軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲーに登場する軍事描写・軍隊・軍人・兵器などを語るスレ。
公安系特殊部隊ものなどのエンフォーサーネタもOK

◆前スレ
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ16
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228225413/

◆過去ログ保管サイト
エロゲー板スレッドリンク (雑談・シチュ総合→ジャンル別→軍隊が出てくるエロゲ)
http://kagura.s18.coreserver.jp/

◆支援スレッド@軍事板
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 574
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246454558/l50
軍事板の初心者スレッド。比較的回答率の高いスレッドです、注意書きに気をつけてご利用ください。

■○創作関連質問&相談スレ 49○■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243860760/l50

エロゲーを含めた創作物に関連する軍事な疑問に答えるスレッド。
軍事エロゲー制作中なクリエイター諸氏(?)はこちらもご利用ください。
2名無したちの午後:2009/07/04(土) 12:08:15 ID:aKnBLDxh0
軍板の戦いは終わり、今やエロゲ板の戦いが始まろうとしている。
エロゲー文明の存亡はこの一戦に懸かっている……
規制派は我々を打ち負かす事ができなければこの戦争に敗れるであろう事を知っている。
……後世の人々がこの時代を振り返ってみた時、『この時こそ、彼ら最良の時であった』と言わしめようではないか

1940年6月14日 英国議会下院にて

3名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:00:50 ID:0cUMqLFt0
諸君の多くはやがて知ることになるだろう。
市場でエロゲブランドが100、また500、そして1000も販売禁止になるとき、それが何を意味するのかを。
そのことに抵抗しぬくということ、そしてその際にエロゲ板住民的に正しく身を処し続けるということ、
それがわれわれを強靭にしてくれるのだ。
これはわれわれの歴史にこれまで書かれたことのない、そして将来も書かれることのない、栄光の1ページなのである。

ハインリヒ・ヒムラー 1943年10月ポーゼンにて
4名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:02:56 ID:Lvye6XGB0
以前、ここで発案した珍道中
こっそりブログで進行中
5名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:02:57 ID:ObQQL0qd0
「私は本日、本会議場において連邦政府の名において宣言したいと思います。
われわれは皆、気高き軍板の伝統の名において、
萌え系・陵辱系・セカイ系のジャンルで名誉ある戦いを繰り広げたわがソフトハウスの
すべての絵師、シナリオライター、声優達の功績を承認します。
われわれは近年のあらゆる誹謗中傷にもかかわらず、
U次元萌え産業の名声と偉大な功績がいまなおわが板のもとで命脈を保ち、
今後も生き続けることを確信します」

1952年12月3日、コンラート・アデナウアー首相
6名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:17:17 ID:4AOrxw4X0
1つのジャンルの死は悲劇だ、だが広範な規制は統計上のそれに過ぎない

2009年某月某日 自民党議員
7名無したちの午後:2009/07/04(土) 17:02:48 ID:eKhksIYz0
オタクにとって今が最悪の時と思ってはならない。
オタクは、もっとひどい逆境を跳ね返したのだ。
有害図書規制のとき、PTAをはじめ、全国の自称良識派がオタクを攻めた。
我々には、情報がなく、居場所がなく、選挙権が無かった。
しかも、先人たちは戦い抜いた。そして、エロ漫画は生き残った。
今、我々には、ネットがあり、秋葉原があり、選挙権がある。
戦い抜いて、勝とうではないか。

ヨシフ・スターリン、1941年、モスクワ攻防戦を前にして
8名無したちの午後:2009/07/04(土) 17:12:39 ID:ObQQL0qd0
「表現規制という巨大な暴力の最深の根元は、人民の中に存在する。
フェミニズム原理主義者がわれわれを迫害し得る大きな原因は、
ヲタクの側が無秩序・無統制であったからだ。
この弱点を解消したならば、規制派の狼共は、われら数億の抑圧から目覚めたヲタク群の目前にて、一匹の野牛が火陣の中に放られた如く、われらの恫喝により脅かされるであろう。
この野牛は必ず焼き殺さねばならぬ」


1964、毛沢東
9名無したちの午後:2009/07/04(土) 22:30:29 ID:rUD1iEJT0
「エロゲーの規制より悲惨なものはヲタの無関心である」

ウェリントン公アーサー 1815年、ワーテルローの戦いの後で
10名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:06:33 ID:oBdmljNi0
(…前スレで焦土と化し、エロ板戦線から撤退すべきであった。)

我々にはまだ本土というべき軍事板が残されているのだから・・・・これは戦略的撤退であり、恥ではない。
このままいけばエロ戦争が長引き、スレ人口の少数な我が軍が不利になるのは明らかであります。
局地戦で早期決戦で戦果をあげられなかった今、その戦線を維持することに意味はないと愚考いたします。
エロゲ戦線異状無し、と言えども現場のエロ兵のゲームに対する絶望感はあまりに凄まじいものがあります。
早期に前線に新兵器エロゲを投入するか、さもなくば撤退すべきであります。
閣下、このスレが埋まるまでにご決断をッ!!!
11名無したちの午後:2009/07/05(日) 00:02:18 ID:JplQ4crH0
なんか、このスレで話題にできる作品が、年一本・・・、は望みすぎか、とにかく偶には出てくれな
いと、エロゲがどうこうなる前に、このジャンルが死滅してしまいそうだ。
12名無したちの午後:2009/07/05(日) 00:10:12 ID:zpyCwx4P0
空軍は群青、海軍は蒼海があるので、先に挙げた二つに匹敵する陸軍ものをですね
13名無したちの午後:2009/07/05(日) 02:28:38 ID:ydJpmkOM0
やはり人類史上最大の陸上での戦争といえばWW2東部戦線!
スターリングラードあたりが舞台だとなおよろし。
14名無したちの午後:2009/07/05(日) 03:22:30 ID:H7CKfEWM0
レイプものしかできんわ
15名無したちの午後:2009/07/05(日) 03:36:43 ID:ydJpmkOM0
スターリングラードなら女性も最前線に出るじゃないか!
地下の下水道でファシストを狩りながら信頼を深めていく二人とかもありじゃないか!
16名無したちの午後:2009/07/05(日) 04:06:52 ID:pymMLHYD0
もうなんか映画で見あきた気がするぞw
17名無したちの午後:2009/07/05(日) 06:39:51 ID:Sz8E5PM70
18名無したちの午後:2009/07/05(日) 06:43:47 ID:Sz8E5PM70
失敗

>>15
それなら『スターリングラード』のエロゲ版でいいだろ
序盤に出会うショタをロリにして
ついでにあの番犬もツンデレ女にしとけばセールスポイントにも事欠かない
19名無したちの午後:2009/07/05(日) 08:11:44 ID:H7CKfEWM0
人肉もカバーか
20名無したちの午後:2009/07/05(日) 11:53:31 ID:V1P5cPSG0
ここはどっちかというとディエンビエンフーだろ
21名無したちの午後:2009/07/05(日) 11:55:55 ID:UNZJqV4v0
なぁ…白骨街道の先には本当にインドがあるんか?
行く先どこもエロゲヲタが死屍累々なんだが。
22名無したちの午後:2009/07/05(日) 12:45:06 ID:hGhKAJaC0
そこにーゆけばーどんなゆめもーかーなうというよー
23名無したちの午後:2009/07/05(日) 13:05:26 ID:1eKbGQUh0
そこでジンギスカン戦法ぢゃよ
24名無したちの午後:2009/07/05(日) 18:07:31 ID:ULJoYiYP0
で、玉音放送はまだか?
25名無したちの午後:2009/07/05(日) 18:49:57 ID:D6QPbIci0
規制戦線ヨリ入電。
minori連隊ヲ先頭ニ、ユズソフト連隊、ビジュアルアーツ旅団、MOONSTONE連隊、アイル大隊、アラモード大隊、BLACK PACKAGE大隊ガ防御線ヲ構築。
連合国軍ノ侵攻ヲ食イ止メテイル模様。更ナル増援ニ期待スル。
26名無したちの午後:2009/07/05(日) 21:03:42 ID:0rQiQ7gN0
http://www.nitroplususa.com/
ニトロプラス戦闘団が独自攻勢にでたぞ
九段下にむかってまっしぐらに突撃したいようだ
27名無したちの午後:2009/07/05(日) 21:23:45 ID:j85CX9ZF0
>>25
馬鹿モノ!
アイル大隊は精鋭に偽装した懲罰大隊だ!
28名無したちの午後:2009/07/05(日) 21:53:06 ID:Sz8E5PM70
>>25
参謀殿
敵はすでに懐へと突き進んでおります
今更水際防御を行ったところで可能なのは敵補給路の遮断のみ
内部反乱分子と結託しすでに我が本土にて自給体制を築いている敵に何を出来ましょうか
29名無したちの午後:2009/07/05(日) 22:51:19 ID:fsR9MqCo0
>>28
同士敗北主義者、君はその反乱分子を見逃していたのかね?
よろしい、ならばアイル大隊にて身の潔白を証明したまえ。
30名無したちの午後:2009/07/05(日) 22:54:48 ID:j85CX9ZF0
諸君、静岡戦線の我が友軍は分断、個別撃破された。
最後まで義務を果たした戦友の為に黙祷を捧げよう……
31名無したちの午後:2009/07/05(日) 23:01:38 ID:j85CX9ZF0
傾注!我が友軍が都市部での攻勢を始めた模様……
あっはい……指揮権剥奪の上、アイル大隊に転入ですね。分かります。


http://www3.shizuokaonline.com/ele/20090705_s2.html#
32名無したちの午後:2009/07/06(月) 09:31:05 ID:RhhLLJIk0
静岡なんぞどうでもいいわ
帝都さえ守りきれれば
33名無したちの午後:2009/07/07(火) 20:46:48 ID:U+by2j200
そんなこと言ってると九十九里浜に上陸されて酷いことになるぞ!
34名無したちの午後:2009/07/07(火) 21:10:49 ID:CpRk4RmD0
シャーマン戦車は50kgの爆薬ぶつければ撃破できる
古代ローマのカタパルト再現すればいけるはずだ
35名無したちの午後:2009/07/07(火) 21:18:44 ID:WcQE8qVx0
流石、竹槍でB29を落としたと寝言を言う御老体は言う事が違いますな。
36名無したちの午後:2009/07/07(火) 22:17:29 ID:Uv9KUaq/0

地獄への道は善意で舗装されている

        1917, レーニン
37名無したちの午後:2009/07/08(水) 11:53:54 ID:NoJRXBN40
>>35
九十九里浜防衛に動員された予備役大尉(古代ローマ研究の学者)は
上から50kgの爆薬なげつけろと命じられてとりあえず動作はするカタパルトをつくったそうだ
「こんなので戦争するとか日本\(^o^)/」とおもったそうだが。
38名無したちの午後:2009/07/08(水) 12:14:48 ID:Dyq1TCn+0
大山柏少佐じゃねーか
39名無したちの午後:2009/07/09(木) 11:08:20 ID:kDW+Ao4w0
指示されたあの夏を 忘れられないの
つくった瞬間にこの脚がふるえたの
ずいぶんな兵器ネって 敵は云うけれど
これでも日本には 高望みの方だわ
ああ九十九里浜
40名無したちの午後:2009/07/09(木) 17:50:36 ID:+EuGbLPG0
パヤパヤ
41名無したちの午後:2009/07/09(木) 19:12:39 ID:YfC6cLpH0
軍モノじゃあエロは強姦しか
作れないよーな印象がある
42名無したちの午後:2009/07/09(木) 23:03:27 ID:6E1xTqbD0
非現実的だがスナイパーとスポッターや前席と後席の恋愛はダメかい?
43名無したちの午後:2009/07/09(木) 23:09:56 ID:o+N42Q/e0
誰がシナリオを書くかにもよる
44名無したちの午後:2009/07/09(木) 23:15:11 ID:6E1xTqbD0
時間がとれれば軍ネタでSS書くか同人紙芝居でもと思うがなかなか難しい。
商業なら誰がむいってかなぁ
45名無したちの午後:2009/07/10(金) 00:09:06 ID:FCEy44vHP
>>41
だから前に提案したマルチ主人公マルチエンディングの
このシナリオ↓をだな

時期:ノルマンディ上陸前後から
場所:シェルブール
主人公:
1)国防軍第709歩兵師団兵士(または下士官/士官)
2)空軍第6降下猟兵連隊兵士(または下士官/士官)
3)海軍Schnellsboot(U-Boot)乗員(または下士官/士官)
ヒロイン:
1)フランス人現地人1(花屋の店員
2)フランス人現地人2(バーの店員
3)空軍補助部隊女子隊員
4)現地司令官の娘
5)レジスタンスの女性(国籍不明)

これなら純愛から鬱展開のシナリオゲーも可能かと
46名無したちの午後:2009/07/10(金) 01:15:14 ID:32b5Lcxx0
>>45
2人も頭刈られ要員が居るのか
47名無したちの午後:2009/07/10(金) 01:25:18 ID:xP40Nzyf0
現地人はサブヒロにすべき
捕虜とか
48名無したちの午後:2009/07/10(金) 09:16:10 ID:Hmat3Euy0
それはサブヒロというよりは陵じょk(ry
49名無したちの午後:2009/07/10(金) 11:16:35 ID:Xao0HkBZ0
アウシュビッツからの脱出RPGきぼん
50名無したちの午後:2009/07/10(金) 11:20:30 ID:DjZXmJNO0
ヒロインガリガリ
51名無したちの午後:2009/07/10(金) 13:54:46 ID:jo2CqCJ/0
カミンスキー旅団とか…まぁ無理だなw
52名無したちの午後:2009/07/10(金) 22:39:02 ID:NQ33lfH30
陵辱が禁止されたのでナチ親衛隊のらぶらぶ萌えモノを作ってイスラエルにケンカを売ろう!
53名無したちの午後:2009/07/11(土) 01:37:19 ID:vOWz2DPm0
ユダヤとらぶらぶえっちすればおk
54名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:23:09 ID:pDqJAmJt0
親衛隊の身でありながらユダヤ人のおにゃのこを守ろうと奔走
内部粛清を避けるためドイツから逃亡してなんとか生き残るも
今度はモサドにも追われる羽目になって最後には彼女と共に暗殺とか
55名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:33:14 ID:tQt6VojS0
同性愛者として捕まった囚人のホモ死姦モノとか
56名無したちの午後:2009/07/11(土) 11:40:36 ID:crVbnTI20
イスラエル軍モノを一度見てみたい。
・彼女とエジプト軍捕虜に→女性拷問官がマゾプレイ強要
・彼女とシリア軍捕虜に→リョナエンド
・彼女が教官、俺戦車隊員→メルカバ後部でプレイ
・彼女が報道官、俺空挺部隊員→エンテベ前日に水杯プレイして出撃後死亡フラグ適用で死亡
・彼女が衛生兵、俺機械化歩兵→ゴラン高原の前線でシリア軍T-62にM79かました後アボーン
                     死に際に彼女が乗ったCH-53で後送
57名無したちの午後:2009/07/11(土) 14:52:37 ID:FvG4K6E0O
超兵器パンジャンドラムで戦場を駆け抜けるヒロインがみたい
58名無したちの午後:2009/07/11(土) 18:51:30 ID:r2kvMt4Z0
M字開脚でぐるんぐるんと(ry

なんかそんな拷問あったな。
59名無したちの午後:2009/07/11(土) 20:22:56 ID:3lfOOCuP0
やはり部隊ものだろ

ヤンデレ「砲撃がくるわ、早く後退して」
主人公「まだ幼なじみが川岸に残ってる!」
ヤンデレ「いいから、そいつをつれて早く後退しなさい」
主人公「幼なじみは?」
ヤンデレ「私が知らせに行くわ」
以下略
60名無したちの午後:2009/07/11(土) 20:29:27 ID:B6FXFzEI0
遺品として何か、もしくは何処かを持ち帰ってくれるんですね分かります
61名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:16:31 ID:pDqJAmJt0
ツンデレ上官としての素質は間違いなく
 サンゴール > リン
だがな。
62名無したちの午後:2009/07/11(土) 23:56:32 ID:ygtRfa7e0
>>60
命かからがらたどり着いた後方にて

主人公「あれ?幼なじみは?」
ヤンデレ「幼なじみならここにいますよ」
と言いながら背嚢を下ろす。
よく見るとヤンデレは血で汚れた銃剣を片手に握っていた・・・
63名無したちの午後:2009/07/12(日) 08:20:33 ID:i2aSFial0
真っ先に言葉様とm(ryが思い浮んだ。

m(ryなんてT-34に踏みつぶされればいいのに。
64名無したちの午後:2009/07/14(火) 08:33:19 ID:EzhbI1q60
敵の大攻勢は、どうやら総崩れし始めたようだな
65名無したちの午後:2009/07/14(火) 18:19:46 ID:hLULqA7u0
>>64
第五列がいる可能性だってあるさ。
しばらくは、油断できないよ。
66名無したちの午後:2009/07/14(火) 19:07:14 ID:eOOJwTkk0
「一歩後退、二歩前進」なんて言葉もあるしな
67名無したちの午後:2009/07/15(水) 00:45:25 ID:xABNoAGG0
本当の地獄は民主公明連合国がやってきてから始まる…
68名無したちの午後:2009/07/15(水) 07:39:36 ID:nNNsG8jq0
ttp://www.4gamer.net/games/079/G007967/20090714040/
これほどの初回特典はエロゲでも聞いたことがない
69名無したちの午後:2009/07/15(水) 17:10:09 ID:0JGF2mMo0
149弗かぁ、う〜む……。
70名無したちの午後:2009/07/16(木) 14:43:38 ID:JKogMRptO
あくしず艦隊からの物資を受領。
これより読書状態に入れり。
71名無したちの午後:2009/07/16(木) 15:15:33 ID:Hmx++yuW0
>>68
こんなの持ってたら人から誤解されそうw
72名無したちの午後:2009/07/16(木) 15:41:54 ID:qbijbsiV0
>>68
「ゲームに暗視装置が特典で付いてくる」じゃなくて

「ゲームが特典で付いてくる暗視装置」なんじゃね?
73名無したちの午後:2009/07/16(木) 18:16:57 ID:nmHXTqJR0
どっちにしろ何に使うんだよ。

夜の公園を偵察か?性的な(ry
74名無したちの午後:2009/07/16(木) 19:35:56 ID:g+rbu35G0
マクミラン先生のフィギュアでも付けた方が売れるんじゃないのか?
75名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:26:08 ID:A6JgUMNH0
剛田のはや売り情報マダー?
今月号に雷電のあれ載ってなかったら流石に…
76名無したちの午後:2009/07/17(金) 02:52:13 ID:nYFO1Vcs0
>>73

>>夜の公園を偵察か?性的な(ry
それ以外に何に使えるんだよww
77名無したちの午後:2009/07/18(土) 00:41:36 ID:FATgtELo0
最近の夜の公園なんてルソペソしかいねぇよ
78名無したちの午後:2009/07/18(土) 11:21:15 ID:TScqHz6C0
>>76みたいな敗北主義者は、性的要素でしか物を見れないゲスなんだろうサ
79名無したちの午後:2009/07/18(土) 11:46:29 ID:zRuIzo6s0
どうにも前線に立った事のない人間の口から出る「敗北主義者」って言葉は
「自分もあとにつづく」と言いつつ逃げ回った高級将校を連想させて腹が立つよねw
80名無したちの午後:2009/07/18(土) 11:52:19 ID:fAJ1VkOY0
そういって自己正当化しつつ
前線の兵員の士気を下げるような言動を行う利敵行為が
許されると思ってるのか?
このファシストめ
81名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:02:39 ID:zRuIzo6s0
何を言うかじゃなくて、誰が言うかが重要だと言ったつもりだけど?
82名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:09:46 ID:TScqHz6C0
>>80
ただの無能な働き者なんじゃないの
自分が何ゆえに批判されてるかもわからずに
他者に責任転嫁。まさに自らが言うとおりの逃げ回ってる将校そのもの
83名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:22:01 ID:zRuIzo6s0
尻馬に乗りやがったwww
84名無したちの午後:2009/07/18(土) 12:33:10 ID:fAJ1VkOY0
なんだ、ただの無防備マンか。
85名無したちの午後:2009/07/18(土) 13:10:02 ID:zRuIzo6s0
え?すみません、何様気取りですか?w
86名無したちの午後:2009/07/18(土) 13:16:59 ID:nJMpwmBJ0
お子様w
87名無したちの午後:2009/07/18(土) 14:33:01 ID:fAJ1VkOY0
こんなところにお子様は来ちゃダメだぞ、
早く帰ってママのおっぱいでもくわえてなさい
88名無したちの午後:2009/07/18(土) 15:20:45 ID:zRuIzo6s0
確かにコレはヒドイw
89名無したちの午後:2009/07/18(土) 18:32:31 ID:3Is1BH9h0
どういう流れたよ。
なりきり君スレなのかここはw

せめてスレタイぐらい把握しろよ。
90名無したちの午後:2009/07/19(日) 01:33:52 ID:fnUkZ6tw0
夏によく靴の裏に引っ付く不快なアレだろ
91名無したちの午後:2009/07/19(日) 01:39:09 ID:IA7q7jYB0
いいか貴様等、
敵の第一次攻勢は進出限界点に達しただけで秋以降に再び再開する可能性があるんだぞ
しかもアグネス総統と野田国家元帥は、
各方面への外交努力を向けて、手に入るあらゆる兵力をこちらにぶつけて来るつもりだぞ
そんなだというのに、貴様等はセクト争いをしおって・・・
92名無したちの午後:2009/07/19(日) 02:07:49 ID:V+gB3J+A0
うるせえてめえも総括だこっちにこい!
93名無したちの午後:2009/07/19(日) 11:19:52 ID:N6U+zUAV0
騎兵万歳の将軍(偏見)、もとい本当は誰が言ったか分からない謎だらけの組織論を
有り難そうに引っ張ってきたりするあたりお前は病気だ。そして一々突っ込む俺も病気だ。
94名無したちの午後:2009/07/19(日) 18:02:42 ID:y6zbD9jZ0
クソをクチから垂れる前にオットーとハーマンよこしやがれ
95名無したちの午後:2009/07/20(月) 12:37:02 ID:odoRCMHC0
つ代用燃料
ttp://mcaxis.dtiblog.com/
96名無したちの午後:2009/07/20(月) 16:07:19 ID:Lldju7Be0
失礼ながら閣下、このあ号燃料ではエンジン出力の6割も出せません。
我が方のエロ兵器は90オクタン前後の燃料使うことを前提に設計されております。
早急に精製(精子製作)技術を高める化学研究所・化学工場を建設すべきです。
97名無したちの午後:2009/07/20(月) 16:18:04 ID:CNQ3MIroO
何?ノベル燃料でも駄目なのかね?
98名無したちの午後:2009/07/20(月) 22:25:22 ID:iTiBtXBs0
補給物資を!ほきゅうをくれええええええええ!!!!!

ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!11!!!
99名無したちの午後:2009/07/21(火) 00:13:22 ID:/C4NwdLr0
>95
乳首が無い。
100名無したちの午後:2009/07/21(火) 00:27:27 ID:5QHDXsb/0
>>98
おい誰か98を黙らせろ、敵に発見される
101名無したちの午後:2009/07/21(火) 00:50:34 ID:3e1khhyc0
>>95
>>70氏の帰還を待て
102名無したちの午後:2009/07/21(火) 09:27:52 ID:65mOsarI0
うるせえボケ。萌えオタはいらねえんだよ
103名無したちの午後:2009/07/21(火) 16:23:02 ID:1QsZ0dAP0
発>>70宛エロゲ板先遣隊司令

一般向けにあるにも関わらず想像上大いに含むところあり。
先遣隊将兵においてはこれも入手され、大いに活用されることを望む。
104名無したちの午後:2009/07/21(火) 17:29:06 ID:BCzE7r780
こちら本部

萌え戦を野上が担当する限り受領証は出せない
輜重部隊はさらに後方の軍団段列にて有効なる補給物資を捜索されたし
105名無したちの午後:2009/07/21(火) 19:00:30 ID:OaeJxlsE0
来月出るやつに、萌えオタ直撃だがここには縁のなさそうなのが来たな…
106名無したちの午後:2009/07/21(火) 21:05:08 ID:8ELayvnr0
>>105
発言は明確にしたまえ、中尉。
107大尉待遇軍属:2009/07/22(水) 12:14:48 ID:NEWdln1z0
興味がある者は、某ですがスレなどに出頭したまえ
108名無したちの午後:2009/07/22(水) 12:24:10 ID:NEWdln1z0
除夜の鐘にはまだ早いが
109名無したちの午後:2009/07/22(水) 12:25:12 ID:NEWdln1z0
日米英合同作(ry
110名無したちの午後:2009/07/22(水) 12:46:30 ID:NEWdln1z0
播州信用金庫と密約が成立している
111名無したちの午後:2009/07/22(水) 13:02:15 ID:NEWdln1z0
偵察システムが前線で派手に というのは本来ありえないのだがw
112operation -moon drop-:2009/07/22(水) 14:15:10 ID:NEWdln1z0
時来たれり
113operation -moon drop-:2009/07/22(水) 14:16:31 ID:NEWdln1z0
というわけで、草加は(ry
ぶりたにあ軍には下品な漢は不要だ
114名無したちの午後:2009/07/23(木) 06:52:58 ID:r9ZlaOWL0
???
115名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:08:37 ID:J8UChQkF0
>>114
>>112-113は低エロゲ症にやられてるんだ。置いていこう。
116名無したちの午後:2009/07/24(金) 12:38:45 ID:Q7hXo6840
シェルショックか。無理もない…。
117名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:04:51 ID:W/OQfizO0
でもパットンはぶん殴るw
118名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:07:09 ID:iCHqm3Xu0
ソ連軍なら射殺
119名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:32:02 ID:XWiasl/f0
どんな困難な状況にあっても、解決策は必ずある。
救いのない運命というものはない。
災難に合わせて、どこか一方の扉を開けて、救いの道を残している。
                                       野原ひろし
120名無したちの午後:2009/07/28(火) 11:54:31 ID:L4+Sl1Sc0
1 :あやめφ ★:2009/07/08(水) 18:41:16 ID:???
建設業の大星(長崎市)はこのほど、パソコン(PC)ゲームを開発、発売した。
谷村勝一郎社長(38)は「受注環境の不安定な建設業に依存しない経営」を目指し、
新たな収益部門としてソフトウエア事業に力を入れている。

同社は道路舗装工事を主に手掛ける協星技建(同市)の子会社。本業では業者間の競争が
激しく、安定受注が難しい上、受注できたとしても採算が悪かったり、赤字となるケースが
少なくないことから、3年前にソフトウエアへ参入。建設業務用ソフトの開発も検討したが、
地方や後発のメーカーでも流通ルートに乗せやすいとの理由で、ゲームを選んだ。

3月に発売した第1弾「空母決戦」は、第2次大戦中に実在した日米英の空母や司令官が登場。
プレーヤーは司令官の立場で、コンピューターを相手に戦略を競う。大星によると、家庭用
ゲームの普及でPCゲーム市場は縮小傾向だが、PC利用が多い30〜50代の男性に
ターゲットを絞った。

家電量販店やネット通販で販売し、年間予想売り上げを2カ月でクリア。うち2割がユーザー
登録し、そのほとんどが県外客。谷村社長は「県外から消費を呼び込める」と手応えを語る。
次回作は戦国時代をテーマに企画中。年間2本のペースで新作を出したいという。

長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090708/12.shtml

これってどうよ?いけてる?
121名無したちの午後:2009/07/28(火) 15:19:03 ID:d4EefCQo0
エロゲなのか?
122名無したちの午後:2009/07/29(水) 07:18:56 ID:OviAJ8S60
まぁ光栄も元は八百屋だしなぁw。
儲かると勘違いした異業種からの参入が業界を元気にするのも事実なんで、否定するのもどうか。

今となっては非エロPCゲーって完全なスキマ市場だけど、あまりにソフトハウスが淘汰され過ぎてる
きらいもあるから、この手の零細新参ソフトハウスにとっては面白い分野かも。
やたらと豪華絢爛な翻訳洋ゲーとはソリが合わない人間も多いだろうし。

コンビニ売りの廉価ゲームにコンテンツをOEM供給したら結構伸びるかも。
123名無したちの午後:2009/07/29(水) 10:47:36 ID:GKnA6E540
本スレみる限り、処女作と言うのもあって否定的な評価少ないな(値段とI氏くらい)。
エロの方が収益あがるかもと言っても、こっち向く気配は感じられないが・・・
124名無したちの午後:2009/07/29(水) 17:03:05 ID:TrBKJFRqO
ミリタリーっなにが萌なの?
125名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:50:49 ID:66ACUdZ/0
かわいい女の子に対して感じる興奮と
戦記や兵器を見ているときの興奮が同じ

W号戦車F2型と三突G型とチュッチュしたい
126名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:52:31 ID:JW29yDah0
この世の中で最も美しいものは、人の体と戦闘機
127名無したちの午後:2009/07/29(水) 22:22:23 ID:+5pbfBbY0
>>124
子供には分からんよ
128名無したちの午後:2009/07/31(金) 05:59:38 ID:A63GnZP/0
>>127
むしろ子供だからこそ分かる感性じゃないか?
戦闘機やロボット人形で遊んだことのある人にはわかるだろう・・・
129名無したちの午後:2009/08/01(土) 02:08:41 ID:aqReiO7g0
>>122
光栄が元八百屋ってどうゆう意味?
野菜売ってたの??
130名無したちの午後:2009/08/01(土) 06:46:11 ID:/CO5CGWO0
創業者が日吉の八百屋だったはず。
131名無したちの午後:2009/08/01(土) 18:14:09 ID:EwFdAzTZ0
Leafも車屋の息子だっけか
132名無したちの午後:2009/08/02(日) 01:03:03 ID:GgQtm/2z0
へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー
133名無したちの午後:2009/08/02(日) 01:40:29 ID:CCrd8FzG0
報告! レーダーに機影を確認。
IFF、友軍と認識。
恐らく、本土からの増援と思われます。
今、モニターに画像を出します。

http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/otosen/
134名無したちの午後:2009/08/02(日) 01:58:28 ID:BMCVLMbN0
友軍とおもったら、ディファイアントが一機でござる
135名無したちの午後:2009/08/02(日) 02:07:54 ID:qcjGA23V0
ゲームパートや兵器数はいいけど、漢臭と燃え成分が足りないな。
この手の絵で軍系はミスマッチな気がするが、一面の地雷原を躊躇なく進む良く訓練されたエロゲーマーとして予約しとくか。
136名無したちの午後:2009/08/02(日) 09:20:26 ID:7Zj2B1rC0
鹵獲システムありってところが高評価だな
とりあえず様子見
137名無したちの午後:2009/08/02(日) 10:31:11 ID:7HDgy1YB0
友軍だと思ったらフルマーでござる。
おれも索敵報告待ち
138名無したちの午後:2009/08/02(日) 14:07:14 ID:JP2MLmzG0
ぶっちゃけた話アドバンスド大戦略互換。だがそれでいい。
むしろSSα本体よりも期待できそう。
139名無したちの午後:2009/08/02(日) 18:39:25 ID:OCU2q0LlP
センカケとどう違うの?
140名無したちの午後:2009/08/02(日) 21:54:41 ID:yyfzbfyp0
>>139
たぶん、きっと、命中率が修正されてるはず
141名無したちの午後:2009/08/03(月) 05:28:34 ID:weooYuYs0
をを。形はどんなてあれ、弾が出るモノが届きそうか。
出もしないと解ってる我ら軍ヲタ妄想からは解放されそうだな。
登場キャラが多すぎでワロタ。
兵器類についてはナニも言わないでおこう。よくやってる方だ。
142名無したちの午後:2009/08/03(月) 05:47:41 ID:TyjfYFqu0
そのうち

キカイカホヘイ'44とかシンエイタイ'42やコノエヘイ'45なんてユニットが増えるんですな
143名無したちの午後:2009/08/03(月) 13:32:31 ID:fBfARBdd0
じゃあ僕は43年式中戦車師団に41年式自走砲旅団を付けちゃうぞ!
144名無したちの午後:2009/08/03(月) 22:54:43 ID:FGkSP99x0
HoI2スレに帰れw
145名無したちの午後:2009/08/03(月) 23:22:20 ID:m+58ASpm0
>>139
パパン コスッ
146名無したちの午後:2009/08/04(火) 03:19:32 ID:q+ahkV7E0
MLRS最強伝説
147名無したちの午後:2009/08/04(火) 06:52:48 ID:cmnucNKj0
NVIDIA SLI、CUDAに正式対応
148名無したちの午後:2009/08/04(火) 07:40:43 ID:FSDWwsRSO
当然F35は使えるんだろうな?
149名無したちの午後:2009/08/05(水) 13:49:41 ID:H/viSz1U0
反政府ゲリラですがF-22は使えます(キリッ

げーせん18の新しいやつを予約しましたので、
僕の遺骨を抱いて誰かシンガポールへ入城してください。
150名無したちの午後:2009/08/05(水) 18:43:32 ID:9AfwnIvK0
軍神>>149誕生の瞬間である。後に作曲されて国民学校の生徒も競って歌うに違いない。
151名無したちの午後:2009/08/05(水) 19:42:40 ID:gNB1AsFP0
>>149ハ テキノ タマニ
アタリマシタガ、 シンデモ ゲームヲ
テカラ ハナシマセンデシタ

152名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:20:04 ID:CxNh/XLm0
153名無したちの午後:2009/08/06(木) 00:17:17 ID:a92zBU5x0
>>152がエロゲ化MODを作成・配布されるのですね。
154名無したちの午後:2009/08/06(木) 10:59:16 ID:ZugD053E0
パラドゲーとキャラモノの相性は最悪だけどな
まだ太閤立志伝でエロイベント作ってたほうがまし
155名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:12:26 ID:HqQcnq5J0
興味が無いなら買わなきゃ良いだけの話じゃね?
156名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:12:03 ID:kbBpZ0ku0
157名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:44:58 ID:oXTlmZ1O0
わざわざM92Fと書かなければまだ良かったのにね
というか有名な銃なんだし少しは調べろよ
158名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:07:54 ID:iKaDTd4G0
そもそも何でベレッタなんだよ
トカレフあたりにしとけよ、現実的な意味で
159名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:38:22 ID:J+9Ks/8w0
次にお前は「ヴィットマンの222号車はピルツが無いしマズルブレーキは旧型のでかいタイプだ。
車体上部前面右側に部隊章が無いくせに何故か戦術マークが書いてあるからこのエロゲーはクソ」とか無茶なことを言う!
160名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:08:35 ID:oXTlmZ1O0
>>159
ミヒャエル・ヴィットマン出演のエロゲだと!
…222号車とか、ちょっと探せばいくらでも資料あるぞ?
161名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:19:54 ID:hyi2/BVQ0
さらにお前は「RPGといえば対戦車用兵器に決まってるだろ?」とか言ってワルサーP38を自分のこめかみに当てる!
162名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:53:23 ID:8FPGX87t0
>>ミヒャエル・ヴィットマン出演のエロゲだと!

実に興味がわいてきたw
163名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:02:44 ID:kbBpZ0ku0
同姓同名でしかない単なる萌えキャラを何度踏めば学習するんだ?
164名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:13:25 ID:wwDS+3TW0
>>159
そんなやり取りをゲーム内でやってくれればいいのに
165名無したちの午後:2009/08/07(金) 00:06:52 ID:65vWz5ge0
ヒロインの喘ぎ声が「HA! HA!」
射精の効果音が「GEBOOOO!」
中だしの決め台詞「情け無用ファイアー!」
袋の中身撃ち尽くしてぐったりの主人公にヒロインが一言
「もうSEXは終わったと思ってるな では教育してやるか」

もうそんなんでいいやw
166名無したちの午後:2009/08/07(金) 00:35:57 ID:y95Qx3Je0
>>164
電気屋は二人もいらんw
167名無したちの午後:2009/08/07(金) 05:25:51 ID:BDOfJDE50
>>157
つか拳銃の名前まで指定するくらいで、しかもこの銃なら一人くらいは
エアガン持ってるやつ居るだろうから資料用に貸してるはずだよなあ。
と思いつつ真鍮バレルの絵も思い出した…

まあ、合ってようが合ってまいがどうでもいいと思うけど、
どんな経緯でこういう形状になったかは興味深いわな。
168名無したちの午後:2009/08/07(金) 05:42:45 ID:J7V8J0ud0
トリガーガードにパーティングライン
ASGKの刻印、挙句の果てにMADE IN JAPAN
169名無したちの午後:2009/08/07(金) 06:03:43 ID:6BXLeZaN0
>>167
複数原画と複数ライターのゲームだからその弊害じゃね?
ライターと原画の間で意思の疎通が図りきれてなかったんだろうな
170名無したちの午後:2009/08/07(金) 07:17:52 ID:U+rhYcxo0
絵と文章が食い違っていることにディレクターが気付かない
気が付いたとしても、どうでもいい、興味がないと思えば放置する
よくあることだ
171名無したちの午後:2009/08/07(金) 09:51:39 ID:PGKaxE1g0
もしかしたら意匠権絡みの訴訟リスクを避ける為
敢えててきとーなデザインにしたのかもしれないが
ならば実名を出す理由も無いわけで。
172名無したちの午後:2009/08/07(金) 15:27:50 ID:ao6Rz/Vy0
こだわる気が無いなら実名出さないで欲しいわ。
単に「ピストル」って書いとけよ。
173名無したちの午後:2009/08/07(金) 15:35:51 ID:y95Qx3Je0
拳銃なんてなんだかわからん得たいのしれないものでも実際にごろごろあるらしいからのう
ところでこれなんてエロゲ?
174名無したちの午後:2009/08/07(金) 17:12:29 ID:eW26lJP60
>>173
スカーレット

B2スピリットとかアパッチとかM16A4とかイングラムも出てるから結構オススメ
中古がすげー安いからやってみるといいぜ
175名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:52:13 ID:r2LSkFpc0
アレを見せられた上で
何がどうオススメなのか説明が欲しいところだ。
176名無したちの午後:2009/08/08(土) 03:53:54 ID:HLOIh9zv0
正直アレに出てくるガジェットで最萌えだったのはユーロコプターの小型機
(コリブリかエキュレイユか忘れた、たしか後者)だったな、兵器じゃないがね。
177名無したちの午後:2009/08/08(土) 17:18:12 ID:pkFxPXn10
178名無したちの午後:2009/08/10(月) 00:17:14 ID:KRIhlYpg0
学園を裏から支配する上流階級組織の圧政に対抗する
プロレタリアート革命に萌える戦いを描いて欲しい。
179名無したちの午後:2009/08/10(月) 01:52:01 ID:tMXbuNt90
ここはむしろ空母からB52がバンバン出撃したりするそういったアレな発言を忠実にシーン化した
そういうシチュ満載のゲームを作ればいいんじゃね?
180名無したちの午後:2009/08/10(月) 02:00:15 ID:HLKeXnn10
単なるバカゲーじゃないかw
181名無したちの午後:2009/08/10(月) 02:26:53 ID:B9a2A1+r0
むしろ史実に基づいてやるべきだろう
パラシュートなしで空挺降下するシーンを!
182名無したちの午後:2009/08/10(月) 07:11:12 ID:sjOFbhGT0
>>180
>バカゲー
で思ったが、最近?無料ゲームの方で、兵器素材のおかげで軍事ネタ作品増えてきたな。
パトルの軍事博物館・Legend of Tankとか・・・・・エロ要素ないからスレ違だが、結構嵌った。
183名無したちの午後:2009/08/10(月) 07:32:51 ID:yRiCHFtQ0
>>178
『魔法の選挙 みらくるコミンテルン』だな
184名無したちの午後:2009/08/10(月) 10:09:33 ID:y6/KJo5D0
おいおまえら、あくしずに燃料
185名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:52:08 ID:w/xZdM+z0
気持ち悪い
186名無したちの午後:2009/08/10(月) 23:33:54 ID:MYlJfvPv0
やっぱ海事モノは燃えるなぁ
187名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:06:33 ID:VDyi9QSV0
ゾイド作れよ
乗り回したいんだよ
戦場を駆けたいんだよ

ゾイドコアはハニーハンターにでも任せときゃ取ってくるだろ
188名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:31:31 ID:DR6zkjUj0
自分で作れば?
189名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:20:07 ID:mwjqrtIW0
>>187
戦場を駆けるならやっぱり戦車だろ
※最近あくしずレーベル読んでます
190名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:13:31 ID:7jQCESdL0
>>189
うっちーの新作な、オレも読んだぜw 
チート戦車レオパルトに吹いたけど、結構面白かったよな?
でも、軍板じゃどうも評判悪いんだよなあ・・・なんでだろ
191名無したちの午後:2009/08/12(水) 03:20:06 ID:jqtOcUlhO
アンチ内田が騒ぎすぎなのが原因と思われ。>軍板
つーか話題にしただけで信者扱いって明らかにおかしいだろう。
192名無したちの午後:2009/08/12(水) 09:38:17 ID:SyB59QNZ0
鋼鉄のアナバシスか
おもしろかったが、無理に美少女出す必要なくね?もっと架空戦記分全面に押し出したほうがよくね?
と読後におもってしまうのは欠点だなw
あとなぜか「紺碧の艦隊」って単語が浮かんだ
193名無したちの午後:2009/08/12(水) 11:26:46 ID:+he2ENzx0
レールガンが出てきたあたりから読んでないなアレ。
194名無したちの午後:2009/08/12(水) 15:31:25 ID:A01J7i2c0
このスレに
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1247143277/
ここの住人が少なくとも二人以上いるとみた。
・・・まあ、そのうち一人はオレなんだがなw
195名無したちの午後:2009/08/12(水) 23:49:08 ID:YxKWGxO20
>>192
美少女出てこなきゃ読む気にならんかった
196名無したちの午後:2009/08/13(木) 03:19:55 ID:WCzSJvGq0
>>192
エロゲ板で何を言っとるんだオマエは
197名無したちの午後:2009/08/13(木) 07:13:12 ID:rvTQSCfa0
3日持ちこたえれば燃料弾薬の補給があるというのは本当でありますか軍曹殿!
198名無したちの午後:2009/08/14(金) 07:22:45 ID:DA1aYg1P0
なにッ!そんな噂があるのか・・・・・・・ということは敵の総攻撃は4日後
199名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:18:48 ID:NCqW3WPD0
>>191
最近、軍板ではWW2ドイツネタは忌避される傾向になりつつあるように思う
自営業著作やその元ネタのパウル・カレルを持ち出しても叩かれやすい
某怒りの日関連で、剛田のインタビューでlightの中の人が、
「WW2ドイツをネタにしてゲームを作るなら、今しかない」
「この先は規制が厳しくなって触れることができなくなるだろう」
って言ってたけれど、やっぱりそういうのはあるのかもね
P.K.ディックの「高い城の男」はドイツでは発禁だったそうだけど、今後日本でも
軽々しくエンターテインメントでナチネタ扱うことはまかりならん、てことになるのかもね
HOIの海外フォーラムも一時期荒れてたし

・・・まあ、こんなことを64年目の終戦の日に書き込む、てのも何かの因果なのかもなあ・・・
200名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:15:47 ID:cwRdpkJJ0
>>199
2行目までの軍板の風潮と
反ナチスとにつながりはあるのか?

軍板のは単純に、持ち上げられすぎたパウル・カレルへの批判からきてるようにしか見えないが。
201名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:16:46 ID:cwRdpkJJ0
批判というか反発ね
どっちかに偏り過ぎると反動があるのはよくあることです。

202名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:12:16 ID:pV1tPrlG0
「平和宇宙戦艦が世界を変える」
凄いなコレはw
203名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:18:06 ID:V70OMKpc0
メモリア体験版、異世界モノだと思ってたら初っぱなの演出が陸自のモノリス包囲で作品間違えたかとおもた。
速攻で学園パートに移ったのでちょっと残念。続きってくる。

エロゲ的F自にはならんよな。絶対

204名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:52:42 ID:oWzpo/TG0
事故でロシアンナイツの編隊長が亡くなったそうだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rcv2PgiiRiw
205名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:57:15 ID:Tq7NR/la0
撃墜される危険はなくても、墜落の危険はあるんだよナー…
206名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:26:53 ID:ORttypcQ0
>>205
ローラン・ボッシュ乙
207名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:24:03 ID:PkD1wmHJ0
ボッシュって地上戦闘に長けてる様だけど、
何で航空機パイロットの教官やってたんだ?
サバイバル教官だったのかな??
208名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:31:12 ID:9YiLCw/+O
年下の美少女教官に時に厳しく躾られ、時に優しく宥められるエロゲねーかな…

という電波を少年工科学校卒の班長(年下)にしごかれながら受信した。
オフの時の年相応の振る舞いと、課業中のギャップがすげー。
しかも班長陣で最年少なのに結構先任ってのが
209名無したちの午後:2009/08/19(水) 05:01:30 ID:qJ3ApN7C0
とりあえず、ケツ穴捧げてこい。
210名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:11:13 ID:QZF5JYMB0
『蒼海のヴァルキュリア 〜孤高の皇女ルツィア〜』
アナスタシア/潜水艦ADV/12月
原画:やくり
シナリオ:八雲意宇
『蒼海の皇女たち』の続編
「ウルディアーナ」の姉妹艦である「ネレイディア」が極秘任務中に捕縛され、そのまま戦争が終結
自国からも見捨てられた中、捕虜が反旗を翻し仲間である女性クルーが次々と監禁陵辱される中、艦長ルツィアは劣勢を挽回するために行動を起こす
・戦闘部分は不評だったので外している

音信不通の剛田丸より先に、また補給潜水艦が来たようだ。
しかも姉妹艦。
211名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:53:40 ID:WfU/mCL+0
まぁ、アレでなくともリアル潜水艦とかやられたら
みんなうんざりするだろjk

急速浮上のために
艦内の障害物をかわしながら最前部まではしりぬけ!
だったらまだいいけど。
212名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:58:23 ID:V0Mj9trB0
>>211
浮上時は艦尾に走るんじゃ?
213名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:15:56 ID:WfU/mCL+0
>>212
ごめん、潜行ね…
214名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:18:16 ID:D08IHf0zP
バナナの皮とか避けながら走るのか?
215名無したちの午後:2009/08/19(水) 22:38:04 ID:IZsdUkMR0
>>214
脱ぎ散らかしたニーソとかおぱんちゅとかだろ、エロゲ的に考えて
216名無したちの午後:2009/08/19(水) 22:43:05 ID:/uDdFc4K0
そういやこの作品ってしまぱんが軍支給品だったな
217名無したちの午後:2009/08/20(木) 00:07:51 ID:02mv8OuL0
使用済みティッシュを回避とかいやすぐる
218名無したちの午後:2009/08/20(木) 12:37:49 ID:SePM1wwu0
>>199
lightの怒りの日はナチ以前の問題だろ
219名無したちの午後:2009/08/20(木) 15:08:20 ID:HzJA1+FIO
>>197
今更だがストパンの同人誌のことかね?
220名無したちの午後:2009/08/20(木) 20:34:37 ID:iymtlctJ0
>>210
戦闘部分は不評か…何をかいわんや。やっぱり艦艇乗員まるっと拉致監禁で
あんなことやこんなことを、って方向にならざるを得ないよなー
221名無したちの午後:2009/08/20(木) 20:57:41 ID:Dg5AFauZ0
しかし蒼海の前作は良シナリオのゲームだったのに、
待望の続編がシナリオスカスカの陵辱ゲーだったとしたら残念だな
222名無したちの午後:2009/08/20(木) 21:39:54 ID:C48MD/gN0
蒼海⇒問題はあれどまがりなりにも主要要素は充実(旧ドイツ国防軍)
続編⇒スカスカ低価格なお手軽陵辱ゲー(現ドイツ連邦軍)
みたいなもんかw
223名無したちの午後:2009/08/20(木) 22:01:28 ID:O/Jgm32H0
不評ってのはあの「戦闘パート」のことだろうな
まぁ、そもそも戦後だから対艦戦闘自体無さそうだけどな。

潜水艦版凌辱ゲリラ狩りみたいになっちゃうのか?
224名無したちの午後:2009/08/20(木) 22:08:59 ID:MnQKsoEa0
eden*どーよ。
225名無したちの午後:2009/08/21(金) 00:49:45 ID:iKyhhP9N0
蒼海公式に情報来たな。
やっぱり凌辱がメインなのかな…?
226名無したちの午後:2009/08/21(金) 00:55:39 ID:gI/wPBm70
鋼鉄の咆哮みたいなの作ったら神だけど
流石に無理だろうなぁ
227名無したちの午後:2009/08/21(金) 09:54:56 ID:kB5lYYl60
軍制によってどうとでもなるのはわかるが、
功労あっても、五体満足で若い准尉というとちょっと気になる。
政治形態も気になる。
228名無したちの午後:2009/08/21(金) 18:11:16 ID:a2DUy6tb0
>>226
ピリッピーが美少女なんですね。それで従属艦「調教支援艦」で(ry
229名無したちの午後:2009/08/21(金) 20:39:31 ID:NWMWfMMo0
>>228
いやいや、撃沈した超兵器の艦長がおにゃのこだたり
超兵器そのものを擬人化させて見たりとか
230名無したちの午後:2009/08/21(金) 23:44:51 ID:uDa3F4nh0
>>229
最終兵器〇女
231名無したちの午後:2009/08/22(土) 20:12:26 ID:H8Q60g9M0
>>224
シオンちゃんがかわいい
体験版では、このスレで話すようなことはないと思う
232名無したちの午後:2009/08/22(土) 23:25:20 ID:b2urZw8t0
>>224
とりあえず様子見
値段も安いし突入してみてもいいかもしれん
minori戦線なら地雷に遭遇することも少なかろう
233名無したちの午後:2009/08/23(日) 17:58:22 ID:yV20YEj90
マブラヴの地球脱出シーンだけをエロゲにしたって感じだが
悪くはなさそうだな、eden
234名無したちの午後:2009/08/23(日) 21:02:47 ID:0jflJnyK0
eden*はエロゲじゃないのよ
235名無したちの午後:2009/08/23(日) 21:09:31 ID:Je0rFUeo0
拡張パックでエロが追加されるというエコロジー仕様
PCエロ→PS2エロ無し→PS2版にエロを追加したPC版ってな経過より好感は持てる

最終的には
eden*Doomsday Armageddon
って感じになるさ
236名無したちの午後:2009/08/23(日) 21:09:50 ID:pdATsU5E0
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/otosen/
これってやっぱり本体からネタ(SLGパートのプログラムとか3DCGとか)を
提供してもらってるのか?
237名無したちの午後:2009/08/24(月) 00:33:11 ID:AFAcQfj30
ネタはありがちだけど、料理する側の力量で軍事的にそれなりに見れる代物に仕上がった
感じがする>eden。
OP以外にも新海が口出してたらいいんだけどね。

あとメモリア延期か。
238名無したちの午後:2009/08/24(月) 11:58:19 ID:8FmrApwt0
滅亡主義の基地外テロ屋とかとのCQBはあるかなぁ。
シオンを死守せんとカービンと銃剣で一部屋を争う展開ならエロ無しでも抜ける。
239名無したちの午後:2009/08/26(水) 09:12:21 ID:9b2QljBX0
そうか、じゃあさっさと基地外趣向の変人の群れにでもおかえり。
240名無したちの午後:2009/08/26(水) 14:57:06 ID:LrWh5i1D0
なんでこう>>239みたいなオタって狭量で卑小で偏屈で小心翼々なんだ
一行でここまで頭の悪そうな文章を書けるのはもしかして才能か
241名無したちの午後:2009/08/26(水) 15:49:12 ID:bbM559sq0
おまえもな
242名無したちの午後:2009/08/27(木) 00:06:28 ID:ohSbRj/I0
エロゲスレに書き込んでる時点で。
余所の板からみりゃ全部同じだ。スレタイを読み直せ。
ここはエロゲスレだ。軍人なりきりとかしたいなら軍板に逝け。
向こうも迷惑だろうがな。

にしても、今年も不作なのか。MBTの一枚絵とかでねえかな。
243名無したちの午後:2009/08/27(木) 13:03:21 ID:/ZXPP6QT0
さて今日はお偉いさんが戦艦ミズーリで降伏文章に調印する日だが、おめーらはどうすんの?
皇国万歳で自決すんの?
244名無したちの午後:2009/08/27(木) 13:18:58 ID:2moPZQMj0
エリート師団を煽ってクーデターを起こします
245名無したちの午後:2009/08/27(木) 14:13:01 ID:JghpNBwt0
んなもんどこにあるんだよ。
とりあえず、占領軍にケツを(ry
246名無したちの午後:2009/08/27(木) 15:18:19 ID:fYZo3M/g0
ぎぶみーちこれーと
247名無したちの午後:2009/08/27(木) 15:30:31 ID:/ZXPP6QT0
じーあい、なんばーわん
248名無したちの午後:2009/08/27(木) 15:44:06 ID:t/Bg6mJp0
あいしゃるりたーん
隠匿物資の中にミリエロゲが(ry
249名無したちの午後:2009/08/27(木) 20:48:50 ID:DzX495w60
スレノミナサーン
ソフ倫ハ降服シマシタ
武器ヲステトウコーシナサイ
トウコウスレバ命ノホショウハシマース

