日本橋スレッドPart129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
(´・ω・`)やあ

ようこそ、日本橋スレッドPart129へ。
このプリンシェイクはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、また倒産なんだ。済まない。
ポニの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、でも初めて「倒産」の張り紙を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「えっ、ポイントカードは?」みたいなせつなさを感じてくれたと思う。
エロDVD屋とメイド喫茶が雨後の筍のよう沸いてくる日本橋の中で、
『エロゲへの情熱』、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って このスレを立てたんだ。

じゃあ、祖父の詐欺まがいの箱破損買取の見直しと、虎3階の異臭除去と、違法DVD屋の取り締まりと
山田の無駄に多い店員の削減と、メロン店員の接客態度の再教育と、ポニケの価格見直し以外の注文を聞こうか。


日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、エロゲの話題もほどほどに当スレでどうぞ。
関連は >>2-6辺り
2名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:03:51 ID:fYExbVHd0

質問などは、まずQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )した上で、
(p) ttp://www.google.co.jp/ か、
(p) ttp://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) へ。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを強く推奨します。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

【前スレ】
日本橋スレッドPart128
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1180102315/l50


【関連URL】
2ちゃんねる@大阪日本橋(随時更新。関連スレもwikiでまとめられています)
ttp://shoiko.nobody.jp/ponbashi/
過去ログ
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/bashi/bashi.shtml

日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、エロゲの話題もほどほどに当スレでどうぞ。
関連は >>2-6辺り
3名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:05:17 ID:fYExbVHd0
4名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:06:27 ID:fYExbVHd0
←難波駅  .  .     ↓ヲタロ-ド      |↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
                 |  . . アサチャン  |
        ─────┼―─□┬─―┤
                  |■虎ゲマ |まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
          メロン■├───┼──┤歩道橋(撤去予定)
                 |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■WC   |a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───-┼──
 気楽屋■/         /   .ぽち■ |□テレコムマート
  ─――┼───―□┼─────-┼──        ●交番
    ─―┤    ポミエ ├─────┼───┼───┼────
        |          |          |              ■しいがる
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | ぱそまる■|
        |          |           |
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼─
        |   ■     |■ナニワ    .|    羅針盤■|■サンコーレアモノ
        |   ぱそまる|          |         . |
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |
        |          |     吉牛□|■TAKE
5名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:07:27 ID:fYExbVHd0
6名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:10:01 ID:fYExbVHd0
         〜JR大阪駅・梅田駅から日本橋ヲタロード・祖父恐竜まで〜

乞食バス JR大阪駅北側→山田難波店 \0 所要30分 祖父恐竜まで徒歩10分
JR環状線 JR大阪→JR新今宮 \170 所要15分 祖父恐竜まで徒歩25〜30分
JR環状線 JR大阪→(今宮乗り換え)関西本線→JR難波 \190 所要30分 祖父恐竜まで徒歩15〜20分
大市交地下鉄御堂筋線 地下鉄梅田→地下鉄なんば \230 所要8分 祖父恐竜まで徒歩10〜15分
大市交地下鉄谷町線 地下鉄東梅田→(南森町乗り換え)堺筋線→日本橋 \230 所要15〜20分 祖父恐竜まで徒歩10〜15分
大市交バス103系統 大阪駅前→なんば \200 所要30分 祖父恐竜まで徒歩10〜15分
大市交乗り継ぎ割り引き 大阪駅前→(バス)→なんば→(地下鉄)→梅田 \330
7名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:11:56 ID:fYExbVHd0
        _____
       /_____)
      / \     \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   おまえ、>1にはAA貼るって
      |し、   ( _人_ ) |  みんなで決めたやんけ!!
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
8名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:12:39 ID:fYExbVHd0
882 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/05(月) 01:42:02 ID:tBPH+MwT0
>>865
通常、検品厨というのは下からとる(どの山の上から何番目とかルールを決めている)
もしくは何冊かまとめて取り、本の腹の変色とか折れ、傷を比べるもの。
これぐらいならぶっちゃけ俺もやる。
だが恐竜にいたその男はエロゲ雑誌を上から一番下までひっくり返し、さらに
トランプのごとくシャッフルし始めた。脳内でどのような計算が行われたかは定かではない。
それを全ての山で試し、一回では飽き足らずコーナーを何周かした後ようやく手に取った。
しかし帰り際に見たらまた同じ作業してた。何か気に入らない要素があったようだ。

883 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/05(月) 02:12:15 ID:bgc44ze80
そういや昔、俺もある本屋で酷い検品厨を見た事があるな。
そこはコミックスの新刊が入るとレジ前、レジ横、コミックスコーナー平台の三ヶ所に
同じ商品を陳列するんだが、その三ヶ所にある全部の新刊を1時間ぐらいかけて
必死に検品してる奴がいた。
それだけならまだいいが、そいつは自分の検品が済んだ本を店員に見えないように
一冊ずつ本の端を折り曲げるという信じられない事をやってた。

最初は検品の済んだ本とそうでない本を見分ける為にやってるのかと思ったが
自分の分の本を選び終えた後もやっていたので、多分自分以外の人間がその店で
綺麗な本を買うのを阻止していたんだと思う。
あまりの自分勝手さに腹が立ったので「何してんのお前?」と言ったら
慌てて逃げて行ったよ。

890 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/05(月) 07:08:52 ID:jIZPI6WG0
検品厨もねえ。
数冊を見比べる程度ならともかく、やたらしつこいのは強迫神経症だろうな。
心の病だからしょうがないかなと思わなくもないんだけど。
まだ鑑定団みたいに手袋でもして見てるんならアレだけどもさ。
てめえの汚らしい手で売りもんにべたべた触ってんじゃねえよと思いたくなる。
9名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:13:34 ID:fYExbVHd0
今日、パソコンパーツを見ているときに俺の背負った鞄が相手に当ったのですぐにあやまり店を出て
山田方面に歩いているといきなり背負った鞄に蹴りを入れられ俺が転んで動転していると
鞄を背負ってあるくなボケと一方的に罵られた
当ててしまった俺も悪いけど謝った後に攻撃するなよ
俺は小心者なので蹴られた瞬間震えて誰かに助けを求めようとしたけど誰も居ないので、怖かったよ
お金を請求されたりしなかったので助かったのが救いかな
このスレで喧嘩自慢の奴はやられている人を見たら助けてやってくれ
10名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:15:03 ID:fYExbVHd0
>>7
        ___
       /  __)
      |( /● ●
      ||6|   ▼ |
      |し  (._人_)  おまえ、いつまで古いAA貼っとるんや
      / \ヽノ/ヽ  今は省スペース化の時代やで
     |  ∨.◆∨ |
11名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:15:51 ID:fYExbVHd0
866 名前:名無したちの午後 メール:sage 投稿日:2007/05/25(金) 02:28:43 ID:r0hDIkpT0
 今日の20時半、ボークス前のメイドなんたらの店がすごいことになっていた。
 入り口でリュック持った30過ぎぐらいの男が、メイド3人と金髪にーちゃんに囲まれて
 それはそれはひどいことになっていた。
 ぱっと見ると、かつあげされている感じ。

 で、金髪にーちゃんが男を入り口横の壁に押し付け、メイド数人がなにか喚いてる。
 金髪にーちゃんと共に男の胸倉つかみながら頭にぽんぽんつけたメイドが

 「てめー、さっさと中に戻れやっ!オラッ!!ふざけんなよコラっ!!」

 その後も、どこのヤ○ザかと思うボキャブラリーの数々。他のメイドも似たり寄ったり。
 どうやら男が『お触りした』か『代金踏み倒そうとした』かのどちらかの様子。
 メイドのあまりのひどい罵声に、道行く人も立ち止まり野次馬形成。
12名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:17:26 ID:fYExbVHd0
867 名前:名無したちの午後 メール:sage 投稿日:2007/05/25(金) 02:29:58 ID:r0hDIkpT0

 ここで怖い点は、店が最後まで警察を呼ばなかったこと。
 数分後、店の前に軽自動車が停止。中からいかにもヤバげな男3人ばかりが降りてくる。
 どうやら経営者とその関係者のご様子。
 見た目20代後半〜40代。男を3人がかりで入り口横の壁に押し付けてぼそぼそとヤバげな雰囲気。
 入り口で入るのを拒む男を抑えこみ、無理矢理店内(事務所?)に押し込もうとするも男は壁を叩き抵抗。
 仕方なく入り口付近のイスに客(?)を座らせ(ひとりが男の肩に両手を置き逃げられないようにしながら)
 ドスの効いた台詞を吐いてたメイド&どう見てもまともじゃない関係者の男4人で一人を取り囲み、
 なにやら険悪な雰囲気。
 関係者のひとりが煙草を取り出し、くゆらせながら座る客を見下ろしながら話をする。
 この時点で20分弱が経過。結局、店は警察を呼ばなかった。


 客に悪いところがあったんだろうとは思うが……あの店はヤバすぎる。
 特にメイドが。
 周囲の人目を気にせずに、ドスの効いた河内弁で会話が出来るメイドなんて初めて見た。
13名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:18:17 ID:fYExbVHd0
868 名前:名無したちの午後 メール:sage 投稿日:2007/05/25(金) 02:34:29 ID:Fo8Hfi4m0
 >>866
 ボークスの前に、店なんかないぞ>日本橋

869 名前:名無したちの午後 メール:sage 投稿日:2007/05/25(金) 02:40:11 ID:yjz/7tLH0
 オタロードへ向かう道にある小さい店?
 カーナビ屋の斜め向かいの

 あそこ色々店の内容が変わってるよね
 最近はヤンキー女がメイドのカッコして表に座ってるけど
14名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:19:07 ID:fYExbVHd0
150 名前:ななしやねん メール: 投稿日:2007/05/24(木) 22:01:04 ID:arXf3q02
 日本橋のメイドカフェでメイドさんにさわったら捕まった><
 みんなもきえをつけよう><

151 名前:ななしやねん メール: 投稿日:2007/05/25(金) 16:06:44 ID:SG6nIEDo
 自業自得ww 触るなよ、エロい人!また警察呼ばれるぞ。

 >【関西】メイド系リフレクソロジー等、3足目【日本橋とか】

152 名前:ななしやねん メール: 投稿日:2007/05/25(金) 18:31:54 ID:1TWaPJqQ
 >>150
 実際何をしたの? 手に触れたとかなら注意で済むはず…
15名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:19:58 ID:fYExbVHd0
>>10
        ____
        (  ___)
       /        \
       |  ●  ●  |
       |   ▼   .|  おまえ、いつまで横向きのAA貼っとるんや
       |  ( _人_ )  |     今日び、正面向きのAAが主流やで
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
16名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:23:59 ID:fYExbVHd0
>>7>>10>>15
           _____
          /   ___)
         /        \
         |(( / ●  ● |
         | |6|    ▼  |  おまえら、なんやその貧弱な体は
         |し、   ( _人_ ) |  そんなんじゃ、守りたいものも守られへんで
         / \ ヽノ / ヽ
       /´`゛''''''ヾ、,;;- ‐'''' ""´``ヽ、
     ,i′,     ..:::;      、.  .::゙:、
     .,!、::i    ..::::::;   ....:::::::::i   ::::`:、
     ,i  ::| 。 .....:::::;;;;! ....:::::。::::;;;;!   :::::::i
.    ,! ;::::;、ー‐'''"´::`゛'''ー-‐'''":::、   ::::::|
.    / ,,,;;:::| |    :::.  ;;;:::::::::::::::;/`:、 , ;;::::l
   ,l′;:::::;! ;!-、_;-;__r-;_;-;、:::::::::;;i  !;;;' :゛i
.   l′;;:::::;! i!爻爻;Ov爻爻i!ー‐''::i   |` .:::|
   |  ;::::/ l!※《爆音PC》※i!::::::|  !、 :::;!
.  |___;::/   iヾ、゚・。⇔。・゚;;ノ;---‐'i.   i__.::;!
  i′`i′  ト、゛''ー-‐'''"::::::::::::;;;;;;!   ,!. ̄|
.  i´ ̄`i.  i′`:、:::::::::;;:::;;-‐''"::`i  ,;'"``'i′
.  !、、;r; !.  l′  `ヽ;::::;;'"   .::::::::| l;ァ  .;!
  `゛''"′. |    ::`Y′  .:::::::::::i ゛''''"´
.       |    .:::::::i   :::::::::::::|
        !   ..:::::::;,!、   ::::::::::|
       ゙:、 ;:::::::::;;' .`i′ ::::::::;!
        i^'''ー--┤ .゙l、___,;;;;;;;!
        |:::::::::::::::;!   i::::::::::::::l、
        ,!;;;;;;;;;r‐'i   .l:::::::::::::::`i
.       i;;;;;;;;i"::::::i.   i`''''''''"`i
17名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:25:11 ID:fYExbVHd0
>>11-14の関連スレ


【大阪日本橋】アトリエMiMi【耳エステ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1175077795/
18名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:26:09 ID:fYExbVHd0

407 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/02/12(月) 00:08:25 ID:+MIQXXXP0
前スレで話題になったメロンのMTMTさん、今日のレジでの商品の扱いがすごかった。
本(同人)は台にたたきつける、複数の本の角を揃えるのに片手でもって、やはり台
にたたきつける。当たった人全員(と言っても数名だが)に同じ扱いしてたし、単に
機嫌が悪かったのだろうか?

