ライアー総合58 10周年記念・線路は続くよ嘘だけど
1 :
名無したちの午後 :
2008/06/01(日) 01:15:37 ID:Y4huydk80
2 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:16:24 ID:Y4huydk80
3 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:16:56 ID:Y4huydk80
4 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:17:27 ID:Y4huydk80
5 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:17:58 ID:Y4huydk80
6 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:18:34 ID:Y4huydk80
≪ライアーソフトの作品1/3≫
□1999/07/23 ちょーイタ〜素晴らしき超能力人生〜 (ロットアップ)
※原画:ミハイル・ゴルバチョフ/シナリオ:高尾登山
http://www.bb5.jp/ でストリーミング購入可能
□2000/04/28 行殺☆新選組 (ロットアップ)
※原画:八雲剣豪/シナリオ:岩清水新一、睦月たたら
初期版は2CD+1FDでFDのファイルがないとPLAY不能。
後期にBugfix版出荷(パッケージに"大きな声では申せぬが虫も潰した改訂版"シール貼付)
□2000/10/20 ぶるまー2000 (ロットアップ)
※原画:桜瑞/シナリオ:星空めてお
□2001/05/18 サフィズムの舷窓 (ロットアップ)
※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら
□2001/09/28 ラブ・ネゴシエイター (ロットアップ)
※原画:アンボイナ・アフロライド/シナリオ:天野佑一、高尾登山、睦月たたら
□2002/02/08 腐り姫〜Euthanasia〜 (ロットアップ)
※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、睦月たたら、高尾登山
初期版は2CD+1FDでCD-ROM内にOPムービーファイル入れ忘れ。
後期にBugfix版出荷(パッケージ記載無し・FDなし)
#ダウンロード販売開始
・640*480/ハイカラー → 800*600/フルカラーにモデルチェンジ
・XP/VISTAにも対応
□2002/06/07 PINK PANZER〜ピンクの象〜 (ロットアップ)
※原画:せんばた楼、K.TEN、桜瑞/シナリオ:高尾登山、天野佑一
□2002/08/02 行殺☆新選組ふれっしゅ (「行殺☆新選組」リメイク) (ロットアップ)
※原画:八雲剣豪/シナリオ:睦月たたら
#ダウンロード販売開始
□2003/02/07 CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 (ロットアップ)
※原画:小梅けいと、かねこしんや/シナリオ:星空めてお
・初回限定版(特大パッケ・猫暦) ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
・通常版 ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
#通常版[修正版] ※DISC1-4・パッケージに"修正版"シール貼付
#ダウンロード販売開始
7 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:19:08 ID:Y4huydk80
≪ライアーソフトの作品2/3≫ □2003/06/20 Little Little Election (ロットアップ) ※原画:みゅらっち/シナリオ:天野佑一 □2003/12/12 ライアー大戦じゃんまげどん (ロットアップ) ※原画:小池定路、中村哲也、八雲剣豪、桜瑞、小梅けいと、みゅらっち、せんばた楼、RYO/シナリオ:天野佑一 □2004/02/13 Forest (ロットアップ) ※原画:大石竜子/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六、高尾登山 #ダウンロード販売開始 □2004/07/30 サフィズムの舷窓 〜an epic〜 (「サフィズムの舷窓」リメイク)(ロットアップ) ※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら #ダウンロード販売開始 □2004/10/01 AngelBullet (ロットアップ 会員通販あり) ※原画:文倉十/シナリオ:天野佑一、桜井光 #ダウンロード販売開始 □2005/02/18 SEVEN-BRIDGE ※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六 □2005/05/20 絶対地球防衛機メガラフター ※原画:すまき俊悟、大石竜子/シナリオ:桜井光、天野佑一 □2005/10/21 ぼ〜ん・ふりーくす! ※原画:櫂人/シナリオ:睦月たたら □2006/01/27 サルバとーれ! ※原画:ゆりかわ/シナリオ:天野佑一・睦月たたら □2006/07/07 蒼天のセレナリア 〜What a beautiful world〜 ※原画:護国卿/シナリオ:桜井光 #ファンディスク 2006/12/28ダウンロード販売開始 □2006/11/17 妖刀事件 ※原画:天原埜乃/シナリオ:睦月たたら □2007/03/23 SHOGUN8 ※原画:みゅらっち、文倉十/シナリオ:天野祐一、睦月たたら □2007/07/27 Round a Go! Go! ※原画:吉田音、大石竜子、文倉十、中村哲也、すまき俊悟、櫂人、ゆりかわ、護国卿、天原埜乃、みゅらっち シナリオ:睦月たたら、とい天津
8 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:20:31 ID:Y4huydk80
≪ライアーソフトの作品3/3≫ □2007/08/17 B級企画−L&D− (全年齢向)(現在会員販売のみ) ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一 □2007/11/22 赫炎のインガノック −What a beautiful people− ※原画:大石竜子/シナリオ:桜井光 □2007/12/28 Love&D 風太編 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一 ♯ダウンロード販売のみ □2008/01/31 Love&D ロミオ編 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一 ♯ダウンロード販売のみ □2008/02/29 Love&D 佐村編 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一 ♯ダウンロード販売のみ □2008/03/07 マスクドシャンハイ 魔都拳侠傅 ※原画:磁油2/シナリオ:天野佑一 □2008/04/25 LOVE&DEAD (店頭販売専用フルパッケージ版) ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一 ♯L&DEAD (ダウンロード販売専用追加データパック版) 同時発売 □2008/07/25発売予定 霞外籠逗留記 ※原画:めいびい/シナリオ:希
9 :
名無したちの午後 :2008/06/01(日) 01:20:57 ID:Y4huydk80
≪CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 インストール前にはユーザーサポートをご確認下さい≫
FAQはこちらにまとめてあります。
http://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/uso_faq.txt (一部抜粋)
★★★★はじめに読んでね★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OHPのインストーラ"Cannon_inst_disk1_5.exe(以下1_5)"とインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe(以下1_4)"は
"DISK1〜DISK5をインストールするインストーラ"と"DISK1〜DISK4を(ry"でバージョンの新・旧ではありません。
Win9x系OSでインスト1_5を利用した場合、インストールに数時間〜数日かかる事例が報告されています。
★★★★当スレではDISK5手動インストーラ(Ver1_4)の使用を激しく推奨します!!★★★★★★★★
・OHPからインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe"と、修正ファイル"cannon030305.exe"を落とす。
・ここで、一度PCを再起動。再起動後には常駐ソフト類(アンチウィルスなど)をシャットダウン。
・インストールしている間はPCで他の作業をしない事。
インストール(大量のファイルの解凍&コピー)がひたすらPCに負荷をかける仕様です。
・CDドライブの自動認識をONにしている、あるいはWinXPだと DISK1・3・5 挿入時 にCD-ROM内のインストーラが起
動してしまうので、
「それを中断・完了させてから」"Cannon_inst_disk1_4.exe"でのインストールを継続すること!! ※それをしない
と失敗します。
・DISK4まで終了したらDISK5を挿入。自動認識か手動でCD-ROM内の"disk5.exe"を実行。
なお、可能であれば"disk5.exe"をHDDにコピーしてから実行したほうが安定動作します。
※この時に、デフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、 しっかり確認を!!
・最後に修正ファイル"cannon030305.exe"を実行。
※これもデフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、しっかり確認を!!
≪腐り中の宿題たち≫ ・じゃんまげ2次パッチ(不明) ・キャン玉第3次修正差分(不明) ・桃パン第2次修正差分(不明) ・全裸刑事続き(今世紀中?) ・読参子パパ報告ページ開設(不明) ・桃パン人気投票の結果発表(不明) ・an epic着せ替えコンテスト優勝賞品の着せ替え公開(不明)
レイルの件で
>>1 いじったんで、駄目なとこがあったら次スレで修正頼みます
乙。
――また、乙たな。
乙少女は腐った果実のにおいがした。
乙
乙してるし
そこは、乙してる死、ではw
ひとまづ乙 レイルもスレタイに入れるべきでは?
総合なんだしいいんじゃね? 次スレはライアー・レイル総合とかにすればいいかもしれんが。 でも、そうするとスレタイを短くしないといかんのだよね。
ライアーの総合なんだから今のままでレイルも含まれるでいんじゃね
ライアー ⊃ レイル ?
>>前スレ993 ライアーみたいな小さいところだと、商品を保管する倉庫代も馬鹿にならないので、ある程度のところで まとめて処分をお願いするみたいです。あきらかに原価割れしている新品未開封はこれじゃないですか?
輸送時とかの事故などで破れることが多々あるので大概の流通関係の作業所 (小売店含む)にはシュリンクを張り直す設備がある事実 ぶっちゃけ、シュリンクあり≠未開封。
ムービーきた。 すげえいい
ムービー見てきた これは期待しちゃうよおじさんは 今週末に体験版も着そうな予感
まあ細かい事気にするな。 磁油2が内部リークしてくれたのかもしれないわけだしw
ミラーサイトで先に見つけたんだろ多分。
ムービーすげえいいというか……相変わらず一般向けから程遠いというかw そして、ヒロインフルボイスの文字が残ってるのでもしかすると内容は少な目かもナ。 ま、勿論、FC予約でゲットですがw
はいはい
いい曲だとは思うけど、褒めづらい流れだなw
歌がイマイチだった・・・
悪くはないけどパッとしない曲だ
確かに上海のOP聞いたときの衝撃ほどではなかったなw
ウチヤマさんがアレンジしないとやっぱダメだな
綺麗だけどキャラより背景一押しなのが気になったな<ムービー
(前スレの流れを引っ張って申し訳ないけど) 先月虎でサルバ新品を7800円で買った俺が来ましたよ いや、でも買うよな?あの箱見たら、中古で買ったら申し訳ないと思うよな?
偉い! きっと副長が餅をくれるか岡崎が抱擁してくれるよ!
>>38 乙です。でも前回の更新って何か本気でわかりません。
でもムービーとか体験版の公開が早いというかなんというか。 もう一月開発で寝かせても良いんじゃないのかなあw
早いような気もするけど、下手すると6月中にライアーの方でも新作情報が出たりしてw
7月末発売予定ならこんなもんじゃないか?
>45 わかる。ここんとこの作品はどれも掴みはいいのになんかこう、溜め が無い。 フルプライス作品なのに、コンシューマーゲーのSIMPLE2000みたいな 薄っぺらいものに感じてしまう。紹介サイトも相変わらずやっつけだし、 工夫する時間もお金もアイデアもないのかもだけど。 メーカーHP見て購入決めてる層が今や多いだろうしご新規が寄り付かないよ。 頑張ってほしいのになぁ。
恋してるしみたいな中毒性は無いな
だがどこかのメーカーみたいに延期されまくってもそれはそれで困る死
溜めがあったと思ったのはキャン玉くらいだった気がするが・・・ いつものことながら嘘屋だなあと思ってします
いやあ、今回の霞外籠も8月発売とかでいいんじゃないかなーとか。 も少し回転率落としても良いんじゃないかとか思うけど…… 何のかんのでトライアスロン操業は相変わらずなのかのうw
以前出てた「(自転車)操業最速理論」の絵を思い出しちまった。
剛田にもいつものごとく3ライン稼動中って書いたあったしな・・・ 早ければ9月には新作情報ともあったような よく覚えてないが
ろうそくの炎は燃え尽きる直前が一番明るいって話を思い出した。
そう言われてもう数年。 実は蝋燭型のLED電球なんじゃw
お仏壇用品かいw
>>33 >ヒロインフルボイスの文字が残ってるのでもしかすると内容は少な目かもナ
しかし今回地の文の分量が相当ありそうじゃね?
クリックしてもクリックしてもなかなかボイス部分に行き着かない仕様だと予想
>>57 >クリックしてもクリックしてもなかなかボイス部分に行き着かない仕様だと予想
希はそういう文章を書くw
紙面が黒く埋まる
59 :
名無したちの午後 :2008/06/03(火) 13:04:46 ID:5balTbMd0
まあな、神樹の担当と思われるルートもそうだったし……。
今月のTGで山原が 「同業他社から『好きなもの作って飯が食えていいね(笑)』みたいなこといわれるが、 『ウチらの何倍も儲けといてぬるいこと言ってんじゃねえよ』と殴りかかりたくなる」とか 「他社だと通しようがない企画をレイルを通じて出したいな」と言っている。 営業厳しいのね。
そりゃあ山原キレるだろw 所謂めてお系のサフィや腐りや森なんて発売前は流通やらなんやらから 片っ端から売れないと言われて実際売れずw、 それ見たことかとバカにされてたらしいしなw 評価され始めたのは一年後くらいだろ。 ABやメガラとかも売れねーよバカじゃん?みたいな反応は 過去インタビュー見る限り似たような感じだったらしいし。 特に山原は営業兼統括だから一番矢面に立ってるんだろうしなw
山原は毒舌で唯我独尊的な発言は多くて色々難もあるけど、 営業としては好き嫌い関係なく仕事するのが当たり前っていう、 エロゲ業界的には珍しいくらい普通の社会人的な姿勢でいるからなあw ブルマーとか腐りの時の営業の話とか知ってると 確かに何ぬるい事言ってんだだわw
>>「他社だと通しようがない企画をレイルを通じて出したいな」と言っている。 流石ライアーそこに痺れる憧れる まぁ程ほどにお金も儲けてくれよ!
>「他社だと通しようがない企画をレイルを通じて出したいな」 だからライアーとどう違うのかと(ry
>>61 Girls' Workはある意味試金石か?
逆に言えばその同業他社とやらは好きでもないのにエロゲ作ってんのか それでも儲けてるんだから、さぞオタクはいい金蔓と思ってんだろうな
67 :
名無したちの午後 :2008/06/03(火) 20:17:58 ID:5YHIsEizO
インガかforestか上海ねアニメ化マダー
>>68 嘘屋はウディネーゼとかそんな感じのメーカーだ。
GWはめておが「万人向けとかやっぱ無理www」な感じで相変わらずのニッチな作品になるっぽいけど、 さて腐りや森をバカにしたという流通はどんな反応すんのかね。
流通とかメディアとかってのは売れるモノとか大手顧客とかは飛びつくようにベタ褒め、 新規開拓系の売れないものとか弱小顧客には態度がでかくなるから、答えは自明だろ……w むしろ、「めておは嘘屋では使いこなせず辞めさせられたが、 それをきちんと使いこなした型月は素晴らしいメーカー」とか平気でいいそうorz
霞外籠逗留記なんか取り上げてくれるのメガストアHだけとかになりそうだなぁ
>>69 セリエAレベルかどうか分からないけど、プロビンツァだよねw
たまたまテレビを見て惚れ込んだ奴がライアー村まで移住してきちゃうかんじ
メガストアはなんで毎回嘘屋作品の扱いがデカいんだw いや嬉しいけど
サッカーネタに疎い人向けの解説。 >プロビンチャ >イタリアの地方の中小プロサッカーチームの事。 >ミラノ・トリノ・ジェノヴァ・ローマといった大都市の有力クラブと比べると >たいていは戦力的・資金的に劣るが、それでも地元ではティフォージの支持を集めている。 >また、戦略上、安価で有望な若手を発掘し、活躍させて有力クラブチームに売るという行動を取ることも。 >ウディネーゼ、レッチェ、アタランタ、キエーボなどが代表的なプロビンチャのチームである。 Jリーグで言えば、アルビレックス新潟とか一昔前のFC東京やオシム時代のジェフ千葉とかかな。
>>43 >(前スレの流れを引っ張って申し訳ないけど)
>先月虎でサルバ新品を7800円で買った俺が来ましたよ
>いや、でも買うよな?あの箱見たら、中古で買ったら申し訳ないと思うよな?
7,800円は高いですね。私なら新作の予約でしか7千円超えはありえないです。
アマゾンとヤフオクはチェックしといたほうがいいんじゃない?
サルバはアマゾンで新品が1,200円ちょっとですね。
アマゾンは暫く時間が経過した嘘屋製品は 頼んでみたら在庫無しっていうkonozamaの可能性超高いぞw
ヤフオクで買うくらいなら紙風船行くわ アマゾン観たけど1290円個人出品じゃん 中古未開封じゃん takeeeeeeeeeee
>>64 ようは外部受け付け専門なんじゃないの。
>>73 実はTGでは今月すでに8P使って紹介され、白黒Pではマスクドシャンハイまで紹介されているんだよ。
毎回、雑誌の贔屓はすごいんだけどね(笑)。
>また、戦略上、安価で有望な若手を発掘し、活躍させて有力クラブチームに売るという行動を取ることも。 なんか身につまされるなぁ・・・ 別に売ってるわけではないんだが
原画の人は嘘屋でやると伸びる人多いよね ワシが育てたとかじゃないけどww 先見の明があるというか
元が無名なほど急に伸びてるな。 出版関係者だったら嘘屋原画はチェックしとくがいいのかw でも嘘屋儲以外では、それに気がついてる人少ないよね 大手ニュースサイトとかスレ紹介サイトにタレこんでみたら いいネタになるかもしれないけど
>>76 解説サンクス
あとは甲府かな。「面白いサッカーしてたのに……」って言われる辺り嘘屋っぽい
>>77 らいあーたんで嘘屋を知った、なりたて信者の目には7800円は安いように見えたのです
OHPと箱絵見て「これこそ俺が求めていたエロゲだ!」とw
でも、すたじおmとか月面kとか惚れたブランドが吹っ飛んで泣いてきたので、
あんまり後悔は無いです(自戒はするけどw)
それにいくらなんでも1200円の価値しかないとは思いませんよ?
