エロゲ板総合雑談スレッド その519

このエントリーをはてなブックマークに追加
837名無したちの午後:2007/06/27(水) 22:30:45 ID:E+8T+uZC0
>836
アメリカも新聞や雑誌にはエロ漫画(4コマ?)は載るけれどねぇ。
アニメは少ししかないね。
むしろ日本からの物の方が多いかも。
838名無したちの午後:2007/06/27(水) 22:48:53 ID:3MQkVcLv0
>>828
キャンチョメの最強呪文
それなんて固有結界?
839かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/27(水) 22:52:52 ID:HGMySdSF0
最近のガンプラは指まで可動なのか、すげぇ……。
840名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:00:08 ID:ROzg8+nB0
ガンプラのオークション恐ろしい速度で値段上がってる
841名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:00:33 ID:76Pf1qdE0
テレ東秋葉紹介ミニ番組で若本ボイス炸裂・・・役名が「天の声」ってそれハヤテw

しかし昔は若本といえば渋い男の代名詞だったのに最近は(ry
842名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:03:17 ID:ZSJUSiMx0
もうロイエンタールみたいな役は一生まわってこんだろうなぁ
オタ要素のない人に通じる代表作でも「アナゴさん」とか「あと大抵磯野家に入る泥棒も同じ人」だし
なんていうのか奇人っぽいから
843名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:06:52 ID:+K1JgKCR0
>>840
1億超えとか
844名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:11:36 ID:Bwjcior60
俺にとってはボードヴュラードだなあ
845名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:16:29 ID:SS9aIZDe0
名前を認識したのは聖伝のドラマCDの帝釈天のとき……ってヤツも珍しいだろうなw
846かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/27(水) 23:22:13 ID:HGMySdSF0
>若本規夫氏
初めてその声を意識したのは「超神伝説うろつき童子」の水角獣。
エンドロールにキャスト名は出ていなかったし、
声優さんにあまり詳しくはないのだけれど、
えらくかっこいい声だったのが印象として残っていまする。
847名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:23:53 ID:mZXRuS2/0
わーい今日はカニコロッケだー
おいしい
848名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:32:39 ID:XSqydKtoO
それ故にミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう
849名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:34:07 ID:/AVOkMZt0
コカコーラZEROって、案外甘味あるのな。
850名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:34:16 ID:NXHLm9kh0
石原と猪瀬って相性悪そうだなイメージ的に
まあ関係ないんだが
851名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:35:07 ID:h/zEH6ZD0
>>846
ん、意識したんはやっぱダンクーガのシャピロかのお
852名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:36:06 ID:Jn2AUv+m0
MSNが毎日切って産経と組むってのはムーディーばりのギャグなんですかね?
853名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:42:52 ID:kAblF+3A0
オカズ比率グラフのエロゲってなんだったか…
854かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2007/06/27(水) 23:48:35 ID:HGMySdSF0
>>847
     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙/
  ,:'. ; . ゙∧ |
  .;: ゙ . ; ">  \_
  .;: " . : ゙. )●( . ":  力が出ないよ〜
  ':;, ゙ ; . " へ . ゙ . :;
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "

──アンパンマンって、元々は、
シュールな正義の味方の物語として創作されたんだとか。
855ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2007/06/27(水) 23:49:57 ID:+hKV1j1R0
Amazon、おすすめ商品で「持ってます」をチェックしながらページをめくると、
「持ってます」をチェックした商品を持ってる方におすすめの商品が・・・って
次のおすすめ商品が出てきて、ずーっと続くのな・・・・・・・・・・・。
856名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:58:06 ID:guia3U890
>>818
‘しろくま’ってコレかな?
甘党だから食べてみたいけど、いかせん鹿児島は遠いです……

呼び名でわかる:新郷土料理・後編 長崎は「トルコライス」
(※九州・他の郷土料理の画像あり) 6月26日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20070626ddm013100159000c.html
> 鹿児島からは氷菓「白熊」が寄せられた。かき氷に特製ミルクをかけ、フルーツなどをトッピングしたもの

>>854
ヴィジュアル系のロックバンドがメジャーになると化粧が薄くなるのと同じで、
児童向け文学(絵本?)も売れるとドブネズミ・ティストに(Rya
857名無したちの午後:2007/06/27(水) 23:59:59 ID:guia3U890
あと雑談スレを昼まで遡って誰も貼っていないので、貼り逃げしますね


オーバーパンツ:女の子の常識 「変質者怖い」3、4歳から
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/wadai/news/20070627ddm013100070000c.html
858名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:04:15 ID:/AVOkMZt0
>>854
今やアホ過ぎる敵役と稚拙な茶番を繰り返すばかりの
子供騙しヒーローに過ぎない……。
859名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:06:21 ID:IvKxlghZ0
>>857
>紺色のオーバーパンツかスパッツを必ずはかせる。