並んでいて、この人に当たったらどうしようと思ったのだが、幸い免れた。何があった
のかはしらないが、あれはさすがに文句言っていいレベルだと思う。商品に瑕疵が
出来たかは当事者じゃないから分からないが、さすがに気分悪いよなぁ。
別にクソオタを嫌うのはかまわないんだが、接客に反映させるのは止めてもらえない
だろうか?メロンで買い物しづらくなるから。
19名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:27:32 ID:qXRztbRJ0
日本橋お店ランキング
A UNIT
B
C 虎の穴 祖父  
D ぽち テイク  A-too
E ぱそまる 気楽屋 WC スーパー玉出  GAMERS
F アニメイト K-BOOKS  ペッパーランチ  アトリエMiMi
Z メロン らしんばん  ゲマ横のファミマ  せなかブログ
うんこ 祖父の買取 なんばパークスの警備員
20名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:31:01 ID:fYExbVHd0
天麩羅完了。
補完あればヨロシク
21名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:31:05 ID:reaHpH2s0
今更だがplus潰れたのかよ…
あそこでよく買ってたのになあ
plus以外じゃどこがオススメ?
22名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:34:06 ID:fYExbVHd0
21 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 23:50:45 ID:V9v5Ivpj0
>>9
をテンプレに入れるのは良いね
日本橋スレを見ている奴が犯人なら、スレを見るたびに罪悪感に苛まれるだろうな


22 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 23:52:50 ID:ad4ma9wm0
いいね
人に当たるような場所で鞄を背負って他人の邪魔になるような事をした犯人は
毎スレこれを見て反省すべきだと思う
23名無したちの午後:2007/06/05(火) 20:35:49 ID:pBmY9F9X0
そんな事よりさ、先日出会い系で知り合った女の子と深夜に会うことになったんだよ。
待ち合わせ場所の公園に颯爽と登場。

そこにいた女の子は写メで見たとおりのカワイイ娘。
さっそく話しかけようとすると後ろから「ガサガサッ」と音がしたわけよ。
ふりむくと出てきたのは屈強な野郎共。

言葉もなくいきなりぶっ飛ばされるオレ。
地面に体がたたきつけられると同時にポケットから物が落ちる。
落ちたソレは公園の街灯に照らされまばゆく輝いていた。

すると男の一人が声を上げる。
「こっ、これは三井住友VISAカード!」
するとにわかに強気だった男たちの顔色が青くなっていく。
「マジかよ…三井住友VISAカードって…ヤバイよ…!」

男共の畏怖のまなざしをうけつつもオレは立ち上がり、カードを胸にしまった。
するとどうだろう、屈強な男共は道を開き、オレをハメたはずの女は股を開く。

当然ハメまくって朝を迎えたわけだが、改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。

24名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:11:04 ID:E0bosHpD0
ウザイ
25名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:13:25 ID:ZytrQ9eH0

「オレさ
ランスがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
魔想志津香の出てくるゲーム
ランスったらアレだよね!
魔女っ娘衣装にツンツンした態度がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
出なくなっちゃったんだよ
・・・志津香

志津香の出無ぇランスなんて もぅ・・・
できなくなくなっちまった!

(今でも好きなんですよね?ランス)

好きだよ!

だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね」
26名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:27:50 ID:gcKSCqJU0
半年振りに覗いてみたらえらいことになってたのね〜日本橋。
らしいと言うかなんというかw
27名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:41:24 ID:7AHPlYlKO
>>1
大塚玲
28名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:47:41 ID:tlOSlv8m0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  テンプレは.  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここから ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃テンプレ .┣┫ . ・∀・ ┣┫ START! .┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
29名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:51:14 ID:MDMSBKQx0
スレ目次

プレテンプレ 
本テンプレ 
本家テンプレ 
元祖テンプレ 
真テンプレ 
ポストテンプレ
30名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:53:42 ID:XaQ+vD/70
テンプレの地図ずいぶんと簡素化されたなあ orz
31名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:55:13 ID:ZytrQ9eH0
でもしいがるは残してるんだなw
32名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:56:16 ID:pfWUqj4J0
>>31
日本橋のランドマークだからなw
33名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:25:23 ID:uTExNROV0
>>21
エーツー、ぱそまる
34名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:37:32 ID:XvAFDiAU0
>>7>>10>>15>>16
 ひつこい

     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
   /(--‐‐'´} ▼  ;ー------
  :● ))`ヾ:::-‐'ーr‐'" ((●   ぐえあ
    \ `ー' |r┬-| `ー'/ 
     / \ `ー'┃/ ヽ  
    |    ∨.◆∨   |
    |_|    .■ □ |_|
    ||   ■  ||
          ▼
35名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:40:51 ID:XaQ+vD/70
>>34
貴様もな
36名無したちの午後:2007/06/05(火) 22:57:36 ID:1hASnGdq0
そんな事よりさ、先日出会い系で知り合った女の子と深夜に会うことになったんだよ。
待ち合わせ場所の公園に颯爽と登場。

そこにいた女の子は写メで見たとおりのカワイイ娘。
さっそく話しかけようとすると後ろから「ガサガサッ」と音がしたわけよ。
ふりむくと出てきたのは屈強な野郎共。

言葉もなくいきなりぶっ飛ばされるオレ。
地面に体がたたきつけられると同時にポケットから物が落ちる。
落ちたソレは公園の街灯に照らされまばゆく輝いていた。

すると男の一人が声を上げる。
「こっ、これはソフマップの青カード!」
するとにわかに強気だった男たちの顔色が赤くなっていく。
「マジかよ…ソフマップの青カードって…ヤバイよ…!」

男共の畏怖のまなざしをうけつつもオレは立ち上がり、カードを胸にしまった。
するとどうだろう、屈強な男共は道を開き、オレをハメたはずの女は股を開く。

当然ハメまくって朝を迎えたわけだが、改めてソフマップの青カードのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
37名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:27:41 ID:KUBQ01+o0
めろんちゃんとか、ぱいんちゃんとか言うのはどこいったんだ?
38名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:28:29 ID:ZytrQ9eH0
「一片の淀み無く…己が道を…貫く… 簡単な様で…何と…難しい事…よ
斎藤…お前はこれから…近代化する明治で…どこまで刀に生き…
「悪・即・斬」…を貫ける…か…な…………」
39名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:40:41 ID:vwvHMPKj0
>>37
めろんちゃんなら今もいるぞ
絵師はあかざわREDから変わったけど
40名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:45:49 ID:Oi7kgghm0
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

「持っててよかった、PSP。」
41名無したちの午後:2007/06/05(火) 23:47:37 ID:ruUN+FVT0
ビジタル黒門はどうなった?
42名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:07:51 ID:J6qES7T20
今、仕事を終えて帰宅
ポストに入っていた府市民税の金額を見て愕然
市民税だけで年間約15万払うのかよ
今の枚方市に税金払うのは嫌だけど・・・・
43名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:13:08 ID:eOHjVzT50
またまいかたか
44名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:13:14 ID:PK7x0BlH0
you!!引っ越しちゃいなyo-
45名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:28:23 ID:J6qES7T20
>>44
どこに引っ越しても税金の値段は変らないはず。
46名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:32:20 ID:Zx6Kvnez0
俺今無職なのに、会社辞めてからの半年間の市民税払えと来た大阪市。
払わないと差し押さえるという脅しつき。半年で3万8千円。
仕方ないから払ってきたけど、今度から2倍になるんだね市民税。
バイトの人はきついだろうな。在日の人がうらやましいわ。
47名無したちの午後:2007/06/06(水) 00:39:54 ID:hUfhUKTOO
>>45
そうじゃねーだろw
48名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:06:50 ID:pwn1EaSf0
約2ヶ月ぶりに日本橋行ってきたけど前はいたるところで見かけた
路上DVD売りが一軒もなかったよ。何があったのか。
ひょっとして火曜日は定休日なのかな。
49名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:12:34 ID:p4cC+P570
>>46
税金は払う必要がない上、何もしないでも月13万程もらえるからな。差別されてる
のは俺たち日本人かもな。
50名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:41:46 ID:g5UIab100
>>48
自滅しました
51名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:22:00 ID:XSDYUj4X0
>>46
陳情したら納付額減免してくれるよ。
転職中に失業保険証のコピーつけて申しでしたら、半額以下になったことあったよ。
52名無したちの午後:2007/06/06(水) 02:54:01 ID:86RTcFbD0
>>48
軒並私服に挙げられた
53名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:06:31 ID:yvj6sF/y0
>>19
色々おかしすぎて吹いたwwww

ていうかZはペッパーランチ以下かよwwww
54名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:08:49 ID:4m91jjm90
>>46
大阪市市民税 二倍になるの? 増えた分所得税安くなるけど 無職なのね
ちなみに 尼市民の俺は 年二千円アップ 職場のパートさんも なんか○万増えたって
いってたけど 大阪が普通? それとも おれが 底辺なのか
55名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:14:10 ID:wTi5ZNB60
>>41
ピョコン
だったっけ?
56名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:31:21 ID:mJp+hkYb0
>>54
年収によるんじゃね?
57名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:27:41 ID:YuSwaM580
産業界が支援する国策が「低所得者視ね」だからな

この国TOPの某車屋が、車売れないとかふざけたこといってたが、
テメーんとこのん十万人いる工場労働者が車買う金が無いのに、
最近は車売れないとか、まずアメリカのデトロイトを見習って自社の車を買えるようにしてやれと
58名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:34:42 ID:YuSwaM580
スレを開いた本題を忘れてたわ

ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/top.html
ここエロゲ初めてからずっとここで新品・中古買ってたけど、大阪売りが高くて買取安くね?
PLUSは良かったから手元に割引が5k分ほどあるけど(´・ω・`)
それとも行ってる店が悪いのか相場が違うだけなのか
とりあえず、>>33行けば幸せになれるということでよろしいのかね
59名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:04:24 ID:cEWtBjKtO
大阪市はさっさと夕張市みたいに再建団体になるべき
60名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:11:01 ID:jSEiJjCR0
>>40
4人倒してどうする!
61名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:55:52 ID:cV746sNm0
おまえもコピペにマジレスしてどうするんだよ
62名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:12:02 ID:lggpyPrd0
多分>54さんみたいな人は年末調整で還付金が出ることなんてまったく知らないでスルーしてきたんだろうなと哀れみます。
63名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:13:08 ID:hJKL19in0
バシの中古市場価格はアキバに比べて大分安いのだが。
64名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:24:01 ID:57AtFGzw0
>>60
突っ込むの遅いよw
65名無したちの午後:2007/06/06(水) 09:52:20 ID:sRL/vOwNO
それは単に+の新作値下げが思い切ってただけでは
66名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:03:04 ID:52CPu4+y0
それはあるね。 俺の新作エロゲーの中古買うときは決まってプラスだったよ 安いから
67名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:08:41 ID:brPS/Vbn0
プラスもう復活しないのん?
68名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:28:01 ID:lggpyPrd0
>>67
君が店長になる!
69名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:31:44 ID:qADYH/Vb0
さて、天気も良いし出撃するかね
70名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:02:33 ID:Kgd1m+VV0
     ∧,,,,,∧
  ,〜(*´Д`*)
 ((!)) ノ   /\_
  へ( ,  ノへ
 ̄ ̄ノ ( ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ(_人_) ピッタン ペッタン
71名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:11:31 ID:KFzSjDJtO
地震来た、コワス
72名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:24:29 ID:eFqKDefg0
ねこねこソフトのお返しCD、買い取りしているショップって大阪
日本橋でどのくらいある?
73名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:58:21 ID:PK7x0BlH0
らしんばんとかで買い取ってくれるんじゃね?
二束三文だろうけど
オクに出したほうがマシと思われ
74名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:01:43 ID:eFqKDefg0
そうか。オークションか。面倒だが検討してみるか。
75名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:44:42 ID:bbKvH4yO0
>>59
ひさしぶりにテレビを見たらニュースで大阪叩き、大阪の役人の不正は酷い、馬鹿なコメンテータはスーツの仕立代や残業水増し、裏金(最近では東京や横浜などでも平然と行われている)をとりあげ大阪を叩く
しかし東京の不祥事を放送しないなぜなら、日本で一番酷い状態を明るみにはだせないから。(首都圏に企業が集まりその税収で利息を返済)
三セクの例を示すと
(株)東京テレポートセンター 赤字 960億円
東京臨海副都心建設(株)   赤字1303億円
竹芝地域開発(株)      赤字1092億円
東京ファッションタウン   赤字 900億円
タイム二十四        赤字 500億円
夕張破綻時 赤字 353億円をマスコミ(みのもんた他)は市の運営はダメと貶す一方自分の周りを見ていないのが良く分かる。
某球団の井川獲得       赤字 35億円井川スゲーぞ
東京都民は一人当たり約150万の借金を背負っている。(大阪より酷い状態)
東京都民はこの額に2005年度末の国の借金が国民1人当たり約647万6000円をプラスした一人当たり950万借金を背負っている。(現在では1000万位)
しかし、マスコミは大阪叩きに必死
クリスタ長堀や大阪湾岸地域の赤字総額より酷い
日本で一番酷い赤字債権は東京湾アクアラインの約1兆3000万円(誰も手がつけられない状態)
オーム真理教の洗脳と同じくテレビによってマスコミを操作するのは問題にならないのか?
しかし、明るい話題もある。我等、関西人突撃部隊石原隊長が創設した。新銀行東京は投入された税金1000億円がもうすぐ底を尽き破綻状態(2年で850億損失)しかも首都高を地下にする工事費約5000億円
石原隊長は関東を破壊するため今日も頑張っている。石原隊長を関西から送り込まれた埋服の毒とも知らずに東京の田舎ものどもは神の如く祭り上げるのは滑稽だ。
76名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:50:25 ID:hUfhUKTOO
横着すんなよw
77名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:12:17 ID:yRZBov200
大阪府は大阪市より北ばっかり金かけてる気がしよるわ