>>84 桜井はライアーソフトにとってのシャムスカに
なれるだろうかと思う俺トリサポ。
ここまでサッカーネタに反応が着て嬉しいw
>>83 メガラフターの原画もあの後すぐにラノベの挿絵やってたよね。
まあすまき氏は元から有名だったけど。
一番の出世頭はABの人か……
広島が正にぴったりだよなぁ……発掘して一生懸命育てて、一流になったら、
大リーグだの阪神だのに移籍してしまって、一からやり直しw
といっても、ベースに遊演体残党という非常に特異な集団がいるという面もあるから、
ある意味恵まれているわけでもあるが……
>>80 剛田の編集者の一人が完全なる嘘屋儲だから、剛田は嘘屋特集しやすい。
確か発売前のLLEを絶賛してドン引きされた編集者が剛田じゃなかったかw
メガストアもインガノックあたりから何故か特集組まれてるので、
恐らく編集者に嘘屋儲がいると思われるし、ビームの裏広告にも
何故か嘘屋が毎回乗るので編集者に(ry
雑誌に特集組ませるくらいの資金が嘘屋にあるとも思えないしな やっぱ編集内に信者いるのかw
>らいあーたんで嘘屋を知った そんな人間がいたのか……確か元ネタスレの>1がここの住人だったり、 俺らも半ば冗談でプロデュースしてたのに、なんでもやってみるもんだなぁw
>>88 冗談プロデュースで動画まで作るやつが現れるのはさすが嘘屋系って所かもなw
>>85-86 元豪腕官僚が大分で人生を賭ける辺りは山原と似てるかな?
そんな俺はかつて平塚に引っ越しちゃったベルサポ
嘘屋も一度は磐田や日ハムみたいに黄金時代つくって欲しいよね、俺らの目が黒いうちにw
最新のバグバグだと2P紹介 新キャラで「瞼の女性」ってキャラが出てる ほかで見てない画像だと、しゃれこうべの山の前で困った顔をする令嬢かな
黄金〜〜〜時代の〜〜〜空〜〜〜♪
>ビームの裏広告にも 何故か嘘屋が毎回乗るので ヒント:海老で鯛を釣る ビームを出してる出版社はどこでしょう?
>>94 >ビームを出してる出版社
エンターブレイン……そういうことか!w
ちなみに郷田の嘘屋特集の嘘屋年表を改めて見直してみた。以下抜粋(超一部)w
2000年02月 流通より1000本売れないといわれる(行殺)
2000年04月 嘘屋によるアキバのフロッピー買い占め事件(行殺バグ)
2000年05月 テコ入れに来た親会社の社員がお金持ち逃げw
2001年01月 各方面からレズものは売れないといわれる(サフィ)
2001年10月 やってみなけりゃわからんというコンセプトに広報(山原)が絶望(腐り)
2001年01月 桃象開発発表。各方面の反応は微妙。
2002年02月 腐り発売。評判・売上はサフィ・ラブネゴの半分以下。
2003年07月 腐り読本ムックとして常識外の売れ行きとなるが懲りすぎて赤字。
2004年02月 森発売。売れ線から遠く離れた作風に流通や店舗の抵抗が酷く全く売れない。
なんて茨の道なんだw 確かに広報&営業の山原にとっては
>「同業他社から『好きなもの作って飯が食えていいね(笑)』みたいなこといわれ
たら、例え冗談だったとしても気分は良くないかもw
ていうか、見直してて思ったが、流通や各店舗との関係って実はあんまり良くないのか?w
>やってみなけりゃわからんというコンセプトに広報(山原)が絶望(腐り) これはどういう意味?
営業として事前に説明する時のゲームコンセプトが「やってみなきゃわからん」だと 営業として流通や店舗、雑誌社に説明しようが無くて絶望するという意味だと解釈した。
>>95 確かに仲はよくなさそう。
流通からすると、うまみないメーカーだからな。
なにせ、販売店で買うより、FC入ってオフィ通で買う方が得。
マイナーで癖があるから、入荷数も少なく儲けが少ない。
おまけに癖が強すぎて、たいがい赤字のワゴン。
店からなくなったらDLにして販売するから、中古店にも旨味ないしね。
ファンには優しいんだが、店側からすると、つきあいたくないかもね。
>2000年02月 流通より1000本売れないといわれる(行殺) >2001年01月 各方面からレズものは売れないといわれる(サフィ) >2004年02月 森発売。売れ線から遠く離れた作風に流通や店舗の抵抗が酷く全く売れない この辺の状況が正に >嘘屋が切り開いてルートを作った素掘りのトンネル道 にピッタリだなw
そういや、腐り姫の頃は伝奇作品も少なかったんじゃないっけ? いや、痕とか銀月とかレリーフとかあったのは覚えているが、伝奇=売れるもの、とは認識されていなかった気がするな。 腐り姫と顔のない月より後くらいからじゃないかったかな? >売れない作品 ニトロがファントムの時に同じこといわれているね。 ただ、あそこは「一見」はメーカー色統一して出しているからな。
果て青
>>97 めておに「営業にいくけどこの作品のコンセプトは?」と聞いて「やってみなきゃわからん」と返されたって事?
今回の体験版には声が付いてるかもしれないな
>95 未だにメーカーが存在する事が奇跡のような気がしてきた。
ここで勧められたのでキャノンボールを買ってみた。 今終わったんだが名作だった。面白かった。勧めてくれたスレ住民ありがとう。 特にフォクシィ・ジャオジュン・ヤマネさんは可愛かった。
俺はフォクシィは当然としてメルクリウスと穴が好き… でも、それよりヴァレンタインが好きすぎて困る あんな宇宙モノをもう一回やってみたい
まぁメルクリとアナは俺もだいすきだけど
絶対地球防衛機メガラフターのFC用おまけシナリオには、 キャン玉のキャラ達がゲスト出演してるよ
むしろ、メガラもオススメだよ!w
つ 上海追加シナリオ
「あんな宇宙モノ」ではないが「あんな宇宙」モノということで将軍も勧めようぜ?
宇宙モノって実はライアーの王道パターンだよな。 行殺、B2K、腐り姫、キャン玉、メガラ、将軍……。 特に初期の頃は何かって言えば最後は宇宙にいってたしなw
じゃんまげや初期ファンディスクとかも宇宙へ行ってなかったか?w そういえばファンクラブ専売ファンディスクとんと出なくなったな 忘れてるのかな
いろいろと勧めてくれてありがとう。
セレナリア以降は発売日に買って、もうプレイ済みなんです。
何かと評判の悪い妖刀も楽しめましたよ。もう少し怖かったら面白かったのに。
今日は仕事が休みだったので、DLで買えないライアー作品を買いあさってきました。
ちょ〜イタ・ぶるまー・桃象・LLE・メガラ・ぼーんふりーくす・サルバ・ラブネゴ・七橋
パッケージが小さいので助かった。
でも
>>108 を知らなかったのでワゴンで買ってしまいました。FCに入会して買い直そうかな。
しっぽ遊戯が難しすぎる…
七橋はDL版を待つぜ! ……とか言ってたらまたNET RIDE独占になりそうな悪寒w
>>114 メガラのFC特典はドラマCDだよ。結構面白い。
FC専用シナリオは、別途FCサイトからDLするパターンですな。
シナリオだけやりたいのであれば、FC入会するだけでok。
でもドラマCDも結構面白いので買いなおすのも止めないw
>>112 エヴァ以前のオタが何かにつけてSFを持ち出したがるのは
最早習性みたいなものだから仕方ない
>>112 最終決戦は月、もしくは月が相手
ってのも初期の伝統だったんだぜ。
そういや上海のFCシナリオラストは月……w
>>114 自分は先月メガラフターを買い直したよw
会報にメガラフターの市場販売はまもなく終了って書いてあるんで、
FC特典欲しいなら早めに入会した方がイイかも。
一番の問題はCD-RのドラマCDに7040円+送料を出せるかだがw
メガラは早くスピンオフ作品マーズ様・アタックをアニメ化してほしいものだよなw
マスクド上海日曜朝枠でアニメ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あれ?そういや今週末はインガノベルの週だっけ?
>>121 >一番の問題はCD-RのドラマCDに7040円+送料を出せるかだがw
俺は出せない。未開封のやつは売ったの?
>>125 中古屋に持って行っても安く買い叩かれるだけだから
未開封で居間に飾ってるw
しょうがないなぁ 俺がMP3にしてアップしておいてやるよ なんて言うとでも思ったかー! そこで指を加えて眺めているがいいわー!!
体験版今週末来るかな?
シグマハーモニクスからライアー臭を感じたのは俺だけ?
すばらしきこのせかいが森に見えたことはあるぜ
姪がヘレーネに見えたことなら
中古未開封品なんていう概念、誰が作ったのか? 使用品=中古 未使用品=新品 これでいいじゃないか。
それでいいんじゃない?
>>132 例え未開封でも1回消費者に渡ったらそれは中古だ。
新品ではない。
メーカーに金が入る=新品 中古業者や転売屋に金が入る=中古
LOVE&DEADのパッケージ版ってDL追加ボイス・シナリオまで網羅してるの? 公式見てもわかりづらいよ嘘屋さん。
>>136 Love&D 3編 + L&DEAD = LOVE&DEAD
これが何を意味するか判るよな。
>公式見てもわかりづらい むしろわざとわかりづらくして(・∀・)ニヤニヤしたがるメーカーだしなw インガのページとかなw
インガのwebノベルなんて どこから入ればいいのかじばらくわからなかったぜぇ
あれ? なあ、LOVE&DEADって もしかして、パートボイス?
ソウ デ スヨ
ここのゲームでフルボイスってあったんですかね?
実は森がヒロインフルボイス。
>公式見てもわかりづらい キャン玉のページとかもそうだなw
トップページの壁紙が販売終了作品って…… いくらなんでも山原ずぼらすぎるw
えぇい!メガラフタースパロボ参戦まだか!
メガラは戦わないからこそ無敵なんだぜ
>>145 これは抵抗なのだよ
ちっちゃい頭身を奪われてしまった哀れな男たちの
過去への憧憬と無限の悲しみを秘めた、無言の抵抗なのだよ
>>147 スパロボで戦わずして勝つ・・・
最高じゃないか
FCサイトのインガノベル更新きたか
>>148 いや、マジでそう思うよ。
あの作品、単に頭身規制で発禁状態になってるだけだし。
スレでもさんざん叩かれてなかったっけ 天(ryと
嘘屋ゲーやりながら吸うGBはやたら旨いんですが ニッチ同士の化学反応的ななにかですか?
GBってなんだよと思ったらゴールデンバットってまだ現役で売られてたのかYO!!w
レイルのが祖父で2大特典になってるんだけど 今までもテレカ以外ってあったの?
どこ?どこ?どーこからきーたのかゴールデンバーット、コウモリだけが知っている
うーん、嫌煙家なオレでは有るが、ゴールデンバットだけは守らないとなw てっきり昭和三十年代とかでなくなったものかと。
バットよりかはシンセイのほうがいいよ。葉っぱの密度もあるし・・・。 でも俺は定職に就いてからはケントかパーラメントの9mm100'sしか吸ってない。
まぁたばこなんてどうでもいいのだけれども
それと最近思うんだが、ライアーってユーザーへの対応あんまり良くないよな。 アリスソフトに慣れてるせいか、なんかな・・・。今のままじゃ会社が伸びない んじゃないか。
逆に、サービスするとつぶれそうな気がする
サービスにあてるほど余裕が・・・ サービスしすぎで潰れたとこもあるし それなら何より存続を優先してもらいたいねえ
>>160 ていうか潰れなきゃ別に伸びなくてもい(ry
音声付きWEBノベル公開したり、 内容充実な会報など頑張ってはいると思う。 ライアー好きな知り合いが欲しいな。 ライアーソフトSNSでもあればいいのに。
どうだろなあ……個人的な偏見を言わせて貰えれば、 SNSとかで自己主張する嘘屋ファンは難物がスゲー多いぞw どうみてもめておファンなのに嘘屋ファンだと言って めてお作品以外をクズ扱いしてたヤツも過去にはいたしw 妙な使命感を抱えて見えない敵と戦っているやつも多いしなぁ。。。
SNSかぁ。作品への言及とかまっとうな感想ぐらいしか見たことないぞ? でも嘘屋ファンかどうかっていうと微妙 インガから蒼天に触れてればいいほう
ユーザーにはサービスが良いと思うけどな。 webノベルなんかも十分お金を取ってもいいクオリティだよ。 ソフトに問題があって問い合わせた時にはすぐに返答をくれて対応してくれたしね。 でもサービスの面でアリスソフトとかと比べちゃダメだよ。 アリスは過去のゲームを無料配布とかするんだからもう別格。
Webノベルであれだけ書けるなら 本編にもっと組み込んでおけばよかったのに…
作品が出るペースも速いし、会報も充実してるし FC特典もいいし、結構ユーザーにサービスしてると思うけど
いわゆる、作品単体のファンディスクや周辺展開(グッズ)なんかは薄いかなって気がするが、 サービスしてないと言うよりサービスが「地味」なんだと思うw >SNS mixyのライアースタッフのページを足跡が怖くて踏めない俺マジチキンw
そういやmixiのメガラフターのコミュが出来た数日後に 桜井が1日だけ入ってたな。
おおおおおお!!! 上海コミック化キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
kwsk
貴官に一つ伺うが、その報告がぬか喜びに終わった場合に 如何なる制裁を加うることになるか承知の上のことであろうな? ……具体的には「陸軍の誇り」を一身に受けて貰う。
上海の同人誌がこの前でてるからそれの事では……?
サービスというとあれだなあ 将軍がいまだにサンプルボイス近日公開予定だったりバグフィックスのアナウンスがずっと出なかったり 上海の時に誤リンクが長期間放置されてたり必要スペックが載ってなかったり ネット広報のやる気のなさはさすがに庇いきれない あれ、これ両方とも天野だな…
メールで指摘すると直してくれるよ。 勿論ここに書いたところで意味ないしw
指摘されないとそんな基本的なことまで直さないようではニントモカントモ
正直、知った風な口調でニントモカントモ言ってるお前がニントモカントモだわw
最近の山原体制は統括管理だけは昔の嘘屋に戻りつつあるな。
>178 気持ちはわかるけど、やれる時間や人員がいないんだろうな…と そこまでわかってあげないといけないところ。 雑誌の売上げがだめだめな昨今、メーカーHPが一番広告として 大事なものだと思うけどね。
確かにねえ、上海や将軍なんかは一見でひきつけるぶっ飛び具合があるが 読ませる作品は公式充実させるほうがよさそうだ
そういう意味ではセレナリアとインガはかなり充実してるんじゃないか。 ……一部見づらいのも世界観の表現というイメージでw ……深い部分の世界設定がファンブック買わないと判らなかったりもするけどw
まあ、サイトが充実してるというより サイトの中の文章量が充実してるって感じだけどなw なんかさ 桜井に紙とペンを渡して一日くらい放置しておくと 設定をびっしり書いて返してくれそうなイメージがあるよね、なんとなく
ワロタ、確かに
>>175 URLありますか・・・?
ググってもみつからない・・・
サポートが投げやりだよ。自社内にプログラマーいないから技術的な事解らないのかもね。
何を持って投げやりといってるのかよくわからんなぁ……。
サービスがダメ/サポートが投げやりといいつつも結局それは
「オレが気になってる部分を嘘屋が自分で気づいて直してくれない(#゚Д゚)」
とこんな偏狭の地でうだうだいってるだけのような気もする。
メールで改善要望出したのかい? その結果全然対応してくれなかったのかな?
>>176 なんて
>>177 で「メールで指摘すると直してくれるよ」っていってるのに
>>178 でなんのかんのいいつつ、ただの評論家気取りっぽいしな。
もちろん、ソフトを買おうとしているお客さんだから、
営業きちんとしろよといいたいのもわかるが、
何か勘違いしているやつらも多い気がする。
Y原、ここ見てるんじゃないだろうなw
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、山原見てるー?自演するなよー!? ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
過去のインタビューを見る限りは一切見てなさそうだが、 他のスタッフは結構見てるっぽい。。。天野が天(ry)時代にここを覗いて 滅茶苦茶落ち込んだとか言う話がどこかのインタビューで出てたような。
本当に落ち込んだのは天(ry時代の作品買ったほうだw 今となっては昔だなあ、大先生もいつかこんな感じになるのかね いや、なってください
落ち込んだ理由が天(ryじゃない部分まで自分のせいにされたとか と言う話だったら泣けるな・・・ピンパンとか。
密かにぼんふりが好きな俺としてはそろそろ新作出して欲しいんだけどな>大先生
俺もぼんふりは好きだな。 エンディング分岐がえらく難しくて攻略出るまで殆どエンドは見られなかったけど、 シノマとか、システィーエンドとか好きだったな。
やっぱネックはゲームパートな気がしてならない
Wikipediaのぼんふりの項目見てたら、 人間サイドの紹介文は簡素なのに 病原菌ズの紹介はやたら詳しくて吹いた。
操作性とも少しだけゲームバランス整えてくれればかなり面白かったんだけどな。 ビジュアルファンブックみる限り立ち絵の種類半端じゃないし
もうちょっとそこがああだったら良かったのになって作品ばっかりだが、 それが狙いなんじゃないかと思えてきた。そういうちょっとしたガッカリ っていうか残念を残す事によって、微妙な飢餓感というかなんというかを 煽っておいて次回朔購入への足がかりにさせると言うか。ありえんな。
霞外籠のボイスサンプル来たね お手伝いさんsに取り囲まれて林間されたい
青年の本名は月宮?
