ライアー総合55 たとえこの嘘尽き果てても

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
 マスクドシャンハイ、左文字俊作は改造仙人である。
  人間時代にうっかり封印を解いてしまった悪仙人を再封印するため
   あとついでに人間の自由のために、悪仙人たちと戦うのだ!

ライアーソフト第22弾は新(ネオ)武侠ADV
                 または私はいかにして心配するのを止めて中国を愛することになったかADV
   「マスクドシャンハイ 魔都拳侠傳」
       2008年3月7日(金)発売予定
     体験版・ムービーも絶賛公開中!

ロットアップ作品も、バラエティ豊かにお安くDL販売中

完全オリジナル新作 学園青春ADV
   「LOVE&D風太編」
   「LOVE&Dロミオ編」
     ダウンロード限定で発売中


ライアーソフト関係の総合スレです。
≪ライアーソフト オフィシャルHP≫
http://www.liar.co.jp/

前スレ
ライアー総合54 芳子とチハで上海漫遊
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1202138798/

■ライアースレ、よくある質問と答え(2ちゃんライアースレご休憩所内)
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/faq.html
2名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:10:01 ID:gMRduFRj0
≪ライアー総合過去ログ1/4≫
ライアーソフト2001
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/979/979730428.htm
ライアーソフトスレ 2度目の嘘
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10013/1001329595.html
ライアーソフトスレッド 三度目だから切腹よ♪
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10119/1011955697.html
ライアーソフト第4殻 誘おう何処までも…
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10144/1014451685.html
ライアー総合5 嘘が戦車でやってくる!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10187/1018790564.html
ライアー総合6 チキチキライアー嘘レース!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10255/1025518621.html
ライアー総合7 ふれっしゅになっても切腹よ☆
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10295/1029572105.html
ライアー総合8 嘘は生きろ、虫は氏ね
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1035/10352/1035208998.html
ライアー総合9 やっぱりブルマですよね!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1044/10442/1044201821.html
ライアー総合10 この銀河で、いちばんのバグ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1044/10447/1044772092.html
ライアー総合11 俺はバグに勝たねばならん男だ!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1045/10452/1045234340.html
ライアー総合12 フリルいっぱい宿題もいっぱい
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1046/10469/1046943014.html
ライアー総合13 一等奨学金3億円!
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10497/1049737867.html
ライアー総合14 嘘芸復興バグリカルネッサンス
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1052/10529/1052926555.html
ライアー総合15 プログラムが静止する日
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1055/10557/1055763535.html
3名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:11:01 ID:gMRduFRj0
≪ライアー総合過去ログ3/4≫
ライアー総合31 ロマンの無い嘘はいらない
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1097/10979/1097923891.html
ライアー総合32 SEVEN-BRIDGE is falling down!
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1100/11007/1100712557.html
ライアー総合33 七つの嘘を越えてゆけ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1105/11054/1105469336.html
ライアー総合34 ゴーレムトレインで行こう
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1108211608/
ライアー総合35 隙あらば、いちゃつけ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109371001/
ライアー総合36 地球は笑われている!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110520460/
ライアー総合37 笑えない嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113662007/
ライアー総合38 マーズ星人といっしょ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117373451/
ライアー総合39 嘘屋探検隊ぼーんふりーくす
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121084251/
ライアー総合40 嘘屋の決死圏
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126713750/
ライアー総合41 嘘シルちゃん大冒険
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1130331542/
ライアー総合42 ウソツキな応援歌
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136079358/
ライアー総合43 嘘世界冒険譚
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142340087/
ライアー総合44 嘘は嫌い!大ッ嫌い!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149401090/
ライアー総合45 少年時代の嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1154796671/
4名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:12:43 ID:gMRduFRj0
≪ライアー総合過去ログ2/4≫
ライアー総合16 日本の夏腐りゆく夏
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1057/10577/1057751269.html
ライアー総合17 天高く嘘越ゆる秋
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1062/10626/1062651951.html
ライアー総合18 じゃんまげに飛びつこうドンドン
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1066/10661/1066107750.html
ライアー総合19 腐る 腐りゆく宿題
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1069/10696/1069630206.html
ライアー総合20 帰ってきた宇宙麻雀
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1071/10713/1071332873.html
ライアー総合21 生き残ったのはバクひとつ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1073/10736/1073660777.html
ライアー総合22 腐爛と森と蟲
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1076/10764/1076485038.html
ライアー総合23 さあ、嘘を聞かせて。
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1077/10775/1077541949.html
ライアー総合23 さあ、嘘を聞かせて。2
http://peach.bbspink.com/hgame/kako/1077/10776/1077617871.html
ライアー総合25 天使来たりて銃を撃つ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1081/10815/1081518404.html
ライアー総合26 ポーラースター 東の海へ
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1085/10854/1085460203.html
ライアー総合27 サフィズムの喧噪
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1088/10888/1088855922.html
ライアー総合28 ごうかじゅんらん〜an epic〜
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1091/10912/1091211653.html
ライアー総合29 荒野の土下座調教
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1093/10932/1093223885.html
ライアー総合30 荒野で土下座
http://idol.bbspink.com/hgame/kako/1096/10966/1096650092.html
5名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:13:25 ID:gMRduFRj0
≪ライアー総合過去ログ4/4≫
ライアー総合46 街の平凡なエロゲ屋 死にます
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1164627646/
ライアー総合47 ゆきゆきて、嘘
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174302538/
ライアー総合48 おおむね峰嘘でござる
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179923997/
ライアー総合49 嘘でかたむけ円盤儀 (←idol鯖あぼんにより道連れ)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1189434385/
ライアー総合49.1 嘘でかたむけ円盤儀
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190010649/
ライアー総合50 誰かが夢見た嘘
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195370603/
ライアー総合51 メガラの如く、ワゴレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1196937561/
ライアー総合52 仮面ライターアマノ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199088589/
6名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:14:08 ID:gMRduFRj0
≪ライアーソフトの作品1/3≫
□1999/07/23 ちょーイタ〜素晴らしき超能力人生〜 (ロットアップ)
 ※原画:ミハイル・ゴルバチョフ/シナリオ:高尾登山
 http://www.bb5.jp/ でストリーミング購入可能
□2000/04/28 行殺☆新選組 (ロットアップ)
 ※原画:八雲剣豪/シナリオ:岩清水新一、睦月たたら
 初期版は2CD+1FDでFDのファイルがないとPLAY不能。
 後期にBugfix版出荷(パッケージに"大きな声では申せぬが虫も潰した改訂版"シール貼付)
□2000/10/20 ぶるまー2000 (ロットアップ)
 ※原画:桜瑞/シナリオ:星空めてお
□2001/05/18 サフィズムの舷窓 (ロットアップ)
 ※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら
□2001/09/28 ラブ・ネゴシエイター (ロットアップ)
 ※原画:アンボイナ・アフロライド/シナリオ:天野佑一、高尾登山、睦月たたら
□2002/02/08 腐り姫〜Euthanasia〜 (ロットアップ)
 ※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、睦月たたら、高尾登山
 初期版は2CD+1FDでCD-ROM内にOPムービーファイル入れ忘れ。
 後期にBugfix版出荷(パッケージ記載無し・FDなし)
 #ダウンロード販売開始
   ・640*480/ハイカラー → 800*600/フルカラーにモデルチェンジ
   ・XP/VISTAにも対応
□2002/06/07 PINK PANZER〜ピンクの象〜 (ロットアップ)
 ※原画:せんばた楼、K.TEN、桜瑞/シナリオ:高尾登山、天野佑一
□2002/08/02 行殺☆新選組ふれっしゅ (「行殺☆新選組」リメイク) (ロットアップ)
 ※原画:八雲剣豪/シナリオ:睦月たたら
 #ダウンロード販売開始
□2003/02/07 CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 (ロットアップ)
 ※原画:小梅けいと、かねこしんや/シナリオ:星空めてお
 ・初回限定版(特大パッケ・猫暦) ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
 ・通常版 ※DISC1-4+DISC5(CD-R)
 #通常版[修正版] ※DISC1-4・パッケージに"修正版"シール貼付
 #ダウンロード販売開始
7名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:15:26 ID:gMRduFRj0
≪ライアーソフトの作品2/3≫
□2003/06/20 Little Little Election (ロットアップ)
 ※原画:みゅらっち/シナリオ:天野佑一
□2003/12/12 ライアー大戦じゃんまげどん (ロットアップ)
 ※原画:小池定路、中村哲也、八雲剣豪、桜瑞、小梅けいと、みゅらっち、せんばた楼、RYO/シナリオ:天野佑一
□2004/02/13 Forest (ロットアップ)
 ※原画:大石竜子/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六、高尾登山
 #ダウンロード販売開始
□2004/07/30 サフィズムの舷窓 〜an epic〜 (「サフィズムの舷窓」リメイク)(ロットアップ)
 ※原画:K.TEN/シナリオ:高尾登山、星空めてお、睦月たたら
 #ダウンロード販売開始
□2004/10/01 AngelBullet (ロットアップ 会員通販あり)
 ※原画:文倉十/シナリオ:天野佑一、桜井光
 #ダウンロード販売開始
□2005/02/18 SEVEN-BRIDGE
 ※原画:中村哲也/シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六
□2005/05/20 絶対地球防衛機メガラフター
 ※原画:すまき俊悟、大石竜子/シナリオ:桜井光、天野佑一
□2005/10/21 ぼ〜ん・ふりーくす!
 ※原画:櫂人/シナリオ:睦月たたら
□2006/01/27 サルバとーれ!
 ※原画:ゆりかわ/シナリオ:天野佑一・睦月たたら
□2006/07/07 蒼天のセレナリア 〜What a beautiful world〜
 ※原画:護国卿/シナリオ:桜井光
 #ファンディスク 2006/12/28ダウンロード販売開始
□2006/11/17 妖刀事件
 ※原画:天原埜乃/シナリオ:睦月たたら
□2007/03/23 SHOGUN8
 ※原画:みゅらっち、文倉十/シナリオ:天野祐一、睦月たたら
□2007/07/27 Round a Go! Go!
 ※原画:吉田音、大石竜子、文倉十、中村哲也、すまき俊悟、櫂人、ゆりかわ、護国卿、天原埜乃、みゅらっち
   シナリオ:睦月たたら、とい天津
8名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:16:58 ID:gMRduFRj0
≪ライアーソフトの作品3/3≫
□2007/08/17 B級企画−L&D− (全年齢向)(現在会員販売のみ)
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
□2007/11/22 赫炎のインガノック −What a beautiful people−
 ※原画:大石竜子/シナリオ:桜井光
□2007/12/28 Love&D 風太編
 ※原画:和六里ハル/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/01/31 Love&D ロミオ編
 ※原画:和六里ハル/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/03/07発売予定 マスクドシャンハイ
 ※原画:磁油2/シナリオ:天野佑一
9名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:18:04 ID:gMRduFRj0
≪関連スレ≫
[エロゲー作品別板]
SEVEN BRIDGE 四つ目の橋
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190075904/
行殺新選組★四番隊
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190038774/
腐り姫〜Euthanasia〜 第六殻
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190029041/
Forest riddle4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190094623/
赫炎のインガノック -What a beautiful people- 6巡
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202545536/
魔都拳侠傅 マスクド上海 力の二号
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202469046/
10名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:19:11 ID:gMRduFRj0
≪ライアー作品スレ過去ログ≫
行殺新選組こそ最強のギャグゲーだろっ
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/956942674.html
ブルマー2000
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/971189154.html
ライアーソフトの新作開発中止(”まいごねこ、ひろったよ”の事)
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/959/959638716.html
行殺▽新選組 原作 ライアーソフト 作画 八雲剣豪  [漫画板]
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984806392.html
絶対地球防衛機メガラフター
http://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/1116602534.html

≪関連サイト≫
□2ちゃんライアースレご休憩所 by 狐阪 ◆.71KiTsUNE
 ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/
□”行殺新選組ふれっしゅ 切腹あんそろじぃ+α”発売元・通販ページ
 ttp://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=9911200268
□CANNONBALL 〜ねこねこマシン猛レース!〜 -HEADLINE TOPICS ARCHIVE-
 ttp://neko2m.hp.infoseek.co.jp/
□ティコ語エンコーダー(死亡)
 ttp://hgame2ch.tripod.co.jp/liar/cb.html
□CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース!〜 ネタ元人物&作品&用語
 ttp://homepage3.nifty.com/ClearAether/cb/dict/index.htm
□Liar-Wiki
 ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
□Forest Wiki
 ttp://www29.atwiki.jp/liar-forest/
□SHOGUN8 Wiki (死亡)
 ttp://shogun8.go2.jp/
□うそつき屋ファンブログ
 ttp://liar-fanblog.at.webry.info/
11名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:20:09 ID:gMRduFRj0
≪CANNONBALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 インストール前にはユーザーサポートをご確認下さい≫
FAQはこちらにまとめてあります。
http://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/uso_faq.txt

(一部抜粋)
★★★★はじめに読んでね★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
OHPのインストーラ"Cannon_inst_disk1_5.exe(以下1_5)"とインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe(以下1_4)"は
"DISK1〜DISK5をインストールするインストーラ"と"DISK1〜DISK4を(ry"でバージョンの新・旧ではありません。
Win9x系OSでインスト1_5を利用した場合、インストールに数時間〜数日かかる事例が報告されています。
★★★★当スレではDISK5手動インストーラ(Ver1_4)の使用を激しく推奨します!!★★★★★★★★

・OHPからインストーラ"Cannon_inst_disk1_4.exe"と、修正ファイル"cannon030305.exe"を落とす。
・ここで、一度PCを再起動。再起動後には常駐ソフト類(アンチウィルスなど)をシャットダウン。
・インストールしている間はPCで他の作業をしない事。
インストール(大量のファイルの解凍&コピー)がひたすらPCに負荷をかける仕様です。

・CDドライブの自動認識をONにしている、あるいはWinXPだと DISK1・3・5 挿入時 にCD-ROM内のインストーラが起

動してしまうので、
「それを中断・完了させてから」"Cannon_inst_disk1_4.exe"でのインストールを継続すること!! ※それをしない

と失敗します。

・DISK4まで終了したらDISK5を挿入。自動認識か手動でCD-ROM内の"disk5.exe"を実行。
なお、可能であれば"disk5.exe"をHDDにコピーしてから実行したほうが安定動作します。
※この時に、デフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、 しっかり確認を!!

・最後に修正ファイル"cannon030305.exe"を実行。
※これもデフォルトのままだとインストール(ファイル解凍)先が違うので、しっかり確認を!!
12名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:20:58 ID:gMRduFRj0
≪腐り中の宿題たち≫
・じゃんまげ2次パッチ(不明)
・キャン玉第3次修正差分(不明)
・桃パン第2次修正差分(不明)
・全裸刑事続き(今世紀中?)
・読参子パパ報告ページ開設(不明)
・桃パン人気投票の結果発表(不明)
・an epic着せ替えコンテスト優勝賞品の着せ替え公開(不明)
13名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:21:53 ID:gMRduFRj0
【質問】
オフィシャルホームページに繋がらない・繋がっても重い

【回答】
MTU値を変えてみる。
Windowsマシン使ってるなら、「窓の手」っていうフリーソフトをダウンロードして、
それの「ネットワーク」からMTUの値をいじってみる
(規定値のチェックを外して、その横の数値を1414くらいにしてみる)と、見える様になるかもー。
窓の手
#http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

MTU値いじるだけならeditmtu薦めとくけど自己責任で
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

【回答その2】
MTUかえるのいやだから、串つかったらいけた記憶がある
14名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:24:00 ID:gMRduFRj0
idol鯖ダウン時のログをhtml化したもの
[エロゲー]ライアー総合49 嘘でかたむけ円盤儀
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1189434385.html
[エロゲー作品別]行殺新選組★三番隊
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1134632269.html
[エロゲー作品別]ぶるまー2000
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1114740317.html
[エロゲー作品別]サフィズムの舷窓 〜an epic〜 3rd
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1149603825.html
[エロゲー作品別]腐り姫〜Euthanasia〜 第六殻
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1189187410.html
[エロゲー作品別]CANNON BALL〜ねこねこマシン猛レース〜 Part2
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1128391709.html
[エロゲー作品別]Forest riddle3
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1182141551.html
[エロゲー作品別]ANGELBULLET 2発目
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1163770513.html
[エロゲー作品別]SEVEN BRIDGE 三つ目の橋
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1127540124.html
[エロゲー作品別]絶対地球防衛機メガラフター 第2話
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1182780893.html
[エロゲー作品別]ぼーん・ふりーくす! その2.1
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1135698582.html
[エロゲー作品別]サルバとーれ!
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1138437989.html
[エロゲー作品別]蒼天のセレナリア -What a beautiful world-(2)
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1159020371.html
[エロゲー作品別]lll 妖刀事件 lll
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1163839899.html
[エロゲー作品別]SHOGUN8 [ショーグンエイト]
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/idol/1174701587.html
15名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:26:03 ID:gMRduFRj0
>>3>>4の順番間違い
>>8で”魔都拳侠傳”を入れ忘れ

ついでに前スレにテンプレ誤爆
士道不覚悟なり、あとはお頼み申す。

    ∧,,,∧
   (・ω・` )
   / y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ  ブシッ
  (ノノノ l l l )
16名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:29:47 ID:wYgZV1Sc0
      _
    ,.'´   ヽ
     ! イノ√'ハ)
    l (!l.゚ ‐゚ノ|  <切腹に免じて>>1
    ノ,<,l!、><リ    
    くノノ/ |i_〉
      lメ lメ   
17名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:39:04 ID:fZAsZLQH0
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

テンプレを間違え誤爆したドジっ子>>1よ、お前はある意味氏ぬのです
次に買うのはマスクド上海です その次はL&D佐村編を その次はライアーソフト第23弾を。
そしてその次はANGELBULLETorDL作品からもう一本ずつ…
もう二度と他ブランドソフトを買わずともおkですよ、ホホホホホ…乙…
18名無したちの午後:2008/02/28(木) 23:49:33 ID:56lMTl1m0
俺のターン!>>1を乙してパンダースナッチを召喚!
19名無したちの午後:2008/02/29(金) 00:23:17 ID:xA3HkuTO0
>>1
嘘屋スレの黒き守護天使!マッ!スクド>>1乙見参!!
20名無したちの午後:2008/02/29(金) 03:00:48 ID:NZqNBNU00
>>1乙!

後のことは俺達に任せて、マスクドスレの>14へ進め。
21名無したちの午後:2008/02/29(金) 11:46:45 ID:j/IiMRPu0
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|    
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ  『黒き守護天使は俺が喰った』  
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |   
     l:::l l   (::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l  
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 / 
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /   
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
 クリッター・パンダースナッチ
22名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:10:36 ID:R0br9FKiO
腹壊すぞ
23名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:16:07 ID:NZqNBNU00
左文字「パンダごときにやられる俺じゃないぜッ!」
24名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:17:12 ID:7cmKZgCt0
ゴキジェットには弱そうだけどな
25名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:28:32 ID:mW86Pa7bO
しかし、生きている。
上海は、まだ。
傷一つ無く、立っている。
パンダが喰ったのは、個別ルートのみ。
26名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:33:36 ID:NZqNBNU00
ちょっと下剤と嘔吐剤買ってくるノシ
27名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:36:47 ID:7cmKZgCt0
そもそも誰の個別ルートを食ったんだよw
28名無したちの午後:2008/02/29(金) 13:40:05 ID:NZqNBNU00
(嗚呼、神よご照覧あれ! 独孤求幼√は必ず取り戻す。友よ、それまで待っていてくれ……!)
29名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:12:27 ID:xfDjVUe20
タマの個別ルートが食われるなんて…
30名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:17:38 ID:3jdBG7kX0
張作霖と駆け落ちする、if歴史体験ルートが喰われるなんて・・・
31名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:24:03 ID:NZqNBNU00
下剤飲ませたら うんこにしか見えなくなったので、独孤√は水に流しておきますね。


LOVE&D佐村編販売開始だそうな。俺も三本買ってみるかなぁ?
32名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:26:29 ID:NZqNBNU00
「更に近日重大告知」とあるけど、会報で匂わせてた「次の企画」ってLD関連なのかね?
33名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:30:48 ID:Vf59yMUl0
「非人類惑星征服物語 コンキスタドール」マダー?
34名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:32:15 ID:1ufjZTmK0
ロミオのオクルトゥムと同じ頃に出るよ
35名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:39:02 ID:R0br9FKiO
将軍のアニェスルートはどうやったら入れますか
気付いたときには遅いです
帝国からの依頼をうけるようにすればいいんすか?
36名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:42:26 ID:NZqNBNU00
>>35 その通り。
1年目の3月1週までに、一度も帝国の依頼を受けていないと√分岐できなくなるよん。
37名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:50:02 ID:j/IiMRPu0
>>32
パッケ販売だろーな。スレタイそっちにすりゃよかったか
38名無したちの午後:2008/02/29(金) 14:50:06 ID:R0br9FKiO
あざーっす!
39名無したちの午後:2008/02/29(金) 17:23:52 ID:5NANPGWoO
どうせシャンハイ発売関連でスレはすぐ埋まるんじゃね?
多分結果オーライになるかと
40名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:19:26 ID:ix5AU2eR0
うんこうんこうんこうんこうんこ。

うん、うんこうんこ?うんこうんこ!

うんこうんこうっ うんこっこ

うんこうんこうんこうんこうんこ!
41名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:23:18 ID:EHzz1hAaO
俺セーラになっちまったのか・・・?
書き込みがうんこにしか見えない。
42名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:25:21 ID:AuTMH0SL0
オレはきちんと、「うん」とか、
「うっ」とか「っこ」とか見えるな。
43名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:28:45 ID:NZqNBNU00
そんなポキール語で誤魔化さないでっ!
44名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:31:00 ID:BDZy8fz30
ボ○ギノール?
45名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:37:00 ID:Lyau6R41O
ポキールのつける名前面白かったな〜
セータカカゲウスセリフナシとかバイオレンスデーケーコーモンとか
46名無したちの午後:2008/02/29(金) 22:45:25 ID:8xpYOLy70
唐突にスピール夫を思いだしたぞ
47名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:03:37 ID:sE9xukjp0
重大発表といえば

・テレビアニメ化
・実写映画化
・漫画化
・ゲーム化
48名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:04:41 ID:ZNMVjl5i0
間違いなく銀幕デビューだな。目指せ興行収入一億ドル。
49名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:05:44 ID:8xpYOLy70
>>47
・ライアーブルー設立
50名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:09:24 ID:R2OKJomh0
天野イエローがカレーダイエット開始
51名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:11:24 ID:l59WXzvX0
大好評に答えて早くも
マスクド上海2製作発表
52名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:16:06 ID:NZqNBNU00
・手堅くボイス追加パッチ配信とか。
53名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:24:38 ID:Vf59yMUl0
何を血迷ったのか
・田中ロミオ入社
とか
54名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:24:47 ID:vvUMGu930
ライアーブルーができたらプレイしてしまう気がする
55名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:31:41 ID:sE9xukjp0
ライアーブルー懐かしいw
忌野たん担当だな
56名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:34:18 ID:NZqNBNU00
ライアーブルーには拒絶反応起こす人も多そうだけどな……

出たら買うがw
57名無したちの午後:2008/02/29(金) 23:54:15 ID:vvUMGu930
灰流がバイと言われても違和感がないw
58名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:01:36 ID:BO+PmOCGO
オカマバーで働いてたしな
59名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:03:59 ID:PuFMlxk30
サフィから鬼畜眼鏡までおいしく頂ける自分は、ライアーブルーをいつまでも待ち続ける所存にござる
60名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:25:34 ID:ahUxRexO0
ブルーだろうがレッドだろうが、面白そうなら買い、
体験版で合わなければスルーする。それだけだ。
61名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:38:22 ID:wVbBgOlp0
マスクド上海体験版に惚れてファンクラブに入会したけどFC通販に間に合わなかった俺惨状!。・゚・(ノД`)・゚・。
次のFC通販の出荷っていつ頃かわかりますでしょうか?
62狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/03/01(土) 00:39:17 ID:agp28NdI0
前スレ、Html化しました。

ライアー総合54 芳子とチハで上海漫遊
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/1202138798.html

    ______,.___, |;:;:.... | 前スレ713-715
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  おはようからおやすみまで、
:         。    ..:| |l嘘|   ライアースレを見つめる狐阪です。
    ゜     : ..:| |l屋|    あまり書き込まないだけで、スレは見てますですよ。
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |fiヽ_/l
      ゜  :  ..:|;:;:.... |"| ヽ |_
  。           ゚ ..:|;:;:.... |__ゝミ ノ
   :     :   ..:|;:;:.... ⊂) )
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |__|
  :      :   ..:|;:;:.... |ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
63名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:41:59 ID:d6Q2HohR0
このストーカーめ!

……いつも乙でございますのことよ。
64名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:45:42 ID:mmV2/wMU0
乙であります!

>>61
メールはしてみたの? 二次出荷分は……いつ頃だろうねぇ?
65名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:48:10 ID:p2sZHbwk0
>>61
発売日当日の出荷申し込みには間に合わなかったってことだよね?
普通に2日3日の遅れで届くじゃないだろうか
66名無したちの午後:2008/03/01(土) 00:54:53 ID:wcnSNkA70
>>61
二次出荷分なので多分発売日から2〜3日後、遅くて一週間後ってところか?」

ちなみにFD特典の在庫が消滅するとかなり時間が掛かる。
家内制手工業で生産してるので(今も)w
67名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:00:18 ID:mmV2/wMU0
いいこと考えた。
上海届くまでLove&Dやってればいいんだよ!!