泉州もどうにかしてくれ
78名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:21:39 ID:4+Clhlp+0
アクアラインって神奈川から千葉だろ
79名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:08:47 ID:yXvy3tVD0
みやもとむなしいこうかやよいけんいこうか
80名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:09:19 ID:AvPwFGJq0
大阪府も市も赤字産みだす箱物つくんのやめてくんねーかな
ま、土建屋の支持が大切なんだろうけど

企業誘致とかに使ったほうがまだマシじゃないかなぁ
81名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:18:05 ID:cKnvANUv0
葉っぱ踏み踏みゼロGLOVE
82名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:33:47 ID:bbKvH4yO0
83名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:39:34 ID:jWP8wBqP0
新卒ならそんなもんだろ
84名無したちの午後:2007/06/06(水) 20:59:21 ID:MziGj3NI0
>80
京都市よりはまだマシ
85名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:15:58 ID:QPfX86GD0
>>77
つ[第3セクター]
86名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:17:27 ID:y9L1cDvi0
なんだっけ、タケダ製薬の誘致失敗してなかったっけ?
87名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:19:36 ID:VcGfmvcV0
>>38
無論死ぬまで
88名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:36:40 ID:mJp+hkYb0
>>84
同和行政はともかく箱もの行政とか
自治体の腐敗度合とかでは大阪が最悪じゃまいか?
89名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:39:16 ID:cEWtBjKtO
泉州にはゲートタワーホテルがあるぜ!
90名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:51:29 ID:dkVOlAxjO
ゲートにはなれなかったけどな
91名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:55:43 ID:LgUpUygo0
ポニヲが最後の砦になってくれるさ
92名無したちの午後:2007/06/06(水) 21:59:04 ID:PRDrhX9m0
ポニーテールの聖地として
大阪復活
93名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:09:55 ID:65YsHIH20
女の子が全員ポニテのポニーCAFEがあるなら俺は毎日通う。

>>88
奈良県の同和行政のガチ腐れっぷり舐めんな
94名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:23:14 ID:jWP8wBqP0
>152
まぁ賛否両論あると思うけど、俺は否定派だな。

「おいおい、ここはDVDのレビューを書く場所であって
TV放送のレビューを書く場所じゃねえぞ」っていう感じ
95名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:24:14 ID:DWGGxJhMO
エロゲ板でおまいら熱いなヽ(´ー`)ノ
96名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:25:56 ID:2SBeq/Di0
今日、天王寺の交差点で、二段階右折しなかったってんで
キップを切られてしまった。
そんなん普段誰も守ってへんやん(´・ω・`)
直前に原チャがスピード違反で止められてたし、
今週取り締まりが厳しくなってるのかも。
おまいらも車かバイク乗るときは気をつけろよ。
97名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:28:34 ID:b67OQomS0
>>95
>>1
>関西圏の雑談ネタ大歓迎
って書いてあるからな

>>94
俺も反対派。
TV放送とDVDって微妙に修正あったりする場合があるからなぁ
98名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:30:59 ID:T/5tqDB70
>>82
あるあるwwwww
自分のキャラの時だけ緊張するんだよなww
99名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:34:02 ID:y9L1cDvi0
駐車禁止取り締まらなくてよくなったので、
テラヒマスのようです。そこかしこで網張ってるね
100名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:37:52 ID:BM9h/HBw0
>>96
反則金いくら?
101名無したちの午後:2007/06/06(水) 22:43:49 ID:bbKvH4yO0
>>99
上本町のドンキホーテの前で此の頃検問多いよな
照明の明るさを隠れ蓑にして取り締まる考えは良いけど
102名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:01:34 ID:m2V+2nI70
>>98
何のキャラだよw
103名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:01:47 ID:AvPwFGJq0
ところで関西ってどこまでがエリアになるのかね?
104名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:03:32 ID:2SBeq/Di0
>>100
\3000ですた。
でも予定通りエロゲは買って帰った。
105名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:11:51 ID:K5dxmcU/0
近畿二府四県、か?
106名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:20:56 ID:iUK6EWia0
>>104
それで今月下旬のアリスの新作買えたのにねぇ・・・
107名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:26:44 ID:AvPwFGJq0
ふむ
やっぱ関西エリアは近畿地方から三重抜いたエリアってトコか
そのエリアで一番大きいヲタ街のエリアのスレね
108名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:30:14 ID:K5dxmcU/0
三重入れて「五県」って数え方もあんのかw
いや試合のとき含まれてなかったからな

三重のヒト達自身はどう思ってるんだろ
109名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:31:03 ID:cAE5HxUC0
>>107
一応神戸三宮とか京都寺町ネタもおkかと。
110名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:45:37 ID:65YsHIH20
三重は中部、だが伊賀あたりだと名古屋よりも大阪が近いので関西人気質。
111名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:47:26 ID:AvPwFGJq0
暇って訳でもないのに何となくネットで調べてみたら
近畿地方をヤフーの大辞泉で調べたら2府5県で
関西は京阪神地方だと。

wikipediaじゃ2府4県から2府7県までありやがる
他にもざっと調べたが近畿も関西も確実に決まってるって訳じゃなく
人それぞれ好きなように判断していいっぽいな
112名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:50:31 ID:SEXZNCo00
でもここら辺ではほとんど話題に出ないね
滋賀も出ない
滋賀はアニメサロンの関西スレじゃたまに出てくるが
113名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:53:56 ID:jfRD2rI40
三重は東海地方だからな
114名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:54:44 ID:jWP8wBqP0
まぁ琵琶湖とは縁なさげな板だしな
115名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:55:15 ID:mtRRKHDT0
全国メディアの関西たたき特に大阪たたきのせいで人の転出超過が止まらない
東京と愛知は褒めちぎってるおかげで潤ってるようだが
そろそろメディア相手に意図的にイメージ悪化させた責任を問う損害賠償請求を起こしてもいい頃だろ
116名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:57:43 ID:86RTcFbD0
>>115
京都は?
117名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:00:42 ID:AvPwFGJq0
愛知はトヨタさまで持ってるからね
基本的東京一極集中で、関西つーか大阪は戦後の経済成長とともに廃れていったからな
大企業で関西発な企業は結構多いけど、本社機能は東京に移転しまくってるしね

皇居、京都に戻ったらちょっとは…はないか。
118名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:01:35 ID:vBgMZq310
大阪は消し去られてもいいけどね
京都と神戸があるし
119名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:19:37 ID:Tl+G73CC0
そうだな。この国がもう一度戦争を起こしたら、真っ先に狙われるのは東京ということで楽じゃないか。
出版社・企業・家電の中枢部が一瞬で終わる。
120名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:22:21 ID:qEW5Extb0
某国なら間違って大阪攻撃しそうだが。。。
121名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:24:09 ID:NFoOpGLO0
いや、まず大阪を潰して降伏勧告をだすのがセロリ-じゃないかな かなっ
122名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:31:33 ID:20gKKk5J0
大阪には仲間がいっぱいいるんだから、攻撃しないよ
123名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:37:39 ID:GH4diEkn0
つまり生野に逃げればいいんだな?
124名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:37:44 ID:FkM4PvAs0
でも本国の人間は彼らをお仲間とはいえ
ランク的にゴミの様に扱ってるからな
125名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:42:47 ID:xFxtZLZn0
お仲間は東京の方が多いよ
126名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:43:49 ID:WJbt6SUF0
俺たちは仲魔だよな?
127名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:46:50 ID:NFoOpGLO0
うむ。 今後ともヨロシク
128名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:47:52 ID:HJVaU+7i0
関東人ウゼエ
また来てるのか
身内ばっかり殺すキモイ人種は消え失せろ
129名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:52:43 ID:7LZnasTQ0
ここで大阪叩きされてもなぁ。
130名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:01:36 ID:mOrC14mu0
エロゲヲタに人種の壁はない!!
131名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:08:06 ID:qEW5Extb0
ジークポニ!!!!ハイルヒトラー!!!
132名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:08:51 ID:tKyABLNl0
昨日うちのじーちゃんが
「詐欺商法にだまされない本」という本を
30万で買ってきた
133名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:10:56 ID:naXAMy3L0
おまえら今週日曜のコミコミ行くのか?

みんなが行くなら日曜の虎はすいてて異臭を嗅がずに物色できそうなんだが。
134名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:28:58 ID:U3yqgEFDO
混み混みか
うどん本買いに行くよ
ハヤテ見てからマッタリでっぱつ予定だ
135名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:35:37 ID:OfvP9oDT0
ポニヲハケーン出来るかなぁ
136名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:54:15 ID:mOrC14mu0
>134
お前毎回、うどん本買ってるな
137名無したちの午後:2007/06/07(木) 06:37:21 ID:3kNA/2A70
うどん本って何だ、虎眼先生本?
138名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:31:56 ID:leNGqdcZ0
>>134
うどん本は一般書籍化すべき
139名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:32:39 ID:vwZWUSzJ0
さぬきうどんの本
140名無したちの午後:2007/06/07(木) 08:38:28 ID:qLDCn3WB0
このスレの住人って実はあんまりエロゲやらないような気がする
141名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:03:54 ID:dcN7ew8d0
何を言う!ちょっと積んでるだけだ!
142名無したちの午後:2007/06/07(木) 09:42:05 ID:Wnv9vQDk0
ち、ちょっと積んでるだけなんだからね!
143名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:31:47 ID:6RbzNozR0
予約して買わないケースが増えてる。もう予約しないほうがよさそうだ。
144名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:18:52 ID:2GdesvuwO
もうずいぶんエロゲ買った記憶がないな…

最後に買ったのは御神楽だった気がする
145名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:26:15 ID:g03n90KMO
そんなことはない
先々週に執事のアレ買ったぞ
タイトル忘れたけど、とにかく買った
146名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:34:36 ID:rAfLoaMM0
ハヤテのごとく!だな
147名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:37:55 ID:AbQQ2V1o0
「こちとらときメモファンドの(ry
148名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:01:10 ID:aTNsDUFXO
ああそんなのもあったな…
俺も買ったぜ。ドラなんとかってやつ。タイトル忘れたけどとにかく買った
149名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:14:15 ID:yRJtFTbg0
えもん?
150名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:17:37 ID:iv/PwfsSO
俺もドラなんとかと執事の買ったがなかなか良かったぞ
いやまだ終わってないけどな
151名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:40:44 ID:RzXbSBUR0
最近買ったエロゲ?
ええとあれだ、機神飛翔デモンペインとかなんとか
152名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:05:44 ID:YUFdFbb30
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
153名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:10:44 ID:AbQQ2V1o0
ここは家電板じゃNeeeee
154名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:40:49 ID:IKoGR7py0
PLUS+潰れたし、もうエロゲ板で話すことないだろ
155名無したちの午後:2007/06/07(木) 17:31:36 ID:Z33JJ14b0
じゃあ、次スレから「関西エロゲ屋スレッド」にでも名前変更するか?
そこまでしなくても大丈夫だろ
156名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:00:39 ID:MuWIaWN/0
だれかポニケで買い物したことのある椰子おる?
>>154
P+Lassは未だ健在ですが、沈黙を守ってます。
157名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:10:23 ID:XMhieWrr0
祖父って他社クレカ+ポイントカードでもポイントつきますか?
500円だし作ってみようかとおもいまして
158名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:14:09 ID:CCUzMIlK0
ソフのポインヨなんて雀の涙だから作らなくていいと思うぞ
159名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:15:44 ID:AbQQ2V1o0
1%になっちゃったもんなあ。
一応まだ持ってるけど持ち歩くだけ無駄って気がする
160名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:18:37 ID:CCUzMIlK0
50000万使って500円の買い物しかできないカードなんて不要っすよ。
161名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:23:08 ID:AbQQ2V1o0
いや、50000万使ったら500万の買い物が出来ますよ。

