ライアー総合57 誰も書き込まない。騙された。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だまされた
-------------------------------------

誰も書き込まない。
騙された。

-------------------------------------


ライアーソフト第23弾
    学園青春ADV「LOVE&DEAD」
         2008年04月25日、DL版と同時発売予定!

予約特典:『LOVE&DEAD副読本』
※「DL版×3、L&DEAD」購入者も製品中に登場するパスワードをLiarsoftに送ることでゲット可能。

ロットアップ作品も、バラエティ豊かにお安くDL販売中

ライアーソフト関係の総合スレです。
≪ライアーソフト オフィシャルHP≫
http://www.liar.co.jp/

前スレ
ライアー総合56 LIE&DEAD
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205590110/

■ライアースレ、よくある質問と答え(2ちゃんライアースレご休憩所内)
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/faq.html
2名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:05:50 ID:t7f1bCqP0
≪ライアー総合過去ログ1/4≫
ライアーソフト2001
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/979/979730428.htm
ライアーソフトスレ 2度目の嘘
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10013/1001329595.html
ライアーソフトスレッド 三度目だから切腹よ♪
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10119/1011955697.html
ライアーソフト第4殻 誘おう何処までも…
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10144/1014451685.html
ライアー総合5 嘘が戦車でやってくる!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10187/1018790564.html
ライアー総合6 チキチキライアー嘘レース!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10255/1025518621.html
ライアー総合7 ふれっしゅになっても切腹よ☆
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10295/1029572105.html
ライアー総合8 嘘は生きろ、虫は氏ね
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1035/10352/1035208998.html
ライアー総合9 やっぱりブルマですよね!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1044/10442/1044201821.html
ライアー総合10 この銀河で、いちばんのバグ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1044/10447/1044772092.html
ライアー総合11 俺はバグに勝たねばならん男だ!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1045/10452/1045234340.html
ライアー総合12 フリルいっぱい宿題もいっぱい
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1046/10469/1046943014.html
ライアー総合13 一等奨学金3億円!
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10497/1049737867.html
ライアー総合14 嘘芸復興バグリカルネッサンス
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1052/10529/1052926555.html
ライアー総合15 プログラムが静止する日
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1055/10557/1055763535.html
3名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:06:13 ID:t7f1bCqP0
≪ライアー総合過去ログ2/4≫
ライアー総合16 日本の夏腐りゆく夏
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1057/10577/1057751269.html
ライアー総合17 天高く嘘越ゆる秋
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1062/10626/1062651951.html
ライアー総合18 じゃんまげに飛びつこうドンドン
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1066/10661/1066107750.html
ライアー総合19 腐る 腐りゆく宿題
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1069/10696/1069630206.html
ライアー総合20 帰ってきた宇宙麻雀
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1071/10713/1071332873.html
ライアー総合21 生き残ったのはバクひとつ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1073/10736/1073660777.html
ライアー総合22 腐爛と森と蟲
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1076/10764/1076485038.html
ライアー総合23 さあ、嘘を聞かせて。
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1077/10775/1077541949.html
ライアー総合23 さあ、嘘を聞かせて。2
http://peach.bbspink.com/hgame/kako/1077/10776/1077617871.html
ライアー総合25 天使来たりて銃を撃つ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1081/10815/1081518404.html
ライアー総合26 ポーラースター 東の海へ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1085/10854/1085460203.html
ライアー総合27 サフィズムの喧噪
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1088/10888/1088855922.html
ライアー総合28 ごうかじゅんらん〜an epic〜
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1091/10912/1091211653.html
ライアー総合29 荒野の土下座調教
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1093/10932/1093223885.html
ライアー総合30 荒野で土下座
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1096/10966/1096650092.html
4名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:06:38 ID:0zGhI7qb0
≪ライアー総合過去ログ3/4≫
ライアー総合31 ロマンの無い嘘はいらない
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1097/10979/1097923891.html
ライアー総合32 SEVEN-BRIDGE is falling down!
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1100/11007/1100712557.html
ライアー総合33 七つの嘘を越えてゆけ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1105/11054/1105469336.html
ライアー総合34 ゴーレムトレインで行こう
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1108211608/
ライアー総合35 隙あらば、いちゃつけ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109371001/
ライアー総合36 地球は笑われている!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110520460/
ライアー総合37 笑えない嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113662007/
ライアー総合38 マーズ星人といっしょ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117373451/
ライアー総合39 嘘屋探検隊ぼーんふりーくす
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121084251/
ライアー総合40 嘘屋の決死圏
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126713750/
ライアー総合41 嘘シルちゃん大冒険
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1130331542/
ライアー総合42 ウソツキな応援歌
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136079358/
ライアー総合43 嘘世界冒険譚
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142340087/
ライアー総合44 嘘は嫌い!大ッ嫌い!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149401090/
ライアー総合45 少年時代の嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1154796671/
5名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:06:59 ID:t7f1bCqP0
≪ライアー総合過去ログ4/4≫
ライアー総合46 街の平凡なエロゲ屋 死にます
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1164627646/
ライアー総合47 ゆきゆきて、嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174302538/
ライアー総合48 おおむね峰嘘でござる
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179923997/
ライアー総合49 嘘でかたむけ円盤儀 (←idol鯖あぼんにより道連れ)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1189434385/
ライアー総合49.1 嘘でかたむけ円盤儀
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190010649/
ライアー総合50 誰かが夢見た嘘
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195370603/
ライアー総合51 メガラの如く、ワゴレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1196937561/
ライアー総合52 仮面ライターアマノ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199088589/
ライアー総合53 上海で流行る嘘
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1200581470/
ライアー総合54 芳子とチハで上海漫遊
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1202138798/
ライアー総合56 LIE&DEAD
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205590110/
6名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:07:24 ID:0zGhI7qb0
≪ライアーソフトの作品1/3≫
□1999/07/23 ちょーイタ〜素晴らしき超能力人生〜 (ロットアップ)
 ※原画:ミハイル・ゴルバチョフ/シナリオ:高尾登山
 http://www.bb5.jp/ でストリーミング購入可能
□2000/04/28 行殺☆新選組 (ロットアップ)
 ※原画:八雲剣豪/シナリオ:岩清水新一、睦月たたら
 初期版は2CD+1FDでFDのファイルがないとPLAY不能。
 後期にBugfix版出荷(パッケージに"大きな声では申せぬが虫も潰した改訂版"シール貼付)
□2000/10/20 ぶるまー2000 (ロットアップ)
 ※原画:桜瑞/シナリオ:星空めてお
□2001/05/18 サフィズムの舷窓 (ロットアップ)
 ※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら
□2001/09/28 ラブ・ネゴシエイター (ロットアップ)
 ※原画:アンボイナ・アフロライド/シナリオ:天野佑一、高尾登山、睦月たたら
□2002/02/08 腐り姫〜Euthanasia〜 (ロットアップ)
 ※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、睦月たたら、高尾登山
 初期版は2CD+1FDでCD-ROM内にOPムービーファイル入れ忘れ。
 後期にBugfix版出荷(パッケージ記載無し・FDなし)
 #ダウンロード販売開始
   ・640*480/ハイカラー → 800*600/フルカラーにモデルチェンジ
   ・XP/VISTAにも対応
□2002/06/07 PINK PANZER〜ピンクの象〜 (ロットアップ)
 ※原画:せんばた楼、K.TEN、桜瑞/シナリオ:高尾登山、天野佑一
□2002/08/02 行殺☆新選組ふれっしゅ (「行殺☆新選組」リメイク) (ロットアップ)
 ※原画:八雲剣豪/シナリオ:睦月たたら
 #ダウンロード販売開始
□2003/02/07 CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 (ロットアップ)
 ※原画:小梅けいと、かねこしんや/シナリオ:星空めてお
 ・初回限定版(特大パッケ・猫暦) ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
 ・通常版 ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
 #通常版[修正版] ※DISC1-4・パッケージに"修正版"シール貼付
 #ダウンロード販売開始
7名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:07:44 ID:t7f1bCqP0
≪ライアーソフトの作品2/3≫
□2003/06/20 Little Little Election (ロットアップ)
 ※原画:みゅらっち/シナリオ:天野佑一
□2003/12/12 ライアー大戦じゃんまげどん (ロットアップ)
 ※原画:小池定路、中村哲也、八雲剣豪、桜瑞、小梅けいと、みゅらっち、せんばた楼、RYO/シナリオ:天野佑一
□2004/02/13 Forest (ロットアップ)
 ※原画:大石竜子/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六、高尾登山
 #ダウンロード販売開始
□2004/07/30 サフィズムの舷窓 〜an epic〜 (「サフィズムの舷窓」リメイク)(ロットアップ)
 ※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら
 #ダウンロード販売開始
□2004/10/01 AngelBullet (ロットアップ 会員通販あり)
 ※原画:文倉十/シナリオ:天野佑一、桜井光
 #ダウンロード販売開始
□2005/02/18 SEVEN-BRIDGE
 ※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六
□2005/05/20 絶対地球防衛機メガラフター
 ※原画:すまき俊悟、大石竜子/シナリオ:桜井光、天野佑一
□2005/10/21 ぼ〜ん・ふりーくす!
 ※原画:櫂人/シナリオ:睦月たたら
□2006/01/27 サルバとーれ!
 ※原画:ゆりかわ/シナリオ:天野佑一・睦月たたら
□2006/07/07 蒼天のセレナリア 〜What a beautiful world〜
 ※原画:護国卿/シナリオ:桜井光
 #ファンディスク 2006/12/28ダウンロード販売開始
□2006/11/17 妖刀事件
 ※原画:天原埜乃/シナリオ:睦月たたら
□2007/03/23 SHOGUN8
 ※原画:みゅらっち、文倉十/シナリオ:天野祐一、睦月たたら
□2007/07/27 Round a Go! Go!
 ※原画:吉田音、大石竜子、文倉十、中村哲也、すまき俊悟、櫂人、ゆりかわ、護国卿、天原埜乃、みゅらっち
   シナリオ:睦月たたら、とい天津
8名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:08:37 ID:0zGhI7qb0
≪ライアーソフトの作品3/3≫
□2007/08/17 B級企画−L&D− (全年齢向)(現在会員販売のみ)
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
□2007/11/22 赫炎のインガノック −What a beautiful people−
 ※原画:大石竜子/シナリオ:桜井光
□2007/12/28 Love&D 風太編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/01/31 Love&D ロミオ編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/02/29 Love&D 佐村編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/03/07発売予定 マスクドシャンハイ 魔都拳侠傅
 ※原画:磁油2/シナリオ:天野佑一
□2008/04/25 LOVE&DEAD (店頭販売専用フルパッケージ版)
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯L&DEAD (ダウンロード販売専用追加データパック版) 同時発売
9名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:08:57 ID:t7f1bCqP0
≪関連スレ≫
[エロゲー作品別板]
SEVEN BRIDGE 四つ目の橋
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190075904/
行殺新選組★四番隊
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190038774/
腐り姫〜Euthanasia〜 第七殻
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1208199072/
Forest riddle4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190094623/
赫炎のインガノック -What a beautiful people- 7巡
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1206936947/
魔都拳侠傅 マスクド上海 シャンハイマン(四代目)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1205480732/

≪ライアー作品スレ過去ログ≫
行殺新選組こそ最強のギャグゲーだろっ
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/956942674.html
ブルマー2000
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/971189154.html
ライアーソフトの新作開発中止(”まいごねこ、ひろったよ”の事)
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/959/959638716.html
行殺▽新選組 原作 ライアーソフト 作画 八雲剣豪  [漫画板]
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984806392.html
絶対地球防衛機メガラフター
http://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/1116602534.html
10名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:09:17 ID:0zGhI7qb0
≪関連サイト≫
□2ちゃんライアースレご休憩所 by 狐阪 ◆.71KiTsUNE
 ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/
□”行殺新選組ふれっしゅ 切腹あんそろじぃ+α”発売元・通販ページ
 ttp://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=9911200268
□CANNONBALL 〜ねこねこマシン猛レース!〜 -HEADLINE TOPICS ARCHIVE-
 ttp://neko2m.hp.infoseek.co.jp/
□ティコ語エンコーダー(死亡)
 ttp://hgame2ch.tripod.co.jp/liar/cb.html
□CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース!〜 ネタ元人物&作品&用語
 ttp://homepage3.nifty.com/ClearAether/cb/dict/index.htm
□Liar-Wiki
 ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
□Forest Wiki
 ttp://www29.atwiki.jp/liar-forest/
□SHOGUN8 Wiki (死亡)
 ttp://shogun8.go2.jp/
□うそつき屋ファンブログ
 ttp://liar-fanblog.at.webry.info/
11名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:09:41 ID:t7f1bCqP0
≪CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 インストール前にはユーザーサポートをご確認下さい≫
FAQはこちらにまとめてあります。
http://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/uso_faq.txt

(一部抜粋)
★★★★はじめに読んでね★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OHPのインストーラ"Cannon_inst_disk1_5.exe(以下1_5)"とインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe(以下1_4)"は
"DISK1〜DISK5をインストールするインストーラ"と"DISK1〜DISK4を(ry"でバージョンの新・旧ではありません。
Win9x系OSでインスト1_5を利用した場合、インストールに数時間〜数日かかる事例が報告されています。
★★★★当スレではDISK5手動インストーラ(Ver1_4)の使用を激しく推奨します!!★★★★★★★★

・OHPからインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe"と、修正ファイル"cannon030305.exe"を落とす。
・ここで、一度PCを再起動。再起動後には常駐ソフト類(アンチウィルスなど)をシャットダウン。
・インストールしている間はPCで他の作業をしない事。
インストール(大量のファイルの解凍&コピー)がひたすらPCに負荷をかける仕様です。

・CDドライブの自動認識をONにしている、あるいはWinXPだと DISK1・3・5 挿入時 にCD-ROM内のインストーラが起

動してしまうので、
「それを中断・完了させてから」"Cannon_inst_disk1_4.exe"でのインストールを継続すること!! ※それをしない

と失敗します。

・DISK4まで終了したらDISK5を挿入。自動認識か手動でCD-ROM内の"disk5.exe"を実行。
なお、可能であれば"disk5.exe"をHDDにコピーしてから実行したほうが安定動作します。
※この時に、デフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、 しっかり確認を!!

・最後に修正ファイル"cannon030305.exe"を実行。
※これもデフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、しっかり確認を!!
12名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:10:13 ID:0zGhI7qb0
≪腐り中の宿題たち≫
・じゃんまげ2次パッチ(不明)
・キャン玉第3次修正差分(不明)
・桃パン第2次修正差分(不明)
・全裸刑事続き(今世紀中?)
・読参子パパ報告ページ開設(不明)
・桃パン人気投票の結果発表(不明)
・an epic着せ替えコンテスト優勝賞品の着せ替え公開(不明)
13名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:10:42 ID:t7f1bCqP0
【質問】
オフィシャルホームページに繋がらない・繋がっても重い

【回答】
MTU値を変えてみる。
Windowsマシン使ってるなら、「窓の手」っていうフリーソフトをダウンロードして、
それの「ネットワーク」からMTUの値をいじってみる
(規定値のチェックを外して、その横の数値を1414くらいにしてみる)と、見える様になるかもー。
窓の手
#http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

MTU値いじるだけならeditmtu薦めとくけど自己責任で
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

【回答その2】
MTUかえるのいやだから、串つかったらいけた記憶がある
14名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:11:08 ID:0zGhI7qb0
idol鯖ダウン時のログをhtml化したもの
[エロゲー]ライアー総合49 嘘でかたむけ円盤儀
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1189434385.html
[エロゲー作品別]行殺新選組★三番隊
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1134632269.html
[エロゲー作品別]ぶるまー2000
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1114740317.html
[エロゲー作品別]サフィズムの舷窓 〜an epic〜 3rd
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1149603825.html
[エロゲー作品別]腐り姫〜Euthanasia〜 第六殻
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1189187410.html
[エロゲー作品別]CANNON BALL〜ねこねこマシン猛レース〜 Part2
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1128391709.html
[エロゲー作品別]Forest riddle3
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1182141551.html
[エロゲー作品別]ANGELBULLET 2発目
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1163770513.html
[エロゲー作品別]SEVEN BRIDGE 三つ目の橋
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1127540124.html
[エロゲー作品別]絶対地球防衛機メガラフター 第2話
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1182780893.html
[エロゲー作品別]ぼーん・ふりーくす! その2.1
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1135698582.html
[エロゲー作品別]サルバとーれ!
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1138437989.html
[エロゲー作品別]蒼天のセレナリア -What a beautiful world-(2)
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1159020371.html
[エロゲー作品別]lll 妖刀事件 lll
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1163839899.html
[エロゲー作品別]SHOGUN8 [ショーグンエイト]
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1174701587.html
15名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:11:58 ID:t7f1bCqP0
16名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:22:17 ID:N8zVadP40

  ヽ、_丿         / ⌒ヽ        ノこ__,
 `ニ<  ミ-ヽ、     (( ハ  )      __イ  >z
  `´彡ミ-L ` ̄`ー(′  l )ハーー´  彡ミミ
       \ヽ 、 /( 冫 人  )ヽ、 ´ノノ´
         \、/((  (  ハ) )〉 ン/
          //  `丶ー  ノ \く
        // |        \ \

 『喝采せよ! 喝采せよ!』
17名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:51:41 ID:XE8Ue2wW0
次回作がもしあったら

愛は定め 定めは死

とかかな
18名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:53:20 ID:N8zVadP40
一度ライアーキャラで「ままにょにょ」みたいなの作って欲しいな。
たまに延々と単純作業で時間を潰したくなることがあるんだ。
19名無したちの午後:2008/04/22(火) 01:56:10 ID:omiU0QMj0
ばぐにょにょ、になるのが目に見えてる気が
20名無したちの午後:2008/04/22(火) 02:17:34 ID:g+SSlAyX0
>>18
キャン玉初回版で延々と単純作業で時間をつぶせましたが何か
21名無したちの午後:2008/04/22(火) 05:58:19 ID:A526eNhD0
ライアーキャラでニトロワみたいな格ゲー作って欲しいです><
22名無したちの午後:2008/04/22(火) 09:02:30 ID:UWCMqcz40
>>18
100%ウラシルを埋める作業に戻るんだ
23名無したちの午後:2008/04/22(火) 11:35:38 ID:z2quY7v0O
>>18
じゃんまげとか上海のフリー対戦モードがあるじゃないかw
24名無したちの午後:2008/04/22(火) 14:42:35 ID:s0kYfKRj0
上海のフリー対戦はやばいな。
本編で宝貝戦闘のなかったキャラとかめちゃめちゃニヤついてしまう
25名無したちの午後:2008/04/22(火) 16:59:13 ID:ktTeTSuH0
LOVE&DEAD、この時期になってもOHPにすら
パッケージのビジュアルが無いんだけど・・・
そういうもん?
26名無したちの午後:2008/04/22(火) 17:02:32 ID:ktTeTSuH0
TeT
おれのIDに顔が・・
27名無したちの午後:2008/04/22(火) 21:16:49 ID:f+YzZT7Q0
その発想はなかったわ
28名無したちの午後:2008/04/22(火) 21:40:01 ID:z2quY7v0O
>>25
普通にそういうもんw
29名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:22:35 ID:aLHVEdsX0
最近だとインガノックでは公開してたか
30名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:40:25 ID:OydrpTMU0
ライアーたん最新作w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3054835
31名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:54:33 ID:v9DGmtna0
見る人は自分でチェックするだろうからわざわざ書く必要はないと思う
ニコ動好きじゃない人もいるわけだし
32名無したちの午後:2008/04/22(火) 23:26:17 ID:oY8xTlyb0
739 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/04/18(金) 00:21:26 ID:xZkG2wjT0
おまいら、FC会報〆切まで半月切りましたよ?

というわけで読者ネタ募集のコーナー一覧。

ろりVS巨乳千年戦争
 →「しっとり」をテーマにろりとか巨乳にさせたいシチュを送れ!
ぼんふり開発後日記
 →「こんなウラシルはイヤだ!」を送れ!
ライアーバトルファイターズ
 →「応援したいキャラ」「応援したくないキャラ」「その他」を次号出演キャラを参考に送れ!
天野の明日からダイエット
 →「超美味い太りそうなお店」or「効果的なダイエット方法」を書いて送れ!

ハガキかメールで投稿だぜ。正直、長々書く必要もなく、一行か二行の書きなぐれば、
ライアースタッフの人々がネタを無限大に広げてくれるので気軽に適当に投稿しよう。

メールの場合は[email protected]宛に「FC投稿:**係」とタイトルに書いて送ればOK

ちなみにその他のネタ・要望・イラストなども好き勝手に送れば採用してくれます。
紙面埋めやすいらしいw
33名無したちの午後:2008/04/22(火) 23:32:42 ID:33A1GiBR0
中の人には書込むならコテ付けろと言いたい
34名無したちの午後:2008/04/23(水) 00:48:32 ID:zfxzSUaZ0
地味にダイエットの行方が気になる
35名無したちの午後:2008/04/23(水) 00:50:23 ID:wNrBTSTB0
地味に夏以降の展開が気になるw
36名無したちの午後:2008/04/23(水) 00:54:17 ID:62lL0QWL0
地味に25日が気になる。WEBノベルもあるはずだし、休み取っちゃったよ僕
37名無したちの午後:2008/04/23(水) 01:31:47 ID:ZzahdK/u0
インガ4コマあるといいな
いや、マスクドかも
38名無したちの午後:2008/04/23(水) 14:22:33 ID:7D0uXqG30
LOVE&DEADは地味なのかよ……
39名無したちの午後:2008/04/23(水) 16:44:03 ID:xHOkxECU0
嘘屋どうしたん?
ここのところ新作出る頃には次回作の情報だしてきてたのに
40名無したちの午後:2008/04/23(水) 18:06:30 ID:rYRzhe0eO
普通に戻ったんだよw

発売スパンが短すぎて間に合ってないんだなきっとw
41名無したちの午後:2008/04/23(水) 18:39:49 ID:ydkvrJwMO
そろそろネタ尽きたか?

いや…独孤さんがいる限りそれは無いかww
42名無したちの午後:2008/04/23(水) 18:58:00 ID:tf5lEl9E0
せめて主題歌ぐらい、せめてムービーぐらい…と思ったけど
もしかしたらDL販売を買った人にささやかながら義理立てしているのかもしれない。

しかしこの盛り上がらなさはサルバの時を思い出すなぁ。
学園祭編は面白かったから期待しているんだけどね。
43名無したちの午後:2008/04/23(水) 20:14:46 ID:wNrBTSTB0
本来だと年に2〜3回の製品発売だから、
発売して暫くしたら次回作発表って感じだけど、
今回は何か違うからねえ。

ていうか、岩清水ラインはあれなのか、今後もあるのか?
1.8ライン位かと思ってたけど、実は2.3ラインくらいに増えたのか?
44名無したちの午後:2008/04/23(水) 21:19:35 ID:62lL0QWL0
発売直前だってのに鳩ブログ。は あんなネタやってていいんだろうか
45名無したちの午後:2008/04/23(水) 21:47:59 ID:wNrBTSTB0
発売直前だからじゃないのかw
46名無したちの午後:2008/04/24(木) 00:33:15 ID:YgTGbwt40
ヘレナとソヨン危機?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000009-yom-sci

サフィズムスレがなくなったのが残念なネタだ
47名無したちの午後:2008/04/24(木) 22:16:13 ID:UL9L0ZyJ0
>>32
やっぱフリメだと弾かれるんだろーかw
48名無したちの午後:2008/04/24(木) 23:11:33 ID:FEOvYC2N0
>>47
ヤフーメールとかhotmailとかだと届くって報告あったような。

49名無したちの午後:2008/04/24(木) 23:17:51 ID:DQbOIqHy0
FC入会はYahoo!でもいけたけど、チラシは弾かれた
50名無したちの午後:2008/04/24(木) 23:29:39 ID:UL9L0ZyJ0
>>48
d。なら何か投稿してみるよ
51狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/04/25(金) 08:18:35 ID:ZNlgMBlq0
前スレ、Html化しました。

ライアー総合56 LIE&DEAD
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/1205590110.html
52名無したちの午後:2008/04/25(金) 09:36:35 ID:EDOvQZnLO
着弾した。副読本がちょみっと折れてたw

早速プレイしたいところだが泣く泣く出社w
53名無したちの午後:2008/04/25(金) 10:28:06 ID:p0xO89cs0
うちも届いた。副読本の奥付に笑った。
54名無したちの午後:2008/04/25(金) 12:08:29 ID:wXHv1R8yO
やばい。ソフト起動してロゴムービー後にフリーズする。
L&Dの時も駄目だったので嫌な予感はしていたのだが…
スペックは満たしているはずなんだが…
55名無したちの午後:2008/04/25(金) 12:34:15 ID:EDOvQZnLO
>>54
前にも誰かが困ってみんなでサポートしてたな。
56名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:08:17 ID:p0xO89cs0
ロゴムービー後というのは、OPムービーまでいかないということ?
もしかしてコンパイルエラーとか出る?
57名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:19:04 ID:EgJkVXKS0
発売日に違う話で恐縮なんだが、FC更新するときって何か連絡くる?

FC入って1年超えているんだが、まだ更新の連絡のようなものが来てない。
連絡が来ないまま更新なし扱いになったら嫌だなーとか思ってさ
58名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:19:26 ID:p0xO89cs0
まぁ上のとは別件かもしれないけど、本体をインストールした後
「一度起動せずに」特典ディスクをインストールしたりするとエラーになるよ。
59名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:23:10 ID:+gujME580
くるよん
次の会報くらいまで待ってみ
そろそろ期限更新のころですーって紙入ってくる
60名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:24:57 ID:p0xO89cs0
>>55
失敬。
LOVE&DEADの場合はロゴムービー後すぐにタイトル画面だったわ。
OPムービーは選択肢選んでからだな。
61名無したちの午後:2008/04/25(金) 13:27:41 ID:EgJkVXKS0
>59
d
やっぱり来るんだな。
次の会報まで待ってみるよ
6254:2008/04/25(金) 13:56:54 ID:wXHv1R8yO
何も表示されずPCがフリーズしてしまう。
パソコン自体貰い物(五年前)なので買い換えが手っ取り早いかも。
63名無したちの午後:2008/04/25(金) 15:20:15 ID:p0xO89cs0
鳩ブログ。……w
64名無したちの午後:2008/04/25(金) 19:55:46 ID:EDOvQZnLO
>>63
確かに原は合ってるよなw
原はww
65名無したちの午後:2008/04/25(金) 19:56:29 ID:p0xO89cs0
あぁ、そっちもなんだが、FC特典のおまけシナリオにも鳩ブログ。がw
66名無したちの午後:2008/04/25(金) 21:47:49 ID:EDOvQZnLO
マヂカョ
67名無したちの午後:2008/04/25(金) 22:49:21 ID:mUzPA1bw0
今帰宅。不在連絡は入ってたので、明日再配達を頼もう。タノシミダナー
68名無したちの午後:2008/04/25(金) 22:59:42 ID:Z89+0Ld70
今インスト終わったのでプレイ
しかし説明書読んだがend多いのな
69名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:21:39 ID:p0xO89cs0
……この時間になっても鳩ブログ。が更新されるとは
70名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:37:15 ID:Q5f77gtj0
鳩ブログって何じゃ?
71名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:39:50 ID:07n8Kn1s0
インガノックWWBノベル会員向け公開中
72名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:47:05 ID:L8RYzDUZ0
勝手にゾンビ篇に行ってしまった……w

これ攻略結構めんどくさいなw

73名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:49:46 ID:Q5f77gtj0
>>71
d
鳩ブログってよばれてるのかw
74名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:54:05 ID:GqKqjEPc0
>73
ちげぇえええw
75名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:54:49 ID:db0OQRkQ0
>>71
感動の涙が止まらない
76名無したちの午後:2008/04/25(金) 23:56:30 ID:ej1y6TzY0
バッドエンドのこのなんともいえない
ゆるいボイスと不気味さ加減がたまらんなんだこれww
77名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:00:34 ID:L8RYzDUZ0
>>71
うっわマジか……ついに来た……!!!!
この一枚絵は印象にズバー。何言ってもネタバレになるので何も言えないなw

ていうかこれとL&Dと上海……とても同じメーカーと思えんw
78名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:00:41 ID:p0xO89cs0
>>73
鳩子の作ったブログだよ。
LOVE&DEADの公式ページとかチラシにあるQRコード読み取ると行ける。
79名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:00:43 ID:94Ng3Q4s0
>73
ちがうよ、ぜんぜんちがうよ!