それはルアハの本名
積みゲーだったぼんふりをパッチ当て忘れたままプレイし直したんだけど 新注入後(MOUTH)のピロートークでテキストフォーマットエラーが出たんよ お兄ちゃんの汗の味がどうたらこうたらいう後で、必ず で、そのままパッチ当てたら全てのセーブデータが どれを選択しても同じエロシーン(唾液には殺菌効果が〜)から始まってしまう 壊れたのかと思って最初から上書きしてやり直してるんだけど 攻略サイトや過去ログ読んでも新注入開発も特化Hの二度目も出ない データ全部消して最インスコしたほうがいいのだろうか… かなりコツコツやっていたのでさすがにキツイ
上書きは意味ないんじゃなかったかな。ファイルが少し違ってるから。 とりあえずセーブデータ退避させて一から再イントール。 そこに退避したセーブデータあててみてみれば? それでだめならご愁傷様かも
セーブデータか既読判定・フラグ管理自体が壊れてるような気が ボスの再戦とか全部読んだのになあ AGL2000超えのネコ特化で残12ターンまで進めてたけど何の展開もない テキストフォーマットエラー出た人はいないのかな
個別スレないみたいだからこっちで質問させてね。 セレナリアの製品版って体験版の部分は特に手は加えてない? えらい体験版長かったからスキップしたいんだが。
無かったと思うけどな… もしかしたらあったかもしれないけど、気が付かなかった。
台詞はともかく、状況描写のテキストが少しレベルアップしてた気がする
懐かしい。体験版の第1弾と第2弾ではかなりレベルアップしてたよなー。
>>207-209 ありがとー。
体験版は新しいのやったので、該当部分はスキップしまくることにします。
そんなにちがったっけ? なんか演出が変わったのは覚えてるけど
212 :
203 :2008/06/11(水) 01:55:13 ID:HxRdndqM0
>>204 ご愁傷様パターンでした…
データ全部消してから最インストール→パッチで新注入は問題無く出たけど
同じ箇所でテキストフォーマットエラーが出る(口バイブ後のピロートーク)
ログ見るとウラシルとセルのテキストが繋がって余った文字が変なところにズレている
目立たないバグなのかこっちが悪いのかライアーなだけに判断に困る
そもそもこのエラーの仕組み自体調べてみてももうひとつ理解できないし
パッチ当ててる状態で同じようになった人はいないのかな
始めて聞いたタイプの話な気がするし 再現性は低そうだなぁ・・・ 運が悪かったと思ってあきらめるべきかと・・・がんばれ
DL版キャノンボールをクリアしたんですがしっぽ遊戯って何でしょうか? 同梱のPDFマニュアル見ても説明不足で解らなくて
すいません自己解決しました ・・・説明不足過ぎでしょコレ
一番最初のしっぽ(フォクシィ)やる前に解説あるじゃん。飛ばすと解らんけどw
あれは確か読み飛ばすと二度と出てこないからなぁw
>>213 三度目のデータ全消去→インスコ→一応修復→パッチで初めても同じところで同じエラー…
こういうのってPCとの相性の問題なのか俺のソフトに問題があるのか…
あるいは二周目以降にパッチ当ててる人は見てないのかな?
ぼんふり手元にある方、誰かデータ退避させた状態で
上の状態から一周目の検証お願いできないだろうか
最速残り42ターンで新注入が出るんでMOUTH(二回目以降?)後のピロートーク時
薗前にお前のpcのスペック
>>219 XPでモデルはDell DC051
購入が06年の春でぼんふり入れたのもその頃
肝臓で詰んだまま放置してましたすんません
BIOS:Phonenix ROM BIOS PLUS Version.1.10 A01
プロセッサ:Intel(R)Celeron(R) CPU 2.66GHs
メモリ:502MB RAM
ページファイル:521MB 使用中 705MB使用可能
DirectXバージョン:DirectX9.0c(4.09.0000.0904)
DL版ねこねこマシンにバグがあると聞いたんだけどどんなバグがあるの?
DL版か。確か販売開始当初に何故かバグが残ってて、慌てて修正版を配布し直したって話じゃなかったか?
琵琶法師のかわいらしさは異常
お手伝いさんsには敵わないさ お手伝いさんsに嬲られたい
テキスト量的にかなり歯ごたえがありそうで楽しみだ
今頃になって渡し守にエロボイスが無く、サブキャラだったことに気づいて凹んでいるオレw
会報マダー? 鼎さ〜ん。
そういえば原典皆既が久しぶりに更新されてたようで。
>>228 これを見たのかな?
>そして、現在イラストのお仕事をかなりたくさん承っております。
>まだまだ発表できるものがないので、そのうち…
>あ、某会報に久しぶりにカットを描かせていただきました。
>鼎さん超久々です…
そういや、サフィはイラストなしコーナーになってたもんなw
お手伝いさんsいいよね TGの記事では扱い小さかったが
むやみに扱い大きくされてもそれはそれで困るキャラだがw
ティセ思い出した
>234 「わくわく7」、ティセ・ロンブローゾでぐぐるんだ。
レバー入れPの性能がやたら良かったのは覚えてる
わくわく7、今月PS2で出るからある意味タイムリー?
目元の隠れたお手伝いさんといえば超少女明日香
あのエロ漫画か。面白かったな。
霞外籠逗留記、体験版来てるよ。 今やってるが中々いい雰囲気。 ただ文章が衒学的つーか、やや人を選ぶ部類かも?
>>240 おぉぉホントだ!今から落としてやってみるわ!
システム進化してるな。 キャラごとにボイスON/OFFできるなんて最先端じゃん・・・
背景に紛れて字が読みにくい 透過率低くしすぎると人物絵が見えないジレンマ
眉間にしわ寄せてエロゲやったのは久しぶりだわ
雰囲気的には明朝体がベストなんだが 読みにくいので泣く泣くゴシックに
デフォルトの明朝体だとダメっぽい。 平成明朝体W9 とかじゃないとダメだなこりゃ。
一番最初に聞くBGMでサントリーオールドの曲思い出した。 文体はなんか回りくどさが大瀧訳ラヴクラフトっぽいかもとオモタ。
人選びまくりの予感(本家以上に)。
まぁ神樹の館大好きなんで個人的にはアリ。
>>247 流石に大瀧よりは読みやすい…と思う。
これは・・・酒がいるな 発売日までに酒を用意しとこうかね
個人的には「いいぞwwwもっとやれwww」なんだけど、 客観的にみると、「おいおい線路!お前ら売る気あるのか?!」って感じ。 これマジで人選ぶな……。
なぁに、そのためのレイルソフトだ しかし資金面は大丈夫なのか・・・ 余剰を回せるほど儲かってるとは思えないんだが・・・
裏でめておの移籍金として型月から金をたんまりもらっ―― 正に広島カープ過ぎて泣けてきたorz
レイルソフトはドミニカに設立されたということですね、わかります!!
企画持ち込んできたやつが自腹ってシステムなんじゃね?線路。
バックグラウンドに回ると音楽が聴けないのと ホイールでテキストが進められないのは変わらないんだな
それ昔からいってるのに直してくんないんだよね……
うーん、ヤバイ。これ好きかも知れんなぁ…… まだ始めて5分ほどだけど、予約買いしてもいい気になってる俺がいる。
ライアーのゲームはssupiとteseを使っても非アクティブ状態のままだから困るんだよなぁ。
>バックグラウンドに回ると音楽が聴けない いや、俺はその方がありがたいんだが。 この辺は感覚的なものなのかねぇ・・・
非アクティブ時の動作ON OFF切り替えをつければ万事解決
>>260 ゲームやってるときは後ろで音オフになる方がいいが
サントラ出てない場合、オンなら作業用BGMに出来るしね
霞外籠逗留記のタイトルだけでライアー臭さを感じた俺を褒めてください
ぼんふりやってたとき バックグラウンドで放置が出来なくて死ぬほどイライラしたことを覚えているよ あれは放置していいゲームだ・・・
ほめる以前に気持ち悪いんで自重してください
体験版終了、面白かった。発売が楽しみ。
同じく終了。 話が回り出す前に終わった感があるので続きが気になる。
ぼーん・ふりーくす検証しようとしたけど相変わらず新注入出ねえw こまめに育成して10ターン経っても出ないとか凹むわ。 諦めた。
主人公がとても珍しいタイプなので俄然興味が湧いたぞ さて・・・FC特典はなんなのかが気になるな
…と思ったら06年パッチじゃなかった 当てた瞬間出たけどその会話イベントは出ないぞこれ
霞外籠はなんか、あれだ。妖刀よりはずっと読み易いな。 内容がどうこうじゃなくて、システムが改善されてるのが嬉しい。
でもライアーの作品って過去ログ読みにくいよね
それについては……マスクドスレの>4へ行けw
体験版でたってのにこのスレの伸びなさやっぱライアーは一味違うぜ
霞外籠とか関係ないレスですまんのだが、 腐り姫の初回版っていくらくらいで売れるかな? 今のPC、自作でFDD載せてないし DL版持ってるし でもゲームディスクでBGM聞けるし パケ版持っていたい気もあるし てな感じで悩んでるだけど…
前は女子キャラフルボイスって言ったよね。だから、会話ほとんどないか。 ま、会話以外のテキストもすごい面白いだけど。
>>275 修正版ならヤフオクで1万以上で売れるんじゃないか?初回版でも8千円以上には
なりそう・・・。
体験版やってて思ったんだが、霞外籠ってレイルでなくライアーで出していたら、 主人公がマッピングしながら進むダンジョンRPGになってたんじゃないか?w
丸谷のブログに大石さんがなんか書いてるな
丸谷みたいな有名なライターの名前を出されると なんかスレを間違ったみたいな気になる
281 :
名無したちの午後 :2008/06/14(土) 21:47:04 ID:rJqEqLs50
丸谷才一?
ネス湖のネッシーおおあばれですね。わかります。
ああpilのスタッフルームだったスマソ
FC通販で今日の昼に来るはずのLove&Deadがこない… 忘れられたか(´・ω・`)
>今日の昼に来るはずの よくわからないが、嘘屋からそう言われたの?
さてはヤマトの営業所に問い合わせたとかじゃなかろうか。 なんにせよ南無。 今夜は鳩ブログ。の過去ログでも眺めながら枕を濡らすが良い死。
289 :
名無したちの午後 :2008/06/15(日) 01:14:22 ID:FydJnp3vO
>>286 今日昼に来るようにFC通販頼んでちゃんと受注メール来たのに届かないんだぜ…
マッコイの整備と嘘屋の通販は当てにしすぎるなってじっちゃが言ってた。
そろそろボーンフリークスのゲンガーを起用すべき
いまさらセレナリアやったんだけどさ これって2年ぐらい前のTGでTGverのEXシナリオってのがあったという情報を入手した。 どんな話? まさかシェロブ機械がどうとかの海底王国の話ではないだろうね・・・? それだったら酷く後悔するよ!?
シェラのちょっとした昔話
いやいや、ボンフリのゲンガー起用する前にイムさんじょをだな
>>289 時間帯は指定できても、日は指定できないと思ったほうが良い。
ブランド分散するほどライアーに体力あったのか。
トライアスロンやってる横でバレリーナやピエロが踊り狂っている構図
もし万が一仮に嘘屋と線路のFCが別々の物になるとしたらどうしよう?
あり得ない仮定に意味はない
暫くの間はほぼないと思うぞ、レイルソフトの窓口はライアーって書いてあるし。 まあ、そうなったらそうなったで普通に両方のFCに入るだけだがw
302 :
289 :2008/06/16(月) 10:03:02 ID:brF7w+gcO
通販の問い合わせメールに件名入れ忘れたが返信くるかねぇ… 送り直すか…
おまえは幼稚園児か。いちいち誰かに聞かなくちゃ行動出来ないの?
件名入れずに出すとスパム扱いされる危険性はあるな。確かに。 察するに昨日も届かなかったのかい?
306 :
295 :2008/06/16(月) 19:40:14 ID:LEhtTdhN0
>>305 普通FC通販は10日ほどかかる。週に1回くらいしか発送作業してないと思うよ。
配達日の指定は無理だって。ひたすら待て。
>>306 俺3日前に頼んでちゃんとした日にちに来たぞ
人手足りない分対応にむらが出るのは仕方ねーさな
309 :
代貸しのY原 :2008/06/17(火) 00:59:28 ID:xCuWN9gB0
嘘を嘘と(ry
久しぶりに見たなそれw だったらもう少し稼げるモノ作るだろうと小一時間(ry
体験版やってるんだがワンクリック毎に凄まじい量のテキストがでるな
>>309 なんかそのスレ読んでたらなつかしい時代を思い出したよ
ふふふ
そもそもこの頃はまだビジネスパートナーとして独立してないしなw つか、レス内容が今と大して変わってないのが笑える
これって記念すべき1スレ目なんだな。つい全部読んでしまった。 「送り雛は瑠璃色の」はさすがに懐かしすぎるw
これだけ皆に愛されてる会社も珍しい
>>312 オートモードにしてると一瞬も油断できないよなw
オートが早すぎて文が出てから読み始めたんじゃ間に合わないな
その場合はほら、あれだ。 @ コンフィグでオートモードの速度を緩めてみる。 A 速読術を身につける。 B 潔くオートモードは諦める。
>>317 ゲームやってんのか速読の訓練やってんのかわからなくなるなw
自分の周りの時間を遅くすればいいじゃん
ザ・ワールドを修得すればよいと?w
志村―、それじゃ止まっちゃう止まっちゃう
仙人修行にいけばいいんだよ!!
オートスピード 最小 ←――――――――→ 最大 ↑こっちが速いってどうなの。 最大にしても速すぎるし。 文字数に比例したウェイトも無いみたいだし。 テキストはノーウェイトで出してゆっくり読みたいんじゃよ。
オートやめりゃ良いじゃんw
使いにくいから使ってないけど。
都内に引っ越してから早くなったなあ
というわけで会報キター
>>229 の鼎さんもよかったがアイーシャがたまらん。
あとは上海のベタなネタとか、大石さん単行本6/27発売とか。
>>328 殺してでも奪い取r(ry
うちには明後日くらいには着くかな〜
むぅ、都内なのにまだ来とないなぁ
>>330 残念ながら霞外籠の簡単な説明が4Pほどあるだけで、
それ以外には特別な情報なしでした。
そういや表紙の小ネタ
「レイルソフト マスコットキャラはどうなるのか?」
オチがまだあるのでここまで書いておくw
おっとうちも会報着てた
ライアー会員になって初めて月間うそが送られてきたんですけど、ライアーの封筒は中が透けてて驚きました 妹からメール便来てるよって言われて渡されたんですけど、思いっきりうそ28号の表紙が透けててごまかしもできず非常に恥ずかしかったです‥ きっとヤマトの運転手さんにもオタだと思われたんでしょうね‥ 他の会員のみなさんは封筒透けてるぐらいじゃ気になりませんか?
>>334 が何を言っているのかよく分からないのは自分だけ?
ライアーの封筒で透けてるってどういうことだろう・・・。
うちもさっき届いたけど透けてた。大石嬢のイラストが 自分は気にしないから良いけど困る人もいるだろうね
山原ー!なにも言わずに送ってやれー 期待してるぞー!
>>335 >>336 さんが言われてるように、大石嬢のイラストが封筒を開ける前から透けて見えちゃってたんですよね
この手の物は中身が見えないように送られてくると思ってましたからショックでした
ageやザウスの会員にも入っているんですが、どっちも封筒が透けてて中身が見えてたなんて事はありませんでしたので油断をしてたところもありました
次回からはライアーさんから送られてくる物は自分が受け取るように気をつけようと思います
>>338 一般ゲームのアンケート送るときは気をつけろよ
キャラ絵の葉書でお知らせが送られてくる事なんてよくあるから
会報きた ここのファンクラブの更新ってまた会費を振り込み用紙で振り込めばいいの? それとも向こうから案内とか来たりする?
ふむ。ライアーの郵便物で透けてるってのは珍しいんじゃないか?
俺もあんまりアレな絵柄だと見られるのは嫌だが、大石さんの絵なら許容範囲かな。
>>340 大体は会報と同封されて案内が来るはず。
そういえば俺よその会報って見たことないんだけどどんな感じなの? 内容の良し悪しは言わなくてもいいから、ページ数とか大きさとか頻度とか。
14cm四方くらい 季刊くらいだったのかね 40pほど どことはいわない
>>342 嘘屋会報は会報の質は以前あったアリスのファンクラ会報レベル、といえば何となく想像つくかい?
>>342 俺が入ってるところではorbitがB5で20Pくらい、通販カタログが10Pで残りの半分がホモ…orz
ageはB5で40Pくらい、どっちも頻度は年1〜2回
正直嘘屋はFCに関して業界1・2を争う程力を入れてるのでは?