・・・うん、次ポイント使ったらもう財布から祖父カード抜こう。
162名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:23:17 ID:rAfLoaMM0
5億でエロゲ買占め
163名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:24:33 ID:y2EFRXT80
>>160
ははは コヤツめ
164名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:27:55 ID:kKeOsM7o0
>>160
100万分の1ポイントしか付かないカード!
165名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:29:07 ID:IKoGR7py0
日本橋共通で使えてポイントもつくICカード BASHIKA
南海さん作ってくださいよ
166名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:29:32 ID:rKfj3ZT+0
祖父のポイントは90年代後半辺りが凄い輝いていた
167名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:31:28 ID:plAJEelr0
>>166
マジ?どう輝いてたの?
168名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:36:59 ID:AbQQ2V1o0
当時はビックもヨドもなく3%還元で十分安かったから、ってとこか。
ニノミヤとかジャーシンもゲームは1%だっけ?
169名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:42:24 ID:C2sKN88V0
ビックは今でもポイント高いぞ。
170名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:43:15 ID:C2sKN88V0
その分物の金額も他店より微妙に高いけど。
171名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:48:35 ID:rAfLoaMM0
テクノはPCソフト扱いだから10%だったな。元が高かったけど、、、
172名無したちの午後:2007/06/07(木) 18:59:36 ID:8BCPVko00
ジャーシン
173名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:04:33 ID:DitjyNOv0
>157
わざわざ金払って作る価値があるかは知らんが、
俺いつも基本的にクレカ(セゾン)払いなのにいつのまにか500pt貯まってたから
他社カード払いでも付いてるんじゃないかなあ。
174名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:22:59 ID:rAfLoaMM0
他社カードでも付くよ。俺はジョーシンカードで払ってる
175名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:47:49 ID:WJbt6SUF0
クレカ落とすの怖い
176名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:50:34 ID:SdM/bcKo0
ソフはゲームとか売るときのポイントアップが美味しい
177名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:17:20 ID:2GdesvuwO
そう言えば昔は3%だったなあ
178名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:24:01 ID:zKWgfKja0
ポイントカード作るのに今どき入会金500円取るのもボッタクリだな。
買取のときポイントで貯めるならすぐに元は取れるけど。
179名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:29:52 ID:23xS6E9f0
入会金要るから、長らくカードは作らなかったな >祖父
なんか買ったとき、カード会員割引が500円超えていたときに
重い腰を上げて作った気がする。

で、今度はクレジットへの切り替えを勧められる。
クレジットにしてもメリットないよね。
180名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:34:40 ID:nGWKigM20
祖父はちょくちょく入会金無料キャンペーンやってるから俺はその時に作ったが…
みんな500円払って入会してるのか?
181名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:37:47 ID:zKWgfKja0
他店でクレジットを利用したら200円につき1ポイント還元(還元率0.5%)
ほぼメリット無い。
1%還元のヨドバシのクレジットの方がまし。
182名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:38:58 ID:dyuEqI950
もう元取ったので財布の片隅に一応入れてるなソフカード。
更新切れないように年に数回買い物してる。
183名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:57:53 ID:naXAMy3L0
俺は天王寺の祖父でカード作ったが、無料でつくってもらったぞ。
みんな500円払ってるんだな。
184名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:00:28 ID:wpZoUzO20
名前入りのSカードをまだ使ってる。金色のやつ。
185名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:05:21 ID:JlFwZLX+0
銀色のやつだな俺のは
186名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:08:41 ID:wpZoUzO20
銀色って、通常のじゃね?
187名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:15:39 ID:Aq+EApFJ0
今は青いみたいよ
188名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:21:56 ID:0bgvUAGH0
PSPほしんだけど安い店ない?15000円ぐらいで。
189名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:40:42 ID:XMhieWrr0
>>158-159
ありがとうございます。今って1%なんですかorz
祖父のHP見てるとエロゲの還元率が凄い事になってたので調子乗りそうでした・・・。
あれはネットだからだったんですね
190名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:44:58 ID:NFoOpGLO0
ヨドみたく10%還元でその分高いって方が鬱陶しいけどね

まー中古3本買うとポイント500円分還元とかやってるから有用っちゃ有用だわさ
191名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:55:53 ID:XMhieWrr0
しかも中古品はWebでも除かれてましたorz
吊ってきます
192名無したちの午後:2007/06/07(木) 22:03:21 ID:UdElH49k0
なんかめちゃくちゃ遠方に転勤するかも知れないといわれたんだけど

ロケフリって録画もできるのかな・・・?
遠くでもアニメみたいお
193名無したちの午後:2007/06/07(木) 22:08:22 ID:zwGq5w2F0
週刊アスキーでたびたび紹介されてるから見てれば?ロケフリ
この場合だと実家にロケフリ置いておけば転勤先でも見れよう?
194名無したちの午後:2007/06/07(木) 22:10:48 ID:bbf3dtpk0
最近の祖父は新品エロアニメか中古エロゲにしか使ってないな
梅淀はエロアニメについてはエロゲ以上に使えないから
195名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:43:02 ID:rdGLHFIB0
梅淀は配置換えがあってから
どこにエロゲコーナーが有るのかわからなくなったから
行ってないな
196名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:44:36 ID:Tl+G73CC0
確かに梅淀は凄く変わったな。
197名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:55:13 ID:p18FwY9Q0
エロゲを隔離するにしても、パソゲー売場から追い出したのは
明らかに間違いだよな
押し付けられた格好の実写アダルトビデオ売場も嫌だろうに
198名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:00:03 ID:YCJoE//70
梅淀ってエロゲ置いてたのか…
どこにあるのかさっぱりわからないんだが
199名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:04:04 ID:7nXLQ72i0
どっちみちあんな店だと恥ずかしくて買えないだろ・・・
俺は祖父みたいなとこでないと買えないヘたれ
200名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:07:04 ID:TmW5lWkD0
店員に聞けばいいじゃない その為にいるんだから
201名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:09:32 ID:QCxBZkE50
>>197

>押し付けられた格好の実写アダルト

さらにグラビアアイドルのDVDも同じとこにあるので
あれってGアイドル物の売り上げ低下になるとおも

>>198
三階

種類偏ってるけどけど、初回限定版狙いユーザーには
いい感じらしい・・・客あまり来ない=他で完売してても在庫の可能性有り
ってことで
202名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:20:32 ID:FdonPCC/0
正直、ザウルスのほうが中古エロゲは買いにくい。
一般フロアーと一緒なので、知り合いに会いやすい。
過去に会社の人に会いそうになったことがある。そのときは
俺が先に見つけたので、すぐにその場を去り難を逃れたが、
エロゲあさってるとこ見られたら、会社を辞めなければならない。
203名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:27:40 ID:cuEhvYZr0
じゃ辞めろ。
204名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:38:27 ID:cpY18Fb70
>>201
最近はグラビアアイドル→AV女優
な流れが多いからおk
205名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:43:53 ID:TFOYVEGT0
黒門市場の向かいの辺りに、
焼肉食い放題1880円の看板があったんだよ。

その看板に描かれてる牛が、乳牛なのが凄く嫌だった…。
206名無したちの午後:2007/06/08(金) 00:55:51 ID:KB/WIuiu0
>202
なら新品エロゲを買えばいい。フロア自体が他と異なるので
一般人の知り合いに合うことは少ない。
207名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:00:24 ID:2sHw+2BB0
ただいま帰宅しました。
パソコンの液晶を買うため銀行でお金を下ろしたけど・・・・・・封筒ごと落とした( TДT)
終電まで周辺を探したけど・・・・・・サヨナラ俺の8万円( TДT)
208名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:03:19 ID:sCKtrSKX0
ホームレスに寄付したと思って諦めな
209名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:04:40 ID:Cthv+gUj0
かわいそう・・・、
せめておれが拾ったら
きっといい液晶を買って無駄にしないからな
210名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:09:53 ID:1RPkmxb/0
それだけの金額だと俺なら交番だな

いままで落とした最大金額は五千円。
「欲しいゲームを安く買えた!」って
その帰りにお釣りを落としてちゃ駄目駄目だったw
211名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:22:17 ID:cpY18Fb70
何時間探してたんだ
212名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:31:36 ID:gDg2sI1n0
>207の金を拾った奴がこのスレにいるはずだ。
213名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:32:00 ID:YJRFsdNf0
>>207
探しに行くから銀行から気づいた所までの道のりを教えろ
214名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:41:10 ID:SS98FZPl0
215名無したちの午後:2007/06/08(金) 02:38:11 ID:GgZTPLFm0
難波大阪界隈じゃあ特に
ハイエナだらけやからなあ・・・
落としたら1分かからずに拾われてってパターンだろう
絶対出てこないよ

俺も以前ヴィトンのキーケース落としたことあるけど
それも出てこなかった・・・
216名無したちの午後:2007/06/08(金) 04:34:24 ID:tJ4IOKTX0
>>207
封筒ごとなくしたって場合、意外と銀行に置き忘れたりとかしてないか
ちょこっとATMの端においてそのまんまとか
たまに忘れる人見かけるぞ、通帳とかに気を取られて
217名無したちの午後:2007/06/08(金) 06:47:43 ID:bLpW1jvYO
すみません、メロンブックスのエロゲのセールってまだやっていますか?
218名無したちの午後:2007/06/08(金) 08:21:01 ID:lI/3ryY40
ここでポニが暴れているので、こちらでお引き取りください
大阪・日本橋スレ24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179926236/
219名無したちの午後:2007/06/08(金) 09:14:24 ID:YJRFsdNf0
>>217
はずれしか残ってないと思う
220名無したちの午後:2007/06/08(金) 10:25:50 ID:/3MCThZP0
>>218
ごめん俺フィギュア興味ないからそっちに任せた。
221名無したちの午後:2007/06/08(金) 11:09:17 ID:FoTdlCn60
2万円超えるあたりから現金決済は避けるようにしているなあ
222名無したちの午後:2007/06/08(金) 12:32:30 ID:bLpW1jvYO
>>219
有難う御座います
一応行くだけ行ってみます
223名無したちの午後:2007/06/08(金) 12:41:17 ID:4g5WyxGUO
せなかに載ってたメロンの安売りの記事が無くなってないか
224名無したちの午後:2007/06/08(金) 12:52:52 ID:eZjvYlPB0
客寄せの特価セールなのに値段全部バラしてたからクレームついたんじゃね?
225名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:05:22 ID:mkT02TdO0
結局一番よく使うカードは ICOCA
226名無したちの午後:2007/06/08(金) 13:17:19 ID:mkT02TdO0
関東=東京圏
東京特区 川崎市 横浜市 千葉市 さいたま市 とその周辺

関西=京阪神
大阪市 京都市 神戸市 堺市 とその周辺

三大都市
東京特区 横浜市 大阪市

227名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:06:46 ID:zRFm1m7j0
>関西=京阪神
>大阪市 京都市 神戸市 堺市 とその周辺

マテやコラ
228名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:12:20 ID:yJ2VSPZ+0
関東=東京圏、関西=京阪神、は違うんじゃね?
229名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:26:58 ID:4g5WyxGUO
東京特区ってどこだ
230名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:28:21 ID:55fsvy4L0
東京特区=東京23区
231名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:56:18 ID:qQcnpsoH0
東京特区=24区目トキオ
232名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:10:03 ID:FoTdlCn60
>>227 は上野市の人
233名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:19:19 ID:Rr3p/Ari0
>>229
東京23区は正式には特別行政区と言う。
「都道府県」が「市郡」を挟まずにいきなり「区」を直轄してるから。
234名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:17:54 ID:jP+gI+m20
三大都市となれば、間違いなく
東京特別区、大阪市、札幌市だよ
昼間人口が激減する広大なベッドタウンが三大都市なんて…
235名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:25:14 ID:7emNA3HG0
名古屋は?
236名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:30:41 ID:tCn7rPsq0
>>234
なんでやねん。
すでに横浜・名古屋に人口は抜かれてるだろ。大阪市。

三大都市は
東京・名古屋・横浜だろ。
237名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:37:33 ID:/3MCThZP0
特別区って言うんだっけ?
東京都区部だったと思ったんだが
238名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:02:22 ID:2PD7Nup10
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-maintosi.htm

■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数

大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G----------------横浜と川崎は全国最低ね。
川崎   88.8 G
239名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:03:11 ID:E8Mi7ut40
メロンの安売りってまだやってんの?
240名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:18:30 ID:leTU+ylC0
お金を落とす話題が出ていたけど
ズボンの後ろに財布を入れると落とすこと多くない?
俺はよく外出先で大便することが多く、便座に脚を乗せて気張るポーズで催すのでズボンをいつもドアに掛け済んでからズボンを履く時に落とす。
同じ経験している奴多そうなので、大便後は床に注意をしておけよ。
241名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:20:00 ID:VePLmHHsO
ヲタロードでインタビューしてた
242名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:21:27 ID:YJRFsdNf0
ポニオにインタビューしてもらいたい
243名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:22:32 ID:/3MCThZP0
>便座に脚を乗せて気張るポーズ

和式行けよ。
244名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:26:06 ID:n8EJ7Cr6O
大便で思い出した,昼休みにトイレ行ってきたんやけど,あそこエロゲー高いのな。
245名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:28:23 ID:EPeXZuTh0
それだけ目当ての客が殺到したからじゃね?

