1 :
名無したちの午後 :
2007/10/27(土) 20:48:59 ID:Y6BHuR1i0
2 :
名無したちの午後 :2007/10/27(土) 20:49:39 ID:Y6BHuR1i0
■■ 注意事項 ■■
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。
・質問する前にまとめサイト
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。
#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。
※次スレは
>>950 が。気づかないようなら
>>970 がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
3 :
名無したちの午後 :2007/10/27(土) 20:50:10 ID:Y6BHuR1i0
4 :
名無したちの午後 :2007/10/27(土) 20:54:31 ID:Y6BHuR1i0
●ギル様のsage方教室● ____ ________ _______ |書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー ヽヽ))r -; `;ミヾ_ ゙",! // ここをsageるんだ 雑種 > ヽg ゚ ーノ、// <^)、;大~つ< ヒiノ」yi」〆 '"7ッ'凵kゥゝ
5 :
名無したちの午後 :2007/10/27(土) 21:19:53 ID:NGB8cIvf0
6 :
名無したちの午後 :2007/10/27(土) 21:21:55 ID:R4NddXPh0
7 :
名無したちの午後 :2007/10/28(日) 00:27:35 ID:3D5hAYL10
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1))) X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1) "avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash" G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR")) If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0 lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) kak\ \';\ken=\wd+'\START kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub
8 :
名無したちの午後 :2007/10/28(日) 01:48:45 ID:Lh/K5zFI0
9 :
名無したちの午後 :2007/10/28(日) 02:41:50 ID:jSBVbCrE0
誰かが始めた厨除けのウィルスコード
去年冬、今年秋と二分してセイバーED、大丈夫だよ遠坂Trueを見、 現在馬肉(これ蔑称じゃないよね?)ルートに突入中 が、過去ログとか見てそんなにグロいのかとやや怖いんだが… エイリアンとかバトロワとか映画でいったらどんくらいグロい? 体はパンで〜も考えようによっちゃグロいんだがw
蔑称のつもりじゃないならわざわざ馬肉って書かずに桜でいいんじゃねーの
携帯・日記・アンケート、おまけに蔑称。四拍子そろったアホは無視するに限る
香港パチもん小説ワロタwww
四拍子ってレベルじゃねーぞ
>>12 >携帯・日記・アンケート、おまけに蔑称
最近は釣りにしてもやり方がかなりいい加減になってきてる気がします。
人間追い詰めらぬと仕事しない なに、あのインタビューでの「そろそろはじめますか」
一応DDDやら仕事はしてるんだけどね 個人的には新作ゲームより先にDDD完結して欲しかったな
「月姫」 1999.08 無料告知フロッピー300枚配布 1999.12 体験版フロッピー50枚頒布 2000.08 半月版300枚頒布 2000.12 完全版1000枚頒布 2001.01 PLUS-DISC頒布 2001.08 歌月十夜頒布 2002.12 MELTY BLOOD頒布 2003.04 月箱頒布 「空の境界」 1998.10 web連載開始 2001.01 PLUS-DISC一部収録 2001.12 同人版頒布 2002.09 ドラマCD頒布 2004.06 商業版刊行 「Fate」 2001.10 企画スタート 2002.07 製作発表 2003.10 stay night体験版公開 2004.01 Fate/stay night発売 2004.12 hollow ataraxia製作発表 2005.10 Fate/hollow ataraxia発売 2006.12 Fate/Zero頒布開始 2007.04 Fate/stay night [Realta Nua]発売 「DDD」 2004.07 不定期掲載開始 2007.01 1巻発売 2007.08 2巻発売
DDDはつまらん 2巻で打ち切りでいいよ
いや俺は面白かった。
自分はつまらんって程じゃないけど面白いとも思わない。 きのこ作じゃなきゃ一巻で切ってる。 でもまあ、きのこの作品はラストまで見てなんぼなものなので完結は見届ける。
>>1 おつ
DDD2巻の野球対決は結構アツかったと思うけどな。
一巻はそんなに面白くないし寧ろ読み辛いが、二巻はまぁ良かったな。
あと妹挿絵が可愛すぎてやばい。
一巻は引き込まれたけど、二巻で疲れた。 とりあえず放置していた二巻読んだけど、三巻が年内に出てくれないと読まない気がする…
DDDの野球対決の鏡やら何やらの仕掛けがさっぱり想像できんで終わった
きのこ文は絵と音がついてナンボ
1500円は高い
こういう小説はまとめて読むに限る 期間あきすぎると内容忘れるし 読むのめんどくさくなるから
文章読み慣れてないと大変そうだな
きのこ文は文章のみで言うと明らかに悪文の類だからなー。 脳内補完を大量にせねばならないことを考えると、文章を読みなれてないと 大変だろうというのは同意。 しかし文章を読みなれている奴は奴で読んでいてイライラすると思われw
慣れってより、一気によむのが好きな人もいるってだけじゃね? 「続く...」みたいなのは落ち着かないというか。
34 :
hage :2007/10/29(月) 12:16:09 ID:RPkmJwuf0
1巻は設定を大量に露出するしキリのいい短編で読みやすかったけど 2巻の野球対決とか設定が臭すぎて読みづらかったけどな… 賭け野球対決に興じる若い連中やら、やたら熱い野球論… ウザイと言うほかあるまい。 まぁいつものきのこだなぁ…おなか一杯…みたいな。 月姫関係ないとかいいつつ吸血鬼とかいっちゃってるのにはアチャーって感じだった。
説明がくどいっていうか削れる部分が多すぎなんだよ ドラマCDのアーネンなんとかの休日で 凛が吸血鬼講座を始めた時は なんでいまさらそんな説明するんだと脱力したぞ
fateオンリーの奴を考慮してんじゃね?
そうは言うがsnの頃に比べれば大分マシになったと思う ホロアタでバゼットの台詞で「端的に言って〜」というのがあって 本当に端的に述べた時はきのこの成長が嬉しくてむせび泣いたw
俺がきのこに一番期待するのは「妹」。 それさえあれば文句は言わないと約束する。
ナイムネ ブルマ カナタ こええ・・
>>40 今までは「端的キャラ」でも大演説ぶつのが常だったろ
>>39 まぁ、そういわずに、さらに強力な妹の出現に期待しようぜ。
今度は常時スク水くらいいきそうだな
常時学生服の殺人鬼 素肌はだけまくりの長髪殺人鬼 白髪隻腕 長髪黒コート下真っ裸鏡面サングラス と男のファッションセンスは脱帽するほどの厨センスなのに女はフツーだよな
白髪隻腕の主人公って時点でDDD読む気なくした俺にはどうでもいいぜ あまりにも常軌を逸している
なんで士郎のフィギュアはでないの(´・ω・`)
未来士郎が沢山出てるだろ
>>45 オレンジの髪で霊が視えて数ヶ月の修行で100年以上生きてる死神より強くなったり
魔界からやってきた電撃を吐いて身体能力以上で実は王族な子供と天才中学生のコンビだったり
思ったことが現実になるアッパー系女子高生のクラスメートが主人公だったり
偶然ロボットに乗ったやつが最高の遺伝子組み換え大豆で敵軍のエリートと親友だったり
こんな作品がヒットする中で常軌も何もないだろう。
いや脱色以外は好きなんだけどね
>>48 アニメや漫画を基準にして考えてどうするの?バカなの?
DDDはライトノベルとはいえ「小説」なんだからそんな着色異常なのとは
一線を画してるだろ。
まぁシャナみたいに主人公が普通に文章中の表現でも赤髪みたいなのも存在するけど。
アニメ化したら多分他のキャラの髪の色も変わるだろうし。
DDDは「現代ファンタジー(新伝奇?)」だしその中でマトモに比較できそうなのはハルヒくらいだが ハルヒは見かけ上はまったく普通の人間だし常軌を逸した風貌の人間なんか出てこねぇぞ(髪の長さはありえないレベルだが) その辺の区別もつけずにわけのわからん例を引き上げて何がしたいんだ。
>>49 馬鹿なのはお前だよ
ラノベで言えばハルヒはラノベだし
レンタルマギカみたく私生活で眼帯して社長しつつ学校いくやつもいるんだぞ
周囲のヤツが異常人だと認識してるんだからDDDはそうおかしい話じゃないよ
そういえば武内のキャラ絵はともかく 奈須の文章内で現実にはありえない髪色の表現って今まであったかな。 Zeroやらっきょ映画を見てると、武内も髪色に真ピンクや青といったアニメ色は 避けるようになったような印象があるんだが
>>52 逆逆。
ゲームではキャラを見分けやすくするためにわざとアニメ色を使ってたんじゃなかったか?
小説という媒体ではその重要度が落ちるため、派手な髪色は元から使ってない。
俺の知る限りではない。 というより普通のギャルゲでもあからさまに髪がピンクだどうだなんて 普通は間違っても表現しないよ。 辻褄合わせの為にしょうがなくそう書く場合はあるが。 キャラデザの着色は本筋に全く関係ないフィルターだと考えたほうがいい。
青子とか橙子の髪の色は何か意味があるんだろうか
少なくとも橙子にはないっぽいw
学生時代は2人とも茶色なのに、一体何があったんだ
橙子、映画では落ち着いた赤だから気にならないけど 小説では水色なんだよな。 上でも言われてるように、ゲームならキャラの見分け云々って事で納得できるけど、 小説であの髪はねえだろうって思ってた。 他のキャラがほとんど黒髪ばかりで落ち着いた色合いの中で浮いてたよ。 映画で普通の色になってくれて嬉しかったが、髪型まで変わったのは何故だろう。
あれ?何で痛んだ赤色。って呼ばれてたんだっけ?
また一人、地獄行きが決定しました
魔法使いには原色の名を称号としてつけるんじゃなかったっけ で、妹との跡目争いに負けて魔法使いを継承しそこなった橙子さんには 名前に引っ掛けて「痛んだ赤(スカーレット)」と 当然蔑称なのでこれで呼ばれると相手を殺害認定
三原色だけ教えてやるから、あとは調べろ
橙子さんは処女だよね
>>61 能力だけなら魔法使いレベルって意味でもあって、蔑称と同時に尊敬の念も
入ってるはずなんだけどねぇ
別に殺すまでもなかろうにw
>>66 なんて頭のいい豚なんだ
皮肉にしか聞こえません
>>66 >能力だけなら魔法使いレベル
マジ?キャスター並なん?
>>52 そういや、士郎が「赤毛」って公式で明言されたことあったっけ。
作中でも、作外でもいいけど。
>>58 確からっきょ製作時における武内の燈子に対するイメージはまほよのそれで、
まほよでは燈子は青子の「敵」だから、青子派武内は敵っぽいイメージでデザイン
後年(?)燈子のイメージがまほよのそれから、らっきょとかのイメージに変わったため、
今回の映画においてデザインを変えた
と、最近読んだ。何で読んだんだったか……はて
>>71 魔法使いの後継者争いに負ける(ソース:キャラマテ)ってことは
候補になるだけの資質があるってことだと思うが。妄想は言いすぎでしょ
妄想じゃんw青子は魔術得意じゃないのに勝ったんだから能力なんてわからないでしょw
つーかキャラマテに載ってる通り橙子の髪の色は小説版から黒。 同人版の初刷では黒髪という描写もあるが武ちゃんがフィーリングで 水色にしちゃったから2刷以降はその描写が削られてる。 まほよ時代のイラストなんてその名の通り橙色だったからね。橙子の髪の色。
三原色に近い「橙」だから、普通に考えれば十分誇れることなんだがな 橙子にとっては蔑称になっちまうが
>>74 キャラマテに載ってる若い頃の橙子はえらい淑女みたいなヒロイン風なんだが
いったい空の境界に到るまでの間にどんなことがあったんだか
祖父殺しやら街追い出されやら時計塔時代やら…
というか、DDDなんか書く前にまほよを公開しろよな
小説はどうでもいい 俺は「ゲーム」がやりたいんだが
>>75 「型月における魔術師の評価」がどうかだから
そんな解釈してもまるで意味ないかも
作中で「橙色」って評価は本来正しく讃えられるモノだって描写ありゃ別だが
あったっけ
はたして、月姫やFateをゲームと言っていいのものか。
はいはい文学文学(笑)
いや、ビジュアルノベルって言いたかったのか?
音のついた紙芝居ってことだろ
新作のゲームがやりたいな この人の小説は買ってもあんまり読む気にはなれないんだよなあ 月姫買おうにも高すぎるし・・・リメイク待ち つか本当にリメイク出るのかどうかが怪しい というか新作が出るのかどうかすら怪しい
小説も読んだが、やっぱりゲームが良い。 想像で補うのも良いが、 サウンドと絵があったほうがより良い。
きのこ節の文章が演出として表現されるのは 確かに好きだけどな。
唐突に言うと、オレは事態が飲み込めていない。 ただひたすらに嫌な予感がするので、必死で走っているだけである。 考えてみてほしい。自分の身にこんな出来事が起こったらどうするかを、冷静に。 例えば。 階段を上っていたと思ったら降りていた。
あ〜、きのこ節のホラーやりてえ
>>73 同じ封印指定の魔術師であるゴードワードも魔法使いクラスの能力って
空の境界でも書かれてるはずだが。あとはアラヤもか。
純粋には「魔法」は使えないけど存在価値は「魔法使い」並って事だろ。
>>79 三原色が最高位で、それに近い橙は十分評価に値すると思うが
>>44 あの女性人のファッションを普通だと思えるお前はどこの離島の住人ですか?
>>91 少なくとも男性陣ほど普段着から厨房丸出しではないと思うが…。
「魔術師としての(装備)服」とかの話じゃないよな、勿論。
後はバゼットのスーツ姿が多少奇異な感じかな。
おいおい、アルクとかシエルとかイリヤとか桜とか有り得ないだろ
桜しかりアルクしかり、全体的におばさんっぽいんだよな、女性陣 かというとイリヤやセラリズのようにぶっとんだデザインしたり、 凛のように「これがいいんだろ?欲しいんだろ!?」のような取ってつけた萌え記号させてみたり ファッション雑誌の1冊でも買えばいいのに
ヒロイン全員ギャルメイクにギャルファッションか……これは新しいぜ!
ノンノぐらいの微妙に垢抜けない感じが 多少年数がたっても中の下ぐらいな感じでちょうどいいと思う
>>89 それ、橙子が魔法使いレベルの能力を持ってる証明にならんと思うが
お前の言うとおりなら橙子は「魔法使いレベルの能力を持ってる」んじゃなくて、あくまで「価値が高い」でしかないだろ
つーか封印指定はその一代限りのレアな能力を持ってるヤツを保護するための制度であって
魔法使いクラスの実力を持ってるヤツが封印指定されるとかいうもんじゃない
封印指定される=魔法使いレベルなんていうことではない
98 :
名無したちの午後 :2007/10/30(火) 08:22:39 ID:C0MbC6m8O
>>89 それだと唯一使える魔術が「固有結界」とかでたらめな士郎、「生きてる聖杯」で無尽蔵な魔力を持つ桜、「略奪」の能力を持つ秋葉、「直視の魔眼」を持つ志貴、「根源の渦」でアルクェイドの「空想具現化」ばりに何でもありの式ってバレれば普通に封印指定されちまうわけ?