剛田によるとたたらは苦労してるようだが、天野と桜井はネタが尽きないので会報の場を借りて発表してるだけではw
とりあえず天野ダイエット企画に日本酒風呂と唐辛子風呂勧めといた
ボーカル?CD楽しみだな
06/18:霞外籠逗留記通販受付開始いたしました。 代引きフォームからの通販スタートいたしました。郵便振替・銀行振り込みも受付開始です。 代引きフォーム内、または会報28号に同封いたしました通販要項をご確認の上、 お申し込みください。 発売日お届けの〆切は7/18となっております。 ■FC特典の内容は以下の通りです。 FC特典追加シナリオCD「ある使用人の手記」 旅籠の裏方にして縁の下の力持ち、といえば聞こえはいいが、 時にこき使われ、時にひどい目に遭いつつつも元気に働く彼女達、 みんな同じ顔のお手伝いさん達。 没個性に見えてその実なかなか個性豊かな彼女達は、 日頃旅籠でどんな毎日を送っているのか。少しだけ、その裏側を覗いてみよう……。
>>341 d
今回で4冊目だから次のときに案内くるのかな
ていうか、大石の絵が透けてるってのは、 会報の裏表紙のことを言ってるのか……? これを透けているといわれると山原も立つ瀬ないんじゃw いつもの黄色い封筒に入ってるじゃんw
……ていうか、メイビーソフトの某ゲームをレビューするとは……。 しかも、結構好き勝手な当たり障りのある指摘を……。 嘘屋、しびれるぜ……w
カゲロウ・・・通販で7,040円じゃなくて7,000円って書いてある。 誤植じゃないよね?
誤植じゃないよ。嘘屋FC通販は新作に限っては 計算がめんどくさいので端数が切り捨てられるw
・ ・ ・ ・ ・ 本当は、新しく入会してくれたあなただけのサービス料金ですよ
あ!……そうそう。御免。 あなただけのサービス料金だった。 あー間違い間違いw
どんな茶番だよwww
FC会報コーナー増えすぎでリストラ始まるみたいだがさて… 切られそうなのは羊頭、RGGあたりか。 とりあえずサルバのコーナー存続メール送っておこう。
読者参加フォーム設置って、FC専用ページのことか…… 予想通りうちにはまだ会報が届いてなかったわけだが、大石センセの絵が気になるなぁ。 てっきり裏表紙は「七橋のDL販売準備中!」になると思ってたが、「ゆかのゆ」の宣伝でも入ったのかや?
読者参加フォーム設置のページタイトルが突っ込みどころ満載だが、 山原も忙しいだろうしあえて放置してニヤニヤすることにしたw
361 :
名無したちの午後 :2008/06/18(水) 22:21:25 ID:UFfR5OQt0
なるほど、トンクス。 雑誌では最終回しか読まなかったんだよな。ゆかのゆ。 ひょっとしてコミック出ないんじゃね? と思ってたくらいだから、楽しみに待つよ。
>348 オレ「Rita」か「ぶるよぐ」だと思ってた>4文字
FC通販で新作と発売済のソフト同時に注文したら新作の発売日に一括配送になるんだろうか 教えてエロい人
>>364 基本一括配送されるが、新作通販は結構混乱するので(何せ通販対応も山原+1人くらいで対応してるっぽい)、
下手に抱き合わせで注文すると、発送事故が起こりやすくはなると思う。
一応、過去スレで多発するほどではないけど、極たまに事故ってるな。二年に一度くらい?w
>>365 d
送料もったいないから一括にして欲しいんだが……不安だw
>>366 ちなみにオレも一度だけ一括したことあるが、その時は普通に来た。
>>364 同時に注文したら普通は一括配送になるよ。その分送料が一回分で済むけど。
でも通信欄に別送希望の旨を書いて送料も二回分振り込めば先に旧作送ってくれるんじゃないかな。
やんばるの負担考えると振込手数料無駄になるけど用紙二枚使って別々に注文すればミスが減るかも?
おや、先を越されたw
一括にしたいということなら一回分の送料で計算して振り込めばOK。
但し
>>365 の言う通りごくたまに片方しか入ってないことがあるらしいから、
その時は泣かずに深呼吸してからメールで催促すれば追送してくれる筈だよ。
久しぶりに小梅先生のサフィズム絵が見れて嬉しい FCコーナーのキャノンボールはもうやらなのかな
371 :
名無したちの午後 :2008/06/18(水) 22:56:52 ID:UFfR5OQt0
アイーシャかわいいよアイーシャ
つか、サフィはとい天津が書いてたんだな。 繋がり残ってるのならとい天津作品もまたプレイしたいっす。
OHPで紹介されてるSeirios Zeroって、 RitaだけじゃなくWまひるコンビも出るんだね RitaとWまひると星空か・・・
つーか、極単純にセレナリアやるんじゃねーの?w
公式に嘘屋の名前が出てるわけじゃないみたいだしなー それっぽいものをやるのかなと期待したいw
どうみてもシリウス歌うだろRita!!とは思ってるがw
尻臼
私利薄
…今日にでても、インガノックのサントラ目当てでC通販の振込に行くつもりだったkら 確認のために代引きフォーム見に行ったらサントラ在庫終わってた…絶望した… …インガののアドベンドシナリオって2500円分くらいはおもしろい?(´・ω・`)
>>380 サントラはそもそも予約特典だぞ。
FC通販でついてたのはたまたま余った分だけ。
絶望とか意味判らんな。
追加シナリオは嘘屋ファンならニヤニヤ出来る逸品だが
いきなり値段で聞いてくるようじゃ微妙なんじゃないかw
シナリオに2500円の価値はないと思うんで安心しろ まあ俺は最後の一枚絵のアティだけで十分だけど
年2回グリーティングカード発行はどうなったんだろう ポストカードもらっても使えないからカードカレンダーとかのが嬉しいんだけど
あー、そういやメガラかなんかの時、 締め切りぎりぎりに振り込みで申し込んだら 振込確認のFAXが行方不明になったらしくて 結果的に2週間配送遅れた気が。 まぁ、余裕持って頼めと言うことだ。
初回特典とFC特典。この二つは混同し易いが別物だからみんなも気をつけるんだゾ☆
絶望好きは忌野先生に任せておいて、ショップに売れ残ってないか探す作業に戻るんだ!
絶望した!作品を知った時には初回や予約特典切れで絶望した!ですね わかります
>>292 の件といい 過去の特典シナリオとかもDL販売してくれないかのう
会報読んだけど、また天野×文倉のコンビで何か作るみたいだな。 早く積みゲになってるエンバレを崩さないと。
どこにもそんなことは書いてないような
ごめん、天野が文倉と打ち合わせをしてたって書いてあったから…。 単に会報の原稿のことだろうね。早とちりスマン。
会報の打合せくらいならメールやFAXのみでも出来そうだし 今何かと忙しいだろう文倉先生とわざわざ会ってまでする打合せなら もしかすると388の推理はありえるかもよ?
いくらなんでも飛躍しすぎだろw 推理じゃなくて想像か妄想
妄想くらい構わんさ 今度は歴史モノでも作ってくれんかなぁ 戦国土下座調教絵巻とか
鳥さんメインヒロインの新作希望
つうか文倉はわっちが大当たりしてメチャクチャ忙しいから無いだろw
会報来た 新作面白そうだな
397 :
名無したちの午後 :2008/06/19(木) 18:36:33 ID:3/D5Rgjm0
>戦国土下座調教絵巻 うおっ、それやりたいなw 勿論クラウス的なメガネ宣教師が主人公ですよね
おや?投稿メールに名前をつけ忘れてしまったようだ。 それはさておき、裏表紙の娘の左足が右足になっているように見えるのは 気のせいだろうか。
うん、両方右足だな
気のせいだよ
誤爆スマン
ゴハントランクスグレートサイヤマン ゴバクスマン
尼でゆかのゆの予約はまだ始まらないのか…
数日前まではソフマップで買い取り価格2500〜3500円ぐらいだった 赫炎のインガノック LOVE&DEAD マスクドシャンハイ の買取額がいきなりどれも1000円にまで暴落してるんだけど‥ 1作とかならわかるが3作まとめて大暴落ってライアー信者としてはショックだよ 上3作品はどれも売らずに大事に保管してたからね 他の買取店では相場変わってないのに‥
ソフマップ発狂
>>404 え。むしろ、中古価格なんて気にしないのが嘘屋儲じゃないのかw
1000円どころか500円ワゴンとかにメガラとかいることもあるわけなのに。
ホントだ祖父だけ買取価格が急落してるな まぁ他が下がってないし、別にいいや
>>406 ところで他社作品はどうなんだろね?
もしも嘘屋作品だけ下がってたりすると……なるほど。エンド台でライアーフェア開催かw
会報を封筒に入れ直してやっと
>>334 の意味がわかったんだが、これは見ようとしなきゃわからんだろw
…エロバレー表紙の会報を透明な袋で送ってきた、テクモという会社があってだな…
中古で行殺ふれっしゅ入手してパッチも当てたんですが たまに顔グラが表示されなくなるのは俺だけですか? (祇園で副長の誘いを断り続けた直後とか、その他もろもろ) マスクドとかに慣れてるとCDぶっ壊れてるのかと心配になる訳で
>>410 箱買ってないのに何故かエロバレーの年賀状送ってこられて困った
その昔ねこねこソフトってところは お返しCDとは名ばかりの仕返しCDってのを送ってきてな……
行殺ふれっしゅのバグ報告を探して過去スレ読み漁っても 一々挙げてられないとか致命的じゃなければ仕方ないというすげえ空気 キャノンボール発売前の微妙な盛り上がりがまた泣ける
そりゃ懐かしくて苦笑するしかないなw;
先週FCに申し込んだけどみんなと同じタイミングで会報くるかな?一回遅れかな?
2ヶ月前にもうしこんだがマダ何もこないね
俺は4日くらいで来たぞ
メガラフタの中古・・・ヤフオクで300円で落札されてた。
そんなにヤフオク好きなの?
そういえばグリーティングカードは入っていなかったな。 確か遅れているのがあったと思ったが。
>>416 少し遅れて最新号が送られてくる。ということになると思う。
俺の時は微妙なタイミングだったからか、最新号とその前の号で二冊送られてきたなぁ。
>>417 本当なら流石に遅すぎるな。
以前聞いた話だと、振込票の記入欄に住所や連絡先を記入してなかったとか、
していても印刷が不鮮明だとかで読み取れず連絡できないでいるというケースが考えられる。
今夜にでもメールで問い合わせた方がいいな。
できるだけ正確な振込日と、住所氏名を付記するのを忘れずに。
>>414 ラブネゴもそんな感じだねぇ
パッチ当てても顔グラが違ってたりボイスがずれたり……
まぁ、いまどきVISTAでやってる俺がどうかしてるのかもしれないがw
425 :
420 :2008/06/20(金) 22:01:55 ID:6ZkClwMM0
そう返してきたか、いっそ漢らしいなw ならばここは特別調査員として活躍して貰わなければなるまい。 役職名は以下の中から豪華五択でどないだ? 1.森風に「ヤフオクのヒト」 2.メガラ風に「ヤフオク星人さん」 3.将軍風に「ヤフオク奉行」 4.セレナリア・インガノック風に「《ヤフオク》」 5.マスクド風に「ヤフオク仙人」
427 :
420 :2008/06/20(金) 22:47:49 ID:6ZkClwMM0
>>426 そうですねぇ・・・1でお願いします。
ところで、アリスソフトの新作が2作発表されましたが・・・。
正直、もうアリスソフトには飽きたよ。旬の時期は去ってると思う。
それと引き換え、ライアーは飽きませんね!今が旬なんでしょうか。
ぶっちゃけライアーはもう大手だと思う。年に3タイトルくらい出してるし。
「飽く」ってのは古語だと満足するって意味なんだよね 満足するから飽きることもできるわけで・・・
大手か……大手にならなくてもいいからせめて今の二倍は売れて欲しいよなぁと思う反面、 いつまでも変わらないアナタでいて欲しいとも思ったり。 昔どっかの喜劇俳優は、貴方の最高傑作は? という問いにいつも「Next one!」と答えたそうだぜ。 ライアーも常に冒険する姿勢を忘れないでいるから、飽きない(代わりに売れない)ソフトを作り続けられるのかもな。 まぁアリスはアリスで期待してるし、ライアーファンにも懐古趣味な人間だって結構いると思うが。
古語だとだと語弊があるな 原義はだ
431 :
420 :2008/06/20(金) 23:08:54 ID:6ZkClwMM0
>>428 確かにアリスソフトに不満はないです。ただ、どんな事でも長期間継続すれば
マンネリ化したり飽きたりするものです。もう満足してしまったのでしょうね。
作品の出来が悪いとは思いませんけど・・・。
ライアーもアリスも好き。 というかエロゲー大好きなんだよねー。
俺もエロゲーが持ってる可能性を探してる感じがするから好き 「東のライアー西のアリス」って言ったら山原含めてみんなが笑うかもしれんけど
いや、俺は笑わんさ。 …クヒヒヒ
へそ曲がりな俺には、少数派の方へ少数派の方へと流れる修正があるらしい 判官びいきという言葉もあったなそう言えば
○習性 ×修正
むしろ恥ずかしくなるからやめてー 型月とかアリスと比較しないでー
せめてニトロと比較してー
ニトロもやめてー
せめてロストスクリプトと比較してー
もうやめて!ろすくりのLPはもうゼロよ!
>>419 顔グラが入れ替わってたりするのは言及されてたけど
消えたりするのは報告されてなかったんで
キンノーファイトとかもそうだけど顔グラはよく消えるって事ね?
素直にDL版買えば良いんじゃね? DL版の際には更にバグFIXしてるので変な現象が更に減ってるはず。
おお、これは初めて見るな。CDのせいか環境のせいか。 うちにも当時新品で買ったパッケ版があるけど記憶にない。
>>445 オタクの性なのか、形として持っていたいので…
にしても良くも悪くも大らかというか大雑把だなあ
別にケチをつけたい訳ではなく、原因を納得したいだけなんだけど
過去作からの細かな不具合まとめWIKI的なものは欲しい
いや、そんなに細かく体系的にバグリスト作れるのであれば、 バグメーカーの総本山のような存在にはならんかったわけでw 高尾体制の頃は、デバッグがあってないようなもので スクリプトチェックとかもしてないから、細かい変なバグは発生しまくり、 あんまりにも酷いのは直すけど、それ以外はスタッフ自体もどうなってるのかよくわからん ってのが当時の状況だったわけで。 完品としてプレイしたいならマジでDL版をお勧めしておく。 CDDA形式じゃなくなってるトコロもミソだし。 一番幼いドライブに挿入とか言ってた頃が懐かしいw
パッケ版が欲しいのはマニアルと箱のためだと何度言えば・・・
であれば、それこそパッケ買って動作に不満があればDL版買えば良いだけだろw
>>447 みたいに固執する必要なくネ?w
ふれっしゅのパケとマヌアルにはなんの魅力もないからな ただ単にDLが嫌なだけじゃないの?
その症状は俺もなった。 ドラステの山崎雀とかでキャラグラが透明になるやつ まあ、ライアーだしという理由で流してたけど
10年前は未成年だった身からすると パッケ版行殺なんて太古のアイテムの話されても困るw
454 :
名無したちの午後 :2008/06/21(土) 17:41:02 ID:exci+FYf0
新ブランドもまたパートボイス…か?
行殺のマニュアルは面白いので、価格にもよるが手に入れる価値はあるかも (ただし、ふれっしゅではなく無印の方)
>>452 そういうところが大雑把だと思われるんだろうなw
でもだな、あの文体でフルボイスでも 分量的には、パートボイスと変わらない気が・・・
ほとんど地の文だしねえ
そういう冷静な突っ込みは嫌いだw
なるほど パートボイスのパートにする必要もない無駄なボイスをすべて地の文に落としたのか
地の文多いライターなんで、いつもと同じ数でも偶然フルにできたってことでしょ
たまに読み疲れて誰か読んでくれとか思う事はある
むしろ紙で読みたい カビ臭いかほこりくさいやつ
>462 むしろシナリオが完成してから製作開始したから音声が全部録れたとか。
やんばるもそんな事言っていたよね。 フルボイスは予算が厳しいって事もあるが、なによりシナリオが直前まで修正しているから難しいって。 だからこれはシナリオが早くに上がっていたんだろうと思う。 会報に書いてあった「豪華なCD」ってのが楽しみ。とうとうボーカル集をだすのかな。 ぶるま、しっぽ、わらびに続くサントラも出して欲しいのだけど。
熱情をフルで聞きたい。
俺はライブで聞きたかった。
ライアーゲーの主題歌をカラオケで歌いたいわぁ
行殺と上海のは気持ちいいだろうなあw
恋してる死とか将軍のとかさるばとかもいいぞうw
メガラのアレは勘弁な サントリー烏龍茶CMのCDを買った俺は美しき花も推したい
美しきじゃなくてうつくしきだった
なぜニトロ+の曲は全部あってライアーの曲は全部ないのだろうか・・・
>>474 ニトロはインディーズシーンから引っ張ってきたのも結構多いんじゃないか?
476 :
447 :2008/06/22(日) 08:46:22 ID:AWzjXqsg0
結局そもそもの疑問の答えは永遠に出そうにないので 別のを探して買うなり環境変えてみるなりして自分で確かめるしかなさそうだなあ
>>469 ぶるよぐがもっとメジャーになったら配信されるかも…
と思って、ライアー作品と一緒に布教してる俺
サルバ歌いてぇ!
JOY見てみたらほとんどが入曲交渉中だなぁ
らいあーたん、ニトロさんに何か吸い取られとる!