ヒント:新作のページも、たまにはちゃんと見てあげて下しあ。
80名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:05:39 ID:5p+Kaj2l0
今回のWEBノベル読むとインガのファンディスク本気で欲しくなる
毎回たまんねーなこれは
81名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:09:18 ID:Ql1rRc1a0
(///)
82名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:12:10 ID:A3ANu7DL0
インガノックは絶対に公式ガイドブックを出してくれると信じ続けている俺がいるぜ。
マヂに頼みます……。
83名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:15:13 ID:VoLruU7j0
今回のあの絵は、本編のあの絵と対になってるのだろうか。
というか内容については確かに何書いてもネタバレになっちまう気がするw
84名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:43:27 ID:0h8bo6/r0
LOVE&DEAD、普通に面白いじゃないか

……問題は俺のペースだと一か月かかっても終わりそうにないことだな
85名無したちの午後:2008/04/26(土) 00:56:13 ID:lrNUQkC30
LOVE&DEADは面白いんだけど薦めようとすると
どう良さを表現していいのか良くわからなくなり、
最後は面倒になって「ま自分が楽しめりゃいいか」となるw
86名無したちの午後:2008/04/26(土) 01:01:53 ID:XoIXFhwD0
そこをなんとか!
87名無したちの午後:2008/04/26(土) 01:45:56 ID:rkALbPK70
つまりはテンションが逆方向の『天いな』ってことなのか?
88名無したちの午後:2008/04/26(土) 16:21:57 ID:qSywUj8t0
Love&Dx1 2800円DL済

Love&Dx2 5600円
L&Dead  1800円
 合計  7400円 

7400円って。

恋の力でパッケージ版買えるし
愛の力でショップポイント付くし
LOVE&DEAD 
全部DLしたら高くつくし
89名無したちの午後:2008/04/26(土) 17:22:36 ID:stzS3tpE0
>>88の愛の力に感動した!
90名無したちの午後:2008/04/26(土) 17:26:29 ID:lrNUQkC30
オレはLove&Dx1 2800円DL済の
挙げ句、パッケ版を普通に通販してますが何かw
91名無したちの午後:2008/04/26(土) 20:09:14 ID:GFdRdgg+0
今頃になってL&DのOPの歌詞の文節「〜し」が全部「〜死」でも
意味が通じる事に気がついて驚愕した。
92名無したちの午後:2008/04/26(土) 20:16:01 ID:lrNUQkC30
>>91
……ホントだ。完全に意味が通るな。

岩清水スゲー。
93名無したちの午後:2008/04/26(土) 20:17:52 ID:zKhnoDPp0
ゴールは いつかくる死
そんな意味があったんだ。>>91スゲー
94名無したちの午後:2008/04/26(土) 20:32:28 ID:UieXszLT0
36時間も今さらながら、誰か一人ぐらいでも
>>51

と書き込もうぜ
まあ俺が書き込んだからいいか。
95名無したちの午後:2008/04/26(土) 21:10:35 ID:9yK6oS+X0
>>91
岩清水スゲー
電波専門じゃなかったのね

・・・ところで、街マップで"stasion"ってあるのが気になって仕方がないんだがw
96名無したちの午後:2008/04/26(土) 21:17:26 ID:t+8Sek0a0
L&DのOPがまるで普通のギャルゲーみたいでびっくりなんだが
97名無したちの午後:2008/04/26(土) 21:49:27 ID:GFdRdgg+0
内容も普通のギャルゲーですよ?
ちょっと選択肢を間違えない限りは・・・
98名無したちの午後:2008/04/26(土) 21:56:12 ID:lrNUQkC30
普通では無いだろ。萌え要素全部外してるしあっさりレイプ展開したりとか容赦ないwwww

流石嘘屋w
99名無したちの午後:2008/04/26(土) 22:33:59 ID:0h8bo6/r0
確かにOPは普通のギャルゲっぽいけど、内容は間違っても普通とは言えないな

B級企画や読本の表紙に使われてる、階段の下から見上げてる絵があるじゃん?
あの絵だと普通のギャルゲなら天然系幼馴染キャラっぽい感じのほりPが、
実際はヤンデレというか裏表激しい上に変なところで純情というアレなキャラだったしw
100名無したちの午後:2008/04/26(土) 22:39:27 ID:9yK6oS+X0
プレイ毎に主人公の親友の顔が変わるゲームが普通なわけないじゃないか
ちゅうさんくらい顔グラあってもいいじゃんよぅw
101名無したちの午後:2008/04/26(土) 22:56:06 ID:BKRcJ2mc0
やべえ、発売日なのに
全然どんなゲームかわかんねえ
102名無したちの午後:2008/04/26(土) 23:09:00 ID:/9Qoz0Qa0
例えると、メイドさんにイチゴのショートケーキ頼んだら
抹茶パスタ大盛りをゾンビもってきてくれて、
そりゃねーよとツッコミながら食ってみたら案外うまかったみたいな。
103名無したちの午後:2008/04/26(土) 23:31:00 ID:tPDVt1yTO
L&DのOP良い曲だねー
104名無したちの午後:2008/04/26(土) 23:36:02 ID:0h8bo6/r0
語尾に「し」「し」「し」「し」……と続くとカナリアのサントラ(知ってるヤツいるのか?)を
思い出すんだが、これでL&Dが上書きしてしまったよ
105名無したちの午後:2008/04/27(日) 00:46:57 ID:xoo/RKzr0
L&D面白いな
ザッピングあったら楽だったんだけどなぁ
106名無したちの午後:2008/04/27(日) 01:00:40 ID:9V6JNS060
ちなみにパッケ版のアンケートの項目

・今、一番旅行に行きたい場所(国内外問わず)を教えてください
・人生で何か一つやり直せるとしたら何をしますか?

確かインガかどこかでタイムマシンがどーのこーのって質問無かったけ?
107名無したちの午後:2008/04/27(日) 02:31:20 ID:avwtT/MJ0
ここ読んでたら興味でてきた
ファンクラ通販いってくるかな
108名無したちの午後:2008/04/27(日) 02:34:34 ID:/c3JIfCsO
七橋のリメイクきたな
109名無したちの午後:2008/04/27(日) 02:40:49 ID:YiqYLOov0
来るといいね
110名無したちの午後:2008/04/27(日) 21:13:44 ID:W4/7XIvp0
ぶるまー2000ってダウンロード販売しないのかなぁ
111名無したちの午後:2008/04/27(日) 21:53:43 ID:VAod+5kt0
LOVE&DEADチープさは否めないけど、意外と面白い。
しかし、主人公もヒロインもアクが強すぎるW
112名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:36:20 ID:spGFUlS80
はて、今LOVE&D のロミオ編やってるんだがBGMがならないって不具合報告されてる?
効果音はなるんだが・・・。
113名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:46:28 ID:nuh7Bkre0
ほんとに鳴らないとかの大規模バグなら
ショーグン8の真っ暗闇H以来か?
114名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:46:36 ID:9V6JNS060
LOVE&DEADはアクが強いというか萌え完全に外してるなw
ゾンビ篇と殺人鬼篇はマジで容赦なく行殺されてくしw

でも中々全クリできねえ。選択肢多すぎw


ていうか殺人鬼篇ってハッピーエンドなしかこれw
115名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:47:46 ID:9V6JNS060
>>112
どこか特定のシーンじゃなくて全編音出ないって意味なら、
それはないな。オレフツーに音でてる。
116名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:51:31 ID:4Q2RuIZU0
みんなどんどん進めてていいなー
時間がなくてまだ一回目すら終わってない・・・
まあいいや、次の新作が出るまでに終われればw
117名無したちの午後:2008/04/28(月) 00:12:01 ID:p+iE680B0
つか、DEAD側が出現して、
スゲー嘘屋作品となったぞ、LOVE&DEAD。

B級展開は正にそうだけど全てのキャラがアクありすぎだわ、
シナリオ展開は基本救済イベントなんて欠片も出現しないわw

岩清水のテキストは流石すぎるw
118名無したちの午後:2008/04/28(月) 00:47:44 ID:82brecGj0
>>115
起動して 初めから 続きから おまけ
のところはBGMなってるんだがそれ以外は全部BGM無し。初めからのムービーは流れるし音はある。

なんか足りないなぁ足りないなぁと思っててやっと気づいたりw
119名無したちの午後:2008/04/28(月) 03:50:43 ID:xKVg0iYc0
行殺ファンはやっといた方がいい?>L&D
120名無したちの午後:2008/04/28(月) 04:03:29 ID:Rmmz9WfD0
面白い。面白いんだが……学園編以外はホントに救いの無い話が多いなぁ
死にまくってるから行殺のようにEXシナリオで救済とかもむずかし……

……あれ? カモちゃんさんとか普通に生き返ってたようなw
121名無したちの午後:2008/04/28(月) 08:38:55 ID:p+iE680B0
>>119
行殺ファンというよりはB級ホラー的な展開を許容できる人?w
絵は萌えっぽいがキャラは萌えとは程遠いアクの強さだし。
(例:超平和主義者だけど貞操観念はゼロで実は死にたがりの精神不安定な葉月etc)

面白いけどどう薦めていいのか良くわからんw

>>120
ふれっしゅ出たときには岩清水いないはずなので
多分あの辺書いたのはたたらか天野だと思われw
122名無したちの午後:2008/04/28(月) 09:02:04 ID:BDUP/m6tO
主人公も好感もてそうなのが辛うじてサムラくらいだしなw

風太は優柔不断でなんのかんのでKYだし、ロミオはライト陵辱ゲーの主人公になりそうな小悪党だしw
123名無したちの午後:2008/04/28(月) 09:27:42 ID:SWt4UBzN0
もー!やめてよー!もー!
124名無したちの午後:2008/04/28(月) 13:07:46 ID:7AIkZzDs0
俺結構好きだなーL&D 言葉にするのが難しいけど嫌いじゃないぜ!
125名無したちの午後:2008/04/28(月) 13:21:59 ID:BDUP/m6tO
リアリティな展開や言動じゃないのに妙なリアリティがあるよな。

そういう意味から言えば初代行殺の流れは確かに組んでるのかも
126名無したちの午後:2008/04/28(月) 14:25:21 ID:88xS0AHK0
個人的にはひさしぶりにこれぞライアーって感じで好きだな。見た目確かに地味だけど。

>>122
†MAX†とほりPの関係とか糞ワロスw
127名無したちの午後:2008/04/28(月) 14:38:12 ID:82brecGj0
>>122
B級企画で初めにロミオやったらロミオ視点のせいか、
ふーたはKY、サムラもうざいとロミオ以外はプレイする気になれなくなって困ってるんだぜ!
128名無したちの午後:2008/04/28(月) 16:31:57 ID:Rmmz9WfD0
ろみちゃん萌え〜と申すか

ところで鳩ブログ。もちゃんと更新されてる
なんか相変わらずというか……
葉月が今度は「連投すんな」って言われそうだな
129名無したちの午後:2008/04/28(月) 18:20:00 ID:o6y689JsO
今回、金の都合で見送ったけど(つか新作販売の頻度早いんだよ)
行殺みたいな、という評価で激しく購買意欲が…
今からでもFC通販特典あるかな
130名無したちの午後:2008/04/28(月) 18:32:43 ID:0RjuVmU00
FC通販特典は余裕だろ
131名無したちの午後:2008/04/28(月) 18:49:38 ID:o6y689JsO
そうか、じゃあ買おっ

…しかし発売日過ぎて特典が余裕ってのも何だか寂しい話だ
132名無したちの午後:2008/04/28(月) 19:01:29 ID:NF3lTMxD0
そこはそれ、FC特典がデータ物の時は嘘屋スタッフがいちまいいちまい心を込めて丁寧に、
自慢のCD-Rドライブ8連装マッシーンで作っていますので。在庫がなくなっても余裕っすよ。
133名無したちの午後:2008/04/28(月) 19:33:10 ID:GyvQibjt0
初回特典じゃなくてFC特典だからな。
134名無したちの午後:2008/04/28(月) 19:53:29 ID:p+iE680B0
行殺みたいな、といっても、行殺とはまるで別物だぞ。

あくまで何となくレベルにとどまる。
135名無したちの午後:2008/04/28(月) 20:03:23 ID:o6y689JsO
そっか初回特典はやっぱ厳しいか…

>>134
一応嘘屋ゲーはそれなりにやってきたんで違う部分はそれとして割り切れるつもり
それにしても岩清水はシナリオ陣の中じゃ意外と堅実派寄りになるのかな
136名無したちの午後:2008/04/28(月) 20:16:51 ID:p+iE680B0
堅実というより斬る時はバッサリ斬る感じかな。

ちなみにサルバも原案は岩清水。
137はと:2008/04/28(月) 20:17:49 ID:Rmmz9WfD0
1.FC通販ならFC特典はつく。
2.DL販売なら6月末日までは初回特典もつく。
結論。両方買え。
138名無したちの午後:2008/04/28(月) 20:18:57 ID:Rmmz9WfD0
2.は「も」じゃなくて「が」だな。
慣れんことはするもんじゃねーや
139名無したちの午後:2008/04/28(月) 20:38:04 ID:YBVa61HD0
岩清水はテキストももっと書いてくれ
140名無したちの午後:2008/04/28(月) 20:48:35 ID:rNFFPttX0
これっB級ホーラー好きにはたまらんな

山中で羽里とHに夢中になってる最中に
殺されてしまったわwww
141名無したちの午後:2008/04/28(月) 21:08:25 ID:yI5+b/qA0
B級ってそういうB級なのかw
やっべ、ちょっと買いたくなってきたぞ
142名無したちの午後:2008/04/28(月) 21:15:45 ID:p+iE680B0
ゾンビ篇と殺人鬼篇のB級は正にB級ホラーのノリ。
143名無したちの午後:2008/04/28(月) 21:36:03 ID:p+iE680B0
ていうかL&D誰か攻略チャート作ってくれw

これマジで何度も何度もプレイしないと全クリできん。
未だに各主人公50%未満だよw
144名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:18:43 ID:xadVl9AX0
工作板に攻略スレ立てようとしたが弾かれた。
誰か頼む
145名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:33:27 ID:Rmmz9WfD0
普通に作品スレならあるんだからそこでやれば? もしくは休憩所とか

ところで諸君らは水色&白の縞と純白とクマの中ではどれが一番好きかね?
146名無したちの午後:2008/04/28(月) 23:24:09 ID:p+iE680B0
147名無したちの午後:2008/04/28(月) 23:50:42 ID:xadVl9AX0
>>146
スレあったのか d
L&Dで検索しても出ないんでないのかと
148名無したちの午後:2008/04/29(火) 00:30:17 ID:5NzKWxzm0
主人公3人が
トビー・フーパー、ジョージ・A・ロメロ、サム・ライミ
のもじりなのかw
149名無したちの午後:2008/04/29(火) 01:20:20 ID:+fKeKNON0
なんというB級ホラー・・・
150名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:32:49 ID:YCWyJTXc0
ヒロイン達の名前も何かのもじりなのかのう?園美はゾンビ?
151名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:36:50 ID:TfZNN4I70
ミケーレ・ソアビってことはないだろな
152名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:42:06 ID:Uj0u6K1J0
ひょっとして、秦理音はバタリオンか?w
153名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:47:20 ID:RroaCykq0
ちなみにピンとこない人にフォローしておくと、

トビー・フーパー:映画監督。代表作「悪魔のいけにえ」など。悪魔のいけにえ2は結構オススメ。
ジョージ・A・ロメロ:映画監督。代表作「ゾンビ」など。現代におけるゾンビの概念を創った人。スゴイ。
サム・ライミ :映画監督。カルト好きにとっては「死霊のはらわた」、一般的には「スパイダーマン」の監督。
154名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:49:35 ID:RroaCykq0
>>150
多分そうじゃね? ジョージ・A・ロメロだしな。

>>152を見て、ヒロインも確実に何かの名前をもじってると確信したw
155名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:53:07 ID:q8TGLcaA0
悪魔のいけにえをおすすめすんじゃねーよ!w

グロはマイノリティなんだとわかってください(´・ω・`)
156名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:54:19 ID:q8TGLcaA0
グロじゃないや
スプラッターつーかスラッシャーつーか

ウウ思い出すと吐き気が
157名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:59:18 ID:q8TGLcaA0
死霊のはらわたはいいね。特に3。特に3がいい。
158名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:04:06 ID:RroaCykq0
いやーオススメしたところでパッケ裏見た時点で
耐性無い人は見ないだろ絶対にw<悪魔のいけにえ
159名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:08:49 ID:rt4c6nfH0
死霊の盆踊り
という邦題を考えた人間はなかなかステキなセンスの持ち主だと思う
160名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:27:15 ID:7HPX5pIk0
死霊のはらわたとスパイダーマンって同じ監督なのかw
161名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:43:34 ID:q8TGLcaA0
スパイダーマンにもキャプテンスーパーマーケット役の人が出演してたらしいぜw
ピザ屋の親父かなんかで…
まあ出てるシーンカットされたけど…
162名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:50:39 ID:RroaCykq0
ていうかこの三人、カルト的に有名ではあるけど
映画監督としての能力は普通にかなり高いしな。

トビー・フーパーとジョージ・A・ロメロは確かニューヨーク近代美術館に
それぞれデビュー作が永久保存されてるはず。
163名無したちの午後:2008/04/29(火) 12:19:29 ID:yMzffZErO
ホラー好きとしては
ジョン・カーペンターとピーター・ジャクソンも入ってなきゃ納得出来ん
164名無したちの午後:2008/04/29(火) 14:22:38 ID:Oo/BV6nN0
能力高いけど作るのはカルト………どこぞのメーカーみたいだな
165名無したちの午後:2008/04/29(火) 14:33:35 ID:q8TGLcaA0
その気になれば超メジャーでも仕事ができる…
どこぞのメーカーみたいだな
166名無したちの午後:2008/04/29(火) 14:41:42 ID:8pql2N8y0
>キャプテンスーパーマーケット
6番レジへどうぞ?
167名無したちの午後:2008/04/29(火) 15:09:11 ID:TfZNN4I70
史上最強のスーパーマーケットの店員だ しかも主任。
彼の勤めるSマートには銃も売っている
ロジャームーアに叱られたかどうかまでは知らないが
168名無したちの午後:2008/04/29(火) 15:16:28 ID:JwFFEFd20
アタックオブキラートマト関連もいれてほしかった
169名無したちの午後:2008/04/29(火) 15:23:52 ID:oGaejb+S0
スレみててキャプテンラブとか言うゲームを思い出した
どっかで売ってるかなあのゲーム
170名無したちの午後:2008/04/29(火) 16:26:48 ID:u9+LOMvc0
内容が唯一無二である、と言うことならば、キャプテンラブもライアーソフトの作品群と
似たようなもんだなw
廉価版があるから探せば容易に手に入るはずだぜラブラブ党>>169
171名無したちの午後:2008/04/29(火) 16:51:38 ID:oGaejb+S0
いや、愛の共産主義と論説バトルなつかしいってだけだよw

むしろ嘘屋でやって欲しいネタなんだが、ウィル系の夏の新作で
そういうのが出るんだよね
172名無したちの午後:2008/04/29(火) 18:38:22 ID:hYqo38io0
L&Dようやっとコンプしたどーーー!

なにげにこんぐらちゅれーしょんボイスが6種類もあるのな。
でも鳩子が「セーブデータを消せ」って言うんだ。「二回楽しめる」って。迷うぜ
173名無したちの午後:2008/04/29(火) 18:44:11 ID:MTIuvDgv0
コンプ早いなw
バッドが全然埋まらないから諦めた
174名無したちの午後:2008/04/29(火) 18:51:04 ID:hYqo38io0
「諦めたらそこで終了ですよ」ってギーせんせが身を以って示してるぜ

ヒロインの祝福ボイスの他に、主題歌のフルヴァージョンも聞けるようになるからガンバルンバ
175名無したちの午後:2008/04/29(火) 18:51:44 ID:MTIuvDgv0
ちょっと頑張ってくる
176名無したちの午後:2008/04/29(火) 19:31:08 ID:Uj0u6K1J0
名前の元ネタだが、佐村の名前の法則もとに考えてたら思いついた
米尾羽里=べいおはさと・・・バイオハザード?
無理やりすぎか
177名無したちの午後:2008/04/29(火) 19:37:47 ID:AUjjmE570
ちょっと買ってくるわ。
178名無したちの午後:2008/04/29(火) 20:08:17 ID:mn83+Yz90
やっぱライアーは実名ネタばんばん出してこそだな。
179名無したちの午後:2008/04/29(火) 20:11:04 ID:q8TGLcaA0
いや正解だと思うなw>バイオハザード
180名無したちの午後:2008/04/29(火) 20:16:42 ID:3t3uJ8jV0
>>171
あのー、ラブネゴって知ってますか?
181名無したちの午後:2008/04/29(火) 21:07:00 ID:RroaCykq0
ラヴネゴプレイ済世代は今となっては結構少数派じゃね?

それこそ、リアルタイムでキャン玉火消し体験してる世代だろ。
狐っちとかまるちの中の人とかオレとかくらいだろw
182名無したちの午後:2008/04/29(火) 21:14:33 ID:zzLCpe+v0
ラブネゴって音ゲーだったんだね。ムービーを見て分かったよ!
183名無したちの午後:2008/04/29(火) 21:29:34 ID:RroaCykq0
え……w
184名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:11:52 ID:4LZbNYEG0
>>174
フルヴァージョンとな?
買わないつもりだったのに購入しなくちゃいけなくなったじゃないか!

ついさっき中古屋でセレナリア(傷あり)、メガラフターを買ってきたのにどうしてくれる!!
4000円だったが。
185名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:16:37 ID:RroaCykq0
あーあ、FC通販すれば、ドラマCDとストラップが付いてくるのに<メガラ&セレナリア
186名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:20:35 ID:hLqJ1IeR0
ラブネゴの主題歌が一番好きだ
187名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:43:14 ID:3tdnCTyz0
最近ライアー作品やりはじめたんですが、
LOVE&DEADってグロ耐性無いとキツいですか?
絵(がグロ)じゃなくてテキストだけならなんとかいけそうなんですが……
188名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:49:40 ID:RroaCykq0
グロ耐性……うーん……上海のバッドエンドルートが屁でもなければ大丈夫かなァ。
テキスト自体でも結構ある意味キツいというか生々しくエグってくるからな。

それがいいわけだがw

とりあえず、普通の萌えゲー期待すると爆死する事は確かだな。
あっさり輪姦されたりSEX中に首切られたりするし(これはCGあり)。

B級ホラー見たことあるんであれば大丈夫かなあ。
189名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:53:17 ID:uesBtUzg0
萌え以前に比較的まともなキャラがサムラくらいしかいない時点で(ry
190名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:58:15 ID:ooObNzoV0
>>187
絵はあんましグロくはない。
血塗れでも駄目なら止めとけ。
191名無したちの午後:2008/04/29(火) 23:13:30 ID:3tdnCTyz0
即レスどうもです
>>188
DLで買った行殺新撰組やANGEL BULLET、
それにこのスレ住人のB級なノリは大好きなんですがスプラッタは……
>>189
それでこそ嘘屋!ですよね
>>190
燃え系の血まみれはOKなんですけどねぇ
……といってもSF好きのくせにマブラブやれないチキン野郎ですがw

アドバイスありがとうございました
とりあえずLOVE&DEADは見送って、DLの腐り姫とForestに向かいます
192名無したちの午後:2008/04/29(火) 23:21:23 ID:RroaCykq0
B級企画買ってみて気に入ったらLOVE&DEADって手もあるぞ。
193名無したちの午後:2008/04/29(火) 23:31:46 ID:zwMvyOrf0
絵はLOVE&DEADより腐り姫の方が断然グロいと思うぞw

テキストでは「頭部にシャベルが突き刺さった」とあるのに、
CGでは流血すらしてなかったりとソフトな感じに抑えられてたりする。
(涙目のルカみたいだな)
チープに見える「カトゥーン」が、いい感じに嫌悪感を和らげてくれてるな。

194名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:02:04 ID:PoGPlDQF0
腐り姫のどこがグロイんだ?
195名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:02:23 ID:jNbIYVys0
テキストだけエロかったサルバとーれの会長を思い出した
なんでCGないんだよw
196名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:57:45 ID:XlCJmj/30
>194
つ 元祖鉈女
197191:2008/04/30(水) 01:28:31 ID:yMqwVzIl0
>>192
え〜とぉ、その前にねこねこやってセレナリア、メガラフター、上海……
綾瀬まゆ好きだからインガノックもとか、絶賛ビビリ発動中ですw
198名無したちの午後:2008/04/30(水) 03:00:17 ID:0ZKTNeHD0
園美には普通に萌えた
199名無したちの午後:2008/04/30(水) 05:12:37 ID:AjGVlcWw0
森は森でCGは無いけど、ツボに入れば入るほど精神的グロだよなぁ…
なんつーか、追い詰められっぷりが。結構色々とヤバかった。しかし大好きだ。
200名無したちの午後:2008/04/30(水) 06:48:47 ID:/UT4DgPl0
生きたまま改造されるゲームとか
201名無したちの午後:2008/04/30(水) 06:57:32 ID:fDdfKPo4O
和六里原画で首切りとかのB級テイストって言われても想像つかないよ
202名無したちの午後:2008/04/30(水) 07:02:55 ID:/UT4DgPl0
某サイトで見た言葉を借りると
かまいたちの夜みたいなもんらしいよ

ところで、これPK版だとLOVE&Dのダウンロード版は全部はいってて
L&DEADっていうDL限定追加シナリオだけ入ってないってことでいいのかな?
203名無したちの午後:2008/04/30(水) 07:10:18 ID:t2NXLwt10
違うぞw

パッケ版は全て入ったLOVE&DEAD版。
L&DEADはDL版買ってた人の為のソフト。

あと違いを言えば、L&D読本を手に入れるには
パッケ版は予約が必要だったが、DL版はプレイ後のパスワードを送れば手に入る。
204名無したちの午後:2008/04/30(水) 07:56:21 ID:ICVp6kI+O
鳩ブログ未だに更新つづいてるな。
作中時間と同期しさせるのかな?
205名無したちの午後:2008/04/30(水) 08:54:16 ID:0pRK8KKU0
まあグロは苦手な人は多いというかそれが普通だ。
俺の場合、平気な友達とか1人しかいないなあ。
俺自身は見れないことはないが「もううどんしか食べられない」となること多々。

>>191
大丈夫、嘘屋作品で食欲なくすことはないはずだw
LOVE&DEADは…はっきりした表現や絵で見せることはないけど、暗喩はしてる。
想像させるだけなら大丈夫か、想像してしまってはダメかよく考えるといい。
あとインガノックはびびらなくても大丈夫w
206名無したちの午後:2008/04/30(水) 08:55:09 ID:0pRK8KKU0
おっと、上海はグロ画像がちらちらあるので注意w
207名無したちの午後:2008/04/30(水) 09:56:52 ID:5DRrY05Q0
グロ画像ww
まあ何を言いたいかはわかるがw

上海は予想してなかったところでいきなりグロくなるから正直ちょっとびくついたw
208名無したちの午後:2008/04/30(水) 14:42:01 ID:/JQOmiXt0
L&Dには行殺みたいな不条理展開もあったなぁ

ロミオが葉月を殴ったところに人が通りがかって、クビになるのかと思ったら
「兄ちゃん、いいパンチだな。俺と一緒に世界を目指さないか」とか言い出して
何故かボクサーに転向したサムラと数年後に世界戦を争うかと思ったらそこにその3が……とか
209名無したちの午後:2008/04/30(水) 17:22:36 ID:GcfMGNLb0
買ってきた。セーブ画面にサムネがついたことに感動しました。
210名無したちの午後:2008/04/30(水) 17:43:32 ID:/UT4DgPl0
天野の立ち絵をグロとかいうな!
211名無したちの午後:2008/04/30(水) 17:50:32 ID:iWLP1e4M0
いやー個人的にL&D面白いわ〜
選択肢の組み合わせが凄くめんどくさくはあるけどさ
ハッピーエンドなのにバッドなのかよく判らんのもあるし流石ライアーとでも逝っておこうか
212名無したちの午後:2008/04/30(水) 18:16:26 ID:chNiRqzY0
その3のレゲーネタさっぱりわからねぇw
213名無したちの午後:2008/04/30(水) 19:56:03 ID:tv6SovYS0
ウィザードリィで99Lvパーティーロストとか聞いたことないかい?
214名無したちの午後:2008/04/30(水) 20:16:20 ID:1TlncNhx0
コンシューマレゲーならわかるけど、PCレゲーはちょっと
215名無したちの午後:2008/04/30(水) 20:31:09 ID:yeHHfpz50
その3がロマンシアより簡単とか云ってたけど
ロマンシアよりムズイエロゲーってサパーリ思いつかんのだが。
なんかある?
216名無したちの午後:2008/04/30(水) 20:31:55 ID:t2NXLwt10
まあ、そうだろうな。

デゼニランドとかサラトマとか知らない人多いだろうし。

ザ・スクリーマーとかも今はもう。
217名無したちの午後:2008/04/30(水) 20:36:37 ID:i44T0ZYZ0
現代っ子のおいどんばゲームブック版しか知らんとよ<スクリーマー
218名無したちの午後:2008/04/30(水) 20:48:57 ID:0pRK8KKU0
何の話をしてるのかすら…
219名無したちの午後:2008/04/30(水) 21:41:59 ID:/UT4DgPl0
とりあえず、これは売れなそうだなあということはわかったw
220名無したちの午後:2008/04/30(水) 21:49:09 ID:tv6SovYS0
いや、中身は面白いんだけどな
エロゲ初心者というか嘘屋初心者にも勧められそうなタイトルだと思う
221名無したちの午後:2008/04/30(水) 21:54:32 ID:2h6rs8Ub0
エロゲ初心者にあのキャラ造型やギャグなニャンニャンシーンはどうかとw
222名無したちの午後:2008/04/30(水) 21:59:45 ID:t2NXLwt10
>エロゲ初心者というか
エロゲ初心者はありえないw

嘘屋初心者なら、嘘屋作品に(特にめてお系以外に)手を伸ばそうとしてるのであれば、
正直どこから攻めさせても大丈夫のような気がするがw
223名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:06:40 ID:GcfMGNLb0
風太編の羽里END迎えたけどもー!もーっ! 
コニーとカルってレベルじゃないくらいじれったかったよ! もー!