……いや、三本揃ったので購入して今プレイ中だったんだけど、
全くスレで話題にならない割には面白いよ?
68名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:05:46 ID:wcnSNkA70
うん。普通に面白いんだよな。L&D。
69名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:08:02 ID:wVbBgOlp0
>>64-66
ありがとうございます! 遅くて一週間ぐらいですか、一月くらいかかるかと思って諦めなくてよかったw 月曜になったら振込みに行ってきます!
それまで安かったメガラフターとANGELBULLETをクリアすることにします。 まずは噂の鳥さんとマーズ星人を……

ところで、上のを買ったときに「燃えよバカ」とかってタイトルのソフトが売ってたのですがなんだったんでしょう?
70名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:11:24 ID:yXEXVhLG0
君は見なかったことにしてもいいし、嘘屋にお布施をしてもいい。
71名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:13:17 ID:mmV2/wMU0
通常のシリーズ作品とは別に、FC会員専用に開発されたファンディスクだよ。
噂だけは聞いてて、欲しかったのに俺がFC入った時にはロットアップしてたんだよね……。
72名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:13:37 ID:wcnSNkA70
安かったメガラフターとANGELBULLETを
~~~~~~~~~

 ……orz
73名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:14:33 ID:wcnSNkA70
>>70
いや、燃えよバカ売ってるってことは中古屋だろ。
嘘屋には一銭も入らんのじゃ?w
74名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:15:33 ID:oQ2bosfO0
中古屋に行くと今でも売ってるんじゃないだろうか

転売しぃたらせぇっぷぅくぅよぉぉッ
75名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:19:20 ID:mmV2/wMU0
月曜って3月3日か。確か入金確認の最終締め切りが3日で、
29日までに振り込めばそのくらいまでに嘘屋へ届くという話だっけ。

……>>61を見ると既に会員証とか案内は届いてるのかな?
振り込んですぐFAXで明細を送れば、発売日に間に合う可能性もまだあるかもね。
76名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:24:09 ID:oQ2bosfO0
マスクドスレのボケ殺しっぷりに吹いたw
77名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:26:49 ID:p2sZHbwk0
>>70
世界樹の迷宮にはまってるとみた
78名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:28:08 ID:70a4sIim0
>>76
くやしい(教えたい)…でも(ry(面白いからほっとく)
79名無したちの午後:2008/03/01(土) 01:37:42 ID:mmV2/wMU0
実はギリギリで発売までに次スレ行くんじゃないかと期待してる<マスクドスレ
80名無したちの午後:2008/03/01(土) 07:52:07 ID:Gzmjh6aE0
マスクドはどこまで伸びるかな
いざ発売してみると、3スレ目が埋まるかどうか微妙なとこだと思ってる俺ガイル
81名無したちの午後:2008/03/01(土) 07:53:48 ID:KYJUaf0bO
天野作品で三スレって記録的じゃないさ
82名無したちの午後:2008/03/01(土) 07:57:56 ID:Gzmjh6aE0
インガショックがなくても3スレいったのかなー…とも思ってるんだ…
83名無したちの午後:2008/03/01(土) 09:09:51 ID:wcnSNkA70
細かい事は気にすんな!ガハハハ!!
84名無したちの午後:2008/03/01(土) 09:38:38 ID:Gzmjh6aE0
ガハハハ!!
85名無したちの午後:2008/03/01(土) 10:34:31 ID:rIa4ASuq0
ここまで豪快な笑いが似合わない連中も珍しい・・・
86名無したちの午後:2008/03/01(土) 11:01:10 ID:wcnSNkA70
確かに上海で豪快な笑いしてたら確実にごまかしてるシーンだしなぁw
87名無したちの午後:2008/03/01(土) 11:14:40 ID:nSL2DtgM0
ハハハ
88名無したちの午後:2008/03/01(土) 11:44:25 ID:rIa4ASuq0
似合うとしたらフヒヒくらいなもんだろう
89名無したちの午後:2008/03/01(土) 13:45:20 ID:UagzAciJ0
腐り姫の着メロってどこで手に入るんだっけ?
公式かどこかで手に入れた記憶があるんだが・・・
90名無したちの午後:2008/03/01(土) 13:53:40 ID:k6F0w3kI0
ぐはっ! らいあーたんの画像が消えてる……。
91名無したちの午後:2008/03/01(土) 15:37:43 ID:9DR0CuPw0
>>89
腐り姫読本
92名無したちの午後:2008/03/01(土) 19:11:57 ID:Q2lszmzr0
あのライアーたんは健康的でかわいすぎる。
こー、なんていうか。嘘屋はもっと毒うさぎっぽい(ry
93名無したちの午後:2008/03/01(土) 19:31:00 ID:mmV2/wMU0
もう一人の絵師がいつ降臨してくれるかとwktkしている俺参上。
94名無したちの午後:2008/03/01(土) 20:16:04 ID:Q2lszmzr0
前スレが埋まってしまったから召還失敗してしまったのだろうか・・・>二代目ライアーたん
95名無したちの午後:2008/03/01(土) 20:18:53 ID:mmV2/wMU0
えーと、あれだ! ちょっと円盤儀取って(ry
96名無したちの午後:2008/03/01(土) 21:57:28 ID:Le0HGkE/0
二代目じゃなくてすまん
前スレでらいあーたんうpした者だが、再度上げてみた
ttp://www.imgup.org/iup566119.jpg.html
毒が足りないと言われたのでちょっと足してみたけどなんか違うな…
97名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:07:53 ID:ahUxRexO0
毒と言うより可愛らしさが足されたようなw
GJ!
98名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:12:02 ID:4vIb+gq50
落とし穴にひっかかったな、バカめ! みたいな健康的な毒な感じ。
99名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:18:23 ID:3tQZ5BKg0
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/11/26/040010112633.html
これを思い出してしまったのは俺だけでいい
逝ってきます
100名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:34:23 ID:mmV2/wMU0
OK。実は前のを壁紙にしてしまったんだが、今差し替えてきたw
101名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:35:25 ID:ahUxRexO0
奇遇だな、俺もだw
102名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:55:56 ID:Kpf2bMJ00
>>99
ついでだからセレナリア・ザ・ガイドの
在庫状況を見てみたら「在庫僅少」になっているではないか!
最近セレナリアをプレイした人も、気になっている人も
売切れてしまう前に注文するんじゃよ〜
103名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:57:14 ID:mmV2/wMU0
そういえば前スレ1000では久しぶりにおじいちゃんを見たな……
104名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:10:17 ID:0J/WqbHZ0
四年前の姿だけどな……
105名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:33:27 ID:Prq0NYlt0
セレナリア・ザ・ガイドはインガノック好きでもセレナリア未プレイならおすすめ。
セレナリアを知らなくても楽しめる。
106名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:35:49 ID:mmV2/wMU0
え、セレナリアもプレイ済みな俺には勧められませんか……
107名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:38:37 ID:Prq0NYlt0
すまん。おれがセレナリアを未プレイなんだw
108名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:39:35 ID:Gzmjh6aE0
みんなにお勧めってことだな!
109名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:41:42 ID:0J/WqbHZ0
用語集見てるだけでニヤニヤできるのは否定できない。
110名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:42:14 ID:Prq0NYlt0
あ、すまん。>>105の日本語がおかしかったな。
セレナリア未プレイ「でも」おすすめだよな。
セレナリア経験者にはおすすめできないって斬新すぎるぜ。
111名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:50:22 ID:toJcaxeR0
セレナリア経験者でインガ未プレイでもオススメ
112名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:51:11 ID:mmV2/wMU0
セレナリア未プレイでインガ未プレイでも、無くなる前にゲットだぜ!
113名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:52:21 ID:0J/WqbHZ0
続きものは三作が限度とか前に山原言ってたから次で色シリーズは終わりなのかしらん。
114名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:54:14 ID:+upCbsk40
でも世界観つながりという意味だと既にエンバレ、セレナリア、インガと三作になっちゃってる訳だが

エンバレは(仮に当時から構想されていたのだとしても)後付みたいなものだから、それは別なのかもしれないけど
115名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:55:44 ID:+upCbsk40
あ、いや、色シリーズという意味だね
でもなー、それにしても世界観しか共通項ないのに続編って言えるかなぁ、というのもちょっとね

タイトルを○の○○から変えたら余裕でいけそうにも思えなくもない
116名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:56:00 ID:mmV2/wMU0
いや、そういう意味だとメガラも加えて四作になってるわけだし。
117名無したちの午後:2008/03/02(日) 00:01:34 ID:A1d8GhGm0
メガラ、エンバレら辺は後付っぽいけどねー
桜井自身はあれを発展させたさそーだけど
118名無したちの午後:2008/03/02(日) 00:06:34 ID:mmV2/wMU0
まあ、あの辺は変にこじ付けられても困るからこのまま会報限定でいいかと。

しかし返す返すもマスクドは間に合ったようで良かったよ。
今ぶるよぐのブログ見てきたんだけど、今回のED曲は中華風で攻めるみたいね。
ttp://blueberryblog.blog92.fc2.com/blog-entry-33.html
119名無したちの午後:2008/03/02(日) 00:07:18 ID:mmV2/wMU0
酔ってるせいか、日本語変だなw
120名無したちの午後:2008/03/02(日) 01:02:54 ID:DqWVY1mD0
いきなりケルト風でも困るシナァ
121名無したちの午後:2008/03/02(日) 01:19:13 ID:XZuTqvWb0
OH! 中華→シナ(ァ)というわけですね! HAHAHA!!


……とか書き込んだら流石に士道不覚悟でしょうか?
122名無したちの午後:2008/03/02(日) 01:31:20 ID:DqWVY1mD0
僕の意図が伝わってくれて嬉しいよ! HAHAHA!

…とかレスしたら俺も切腹でしょうか
123名無したちの午後:2008/03/02(日) 05:41:04 ID:BHVw6a2O0
餅やるからくっつけておけ
124名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:03:18 ID:l5V7SAxt0
キャノンボールのしっぽ遊戯が難しいのだけど、コツなんて無いよね?
125名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:08:03 ID:bdZQQk2p0
ないねえ・・・残りの数字を把握するぐらいしか思いつかんけど
それでも運9割
126名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:09:44 ID:oTcqp8fE0
>>123
斬新な返しだなw

>>121-122
切腹やむなし。
127名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:22:56 ID:PomRsNT40
>>125
一回完全クリアしないことにはネコミミと一晩中が見られないからな
でもそうなるとフィリオの苦悩が見られなくなるのも残念だ
128名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:24:16 ID:l5V7SAxt0
>>125
そうだったんだ、ありがとう。一回出たカードは出ないんだ。
出た数字を控えながらやってみたら、結構いけるようになったよ。
本当に参考になりました。

>>127
頑張るッス
129名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:28:17 ID:uebmJ3CH0
ゴメン、すっかりうpするの忘れてたw

ttp://www.imgup.org/iup566554.jpg.html

てゆーか、正直、初代・二代目の因幡うさぎに似すぎwwwオレ自重w
130名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:58:50 ID:JJRnA5nY0
つまりライアーたんは暴走姉と腹黒妹の双子うさぎというわけですね
131名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:59:46 ID:br0GvriC0
いや待て、まだ見ぬ三女・四女以降がいる可能性もまだ・・・!
132名無したちの午後:2008/03/02(日) 14:30:38 ID:IT9DgiGIO
>>129
ジャージ→ガーター→サンダルのコンボは確かに嘘屋的だわw
133名無したちの午後:2008/03/02(日) 15:40:32 ID:w68cL/fGO
しかしこの姉妹、何か相通じるものがあって
姉妹仲はかなり良さそうだなw
134名無したちの午後:2008/03/02(日) 15:47:55 ID:4qNikz//0
>>129
これはすごいw

できれば前のやつもう1回うpしてもらえないだろうか?
135名無したちの午後:2008/03/02(日) 18:42:30 ID:IT9DgiGIO
>>134
無断ですがうpしなおしてみた。ヤバければ言って下さい>描き手さん

http://www.imgup.org/iup566685.jpg.html
136名無したちの午後:2008/03/02(日) 18:57:20 ID:oTcqp8fE0
また流れてしまうのは惜しいから、いっそ狐阪たんとかが保存してくれないかなぁw
137狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/03/02(日) 19:13:08 ID:PlqJd5qU0
こんなんでよろしければ準備できますが。
お二人の許可がでれば画像ものっけます。

ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/humanize.html
138134:2008/03/02(日) 19:16:16 ID:4qNikz//0
>書き手さん
>>135

ありがと!

これは予想以上に可愛いww

139名無したちの午後:2008/03/02(日) 19:50:35 ID:FnBQ4Ij70
1代目描き手だが、まさか狐坂さんまで呼んでしまうとは思わなかったw
画像保存は全然構わないので、よければお願いします
これを機にもっと嘘関連の絵師さんが降臨すればいいなぁ
140139:2008/03/02(日) 19:51:31 ID:FnBQ4Ij70
しまったお名前間違えてしまった…狐阪さん改めてお願いします
141名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:02:16 ID:p9uvEM8c0
久しぶりにヴィンツェンツォに会いに行くか
142名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:28:29 ID:XZuTqvWb0
……確か、「お前をヤリたくはないが、仕事となれば別だ」の人ですね。
143129:2008/03/02(日) 21:31:01 ID:uebmJ3CH0
2代目(?)ですが、魔法使い設定もイラスト化してみた。
むしゃくしゃしていたので、調子に乗りすぎたw
嘘屋スレであればボコボコに叩かれそうだが後悔はしていないw

ttp://www.imgup.org/iup566765.jpg

>>137
狐阪さん、お目汚しかもしれませんが、アップは全然OKです〜。
……ていうか、狐阪氏が召還されてくるとは思わなかったw

まー、少しでも皆様が楽しまれたのであれば幸いです。

144名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:34:03 ID:IT9DgiGIO
>>143
ちょwww絶望死w
145名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:34:27 ID:XZuTqvWb0
その眼帯はどこから……(アティのとは形が違うし)
146名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:39:21 ID:xCraLdwV0
まともな萌えキャラ設定だったのにいつの間にか異形化しとるwwww
147狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/03/02(日) 21:40:29 ID:PlqJd5qU0
許可もいただいたので、休憩所のほうに掲載しました。

ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/humanize.html
148名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:44:24 ID:a/+6K1sn0
杖はパスタさん(大)のっぽいし
眼帯は……総司令?
149名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:44:44 ID:w68cL/fGO
一枚目の方でも眼帯は書いてあるけど、
多分大元のネタは会報でRYOが書いてた頃の因幡うさぎだな。
ついでに絵師なコメントから推測するにウサミミ帽子は、
仏さんじょが書いてた因幡うさぎが元ネタだと思う。
150名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:45:04 ID:42RaGB4J0
総司令www
151名無したちの午後:2008/03/02(日) 21:45:35 ID:1B0v9FqW0
テラ十兵衛ちゃんwwwwwwwwww
152129:2008/03/02(日) 22:15:30 ID:uebmJ3CH0
何度も出てきて心苦しいですがちょいレス。

眼帯とかの元ネタデザインは>>149が正解です。
やっぱ因幡うさぎにもリンクさせといた方がいいかなあみたいな?w

杖の元ネタは>>148が正解。……スンマセン、隠れマーズ一派ですw
ちなみに蟲捕り網が変身したのがアレ。てなわけで。

|彡サッ
153名無したちの午後:2008/03/02(日) 22:16:37 ID:XZuTqvWb0
>>147
乙です〜。相変わらず仕事早いなぁ。

……そうだ。誰か狐阪たんを擬人化して く れ な い か
154名無したちの午後:2008/03/02(日) 22:18:01 ID:42RaGB4J0
狐阪さんならアレしかないだろうw
155名無したちの午後:2008/03/02(日) 23:16:13 ID:XZuTqvWb0
盲点のあの姿の方か〜。それなら致し方がないですな。

しかし同じ設定を使っているのに、絵師によってこうも違うものを想像(創造)するとはw
156名無したちの午後:2008/03/02(日) 23:40:27 ID:IT9DgiGIO
>>155
桜井系と天野け……いやデッカくなるから天野系じゃないかw

157名無したちの午後:2008/03/02(日) 23:42:15 ID:ZbRM6nlh0
おかしいな、上海スレが発売前に3スレ目に突入しそうだぞ
ひょっとしてこの日本に革命か何か起きたのか
158名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:04:44 ID:VwcJrjUI0
ジャージに何かひっかかると思ってたがアレだ。アマモリのジャージ姿だ。
159名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:06:31 ID:in8m2CLG0
V3改造完了。
160名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:06:54 ID:2k96+o260
上海スレが3スレ目に突入。。。!!w
161名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:24:15 ID:fwqenDQd0
さて、どうすれば発売前に4スレ目にいけるかな?
162名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:28:33 ID:2k96+o260
つか、ライアたん……基本ノーブラなのか?w

一代目の方は基本形というか萌え系って感じだね。
二代目の方は突っ込み所を増やすとこんな感じ、みたいなw

しかし絶望死は受けたw
……でも、こんな大人っぽい女性キャラって嘘屋に出てくる事あったっけ?

桃象キャラはこんな感じか?
163名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:34:36 ID:UFdWsOZf0
>>162
昔の音楽担当が、ほれ
164名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:39:16 ID:fwqenDQd0
昔の担当というと……「雑音工房NOISE」ですか? わかりません><
165名無したちの午後:2008/03/03(月) 01:01:12 ID:VyXCenUH0
>>161
1.ハンサムの天野は突如重大なバグを発見する
2.プレス工場が爆破される
3.現実は非情である
166名無したちの午後:2008/03/03(月) 01:26:56 ID:Zf+2zR7m0
1代目のらいあーたんはひんぬーのためにブラがつけられません
2代目は嘘屋らしいテイスト満載つーかブルマ+ガーターの荒業にやられたw

でも嘘屋ってニーソとか縞パンって感じじゃないよな、確かに
167名無したちの午後:2008/03/03(月) 02:32:43 ID:RTWCKaAbO
嘘屋のイメージなら背中にチャックが…って感じがする
168名無したちの午後:2008/03/03(月) 04:47:53 ID:dCDIYAQ60
誰も言わないが、らいあーたんには、因幡うさぎをベースとした
側面がありつつも、けーことは共通する要素はないんだな
って、歴代けーこ自体、眼鏡と髪型しか共通性のある記号がないけど
169名無したちの午後:2008/03/03(月) 08:08:40 ID:2k96+o260
けーこはマスコットキャラというよりも狂言回しというか……
立ち位置が違うから、こういうときに参考にされないんじゃね?
170名無したちの午後:2008/03/03(月) 09:17:50 ID:fwqenDQd0
久しぶりに超空間スレを覗いてきたけど、テンプレだけで92まで行ってる……。
ライアーがその次元に達するにはあと二十年くらいかかりそうだなw
171名無したちの午後:2008/03/03(月) 09:22:34 ID:xkFpG5AlO
らいあーたんネタは面白かったなあw
独孤ネタには吹いたし
172名無したちの午後:2008/03/03(月) 09:41:14 ID:+q5tcgLSO
パスタさんもこのくらいカッコよければ
人気投票で票が伸びたかもと思ったのは秘密だw
173名無したちの午後:2008/03/03(月) 17:56:49 ID:ambr6U3J0
Love&Dのパッケージ版の発表きたね。
まだDL版を買って無くてよかった…
174名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:15:04 ID:K6wp/Uhc0
DL版買ったやつを馬鹿にしてるよな
175名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:16:16 ID:fwqenDQd0
なんとも予想通りだなw

しかし多少割高なDL版を先に買ってしまった身としては、多少もにょる気持ちもあるな。
……まぁDL専売では売れないと思ってたから、より多くの目に触れると思って涙を飲むぜ。
176名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:18:32 ID:RMYx8CSh0
まぁ、ああいう類はまとめたヤツの方が安いってのは道理だが……
二月かそこらほっといた後に発表した方が良かったんじゃないか知らん
177名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:26:53 ID:fwqenDQd0
これでライアーは6か月連続リリースということになるからな。一応。
多分それがやりたかったからとしか思えんw

説明を見ると和六里ハル書き下ろしの副読本はDL販売or予約限定らしいから、
値が下がった頃に買うヤツは貰えないということなんだろうが……
DL版購入者に対しては特典に差をつけてくれるとかすれば嬉しいんだがなぁ。


……ところでぶっちゃけ、DL版購入済な同士はどれだけいるんだろう?
余りにもスレで話題にならんから、十人くらいしか買ってないのかと不安に思ってたんだがw
178名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:31:41 ID:Pum86aBD0
>>177
あまりにもDL版が売れなかったからパッケージ版を出すことにしたんじゃないの?
179名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:46:16 ID:xkFpG5AlO
多分>>178が正解かとw
180名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:49:49 ID:Ls4Lha6xO
実際、最初から狙ってたとは思うけどね
いくらなんでもそこまで行き当たりばったりにソフト開発してないだろ
181名無したちの午後:2008/03/03(月) 18:58:35 ID:fwqenDQd0
>>178
流石にそれはないだろうw
しかし他にもいれば「もっと特典おくれ」とメールしようかとも思ったんだが……。
そこまでするのは、いかにも大人気ないかね? 予想はしてたことだし。。

普段の嘘屋が商売っ気なさすぎなんだから、開発費分くらいは稼いで欲しいしな。うん。
182名無したちの午後:2008/03/03(月) 19:33:16 ID:arO6saQp0
本家のはずの嘘屋スレでほとんど話題になっていなかったことからしてもな…
183名無したちの午後:2008/03/03(月) 19:37:31 ID:xkFpG5AlO
いや面白いよ? ただ嘘屋作品としては色が無さ過ぎて普通だから語りにくいんだよなw
萌えキャラ的描写を微妙に外してる辺りが面白さのポイントなんだが説明しづらいw
184名無したちの午後:2008/03/03(月) 19:37:53 ID:fwqenDQd0
ところで何かとアレなニコ動の話を持ち出して恐縮なんだが……。

「新作エロゲ〜3月版」の紹介で、発売日の関係で初っ端からマスクドが来てるw
既に再生数28,000とか突破してる中で、「これなんでエロゲ?」って感じでウケまくってるぞ。

……エロゲーとしてそれでいいのかという忸怩たる思いはあるが。
185名無したちの午後:2008/03/03(月) 19:59:54 ID:xkFpG5AlO
今更何いってんだw
そんなのB2Kのムービーでた時からの伝統だろw
186名無したちの午後:2008/03/03(月) 20:04:23 ID:fwqenDQd0
確かにw
187名無したちの午後:2008/03/03(月) 20:28:31 ID:GhVp+VJD0
ニコ某といえば、クラウスさんがスパロボに参戦していて吃驚いた
188名無したちの午後:2008/03/03(月) 20:42:47 ID:okKN0BWO0
セーラだけじゃなかったのか
189名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:02:24 ID:2etCSch70
L&Dは新しく3編追加されるみたいだけど、ページの一番下にある

「殺人鬼編」「ゾンビ編」には若干の残酷描写を含みます。割と簡単にヒロインが死にます。

がすごい気になるんだがw
繰り返しプレイしないと埋まらない鑑賞モードとか、ぼんふりや腐り姫を彷彿とさせるなぁ。
190名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:07:21 ID:fwqenDQd0
良く見ると、ボイス追加した上で主人公ごとに「エンディングが9つ増える」とかあるなw

……岩清水さん仕事してたんだなぁ(マテ
191名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:07:41 ID:95LjLiuG0
つまりB級ホラーだったわけか
192名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:10:03 ID:bp3wFfDw0
B級ホラーというと……


フレディVSジェイソンみたいなのか
193名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:14:42 ID:1fFd+Rkb0
アタック・オブ・ザ・キラートマト!
194名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:19:55 ID:RMYx8CSh0
あれのDVDがとても欲しい……
195名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:25:17 ID:95LjLiuG0
そういえばあの紹介ページにあるQRコードはなんだろう
196名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:25:30 ID:2k96+o260
風太篇はDLしてたけど面倒だからパッケージ版買おうかなァw
197名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:26:35 ID:fwqenDQd0
>>193
あれはC級に分類してもいいと思うんだw

ところで「全編にボイスが付く」って、まさか「今回はフルボイス」って意味じゃないよね?
「学園編」「SF編」「殺人鬼編」「ゾンビ編」の「全部がパートボイスに」ってことかな?

あと、しくみの説明でわざわざ「???編」と伏せてるということは、主人公ごとに変わるのかな。
198名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:28:28 ID:2k96+o260
>>195
鳩ブログとかいうフシギな所へ移動した。
199名無したちの午後:2008/03/03(月) 21:38:12 ID:RMYx8CSh0
testo吹いたw
200名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:19:32 ID:FWcU+l3D0
登場人物のブログで、コメントもそれぞれのキャラがしてるのか。
ttp://hato-blog.jugem.jp/
201名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:25:29 ID:2k96+o260
いきなりリンクですかw

……何の為にQRにしたのかとw
202名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:34:57 ID:9S9NatMZ0
何のためなの?
203名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:39:26 ID:2rnXF3fI0