ソフ倫ハコウフクシマシタ
武器ヲステトウコーシナサーイ
250名無したちの午後:2009/08/27(木) 21:26:32 ID:OCgQygL60
>>243
9月2日ですが。


この写真、なぜか最近まで戦前の日本海軍のものだと思ってた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Missouri-flyover.jpg

この前、ミズーリ号行ったら間違いに気づかされたわ。
251名無したちの午後:2009/08/28(金) 06:04:11 ID:3CbC2y3c0
一度眼科いってこい。
252名無したちの午後:2009/08/28(金) 09:45:30 ID:zUeTsu8s0
我が飛行師団は最後まで戦い抜くぞ!
総員、白菊に搭乗!! これより反撃を開始する。
253名無したちの午後:2009/08/28(金) 10:20:35 ID:24lhn/2p0
なぁ、今のうちに降伏すればたまにジェンダーフリー啓蒙ゲームとか人権ビデオ作るだけで
あつあつの銀シャリと味噌汁が食えるらしいぞ…。

ああ向こうの高地で俺のカーチャンが降伏勧告のメガホン握ってる…。
254名無したちの午後:2009/08/28(金) 17:07:46 ID:/HaidKhu0
投降は認めない。繰り返す、投降は認めない。
minori連隊の勇気ある突撃により突破口は開かれつつある。
今こそ反撃の時だ。
255名無したちの午後:2009/08/28(金) 19:00:59 ID:GLf3LSBT0
反撃って、なにすんの? 具体的に。
256名無したちの午後:2009/08/28(金) 20:45:41 ID:/HaidKhu0
とりあえずゲーム買うこったな
穴を掘るのと同じさ
257名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:00:25 ID:v5h8Qkw70
一つ、自民、民主、社民、公明に投票せぬこと
一つ、朝日、聖教、毎日を読まぬこと
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
一つ、消費せよ
258名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:24:08 ID:p3vj2RI60
>>255
真面目に答えるなら、
1,まず業界を売り渡し保身に走った理事どものブランドが作ったソフトを新品では買わない。
2,思考停止し規制を傍観した敗北主義者どものブランドが作ったソフトを新品では買わない。
3,総会にて最後まで義務を果たしたブランド(ブルーゲイルなど)のソフトは新品で必ず購入する事。
4,政界への戦線拡大の為、規制慎重派や規制反対派の議員に献金陳情等を通して接近する事。
5,政界への戦線拡大の為、規制慎重派や規制反対派の議員が自分の選挙区の場合は後援会等に加入する事。
6,政界への戦線拡大の為、規制慎重派や規制反対派の議員が自分の選挙区の場合はボランティアなどを行う事。
7,規制反対の意思を明確にするべく『規制反対』目的とした市民団体を設立する事。(無論、友達規模でいい)
8,規制反対の意思を明確にするべく『規制反対』目的とした市民団体のHPを立ち上げる事。
9,規制反対の意思を明確にするべく『規制反対』目的とした他の市民団体やサークルと接触を持つ事。

等が挙げられる。
もっとディープになるなら
イ、後方生産基地となり市場(同人でもOK)に物資を供給し続ける事。
ロ,後方生産基地に顧問弁護士をつけ不測の事態に備える事。
ハ,ソフ倫によらないの独自流通網(ホーチミン・ルート)の確立。

私はとりあえず4〜7を実践中です。
また開発資金を貯めイに取りかかっております。
小さい規模の団体でも連合を繰り返し一つの大きなまとまりになれば、力は強くなります。
まずは1〜3の実践だと思います。無論

一つ、自民、民主、社民、公明に投票せぬこと
一つ、朝日、聖教、毎日を読まぬこと

は大前提です。
あと

一つ、日本ユニセフ協会とかゆー胡散臭い協会には募金しない、そして周りの人間にも徹底させること
259名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:24:46 ID:tRUvC7eA0
どこのコピペやねん
260名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:53:56 ID:I51D/EPp0
>257
日本共産党と降伏実現党しか選択肢がないよ…
261名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:59:10 ID:KShZJLuq0
まあアグネスなんて所詮小物だよ
中国・韓国大使の抗議とか、
イスラエル・ポーランド政府からの抗議なんてあった日にゃ
どうなることか

…実際、うわさのレベルに留まっているが某ミリタリ誌には海外筋からのクレームがあったらしいしな
262名無したちの午後:2009/08/29(土) 01:52:26 ID:p1+ZrR+2P
>>258
社民が一番理解あると思うんだけど。
楽観論だけど、ソフ倫の規制って結局体面だけ取り繕って
中身はほぼスルーで終わるんじゃないかなぁ。
263名無したちの午後:2009/08/29(土) 04:58:13 ID:I51D/EPp0
そこまで甘くはないな。エロは金が動くから。
日本ユニセフ協会に誰が献金してるか知ってるか?

264名無したちの午後:2009/08/29(土) 08:33:26 ID:XAX4Gr8j0
知らん。誰だ?
265名無したちの午後:2009/08/29(土) 09:13:56 ID:eKs4oSol0
>>262
でも凌辱規制は本決まりでしょ?
体裁繕って凌辱を野放しにした所で、再度圧力があったら
今度こそ規制しなければならないんと思われ。
それに『凌辱』の取扱を嫌がっているのは、リスクを嫌がった流通
らしいから、流通が取扱を嫌がればどうにもならない。

>社民が一番理解あると思うんだけど。
一番理解があるけど。
……すごく、勢力が……ないです。
266名無したちの午後:2009/08/29(土) 12:14:16 ID:i+k6l2DF0
>>262
>中身はほぼスルーで終わるんじゃないかなぁ。

それがそうもいかん状況らしい。
267名無したちの午後:2009/08/29(土) 12:20:42 ID:/64TbKRU0
ソフ倫理事メーカーの新作を見る限りじゃ陵辱以外のジャンルでも多大な影響を及ぼしていることが見て取れるし
かなりの表現規制が敷かれているみたいだね
268名無したちの午後:2009/08/29(土) 19:39:31 ID:yLWVod+80
やはりO川UFOに期待するしかないのか?
269名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:30:51 ID:rBdIDCD70
次から次へと本出す貴方〜♪
こうですか?(ry
あそこの安保政策は逆の意味で斜め上だからチョット…
270名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:54:43 ID:dn2G2jAl0
732 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/08/29(土) 08:29:10 ID:xOy33gD+0
地の文でリボルバーと形式を限定してるのに画面に映ってるのがどっからどう見てもオートだったり
三クリックくらい前にリボルバーと言ったばかりなのにスライドを引いて薬室に弾を装填したり
どう見てもリボルバーなのにテキストでマガジンチェンジしてる記述が出て来たり
ロケットと書いてるのに無反動砲だったりついでにそいつを閉所から撃ったり(死ぬ)
テキストで照準が光学機器無しと記述してるのにCGはスコープ付いてたり狙撃シーンの射撃姿勢で銃を肩に担いでたり
右撃ちなのにストックが当たってるのが左肩だったり(もしくはその逆)
UZIやイングラムの類でスナイプショットしたりはたまた銃身冷やさずに数分以上連射し続けたり
ライフルの射撃を乗用車で防いだりダムダム弾が「貫通性能の強力な非人道的弾種」だったり
ブラスバンドのコンクールで銅賞受賞して喜んだり銀賞で鼻高々になったり
トレモロ付いてないギター使ってるのにテキストでアーミングしやがったりCGのフレットが等間隔で並んでたり
アンプが無い場面なのに生音だけでいい具合に歪んだ音を鳴らしてくれたりベースとギターの区別が付いてなかったり

「それぐらい最低限題材についての下調べしてから作れよ…」と思わされると、クリックする気力が一気に萎えるでござる。

↑カキコしたのは、ココの住人か?
271名無したちの午後:2009/08/29(土) 23:55:40 ID:uJU1yRA00
>>258
ホーチミン・ルート吹いたww
272名無したちの午後:2009/08/30(日) 01:51:47 ID:LgA31SgZ0
ホーチミンルートってメディ倫じゃあかんのかね
273名無したちの午後:2009/08/30(日) 02:07:04 ID:XTlgsGBa0
>>272
簡単に上手くいくなら皆とっくに移行してるんじゃね?
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:35:25 ID:XnkSc4/U0
>>273
メディ倫は、加入するまでがとても大変だと聴いた記憶がある。
275名無したちの午後:2009/08/30(日) 10:59:40 ID:ntGrIVyr0
メディーック!メディーック!
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:25:38 ID:Y6/4piUY0
もうこうなったらオデッサとかHIAGを組織して南米あたりでエロゲ作るといいよ
ただしエロゲハンターのサイモン・ヴィーゼンタールが追いかけてくるかもだけどw
277名無したちの午後:2009/08/31(月) 00:26:21 ID:ugqQudEX0
民主政権でエロゲ業界にはどんな影響があるかな?
278名無したちの午後:2009/08/31(月) 01:44:45 ID:knAzosdE0
>>277
マニフェストなど見る限り、経済政策が非常に怪しいし、中小零細企業に優しくないっぽいから、経
営的な理由で潰れる会社はあるかも。

ただ、噂のエロゲ規制は、しばらくほとぼりを冷ました後に、緩い方向に変わる可能性が高いかも。
279名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:12:28 ID:cxmNwJUn0
さて、かつての5000億削減お笑いウルトラCを決めてくれるか。
やってくれたら乾いた笑いで賞賛してやるぅ。
280名無したちの午後:2009/08/31(月) 11:43:35 ID:ugqQudEX0
エロゲというか、青少年保護とか児ポを傘にネットそのものを規制してきそうだ。
281名無したちの午後:2009/08/31(月) 17:05:20 ID:oHh93W+v0
戦前の映画検閲って「怪盗ジゴマを観た子供が真似する」から制度化されていったんだよなぁ……
あぁ、いつだって「子供への悪影響」が大義名分になるのさまったく!
282名無したちの午後:2009/08/31(月) 18:39:37 ID:I1XmL/ZV0
いっその事、とっとと実写児童ポルノは全面禁止にして欲しい。
そうすればエロゲ規制の争点が表現の自由の有無に集中するから
なし崩し的に規制する目論見を潰せる。
283名無したちの午後:2009/09/01(火) 09:46:15 ID:Xb7XvmLh0
日本のインターネッツに金盾導入が決まったと聞いて来ましたw。
284名無したちの午後:2009/09/01(火) 12:50:24 ID:czMS8yGP0
え、警察のディティクター配備ですか。
美人捜査官と魔改造F22はまだですか?
285名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:31:51 ID:qfgzNtrS0
配備される前から魔改造決定かよ
286名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:53:18 ID:GfonQukq0
>>284-285
所詮Su-47に撃墜される運命(さだめ)ー!
287名無したちの午後:2009/09/01(火) 23:56:34 ID:Umqr1u+B0
>>284
F-22は選択肢から消えスホーイ導入フラグがたちました
288名無したちの午後:2009/09/02(水) 20:25:08 ID:0bqXkWaB0
まだタイフーン配備のほうがいい…
弾道弾撃てるしw
289名無したちの午後:2009/09/02(水) 21:00:20 ID:jkZUkdWv0
今からF35に混ぜてもらおうよ
290名無したちの午後:2009/09/03(木) 01:58:03 ID:ZhK9OicJ0
急募! 木を切るだけの簡単なお仕事です。
自由時間には職場の仲間達との楽しい語り合いが待ってるよ!
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|     
  |  ー' | ` -     ト'{   
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'    
   |    ='"     |      
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
291名無したちの午後:2009/09/03(木) 11:46:26 ID:N4iQFEFT0
>>289
だが断る
292名無したちの午後:2009/09/03(木) 13:34:12 ID:Voey9op40
つまらねえ馬鹿
293名無したちの午後:2009/09/04(金) 02:04:38 ID:3+M2d+SB0
スレの皆様お変わりありませんか。私も元気です。
いよいよ長月に入り、十八日を持って『出撃!!乙女たちの戦場』戦線に配属される事が決まりました。
本営発表(公式HP)の戦果(ラース一味 等)を見て二度と本土の土は踏めぬものと覚悟しました。
業界存亡の非常時にこの様な戦線で果てる事になるとは複雑な心境です。
それでは皆様さようなら。さようなら。




294名無したちの午後:2009/09/04(金) 09:41:00 ID:AIiRPQt70
>>293
まてっ、はやまるな!発売日は10/23に延期だ。
295名無したちの午後:2009/09/04(金) 20:09:49 ID:Nt6rqDJw0
10月23日、第2次エル・アラメインはたまたレイテ沖海戦の日か…。
狙ってるのか!これは狙ってやってるのか!
296名無したちの午後:2009/09/05(土) 01:34:44 ID:QREzCdO+0
相手はプロだな・・・
297名無したちの午後:2009/09/05(土) 09:13:41 ID:zZRv2aY80
プロも何もSSαの裏ブランドだろうがw
298名無したちの午後:2009/09/05(土) 20:24:53 ID:RKlYV+fP0
諸君 私は変態が好きだ
諸君 私は変態が好きだ
諸君 私は変態が大好きだ
全裸が好きだ 全裸コートが好きだ
水着が好きだ エロ水着が好きだ
競泳水着が好きだ 黒皮ボンテージが好きだ
着物が好きだ 浴衣が好きだ
超ミニスカチアガールが好きだ 
学校で プールで 遊園地で 繁華街路地裏で
エレベーターで プライベートルームで キッチンで 廃墟で
触手だらけの密林で SM対応ラブホで
この地上で行われる ありとあらゆる変態行動が大好きだ
戦列をならべた剛直の一斉発射が 轟音と共に精液を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた精子が 効力射でばらばらになった時など心がおどる
戦車兵の操るティーゲルの18cm が 母親を撃破するのが好きだ
嬌声を上げて 萌えさかる母親から飛び出してきた娘を
息子が押し倒した時など胸がすくような気持ちだった
亀頭先をそろえた歩兵の横隊が 女の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が 既にアヘ顔を見せた女を 何度も何度も突き上げている様など感動すら覚える
敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜兵達が 私の降り下ろした手の平とともに
金切り声を上げるオナホールに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れ な抵抗者達 が 雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを
80cm列車砲の4.8t汁爆弾が 都市区画ごと白濁液まみれにした時など絶頂すら覚える
児ポ法の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった品々が蹂躙され 作品達が消され奪われていく様は とてもとても悲しいものだ
野○の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
アグ○スに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
諸君 私は変態を 地獄の様な変態を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
299名無したちの午後:2009/09/05(土) 20:25:38 ID:RKlYV+fP0
更なる変態を望むか?
情け容赦のない 糞の様な変態を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?
「 変態!! 変態!! 変態!! 」
よろしい  ならば変態だ
我々は満身の力をこめて今まさにぶちこまんとする剛直だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの変態では もはや足りない!!
大変態を!!一心不乱の大変態を!!
我らはわずかに一個大隊千人に満たぬ敗残兵にすぎない
だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の変態集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし 眼を開けさせ思い出させよう
連中に精液の味を思い出させてやる 連中に我々の射精時の音を思い出させてやる
天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の変態の紳士団で 世界を萌やし尽くしてやる
「最後の大隊 大隊指揮官より全空中艦隊へ」
第二次ゼーレヴェー 作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
300名無したちの午後:2009/09/05(土) 20:32:42 ID:QYFyJDxy0
うぜぇ〜
301名無したちの午後:2009/09/05(土) 21:37:46 ID:zZRv2aY80
クリスたんの家はユンカーじゃないのか?
302名無したちの午後:2009/09/06(日) 11:16:38 ID:RozxadL20
von付いてないから違うんでねーの
303名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:40:27 ID:Su8/GFo00
でも父はルフトヴァッフェらしいぜ
304名無したちの午後:2009/09/08(火) 00:43:19 ID:2/0PnVTr0
wonをつけてやんよ。
305名無したちの午後:2009/09/08(火) 22:51:36 ID:eG8Js4Po0
マルギッテと3Pあるけどこのスレ的には燃料にもならんだろうな・・・
306名無したちの午後:2009/09/09(水) 16:17:57 ID:MFc2ZLOP0
宇野沢車「うわっ」
307名無したちの午後:2009/09/09(水) 19:11:41 ID:hyvhUGjj0
正直リセットしかない
308名無したちの午後:2009/09/10(木) 21:27:10 ID:qfBpdmk30
どうせなら眼帯つながりでCQCの達人という設定にでもしてくれればよかったのに。
309名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:50:38 ID:yZivHugM0
蒼海の外伝はこのスレ的にスルーなの?
310名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:13:18 ID:qNXOD/en0
いつの間にかキャラクターが公開されていたのだな
捕虜に懐柔されそうなドナがかわゆすw
311名無したちの午後:2009/09/12(土) 02:45:42 ID:faMAE+sU0
主人公女なのかな
312名無したちの午後:2009/09/12(土) 12:04:55 ID:sSgY+tRx0
どうだろうね?
紹介ケツのムスカとかいかにもって感じでワロタ
313名無したちの午後:2009/09/15(火) 14:53:10 ID:7ngAXPLx0
お前達にはredeyesのエロ同人で充分なのであーる!!
314名無したちの午後:2009/09/16(水) 16:52:45 ID:r4zPkjtT0
計画すらない出ようが無いこのスレ仕様よりも
発売される兵器一枚絵がある劣化品のがマシ。

補給船団はまだかいの。
315名無したちの午後:2009/09/19(土) 08:56:07 ID:D7A8MEzgO
>>314
幹候卒業したら俺が書くからそれまでまて
316名無したちの午後:2009/09/19(土) 14:46:06 ID:mfPuhdy8P
群青が面白かったんだけど、このスレの定番って何?
317名無したちの午後:2009/09/19(土) 16:54:52 ID:b+ntftAQ0
新作蒼海のOP曲いいな。
318名無したちの午後:2009/09/19(土) 16:57:32 ID:HTm78bnY0
蒼海の皇女たちのOPよりこっちのが好きだな
319名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:28:26 ID:z8p7WhWO0
テックジャイアンに"STARDUST SQUADRON"のCG掲載されてたぞ
日本軍機が米軍機っぽい飛行艇を追尾してた
320名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:13:04 ID:eLYJIg0X0
ついでに1月号に載る予定、第一話はすでに完成とか。
わりとライトな感じになるらしい。
321名無したちの午後:2009/09/20(日) 07:28:45 ID:JDtnOnL+0
おお剛田丸のマストが見えてきた…。

今度こそは内地に還れるんだろうな頼んだぞ
322名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:37:45 ID:bQpLlef70
げっちゅ行ったら掃海の主人公女って書いてあったわ
323名無したちの午後:2009/09/20(日) 18:07:00 ID:Jo7ukfGu0
掃海艇での活動は日本では軍事行動になるのかな

掃海の主人公女が良くわからなかったがどこにある?
324名無したちの午後:2009/09/20(日) 18:13:07 ID:YmJ7wILF0
先任将校だったのが元々の艦長が急死し昇格して艦長にだそうな
キャラ紹介でも最初だしこのキャラが主人公っぽいな

ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/ana04/chr/an04_chr1.html
325名無したちの午後:2009/09/20(日) 19:27:42 ID:tVMmUPmA0
潜水艦でまた負け戦やらされんの?
326名無したちの午後:2009/09/20(日) 22:41:12 ID:Jo7ukfGu0
勝利して母港に帰還した途端、空襲で死亡など
潜水艦は負け戦と決まっているのに何を言っているのかね?
327名無したちの午後:2009/09/20(日) 22:43:12 ID:bQpLlef70
>>323
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=666746

【艦長】
ルツィア・ヘンデルバンド CV:大波こなみ
ノーデンフェルト海軍中尉。本作の主人公。

まさか掃海というエロゲがが本当にあると思ったのではあるまいな
328名無したちの午後:2009/09/20(日) 23:04:28 ID:S1Z0N7kq0
掃海を買おうかと思ったけどBoBのBD-Boxを買うわ
329名無したちの午後:2009/09/20(日) 23:10:33 ID:Jo7ukfGu0
>>327
げっちゅ屋に「掃海の主人公女」という誤植を探したのだよ
330名無したちの午後:2009/09/20(日) 23:21:40 ID:9DoWiNoC0
こんなスレあったんだ。
蒼海と群青以外に軍事ものなんてあったっけ?
331名無したちの午後:2009/09/20(日) 23:42:34 ID:k5ifIAP90
「掃海」
マインスイーパをベースにしたエロゲかな。
ストーリはほぼ無しで、延々と面クリと脱衣を繰り返すという。
332名無したちの午後:2009/09/21(月) 06:46:11 ID:rUvpqU+i0
もっと軍事物だしてくれろぉおおおおおおおおおおお
マブラヴオルタみたいなのでしたらロボでも全然おk^^v
333名無したちの午後:2009/09/21(月) 07:31:25 ID:lrjacrLk0
このご時勢に売れない物作る体力が残ってる会社がいくつあるかが問題だ
334名無したちの午後:2009/09/21(月) 11:09:59 ID:Mryfq1a+0
>>331
ほら、貴女の触発信管にダイレクトアプローチ。どっか〜ん!

すまん、回天で逝ってくる。
335名無したちの午後:2009/09/21(月) 18:59:27 ID:2NWkAmbv0
こんなスレあったんだ。
チハタンとA-10以外に軍事萌えなんてあったっけ?
336名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:02:09 ID:IWcyx+jT0
T-72神
337名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:04:20 ID:/TTDH4+B0
ヘッツァータソ
338名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:08:39 ID:Fmaik4x60
ルーデルの女性化ゲーまだー?
339名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:33:19 ID:Z+8fguf50
ルーデルははっきりいって厨キャラなのでいらん
出すとゲームバランスが壊れる
340名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:37:32 ID:51Ws3eut0
ルーデルヒロインのヌキげー
「休んでいる暇などないぞ SEXだ」
341名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:41:16 ID:Ux68C2jW0
戦場のガッツ!〜銃は二人に一つ♥〜
342名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:55:54 ID:qwdLzK+w0
パンジャンドラム擬人化マダー
343名無したちの午後:2009/09/21(月) 22:59:19 ID:Mryfq1a+0
米旧式戦艦群の可愛さは異常。
344名無したちの午後:2009/09/21(月) 23:27:35 ID:IP0uD/+30
扶桑山城はもっとかわいい!
345名無したちの午後:2009/09/22(火) 01:31:40 ID:4IMshhPk0
オブイェークト!
346名無したちの午後:2009/09/22(火) 14:28:08 ID:sI0h7VAr0
扶桑の艦橋からはtanasinnを感じる・・・
347名無したちの午後:2009/09/22(火) 14:45:30 ID:K5C+Xwp/0
扶桑の艦橋とかけまして〜〜
オレのペニスとときまするう〜〜
その心は〜〜
細くて長くていびつ その上使い物にならない〜〜
348名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:02:25 ID:mkLc83Dq0
>>331
機雷を発見したら下絵が出てくるのか?
地味だな。
349名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:55:48 ID:7CzLta2T0
「幼なじみは大統領」って軍ヲタがニヨニヨするようなネタあるの?
350名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:57:39 ID:d/OTzhla0
多分無いだろ、だってメーカーがメーカーだし良くある萌え専用じゃないのか?
351名無したちの午後:2009/09/22(火) 17:37:46 ID:sI0h7VAr0
露助の奴を馬鹿にしたらルビヤンカ地下処刑室に連れて行かれてゲームオーバーですね
わかります
352名無したちの午後:2009/09/22(火) 17:53:25 ID:eFTcjTQQ0
ヨーゼフ・メンゲレを捩ってるキャラがいるが、関係なさそう
353名無したちの午後:2009/09/23(水) 17:18:04 ID:eNLemtU/0
今年中にでそうなエロゲだとニトロの村正が多少はこのスレの守備範囲か
織豊時代あたりから時間改変してる架空戦記なバックボーン

>>349
まだRumbleバンカラ夜叉姫のほうが期待できるレベル

354名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:02:33 ID:DLfmgKIS0
GHQが巡察官だしたりしてワロたが
355名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:14:43 ID:p+3vr/xXO
…現職がミリタリエロゲのシナリオ買いたら公務員の副業禁止引っかかるかな…?
文筆業はOKみたいだけど
356名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:25:39 ID:yiwScSbu0
営利になると無理なんぢゃね?
自衛隊板で聞け。もしくは直属上司。
上司が関知してないとバレた時に絶対負ける。
357名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:40:52 ID:VPzbAT4OP
懸賞論文がOKなんだから、シナリオコンテストに応募したらいいんじゃね?
358名無したちの午後:2009/09/23(水) 22:08:38 ID:ZrqJfyLy0
エロゲ版タモとか…懲罰部隊逝きが御望み?
359名無したちの午後:2009/09/24(木) 18:37:59 ID:lm8ErHEE0
でも怖いもの見たさで見てみたいようなw
360名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:15:54 ID:+e40oep+O
>>356
まぁ確かに
班長にでも聞いてみるのが一番だなぁ