知らん。きのこに訊け
どれだけ能力が高かろうが「魔法」を習得していなければ「魔法使い」ではない。
>>98 士郎に関しては封印指定されるから絶対にばれるな、というようなことを凛が言っていたはず。
封印指定ってのは、レアだから精度が損なわれないうちに標本にして取っておくって話じゃなかったっけ そういう意味じゃいかにもされそうだけど
キャラマテかなんかにのったけど、すぐに標本にされるわけじゃないそうだ。 封印指定の魔術師はとんでもない業績や結果を残す可能性が高いので、 しばらくは泳がせて好き勝手に研究その他をやらせておく。 ただ、命やその業績に関わるような事例に遭遇しそうだとなったら、 保護の意味で即座に執行者によって封印指定が執行されるんだそうな。 橙子なんかも泳がされてる状態らしい。 命の危機となったらバゼットのようなのが確保のために動き出すんだろうな。
>>102 死のうが封印されようがいくらでもストックのいる橙子を捕えられる奴
なんているのかね…w
下手したら世界中に「人形」が隠れてるのかもしれんのにw
まぁ橙子の能力を知ってるのは死んだアラヤくらいだけど。
きのこの解説だから俺には何とも
>>93 アルクとかシエルとかの普段着はただ単に「ダサイ」だけでありふれた服だろ。
そもそも、あれは武内が描いただけだ。
長髪黒コート下真っ裸鏡面サングラス(傍から見ると「バンドマンらしい」)
はDDDの文章中でも表現されてるし、きのこのセンスで間違いない。
これはすげぇ恥ずかしい
コート下真っ裸とかズボン穿いてないかと思ったよww
そんな、教授じゃあるまいし
いきなりですまないが「ef - atale of memories」と「DDD」ってどっちが先なん?
108はどう思うんだ?
なんだ?またパクリっぽいのでもあったか? efは知らないから言ってくれよw
ってーかちょっと検索すればわかることをいちいち聞いてくんなカスが
ああ、なるほど、13時間の記憶がどーたらね。 efの発売日は2006年DDDが2004年だからDDDが先だな。
>>108 良かったな
お望みどおりパクリだってよ
はいはいパクリパクリ(笑)
ラノベのインデックスとにたような設定かね 他にもありそうだけど何故13時間なんだ
博士の愛した数式でも読んどけ
特異な格好した男性陣と比べると士郎の服はそんなにおかしくないだろ あんな格好している奴いくらでもいる ただ・・・ちとダサいと思うが
まあ全身青タイツで待ち中ウロウロするやつなんて、そうそういないだろ。
いくらでもいるというか、指名手配犯の服装と同じだったよな
士郎のふぃぎゅあほしい 未来の黒いのはいらないです
またエミヤ流れてるぞー(・∀・)
122 :
名無したちの午後 :2007/10/30(火) 21:51:00 ID:YNl2Pr0b0
>>101 士郎の固有結界が封印指定って何処で言ってたっけ
珍しい能力だから他の魔術師に標本にされるとかそういうのは見た覚えあるけど
Fate本編では言ってないな hollowはどうだったか忘れた
きのこに一回純ホラーを1本書いてもらいたい
すまん、変な日本語使った
固有結界が封印指定じゃなかった?
同人だかの妄想創作モノでなら幾度となく認定されてるぞ>士郎の固有結界は封印指定 公式では明言されたの見たことはないな 固有結界がブルマの言うように継承できるのなら、それは「一代限り」の条件に当て嵌まらなくなるし まあきのこにでも聞いてみたら?
キリツグの能力も一種の固有結界らしいからね。 ピンキリだわな。
ピンクキリツグ…
>>105 シエルの服をダサイけどありふれたものって言い切れる君は凄い
型月に出てくるキャラはみんな世間一般に出てくるような ファッションに対して人並みに興味あるような連中じゃないと脳内補完しておくんだ ヒロインですらな! 服のセンスに拘る士郎とかもキャラ的にかなり変だからあんなもんでいいんだよ ただシエルの服に関しては何も言うまい
お前もよくチンコついたコピペ張られるよな。
っていうかシエルに私服ってあったっけ? 学生服、体操着、カソック、第7聖典用服、裸マント、昔の田舎服しか記憶にないんだが・・・他にあったっけ?
デートのときのすさまじい一張羅
志貴は私服にときめいていたけどな 俺はそこでこいつタダモノじゃないな、と悟ったよ
>>131 シエルの私服=制服だぞ、月姫では…。
埋葬機関の戦闘服は別だろ。
>>138 お前が月姫未プレイってことはよーく分かった
ギャルゲーやエロゲーのファッションセンスなんてどこも似たようなもんだろ
>>136 全然覚えてねえわ・・・あまりにアレ過ぎて記憶から消去でもしたんだろうかw
>>141 そのルートであっても、選択肢によっては出てこなかった覚えが。
えっと・・・ 志貴がぶっ倒れる寸前にでた赤っぽい服だっけ? そして俺は裸マントを見ていない気がする・・・
裸マントは歌月だったっけ
裸マントって歌月だよね?
桜の服がダサイとよく言われるけど、あの服はとくに気にならなかったなあ。 もともとあれは、藤ねえから寝巻き代わりくらいの感じで借りたもので、部屋着だろ? あれがお出かけ用の一張羅だったら問題だが、部屋着ならあんなもんだと思う。 むしろ家の中でくつろいでる時に、あんな気合入ったミニスカニーソの凛の方が違和感を感じる…。
このあたりの話は、 エロゲとして売るかビジュアルノベルとして売るか 両方バランスとって売るかのせめぎあい。
18禁なんだから、立ち絵は全裸にしておけばいいと思う。
シュールすぎだろw
いいね 型月のエロ 文、絵はその是非を置くとして、塗りはなんともエロス エロゲーとしてここは評価してたり
めちゃシュールだよなw そういやGALZOOにクスシ&バニラの裸CDってメーカーの通販特典があって、 (メインヒロイン格二人の立ち絵が裸になるパッチ) シリアス色はそんなでもないGALZOOでも馬鹿すぎて笑えたが、 TYPE-MOONでそれやられたら爆笑どころじゃないなw
>>146 凛のはアニメ的非現実的ダサさで
桜は現実的なババ臭いダサさ
155 :
148 :2007/10/31(水) 07:39:14 ID:SFVnBt7n0
みんな全裸が良いという点で意見が一致しているようで 今俺は、幸せな気持ちでいっぱいです。
早まるなw
イリヤの服装とホロウキャスターの服装は結構好き
ホウロウキャスターの私服はこやまデザイン。 ジージャンは葛木の男物を仕立て直してあるらしい。故に合わせはわざと逆になっている。 ちなみに作中で「男装」と明記されているバゼットのスーツは何処からどう見ても女物である。
知り合いと御大の服センスは微妙だねって話してて、 でもキャスターのローブやギルの鎧はかなりいいデザインじゃん って言われたのはなんとも切なかった。(両方ともこやまデザイン)
>>155 せめて選択式にしようぜ、ボタンひとつで
ナース服→下着→全裸、とかさ
お前が普段どんなゲームやってるかがわかったw
葉桜ロマンティック
つまり・・ ネロ ナース服ver 「真逆。異端は相容れぬがゆえに異端だ」
ロア氏曰く ネロは(看護婦の格好で)追いながらヤツと闘う。 おれは(白衣の格好で)逃げながらヤツと闘う。 つまり お医者さんごっこの形になるな・・・
人間のクズが、死ねよ
167 :
名無したちの午後 :2007/10/31(水) 23:43:38 ID:hzFeJeeP0
>>158 >ジージャンは葛木の男物を仕立て直してあるらしい。
葛木がGジャン着てる姿が想像つかぬw
>>168 そういえば…
今まで疑問にも思わなかったが、言われてみれば…
葛木なんて、ジージャンにケミカルウォッシュに決まってる!
賞味期限切れのタイガー焼きが専用の紙袋付きで発掘されますた。
>>168 休日に私服で外出とか想像もつかないなw
やっぱ、着ないからキャスターにあげたんだろか。
>>171 縁のものだから、召喚のためにとっとけw
ちょっとワラタ
>>173 >難解な悪文を加え高尚なものと勘違いさせる
シリアスならともかくコミカルノリでこれやられるとうぜえな、
と花札のとらブルやタイころの藤ねえルートで思った。
信者のつもりだけど無駄に会話文をこねくりまわしゃいいもんじゃねえと。
信者じゃなかったってこった よかったね
>>173 型月揶揄コラの新作か
うまく出来てるじゃん、内容の否定はしないw
ここには悟りを開いた奴が多いなw
>>180 型月に期待するだけ無駄だからだよ(´・ω・`)
>>173 ギャラリーフェイクの人新作描いてるのか
あれ地味に面白いんだよな
空の境界(上)11/15 \620 空の境界(中)12/14 空の境界(下)2008/1/16
空の境界(上)11/15 \620 空の境界(中)12/14 $620 空の境界(下)2008/1/16 £620
γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ 大変ですシロウ!本編の漫画よりプリズマイリヤの方が面白いです! c(,_uuノ
>>183 挿絵とかどうなってんだろう
橙子はそのまんまじゃないだろうし、新規絵が追加なら買うかな
劇場版のフィルムを挿絵に使いまわし。 表紙のみ御大。 だったらやだな
文庫本サイズが欲しい新規読者だけ買えば良いだろ
ワーキングプア
>>MB >わータタリが発生しちゃったよー >>MBReact >タタリが終わったと思ったら青子のせい?で白レンが来ちゃいました >みんなで退治に行くぞー >>MBAC >全員共通でなく一人一人時間の枠が違う。 >ネロ・アルク・シエル→月姫本編前 >残り→月姫後? >ちなみにMBAAのロアでは月姫二年後になってる >イミフw これマジ?ロアが2年後とか……
ロア 死亡確認!
言峰か
つーことは死んでないってことだな。
死んだキャラを後付設定で無理やりもってくる。ナルトやブリーチと同じだな萎える Fateもいつまでもサーヴァントだし続け言峰もいるタイころやHAの状態がデフォのようだし えらそうなこと言っても商売優先の会社か。まあ会社としてはありだけどねw
>>194 >えらそうなこと言っても
偉そうな事具体例は?
「ユーザーの皆さんが何を自由に想像しても良いですけど 僕らの中では設定は決まっています」ってスタンスのことじゃね? 194は発言にわざと曲解入れてるようだが。 まぁそんなにカリカリすんなよ。完全新作出せない以上、過去の遺産で 食いつなぐしかないだろ。 幸いこんなスレに来ないような一般的には人気と需要があるんだし、 続編や関連商品出すなら新規要素や新キャラ出さなきゃならんだろうが。 型月的にも苦肉の策なんじゃね。
敵味方人気キャラ多すぎて、 バトルはどんどん派手になっても、誰も殺せない 人気バトル漫画な状況?
>>194 メルブラで引っ張ってキャラ増やしてシリーズしてくなら
こういう流れになってくんじゃねえの。
話としては最初のメルブラで物語としては終わってたと思うけど。
それじゃ収まらなくなっちゃったんだろなーとか
続編が出ない作品のスレはどこのこんな流れだな
>>199 重箱の墨だが、「続編が出ないメーカーのスレ」じゃね?
後続編と言うか新作、続編、傍流と言える作品は出てる。
てか格ゲーの外伝ストーリーなんだから本筋一品の漫画と比べるのがずれてる
きのこはメルブラで不自然じゃないように話しの流れを創ってるからな Fateが格ゲー化しないのは話を創ろうとしたら鯖がいないとか矛盾が発生するからかも試練
いま計算してみたが このままだと型月は信者に足を引っ張られ落ちるぞ! ハハハお前達の頑張りすぎだ!
今日の00を見てついやった。 反省はしている。
OOか。 一話見てラストおっぱいに期待 二話見てこれはもうだめだ 三話から見てない
ガノタだけど00は視てないなぁ アーマード・コアがゲスト出演したって聞いたからそこだけ見たいんだが
ヴァンツァーとアーマード・コアが敵量産機として出てるがありていに言えば
>>173 -難解な文章
正直、今週は面白かった。 ようやく黒田のエンジンが温まってきた感じ?
>今週は面白かった。 同感。 飛行形態に変形するガンダムのマイスターが 二重人格っぽく病んでたカンジ?
長距離射撃好きの俺としては今週は良かった
一瞬にして話題がガンダムにシフト さすがだwww
まったく、これだからガノタは このスレの月は出ていないな
214 :
名無したちの午後 :2007/11/03(土) 23:23:28 ID:1cJRTTV00
>>210 むしろ今週のは最後にヒロインっぽい女が答えをはぐらかしたのに吹いた。
男も期待して言ってるんじゃないのか?
こいつは何がしたいんだwとマジで叫んでしまったw
私の相羽は凶暴です ボルテッカァァァァァァァ!
>>205 うちの兄貴も同じこといってたw
たぶん、黒田はわざとやってるんだと思うけど
でも、落下物系の話だとあの流れは結構普通だと思うんだけどなw
>>210 俺は先週の話も好きだw
結果的にいいようにアメリカに利用されたりするあたりがなw
と板違いも甚だしいので、以下何事もなかったように型月話をどうぞ
まあ普通にこういう板違いもいいところの話が嬉々として続く時点で 話題皆無だってことじゃね?