嘘屋初心者にはお勧めだと思うよ。面白いし。
224名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:14:07 ID:t2NXLwt10
そうなると学園篇の方は初心者向けで、ゾンビ篇とかSF篇とかはある種
嘘屋の濃い部分への橋渡しになるのかも知れんなあw
225名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:18:16 ID:0pRK8KKU0
じれったいというかともかくうざかったぜ…!さすが†MAX†だw

ラブって意味じゃコニカルのほうが燃えたなあ
226名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:20:54 ID:0pRK8KKU0
というか風太と羽里は美化した相手しか見えてないよな
あれはまともな恋愛というか…少なくとも0.1%もわかりあえていない気がするw
227名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:22:44 ID:2h6rs8Ub0
個人的には嘘屋作品的にも上位にくるレベルなのでもっと宣伝がんばれと。
228名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:28:35 ID:2h6rs8Ub0
>>226
†MAX†とほりPは結婚してもお互い気付かずにネット上で煽りあってそうなw
229名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:29:30 ID:t2NXLwt10
個人的には自発的に貞操観念を更正してしまう葉月√の方が好きだけどなw
230名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:30:43 ID:0pRK8KKU0
>>228
結婚か…
だがその前に「お互いの脳内で美化したような人間」ではないって現実と向き合う必要がw

本編中ではそのへんに一切触れてないあたり岩清水先生は意地悪だなあと思う
あのふたりが本性(MAXとほりP)出し合ったらどうなるかはブログで明示されてる
絶対ED後もうまくいかねーだろw
231名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:58:10 ID:tv6SovYS0
いやぁ、あの二人なら「嫌われるのがいやで」一生本性を隠し続けるかも知れんぞw
長く続ければその内に本当の美点になってしまうということも人生にはあるさ
232名無したちの午後:2008/04/30(水) 22:58:55 ID:t2NXLwt10
どうだろね。どっちも未熟な厨房バリバリ感があるから、
きちんと2人で色々大人になっていければ収まるところに収まる方向もある。


けど、あっさり喧嘩別れしてた方が嘘屋らしいわなw
233名無したちの午後:2008/05/01(木) 00:14:58 ID:UfFSK0OS0
FC会報とかでサラッと書いてありそうだw>後日談
234名無したちの午後:2008/05/01(木) 02:02:11 ID:mnrur5s30
その3ってPC88とポケベルしか持ってないのに、どうやってブログにコメントしてんだ?
235名無したちの午後:2008/05/01(木) 03:04:46 ID:LQae8YmX0
>>234
鳩子の携帯を無断拝借したり、PSPをゲットしたとかだったような
鳩ブログいつまでやってくれるのかなー
なんかずっと見ていたいw
236名無したちの午後:2008/05/01(木) 05:38:56 ID:ktOhzKtl0
発売数日して、
このスレ見てて、ようやくどんなゲームかわかりはじめてきたw
237名無したちの午後:2008/05/01(木) 08:06:13 ID:WKqpT8yc0
BADEND時にその3が慰めてくれたり良く判らないボケをかましたりするのが好きだw

起動時やクリア後にもボイスに流れるボイスも各キャラ何種類かあるから嬉しいやね
238名無したちの午後:2008/05/01(木) 08:07:04 ID:WKqpT8yc0
うあ、なんか二回言ってる
239名無したちの午後:2008/05/01(木) 12:14:37 ID:x+gB4sBA0
L&Dすっごい地味だけど楽しい。
まだ風太編しかやってないけど、不安感やら期待感を煽るの上手いと思うわ。
しかし、LOVE編でも話が結構暗いな・・DEAD編ってどんなだよ・・。
240名無したちの午後:2008/05/01(木) 13:34:06 ID:K/5o8xFN0
そら人がぎょうさん死ぬ話ですがな
241名無したちの午後:2008/05/01(木) 14:09:21 ID:UfFSK0OS0
しかしスレの流れが見事に上海とL&Dで元に戻りましたなあ
242名無したちの午後:2008/05/01(木) 14:49:36 ID:6PUvPZVO0
L&D面白いんだけどこれ人に上手く伝えるのが難しいな
243名無したちの午後:2008/05/01(木) 15:58:20 ID:k4Gf5YZt0
フータンのおぼこっぷりとか?
244名無したちの午後:2008/05/01(木) 16:19:22 ID:UfFSK0OS0
そう見せかけて実は†MAX†なとことかw
245名無したちの午後:2008/05/01(木) 16:33:40 ID:RtzNmFDV0
ほりPの少女コミック的妄想とか?
246名無したちの午後:2008/05/01(木) 16:35:08 ID:UfFSK0OS0
あれ少女コミックじゃなくて陵辱エロゲだろw
247名無したちの午後:2008/05/01(木) 16:42:49 ID:uzAbs2360
いや、妄想内風太の描写とか明らかにエロ系少女漫画に出てくるタイプだよw
248名無したちの午後:2008/05/01(木) 17:03:18 ID:UfFSK0OS0
図書室でエロ妄想してる時とか陵辱ゲー想像じゃね?w
249名無したちの午後:2008/05/01(木) 17:38:56 ID:fNJywzvXO
風太編で園美ルートへの入り方が分からない…
250名無したちの午後:2008/05/01(木) 17:58:22 ID:K/5o8xFN0
ほりPと葉月の間でバランスを取れとしか
何周かしてると選択肢が増えるから入りやすくなるよ
251名無したちの午後:2008/05/01(木) 19:57:11 ID:I8Z3CDbp0
ゾンビ編の理音酷するぎwww
252名無したちの午後:2008/05/01(木) 23:21:51 ID:WKqpT8yc0
 レスをいただけず、とても寂しいです。
* FK * 2008/04/29 11:10 PM *

……そして現在に至るまで全員に無視され続けるFK
253名無したちの午後:2008/05/02(金) 10:11:05 ID:u8puvzMI0
流れをぶった切ってスマンが、メガラフターのED曲がほしいんだが、
すぺしゃるねこまんまってやつで曲も抜ける?

正直説明がよく分からなくて頭が痛い・・・orz
254名無したちの午後:2008/05/02(金) 10:15:54 ID:xhSPyBMf0
その手のものは自己責任で。
自分で調べて使う、わからなくても他人に聞かない、失敗しても泣かないってのは基本。
255名無したちの午後:2008/05/02(金) 10:17:34 ID:9ia0J7A30
ねこまんまよりwavcutの方が簡単だよ
256253:2008/05/02(金) 11:27:31 ID:u8puvzMI0
wavcutの方を試してみようとしたもののやっぱり使い方がわからず。
自己責任自己責任とつぶやきつつねこまんまのほうををやってみたら無事成功。

毎回思うんだがなんでライアーはウィンドウを一番前にしてないと音とか止めるんだろ・・・。
257名無したちの午後:2008/05/02(金) 12:17:47 ID:Wg40Zdc90
非アクティブ時にBGM停止して欲しいって人もいるからなんとも
258名無したちの午後:2008/05/02(金) 12:30:44 ID:QGaqr2fo0
家人が部屋に入ってきた時にウィンドウ隠しても
動いてるままだとエロボイス流れっぱなしになっちまうからなw
259名無したちの午後:2008/05/02(金) 12:41:33 ID:Wg40Zdc90
その発想は無かったわw
確かにわざわざパニックモード搭載してるメーカーもあるな
260名無したちの午後:2008/05/02(金) 13:12:06 ID:H3fxFeuy0
でもライアーは心配するほど音声が・・・
261名無したちの午後:2008/05/02(金) 18:28:43 ID:7YJOOo7Z0
ライアーは
居間でプレイしても安心な
明るい家族を応援するエロゲです
262名無したちの午後:2008/05/02(金) 19:59:02 ID:STAz/SMu0
クリッターたちと宇宙人ズがちゃぶ台を囲んで一家団欒を愉しんでるシーンを幻視した
263名無したちの午後:2008/05/02(金) 20:54:21 ID:HyTvi6XE0
そんな感じのイラストは前に会報に出てきたような
264名無したちの午後:2008/05/02(金) 20:55:57 ID:/CujOmMx0
口笛と荒野のAVG、エンジェルバレットの曲ってサントラに入ってないよね?
ロマサガでWAなBGMでお仕事したい(PC1台しか持ってない)のに……
253みたいに、データ抽出するしかないのかッ!?
265名無したちの午後:2008/05/02(金) 21:37:02 ID:XiW8oGsm0
      __
      ヽ \
   _   丶 |     .__
   」 `ヽ,  i |   ,/, ム
   i \ ヽ,` .| ///, ./
    l> i'~ \⌒.ー' . ̄フ
   `┐' ,.  \ i  .l. >
   /i .li.   . |,  l.|' \
   /.l |i.  r^ヽ|i  i.  ヽ
  ./ .|  .|ノ.i/i|\|   l. i-`
 /.,-フ  |○ `' ○|  .l .i` <わたしもゾンビでいいからオニイチャンと一緒にもっと居たかった
 '  /  〈" __  "|   |`    
   /,i ,v^ヽヽ .) イフl,. |`
    |/_,- `i_ r-' '' iV
     >  〈 > .  \
    <  /,`'\\  `
266名無したちの午後:2008/05/02(金) 22:19:12 ID:bs1xiJHD0
ぼんふりだけ絵柄が違いすぎてたまにライアーの作品であることを忘れるわw

内容のえげつなさは紛れもなく、って感じだが
267名無したちの午後:2008/05/02(金) 23:08:55 ID:Bi8v6muC0
今回のL&Dといいメガラやボンフリといい
たまに思い出したかのように萌えっぽい絵が来る気がする
268名無したちの午後:2008/05/03(土) 00:04:05 ID:vRH8uDuR0
DEAD篇がついたらマジでオススメゲーになったぞL&Dw
269名無したちの午後:2008/05/03(土) 00:16:02 ID:XvJXmkBr0
LOVE篇だけでも十分オススメですよ?
270名無したちの午後:2008/05/03(土) 00:29:22 ID:sASqN4+i0
しかし見るからにスレの人数が減っちまったぜ…
271名無したちの午後:2008/05/03(土) 00:35:26 ID:vRH8uDuR0
GW中なんだから普通はただでさえ減るだろw
272名無したちの午後:2008/05/03(土) 01:37:12 ID:2Kv0LOIR0
ただで減るんだから有料にすると増えるんだな

屁理屈をこねないと止まってしまう病気
273名無したちの午後:2008/05/03(土) 01:49:26 ID:fxDC5RQ/0
山田くーん272の座布団全部もってっちゃってー
274名無したちの午後:2008/05/03(土) 02:45:40 ID:rKoVNHa6O
外人さんの方が礼儀正しいって日本どうよと思ったGW

やっぱドゴールは違うな
275名無したちの午後:2008/05/03(土) 07:00:39 ID:GKPb1lZk0
ドゴールは〜〜〜、い〜つか〜来る死〜♪
276名無したちの午後:2008/05/03(土) 08:54:21 ID:Nb7rpTsI0
ドゴールコーヒー
277名無したちの午後:2008/05/03(土) 14:30:34 ID:diS06biY0
超独孤求女なので無理
278名無したちの午後:2008/05/03(土) 21:32:22 ID:GKPb1lZk0
しまった……LOVE&DEADに夢中になって会報の締め切りを忘れていた
279名無したちの午後:2008/05/03(土) 22:38:37 ID:vRH8uDuR0
あ゛!!!
280名無したちの午後:2008/05/03(土) 22:49:21 ID:PADuaPx30
会報のシメキリ・・・?新春プレゼントみたいな応募し忘れだったら俺はもう立ち直れない・・・
皆がL&Dやってる間にメガラフクリアしてきた。無茶苦茶面白いな
281名無したちの午後:2008/05/03(土) 23:00:29 ID:vRH8uDuR0
EXシナリオやってみたかい?

FC追加シナリオとか。マーズ様最高ですよ。
282名無したちの午後:2008/05/03(土) 23:29:42 ID:xjc5MQXu0
マスクドシャンハイの壁紙っていつになったら配信されるの?<FC
目白押しと謳うほど企画やってるの?<FC
山原の中の人頑張ってよ!
283名無したちの午後:2008/05/03(土) 23:49:07 ID:Ai4z41Sr0
その要望はメールで直接言ったほうがいい
インガノック壁紙もL&D壁紙もほしいな
Lemたん作ってくれないかのぅ
284名無したちの午後:2008/05/03(土) 23:59:54 ID:4ZiZREu50
>>283
インガノックのだったら嘘屋認定Forest壁紙師だった人の方がいいなあ
優勝はしなかったけど、ママモリと黒いアリスとかのキャラの表現と大石絵とのデザインの合い方が好きだった

何が言いたいかというとそ山原はそろそろ第2回壁紙コンをやるべき
285名無したちの午後:2008/05/04(日) 05:59:06 ID:Zu2HGfzH0
壁紙コンいいな、今だと圧倒的にインガになりそうだがw
もしやってくれたら今頃ひっそり作ってたサフィズムで参戦するぜ
286名無したちの午後:2008/05/04(日) 06:15:17 ID:kTX0dVva0
行方のわからない前参加者たちがまた出てきてくれたら泣いて喜ぶんだぜ>壁紙コン
287名無したちの午後:2008/05/04(日) 14:27:02 ID:2cSvlkpG0
LOVE&DEADむずかしすぎる
攻略サイトはないの?
288名無したちの午後:2008/05/04(日) 14:38:40 ID:fRNsedQM0
289名無したちの午後:2008/05/04(日) 15:02:40 ID:JdDD9GRL0
今更だけど、新作のタイトル「LOVE UNDEAD」って読ませるのかな
ロゴがその3だし、その3ゲー?
290名無したちの午後:2008/05/04(日) 15:29:27 ID:+8hQL/LX0
コンセプトであるゾンビでありメインヒロインであり学園の象徴でもあるその3がロゴなのは当然だろ
291名無したちの午後:2008/05/04(日) 18:59:28 ID:0CYZDKQf0
そもさん!
292名無したちの午後:2008/05/04(日) 19:05:34 ID:+lpC5L9w0
せっぱ つまってる。

さきんやりはじめたぼーんふりーくすで、いつまで経ってもクローンウラシルが
死んじゃうんで凹んでるんだ
293名無したちの午後:2008/05/04(日) 19:21:54 ID:mEvkmv3y0
俺はForestか因幡うさぎの壁紙が欲しいぜ
会報の表紙、桜端さんのやつが好きなんだけど28号はどうなるかなぁ
294名無したちの午後:2008/05/04(日) 19:57:20 ID:+NC/AqK5O
俺は独孤求幼の壁紙が欲しいな
295名無したちの午後:2008/05/04(日) 20:07:31 ID:MXB7PnMxO
>>289
あ、そうか。ラブ・アンデッド、つまり恋死体…アレ、「恋したい」ともかけてんのか?
296名無したちの午後:2008/05/04(日) 20:09:20 ID:vuAlodUSO
>>292
ぼんふりファンブック買え
297名無したちの午後:2008/05/04(日) 22:15:45 ID:+lpC5L9w0
しむらー 

そもさん→せっぱ のネタですよ

ほんとに困ってたとしても、親切な事にここのスレは>>14のテンプレで攻略スレの
過去ログ貼ってあるから新規の人には有り難いね
298名無したちの午後:2008/05/05(月) 01:19:55 ID:6fm7Y9zsO
コミケに独孤求幼のコスプレした人たくさんいるよな
299名無したちの午後:2008/05/05(月) 10:24:18 ID:ViMOBEaVO
GWなのにやることがなかったので暇つぶしにぼんふり以降の主題歌集めてみたのだが良質なアルバムになって吹いたw

妖刀と上海OPフル版欲しいわ……

後、ぼんふりと将軍のOPフル版なかなかいいすね。
必死こいて中古屋で発掘したかいがあった
300名無したちの午後:2008/05/05(月) 11:14:58 ID:loWlxdfIO
上海OPフル…聞きてぇ
個人的にはEDも味があって好きだ
301名無したちの午後:2008/05/05(月) 15:58:23 ID:ViMOBEaVO
>>300
ritaライブだとフル版聞けるらしいが……
302名無したちの午後:2008/05/05(月) 19:55:08 ID:ehokcnG30
もっかフル版CD化にむけて交渉中とか。次か次くらいのぶるまよCDでフルになるんじゃないか?

ところで、曲を抜くという話題で思ったのだがぼんふりにメガラとかの曲が入ってるよな。
あれはなんだろう、抜かれる事前提のファンへのささやかなプレゼントなのか、なんかのミスなのか?
抜いた後wav形式のoggに対応してないと聞けないゲームと抜いた即聞けるゲームとバラバラだったり・・・
303名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:21:19 ID:7sWryFZX0
頭にカナリアDNAをセットする作業に戻るんだ!
304名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:27:37 ID:Nka1TwZXO
>>302
ぶるまよCD?
blueberry&mayonnaise?
305名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:31:48 ID:hpWvhM/80
FCの金振り込んで折り返しメールきて今日で2週間目か・・・
会報も会員証もまだこないぜ('A`)
306名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:46:40 ID:weCDAP8q0
>>304
ライブで発表あったんだが今月から名前かえるらしい
307名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:51:56 ID:RuiRyylJ0
>>302
頭にカナリア装備してると戦闘
308307:2008/05/05(月) 20:53:38 ID:RuiRyylJ0
途中で送信しちゃった上に303が書いてた…
309名無したちの午後:2008/05/05(月) 20:56:40 ID:Nka1TwZXO
>>306 マジか!?

…食い合わせ的にはあまり想像したくない組み合わせだな
310名無したちの午後:2008/05/05(月) 21:59:40 ID:ViMOBEaVO
>>305
ていうか営業日計算してるか?
GW挟んでるんだから時間かかるのは当たり前
311名無したちの午後:2008/05/06(火) 06:36:14 ID:dXHECzdT0
ラジオの後半でキンタが
「もっと死霊のはらわたで」「あともっとバタリアンっぽく」「あ、そこはかゆうまって感じで」
とディレクターに指示されたと言ってるw
ttp://download.galge.com/radio/galge/mp3/galgeradio_042.mp3
312名無したちの午後:2008/05/06(火) 07:13:55 ID:TjxfRDWtO
>>306
嘘つくなw
313名無したちの午後:2008/05/06(火) 07:49:51 ID:5+/9zafxO
そういやたたら作品だけritaじゃないんだな
314名無したちの午後:2008/05/06(火) 07:57:06 ID:3Sa+x/9M0
ごーめーがらふたー↑
315名無したちの午後:2008/05/06(火) 10:14:53 ID:5+/9zafxO
そういやABもかわしまりのだったな
316名無したちの午後:2008/05/06(火) 12:45:16 ID:Y9bVZXf+0
>>305
二ヶ月待ったおれがいるから大丈夫
317名無したちの午後:2008/05/06(火) 14:10:30 ID:LqhgzAPU0
>>305
俺は2週間をちょっと過ぎた時に来たけど・・・。

Round a Go! Go!クリアしたトコ。ところでアンケートハガキって皆出してるの?
それとライアーの公式BBSってやっぱり荒れて潰れたの?
318名無したちの午後:2008/05/06(火) 14:22:49 ID:bFZj2gLV0
荒れというかSPAM対処の管理が行き届かなくなってしまっただけっぽい。もともと過疎ったし。
忙しいために、やんばるの手がそこまで回らないからだと思われる。

ていうか、中の人は感想とか、ファンからのリアクションを欲しがってるみたいだけど
WEB上では中の人の顔が見え難いので声もかけにくいことに気がついてなさそう。
スタッフの面子がよくわからないんだよね。
会報ですら外注イラストレイターさん以外は誰がどこの何を書いてるか明示されてないし。
スタッフブログやってくれればいいのになぁ。明日からダイエットと連動でw
319名無したちの午後:2008/05/06(火) 14:30:14 ID:5+/9zafxO
鳩ブログ使い回せばいいんじゃね?
320名無したちの午後:2008/05/06(火) 16:38:48 ID:dx2YprU70
実はもう既にどこかで始めてるんだけどいつものように「能動的に自ら情報収集し
嗅ぎ付けられるような人でないとライアーユーザーになるのは難しい」的なスタンスで
結局誰にも見つけられてないとかだったら可笑しいのにな。
321名無したちの午後:2008/05/06(火) 20:41:17 ID:TjxfRDWtO
>>313
たたら作品は基本音楽もイエローテイル丸投げっぽいな
322名無したちの午後:2008/05/06(火) 20:57:40 ID:b19z9gbvO
…たたらって社内でいじめられてるの?
323名無したちの午後:2008/05/07(水) 00:01:36 ID:NU6ubCS50
>318
10年もやっててスタッフの入れ替わりも頻繁に無いのに
他のメーカに比べて「中の様子」がほとんどわからないんだよね。
なんだろ、ディズニーランドみたいと言う感じなのかなぁ・・・
324名無したちの午後:2008/05/07(水) 00:20:57 ID:WBVdgGhL0
コードギアスのSSスレにマスクド上海出張させるなよ・・・
325名無したちの午後:2008/05/07(水) 00:43:45 ID:NDKWopvG0
C.Cがピザ宝貝を使うのですね。わかります。
326名無したちの午後:2008/05/07(水) 08:14:29 ID:v02LsmITO
>>321
いや違うだろw
ぼんふりは自分で作詞してたしむしろ好みの歌い手さんに依頼してんじゃない?

