【ココは】ショップで低価格のゲーム 50【乞食スレ…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
廉価版・ワゴンの品・特価品などの低価格のゲームを語るスレッドです。

・これがこの価格なのはおかしいくらいの良作。
・8800円なら地雷だけど1980円なら良作。
・このゲームがショップで1000円になってた。
・1000円貰ってもやらないほうがいい地雷。
・こんな特価品があった、○○にもってったらいくらで売れた。
・こんなことしてる転売屑がいた、本当転売屑は死んだほうがいいな。
・この新作は○ヶ月でワゴン落ちするな。
・ソフマップはポイントシステム改悪してんじゃねえよ。これでどうやって増やせってんだ。

これらの報告、質問のスレッドです。
株やオク売りといった高いスキルwを要する転売の話は他所のスレでどうぞ。
荒らし煽り、乞食あげは徹底放置。その他ローカルルールに準じます。

■前スレ
 【乞食】ショップで低価格のゲーム 49【転売屋】
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217769876/

■りぺあ -Patch Library-
 http://nawa.sakura.ne.jp/
 ※潰れたメーカーのソフトの修正ファイルをDLできます。
2名無したちの午後:2008/09/20(土) 05:57:17 ID:h64VNjBT0
■誘導用関連スレ

中間価格帯のゲームスレッド【価格予想等】
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1193937944/
 高額ソフト 55本目
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1220065536/

 エロゲ転売者のための情報スレ
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1202883213/
 低価格のゲームの転売について語るスレ
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217690616/
 エロゲー関連オークション総合〜part15〜
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1218097532/
 エロゲーテレカ オークション専用スレ
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1191934051/
 【高価買取】エロゲを卒業するので高く売りたい
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128144576/
 無職のエロゲーマーが語り合うスレ その44
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1219763457/
 新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.45
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1219830379/
 日本橋スレッド167
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1220446428/
3名無したちの午後:2008/09/20(土) 05:58:20 ID:h64VNjBT0
■御用達ショップ

 ソフマップ(複数売り不可)
  http://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPSF
 トレーダー(複数売り可だが避けたほうが無難)
  http://www.e-trader.jp/
 紙風船(複数売りOK、同一ソフト4本目以降は-300円)
  http://www.kamifusen.jp/
 コムショップ (複数売り不可?)
  http://www.comshop.co.jp/tsuhan/
 でじぱれっと (複数売りOK?)
  http://www.digipalette.jp/
 手持ちが多い時はリバティー、メディアランド、古川などもお好みでどうぞ。

■特価品通販サイト

 古川電気
  http://www.furukawadenki.net/specials.php
 アールドリーム
  http://www.rdream.jp/new/tokkasalle.asp
 トレーダー
  http://www.chuko-tsuhan.com/index.html
 クレバリー(エロゲもアウトレットに登場)
  http://www.clevery.co.jp/eshop/e/eadultgam/
4名無したちの午後:2008/09/20(土) 06:20:05 ID:h64VNjBT0
5名無したちの午後:2008/09/20(土) 06:23:31 ID:h64VNjBT0
6名無したちの午後:2008/09/20(土) 06:44:12 ID:h64VNjBT0
750スレ達成記念に1スレ目から転載…:2008/09/20(土) 06:58:03 ID:h64VNjBT0
686 名前: 名無したちの午後 投稿日: 02/03/24 05:05 ID:F21vQLeO

先日買ってきたものの、戦禍報告。
聖コスプレ学院、レベルーF、皇帝陛下になろう!、No reality、
DGI、空のたかく、欲望執行人、 CameraEyes、エスケープ、
パラダイスパドラックス、結界、
すべて、日本橋ソフ2で953円!(新品)
幸せ・・・

>>686
全部クソゲーじゃねぇか…

693 名前: 686 投稿日: 02/03/24 17:47 ID:hlJ1YObR

あっははは!
ごめん書き間違えてるね。
で、転売厨と言われても言い返せないけど、
地元で(地方)売ってきたよ。
計一万一千で買ったのが、17000。
結構、結構。

695 名前: 名無したちの午後 投稿日: 02/03/24 18:20 ID:PbmmKiKI

>693
そんだけ買ってもう売ったのか?と小一時間問い詰め(以下略)

ま儲けたんならそれはそれで良いんじゃねぇの?
折れもヤフオクで糞ゲ4本まとめて¥1500とかの(Pケースのやつ)
買って売ったら1本¥1000以上になって笑ったよ
4本中1本が欲しかったんで3本売って¥3000程儲けたよ
送料とか振り込み料差っぴいて
8名無したちの午後:2008/09/20(土) 08:45:28 ID:coy3v5iw0
日給6000円で大喜び
9名無したちの午後:2008/09/20(土) 16:49:26 ID:ie4Z9Qm/0
俺もそれオモタw
まさに乞食だなw
10名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:59:06 ID:CPpExxPg0
どう見ても1スレ目から転売スレです
11名無したちの午後:2008/09/21(日) 01:32:00 ID:I96H00uM0
さあ、また乞食どもの戯言を
たっぷりと拝見させてもらいますかな。
12名無したちの午後:2008/09/21(日) 02:54:52 ID:APe84ScOO
安い割に良作で楽しめるエロゲーを買って、同じような考えの人とマターリだべったりしたい。
まあ……乞食かもね。

でも、ゲームの内容より買い取り価格しか話さない転売さん達とは雑談になんないよ俺……
ゲームをやりもせず、右から左な人達とじゃ……良作だったか話せないじゃん。
転売の人にとっては、単に転売で利益が出る物なら何でもいいんだろうな。
フィギュアや同人誌、DVD PGでもいいんでしょ?
低価格も大切だけど、良作かも大事だと思うんだ。転売で利益が出るか?よりも。

まぁ、何言ってんだコイツ? 日本語でおk
か。こんな事言っても。
13名無したちの午後:2008/09/21(日) 03:56:48 ID:SkAV4mBY0
荒しじゃないなら、ゲームか転売情報以外はするなよ。
14名無したちの午後:2008/09/21(日) 04:27:12 ID:APe84ScOO
ここは乞食のスレかも知れませんが、転売はスレタイに無いじゃないですか。
15名無したちの午後:2008/09/21(日) 07:35:55 ID:eWm1CmkC0
値崩れ予想の話はだめなんだっけ?
ピリオドSDはどうだろ?
やりたいけど中古の値崩れが速そうなら2980円ぐらいになるまで待ってみるか。
16名無したちの午後:2008/09/21(日) 12:26:59 ID:A0JC6Q0l0
>>14
こういう勘違いする奴がいるから、スレタイに「転売」は必要だな
17名無したちの午後:2008/09/21(日) 13:49:02 ID:y2ElPWpB0
次スレはショップで転売 51とかそんな感じにした方が良さそうだな
950がスレ立てなかったら宣言して俺が立てるわ
18名無したちの午後:2008/09/21(日) 13:54:26 ID:A0JC6Q0l0
>>17
スレタイに「一般ユーザーお断り」って入れとこうな
19名無したちの午後:2008/09/21(日) 14:10:16 ID:y2ElPWpB0
>>18
んじゃ他に要望が無きゃこれで次スレ立てるわ
規制で立てられなかったら笑えるがw

【一般ユーザー】ショップで転売 51【お断り】
20名無したちの午後:2008/09/21(日) 14:15:00 ID:JWgFDCVF0
転売がメインなら板違いなので
オク板か葱板でお願いします
21名無したちの午後:2008/09/21(日) 14:16:56 ID:vm+KcdCCO
「低価格ソフト」を転売だろ。
中間と高額転売スレは他にある。
22名無したちの午後:2008/09/21(日) 15:04:11 ID:XHhQIvG/0
つーかもう別に転売スレ立てろよ、マジで。
23名無したちの午後:2008/09/21(日) 15:09:52 ID:3U7xBB8g0
基本的には低価格で投げ売りされてるソフトを他所の中古屋に売って利益を出す話のスレだな。
中間価格以上で売られてるソフトを他所の中古屋に売ってそれなりの利益が出るケースは少ないし、
オクで売る話なら高額スレがある。
激安DSソフトスレとかに近いか。
あそこも住人はワゴン乞食の皮被った転売屋ばかり。
24名無したちの午後:2008/09/21(日) 15:50:49 ID:eoCbabn70
>>22
低価格のゲームの転売について語るスレ
http://qiufen.bbspink.com/hgame/kako/1217/12176/1217690616.html
上みたいなスレがあったんだが13レスで落ちてしまったね。

25名無したちの午後:2008/09/21(日) 16:35:22 ID:BjvA42tQO
>>22
上の流れを良く見て意図を汲み取ってやれよ
26名無したちの午後:2008/09/21(日) 17:54:55 ID:X3WxyLKD0
俺たちに翼はないの体験版買ってきた
¥1,480
27名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:15:29 ID:DRz+pqp70
転売自体に否定的なのに悪質云々言ってる奴はアホだな。
中古屋自体が転売屋だっての。

転売屋って地上げ屋みたいなものだろ
ショップ様と一緒にするな
28名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:25:57 ID:A0JC6Q0l0
転売自体に否定的なのに悪質云々言ってる奴はアホだな。
新品流通業自体が転売屋だっての。

転売屋って地上げ屋みたいなものだろ
製造業様と一緒にするな
29名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:34:07 ID:k9YDDZNR0
まあ割れ師からするとお前ら屑同士仲良くしろとしか言いようがない
30名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:39:32 ID:s15hUQ3Y0
転売自体に否定的なのに悪質云々言ってる奴はアホだな。
製造業自体が転売屋だっての。

転売屋って地上げ屋みたいなものだろ
割れ神様と一緒にするな
31名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:53:51 ID:LZsmTSke0
おまえらはこっち行け。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1202883213/
32名無したちの午後:2008/09/22(月) 01:21:35 ID:CsFymWbe0
屑はクズらしく、ごきぶりはゴキブリらしく、乞食はコジキらしく
生きればいいよ そのままで     
                           ながお
33名無したちの午後:2008/09/22(月) 05:44:31 ID:k9YDDZNR0
店舗特典で複数買いを煽るやり方につられて毎月複数買いをしちゃって、たまに転売をやることでその出費をうめてたけどもう無理っぽい。
秋葉に行こうとすると憂鬱になるようになってきた。
引退するか・・・
34名無したちの午後:2008/09/22(月) 06:30:56 ID:k3YwYZ1y0
いや普通に1本買うと決めたらOKでしょ
引退なんて悲しいこと言うなよ。ほとんどの店舗特典なんて
よーく考えたらいらないっしょ。
35名無したちの午後:2008/09/22(月) 09:44:16 ID:DiZUmuLb0
    /⌒ヽ
    /  * ) <角野卓造じゃねぇよ
    |  U /
    ( ヽ ノ
     ノ>ノ
     しU
36名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:32:03 ID:rLE91CNn0
昔は普通に発売日に新品で買って遊んで終わったら売ってたんだけど、
最近値崩れが激しすぎるんで泣く泣くやり方を変えた。
特に発売日に未開封が大量に中古屋に押し込まれるパターンだと
終わってから売りに行っても買取2500円とかのこともあるんで懐に痛すぎる。
今のやり方だと出費は抑えられるけど箱の中に何が入ってるかが直に見れないし、付属の冊子とかも読めないんでちょっとさびしい。
37名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:42:55 ID:obJxcm6z0
マニュアルとかはたまにスキャンしたのが流れてたりするけどな。
分厚い冊子はきれいにスキャンするには一冊バラさないとならんから流れにくい。
メーカーが責任持って流してくれるといいのになw
38名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:50:42 ID:uFEFgtJI0
メーカーによっては冊子なくしたと言えば有料で買えるとこもあるのでガンガレ
39名無したちの午後:2008/09/23(火) 00:39:53 ID:alqLIhuC0
おさななじみはベッドヤクザ
公式にてFDとセットで5000円
40名無したちの午後:2008/09/23(火) 00:59:42 ID:EcgqUzwh0
サーカスはたしかシリアル無くしたと言えば
それを2000で買えたはず
イメージをP2Pで入手してシリアルを買えば
中古で買うよりもメーカーに貢献できるんじゃね?
違法だけどな
41名無したちの午後:2008/09/23(火) 01:09:55 ID:SMRRcm/i0
>>37
コミックとか冊子を解体して放流するのも手間かかるからたいしたボランティアだと思うけど
個人的には日本のアニメの動画を落として翻訳して外国語の字幕を入れてトレントとかに再放流する人が一番すごいと思ったw
かなり時間かかる割りには一円にもならんだろうに。
世の中立派な人がいっぱいいるなw
42名無したちの午後:2008/09/23(火) 01:21:31 ID:SzAd5xq10
 