お前、最悪だな
fateの発売直後のスレとか完全なチャット状態で何十スレも消化してたんだけどなw あまりにも早すぎてずーっと粘着して荒らしてたコピペ爆撃厨が駆逐されたというw
3年8ヶ月も前の話を持ち出すとは 大した奴だ
エロゲ企業だからこの板に立ってるわけで、実際このスレが総合スレだろ。 他のスレ見てもメーカーに関係ある事なら基本的に何でも話してるじゃん。 雑談はともかく。 いちいちウゼェな。
…いやあんさん、10時間後にそんなこと言われてもね…。
10時間後だろうがなんだろうが このまま雑談続けられても困るから誘導したんだが
まあガンダムの話とか喜んで長々と語りたかったらそういう該当スレはあるし スレ停滞することになにか焦る理由でもなきゃこのまま過疎ってもいいし
とっくに雑談止まってるのに誘導するから蒸し返したいアホにしか見えないんだが
こりゃ過疎るわけだ
何か反応してもらいたかったとか それなら成功してるけど
この程度の自治で噛み付かれても困るんだがなぁ 時代が変わったな
勘違いした正義振り回すアホがこの世で一番タチが悪い
そこで反発されたからって古参ぶったりするのもなんか割と同レベルつう気も… 確かに月姫の話題とか出してももう同人スレに誘導とかも随分前に有耶無耶になって久しいけどさ
こいつはしばらくこのスレに来てなかったんだろうな んで時代が変わったwのにも気づかず昔のままの自治論振りかざして大恥、と
一旦話題切れてるんだし、話戻したいんなら 何か型月関係の話題振ればいいだけなのに…。 その後の反応もキモいし。
じゃあ冬コミの話でも。 ZEROって完結すんの?w
きっと会場限定おまけも付くよ^^
>>237 なに分かりきった話題振ってんのw
話題振るなら足りない脳みそでもう少し考えろや
じゃあ新作の話でも。 新作って来年でるの?w
来年の話は秋葉様が笑うって、琥珀さんが言ってました。
+ + + + +. ,,.'´i二コヽ (⌒\ ! ノリノ ))〉 + \ ヽ | .(||´▽`リ + (mJ l| 不⌒\ + ノ ∩ / / + ( | .| 〃  ̄ `、 /\丿 |_)〈リ ! l. ! (___へ_ノノ入_iL_ノ人iノ OK。 ,.'´i二コヽ ,;⌒⌒i. | l|ノノ ))〉( ;;;;;) _______ | .(|| ´_ゝ`ノ| と)( ,,:;;;)| | /⌒ {卯 > || |/ |;,ノ ..| メ イ ド墓場 | / イ (( ノノン| / ,i .|_______.| とノ / /ヽ.,, ノツ|| | ,,i; ,, . ,;⌒ ‖ ( \ ̄ | | | |,,,;. ,;i, ‖ヽ | ) \ \∪ ,, ´ヽ (;,.. ‖丿.,,, / ノ ( / ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, .., / / | (_.、ヽ .. ヽ丶,.ヽ. ‖、,, `、_〉 L__ ヽ,
俺様の新作大胆予想。 ・ 鬼妹キャラがでる。
・メイドが出る。
・世間知らずが出る。
説明役ヒロインがいる
ライダーがパンツをはく
・金髪キャラが出る
・足から魔力放出して飛ぶ
・俺は買う
せめて5キャラ攻略可能
・とりあえず夜中にバトル
・主人公があからさまに死亡フラグ立てて死んでいく
・最終攻略ヒロインはレイプされまくりんぐ
・準ヒロインルートは没になる
・親友がまたまたホモ
・葉桜ロマンティック
・型月内不和で空中分解
>>258 アンチはそうなって欲しいだろうな。
相変わらず乙
259のKYさに脱帽
それ以外にどうにも解釈しようが無いだろ くだらね
若いねえ
とりあえず、予想の内容は保存した。 新作発売されたら答え合わせするからな!
KYというのは、本来はアサヒの取材姿勢(珊瑚自作自演事件)を揶揄する単語なんだが。 朝日、KYでぐぐればわかることだがな。 それでおちょくられる事にいらついたアサヒが、 別の意味を持たせようと安倍批判に利用して、 それでさらに返り討ちにあったんだが。 KYを「空気読め」という意味で使ってる連中は、そこのところがわかってるのだろうか。 それはアサヒの策略に踊らされてるということなんだが。
>>264 ここで言わなくても、2chやってるやつは分かってると思うよ
>>264 今更知った知識をひけらかしたくてたまらないんだね
分ってなくて使ってる層も確実にいるけどな。 単発叩きが急に増えたから、そういうことなんだろうけど。
単発叩きってw 判り易く言ってやろうか、264は唐突にスレ違いの内容を長文カキコしてるから 暗にウザイっていじられてるだけだ
メルブラの初回版とやらを買ってきて アーケードモードをやりまくってるのにG秋葉というのが出てこないんだけど(´・ω・`)
煽ることが生きがいのやつが多いから仕方ない
>>270 お前、ウザイ。と言って良いかね?
健康的に不健康そうな生活wをしてる君よ。
こうして新作の話題が全く無いメーカースレ住民は楽しく煽り愛、腐っていくのでした。めでたしめでたし。
蟲爺もこうやって磨り減っていったのかw
まぁあからさまに
>>258 みたいなアンチが生息していて、ずっと奈須を同じような事で
叩いてる奴もループしてるからな。
そりゃ時々荒れるだろうよ。
ID:T6WPUGCW0
新作があればスレが進んで相対的に荒らしの比重も下がるんだけどな。 住人も荒らしの相手するより新作の話題にかかりきりになるし。
ID:T6WPUGCW0もID:Wj5Vr39T0もどっちもうぜえ 完全新作でなくてもいいからそろそろなんか新しい話題が欲しいわ。 この際タイころみたいなのでもかまわん
ついにDSでおさわり月姫登場!! とかでも?
パチスロだな
CMでTHIS ILLUSIONが流れて女子高校生が「恋の魔法」とかいいだすのか
そんな悪夢やめてくれ。ワラキアのがまだマシだ
しかしパチスロ話題が出たときに武内は「いきなりそれは」と断ったらしいからな 可能性はあるんじゃね
>>279 本音はタイころみたいなのをたくさん出してほしいんだろw
正直に言えよ
パチに手を出したら解散フラグだと思うw
なんで?GAINAXは普通にパチで儲けまくってるだろ。 まぁ月姫がパチになるくらいならメルブラをパチにした方がエフェクト的に いいだろうけど。
解散は言いすぎだが、アンチは大量に沸くだろうな。
ああ、くだらねぇ。俺はパチンコ、パチスロ大嫌いだからな。 武内御大の判断を支持するよ。
パチに手をだしたら降りるファンや信者は多数いるはず。 俺もその一人。そこまでモラルもポリシーも無い会社だとは思いたくない。
俺はパチンコもパチスロも一度もやった事ないしやろうとも思わんが コンテンツ著作権料をパチ屋からもらった所で別になんとも思わんが。 例えば北斗の拳やエヴァがパチになったからってその作品や作者を貶そうとするか? その心の動きの方が意味わかんねぇよ。 アンチが大量に湧くんじゃなくて「批判したくてしょうがない」奴が「批判できる」材料が増えるだけのことだろ(苦笑
>>289 よく読め。御大は「いきなりパチはNG」と言ったんだぞ。
つまり、将来的に実現する可能性を残した形の発言をしたということだ。
>>291 半年ROMってろ。2chでのパチンコパチスロの扱いを覚えとけ。
この荒れようだとネタが切れれば、それまでのメーカーだな 一応怪奇物メインらしいが飽きられたらあっさりと潰れるだろう
まあどんなに好きなものでもいずれは飽きるんだよ。 例え1000発抜いたエロ本でもいずれは飽きるんだよ。
>>295 その時がその人に
1時間後にくるのか1週間後にくるのか100年後にくるのかは
分からないけどね
でも1000発ってことは1日3回でも1年以上かかるから1週間はないね え、そういう話じゃない?
マブラヴオルタネイティヴは文学(笑) fateは文学(笑) 泣きゲーで泣かない奴は人間じゃない(笑) Key(笑) AIR(笑) Kanon(笑) エロゲは文学(笑) CROSS † CHANNEL(笑) 社会のクズが自信を持っておすすめするエロゲー(笑) 泣きゲ(笑) 家族計画は文学(笑) かにしの(笑) 鍵は文学(笑) 曲芸商法(笑) こんにゃく(笑) ももしらば(笑) 初心者に安心してお勧め出来る感動の名作(笑) 果てしなく青い、この空の下で…(笑) 君が望む永遠(笑) 銀色(笑) スクールデイズ(笑) サマーデイズ(笑) ギガバイトパッチ(笑) 天使のいない12月(笑) 車輪の国、向日葵の少女(笑) 最果てのイマ(笑)
実をいうと今って、パチ関連でもらえる著作権料って 一時期と比べると数分の1らしいぜw イメージ悪くしてまで話に乗るだけの金にはならないんじゃね?
>>300 いまのところ俺の好きな作品でパチスロ化したのは笑うセールスマンだけだな。
これを知ったときはちょっとショックだった。
パチ産業はこれ以上アニメ業界に擦り寄ったりオタクに媚びるのをやめて欲しいわ
>>295 それを防止するために、作品間には適切なインターバルを設けています。
何卒ご了承下さい。
>>301 パチスロに手を出されたら個人としてはもう勘弁だが
逆に大歓迎でますますファンに、とか
パチスロから型月に興味を持って参入してくる新規の人とかも結構いるのかもしれねえ
304 :
名無したちの午後 :2007/11/05(月) 23:29:32 ID:MpwjBr6M0
ヲタって何故かパチスロ、タバコを異常に嫌うよな なんでだろ
>>305 つーか、型月板の住人とは思えない台詞だな。
自覚はあるよな?
俺がパチンコ嫌いなのは友人、知人が無駄使いしてるから。
その金が何処に流れてるから分からないから。
タバコはおk
最近、板とスレとレスがごっちゃになってる奴が多いな
>>305 タバコは他人がマナー守って吸う分には構わんよ
嫌いなのは禁煙の場所で平気な顔して吸うやつがいるから
パチスロは
>>306 と同じだな。競馬のほうが万倍ましだ
今のパチ屋のヲタ率一時に比べ半端ねーぞ 萌えや二次系かなり増えたからな まぁ仮に型月作品がパチ化しても恋姫や夜勤病棟みたいにろくに導入すらされんだろうが
まあこういう流れもパチスロ好きとかには不快極まりないとかってのもあるし 興味なくてもあまりに叩かれすぎてるからちょっとイラッと来て 揶揄してなんとか否定封じようとするのも出てくるだろ あんまり熱くならんでも
金がどこに流れようが関係ないし 面白ければ別に良い
>>293 お前が見事に2ch脳な事は分かった。
「2chで言ってる」からって他人にそれを押し付けるの?
どんだけ自分の意見がないんだよ。
>>305 基本的に貧乏だからじゃねぇの?w
タバコや酒に金使うくらいなら同人誌やグッズやDVD買います、ってのがw
315 :
名無したちの午後 :2007/11/06(火) 00:22:59 ID:oPEjn8Tb0
つーか、パチスロ、パチンコはギャンブルだから 運営どうこうは置いといても、あまり公の場で好まれる話題じゃないぞw 興味ない人にオタ話すると嫌われるのと一緒だ。
言われて見れば正論
御大、パチ断ったって? グッジョブ! チョンざまあwwwwwwwwww
>>305 パチスロなんてヲタ以外だって普通に嫌いじゃないか?
パチスロの扱いなんて世間的にみたら屑がやるものみたいなもんだろ。
エロゲもな
パチスロはお金儲けたいからするギャンブルだからあまり印象がいくない
パチやらない俺からするとパチなんか基本儲からなくてただ暇で暇でしょうがない奴が やる娯楽だと思ってたけど。 競馬とかは愛好家が趣味でやってる気がするがパチはただ人生が乾いてる奴が唯一つ出来る タマ遊びみたいな感じ。
ギャンブルを嫌う人がいるのは普通だろ それにパチにいたっては運営が裏で何やってるかすらわかんねーのに
運営は裏で神田うのと結婚してます
まーパチスロが悪い悪くないの話はその辺でいいんじゃね? 色々捉え方があって攻撃的になりやすい話題ではあるけど その良し悪しまでここで話し続けることでもないような
らっきょ試写会45人てw どんだけ小さい映画館なんだw
こんな限定的な映画館でやって、どうやって儲けを出すんだ? 今からDVDの売り上げ狙いなのかね〜
鍵はAir以降は短期で新作を出せる体制になったのに いつまでたっても型月はダメな子ですね
>>328 絵は武内でいいから、シナリオをきのこ以外のライターに書いて貰えばいいのにな。
もしかしてFate/Zeroって一応その実験も兼ねてるのか?
ホローみたいになるのは勘弁してくれ 変なのが書くくらいなら何もない方がマシ
331 :
名無したちの午後 :2007/11/06(火) 15:20:50 ID:hb6MnFfH0
月姫ver2.0を2.1にアップデートしたら、arc.sarのCRCが一致しませんと言われ正常終了できなかったのですが バージョン情報ではちゃんと2.1になりました。これってちゃんとアップデートできてるんでしょうか? OSはwinXPproSP2です。 アップデートの前にnscript.OLDの読み取り専用属性を解除したのがマズかったのかなぁ・・・。
ここはお前のサポートスレじゃない
333 :
hage :2007/11/06(火) 15:42:01 ID:Sp3jmzmh0
>>328 …AIR以降?( ´∀`)
>>327 時をかける少女も最初は単館予定だったわけだが。
まぁDVDが最低でも1〜2万本売れるとして、まぁ最悪制作費くらいは回収できるだろうし。
>>329 そりゃTYPE-MOON名義で出せねーだろ
つか48分ならOVAでいいだろw馬鹿だなぁ
337 :
名無したちの午後 :2007/11/06(火) 19:06:00 ID:Y/DdpFR50
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 思うにニートという立場は気楽なものだが、
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 誰も彼もがなるから糞スレが乱立してしまう。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 永遠にニートでいるべきなのはひとり……このスレの
>>1 だけだ。
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
338 :
名無したちの午後 :2007/11/06(火) 19:09:03 ID:CfScnXcL0
お前らが煽れば煽るだけ、意地になった信者が信仰を強めていくことにアンチは気づかないのかね。 お前らのしてることは型月の売り上げに貢献してるだけなのだよ。
らっきょも角川にしときゃ、規模デカクできたのにな なんで角川と講談の掛け持ちしてんだ、型月は?
いや、らっきょは講談社ノベルスで正解だろ。 作品カラー的に。
角川は漫画講談社は小説ジェネオンはCDDVD 型月は基本全方位外交だし 出発点はとらだしな
>>330 まあホロウみたいなアンソロジーライターの連中が出張るくらいなら
新作遅れたほうがいい…かなあやっぱり
きのこハゲてガリガリに萎れて死にそう
ホロウは最初から祭りみたいなものだって型月連中も言ってただろ。 キモのシナリオは茸が全部締めてたんだし、余りの部分はサブライターでも 全然構わないだろ。 このスレで沸くアンチって、ある時は100%茸が書いたDDDがつまらんと言って ある時は茸が書いてないシナリオがあるホロウなんていらんとかもう分け分からん
サブライターでも虚淵並ならいいんじゃね? いや、アレの場合は本家の奈須よりも戦闘描写のレベル高いが
>>345 そのレベルが二つの意味持ってるから困る
>>334 いや他社のライターと組むんじゃなくて、きのこ以外に新しいライターを発掘して書いてもらうとかすればいいって意味
虚淵Fateはあれはあれで虚淵信者の支持もあるんだろうな 虚淵流Fateの方がイイってのもいるんだろうし
型月でライター募集しても選考に時間がかかりそうだし ある程度書ける人間を染める方が簡単そうだな〜
>>347 その場合はまったく1からきのこワールドと違う作品で勝負なんだろうな
ラインが2本以上になったらシナリオライターの好き好きとかまた発生するんだろな
そこで本校・分校システムですよ!
別にラインに拘らず、良いフリーの人がいたら 単発で依頼ってのでもいいんじゃないか?