なんか「他の商品もお買い上げの方に限ります」とかなってたし。
目玉はもう無くなってたけどねー
カノギは流石にもうないかーと思いつつ車輪FDだけ買ってきた
246名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:37:56 ID:SuCb/BTL0
>和式行けよ。
いや俺も洋式でもそんな風にキバらんと駄目や。
247名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:38:01 ID:leTU+ylC0
>>243
なぜか専用トイレは洋式が主流なのよ
248名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:41:04 ID:/3MCThZP0
テクノランドは和式だぞ。
249名無したちの午後:2007/06/08(金) 18:57:00 ID:+ovwX9m+0
和式の方が清潔。
250名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:07:12 ID:5TWgKzVS0
トルコ屋の近くでなんかインタビューしてたな。
されてる方はコスプレなのかなんか知らんがとりあえずDQN風のキモイやつだったw
251名無したちの午後:2007/06/08(金) 19:38:18 ID:Tiz2IA0t0
最近の声優の枕営業騒ぎに嫌気がさして所持していたアニメDVDを処分してきた。
買った時は高額なのに買い取ってもらうときは凄く安いよな
全巻セットが最高11,000円〜最低4,000円この後傷などでさらに減額
結論アニメDVDは絶対に買わないよ
帰宅後、買ったばかりののコードギアスを6話みたけど面白かったので、放映時に見ておくべきだった。
252名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:08:01 ID:YVodDZ9k0
このコピペは初めて見た
253名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:08:50 ID:5n3YhPsJ0
↑こういうタイプは絶対後で後悔して買い直しに走りますw
254名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:17:09 ID:RKQ05hfK0
そんなもの ny で落としとけ
255名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:22:12 ID:WyWVQTngO
>>250
またマスゴミのやらせロケか
256名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:28:27 ID:C62PQw2x0
朝は幼馴染みがベランダを伝って俺の部屋まで起こしに来てくれるんだよ
昼は焼きそばパンの争奪戦をしてから屋上に行くんだよ
放課後は部活してないのが約束だから幼馴染みと下校だよ
257名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:36:42 ID:0XRtQxcq0
>>254
それ犯罪
258名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:36:56 ID:xhxbaw5G0
焼きそばパンなんてうまいか?
なんであんなもんをありがたがるんだ
259名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:58:18 ID:IEbFpoB10
難波パークスで大日本人を見てきたが終わった後、皆よくわからなかった
と言って帰っていったのが印象的だった。俺もよくわからんかった。ちなみに席はほぼ満席だった。
260名無したちの午後:2007/06/08(金) 20:58:59 ID:lI/3ryY40
そういや16時頃アニメイト近くの横の宝石店のあたりで、警察が現場検証
やってたけど、何かあったのか?
261名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:00:15 ID:IQD/AWgPO
作りたての焼きそばパンは、まだまし
時間がたって焼きそばの湯気がパンに移り
パンがぐにゃぐにゃになる
262名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:09:00 ID:QD8aTCXY0
その濡れたパンが美味いんじゃないか
小学生の頃、パンの耳を牛乳につけて食べたりしたろ
263名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:11:43 ID:26Xw2RXe0
そもそも、学校で作りたての焼きそばパンなんてないだろ。パンがぐにゃぐにゃなのも込みだ。
で、実際そんな劇的に美味いモンでもないし、ゲームみたいに取り合うなんてこともない。
264名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:24:38 ID:b3SfVX3C0
メロンの特価セール10日になんかあるとかブログに書いてなかったっけ?
265名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:32:26 ID:10a4yy310
メロンの特価って売れ残りの同人誌ぐらいか
266名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:33:46 ID:YJRFsdNf0
ニノミヤ10日までなのに動きなし?
267名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:34:01 ID:EPeXZuTh0
なんかブロックフィギュア?みたいのが105円均一
268名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:03:43 ID:2QiFr2V+0
ポニ
269名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:16:32 ID:0XRtQxcq0
ナビの4階の本屋に萌え萌えとタイトルされた書籍がゴキブリの繁殖並みに本棚に置いてあるよな
パラパラ内容を見るとアニメ絵を消去すると10円でも要らない内容
270名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:30:39 ID:wiUzRQTx0
オクとか使わない限り、この手のサブカルものの売れ線って大体発売間もない頃なんだよな。
評価が高くても、流通しまくったやつは高くならんし、月箱二万、書淫八千、巣作りドラゴン七千買取とか、
一般人じゃ予知できんわ。
271名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:33:59 ID:+bLTb0pf0
ポニ様見たけど子分のヒトラーは見なかった昨日のポン橋
272名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:37:38 ID:EPeXZuTh0
雷こえー
273名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:46:57 ID:khQDPHv60
>>231
アートディンクのゲームかよ
274名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:49:54 ID:exNjB5A10
アートディングか・・・HDDにルナドンまだ入ってるなぁ・・・
275名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:07:23 ID:oi40k3S20
大阪南部、雷雲急速接近中。しかも雷かなりきつそう。
276名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:09:22 ID:xBMlMQbe0
停電にくれぐれもお気を付けを PCの電源や電化製品はコンセントから外しておいた方が無難です
277名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:23:15 ID:dkzFrwed0
停電なんて田舎だけだろ
278名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:27:42 ID:4U3JN7BC0
じゃあ落雷
279名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:32:09 ID:Tta54fVN0
すごい雷が

IN泉南
280名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:49:20 ID:FLWt6eNK0
すげー雷すげー
281名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:55:26 ID:+3gkiAd80
ザワーズ王国国王は、断固和式派らしい
282名無したちの午後:2007/06/09(土) 00:59:50 ID:s3RFdJPC0
雷すげー
堺市ひったくりが沈んだ池近く
283名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:01:19 ID:MJciF3Hh0
和泉市も雷すげ
284名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:03:57 ID:7Yyr0Km10
大阪市内も凄くなってきた
285名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:04:38 ID:TPIYWtADO
少し遠いトコに落雷かと思ったら連続落雷が近所にキタW
コミコミのフライング列が並んでる時に雷雨来て欲しかったな
286名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:28:02 ID:oBZ6AA0z0
生まれて初めて落雷の音で家が揺れたぜ
287名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:31:04 ID:0ovA1TPQ0
落雷なのか銃声のなのか、よくわからないぐらいデカイ音がした
288名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:31:53 ID:wD1sMx8o0
銃声だろw
289名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:36:11 ID:s3RFdJPC0
銃声だな
290名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:37:10 ID:HqG6tl4l0
戸締りはしっかりね。雷の音に紛れて、泥棒が来るかもしれないよ
291名無したちの午後:2007/06/09(土) 01:37:25 ID:kb7gS56s0
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    今日も自宅に異常ありませんでした!
292名無したちの午後:2007/06/09(土) 02:05:24 ID:P2d2At6g0
夜に笛吹いたらヘビが来るんやで〜
293名無したちの午後:2007/06/09(土) 02:08:18 ID:+Nzmhk860
吹くなら尺八にしとけってことか
294雷電:2007/06/09(土) 03:14:22 ID:1JXQ/ZNVO
コチラ雷電。
3月下旬の夕方にポニらしき男と小柄な中年男を見つけたとか書きこんだが、前スレと今スレを見て分かったことがある。

あの2名はやはりこのスレで度々話題にあがってる奴らだったんだな…

このスレで情報を書いてる皆、スマン!次から発見時には実況を怠らずに追跡を続けるからな。
295雷電:2007/06/09(土) 03:25:24 ID:1JXQ/ZNVO
スマソageてしまった…
次回の調査は今月の中旬で週末の金曜か週明け月曜の予定になる。
296名無したちの午後:2007/06/09(土) 04:12:25 ID:/SrRwOt70
死亡確認の奴か
297名無したちの午後:2007/06/09(土) 07:00:22 ID:Z1Rua62rO
鬼太郎おもしれぇじゃねーかバーローw
298名無したちの午後:2007/06/09(土) 09:24:49 ID:q2WF17rc0

( ´д)…(´д`)…(д` )
299名無したちの午後:2007/06/09(土) 09:28:27 ID:B6tumfgMO
死亡確認! は王大人だろ
300名無したちの午後:2007/06/09(土) 10:41:53 ID:+Nzmhk860
雨と雷すっげーなぁ
301名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:02:11 ID:XbF+ocpG0
昔の鬼太郎再放送しないかな。

昼からなら出撃できそうだね。
蒸しそうでイヤンな感じだけど…
302名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:16:47 ID:FLWt6eNK0
また雷すげーな。

>301
何期派?俺は3期再放送して欲しいかな。
303名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:26:13 ID:V2UY02GL0
何という大雨
出かける気が大きく減少
304名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:45:25 ID:Hz/SyyNA0
まあ涼しくて助かるけどな…
305名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:45:55 ID:83gPSyNZ0
その後蒸すよ
306名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:46:09 ID:/SrRwOt70
>>304
窓を閉め切るので体温の上昇による室内温度があがり逆に暑くなるよ
307名無したちの午後:2007/06/09(土) 11:50:37 ID:I1mcqIvYO
>>302
何期かは知らんが、小学生の頃見た白黒バージョンが
なかなかブラックで面白かった記憶が。
308名無したちの午後:2007/06/09(土) 12:48:27 ID:XbF+ocpG0
>>302
是非深夜枠で第一、第二期を(ii!゚Д゚)…
って白黒バージョンってあったんやね。それが第一期か。
息の長いリメイク作品やなぁ。STAR TREKみたいだ。
309名無したちの午後:2007/06/09(土) 13:03:56 ID:eObj09uR0
310名無したちの午後:2007/06/09(土) 13:39:15 ID:yVaoxyUg0
↑元絵が一番恐すぎだろw
311名無したちの午後:2007/06/09(土) 13:45:27 ID:+Nzmhk860
右から二番目がオリジナルじゃないのか・・・?
312名無したちの午後:2007/06/09(土) 13:49:28 ID:3nFyrxvB0
右から二番目は正面から見て左の腕の元位置が不自然な加工でワロタw
313名無したちの午後:2007/06/09(土) 14:23:50 ID:83gPSyNZ0
今橋へ出てきた
雨のせいか人が全然おらん
平日みたい
314名無したちの午後:2007/06/09(土) 14:41:16 ID:2oeuV/ci0
この画像初見で右から2番目が元だと思ったけど、加工跡あるし・・・
本当に一覧の中にオリジナルあるの?w

一番左が本当にオリジナルなら・・・

しぃがる始まったな!
315名無したちの午後:2007/06/09(土) 15:58:01 ID:eGEYwbpG0
>>238
川崎は、ヨドバシ、ビック、さくらやの3亀が全てそろってるんだぞ。
ビックとヨドバシ両方行って、安いほうで買うなんてこと大阪じゃ面倒でできないし。
316名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:03:47 ID:/SrRwOt70
>>315
お休みなさい
317名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:05:36 ID:+Nzmhk860
上新とニノミヤいって安いほうで買えばいいじゃん
318名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:17:00 ID:eGEYwbpG0
二宮はもうないww
319名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:24:56 ID:uwwYzCpm0
>>309
これ元絵はどういう状況なんだ?
320名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:32:23 ID:OO5EfGah0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31184588
やっぱ左がオリジナルかw
321名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:34:42 ID:OO5EfGah0
322名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:42:31 ID:/SrRwOt70
>>321
この構図おかしくないか
323名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:49:01 ID:OO5EfGah0
稲中で各学校選抜チームが作られたときに
前野がブランチャーを放つ直前のポーズ
324名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:58:41 ID:UouQ6wLo0
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
325名無したちの午後:2007/06/09(土) 16:59:57 ID:6FNfU0ohO
日本橋行ってきた
チャリで40分で行けるから交通費が掛からなくて助かる
326名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:02:33 ID:I+A5Kyra0
暗殺拳?
327名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:10:54 ID:AvED0AVB0
いや、首が180度回転してるイナバウアー
328名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:16:45 ID:dbjnTPUe0
俺も日本橋行ってきた

ポニ様発見できなかった・・あとKbookで買い物したら小さなポスター貰ったよ
329名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:38:11 ID:BRSQmJEC0
チャリで40分もかかるのに電車使わないのか
往復80分も自転車こぐなら、一般人は電車かバスを選ぶ
330名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:41:42 ID:+Nzmhk860
片道一時間ちょいだが、
電車でも大して変わらないしチャリの方がついてからが便利だし
331名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:42:05 ID:Z/JWZzZI0
学生は貧乏なのさ。
社会人ならチャリなんて漕がないからな。
332名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:48:30 ID:/SrRwOt70
新聞配達の俺に対する挑戦ですよね
333名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:52:31 ID:+Nzmhk860
っていうか社会人でチャリに十万単位で金かけてる奴とか結構いるだろ
334名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:52:54 ID:1ATZiCLu0
電車代やバス代も積み重なると結構ボディブローのように効いてくるからな
335名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:55:11 ID:1ATZiCLu0
普段の運動不足にもってこいな自転車
336名無したちの午後:2007/06/09(土) 18:56:25 ID:JcQWGC4o0
>>332
ごめん 俺も新聞配達員だけど カブだわw
337名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:02:29 ID:VfiBwY320
ニノミヤ消滅!
メッセ消滅!
ヤマギワ消滅!
プラス消滅!
他のエロゲ屋消滅!