480 :
よち :2008/06/22(日) 12:39:50 ID:gRooc8pl0
かえして〜 かえして〜
スレ違いネタだろと突っ込もうとして思い切りライアーネタと繋げている事実に気づき驚愕w
旧作をDL販売するだけじゃなくて、廉価パッケージ版も並行して販売して欲しいよな。メールで要望出すかな。 DLだと回線細い人はストレスになるし・・・。キャン玉落とすのに1時間45分もかかったぜ。
そんな余裕無いんじゃないか?(金銭的な意味で)
どっかで見たことのある、3本立て&廉価版とか…。
>>482 パッケ再生産だと売れ行き見込めないらしいぞ。
少なく作ると赤字だし、かといって大量に作るほど売れる見込みもない。
ソフトハウスキャラとかが廉価版出せない理由と同じだな。
なのでDL販売で対応しているが、そっちだって中間マージンとられまくりで
利益率はスゲー低いらしいしな。AXLがDL販売やめたのはそれが理由w
知名度がそれなりにあって中堅メーカーとか言われてる割に、
経営的には中堅以下弱小並なんだよなw
それに比べてFC通販は利益率が良いと思うので、みんな新作は予約してFCで買おうぜ!
>>482 俺なんてパッケ版持ってるのにインスコしてゲーム始めるまでにその10倍以上かかったぜw
>>487 <<ひさしぶりだな、戦友!>>
<<おれはインストールに五日かかったよ>>
<<有料デバッグには慣れたつもりだったが……あれは強烈だった>>
パッチ当てる前の段階で時間が掛かったのだよ……。
あれはなあ…前期待がものすごく高かっただけに インストールにかかる時間のストレスも並じゃなかったぜ
それでもライアーに限らずエロゲ全体で俺的ベスト3に入る名作だったから会員続けてるけどなw
でもあれだろ?どうせ皆リアルタイムであのインストールバグと対峙しても「クソ、嘘屋め。いつか しでかすとは思っていたが、ついにやってくれやがった!」ってwktkしながら嬉々として作業 してたんだろ?このスレ見てるとそんな気がする。
うん。嘘屋デバッグ部隊としてデバッグに参加して、 インストール手順とかバグ情報とかメールで送ってたw でも、マジギレしていたヤツもスゴイ多かったぞ。 何せ事前の空前の大公報が大当たりして一見さんも沢山来たから。
ネット環境を持ってない人に対してはどんなサポートしたんだろう?
確か連絡すれば修正CDを送ってくれたはず。 今でもネット環境の無いFC会員には体験版CDとかくれるな。 しかし今でこそこうして笑い話にもできるが、あれで中身も フォローしようのないクソゲーだったりしたら即倒産してたよなw
そうだな。あの時、見限ったやつも多かったけど、 中身がスゴイ面白かったからむしろ援護すべくFC入ったやつも結構多かったらしいし。
>497 体験版は本来全会員に送るものなんだがな。送るの止めたんなら会員ページの 「優先的に送ります」の一文消せばいいのに。
プロジェクトX+そのとき歴史が動いたな感じで当時の有志デバッグ隊の活躍を見てみたいなあ。
過去ログみるとなんとなくわかるw
俺はあの時はマジ切れした方だな。3ヶ月ぐらい寝かしてデバッグ隊の活動後にゲームを始めたよ。 でもゲームは面白かったんだよなぁ。だから未だにライアーファンだ。 ショーグン8でバグが酷かった時、きゃん玉と同じ事を繰り返すなとマジな長文メールを 送ってしまったぐらいのライアー好きだよ。
>>499 特に絵が印刷されてるような「コレクション性のあるCD」じゃないからな。
WEB上でDLできるヤツはわざわざ待って貰う必要もないだろうと。
あー、でも「俺ネット環境ないです〜」って嘘つけば誰でも貰えるよ。
>>499 WEB上でDL出来るものをわざわざ送ってもらう必要はないな。
・・・というか今時ネット環境ない人ってDQNなんじゃ・・・。
いやそこまでは言うまい。 回線弱い人もいるしエロゲ用のPCにはつないでない人だっているし かくいう俺も引っ越しで一時的に使えなくなったりしたしなー。
ネット環境無いだけでクズ扱いw
虚偽表示ではないだろ? 欲しい会員には配ってるんだから。
まあ嘘屋はHPが微妙な感じでこその嘘屋という気もするし この怪しいメーカーをみんなで支えてあげましょうや しっかし押入れから草迷宮引っ張り出して読み比べてみたら ホントに泉鏡花に似てるなあ 若干、若干モダナイズされた泉鏡花文体ってとこか
>>509 言わなきゃくれないのに優先的にもないだろう、ってことでは?
「言わなくても貰えるとか何甘い事言ってんだ( ´,_ゝ`)プッ」ってやんばるが言ってた
言わなくてももらえるとか何万単位で売れるメーカーみたいな事言ってんだ( ´,_ゝ`)プッ
ネット環境ない人って学生か実家に住んでるパラサイトシングルだろうなぁ。
お前は離島を舐めた
会員でなければ欲しいと言ってもくれないとかなんじゃないか? てか期待してる作品は体験版どころか雑誌やOHPすら見ない自分にはあんまり関係ないな 今更だがライアー界のオプーナに笑った 気にするな岩清水、L&Dは面白かったぜ
というか、結論としてこういう事だと思います。 DLできる環境のある人は、ライアーに負担をかけるので、体験版CDを 請求しないで下さい・・・と。
ソレダ
■28968 / 親階層) 最後に。 □投稿者/ 古参ユーザー -(2008/05/06(Tue) 01:31:30) BBSも最後だそうで本音で書かせてもらいますよ。 荒れるだけの日数も残ってないはずなので・・・・・ 正直、最近のアリスソフトのゲームはつまんないです。 過去作品の続編や売れたゲームの二番煎じや大衆迎合なのばかり。 かつてのようにもっとトンがった作品を生み出して欲しいです。 所詮営利団体なわけだから売れてなんぼだと思いますが、 業界大手なのだから画期的なのを作ってこの業界を牽引していって欲しいもんです。 このままだと似たようなエロゲばかりになって業界全体が衰退するんじゃないかと思います。
語るだけの評論家気取りな自称古参ユーザが最も有害というのがよくわかりますね(^ ^;) ていうかマジで踊る阿呆になれなくなったら終わりかとw
ゆかのゆってイラストだけじゃなくて ストーリーも大石さんが考えた本?
そだよ。今から近隣の書店をはしごする覚悟はできている。(予約は性に合わない)
>>519-520 上からの流れだと思うが、他所様を引き合いに出すのはやめようぜ。
ってかとっくに衰退してるよね、この業界w 実際アリスはよくやってくれてると思うぜ?
>>522 ありがとうございます。
足元にいる太鼓みたいなキャラが可愛いから買おうかな。
大石絵はミニサイズのキャラがかわいすぎて困る やっとAmazonでも予約始まった、二冊買うぜw
さりげなく、紙面の端に宇宙人ズいそうな気がするw
内容がライアーに関係あんの? あるならともかく 他の原画家もコミックス出してるのにこれだけプッシュって違和感
作品数が一番多いのが大石氏だし、不思議じゃないな FCでも仕事多い。
確かに内容的には全く接点も共通点もないよなー。 掲載誌にインガノックの広告打ってたりしたからその関係じゃないか? これからはできるだけ話題は取り上げていこうということなのかも知れんし、 もしかしたら嘘屋がそれだけ大石先生を重用してるということなのかも知れん。 以前俺が他の原画家の話題振った時よりも食いつきがいいから、 このスレ的には単純にファンが多いってことなんだろうなぁ。
ま、ピリピリして排除するのもなんだし適当に応援してこうやw
ライアー応援していこうぜ!
単に仲がいいってことじゃないの?
大石先生が他メーカーに引き抜かれそうになってるから必死なんだよ。 ライアーの待遇の悪さはエロゲ業界でも最底辺だから逃げられる可能性大。
妄想乙
クマー氏なら森の中でロビン君を追いかけてるところだよ
逆に考えるんだ 他の作品も宣伝しようとしたけど 出版社から断られたと考えるんだ
ゆかのゆなんてガオ内でも地味で知名度ゼロに等しいんだし、ライアー会報で広告うてば効果高いだろうしで当然の流れじゃないか 大石原画作品に絡めたライアーオリジナル広告だし、素直に喜べよw
書き下ろしままかりだったしな! 当然予約したぜ
そろそろ野月さんの出番来ないかなー。禁断症状が出てきたぜ
逆に考えるんだ。 お給料の代わりの現物支給がFC広告だったと、こう考えるんだ。
ひでえw レイル作ってる場合じゃないだろww
542 :
名無したちの午後 :2008/06/24(火) 16:51:23 ID:BcmCoNlr0
逆に考えるんだ 新作を作れば現物支給にも使える、と
ここのファンクラブだけはやめる気がしない。 気が付けばもう7年か・・・
FC開設当時からずっと会員ってやつ、このスレにいる?
会報5号から持ってるから、開設1年後くらいからかな
すいません、これから赫炎のインガノックやります。 ライアーのソフトやるの数年ぶりなんですが、HPのどこにも修正ファイルがありません。 このまま始めても大丈夫なんでしょうか?
大丈夫さね
>>546 修正ファイルが無いことを驚いたのは誰しも同じさ
素直にバグなんて無かったんだと信じて貰えないとは……仕方ないかw
俺は一応初回から会員だよ 投稿歴もたぶん結構長いぜ!
行殺(FD付き)以降FC入ったけど、会報は全部あるなあ。 実は投稿したことはないけど、某作品のアンケートがまんま某作品中で使われたときは噴いた
愛について?
昼飯食ってたらふと嘘屋らいあーたん(見た目因幡うさぎーずの片っぽなあれで)は ツンデレなのではと気がついた。 一緒に宿題をやろうと誘っても貧乏だからそんな暇無いのと無視するが、 懐に飛び込むがごとくFCにまで入って積極的にアタックしてると、 私お金ないけどコンビニ弁当に飽きた君のためにと 引きこもってせっせと夜なべしてまでおかずを仕込み、 (ただしおかずの中身はうっかり自分の好みでチョイス) あくる日独創性に溢れた手作り弁当をもって参上するという。
霞外籠逗留記なみに読みにくい文章だな
いやあ、単に主述が混乱してるだけだろw
霞外籠ってそんなに読みづらいかな?
文体は読みにくいということはないけど 量多いし画面で見ると読みにくいなあ 紙媒体向きな感じがする
こう言っちゃなんだが エロゲで「絵が邪魔だ」と思ったのは初めてかもしれない 本の挿絵ならあれでいいんだけどさ
まさにイラスト
>>558 だから立ち絵と文章の位置ずらせるんだろ。
個人的にはあの調整で十分読める配置にできたけど。
まぁでも、フォント最大にしてて画面が埋めつくされたりすると気持は解るw
ボタン一つでびゃっと画面一杯に広がるかのような大量の文字が一瞬で表示されるのと、 文字がみつしりと印刷されているページを自分のタイミングでめくるのとでは心構えが ちがうよな?
563 :
代貸のY原 :2008/06/25(水) 21:29:19 ID:SIbotGig0
テックジャイアンで山原さんが言ってたけど、レイルでなくライアーで既に 3タイトルの開発が動き始めてるってね。最近スゲェ量産メーカーになって きたよな。1作1作が売れないから数で稼がないとシノギがきついのかな?
mixiによると桜井ライン稼働中なのは間違いなさそうだな …たたらもそろそろ来るか?
まあ、なんだかんだで筆の速いライター3人抱えてるから 作るだけなら早いよな
天野は書いたばっかりだから、 桜井・たたら・とい天津じゃね?w
天津は今こそ百合ゲー企画立ち上げるべきだろw
568 :
代貸のY原 :2008/06/25(水) 22:58:37 ID:SIbotGig0
桜井光って女性だったの?知らなかった。他のライターは男性? 名前からじゃ判らんからなぁ・・・。
天野は永遠の幼生です代貸
可愛い子豚ちゃん
めて子ちゃんも女性だったからな
女s(ry いや、なんでもない
大先生は性別なんて超越してる
ぽんぽんが痛いんですね。わかります。
3タイトルもか 原画家チョイスが楽しみだな
会報にあった「豪華なCD」ってのが気になるなぁ。 CD10枚組1万円ぐらいでライアー組曲出してくれないかな。
夜とかUHF局でよくやってたCD全集ン枚組CM番組をヤマネさんがMCで 放送しているところを幻視した。
OP&ED集だとよいなあ。 ボーカル集というのが可能性高い?
どうだろねぇ……嘘屋のぶるよぐとか扱いを見ると 主題歌は結構歌い手さんの方に権利渡してる感じだからなあ。 ていうかボーカル集だけだと何か予想にぴったりすぎてツマランw
それじゃあ… テーマソング …カラオケ集とかw
警告音全集がいい。
それもアリだな。
ここで意表をついて、豪華4色印刷レーベル仕様・ブランクCDですよ 希望者にはあらかじめパッチを焼いたものを送付
そんな余裕があるなら七橋完全版を(ry
そりゃダメだ。めておの魔法の封印は魔術師協会の者に解かれて持ってかれたw
封印指定魔術師としてめておは時計塔に幽閉されているんだね。
既存警告音すべて収録にくわえて警告音がなくなった作品も新たに新造して収録と言う夢を見た。 どんだけ警告音好きなんだ、俺は。
買ってきますね アニメイトでも何かつくんだよな
とらのイラストカードいいなぁ 尼で買ったがもう一冊買ってくるかな
近くの本屋に売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
同じく メイトまで遠出してくるか
でも、アニメイトとか行ってアニメ好きな変な人と思われたら恥ずかしいし・・・
近くのメイトの店員が半端じゃなく美人なので逆に行きたくない でもメロンブックスはなんか濃ゆいんだよなあ
イラストカードなんて要らな〜い。店舗行くの面倒くさい。 それよかこの漫画本、税込¥893(ヤクザ)じゃねぇかよ。
インガの広告とけいとが帯に… そして後書きにはライアーの名前…
真面目な話だけど「ゆかのゆ」って設定ありきたり過ぎねぇ? ホント普通の漫画ってだけで・・・。ライアーとは何の関連もなく雰囲気も ない。まぁこれが本来の大石竜子なんだろうけど。 ライアーの世界観の片鱗をちょっとでも期待しちゃぁダメなんだよな。
え?FC会報辺りの大石さんそのまんまじゃないか。
買ってきた 後半の太陽系番台ズがメガラフターっぽくて良いw とりあえず冥王星番台は俺の嫁
>>575 絶対にありえないだろうが白井三二朗原画で
桜井シナリオが見られたら10本は買う。
また中村原画のゲームをプレイしたいな…
ゆかのゆ売ってないから、ニコニコにエロゲランキング作ってうpしてみた。 ……ふぅ。ライアー好き自重汁とか言われそうだぜ。
>白井三二朗が白土三平に見えて「また時代物か。今度はどんなdでも世界設定なんだ」と むやみにwktkした。ありえねえ事に気付けよ俺orz
安永航一郎と山浦章と大越孝太郎が今度のゲンガーらしいな。
グレートチーフは加藤礼次郎と田中圭一と竹本泉だと言っていたぞ。
そんな、白人と同じ数だけ嘘をつく誓いを立てた人に言われても……
アナ姫さまのとこのAIが、新作は長谷川裕一原画のスペオペだって言ってた。
桜井さんはゆかのゆ特典付き全店+Amazonで購入かw
>>602 見てきたが、想像以上に嘘屋だらけで吹いたw
けど25位のアレはねーよw
無断転載ってなんだっけ
特典付ゆかのゆを買い漁る旅に出てくる
とらでゆかのゆ買ったらポストカード付いてきてほくほく でも900円たかい……
え?
・・・
自画自賛にも程があるぞ…
…エンバレも過去の作品になっちゃったんだな〜 これからの作品を出す頻度に追いつけるかしら
会報が分厚くなったりして
そうだやばい。きちんと存続メール出しておかないと、上海コーナーとかメガラコーナー終わっちまうぜ!!!
大丈夫だと思ってメールを出さないと終わったりしそうだ 読んでるコーナーには送っておこう!
>>618 そういうことならどんどん持ち上げるよ!
622 :
613 :2008/06/28(土) 21:32:41 ID:EAMIRUEm0
>>614-616 いや、俺は山原をかっこいいと思うが・・・。
貶すだけが2chじゃない。たまには褒めてやらんと・・・。
本人の容姿を褒めても誰も何もえるものはないと思うが
かっこいいかはまあいいとして あれだな、休日に地元の気の合う仲間たちと野球とかやってそうな感じだな
>>613 今風の若者なんてギャグにしか思えない褒め方するなよw
別に貶めてないし、山原が頑張ってるのは儲ならわかってるだろ
7、80代ユーザーなら今風の若者と見えるかも…
確かに蓬莱学園時代の年配プレイヤーは今頃60近くはなってるな。。。 当時のコンベンションで30代後半とかけっこういたしな。
ゆかのゆ買ってきた。マジで帯にインガノックの広告入ってるなw どうせならコミック化してくれればいいのに……
いやー、コミック化は難しいんじゃね? あの雰囲気出すには結構マジでエロゲ的ADVシステムがピッタリのような。 あとはあれだな、映像化だな。
そういやBugBugのカラーコミックも特殊な形式だったなw
久々に腐り姫始めたんですがFFDSHOWが邪魔してる(?)っぽくてムービーが見れません 設定とかどうすりゃいいんでしたっけ
632 :
631 :2008/06/29(日) 09:39:58 ID:oOyfZMiW0
…と思って勢いでFFDSHOW外して再起動したけどやっぱり見えない なんか音だけ聞こえて画面は真っ白なんだよなあ…
>>631 タイトルバーをつかんでちょいと動かすと表示されるかも
ていうか初回起動時にはムービー出たっけ?w 最初はいきなりゲーム始まらんかったか。
635 :
631 :2008/06/29(日) 12:18:01 ID:oOyfZMiW0
>>633 どうも、その方法で見れたよ
でも毎回起動するたびにこれは微妙だな…
XPではよくあること…なのかな?
