>>949 迫撃砲を撃った上で歩兵が掃討するのが手順じゃないのか
このペースじゃそろそろ次スレが必要そうだ。
整理すると
・森の中で、待ち伏せしてて発見した敵に迫撃砲くらわすこと自体は間違いではない
・しかし、詳しい状況がわからんので本当に迫撃砲をくらわす判断がその場の最適かどうか確証が取れない
>>954 迫撃砲を撃つのが正しい状況と正しくない状況をあげれば完璧というわけだな
まあ、あらかじめ陣地作って待ち伏せてるのか、
たまたまこっちの部隊を見つけて待ち伏せすることにしたのか
で変わるかな?
前者なら迫撃砲を装備しててもおかしくない。
後者なら迫撃砲を携行してるか微妙(まあ、60mm軽迫なら持ち運びできんこともないだろうが)
仮に迫を装備してたとしても、後者の場合は彼我距離が近接してる可能性が高いから、
拍の投入は危険ですよと。
何にしても質問者がもうちょっと情報をくれないことには堂々巡りの
回答になるよな。
958 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 02:15:00 ID:AzRk+SnR
エースコンバットでアイガイオンに爆弾ぶつけるみたいに、
低速な目標になら航空機(例えば輸送機)に爆弾をぶつけるのは可能なのですか?
>>958 自由落下式の爆弾を直撃させるのは難しい。第二次大戦中、日本軍により「三号爆弾」(敵機の上空で炸裂させる時限式のクラスター爆弾、
200発の小型焼夷弾をばらまき撃墜する)が使われたが、直撃させるよりは命中率が高いはずだったが、それでも当てるのは困難だった。
なにしろ人間がカンで敵機の未来位置と自機の速度・コース、信管の時間設定など、うまく予想して調整しなくてはならないから。
これとは別に、やや下を飛んでいた味方機の主翼に爆弾をぶつけて撃墜してしまった米重爆のケースもあるが、狙ったわけではない。
>>958 A−10がイラクのヘリを誘導爆弾で狙って当てて撃墜した例があった。
>>958 複葉機時代に非武装同士で、レンガなんかをぶつけた例がいくつかあるから
可能か不可能かで言えば、可能としか。とんでもない幸運が必要だろうけど。
少なくとも、命中を期待して作戦を建てられるレベルではないな。
本当に他にやれることが無くて、やけのやんぱちでやってみたらたまたま…ぐらいならなんとか。
962 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 03:18:46 ID:AzRk+SnR
>>959 >>960 >>961 ありがとうございます。
レーザー誘導なら可能なのでしょうか?
例えば、ペイブウェイのような。
レーザーを照射しつづける必要と、目標以上の機動力が必要になるでしょうが…
>>962 「低速の敵機の上空に占位でき、回避運動をとられなければ」、という条件下なら。
>>962 べっつにレーザーにこだわらんでも、なんらかの誘導装置と、爆弾側に追随能力があるなら当たるだろう。
装置的な問題より、
>>963の条件のがずっと大事。というか最大の難関だろうねぇ。
以下抜粋
爆撃を行ったのが1943年3月18日から7月28日まで。
8月15日からはロケット弾を装備(オーフェンロール(ストーブの煙突))
何れも高度7500mまで上昇するのが涙目状態。
また、爆撃するからといって安全という訳ではなく、独側も被害甚大。
9月27日からは連合軍に護衛戦闘機が付きだした為か、爆撃の話は出なくなる
関係各位
インターネット上の掲示板等へ投稿について
創価学会に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBBS(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、これが財務減少への影響の一端となったり、
会の存続そのものを危うくしかねない信用不安の原因の一端となったりしております。
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
BBS(掲示板)等に於ける言論の自由を否定するものではありません、が発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない情報は風説の流布に当たる可能性があり、
刑事罰の対象となります。
なお、特に会員の発言はこれを学会内で建設的に行うように心掛けて下さい。インターネットは邪教信者・金融各行各位・取引先各社各位・非会員・その他不特定
多数の閲覧者に向けて解放されており、 BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を行っている会員に心当たりのある諸君は、
役員等に積極的に通告するよう奨励します。創価学会の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位においても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿する
などの悪意ある投稿者は特定調査し、 しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
最後になりましたが、通常は創価学会が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿することはありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう
御願い申し上げます。
969 :
922:2009/07/06(月) 10:34:53 ID:c1iaMHhw
すみません、922です。今度はID出ると思います。
こんなに早くいろいろ教えてもらえると思っていなかったので、遅くなりました。
ありがとう&申し訳ない。
設定としては
戦闘でなく陣地構築作業かなんかで負傷した兵を後送するために分隊が森の中を進んでいくのですが、途中に敵はいそうもないという思い込みでわりと気楽に考えていたところ突然迫撃砲に攻撃され、主人公は吹き飛ばされて失神。
主人公が失神から覚めると分隊長以下ほとんどが惨殺されており、なんとか生き残った5〜6名と脱出を試みる……。
という感じなのです。
森はそれほど密度の濃いところは想定していません。起伏はあるけど山岳ではなく、まあ普通に歩ける程度の広葉樹林です。
