Whirlpool(ワールプール) その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬるり
Whirlpool 公式Webサイト
http://www.whirlpool.co.jp/

『いな☆こい! 〜お稲荷さまとモテモテのたたり〜』好評発売中。
原画:てんまそ / ペテン師(SDキャラ)
シナリオ:雨根初居 / ゆげちまる

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡




■前スレ
Whirlpool(ワールプール) その3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170525600/

■過去スレ
いな☆こい! Whirlpool(ワールプール) その2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1158928475/l50

いな☆こい! Whirlpool(ワールプール) スレッド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1155558640/l50
2名無したちの午後:2007/09/17(月) 20:57:11 ID:ywMEuyIt0
おつかれー
前スレ正式なのはこれね
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170525600/

工作板はいなこいスレは超過疎だしマギステスレ立つまで様子見ってとこかな
3名無したちの午後:2007/09/17(月) 20:59:29 ID:+8xYKmzH0
★MagusTale(11/30発売予定)
http://www.whirlpool.co.jp/magustale/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
4名無したちの午後:2007/09/17(月) 21:00:36 ID:+8xYKmzH0
>>2
ぐあ!!
間違えてる!!

あと、>>3の顔文字もスルーでよろ。
5名無したちの午後:2007/09/17(月) 21:01:36 ID:+8xYKmzH0
さて、いな☆こいスレはどうしましょう??
6名無したちの午後:2007/09/17(月) 21:05:25 ID:+8xYKmzH0
>>2
やっぱ、いらないかね。
マギスレは、まだまだいらないよな・・・・。
まったり待ってますか。
7名無したちの午後:2007/09/17(月) 21:10:05 ID:Ev9uSDfb0
>>1
乙!
激しく乙!
8名無したちの午後:2007/09/17(月) 21:29:37 ID:xdaecc4w0
>>1
乙だよ
つ 牛乳
9名無したちの午後:2007/09/18(火) 02:37:41 ID:w+vHLzW/0
>>1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
10名無したちの午後:2007/09/18(火) 22:13:50 ID:OWHspyLb0
板が落ちてる間に優花ボイスが来とった
こいつはとんでもないロリだぜ…
11名無したちの午後:2007/09/18(火) 23:43:20 ID:AyFImbr6O
別に興味ないですよ。私ロリ趣味じゃありませんから。




優花ハァハァ
12名無したちの午後:2007/09/18(火) 23:47:12 ID:eEP1TUgE0
自分はどんなエロゲでも姉、プロポーション良系統が好きになるが
てんまそゲーだけはロリのほうが好きになる
双子かわええ
更紗かわええ
13名無したちの午後:2007/09/19(水) 17:48:31 ID:gv3Ew47o0
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190052682/

いなこいスレ立ってたよー
過疎だけどないよりはいいか
14名無したちの午後:2007/09/19(水) 21:40:56 ID:SvzYhl+d0
落ちるのが容易に想像できる・・・
ソフマの買取みたらいな☆こいが妙に高騰してたけどやっぱりてんまそ効果?
15名無したちの午後:2007/09/20(木) 01:39:13 ID:iZYYzk2o0
流石にそこまで人気絵師じゃないだろ
以前も報告あったが単に品薄ってとこかね
16名無したちの午後:2007/09/20(木) 01:58:59 ID:CHsiyfUu0
いな☆こいはずっと4000円前後で安定してる
17名無したちの午後:2007/09/20(木) 08:22:34 ID:EQ/3r5Cj0
まぐたれOPキター
さすがはみゆきちさんですな、らしい歌だ

でもSpiritualなんとかを聴いたときのような感覚はなかったな
デモ待ちかな
18名無したちの午後:2007/09/20(木) 19:28:12 ID:Zde/a+wn0
で、ゲストイラストの絵師公開マダー?
てんまそ絵だから無くとも一応買うつもりだけど。
19名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:16:24 ID:p2+0QnMk0
本当に早く公開して欲しい。地方だから通販したら当日とどかないかもしれない
好きな絵師がいるなら待てるけど
20名無したちの午後:2007/09/20(木) 21:25:00 ID:mPLHk9Em0
だれかMagusTaleのライターの評判とか実績を教えてくれ
絵は即買いクラスなんだが・・・
21名無したちの午後:2007/09/20(木) 21:27:32 ID:NM05dhan0
初占スレ住人とかだとやめとけ
シナリオは毒にもクスリにもならん感じだが
22名無したちの午後:2007/09/20(木) 21:53:27 ID:Zde/a+wn0
初占って?
23名無したちの午後:2007/09/20(木) 22:18:45 ID:p2+0QnMk0
処女独占のことじゃね?
24名無したちの午後:2007/09/20(木) 22:43:41 ID:mPLHk9Em0
dクス。まじか・・・俺微妙に住人だよ・・・
まぁ、できれば処女独占であって欲しいというぐらいのスタンスだけどな

とりあえずもっと情報がでたら考えることにするよ
25名無したちの午後:2007/09/21(金) 01:49:16 ID:sBq7TnUy0
てんまそ絡みで
ttp://www.define.gr.jp/top.html
26名無したちの午後:2007/09/21(金) 09:35:30 ID:0J3eZNrt0
>>21
NTRほぼ確定と聞いて予約券を破り捨てますた
27名無したちの午後:2007/09/21(金) 09:54:19 ID:/E5VXQRR0
たぶんあまり気にしないと思うけど、まじか?
ソースは剛田かなにか?
28名無したちの午後:2007/09/21(金) 10:02:33 ID:kkcnUATbO
メーカー的にないと思うんだけど…剛田情報?
29名無したちの午後:2007/09/21(金) 13:15:06 ID:Jro9vbv00
単純にシナリオライターの過去作からじゃない?
あのシナリオライター陣は、過去にいろいろやらかしてるから・・・

なんでこのブランド・・・普通のスタッフがいないんだろう・・・
30sage:2007/09/21(金) 15:44:28 ID:lPsyzTkm0
>>21
NTR確定言っている香具師は馬鹿。
ボガードのキャラ紹介が出た瞬間に、「NTR確定!」とか騒いでた。
さすがにあの爺さんはないだろw
ビジュアルといい、亀仙人のようなポジションじゃねーのか?

でも、きしめんの姉にむかつく、という気持ちは激しく分かる。
1キャラくらいはそういうのがいるかもしれない。
1人でもそういうのがいたら嫌だ、というやつは様子見をしたほうがいいかもな。

独占を中心に大不人気の大三元だが、エロスケやネットをめぐってみると、
「無難」「キャラには萌えた」という評価をしている人がほとんど。
問題のきしめんにしても、姉には熱狂的なファンがいるし、
無難な王道人気キャラである妹も書いている。
プロット段階で、ああいうシナリオをメーカーが通していなければ大丈夫でしょ。

『突出した名作にはならないが、手堅い作り』

たぶん、そんなゲームじゃないかね?
攻略キャラ全員処女はガチだと思うぞ。
ただ、不安を言うとすれば、双子の妹に腹黒の予感が。
むかつく腹黒でないといいけど……。
31名無したちの午後:2007/09/21(金) 15:55:41 ID:SgTxC0D20
あの頭の痛くなるような小理屈だらけのテキストが治ってればなんでもいいぜ・・・。
32名無したちの午後:2007/09/21(金) 17:04:28 ID:gQB+7CW80
FDクラスのテキストならおk
33名無したちの午後:2007/09/21(金) 17:39:49 ID:Huq1y4Eo0
クリアした後に、こういうストーリーにしたかったんだろう・・・てのは分かるが、
プレイ中だと、ハァ?とかこの流れでアリエネーとかなる部分が多すぎ
34名無したちの午後:2007/09/21(金) 17:47:22 ID:Z0MNxn0/0
いなこい本編のライターよりはずっとマシだろ
35名無したちの午後:2007/09/21(金) 17:52:02 ID:P+Zwc6vq0
そんなに長文書く前に名前欄とメール欄間違うなよ
36名無したちの午後:2007/09/21(金) 18:18:16 ID:vk7jWaJt0
21の書いた通りだと思うんだが
30はなにを言いたいんだ?
処女独占に偏執的なこだわりのあるひとはやめておけ
でなければ普通にたいした特徴のない萌えゲになるだろってだけだろ
37名無したちの午後:2007/09/21(金) 19:05:08 ID:0J3eZNrt0
>>30
長文乙です
つまりNTR確定ってわけですよね?
破り捨てて正解でした
38名無したちの午後:2007/09/22(土) 00:50:17 ID:4QrnvAAy0
こういう香ばしい流れ 俺は好きだぜ!!
39名無したちの午後:2007/09/22(土) 04:53:00 ID:cF01/UoB0
久しぶりにワールプールスレに来た。
多分既出だろうけど、このゲームって主人公が召喚器の使えないDuel Saviorだよなぁ。
んで、アレやるんだろ

お兄ちゃっ………?
お兄ちゃん………
セーラさんの…匂いがする
体中に、ついてる…小雪の、匂いを、つけたはずなのに…
セーラの…匂いがするッ! お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!
ああ…あああ…
あああああ! あああああああああ〜〜〜っ!!!
あああああ! もう、もうっ! 嫌、いや、イヤ…
…こんな残酷な世界は、もういやああああああ!!!
全部…いなくなちゃえぇぇぇ〜〜〜っ!!!
作り替える…世界を、正しく、作り替えるの…ミレーヌ先生の、言う通りに…
小雪と『本当のお兄ちゃん』だけの、正しい、世界へと…
うあああああっ!
40名無したちの午後:2007/09/22(土) 08:12:37 ID:O1tfoC+qO
30はアンカーを26につけたかったんだろうな。
ちゃんと37でレス貰えてるんだから、伝わって良かったな。
41名無したちの午後:2007/09/22(土) 13:00:32 ID:mKik5Jgc0
剛田のまぐたれ体験版をやってみた
ブラコン妹がかわいすぐる
キャラがフィーチャーされる二人とサブキャラ以外出ない構成上仕方ないのかもしれないが
妙に説明っぽいテキストが気になったと言えば気になった
まあ登場キャラが増えれば解消されるんじゃないかと期待しておこう

で、そう言えば先月号にも体験版ついてなと思って先月号見たらDVD入ってなかった…orz
42名無したちの午後:2007/09/22(土) 19:22:39 ID:jbCIq0OZ0
ニナ可愛かったよ
43名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:14:24 ID:mKRpOSUu0
新作のNTR地雷が不安なんだが・・・情報ないかね
44名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:45:39 ID:t2lqfvhI0
一体今出てる情報のどこからNTR要素なんぞの不安が出るんだ?
まさかとは思うが>>21を受けての不安?
それはさすがになかろうもんよ
45名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:46:51 ID:yqYdI/1S0
大三元ってのがな

ユキナシナリオ系統なら怖い
マキナシナリオ系統なら安牌だが
46名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:49:01 ID:S2wXJC330
んー、そういう情報はまだ無いみたい。
かといって孔明の罠で実は入ってました、という事も絶対無いとはいえない。

NTR要素は駄目な人にとってグロと同じくらい死ねるみたいだから
発売から暫らく待って隅々まで人柱してもらった後でNTRの有無(あるならどの程度のものとか)を
聞いてみた方がいいんじゃないかな?
47名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:58:52 ID:oIv4cVNt0
まぁ今回は寝取られ云々よりはさ

同じ魔法物の話だった紫のプリリンの二の舞ならないかが心配なんだよ
主人公空気で活躍は当然無く解説役すら妹に奪われてたからなアレは
主人公なんていてもいなくても話は進むしどうでもいいみたいな完全にプレイヤー蚊蝶の外
しかもヒロインに魅力が無くて更に追い討ちがかかるものすごいゲーム

これはさすがにヒロインが魅力無いってことはならないだろうけど主人公がどんな位置づけになるか
48名無したちの午後:2007/09/23(日) 05:08:20 ID:2gpWHKq8O
スタッフ日記で明らかに処占スレの住人を意識してる(タイトルとか、純愛を意識したとか)から、さすがにNTRはないと思う。
鬱シナリオがある可能性は高いと思うけどね。
49名無したちの午後:2007/09/23(日) 05:10:45 ID:PfurfO4/0
ナーサリィの静馬がけっこう良主人公だったけど

今回の主人公魔法使えないとかだよな
覚醒してとんでもパワー身に付けるとかでいいから
物語の中心で動いて欲しいもんだな
50名無したちの午後:2007/09/23(日) 11:58:48 ID:amDz86zj0
魔法使えるようになったはいいが
きしめんのメガネの如く空気シナリオになるのはどうなのよ。
51名無したちの午後:2007/09/23(日) 12:29:14 ID:2e7sIKYV0
さすがにNTR確定と決め付けるのは早計過ぎるが、
”シナリオに期待は出来ない”というのは、
確定で良いのかな?

まそ絵だけを楽しみたいなら、>>25ので良いような
気がしてきた。
まぁ、買いますけどねぇ。
52名無したちの午後:2007/09/23(日) 12:34:21 ID:ICK0kNOo0
俺はどっちも買う。

スレで色々言われてるけど結構期待してるし。
53名無したちの午後:2007/09/23(日) 13:53:20 ID:XaNbaQfC0
バカゲーだったらいいなあ…
54名無したちの午後:2007/09/23(日) 14:05:04 ID:Y2SAVJ830
そもそも、きしめんには「NTR」なんて欠片もないんだが。
なんで、そんな流れになってるんだ?
恐るべし、処女独占厨…。
55名無したちの午後:2007/09/23(日) 14:41:22 ID:bEeZU+tZ0
てんまそたんの絵とちびっ子役の木村あやかの声が聞ければそれでいい
56名無したちの午後:2007/09/23(日) 15:04:40 ID:XaNbaQfC0
年上子供キャラと言えばあやかだもんな
お子様言われてぷんすかするんだろうなあ…
楽しみだ
57名無したちの午後:2007/09/23(日) 16:58:52 ID:6y7eR/9A0
とりあえず、今日予約してきた。
まぁ、NTRよりは、そもそものシナリオが
面白いかどうかが、一番不安だね。
58名無したちの午後:2007/09/23(日) 17:00:25 ID:hamVSCLu0
やっぱプリリンの二の舞心配してる奴結構いるんだなw

処女独占とかの空気を読む前に
主人公が空気読めるようにしてくれよ大三元さん
59名無したちの午後:2007/09/23(日) 17:06:41 ID:/0n5RZNg0
エロ薄になりそう
60名無したちの午後:2007/09/23(日) 18:00:02 ID:Y2SAVJ830
ゆきなのシナリオにむかついて、シナリオダメだっていうなら分かるんだけどね。
きしめんをやって、NTR方向に話がいくのがまったく分からなかった。
シナリオは良くっても普通の域を出ることはないと思う。

エロはどうかな。
きしめんはエロ薄だったけど、クロハやぽっとはそこそこだった。
メーカーのオーダー次第なんだろうけど、各キャラ4〜5回はあるといいな。
61名無したちの午後:2007/09/23(日) 18:15:36 ID:C3FfaTL80
きしめんは、クルルの為に買い、クルルしかクリアしてないから、どうでもよかったw
62名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:28:17 ID:LWGNWzny0
そういやてんまその専用スレって無いんだよな。
あってもすぐ落ちる感は否めないけど。
63名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:59:22 ID:xTPHapGW0
ここですればいいだろ
大手や中堅のスレみたいに進行早くもないし
64名無したちの午後:2007/09/24(月) 01:22:26 ID:dNgLjLIK0
話題を分散させてスレをさらに過疎らせる作戦と見た
65名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:50:10 ID:tmCGHQey0
ここでいいでしょ。
もうひとつのまそ絵のゲームの話題場所が
ないですけど。
66名無したちの午後:2007/09/24(月) 19:10:39 ID:DP0ZEHKZ0
主人公が俺と同じ名前で感動したのでとりあえず特攻予定
処穏健の方の住人だけどまぁ最悪なNTRはないと願う

エロは濃い目がいいんだが・・・・
67名無したちの午後:2007/09/24(月) 22:51:12 ID:nveQ4RwpO
てんまそ画なら立ち絵でも抜けるんだけど…もしかして少数派?
68名無したちの午後:2007/09/24(月) 22:57:03 ID:VZoItgcq0
立ち絵は今のところないなw

ところでスレにいる人達ってmagus taleはもう予約済みなんだよな?
今日予約しに行ったけど9000円という値段に尻込みして結局予約しなかった俺を
罵ってくれorz
69名無したちの午後:2007/09/24(月) 23:10:11 ID:mvvQuo5j0
複数買いの予定だから各店舗の特典が出揃ってからの予定
70名無したちの午後:2007/09/24(月) 23:41:27 ID:ezxxVa4/0
イラストブックのゲスト様の詳細をはやく
71名無したちの午後:2007/09/25(火) 01:02:32 ID:4JWqn7Bo0
祖父だと多少割り引くけどな
72名無したちの午後:2007/09/25(火) 02:05:40 ID:5rS8g4bH0
早く優花さんをいぢめたいよ
73名無したちの午後:2007/09/25(火) 02:13:19 ID:z+bl9GIW0
問題は、主人公×アルベルトか、アルベルト×主人公かと言う事か。
キャラ紹介見た限りでは、主人公×アルベルトっぽいけどなぁ。
74名無したちの午後:2007/09/25(火) 10:54:27 ID:8ddIXH0L0
>>67
立ち絵はともかく俺もビンビンだぜ。

とにかくもーテキストさえナントカしてくれたら
NTRでもなんでもいいよ。
おキツネで死ぬかと思ったよ。
75名無したちの午後:2007/09/25(火) 12:46:08 ID:5rS8g4bH0
せっかく前作の声優が三人いて、
世界観的にも繋がりあるんだから
ちょこっと顔見せしてくれるとおもしろいんだけどな
それにしても喜重郎ホモ説はワラタ

576 :名無しさん@ピンキー :2007/08/30(木) 09:10:23 ID:JTqO5g1C0
きじゅーろーも主人公に惚れてるって事なの?

577 :名無しさん@ピンキー :2007/08/30(木) 10:00:47 ID:4CjH26kH0
うむ
身体を入れ替えたときに何をしていたか
想像が付くだろう

578 :名無しさん@ピンキー :2007/08/30(木) 19:55:15 ID:sG9CSAla0
乳首弄ったりチンコを扱いて快楽を味わったり、尻の穴に指を出し入れしたりして楽しんでいたのさ

579 :名無しさん@ピンキー :2007/08/30(木) 22:20:05 ID:u5jnDmPJ0
長いのが、奥にずんってきてますぅw

580 :名無しさん@ピンキー :2007/08/30(木) 23:41:03 ID:BllHDPH50
まじで喜重郎も惚れてたのか・・・驚きだ

581 :多田野さん@ピンキー :2007/08/31(金) 00:13:01 ID:okZoZL2q0
まじで喜重郎も堀れてたのか・・・驚きだ
76名無したちの午後:2007/09/25(火) 17:07:13 ID:R73JIrfv0
FDじゃ卓ちゃん縛って猿轡してのSMプレイだぜ
77名無したちの午後:2007/09/25(火) 17:10:06 ID:RRAoVAtt0
てんまそかわいいよてんまそ
78名無したちの午後:2007/09/27(木) 19:10:59 ID:2PVRmCHX0
マギステOHP更新してるけど、過疎ってるな…
79名無したちの午後:2007/09/27(木) 19:31:17 ID:r0uF/wDT0
そりゃ萌えゲーユーザー狙ってるけどライターの時点で外してるからな
あと宣伝が足りないのかね
宣伝頑張ればほしフルぐらいは予約されるんじゃね?
初動は絵と宣伝で決まるんだし。
絵は悪くないでしょ。
80名無したちの午後:2007/09/27(木) 20:40:58 ID:8VoFav6p0
きしめん未プレイの俺には何で大三元がこんな叩かれてるのかわからん…
作風的にNTRなんてありそうもないと思うし、クロハは普通に良かったと思うんだけど
81名無したちの午後:2007/09/27(木) 20:44:34 ID:ojVktH3T0
寝取られなんかなくても特定のスレ住人は精神的寝取られとか新用語開発するからな
だから偏執的に気にする人は回避しとけと言ってるだけ
82名無したちの午後:2007/09/27(木) 21:13:59 ID:x2/UTv1g0
まぁ、まだ発売まで二ヶ月もあるし大丈夫だろ
とりあえず俺は体験板がでるまで様子見だな
83名無したちの午後:2007/09/27(木) 22:40:16 ID:IYHpqI7D0
アンチも多いが、安定した力に期待している人も多いと思うよ>大三元
少なくとも、いな☆こいのライターに比べたら、圧倒的にいいのを引っ張ってきた。
俺は期待している。
84名無したちの午後:2007/09/27(木) 22:43:32 ID:2PVRmCHX0
プリリンのときもそうだったが、異世界とか魔法みたいな非現実的なものが好きなのは
現実逃避の願望があったりするのかな?
85名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:30:01 ID:60EkbZOj0
新規グラを見てきたけど、いいなコレw
シナリオは色々言われてるけどいな☆こいレベルじゃなきゃまぁいいかなw
86名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:33:37 ID:/SFYBmmm0
>>84

とりあえずライターに注意して欲しいのは
精神的寝取られとかよりもさ

プリリンみたいにヒロイン大活躍、主人公蚊蝶の外で役立たずの空気化って奴だな
やっぱ主人公は物語の中心にいないと困る
87名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:49:40 ID:lfHn7n9z0
主人公視点で物語が進むわけだもんな
物語が他人任せで進行すると非常にストレスが溜まる
88名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:56:15 ID:hC/AJl3H0
プリアの主人公みたいなタイプだと最高だけどな
89名無したちの午後:2007/09/28(金) 01:15:39 ID:qc3N46cN0
ヒロイン背負って崖上りのグラ見たら期待しだした俺がいる
90名無したちの午後:2007/09/28(金) 11:31:47 ID:WLlEAU1W0
設定見ると、主人公に隠された力(世界樹繋がり?)がありそうだし
最後は主人公覚醒して大団円ってパターンじゃね?
91名無したちの午後:2007/09/28(金) 12:18:53 ID:b7hut6MW0
少なくともアリシアは世界樹とおおいに関係がありそうだよな。
樹の化身とか?
92名無したちの午後:2007/09/28(金) 12:29:14 ID:zJDFh2mC0
それなんてゆm(ry
まあ、普通はそう結びつくよね
93名無したちの午後:2007/09/28(金) 12:49:38 ID:WLlEAU1W0
今、妙な電波を受信した。
アリシア=主人公のラピス・アクセサリ(発現済み)
94名無したちの午後:2007/09/28(金) 13:11:15 ID:pl1aoOwD0
>>90
それなんてはp(ry
95名無したちの午後:2007/09/28(金) 13:22:35 ID:2+BOVfzv0
『王道な作り』を雑誌で公言してたらかな。
『それなんて〜』ってのが連発することになる予感。

しっかり描いてくれれば全然構わないが。
下手に奇をてらってこけるよりいい。
96名無したちの午後:2007/09/28(金) 18:13:35 ID:cpm5/CaP0
おまけでテイルオブマギウスとか作らないかな
97名無したちの午後:2007/09/28(金) 22:03:51 ID:v1tVBF4s0
ヒロインにセクハラしたらジジイ殴っ血KILL
98名無したちの午後:2007/09/30(日) 21:30:57 ID:dPbGJlWA0
>>97
TG体験版をやった感じでは、セクハラをするキャラには見えなかったな。
DBの亀仙人系のやる時はやる爺って印象。
99名無したちの午後:2007/10/01(月) 13:34:04 ID:ARFjKNhnO
亀仙人ならセクハラしまくりじゃねーか!
100名無したちの午後:2007/10/01(月) 13:36:22 ID:TCTueKaxO
おっぱいつんつんとかしそうだww
101名無したちの午後:2007/10/01(月) 22:05:29 ID:NTj4ZYhkO
主題歌担当が真優じゃないと聞いてムショから飛んできました…(´・ω・`)
102名無したちの午後:2007/10/02(火) 06:56:01 ID:Ykd6iBbL0
聞いてからここまで来るのに随分時間がかかったな、大変だっただろうw
103名無したちの午後:2007/10/03(水) 00:21:41 ID:HFZPJl7X0
滅世で11/9に体験版配布だって
祖父とかでも配布やりそうだね。
104名無したちの午後:2007/10/03(水) 07:45:25 ID:fC5yS3qM0
ドリパで配布するのと同じだろうな
と言ったところで前回のドリパでのいなこいFD体験版配布時の光景が浮かんだ
配布時間ちょっと前のブース前にえらい群がりができてたなあ
105名無したちの午後:2007/10/04(木) 22:43:54 ID:mja0IpEMO
OHP更新。OPデモ、イラストブックのゲスト公開
106名無したちの午後:2007/10/04(木) 23:31:34 ID:djgQ379T0
大三元の係わったの何故か全部持ってるが、主人公蚊蝶の外で役立たずの空気化はない。
OPデモがイマイチ、OP詐欺やネタバレされるよりかましだけど。とにかく、絵と声優で予約済み。
107名無したちの午後:2007/10/04(木) 23:58:24 ID:PT/fKoL70
gdgd言ったって、どうせクリアするのはお気に入りのキャラを2ルートくらいだろう?
少なくとも、私はそんなカンジダw
108名無したちの午後:2007/10/05(金) 00:15:20 ID:aIh4R0i20
ゲスト豪華だなあ