ちょっと前の行殺ふれっしゅの質問も俺なんですが
本スレで聞いてもアテになる答えは返ってこなかったw
結局DL版買えって事なんですかね
ノートPCだと機種によってかなり挙動が変わるというのは聞いたことが。
今から腐り姫パッケージ買う人っていくらで買ってんの?俺は昨日ヤフオクで 8,750円で落したけどさー・・・。DL版プレイ済みだけど、コレクション性が ないからパッケも欲しくなってさ・・・。
ていうか、腐りのパッケ版は基本万越えだろw
DL版もパケ版も。PCゲーの暗黙の了解としてノートPCはサポート外というか メーカー毎に特殊なドライバとか入ってるので機種固有の問題が非常に出やすい。
某まっしぐらとか酷いのも経験してるから今更腹は立たないけど
古参ユーザーの進行上不都合が出なきゃスルーって感覚はなかなか理解し難いものが
ふれっしゅコンプしてようやく意味が分かった
>>452 も
俺の環境では何度やっても消えなかったし、
内容がとても面白かっただけに逆にもやもやしてくる
ユーザーの数だけ細かいバグがあるんじゃねえかと
まあ、落ち着けw 古参ユーザーが何でスルーする感覚を身に着けたのか、を少し考えて見れw
いや、
>>448 とか、正にそういうことなんだろうなあって感じだけど
逆に同様のバグ報告を発見した時無性に安心はしたw
「ああ、ちゃんとテキストフォーマットエラーが出た」とか
最近大丈夫だけど、自分も昔ブラウン通りとかいくつかのエロゲでその症状出てた いつ治ったかわからないから対策はグラフィックドライバとDirectXの更新とSP3入れるぐらいしか思いつかない
ああ、そういえば一番幼いドライブとか言いだした内の一人は俺だw
ここ、ライアーの関係者見てるの?辺境の地だから見てないだろうけど。 キャノンボールと腐り姫とForest・・・中古市場でプレミアってるじゃねぇか。 ちゃんと廉価パッケージ発売しろよ!ダウンロード販売の上にあぐらかいてんじゃ ねーぞ! ちゃんとメールしたほうがいいかもな・・・。
なんといっていいやら……w
これはひどい
いやさすがにこれは釣りだろw
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | 647 | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
めておの封印を解いた月から来た方ですか? ただでさえ売れないのに、パッケ版ってのはコスト的にきついんじゃないかと
ライアーユーザーはアグレッシブだからDL版買ったら自分でケースとか自作するよ。 DLしたファイルをバックアップとって透明トールケース買ってきて収めたらジャケ絵を 自分で描いて印刷して世界でたった一つのオリジナルパケ版をつくるよ。つくるよ!
まあ、そのためのDVDトールケース用カバーなわけですしw
俺のオリジナルパケが素晴らし過ぎるんで、新たにパケでは出さない事になってるらしい…
俺のを超える自信が無いんだそうだ…
すまんな
>>647
そう、そうさね。 ここは都市最下層、夢も希望もありゃしないのさ。 ここは無限雑踏街、またの名を嘘スレ。 噂話と活気だけは、溢れかえっているけれど。
ちょうど一年くらい前にDL販売で買って 放置プレイ一年くらいしてたABで夜を明かしてしまった とりあえずメインっぽいセーラED見たけど 他も見た方がいい?
見た方がいい。 エンバレはヒロインによって、細かい話数変化あって途中見ていない話があるよ。 賞金首の所埋まっていないはずだからわかるはずよ。 あとエンドごとで余韻が違う。
一時間寝てシャワー浴びてきた
見た方がいいかと聞けば、見た方が良いって言うのは
このスレの人なら当たり前だということにやっと気付いた
>>658 早速のレスありがとう
余韻が違うというのはエピローグが違うのかな
何はともあれ、また気が向いたら始めて見るよ
いいや限界だ、押すねっ!!
>>659 鳥さんエンドを見て一緒に鬱になろうぜ……
>>661 別に鳥さんエンドが鬱というわけじゃないじゃないか・・・。
ただ他の3人のエンドと比べると・・・特にメガネ幼女と比べると・・・(´;ω;`)ブワッ
鳥さんエンドはハッピーエンドだよね ただそのハッピーの中に鳥さんがいないだけで
流れぶった切るけどshogun8フルコンプしたんで感想 キャラが凄い良かった、天野の書くキャラは良いなー 姫ルート目指してて、お、姫が仲間になるのかな、とか思ったらアッサリ殺されて悲しくなった なんか知らんけどエロシーンがエロくて5回は抜いた、しかしあの展開で何故陵辱を入れないんだ、俺は悲しい 上海ABインガノック将軍とやったけど、キャン玉フォレスト腐り姫以外でとりあえずやっとけってソフトある? あと、けーこちゃんのケツがエロかった
そんなこと言わず、DL販売でキャン玉フォレスト腐り姫を買うといいよっ! ……んー、何故か除外なんだな? 仕方がない。 しかし上海から入った方ですか。珍しいな〜。 とりあえず同じ天野作品で割とエロい「ラブネゴシエイター」とか。古いけど。 あとはあのノリのバカゲーとして「サルバとーれ!」かな。上海以上に短いけど非常に安い。 インガノックが気に入った人なら、同一世界を舞台とした「蒼天のセレナリア」もやっておくべき。 インガとは違って底抜けに明るいある意味低年齢向けの話だけど。 (インガの年表見ればわかるけど、ABも実は同じ世界なんだぜ)
あー、ちなみにラブネゴには凌辱がある。 ところで腐り姫と森はわかるけど、キャン玉ってプレミアついてたっけね? 価格半額のパッケージサイズ二倍で廉価版出すなら予約して買うがw
天野キャラ好きの同士ならサルバとラブネゴはやって損はないかと。 リロリロは・・・バロンとか間宮とかダイスキデスヨ?
サルバドル・サンチェス
>>667 キャン玉は定価と同じくらいで売られているね。中古が定価と同じだから
プレミアと考えていいのじゃまいか?ヤフオクとアマゾンじゃ10〜12K
くらいの時もある。
dクス、今そんなするのか〜。あのでかい箱には困惑したもんだがw
先週コンプしたけどラブネゴよかったよ〜! 楽しいしエロいし、亜美の論撃バトルで無言を選んだときには不覚にも泣いた 俺的にはNO.1嘘屋ゲー(まだ5本目だけど)
ラブネゴはピリリと辛い良ゲー みゅらっちさんの絵もかわいいしね
ソフ倫のシールはラメ入りでかっこいいじゃないか
ラブネゴは男に声があるのが嬉しい。 おやっさんにもほしかったなぁ。 あと、男声優さん二人は他のゲームに出演されてるんだろうか。
676 :
665 :2008/07/01(火) 08:02:03 ID:36R/+3r70
>>666 >>668 キャン球とかはチェックしてて買う予定だからリストから除外してた
ラブネゴから買ってやってみるぜ
ありがとう
677 :
665 :2008/07/01(火) 08:19:15 ID:36R/+3r70
ABとインガノックが同世界って事は ABで怪物とかは存在しなかった事になったのはどうなってるの? インガノックも無かった事になってるのかな 世界リセットは夢オチみたいでどうも好きになれん俺
怪物はいたけど、これ以上は増えない。 ……変異した人々も含めて、だ。 パンダーの台詞を見るに、インガに出てくる怪物は、 『形を失った古きものを怪物と言う器の中に押し込めた』 存在みたいだからな。 セレナリアにもまだ形を保った古きものが出てきていたし、 完全に架空の存在じゃぁ無いから消えないんだろう。
インガとABが同一世界とは語られてないよな、たしか? そうともとれる記述があるというだけで、明確な回答は出ていないはず。
セレナリアとABが同一世界とはっきり言っているんだから、インガノックも同一世界だろうさ
>>677 世界リセットというか、クラウスが神を斃したことによって世界が
二つのパラレルワールドに分岐したんじゃないかな?
ブラバッキー夫人もクラウスがどっちの世界に戻ってくるか心配してたみたいだし
クラウスが倒したのって偽神だよな 力の弱い神を喰って成長した何か的な表現だった
なんでABの空は青いんだろって問題があるよな セレナリアの既知世界なら空暗い そこでマクロス手法なんだと考えてみた。 つまりABやセレナリアは既知世界の史実を脚色した作品 これでABにマルチエンドがあるのも説明できる はず
やっぱりボーカル集だったか
うむ。楽しみだ。
>>677 いや。厳密にはABとセレナリアは別惑星の話。
銀の門というワープ装置で一部の人に知られて、交流があるだけ。
だからAB世界の一般人は「怪物はいない」と思っている。
セレナリアとインガノックは一応同じ惑星上にある。
というようなことをファンブックか会報だかにのってたと思う。
妖刀事件のテーマソングのfull版も入ってるよな?
ぶるよぐだけ? ぼんふりのOP・EDは……
つーかABの牧場辺りのところでやたらむかつく鼻のアレが出てきたんだけどさ アレってやっぱりインガのアレ?
ぶるよぐ以外のサントラの方が欲しかったなぁ ぶるよぐのはそのうちあっちでアルバム出しそうだし
本当だ…ぶるよぐだけか。ぼんふり外してどうすんだよっ!
ぶるよぐは自前でCD出しているのに。
13曲って言っているので、落ち着いて曲数を数えてみる。
七橋1、サルバ2、セレナリア2、将軍2、インガノック2、上海2、LD1、霞1で13曲か…
ってやっぱりぶるよぐだけかー!ぼんふり外してどうすんだよっ!
会報でもCDを出してくれるって楽しみにしていたのに…
>>685 のレスを見てから、慌ててOHPに行って正式に発表されているのを見て小躍りしたのに…
ぼんふり外してどうすんだよっ!
ちくしょう。2ちゃんで書いていても仕方がない。やんばるさんにメールしてやる〜
ぼんふり外してどうすんだよっ!
おいおい!上海の熱情は理多が歌ってるだけでぶるよぐじゃねーぞ! ……もしかして超ショボいボーカルコレクション?www
ていうか妖刀OPフルなんてこの機会以外じゃ公開できないはずなのに……。 山原手ェ抜きすぎだわ、馬鹿じゃねぇのかw
書き下ろしビジュアルだけ1000円で発売してくれw
余りにも酷いのでFC特典で良いからぶるよぐ以外の主題歌も付けろと携帯からメールしたw ていうかこれぼったくりサントラだろ……ライアー目当てでmotion買ったヤツラ涙目だわorz
中村哲也さんの絵だけ売って欲しい・・・ 七橋は変更点一切無しかよ・・・orz
>>693 Ritaのライアー曲は全部ぶるよぐ&まっつだろ。上海も他も全部同じ。
正確に把握してない上に熱情ひとつでショボいとかファビョりすぎ
いや、10周年記念グッズとしては普通にショボいだろ このスレの住人って大人が多いから「権利関係でぶるよぐしか入れられないんだ」って諦めるのかもしれないけど、 俺なんかは「旧作の主題歌の音源欲しいならDLじゃなくて中古かな?」って思うもん
旧作主題歌かぁ… ぶるよぐ前はどこが作ってたかと思いかけるぐらい忘れてた
Ritaって『Suara』とか『いとうかなこ』と比べるとショボいな。
誰?
>>698 情熱は違うっつーのw 理多ブログ確認してみろ
七橋〜セレナリアはmotion収録だし、セレナリアとインガは特典ついてたし・・・ 初出なのは上海と霞外くらいか。 どうせなら二度と日の目を見ないであろう、見つめて新選組 Rita.verとか出すところだろ、ここは。
705 :
701 :2008/07/01(火) 19:56:34 ID:kQsElqKz0
>>699 確かに10周年記念グッズがこれじゃなぁ。会報で『夏に豪華CDが!』とか
大風呂敷広げてこれかよ・・・みたいな。「大山鳴動して鼠一匹」とは
この事だね。
10周年とかいう割にはショボイよな…… 権利関係妥協の権化みたいなレベルだし。 メガラ主題歌をrita取り直しとかないと正直ぼったくりサントラだよこれ
どんだけ期待してたんだよ
709 :
701 :2008/07/01(火) 20:00:26 ID:kQsElqKz0
710 :
701 :2008/07/01(火) 20:05:47 ID:kQsElqKz0
貶めて自分の好きなの持ち上げる人多いよねぇ、別にいいけどw
712 :
699 :2008/07/01(火) 20:12:15 ID:Hg+M7ynU0
>>705 どうせやるなら『ちょ〜イタ』から『LOVE&DEAD』までの主題歌とBGM全部詰め込んで、
定価5万円・完全受注生産とかだったら買うんだけどねぇ
エンバレの戦闘シーンとか仕事のBGMに流したいし、心おきなくDLで買えるし
>>696 の言うライアー目当てでmotion買ったクチなんで、ホント涙目ですわ...
なに名前欄にレス番入れるのはやってるの?