43名無したちの午後:2008/09/23(火) 02:29:58 ID:vYdp+tJK0
先週祖父が一年ぶりに500円1000円セールやってたらしいのに誰も書き込まなかったな。
去年のやつは祖父が去年やったセールの中でも屈指の熱いセールだったってのに。
44名無したちの午後:2008/09/23(火) 04:00:39 ID:HuDmX0AuO
近所のゲオでぴんくのあゆみが500円で売ってたので確保した
少しだがプレミアついてるのにバカだねぇ
45名無したちの午後:2008/09/23(火) 04:19:11 ID:zEx1iIbW0
>>43
455 :名無したちの午後:2008/09/22(月) 13:22:52 ID:Cc/x7qQ+O
転売とかしない人なんで、何処に書いたらいいかワカラナイのでここへ。

ソフマップに行ったら新品未開封で
恋愛病 1000円
女神大戦 1000円
とらぶる! 500円
萌えろ鬼ぃちゃん 500円
とか、他にもあったんれす。
女神大戦 と 萌えろ鬼ぃちゃん は欲しかったんで買って帰り。
面白いらしいから楽しみです。

転売されないで、ホントにゲームを楽しみたい人が買えますように……

これのこと?
他何があったか知らんけど去年とはだいぶ違うんじゃね?
去年のが話題になったのは祖父が買い取り価格を高いまま据え置きした状態で特価放出したからだろ。
特価商品のループ買いのチェックもきびしくなったみたいだし他所に売ってもたいした利益にならんだろ。
46名無したちの午後:2008/09/23(火) 04:26:09 ID:iLsH654R0
アホか。
47名無したちの午後:2008/09/23(火) 07:29:08 ID:3g2DLIs90
完全に転売スレになっちゃったな。
昔は転売がどうこうとか書き込む屑はいなかったのに。
48名無したちの午後:2008/09/23(火) 10:54:45 ID:Msrpsh/D0
>47
毎日同じこと書いて楽しいか?
49名無したちの午後:2008/09/23(火) 12:11:31 ID:7Qlu1YuVO
きっとこのスレが生活の全てだったんだろ。
ワゴン乞食は自分で特価品を調べにいく電車代さえ惜しみそうだからな。
50名無したちの午後:2008/09/23(火) 14:26:08 ID:X/teIzrF0
転売屑は人間の屑と言うしね。
51名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:56:59 ID:AYEn3GzI0
祖父5本5千円1000P還元今月で終了
52名無したちの午後:2008/09/23(火) 18:39:36 ID:UPwLHnpN0
>>47
>>7

>>51
嘘乙
53名無したちの午後:2008/09/23(火) 18:44:06 ID:qoBQzD2fP
高額スレに常駐の転売厨が出張してきてから悪化しとるな
54名無したちの午後:2008/09/23(火) 18:44:16 ID:iG92Jpm00
>>51
これマジ
祖父行って確認取るといいよ
もしくは売り場にしばらく居れば今月いっぱいの事言うから
55名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:02:29 ID:dIvrPQdS0
だからトレみたいに980以上対象にしろっての。
転売乞食以外は関係ないだろうに。
56名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:19:13 ID:UPwLHnpN0
>>51,54
マジネタでしたかスマソ
平日の5本まとめ買い1000ポイントバックをなくすより、
中古の日の5本まとめ買い1500ポイントバックをなくした方が乞食がよりつきにくくなると思うんだけど。
57名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:29:43 ID:nO+Liop40
平日まとめ買いなくしたら、ただでさえ混んでる中古の日が異様に混むだろ。
平日の売上も相当下がるだろうし。 

なんかダメダメな店になりそうだな。
58名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:48:22 ID:cJ8/OEWx0
平日にまとめ買いする奴なんていないってことだろ
59名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:49:04 ID:8PHU0LZ90
そうしたらナガオが買い取るんだろ?
60名無したちの午後:2008/09/23(火) 20:25:43 ID:4Gg66gJ50
地方は中古の日でも5本1000Pしかなかったがそれもなくなるんかな・・・残念
61名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:03:28 ID:8kVmrNvl0
中古の日一律10%引きを復活させてくれ
62名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:12:33 ID:75EB0ZPo0
中古の日はどうなるんだろ。
平日が3本500、中古の日が3本500と5本1000とか?
中古の日だけいままで通りだとすると中古の日と平日の差がつきすぎるな。

ef latterの発売日に特典目当てに5店舗で買って本体売り飛ばして、
それにかかった2万ぐらいをポイント乞食で相殺してトータルでプラスにもってったこともあったな。
色々改悪された今の状況じゃもう無理っぽいけど。
63名無したちの午後:2008/09/23(火) 22:09:16 ID:DAe/RQOh0
祖父のポイント乞食はナガオじゃないけど頭にタオル巻いて日雇い労働者みたいな格好した猛烈にくっさい奴がすごかった。
10本3000Pがなくなる前はたぶん毎日来てたと思う。
中古の日なんか売りに行く時以外は一日中アミュの三階にはりついてた。
あれはたぶん増やしたポイントを換金することで生活してたな。
軽く数百万は抜いてるとおもわれ。
64名無したちの午後:2008/09/23(火) 23:27:49 ID:3QKzBcCC0
>>62もだけどそういうことする奴がいるからまとめ買いがどんどんしょぼくなってくんじゃね?
普通に利用してる客としてはいい迷惑なんだが
65名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:22:30 ID:AQAKEIBd0
だから、980円以上対象にすればいいだけだろ・・・。
殆どが100円CDとかゴミソフトと一緒にしてるんだから乞食は。
あと特価は一種類1本のみとかすれば乞食はほぼ一掃だろ?
それでも小知恵の回る香具師はいるかも試練が、そんなの極僅かだって。

どんだけ馬鹿なんだ祖父は?
66名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:38:02 ID:/7mPEfPN0
10月から中古の日でも5本1000Pならショボすぎるからもうイカネ
67名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:38:07 ID:11+dHbBd0
>>63
じゃその人職を失ったんじゃないの?w
祖父には血も涙もないのかw
68名無したちの午後:2008/09/24(水) 01:04:06 ID:uYxgipqA0
>>63
なくなったのそいつのせいだろw
69名無したちの午後:2008/09/24(水) 05:28:10 ID:SDANeGaN0
>>63
そいつ他のセールとか秋葉以外のブックオフとかでもよく見かけるぞ。
祖父とかのDSの特価ソフトをブックオフに売りに行く時に結構行動が重なるw
横浜祖父にもいたし。
結構行動範囲広いっぽいしポイント乞食も派手にやってるってだけの年季入った転売屋だろ。
70名無したちの午後:2008/09/24(水) 06:33:09 ID:KTpXQdL+0
これはひどい・・・
メーカーがショップを潰す気か
\3,000で送料代引き手数料無料

ttp://www.heat-soft.com/web_cart/

絶対妹 通常 4000

狂った教頭 3000
堕淫 3000
七人の妹 3000
ほかザコの新品多数

下の三つは見つけた時には品切れ
堕淫欲しかった・・・
71名無したちの午後:2008/09/24(水) 07:49:44 ID:ALx9ds4p0
中古屋の買取価格より安いって時点でコジキに卸すことを前提としたセールだな。
売り切れのはコジキが買い占めたんだろ。
在庫全部カゴに入れられるからなw
72名無したちの午後:2008/09/24(水) 10:38:46 ID:vE8Ge8UJ0
通販のは注文してから中古屋に押し込むまでのタイムラグが嫌なんで俺はあんまり好きじゃない。
やっぱ店頭で投げ売りしてくれんのがいちばんいいな。
73名無したちの午後:2008/09/24(水) 14:48:59 ID:OFouPMeT0
その間に対応されたらおしまいだしな。
まあ、観光がてらにトッポイ地方の店にでも押し込めばいいが。
74名無したちの午後:2008/09/24(水) 18:55:59 ID:YArf7TkVO
紙風船でGarden新品1480円でした
欲しくて探してたので嬉しいです
75名無したちの午後:2008/09/24(水) 18:59:33 ID:ejta7w1q0
高いな
76名無したちの午後:2008/09/24(水) 19:00:15 ID:Z29gVnBJ0
ガーデンはパッチが完成するまで、開けない
77名無したちの午後:2008/09/24(水) 21:01:07 ID:aZFjruux0
ゲーマーズ先週の土曜からセールやってたんだな。
今日行ったら差益が出るのは全部売り切れ。
ゲマ新館のセールはプレオープンの投げ売り以外全逃しだわ。
どうにもツいてねえ。
78名無したちの午後:2008/09/24(水) 21:28:26 ID:4fcThDH40
紙の庭は大量に積まれていてずっとなくならないんだから、200円引きとかのセールでついでに買えばいいよ
79名無したちの午後:2008/09/24(水) 22:03:18 ID:DpddpKxj0
Gardenならでじぱれでも安売りしてるし、特に急ぐ必要ないやね。
80名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:57:29 ID:wf5W/Hu10
閉店間際に100円ソフトと100円CDだけを10本以上買った人を確認。
乞食妨害乙。

明日の二割引
ルーツ初1480 PureMy妹2980 クリムゾンレーキ1980 ショクシュリアン1480
あの娘は痴Girl2480 爆乳ナース980 桜花繚乱2480 それちるCD2480
幼辱2980 のぞきま4480 宿り蟲3980 姉はエロコミ3480 雪桜2480
奴隷将校クラリス3980 AD初回1980 双子令嬢1980 ひきこもり向け3480
無限輪姦1980 にゅうきたいさい3980 浮気妻2980 ゆうきくん2480
赤線街路2980 姉はめ2480 イカサレ1980 メサイア通常版3280 等

明日の1.5割引
欲望の牢獄4480 彼女彼女彼女6280 ヴェルディア5480

明日の一割引
戦女神ゼロ4980 虹色天井艶妖奇譚5980 やみつき3980 精液瞬間移動5980
ウィザーズクライマー4980 FA初回6480 魔女道4780 天夢5480
いんちき霊媒師5980 ヒメのちハニー5480 中出し学園戦争6280
恋する式4980 イブじゃん5480 あるすまぐな3980 ホームメイドスイーツ5980 
空を飛ぶ三つの方法6480
81名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:58:35 ID:wf5W/Hu10
ゴミばっかりだろ?w
82名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:03:24 ID:3qrwNsKEO

まぁ欲しいのはないな

しかしなんで分かるん?
83名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:24:17 ID:E9y3Puhg0
前回中古の日とほとんど価格、ラインナップ変わってない上に週末特価より
高いのもチラホラwこりゃ100円CDがあっても駄目だな。 

