エロゲー、この曲を聴け!!33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ゲームがクソでも構わない。我らが求めるのは、ただ音楽のみ。

♪前スレ
エロゲー、この曲を聴け!!32
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1222368279/

過去ログ・関連スレは>>2-5あたりに。
2名無したちの午後:2008/11/15(土) 19:18:54 ID:7y/z03+T0
ゲームの出来不出来は関係無く、他の人に聴かせたい曲があるゲームや
印象深かった曲などを紹介したり語り合ったりしましょう。

既出とかは気にせずがんがん話題振ってくださいな。曲の種類は問いません。
でも専用スレがあるブランド・歌手・グループの場合はそちらの方が話が弾むかも。
OHP以外への直林と、音楽違法DLサイトのURL晒し、何かのハッシュ張りは禁止です。
良い曲があったら新作の音楽の感想もぜひぜひ。盛り上がりましょう。
「俺のベストを知ってくれっ」という曲目リスト投下は曲目リスト投下の連鎖が起こる場合が多く、スレ進行の阻害になる場合があるので禁止です。
「ニコ厨」「結構な頻度で洋楽を引き合いに出す人」「質問者を割れ厨と認定したがる人」「文句やケチをつける事しか能がない人」は放置プレイ必須。

「あの曲のフルコーラスは何に収録されてるんだろう?」
「あの曲を歌ってる人は他に何を歌ってるんだろう?」
そんな場合はBANDiTの隠れ家( http://www.alchemics.co.jp/users/bandit/ )などを活用してみましょう。

♪関連スレ
【主題歌が】エロゲ主題歌を語るスレ【萌え萌え】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108737420/
エロゲーで好きなBGMは? Track04
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1196650923/
★過去ログ保管サイト
エロゲー板スレッドリンク( html化された過去ログの閲覧が出来ます )
( 雑談・シチュ総合→雑談・Q&A・アンケート・情報→エロゲー、この曲を聴け! )
http://ragcane.s202.xrea.com/
3名無したちの午後:2008/11/15(土) 19:19:06 ID:7y/z03+T0
4名無したちの午後:2008/11/15(土) 19:19:18 ID:7y/z03+T0
★デモ曲とかの最新情報を載せてくれているサイトさん達
管理人さん、いつも更新お疲れさまです。オチャドゾー( ・∀・)つ旦~~

<BANDiTの隠れ家>
http://www.alchemics.co.jp/users/bandit/
<18禁ゲーム曲ヴォーカリストリンク集>
http://bpword.hp.infoseek.co.jp/song/vocal.html
<KATAGIRIS>
http://www.rr.iij4u.or.jp/~marumatu/moeuta.htm
<聖封>
http://holyseal.net/cgi-bin/newinfo.cgi?mode=file&flt=song
<嘘900>
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html

以上、個人サイトなので迷惑がかからない程度に利用して、たまには管理人さんにねぎらいの言葉を。

<新規登録商品・音楽CD>
http://www.getchu.com/php/search.phtml?genre=music_cd&sort=create_date

---------- テンプレ終了 ----------

---------- 真理絵タイム開始 ----------
5名無したちの午後:2008/11/15(土) 19:42:03 ID:DdEqkR0N0
>>1乙Wind of Cronus
6名無したちの午後:2008/11/15(土) 20:03:06 ID:xdjGQ7ay0
Sound Uniおーん!どこだー!
7名無したちの午後:2008/11/15(土) 21:00:37 ID:7y/z03+T0
>>970
「5pb Records」とあるを「5pb.Records」と訂正して立ててください (*_ _)人
当方のチェック漏れです。誠に申し訳ない。
http://5pb.jp/records/images/parts/header_image.jpg
8八月厨:2008/11/16(日) 01:24:07 ID:2kAOfPHy0
>>1


久しぶりに扉ひらいて、ふたり未来へを聴いてみた
ゲーム(FA)をクリアしてから聴くと一味も二味も違って聴こえるな
ちょっと感動してしまったw
9名無したちの午後:2008/11/16(日) 02:16:38 ID:ZLYQSLvX0
Pure Message のサントラ(フル)版は間奏が長過ぎ…。
10名無したちの午後:2008/11/16(日) 02:33:39 ID:Ysc1vwlk0
>>9
長すぎだよな、確かに
編集で短くしてipodにいれてるぜw
11名無したちの午後:2008/11/16(日) 04:17:49 ID:iqz9Gl8OO
>>1乙ンデレ

magic a ride!いいわぁ……fripSideではpraying over以来の良曲だな
12名無したちの午後:2008/11/16(日) 05:40:48 ID:IJyGDt6H0
>>1
俺的にはflipside一番の当たりはeternal twinkle
それにしてもNAOさん合いの手に気合が入ってないっす…もっとみ〜こ並みに…
13名無したちの午後:2008/11/16(日) 05:45:00 ID:z1BOtG5g0
flipsideはan evening calmだなあ
つか今公式いったがこんな顔だったのかw
べっぴんさんだがどこのデリヘル嬢かと思ったw
14名無したちの午後:2008/11/16(日) 06:32:04 ID:IWZDCpnZO
fripsideではこんいろトキメキが一番好きだ
アホソングだけど音が良い
15名無したちの午後:2008/11/16(日) 07:08:36 ID:iqz9Gl8OO
>>12-13
俺もたまに間違うがf「r」ipSideな……

>>15
sat乙
16名無したちの午後:2008/11/16(日) 07:24:38 ID:6v40iBoEP
>>15
satさん、次のアルバムは録音レベルを抑え目でお願いします。
17名無したちの午後:2008/11/16(日) 07:51:03 ID:oOYJJ8u9O
>>15
satさん こんな所で何やってんスか
18名無したちの午後:2008/11/16(日) 08:11:22 ID:2j/phJ000
fSはLibration Crisisかな・・・みんなけっこう好みがわかれてるのね・・・

>>15
satさんパネェっす
19名無したちの午後:2008/11/16(日) 09:44:40 ID:V5tmRIrI0
カノギ信者な自分はやっぱりRED-reduction division-
20名無したちの午後:2008/11/16(日) 11:05:01 ID:2c+4TXQ60
俺もカノギ信者だが、miseryがすきだ。
サントラにしか入ってないから認知度が低いんだろうか
21名無したちの午後:2008/11/16(日) 12:36:46 ID:a7d/erQk0
miseryとかsplit tearsの歌詞が好きだな
22名無したちの午後:2008/11/16(日) 12:40:50 ID:C6OEIDTTO
ここで敢えてcheer up foreverを推してみるぜ
前に出たアルバムの選曲から漏れたがなorz
23名無したちの午後:2008/11/16(日) 15:09:46 ID:BX9oUXKn0
fripsideだったらnever no astrayだな
24名無したちの午後:2008/11/16(日) 15:13:42 ID:2jjLR3w3O
全体的にsat乙
25名無したちの午後:2008/11/16(日) 15:49:27 ID:m7nAL8SjO
fripSideの録音がまともになったら神曲過ぎて失神しちまうだろ
26名無したちの午後:2008/11/16(日) 15:51:14 ID:uwNluvFy0
信者キモイ。
27名無したちの午後:2008/11/16(日) 16:08:46 ID:FLT6cr7t0
演奏は好きなのに、ボーカルが好きになれん
でもNAOprojectは結構好き

アレ…?
28名無したちの午後:2008/11/16(日) 17:44:31 ID:37OvpmwUO
>>25
sat乙
29名無したちの午後:2008/11/16(日) 18:03:34 ID:sPtvpkRN0
ここまでsatがお送りいたしました
30名無したちの午後:2008/11/16(日) 18:26:10 ID:nXnJ/UTe0
おはようからおやすみまでくらしに夢をひろげるsat
31名無したちの午後:2008/11/16(日) 18:33:59 ID:5qM8dNnp0
fripSideだったらProminenceが俺の嫁
32名無したちの午後:2008/11/16(日) 19:28:39 ID:hSiukep70
true eternityが一番好きだが、REDやmiseryの影に隠れがちで俺涙目
33名無したちの午後:2008/11/16(日) 19:52:56 ID:lG+7DxDI0
fripSideか
なんであんなに音圧あるんだろ
他のアルバムと一緒に再生してるといきなり音でかくなってびびる
34名無したちの午後:2008/11/16(日) 20:30:07 ID:fM/z0nBd0
fripSideはmagic a rideが好き
NAO projectならHAPPYジェネレーションとか
35名無したちの午後:2008/11/16(日) 22:20:06 ID:1eh/gLhV0
fripSideはファンもアンチもおもしれー奴等が多いって聞くがホントなんだなwww

ゲームだとtransient wind -version 2007-とtrue tearsが好きだな
一番はsnow blind -after-
36名無したちの午後:2008/11/16(日) 22:24:48 ID:xAO5bqyj0
true tearsて(;^ω^)・・・
37名無したちの午後:2008/11/16(日) 22:28:29 ID:1eh/gLhV0
trueって何だよ・・・splitだろ俺・・・
38名無したちの午後:2008/11/16(日) 23:42:19 ID:C6OEIDTTO
>>36
シモツキンの曲だろ
39名無したちの午後:2008/11/17(月) 00:55:12 ID:NXKZwdxc0
ここからMaricaタイムスタート
Miss You最高
40名無したちの午後:2008/11/17(月) 01:02:44 ID:0AfJ3YmV0
せかいにさよなら
41名無したちの午後:2008/11/17(月) 01:03:41 ID:nTrjkjgf0
Maricaなら「せかいにさよなら」が究極
42名無したちの午後:2008/11/17(月) 01:39:25 ID:EHpOPcuZ0
ここであえてVieと-いつか夏の日をあげてみる
43名無したちの午後:2008/11/17(月) 02:14:41 ID:sCq/JEUH0
MAORICA最強説
44名無したちの午後:2008/11/17(月) 02:30:06 ID:YS9tVC3m0
KEEP OUTが好き
45名無したちの午後:2008/11/17(月) 02:32:53 ID:aKLaMSo60
Marica
はvoiceかな
もう〜君の〜声はもう僕に〜届かないから〜〜♪
46名無したちの午後:2008/11/17(月) 02:35:01 ID:E0ZZputa0
CROSSING最強
47名無したちの午後:2008/11/17(月) 03:22:01 ID:bytS+ggq0
終わらない夏 〜FLOWER mix〜
せかいにさよなら

この2つを多く聴いてた。
48名無したちの午後:2008/11/17(月) 03:44:10 ID:bmLJxWmLO
VoiceとCall meだな
49名無したちの午後:2008/11/17(月) 06:27:27 ID:rH9P2FlY0
鳥居花音様の虹の彼方へ
50名無したちの午後:2008/11/17(月) 08:16:30 ID:DSjRjL2y0
せかいにさよなら、幸福ノ原理、KEEP OUTが三強
51名無したちの午後:2008/11/17(月) 08:59:11 ID:+Ia6aYT50
つ 星屑シンフォニー
52名無したちの午後:2008/11/17(月) 11:07:00 ID:OwE7e/f50
>>51
こんなところに俺が
53名無したちの午後:2008/11/17(月) 12:15:13 ID:3j3x17o3O
双想歌はガチ
54名無したちの午後:2008/11/17(月) 13:39:49 ID:hOFmXihGO
>>50
見事なまでにGWAVE収録曲で固められているッ…!
55名無したちの午後:2008/11/17(月) 14:39:01 ID:yWflygP60
>>32
大丈夫だ、俺もtrue eternityが一番好きだぞ。
ゲーム中はサブキャラだろうとEDならお構いなく流れるのが残念だったな。
鳥羽莉の心情を歌った曲なんだから彼女のEDだけ流せば神だったのに。

曲の使い方が間違われて評価されない例だと思う

56名無したちの午後:2008/11/17(月) 15:59:38 ID:BI4r1WKSO
>>35
私もsnow blind -after-好きなんだけど、アルバムの音割れがひどいらしくて
なかなか踏み出せない…だから未だに買ってない
プロモ映像で聴いたやつはそんなに気にならなかったが…どうなんでしょ
57名無したちの午後:2008/11/17(月) 16:53:25 ID:DSjRjL2y0
アルバム酷いよ、音割れ
普段そんなに音質にこだわる方じゃないんだけど、あれはまさに
商品っていうレベルじゃねーぞ
58名無したちの午後:2008/11/17(月) 16:55:21 ID:HLxdRi5VO
正直割れてるねぇ・・・
勿体無い・・・
59名無したちの午後:2008/11/17(月) 17:32:05 ID:dINeLi5i0
いわゆる素人ミックス、素人マスタリングってやつだな
60名無したちの午後:2008/11/17(月) 17:33:15 ID:dINeLi5i0
あ、音割れが分かりにくい安物スピーカーや音が大きく出せないマンションとかで
ヘッドホンだけで音作りするとそうなるって意味ね。
61名無したちの午後:2008/11/17(月) 23:56:51 ID:NAcJq1lH0
ヘッドホンでチェックした方が音割れには気付くと思うぞ
62名無したちの午後:2008/11/18(火) 01:53:23 ID:OigRBPko0
ここまでrebirthday eve無し…Marica曲ではガチだと思うんだがな
EDパートだから視聴曲無くて、聴いてない人が多いだけかもしれんが
63名無したちの午後:2008/11/18(火) 01:55:53 ID:hlIsgMoc0
人の好みは千差万別
牽強付会はよろしくありますまい
64名無したちの午後:2008/11/18(火) 01:56:51 ID:m76yYoLy0
ゲーム買わないと視聴不可能な曲はやっぱりなかなか出てこないよ
65名無したちの午後:2008/11/18(火) 01:57:06 ID:hlIsgMoc0
言葉の使い方を誤った
66名無したちの午後:2008/11/18(火) 03:51:15 ID:12K7lejdO
>>56
っつかsnow blind自体原曲からしてシャリってるじゃない……推して知るべし
67名無したちの午後:2008/11/18(火) 08:06:49 ID:l67hhwIF0
>>62
おっと、君とはいい酒が飲めそうだ
その曲で俺の中のMarica株が一気に急上昇した
68名無したちの午後:2008/11/18(火) 08:34:59 ID:1+QnoSjI0
>>67
KIRIKOが管理ポストに入ったっきりなのですが・・・・・。
69名無したちの午後:2008/11/18(火) 11:59:42 ID:5ndgbNCB0
大丈夫です。もうすぐ復活です。
70名無したちの午後:2008/11/18(火) 12:23:08 ID:HT5o2+EhO
ついでに真白月子も
71名無したちの午後:2008/11/18(火) 13:36:37 ID:5ndgbNCB0
それは、残念でした
72名無したちの午後:2008/11/18(火) 16:16:37 ID:AuOIMHed0
CROSSDAYSの主題歌はKIRIKOさんかねえ
73名無したちの午後:2008/11/18(火) 19:37:17 ID:0D4KX1YV0
月陽炎良いよなぁ
74名無したちの午後:2008/11/18(火) 20:39:39 ID:x3o7EnS70
MaricaはCROSSINGで惚れてからずっと夢中

KIRIKOといえば月陽炎、PearlyGate、セパレイトブルーが心に残ってる。
ましろゆき名義ならひだりてみぎてが一番かな。
75名無したちの午後:2008/11/18(火) 21:13:10 ID:ktk2qiTz0
陽光を抱きしめて
小さな街のリボン戦士

古いけど、RUNE作品の曲もなかなか良い
来年の復活に期待
76名無したちの午後:2008/11/18(火) 21:31:48 ID:vySXU98mO
ここで敢えてlast letterを推してみるぜ
77名無したちの午後:2008/11/18(火) 22:21:03 ID:WgFtEmsl0
>>76
もう http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou55362.jpg の季節か。
<ボソ>
GWAVE 2008 1st、告知まだかよ。
</ボソ>
78名無したちの午後:2008/11/18(火) 22:32:17 ID:85E8Ksbz0
それウザいんだけど
79名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:19:10 ID:nAMwv1tm0
>>78
ウザいって「<ボソ></ボソ>」ってやつか?
80名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:23:49 ID:wN18+LdzO
ぶっちゃけ文句しか言わない奴の方がウザい
81名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:34:57 ID:64LEV09p0
悔しいからってわざわざ携帯で書かなくても
82名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:35:35 ID:7AMvHzxE0
たまにコメントっぽく書いてる人いるが全部同一人物なの?
83名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:39:54 ID:NrRMwwux0
無粋なことを訊きなさんな。
84名無したちの午後:2008/11/19(水) 03:58:31 ID:M0DLaecFO
APPLE projectのお陰でKIRIKOと言えば冬のイメージになってしまったなぁ
85名無したちの午後:2008/11/19(水) 05:49:25 ID:Pdi7Q6la0
ここんところfrip工作員が酷かったので
KIRIKO嬢の話になってすさんだ気持ちが和んだ
86名無したちの午後:2008/11/19(水) 06:47:13 ID:G/LXv5cy0
>>82
RitaとDucaスレにも常駐してるな。
87名無したちの午後:2008/11/19(水) 06:54:58 ID:cPdynmqU0
要!エプロン着用の乙女の正装いいなあ松浦ひろみって誰だろうと思って公式行ったら

エロDVD出してる人でびびった
88名無したちの午後:2008/11/19(水) 07:35:30 ID:72IOqB4d0
そういやAVの人も歌ってたのあったな陵辱シスター教会だっけ
89名無したちの午後:2008/11/19(水) 09:12:24 ID:wN18+LdzO
>>87
佐藤ひろ美みたいに同名ではなくて?
90名無したちの午後:2008/11/19(水) 09:40:34 ID:SeaSoMOxO
スマガでもAV女優の人が一曲歌ってたね
91名無したちの午後:2008/11/19(水) 10:10:53 ID:em1SpZ8t0
今のAV女優は感動モノで映画化されたり芸が多才だなあ
92名無したちの午後:2008/11/19(水) 11:37:00 ID:cPdynmqU0
>>89
いや、本人
堂々とエロゲバナーがあったから
93名無したちの午後:2008/11/19(水) 12:38:34 ID:9OmVSnd20
>>90
kwsk
94名無したちの午後:2008/11/19(水) 15:17:01 ID:wN18+LdzO
>>92
見てきた
エロビと言うよりはビニ本を映像化した感じだな
いずれにせよ珍しいな

乙女の正装は俺も好きだけどCD化は厳しいか?
95名無したちの午後:2008/11/19(水) 18:33:23 ID:1nBx6UhP0
とりあえず店舗特典では無かったね
またメーカーのサイトに張り込む仕事が始まるのか
つか聴いてる内にじわじわくるな>乙女の正装
96名無したちの午後:2008/11/19(水) 19:38:06 ID:pOpnUV590
mixiに音楽聴くと再生数が送信されるサービスあるんだけどさ、そこで榊原ゆいの
曲は週間再生数ランキングが
1位:Beautiful Harmony 11861pt
2位:片翼のイカロス   1651pt
3位:Eternal Destiny 1066pt
4位:Aqua Voice 1036pt
5位:Einsatz 908pt
という塩梅に圧倒的に差があるんだけど、なんでだろうか?
俺もその曲好きだけど、そこまで人気あるとは思えないんだよなぁ。
97名無したちの午後:2008/11/19(水) 19:41:33 ID:wN18+LdzO
何人かがヘビーローテ(←一発で変換できた)してるとか…まさかね
98名無したちの午後:2008/11/19(水) 19:53:19 ID:yOzNG7Yj0
つ きこうでんみさ
99名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:39:13 ID:nAMwv1tm0
>>96
ああ、もしかするとそれのせいか。
先日あったライブのアンコール曲が「Beautiful Harmony」だったそうで、
「なんでその曲?」と不思議に思ってました。

同じゆずソフト作品の曲ならE×Eの主題歌の方がいいと思うんだが。
100名無したちの午後:2008/11/19(水) 22:33:44 ID:wN18+LdzO
榊原といえば最近、彼女の曲が少ない気がするんだ
アンテナ張ってるつもりだが、今年出した&これから出す曲とか思いつかん
101名無したちの午後:2008/11/19(水) 22:40:09 ID:XclXTkMg0
102名無したちの午後:2008/11/19(水) 22:44:02 ID:ZYgzuNtG0
>>100
確かに言われてみればそうかも
ちょっと前とか「ま〜た榊原かよ」とか言ってた気がするのに
103名無したちの午後:2008/11/19(水) 22:53:07 ID:envov6fSO
だけどパーソナルスペースは今年でた曲でも
結構名曲だと思うんだが
104名無したちの午後:2008/11/19(水) 22:58:49 ID:uvqME3Jw0
>>96
mixiは曲の再生時間削って回数増やす人いるからなぁ
105名無したちの午後:2008/11/19(水) 23:06:31 ID:M0DLaecFO
Angel Noteでなら割と頻繁に歌ってる印象だが>榊原
106名無したちの午後:2008/11/19(水) 23:27:19 ID:eqNMwqe10
mixiは曲の内容ではなくファイルのプロパティで設定するタイトルだけ見てるんじゃなかったか?
107名無したちの午後:2008/11/20(木) 00:25:44 ID:kLlDMbds0
書き方悪かったな
知り合いが曲の再生時間削って回数増やすためのやつ作ってたからそう書いてしまった…
タイトルとアーティスト名だけ合ってればカウントされます。
>>96の結果もそんな感じで回数増やしてる人のせいじゃないかと思う
108名無したちの午後:2008/11/20(木) 00:30:22 ID:/lAuTeF10
Traveling、夜がくるたび が最強
109名無したちの午後:2008/11/20(木) 03:59:12 ID:5dr5zgKE0
笑顔を追いかけてをなめんな
そして虹色恋心を好きなのは俺だけでいい
110名無したちの午後:2008/11/20(木) 04:08:29 ID:nluZ97PjO
市街地でも本格的に雪が積もったぜ……Ever Stay Snowの出番だ
111名無したちの午後:2008/11/20(木) 05:02:10 ID:eeUEsN+90
俺んとこも早く降らないかな
クリスマスにはsnow of loveとサンタクロースに予約して!で盛り上がる毎年恒例
112名無したちの午後:2008/11/20(木) 05:17:50 ID:80K/nuJi0
>>107
あー、それは知ってるんだけど、1人がやってるにしちゃ桁がおかしいからさ。
不思議だなって思ってたんだ。
113名無したちの午後:2008/11/20(木) 06:32:54 ID:jLP9YoiZ0
超昂閃忍ハルカと大番長のOPが名曲w
114名無したちの午後:2008/11/20(木) 07:06:23 ID:iJiK/C040
>>112
総合の約33万回中25万回を一人で再生してるぞ。
115名無したちの午後:2008/11/20(木) 07:57:45 ID:W6oCD3Kn0
流石はmixi(笑)だぜ
116名無したちの午後:2008/11/20(木) 12:49:30 ID:80K/nuJi0
>>114
すげぇw それは知らなかったぜ。何の意味が有るのかわからんが。
でも結構マイナーな曲聞いてる人も多いからリンク辿ってくと面白い曲見つけられたりするから結構好き。


>>113
名曲?いいえ、神曲です。
117名無したちの午後:2008/11/20(木) 12:57:38 ID:SaY9nI+L0
>>100
aqua voiceとかtogetherは印象に残ってる
ソロじゃないけどくるくるのGroth of mindも
これからはアイドルレボリューション

カオスヘッドいれたら今年も
なんだかんだで2桁歌ってるよ
去年が異常だったから少なく感じるけどw
118名無したちの午後:2008/11/20(木) 15:12:25 ID:EuzmIX2n0
GWAVE2008告知来たー
熱情とさかここ来たー
119名無したちの午後:2008/11/20(木) 15:54:22 ID:7LXVp4ct0
おお、まじだ。
風のように炎のようにが入ってるのは意外だな。
120名無したちの午後:2008/11/20(木) 15:54:23 ID:lX9/XZPl0
なんつーか

欲しいのさかここくらいか
あとはすでに持ってるやつばっか
121名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:22:57 ID:m4LMzOl00
陽だまりのつくり方収録まだかよ…
122名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:24:36 ID:E5LiseVV0
リタ3曲か
他になかったもんかね
123名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:27:46 ID:X1X27gtKO
ここんとこ皆勤だった榊原が落ちたか…
そして真理絵は今回も出番なしと
124名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:32:25 ID:aZT4UhQv0
【 平成20年12月26日(金) 】
GWAVE 2008 1st Experience 通常版
http://www.getchu.com/brandnew/603025/c603025package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=603025
※ 画像はイメージです
GWAVE 2008 1st Experience 予約版テレカセット
http://www.getchu.com/brandnew/603005/c603005package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=603005
※ 画像はイメージです

http://gwave.surpara.com/img/081main01.jpg
http://gwave.surpara.com/#081
125名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:32:35 ID:aZT4UhQv0
【 平成20年12月26日(金) 】
GWAVE 電気街おみやげCD vol.1 「Love Bullets(仮)」 通常版
http://www.getchu.com/brandnew/602985/c602985package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=602985
※ 画像はイメージです
GWAVE 電気街おみやげCD vol.1 「Love Bullets(仮)」 初回限定版テレカセット
http://www.getchu.com/brandnew/602965/c602965package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=602965
※ 画像はイメージです

http://gwave.surpara.com/img/tLBmain01.jpg
http://gwave.surpara.com/#tLB
126名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:39:03 ID:7YQVX15x0
一方UR@N率は相変わらずの高さであった
127名無したちの午後:2008/11/20(木) 17:29:20 ID:W8cbSKDb0
初CD音源化ってさかしきの曲ぐらいかな?
128名無したちの午後:2008/11/20(木) 18:33:02 ID:FTCkawWe0
収録作品:プラゥヴ クルイード(しゃくなげ)
収録曲:『マジカル×ミラクル』(歌:笶田みこ)
http://gwave.surpara.com/

・・・・・よくこの文字に変換されたな。
129名無したちの午後:2008/11/20(木) 18:34:40 ID:3zifQRgE0
熱情きたー

ところで下の奴
>『team Love Bullets』のチーム発祥の曲「1×8ラブ・バレット」アレンジバージョンや、
>『幼なじみはベッドヤクザ!』(脳内彼女)主題歌の特別記念アレンジバージョンなどを含む全6曲を収録!!