武内の企画力に期待する意見がないな これはおかしい
だってまだ企画見えてないじゃん
型月って縛りがある以上は奈須×武内じゃなきゃ駄目なんだろうなぁ 設定:奈須 シナリオ:虚淵 原画:こやま の組み合わせとか面白そうだけど
なにより優先して補充すべきは エロパート担当するライターだと思うんだけどなあ エロもきのこ文じゃなきゃダメ?
エロくなくてもきのこじゃなきゃ駄目なのもいりゃ別ライターに担当させろってのもいるだろうな 日常シーンに比べりゃ特定の別ライターによるエロシーンだけはやたら支持されたと思うが まあ、特定カプ信者が支持してたってパターンかもしれんが、その辺はエロ担当とか作っても受けそう
茸のエロは全くぬけないと評判。 エロ一歩手前まではメチャいいのに、本番になるとシオシオになる。
きのこのエロは何かなぁ……エロいというより笑えてくるような……
シャフトとスパークがいかんよ
361 :
名無したちの午後 :2007/11/06(火) 23:56:46 ID:Yu3lKW9D0
カタカナだけ切り取るとFSSみたいだ
364 :
hage :2007/11/07(水) 00:48:36 ID:3+3yBVf10
エロなんてどうでもいい。 どうせ同人誌で補完されるし。 どうせアニメも確実にタイアップされるし次から全年齢版でいいだろ。 まぁそこまで思い切らなくても、どうせエロが少ないから買わないって奴は 最初から買わないから何の問題もない。
>>348 逆に俺のように一巻のオリキャラ描写で脱落の気配を見せ
二巻で早くも脱落する人間もいるな。
ニトロは昔からどうも性に合わないんだ。全然文章に魅力感じなくてな。
盛り上がったもん勝ちだから好きなやつがうらやましいな。
どうせどっかから正式出版して文庫化すると思うんでそしたら全部揃える。
しかしスロとかどうでも良い話題ばかりだな
>>364 エロはなくても全年齢は困る。
残虐描写が使えないじゃない。
ヤンデレを表現するには、時には、媚びたエロじゃない陵辱も必要だと思うんだz
陵辱とか 型月オタのような若い連中にとっては 発狂レベルだとオモ
そんなのらっきょから使われてる手段だしなぁ。 発狂とかされても困る。 藤乃しかり、桜然り。
370 :
名無したちの午後 :2007/11/07(水) 07:39:03 ID:FrDCmZa20
凛が小学生の男の子に輪姦されるというような同人読みたいな
処女厨や独占厨を敵に回すのは勘弁な 奴らシャレにならんからなぁ
だからBADエンド(というか途中でゲームオーバー)に行くと輪姦。というだな… (それを避けるとCG100%にならんが)
373 :
名無したちの午後 :2007/11/07(水) 09:31:33 ID:0SZ0HiLZ0
どんな感じなのか聞きたくて他作品スレで基準にFateの名前出しただけで信者がうざいとか型月は荒れるとか言われるんだが、そこまで毛嫌いされるくらい昔の住人は大荒れしてたのか? 他作品スレで名前を出す自体間違いって言われても仕方ないんだが、他のやつの名前出した時との反応の違いぶりに困る(苦笑)
他作品スレでFateを基準にするお前みたいなバカ信者はどこでも嫌われる
>>375 バトル系の重要な要素であるバトルシーンについて聞いただけだから、ありとあらゆる要素をFateを基準にして質問したみたいに誤解しないでくれ。
それとマイナーなのよりは有名なやつの方が皆が知ってる分細かい違いを答えやすいだろうと思ってFateを出しただけだから、それだけでバカ信者とか言われるのはあんまり。
まぁ、これを教訓にして次からはやめておくよ。
バカアンチが多いから、型月関連の話題は他所では黙ってるのが良。
>>377 アンチを生んだのは月厨だろうがw自覚しろよw
エロゲや同人人気はあったが、そこまで踏み込んでるのはキチガイの部類。
一般人には知名度0という狭いカテゴリーなのに
アニメやゲームスレに乗り込んでFateがどうたら言ってれば
うざいと言われるのが当たり前。あの当時はホント酷かった。
あの当時なんて知らんよ。 ホロウ発売大分経ってから、2chに住み着いた口だし。 はっきり言って、寂れた今までも何年もアンチ続けてる方が気持ち悪いわ。
>>374 「基準にした」ってあんた…基準にするなよ
他作品のスレで「〜と比べてどうだい?」なんて話の振り方自体嫌われて当然と思え
「〜に比べるとイマイチだね」とかレスついたら住人は嫌がるに決まってるだろ
それがわからないからバカ信者と呼ばれるんだよ、自重汁
有名作品を基準に質問ってのも聞き方の問題だけど、 347の文章は正直頭悪そうだから普通にこいつ自身が反感買っただけだと思われる。 Fateって嫌われてるんだネって得意げにFateスレに話持ってくるとこもバカ
>>380 Fateみたいな戦闘シーンは期待しない方がいいですかね?風に聞いただけだから、そこまであからさまに比べるような感じでは聞いてないんだが……
俺的には「〜な部分はFateよりは良い感じだけど、〜な部分は期待してる人にはダメかも、でもFateと違って〜な〜もあるよ」風な意見を期待してたんだけど、そういう風に受けとられたなら悪いことをしたな。
すんません…今度から自重します。
>>382 基本的にNGだな>他作品を引き合いに出す
客層がほとんど被ってる作品のスレかどんなノリでも受け入れられるスレならそれでもいいんだけどな
まぁ比べるならまだ同じ型月作品のスレぐらいだろうな。比べ辛いがさ。
>>382 あほだ、アホ過ぎる。
ナチュラルにFate持ち上げて質問してるじゃねえか。ケンカ売ってんのかお前。
386 :
hage :2007/11/07(水) 14:44:35 ID:3+3yBVf10
>>378 で、いつまでこのスレでアンチ活動するわけ?w
>>367 琥珀にしても桜にしても、文章表現さえ気をつければ普通に全年齢でも
いけるだろ。
ぶっちゃけ、セックスの絵と文章さえ出さなきゃ大抵はOKだろ。
ここまで読み飛ばした
>>386 それはない
現にヌアでもセックル・性虐待「あった」という事実確認すら
連中は許容しなかった
それがCEROクオリティ
390 :
名無したちの午後 :2007/11/07(水) 19:22:27 ID:lWW7PpZP0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 新作まだーーーーーーーー!!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
>>389 あの声でもう処女じゃないんですよが聞きたかったのになw
>>365 好き嫌いはどこにでもあるんじゃね?
虚淵Fateだなあ独特だな読みやすくてすごいなーとは思っても、
物語的には「これきのこFateの延長というにはどーもな」って感じもして全肯定じゃないし>Zero
>>387 普通に携帯やら使った自演にしか思えない時点で
もうこの手のお手軽っぽくなった叩き合いのはわざとらしさしか感じられんが
まあきのこ印の新作がバーンと出ればもっと別の話で活発になるんだろうけど
Zeroは銃を扱う切継と虚淵とのコラボです
虚淵だから切継の得物が銃になったんじゃないの?
切継の得物が銃なのはもっと前から。 しかし、カラフルピュアガールの対談とかで ウロブチが「コンテンダーがいいなぁ」だとかは言ってたらしい
>>363 確かに異形だな。これ単行本で売ってるの?
虚淵版のキリツグはイメージと全く違うんだよな。 ああいうんじゃなくてマジにムチャクチャ寡黙な暗殺者みたいな感じだと思ってたら 普通にアーサー王嫌いなだけだったしw
>>397 それは誤読だべ
士郎やイリヤmタイガには普通に接してた臭いし
>>398 いや、まぁ分かるんだけどさ。
聖杯戦争が終って士郎を引き取る辺りで人格が穏やかになったのかと思って
脳内補完してたからふつーのいいパパさんでアーサー大嫌いなキリツグってのが
なんか安易って言うか、なんていうか。
いまいち燃えないんだよな。
お前の頭が安易だったわけなだけ
直したつもりがそのまま…ま、いっか
>>399 切継「アイリは産む機械」
こんな切継は嫌だな。俺はふつーいいのパパさんでいいよ
冷酷な暗殺者だった頃とアイリ後のいいパパさんの どちらの切嗣を先に見せるかで 同じキャラでも印象が変わったような
人類を救いたいという善人の思想から非情な暗殺者になったわけだから 良きパパ描写にも違和感は全然感じなかったな 冷酷な暗殺者が愛に目覚める(?)とこに燃えを見出したかったら聖杯戦争じゃなくて それこそ少年時からアインツ家に拾われるまでを描かなくちゃならないだろうし そんな事になったら虚淵自重といわれるのは目に見えてる
始まり方がいきなりいいパパ涙のシーンだから拍子抜けはした。
むしろイリヤと切嗣の良きパパ描写を見てるのに士郎に あの説明かよセイバーとか思わなくも無かったけど 虚淵Fateはきのこの断片過去設定に比べて ドラマ性重視な感じするから セイバーがアインツベルンでかなり前から召喚されてた とかもその一環なんだろうか
Zeroはあれで良いと思うけどね。 資源は有限ではないわけだし、10年かけて全十数巻のZeroとか見たいか?
セイバーはアインツベルン製ホムンクルスの中の一体としか認識してなかったんじゃなかった? ホロウでそういった描写があった気がしたが。
>奈 この男、本当にセイバーが好きで(笑)。 >小説の『Fate/ZERO』はFate本編と乖離している部分があって、 >「……むう。『ZERO』は面白いけど、『Fate』としてこれでいいの?」 >と彼に確認したら、「セイバーが出ているだけで十分だよ!」って。 >おいおい!
>>409 やっぱ奈須的には違うんだな、安心したw
奈須の文章と虚淵の方法論って全然違うんだよね。
虚淵は結構現実的wに考えてるんだけど、奈須はとにかく「面白ければなんでもいい」
って考えで設定作って後から辻褄付けてるタイプだとw
悪魔憑き発生→県閉鎖+病棟管理とか、面白いけど現実的じゃないw
だから、虚淵としては現実的に考えてああいうキリツグになったのかもしれんが、
本来のキリツグはマジでセイバーを一個の道具としか見てなくて、別にアーサー王
が嫌いとか、そういうわけじゃなかったと思うのよw
そんな「理由」はいらないとw
虚淵の文章は良く出来てると思うけどどっか突き抜けてないんだよな。
だから奈須の文章が好きだとその辺の「妄想度」が物足りなく思えるんじゃないかな。
例えば、イメージ的には桜を殺して、非情な存在になる士郎が同化していく 存在が、元々のキリツグだと。 一切情とかなくて、アインツベルンにも妻にも感情持ってなくて、ただイリヤ みたいな「子供」にだけは複雑な感情を抱かざるを得ない機械、みたいな。 別にアイリスフィールにいいパパさんでなくてもいいのに。
僕の考えた切嗣はもういいよ
じゃ僕の考えたセイバーで
同人誌でやってろ。
同人誌だな
いつものブログが更新されてたが来月の予告に新作発表の記事ないみたいだな 結局、年内発表の新作はメルブラ2ってことかよw
417 :
名無したちの午後 :2007/11/08(木) 19:16:16 ID:9v3rix0D0
>>410 一次創作であるがゆえにその場の気分で書けるキノコと、二次創作であるがゆえにキノコやFate本編
またそのファンに気を使わなければいけない虚淵を同一線上におくのはちょっと酷
>>416 型月としての新作の発表なら今までの経緯を考えると、第一報はコンプティークより
テックジャイアンから出されるだろう。
別に年内にテックジャイアンから新作の発表されるとも思ってないけど。
虚淵も自分の作品では首かき切って変身するライダーとか ヒロインが名状し難き肉塊とかわりと好き勝手やってる気がする あれ、虚淵と奈須はけっこう似たライター同士なんじゃないかと思えてきた
ヌアって限定版でも通常版でも中身(パッケ、取説とか)は一切同じ? 教えてエロい人
馬鹿じゃね
らっきょ文庫版書き下ろし表紙かー じゃあ時系列しおりの絵とかも巻頭折込になって橙子とかの絵も変わってそうだね
>>419 どこかで似た描写が入ることもあるかもしれんけど
やっぱりきのこ節と虚淵節って違いは出てくるんだろう
上で言われてるような極端な否定はおかしいが
>>409 みたいにオリジナルで信者を集めることができるような実力あるライターだけあるから
どうしたって独特の雰囲気になるだろし
γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ 結局能力のA、Bとか属性:秩序・善などはなんのためにあったのでしょう c(,_uuノ
TRPGっぽくするため妄想用
429 :
名無したちの午後 :2007/11/09(金) 00:55:08 ID:htKP72aR0
きのこの中じゃなにか意味があったんじゃないのー>能力値 ぼくのかんがえたさーばんととか大はしゃぎしながらこさえたがる連中にとっては 嬉しい使える設定かもね
虚淵個人だと、きのことの違いがあるけど、ニトロプラス全体だと似通ってる気がする。 ニトロ+ロワイヤルとか
>>427 初めから意味のあるように見えなかったが?
武器紹介とかも。
雰囲気作りだと思っていたが。
ニコ厨氏ね
またニコ厨か
ニコ厨ってほんとウザいよね。
自分の感覚では何の問題も無いと思うから嬉々として貼りつけるのが基本なんで どのスレでも板でも同じパターン
440 :
名無したちの午後 :2007/11/10(土) 00:12:14 ID:Vuazes510
たちの悪いことに「いい動画を皆に紹介してやった」と良い事をした気分でいる
んでウザいとか言うと「ID持って無いから嫉妬してるんだろwww」と的外れな事を書き込む
そういや、年内新作発表とかって話だったけど、 もう今年も残り少ない件。
なんか月厨と言われてることが同じだな。
>>444 冬コミの販売物は「Fate/Zero」4巻、会場限定特典として「Fate/Zero設定資料集」。
そして全員に新作発表のフライヤーが付きます。
だったらまた型月に非難轟々だな。
447 :
hage :2007/11/10(土) 07:52:08 ID:D4TiL7hW0
とりあえず並べば9割の人間が買える、くらいならOKだろ。 とにかく夏大騒ぎになったのは始発組の後ろに並んでも買えないのが結構あったことだし。 特典も去年の冬の焼き直しでいいじゃん。 何の混乱も無かったし。
コスプレ広場は潰したがな。
>>444 年内発表の新作はメルブラ2
これで納得しろ
メルブラ2で納得だよ これであと1年は戦える
>>447 386 hage sage 2007/11/07(水) 14:44:35 ID:3+3yBVf10
>>367 琥珀にしても桜にしても、文章表現さえ気をつければ普通に全年齢でも
いけるだろ。
ぶっちゃけ、セックスの絵と文章さえ出さなきゃ大抵はOKだろ。
388 名無したちの午後 sage 2007/11/07(水) 17:11:17 ID:dIyEwnqT0
>>386 おまえPS版の桜ルートやってないだろ
>>446 それなら非難なんかおきないだろ。
めちゃめちゃハケ早そうな構成だし、何より新作だぞ?