おまけに給料日なのでそんな安くしなくても売れという罠
84名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:52:59 ID:UGPOj9yj0
ソフマップはさっさと10本3000Pとまとめ買取200円upをもどせよ
85名無したちの午後:2008/09/25(木) 02:54:30 ID:vqH4jqXJ0
リトバスEX初回版の2割引は書かないのなw
86名無したちの午後:2008/09/25(木) 03:39:52 ID:UGPOj9yj0
金が欲しい・・・
なんにせよ金が欲しい・・・
コジきてえ・・・
ソフマップも腐っちまったし・・・
セール・・・
なんかアツいセール・・・
87名無したちの午後:2008/09/25(木) 06:52:31 ID:igiqlE2rO
>>85
リトバスは流石に低価格じゃないしなぁ
88名無したちの午後:2008/09/25(木) 07:32:21 ID:FWAh8Dp3O
>>86
はたらけ☆
89名無したちの午後:2008/09/25(木) 08:29:06 ID:33PIuTgg0
>>86
泣け!喚け!叫べ!そしてSHI☆NE!
90名無したちの午後:2008/09/25(木) 09:56:53 ID:tzDVnHCN0
今日は乞食の日。
生活費をかけてソフマップの前で開店待ちする奴等。
いずれ劣らぬ無職ばかり。
91名無したちの午後:2008/09/25(木) 12:44:58 ID:FWAh8Dp3O
屑たちの聖戦
92名無したちの午後:2008/09/25(木) 15:56:34 ID:D0VNEuJO0
明日の転売ネタはくるくるプレミアムとつばすテレカだな。
くるくるプレミアムはプラス一万以上は確定だろ。
つばすテレカは6280円ぐらいが売値として本体を4000円ぐらいで売って、
テレカはオクで1万前後ってとこか。
一限じゃないといいんだけど。
93名無したちの午後:2008/09/25(木) 17:10:26 ID:UbW6tXb60
あまりの見当違いっぷりに泣けた
94名無したちの午後:2008/09/25(木) 17:15:36 ID:vqH4jqXJ0
テレカ1万って夢見すぎw
つか各店舗がスクイズ並みに刷ってそうだなwww
95名無したちの午後:2008/09/25(木) 18:44:52 ID:MghLoxp10
祖父の京都河原町店で見た小汚いピザ。

3階のTVゲーム4本をカゴにいれたまま
5階のエロゲ売り場で1本買い足して精算してた。

1000ポイントの為にそこまですんなよ。
96名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:14:55 ID:wh3XG8T/0
階またいで警報ならないのかw
97名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:53:57 ID:Jfvuj8iF0
>>92
赤坂は今日までは新品6980円で売られてたけど明日はたぶん7680円だよ。
高いだろ?w
それでもテレカをオク売りすれば十分利益がでると思うけど。

>>96
階をまたいだまとめ買いはいちおう可能ということになっている。結構やっている人がいる(ほとんどはポイント乞食だけど)。
店員に「これを○階の商品とまとめ買いしたいんですけど」と言えば、店員がその階まで運んでレジに預ける。
ただ、以前は中古でさえあれば割とどんなものでも階をまたいだ移動が可能だったんだけど、
中古の日の二割引とかの特価品が移動不可に→数が多いとお断り→新作中古のような高額商品も移動不可に→黄色いシールの特価品が全て移動不可に
と徐々に厳しくなっている。昔は数十本でも移動可だったんでポイント乞食の特価品複数買いの手段の一つだった(数が多いとカゴの底の方まで調べないので)。
厳しくなったのはもちろん派手にやりすぎたポイント乞食(ミヤハ○さん>>63とか)のせい。
彼が既に一人で数百万抜いてるってのは俺もそう思う。
黄色いシールの特価品は安いものであれば店員によっては運んでくれる。本当は駄目だけど。
98名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:55:11 ID:Jfvuj8iF0
今日アミュ館三階でちょっとしたトラブルがあった。
中古の日に数人の転売乞食がまとめ買い用の100円とかの安いソフト片手に新入荷待ちしてるのはいつものことだけど、
今日は新入荷ワゴンが到着してエレベーター横の定位置に運ばれた後、ある一本のDSソフトに三人が一度に群がった。
一人はすぐにあきらめたけど、二人は離さずに壮絶なひっぱりあいになった。
一人が無理やり引き剥がしたんだが、もう一人の方が「お前後からつかんだだろ!」みたいなかんじで絡んだ。
無理やり取った方は「あ!?なんだこら?文句あんのかおい?あ!?なんだてめえ?」みたいに挑発したけど、結局少し睨み合っただけで取られた方が立ち去り、喧嘩まではいかなかった。
まあ二人とも本店があったころからずっといる常連だから、つかみ合いの喧嘩までいったら二人とも出入り禁止だってのは分かってただろうけど。

平日のまとめ買いは5本も3本も月末で終了だけど、中古の日の方も何かしら修正すべきだと思うわ。
現状乞食に悪用されてるだけ。
99名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:57:40 ID:Jfvuj8iF0
次回の明日の二割引はたぶんお休みです。
100名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:00:00 ID:wh3XG8T/0
>97
詳しい説明ありがと
みんな乞食って呼んでるけど、誰にでも出来るミッションじゃないなw
俺には絶対無理だよ
101名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:35:39 ID:GeIA0be00
>>99
非番でも行って聞いてこいカス
シュプレームキャンディーしかきてねえし世の中なまけ者が多杉だろ
102名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:33:07 ID:rV+cN+E+0
アミュ館既に列できてるらしいなw
それで朝開店前に来た連れを大量に自分の後ろに割り込ませるわけだw
103名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:10:57 ID:KQGMQDp10
ナガオの腕の見せ所だなw
ファンネルだらけだぞきっとw
104名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:22:40 ID:toveOzlXO
割り込みで事件になればいいのに
105名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:26:13 ID:rV+cN+E+0
自分は予約したティンクル初回一本と安かったらテレカ目当てで茜色を買おうかと思ってたけど
7680は高すぎるし朝の並びもすごそうだしどうしたもんか。
106名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:34:21 ID:4q5bOApk0
ティンクル初回は祖父トレとも買取5500スタートか・・・
107名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:36:20 ID:HHRlENAe0
意外と普通の金額の買い取りだねぇ。
108名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:46:51 ID:E9y3Puhg0
10月からは特定ソフトが10%引きとかのしょうもないタイムセール
だけになりそうな悪寒。 

中古の日も意外に全ソフト10%引復活するかもなぁ
109名無したちの午後:2008/09/26(金) 00:28:03 ID:r/TjVEij0
今日はアミュ三階の乞食の日特価が結構頑張ってたな。
最近のしょぼい中古の日にしちゃ上出来。
日替わり特価のDSファイアーエンブレムは朝一に乞食が群がって終了。
ごちそうさまでした。
110名無したちの午後:2008/09/26(金) 00:48:06 ID:r/TjVEij0
そういや今日久しぶりに転売中華がレジ占領してたな。
20%引を何本でも買えるのがウラヤマシス
普通だめなのになんであの人はいいの?て聞くと、
他のお客様のお買い物を監視されるような真似をされるようでしたら今後の入店をおことわ(ryて言われる
111名無したちの午後:2008/09/26(金) 01:41:25 ID:nLHOR0xp0
>>109
×ファイアーエンブレム
○ファイアーエムブレム
112名無したちの午後:2008/09/26(金) 02:31:01 ID:NdZYYOtX0
ファイヤーエンブレム
113名無したちの午後:2008/09/27(土) 15:35:41 ID:O1gHcCNSO
>>110
そりゃネタだろ。
俺ならそんな失礼なことを店員が言ったら店長呼んでこいで大騒ぎするぞ。
114名無したちの午後:2008/09/27(土) 18:51:43 ID:u1WINbgf0
PSPスレより
566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 18:24:41 ID:D1YBTRZp0
渋谷のヤマダ電機で安くなった旧型を200個ぐらい買ってる中国人がいたwww

>>566
お一人様一台です

>>569
中国人転売ヤー集団が何周も並んでやがったよ
店の前に軽ワゴン止まってて窓いっぱいにPSP詰まってたw

>>572(今から行くけど何あった?)
安いもの全く無かったw

どこでも中国人乞食にやられてるんだな。w
115名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:42:49 ID:uVnz0yMv0
俺の地元の中古屋での買取価格
ティンクル☆くるせいだーす(初回版) \8000
スマガ(特別限定版) \8500
しゅぷれーむキャンディ(特装初回版) \6000
AliveZ \5500
10月1日までの限定買取だった
116名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:44:04 ID:mY8ss3NX0
もう低価格の冠いらないだろこのスレ
低価格の話題なんかねえし
117名無したちの午後:2008/09/29(月) 07:56:49 ID:YX1tg6AgO
逆に「低価格」と付いてるから転売屋共が湧いてくるような気もする

転売屋絶滅しろ
118名無したちの午後:2008/09/29(月) 15:58:33 ID:Tto6cQSQ0
資本主義社会である以上それはなさそうな悪寒
119名無したちの午後:2008/09/29(月) 22:15:28 ID:tVxqxOFF0
流通や転売屋みたいな中間で搾取する奴らがいるから、物価が下がらないってのにな……
120名無したちの午後:2008/09/30(火) 21:49:58 ID:6KuBNBMk0
ふつの経済だと中間に入る奴が居なくなると流動性が薄れて価格が高止まりするんだが?
わかってないのが多いな。
121名無したちの午後:2008/09/30(火) 23:01:55 ID:xX+9t9rn0
いなくてはならない流通と寄生虫の転売屋を並べている時点でな
122名無したちの午後:2008/09/30(火) 23:38:40 ID:G34uCzT+0
祖父10月から3本以上購入で3%OFFw1000円以上の物のみ対象

中古の日も1000円縛りの可能性大だな。
更に5本で1000Pだったらどうすんのよ?
123名無したちの午後:2008/10/01(水) 00:00:03 ID:uYv32uNV0
そして、新たにナガオの日を始めると
124名無したちの午後:2008/10/01(水) 00:38:10 ID:/34QODvF0
980円が全滅か。
125名無したちの午後:2008/10/01(水) 01:03:23 ID:S3Yv1zAU0
アキバの数名のバカのせいで
なんで他府県の客がとばっちり食わなきゃならんのよ

アキバ祖父がそいつらをさっさと出禁にすれば
よかったんだ
126名無したちの午後:2008/10/01(水) 01:44:16 ID:ub65RO/n0
四季報
「ポイント還元費用が想定以上、秋葉原本館の急回復見込みも過大で
会社営業益14億円は未達懸念。」