>>357
OKならそうしてみようかなw
361名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:39:02 ID:TVHlJG5BP
>>360
幕僚長になって班長に書かせろ。
362名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:44:14 ID:jI+XaEGf0
先ずは同人ジャマイカ?
363名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:37:28 ID:EgQooQl40
元自衛官のエロゲライターって、誰か居なかったっけ?
364名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:45:25 ID:OHnZAlvo0
漫画家ならいたよねw
元空挺って、ホントウかなぁ??
365名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:50:01 ID:KLVKLBJu0
刃牙www
366名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:39:58 ID:lU0XrWfQ0
北斗の拳コンビって確か元自じゃなかったかな。
367名無したちの午後:2009/09/25(金) 02:45:36 ID:Tdn5LdUl0
なんで漫画の話に?
368名無したちの午後:2009/09/26(土) 02:57:01 ID:+Ztg9WMy0
元傭兵よりは信用できるんじゃない?
369名無したちの午後:2009/09/26(土) 13:34:43 ID:UB5ag96I0
テレンス・某か。
370名無したちの午後:2009/09/26(土) 14:20:13 ID:jlslXKly0
この野郎とばかりに柘植先生を忘れていると叫んで勝負あったとなるのは言うまでもない。
脅すわけではないが柘植先生がエロゲのシナリオを書くのは明日かも知れないのだ。
371名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:11:41 ID:rTQ8Sahx0
>>370
柘植流エロゲか。
ストーリーは分からんけど主人公は歴史物を書く作家で
背が高くて甲高い声で話す白スーツ上下の男だな。
あるいは裸体にSTABO索具か――
372名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:09:36 ID:MJtjmQP/0
セックスするとタイムスリップ
373名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:26:34 ID:dJ4xndjn0
クリスたんの看板を「私は戦友を裏切りました」に書き換えたいと思ったのは漏れだけかな?
374名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:42:46 ID:PJV1LNQM0
貴方達はコンバットナイフで
チンポ弄ってるのがお似合いだと思うの。
375名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:22:36 ID:5DbJOjOO0
>>373
Bravo Two Zeroなエロゲとか想像した俺はシリア兵の拷問が足りないんだろうなw
376名無したちの午後:2009/10/05(月) 03:16:29 ID:uxv2wWs40
おい、起きろよ
まだ戦いは終わっちゃいないぜ
377名無したちの午後:2009/10/05(月) 19:27:02 ID:rfP0WJij0
魔動装兵クラインハーゼの隻眼中隊長が、まんまバウアー中尉な件。
(しかも、エロより指揮官としてのシーンで異様な活躍ぶりw)
378名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:00:57 ID:p30k6+bN0
>>377
あらすじ、とちゅうまでおもしく読んでたが
最後はいつものトライアングルである意味安心した
379名無したちの午後:2009/10/12(月) 12:29:49 ID:eEt6GdH00
まさかのエバケン死去
380名無したちの午後:2009/10/12(月) 14:27:52 ID:6HjoARKK0
なんてこった…
381名無したちの午後:2009/10/12(月) 22:22:53 ID:SoOeXeaE0
うわぁ……
エバケン死んだのか
382名無したちの午後:2009/10/12(月) 22:34:29 ID:AKiDdPhr0
軍板の追悼スレはかなりの勢いで回っております。
383名無したちの午後:2009/10/13(火) 00:30:01 ID:uMirwI1c0
蒼海のヴァルキュリア聖封で体験版来てる
384名無したちの午後:2009/10/13(火) 00:39:19 ID:1QAjjASg0
悲鳴と銃声だけのPVあげるんだったら買ってやるよ>蒼海
385名無したちの午後:2009/10/13(火) 01:25:27 ID:CIeNJYtt0
なんでそんな偉そうなんだろう・・・
386名無したちの午後:2009/10/13(火) 01:28:01 ID:8qoR/WkX0
384 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 00:39:19 ID:1QAjjASg0
俺の悲鳴と銃声だけのPVあげるんだったら買ってやるよ>蒼海
387名無したちの午後:2009/10/14(水) 01:56:18 ID:ivEFY0400
OK, let's partyyyyyyyyyy!!的な展開だろうと、幼なじみは大統領の体験版をやった
ただの思い違いでした
388名無したちの午後:2009/10/15(木) 12:22:10 ID:ruIcli5P0
>>373
残念、俺は「私は敗北主義者です。」だw
389名無したちの午後:2009/10/15(木) 23:10:58 ID:nLI79A880
「俺がヴァルハラに送ってやるぞ!」
390名無したちの午後:2009/10/15(木) 23:44:31 ID:yoN5NZA30
ヒロインの喘ぎ声が{HA! HA! 」
射精効果音が「DOGOGOGOGO!」
主人公へのヒロインの掛け合いが
「おまえ、もう前戯は終わったと思ってるな」
「では女の性欲を教育してやるか」
391名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:24:14 ID:IVFXzxNn0
キャラデザ・小林原文


・・・誰が買うんだよ。
392名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:39:53 ID:Q+5jzXZq0
中村ァ……
393名無したちの午後:2009/10/17(土) 00:43:17 ID:0aH2zUff0
>>391
俺が買う
394名無したちの午後:2009/10/17(土) 06:42:16 ID:4z7ozTTe0
>>390
擬音はDOBYU!じゃね?
中村がレイプ(未遂)担当
395名無したちの午後:2009/10/17(土) 07:05:18 ID:wDQpX/xy0
ついでに逆レイプも担当。
396名無したちの午後:2009/10/17(土) 10:43:54 ID:B1wqJFbIP
>>391
宣伝中隊のガウライターの娘が東部戦線でロシア兵に
犯られそうになるシーンでチンコ大きくしたのはナイショだ
397名無したちの午後:2009/10/18(日) 01:19:39 ID:jy0QR6MZ0
赤貧
398名無したちの午後:2009/10/18(日) 06:31:29 ID:Acoqk/1k0
「俺たちはみんな南米全部が貧乏だ! 底なしのな
 金持ちから取ってどこが悪いんだ!!」

「全部だ!」

PAM!
399名無したちの午後:2009/10/23(金) 17:21:36 ID:N61yGAmK0
90式戦車の砲弾を素手で受け止めるやつが出てくるゲームの体験版を
やったんだが、こういう描写を見るたびになんだか哀しくなるわ…
物理法則を捻じ曲げてるならまだしもそうじゃない状態でそんなの無理だろうに…
400名無したちの午後:2009/10/23(金) 17:59:35 ID:gIaRzSp00
ぶらっくえんじぇるすをディスってんの?
401名無したちの午後:2009/10/23(金) 18:16:40 ID:N61yGAmK0
ちなみにそれとは違う
402名無したちの午後:2009/10/23(金) 18:34:09 ID:str/fUAt0
まあ、RPGの弾を素手でキャッチする奴もいるこんな世の中じゃ
403名無したちの午後:2009/10/23(金) 20:23:29 ID:Sto2yHBI0
運動エネルギーの量がまるで違う
RPGなら受け止める奴がいても不思議じゃない(次の瞬間獏さんする可能性はまた別の話し)

120mm APFSDS砲弾の運動エネルギー 5512500ジュール

150キロのゴルフボール 517ジュール
150キロの野球ボール 1631ジュール
404名無したちの午後:2009/10/23(金) 20:50:12 ID:NAAw8Zlx0
ちなみにプロボクサーのパンチのエネルギーはどんなモン?
405名無したちの午後:2009/10/23(金) 20:56:42 ID:TAGRlzDr0
1000ジュールぐらい
406名無したちの午後:2009/10/23(金) 21:38:36 ID:0HutzijE0
手元の資料によると
9x19 462J
.357 Mag. 790J
.50AE 1719J
らしい。
407名無したちの午後:2009/10/23(金) 23:37:47 ID:0uFA6Smf0
つまりプロ野球選手はデザートイーグルでも倒せないんだな
408名無したちの午後:2009/10/24(土) 06:56:29 ID:y3xWTlK10
量はあっても的にエネルギーを伝えられなければ無意味なのよ
409名無したちの午後:2009/10/24(土) 12:29:15 ID:7lm1qYPd0
戦車砲弾を素手で受け止めて、体に衝撃が来ないようにするためには
手の前にどれだけの厚さの複合装甲が必要か、答えなさい
410名無したちの午後:2009/10/24(土) 12:39:11 ID:sEsjnrdv0
A 0mm

衝撃を感じることなく被弾部分が吹っ飛んでいくから
411名無したちの午後:2009/10/24(土) 20:53:04 ID:6v8BhVOh0
412名無したちの午後:2009/10/24(土) 21:55:53 ID:/mWialgo0
142 :名無し三等兵:2009/10/24(土) 20:26:31 ID:HdSwsNQr
ひゅうが見てきた。しきりに
「空母だ!空母だよ!」といっているおっさんがいたので、心の中で
「違うよ。これはヘリ搭載護衛艦だよ。」といいながら艦内へ。

エレベーターはえー!あっという間に甲板に出た!
甲板広っ!甲板から下見てみた。人小さっ!てゆうかちょっとしたビルくらい
あるんじゃないの?この高さ。
そのままアイランドの中へ。廊下長っ!どこまでもまっすぐ続いている!
そしてもう一度甲板に出てそのまま後部エレベーターから格納庫へ。
広っ!絶対へり10機以上入るよこれ!
そして外へ。

俺「空母だ!絶対これ空母だよ!」


143 :名無し三等兵:2009/10/24(土) 20:58:18 ID:???
>>142は軍ヲタの風上にもおけん(Ry



ワロタw 体感すると意見が変わるってのはありそうだし。


413名無したちの午後:2009/10/24(土) 22:20:01 ID:tHvqqzFl0
せめて艦載機50機ぐらいは積めないと空母とは呼べん
414名無したちの午後:2009/10/24(土) 23:58:28 ID:kK3GINSY0
>>413
クズネツォフは航空巡洋艦だしな。
415名無したちの午後:2009/10/25(日) 00:30:49 ID:cNpwNSq10
>413
おめーはイラストリアスやヴィクトリアスを敵にした
416名無したちの午後:2009/10/25(日) 11:36:21 ID:ZuNU4QRt0
犬  「潜るの!?これ、潜るの!?ねぇ!戦車!戦車潜る!?」
飼い主「あぁ、潜るよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?味方じゃない!?」
飼い主「あぁ、敵だから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから敵味方わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも敵なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ潜っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。潜っていいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ潜ろうね!戦車の下に潜ろう!あれ背中の荷物が重たいな」
飼い主「うん、潜ろうね」
犬  「あぁ!敵戦車だから下に潜れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。走っていいよ」
犬  「あぁーご主人様!僕は今戦車の下に潜っているよー!気をつけようねぇー!」
417名無したちの午後:2009/10/25(日) 18:01:01 ID:iLR1Fict0
イラストリアス?あれって正規空母か?
418名無したちの午後:2009/10/25(日) 23:37:19 ID:A1Io3dyG0
>>417
先代のほうじゃない?
正規空母のくせに、重装甲ゆえに33機しか搭載できなかったから。
419名無したちの午後:2009/10/26(月) 06:40:06 ID:8BYVnd2p0
お前等次に買う予定のエロゲなにさー?
420名無したちの午後:2009/10/26(月) 11:29:42 ID:0lAKn8Sh0
エロゲの前に剛田の来月号の特集がある。
最初にここで俺が紹介してからもう一年経ってるけどw
421名無したちの午後:2009/10/26(月) 15:06:08 ID:6wGkrhZo0
お前達にはREDEYESのエロ同人で充分なんだってば
422名無したちの午後:2009/10/26(月) 15:08:21 ID:Ay9Dr59K0
REDEYESのエロ同人なんてあるのか?ガチムチな兄貴たちしか出て来ない気がするんだがw
423名無したちの午後:2009/10/26(月) 17:21:33 ID:LhZm+Wnc0
同人なんて買ったことすらねえわ
反動分子の>>421はシベリヤで木を数えるのがお似合いだ
424名無したちの午後:2009/10/27(火) 18:45:15 ID:Tizd+jlh0
とりあえずMW2まで枠手蚊して待つ
425名無したちの午後:2009/10/28(水) 13:32:02 ID:tBDlhTUF0
『出撃!!乙女たちの戦場』戦線に配属されたものですが、出撃はまだですか?
日々、不安と絶望に怯えながら気が狂いそうです。
早く予約引取という最後の義務を果たして楽になりたいです。
426名無したちの午後:2009/10/28(水) 21:53:11 ID:M8j8ynDW0
>>424
MW2戦線はPCユーザーにとっては地雷っぽいので当分様子見する予定
いくらコンソール版が作りやすくて儲かるからと言ってもそりゃないぜIWさんよ
427名無したちの午後:2009/10/28(水) 22:50:30 ID:WlKJmgnV0
シングルシナリオでテロリスト編があって、空港ターミナルで逃げ惑う民間人を撃ちまくるシーンがあるらしいね
428名無したちの午後:2009/10/30(金) 00:55:02 ID:EaYr6r++0
>>419
体験版やったら、こんなの出てきたから少し期待してる
ttp://www.applique-soft.com/sister/products/arcology/mechanic.html
429名無したちの午後:2009/10/30(金) 23:31:53 ID:9IVpZcdQ0
これより安定性悪いポーラスターってどんな機体だよw
430名無したちの午後:2009/10/31(土) 19:09:17 ID:B66Xom+W0
>>429
何の話か知らないが、こんなのかい?

監視取締艇・SS「ぽおらすたあ」型
http://www.vspg.net/jcg/ss-polarstar.html
431名無したちの午後:2009/10/31(土) 20:55:52 ID:MVkdFpnn0
ほかの物はわかるが、「れいら」って何に因んでいるんだ?
ググっても人名絡みばかりだ。
432名無したちの午後:2009/10/31(土) 21:45:12 ID:HVi0Zshi0
<Lyra>で琴座の事では?
433名無したちの午後:2009/10/31(土) 22:10:42 ID:MVkdFpnn0
なるほど、ありがとう……ってLyraの読み(発音)はライラァーが
近いんじゃないのか?
434名無したちの午後:2009/11/02(月) 22:10:11 ID:VhyZMiVq0
ライラーソフトか
435名無したちの午後:2009/11/03(火) 06:08:20 ID:1Va/jGKy0
ライラ・ミラ・ライラ
436名無したちの午後:2009/11/03(火) 16:34:13 ID:0w/svXgg0
ライラ・ブラングウェン
437名無したちの午後:2009/11/03(火) 18:51:30 ID:d9xvxgXC0
ライラ共和国
438名無したちの午後:2009/11/03(火) 19:20:43 ID:FQtGvYyk0
帰れるんだ これでただの男に
帰れるんだこれで帰れるんだOh〜〜!
ライラライラライラライラライ
ライラライラライラライラライ
ライラライラライラライラライラライ〜〜!
439名無したちの午後:2009/11/03(火) 19:23:52 ID:0sL2x4sg0
リューラー・フォン・ギュランド
440名無したちの午後:2009/11/06(金) 10:13:37 ID:wFzKm39H0
         ,,---┴‐‐┴--、
       =|  [-]:|:士魂 |「i‐┬=====・
     ____!--,___:|:___||┬'    
(二二て)__/:___/:_|日`i(=・_ <なんか他にネタはないのか?
`r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl
((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)
 ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ
441名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:43:45 ID:ahUnpyYC0
パンフロC型発売
442名無したちの午後:2009/11/06(金) 21:35:44 ID:Nxg234+K0
村正にホイとガーランドとフランコとドゥーチェがでてきた
443名無したちの午後:2009/11/07(土) 20:21:57 ID:dtu1awBJ0
インメルマンとリヒトホーフェンも出てきただろ
444名無したちの午後:2009/11/07(土) 20:53:33 ID:tbHdj4sf0
オッペンハイマーも居たな
445名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:50:23 ID:px/yrXnL0
過疎
446名無したちの午後:2009/11/18(水) 01:29:04 ID:71KMxYHT0
だからお前らにはRED EYESのエロ同人で充分なんだってば
447名無したちの午後:2009/11/18(水) 10:54:43 ID:WApIKqooO
せめて南瓜鋏にしてくれ
448名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:39:15 ID:YHlHgiKo0
出撃!! 乙女たちの戦場って大戦略のエロゲ版と考えればいいの?
このスレでも出撃する人がいるみたいだけど
449名無したちの午後:2009/11/18(水) 20:04:44 ID:VCiqpo9i0
大戦略とは言ってもSSαのだがな(多分)w
450名無したちの午後:2009/11/19(木) 03:52:20 ID:FLt+7MgB0
醍酢味を満喫すればいいのですねw
451名無したちの午後:2009/11/19(木) 07:39:02 ID://CAiTcE0
体験版公開されたとかあるけど、ダウンロードのリンク押せないぞ
452名無したちの午後:2009/11/19(木) 19:51:40 ID:6JUrb3l40
出撃!!乙女たちの戦場 のHPの音楽がキツイ
453名無したちの午後:2009/11/20(金) 01:22:53 ID:Txz1uGm00
AWWベースのおにゃのこSLGだったら買ってもいい
454名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:06:33 ID:M8WbktYH0
「ヨーロッパ美少女戦線異状アリ」を買うと申したか。

455名無したちの午後:2009/11/21(土) 18:01:01 ID:j7sy5yku0
剛田買ったけど、例のたかみち絵の奴、出来結構いいぞw
さんざん待たされただけの事はあるわ。
456名無したちの午後:2009/11/21(土) 23:54:15 ID:P2aHDToY0
しかし、プロローグもいいところで尺が短い
457名無したちの午後:2009/11/25(水) 01:29:52 ID:ugKhu2lJ0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    < 赤い旗と優しい共和国
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
458名無したちの午後:2009/11/25(水) 21:51:03 ID:x/kV2w660
暇だったんで久しぶりにZbvを読んでたら
ブルクハイトに萌えてしまった…
459名無したちの午後:2009/11/25(水) 21:59:48 ID:fZU8iIn/0
>>458
シュタイナーが過去に敵前逃亡って何かの間違いだよな
あの言動でありえない。
連載が予定通り続いてたら「実は誰かの身代わりで汚名を被って…」って
エピソードが出て来たんじゃないかと思う。
460名無したちの午後:2009/11/26(木) 03:03:05 ID:vRAcQHd80
死に装束が〜っていう場面最高にかっこいい
461名無したちの午後:2009/11/29(日) 08:40:50 ID:dX7cumnk0
大藤玲一郎原画のミリタリエロゲはいつになったら出るんだ
RUMBLEを何周もやっているのも草臥れたよ
462名無したちの午後:2009/11/30(月) 01:04:38 ID:iK5c5mDF0
現ドイツのゲッテンベルグ国防大臣の母君って、離婚後に
フォン・リッペンドロップSS大尉と再婚してるんだな。
ちょっと勃起した。
463名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:13:55 ID:zK4nI6540
国防相自身はビスマルクのひ孫にあたる女性と結婚してるんだよね
なんだかんだ言って貴族社会は生き残ってるんだなぁ
464名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:19:22 ID:iK5c5mDF0
うむ、これはユンカー一族の栄枯盛衰を描いたエロゲになるな
465名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:08:28 ID:15V7WyNw0
日本にも吉田茂の孫(前自民党総裁)とか、影佐禎昭の孫(現自民党総裁)とかいるだろ
466名無したちの午後:2009/12/01(火) 14:56:46 ID:unP0mGll0
うむ、それなら大正期を舞台に、
華族陸軍将官の娘と馬丁の身分を越えた恋愛モノでエロゲが出来るな
467名無したちの午後:2009/12/01(火) 18:25:29 ID:VfMcjuKB0
普通にそれで良いと思うんだけどな。
ちょうど坂の上の雲が始まったことだし
陸軍騎兵隊の青年と娘さんのエロゲを作る作業に入るんだ。
468名無したちの午後:2009/12/01(火) 19:08:29 ID:HbbaM1A+O
そんなもんで商売になるとでも?
469名無したちの午後:2009/12/01(火) 19:39:54 ID:unP0mGll0
「一歩後退、二歩前進」


    ウラジーミル・レーニン
470名無したちの午後:2009/12/01(火) 21:30:40 ID:JZByB1KU0
>>465
それと、初代自民党総裁の鳩山一郎の孫(現総理(以下略モナー
471名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:50:26 ID:15V7WyNw0
「はいからさんが通る」みたいになりそうw
472名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:08:12 ID:AMiatEPS0
>>466 の発展系として
(いうなればT-34に対するSU−100のような一点突破用途の発展系)
馬丁の母である女中は、華族の旦那様に孕まされて主人公(つまり馬丁)を産んだ・・・
すなわちヒロインである華族の御嬢様と主人公は異母姉弟であるというのはだおうやろうか?
しかもヒロインには、脂ぎった禿でちょび髭で「ジンギスカンでいこう」が口癖の無茶口という陸軍佐官の婚約者がいる
とかいう設定ならもう大繁盛間違いなしではないだろうか
473名無したちの午後:2009/12/02(水) 19:35:24 ID:QH0aZacL0
三菱重工は2日、愛知県豊山町の小牧南工場で、 修理中の自衛隊のヘリコプター2機の配線が切断されたとして、
県警西枇杷島署に届け出たと発表した。  
発表によると、11月30日、分解修理中の海上自衛隊の ヘリコプター1機で、胴体前方の下側の配線が1か所、
切断されているのを作業員が発見。工場全体を点検したところ、 12月1日、航空自衛隊の別のヘリでも、
胴体中央と後方の 計2か所で配線が切られていたのが見つかったという。  
同工場では2002年、航空自衛隊の戦闘機や偵察機計9機の 配線が切断されたり、エンジンプラグピンが曲げられたり
しているのが見つかっている。 (2009年12月2日17時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091202-OYT1T00930.htm


474名無したちの午後:2009/12/03(木) 22:55:51 ID:IL4nlGJB0
  , *⌒´`*、
  ! i! (((ノリ)〉 |< やはり小牧基地は危険であります!
  W!(i| ゚ヮ゚ノW   F-2が墜落したのも間違いなく奴の仕業と思われます
475名無したちの午後:2009/12/04(金) 00:49:57 ID:JkAgiYGO0
FHIだってヘリであったじゃん
476名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:32:42 ID:MIoipR7Q0
477名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:58:20 ID:mOFDB2gH0
工作員によるテロ活動かな?全国一斉強制捜査が近いかも。
478名無したちの午後:2009/12/04(金) 20:56:01 ID:l2+7w7hG0
にしては地道過ぎるだろw
リスク対効果が低すぎwww
479名無したちの午後:2009/12/04(金) 21:10:17 ID:M9hOSMfU0
>>478

マジもんの工作員なら、もっとチェックがザルな(今回みたく事後に発覚しない)工場狙うしな。

小牧南工場は、パトリオットの部品とかも作ってるんでセキュリティが特に厳しい。

480名無したちの午後:2009/12/04(金) 21:17:25 ID:mOFDB2gH0
MW2の日本語版は例のテロリストミッションは丸削除らしい。
所詮ネットソースだが、ネガティブな噂が噂で終わったケースなんて殆ど無い。
エロも抹殺されようとしている。日本ではあと何が残るんだ?
481名無したちの午後:2009/12/04(金) 21:43:14 ID:MIoipR7Q0
護衛艦くらまに韓国船が当て逃げ ←10月27日
F-15左エンジンのノズルが脱落し洋上に落下 ←11月26日
F-15尾翼から部品落下 ←11月29日
哨戒ヘリの電線が何者かに切断される ←11月30日
哨戒ヘリから部品落下 ←12月2日

護衛艦おおなみとさわぎりが接触艦首と艦尾を破損 ←12月4日 NEW!!
F-15胴体着陸 ←12月4日 NEW!!

他スレからだけど、負の連鎖が続くね〜
482名無したちの午後:2009/12/04(金) 23:06:27 ID:2Ah3It/40
>>481
最大のマイナスはやっぱり政権交代だろうか
483名無したちの午後:2009/12/05(土) 00:05:43 ID:MIoipR7Q0
全然関係無いだろ

F-15に関しては、まさかもう老朽化? しかも改修1型もったいない
いずれにしてもF-22が欲しい欲しいとダダこねて、それをF-35に切りかえるかもだけど
ラ国できないのを望んだら、ますます可動率落ちるな
484名無したちの午後:2009/12/05(土) 00:46:16 ID:UoRebIEO0
>>479
言い換えればそんな所まで工作員が浸透している、とも言える。
485名無したちの午後:2009/12/05(土) 17:55:29 ID:K6sHHsev0
>>480
日本語版でそのミッションの動画もあるのに、丸削除なわけないだろ・・・
規制が入るのはあるだろうな、多分ドイツと同じ方式

でもなんかMW2は買うのパスしたい気分、アンチャやった後でみると画面がしょっぼいし
オンもMAGのベータで大勢でやったあとだと、ちゃっちく感じるし
486名無したちの午後:2009/12/05(土) 19:19:40 ID:Lw+Hh+sW0
規制入るってどっかのニュース系サイトで見たよ。
ドイツと同じで一般人殺したらアウト。
487名無したちの午後:2009/12/06(日) 17:51:57 ID:RueDtv1N0
蒼海のヴァルキュリアとかいう、どっかで聞いたようなタイトルのゲームはどうでした?
488名無したちの午後:2009/12/07(月) 07:58:06 ID:f/toSpUC0
前作の不評な戦闘は無くなった。ただし、時間制限ありの選択肢は健在。
話は1本道?のような希ガス。正直、微妙と言わざるを得ない。
489名無したちの午後:2009/12/07(月) 10:01:34 ID:a+bQ570ZO
ヴァルキュリアは少佐の部品で展開が読めてしまった
全体的に沈黙の艦隊の影響を受けたシーンが多い
前作の方が面白かったが
根拠のない奇跡や魔法モドキで人が死んで生き返るどこぞのゲームよりよほど出来はいい

もっとハリウッドテイストの方が見栄えはいいかもしれん
490名無したちの午後:2009/12/07(月) 10:06:31 ID:vQLkkdge0
正直ひどい出来かといわれりゃそうでもないような。
艦長甘過ぎだけど。

>>489
超巨大な敵兵器に水中から忍び寄って…
491名無したちの午後:2009/12/07(月) 12:03:36 ID:Jif1olTv0
発売していたか。久々に帰り店を覗いてみようかね
アキバがクリスマスの電飾しているのかと思うと
この時期はwkwkする
492名無したちの午後:2009/12/07(月) 12:13:06 ID:a+bQ570ZO
未来から来た謎の艦とか
探針音を発して追い掛けてくる魚雷とか
次回作・蒼海のイージス〜明日への戦火〜ではぜひ盛り込んでいただきたい

むしろ現代戦を
クラッシュ・ダイブのパクりでいいから
493名無したちの午後:2009/12/07(月) 16:20:40 ID:/iYNecMj0
HLG搭載で。
494名無したちの午後:2009/12/07(月) 20:04:09 ID:5NJ+sEXPO
乙女達の戦場体験版やりました。
何か色々と惜しいな。
無理な3Dグラフィック入れないで、2Dでサクサクやって欲しかったな。
センカケレベルのサクサク感が欲しかった。

デュアルコア要らないだろ。。
SLGパートのUIもまだまだこなれてない感じ。


何かα版やってる感じだった。
こりゃ製品版のver1.0でβ版レベルの仕上がりじゃないかと…
延期してでも、もっとまともな仕上がりを…無理か。
495名無したちの午後:2009/12/07(月) 21:46:53 ID:YqJabfww0
ヴァルキュリア不評のようだが、軍物ってことと閉鎖空間のやるせなさって設定だけでご飯2746杯くらいいける
なんだかんだアナスタシアのファンですから
捕虜死滅しろ
496名無したちの午後:2009/12/07(月) 23:00:51 ID:1K53SVEr0
エウでもアリスでもいいから
WW2レベルの世界に、未来から来た侵略者がやってくるような設定の海戦ものをださねえかなあ
497名無したちの午後:2009/12/07(月) 23:21:54 ID:0LuPMWAO0
498名無したちの午後:2009/12/07(月) 23:34:55 ID:1K53SVEr0
エェー
499名無したちの午後:2009/12/08(火) 00:48:36 ID:+pFTanc00
魚雷がピンガーを撃ちながら誘導してくるの?
500名無したちの午後:2009/12/08(火) 00:52:58 ID:4IWGkYBB0
高性能なアクティブホーミング魚雷ですね
まあ艦長が言ってるだけなら別に勘違いでも片づけられるけど