キャラメルBOXに紫にF&Cにテックに恋姫のところのやつに
メインゲンガー勢ぞろいじゃん
109名無したちの午後:2007/10/05(金) 00:31:40 ID:TeBjUVbv0
なんというかよく集めたな、これ
各メーカーの主力クラスばっかじゃん
110名無したちの午後:2007/10/05(金) 01:33:12 ID:8L+mqF9J0
戯言も更新されてるね。
寝取られなし宣言キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
これであったら、詐欺だから大丈夫だろ。
111名無したちの午後:2007/10/05(金) 01:44:40 ID:ftYpJWA3O
一人が勝手に騒いでただけじゃん。そんな要素の片鱗は何処にも見えなかったし。
まあ、某会社はアレだけど…
112名無したちの午後:2007/10/05(金) 01:51:00 ID:F25N203NO
今月のパソパラここのソフト無修正なんだが…
113名無したちの午後:2007/10/05(金) 01:55:11 ID:tB4t+8bp0
世間に秘匿された魔法使いの島で繰り広げられるマジカル恋愛ADV!
「MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜」特集!!
ttp://galkko.surpara.com/galkko/archive/2007/10/31638.html
114名無したちの午後:2007/10/05(金) 02:24:14 ID:LTpQCAyY0
ずっと気になってたんだけどさ
何でアリシアって初めから魔法学園の制服着てんの?
世界樹化身説濃厚?
115名無したちの午後:2007/10/05(金) 03:35:22 ID:waWsc/1/0
過去か未来から来たんだろう
セシルっていう未公開のサブキャラがいるみたいだな
116名無したちの午後:2007/10/05(金) 21:32:11 ID:ladrVjKx0
だから寝取られより主人公空気読めない空気化が一番怖いんだよ
117名無したちの午後:2007/10/05(金) 21:49:11 ID:ftYpJWA3O
サンプルCGでセーラを背負って崖登ってるシーンがあるので
やるときはやる主人公ならそれでいいかも…
118名無したちの午後:2007/10/05(金) 22:23:27 ID:sYoE2LST0
>>117
なにその車輪の国、向日葵の少女な展開?
119名無したちの午後:2007/10/05(金) 22:55:30 ID:CP8Ij544O
>>118
そんなに珍しい場面でもないだろ。
前後の展開次第かな。

二人とも主人公空気とは無縁なライターだと思うけどな。
でも、終わったあとに『こんなもんか』と、あまり印象に残らなさそう。
刹那の萌を与えてくれればいいんだけどさ。
120名無したちの午後:2007/10/06(土) 00:03:08 ID:6dJtyTOL0
今回の戯言の隠し場所は前回と似たようなところだな
そろそろ隠し場所候補がなくなってきたかな
121名無したちの午後:2007/10/06(土) 01:29:00 ID:yUHx9+h70
MagusTaleのデモ見た。
エロゲでもにしてはSDキャラが結構目立つムービーだね。珍しい。
122名無したちの午後:2007/10/06(土) 23:56:52 ID:yD4C+Bzc0
今月の壁紙は〜?
123名無したちの午後:2007/10/07(日) 00:17:00 ID:qa5gZydi0
次回の更新
124名無したちの午後:2007/10/07(日) 00:39:11 ID:GjaTAZzE0
やべ〜なんか知らんが、デモ見て主題歌が凄く気に入ってしまった
初回特典でサントラって付かないのかな?
125名無したちの午後:2007/10/07(日) 21:40:47 ID:usNSd+1J0
デモ見て来ました
で、体験版まだ?
126名無したちの午後:2007/10/09(火) 09:02:09 ID:T1xY6zmc0
何度でも言うが、あの小理屈だらけのウザすぎるテキストさえ
どうにかなればもう寝取られでもいっこうにかまわん。
127名無したちの午後:2007/10/09(火) 09:02:33 ID:6DRDlog+O
体験版マダー?
128名無したちの午後:2007/10/09(火) 10:29:48 ID:I7bwpGWU0
寝取られ寝取られうぜーな。いやならかわなければいい
129名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:59:48 ID:ytexpJXF0
独占厨はどうして場をわきまえないんだろう
ちゃんとそういうスレがあるんだから寝とられうんぬんはそこでして欲しいなぁ
130名無したちの午後:2007/10/09(火) 19:06:38 ID:XC9h/pqxO
というか出張してくるスレを間違えてると思うんだが…
131名無したちの午後:2007/10/09(火) 19:38:15 ID:osQNcpjoO
あそこには、大三元のきしめんキャラで相当嫌な思いをしたのがいるみたいだな。
『業界から足を洗うか、過去の悪業を謝罪しろ』とか火病ってるのまでいた。
シナリオが気に入らない相手に謝罪することが、メーカーに迷惑がどれだけかかるかも分からないアホ。
メーカーがプロットを通した、下手すればそのプロットをメーカーが出した可能性もあるのにな。

ここはメーカーアンチも常駐しているスレだから煽りやすかったんだろ。
132名無したちの午後:2007/10/09(火) 19:50:45 ID:zy+zVnej0
話の流れを豚切り、ミレーヌ先生が黒幕だったら嫌だなと思った話
133名無したちの午後:2007/10/09(火) 20:35:47 ID:6L0FjXWw0
>>124
今回は、ないっぽいね。
さすがにいな☆こい!の時みたいな衝撃はないが、
そこそこいい感じがする。
OP・ED曲は、かなり力を入れている、と、渦巻きの誰かが
言ってたからな。
134名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:06:12 ID:5eQaS7po0
独占厨て、自分のキャラを独占したいのは普通じゃないの
135名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:14:02 ID:y5fb7oqk0
今回は優花がケモノ耳の着ぐるみとか帽子を着用してるので
睦月の代わりと思うことにする
136名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:36:38 ID:osQNcpjoO
>>134
普通はな。
でも常軌を逸してる。

他のルートで他のキャラとくっつく>NG
まだ、つきあう前に、みんなの前でハプニングで露出した>他の男の目に…許せん!
他に好きな男がいる>精神的に寝取られた気分

普通か?
137名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:40:26 ID:B+r4+ElN0
ヒロインが他の男と仲良くしゃべった>死ね!

という論調だしな
138名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:41:32 ID:AEf9nLvu0
しかもサブキャラにも適用されるしな。
139名無したちの午後:2007/10/10(水) 00:46:21 ID:Gjm8Y96M0
それもう病気だろ
直せとはイワンが新作特攻してファビョるのやめて、100%安全なのだけやればいいんじゃん?
140名無したちの午後:2007/10/10(水) 00:52:08 ID:FYmrKjJe0
最近は、男キャラまでも全員主人公マンセーじゃないと気がすまないらしいぞ。
141名無したちの午後:2007/10/10(水) 01:20:30 ID:2OPFsdfM0
確かにヒロインがジジイにセクハラされたらムカつく
142名無したちの午後:2007/10/10(水) 08:12:10 ID:Kgnfe5MA0
正直独占厨もうざいけどこのスレで叩き始めた奴らもうざいんですが
普通に期待しようよ
143名無したちの午後:2007/10/10(水) 09:23:41 ID:R1gLPbUQO
すまん俺が悪かった。期待してるからこそ熱くなってしまったよ
144名無したちの午後:2007/10/10(水) 12:31:19 ID:CyUwg/ei0
小雪に期待してる
145名無したちの午後:2007/10/10(水) 16:12:31 ID:nzckWijE0
セーラに期待してる
146名無したちの午後:2007/10/10(水) 16:38:40 ID:J3Z4IzB80
双子に期待してる
けど、おそらく二人で一つのルートなんだろうなぁ
147名無したちの午後:2007/10/10(水) 17:49:56 ID:TdApcO8s0
優花に期待してる
148名無したちの午後:2007/10/10(水) 17:59:24 ID:xXJeh+UrO
アリシアに期待してる。
149名無したちの午後:2007/10/10(水) 18:00:57 ID:xXRfD8r/O
てんまそに期待してる
150名無したちの午後:2007/10/10(水) 19:10:44 ID:9qJYCR1i0
一瞬連投かと思った
設定的に世界樹に期待しとく
151名無したちの午後:2007/10/10(水) 19:12:37 ID:xeltV0dR0
迷宮とFOEに期待してる
152名無したちの午後:2007/10/10(水) 19:46:42 ID:nzckWijE0
まあ、すべておれの自演だけどね

ドリパで体験版あるけど、webでも配信されるよね?
153名無したちの午後:2007/10/10(水) 23:57:44 ID:HlJRUHjm0
154名無したちの午後:2007/10/11(木) 00:03:34 ID:DkfnK3l90
>>151
それ・・・世界樹違いや・・・

現在29階までいってるけど
155名無したちの午後:2007/10/11(木) 02:34:28 ID:6927MBMb0
OHP更新きた。何故にモップ?
156名無したちの午後:2007/10/11(木) 02:44:56 ID:DkfnK3l90
魔法少女でモップ・・・
某ジブリか・・・
157名無したちの午後:2007/10/11(木) 02:48:28 ID:6927MBMb0
モップじゃねぇ!デッキブラシだ
158名無したちの午後:2007/10/11(木) 03:12:00 ID:E7tyCGxy0
装備すると奥義を失敗したりするのかな
159名無したちの午後:2007/10/11(木) 07:40:32 ID:8VndqNgY0
それなんてテイルズオブジアビス?
160名無したちの午後:2007/10/11(木) 07:44:46 ID:6927MBMb0
デスティニー2だけどな

とりあえず、おれのIDが6927MBだと予測してる…
161名無したちの午後:2007/10/11(木) 08:08:21 ID:8VndqNgY0
うはwwwミスった、なんかそんな気もしてたんだよな・・・
板違いだが、デスティニー2は何度もプレイしたが
アビスは序盤の主人公が不愉快だから二週しかしてないや
162名無したちの午後:2007/10/11(木) 08:12:57 ID:bxMEfzkx0
あのデッキブラシはワシが貸したんじゃぁ
163名無したちの午後:2007/10/11(木) 09:25:45 ID:TSQ+PT0I0
オババさま!
164名無したちの午後:2007/10/11(木) 16:29:30 ID:QdWbkAP80
てんまその絵が段々しなのゆらに似てきた気が
165名無したちの午後:2007/10/11(木) 17:47:34 ID:cS12bIMp0
ディステニー
166名無したちの午後:2007/10/11(木) 19:21:12 ID:ekKLQzCN0
俺の武器を知ってるかい?
モップ! 柱時計! 胡椒!
167名無したちの午後:2007/10/11(木) 21:16:08 ID:k94w4FMp0
アジアン乙
168名無したちの午後:2007/10/12(金) 16:38:36 ID:u9qwzgOm0
そういや、ヒロイン紹介ページのページを保存してオフラインで見ようとしてもフラッシュが表示されない
なんで?
169test:2007/10/12(金) 18:11:19 ID:y0AV31of0
てんまそかわいいよてんまそ
170名無したちの午後:2007/10/12(金) 22:59:16 ID:jN70QsoZ0
>>169

カワ(・A・)イクナイ!!
171名無したちの午後:2007/10/12(金) 23:40:07 ID:7myhf5ZLO
可愛いよ>>170可愛いよ
172名無したちの午後:2007/10/13(土) 08:58:18 ID:Ok+cDTZ60
誰か今までのWeb漫画うpしてくれないか?
ボイスとかフラッシュの存在は知ってたんだが、漫画があるとは…
見落としてたorz
173名無したちの午後:2007/10/13(土) 09:18:02 ID:eoWJckMi0
>>172
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1192234574

今週分を保存するの忘れてたから思い出させてくれて助かったよ
174test:2007/10/13(土) 09:35:46 ID:HrWbrOMy0
>>173
172でないけどいただきました。ありがとう
175名無したちの午後:2007/10/13(土) 09:38:11 ID:Ok+cDTZ60
>>173
マジthx
176名無したちの午後:2007/10/13(土) 11:38:17 ID:Lhx3DE+Q0
>>173
オレも172じゃないが保存したからな!
しっかり何回も感謝するからな!よう覚えとけ!
177名無したちの午後:2007/10/13(土) 18:11:31 ID:N0Q8gkwd0
ここのメーカーって、いままで延期とかしたことある?
G線上、Gardenが一月に飛んだから不安なんだが
178名無したちの午後:2007/10/13(土) 18:36:59 ID:I7IXDbjf0
たった2本しか出してないのにそれも調べる気にならないお前の性格が不安
179名無したちの午後:2007/10/13(土) 21:50:48 ID:cVMiTk7d0
有力が飛んだおかげで
一気にチャンスが出てきた
これで一発当たることも不可能じゃないな
180名無したちの午後:2007/10/13(土) 22:01:30 ID:8pLNZHto0
有力って>>177の2つかよ…
黙っててもそれよりは上に行くと思ってたんだが
181名無したちの午後:2007/10/13(土) 22:13:00 ID:tXYz0zSX0
儲が大量にいるG線より売れるわけがないなw
182名無したちの午後:2007/10/14(日) 00:40:14 ID:H6xV0BRw0
まぁ普通に考えてガーデンは兎も角、G線超えはありえんw
183名無したちの午後:2007/10/14(日) 01:36:35 ID:os30DsiF0
俺は、てんまそ絵のおかげで一万は軽く超えると思う
他の有名ライターの作品もいくつか飛ぶだろうし

これでもし、マグタレまで飛んでしまったら俺涙目www
184名無したちの午後:2007/10/14(日) 02:15:56 ID:O37hRHTy0
前二作1万越えてませんが・・・
声優豪華なんで今回は1万越えると思うけど
185名無したちの午後:2007/10/14(日) 02:58:48 ID:LPOFVcvB0
運が良くて10000だろ
8000なら確実か
186名無したちの午後:2007/10/14(日) 04:07:51 ID:OKWc8aPI0
てんまそ 700
佐本二厘 1000
アグミオン 1200
青山ゆかり 1500
木村あやか 1200
成瀬未亜 800
風音 1000
北都南なら脇役でも良いよ 500
みすみなら脇役でも良いよ 300

合計で8200本と予想
187名無したちの午後:2007/10/14(日) 08:30:30 ID:RaI8RtH7O
いなこい、ほとんど万行ってんじゃん。FDの時にもう少し伸びただろうし、万本出てるかも。
FDは参考外だろ。
シナリオは前作よりはマシだろうし、声優は豪華。
逆に万本切る理由が見当たらない。
188名無したちの午後:2007/10/14(日) 09:26:16 ID:pFb/LYmp0
声優は豪華というよりも、むしろ色々な所で見かける人ばっかという印象だ
それぞれがどんな声で喋るかほとんど丸判りなのが正直つまらん
189名無したちの午後:2007/10/14(日) 10:51:39 ID:0yNMTcBo0
大丈夫だ、「一般人」はそこまで解らないから。

どんなしゃべり方するか解るくらいまで声優にこだわって聞いてない限りは。
190名無したちの午後:2007/10/14(日) 12:33:28 ID:i2a22bE9O
ワールプールはそろそろ体験版配布の列整理したほうがいいほどブース前が混みはじめた。
ドリパのワールプールブース前より。
191名無したちの午後:2007/10/14(日) 12:39:02 ID:s7WgJDUk0
時間:13:00〜
数量:200枚(なくなり次第終了となります)
か…。早めに並んでると思うけどもらえることを祈ってるよ。
192190:2007/10/14(日) 13:21:44 ID:i2a22bE9O
エロゲーイベントスレにも書いたけど列整理が酷すぎ。
中々列整理始めない上に周りの音で配布について何を喋ってるのか全く分からず、
結局列のかなり後ろの方に回され、残り数枚のところでなんとか貰えた…やれやれ。
規模の大きくない所だから仕方ないのかもしれんが、早めに手を打つべきだったかなと。
しかし良い勉強になったよ。
193名無したちの午後:2007/10/14(日) 13:23:43 ID:os30DsiF0
誰か体験版終わったらオクに出してくれないかなぁ〜
これだから地方は嫌なんだよorz
Web体験版っていつ頃出るんだろ?
194190:2007/10/14(日) 13:26:28 ID:i2a22bE9O
あ、あと配布は当初予定の200枚から100枚追加されてた。
しかしそれでも配布自体は10分足らずで終了。
195名無したちの午後:2007/10/14(日) 13:29:20 ID:nRfpA+c30
近い内に出るんじゃね?あと約1ヶ月だし。
196名無したちの午後:2007/10/14(日) 14:50:44 ID:5BnvRoGN0
>>187
シナリオがマシかどうかなんてライトユーザーは判らんってか意識してもいないだろ
売上は前作の出来に影響受けるから下がってもおかしくはない
体験版の出来がよかったら多少は売上にプラス補正が掛かるだろうけど
197名無したちの午後:2007/10/14(日) 15:14:09 ID:eCSvZ9kp0
そもそもライトユーザーがここのソフトを買うかどうかが疑問だ
シナリオはむしろライトユーザーの方が気にすると思う
実際にいいかどうかは別として、鍵系作品とかライトユーザーが多そうだしな
198名無したちの午後:2007/10/14(日) 15:30:04 ID:s7WgJDUk0
まだドリパ組は帰宅してないのか?
199名無したちの午後:2007/10/14(日) 15:38:58 ID:nRfpA+c30
いな☆こいのライターって素人?
文体や言い回しにどっかのきのこのように変な癖が無かった分、
シナリオで首を傾げる機会が多かった気がする。
200名無したちの午後:2007/10/14(日) 17:00:04 ID:rnKmC5DF0
体験版やってみた。
参考プレイ時間:1時間半
OHPに書かれている「ストーリー」そのままの序盤がプレイ可能。
おまけでHシーンあり(アリシア)。ただし途中まで。
OHPで紹介されてないサブキャラも出てきた。
201名無したちの午後:2007/10/14(日) 17:12:40 ID:s7WgJDUk0
>>200
聞きたいことが、主人公が小雪に父親の失踪を知らせに島に行くときって冷静だったの?
それともテンパってとりあえず島に行って不法侵入者扱いされたの?
あと、セーラとの出会いってどんな感じだった?
202200:2007/10/14(日) 17:27:29 ID:rnKmC5DF0
あんまり詳しく書くと、こらから体験版やる人には悪いんで、かいつまんで。
とりあえずプロローグから島に着くまで。

父親の書き置きを見て当初テンパってはいた
(書き置きの内容とかは多分ネタバレ入るんで割愛)
→まずは妹の学園に電話だと電話するが、規則で取り次いでもらえなかった
→なら直接乗り込むかと島に向かって家を出る
→島に行く船が無かったので、手漕ぎボートをパクって島まで漕ぎ出す
→島の近くで結界にぶちあたって船大破。主人公は大渦に飲まれる
→島の海岸に打ち上げられる。なぜか隣にはアリシア(記憶喪失状態)
→侵入者としてボガードに魔法攻撃を受けるが色々あって逃げることに成功
→ちょうど魔法時間となり、学園生も巻き込んでの捕り物となる
→学園の正門でセーラと対峙。セーラが魔法で雷雲を呼んで電撃を放つがなぜか命中せず
 (セーラは「直撃だったはず」と言っている)
203名無したちの午後:2007/10/14(日) 17:58:56 ID:bxKtgAz90
>>202
いかにも、”うちは秘密を抱えていますよ!!”と言わんばかりの設定ですな。
204名無したちの午後:2007/10/14(日) 18:14:01 ID:4nIaazo30
>>193
ナカーマ
オレも日本の果て長崎民orz
205名無したちの午後:2007/10/14(日) 18:18:32 ID:Mo5Y3jCV0
今日の配布マジでカオスだったな
俺の後ろの奴独り言を大声で叫ぶし困ったわ
206名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:02:12 ID:s5VzzfaA0
主人公秘密持ちは確実だな
207名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:22:13 ID:s7WgJDUk0
>>202
お、なるほどね。ありがとう。
>>204
ナカーマ
現在、福岡民。
208200:2007/10/14(日) 19:22:18 ID:rnKmC5DF0
209名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:28:13 ID:s7WgJDUk0
D.C.だっけ?
210193:2007/10/14(日) 19:30:44 ID:os30DsiF0
>>204>>207
俺は、岡山民だぜ。すぐ近くにメディオの本店あるが、体験版の配布などのイベントには恵まれない・・・
来年、駅前にビッグカメラが出来るが祖父が一緒についてこないかなぁ〜
211名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:32:00 ID:H6xV0BRw0
岡山って桃太郎ランドが500億くらいで買えるんだよな
212名無したちの午後:2007/10/14(日) 20:19:14 ID:UuAKSn6E0
>>211
吹いちまったBOSSカフェオレ返せw
213名無したちの午後:2007/10/14(日) 20:58:52 ID:nWlIgVJd0
→島の近くで結界にぶちあたって船大破。主人公は大渦に飲まれる
→島の海岸に打ち上げられる。なぜか隣にはアリシア(記憶喪失状態)

アリシアの服装は?制服で無いなら人魚?
214名無したちの午後:2007/10/14(日) 21:07:33 ID:T9jhCs9F0
>>208
エルダの困り顔に萌えた
215名無したちの午後:2007/10/14(日) 21:43:21 ID:T3SKfeUZ0
母娘そろってええわー
どうせエルダはエロ対象外だろうけど
216名無したちの午後:2007/10/14(日) 22:31:51 ID:Wq++Kmb80
今回パロ多いのかな?
217名無したちの午後:2007/10/14(日) 22:34:04 ID:O37hRHTy0
そろそろ工作板に立てる時期かね?
218200:2007/10/14(日) 23:04:18 ID:rnKmC5DF0
>>213
アリシアの服装は学園の制服。
ただ、学園生の名簿にはアリシアに該当するものは無いらしい。

>>216
とりあえず俺が捕捉できたのは>>208だけ。
体験版でこのノリだから、製品版ではほかにも出てきそうな気がする。


ところで、ブース前で配ってたチラシ(A3サイズ2つ折)って、
ショップとかでも配ってるのかしら?
未出ならスキャナでとるけど。
219200:2007/10/14(日) 23:57:51 ID:rnKmC5DF0
220名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:01:21 ID:s7WgJDUk0
なんかまだ情報のないキャラがいるな
221名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:12:26 ID:pmv1m9wH0
あらら、公式TOPに体験版配布に関する謝罪文が掲載されてるな。
>>205でも話が出てたけど、確かに列形成はカオスだったな。
222名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:12:49 ID:5ac+BvKcO
OHPで体験版配布列の不手際を謝罪してるね。
223名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:14:38 ID:XwWuy8ra0
このスレにネタバレ投下は勘弁だぜ…
224名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:26:33 ID:Du5ezEPc0
なんだかんだで、結構人気あるんだな。
225名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:28:52 ID:SuLZjTKZ0
てんまそ人気と行きたい所だけど、謝罪文発表したから俺の中でwhirlpool株が上がった。
226名無したちの午後:2007/10/15(月) 00:29:32 ID:6CmDFGfo0
web公開マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
227名無したちの午後:2007/10/15(月) 03:24:06 ID:47R3iCkI0
>>219
セーラの服って、特殊な制服かと思ったら、制服は別にあるんだな。
「伊達に赤を着てるんじゃない」
とか言って欲しかったのだが。
228名無したちの午後:2007/10/15(月) 09:54:03 ID:EkaaZo5+O
パロネタなんかより、単純に本編が期待できそうな内容だったかが気になる>体験版
229名無したちの午後:2007/10/15(月) 19:55:54 ID:tRAJMrTI0
主人公が若干うっとうしそうな予感がするが、本編は期待できそう >>228

というか、うちのPC、体験版ちょっとヘンな動きするなぁ
人物テクスチャだけ突然大きくなるときがある。
ほかに同じ現象出てるひといない??
230名無したちの午後:2007/10/15(月) 19:58:18 ID:jnH3Zeva0
公式にメール報告でおk
231名無したちの午後:2007/10/15(月) 21:14:58 ID:ZYBjCO4Z0
>>229
漏れにも同じような感じの症状が出てまつ。。。

まだ作りかけってことはないだろうけど、
これじゃ半分やっつけじゃん…。
232名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:00:52 ID:uesMHz6+O
>>228
普通に面白そうだよ。あまりの短さに泣いた
>>229
なんか妙にカクカクするw
233名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:04:09 ID:hFPMgnA/0
本当に導入部って感じか
234名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:10:44 ID:uvrZYoFo0
alwaysを思い出すではないかwwww
235229:2007/10/15(月) 22:14:14 ID:tRAJMrTI0
>>230
了解。通報しました。即RESきてる
セーブ/ロードするとダメらしい。