四季報にまで書かれるくらいコジループがきつかったんだろうな。
ポイント費用大幅削減の為、今期の5本1000Pの復活は無いだろう。
最悪、中古の日のまとめ買いもなくなるかも。
127名無したちの午後:2008/10/01(水) 02:36:58 ID:xpOOi9LZ0
980円以上対象にしたのは評価すべきところだな。
正直ポイント乞食以外は困らんだろう。
128名無したちの午後:2008/10/01(水) 03:13:12 ID:I2K5mx67O
中古の日 クジで最大20%OFFが残ればいいよ。
129名無したちの午後:2008/10/01(水) 03:22:22 ID:UwBbgC6m0
新宿のトレにて、はめドリが1480だったので買ってきた。ケースとディスクが損傷しているとはいえ、安かった
それにしても、ひめしょの安さに驚いた。同等の面白さのドラクリは5〜6000前後すんのに、この格差は一体
とりあえず、秋葉原のリバにて1280で購入。確保
130名無したちの午後:2008/10/01(水) 09:54:49 ID:yrcA1tlBO
まとめ買いの日にエロゲ買って積むのが数少ない娯楽の俺にとっては大打撃w
ストレスと戦って働く気のない乞食は潔く死ね。
131名無したちの午後:2008/10/01(水) 13:20:34 ID:b/jOrUwaO
お前も転売屋になれよ。
トップクラスなら年収一千万も夢じゃないぞ
132名無したちの午後:2008/10/01(水) 19:23:59 ID:Xk8x2ReB0
>>129
そういやひめしょは祖父で未開封品980円で出してた時期があったな
今じゃ祖父買取1000円になってるし
ゆりねやナイショのよりみち等のCAGEの叩き売り品も
今となっては懐かしい
133名無したちの午後:2008/10/01(水) 22:45:48 ID:3Q64GoFH0
中間価格帯のゲームスレッド【価格予想等】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1193937944/
最近こっちの方が活発
134名無したちの午後:2008/10/01(水) 23:18:37 ID:D+60Cp0b0
乞食の物乞いはこのスレだけにしとけよ
135名無したちの午後:2008/10/01(水) 23:59:53 ID:y3wz/fCJ0
ソフマップ行ってきた。ポイント関連の変更の詳細を調べてきたので。
・平日
1000円以上のソフトを三本以上買うとそれぞれ5%OFFになる。
1000円未満のソフトを一緒に買ってもそれらは5%OFFにならない。
1000円以上でもタイムセールの10%OFF品や黄色いシールの特価品は対象外で5%OFFにならない。
要するに通常価格(白いシール)の1000円以上のソフトが三本以上なければならない。
・中古の日
3本3000円以上で500ポイントバック、5本5000円以上で1000ポイントバックに変更。4本まとめ買いは完全消滅。
他のルールは今までと同じ。1000円縛りも無しで100円CD4枚と中古の日の二割引品1本で5000円を越えればポイントバックになる。
・買取
買い取り価格500円以上のソフトを5本以上で一本あたり100円upは今まで通り。
10月からはPS3、XBOX360、PSPのソフト及びブルーレイの映像ソフトはさらに100円upらしい。
500円以上5本の中にそれらが入っているとそれらのみさらに100円upということか?
136名無したちの午後:2008/10/02(木) 00:18:51 ID:c3MGTDEE0
このスレには関係無いが、値崩れしてない新作タイトルや高額な
レアタイトルばかり買う場合は平日の方が安くなる余地があるな
中古の日は比較的今まで通りに近いか
137名無したちの午後:2008/10/02(木) 00:45:13 ID:lqR3H7gVO
>>135
基本的には980円のソフトは殆ど買わないし、いつも通り中古の日に買いに行こうかな。
でもその制度だと三本で一万以上、五本で二万以上買うなら平日の方がいいのか。
比較的新作だけ買うなら大概3980〜6280くらいだからなー。
でも別に大して安くなくても祖父が特価だと主張してりゃダメか…むむむ
ああ、転売乞食の皆様は心置きなく餓死してください
138名無したちの午後:2008/10/02(木) 01:12:15 ID:nlPflPlI0
>5本5000円以上で1000ポイントバック
転売厨完全死亡、祖父内ループもほぼ無理だな。
139名無したちの午後:2008/10/02(木) 01:27:28 ID:lLKCDAcJ0
まあ今までが穴だらけ過ぎた。
ソフマップのポイント乞食はポイント増やして換金することで生計を立ててる乞食もいたくらいだからなw
オク売り系乞食でも高いソフトを乞食買いで賢く仕入れてるのがたくさんいた。
アミュ3階の頭にタオル巻いたネカフェ難民>>63とか6階の青いファイル片手にまとめ買い用の特価品あさってる人とかは
今までのまとめ買いのポイントバックの累計が一千万ポイント越えてるだろ。
140名無したちの午後:2008/10/02(木) 03:47:46 ID:4u4A14Md0
もうプールもルピーもなくしていいよ
141名無したちの午後:2008/10/02(木) 08:46:05 ID:1dlNqET00
最低限として、二種類もいらないよな。
ただ管理が複雑になるだけで、何であんな面倒なことしたのかがわからん。
システム側の自己満足か?
あんなことしてるの秋葉はおろか、日本中の大きな店舗の中でも祖父だけじゃないか?
142名無したちの午後:2008/10/02(木) 08:54:52 ID:NKQUVhd/0
プールはね祖父内では現金と同じ扱いだから
そう簡単には変更できないのよ
詐欺になっちまうw

ルピーとビックポイントの統合マダァー
143名無したちの午後:2008/10/02(木) 09:04:37 ID:jcrjZ5yK0
だな。ルピーは通常のポイントシステムの範囲内だが、
プールは日本通貨を換金した祖父通貨という位置付けだしな。

それよりも、中古ソフト関連の値引き条項、値引きパターンの細分化が
祖父の首を絞めたのがいちばんの原因。
値引きセールなんて、くじ引きとタイムセールだけでいいんだよと。
144名無したちの午後:2008/10/02(木) 11:07:13 ID:gEK2jqAS0
前受け金と引き当て金の違いじゃね?
まあ、わかんねーか。
145名無したちの午後:2008/10/02(木) 11:22:37 ID:0KxvZlwHO
単位を円天に汁
146名無したちの午後:2008/10/02(木) 12:29:41 ID:69VrFrdM0
ポイントなんて要らないから安くして下さい。
147名無したちの午後:2008/10/02(木) 15:57:39 ID:2wuC4vzj0
だな、祖父のポイント面倒だから
いつもポイント付かないけど祖父より安いところで買ってる
148名無したちの午後:2008/10/02(木) 17:20:57 ID:C0No7I6G0
特典目当ての複数買いの出費をポイント乞食で補うのに慣れてたってのにどうしてくれんだよ・・・
これから年末にかけて特典集めたいタイトルがたくさん出るってのに。
中古の日のまで改悪することねーだろ。
なんでそうやって客に迷惑かけるようなことするんだか。
149名無したちの午後:2008/10/02(木) 18:15:20 ID:GO1KZkXW0
客っていうのはお金を払う人のことを言うんですけど
150名無したちの午後:2008/10/02(木) 18:18:25 ID:z4GGpHvFO
祖父のまとめ買い以外でのポイントバック率の低さは異常
151名無したちの午後:2008/10/02(木) 19:50:22 ID:17sy0rzK0
祖父ツナバンらぶみくす新品1980円
コジキができる価格で出してくれた祖父に感謝
152名無したちの午後:2008/10/02(木) 22:52:55 ID:zVbqqIPR0
祖父は平日だけじゃなくて乞食の日も1000円以下はまとめ買いの対象外にするべき。
10本で1500ポイントを1000ポイントにしてもまだまだ乞食が群がる余地がある。
連中は200円とかそれぐらいの差益でも飛びつくからなw
153名無したちの午後:2008/10/03(金) 02:23:19 ID:Z6T+dtot0
俺は+100円をコツコツ積み重ねて一週間で30万稼いだことあるぞ。
100円、200円を馬鹿にしてはあかんよ。

154名無したちの午後:2008/10/03(金) 02:24:23 ID:Z6T+dtot0
その時に俺が祖父に押し付けた在庫の大半は改装前の釣堀みたいな
ワゴンの中に入ってたw
155名無したちの午後:2008/10/03(金) 05:28:11 ID:6C2CvfPK0
祖父のポイントを増やすのでも基本は数を稼ぐことだったからな。
一本あたり+200円でも50本まとめて買えば一万円のもうけだし。
もちろん5本まとめあたり+200円だったらやらない。
改悪された今の状況はこれに近い。
他所に売るんならともかく祖父で買って祖父に売って増やすのはもうきつい。
156名無したちの午後:2008/10/03(金) 09:10:59 ID:abDXHzqIO
なんかこのスレを見てるとスロプーとあんまかわらないな、テンバイヤーて
157名無したちの午後:2008/10/03(金) 11:55:10 ID:sMvgLO6yO
つーか秋葉原の奴らが異常だったんだよ。
ここは秋葉原転売屋休息所スレじゃねーんだから、別にスレを立てて誘導してぇ
低価格で“面白い”ゲームなんかの話をするスレッドで、転売したら+になるとかなスレじゃ無い。
158名無したちの午後:2008/10/03(金) 13:33:48 ID:6H84gwXuO
また荒らしか
159名無したちの午後:2008/10/03(金) 14:08:45 ID:YkWAjrmr0
ゲームの中身の話がしたい奴は工作板にでも行けばいいのに
160名無したちの午後:2008/10/03(金) 14:25:20 ID:s9RFtSC40
オクで仕入れて9ヶ月で220万の利益を稼いでいた転売屋が逮捕

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081003/crm0810031405018-n1.htm

あまり派手にやるなよ
次はお前らの番だな
161名無したちの午後:2008/10/03(金) 16:57:48 ID:iRwpPELE0
【社会】 SMAP演劇チケットをオークションで落札した無職女(39)、チケットショップに転売→逮捕…神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223019112/
162名無したちの午後:2008/10/03(金) 17:22:38 ID:IgjyuW+Q0
オクで買ってショップに売るのかw
エロゲと逆だなw
それで何百万も稼げるもんなのか。
163名無したちの午後:2008/10/03(金) 21:16:09 ID:x2F4JTAh0
普段の日はまとめ買いなくなったけどまだ乞食妨害(笑)の人っているの?
164名無したちの午後:2008/10/03(金) 21:32:08 ID:IgjyuW+Q0
乞食妨害とかいってる屑は単なる転売屋だろ
人様の小遣い稼ぎを邪魔するとか何様のつもりだよw
165名無したちの午後:2008/10/03(金) 22:06:40 ID:sZm9plE10
乞食の実態あげ
166名無したちの午後:2008/10/03(金) 22:23:55 ID:6H84gwXuO
>>164
やがて彼もあるがままの自分を受け入れる日が来るだろう
167名無したちの午後:2008/10/04(土) 00:45:12 ID:d9a7/LDB0
金だよ金。
とにかく楽して金が欲しいわ。
去年はウマいセールにたくさん遭遇できたのに今年は全然だ。
もうあと財布ん中身五万円しかねえ
阿蘇はさっさと閉店セールやれよ。
168名無したちの午後:2008/10/04(土) 06:10:35 ID:w2mop/FU0
おまえが閉店しろ
169名無したちの午後:2008/10/04(土) 06:11:34 ID:XdBWiuTh0
ふつうにはたらけ
クソニート
170名無したちの午後:2008/10/04(土) 08:06:24 ID:d9a7/LDB0
はたらくとかねえわ・・・
アキバにコジきにいくのもめんどくせえからピザでもとって寝てるか。
171名無したちの午後:2008/10/04(土) 08:17:50 ID:3aZyfliG0
F速VIP(・ω・)y-〜 無職なのに毎日ピザLサイズ食ってたら貯金が後5万しか
http://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-804.html
172名無したちの午後:2008/10/04(土) 18:35:26 ID:Di/EaYhi0
あと5万しかないのにピザとかどんな経済感覚だよw
そんなんじゃやってけないだろ。
ゲームの即売り転売で生活するってのはそんな甘いもんじゃない。
173名無したちの午後:2008/10/04(土) 20:44:29 ID:L9uSuwrp0
明日は日曜&5の付く日だから
祖父の買取カウンターが混みそうだな
174名無したちの午後:2008/10/04(土) 20:49:59 ID:tjPKxNOs0
ナガオの日ですね
175名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:04:32 ID:Di/EaYhi0
買う方は5本まとめの改悪のせいで利益が出しにくくなったがな。
しかも買取が混むせいで時間効率も悪いという・・・
176名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:45:50 ID:KJumOKty0
休日の5日は買取なんていくもんじゃないぜ
出足が遅いと待ち50とかどんだけー

開店前並びに参加しないとせっかくの休日が無駄に
177名無したちの午後:2008/10/04(土) 23:48:58 ID:aPjdDnfQ0
どーせ100円CDは張り付き転売厨が買い占めるから200円のしか
残っていないだろ。  

1000-200X4=200Pしか増えんぞ。それでも行くのか?
買取も激混みだし。
178名無したちの午後:2008/10/05(日) 00:02:26 ID:IrhwCD/l0
俺は明日は行かない。
100円CDも一枚あたり100円引きにしかならんし。
祖父のポイント乞食ができなくなると秋葉原に行く頻度が激減してその分他のセールにも遭遇しにくくなっている現状。
終わりか。もう終わりなのか。
179名無したちの午後:2008/10/05(日) 00:04:59 ID:/UE3CJdT0
心機一転ナガオさんの弟子入りして経験を積むのもいいかもな?
180名無したちの午後:2008/10/05(日) 01:18:56 ID:IrhwCD/l0
最近即売り転売ってもしかするとみっともないことなんじゃないかって思えてきた。
これがあれか。鬱病か。
181名無したちの午後:2008/10/05(日) 02:32:05 ID:0Ly8Cs9MO
何を今更