つか探針音だっけ?
501名無したちの午後:2009/12/08(火) 01:06:39 ID:hSHLJvn50
>>497
それなんてジパ〇グ。
502名無したちの午後:2009/12/08(火) 01:09:28 ID:hSHLJvn50
蒼海のヴァルキュリアは
終わり方が、そこそこ気に入ってる。
503名無したちの午後:2009/12/08(火) 05:44:27 ID:td4KhKfD0
>>501
むしろ、戦海の剣。
504名無したちの午後:2009/12/08(火) 22:47:38 ID:uYNb5iW50
505名無したちの午後:2009/12/09(水) 11:56:52 ID:4EY04oO50
海底に着底してそれまで発狂してた機関士がしてやった顔で「機関の復旧完了、羅針盤も直しました」って言って
すたこらブンカーまで逃げ帰るんだい!
506名無したちの午後:2009/12/09(水) 14:05:13 ID:s0tBLr0yO
メリーカ砲雷長とかアスロック米倉殴り飛ばしそうだな
507名無したちの午後:2009/12/09(水) 21:25:22 ID:0JtglK2l0
508名無したちの午後:2009/12/09(水) 23:16:08 ID:NSDBi7790
誰か>>504>>507のどこに突っ込めばいいのか教えてくれ。
状況開始のエロゲ版マダー?
509名無したちの午後:2009/12/10(木) 12:22:58 ID:evpHheye0
状況開始、俺ももってたなあw
今いくらぐらいするんだろ
510名無したちの午後:2009/12/10(木) 13:40:18 ID:ESQ/lohL0
絵は好みだったがいかんせん中身が…
511名無したちの午後:2009/12/11(金) 22:10:46 ID:IUu3RBQp0
512名無したちの午後:2009/12/11(金) 22:14:29 ID:uOw3NF6g0
なんでかレーニンを思い出した
513名無したちの午後:2009/12/13(日) 09:07:10 ID:2MUGm5zp0
俺はゲバラの顔が浮かんだ。

なんか軍人っぽい顔というか色だな
514名無したちの午後:2009/12/14(月) 03:12:16 ID:u+F0UpBU0
>>513
そう言えば、下原千絵姉さんってのは何のネタだったっけか?
515名無したちの午後:2009/12/14(月) 12:27:09 ID:HtTNtXPR0
トータル情報サービス六本木分室
516名無したちの午後:2009/12/15(火) 02:48:34 ID:Veogu9Jy0
状況開始は絵は良かったけど、中身がスカスカだったからなぁ。
517名無したちの午後:2009/12/16(水) 17:08:27 ID:GlYoGwt00
精度がいいけど砂漠で使い物にならないM16みたいな
518名無したちの午後:2009/12/17(木) 10:22:57 ID:SQ0eGCrQ0
見た目だけなら未来的でカコイイ!けど実際に使うとゲフンゲフンなL85
519名無したちの午後:2009/12/18(金) 00:01:28 ID:mZPOXMyU0
>>518
使う以前にかなり重たいんじゃなかったか?
520名無したちの午後:2009/12/18(金) 00:12:27 ID:9lhJnmwc0
お前等次何買おうと思ってるか教えてくだしあ
521名無したちの午後:2009/12/18(金) 00:37:46 ID:/Nh3meDg0
はーつおぶあいあんIII
522名無したちの午後:2009/12/18(金) 12:16:01 ID:CU2zw7uA0
Victoria2
523名無したちの午後:2009/12/18(金) 13:05:37 ID:k2RVJjMi0
どこのパラドスレなんだよw
524名無したちの午後:2009/12/18(金) 22:35:12 ID:heB5bx2h0
525名無したちの午後:2009/12/19(土) 00:21:54 ID:FX39Rhsu0
アリスのか?
526名無したちの午後:2009/12/19(土) 18:34:47 ID:5r8m1it10
今日、8月に予約をしたエロゲを引き取りにいきました。
我々に『出撃!!乙女たちの戦場』が引き渡されます。。
平和への最後の努力が水泡に帰し、痛恨の極みであります。

                    チェンバレン首相のラジオ放送
                   ――――――――――――――
                        対α宣戦布告
527名無したちの午後:2009/12/19(土) 18:46:24 ID:89xQycHD0
銀英伝とマクロス混じってないか?w
528名無したちの午後:2009/12/19(土) 19:15:02 ID:D60uwQqp0
やはりHoI3を選択した我々は間違いではなかったようだな…くくく
529名無したちの午後:2009/12/20(日) 01:50:57 ID:RxNbYpH60
「そんなに不満があるならヨソの子になっちゃいなさい!」と叱られたら、全員家出して養子になってる
ようなスレだなここはw。 

おまいらが洋ゲにあっさり無条件降伏して今度どうなんだ。
え、そう言うお前のパソコンのciv4のアイコンはなんだって?HAHAHA…
530名無したちの午後:2009/12/20(日) 14:12:16 ID:uK0IPV3H0
>>524
幾つくらい軍ネタあるかなぁ
531名無したちの午後:2009/12/20(日) 17:59:57 ID:t2jnZvre0
>>524
NHKネタ?
532名無したちの午後:2009/12/22(火) 21:10:10 ID:eSVQOE4N0
533名無したちの午後:2009/12/22(火) 23:21:23 ID:GxZnDaeO0
ミリタリーというよりトミーの方だな
534名無したちの午後:2009/12/22(火) 23:49:08 ID:YLjtxvnL0
ガンダムネタか・・・
535名無したちの午後:2009/12/23(水) 01:02:31 ID:7exq8oNo0
見ごとなまでに逆シャアだな
536名無したちの午後:2009/12/23(水) 01:12:57 ID:WBd4Aidd0
どうでもいいけど背景綺麗ねコレ、
実写取り込みかな?
537名無したちの午後:2009/12/23(水) 01:19:02 ID:UbR/X0+10
>>536
エッ?
538名無したちの午後:2009/12/23(水) 02:03:01 ID:o2HGzUha0
おっと 魔法遣いに大切なこと の悪口はもっといえ
539名無したちの午後:2009/12/24(木) 19:37:38 ID:01i5Q4r60
一昨年はCoD4、
去年はWaW
今年はMW2か…
540名無したちの午後:2009/12/24(木) 20:53:55 ID:Vgzd4KhXO
エロゲ板だっつの
541名無したちの午後:2009/12/24(木) 22:32:03 ID:01i5Q4r60
強いて言えば数年前はパティにゃん、今年はクルくる。
542名無したちの午後:2009/12/26(土) 07:58:48 ID:kYjKH3S30
>>539
どんどん劣化しとるな
543名無したちの午後:2009/12/27(日) 12:26:21 ID:le1Jrzyf0
明けても暮れてもパンフロな俺に隙は無かった

無い…よね(´・ω・`)
544名無したちの午後:2009/12/27(日) 13:39:35 ID:XaWxyE+/0
モルヒネはないけどワルサーP38と9mm弾ならあります
545名無したちの午後:2009/12/27(日) 14:40:11 ID:3DduJgTE0
ルパン乙
546名無したちの午後:2009/12/27(日) 19:12:16 ID:dDOkG81u0
アナスタシアはいい加減もう潜水艦ネタ尽きちゃったよね(´・ω・`)
似た系統の関連作品今後作ってくれるかな(´・ω・`)
547名無したちの午後:2009/12/28(月) 00:13:18 ID:0o2kiLfa0
怒首領様 大往生
548名無したちの午後:2009/12/28(月) 00:28:02 ID:H6Dhr/ZX0
さて今夜は坂雲で見た日本海軍士官とロシア貴族美女でいっちょ妄想しつつ寝るとしようか
549名無したちの午後:2009/12/28(月) 00:44:40 ID:A38X3p//0
海軍メイド事件をエロゲに何故しないのか
550名無したちの午後:2009/12/28(月) 09:37:14 ID:0o2kiLfa0
そんな物は実在しないから
551名無したちの午後:2009/12/28(月) 17:14:03 ID:8EOcItCO0
エロゲのネタ程度にはなるだろう
552名無したちの午後:2009/12/28(月) 23:03:35 ID:0o2kiLfa0
ttp://www.wheel-soft.com/products/hino/graphic.html
タイトルだけ見て国粋主義ヒロインかと思って期待してた
553名無したちの午後:2009/12/29(火) 03:24:54 ID:zwQsLi610
国粋主義ヒロインかあ、石馬戒厳はヒロインかって言うと微妙だしなあ。
奈良原一鉄の国粋主義者ネタは面白いなあ、ギリギリアウトだけど。
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_09/columnhtml/index.html
554名無したちの午後:2009/12/29(火) 08:51:46 ID:dFpw8kju0
>畢竟「三種の神器が何さ! 大覚寺統が何さ!
>   今のゆきちゃんは恐れているだけだ。逆賊の汚名を!」
地味にひでえ
555名無したちの午後:2009/12/29(火) 11:08:11 ID:CQwC9MYz0
エロゲのネタとしてそういうの出して欲しくないわ
それならまだメイドさん事件とかのほうがいい
556名無したちの午後:2009/12/29(火) 11:54:11 ID:zwQsLi610
うん故にアウトだ、コラムや同人でやるならともかくな。

海軍メイドさんネタ含めヘタリアみたいな感じのに追随するとこ出ないかな。
557名無したちの午後:2009/12/29(火) 19:15:03 ID:i6ER7H1J0
真面目に考えてる人からは不謹慎だと思われるし
なんちゃって軍国エロゲを楽しみたい奴はそこまで深く考えてないだろうしな。
あくまで兵器趣味とか武器の蘊蓄辺りで止めとくほうがいいわ
558名無したちの午後:2009/12/29(火) 22:51:43 ID:dFpw8kju0
村正だと親王殿下がかなり暗躍しようとしてて違う意味でドキドキしてしまった
559名無したちの午後:2009/12/30(水) 00:09:05 ID:e3zMQuXA0
ドンパチは見たいがそういうのはいらないなあ
560名無したちの午後:2009/12/30(水) 20:36:44 ID:2+bQZpJp0
来年こそWARGASMを
561名無したちの午後:2010/01/06(水) 21:49:01 ID:btCdbiCL0
そろそろ対シー・シェパード的なものを・・・
562名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:24:28 ID:oB60XaNR0
こっそり雷撃して撃沈したらやっぱりバレる?
563名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:39:13 ID:ybmHJjZ/0
漢なら衝角攻撃である…!
564名無したちの午後:2010/01/07(木) 00:59:06 ID:KvHo1Zbr0
実際それやったしなw
ざまぁミロww
565名無したちの午後:2010/01/11(月) 13:13:31 ID:ilCuvYkr0
南氷洋でリッサ沖海戦の続きを見るとはなあ
566名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:08:44 ID:Hm6cYp9T0
唐突だけど今までやった軍事エロゲで一番気に入ってるの教えて下さい。
来週から休暇に入るので参考にしようかと
567名無したちの午後:2010/01/13(水) 01:35:04 ID:mY0VTfZQ0
蒼海の皇女達
Uボートと海軍が好きならおすすめ
気分はカール=デーニッツ提督だ
568名無したちの午後:2010/01/13(水) 12:58:28 ID:hJ7vzocn0
edenって結局どういう軍事エロゲだった?
体験版やったあとなんだが出来がよければ続きが見たい
569名無したちの午後:2010/01/13(水) 13:05:52 ID:FRNbbpEt0
話自体は面白いけど軍事的な魅力は一切ないぞ
570名無したちの午後:2010/01/13(水) 13:40:06 ID:mDsiQSy60
軍服っぽい制服着てるだけのゲーム
571名無したちの午後:2010/01/13(水) 19:40:43 ID:8rKWuKV/0
いわゆる軍事っぽいエロゲか。
572名無したちの午後:2010/01/14(木) 12:21:16 ID:5BAoTJx20
シチュがいいんじゃないか
573568:2010/01/14(木) 15:24:48 ID:LhzufN0u0
dクス

積みゲーになりそうなので他に何もないときに買うわ
574名無したちの午後:2010/01/15(金) 02:04:32 ID:nwnO9jfy0
戦争なんかしてる場合じゃない世界観だしな
575名無したちの午後:2010/01/15(金) 02:24:21 ID:kT/lt1ZO0
謎の異星人を倒すために米ソが共同してミサイル飽和攻撃を実施するストーリーがいい
576名無したちの午後:2010/01/16(土) 01:30:59 ID:7MdU2R3z0
ロボ要素が好きならマブラヴもいいぞ
エチケット袋を用紙しといたほうがいいがな
577名無したちの午後:2010/01/16(土) 10:25:34 ID:E4PDpHUX0
マブラヴのグロは目的と手段を履き違えてるんで別の意味で反吐が出る。
少しはSPB辺りでいいから表現手法を見習えと。独版スターリングラードならば尚よし。
578名無したちの午後:2010/01/16(土) 15:35:01 ID:VPa6MUaw0
暁の護衛〜罪深き終末論〜 の体験版、やってみて冒頭のヘリ
BK117程度の大きさなのに5枚ブレードなんか大袈裟すぎないか
気になって仕方ない

あんなん4枚ブレードで十分じゃないのか?
579名無したちの午後:2010/01/17(日) 02:43:24 ID:gEDgzCZe0
そのゲーム中のBK117の絵は見たことが無いから解からないが、
MD500なんかは五枚ブレードだな。
580名無したちの午後:2010/01/17(日) 10:38:40 ID:CHnrVdCt0
EC135とかも4枚ブレードだから、小型で5枚があるとは知らなかった
581名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:11:30 ID:jrDYsERC0
架空の世界であって、現実より技術が劣っているのです。


とか強引に介錯してみる。
582名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:18:19 ID:k/DAYNEX0
>>581
詰め腹切らせるとは(ry
583名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:16:59 ID:LPy5MKvn0
うーむ。不謹慎な言い方だが戦争で兵隊が死ぬのは当たり前だからエロゲ的な
「はいヒロインが死にましたよ〜悲しいですね〜ここ泣くところですよ〜」というお膳立てた描写は地味になっちゃうのか。

トップガン的な「たのしいせんそう」路線は売れるんだろうけど、戦争作品的に面白いかは別問題だし。
炎628とかDas bootは1級の戦争映画なんだけどアクが強すぎるのかもだぜ。ブログか何かで
「彼女とdas bootを見たんだけど最後のあの描写に彼女が唖然としてもう見たくない!と言っていた」という文章があって
そらそうよ、とも思ったが娯楽作品として楽しむつもりだったんなら至極まっとうな反応だよなーとも思ったわけ

プライベートライアンのようなドンパチと人間描写の両方を盛り込んだ作品なら受けるのかどうかだが
584名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:21:11 ID:sRWnoSf60
現実の兵器をリアルに描きすぎると
そのメーカーからいちゃもん付けられるんだ。
適当に誤魔化しておいた方が良い。
585名無したちの午後:2010/01/17(日) 17:39:40 ID:x4X31EBhP
「将軍達」の夜みたいなサスペンス?物はどうだろう。
主人公は情報部の少佐で将軍の「犯罪」を追及してゆく、みたいな。
映画では色気は無かったけど、エロゲなのでそういうのも追加で。
586名無したちの午後:2010/01/17(日) 21:13:19 ID:wy6PFRr20
>>585
BLならいけるなw
587名無したちの午後:2010/01/24(日) 14:19:10 ID:oXSCvrfC0
254 : フードプロセッサー(東日本):2010/01/24(日) 13:27:32.80 ID:l0lybjY8
◇xeno tactic
  http://www.onlinegamesquad.com/?1085-1
◇Omega Tower Defense 2:高難易度なタワーディフェンスゲーム
  http://www.kongregate.com/games/frostytrees/omega-tower-defense-2
◇Tank Ball2
  http://www.maidmarian.com/Tank.htm
◇flowing
  http://intihuatani.usc.edu/cloud/flowing/
◇Samorost
  http://amanita-design.net/samorost-1/
  http://amanita-design.net/samorost-2/
◇Vector TD - Vector Tower Defense Flash Game by David Scott
  http://www.candystand.com/play.do?id=18047
◇戦艦ゲーム
  http://nextframe.jp/flash/bs.html
◇Boxhead More Rooms
  http://www.crazymonkeygames.com/Boxhead-More-Rooms.html
◇Age of war
  http://www.maxgames.com/play/age-of-war.html
◇艦砲射撃!甲・改
  http://nextframe.jp/flash/bs.html
◇Bloxorz
  http://www.albinoblacksheep.com/games/bloxorz
◇The Heist
  http://www.johnnytwoshoes.com/game/theheist
◇FPS
  http://www.flashgames247.com/play/545.html
588名無したちの午後:2010/01/24(日) 21:21:41 ID:3YIJqqcw0
                ジュウシマツ軍集団


               Army-Group-Jushimatu















________  ________ ________ ________
|              | |              | |              | |              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', | | /        ', | | /        ', | | /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! | {0}  /¨`ヽ {0}, !.| {0}  /¨`ヽ {0}, ! | {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',|
|              | |              | |              | |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


タンタタララ タンタンタンターン!
589名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:48:08 ID:zH7d3N0x0
もうメイドがMG42でもいいからミリタリーエロゲをだせよ
590名無したちの午後:2010/01/25(月) 05:38:37 ID:TT8hN8gu0
3千万円用意してくれたら俺が作ってやんよ
591名無したちの午後:2010/01/26(火) 13:41:32 ID:41n3qjsB0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「悪いな、スネオ。お前は第三艦橋勤務だ」
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
592名無したちの午後:2010/01/26(火) 13:55:12 ID:W4qNC8uN0
>>588
千年帝国か、懐かしいなw
593名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:30:31 ID:S7nL9gUi0
1990年代中頃までのあの頃が最後の輝きだったな
もう本格派国産戦争ゲーはほとんどでやしねえ
594名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:35:57 ID:sgfUrvr90
595名無したちの午後:2010/01/27(水) 13:28:59 ID:mZfMpDKb0
多脚砲台かブリザードガンナーみたいだな。
596名無したちの午後:2010/01/27(水) 23:01:51 ID:em5lQwHz0
形式不明移動多脚砲台
略して『牛丼』だろ
597名無したちの午後:2010/01/28(木) 16:49:57 ID:3ZajEvUn0
>>596
アレは軍隊でも兵器でもミリタリーでもなく、
警察だった気がするが。

また銀吠えやってくれねえかな
598名無したちの午後:2010/01/31(日) 23:16:39 ID:HLneUUDJ0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     ________________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    < コミュ - 赤い旗と優しい社会主義共和国
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
599名無したちの午後:2010/02/01(月) 20:50:45 ID:6ZAfTpWG0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | 鉄の男ウォーズが出ーるぞー!  >  (`ε´)ノ
      \______________/  !ノ(  )
                               | 」 ̄」

        コイ    ツハ   ドエ    ライ   シミュレー  ション!
     (;´∀`)  (;~д~)  (;゚д゚)   (;´ー`)  (;`З´)  (;´д`)
    <(  )   <(  )   <(  )   <(  )   <(  )   <(  )
ε≡  >>    >>    >>   >>    >>    >>
600名無したちの午後:2010/02/03(水) 15:33:01 ID:uqSqjkaF0
    __,,,,_
  /´      ̄`ヽ,
 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 i  /´       リ}
 |   〉.   -‐   '''ー {!
 |   |   ‐ー  くー |
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}< 堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ
 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      以テスレノ爲ニ新作発表ヲ待タント欲ス
   ヽi、   ` `二´' 丿    
    `''fー--‐f '´   /つ==
    /~   ~\  / /
    / i    |\.\/ /
   / / i    | .\__/
   | .| |   /⌒l
 .(~(=) ̄.   ノ|  |
  \ < ̄ ̄ |  |
    \ ヽ.  (__)
    (_/
601名無したちの午後:2010/02/06(土) 02:05:27 ID:xhEWj79o0
メルクリア……さて降下猟兵の諸君、出番だ。
602名無したちの午後:2010/02/12(金) 19:30:45 ID:a+cTMWIh0
少佐殿、お言葉ですが「メルクリア(Mercuria)」はイタリー語であります!
603名無したちの午後:2010/02/17(水) 22:23:02 ID:33U8E2ma0
花と乙女に祝福を ロイヤルブーケ
ロイヤルブーケ
ロイヤル
604名無したちの午後:2010/02/18(木) 01:20:55 ID:YZmKhyFS0
ロイヤルネイビー
605名無したちの午後:2010/02/18(木) 17:46:26 ID:3eIbQ9hl0
HMS ロイヤル・ソヴリン
606名無したちの午後:2010/02/18(木) 18:35:52 ID:gtdwtmKH0
HMS ロイヤル・オーク
607名無したちの午後:2010/02/18(木) 21:03:24 ID:NT94fyAtP
ギュンター・プリーン大尉が>>606を見てる
608名無したちの午後:2010/02/19(金) 21:34:51 ID:eqzKCSs10
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=672155
片想いの月程は露骨ではないが…むしろ旧海軍が風流すぎるのか?
609名無したちの午後:2010/02/19(金) 21:37:39 ID:2pjowJMp0
旧海軍は報告書を美文調にする悪癖があったのは確かだが
610名無したちの午後:2010/02/20(土) 13:52:05 ID:xda+9vdl0
>>608
タイトルからしてw

しのぶれど いろにいでけり わがこいは
ものやおもふと ひとのとふまで
611名無したちの午後:2010/02/20(土) 13:54:59 ID:CtfHd7xF0
RPG-7持ったメイドさんがいる
612名無したちの午後:2010/02/21(日) 19:36:48 ID:lygWzqpb0
これで永のお別れといたします。しかし、戦極姫2はかならずし止めて御恩返しを致します。
613名無したちの午後:2010/02/22(月) 13:48:06 ID:e7Wn8ycO0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
614名無したちの午後:2010/03/03(水) 17:19:45 ID:N23MMxKL0
だれもいない・・・
軍板は落ちたままなのですか?重いだけ?
615名無したちの午後:2010/03/03(水) 17:34:34 ID:cHvPSrCt0
いるよ。
補足目標がないため、議論がされてないだけ。

軍事板(anchorage)は落ちてる。
616名無したちの午後:2010/03/03(水) 18:34:18 ID:liTZyZBc0
暇なので現代軍と対等になりそうな魔法世界の軍でも考えようぜ
617再天災:2010/03/04(木) 00:35:54 ID:hk8i9yv70
480 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/03/03(水) 21:07:25 ID:???
こんなん出るそうな。


天空のリリー

1941年、第二次世界大戦中のソビエト連邦。
反ドイツの機運が高まるなか、エンゲルス基地では
女子パイロットによる飛行機連隊が創設されようとしていた。
志願したのは、10代から20代のまだ若い少女たち――。

戦闘機パイロットを目指す仲間、ライバルたちとともに、
空に憧れ、空を愛する少女、リリー・リトヴァグの挑戦が始まる。

かつて実在した、女子だけの飛行機連隊を舞台に描く、
空戦×歴史ファンタジー登場!

著:千田誠行 / 挿絵:まさはる
ISBN 9784758041423
文庫判 650円(税込)/ 2010年3月20日発売



481 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/03/03(水) 21:21:29 ID:???
>>480
こんな表紙だなぁ
ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/img/20100218/9784758041423.jpg
史実のリーリャ・リトヴァクと比べるのイクナイ
618名無したちの午後:2010/03/04(木) 23:00:24 ID:8h55MV0v0
>>617
その作者、楊家将演義元ネタにしてラノベかいてたよな
西洋風なタイトルで舞台が日本で世界観が中華な奴
619名無したちの午後:2010/03/04(木) 23:06:18 ID:l5SUL2uj0
どうせならストパン二期に合わせて出せばいいのに
620名無したちの午後:2010/03/07(日) 15:16:31 ID:YgSzYCMu0
♪ヘイ、イワン
♪ぺ・ぺ・ぺ ペレ-ストロイカ はき・き・き 危険だ
♪そ・そ・そ ソ連が滅びる
♪守ってくれるのは ヨ・ヨ・ヨ ヨシフだけだYo! Yo! Yo!
\                              /
           ,イ,,i、リノ,;;;;;ヽ,
          .i;}',.,,.、 ,_,,._ ミ;.}
          |} .tュ ! 'tュ. ,i;;;|
          「| ,イ_i_ソ;,  }〉}
          `{ ノl公liゞ i-'
         \i 、__゙_ ,, '{  ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
   [,l,★,l] ./.◎。/◎。/|   [,l,★,l]  
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|   .[,l,★,l.]|/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((   > ̄ > ))))
621名無したちの午後:2010/03/10(水) 21:24:34 ID:312GVXqb0
          _______
.        | ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄|
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     
      ,|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     
   ,,_===============_、  
     ̄ |i  _    , 、    _   ミl ̄   
      |l    -='' ゞ== ''   'ヘ     
      「l  ー=・- l  l -・=-'   l|
       リゝ_   ノ   、 、.._  リ
       |   ,/ ヽー' \   ,lJ
      !    ,rー─-- 、   ノ <何を言ってるのかさっぱりわからん
       l   / `  ̄ ´  丶  /|
.. -‐─/:::| ヽ ...   _    /,::\──--...、
:::::::::::::/::::::::!\      ´../ /::::::::\::::::::::::::::
:::::::::::::>:::::::::::l ┌-..、ー ,,,-‐┐ /:::::::::::<:::
622名無したちの午後:2010/03/11(木) 00:20:58 ID:cKH9M6sd0
伍長
「ルーさん、ガーさん。
やっておしまいなさい」
623名無したちの午後:2010/03/11(木) 12:40:40 ID:IRK18air0
>>617
空戦ファンタジーってことはつまりyak-1の描写がヘボくても兵站や整備や整地や防空部隊やシベリア的優しさや
民兵同然の同志狙撃兵とか大衆的英雄精神がスルーされてても我慢してね(はぁと って事ですかー!