コメのスパムもどきに笑った。なんじゃこれ。
204名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:42:36 ID:fwqenDQd0
「渋谷で会えるよ」

スパムかと思ったら妖刀のページにとんだw
205名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:42:46 ID:ClGydSEX0
米見たらウンコがあって妙に嬉しくなった
206名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:44:24 ID:fwqenDQd0
そしてカリカリ梅買えなかった……orz

アフィリエイトで少しでも製作費稼げばいいのにw
207名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:48:50 ID:Yf8Ema5q0
あー、登場人物のブログって設定なのか
208名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:49:30 ID:fwqenDQd0
ねぇ、物凄い今更なことに気付いたんだけどさ。

「LOVE&DEAD」が 第 2 3 弾 に な っ て る







……たたらの出番は?w
209名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:51:50 ID:2rnXF3fI0
シナリオ岩清水だしいいんじゃないか。
その次もV3の出番じゃなかったらさすがにアレだが。
210名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:59:12 ID:hQ0GB1S/0
たたらたたららーん
211名無したちの午後:2008/03/03(月) 23:03:16 ID:WI4KBnBV0
マスクドのゲームシステムで燃え尽きたに一票w
212名無したちの午後:2008/03/03(月) 23:11:46 ID:95LjLiuG0
>198
うは サンクス
コメのどれがキャラの誰だかわかるまで時間かかってしまった
213名無したちの午後:2008/03/03(月) 23:46:04 ID:TyH9f0Jy0
チラシセットマダー?
214名無したちの午後:2008/03/04(火) 00:17:09 ID:y8yZNf0U0
ふむ。作品番号がついたということは……工作板に立てる必要はあるのだろうか? >LOVE&DEAD





……たたらの出番は?w
215名無したちの午後:2008/03/04(火) 00:17:38 ID:xKccBmLB0
>>200ありがとう。QRコードが使える携帯を持っていなかったので見れなかったんだ。
鳩ブログ良くできてるな。

>>210
パティワロタw
216名無したちの午後:2008/03/04(火) 01:55:22 ID:bALNtUXj0
至極どーでもいーがファンブログの人、らいあーたんネタはスルーしてるなw
217名無したちの午後:2008/03/04(火) 02:12:14 ID:y8yZNf0U0
言われて見てきたが、更新されてたみたいだぜ?w
やっぱりここはチェックしてるんだなー。
218名無したちの午後:2008/03/04(火) 02:21:29 ID:bALNtUXj0
ホントだなんという時間差攻撃w
219名無したちの午後:2008/03/04(火) 02:43:10 ID:rgnxzQ5N0
ライアー擬人化イラスト
便乗して描いてみました
調子に乗ってこんなアングルにするんじゃなかった…

ttp://www.imgup.org/iup567583.jpg.html
220名無したちの午後:2008/03/04(火) 02:52:07 ID:y8yZNf0U0
寝る前にもう一度だけチェックして良かったぜ。
流れる前に速効保存したw
そういえば兎の眼は赤いよなぁ。あと、なんかエロいw

ところで今後は画像を投下する時には、特に断りがない限りは基本的に
休憩所のページに保管させて貰うということにしてはどうだろうか?

絵師さんが自分で「保管してください」と付け加えるのには抵抗があるだろうし。
流れる前に狐阪さんがチェックできるか判らないけど、スレの誰かは見てるだろうしね。
221名無したちの午後:2008/03/04(火) 08:46:49 ID:F1mguIBw0
うちのスレだけどうしてこんなに行動的なんだw
222名無したちの午後:2008/03/04(火) 09:13:49 ID:bALNtUXj0
この勢いで上海の話題が呑み込まれたり……は流石にしないかw
223名無したちの午後:2008/03/04(火) 11:36:05 ID:owWp0OSm0
LOVE&DEADスレって要るのだろうか。。
224名無したちの午後:2008/03/04(火) 11:37:11 ID:Phx2qnBJ0
出てから様子を見て立てるくらいがちょうどいいのでは・・・
225名無したちの午後:2008/03/04(火) 13:51:30 ID:MZ2gtfo/0
アンエピ終わった!
幻想に入ってからは時間を割けるだけ割いて一気に読み進めちまったよ。
もっとポーラスターの空気に浸っていたいー・・・と思ったら、月刊うその連載は後日談なのか。

最近FC会員になったばっかなので、最新号しか読んでいないのだけれど、
このお話は第何号からの連載なのだわ?
226名無したちの午後:2008/03/04(火) 14:46:01 ID:K3fJuxYnO
キャラインタビューとかも後日談的要素あるから多分8号とかそのくらいからだな。
ちなみにアンエピ読本(不完全版)も同人で出てますね
227名無したちの午後:2008/03/04(火) 15:06:31 ID:MZ2gtfo/0
>>226
ありがとう。
8号か・・バックナンバーがもう無い・・・
とりあえず在庫僅かなバックナンバーを買い漁る作業に戻るわ。
228名無したちの午後:2008/03/04(火) 16:20:03 ID:owWp0OSm0
サフィは未だに根強い人気があるよねぇ。
こないだ、新しくできたばかりのファンブログを見つけたよ。
確かSSが何篇か公開されていたと思う。
229名無したちの午後:2008/03/04(火) 16:40:08 ID:K3fJuxYnO
サフィのSSと言えばイゾルデ版晩春賦が好きだったなあ。
どっかのなりきりスレに載ってたヤツ。
230名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:22:52 ID:owWp0OSm0
よし、マスクドサッフォー!
早くそのSSをサルベージする作業に戻るんだ。
231名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:35:44 ID:RL9bfm2YO
サフィはアンシャーリーの立ち絵が良かった。
あらゆるゲームの立ち絵の中で一番好きだ。

…杏里の微笑はちょっと怖いけどな
232名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:41:25 ID:zqT/S5X60
サフィ好きなんだが単独スレって落ちたまんまだよな…
百合姫辺りでマンガでも連載されないだろうか…なんて今でも夢見てるぜ
233名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:47:12 ID:9c8S1eHN0
原画 玄鉄絢あたりでまた百合もの作ってくれないだろうか……
234名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:50:20 ID:rsOpd3RK0
嘘屋は、あるジャンルをまとめた体系資料的なものを作った場合に必ず取り上げられるような
ターニングポイント的作品をいっぱい出してるのに、売れないし知名度低いよな・・・
235名無したちの午後:2008/03/04(火) 17:53:13 ID:Phx2qnBJ0
業界受けするものはうんたらかんたら
236名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:07:48 ID:iNKvsOsX0
>>219
らいあーたん やばいもんキメてないか らいあーたんw
237名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:09:29 ID:RL9bfm2YO
百合姉妹でサフィの漫画が載ってたんだっけ?
古本屋にでも置いて無いかな…
238名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:39:45 ID:Eg55uKOl0
TRPGゲーマーで嘘屋信者です。ニトロ信者も兼ねています。
239名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:42:54 ID:No6lYGSQ0
いきなり自己紹介とは。
合コンでも始める気か?
240名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:45:59 ID:PK1tISav0
買って積んでいたANGEL BULLETを1年越しでクリアしました。
今は前からOP曲が気に入っていたぼーんふりーくすをやってるんですが、
他に嘘屋作品でベクトルの近いオススメはありますかね?
SEVEN-BRIDGEがふいんき的によさ気なんですが

クラウス可愛いよクラウス。
241名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:50:57 ID:TwRn+7DY0
>>233
完成するのいつになる事やら
242名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:51:56 ID:K3fJuxYnO
>>237
不完全版でアンエピ読本に収録されてはいるぞ。
243名無したちの午後:2008/03/04(火) 18:55:01 ID:ygUZiTYYO
>>240
七橋以降は体験版出てるからまずそれをプレイしてみなさい
244名無したちの午後:2008/03/04(火) 19:26:15 ID:cf7RJv3j0
>>242
読本ってActa populiのこと?
ついこの間もメロンブックスに入荷したそうだが、買い逃して涙目だぜ
245名無したちの午後:2008/03/04(火) 19:42:38 ID:K3fJuxYnO
>>244
あれ?あれ売り切れてたのか……。
246名無したちの午後:2008/03/04(火) 20:00:14 ID:9c8S1eHN0
俺も買いのがした。再入荷してたのかよ……orz
また入荷しないかな
247名無したちの午後:2008/03/04(火) 20:23:25 ID:cf7RJv3j0
サフィ出した頃よりは百合盛り上がってるし、またライアーの百合ものプレイしたいな
でもシナリオは誰が書くんだ・・・たたら・・・?
248名無したちの午後:2008/03/04(火) 20:28:26 ID:hxOTveW/0
登山大先生は今はなにをしてらっしゃるんでしょうか……
249名無したちの午後:2008/03/04(火) 20:30:51 ID:K3fJuxYnO
別メーカーでたまにシナリオ書いてなかったか?
でもサフィのそもそもの元締めはとい天津じゃなかったっけ?
250名無したちの午後:2008/03/04(火) 20:40:18 ID:cf7RJv3j0
小梅けいとは何やってるんだろうと思ったら、狼と香辛料のコミカライズ・・・なんというライアー繋がりw
くじアンの時は八雲剣豪が絡んでたし、何かあるのだろうかw
251名無したちの午後:2008/03/04(火) 21:21:51 ID:bALNtUXj0
小梅・八雲・中村あたりはそもそも遊演体つながりだった気がする。
それにライアーが絡んできてるのかもね。
まあ、人間関係の繋がりで作品のリンクが続いていくってのは創作業界ではよくある話だし。

ある意味、とりみき・ゆうきまさみ・出渕・火浦とかあのラインと似てるのかも。
252名無したちの午後:2008/03/04(火) 21:35:28 ID:bALNtUXj0
あと遅レスだが>>229のいってるSSをば展開。

>>230
『フィーネ・プリマヴェーラ さよならイゾルデ!』
ttp://charaneta.just-size.net/bbs/fupbbs/obj/obj6_1.txt
ttp://charaneta.just-size.net/bbs/fupbbs/obj/obj6_2.txt
253狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/03/04(火) 21:43:31 ID:tzevF0G60
>>219
事後承諾になってしまいますが、休憩所にあげさせていただきました。
まずければ削除しますので、よろしくお願いします。

ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/humanize.html
254名無したちの午後:2008/03/04(火) 21:48:19 ID:y8yZNf0U0
>>252
ありがとう、マスクドサッフォー!w
では折角だから俺は、SSの作者に敬意を表して
SS&小ネタスレに恒久保存する作業に戻るかな。

>>253
お疲れ様です。
255名無したちの午後:2008/03/04(火) 21:52:57 ID:t8qQKaC00
>251
小梅、八雲は遊演体関係ではないはず
ただ小梅の昔の漫画でアシかスペシャルサンクスっぽくコマ外に名前のあった
大塚超太郎は元ライアースタッフで遊演体関係者のはず
256名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:14:44 ID:bALNtUXj0
>>255
いや、K.TENとか八雲は常連プレイヤーじゃなかったっけ?
257名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:15:52 ID:y8yZNf0U0
……うーん、あそこって連投規制あったんだなぁ。
誰かお暇な方、ご支援願えませんかな?
258名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:18:30 ID:bALNtUXj0
>>254
なりきりスレには良質のSSが結構転がってるので見てみれば?
あと、あそこはあそこで確か恒久保存してた気がする。

ttp://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1143744725/l50

259名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:28:58 ID:mU9AstmN0
おっかけリーチに一発で振り込んでリーチ一発ドラ四とかな('A`)
260名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:30:22 ID:mU9AstmN0
間違えましたゴメンナサイ
261名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:45:45 ID:y8yZNf0U0
嘘屋系スレの被爆率は世界一ィィィィィイイイッ!!

見てすぐにじゃんまげとForestを連想した人(1/20)



ところで狐阪先生、連投規制はいつ解除されますか……orz
262名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:46:25 ID:bALNtUXj0
まぁ、平和なんだし気長にがんばれw
263名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:50:08 ID:8bFVkCqT0
>253
いやはや
とてもありがたいです
264狐阪 ◆.71KiTsUNE :2008/03/04(火) 22:58:34 ID:tzevF0G60
>>261
誰かほかの人が書き込めば書き込めるんじゃないかなあ、と。
とりあえず連投チェックリストをクリアしたのでかけると思います。
265名無したちの午後:2008/03/04(火) 22:59:41 ID:bALNtUXj0
更に更に遅レス。

>>225
会報は13号くらいまでは普通の読者コーナーとキャラを掘り下げる子猫歴史探訪コーナーとか。
14号はアンエピ特集。
15号から各キャラアンケートが開始。
21号の二コルでアンケート終了で、次世代コンビ(天京院緑&マーシュ)登場。
22号からAfterStory開始って感じだな。
266名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:01:56 ID:0nAn7hjF0
>>242
元々の漫画も不完全版でした><
267名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:09:01 ID:y8yZNf0U0
>>264
アリガト、ゴザマス。

しかしこれは大作ですなぁ。
ようやっと上編を書き込めたので、ちゃっちゃと次に行きます。
268名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:11:31 ID:bALNtUXj0
>>267
……なりきりスレではそのレベルが中編レベルだった気がするw
269名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:36:06 ID:RBBgaXnM0
会報3号のサフィ記事読んでたら、とい天津がたたらを評して「動揺王子」とな!
2001年の時点で「○○王子」を使っているとは・・・やっぱりサフィは時代を先取りしすぎたな。色々と。
270名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:40:58 ID:OVfducPg0
ライアーは作った作品を三年ぐらい寝かせてから発表すればいいのにw
271名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:50:55 ID:W3aftNOz0
三年ということは…
これは今年は無敵のスーパーロボットブームが来るな
272名無したちの午後:2008/03/05(水) 00:01:23 ID:BkhaFpMp0
来年はジュブナイルブームか
グランディアやったみとしては直撃したんだけどさ
こういった雰囲気のゲームふえてほしいな
273名無したちの午後:2008/03/05(水) 00:03:26 ID:2z7frpPv0
つまり三年後に特撮ブームがくるわけだな。
ああ、その前に二年後の喝采ブームがあるか。
274名無したちの午後:2008/03/05(水) 00:06:00 ID:HSvuyjRW0
二年後は異形化ブームだろ
275名無したちの午後:2008/03/05(水) 00:14:22 ID:sRqP1PXX0
おわあ大熱波がくるよおわあ
276名無したちの午後:2008/03/05(水) 00:29:24 ID:qyBuF4740
なに、再来年はBAROQUEが再リメイクとな。
277名無したちの午後:2008/03/05(水) 01:12:45 ID:jGdiauGU0
いや、実は2010年に上級天使様が生まれ……タイミング的に洒落にならんな。
大熱波は2032年だし。
278名無したちの午後:2008/03/05(水) 02:05:56 ID:QZCVtuZv0

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,__     |  虫が湧きませんように……。
      /  ./\    \_____
    /  ./ /|/| \       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
  /_____/ . ゝヽゝ \   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
  ̄|| || || ||.|\|  | || ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
   || || || ||..\|UU|._||__   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
   | ̄ ̄ ̄|~~ | 奉納 |   .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
279名無したちの午後:2008/03/05(水) 09:08:43 ID:BMJJerw+0
いやー今週末なんだよな。

L&Dとかもプレイしてるから何かライアー作品でまくってるイメージがあるw
280名無したちの午後:2008/03/05(水) 09:17:27 ID:QZCVtuZv0
L&Dも合わせたら実際出まくってるぞw
インガノックの11月から数えて、LOVE&DEADまでで6か月連続だしw
281名無したちの午後:2008/03/05(水) 10:34:21 ID:RMXUZc5cO
love&deadの予約キャンペーンしてる店ってドコだよw
パッケ版が欲しいのにサッパリ判らんぞ。

……それともマジ店頭のみなのか?
282名無したちの午後:2008/03/05(水) 11:34:09 ID:iGcki45u0
まだ始めてないんでない?
283225:2008/03/05(水) 13:00:12 ID:Tr+ObCLK0
>>265
遅ればせながらグラッツェ!
BN購入の参考にさせてもらいます。
284名無したちの午後:2008/03/05(水) 16:39:26 ID:81D0evCi0
しかしメロンはいつになったらマスクドテレカ画像を公開してくれるんだろうか
285名無したちの午後:2008/03/05(水) 17:30:38 ID:BXLNm4WJO
やっぱ絵柄はマスクドメロン?
286名無したちの午後:2008/03/05(水) 18:29:22 ID:4rjfXbvA0
それは緑でしましまとな?
287名無したちの午後:2008/03/05(水) 18:45:25 ID:IQhHk8Sq0
明日発売かと思ってたら明後日か
アマゾン頼んでるから来るの日曜になりそうだな
288名無したちの午後:2008/03/05(水) 19:35:39 ID:cO6Acney0
メロンきたお
289名無したちの午後:2008/03/05(水) 19:49:30 ID:/JftE6Jj0
やっとヘレーネがテレカか!
290名無したちの午後:2008/03/05(水) 20:09:09 ID:81D0evCi0
最後こそよしこだと期待してたのに('A`)
291名無したちの午後:2008/03/05(水) 20:18:11 ID:RMXUZc5cO
ヘレーネっぽくないよ。
ヘレーネの皮かぶったよしこちゃんじゃないか?
292名無したちの午後:2008/03/05(水) 21:50:45 ID:QZCVtuZv0
一瞬よしこ にヘレーネの皮が剥がされたのかと思ってビクビクしたじゃないか!
293名無したちの午後:2008/03/05(水) 21:57:55 ID:gVqXax/Y0
皮……ヘレーネは男の娘だったのか!!





うむぅ……












問題ない
294名無したちの午後:2008/03/05(水) 22:10:57 ID:QZCVtuZv0
ちょw

ナイチンゲール連れてきてペリシテ人と一緒に前の皮を切るぞw
295名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:13:07 ID:QJqltC3w0
復刊ドットコムからメールに

★300票到達!
・Liar-softほか『腐り姫読本〜赤雪腐爛草紙〜』
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=29724

見てて吹いたww
がんがれ 復刊 超がんがれ
296名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:17:34 ID:PXfxYBlv0
前スレで既出
>844 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 13:46:34 ID:gCbNRF0c0
297名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:19:48 ID:BMJJerw+0
挙句、前スレで復刊はほぼ可能性ないことまで書かれてたぞw
298名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:23:41 ID:4xmneTvm0
セレナリアガイドみたいに、嘘屋編集なら可能性もまだあるんだけどなー
299名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:25:49 ID:VLyFOJfS0
教えて下さい。メガラフターのOP曲を歌っている人って誰なの?
300名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:32:45 ID:BMJJerw+0
あれだよあいつ。

えーと。重金属パワー高速回転の人。
発光ダイオード好きな人。
301名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:36:16 ID:QZCVtuZv0
なるほど。デモを見て興味が湧いたのだね? これから買うつもりなのだね?

……吉川華生さんという人だよ。
嘘屋では桃象の三里塚カルチェラタンというキャラの声をあててたり。
よそだとアセリアのヘリオン……は、別名義だっただろうか??
302名無したちの午後:2008/03/05(水) 23:47:41 ID:VLyFOJfS0
>>301
ありがとう。ずっと気になっていて、本当にすっきりしました。
実は吉川華生さんによく似ているなと思っていたんだけど、歌っているとは思わなかったもので。

ゲームはもう買ってあるので、マスクドシャンハイが終わったらしようと思っています。

>>300
ゴメンなさい。分からないので突っ込め無いッス
303名無したちの午後:2008/03/06(木) 00:33:03 ID:MUMoYLFq0
サフィズムで質問なんだが、アンシャーリーはなんでああなったの?
ラズベリー水とフレーバーシナリオ4で何となくは分かったんだが、どうにも抽象的で・・・
304名無したちの午後:2008/03/06(木) 00:36:42 ID:rqsmWBzf0
おうちがこうじょうだから
305名無したちの午後:2008/03/06(木) 00:41:22 ID:JH1REboG0
いけないおクスリのせいですな。白い粉とか溢れてそうな実家だし。
306名無したちの午後:2008/03/06(木) 00:54:49 ID:MUMoYLFq0
・・・家から抜け出してる間にだんだんおくすりが効いてきちゃって危なくなるも
突き抜けてボゲードンを知っているアンが生まれたって事か・・・?
307名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:00:15 ID:bpBv4Y4w0
FC会報の9号あたりで解説されてるぞ☆
308名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:00:34 ID:ycx6Lsms0
実家がシチリアのげふげふん
309名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:01:04 ID:rqsmWBzf0
コロンビアじゃないか?
310名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:03:03 ID:MUMoYLFq0
>>307
ぴ、PDF化は何年後だろうか・・・
311名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:07:24 ID:KLqS+aRV0
こまめに会員が要望送ってれば酌んでくれる可能性もなきにしもあらず
312名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:08:35 ID:2J1hsdmo0
アンシャーリー
幼い頃は絵を描くのが大好きで幾何学的な模様を水彩色鉛筆で描き続けていた。
その絵が数学的な大発見につながり、フィールズ賞を受賞。
最年少受賞の栄誉は幸せだった彼女の世界を変え、絵を描く時間も失われる。
そしてある日ボゲードンと出会い・・・
ってな話しだったかな。
313名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:10:12 ID:bpBv4Y4w0
>>300のネタは多分吉川がメルマガしてた時のネタだな。
314名無したちの午後:2008/03/06(木) 01:15:32 ID:MUMoYLFq0
>>312
あぁなるほど。ありがとう。
神童ってそういうことだったのね・・・
というか「絵を描く」ってのがもっと比喩的な意味かと思ったら、そのままの意味なのかよw
315名無したちの午後:2008/03/06(木) 02:34:32 ID:kWVBTBVw0
検討スレで場違いな作品擁護するのは良くないよんと愚痴りつつ。
もう明日出るのか上海、早かったなあ。
馬鹿らしい位に熱血しそれ以上に馬鹿ゲーであって欲しいと思う。
316名無したちの午後:2008/03/06(木) 07:45:04 ID:ycx6Lsms0
俺は過剰な期待はしないと決めている
天野再評価の流れも首をひねってるところだ

以前叩かれてた部分は何も変わってないのに
ただ言い方を変えてるだけに見えてなー
317名無したちの午後:2008/03/06(木) 07:54:43 ID:bpBv4Y4w0
時代が天野に追いついたって事なんじゃw
318名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:13:43 ID:w5Z+jAY90
一瞬で追い抜いていったけどな
319名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:23:25 ID:bpBv4Y4w0
個人的には何のかんので

・きちんと発送されるのか
・きちんと梱包されてるのか
・きちんとDVD入ってるのか
・きちんとデータ入ってるのか
・きちんとインストールできるのか
・きちんと起動できるのか

その辺りに毎回ドキドキしてますw
320名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:27:17 ID:0bF4OB4w0
以前の叩きが尋常じゃなかった感もないではない。
321名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:37:23 ID:ycx6Lsms0
前が異状で、今のが正常って?
言い方は悪いが今はクサい物に蓋してるみたいに見えてなー

同じギャグ繰り返しすぎ
シナリオ短すぎ
ヒロインが落ちるのが唐突

この辺はどうにか直ってくれないもんか…
322名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:44:06 ID:JeAJ8b1Z0
体験版の時点であいかわらず軽いしなぁ
323名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:50:05 ID:0bF4OB4w0
アイツに高望みしすぎだよ。
324名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:54:51 ID:m0699sF/O
あの人よりはマシ(ry
325名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:55:17 ID:9svYv/WF0
たたら大先生があれすぎるので相対的に地位が上がったのです
326名無したちの午後:2008/03/06(木) 08:56:25 ID:pFZMTviT0
心太みたいなもんか
327名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:01:41 ID:ycx6Lsms0
たたらのコケはRGGだけだしあれはもしかしたらサブライターが…
とか思いかけたとこで妖刀があったのを思い出した朝
328名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:14:44 ID:GEyL34kUO
天野再評価はバグの減少と反比例してる気がするので
プレイが中断されるようなバグが出にくくなって
バカゲー特有のテンポの良さを楽しめるようになったのかも?
329名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:22:44 ID:JH1REboG0
まあ、とりあえずは完成品を見せて貰おうじゃないかw
330名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:25:47 ID:ycx6Lsms0
>>328
ABの後にサルバで下がった天野の評価…
バグ減少は関係ないなあw
331名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:27:29 ID:GEyL34kUO
さるば下がったか?
個人的には上がったけどなあ

……何か結局は個人の趣向に拠るだけという当たり前の結論のよーな気がしてきたw
332名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:29:12 ID:ycx6Lsms0
スレでってことね。天(ry時代だよw

俺はLLEで一度下げたけどABで上げて、ABの良かったとこが概ね桜井と知ってまた下げた
333名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:31:49 ID:ycx6Lsms0
ただ、サルバの精子は天才を垣間見たと言っておく
334名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:36:05 ID:Y42C3xKu0
サルバ、将軍と続けて「物語」としての出来はそれほど良いとは言いにくいからなぁ
瞬間的なネタは他の追随を許さない感があるが
とりあえずラヴレス博士の活躍にワクテカしてます
335名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:39:36 ID:Wrjgah6RO
無駄に作品が軽いだの何だのと
さも一般的な批評のように見せ掛けてその実は
ただの好みに合わないだけの主張や
せっかく盛り上がってるところに
水をぶっかける自分勝手なKYっぷりといい、