丸投げはむしろ天野だろ。上海EDはritaとぶるよぐに丸投げしたのがritaブログで暴露されてるしw
327名無したちの午後:2008/05/07(水) 08:26:55 ID:JrzKW2sU0
まあ天野の好みで歌詞を作って、歌手を選ばれてもそれはそれで……w
丸投げして正解じゃないのw
328名無したちの午後:2008/05/07(水) 12:29:40 ID:PQXNx17xO
まあ全部Ritaでも飽きるしな
とはいえ毎回違う曲調や歌い方で来るからビビる
こいつ何者だとw
329名無したちの午後:2008/05/07(水) 13:57:58 ID:v02LsmITO
むしろああいう癖のある歌の方がrita向きだったりしてw
330名無したちの午後:2008/05/07(水) 19:48:28 ID:7BwBQiN/0
確かにナマジ萌えゲーっぽい主題歌だとかなり微妙な出来になりがちだな<rita
微妙というか凡百歌手になるというかw
331名無したちの午後:2008/05/07(水) 20:18:28 ID:haNpu/2jO
恋盾やプリフロのことですね
332名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:20:13 ID:Afl+pJsW0
いっそ、ぶるよぐのライアー曲集めたアルバム出せばいいのに。
将軍、インガ、上海、L&Dで結構曲集まってると思うんだが。
333名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:26:53 ID:8YDugH400
>332
実はそれを期待しているがためにmotionが買えないでいる。
理多以外の曲入りでもいいが。
334名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:29:21 ID:PQXNx17xO
>>330
その代わり異彩を放つ曲では圧倒的存在感
将軍インガ上海は歌詞も歌も神がかってたな
335名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:39:05 ID:7BwBQiN/0
……妖刀やぼんふりも結構名曲ですにょ……
336名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:42:05 ID:fmCTkWlh0
Ritaやブルヨグの曲は全て好きなんだけど、ライアーの主題歌で一番好きなのは何故かぼんふり。
2番目はラブネゴシエイターだな。
337名無したちの午後:2008/05/07(水) 21:45:00 ID:y7uHZdq50
作詞とかは普通に上手いからな大先生w
338名無したちの午後:2008/05/07(水) 22:43:34 ID:BwV0HfEW0
全エロゲメーカーが抱き枕カバー直販すればいいのに的レスを他所でみたんだが、
全メーカーがそんな体力のある所ばかりじゃねえぞと思った直後に、ライアーなら
どのキャラかちょっと想像してみようとしたら青磁&クゥと言うdでもない代物を
想像してしまいorz せめてジョエル&斉藤とか思い浮かべろよorz

既存のフォクシィさんを真っ先に思い浮かべない自分にorz
339名無したちの午後:2008/05/07(水) 22:58:59 ID:JrzKW2sU0
ハリサイじゃなかっただけよかったな
340名無したちの午後:2008/05/07(水) 23:10:40 ID:aylGMlqI0
表面 ド・ゴール
裏面 ハリサイ

ですね分かります
341名無したちの午後:2008/05/07(水) 23:22:14 ID:+vIR/vdL0
表面 上田一朗
裏面 独孤求幼

ですね。分かります
342名無したちの午後:2008/05/07(水) 23:46:31 ID:NDKWopvG0
>340、341
どっちも裏面と表面の表面積(主に横幅)が違いすぎるじゃねーかw
343名無したちの午後:2008/05/07(水) 23:50:20 ID:gpunNAsY0
表面 騎士殿
裏面 マウマウ

ですね。 もふもふ!します!
344名無したちの午後:2008/05/08(木) 00:08:53 ID:+sQQvsGg0
表面   左文字俊作
裏面  ショーグン吉宗

ですね、分かります。中の人は次も出るんだろうか
345名無したちの午後:2008/05/08(木) 00:11:11 ID:Tpz4Cazx0
表面 朝日奈真一
裏面 宇宙人ズ

ですね。分かります
346名無したちの午後:2008/05/08(木) 00:51:20 ID:Fa1Mdgyc0
>>342
突っ込むポイントはそこなのかw
347名無したちの午後:2008/05/08(木) 02:18:19 ID:eJWi3bPM0
ワゴンで発掘した将軍8が想像以上に面白くて驚いた
この原画好きだわ、次回作出してくれたら100本予約するんで、嘘屋さんよろしくね。
348名無したちの午後:2008/05/08(木) 07:03:02 ID:0q4mvzqR0
>>347
予約無料のところでしかも買わないんですよね
349名無したちの午後:2008/05/08(木) 08:52:53 ID:q5Hvpfsa0
回転速度は落ちたけど、相変わらず
メーカースレと上海スレとインガスレがそれぞれ混ざってる感じだなw
350名無したちの午後:2008/05/08(木) 09:29:21 ID:P1KLoA420
そろそろ新作情報欲しいなー
351名無したちの午後:2008/05/08(木) 10:26:48 ID:q5Hvpfsa0
ていうか、そろそろ会報バインダーマジで作ってくれよw
352名無したちの午後:2008/05/08(木) 11:17:29 ID:RExYhvQE0
>>347
みゅらっち先生は他にもサブとしてちょこちょこ描いてるぞ
353名無したちの午後:2008/05/08(木) 11:34:33 ID:y8lRjxz8O
今更メガラフターを買った俺がいます。

今まで買ってなかった事に絶望した!
354名無したちの午後:2008/05/08(木) 12:24:08 ID:q5Hvpfsa0
FC通販じゃなければドラマCD手に入れ損ねてるな。。。。
355名無したちの午後:2008/05/08(木) 13:14:42 ID:RExYhvQE0
意外と名作だよね>メガラ

過去ログのAA集でも見てくるといいと思うよ
356名無したちの午後:2008/05/08(木) 14:26:59 ID:ooYyzV4ZO
宇宙人ズマグカップとか森背景プリントのティーセットとか発売されないかなぁ
357名無したちの午後:2008/05/08(木) 15:09:23 ID:q5Hvpfsa0
デカメのグッズ発売は毎回全部売れてトントン、そうじゃないと赤字ってパターンだからなあ。
二種類もグッズなんて出せんのかw

初回特典系じゃないそういうモノグッズっていったら、
森のTシャツと、騎士のぬいぐるみくらいか。
358名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:13:02 ID:WHp1vR8K0
姉妹ブランド立ち上げって本家は大丈夫なのか…。
359名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:38:21 ID:w6CzoDbG0
うはw
姉妹ブランドって何よ?BL?

>>347
マスクド上海サブ原画みゅらっち大活躍ですよ
360名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:40:23 ID:q5Hvpfsa0
うーん……なんか意味あるのか?と思ってしまったw

そんな金あるならフルボイス化してほしいなとか思ったりw
361名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:41:56 ID:q5Hvpfsa0
B級企画からの流れが線路の方にいくんかねえ。
362名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:51:15 ID:EZt5+LDM0
ニトロみたいに本家よりBLのほうが儲かってるとこもあるが、嘘屋がBLねぇ?
ライアーが萌え純愛路線に走るのも想像できないし、どんな分家になるのか楽しみだ
363名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:55:34 ID:TK5oPyJY0
なんじゃこの超展開は
とりあえず共倒れにならんことを祈るw
364名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:05:22 ID:q5Hvpfsa0
ライアーがビームで、レイルがガムって感じになるであろう(予言)w
365名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:19:15 ID:EZt5+LDM0
ガムか、足洗邸とか好きだがマイナーだろうな
一層ニッチな方に行くことを期待してるが、それだと別ブランド化の意味あんま無いよなぁ
366名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:28:33 ID:ZRxQqwwl0
個人的にLOVE&DEADで嘘屋もまだまだいける!と思ったのになんという超展開
367名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:47:29 ID:daeR6ZG40
ttp://www3.uploader.jp/user/moech/images/moech_uljp00078.jpg
姉妹ブランドとかいらないから早く七橋のりめ(ry
368名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:49:13 ID:4PSlTzqE0
BLブランドで、サフィズムの舷窓 Boy's Sideとか出たら買いかねない
もはやサフィズムではなくなってるが
369名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:52:16 ID:NOzBK7jF0
まてよ……
「rail」softってもしかして七橋のことじゃ……

まあ何にしろ唐突で驚いた
事前予告も聞かなかったし
370名無したちの午後:2008/05/08(木) 19:57:30 ID:qtJGaHVu0
ノンジャンルが売りの一つな気がするんだが、なぜに新ブランド・・・
371名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:00:57 ID:ZRxQqwwl0
>>369
liarの逆読みなだけで正直特別な意味は無さげ
372名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:02:09 ID:q5Hvpfsa0
>>369
字面的にはliar逆にしただけだけどなw

メーカーロゴのポップさからみて、LLEリメイクと見た!!w
373名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:05:08 ID:IVSyuRXJ0
エロゲを買うのは屁でもないが
サフィズムを買うのは凄く恥ずかしかった
この気持ち、わかってくれるだろうか
374名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:06:23 ID:ZRxQqwwl0
>>364
まかり間違ってチャンピオンREDとチャンピオンRED いちごって感じになったりしたら………
375名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:06:45 ID:goc8z/ny0
liarの逆という事は、つまり今までとは違い一般ウケを狙った無難なゲームを作るブランド!
……だったら嫌だな
376名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:09:08 ID:q5Hvpfsa0
>>375
少なくとも今の面子じゃ一般ウケ作ろうと思っても作れないだろJK
377名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:46:10 ID:UFeInzBR0
うーむ、嘘の日に発表しなかったのはきっと誰も信じてくれなくなるからだろうな
378名無したちの午後:2008/05/08(木) 20:59:39 ID:UFeInzBR0
予想の斜め上をついて全年齢対象ブランドだったりして>raiL

ところであまり詳しくないんだが、こういう時は会報というかFCも別になるんだろうか?
そもそも作られないという可能性もあるわけだが、他のブランドの場合どうなってるんだろう


379名無したちの午後:2008/05/08(木) 21:00:37 ID:UFeInzBR0
途中送信してしまった。


……で、「ライアー総合」には「raiL」は含まれると思うかね? 新スレ立てるべきだろうか。
380名無したちの午後:2008/05/08(木) 21:00:38 ID:b3xjKPG+0
L&D届かんなーGW休みかなーと公式行ったら新ブランドでびびった
1年に3本づつ出してるのにまだ余裕があるのかすごいな
・エロ抜きでCSに進出用
・BLゲー用
・乙女ゲー用
・抜き特化用
・萌え特化用
・低価格ソフト用
うーん?

>>374
ガロとアックスな感じにならなければまぁ…
381名無したちの午後:2008/05/08(木) 21:12:11 ID:IoefoBL40
ちょ、姉妹ブランドって・・・スタッフ的にも資金的にもそんな余裕あるのか?

予想1:線路だから、七橋完全版作るに決まってるだろ!
予想2:線路に沿うようにお約束なエロゲを作りますよ(Liarの逆読み、路線変更的意味)

ブランド名から予想できるのはこんなもんだが、さてどんなもんか。
382名無したちの午後:2008/05/08(木) 21:34:34 ID:apzmMnxE0
Liar:NORA
rail:キャプテン
て感じっぽい気がしてきた
383名無したちの午後:2008/05/08(木) 23:00:22 ID:WnQ2YY8z0
外部からの持ち込み企画を出すブランドとか?
いわゆるライアー監修作品を出すブランド。
384名無したちの午後:2008/05/08(木) 23:16:19 ID:qQvvctiw0
そこで幻の11作目、ドラゴンファンタジーの出番ですよ。
腹黒い姫と触手が織り成す壮大なハートフルストーリー。
385名無したちの午後:2008/05/08(木) 23:24:19 ID:daeR6ZG40
8年の月日を経て、やっと「まいごねこ、ひろったよ」が制作されるのですね!
386名無したちの午後:2008/05/08(木) 23:42:52 ID:oc5/o3+R0
会報にあった「お祭り的」仕掛けってこの事だったのか。
桜井光ブランドを作って欲しかったな。
387名無したちの午後:2008/05/08(木) 23:47:00 ID:9aSY5p1c0
>>382どちらも長谷川裕一の撃墜マークになってしまう、ということですね。
388名無したちの午後:2008/05/09(金) 01:55:45 ID:Rib0kOSG0
>387
たがみの雪女じゃなかったか?
389名無したちの午後:2008/05/09(金) 05:18:32 ID:YchnyhzC0
lairの反対から読んでRialか・・・
つまり嘘屋の反対は本当屋 これはどういうことだ・・・!?
390名無したちの午後:2008/05/09(金) 05:24:51 ID:6gFeDVTQ0
突っ込んでいいのだろうか
lairってダリナンダアンタイッタイ
391名無したちの午後:2008/05/09(金) 07:47:09 ID:Wetr0qaB0
RailじゃなくてraiLなんだよな。末尾のLが大文字で完全にLiarの逆だw
七橋がどうのこうの言った奴は反省しろw
392名無したちの午後:2008/05/09(金) 07:50:44 ID:Wn3veAYM0
お前は猛省しろよ カス
393名無したちの午後:2008/05/09(金) 07:57:51 ID:Wetr0qaB0
>>392
巣に帰ってろ
394名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:05:24 ID:Wn3veAYM0
>>393
お前がな(笑)
395名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:36:43 ID:pm62ALEjO
山原の事だから大博打な経営判断は絶対にしないはずなんだが……
とりあえず新作がどんなんになるか見てからじゃないとなんもいえんね。
大石と桜井が組んだBLブランドなのか、
石清水ラインのDLブランドか、
あるいは中身はあんま変わらないかw
396名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:39:48 ID:Pm6gRaiD0
別ドメイン取ってるわけでも無いんだな
397名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:47:41 ID:Q0mA3Pzc0
BLブランドたたらメイン、でいいんじゃねぇの?
これならたたらの使いみ(ry
398名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:50:00 ID:Pm6gRaiD0
>>395
ライアーの存在自体がそもそも大博打な気もするが………
399名無したちの午後:2008/05/09(金) 08:54:31 ID:pm62ALEjO
>>398
ライアー自体は博打というよりかは少し安定してるというかw

山の急斜面に棚田作って米育ててる感じ?w
400名無したちの午後:2008/05/09(金) 11:33:14 ID:DkPYPDqW0
なるほど。これからはそれが二毛作になるのだな
401名無したちの午後:2008/05/09(金) 14:04:28 ID:V/EN78C/0
でも、たしか棚田って耕作放棄されまくって
絶滅危惧種に指定されてたようnうわなにを
402名無したちの午後:2008/05/09(金) 16:00:35 ID:pm62ALEjO
いやだからピッタリなんじゃんw
403名無したちの午後:2008/05/09(金) 18:28:01 ID:MQjpRJhPO
四国の山奥で珍しい米を作ってるのが嘘屋で、
その苗を品種改良した汎用種を北海道で広大に機械化してるのが
型月という事ですねわかります。
404名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:02:16 ID:CNHG9Bmr0
ところで話は変わるけど、一つ。
今日Littlewitchで公開された「少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta」のプロモムービーには、ぼんふりのOPが使われてるよ、っと。

・・・ライアーも変なトコだけど、Littlewitchも大概変なトコだよなあ(w
405名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:06:47 ID:DdthfOpb0
てか、プロモ自体がMADだからなぁ…
プロモの説明に嘘屋の名があって盛大に吹いたぞ。
406名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:28:00 ID:cZtIQKJ10
あそこも嘘屋と似た方向で激しく人を選ぶからなぁ・・・
407名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:38:11 ID:Ywwer3K30
リトウチと合体で俺がうれしいんですね 分かります
408名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:40:42 ID:+Y5FjCVp0
これで嘘屋でのFFDの使用が現実味を帯びてきたわけですね、わかります
409名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:41:20 ID:Ywwer3K30
これでボイスがなくてもテンポがいいのでおkですね わかります
410名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:47:10 ID:LSX+UE6F0
しかしボリュームが減ります
411名無したちの午後:2008/05/09(金) 19:57:24 ID:pm62ALEjO
小魔女との連携は山原がやりたがってたからなあ……w
412名無したちの午後:2008/05/09(金) 20:13:37 ID:XBAdJv820
線路ソフトか
鉄道モノエロゲ専門ブランドですね
413名無したちの午後:2008/05/09(金) 20:17:24 ID:mV2ObeNJ0
>>408
FFDってもう使ってなかったんじゃなかったか確か
414名無したちの午後:2008/05/09(金) 20:20:00 ID:pm62ALEjO
>>413
フルFFDはやってないけど部分的に使ってる。

フルだと原画数が半端じゃなくなる。
ちょーいたみたいなもんだw
415名無したちの午後:2008/05/09(金) 21:00:26 ID:LN0bZp6p0
>>412
時刻表トリックとかありそーだな
416名無したちの午後:2008/05/09(金) 21:26:51 ID:vjmlpds40
古本屋で大量に積まれてるのはきまって○村○太郎の時刻表トリック
ものなんだよね・・・
417名無したちの午後:2008/05/09(金) 21:46:23 ID:qV96JMlm0
FC先行インガ、結構美味しいけれど、やっぱり先週の衝撃には及ばない、な……。

ていうか、先週が神過ぎたw
418名無したちの午後:2008/05/09(金) 21:53:00 ID:cZtIQKJ10
お、インガ先行来てたか
待ち望んでたキャラの過去話なんで嬉しいんだぜ
419名無したちの午後:2008/05/09(金) 21:58:56 ID:6vf0+7JW0
インガ帝国
420名無したちの午後:2008/05/09(金) 22:03:52 ID:8i3A36FC0
待ち望んでいたキャラというとドロシーか?と非FC会員の私が予想
いや過去話というなら路地の騎士の方かな

なんにせよ月曜日が楽しみだー
421名無したちの午後:2008/05/10(土) 18:40:06 ID:zTYKrT1q0
果たして新しくレイル総合スレは必要なのだろうか??
422名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:01:21 ID:+/LzehXo0
舐るっぽく Liar/raiL総合スレでいってみたら? しばらく
423名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:14:17 ID:LiM6VATf0
今でも小粒な作品を乱打してるのに、ブランド分けしてどうすんだろ
FC会員やってるけど、ぶっちゃけ積んでる嘘屋ゲー増える一方だ
424名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:21:47 ID:ih6V5zOHO
小粒じゃないのもあるしw
積んでないでプレイしてしゃべってくれよw
425名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:23:30 ID:t+O+OMcW0
というか姉妹ブランドって普通は違う味の作品出すために作るもんではなかろうか
毎回雑多なゲーム作ってる嘘屋にとってはあまり意味のない物だと思うんだがどうよ
426名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:26:26 ID:ih6V5zOHO
でも現実的にブランド分けても方向性gdgdになってるトコロ多いしなあw
427名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:30:11 ID:uBSZwuNL0
確かにそうだね
分けないといけない凄い理由でもあったのかしらん
428名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:35:24 ID:g6OwcjtU0
鉄道ソフトのほうは重厚長大なガチ大作を連発するんじゃね?
俺たちが妄想する究極完全版七橋みたいな
429名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:46:37 ID:ih6V5zOHO
山原の事だから超現実的に税金対策のためだけだったりしてw
430名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:49:04 ID:g6OwcjtU0
税金は儲かってないならそんなに払う必要はないぜ
431名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:49:14 ID:MtGogHNG0
それも考えた、だがその必要があるのかというw
432名無したちの午後:2008/05/10(土) 19:54:40 ID:kS76w1Lo0
>>428
次回作は成田香車をゲンガーにして、鉄道エロゲを開発ですか
七橋ファンにも、それ以外のファンにも嬉しい仕様
433名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:08:36 ID:ih6V5zOHO
鉄道系はほぼないかと。
名前はライアーさかさにしたって意味の方がどうみても強そうだし。

ロゴデザイン的に見れば低価格DL販売ブランドかなあという気が。
434名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:14:48 ID:W+bkP6P00
とある方面ではBL系に期待しているとの声が
435名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:16:54 ID:acw0/ji30
ライアー青の実現ですか
436名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:19:17 ID:t+O+OMcW0
らめぇ!!








でも女装ショタ同士ならおk
437名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:20:42 ID:sbGAVtSu0
確かに大石×桜井コンビでBL系やったらツボに入りそうなソフト作りそうだよなw

>>422
ぶっちゃけいつまで持つかわからないんだから、
基本、ライアー総合のままでスレタイの方にraiLいれたらいいんじゃね?w
438名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:26:56 ID:acw0/ji30
BLなら忌野さん原画でいいじゃないかw
439名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:29:56 ID:sbGAVtSu0
>>436
てゆーか、過去にもBL要素といえば、
斉藤はじめ(行殺)、おやっさん(ラブネゴ)、青磁(腐り)、ジョエル(七橋)
岡崎(さるば)、北町南町奉行(将軍)、陸軍仮面&政信クン(上海)etcetc....

古参の嘘屋ユーザであればあるほど既にBL耐性調教済みだったりしてw

440名無したちの午後:2008/05/10(土) 20:39:38 ID:zTYKrT1q0
それだけ挙げてるのにピートさんは除外ですか。

……オカマだからですね。わかります。
441名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:04:36 ID:b7T1OciX0
今サルバ始めたばかりの俺は、ひどいネタバレを見てしまった。。。
442名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:08:53 ID:KEJtDTqM0
>>441
安心しろ、サルバは予想の上を行くからw
443名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:38:01 ID:soTNndDu0
>438
アニメイトの同人誌ランキング常連のBL大手様が
なんでライアーFCの会報表紙やってんだろ?とは思ってたw

女性向けゲーム出してほしいメーカーにライアーはよく挙げられてるみたいだし
個人的にはBLならそれはそれで…と思うけど、なんとなくBLとかじゃなくて
Lairは10周年記念なだけで、はなっから1作品限りのブランドとかそんな気もする。
444名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:42:09 ID:zTYKrT1q0
それはえらい贅沢だなw

しかし「BL要素もある」のと「ガチBL」では全く違うからなぁ。
人によっては嫌悪感を持つ人もいるだろうし、正直どうかとは思うよ。

いつも3000本くらいしか売れてないのが、2800本くらいになっちまうんじゃないか?
445名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:51:12 ID:W+bkP6P00
逆でしょ

当然ガチBLならそういった謳い文句で売り出す訳で
独立したブランドなんだし嫌悪感持つ人は普通にスルー
購買層がどれ程かは量りかねるけど、必然的に興味ある人種だけが買うでしょ

普通のエロゲを期待して購入したらBL要素も入っていた〜の方が嫌悪感でるかと
446名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:54:25 ID:b7T1OciX0
>>442
それは楽しみだ
とにかくこれ、蓬莱学園なノリが懐かしくてたまらん
447名無したちの午後:2008/05/10(土) 21:59:07 ID:sbGAVtSu0
まあ、百合がキワモノだったころに本格百合ゲーだしたメーカーだしな……。
ていうか、BLなんて言葉が定着してないころに斉藤はじめ出したメーカーだしなw
448名無したちの午後:2008/05/10(土) 22:12:57 ID:t+O+OMcW0
ところで蓬莱学園の続編はまだかね
449名無したちの午後:2008/05/10(土) 22:20:31 ID:sbGAVtSu0
会社ちがうっすw
450名無したちの午後:2008/05/10(土) 23:09:57 ID:9MDRtBr80
お前らは臆したのか?
俺は古参嘘屋儲として、
乙女ゲーを出そうがBLゲーを出そうが吶喊する構えは出来ている。
否、のみならずイケメソどもに萌える覚悟もとっくに済ませている。
ひとのこころなどとうにすてたんだ
451名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:00:56 ID:Wq6kq2sDO
じぶんはむりであります
嘘屋信者をつらぬくであります
452名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:25:54 ID:tqOOTW4/0
なんでそんなシリアスな展開になってるんだw
453名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:27:01 ID:Mx4uRTjc0
心は昔死んだ 
微笑には 会ったこともない
昨日なんか知らない
今日は旅を一人
454名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:41:56 ID:8J/ZEAFX0
何で今の段階からBL特攻する覚悟まで決めてるんだw
実はブランドロゴの「→」が「♂」を表してるとか、実は性転換モノでした! とかか?

まぁ俺も抜く為に嘘屋ゲー買ってるわけじゃないから面白ければなんでもいいが。
455名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:50:27 ID:tqOOTW4/0
右往左往してるさまをみて山原はニヤニヤだろうなw
456名無したちの午後:2008/05/11(日) 00:51:53 ID:5gJv0igN0
姉妹ブランドの誕生にスレは喜びの声にあふれていた。
ある者は七橋のリメイクだと喜び、ある者はBLも認知されたなと妄想をふくらませ、
またある者はこれは蓬莱学園の再来だと胸躍らせていた……。
スレは喜びの声にあふれていた―――――


―――――だが、

疑う者は誰一人としていなかった。







まさかこの発表自体が『嘘』であると誰が予想したであろうか。
457名無したちの午後:2008/05/11(日) 01:41:01 ID:Rkkd97jF0
>>443
忌野さんってそっち系の描き手だったのか
ジャンルが違うから全然知らなかった…
458名無したちの午後:2008/05/11(日) 02:19:24 ID:XYdniaxpO
BLなんかエロゲ以上に声優頼りじゃんか
パートボイスじゃ腐女子からフルボッコだろ
459名無したちの午後:2008/05/11(日) 02:22:15 ID:8J/ZEAFX0
あー、そうだなぁ。これで「あっちはフルボイスで出します」とか言われたら、
古参信者としては色々な意味で泣いてしまうかも知れん。マジで。
460名無したちの午後:2008/05/11(日) 02:36:45 ID:sQfsXZaj0
いや、Liarの逆でraiLという事は、線路を逆向きに走る過去作リメイク専門…な訳無いか
461名無したちの午後:2008/05/11(日) 02:42:22 ID:v9ExieNY0
そして>>428に話題ループして死ぬまでそれを繰り返す。60年経ってもおなじとか
462名無したちの午後:2008/05/11(日) 02:43:52 ID:bg2CHyuo0
いいよいいよ
つとむとはじめと血走とおやっさんと青磁さんとジンとルーシと佐藤正徳と一朗と灰流とクラウスとクゥと万城目博士とシノマと岡崎と
あーめんどくさくなってきた
その辺がフルボイスでくんずほぐれつするゲームなら買うよ俺
文句も言わないよ
463名無したちの午後:2008/05/11(日) 03:03:42 ID:gFpC1azzO
これでBLブランドだったら
nitroをライバル視でもしてんのか?って感じだ
464名無したちの午後:2008/05/11(日) 03:26:49 ID:PNXndUsN0
エロゲメーカーとしての外れっぷりならそこそこいい勝負

異端ながらも(売り上げ的に)確固たる地位を築くか
それとも分裂による弱体化で消滅するか

特にどうという事もなく今まで通りやっていくに一票
465名無したちの午後:2008/05/11(日) 03:30:32 ID:XjpzeWO+0
数年後にraiL?、あったねそんなのも
とならないことを祈ろう
466名無したちの午後:2008/05/11(日) 04:33:13 ID:gFpC1azzO
raiLでは没個性だが手堅いソフトを発売

安定した財源のもと天野や大先生がさらに大暴れ

桶屋が儲かる
467名無したちの午後:2008/05/11(日) 06:07:51 ID:2uh3XgJq0
raiLって誰がメインかな?
1 順番からたたら
2 今のところ一番売れている桜井
3 企画力を生かして天野
4 まだ名前の出てない期待の新人
5 自転車をさらに加速するため外注
468名無したちの午後:2008/05/11(日) 06:32:37 ID:hZ9ZYhGZ0
どいつもこいつも
七橋 七橋
うるせえよ!!
469名無したちの午後:2008/05/11(日) 08:51:05 ID:nojBYPtm0
B2K8ですね!
470名無したちの午後:2008/05/11(日) 09:30:42 ID:tqOOTW4/0
10周年記念でライアー主導のイベント開いてる夢見た。
SHIBUYA O-EAST/O-WEST/O-nest/O-Crestで即売会兼Ritaライヴしてたw

挙げ句、うそつき屋じゃなくてライアーがきちんと企業ブースに出てた。
Ritaのライヴ始まったらサークルスペースに人が居なくなって笑えたw
471名無したちの午後:2008/05/11(日) 10:46:32 ID:qgur/2Xa0
raiLソフトは
「ライアー」だけで検索しても
ライアーソフトが出なくなったことへの対策なんじゃないかとか
472名無したちの午後:2008/05/11(日) 10:50:41 ID:9T4mGrLa0
ライアーゲームと楽器が先に引っかかるからな・・・w
473名無したちの午後:2008/05/11(日) 11:49:06 ID:tqOOTW4/0
素直にライアーソフトで検索しろよw
474名無したちの午後:2008/05/11(日) 13:03:20 ID:gfcujbLq0
ああもしかして因幡うさぎが二匹に分かれたのは、Railブランドの複線だったのか?
黒髪のほうが、れいるたんで、白髪のほうが、らいあーたんとか。
475名無したちの午後:2008/05/11(日) 13:31:16 ID:Gg3zvpla0
そして れいるたんは第一作でヒロインとなるが、らいあーたんはマスコットのままとw
476名無したちの午後:2008/05/11(日) 13:45:14 ID:gFpC1azzO
たたら一人で放置して短期レベルアップを図るんですね、わかります
477名無したちの午後:2008/05/11(日) 13:54:53 ID:tqOOTW4/0
でも、複数ブランドやるほどゲンガーはともかくライターが居ない気がするな。
478名無したちの午後:2008/05/11(日) 15:34:07 ID:Gg3zvpla0
いやいや他と比べれば十分多いと思うぞw
早く出番が来るようにと暖簾分けしたのかも知れんし
479名無したちの午後:2008/05/11(日) 16:51:04 ID:tqOOTW4/0
よく考えると複数参加ライターで巧く回っている稀有なメーカーだという事に気づいたw
480名無したちの午後:2008/05/11(日) 16:55:43 ID:m/gLt4Uy0
ばか売れ★ttr専用メーカーですね
481名無したちの午後:2008/05/11(日) 17:37:38 ID:gFpC1azzO
嘘屋→泥酔
raiL→素面
482名無したちの午後:2008/05/11(日) 18:49:22 ID:tqOOTW4/0
いや、むしろ素面でLLEとか出すのが嘘屋だしw

マジでBLブランドな気がどんどんしてきた。
それ以外に路線を明確に分ける指標が思いつかないw

あとはリメイクブランド……か?
そういや、上海の時のアンケの項目ってなんだっけ?
483名無したちの午後:2008/05/11(日) 18:58:23 ID:uEqnFmWw0
やりなおすとしたら何をやりなおしたいですか?とかなかったっけ
484名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:15:23 ID:gFpC1azzO
リメイクフラグww
485名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:17:56 ID:pP96M4YF0
Q:やりなおすとしたら何をやりなおしたいですか?
A.人生…かな
486名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:20:56 ID:Yt2kS7Oh0
ちょっと待つんだ・・・
もしかしたらゲームじゃないかもしれないぞ・・・?