ナガオと一緒に樹海にでも逝け
182名無したちの午後:2008/10/05(日) 03:26:00 ID:Ym52eiKE0
すごくみっともないよ。
ネットカフェ難民とかニートみたいな社会の最底辺のゴミがやることだよ。
他の人が店に朝一ではりついて特価品買い占めて中古屋に持ってくのを見てみるといいよ。
参加するんじゃなくてって意味ね。
自分が今までどれだけ乞食みたいな真似してたか分かるから。
183名無したちの午後:2008/10/05(日) 04:02:52 ID:Saupa93d0
転売乞食ってアルミ缶回収のホームレスと同じだからなw
アルミ缶のゴミ箱奪い合ったり行政の手が入って自由に集められなくなってる所も一緒
184名無したちの午後:2008/10/05(日) 04:24:08 ID:Hnwvid740
転売屋って店の人と仲良かったりするの?
185名無したちの午後:2008/10/05(日) 05:12:01 ID:8O0xuWfu0
テレカ転売屋の春日はkブッ糞や自由でよく店員と寒暖してるぜ
特にkブッ糞ではイベントの時はまとめて取り置いてもらって指定金額分会計し回るという芸当をしてるのを見たし
店員が春日産が・・・とか会話してるのをよく聞く
186名無したちの午後:2008/10/05(日) 07:56:17 ID:TGSywTLW0
金!金がほしい!ちくしょう!
187名無したちの午後:2008/10/05(日) 11:35:08 ID:QeCRITXZ0
>>185
マジで?仲が良いからって他の客の目に付く場所で、特定の客を優遇するのは関心しないな。
188名無したちの午後:2008/10/05(日) 11:43:03 ID:97SrfiP60
∩゚∀゚∩age
189名無したちの午後:2008/10/05(日) 13:44:12 ID:7iaZMLt9O
電撃の抽選イベントでのいぢの色紙当たったわ。
さて売るか。
190名無したちの午後:2008/10/05(日) 14:11:02 ID:97SrfiP60
紙特価欲しいの梨
191名無したちの午後:2008/10/05(日) 15:04:04 ID:kbZ5mPLy0
>>189
おめ〜。
192名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:01:01 ID:9Pl1j4Q00
秋葉祖父のソフト買取ってアミュ 駅前 本館 4号店では
どこが一番スムーズに進むのかな?
193名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:29:04 ID:YkwGQhC80
何時に紙特価きたんだ… 
珍しく欲しいものがあったのに売り切れてるし 
日曜は早めに帰ってくるようにしないとだめかなw 
194名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:32:32 ID:KzmQbIJ/0
>>193が欲しかったのは尿げー、えむぴぃと予想
195名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:45:51 ID:YkwGQhC80
フヒヒ…その通りでヤンス 
前に2980円で300円引きの時に買おうと思ってたら
3280円に値上げしたからスルーしてたんだよな〜
どこかの店で2480円まで下がるのを待つる 
196名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:50:15 ID:xVlUwL1l0
メッセサンオー行ったら特価やってたな
桃華月憚(通常版) \980
Purely\980
To Heart AnotherDays \1500
ブラゥヴクルイード \1980
メトラセ \1980
ぷりサガX 1980
妹にスク水着せたら脱がさないっ! \1980
夏神 \1980
痴漢車両2号車〜井の頭線〜 \1980
D.C.After Seasons(初回版) \2980
他にもあったがこの辺がめぼしいやつだな
ちなみにぷりサガXは古川で3400+300円買取だった
今はどうか知らんが
197名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:51:52 ID:0chdllsW0
紙特価がすぐに売り切れるのは張り付いてる乞食がいるせいだろ。
普通に働いてる有職者は日曜は休養に使いたいからネットに張り付くなんてまねはしたくない。
一方で普通に乞食をやってる無職は毎日がお休みだから土日も全力で戦える。
はなから勝負にならんよ。
198名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:55:32 ID:fzL04ppo0
働いてるから日曜は駄目ってなら、もう特価は諦めろよw
全ての特価は乞食の物で良いよw
199名無したちの午後:2008/10/05(日) 20:03:31 ID:WTCexU3+0
いもすく、その値段だったら欲しかったな。
200名無したちの午後:2008/10/05(日) 20:38:20 ID:MxByl1u50
>>196
これって流通の放出品じゃない場合
店舗が一つにつき二、三千円の赤字だろ
よくショップがもつな
特典厨から搾り取ってんのか
201名無したちの午後:2008/10/05(日) 20:39:10 ID:n2A3LoEr0
>>196
呆れたわ・・・
そんな値段で売ったら秋葉中の臭いのが集結してぺんぺん草も残らんぞ・・・
メッセは乞食を肥えさせて何が楽しいんだ。
202名無したちの午後:2008/10/05(日) 20:46:49 ID:gRpwKD/w0
他に、こなゆきふるり初回1480、efリリカルDS夏空カナタは抱き枕テレカ付4980円で夕方まであったぞ。
203名無したちの午後:2008/10/05(日) 23:57:15 ID:aW5e99K60
AD、桃華月憚、メトラセが入ってるのを見ると流通の放出品ぽいけどな。
一部メッセの処分品も混じってるか?
204名無したちの午後:2008/10/06(月) 00:01:16 ID:t0KwBpsK0
祖父アニメ館は中古の日も黄色値札と○%引きはまとめ買い対象外だとよ。
祖父は悪い方へ進んでるので近い内にアミュ館もなるかもなぁ・・・

今日も買取リスト抱えた輩や頭にタオル巻いたネカフェ難民来てたけど
こんなショボイ還元でまともな利益出るんだろうか?
それとも持ってるポイント処分のため渋々漁ってるのか?
205名無したちの午後:2008/10/06(月) 00:56:25 ID:lcZfm/0N0
どう見てもメッセの処分品だろ
何でメッセが流通から乞食品引き受けると思うんだよ
206名無したちの午後:2008/10/06(月) 02:27:09 ID:PmtiI+ur0
何もわかってないどこぞのアホ中古店どもの僻みだろ
207名無したちの午後:2008/10/06(月) 02:48:32 ID:zlatseeq0
桃華月憚はずーっと1980で売ってたけど全然売れてなかった奴だな。
メッセはたまーーに処分セールやるけどあんまりお世話になった試しがない。
去年遭遇したときは、行った時点で既にでかい紙袋3つか4つ持ってさらにソフト何本か持って待機してる人がいて
売り場にはゴミしかなかった。
中古で5980円ぐらいで売ってるのが2000円とかで出てたみたい。
今年の春にもセールの残骸っぽいのを見かけたけどほんとにゴミしかなかった。
208名無したちの午後:2008/10/06(月) 05:23:48 ID:SV9ggfxm0
メッセの処分セールは前触れが無いから、毎日徘徊してるプロ転売屋
でないと開始直後の大量買い込みはムリだろ
209名無したちの午後:2008/10/06(月) 08:37:58 ID:LNJFrxzpO
転売屋しね
210名無したちの午後:2008/10/06(月) 11:45:01 ID:EmXWSk8YO
で、メッセ並んでたの?w
211名無したちの午後:2008/10/06(月) 13:25:26 ID:fY6RZN9I0
>>207
それ俺かもしれん。
おまいが見たのは孕らハラ2kの買取5.2kか陵辱復習学園2kの買取5kあたりっぽい。
一日で60本ちょい転がして9万弱ゴチになった。
自分は秋葉まで出るのに結構時間がかかるんで毎日チェックとかはムリ。
そのときはこのスレに情報が出た次の日の朝一に行った。
メッセのセールで転がしたのはそれ一回だけ。
このスレで見てから行ったのはほかに、転売屋養成講座のコピペの次の日の朝一とか。
212名無したちの午後:2008/10/06(月) 13:52:19 ID:q5miSxg50
ヨド秋葉リトバス初回が4980円で山積み。どこから出たんだ?
213名無したちの午後:2008/10/06(月) 14:40:19 ID:EmXWSk8YO
マジか?ex版?
214名無したちの午後:2008/10/06(月) 15:22:24 ID:v6AtmS7s0
エクスタシーなわけないだろw
215名無したちの午後:2008/10/06(月) 16:13:08 ID:EWb8cTc8O
メッセ覗いたら紙袋両手にトレと祖父と往復してる乞食がいた
どっかのゲームでオリーブ油と穀物で三角交易していた日々をふと思い出した
なんつーか生きるって大変だな
216名無したちの午後:2008/10/06(月) 16:53:23 ID:lqyNRMhM0
駄目もとで昼過ぎに行ってみたけど、
一番利益が出るのでcross fire980円→祖父に1200円+100円で売却
次点で桃華月憚(通常版) \980 →紙風船に1200円で売却
D.C.After Seasons(初回版) \2980→紙風船に3200円で売却
だったんで帰ってきたんだけどまさかそんなので頑張ってんのか?w
217名無したちの午後:2008/10/06(月) 17:09:57 ID:N/DZIP0v0
>>216
脳みそのしわがないニンゲンが深く考えて行動すると思うかね?
218名無したちの午後:2008/10/06(月) 17:27:30 ID:EWb8cTc8O
そうそう
入口でうろうろして、そのへんが補充されると根こそぎレジに持っていって
また一周して戻ってくるの無限ループ
昼過ぎに見かけて夕方帰るときまだやってたな
219名無したちの午後:2008/10/06(月) 17:29:48 ID:jBZLrsP20
何回もループなんて出来るのか?
買取でひっかからないの?
220名無したちの午後:2008/10/06(月) 18:23:21 ID:iM0hVKciO
出来る。前に一度だけ文句つけてきた奴がいたが、納得しないで何時間でもいてやるという態度をしたら折れた。
バイトと生きるためにギリギリで動いている奴じゃ覚悟が違うわ。
221名無したちの午後:2008/10/06(月) 18:33:45 ID:V8Vu4hme0
もしかしてそれはナガオさんの上位スキルの一つ
動かざること山のごとし では?
222名無したちの午後:2008/10/06(月) 18:36:05 ID:sMk7uNfo0
俺だったら折れると付け上がるのが目に見えてるから
自分の勤務終了時間までは粘ってようが何だろうがほっとく
馬鹿の相手は慣れてるし

秋葉じゃ頭おかしい連中が大半だろうから、諦めてるんだろうな
乞食の相手は疲れるわ
223名無したちの午後:2008/10/06(月) 18:40:53 ID:rl+W2Xgc0
>>215
茶髪で首か頭にタオル巻いてる奴かちぢれ毛のメガネのデブ?
そいつらなら昨日もいた。仲間ってわけじゃないっぽい。
今日は行ってないから分からん。

>>219
例えば祖父の場合、アミュ館と旧8号店はループ売りに厳しい。
特にバイヤーとしてマークされてる人間はほぼ確実にループ売り不可かと。
旧4号店は割とゆるい。時間をおけばほぼ大丈夫だけど、最近では同じ未開封をたくさん売ると
どこかに電話して相談するようになった。
本館は非常にゆるい。一日に同じを10本以上売っても問題なく買い取りされた。
トレでループ売りはやめとけとしか言いようがない。
紙とでじはそもそも同じの複数売りを禁止していない。
224名無したちの午後:2008/10/06(月) 19:50:06 ID:0/MsTwae0
詳しすぎて感心するわw
225名無したちの午後:2008/10/06(月) 19:56:45 ID:rl+W2Xgc0
テンバイヤーだからね。
226名無したちの午後:2008/10/06(月) 19:58:03 ID:iM0hVKciO
前から思ってたけど、このスレってバイヤーの振りしたバイト店員の奴いるだろ。
227名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:17:09 ID:jBZLrsP20
>>220 >>225 乙!
お前達の狙いが良くわからんが、ここに書き込んだら転売屋増えて利益減るんじゃね?
俺はこういう自慢話面白く見てるけど、>>220はネット難民だったら経済状態心配するわ。(人の事心配できる経済状況じゃないけどねw)
これからも自慢話聞かせてくれよ。
228名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:18:04 ID:rl+W2Xgc0
俺は違うけどね。
昨日一日でユニゾンのしおり2.5cmぐらいもらったわ。
今週の分だけたくさんあっても意味ねえのに。
229名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:23:32 ID:rl+W2Xgc0
>>228>>226ね。