1×8ラブバレット=幼なじみはベッドヤクザ主題歌だよなw
130名無したちの午後:2008/11/20(木) 19:02:29 ID:s2HTLRic0
熱情がきた・・・ということは、シャルノスはGWAVE待ちでいいな
131名無したちの午後:2008/11/20(木) 19:15:22 ID:FTCkawWe0
>>http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1218299630/965
>PCゲーム アンバークォーツ -Amber Quartz- OPテーマ「タイトル未定」/佐藤ひろ美
PCゲーム アンバークォーツ -Amber Quartz- OPテーマ「アンバーワールド」/佐藤ひろ美
http://image.blog.livedoor.jp/getchublog/imgs/4/7/47935132.jpg
http://blog.getchu.com/archives/51329746.html
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=588879
132名無したちの午後:2008/11/20(木) 19:43:21 ID:wNDyOT/w0
まだアレンジに期待するという手が
133名無したちの午後:2008/11/20(木) 20:04:11 ID:CH27PiPwO
>>131
シングル出るのか
ありがたい
134名無したちの午後:2008/11/20(木) 21:19:53 ID:deOFLNuKO
>>123
榊原は徐々に脱エロゲー(アニメタイアップ)に傾いてるから
今は曲数ならRitaのが上かね
でも同じ曲ばかりがダブるのはちょっとな

Ritaは自分でアルバムを積極的に出していくから
GWAVEみたいなのこそあまりアルバムを出さない人をメインにして欲しい
135名無したちの午後:2008/11/20(木) 21:27:44 ID:NeRBh/Xa0
GWAVEで川村ゆみの企画アルバムとかやってくれないかなあ
川村ゆみはまーったくアルバムが出ないから困る
136名無したちの午後:2008/11/21(金) 00:45:15 ID:Cew4B0Jr0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
GWAVEは2008年12月28日より開催される、コミックマーケットに出展いたします。
出展内容は現在準備中です。11月25〜30日頃、発表をさせていただいます。

(現在準備中を少し公開)
@GWAVEブランド5周年記念、会場限定音楽CD、製作中!
ASuperFeature'sシリーズ限定再販!(少数につき、種類、数に限りがございます)

※ご意見、ご要望お待ちしております。
http://gwave.surpara.com/#c75
137名無したちの午後:2008/11/21(金) 00:56:17 ID:ZP0oo5+P0
>会場限定音楽CD

これ…どうなんのかね…
138名無したちの午後:2008/11/21(金) 00:59:48 ID:Cew4B0Jr0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
queens label コミケ75商品「タイトル未定」発売予定!
かねてから噂されていた、Liaも参加するヴォーカリストブランド【Veil】 が、間もなく始動!
(中略)
[タイトル] 「タイトル未定 」
[アーティスト] Veil ∞
[品番] QLCD-0014
[発売日] 2008年12月28・29・30日
[定価] \2,000(税込)
[発売元] queens label
[販売元] 株式会社ビジュアルアーツ
[ブース]NO.571
http://queenslabel.product.co.jp/images/topimg200811.jpg
http://queenslabel.product.co.jp/
139名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:01:07 ID:Cew4B0Jr0
>>137
転売屋の餌食になる希ガス。
140名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:14:38 ID:Cew4B0Jr0
【 平成21年01月29日(木) 】
借金姉妹2 DVDPG with SOUND TRACK
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
※ 11月19日更新分のDVD-PGの項です。
141名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:15:45 ID:2L05W5if0
>>138
ほしうたの尋ねビトが凄く良かったし、期待せざるをえないな
142名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:47:19 ID:Cew4B0Jr0
143名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:52:19 ID:Cew4B0Jr0
【 平成21年01月30日(金) 】[商品同梱特典]
魔王と踊れ!2〜change of the world〜 豪華特典版/ミニサントラ 他
http://www.getchu.com/brandnew/519825/c519825table3.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=519825
144名無したちの午後:2008/11/21(金) 01:58:09 ID:4VuCzFyJ0
>>142
音のコンパスに入ってたしなぁ
145名無したちの午後:2008/11/21(金) 02:02:57 ID:Cew4B0Jr0
>>http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1222368279/672
【 平成21年01月30日(金) 】[商品同梱特典]
Areas〜空に映すキミとのセカイ〜 初回版/初回特典:主題歌CD
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=552925
146名無したちの午後:2008/11/21(金) 02:13:14 ID:Cew4B0Jr0
【 平成21年01月23日(金) 】[予約キャンペーン特典]
ツンな彼女 デレな彼女/(略)+サウンドトラックCD(CD-ROM2枚組)
http://www.getchu.com/brandnew/533265/c533265table3.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=533265
147名無したちの午後:2008/11/21(金) 02:14:27 ID:4VuCzFyJ0
ttp://www.education.ne.jp/mitaka/rokusho-es/enka/enka.htm
mao verに変わってた
CooRieだかrino verだかはお蔵入りなんかね
148名無したちの午後:2008/11/21(金) 05:45:13 ID:6J48Ikc30
きみはぐのエンディングってCD未収録?
149名無したちの午後:2008/11/21(金) 10:30:23 ID:JUV3JKMx0
Whirlpool新作!メリ☆クリ(イベント限定)
本作の同梱特典として、音楽ユニットfripSideによる本作OP&EDテーマソングのマキシシングルを
プレゼントさせて頂きます!
・OPテーマソング:holy night magic
・EDテーマソング:a little christmas time

予約は今日の16時から。
150名無したちの午後:2008/11/21(金) 11:07:59 ID:cARKXg/4O
最近frip増えたな
151名無したちの午後:2008/11/21(金) 11:39:55 ID:kydlMFBbO
渦巻は作品枚に違う歌い手を用意する気か?
152名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:01:17 ID:n7UYrVqW0
>>150

I've解散(離散?)後の稼ぎ頭に育てる意図という噂が
153名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:27:18 ID:JYDw2aUg0
I've関連スレみてないけど解散の噂なんてあるの?
以前のタカーセスランプ状態みたいになったら他の人がカバーするほうが(スランプに陥った人は)助かると思うんだが
154名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:27:41 ID:tWkt0Mbv0
そういえばGWAVEとかにI'veの曲はいらないのはなぜ?
155名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:29:31 ID:n7UYrVqW0
口座取引ができないからでは?
156名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:30:27 ID:n7UYrVqW0
>>153

I’ve関連スレなんてあるの?なんか以前にちんぽAAだらけになって一切無いのかと。
157名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:33:53 ID:JYDw2aUg0
158名無したちの午後:2008/11/21(金) 14:43:19 ID:NsIjqdCD0
ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00252.html

いまさらこういうの出るって知った。
やっぱ問答無用で買うの?
159名無したちの午後:2008/11/21(金) 15:03:32 ID:n4yYYAdO0
>>158
既出
160名無したちの午後:2008/11/21(金) 15:38:57 ID:PPEuJp1Z0
エロゲ関係ないんで俺はスルー
161名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:09:18 ID:dOCabohL0
I’ve解散は嫌だなあ
腐ってもI’veというか
俺の原点だもん
162名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:09:28 ID:n7UYrVqW0
漢だな
163名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:24:50 ID:yWLltc7M0
だから解散疑惑のソースはどこなのさ?> ID:n7UYrVqW0
164名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:42:59 ID:KBNpq4zm0
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190013041/577-584
たぶんこれだろうけど、詳細がわからんのでコメントできん。
165名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:46:43 ID:KBNpq4zm0
よく考えるとDVD出たのは去年じゃなくて2006年だから、
翌年も赤字が続いてたら、とっくに解散しててもいいはずだな。
166名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:48:04 ID:6J48Ikc30
まぁマジになって話す内容ではないな
167名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:58:05 ID:/UwRs9/a0
VAが傾いて切り捨てられてもI'veなら単体で十分いけるだろ
168名無したちの午後:2008/11/21(金) 20:46:44 ID:wEMUQzQc0
またカラオケ作りからスタートしたらいいよ
169名無したちの午後:2008/11/21(金) 21:05:27 ID:s43apyLa0
>>148
未収録だよ>こいはぐ
俺も待ってるんだが未だに出ない…。
収録される可能性があるとしたらMOSAIC.WAVの次のアルバムですかね。
170名無したちの午後:2008/11/21(金) 21:07:14 ID:s43apyLa0
>>154
I'veが…というより、VA系ブランドの作品の主題歌は今まで1回もないよね。
そういう縛りなのでは。
171名無したちの午後:2008/11/21(金) 21:49:47 ID:iBUAWSPw0
【 平成21年01月23日(金) 】[予約キャンペーン特典]
ふわりコンプレックス 初回版/ふわコン国士無双Disc:オリジナルサウンドトラック+デジタル原画集を収録(CD-EXTRA仕様)
http://www.getchu.com/brandnew/595925/c595925table2.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=595925
172名無したちの午後:2008/11/21(金) 23:31:49 ID:uoICwbPn0
シャルノス期待通りで安心した
欲を言えば、OPフルインストがないのが残念だわ
173名無したちの午後:2008/11/22(土) 00:29:49 ID:9HenMdRN0
そういや闘神3のOP曲の曲名とか歌手とか出てたっけ?
174名無したちの午後:2008/11/22(土) 00:55:47 ID:dkioKNkM0
歌手は烈火だな
来週中には解るだろう
175名無したちの午後:2008/11/22(土) 01:39:58 ID:6jaBdBkX0
>>146
大好き
Vo.榊原ゆい
Ly.中山マミ(Angel Note)
Co.不知火つばさ(Angel Note)
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=7669
>>146
宇宙飛行は恋光年☆
Vo.YURIA
Ly.畑亜貴
Co.大久保薫
http://www.peassoft.com/log/20081115.html
---------- 真理絵タイム開始 ----------
Guardian Heart
Vo.Barbarian On The Groove feat.真理絵
Ly.wight
Co.wight
Ar.wight
http://www.syangrila.com/goei_fd/download.html
176名無したちの午後:2008/11/22(土) 04:07:52 ID:9HenMdRN0
>>174
d
>>175
このYURIAは良いYURIAだな
畑亜貴って巣ドラの人か
177名無したちの午後:2008/11/22(土) 05:05:53 ID:YHhwvh9o0
今年みとせって何してんの?
去年は結構あったのになぁ
178名無したちの午後:2008/11/22(土) 06:28:36 ID:anKCH75J0
KIRIKOもカツタマイコも何かしてたっけ・・・寂しい
179名無したちの午後:2008/11/22(土) 06:35:46 ID:i7i+HmQ70
KIRIKOはCross Daysでまた起用されることに期待
180名無したちの午後:2008/11/22(土) 06:37:43 ID:9W+N2CLyO
>>176
畑亜貴で巣ドラを出すとはw
やっぱイバラティアラですよねー

>>177-178
来年の活躍にご期待(ry
181名無したちの午後:2008/11/22(土) 07:22:05 ID:/t252/ea0
Force Deadly SINってゲームと一緒には出ないのかな。公式ページ見てもよく分からん。
5800円で6.5GBってなんだし。最近のゲームすげぇなぁ。何にそんな容量使ってるんだか。
182名無したちの午後:2008/11/22(土) 07:25:07 ID:i7i+HmQ70
メビウスだから画像データと音声データがほぼ無圧縮で放り込まれてると思うw
183169:2008/11/22(土) 07:32:39 ID:e22dIDgQ0
>>169
レスども。必死に探してたけどやっぱないよね。
次のアルバムに期待しますわー
184名無したちの午後:2008/11/22(土) 09:30:16 ID:Nl0rGXqO0
リトバスexが6Gちょいあったよーな
185名無したちの午後:2008/11/22(土) 12:31:12 ID:2Ys/FAY70
>>181無駄にデカイ絵
ってこれもバーバリ案か最近がんばってるじゃない
186名無したちの午後:2008/11/22(土) 22:48:23 ID:VE0ER5Wr0
アンプラグドな曲、または+ノイジーな曲でオススメはありますか?
下記のような感じのをお願いします。
Duca「夢遥か」
White-Lips「Dear My Friend」
Antistar「From That Time of Choice」
いとうかなこ「ガラスのくつ」
187名無したちの午後:2008/11/22(土) 23:26:19 ID:ZvoMZzsS0
アンプラグドってのを理解してないから的外れかも知れんが
シールド(佐藤ひろ美/カナリヤ)
LOVES(彩菜/ANGEL TYPE)
とか?
188名無したちの午後:2008/11/22(土) 23:29:21 ID:ZO7IL9phO
>>173
タイトルは「get the regret over」
ソースは剛田
DVDに歌詞も載ってる
189186:2008/11/23(日) 02:12:38 ID:cJvALLNJ0
>>187
アコースティックな楽器(アコギやピアノなど)と言った方が良かったかもしれません
とにかくオススメありがとうございます
190名無したちの午後:2008/11/23(日) 02:59:26 ID:nUvq3M1C0
191名無したちの午後:2008/11/23(日) 03:26:46 ID:swMiNdcx0
アコギならRocket Summerが印象に残ってるなぁ
思い入れ込みだけど
192名無したちの午後:2008/11/23(日) 03:37:08 ID:OBrtTfdq0
虹色のルシア(KIYO(水月陵)/ななついろドロップス)

ひじりんと水月たんのピアノで10年戦えます
193名無したちの午後:2008/11/23(日) 05:14:43 ID:g57yjVn8O
>>192
俺も
194187:2008/11/23(日) 06:53:45 ID:UERFZcCt0
>>190
いや、それは読んだんだけど、ならアカペラやオーケストラみたいなのも含むの?
例示ではギターとかメインでバンドとかっぽいイメージだけど…
と思ったんで理解してないって書き方をしたのよ。
あとついでに耳と頭腐ってるからその辺誤魔化す意味も含めてw

>>192
ほんのりと胴衣
実は虹色のルシアも挙げるか迷ったんだけど↑の事情でとりあえず見送ったのよw

あと俺にはそれっぽく思える歌曲でお気に入りは
春風(KAKO/サナララ)
Hold me tight(柚木まき/月踊亭にて(キャラメルBOXやるきばこ))
ちるはなさくら(榊原ゆい/ピアノの森の満開の下)
透明な感覚(中島えりな/白詰草話)
186の求める方向とはずれてるかも知れんけど一応。
195190:2008/11/23(日) 11:38:10 ID:nUvq3M1C0
>>194
一応あげてみたけどさすがに読んでるよね、ごめん。
詳しいことは全くわかんないけど、打ち込み系の音を使ってなくて、
(シンセじゃなくて生の)ドラムやピアノ、アコギやフォークとかはアンプラグドになるのかな。
エレキとかはエフェクター類かませてたらアンプラグドではないと思うけど。
とりあえず電気なくても演奏できるやつはそうだよね。
もしかしたら打ち込みの音も使ってる曲でも、使った音(楽器)は全て生で出せるっていうなら
アンプラグドって言うかもしれない。
「ちるはなさくら」とかはそうだよね。曲中のストリングス系の音は生じゃないと思うし。
MELLさんのPermitのノーマルとアンプラグド聴いてもそんな気がする。
アカペラやオーケストラもアンプラグドといえるんじゃないかな。
あと、「虹色のルシア」は絵的な意味でノイジーかもしれない
196名無したちの午後:2008/11/23(日) 17:31:25 ID:juyipLjj0
Ritaのアルバムが出るかも
197名無したちの午後:2008/11/23(日) 18:45:50 ID:YFUhvQ890
>>196
紙パッケ?
198名無したちの午後:2008/11/23(日) 19:48:04 ID:juyipLjj0
わからん
一枚はランティスから
もう一枚あるかも(ぶるよぐ名義?)
ソースはライブ行ってきた友人
199名無したちの午後:2008/11/23(日) 19:48:58 ID:KRbNg0hK0
ランティス…だと…?
200名無したちの午後:2008/11/23(日) 19:54:28 ID:LgkaGatN0
この時期だと、もう一枚は「し・ふぉ・ん」かなぁ。
201名無したちの午後:2008/11/23(日) 20:11:21 ID:AoFd8y8s0
畑亜貴って作詞ペースが鬼のような人ってイメージがある
202名無したちの午後:2008/11/23(日) 20:33:45 ID:GpeJMPV8O
くどいようだがmomentの再販をだな…
203名無したちの午後:2008/11/23(日) 21:00:57 ID:HknERosHO
>>202
今日行った地元の中古屋でmomentが12000だったんだけどなんなの?
204名無したちの午後:2008/11/23(日) 22:12:15 ID:kQWZaib80
>>203
事実上廃盤と化して入手困難
205名無したちの午後:2008/11/23(日) 22:15:06 ID:m/z22Npn0
Bless arrange album・・・定価3千円・・・・ソフマップ販売価格10500円
・・・値段つけた奴だれだw 
206名無したちの午後:2008/11/23(日) 22:21:38 ID:nUvq3M1C0
あれ、最近かなり価値が落ちたように思ってたけどアキバってそんなに高いの?
207名無したちの午後:2008/11/24(月) 07:09:37 ID:h5/R2NoO0
K-BOOKSだと6000円だった
来年中にはほぼ確実に再販するだろうに・・・
208名無したちの午後:2008/11/24(月) 10:09:22 ID:+tmzuzwJ0
まあその数ヶ月を待てないのがオタ
209名無したちの午後:2008/11/24(月) 11:21:06 ID:Z8IiWEZT0
BASIL復活するまでは廃盤だったからね
210名無したちの午後:2008/11/24(月) 13:18:25 ID:I2oSocKf0
【平成21年02月04日】
佐藤ひろ美 5thアルバム 『メリー!ゴーランド』
http://www.broccoli.co.jp/cd/sp/merymery/
211名無したちの午後:2008/11/24(月) 15:38:02 ID:ldjV7UT4O
>>210
ほしうたEDはひろ美姐さんか
エレガだろうし期待
212名無したちの午後:2008/11/24(月) 15:45:44 ID:ZQNfSOLb0
エレガ飽きたから、あまり無い曲作るとこに変えてくれ。
213名無したちの午後:2008/11/24(月) 16:02:14 ID:yo2mubvs0
俺もYET11かブラヘあたりでひろ美姐さんの新曲聴きたいな
214名無したちの午後:2008/11/24(月) 16:38:09 ID:9gttFq4q0
>>213
末期、少女病という開発中止になったソフトがあってだな・・・
215名無したちの午後:2008/11/24(月) 17:55:13 ID:Umq8jTLX0
曲は出来てるはずなんだよな・・・
216名無したちの午後:2008/11/24(月) 20:03:28 ID:MNf4vJqLO
かぎろひ入るのは嬉しいな
ゲーム買わなくてすむし
217名無したちの午後:2008/11/24(月) 20:37:55 ID:sjhcp7lGO
消えないひこうき雲収録は密かに嬉しいかも
218名無したちの午後:2008/11/24(月) 22:53:24 ID:+56z0zdJ0
11eyesがXbox360に移植する時になんか新しい主題歌できたりしないかなー
ひそかに期待してたりする俺。
219名無したちの午後:2008/11/24(月) 23:03:40 ID:qUC5a0/00
カオヘが新曲になるらしいから11eyesもそうなるかもね
220名無したちの午後:2008/11/25(火) 02:19:57 ID:lnkP4hix0
となるとまた、tatshと彩音のコンビかな
221民主党の本性が露呈:2008/11/25(火) 22:51:44 ID:EYHjUuMrO
いよいよ、待望の民主党が本性をむき出しにして動き出した!!!!

民主党金融チームが金融危機対応の追加策、日銀による地銀出資など盛り込む
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125
(省略)
・IMF(国際通貨基金)への資金支援だけでなく、特定国への個別支援


特定国への個別支援

特定国への個別支援

特定国への個別支援

韓国へ我々の血税が…10年前にも破綻した反日国家への血税の投入を画策する売国奴、小沢と彼が率いる民主党を注視し、その暴走を食い止めるべし!!


心ある方は、スレ・ブログ・その他にコピペ願います。
222名無したちの午後:2008/11/25(火) 23:41:56 ID:EYHjUuMrO
中古でシャルノスサントラ拾ったー!!!微妙に暑苦しいOPいいよーwww
223名無したちの午後:2008/11/25(火) 23:43:43 ID:wZCRSY/c0
シャルノスはマジでサントラだけ欲しいな
224名無したちの午後:2008/11/25(火) 23:47:45 ID:MdzXwnyp0
本編もやってやれよ
俺のかわりに
225名無したちの午後:2008/11/25(火) 23:55:24 ID:VAARiGLD0
土曜日にKBOOKSでサントラだけ買ってきた
226名無したちの午後:2008/11/25(火) 23:58:11 ID:iz8qfS1e0
正直あんまり時間なくて発売予定とかあんまりチェックしきれんのよね
みんな簡単なスケジュールに使えるソフトとか使ってたりするの?
227名無したちの午後:2008/11/26(水) 00:22:16 ID:Jp9vV4ZW0
>>226
テキストファイルに購入予定一覧をまとめてます。

購入後はエクセルで管理。
未開封のCDが溜まってきている上、所有済みなのに気が付かず
重複買いをやり出したので…。
228名無したちの午後:2008/11/26(水) 00:27:17 ID:PwidIkvZ0
金遣いの話は聞きたくねーなー
229名無したちの午後:2008/11/26(水) 00:28:52 ID:b73BdJEB0
>>226
発売予定のチェックは、このスレッドに頼っています。
230名無したちの午後:2008/11/26(水) 02:15:07 ID:b59SzyU5O
>>226

試聴曲が有る場合には、タグで発売日や収録先を入力してスマートプレイリストでピックアップしてる。アルバムはこのスレかBANDiTの櫓見てるな。
231名無したちの午後:2008/11/26(水) 03:52:43 ID:j/V18bZxO
チェックしても無駄なので基本はショップであてもなく探す。
232名無したちの午後:2008/11/26(水) 04:04:47 ID:4cvehw0c0
>>231
地方在住者は、それが出来ないんだよなぁ。
233名無したちの午後:2008/11/26(水) 07:12:49 ID:Iy0XxOOy0
某笑顔なビデオで「新作エロゲを買いませんか」と検索して気に入ったのをピックアップ
234名無したちの午後:2008/11/26(水) 08:11:30 ID:j2nQu3fX0
俺がいる
235名無したちの午後:2008/11/26(水) 09:25:57 ID:F+qhdNefO
ニコ厨…
236名無したちの午後:2008/11/26(水) 14:46:17 ID:yj/fp4aa0
スレチになるけど、ああいった動画ならGalge.com辺りでやればいいのにとは思う
まぁ俺はデモ/試聴曲/体験版 総合スレでチェックしてるよ
草タンにはいつもお世話になっております(・ω・)
237名無したちの午後:2008/11/26(水) 18:37:29 ID:guLjodE+0
タブで切り替えできるテキストエディタ
ここやOHPや個人サイト等で情報収集
238名無したちの午後:2008/11/26(水) 20:36:06 ID:aa4aZkPr0
■燃える美少女ゲーム曲集 1st■
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5264588

いとうかなこ/KOTOKO/fripSide/片霧烈火/川田まみ/Rita/華憐/中原涼/Duca/Lia/彩音/SHIHO 他多数

マイリスト必須!!
239名無したちの午後:2008/11/26(水) 21:26:36 ID:8N4np6pz0
丸上げは論外
240名無したちの午後:2008/11/26(水) 21:40:05 ID:l5Lutm3w0
笑顔は買う買わないで荒れるからやめやめ
241名無したちの午後:2008/11/26(水) 23:01:42 ID:r+Ftw7yNO
ニコ厨は自分に人権があると勘違いしているから困る
242名無したちの午後:2008/11/26(水) 23:28:18 ID:bxKXCRZy0
ニコニコは見ないが人権はあるだろ
243名無したちの午後:2008/11/27(木) 00:16:08 ID:UcmaiKL60
釣られんな
244名無したちの午後:2008/11/27(木) 00:16:38 ID:iWB1goOk0
テンプレ嫁
245名無したちの午後:2008/11/27(木) 00:30:52 ID:vNSTnmS60
必至と必須を間違えるとか
246名無したちの午後:2008/11/27(木) 00:33:54 ID:25gOlGzc0
なんでも釣りとか釣られるなとか言って
まともに会話しようとしないのはよくないと思うんだ
247名無したちの午後:2008/11/27(木) 01:44:29 ID:Wd9KKdVl0
>>200
>し・ふぉ・ん
http://c75.product.co.jp/ ・・・・・。
248名無したちの午後:2008/11/27(木) 01:57:18 ID:lbLNXp+d0
ニコ話は過剰に荒れるよな。
そう言ってる奴に限ってP2Pで落としてるんだろ?
249名無したちの午後:2008/11/27(木) 02:06:01 ID:vNSTnmS60
悪魔はこうやって人を堕落させようとします
おまえだけではない
おまえはサタンの手先かと
250名無したちの午後:2008/11/27(木) 02:31:47 ID:XPKQnryc0
ネット人が皆CDを買わないならネットと密接なエロゲ歌業界なんてとっくの昔になくなってるわ
251名無したちの午後:2008/11/27(木) 03:05:18 ID:VGDtyGCXO
出前がやってる事を皆もやってると思うのは典型的なクズの考えだな
252名無したちの午後:2008/11/27(木) 03:06:55 ID:/i8MQwj50
俺の歌を聴けーーーーーーーーー!!!!
253名無したちの午後:2008/11/27(木) 03:40:14 ID:SExfi81/0
ザーメンセキュリティ2009の主題歌がなかなかいいわ。
いつも通りのピコピコMOSAIC.WAV節なんで、あの手の曲が嫌いな人にはダメだと思うが。