>>231
会社にある限りあるデバッグ環境で作ったものだから
広くたくさんのひとのマシンで動かしたとき、バグが発覚するのはよくあるのさ

Web配布版で直ると期待

>>233
とりあえず人物紹介が一巡するところまで
短い気がするけど、テンポがいいからと思いたい w
236名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:16:44 ID:qZwmlF0C0
文体等はいな☆こいと比べてどんな感じ?
すんなり入っていけそう?
237名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:32:14 ID:EkaaZo5+O
>>229 232
ありがと。
なぜかここでは叩かれてるけど、大三元も尾上もかなり実績あるライターなんだよな。
普通に期待して待つか。
いなこいみたいなことにはなるまい。
238名無したちの午後:2007/10/15(月) 23:01:27 ID:uesMHz6+O
>>236
断然面白くなってるしキャラがとにかくかわえぇw
239名無したちの午後:2007/10/15(月) 23:22:03 ID:dSS/ia8I0
>>225
@渦巻き1の時も大混雑して謝罪文出してなかったっけ?
俺はむしろ「学習しねぇな・・・」と呆れたけど。
240名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:13:37 ID:kULbkRJT0
ちょうど紫色のスレで書いてあったけど、
体験版無料配布はよほど変なメーカーでもなければ相当混乱するみたいだな
241名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:33:59 ID:+MXZHjIK0
メーカー側だけじゃなく配置場所・混雑状況・主催側スタッフの動きもあるみたいだな
八月等大手は混雑が読めるしはじめから列形成場所が確保できてるそうだ
当然当日召集スタッフの質が大きいだろうから、ここは学習しないブランドなんだろ
また体験版バグ出してるしさ
242名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:35:31 ID:QvxGIhn10
新参のブランドなんだし勘弁してあげなよw
読めなかったのは確かに失策と言わざるをえないけど。
243名無したちの午後:2007/10/16(火) 08:59:32 ID:OF15kNAS0
いなこいのライターとはちがうん?
244名無したちの午後:2007/10/16(火) 09:41:03 ID:y4GqILug0
いなこいのライターは一発で切られました
245名無したちの午後:2007/10/16(火) 09:52:28 ID:OF15kNAS0
ならひとあんしんだな。
246名無したちの午後:2007/10/16(火) 10:16:17 ID:zOzoxO520
>>237
某萌え原画家とか元ホビのアルファベット2文字あたりが腹いせに2chで必死にネガキャンしてたんじゃね?
漏れ的には役満の人はそいじょそこいらのライターに比べれば随分いい仕事してると思うが
247名無したちの午後:2007/10/16(火) 14:04:39 ID:8LZX+uSg0
シナリオは人の受け取り方で変わるもんだからね。
248名無したちの午後:2007/10/16(火) 14:16:33 ID:hZc7Nm9m0
>>246
アルファベット2文字ってエーとかピーの人?w
大三元と何の関係が?
249名無したちの午後:2007/10/16(火) 14:37:58 ID:zOzoxO520
>>248
つ ぽっと
250名無したちの午後:2007/10/16(火) 14:45:09 ID:Z2AqrE3DO
大三元に限らず、秋、姫ノ木あたりの参加作品でも必ずネガキャンしてるな。
いい迷惑だろうな。
251名無したちの午後:2007/10/16(火) 15:26:17 ID:nKVADThE0
クロハもきしめんもまったくおもしろくなかった俺みたいのもいる
なんでもかんでもネガキャン言うのはどうかと
252名無したちの午後:2007/10/16(火) 18:00:09 ID:Z2AqrE3DO
いや、ぽっとの関係ライターの作品に必ず沸くのがいるのよ。
延期の原因はシナリオで、そのせいであんくは潰れたっていうのがね。

ぽっとに限らず、あんくのほとんどすべてのゲームが遅れているのにね。
そこで事情通を装った関係者が、裏事情を暴露、というのがおきまりのパターン。
それが榊原ゆいの腰巾着の噂だってもっぱらの評判。
253名無したちの午後:2007/10/16(火) 18:02:35 ID:creP3GqB0
それにしても・・・良くこれだけ訳ありスタッフを集めたなぁと
逆に感心するくらいのスタッフに見えてくるのは気のせいなんだろうか。
254名無したちの午後:2007/10/16(火) 18:54:03 ID:kULbkRJT0
吹き溜まりってやつか
255名無したちの午後:2007/10/16(火) 18:54:46 ID:krNhbYv+0
人材はどの会社にとってもかけがえのない財産です
256名無したちの午後:2007/10/16(火) 19:31:09 ID:OQpDG6NL0
>>241
無理に体験版配布しなきゃいいだけなんだよな。
紫みたく物販のおまけでいいじゃん。

ドリパに来るような層ならWeb体験版でも十分だろうし。
257名無したちの午後:2007/10/17(水) 01:12:45 ID:J9JsEXo40
今日更新かと思ったら明日じゃん(´・ω・`)
それにしてもOHPをIEでみると製品情報のいな☆こいが縦読みになってるんだが…
258名無したちの午後:2007/10/18(木) 00:27:39 ID:hmKGrfhN0
体験版キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

まるち2号機重てぇ orz
259名無したちの午後:2007/10/18(木) 00:40:21 ID:cTjyoHVZ0
どこに?
公式はまだ更新されてないけど。
260名無したちの午後:2007/10/18(木) 00:47:32 ID:hmKGrfhN0
主なサイト。
いま、まるちいんさいど2でやってる。62k
261名無したちの午後:2007/10/18(木) 01:03:21 ID:cTjyoHVZ0
サンクス。
あと配布会で手に入れた人に聞きたいんだけど、
グラボの推奨スペックとかあった?

PCのグラボが貧弱(32、変更不可)だから場合によってはできないかもしれん。
262名無したちの午後:2007/10/18(木) 01:10:36 ID:lafX9lUX0
他の支援サイトにもきてるね
自分のプロバイダーと同じところ(DTI)から落とすより他から落としたほうが早いってなぜだ・・
263名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:10:22 ID:h5W9OOya0
体験版おわた。いまんとこシナリオは問題無さそうなんだが
いなこいの時は終盤の超展開でポカーンとしたからなぁ。まぁ買うけど
264名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:21:47 ID:cTjyoHVZ0
今更だけど公式更新。
体験版の公式告知のみだけど。
265名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:27:59 ID:cTjyoHVZ0
ついでに現時点での必要スペック晒しておく。

CPU  :PentiumV-1GHz 以上(Pentium4-1.5GHz 以上推奨)
メモリ :256M 以上(512M 以上推奨)
OS  :Windows 2000/XP/Vista 日本語版
解像度 :800x600 ハイカラー(フルカラー推奨)
サウンド:DirectSound に対応しているオーディオデバイス
HDD   :500 Mbyte 以上の空き
その他 :DirectX 8.0 以降必

取り敢えず問題無し・・・かな?
266名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:44:06 ID:hmKGrfhN0
応援バナーとサブキャラ2人追加、3馬鹿2人の声優インタビューもきてるよ
267名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:47:21 ID:/F9boRc2O
体験版終わり。グラフィック、シナリオ、演出、声のマッチ度合いは、「いな☆こいと」は比べ物にならんな。
女の子は可愛いし、登場のタイミングなどの構成力を見てもシナリオはかなりの技量に思えるんだが。
なんであんなにネガキャンされてたんだ?
でも、序盤の「八神主任」のギャグはいらんな。あれだけ明らかに浮いてる。
俺の中では11月最大の期待作に昇格。
本編が楽しみだわ。
268名無したちの午後:2007/10/18(木) 02:52:44 ID:cTjyoHVZ0
一通りプレイしてみた。

文体や展開等については問題無し。少なくともいな☆こいよりはマシ。
処理が若干重いのが気になったけど完成版は快適になるらしいのでおk。
システム周りは可も無く不可もなくといった感じ。
この分なら期待しても良いかもしれんね。

ただかなり些末な問題だけど、ログを見る際に文と文の間にスペースが
あるのが少し気になった。気にしなければどうと言うことでもないけど。
269名無したちの午後:2007/10/18(木) 06:15:17 ID:1bRQ7vDT0
学園長は海原でおk?
北都南もサブだし、なんてぜいたくな w

>>261
128ぐらいのAGPのグラボがどこにでもころがってるから
入れ替えようよ
270名無したちの午後:2007/10/18(木) 06:35:11 ID:wZWSSbHK0
オンボだったら入れ替え無理じゃね?
よく知らんけど

体験版やってみた
まさかD.C.ネタを出してくるとは思わなかった
主人公が少々お調子者だけど、ヘタレよりははるかにマシだから安心だわ
会話のテンポもわりと良いし、一応買い決定だな
271名無したちの午後:2007/10/18(木) 06:46:57 ID:TrqumFb20
市販で売っているのは大抵グラボの変更不能っていう感じだからなぁ…
まぁ32あれば一応二次元の演出は大抵見れる筈。
だが三次元の演出が128でも厳しいとは……

やっぱりPCは自作するのが一番いいんだねぇ。
272名無したちの午後:2007/10/18(木) 06:54:45 ID:zzBL58ZeO
Web体験版って、ドリパで配布したのと同じ内容?
273名無したちの午後:2007/10/18(木) 07:12:51 ID:GVeb488u0
そりゃそうだろ
修正パチあてたのが今配布されたバージョンなんだから

そろそろゲ品板にスレ立てる頃合いかもしんないな
274名無したちの午後:2007/10/18(木) 10:44:33 ID:weAF+d3k0
主人公が魔法無効化能力者ではないことを祈りたい。
275名無したちの午後:2007/10/18(木) 12:50:58 ID:nFRUpOpeO
主人公の頭からツノが生えてきて、刺した相手の魔力を奪います
276名無したちの午後:2007/10/18(木) 14:24:06 ID:5QZjeEN70
立ててきました

MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1192684973/
277名無したちの午後:2007/10/18(木) 15:45:59 ID:d8D6kTbe0
>>274
エムゼロかよ
278名無したちの午後:2007/10/18(木) 16:52:36 ID:nWDxP+330
>>274
魔法無効化で魔法で出来た服なら難なく脱がせられるようになるぞ
279名無したちの午後:2007/10/18(木) 16:59:30 ID:hmKGrfhN0
体験版おわた。最初の八神主任の元ネタとかあるの?
あと、抽出エラーでる orz
280名無したちの午後:2007/10/18(木) 17:10:58 ID:oUtqhcGl0
公式にメールよろ
281名無したちの午後:2007/10/18(木) 18:55:13 ID:c1scjdap0
>>274
プリアの主人公みたいなタイプだと最高だな
282名無したちの午後:2007/10/18(木) 20:30:07 ID:dZ8P2XIN0
雑記のレナが手にしているものが目に付けると光の巨人になれるものに見えてしまう
283名無したちの午後:2007/10/18(木) 20:50:00 ID:Tz70Kv5B0
14 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 20:17:57 ID:Rv+1Oa+W0
主人公の名前が最近話題のアレと同じ響きで萎える

15 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 20:35:41 ID:GdwiiGFO0
メインヒロインも三大悪女と同じ名前だしなw
284名無したちの午後:2007/10/18(木) 21:39:26 ID:GXKHbh3J0
>252
確かに榊原の腰巾着はマジで厨度合いがヤバイ香具師がいるな
漏れの友人がドリパに始発で並んだ時1番に並べなかったからって必死にスタッフに抗議して
「漏れはゆいにゃんの1番じゃなきゃ嫌なんだよう」とか言ってた香具師がいたらしいな
マジ気持ち悪い
285名無したちの午後:2007/10/18(木) 21:41:13 ID:h5W9OOya0
コミケ行った俺が言うのもアレですけど

きめぇwwwwwwwwwwww
286名無したちの午後:2007/10/18(木) 23:33:35 ID:8N5B5NTp0
「目クソ鼻クソを笑う」の実例がここで見れるとは思わなんだw
287名無したちの午後:2007/10/18(木) 23:41:31 ID:oUtqhcGl0
痴呆だからコミケに行きたくてもいけない件について
288名無したちの午後:2007/10/18(木) 23:59:35 ID:ZwFQXyEK0
あらあらおじいちゃんたら、勝手に出歩いたらダメって言ってるでしょ。
289名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:43:30 ID:9gxEl8B80
行けないという話なんだから出歩いてないだろう
290名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:48:53 ID:NXeKeg/Q0
えーと……
291名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:50:26 ID:efAw2Og20
エ作にマイナー作品スレ立てんのマジ勘弁。過疎るだけだっちゅーの。
このメーカーはまだまだそんな段階じゃないだろ。
絵買いが多いようだが絵も11月じゃ下から数えたほうが早いレベルだし
ライターが波長合って佳作ぐらいになってれると期待。
292名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:52:03 ID:IWcwMERw0
>下から 

なんという主観w
293名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:54:03 ID:Z9woxual0
>>292
ここは可哀想な目で見ておこう
294名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:55:04 ID:NXeKeg/Q0
>>291
いや古い作品に対してなら判るけど
これからでる新作に対してんな事言われてもねぇ
これでヒットするかもしれないじゃまいか
それに過疎ったっていいじゃない、流れが速い板じゃないんだから
295名無したちの午後:2007/10/19(金) 00:59:12 ID:nHghf6XxO
>>291
てんまそは普通に人気あると思うが。
296名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:08:31 ID:efAw2Og20
違う違う、批判してるわけじゃなくってな。
11月はメーカーも有名どこばかり、絵師も人気・上手さがここより上のランクで固まって
るから書いたんよ。
297名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:13:26 ID:IWcwMERw0
どれを指してるのかいまいちわからんな。G線は延期したようだし。Asterとか?
298名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:15:26 ID:NXeKeg/Q0
俺の主観からすればてんまそは上の方になるんだがな
299名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:19:48 ID:tJsH5s0P0
ID:efAw2Og20にとってはてんまそはヘタレ絵師なんだろう
人の嗜好にあーだこうだ言っても仕方あるめぇ
300名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:22:52 ID:efAw2Og20
すまん、あくまで主観だが
chuchu・ピリオド・ヘルスケ・明日君・そし明日・キラキラ・こんぶ・ぱすてる・エタファン・ティルパニ
これらは客観的に見ても上になるだろ?大丈夫か?って思っただけ、絵師しかりメーカーしかり。
他意はない。
301名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:24:56 ID:NrV1LcZX0
主観と主観で語っても意味はない。
ただてんまその絵が好きなやつが集まっている。
それでいいじゃないか。
302名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:25:10 ID:UyOVDYD10
その挙げた作品にMagusTaleが劣るとはどうにも思えんのですよ
303名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:25:13 ID:IWcwMERw0
すまん、chuchuとエターナルファンタジーしか原画わからんw
304名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:27:59 ID:y2D8g/340
私の主観だと、ぱすてるとこんぶとそし明日とピリオドとここのしか、
上に思えてないんだよ。

ヘルスケの絵師は、確かに良い絵を描くが今回は劣化してるとしか思えないし。
305名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:28:29 ID:Z9woxual0
30で買うのは明日君、マギステだけだな。
主観っていうなら、どんなライター、絵師が好きか言ってくれないとアンチにみえる
306名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:30:49 ID:efAw2Og20
そっか、すまん、俺が変なのかもな・・・
牝奴隷やって目覚ましてくるわ・・・
307名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:33:08 ID:y2D8g/340
あのー、11月のって、ぶっちゃけライターまともなのってこんぶ以外無くない?
健速→前作で前世ネタが超展開の如く出てきてぶちこわし。
ぱすてる→眼鏡が毎作品ぶちこわし。
マギステ→大三元が終盤で暴走してヒロインビッチ化

あくまで、可能性だがな・・・
308名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:37:53 ID:NXeKeg/Q0
>>300
そし明日はまず微妙。
明日君は紫効果でプラス修正、本来はそれほどでもない
キラキラも一定向けな気がする
ぱすてるも一定向け
エタファンも
他は知らん

まぁ俺の主観ねw
それに別に上だろうが下だろうが買う事に変わりは無いよ
心配するだけ無駄
309名無したちの午後:2007/10/19(金) 02:06:51 ID:9gxEl8B80
基地外来たか
別に無理してゲ品板に書かなくてもいいんだぜ
310名無したちの午後:2007/10/19(金) 03:48:40 ID:nHghf6XxO
>>296
てんまそは俺の主観だと最上位クラスなんだが
311名無したちの午後:2007/10/19(金) 08:06:40 ID:2e33IEWxO
ぱすてる、明日君のメーカー。
前作がいな☆こいより売れてないって知ってる?
312名無したちの午後:2007/10/19(金) 08:23:55 ID:IljrBYJD0
何か見てると不毛極まりないなw
313名無したちの午後:2007/10/19(金) 08:26:10 ID:aExV5Su9O
価値観とは人それぞれの物。自分の趣向を押し付けちゃダメだよ。
314名無したちの午後:2007/10/19(金) 08:45:10 ID:nHghf6XxO
>>313
押し付けようとは思わないが、てんまそが大好きだと知って欲しかった。
315名無したちの午後:2007/10/19(金) 10:27:29 ID:11VhAVvG0
なあみんな、もういいんじゃないか?
ここは>>293に倣うとしようぜ。それで充分じゃないか。

それはそうと、三咲里奈まで登場か。
これで前作登場のヒロインのうち3人が揃ったわけだな。喜重郎もいるし。
こうなると、みる声キャラの発表マダー?などと思ってしまうww
316名無したちの午後:2007/10/19(金) 15:05:56 ID:yO17tiSH0
>>284
腰巾着ってのはDQNなファンのことじゃなくて、所属不明のDQNなPな
317名無したちの午後:2007/10/20(土) 01:55:48 ID:q/czBoKe0
>308
>明日君は紫効果でプラス修正、本来はそれほどでもない
紫はプリリンで盛大に、天たまでそれなりにやらかしてるからなぁ・・・様子見の香具師も相当多いんじゃ?
そんな自分も未だにプリリンショックから立ち直れないでいる1人。主人公空気化&厨房化コワイヨ・・・
だから、10月ツナバン→11月マギステと魔法学園で癒される予定なんだ・・・

・・・なんか、声優被ってる気がします、この辺。
318名無したちの午後:2007/10/20(土) 02:12:51 ID:goNreMw50
>>317
プリリンは個人的には嫌いじゃないけどねぇ…まぁわかるよ
天たまはそもそもラインが違うんだけど…普通の人にはわからないか
あとライターも毎回違うから…今回はどうだろうね
てかそもそも紫自体、秋色でヒットしただけでやっぱり中堅な感じなんだけどね
主人公空気ゲーって最近どっかでみたような…
319名無したちの午後:2007/10/20(土) 03:03:47 ID:TREUBRRN0
>>318
ときどきでいいから岩崎さんの作品のことも思い出してあげてください
320名無したちの午後:2007/10/20(土) 03:10:07 ID:cJRL9oC50
あるとは好きだな俺は。プリリンも…まあよかったよ。
紫はOPEDがいいからね。橋本みゆきファンが付くだろうし、プリリンサントラのミスを避けるために
祖父で予約する人は多いだろう。

あと、みゆきちスレより
12/26にMagus Taleとはぴぷりのサントラby嘘900
321名無したちの午後:2007/10/20(土) 18:34:48 ID:U7Cu2R4+0
今度の紫のライターははるおとコンビだな
体験版の限りでは向こうのほうがテキストと演出は上だった
絵の好みならこっちだけど
322名無したちの午後:2007/10/20(土) 19:23:07 ID:tMcbWKd10
紫の新作は顔が魚っぽくてな…
323名無したちの午後:2007/10/20(土) 20:23:46 ID:scjiJPe10
>>322
だがそれが(・∀・)イイ!!
魚にはDHCが多く含まれてるからね。
324名無したちの午後:2007/10/20(土) 21:42:15 ID:4fUMoO2y0
ユーザーを賢くさせて新しいライターを養成しようって魂胆か!
325名無したちの午後:2007/10/20(土) 22:41:41 ID:pfsneHzd0
まぁプリリンは酷かったな

健速乙って言われるかもしれんがそし明日はかなり売れると思う
健速抜きにしても音楽や絵、声優面がかなり強いし
かにしのも超展開って言ってる人たまに見るけど全般的に本校側が高評価だし
嫌いな人もいるんだろうがそっちの方が少数派だろう

マギステもプリリンみたいな主人公にならないなら万は軽く超えるだろうから大丈夫だろ
プリリンみたいなメインヒロインが終わってる展開にもならんだろうし
やっぱエロゲは主人公とヒロインの魅力だよ
326名無したちの午後:2007/10/20(土) 23:37:33 ID:RTXbb2Ii0
>>325
健速乙
327名無したちの午後:2007/10/21(日) 02:12:42 ID:bmc+HAv50
>325
その主人公が魔法以外の特技がなさそうなんでヤバいんですが
328名無したちの午後:2007/10/21(日) 04:05:27 ID:vO6fN17M0
>327
その「魔法」さえ使えれば十分だって、ホントそう思う。
だってプリリンは(ry
329名無したちの午後:2007/10/21(日) 04:11:41 ID:jyIiTFYL0
プリリンは主人公は魔法さえ使えずに
解説役すら妹に奪われ

何もやらない何もできないパーフェクト空気だったからな
330名無したちの午後:2007/10/21(日) 08:10:57 ID:yBFfqYBN0
ほんとなんで主人公だったんだろうな、…肉棒役か
331名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:23:13 ID:LrlvhYea0
使えないってか魔法が効かない体質じゃね?いやまだわからんか

そういや本屋でバイトしてるんだけど、
11月にマギステのプレリュード?本っぽいのが検索で引っかかったんだけど
どっか情報出てる?
332名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:12:16 ID:RZcHsZxF0
プレリュード出る作品はなぜかヤバいのが多いな
333名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:37:30 ID:FpfGfvm80
efなんて知らないぜ
334名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:15:12 ID:xU+Ojf3V0
ほしフルなんて聞いたこともないよ
335名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:36:22 ID:qxU6V/bW0
>>332-334
過去に騒動起こした問題児スタッフで固められてるのまで共通だな・・・
336名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:39:35 ID:hDprMpQU0
efってヤバかったか?
ほしフルはどうしようもないけど
337名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:09:45 ID:kQxUljs70
ヤバいというか、まんまコミックの移植って感じだったな。
演出とかは大変すばらしいんだが、話が物足りない。

どちらにしても超展開とか余計な設定は入れんでいいから
手堅く仕上げてほしい。頼んますよスタッフの皆さん。
338名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:36:45 ID:PDRmDxHi0
俺はあのキャラで七人の魔術師による戦争的な戦闘シーンが見たいんだが
339名無したちの午後:2007/10/22(月) 00:03:10 ID:aIkTDMIx0
>>338
I am the bone of my tree.  (体は木で出来ている)
trunk is my body,and leaf is my blood.  (血潮は幹で 心は枝葉)
I have created over a thousand woodeness.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unaware of loss.  (ただ一度の敗走はなく)
Nor aware of gain..  (ただ一度の勝利もなし)
Withstood pain to create many woodeness.  (担い手はここに孤り)
waiting for one's arrival  (大樹の丘で材木を穿つ)
I have no regrets.This is the only path.  (ならば我が生涯に意味は不要ず)
My whole life was "unlimited Yggdrasill works"  (この体は世界樹で出来ていた)

こうですか!?わかりません!
340名無したちの午後:2007/10/22(月) 00:39:28 ID:kOE7Cj/60
うぜー
341名無したちの午後:2007/10/22(月) 00:54:27 ID:F9dF1lUr0
きっと、世界樹に穴が開いていて、その穴の謎を解くための探索隊が学園で育成されて居るんだよ。
んで、ギルドで仲間を集めて、執政院でミッションを受けたり、金鹿の酒場でクエストを受けたりしつつ、
世界樹の謎を探索するそんなダンジョンRPGなんだよー

んで、25Fで、執政院の長が待ち受けていて実は世界樹は疲弊した地球を治すために作られた物だとか、
最下層にあるのが、実は昔滅んだ都市だとか、執政院の長は世界樹と融合する事で、
これからの未来を見ていたとかそういう事が語られるわけです。

んで、執政院の長を倒すと、EXダンジョンとして26〜30Fが追加されたり、
偉大なる赤竜や、氷乱の支配者、雷鳴と共に現れる者と戦うクエストが酒場で受けられるようになって、
見事3匹の竜を倒すと、30Fのフォレスト・セル(世界樹の中核であり細胞)と戦う事が出来るのです。

ちなみに、世界樹の中の迷宮で出てくるモンスターやアイテムを全部執政院に登録すると、
もう一つのエンディングが出てきます。
342名無したちの午後:2007/10/22(月) 01:09:42 ID:Wm30LLZv0
>>341
未クリアなのに壮大なネタバレを見た

役立たずの悪友キャラの呪いを解く為に世界樹の葉っぱをヒロインと二人で取りに行く恋愛ゲームだと思ってたよ
343名無したちの午後:2007/10/22(月) 01:14:51 ID:5ypmEjd+0
今6階層なのに(ry
344331:2007/10/22(月) 01:42:16 ID:sqTpnI7Y0
…すまん、プレガイドってやつだった
まぁ似たようなもんだろうけど
ちなみに11月上旬になってるな…価格は1050円