487名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:28:51 ID:6R0Txy1r0
オレもPBM復活の可能性は考えていた。そう、蓬莱学園2008を………
488名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:31:42 ID:Gg3zvpla0
PIECE専用ブランドかも知れんぞ
489名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:40:10 ID:Bapp3L1m0
まぁ常識で考えると全年齢むけ移植及び新作だろうな
490名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:43:27 ID:XjpzeWO+0
全年齢向けで移植してもほぼ赤字確定な気が
491名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:44:27 ID:5gJv0igN0
コンシューマ向けのゲームブランドでForest移植だといいな
492名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:51:44 ID:6R0Txy1r0
Forest信者としてはあんなもんコンシューマで出せるかボケ、と言いたい。
493名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:58:31 ID:tqOOTW4/0
いや、出すのは出せるが売り上げゼロってだけw
出せないことはない。金さえ出せば一応出せるw
494名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:02:19 ID:gFpC1azzO
内容的にはBL除けば分ける意味ないもんなぁ
嘘屋自体闇鍋みたいなメーカーだし
495名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:04:34 ID:3zfkho9l0
>453
楊枝くわえて歩いてたら転んだとき危ないぜ。
496名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:16:56 ID:tqOOTW4/0
判った!!誰も作ってくれないから自分達でアニメにしようと姉妹ブランド作ったんだ!w
497名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:18:02 ID:Bapp3L1m0
まぁ戦乙女ヴァルキリーのコンシューマ移植よりは無理ってことはない
498名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:23:10 ID:iw3YsFQO0
わかった!凌辱ゲーブランドだ!
『弾丸天使セーラ〜あんたって本当に最低のうんこうんこうんこ!〜』
499名無したちの午後:2008/05/11(日) 20:46:33 ID:6ZzNvkEB0
>>487
絵師は冨士宏先生で、後にエロゲ化ですね。分かります!
500名無したちの午後:2008/05/11(日) 21:58:10 ID:jH591/WZO
というか、ほんとに謎だよな、別ブランド。
百合売れません、という時代にサフィ出すメーカーだし。
ガガガ文庫か富士見あたりと共同で、DL利用したPBMソフト販売!とかないかな。
蓬莱シリーズとか再開してくれりゃ嬉しいし、
意表をついてギア・アンティークとかないかなぁ。
501名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:02:57 ID:XHaiAvFq0
こういうときって「姉妹ブランド」ていうんだな。
「兄弟ブランド」とはいわないんだな…
502名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:03:54 ID:rlk75n910
姉妹都市とか姉妹艦みたいなものだろう
503名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:05:12 ID:9dn6R5lQ0
ライアーは1作ごと主題や雰囲気が全く違うんだから、
やっぱり何度考えても別ブランドを出す意味ないような。

もしかしたら「レイルソフト」という名前のゲームとかだったりして。
内容は業界中堅メーカーが新ブランドを立ち上げて成功させるまでのストーリー。
504名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:05:45 ID:pP96M4YF0
>>501
姉妹校や姉妹都市とは言うけど兄弟○○とは言わないだろ?
505名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:06:26 ID:pP96M4YF0
かぶった

>>503
それなんてらくえん?
506名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:08:19 ID:tqOOTW4/0
>ガガガ文庫か富士見あたりと共同で、DL利用したPBMソフト販売!とか
それをやるのはまずは表遊演体残党のエルスウェアだろw
507名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:24:40 ID:4+DyftrX0
あそこは蓬莱FCだから、正確には遊演体残党とはまた違うw
508名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:34:36 ID:gfcujbLq0
BLブランドでも全然かまわないけど、
もしかすると製作進行(監督?監修?っていうのか?)を、
レイルでは、やんばる以外(たとえば、たたら)が担当とか
そういう意味での暖簾分けってのもどうだろう?
509名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:37:00 ID:3exQwqPU0
>>503
登場人物が「海原杭奈」とか「如月ととろ」とか「雨野佑二」とかの
ライアーのプロジェクトX風のゲームだったらエロなしで一本道でフルプライスでも買うわ。
510名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:48:37 ID:tqOOTW4/0
>>508
いやー山原は制作進行というレベルまで管理してない気がするなあ。
あの人は基本広報で、他の人達がめんどくさがってるから金勘定とかその辺もやってるだけだからなw
511名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:49:47 ID:DNewkP6y0
アージュとミラージュみたいな物だと考えてる俺がいる。
512名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:53:37 ID:8Qv8j+h00
それってBasiLとNavelみたいなもの?
513名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:58:20 ID:XjpzeWO+0
ミラージュのレフトナンバー並の濃さで頼む
514名無したちの午後:2008/05/11(日) 22:59:00 ID:nKsRIZZj0
どっちかってとnavelとlimeじゃないか?
515名無したちの午後:2008/05/11(日) 23:05:46 ID:cVA4XBMh0
liarなんだから新ブランドはぜったい「truth」にするべきだろ
第一作は新ブランド名にちなんでtrue tearsとかで
516名無したちの午後:2008/05/11(日) 23:07:42 ID:tqOOTW4/0
ういんどみるとういんどみるoasisの関係になるか
それとも、旧コンプティークと旧電撃の関係になるかw
517名無したちの午後:2008/05/11(日) 23:10:35 ID:nKsRIZZj0
いや4コマkingsぱれっとと4コマkingsぱれっとliteのカンケイかもしれんな・・・
518名無したちの午後:2008/05/11(日) 23:57:08 ID:iWA75PXA0
きららフォワード的なものだったら笑えるw
519名無したちの午後:2008/05/12(月) 00:00:26 ID:nKsRIZZj0
もえよん見たいにならないといいな
520名無したちの午後:2008/05/12(月) 00:02:58 ID:0ZcbtClX0
MC☆あくしずとMILITARY CLASSICSのよーな関……なるわけがないなw
521名無したちの午後:2008/05/12(月) 04:02:21 ID:WRZCiUd1O
>>444
ボブゲは大ヒットすれば3万くらいは出るみたい

男性向けや一般乙女に比べてユーザーは少ないんだけど
年間発売タイトルがかなり少ないので売れればみんな買うから売れるが
そっぽを向かれたらびっくりするほど売れないのでまさに
諸刃の剣w

とりあえずBLは男性向けの感覚で行くと見事なくらいコケる
いたるや桜沢も爆死してた
インガノック系なら絵と雰囲気だけで売れると思う

まあBLと決まったワケじゃないけどw(18禁乙女か
もだし
ぜんぜん違うかもだし)、情報更新が楽しみだ
522名無したちの午後:2008/05/12(月) 04:10:00 ID:VeUBK/Y7O
チャンピオンとチャンピオンREDみたいな関係………
523名無したちの午後:2008/05/12(月) 06:48:24 ID:dC56cmQ60
女の子向けの男性むけ、いわゆるHありの乙女ゲームだったりし…ないか
524名無したちの午後:2008/05/12(月) 07:09:29 ID:wPxlHCqy0
それいつもの桜井じゃね?
525名無したちの午後:2008/05/12(月) 07:30:00 ID:0ZcbtClX0
>>521
いやーBL系だったとしても多分寿命は長くなかろ。
アリスですらブランド休止してるくらいなんだし。

個人的には姉妹ブランドで使う金でフルボイ(ry
526名無したちの午後:2008/05/12(月) 13:13:26 ID:L3aKhQfQ0
パートボイスってのは最悪ですな
フルボイスにするか、あるいは価格下げてボイス無しにしてしまったほうがいい
527名無したちの午後:2008/05/12(月) 13:18:15 ID:p0DVWRhb0
要所だけでも声あると大分違うもんだ
問題は、序盤のどうでもいいところには声あるのに終盤の盛り上がりどころで無かったりすること
528名無したちの午後:2008/05/12(月) 13:32:54 ID:pM4c3ipj0
序盤で配役をしっかり印象付けておきさえすれば後は勝手に客が脳内再生してくれるからな
529名無したちの午後:2008/05/12(月) 13:49:43 ID:QCWW7lhM0
最近だとペトロヴナの「愛してあげるのにぃぃぃ!!」にボイス付いてると思ってたのに、
後から回想見たら勝手に脳内再生されてたことに気づいたとかあったなぁ。
530名無したちの午後:2008/05/12(月) 18:20:42 ID:gMB6fMJw0
やっちゃえクラウスですね、わかります
531名無したちの午後:2008/05/12(月) 18:37:36 ID:ZjLUI6k30
最近だとペトロヴナの「ピィィカァァヂュゥゥウウウウ!!」にボイス付いてると思ってたのに、
後から回想見たら勝手に脳内再生されてたことに気づいたとかあったなぁ。
532名無したちの午後:2008/05/12(月) 19:24:23 ID:hp4P0MWS0
最近出たやつの中でサフィズムだけやってないんだが
ライアー好きならやるべきかい?
533名無したちの午後:2008/05/12(月) 19:27:39 ID:p0DVWRhb0
あれはいいものだ
百合に欠片も興味が無かったが十分楽しめた
534名無したちの午後:2008/05/12(月) 19:29:39 ID:ZjLUI6k30
あちきはサフィが一番好きだなぁ
535名無したちの午後:2008/05/12(月) 19:40:44 ID:0ZcbtClX0
サフィはお勧めだが……最近出たやつじゃないだろうw

むしろ嘘屋的には古典というか原点というかw
536名無したちの午後:2008/05/12(月) 20:04:06 ID:Q7HjGwsO0
L&D買ってきたんだが
ロミオひど過ぎるwwww
537名無したちの午後:2008/05/12(月) 21:17:34 ID:0IPGlwyv0
Ritaの歌もいいがかわしまりのにもまた歌って欲しいな…
鳥さんすげえ好きなんだが
538名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:02:34 ID:DggzdBUx0
>>519
初期はすまきさんが表紙描いてたんだよなあ…。
で、そのせいかメガラフターの広告が載ったり読者プレゼントになったりしたんだよなあ…懐かしい。
そういやまだ一般の漫画雑誌に広告載ってるんだろうか。
539名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:03:44 ID:KmZYQIvE0
>>532
杏里かわいいよ杏里
540名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:22:52 ID:0ZcbtClX0
>>538
ビームだとたまに見かけるな。
あとなぜか最近はメガストアのエロゲーコーナーで紹介されるようになったw
541名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:23:21 ID:SLLP7uoA0
>>536
しかしロミオは恐らく主人公中で最も人気キャラ
542名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:24:16 ID:SLLP7uoA0
>>540
メガストア編集部にライアーファンでもいるんじゃないかってくらい、記事が浮いてるw
543名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:32:30 ID:P4QNsr5l0
インガノックはフラッパーズで三ヶ月か四ヶ月くらい表紙裏に載ってた
544名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:40:03 ID:0ZcbtClX0
>>541
人気キャラというかロミオ√の殺人鬼とゾンビ篇はみんなB級的にクロすぎてすばらしすぎw
545名無したちの午後:2008/05/12(月) 22:58:12 ID:U8kXgYDk0
>521
基本的にエロゲっぽい、ロリショタっぽい絵は
売れないから、いたると桜沢は失敗したんだと思う。
ゆうまや練りはそれなりに結果を出している。
絵が重要なファクターである。
BLで稼いでいるニトロ妹なんかは典型的に絵で売れていると思う。
インガ系の絵は等身のバランスを少し変えないと厳しい。

あと、女向けはやっぱりボイス重要。それでソフトがそこそこ
売れればドラマCDを展開して稼げる。

諸刃の剣には激しく同意。
乙女18禁出すほうが儲かりそうな気がする。
546名無したちの午後:2008/05/12(月) 23:07:02 ID:Q7HjGwsO0
風太編でどうしてもうまくいかないと思ってたら
犬を探しに行くのがアウトだったなんて・・・

ところで荻砂州村ってなんか元ネタあるのかな?
547名無したちの午後:2008/05/12(月) 23:40:43 ID:DggzdBUx0
>>540、543
おお、まだ載ってるんだ。
今度の新作のときに見てみよう。
メガストアはなんとなしに表紙を見たら上海の名前があってめちゃくちゃ動揺したなw
548名無したちの午後:2008/05/13(火) 00:36:31 ID:58djYqsB0
>>546
荻砂州=テキサスじゃないかな。
549名無したちの午後:2008/05/13(火) 00:51:39 ID:NvWpVlHd0
>>548
d
ロミオのゾンビ編やってみたら人気な理由がわかったww
550名無したちの午後:2008/05/13(火) 00:52:11 ID:58djYqsB0
B級ホラー的にって意味でね。
551名無したちの午後:2008/05/13(火) 00:59:23 ID:NvWpVlHd0
ラストなんか懐かしさすら覚えるB級感
552名無したちの午後:2008/05/13(火) 07:35:14 ID:UWo4R6Sh0
そういや結局大きなバグも無かったな。
ForestといいインガノックといいシンプルなADVやる分には軽快でボロPCにも優しいシステム。
553名無したちの午後:2008/05/13(火) 15:27:54 ID:8Syf/+aBO
インガノックってセレナリアやってないとわからない?
554名無したちの午後:2008/05/13(火) 15:46:20 ID:URoVXnGD0
>553
まったく問題ない。
セレナリアやっていると、色々なところでニヤリとできるだけ
555名無したちの午後:2008/05/13(火) 16:45:43 ID:nxffvGG/0
>545
18禁乙女ゲーはBLよりも更にシェアが狭いと思う。
多分難しい。
ドラマCDに関しては同意。
556名無したちの午後:2008/05/13(火) 19:18:36 ID:G+7dOUJ10
乗り換え案内みたいな実用ソフトに萌えを導入しました
というオチに期待
557名無したちの午後:2008/05/14(水) 00:01:09 ID:MIDMolrTO
世界の水殻までの最短経路を探索してくれるのならいいのに…
558名無したちの午後:2008/05/14(水) 03:11:49 ID:V9UakMM90
七橋みたいに世界中あっちこっちを舞台とした作品を
また作ってくれないかなあ

なんかやっててわくわくするから好きなんだが
559名無したちの午後:2008/05/14(水) 09:26:54 ID:c1TWMFAT0
いままでのエロ薄の反対を行く超鬼畜エロ路線とか
560名無したちの午後:2008/05/14(水) 10:11:04 ID:ABQIJnM30
>超鬼畜エロ路線

上海のタマHがあるじゃないかww
561名無したちの午後:2008/05/14(水) 13:36:10 ID:s1FUkYP9O
業界受けするメーカー?らしいし
コラボ企画専用ブランドになったりして
562名無したちの午後:2008/05/14(水) 20:39:06 ID:JaA9Ekuk0
FC会員証&会報キタ
パスワードどこにかいてあるんだ・・・
563名無したちの午後:2008/05/14(水) 20:57:25 ID:Cxehkyz70
会報をよく読むんだ
564名無したちの午後:2008/05/14(水) 21:05:12 ID:cZD7wnjX0
特に奥付のページを読み返すのだ。
565名無したちの午後:2008/05/14(水) 21:10:42 ID:JaA9Ekuk0
>>563-564
あった・・・
みつかりにくいなこれwwww
トンクス
566名無したちの午後:2008/05/14(水) 22:40:02 ID:MolbWmWf0
れいるたん気になるよれいるたん
567名無したちの午後:2008/05/14(水) 23:14:39 ID:5YfJiQH60
>>565
誰もが通る道だ。
568名無したちの午後:2008/05/15(木) 00:02:31 ID:mPKrDSsq0
ごめん、ちょっと訊きたいことがあるんだ
キャン玉をDL販売で購入して、一時放置してから最近やり始めたんだけど
音声にノイズがちょこちょこ入るんだ (OSはXP)
これってDL失敗か解凍失敗かな?
569名無したちの午後:2008/05/15(木) 00:25:51 ID:eEDkJESP0
いや、コーデックがおかしい可能性が高い。

えっとなんだっけFFDSHOWとか入ってるとおかしくなるんじゃなかったっけか?
570名無したちの午後:2008/05/15(木) 01:27:10 ID:g65I0f0O0
 >>569
コーデック見てみたけど、どれが悪いのか判らなかったから
とりあえずアクセラレータをいじってみたら聴こえなくなったよ
ありがとー
571名無したちの午後:2008/05/15(木) 01:34:42 ID:NWOeKmwb0
同じくDL販売だが、そんなことになった記憶は無いなぁ
572名無したちの午後:2008/05/15(木) 01:35:25 ID:NWOeKmwb0
って解決してたのね、失礼
573名無したちの午後:2008/05/15(木) 23:14:12 ID:+rxj9KDc0
行け行け 越えて行け
黒く光る あの切符で
とにかくよろしく頼む

わたしの名前はクラン。 クラン・クラン。
誰一人としてわたしがパイロットだと知らない
574441:2008/05/16(金) 09:42:32 ID:aOWk4cf00
サルバとーれ!クリアした
ムービーとキャラ、あと搾乳踊り辺りは神なのに…神なのに……
575名無したちの午後:2008/05/16(金) 09:45:35 ID:Km0oHGJs0
それが天野クオリティ
576名無したちの午後:2008/05/16(金) 16:56:16 ID:pYuIIXMT0
線路詳細きたよー
577名無したちの午後:2008/05/16(金) 17:17:09 ID:Wh9/ylpo0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
これも遊演体の人なのか
次あたり水無神復活ですねわかります
578名無したちの午後:2008/05/16(金) 17:21:15 ID:3Gjw08Uv0
メインヒロインフルボイスって、おいwww
579名無したちの午後:2008/05/16(金) 17:27:03 ID:C1GMNkOp0
ゴクリ……
580名無したちの午後:2008/05/16(金) 17:29:40 ID:aYdfCBT70
線路は外注路線なのか
嘘屋レーベルで出ても違和感無さそうな感じだな
581名無したちの午後:2008/05/16(金) 17:49:35 ID:L8Pmr6bi0
さすが嘘屋
それでこそ嘘屋
582名無したちの午後:2008/05/16(金) 18:21:08 ID:xBoTbf1V0
サブキャラは声つけないことでメインにフルボイスを持ってきたか
メインヒロイン特化型なのかな
結構期待

謎の階段がしばらく上り続けると謎の線路に切り替わるわけですね
583名無したちの午後:2008/05/16(金) 18:58:53 ID:45twUjbo0
普通に楽しみになってきた
584名無したちの午後:2008/05/16(金) 19:11:20 ID:dmMW+Brl0
独鈷がでてこないかぎりかわぬのだ
もうだまされない
585名無したちの午後:2008/05/16(金) 19:31:51 ID:YszujKR5O
外注ラインを作る事で自社ラインの開発をよりきちんと出来るようにしたのかな?


……作品的には正に嘘屋系列っぽいがw
586名無したちの午後:2008/05/16(金) 19:40:23 ID:NMPClObG0
遊演体だし半身内ラインっぽいけどなw
587名無したちの午後:2008/05/16(金) 19:44:54 ID:YszujKR5O
ゲンガーがLOVE&DEADと同様エロマンガの人だな
588名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:04:36 ID:NJf/4hYu0
乙女ゲーやBLモノではなさそうだな。安心したような少し寂しいような。
589名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:10:03 ID:xBoTbf1V0
>>588
まだわかんないじゃん
女の子一人しか出てないし
590名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:16:32 ID:w0xzDS0U0
独孤求幼が主役のゲームはまだですか><
591名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:17:20 ID:NJf/4hYu0
そ、そういうものか?

そういえば磁油2のHPも更新されてるな
592名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:18:50 ID:n84vcXrW0
ライターの希って人が遊演体関連?

あまりにも一般的な単語過ぎて遊演体のいつごろに関係してたかさっぱりわからんw
593名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:19:07 ID:8zVccchU0
で、別ブランドにする意味あるのか?
594名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:22:52 ID:NJf/4hYu0
客層が絞り切れないということらしいから、これからは俺のようなオサーン向けと、
ナウなヤング用作品とを分けてくれるのだろう。多分きっと恐らく。

これからは年に5〜6本も新作が出たり……したらやる暇なくなるかも知れんな流石に。
595名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:45:33 ID:n84vcXrW0
>>593
これで桜井ラインと天野ラインががより重厚になるんであれば意味あるな。
変わらないトライアスロン操業であればあんまり意味ないw
596名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:55:53 ID:aOWk4cf00
遊演体・外注という単語から……
甲斐とか連とかfocaとか菊上とか、勝手に期待しちゃうんだぜ俺はっ!!
597名無したちの午後:2008/05/16(金) 20:59:20 ID:Wh9/ylpo0
>連とかfoca

遊演体だったのか!?
でもfocaはアージュだし連に至っては行方不明……
598名無したちの午後:2008/05/16(金) 21:12:18 ID:aOWk4cf00
>>597
ごめん、単に月面やオルタナが元を辿ると遊演体神田ってだけで何の根拠も無いんだ
連監督のテキストがもっともっと読みたいとか、
しろクロが惜しかった菊上みなとにもう一度チャンスを!とか妄想してるだけ
……うん、そうなんだ
ホント申し訳無いけどそれだけなんだ
599名無したちの午後:2008/05/16(金) 21:18:40 ID:gfpdYN5U0
うお、希マスターとは。

>>592
Sネットとか鉄虹以降のマスター。
こうもり城当時の巨乳4兄弟の一人。
漢字が多くて長い文章をみっしりと書く人ってイメージだな
600名無したちの午後:2008/05/16(金) 21:33:03 ID:n84vcXrW0
鉄虹のマスターか!

これは期待できそうだw
601名無したちの午後:2008/05/16(金) 21:36:58 ID:RRaJSl2A0
広い年齢層にって言っても
結局どちらもコアな感じになりそうだww
602名無したちの午後:2008/05/16(金) 21:46:29 ID:0D/RTlPt0
ウィキペディアの遊演体の項目に希載ってて、リンクあるみたいだから飛んだらギリシャだったぞwww
これはなんの陰謀だww
603名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:02:07 ID:aYdfCBT70
>>602
1.ゴルゴム
2.孔明
3..ロンゲーナ大佐
4.けーこちゃん

お好きなのをどうぞ
604名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:31:07 ID:XsrGNvhq0
何かいまいち分けた意味が見いだせないのであんま喜ぶ気になれないなぁ
605名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:33:22 ID:XsrGNvhq0
関係無いけどとうとうTOPの作品ラインナップからめてお作品全部消えたか………
606名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:37:33 ID:8zVccchU0
http://www.liar.co.jp/lotup.html
>SEVEN−BRIDGE
>ライアーソフト第13弾作品/2005年2月18日発売
>(上記製品はまもなくダウンロード販売でお楽しみいただけます)

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
607名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:45:11 ID:Wh9/ylpo0
DL販売とな?

希氏(こう書くと何が何だか)の文章は古風で端正で格調高い、だそうで
泉鏡花が好きらしいし新作もそんな感じなのかなー
608名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:47:26 ID:aYdfCBT70
型月経由でめておに興味持つ人もいるだろうしいいタイミングなんじゃない
609名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:49:40 ID:XsrGNvhq0
別ブランドでもやっぱりRita
610名無したちの午後:2008/05/16(金) 22:56:35 ID:3CMG4aTN0
>604
今までは外からの持ち込み企画もライアー名義で出してたけど、社内でのローテーションとか
そういった関係で外からの企画は別ブランドにしたんじゃないか?
たとえば、社内作品と持ち込み企画の作品の発売が近いと、広報的にもやりにくいだろうし。(L&Dとか)
611名無したちの午後:2008/05/16(金) 23:01:23 ID:XsrGNvhq0
>>610
今まで出してた外からの持ち込み企画ってどの作品?全部社内作品だと思ってた。
612名無したちの午後:2008/05/16(金) 23:03:55 ID:NMPClObG0
とい天津のサフィとか
613名無したちの午後:2008/05/16(金) 23:24:03 ID:XsrGNvhq0
サフィはライターは高尾たたらめておだしOP作詞もたたらだしけーこちゃんも出るしでそういうイメージ無いな………
614名無したちの午後:2008/05/17(土) 00:03:23 ID:fsG0GnxU0
希(まれに)って読むのか。
ワカンネー
615名無したちの午後:2008/05/17(土) 04:37:42 ID:wiKBnzrO0
raiL って Liarをひっくり返しただけじゃないの。
 とか今更気づいたので言ってみる。
616名無したちの午後:2008/05/17(土) 05:34:37 ID:TC4aUD3W0
>>604
開発期間とその後のプロモの違い何じゃないのか?
ホラ、最近のライアーって手数多いからさ、一作出してすぐ次の一作、と
新作を出すと前作が(ユーザー的にはそうでなくても、雑誌媒体など的に)
忘れられる傾向もある。
最近はプリアとかFateみたいに続編外伝で作品の話題を繋ぐ戦略も
多く取られているし、作品の寿命を長くしたいという意向もあったんじゃないかなと。
勿論、外注ラインを入れることでメインに余裕を持たせるという効果も狙ってそうだ。

しかし鉄虹マスターとは…(ゴクリ)楽しみとしか言いようが無い。
617名無したちの午後:2008/05/17(土) 06:25:20 ID:1t1/DLaL0
>>615
お前、過去レス全然確認してないのなw
618名無したちの午後:2008/05/17(土) 07:05:53 ID:AHX1J/OD0
希って実はちょこちょこエロゲの仕事してたんだな
サブライターとして神樹の館やせんせい3に参加とかで
619名無したちの午後:2008/05/17(土) 07:40:32 ID:uh7/hYMf0
めいびいってアーマード銀閣寺の管理人か
かなり絵上手いんだよなー
620名無したちの午後:2008/05/17(土) 08:02:51 ID:wzIduicJ0
>>619
今気づいた
同人買ってた
621名無したちの午後:2008/05/17(土) 09:52:41 ID:/yJhoF3O0
>>618
>サブライターとして神樹の館
何か普通にロミオ来たりしそうだなぁ。駄目人間の方じゃなくてリアルの方ね。
622名無したちの午後:2008/05/17(土) 13:28:55 ID:hzKtAtkC0
和六里の次はめいびいだと・・・ヤングチャンピオン烈となにか関わりが・・・?
623名無したちの午後:2008/05/17(土) 13:36:48 ID:TC4aUD3W0
>>622
秋田と繋がりあるとして手代木がライアーで原画してくれたら100本は買う。
624名無したちの午後:2008/05/17(土) 13:51:04 ID:gTz745Ni0
チャンピオン系でコミカライズするとか、メディアミックス展開もすればいいのに。
625名無したちの午後:2008/05/17(土) 14:38:09 ID:aNGm/VfDO
もしかして児ポ法で独孤死亡フラグ?
626名無したちの午後:2008/05/17(土) 15:20:21 ID:6B8eG5Dd0
次の次でいいので道満晴明先生に原画の仕事を回してほしいです(人)
627名無したちの午後:2008/05/17(土) 15:29:29 ID:dWELLGAs0
いやまずイムさんじょ
628名無したちの午後:2008/05/17(土) 17:14:03 ID:bDaYvZcm0
ここ数年?の