>>251
でまえ???
254名無したちの午後:2008/11/27(木) 04:13:48 ID:o1AX572PO
手前って言いたかったんだと思う、多分。

ニコ厨はどうして叩かれるって分かってるのに巣から出てくるのかしら。
255名無したちの午後:2008/11/27(木) 04:30:38 ID:3DIR91Bn0
「C75にて先行販売 → 平成21年1月下旬頃に一般販売」な音楽CDの情報、そろそろ出てきて欲しいよな。
一応、
http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_keyword=%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF%A5%DE%A1%BC%A5%B1%A5%C3%A5%C875&genre=music_cd&age=&start_year=2008&start_month=11&start_day=27&end_year=2008&end_month=11&end_day=27&sort=release_date&sort2=up&search=search
はチェックしているが、物足りない (´・ω・`)
256名無したちの午後:2008/11/27(木) 08:11:45 ID:GBA1g2L90
「イェイ!」のやる気のある順
み〜こ>>|超えられない壁|>NAO>|無くてもいいんじゃねレベルの壁|>真理絵
257名無したちの午後:2008/11/27(木) 11:28:06 ID:1ezGNHP90
その2者と真理絵を比べるのはどうなんだ
個人的に真理絵はHeart of crusaderとかfeeling thisとかの印象が強い
258名無したちの午後:2008/11/27(木) 12:33:36 ID:sVJ6rIpTO
>>256
お前は「HYPER GIRLS GO! GO!」好きの俺を怒らせた

「ハイ!」のやる気だったら間違いなくUたまの圧勝
259名無したちの午後:2008/11/27(木) 12:53:23 ID:cITs0R4+0
KOTOKOも入れてやってくれよw
260名無したちの午後:2008/11/27(木) 14:28:29 ID:GBA1g2L90
わかった。じゃあKOTOKOとゆいにゃんとU様を加えて
合いの手のやる気のある順
み〜こ=U >|越えられない壁|>榊原ゆい>|捨てきれない恥ずかしさの壁|>NAO>KOTOKO>>真理絵
261名無したちの午後:2008/11/27(木) 14:32:41 ID:iWB1goOk0
KOTOKOに恥ずかしさの壁なんてあるのか?
めぃぷるしろっぷ(エロゲ曲じゃないけど)とからずべりーとか聞いてたらとてもそうは思えん
NAOの合いの手に壁があるのは分かるけど
262名無したちの午後:2008/11/27(木) 14:45:47 ID:ofVWn5j70
KOTOKOは普通に電波ソングを自分で作詞作曲してるからなw
ある意味別格w
263名無したちの午後:2008/11/27(木) 14:58:35 ID:8axzcfCG0
KOTOKOは好きだと言ってるし、なんか楽しそう。
あれは他の人じゃついていけないだろ…。
264名無したちの午後:2008/11/27(木) 15:18:39 ID:SO/TGFXM0
メアメアメアOPの歌詞だってひどいしなw
265名無したちの午後:2008/11/27(木) 15:29:12 ID:1sRFxpPx0
でもいやいや歌っているのと違うだけあって、聞いている方も違和感ない。
電波愛だな。きっと。
266名無したちの午後:2008/11/27(木) 17:13:58 ID:/Z2iJHKX0
明日発売の作品でLittleWingかManackの曲ってある?
267名無したちの午後:2008/11/27(木) 17:27:00 ID:DsWJcJaO0
268名無したちの午後:2008/11/27(木) 18:29:24 ID:DsWJcJaO0
【 平成21年01月21日(水) 】
Rita 6thアルバム「Rita Best Album+4(仮)」/Rita
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=605513
269名無したちの午後:2008/11/27(木) 18:33:17 ID:DsWJcJaO0
【 平成21年02月04日(水) 】
佐藤ひろ美 5thアルバム「メリー!メリーゴーランド」/佐藤ひろ美
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=605516

>>210
タイトル、どっちだろ?
270名無したちの午後:2008/11/27(木) 18:40:40 ID:Tky3TRNS0
RitaのHPに書いてあったのこれか
ランティスからだっけ
271名無したちの午後:2008/11/27(木) 19:10:05 ID:DsWJcJaO0
>>100
>榊原
『天神乱漫』
ゆずソフト/ADV/2009年
(甜菜略)
OPテーマ:榊原ゆい
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
272名無したちの午後:2008/11/27(木) 19:39:52 ID:bzHhpfkk0
俺もKOTOKOは楽しんでるように感じるなぁ。
きゅるるんの合いの手なんかやり過ぎなくらいだ。
273名無したちの午後:2008/11/27(木) 20:17:51 ID:SExfi81/0
>>262
それ言ったらUたんもそうだぞ>電波ソングを自分で作詞作曲編曲
274名無したちの午後:2008/11/27(木) 20:26:43 ID:WG42phfw0
KOTOKOの歌詞はまじですげえと思う
陵辱ゲーでも孕ませゲーでも自然美とエロを絡ませた綺麗な詞を書くよな
物事に対する観察力が違うんだろうなあ
275名無したちの午後:2008/11/27(木) 21:07:13 ID:AkTXEv6h0
きゅんきゅんだのきゅるるんだのをエロゲの電波ソングで定着させたのはKOTOKOじゃね?
276名無したちの午後:2008/11/27(木) 22:18:22 ID:AdwABu97O
数は少ないがRitaも電波やらせたらハジけるぞ
MIJとかしまぱんの唄とかバカじゃねーかこいつw(誉め言葉)と思う
277名無したちの午後:2008/11/27(木) 22:28:33 ID:2vZ78Cut0
KOTOKOもそれなりだけどRitaの器用さは異常の域に達してるな
278名無したちの午後:2008/11/27(木) 23:12:28 ID:vNSTnmS60
恋の力で乗り越える死 愛の力で向き合う死
ほほえみに媚薬を ウィンクに麻薬を

電波あまり聴かないのでこのくらいの壊れぐあいでも自分には十分電波です
279名無したちの午後:2008/11/27(木) 23:29:35 ID:Eizkr27D0
ライアーソフトサウンドトラック VOL.1「ぶるま」
http://www.getchu.com/brandnew/18806/c18806package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=18806
ライアーソフトサウンドトラック VOL.2「わらび」
http://www.getchu.com/brandnew/23187/c23187package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=23187
ライアーソフトサウンドトラック VOL.3「しっぽ」
http://www.getchu.com/brandnew/30702/c30702package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=30702

・・・・・まだ売っていたのね。

280名無したちの午後:2008/11/27(木) 23:34:04 ID:fTSQ2IpE0
そういえば田舎なのにシャルノス売り切れてて驚いた
リトバスEXが一週間以上残ってたのに
281名無したちの午後:2008/11/28(金) 00:00:00 ID:eRs9zJM70
そもそも入荷数がどころか出荷数がry
EDがなんかフツーで肩透かし食らった
282名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:35:06 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
ENBAGE LINKS のサントラ(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
283名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:36:31 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
ALcot リマスタリングCD Vol.2(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
284名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:39:08 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
Triangle:サウンドトラック(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
285名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:40:12 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『オト☆プリ』サウンドトラック(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
286名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:41:35 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『新ジャンル・えすでれっ!!』イラスト集・サントラなどのセット(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
287名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:43:52 ID:8Z0yzRyn0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『さかしき人にみるこころ』ミニドラマCD&主題歌(予定)
※ 11月27日更新分のコミックマーケット75の項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
288名無したちの午後:2008/11/28(金) 02:44:54 ID:8Z0yzRyn0
>>283
・・・・・懲りてなかったのか.......('A`)
289名無したちの午後:2008/11/28(金) 03:54:28 ID:Snc2q7KXO
>>288
かなり早い段階で出るとアナウンスされていたが?
290名無したちの午後:2008/11/28(金) 07:28:51 ID:v/HzxdGn0
>>288
アレンジ盤はいまいちだったけど、リマスタリングと言っているんだから>>283はrecollectionsの方じゃないの?
291名無したちの午後:2008/11/28(金) 08:16:09 ID:CCGjWGZj0
さかしきの主題歌ってGWAVEにも収録されるよな
292名無したちの午後:2008/11/28(金) 11:52:22 ID:pS7XFF8A0
【 平成20年12月**日(*) 】[再販]
ねこサントラ
http://nekoneko-soft.com/main/html/saihan/imag/saihan_soundtrack.jpg
http://nekoneko-soft.com/main/html/saihan/saihan.htm
※ 只今、受付準備中。明日〜明後日(土日)あたりには開始予定。
293名無したちの午後:2008/11/28(金) 12:47:59 ID:CCGjWGZj0
猫さん虎!
294名無したちの午後:2008/11/28(金) 13:10:47 ID:LuMb3TnP0
この前ちょっとケースの角つぶれてる奴\8000で買ったばかりだわ
295名無したちの午後:2008/11/28(金) 16:01:51 ID:mIxrhYWEO
自前のネット環境無い俺オワタorz
296名無したちの午後:2008/11/28(金) 16:36:27 ID:Qreh2+N80
正直Ritaってエロゲ歌手の中でも下手な方だと思うんだが
なんでこんな多用されてるんだ
聞くとなえる
297名無したちの午後:2008/11/28(金) 16:46:15 ID:IY+BwMyU0
いや、上手いだろ>Rita
ライブだと声が出ないけど
298名無したちの午後:2008/11/28(金) 18:23:33 ID:9xrFjpAb0
声優ソングならともかく、歌手の歌唱力の違いが俺にはわからない
どうやって判別してるんだ
299名無したちの午後:2008/11/28(金) 18:30:14 ID:oG3AnoN70
しゃくりのあるやつは一般的に下手だよ。それとビブラートがかかっているようでもよれている人とかも。
しゃくりってのは、音程が最初から目的の音に合わないので、外れたところから声が始まって、
その音の途中で正しい高さにあう現象。

それとリズム感がぜんぜん合っていない人もいるね。

ビブラートもゆれている幅にきちんと音程が乗っている人と適当に揺れているだけの人と、
音量のゆれを作れる高等なビブラートがきっちりできる人までさまざま。
ビブラートがブルーノートに乗るような人になると相当高等。
300名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:34:24 ID:hQOz9I4t0
Ritaが上手いってのはさすがに無理がある
301名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:36:51 ID:QfmQAHoC0
下手だったらこんなに起用されんよ。
302名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:40:20 ID:C5hPXdFX0
目も当てられないレベルじゃなきゃ重要なのは声質のほう
303名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:43:48 ID:EL5e0EVc0
歌は技術勝負ではないからな
304名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:44:52 ID:JHWNWu3b0
なにがどうとは言わないがRitaは烈火と同じレベルかなーと思う
にしても烈火は曲に凄く恵まれてるよな

RitaもStayの頃は好きだったんだけど
最近は声質も随分変わってないか
305名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:46:06 ID:EL5e0EVc0
年取るしな
306名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:47:42 ID:LuMb3TnP0
うるさいよ!
307名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:47:57 ID:gQqYtaXp0
栗の子とか初期は聴くに堪えないと思ったけど随分成長したよな
308名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:56:04 ID:JHWNWu3b0
>>307
ちゃんと声出てるもんな、びっくりだよ
あと霜月はるかもかなり上手くなってるな
309名無したちの午後:2008/11/28(金) 19:58:09 ID:JMl6+TROO
歌い手の上手い下手でエロゲソング聴いてんのかお前ら。
観月あんみは相当ハイレベルな歌唱力だとは思っていたが……('A`)
310名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:03:22 ID:QHzXTnA20
上手い下手は分からないがみとせとDucaの声質が好きだ
311名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:10:58 ID:zoaXblnb0
>>298
俺様の耳に心地よければ「上手」、でなければ「下手」。

小難しいクラシックを聴いてるんじゃないし、このレベルの判断でOKだと思うんだ。
312名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:19:45 ID:pS7XFF8A0
>>266
これで我慢汁
【 平成20年12月17日(水) 】
arcane オリジナルアルバム「Greole」/arcane(LittleWing・MANYO)
http://www.getchu.com/brandnew/592040/c592040package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=592040
http://arcane.jp/
313名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:26:32 ID:eRs9zJM70
上手い/下手など好き/嫌いの足元にもおよばぬわ!
314名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:46:24 ID:yzo3xCB10
>>299
そういうのを聞き分けできる曲をいくつか教えてくれないか?
315名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:10:50 ID:kHeHANPi0
Ritaは天声の個性があるじゃん
低音で人懐っこい声みたいな
必要な人材だと思う
316名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:35:19 ID:CpRRoOTp0
桜吹雪 〜千年の恋をしました〜/Silver Bullet
『桜霞〜サクラノカスミ〜』
気に入った!
317名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:45:30 ID:FjF+yJXy0
>>296 
ガタッ

Sincereを超える曲は俺の中でいまだない
確かに癖のある声だけどだがそれがいい

318名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:46:58 ID:A6BTxiEE0
とりあえず内山さんは、もっと色んな人に曲を書いてほしい
319名無したちの午後:2008/11/28(金) 22:09:05 ID:LpL6ETc20
>>318
とりあえず、置いておきますね。
つ【 真理絵 】
320名無したちの午後:2008/11/28(金) 22:56:54 ID:2H7NsBfhO
Ritaは曲によって歌い方や声の質感を劇的に変えるから
一曲だけでは到底判断できない
ライアーのアルバム一枚だけでも聴いたら解る

どっちにしろ巧い下手って結局個人の好みによるよな

霜月とRitaのツインなんかは
異質なもののぶつかり合いって感じで面白かった
321名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:23:19 ID:jO+adZMo0
歌唱力が残念だなあと思いながらも巫女さん細腕繁盛記のSummerNightHeartBeat気に入ってる俺
322名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:32:45 ID:sNbWwB250
Rita俺もずっと疑問に思ってた。
恋楯のサビ入り前の音程具合とか、冗談かと思った。
323名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:48:51 ID:eRs9zJM70
へたいときは信じられないくらいへた
それが理多QuaRity
324名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:50:26 ID:LpL6ETc20
>>321
Ritaだったのか・・・・・。
325名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:52:41 ID:j6kLHFgZ0
MICHIだろ
326名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:59:37 ID:7oFcWsoB0
大体みんな巧拙じゃなくて好悪で選んでるだろうから、こだわらなくてもいいんじゃないの
327名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:04:35 ID:oG3AnoN70
と、枕歌手はいいますが・・・
328名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:09:26 ID:RQWo/p6J0
Ritaスレでも時々話題に出るけど、
ぶるよぐ以外だとたまに恐ろしい程へたくそなんだよなぁ
その差が大きすぎ。
329名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:11:23 ID:rjoM0oMm0
と、ID変わる直前でチキンが鳴いておりますが
>枕営業
気の毒すぎて笑えねえよ
330名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:21:17 ID:O65kaLdm0
差が大きいのはRitaの歌唱ではなく制作担当の歌修正技術でしょ。
上手く聞こえるのはちゃんと修正されてるやつ
下手に聞こえるやつは修正しきれてないやつ
331名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:28:38 ID:FM9rzEhO0
それフォローになってないw
332名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:29:11 ID:rjoM0oMm0
単に納期が早すぎて練習不足打ち合わせ不足だろ
そんなにエロゲ歌手が美声だと都合が悪いのか
ララ〜ラ〜ララ〜
333名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:34:10 ID:/2xoxcQJ0
残念なRitaってどんなのがある?
334名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:34:29 ID:6dieOOgI0
いとうかなこはガチ
異論は認めない
335名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:43:32 ID:xbvPAky50
あなたに恋して
あなたと結ばれて

この2つは残念なRita
336名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:54:47 ID:4hX/wHtP0
>>329
>枕営業

とりあえず、Ritaちんに限ってはあり得ないな。営業にならない。
担当が女の子なら効くかもしれんが。
337名無したちの午後:2008/11/29(土) 01:27:56 ID:O/CI2MwS0
最近聴くエロゲソングがポップスに偏っている俺に、ポップス以外のジャンルを中心に歌っているか、様々なジャンルを歌っている歌手を教えて下さい。
デンカレとZIZZ関連が大好物です。
338名無したちの午後:2008/11/29(土) 01:50:29 ID:4tqfuUhq0
>>337
つ【 Rita 】
339名無したちの午後:2008/11/29(土) 03:39:34 ID:4Birbq/e0
下手なエロゲ歌手と言えば、YURIAだろう…
でも好きなんだよなあ…下手だ下手だと思ってるのに何故か聞いてしまう
340名無したちの午後:2008/11/29(土) 03:44:28 ID:fMWy6RDe0
>>339
Honey Bee になるが、「抱きしめて」が好きだな。
341名無したちの午後:2008/11/29(土) 03:55:17 ID:VsNq3Qzz0
>>321
歌い手と歌詞で損してるけど曲は内藤節全開で俺も大好き
Mixがちょっと違うOPムービー版も聞いてみるといいよ

というかNACHTMUSIK末期からAngelNoteに移る時期の
作編曲不明な曲の詳細が知りたい
サマーラディッシュ2のOPとか間違いなく内藤曲だよな?
342名無したちの午後:2008/11/29(土) 04:07:43 ID:4hX/wHtP0
>>339
YURIAはエロゲを蔑視しているような印象があるので素直に聴けん。
343名無したちの午後:2008/11/29(土) 04:23:36 ID:H+8FRkXV0
俺にはKOTOKOが最初で最後だ
344名無したちの午後:2008/11/29(土) 05:58:20 ID:kWlHGJQA0
有名どころで下手といえば 原田ひとみ、Rita、佐藤ひろ美かな
うまい下手とか関係なく聞いてるから気にならんけどね

>>342
好んでやってるほうがまれじゃね?
でもま、ユーザーに聞こえたり悟られてちゃプロ失格かね
ちょっと前にも、ももーいとか奥井とか
同じ様な理由で名前出てたな
345名無したちの午後:2008/11/29(土) 06:03:26 ID:SUqmiW3W0
いとうかなことみとせのりこは声がよく出ている

だけど二人とも暗めでスローな曲ばかり・・・
明るいノリのよい曲以外は殆ど好きじゃない俺涙目
346名無したちの午後:2008/11/29(土) 06:09:23 ID:aq39I1Zl0
>>344
佐藤ひろ美は長いこと歌ってるのにまったく上手くならんよな。
いい加減それが味な感じがしてきて結構平気になっちゃったけどw
ただ某アニメでEDを佐藤ひろ美が、OPを佐藤ひろ美がプロデュースしたという新人が
歌ってたことがあってその新人の方が明らかに上手かったのは切なかったw
347名無したちの午後:2008/11/29(土) 07:23:54 ID:6xxUMl6n0
>>324-325
MICHIの中の人が、園田まひるor平井理子の可能性は無いのか?
348名無したちの午後:2008/11/29(土) 07:26:46 ID:6xxUMl6n0
>>346
>佐藤ひろ美がプロデュースしたという新人
http://gwave.surpara.com/#081 で「笶田みこ」と表記されている人?
349名無したちの午後:2008/11/29(土) 08:03:46 ID:E3Ez9/fl0
>>316
http://www.silverbullet.jp/order/catalog/product_info.php?products_id=28&osCsid=ac0a9b6618c8603594565f40b1ddf8c2
「雪影」&「月と魔法と太陽と」サントラ『雪月そして……花?』

主題歌マキシシングルが付くらしい
通信販売限定発売って書いてあるけど、コミケとかで売らないのかな?
350名無したちの午後:2008/11/29(土) 11:01:48 ID:LkVrN2B70
桐島ももこの話は終わってしまいましたか?
351名無したちの午後:2008/11/29(土) 11:30:04 ID:624UHQbhO
残念なRita曲って自分自身でも解ってるのか
コンピレーションアルバムにも頑なに含めないよな
恋盾なんかPS2版で完全に録り直してたし

Ritaに限らず本人が納得いかないまま制作側の納期の都合で世に出されてるものが多い気がする
352名無したちの午後:2008/11/29(土) 11:59:08 ID:r5jot5090
>>351
納期内に納得のいくレベルに仕上げられない方にも
問題がありそうな気もするけどどうなんだろう?

蕎麦屋の「今やってます」じゃないんだから。
353346:2008/11/29(土) 12:17:16 ID:aq39I1Zl0
>>347
ちょいスレ違い風味の話題だったんで濁したんだが逆に混乱させてスマンカッタ。
ムシウタのOP歌ってた赤月のことです。
354353:2008/11/29(土) 12:20:38 ID:aq39I1Zl0
>>348へのレス番間違い、重ね重ねスマソ
355名無したちの午後:2008/11/29(土) 12:24:54 ID:sDxUDoYs0
shield nineとか聴いても歌唱力の優劣がよくわからん俺はヘッドホン難聴のようだ
他にもっとわかりやすい曲ないかな
356名無したちの午後:2008/11/29(土) 12:36:07 ID:xTvSACUf0
Ritaは表現力あると思うけどな
Inliyorとか

下手つうかその未熟っぽさが声質と妙にハマってる
結局印象は良いんだよな
357名無したちの午後:2008/11/29(土) 13:42:07 ID:fFRUpY1JO
さかハリサントラ買ったのまさか俺だけかよ
358名無したちの午後:2008/11/29(土) 17:05:45 ID:YU7L7psQO
ほしうたのマキシシングルが
近くのアニメー堂に売ってない…
359名無したちの午後:2008/11/29(土) 17:15:22 ID:eeORTemt0
>>316
>>349
1000枚のみ「通信販売限定発売」
ってしっかり記載があるからねー
変に期待せずにさっさと申し込んだ方がいいのかも?
360名無したちの午後:2008/11/29(土) 17:50:49 ID:4hX/wHtP0
>>359
dクス ポチってきました。(・ω・)ノ
361名無したちの午後:2008/11/29(土) 17:58:26 ID:VTIFpz79P
主題歌全部フルだったら良いんだけどショートだったら泣ける
送料高いしorz
362名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:13:02 ID:4hX/wHtP0
>>361
その可能性は考えてなかった。(;^ω^)
shortのみだったらマジで泣くな。念のため問い合わせをしておくか。
363名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:14:48 ID:9q2jDPfF0
過去作二つはともかく、桜吹雪はショートの可能性が有るよな。
364名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:22:54 ID:RHSJIsez0
経験則だとショートのみはないな
ED曲は入ってないだろうが
365名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:23:59 ID:5UoS274Y0
>>362
お、俺のことはいいから先に行ってくれ…

みんなへの報告は……頼んだぜ…
366名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:46:38 ID:iE9z20+s0
うまいとか下手だとかいうのは良くないわ。がんばって歌ってる人に失礼。
367名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:56:10 ID:4hX/wHtP0
>>365
しっかりしろ。ちゃんと下記2点問い合わせしといたぞ。

・主題歌は全部Full versionが収録されているか
・桜吹雪の主題歌マキシシングルはOP以外の歌も収録されているか

ただ、控えのメールが来ないんだよな。
メールフォームがそういう仕様ならいいけどちょっと不安。
368名無したちの午後:2008/11/29(土) 19:29:03 ID:NiPKkqHj0
>>366
そうだよなという気持ちと金もらってるんだから結果だせよ
という気持ちが揺れ動いている俺・・・

まあこのスレはヘタウマ語るスレじゃあないよな>>2
369名無したちの午後:2008/11/29(土) 19:34:49 ID:eeORTemt0
3,200円でサントラ2枚にマキシ1枚の3枚組みだから
収録内容に不安になるのはわかるけどねー
だがこのスレの住人なら迷わず

(*・ω・)つ∩ポチっとな

>>367
乙!
370367:2008/11/30(日) 01:12:08 ID:s6ft3T3E0
銀弾の中の人から回答が来ました。深夜にありがとうございます>中の人
該当部分だけコピペしておきますね。

ご質問にお答え致します。
> 1. 「雪影」&「月と魔法と太陽と」の主題歌(下記3曲?)は全て
>  Full versionでの収録でしょうか?
>  ・「雪影 -setsuei-」OP - 「雪催い」
>  ・「月と魔法と太陽と」OP - 「キミと強さと優しさと」
>  ・「月と魔法と太陽と」ED - 「オレンジ」
はい、3曲ともFull versionで収録されております。

> 2.「桜吹雪」の主題歌マキシシングルはOP以外の歌(ED等)も
>  収録されていますか?また、収録はFull versionでしょうか?
こちらはOPのみの収録となります。Full versionで収録されております。
歌無し(カラオケ)バージョンもFull versionで収録されます。
その他の楽曲は収録されませんので、ご注意ください。
371名無したちの午後:2008/11/30(日) 01:30:28 ID:GsD1u2ZZ0
>>370
まぁ俺はもう注文しちゃってるけどね
しかしマキシはOPのみか…EDはサントラ待ちかねぇ
372名無したちの午後:2008/11/30(日) 01:56:34 ID:qcbGXjdR0
>>365は死んだようだ…
373名無したちの午後:2008/11/30(日) 02:12:45 ID:QIriTAAp0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  差が大きいのはRitaの歌唱ではなく制作担当の歌修正技術でしょ。
     |       (__人__)   | 上手く聞こえるのはちゃんと修正されてるやつ
      \      ` ⌒ ´  ,/  下手に聞こえるやつは修正しきれてないやつ
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | >>650     |


「フォローどころか、それ、とどめだから・・・」
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  「・・・・」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
ミク厨にはプロ歌手は生でうまく歌って当たり前というのが分からんかもしれんな
374名無したちの午後:2008/11/30(日) 03:00:31 ID:s6ft3T3E0
>>373
わざわざデカいAAを使って書くほどのことか?