ただのめてお儲の残党だろ。

ライアー好きなわけじゃないヤツラだから
相手にする必要なし。
336名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:49:41 ID:ycx6Lsms0
どのくらい再利用というか使い回しがあるかとか
ラブレスは確実として他に何が来るか
張作霖も将軍の再利用なんだっけ
337名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:49:53 ID:JH1REboG0
みんな落ち着いて、あの歌をうたうんだ!

「俺たちは、石ころ〜。ふりかえらない〜♪」
338名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:52:57 ID:JeAJ8b1Z0
そういや明日発売か
タイミング的にネガキャンになりかねないな・・・すまんかった
339名無したちの午後:2008/03/06(木) 09:59:53 ID:9svYv/WF0
「助けてーっ!ブルマー仮面!」
という台詞が唐突に頭に浮かんできた
340名無したちの午後:2008/03/06(木) 10:04:15 ID:GEyL34kUO
一連のログ見てたら
「次回作たたら作品じゃないし、実は上海後半はたたら担当で
彼の好きな救いのない話爆発」
というテレパシー受信しちゃってドキドキ指数が更に上がってしまったw
341名無したちの午後:2008/03/06(木) 10:12:30 ID:s0B5YpLbO
そういえばぶるまー2000のうたも理多ちんだな
342名無したちの午後:2008/03/06(木) 10:58:08 ID:h0VxcQAp0
どうでもいいが、独孤求幼みてるとニイハオ!称好に出てきた主人公の後輩思い出すの俺だけか?
いや、オープニングの47歳童貞魔法使いのインパクトと、独孤求幼の清々しい笑顔が重なっているだけだろうって事は自分でも薄々気付いているんだが。

>>327

 妖刀も俺的には悪くはないんだがなー。
343名無したちの午後:2008/03/06(木) 11:05:38 ID:6puEsk2c0
みんなでGO! メガラフター!を歌おうぜ♪
344名無したちの午後:2008/03/06(木) 12:33:03 ID:YM6PV7f4O
メガラはボーカリストで損してるよな……
もーちょっとロボットアニメ的な盛り上がりを
345名無したちの午後:2008/03/06(木) 12:58:37 ID:mKQuOs030
>344
ニコニコ辺りでスパロボ系(JAMプロ系)の声が出る人に歌ってほしいなぁ>メガラ主題歌
346名無したちの午後:2008/03/06(木) 13:11:51 ID:wBdKfK6R0
メガラOPはネタとも言い切れない微妙さが・・・
347名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:26:25 ID:aifl/ToY0
レディース華生ちゃんの声でやってくれれば、もっとよかったはず
348名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:39:15 ID:UKb3z/89O
妖刀は原画と無駄なシステムがなぁ…
349名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:49:35 ID:m0699sF/O
>>345
理多なら歌えるはずと信じて疑わない
第一きゃつはスパロボ本家に出てる本物(ry
350名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:51:20 ID:yMNnpCpa0
メガラOPはメロディラインや歌詞は悪くないんだけどな
野球の球団応援歌とかあんな感じの曲調が多いし、もっと気合入った声の人か
いっそニトロみたいに男性ボーカルだったら良かったんだがw
351名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:54:20 ID:fbe/nqbq0
流れ切ってスマン
FC通販って発送メール来ますか?
352名無したちの午後:2008/03/06(木) 14:58:24 ID:wBdKfK6R0
そんな親切するわけ(ry
353名無したちの午後:2008/03/06(木) 15:26:00 ID:fbe/nqbq0
ありがとうございます
ないっすかー
354名無したちの午後:2008/03/06(木) 15:49:45 ID:6puEsk2c0
問い合わせれば返事くれるけど、多分届いた後になるぞw
355名無したちの午後:2008/03/06(木) 16:25:23 ID:GEyL34kUO
他メーカでも支払いメールはくれても発送メールはくれない事が多いよ

問い合わせ番号とか教えると日付指定をキャンセルさせてすぐに配送させたりしちゃうヤツいるからな
356名無したちの午後:2008/03/06(木) 17:37:03 ID:s0B5YpLbO
会報とかの杜撰さを見るにめんどくさいからやってないだけのような気が……
357名無したちの午後:2008/03/06(木) 17:39:02 ID:vD63C/1Y0
アマゾン発送きたな
明日届くとは思えんけど
358名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:11:35 ID:GEyL34kUO
>>356
杜撰とかゆーなw

家内制手工業っぽいとか江戸期の職人っぽいとか言えw
359名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:36:29 ID:6puEsk2c0
「ライアーのスタイルはマニュファクチュアなのさ」

とか言うと、少しは格好良く見えるかね?
360名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:38:56 ID:Weqod3ox0
いくら言葉を取り繕っても、新作の公式ページのリンクを直さないのは良くないと思うのです
361名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:40:21 ID:oQiqHQJr0
どうみてもルー大柴です本当にありがとうございました
362名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:53:47 ID:HY170WDA0
だれか・・・誰かフラゲはいないのか?
バグが怖くて特攻なんてできねーよ・・・今回マスターアップギリギリだったし
363名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:55:52 ID:UKb3z/89O
バグがあると逆においしいと思ってしまう
364名無したちの午後:2008/03/06(木) 18:56:17 ID:oQiqHQJr0
インガは2週間前だし別にギリギリってこともない
365名無したちの午後:2008/03/06(木) 19:06:08 ID:2ecfN4+70
発売後すぐに売り切れるわけでもなし、土日くらいまで様子見すりゃいいやん
366名無したちの午後:2008/03/06(木) 19:37:08 ID:bpBv4Y4w0
ていうかこのスレにいるやつらは基本FC通販だからフラゲできないだろw
367名無したちの午後:2008/03/06(木) 19:39:19 ID:oQiqHQJr0
マスクドスレで何故か届いたという報告が
368名無したちの午後:2008/03/06(木) 19:52:52 ID:ycx6Lsms0
クロネコクオリティだし
369名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:02:26 ID:lpiih5ia0
明日が発売日だというのにパソコンが故障したorz
これじゃあパッチが落とせない。
370名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:11:34 ID:oQiqHQJr0
パソコンが壊れたのならそもそもゲーム自体出来ないのでは
371名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:11:43 ID:bpBv4Y4w0
……そもそも本体をインストールできないのでは?
372名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:37:08 ID:JH1REboG0
ところで今回はネタバレスレは立てない方向で行くの?
ネタバレ回避したければ作品スレ行くなということでOK?
373名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:38:28 ID:HY170WDA0
作品別は元々ネタバレ板だろ
374名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:41:11 ID:YQrggGyG0
立てても語るほどのモノもなく発売数日で過疎るのが目に見えている
375名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:45:33 ID:Y42C3xKu0
実はヘレーネの正体は○○だった とかで、そーなのかー
という程度だろうな
376名無したちの午後:2008/03/06(木) 20:55:48 ID:86+JQPcW0
じつはヘレーネは18歳だった
377名無したちの午後:2008/03/06(木) 21:00:28 ID:YQrggGyG0
そーなのかー
378名無したちの午後:2008/03/06(木) 21:05:27 ID:JH1REboG0
実は独孤求幼は天野だった
379名無したちの午後:2008/03/06(木) 21:06:51 ID:YQrggGyG0
それは知ってた
380名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:19:35 ID:bpBv4Y4w0
結局、今回サントラ無しか……ちょいと残念。
381名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:25:07 ID:JH1REboG0
同感。

しかし、今からアンケートはがきの設問が気になってたりするw
今回はどんな珍問奇問が含まれているのだろうか。
382名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:30:41 ID:bpBv4Y4w0
次回のヒントが隠されてるからな、あの設問w

ある意味、PBMだよな。
383名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:44:31 ID:8KRVKhj00
美しいのはヘレーネよりヘレナだと思う
384名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:47:17 ID:recVzd730
腐り姫以来ここのゲーム買ってないな
腐り姫はほんといいゲームだった
385名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:48:44 ID:UThUXW0D0
マスクドスレで着弾書き込んだものです。
アンケートは「あなたにとって「ホラーな状況」とは?」でした。

あと、FC特典の内容に「おまけシナリオ」と「フリー対戦」ありました。
本編で勝利したキャラを使用したフリー対戦モードがプレイできます、だそうです。

5秒悩んだ末インストール、今体験版部分をまったりプレイ中。
CGは63枠、シーン回想は20枠。
ゆっくりやるので(明日も仕事だし)これ以上の報告は明日の方に任せます。
それじゃー。
386名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:50:55 ID:UKb3z/89O
報告乙です

ホラーな状況…睦月担当作品が発表されたときかなぁ
387名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:52:31 ID:JH1REboG0
マジか?!
あればいいなぁと思ってたけど、無理な要求だと思ってたのに。>フリー対戦

とりあえずインストールはできるようで安心したw
388名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:54:46 ID:8KRVKhj00
ほらー、ホラーだぞ
389名無したちの午後:2008/03/06(木) 22:57:53 ID:xH+Pcz1q0
ホラーってぇとあれだな、まんじゅう。
390名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:02:23 ID:bpBv4Y4w0
そりゃヤバイぞ。怖くて狂死するくらいの怖さだ!
おちゃもあわせりゃ世界が滅ぶな。
391名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:10:48 ID:JH1REboG0
何事だ? マイナスマテリアルカードがさっきから何枚も……
392名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:13:01 ID:bpBv4Y4w0
これでマーズ様が遅刻してきても安心だな。
393名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:13:28 ID:8KRVKhj00
ガイアー!
394名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:13:34 ID:xJ0JP4p40
ホラーってえとあれだな、黄金騎士が画家を射止めるドラマ。
395名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:22:35 ID:sl8QRte30
へいダンナ
今五文です
396名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:39:18 ID:pMDaOJAn0
嘘の事を英語でライ(lie)と言い、嘘つきの事をライアー(liar)と言います。
また嘘を日本語で別の言い方をすれば、ホラ(法螺)とも言いますね。
つまり、ホラーとは嘘つき、すなわちライアーって事だったんだ?
397名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:42:15 ID:JH1REboG0
ふむ。つまりアンケはがきの設問を言い換えると……

『あなたにとって「ライアー」な状況とは?」


なんだ。いつものこのスレじゃないかw
398名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:44:16 ID:CkH1nio30
ホラー・・・ひぐらしの何番煎じかしら・・・・?

次回のファンディスクはライアー史上初の格闘ゲーム
ライアーオールスター!大乱闘スマッシュシスターズ
とか無いわな
399名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:51:26 ID:bpBv4Y4w0
嘘屋版ひぐらしはL&Dなんじゃないの?
○○篇って名前があっちこっちについてるし
400名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:53:16 ID:JH1REboG0
逆にひぐらし出た時は「腐り姫くせぇw」って思ったなー。
401名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:54:02 ID:j9xtCCUw0
ホラーってだけでひぐらしと関わりづけられてはたまらない
402名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:54:44 ID:P7tLWkfp0
ひぐらしが何番煎じだと思っているのだろうか
403名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:56:38 ID:Y42C3xKu0
と言うか腐り姫で既に通った道のような気もする
404名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:57:41 ID:JH1REboG0
そして再びリフレイン。何度も繰り返した。
405名無したちの午後:2008/03/06(木) 23:58:52 ID:bpBv4Y4w0
ホラーって何かのアナグラムなのかもしれないな。
406名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:01:23 ID:8vah4cSS0
三文字じゃ組み替えようにも間抜けな響きの単語ばかりだ
ラーホ、ラホー、ホーラ……次は学園船モノか
407名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:04:28 ID:bpBv4Y4w0
質問の文章全てを使ってアナグラムなのかもな。
408名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:04:40 ID:UzH81/ax0
ホラーか…かまいたちの夜っぽいのだったら好みだ!
409名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:06:09 ID:2pTZSI0U0
ホラー、法螺、嘘つき……ライアーのことですね。(>>396に戻る)


つまり腐り姫のループとかけていたんだよ!!
410名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:11:06 ID:k28nxt/B0
絶体絶命→天野
時間旅行→たたら

ホラーな状況→桜井?

あの世界観でホラー…あ、つまりアレか、コズミックホラーか
ランドルフとかがメインになるのだな、これは
411名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:11:09 ID:F8SZP0GI0
>>408
一応、妖刀がそれに当たるのでわ?
412名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:12:07 ID:MaSPFKLc0
熱い雪の七日間
413名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:12:23 ID:gkmPeFLQ0
腐り姫で赤い雪が降り積もる様子はそこはかとなく怖さも併せ持っていた。
あとママンがくるくる回って踊っているあたりも。
414名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:12:49 ID:8/IiOc/u0
ホラーな状況が必要なゲームか
次回作は吊り橋理論でヒロインを落としていく話に違いない
415名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:14:10 ID:lUO4Mnue0
あれは凄絶な美しさだった。
416名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:16:09 ID:F8SZP0GI0
赤い婚礼を超える凄絶な美しさというシーンは確かに今の所思いつきにくいな。
417名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:16:22 ID:MaSPFKLc0
>>414
そこで吊り橋からヒロインを落としてこそライアー
418名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:23:01 ID:lUO4Mnue0
しかし「フリーフォールで真っ逆さま」でも何とかしちゃってこそライアー
419名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:29:53 ID:yANfUbtb0
アモーレ!
420名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:31:25 ID:tA6ssSrm0
「ホラー」といえば「バイオハザード」が思い浮かぶ。
「バイオハザード」といえば「ゾンビ」だ。
そして「ゾンビ」は「死体のまま蘇った」人間のことを言う。

「死体」は「死んだ人間」、「死ぬ」は「いなくなる」ということだ。
するとできあがる言葉は・・・・・・「いなくなった人間が蘇る」。
思い出してほしい・・・ライアーソフトから「いなくなった」のは誰か・・・!


    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ライアーにバグが帰ってくるんだよ!!!!!!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /


アルェー('A`)?
421名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:33:24 ID:8/IiOc/u0
めておが帰ってくるのか

そして何も書かずにまた去っていくと
422名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:34:34 ID:MjUIjUPT0
ホラーホラーホラーほらーほーらーほーらいほーらいほうらいほうら……

……蓬莱学園?
423名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:54:52 ID:eSsxoIPYO
遊演体まで戻るのかwww
424名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:56:12 ID:lUO4Mnue0
これは予約買いしなければなるまい。
425名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:59:01 ID:eSsxoIPYO
嘘屋キャラで格ゲー…灰流あたりはどうしようもないくらい弱いな
426名無したちの午後:2008/03/07(金) 00:59:26 ID:j9ubVLKe0
今は昔、速攻生徒会というものがあってな
8ページなのに見開きをつかって連打してたんさ
ほらほらほらほらほらって
格ゲー物じゃね

蓬莱ときたら十二国記も思い出すな
東洋ファンタジー物とかも面白そう
427名無したちの午後:2008/03/07(金) 01:06:27 ID:lUO4Mnue0
あれ、最新作って一応……w
428名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:20:18 ID:F8SZP0GI0
感想スレに報告が来始めてるけど、
それ見て思うのはやっぱ普通の人たちと
嘘屋住人は感覚が違うなあというかw

ボイスないってのはやっぱりかなりのマイナスポイントなんだなw
いや当たり前の話なんだけども。

今更何言ってるんだろうとか思うオレの方が
訓練されすぎた信者として既におかしいのだろうorz
429名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:24:59 ID:t540llD90
フルで声つきが第一話だけってのは流石にまずくないか…
まあやってみなきゃわからんけどな
430名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:26:54 ID:8vah4cSS0
一話がフルで声つき?
ハハハ、何を言ってるんだ、スティーブ
そんなわけないじゃないか
431名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:31:08 ID:lUO4Mnue0
それより何より喝采しようぜ!

バ グ 報 告 が 無 か っ た こ と に

自分でプレイしてみんことにはなんとも言えないしなー。
432名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:35:29 ID:eSsxoIPYO
どうやら、メタボの彼はバグじゃない
433名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:37:24 ID:F8SZP0GI0
>>429
お前プレイしたんじゃないのか?w

261 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/03/07(金) 06:25:59 ID:t540llD90
シャンハイ…
6時間で終わった
毎回同じ展開のHシーンをすっ飛ばしたがそれにしても短い
ルートは三つ。でもシナリオのほとんどは共通部分で展開も同じ
二周目と三周目は既読スキップで瞬殺…
>>252の言う通り、ボイスは第一話以外ほぼなし。キスシーンにもボイスなし
最終回もボイスなし
かわりに宝貝ゲームにはボイスあり。バカゲーすぎるw
434名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:39:40 ID:t540llD90
まずいかまずくないかは自分で判断せよ
435名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:42:41 ID:lUO4Mnue0
大きなバグが無くてそれなりにまとまっててバカゲーで突き抜けてくれるなら期待通りだよ。
436名無したちの午後:2008/03/07(金) 07:43:31 ID:F8SZP0GI0
あとはよしこちゃんがどれだけ飛ばしてくれるかだなw

FDシナリオスゲー気になります。
437名無したちの午後:2008/03/07(金) 08:01:49 ID:lUO4Mnue0
でも、しばらくはネタバレは作品スレだけにして、こっちでは自重しようぜ。
438名無したちの午後:2008/03/07(金) 08:45:05 ID:qhUScgIGO
じゃあこっちは引き続き漫談プレイって事で。
439名無したちの午後:2008/03/07(金) 09:38:23 ID:lUO4Mnue0
うっし、FC通販着弾。早速インスコしてみるぜ〜。
440名無したちの午後:2008/03/07(金) 09:58:07 ID:cUjsw9ZBO
今年のライアーのテーマはホラーなのか?
なんか知らんうちにL&D情報出てたんか
441名無したちの午後:2008/03/07(金) 10:25:58 ID:cajGeWOY0
ラブネゴみたいに負けたらレイプを取り戻して欲しい
SHOGUNで敗北エロ無しとかキャン玉とか
442名無したちの午後:2008/03/07(金) 10:27:57 ID:t540llD90
いらねーよw
でもシャンハイにはあるな
443名無したちの午後:2008/03/07(金) 10:40:28 ID:+uytDVzD0
>>441
フィルレイプされちゃうのか><
444名無したちの午後:2008/03/07(金) 10:42:04 ID:t540llD90
ギー先生まで><
445名無したちの午後:2008/03/07(金) 12:06:25 ID:OrntOipY0
ちょwww

そんなん出たら実家の神棚に飾るわ
446名無したちの午後:2008/03/07(金) 12:10:20 ID:0s9XGfHw0
なに、ペトロブナとサレムと暴走アティによるギーセンセ逆レイプ!?

な、なんて素晴らしい!!
447名無したちの午後:2008/03/07(金) 12:33:15 ID:x2UBk1o50
「盲目の生贄は今や我が腕の中にある!」(CV滝沢アッーツヤ)
448名無したちの午後:2008/03/07(金) 12:37:40 ID:lUO4Mnue0
マテ、大公爵
449名無したちの午後:2008/03/07(金) 14:51:13 ID:+5BZwBZF0
原画:櫂人
こいつの新作マダー?
450名無したちの午後:2008/03/07(金) 15:00:15 ID:/Et4pGVx0
櫂人は忙しいんじゃないか
451名無したちの午後:2008/03/07(金) 15:34:40 ID:TtohAAwe0
変――――
身!

左文字俊作は改造仙人である。


彼を改造したのは崑崙に住む西王母である。



彼は人間界に悪をなす者どもを倒すために日夜戦うだ!
452名無したちの午後:2008/03/07(金) 15:39:14 ID:uzo8jWE10
悪仙がッ いなくなるまで 戦うのをやめないッ!
453名無したちの午後:2008/03/07(金) 16:39:44 ID:/2tVyH1BO
公式繋がらなーい
キンノーの陰謀?
454名無したちの午後:2008/03/07(金) 16:50:29 ID:cchyN7te0
いいえ、国民党の陰謀です
455名無したちの午後:2008/03/07(金) 16:55:48 ID:lUO4Mnue0
いや、それは渾沌の罠だ。
456名無したちの午後:2008/03/07(金) 16:58:22 ID:4qUP0C5N0
よくわからんけど悪仙人の陰謀ってことですね
457名無したちの午後:2008/03/07(金) 17:27:42 ID:lUO4Mnue0
OHPにつながらんのぉ。
458名無したちの午後:2008/03/07(金) 17:32:38 ID:GsnZb1LA0
FC通販なんだけど、修正ディスクみたいな感じなのか?
それとも単体?
459名無したちの午後:2008/03/07(金) 17:40:34 ID:lUO4Mnue0
ネタバレ回避の為に、作品スレから該当部分だけを抜き出してきたよ。
>>385の書き込みと同じ人っぽいね。

73 :名無しさん@ピンキー:2008/03/06(木) 19:19:33 ID:BghifIgz0
FC通販分が届きましたよ。珍しくクロネコ兄さんが配達指定無視して持ってきた。
すぐインストールしたものか悩みます……
THE MOVIEはなぜかうすっぺらいトールケース?型に入ってました。
460名無したちの午後:2008/03/07(金) 18:31:17 ID:O+/V1cvk0
とりあえずシャンハイ一周してきた。
ルートはヘレーネ
2週目戦闘スキップがないのは痛いが、個人的に良ライアーゲーム
メガラよりシリアス分は多め
461名無したちの午後:2008/03/07(金) 18:50:42 ID:8/IiOc/u0
話の展開的にもシリアス分増やしたメガラって認識でよさそう
てか戦闘がやけに面倒なんだけどw
二話の戦闘とか回復されたり、必殺技くらったりして一回負けちゃったし
体験版のときのほうがサクサクっとできてよかった
462名無したちの午後:2008/03/07(金) 18:54:57 ID:lUO4Mnue0
こなれて楽しくなってくるか、面倒になるか分かれそうだねぇ。
「?」玉の出現度がもう少し低くても良かったかも知れない。
463名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:02:19 ID:68cucLPfO
四凶ハーレムルートはないのか?
464名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:04:43 ID:t540llD90
ない
465名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:18:20 ID:68cucLPfO
むう。天野ならやってくれると思ったんだが
466名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:35:36 ID:PdwInr7dQ
それでもファンディスクでなら・・・
ファンディスクでならなんとかしてくれるんじゃないか・・・
467名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:36:29 ID:t540llD90
RGGではカップル固定だったろ
諦め…るんだ…
468名無したちの午後:2008/03/07(金) 19:42:30 ID:qhUScgIGO
まあ細かい話は作品スレに行こうやw
まだ発売日当日だしこっちは自主規制気味で。
469名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:28:08 ID:7gHQgWsV0
ところで上海のFC特典が入ってないっぽいんだが・・・orz
470名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:31:42 ID:ttK39kn/0
メールで問い合わせよう。
471名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:39:28 ID:lUO4Mnue0
メールで問い合わせるしか!
一応ネタバレが含まれるらしいので、「本編を全部プレイしてから」
おまけシナリオを見た方が楽しめるそうですぞ。
472名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:40:24 ID:7gHQgWsV0
パッケージ開けて中見てみた。
ゲームディスクが1枚・・・まあ、パッケージングされてる製品の中に
特典が入ってる訳もないか。

インガノックとか色々買ったから入れ忘れたんだろうな。
くそう、メールしとこう。
473名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:52:43 ID:F8SZP0GI0
仕事終わって帰ってきたぜ。

ひゃっほい!きちんとクロネコが届いてたぜ!
代理で荷物受け取ってくれるマンションサイコー!!

これからインスコするぜ。
ネタ的には期待通りっぽいからwktkだぜ!!!
474名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:58:33 ID:lUO4Mnue0
お仕事乙華麗。

ネタバレ関係は作品別スレでね〜。
475名無したちの午後:2008/03/07(金) 20:59:30 ID:4qUP0C5N0
発売日記念更新ktkr
独孤求幼realw
476名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:12:22 ID:2pTZSI0U0
天野は早く贅肉を吸引する作業に戻るんだ
477名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:13:16 ID:/tQqhj130
とりあえずラストで完全に詰んだ。
?の出現率が半端ない+暴発率が高すぎてもう全然ダメ。
478名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:13:27 ID:ttK39kn/0
あの画像を見たらもう一生あのままでいい気がしてきた。