まぁ買うけどな
345名無したちの午後:2007/10/22(月) 02:00:09 ID:jtFFwMTO0
月石作品で出てるやつみたいなものと考えていいんだな。
それなら何らかのCDが付いてくるはずなんだが。
346名無したちの午後:2007/10/22(月) 07:32:49 ID:KrkFGG+Q0
347名無したちの午後:2007/10/22(月) 08:25:53 ID:WAO4Q8NL0
メーカーに無視されてる先行本www
専用素材が多そうなだけに、OHPで告知出しといて欲しかったな。
348名無したちの午後:2007/10/22(月) 11:49:28 ID:quD4Iod60
ドラマCDは少し欲しいな…
でも中途半端にヒロインの話書かれたりしてそうだなぁ
349名無したちの午後:2007/10/22(月) 12:10:55 ID:jtFFwMTO0
\1,050なら買いだな。
350名無したちの午後:2007/10/22(月) 16:42:31 ID:/C0vKRik0
ちゃんと全員登場するのかね?
351名無したちの午後:2007/10/22(月) 19:48:38 ID:xsl3VuxW0
ちゃんと発売されるのかね?
352名無したちの午後:2007/10/23(火) 10:53:13 ID:S3EJ+SpaO
俺・・・マギステやったら首吊るんだ・・・
353名無したちの午後:2007/10/23(火) 12:34:09 ID:w9qGKKYTO
>>352
しっかり生きて、それから死になさい!
354名無したちの午後:2007/10/23(火) 13:26:32 ID:4P9HpfJS0
>>353
ミサトさん乙
355名無したちの午後:2007/10/23(火) 13:42:58 ID:/O/IjVDv0
>>352
そして1年もしないうちにFDとか出たらどうするのかとw
356名無したちの午後:2007/10/23(火) 14:14:43 ID:SOSe8mt80
FD出そうだよな
セシルとか先生とかセーラママとかエマとか色々いるし
357名無したちの午後:2007/10/23(火) 14:17:48 ID:/LNC/Nkk0
そこで空気を読まない大三元が主人公を親友orボガードに切り替えると
358名無したちの午後:2007/10/23(火) 14:22:51 ID:4P9HpfJS0
ねーよwww
359名無したちの午後:2007/10/23(火) 14:46:56 ID:S3EJ+SpaO
>>355
そしたらまた生きる希望が出来るね
360名無したちの午後:2007/10/23(火) 14:58:46 ID:NEFwl76U0
メインヒロインの記憶が戻って逆に恋人になってた主人公のことを忘れちゃいました展開がありそうだな

そして他の男に靡くと
361名無したちの午後:2007/10/23(火) 15:35:08 ID:Aho4J2AR0
FDでセシルかエマあたりは攻略できるだろう
ただ高齢のセシルが非処女なら間違いなく処女厨に荒らされるだろう
362名無したちの午後:2007/10/23(火) 15:49:34 ID:bV3Rb+gLO
また独占スレの連中が暴れだしたかw
巣に帰れよ。
その巣でも、小学生並の読解力で小雪をNGキャラ呼ばわりだし。
気に入らないなら、買わないでほっとけよ。
363名無したちの午後:2007/10/23(火) 16:53:03 ID:IWtLa6lc0
その巣とやらで帰れと言われたのか?
364名無したちの午後:2007/10/23(火) 18:22:10 ID:r4lqu34E0
止めろwそれ以上触れるな

なぜ無駄に荒れるんだろう・・・・どう考えても安全だろよ
skyfishの方はひどい事になったみたいだが
365名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:21:01 ID:w9qGKKYTO
ここのメーカーなら大丈夫。そんな心配はいらないさ
366名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:53:41 ID:GVZFCl900
俺も主人公以外は心配してない

主人公が無効化能力の持ち主で莫大な魔力の持ち主ってことは分かったけど
どう活躍させていくつもりなのか
367名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:55:33 ID:DHNa2ixd0
主人公の正体が
「ははっ」「ダセー」でゲームそのものを無効化させると知った日には… orz
368名無したちの午後:2007/10/24(水) 03:12:43 ID:RrVEr8CG0
ははっ
369名無したちの午後:2007/10/24(水) 04:33:33 ID:+Cmz9RWX0
くすっ
370名無したちの午後:2007/10/24(水) 06:56:18 ID:h5bHaGOL0
>366
「主人公が莫大な魔力の持ち主」といえばシャマナのミルディンを思い出させるが、
あれ並の良主人公が来れば良作は堅いだろう。ただ、ゲームのノリが少々重たくなるが…。
371名無したちの午後:2007/10/24(水) 07:34:39 ID:RGhDqHHd0
>>366
莫大な魔力ではなく、莫大な魔力吸収力なのかも知れない。単に吸い取るだけ。
 何処に放出しているかは、異次元でも銀河間空間でも関係ないし。
372名無したちの午後:2007/10/24(水) 09:38:22 ID:uL3b5wco0
無効化って設定は必要?

単に「莫大」か、魔力源でいいような
373名無したちの午後:2007/10/24(水) 09:44:04 ID:ZLnSNQWtO
何のひねりもなく、魔法無効化能力しかないんじゃないか?
エムゼロ臭ってのは、その辺で。
エマと一緒に、魔法に体力で対抗するんだよ!
374名無したちの午後:2007/10/24(水) 09:47:04 ID:gGYrXs360
世界樹の果実が壊れた理由がなんなのかね
無効化や吸収が原因なのかな
375名無したちの午後:2007/10/24(水) 11:38:10 ID:Za9C/aNp0
某尻尾ファンタジーよろしく人間によるマナの使いすぎが原因です
主人公とヒロインたちの時を超えた大冒険をお楽しみください
376名無したちの午後:2007/10/24(水) 12:03:05 ID:RB9oVcMT0
世界樹の果実が壊れて、実はそこから主人公が生まれましたとか、
もしくは、アリシアが生まれましたとか。

そういう事じゃないの?
377名無したちの午後:2007/10/24(水) 12:44:20 ID:axQTeD0D0
>>375
あれいっつも人間がマナを使いすぎるよな。
378名無したちの午後:2007/10/24(水) 12:47:22 ID:uL3b5wco0
>>374
「魔力が大きすぎて」オーバードライブ、もしくは
「自身が魔力源なので」乾電池直結みたいなことに

と予想<こあれた理由
379名無したちの午後:2007/10/24(水) 13:00:19 ID:+Cmz9RWX0
こういう話はゲ品板の方が合ってるんじゃないかね?
380名無したちの午後:2007/10/24(水) 18:19:00 ID:HEQS13Sx0
二次電池みたいに魔力を吸ったり吐いたりできるんじゃねーの?<主人公
381名無したちの午後:2007/10/24(水) 19:25:05 ID:Zvg+v90i0
>>380
10分間魔力を吸い続けた後、10分間魔力を吐き続ける主人公
382名無したちの午後:2007/10/24(水) 20:18:34 ID:RB9oVcMT0
10秒間の魔力チャージで2時間魔力をキープ出来る主人公
383名無したちの午後:2007/10/24(水) 20:52:21 ID:h5bHaGOL0
冷蔵庫で冷やしておくともうちょっと長時間魔力が保つ主人公
384名無したちの午後:2007/10/24(水) 21:01:02 ID:z1TZeiFv0
覚醒すると核融合ぱわーで永遠に魔力放出できるようになる主人公
385名無したちの午後:2007/10/25(木) 05:23:18 ID:JxR1EvX+O
このメーカーは抱き枕カバーとか出してくれないよね・・・
386名無したちの午後:2007/10/25(木) 05:37:56 ID:JHMdY/Nn0
コアが弾けて混ざったら男の子になって誕生した主人公
387名無したちの午後:2007/10/25(木) 05:44:31 ID:Xj1diykd0
キャラ紹介の双子のフラッシュ誰かもってない?今日の更新でみんな登場したけど最初知らなかったからな…
388名無したちの午後:2007/10/27(土) 12:54:40 ID:aksiJgTt0
公式のテレカ画像なんだがグッドウィルのは先生だよな。
メロンはニナでラオはセーラだと思うんだが、あってる?
389名無したちの午後:2007/10/27(土) 15:18:56 ID:MOMbf9PrO
>>388
メロンはもみ上げがカールしていないのとニナにしては胸が大きいんでおそらくアリシア。
ほかはそのとおりだと思う。
ところで、メロンはネットではテレカ付きは受付けしないの?
390名無したちの午後:2007/10/28(日) 01:15:51 ID:zE2YaYKy0
上げ
391名無したちの午後:2007/10/30(火) 00:41:16 ID:n17WOFoy0
>>389
店頭もまだ予約受け付けてないよ
392名無したちの午後:2007/10/30(火) 13:55:11 ID:ePqMHaPtO
>>391
ネット通販の方はテレカ無しは既に受付ているんだけどな。
393名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:00:23 ID:pSIY4GJ2O
発売日間違えたよちくしょー!
会社出て6km離れた祖父に自転車で爆走して店員に予約券出したら
「発売日は11/30ですが・・・」
俺のwktkしながら過ごした1日を返せえぇぇぇぇ!!!!!!!
394名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:03:25 ID:iD6YXhSn0
・゚・(つД`)・゚・
395名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:12:12 ID:dHJwZlQ50
>>393
1ヶ月早かったのねwww
396名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:15:17 ID:FJeg5p4w0
もう一度wktkが味わえるんだからいいんじゃない?
397名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:20:53 ID:FogIdM030
まあ普通に考えて火曜日発売はないよなw
398名無したちの午後:2007/10/31(水) 01:06:36 ID:ot8xiU7M0
バロスwwww
399名無したちの午後:2007/10/31(水) 02:07:34 ID:ycMmuHa80
俺だったら恥ずかしくて来月その店に行けないよ
400名無したちの午後:2007/10/31(水) 11:10:50 ID:yjvzeNH30
401392:2007/10/31(水) 12:52:40 ID:5xIiyuzTO
>>400
アリガト-
注文しました!
402名無したちの午後:2007/10/31(水) 15:22:55 ID:elZXIXDO0
いつも思うんだけどテレカが使える場所は
携帯が普及してから減ったよね
403名無したちの午後:2007/10/31(水) 15:53:51 ID:YWsPDYtY0
でもいまだにこういうテレカの価値って高いよな
404名無したちの午後:2007/10/31(水) 19:38:40 ID:v3ubmKmc0
まぁ、テレカの使用目的のほとんどは、
ノベルティ用だもんね。
むしろ、プラスティックの高級カードでいんでないかな。
405名無したちの午後:2007/11/01(木) 01:21:31 ID:6mjPsTf50
風音様かわいいよ風音様
406名無したちの午後:2007/11/01(木) 02:22:28 ID:GqrI7huW0
不適切発言ww風音なに言ったwww
407名無したちの午後:2007/11/01(木) 03:02:52 ID:q36KVfmw0
プレガイド、IITEM欄だと発売日が10月8日になってますよ>中の人
408名無したちの午後:2007/11/01(木) 10:38:43 ID:5Lyo1EA70
最初の咳き込んでるのはなんだwww
409名無したちの午後:2007/11/01(木) 18:56:57 ID:tvuH8j/x0
クリックして音声出るやつってもう過去の見れないのな
風音様があんなこというから聞きたくなったじゃないか
410名無したちの午後:2007/11/01(木) 22:37:25 ID:zpv+INjJ0
メロンのテレカ、色が付いたね

元々アリシアの衣装が緑系なんで
あまり変わり映えしないけど
やけにメロンのヘタのアホ毛化が目立ってるな
411名無したちの午後:2007/11/01(木) 23:23:40 ID:xzMCZhFX0
テーマソングの歌手見て興味がわいたわけだが、
初回特典でサントラとかつかないんだよね、コレ。

ランティスから出るのかなぁ。
412名無したちの午後:2007/11/02(金) 01:14:24 ID:c2VGlpMj0
413名無したちの午後:2007/11/02(金) 11:53:25 ID:2qbO4d6m0
プレガイドの件、直ってるね>中の人乙

>>412
普段は買わないんだけど…どうしようかなー
414名無したちの午後:2007/11/02(金) 15:09:52 ID:LASqCvlj0
プレガイドってのは雑誌的なものなのか、VFB的なものなのか?
415名無したちの午後:2007/11/03(土) 21:53:59 ID:BQqbcwq/0
416名無したちの午後:2007/11/04(日) 19:20:13 ID:YVM5vSuw0
punnpunn
417名無したちの午後:2007/11/05(月) 02:11:44 ID:w80ISIOX0
何度か聞いてるとアリシアと優花(前作:睦月)の声質が微妙に似てる気がしてきた
418名無したちの午後:2007/11/05(月) 17:06:10 ID:JefPpRmS0
test
419名無したちの午後:2007/11/05(月) 20:01:47 ID:AHwPcnRRO
僕は通販もできないヒキコモリです
420名無したちの午後:2007/11/05(月) 20:19:53 ID:A7SDW4fj0
てんまそ絵を気にいってググってたらMagusTaleとかいう作品にたどり着いた。
アリシアに一目惚れ。
ここの会社の作品は買ったことないから買おうか迷うわ。
絵買いしちゃおうかなー
アリシアかわいいよアリシア
421名無したちの午後:2007/11/05(月) 20:22:56 ID:yQTvG5jM0
体験版出てるから、まずはやってみれ
422名無したちの午後:2007/11/05(月) 21:01:12 ID:A7SDW4fj0
そういや体験版あったんだね。
やってくる ノシ
423名無したちの午後:2007/11/06(火) 03:24:03 ID:2DEBAUaw0
もしかしてドラマCDが付くのはメッセだけ?

アリシアのテレカ欲しいしな・・・
あー複数買いしたいけど金がねーYO!
424名無したちの午後:2007/11/06(火) 08:36:47 ID:Uj0Zt+s40
祖父もドラマCD付いてる。
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3365/-/sid=0
425名無したちの午後:2007/11/06(火) 09:09:08 ID:msq9wHcD0
「ここの会社の作品は〜」
実質2作目でライター変わってる時点で別物になると思うのは漏れだけか?
426名無したちの午後:2007/11/06(火) 10:22:27 ID:2DEBAUaw0
>>424
やっぱ祖父もついてたのか
よく見ないとだめだな。
ありがとう。祖父で予約するよ。
427名無したちの午後:2007/11/06(火) 10:42:36 ID:aQ+SJCee0
メッセのドラマCDの詳細はまだ?
428名無したちの午後:2007/11/06(火) 21:52:16 ID:LIE5qnqj0
公式通販で買おうかと思ったけど、約9kか・・・
ゲストイラストを後で貰えると見越して後で買うか、それとも思い切って買うか・・・
さてどうしたもんかな。
429名無したちの午後:2007/11/06(火) 22:16:17 ID:w/JIzrWk0
てんまそと言えばまずCronus騒動を想像してしまうぜ…
まぁてんまそは悪くないんだっけ
430名無したちの午後:2007/11/07(水) 02:32:45 ID:/3Nl8lSc0
オフィで注文したよー
9100円はほかと比べるとちょっと高いが双子のためだ・・・
431名無したちの午後:2007/11/07(水) 10:16:22 ID:Piv/Ewxm0
げっちゅでドラマCD付いてくれたら最高なんだがなあ。

どこも枕シーツとかの特典はないんだな。
ドラマCDやテレカだけだと寂しい気もする。
432名無したちの午後:2007/11/07(水) 18:08:22 ID:743zX1eP0
先生のテレカはグッドウィルだけなのでここにした予約した。
しかしサブキャラだけでゲーム作れるなこれ。
433名無したちの午後:2007/11/07(水) 21:31:21 ID:KIrB2yCU0
前作に引き続き、絵買いな俺がきました
434名無したちの午後:2007/11/07(水) 21:45:00 ID:hR+TMw540
>>431
えー。どこも無いのかよー。
中古の値段下がんないじゃん。
435名無したちの午後:2007/11/07(水) 21:53:03 ID:Piv/Ewxm0
>>434
いや、わからん。俺の調査不足かもしれん。
でも、メッセ、祖父、とらには付かないみたい。企画中ともなってないし。
念のために言っておくけど、テレカは付くからね

せっかく、ぺー姉さんとエレナ嬢起用してるんだし、先生側も攻略したいな。
まさかFDに回すのか
436名無したちの午後:2007/11/07(水) 22:34:41 ID:gbnjroSJ0
どうみてもFD要員です。本当にありがとうございました。
437名無したちの午後:2007/11/08(木) 00:33:03 ID:EODa72b70
更新きたよん。いい壁紙だ
438名無したちの午後:2007/11/08(木) 00:44:40 ID:9JAo6qWE0
まそタン必ず1ヶ月に壁紙書くけど
そんなに筆早いの?
439名無したちの午後:2007/11/08(木) 01:00:02 ID:5tLwmSLX0
つーか、また体験版配布するんだなw
440名無したちの午後:2007/11/08(木) 03:13:21 ID:dlWBsIxi0
今月の壁紙のワイドの方は今ひとつな出来であんまり使う気になれない
優花のはすごくよかったんだが…
441名無したちの午後:2007/11/08(木) 16:37:34 ID:k4ryOXml0
新作の体験版がよさそうだったので既に予約済みなのだが、
とりあえず昨日、いな☆こい!の体験版をやってみた。
絵はいいんだけど、話が不自然でギクシャク、ご都合主義をご都合主義と
思わせないところがライターのウデだと思うのだが、これは新作の予約を
早まったか、と思ったがライター違うのね。ほっとしたよ。
442名無したちの午後:2007/11/08(木) 16:47:32 ID:dlWBsIxi0
しかし絵はいなこいの方が良かった気がする…
443名無したちの午後:2007/11/08(木) 17:14:21 ID:Ca1UJeoYO
俺はセーラさん可愛いなあって
アリシアより睦月のほうがルックスはいいかもしれないけど
444名無したちの午後:2007/11/08(木) 17:35:15 ID:bgfjwcAS0
いなこいは睦月、更紗、睦月母の絵がすごくよかったからなあ
445名無したちの午後:2007/11/08(木) 22:02:25 ID:/Z2o0CIw0
新作も負けてないと思うけどな
むしろ俺はマギステの方が好みだな
446名無したちの午後:2007/11/09(金) 12:33:32 ID:yx8H6vTnO
マギウステイル・プレガイドブック買った椰子いないの?
447名無したちの午後:2007/11/09(金) 13:06:20 ID:+rQYV0gn0
作品のほうに買った人はいるみたいよ
448名無したちの午後:2007/11/09(金) 16:22:34 ID:PDiB+zXi0
作品スレにも書いたけどさっき買ってきたぞ
449名無したちの午後:2007/11/09(金) 18:15:28 ID:mtybyXJQ0
あやかスレにも買ったやつがいたよ
450名無したちの午後:2007/11/09(金) 21:39:58 ID:XyA+H5n10
マギステは髪型隠してモノクロにしたらキャラを見分ける自信がないよ
優花とボガードはちょっとわかりやすいけど
451名無したちの午後:2007/11/09(金) 23:57:44 ID:PDiB+zXi0
なあに、らぶドルで鍛えた俺には問題ない
452名無したちの午後:2007/11/10(土) 04:04:19 ID:pfSvalgW0
らぶドルは難易度高かったからなぁ。
声も似たような人が二人ほどいて、
最終回近くまで役と中の人が一致出来なかったし
453名無したちの午後:2007/11/12(月) 09:42:48 ID:1/vi5lN80
さらっと言うね
454モッコ●教徒:2007/11/13(火) 10:20:21 ID:S7lBWHQe0
らぶドルスレかと思ったら違った
455名無したちの午後:2007/11/14(水) 04:01:19 ID:hUx4IICr0
誰も居ない・・・この遅さなら言える!

1時間レスなかったらアリシアは俺の嫁
456名無したちの午後:2007/11/14(水) 04:06:12 ID:z3GKjHW90
残念なんだお、、、
457名無したちの午後:2007/11/14(水) 05:31:10 ID:2fL3abRtO
一時間レスがなかったらセーラは俺の嫁
458名無したちの午後:2007/11/14(水) 05:32:00 ID:pFpQE/Sg0
勘弁してくれよ
459名無したちの午後:2007/11/14(水) 07:08:56 ID:ib7WtP2sO
1時間レスなかったらボガードは俺の嫁
460名無したちの午後:2007/11/14(水) 07:10:10 ID:KUAHctzT0
阻止するべきかアッー!を見守るべきか。
それが問題だ
461名無したちの午後:2007/11/14(水) 12:32:06 ID:xjR1qxhiO
イベント情報こないな・・・今回はないのかな・・・
462名無したちの午後:2007/11/14(水) 17:31:43 ID:2fL3abRtO
俺は速攻でセーラをおとす!
463名無したちの午後:2007/11/14(水) 18:13:56 ID:gGK6urn10
発売記念イベント無いのかな・・・
メールで問い合わせたら迷惑だろうし。
464名無したちの午後:2007/11/14(水) 18:18:37 ID:z1446xGo0
>>463
別に迷惑じゃないだろ…聞いてみれば

まぁあるんだったらもう発表来てると思うけどね
465名無したちの午後:2007/11/14(水) 18:58:30 ID:qyf+VDCH0
とりあえず今日の更新待ってたら
夜中の1:00ぐらいまでには更新されるだろうし
466名無したちの午後:2007/11/14(水) 19:03:46 ID:gGK6urn10
そうだな、とりあえずその更新を待ってみようと思う。
467名無したちの午後:2007/11/14(水) 21:08:33 ID:xjR1qxhiO
イベント無かったら一週間は寝込むな・・・
468名無したちの午後:2007/11/14(水) 21:08:57 ID:L5Z2UPW00
働けw
469名無したちの午後:2007/11/14(水) 21:14:10 ID:xjR1qxhiO
>>468
働いてるよ!月給27万の安月給だよ!
てんまそタンのイラスト入りサイン貰えるなら給料全部渡せるんだぜ・・・
470名無したちの午後:2007/11/14(水) 21:24:39 ID:dZZrxrNR0
手取りか?だったら結構もらってるじゃまいか。
俺なんか手取り20だぞ?それでも4つ予約した。
ゲマで2種、ラオとグッド。ソフとメッセは思案中。
はん、笑えばいいさ。好きなだけな。
471名無したちの午後:2007/11/14(水) 21:28:01 ID:xjR1qxhiO
>>470
あぁ手取りだ・・・休日にバイトもしてな・・・

Whirlpoolで働きたいです・・・
472名無したちの午後:2007/11/15(木) 00:00:39 ID:qMbC7aZn0
秋葉でソフ・メッセ・ラオ・メディオ・ゲマ・とら・げっちゅ
通販で9個
予約した。
いなこいFDのときの倍買う予定
473名無したちの午後:2007/11/15(木) 00:20:56 ID:fbJMiz+T0
いまさらだけど、戯言更新されてたのね
474名無したちの午後:2007/11/15(木) 00:31:31 ID:ZGgUnpd60
>>472
・・・漢だ。
475名無したちの午後:2007/11/15(木) 00:34:05 ID:oaYPW2Z70
か・・・漢だ・・・・
476名無したちの午後:2007/11/15(木) 00:35:09 ID:/5S3xMHZ0
いや、それロンだ
477名無したちの午後:2007/11/15(木) 01:29:25 ID:N/F1uqkz0
東京、大阪で発売記念イベント来た。
478名無したちの午後:2007/11/15(木) 01:35:09 ID:5Xwesmjj0
コミケ
いなこいのグッズはないの?
479名無したちの午後:2007/11/15(木) 01:43:28 ID:KKQrIPtPO
>>477
情報サンクス!
休み取って良かったわ〜
480名無したちの午後:2007/11/15(木) 01:53:31 ID:/5S3xMHZ0
サイン会キター
てか参加条件が説明不足?な気がする
新規での購入のみの表示とレシートとパッケージをお持ちくださいの方がいいと思うけどどうよ?>中の人
通販組はそのままで

今のままだと中古でもおkに見えるよ
まさか中古おkじゃないでしょ?