後者はともかく、大戦中のソ連機に関する日本語資料などというものがこの世にどれだけ存在するのだろうか
世界の傑作機ですら多分片手で数えられるぞ
624名無したちの午後:2010/03/11(木) 16:43:48 ID:BmxeEv/V0
>>623
物凄くうがった見方をすると、
ロシア=ソ連系にしとけば資料も少ない分ごまかしやすいと踏んだのでは?
625名無したちの午後:2010/03/11(木) 18:56:44 ID:dPCdk1tL0
シュトルモビクの後部座席に関する描写があれば
とりあえず評価対象とする
626名無したちの午後:2010/03/11(木) 21:54:33 ID:yWMKSXTf0
朝だ夜明けだ 潮の息吹 ぐんと吸い込む、
銅色の 胸に若さの 漲る誇り
エロの男だ フルコンプ勤務 月月火水木エロゲ

627名無したちの午後:2010/03/11(木) 22:46:17 ID:7iuziQ8w0
IL☆2
628名無したちの午後:2010/03/12(金) 00:24:23 ID:j20q6Goi0
    /彡ミミミいj州 シノノノノハ
   /;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
   !;;ィ彡'            ミ!
   !ィ彡  rニ'''=,  ,.z''ニヽ .ミ!
  ..!;:;:'   ,rェテシ  ヾテェ  リ
   ハ!      ` ¨´    h         
 .  !い     ノ ,, ...ノヽ.   l l        
   ヽ_,    ,.ィ彡ノノハミミヽ レ' <チハタンの主砲じゃ、
     ',   '''"´ニニ `'''''  j!    鋼鉄のカーテンは打ち抜けないよw
      i          ,.イj    ☆
    ∧   、 _ _,.  イ / \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / JS-3     /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄T-34  /|  ̄|__」/_ Siberia  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄JS-2  / ̄ ̄ ̄ ̄|/ JS-2m /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
629名無したちの午後:2010/03/20(土) 23:26:32 ID:5lULeDKD0
ヒロインに、
「あんたが股間にぶら下げてるPak36じゃ、あたしのクルップ鋼で出来た貞操帯は破れないぜ!」
って罵って欲しいw
630名無したちの午後:2010/03/21(日) 14:42:27 ID:eJ8kanj00
>>629
「じゃあ背面から攻撃してやんよ」
ってアナルを狙うんですねw
631名無したちの午後:2010/03/21(日) 15:55:58 ID:C2ENxqwg0
632名無したちの午後:2010/03/21(日) 16:32:17 ID:AzdXNsIT0
俺のSMLEが火をふくぜ
633名無したちの午後:2010/03/21(日) 16:40:47 ID:t183K4NvP
>>631
危ないお
トリガーに指入ってるし
634名無したちの午後:2010/03/21(日) 18:34:09 ID:SC+lLVaz0
≫631
詳細を
635名無したちの午後:2010/03/21(日) 19:33:02 ID:H6sZkR010
銃身の下についてるのはなんなんだ?
636名無したちの午後:2010/03/21(日) 19:57:25 ID:C2ENxqwg0
>634
ういんどみる
「色に出でにけり わが恋は」


>635
銃剣。

まあ彼らはNitro+のようなプロではない。我々は黙ってるべきだ。
637名無したちの午後:2010/03/21(日) 20:14:04 ID:AzdXNsIT0
Nitro+がプロと言えるのかね?
638名無したちの午後:2010/03/21(日) 20:16:15 ID:C2ENxqwg0
例えが悪かった

×Nitro+
○ゲソブソ

これでどうかな?
639名無したちの午後:2010/03/21(日) 20:24:33 ID:QYGIqH/l0
ヒロイン「あたしのマ○コを舐めろ!」
640名無したちの午後:2010/03/21(日) 22:46:02 ID:gky63sBJ0
>>639
つどくそせん
641名無したちの午後:2010/03/22(月) 00:51:22 ID:Qjo/N/Vp0
>>631
いつも思うけどストックを腕の上に通しちゃうのってカッコ悪いよね
642名無したちの午後:2010/03/22(月) 09:01:03 ID:CDgZTYRi0
女の子が腰だめに構えたら絵にならんからだよ
643名無したちの午後:2010/03/22(月) 11:16:24 ID:mchC8MIu0
でもメイド服にマスケットか・・・まるでロベルタだな
644名無したちの午後:2010/03/22(月) 18:22:43 ID:EiFbXHrd0
厨行為だと解っていても止められませぬ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/newworldnet/cabinet/denix/denix-1054a.jpg
645名無したちの午後:2010/03/22(月) 18:32:32 ID:+X8zNpP50
銃剣が泣いている
646名無したちの午後:2010/03/22(月) 21:11:24 ID:YHVqpEFj0
>>641
ストックを肩の上に乗せる「設定上凄腕のスナイパー」も居るんだから、気にしちゃダメ。
647名無したちの午後:2010/03/22(月) 22:10:15 ID:xM42z+eE0
>>644
なんに使うんだこの銃剣は・・・
648名無したちの午後:2010/03/22(月) 22:30:56 ID:L/+i96Rl0
>>646のキレイな顔を(AAry
649名無したちの午後:2010/03/22(月) 23:12:32 ID:mchC8MIu0
〉〉647
自分は近接防御と思った。ただ、銃剣だから突きしかできないんだよね。
あれが片刃だったら・・・
650名無したちの午後:2010/03/23(火) 17:23:59 ID:jaJ3tVJn0
>>644
デニックスのこの画像を見てこの位置に銃剣がついてると思っちゃったって事かな?
確かアニメの「ベルばら」でもちゃんと着剣してたと思うが・・・

てかこのスレは銃剣の変遷を分かってない人がいるのか?
651名無したちの午後:2010/03/24(水) 00:49:26 ID:hnLAH1zt0
その作品世界のオリジナル武器ならいいじゃないか
652名無したちの午後:2010/03/24(水) 01:02:25 ID:+YWqj32O0
どうでもいいけどキャラクターの苗字がフネっぽいね
653名無したちの午後:2010/03/24(水) 02:03:38 ID:bonQvh780
磯野?
654名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:44:45 ID:PaA5g6aB0
          ,__|__,
          ,_|_,                      _i_、_i_、
       ,' ,'_|rュo_                   |  |
       ,' ,'~llェェlil                   |  |
      _,'_,'__,||_|:|________________l_l_
        ̄└二ヾヽ´"┴'┴'┴'┴"// //二二iiュ/
       \rjliーiーiヾヽ ̄ ̄_i_i:iーiー//_//iーiーiーi二l
       lニl| ̄l ̄:ヾヽ ̄ ̄li  ̄// //: ̄ ̄l ̄|│
       └,,| ̄l ̄ ヾヽ _::iーiー//_//ーiーi ̄l ̄|┘          _._
        t;;フ', ', ̄', ヾヽ_,,i、,// //__ _  ̄,'.::,'t;;フ      _|____ij_
         i´ ̄ ̄ ̄゛´ヾ , ''` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i..       ''i_',i__/j'
: : ::::::::::;:;:::;:::;;:;:::::|:::::::::::::::::::::::::::::Y             |::::::::::::::::::::::::::l ̄l ̄l:::::::::::::::::::::
''.,::;:','';',' ';:"'":; ;;:'i:::::::::::::,.,.,;';`'"` '´´゛゜`';,''';ー:;、、,_.,.i;',''';:;';',''';:;,, ,;:;;'';:;'''´ `"'''';'; '',,,',:; '',
'"'`"'';'; '',,,',:;,ー'',:;''-、,-';'';;.., ´    ``  ゛゜`''';:;';ー-;,-;;.、、,,、;,,、;:~"~'';:;'';:;''`"'';'; '',,,',:;;:;
'`' ' ``",,""`";,,'''"':; `""'' "´';','''`" '' ' ''  ,,``' ' - .,~'ー-,,_''''""''"':; `"" ''" "
655名無したちの午後:2010/03/25(木) 00:10:42 ID:Vru2rW1/0
ちょ、よりにもよってブラウンベスかよw 資料はググればいくらでも出てくるだろうに…
着剣したまま撃てる優れモノだ。

ttp://img.photobucket.com/albums/v733/Michigun/ML/BrownBess1.jpg
ttp://patentpending.blogs.com/photos/uncategorized/capture1108200483113_am.jpg
ttp://www.jeffreyhayes.com/bayonets/large_collar_brown_bess.htm
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4753287
656名無したちの午後:2010/03/25(木) 03:17:24 ID:izxr4nkv0
着剣したまま撃てるだろうけど
再装填は相変わらず大変そうだな
657名無したちの午後:2010/03/25(木) 11:44:51 ID:Dl8HjWdC0
マスケットというとCiv思い出す。
エロCivどっか作らんかなぁ。
658名無したちの午後:2010/03/25(木) 16:23:28 ID:oyIuvl3e0
屍姦文明とか出てくるのか
659名無したちの午後:2010/03/25(木) 18:50:17 ID:aI68IFtN0
文明の差により攻略する女の態度が変わる
みたいなエロゲ出ないかな
660名無したちの午後:2010/03/25(木) 18:56:34 ID:ZOJ8/hCu0
つCiv4のエカテリーナ
661名無したちの午後:2010/03/25(木) 21:45:17 ID:pVM52gRf0
やはり格好良さで言えば三八式歩兵銃+三十年式銃剣に限る
※ただし見た目に限る
662名無したちの午後:2010/03/26(金) 19:57:25 ID:6V/Mg1R10
4に比べてciv3のエカテリーナは激しくブサイクだったな…
ジャンヌダルクはハゲ&タンクトップの3のほうが好きだったが
663名無したちの午後:2010/03/27(土) 01:07:20 ID:IcHPjQAb0
>>641
自衛官を悪く言うのは止めてください
664名無したちの午後:2010/03/28(日) 12:16:53 ID:CempdXLh0
スレと関係ないからどっちもうせろ
665名無したちの午後:2010/03/30(火) 14:11:41 ID:DvNbNME20
この時代は銃口から弾をこめるんだから、銃身に近いと手を刺しちゃうんよ
666名無したちの午後:2010/04/01(木) 01:23:37 ID:3aUiqnoW0
出撃!マゾ飛行隊
667名無したちの午後:2010/04/01(木) 13:27:02 ID:tWDxR9+A0
足吹っ飛ばされて恍惚を感じるのか。
668名無したちの午後:2010/04/10(土) 01:27:43 ID:bNawx+BP0
>>617買ったぜ。真っ当なレビューが見たければググってもらうとして、このスレ的な感想。
・41年冬〜42年初頭の話なのになぜかスターリングラードが激戦地。バルバロッサがいきなり南方直撃コースとか夢のある話ではある
・主人公のスタンドプレーというか跳ねっ返りが鼻につく。俺さえ良ければいい→仲間って大事だNE! はスポ根では王道な筋書きだが戦争物でやる話では…
・戦争してる感じが余りしない。モスクワ正面までファシストが迫ってて一日でも早く戦場に行かないと! とかいう緊迫感が足りない。
・挿絵のメカ成分が足りない。その代わり萌えが多めに入ってる。エロイ。
・評価と直接の関係はないが同時期に出た世傑が新資料を元にして「出撃!魔女飛行隊」のミスや間違いを指摘している。結構脚色があるとのこと。

そもそも光人社NF文庫の手記のようにガチムチでリアルな軍事描写を期待してはダメなのだ…。
>>617にもあるように史実を元にした空戦×歴史ファンタジーとして見るのが吉だ。メカと兵器万歳!な作風を臭わせておきながら
人間の心理面の描写が多かったのは人によっては肩すかしに感じるかも知れない。正しく「ラノベ的戦争モノ」である。
これがどこぞの高校の飛行クラブ、とかいう話だったら評価はグンと上がるだろうが…。
ただ、現実的要素をライトノベルとして落とし込もうとした努力は評価されるべきだろう。

その辺ふまえた上で、世傑や魔女飛行隊を傍らに置いて読む分には十分買う価値のある本だと思う次第。
そういや蒼穹の女神って作品もあったな…未完だが

チラ裏失礼
669名無したちの午後:2010/04/14(水) 20:25:46 ID:c+jeORR30
宣伝厨かアフィの匂いがした
670名無したちの午後:2010/04/14(水) 23:04:37 ID:YJpMNez20
なるほどそうかね>669二等兵、どう思う>671?
671名無したちの午後:2010/04/15(木) 00:04:15 ID:nkJvKLgr0
これはZBV逝きですな
672名無したちの午後:2010/04/15(木) 23:21:27 ID:TIBeaSJH0
         (    )         (    ) 来いよ 坊や
          )::::::::(           ):::::::(  
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|::::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|     
          | / | |    ( ゚д゚ ) /  | / | |
         // | |   |>669/   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
673名無したちの午後:2010/04/15(木) 23:25:14 ID:NoAyzlWb0
半年後
       ____
    / >>669
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    | 自分はZbvを志願します
 \     ` ⌒´   /  
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
    |  \/゙(__)\,|  i |  
674名無したちの午後:2010/04/16(金) 00:19:43 ID:aylQcZSN0
こいつは 驚いた
おい、>>669 の配属希望を かなえてやれ
675名無したちの午後:2010/04/16(金) 12:34:25 ID:ux8y9ezh0
懲罰大隊の新入りはこのすれの住人だったのか
ま、どのみちあとで全員シベリアで木を数えることことになるけどね

談:ダンディなヒゲのヨシフ叔父さん
676名無したちの午後:2010/04/16(金) 22:41:43 ID:kRwY7F7U0
何が悲しくてこんな場末のスレで宣伝せにゃならんのかと小一時間(ry
677名無したちの午後:2010/04/17(土) 11:09:41 ID:06NQLF9e0
場末とは失礼だネェ。
せめて掃溜めと呼んでくれ給へ。
678名無したちの午後:2010/04/17(土) 18:26:34 ID:OMZLewkt0
>>676もZbv送りにするべきだと思うのだがどうだろうか
679名無したちの午後:2010/04/17(土) 20:28:06 ID:zrExLwjJ0
気をつけろ!
やつらは懲罰大隊の皮を被った精鋭だぞ!
680名無したちの午後:2010/04/18(日) 12:39:28 ID:PT8XQYsW0
ここは書記長も真っ青なインターネッツですね
681名無したちの午後:2010/04/21(水) 19:32:08 ID:7ZKSNdna0
ttp://www.meteor-game.jp/koipure/img/cast1.jpg
おまえらもうちょっと語呂の良いキャッチフレーズ考えろ
682名無したちの午後:2010/04/21(水) 19:36:24 ID:tDvQtEae0
683名無したちの午後:2010/04/21(水) 20:33:52 ID:7ZKSNdna0
確かに、国民に周知が足りないのは事実だよな。
しかし「警察24時」みたいな番組は毎年やってるのに、
なんで「自衛隊24時」は存在しないのかね…
684名無したちの午後:2010/04/21(水) 20:58:36 ID:VjZftR8C0
>>683
番組にできるほどの頻度で事件が起こったら怖いだろ
685名無したちの午後:2010/04/21(水) 21:08:43 ID:YrLZ41l00
>>683
「人殺しどもの特番なんか流すな!」
とか喚き散らす基地外がいるからじゃね?

警察と違ってあまり「身近な存在」でもないしな。

>>684
別に市民との交流場面とか、御巣鷹や阪神なんかの記録映像とかでも良くね?
686名無したちの午後:2010/04/21(水) 21:27:05 ID:mrq8mX6P0
「軍靴の音が聞こえる」とか言っちゃう馬鹿が生きてる限り難しいんじゃねw
687名無したちの午後:2010/04/21(水) 21:29:49 ID:tDvQtEae0
>>685
いやあ、自衛官に殺人者はいないんじゃないかな
殺人事件で捕まって服役してお勤め終えて自衛官になってる人、いるのかしら?
688名無したちの午後:2010/04/21(水) 22:49:22 ID:+6uuahMk0
殺人とかの重大犯罪犯したら公務保安関係の職にはつけないって聞いたことがある

教えて法律先生!
689名無したちの午後:2010/04/21(水) 23:17:39 ID:OPHiUKcSP
刑務官やってから自衛官になった人とかはいないのかな。
690名無したちの午後:2010/04/22(木) 00:48:29 ID:ybVFW5ix0
>>687
そういう意味じゃなくて、
自衛官=軍人=職業:人殺し
と思い込んでいる短絡馬鹿が居るって話。
691名無したちの午後:2010/04/22(木) 07:04:57 ID:PbhBzIb10
警察と違って軍隊は死ぬほど忙しいか死ぬほど暇かのどっちかだもんなぁ。
新入隊員訓練や救難部隊なんかはよく取り上げられるけど、普通の部隊の普通の日常を
1日追っても退屈になりそう。
692名無したちの午後:2010/04/22(木) 10:44:41 ID:J5KDIif+0
693名無したちの午後:2010/04/22(木) 14:27:23 ID:K/z5lhTx0
オリジナルは誰がはじめたのか知らんが、
もはやありきたりなポーズだしな
694名無したちの午後:2010/04/22(木) 17:12:10 ID:ybVFW5ix0
>>693
画家や写真家が構図を決める時の定番ポーズなんだけどな。
695名無したちの午後:2010/04/22(木) 17:12:45 ID:XDnI0MpC0
>>691
特番というか夕方のニュースなんかの特集では紹介されるね。
レンジャー訓練なんかも
696名無したちの午後:2010/04/22(木) 23:27:39 ID:42uaxzvQ0
ったく不作でつまらんな

ナチス将校がアウシュビッツでユダヤ人少女を調教するゲームぐらいどこかが出したりせんのかね
697名無したちの午後:2010/04/22(木) 23:32:13 ID:ZhBvHdEb0
>>696
そのむかしエンジェルコアというゲームがありましてな
698名無したちの午後:2010/04/23(金) 00:51:12 ID:7sAjRL/Z0
>>696
モサドがアップを始めました
699名無したちの午後:2010/04/23(金) 01:41:05 ID:3sTwe1Lk0
>>698
バチカンとフリーメーソンがそれぞれ傭兵軍団を率いて戦うとか
ロックフェラーとロスチャイルドが私設軍隊で世界戦争するとか、
しかも登場キャラは全て実在人物
そして副島先生とリチャード・コシズミ先生による解説パンフレット付
そんなエロゲをゴールデンタイムのアニメでCMで流すとか
そんくらいやんないと
700名無したちの午後:2010/04/23(金) 01:57:31 ID:HdiIuC9v0
CMの出だしはワイントンタイムズ辺りが考えた煽り文だな
701名無したちの午後:2010/04/23(金) 02:06:28 ID:3r1A0MRK0
>>699
18禁ムダヅモですね分かります
702名無したちの午後:2010/04/23(金) 18:44:34 ID:lYexln4q0
近現代だと自主規制的に刺々しくなるから中世〜近世あたりでもいいよ…。
地平線を埋め尽くす騎兵!空き缶の如くはじけ飛ぶ歩兵!兵隊だか山賊だか区別が付かないモヒカン共!
村娘から王女までヒャッハーし放題!でもペストだけは勘弁な!
703名無したちの午後:2010/04/23(金) 22:07:06 ID:PBIEPLYT0
>モヒカン共
中世でも近世でもないやんw
704名無したちの午後:2010/04/23(金) 23:21:42 ID:oFPka/r90
705名無したちの午後:2010/04/23(金) 23:26:49 ID:7sAjRL/Z0
値段がどうも頂けん
内容もだいたい知ってる事ばっかりだろうし
どうせならstg44かFG42の実射レポートぐらい入れてくれ。ディートリッヒ社のレプリカでいいから
706名無したちの午後:2010/04/24(土) 03:32:26 ID:v/K3c3AB0
「萌え萌えボルシェビキ読本」を希望する。
707名無したちの午後:2010/04/24(土) 09:53:38 ID:ZAOsNGhD0
最近このすれにおフェラ豚が結構来てるなあ
シベリアから脱走したんだろうか
708名無したちの午後:2010/04/24(土) 15:01:20 ID:Mjpgv9uS0
資本主義者の>>707に書記長が一言あるようです
709名無したちの午後:2010/04/24(土) 17:23:20 ID:IDGP0XLd0
>708はzbvに送る以前の問題のようだからどうしようかね
710名無したちの午後:2010/04/24(土) 20:38:23 ID:xVPjdI3e0
お前ら全員まとめてダッハウへご招待な

・・・しかし>>●えびふらい とは懐かしい名前だわい
711名無したちの午後:2010/04/24(土) 22:18:47 ID:/acMts0j0
みやま零が居ないのが意外な気が…?
712名無したちの午後:2010/04/25(日) 18:58:21 ID:rprsYzVX0
>>704
ケツに余分なものついとるぞ。
貴様はシベリア送りだ
713名無したちの午後:2010/04/25(日) 19:20:08 ID:9Q7xDZ+TO
ガンナーズハートという同人ゲをゲッチュしたよ。
取り敢えず30日までこれでしのぐわ。
お前らも何か間が持ちそうなもん買いや。
714名無したちの午後:2010/04/25(日) 20:55:47 ID:VHpxT2Gv0
30日になにかあるのか
715名無したちの午後:2010/04/26(月) 08:40:06 ID:rTRV7ofF0
http://visualrian.ru/images/item/180373
こういうヒロインを希望なんだぜ!
716名無したちの午後:2010/04/28(水) 00:01:32 ID:vCPFXzuR0
エロゲじゃないが、DSでメタルマックス3だと…?
717名無したちの午後:2010/04/28(水) 16:54:57 ID:ezaGM+w+0
どんだけいまさらだよ
718名無したちの午後:2010/05/01(土) 16:00:18 ID:KJUv5b7K0
今の今までドラム缶を押す作業をしてたんだろう。察してやってくれ
719名無したちの午後:2010/05/05(水) 19:18:51 ID:ZGVZrs/vO
ゲート 自衛隊 彼の地で斯く戦えり
読んで思った


これがエロゲであったならッ…
720名無したちの午後:2010/05/13(木) 19:36:24 ID:uvzfZho60
で、結局28日戦線はどのタイトルを買うんだよ
まさかとは思うがエヴォリミットに突撃したりは……しないよな?
721名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:26:23 ID:aK2I/3OR0
こういうセンスのエロゲーは作れないのかね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VRSdUDi8V30

722名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:33:10 ID:4QBFoYIuO
戦闘機 戦車が闊歩する現代ものより
中世の残滓である貴族制と科学技術が発展し始めたら
19世紀のノリが大好きだ
ヒロインは無難に貴族の娘やら看護婦とかな
723名無したちの午後:2010/05/14(金) 03:12:03 ID:X2qtc2SrO
何故だ…何故お前らは
RED EYESのエロ同人で満足せぬのだ!
724名無したちの午後:2010/05/14(金) 06:59:03 ID:bdUmgoNfO
19世紀といえば騎兵と大砲だな
国がなくなったポーランドあたりをモチーフにすると熱いかもしれない
725名無したちの午後:2010/05/14(金) 10:34:23 ID:3vKz5jcb0
エロコサックスとな。


時代違ったかもしれんが俺は気にしない。
726名無したちの午後:2010/05/14(金) 11:39:54 ID:tR5RBSHW0
えーセックス級空母
727名無したちの午後:2010/05/14(金) 12:56:16 ID:A/Zs2R360
似非っくす級空母
728名無したちの午後:2010/05/15(土) 03:27:01 ID:5VF82aQY0
>>724読んでどこかで誰かが言ってたエロゲ版ディプロマシーってのを思い出した

……それって、プレイ進むほどヒロインの好感度下がっていくんじゃ(汗
729名無したちの午後:2010/05/15(土) 20:17:19 ID:70vSB+enO
滅亡した国を再興させる話か。
ポーランドだといいとこまでいくけど結局敗北という話になりそうだ
730名無したちの午後:2010/05/15(土) 20:47:39 ID:/Grz8xLR0
ヒロインの最後は河で溺死END
731名無したちの午後:2010/05/15(土) 21:21:30 ID:70vSB+enO
ヒロインは主人公側に協力したためロスケ(ぽいの)に心身とも破壊されるエンド
エゲレス(ぽいの)に性奴隷として売られるエンド
実はロスケ(ぽいの)のスパイでしたエンド
などがいいです
732名無したちの午後:2010/05/16(日) 07:24:57 ID:IlZ9WPAx0
大活躍の上戦争に勝って故郷に英雄として凱旋した後に、戦場で拾ったマラリア発病して死亡とかw。

ヒロインが丸刈り晒し者エンドは普通に欲しい。
733名無したちの午後:2010/05/16(日) 17:03:02 ID:yt3eqi7jO
よくて政治犯として極寒の地または絶海の孤島に抑留とか
ヒロインとなら幸せかもしれないが
734名無したちの午後:2010/05/16(日) 23:54:26 ID:Z0Q+Qr1V0
大ちゃんの学園ゾンビ漫画がアニメ化か・・・
735名無したちの午後:2010/05/17(月) 18:04:02 ID:1TEU8pQqO
主人公が秘密警察で一般市民に恐怖を与える物語とか
736名無したちの午後:2010/05/17(月) 23:11:26 ID:GYcNvZMO0
監獄戦艦シリーズとか、いちおう戦艦が舞台なら
もう少し艦隊戦とか戦闘シーン入れてほしいわ。
737名無したちの午後:2010/05/19(水) 22:08:14 ID:YqAFQj4B0
自律機動戦車イヅナってどうだったんだ
738名無したちの午後:2010/05/26(水) 19:21:25 ID:ne++6cjfO
陸戦エロゲが欲しい
739名無したちの午後:2010/05/29(土) 00:03:35 ID:WKz+HM6+0
>>735
 どっかのマイナーブランドで普通にあった気がする
740名無したちの午後:2010/05/31(月) 00:16:24 ID:To3y2ndB0
車輪だろ
741名無したちの午後:2010/05/31(月) 00:21:32 ID:CF0/VKUB0
車輪の下?
742名無したちの午後:2010/05/31(月) 09:53:14 ID:W6cfWTZf0
神学校を舞台にしたホモ小説がどうしたって?
743名無したちの午後:2010/05/31(月) 22:47:03 ID:a3SwXg1c0
Angel BeatsがBrother in armsのパチモン臭い
TPSとしてゲーム化される悪夢を見た

開発エコールソフトウェア
744名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:10:27 ID:hvX2ToLF0
あれ、なんでリトバスを先にアニメ化しなかったんだろうかね
スレチなんで返答はいらん
745名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:29:32 ID:GxtWU0HD0
「DISCIPLINE」っていうエロゲーがあるけど
このタイトルを見るたび
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
こいつ思い出す。軍ヲタとして結構普通か?
746名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:26:01 ID:S/fuBNpp0
Get some!Get some!
747名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:31:47 ID:Vu1EJTTm0
せいじしょうこう(コミサール)
                ,,,,,,,,,,
               [,|,,★,,|]
STR:1 SKI:1        (゚д゚ )  
WLV:8 AGI:6    ゴト /|   |)
DEF:3 MOV:7  / ̄;y=ー ̄ ̄/||
H.P:16 EXP:32 ,/_____/ ||
          .||       || ||
ソビエトきょうさんとうから はけんされた
とくせんたいの しれいかん。
せんとうりょくは ひくいが しゅういの
ユニットを きょうかする。
748名無したちの午後:2010/07/04(日) 04:32:34 ID:Y3lBQCZFO
評価高いから群青やってみたら
蒼海より軍事色薄いな
軍物ってより特殊な学園物な感じだ
749名無したちの午後:2010/07/08(木) 01:02:12 ID:xWLCzj7j0
ttp://www.alicesoft.com/special/rancecpp/index.html