っていうか、当たり前じゃないでしょ。
生で歌うのは、収録時とは別の技術と経験が必要だと思うよ。
375名無したちの午後:2008/11/30(日) 03:11:30 ID:1tEPYFU00
今の音楽業界に生で歌ってもCD並みの歌手なんて滅多にいない
もう昭和じゃないねんぞ
376名無したちの午後:2008/11/30(日) 03:13:07 ID:Fs2/F2dQ0
>>375
いとうかなこ、UR@N、YURIAはCD並みだったぜw
naoはいっぱいいっぱいだったけどw
377名無したちの午後:2008/11/30(日) 03:47:36 ID:j1heTI+O0
YURIAのCD並みというのはいいのか、いいのか
378名無したちの午後:2008/11/30(日) 06:17:29 ID:V0PT6aW90
>>373
りたのじかん4のCD100回聞いてから言うんだ


CD向きの歌とライブ・コンサート向けは別だからねえ
生とCDを単純比較するのはナンセンスすぎる
379名無したちの午後:2008/11/30(日) 06:58:14 ID:p2mztxdrO
100回でも1000回でも聴くからCD売ってくれよ…
380名無したちの午後:2008/11/30(日) 07:49:43 ID:JcdBVgrV0
あんな音外れを100回も聴けというのか、そいつはいい拷問だな。
381名無したちの午後:2008/11/30(日) 09:10:48 ID:IIFo79OG0
>>374
>>375
だからCDとか完成した音源で聞いた時に下手に聞こえるってことは、実際の歌はもっとヤバイってことだろ

生の歌が下手って言ってるんじゃなくて、収録して編集されてる歌が下手って話なんだから
382名無したちの午後:2008/11/30(日) 09:21:07 ID:+MN36Gzj0
いい加減くどいんだけど・・・
いつまで続けるつもりだ、業界人気どりは
383名無したちの午後:2008/11/30(日) 10:11:27 ID:8bnKEySw0
もうみなみおねいさんより上手い人は全員okってことでいいよ
384名無したちの午後:2008/11/30(日) 10:28:04 ID:ys8DVSwI0
みなみおねいさんは狙って外してるだけなんだがまんならん
385名無したちの午後:2008/11/30(日) 11:45:24 ID:x/XJWKH20
恋姫無双は前の曲のほうが良かった
386名無したちの午後:2008/11/30(日) 11:56:46 ID:9/ljhEG90
誘導されてきたんだけど、誰かこのサンプル曲の詳細知らない?
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/164372
1234

タグにはitunesのv2.0.4ってあるので、'02辺りのだと思うんだけど。
クラッシュHDDからのサルベージなので元のファイル名も分からないんだ。
387名無したちの午後:2008/11/30(日) 12:09:09 ID:K5W96lo00
>>386

2003年のShaca / past in factだとおもうよ
388名無したちの午後:2008/11/30(日) 12:12:55 ID:9/ljhEG90
エロゲじゃないのか・・、なんで同じとこに突っ込んだんだろうorz
ともあれ、ありがとうございました。
389名無したちの午後:2008/11/30(日) 15:42:19 ID:TbgbouXs0
スレ違いだったらごめんよ。
漆黒のシャルノス、OP曲「dorchadas」みたいな曲って知らないかな?
音楽はよく分からんけど、この曲が凄く気に入ってしまって。

エロゲー以外でも構わないので、お薦めがあったら教えてくれないか?
390名無したちの午後:2008/11/30(日) 16:40:34 ID:wvu46FBv0
ttp://www.denkare.net/
デンカレついにアルバム来る?
391名無したちの午後:2008/11/30(日) 18:04:46 ID:c9r3bwx20
>>390
来たらこのスレにて報告ヨロ。
392名無したちの午後:2008/11/30(日) 18:45:12 ID:rrE4nc0YO
>>389
とりあえず前作のAdeniumは聴いとくといいと思うよ
393名無したちの午後:2008/11/30(日) 18:52:51 ID:TbgbouXs0
>>392
ありがとう。とりあえず、明日、ショップへ行ってみる。
394名無したちの午後:2008/11/30(日) 19:41:58 ID:rrE4nc0YO
>>393
ちなみにGWAVE2007 2nd、インガノック特典サントラ、ライアーアルバムsalute!に収録されてるよ。
395名無したちの午後:2008/11/30(日) 20:32:58 ID:tV/B6itX0
さて・・・今月末に新作がまだドバッと出たわけだが
ここ2,3ヶ月で出た中で自分のお薦めを教えて欲しい
出来るなら全部チェックしたいがそれだけの時間がないorz
396名無したちの午後:2008/11/30(日) 22:19:20 ID:WGzmftqNO
pile up HURRICANE!(中山春菜/さかあがりハリケーン)
ちぇいすと☆ちぇいすっ!(片霧烈火/ちぇいすと☆ちぇいすっ!)
A ray of sunshine!!(春山琴巳/祝福のカンパネラ ただしキャラソン)
ソラ(土屋実紀/FairlyLife)
道の先、空の向こう(Rita/ヨスガノソラ)
before dawn daybrake(fripSide/Before dawn daybrake)

あたりを超個人的な趣味で推してみる
397名無したちの午後:2008/11/30(日) 22:35:48 ID:H83h4gGj0
やっぱここ2,3ヶ月じゃ
・「dorchadas」 Rita 漆黒のシャルノス
・「Perfect World」 Rita volume7
が俺の中ではぶっちぎりかな
てとてトライオンの曲もいいな
398名無したちの午後:2008/11/30(日) 22:37:04 ID:rrE4nc0YO
>>395
3曲ずつ個人的趣味で
9月:(a)SLOW STAR(スマガ)、Only For You(民族淫嬢)、rebirthday eve(とっぱら)
10月:Perfect World(Volume7)、ENGAGE LINKS(ENGAGE LINKS)、Moon Garden〜恋物語〜(片恋いの月えくすとら)
11月:pile up HURRICANE!(さかあがりハリケーン)、get the regret over(闘神都市V)、dorchadas(漆黒のシャルノス)
399名無したちの午後:2008/11/30(日) 22:39:23 ID:Pz5l9zaU0
ぼるしちからなら0の軌跡を推す
サントラ出るかどうか分かんないからCD化は未定だけど
400名無したちの午後:2008/12/01(月) 00:42:37 ID:tvbKi8590
>>399
主、分かっておるのぅ。
ムービーから抜き取った音質でもまーまー聞けるけどね。
401名無したちの午後:2008/12/01(月) 01:34:33 ID:jVgy3itc0
普通に固めてあるoggをばらしたほうがいいだろ
402名無したちの午後:2008/12/01(月) 02:43:40 ID:tvbKi8590
.oggあったっけなー ゲームそこまで夢中になれなかったらから調べてないや。

ForceDeadlySINのFullいいわぁ。カヒーナいいよ、カヒーナ!
403名無したちの午後:2008/12/01(月) 15:40:43 ID:kzI4kMLF0
>402
まだゲームインスコしてないんだけど、SINのゲームディスクに収録されてるの?
404名無したちの午後:2008/12/01(月) 17:05:33 ID:787YAuFC0
そうだよ、珍しくね
クリア後に聞けるようになる仕様
405名無したちの午後:2008/12/01(月) 17:42:26 ID:gFYT0D2W0
ライネンはカヒーナと薬師るりがもっとブレイクすればいいな〜
406名無したちの午後:2008/12/01(月) 17:42:40 ID:yF+iDdzZ0
ForceDeadlySINとOnlyForYouは早くFullでCD化して欲しい
407403:2008/12/01(月) 18:19:49 ID:WBzkGDhb0
情報thx
インスコしてデータ抽出したら普通に聴けました。wav音源なあたり嬉しい限り。
あとは歌詞が公開されれば完璧なんだけど。
408名無したちの午後:2008/12/01(月) 19:15:57 ID:TJvdjeJg0
ピクセルビーとかこう寒い時期に聞くといいよなぁ
monetさんって産休中だっけ?
409名無したちの午後:2008/12/01(月) 19:53:59 ID:/hHqv6Zj0
来春には復帰するよ確か
410名無したちの午後:2008/12/01(月) 20:22:44 ID:Y8finhD30
マジで?なんか今からワクワクしてきた
411名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:44:48 ID:2J738yVB0
出だしがボォーカルで始まる曲で良い曲あったら教えてください。
412名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:47:29 ID:etvueBbV0
Isolation
413名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:51:52 ID:/hHqv6Zj0
パッと浮かんだ「Perfect World」
414名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:52:02 ID:I86dxf1J0
>>411
「頭サビ」の意か?
415名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:54:12 ID:N+e1hA2o0
マゼンタと〜シアン〜
416名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:10:10 ID:tvbKi8590
ever forever
417名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:18:46 ID:2J738yVB0
>>414
そうですね。
まあ、個人的に知ってる曲だとMooving go onとかrefrain moonみたいな
感じですかね。
418名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:20:03 ID:I86dxf1J0
【 平成21年01月30日(金) 】
PCゲーム 祝福のカンパネラ 主題歌「祝福のカンパネラ」/佐藤ひろ美&NANA
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=607405
419名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:20:32 ID:pteIl2y90
前奏が無いって意味でいいのか?
2G70 days かな。
420名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:23:05 ID:zwLyDf7z0
>>411
アララト
魂響
WIND OF CHORUS
Princess Blood
カゲロウ
never no astray
Moon Story
dissonant chord
夏影ラピスラズリ
escape
消えないひこうき雲

探したら結構あるよ
421名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:23:27 ID:NKfuIKk/O
コイスルフローライト
みずいろ
422名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:26:33 ID:etvueBbV0
>>421
俺が大好きな2曲きた!
423名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:30:59 ID:FpCBQ/uD0
424名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:35:06 ID:coOH9ArD0
そらうた
透明な感覚
たりらった、カトナップ、The Blessing
425名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:40:56 ID:coOH9ArD0
ごめん最後の違った
替わりに青空と夏影 〜Cornwall summer mix〜
426名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:09:52 ID:nxd/cz0KO
畜生、乗り遅れた
>>411
既出以外なら

笑顔を追いかけて
One Dream
さくら色の恋心
恋桜(short Ver.)…は反則か

ここらへんを
427名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:19:46 ID:DbMWONUt0
>>411
何故かまだ出てない有名ドコロを。

Duca「散歩日和」
KAKO「春風」
KIRIKO「月陽炎」
A BONE feat.YURIA「プラスチックスマイル(^^」
榊原ゆい「夜がくるたび」
畑亜貴「イバラ・ティアラ」
428名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:24:27 ID:9gU7rMxV0
頭サビの名曲とか多すぎて挙げられん
429名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:36:10 ID:nrJcukEw0
>>411
既出以外で

LITTLE MY STAR
Do you know the magic?
Zero
fragment
夢の罪 -End in childhood-
青空ボレロ
Reconquista

まだいっぱいあるなw
430名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:43:00 ID:QyWEn8Mt0
頭がサビじゃない名曲ですね
431名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:45:25 ID:HpC2sDFP0
葉鍵だけどAirの「青空」とうたわれるものの「運命-SADAME-」とかが定番になるのかな
今更コンビではあるが
432名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:47:56 ID:7POtotsE0
>>411
既出以外で

榊原ゆい/Till I can see you again
ブリジット本田/L-F
茶太/よつのは
橋本みゆき/L
KAKO/夏星
KIRIKO/彼ノ空
Veil ∞ Lia/尋ねビト
NANA/Refrain
Rita/道の先、空の向こう
佐藤裕美/with you...
霜月はるか/Leap into high

433名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:50:43 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『春色桜瀬』サントラCD
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
434名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:51:25 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『紫盤』
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
435名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:52:46 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『ふりフリ』音楽CD
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
436名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:53:31 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『新ジャンル・えすでれっ!!』フルサウンドトラック
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
437名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:54:36 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『妹に!スク水着せたら脱がさないっ!』+『ないしょ思春期 ヒミツに恋する妹たち』サントラ
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
438名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:55:56 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
Veil 1st アルバム
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
439名無したちの午後:2008/12/02(火) 01:08:54 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
I've:音楽CD(3000円)
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
440名無したちの午後:2008/12/02(火) 01:10:12 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
Studio Mebius:音楽CD
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
441名無したちの午後:2008/12/02(火) 01:19:55 ID:t9ynd6cu0
おれ、VAブースでいくら落とすんだよ……
春色桜瀬はサントラにアレンジ1曲か?
紫盤って既存のアレンジボーカル集だよな?
442名無したちの午後:2008/12/02(火) 02:00:19 ID:AESzoE3F0
>>292
ねこサントラ、通販開始してるな。欲しい方はお忘れなきよう…。
443名無したちの午後:2008/12/02(火) 02:14:59 ID:YgEGET0S0
リトルウィッチもオーダーメイドでサントラ再販してくれないかな…
444名無したちの午後:2008/12/02(火) 02:54:10 ID:sF22y0Bp0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
『ナツユメナギサ』ミニアルバム
※ 12月1日更新分のコミックマーケットの項です。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
445名無したちの午後:2008/12/02(火) 04:06:20 ID:QL2Vzs5D0
>>441
紫盤は2種類あったような…
446名無したちの午後:2008/12/02(火) 08:36:49 ID:vbfSBPPx0
スマガとか小野正利のヴェドゴニアみたいに一般歌手が歌ってる曲があったら教えてください
447名無したちの午後:2008/12/02(火) 10:02:21 ID:nxd/cz0KO
最近なら奥井雅美が冬のロンドで歌ってたな
あとはオルタでJAMプロが
共に一般歌手と呼べるか怪しくはあるが
448名無したちの午後:2008/12/02(火) 10:05:59 ID:NUhZJ8eV0
>>445
Vocal selectionが出てから結構経ったし
3つめが出るんじゃないかと期待している
449名無したちの午後:2008/12/02(火) 12:43:00 ID:mMcPR8hT0
紫盤は曲数的にもそろそろ3枚目出せるな
450名無したちの午後:2008/12/02(火) 14:33:00 ID:l5F0iJf7O
>>405
暁worksだっけ?あかべぇの姉妹ブランドはまたまた新作にカヒーナ使うらしいぞ。
30秒視聴がもう出てる。来年はもっと知名度上がるんじゃないかな?
451名無したちの午後:2008/12/02(火) 15:31:56 ID:uPnVdkSx0
【 平成21年01月23日(金) 】
PCゲーム 真・恋姫†無双 サウンドトラックCD「天下三琴」
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=607485
452名無したちの午後:2008/12/02(火) 15:32:55 ID:uPnVdkSx0
【 平成21年01月28日(水) 】
PCゲーム 俺たちに翼はない 主題歌「タイトル未定」/美郷あき
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=607542
453名無したちの午後:2008/12/02(火) 16:01:28 ID:aKvgOOmZ0
ほう、みゆきちじゃないのか
454名無したちの午後:2008/12/02(火) 17:30:49 ID:cfcphF/M0
【 平成21年01月09日(金) 】[鼬外スマソ]
PCゲーム Damsel(ダムゼル) 主題歌「ユメノハテニ」/霜月はるか
http://www.getchu.com/brandnew/607665/c607665package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=607665
455名無したちの午後:2008/12/02(火) 17:38:29 ID:DvQUIbfk0
くろねこさんちーむか
456名無したちの午後:2008/12/02(火) 21:45:18 ID:FIpHTogs0
>>411
ねこねこのスカーレットnao(カツタマイコね)バージョンと佐藤裕美バージョン
457名無したちの午後:2008/12/02(火) 22:04:00 ID:QL2Vzs5D0
佐藤裕美バージョンとかあるんだね
458名無したちの午後:2008/12/02(火) 22:15:59 ID:FIpHTogs0
>>432
>ブリジット本田/L-F
ってのをすげえ聴いてみたい・・・が廃盤か・・・
459名無したちの午後:2008/12/02(火) 22:33:01 ID:2KQQnqBP0
また笑顔かよ
帰れよ
460名無したちの午後:2008/12/02(火) 22:37:51 ID:FIpHTogs0
>>459
すまん、何言ってんの?
461名無したちの午後:2008/12/02(火) 22:40:29 ID:Ya0vM4id0
またすまん、何言ってんの?かよ
帰れよ
462名無したちの午後:2008/12/03(水) 00:00:11 ID:SOpA+YMh0
黙って貼られたURL先に飛び込んでろな
463名無したちの午後:2008/12/03(水) 00:12:57 ID:gwPlA/CO0
>>458
Amazonのマーケットプレイスにあるんだから中古屋探せばあるんじゃね
マーケットプレイスですら2060円だし
464名無したちの午後:2008/12/03(水) 00:24:10 ID:gwPlA/CO0
コラボレーションアルバム | message メッセージ
ttp://www.team-e.co.jp/sp/message/

試聴曲とアーティストメッセージが3曲分来てた
霜月×桜庭
yozuca*×佐野信義
Duca×イトケン
でDucaとyozuca*のメッセージは作曲者もしゃべってた。
465名無したちの午後:2008/12/03(水) 00:30:29 ID:/S97yVp50
>>458
都会にお住まいならレンタルとか。
関西なら、TSUTAYA梅田堂山店にあったよ。
買った方が早いだろうけど。
466名無したちの午後:2008/12/03(水) 01:08:10 ID:WB0uusvG0
>>140
>借金姉妹2 DVDPG with SOUND TRACK
借金姉妹1主題歌「seduce」・借金姉妹2主題歌「Love is money ?!」と借金姉妹1・2全BGMを収録したサウンドトラックを同梱しています。
http://www.selen.gr.jp/release/712.php
http://www.selen.gr.jp/product/713.php
467名無したちの午後:2008/12/03(水) 01:54:08 ID:gO3Gc4ZT0
ほしうたのオープニング良いな
468名無したちの午後:2008/12/03(水) 03:09:54 ID:1trN0SLr0
>>268
>Rita 6thアルバム「Rita Best Album+4(仮)」/Rita
Silent Snow
ハルハナノイロ
リリト
恋してるし
Perfect World
・・・・・が収録されていれば、紙ジャケでも買います ><
469名無したちの午後:2008/12/03(水) 03:44:06 ID:/S97yVp50
>>468
Silent Snowは欲しい。
入れてくれ〜
470名無したちの午後:2008/12/03(水) 04:46:58 ID:910SZm8E0
Silent Snowはゲームデータから出したの聴いてるから、早くCD音質のがほしいね
471名無したちの午後:2008/12/03(水) 04:56:09 ID:C0t+th3M0
>>470
耳コピ出来ない部分があるので、歌詞カードが欲しいです。
472名無したちの午後:2008/12/03(水) 06:43:30 ID:bVwHs5Js0
L/F悪くないんだけど、本田さんに横文字で歌わせちゃいかんと思う。
473名無したちの午後:2008/12/03(水) 09:31:35 ID:2EmRjERJ0
>>467
メチャクチャ良いですね。誰が選んでも、今年のベスト3には楽々入るのでは。
ボーカルも一流ってのがあるけど、やっぱElments Gardenって凄いな。
474名無したちの午後:2008/12/03(水) 09:40:57 ID:UrICTvAS0
自分はいいとは思わんけど…。
すぐに飽きそうな感じがする。
475名無したちの午後:2008/12/03(水) 09:47:11 ID:lxD0+7BD0
>>464
やっとDucaの読みがわかったw
476名無したちの午後:2008/12/03(水) 09:53:35 ID:dh19CfBn0
いいかげんElements Gardenもワンパターンじゃん
477名無したちの午後:2008/12/03(水) 10:19:37 ID:YWN9ZpXi0
>>464
毎度ながら、マイク向けられた時の電磁のテンションは異常w
478名無したちの午後:2008/12/03(水) 10:33:12 ID:gO3Gc4ZT0
ほしうたのOPはARのあしたを許しての時とパターンが似ている
ショートVerで聞きまくってフルVerが出る頃には聞き飽きてしまう罠
テンポの速い曲はこの傾向が強い
479名無したちの午後:2008/12/03(水) 10:34:59 ID:bewqYdhg0
short聴きまくりとか早漏すぎる
480名無したちの午後:2008/12/03(水) 13:57:35 ID:Yl9+x1Kg0
エレガは似たような曲が多いから、いいと思っても飽きるまでが早い。
特徴があまり無く、万人向けではあるのだが・・・。
481名無したちの午後:2008/12/03(水) 14:12:59 ID:YXuiLaYi0
>>480

と、Angel note代表 日比野元気氏はいいますが
482名無したちの午後:2008/12/03(水) 14:27:37 ID:DFTp5cR20
feel時代の方がまだ多様性あったような気がするな
エレガになってからなんか酷くなった気がする
勘違いした統一感とかカラーとか考えて故意にやってるのかな?
483名無したちの午後:2008/12/03(水) 14:30:29 ID:7oAfOLGc0
ふじおちゃんは元気かなー
484名無したちの午後:2008/12/03(水) 14:57:24 ID:/S97yVp50
カーニバルみたいな曲は少なくなった気はするね。>エレガ
それでもI'veみたいに迷走するくらいなら今のスタンスの方が良いと思うけど
485名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:00:01 ID:mDDeSM5y0
昔、I'veや名前忘れたなんとかっていうとこみたいに、
誰もが聞いてわかる曲作りたいって言っていたけど、
はっきりいって、聞いてもわからん。
ただエレガみたいな方が、長く活動できそうだからいいとは思う。

Angel noteとエレガって仲悪いの?
エレガとI'veは交流あるみたいだけど。
486名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:14:09 ID:YXuiLaYi0
>>483

元気らしいね(笑

>>482

feelの代表ってなんでこの世界から足洗ったのかね。CMとか業界系の仕事はしてるみたいだけど。
つーか他の三人がそろって離脱して、顧客も取っていっただけなのか。
それじゃ、エレガの曲に真心を求めても無理ってもんだな。
487名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:31:15 ID:/S97yVp50
>>486
もともとfeel代表の河辺と、他の3人じゃ曲自体の雰囲気が違うものが多かったと思う。
河辺だけ浮いてる感じ。

そもそも河辺は他のメンバーと比べてそんなに曲作ってたか?
実質ほとんど上松を筆頭に藤田&藤間の3人体制になってたし。
独立しても何ら不思議ではない。
488名無したちの午後:2008/12/03(水) 16:15:55 ID:07MZqGCD0
エレガは不人気のようなので俺がもらっていきますね
489名無したちの午後:2008/12/03(水) 16:35:56 ID:6F2NqSib0
エレガはとくに人気があるわけでもなく、不人気でもないと思うけど。
I'veみたいに好きか嫌いかという両極端なよりはいいと思う。
490名無したちの午後:2008/12/03(水) 17:06:35 ID:2EmRjERJ0
尋ねビト不評すっね…。俺が擦れてないだけなのかな。orz
491名無したちの午後:2008/12/03(水) 17:08:13 ID:Bdm+k/R30
get the regret over のロングに痺れた。
なんでエンディングテーマはないんだろ?
492名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:10:17 ID:ZLIIfpQS0
エレガ飽きやすいという人も居れば、逆にハマる人もいる

自分はここんとこ1,2年よく聴く曲はエレガが多い
Answer、Reconquista、Silent snow、CRISIS BEAT、最近だとENGAGE LINKSと尋ねビト。
好きならいっぱい聴けば良いし、飽きたのならほかの曲を聴けばいい、
どのアーティストでも制作集団でも人の好みそれぞれ。

>>491
ショートも良いと思ってたけど、フルでますます好きになった
「風のように 炎のように」もよかったし、個人的に今年のShadeは良い仕事してる
493名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:23:25 ID:ELXgkHuP0
>>282
【 平成21年01月23日(金) 】
PCゲーム ENGAGE LINKS(エンゲージリンクス) サウンドトラック
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=608072
494名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:46:04 ID:NJ/9TzCk0
>>490
>誰が選んでも、今年のベスト3には楽々入る
どう見ても叩け叩けと言ってるようにしか聞こえんw
495名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:08:21 ID:uQvAvAljO
当てつけではないが皆の今年の暫定ベスト3を教えてくれ
496名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:10:08 ID:c7+LojC60
瑠璃の鳥はガチ
497名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:14:35 ID:RT6ArPbv0
>>495
絆(Vo.真里歌)
Prime star(Vo.Riryka)
恋桜(Vo.橋本みゆき)
[鼬外]
Find the blue(Vo.いとうかなこ)
498名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:35:43 ID:1Mcs/GHK0
嗚呼今は亡きリバーサイドミュージック
499名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:47:08 ID:D93XSny40
>>495
CRISIS BEAT/Rita
妄想癖/薬師るり
magic a ride!/fripSide
500名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:50:53 ID:0Ugkx7ar0
>>490
聴いてきたけどいい曲だと思うよ。
誰が選んでも、とかは無いだろうけど・・・
パターン化はどんぐりの背比べだからな