あと 『MagusTale 〜の前の半角スペースにリンクが入ってしまっておるよ(^ω^)
481名無したちの午後:2007/11/15(木) 02:13:28 ID:/5S3xMHZ0
文章は直ってるね、けどリンクが入ってるのが…

 『MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜』を新規でご購入されたことを
~
↑この部分にリンク(INTEX OSAKA)が入ってますよと
482名無したちの午後:2007/11/15(木) 02:18:39 ID:JVP7Me230
夜間イベントGJ!
このメーカーはこういう所気が利いてるから好き
483名無したちの午後:2007/11/15(木) 02:33:01 ID:/5S3xMHZ0
中の人、乙!仕事早いねw
サイン会はもちろん参加するよ〜
484名無したちの午後:2007/11/15(木) 02:47:21 ID:N/F1uqkz0
修正早いな、ちゃんとスレチェックしてくれてるのかな。乙です
時間も参加しやすい感じで良いね
485名無したちの午後:2007/11/15(木) 03:01:03 ID:KKQrIPtPO
>>482
何時からになってる?
486名無したちの午後:2007/11/15(木) 03:02:38 ID:N/F1uqkz0
東京
・13:00〜14:00(最大70名様)
・15:00〜16:00(最大70名様)
・17:00〜18:00(最大70名様)
・19:00〜20:00(最大70名様)

大阪
・13:00〜14:00(最大70名様)
・15:00〜16:00(最大70名様)
・17:00〜18:00(最大60名様)
487名無したちの午後:2007/11/15(木) 09:01:09 ID:P5d2KJEq0
これってやっぱ時間前から並ばないと人数あふれるよな
488名無したちの午後:2007/11/15(木) 09:27:57 ID:KKQrIPtPO
>>486
サンクス
489名無したちの午後:2007/11/15(木) 17:15:54 ID:gPjMFJsw0
>>473見て思い出した
そう言えばまだ今回の戯言の隠し場所見つけてなかったな
置き場所はわかってるから直接跳ぶこともできるけど
探す楽しみっていうか見つけたときのささやかな喜びは捨てられないw
490名無したちの午後:2007/11/15(木) 17:50:37 ID:KKQrIPtPO
イベントの時にてんまそ氏に差し入れ持って行ったら迷惑だろうか?
491名無したちの午後:2007/11/15(木) 17:59:58 ID:LhZ90bN80
見知らぬ人から飲食物渡されるのは微妙だな
封のあいてない缶ジュース程度なら別にいいとおもうけど
492名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:05:11 ID:KKQrIPtPO
>>491
マジか・・・地元の銘菓持って行こうかと思ったが自重するとしよう・・・
493名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:11:24 ID:3Cns9R6P0
>地元の銘菓
いまでは激レアな赤福とかw
494名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:13:24 ID:KKQrIPtPO
>>493
流石にそれは渡せないだろw
てんまそ氏に感謝を込めて何か渡したいな
495名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:15:55 ID:KmbT+Tn70
食べ物よりもメタル系のCD持って行って他方が喜ばれそうだな・・・

問題は、下手な物を持って行くと逆効果になるって事だが。
496名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:16:17 ID:N/F1uqkz0
食べ物ってやっぱヤバイのか?
前に某ソフトハウスの中の人に食べ物差し入れたのだが・・・
497名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:17:09 ID:KKQrIPtPO
>>495
てんまそ氏はメタル系の音楽が好きなのか?
では俺の好きなバンドのCDを買って持って行こうw
498名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:18:19 ID:KmbT+Tn70
>>496
うぃんどみるに海産物やメロン送ったのはあなたかw
499名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:19:57 ID:YMRQTqpwO
差し入れかぁ、○intersの○ンバランスでも……ヤメトケジブン

某自治区スレは未だに立たない。
500名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:25:22 ID:3Cns9R6P0
食べ物ならその場で消費できるものや日持ちのするものはたいていおk。
好き嫌いで微妙な顔されることはあるだろうがね。
ユーザーから直接じゃなくてギフトの中元歳暮みたいなルートならナマモノでもいけるよな。

酒好きの人に酒送るとか軍事ネタのとこにレーション持ってくとかするとネタにしてもらえることも。
501名無したちの午後:2007/11/15(木) 18:34:25 ID:r8LaZXVe0
冬に備えて寝袋や毛布を
502名無したちの午後:2007/11/15(木) 20:15:33 ID:gPjMFJsw0
油揚げとかドッグフードとか団子とか牛乳とか…犬飯以外は日持ちしないのばっかだなw
503名無したちの午後:2007/11/15(木) 20:30:49 ID:P5d2KJEq0
・・・ドッグフードは開発の人間が食うのか?w
504名無したちの午後:2007/11/15(木) 20:53:14 ID:KKQrIPtPO
よし決めた!23年間守りぬいた童貞をプレゼントしよう
505名無したちの午後:2007/11/15(木) 21:25:58 ID:NuWuxkne0
魔法使いへの路を諦めるのか?
506名無したちの午後:2007/11/15(木) 21:26:58 ID:P5d2KJEq0
童貞も守れないやつに何が守れるっていうんだ!
507名無したちの午後:2007/11/15(木) 21:44:57 ID:usSXCBYd0
30歳童貞でも…魔法はつかえないんだ…
508名無したちの午後:2007/11/15(木) 22:06:31 ID:Rw6gyLfJ0
              ヽ(  )/  >>504
               ( * )っ
    彡'⌒`ミ       ノ ゝ
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿          
                 ∪
509名無したちの午後:2007/11/15(木) 22:10:59 ID:8ecaYaAO0
てかどみるスレと住人被ってねーか?w

>>506
包茎
510名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:03:28 ID:Ad40j8yv0
>>487
いなこい、いなこいFDの時もサイン会あったけど、並ばずにもらえたよ。
今までと同じならイラストシート(色紙じゃなくペラい紙)に一筆書くだけ
だから数もこなせるし、割と大丈夫だと思う。
遅い時間帯があって、かつ整理券が30分前配布ってのはリーマンの
事を考えてだろうから1社会人としては好感が持てるな。

でもってサイン会もいいけど、今回は流石にミニライブは無理ですかね。
511名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:09:12 ID:GFUU8y5n0
あとキャスト陣もゲストで・・・
512名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:16:35 ID:h9xoxuAwO
色紙じゃないのか・・・Whirlpoolさん色紙代出すんで色紙にして下さい・・・
513名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:17:10 ID:fDMttmS30
いなこいの時は最終時間帯にとんでもなくじゃんけん強い奴がいて吹いたな
50人近くいる中で2つもサイン色紙ゲットしてた
1枚は返還させられてたけど
サイン会行くなら100均でプラスティックのケース買っておいた方がいいぞ
514名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:19:41 ID:YPvjCQf00
OHPより
・MagusTaleマスターアップしました!
本日無事、マスターロムをプレス屋さんに渡しましたヨ。
515名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:20:14 ID:x4caZC9w0
キャストのゲストは…正直今はある奴のせいでやってほしくない
今回みたいな会を別けてやってくれる場合はいいけど
まぁその場合はゲスト呼ぶ方が無理だろうが
516名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:25:07 ID:fDMttmS30
たまーにDVD+Rで出荷されたりするから油断は禁物
517名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:26:24 ID:h9xoxuAwO
もう待てないプレス屋に凸するしかない
518名無したちの午後:2007/11/16(金) 01:28:14 ID:WhcljzsJ0
待て待て、俺のもよろしくな
519名無したちの午後:2007/11/16(金) 05:30:32 ID:BiGOMuHt0
>>517
プレス屋に凸ってwwwwww馬鹿かwwwwww



で、俺の分もよろしく。
520名無したちの午後:2007/11/16(金) 12:59:25 ID:3TCK2kOr0
>>516
発売日当日延期発表とか・・・発売(できませんでした)記念通夜イベントとか・・・
521名無したちの午後:2007/11/16(金) 18:10:20 ID:h9xoxuAwO
>>520
参加条件はどうなるんだwwwwwwww
522名無したちの午後:2007/11/16(金) 18:46:44 ID:jYa6lAA/0
未開封のMagusTaleを・・・
523名無したちの午後:2007/11/16(金) 19:01:03 ID:rvnlGXAx0
予約券、もしくは注文のメールをプリントアウトくらいか・・・w
524名無したちの午後:2007/11/16(金) 19:43:27 ID:ce/hvOuV0
たまーにトラックが事故ったりするから油断は禁物
525名無したちの午後:2007/11/16(金) 20:49:09 ID:h9xoxuAwO
もしそうなったらてんまそ氏を1日自由にできる券を発行してもらうしかない
526名無したちの午後:2007/11/16(金) 22:05:59 ID:fZvPQqJM0
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙
527名無したちの午後:2007/11/17(土) 11:06:22 ID:g1wFYFd90
すごく・・・ 大きいです・・・・・・。
528名無したちの午後:2007/11/17(土) 15:33:56 ID:XPpR25S00
大きな樹と書いて主人公。すなわち俺の名前。
ありがとうワール
529名無したちの午後:2007/11/17(土) 16:26:09 ID:Ix8ufqgK0
わかったから無理スンナ・・・太樹・・・
530名無したちの午後:2007/11/17(土) 16:38:51 ID:N0/QurBD0
犬樹じゃなかったのか
よかったな
531名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:09:38 ID:7lXk8CGdO
楽しみ過ぎて寝れないんだが30日まで何すればいいんだ・・・
532名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:10:49 ID:XMnfwgiU0
別のスレで見たんだけど主人公の大樹って名前は
前作のアンケートハガキに次回作では自分の名前を使ってくれって送った奴が居て
それが採用されたとかされなかったとか
533名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:15:56 ID:7lXk8CGdO
>>532
!?俺もそれやってみるみる!!
534名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:25:23 ID:Eox1R/TR0
おれの文男が採用されることは絶対無いよね(´・ω・`)
535名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:32:30 ID:Oi7sZB/Y0
この前買ったゲームの主人公の名前が、父親の名前と同じだったり、
ヒロインの名前が母親と同じだったりしたときは、さすがに気まずくて無理だったが・・・

そうならない事だけは無くて良かった
536名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:42:21 ID:v4oLaNZL0
>>535
マイマザーが比較的エロゲギャルゲにありそうなハイソな名前だから困る
一方俺のは明治大正チックだからまず登場は有り得ないぜ…orz

>>534
はにはにに文緒がいるな
ニアミスかw
537名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:43:00 ID:7rl6hfUU0
>>535
そうならない事は無い…

つまり、そうなったんだな?
538名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:44:27 ID:3ighhpn70
世界樹ですっかり影が薄くなってるけどてんまそが担当した同人の事も忘れないで下さい
539名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:48:38 ID:+OURbj960
自分の名前が自分の属性に合致したゲームの主人公に使われてると
なんか勝った気になれる。
540名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:49:45 ID:Oi7sZB/Y0
>>537
母親と同じ名前のキャラが一番気に入ってるキャラとか、どんな拷問だよ・・・
普通の名前の親を持つとこれだから・・・
541名無したちの午後:2007/11/17(土) 21:53:27 ID:OknMvW+V0
体験版冒頭の親父からの手紙はアリシア=主人公の母親という伏線かとおもた
542名無したちの午後:2007/11/17(土) 22:04:49 ID:Eox1R/TR0
冒頭に海でおぼれた主人公が世界樹の魔力で見た夢のお話・・・だったらエロゲ史に残る伝説になる
543名無したちの午後:2007/11/17(土) 22:13:51 ID:WTtdAOeo0
アリシアが世界樹の魔力で出来てるってのはありそう。
544名無したちの午後:2007/11/17(土) 22:57:20 ID:Hfyzii630
俺の両親はどっちもマイナーだからそうそう当たることは無いな。
しかし姉の名前はたまに当たる。
545名無したちの午後:2007/11/17(土) 22:58:46 ID:taO6jahg0
そして、真っ先に攻略してるんだな
546名無したちの午後:2007/11/17(土) 23:06:32 ID:Hfyzii630
むしろ手を出しにくいな
547名無したちの午後:2007/11/17(土) 23:45:29 ID:f6yqS/Qw0
俺の苗字は何故かヒロインに多い
名前の方はちっとも当たらないが
548名無したちの午後:2007/11/18(日) 00:35:40 ID:mAVPCq1C0
>540
ヒロインの名前が母親と同じな位まだ訳無いじゃないか。

男の主人公のはずなのに母親と同じ名前だったりとか…orz
あと、女のヒロインのはずなのに自分と同じ名前だったりとかなw
549名無したちの午後:2007/11/18(日) 03:04:47 ID:T/9W7Ysq0
…あれ?今月の戯言の更新が履歴から消えてる気がする…?
550名無したちの午後:2007/11/19(月) 20:15:18 ID:7HjHx52YO
マギウステイルのスレどこ
551名無したちの午後:2007/11/19(月) 20:26:56 ID:PxjWj7lG0
552名無したちの午後:2007/11/19(月) 20:31:13 ID:LCfYYd/z0
>>276見れば貼ってあるのにどことか聞くたあなあ
現行ログぐらい見やがりください
553名無したちの午後:2007/11/20(火) 19:21:17 ID:iV/6heWfO
マグスタレと読む人はさすがにいないか・・・
554名無したちの午後:2007/11/21(水) 12:12:41 ID:h6mziDr30
「まぐたれ」と略してるからそう読んでると言えなくもないかな
555名無したちの午後:2007/11/21(水) 23:47:20 ID:rQgEwasx0
メイガスって読むのは何語発音になるんだろ ラテン語かな?
556名無したちの午後:2007/11/22(木) 01:42:57 ID:QRxpS3vx0
ラテンは基本ローマ字読みなのでありえない
557名無したちの午後:2007/11/22(木) 02:05:36 ID:MEZlLwCn0
メイガスはどうやら英語読みのようだ
で、マギウスの方はギリシアっぽいかなとウィキペとか参照しながら思った
558名無したちの午後:2007/11/22(木) 19:47:00 ID:YeACc286O
ワールプールはどんな特色のメーカーなの?
559名無したちの午後:2007/11/22(木) 19:58:04 ID:Y080/OMq0
今時の絵買い御用達メーカー
560名無したちの午後:2007/11/22(木) 20:16:34 ID:pt1yq3Ph0
処女作は絵だけは良いって言われても仕方の無い出来だったからな。
今回は名誉挽回してほしいもんだ。
561名無したちの午後:2007/11/22(木) 20:31:37 ID:pn0wqy+50
挽回するような名誉なんてあったっけか?
562名無したちの午後:2007/11/22(木) 20:33:08 ID:BpKUm7Xw0
てんまそメーカーだろ
563名無したちの午後:2007/11/22(木) 20:35:21 ID:dMMyJpJr0
特色はいま作ってるところ
564名無したちの午後:2007/11/22(木) 22:28:38 ID:KaBVv+wb0
服着たままエッチめーかーなのでござる
565名無したちの午後:2007/11/22(木) 23:08:19 ID:PNNXNuXd0
ミレーヌセンセ攻略をさせてくれないところを見ると
まだまだツメの甘い部分が見られるメーカー
566名無したちの午後:2007/11/22(木) 23:51:06 ID:oVGyecoz0
>>565
ヒント:ファンディスク商法
567名無したちの午後:2007/11/23(金) 00:00:09 ID:qyDqwTOy0
センセよりセシル
568名無したちの午後:2007/11/23(金) 00:17:51 ID:8rfJGddB0
>>564
中には全裸シーンも欲しいよな
描き分け難しいって事かもしれんけど
569名無したちの午後:2007/11/23(金) 05:24:32 ID:5sjzesIj0
>559
声買い御用達メーカーな気もするがw
570名無したちの午後:2007/11/23(金) 10:39:20 ID:PpevBNn2O
業界の問題児救済メーカー。
てんまそ、天パカ、マーフィー、大三元……。
次は誰だ?
571名無したちの午後:2007/11/23(金) 11:29:46 ID:LWJ6Ngmh0
田所?
572名無したちの午後:2007/11/23(金) 13:28:28 ID:g8ppZ6Kn0
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://wa5waku.ohitashi.com/
573名無したちの午後:2007/11/23(金) 15:44:49 ID:3JyUaLQEO
なにが問題児なの?
574名無したちの午後:2007/11/23(金) 17:43:56 ID:PpevBNn2O
てんまそ→クロノス時代に色々とな。その後も舌禍事件多発。
大三元→ランプオブシュガーと場外乱闘。

この二人に関しては腕はあるから、渦巻きの偉い人グッジョブ。

マーフィー→トレス絵師。
天パカ→無能なくせに言うことだけは一人前のライター。
いな☆こいのシナリオ担当者とされるが、真偽のほどは不明。

個人的には舌禍常連のまそと大三元が、いつ大喧嘩するかwktK
575名無したちの午後:2007/11/23(金) 17:59:38 ID:ki4PTwIM0
なんかすげーな
576名無したちの午後:2007/11/23(金) 18:10:50 ID:C6x692FK0
問題児でも仕事さえきちんとしてくれればいいよ
別に友達じゃないしナ
577名無したちの午後:2007/11/23(金) 18:59:02 ID:NP2gi3MQ0
出来上がったモノさえちゃんと出してくれればいい
578名無したちの午後:2007/11/23(金) 19:29:29 ID:SY+b6ZenO
てんまそ氏は面白いから好きなんだけどな・・・。
あの毒舌を生で聞いてみたいwwwww
579名無したちの午後:2007/11/23(金) 20:36:21 ID:5sjzesIj0
てんまそのクロノス時代なんて、あんな社長の下で
原画やってたら誰だってぶち切れたくなるだろ・・・
580名無したちの午後:2007/11/23(金) 21:53:54 ID:MD6YPg+iO
むしろ最近のてんまそが普通すぎてしょんぼり
581名無したちの午後:2007/11/24(土) 01:00:53 ID:dW7dmKcn0
always事件もすごかったな
開発室でどんな毒吐いたのか気になる
サイン会行く奴質問頼む
582名無したちの午後:2007/11/24(土) 02:23:39 ID:0h82WOyD0
>>581
まぁalwaysはてんまその無駄遣いだなw
文句言いたくなる気持ちもわかる
583名無したちの午後:2007/11/24(土) 11:24:36 ID:IkxAsrrP0
>>579
それを言ったら角砂糖のひろりんだって、最悪さでは負けてないだろ。
大三元は、自分の子供の流産の瞬間に駆けつけることさえ許されなかったって話だぜw
584名無したちの午後:2007/11/24(土) 14:17:15 ID:TBxweAJG0
角砂糖は大三元、お朱門ちゃんと2作連続ライターに
逃げられた事をどう思ってるのか正直知りたいところ
585名無したちの午後:2007/11/24(土) 15:20:55 ID:XiGGhThi0
ところで今日はカウントダウン来ないのかな?
まだ先輩いるんだけど・・・
586名無したちの午後:2007/11/24(土) 15:57:01 ID:stMF86th0
今日はレナだぞ
587名無したちの午後:2007/11/24(土) 18:51:14 ID:BYIqWL2CO
>>584
モエキーで持ってる会社だからなぁ・・・ここから先は名作は生まれないでしょ。
588名無したちの午後:2007/11/24(土) 20:29:59 ID:bKC/ZxH8O
他社の話はやめようぜ
589名無したちの午後:2007/11/25(日) 16:00:21 ID:qpP6eFwj0
なんだかんだで発売まであと5日か・・・

スレの評判次第では買いたいな
590名無したちの午後:2007/11/25(日) 16:17:54 ID:2M0wsv610
眼鏡が鬱シナリオを書かなかったんだ・・・
今回の大三元だって、きっと大丈夫さ・・・
きっと・・・
591名無したちの午後:2007/11/26(月) 12:50:50 ID:9NesXBMz0
ぱすてるには眼鏡キャラがいなかったしな。
自分の存在意義を捨ててまで眼鏡は媚びたんだ。
大三元にだって出来ない……気がするw
592名無したちの午後:2007/11/27(火) 20:12:56 ID:fyTQ+avT0
次のシナリオさんは秋史恭。マンガ喫茶が舞台になります。なんてね
593名無したちの午後:2007/11/27(火) 23:02:45 ID:Y0d3NydJO
オールウエイズでてんまそと因縁の秋を起用するはずがない、とマジレスしてみる。
594名無したちの午後:2007/11/27(火) 23:13:13 ID:nT1b/X1h0
そもそもトンズラばかりこく秋は不要
595名無したちの午後:2007/11/28(水) 00:46:31 ID:pEu7ysGO0
あー秋ってあの人か。どっかのスレで叩かれまくってた人か。ゴーストらいt(ry
596名無したちの午後:2007/11/28(水) 01:06:56 ID:LzPfYj+a0
けど、一時期逃げたんじゃないかといわれていた12月発売予定の新作では逃げてないみたい
メディオの特典CDの台本を書いているみたいだし

そんなことより、明日あたりにはFGの報告来るかな?
ディスクレスの可/不可と容量が何Gぐらいなのかが早く知りたいぜ
597名無したちの午後:2007/11/28(水) 14:53:48 ID:862oFV9o0
次スレ
MagusTale(マギウステイル) 〜世界樹と恋する魔法使い〜 2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1196229059/
598名無したちの午後:2007/11/28(水) 22:58:36 ID:mdEb7t0F0
599名無したちの午後:2007/11/28(水) 23:00:08 ID:BGi4jIeY0
はやい!もうついたのか!
600名無したちの午後:2007/11/28(水) 23:01:06 ID:eOkdVYW90
13 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:05:57 ID:bVCE7RGF0
なんという厨二設定wwwwww

14 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:27:51 ID:bVCE7RGF0
フラゲでもう流れはじめてるぞ
ネタバレ怖かったらもうスレ見ないほうがいい

23 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 22:57:30 ID:bVCE7RGF0
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd28314.jpg



お察し
601名無したちの午後:2007/11/28(水) 23:23:43 ID:dw25ya3l0
なんぞこれ
602名無したちの午後:2007/11/29(木) 06:30:45 ID:6TNj+rHg0
12月の壁紙が誰になるか楽しみなのは俺だけではないはず
603名無したちの午後:2007/11/29(木) 10:07:33 ID:FIMcqNR40
>>599
きた!フラゲ報告来た!これで勝つる!
604名無したちの午後:2007/11/30(金) 00:28:08 ID:idqE5Zto0
なんかできが良くなさそうだが
プリリンより良ければいいや。

じゃしばらく退避( ´・ω・`)ノ~
605名無したちの午後:2007/11/30(金) 00:31:34 ID:iNhhh16b0
22日のがまだ3本残ってる上に、こいびととどうしですることぜんぶがあるので、
しばらくプレイできません・・・
ってことで、存分にネタバレをよろしくー

うん、正直大三元がどんな無茶するか気になって怖いんだ。
606名無したちの午後:2007/11/30(金) 04:22:42 ID:weJE2jDx0
まそがコミケ・ドリパグッズの物販もあると言ってるのだが
どちらも販売物ってテレカだけしか出してないよな?
607名無したちの午後:2007/11/30(金) 06:47:38 ID:qQFwRsMW0
通販早くとどかねーかなー
608名無したちの午後:2007/11/30(金) 07:14:55 ID:UIiciejTO
今日出来る人が羨ましい……
オレなんか仕事が泊まりで買いに行くの明日だもんな〜(つД`)グスン
609名無したちの午後:2007/11/30(金) 08:33:36 ID:yreuuhKTO
明日買いに行けるだけでも羨ましいぞ。
俺なんか出張中だから手に入るのは来週だ…orz
610名無したちの午後:2007/11/30(金) 08:50:23 ID:JzGNt/S+0
出張先で買っちゃいなYO!!
611名無したちの午後:2007/11/30(金) 08:59:43 ID:6pn5uTti0
出来はいいと思うけどな。
前情報どおりシーン数が少ないから、ちょっと物足りない気もするけど。
(前作のシーン数が多かったから余計に)

結論
FDまだー?
612名無したちの午後:2007/11/30(金) 09:46:06 ID:WrO+2fVD0
>>606
まぐたれのはテレカだけだな。
ひょっとしたらいなこいのドラマCDとかも置いてるかもしらんが。
613名無したちの午後:2007/11/30(金) 09:52:02 ID:imgvONRF0
とりあえず小冊子だけ読んだがセーラと先輩多すぎw
あとやっぱり水鏡氏原画で一本作って欲しいと思った
614名無したちの午後:2007/11/30(金) 13:07:50 ID:UIiciejTO
小雪分が多ければお兄ちゃんは何も言いません
615名無したちの午後:2007/11/30(金) 13:09:40 ID:Nr9nEJQv0
てんまそ分が補給できれば(ry
あとはシナリオが破綻してないことを祈る。
616名無したちの午後:2007/11/30(金) 15:49:34 ID:NcAemmTAO
物足りないだけで破綻はしてないぞ。
絵と声が好きなら…ってテンプレ通りの出来。
それを殺さなかっただけでも御の字だ。
617名無したちの午後:2007/11/30(金) 17:14:34 ID:uHecnb220
サイン貰って来た。
なんつうか、ドリパんときと同じで下手糞な気がした。
絵柄はセシルさん。これはGJではある。
618名無したちの午後:2007/11/30(金) 18:28:04 ID:t2NSO0fZ0
Hシーン前作の半分以下とかどうにかしてほしい
619名無したちの午後:2007/11/30(金) 18:30:56 ID:o3AB4jcAO
もう締め切ってた。
仕事帰りじゃ無理だな。
620名無したちの午後:2007/11/30(金) 18:41:21 ID:5j+RM+cpO
サイン貰えなかった。早めに行ったらまだ列作っていないと言われ

待っていたらいつの間にか定員になってた。
621名無したちの午後:2007/11/30(金) 21:09:45 ID:JzGNt/S+0
工作スレはネタバレ回避のため見てないからあっちに出てるかもしれんが、
予約特典のイラストブックの出来はどうだった?
622名無したちの午後:2007/11/30(金) 21:18:54 ID:cTCOnorg0
>>621
(・A・)イクナイ!!
623名無したちの午後:2007/12/01(土) 00:32:42 ID:whBpCaks0
>>621
ゲストの絵師、なんか優花を書く人が多かった希ガス。
>>620
2回目とかかなりカオスだったみたいね。
624名無したちの午後:2007/12/01(土) 00:41:10 ID:NYtqydYn0
ま、本自体は普通に良い方かと。
625名無したちの午後:2007/12/01(土) 01:18:52 ID:k2gaUefW0
ん〜でもなんか全体的に違和感あるんだよね…
塗りが変てゆうかなんてゆうか…気のせいかねー
626名無したちの午後:2007/12/01(土) 01:42:13 ID:FETE/I/fO
クロサキとこぶむりが良かっよ
627名無したちの午後:2007/12/01(土) 01:46:05 ID:M/l1gvM+0
神奈月のはどう見てもコスプレしたコーティカルテ・・・
628608:2007/12/01(土) 10:27:54 ID:4RBA3zuvO
やっと仕事オワタ〜
今メッセで買ってきたぜ。
さぁ〜帰ってインストール!と行きたいが風邪引いたし……
明日も泊まりとか萎えるわ
629名無したちの午後:2007/12/01(土) 11:23:40 ID:R07BPCS00
さて今から買ってくるか。おさえてあるから入手は問題ないけど、1日遅れるというのはへこむ。
係長のばかやろー。


って、ことだが、先にこんぶだろうから実はどうでもいいのかもしれないw
平行して進めていくだろうけどね。

メダゲーもやってるから12/14までに終わらせられるかどうか・・・・。
630名無したちの午後:2007/12/01(土) 20:11:12 ID:NYtqydYn0
サイン貰ってきたら満足して疲れてやる気が、というか頭痛でヤバイ。

今日のイベント途中で紙が足りないらしく途中で印刷しにいってたな
でも、2回目の配布券は結構最後まで余ってたような・・・
631名無したちの午後:2007/12/01(土) 20:52:42 ID:ffYz4vVq0
>>393
どうだった?
632名無したちの午後:2007/12/02(日) 05:21:10 ID:kjJTu8lbO
>>631
ちゃんとサイン会行って、てんまそ先生に挨拶して、セーラとアリシアをクリアしたよ。したよ。セーラは俺の嫁だよ。だよ。
633名無したちの午後:2007/12/02(日) 10:06:29 ID:4aD0fDmt0
店員ルートならずφ(..)メモメモ
634名無したちの午後:2007/12/02(日) 20:19:16 ID:oIJv/8KK0
この世界樹の種植えたらとんでもない事になりそうだな・・・
いくらなんでもでかくなりすぎるw
635名無したちの午後:2007/12/03(月) 00:38:31 ID:tBNQWHjK0
>>634
その心配は要らないと思うぜ?
あそこまで大きくなるのにかなりの年月が必要だし、そもそも日本の土でまともに育つとは思えない
636名無したちの午後:2007/12/03(月) 00:50:56 ID:+ptorgTz0
マギステ買おうか悩んでるんだけど、この主人公はフェミじゃないですか?青臭くないですか?ウブじゃないですか?責任がないのに自責したりしませんか?
637名無したちの午後:2007/12/03(月) 02:19:26 ID:oS0CWWJw0
マギステは二作目という事で色々改善されてて面白かったけど
いな☆こいも処女作らしい尖った荒削りなところがまた好きだなぁ。
個人的に睦月のキャラデザインはずば抜けて良かったし、設定とかシナリオとかぶっ飛んでたけどFD込みなら何とか。
何より「君のいる世界、輝いて」の曲が落ち着いてるのに切なくていい。

ここのメーカーさんは絵、声以外にも音楽が地味にいいけど
みんなはどの曲が好き?