479名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:14:54 ID:n3y3bMs00
>>477
水行五連撃の黒龍なんとか使えば後はなんとかなるよ
480名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:16:16 ID:F8SZP0GI0
作品スレ見てる限りだと、
結構技の効果をきちんと理解して
装備させてやらないと、
玉がランダムなだけに戦闘がつらそうだね。

……こんなやりこみ式つくるのは多分、たの字だろうなぁw
481名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:20:24 ID:/tQqhj130
>>479
?が三連とかその効果が攻撃とかばっかりなので無理ぽ。
運良く溜めても敵のターンで即座に回復とかばっか。
482名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:21:16 ID:k28nxt/B0
?は棄てられた方がよかったと思う。
そのかわりプラス効果、マイナス効果とももっと強力にして。
逆転できるか失敗かのギャンブル玉で。

絶対引かなきゃならないくせに、プラス効果はいまいちで
マイナス効果が暴発やら毒やら目立つからすんごい理不尽感がある。
483名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:23:26 ID:lUO4Mnue0
>>481
とりあえず全部3玉でもいいから水行の超必殺技で毒化することと、
頭部に縛り技をかけて敵の回復を妨害すればなんとかいけるはず
484名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:23:36 ID:8vah4cSS0
どうしても?を入れないといけないから色の都合で五連撃が出せないパターンは何回かあったな
あと義理まで溜めてたら暴発も
485名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:29:07 ID:/tQqhj130
戦略性皆無で完全運任せなのはダメすぎるな。
ちゅーかリアルラック頼みの展開はマジ勘弁。
486名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:31:17 ID:n3y3bMs00
完全運任せか?
敵味方の能力さえ把握してりゃそれなりに何とかなるだろ
最後は運だが
487名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:32:39 ID:lUO4Mnue0
皆無は言いすぎだよ。要は「?」をどう捌くかということ。
場合によっては行動力を残したままでパスしなきゃいけないのがきついけど。
488名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:34:24 ID:/tQqhj130
?三連(行動力減、毒、攻撃)の連発が五回以上続けばどう考えても完全運任せだと思うんだが…
489名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:37:16 ID:lUO4Mnue0
うーん、まあ運が極端に悪い時もあるよね。。
そこは辻少佐の言葉に従って、無限の精神力でなんとかw
490名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:48:29 ID:n3y3bMs00
運ないときは優先的に木行に回して大回復でなんとかしのぐとか
……せめてあの強制攻撃さえなければなぁ
491名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:50:23 ID:/tQqhj130
?5連とか止めてくれorz
492名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:55:06 ID:lUO4Mnue0
……ごめん、流石にそれ運が悪すぎるわ;

クリアするまで?5連なんて一回も見たことないよ。。
493名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:56:44 ID:t540llD90
だから運任せだと言ってるんだろうw
494名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:58:11 ID:/tQqhj130
いま8連が出やがったorz
495名無したちの午後:2008/03/07(金) 21:59:03 ID:lUO4Mnue0
パスするのも勇気ですよ。
496名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:01:05 ID:8vah4cSS0
というかそれだけ続いてるならそのまま相手に渡せば結構素敵だと思うんだが
497名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:01:13 ID:RWrp0A5O0
運が良い時は五連コンボ超必がスムーズにためられて簡単にクリアできるけど
運が悪いとほんと戦闘に時間かかりまくる
どうみても運ゲーです本当にry
498名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:02:18 ID:F8SZP0GI0
FCシナリオ、一部のファンにとっては狂喜寸前の展開だな。。。w

ていうかさすがMOVIEはっちゃけすぎw
499名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:02:28 ID:/tQqhj130
ラストなのでパスした時点で負け確定ダメージ貰うのでどうしようもない。
500名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:03:14 ID:n3y3bMs00
?の出現率減らすとか、+効果を増やすとか、−効果を減らすとか何とかならなかったんだろうか
たたら大先生だからわざとやってる臭いんだよなあ
501名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:04:21 ID:/tQqhj130
>>496
相手に渡した時点で?をその色に対応した属性の大玉に変えられるのでどっちみち死ぬ。
502名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:10:26 ID:lUO4Mnue0
ちゃんと宝貝装備してればそうそう即死ダメージは喰らわないんじゃ?
だって?を相手に渡さなくたって、相手のターンになったら攻撃してくるでしょう。
503名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:22:32 ID:/tQqhj130
一回で300近く削られたら流石に勝ち目がないって
504名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:25:37 ID:F8SZP0GI0
>>503
とりあえず、凄まじいレスのカキコをしてるみたいだから
一旦萌えエロゲーでもするか寝るかした方がいいんじゃね?

何かレス抽出するとよほど煮詰まってるっぽいぞw
505名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:29:10 ID:sbCVwUXp0
>>503
300ってことは仙道力かなり減ってないか?体力より仙道力優先したほうが楽だぜ、主観だが
506名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:35:18 ID:/tQqhj130
やっと勝った('A`)
もう一時間半くらいずっと戦いっぱなしだよ。
最後はマジ運が良かった?でダメージ以外こなかったから。

>>505
コンティニューすれば仙導力が5ずつ増えるからそれで賄えるけど暴発があるからあんま意味無いかもしれん。
507名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:40:17 ID:lUO4Mnue0
おー、お疲れ〜〜〜〜〜〜!!!
508名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:44:29 ID:F8SZP0GI0
ID:/tQqhj130バンジャーイ
509名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:48:39 ID:n3y3bMs00
バ、バンジャーイ
510名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:55:25 ID:lUO4Mnue0
チハたんは燃え萌えだよね。
511名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:56:28 ID:/tQqhj130
愚痴りながらのプレイに付き合っていただいた皆様ありがとう。
いやもうね、即効アンスコして売っぱらっちゃろうかとマジで思いましたよ。
マジ、バランス調整パッチ出して欲しいよ。
流石に現状で二周目をやる気にはなれん。
512名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:57:46 ID:NFz949ZG0
光速の異名を持ち、高貴なる〜ってFF13の主人公の設定パロってんのかよwww

513名無したちの午後:2008/03/07(金) 22:58:29 ID:lUO4Mnue0
ちなみに何√だった?
手に入る宝貝も違うしねぇ。
514名無したちの午後:2008/03/07(金) 23:04:16 ID:/tQqhj130
日和子ルートでつ。
ラストは混沌だったけど、それまでの敵の数倍強いっちゅーのは反則や。
体力600を残り2まで削って全快されたら流石に挫けるぞ。
515名無したちの午後:2008/03/07(金) 23:08:14 ID:n3y3bMs00
日和子はまだやってないなぁ
縛りかけて、木行回復でしのいで、黒龍なんとかで削って、トドメってやり方で2√は何とかなったが
何か違うのかね
516名無したちの午後:2008/03/07(金) 23:11:07 ID:lUO4Mnue0
ふむ。そういえばこっちは本スレだったっけ。
戦闘関連だけのレスだったけど、あっちに移動した方がいいかもね。
517名無したちの午後:2008/03/07(金) 23:12:02 ID:/tQqhj130
その戦法をやるにはリアルラックが壊滅的に足りませんでしたorz
だって?が群れを成して…
518名無したちの午後:2008/03/08(土) 00:28:03 ID:USOdci8o0
確かにジュビロルートはきついのな
手に入る宝貝のバランスが悪くて、適度に配置できない
ヘレーネの時はそれなり何とかいけたけど、ジュビロだと完全に運ゲー状態だわこれ
519名無したちの午後:2008/03/08(土) 00:34:22 ID:DLfMDWn30
窮奇の宝貝を左下に配置すると使える拘束技で頭部を中心に封じ続けて、
逆に拘束された時は右下の土5技で状態異常を回復するのを繰り返すと良さげ。
520名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:05:56 ID:agEskk/q0
アンケート用紙の「ホラー」はともかく、
映画とか芸能人とかは何を示唆しているんだろうか。
521名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:07:20 ID:VP/EA8zM0
今始めたばかりだけど、どうやら最終戦の封印Hらしきものが回想に表示されてる。
このくらいはバグと言っちゃいけないんだろうな。
522名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:18:15 ID:p6SMjuQH0
彼のムカムカの意味が分かった。ジュビロ√だけ明らかにバランスがおかしい
523名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:18:56 ID:Tnpq8jNM0
>>520
L&Dの芸能人キャラとか?
524名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:20:22 ID:agEskk/q0
ジュビロ√は正直、他√プレイしてからじゃないと厳しすぎるな。
戦い方慣れてないままだとマジで詰むぞ、こりゃ。
525名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:25:49 ID:kLK8lhSB0
買いに行ったら売ってなかった。インガノックの時は店頭に1週間くらい残ってたから余裕だったんで舐めてたぜ
526名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:28:47 ID:DLfMDWn30
……うーん、思ったより売れたのか、仕入れが少なかったのか。
527名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:32:22 ID:USOdci8o0
初回はアイリーンルートおすすめ
宝貝がバランスいいからわりと楽勝
ヘレーネも品揃え悪くないからなんとかなる
最悪、この二人はコンティニューに頼ればイケる

ジュビロは本当に厳しい
コンティニューしまくって仙力マックスにしても運任せな部分がある
528名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:43:35 ID:dY3bpezN0
宝貝だけの問題じゃなくバランス自体おかしい気がする>眼鏡ルート
コンティニューすると敵も強化されるとかなのか知らん。
529名無したちの午後:2008/03/08(土) 01:45:23 ID:agEskk/q0
とりあえず、工作スレで考察しようや。
530名無したちの午後:2008/03/08(土) 02:07:46 ID:DLfMDWn30
確かにその通りか。
あっちはネタバレありの考察で、こっちは通常営業と棲み分けしたいところですね。
531名無したちの午後:2008/03/08(土) 02:21:30 ID:agEskk/q0
いやそれもあるが、工作スレはなるべく使わないと
暫くすると過疎るからw
532名無したちの午後:2008/03/08(土) 04:45:23 ID:zN5NCCBt0
アイリーンと俊作いいコンビだなあ。
もう1,39倍ほどイベント量が多ければ……。

アイリーンEXとかでねえかな。
533名無したちの午後:2008/03/08(土) 06:18:23 ID:Ge0GR+KP0
次はいよいよ待望のたたら先生の作品ですね
534名無したちの午後:2008/03/08(土) 07:08:46 ID:2ua0DGUN0
だから次はLOVE&DEADだって
たまにしか話題になってないからって忘れるなよ
535名無したちの午後:2008/03/08(土) 07:20:40 ID:2USt3aCZ0
次回作は岩清水先生ですなw
536名無したちの午後:2008/03/08(土) 08:09:44 ID:hPckk2Dc0
過疎ってもしょうがないんじゃないか
特にシナリオの中身を語るようなノリでもなし…w

攻略関係はなるべく広く取り扱ったほうがいんじゃねと思うんだが
まあ嘘屋に広く云々は意味ないか
537名無したちの午後:2008/03/08(土) 11:52:48 ID:hPckk2Dc0
LOVE&DEAD発売までもう1ヶ月半か!
早いなー!
538名無したちの午後:2008/03/08(土) 12:17:49 ID:2USt3aCZ0
早いのかな?w
539名無したちの午後:2008/03/08(土) 15:32:33 ID:DLfMDWn30
行殺やサフィズム並にEXシナリオが追加されてくれれば、
マスクドは神作品になり得る! ……かも知れない。

あと「?」の出現率が減るイージーモードねw
540名無したちの午後:2008/03/08(土) 15:42:07 ID:hPckk2Dc0
神作品はねーよ…
541名無したちの午後:2008/03/08(土) 15:43:53 ID:DLfMDWn30
あー、「個人的」とか「ニッチな対象への」とか付け加えるべきだったかw
542名無したちの午後:2008/03/08(土) 15:58:11 ID:TroeFael0
もう少し小話を入れてもらいたかったってのはあるな。
サルバのイベントマスみたいなので良いから数を。
543名無したちの午後:2008/03/08(土) 16:27:01 ID:KmrJxOb90
エンバレやサルバでは、2週目には戦闘スキップできたりしたのに
上海にはそれがなかったのが不思議。
そうでなくても引継ぎとかあると思ってたんだけどなぁ。
544名無したちの午後:2008/03/08(土) 16:48:34 ID:hPckk2Dc0
邪推すると、2周目3周目とスキップありで進めると
未読シナリオが短いって事実が露呈してしまうので…とか

まーないな
入れ忘れただけだろw
545名無したちの午後:2008/03/08(土) 16:53:04 ID:DLfMDWn30
>>544「国家総動員パンチ!」

……そのような美しくない発言は慎みたまえ!
546名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:07:47 ID:2USt3aCZ0
日常シーンとか特に本編と関係ない事件を2つ3つ入れて欲しかったなあ
アイリーン√だとマスクドシャンハイは実際結構あっちこっちに出てたっぽいしw

でも、個人的には上海はメガラ並みに面白いw
やっぱりチハ坊に追いかけられるところ最高。

バンジャーイw
547名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:12:26 ID:hPckk2Dc0
でもメガラと比べると半分くらいの長さしかないんだよなぁ
548名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:18:19 ID:2USt3aCZ0
テキスト量短めなのは天野の執筆スピードは
結構めてお的だからなのかなあ。。。w

まあ、個人的にはあのテキスト書くのは余程大変だと思うけど。
普通の会話の中に何か過去の名作ネタ満載してくるからw
549名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:19:26 ID:nLalWwER0
「天が呼ぶ 地が呼ぶ(ry」は絶対しこんでくると思ったんだがなかったなあ。
550名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:21:54 ID:2USt3aCZ0
石森ネタが極力最小限なのはやはりアレが厳しいプロダクションだからなのだろうかw
551名無したちの午後:2008/03/08(土) 17:26:08 ID:2USt3aCZ0
そういやインガで強化されてた演出機能、
また少し強化されたっぽいね。

空割れるところとかそのへん。
552名無したちの午後:2008/03/08(土) 18:22:38 ID:BvgiCU8U0
1週目が日和子ルートになってほいほい進んでたら
渾沌戦で5時間もかかった・・・orz
乱数ゲーを作らせると無駄に難易度が高くなるのは仕様か?!
土曜で終わらせて、日曜で内容の復習をしようと思ってたのが、とんだ誤算だわー
553名無したちの午後:2008/03/08(土) 18:25:54 ID:2USt3aCZ0
ジュビロ√は正直、アイリーンかヘレーネで
戦闘に慣れてからじゃないと厳しい罠。

それはそれとして、今回の上海、EDもいいですね。
554名無したちの午後:2008/03/08(土) 18:29:15 ID:DLfMDWn30
>>552
お、乙……
なんだか作品スレによれば、
窮奇の宝貝つけて3玉技の浸水脚を使うと楽に倒せるらしいよ。
555名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:36:06 ID:LdGe9ef0O
>>553
EDどんなふいんき?
発売日も今日も買えなくてションボリな俺にkwsk
556名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:39:42 ID:hPckk2Dc0
中国歌謡のふいんき
香港映画っぽいw
557名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:39:50 ID:TTfc0zE+0
>>555
個人的な印象だとEDの雰囲気は
・どたばた喜劇
・日常への帰還と再会
・しんみり
で各ヒロインごとに違う雰囲気の3種類って感じ>ED
558名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:42:57 ID:2USt3aCZ0
>>555
製作者の云うとおり中国っぽい。でもこーホンワカしていー感じ。
渾沌との激闘を繰り広げてボーっと聴くには丁度いいよ。
EDのムービーもスタッフロールというよか……まぁ、実際に見てくれ。

ていうかこれある意味ピンルーの歌だよな……(´;ω;`)ウッ

とりあえず、嘘屋とRita&ブルヨグの相性の良さは異常。
559名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:43:00 ID:UtpXwo5g0
アイリーンが一番「らしい」エンド。
映画も公開されるしタイムリーネタで笑えた。
560名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:43:37 ID:2USt3aCZ0
あーEDってエピソードの事かw
ED曲の事かと思ったw
561名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:45:36 ID:hPckk2Dc0
いやどっちかはわからんw
562名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:50:09 ID:2USt3aCZ0
音楽鑑賞のタイトルぼーっとみてたんだが、
戦争日和の英語タイトルがtahe the chi-ha tank!
とかなってて受けたw
563名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:57:52 ID:F6bbekhY0
ED曲はいいな
とりあえずwavで聞けるようにした
564名無したちの午後:2008/03/08(土) 21:16:22 ID:muUekpy50
ヘレーネに続きメガネ攻略終了
確かに難易度高いよこのルート…
1時間かけてやっと倒せた
565名無したちの午後:2008/03/08(土) 22:28:03 ID:DLfMDWn30
その分エピローグも長い気がするw
セリフ飛ばさずに聞いてると、ヘレーネの二、三倍くらい。
566名無したちの午後:2008/03/08(土) 22:32:21 ID:hPckk2Dc0
ヘレーネとアイリーンのEDはすごい短いからなw
眼鏡のエンディングは…やっぱり難易度へのご褒美かw
567名無したちの午後:2008/03/08(土) 22:50:38 ID:Dq2IaUoD0
>>553
ジュビロってどういう意味?
568名無したちの午後:2008/03/08(土) 22:56:54 ID:UtpXwo5g0
富士鷹ジュビロというキャラクターがいてだなぁ
富士谷メガネ→富士鷹→ジュビロ
569名無したちの午後:2008/03/08(土) 22:57:54 ID:aRADIbZz0
>>567
藤田和日郎をモデルにした富士鷹ジュビロというキャラクターがいてだな
そこからの連想
570名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:03:04 ID:Dq2IaUoD0
>>568-569
なるほど。
571名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:06:51 ID:5LUtp9Hr0
詳しくは島本和彦先生の吼えろペン、新・吼えろペンを読みましょう
572名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:28:11 ID:UtpXwo5g0
なぁ、今思ったんだが、ラッセルのページのジュビロ画像って使われてたっけ?
573名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:35:27 ID:stDu2BSM0
パッケ絵のジュビロがなんか怖いんだが気のせいでしょうかw
やっと手に入れたけど、遊ぶ暇が確保できるのは来週かも・・・orz
574名無したちの午後:2008/03/09(日) 00:02:20 ID:2USt3aCZ0
>>572
多分あれ、ジュビロの顔を黒くマスクしてるんだと思う。
流石にネタばれすぎの画像だから加工したんじゃね?
575名無したちの午後:2008/03/09(日) 00:58:11 ID:ICjBfVan0
ジュビロって言うとゴン中山ぐらいしか想像できない
576名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:00:46 ID:FyfaodFT0
ところで上海のお勧め度はどのくらいかな?
不等号で過去作数点と比較してみて貰えないかな。
577名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:11:43 ID:p5WVTIni0
比較すると色々アレで面倒臭い
578名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:17:40 ID:OYNBpoX80
荒れる元だな
579名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:33:46 ID:FyfaodFT0
そうか……失礼しました
580名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:40:20 ID:F+KpyTYMO
ライアーほど比較が難しいメーカーないんだけどな。
行殺がコメディー時代劇、腐り姫が日本ホラー、キャン玉がスペオペ、蒼天がスチームパンク、
インガノックがサイバーパンク、天弾が西部劇、マスクドがカンフーハッスル&妖怪武侠÷2。
ジャンルがバラバラで比較しようがないな。
581名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:46:51 ID:FoV35wIw0
インガみたいなのは、オカルトパンクという。
582名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:48:39 ID:COzMSpNi0
PS2のシャドウハーツをクリアした身には川島芳子の凶行が眩しく映るよ
シャドハ内でもチハ坊がいれば無敵だったのに…
583名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:49:53 ID:+/cG1LsQ0
>>580
なぜラブネゴが入っていないのだ
584名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:05:22 ID:F+KpyTYMO
>>581
おや知らなかった。勉強になるなあ。

>>583
分類がやりにくいものはパスしました。
ラブネゴやぶるまーとかをどう区分けしれと(笑)?
585名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:20:15 ID:JWMbeFIQO
ぶるまゲーだろう
586名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:32:34 ID:dGjba8m20
ABがシンプルに西部劇でいいのなら、ラブネゴもハードボイルドでいいのでは
もしくは貧乏探偵物語w
587名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:34:46 ID:t/R4pBOC0
貧乏探偵物語、とだけ言うと仮面上海とかぶってる印象を受けるなw
588名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:35:36 ID:uMyFK0ul0
貧乏じゃネーだろ
589名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:51:38 ID:+/cG1LsQ0
耽美推理アドベンチャーも忘れないで
590名無したちの午後:2008/03/09(日) 10:57:04 ID:YBo87U6q0
嘘屋企画書から文章を引っ張ってくると

桃象は確か戦車ロードムービー
LLEは奨学生ゲー(ていうか上海でも出てましたが今や再販不可能の危険物w)
ぼんふりは妹ゲー

591名無したちの午後:2008/03/09(日) 20:50:55 ID:rcd/5trOO
…妖刀は?
592名無したちの午後:2008/03/09(日) 20:59:49 ID:tqyaBfJE0
なかったことに
593名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:03:51 ID:vsf7AZts0
睦月もいなかったことに
594名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:06:36 ID:OYNBpoX80
もう天野もいらん。短さにほとほと呆れた
595名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:08:09 ID:tqyaBfJE0
いまさらだなあ
596名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:10:29 ID:YBo87U6q0
確かに短いけど面白いからなァ……特にFCシナリオは良すぎw
597名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:13:04 ID:OYNBpoX80
なら同人でもいいんじゃないだろうか
598名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:13:36 ID:tqyaBfJE0
そうしたらバカゲーラインがなくなってしまうじゃないか
599名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:16:36 ID:vaKBb7rv0
確かに面白いけど、フルプライスで買ってるからには
ある程度尺は欲しいな。
ワゴンで買ってるなら問題ないけど
600名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:19:16 ID:t570YTlC0
妖刀って糞ゲーなん?
601名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:19:22 ID:fkhPd/KI0
カバゲー
602名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:22:55 ID:tqyaBfJE0
マッドジョーは最高にかっこよかったよ
603名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:23:49 ID:kbRD1wSK0
>>599
一週間でフルコンプして売ればワゴンより安いぜ?
604名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:32:55 ID:FyfaodFT0
今回は致命的なバグもなく、作品自体は面白かった、か。
後は開発期間か執筆速度かの問題をどうにかして、尺を長くして、
できればフルボイスにするとかすれば文句無い作品になるわけだね?
605名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:34:13 ID:OYNBpoX80
最大の文句はシナリオのあっさりさだけどなw
606名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:35:54 ID:OYNBpoX80
だがそれはもう言っても詮ないことだし
607名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:36:36 ID:vsf7AZts0
中国のB級コメディ映画に大作シナリオ求めるようなもんだろそれ
608名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:38:36 ID:YBo87U6q0
まぁ、批判あるのはしょうがないとは思うから別にいいや自分が面白ければw
609名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:42:29 ID:tqyaBfJE0
ちょっとしたイベントを後1√につき2話くらいずつ足してくれれば不満はないな
天野はタランティーノみたいなもんだと思ってるので伏線張り巡らせてどーのといったシナリオは求めん
610名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:46:55 ID:FyfaodFT0
ふむ。つまりEXシナリオで補完して、後に√も追加した「マスクド上海ふれっしゅ」を出せば……
611名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:47:55 ID:OYNBpoX80
それなら新作出してもらったほうがコストパフォーマンスよくねーかw
612名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:49:35 ID:OYNBpoX80
セレナリア2はまだなのか…
613名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:50:48 ID:vsf7AZts0
>>609
ならもう少しどうでもいい話を書いても良かったかもな
それこそタランティーノのあれみたく
614名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:51:08 ID:YBo87U6q0
>>611
どうだろうねぇ……折角がんばって作った企画も一回きりってのは
ある意味創作の無駄消費な気もするから、昔のテレビアニメの如く、