体験版リリース

体験版プレイ・バグレポ提出

改善案提示

の流れってなんかPBMみてえだとついさっき突然気がついた
629名無したちの午後:2008/05/17(土) 17:15:20 ID:1t1/DLaL0
>>625
ていうよか、18禁ゲーの等身自主規制のおかげで既に大ピンチ。
今じゃLLEは完全に発売禁止の商品だからな。
630名無したちの午後:2008/05/17(土) 17:34:45 ID:8d3ZI+ZH0
ヤングチャンピオン烈からなら、ぜひ最近連載始めた大越孝太郎で、猟奇一直線の作品をお願いしたい
631名無したちの午後:2008/05/17(土) 23:00:13 ID:1t1/DLaL0
大越の画風と作風はどっちかってーと、ニトロやアリスのようなw
632名無したちの午後:2008/05/17(土) 23:51:20 ID:+ZSKDpFT0
ライアーは、売れるゲーム以外ならどんなゲームでも作れるよ
633名無したちの午後:2008/05/18(日) 00:18:09 ID:QVq2j8hi0
そういう意味からすれば逆説的だけど、売れないゲームも決して作らないメーカーだよなw

ニッチなニーズにはきちんとお答えしてるわけでw
634名無したちの午後:2008/05/18(日) 02:30:08 ID:2Cx6cijJ0
うああああああ ファンクラブ入ってるし、買うのいつでもいいやーって放置してたセブンブリッジが消え、ぼーんふりーくすも特典がなくなってやがる・・・吊ってくる
635名無したちの午後:2008/05/18(日) 04:30:40 ID:QVq2j8hi0
だぁらさっさFC通販は発売予約が一番とあれほどw
636名無したちの午後:2008/05/18(日) 12:49:03 ID:0PG4V0X70
七橋はもうすぐDL販売されるらしいからな。
637名無したちの午後:2008/05/18(日) 15:18:09 ID:qV+eK8OsO
マゼンタと〜シアン〜♪
638名無したちの午後:2008/05/18(日) 17:57:46 ID:G1hDu5s40
いきなりですまんが
安かったからAngelBullete買ってきたんだけど
オススメの攻略順ってある?
639名無したちの午後:2008/05/18(日) 18:26:55 ID:bbAWsT4W0
ラスト以外はあまり違いが無いのでお好きなのをどうぞ
セーラを最後にしとくとなんとなく幸せかも
640638:2008/05/18(日) 18:43:41 ID:G1hDu5s40
>>639
ほぼ共通ってことか、さんきゅー
641名無したちの午後:2008/05/18(日) 19:00:44 ID:gslQ7O1S0
一応言っておくと、キャラルートに入る方法が街移動の順番だから注意ね
642名無したちの午後:2008/05/18(日) 19:03:06 ID:lT69o+uX0
ぼーん・ふりーくすのCGをプラグ印を使って展開しようと思ったんだがそれらしいものが見つからない。

ご存知の方は教えてクレ
拡張子はxfl
643名無したちの午後:2008/05/18(日) 20:04:21 ID:QVq2j8hi0
susieプラグインの事を言ってるのであれば現存しません。
644名無したちの午後:2008/05/18(日) 20:45:52 ID:lT69o+uX0
>>643
返信さんくす
じゃあsusie以外で何かあるのかな?
645名無したちの午後:2008/05/18(日) 20:54:44 ID:hrLuIZMv0
>638
ばか!一番最初にセーラルートをやるんだ!
646名無したちの午後:2008/05/18(日) 20:58:19 ID:QVq2j8hi0
>>644
ない……わけじゃない。
ま、抽出ネタは微妙なので後は自分で調べれ?w
647名無したちの午後:2008/05/18(日) 20:58:22 ID:bbAWsT4W0
648名無したちの午後:2008/05/18(日) 21:11:06 ID:lT69o+uX0
>>646
調べてもわからんかったw
>>647
おk
とりあえずそっちに聞いてみるよ
649名無したちの午後:2008/05/19(月) 00:51:05 ID:w2JZNvSm0
迷惑な低能を誘導しないで頂きたい
650名無したちの午後:2008/05/19(月) 00:56:32 ID:patOosa70
テンプレも読まずにマルチ質問するだけのカスは抽出スレでもお断り
651名無したちの午後:2008/05/19(月) 10:26:44 ID:2DIPvwmg0
次の会報っていつ頃だっけ?
652名無したちの午後:2008/05/19(月) 13:18:08 ID:XhbtWLD30
10月頃じゃね?暑中見舞いと言う名のハロウィンカード同封で。
653名無したちの午後:2008/05/19(月) 14:56:52 ID:Dvh0WkCvO
8月か9月の夏コミ明けじゃなかったか
654名無したちの午後:2008/05/19(月) 21:00:23 ID:9ZAl+SaD0
最近、会報が新作の第一発表の場じゃなくなってちょっと寂しい
セールス的にはサイトの方が良いだろうけど
655名無したちの午後:2008/05/19(月) 21:06:15 ID:bGk+z2aj0
単にタイミングの問題じゃね?

上海第一報は確か会報だったと思うし。
656名無したちの午後:2008/05/19(月) 21:27:12 ID:809dJ/9Z0
セールス的にはサイトの方が良い ×
セールス的にはなにやっても変わらない ○
657名無したちの午後:2008/05/19(月) 21:50:29 ID:eKFVGJeW0
ライアー初心者でLLEとかぶるまー2000とかのDL版を楽しみにしてるんだけど、
次がセブンブリッジってことはそれ以前の作品のDL販売はもう望み薄?
教えて、古参の方たちm(__)m
658名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:10:49 ID:bGk+z2aj0
ぶるまー2000はXP対応の修正が入るのでかなり厳しいのと、
テキスト的にぶっちゃけ禁止コードに引っかかって、
今だと発売できない部分が……w

LLEは何か上のほうにも出てきたけど、
現状はロリ自主規制に引っかかる発売禁止ゲーですw

何か噂じゃ、ラブネゴも発禁基準満たしていると聞いたことも有るw
659名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:11:07 ID:iKWbwY9+0
>>634
昨晩メガラフターとぼんふりの特典についての問い合わせをしてみたんだが。

新作の予約特典のような、一部の例外を除き、通販中の
ソフトは全て、FC特典は付属いたします。

という回答が返ってきた。ってことでぼんふりの特典あるって。
660名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:12:59 ID:bGk+z2aj0
FC特典は基本ロットアップしない限りは必ず付いてくるっす。
ただし、その時在庫がない場合があるとあとで焼いたものが来る。
更に、その時期が忙しいとごくごくたまに忘れ去られるので注意w
661名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:26:59 ID:eKFVGJeW0
>>658
レスd、年内に嘘屋作品制覇したいんで中古屋マメに回ることにします
>>629はネタだと思ってた……
DLはパッチ当たってるし中古よりも嘘屋に還元されるしで重宝してるんだけどなー
662名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:27:54 ID:akoFE0WW0
うちの腐り組は最近の特典CDと同じ薄型ケースだったんで中古屋でトールケースのやつを見たときは驚いたな。
昔はそんな余裕があったんだ、でもって俺が貰ったのはわざわざ新しく焼いたものだったんだ、と。
663名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:27:56 ID:yhr3v+s90
新ブランドのインパクトでスルーされてたが、
ライアー10周年なんだな。
何か祝いでもするべきだろーか。
664名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:30:33 ID:bGk+z2aj0
既に去年末に、十周年突入記念とかいって嘘屋スレ作品人気投票してる……よ?w
665名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:32:05 ID:8QO6CDhb0
七橋は完全版にしてからDL販売して欲しかったんだけど願い叶わずかなぁ…
666名無したちの午後:2008/05/19(月) 22:36:27 ID:bGk+z2aj0
>>661
あんま知られて無いけど、今のエロゲーは頭身規制があって、
確か3頭身以下だか4頭身以下だと幼児すぎるってんでNG喰らうんだよ。

LLEはまともに3.5頭身のキャラが大半を占めている上にそもそもが奨学生という設(ry
667名無したちの午後:2008/05/19(月) 23:02:01 ID:eKFVGJeW0
>>666
ほへー、近親相姦とかはコロコロ規制が変わってるのは知ってたけど……
いまや軽井沢シンドロームのエロゲ化は不可能ということですねw
668名無したちの午後:2008/05/19(月) 23:20:26 ID:fAOZCsat0
>>663
10周年ということもきっかけのひとつで新ブランド発表になったの
じゃないのか?
669名無したちの午後:2008/05/20(火) 00:09:36 ID:khNXee7M0
>>661
どこに住んでるのか知らんが、この前アキバのソフマップに行ったら、
LLE、ラブネゴ、行殺(無印)、エンバレ、ちょ〜イタ、の中古が置いてあったぞ。
670名無したちの午後:2008/05/20(火) 00:36:00 ID:dcl8poLr0
もそっとまわれば
ショーグンもセレナリアもキャン玉もサフィもよーとーもうってりゅ
671名無したちの午後:2008/05/20(火) 00:47:52 ID:sYCSksWk0
行殺とキャン玉はDL販売で買った方が何かとよいけどな。
672名無したちの午後:2008/05/20(火) 00:57:47 ID:mEZzOEIq0
>671
エンバレとサフィズムもな。サフィズムは中古とDLの値段がほぼ変わらんか中古の方が高いし。
673名無したちの午後:2008/05/20(火) 01:08:28 ID:dcl8poLr0
エンバレって中古未開封1480が相場じゃなかったっけ
674名無したちの午後:2008/05/20(火) 01:10:33 ID:ZPhzfgxx0
行殺買ったがクソビスタでは起動してもすぐ停止する。意味わからん。
・・・・・・DL買うか。。。
675661:2008/05/20(火) 01:34:55 ID:mVaPrnGO0
皆様、レスありがとうございます……ホント暖かいな、ここの住人さんたちは
DLで買える物はほぼ全部買っています
>>669
先日アキバで、(LLEは無かったけど)ラブネゴは確保しました
ちょ〜イタとぶるまーも買っときゃ良かったと後悔中orz
>>671
キャン玉は俺が登録してるDLsiteでは売ってないんですよねぇ
起動すらできないと伝説になってるだけに、DL版が欲しいところですがw
一社独占状態は今後変わるんでしょうか?
676名無したちの午後:2008/05/20(火) 01:43:53 ID:sYCSksWk0
NETRIDEはコンビニで電子マネー買ってくれば
すぐにDLできるから登録しておいても問題ないと思うぞ。

NETRIDEはラッセル系列なので多分今後もNETRIDE優先なんじゃねえかなあ。
677名無したちの午後:2008/05/20(火) 03:54:49 ID:f4IrFrGM0
じゃあ嘘屋十周年を記念してゴールデン街に繰り出すかな
678名無したちの午後:2008/05/20(火) 11:38:08 ID:zPvpNz/FO
sage
679名無したちの午後:2008/05/20(火) 11:39:03 ID:zPvpNz/FO
オレも十周年記念して六年ぶりに自分の部屋から出るかな…
680名無したちの午後:2008/05/20(火) 15:09:23 ID:BLJSbxU30
んじゃあ、オレは代わりに10年引きこもってみるかな
681名無したちの午後:2008/05/20(火) 19:55:23 ID:D+Cg8sOv0
レイルの1本目は7/25発売か。
告知から発売までの間隔はライアーと同じみたいだな
682名無したちの午後:2008/05/20(火) 19:57:41 ID:sYCSksWk0
結局、ラインが一本増えただけになりそうだしなw
683名無したちの午後:2008/05/20(火) 20:12:15 ID:e9caOLo/0
なにメディアがCD-ROMだ・・・と?
ど、どういうことだキバヤシ!
684名無したちの午後:2008/05/20(火) 21:20:46 ID:nehHBOtB0
大作話題作目白押しの7月に、満を持してのフルボイスで挑むわけだな
685名無したちの午後:2008/05/20(火) 21:50:07 ID:sYCSksWk0
メインヒロインのみフルボイスだぞ。間違えるな?w
686名無したちの午後:2008/05/20(火) 22:20:12 ID:XWAfKiUT0
確かに7/25は夏祭り直前の駆け込み大作が目白押しだが
埋没するとかしないとか、そういう範疇の外にあるからなあ
687名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:08:00 ID:e9caOLo/0
霞外籠逗留記 [railsoft] 夏予定
シナリオ:希(まれに) 原画:めいびぃ

・ブランド内で作品ごとにカラー分けして、ユーザーが作品を選びやすい様にしたい。
・レイルでは従来のライアー作品に比べエロや読み物に特化したモノを出していきたい。
・レイルでは出すべきタイトルがある時にしか出さない。
・ライアーはこれまで同様、定期的に。現時点で既に3タイトルが動き出している。発表は早くて夏くらい。
・他社だと通しようのない企画をレイルを通じて出していけると良い。
・今回の企画は古い知人(遊演体?)の物書きが暖めていたもの。演出などは外注メイン。
・内部スタッフでは出来ない"エロ"を強調した作品作り。
・雰囲気が全てなので背景はかなり気合いを入れている。
・読ませる事に特化したゲームシステム。
・絵もシナリオも非常にエロく仕上がっている。

>>・他社だと通しようのない企画をレイルを通じて出していけると良い。

またこの子何かやらかす気よ・・・ッ!

688名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:10:21 ID:y6BI3nrX0
>2008年、PCソフトブランド・ライアーソフトは10年目の年を迎えました。
>ユーザー様の年齢層も拡がり、従来のライアーブランドだけでは、なかなか
>ターゲットを明確化することが困難になって参りました。
>そこで、 より一層多種多様なニーズに応えていけるよう、
>新たに、ブランド「raiL-soft(レイルソフト)」を設立いたしました。

先生!
今回「明確化されたターゲット」がどの層なのか、全然わかりません!
689名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:14:04 ID:ktfF0iNP0
>687
つまり、あれか。「萌え萌えな企画ばかり書かされてやってらんね!」といってる
業界人は是非ウチで発散を!・・・とw
690名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:15:11 ID:y6BI3nrX0
>>687
あっでも>・内部スタッフでは出来ない"エロ"を強調した作品作り。 なんだ…?
売らんかなというやる気はあるんだな!

でもライアー基準の「エロい」は世間と比してどんなもんなのだろう…
691名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:17:45 ID:XrQ0eKSH0
上海はライアー内部でエロに得点つけるとしたらどの程度なんだろ
あれでマックスじゃないよな?
692名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:23:34 ID:LWwotmZT0
つまり、今のライアーはエロの書けないエロゲメーカーという訳か


>688
嘘屋の意図がよく分からんよな。そこ
693名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:24:51 ID:SyNpjw/G0
個人的にライアーが言うエロ=他社で言う微エロ

つーかエロゲメーカーが「俺たちゃエロ強調デキネ」って発言は問題あるだろw
694名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:49:06 ID:ktfF0iNP0
>690
エロが含まれる物語は作れるが、エロに物語をつけたものは作れないって事かのう?
695名無したちの午後:2008/05/21(水) 00:50:57 ID:bIh5bZnt0
シナリオを重視するとエロがどうしても合わない物が出来たりするからじゃないかな
あくまで18禁ゲーとして売りたいのであってエロゲーとして売る必要はないのかもしれんし
696名無したちの午後:2008/05/21(水) 01:05:24 ID:f3JFpUIw0
桜井ラインは確かにエロより物語性を重視するようになってきてるもんなぁ。
18禁の縛りも、エロ目的じゃなくて、ドギツイ表現もかなり自由に出来るって感じで使ってるし。
697名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:01:20 ID:sgWzS1ST0
>・読ませる事に特化したゲームシステム。
今度はどんなミニゲームなのかな?
でも、あの人のことだから難易度は一般とずれてるんだろうな
698名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:09:42 ID:f3JFpUIw0
ていうか、ずれがなくなったら、ある意味もうお仕舞だしなあw
699名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:27:48 ID:+hdMfAI10
書き方からするとraiLにミニゲームはないみたいだぞ
700名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:32:59 ID:OOFVhqh00
あー全然わかんねーw
railは嘘屋よりは敷居をさげるってことか?
結局どちらもニッチな気がするんだが

どうせなら賀東招二あたり呼んできてくれねえかなあ
701名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:34:09 ID:f3JFpUIw0
そりゃ無理だべ。
エルスウェアの稼ぎ頭だしw
702名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:50:29 ID:X0d6m6Zi0
>ユーザー様の年齢層も拡がり、

18禁ソフトユーザーの年齢層が下に拡がることはない筈
……つまりオヤジ向けということか
703名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:53:59 ID:OOFVhqh00
大元の嘘屋が特定の年齢層に限定して受けるような作品作ってねーって話だよなww
704名無したちの午後:2008/05/21(水) 02:55:16 ID:bIh5bZnt0
きっと嘘屋の事だ
エログロキモウト特化とか珍妙SFな冒険譚とか更にディープな方向に
あれ?いつもと変わらないような・・・
705名無したちの午後:2008/05/21(水) 04:53:56 ID:W3TJv2ad0
>>700
呼ぶなら、「もうちょっとだけ売れればいいね」と言われる人とか
「内容が18禁ならぬ40禁だ」と言われる人とかを。
706名無したちの午後:2008/05/21(水) 05:07:07 ID:OOFVhqh00
他のメーカーみたいにwebラジオとかやってくんないかな
独孤求幼メインで
707名無したちの午後:2008/05/21(水) 09:41:44 ID:JZp+MF/W0
なんか、書き手の稀さんは神樹のサブライターで鏡花のファンらしいぜ。
文体もかなり格調高いらしい。
話聞いてる限りだと紫織ルート担当っぽいな。

あのルートは、

『なんか鏡花の荒野聖に出てくる魔性の女性を思い出させるキャラだなぁ』

と思ってたら当人が荒野聖を引用して

『鏡花の文章は好きなんです』

言い出してきて吹いた素敵ルートで、
本当にここ担当なら、文章は確かに格調高い。
確かにエロはライアー標準と比べてかなり頑張っていたが、
主人公を誘うやり方とか、とてもエロゲーとは思えなかったなー。
だってさ、

「さっき指を拭いているときにも判ったんですよ。工月さんの手、乾いて少し荒れ加減の手だった。
 いつも本を、書物を扱っている手でした。紙は肌の脂を吸いますから、本を扱う人の手はどうしたってそうなるんです。
 ほら……、だから私だって、こんなにがさがさなんです」
 
 とか言って、主人公の頬にそっと手を当てたりするんだぜ。
708名無したちの午後:2008/05/21(水) 09:45:13 ID:+hdMfAI10
>701
賀東招二はエルスウェアの社員じゃないぞw
709名無したちの午後:2008/05/21(水) 09:56:42 ID:gO0BvaPkO
>>707
それ最高すぎw
710名無したちの午後:2008/05/21(水) 10:19:31 ID:CUTHqMgf0
「鏡花の書く魔性の女性」って俺の中では
落ち着いてるけど妙な色気で男どもはイチコロ、でも純朴系青年にはちょっと弱い
って感じだなあ
嘘屋のヒロインでいうと・・・難しいな
711名無したちの午後:2008/05/21(水) 11:00:37 ID:Df0wRQZI0
サルバの岡崎とか
712名無したちの午後:2008/05/21(水) 11:06:58 ID:JZp+MF/W0
鏡花の話に出てくる魔性の女って、
なんつーか、BLの誘い受けの魔性のキャラを、そのままお姉さんにした様な感じが近いんだよな。
誘わないようで誘ってると言うか……。
誘わなくても寄って来て、寄った馬鹿を取り殺すっつーか。
713名無したちの午後:2008/05/21(水) 16:59:34 ID:gjYGv8Ye0
>>659 >>660
さんくすです!よし、ぼんふり買って来ますぜ!
714名無したちの午後:2008/05/21(水) 17:47:41 ID:HGqRR6/60
今までライアーの製作姿勢というかコセプトに興味はあったもののいまいち購入に
踏み切れなかった。TGで新ブランドの作品紹介を読んで「これだったら・・・」と
思い、皆さんの反応を伺いにきたのですが・・・、ますます混乱してますw
715名無したちの午後:2008/05/21(水) 18:28:15 ID:gO0BvaPkO
>>714
DL販売のヤツ安いからまずDLしてみれば?

あるいは体験版をいくつかやるか
716名無したちの午後:2008/05/21(水) 19:53:36 ID:ipAASe7O0
>>714
対象年齢は30代後半以降……てか雑食性の古いタイプのオタク向け。
今年からの新参嘘屋信者の俺はDLでは行殺新撰組ふれっしゅが、
一番ライアーの多才ぶり(無軌道っぷりw)が表れているように思う。
717名無したちの午後:2008/05/21(水) 21:28:57 ID:+hdMfAI10
ここ最近の客層と従来層の違いって
インガの新規客と古参ってことだろうな
718名無したちの午後:2008/05/21(水) 21:29:54 ID:+hdMfAI10
対象年齢30代なのは最近だと天野ゲーぐらいだと思う
719名無したちの午後:2008/05/21(水) 21:47:57 ID:hqLRp1510
なんでレッテル張りした上に一人で連レスしてるの?
720名無したちの午後:2008/05/21(水) 22:13:54 ID:LWwotmZT0
ターゲットを明確化にしたいのなら
「老人H!」を出せばいいのに。
721名無したちの午後:2008/05/21(水) 22:31:48 ID:LT2Z4E1i0
>>712
気持ちは分かる
耽美の血脈は
歌舞伎・浄瑠璃>鏡花>JUNE>現代BLというふうに
脈々と繋がってるんじゃないかなあ
722名無したちの午後:2008/05/21(水) 23:35:18 ID:f3JFpUIw0
>>721
何言ってんだ、そういう意味からすれば

古事記・日本書紀>源氏物語>平家物語>歌舞伎・浄瑠璃>鏡花>JUNE>現代BL

だろw 海外で言うHENTAI系の分野はぶっちゃけ日本古代からの伝統文学w
723名無したちの午後:2008/05/21(水) 23:44:39 ID:LT2Z4E1i0
>>722
平家物語のところは
山椒大夫とか曾我兄弟あたりのほうがそれっぽい気がする
こう情念の流れという意味で
724名無したちの午後:2008/05/21(水) 23:48:14 ID:hqLRp1510
>>
725名無したちの午後:2008/05/21(水) 23:48:47 ID:hqLRp1510
>>722
統一性がない
726名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:00:56 ID:9eCoX7Lb0
>>722
古事記・日本書紀なんぞ耽美のかけらもないw
727名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:04:58 ID:kmpKK79o0
剛田のゲーム画像より、テキストを抜き出してみた。なお、○のところは判んなかった漢字。
棗か築かその辺りだと思われ



なにがなんだとて、偽の廊下と嘘の宴会とで
続いて欺かれそうになった。大の大人の男の
くせして不甲斐ないことよと、○宮のきまり
悪さと言ったらない。しかも今度の相手は、
自分より年下と思しき可憐楚々たる令嬢だ。
それでも恩は恩、礼を伝えるべき場面を見誤
るような、そんな矜持などは薬にもしたくな
い。なにより彼女は自分を助けてくれた。見
ず知らずの、無視したって構わない相手を、
だ。志の美しさは、なにより貴い。○宮は令
嬢に謙虚に深々と頭を下げた。

彼としては現在の自分にあたうる限りの誠意
を口にしたばかりで、なにも特殊の礼拝の型
式を取ったわけではない。なのに令嬢はそん
な○宮をむしろ意外そうに見つめ、小首を傾
げた、その所作にこめかみから鬢の一節二節
が流れた、のがさらさら鳴るのさえ聴き取れ
そうなほど深みのある沈黙をしばし置いて、


…確かに文学チックな文章だな。今のエロゲには珍しい。
728名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:06:11 ID:NImEIXU50
その改行と文字量はプレイする時にはきついなw
729名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:06:46 ID:Xp2WCjp50
ようするに教養のかけらもない
730名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:18:16 ID:MKnZQjSM0
>>727
エロゲでこういう文はアトラク振りだなあ
731名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:22:33 ID:d9zIUIAE0
サブで参加してたらしい神樹の館もこんな感じだったような
732名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:31:43 ID:oX31YHm10
ますますraiL立ち上げた理由がわかんねwww
733名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:41:48 ID:vMgt5e4t0
ヒロインがフルボイスというとForest以来か……もしや文学つながりとか?
734名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:42:58 ID:8EAzKmKF0
神樹の館、紫織ルートより

「それならば私もお仲間ですわね」
「――――?」
「卒業論文の作成に学生さんがいらっしゃる。それを聞いてまず思ったのは――――。
 どんな風に資料を用意しておけばいいだろう、この本がいいだろうか、それともこっちの本がいいだろうかと、自分のことのようにわくわくと。
 夕べも遅くまでここに入り浸っていたんですから」

「……貴女は一体―――」
「ただの図書室係ですよ。
 それで、工月さんと同じ本の虫ですから、色々と手当たり次第に読むんです。
 ええ、濫読で」

「さすがは工月さんです。いまどきの若い人が鏡花をご存知だなんて」
「あの時代の文人で、明治大正昭和の三代を生きて天寿を全うしたと言う人も珍しい」
「あの先生の文は、一流の艶と旋律があって好きなんです」

「不思議なこと、恐ろしい事もあるかもしれませんが、紫織がこうしてそばにいますよ……」
「どうして、貴女は俺などをそんなに気遣ってくれるのか……」
「―――貴方は私と同じ、古びた紙の匂いと、優しい暗がりを愛してくださる方ですから。
 私と、同じだから―――」

「匂いです。貴女のその服に移っていたんだと思う。
 古い紙の匂いがしました。あとはつけている香水なのかな、その匂いと混ざった、貴女の匂いが届いた。
 だから、貴女だと判った―――」
「もう、そんな風に、人の匂いをお嬲りになって
 工月さんは、私が黴くさい女、本の虫だとおっしゃるわけですね」
「そして俺は、その古い紙の匂いというのがとても好きなんです。ご存知でしょう?」
「……黴くさい本の虫を、どうかあまりおからかいにならないように」
735名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:44:13 ID:PbnLSvcw0
おいおい、そのうち


レイル(霞外籠逗留記)は文学


とか言い出されちゃうってもんなんだぜw
736名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:46:18 ID:vGWRNE7V0
興味なかったのに欲しくなってきた
737名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:46:44 ID:LNYd9ECv0
それは無い
738名無したちの午後:2008/05/22(木) 00:51:42 ID:gVWPEARL0
>薬にもしたくない。
・・・・え?
739名無したちの午後:2008/05/22(木) 01:16:12 ID:oX31YHm10
渋すぎるなwこれは期待してしまう

大先生が変なミニゲームいれないでくれたらいいな
740名無したちの午後:2008/05/22(木) 01:30:49 ID:FM9E7OyS0
読ませることに特化してるらしいし大丈夫だろう
741名無したちの午後:2008/05/22(木) 05:39:47 ID:R7Hu8bWK0
>>726
はて、奨学校の頃、古事記のこども向け学習まんがでのエロとSMプレイに(;´Д`)ハァハァしたんだが?
742名無したちの午後:2008/05/22(木) 07:48:18 ID:bNZftTYA0
>>727
青空文庫漁ってた時の事思い出したw
743名無したちの午後:2008/05/22(木) 07:52:44 ID:bNZftTYA0
まぁ今までADVによる三行文形式での読みやすさを徹底していたライアーからすれば、
一面に字が出るノベル形式に沿った書き方なんかも問題無いって事かね
744名無したちの午後:2008/05/22(木) 08:22:35 ID:MNv5WIda0
妖刀…
745名無したちの午後:2008/05/22(木) 10:14:57 ID:9eCoX7Lb0
>>741
耽美を辞書で引いてみるんだ。エロじゃないから!
746名無したちの午後:2008/05/22(木) 13:10:36 ID:1ucFwl/10
>>745
またご冗談を。
耽美=BLだろ。
747名無したちの午後:2008/05/22(木) 13:48:45 ID:FM9E7OyS0
美とはエロ也
748名無したちの午後:2008/05/22(木) 14:15:53 ID:9eCoX7Lb0
>>747
嘘屋作品は美ではないと宣うか!
いや赫炎も森も十二分に美しいではないか
749名無したちの午後:2008/05/22(木) 16:25:51 ID:oX31YHm10
森はいい意味で泥臭いのがいいよな
750名無したちの午後:2008/05/22(木) 17:25:03 ID:fCm2RR6m0
腐り姫と森より美しいエロゲなんて無いよ。ニッチな美だけど。
751名無したちの午後:2008/05/22(木) 17:57:51 ID:9eCoX7Lb0
めておスレはもうトゲトゲし始めてるのか…
この先長いこと待つんだからまったりすればいいのに
752名無したちの午後:2008/05/22(木) 18:30:15 ID:fCm2RR6m0
新作情報が無い分、変なの湧いてもスルー出来るほど話題があるわけじゃないからねぇ
753名無したちの午後:2008/05/22(木) 19:30:07 ID:f95QCWkJ0
エンジェルバレットをクリア
最後以外は全体的にマスクド上海のノリにかなり近い印象
例によって粗はあるけど、独自のセンスが光る逸品で楽しめた
これは良いうんこゲー
ただ個人的に最後の展開の落差についてはNG

そして一つ気になることが
ビリー・ザ・キッドの声優の人は女性?
754名無したちの午後:2008/05/22(木) 19:46:54 ID:9eCoX7Lb0
そう
755名無したちの午後:2008/05/22(木) 19:59:46 ID:i3VKQoU40
ハードさを前面に出したくて、ああしたんだろうけど<最後の展開
スーのエンディングにはやしきたかじんが良く似合う
756名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:14:52 ID:ZKC1/DB8O
なぁライアーのダウンロード販売をやりたいんだが、あれって入会無料か?
757名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:21:12 ID:HjNR/5mH0
NETRIDEのこと? 無料だよん。
758名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:31:06 ID:f95QCWkJ0
お、やはり女性でしたか
そうなると尚更に声の演技が秀逸に思える
セーラの感情表現も素晴らしかったし声優良い感じでしたわ
759名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:36:17 ID:PbnLSvcw0
ABはあの落差がいいんじゃねえか

俺大好きあれ。
あの2部があったからこそ俺の中では名作決定
760名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:42:36 ID:HjNR/5mH0
ABは一応、今のライアー面子が総結集して作ってるんだよな……w
761名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:49:22 ID:ZKC1/DB8O
>>757
THX。問題は無線LANがダウンロードを受理するんだろかと心配。

時に今更メガラフター買ったんだが、ひかりさんとのエロシーンで笑ってしまったのは僕だけですかね?
762名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:58:56 ID:JpS4J76S0
俺も笑った
そして萌え死んだ
763名無したちの午後:2008/05/22(木) 20:59:08 ID:WvwTQqVo0
>>761
安心したまえ。俺も笑った。
しかしみんなしてヒカリは「さん」付けなんだよなw
俺もだが。
764名無したちの午後:2008/05/22(木) 21:05:43 ID:HjNR/5mH0
ヒカリさんとかフォクシィさんとかはさん付けだな。あとは狩谷さんとか。
765名無したちの午後:2008/05/22(木) 21:07:42 ID:dV+LL/yH0
>>761
さて笑ったのが自分だけではなかったことに安心したところで、
メガラフターをプレイした君にはDL販売ならDL.Getchu.comをオススメしておこう。
理由はトップページを見てみればわかる。
それに会員登録してしまえばポイント(お金で買うと3%〜のサービスポイントがつく)や無期限DLなど
NETRIDEよりちょっとお得になってる。
ただキャン玉だけはNETRIDEにしかないんだよなあ。
766名無したちの午後:2008/05/22(木) 21:23:53 ID:ZKC1/DB8O
>>765
無料ですか?