「生き残った数名が脱出する」という局面を作るためだけのシーンなので、敵方の規模などは考えていませんでした。
そういう意味では迫でなくてもいいのですが、突然RPGなんかを撃ち込まれたり地雷を踏んだりするよりも主人公が発射音らしきものを聞いて(あれ?……来るぞ!伏せろ!)というところを書きたかったので、着弾まで多少時間がある迫撃砲がいいかなと。
いろいろご意見いただいて、ありがとうございました。待ち伏せなので敵は開豁地からキルゾーンを狙って撃てば良いわけで、1発めに迫撃砲を食らうこと自体はそれほど不自然ではなさそうですね。
ただ、分隊で数名の生き残りがいるということは全然殲滅されてないですよね。
2個分隊〜小隊規模にしないとダメですかね……。
>>969 分隊だと10名くらいの編成になると思うが、そのうち5人も倒れたら
全滅扱いだぞ。
972 :
922:2009/07/06(月) 12:43:01 ID:c1iaMHhw
>>971 >>そのうち5人も倒れたら全滅扱い
定義の話をすればその通りなんですけど、
設定としては「半分も生き残っている状態」ではないんですよね……。
構成員の殆どが戦死という状況を想定していたので。
じゃあ殆どってどれぐらいだ?という話になるんですが、
2個分隊20人中15人も死ねばいいかなあ、1個小隊50人で45人戦死だと多すぎるかなあ、
ぐらいに思っています。
かといって、危険のない(と思われている)負傷者の後送に2個分隊も行く必要があるかという疑問も出てくるわけで。
これも自分ではよくわからなくて困っています。
分隊規模の部隊が、蛸壺に入っていない状態で、迫撃砲のラッシュを奇襲でくらったら、生存者ゼロでも不思議じゃない。
>>964 > なんらかの誘導装置と、爆弾側に追随能力があるなら当たるだろう。
それってミサイルって言うんじゃね?w
>>972 敵側としては、もう戦力として意味が無いので、戦果確認のため、
着弾地点の確認と平行して陣地変換とか、弾薬の補給にかかる
だけで、敗残兵なんかほっとくだろうから、逃げる側のどたばただけになるぞ。
976 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 14:39:39 ID:xRfe5fp5
質問です。
現代を舞台に、トンデモ重火器で武装したカトリックの修道騎士と、イスラムの魔術師が戦うバカ小説を書いています。
んで、主人公の騎士の切り札がパワードスーツ(甲冑)なんですが、ハッタリを利かせるために『戦闘機並みの出力』
と表記しようとしました。
でも、調べてみたらジェットエンジンの性能って、推力で表記されているんですよね。
これを、馬力やワットに換算する公式ってあるのでしょうか?
>>976 > でも、調べてみたらジェットエンジンの性能って、推力で表記されているんですよね。
> これを、馬力やワットに換算する公式ってあるのでしょうか?
仕事率と推力の違いを把握していたらそんな公式がないことが分かるはずだぞ。
それはそれとして戦闘機クラスのジェットエンジンをガスタービンに転用したら2〜3万馬力くらいは優に行くんじゃないか?
>>974 「戦闘機対戦闘機」朝日ソノラマ刊(古い本ですが)
によると、「ジェットエンジンの推力1トンは、約1700ないし1800馬力に相当する」
とのことです。
J79を転用したLM1500は15,500SHP、F404のコア流用のLM1600は20,000SHPとデータシートにはありましたね。
>976
望み通りの結果が得られるかどうか判らないけど、海軍艦艇や戦車の一部が積んでいる「ガスタービン」は
ジェットエンジン箱に詰めたようなもんなので、これ調べてみると良いかも
ロールス・ロイス、スペイとかでぐぐるとよいかもだ
983 :
名無し三等兵:2009/07/06(月) 17:12:54 ID:3t5h2GIc
>>976 あんまり変な設定にすると実在する双方の宗教団体からクレームが来るぞ。
下手すると「悪魔の詩」のようなことになりかねん。
>>983 ムスリムはともかく、バチカンの方は大丈夫じゃね?
あの『ヘルシング』ですら表だった抗議を受けなかったんだから。
イスラム教徒だって別に狂犬でも何でもないんだから、あからさまにバカにしてるわけじゃないのなら問題あるわけがない
・・・と>976のハードルあげてみるテスツ
〜教だからって考え方がそもそも問題な気がする。ブランチ・ディヴィアンやオウム真理教はキリスト教や仏教の一派だが、
だからってキリスト教や仏教が危険視されるいわれはないだろ。
次スレ立てます
>>986 > だからってキリスト教や仏教が危険視されるいわれはないだろ。
それらだって、真面目に教義つきつめて先鋭化すれば、必ず俗世の権力と衝突して危険視されるぞ
島原の乱や一向一揆をしらんのか?
990 :
986:2009/07/06(月) 20:10:08 ID:???
>>988 おいらが言いたかったのは主流の穏健派と各種の分派やカルトなんかも味噌もくそも一緒にまとめて評価してしまう
イージーな思考を問題にしているのであって、「どんな宗教にだって先鋭化すれば不穏分子になりうる可能性がある」って
言われたって「そりゃその通りだが、じゃあ先祖の墓参りぐらいしかしない俺も潜在的な危険勢力なのか?」と問い返したくなるよ。
もはや>976の質問とは何の関係もない、オレオレこんなことも知ってるゾ自慢大会にワロタ
>989
次スレおつつー
それじゃあ埋めるか
埋め
うめ
埋め
>>969 一つ気になったんだが
敵がいないと思われる地域で後送中にアンブッシュくらうということは
前哨基地(陣地構築作業してた場所)は完全に突破されたということだよね?
それとも敵の浸透を許してたの? 俺が敵だったら分隊なんて相手にせずにやり過ごす道を選ぶな
敵の後方連絡線を圧迫する意味でやってるならまた話は別だけど
まあ、その話をどういう状況で使うかだね
軍人キャラの過去話的な感じでちょこっとだすなら詳しい考察はしないでいいと思う
情報を出し過ぎないようにすれば考察しようがないしね
戦記物だったら今後の進展にえらい影響するので敵側をしっかり考えた方がいいんじゃないかな
999
千人隊長が1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。