>>495
夢遥か
アイの庭
(a) slow star

偏ったかもしれん
501名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:51:39 ID:OMy45J5P0
今年ねぇ…
瑠璃の鳥/霜月はるか(殻ノ少女)
rebirthday eve/Marica(とっぱら)
eternal twinkle/fripside(ティンクルくるせいだーす)

bright pain/橋本みゆき(サクラノ詩)は今年とはいいきれんからなぁ
502名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:54:55 ID:7S5fgbIVO
>>495
瑠璃の鳥
Desire Blue sky
夢遥か
503名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:05:19 ID:AyzqXs090
>>494
Perfect World/Rita
magic a ride!/fripSide
Moon Story/UR@N

瑠璃の鳥もかなり良かったけど
とっさに浮かんだのがこの3曲だった
504名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:07:47 ID:8SOZrsku0
瑠璃の鳥
宝物
Perfect World
505名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:11:56 ID:Wt6Y713v0
三曲に絞るのは難しいが取り合えず「琥珀の音」は押しておきたい
506名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:19:49 ID:GN0LKmcB0
>>495
Together(榊原ゆい)
rebirthday eve(Marica)
尋ねビト(Veil)

>>490
俺も好きだから元気出せよ
507名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:19:49 ID:Bdm+k/R30
アリスから2曲とLassから1曲といえばここでは通じてしまうはず。
俺は熱い曲を愛してるのさー
今年はRitaと橋本みゆきが多いかな。
508名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:39:38 ID:ZLIIfpQS0
>>495
瑠璃の鳥も良いけど自分はファイブのほうで

風の理/霜月はるか
尋ねビト/Veil
Lunatic Tears.../彩音

今聴いているget the regret overも捨てがたい…って言い出したらキリがないかw
509名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:00:33 ID:2EmRjERJ0
>>495
銀河系の宇宙の果てまで/U、魔界天使ジブリール episode3
アイの庭/Duca、Garden
尋ねビト/Veil∞Lia、ほしうた

>>506 どうもありがとう(・ω・)ノ
でも、言いだしっぺのクセにアレですが、3曲に絞るのムズイ。ごめんなさい。
(a)slow starや想いのカナタも入れたいところ。
510名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:11:09 ID:/S97yVp50
>>495
コンチェルトノート/NANA
恋桜/橋本みゆき
こんな春の空を/霜月はるか

3曲に絞り込むのがいかに難しいか再認識した。
特に今年のシモツキンは良曲ばかりだしw
511名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:11:23 ID:uRmmhgCfO
>>486
解散当時から内輪揉めと専らの噂だったがな。まぁどちらもwataみたいなことしなきゃいいじゃない。

>>495
magic a ride!
夢遥か
……くらいかな?あとは茶太とかave;newのアルバムオリジナル曲が気に入ったくらいで。
それにしても、瑠璃の鳥そんなにいいかね……恋獄以上には聴こえな(ry
512名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:16:15 ID:8SOZrsku0
別に今年限定の話なんだから恋獄以下でも問題ないじゃん
俺も恋獄のほうが好きだし
513名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:41:04 ID:OMy45J5P0
>>511
音楽の感性なんて人それぞれだし、世間で名曲と言われてもピンとこないのもあるからなー
俺は声質的にRitaや川村ゆみなんかがちょっと苦手だけど、み〜ことかUは大好きだし
個人的には好きな曲より好きな歌手を聞きたいところだ
514名無したちの午後:2008/12/03(水) 22:48:37 ID:xALFXEGi0
>>495
晴れ→恋心/茶太
飛べない魔法使い/やなぎなぎ
Happy xx time/神代あみ

珍しく乗り遅れなかった!
515名無したちの午後:2008/12/03(水) 23:15:02 ID:gwPlA/CO0
Color ribbon/凛
ゼロの軌跡/観月あんみ
Emotinal Flutter/原田ひとみ

かねぇ
あえて人が選ばなさそうなの選んでみた
516名無したちの午後:2008/12/03(水) 23:45:53 ID:wEYIZC3l0
>>486
子供ができたか大きくなってきたかが理由だったはずだよ
子供の自慢になる親になりたかったのかもね


アイの庭
夢遥か

改めて振り返ってみると純エロゲ産の収穫物は少なかった
517名無したちの午後:2008/12/04(木) 00:04:01 ID:eocn/5dq0
届け、この想い、がなんか妙に好き
あとはやっぱ今年は瑠璃の鳥が別格だね

つうか最近のエロゲ曲は確かに平均のレベルは上がったが
その分平坦で無難なものばかりになって、詰まらなくなったな

この一曲!ってよりも、作り手の商業的な量産曲作りが透けて見えちゃって
邦楽みたいなもんで最近はもう面白みがない
518495:2008/12/04(木) 00:04:20 ID:OrzOO1suO
皆さんdです
推している曲は皆バラバラだけど、どれも俺がよく聴く曲だなと思ってみた
ちなみに俺は

キミと強さと優しさと/西沢はぐみ
誇り高き勇者/Riryka
pile up HURRICANE!/中川春菜

を推したい
519名無したちの午後:2008/12/04(木) 00:22:50 ID:v/4uCKYs0
principle/Riryka
moon story/UR@N
perfect world/rita
520名無したちの午後:2008/12/04(木) 00:30:53 ID:rVH1Afdi0
飛べない魔法使い/やなぎなぎ
dorchadas/Rita
瑠璃の鳥/霜月はるか

飛べない魔法使いのフル早く出ないかなー
521名無したちの午後:2008/12/04(木) 00:30:56 ID:/j8ADgIv0
瑠璃の鳥
風の理
Moon Story
かなぁ、いざ選ぶとなると難しい

Perfect World
0の軌跡
穢れ亡き今
風のように 炎のように
get the regret over
to the edge
このあたりも捨てがたいが…
あとI've枠でStars Biscuitをw
522名無したちの午後:2008/12/04(木) 01:01:35 ID:HXJ8Vup40
>>517
それエロゲ曲をエロゲに変えてもなりたつというか純粋に飽きたんじゃないかと思ふ
523名無したちの午後:2008/12/04(木) 01:08:52 ID:lHexg3qK0
聞いてる曲の原作が全部できるならやりたいが時間がなあ
その分やったゲームのOP・EDは愛着わくし、曲の背景にゲームが見えて楽しい
524名無したちの午後:2008/12/04(木) 02:38:39 ID:YSBWe6dO0
色褪せた旋律/Riryka
TIME/橋本みゆき
心はいつもとなりにいて/jina

ここまで「心はいつもとなりにいて」が無かった事に俺泣いたw
個人的にこの曲は今年のバラード系で1、2位争う位だったのに・・・orz
525名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:04:32 ID:dEKe87Vl0
principle/Riryka
Lunatic Tears.../彩音
CRISIS BEAT/Rita

どれもすでに挙がってるやつばかりだがw
526名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:05:58 ID:PF6ZnqX80
>>523
仕事だったら好きなだけできるんだけどねー。
一緒にエロゲ雑誌のライターにでもなろうか。
527名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:12:27 ID:jL44yPz20
趣味と仕事を一緒にするのはやめとけ
528名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:50:36 ID:ISd5MPcV0
ANSUR/沙絢
美しき花/ちづ
get the regret over/片霧烈火

来年は陵辱ソングに期待
529名無したちの午後:2008/12/04(木) 06:48:41 ID:AjuT5MHEO
瑠璃の鳥/霜月はるか
忘却の剣/彩音
パーソナルスペース/榊原ゆい
かなぁ…
榊原ゆいはあんまり好きではないが
パーソナルスペースはとてもいい曲だと思った
530名無したちの午後:2008/12/04(木) 06:56:04 ID:Aunvi+Jg0
Gerbera〜希望の花〜/真理絵
(a)SLOW STAR/Swinging Popsicle
絆/真里歌

今年は良曲揃いだけど、あえて挙げるならこの辺かなぁ
Gerberaはあんまり人気ないんだなw
531497:2008/12/04(木) 07:45:17 ID:kpIXcDv00
>>530
>Gerberaはあんまり人気ないんだなw
ごめん。忘れてた ¬( ̄∇ ̄;)г
532名無したちの午後:2008/12/04(木) 08:04:20 ID:hPljb2P5O
ENGAGELINKS/真理絵
beautiful scenery/Rita
風のように炎のように/UR@N

3曲じゃ収まらない…
533名無したちの午後:2008/12/04(木) 08:14:17 ID:vcIL2Tv/0
色褪せた旋律
Magic a ride!
恋桜
かな
534名無したちの午後:2008/12/04(木) 08:58:28 ID:TiX6Bc2L0
夢遥か

風の理
535名無したちの午後:2008/12/04(木) 09:10:52 ID:Enl79XiJO
>>495
Prime Star/Riryka
Moon Story/UR@N
Get Love Power/榊原ゆい

…思いっきり偏ってるw
元々ゲームは買わないけどニコ動の影響で曲だけ買ってる状態www
536名無したちの午後:2008/12/04(木) 09:31:55 ID:QpNoW/5F0
水素ってゲームのED曲ってどこに売っているんですか?
後、歌っている人は誰ですか。
知っている人いたら教えてください。
537名無したちの午後:2008/12/04(木) 10:11:30 ID:Df+C6xey0
BANDiTさんとこによると、EDの方はCD収録されてないみたい。
ショップ特典のCDがあるそうだが、入手無理なんじゃないかな。
538名無したちの午後:2008/12/04(木) 10:28:37 ID:ZIBRscHr0
>>524
ここにいるぞw

心はいつもとなりにいて/jina
magic a ride!/fripSide (←車の運転中お勧め)
キミと強さと優しさと/西沢はぐみ

(a)slow star/Swinging Popsiple
Aqua voice/榊原ゆい
プリンセスラバー/橋本みゆき

もいいが、ここ1ヶ月で聞いた回数ではたぶん上3つが多い。
ただ3曲えらぶのは厳しすぎ。
539名無したちの午後:2008/12/04(木) 10:39:55 ID:bUtyj3840
片霧烈火新作キテタ

> 操心術3 [STUDIO邪恋]
> 主題歌「隷堕のロジック」
> 視聴 ttp://www.studio-jyaren.jp/mirror.htm
540名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:19:12 ID:feg62TjWO
今頃気付いたんだが・・・
fripSideが歌う「メリ☆クリ」のED曲「a little christmas time」って
昔reset+fripSide名義で出してたやつだな
541名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:31:29 ID:XQLoLw0N0
使いまわし
542名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:32:34 ID:v4E4uH4p0
>>541
「ランピン'」の悪口はやめてください><
543名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:39:29 ID:W+cL0zC50
>>541
おっと薬師るりの悪口はそこまでだ
544名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:41:38 ID:kpIXcDv00
【 平成21年01月30日(金) 】[商品同梱特典]
さくらさくら 初回版/初回特典:サウンドトラック 他
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=444505
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
545名無したちの午後:2008/12/04(木) 11:43:29 ID:GEIns7sH0
resetの方のアルバムに入ってるんだな
って売り切れじゃんか
546名無したちの午後:2008/12/04(木) 12:52:38 ID:VDeHV6yH0
【 平成21年01月30日(金) 】
graviton −Winter Selection Vol.2−
http://www.getchu.com/brandnew/608465/c608465package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=608465
547名無したちの午後:2008/12/04(木) 12:58:33 ID:i5FHcw7n0
月聖ノ蒼炎曲/榊原ゆい
Blade of Tears/霜月はるか
LOVE SHIELD/奥井雅美
とかみたいなPS2のカッコイイ曲ほかにないかい?
548名無したちの午後:2008/12/04(木) 13:27:39 ID:EEqgV/OL0
魂響のPS2版OPがカッコイイ
549名無したちの午後:2008/12/04(木) 14:00:15 ID:rZoq0EW10
>>495
ヴァルハラ、絆、Force Deadly SINかなぁ…
3曲にしぼるのはキツイ。今年は良曲が多かった。
550名無したちの午後:2008/12/04(木) 15:00:37 ID:VMmySsOm0
>>547
スレチだからアカイイトでもやってこい
551名無したちの午後:2008/12/04(木) 15:34:33 ID:FIfF9Q/XO
>>547
LOVE.EXE
天武の舞、暁の門
NO WAY OUT!
552名無したちの午後:2008/12/04(木) 19:51:42 ID:3nz99X6M0
>>536
ものっそい有名なので検索かければ出てくると思うけど歌手は「KOTOKO」。
18歳以上なら「水素 〜1/2の奇蹟〜」を買えば、DISC.2のトラックに
フルバージョンで入ってる。もちろんCDプレイヤーで聴けるよ
553名無したちの午後:2008/12/04(木) 21:15:32 ID:PF6ZnqX80
>>546
空ページなので準備中か?と思ったがまだ更新されないな。
げっちゅ屋の検索にも引っかからん。
554名無したちの午後:2008/12/04(木) 21:40:36 ID:1FVi7hFN0
>>553
カキコのあった時点では表示されていたよ〜。
とりあえず、ジャケ絵だけは見れますね。
555名無したちの午後:2008/12/04(木) 22:36:28 ID:1FVi7hFN0
556名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:12:38 ID:9AAaF3xZ0
>>499
妄想癖いいよなw
「ど」の付くマイナーなエロゲなのにいい曲w
557名無したちの午後:2008/12/05(金) 00:44:58 ID:YFt7xNVI0
get the regret overいいわぁ
烈火の声が曲によく合ってる
shade曲はどれもハズレなしでかっけーなぁ
558名無したちの午後:2008/12/05(金) 02:35:51 ID:mqtwXiyE0
このスレ的には「魂の慟哭」って名曲?

個人的にはこの曲よりいい曲を知らんのだが
559名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:07:20 ID:NmichsE00
なら俺は「シアワセノサガシカタ」よりいい曲を知らんぞ
560名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:13:20 ID:wjGAuoJg0
俺に至ってはその2曲は聴いたことすらないぞ
561名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:23:40 ID:sVBbd4D50
アニソンは盛り上がる熱い曲に縛られるけど(EDはしっとりだが)
エロゲは幅広くテーマがあるからそれに沿って面白い曲も多い
電波でも陵辱でも泣きゲーでもな
あと、ニッチな感じだから作曲者が冒険しやすい環境にあることもその理由かな
それがエロゲソンの味わいだな〜w
だからこそどれが一番かってのは決められないんだがw
562名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:27:06 ID:MxPqgUqc0
ふと思った。
「エロゲーソング」→略→「ローソン」。
これでおk。
563名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:37:11 ID:mqtwXiyE0
>>559
やべえ、俺のヘビロテ曲ktkr
それ聞きながら北海道を旅したよw
一面の草が広がる、何にもない道路をひたすら歩いたのはいい思い出
青空のよく似合う曲なんだよなあ
なかなか知ってる人がいないのが惜しい。
(ヒカリもいいんだけどね)
YET11は天才ということでFA

>>562
そ れ だ !
564名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:42:43 ID:mqtwXiyE0
連続カキコになるが、、、
シアワセノサガシカタの歌詞は一生忘れられん。
「ここじゃないどこかの地図」っていう部分が頭から離れない。
565名無したちの午後:2008/12/05(金) 03:49:09 ID:a+4EJgOxO
「ボイン姉妹の個人授業」の主題歌はエロとか関係なくいいと思うが、知ってる人いる?
566名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:00:35 ID:mqtwXiyE0
タイトルは?
567名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:03:22 ID:yoBQegiTO
>>558
似非リアルの風(笑)かな
俺はWail of soulのが好きだが
568名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:04:42 ID:tAo1rwjd0
>>561
それがあるから聞き始めたのが俺
だから>>517みたいなのは感じるなー

どっかというと新参だと思うがちょっと飽きてきたよ

dorchadas/Rita
風のように 炎のように/UR@N
get the regret over/片霧烈火
569名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:18:14 ID:sVBbd4D50
>>568
確かに>>517は感じるな
でもまあまだまだ邦楽よりは色んな曲、歌手が表舞台に立てるイメージ

水月陵のsweet♪paredeは良い挑戦曲だった
確かに色んなものに耐性ついてるこっちにも問題はあるが、
それでも凝ってる!と新鮮味を感じさせてくれる曲を作り続けてほしいな
570名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:29:08 ID:mqtwXiyE0
>>558
Wailもいいよね、
だが歌じゃないからスレチになると思ってしまい、書けなかったんだ
571名無したちの午後:2008/12/05(金) 04:34:43 ID:d1HFPrqO0
ヨスガノソラに興味を持ちました

二股を掛けて捨てたDQNリーマンが、ダメイドに寄りを戻そうとやってくる。
現在進行形で主人公とDQNリーマンに心が揺れる、スイーツビッチメイドの物語を
楽しみたいなら、「ヨスガノソラ」をお買い求めください。
http://www.russel.co.jp/hp/adult/yosuganosora/index.html
ダメイド
>地方にハケンされてきたサラリーマンと恋仲だったが二股をされて逃げられる。
               _(             ,i´三≦≡ニ二ニ彡三ミ ヽ、
              /   初佳        /彡三ミ三三彡ァ''^ゞ)ヾ彡(_
              (   俺とヨリを     )三彡ィ,rヽニ、~´   `゙''=r''" あの女の身体に飽きちまってさ!
              ヽ、 戻そうぜ!    ヽ彡イノ′  `゙ヽ    (_  まだ俺の事が忘れられないんだろ!?
               し、           l彡'",.:--:、   i    ,,.、`フ 俺が幸せにしてやるよ(笑)
                (         r‐'´  "ヽ、O)  リ  / ゙ヽゝ  そんな小便臭いガキとは別れちまいな。
                `ー┐  ,、  r'fj       ̄  ノ   __   ゙(  
        ,,..=−-、       ゙7"´ \|T`/       __,, /' /  くo゙ヽ.  て
       /:::::::::::::=:、ヽ.     リ f 川/゙フ´     (.、r ' ,,/    ヽ-'  <__
       l::::r,ニ,´f'',r`゙i,.、    l l i f 1f′   ...::::::::::::,ゝ-t__)      ノノイゝ人__人__
       V' r-ヽ. ′ ゙iヽハハハ Vノハリll,   ,,::::ィ''''ヾヾ゙':::::::::::、      フイ川 l 川リ
       ヽ  、ゝ' ,,. Yハハハ ノ人ヽヾ!  /r)フ-、゙`ー-ュ,ヾ::     ,,人巛lリルノ   
        (ゝ、. ィニフ  l  ー''"ノハゝ い N、ヽ、,,ー`'''ヽ, i リ:   //イlゝリ/r'′
        `ヽ、 ゙゙´  i,  ミ三彡NYゝ i, ..ヽニ=-ニコュゝ>l/''  /-' ∧リハゝ(
           ゙i`ー- 'l゙i    ノlリ 川Yjゞ:::::...... `ヽ、 ゝ-ノ __,,ノ!リハヽ、yilVトミ三  
572565:2008/12/05(金) 07:13:34 ID:a+4EJgOxO
>>566
>>565なら「Cheer up forever」 のはず
今手元にPCとか無いので綴りとかは間違いかも
573名無したちの午後:2008/12/05(金) 07:33:15 ID:WSANEDRJO
何回かレスしているがおいらは好きだな
574名無したちの午後:2008/12/05(金) 11:31:11 ID:vWtm5puSO
好きな曲3曲は多いけど好きな歌手3人なら誰を選ぶ?
俺はRita、UR@N、fripsideかな
575名無したちの午後:2008/12/05(金) 11:34:34 ID:nOv7BHNqO
Duca、西沢はぐみ、霜月はるか
576名無したちの午後:2008/12/05(金) 11:54:44 ID:DeTfZsOzO
Rita、Lia、片霧烈火
577名無したちの午後:2008/12/05(金) 11:57:01 ID:u0OI14b30
Duca、西沢はぐみ、Rita
578名無したちの午後:2008/12/05(金) 12:31:50 ID:8W5tXfzj0
西沢はぐみ、霜月はるか、Rita
579名無したちの午後:2008/12/05(金) 12:34:10 ID:37tMCQbM0
Rita・WHITE-LIPS・遊女
580名無したちの午後:2008/12/05(金) 12:46:36 ID:wjGAuoJg0
みとせのりこ、霜月はるか、み〜こ
581名無したちの午後:2008/12/05(金) 12:54:25 ID:3gbmWYhuO
Rita、Duca、真理絵
582名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:15:40 ID:U+b+kUOH0
好きな歌手なんてエロゲじゃろくなのいないだろ。
Duca?Rita?霜月はるか?みとせのりこ?霜月はるか?み〜こ?真理絵?
耳腐ってんじゃない?
583名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:18:29 ID:QpfvFhCCO
これが噂の…ツンデレか…
584名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:42:37 ID:PNf/qQNG0
Ryrika、遊女、真理絵
585名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:50:30 ID:5B/xi1Kf0
Rita多すぎるやろw
俺も好きやけど

NANA、UR@N、Rita
586名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:55:21 ID:NNR7Hi3T0
Duca、いとうかなこ、Suara
587名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:00:27 ID:9ulwmRckO
Rita WHITE-LIPS UR@N

あんなに歌ってる橋本みゆきが出てなくてワロタ
588名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:44:53 ID:WSANEDRJO
榊原ゆい・NANA・神代あみ

あんま人と被ってないのに微妙に驚いてみる
589名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:46:35 ID:NF0ES6W50
?
590名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:56:12 ID:tAo1rwjd0
Duca、いとうかなこ、みとせのりこ

>>587
曲だとでるかもだけど歌手だとこのスレじゃ厳しいねw
591名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:57:45 ID:vWtm5puSO
ここまで
Rita、9票
霜月はるか、4票
Duca、5票
Rita多いな・・・・・
5人にすればもっと幅ができたかもしれないな
592名無したちの午後:2008/12/05(金) 14:59:09 ID:vWtm5puSO
訂正、ここまで
Rita、9票
霜月はるか、4票
Duca、6票
593名無したちの午後:2008/12/05(金) 15:04:57 ID:qiqiVwid0
NANA、霜月はるか、橋本みゆき
594名無したちの午後:2008/12/05(金) 15:47:26 ID:r7l5om0CO
佐藤ひろ美、Duca、KOTOKO
595名無したちの午後:2008/12/05(金) 15:49:15 ID:XwCbpp4F0
霜月はるか、橋本みゆき、Rita
596名無したちの午後:2008/12/05(金) 15:57:30 ID:0/mGFsCU0
流れをぶった切ってしまうがらぶデス3のOPが気に入った
597名無したちの午後:2008/12/05(金) 16:11:14 ID:Mf+pmbCU0
UR@N、薬師るり、橋本みゆき

特にUR@Nはもっと評価されるべきだと思う。当たり曲率が半端ない
598名無したちの午後:2008/12/05(金) 16:26:21 ID:LlDRcpupO
デンカレ、Riryka、Rita
599名無したちの午後:2008/12/05(金) 16:57:01 ID:deLLAhmR0
>>597
UR@Nってあのボーカル力がもったいないくらい
曲に恵まれていないと思ってるんだけど…

A Night Come's!でハマって
Like a Greenで久々にちょっときたと思った以降は
名前見るたびに聴いてるけど、どれもいまいち

そんなガールズロック大好きな私に彼女の曲をいくつかお勧めしてくれませんか?
600名無したちの午後:2008/12/05(金) 16:59:32 ID:CbzPzPb20
Marica、Rita、橋本みゆき
601名無したちの午後:2008/12/05(金) 17:15:31 ID:zHozjzSp0
UR@Nと橋本みゆきは曲に恵まれてないと思うな
曲に恵まれてるのは烈火
602名無したちの午後:2008/12/05(金) 17:38:27 ID:Mf+pmbCU0
>>599
もう聞いたことある可能性高いけど、グリグリ系やエーデルワイスの曲(エンディングやキャラソン)はどれも好きになれるんじゃないかな。d2bはまた別モンだけど。
UR@Nが曲に恵まれてるかどうかはわからないけど、彼女が歌うことで当たり曲になってるのはあると思う(思い切り信者目線)
603名無したちの午後:2008/12/05(金) 17:41:28 ID:VrqEFlvmO
Duca・榊原ゆい・栗林みな実

栗林みな実が無理ならえっと…えっと…(´;ω;`)ブワッ
604名無したちの午後:2008/12/05(金) 17:57:58 ID:xZP6uyXD0
榊原ゆい、真理絵、薬師るり
605名無したちの午後:2008/12/05(金) 18:00:14 ID:tmk54rFj0
>>599
UR@Nと言えば、グラスホッパーは外せんやろ…

UR@N応援スレ見たら分かるけど、昔やってたバンドでも
良曲あるらしい
606名無したちの午後:2008/12/05(金) 18:09:29 ID:E+o/qKDI0
URANは上はとにかく伸びるけど
サビ以外のAメロBメロ聞いてると、歌唱力はどうだろう・・・
歌い手も作り手も「とりあえず上出しとけばいいんだろ」的な雑っぽさを何か感じる

曲はMy WayのRemixが好きだな
607名無したちの午後:2008/12/05(金) 18:49:41 ID:sVBbd4D50
真理絵 Rita 青葉りんご

真理絵さん頑張れ!!!!!