>>636
全部当てはまらなくてフイタ
でもあえて言うなら気にならなかった程度だけど若干青臭くてウブ……かなぁ?
638名無したちの午後:2007/12/03(月) 02:55:00 ID:umCRiYYY0
成長途中のブランドに、大三元は最適なライターだと思うよ。
役目は果たしたよ。お疲れさん。
ゲームの作り方もわかっていないような新規ブランドを渡り歩いて絵師を救ってやってくれ。
前作と同じようにシナリオ改善のためにさっさとクビにして、もっといいライター引っ張ってこようぜ。
健速とか超向いてると思うんだ。
639名無したちの午後:2007/12/03(月) 03:15:47 ID:O4ujWDpi0
健速乙!!
640名無したちの午後:2007/12/03(月) 03:17:31 ID:7GfYf6xa0
そういや今回サントラ付いて来てなかったな
主題歌とか、結構好きだったのにな。今回のはまだ聴いてないけど。
641名無したちの午後:2007/12/03(月) 03:33:53 ID:XU6y1DOu0
サントラは別売りで発売するから。
642名無したちの午後:2007/12/03(月) 14:04:00 ID:tewa905SO
FDの特典とかでついてくるんじゃね?
643名無したちの午後:2007/12/03(月) 14:43:34 ID:XU6y1DOu0
644名無したちの午後:2007/12/03(月) 18:42:44 ID:pCMNCqwq0
>637
「お花畑でパーティー!」(優花先輩のテーマ曲)の沖縄民謡っぽい曲調が好き。
しかし、同じ作曲者のせいか「ツナガル★バングル」と似たような曲が多いな。
「二人一緒で∞パワー」(レナニナのテーマ)辺り聞いてて特に思った。
ストリングス系の音調にかなり特徴があるから分かりやすい。
…恐らくコッソリ曲を入れ替えてもばれないw

>640
サントラに主題歌のLong Ver.が収録されてるかどうかが心配だな。
橋本みゆきはプリリンサントラの一件があるから……多分大丈夫と思うけど。
645名無したちの午後:2007/12/03(月) 23:38:03 ID:z+WB9Upc0
>>644
販売元がLantisだから大丈夫っしょ。

紫のあれは歌詞カードがLongVerだったし、収録ミスかと。
かといって回収かける体力もなく仕様で押し切るとかもうね・・・
646名無したちの午後:2007/12/03(月) 23:48:58 ID:N7HYTIkE0
>>640
JASRAC管理曲だと特典に付けにくくなる。別売前提な場合は大抵JASRAC管理曲になる。
647名無したちの午後:2007/12/05(水) 11:56:58 ID:eOOrFDz40
シーン少ねっ
648名無したちの午後:2007/12/05(水) 17:34:11 ID:ThT0+mftO
エロ薄=シーンが少ないとは違うだろ。
実質二回戦仕様だから、ばらばらにして、五回から六回にすれば、こういう連中は黙るんだろうか?
649名無したちの午後:2007/12/05(水) 18:03:42 ID:o8ROQg5i0
なんという朝三暮四
650名無したちの午後:2007/12/05(水) 19:37:36 ID:jCB6L5+20
二回戦仕様はなかなかよいな
抜くには至らなかったけど
ただきちんと主人公のブツを全部描いてもよかったかもしれない
651名無したちの午後:2007/12/05(水) 20:20:06 ID:uQXtj8480
セーラの文字だけで飛ばされたシーンを
見たいのは俺だけじゃないはずだ。
652名無したちの午後:2007/12/05(水) 23:31:41 ID:VRFVusx50
ここって歌、声優、ストーリーがパープルと結構被ってるから間違えそうになる。
653名無したちの午後:2007/12/06(木) 01:41:47 ID:q5X/EzEG0
654名無したちの午後:2007/12/06(木) 02:41:05 ID:JHFKL00gO
しつこく貼ってるけど、本当に前作のライターは天パカなの?
ならシナリオが進歩するのは当然だな。
今まで解雇の恨みから天パカ本人が貼っていたと思ったが、社員が相対評価をあげるためにやってたりしてな。
655名無したちの午後:2007/12/06(木) 02:59:52 ID:PZ5CHmP/0
なんかてんまそもコミケ参加するらしいけど、多くて300冊って正直どうなんだろ
656名無したちの午後:2007/12/06(木) 05:03:25 ID:MLHcP4rq0
>655
制限なしならほぼ瞬殺、バイヤーに張り付かれて終わると思っていいレベル。
奴らが本気を出すのは大手の壁なんかじゃなくてこういうサークルだったりする。
願わくばどっかのショップ店員のマーク範囲外でありますように…orz
657名無したちの午後:2007/12/06(木) 08:50:18 ID:0v9EH9ZX0
そろそろてんまその原画集出さないかな。
もし出してくれたら速攻買うんだけど。
658名無したちの午後:2007/12/06(木) 14:31:41 ID:CAGj+Jks0
色紙に自分の名前を書いてもらってまでして、ヤフオクに出す恥知らずが居るくらいだしな。
659名無したちの午後:2007/12/06(木) 17:24:33 ID:zk/7c/Oc0
300とか即死じゃねーかwww
\(^o^)/オワタ
660名無したちの午後:2007/12/06(木) 20:04:03 ID:2TiPMVed0
>>657
てんまその写真集に見えて
ビビた
661名無したちの午後:2007/12/06(木) 20:50:21 ID:IplxCVhZ0
今週更新ないのかね。壁紙楽しみにしてるのだが
662名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:03:14 ID:vLE6vhIb0
今月の壁紙出番のレナニナをどれほど待ちわびたことか・・・
663名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:06:51 ID:JqjksYak0
>>661
俺はそれよりも、マギステページの「マスターアップ しました。」のままの方が気になる。
てっきり、発売日には変わると思っていたんだがな。
664名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:33:26 ID:JqjksYak0
>>661,662
OHP更新来ましたよ
665名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:44:53 ID:3/4BiAnD0
そろそろ値段も落ち着いてきた頃だろうから買おうかと思うんだが、やってみて後悔しなかった?
666名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:51:53 ID:Aalzf1Ng0
俺的には今年発売した中では一番の出来だったぜ
下手なシリアスやらドラマチック(笑)な展開もなかったし
ただその分起伏のあまり無い平坦なシナリオだからそういうのが嫌いな人には・・・
絵、声優、キャラ買いならハズレにはならないと思う
667名無したちの午後:2007/12/06(木) 23:34:40 ID:vIzB4qVU0
>>666
確かに平和すぎたよな展開が
……だがそれがいい。癒されたよとにかく
668名無したちの午後:2007/12/07(金) 02:46:23 ID:lN9SosJnO
やっぱりオーソドックスな感じが一番良いよね〜
キャストも旬なのばかりだし。
うちは満足♪
まだ小雪とレナしか終わってないけどwwwwww
669名無したちの午後:2007/12/07(金) 03:12:10 ID:jHMhf6Wk0
風呂シーンだけ異様に力が入ったていたのは何でなんだ。
他はサービスみたいなのは殆ど無かったのに。
670名無したちの午後:2007/12/07(金) 03:31:49 ID:zcTpOtqs0
今回キャラ萌えのレベルの高さが異常だった・・
前作がアレだったので心配だったが当たりだったわ
671名無したちの午後:2007/12/07(金) 11:32:50 ID:oyTJxksz0
チャーハンなのに味はバターライス
こんな感じだな
672名無したちの午後:2007/12/07(金) 12:40:19 ID:cPPBDvt60
>>671
バターライス食べたことのない俺にはそのたとえはワカンネwww
673名無したちの午後:2007/12/07(金) 12:51:29 ID:N00kNAic0
どっちがうまいの?
674名無したちの午後:2007/12/07(金) 15:26:33 ID:02GaBa8G0
>>656
瞬殺って始発で最初に行ってアウトなレベル?
俺以前コミケ初参加の結構人気のある原画家のところに行ったら
特に大きな列もなく買えたんだけど。
675名無したちの午後:2007/12/07(金) 15:48:48 ID:fUKoAUwY0
>>673
どっちもうまいぞ。
676名無したちの午後:2007/12/07(金) 17:41:50 ID:oyTJxksz0
ふう、第三勢力が結局無かったな
コンプ後回想追加は良かったが
677名無したちの午後:2007/12/07(金) 17:58:57 ID:9Ehqwwrc0
>>674
本当の瞬殺ってのはチケ組〜徹夜組で終わり
始発程度で買えるなら努力次第でしかない
678名無したちの午後:2007/12/07(金) 18:14:08 ID:CAV9uJup0
そういう異常な風習はおいとくにせよ
300じゃアウトの可能性は高いな
679名無したちの午後:2007/12/07(金) 18:27:15 ID:cPPBDvt60
可能ならば委託して欲しいところだが・・・
望み薄か。
680名無したちの午後:2007/12/07(金) 18:44:33 ID:m9jVRqnZ0
転売屋が本気出すのは
限定グッズつきの大手か
人気がでだした中堅と壁の間ぐらいの島のところ

300なんか瞬殺でしょ
まそも夏も去年の冬も出てなかったけどこのブランドで偉い知名度あげたし
681名無したちの午後:2007/12/07(金) 20:28:20 ID:Vz9GoxbjO
転売するカスとか死ねばいいのに。
682名無したちの午後:2007/12/07(金) 20:51:08 ID:YfYQL1i90
でも並ぶのめんどくせーに疲れるからほしいものは買う
683名無したちの午後:2007/12/07(金) 22:17:34 ID:zp5BDlpr0
なら限定やめればいいじゃないか
684名無したちの午後:2007/12/07(金) 22:39:26 ID:htJmlrEG0
チケはサークル参加しなくても努力すれば手に入るだろ
俺はサークル落ちたときは友人サークルの手伝い(主に背景だが、ゴーストとしてメインで描いたこともw)とかしてチケ頂いてるぞ
これくらいの努力は必要だぜ
685名無したちの午後:2007/12/07(金) 23:13:41 ID:apsD+ga90
同人活動してることが驚きだ
686名無したちの午後:2007/12/08(土) 00:28:24 ID:vC+wRuW60
今回初参加
だからうちらも(てんまそも)予想が全くできていない状態

0一つ多くてもいいくらいだと思うけどなー、
当日買いたいとか贅沢言わないから、てんまそさんここ見てたら再販の準備しといてください、お願いします
687名無したちの午後:2007/12/08(土) 01:06:05 ID:5nTnNrtP0
いつも知り合いのグル-プに買ってきてもらうぜ
ちょいとお膳立てしてちょっと余分に金渡せばおk
そして俺は家でごろごろしてるのさ
利用できるものは何でも利用しなくちゃな

まぁ難点は暇すぐる事かねぇ
688名無したちの午後:2007/12/08(土) 10:37:35 ID:KSckAQYs0
10,000でも午前中にはなくなるだろうに…
転売屋に触発されたとしか思えん…
689名無したちの午後:2007/12/08(土) 12:45:18 ID:qmHAWJKr0
有名絵師の同人は、案外ショボい件について
690名無したちの午後:2007/12/08(土) 19:00:14 ID:RcV5rRND0
それなら心肺無いか…
691名無したちの午後:2007/12/08(土) 21:00:29 ID:JG9+D20Q0
1万が午前中になくなるって売り子何人用意するつもりだよw
692名無したちの午後:2007/12/08(土) 21:10:50 ID:dzzX6AGV0
午前中で1万捌きは323くらいだろ?
しかし300ならチケ組でも遅れると間に合わないな
693名無したちの午後:2007/12/09(日) 15:25:08 ID:WotsD9DT0
購入上限ないと、いきなり先頭の奴が20とか30とか買うからなあ。
300ならお一人様2冊くらいにして欲しいんだぜ。
694名無したちの午後:2007/12/10(月) 01:01:29 ID:NVnYaAmz0
300とか聞くとなあ…転売で流れてきたのを狙おうと考えてしまう…
まあ買いに行くには行くけどさ、絶対間に合わないだろうしね
695名無したちの午後:2007/12/12(水) 00:42:03 ID:HOlLCFVh0
予約キャンペーン余り物でも売りつけてやれば良いのに
696名無したちの午後:2007/12/12(水) 19:40:21 ID:q9gQpd9Q0
ここのメーカーってコミケの商品とか通販する?
697名無したちの午後:2007/12/12(水) 19:42:10 ID:5kpvkJ3m0
OHPぐらい見ろよw
698名無したちの午後:2007/12/12(水) 19:44:18 ID:5kpvkJ3m0
通販かスマンね
販売に見えたわ
699名無したちの午後:2007/12/12(水) 19:50:14 ID:ba0mSdb40
メーカーとして出るのは初じゃないんだっけ?
700名無したちの午後:2007/12/12(水) 20:33:42 ID:5PRwuoIu0
>>699
MTが処女作品か否かって事?
それなら処女作品じゃないぞ。
701名無したちの午後:2007/12/12(水) 21:30:14 ID:q9gQpd9Q0
コミケ行けそうにないんだよなあ・・・。あのアホ上司め。
通販やってくれるなら、かなり嬉しいんだが。
702名無したちの午後:2007/12/12(水) 22:10:08 ID:P3nc8v/l0
>>697に引き続きOHPぐらい見ろよと言っておく
今までのイベントアイテムも通販ページにあるやろがw
703名無したちの午後:2007/12/12(水) 22:16:01 ID:q9gQpd9Q0
すまん。オフィシャルWEBショップのページは見てたんだが、イベント用の商品だとは書いてなかったのでわからなかった。
ここのメーカーの作品買ったのもMTが初めてだし。いや、スマン。
じゃあ、通販はやってもらえるのか。安心した。ありがと。
704名無したちの午後:2007/12/13(木) 06:12:34 ID:2DLPLM9O0
今回の戯言、リンクはすぐ見つかったけど…

也たん、あの誤字はわざとなんですか?ww
705名無したちの午後:2007/12/13(木) 20:06:44 ID:xjq5tfnH0
モチロンですたい
706名無したちの午後:2007/12/13(木) 20:47:02 ID:Rcu5++Iy0
うん、もろちん・・・
707名無したちの午後:2007/12/14(金) 00:53:25 ID:kS0m9SPm0
クロスオーバーだと超豪華声優陣より先に使い回しという単語が頭をよぎるぜw
708名無したちの午後:2007/12/14(金) 19:39:54 ID:mwqls1Ou0
だがそれがいい
709名無したちの午後:2007/12/14(金) 22:22:40 ID:enyoEp9tO
むしろ逆手にとって、ネタにするくらいして欲しい。
次回作では、マギステのメインキャラの声優がサブに回るのかな?
なんというFD商法!
710名無したちの午後:2007/12/15(土) 02:06:12 ID:cuEwvIDN0
てんまそ位名が通ってたら多めに刷って同人書店に流せばいいのにねぇ。
711名無したちの午後:2007/12/16(日) 18:51:17 ID:pA48NG4f0
てんまそHPで冬コミ告知あった
350だそうだ(キミキスエリア近辺の島中)


瞬殺か午前中は残るのか、判断難しいな
712名無したちの午後:2007/12/16(日) 19:01:27 ID:HegZlNcS0
可能ならとら等に流して欲しいんだが・・・
今月、原画を担当してる同人も出るみたいだし。
713名無したちの午後:2007/12/16(日) 21:58:00 ID:YHI9DZzE0
欲しい・・・
350はきっついお
714名無したちの午後:2007/12/16(日) 21:59:41 ID:fxMPZ+Uj0
委託販売してくださいと言うしかないか
715名無したちの午後:2007/12/16(日) 22:17:52 ID:vkoz2dRM0
1500円と3000円でいいわ・・・・
なんでこう微妙にボろうとするのかわからん
716名無したちの午後:2007/12/17(月) 01:23:28 ID:PvyJKYIj0
ゲーム出た後の上に高評価。
そしてこれでワール自体の知名度も上がってるだろうし
瞬殺かはわからんが昼までには間違いなく無くなるんじゃね
717名無したちの午後:2007/12/17(月) 01:27:04 ID:gJfEp+U80
あれ、高評価なん?

それはともかく350あれば最初に行けば何とかなりそうだね。
718名無したちの午後:2007/12/17(月) 01:38:01 ID:PgRyyag60
数出すと点バイヤーさんが計算できるようになるので難しいな。
719名無したちの午後:2007/12/17(月) 18:32:08 ID:9v9z3HJq0
コメント欄に一冊限定にしようかというてんまそ氏のコメがきてるね。そうなれば
多くの人が買えるんじゃない
720名無したちの午後:2007/12/17(月) 18:46:11 ID:FaekoSt10
というか滅茶苦茶島中じゃん
大丈夫かよ・・・・

まあ島中でちょっと人気でた作者なんていっぱいいるか
721名無したちの午後:2007/12/17(月) 19:23:22 ID:BM3z/Yf60
まあ間違いなく開場早々スタッフの世話になるな
「最後尾じゃありません」札付きで
722名無したちの午後:2007/12/17(月) 20:18:39 ID:DMnQS41q0
スタッフと親しい人居たら教えておいてあげないと不憫だな
売れた作品の原画は間違いなく並ぶもんな
あかね色の涼屋とか島中が開始そうそう外で販売してたし・・・
723名無したちの午後:2007/12/17(月) 20:26:57 ID:FaekoSt10
C72のNa-Gaとかみたいなことになるんじゃね?
30分完売とか
724名無したちの午後:2007/12/18(火) 04:19:23 ID:+d8vx9C80
涼香は外の列見た時マジワラタ
まぁ数が多くて助かったけど
725名無したちの午後:2007/12/18(火) 20:26:21 ID:zRKoedsd0
20日にてんまそが原画を担当した同人が発売されるけど、同人も早売りってされるの?
726名無したちの午後:2007/12/18(火) 21:56:40 ID:QsPT2F250
コミケ前に通販するってのはワリとあるみたいよ
727名無したちの午後:2007/12/18(火) 22:54:05 ID:srJf06rf0
>725
kwsk
728名無したちの午後:2007/12/18(火) 22:57:21 ID:7EfFV2cD0
729名無したちの午後:2007/12/18(火) 23:11:58 ID:srJf06rf0
左のほうにカーソル合わせるとレイプ目になるんだがw
730名無したちの午後:2007/12/19(水) 02:11:04 ID:dVJhPeaR0
レイプ目じゃなくて虚ろ目と言えっ!
731名無したちの午後:2007/12/19(水) 13:24:03 ID:5r6PEm4VO
いいえ。
種が割れただけです。
732名無したちの午後:2007/12/19(水) 20:01:15 ID:7yJD5g/f0
取り敢えず明日とら行って買ってくるか。
売り切れてたらどうしよう・・・
733732:2007/12/20(木) 19:05:11 ID:ARG11FLW0
案の定無かったorz
売り切れてたっていうよりむしろ最初から入荷してないのか?
734名無したちの午後:2007/12/20(木) 19:17:08 ID:/R6ULK/b0
とらで予約して小雪のテレカ付で買った俺は勝ち組
735名無したちの午後:2007/12/20(木) 20:27:58 ID:p5FQ6A8B0
>>733
つヤフオク
736名無したちの午後:2007/12/20(木) 21:32:43 ID:XcbvZWOt0
>>732
通販でよければメディアランドとげっちゅ屋で在庫確認したけど
737名無したちの午後:2007/12/20(木) 21:35:47 ID:XcbvZWOt0
>>732>>728の事か
>736は無しで
738名無したちの午後:2007/12/20(木) 23:04:32 ID:QjMPpFEx0
>>733
通販ならメッセとメロンブックスで注文できそうだぞ
739名無したちの午後:2007/12/21(金) 02:06:36 ID:PzTldUyC0
ミナミの話題もこのスレでいいのか?
740名無したちの午後:2007/12/21(金) 13:21:26 ID:RF7UhCMP0
誘導先ないならしかたないんじゃないかな?
ホントはダメなんだろうが・・・
741名無したちの午後:2007/12/21(金) 14:30:24 ID:plEidJP40
まぁ、ほどほどにな
742名無したちの午後:2007/12/23(日) 16:32:59 ID:YSBVCunU0
静かだねえ

そう言えば長いことナルトって食ってねえな
まあ年が明ければ雑煮の具として食べると思うが
743名無したちの午後:2007/12/23(日) 17:02:30 ID:vvT8QgQr0
ナルトなら昨日、神田大勝軒で食ったもりそばの中に入ってたな。
744名無したちの午後:2007/12/23(日) 21:56:09 ID:Fgud7EYj0
>>742
・・・・・・雑煮ってカマボコ入れるもんなんじゃないの?
745名無したちの午後:2007/12/24(月) 01:19:44 ID:aPEtga/G0
742ではないが雑煮にナルトは普通に入るだろ
かまぼこはおせちじゃね
746名無したちの午後:2007/12/24(月) 02:29:20 ID:R+4oJ6eC0
うちはかまぼこやね
どっちもありっぽいね
747名無したちの午後:2007/12/24(月) 02:39:53 ID:mjV5KymS0
雑煮にはかまぼこだな。なるとを入れることなんてなかった
748名無したちの午後:2007/12/24(月) 15:11:54 ID:gyPRRstM0
雑煮にはナルトだな。なぜならこのスレはWhirlpoolだから。
749名無したちの午後:2007/12/24(月) 20:17:35 ID:gkDndSGg0
そうか
750名無したちの午後:2007/12/24(月) 22:45:34 ID:8ockteFf0
ホイールなプール
751名無したちの午後:2007/12/25(火) 10:50:46 ID:O/euXoBW0
どりーむきゃーすと
752名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:32:28 ID:3/6l5M9n0
えらいことになった
753名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:33:12 ID:hHCIhqxW0
とりあえず保守
754名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:34:34 ID:3/6l5M9n0
ところで、ここって避難所ある?
755名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:42:41 ID:hHCIhqxW0
>>754
ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
渦巻きスレはまだ立ってない
756名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:45:32 ID:nXAZQ0Rl0
>>755
立てても良いかな?
757名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:46:41 ID:hyJGwtK50
マギステスレは盛り上がってるが、こっちは過疎だしな。
(住み分けが出来ているともいうが)
758名無したちの午後:2007/12/26(水) 13:33:42 ID:0ZOD/bgd0
アリシアをプレイ後、先輩攻略中で停止中・・・・・
大掃除で
759名無したちの午後:2007/12/26(水) 14:53:23 ID:/Gh32R2M0
これageといたほうがいいか・・・
760名無したちの午後:2007/12/26(水) 15:13:11 ID:7z9ZOPCd0
てんまそ氏のイラスト本・・・単純計算してみたが、
350ならどんなに遅くても11時前にはなくなるぞ
限定数甘くて早ければ10時半を待たずして消える・・・・・

ちなみに壁サークルでも毎回持ってくる量メッチャ少なくて10時15分完売なんてとこがある
761名無したちの午後:2007/12/26(水) 15:22:03 ID:da1hDdEL0
初めてだと売り子が慣れてなくて手間取ったりするからそんなにすぐにはなくならないと思うよ。
そして会計に手間取るということはループが難しくなるから後から来た人間が買える可能性が高くなる。
始発で行って買える程度だといいけどね。

GIGAZINEによると始発は駅がすごいことになるらしいから
初めて行く人は気をつけてね。
http://news.livedoor.com/article/detail/3274187/

壁で極少量って言えば男屋とかアリスソフトの原画家陣だね。
762名無したちの午後:2007/12/26(水) 15:41:25 ID:7z9ZOPCd0
>>761
確かに初ということを考えると以外ともつかも・・・・。
まー限定数次第だね。
ないと思うけど、無制限or10限ぐらいなら即行で消えるかと。
逆に1限なら結構残りそう。

壁の少量はその辺。他にもあるけど、あんまり言うと競争率上がっちまうから自重w
763名無したちの午後:2007/12/26(水) 18:11:02 ID:LV3H+KrR0
>>759
スレが落ちるかどうかはageとかsageとか関係ないっていい加減覚えろよ
764名無したちの午後:2007/12/26(水) 18:46:26 ID:iZ+xeHcB0
そういう輩はageてそのままどこか行っちゃうからいつまで経っても覚えないんだぜ
保守しに来ただけでこのスレの住人じゃないよきっと
765名無し:2007/12/26(水) 21:32:35 ID:iL2Pt0150
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
http://tokyoeizou.isgreat.org/
アフィリエイトで日給5000円稼ぎたい人は↓
http://merufo.biz/form/lancerjpjp/form.cgi
766名無したちの午後:2007/12/26(水) 23:52:27 ID:Yb09wPeS0
ミナミも、コミケで買えるかな?
島中みたいだし、そんなに沢山持ってきてなさそうで…。
767名無したちの午後:2007/12/27(木) 03:24:22 ID:QIgrnJ4L0
>>766
余計なお世話かも知れないが、寝取られ物みたいだから注意な
768名無したちの午後:2007/12/27(木) 10:06:15 ID:1ZPoyXFX0
もう徹夜・・・はダメだから大江戸温泉物語で始発前到着しかねぇ・・・
でもそれですら買えるかわかんねぇ・・・
769名無したちの午後:2007/12/27(木) 10:52:39 ID:6GhNWaRx0
>>762
てんまそのブログによれば昼過ぎまで1限。


島サークルの掘り出し物は11時までには消えちまうが、
てんまその本を完全に優先しなければ4:30組でも買えそうにねぇな。
770名無したちの午後:2007/12/27(木) 12:28:11 ID:NCs2AKO90
マギステで絵気に入って
コミケ初めて行ってみようかな?と思ったが
なかなか壮絶なんだな・・・
771名無したちの午後:2007/12/27(木) 12:43:57 ID:iRCoGzYg0
>>767
寝取られじゃないっぽいよ。
MCスレの方で報告されてるけど、エロがかなり濃いみたい。
772名無したちの午後:2007/12/27(木) 13:00:47 ID:F3AY8Sey0
いな☆こいの絶滅報告は良く聞くが、
巫女さん細腕繁盛記シリーズの方は大丈夫なのか?
 