何度も使いまわして欲しいけど。

上海に限らず、もう少し展開してもいいんじゃね?って企画多いしなぁ。
615名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:03:25 ID:5Z44VrYG0
そして生まれる第二次じゃんまげどん
616名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:06:17 ID:zA+8WWtN0
RGGにくらべりゃよっぽどましだ。
617名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:07:07 ID:OYNBpoX80
RGG2の可能性か……
618名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:12:46 ID:OYNBpoX80
真面目な話、年に3本も4本も出してる忙しい自転車ブランドが
FDなんてそう簡単に出せないだろうしなあ。
20作以上やっても作品個別FDが出たのは1本だけだし

RGGみたいのでも精一杯のファンサービスかもしれんなあ…
619名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:13:50 ID:YBo87U6q0
>>618
キャン玉は企画自体はあったがバグ事件で空中分解し
それがそのままファンクラFD企画に流用されたw
620名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:16:05 ID:OYNBpoX80
じゃあキャン玉とセレで2本か!

共通点としてはいかにもどっちも「力入れた大作」だなw
621名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:16:34 ID:zA+8WWtN0
腐り姫読本のあれもFD(的)シナリオと言ってもいいのではないだろうか
622名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:19:13 ID:YBo87U6q0
メガラもFDとしては出なかったけどEXシナリオはガバガバ出たしなァ。
サフィはある意味がんばれ!二コル!がFDにあたるんでないかい?

昔はぷちねごを出す出す云ってたが、今や法律的に発売できないw
623名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:28:54 ID:qLQ1fOpJ0
上海、ストーリーはともかくゲームシステム糞過ぎるな。。
なにこの運げー
運次第でラスト辺りも速攻終わる時もあれば、
最初の雑魚と延々削りあいとかアホかと

今までライアー好きだったけど、このゲームで嫌いになりそうだ
624名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:47:38 ID:+5u4DPMU0
むぅ、今までっていつから好きだったんだろうか……
キャン玉のアレっぷりやら、ぼんふりのたたらっぷりやらを体験してたら別に騒ぐ程じゃないと思うけど。
あと、サルバの双六も相当あれだったな。
625名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:49:38 ID:FyfaodFT0
戦略を練って宝貝による固有技を駆使すれば楽に倒せると聞いたよ?
626名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:55:29 ID:JI54yPCu0
おk、623は作品スレに来たまえ。
親切なおにーさんたちが手取り足取り腰取りで教えてくれるぞ!
627名無したちの午後:2008/03/09(日) 22:58:49 ID:YBo87U6q0
おかしいな。オレはゲームシステムとしては
嘘屋製品史上最高の出来だと思ってるぞ。

フリー対戦モードやりまくってますし( ゚∀。)
628名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:02:30 ID:FyfaodFT0
>>623
あったあった。ゲーマーな猛者に言わせると、コツさえ掴めばこんなことも出来るらしいよ。

注意:ネタバレでもないけど、戦闘画面なので未プレイ者は見ないように。
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow70983.jpg
629名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:02:45 ID:OYNBpoX80
お前らセレナリア等々からの客をいないことにしようとしてないかw
630名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:04:33 ID:FyfaodFT0
そんなことはないでしょう。
631名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:05:00 ID:j+SKA+rQ0
>>629
セレナリア好きは今は「トリノホシ」で忙しいんです。
http://nippon1.jp/consumer/torinohoshi/
632名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:07:33 ID:OYNBpoX80
>>631
ちょっとトリノホシ行ってくる

あと過去作未プレイ者に「過去作よりはマシ」ってのは通じないと思うぞ
633名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:09:40 ID:vsf7AZts0
>>631
ファミ通レビューで殿堂入りか。回避、と
634名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:10:59 ID:rcd/5trOO
RITA大姐の歌が聞けただけでも5割ぐらい元は取れた
しかし歌の芸風広いな、この人
635名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:18:10 ID:qLQ1fOpJ0
>>625
戦略を練って固有技を組み込んだ連携を用意する

?玉が暴発失敗

戦略を練って固有技を組み込んだ連携を用意する

?玉で麻痺失敗

これの繰り返し、地獄で石積み(積んだら鬼が壊す)を
やらされてる気分だ。
敵と戦ってるんじゃなく「?玉」と戦ってる感じ
636名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:19:20 ID:IWT48Gte0
嘘屋のゲーム性って邪魔で邪魔で仕方がない時があるよな……。
637名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:23:54 ID:qLQ1fOpJ0
>>628
悪いけど、その程度は「?玉」さえ邪魔しなければ毎回できる。
水系の「縛」で敵の危険な技を封じつつ、木系の首無し女固有技で完全回復
キメ技は水派生の必殺技「黒龍〜」で敵は全身麻痺&5箇所毒になる。
638名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:24:53 ID:orCKKg0U0
>>631
なぜにトリノホシ?
639名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:25:45 ID:OYNBpoX80
>敵と戦ってるんじゃなく「?玉」と戦ってる感じ
言い得てるかも…
敵の攻撃云々より、戦略完成の邪魔されるかどうかのほうが遥かに重要
640名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:27:10 ID:qLQ1fOpJ0
む、ネタバレを考慮してなかった。スマン。
かなりムカついてて頭が回らなかった。
641名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:30:13 ID:0Oh87vyH0
キャン玉?
642名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:30:58 ID:FyfaodFT0
ふーむ。ともかく「?」玉の出現率が高いのが問題のようだから、出現率を下げたり
破棄できるようにして、難易度の設定をできるパッチの要望を送るべきなのかも。

将軍の時はED追加パッチなんかと併せて難易度も調整されたそうだから、そこに期待してみるのはどうかな?
他の仕事との兼ね合いもあるだろうし、期待しすぎるのもあれだけど、技術的に可能で、声も大きければもしかしたら……
643名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:33:07 ID:OYNBpoX80
でもマスター1ヶ月前なんだよね…
644名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:34:50 ID:OYNBpoX80
…ほんとに4月に出るんだろうか。LOVE&DEAD、延期しないか心配だ
645名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:35:06 ID:1giOSaSr0
キャン玉が暴発失敗
キャン玉で麻痺失敗

言い得て妙……。
646名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:43:51 ID:FyfaodFT0
僕は、キミにこう言おう――

巧いこと言った(ry
647名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:45:03 ID:vsf7AZts0
言い得て妙の使い方を間違えているご様子
648名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:45:41 ID:j+SKA+rQ0
>>638
セレナリア好きにヒットする属性が多く含まれています。
「もしセレナリアが家庭用移植されたら、こんな感じになるんじゃないかな?」
と思わせてくれる飛行シーンが楽しめるだけでも、自分は凄く楽しめていますよ。

ただセレナリア好きに波長が合いやすいだけで、ゲームとしてはやや荒削りで
>>633のいうように、万人にオススメできるような作品ではありません。

「鳥と一緒に旅をする」「未知の世界を手探りで探索していく」「あの星がデネブだ(シリウスだよ)」
「美しい蒼い空を自由に飛ぶ」「突如襲い来る悪天候」「鳥も食物も全部自分で名づける」
「人工知能萌え」「滅びが定められた星」「ほっとくと食べ物が腐る」
「あれが・・・親父が追い求めていた鳥・・・」「あれは竜なんかじゃない・・・!」
「狭いコロニーで生活してるので、過度に成長しないよう
 若いうちに体内器官や骨を換装する植民地星系の人なSF感」

これらの単語のいくつかにティンと来る人にはオススメできると思います。
649名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:46:18 ID:+5u4DPMU0
>>644
出るかどうか微妙なタイミングなら発表しないんじゃないかなぁ。
どう考えたってDL版の売上に影響出るんだし……
二三ヶ月待ってから出せばいいのに……やっぱり六ヶ月連続発売がしたかったんだろうか……
650名無したちの午後:2008/03/09(日) 23:53:32 ID:FyfaodFT0
だと思うよ、多分。

きっと風太編発売の時点で既に、分割された3シリーズ分は完成していたんじゃないかな?
その上でLOVE&DEADにつなげることを企画していたなら、開発も前々からスタートしていたと思う。
651名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:01:23 ID:YBo87U6q0
>>648
長文の所悪いが、何かパンク感の無いSFなので回避w
652名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:02:24 ID:OYNBpoX80
>>648
thx。パルデスと空飛んでみる
653名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:07:00 ID:H67KfiCp0
>>651
パンクはないなぁw
まぁ別会社の作品をあまりヨイショしてもアレだし、この位で退散するよ
あぁでも星の名前が「コニウス・ブルー」ってのもいいと思うんだ。
ではスレ汚し失礼しました
654名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:15:02 ID:tGVDS4ja0
ちょっと気になるけど、岩清水先生の新作買わなきゃだからパスさせて頂こう。
655名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:18:53 ID:+GHPxXgH0
ていうかキャンペーン販売はまだかw

通販じゃキャンペーン対象外なのかのう?
656名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:53:39 ID:pTk0aGGR0
キャラ絵が好みなんで思わずかってしまったがゲーム部分でここまでてこずるとは
こういうの嫌いじゃないけどさ
657名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:54:11 ID:pTk0aGGR0
あ、誤爆
658名無したちの午後:2008/03/10(月) 00:56:59 ID:1HKnJPY2O
誤爆に見えない誤爆だ。
659名無したちの午後:2008/03/10(月) 01:47:02 ID:TH3UYMC+O
理多小姐ノ歌ウEDヨカタアル
660名無したちの午後:2008/03/10(月) 02:26:20 ID:j98kolN/0
>>648
セレナリアやった事無いけどエターナルアルカディアじゃ駄目なのか
661名無したちの午後:2008/03/10(月) 02:43:26 ID:5zlt3lcQ0
ていうかグランディア1やるかファム&イーリーのセルビデオでも探せばいいんじゃねーか>セレナリア好き

最近FDやったら相変わらずヒロインあんまり役に立ってなかったのは笑った
今回のマッドさん勝手に話進めて勝手にアボーンしちゃってるだけだしなぁ
662名無したちの午後:2008/03/10(月) 06:08:18 ID:meWXsvDF0
エターナルアルカディアは面白かったがなんで続編出ないんだろうな
空賊とか男のロマーーーン!なのに売れなかったのかね
663名無したちの午後:2008/03/10(月) 06:14:06 ID:TcNRLCCZ0
>>661-662
その二作に関してはセガを恨めとしか言いようがない。内容だけなら永遠不朽の名作なんだがな
しかし、製作陣丸々入れ替えた続編の惨状を見る限り、嘘屋が人気作品の○○2、を
安易に出さないのは理に適っているともいえる・・・
664名無したちの午後:2008/03/10(月) 07:10:31 ID:Vuoktzus0
マスクド上海を買おうかどうか迷ってるんだが、
参考までにちょっと質問させてくれ
敵キャラの「渾沌」が個人的にツボなんだが、Hシーンのボリュームどれ位?
体験版の蜘蛛女よりはある?

あとファンクラブ通販特典の内容の詳細希望
今からFCに入って買える?
665名無したちの午後:2008/03/10(月) 07:14:54 ID:3cQTf63A0
>>664
Hシーンは1回で尺は蜘蛛女と同じくらい。CGは2枚。
特典は嘘屋ヒーロー集結のミニシナリオと宝貝対戦ゲー
666名無したちの午後:2008/03/10(月) 07:26:55 ID:Vuoktzus0
>>665
情報d!
蜘蛛女レベルなのかー・・残念無念
まあライアーにHを求めるのも間違ってたか

FC特典魅力的だなぁ・・でもファンクラブ入ろうかな・・
667名無したちの午後:2008/03/10(月) 08:07:58 ID:+GHPxXgH0
でも上海ってココ最近の嘘屋ゲーとしてはトップクラスでエロイ気がする。
特に渾沌のあの半泣きCGはそそるw
668名無したちの午後:2008/03/10(月) 08:21:44 ID:3cQTf63A0
テキストは普通だけどなー
だが磁油2の描くおっぱいとツリ目はすごくいい
絵は偉大だ
669名無したちの午後:2008/03/10(月) 10:07:32 ID:C6BhKvEM0
個人的にはトウテツのエロが一番良かったなー。
670名無したちの午後:2008/03/10(月) 11:11:44 ID:qOgEFkqSO
確かにトウテツの半泣き挿入シーンもエロい。

つか四凶とヒロインにエロが二回ずつあればなあ…
671名無したちの午後:2008/03/10(月) 11:22:24 ID:pMXTKm9Z0
ヒロインには二回あるじゃないか。一回は陵辱BADだけど。
672名無したちの午後:2008/03/10(月) 11:45:42 ID:qOgEFkqSO
そういう意味で言えば和姦で二回w
673名無したちの午後:2008/03/10(月) 12:16:21 ID:C6BhKvEM0
>>670
をい、俺はヘレーネを二回も抱く左文字はみたくないぞ.
奴は、意外に良識ある常識人ってトコがいいのに、二回もヘレーネのエロがあったら、それはただの独孤求幼じゃないかッ!

いや、渾沌にも言われてたけどな

左文字「今までは封印に抵抗あったが、お前だけは喜んで封印する」
渾沌「ロリコン?」
674名無したちの午後:2008/03/10(月) 13:10:33 ID:qOgEFkqSO
アイリーンのエロい和姦が追加されればいいやw
アイリーンのデレデレイベントがもっと見たかっただけだしw
675名無したちの午後:2008/03/10(月) 14:16:06 ID:S0HF5Hd80
あんまし突っ込まれてないみたいだけど
封印Hで流れるあのおどろおどろしいBGMは何とかならんかったのかいな
676名無したちの午後:2008/03/10(月) 14:24:10 ID:qOgEFkqSO
全般的にまったりしてたけどあれ一応強姦シーンだからなあw
677名無したちの午後:2008/03/10(月) 14:40:06 ID:4G4CI9AY0
半分以上は相手側が乗り気なせいで、全然そうは思えないw
678名無したちの午後:2008/03/10(月) 14:58:30 ID:qOgEFkqSO
一応瓢箪の中の桃源郷は媚薬に満ちてるって設定だからな
679名無したちの午後:2008/03/10(月) 15:16:27 ID:S0HF5Hd80
シャンハイクリアしてエンジェルバレットに取り掛かったら
ラブレスが出てきて吹いたw
お前シャンハイの時、幾つだったんだと
680名無したちの午後:2008/03/10(月) 15:30:28 ID:gZG84by50
まるで関係ない話だが
これ上海が舞台なのに現地ヒロインがいないな

681名無したちの午後:2008/03/10(月) 15:53:52 ID:qOgEFkqSO
ピンルーはサブだしねぇ……。
とりあえずアンケートの余白にFDかEXシナリオ作ってくれと書いて送ったw
682名無したちの午後:2008/03/10(月) 16:01:06 ID:0KotKzEY0
>679
ショーグン8の時はザレムの印つけた子孫が出てるぜ>ラブレス

・・・子孫だよな?まさか本人じゃないよな!?
683名無したちの午後:2008/03/10(月) 16:15:52 ID:K9zuq52g0
>>681
チハ√も忘れずに書いてくれよな!

ラブレスもアレだが、あの連邦保安官も本人かな?ショーグン8でも見たんだが
684名無したちの午後:2008/03/10(月) 16:27:15 ID:qOgEFkqSO
>>683
待て。よしこちゃんルートじゃなくてチハルート?!w
685名無したちの午後:2008/03/10(月) 16:28:50 ID:Mz6/D9j70
まぁ寿命とか色々超越しててもおかしくない御仁だがな
686名無したちの午後:2008/03/10(月) 16:50:22 ID:pMXTKm9Z0
「マスクド上海実写化」のお知らせマダー?
687名無したちの午後:2008/03/10(月) 19:20:07 ID:kAJPtJsM0
ありとあらゆる方面から圧力がかかって計画中止となりました。
688名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:12:27 ID:Vuoktzus0
ちょっと質問
ラブネゴシエイターから嘘屋のゲームをちょこちょこ買ってるんだが
けーこって元ネタとか元キャラとかあるの?
いつ位からあんな感じに出るようになったの?
689名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:15:27 ID:eNTH8IGy0
少なくともちょ〜イタ
690名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:25:18 ID:4z5/sSBd0
最低でもちょ〜イタ
691名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:27:22 ID:cKoOKDKc0
最高だと神、最低だと草
692名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:31:59 ID:j3mL9Iag0
ネェ マスター 作ってやってよ ループ忘れるカクテル
693名無したちの午後:2008/03/10(月) 20:39:27 ID:tGVDS4ja0
>>688
元は第一作に登場した脇役キャラ。
実在のモデルがいるという噂もあるが真偽のほどは知らない。

で、何故か第二作からもずっと出続けて、いつの間にかああいうキャラに定着したw
しばらく皆勤だったんだけど、ここ数年の作品では登場しないこともあるね。

(参考:歴代けーこちゃんについて)
ttp://liar-fanblog.at.webry.info/200801/article_20.html
694名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:15:08 ID:m0TvtRnp0
>>693
>このページでは、ライアーソフト歴代作品に登場する我らが『けーこちゃん』についてまとめています。
>他のメーカーで言えば、「Leaf」の長瀬一族のような存在と言えば解り易いでしょうか?

俺には更にわけがわからんくなったw
695名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:16:34 ID:tGVDS4ja0
とりあえず訳わかんないキャラだと思っておけば問題ないw
696名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:38:26 ID:+GHPxXgH0
何かいっつも出てくる変なキャラ、で十分w

それ以上の意味もないしなw
697名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:48:41 ID:dKT1H2rP0
ニトロプラスにも稲田というほぼ皆勤キャラがいるな
こういうお遊びしてるメーカーって実はそこそこあるのかも
698名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:49:55 ID:3cQTf63A0
黒幕に使っちゃうようなとんちきはここぐらいかもしれないぞ(いい意味で)
699名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:50:30 ID:cKoOKDKc0
まぁ、今回ほど話に絡んでくるのも他にないしね
700名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:52:38 ID:+GHPxXgH0
そうか? 七橋のけーこちゃんは重要キャラだと思うし、
サフィの学園長も中々いい脇役だよな。
結構何のかんので本筋にうまいこと絡んでるよけーこちゃんw
701名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:53:02 ID:tGVDS4ja0
セリフの量で言ったら七橋辺りが過去最多だろうか?
702名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:53:53 ID:tGVDS4ja0
そういえばボイス付いたこと無いのに、何故か脳内再生されるんだよなぁ。
703名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:57:00 ID:3cQTf63A0
>>700
でも傍観者として一歩引いてるんだよな〜。
こうまではっきり人類まぬけ計画(この名前思いついた俺天才…?)とか仕組んでくるとは
704名無したちの午後:2008/03/10(月) 21:59:04 ID:tGVDS4ja0
「なんであたしがやんなきゃいけないんだよー!」みたいなこと言ってたし、
面倒臭がりながら実行はしていても、発案とかは別の封神あたりじゃないかな?
705名無したちの午後:2008/03/10(月) 22:01:35 ID:PqkgfBAk0
けーこちゃんが始めてこっち向いてるのを見たときは何事が起きたのかとビックリした。
あれは桃パンだったかなあ?
706名無したちの午後:2008/03/10(月) 22:02:02 ID:+GHPxXgH0
「めんどくせーけど何か面白い事になるかな?」って感じで動いてたっぽいしなw
707名無したちの午後:2008/03/10(月) 22:03:02 ID:+GHPxXgH0
>>705
ラブネゴかなんかのアメリカ大統領じゃなかったっけ?
正面から指組んでるやつ。燃えよバカでけーこ丙だったよーなw
708名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:01:17 ID:S0HF5Hd80
>>693
Forestまだやってないけど、けーこちゃん死んだのか!
何だかすごいショックだ…
709名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:03:49 ID:Mz6/D9j70
やっぱほんのちょい役でもいいから出て欲しいよなぁ
草は無いだろ草はw
710名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:04:38 ID:jeCV3l0y0
けーこちゃんに次ぐ最多出演キャラの野月まひるが結構好きなんだが
彼女はどこで何やってる人なの?
嘘屋以外では全然見かけないし…
711名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:08:49 ID:iWISR0Z50
女優……でいいのか? 演劇関係の人だよね。名義とかの関係もあるし、ここでは紹介しないけど。
712名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:34:06 ID:5kB/sMcn0
女優というか演劇というか劇団員というか……。

舞台俳優と声優を兼ねてて、そのままエロゲで小銭稼ぎってパターンは結構昔から多いっす。
713名無したちの午後:2008/03/11(火) 00:50:09 ID:z4tdRlMr0
嘘屋作品の他にほとんど出演作がないのが、もったいない人であることは確か
714名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:05:17 ID:+I/pNm7O0
そういや、ボンフリにはけーこ、はっきりとは出てなかったんだな。
登場人物の会話の中に、それっぽい人は言及されてたけど。

まあ、妖刀に至ってはそれっぽい人すらいなかったが。
715名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:09:16 ID:xdPHczw70
嘘屋って紛らわしいんだよ!
ここライタースレなんだから!
逸脱とかそらみずの人かと思うだろ!?
716名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:14:07 ID:iWISR0Z50
>ここライタースレなんだから

ちょっと待てw
他のスレでそういう流れがあったのか?
717名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:20:41 ID:5kB/sMcn0
全然まったくない。
ただ、数年に一度嘘屋使うな!ってファビョルやつがやってくる風物詩があるなw
718名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:34:59 ID:iWISR0Z50
そういえば、いつの間にかに鳩ぶろぐ。が更新されてたなw
719名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:35:44 ID:xdPHczw70
すまん、素で間違えたw
720名無したちの午後:2008/03/11(火) 01:46:03 ID:iWISR0Z50
もしかしてライアースレって言いたかったのかw
公式では「うそつき屋」を使ってるようだが、縮めた方が呼びやすいからなぁ。
721名無したちの午後:2008/03/11(火) 02:04:40 ID:5kB/sMcn0
とりあえず、げっちゅ屋ではL&Dのキャンペーン特典が明示されてた。

他はメディオがテレカ付くっぽいくらいで良くわからんなー。
722名無したちの午後:2008/03/11(火) 05:19:50 ID:hI+LL4h60
タマルートはありますか?
723名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:35:33 ID:LXOpNxou0
ないです
724名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:41:16 ID:LXOpNxou0
シャンハイなぁ。作品スレではバカゲー復活を祝う感想が殆どだが
ブログの感想あたりは結構冷めてるの多いな…
725名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:49:06 ID:702Ogdvq0
大衆ウケする要素はほとんどないと思うぞ
ただみんな自分がやって面白かったら持ち上げてるだけw
俺も面白かったから騒いでるが、シナリオ短すぎるのはさすがに痛いし
726名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:50:10 ID:5kB/sMcn0
レビューブログとかは基本バカゲー自体あんま評価しないかねぇ。
逆にインガみたいなある意味小難しいものに対しては手放しで褒めるし。

どっちにしろネット上の感想は結局は個人の趣味を書いているだけなので
自分が面白いと思ったら、ネット上の感想とずれててもそんな気にしなくていいと思う。

特に上海はパートボイスでボリューム自体は少なめって感じで、
最近のエロゲとしてはそもそもマイナス補正掛かりやすいわけだしな。

オレは面白いと思ったし、フルプライス(FC価格)出して
全然良かったと思ってるからそれでいいんじゃね?w
727名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:54:32 ID:LXOpNxou0
ざっと見たところ感想書いてるのはレビューブログではないな
嘘屋作品の感想書くような人は日記の一環でレビューしてみたよって人が多いと思うw

>自分が面白いと思ったら、ネット上の感想とずれててもそんな気にしなくていいと思う。
いやあ…
短いとか?玉面倒で萎えたとかをサラッと書いてあるとああうんうん…
と思う自分にハッとするんだよ。
ハイテンションなうちはいいんだが落ち着いた感想とか見ると我に返りかけて恐いw
728名無したちの午後:2008/03/11(火) 08:57:30 ID:5kB/sMcn0
>?玉面倒で萎えたとかを
これは最初オレだってい゛ーっってなたけど、
攻略慣れると気にならなくなったな。

短さについては言い訳できんだろww
でも、面白かったし、勢いつけてEXシナリオとか
騒いだ方が何か良い事起こりそうだし。

我に返るのもまあそれはそれでいいんじゃね?w
729名無したちの午後:2008/03/11(火) 09:37:10 ID:d+nYb2+ZO
まあ嘘屋製品を今更減点方式で評価しても……w
730名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:19:31 ID:TVBquy4i0
長くてもシステムが良くても、話がつまらなかったら何の意味もない。
マスクドは次回に期待をつなげられる良い出来だったと思うよ。

あとはこの辺りで一度、嘘屋にじっくり腰を据えて大作を目指して欲しいところだな。
731名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:41:47 ID:OiKQPlBP0
で、猫又幼女化したタマシナリオはいつ配信予定ですか?明日ですか?
732名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:53:48 ID:LXOpNxou0
いいえ、来世です。
733名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:54:42 ID:d+nYb2+ZO
メールやアンケの要望数で決まりますw
734名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:55:42 ID:LXOpNxou0
それでも出ない七橋
735名無したちの午後:2008/03/11(火) 11:56:46 ID:LXOpNxou0
言ってて悲しくなってきた…
736名無したちの午後:2008/03/11(火) 12:08:04 ID:ZQt/jEOe0
必死に頼めばコンキスタドールの次に書いてくれるかもよ
737名無したちの午後:2008/03/11(火) 12:11:12 ID:LXOpNxou0
一体いつになるやらw

あー…桜井がEXにFDに本にどんどん出すのは手が早いのかなあ
738名無したちの午後:2008/03/11(火) 15:37:51 ID:nBW19XiK0
インターネット・アーカイブで嘘屋を漁ってみたら・・・・らいあーたんいるじゃん!
739名無したちの午後:2008/03/11(火) 17:23:51 ID:pWlx0zAZ0
>>737
早いよなぁ。そして勤勉だ
会報のメガラ・セレナリア・インガも桜井筆なのかね?
まったく頼りになるお人だ

うん、遅くて最近勤勉じゃない人のことも好きだよ…