453 :
名無したちの午後 :2007/11/10(土) 19:12:46 ID:qnJbqwxI0
>>452 虚淵とFateの新作ではあっても型月の新作ではない件
大体つぎのコミケ出れんの?異常な大行列作ったのはペナルティーになりそうなんだが。
葉は規定以上の在庫搬入してペナくらったんだっけか
>>454 勝手に集まる方に問題があるんだし、行列程度で一回休みは食らわんだろう
…とか月が本当に考えてそうでいやだ
実際勝手に集まってるだけなのに、ペナルティーになるもんなの? 厳しいね
>>454 俺が言った新作は
>新作発表のフライヤー
こっちのほうね。
葉は規定以上のd数のトラックで搬入しようとしたため。
具体的に言うと4tまでのところ10tで行こうとしてゴタゴタしたらしいよ。
>>456 有る程度戦況を予測して、アイテム数や特典、価格等の販売方法を調整するのが一応義務だからね。
型月は毎度毎度予測が甘すぎる。
態とやってると思われても仕方ないくらいに。
Aパターン 「だから一度会場限定をやめてみろ」 「会場にわざわざ行くファンに特典をつけてくれてるんだろ、覚悟が出来ないなら並ぶな」 「周囲に迷惑がかかるんだよ」 「型月は人気なんだからしょうがないだろ」 「限定があるからだろ」 Bパターン 「だから一度会場限定をやめてみろ」 「会場にわざわざ行くファンに特典をつけてくれてるんだ、覚悟が出来ないなら並ぶな」 「ファンサービスのつもりが、逆にファンを疲弊・磨耗させてるだけになってんだがどーなのよそこ」 「覚悟が足りないんだ」
まー今度の冬コミで、型月が空気読める企業かどうかはわかるんじゃね?
会場限定特典をつけるのは構わないんだが 設定資料集の類を限定品にすることだけはいい加減やめて欲しい 月姫読本に始まって、アレ本などタイプムーンの出す資料集が今まで どれだけの混乱と不平不満と、それにつけ込んだ忌むべき転売を巻き起こしてきたか スタッフは分かっているでしょうに…
非書下ろし絵柄のテレカやタオルだとかなら別にいいんだけどな 会場限定でもさ もう「大行列作っちゃう人気メーカー」になってからずいぶんたつのに いつまでたっても前回の反省を活かしてこないのは、わざとやってると思われてもしかたない
気持ちいいんじゃないの、大行列できてると もう近くのブース邪魔だからどけてよ、とか 弱小メーカーにまわすくらいならスタッフこっちにまわせよ、とか思ってそうでいやだ
それはさすがに穿ち過ぎだろう。 ま、型月は同人時代から会場限定品がなかったことがないからな。冬も付くだろ。 せめて先行販売なら混雑も緩和するだろうに。
コミケに限らずゲームのメーカー通販のオマケでも 人気が出ると分かり切ってる限定品(設定本)つけるんだよな。 ポスカ集とか無難なグッズにしときゃいいのに。
つーか、限定品とか新しいファンを増やすものじゃないんだから、 その労力でWebサイトでも充実させてたほうがいいと思う。
>>465 売る側からすれば直販が一番実入りがいいんだから
流通との折り合いを付けつつ、なるべく直販を優先させたいのは当然だろうがw
γ"⌒ ヽ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ 勇者王総ウケ! c(,_uuノ
1時間書き込みがなかったらワカメは俺の嫁
阻止してやろう
そうか
fateは文学 Airは芸術 CLANNADは人生 SchoolDaysは神話 君が望む永遠は哲学
病苦 借金苦 精神疾患 絶望 鬱+借金苦 死にたいだけ 自分が要らないから。 いても仕方が無い。他の人が必要としても、私は必要ではない 消滅したいから 今持っているものを失うのが怖い 生きる希望がなぃ 生きてる意味を見出せないから 生きていて三'::::::............... .....::::::`y,. 皆にキモがられる・将来に対する漠然 とした不安ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 鬱 僕の存在はみんなに不快感を与えるだけだ から「死ねV::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{ に耐えられない 恋 誰にも必要とされていない 脳の 片隅から ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ しするとしたら、支払い苦 過食症 親 配偶者の死 疲れた イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }fが嫌だから。 解離性同一障害で、別の人格に 体を乗っi {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' じゃないから ここに載っている物から一つだけは ムリだけrヘ_,j|!' /ー--''! |'不明でごめんなさい) 人間が嫌い。人間はどこ まででも/| | /二ク !から。そんな生き物と上っ面だけとはいえ、 付き合/ { ! 、 ヾニン ノ。 かゆいから 幸せなときに死にたい 毎日毎日 疑問が| | ! \ _,,./だしても疑問はなくならない、それならばある日生きる ことをやめるか丶\ `__>-ー´ると告げられても、そうかと思うだけだから 今の日本 は腐ってるから 辛い かゆい 人生つかれたから 自分が世界一かわいいから 金がな いから 一度死に際を経験して生きる意味を見出したい 野球部だから 知らない 生き る事自体が矛盾の繰り返しだから(自分の意思で生まれて来ないのに自分の意思で 生きて行く) 帰りたいから 身内が殺人を犯したから、その罪滅ぼしに 変わりはてた顔 自殺が自分にできる唯一の復讐だから そもそも生きている感覚が無かったし、今も無 いので、不問。 差別に耐えられない 今後受ける肉体的苦痛を回避するため 暇つぶし (生きるのに退屈しか感じなくなった 別に死にたくない 体の障害のため 鬱&スロット依 存症 生きてても金食いつぶすだけ 死んだらどうなるんかなぁと 離婚 母親の裏切り
ちょw完全に廃墟ww
ネタも特にないし
新作の鬼妹の発表まだー?
むしろ西尾維新みたいに、妹にモロ愛情ムキだしのシスコン主人公がいいな、今度は。 DDDはちょっと分からんけど、志貴はスルーしすぎだしw
>>478 俺は華麗にスルーなやり取りが好きだったりする。
好みも色々あるなw
>むしろ西尾維新みたいに この部分別にいらないよね
なんでそんなとこに喰いつくんだよ
>>478 コードギアスでも見てろよ
シスコンきめえ
ギアスを馬鹿にしたら私が許さん
はやく二期やらないかな。 型月の新作よりもこっちが気になる。
ギアススレでやれw
わずかな挿絵を入れたくらいの文庫で映画で宣伝か 東京でしかやらんせいで話題にすらなってねえよ
日本語でおk
489 :
名無したちの午後 :2007/11/13(火) 21:56:08 ID:RtfzkRa10
>>483 ギアスのシスコン程度でガタガタ言うんじゃねーよ・・
ルルはスザクに妹を任せて自分はもう会わない(永久にではないだろうが)
なんてのを本気で考えるヘタレ
本当のシスコンなら何があっても自分の傍にずっと置いておくに決まっているだろう…
せっかくルルのギアス暴走でまともに秘密込みで話せる相手がC.Cとナナリーくらいしかいない
っていうフラグ立ったのにC.C.の方にいっちまいそうだし…
これだからギアスは嫌だ
ギアス厨も月厨には言われたくないだろうな。
他所で語りだす迷惑な月厨はいくらでも貶していいよ ここで語りだすギアス厨も同じくらいウザイってだけ
俺なんかコードギアスとガンダムシードのキャラ区別つかないけどな
レンタル・マギカやギアスは直死の魔眼に匹敵する邪気眼モノなので 生暖かい目で見てやろうぜ。
ギアス内容忘れたよ 勢いだけだったね
人工少女3が僕を誘惑するんだ!
これは酷い誤爆wwwwwwwwwwwwwwwwww OTL
どこに行っても信者はウザいということさ 逆に言えば何処にも行かない(反応しない)ことが大切ということ
信者というよりTPOをわきまえない輩だな。 ネットでも現実でも。
727 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/11/14(水) 11:45:27 ID:mfayhKNy 浜村のコラム とある経済雑誌に以下のようなタイトルの記事が載った "意外に早い息切れか"。Wiiのことを書いたものだ じつはこの記事には、レクチャーという形でボクもお手伝いをしていた 詳しくは明後日発売のファミ通で Fate/unlimited codes カプコンから出る格ゲー 俺の嫁のセイバー、衛宮、アーチャー、ランサー、凛なんかが載ってる
ネタだと思ってゲー速いったらガチでワロタ タイころみたいなのじゃなくてガチ格ゲーならいいんだけどなー アケゲーみたいだし、ガチっぽいけど。 ID変わってるよね・・・?
タイころの惨状があるため 手放しで喜べない俺ガイル
格ゲー化ktkr 非常に嬉しいけどアーケードじゃ下手だから遊べないや。 今から移植待ち
え?タイころ?なんのことです? 今回が初めてのゲーム化でしょう
中身はどこが作るのかな
そういやボツになったガンダムのエンジン使った中世ファンタジーゲーがあったな
>>507 そろそろ本気で幕を降ろしたほうがいいと思うことはあるんだけど、
煽りでいきなり幕を降ろしちゃうのはどうなのかな。
ワロタwwww堂々としすぎて気づかなかったwwwww
ホントだwwwww始まる前からダメポ宣言かよwwwwww
ワロスwwwww
書いた人間の悪意を感じるwww
メルブラ2とこれで新作発表終わりか?
シオンみたいな新ヒロインはおらんのか
シナリオにきのこかかわってるのかね
カットインCGは武内画だな
なんだ釣られただけか、けど
>>507 はおいしかったからいいやw
んで、3Dゲーみたいだけどソウルキャリバー2で時が止まってる俺に現在の3D格ゲー事情を教えてくれよ
まぁ何事も製作側次第なんだろうが・・・
云年ぶりのゲーセンでメルブラ2とこれが一緒に稼動してるのを見ることができるのかなw
684 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 16:04:17 ID:xZKUAeL2
>>683 アレコラだったらしいぞ
685 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 16:05:09 ID:SfKYCK0g
>>684 これが?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader518098.jpg 686 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 16:09:57 ID:fasTxfDz
>>685 どっからどう見てもコラじゃねーかよww
もっとも一回ネタとして公開してユーザの反応を見てみる、ってのも
常套手段ではあるが。
687 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 16:11:45 ID:s8O5Aiab
例の同人ゲーの画像じゃん
お前エイプリルフールにも公式HPで釣られたタイプだろ
>>524 コラってそこじゃねぇ
幕が降りる、上がるの部分だけだよ
全部コラだったら凄すぎるw
リフレクトガードって何かであったな
>>521 3Dでいうと鉄拳5DRとバーチャファイター5が主流。
純粋な格闘じゃないけどガンダムseed destiny辺りも人気。
鉄拳は6が今月末に発売。
ソウルキャリバーは4をPS3/360用に開発中。ACは未定。
そんなところ。
fateもういいだろうよ
531 :
名無したちの午後 :2007/11/14(水) 19:31:41 ID:BjCo0VsA0
なんで3Dなのさ・・・
イリヤ使えるならやる
2Dより3Dの方が優れてるのは作るのが楽ってとこだけ? 格ゲは全然わからんけど各所で2Dの方が良かったって声を見かけるのが不思議
元が二次元だし違和感が出にくい ギルティみたいな感じで行けば流行ったろうに
良くも悪くも3Dじゃ頑張っても新しいKOFくらいの人気が関の山だろ。 しっかし、カプコンの何処が開発してるんだろうな。 またキャビアだったりしたらオワタ\(^o^)/
カプコンから2Dというとバサラの格ゲーがえらい事になってたとか聞くので…
3Dなら1枚作れば使い回しが利くけど、2Dはドット打つので労力が掛かるって言うこと?
今業界は深刻なドッター不足だってばっちゃが言ってた
NARUTOみたいな3Dだったら問題なし。 でも画像はロアっぽいね
箱○のUBIナルト並クオリティなら問題ないけど、 カプンコの3Dってバイオとかソッチ系ばっかりで、 アニメ絵の3D化はあんまり期待できないなあ。
> 新しいKOFくらいの人気 即行で寂れるといいたいのか
fateは3D,月姫は2Dで住みわけですね。
メルブラAAといいFate格ゲーといい型月はんは飛ぶ鳥を落とす勢いでんなぁ!!
γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ これはアニメ2期への伏線と見ていいですね? c(,_uuノ
もうFateはいいよ・・・・・・
メルブラもいらね
曲芸商法を笑えなくなってきたな
そのレス定期的に出るね
曲芸商法とはまた違うよな
これ、開発つながりでnaruto激忍が一番近いかな?
まぁ格ゲー自体、キャラゲーと変わらないから構わないんだが・・・
>>548 曲芸商法をググってから出直してこい
>>546 ,547
でもその二つの関連商品で延々と引っ張っていくしかないんじゃない?奈須個人じゃない型月としては
会社だし
ストーリーはあるのか、それとも純粋な対戦格ゲーなのか。 アーケードならさすがにシナリオはないか。 もしあったらゲーセンで延々ときのこ文章を読むというシュールな画に・・・
過剰反応すんなよ。同じとは言ってねぇ。 型月商法? 援護射撃は強烈だが、本家の腰が凄く重い……。 そろそろ新作の製作発表ぐらいあってもイイ気がするけど。 次は大作ではないって聞いた希ガス。
脱衣麻雀にしてくれ
野郎はどうすんだ
脱ぐに決まってるじゃないか ばーサーカーはライフ1だから最弱キャラだな
NARUTOやブラッディロア並のクオリティに仕上がるなら喜んで金落とすんだがな さてどうなる事か
562 :
名無したちの午後 :2007/11/15(木) 00:50:11 ID:RTZ9Dn5/0
格ゲー化ですと!? よかった、これでようやくFateから卒業できる
564 :
hage :2007/11/15(木) 01:24:54 ID:WGoLnQT10
むしろ今までfateから卒業できてないって事は何してたんだ
卒業も何も俺は公式の二作品しかやってないな
永遠の戦士エルリックとか新版が出てるんだから読めばいいのに。 Fateを卒業するのに時間がかかってるなんて・・・。
ここに来てまたFateか… 新作はマダー?
格ゲだとバーサーカー最強だろw必殺技以上じゃないとダメ無しw
あとハンパないライフポイントがある
Fate/Unlimited Codes 販売はカプンコ、開発はエイティング エイティングの代表的な過去作品 NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦! 1〜3 鋼の錬金術師 ドリームカーニバル BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル〜 るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 炎上!京都輪廻 BLOOD+ 〜双翼のバトル輪舞曲(ロンド)〜 あーあんな感じか
まぁ、イスカとランスロが隠しにいるなら許そう
ブリーチはいい指標になりそうだなw あんな感じねー まぁそこそこ遊べるんじゃね?