>>227
俺も難民じゃないけど普通に貧乏人だわw
獲物かっさらってく難民バイヤーはむかつくけどまあ誰だって金ないと生きてけねえんだから仕方ねえわな。
仕方ねえ仕方ねえ。
230名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:37:31 ID:t0KwBpsK0
秋葉はどっかしらで投売りがあるから専業転売厨がいつまでも居着くんだよ。
つーかそんなに売買したけりゃ株か先物の鞘取りでもやってろよ。
231名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:39:33 ID:IgL727V00
出た、株厨w
確実に利益が出る乞食と株や先物を同列視とはさすがです。
232名無したちの午後:2008/10/07(火) 00:23:33 ID:bhZ/jH5/0
ユニティマリアージュ未開封初回版が2480円で売ってたから買ってきた。
ツナバンFDも1980円だったけど本編つまらなかったからスルー
233名無したちの午後:2008/10/07(火) 00:30:59 ID:dBLaOoyT0
ツナバンFD下がるの早いな…本編とも比べ物にならないくらい
234名無したちの午後:2008/10/07(火) 00:37:04 ID:SvfASxe+0
>確実に利益が出る
やっぱここが株とかとの大きな違いだな。
だからこそ>>211みたいなニワカが大量に湧くわけだけど。
人から恵んでもらった情報で金儲けしたのをさも自分が有能であるかのように得意げに語っちゃったりw
235名無したちの午後:2008/10/07(火) 07:19:58 ID:qldzmkFoO
利益なんて考えずにALICEぱれーどと妻ようじ2を買ったオレはこのスレにいてもいいんですかね?w
236名無したちの午後:2008/10/07(火) 07:27:48 ID:/iahvKBf0
正しい
237名無したちの午後:2008/10/07(火) 07:45:12 ID:o52RaWwu0
238名無したちの午後:2008/10/07(火) 10:39:37 ID:U7hJhIWY0
>>234
シマ荒らされてむかついちゃってる古参の方ですか?
お仕事お疲れ様です。
239名無したちの午後:2008/10/07(火) 11:09:56 ID:nRDZV3X30
たまに凄い勢いで祖父の100円CDの棚漁ってるのが居るけどその横で何枚かCD物色して手に取ったら
凝視された事ある
単発のめがね君なんだけど・・・・
240名無したちの午後:2008/10/07(火) 12:41:21 ID:l+Wh5ACfO
リアライズが未開封で980円だった(;つД`)
かわいそうだから買った
241名無したちの午後:2008/10/07(火) 13:38:06 ID:/4Wgq0oB0
>>238
遠くからわざわざ秋葉まで乞食をやりにくる野良犬がお疲れ様とかw


242名無したちの午後:2008/10/07(火) 16:17:12 ID:9qcr8Er10
メッセはせめて中古屋の買取価格と同じか少し高めの値段で特価品を出してくれんかね。
現状では転売目的のコジキが大量に買い占めて終了っぽいし。
243名無したちの午後:2008/10/07(火) 17:26:58 ID:u2cbrK700
メッセとトレって確か同系列?なんだよね?
そのまま中古で流せばいいのに。
それともトレ以外の中古店に不良在庫押し付ける的な意味もあるのかw?
244名無したちの午後:2008/10/07(火) 18:31:56 ID:+r2F4Hgz0
>>242
その値段設定ならオク売りに回すだけだw
ノロマは何も得られない。
245名無したちの午後:2008/10/07(火) 19:10:32 ID:9qcr8Er10
>>244
中古屋の買い取り価格と同程度で買ってヤフオクで売るってかなり薄利なんじゃないの?
手間考えたら面倒なだけなような。
246名無したちの午後:2008/10/07(火) 19:56:38 ID:6C5R0h/wO
転売カスはしね
247名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:13:59 ID:g2QRYWjsO
>>245
時給換算して即決肉体労働より利益が出るなら俺は動く。
他の奴等もそうだろ。
248名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:22:05 ID:CsQBB4AM0
手間考えたらとか言ってる奴はアホだなw
利益が出るかでないかが全てだろ
249名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:54:15 ID:bhZ/jH5/0
安く買えてそれなりに楽しめるゲームだったら良い訳で
インストールする時間も無駄なのは回避したいが

なーんて事を言うと
転売乞食スレになったココでは俺のが荒しだな
250名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:05:13 ID:JKh17r83O
以前庭買って喜々として報告した馬鹿がいたから問題ない
もちろん自分だ
251名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:25:52 ID:K2iF0iej0
別にそれは荒らしではないだろ
転売屋はそんな気にしないから共存できる
252名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:49:16 ID:PZOGT4mA0
>>245
そうでもない。
投げ売りで買ってオクに流す場合未開封なんで中古屋の売値より高く売れるのがデフォ。
面倒かどうかといわれるとそりゃ向かいの中古屋に即売りするのよりは面倒だけどw
>>247のは一つの基準ではあるわな。
時給数百円程度にしかならないのが先に分かっててもやる奴はさすがに少ないかと。
結果的にその程度にしかならなかったことはある。
253名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:50:22 ID:q3J5dSda0
 
254名無したちの午後:2008/10/08(水) 01:06:10 ID:eMmdXb7W0
メッセ行ってみたけど特典つき4980円の以外はほとんど売り切れだった
転売乞食はほんと死んだほうがいいな
255名無したちの午後:2008/10/08(水) 03:21:55 ID:r24gxOWs0
電撃祭りがあった日曜にセールがあったんだから、お前が鈍間なだけだろw
256名無したちの午後:2008/10/08(水) 04:16:23 ID:eMmdXb7W0
転売屋乙
257名無したちの午後:2008/10/08(水) 10:47:45 ID:IuyYbxDi0
ワゴン乞食はなんでこう自己中なんだ?
258名無したちの午後:2008/10/08(水) 11:47:30 ID:DIBNxD3b0
乞食が自分の食い扶持以外のことを考えると思うかね?
259名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:07:42 ID:WF4sDZdf0
つうか、文句言っている奴の方が自己中だろ。
生活かかっている奴に無償で譲ってくれとは、どれだけ図々しいんだ。
260名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:08:37 ID:WF4sDZdf0
俺はお前に何もしない。でもお前は俺のために特価品残せか。
シネヨ。
261名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:17:54 ID:D/D8uVKh0
お前のために俺は死ねない、でもお前は社会のためにシネヨ
262名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:39:51 ID:Zm9SKLvS0
カトウレクイエム
263名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:51:59 ID:DA0J8PGb0
乞食が困るようなルール改正はどんどんやるべき。
祖父のポイントシステム改正は普通の客もお得に買いにくくなるけど
それで生活してたタオル男とかは比較にならんほど大ダメージだろ。
いい気味だ。
264名無したちの午後:2008/10/08(水) 14:05:46 ID:pz4cQEgDO
ああ、全くいい気味だ。
俺が中古エロゲ積むのを邪魔する乞食共はいつまでもこの世で粘ってないで餓死しろ。
京浜東北には飛び込むなよ。帰るの大変だから
265名無したちの午後:2008/10/08(水) 14:56:14 ID:0Icim1MV0
祖父のポイントシステム改正って何だ?
そんなのあったっけ?
266名無したちの午後:2008/10/08(水) 15:03:14 ID:bupMmXps0
>>265
一般人には関係ないことなので気にしなくて大丈夫ですよ
267名無したちの午後:2008/10/08(水) 15:37:47 ID:DA0J8PGb0
268名無したちの午後:2008/10/08(水) 19:01:16 ID:bW9ysTdU0
ポイント物乞いで浮かれてる場合じゃなかったぜ
269名無したちの午後:2008/10/08(水) 19:08:48 ID:rnhsiRom0
円高でウハウハだなオイ
こんな読みやすい相場もないな
270名無したちの午後:2008/10/08(水) 21:50:05 ID:RARK2NZvO
なんでエロゲ乞食は偉そうなん?

しね
271名無したちの午後:2008/10/08(水) 22:09:10 ID:jFSKCtxb0
>>270
人生の落ちこぼれで、こんな所ぐらいでしか威張れないからでしょう。
エロゲの転売ごときでは稼げる金はたかがしれてる。

まともに勉強して仕事して稼いだ方がよほど儲かりますからね。
272名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:08:30 ID:r24gxOWs0
つ鏡
273名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:13:28 ID:DA0J8PGb0
まあ転売屋だってなりたくて転売屋になったわけじゃないだろうけど。
落ちこぼれに落ちこぼれて生活保護とかホームレスになる寸前で転売にしがみついたんだろ。
秋葉だったらネカフェ難民&ゲームソフト即売り転売でなんとか生活できるみたいだからなw
ナガオクラスになるとまた別か。
奴くらいになると小学校の卒業文集の「おとなになったらなにになりたい?」に「てんばいや」って書いててもおかしくない。
274名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:55:11 ID:2Lnm7sReO
ナガオって本当に存在するんか?
275名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:24:04 ID:hY1B3ewh0
完全に糞スレになったな。
南無阿弥陀仏。
276名無したちの午後:2008/10/09(木) 07:37:32 ID:y2crUksvi
まぁ元々とても貧乏くさいスレだしな。
ワゴン品が買えなくなったってだけで恨み節なみみっちさをみるに
スレ住人の品性は乞食と五十歩百歩。
当然の流れかと。
277名無したちの午後:2008/10/09(木) 07:43:50 ID:eZNgAtfU0
転売屋死ねって言ってるやつも買えなくて涙目な貧乏人で転売屋弱者だからね。
ここは転売屋が成果を自慢してるのを見て楽しむスレだろ。
最近はそれも楽しめなくなってきてるが、こうも不景気になると近い内に潰れる所あるだろうからまた楽しめるだろう。
278名無したちの午後:2008/10/09(木) 07:48:20 ID:pxzmlkQe0
転売どころか一本も売ったことないなぁ。
はっきりいて面倒くさい。
279名無したちの午後:2008/10/09(木) 07:52:27 ID:rspDEWWR0
転売乞食→ゲームを利益の出る商材として見てるだけでプレイしない
        生態は不明だが、書き込む乞食は基本的に秋葉にしか居ない模様

低価格スレ住人→楽しめるゲームが安く買えれば嬉しい
            売るとしても次に買うゲームの足しになれば良い程度
            低価格で買って積むのが大好きな面も

現状:転売乞食にスレを乗っ取られ、元々居た低価格スレ住人は殆ど居なくなった
    転売屋が住人面で「元々猫かぶってただけで住民は変わってない」等と語る事も
280名無したちの午後:2008/10/09(木) 08:37:03 ID:3xNhiS/nO
>>279
ここの転売乞食はそれを理解出来ないようだから困る
281名無したちの午後:2008/10/09(木) 09:35:24 ID:gJo1O4bd0
誰か転売屋以外向けのスレを建ててくれ
本来のスレ住人が出て行く形になるのはなにかおかしい気がするが
282名無したちの午後:2008/10/09(木) 09:54:51 ID:pxzmlkQe0
どうせついてくるでしょ
283名無したちの午後:2008/10/09(木) 10:11:49 ID:Xoqkmq8q0
ナガオは秋葉原限定の都市伝説です
284提案:2008/10/09(木) 10:39:43 ID:enSP4/+M0
次にスレ立てる人はスレタイとテンプレのルールから「低価格のゲーム」の表現を除いて完全に転売スレにしちゃうといいよ。
それで転売屋がそっちに書き込み始めたら、少し遅れて別に「低価格スレ」を立てて、そこでは転売の話題を完全に禁止にする。
「転売スレ」の次スレが立つときにさりげなく過去スレの項目を除去すれば自然に転売スレと低価格スレを分離できるかと。
ごちゃまぜになってる現状はあまりに雰囲気が悪すぎる。
285名無したちの午後:2008/10/09(木) 10:42:32 ID:xpKhzrUc0
意味無いよ。