Marica、遊女も捨てがたいぜ
608名無したちの午後:2008/12/05(金) 18:57:13 ID:sVBbd4D50
Rita、13票

Duca、8票

霜月はるか、6票

橋本みゆき 5票

薬師るり、2票
榊原ゆい、2票
真理絵、2票

NANA、1票
佐藤ひろ美、1票
KOTOKO、1票
UR@N、1票
電気式華憐音楽集団、1票
栗林みな実、1票
Riryka、1票
Marica、1票
青葉りんご、1票
609名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:01:03 ID:9h8JELkS0
Riryka、榊原ゆい、真理絵
610名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:11:00 ID:CEjFutQ10
マイベスト発表はNGじゃなかったのか

Duca
佐倉紗織
榊原ゆい
611名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:26:25 ID:wjGAuoJg0
>「俺のベストを知ってくれっ」という曲目リスト投下は曲目リスト投下の連鎖が起こる場合が多く、
スレ進行の阻害になる場合があるので禁止です。

まぁ確かに…俺も書き込んでしまったが、見事に連鎖しまくってるな。
612名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:27:55 ID:h3m7nPDJ0
榊原ゆい
真理絵
橋本みゆき

あれ・・・?何かマイノリティな気がしてきた・・・
613名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:47:14 ID:Q7Hi9pve0
Rita、fripSide、佐倉紗織
614名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:47:46 ID:gmjCk83A0
Rita UR@N 真理絵
615名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:48:18 ID:8fGPbbWe0
いいかげんうざいんだけど
616名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:49:13 ID:E+o/qKDI0
年末だしその年ベスト曲くらいはいい気もするが
歌い手の話は不毛すぎる
617名無したちの午後:2008/12/05(金) 19:50:33 ID:vWtm5puSO
一応みんなの意見を聞きたかっただけなんだが・・・・
進行を阻止してるならこの流れにしたのは俺だ、スマン
618名無したちの午後:2008/12/05(金) 20:02:52 ID:4HmRu2NV0
名前だけだされてもなってかんじだし
619名無したちの午後:2008/12/05(金) 20:43:24 ID:UfttU7AN0
>>615-618
すまん、この流れだと書き込まざるを得ない。一日我慢してくれ。

Uたん、MOSAIC.WAV、Rita
620名無したちの午後:2008/12/05(金) 20:51:48 ID:sVBbd4D50
まあ、たまにはええやないかw
621名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:06:27 ID:jdwX7DCi0
>>559
イントロからAメロへの入り具合とか神だよな
「だーかーらー」からはgdgdだけど

>>599
ホモゲーだがLimit Night
622名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:15:53 ID:GZk3yu+B0
KIRIKO KIRIKO KIRIKOと言ってみるテスト
623名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:25:18 ID:Mb/ZKM7H0
ひろ美姐は元々あんまり歌が上手い訳じゃないから
色んな意味で曲に恵まれてるって部分は大きいかと。
とは言え声や癖は俺も好きだから彼女の歌自体を否定する訳じゃないんだけどね。
見上げた空の蒼とか忘れ物、見付けたとかヘビーローテだしw
624名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:35:03 ID:UdMzDEcT0
帰ってきたら歌手投票が終わってた件orz
625名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:36:12 ID:WSANEDRJO
ひろ美姉さんなら
みずいろ
One Dream
消えないひこうき雲
がヘビーローテ中だなと乗っかってみる
626名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:38:15 ID:5GDixRZ40
片霧烈火、佐藤ひろ美、KOTOKO

こりゃ見事に連鎖してるな…と思いつつも
書き込みたい衝動が抑えられなくてサーセンw

KOTOKOと言えば戯画でバルドスカイの主題歌が数秒公開されてるけど、
久々にカッコいいのが来たのでコミケは戯画に特攻決定。
でもどうせならshortver.で公開してほしかったぜ
627名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:41:28 ID:T+RizHbY0
あーウゼェ
628名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:50:49 ID:ESLq+lHAP
Riryka、Uたん、真理絵

真理絵タイムなかなかこないな。
629名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:51:12 ID:UdMzDEcT0
FlyableHeart(水月陵)は普通の曲かと思ったら不思議系?
OPのKIYOはあなたに贈るプレゼント以来の久しぶりかな
630名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:53:19 ID:kTM8eTlK0
さて、流れに乗って

Lia、Suara、真理歌

まだSuaraが出てなかった事に驚いたw
真理歌の星屑の天使は神曲。反論は認める。
……真理絵じゃなく真理歌だからなw
631名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:54:18 ID:kTM8eTlK0
と、思ってたらSuara出てたな
632名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:08:03 ID:WSANEDRJO
文句しか言えないクズが湧いてるな
>>630
異議あり
碧い約束もいいぞ
633名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:19:25 ID:DLQnJOn60
危惧なんだろうがこの流れだとスレがブッ潰れる恐れがある。

発売情報を貼ってくれてる人達いつも有難う。
634名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:21:56 ID:NmichsE00
>>564
なんという俺。
あの部分を聞いてると自分の生き方を振り返って泣きたくなる。
あと、バイクで湖畔をドライブするのにも最適だったりするんだなー。
635名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:31:55 ID:iYO33eTL0
エロゲじゃないけどEver17とNever7がPSPに移植で
新しいOP/EDをそれぞれ今井麻美、Asrielが担当
限定版にOP/ED収録のサントラついてくるらしいけどフルかどうかはわかんね
636名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:38:16 ID:/j2LRbIF0
>>630
>真理絵じゃなく真理歌だからな
真里歌だろ。
637名無したちの午後:2008/12/05(金) 22:52:38 ID:/j2LRbIF0
【 平成21年02月27日(金) 】[予約キャンペーン特典]
Like a Butler/Like a Butler スペシャルディスク
http://www.getchu.com/brandnew/603245/c603245package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=603245
638名無したちの午後:2008/12/05(金) 23:02:35 ID:gmjCk83A0
>>636
一応どっちの表記も存在するけどね。

Asrielはもっと活躍してほしい。
639名無したちの午後:2008/12/05(金) 23:13:37 ID:I468O3TU0
>>638
ShizukuとSizukuみたいな感じ?
640名無したちの午後:2008/12/05(金) 23:14:18 ID:9q7ns8Io0
とらわれびとのひと美さんバージョンも好きです。
幼女さんのバージョンはもっと好きです。
641名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:08:52 ID:nWF/CHSy0
>>639
真里歌って元:奥山マヨ→Shizukuだっけ?名前が安定しない人だなw
642名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:20:40 ID:VmMsJuta0
真里歌とMaricaって同じ人だと思ってた・・・
同じ人だと思って名前統合して整理してしまったorz
643名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:21:18 ID:xkZ6SX8i0
さて、おまいら。次回作作成決定したらしいですよ。

組曲『エロゲー動画2008(上)』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3976270
リクエスト曲募集中らしいよ。興味がある人は動画を汚さない程度にリクしてみれば?
644名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:22:14 ID:HK6v3jVV0
はいはい氏ね氏ね
645名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:26:42 ID:syRgtMI00
646名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:28:01 ID:YnzcGkv/0
はーいみなさん>>643は透明NGしましょうねー
647名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:30:44 ID:KCe7unnH0
>>645
衣装見る限りとても学園ものには見えないというか、ソレイユ新作にしか見えないw
648名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:33:45 ID:KCe7unnH0
>>643は曲自体打ち込みだから問題ないんじゃね?
画像は問題あるけどさ
649名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:39:27 ID:fVpKUPZ9O
>>648
違うのか?
650名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:43:15 ID:fVpKUPZ9O
すまん、>>647へのレスね
651名無したちの午後:2008/12/06(土) 00:46:23 ID:KCe7unnH0
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project19/official.htm
書き方が微妙だけどKIYOのボーカルセレクションがコミケで先行発売される模様
モザイク入りはFHのオープニングか?

>>649
ソレイユ新作が学園恋愛ADVにはならないだろ……ならないよね?
652名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:06:07 ID:syRgtMI00
>>651
水月陵ボーカルセレクションだけ売ってくれ。
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project19/images/official_toku02.jpg
653名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:10:51 ID:YnzcGkv/0
>>652
春ごろに販売される
コミケページに書いてある
特典Aはなにかの間違いだから気にするな
654名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:24:01 ID:nWF/CHSy0
>>653
良かった…。俺、貧乏だからゲーム購入者のみの特典だとまた生活費を削らねば
ならんのかとヒヤヒヤしてた。
655名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:26:49 ID:syRgtMI00
>>653
>春ごろに販売される
了解。
保存に困るようなパッケージじゃなく、Pケースだと良いな〜。
656名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:51:21 ID:YH6ClXxY0
なんかいつも思うんだが、霜月はるかは曲に恵まれていない気がする。
657名無したちの午後:2008/12/06(土) 02:39:03 ID:ElAvpQSgO
瑠璃の鳥は素晴らしい
658名無したちの午後:2008/12/06(土) 02:49:38 ID:/o7zdvI00
Silentflameとか風の理とか恋獄とかもいいじゃない
659名無したちの午後:2008/12/06(土) 03:01:46 ID:sM/+Ikpq0
霜月の声には地味な歌が合うんだと思う
660名無したちの午後:2008/12/06(土) 03:07:32 ID:g2WZs0xC0
ギターやシンセの曲は少ないな
661名無したちの午後:2008/12/06(土) 04:22:13 ID:/ytB01NcO
なんかスレ進んでるなと思ったら歌手投票か……そういう不毛なアンケート行為は他所で投票所作ってやればいいのに。

>>645
毎回Little Wing使ってくれてありがたいわー
というかLittle Wingの価値を分かってる数少ないブランド、なのかしら。

>>856
数出してる割には、な。BOGのアルバム(同人)とかだと結構いい曲多いぞ。
662名無したちの午後:2008/12/06(土) 07:54:06 ID:GveugOcp0
有名曲あるからいいんじゃないの>シモツキン

RitaなんかCVも歌ってるゲームも微妙すぎて、リトバスかクロチャン以外じゃ他人に説明できないというのに
663名無したちの午後:2008/12/06(土) 08:39:35 ID:zsgTBPTMO
Ritaはリトバスでようやっとだしな

烈火は大した声質じゃないのに曲に恵まれすぎ
664名無したちの午後:2008/12/06(土) 08:52:29 ID:YnzcGkv/0
紅空恋歌はだれが歌えばよかったん?
665名無したちの午後:2008/12/06(土) 09:10:31 ID:syRgtMI00
>>664
つ【 真理絵 】
666名無したちの午後:2008/12/06(土) 09:26:27 ID:iB8z1/d80
烈火は曲に恵まれてるって言うけどそれなりに自分で作曲してるし
それで文句言われる筋はないと思うんだがな。
曲に恵まれないと思ってる歌い手は自分でいい曲を作曲すればいいじゃない。
667名無したちの午後:2008/12/06(土) 09:36:14 ID:1loKcI7T0
エレガ・Little Wingはもういいよ。
9割糞。
他の音楽屋が参入してくれた方がいい。
ave:new消えろと思っていたら、ほんとに消えたし。
668名無したちの午後:2008/12/06(土) 10:14:46 ID:DDC3oNOO0
そうだね君の好きな人達だけ残ればいいね
669名無したちの午後:2008/12/06(土) 10:52:22 ID:syRgtMI00
>>666
編曲も大事な希ガス。
670名無したちの午後:2008/12/06(土) 10:59:37 ID:eImck1sJ0
編曲は重要だよね
671名無したちの午後:2008/12/06(土) 12:53:31 ID:/ytB01NcO
>>669
I'veのことかー!
672名無したちの午後:2008/12/06(土) 13:36:46 ID:ylFwU5V20
673名無したちの午後:2008/12/06(土) 14:36:26 ID:xWAIzhUr0
>>669
見上げた空におちていくなんか曲自体は悪くないのに編曲で損してるよなぁ。
674名無したちの午後:2008/12/06(土) 15:46:31 ID:VIPeJ20yO
もう12月か。
今年、一番良かったCDは何だろうと棚を見て、一枚を選べない俺がいる。
何気に今年は名盤多い気がする。
675名無したちの午後:2008/12/06(土) 16:00:53 ID:YH6ClXxY0
そうか…俺は今年はちょっと残念だったな
なんていうか作るほうも歌うほうもテンプレみたいっていうのかな
こう、聴いた瞬間脳髄までクルような曲があんまないんだよな
良くも悪くも変化の無い年だったなー
676名無したちの午後:2008/12/06(土) 17:00:32 ID:fVpKUPZ9O
>>672
これ、後でサントラだけ一般売りするのかな…?
677名無したちの午後:2008/12/06(土) 17:49:02 ID:xHMzyoJB0
価格を見る限りあんまり期待しない方が…
まぁ余ったのを後日通販(例年通りなら春頃)で1500円
需要が多ければ一般に踏み切って2000円前後ってところじゃない?
678547:2008/12/06(土) 18:24:12 ID:MqRlbk/I0
永遠のアセリアは普通に神曲だと思います。
679名無したちの午後:2008/12/06(土) 18:40:19 ID:fVpKUPZ9O
>>677
そうでありますか
ならば暫くアンテナ張っておいた方がいいかな
680名無したちの午後:2008/12/06(土) 19:04:39 ID:gyF2D/Gs0
>>678
聖なるアレンジはどこの祭り囃子だよという感じだけどね。
681名無したちの午後:2008/12/06(土) 20:15:52 ID:P7xiSkgV0
原曲のがいいな、アレンジは酷いドンシャリ
682名無したちの午後:2008/12/06(土) 23:30:58 ID:YnzcGkv/0
シナリオ自体がドンシャリですから
683名無したちの午後:2008/12/07(日) 01:26:32 ID:7YWP5qi40
>Little Wingはもういいよ
まにょさんいじめんな!まにょさんいじめんな!
684名無したちの午後:2008/12/07(日) 01:37:58 ID:q2ztae6q0
反応すんなよ
685名無したちの午後:2008/12/07(日) 01:53:18 ID:QSw1UUkS0
Du……じゃなかったcocuaライブが1/14にあるって
ttp://www.peakasoul.jp/
またエロゲソングのカバー歌うみたい
686名無したちの午後:2008/12/07(日) 03:45:26 ID:7YWP5qi40
REIKAいいな
いままでスルーしてたけど結構好きだこれ
687名無したちの午後:2008/12/07(日) 18:17:47 ID:8SBEFXxRO
>>686
彼女の局はContinueとLUNA&SKYが好きだな
688名無したちの午後:2008/12/07(日) 18:48:06 ID:tdu0nuqy0
REIKAのCherishってYURIAが歌ってるものだとばかり思ってた。
689名無したちの午後:2008/12/07(日) 21:40:41 ID:M5jpWO6Z0
REIKAのキミトボクノセカイはRitaが歌ってるものだとばかり思ってた。
690名無したちの午後:2008/12/08(月) 09:19:05 ID:5Xm3bH6AO
そろそろ雪も本格的に降ってくるな

冬(雪)と言えば、冬もマシンガン、silent snow、Snow of Love、淡雪が思い浮かぶ
691名無したちの午後:2008/12/08(月) 10:14:01 ID:/Ja5aOzX0
雪といえばEver stay snow(SHIHO)しかありえん!
異論は認める
692名無したちの午後:2008/12/08(月) 10:17:57 ID:ZUh8yNCH0
POWDER SNOWも出してあげようよ
693名無したちの午後:2008/12/08(月) 10:42:14 ID:wujlPciS0
笑顔にメリークリスマス一択
694名無したちの午後:2008/12/08(月) 11:26:35 ID:1I4FCwE+0
ポリバケツかな。
695名無したちの午後:2008/12/08(月) 11:27:32 ID:faVX1kJR0
>>692
至高だよな。Suaraバージョンはむしろやってほしくなかったが
696名無したちの午後:2008/12/08(月) 11:28:27 ID:faVX1kJR0
>>694
赤鼻のトナカイか・・・
697名無したちの午後:2008/12/08(月) 11:34:33 ID:mNF/d43z0
雪のプロペラ
Snowflake 〜思い出の果て、雪は降る〜
も忘れないで
698名無したちの午後:2008/12/08(月) 12:41:24 ID:T+yQP1bK0
ave;newって見ないけど、エロゲやめたの?
それとも干された?
699名無したちの午後:2008/12/08(月) 12:44:27 ID:yC8HaO5z0
【 平成20年12月26日(金) 】[商品同梱特典]
Volume7(ボリュームセブン) 初回限定版[再販版]/初回特典:「Volume7」ヴォーカル&ドラマCD『Two Worlds.』
http://www.getchu.com/brandnew/608905/c608905table3.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=608905
700名無したちの午後:2008/12/08(月) 12:47:26 ID:yC8HaO5z0
【 平成20年12月19日(金) 】[商品同梱特典]
フォセット〜Cafe au Le Ciel Bleu〜 パッケージリニューアル版/「ショコラ」「パルフェ」「この青空に約束を−」サウンドトラック・コンプリートCD-BOX(トールケース仕様)
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=596645
701名無したちの午後:2008/12/08(月) 13:19:59 ID:D5yTMDWi0
Love Forever T progressの主題歌がいいと思うんだ。
誰か知ってる人いない?
702名無したちの午後:2008/12/08(月) 15:06:18 ID:RFvO2TMp0
サンタクロースに予約して!
だな
あと佐倉紗織系
703名無したちの午後:2008/12/08(月) 15:44:21 ID:XekCBl9k0
初回限定を再販するんだ
704名無したちの午後:2008/12/08(月) 15:49:17 ID:eGVaxFOB0
そういえばフォセットについてくるサントラ集って初回限定ってわけじゃないのか?

>>703
初回生産「限定」だろよ、再販あるわけないべ
705名無したちの午後:2008/12/08(月) 16:15:01 ID:Ga8bBZO30
クリスマスの歌は多いけど、バレンタインの歌はあまり思い浮かばないんだよね。
いまだに「バレンタインデーキッス」と「マイスイートバレンタイン」しかぱっと出てこない。エロゲじゃないし。
他にいいのがあったら教えて。
706名無したちの午後:2008/12/08(月) 16:54:35 ID:ZcsQ6oHe0
>>705
確かに。
俺が知ってるのだと、エロゲじゃないんだけど
「チョコっとレイトな☆告白たいむ」
しか曲名で判断できるのねぇな
707名無したちの午後:2008/12/08(月) 17:16:58 ID:kLl3Rzxr0
Magical Valentineがあるじゃまいか。
708名無したちの午後:2008/12/08(月) 17:44:00 ID:Ga8bBZO30
>>706
これはどっちかってーと電波系?(汗)

>>707
アイマスMADばかりが引っかかってワロタです。
チョコ渡したいけど勇気が〜みたいなのが全くなくて、ちょっとアプローチ違う歌ですね。

ありがとう他にもあったらよろしく。
正統派(何をして正統なのかはともかく)な歌はあんまりないのかなぁ?
バレンタインとは違うけど「放課後のパティシエ」みたいなイメージのものはないものか・・・。
709名無したちの午後:2008/12/08(月) 17:52:49 ID:eGVaxFOB0
ハロウィンなら「Trick Or Treat?」
真理絵が実に楽しそう
710名無したちの午後:2008/12/08(月) 18:06:05 ID:A4mBzhiT0
そもそもバレンタインを主軸にしたゲームがあんま無いんじゃないか?
あんまりというかまったく聞いたことすらないんだが…
恋愛を料理に例えた歌なら
・lovelecipi
・おいしい魔法のサシスセソ
があるが、チョコは知らないな…
711名無したちの午後:2008/12/08(月) 18:27:10 ID:NxeK0Z340
真優「恋の勇気」はバレンタインの歌じゃねーの?一応
・・・とエロゲじゃないな
712名無したちの午後:2008/12/08(月) 19:56:59 ID:Ga8bBZO30
エロゲにおける冬の大イベントはクリスマスで完結なのか・・・。
バレンタインイベントはあっても、通過イベントでしかないということなんだね。
しかし一般曲でもあまりバレンタインの歌が無いのは、いまひとつ作りにくいんだろうか。

>>711
確かにバレンタインだ!ありがとう。
713名無したちの午後:2008/12/08(月) 21:36:19 ID:YCJEuD2V0
ここまで『Dear My Friend』なし
まぁ直球なバレンタインソングではないけれど
ゲームやってる人はわかるよね?
714名無したちの午後:2008/12/08(月) 22:05:33 ID:ei1CiGIj0
>>694>>696
そういやこの時期だったな…思い出してしまったわorz
715名無したちの午後:2008/12/08(月) 22:08:25 ID:zbhAUS0e0
何の話か分からんが、どうやら知らない方が幸せなようだな!
716名無したちの午後:2008/12/08(月) 22:42:02 ID:msSO3tw80
大野まりなの「Magical Valentine」は直球だな
717名無したちの午後:2008/12/08(月) 22:48:10 ID:ddHJAHTU0
めちゃ遅レスだが、
・KOTOKO
・榊原ゆい
・橋本みゆき
の俺は滅茶苦茶ベタで没個性かと思ってたけど、
超マイノリティだな。
718名無したちの午後:2008/12/09(火) 02:58:56 ID:RxTJruxi0
>>715
つ「アリサイタダイタヨ」の前作
719名無したちの午後:2008/12/09(火) 03:15:47 ID:pW7tjupL0
BGMについて語るスレは無いの?
720名無したちの午後:2008/12/09(火) 03:22:08 ID:l3yn1DRw0
>>713
ああ、司が最高だよな!
721名無したちの午後:2008/12/09(火) 03:28:39 ID:ilXaGLdM0
722名無したちの午後:2008/12/09(火) 04:04:49 ID:AT9CNjYmO
>>720
牛丼だろJK

冬っつかクリスマスっぽいのはdRESSの大好物だと何かで見たような。
snow of loveとかsnow again辺りか
723名無したちの午後:2008/12/09(火) 07:00:09 ID:qRodEXfo0
冬・・・・遠い背中/Ta・・・・これも冬かな。
724名無したちの午後:2008/12/09(火) 08:12:04 ID:acgJxgY3O
>>713
中絶の話しか覚えてねーや
725名無したちの午後:2008/12/09(火) 16:36:21 ID:FwFFhEkbO
バレンタインといえば、夢見師(歌:Duca)とクローバーポイントでバレンタインイベントあった気がするな。
あれも冬の話だったか。
726名無したちの午後:2008/12/09(火) 17:26:14 ID:vp3nBt2W0
>>268
>Rita 6thアルバム「Rita Best Album+4(仮)」/Rita
Lantisなら曲目リストは来年か?
>>546[追記]
>graviton −Winter Selection Vol.2−
http://www.carnival-web.com/musicCD/index.htm#graviton
>>715
深く心に染み渡るBGMだよ。
727名無したちの午後:2008/12/09(火) 18:17:41 ID:yG7jrwEe0
728名無したちの午後:2008/12/09(火) 18:20:59 ID:yG7jrwEe0
>>727[附記]
◇限定再販 ※追加があれば、更新します
☆リクエスト多数の過去SF名盤を限定販売!(各定価・消費税サービス)
 ・Ultra:U / U☆MYSTAR
 ・月華焔
 ・Sugar+Complete 特別版(特別再販)
 ・Classwords 初回限定版(特別再販)
729名無したちの午後:2008/12/09(火) 20:39:11 ID:scef7dmF0
おまwwww一番再販して欲しいモノが分ってねえwwwww
730名無したちの午後:2008/12/09(火) 20:55:09 ID:Rt/XWRZm0
>>727
中の人にコミケ限定は頼むから止めてくれとメールを出したいのだが、
どっから出したらいいのだ。

普通に通販してくれよバカヤロ。
731名無したちの午後:2008/12/09(火) 21:28:59 ID:CVjLgi8t0
U☆TOPIAですね、わかります

ここ
ttp://gwave.surpara.com/support.html
もしくは、ここ
support_w@sol-i.co.jp
でいいんじゃないかな、他になさそう
732名無したちの午後:2008/12/09(火) 22:06:26 ID:Rt/XWRZm0
>>731
どうもありがとうございます。助かりました。
現在、文面作成中…。 orz

>>729
GWAVE 2003〜2007だよね。激しく分かります。
あれは権利関係があるから難しそう…。
733名無したちの午後:2008/12/09(火) 22:18:19 ID:6xSUTlVt0
>>349の奴色つきジャケ来てるね
ttp://www.silverbullet.jp/order/catalog/images/28.jpg
734名無したちの午後:2008/12/09(火) 22:59:45 ID:RxTJruxi0
>>732
がんば。俺は持ってるから再販要望じゃないけど、気持ちはすごくわかる。
応援してるぜ
735名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:06:14 ID:Rt/XWRZm0
>>734
いや、今回のは「転売屋を肥やすだけだからコミケ限定販売はヤメレ」という要望です。
ということで、500字くらいにまとめて出してきた。

既販分は俺も全部持ってるよ。
ただ、新しくエロソンファンになる人のことを考えると再販して欲しいよね。
736名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:12:35 ID:oJJux+xc0
ぶっちゃけ、そろそろDL販売考えてもいいと思うんだ
737名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:46:07 ID:bICITH1P0
形あるCDとして家に置いときたいのよ>736
738名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:55:46 ID:EpIk7otG0
CDはCDで売ればいい。
DLも併用すれば間口が広がるだろという話。
739名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:59:21 ID:TTeHNpm80
楽曲のDL販売はDRM関係でいいイメージないなー
740名無したちの午後:2008/12/10(水) 00:09:56 ID:4L4Qv6tA0
でもまぁ要望出しても今回は変わらないだろうな
次からは自粛するみたいなことはあるかもしれないけど