3Dとなるとソフト化するにしてもパソはなさそうだなあ PS2持ってねー
奇遇だな、俺のPS2もこの間お亡くなりになった。 問題は予約して有るソフトと罪ソフトが山ほどあるってこと。 PS3今買うのは尺だし、かといって、新型とはいえ今更PS2本体を買うのも尺だ。
メルブラもfateも先にソフトで出してくれ
型月商法、サーカス商法じゃないけど何かに似てると考えてたらふと思い当たった 逮捕と女神様しか描いてない藤島康介だ
カプコンも名前だけ出して、金だけ抜く タイコロみたいな真似は流石にもう出来んだろ 今回それやったら30万位?いるファン完全に敵に回すしな
>名前だけ出して、金だけ抜くタイコロみたいな真似 それはカプコンではなく型月に言うべきだな
コンシュマーゲーの下請けなんて今時当たり前なんだが バンナム、スクエニ、コナミ、カプコン・・・ エロゲ会社とは作りが違う
バンナムってなんだよバンダイとナムコ合併したのか
>>580 というかコンシュマーは昔からだな
トライエース、モノリス、レベルファイブ、アルファシステム、トムクリエイト
他にもいろいろいる
警告を無視し何の危機感もなく丸腰で登校。凛に殺されかける。 懲りずにまたも丸腰で学校へ。ライダーに殺されかける。 不用意に戦闘地域に顔を出し、セイバーの捨て身の攻撃で事なきを得る。 またしても単独行動し、イリヤに監禁され、アーチャーを捨て駒にして脱出。 のこのこ冬木教会に出かけあっさり捕まり、ランサーを捨て駒にして脱出。 /\___/ヽ /'''''' 士郎'''':::::::\ . | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・セイバーは女のこだからあふッうっ・・・ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッ戦っちゃ駄目ぇ・・・・・ . | mj |=‐ァ' .::::| \,〈__ノニニ´ .:::/ /ノ ノ -‐‐一´\
ゲームはFFの映画みたいなクオリティで作ってくれ!
>>571 この代表作を見る限り
ある程度予測はつくね
キャラゲーとしては普通のレベルだと思われ
3Dの造形もそこそこの会社だよそこ
アーケードって大丈夫なんかね よく知らないけど主に家庭用のゲームを作ってたんだろ?
チッ、これの移植版の為だけにあるいはPS3購入する羽目になるか? ほんと勘弁してくれorz
>>588 箱○かもしれんぞ? アイマスできて嬉しいだろw
PS2じゃないなら箱○がいいなぁ、最近おもしろそうなソフトが結構出てるしちょうどいいかもw wiiやps3だったらスルーだな(;´Д`)
マルチにすればおk
マルチするほどの弾じゃないだろ。 ほぼ日本国内限定なんだから。 そういえば海外の月儲って数にしたらどのくらいいるんだろうな。 完全翻訳とかしてる熱狂的ファンサイトなんかもあったし、結構いるんだろうか。
あ・・・ ごばくなのでお気になさらず
>>571 エイティングってのは全然知らないんだけど、ここに載ってる作品を見る限り
ジャンプの人気作品のゲーム化を多数やってるって事だな。
神ゲーではないかもしれないけど、そこそこの力を持ってるっぽい。
それらの作品とFateが名前を並べるだけでもたいしたもんだと思ってしまう俺は人間が小さいのかw
少なくともタイころよりは期待できそうだ…。
やっぱりあのゴミゲーはカプコンとつなぎをつけるための捨て駒だったんだなw
597 :
名無したちの午後 :2007/11/15(木) 21:58:18 ID:8jk0O+JJ0
>>587 と同感。
アーケードゲームを作ったことない会社というのが不安だ。
ナルトとかブリーチと同じノリで開発しそう。
最初から家庭用で出した方が売れると思うんだけど。
家庭用ならギルを鬼強く調整しても許されるけど、
アケなら全キャラの強さをだいたい互角に調整、
ハサンがギルにそこそこ戦える程度にはしなきゃならんわけで。
見た目よりゲーム性が重視されるって事を理解してるといいんだが。
>>580 旧エニクスなんかは自社に開発チームが存在してなかったしな。
全てが外注。
>>598 ライジング時代はアーケードばっかりだろ?
>>599 あ、そうなの。
無知で偉そうにスマンかった。
>>598 強キャラの存在は対戦を白けさせる要因になるんだけど、
弱キャラの存在は対戦を逆に盛り上げるんだぜ!
しかし、まだ大して情報出てないとは言え全然盛り上がってないな。 もっとレスつきまくってるかと思ったんだが・・・
皆Fateにはもう飽き飽きだからだよ スピンオフものよりも新作情報が欲しいんだ
かなり盛り上がったんじゃないか? 自治厨が頑張っちゃったもんだから、一日スレストとか廃墟同然だったし。
アークシステムワークスが2Dで作るってんならそりゃあwktkしただろうけど もうダメダメムードですね
なんでフランスパンじゃないの? 3Dでもニトロの糞ゲーじゃなくて2Dでセイバーを見たいんだけど なんで成田さん動かなかったの?
開発エイティングなら特に不安要素はないけどな 技術力の高い古豪だし 今のアークなんぞに任せるよりは100倍マシ
>>605 まあスレが進まないことに焦り感じる必要もないんじゃね?
一時的に過疎るのも現状を表わしてるだけなんだろ。
アホなスレ違いレスで無理に伸ばそうと頑張ってたのもいたみたいだけど
格ゲーは具体的内容については別スレでどぞ、になるだけだしな
アーク(笑)
とどのつまり、Fate/Unlimited Codesをおまいら的にはどこで作って欲しかったんだ?
むしろ、たいした情報もないのに 数日で1スレ消化するしたらばの某スレみたいになるよりずっとまし。
γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ コンシューマへの移植はPS3とXBOX360のどちらになるんでしょう c(,_uuノ
ここはWiiで
どうでもWiiDS
格ゲ化が実現したら次は、数年後にマジでパチンコ化もしそうだ
朝鮮玉入れになったら全力でアンチ化する。
これ246ってPS2互換基板だろ?
パチ化した時がブランド落ち目のとき 余人は知らず俺はそう解釈してる
パチスロって儲かるんじゃないの? それをコンシューマーにしただけでも売れるって聞いたけどさ
まーたこの話か
こんな繰り返しの話題くらいしか語ることがないんだろ まあ実際やってからの話だっての>パチスロ
スロ板に帰れ
アーケードの後はPSPでもソフト出してほしいな。 対戦が熱くなりそうだ。 ぶっちゃけ、型月のためにPSP買ったんだよ。 だからPSPでも出してくれw OTZ PSPまじ遊べるもんないんだ。 それはまあ、弟の見てる限りDSも数があるだけで同じだが。
627 :
hage :2007/11/16(金) 09:56:01 ID:CtGISYHz0
>>625 俺のPSPは元CDからデータ抜いてエミュ用に設定しなおして
月姫専用機になってるよ…
PSPでNScripterを動かすだけだろ、音もエミュでならせば良いし。
格ゲーいらね…
新作ださんのか
格闘のはもういいから格ゲー板でやれ
>>633 中割りがほとんどないカクカク動画だな。
願いっすか
ロゴに使ってる剣はなんなんだろう カリバーにも見えないし
格ゲーねぇ・・・ 月姫やFateに関連の無い完全新作マダー?
安易に新作連発されるほうが萎える。 じっくり時間をかけて完成した作品のほうがいい。
シューティング作ってた会社が何故3D格ゲーの会社に。
音声はまだ収録してないのかな それにしてもSEしょぼいな
ファミ痛スキャンのちっさいSS見た感じじゃ不安だったけど、ちょっとwktk度上昇 見た感じだと3Dモデリングの2D格ゲーって感じなのかな?
すごいつまらなそうだ
空の境界のラジオ始まるんだな
とりあえずカリバーンでライフゲージ七本奪うのガチな 話はそれからだ
じゃあ鯖の攻撃は基本的に音速突破な プレイヤー自身も自機がなにやってるのかわからない
スロー再生でおねがいしまーす
士郎って誰に勝てるんだよ
弓と金ピカ。 あと不死身です。
>>651 メルブラに志貴という、月姫の志貴と似ても似つかぬキャラがいてだな…
カプコンって最近は格闘ゲームの不採算性からアーケードに 全くと言ってよいほどCFJの後は出していなかったのに Fate人気を利用して出そうってのが露骨で嫌だな。 とか言いながら同人じゃ限界があるから大手が販売元なら まともなゲームが出来るのかなと期待もしてしまったり。 これって家庭用も出るんだろうけど基盤って何でやってるんだろ。 リンドバーグかそれに近いスペックの基盤なら箱○かPS3か
>>651 HFのアチャ腕士郎ならセイバーより強い。
>>653 あれも一応はタタリっていう現象内だから弱キャラも
対等に戦えるようになってるだけっていう理由付けはあったよな、最初の内は…
>>656 アルクとシエルは死徒以外には手加減してるって考えればわからんでもない
でもワラキアに志貴やシオンがガチンコで勝っちゃうのはさすがに格ゲー補正だな
元はエロゲだしもしかしたらパートナーもいることだから試合内容によって 脱衣ポイントみたいなのがあって、脱衣ポイントが多く得られると、 相手パートナーをレベル1〜5くらいで脱衣させる事が出来るとか。 「サーヴァントを殺してマスターを脱がす!」もちろん葛木先生も
>>660 おおwあんなマニアックなゲームで元ネタを知っている人がここにw
結局ロケテスト版しか実装されなかったからなぁw
まあ脱衣は現実的じゃないとしても3D格闘は前から当たり前のように
スカートキャラはパンツが見えるから・・・パンツ要因か>凛
セイバーのズロースはダメですか?そうですか ライダーははいてない
しかし今の時期に格闘ゲームをアーケードで出すって自殺行為じゃね
新作の繋ぎなんじゃないの?
メルブラがいけたから自信があるんじゃね? まぁキンニクマンや幽白やドラゴンボールの惨状見てると厳しいと思うが
どうせキャラゲーなんだから ジョジョレベル位まで引き上げて欲しいもんだが
アーケードに出るって奴、どうみても同人のFATAL/FAKEなんだが…
ソードダンスを忘れてもらっては困るな
パソコン殺しか
>>655 ギルに相性が良かっただけでセイバーと戦ったら速攻斬り伏せられて終る
>>670 セイバーよりスペックの高い黒セイバーに勝ってるじゃん
またランク厨か
ゲームだから例え士郎がセイバーに勝ってもなんとも思わんな 面白いゲームならな
SYSTEM246ってアイドルマスターのやつか。 カプコンのコスト管理は完璧だな。
>>670 そりゃUBWだろ
腕の士郎はHF
>>672 剣士として敏捷は下がるわ直感は鈍るわと鈍化してる相手で、しかも相手が手加減して宝具つかわない状態で、
戦闘中にそのまま時間稼ぎでは勝てないから戦闘法変えて自滅覚悟できなさいとアドバイスしてもらって、
腕から引き出しまくって借り物必殺奥義使ってまで結局一本とっただけで殺しきれずに負けた、が正しい。
パワーと耐久(防御)が増してるけどありがたみ薄い。魔力に困らないから宝具使い放題とか常に全力で戦っても
スタミナ切れしないとかが本当の強みだと思うが戦闘中にわざわざ手を止めて助言始めたりとかするし。
黒セイバーはクーデレ
>>676 常識的にあんな所で宝具ぶっ放したら、どうなるか火を見るより明らかだと思うが。
>>678 セイバーとライダーが互いに本気でぶっ放してますが
>>678 崩落してもセイバーはアゾットさせずにバッドルートで桜に呼び出されて退散するときみたいに影に消えられるので
まったく困らないし士郎にとって崩落は致命的、そもそもエクスカリバー使われた時点で防ぎきれないだろうから
崩落云々以前に蒸発してそうだが。
──運命はまた動き出す(まだまだfateで稼ぐよ的な意味で)
>>681 Fateで稼ぐよ的な意味でなら、またっていうよりかなり前から動き出したまんまです
格ゲ化はわりかし妄想膨らむな ゆずれない線として「わかってる人」に担当してもらいたいなぁ 理想的なのがやっぱジョジ三部のアレ やっぱ贅沢かw
白い傘が気になってしょうがない。
格ゲー動画みたけどショボすぎて吹いた 所詮キャラゲーか
ロゴはあんまかっこよく見えないや まぁ折角だから楽しめる様な出来だといいなぁ
結果を出していって、ちょっとずつランクが上のデベロッパへw といっても格ゲーの大手デベロッパってどこになるんだ?トレジャー?
キャラの数次第で楽しめそうじゃん ワカメで金ピカ倒したい
ワカメがネタ強キャラで出なかったら絶対にやってやらない
ワカメクラーッシュ!とか言いながら頭から伸びるワカメで攻撃してほしい
協力攻撃とかあったら楽しそうだな せっかくの格ゲーなんだしはじけて欲しい
メルブラは何度も調整してアーケードもGGXXやってる連中が 掛け持ちしてそこそこヒットしてようやく良調整のがでたのを 考えるとバランスのよさなどはreactぐらいになるでしょう
694 :
名無したちの午後 :2007/11/17(土) 13:42:32 ID:yvcIvXZk0
.本 ..ブ 気 す ラ 汁 ん ン な ド カ 名 ス に
>月姫 月姫 プラスディスク 歌月十夜 メルブラ 月箱(+プラスディスク) リアクト アクトカデンツァ VerB Actress Again >Fate stay hollow Nua Zero タイガーころしあむ unlimited codes Fate関連作品、あと三つは出るな
いつまで時間稼ぎするつもりなんだ?
無論、死ぬまで(メーカーとして)
ここまでのばし続けるんだから 無料でイリヤパッチを配れ
699 :
名無したちの午後 :2007/11/17(土) 18:06:28 ID:yvcIvXZk0
.本 ..ブ 気 す ラ 汁 ん ン な ド カ 名 ス に どのスレで言ったらいいのか知らないがマジでこうオモタ なんちゅうブランド名考えるんだか・・・銀行とか行ってこの名で呼ばれたら楽しいことになりそうだ
700 :
名無したちの午後 :2007/11/17(土) 18:07:02 ID:yvcIvXZk0
700
>>695 それに
月姫リメイク
月姫2
が予定されてる
作品全部繋げるというベテラン漫画家みたいな路線は続くのかな DDは違うらしいけど繋がる可能性は無いの?