あとメガラフターの覚醒時にボイスが無かった事に絶望したのは僕だけですね?

何故かコン○チカイザーの最期みたいな感情が沸いてきたもので………
767名無したちの午後:2008/05/22(木) 22:02:22 ID:TfyJBCnq0
耽美推理アドベンチャーの話は?
768名無したちの午後:2008/05/22(木) 22:12:01 ID:dV+LL/yH0
>>766
もちろん無料、だから名前を挙げたのさあ。
メガラフターのボイス無しについては、みんなわかってるからw
DL販売中のエンバレやればさらなる絶望が待ってるぜ?
769名無したちの午後:2008/05/22(木) 22:19:14 ID:HjNR/5mH0
絶望とか言うなw

ていうかABに出てる声優さんは同人ソフトとかでも
たまに出てるので、フルボイスにしたけりゃうちらで勝手に
フルボイス補完ディスク作ればいいだけなんだよな、実はw
770名無したちの午後:2008/05/22(木) 22:29:12 ID:+XfXzGjM0
うんこうんこと連呼する同人ゲームがあるかw
771名無したちの午後:2008/05/23(金) 18:31:42 ID:VZsytxJ90
WEBノベル先行配信きましたよっと
これから読んでくるぜ!
772名無したちの午後:2008/05/23(金) 19:45:26 ID:qZ+P4WZU0
忘れてたので急いで読んできた。
(´;ω;`)ブワッ
773714:2008/05/23(金) 19:55:23 ID:23ycoMNk0
試しに新作と似た系統と思われる腐り姫をDL購入。
始めたばっかりだけど、クセのある絵とお話が結構ツボ。久々に18禁ゲーをやってる感を堪能してますw
でも、ライアーのメインストリーム(もしあればだけどw)じゃないんだろうなぁ・・・
774名無したちの午後:2008/05/23(金) 20:14:32 ID:+ZjLRLIW0
んー。そういう意味からすれば、全ての作品がメインストリームだなw
775名無したちの午後:2008/05/23(金) 20:34:38 ID:hqwTl48c0
>>773
腐り姫が気に入ったなら、
次は7橋を買って、後半に絶望するんだw
776名無したちの午後:2008/05/23(金) 20:38:59 ID:itfT2HUn0
別に七橋やっても絶望しない
777名無したちの午後:2008/05/23(金) 22:04:49 ID:n1jBjwaK0
むしろ、エンディングの出来に感動する

そして次はForestだ・・・
778名無したちの午後:2008/05/23(金) 22:11:52 ID:XMaE7jQd0
そうなると、次にサフィズムに行くのもごく自然な流れだな
779名無したちの午後:2008/05/24(土) 00:36:14 ID:sLu+Il0a0
めておの猫耳いい猫耳
桜井メルヘンいいメルヘン
天野シナリオネタだらけ
無駄にむずいよ大先生
780名無したちの午後:2008/05/24(土) 00:54:07 ID:APpcdYo50
そして、サフィズムのあとにブルマー2000ですね!わかります!
781名無したちの午後:2008/05/24(土) 01:24:16 ID:K+2Tr4ij0
んー。

思うに、別にめてお作品だけ追っかける必要も無いと思うんだがなあ。
782名無したちの午後:2008/05/24(土) 01:37:48 ID:B558yIgt0
>>779
キャン玉のネコミミは確かに素晴らしいが
桜井のネコミミもいいぞ
リウとかアティとかミュトきゅんとかミュトきゅんとか
783名無したちの午後:2008/05/24(土) 01:42:40 ID:K+2Tr4ij0
メガラは最高すぐる。

個人的にはキャン玉よりメガラの方が傑作と思ってる少数派w
784名無したちの午後:2008/05/24(土) 09:38:10 ID:qhGwCu7NO
マーズ様最強伝説w
785名無したちの午後:2008/05/24(土) 10:05:09 ID:LCiapI1q0
何でマーズ星人はあんな一瞬みたいな登場で心を掴むんだろうな
786名無したちの午後:2008/05/24(土) 12:37:35 ID:hGfb+TW50
だがちょっと待ってほしい
メタトロン姐さんはもう少し評価されて良いのではないだろうか
787名無したちの午後:2008/05/24(土) 16:00:51 ID:0j4EJA8xO
フラ子やメフィーも……w

要するに不足なく作中でキャラ描写してるから、キャラの立ち位置とかハッキリしてるんだろ。


メガラと将軍と上海でファンディスクセットでないかなあ。

フルボイス化パッチついてくるなら万札だしてもよいw
788名無したちの午後:2008/05/24(土) 17:30:12 ID:D+JexBOE0
その三つは、普通に
混ぜたところで何の違和感もないからなあ
あとサルバをスルーするな
789名無したちの午後:2008/05/24(土) 17:35:37 ID:vIhJibRC0
心情描写があるかないかで見るとだいぶ違うとも言える
メガラがバカゲー風なのは表向きだからなーw
790名無したちの午後:2008/05/24(土) 17:49:48 ID:hGfb+TW50
サルバはもう少し尺があるか展開を変えてくれれば大化けしたと思う
いつもの通りだが力の入れ所がおかしい
あの双六は………
791名無したちの午後:2008/05/24(土) 18:02:49 ID:WNh5XfCJ0
FCに入って初めて通販を申し込んだんだけど何日ぐらいで届くのかな。
792名無したちの午後:2008/05/24(土) 18:12:40 ID:87N+YkC00
3年も見とけば十分
793名無したちの午後:2008/05/24(土) 18:23:27 ID:3gJ369jr0
>>791
1〜2週間くらい
794名無したちの午後:2008/05/24(土) 18:50:40 ID:WNh5XfCJ0
回答どもです。
7橋でもやりながら待つとします。
795名無したちの午後:2008/05/24(土) 20:15:31 ID:wPVLckNa0
そういえば騎士殿のぬいぐるみ まだ注文してないな
次の子年までには買いたいところだな
796名無したちの午後:2008/05/24(土) 20:38:28 ID:UePfFoSg0
騎士殿のヌイグルミを持って
ナルニアの新作を見に行けばきっとヒーロー

女子校正「それどこで買ったんですか〜!!」
俺「エロゲ屋さんのFC通販だよ!!」
女子「キャ〜スッゴ〜ッイ!私もFC入ろ〜〜〜」
女子高生の間で空前のライアーブームが!!!
797名無したちの午後:2008/05/24(土) 21:00:01 ID:JAjFHHut0
>>788
メガラとショーグンと上海のFDがサルバ風双六になるのか
798名無したちの午後:2008/05/24(土) 21:12:38 ID:bkNqVBzp0
>>790
天野は企画考える時に描きたいシーンやキャラ、設定から考えてて、どういう話を描きたいかってのはあんまり考えてなさそうだな。
ラストに「とりあえず終わらせた」感が漂ってる。
799名無したちの午後:2008/05/24(土) 21:51:26 ID:kIeSgLk+0
ttp://www.techgian.jp/official/tg200807/photo/15.jpg
ttp://www.techgian.jp/official/tg200807/
記事のSSが出てる

つか中村哲也さん剛田で連載してるのか
知らなかった
800名無したちの午後:2008/05/24(土) 21:58:44 ID:aKY3XfM90
もの凄く・……高野聖ですね
801名無したちの午後:2008/05/24(土) 22:15:47 ID:Ffgmu/jE0
>>798
分かる!分かります!!
まだサルバしかやったことないけど、正にそんな感じがするよ。
キャラといくつかのシーンは神なんだ……ホント神なんだよぅ(涙)
802名無したちの午後:2008/05/24(土) 22:20:01 ID:vIhJibRC0
残念だがそれが天野の持ち味だ!
803名無したちの午後:2008/05/24(土) 22:35:57 ID:dC/Ds+Ve0
サルバは岩清水企画では………
804名無したちの午後:2008/05/24(土) 22:51:34 ID:bkNqVBzp0
>>803
む、そうだっけか。
他にも該当作があるとなんなので>798は企画ではなくシナリオ考える時、に訂正しよう。
なんにせよ話をまとめることよりこんなキャラやこんなシーンを描きたいってのが先に来てる印象ってことで。
805名無したちの午後:2008/05/24(土) 23:33:33 ID:63oelqGW0
全体感を考えてから馬鹿シナリオ作るのが岩清水で
まずは書きたいキャラとシーンを元に全体を作るのが天野w
806名無したちの午後:2008/05/25(日) 00:02:48 ID:vIhJibRC0
噛めば噛むだけ味が出る笑いの岩清水
瞬間湯沸かし器的な笑いの沸騰が天野
807714:2008/05/25(日) 01:29:00 ID:gc6BGTpZ0
初ライアーゲーの腐り姫、取り合えずENDいきました。これって発表当時話題になっらなかったんだろうか?
隠れた名作発見!て感じなんだが。特に背景の米谷要って人、凄いんじゃないだろうか?
コンプしたら早速他の作品もやってみますだ。
808名無したちの午後:2008/05/25(日) 01:30:20 ID:Za9Q7xES0
取り合えずENDってまさか一週目じゃないよな?
809名無したちの午後:2008/05/25(日) 01:42:27 ID:somq6bB00
米谷要は腐り読本でも出てきますが、実はその筋じゃ結構有名な絵師です。
行殺の背景も担当してますねー。
810名無したちの午後:2008/05/25(日) 02:03:56 ID:DWTe0cJq0
隠れた名作……そうか、隠れてたのか。一般にはそんなもんなのかなぁ……
811名無したちの午後:2008/05/25(日) 02:04:43 ID:somq6bB00
発売当初はまるっきり売れなかったらしいからなw
流通からそれみたことかと冷たい視線浴びたらしいw
812名無したちの午後:2008/05/25(日) 04:30:54 ID:fkYhD+VL0
>隠れた名作
ずっとここにいるとその辺の感覚わからなくなるよなぁ。
エロゲの話をするような友達は似た趣味の人間が集まりがちだし。
813名無したちの午後:2008/05/25(日) 06:16:18 ID:N/Ds/ujm0
いまさらマスクドシャンハイ終了

あ−おもしろかった
最近はエロメインのエロゲとか、○ateみたいな「PSでやれよ」的な大作しかやってなくて
こうゆう正にエロゲ的なB級作品久しぶりだったから楽しかった
やっぱり戦闘シーンは爆音SEとちょっとフラッシュと画面が揺れる程度のエフェクトってのが醍醐味だよね!

あと全編通してタマがエロスでしょうがなかったよ
最後にやれて満足だ。ああ満足だ。
814名無したちの午後:2008/05/25(日) 07:24:05 ID:6Uz0JxOP0
まがりなりにも腐り姫読本の対談メンバーを考えれば、そこまで隠れているってわけでも………
単にジャンプなどの少年誌系的なメジャーでは無いってだけで
815名無したちの午後:2008/05/25(日) 09:20:01 ID:somq6bB00
ビームかフラッパー。一昔前で言えば月刊コミックNORAって感じの立ち位置だからなw
816名無したちの午後:2008/05/25(日) 09:44:28 ID:VUN9kEAp0
>>815
では、次回作の原画は竹本泉で(笑)
【変だぜ】
817名無したちの午後:2008/05/25(日) 10:35:54 ID:6Uz0JxOP0
それ何てゆみみみっくす?
818名無したちの午後:2008/05/25(日) 11:32:55 ID:8UzKP8PR0
おいおいブラザー、「変だぜ」はコミックマスターだろう?
819名無したちの午後:2008/05/25(日) 11:47:30 ID:UWTaTGAEO
ノーラといえばマップスだなw

長谷川やあさり、航一郎的な感じだし、嘘屋。
820名無したちの午後:2008/05/25(日) 12:07:52 ID:y4sFXd2c0
ノーラといったらこやま基夫じゃね?G忍のノリならシャンハイみたいな作品にぴったりかと。

でもやっぱりライアーはアスキーコミックだと思うんだ。
821名無したちの午後:2008/05/25(日) 13:41:19 ID:hAQkWj//0
や、アスキーコミックは違うだろ。

コミックノーラは確かに言い得て妙かも。
ノーラとかキャプテンみたいに、
ある種、読者の方を向いてない感のある空気はにてると思う。
822名無したちの午後:2008/05/25(日) 15:22:27 ID:aTQObA+g0
インガノックFC特典シナリオ・・・インストールの仕方が解らない・・・
何コレ?他の人は問題なく出来てるの?展開先フォルダを作成できません・・・
とかでるんだけど?
823名無したちの午後:2008/05/25(日) 15:32:07 ID:WPd6DH1e0
未だ当分来ないと思ってたFC通販が届いたんだが
インガノックの終了した筈のサントラが付いてきたけどFC特典が入ってなかったorz
824名無したちの午後:2008/05/25(日) 15:32:36 ID:Ifj7XQiwO
>>822
同封してあった紙にインストール方法書いてあるだろ。
割れ入手ならシラネ
825822:2008/05/25(日) 15:51:58 ID:aTQObA+g0
>>823
それは入れ忘れと思う。メールで問い合わせた方が良い。FC特典はCD-Rだよ。
>>824
納品書の下の方に書いてあるね。
展開先のフォルダってこれでいいんじゃないの?俺の知識不足なのか・・・。
『C:\Program Files\Liar\赫炎のインガノック』

自動でスイスイ出来ないなんて久しぶりだぜ・・・。
826名無したちの午後:2008/05/25(日) 16:15:39 ID:5g/pywGf0
お前がそこにインストールしてるならそこだろ
827名無したちの午後:2008/05/25(日) 16:17:58 ID:Ifj7XQiwO
>>825
それはデフォの場合だから、必ずそこってわけじゃないだろ。
きちんとインスコ先フォルダ指定しないとダメ
828822:2008/05/25(日) 16:30:37 ID:aTQObA+g0
>>827
本編をインストールする際も特にいじってないのでデフォでOKだと思うのですが・・・。
なんか手に負えなくなってきました。
829名無したちの午後:2008/05/25(日) 16:38:22 ID:jXhOmVQ50
だと思う、じゃなくて、フォルダ指定で一度やってみたのか?
アクセス権限が無いとかそういうおちじゃないだろうな
830名無したちの午後:2008/05/25(日) 17:06:55 ID:hAQkWj//0
やれやれだぜw
831名無したちの午後:2008/05/25(日) 17:09:38 ID:WPd6DH1e0
>>825
とりあえず問い合わせのメール出したよ。
832822:2008/05/25(日) 17:10:17 ID:aTQObA+g0
ちょっと恥ずかしいですけど、サポートにメール出してみます。
833名無したちの午後:2008/05/25(日) 21:05:34 ID:DWTe0cJq0
そういえば俺も昔インスコ先の指定を間違えて、「赫炎のインガノック」フォルダの中に
もう一個「赫炎のインガノック」フォルダを作ってしまったことがあったんだぜ。
834名無したちの午後:2008/05/25(日) 21:10:05 ID:WfzA5J6w0
>>833
積層都市インガノックをリアルでやってみたかったんですね、わかりま……

……似たような事を体験版でやっちまったような記憶があるなあ……。
835名無したちの午後:2008/05/26(月) 09:16:41 ID:k47vsJcC0
行殺DL版買ったんだが土方EXでねーバグなのか!?パッチは当てられないしどうしたらいいんだー
836名無したちの午後:2008/05/26(月) 09:38:36 ID:rK4Mxi6hO
攻略サイト行け
837名無したちの午後:2008/05/26(月) 10:25:33 ID:k47vsJcC0
>836
攻略サイトならとっくに見とるわ!行けるルート全部行った上で出ないから困ってるんだよ
838名無したちの午後:2008/05/26(月) 12:39:21 ID:qzAmAmip0
「自己解決しますた。〜を見逃してた」と後で言うに10両
839名無したちの午後:2008/05/26(月) 14:28:11 ID:rK4Mxi6hO
少なくともバグではないな。オレもDLでプレイしたがEXでたし。

旧版のフル化セーブデータをサガ夫で当ててたりして。
確かフル化するとバグるからなw
840822:2008/05/26(月) 22:08:10 ID:dt69jMe80
>>831
返信来た?俺のほうは来てない。
841823:2008/05/26(月) 22:56:55 ID:wMloW/MA0
>>840
こっちは直ぐ送るって返信来たよ。
サポート担当の人が居なかったんじゃないかな。
842822:2008/05/26(月) 23:38:14 ID:fRCkG3Pu0
>>841
初心者的質問だから無視された可能性もある。非会員だった時、メールで質問
したことが3回ほどあるけど、返信なし。匿名だったというのも良くないかも
しれないが・・・。匿名で些細な質問しても答えてくれないですよ。山原さん
という人が一人でやってるんじゃないのかなぁ?

今回は会員番号と氏名を入れて質問したのだけど・・・。
843名無したちの午後:2008/05/26(月) 23:52:56 ID:aSmwHKmi0
そもそも届いて無かったりしてね。
844名無したちの午後:2008/05/27(火) 00:15:02 ID:IFcoLQxQ0
>>842
オマエ……会社にサポート依頼するときに
匿名で送ったら無視されるに決まってるだろw

厳しい言い方だがサブジェクトとかきちんと書いてるのか?
その辺の友達に聞くんじゃねーんだからさ、
最低限の社会的礼儀を伴ったメールにするようにしとけよ。

大体、営業日換算で一日しかたってねーし。
あほかオマエ。社会人じゃ絶対無いだろw 非常識すぎ。
845823:2008/05/27(火) 00:15:39 ID:2FRn3TzR0
>>842
今まで1回も返信がないなら届いてないと思うな。
フリメで送ったなら>>47-49を参考にして再送してみてはどうかな。
846名無したちの午後:2008/05/27(火) 00:22:39 ID:IFcoLQxQ0
文面もパッケ版のマニュアルの最後にある
サポート問い合わせ用紙の項目とか参考にして文面かいてるか?
きちんとかかずに、ただ「何か巧く行きません」
みたいな内容だと無視される可能性大だぞ。

FC会員だからとかそうじゃないとかじゃなく、メールの文面もまず見直そう。
847名無したちの午後:2008/05/27(火) 00:28:30 ID:saAwyECJ0
>>842
メール相手はおまいの友達じゃなく社会人で、
おまいよりも大人だってことを忘れるなよ。
848名無したちの午後:2008/05/27(火) 00:29:03 ID:k90Wf9XEO
匿名なら些細だろうが致命的だろうが対応しないだろ、普通w さすがに痛いぞその発言はww

まさか使い捨てアドとかで送ってるんじゃねぇだろうなw
849822:2008/05/27(火) 01:30:18 ID:BA2xuGzh0
OCNだから届いてると思います。まぁ1日しか経ってないですし、もう少し様子をみます。
850名無したちの午後:2008/05/27(火) 13:48:19 ID:/Dce3gr40
そうか。まぁ営業時間(勤務時間?)とか営業日とかもあるしね。
一人で対応してるから繁忙期には一週間以上反応できないこともあるみたいだし
851名無したちの午後:2008/05/28(水) 03:08:08 ID:ukjkjPK4O
行殺新選組ふれっしゅをダウンロードで買ったんですよ。

原田のEXはやはりダウンロードせにゃあかんのでしょうか。
852名無したちの午後:2008/05/28(水) 06:48:08 ID:CoyHji3D0
ゴキでた・・・
泣きたいぜ

こんなときにアティがいてくれたら・・・・
853名無したちの午後:2008/05/28(水) 09:05:52 ID:ZDLDKMna0
マーズ様が燃やすかヒカリさんが絶対零度視線でやっつけてくれるさ!w
854名無したちの午後:2008/05/28(水) 09:10:14 ID:nQvdhSFs0
フォクシィに任せておけよ
855名無したちの午後:2008/05/28(水) 12:59:54 ID:ukjkjPK4O
行殺新選組ふれっしゅのEXのパスってどこに出ますっけか。原田シナリオの終わり際というのは覚えてるんですが見当たらない………
856名無したちの午後:2008/05/28(水) 13:43:18 ID:ZDLDKMna0
安心しろ、きちんとクリアしてるのなら
CG鑑賞のアイキャッチ集で確認できるぞ。
857名無したちの午後:2008/05/28(水) 14:09:18 ID:ukjkjPK4O
問題はDL版でして。

バグはもうないんでしょうけど………。

その他違う場所ってあるんですかね?
858名無したちの午後:2008/05/28(水) 14:39:44 ID:ZDLDKMna0
さあ? CD入れなくてもBGM流れるので
行殺DL版はぶっちゃけ持っているユーザも買いなんだよな。

ていうかこの前から何か質問するのへたくそなヤツ多すぎだw
>>857は結局おまい、何を知りたいのだ?w
859名無したちの午後:2008/05/28(水) 14:42:35 ID:ukjkjPK4O
EXシナリオのダウンロードはDL版でもいるかと聞きたいわけで。

下手な質問ですいませんでした。
860名無したちの午後:2008/05/28(水) 14:48:00 ID:ZDLDKMna0
とりあえず、EXシナリオは今でもDL出来るから、
余計な心配せずプレイしろ!w

861名無したちの午後:2008/05/28(水) 15:18:10 ID:TQ93BKWNO
行殺DL版はそのままプレイで沙乃EXに突入するぞ。
パスワード入力も必要なし。
862名無したちの午後:2008/05/28(水) 15:30:52 ID:ukjkjPK4O
>>861
判りました。
どうもありがとうございました。

今度こそCG回収を………。
863名無したちの午後:2008/05/28(水) 19:57:19 ID:6elUkvS40
なあ、今でも思うんだ。
キャン玉にバグが無ければきちんと出来に見合った評価を受けてかなりヒットしたんじゃないかって。
そうなればライアーのソフトハウスとしての在り方も今とは違った物になり、めておが退職する事も無かったかもしれん。
確か責任を取らされて社長が替わったんだっけ? ホント、惜しかったよなあ。
864名無したちの午後:2008/05/28(水) 20:21:45 ID:ZDLDKMna0
>キャン玉にバグが無ければ
この過程がもう意味無いってw
キャン玉にバグが無いのであれば、行殺からバグが無いはずw

インタビューでたたらや山原が言ってた通り、
いつか起こると思ってたことがついに起きただけだな。

後、社長が変わったのは責任とらされたというより、
高尾がもうやる気なくなったんじゃないかなあという気もする。
865名無したちの午後:2008/05/28(水) 21:10:56 ID:V3e0seqt0
めてお退職ってキャン玉が関係してたの?
866名無したちの午後:2008/05/28(水) 22:38:15 ID:Fj2BFAOe0
山原の「何はともあれ会社優先」の体制に変わってから好きなように書けなくなったからじゃね?