メイド喫茶大量発生!
中古ビデオ屋超大量発生!
ヤクザ事務所健在!

オワタ!
338名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:04:32 ID:I+A5Kyra0
日本橋はシムアースでも眺めてる気分だな
339名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:12:34 ID:83gPSyNZ0
次に消えるのはどこだ?
340名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:16:39 ID:Hr9S0BgJ0
スゲェーーー雨と風だぁ!!!!!
341名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:17:27 ID:Hr9S0BgJ0
>>339
キッズランド本店と予想 あっこの店員はウザイです
342名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:25:58 ID:OO5EfGah0
恵美須町のPC系置いてるソフだろ
狭いのにフロア多くて人件費かさむ
343名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:26:12 ID:I+A5Kyra0
雷まじこええええええ
PC落雷したらしぬかな
344名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:26:43 ID:Z/JWZzZI0
魚のことについて書いてる人いるけど、
バイトから見てて魚は大変。
失礼だけど、肴の匂いが体臭としてこびりついてる。
やめなよ、そうやっていいように解釈するの。
345名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:37:46 ID:/GqtUi2+0
最近の車運転マナー悪化にメゲて、ポン橋行きを
バイクから京阪+超小型折畳み自転車に変えた。

凄ぇ楽で少し感動したけど、老いってこういう事なんだなと
少し落ち込んだ(´・ω・`)
346名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:47:23 ID:tGl1kA7q0
昔は、紙袋ふたつに大量の漫画抱えて天王寺からまんだらけまで歩いて行けたけど今は無理だな。
347名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:47:58 ID:Bd93wSoY0
エロゲを初めてこうた。マイナーなリトルウィッチロマネスクって言うの。
人生ハジマタ\(^o^)/
348名無したちの午後:2007/06/09(土) 19:57:17 ID:/GqtUi2+0
>>347
ようこそヽ(´ー`)ノ
俺はドラゴンナイト4が初エロゲ。
94年の奴な。

道を踏み外したきっかけか、、、、
349名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:00:10 ID:83gPSyNZ0
>>341
といざるすできたし、やべーよな・・・
350名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:05:15 ID:SFYtnFzW0
>>345
慣れれば信号無視として楽チンでポン橋へ行けるぞ。
351名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:19:27 ID:KR64mPpu0
近くまで電車で来て途中でレンタル自転車を借りるこれ最高♪
352名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:28:47 ID:kkCjYqWQ0
>>333
自作パソコンにハマる前に
ロードとMTB合わせて四台所有してたけど

四台の中で一番安いロードが45万円ですた
353名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:33:40 ID:xqdthRHT0
>>349
これで虎とメロンなくなったら終わりだろうな
354名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:36:40 ID:7Yyr0Km10
チャリは通常の奴かママチャリ、あとギリで内装3段程度のもしか認めない
後は己の肉体で限界に挑戦するのみ
355名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:36:51 ID:KR64mPpu0
>>352
そういうチャリはパクられるからヤダ
356名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:38:32 ID:KR64mPpu0
>>354
治安が悪い日本橋でパクられないようにするには
ボロボロのチャリかレンタル自転車がお勧め
357名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:43:27 ID:eGEYwbpG0
俺のチャリ、40万するぜ。
日本橋まで電車(+駅まで歩き)で1時間かかるけど
チャリなら40分。日本橋ではいつも鍵2つつけて祖父恐竜にとめてる。
358名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:44:18 ID:MJciF3Hh0
今度ぶっかけに行くわ
359名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:44:23 ID:/GqtUi2+0
>>355
俺も自転車ヲタなんだが、
高価な自転車は長時間駐輪しないよ。

足に使えない自転車(泣
360名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:45:10 ID:/GqtUi2+0
>>357
パーツ盗られるよ。
361名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:46:56 ID:eGEYwbpG0
>>360
今のところ大丈夫。
恐竜は日本橋では一番安全だと思ってる。
大体は店員が近くにいるし。
362名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:48:37 ID:eY14AKX/0
>>357
あまり油断してると、高い自転車は軽いからお持ち帰りされちゃうよw
363名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:51:55 ID:ERuw57Xc0
>>361
電内で女性が連れてかれてレイプされたのに、
なんにもしない日本人が自転車程度のために何かしてくれるとおもってるのか?
364名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:55:50 ID:lKRFIqpP0
ソフ店員なら逆に協力してそうだw あと携帯?売ってる赤いはっぴ着た眼鏡とかw
365名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:04:06 ID:/GqtUi2+0
>>361
気持ちは解るが、俺は鞍馬寺の門前でペダル盗られたから
安心しない方が良いよ。

クリートをカツカツいわせて、叡山電鉄の駅まで歩く悲しみ。
366名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:04:40 ID:FLWt6eNK0
>>357の自転車が今後狙われまくるな。
367名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:17:13 ID:H0fDd/nZ0
自転車いいのほしいが
けっこうするよな
368名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:19:29 ID:UouQ6wLo0
>>367
鍵2つつけて祖父恐竜にとめてるやつもってけ
369名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:19:58 ID:wD1sMx8o0
近鉄が一番良いということだね
370名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:27:36 ID:7Yyr0Km10
何故かこのスレで恐竜の前に停めてある
鍵2つ付いた40万のチャリが狩りの対象になってるのワロタ

もう>>357は恐竜の前で停められないw
371名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:29:13 ID:/GqtUi2+0
>>367
6万位のマウンテン買って、細かい部品を足したり
交換したりして計10万弱ほど出しとくと、永く使えるし
ハマって高額のに手を出しても足に使え都合も良いよ。
372名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:34:50 ID:eGEYwbpG0
40万したが、もう2年乗ってるし価値的には4万くらいだぞ?
373名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:37:13 ID:/GqtUi2+0
>>372
4万やるし前後ホイールとコンポ頂戴。
374名無したちの午後:2007/06/09(土) 21:54:01 ID:+Nzmhk860
大阪寄った後で そこいらにとめて電車で実家に帰ったりする手前
高いのは買えないなぁ
375名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:02:51 ID:xnYvmDJd0
>>357
ローディ?ハァハァ・・
祖父恐竜前に止めるとこあったっけ?どこかにワイヤー錠で括りつけてるんだよな?
俺はプラス前に括りつけてるけどな。しばらくすると、必ず他の自転車で出口をふさがれ
どかすハメになるけど・・。そこに止めたら俺の自転車が出せないだろってなる。
376名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:02:52 ID:thNzd6T70
俺も良い自転車買いたいけど、40万は無理だなw
377名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:07:45 ID:yErpxdEr0
どーせ40万だすなら中古でテキトーなバイク買う
378名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:08:23 ID:1y8lKXgn0
>>345
お、俺も昔はバシから実家の伊丹までミドルタワーケースを
持ち帰るほど元気だったぜ
379名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:15:47 ID:/GqtUi2+0
>>378
以前は (小)金>時間、体力
だったのが (小)金<時間、体力 に成るよな。

エロゲも輸送中に箱傷めるリスクを考え、
近くの祖父で売り始めたら、PLUSシボン。
380名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:17:45 ID:wD1sMx8o0
交通ルールを守りましょう
381名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:20:24 ID:6FNfU0ohO
何か俺のレスからチャリの話題が広がってるな

一つだけ言わせてもらうと、>>331
俺は会社員でいつも会社まで
チャリで45分掛けて行ってるから何のことはない距離だ
382名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:22:33 ID:ceyUHfBw0
一瞬、量をあらわす不等号かと思ったら
どっちを節約するかって意味かw
383名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:48:41 ID:zXKVcuKf0
車に乗せる折りたたみの安い自転車欲しいな
5000円以下で売っていないかな
384名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:55:36 ID:oBZ6AA0z0
バイクの後ろに装着したい俺は異端か
385名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:56:16 ID:oqrDMqLj0
一輪車なら余裕で乗るよな。
386名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:59:11 ID:pLJfcv3b0
>383
【死ぬ気で】激安折り畳み&小径車6台目【安物?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176432981/
387名無したちの午後:2007/06/09(土) 23:04:16 ID:zXKVcuKf0
>>386
サンキュー
マジ自転車欲しくなった
388名無したちの午後:2007/06/09(土) 23:09:18 ID:z6s02CtS0
10万ぐらいしたMTBは見事にパクラレタ罠・・・
それ以来ずっとママチャリ
バシなら20分で逝けるからこれで十分
歳とってからはずっと地下鉄だけど・・・w
389名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:19:16 ID:FB1/1ZTYO
歳取ると地下鉄の階段も苦痛になるぞw
390名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:20:56 ID:uNixR7VD0
ママチャリで20分の距離で地下鉄利用は無いわ…
391名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:23:36 ID:t7ah5sKF0
混み混み行く奴はそろそろ寝ておけよ?
392名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:23:46 ID:fehJJ2wA0
>>388
太いワイヤーでどこかに括りつけてた?
393名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:26:42 ID:1NqEgVV30
難波からママチャリ20分じゃ天神橋までも行けんよな

駅降りてから歩くこと考えたらチャリの方が楽だったりする
歩きだと、らしんばんからとらまで行くの結構もたるい
394名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:37:40 ID:/+ZS5vHU0
>>389
なにその日本橋駅の10番出口を見上げて立ちすくむ俺

でもまだエレベーターには逃げないお
395名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:50:45 ID:nkOYKuAd0
>>392
うん。括り付けてた でも無くなってた・・・('A`)
防犯登録もしてたのに今だハッケソされず・・・K殺つかえねーw