GWAVE再販はSFかよ…
classwordsとか普通に近所のメイトで売れ残ってるぜ…?
741名無したちの午後:2008/12/10(水) 01:17:59 ID:3agJWTpu0
冗談抜きで在庫品の定価セールじゃないのか?
742名無したちの午後:2008/12/10(水) 01:34:13 ID:g0GRoGpz0
Alcotのrelationsに月陽炎ボーカル曲全部収録かー
是非とも通販してもらいたいね。蒼月歌好きなんだよなー
743名無したちの午後:2008/12/10(水) 02:11:00 ID:S8uJC65w0
いつでも売ってる状態だとあまり買われない不思議現象が起きるって
聞くけどどうなんだろうね
744名無したちの午後:2008/12/10(水) 02:50:33 ID:AU/QGBVC0
で、メーカーが潰れたりするとえらいプレミアが付くんだよな。
メテオのサントラ買っとけば良かったよ orz
745名無したちの午後:2008/12/10(水) 03:34:04 ID:f3qBAhOY0
>>735
>新しくエロソンファンになる人のことを考えると再販して欲しいよね。
禿どー。
ローソン( >>562-563 )新規廃人化組にとっても、買い易くないとな〜。
GWAVEに求められているものは、「特典テレかが店舗版と通販版の二種類あり」とかじゃねぇ (`・ω・´)
746名無したちの午後:2008/12/10(水) 03:36:12 ID:f3qBAhOY0
>>745[訂正]
○:「テレカ」
×:「テレか」

・・・・・最近IMEが痴呆にorz
747名無したちの午後:2008/12/10(水) 04:55:25 ID:2Mzs7Zvx0
>>495を集計してみた
6票
瑠璃の鳥/霜月はるか

5票
magic a ride!/fripSide
夢遥か/Duca

4票
Moon Story/UR@N

3票
恋桜/橋本みゆき
アイの庭/Duca
Perfect World/Rita
尋ねビト/Lia
風の理/霜月はるか

2票
Prime star/Riryka
CRISIS BEAT/Rita
(a) slow star/Swinging popsicle
Lunatic Tears.../彩音
飛べない魔法使い/やなぎなぎ
キミと強さと優しさと/西沢はぐみ
色褪せた旋律/Riryka
principle/Riryka
心はいつもとなりにいて/jina
get the regret over/片霧烈火
風のように 炎のように/UR@N
748名無したちの午後:2008/12/10(水) 04:56:38 ID:2Mzs7Zvx0
1票
妄想癖/薬師るり
Desire Blue sky/いとうかなこ
琥珀の音/渡部涼
宝物/Riryka
Together/榊原ゆい
rebirthday eve/Marica
銀河系の宇宙の果てまで/U
コンチェルトノート/NANA
こんな春の空を/霜月はるか
晴れ→恋心/茶太
Happy xx time/神代あみ
Color ribbon/凛
ゼロの軌跡/観月あんみ
emotional flutter/原田ひとみ
誇り高き勇者/Riryka
pile up HURRICANE!/中川春菜
TIME/橋本みゆき
ANSUR/沙絢
美しき花/ちづ
忘却の剣/彩音
パーソナルスペース/榊原ゆい
ヴァルハラ/Rita
Force Deadly SIN/Barbarian On The Groove feat.カヒーナ & 霜月はるか

こうして見ると今年はRiryka強いね
749名無したちの午後:2008/12/10(水) 07:10:05 ID:5Zj54qXj0
>>747-748
おつかれさま!
大晦日はそのラインナップで年越ししたい気分。…全曲は持ってないけど。
750名無したちの午後:2008/12/10(水) 08:31:59 ID:qk4hOPyn0
>>742
千秋恋歌もいいぜ
751名無したちの午後:2008/12/10(水) 10:54:59 ID:/q3Cb+eE0
>>747
乙、だが4票に絆/真里歌がない!
投票しただけに気になった。
752名無したちの午後:2008/12/10(水) 12:23:52 ID:8wy1axGs0
【 平成21年01月23日(金) 】
ave;new レアトラックコレクション第1弾「casket」/ave;new
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=609525
753名無したちの午後:2008/12/10(水) 13:14:30 ID:JRVVKSdH0
ave;new 仕事無いから、アルバムだすのか。
754名無したちの午後:2008/12/10(水) 13:16:47 ID:iLizLoFr0
ave;new商法wwww
この収録曲何度目っすかw

ベストに近いかもしれないがw
755名無したちの午後:2008/12/10(水) 15:10:00 ID:5Zj54qXj0
また ○○mix とかしてなければ買ってやる
756名無したちの午後:2008/12/10(水) 15:22:28 ID:BIHJG34A0
>>735
[GWAVEよりお知らせ] ※コミックマーケット限定商品について

平素は、GWAVEをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
メールにて多数ご連絡をいただきましたが、「GWAVE 5th Anniversary Festa!」については
現在、生産数が少数のため、一般販売については未定とさせていただいております。
通販および、一般販売については、イベント終了後、再度検討をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたし、申し訳ございません。何卒、よろしくお願いいたします。

http://gwave.surpara.com/#c75
757名無したちの午後:2008/12/10(水) 15:33:30 ID:DnDt9x+/0
ave;newとか1s.アルバムではまって、2ndアルバムが出る頃には飽きてた
758名無したちの午後:2008/12/10(水) 15:36:39 ID:ETL9lC/w0
>>756
お、多数の問い合わせがあったのか。追加プレスがあるかな、こりゃ。
メールを出した甲斐があったぜ。
759名無したちの午後:2008/12/10(水) 15:51:39 ID:2Mzs7Zvx0
>>751
申し訳ない
好きな曲なのになんで忘れたんだ…orz
760名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:36:26 ID:flczRK+C0
【 平成21年01月29日(木) 】[商品同梱特典]
DEVILS DEVEL CONCEPT 初回版/初回特典:オリジナルサウンドトラック
http://www.akatsukiworks.com/product/ddc/img/shokaitokuten.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=578685
761名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:46:00 ID:V/teF5/T0
またショートバージョンか・・・
こりゃあかべぇ系でまたボーコレあるな
762名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:46:08 ID:flczRK+C0
763名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:47:12 ID:flczRK+C0
>>761
>こりゃあかべぇ系でまたボーコレあるな
その方が有難いっす。
764名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:48:07 ID:t26+plIA0
確かに
765名無したちの午後:2008/12/10(水) 18:55:41 ID:flczRK+C0
>>764
ラブ・パラダイス
VIVA! W.L.O.!! - 弱気なキミに捧げる応援歌-
Everywhere With You
Richesses
My fairytale
カケガイノナイモノ
妄想 Let's Go!!
Lovely Rocket
・・・・・だけでも曲数は十分ある希ガス。
http://www.akabeesoft2.com/wlo/index.html
766名無したちの午後:2008/12/10(水) 19:59:06 ID:Wz2Wz2i90
>>755
むしろ原曲持ってるからRemixでもしてないと買わねーよ
767名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:02:22 ID:Snp5a2Ic0
ちゃんとRemixしてくれたらな
768名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:04:22 ID:AiU3Cf4l0
>>752
ありがてぇこれでエロゲを売れるありがてぇ

つかRemembrance今回ないのかいい曲なのに
769名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:32:56 ID:Nu4+AL84O
>>766
あべぬーに限らずリミックスは例外無く地雷だ

てかリミックス曲で良かった物って何か無いだらうか?
770名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:34:16 ID:gLauBdlt0
前のアルバムのPrimula Juliaeのようにラストのループ減らしたりとかしないよね
771名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:49:08 ID:ETL9lC/w0
>>769
スマイル0円 MOSAIC.WAV Ver.だけはお勧め。
あれは原曲より遥かに良い。
772名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:54:35 ID:YYs1Ywa40
RemixといえばMAKO

Treating 2U -wrap up style-
bite on the bullet -under mellow style-
I pray to stop my cry -NINE BALL MIX-
See You 〜小さな永遠〜 -Mixed up-

全部大好きだ
773名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:02:45 ID:Wz2Wz2i90
Remixといえばsensitive
774名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:22:31 ID:zEhn5Tmb0
remixと言えるか分からんがTreating 2 Uを超える物には未だに遇っていない
775名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:28:18 ID:UCabrDLW0
Philosophy POR Styleは凄く良い。原曲も良いがこちらの方が切ない感じがよく出てる。
776名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:36:18 ID:YYs1Ywa40
微妙に鼬だがImaginary affairの茶太verはすげー良かったな
作曲:高瀬、編曲:樋口秀樹とかRemixはたまに夢の組み合わせが実現するから結構好きだ
777名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:36:46 ID:COVseb86P
I'veばっかりかいw
川田まみ - I pray to stop my cry -little sea style-
橋本みゆき - Fragment 〜Luminous ver〜
ave;new feat. 佐倉紗織 - Call My Dears -angel dust-
ave;newは入りが好きというかぶっちゃけるとどれも似たようなもんなんだけどなー
778名無したちの午後:2008/12/10(水) 22:28:07 ID:02tY5Av00
Over beatなんか原曲を知らんやつがいっぱいいそうだ。
779ふ←ボーリングしてる人に見える:2008/12/10(水) 22:32:29 ID:2rACKv/z0
今年はたまソフトがコミケに出展するから、
サントラ買ってくるんだ……
780名無したちの午後:2008/12/10(水) 22:51:39 ID:pf1K82O80
リトバス曲のMintJamアレンジが好きな俺はマイノリティなのかな
781名無したちの午後:2008/12/10(水) 23:04:37 ID:UCabrDLW0
>>778
自分は知っているな
偶然フーリガンの主題歌聴いて初めてエロゲーなんてあるのを知った世代だからなw
この曲と会ってなければこっちの世界にまず来なかっただろうw
…そう考えると昔に比べて昨今の曲ってクオリティたけぇよなぁ
782名無したちの午後:2008/12/10(水) 23:11:31 ID:UCabrDLW0
あー主題歌じゃなかったな。東郷EDのやつだな。
783名無したちの午後:2008/12/10(水) 23:25:51 ID:stYlKzh2O
クオリティってよりも技術の進歩と感性の変化じゃないかな。いや、結局クオリティか

いつの時代も電波な曲を作れる人には感心する
784名無したちの午後:2008/12/11(木) 00:30:02 ID:93AY+17L0
【パープルソフト委託商品】春色桜瀬サウンドトラック
「春色桜瀬」のBGM、主題歌、エンディングテーマを入れたサウンドトラック集が発売!

【パープルソフト委託商品】紫盤(ヴォーカル集)
「プリミティブリンク」、「天使のたまご」「明日の君と逢うために」「春色桜瀬」
「明日の七海と逢うために」のOP、EDを収録したヴォーカル集が発売!

ttp://www.broccoli.co.jp/event_sp/comiket/c75/itaku_parpul.html
785名無したちの午後:2008/12/11(木) 01:01:35 ID:FMxSs1cI0
橋本みゆき:Eternal Sky、Love Song、TIME、only...、恋桜、dazzle pink、ever
Rita:Lilith、コトノハパズル

とりあえずこんなもん?
786名無したちの午後:2008/12/11(木) 01:32:49 ID:P5PQOSLU0
>>785を見てふと思った。
紫といったら橋本みゆき
戯画といったらKOTOKO
鍵といったらLia
緑茶といったらfripside
枕といったら神村ひな
CUFFSといったらDuca
キャラといったら畑亜貴
8月といったら真優
ニトロといったらいとうかなこ
FrontwingといったらU
曲芸といったら*yozuca
InnocentGreyといったら霜月はるか
このイメージが強すぎるな
787名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:17:02 ID:g2rv8SAU0
たしかに

「緑茶といったらfripside」は同意しかねるけど
788名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:18:46 ID:KTWOJMvj0
>>786
Liarと言ったらRita
ブサイクと言えば電気式華憐音楽集団
あたりも追加だな
789名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:20:53 ID:lU+Az2HO0
エゴといえばCANDYが入ってない
このスレでのCANDYの空気っぷりは異常w
790名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:26:58 ID:lU+Az2HO0
ageといえば栗も入ってないな
791名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:30:38 ID:McJZ3jDj0
>>493[追記]
>PCゲーム ENGAGE LINKS(エンゲージリンクス) サウンドトラック
http://www.getchu.com/brandnew/608072/c608072package.jpg
※ 画像は、ジャケットと異なる場合がございます。
[初回封入特典]
特製トートバック
※ 上記特典の入った初回盤はなくなり次第、通常盤に切り替わります。
792名無したちの午後:2008/12/11(木) 02:35:15 ID:McJZ3jDj0
>>787
つ【 fripSide 】
793名無したちの午後:2008/12/11(木) 04:17:26 ID:YMo5kdpgO
>>772-777
お前らとは美味い酒が(ry

あとは遮光とかDROWNINGのアルバムミックスとかstay.-UK Acid mix-とかTime rolls on ...-FISH TONE mix-とかsnow memoria-Truth-とか(ry
794名無したちの午後:2008/12/11(木) 11:06:23 ID:CEfjHWhJ0
>>786
緑茶といえば歌い手にとらわれず内藤だろ
795名無したちの午後:2008/12/11(木) 13:11:46 ID:3tFsDmCj0
CANDY・・・嫌いじゃないけど、好きでもない。強いて言うなら普通。

796名無したちの午後:2008/12/11(木) 13:16:20 ID:1aEriX0G0
CANDYはDaybreak、Promised Land、Thank you for your love、黒白の天風辺りが好み
797名無したちの午後:2008/12/11(木) 16:45:07 ID:y9Irx9oF0
>>786
真理絵専とかゆいにゃん専のメーカーはないんか?
798名無したちの午後:2008/12/11(木) 16:46:35 ID:UPGy+ZSZ0
真理絵といわれるとTinkerBellがでてくるな
799名無したちの午後:2008/12/11(木) 16:49:14 ID:TEJQgl+7O
ぱっと思いついたのが榊原がゆず・ラバソで真理絵がかぐやHB
800名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:00:52 ID:2PuRZD++O
真理絵→ALcot
801名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:09:01 ID:LpgX8+4S0
ゆいにゃん→ハイクオソフト
802名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:27:10 ID:h2aKPhTK0
>>760[追記]
>【 平成21年01月29日(木) 】[商品同梱特典]
>DEVILS DEVEL CONCEPT 初回版/初回特典:オリジナルサウンドトラック
発売日変更
【 平成21年02月26日(木) 】
803名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:29:13 ID:h2aKPhTK0
>>765[追記]
発売日変更
【 平成21年03月26日(木) 】
http://www.getchu.com/shopping/release_date.phtml?genre=pc_soft
804名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:31:56 ID:P5PQOSLU0
後は
Marica→フラシャくらいだな、思いつくの
MOSAIC.WAVやみとせのりこ、佐藤ひろ美は思いつかんなー。
805名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:34:52 ID:h2aKPhTK0
806名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:39:47 ID:h2aKPhTK0
>>497>>518>>519>>524>>525>>535>>598>>609>>628
学園妖精テトラスター 主題歌制作決定
作詞・歌手『Riryka』さん!
作曲・編曲『BAL』さん!
詳しい情報は続報をお楽しみに!
http://www.media-box.ne.jp/line/Fairy/FairyTop.html
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=609405

807名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:41:34 ID:Rk07I2DEO
片霧→邪恋w
808名無したちの午後:2008/12/11(木) 18:43:54 ID:h2aKPhTK0
809名無したちの午後:2008/12/11(木) 19:38:56 ID:h2aKPhTK0
810名無したちの午後:2008/12/11(木) 19:39:09 ID:TEJQgl+7O
佐藤姐さんは昔ねこねこ今どみると言ったところか
811名無したちの午後:2008/12/11(木) 21:37:47 ID:F+gYfSfQ0
>>806
BALキタコレ
812名無したちの午後:2008/12/12(金) 00:05:29 ID:lwubqLTJ0
NANAに合わせるなら橋本みゆきのがいいな
813名無したちの午後:2008/12/12(金) 07:28:05 ID:Fe4PT76T0
KOTOKO&佐藤ひろ美のSecondFlightぐらいのクオリティーを求めたいツインボーカル

エロゲじゃないけど、初めてBRACE;dの歌を聞いた時はI've関連の人だと思ったのに
814名無したちの午後:2008/12/12(金) 07:30:04 ID:kKa0luIo0
>>813
語りの部分がなぁ・・・・・。
815名無したちの午後:2008/12/12(金) 08:36:43 ID:WNUUcPD70
ツインボーカルいいな。佐藤姐さんといえば
歌詞を書いた人がどっち(の性別)か判るとチラシのインタであったっけ
816名無したちの午後:2008/12/12(金) 08:57:51 ID:cL/9M81Z0
>>786
>8月といったら真優
曲単体ではdivergent flowよりLapis Lazuliの方が好きなんだが
俺も8月といったら真優が真っ先に思い浮かぶ。
つーか8月は何気にタイトル毎に主題歌の歌い手変えてるはずなのに
真優の印象深さは何なんだろうな。

817名無したちの午後:2008/12/12(金) 09:22:51 ID:D6/h/GlI0
>>804
みとせはぱじゃまの印象が強い

>>816
んなこと言ったら、LiaだってAirの印象が強いだけだぜ
CLANNADが出る時点でkey=Liaな雰囲気だった
818名無したちの午後:2008/12/12(金) 10:00:27 ID:sYSb/PhF0
【 平成21年01月30日(金) 】[C75先行]
「In other words」/遊女
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=609925
819名無したちの午後:2008/12/12(金) 11:48:27 ID:JbjR9rPtO
>>814
せめて語り無しのVerが有ればな…。
820名無したちの午後:2008/12/12(金) 12:08:49 ID:ni2hMt7z0
お、ついに遊女もアルバム出すのか
821名無したちの午後:2008/12/12(金) 12:14:36 ID:QpKc75uW0
セリフある歌ってセリフ無しバージョンもセットで欲しいんだよな
822名無したちの午後:2008/12/12(金) 12:22:19 ID:CHGEZilf0
>>814 >>819 >>821
激しく同意しとく
語りって数回聴く程度の曲ならまあいいんだけど
何度も繰り返し聴くきたいような良い曲だとだんだん邪魔なだけになってくんだよな
823名無したちの午後:2008/12/12(金) 12:31:21 ID:SXj/erui0
セリフ入ってないとその部分が不自然に開くのでいらん
インスト聴いとけ
824名無したちの午後:2008/12/12(金) 13:16:22 ID:XhD3e8u40
>>819
語り無しのVer欲しいよな。俺は語りがあると醒めるタイプなのであれは辛い。
不自然にあくならばその分間奏詰めればいいし。
825名無したちの午後:2008/12/12(金) 13:28:14 ID:NXV3dInv0
つまり
じゃあ、行くね。雪が降り出す前に…
という事ですね…違うか。

ラップまで言わないけど、さよ教とかヒカリみたいに
ちゃんと歌に組み込まれてればもっと聞きやすいのかも知れんけどねぇ。
826名無したちの午後:2008/12/12(金) 14:10:17 ID:F50wmEb2O
先行公開のショートに台詞あり

後日公開のフルに台詞なし

のパターンだと時々違和感を感じるんだよな
両方あるのが理想的なんだろうが厳しいんだろうな
827名無したちの午後:2008/12/12(金) 14:26:06 ID:lmadoaSn0
>>818
収録曲更新。
828名無したちの午後:2008/12/12(金) 14:54:16 ID:lELraiLK0
>>818
StarTRainがないことに絶望した
>>819
雨に歌う譚詩曲は気にならなかったんだけどな
>>826
refrainmoonですね、わかります。
この曲はshortのほうがサビ〜最後の〆がいいんだが、セリフが入るからなー
仕方なく編集してくっつけたのを思い出す。
829名無したちの午後:2008/12/12(金) 14:57:13 ID:4gzwkN9/0
>>818
あれStarTRainはって思ったら書き込まれてる

で、ボーナストラックとかにこっそりまぎれさせたりしないんですか?
830名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:05:30 ID:F50wmEb2O
残念だがシングルで出てるから問題あるまい
831名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:06:17 ID:ni2hMt7z0
シングルで出てるのは月子ver.だぜ
832名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:29:52 ID:qGplmrcz0
Promised Landが無いことに絶望するのは俺だけか
StarTRainは月子の方が好きだからそんなにダメージないぜ
833名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:44:16 ID:xc8vaHsK0
>>813
その二人見たら運命の旋律思い出した
full出してくれないかねぇ・・・
834名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:58:36 ID:g0rHmprL0
>>833
サントラにもインストしか収録してないんだよな〜
権利関係で難しいのはわかるけどなんとかfullでCD出して欲しいよ。
835名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:59:53 ID:9rxEYUsc0
>>818
これ、コミケだとラッセルブースだよね?
836名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:06:50 ID:0K6JttG50
【 平成21年01月30日(金) 】
PCゲーム 空を飛ぶ、3つの方法。 ドラマCD 主題歌「Fly High!」/Cy-Rim rev.(サイリウムレボリューション)
http://www.getchu.com/brandnew/610065/c610065package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=610065
837名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:07:07 ID:0K6JttG50
【 平成20年12月28日(日) 】[C75]
PCゲーム さかしき人にみるこころ 主題歌&ドラマCD「ゴールドバッハの恋愛予想+」
http://www.getchu.com/brandnew/610145/c610145package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=610145
838名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:21:19 ID:0K6JttG50
839名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:22:41 ID:F50wmEb2O
>>831-832
StarTRain(ゲームの方ね)の発売前に遊女verが出たはず。てか出た
公開当時、ここでネタ降ったら社員扱いされたから間違いない
840名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:26:03 ID:0K6JttG50
【 平成21年01月30日(金) 】[商品同梱特典]
魔王と踊れ!2〜change of the world〜 豪華特典版/ミニサントラ 他
http://www.getchu.com/brandnew/519825/c519825table3.jpg
http://www.youtube.com/v/yGVdpUU-rKY&hl=ja&fs=1
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=519825
841名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:34:33 ID:ni2hMt7z0
>>839
本当だ、公式にこっそり「主題歌マキシシングル期間限定通販受付開始」とかあるわw
もう結構なレアものなんじゃないか?発売前から知られてたとは思えないし
842名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:49:01 ID:F50wmEb2O
インスト含めてサントラに入ってるからもう需要は無いと思う
今でこそ遊女の話題が出たら真っ先に出る曲だけど、ショート公開からかなりの期間は全く話題に挙がらなかったと記憶
843名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:53:54 ID:sxWjnnb50
初回特典サントラのボーカル曲がフル版になっただけのサントラが出てなかったっけ?
当時、何この中途半端な初回特典と思った記憶がある。
マキシはコミケと通販限定で売ってた気がする。
844名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:58:30 ID:0K6JttG50
>>818
「思い出の夢」が無くてo.....rz
845名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:37:36 ID:0K6JttG50
久坂愛奈ED曲「Everywhere With You」トライアルver.
Vo. Barbarian On The Groove feat. 霜月はるか
Ly. bassy
Co. bassy
Ar. bassy
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=7745

主題歌「ふれあ☆こんぷれっくす」ShortVer.
Vo. NANA
Ly. ayachi
Co. 中山真斗(Elements Garden)
Ar. 中山真斗(Elements Garden)
846名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:38:05 ID:0K6JttG50
847名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:42:12 ID:0K6JttG50
>>451[追記]
>PCゲーム 真・恋姫†無双 サウンドトラックCD「天下三琴」
http://www.getchu.com/brandnew/607485/c607485package.jpg
848名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:17:21 ID:kIkA5E1u0
>中山真斗(Elements Garden)
エロ面子人増えたのか
849名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:30:19 ID:g0rHmprL0
>>848
今更杉
850名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:18:49 ID:0K6JttG50
【 平成21年01月23日(金) 】[C75先行]
恋する乙女と守護の楯 オリジナルサウンドトラック AIGIS【アイギス】
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=610265
851名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:31:41 ID:0K6JttG50
852名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:04:11 ID:0K6JttG50
>>433>>434>>784
『 コミックマーケット75 』グッズ通販のお知らせ

12月19日(金)よりオフィシャル通販にて、
コミックマーケット75グッズの通販受付予定です。

※ 尚、発送は2009年1月9日以降になります。
853名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:28:17 ID:BsJZ3E830
StarTRainって何て読むん
スタート/レイン?スター/トレイン?じゃどっちもイミフだし
854名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:32:59 ID:ni2hMt7z0
>>853
「スターティレイン」と読む
これの意図は激しくネタバレだから、気になるなら本編やるべし
布教っぽくてスマン
855名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:48:07 ID:mcOtkctd0
>818
Your Realは・・・、まぁ、期待してなかったが、やはり収録されてね〜か。
日の目を見る日は来るのだろうか・・・。
856名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:53:35 ID:5iaI97I3O
>>855
あんく…
フルが聴きたかったなぁ
857名無したちの午後:2008/12/13(土) 00:12:55 ID:hg37sNvE0
>>848

まあ、不祥事起きたときの尻尾きり&押し付け要員だな。
858名無したちの午後:2008/12/13(土) 04:08:46 ID:cqy4ayvWO
>>845
とうとうBOGの本気が……
859名無したちの午後:2008/12/13(土) 11:32:48 ID:gLMm7oq90
バンド+エイト、地元の祖父やメイトには無かったんだけど秋葉で見かけた人いる?
860名無したちの午後:2008/12/13(土) 13:01:23 ID:6SwekFOf0
>>859
ちょうど、さっき購入してきたところだ
861名無したちの午後:2008/12/13(土) 13:09:47 ID:gLMm7oq90
>>860
サンクス
今から行ってくるかな
862名無したちの午後:2008/12/13(土) 14:54:31 ID:RbMo0AoL0
【 平成21年01月30日(金) 】[C75先行]
ほしうた ORIGINAL SOUNDTRACK
http://frontwing.jp/product/hoshiuta/image/topimage/topimage.jpg
http://frontwing.jp/product/hoshiuta/image/special/goods/sound_jacket.jpg
http://frontwing.jp/product/hoshiuta/soundtrack.html