ちょっと気になった
773名無したちの午後:2007/12/27(木) 13:03:35 ID:ceALYLVs0
あちこちで投売りされてる
気にしなくてよし
774名無したちの午後:2007/12/27(木) 14:13:32 ID:F3AY8Sey0
投げ売りと聞いて安心した
 
それはそれで不憫な気もしなくはないがw
775名無したちの午後:2007/12/27(木) 15:24:41 ID:GsSnw0WC0
マギステのサイン会は朝ゲームを買ってその足ですぐ向かったら
ほとんど並んでなくて拍子抜けしたけどそれでもコミケは勝手が違うと考えた方がいいのかな?
始発で行ってもすでに前に350人並んでいる可能性を考慮しないといけないとは恐ろしい世界だな・・・。
776名無したちの午後:2007/12/27(木) 15:45:59 ID:1ZPoyXFX0
開場時に
ビッグサイト内…数千人(1サークルあたり3人分開場前入場の枠があるうちの、
買いにいけない売り子+自分がほしいもの買いに行く人、余った人から貰った&買った人)
入り口…数百人(ホントはダメなんだけど徹夜組の人)
入り口近く…〜数千人(ホテルとかタクシーとか徒歩とかで始発前に来た人)
駐車場…数千人(ゆりかもめやら臨海線やらで始発・準始発できた人)
くらいいるんじゃね?
その中で自分がどの位置にいて、前にどれ位買う人がいるかが問題
777名無したちの午後:2007/12/27(木) 17:30:04 ID:f88CGl590
栃木や秋葉から4時半着のバス出てるしな
始発だとどうしても並び始めるのは5時半頃
778名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:53:21 ID:bgsBE97d0
今年の夏なんかりんかい始発組の一番前に並んだにもかかわらず入れたの開場20分後だったかな
350は厳しい世界だよ
779名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:57:31 ID:oF00Gg9G0
今年の夏は人大杉だったな
780名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:05:30 ID:brkP+Ola0
夏は盆と被らなかったせいかしらんが過去最高だったらしいからな
冬は暮れだし天気悪いし夏よりマシだ、と思ってると痛い目見そう
781名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:16:29 ID:oVBg4gAL0
いつもチャリで始発前に着くように行くんだが、土曜日は雨みたいでがっかり
遅出にしようかしらん
782名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:58:27 ID:GE3ka8mX0
始発で行く意味あるのか?w
去年行ったが渦巻はグッズの売り切れはしないし購入列もない
終始閑古鳥だから14時以降でも問題ない
それでも心配な奴も午後からで普通に買えるだろ
783名無したちの午後:2007/12/28(金) 09:51:12 ID:XPgRm3pD0
始発云々は渦巻の方じゃなくてまそ氏のサークルのことを話していると思うが

渦巻の方は今回は時間指定の無料配布もないようだから、ずっと落ち着いた感じになるだろうな
784名無したちの午後:2007/12/28(金) 10:33:01 ID:yzpZUcuO0
>>782,783
マギステによって一変してかなりの人が買いに来て列が出来ると思う。
俺は買えるまでかなり時間を要するのを前提で行くけど。
あと、各グッズ2限とかにしなくて大丈夫なのかと心配してみる。

>>783
ありますよ、無料配布。三日間とも13:00〜
785名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:24:59 ID:Au6H35er0
ちなみに11:30頃には本日分のボスターは
終わってました。
786名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:37:38 ID:Udn8CNuR0
ボスター売り切れるの早いな・・・。
買えたのは始発組までか。
787名無したちの午後:2007/12/29(土) 15:20:57 ID:bV86FYJu0
>>786
そんなことはなかったです。
9:00現地着で11:00ぐらいにはブース前に
到着で購入できました。
788名無したちの午後:2007/12/29(土) 18:39:21 ID:RZ1GIpQK0
俺も11時過ぎぐらいに10人も並んでいない状態で買えたけど
俺が買った後にラス1コールがかかってたから搬入量が少なかったのか
制限かかってなかったからあっという間になくなったのか…
789名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:55:31 ID:Udn8CNuR0
てことは7時くらいに会場到着なら買えそうか・・・。

で、無料配布冊数が変更。
790名無したちの午後:2007/12/30(日) 17:19:41 ID:66Q179vb0
今日10時半にブースについたらCDしか残ってなかった…
791名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:31:55 ID:FHzJR1bA0
>>790
あれ、俺がいる・・・
792名無したちの午後:2007/12/30(日) 19:40:27 ID:w1aW3EdHO
3日目は何もなさそうだな・・・
793名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:02:27 ID:B4ZgHRu70
ワール・・・・
次から物販は3日ごとに数分けようよ・・・・
794名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:13:50 ID:K3hDKdc50
テレカは10時半近くまではあったはず。
そのころ俺ブース行ってテレカ買ったし。
>>790はタッチの差で逃していると思われ。
ブースのおしながきには「本日分は完売」みたいなシール貼ってあったから、
もしかすると明日の分も少数あるのではないかと。
795名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:19:15 ID:K3hDKdc50
@渦巻Vol,2面白いね。
也のコメントによればマギステはいなこいの1.5倍の初動を叩き出せたらしい。
796名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:19:33 ID:FHzJR1bA0
>>794
スティックポスターは何時くらいまでありました?
10時国際展示場駅着、1030(正確には35分くらい)に渦巻きたどり着いた時はドラマCDだけだった。

流石に明日は企業行けないよ。orz
797794:2007/12/30(日) 21:41:46 ID:K3hDKdc50
>>796
俺が着いた時点ですでに無し。
だからもし明日販売があったとしてもごく少数だと思う。
798名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:02:19 ID:tV047SJ80

ttp://www.define.gr.jp/product_minami.html

てんまそ分はこれで補給。
3日目に出てきてるぞ。
799名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:15:20 ID:FHzJR1bA0
>>797
thx
初日に逃したのが致命的だったか。
800名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:17:33 ID:KRptJFIe0
企業としては初日に売れるだけ売ってしまいたいのが普通だと思うけどな。
3日に分けてあまったりしたら困るしな。特に今回みたいに天気が荒れたりすると
801名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:30:28 ID:7tmkN9qXO
そういや明日はてんまそ争奪戦だな
802名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:33:21 ID:02o3kS2/0
自分はもう諦めてる

350はいくらなんでも少なすぎだろ
限1とかならまだしも
803名無したちの午後:2007/12/30(日) 22:42:47 ID:0kTiXBcA0
チケで入るから感想ぐらいなら書くよ
804名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:25:59 ID:nG9IUaiU0
ブログ見てきた
350って嫌がらせか?3500くらい刷るべきだろ?
一般参加者への配慮もできないならやめちまえよ
805名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:33:16 ID:YP9suZhxO
売る気ないんだろ本当は。
取り敢えずねりま行くやつは覚悟しとけ。折角のチケを無駄にすることないからな。
806名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:34:40 ID:4icXFQ0g0
確実にはける量って事なんだろうが
350はさすがに自分を過小評価しすぎだな
807名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:40:12 ID:Uem3hC8K0
企業出展と違って資金を個人資産から出してるんだ。
そう無茶はできんだろ。
808名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:52:39 ID:nG9IUaiU0
無茶したって利益出る範囲内なら資金は関係ないだろ
809名無したちの午後:2007/12/31(月) 00:00:49 ID:xF5axx5r0
なんでお前はそんなに必死なんだ。
余ったら利益どころか赤なんだが。
2部以上買えたらこのスレで放出しようかと思ってたけど
お前みたいなのに渡ってもアレだしやめるわ。
810名無したちの午後:2007/12/31(月) 00:26:48 ID:L0+vSsaz0
むしろ利益出しちゃまずい事情があるのかもしれんし。
個人にそこまで望むなよ…。
811名無したちの午後:2007/12/31(月) 01:46:02 ID:LUkIL38u0
どうでもいいけど3500部刷れとか言ってる奴と
秋葉のサイン会であぶれてごねた奴に同じ臭いを感じる。
てんまその中の人も大変だな。
812名無したちの午後:2007/12/31(月) 07:07:03 ID:q+gmNH33O
最近はコミケを同人誌即売会だとも知らずに来て
「欲しい物が買えなかった!ふざけるな!店長を出せ!」
って言う奴もいるくらいだからな…
813名無したちの午後:2007/12/31(月) 08:12:57 ID:VpJLmzAkO
てんまそも今日の人の集まり具合でいろいろと学ぶんじゃないか?次にイベントに参加する
ときには数を増やしたり再販してくれたりするんじゃないか?
814名無したちの午後:2007/12/31(月) 08:57:33 ID:s1SYXogRO
>>809
いや一限だから
815名無したちの午後:2007/12/31(月) 09:57:07 ID:o4YUbT1XO
とりあえず今から言っておく


一般南無……
816名無したちの午後:2007/12/31(月) 10:11:03 ID:qH5PeBQ0O
10時10分でポスター完売
817名無したちの午後:2007/12/31(月) 10:15:35 ID:pHZiG7MEO
1010飛ばしと売り切れ確認
818名無したちの午後:2007/12/31(月) 10:22:01 ID:s1SYXogRO
5分で売り切れとかwwwwwwwwww






orz
819名無したちの午後:2007/12/31(月) 10:30:11 ID:R5hh2FMN0
入場列から見た時点でからっぽのテーブルあってorz
820名無したちの午後:2007/12/31(月) 12:06:39 ID:HRpiB10K0
>>815-819
(・∀・)イイ!!
821名無したちの午後:2007/12/31(月) 12:19:38 ID:AGQEdjZ+0
てんまそ関連は同人、グッズと難民続出ですな・・・。
822名無したちの午後:2007/12/31(月) 15:01:20 ID:1qLbsgCA0
オンラインユーザーアンケートにマギステグッズ通販希望って書くしかないのか
823名無したちの午後:2007/12/31(月) 17:00:12 ID:s1SYXogRO
メーカーオフィシャルグッズも速攻かよ
まぁ初日買えたヤツが居る分マダマシだろうが



てんまそ…一般参加者が軒並み難民化したぞ…
824名無したちの午後:2007/12/31(月) 17:23:16 ID:S3TDhyaT0
てんまそ瞬殺ワロタ
帰り際に西を覗いてきたが、ドラマCDとテレカは通販するようだったぞ
825名無したちの午後:2007/12/31(月) 17:32:44 ID:nYkDHaIs0
ポスターもテレカも買えたZEEEEEEEEEEE!!!!
ポスター6セットのみwwwテレカも多分同じぐらいしかなかった。
826名無したちの午後:2007/12/31(月) 17:35:59 ID:dJQfKUtp0
まそたんのところを覗いてみようと目を追う前に
「○○(サークル名ど忘れ)は売り切れましたーすいません」
って言われた

なんであんたは自分の考えてることがわかる
827名無したちの午後:2007/12/31(月) 17:53:30 ID:s1SYXogRO
>>826
せめて次の夏にでも再販してもらいたいのぅ…


まあ去年か一昨年の夏のリリカルなのはブースも4:30組が総難民化とかで酷かったし
一度はやっちまうんかもしらんが…
828名無したちの午後:2007/12/31(月) 18:41:39 ID:wosA2sVp0
甘露を20分で片付けててんまそに向かった俺
全くの空っぽに吹いたw
残ってることは期待してなかったけど、ここまでとわ…
829817:2007/12/31(月) 20:08:57 ID:pHZiG7MEO
ちょっと詳しくかくと
うち0430組で入場は1005
真っ先にねりま村行ったが、サークルが面している道が
人入れるため一方通行だったから、
一旦反対側の外出て別の細い道からUターン
さらに一方通行解除まで待ってサークルがあると思われるとこに着いたのが1010
しかしそこには何もなく「ねりま村売り切れましたぁ〜」の女性の声…

状況を鑑みるに、チケ組が開場前に殺到して
飛ばし→即完売かと思う
830名無したちの午後:2007/12/31(月) 20:52:55 ID:sJB9G97d0
ねりま村に行けたのが10時20分・・・何もなし
メーカーブースに行く・・・何もなし
配布物を貰えただけでも良しとするか

831名無したちの午後:2007/12/31(月) 20:52:59 ID:h30yEuAW0
832名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:01:40 ID:u5UCZVRO0
同人も企業もgdgdかよ
本当に学習能力の無い奴らだな
833名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:32:01 ID:0Sk4Pz/EO
>>832
天パカ乙!
クビになったメーカーが売れて悔しいよな?
でも、お前こそ学習した方がいいぞ?
834名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:34:15 ID:u5UCZVRO0
ほらてんまそが出てきたぞ
835名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:41:08 ID:RonwARG80
携帯という事は今飲んでいるんだな>てんまそ
836名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:42:54 ID:dJQfKUtp0
てんまそ口悪すぎ

ブログコメントなんてスルーしりゃあいいのになんでケンカ腰で書き込むかねえ・・・・
837名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:43:23 ID:18jWq3CB0
内部事情はどうでもいいよ。
原画も社員も誠意が全く無いのが、この3日間で判明したから。
838名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:51:38 ID:RknVBkCE0
誠意なんて元からないだろ?
839名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:53:05 ID:HRpiB10K0
>>837-838
だがそれが(・∀・)イイ!!
840名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:02:07 ID:l5dSy+Xj0
>ドラマCDとテレカは通販するようだったぞ

ポスターは?通販のテレカは?てんまその同人誌は?リスクが嫌なら完全受注生産にすれば良い
841名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:06:42 ID:2oKlsq3q0
口や態度は悪くても、可愛い絵を描いてさえくれればそれでいいと思う俺
842名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:10:35 ID:HRpiB10K0
>>841
同意
843名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:20:34 ID:0Sk4Pz/EO
借金してまで『個人が』部数を用意するのが誠意?
笑わせるなよ。
844名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:23:26 ID:bO+kxTu60
833 名無したちの午後 sage 2007/12/31(月) 21:32:01 ID:0Sk4Pz/EO
>>832
天パカ乙!
クビになったメーカーが売れて悔しいよな?
でも、お前こそ学習した方がいいぞ?

843 名無したちの午後 sage 2007/12/31(月) 22:20:34 ID:0Sk4Pz/EO
借金してまで『個人が』部数を用意するのが誠意?
笑わせるなよ。


言い訳はいいからとっとと謝罪しとけてんまそ
携帯まで使ってわかりやす過ぎるぞ
845名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:26:07 ID:0Sk4Pz/EO
なに?
俺がてんまそのふりして謝罪すればいいの?
846名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:30:58 ID:bO+kxTu60
だからお前本人だろが
何他人の振りしてるんだよw
847名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:40:10 ID:0Sk4Pz/EO
あれだけブログで書く人がここで書く意味ねーだろ。
本人に相手してもらえると思ってるやつら、自意識過剰すぎ。
申告した持ち込み部数で配置場所が決められてるの知ってる?
望む数を置く場所は誰が確保してくれるの?

まあいいや。
おまえらのために、借金して本をたくさん刷らなくてサーセン!
自分を過小評価してサーセン!
848名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:02:42 ID:9qByZrs40
やっぱ本人かよ
もうお前の性格の悪さは判ったからとっとと引退してくれ
849名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:12:55 ID:fCkPkV0vO
常連の大手みたいにあからさまな金儲けじゃないからまだ仕方ないとも思えるが、さすがにここで書くのは痛いです
ブログでサーセンだけで済ましとけばよいものを…
850名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:16:03 ID:0Sk4Pz/EO
おまえらも分かってると思うが本人じゃないぞ。
てんまそをおとしめたことは反省する。
好きな人にはすまなかった。
851名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:59:04 ID:0rkKJrTH0
2chで本人特定とかこの流れにワロタ
852791:2008/01/01(火) 00:01:07 ID:VF4CBEKq0
できればスティポも通販対象にしてくれると嬉しいのぅ…

まそ氏の本は一般入場組だったのでゲットできず。
往復4Kの交通費で完売札見て帰ってきました。orz
853名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:14:52 ID:sVgQWG20O
チケット持ちを憎んでてんまそを憎まず
854名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:25:50 ID:Psi+bNkY0
3日目は始発組だったらスティックポスター
手に入れることできた。
スティックポスターはサブキャラも入れてくれたのが嬉しかったな
855名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:42:46 ID:TLDs00rE0
しかし、スティックポスターなんてどうするんだ?とおまけとかに貰った時いつも思う
今回のコミケでも、くれるというのをかなり断った
856名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:54:30 ID:nwPjTWzw0
ブログ見るとあまり正確よさそうじゃないな>てんまそ

てか、10分で完売ってwwwww
1限なら10分で300部売るのは難しいだろ・・・・・
実際は取り置きと会場前販売があったと思われ

自分は12分の段階で到着したが既に売り切れだった・・・
857名無したちの午後:2008/01/01(火) 01:09:15 ID:yiJsTwEU0
一般参加で手に入れられないとか、もうね・・・・
行かなくてよかったわw
858名無したちの午後:2008/01/01(火) 03:59:45 ID:Zcx9KOtvO
てんまそかわいいよてんまそ
今年も新作期待してるよ
859名無したちの午後:2008/01/01(火) 04:00:28 ID:sCMzWfzq0
俺はレナニナハロウィンテレカを再販してほしい
860名無したちの午後:2008/01/01(火) 07:01:35 ID:l226cesH0
>>856
ぶっちゃけていうと買う方も売る方も分かってるようで
黙って500円渡す→本を渡す
これだけで数秒で1部出るので10分で300部売れてもおかしくなかった。
ただループしてる奴らが多数いたのでそいつらがいなければもうちょっと残ったはず。
手際のいい売り子を用意するくらいならループ対策もして欲しかったな。
861名無したちの午後:2008/01/01(火) 07:50:26 ID:luV4/eYV0
>>860
しかしその割にオクで見かけないな
1Kまでなら落としてもいいかな、という程度だが
862名無したちの午後:2008/01/01(火) 08:08:15 ID:l226cesH0
>>861
ヤフオクに流れてないならおそらくてんまその警戒振りに転売屋の方が回避したんじゃないかと思う。
ループは転売目的じゃなくて仲間に流すためだったんだろう。

それと俺は超高速で流れる60人程度の行列と、買った直後に行列の最後尾に再び並ぶ奴らを見ただけで
実際に売り切れになるまで見ていたわけじゃないからもしかしたら10分で完売ってのが実はもっとずっと早く完売してれば
俺の予測は当てにならんからな。
863名無したちの午後:2008/01/01(火) 08:42:30 ID:6njQKJqB0
オクで2つ確認。
いくらぐらいになるんだろうか・・・
864名無したちの午後:2008/01/01(火) 09:16:09 ID:aanudFVF0
まあはなっから買えないと思って諦めてたから誠意がないとか言うつもりはないが
まそも渦巻きも少なくとも今回のことは考慮に入れた上で次に挑むべきではあるだろうな
865名無したちの午後:2008/01/01(火) 09:20:14 ID:kk3rQLDl0
nyで流れるのを待つか
866名無したちの午後:2008/01/01(火) 09:55:47 ID:S4P/vMRe0
エロゲンガーで300部とかチケでもない限り行くだけ無駄でしょ常考
867名無したちの午後:2008/01/01(火) 10:08:44 ID:RqgcOsps0
エロ原画だけでかなり儲けてるなら話は別だけど、ブログ見る限り趣味にかなりの出費してそうだしなぁ
まぁ次に期待ですよ
今回ので機会損失も大変な額になりそうだしね
868名無したちの午後:2008/01/01(火) 10:19:41 ID:S4P/vMRe0
まぁでもあの場所で1万部とか用意されても困るかもしれんけどねw
869名無したちの午後:2008/01/01(火) 10:52:51 ID:HEFa6nRC0
>>863
見っけた。開始1時間くらいで5000越えしてワロス

・・・こりゃ万行くな
870名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:00:23 ID:EEm9CIfH0
そして再販等についてですが、本そのものの再販予定はありません。
今回収録した既出絵は過去に無料でwebにて配布されたものですので、今後の再録・再配布は予定してません。
新規絵については今後別の何かでの再録を予定しています。かなり前向きに。ほぼ確定気味で。
なので慌てず騒がずお待ち下さい。とりあえず数ヶ月〜数年くらい。

|∋`)皮肉は脳内だけでお願いします。あとチケット組と呼ばれる方々の存在自体はワタクシの責任ではないです。
|∋`)今回の本に収録した新規絵についてはみんなが入手できる別の手段での再録を検討してます。今回の本そのものについては諦めてくださいませ。
|∋`)サークル組について存在は知っておりましたが、その人数についてのデータや予想値が激しく不足してました。再販はアレですが再録については一個上のレスをごらんください。

だと
転売屋にやさしいてんまそ
871名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:04:13 ID:ZyeTHbH60
同時複数買い歓迎ループ歓迎再販無しで再録本はまた転売屋に流すってことかよ
こんな糞絵師の本なんてもう何の価値もないな
872名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:04:58 ID:ObNpTjKv0
わざわざ火に油を注ぐような発言するの好きだなぁ。
下手すると3万以上行きそうだよ、転売本。
873名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:14:15 ID:crSY5b7w0
謝罪する気ほとんどねーな
形ばかりでのごめんなさいだけか


ここまで根性が腐った絵師だっけ?
874名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:24:12 ID:OalPTsLj0
いや、ブログ見る限りじゃ下の鳥が顔出してる部分は本人のページには見当たらんぞw

つか、お前等ブログ見た上で叩いてるんじゃなかったのか?
875名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:25:29 ID:9tlqDNLd0
>>874
コメントも見ない馬鹿は批判する資格も無い
876名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:28:49 ID:XQL5F0vt0
予想通り荒れててワロタw
まあ搬入数聞いてココを切る決断に10秒かからなかったが
慣れない人はちょっと希望持っちゃったんだろうな
取り置きで100持ってかれたら残りはチケで瞬殺
もともと存在してないものと考えれば行く気全く起こらなかったぜw

まあ買い手の立場で言わせて貰うなら
買い手を煽るようななめた文章ブログに載せるくらいなら
コミケに参加しない方がマシ
877名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:30:08 ID:RqgcOsps0
ちょ・・・
てんまその絵が好きなだけに>>870の発言はないわ
878名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:34:57 ID:ZyeTHbH60
被害者たる買い手に対し加害者たるサークル側が陳謝しないなんて初見だわww
879名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:39:15 ID:nZswA/rH0
まあ、買ってくれれば誰でもいんでしょ
完売だよ おめでとう!
880名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:42:18 ID:WLXidUdH0
事前に誰かが数が少なすぎると指摘しているが
それを無視した結果だから擁護は出来ん
881名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:48:54 ID:sA6AUnG+0
あやまるフリくらいすればいいのにね