740名無したちの午後:2008/03/11(火) 21:22:26 ID:F8WB3HHqO
>>736
その根気廃働留とやらは一体何時になったら発表されるのだ
741名無したちの午後:2008/03/11(火) 21:25:55 ID:nBW19XiK0
ライアーFCに入ってる人に聞きたい
「リーピチープぬいぐるみ」ってもう買えない?
742名無したちの午後:2008/03/11(火) 21:27:53 ID:pWlx0zAZ0
>>741
買える
送込み3000円
743名無したちの午後:2008/03/11(火) 21:31:13 ID:nBW19XiK0
>>742
  マ  ジ  デ  !  ?
今でも買えるの??
やべえ・・・この為だけにFCに入りたいw
でも5000円+αかかるのか・・・(´・ω・`)
744名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:04:35 ID:HB9xKMmhO
FC会報も付いてくると考えるんだ!
745名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:07:46 ID:5kB/sMcn0
挙げ句、FC通販でソフト買うとFC特典つくしなァ
746名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:10:23 ID:pWlx0zAZ0
>>743
わしが入会したころはまだ特典付きで売っておったラブネゴやらピンパンやらが
いつの間にやら完売しておってのう…
いつまでもあると思うてのん気に構えておったのがまずかったんじゃな…
お若いの、あんたはこのおいぼれのようにはならんようにしなされよ…

そしてな、特製バインダーは付いてこんが、愉快な会報が年に4冊も送られてくる
大人の社交場が今ならおまえさんだけに2000円ポッキリで、ウッ、ゴホッゴホッ
747名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:20:32 ID:nBW19XiK0
ちょwwwそんな言葉巧みに誘導しないでくれwww

二つほど聞きたいんだが、グリーティングカードを発行ってのは
嘘屋からハガキが届くってことかい?他にも届くみたいだけど
梱包は大丈夫?家族に見られるのはちょっと・・・
748名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:23:37 ID:5kB/sMcn0
>>747
黄色い封筒に入ってくるよ。
見た目ビジネスパートナーとか書いてある
ダイレクトメールみたいな黄色い封筒。
会報とかもそういうのに入ってる。

それみて「あ、嘘屋だ」とわかるんならもうそれはお仲間だなw
749名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:31:16 ID:ZQt/jEOe0
年賀状でも暑中見舞いでもないけどな
750名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:17:02 ID:nBW19XiK0
2000円にお別れをしてきました(`・ω・´)ゞ シャキーン
お別れじゃないよね。新しい出会いのきっかけだよね(*´ー`)
751名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:23:58 ID:5kB/sMcn0
むしろセレナリアで云えば、
よーやく既知世界の果てまで来た辺りだなw
752名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:34:31 ID:OiKQPlBP0
つまりこれから>>750は命がけで水殻を抜けないと希望が見えないわけですね
753名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:40:58 ID:5kB/sMcn0
……あれ?w
754名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:49:10 ID:nBW19XiK0
2つ目の橋を越えて次のワクテカな展開を待つばかり、がいいです(´・ω・`)
755名無したちの午後:2008/03/11(火) 23:49:48 ID:cFyHdXx/0
そっちはそっちで死亡フラグのような・・・
756名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:14:39 ID:YGdUuZqn0
>>754の闘いはいま始まったばかりだ…!


■ライアーソフトの次回作にご期待ください!!
757名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:27:00 ID:FOqEiYWM0
まずは次回作じゃなくて上海EXがほしいけどなw
758名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:31:00 ID:icrnKRF00
インガEXでいい
759名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:35:55 ID:WlB6E+lu0
インガノックはもう作品単体でまとまってる感じがするから
個人的には会報で適当に何か読めればそれでいい
760名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:39:11 ID:icrnKRF00
こぢんまり感では上海に軍配があがると思うんだが
761名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:46:54 ID:rZTF1QTW0
サフィの幻想みたいなIF世界のインガFDがホスィ
アティとキーアとまったり暮らしてるギー先生が見たい
ルアハとケルカンにブン回されるギー先生が見たい

まあ、無理だってわかってるんですけどね(´・ω・`)
762名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:47:14 ID:icrnKRF00
まあ俺は上海のほうが会報でいいな。
…本編がこの短さということは、EX作成にも相当時間かかるだろうからな…。
763名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:49:27 ID:FOqEiYWM0
そうか?インガは小説っぽくていいので
イマのよーに会報でいいけど、上海はそれこそ
ゲーム画面の方が……よしこちゃんの発狂カットイン使えるしw
764名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:51:10 ID:icrnKRF00
会報上海は、将軍みたいな奇天烈ページになると確信してるw
765名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:55:13 ID:vuuuZQhR0
ちゃんと書き込まれた3つ目の橋までのように、会員証が届くまでの1週間を待ち
それ以降〜ラストまでの急展開のように、颯爽とぬいぐるみを注文し
インリヨールで余韻を楽しむように、もふもふして遊ぶのですよ(`・ω・´)
766名無したちの午後:2008/03/12(水) 00:56:59 ID:icrnKRF00
なんという覚悟完了。汝こそ真の嘘屋儲
767名無したちの午後:2008/03/12(水) 02:03:39 ID:YGdUuZqn0
>>765
七橋が好きなら会報のバックナンバーに
後日談中村マンガが何回か掲載されてるよ
768名無したちの午後:2008/03/12(水) 04:02:38 ID:kRz+hCmkO
わしは はやく グリナダ(?)の ごじつだんが みたいのじゃが
769名無したちの午後:2008/03/12(水) 07:30:26 ID:hZACCCk90
ピンルーENDがないのは狙いすぎ
パスタさんとも被ってる
770名無したちの午後:2008/03/12(水) 08:55:55 ID:dwB9BsGm0
つ、つまり、いつかの時間のどこかの世界でまたピンルーに会えるわけですね?
771名無したちの午後:2008/03/12(水) 09:10:30 ID:icrnKRF00
そういや立ち位置パスタさんそっくりだな
772名無したちの午後:2008/03/12(水) 09:31:47 ID:cpH4AWgTO
いやそっくりじゃないだろw
ピンルーは死亡して冥界の住人だが、パスタさんはまた危機があれば具現化してくるわけだし。
773名無したちの午後:2008/03/12(水) 10:00:36 ID:icrnKRF00
他のヒロインより話の中核に食い込む「4人目の女」で
主人公に対しては他の女より控えめな女

設定は違うが立ち位置そっくり
774名無したちの午後:2008/03/12(水) 11:11:17 ID:cpH4AWgTO
いや……パスタさんはマーズ様にぶち抜かれてるからある意味第四以(ry
775名無したちの午後:2008/03/12(水) 11:22:39 ID:icrnKRF00
パスタさんはシード選手なんだよ!
グランドフィナーレの笑顔を俺は忘れない
776名無したちの午後:2008/03/12(水) 11:56:34 ID:z+73xAdK0
にゅーあきばこむでマスクドが記事になってる。

ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/03/post_14330.html
777名無したちの午後:2008/03/12(水) 12:28:52 ID:Kaahy2950
こーやって広まると逆に心配になるな……
アンチとか……
778名無したちの午後:2008/03/12(水) 12:29:58 ID:cpH4AWgTO
完全無欠なソフトじゃないから、
下手記事になるとむしろ批判の的になりそうでいやだなあ…w
779名無したちの午後:2008/03/12(水) 12:38:08 ID:wYR1udio0
そんなことより人気投票マダー?

せっかくだから俺は、このマーズ仙人を選ぶぜ!
780名無したちの午後:2008/03/12(水) 12:42:11 ID:wYR1udio0
あと、100%のヒーローなんているわけないさってマスクドウィングが言ってた。
781名無したちの午後:2008/03/12(水) 13:17:49 ID:nWulQfhHO
>>779
宇宙海賊フォクシィバットも捨て難いがやはりマーズかなあ

そういえばマーズ仙人はボクっ娘だったね
782名無したちの午後:2008/03/12(水) 15:29:36 ID:icrnKRF00
恒星人じゃなくて火星人だったみたいだしね
783名無したちの午後:2008/03/12(水) 15:42:42 ID:uY52NLme0
エンジェルバレット1週目クリア

一番お気に入りなキャラかつスレで話題の鳥さん√に行った

信じてたのに、嘘屋のこと信じていたのに…
嘘屋は本当に鳥さんに酷いことをしたよ

会報とかで補完とかはないものか…
784名無したちの午後:2008/03/12(水) 15:55:13 ID:i2waISHT0
>>777
アンチの一人でもつけば天野も一人前さ
785名無したちの午後:2008/03/12(水) 15:57:10 ID:cpH4AWgTO
>>783
会報では鳥さんそれなりに元気そうだけどなあw
786名無したちの午後:2008/03/12(水) 16:38:53 ID:gQnTAxGw0
信じてたのに
きっと渾沌たんENDと新渾沌たんENDと渾沌ENDEX
さらに不条理度を上げることにより渾沌たんEND2
虫により4章で小路に入ると起こる天竺ENDぐらいあると思ったのに
ひとつもねえ
787名無したちの午後:2008/03/12(水) 17:40:09 ID:6ExnaxnH0
ENDは6個だけ?
788名無したちの午後:2008/03/12(水) 18:55:44 ID:icrnKRF00
だけ。
789名無したちの午後:2008/03/12(水) 19:06:07 ID:cpH4AWgTO
とりあえず要望してみ(ry
790名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:09:41 ID:syNcitM50
セレナリアのコニーが捕まるシーン、ズボン脱がされるだけかよおおおぉ
ABみたいな展開期待してたのに…泣けた。

ところでAB以前の嘘屋作品で陵辱展開がある作品ってありますか?
791名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:11:12 ID:ntoTlJ380
ラブ・ネゴシエイターなんかは、凌辱耐性が無い俺にはきつかった……。
792名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:12:06 ID:Kaahy2950
マユズミも陵辱っちゃ陵辱のようなw
793名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:12:11 ID:srQvrecX0
ラブネゴのBADは酷いぜ
794名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:33:33 ID:6dVET+su0
ぼんふりも結構エグいぜ
795名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:34:22 ID:FOqEiYWM0
妖刀もキツかったきがす。
796名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:36:52 ID:Kaahy2950
エンバレ以前か?
797名無したちの午後:2008/03/12(水) 22:50:14 ID:syNcitM50
おお、即レスありがとう。とりあえずラブネゴに突撃します。
エンバレ以降は購入済なんだけど、新しい作品になるほど陵辱色が薄れてるような気がしたもんで
でも妖刀は良かった、1対1の展開だったら神だった、ぼんふりは積んでるんで楽しみにしときます。

なんか嘘屋テイスト+陵辱ってのが妙に興奮するんだ、なぜなんだぜ?
798名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:19:49 ID:icrnKRF00
セレナリアで凌辱希望とかどんだけレイプマンなんだぜ
シナリオそっちのけだなw
799名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:22:40 ID:B9ab/a9i0
セレナリアはなぁ・・・わざわざ闇の奴隷市場なんてものの存在を匂わせておいてその後は華麗にスルーしちゃうのがなぁ

まぁゼーズロムたんが変態詩人に言葉攻めされてビビりまくるときの顔グラで抜けるから別にいいんだが
800名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:23:45 ID:icrnKRF00
凌辱バッドエンドとかシナリオ全否定じゃねーかw
801名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:23:45 ID:spNelE6b0
ルビーマンですら生き残るセレナリアでマジモンのバッドエンドなんて期待できる訳がない
802名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:24:43 ID:FOqEiYWM0
サフィで杏里がレイプされるシーンはとってもせつなす。
803名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:24:46 ID:vuuuZQhR0
>>767
kwsk(`・ω・´)
804名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:26:59 ID:icrnKRF00
変態詩人て誰かと思ったらバイロンかww
805名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:28:55 ID:FOqEiYWM0
>>803
マジでエンディングその後だよ。
魔女とルイスとかエマとクゥとかキャラたちのその後がチラリ。
806名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:32:56 ID:spNelE6b0
ハーレーセグウェイ
807名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:39:30 ID:ntoTlJ380
>>803
俺は767ではないけど。
読んで字の如くそのまんまなわけだが、こんな感じだね。

会報17号には正史とは関係ない4コマ漫画が7本ほど掲載。
18号にはEND後のクゥとエマについての4p漫画。
19号ではスカサハのその後で4p。
20号ではジョエル&スラーヴァで4p。
21号は休載。
22号はジェーン関係で6p。
23号はお休みだけどおまけ絵が1p。
24号ではAnotherというか中村先生の「こんな夢をみた」2p
25号ではおにうのコメディマンガ2p。
最新26号ではまたもAnotherというかIfというか、2p漫画が掲載されてる。
808名無したちの午後:2008/03/12(水) 23:56:32 ID:vuuuZQhR0
>>805,807
ありがとうございます
ぬいぐるみと一緒に幾つか頼んでみようと思います(`・ω・´)ゞ
809名無したちの午後:2008/03/13(木) 00:35:04 ID:/liGLR9Y0
短いと言うとEXなりFDの要望送れとまくしたてられる上海スレ…
儲流「まあまあ」だろうけど儲以外にはどうかと思うぞw

FD以前に一完成品としてのマスクド上海の評価なんだし
完成した商業作なんだから短いだの薄味だの批評くらい我慢しようぜ
せめて「これでいいんだ」ぐらい言…い難いのもわかるんだよなあ
810名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:09:35 ID:bKFyZmVn0
だんだんとライアーファン=狂儲化してきてる気がしなくもない。

ま、ライアーに一般受けする作品作るような器用さはないんだし
新参が弾かれる一方で古参がどんどん濃くなっていくのもむべなるかな。
……どうも遊演体の最期とデジャヴるな。
811名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:13:07 ID:/liGLR9Y0
三┏( ∵)┛ コイツが作品にはまった人を運んでいく流れはいい雰囲気だったw
三  ┛┓  そうでもない人に同じことするとただの襲撃だw
812名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:26:19 ID:bQ/OyN910
>>809
ごめん。ちょっと文意が汲み取れない。
短いのはみんな承知してるし、批評に対して反発もしてないように思うのだけど、何か問題なの?
ただ「そうなんだよな。折角面白いのに惜しいから、EXの要望出してみようぜ」と言ってるだけのような。

それに狂儲化というのもなんか的外れな気がするなぁ……。
ライアーファンは自分達の趣味が一般受けしないことを自覚しているせいか、
よそのブランドやライターなんかを攻撃しに行く人は滅多にいないじゃない。
無条件で擁護するような人もほとんどいないし、弱点はちゃんと把握しながらも
「こうなればもっと良くなるのになぁ」とか冷静に考えてる大人が多いと思うよ。

前に誰かが言ってたけど、古くからいるライアー信者の多くは
「孫のしでかしたおイタをなんだかんだで許しちゃうじじばば」みたいな空気があるw
813名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:34:27 ID:gPy40aH90
>>810
たまに否定的レスに対して猛烈な勢いでこき下ろす奴とかいるからなぁ
信者スレとマンセースレは別物だと思うんだが
814名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:40:03 ID:/liGLR9Y0
>>812
>「そうなんだよな。折角面白いのに惜しいから、EXの要望出してみようぜ」
そうはっきり言えばそれこそ文意は読み取れるけど。
「短かった」という意見に「EXの要望を出すんだw」のレスの現状ではそんな文意には読めないだろ
815名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:40:38 ID:XFCQ7RGg0
まぁ、とりあえずお前ら餅でも食べて、落ち着こうじゃないか!w
来月はまた新作が出るわけだし。
816名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:42:09 ID:XFCQ7RGg0
>>814
あーそれはね。過去ログを見ると判るが
発売日直後からそういう流れがあったので
現時点で完全に言葉が省略化されちゃってるという実情がw
817名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:45:24 ID:/liGLR9Y0
そういやそうだ新作だ
がんばれ園美
未だに作品別が立つふいんきもないのが一抹の不安
818名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:47:17 ID:NlUqv2Hl0
要(ry
EX(ry
819名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:47:54 ID:XFCQ7RGg0
個人的にはL&D読本が欲しいので
げっちゅ屋以外ではキャンペーンしてるのかしてないのかを
しっかりきっかりハッキリさせて欲しいと思ってるがなw
820名無したちの午後:2008/03/13(木) 01:48:38 ID:bQ/OyN910
ああ、なるほど。
その流れを踏まえてないと、確かに意味もつながらないよね。
発売当日から全部読めば判るけど、今のところ過激な反応は出てないと思ったから、
なんで突然>>809のような心配が出てきたんだろうと疑問に思ったわけですよ。
821名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:00:23 ID:9nW5S7xd0
上海の短所って嘘屋の場合、上海だけじゃないからね
だから嘘屋のゲームばっかやってる俺はそこはいまさら言ってもー
とか思っちゃうんだけど、まぁマイナスなのは間違いないな
822名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:09:12 ID:XFCQ7RGg0
逆にスレ住人とか儲的に「それはいつものこと」的なものについて
こういった状態になるって事は新しい人が結構来てるって事なのかもね。
823名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:16:23 ID:/liGLR9Y0
インガ新規とかを離したくないから心配しているw
マスクド新規はー…
824名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:19:26 ID:/liGLR9Y0
でも短いのは別に「それはいつものこと」でもないような
最近だとサルバに妖刀…

…シナリオ1人のラインのほうが頑張ってるんがぐぐ
825名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:23:53 ID:XFCQ7RGg0
今更新規の人を何とか抱えたいなんてまだまだ若いなァ……w

ほのぼのと変遷を眺めてればいいじゃないか。
ぶるまとかラブネゴ時代からプレイしてる
人間からみれば上海って正に嘘屋正統だよw

ま、合う合わないはあるし、間違っても一見さんに
優しいメーカーでもないからその辺は自分が楽しめりゃおkだよ。
826名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:28:58 ID:zqORzoIY0
つ、つぶれちゃいます><
827名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:29:23 ID:/liGLR9Y0
新規の人抱えないと潰れるじゃねーかw
エロゲー10年選手の古参だけで維持してると思わないほうがいいぞw
828名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:29:45 ID:bQ/OyN910
恐らく少数とはいえ、上海を気に入ってくれたご新規さんもいるみたいだしなぁ。
「これが初嘘屋」という人が少なくとも2人来てたし、「インガノックから」という人もいたし。
829名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:30:32 ID:/liGLR9Y0
ブログやミクシィの日記あたりをぶらついてると
インガでは結構若い人目立ったしな

しかし今回見事にそこいらにも女性客の姿がないw
830名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:36:02 ID:bQ/OyN910
いあ、少なくとも私は既に女性プレイヤーと思われる人を二人は見かけたよ。
どちらも既に嘘屋儲を始めたと自称されていて、なんとも頼もしい限りです。
831名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:42:20 ID:Q9pg2KVw0
インガノックは妙に女性人気が高かったらしいなw
832名無したちの午後:2008/03/13(木) 02:45:38 ID:/liGLR9Y0
インガではすげー多かったからなw
833名無したちの午後:2008/03/13(木) 03:27:32 ID:r0HPHvn00
もともと嘘屋は規模のわりに異様に女性人気高い気がするけどなあw
セレ→インガでさらに増えた印象
834名無したちの午後:2008/03/13(木) 03:53:11 ID:VJxtkkPj0
エロゲ女スレでの嘘屋の人気は異常
今ベストエロゲアンケートやってるけど、アホみたいに多いぞw
835名無したちの午後:2008/03/13(木) 05:13:45 ID:bWDBExfS0
「俺、嘘屋のこと好きなんだ。」
「え〜、うっそやー!」
836名無したちの午後:2008/03/13(木) 05:37:32 ID:9nW5S7xd0
とりあえず切腹しろ。話はそれからだ。
837名無したちの午後:2008/03/13(木) 08:34:53 ID:5yFnRWfE0
ライアーのエロゲやるような女………九月みたいなのか
838名無したちの午後:2008/03/13(木) 08:40:23 ID:XFCQ7RGg0
いやぁ? アマモリみたいなのも黛みたいなのもやりそうだけど。
サフィとか森とかこの前のインガなんかは確かに女受けしそうだと思う。

特にインガはある意味腐女子的な要素結構入ってるからなァ……w
桜井のテキストは結構腐女子だと思うのだ。別に好きだから批判してるわけじゃないんだけど。

まーともあれ色んな人がやってくるのは確かに良い事だよなぁ。
スレの渾沌化が進むわけだしw
839名無したちの午後:2008/03/13(木) 08:57:25 ID:bQ/OyN910
「ロリコン?」
840名無したちの午後:2008/03/13(木) 09:00:26 ID:XFCQ7RGg0
違う!w

あくまでキャラが良いから好きなのであ(ry
841名無したちの午後:2008/03/13(木) 09:41:27 ID:ViGOIYn9O
上海買ってきた。確かに普通に面白いかも。
ボリューム少なめは覚悟済みなのでたのしめそうだ

月別にヘンなの湧いてるから少し心配だったw
842名無したちの午後:2008/03/13(木) 09:46:41 ID:/liGLR9Y0
月別のあれはネガキャンだなあ…
843名無したちの午後:2008/03/13(木) 09:50:14 ID:bQ/OyN910
いやぁ、逆にあれで興味を持つような変人の方が、嘘屋には合ってそうだからいいんじゃないか?w

……まあ確かにあそこまで「巣に帰れ」とか連発されると、絶滅危惧種な我々としては涙目なんだが。。
844名無したちの午後:2008/03/13(木) 10:02:14 ID:KWMFZpRE0
……そんなこと、言うもんじゃない
845名無したちの午後:2008/03/13(木) 10:27:51 ID:LLjuY+KlO
>>843
てゆーかスレ住人じゃないやつが暴れて
それに向かって「儲は巣に帰れ」だからなあ……

ムダに嘘屋スレの心証が悪くなるばかりだが、
最初の頃に明らかに嘘屋儲っぽいヤツが七橋擁護の演説を月別でしちまってるからな。
暫くはスレの中で謹慎しといた方が良かろ。
846860:2008/03/13(木) 11:15:46 ID:kKtXjuts0
いや、あれもその上で話題に出てたから反応しただけであって、
暴言吐いたわけでもなく丁寧な応対してたと思うぞ?
最後には誰かがフォローしに行ったからか熱くなったことを謝ってたし。
847名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:22:40 ID:xpvcgmTe0
あの時は書けば書くだけ月別スレの雰囲気が悪化しそうなんで自粛したが

「嘘屋儲なのに嘘は嫌いなんだな」

と言うネタは書きたかったw
848名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:22:45 ID:/liGLR9Y0
落ち着けタイムウォーカー
849860:2008/03/13(木) 11:29:31 ID:kKtXjuts0
おや、昨日の名残がw
でも新参の俺が言うのもなんだけど、
ここの住人は少し自虐的すぎる気がするよ。
850名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:37:46 ID:LLjuY+KlO
自虐とひねくれは嘘の華w
851名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:38:38 ID:/liGLR9Y0
暗黒バグ時代も長かったようだしな
852名無したちの午後:2008/03/13(木) 12:27:55 ID:NZ5VSkhwO
しかし、上海まともにプレイしたら十時間くらいはかかるんだけど、短いかなー?
遊べるし、それなりにエロいし。
年とって時間つくるのが大変になってきたから、これくらいで中身濃い方があってきたけど。
他のメーカーとかでもなんだけど、最近十時間程度は、フルプライスなのに短いって評価多いな。エロゲ全体的に大作化しているのかね。
まあ、これで一か月、シナリオ楽しんで、抜いて、遊んでと考えたら短いか。
学生の頃なら、そういう感想もったかな?フリー対戦あると遊べるけど、FC購入限定だしね。
853名無したちの午後:2008/03/13(木) 12:36:23 ID:kKtXjuts0
他と比べて短めなのは間違いないと思う。個人的に満足はできたけど。
854名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:00:55 ID:/liGLR9Y0
ゲーム部分がなければ相当短いね
855名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:29:04 ID:NZ5VSkhwO
>>854
そうだね。ゲームパートのぞけば、6、7時間くらい?
ただ、エロゲーである以上、ゲームパートも含めての評価だと思うんだよなね。
テキスト10時間もテキスト6+ゲーム4も同じ評価でもいいはずなのに、
今はテキストの長さだけが全体的評価みたいな流れあるなぁ、と思ったのさ。
キャラとかアリスみたいなSLGのぞけば、
エロゲ=ノベルゲという評価が一般的なのかな、と思ってさ。
856名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:35:48 ID:/liGLR9Y0
例えば8000円のうち半額4000円にゲームパートが値するかと考えると…
うーん、難しい
857名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:37:13 ID:LLjuY+KlO
そりゃあテキスト系のエロゲばかりだからなあw

まあ個人的に上海はメガラ並の良作だった。
願わくばメガラ同様EXシナリオを展開してほいしなあ
858名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:37:49 ID:kKtXjuts0
ところでエンジェルバレットにあのキ○ガイ博士が出てきて吹いたんだけど、
あれもライアー恒例のキャラなの?
インガと同じ世界観だとは聞いたけど、もしかして上海も同じ世界なんだろうか。
859名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:40:52 ID:cPvE+dRE0
フォクシィの日記
860名無したちの午後:2008/03/13(木) 14:03:11 ID:hr18AjHX0
でも正直良い歳こいてくると20時間も30時間もかかるゲームはきついんだぜ
安くて5時間くらいで終わる切れ味のいいゲームがちょうどいい
861名無したちの午後:2008/03/13(木) 14:07:42 ID:8AEMesa40
まぁ最近のエロゲは抜きゲも含めて時間の無い社会人の事考えてないんじゃないかというの多いな。
862名無したちの午後:2008/03/13(木) 14:13:55 ID:/liGLR9Y0
だから良い歳になると卒業してくんだな
863名無したちの午後:2008/03/13(木) 14:51:45 ID:vgPj3uB2O
正直今回の戦闘強制はつらい
864名無したちの午後:2008/03/13(木) 15:10:10 ID:prp9bfdj0
たぶん、上海と将軍とサルバを足して
一作として売ればいいんじゃないかな
三作とも、同じ世界観っていってもそんなに違和感ないし
三人主人公がいるオムニバス形式だと思ってくれそうな気がするよ
値段的にも、多分中古価格は3作あわせてフルプライスくらいだろうし
865名無したちの午後:2008/03/13(木) 15:15:33 ID:HQ/fTk120
発売日に買いに行ったのに上海が売ってなく、
これは公式で通販しろという天のお告げだと思うのでいまからFC入会してきます
866名無したちの午後:2008/03/13(木) 15:37:14 ID:LLjuY+KlO
>>864
中古価格はそうかもだがw

流石にそれはユーザー側の暴論のようなww
867名無したちの午後:2008/03/13(木) 15:49:23 ID:11dn/3Dn0
上海将軍マスクド・サルバ8か………