転売屋のふりをしてこのスレを荒らしてる粘着が住み着いてるだけ。

そもそも転売屋がここで転売の話をしてメリットは一切無い。手の内を晒して得することは何もないでしょ。

286名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:06:30 ID:oaZe+71q0
ふりをしてる人間だとは到底思えない人間が結構いるような気もするんだけど
どの道ここで話をしないでほしいんだけどねえ
どうせ話が合わないんだから向こうは向こう同士でやってほしいんだよね
なんでわざわざこっちでやるのか
287名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:27:27 ID:+MgtNSkO0
必死になって喰い付く低脳がいるからだろ 
288名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:41:31 ID:eZNgAtfU0
需要が無いからこうなる。
転売屋の自慢の方が面白いし。
289名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:52:36 ID:tJdjyB7X0
>>284-286
需要あるかどうか分からないけど、
とりあえず夜に立ててみる。
ここでテンバイヤーと言い争っても意味ないし、
ここに固執してテンバイヤー出て行けというのも実現可能性に乏しい。
上手く棲み分けできればいいね。
290名無したちの午後:2008/10/09(木) 12:11:37 ID:k4SrF6Qo0
ネギ板にこんなスレがあるんだけどね。過疎ってる。

ワゴンから良品を発掘したらageるスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1201536439/
291名無したちの午後:2008/10/09(木) 12:52:26 ID:0jCFx0b00
>>289
たてても無駄だって
低価格商品について話したかったらお前が話題ふれよ
292名無したちの午後:2008/10/09(木) 13:17:28 ID:HUJnyQRR0
転売師のふりした店員の転売師叩きが一番うざいわ。
何が明日の二割引きだよw
次また書き込まれてたら祖父にメールでチクるわw
293名無したちの午後:2008/10/09(木) 17:28:21 ID:LpuhtKWkO
つか、ナガオとやらの名前を晒してるのって買い取り担当の店員だろ。
普通は名前は知らないし、他の転売屋の容姿について把握するのも、
待ち時間長いイベントで頻繁に遭遇する場合とかだ。
買い物中はほとんどの奴が品物に集中していて、他人には目配りしていない。
転売屋報告の視点が同じ客ではないのを前から感じている。

店員でも別にいいが、偽装はするなよ。
294名無したちの午後:2008/10/09(木) 18:20:13 ID:HUJnyQRR0
>245 :名無しさん@初回限定:2008/10/06(月) 13:28:52 ID:a5vsbJf10
>本スレでときどき話が出る「頭にタオル巻いた奴」って宮原だろ?
>あいつまだいるんだな。

葱の転売スレのこれもたぶん店員。
わざわざ買ってやってんのに目の敵にされるとかわけわからんわ。
お客様だぞこっちは。
店にも態度悪い店員たくさんいるしほんと腐ってんな。
295名無したちの午後:2008/10/09(木) 18:31:44 ID:rspDEWWR0
>>289
前に19で>>284と似たような事言ったし、立てるなら俺はそっちに行くよ
まぁ嫌がらせに来てる奴らは粘着してくると思うけどね
296名無したちの午後:2008/10/09(木) 19:07:25 ID:VlmPSTYb0
僻み前回で釣られまくる馬鹿がいなくならない限りは何も変わらんよ 
297名無したちの午後:2008/10/09(木) 20:11:25 ID:HUJnyQRR0
祖父のメルマガで
11/11〜11/15まで中古の日が連日開催!中古商品まとめ買いキャンペーンが中古の日バージョンで開催!
てなってるけど、5本1000ポイントでポイント買取upが10%だとあんまり効率よく儲けらんねえよなあ。
しかも割引品は期間を通して共通になりがちだから15%upになる15日にはろくなのが残ってないだろ。
困っちゃうよなあほんと。
298名無したちの午後:2008/10/09(木) 20:42:14 ID:VtmcY9Jn0
ぶっちゃけまとめ買い廃止したら極端に回転率悪くなったんだろ。
アニメ館なんか改悪が酷すぎて10/5は全くといっていいほどレジに
並んでない上に特価在庫も山積みだったしw
299名無したちの午後:2008/10/09(木) 21:19:29 ID:MSVRl1E60
>>292
祖父店員って個人情報を2chにカキコしたりしてんの?
それがもし本当なら隠れエロゲーマーの俺には死活問題なんだが…
300名無したちの午後:2008/10/09(木) 21:22:05 ID:87esDeAL0
中古の日のまとめ買い1000ポイント還元って白い値札じゃないとダメ?黄色の値札はいってるとダメなの?
301名無したちの午後:2008/10/09(木) 21:51:18 ID:VtmcY9Jn0
とりあえずアニメ館は駄目。アミュが改悪になるかは当日にならないと解らん。
302名無したちの午後:2008/10/09(木) 23:00:40 ID:Nejsq1Ca0
乞食対策は当然続けるべきだが、
今回のは一般人まで巻き込まれてるからなぁ・・・。
もう少し調整が必要だろうな。
303名無したちの午後:2008/10/09(木) 23:24:50 ID:Z4cvapqG0
まぁ黙ってやってりゃいいのに自慢げに語るからこうなる。
いい薬だなw
304名無したちの午後:2008/10/09(木) 23:34:36 ID:HUJnyQRR0
ポイント乞食の手口を語ってる奴の一部も店員なんじゃないかって気もするんだがな。
だって実際に常習的にポイント抜きしてる奴がその手口をネットに書き込んだとこで何の特にもならんだろ。
ポイント抜きに使われる数十円の裸ソフトとか買取と売値の差額が小さいPS2の特価品は割と争奪戦の対照だったわけだから
その競争相手を増やしても損するだけだろ。
有名なナガオはともかくタオル男の名前なんぞ店員じゃなきゃ分からんし。
305名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:04:57 ID:5Cen/J2d0
名前ぐらいは買い取りに居合わせれば簡単に分かるだろ
306名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:05:13 ID:LpuhtKWkO
>>304
一部というか、間違いなく店員だろ。
やってる側には何のメリットもない。
固定メンバーが儲けてるのムカついたんじゃないの。
話を聞いてると祖父のバイトより儲けてそうだし。
俺も同じ立場だったら、転売屋の振りして情報流して邪魔するかもな。
307名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:08:59 ID:RatUlWxpO
>>302
いきなり厳しくなった感じがするな
特価を一人1限にしても利益になると見るや何回も回る奴がいるんだろうなぁ
乞食しね
308名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:23:09 ID:IGIU4IBF0
つか、やってるのはスマガのポスターに落書きしてるような粘着共だろw
309名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:36:06 ID:0mtNtLFAO
スマガは長尾メモ8が主催側だったからなあ。
長尾違いだろ。
310名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:39:37 ID:5/1pmHvv0
乞食は死ねばいいよ
もっと徹底的に対策して飢え死にに追い込んで欲しい
311名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:39:53 ID:WmoYAR6B0
まぁ藻前らは買取フロアで長尾と宮原が呼ばれたらプププと笑えばいいんじゃね?
312名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:43:03 ID:2DqElJ2j0
>306
ここで警告してる人もいただろ
店にメール送ったり、毛嫌いしてる人は大勢いる

店員がそんなことしたら真似する屑が増えるだけでメリットが分からん
313名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:53:16 ID:QygLjWeP0
俺は新作発売日に新作中古数本と100円CDで合わせて5本か10本にして少し安く買ってた程度だけど、
まとめ購入の制度が渋くなったのがDVDプレイヤーズゲームを大量にソフマップに転売した集団や
生活費をそれでまかなう程のレベルでソフマップのポイントシステムを悪用していたタオルの人とやらのせいだというならかなりむかつくな。
314名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:56:20 ID:vrQK2Tc/0
店員、店員と見えない敵と必死に戦ってる乞食は笑えるなぁ。

金欲しいならバイトしなさい(笑)
315名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:59:56 ID:0mtNtLFAO
>>312
俺のレスにはその疑問への回答も書いてあるじゃないか。
316名無したちの午後:2008/10/10(金) 01:12:39 ID:hEu5ZNgt0
>>314
店員が書き込んでいるのを責めているわけではないから、話を逸らす必要はない。
みんな店員がいるねって話してるだけよ。
実際に動いていれば、客側かそうでないかはレスの内容見てればわかるって。
317名無したちの午後:2008/10/10(金) 01:32:24 ID:w712fOi00
他業種で店舗接客型のサービス業を10年近くしている俺は
割と店員に間違われそうな書き込みをここでしてるかも

職業病みたいなもんで、唯の客なのに客目線になれないんだな
318名無したちの午後:2008/10/10(金) 03:54:07 ID:0PZx+Zfh0
こじき氏ねという話。

日付変わって昨日、さくらや池袋いってきたんですよ。
そしたらアダルトアニメ/ソフト半額やってたんですよ。
で、何か買おうかなと見てたら、
なんか大量に持ってくやつがいるんですね、
大量に持ってるソフト何かと見てみたら
春萌店舗あるだけの4本、陵辱系同じの2本、
トールケースがいくつか持ってるんですよ。
転売ですかそうですかとか思いつつ何か買うべく考えてたんですわ。
彼、レジ行ったし。
319名無したちの午後:2008/10/10(金) 03:55:05 ID:0PZx+Zfh0

ところが。しばらくして戻ってきたんですわ。
金をおろしてきたんでしょうね。

そして、アヤカシHとか、
戦場デ少女ハ躰ヲカケルとか持っていくんですわw
それぞれもとの売値が3000と1500くらい?
合計10本越えてるんですわw
ほんと乞食は氏ねじゃなくて死ねよw

一応うしろから写真撮ったんであげときますね。
http://www2.imgup.org/iup705390.jpg.html

で、家帰ってから、
どっかに出品してないかと探してみたんですわw

さくらやの特徴である、
防犯タグをテープでぐるぐる巻きにする手法。
こいつかwww

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000EHPP5E/
出品者: m's☆正午迄ご注文分当日出荷
コメント:シュリンクに一部めくれがありますが新品未開封です(管理タグがシュリンクに巻きついています。予めご了承ください)/
☆【発送連絡】配送手続き完了後、登録アドレス宛にメールでご連絡いたします。/
☆【到着日数】交通状況・天候や関東からの距離により異なりますが発送完了通知後、約2日で到着予定です /
☆【配送方法】緩衝材で商品を十分補強後、配達記録の残る方法で発送します


http://www.512x.net/seller/A2ISSZM4K2JYKF/V4-S1/
320名無したちの午後:2008/10/10(金) 05:48:26 ID:RyKi7o8q0
>>318-319

321名無したちの午後:2008/10/10(金) 06:11:32 ID:zFS+o4iV0
>>318-319
そいつは確か葱のオークションスレの前スレ終了間際に晒されてた
状態厨で、その商品状態とほぼ同内容のをリアルタイムで出してたから、
ヤフーで落札して難癖つけて買い叩いてアマに転がす商法もやってるようだな

その時のヤフーIDは残念ながら削除済みのようだ
322名無したちの午後:2008/10/10(金) 07:20:43 ID:9mqCLxgr0
>>318
超乙。
糞転売屋はガンガン晒すべきだな。
同じの何本も買いやがって他にも買いたい人いただろうに。
しかし出品IDまで特定するとはお見事w
さくらやって店舗特典の話でも名前が出ないからエロゲ扱ってること自体知らなかったけど撤退するのかね。
323名無したちの午後:2008/10/10(金) 09:27:23 ID:IHeCcU/t0
GJとしか言いようが無い