つ【 一部甜菜 】
発売日:2009年1月30日(予定) (12月27日コミックマーケット75にて先行販売)
価格:3150円(税込)
JAN:4580113650485
863名無したちの午後:2008/12/13(土) 15:04:02 ID:RbMo0AoL0
>>125
いつのまにGWAVE SuperFeature's vol.11に ( ̄□ ̄;)!!
>>268
Lantis、相変わらずジャケ絵と収録曲の発表が遅いな (:: ̄ェ ̄)...
864名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:06:26 ID:E7nBXJE00
才気煥発才色兼備の君たちへ/主題歌「ジニアスリズム」デモ版
Vo. Barbarian On The Groove feat. Miglen
Ly. mo2
Co. mo2
Ar. mo2
865名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:07:04 ID:E7nBXJE00
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8093

・・・・・また忘れたo.....rz
866名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:43:59 ID:Eh5bEaOG0
これだけ聴かせてどうしようと言うんだ
867名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:54:05 ID:gqrqcaUn0
BoG始まったな……
868名無したちの午後:2008/12/13(土) 18:02:12 ID:HiTzbG8+O
BOGラッシュだな
869名無したちの午後:2008/12/13(土) 20:08:56 ID:cqy4ayvWO
Miglenなのはいいが……mo2……まぁ120円の秋以来のこっちの業界の曲だし……(ブツブツ
870名無したちの午後:2008/12/13(土) 20:49:05 ID:xGknjPLiO
(/ボソ)とか付けるのヤメたと思ったら今度は(ブツブツ…)か、魔物のエサやるから消えてくれよ
871名無したちの午後:2008/12/13(土) 21:40:26 ID:cKK0GxmF0
エレナさんやりんごりんも大好きだが、随分前にザウスの作品でチラッと歌っていた園崎未恵さんもえがった
あの人の歌う歌好きだし、何より上手いからまた歌って欲しい
872名無したちの午後:2008/12/13(土) 22:49:05 ID:QPI1bqE9O
>>870
何か問題でも?(ブツブツ…
873名無したちの午後:2008/12/13(土) 22:58:17 ID:mglQIKIX0
きしょ
874名無したちの午後:2008/12/13(土) 23:12:52 ID:fSTNz2Kx0
あんまり荒れない貴重なスレなんだから仲良くしろよぉ
気持ち悪くてもまだ実害無いんだからいいじゃあないか
875名無したちの午後:2008/12/13(土) 23:19:32 ID:XgGn9V/V0
ではここで気持ち悪いをお題として、なにかある?
876名無したちの午後:2008/12/13(土) 23:19:33 ID:QPI1bqE9O
気に入らんレスは無視
これで大概の問題は解決する
877名無したちの午後:2008/12/13(土) 23:23:31 ID:bbiDf3A/0
ID:QPI1bqE9O
878名無したちの午後:2008/12/13(土) 23:37:18 ID:1uvo3BL10
Ritaスレやアニソン板のDucaスレにも出没してたな。
別に気にはなんないけど、同じ人なんだろうなぁとは思う。
879名無したちの午後:2008/12/14(日) 00:07:11 ID:VX78uYK00
うまい酒が飲めそうだとか言ってるヤツよりはキモくないので別にいい
880名無したちの午後:2008/12/14(日) 00:38:24 ID:QlaCif44O
下戸乙

不毛な話題はこれくらいにして、真理絵って最近何か歌ったっけ?
記憶にないんだが…
881名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:33:00 ID:fx1qgI/P0
キスよりなんとかって奴の主題歌が確か真理絵じゃなかったっけ
882名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:35:51 ID:9mGO1+Jd0
エンゲージリンクスしか覚えてない
883名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:40:00 ID:FnQnUjzA0
BOGでオリジナルアルバム出してるな
884名無したちの午後:2008/12/14(日) 02:36:32 ID:QlaCif44O
>>881-882
情報感謝です
今年は出番ないと思ってたが歌ってるのね
試聴したらどちらもツボな曲なのになぜ漏らしたんだろ…?
885名無したちの午後:2008/12/14(日) 02:45:02 ID:ldjhc7le0
BOGの真理絵オリジナルアルバムで思い出したが
響きあう夜を抜けての全日本語歌詞版があったのは英詞嫌いの俺は地味に嬉しかった
886名無したちの午後:2008/12/14(日) 02:59:24 ID:QlaCif44O
ごめ、抜けていた
>>883
d
887名無したちの午後:2008/12/14(日) 03:33:41 ID:ewxKYnFjO
真理絵かぁ。
バンド+エイトも出たし、年内残るはティームの『メッセージ』としゃんぐりらの暁FD主題歌くらいか?
888名無したちの午後:2008/12/14(日) 03:56:03 ID:DIhheCj8O
正直真理絵もどうかなって最近思い始めた。
889名無したちの午後:2008/12/14(日) 04:12:03 ID:TlUIemcX0
そんな負の感情をここで吐き出されても
890名無したちの午後:2008/12/14(日) 06:25:50 ID:GeVc4yUm0
ではポジティブに行くか・・・真理絵愛してる!
891名無したちの午後:2008/12/14(日) 06:34:54 ID:wviMY2eq0
バンドエイドってどんな感じだった?
892名無したちの午後:2008/12/14(日) 07:37:38 ID:A42SVRMf0
微妙に鼬外だが俺もバンド+エイトの評価聞きたい
893名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:11:41 ID:mTtpgi+T0
正直真理絵と言われても
くろ〜は〜

ま〜けないで
しか思い浮かばない。
最近は一発で印象に残る歌がないのー。真理絵に限らず。
894名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:36:34 ID:knq7dtEw0
>>893
Maricaのrebirthday eveとか結構印象に残ったな
ほら、ほらほらほら!
895名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:37:08 ID:d+163vjI0
ラッセル更新マダー?
896名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:42:41 ID:MICxpBXj0
>>893
>くろ〜は〜
そこのコーラスはKIRIKO
897名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:43:59 ID:i2z4x3sE0
>>850[追記]
>恋する乙女と守護の楯 オリジナルサウンドトラック AIGIS【アイギス】
http://www.getchu.com/brandnew/610265/c610265package.jpg
898名無したちの午後:2008/12/14(日) 10:48:17 ID:i2z4x3sE0
899名無したちの午後:2008/12/14(日) 12:03:38 ID:xYbn0Bgw0
バンド+エイトは13曲中3曲がインストだからCPが高いとは言えないけど、良曲揃いだと思う
どれもゲーム主題歌的な作りでなく、打ち込みじゃなくて生音中心なのがいい感じ(02.紅のダイヤモンドを除く)
曲ごとに個性が出てて、アレンジも丁寧だと思う
8人中3人くらいお気に入りのVoがいれば買っても損はしないと思う
900名無したちの午後:2008/12/14(日) 20:56:06 ID:GeVc4yUm0
Darling...Kiss immediate〜ダキシメテ〜/真優ってzero∞mixの方がはるかに
良い曲だと思う。こういうのは珍しいと思うんだ。
901名無したちの午後:2008/12/14(日) 21:16:34 ID:zbPoijOVO
zeromixしか聴いたことないや
原曲と結構違う?
902名無したちの午後:2008/12/14(日) 22:49:05 ID:QlaCif44O
>>901
オリジナルはもう少しおとなしい

別件でキスよりさきに(ryを買ってきた
話題にならなかった気がするが、密かにOP・ED共に当たりかもしれん
903名無したちの午後:2008/12/14(日) 22:59:05 ID:mTtpgi+T0
>>898
URLでもうわかったわww
まぁ印象には残ったが…どちらかというとOPスレ向けだなあれはw
904名無したちの午後:2008/12/15(月) 01:29:02 ID:yFe4znfC0
乳忍者がGWAVEに収録されるかどうかが楽しみだ。
905名無したちの午後:2008/12/15(月) 17:12:40 ID:U/JJYxRF0
>>900
はるかにって差でもないと思う。元曲も良いし。
906名無したちの午後:2008/12/15(月) 18:15:52 ID:sLKSYMmaO
そこらへんは好みの差だなぁ
907名無したちの午後:2008/12/15(月) 18:38:29 ID:Os6SXl0I0
Zero mixもいいが原曲のラップっぽいとこが好き
908名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:13:04 ID:WSPVkNxW0
C75 I've goods
ttp://c75.product.co.jp/brand/ive.html
なんか凄いんだか凄くないんだかよくわからないカバーアルバムに……
909名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:20:59 ID:Sj3pMpjj0
>>908
これは全然アリ
910名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:28:18 ID:SoQ28wcn0
魅力を感じないラインナップだな
マニアトラックス2をとっとと出してくれた方がいいわ
911名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:40:32 ID:L0+kx8Fk0
>>908
次のガルコンを作成してくれた方が、よっぽど有り難いな。
912名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:46:12 ID:L0+kx8Fk0
>>440[追記]
スタジオメビウスセット/SIN オリジナルサウンドトラック
http://c75.product.co.jp/image/item_mebius.jpg
http://c75.product.co.jp/brand/mebius.html
913名無したちの午後:2008/12/15(月) 23:41:50 ID:2nlvS5Ad0
>>908
12曲目のみ想像できないw
914名無したちの午後:2008/12/16(火) 03:41:39 ID:wrX+ITzY0
KOTOKOが2曲しかねーじゃん
まじゴミだわ
915名無したちの午後:2008/12/16(火) 03:52:26 ID:19Bmo+TbO
>>908
どう見ても歌姫が抜けた曲の再利用ですね。
まみでRIDEとか笑わせるなよ……
916名無したちの午後:2008/12/16(火) 05:06:27 ID:/ETZ789l0
SHOHOとMOMOのいないI'veなんて
917名無したちの午後:2008/12/16(火) 05:09:05 ID:sAQ5nnrR0
I Will…が汚されてしまうようだ
918名無したちの午後:2008/12/16(火) 07:07:53 ID:y8C0CFuN0
SHIHOさんのBirthday Eveはマジ神だったな
919名無したちの午後:2008/12/16(火) 08:49:18 ID:insE5fnd0
>>916
俺のMAKOを忘れて貰っちゃ困るぜ
920名無したちの午後:2008/12/16(火) 09:12:31 ID:insE5fnd0
それにしてI'veはゲスト系ボーカル完全に排除しちゃった感じだな
正直個人的には魅力半減だわ
921名無したちの午後:2008/12/16(火) 09:24:31 ID:Y+eWU6Jp0
birthday eveが川田か。
MELLが良かった。
Two faceが川田の方がいいのに。
922名無したちの午後:2008/12/16(火) 11:18:50 ID:V1A9EFvi0
REMIXで糞みたいな軽いトランスになってなければ聞けるんだけど…
I'veのリミックスってどうにも合わないのが多くて困る
923名無したちの午後:2008/12/16(火) 12:56:17 ID:wFLdNsgX0
前々から抜けたボーカリストの歌をカバーさせたいって言ってたしね
924名無したちの午後:2008/12/16(火) 13:31:56 ID:whXR52K40
川田や詩月がカバーしたところで誰も興味ないがな
925名無したちの午後:2008/12/16(火) 16:22:28 ID:XLPS9fsJ0
>>916
SHOHOて
926名無したちの午後:2008/12/16(火) 16:32:07 ID:21gzSHwL0
>>925
新人です。
927名無したちの午後:2008/12/16(火) 18:41:14 ID:CrY7AcKU0
I'veの有名どこはみんなメジャーデビューしちゃったから、もはや立て直すのは無理か。

最近だとCrashCourseが昔のI'veっぽい電波飛ばしてるかな。
928名無したちの午後:2008/12/17(水) 09:03:22 ID:E4g0+KTQ0
メジャーとエロゲで使い分けてる気がする。
メジャーデビューしてから陵辱物とかやってたっけ?
929名無したちの午後:2008/12/17(水) 09:50:24 ID:0dT9bI2A0
>>928とりあえず
2009年春発売予定
「真説 猟奇の檻 第2章」
Bizarrerie Cage 歌:MELL
930名無したちの午後:2008/12/17(水) 09:52:03 ID:lugJmX4M0
selenが路線変更しちゃったしなぁ。
スケジュールの話が本当だとすると、基本的に短い期間で作る凌辱ゲーじゃ頼めないだろうし。
931名無したちの午後:2008/12/17(水) 13:39:34 ID:SEuXuQU40
selenはマジでもう買わんわ
932名無したちの午後:2008/12/17(水) 13:43:39 ID:SfepjXbb0
借金姉妹の主題歌は結構好きだ、2はショボーソな曲だったが…
933名無したちの午後:2008/12/17(水) 16:00:35 ID:Zpyy8uZ00
>>818[追記]
>「In other words」/遊女
http://www.getchu.com/brandnew/609925/c609925package.jpg
934名無したちの午後:2008/12/17(水) 16:13:00 ID://VmRVi80
I'veといえば、I deal forestはフル聞けないのかな。
song for eternityのサントラに次回作の主題歌としてショートver入ってたけど、
ゲーム発売してないし。
935名無したちの午後:2008/12/17(水) 16:41:27 ID:snwcoPiI0
>733
39 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 00:30:39 ID:fY6Y2KX30
ttp://www.silverbullet.jp/cdsp.htm

disc.1
13. 雪催い original piano version

サンプル視聴可能m9(`・ω・´)
936名無したちの午後:2008/12/17(水) 18:46:50 ID:oOQWMdXi0
>>791[追記]
>PCゲーム ENGAGE LINKS(エンゲージリンクス) サウンドトラック
C75で先行販売
http://www.alcot.biz/event/cm75/cm75_el_ost.jpg
http://www.alcot.biz/event/cm75/event_cm75.html
937名無したちの午後:2008/12/17(水) 18:49:07 ID:oOQWMdXi0
938名無したちの午後:2008/12/17(水) 19:31:46 ID:/dnlSMPE0
>>937
もってないのあるから地味にうれしい。
939名無したちの午後:2008/12/17(水) 19:57:48 ID:LzoViFt20
>>929
きたあああああああああ!!
940名無したちの午後:2008/12/17(水) 20:39:09 ID:xaop2XzK0
【 平成21年04月24日(金) 】
Promise 〜月夜の記憶〜
http://www.carnival-web.com/musicCD/index.htm#promise

※ 「マジスキ〜Marginal Skip〜」主題歌
941名無したちの午後:2008/12/17(水) 20:58:22 ID:xaop2XzK0
【 平成20年12月**日(*) 】[C75]
クロシェット2008冬セット/主題歌ショートバージョン 他
http://clochette-soft.jp/html/event/img/event_c75_pic01.jpg
http://clochette-soft.jp/html/event/index.html

※ 主題歌(OP・ED)のショートバージョンが収録されています。
942名無したちの午後:2008/12/17(水) 21:40:01 ID:PMWmzzX90
>>125
>>136
試聴曲公開
943名無したちの午後:2008/12/18(木) 03:05:40 ID:MG9jXm3E0
>>941
ショートバージョンか…
944名無したちの午後:2008/12/18(木) 04:04:42 ID:iBAt/+HDO
>>937
月陽炎の頃と随分絵柄が変わったな……
945名無したちの午後:2008/12/18(木) 06:35:14 ID:W9+HhGEZ0
KIRIKOの新録なんてことはないんだろうなあ
946名無したちの午後:2008/12/18(木) 10:31:01 ID:4LT211At0
来る、きっと来る
947名無したちの午後:2008/12/18(木) 12:10:38 ID:z1rOqo4W0
違うものが来そうだな、井戸やモニタから
948名無したちの午後:2008/12/18(木) 14:20:45 ID:rhO5AR3q0
【 平成21年01月30日(金) 】
それは舞い散る桜のように 完全版 アレンジバージョン「evolution」
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=611965
949名無したちの午後:2008/12/18(木) 16:12:34 ID:lAS/k/Bs0
遊女アルバム出すのか
Dea Ex Machinaが入って俺歓喜
950名無したちの午後:2008/12/18(木) 17:08:01 ID:pD+7MgWY0
タユタマアニメ化&続編発売ですか。Kiccoさん頑張ってくれw 瞬間スプラインも今年を飾る名曲だぜ!
951名無したちの午後:2008/12/18(木) 17:36:09 ID:EjuX1yqF0
どうせエロゲ原作アニメの例に漏れずひどい出来に…
952名無したちの午後:2008/12/18(木) 18:54:22 ID:2K8nONG10
>>950
SkyFishとPurpleの新作が気になる。作っていて当然なのだが、やはり楽曲の出来と特典マキシに期待。
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
953名無したちの午後:2008/12/18(木) 19:14:37 ID:2F4qU+0iO
MARICAの白い奇跡に惚れた
954名無したちの午後:2008/12/18(木) 19:39:09 ID:iBAt/+HDO
>>950
いつ空のEDも好きだったんだがここで全く話題に出なくて俺涙目。

>>953
どこで聴いたかは知らんが、エロゲ曲ではないので念のため。
955名無したちの午後:2008/12/18(木) 20:30:46 ID:Q22BTt3p0
多分5pb.が絡んでくる
956名無したちの午後:2008/12/18(木) 20:42:47 ID:2K8nONG10
依那ED曲「Lovely Rocket」トライアルver.
Vo. Barbarian On The Groove feat. Miglen
Ly. wight
Co. wight
Ar. wight
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=7745
957名無したちの午後:2008/12/18(木) 20:46:17 ID:IbkPdcM40
最近特にぼったくりが多い印象
958名無したちの午後:2008/12/18(木) 21:32:38 ID:8Rqf0cHp0
ちょっとスレチ気味になっちゃうけど。

>2006年〜2007年に5pb.よりリリースされたキャラソン&シングル未発売曲をセレクトしたベストアルバムが続々リリース
http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/000/21085.html
http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/000/21097.html
http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/001/21111.html
http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/021/001/21112.html
959名無したちの午後:2008/12/18(木) 23:52:29 ID:KSzPgp4Y0
次スレのテンプレ変更は>>7のみ?
960名無したちの午後:2008/12/19(金) 00:14:08 ID:h5o+R5SiO
>>959
そだね
>>958
キャラソンは当たり外れがでかすぎるんだよな…
961名無したちの午後:2008/12/19(金) 00:26:13 ID:mH2D5CTY0
>>960
キャラソンは 玉石混淆 石多し
962名無したちの午後:2008/12/19(金) 12:43:44 ID:8oq7cDWB0
【 平成21年02月27日(金) 】
HOOKSOFT メモリアルサウンドコレクション 初回限定盤
http://www.getchu.com/brandnew/612845/c612845package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=612845
963名無したちの午後:2008/12/19(金) 12:45:21 ID:8oq7cDWB0
【 平成21年02月27日(金) 】[鼬外スマソ]
Sweet HoneyComing Wanted 初回限定盤
http://www.getchu.com/brandnew/612865/c612865sample1.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=612865
964名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:19:17 ID:h5o+R5SiO
>>962
FLの主題歌3曲が無いのは嫌がらせですか?
965名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:31:16 ID:355o0VKZ0
>>963
苺ちゃんは判るが右は誰だよ
966名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:39:49 ID:aRr/Kf3x0
花壇クラッシャーじゃないの
967名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:39:53 ID:dfKPvfqE0
何が板違いなのかと思ったらPS2版とか俺は人間をやめた
968名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:43:05 ID:355o0VKZ0
>>966
ああCV青山のあれか
つーかメインキャラに魅力の無い作品だなハニカミは
969名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:07:26 ID:hVdk9R2z0
【 平成21年02月27日(金) 】[商品同梱特典]
誰かのために出来ること〜Inoccent Identity〜 初回版/初回特典:誰かのために出来ること〜Inoccent Identity〜 OriginalSoundTrack
http://www.getchu.com/brandnew/603345/c603345table3.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=603345
970名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:36:56 ID:hVdk9R2z0
【 平成21年03月27日(金) 】[商品同梱特典]
BALDR SKY Dive1“LostMemory” 初回版/初回特典:戯画オープニングサウンドトラック2005〜2008 他
http://www.getchu.com/brandnew/453045/c453045table3.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=453045
971名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:43:11 ID:hVdk9R2z0
【 平成21年01月23日(金) 】[C75先行]
戯画セット’08冬 バルドスカイセット/主題歌CD「Restoration 〜沈黙の空〜」 他
http://www.getchu.com/brandnew/612945/c612945package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=612945

※ 予約締切:09/01/08 11時まで
※ 締め切り以降は在庫なくなり次第終了します
972名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:49:10 ID:hVdk9R2z0
【 平成21年04月24日(金) 】[商品同梱特典]
マジスキ〜Marginal Skip〜 初回限定版/初回特典:マジスキ オリジナルサントラCD(予定)
http://www.getchu.com/flaver2/flaver.swf?xml=/flaver2/xml/587625.xml
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=587625
973名無したちの午後:2008/12/19(金) 17:03:55 ID:hVdk9R2z0
>>125
試聴コーナーとか更新
974名無したちの午後:2008/12/19(金) 19:22:14 ID:4gKsiVMH0
ななパラ最終回orz
http://starrose.cocolog-nifty.com/blog/
975名無したちの午後:2008/12/19(金) 19:56:38 ID:UgzUL0uE0
>>969
KIRIKO復活か?

>>970
Dive1ってことは分割商法かね?
976名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:13:19 ID:FgcvtuNk0
OHPが動き出して判明したが、前後編での2部構成
977名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:18:53 ID:nCmbNKTYO
>>975
KOTOKOって書いてね?

バルスカなら分割商法だろうとFD商法だろうとギガパッチだろうと全裸正座待ち。主題歌には期待してない。
978名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:31:34 ID:SbqIprPY0
>>977
jpgのほうは拡大するとKIRIKOと読めるような....
979名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:35:22 ID:OLRkI1KS0
公式通販だとKIRIKOだな
980名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:40:02 ID:viQdLbdt0
つまりげっちゅ屋の商品説明が間違ってるってことだな。
作曲井出今日子だからKOTOKOだとなんか変だし、
多分BALDR SKYとごちゃごちゃになったと思われ
981名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:41:44 ID:EpW9Tsv00
982名無したちの午後:2008/12/19(金) 21:16:43 ID:1Gvw1L5O0
げっちゅもKIRIKOになってるぞ
983名無したちの午後:2008/12/19(金) 21:25:51 ID:viQdLbdt0
おお、げっちゅ屋こっそり直したか

とりあえず来年はKIRIKO復活の年になるか…?楽しみだな。
984名無したちの午後:2008/12/19(金) 22:26:27 ID:4gKsiVMH0
【 平成21年春 発売予定 】
夏色ストレート!/予約特典:「サントラCD(名称未定)」
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=609265
http://www.cyc-soft.com/w-cyc-pro/natsuiro/tokuten/natsuiro_tokuten.htm

※ 詳細は後日公開予定です。
985名無したちの午後:2008/12/19(金) 23:03:36 ID:V7VSuS4G0
>>974
(´・ω・)ノ(ノД`)・゚・
キラスパが暴走してるから後はあちらに託そう。
986名無したちの午後:2008/12/19(金) 23:06:47 ID:JsmYX+MA0
次スレ立て、行って来ます (`・ω・´)
987名無したちの午後:2008/12/19(金) 23:08:35 ID:JsmYX+MA0
つ【 次スレ 】
エロゲー、この曲を聴け!!34
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229695614/

---------- Barbarian On The Grooveタイム開始 ----------
988名無したちの午後:2008/12/19(金) 23:11:15 ID:hyRdcSh/0
30秒のクソファイル流すな氏ね
989名無したちの午後:2008/12/20(土) 00:39:26 ID:t+sPzOD80
カヒーナのアルバムマダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
990名無したちの午後:2008/12/20(土) 00:53:33 ID:VWsO//RvO
俺も来年はカヒーナアルバム待ってるぜ

あと同人だけど回転木馬エスケープ最高
991名無したちの午後:2008/12/20(土) 03:43:34 ID:dJsvCY9qO
BOGの最近の同人は迷走し過ぎ。
光の絆・風と旅人・Mistake・Rain(ウサギキノコ)級の曲をエロゲ主題歌にすればもっと名が売れるはず……!
992名無したちの午後:2008/12/20(土) 07:22:50 ID:rLuDZi5i0
>>990
同感です 同人だからって名前が上がってこない名曲に違いない
993名無したちの午後:2008/12/20(土) 08:20:07 ID:Fyik/ZfA0
【 平成21年01月30日(金) 】[C75先行]
カヒーナ・ムジカ/カヒーナ produced by Barbarian On The Groove
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=613085
994名無したちの午後:2008/12/20(土) 09:39:22 ID:t+sPzOD80
>>993
( ^ω^) ・・・・・・ ( ゚д゚ ) ・・・・・・ (゚∀゚) !
995名無したちの午後:2008/12/20(土) 10:29:41 ID:2sgKZWV50
カヒーナのアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
996名無したちの午後:2008/12/20(土) 11:12:46 ID:GM53+obXO
なんというタイミング
997名無したちの午後:2008/12/20(土) 12:12:44 ID:HpqQX6470
カヒーナってどういう曲を歌ってるの?
「SIN 黒朱鷺色の少女」は把握した
998名無したちの午後:2008/12/20(土) 12:15:20 ID:SizB53rC0
うめ
999名無したちの午後:2008/12/20(土) 12:16:19 ID:SizB53rC0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /
      / ―  ―  ::\  /  しもつきんが華麗に999GET!!!
   \/ ″  ▽  ″ ::::::/
    /           ::::::| 
    |    |><|    ::::::| 
    |.           :::::::|
    ヽ          :::::::/
     ヽ         :::::::/
      \     :::::::::::::/
       |-、,,___::::::::;;:'''´\
       |
1000名無したちの午後:2008/12/20(土) 12:19:42 ID:dJsvCY9qO
>>1000なら来年はBOG躍進の年
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。