……逆効果じゃね?
860名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:06:41 ID:BtS0rirl0
アンパンマンは最初に考えたアイデア勝ちだろうな
あんないかれた設定は思いつかない
861名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:11:10 ID:TX3fhYNX0
>>858
今見ると、ドキンちゃんに振り回された挙句、最後に必ずドツかれるバイキンマンに親しみを感じてしまう
862名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:12:01 ID:jnBNybMw0
>>820
あ、俺と同じ行動しているw >小川一水買い占め
863名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:12:11 ID:VsQtTSll0
アンパンマンは最初、アンパンをエサに子供とのコミュニケーションを
求める寂しいオッチャンの話だったんだよね
864名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:14:05 ID:rUwxjgwX0
一度、アンコが無くてしょうがないからクリームパン作って
クリームパンマンになってたが、バイキンマンにボコボコにされてた。
クリームパン好きな俺にはあの弱さが納得いかない!
865名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:19:15 ID:aui+D9mU0
>>831
あげたゆきをまだ原型師やってたのか・・・
いい加減引退したかと思ってた
自分がガレージキットイベントから遠ざかった
3年ぐらい前の時点ですでに限界っぽかったが
866名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:19:24 ID:UwwKcBOW0
>>861
ごもっとも。

まずDQNちゃんを何とかした方がいいな。
867名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:28:36 ID:QXW5TX3V0
>>856
うちは仙台だけど、ファミマでもこんなの売ってるよ。
ttp://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm
105円のじゃなく高級アイスのリーチインに入ってる奴マジ美味い
868名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:58:03 ID:hob6W2Cv0
8時頃ウトウトして起きたら0:30だった……
アニメ夜話時かけ見逃した……録画も失敗した……くそ
869名無したちの午後:2007/06/28(木) 01:12:39 ID:2osH6KXr0
870闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/06/28(木) 01:28:16 ID:waqqrK/U0
>>869
ファイナルといったらアトミックバスターだろ常識的に考えて。

俺たちのストやんさようならのお知らせ\(^o^)/
いやマジでこの先どうすんだ糞フロントよ。
871名無したちの午後:2007/06/28(木) 01:39:20 ID:cDqIguxr0
>>784
アニソンをドイツ語訳して歌う人が出てた。
田辺とおるって人でこの人の歌うドイツ語訳残酷な天使のテーゼが流れてた。
プリンセスメーカー5のオープニングソングも歌ってるみたい。
872名無したちの午後:2007/06/28(木) 01:43:06 ID:xC8d+Rxs0
ttp://video.ask.jp/watch.do?v=fffc085c-f8a5-4ce3-80dc-cd4b2b81a32f

アメリカのドッキリ番組てやることがすごいなぁ……
873名無したちの午後:2007/06/28(木) 01:54:52 ID:TnOB02Gy0
あいらんとうは相変わらず細やかな動きにこだわる作画がいいな
特別EDwも1クール締めって感じでGJ
874名無したちの午後:2007/06/28(木) 02:02:52 ID:hob6W2Cv0
>>871
それも寝過ごしたよ てか
>田辺とおる
男?
875名無したちの午後:2007/06/28(木) 02:42:25 ID:c03gEBV+0
あーサイン会に行ってみたいが
少女漫画家のサイン会って女の子ばっかしなんだろうか
876名無したちの午後:2007/06/28(木) 03:35:55 ID:xcyWLCHSO
ロッチナさん・・・
877雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2007/06/28(木) 03:45:57 ID:wV0vxP5A0
>821
もう売ってるんですなテッサ。気分的には夏くらいに出るのかと思ってた。
ソノラマ文庫追悼記念で買っておこうかなあ。
シーエムズのシリーズは買ったこと無かったんだけど。

しかし格好良いけど何度見てもATには見えない。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1182935087421.jpg
878名無したちの午後:2007/06/28(木) 03:57:25 ID:MPZnUuIf0
>>875
少女漫画を描いてる人と漫画を描いてる少女とで客層は違ってくるかと
879ykX ◆MYykXChanA :2007/06/28(木) 04:01:17 ID:ZTUCMgDk0
>>877
テッサたんハァハァ

しかしCM's、意地になってるのかねww>降着機構
テスタロッサはほとんどスーパーロボット扱いだし
降着いらんと思うけどな
880名無したちの午後:2007/06/28(木) 04:04:42 ID:TnOB02Gy0
>877
俺的青騎士判断基準
幡池AT=ボトムズ
藤田AT=スパロボ
881名無したちの午後:2007/06/28(木) 04:18:23 ID:FGUJcnSb0
たしかに格好いい、格好良いんだが…うーん
どーすっかなー。とかとかあたりで
レビューしてくれんかな。
882名無したちの午後:2007/06/28(木) 06:56:23 ID:inik3zF+0
テッサたん簡易レビュー

頭頂高で17cm、同シリーズのデスメッセンジャーの1.5倍w
すげぇボリューム有り。

すねアーマーが左右に展開して降着、パイルバンカー伸縮、コックピット、差し替えで腕のグレネード展開
などギミック有り。
パイロットは今回全身有りで、右足左腕を義手義足パーツに交換可能w

関節は全体的に固めだけど、肘関節は外れやすい。
固すぎて逆に動かすときに怖いw

んな感じ。
883名無したちの午後:2007/06/28(木) 07:04:03 ID:gANcU9IE0
884名無したちの午後:2007/06/28(木) 07:07:45 ID:MPZnUuIf0
ここの最低野郎どもはPS2版買うのかい?
885名無したちの午後:2007/06/28(木) 07:20:49 ID:GGIL+C/B0
おっはよー
886名無したちの午後
しゃべる観鈴ちんに会いたかったから買った

本体ごと