>>702 そろそろ世界観は切り離してもいいなー(DDDは除外)
型月が作る今までとは別のノリも見てみたい
そういや某アルファシステムの世界ってまだ話続いてるんだろうか
DDDのカイエはメレムソロモンとの近似存在だったっけ? リーズバイフェ引っ張るくらいだからやはり吸血鬼がらみが 次にくる感じなのは確かかなぁ 月姫2の復讐鬼と殺人貴競演とかマジ話かはしらんが
上でエルリックの話が少し出てたが エレコーゼを核にエルリック、コルム、ホークムーンは転生した同じ魂の 持ち主でそれが出くわして共闘するとかFateの引用元なんだろうな。 「混沌と法の概念が生まれ、その要素に神の名を与え崇拝を人間から受けた ことで法と混沌の神々は力を得た」みたいな流れもそうだしな。 正義の味方ではない、ゲイナーみたいな切実な理由から宇宙を消滅させ ようとするダークヒーローとかが主人公のをやってみればいいのに。
引用元(笑)
ムアコックはお前が考えてるほどメジャーじゃないぞ
世界規模の古典を取り上げてメジャーでないとはどういう発言w 1990年代の邦訳以来いったんは出版がストップで 2005年ぐらいから各シリーズ再販 で賞も取ってるはず。
暗にスレ違いだと言われているのが分からんとは
これが痛い信者ってやつか こうならんよう気をつけたいな
触れるなよ。
前にちらっと名前が出ただけで喜んで宣伝活動開始とはひどいな 変な信者のせいでムアコックとやらのイメージが悪くなった
ヒューゴ賞=ゼラズニィなイメージ つうか。今後オフィシャル絵師はこやまひろかず氏になりそうな希ガス
こやま、型月辞めるかもしれないって噂流れてなかったか? らっきょ文庫の彩色もMORIYAになっとるし それとも新作の方の色塗りで忙しいんだろうか
ゲイナー視点的な作品を見てみたいな。 引用して上手く作るならウロブチの方が得意だが。
というか「Fate2」をやるとして呼び出した英霊がゲイナー (クラスはセイバー)とかいう展開が出来たら神。
同時に2人も沸くとは珍しい
引っ越した原因とかも退職関係なのか、じゃあ 実際ピンで食っていけるように仕事も手広いな
んー、湧くっていうか、40代ぐらいならハヤカワ=神だったからじゃね?
>>717 英霊ゲイナーか。そういえば聖杯探してたな。
だが養護したわけでもない 若い世代が分からないことで続けて盛り上がるならスレ移汁
最近出された奴しか永遠の戦士は読んでないな 旧版からの人に聞くとゲイナーの聖杯探しは旧版になかった話らしいが
とうとう自分語りまで始めちまったじゃないか
まさか吉岡・・・?
スレ違いで語られても反感しか抱かないから読もうと思わんのだが
キングゲイナーのスレと間違ったかと思った
728 :
名無したちの午後 :2007/11/17(土) 21:01:23 ID:YEm0dNz/0
ムアコックはスクウェアがパクり過ぎて興味なくなった
エルリックは最初に安田が訳したのがそもそもの失敗だ
間切って沖縄じゃ普通にあるんだな
この業界っていつまでFate・ハルヒにしがみ付いてるんだろ。
らきすたとガンダム種もな
角川のせいだな
ハルヒが売れた理由がわかんない ありがちなちょいSF学園モノだよな
>>736 ありがちも極限まで詰め合わせれば斬新ってことじゃね?
お前ら何回同じコピペに反応すれば気が済むんだw
ロードスが売れた意味がわからない>< らきすたがわからない><
クオリティだろ。 魔術師、吸血鬼だって何10年前の素材だよって話。 それを捌く奴の腕次第だ。
>>730 古い安田訳版は辻井訳よりいいと思ったりするのは駄目なのか?
アリオッホはアリオッチに戻すべきだよ。
たまたま変なのが一人沸いたんでなくて ムアコックのファンはこんなボケどもばっかなんだな わかったよ
自演失敗? もしかしてさっきからID変えて一人でやってたのか?
自演っぽいがマジレスすると 安田→京大 井辻→東大 のはず。
ID変わるのはまだですよ><
それにエルリックは1巻目以外は旧版も井辻が翻訳してただろ。 コルムは違うみたいだけど。
学歴厨うぜえと言われたいのか
安田均が何者かは知りませんが、余所でやってくら
格闘とかもういいよ
付け加えると 平井→中央 菊地→青学 だな。ウルフガイにサリンを使って機関銃が効かない人狼を倒そうとする 話があって妙に関心した。 記述が正確で初期のSF作家の勉強ぶりが感じられた。
ここ何のスレ?
こうゆう流れってああ型月だなぁって思うわ
平井→菊地→奈須の流れは後書きにも出てたし、ムアコックの話はダーク ファンタジーの古典的名作だから引き合いに出されてもある程度仕方ない。 ムアコックの火星の戦士ではストームブリンガーが銃に形を変えてるらしい んで暴れっぷりを見たい俺としては再販希望だがw
テンプレを読めとしか まぁアーネンエルベで少し前の娯楽小説家の名が出るくらいだから 月厨を名乗るくらいなら嫁ってことか? でもスレチなんだって
連投スマソだがあえて 平井の流れで月光魔術〜とか挙げろとでもいうのか 考察スレとか雑談スレでやろうぜ
>>755 んで、後半二行をわざわざこのスレで引き合いに出す必要性は?
>>758 む・・再販ラッシュなんでこれも再販して欲しいという俺の強い気持ちの
表れだ。ストームブリンガーが銃になっているというのはなんとも言えん。
>>757 ああ、スレ違いだからもう引くが古参のSF&FTファンは濃すぎて話しに
ついていけない。この無知が!と平気で言われそうな感じだ。
漫画板のウルフガイスレでさえ凄い事になってる・・。
スレが伸びてるから、遂に新作発表かと思ってwktkして開いてみたら・・・。 ガッカリのあまり、フリーザ様になりそうですよ。
>>755 火星シリーズなんてキリストと同じレベルでつまらん
その前にストームブリンガーがって言ってる時点で新参確定なのだが。
FATE-ZERO1〜3 が、ビニールでくるまれた状態で出て来た。 というわけで、春の光とともに新作関連の情報が出て来たころに読みますので、 未だ読んでない俺のためのおもしろいネタバレをおねがいします↓
そういうのなら大歓迎だ とりあえずパンツはガチ
>>761 旧版を読んでない新参も結構いるだろ。TRPGから入った人とか。
>>755 まあ、原書を取り寄せて「ここは訳がおかしい!」とかやってる人達もいる
レベルだがこんな書き込みもあるから、安心して行けばいい。
59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/06(木) 20:57:54
夢盗人で、エルリックVSナチSSでは、エルリックにとって銃は
1クロスターハイムの魔銃による銃弾以外当たっても傷を負わせられない
2クロスターハイムの銃以外は弾丸を見切って弾き落とした
3クロスターハイム以外の銃弾は魔法で外した・体にまとう結界で止めた
4たまたま当たらなかっただけ
のどれだろうか。
>>755 板違いなんでやめるが、ゲイナー君の仲間のクロスターハイム君もゲイナー君
同様しつこく戦いを挑んでくるぞw
アーネンエルベは夏に型月が出した同人(?)ドラマCD 奈須氏が日本の伝奇ミステリの大家の名前をネタとして出した 詳しくはググれ
>>767 いや知ってるけど150分聞きなおすのめんどいんで
その作家の名前を聞きたい
菊地秀行、夢枕獏、笠井潔、半村良、平井和正だな
平井和正&菊地秀行の影響はどうしようもない。
つうかヴェドゴニアもかなりウルフガイからネタとってたからな。
サンゲツ製薬とかウルフガイの不死鳥結社の末端組織みたいなもんだし。
極論すると今の伝奇ファンタジーは
>>769 の作家にムアコックを足して割った
ようなのばっかりだ。
まだムアコックひっぱるか しつけえよ、うざいだけだって気づいてくれ
NGワード:ムアコック
半村良をすっかり忘れていた いっそもう奈須氏が形式だけ型月退社とかありえるかもしれん 講談社が必死扱いて奈須枠作ろうとしてるのが見て取れる
講談がか? まあ、創元や早川ほどには権威がないからな。 もっとも限られた人しか読まなくなったが、それはそれで価値がある。
> 板違いなんでやめるが やめろよ
Fate/hollow ataraxiaがCRパチスロになるそうだ!!!!
脳内妄想は程々に
パチってヒットすると儲かるんだよねえ。 エヴァシリーズは累計50万台、1台20万で売上1000億。 版権料は契約内容しだいだがパチは5%以上とか言われてる。 エヴァの権利者(どういう面子で分配してるかわからんけど)は50億以上稼いだ。 コケてる台も山ほどあるしエヴァみたいに売れるとは毛頭思わないが。
パチ屋で川澄セイバーがう゛ぁあああああ、う゛ぁああああ雄叫びを上げまくるのか
昨日はおっさんオタがゆとり厨房みたいにはしゃぎまわってたみたいで
朝からパチンコ屋の行列を見ると日本の崩壊を感じる まだエロゲオタの方がかわいい
引きこもりオタもパチンコ屋に行列作って並んでるのも 救いようのない連中。
ドングリの背比べ
パチンコって簡単に勝てるもんなのか? あれだけ人気あるってことは。
いい加減他でやれカス
スロ板の巣でやれ
今朝の朝刊2面の講談社広告欄に境界がのってたっけ。 全国紙にのせるほどのものなんだ・・・
読売だな 空の境界の宣伝っつーか講談社文庫新刊の宣伝だからアリだろう
読売にも乗ってたか。朝日にも乗ってたな。というか3面だった。すいません。
ムアコック板の巣でやれ
コックでもシェフでもどうでもいい
ランサーのコックでもしゃぶってやがれ
昨日、サーバントを召喚した。 俺は特別な能力で3回召喚して好きなサーバントを使っていいことになっていた。 一人目が白子のしかし美形の男で腰に巨大な剣を吊り下げていた。名は「エルリック」といった。 二人目は金ぴかの鎧(しかし時間とともに鎧の色が変色する)を着た顔が分らない「ゲイナー」といった。 三人目は所有者以外が触れるとたちまち毒で死んでしまう剣を持った「エレコーゼ」といった。 どれも一癖ありそうな奴等で俺は彼らと行動を共にする危険性を占った。 エルリックは頭抜けて強いが行動を共にすれば殺された挙句、魂を吸われるだろうと出た。 ゲイナーは俺を利用して自分が楽になるために宇宙を消滅させるだろうと出た。 エレコーゼは逆上して大量虐殺をするだろと出た。 俺は誰と契約すれば良いのだろうか?
「ぼくのかんがえたサーヴァント」に絡めればいいってもんじゃないっての むしろもっとダメ
タチ悪いなあ
過疎ってんだからこれぐらい良いと思うが。
殺伐とした時代を生きた月厨は攻撃的じゃのう。
>>797 俺はエレコーゼ。
こういうやつが他所で暴れて「月厨氏ね」と言われるわけか 鋼の錬金術師だかキンゲだか知らんが同じ作品のファンがカワイソス
>>801 「これくらいのスレ違いもいいだろう」はgdgd化への加速にしかならんぞ
お前、スレが流れてないと不安になるタイプか?
>>802 まあそれだけじゃないけど、自分のやりたいことがスレで通らなかったら
狭い云々とかそういうこと言い捨てて余所でアンチ発言するとかは、よくある話じゃね?
住み分けできてる各作品の住人ならそもそもここには飛んでこないし。
なんせ新作出ないことには。
せめてただの情報でも。
>>801 正解はエレコーゼ・・・なんだろうな。
コルムかホークムーンがいたらそっちだろうが。
まあ、女性サーバント召喚ネタの方が受けるな・・ジャンル問わず。
すっかり荒らし共に住みつかれててワロタ
>>807 共っていうか一匹か二匹
昨日は自演失敗してたし
知ってるか、こいつら型月に関連した話をしてるつもりなんだぜ・・・
ぼくのかんがえたさーばんとスレにでも行ってろw
そういや外部に該当スレあるんだな
白血球も増加しすぎると体に良くないんだぜ? 「過ぎたる事は及ばざるが如し」
じゃあせめてここのみんなが知ってる話題にしろと すれ違いの自覚があるなら大人しく駆逐されろ
>>812 正論だが少なくとも病原菌が言う台詞じゃないな
最近自治厨湧きまくりだよね。ちょっとウザイ。 でもエルリックの話題は引っ張りすぎ。
>>813 まあ排除にしてもそんなに熱くならんでもな。
叩かれた後煽ったつもり上手いこと言ったつもりになるとか毎回同じようなもんだしな。
でも確かにここんところの過疎っぷりは不安になる人はなるんだろ。
過疎ってんだから〜とかほざく奴は荒らしなんだから、何言っても無駄だ
ムアコックのファンの人って こうやってバカやってるせいで自分の好きな作家が反感もたれて悲しくならないのかね
つーか、過剰反応過ぎやな。
「話題出して盛り上げてやったんだ」 っていう自称善意の人だったのかもしれんねw 過疎るなら今はそのままにしときゃいいじゃない 少なくとも冬突入すりゃ賛否はともかく新しい話題も出るって
と言っても冬コミの話になるとやっぱり別の意味で荒れるかもしれんですね
このスレ余裕ないなあ^^
全員まとめて僕の考えた最強のサーバントスレでやれ。
TRPGネタはたまに出てたけどゲームブックとなると 分かるのはオッサンだけに限られるから、排斥されてしかるべき そしてわたしもスレ違い
そのうち弐瓶信者降臨の予感
それで今冬のコミケでは型月は何を出品するんだ?
>>827 それが判ってたら、こんな流れにはならないんだぜ。
ZERO四巻だろ
830 :
名無したちの午後 :2007/11/18(日) 23:56:45 ID:tzWF9KjV0
831 :
名無したちの午後 :2007/11/19(月) 00:03:59 ID:gX4y9hlP0
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、 俺は一緒に浣腸して糞を体中に塗りながら ,r' `' 、 お互いのけつの穴を攻めたり、 / ヽ 舐めあいをするのが大好きや。 . / , ヽ 浣腸してお互いにちんぽを吸いながら、 ,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 糞を出しお互い糞まみれになろうや。 l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| 又何回も何回も浣腸して一緒に l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈 鬼畜のごとく変態になりたいぜ。 . ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, 浣腸しお互いに肛門をなめあい、 l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, お互いの口の中に大量に糞を l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, だしあおうぜ。出来れば3人でやれたら . ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:' 最高に興奮するぜ。ああ〜〜〜考えただけで '.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、 ちんぽがびんびんに勃起してくるぜ。 :.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l ` 出来れば年配のおっさんの糞が最高や。 :.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | | 褌姿で小便の掛け合いや糞を相手の顔に :.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| | 塗りたくりキスをしながら糞を食う、 :.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! | もう考えただけでいきそうや。
2Dじゃなくて3D格闘ゲームになったって聞いたから不安になっていたが、ファミ通で見た限りじゃそんなに違和感が無いし、むしろよさ気に見えちまう(苦笑)(幽白やるろ剣に比べたらだけど) もう公式サイトで実際動いてる紹介ムービーとか見れる?