「残るの怖くて、少ないと言われてもそのまま行ったけど、まさかここまでとは orz」
「手に入らなかったひとすいません。個人でやってることなので、再販とか手が回らなくてできません」

とか書けば、ほら見ろと言うひとはいても事後処理で叩かれることはないと思うんだけど
882名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:48:58 ID:XQL5F0vt0
まあ限1にしとけばバイヤーはほとんど来なかったのは確実
完全に裏目に出たようだな
883名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:50:36 ID:GZ6uoeca0
チケで入ったけど二回もらえたよ。何回も
スタッフに散らされては集まり散らされては集まりで。
で始まってループしてたけど徹夜組みがものすごい勢いで入ってきたからそそくさと退散した
あそこ入場の通路になってたんだね
884名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:53:12 ID:cvkK8h0k0
>>883
死ねよ
お前やてんまそみたいなのがコミケをダメにするんだわ
885名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:55:02 ID:OalPTsLj0
あぁ、前日のコメか。最新のところのコメしか見てなかったわ。
しかしこの態度は糞だなw わざわざ叩かれる餌を撒いてるようにすら見える。
てんまそって言い方がきつくても礼儀だけは知ってる人だと思ってたんだが・・・。
886名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:56:37 ID:GZ6uoeca0
>>884
チケ入場はいいと思うけど?
887名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:03:23 ID:cvkK8h0k0
>>886
開場前に既に並んでいる事自体おかしいと思わないお前のモラルの無さに絶望。
888名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:19:32 ID:Psi+bNkY0
なんか同人板で語るような流れになってきたな・・。
889名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:25:07 ID:ZyeTHbH60
お客様にお買い上げいただくって感覚じゃーないんだろーなーてんまそは
完全金儲けモードだしさ
890名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:28:48 ID:GZ6uoeca0
>>887
会場の中ですからね。
891名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:30:09 ID:XQL5F0vt0
892名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:36:29 ID:aanudFVF0
チケ組が「ルール破ってるのはわかってるけど…」という意識で居てくれればまだ救いがあるんだがな
と、同人板等々で腐るほど言われてきたことを言ってみる。
ていうかてんまそもてんまそで、こういう煽りみたいなこと言うぐらいなら黙ってれば
「個人でやることなんだし見通しが甘かったんだろうな」って収束したかもしれんのに、馬鹿だなあ
893名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:48:08 ID:z2n9jttr0
新規絵は皆が入手できる方法を考えてますって言ってるんだから、
まあ出来る事はしてると考えた方がいいんじゃね
350は確かに少なかったけど、結局リスク被るのは本人なんだからその点については非難できない


以上売れない同人描き手側の意見
894名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:54:26 ID:ZyeTHbH60
350なんて少数にリスクもなんもないだろwwww
出来る事はしてる?してねーから叩かれんだよ
895名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:01:01 ID:MgIOhb0w0
350部だって? そりゃ売り子の速度が速ければ10分といわず8分もありゃ売り切れる。

ってT-40aって島中ど真ん中じゃねーかwww二列販売したとしても50m弱の列は出来ただろうし
開場後10分も通路塞ごうものならスタッフ間でも罵声が飛び交うぜ普通。
896名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:04:42 ID:vLC0EC460
>壁紙は元々無料且つ期間限定で配布されていたものですので、利益になってしまうような数量を作るわけにはいかず、
>今回は結果的に少量で頒布することになりました。また多く作ることは最初の頃から毎月チェックしてくれている方々とってはフェアではないと思いました。
>昔からの方も最近知ったという方もバランスよくフォローできる方法があれば壁紙の再録も検討したいです。絶対出せるというお約束はちょっとまだできないのですが。
                 
>ヤフオクに流されるのはやめてほしいです。が、配置場所や初参加であることや本の趣旨的な問題で適正だったであろう数量を作るのは不可能だったということはご理解下さい。

何かもう数量の理由がゴチャゴチャだし
>>また多く作ることは最初の頃から毎月チェックしてくれている方々とってはフェアではないと思いました。

毎月チェックしてる人こそ本とか欲しいもんだがなぁ
897名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:07:10 ID:xCsmkd2+0
てんまその口の悪さは以前から定評があって
そのせいもあって業界内外で結構アンチがいたりとかいう話も
最近はそんな事ないけどいなこいの時とかアンチが暴れまわってた記憶がある

それでもついていってる人達はその辺スルーできる人かと思ってたけど
そうでもなかったか
898名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:19:48 ID:sA6AUnG+0
以前、ここだったかマギステスレだったかで
大三元とてんまそを従えてる也pってなにもの?みたいな書き込みみたけど、そんときは
「猛獣使いみたいな言い方だなぁ」と思ったもんだが

な に 言 っ て た の か 、 や っ と 理 解 し た www
899名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:24:44 ID:p18j/FdUO
>>897
マギステからの新規さんじゃね?
初見でアレやられると戸惑うだろうし
900名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:56:20 ID:87a6Pk9Y0
そもそも、人気がでる前のてんまそのサークルってどうだったの?
昼頃に行っても買えたとか?
901名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:56:44 ID:UiR2/RDY0
なるほど。以前ちょっとまそを誉めたら
ありえない勢いで煽られてなんだこれと思ったが
嫌われてんだな
902名無したちの午後:2008/01/01(火) 14:11:03 ID:XQL5F0vt0
>>900
そもそも同人活動してなかったんじゃなかったか?
903名無したちの午後:2008/01/01(火) 14:17:21 ID:aanudFVF0
今までのほかの揉め事は喧嘩相手もあんま好きじゃなかったから気にならなかったが…

いざ自分がやられる側に回ると、確かにこれは…
904名無したちの午後:2008/01/01(火) 14:23:52 ID:z2n9jttr0
なんか描いた事のない奴らが言いたいこと言ってる感じだな

コミケを書店委託と勘違いしてる奴らがこうも多いとは思わなかった
最近コミケが荒れてる理由が見えたよ
905名無したちの午後:2008/01/01(火) 14:49:47 ID:p18j/FdUO
>>904
俺にはお前がガソリン撒いてるようにしか見えない
アンチてんまそなら止めはしないが
906名無したちの午後:2008/01/01(火) 15:15:03 ID:yVttPr1s0
買えなくて悔しいのは理解できるが、少し頭冷やしたらどうだ?
お客さま気分全開の書き込みは、正直言って見苦しいんだよ
907名無したちの午後:2008/01/01(火) 15:18:25 ID:p18j/FdUO
そうやって煽ればさらに燃焼すると思うよ
908名無したちの午後:2008/01/01(火) 15:22:20 ID:wT9u3DPd0
本なんかもうどうでも良い。いまだにクリスマスのままで恥ずかしくないのか?
909名無したちの午後:2008/01/01(火) 15:34:06 ID:5T+eHCfW0
同人だからってのはわかるとして、ネタが悪かったんじゃね?
これがオリジナルものだったのならここまで燃えることはなかった
んじゃないかと。
910名無したちの午後:2008/01/01(火) 15:59:04 ID:lU5oZ82G0
まぁ転売やチケ組が○ねばいいんだけどね・・・自覚ある上に開き直るし
911名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:24:12 ID:UIAgO2G80
そう言えば三日目の昼前に渦巻ブースをちらっと覗いてみたんだが
売り子さん(売る物なし)しかいなくて、也たんすらいなかったなww
ちょうど外出してただけかもしれんが
912名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:52:25 ID:S4P/vMRe0
>|∋`)今回の本に収録した新規絵についてはみんなが入手できる別の手段での再録を検討してます。今回の本そのものについては諦めてくださいませ。

こうやって書いてるんだし、別に叩く要素なんて無いと思うが…
コレクター魂自重してくれ

というか、最初から300って言ってるのに今更だろ。コミケ初心者すぐる…
そんなに欲しかったんならチケでも入手してこりゃいいのに
愚痴ならチラシの裏にでも書いててくれ
913名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:55:46 ID:p18j/FdUO
>>912
もう少ししっかりブログを読めばわかるかもしれないよ

別に俺はてんまそ叩く気は無いが、
叩いてる奴を叩く気ならもう少しツボを押さえるべきかと
914名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:56:19 ID:ecT3knLp0
良くも悪くも営業トークで媚を売らない人だなw
原画家ってのが人気商売って事を考えれば、ポーズでも誠実そうなふりをしておいた方が得策なんだろうが
まぁ昔からそうなんだから、今後も変わらんだろうなw
915名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:58:54 ID:S4P/vMRe0
画家が偏屈なのは画家らしくて好きだけどなぁw
916名無したちの午後:2008/01/01(火) 17:07:37 ID:p18j/FdUO
なぜかわからんが偏屈な画家と聞くと金田一のアレ思い出す
あのなんだ、氷の橋出てくるヤツ
917名無したちの午後:2008/01/01(火) 17:20:18 ID:GDqddoMpO
あの発行部数と仕様では、下手すると赤字だよな?

コミケを申し込んだ時点では、ここまで火が点くとは思っていなくて、遊び程度のつもりだったんだろうな……。
918名無したちの午後:2008/01/01(火) 17:27:35 ID:euR1uKdV0
>895
会場前にT-40aからA-38とA-39の間に移動。
チケ組だけで70人近く居たような気がする。

丁度egoスレが似た感じの流れになっててワラタ
ただブログの件といい、やってる事が彼が憎む(旧)アグリー系列の
山本女史のサークルより相当酷い気がするんだが……もうねw
919名無したちの午後:2008/01/01(火) 17:37:39 ID:psu8NW6W0
まそのブログで白猫の話が出てきてた気がするがあっちはどうだったんだ?どうせあっちもチケで終わったんだろうけど
920名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:03:10 ID:V5AWsC1A0
白猫は時期はわからんが委託する予定だからな
921名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:06:59 ID:BUc/ZW4e0
なんか予想通りだったな、てんまそのとこは
922名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:13:40 ID:NboIQAY50
まあ事前に数量出してくれたお陰で計算は出来た
今は計算できなかった奴らが騒いでるだけだろう
923名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:39:57 ID:4rapHj6xO
計算以前の問題で自分が良ければ他はどうでもいいってやつが火病ってるんだろ
924名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:52:46 ID:J3Dcaj7R0
他所のゲンガーで似たようなことがあり、入場時に机が空だったのを見て吹っ切れた。
MagusTaleから人気出たのかね。いなこい以前はそうでもなかった気がするんだが。
925名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:54:06 ID:XQL5F0vt0
そもそもあんなしょっぱい中身の本なんてイラネ
てんまそ自身もしょぼいってブログで言ってるしな

ヤフオクで必死に値段吊り上げてるバイヤーが滑稽
926名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:58:28 ID:BUc/ZW4e0
フリー〜渦巻立ち上げ以前も局地的に人気あったけど
”渦巻社員”になってから仕事増えて徐々に知名度が上がって
マギウスで一気に爆発した形かな

てんまその日記がはてなの時は平和だったなあ
927名無したちの午後:2008/01/01(火) 19:04:44 ID:p18j/FdUO
>>926
紅き瞳のヴァンパイアの続編マダーなどと言ってみる

いやアレ作家の方も遅筆だが
928名無したちの午後:2008/01/01(火) 19:11:24 ID:sfcRu7We0
>>906
同人作家は金儲けのためにやってんだから、そりゃ買う側はお客様だわなあ。
常識的に考えて。
929名無したちの午後:2008/01/01(火) 19:35:31 ID:T458oR8m0
正直、同人板でやってほしいなぁ
930名無したちの午後:2008/01/01(火) 19:47:24 ID:psu8NW6W0
イラストレーター板にてんまそスレ立てようと思ったが立てられなかった
誰か立てて
931名無したちの午後:2008/01/01(火) 20:04:35 ID:NboIQAY50
>>928
おまいはコミケットカタログを1万回音読する必要がありそうだ
932名無したちの午後:2008/01/01(火) 20:31:09 ID:NRLLMmxq0
>>920
そこが違うんだよな、てんまそと白猫は

内面が腐りきった事は今回の件でバレたのはきついな
933名無したちの午後:2008/01/01(火) 20:33:01 ID:p18j/FdUO
どうやら撒き餌が始まったらしい
934名無したちの午後:2008/01/01(火) 20:36:38 ID:NpJhxn6A0
>>915
偏屈なのと幼稚なのは違うぜ?
935名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:04:16 ID:liDcSS6NO
別に実力があれば幼稚でも性格悪くてもいいがな

てんまそごときのランクであの態度でコメされたら無関係でもむかつくなw

事後のコメもアレだしボッタくるちんぽ先生のほうがマシに思えるわ
まあ数用意しろとか再販しろってのは筋違いだし
それは全員参加者のコミケだから当人の自由だが、品はないなw
まあ匿名掲示板でこんなこと書く自分も同類だが
936名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:07:46 ID:sfcRu7We0
>>931
建前を百回読み直しても、どーしようもないよ。バカ?
937名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:10:28 ID:p18j/FdUO
毎回赤字垂れ流してる俺の知人が泣いた
938名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:21:55 ID:ZyeTHbH60
今回東エリアスルーして正解だったな
だが明らかに客をなめた販売数と方法にムカついた
行って一発殴りゃよかった そうすりゃ目も覚めただろ
939名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:25:41 ID:XQL5F0vt0
>>935

http://www.jokertype.com/special/02.html
本:2000円
オリジナルセット:3000円
みくみくセット:3000円
テレカ2枚組:3000円

これでマシとかお前大物だなw
940名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:29:56 ID:wT9u3DPd0
同人ついでに聞きたい。マギステの親子丼本あったー?
941名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:41:46 ID:liDcSS6NO
>>939
まあ糞と糞を比べてのマシだからなあw
別に高くても買う事決めるのは結局参加者だしな
買う機会はあるんだから
ここはチケットや参加者としての決まりを違反する徹夜以外は機会さえ与えられんぞw
そっちのほうがよっぽどアレだと思うけどな
ちんぽ先生と比べられるの嫌かもしれんが今回は同類だな
942名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:44:13 ID:ZyeTHbH60
>>941
同意
始発組に平等に行き渡る量を最低でも用意するのがサークルの義務
943名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:46:05 ID:J3Dcaj7R0
>>937
よし、知人にマギステ人気に乗っかって>>940をつくってもらうんだ。
そうすればうれ・・・でも壁でも万年赤字の人居るし・・・あれ?
944名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:47:19 ID:RqgcOsps0
だな
マギステ本があったかどうか、それが問題だ
945名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:49:26 ID:6njQKJqB0
マギステ本だったのが問題だやはり。
946名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:51:49 ID:p18j/FdUO
>>943
残念だがそいつは非エロの物書きだ
エロ書けばなんぼか採算マシになると言っても聞き入れやしねぇ
947名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:56:31 ID:aIoLFJ+w0
>>942
馬鹿が登場しますたw
義務だってよwww
948名無したちの午後:2008/01/01(火) 22:59:12 ID:YCVcpShl0
お客様がコミケに来るとこうなるのかw
949名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:01:01 ID:dRqfWaXQ0
もう印刷費用寄付してやれよ
なんぼでも部数用意してくれるだろう
950名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:02:12 ID:S4P/vMRe0
>>942
まぁ同じことをアリス原画陣にも言ってやってくれ
951名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:04:26 ID:c22q7Q4E0
まぁ、買い手=お客様とか勘違いしてる馬鹿はともかく
>>941の言うように違反行為をしないと手に入れることすらできないってのは問題だったな。
事前に少なすぎるという指摘も受けてたのを無視してこの有様だし、この点に関しては完全にてんまその落ち度だと思う。
952名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:05:46 ID:aIoLFJ+w0
>>951
だったらおまいが資金援助してやれよ
描いた&作った事の無い人間の発想だぜそれわ
953名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:07:07 ID:moRS8zh00
>>950
F4Companyか。
あそこは絶対委託しないから、同人誌はどれも万行く辺りまでプレミア付いてるわな。
今回は再販だったから始発でも入手可能だったが。
あんな自分の価値を同人誌のプレミア化で高めなくても良いと思うんだがな。

>>947
義務ではないが礼儀ではあるな。
最近は礼儀もなってない人間がコミケに多数来ているが。
954名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:07:44 ID:YCVcpShl0
チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。
955名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:08:10 ID:W1d+CePA0
ID:aIoLFJ+w0はサクチケ組で転売屋に付き、再販されると困る人間です。
956名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:08:56 ID:JQy21OOR0
>>954
>チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。
>チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。
>チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。
>チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。
>チケット組は徹夜や始発で駅の中走り回る奴とかと比べると些細なことだろ。

だれか954を射殺してくれ
957名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:09:56 ID:p18j/FdUO
>>951
その手のアレな子はスルーすればいいとして
次回を見るしかないな。
指摘受けても実際体験しなければわからない事もあるだろうし。
ただ先立つ物が無いと難しい事でもあるんだろうが
958名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:09:58 ID:XQL5F0vt0
>あんな自分の価値を同人誌のプレミア化で高めなくても良いと思うんだがな。

さすがにコレは釣りだよな?
959名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:10:27 ID:nuz1+Uio0
んで荒れたまま次スレ突入か

サクチケ転売屋と一般参加者がしばらくいがみ合いそうだね。
960名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:11:43 ID:J3Dcaj7R0
>>946
万年赤字の人もそんな感じだ。
じゃあエロの無い奴で。

>>953
>最近は礼儀もなってない人間がコミケに多数来ているが。
耳が痛い・・・気をつけてはいるが、疲れてくるとどうにもな。
が、会場内で落とした同人誌入り紙袋を落としたのを、拾って届けてくれた人も居てありがたかったんだぜ。
961名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:11:54 ID:MgIOhb0w0
毎回コミケットが表立って禁止しているのは徹夜だと思うが。まぁ1k余裕で超えるだけ来てるけどな。
962名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:12:30 ID:ZyeTHbH60
義務だろ?
客ってのは一般参加者なんだよ
つまりチケット組だけで完売させないように、サークル側を指導する義務がある
その最良の手段がサークル側に数量増刷を要求することだろ
963名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:13:27 ID:psu8NW6W0
F4なら文句はアリスだな
アリスのほうが同人活動規制してるんだろ?
964名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:13:32 ID:XxrJVs/80
>>961
世の中にはスタッフチケットというものがあってだな・・・
965名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:18:22 ID:MgIOhb0w0
>>964
いや、さすがに知ってるよ。だから「表立って」って付けといた。徹夜の禁止は館内の放送でもされるくらいだし。
966名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:22:43 ID:S4P/vMRe0
いや、徹夜なんて所詮チケの隠れ蓑だろ・・・
徹夜居なくなってほんとに困るのはチケ組
まぁ1万人近く(3日目)居れば居なくなるはずも無いが
967名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:24:00 ID:ei/fiZA80
オマエは何を言っているんだ
968名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:25:23 ID:XQL5F0vt0
>>965
徹夜が徹底的に排除されないのはチケ組のせいだけどな
仮に徹夜組がいなくなると必然的に事前にシャッター前にいる連中が注目される
そうなるととっても困る人間がいっぱいいる

言っちまえば徹夜組はスケープゴート
969名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:27:31 ID:GDqddoMpO
苦労して大三元の暴言を抑えたらてんまそが暴走。
也たんの苦労はいつまでも絶えないのであった。
970名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:34:12 ID:liDcSS6NO
>>966
>だったらおまいが資金援助してやれよ
>描いた&作った事の無い人間の発想だぜそれわ

あなたの言うことはわかるが、買い手と売り手が同じ立場であるコミケで
買い手の事も考えればそういうのは通用するかと微妙ではあるな
だからってまそ当人が言うように借金おって刷れって事はないけどな

だがいちいちコメが痛い
あんな買えない人みたら神経逆撫でしてるとしか思えん
971名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:38:02 ID:ylpxQC5a0
「買い手と売り手が同じ立場であるコミケ」を前提にするなら、
買い手の事も考えろと要求する場合、当然買い手も売り手の事を
考えろと要求できるわけだが
972名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:38:53 ID:S4P/vMRe0
>>970
引用間違ってるし、とりあえずおまいら落ち着いてメーカーの話しようぜ?
973名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:43:09 ID:luBWNRktO
荒れまくりで吹いた。つーかここで話しててもほとんど意味ないんだから、本に関して
はてんまそのサイトに直接、チケットやら徹夜やらについてはコミケットに直接言えばいーじゃん。
974名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:44:10 ID:J3Dcaj7R0
>>972
よし、じゃあカレンダの更新まだ〜チンチン
休みだから仕方ないが。
975名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:45:34 ID:ylpxQC5a0
そろそろドラマCDの感想が聞きたいなぁ
購入した人、誰かレポしてくれません?
976名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:46:55 ID:euR1uKdV0
一般参加者が客っていうのは流石に釣りだろうから放っておくとしても。

コミケ程真面目にルールを守るとろくな事にならないイベントはない。
幾ら経っても徹夜組は排除されず、サークルチケットは一向にヤフオクからなくならない。
正直者が馬鹿を見続ける位ならいっそイベントをダミーサークルで埋め尽くしてやりたい。


・・・まー、煽り売って大手になるってのはこの世界の常套手段だからな。
今後てんまそもAMRやあいすとちょこの道を歩む、といっても過言ではないw
中古ショップでどこそこの本が幾ら付いてるから買いに行くって香具師は相当多い。
977名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:47:12 ID:HT8zzevW0
スレがやけに伸びてるから、正月から新作orFDの発表でもあったのかとwktkしてたのに・・・
なにやってんの?

978名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:48:04 ID:wT9u3DPd0
次スレの指定ないけど980あたりか?
979名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:48:36 ID:YCVcpShl0
買えなかった人が買えた人に噛み付いてるだけだろ
980名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:50:06 ID:6njQKJqB0
そもそも買えたやつがこのスレにいるんか
981名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:54:46 ID:Psi+bNkY0
>>975
すまんのう、この流れじゃ感想が書けないよ・・・orz
982名無したちの午後:2008/01/01(火) 23:57:19 ID:luBWNRktO
だからおまえらwwww

>>976
徹夜組を無くす方法を教えれば神扱いにかもしれないぜー。コミケットからヤフオクに消すよう要請してもシカトらしいし。
983名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:02:02 ID:ylpxQC5a0
>>981
流れを変えるためにも、ぜひ感想をお願いしたかったところだけど、
こんな流れで投下する気になれない気持ちはよくわかるんで、また
気が向いた時にでも書いてくれるとうれしい。
984名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:05:54 ID:YjsIGVCx0
>>982
そりゃ天下のヤフー様が社会的にはゴミ企業なコミケットの要請なんか聞く訳無いだろう
シカトすらされてないとみた
985名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:10:28 ID:QYso1VYeO
>>981
次スレで頼む!
986名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:21:25 ID:VoluV6QhO
次スレまだかよ
987名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:25:16 ID:f1J1OUX50
借金してでも作れってのは同意する
どうせ今回も利益で飲んだりしたんだろ?その金を少しは買い手に還元してくれよ
988名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:29:21 ID:YBoQDoaz0
ぶっ
989名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:30:08 ID:7Klj7g5j0
ちんちん!ちんちん!
990名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:44:09 ID:5NQGdM0P0
スレ違いすぎるので一言しか書かないけど
「お客様」じゃなくて「一般参加者」な
晴海以前のおっさん組とゆとり含む新規組の意識の違いはでかい
991名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:46:14 ID:aut/30hO0
テンプレ>>1でいいなら挑戦するけど。

>>990
今回、「この地図見方わからねー」って言ってる人いたよ。スタッフが唖然としてた。
992名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:52:59 ID:OtwBJnF60
だから、個人出展に夢見すぎなんだよ
借金してでもって、趣味・娯楽のために消費者金融から借りるのか、と
何百部、何千部を要求するのか知らんが、それを用意するのに1万や2万程度のはした金で賄えられるわけないだろ・・・
993名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:56:21 ID:o4sW/klP0
コミケで買えなかったら笑って諦めろよ・・・
超牛歩だったわけでもないんだしさ。
俺なんか最初に様子見ただけで次のサークル目の前でグッズなくなったぞ。
見積もりが甘かったの認めてるんだから次回に期待しろ。
994名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:00:25 ID:8ioG6Mf40
今回の一番の不幸の始まりは
「自分が関わった商業商品のグッズを個人で出した」
ってとこにあると思う。
立場的に準公式商品に見られてしまうのも、商業商品のお客様意識の人が
寄ってくるのも避けられんだろう。

fengの原画家が出した抱き枕なんかもそうだけど。
995名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:01:34 ID:/+FqPLWJ0
てんまそに落ち度が無ければ笑って済ませられるが
今回はそうではないのが問題
996名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:08:12 ID:XLPklYZ40
>>975
工作板で書いてくれよ
ここで無理に書くことないよ
997名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:14:10 ID:f1J1OUX50
今回はてんまその事前準備が悪かったのが全ての原因
島中に配置された段階で混乱防止の為に出展中止の申請をすべきだった
それでも出るならサラ金行くくらいの誠意は最低でも見せてくれよ・・・
998名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:21:18 ID:4Uc7z0GN0
次スレ
Whirlpool(ワールプール) その5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199204451/
999名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:22:15 ID:pHRX76/n0
1000名無したちの午後:2008/01/02(水) 01:22:25 ID:sYfipATb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。