うち梅田でバシまで20分なんだけど・・・w
アメ村あたりで人込みにつかまったら30分かなw
396名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:53:32 ID:/qBQEb100
>>389
歳取るとって何歳くらいから?
397名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:53:44 ID:hhrFFLmJ0
自転車で近所の山周辺探索したいが体力ねぇ・・・・
峠を自転車で登る奴はすごいわ
398名無したちの午後:2007/06/10(日) 00:54:33 ID:Yx9MQLeb0
俺も昔、日本橋で自転車盗られたよ
高級なのは乗ってこない方がいいと思うよ
399名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:10:09 ID:/4Zr4zSE0
俺は、ゲーマーズで傘パクられた…
もう二度と傘たてには置かん!!
400名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:14:43 ID:WbnNl1LJ0
>>399
スマンそれ俺wwwww
401名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:20:00 ID:FB1/1ZTYO
>>396
何歳ぐらいと言うか地下鉄階段で疲れを感じるようになると歳、かな?
地下鉄は出入り口や乗換で階段だらけだからなぁ
402名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:23:25 ID:ITYDdQgt0
俺は恵美須町駅階段の暴風で頭頂部を気遣う時に歳を感じるな。
403名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:27:40 ID:hhrFFLmJ0
エロゲーでオナニーできなくなると歳
404名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:30:17 ID:VMF9pdYT0
10代の時からすでに地下鉄の階段で疲れを感じていましたが、何か?
405名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:31:18 ID:57ELc/h60
盗まれた経験は一度だけしかない
小学校にキン肉マンの人形を持って友人に見せびらかして、下校時に机の中を見るとロビンマスクとウォーズマンだけが盗まれていた
キン肉マンは主人公なのに人気なかったよな
406名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:49:49 ID:++cSxZta0
>>405
犯人は先生
407名無したちの午後:2007/06/10(日) 01:59:49 ID:57ELc/h60
>>406
Σ (゚Д゚;)  女教師だよ
408先生:2007/06/10(日) 02:03:49 ID:qdDA7e3WO
>>405
ふひひひ、サーセンwwwwww
409名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:04:59 ID:R0FXJ3s60
俺もブラックゼウス盗られたっけな
410名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:12:45 ID:VRR9bPBM0
局地的にパーソンズの文具流行ったときに盗ったり盗られたり忙しかった。
411名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:34:20 ID:zrAEzrDm0
くにお君のドッジボール借りパクされた。
後にちょっとしたプレミアついて悔しさ倍増
412名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:53:52 ID:e0qSVFcz0
みんな何かしら盗まれてるよね
413名無したちの午後:2007/06/10(日) 02:58:42 ID:oTOmmMvcO
そういや厨房の時、筆箱の中身とかよく盗まれたなあ
414名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:10:17 ID:Tjxq1CauO
俺はポケモン銀パクられたな…あとドラクエ鉛筆とか
415名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:12:06 ID:gS0YwcTy0
俺はハドソンの連射計測器(?)
416名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:34:49 ID:iRADcqhY0
虎のクベルタって売り切れているよな?
417名無したちの午後:2007/06/10(日) 03:35:21 ID:2GIlcfn90
シュウォッチか
418名無したちの午後:2007/06/10(日) 07:59:26 ID:ShJLWCr40
ここは、元イジメられっ子の巣窟ですね
419名無したちの午後:2007/06/10(日) 08:55:24 ID:w6Q1Lf7qO
昔盗られた物大会もいいが、インテ行ってる奴いるか?
420名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:17:03 ID:FmYumjkx0
今から出撃しマース
などと林葉直子にストーキングした名人みたいに言ってみる
421名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:23:35 ID:fehJJ2wA0
>>395
マ、mjdk・・
俺も用心せねば。すでにLEDライトはパクられ済みだが。
422名無したちの午後:2007/06/10(日) 09:52:14 ID:wWxjXJw20
コミコミって801系ばっかって聞いたから調べもしてない
423名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:00:15 ID:a2azgk1w0
現状ではエーツーで売るのが一番なの?
424名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:16:07 ID:0MmCELSp0
>423
エロゲーだけなら。書籍とかその他はエーツーの買い取り価格を見てから。
同人誌と漫画はまんだらけかブックオフ。音楽CDは、ゲーム系ならまだソフマップ二号店四階の方が高いかも?
あとは、自分で探求してくれ。
425名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:33:50 ID:VMF9pdYT0
何か盗られたという事は無いが、小学生のころ朝学校にきたら、机の中に干物が入っていたことがあった。
426名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:39:29 ID:YCMIDr6bO
俺小二のとき目の前で担任に筆箱取られたんだぜ
中学生になるまで虐められっこだったんだぜ




インテ暑すぎ
427名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:42:27 ID:1NqEgVV30
何の干物かkysk
428名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:44:51 ID:9LUsBPSw0
逆にお前らがパクッたとか借りパクしたのってないの?
429名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:45:35 ID:VMF9pdYT0
魚の開きが4、5枚入ってた。もちろん未開封
430名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:51:49 ID:B36rUjvE0
>>429
kysk=悔しく だから、ツンデレ対応しないとw

431名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:00:46 ID:s8zNhFTU0
>>428
大学時代に彼女が出来た友人からエログッズ一式(大量エロゲ含)を
一時預かりを委託されたら、友人が行方不明に、、、、
432名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:09:21 ID:dba3/6tiO
ネム兄さんインテックスにいた
433名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:16:03 ID:e0qSVFcz0
抱き枕男か
434名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:22:33 ID:2+svj/0N0
>>422
801、それは漢達の生き様〜
435名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:56:12 ID:e0qSVFcz0
また今日も雷かよ。
436名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:59:54 ID:bwyGXqOa0
>>432
ジョニー日下部か。
せっかくのイケメンなのに・・・GJなやつだ
437名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:00:31 ID:0MmCELSp0
>428
ぱくられたことはあっても、ぱくったことはない。
俺のゲームブックファルコン全六巻借りたまま引っ越ししたやつは今でもゆるせねー。
438名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:22:46 ID:XPSx+lDP0
ゲームでの虐めが一番心に傷を残す。アイスクライマーで何度も何度も殺された思い出は今でも忘れん
439名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:30:35 ID:1NqEgVV30
>429
海産物… しかも加工系か… ツンデレの匂いがするな…
440名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:57:35 ID:WmkVVX4N0
ニャン
441名無したちの午後:2007/06/10(日) 13:03:04 ID:sLCROZHWO
>>422
まったくの正反対だ

一般に並んでるのは男ばかり
442名無したちの午後:2007/06/10(日) 13:25:57 ID:QhzOHrm00
べ、別にあんたのために干物にしたんじゃないんだからねっ!
443名無したちの午後:2007/06/10(日) 14:39:37 ID:/swtPPvH0
今日。メロンでエロゲのセールやってた。祖父の中古で4−3000円のソフトが
大体1500円前後とかなりお得だった。2人組みのキモおたが、持ち歩き可能な
PCみたいのを使い祖父の買い取り価格を調べ、狂喜乱舞して買い占めていた。
一般の客は安売りしていることに気づかず、スルー状態だったが、ポニ男は、どこから
ともなく臭いを嗅ぎつげ登場。しかし、もうすでに12時の時点でハイエナどもに
荒らされた後であり、15分ほど呆然としていたが、らきすたのCD(安売りエロゲだけでは購入不可)
とともに残りの全種類1本づつ(1人1種類1個だけ)購入。金額にして1万3千円程。
量が多いので紙袋に入れられるが、なぜかラッピングをはずされる(未開封売りができない)。
しかも外は大雨で、紙袋が濡れるので1階のフェイスの前で途方にくれるポニ男。すこし酢の臭いがしたポニ男。
444名無したちの午後:2007/06/10(日) 14:44:45 ID:7ujVJrHY0
ニノミヤ今日で終了だね
445名無したちの午後:2007/06/10(日) 14:46:20 ID:WbnNl1LJ0
>>443
それは見たかった
446名無したちの午後:2007/06/10(日) 14:46:27 ID:JVJ2+3H50
>>443
おまいもある程度は買えたんだろ?羨ましいお
447名無したちの午後:2007/06/10(日) 15:22:36 ID:0MmCELSp0
ポニ男って何者なんすか?
448名無したちの午後:2007/06/10(日) 15:41:37 ID:yGjVccsj0
メロンがセールに踏みきるなんて、よっぽど売れてなかったんだな。
新作もその値段だったら行きたかったが。
449名無したちの午後:2007/06/10(日) 16:17:03 ID:JVD2wY8I0
>>444
パーツランド開いていたのか?
てっきりパーツ販売もしないまま閉店かと思った
450名無したちの午後:2007/06/10(日) 16:21:20 ID:NRMUOVVl0
閉まってるよ
451名無したちの午後:2007/06/10(日) 16:54:12 ID:HcC+vsKyO
メロン微妙なのはまだ残ってる祖父で4000円ぐらいのが2500あたりで置いてた

どこも人多いのにぱそまるだけ人いなさすぎ
452名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:09:25 ID:eEyB8dCRO
>持ち歩き可能なPCみたいの

ちょっとワロタw
453名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:10:36 ID:sLdxzUVy0
日本橋会館2Fにあった中古ゲームショップ潰れた?
454名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:17:43 ID:7ujVJrHY0
>>453
移転
455名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:20:19 ID:w6Q1Lf7qO
気楽屋にいたガタイのいい店員が、今日羅針盤の店員(研修中)になってたような…。

似た別人かな?
456名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:28:00 ID:qun6ovPR0
>>452
ZAURUSとかWZERO3とかの事かな?
457名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:34:22 ID:sLdxzUVy0
>>454
引っ越しか
また確認してみよう
458名無したちの午後:2007/06/10(日) 17:37:08 ID:MltqY80q0
>455
かなり前からいるぜ
459名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:27:45 ID:t7ah5sKF0
西股の列に並ばされるのは羞恥プレイ?
今回も見ていてて笑えたぜ
460名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:30:38 ID:Agzjut070
>>439
干物・ツンデレとくると「ぼくのヒロミ」を思い出す…
461名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:36:28 ID:HfwAeyGC0
漏れもメロンで特価ゲー買ったけどインテ帰りにて1時回ってたから
他に何があったのか気になるよ
あと紙袋三つ抱えて雨の中走ってたポニさまハケーンした
462名無したちの午後:2007/06/10(日) 18:48:51 ID:yu8mos/W0
>>459
その列を見て笑っているおまえも笑えたぜ
463名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:11:55 ID:sXIjIqkj0
難民に食料を配給してるような接客をしてる某サークルよりも 
 
参加者の安全に気を配った丁寧な接客だと思うが 西俣さんとこ
464名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:16:00 ID:y+rNPq9k0
>451

ぱそまるは値段高い、商品はないと苦しい展開になってるな
465名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:21:12 ID:a2azgk1w0
>423で質問した者だけど、エーツーのエロゲ買取は悪くはないな。
同意書が詳しく書かないといけなくて面倒だけど。
あと、同人系中古結構充実してんな。

ぱそまるはもうだめかもしれん。
466名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:26:13 ID:u6L23ARa0
一昔前の買取表示価格だった例がなかったのと比べると、
ぱそまる買取は格段に良くなったよ。

467名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:36:26 ID:8g8/X/MhO
ぱそまるはスペースの広さの割りに品揃えが少ない感じがする。
468名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:40:20 ID:Xsau+q2B0
   VIP内のうp系パートスレのご案内です

――――アニソン mp3 系―――――
アニソンストレート (アニソン直球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181456416/
阿2孫 (アニソン変化球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181377834/
mp3だお^^ (mp3)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181395579/
無線の試験の電波のとこがわからない (電波)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181399782/
――――エロ漫画 同人誌 系――――
清く正しく zip de up (小文字zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181403663/
花のZIP-うpのかなたに- (大文字ZIP)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181391687/
こいつはyったな (y)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181311687/
―――その他―――
雑 新譜ならここ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181458866/
469名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:40:43 ID:BWQj+8jk0
もしかして今回の混み込み、おちんぽ先生とそのクローン先生が隣り合わせだったのか?
470名無したちの午後:2007/06/10(日) 19:47:08 ID:wWxjXJw20
涼宮ハルヒフィギュア付き限定版のハルヒ以外のフィギュアってどうやって手に入れるの?
471名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:19:27 ID:RsJEEqiC0
1380円の刺身が半額だったんで買ってきた。
こんな高額な刺身食うの初めてだぜ…
(量が多いので、一つ一つの質はそんな高いわけではない)
472名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:22:47 ID:J78x6MJR0
>>471
こんな時間からそんな食ったらピザデブになるぜww
473名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:39:46 ID:MltqY80q0
刺身でピザになるのは無理だろ
474名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:45:18 ID:KOIoTqPC0
今月初めにオープンした学食とは名ばかりの高額メイド食堂
学食アフィリア・キッチンズを今日外から初チラ見してきた。

1Fのレジの奥とゆーか隣りにある厨房らしき場所に
でででんっ!と突き立つ巨漢のおいちゃん、
該当スレを覗いてみると評判よくないみたいなんだけど、
別にそんな言うほどじゃ…って思った。

メイドらの制服っぽいのに合わせた調理着も着てたんで、
むしろ応援したい!ファンになってもいいっすか!とw
475名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:50:44 ID:0MmCELSp0
たまにくるたびに、日本橋は終わりつつあるなと感じるのだが気のせいかな。
476名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:51:46 ID:JVD2wY8I0
>>469
おちんぽ先生ってみさくら?
477名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:52:00 ID:6sS3vGKO0
>>471
寿司とかが半額になってると
なんとなく嬉しいよね
478名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:03:40 ID:a2azgk1w0
みさくら本で抜ける奴は魔王
479名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:20:53 ID:ITYDdQgt0
コミコミに言ってきたが、結局2冊しか買わんかった。
結局、電車代の方が高く付いたわ。