>>827-828 ワロス
予告どおりならZero4巻で確定なんだよな。
それを踏まえて会場限定が何になるか(設定資料集説が濃厚)の会話が多いか。
個人的には会場限定するならテレカ程度にして
設定資料集は書店委託分にもつけて貰いたいんだが…。
少しは混乱緩和になると思われ。
音関連はまだ収録してないんだろうなー
140 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:34:56
ttp://www.capcom.co.jp/fate_uc/ これじゃあちょっと喜べないですよ
141 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:37:23
> 喜べ少年、君の願いはようやく叶う
何言うてはるんですか、カプコンさん
142 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:37:50
冬木の聖杯は願いの叶え方が破壊的だから
>>834 なんだ、言うほど酷くないじゃん
EX技?の無限の剣製のSSいいなぁ
これなら移植されたら買ってもいいかも・・・ただしPS2限定だけどな
さすがに他に使い道のない本体を買ってまで格ゲーやりたいとは思わんしw
タイガー殺しあむのためにペスペ買ったすべての人にあやまれ! あたしはヌルーしたけど
FATE/ZERO4巻て本当に冬コミで出るのだろうか・・・不安
>4巻につきましては可能であればコミックマーケットにて販売し、 >有終の美を飾りたいと考えております関係で、年末発売予定とさせていただきました。 >発売が延びた分、作品のクオリティを上げれるよう、スタッフ一同頑張って参りますので、 >今後ともご支援の程よろしくお願いいたします。 こう言ってる事だし、 型月が肩入れするFateものは今年で綺麗に終わってもらって 来年からは新作に絞って欲しいものだ にしても、公式発表文でら抜き言葉使ってんのな、書いたの誰だ?
OKSGじゃねーの?
広報の人かも
>>834 ショボイな・・。いまどきアーケードでこんなの許されるのか?
ゲーセン >>> 家庭用機 >> PC時代で育った俺には理解できん。
今は
PC >> 家庭用機 >>>>> ゲーセン でも許されるのか。
何年前の認識か知らんが、8年も前のストV3rdが未だに余裕で現役稼動だったり クオリティアップしてるとはいえ、基本的には同人ゲーのまんまなメルブラが出たりするくらいだ、察してやれよw ぶっちゃけ今のゲーセンのビデオゲーなんてパッケージ販売のための叩き台程度だろw
いつものブログでジャイアンの記事見てきたが 開発はタイころとほぼ同期かこれ アクション格闘ゲーは2本もいらんだろうに
>>840 ら抜きはもう公式に使っても問題ありませんヽ(`Д´)ノ
>>844 ふーん、ゲー格のブランドも落ちたもんだねえ
γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚∀゚ノ 格闘ゲームではアーチャーがリュウでシロウはダンのような性能になるのでしょうか c(,_uuノ
まあゲーム描写元にまた誰それは誰それに勝てるとか言い出すのが出るのかね Fateは特にその辺散々繰り返したもんな
>>850 おまえ、宝具で倒されたら服破れるらしいぞ。
キングを虎煌拳で倒そうと必死にプレイしてた消防の頃のオレ… まさに100メガショックだった。
>>852 という事は、バーサーカーを宝具で倒すと…?
856 :
名無したちの午後 :2007/11/19(月) 23:32:09 ID:u7KMFbYF0
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:05:13 ID:2wBIEKBQ
相変わらず人いねーな
時期的にそれほど変わらないハルヒスレは1000いこうとしてるのに
どんだけ差がついてんだよ
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:37:45 ID:7RHUn0eK
>>244 Fate 120スレ
ハルヒ 985スレ
2クールと1クールの違い差し引いてもなお10倍近くの差があるな
乗り物に例えると原付とF1カーくらい違うな
Fateが原付バイクでとろとろ走ってた所をハルヒがF1カーでぶっこ抜いてった感じか
マルチ死ねよ
ハルヒ?新・ロードスのおまけだろ? あれ何でそんな目で俺をry
ストーリーは原作の焼き直しか ま、お手軽に用意できそうだが
861 :
名無したちの午後 :2007/11/20(火) 01:05:44 ID:wOd058qe0
本文なしで上げてるのって何なのよ?
>>864 頼むからやめてくれ
本スレでおとなしくコズロフと金本について語ってようぜ
○○氏推薦!ってやつな。 本人のアピールポイントで勝負できない作家が増えてるのかね。
そういう手法が流行ってるんだろ。
そういう帯を見るたびに、 学園革命伝 ミツルギの帯を思い出してしまう。
>>867 人の名前でしか本を選べない奴が増えてるんだろ
恋空だっけ?アレ女子高生がメールでどんどん知らせて
ねずみ講みたいに観客増えてるんだぜ
友達で見る瑛が選んでるわけだ
オレは表紙と挿絵で小説を選ぶぜ
イラストに騙された名なしさん発見
俺は結構ネットとかであらすじを読んでからだなあ ハズレを引く確率は低くなるけど新鮮な驚きが減る諸刃の剣
ぱらぱらっと読んで、ぐっと来るものがあったら買う。地雷を踏むことが稀にあるのが何だが。
「結構」は除外で 最初の方でハズレ臭いとわかっても 一度読み始めると全部読まないと気がすまなくなるのはどうにかしたいぜ
そりゃ運がいいからだと思うよ。 ハズレくさくっても、最後まで読めるものを選んだわけだから。 あまりに酷いと、途中で確実に投げる。
空の境界は難しかった 作者同じでもFateの方が解りやすかった
878 :
名無したちの午後 :2007/11/20(火) 20:56:09 ID:K+MpqJp20
新作マダー?
とらドラは面白いっす。
そうか? Fateの桜ルート後半の難易度はかなり高かったと思うが
881 :
名無したちの午後 :2007/11/20(火) 22:38:29 ID:MxrbsvQB0
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、 俺は一緒に浣腸して糞を体中に塗りながら ,r' `' 、 お互いのけつの穴を攻めたり、 / ヽ 舐めあいをするのが大好きや。 . / , ヽ 浣腸してお互いにちんぽを吸いながら、 ,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 糞を出しお互い糞まみれになろうや。 l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| 又何回も何回も浣腸して一緒に l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈 鬼畜のごとく変態になりたいぜ。 . ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, 浣腸しお互いに肛門をなめあい、 l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, お互いの口の中に大量に糞を l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, だしあおうぜ。出来れば3人でやれたら . ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:' 最高に興奮するぜ。ああ〜〜〜考えただけで '.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、 ちんぽがびんびんに勃起してくるぜ。 :.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l ` 出来れば年配のおっさんの糞が最高や。 :.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | | 褌姿で小便の掛け合いや糞を相手の顔に :.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| | 塗りたくりキスをしながら糞を食う、 :.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! | もう考えただけでいきそうや。
Fateは画像は全部見たことあったけどシナリオはネタバレしてなかったので 楽しかった、これホント
セイバーはジャンヌダルクを実は信じてた俺がきました
>>883 それ正常
普通の神経ならアレがアーサーなんて分かるわけない
アーサー王とか言われたときはさすがにみんな(゚Д゚)ハァ?だったよ
半年ぶりに北 新作はどうなったん?
>>887 つメルブラ2
つFateUC
つ空の境界映画化
これでまだしばらく新作は見逃せと言うことらしい
にしてもメルブラ2はすっかりFateUCに食われてしまった印象だ。勿体ない
>>883 ていうかこのゲーム実際の人物使ってると思ってなかったっけ・・
だから最初のランサー=クーフーリンで驚いたっけ
で、ここじゃない別の板でセイバーのネタバレに遭遇しやがるとッツ!!!!!!
>>890 もしかして体験版でやったから本編のプロローグはスキップしてた人?
体験版ではサーヴァントが実在の英霊とかいう部分は伏せてあるんだよ
俺はイリヤに驚いたね。
あんま昔の話をされると3部に突入した時のワクワク感を思い出すじゃないか 半ば過ぎた頃のガッカリ感もなー
俺はイリヤルートがないことに驚いたね。
俺は藤ねぇルートが無いことに驚いたね。 …いや、今考えるとありえないけどマジで発売まで有ると思ってたんだって。 攻略キャラに一人は姉キャラが居るってエロゲでは常套だろう?
凛→藤ねぇ→桜→イリヤ→セイバーの順で攻略しようと思ってたw メインヒロインで美しく〆るぜー、とw
俺はバーサーカーの巨体から想像がつかない程の走る速さに驚いたな。 おかげでHFでの森の追いかけっこは迫力満点だったw
でもセクロス中は待ってくれるやさしさも持ってます
紳士だw 合体待ってくれる敵役のようだな、ホントに合体してっけど
>>897 巨体は小回りが効きにくいだけで、
一歩のストライドは大きいから追いかけっこには速い場合が多い。
マルチうぜえ
ポリゴンしょぼすぎて吹いた PS2レベルじゃないか
>>903 今更なにいってるんだオマエは
システム246はPS2移植前提の基盤なんだから当たり前だろ
PS2かPSPに移植前提なシステム256なんだから当然だろ 俺は美綴を攻略予定だったな……
>>905 型月をよく知らなかった自分は、酒に酔った日の夜に
凛で美綴を攻略することができるゲームだと思ってポチりました。
ホロウでは美綴補完があると思ってました。
そして、必死で確保した月姫では弓(ry
PS2前提って時点でしょぼい
まぁ高クオリティで次世代機で出しても採算が取れるとは思えんしな 寧ろPS2前提上等だぜ
まぁこれだけはいえる。 バーサーカーだけはガチで糞キャラになる。12回倒さないといけないからw そんで、セイバーでエクスカリバー使わざるおえない!
そのランサーは「ゲイ・・・ボルク!!」より 「あ〜らよっと」のが似合いそうだよな
エフェクトは派手目でいいな
釣りでもしてんのか?
漫画月姫のロア強いな…… これがコンクリにやられるなんて誰か予測したか
>>910 これはなんというかワイリーコヨーテの顔が似合いそうなショットだな
ろっくまんでつかコレ?
三枝さんが攻略出来ると思ってた時期がありました
型月は裏事情付きのヒロインしか攻略できない掟だからな。
一般人は攻略できないというか 思考からしてどっか違うヒロイン勢だから 普通人の皮被ってるけど実は過去かとか生きる世界がどこかおかしいのが原則か
月姫リメイクや月姫2はまだですか?
まだタイトルすら発表されていない新作の次に出したいと言ってるらしいです
>>925 セイバーの造詣酷いな
そしてこのケツ。まーたランサーにネタができた
ランサーは服にヒラヒラした要素が一切無いうえ 身体のラインにピッタリとしたデザインだから実に開発者にやさしいですね。
服=テクスチャだもんな
ド淫乱ww
兄貴はフィギュアでもな…w
なんかいかにも 3D格闘のノウハウ積むための叩き台段階のシロモノを 人気の確立してるキャラゲーに仕立てて資金回収しちゃうぞー って感じだな
ランサーがド変態にしか見えなくなりました。
ランサーの服って腹筋がわかるほどぴっちりなのに チ○コが浮きでないってのが不思議すぎる
英雄はチンコ切り落とすんだよ
しかもBOXで買った場合
>>933 はダブり候補上位だってんだから余計にひどいwww
>>927 逆じゃね。
ヒラヒラとかで誤魔化し効かないから、ちょっとしたデッサンの狂いでも違和感ばりばりになる。
ついでに言うと
>>933 は、
このシリーズで一番人気のシクレを抜こうとすると誤爆でこれが出る可能性が高い
なんというか上手くできてるな
942 :
名無したちの午後 :2007/11/22(木) 20:21:07 ID:sk244coe0
┌──────────────‐┐
| ┐ ┐ .│
| 腐 .し 見 肉 AA 槍 .│
| 女 ま .え 棒 が └ .│
| 子 う て └ と .|
| ほ に い |
| ど う .│
│ /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜 .|
└───/
>>936 ∧ \〜 ..---┘
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ .. _________
/ リ )( ・・) ゙) | |. |
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ | | |
| |i、 ´ 二,`ノ .| | |
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\ | | |
/⌒\)_\ | ゝ ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_ カタカタカタカタ…
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
>>933 なんという戦慄のBlue
あおいけものと書いて性獣
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( _ 人_ _) |:::| ´・ ・^ || ( ∴ (_ _)∴ ) _ | ノ 3ヽ ノ /  ̄  ̄ \ ゝー_ _ ノ /、 ヽ / /"lヽ ヽ |- |―-、 | / ,ィ -っ( ,人) ヽ q -´ 二 ヽ | | / 、__ う| | ・,.y i ペッ、、、 ノ_ ー | | キモいんだよガノタ | / | ⊂llll | \. ̄` | /  ̄T ̄ | ⊂llll / O===== | | ノ ノ 彡イ / |
もうランサーはアロハシャツで出しちまえばいいんじゃね?
なんか「ランサーがいやらしい目で見られるのが耐えられない!」 って変なファンが沸いてるな
948 :
名無したちの午後 :2007/11/22(木) 23:36:18 ID:IFfp+9890
age
来月に発表される新作が どう見てもブラックラグーンに影響受けてます。
>>951 それは、かなりの鬼妹が期待できそうですね。
また忌もうとか もしくは鬼もうとか!
Zeroのキリツグ関連の要素を抜き出して拡張した様な話になるんかね?
何の話だ?
素晴らしい釣られっぷりですね^^
らっきょの主題歌、まさか毎回違うのか
きっとCD全部にそれぞれ応募券がついてて そろえて応募するとスペシャルCDがもらえるぜ( ゚д゚)、ペッ
うわぁ、らっきょ初日券5分で完売かよ まあ立ち見あわせても500程度?ならそんなもんか・・・
DVD待ちだな でもどうせ初回限定版(複数あり)と通常版(これまた複数)あるんだろ?
空の境界(初回限定版)には全編各ルートごとに新規作成(エロはカット)したアニメ版の月姫とfateがついてきます。 という豪華編成とか
タイころも3つ買った俺としては、らっきょ全部揃えるくらい屁でもないぜ
何用にタイころなぞをそんなに買ったんだ。 保存用限定版・保存用通常版・開封用か?
なんという盲目信者の鑑…!! お前のような奴がいる限り型月は新作を延ばし延ばしにするだろう。 適当に丸投げして監修って言ってるだけで楽して金が入るのだから。 信者と書いて儲けと読むってのは至言だな。
vistaで月箱買っちまったんだがどうすりゃいい?
近所の公園に置く
>>964 いやー、当初は2本の予定だったんだけどな。
友達が3つ買ったというんで、自称信者としてつい対抗意識を出してしまったのさ
1本は実家で封印状態だな。10年くらい寝かせれば発酵して名作になるかね?w
>>968 10年後には「なんで俺こんなもんにハマってたんだろう?」「こんなもん3つも買う金
置いとけば今頃・・・」とか思う事になってるかもなw
趣味なんてのは基本的にそんなものだろう 今楽しければそれでいいんだよ
浮かれるのも後で後悔するのも今があってこそなんだから 何本買ってもいいじゃない 個人的にはまるで買う気になれんかったけど
AATMリストバンドのことか
>>965 金に困ったから作るような新作がいいのか?
>>966 NScripterがvista対応するまで待つ。