868名無したちの午後:2008/03/13(木) 16:13:34 ID:ViGOIYn9O
>>867
そういうセットのEXシナリオ集がいいな
869名無したちの午後:2008/03/13(木) 16:45:03 ID:wexDExdN0
歴代ロリを集めた超独孤求幼BOXを希望します
870名無したちの午後:2008/03/13(木) 17:17:16 ID:kKtXjuts0
『こんにちは。>>869
871名無したちの午後:2008/03/13(木) 17:43:43 ID:CNQflO1r0
>>868
RGG2ですね。わかります。
872名無したちの午後:2008/03/13(木) 18:20:52 ID:kMjkbt+90
もちろんライターはたたらですね、わかります。
873名無したちの午後:2008/03/13(木) 21:30:59 ID:bQ/OyN910
『あきらめる時だ。>>869
874名無したちの午後:2008/03/13(木) 21:53:05 ID:bQ/OyN910
ところで鳩ぶろぐ。が更新されてるなぁ。
未だに†MAX†が誰か判らないんだけど、消去法で考えればいいのだろうか?
875名無したちの午後:2008/03/13(木) 22:43:14 ID:DHZIwRe00
†MAX†はロミオだと思うんだがどうだろう。
はと=鳩子 その3=園美
サムラ=佐村 葉月=葉月
他はわからん。
876名無したちの午後:2008/03/13(木) 22:45:36 ID:lATBNUlp0
あれって、コメント書いてるやつら同士は
リアルの正体も判ってるっていう設定なのかな?
877名無したちの午後:2008/03/13(木) 22:50:14 ID:G8jUUZl/0
そりゃそうだろう
878名無したちの午後:2008/03/13(木) 22:56:05 ID:lATBNUlp0
相手の顔しってて煽りあってるのかw
879名無したちの午後:2008/03/13(木) 23:00:09 ID:fMou4YiP0
や、わからんが宿題がどーのとか見るとそうじゃないかなぁ、と思う
880名無したちの午後:2008/03/13(木) 23:01:22 ID:fMou4YiP0
? IDが変わったぞ。なんでじゃ。
881名無したちの午後:2008/03/13(木) 23:12:32 ID:tHpeeH9l0
葉月やサムラみたいにそのまんまの名前以外のHNの奴らは
お互い学校の誰かであることまでしかわかってなさそう

†MAX†=裏表が無さそうなので風太
姫にゃん=退学云々について急に首突っ込んできたので、理音
FK=間違いを指摘しまくる正義厨な性格からして、玲沙
ほりP=最初ロミオかと思ってたが、葉月にかみつくのでもしかすると羽里かも
882名無したちの午後:2008/03/13(木) 23:22:09 ID:sHhieMWO0
先生はハブられてるのか
883名無したちの午後:2008/03/14(金) 00:24:23 ID:9sReWVum0
風太ってデフォルトだと潔癖で処女厨入ってるから、MAXみたいな下品な煽りするかなーとは思う。
最近まで引きこもりだったロミオの方が近い気もするけど、18禁版はまだやってないんだよね……
884名無したちの午後:2008/03/14(金) 09:11:16 ID:7ux/qj6jO
そしてキャンペーンしてるのがげっちゅ屋以外に見当たらない件についてw
885名無したちの午後:2008/03/14(金) 10:18:38 ID:5FrkziqK0
お前らおれつばスレで七橋の話始めてないか?
886名無したちの午後:2008/03/14(金) 11:21:30 ID:9sReWVum0
おれつばってなーに?
887名無したちの午後:2008/03/14(金) 11:27:05 ID:552w2uRF0
誰かMUGEN化してくんねーかな
888名無したちの午後:2008/03/14(金) 11:30:36 ID:9sReWVum0
OK。自己解決した。なんだか随分待たされてるのに延期したそうで、ご愁傷さまです。
889名無したちの午後:2008/03/14(金) 12:09:03 ID:5OYY+xRR0
>>887
そういえばライアーキャラって生身でバトる奴意外と少ないよな・・・
「バカに偽装した燃えゲー」が多い割りには
890名無したちの午後:2008/03/14(金) 12:46:58 ID:7ux/qj6jO
フォクシィさんとかアナ姫とか。B2K、行殺キャラは基本生身だし。
セーラとかもそうかな。
891名無したちの午後:2008/03/14(金) 16:09:23 ID:8nPLlxUf0
B2Kって何の略?
892名無したちの午後:2008/03/14(金) 16:21:09 ID:TEF3LOAU0
ぶるまー2000
893名無したちの午後:2008/03/14(金) 16:25:33 ID:9sReWVum0
ふぅ、ようやく確定申告終わったぞー。

>>889
ジェーン姐さんやロードデパルタージュ、カルくんや将軍様なんかも。
……そういえば、妖刀組はどうなんだろうなぁ。
894名無したちの午後:2008/03/14(金) 17:09:58 ID:9sReWVum0
次スレ立ったよ。

魔都拳侠傅 マスクド上海 シャンハイマン(四代目)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1205480732/
895名無したちの午後:2008/03/14(金) 17:57:59 ID:5OYY+xRR0
ああ、ジェーンは格ゲーキャラにしたら楽しそうだよなぁ
「歯車仕掛けのジェーン・ドゥ」なんていかにも格ゲー向き
普段はガッチガチの肉弾やりながら、ここぞという所でグリーンスリーブスを口ずさむ
凶キャラまではいかない強キャラとしてかなりいい感じだ
896名無したちの午後:2008/03/14(金) 17:58:52 ID:FCWvMNej0
>893
つ マッドジョー
897名無したちの午後:2008/03/14(金) 18:06:55 ID:e/QQRJfQ0
マッドジョーだけは妖刀で唯一楽しめた
マッドジョー(笑)
898名無したちの午後:2008/03/14(金) 18:25:21 ID:c4Vw1W4C0
栄太はきっと心に傷があるキャラに対してなら無敵だと思うんだ
899ハリ=サイ:2008/03/14(金) 20:33:30 ID:9sReWVum0
「ハッハーッ! それじゃきっとハリ=サイも大ピンチだよ?!」
900名無したちの午後:2008/03/14(金) 20:39:12 ID:9sReWVum0
OHP更新されてるね。マスクド関係は動いてないけど……

>ライアーソフト第21弾は「蒼天のセレナリア」の桜井光と
>「Forest」の大石竜子によるファンタジックADV! 
>※WEBノベル連載開始! 隔週月曜日更新。
>ファンクラブ会員の皆様は前週の金曜日にお楽しみいただけます。
901名無したちの午後:2008/03/14(金) 20:46:32 ID:e/QQRJfQ0
桜井は書きたくて書きたくてしょうがないんだろうなぁ
902名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:04:56 ID:9sReWVum0
隔週月曜ということは……YJの「みなみけ」みたいなものだなw
903名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:06:51 ID:9sReWVum0
ごめ、ヤンマガの間違いだわ
904名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:07:19 ID:pZ+c8AEF0
桜井さん手早すぎじゃね?
905名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:19:32 ID:/r7I+60Z0
桜井って中の人何人いるんだ
906名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:37:39 ID:Esyn7NJ40
桜井さんって確か茗荷屋目指してるんだろ?

茗荷屋目指してるのならコレくらいのスピードは当然w
907名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:43:45 ID:Esyn7NJ40
……何か未だに月別で儲モドキが暴れてるな……。
丁度話題作もなくてスレの進みが遅いから無駄に悪印象w

変なのにツカマッタッポイよなァ。。。
908名無したちの午後:2008/03/14(金) 21:57:50 ID:e/QQRJfQ0
アリジゴクが嘘屋儲の本来のスタンスなんだけどなァ……
布教はせず、来たもの逃さず。
909名無したちの午後:2008/03/14(金) 22:05:15 ID:pEdWrTBW0
あれはどう見ても煽り好きの嵐だろ。
放っておけ
910マスクドスレに貼られてた。:2008/03/14(金) 22:43:15 ID:9sReWVum0
ところでこのAAを見てくれ。こいつをどう思う?

《  ミ、 \             /          ィ乍 "           | }}
.ヘ   _  ヽ             /         ィ豸"               ∧}}
. ハ(゚)  X                    ィ孑´                ∧ノ
 ∧    キ、                 ィナ''                ∧/
./ |ミヽ、  ヾ               〃'      _           ∧ミ
::::::∧` "'=、_ \            /{''      (゚ )          ∧三
::::/ ∧   `¨`‐           斤λ        ̄         ィ彡' /
:/:::::::∧    ≠          ∠-―≧ェ、_        _,ィ≦-― ´
::::::::::::::∧                 "'''      ̄¨¨¨¨ ̄ ̄ ''´´   _-ニニ
::::::::::::::::::::>、    |                         _ -フ/   /
:::::::::::::::/ ヽ、  〈                         _,.、‐''/  _,.'" :::
::::::::::/    `ヽ、_\  _                  _,.、‐'"/:.:./   '" ::::::::::
:::::/        `ヽ、_                 _,.、‐'" :/ /./ _,. '":::::::::::::::::::
/             ~ヽ、,__.  _   _,.、‐'" : : : :/  /_,. '":.:.:.:::::::::::::::::::::
                `\` ̄\ ̄¨¨ : : : : : : / _彡‐'":.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::
                  ` ‐- ` ー…− ¨≦.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::
911名無したちの午後:2008/03/14(金) 22:45:46 ID:hfW/hlu40
>>910
お前がうざいなとは思った
912名無したちの午後:2008/03/14(金) 22:51:58 ID:9sReWVum0
そうか……

(とりあえず流れが変われば良いさ)
913名無したちの午後:2008/03/14(金) 22:55:21 ID:Esyn7NJ40
>>900
これみてフーンとか思ったけど、
よく見たらFC先行でもう公開してるじゃねえか!w

挙げ句、音声付じゃねえか!!!!!!!w

インガ始まったなw
914名無したちの午後:2008/03/14(金) 22:58:08 ID:/r7I+60Z0
お、音声付だと!?
おいおい、どこにそんな金がのこってたんだよ
915名無したちの午後:2008/03/14(金) 23:02:33 ID:pEdWrTBW0
全編ではないが、そこそこの長さがあるな>音声付き部分
しかも面子が素晴らしいw
916名無したちの午後:2008/03/14(金) 23:08:08 ID:e/QQRJfQ0
予算をもっと他にかけるところがあるだろう、とか言ってはいけない。
917名無したちの午後:2008/03/14(金) 23:08:43 ID:9sReWVum0
まぁ今からあまり過剰に期待してがっかりされても困るから、
FC会員以外の人はあくまでもおまけだと思っておくのが大吉。
……それでもあのキャスティングは大いに評価できるがw

ところでこれは「FDは出せないけどせめて……」という意味なのかなぁ?
セレナリアの時のように、「インガノックFD」に続く先行企画だったりすると嬉しいけど。
918名無したちの午後:2008/03/14(金) 23:57:42 ID:5Fx6l1Px0
いろいろあってマスクド上海をプレイしたんですがこの会社っていつもこのくらいのボリュームなんですか?
919名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:01:49 ID:TRbwey65O
いろいろってなんじゃい
920名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:01:51 ID:y4iS0b030
ライターによって違うとしか言えん。
921名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:03:50 ID:9sReWVum0
今回は特に短かったね。
単純なプレイ時間で言えば倍以上かかる作品もあるよ。
922名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:06:39 ID:d7O/CX7P0
>>918
あなたがいろいろあってプレイしたようにこの会社もいろいろな事情からいろいろな長さがいろいろあるなw
923名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:12:14 ID:V7/sTc260
いろいろというところに小さなドラマを感じるなw
ちょっと聞いてみたいところだが、そろそろ同時並行で次スレの準備もせねば

ライアー総合56 LIE&DEAD
924名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:13:07 ID:V7/sTc260
ここからいろいろスレタイ案列挙な流れ
925名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:18:04 ID:bh01cfb/0
だが断る
WEBノベルWEBノベル
926名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:20:53 ID:V7/sTc260
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

……じゃあ鳩ぶろぐ。鳩ぶろぐ。(アスパラってなんだろう?)
927名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:29:26 ID:A+d5UH+E0
ライアー総合56 ライアー10周年企画予想スレ
928名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:31:43 ID:bh01cfb/0
ライアー総合56 祝WEBノベル
929名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:37:26 ID:A+d5UH+E0
ライアー総合56 切望した!全裸刑事 第3裸
930名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:44:50 ID:jYzoa34l0
ライアー総合56 WEBノベルを喝采せよ!
931名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:47:45 ID:poJmonrDO
ライアー総合56 消えたピンルー√は俺が喰った(AA略


嘘ですごめんなさい
932名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:51:53 ID:fxYG0N8/0
ライアー総合 上海に登場山本五十六
933名無したちの午後:2008/03/15(土) 00:53:58 ID:V7/sTc260
ライアー総合56 祝・鳩ぶろぐ。開設!(サムラ)
934名無したちの午後:2008/03/15(土) 01:09:31 ID:W2eMy/Lv0
ライアー総合56 さぁ行くぞチハたん! バンジャーイ!
935名無したちの午後:2008/03/15(土) 01:12:33 ID:d7O/CX7P0
混沌っぷりが半端じゃねーナw
936名無したちの午後:2008/03/15(土) 01:20:35 ID:A+d5UH+E0
ライアー総合56 褒美としてマスクド上海を買う権利をやろう
937名無したちの午後:2008/03/15(土) 01:25:56 ID:bh01cfb/0
ま、新作なのでLDか、連載開始でWEBノベルかのどっちかだな
938名無したちの午後:2008/03/15(土) 02:12:59 ID:V7/sTc260
B級企画もLove&Dもスルーされたし、そろそろスレタイにして良いと思うんじゃよ>LD

>>921
倍以上というか、長いのは数倍かかるなw
939名無したちの午後:2008/03/15(土) 02:19:34 ID:aeio4rbJ0
ライアー総合56 まいごチハ、ひろったよ
940名無したちの午後:2008/03/15(土) 03:09:10 ID:bh01cfb/0
ライアー総合56 LD&WEBノベル
941名無したちの午後:2008/03/15(土) 05:56:21 ID:ecJ1Kr8T0
WEBコミックの更新どうにかすればいいのに・・・
942名無したちの午後:2008/03/15(土) 06:31:42 ID:5kSFrM9iO
ライアー総合56 L&DがLOVE&DでLOVE&DEAD
943名無したちの午後:2008/03/15(土) 07:18:32 ID:ZL3VzDmq0
ライアー総合56 57スレはない。残念だ。
944名無したちの午後:2008/03/15(土) 14:23:07 ID:Lr60dPZo0
WEBノベルおもすれー
945名無したちの午後:2008/03/15(土) 14:51:11 ID:KWDbITvc0
923に一票いれとく
946名無したちの午後:2008/03/15(土) 14:54:23 ID:iC10j3YyO
なんか語感がいい感じな>>942に一票
947名無したちの午後:2008/03/15(土) 14:56:07 ID:vOGgSQ7k0
数字を半角にして>>923に一票
948名無したちの午後:2008/03/15(土) 15:08:20 ID:1P0aarwsO
嘘か死か、かw

その昔、「虫は死ね、嘘は生きろ」というスレタイがあったがあれは何年前の事だらう…
949名無したちの午後:2008/03/15(土) 15:23:02 ID:A+d5UH+E0
>>948ー!&&!
「嘘ついて死ね」とかそんな感じかな?
950名無したちの午後:2008/03/15(土) 15:27:23 ID:1wLg1xKF0
「嘘に塗れて死ね」
みたいな感じじゃね?
951名無したちの午後:2008/03/15(土) 15:31:38 ID:4wDAanlZ0
変だから解釈しても無駄・・・
952名無したちの午後:2008/03/15(土) 15:44:34 ID:A+d5UH+E0
ライアー総合56 あえて言おう!! B級であると!!


http://www.senakablog.com/archives/img4/2008-03-12-506.html
953名無したちの午後:2008/03/15(土) 16:50:43 ID:1P0aarwsO
そこのブログ確か七橋未完成祭りに参加して
知った風な口でボコボコに叩いてたような。
954名無したちの午後:2008/03/15(土) 17:10:04 ID:bh01cfb/0
ポリシーねえな。さすがニュースブログ(笑)
そんなところにいまさら提灯されてもなあ
955名無したちの午後:2008/03/15(土) 17:40:33 ID:Lr60dPZo0
シッ! 黙ってればご新規さんには分からないんだからw
956名無したちの午後:2008/03/15(土) 17:42:47 ID:bh01cfb/0
この提灯ぷりで誰か引っかかるっていうのか!w

でも「B級」と言われて寄ってくるような奴は見込みがあるな
記事が出て数日たつのにスレには新規の気配が一切ないけどな!w
957名無したちの午後:2008/03/15(土) 17:55:48 ID:Lr60dPZo0
何を仰る。いろいろあって上海をプレイしたという人が来てたじゃないかw

とりあえず、投票はライアー総合56 LIE&DEAD に一票。
958名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:07:22 ID:bknTm4M10
初めて嘘屋製品に手を出してしまいました
それも某空間の「B級」という言葉に惹かれて・・・
短い!でも面白かった、でも短い・・・
959名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:14:43 ID:Lr60dPZo0
……ドゲザーするから許しておくれ。
今回は歴代でも有数の短さだったね、うん。
960名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:24:14 ID:bknTm4M10
>>959
共通6話個別3話で、1話1000円!!お買い得!!などと考えて
何となく湧き上がる疑問をごまかしたりしています

週末これで過ごすか!なぁ〜んて金曜に始めたら土曜の昼過ぎには
さっぱり終わってしまったっていう(´・ω・`)
961名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:28:20 ID:4Yano/lb0
いまだに未完と言われたりする七橋でも上海全ルートよりプレイに時間かかるからなぁ
戦闘で苦戦しまくれば別だが
962名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:34:28 ID:bknTm4M10
>>961
けっこう総プレイ時間にバラつきの多いブランドなんですか?
何かしらのゲーム性を織り込んでくるってイメージは強いけど
なまじテキストは面白いだけにつらい・・もっと芳子をください
963名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:36:45 ID:Lr60dPZo0
多いね。割と。
では申し訳ない気持ちでいっぱいだから、今すぐDL購入できるB級スペオペの傑作を。

っ「キャノンボール」
ttp://www.liar.co.jp/directdl.html

964名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:42:22 ID:4Yano/lb0
>>962
バラつき多いね、ゲーム性が殆ど無いのも結構あるし
Forestなんか24時間ぶっ続けでプレイしてもコンプ出来ない気がする
965名無したちの午後:2008/03/15(土) 18:46:20 ID:bknTm4M10
>>963
ありがとうございます、ここのファンの方は親切ですね
むかーし遊演体のPBMやったりしてたんでブランドのこと調べたら驚きました
966名無したちの午後:2008/03/15(土) 19:55:35 ID:aBVUpBS2O
コンプしたのかしてないのかさっぱりわからんからな>森
俺もいまだに刈谷さん新宿脱出エンドとやらを見れてない
967名無したちの午後:2008/03/15(土) 20:43:12 ID:0vSlhxPM0
キャン玉にオフィシャル本ってあったっけ?
2007年に発行されたらしいんだけど…
968名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:04:35 ID:8gNUcJbQ0
森コンプは基本的に選択肢総当たりで全部出るよ。だいたい20時間程度。
969名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:06:32 ID:8gNUcJbQ0
>>967
猫玉読本じゃなくて?アレはそんな新しいのじゃないけど。
970名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:15:40 ID:V7/sTc260
え; ……何それ、知らない。今でも売ってるなら欲しいなぁ。
↓コレは結局手に入れ損ねてしまったし。
ttp://www.liar.co.jp/goodsinfo.html

>>965
PBM参加者、つまり往年の同士でありライバルの一人か……
だが俺にはその無垢な瞳がまぶしい、まぶしすぎるぜっ!
変わらずにいられなかったことが悔しくて汚れちまつた悲しみが申し訳ないので、
B級土下座調教西部劇というジャンルではもはや金字塔となったコレをお勧めしよう!

っ「ANGEL BULLET」

中古価格も安いけど、>>963のサイトからもDL購入できるよ。
絵師は「狼と香辛料」で一躍有名になった文倉十先生。
シナリオは上海の天野氏と、インガノックの桜井女史の合作なんだぜ。
971名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:18:08 ID:bhVB75yS0
合作というかなんというか……
天野は天野で好き勝手書いて、後半の桜井は桜井で好き勝手書いてる印象が拭えない……
972名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:20:06 ID:bh01cfb/0
セーラのトカゲ族の話とか鳥さんの各シナリオとかユーウォーキーとか
今見ると明確に桜井シナリオ
973名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:21:42 ID:V7/sTc260
両者の作品を何作かやった後に、また再プレイすると味わい深い。かも知れない。
974名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:25:48 ID:bknTm4M10
>>970
毎月リプライに名前載ってるか目を皿のようにしたものでした・・
とりあえずねこねこマシン猛レースをGETしたのでやってみます
よかったらまたそっちもやってみます

>好き勝手
そんなところにも往年のGMシステムが生きているわけですね!
975名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:30:25 ID:xp7B/CPC0
>>968
「コンプ=全キャラのシーンを埋める」だったら20時間ちょいでできるだろうけど、
「コンプ=細部まで全部」とすると単純な総当たりでは無理だろう。
ザ・ゲームとかランダム要素含むし。
976名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:32:42 ID:1Bqqf/O20
セーラ×子リザードマン
コニー×子バルデズ
キーア×子虫のあたりを見る限り
小さくてかわいいクリーチャーを愛でる描写が好きみたいだな

・・・あ、なんだ、天野と同じ嗜好じゃん
977名無したちの午後:2008/03/15(土) 21:34:18 ID:V7/sTc260
ちょw そこ根本的なとこで違うから!w
978名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:03:19 ID:VPgJYzoZ0
その違いはライターの性別から来る物と推測
979名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:23:55 ID:bhVB75yS0
性格? 性癖の間違いじゃ……
980名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:35:56 ID:nZAk5zBj0
天野=人間の幼子が好物
桜井=異種族の幼子が好物
ってことか……ゴクリッ
981名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:41:05 ID:8gNUcJbQ0
>>975
そこまでランダムとは思えんかったけどな。何周かやってるけど毎回それでいけてるし。
ちなみに総当たりってのは全選択肢でセーブした上での事ね。スキップが優秀だから比較的楽。
982名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:48:58 ID:V7/sTc260
旦那旦那、それはフラグ回収に慣れた猛者だから言えるセリフですなw
わたしゃCSのL季とかは100時間以上かかったよ……orz
森なんて未読探してる間にもついつい聞き入ってしまうから、一体その何倍かかったことか。。

妖刀にも使われてた√マップ画面だけど、森には雰囲気壊すから要らないとしても、
LOVE&DEADには欲しいところですなぁ。BAD以外のエンディングが最低でも36はある計算だし……

>>980
乙であります! 自ら次スレを立てようというその気概、まさに陸軍の誇りにふさわしいかとw
983名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:00:00 ID:8gNUcJbQ0
未読まで一気にスキップしてくれるから他のADVよりかは楽だと思うけどなぁ。ライアーゲー自体軽いし。
ついでに>>966の新宿脱出エンドは、単純なフラグの組み合わせ(ネメシスの有無等)なんで気付けば簡単。
984980:2008/03/15(土) 23:01:13 ID:nZAk5zBj0
すまん、立てられなかったorz
>>985頼みます。
985名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:01:52 ID:daZiMx+P0
一応いってこようかのぅ。
986名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:07:19 ID:/LFCr8Yt0
ホイールでバックログ呼び出せるようにしてくれと頼み続けて幾星霜
987名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:09:18 ID:EmyuDIl80
>986
嘘屋のマウスにはホイールが無いにちがいない


テンプレ支援

≪ライアーソフトの作品3/3≫
□2007/08/17 B級企画−L&D− (全年齢向)(現在会員販売のみ)
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
□2007/11/22 赫炎のインガノック −What a beautiful people−
 ※原画:大石竜子/シナリオ:桜井光
□2007/12/28 Love&D 風太編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/01/31 Love&D ロミオ編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/02/29 Love&D 佐村編
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯ダウンロード販売のみ
□2008/03/07発売予定 マスクドシャンハイ
 ※原画:磁油2/シナリオ:天野佑一
□2008/04/25 LOVE&DEAD (店頭販売専用フルパッケージ版)
 ※原画:和六里ハル、忌野Lem/シナリオ:岩清水新一
 ♯L&DEAD (ダウンロード販売専用追加データパック版) 同時発売
988名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:11:04 ID:A+d5UH+E0
>>6
腐り姫〜Euthanasia〜

腐り姫〜euthanasia〜
じゃね?
989名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:24:51 ID:daZiMx+P0
さらなる高みへ!
ライアー総合56 LIE&DEAD
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205590110/

>>987
謝謝。ありがたく使わせてもらいました。
ただ上海のところに魔都拳侠傅を追加を一応。

>>988
公式サイトだとそうだけど、タイトルロゴだと大文字なので保留。
990名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:26:27 ID:vOGgSQ7k0
>>982
L季は宝石ピカピカ部分でスキップが止まってくれないのが面倒だったな

>>988
タイトルロゴとHPの製品情報だと「E」
991名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:28:23 ID:vOGgSQ7k0
かぶったごめんw
>>989乙です
992名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:29:18 ID:A+d5UH+E0
腐り姫〜euthanasia〜
腐り姫 Euthanasia
という使い分けかな
993名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:30:59 ID:bh01cfb/0
乙です。
あ、WEBノベルもテンプレ挿入かな
994名無したちの午後:2008/03/15(土) 23:35:00 ID:V7/sTc260
L季の立ち絵は、大袈裟なアクションがサフィ(特にアンシャーリー)や
グリグリシリーズに通ずるものがある気がして好きなんだ。あとJOJO。

……スレ・板違いはこのくらいにしておいて、>>989殿、乙であります!
995名無したちの午後:2008/03/16(日) 00:20:15 ID:p/F14rjm0

|~~~~~~~|
|  嘘  | 
|▲▲▲| 
|~~~~~~~      
|      _
|    ,.'´   ヽ
|     ! イノ√'ハ)
|    l (!l.゚ ‐゚ノ|  <号令! 隊士達よ、スレを埋めよ!!
|    ノ,<,l!、><リ   
|    くノノ/ |i_〉
|      lメ lメ   
996名無したちの午後
4!