>>712 よう同志
あんだけ公式でmotion宣伝しといてこれはセコいよな
うーん……確認した。豪華といわれれば豪華だけど…… ・10周年といいつつ七橋以降なので実質4年分w →それ以前のはぶるま・わらび・しっぽの三部作買えって事かw ・13曲中5曲がmotionで既に発表済のもの ・入手困難なぼんふり(?)OPフルバージョンが無い →ぼんふりEDはファンブックの付録に付属しているが……。 ・未だ未公開の妖刀OPフルバージョンが無い →妖刀サウンドかっこよいのに……orz ・メガラ主題歌無視 →まぁ、これは……(笑)。 10周年という看板を出す割りには何か中途半端かなあと思うなあ。 10周年っていうからには旧作品全部の主題歌をまとめて欲しかった。 LLEなんてたしか、旧作サントラ三部作にも入ってない、幻のOPだしなw 山原ってもしかして高尾時代の作品抹消したいのかのう……?w
>>690 OHPの設定にこうあるから、あの赤鼻は幻想生物“クラウン”の仲魔じゃないかな。
■心の闇に潜む、仮面の道化師 グリム=グリム
ギーの“視界”にたびたび現れる、仮面の道化師の幻。
時折、現実の視界や夢の視界の片隅に現れては、ギーに謎かけの言葉を放つ。
意思を持つ残酷な世界そのものの具現たる幻想生物の一種“クラウン”、その亜種に違いないとギーは判断している。
すわ七橋完全版!?と勘違いした俺のやるせない気持ちをどうにかしてくれ…
いやー、めでたいめでたいと喜んでここに来たら、なんだか文句ばかりで残念だな。 素直に喜んでるのは俺だけなんか……? このスレにはライアーの歌1曲の為だけにGwave買ったヤツも沢山いたじゃないか。 motionは勿論他の関連CDも全部追いかけてる身からすると、ブックレットに加えて こんなおまけまであるなんて涙が出そうだぜ。 > 更に、このCDの為に新規で録り下ろした、 >ライアー作品BGMのボーカル入りアレンジ曲を3曲収録予定! >このCDでしか聴くことの出来ないプレミアムな楽曲です! >勿論全曲歌うはRitaさん! ……まぁ、名前欄に数字入れてるヤツらはどう見ても釣りだと思うが。
720 :
名無したちの午後 :2008/07/01(火) 20:32:04 ID:EpCC1Gfw0
>・13曲中5曲がmotionで既に発表済のもの 挙げ句、インガを予約してサントラ持ってるヤツはその曲もあるわけで。 正直めちゃくちゃ期待はずれだし。ぶるよぐはどんだけぼったくりたいのかと。 とりあえず、ライアーとRitaにこんなの出すくらいな発売中止しろってクレームメール出した。 もうぶっちゃけこのサントラに限っては割れで十分だよ割れで。
う。ageちまった。スマン。
, -ー''''ー- 、 ,r'' ~ ``ヽ、 ,r' , ィ ヽ ,r' ,r ,r',,. - ' い `i、 ヽ ,i / r' ,i ヽ i、 i、 | i' ,i'.l i l l'l | . | l ,i...,,リ,,_ i l |,,,.. -‐'''"ワ~l | l、 l. i',,.--‐、 r''ゞ""~ナ| |ヾ、 山吹色の円盤と同罪だな。 | iソ _ゝ -' ""~ ̄| | 〉,i 潔く腹を切れ . | ゝ ノ | | ,i' | ヽ ー- i' |' | . | |`i 、, , - ',i | | | | | "|'','..-‐''| |_|__| | |-‐- //~フi | |--、ヽ、 , -| |,r'"/'-‐-、l .| ,r'""ヽ`l l / | |/ /i' ,i .|,r' ヽl
やりたい放題経営やられてもユーザーからしたら面白くないわけで>山原
ageたくらいで謝るなら、割れ推奨なんかしないで下さいよ
いや、割れだよこんなん。萌えゲーメーカーのぼったくりサントラじゃんか。買う価値なし。
どんな理由だろうが割れを正当化はできん。
さっきからうんこうんこうるさいぞ。
いかん、さっきから釣られ過ぎだな…
嫌なら買わなければいいだけなのに
七橋以前の曲が入れられないのは、ノーブラの人が失踪してるからだろうなwww なので、仕方ないといえば仕方ないが……。 七橋以降の曲は正直フルセットで収録して欲しかったなあ…… ぶっちゃけぶるよぐ作品ならいつかぶるよぐアルバムで出るだろうとか思ってたしなw なので個人的にオリジナリティある要素はブックレットくらいかなw >ライアー作品BGMのボーカル入りアレンジ曲 ノーブラ時代のアレンジ曲はしょぼい事が多いのであんまり期待できなかったんだが、 ぶるよぐのアレンジだとどんな按配になるのかねぇ……そこだけ気になるな。
うんこうんこ言う変なのは置いとくとして。 ぶっちゃけ、ぶるよぐのサントラは嘘屋が出さなくても(むしろ出さなかったら、だが)そのうちぶるよぐが出すわけで。 こんな機会でもないと発表されないであろう曲は他にあるだろうと。メガラとか妖刀とかABとかさー。
収録曲被りまくってて描き下ろしありとか 腹立つのはまあわからなくもないが 気に入らんのなら買わなきゃいいだけだ 意見を描くのは自由だろうが 違法を推奨してる時点で誰も賛同しないレスにしかならんよ まーライアーのサントラはどれも中途半端だとは思うが。曲はいいのに…。
あと、サントラネタで盛り上がってるが 線路の霞のサンプルCG、 何か渡し守殺されてたりとか琵琶法師が男たちに捕まってたりとか ダークな香りが漂ってきたんですがw
>>731 メガラはねぇ……Ritaが歌いなおした方がいいと思うな、あれだけはw
ぼんふりと妖刀が入っていないのは正直痛恨だな……あれ、スゲーいい曲なのに。
あれ? 6連発マグナムメガホン用意しに行ってたんだけどもう放置推奨? ……まぁ色々要望があるのは解るが、過去のサントラが赤字続きだったという前例があるからな。 『売り』が取れれば山原も考えるさ。このメーカーはオフィシャルCDが発売するというだけで奇跡なんだぜw 賢い大人として採るべき選択は、取りあえずサントラ買ってペイさせた上で次の要望を出すことじゃないかね? (収録内容を増やすという一縷の望みを賭けて今から要望出しておくというのはアリだと思うが)
>>733 もしかしてあれが寝相なのかも知れないぞ。りょんちゃんみたいにw
737 :
名無したちの午後 :2008/07/01(火) 20:57:47 ID:F2n0D5ij0
>ライアーもいつもお世話になっております、Blueberry&Yogurtさんから >RitaさんのCD「motion」が発売されました。ライアーの曲も5曲も入れてもらってます。 >これはライアーCDと言っても過言じゃないかも(過言です)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >ぶるよぐさんのサイトからも購入できますので、是非ご覧ください! こんなこといっておいてその半年後にはもうそのアレンジ版抱き合わせ販売ですかwww 山原どんだけぼったくりというか適当なんだよwww10周年って看板には偽りありだろww 権利関係収集が手抜きで半端モノしか作れなかったって批判はマジで甘んじて受け止めて欲しいわ。
CD1枚ぐらいでガタガタ言う奴がいるな かぶりが5曲でも新規収録が合計11曲なんだし文句ないぜー
>>734 そうなんだよね。新規取り下ろしの3曲と豪華ブックレットってのはメチャクチャ楽しみなんだけど
ぼんふりと妖刀だけは入れて欲しかったね。LLEとメガラの主題歌はいいとしても。
カラー32Pってライアーにしては頑張ってるよな…
まあ、もうコミケには出さないとか言ってたのに やっぱり出すのかYO!とか突っ込みどころは確かに満載だわなw 10周年とかいう割に、収録曲が今回出なかったとしても、 いつかはぶるよぐアルバムにも収録されそうなのだけ?っていう中途半端感はあるしなぁ。 むしろ、七橋完全化パッチCDとかメガラマーズ星人ルート追加CDとか キャン玉アナ姫/メル様ルート追加CDとかインガアティ超ハッピールート追(ry
ぼんふりと妖刀だけは何とか追加できないかと要望メール送ってみるかw 予約特典で今は無き8センチシングルCDでついてくるみたいなw
というか違和感ありありで釣りにすらなってないんだよな……他のレスと全然空気が違うんだよ。
今さらこれくらいでageてまで大騒ぎするようなヤツならここの住民やってないし。
せめて1スレ目から全部ROMってから遊びに来いよw
>>741 その辺のパッチCDは天野の脂肪を全部そぎ落としてでも作らせたいが、
コミケにもう出ないなんて言ってたっけ? 会報かな。
>>733 渡し守・・・死んでるかはまだ解らないが、面白そうな展開になってきましたね。
テックジャイアンに載ってたニゴリとかいう人外も気になるし・・・。
ダーク路線はやっぱりゾクゾクするね。
>>743 ていうか貴方も必死になりすぎだからw
よく考えると旧サントラ三部作はLLEまで、今回のは七橋以降ということで、
ABと森がサントラ的には黒歴史になってしまったw
>>743 勝手にスレ住人定義しはじめるお前こそ全部ロムってこいよww
芝植えすぎのお前もな
まあ、中途半端感漂ってるから多少荒れるのはしょうがないだろw<10周年サントラ
芝を(笑)に変換してみるとどれだけ馬鹿みたいかよくわかるな
まぁ要望なり文句なりはメール出しといた方が良いだろうな DL販売でも何でも良いからサントラ化希望あたりでw
追加CGの琵琶法師がどれも可愛すぎるな…
え?何でこんなに伸びてるの?ライアースレの癖に
琵琶法師、妖刀的な凌辱ルートあるのかなぁ……。 て、よく考えたら今回のボーカルCD、たたら作品ガン無視じゃん。 たたら大先生引退への布石じゃないよな……色々と不安になってきた。
たたら作品は、たたら本人が作詞してブルヨグ以外が歌ってるからでしょ
たたらたたらたーん
>>752 俺も不思議に思ってたんだよ。ライアーの関係者が書き込んでるんじゃないかと思ってさ・・・。
ライアー×ぶるよぐと銘打ってるので この曲目は仕方がないか。 これの売れ行きがよければ他の主題歌集も! …出るといいな。 森や七橋のOPもCDで聞きたいよ。
motionもインガのサントラも持ってるけど買いますよ
もちろん買うけど、ぼんふりや羊頭などのぶるよぐ以外も入れて欲しかったね
>ノーブラ失踪 この字面で全裸刑事短編小説の続きをいまだに待ち続けている人がいるんだと勘違いした俺惨状。
サンダーフォース詐欺の後はどうなったのだろうか
ブロークンサンダー詐欺な。 同人CDとかで小金稼いでるのは知ってるが、 商業で何か作ったという話は聞かんな。 まあ作らせたところで都合が悪くなれば夜逃げされるんだから よほどの馬鹿でもない限りもうどこも使わんだろう。
九十九さん達はアリスソフトの外注で音楽作ってたような 長崎はシラネ
嘘屋はノーブラ夜逃げ直前にサウンド担当切り替えてるんだよな。 やっぱり嘘屋製品の中でもいろいろゴタゴタしてたのかねえ。
最近食指が動く作品が減ってきて、嘘屋ファンから天野ファンに規模縮小かと思ってたけど、この猿は買うわ。 ファンクラ通販の特典が何か、楽しみだなー。・・・それこそ警告音集とかだったりして。
766 :
名無したちの午後 :2008/07/02(水) 10:03:31 ID:JrU30zdRO
ぼんふりやメガラは曲の権利が制作のイエローテイル持ちだろうから 何かと交渉がめんどくさいのかもね ぶるよぐは言うても法人ではないし話し合いをしやすいんだろ
サルーテってどんな意味だ? ちなみに俺の予想では・・・ @「うそつき」のこと A「アモーレ」と似たようなもの B《未知世界》の言葉で「ぶるま」を意味する
>>766 それは言い訳にも聞こえるから荒れる元かも。
10周年言うなら権利関係調整させてこそ、だと思うし。
ここで如才なく立ち回れるなら10年続かなかった
>>771 健康って意味で乾杯の音頭だよね、確か。
よし、あと10年戦えるかどうか好物資源を探しにいくぜ
>>733 なんか推理モノに分岐しそうな感じに見えたw
* 「し、死んでる…!」
つか渡し守が死んじまったら主人公はどーやって帰れば…。
そこはやっぱ宇宙的な何かが関わってきて帰るとか関係なくなってくるんだよ
あれが最後の渡し守だったとは思えない。 この「旅籠」がある限り、第二、第三の渡し守がきっと……
まぁ最後は旅籠が巨大ロボに変形するんですけどね
行殺でのたたらの立ち位置ってどんな感じですか? 行殺の無印だと企画・シナリオで岩清水がいるのに、ふれっしゅだとシナリオがたたらだけになってるのはなぜなんでしょうか? 妖刀が自分には合わなかったのでふれっしゅに手を出すのが怖いです。
ちょびっと追加したイベント部分をたたらがやってるから。ただそれだけで別に内容が激変してるわけじゃない。
というか無印も半分くらいたたらなんだけどなw
というか他の作品でもちょくちょくヘルプしてるんだけどなw 妖刀はなんかイマイチだったけど、ぼんふりは大好きだという俺のようなのもいるし。
妖刀は歌以外褒める人が誰もいないな まあしかたないとは思うけど
俺は結構好きだぞ。 後、今はもう閉鎖されたレヴューサイトで凄く誉めている人がいた。 そこのレヴューは視点が面白くて良く読んでたんだけどな。
俺も妖刀好きだけどな。 ただライアー作品にしてはイマイチインパクトが弱かった気がする。
嫌いではないんだが、褒めるのは難しいなぁ。 でも大先生の次回作には期待してるよ。
ていうか、ストーリーの核しかなかったのがな……。 あの分岐システムにするなら、もっと森のように枝分かれするべきだった。
同じシーンなのにルート違うから既読スキップ効かないのがだるかった そのへんが印象悪い原因のような気がしないでもない
あれ? そういえば本スレでは七橋DL販売開始の話題が全然出てないようなw
黒の切符をWEB上で予約できるとは、便利な世の中になったもんじゃのぉ
DL商品なんて何がいいのかサッパリわからん。七橋ならまだパッケ売ってるから、 そっち買ったほうが良い。DL版はコレクション性がないし、半永久性がない。 認証があるサイトだとサイトが潰れたらそれ以降新規のPCでプレイできないし・・・。
>>791 釣りかな?でもDL派にはコレクション性も半永久性もいらないんだよ
乱読気味にエロゲやってたら、あの大きな箱なんて邪魔でしかない
言ってることは解らなくもないし、釣りとまではいかないんじゃ? ただDL版にはDL版の利点があるんだし、未プレイの新規ユーザーに とっては選択肢が増えて喜ばしいことだと思うんだがなー。
とりあえず、10周年サントラのショボさにガックリ。 ……山原、もう少し会社傾けるような冒険しろよ〜。 最近、あまりにも堅実すぎてなんかつまらなくなってきたぞ。
>>795 サントラ強化して欲しいのも冒険して欲しいのも同意だが、今度会社傾けたら多分潰れるw
自己レスorz
まぁ、そうなんだけどw 潰れると言うか多分潰すというかw
インガスレの異形化ぶりを見てると、ここの住人は何かにつけ ぶつくさ言いながらも嘘屋が好きなんだなーと笑けてくるw
何の因果か
そりゃ積怨の因果ですよ
上手いこと言ったつもりかとw
マッポの手先と答えるのが礼儀ではないかと
許さんぜよ
そんな和田慎二が花ゆめで連載してたような漫画のことは知りませんよ。
夏発売のxxxxは ボーカルというよりぶるよぐ、だったのか。 ぶるよぐだけかよ!とは思ったけど でもりたさんのブログ見てて俄然楽しみになってきた。
理多は良いがぼんふりと妖刀ないのはなあ…
DLもパケも個々人の好きなほうを選べばいいとは思うが 七橋パケの側面は是非一度見てもらいたい
そうそう、七橋にもこんな一面があったんだ。ときっと新たな発見が……え、物理的に横見ろ?w
きっとエマは素晴らしくきれいなジャーマンスープレックスを決めることが出来るんですか?分かりません。
丸谷秀人はやっぱり面白いなー
しまった…誤爆です。ごめんなさい
死滅
ところでライアー内では既に3つの次回作が動いてるそうだけど、 いつも情報を同時には流さず一区切りずつ出していくのは何故なんかね? マスターアップまでに変更される部分も多いんだろうけど、タイトルとラフ画だけでも 公表していればそれだけ周知期間も長く取れると思うのに…… LOVE&DEADなんて結構面白いのに、上海の直後だったからほとんど知られてない気がする。
LOVE&DEADは やっぱり売り方がまずかったのは否めない 訓練された嘘屋会員ですら、DL版発売に気づかない人間が多数いた
然り、然り。 更に分割とか追加パックとかで判りづらくなってたし、 体験版が無かったことも影響してるかも知れんねぇ
内容的には新たな次元の馬鹿さで新境地をみた気がするんだけどな あの原画じゃなかったら普通にホラーだが・・・
ていうか岩清水先生はやっぱり才能あるなあと思った。
バグも無いしキャラも立ってる システムもありがちな紙芝居じゃないし、間違いなく「よく出来てる」んだけどなぁ ライアーにしてはなんかこうガツンと来るものがなかった……気を悪くしたらごめんね
え? 確か登録CGが……ゲフン、ゲフン ソウダネ、コマカイ バグモ ゼンゼン ナカッタノニネ
うお、いつの間にか会員専用ページに投稿フォームが出来ているではないか! SHOGUN8要らないから、中村哲也さんと大石竜子さんと磁油2(呼び捨て)のページ増やして!と書いておこう つか、このフォームシステムを活用すればPBMっぽいのが出来そうやね
SHOGUN8は裏設定公開とかよりあのバカ面子で諸国漫遊しているお話読みたいです
インガノック増ページ願いとかどうかな…
天野のダイエットコーナーは結局、体重変化無しでペド大好き−、で終わるだけだし みゅらっちの担当分も、なんだかファンが求めているものとずれている感じだし… インガノックは、現状でも3ページ+隔週でWeb小説が公開というとても良い待遇なのだから されているのだから、会報くらい他の作品にページを譲ってあげた方がいいと思うな
会報インデックスに各コーナー担当者名明記してくれるようになったのはGJだ 俺は大石たんや忌野たんの4コマが見たいなー >823 明日からダイエットコーナー面白くて好きなんだけどな しかし根本的に変化してないからネタ引っ張るのも苦しそうね つか、ファンタジーライアーが打ち切りくらったのに誰も触れない・・・
ギー先生の優勝は動かないよ、きっと
>>810 あながち誤爆ではないのでワロタw
PILのスタッフルームコーナーで丸ちゃんのコラム見てきたよw
丸ちゃんインガノックやメガラやってたんだなw
PILの仏蘭西少女で大石さんもお手伝いするみたいだしね
メガラ傑作伝説はじまったなw つか、そういや嘘屋はたまにスタッフロールにminoriをみかけるがPILは繋がりゼロだっけ?
忌野さん原画やってくれないかなー サルバページを減らさないようにしなきゃ
>829 むしろセレナリア以外では見た記憶無いな>minori それよりも11eyesをライアーが手伝ってて色々泣けた(L&Dと同日発売、売り上げの差は・・・)
832 :
名無したちの午後 :2008/07/05(土) 01:42:58 ID:VgIWYLy00
いや原画にまずイムさんじょを起用しろよライアー
833 :
名無したちの午後 :2008/07/05(土) 01:43:24 ID:VgIWYLy00
すまん上げてしまった
忌野も仏も原画やってほしいわ ・・・会報つながりで思い出したけどRYOはどこいったんだ?
RYOさんの絵も好きだったから 会報表紙やってくれたときはおお!と思ってうれしかったんだけどな どこいったんだろうね
最近ライアーのソフトにはまって FC入会の郵便振込をして二週間・・・ 音沙汰ないけどもう少しまてば大丈夫かな? 早く霞外籠予約したいよ
>>836 振込の記載だけじゃなくてメールで連絡した方がいいぞ
メールだ。メールできちんと振り込んだ日とか名前とか書いて問い合わせを。 といいつつも、今は正に炉外対応でしっちゃかめっちゃか中だろうし、のんびりいけw
>>836 俺は6月始めに入会申し込みをしたが、会員証届くまでに三週間を要した。
気長に待てば良しと思ってたが、気になるならメールしてみ。
FC申し込みはたいてい2週間以上まったって書き込みが付くよね そんなもんなんだろう 自分も2週間たったところで問い合わせして その数日後くらいに来たよ
自分は2週間経っても音沙汰がなかったから そのまま放置してたら一ヶ月後ぐらいに来た だから大丈夫
>>837-841 みんなありがとう。
問い合わせのメールは一応出したけど、
気長に待ってみます。
7/18までに来たら嬉しいなって感じに。
メールをするとライアーに負担になりそうなので、待つだけで良いと思う。
あほかw
会員証が届いて無くても、メールして入金の確認が取れてれば通販の案内くれることも。
そういや、上海だかインガだかの時にそんなヤツいたっけな。
RGGの特典が送られてこなかったり、 会員更新のお知らせが来なかったりとか、色々あったなー でも、メールしたらちゃんと対応してくれるから別に悪い感じはしない
そういえばうちにも更新のお知らせ来てない気がする…… とりあえず二年分くらい振り込んでおくか (もしかして去年がそうだったりしてw)
いつの間にか更新切れって怖いねww
入会金無いから会員証が増えるだけで済むw
確か、初代から三回ほど変わってるんだっけ?