        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
.       ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
750名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:37:08 ID:xlRzXySj0
かわいいなw
751名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:58:21 ID:ZVLzneI6O
マブラヴに期待
752名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:00:53 ID:wM3484I60
スレチかもしれんが、この前、タダでガンダムSEEDってのを見たんだけど、
俺の知ってるガンダムじゃなかった、ガンダムの戦闘シーンってMS同士の
流れるような殺陣とか、矢折れ刀尽きたMS同士が最後の力を振り絞っての
ドツキ合いが魅力だと思うのだが、SEEDの戦闘シーンてバチバチとビームを
発射したかと思うと、いきなりどアップのMSがサーベル振り下ろして、また
カットが止まったりして、見てるのが苦痛だった、迫力あるロボットバトルを
演出すると言うのも一種の才能なんだと言うのを認識した
753名無したちの午後:2010/07/18(日) 21:44:04 ID:tMJ+Z5fK0
集団戦での空間の位置取りに関して禿は一級だからな
主役をどう見せるかでなく、敵味方がどう動いて主役がどう動くのかってのが頭の中にあるんだろ

種はおっぱいアニメとしてはいい方だよ、たぶん
754名無したちの午後:2010/07/19(月) 21:04:32 ID:dZfymCb30
戦闘シーンがバンクばっかで呆れた覚えしかないな >種ガン
レース物なのにどのサーキットでも同じコーナリングシーンばっかの
サイバーフォーミュラーと同じ監督だと知って妙に納得した
755名無したちの午後:2010/07/22(木) 17:58:06 ID:yIQ3hJ050
種ガンはあれだ
ブラスティーがアニメ化したんだとでも思っておけばいい
756名無したちの午後:2010/07/22(木) 19:13:22 ID:Em89V/yk0
巡航追撃人マニエルがアニメ化だとぅ!?
757名無したちの午後:2010/07/25(日) 10:11:32 ID:EEWR4eV50
142 : ファッションアドバイザー(愛知県):2010/07/25(日) 09:22:28.47 ID:z1SXtzZi
なんとなく、「戦艦とかぼーっと眺めたら楽しいかな」と思って
PS2版提督の決断4買ってきたけど艦船や航空機の区分が
さっぱりわからなくてワロタ
758名無したちの午後:2010/07/25(日) 10:14:25 ID:/sPz2WH60
艦船の区分なんてノーヒントなら絶対に分からないと思うんだ
上野の不忍池あたりに浮いてるすわんぼーとだって
超巨大戦艦と持ってる奴がいえばそうなるし
言ったら可哀想な人扱いされるだけで
759名無したちの午後:2010/07/25(日) 11:22:10 ID:HJPKG8vc0
一番かっこよくてすごい→戦艦
760名無したちの午後:2010/07/25(日) 14:57:22 ID:uIA4v/je0
一番格好良いのは巡洋戦艦だろ?
次点は駆逐艦。
761名無したちの午後:2010/07/25(日) 20:52:45 ID:4e6zx2l20
>>758
長門と陸奥の違いとか
大和の最終形態は機銃座の数が云々までいくと病気だと思うけど
モノにもよるがクラス程度の違いなら大抵判るだろ
762名無したちの午後:2010/07/25(日) 21:02:15 ID:/sPz2WH60
>>761
分かると思うのはかじった程度の知識しかないだけ
763名無したちの午後:2010/07/25(日) 22:26:41 ID:oBIS1jSy0
「戦艦とかぼーっと眺めたら楽しいかな」
が目的だったら提決じゃなくて鋼鉄の咆哮にしておけばよかったのに
764名無したちの午後:2010/07/25(日) 22:30:44 ID:EzFEBsyf0
>>763
たしかに>>757の人には鋼鉄の咆哮1をおすすめしたかったな
765名無したちの午後:2010/07/25(日) 22:37:55 ID:sqQBlpNz0
鋼鉄の咆哮も結局は一度は戦闘しないと駄目だけどな
空母戦記とかでセットアップさせといたほうが>757にはいいんじゃねえの
766名無したちの午後:2010/07/27(火) 10:52:55 ID:SU2OrO5RO
では航空機の区分は空軍大戦略で仕込もう。
767名無したちの午後:2010/07/28(水) 00:42:40 ID:eaWrAhRY0
おねえちゃん!
陸上兵器の違いは何で仕込めばいいの?!
768名無したちの午後:2010/07/28(水) 02:04:41 ID:6FpKPbr30
大戦略で
769名無したちの午後:2010/07/28(水) 14:20:58 ID:G823voBU0
信天翁航海録に、大日本帝国海軍の巡洋艦が、重要な役柄として出演してました。
軍事的描写はほとんどありませんが、とりあえずご報告申し上げます。
770名無したちの午後:2010/07/28(水) 15:15:23 ID:qKbJ/re/0
>>769
変わったゲームで面白そう
地元にはに売ってないかも・・・夏コミに行く時に買うかー
771名無したちの午後:2010/07/29(木) 23:06:09 ID:MDuS0Jtr0
ファミコンヲーズ2が日本では発売しないとか
マジかよ…
772名無したちの午後:2010/08/10(火) 11:07:55 ID:pqzEkA+D0
>>771
カーチャンたちには内緒だからな
仕方がない
773名無したちの午後:2010/09/03(金) 22:53:34 ID:WxoIl6dC0
軍人少女の子作り任務
http://norn-soft.com/seihin/gunjin.html

久しぶりのネタだが、微妙すぎる・・・
774名無したちの午後:2010/09/04(土) 01:05:23 ID:r4QPfL1f0
Nornだもの
期待するほうがおかしいよ
775名無したちの午後:2010/09/04(土) 08:41:12 ID:nZy2zadX0
学校帰りに拉致られた主人公が上官だと?
776名無したちの午後:2010/09/10(金) 21:50:47 ID:ppxWs1vX0
>>773
タイトルは正確に引用するべし。
『軍人少女の子作り任務〜ハレンチな!…う、上官命令なら…貴方の精子で子宮を撃ち抜いてください!〜』
777名無したちの午後:2010/09/12(日) 20:29:10 ID:6xFYkO6n0
        ===、
     / , ―┴‐ 、
        //  ̄ \ \
     / / ./    ト、 ヽ∧
      l l /‐////--! l  ,
     l l |,ィそkl/rうトレ|  l   水樹奈々が>>777をゲットする時
     | lN. ヒソ  ヒ:ソ l l  ヽ   表の顔に隠された萌香のバンパイアの
     |人 ト、 ( )  イl/   \ 血が覚醒するのだ!かぷっちゅ〜
     |   | /\/l  ∧l }
     l l .lノ l<∀> l、\ / リリ
     l/ (l/ノ Y  |. \l)
        ヽ<__|__>/
       〈士士士士〉
          | _l. __l
         弋_ハ_ノ
778名無したちの午後:2010/09/16(木) 00:05:19 ID:eNHTeHVb0
ttp://www.light.gr.jp/light/products/majino/
やはり軍ヲタ的には「無視」が礼儀かね?
779名無したちの午後:2010/09/16(木) 00:25:45 ID:VReIqWz/0
ネタとして買うならいいんじゃね
そして列挙するんだ
780名無したちの午後:2010/09/16(木) 02:22:24 ID:MQtgC/FU0
>>778中尉は国民突撃兵(一般エロゲーマー)大隊に着任
速やかに対象を攻略されたし
781名無したちの午後:2010/09/17(金) 12:01:19 ID:5LVKKz9k0
しかし少佐殿、>>778大尉には陸戦経験がないのでありますが?
782名無したちの午後:2010/09/17(金) 12:28:00 ID:topIVkDA0
どうせ陣地に頼った防御しかできないのだから問題はない
後退しようにも敵のほうが早いだろうしな
783名無したちの午後:2010/09/17(金) 18:33:05 ID:gwtFL65i0
「まじの」だから無視するのか?
このドイツ軍ヲタめ…
784名無したちの午後:2010/09/17(金) 18:40:40 ID:8DqoMOQX0
金かけたのにスルーされたフランス軍涙目w
785名無したちの午後:2010/09/18(土) 09:35:27 ID:lKfSFNIw0
性感帯を巧みにスルーする電撃戦プレイに身悶えるフランス娘。
「だめ…それ以上攻められちゃうとパリが燃えちゃうの…」
「ああっ!対独協力者プレイはらめぇぇっ!頭スースーしちゃう!」
786名無したちの午後:2010/09/19(日) 17:58:08 ID:+o8sHpYA0
>783-784
列車砲を雨あられと撃ち込まれるよりはマシかも・・・
787名無したちの午後:2010/09/20(月) 19:46:31 ID:wRex0AFS0
さくらБМП入手記念カキコ
788名無したちの午後:2010/09/26(日) 04:02:38 ID:x13dG3XA0
このスレ初めてですけど、今発売されているミリタリー要素が入ってるエロゲって何ですか?
「軍」とかで検索してもなんかエルフものとか、西洋の方のむかーしの戦争ものとかしかでてこないんですよね。
実在する兵器が描かれていればおkなんですけどね。軍服だけでもリアルでしたらおkってことで。
できればお願いします。
789名無したちの午後:2010/09/26(日) 07:42:29 ID:sFgT/BU90
蒼海の皇女たちは?個人的には好きなんだが・・・

790名無したちの午後:2010/09/26(日) 10:27:44 ID:UZVXsynyP
そういえば、『ク・リトル・リトル 〜グレートハンティング〜』では
実在する兵器(?)を使って自衛隊が大活躍してたが、このスレでは話題にならなかったな。
791名無したちの午後:2010/09/26(日) 10:32:12 ID:YZxa5QxC0
関東独立戦争のグリペン乗りの話があった。
題名忘れた。
792名無したちの午後:2010/09/26(日) 12:50:26 ID:eSKous3K0
>>788
グリペンとか潜水艦とかあったけど
どれもこのスレの品質管理基準に達せなかった



俺としてはエンゼルコアの続h
おっと誰か来たようだな
793名無したちの午後:2010/09/26(日) 14:12:40 ID:8MExIXcI0
>>792
群青でもダメなのかw

確かにアレ?って思う所はあったけど、ちょっと審査基準高すぎだろw
794名無したちの午後:2010/09/26(日) 15:32:02 ID:YZxa5QxC0
> 群青
それでんがな!

の空を越えて
がぬけてるけどまちがいありますん。
795名無したちの午後:2010/09/26(日) 15:33:07 ID:qRFdDkJQ0
群青ってあんまり、
「軍隊・兵器・ミリタリー」に当てはまってない気がするな

陸海空だったら、空が一番薄くなりそうな感じもあるし
796名無したちの午後:2010/09/26(日) 15:55:40 ID:9sM8hfNg0
軍隊だしミリタリーだし兵器だし
あれで駄目ならエロゲに軍隊兵器ミリタリーと呼べるものはなくなっちゃうよw

まあ、確かにそういう物より、僕の考えた世界観 みたいなのを全面に押し出した作品だけどさ
797名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:03:04 ID:qRFdDkJQ0
じゃあ、ないな
798名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:17:40 ID:iVD9k7SyO
群青は軍隊であることに違いはないな
実戦描写が希薄だったし、妙なところで終わるから
面白さはなんだか微妙だなって感想だけど
799名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:26:25 ID:yVhfNECd0
>>797
じゃあ、なんでここにいるの?w
ここ軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレなんだけど

こういう自分が気に食わないから当てはまらないとかいってるやつうぜええ
800名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:35:08 ID:qRFdDkJQ0
スマンな。
群青つまらんかったって素直に言えば良かったな
801名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:41:20 ID:UZVXsynyP
802名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:42:37 ID:qRFdDkJQ0
このスレ見に来たのは、群青が期待ハズれで
他になんかないかと思って見に来たって訳だ
803名無したちの午後:2010/09/26(日) 19:53:06 ID:9QIP0DR10
>>802
口の肥えた人間は他人の作ったもので満足しようとしちゃダメだ
804名無したちの午後:2010/09/26(日) 20:16:15 ID:elnUZf/l0
>>801
伊藤ヒロがシナリオライターって今気付いた・・・
805名無したちの午後:2010/09/26(日) 20:45:16 ID:rOcByzX30
源文劇画くらいのハードな戦場描く必要がある。そういう意味では戦ヴァルとかもダメ。
806名無したちの午後:2010/09/26(日) 21:26:08 ID:7yU2+Alp0
そして、エチ場面では赤軍の女性将校に拷問されるんですね、わかります。
807名無したちの午後:2010/09/26(日) 21:30:54 ID:3c3c1Bix0
そういえばベルリンで赤軍の女性将校が
部下を主導してえげつない陵辱を加えたって話も…
808名無したちの午後:2010/09/26(日) 21:55:13 ID:qMa3oBS80
ここ以外と人いたんだな
809名無したちの午後:2010/09/26(日) 23:01:50 ID:pKEoEqz/0
>>808
供給が無いだけで需要はあるってことか

エロゲにしにくいよな、兵隊はほとんど男だし・・・ リアル求めると女性はオペレーターとかになっちゃうし
戦争末期で総動員とか戦車兵とか要塞歩兵とかってシチュじゃないと出せないかな
810名無したちの午後:2010/09/26(日) 23:18:03 ID:rOcByzX30
1945ベルリンの実話をエロゲに都合良く再構成すれば良いではないか
811名無したちの午後:2010/09/26(日) 23:25:47 ID:sFgT/BU90
恋人が陵辱されて自殺か
812名無したちの午後:2010/09/27(月) 00:22:51 ID:Yirk5TT30
要するに救いのない話が好きなだけだろお前らw
まぶらほの作者かw
813名無したちの午後:2010/09/27(月) 00:31:37 ID:63Eo89l/0
履帯が地面を叩く音と低く唸るエンジン音が聞こえてくるようなエロゲならハーレム物でもいいぜ


>>805
戦ヴァルとかスタートラインにすらたってないだろ


>>811
PPShを持った赤軍女性憲兵に彼女の前で逆レイプされるショタとか
814名無したちの午後:2010/09/27(月) 08:22:51 ID:+dnfhrQ20
戦争は女の顔をしていないのに尽きるんだよなぁ全ては。
群青は好き嫌い分かれるけど志を捨てずに頑張った部類だと思う。

というか軍事モノは舞台をリアルに設定してきちんとリサーチすればそれだけで作品の出来が
5割増になると思う。
それっぽくでなく、現地をきちんとロケハンして描きこめばの話だけど。
815名無したちの午後:2010/09/27(月) 09:07:19 ID:VmJh7vnl0
ゲリラ狩りみたいな陵辱ゲーはたまにやりたくなるがなかなか新作出ないな
816名無したちの午後:2010/09/27(月) 17:57:45 ID:w7LLtlp30
同志諸君は志というか要求が高すぎるのではないかね。ウラルの奥地、もとい薄暗く
ジメジメしている上狭い店子(たぶん)で血を吐きながら奮闘している彼らの身にもなってやってくれ…。

俺はもうメカも軍服もいいから真面目に戦争してくれるだけで満足です、はい。
817名無したちの午後:2010/09/27(月) 19:11:26 ID:1170FCYu0
>要するに救いのない話が好きなだけだろお前らw
それ良質戦争映画の基本だから。ハッピーエンドで終わる映画は偽善臭くていかん。
ていうかスクデイとかそこそこ評価されてるじゃん。あれでいいんだ。戦場の狂気を描け狂気を!
818名無したちの午後:2010/09/27(月) 19:18:10 ID:kLkLjseI0
一番金を落とす客層が萌え豚だから無理
819名無したちの午後:2010/09/27(月) 21:00:41 ID:+qrg+hdZ0
なかなか納得する作品がないですなー
おすすめの地上歩兵戦ものってあります?
PVにファランクスらしきものが出てきたんでおや?と思ってマブラヴのクロニクルズ買ってみましたが
まぁまぁでした。
地上戦があれば最高なんですけどね。
820名無したちの午後:2010/09/27(月) 21:06:57 ID:KG5yPKr/O
ゲリラ狩り2はINO絵で唯一いけた
821名無したちの午後:2010/09/27(月) 21:54:08 ID:261AShCv0
もはやエロゲでもなんでもないけど、
PSゲームのガンパレードマーチの小説版は中々面白かったw

勿論おかしな描写は多々あるけど、
あそこまで泥臭い塹壕戦やら戦車戦がラノベで読めるとは思わなかったぜ
822名無したちの午後:2010/09/27(月) 23:39:28 ID:eTxnQq+l0
女将校とか将校服着てるだけで魅力が200%増しになるなあ

オススメはポーランド将校
823名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:49:35 ID:Tjc0qMAf0
これはでたらほしいな

【実現】こんな設定のエロゲが欲しい!!5【無視】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1273759158/103

103 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2010/08/11(水) 22:31:49 ID:EN1nsXAo0
リアル奴隷海岸SLGエロゲがやりたい

プレイヤーはナイジェリア沿岸の一酋長。
敵対部族を襲撃して捕虜を白人奴隷商人に売る→富国強兵→さらに遠くまで人刈り遠征→富国強兵。
奴隷商人への反逆エンドではこにくたらしい白人奴隷商人も輪姦できるよ!
手製の槍と弓矢で罪もない弱小村襲ってレイプして売り払って、
火縄銃てにいれてより大きな部族襲ってレイプして
捕虜売り払って火薬や大砲や馬手に入れて
ソコトの都市国家群襲撃してレイプして。


>>817
鬼戦車T34のエロゲ版をつくれという電波を受信した
824名無したちの午後:2010/09/29(水) 22:58:04 ID:Tjc0qMAf0
無理だとわかりつつもLump of sugarの新作に期待してしまう
日本分断は熱い
825名無したちの午後:2010/09/29(水) 23:11:59 ID:BRuZJu0p0
>>823
エピローグは全部「我々は彼らの犠牲を忘れない」という一文で終わる手抜き作品になりそうな>鬼戦車

>>824
8インチ砲弾の検査でもやってろ
826名無したちの午後:2010/10/01(金) 22:35:31 ID:cj3TphCb0
このスレの人って戦争物のFPSやRTS買うの?
目当てのエロゲと発売日被ったらどちら優先するんだ?
827名無したちの午後:2010/10/02(土) 00:40:30 ID:oBqpb4PE0
>824
いつ空で戦車出したメーカーだしな、期待出来るぜ!






・・・・・・ゴメン無理
828名無したちの午後:2010/10/02(土) 00:40:32 ID:zDfLL/aQ0
両方買えばいいじゃないか
829名無したちの午後:2010/10/04(月) 02:35:08 ID:5G0+oe1b0
蒼海の〜 シリーズの現代版みたいなのがやりたいよな。

架空のAIP機関搭載2900t級潜水艦がキロ級モドキや高性能防空駆逐艦とバトルする物語。
ソナーや対潜ロケット、短魚雷にやられないようにコマンド選択。

浮上砲撃攻撃が無いため攻撃手段は【対艦ミサイル】か【○○式魚雷】しかない。
830名無したちの午後:2010/10/04(月) 02:35:48 ID:5G0+oe1b0
蒼海の〜 シリーズの現代版みたいなのがやりたいよな。

架空のAIP機関搭載2900t級潜水艦がキロ級モドキや高性能防空駆逐艦とバトルする物語。
ソナーや対潜ロケット、短魚雷にやられないようにコマンド選択。

浮上砲撃攻撃が無いため攻撃手段は【対艦ミサイル】か【○○式魚雷】しかない。
831名無したちの午後:2010/10/04(月) 04:57:52 ID:iey3culS0
静粛性は高いし、電子機器も機動力でも圧倒的なシーウルフに発見され脂肪の巻
蒼海はエロサイレントハンターに慣れなかった残念な作品
832名無したちの午後:2010/10/04(月) 09:50:27 ID:t/r47qZW0
>829-830
次弾装填まで40秒か、装填手は木に吊るしておけ
833名無したちの午後:2010/10/06(水) 21:58:14 ID:YnC2lNCA0
ぼきはせーらーふくとじゅうせんしゃのえろげーがやりたいのれす
さっさともってこいけんじょうしゃども
834うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
835名無したちの午後:2010/10/08(金) 16:36:25 ID:X5GtvBDt0
注意
836名無したちの午後:2010/10/08(金) 16:44:53 ID:4bIrjZJD0
4時にファイヤフライ2両!
837名無したちの午後:2010/10/08(金) 18:31:51 ID:L01ZdFuM0
宇野沢車「南無三!」
838名無したちの午後:2010/10/10(日) 22:13:30 ID:klC7s+5N0
チケット屋でMCのコーヒー券、\30強で買えるだろ。缶コーヒーより安くつく。
839836:2010/10/10(日) 22:15:35 ID:klC7s+5N0
すまん、秋葉スレの誤爆だ。
840名無したちの午後:2010/10/14(木) 05:12:47 ID:W9i5qRg10
「状況、ガス!!!」
841名無したちの午後:2010/10/14(木) 10:30:34 ID:w2KvCUvq0
どっかの莫迦が独断で突出したエロゲネタ戦線は
支援も補給もなく当然のように壊滅したようだな

【軍オタも非軍オタも】軍事系エロゲ【大歓迎】  
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1285877894/
842名無したちの午後:2010/10/14(木) 12:03:47 ID:qE/ysr5i0
カチンスキーについて行けばまず問題ない。
843名無したちの午後:2010/10/15(金) 01:06:26 ID:A+N1NU/a0
カティンに行けば問題はなくなる?
844名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:16:56 ID:T93Gwyqo0
お前ら新MoH買うよな?
そしてタリバンプレイで奴らに虐殺された
日本兵とドイツ兵の恨みをはらしてくらはい

「星空へ架かる橋」予約したまんますっかり忘れてて
買わざるを得なくなって金なくなった漏れの代わりにorz
845名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:24:08 ID:A+N1NU/a0
BF3発売までFH2とFHSWで耐え忍びます
CoD:BOは北米版が買えるのなら買うかな
846名無したちの午後:2010/10/16(土) 02:05:01 ID:kc35fsZY0
架橋作戦か…貴官の健闘を祈る。



……だから地雷の扱いには注意しろ言ったのに
847名無したちの午後:2010/10/17(日) 10:11:15 ID:fmcJmySb0
ttp://www.applique-soft.com/sister/products/artemis/index.html

軍では無いが飛行艇とか出てくるようだ
ロケ夏あたりに喰い付いた人向けか?
848名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:04:04 ID:Bb6D1z3i0
何処かと思ったらあっぷりけ妹じゃねえか
フェイクアズールを楽しめるなら問題ないんじゃねえか?
849名無したちの午後:2010/10/23(土) 01:59:26 ID:BHCZMe8/O
>>824
体験版が出たのでPlayしたけど、



……ゴメンこれ苦行レベルだよorz
850名無したちの午後:2010/10/23(土) 10:59:36 ID:22UpBuyA0
>>849
恋愛病や東京封鎖も設定だけはおもしろそうなエロゲだったからねえ
期待しちゃいけない
851名無したちの午後:2010/10/23(土) 11:05:52 ID:dAA9Fqu80
軍隊+エロゲ

そもそも軍隊は一般社会に比べて圧倒的に女性の数が少ない。
ので、ミリタリーエロゲは、「その設定は無いだろ」と言わざる得ない構成になっており、
(群青しかり、マヴラヴ等の軍隊SF物も)
兵器や用法の作りこみの甘さを更に際立たせる事になっているのではないだろうか?

つまり、UNFやPKOの活動、UNHCRの事務次官護衛隊の物語を書けば良いのだ!
難民の異国の少女、同僚の女性兵士、事務方、マスコミ関係者、女性は選り取り緑だ!