どんどん晒していこうぜ!
俺もナガオの写真貼ろうかなw
324名無したちの午後:2008/10/10(金) 10:17:36 ID:iapvkoqG0
どうせなら顔もさらせばよかったのに。
325名無したちの午後:2008/10/10(金) 11:58:47 ID:YC+q13TO0
>>318-319
携帯でずっと買取値段調べていた人でしょ。
他の場所に行った前後もいたのって、サラリーマンっぽい人一人しかいなかった。
本人だけど結果は別にして肖像権侵害で一応警察や弁護士の所には相談に行くから。
正直、普通の人ならともかく、携帯で買取値段を何時間も調べていた人にこんなことされて黙っているほど
人間はできていないんで。

あと、amazonの人は別だよ。俺はエロゲでこの手のことするのは今回が初めてみたいもんだし。
326名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:00:43 ID:zDRDJgP30
お約束の流れですか?
327名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:04:22 ID:YC+q13TO0
本人に直接文句言えばいいのに。
というか、一時間以上も携帯で買取調べていて、
その上帰宅後に即アマゾン調べるとか、その発送が自分が常連転売屋じゃないか。
しかもサラリーマンなのに自分の転売の邪魔されたから、写真撮影までするとか…。
328名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:06:25 ID:vrQK2Tc/0
>>325
(^∀^)ゲラゲラ
口だけw
これで逮捕されるなら秋葉盗撮ブログが真っ先にやられてますがなw
329名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:13:24 ID:YC+q13TO0
>>328
素人判断でも逮捕はないと思うよ。
ただやれることは一応全部やるというだけなので。
携帯で長時間ピコピコしてワゴンいっぱいに品物を積んでいた人が
何を言っているの、というのもあるし。
330名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:17:17 ID:zDRDJgP30
やり終わってから書けばいいんじゃない?
妄想も3レスも続くとうざいし。
331名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:19:04 ID:YC+q13TO0
そだね。
332名無したちの午後:2008/10/10(金) 13:08:41 ID:1ZuaqIju0
祖父アミュに行ったらティンクルが4780まで下がってた
早いな
333名無したちの午後:2008/10/10(金) 13:46:23 ID:+knxJh5x0
転売屋が弁護士に相談するために5000円とか払うわけないよね
334名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:03:32 ID:iapvkoqG0
その5000円でソフト買うよね。頭悪いから。
気にしなくていいよ。転売屋はどんどん晒そう。
335名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:05:36 ID:YC+q13TO0
お金の問題じゃないから、関係ないよ。
警察に相談したら最寄の警察署に行くように言われた。
336名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:35:27 ID:OOV3wARdO
乞食ども疑心暗鬼でワロス
どうせ低価格スレとしては死んでるしもっとやれ
337名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:42:44 ID:vrQK2Tc/0
>>335
いいから、早く警察署に行けw
338名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:59:34 ID:uYAsQeXp0
肖像権絡みで刑事処罰できる法は迷惑条例程度しかないんだが
その属する地域の条例に引っ掛かってるのか
違うなら警察は動けないぞ、せいぜい民事で賠償を求める程度
どこまでそのネタ引っ張る気なんだ
339名無したちの午後:2008/10/10(金) 15:46:25 ID:csJ34lv+0
買った買われたふざけんなは低価格スレの華だなw
転売屋晒しの話題を盛り上げるのは結構だけど、本人じゃなくて便乗荒らしだろうなw
後姿とか目のところに黒線入れてても警察が動くんならなんで盗撮ブログの盗撮魔は逮捕されないんだ?
あれ写ってる人に一々了承得てないだろ。
amazonのは俺も別人だと思うね。あれ年間千本とか転がしてる専業みたいだからたまたま一致したんだろ。
340名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:00:55 ID:csJ34lv+0
ルピーの換金ネタを少々。
祖父アミュと旧4号で新品特価が追加。

キラキラカーテンコール 3980
処女限定 3980
パルミュラ 2980
ティルアパニック 1980
kiss×500 2980
つなばんらぶみくす(在庫復活) 1980

キラキラカーテンコールの買取
トレ、でじぱれ 4200
某店 4500
紙風船 4000
メディオ 4000(メディオは開封すると減額されるので注意)
古川 4300
ソフマップ 3500+100
アミュでは基本的に一度の会計で一本しか買えないけど何周してもなにも言われない。
一本がそこそこの値段なので換金効率はまあまあかと。
紙は一度に三本まで上限。
どこも買い取りが下がったら祖父にポイントで売ればルピーをほとんど減らさずに使いやすいプールに変換可能。
自分は調べてみただけでやってないんでルピー貯まって困ってる人どうぞ。
341名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:04:59 ID:0mtNtLFAO
そういえば、>>340みたいな買い取り店一覧表でリバティの名前が出てこないのは何でなんだぜ。
342名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:11:37 ID:csJ34lv+0
ついでに阿蘇(中央通りの方)の特価(の残骸)。

桃華月憚(通常版) \980
To Heart AnotherDays \1480
ブラゥヴクルイード \1980
メトラセ \1980
D.C.After Seasons(初回版) \2980

以前あったメッセの特価>>196の一部と同じ面子と値段なんで、
夏神やぷりサガXのような他所に売って差益が出るタイトルが全部買い占められた残りかすと考えるのが自然かも。
メッセは一本売れたら同じを一本追加、というスタイルなので売り切れにくいけど阿蘇は一タイトル全買いが可能なので。

さらについでだけどHOOKのサイン会は実際には予約券でも参加可能で名前もペンネーム(主人公の名前とか)でOKなので、
買わないでサインをオクで売ってまる儲けも可能。
343名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:17:13 ID:csJ34lv+0
>>341
ネットで検索できない&リバティーの各店舗ごとに買い取り価格が違うからかね。
例のDVDPGの時はあるリバティーで上限数百円といわれたのに、その後別のリバティーに行ったら上限三千円なんてこともあった。
上に書いたのはネットで検索できる店の分を調べただけなので、売りに行ってみたらもっと高かった、てことはありうる。
自分もルピーを使い尽くしてなければやったかも。
344名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:19:10 ID:PQ23RIXw0
>>341
web上で調べられないからじゃないか?
345名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:28:03 ID:0mtNtLFAO
リバティって店舗によって買い取り金額違うのか
346名無したちの午後:2008/10/10(金) 17:27:23 ID:zBr0qtfyO
プラゥブその辺が底かねえ。
噂の六花を拝むために買ってくるか…
全然やる気も起きないような奴を乞食がいくら転がそうと勝手だが、値段次第で買ってもいいもんがクソ乞食のせいでいつまでも下がらないのは不愉快だ
乞食野郎は焼畑農業みたいな事やってないで樹海に逝くなり餓死するなりしてほしい
じゃなきゃ働け
でも昨日今日の流れは無様すぎて面白かった
カイジの吉外金持ちの気持ちが少しわかったわw
347名無したちの午後:2008/10/10(金) 18:08:37 ID:mmaKQQSC0
俺「-900円!!ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー 」

彼女「1000円あげるから黙ってて」

(´・ω・`)・・・・・・
348名無したちの午後:2008/10/10(金) 18:09:22 ID:U18RNyYP0
宮原&ナガオさんは生粋の「アキバの錬金術師」だよ。
裏通りの4Fにあったメッセで処分品の新古同人誌をとら・ケイブに
押し込んで1冊あたり200円の利益を上げていたと昔豪語してたし・・・
349名無したちの午後:2008/10/10(金) 18:14:28 ID:UuqJQXuk0
さくらやウマかったのか。
さすがに池袋まではチェックしてねえよ。
アキバでやってるセールだってのがしまくってんのに。
かといって毎日チェックするのもめんどいし。
350名無したちの午後:2008/10/10(金) 18:47:38 ID:IpshZ8Rw0
>>342 HOOKのサイン会
乙!! お前鬼畜すぎww
351名無したちの午後:2008/10/10(金) 19:05:39 ID:FqGThOYc0
352名無したちの午後:2008/10/10(金) 19:18:32 ID:0JTJltx50
なんで今頃池袋さくらやネタなんだ
ここでは初見だろうが1ヶ月以上前だろうが
353名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:40:47 ID:WmoYAR6B0
藻前らが祖父で転売しすぎるから祖父自体が赤字に転落したぞ!!
赤字が続けばどんどんポイントや買取がショボくなるがどうすんだ?
354名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:59:32 ID:8FAvnPzv0
ていうかさ、もうポイントやめちゃえば?って思うわ
単純な価格だけで勝負すりゃいいじゃん
355名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:00:52 ID:HfOjnT720
秋葉原でセールしすぎだろ
ほっといても来るのにアホすぎ
356名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:12:38 ID:9OlI/6nn0
そろそろ山と積まれる新作エロゲ買取に個数制限かけろよ
357名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:27:04 ID:FOyyTiNu0
祖父の赤字はニュースに出てるね、
6.6億の黒字予測から1.2億の赤字予測に変更
人件費削減とかされたら、行列がさらに長くなるような・・
358名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:49:00 ID:0mtNtLFAO
リバティはやたらと店舗拡大してしぶといのは何なんだろうな。
値段設定から店員まで一番ひどい店なのに
359名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:57:42 ID:IpshZ8Rw0
赤字の半分位は乞食被害だろうな。
もっと多いかな?w
MGS3でもかなり失敗してそうだね。
まぁ、対策してこなかった祖父が悪い。
360名無したちの午後:2008/10/10(金) 23:02:13 ID:RatUlWxpO
祖父はまとめ買い制度廃止して通常ポイント上げればいいのに

一色刷りの日替わり特価チラシもなくなるんかねぇ
361名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:08:50 ID:3M1lftby0
明日アキバ行くのでお勧めワゴン教えてくれ
362名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:30:53 ID:LJhY9aAY0
Coming×Humming!!って、なんで新品あんな値段で売っているんだ?
363名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:37:00 ID:GZ1wKZyr0
>>360
ポイントカードは固定客獲得。
まとめ買いポイント付与(値引き)は客単価UP。

目的が全く違うので片方のために片方止めるとかいうのは経営施策的にありえない。
364名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:39:51 ID:GZ1wKZyr0
>>362
つなバンFDもそうだけど、他社で見かけないから祖父が取りすぎただけだろ。
365名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:41:15 ID:GZ1wKZyr0
あーメッセのワゴンで1.980であった気もするから流通流れもあるのか?>カミハミ
366名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:56:09 ID:VnrOeV6Q0
>6.6億の黒字予測から1.2億の赤字予測に変更

まさか倒産なんてことにならんだろうな。
万が一ソフマップが潰れたらエロゲ的に多大な影響がでるぞ。
ビッグカメラの傘下だから大丈夫かね。
367名無したちの午後:2008/10/11(土) 01:13:19 ID:c+OxLRwO0
1年位前は新作ソフトの同一タイトルの買い取りは5本までだったんだけど今は上限なくなったの?
368名無したちの午後:2008/10/11(土) 01:20:29 ID:iuPzIKAc0
少なくとも今日俺の隣で買取やってた奴は7〜8個売ってたな
369名無したちの午後:2008/10/11(土) 01:42:35 ID:KM4NqxG50
祖父赤字予測なのか、そりゃそうだろうな
商売でやってるならこうした方が良いだろうって部分が
客の立場で分かるレベルで有るのに、対策してない(なかった)んだから当然だわ

とりあえず、自店で売ってるものをそのまま買取カウンターに持ってったら
販売額より高く買い取る様な物を出したりしない様チェックする事は最低限やれよと思う
370名無したちの午後
>自店で売ってるものをそのまま買取カウンターに持ってったら
>販売額より高く買い取る

祖父はこういう良い部分をどんどん伸ばした方がいいと思うんだ。
ポイントシステムもいつか元に戻してくれると信じている。