真っ赤なのとピンクっぽいのしか持ってないなあ。
未だに初代ロゴの変な人間のカードしか持ってない
854 :
名無したちの午後 :2008/07/06(日) 05:46:33 ID:rAqxwhG30
>853 ということは、今脱退した? 数年前、個人情報が消えたかなんかで強制的に会員番号が変わっちゃったんだけど…
馴れ合いウゼエ
つ、釣られないぞ…
腹減ったので押入れから出てきた豊玉餅喰うかなあ
ダイエットする気か?
ソレダ! 今度天野に奨めてみようぜ。
一応賞味期限は去年なんだよ、豊玉餅。
廃すくーる★腐り組なんだが、Vistaだと芳野ママンのブルマのとこで 強制終了しちゃう。ゲーム専用機持つならOSは何がいいかな?XPかMe?
XPだな。あれなら無理矢理B2kとかも動くし
meは・・・好きだというなら止めはしないが 安定と対応エロゲの幅で考えれば2000かxpが良かろうと エミュも視野に入れればやっぱxpかなあ
天野ダイエットには石田散薬という名のミルメークを勧めてみればいんじゃね? 粉物だから大丈夫だろうと油断してたら意外と結構な効き目がありそうな気がするが。
すたじおみりすの紅涙さんって今どうしてるの?みりすもあっけなかったな。 時間の無駄で山原さんと話してたのもちょっと前と思ってたけど・・・。
>>866 同人活動か・・・。本職はなんなのかな?でも、ありきたりなゲーム群だね。
みりすの時と変わってないや・・・。
紅涙と山原の違いはそれぞれ唯我独尊的大言壮語をするけど、 言動一致率が山原は78%で、紅涙は2%だったってところだな。
>>868 紅涙さんは山原さんの言った事を受けていただけで大言壮語ってほどでもなかったような気がする・・・。月陽炎DVDはこの前買って
積んでる・・・。
うーん、ただ、紅涙はみりす時代に外注スタッフに金を一文も払わないでトラブル起こしたりとか 色々やってるから個人的にマイナスイメージでかいんだよなw
LOVE&DEADの本スレのほうでも聞いてきたんだけど 微妙に過疎ってるんでこっちでも質問を パケ版買ったんだけど「トビー」とか「ビクビク」とか「ゾンビ」とかの 「ビ」のフォントだけが下の横線がちょっと削れて表示されるんよ (ログでは問題無く表示されているし、進行に問題はないけど) 環境的な問題か、単なる仕様か、ソフトに問題があるのか …ちなみにこのスレで以前行殺と腐りのバグ質問した者です…
>>870 時間の無駄読んでると一ユーザーとして腹が立ってくるよ。
山原は言う事だけはデカいからなぁ。上からモノ言ってるんだよ。
正直、お前のPC環境依存なんじゃネーのと言いたいのだがw バグ頻発しすぎだし、他のPCで試しにやってみれ。
「ビ」か……どれ、ちょっと試しに見てみよう。
んー、うちはノートPCのVISTAなんだけど、確かに「ビ」の下の横線が 削れてる……というか他より細く見えるな。ログでは普通の「ビ」になってる。 でもぶっちゃけ言われるまで気づかなかったし、スルーしていいんじゃないかなぁ。
876 :
871 :2008/07/07(月) 01:08:32 ID:2FfZ7GDR0
877 :
871 :2008/07/07(月) 01:11:20 ID:2FfZ7GDR0
>>875 あ、他でも起こりうるんだ
それなら少し安心かな
俺的にはセブン・ブリッジは未完成だと思うのよ。途中の章とか抜けてるでしょ。 パート2とかじゃなくて設定ふくらませて完成版作ってほしいなあ。鉄大好きライアーだから期待。
879 :
871 :2008/07/07(月) 01:17:27 ID:2FfZ7GDR0
↑まあ、別に進行に影響がないスルーすべき些細な問題なのは理解してるけど 俺だけだったらなんかイヤだなと
そか。まぁ気になる人は気になるんだろうし、暇な時に検証するくらいは手伝うよ。 ……細かな環境までいちいち挙げろとか言われると無視するかも知れんがw
881 :
871 :2008/07/07(月) 03:27:57 ID:2FfZ7GDR0
嘘でもそう言ってくれる人がいると心強い これから新作や未プレイの旧作を買い辛いなあと悩んでいたところだったので
いつかバイカル湖に行ってみたいなあ 七橋やると旅行したくなる
あ、ごめん誤爆 あとこっちで既出だったらごめん
そんなに気になるもんかー? 気を抜いてもっと楽に楽しめよ(´ρ`)
>>875 うちは無改造メビウス(VISTA搭載)だけど、今見たら確かにそうなってた
きっといいデバッガーになれるよ
ライアーソフトの昔からいるデバッガーは 大きな蟲とばかり闘っていたから こういう繊細なバグを見つけられる新世代のデバッガーが生まれてくるのはいいことだ
うむ。後はできればここに報告するだけに留まらず、メールで嘘屋側に報告してやるといい。
ああ、じゃあこれはもう仕様という事で FCにも入ってない新参者なんで大きな口は叩けないけど ここ数年で随分惚れ直したメーカーなんで ロットアップしたものはともかく比較的新しいものに関しては 開発の人がこのスレ見てフィードバックしてくれたら何よりかと 現在進行中のLOVE&DEADも楽しくて仕方ない死
スレ見てるかなんてわからんので、誰かメールよろしくな!
開発の人はこのスレ見ないんじゃないかなぁ……意識して避けてるかも知れん死。 LOVE&DEADの面白さが解るなら、ぜひFC入会も検討すると良い死。
入会は考えたけどマスクドとか買い直す事になるんかなあ… あとメガラの会員専用EXシナリオとか魅力的ではあるんだけど 雑誌付録のシナリオはもうプレイ出来んのだろう死
前に体験版が出たときにyahooメールでこのスレであがってたのまとめて送ったら そのうちの72%くらいは何らかの対応がされていたなあ。
物理的・時間的・予算的・能力的に可能なモノなら汲み取ってくれてるみたいだよね。
>>892 逆に考えるんだ! (以下略)
しまった。「気分的」と入れるつもりで忘れてたw
ついさっきメガラのFCシナリオやろうとしたんだけどキャン玉のキャラでてるじゃん まだキャン玉やってないんだけどこのシナリオやってもキャン玉のネタバレとか大丈夫かな?
だいじょぶだよ。
>>896 ネタバレはそんなに気にしなくても良いと思うけど
やっぱ、キャン玉やってからの方が楽しめるよ
キャン玉やるならサフィズムやってからの方が楽しめるよ
サフィズムやるなら行殺やってからの方が楽しめるよ
ちょうどan epicやってて、幻想のシナリオで沖田が出てきてた ちょっとだけ行殺のネタバレがある、と言えるかな?
ついでにぶるまー2000もやると楽しめるよ
真っ二つにする時のあのどびゅるって音は素晴らしすぎる。後世の作品までずっと使い続けて欲しい。
ボーンフリスクの絵師新作マダー
行殺で嘘屋道に迷いこんじまった俺としても、あの効果音はずっと使って欲しいと思う
サフィズムやったら腐り姫もやるとネタで笑えるよ。
腐り姫やるなら全裸刑事初出のちょ〜イタやってからの方が楽しめるよ
つまり古い順にやるのが一番おすすめ、と あと15本残ってる俺が最新作を買えるのはいつの日になるやらw
妖刀マジオススメ。霞外籠逗留記と共通点もあるしネ。
主題歌の完成度は嘘屋随一だしな マジオススメだぜ
いちいち宣伝しなくてもみるやつはみるし。 みないヤツはうざがるだけでみないぞw
いや済まなんだw ネタ的に下の方から見られたく無かったから 敢えてジョジョ風に貼り付けてみたんだ。 ところでもう900台ですな。ここらで恒例の次スレ候補を…… ライアー総合59 十年目の嘘に乾杯!
少し早くないか?スレ移行は
>>970 だから、940過ぎで十分。
自演乙
自演扱いされた!
あらら、可哀そうに。俺も面白いと思うよ? という俺が911だったり。迷惑かけてスマン……orz
お前らなんか面白いなw
>>918 そんな野暮はよせよ。こんな時代だもの。
俺もお前も、都会の片隅の孤独な911で自演乙なのさ……。
それなんて千の無貌を持つ這い寄る神様?
そういえばマスクドの渾沌も発売前はそんな大物扱いされてましたね。
>>920 誰にも理解されず、都会の闇を生きる人間だな。
愛の価値は札束の重みではかろうとしないお前さんが好きだぜ。
強がりをいう根越みたいなのばっかりだなw
そういやそろそろマスターアップしてねえとヤバいんじゃなかろうかw
インガや上海の時もギリギリだったような気がするけど、何日前だったっけ?
目安というか一般的な納品デッドラインが約二週間前。
まあいざとなれば嘘屋には必殺おばあちゃんのぽたぽた焼き8連装マッスィーンがあるから大丈夫じゃね?
パッチじゃなくて本体がそれは嫌すぎるw
処女作でそんなことしたら、レイルが伝説になっちゃいます><
931 :
名無したちの午後 :2008/07/09(水) 15:34:43 ID:7RgSUwQY0
アキバで買ったDVD-Rが、あの安っぽいプリンターで印刷したジャケット入りのCDケースに収まって送られてくるんですね。 パッケは同封のアンケはがきを送った人に送付、みたいな。 いや、伝説にはなるかもしれんが勘弁・・・。
アゲちった。すまん赤い雪になってくるわ・・・。
霞外籠逗留記を某所で見て、なんかライアーっぽいなと思ったらライアーだった。
ライアーじゃないレイルソフトだ!
WELCOME TO raiL-soft
線路は続くよどこまでも
おや、乾杯には熱情のフルが入るそうですな。
LOVE&DEADパケ版の進行上問題ない割とどうでもいい仕様(たぶん) 学園編はシナリオクリア時自動的にスタッフロールが流れるけれど B級シナリオのほうはクリア時に一度画面がブラックアウトしてから 再度クリックしないとスタッフロールは流れない LOVE&DとL&DEADの仕様の違いがそのまま残っているのかと
ではそろそろ次スレの季節ですよー!!
>【100万ヒットばんじゃーいポストカード企画/応募要項】 ~~~~~~~~~~~~~ Ritaにチハ坊降臨w
バンジャーイ
これはバンジャーイするしかない、と思ったら ・・・今更気付いた。休憩所のチハ坊居なくなってたのか。
カトユー家に嘘屋のラジオとかあるからクリックしたら 全然違うじゃねえか……
944 :
質問 :2008/07/09(水) 22:03:51 ID:upGcIzBC0
キャン玉ですが、バグ修正済み通常版は「修正済み」のシールが貼ってあるそうですが、 箱のどこに貼ってありますか?表か裏か横か知ってる人いますか?
ゲストですらない
946 :
944 :2008/07/09(水) 22:35:04 ID:upGcIzBC0
シールはシュリンクに貼られていたようですね。中古じゃ貼ってなくて当然か。 初回通常版と修正済み通常版は箱の大きさは違うのでしょうか?
947 :
938 :2008/07/09(水) 22:52:42 ID:Z26R4uIJ0
あ、もしよければ誰か
>>938 の検証お願いします
学園編だとEDまでスキップしても勝手にスタッフロールのムービーが流れるけど
ゾンビ、殺人鬼、SFはスキップしても一度ブラックアウトで停止するはずです
もしよければとかどうでもいいとかいいつつ矢鱈主張するなよw
箱の大きさは同じじゃないかな?
取りあえず開けてCDが5枚入っていればお気の毒だが当たりだw
>>938 暇だったからうちの環境でも試してみたらその通りになった。
でもこれくらいではちょいとネタとして弱いな。
もう少し面白い事象を発見してから検証を勧めるがよろし。
あ、確かに矛盾してるw まあ個人的には気になったんで >キャン玉 パケ版買ったままなかなか手が出せず何年も放置してるんだけど 安定したプレイ用にDL版買ったほうがいいのかな? 結構容量大きいしちゃんと落とせるのやら
パケ版あるなら
>>11 を参考にしなよ。
先人達の涙の結晶ですぜw
でも嘘屋に貢献したいというなら止めはしないのでどーぞどーぞ。
>>949 あ、わざわざどうも
まあ発見しないに越した事はないのですが
DL版はバグが無くなっているから絶対にお勧め。
でもパッケージ版を持っているなら、DLを買うのはもったいないな。
パッケージ版でもパッチさえ充てればほとんどバグは無くなるよ。
>>11 にもあるけど、パッケージ版初回特典追加データCDは手動でインストールしなければ後悔するよ。
それからCD−Rは青い方が読み取り面だから気をつけてね。
俺はパッケージ版でレースのバトルで勝って一位ゴールしても、かわしまりのさんに
「デトネーター、惜しくもトップを逃しました!」と言われるのが悔しくてDL版を買った。
>>951 その先人達の涙の結晶のおかげで昔インスコできたけど序盤で折れた
今の環境で蟲が多発してまた質問ってのもなんか悪い死
>>953 そういや修正ディスクの中身空っぽじゃねえか!と焦った事があったような
そろそろスレタイ案考えるか それと前に出てたのもついでにコピペしとく ライアー総合59 十年目の嘘に乾杯! ライアー総合59 文学的に(;´Д`)ハァハァ
ライアー・レイル総合にした方がよくないか?
レイルの方は正式名称はraiLsoftだしなあ 別に今のままでいいんじゃね。"総合"スレなんだし
問題はライアーのことを知らずに「レイル」でスレ検索する奴がいるかということだが…… OHPもほとんど一体になってるんだし、一緒くたにして構わないんじゃね?
ライアー総合に一票。
同じく一票、何よりゴロが悪い
ライアー総合59 ウソバカゲロウ
つか何で総合なんだ? あと、スレタイはライアーソフト・レイルソフトだけじゃダメなのか?
ダメというか、1スレ目からの伝統だからな>変なスレタイ
>>963 それは長すぎだろw 逆に総合を嫌がる理由が良く判らんw
「総合」じゃなくて、サブタイトルがイラネって言ってるんだろ
>>963 だがそいつは毎回俺が楽しみにしているから却下だっ!
967 :
名無したちの午後 :2008/07/10(木) 08:58:01 ID:507Vsv+f0
「LiaraiL」を組み込んだスレタイを考えようとして挫折した
しかも上げた……orz 河に落ちて流されてくるわ
Getch屋で収録曲公開されてる
変なサブタイトルを見ただけで、大体どの時期なのか思い起こすことができるしなー
>>963 きっと新ブランドがいつできてもいいように昔の人がちゃんと考えてくれてたんだよ! >「総合」
ライアー総合59 この夏は旅籠で乾杯!
ライアー総合59 〜遍く嘘屋愛好家に捧ぐ〜
ライアー総合59 レイルは一夏の甘い嘘?
ライアー総合59 〜偏く嘘屋愛好家に捧ぐ〜
ライアー・レイルだと全角で8文字 Liar・Railなら全角5文字分だ!!
Liarailならもっと少なくてすむな
ライアー総合59 Rail borrow or rob,Liar.
ライアー総合59 嘘屋は一児の母となりました
ライアー総合59 嘘屋の細胞分裂!?
980
ライアー総合59 raiLを走るは嘘屋のワゴン
やあ、立ちましたか
新スレが立つと縁側でお茶でも啜りたいような気持ちになるねえ マンション住まいだけど…
遍く嘘屋好事家に捧ぐ
じゃあこんど縁側でお茶をすするオフでもしようぜ ネット上で
今までエロゲをダウンロードで購入した事ないんだけど、旧作やってみたくなった CD二枚組(インスコディスク&ゲームディスク)のやつとかどうなってるの?
普通にBGMがCD音源からファイルになって一緒に収録されてるだけだが。
CDの読取音が無くなるわけだから便利かも知れないねぇ
マスターアップしたようだ。
マスターアップとかロットアップって和製英語なんだってね。 ロットアップはEnd of Life、マスターアップはGone Goldと言うんだって。
霞外籠逗留記の発売日を待つだけだな
そういえばお爺ちゃんはどこへ行かれたのでしょうか
お爺ちゃんというと、イカボット保安官のことですね?
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <最近流れが速くてのぅ 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <気が付いたらスレがおわっとることが多くてのぅ 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <ワシも老いたものじゃなぁ、とか思って 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <引退を考えとったんじゃが 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <久々にやってみるのじゃ 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
, - ''""~~~~""''"""""7 ,r'彡彡,r' , - ' ノ人ヽ、 ,i'彡彡,i' , -'", - '" ヽ ヽ l彡彡 l, - ' '"~ ,ゝ l .l,rヘ彡/ イ__ , - '" | ,l .|!'"ヽi/ /" "'ヾ~〃 / |リ トヾイ ヽ, ノ ヽ、ヾミr'" |.iゝヽ,r'" ゝ--‐" | | ,l "T'"ヽ / .i' l <息子は今でもほれ、ビンビンじゃ 人 ヽ " ヾ - ' "~"''ヽ,,,lヽ/ ,,,/l \ k' " ~ \,,,.. ‐'"\ ヽッ - @'"~ヾ,| ヽ 〈.,,.〉 -' 、~ ー i' "" '-‐ ' ""~ | ヽ `ヽ、"'' ‐- ....ノ | ヽ ヽ `ヽv 、'ト、-r‐、 l..= ,`>∂, -〈"~"\`、ヽヽ-ヽ、 ,,.>'" \ \ヘ-l`ト、ヽ "'ヽヽ \ × ヽ | !、 | i< \ ヽ | ヽ| | / ヽ| |/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。