ちょっと企画書出してくる〜!
852名無したちの午後:2010/10/23(土) 17:09:05 ID:kVRjdW/r0
>>851
女子供まで戦わねばならぬ状況の負け戦エロゲ蝶!サイコー!まで読んだ
853名無したちの午後:2010/10/23(土) 17:13:48 ID:76spxWte0
このスレの住人はなんでいつも末期戦にばかり目が行くんだろう?
854名無したちの午後:2010/10/23(土) 20:00:28 ID:I2c/Nsn80
おい、敗北主義者がいるぞ。
>>855兵長、こいつの臆病風が伝染する前に願いを叶えてやれ。
855名無したちの午後:2010/10/24(日) 18:45:51 ID:COh6Hywy0
                                 //                    |
                                 //     」              |
                                 //     7Γ               |
                                  //_                     |
        フーンフーンフーンフーンフーン                ||| |                    |
                                    |  |                 /
                  バ ン                | u |                 /
                                     |  \                |
      Λ_Λ        \    _ パン          |  \              |
      ( ´_ゝ`)   _―\\  || |   ___       |__  ̄ ̄―______-/
  Λ_Λ // Λ_Λ        )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
  ( ´_ゝ`)≡( ´_ゝ`)    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| || ___|―― _________|_
   ⊂ニ    ニつ      / バ ン    (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
     く く\\                  | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
     (__)〈_)                ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                           ( ̄ ̄/
                           ――⌒――ヽ
                          /        ヽ
856名無したちの午後:2010/10/24(日) 23:29:25 ID:NhxC5E280
避けてるんだろうが
むしろ単なるキングギドラだな
857名無したちの午後:2010/10/26(火) 05:20:43 ID:Nmh3XjAN0
コンゴ内戦は素で陵辱もののエロゲになるんだがリアルでやっちゃってる分ネタにできない。
でも主人公をングンダ閣下にしてやりまくる内容だったら、まんまでも意外といけるかも。
858名無したちの午後:2010/10/27(水) 01:31:27 ID:ihgbFmqJ0
男性自衛官がコンパで女の子を得るか新隊員の女の子をオトすか選択できるゲームとかどうだろう。

任期満了者とかからでも話聞けそうだ。

休暇のときに「パパになるなよ」と班長に言われてるにもかかわらずなってしまうアホの話とか・・・
859名無したちの午後:2010/10/27(水) 07:42:08 ID:L/rvKSFf0
対馬に陸自隊員向けの中国人スナックだかキャバクラあるんだよな……
860名無したちの午後:2010/10/28(木) 00:05:58 ID:sE+6h6FL0
ソレチョット笑えねぇ・・・
861名無したちの午後:2010/11/02(火) 01:54:20 ID:2ALx6pGi0
姦染シリーズやってて思ったんだが、陸自の活躍が少ないのはどうしてなんだろう。

対人障害システムや地雷原爆破装置で感染者の群れを一掃したり、施設科部隊による築城とか
特科連隊による広範囲殲滅とか・・・・・・期待してたのに!!!!
862名無したちの午後:2010/11/02(火) 10:09:15 ID:HmHU1GMI0
そーゆーゲームじゃないから!
863名無したちの午後:2010/11/02(火) 20:39:35 ID:yCyM67Go0
>>861
市街戦みたいよなw
864名無したちの午後:2010/11/03(水) 04:25:21 ID:HFrV8rqa0
姦染2の鶴田さんの部隊は誤射始めるし、ヤンキーのF-18の爆撃、火炎放射か小銃射撃しか攻撃がない。
3ではカラスに航空部隊がやられていた。4では74式戦車が道路に居るけど活躍なし。
http://www.infection-game.biz/infection4.html#wallpaper
865名無したちの午後:2010/11/03(水) 22:02:52 ID:Q8DRC7wI0
アリスのあれは軍オタ的にどうよ
866名無したちの午後:2010/11/03(水) 23:36:17 ID:VPfNttlG0
56さんは50代男性だろjk
867名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:36:58 ID:3pYTXM0c0
868名無したちの午後:2010/11/07(日) 00:00:49 ID:fFfKpepM0
本州攻防戦をやれと?前線が近いからA-10やグリペンでもいけそうだな。

ソ連側も機甲軍団を投入、あるいは山岳部隊を大量投入してきそうだな。
支援にSu-25が現れたり、グラニート対艦ミサイル等による港湾奇襲も考えられる。
869名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:08:32 ID:q2PSvdsk0
白河関攻防戦か
胸が熱くなるな
870名無したちの午後:2010/11/07(日) 18:58:33 ID:T4047q9V0
>867はエロゲなの?
871名無したちの午後:2010/11/07(日) 19:59:28 ID:p9sWkKCg0
上はLump of Sugarの新作なのか?
下はコンシューマのRing Of Red
872名無したちの午後:2010/11/07(日) 21:36:19 ID:unOvTRZM0
LoSのOHP見たが期待できそうにないな…
873名無したちの午後:2010/11/07(日) 22:12:43 ID:T4047q9V0
>871せんくす

下のゲームは初めて知ったが、国旗のデザインとか国境線の引き方とかが
なかなかいいセンスしてるw

上のゲームは…この時点でツッコミ所大杉なので止めておく
874名無したちの午後:2010/11/08(月) 16:01:42 ID:V7SzUQ7S0
>>873
Ring Of Redは俺的には超良ゲー

軽甲脚機に工兵+猟兵+成型炸薬スキル持ちで
敵の4脚倒すのがすげー楽しい
875名無したちの午後:2010/11/13(土) 21:49:55 ID:BZZsx/Mw0
>>847の体験版きたな

作品別見たら相当マニアックみたいだが
876名無したちの午後:2010/11/13(土) 22:49:49 ID:PlKgtCla0
やってみた。
久々に骨がありそうなゲームだ。まあほとんど軍事関係ないけどw
877名無したちの午後:2010/11/15(月) 22:32:54 ID:LallWNay0
RoRはストーリーが某0083
878名無したちの午後:2010/11/17(水) 17:53:22 ID:ukfDJ30e0
リングオブレッドか…おれは発売日に買ってすげー楽しんだけど、
発売時期が悪すぎたな、あれは。SLG好きに勧めたら結構楽しんでくれたけど。
コンシューマでもPCでもいいけど、リメイクされねーかな。されねーだろうな。
879名無したちの午後:2010/11/19(金) 05:43:36 ID:Svm5rcLw0
非常に良い出来だったし、ハード序盤のタイトルだから結構売れたと思うんだが>RoR。
ただ揮発式セーブデータだけは心底どうにかしてくれw。
続編の話が立ち消えしたらしいけど作って欲しかったな。
880名無したちの午後:2010/11/21(日) 11:03:49 ID:5AbhRWg20
俺も泥臭くて好きだけどな〜ROR
随伴兵とかの編成もおもしろかったし、あれで多脚戦車好きになったわ
881名無したちの午後:2010/12/03(金) 19:22:54 ID:+fbQXA6k0
軍ネタが期待できそうなエロゲは大帝国までお預けかなあ
882名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:43:58 ID:tRYhAz020
Lump of sugarの新作、案の定地雷だっだとか…
883名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:46:17 ID:1CkC/FgF0
あんな地形無視した直線が許される紛争地域はアフリカだけだろ…
884名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:34:41 ID:kuG6FGwe0
アフリカは部族や集落単位での分裂になるから実際の支配圏は完全に錯綜してるよ
885名無したちの午後:2010/12/19(日) 19:47:56 ID:pkzNlVMr0
京都抑えてる西日本が共和制で東日本の「連邦」が立憲君主制なのが謎すぎて気になる
東武天皇でも即位したんか
886名無したちの午後:2010/12/19(日) 20:13:20 ID:XtVZNF/q0
そりゃ天皇が居るのは東京だからだろ



w
887名無したちの午後:2010/12/19(日) 20:48:27 ID:WjQPe4aw0
でも、ほら
武装蜂起を促すために自演な虐殺をやったり
エンディングの戴冠式で主人公が撃たれるゲームよりマシだろ
LoS的には
888名無したちの午後:2010/12/20(月) 03:25:58 ID:GqBj6FJ00
ハローグッバイに発狂した兵士がいるな
だれか廃兵院に送り込む手続きをしてやってくれ
889名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:46:17 ID:teOXT80t0
ほう、飛騨の山奥に自分の王国でも作ったのか?
890名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:11:21 ID:w2tc2mz60
ムツゴロウ王国が電撃進撃したんだろ
891名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:20:12 ID:tUiQCciT0
>901 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/21(火) 10:11:03 ID:LWRLtmsl0
ttp://aug.2chan.net/zip/5/src/1292766039371.jpg
>じわじわくる
892名無したちの午後:2010/12/22(水) 12:30:23 ID:OGWC5nnw0
今時まともな軍隊で可視光のレーザーサイト使ってる所あるの?
893名無したちの午後:2010/12/22(水) 12:51:19 ID:rbRyNTpy0
見てるほうは赤外線ゴーグルでも・・・まぁなんでもいいや
894名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:48:47 ID:OGWC5nnw0
"Lump of Sugar"ってどういう意味なんだ?
895名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:37:35 ID:ipcAf5gx0
時空犯罪者が中途半端にヘタな介入した世界だから
軍隊もキワモノ装備でかためてるんじゃね?
T-34に105mm砲のっけたのとか
なぜかAKシリーズで狙撃に力入れてたりとか
896名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:41:00 ID:TuH0U78o0
897名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:52:08 ID:mmYK574W0
ttp://www.lovehkfilm.com/panasia/lump_of_sugar.htm
ホントこの国は凄いぜぇw

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101119_407963.html
これみてムカついたの思い出した
898名無したちの午後:2010/12/24(金) 23:51:15 ID:NcpEpLMu0
ガイジンにLump of Sugarと言ったら
シケた砂糖の塊を想像するんじゃないかとおもう
899名無したちの午後:2010/12/27(月) 21:56:46 ID:F7gifl000
天空のリリーのエロゲ化はまだですか?
あれはエロゲの舞台として素晴らしい。

成績が悪いと故郷に帰るはずが基地司令の慰み物に。
同室のパートナーからほとばしる思いをぶつけられスールーの誓い。
空戦で落とされると敵の慰みものに。
イケメン教官に勝てばめでたくハッピーエンド、故郷で子供と一緒に……。

なぜかゴーヤーとニンジンを持ってリリーに迫るカティアとエレーナが脳裏に想像できた。
900名無したちの午後:2010/12/29(水) 15:15:05 ID:qBCCrTa20
ヒロインが撃墜されて死亡するわ着陸に失敗して死亡するわベイルアウトに失敗して死亡するわて、
このスレ的には良いんだろうけど間違いなくDVDが割られるなw
901名無したちの午後:2010/12/30(木) 07:50:28 ID:2Ifxm4X70
おまいらヒロインがレジスタンスに拉致されて丸坊主にされても勃ちそうだなw。
DQNなゲリラ風情に路上バリカンプレイされてくやしぃっっ。

そして主人公は帰国され青白いインテリ左翼に下級戦犯呼ばわり。
902名無したちの午後:2011/01/04(火) 16:06:27 ID:O1GYWVd50
兵器開発局物のエロゲが出たら買う。

ヒロインはアレな兵器開発する技術者。
主人公はその同僚。

ヒロイン「そうだ、長時間の任務に備えて機内で紅茶が楽しめるようにしましょう。」
主人公「アホかー!!何で戦闘機にポットと紅茶箱据え付けてんだ!!」

ヒロイン2「やっぱり大きいほうがいいよね。ちっちゃいと出来ること限られてくるよね。」
主人公「車台と砲塔のバランスおかしいだろ!!榴弾砲タイプ・戦車砲タイプは分かる。だが臼砲って何だ!!!!」
903名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:37:00 ID:g0NTzm5W0
主人公  白人と東洋人のクォーター ジンバブエと南ア間で運び屋を営む。元アイビス・エアのパイロット
ヒロイン1 黒人 助手兼副パイロット 以前の内戦での脱出時に主人公が見捨てた妹を探している
ヒロイン2 白人 ポルトガル人傭兵 元EOの潜入工作員 依頼主から受諾 主人公とは以前は恋人関係。
ヒロイン3 白人 祖国脱出時に武装地帯で誘拐団に撃墜されたジンバブエ農園主の令嬢 
ヒロイン4 白人 令嬢の秘書で依頼主 南アで生活していた義理の父親の”不始末”を探している。

敵誘拐団
女ゲリラ 黒人 元RUFの士官、若いながら猛者どもを従わせる残忍さを持つ、脱出後に誘拐ビジネスの長。
女傭兵 白人 東ヨーロッパ出身 南アのアンゴラ越境攻撃で父親(軍事顧問で駐留)を殺される 南ア人を憎む。

と適当に考えてみた。
904名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:22:11 ID:EMgHTShk0
クソつまんねぇ妄想垂れ流すんじゃねぇよキメェ
905名無したちの午後:2011/01/05(水) 00:58:48 ID:4e6PleE50
>>902
それは完全に南井大介の最新刊だ。
まあ挿し絵は大槍だしエロゲ向きではある。
906名無したちの午後:2011/01/05(水) 01:46:21 ID:NFG4j3Nx0
>>905
このスレはこういう情報がポンと出てくるからうれしい
ノベルはこういう時じゃないと探したりしないからなぁ

てかやっぱ「空」が人気でるよなー 「陸」や「海」より華があるっていうか・・・
907名無したちの午後:2011/01/05(水) 04:13:12 ID:QySZzGEC0
華があっても結局スペック上等なんだけどな空は
だからこそ間口が広いというか広く浅くというか

まあ奥が深い航空力学までいくとその種の職についてないとわからんレベルになっちまうがな
誰か世傑の空力関連の式をわかるように説明してくれ
908名無したちの午後:2011/01/05(水) 07:43:57 ID:SHNqPyCv0
陸はイメージで損をしている部分が大きい気がする
塹壕戦で円匙持った美少女と…とか
シチュ的にはかなりくるものがあると思うんだけどなぁ…
909名無したちの午後:2011/01/05(水) 08:31:42 ID:OHbfTUlW0
実際に商品になるかっつーとまた別の話だけどな
910名無したちの午後:2011/01/05(水) 14:44:09 ID:BxSbHj3y0
とある飛行士の〜シリーズも空が舞台だしな
911名無したちの午後:2011/01/05(水) 17:54:06 ID:1WbKiKP50
空系はキャラが立つけど史実をひもとくと「歩兵よりはまし」なレベルの消耗戦を
繰り広げてるよ、って話をどっかで見たな。俺も好きだけどな!

>誰か世傑の空力関連の式をわかるように説明してくれ
これは同意せざるを得ない
912名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:14:34 ID:z/9pPyjO0
ふぁんとむ☆わーくす
913名無したちの午後:2011/01/06(木) 01:25:56 ID:1MweqXLW0
各科から選べるヒロイン達ってどうなんだろうな。

普通科・・・・・・戦場の主役。普通の小銃手に狙撃兵や対戦車兵などいろいろな女の子がいます。
機甲科・・・・・・戦車・偵察車に乗る女の子は好きですか?
野戦特科・・・・・・大砲・ロケットを撃つ女の子は好きですか?
高射特科・・・・・・地対空誘導弾を(ry
施設科・・・・・・縁の下の力持ち。ドーザーや架橋車両は好きですか?
衛生科・・・・・・白衣の天使。看護士さんや、救急車は好きですか?
通信科・・・・・・オペレーターの女の子はどうですか。
航空科・・・・・・ヘリパイロット・連絡機パイロットの女の子はお嫌い?
化学科・・・・・・ガス攻撃に対応する職種。防護衣の下は・・・・・・凄いんですよ?
需品科・・・・・・物品の管理はお任せあれ!!
914名無したちの午後:2011/01/06(木) 08:52:24 ID:GvvYgU9l0
陸は挺進大隊ルートとかもあるわけか…涙で読めんな
915名無したちの午後:2011/01/06(木) 18:25:36 ID:tA/zDllH0
なんか軍事系のお嬢様学校でそんなのあったな
選ぶほどヒロイン多くなかったが
あと軍事ネタそんなになかったしな
916名無したちの午後:2011/01/06(木) 18:41:52 ID:JBwRHsq30
ひめしょ!が三科有ったな。
917名無したちの午後:2011/01/07(金) 05:13:42 ID:xIpUOtrr0
俺、海外派遣から帰ったら会計科の女の子に告白するんだ・・・・・・
918名無したちの午後:2011/01/07(金) 12:15:41 ID:nDi9hVzk0
どうせ軍モノ作るんならありがちなエロゲ体系とかロリババアでなく、汗の臭いが染み出てくるような
化粧っ気のないガテン系の姉御がゴッソリ出てくる作品を作って欲しい。
病弱ロリな軍人とかあり得んというか、戦場に行く前に逝ってるだろそれ。
919名無したちの午後:2011/01/07(金) 12:58:48 ID:t1LyQ1VV0
誰得
920名無したちの午後:2011/01/07(金) 14:09:29 ID:90LzXLo/0
>>918
「Theガッ○!戦場でガッ○!」ですね、わかります
921名無したちの午後:2011/01/07(金) 17:31:10 ID:Ct2WvM7a0
つーか徴兵の身体検査ではねられるよな
922名無したちの午後:2011/01/07(金) 19:29:57 ID:uv8R2xVD0
>>918
塹壕にこもって3ヶ月で病気なら
923名無したちの午後:2011/01/07(金) 19:38:57 ID:lGrmFSB+0
疲弊した国で女子供を徴兵しなければならないほど追い詰められている設定とか
924名無したちの午後:2011/01/07(金) 20:01:35 ID:geAMnm+30
天才的な頭脳とか技術と言う厨二的設定も良くあるが
925名無したちの午後:2011/01/07(金) 20:06:39 ID:uv8R2xVD0
その天才的脳みそとやらがぶちまけられるほうが見たいです
926名無したちの午後:2011/01/07(金) 23:25:16 ID:/fyx39uo0
それでもソ連なら…ソ連なら「学校のクラスが丸ごと動員されて云々」「年齢をごまかして志願」
「性別をごまかして(ry」「レニングラードみたいに包囲された都市でやむなく女子供を…」とか
やってくれるに違いない。違いないったら違いない
927名無したちの午後:2011/01/07(金) 23:30:20 ID:ttuVAtAB0
でもドイツ軍の精鋭に突撃強要されて壊滅するんで話が続かない
928名無したちの午後:2011/01/07(金) 23:34:54 ID:xIpUOtrr0
女工さんが出荷された戦車と共にやってくるんですね。

「この中に運転経験がある者はいるかね?」
「はい、トラクターを少々」
「では、戦車大隊に配属だ。」
929名無したちの午後:2011/01/08(土) 05:19:13 ID:ULLG0tr+0
それ鈍色の攻防がもう通った道だなw。
930名無したちの午後:2011/01/13(木) 20:11:02 ID:honl6xw90
ハロワで黒遥が着用していた軍服のモデルはナチスか?
931名無したちの午後:2011/01/15(土) 00:14:40 ID:kTtdliLNO
空と海はあったけど陸がないな
932名無したちの午後:2011/01/16(日) 19:45:12 ID:ByTcs7hQ0
933名無したちの午後:2011/01/16(日) 20:26:22 ID:RoLTWszQ0
つまりRAITAに戦ヴァルをつくらせろってことか?
エロゲじゃねーけど
934名無したちの午後:2011/01/16(日) 20:52:50 ID:vz1cmnHN0
>>918
つピンクパンツァー
935名無したちの午後:2011/01/16(日) 22:56:42 ID:6WtK2Gjm0
塹壕で敵の砲撃を耐えてる最中に発狂して外に飛び出すヒロインとか嫌すぎる。
いやそれが良いという変態も居るのは理解しているが。
936名無したちの午後:2011/01/17(月) 10:25:15 ID:0Js2Y/wV0
塹壕からふと外を見上げると
あ、蝶々…
ターン(AAry
937名無したちの午後:2011/01/17(月) 10:53:42 ID:VDGtXC6R0
ピンクパンツァーって何処の言葉だ?
ドイツ語にpinkなんて言葉はないぞ

なお日本語でいう「薔薇色」がその代わりとなるが
現地では「ウホッ!」という意味にとらえられることがあるかもしれない…
938名無したちの午後:2011/01/17(月) 20:57:42 ID:wnDhjvXK0
エロゲ板で何言ってんのこいつ?
939名無したちの午後:2011/01/17(月) 21:06:20 ID:ILWCmOT60
まー、ビバ・ノウレッジってアルター能力の使い手も知識済みですから
940名無したちの午後:2011/01/18(火) 21:16:30 ID:QynX8dO10
おかしいな、エロゲオタで軍ヲタの筈の俺が話について行けない
941名無したちの午後:2011/01/19(水) 21:42:33 ID:E7M4HtVq0
AXLの新作、軍人学校が舞台のようだな
942名無したちの午後:2011/01/19(水) 22:09:18 ID:22keJuns0
タフガイ気取りとアホ勇者用8週制学院か
先任軍曹の妹しか攻略キャラがいねーぞ
943名無したちの午後:2011/01/20(木) 00:51:35 ID:dMZe+acv0
>>937
マァ一応、
「ピンクパンツァー」って戦車物の作品があったって事さ。
944名無したちの午後:2011/01/20(木) 01:01:06 ID:m9R3YNu/0
こういうとき、臆病な方がちょうど良いのよね。ヒーロー気取りだとフラグが立つ故。
でも「ついてないカタヤイネン」スキルを身につければ3枚目として活躍できるかも
945名無したちの午後:2011/01/20(木) 21:31:02 ID:/uiBRihg0
>>943
単に嘘屋ディスってるだけじゃないの?
946名無したちの午後:2011/01/21(金) 17:26:55 ID:kGTSeVL+0
AXLの新作が軍事系学校でどーのこーのだとか
兵器とか出るんかなー
947名無したちの午後:2011/01/21(金) 19:16:20 ID:JBnURGOQ0
恋楯みたいなノリになるんじゃね?
死んだ仲間を土嚢代わりに使ったり、収束手榴弾一つで重戦車に立ち向かうような展開は期待できんよ
948名無したちの午後:2011/01/21(金) 22:33:10 ID:VhTPItUS0
何だ? この剣牙虎モドキは… >AXLの新作
949名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:43:51 ID:nSaZEM0d0
「魔法少女まどか☆マギカ」が予想通りの展開で良い感じだ
流石に"first squad"並の血溜まりは無理だった様だが…
950名無したちの午後:2011/01/24(月) 04:35:32 ID:cHPnespc0
MADや戦略パトロールとかいう単語が出てくる冷戦期のエロゲはないものか
951名無したちの午後:2011/01/24(月) 05:15:04 ID:CLsbWBmZ0
first squad まだみてないんだよなぁ
どこでみれるんだろう…
T-34にはぁはぁしたいんです…
952名無したちの午後:2011/02/05(土) 15:10:52 ID:zkuOJef/O
ボスニアヘルツェゴビナもののエロゲないな。
やっぱ自分で創るしかないか。
953名無したちの午後:2011/02/05(土) 20:22:00 ID:edeKbkjZ0
主人公とヒロインが国境の橋で狙撃され死亡、
停戦のきっかけになるのでつね。
954名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:55:57 ID:UEXfXCht0
>>953
いやそこはヒロインと結ばれた後、逃がすためにバスに乗せて見送り、
主人公がそのバスが誤爆されたことを知るシナリオでしょう。
955名無したちの午後:2011/02/06(日) 22:47:35 ID:0vAuSeNP0
ADVANCED WORLD WARとやらを是非遊んでみたい
956名無したちの午後:2011/02/07(月) 07:08:20 ID:xOWfMN/w0
>>952
屑市民にはナチュラルに事欠かないからそれを生かす方向でw。

女だらけの民族浄化収容所を力づくで解放しつつ、同じ位作るSLGでいいかも。
正義ルートだとあらゆる方向から銃弾が飛んでくる茨の道。
957名無したちの午後:2011/02/07(月) 20:14:26 ID:iyJyBIyg0
統一朝鮮軍に日本蹂躙される方がいいぜぇ
958名無したちの午後:2011/02/07(月) 20:25:36 ID:TH0RcOsA0
それはむしろどんなアクロバットで統一するのかが木になる。
959名無したちの午後:2011/02/08(火) 01:15:09 ID:9ySiS3Gq0
気づいたらBF3が秋発売決定なそうなんで
エロゲ戦線から離脱してパーツ代を貯めるお

またいつかカルカンド市で会おう
960名無したちの午後:2011/02/08(火) 04:49:36 ID:Uh6gn7vYO
NATO空爆シナリオは必須だな
961名無したちの午後:2011/02/08(火) 06:19:17 ID:uKTwfGL40
>>957
そうゆうのが今度出るよな確か、
部隊はアメリカだけど。
962名無したちの午後:2011/02/08(火) 09:09:10 ID:c/mhOVvf0
最初のトレーラーだと、「日本は戦わずして降伏した」だったが
2番目のトレーラーだと、「日本は統一朝鮮に自ら加わった」に変わってたw
963名無したちの午後:2011/02/08(火) 23:51:53 ID:MVOMi5qV0
初期プロットは北ではなく中国だったと確信を持ってる
美味しい中国市場を逃したくない為にどうでもいい北に変更したに違いない
964名無したちの午後:2011/02/09(水) 00:59:52 ID:itMJeHkp0
>>963
若しくは、現政権で中国はリアルすぎて洒落にならんから、ってのもあるかもな。
965名無したちの午後:2011/02/09(水) 02:26:38 ID:KoDaEYQE0
目指してる 未来が違うwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/photographer37/status/8061461456752640 
966名無したちの午後:2011/02/09(水) 11:45:42 ID:4q5ot9Fw0
>>960
でもメインヒロインがジャージなのは勘弁だw。
967名無したちの午後:2011/02/15(火) 06:39:32 ID:pXUD8GY10
おまいらに任すと血だまりスケッチどころか血だまりスナッフになりそうだw。
968名無したちの午後:2011/02/15(火) 06:49:58 ID:NG0/KgT70
>>962
むしろよりリアルな設定になったな…w
969名無したちの午後:2011/02/15(火) 07:01:57 ID:oVrmjznj0
これだからFNGは困る。
魔法少女+惨死は新感覚かもしれないが、
戦争作品だと日常の光景過ぎて何の価値もないぞ。

まあ最初だから仕方がない、
だがすぐに慣れる。すぐに何も感じなくなるさ…
970名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:22:38 ID:I1sqBa3l0
だぁら身体が木っ端みじんになればそれは悲惨な死に方なのかよ、と。
名前も知らない太平洋の小島で餓死したり、スターリングラードで凍死したり、
神経がボロ雑巾な状態でチョウチョを追いかけて塹壕から手を出したところをパキューンとか、
手足は付いてても死んでも死にきれないだろうと。

良い悪いとか優劣とかじゃなくて、バトル物的悲惨と戦争的悲惨は違うんじゃないかな、
と思うんだけどうかつに口を滑らせるとシベリア送りにされそうで言えない。
もっと言うと俺得なシチュエーションとか口が裂けても言えない
971名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:10:00 ID:+qQ1Mav50
585 名前:名無し三等兵[Sage] 投稿日:2011/02/18(金) 15:39:17 ID:???
ここ数話のまどか見てると、徴募官の甘い口車に乗せられて戦場で地獄を見た新兵みたいで目頭が熱くなるな
972名無したちの午後:2011/02/19(土) 01:24:02 ID:KDDKhAkl0
尋問係、>970の性癖を洗いざらい吐かせろ
973名無したちの午後:2011/02/19(土) 15:36:23 ID:gM80RTQl0
アフリカの少女兵レポートとか読んで興奮できるタチなんだろきっと
974名無したちの午後:2011/02/24(木) 22:02:02.80 ID:eFLqDr6k0
自分は「戦場は女の顔をしていない」でおもっきりヌきましたw
正直、気持ちよがったですw
975名無したちの午後:2011/03/05(土) 19:33:24.94 ID:jpPFnas40
大帝国までミリネタ期待できそうなエロゲはでそうにないな
976名無したちの午後:2011/03/11(金) 19:50:40.13 ID:erE3qHmv0
松島基地の状況
http://twitpic.com/48e4r4
977名無したちの午後:2011/03/16(水) 10:13:48.79 ID:d3wZkKcb0
管直人が東電に「撤退は絶対にゆるさん」とか言ったらしいけど、

まるでインパール作戦で撤退は絶対無いと無茶な命令を下して損害を拡大させた、牟田口廉也将軍のようだね
978名無したちの午後:2011/03/16(水) 20:14:38.22 ID:NWTH34fP0
戦争じゃなくて事故だし
国内なのよね
人が死ぬだけで済まないし
979名無したちの午後:2011/03/17(木) 19:53:33.15 ID:VjXcjGWL0
>>977
牟田口以外のオエライさんたちは安全な大本営で何してたんだろうね。
たぶんイギリス人に日本の最優秀指揮官は誰って聞いたらムッチー挙げると思うよ
980名無したちの午後:2011/03/17(木) 23:09:05.03 ID:jjHjdOpf0
むっちー、武装親衛隊の義勇大隊長くらいで東部戦線に放り込んだら、
わりといい働きしたんじゃないかと思うw
981名無したちの午後
>>979
じゃあ君はちょっと牛を引き連れてジャングルを行軍してきてよ
イギリス人が感心してくれるかもよ