関係ないが、昔のめておがいた頃のライアーは
120%の力を出して、空回りをしながらも製品を仕上げていたのに、
最近のやつは80%くらいの力しか出して泣くね?
出し切っていないから、突っつけばいくらでもネタが出てくる
だから、通販限定シナリオも書けるし、幾らでもWebシナリオが出てくる。
867名無したちの午後:2008/05/28(水) 22:56:02 ID:Fs0HXGy50
それはちと懐古趣味が過ぎるぜ

昔のが120%とか出してたんなら、どうしてふれっしゅとかアンエピが出るのだね?
868名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:03:27 ID:qV9Yarki0
キャン玉が魂を注ぎまくって器を壊したのは確かだが
直近の上海とかL&Dも明後日の方向に力を出し尽くしてるように見えるよ

そして>>867の言葉には完全同意
869名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:07:58 ID:ZDLDKMna0
ていうか今は今で十分力出し切ってるというのは同意。

思い出美化したがるというか後ろばっか向くヤツが定期的に現れるなw
870名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:08:33 ID:7tHsUlru0
そりゃ140%を出したんだろ
871名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:22:24 ID:Xc6AdG4V0
まったくもって同意だ。今でも精一杯で作っていると思うよ。
ただキャン玉は本当に力作だったと思う。
キャン玉はいつもより音声が2倍、CGおよびミニゲームが2倍、バグが3倍で
通常の12倍のスケールだったからなっ!
872名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:25:55 ID:4JDSHPOA0
バグは30倍くらいあったろ
873名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:31:48 ID:ZDLDKMna0
何せまともにインストールできなくてプレイできないレベルだったからなあ。
874名無したちの午後:2008/05/28(水) 23:37:19 ID:qV9Yarki0
まあノウハウが出来てきたのか
粗と勢いがやや薄れてる気もする人も居るだろうが

個人的には昔の作品も今の作品も大好きだな
875名無したちの午後:2008/05/29(木) 00:23:23 ID:uhwcb3XP0
>>866
黙ってLOVE&DEADをやってこい、話はそれからだ。
876名無したちの午後:2008/05/29(木) 00:33:45 ID:jnS4XUAF0
>872-873
だな。あれは最早既に「バグ」とかいうレベルではなかった。
ゲームがクリア出来るとか出来ないとかいう以前の、
ゲームがプレイ出来るとか出来ないとかいう以前の、
その時点での問題だったからなぁ。

で、発売日の記念イベントのトークショーで、スタッフが
その点について一切触れなかったことをいまでも覚えている。
877名無したちの午後:2008/05/29(木) 08:57:53 ID:Ah18JV4GO
>>876
トークショーの時点ではスタッフ自身が試しにインストールしてないからなw

確か発売日前日から当日にかけては何だかインストールがおかしくないか?と嘘屋デバッグ部隊が事実確認しまくってた頃だし。

878名無したちの午後:2008/05/29(木) 11:31:46 ID:EwUWsq0aO
本体にCDR一枚付けておいて発売日のトークショーでまだインスト試してないというのもいかがなものか


レイルソフト情報更新はまだかのう
879名無したちの午後:2008/05/29(木) 16:24:26 ID:C5WRPDYJ0
しょうがなかったんだ
情報雑誌や他メーカー、多数のユーザーまで巻き込んだオフィシャルスポンサー企画は大成功を見せ
今まで最大規模で行われた多数の人気投票はかつてないほどの大盛況を見せ
開発期間やボリュームにもこれまでの倍近いぐらい費やし・・・

ここまできて致命的なバグがあるなんて言えないじゃないか!!!
880名無したちの午後:2008/05/29(木) 18:42:11 ID:Ah18JV4GO
ていうかキャン玉直後はこのまま崩れ落ちるように潰れるかと思ったもんなぁ。

当時のオレに嘘屋が姉妹ブランド作るんだよと言ったら、
100%「夜逃げして新ブランドか」と答えるだろうなw


……そんな状態の時にFC入るオレはかなりおかしいなw
881名無したちの午後:2008/05/29(木) 18:44:56 ID:YGLZPJEV0
でもそんな意味不明な企業が一つくらいあってもいいよなw
882822:2008/05/29(木) 20:23:04 ID:59ngPBj10
返信きた・・・。
「特典ROMのデータ不良、誠に申し訳御座いません。再送します。」
との事なのだが・・・。なんか違うような気がする・・・。
俺のやり方が悪いのかも知れないし、もうちょっと状況の分析が必要な
はずなのに・・・。うぅ・・・どうしよう。

もういいや。再送されてきたモノがダメなら、自力で勉強するなり聞くなりして
解決しよう。なんか向こうさんも多忙みたいだし・・・。

>>823
特典CDがインストール出来たら報告してもらえないでしょうか?
私の場合、本編も特典もデフォルトの設定でやってるのに上手くできません。
883名無したちの午後:2008/05/29(木) 20:27:55 ID:pjki4u6q0
スレチだったらスルーしてくれ。
CANNONBALLを今更ながらに購入したんだが(DL販売の方)、タイトル画面で色んなBGMが混ざってる。
ゲームを始めたら、声が途切れ途切れ、BGMもやっぱり色んなのが混ざったカオスな感じになってしまった。
ついでにタイトル画面でコンフィグとかのメニューを開くと画面フリーズするんだが、誰か助言を・・・。
唯一まともなのはOPムービーだけでした。
884名無したちの午後:2008/05/29(木) 20:40:16 ID:xABJzO0Y0
>>883

過去レス調べろやーw
>>568-570
885名無したちの午後:2008/05/29(木) 20:42:28 ID:xABJzO0Y0
ついでにいうとそこまでぐちゃぐちゃだと
インストールしなおすかDLごとやり直した方がいいかも。

最悪ファイルがちょみっと壊れちってるかも?
886名無したちの午後:2008/05/29(木) 20:53:17 ID:0t6lvslP0
これは・・・
887名無したちの午後:2008/05/29(木) 20:54:20 ID:jnS4XUAF0
>唯一まともなのはOPムービーだけでした。
OPムービーか。
俺の手元にある(FD付きの)腐り姫は、未だにOPムービーが無いな。
発売日購入してインストしてプレイした時に、店頭で見た販促用のOPムービーが
全然ゲームに入ってなくておかしいと思い、葉書きにその旨書いて送ったんだが、
結局なんの返答も無かったな。

店頭でのOPムービーに惹かれて買ったんだがな。
当時まだ、俺のPCにインターネット環境が無く、ムービー入れ忘れてることも
ネットでムービーが配信されてることもまったく知らなかった時代の話。

そのかなり後(キャン玉の頃)、キャン玉買ってネット環境整えて、
ライアーが前科持ちのバグゲーメーカーということを知った時、ライアースタッフに対する
信頼というものは爪の垢ほども無くなりました。

つか、葉書きでの苦情は完全シカトするんだな、ここ。
888名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:01:17 ID:bxDCQTb50
ライアーの中の人には一度でいいから七橋の弁明をしてもらいたいものだ
889名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:03:01 ID:sNBbKGFC0
>>888
今少し時間と予算をいただければ。
890名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:04:15 ID:RRE56lUz0
弁解は罪悪と知りたまえ。
891名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:15:08 ID:H7GEuHcT0
そんな彼も、今では立派なスレ住人です
892822:2008/05/29(木) 21:27:13 ID:59ngPBj10
>>887
>つか、葉書きでの苦情は完全シカトするんだな、ここ。

メールの返信も4営業日くらいかかったよ。
ネットやってない人にはサポートのしようがないんだと思う。ネットが広まって
ない90年代は各社とも修正ディスクを郵送してたもんだけどね。
苦情に対応できるほどの人間も予算もなかったんじゃないの?
893名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:34:05 ID:xABJzO0Y0
>>887
ひとつ質問だが、何でそんな状態なのにまだこのスレにいるんだ?w

ツンデレ?w
894名無したちの午後:2008/05/29(木) 21:36:48 ID:pbGa95X70
>>887
世の中には郵便事故というものもあるからなぁ
ムカつくのもわかるが、一度メールでもしてみたらどうだろう

気持ちは分かるよ
CSゲーなんだが、ソフト封入葉書での全プレが届かなかったことがある
後日電話かけて尋ねたが、「うちには葉書が届いてません」と
愛想の無い相手に言われて終わりだった…
895名無したちの午後:2008/05/29(木) 22:11:47 ID:jnS4XUAF0
>893
ライアースタッフはカケラも信頼するに値しないが、
腐り姫もキャン玉もエンバレも七橋(体験版部分+α)もインガノックも
内容だけならすこぶる好きだから。
896名無したちの午後:2008/05/29(木) 22:15:11 ID:xABJzO0Y0
つまり、ツンデレか……w
897名無したちの午後:2008/05/29(木) 22:17:38 ID:xABJzO0Y0
それに腐りの頃は確かにサポートぼろぼろだったからな。
サポートがまともに動くようになったのも山原体制後だぞ。

高尾体制の頃はもうその辺は完全に投げっぱなしで捨て置かれてた。
898823:2008/05/29(木) 22:41:07 ID:TqRJi0pp0
>>882
26日に発送された筈のものが未だ届いてないんで、未だ試せないよ。
新宿から千葉県なんて普通なら1、2日で届くはずなんだが。

>>894
そこはユーザーを大事にしないメーカーだね。
899名無したちの午後:2008/05/29(木) 22:51:56 ID:xABJzO0Y0
(゜∞゜)y−゜゜ しかし、そろそろレイルソフトの続報が欲しいところですな。
900822:2008/05/29(木) 22:54:58 ID:59ngPBj10
>>898
クロネコメール便なんじゃない?あれは仕様が変わったんだよ。
郵便局よりは時間がかかるようになったんだよね。4日くらいかかっても不思議ではないよ。
901名無したちの午後:2008/05/30(金) 17:06:52 ID:WQhlM3I20
霞外籠、詳細来たね
FC特典マダー?
902名無したちの午後:2008/05/30(金) 17:22:37 ID:zfqyu75L0
うぉ、マジだ。
今日の15時過ぎに確認したときは更新されてなかったのに・・・なんか畜生!w
903名無したちの午後:2008/05/30(金) 17:36:46 ID:usHg7N+8O
ていうかすげー癖ありそうだなw

ライトユーザー置いてきぼりw
904名無したちの午後:2008/05/30(金) 17:49:49 ID:QfKJtBxK0
とりあえず、売り上げ目標は1000本くらいかな
905名無したちの午後:2008/05/30(金) 17:53:28 ID:ZSqfs03g0
良くも悪くもライアーだな
期待の斜め下を行く…
癖有りすぎだろ
906名無したちの午後:2008/05/30(金) 18:06:53 ID:q6+XnwF+0
悪球打ちの俺にとっては、まさに絶好球や
907名無したちの午後:2008/05/30(金) 18:09:18 ID:fglEUEkI0
>>905
こういう設定自体は館ものバリエみたいなもんで、エロゲでも時々ないか?
キャラ設定や展開・文体なんかがどうなるかは置いといて

本文表示、ほんと挿絵付き小説みたいに出来るんだね
ゲーム画面で見ないとわからんけど、うまくいってれば読みやすそうでいい

お手伝いさん、犬童医院繁盛記のナースちゃん達みたいだなw
908名無したちの午後:2008/05/30(金) 18:32:14 ID:eYn1UKYX0
令嬢かわいいよ令嬢
909名無したちの午後:2008/05/30(金) 18:46:26 ID:usHg7N+8O
むしろコアな嘘屋ユーザー向けっぽいよなあw
910名無したちの午後:2008/05/30(金) 18:59:26 ID:P6C7gSSc0
お手伝いさんかわいいよお手伝いさん
911名無したちの午後:2008/05/30(金) 19:01:58 ID:ZSqfs03g0
>>909
俺もそう思った。
ここ最近ライアーのファンになった人向けに姉妹ブランドを作った、のだと思っていたが、
古くからのライアーファン向けに姉妹ブランドを作った、というのが正解みたいだな…。

遊演体あたりからの古株をがっちりつなぎ止める為のブランドなのだろうか
912名無したちの午後:2008/05/30(金) 19:19:13 ID:ZSqfs03g0
913名無したちの午後:2008/05/30(金) 19:22:26 ID:OkZPR7MS0
>>897
高尾登山ってまだ在籍してるの?
914名無したちの午後:2008/05/30(金) 19:44:16 ID:usHg7N+8O
>>913
してない。高尾に限って言えば今の所完全に切れてるな。
915名無したちの午後:2008/05/30(金) 19:55:34 ID:Y1+CfTfk0
>>914
そうだったのか!? 全然知らなかった。
それはやはり退社したという事でいいのかな? だとしたらいつ頃辞めちゃったんだろう。
916名無したちの午後:2008/05/30(金) 20:00:49 ID:L9Z4cq3n0
サンプルBGMも良いじゃないか
正に信者のために作られた姉妹ブランド・・・あれ?
917名無したちの午後:2008/05/30(金) 20:29:18 ID:5pMua2wA0
一見さんはお断りされそうだなw 旅館も作品自体も
918名無したちの午後:2008/05/30(金) 20:38:37 ID:5jTnNeDp0
>>915
だからキャン玉後だっつうにw
散々ゴタゴタした挙げ句、漸く落ち着いて
お詫びかなんかが出たときに統括代表の名前が山原に変わってたw

ていうか、渡し守のデザイン最高すぎw
お面の下、超グロければそれだけで買うww


マジで、レイルソフトは濃すぎて期待できそうですなぁ。
ちなみに画面システムは妖刀の進化系だな。妖刀もこのレベルまでなってたら……。
919名無したちの午後:2008/05/30(金) 21:01:27 ID:OkZPR7MS0
>>918
>だからキャン玉後だっつうにw
キャンタマの1年後に発売されたForestには高尾の名前がクレジットされてるが?

茗荷屋甚六も辞めたの?
920名無したちの午後:2008/05/30(金) 21:03:33 ID:5jTnNeDp0
Forestの時の高尾は外注じゃなかったかな。確か他メーカーでも作品作る直前だったかと。
茗荷屋自体は元々、嘘屋専属ライターじゃなくて、外注ライターっす。
921名無したちの午後:2008/05/30(金) 21:31:26 ID:Y1+CfTfk0
>>920
その高尾関連の情報はウラが取れてるの? それとも表に出た情報を統合して出した推理?
匿名掲示板でこんな事聞いてもしょうがないが一応聞いてみる。
922名無したちの午後:2008/05/30(金) 21:39:31 ID:L2Mr2Nl00
森のスタッフロールに高尾なんていたか??
一部雑誌や情報サイトではそんなこと書いてあったけど
スタッフロールにはなかった気がする
923名無したちの午後:2008/05/30(金) 21:59:03 ID:OkZPR7MS0
>>921-922
http://www.liar.co.jp/forest_staff.html
↑ここに高尾の名がある

http://www.game-style.jp/muda/200502/18/01izt_ml.php
↑キャンタマの時は山原も辞める気だったようだね
924名無したちの午後:2008/05/30(金) 22:11:35 ID:L2Mr2Nl00
でもスタッフロールにはいなかった気がするんだよなー…
925名無したちの午後:2008/05/30(金) 22:17:10 ID:P6C7gSSc0
だからなんだと
926名無したちの午後:2008/05/30(金) 22:33:59 ID:L2Mr2Nl00
実際に作業してないってことだろ
927名無したちの午後:2008/05/30(金) 22:34:43 ID:8nwqNcNU0
>高尾登山
Forestのスタッフロール今確認したが4番目に名前出たぞ
928名無したちの午後:2008/05/30(金) 22:40:25 ID:P6C7gSSc0
そうなの?
929名無したちの午後:2008/05/30(金) 23:35:05 ID:nHtRyiz90
ライアーレイルでブランド分別化してみたものの
フタを開けてみたら両方とも結局いつものライアーでした
に2票

FCとかどうするんだろうね?
一緒だと楽なんだけど
930名無したちの午後:2008/05/30(金) 23:44:43 ID:SFxQESU80
レイルはALL外注に任せておいて、ライアーのほうの開発期間を蓄えるとか
補助の役割があるような気がする。
931名無したちの午後:2008/05/30(金) 23:52:15 ID:C32V79FA0
外注外注って、以前からプログラム作るのは外注だったんじゃなかったっけ?
ライアー内部にそう言うのできる人間がいないとか言うような意味の発言を
酔っ払い対談かなんかで読んだ気がしたんだが。
932名無したちの午後:2008/05/31(土) 00:05:26 ID:fdH6dee40
そうっすね。半外注というかCodeXって会社が作ってるけど、
実際はたたらんが結構上層システム部分はいじって
ゲーム部分として作ってるから、どういう分担になってるかは謎。
933名無したちの午後:2008/05/31(土) 02:08:31 ID:JkqNKrns0
CodeXって霞外籠のライターが所属してる会社だっけ?
934名無したちの午後:2008/05/31(土) 06:25:53 ID:qCl4UJgC0
jk」
935名無したちの午後:2008/05/31(土) 08:06:45 ID:wvfORgnNO
めいびぃは同人読んでて上手いながらも人を選ぶ絵柄だとは思っていたが、色が付くとそれが顕著だなぁw
936名無したちの午後:2008/05/31(土) 09:46:40 ID:fdH6dee40
最近思うんだが、嘘屋のCGスタッフって結構独特で巧いよな。

いわゆるアニメ塗りじゃなくて。
937名無したちの午後:2008/05/31(土) 09:57:28 ID:/GpQBRnX0
その倒置法だとアニメ塗りじゃないのがうまいと言っている

エロゲのcgアニメ塗りにしてる会社ってそんなにないと思うが
938名無したちの午後:2008/05/31(土) 11:40:58 ID:wvfORgnNO
今溢れ返ってるのは所謂ショボいエロゲ塗りでしょ
エロゲ塗りっても色々あるけど、レベルの差がはっきり出るよね
939名無したちの午後:2008/05/31(土) 11:44:09 ID:g5/X+LvZ0
ところで次スレタイ案はまだかや?w
940名無したちの午後:2008/05/31(土) 13:11:59 ID:odkcXAwl0
配色のセンスがいいよな

ん・・・あれは大石さんのセンスか?
941名無したちの午後:2008/05/31(土) 13:14:43 ID:6Fx/JDbb0
大石原画の彩色は大石竜子本人じゃないの。Forestの一部シーンは他スタッフっぽいけど。
942名無したちの午後:2008/05/31(土) 13:17:24 ID:fdH6dee40
そうかもしらんが、ずっとCGチーフとして
実は頑張ってるしまさらゆめきの力もあったり……する???
943名無したちの午後:2008/05/31(土) 13:29:15 ID:6Fx/JDbb0
残念ながら
944名無したちの午後:2008/05/31(土) 14:00:17 ID:odkcXAwl0
>>941
あーやっぱそうか
老師の煙草の煙とかすさまじいセンスだなーと思ってたんだ
945名無したちの午後:2008/05/31(土) 14:54:31 ID:i8LLEmo/0
インガノックはあのレース模様みたいなレイヤーが好きすぎる。
あのレイヤーをかます塗りを考えた人は神だ。
946823:2008/05/31(土) 16:12:07 ID:J1H7xe6v0
>>900
やっと届いたんでインガノックとFC特典をインスコしたけど、
なんの問題もなくインスコできたよ。
あと、FC特典のファイルはLHAの実行形式だから
適当なディレクトリに解凍してからコピーしても問題ないと思われ。
クロネコメール便が同じ地区でも3日掛かるようになったってのは酷いね。
947822:2008/05/31(土) 20:34:19 ID:pJeC0RRB0
>>946
自分の方も今日届きました。やはりインスコ出来ません。色々試してみます。
948名無したちの午後:2008/05/31(土) 21:33:17 ID:wV9Kf7ju0
俺にはアニメ塗りとエロゲ塗りと厚塗りとかの区別が付かないよ
一応絵とか描くのになぁ情けねぇ
949名無したちの午後:2008/05/31(土) 21:43:50 ID:vzbAvxGZ0
嘘屋のCGは作品に合ったイラストレーターを起用するのが上手いと思う。
いくら上手くとも上海とインガの作画が逆だったらいやだろww
950名無したちの午後:2008/05/31(土) 21:49:19 ID:Z+hZ1cjD0
インガに磁油2の絵割といけそうな気がするけど……
まあ作品クリア後にサイト行って、なんともいえない気分になるだろうけどw
951名無したちの午後:2008/05/31(土) 22:00:15 ID:+26jBoyg0
いつもいい人連れてくるよなぁ
画力がしっかりしてる人が多いし
どういうツテなんだろう

でもエロマンガ畑から来てもらっても、何故か主流エロゲユーザー受け
し難い雰囲気をぷんぷん放つ仕上がりになるよ!
ふしぎ!
952名無したちの午後:2008/05/31(土) 22:26:05 ID:g5/X+LvZ0
ライアー総合58 嘘の妹は線路
953名無したちの午後:2008/05/31(土) 22:31:52 ID:fvlSYOTA0
ライアー総合58 やわらか線路
954名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:08:34 ID:fFkz7eXq0
ライアー総合58 嘘つき線路
955名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:12:48 ID:Xsu1zY3s0
ライアー総合58 線路の先には本当は無い
956822:2008/05/31(土) 23:29:06 ID:pJeC0RRB0
>>946
本編をアンインスコして再インスコしました。その際、デフォではなく、
新規フォルダを作ってそこにインスコしたら特典もインスコ出来ました。
パソコンって何だか良く解らないです。自動でサクサク進まないのは
久し振りです。
957名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:43:33 ID:+26jBoyg0
スレタイにレイルは明記しない方向で行くの?
958名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:48:23 ID:fvlSYOTA0
>流通形態・渉外担当につきましては、ライアーソフトと窓口を一本化し、従来通りで参ります。
だから実際のところライアーと何も変わらん
959名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:55:19 ID:fCQpjC6uO
ライアー総合58 嘘という名の線路
960名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:58:56 ID:vzbAvxGZ0
ライアー総合58 嘘もつくし、線路もこえてゆくし
961名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:59:32 ID:VGaetMWh0
ライアー総合58 ライアーブルーじゃなかった
ライアー総合58 正直者が線路をみる
ライアー総合58 線路ですね。わかります。
ライアー総合58 10周年記念開通線路は続くよ!どこまでよ?
962名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:59:40 ID:e30y89bj0
ライアー総合58 liar A rail
963名無したちの午後:2008/05/31(土) 23:59:54 ID:wvfORgnNO
ライアー総合58 線路は続くよ嘘だけど
964名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:02:09 ID:fvlSYOTA0
ライアー総合58 七橋のDL販売始まるよ
965名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:19:13 ID:4nV119700
ライアー総合58 線路でマグロを釣る方法
966名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:28:39 ID:+1B8RvrD0
>>951
L&Dの和六里ハルだって、エロマンガ界じゃ有名だし、
そもそも小梅は今じゃエロマンガ界じゃ結構な神扱い。<花粉少女注意報とか
サルバのゆりかわもエロマンガでは結構な人気絵師だぞ。

ゆりかわも和六里ハルも磁油2も自前のHPとかで仕事募集してるしな。
伝手は普通に仕事依頼してるっぽい。

むしろどういう伝手でつながったのかさっぱり判らんのが、
セミリアイア状態だったはずの護国卿を引っ張り出したことだな……。
あれはマジで驚いた。
967名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:36:59 ID:ZPPucQ9r0
>そもそも小梅は今じゃエロマンガ界じゃ結構な神扱い。<花粉少女注意報とか


そ こ ま で で も な い
968名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:39:34 ID:+1B8RvrD0
いやいや、エロマンガからアニメ化されるのは結構選ばれしモノですぜ旦那w
969名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:40:43 ID:x0v43kAt0
すんげー売れてるしな
970名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:41:29 ID:Y4huydk80
次スレ立ててくる
971名無したちの午後:2008/06/01(日) 00:47:01 ID:Df9Avyuc0
>>966
護国卿って言うとオリバー・クロムウェルが思い起こされる
972名無したちの午後:2008/06/01(日) 01:30:28 ID:KKKZ4cQM0
>>956 おめでとう
973名無したちの午後:2008/06/01(日) 01:30:56 ID:Y4huydk80
次スレ
ライアー総合58 10周年記念・線路は続くよ嘘だけど
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212250537/


字数制限もあり、>>961>>963案を合体で使わせてもらいましたー
974名無したちの午後:2008/06/01(日) 01:47:26 ID:qHNYLVG90
>>966
もしかして: セミリタイア

思わずググってしまったんだぜ
975名無したちの午後:2008/06/01(日) 04:12:16 ID:B0zjt5Bw0
護国のセミリタイア?
976名無したちの午後:2008/06/01(日) 05:56:52 ID:HlCnsemFO
磁油はコメントの返しがホントいいなw
977823:2008/06/01(日) 07:24:27 ID:7zINGEJX0
>>956
御目出度う。
978名無したちの午後:2008/06/01(日) 09:41:58 ID:+1B8RvrD0
磁油はマジでライアー専属とかになって欲しいくらい脳みその仕組みがダメすぎるw
979名無したちの午後:2008/06/01(日) 13:27:08 ID:U1HA5NBw0
>>967
まぁハナハルあたりで初めて神扱いだな。個人的には。
980名無したちの午後:2008/06/01(日) 13:40:10 ID:x0v43kAt0
神かはともかくVIP待遇なのは確かだな
なにせエロ漫画界では今やカラー漫画家だぜ
981名無したちの午後:2008/06/01(日) 13:56:57 ID:+1B8RvrD0
初代サフィ出してた頃はそれこそ無名同人作家に近かったんだけどなw<K.TEN
982名無したちの午後:2008/06/01(日) 14:19:27 ID:U1HA5NBw0
でも正直小梅の漫画は抜けない
983名無したちの午後:2008/06/01(日) 21:20:22 ID:Ekr/Y4Hj0
俺だけかと思ってたらやっぱ抜けないんだなw
984名無したちの午後:2008/06/01(日) 21:29:56 ID:Q2RMlenH0
エロいけど抜けない
985名無したちの午後:2008/06/01(日) 21:40:15 ID:x0v43kAt0
抜ける時と抜けない時がある
986名無したちの午後:2008/06/01(日) 21:52:10 ID:/dHvs4Rq0
抜けなくてもアドレナリンが出るのですっきりする
987名無したちの午後:2008/06/01(日) 22:46:24 ID:hmO0eO5k0
エロ漫画では抜けなかったけど
なぜか一般誌でのコミカライズだと抜ける不思議
988名無したちの午後:2008/06/01(日) 22:48:42 ID:mFqXJHE80
>>951
メガミマガジンクリエイターズに載ってた櫂人のインタビューによると、メールで依頼が来たらしい。
989名無したちの午後:2008/06/01(日) 23:00:08 ID:rqX7YQI00
狼と香辛(ryのイラストの人が書いたエロゲがあるらしいという口コミで
エンジェルバレットが飛ぶように売れるシナリオを描いてみたけど夢物語なのかなぁ
990名無したちの午後:2008/06/01(日) 23:28:58 ID:hlH7It7Z0
いや、それは夢物語じゃなくて妄想と言うんだぜ
991822:2008/06/02(月) 00:06:11 ID:QVtTfUUc0
売れてないのか新品が凄い安かったので買ってみた。

エンジェルバレット 2500円くらい ヤフオク
ラウンドアゴーゴー 2980円  アマゾン業者出品
サルバとーれ!    980円  ヤフオク
メガラフター    1500円  ヤフオク

ちなみに全部新品未開封ですよ。
992名無したちの午後:2008/06/02(月) 00:29:06 ID:JUJr9lgL0
いつまで名前欄そのまんまなんだよ
993名無したちの午後:2008/06/02(月) 00:33:27 ID:kkeRjrDh0
中古未開風なら分かるけど原価割れしないで新品未開封なんて出回ってんの?
994822:2008/06/02(月) 01:00:00 ID:QVtTfUUc0
>>992
別にいいじゃないですか。
>>993
一度人手に渡ったものでもシュリンクを開けてないモノは新品ですよね?
妖刀事件は結構原価割れっぽい値段で新品が売られてたりする。
ヤフオクとアマゾンでは原価割れの新品が出回ってますよ。お買い得なので
買っといた方がよいです。
995名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:03:18 ID:kkeRjrDh0
いや、それ中古未開封だから
996名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:14:28 ID:dP5GYugn0
最近の秋葉の相場では

エンジェルバレット 1480円
ラウンドアゴーゴー 1980円
サルバとーれ    980円(2ヶ月前は一時100円だった)
メガラフター     780円

なんだけどな。ヤフオクは転売屋の巣窟だから利用しない方が吉
997名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:19:19 ID:kkeRjrDh0
サルバ480で見かける気がする
998名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:21:25 ID:/Pm1U7+v0
>>994
新品未開封と中古未開封は
どちらも未開封だが別と思った方が良いぞ。
999名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:26:35 ID:kkeRjrDh0
サルバ480は未開封じゃなかった
スマン
未開封780だった気もする

まぁ>>991が相場上で買ってるのは間違いない
1000名無したちの午後:2008/06/02(月) 01:44:00 ID:kiyIaH3D0
次スレ

ライアー総合58 10周年記念・線路は続くよ嘘だけど
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212250537/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。