某サークルのブースの前でデンプシーロールやってた椰子が印象に残りました・・・
480名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:24:18 ID:bwyGXqOa0
らめぇええええええ!!ToLOVEる本で抜いた俺はあっぁぁぁぁぁぁぁっ魔王になっちゃうのぉぉぉぉぉぉんっ!!
481名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:25:13 ID:1GcRlIuG0
イベントも終盤にさしかかったとき、もってけセーラー服が流れた。
ふとあたりを見回すと、何人かが今にも踊り出しそうな体勢だった。
482名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:30:34 ID:ITYDdQgt0
で、結局踊ったの?
483名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:32:23 ID:0JzL6NW80
コミコミで ポニの連れのチビメガネハゲを見かけたが ポニは見かけなかった
484名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:35:10 ID:FB1/1ZTYO
>>481
アレ閉会の音楽兼ねてたなw
485名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:38:56 ID:xBDlFR9B0
俺はあまり同人誌などに興味がないからわからないが、同人誌の即売会に行くのは楽しいか?
虎やメロンで販売しているなら日本橋で十分なのでは
486名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:44:25 ID:0MmCELSp0
>485
人によるな。サークルによって過去の既刊もってきてることもあるし。
とらとメロンじゃカバーしきれない人は参加するんじゃないの? 俺はもう同人誌自体を全く買わないから参加
しないけど。
487名無したちの午後:2007/06/10(日) 21:48:03 ID:ITYDdQgt0
ショップで売ってない本をヤフオクや中古屋のアホみたいな値段で買うのは嫌なんだ・・・
488名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:02:04 ID:CFkHs8I60
>>485
一人で行っても全然楽しくないと思う。
489名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:06:46 ID:W1iTeM+b0
プロ野球を球場に行かなくてもTVで見てれば十分なんじゃないか?っていうようなもんでしょ。
490名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:16:57 ID:eEyB8dCRO
祭だからな。
491名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:18:51 ID:f5xm+g7m0
一昨年までは頻繁に行ってたんだが
場は楽しいけど実に金の無駄だなあと思うw
492名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:45:30 ID:YCMIDr6bO
>483
ポニなら今日のとらの体験版配布に来てたよ
493名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:55:27 ID:h9D8BOTr0
>>492
俺、ぽの近くだったぜ
494名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:00:50 ID:DwR6cIRK0
メロンにもいたぞ。
さすがのポニ様も体験版をダブリでもらっても仕方がないと思うのだが。
495名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:01:35 ID:JVJ2+3H50
ポニ男って体験版の配布には必ずいるんだっけ?
496名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:21:46 ID:e0qSVFcz0
即売会とか配布会とかそういうイベントに行く気力がもうない。
497名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:23:06 ID:0MmCELSp0
最近は、娯楽本を読む気力もエロゲーをする気力もない。
498名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:47:16 ID:eEyB8dCRO
オマイラはそこで乾いて逝け。
499名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:34:21 ID:1Lby6zAbO
>>485
本を買うだけなら、とらやメロンなどで買えるけど
イベントとなると、作者さんとの会話や
レイヤーさん達のコス撮影
その他もろもろと楽しむ事が出来る
それがイベントの醍醐味だとオレは思ってる。

行ったからには楽しまないと、な
500名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:49:59 ID:ezpsWzjZ0
>>498
最後に貴腐老人のコスプレして逝くのかよ!
501名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:14:38 ID:9G+rsOmM0
>>494
ぽだけではないが、祖父7F行き
502名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:30:11 ID:ZlHD4H+p0
>イベントとなると、作者さんとの会話や
>レイヤーさん達のコス撮影
>その他もろもろと楽しむ事が出来る

作家やレイヤーはお前のことキモがってるけどな
503名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:41:25 ID:TevW8K1W0
同人って何がいいのかさっぱりわからん。
素人がエロ絵描いて、なおかつ高いんだろ?

エロゲ300本、アニメDVD1000枚以上あるけど、同人はひとつもない。
504名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:46:48 ID:rRiQb3uB0
同人はまた違った空気があるからじゃない?

と言ってみる
505名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:55:21 ID:pepI5cCDO
同人はモザイク薄いからじゃね
506名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:56:04 ID:OLWYZaNa0
価値観の相違
エロゲもアニメDVDも単価高い
507名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:07:17 ID:B1I5R19+O
俺は逆にDVD数本しかないが同人誌は二百冊くらいあるな。何が良いのかと聞かれても俺もよくわからん
508名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:46:46 ID:sQmSVh2y0
同人の良さ。
キャラ立ちが既に終わってて、エロの尺が長いから実用的。
509名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:47:37 ID:sQmSVh2y0
ageてしもた、多謝 orz
510名無したちの午後:2007/06/11(月) 02:54:16 ID:STqAGARj0
むしろ俺はエロじゃない一次ものがいいな
511名無したちの午後:2007/06/11(月) 06:32:02 ID:D5J/7CYZ0
>>509
誰に感謝してんだよwww
512名無したちの午後:2007/06/11(月) 07:00:01 ID:P6vKc1K+0
コミコミ→日本橋組
路面電車まつり→日本橋組
が入り乱れた日曜日も終わり、今日からまた仕事か。
513名無したちの午後:2007/06/11(月) 07:11:05 ID:zC2ZAdci0
いやや、行きたない
514名無したちの午後:2007/06/11(月) 09:01:43 ID:gfeyTLls0
ならヒッキー&ニートになるしか無いなw
515名無したちの午後:2007/06/11(月) 09:21:00 ID:P6vKc1K+0
ほら節子、仕事行くんや
516名無したちの午後:2007/06/11(月) 09:40:43 ID:lwIXJvCU0
         ____
        |`\、/.|
        |  .| |
       ( ・ω・ )   THE ワールド!!!!!!!
   _, ‐'´  \  / `ー、_
  / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  
  { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
  'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ  
   ヽ、   ー / ー  〉   
     い ̄ ̄`i´  リ ̄   
  ⊂二つ.:..:..:..:..:..:.ノ´ 
   v=0=w::::::::::;;/   
  ( ・ω・)=つ≡つ  このスレは止まる
  (っ;;;;≡つ=つ   
  /==o=')
  ( / ̄∪
517名無したちの午後:2007/06/11(月) 10:05:19 ID:9iAjJgWA0
ワールド??  あぁ金券ショップ屋さんか。

昨日、ポニ男堺筋を紙袋一つ下げて北に向かってカッコよく颯爽と歩いていた
イオシス辺りで目撃。

昨日、気になったのだけれど「とらのあな」 オタロード側から入る狭い階段の踊り場当たりにある
蛍光灯の上に飾ってある意味深な風景画はなんだろう?物凄く違和感があるが。
裏に御札とか隠していそうだwww

ポミエに初体験
噂どおりに物凄い量だな 大盛りでもあんなの見たこと無い。
アレで学食に行く気がうせて鶴心でビビンバに変更した。
味は物凄く良いな。水が良いんだな、磁気ろ過水だと思う。金魚が長生きできる水だとかで
一時期流行っていた・・・ 
どっちにせよ、混沌日本橋にはオアシスだよね 雰囲気が良い。

wキャン、もう少し東方ならそろえろと言いたい。 JAZZ2006が何処にもないから期待していったが無かった。
専門店なら何か救われるのにな・・・

メロンで彼女連れの男が入っていった。彼女は一言「キキョスギルココ」
ダメな男を見たな・・・フラグ折れたと思った。

ヤマダの乞食バス初体験
大阪駅のガードレール下で40分待った。 小さいバス(さやま観光?)だった
普通に電車に乗った方がいいよ。何であんなに待ってまで乗るんだ?
ポイントカードは買い物しないと続けてルーレット回せないんだな。あほか。
518名無したちの午後:2007/06/11(月) 10:36:12 ID:myhWVEvTO
同人が無臭だった時代をリアルで知ってると・・・
519名無したちの午後:2007/06/11(月) 10:37:48 ID:4xYd7rFl0
>大阪駅のガードレール下で40分待った。

m9(^Д^)プギャー
520名無したちの午後:2007/06/11(月) 10:52:02 ID:OLWYZaNa0
>ポミエに初体験
>噂どおりに物凄い量だな 大盛りでもあんなの見たこと無い。
すげー
ポミエすげー
521名無したちの午後:2007/06/11(月) 10:59:18 ID:bJqxFNk10
いつからポミエはあさちゃんと提携するようになったんだw
522名無したちの午後:2007/06/11(月) 11:00:31 ID:fRzr7Cf40
歩三重は大分前から大盛りだろう。

俺のスペックではカツ丼並食うのがギリギリ
523名無したちの午後:2007/06/11(月) 12:21:04 ID:Uy8lNzMD0
>>511
あたいも知らなかったから調べてみたんだけど、
「多謝」という言葉には
「深く詫びること」という意味もあるらしいぜよ。
http://www.weblio.jp/content/%E5%A4%9A%E8%AC%9D

正反対の意味をもつ「多謝」
あなどれないわ…
524名無したちの午後:2007/06/11(月) 14:24:05 ID:CUFixDwV0
>>523
多謝
525名無したちの午後:2007/06/11(月) 15:17:46 ID:BLBxOBxZ0
1を見て思ったんだが虎の三階が臭いのは来てるオマイラが
臭いからじゃないのか?ちゃんと風呂入れよ・・・
不細工なのはともかくとして風呂入らないで臭いのは一生結婚とか出来ないぞ。
526名無したちの午後:2007/06/11(月) 15:52:21 ID:9iAjJgWA0
とらのあなの臭気は消えた事ないか?
代わりに芳香剤ではなく塩素臭がしたのは 気のせいか?

ヤクザメイドの耳は未だに健在なのは凄い事だ
ニノミヤの跡地は自転車を囲うようにダンボール住宅になっているのに。
自転車は家なき子の必須と見た。
それでも三菱銀行の前には家が建たないのは何か起きるからだろうな

らしんばんは堺筋との間が寂しすぎる。
初めて来た人にはわかんないと思うぞw
527名無したちの午後:2007/06/11(月) 15:53:50 ID:neQxGb000
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ  ,、 ,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (525)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )

528名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:03:38 ID:9iAjJgWA0
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ  ,、 ,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (551)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )

美味しそうw
529名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:37:24 ID:kRd657cf0
そろそろ、551のCMが豚饅からアイスキャンディーに替わる頃ですね
530名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:47:19 ID:5qM7NtVE0
551ってあまり食ったことないな。
アイスは一度もないかもしれない。
売れてるのかな・・・
531名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:55:22 ID:tnlXqYeU0
551のアイスキャンディーはフルーツが一番おいしい
その次に、抹茶
バニラとチョコレートは、あまりオススメできない
532名無したちの午後:2007/06/11(月) 16:57:34 ID:lwIXJvCU0
トップジャパンの前の自動販売機にラーメン缶が追加されていた
533名無したちの午後:2007/06/11(月) 17:17:24 ID:fRzr7Cf40
551のアイスはなかなか美味い。
しかし、豚饅は毎年劣化してきてるな。
どんどん小さくガワが厚くなってきてる。
534名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:33:40 ID:UQyR01nW0
俺、年収低い負け組みだからエロゲほとんど買えないorz
大学時代は親からの仕送りで毎月2本は買ってたんだが・・
もうだめぽ
535名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:37:00 ID:HhQxEkDb0
年収低くても実家とかならどうにかならないか?
536名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:41:19 ID:UQyR01nW0
俺は実家じゃないぽ、アパート借りて会社に行ってるぽ
住宅手当はないくせにサビ残はある・・
エロゲだけが楽しみなのにそのエロゲも金欠でできないorz
537名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:51:43 ID:LZEjrIba0
551はコンビニで買うよりはおいしいけど一流とまではいかない

という認識
538名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:03:59 ID:I2QVEpdY0
最近551買って電車乗るとき、うわー匂うの申し訳ないなぁと思ってたんだがニオイがなかった。
帰って食べたら味落ちた気がした。
今日551買って電車に乗ってくる人がいたけど匂わなかった。
もしかして、ニオイ消すため味変えた?
539名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:07:38 ID:TdOdj22a0
>>534
エロゲ買って速攻で全キャラ攻略して売れば良いじゃないか
540名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:25:22 ID:UQyR01nW0
>>539
俺、積みゲが好きだったんだ・・
このスレにいるみんなだったらある程度分かってもらえると思うけど
でも買ってすぐに売るしかないみたいだね(´・ω・`)
給料憎んでエロゲを憎まず・・
541名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:43:25 ID:2yuOowzH0
>>538
例の問題発覚から味変えたのかもね
542名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:46:43 ID:HhQxEkDb0
>>536
住宅手当でないのは大きいな・・・・
5万前後飛んでるだろうし
543名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:49:42 ID:wmax1IYJ0
漏れの持ってるドジーンシはほぼイベント買いだな
虎とかメロンで買うのは商業誌ばっかりだよ
同人ショップでは同人誌読む気にならんし
こう、ヲタと言う群体がイベントと言うものを構成してるのって面白い
544名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:53:13 ID:yiunc4qDO
自炊して食費を削れ
545名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:55:10 ID:6BdZvK+v0
昼飯だね 金かかるのは
546名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:56:14 ID:Sv3xBKym0
北極のアイスキャンデーの方がうまいと思うんだが
547名無したちの午後:2007/06/11(月) 21:14:33 ID:PEVcXAT70
>>536
うちの会社も結婚するまでは住宅手当なんか出ない
と言う事は一生か…
548名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:25:22 ID:HhQxEkDb0
昼飯は500円以内に抑えないと死ぬ
弁当作ってくれる相手がほしいです
魔法使いになったら召還できないもんかな
549名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:27:01 ID:Zcaz3jKQ0
学生時代、昼食は三百円で押さえていた。社会に出た今は二百五十円に抑えている。
もう早く死ねれば楽になれるかもと思わなくもない。
550名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:29:49 ID:M39IlY4a0
ちょっと昼飯外で食うとあっというまに1000円は消えるもんなぁ

社員食堂あるところがうらまやしい
551名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:30:31 ID:5XgrcU7L0
俺は昼飯食わずに日本橋を彷徨ってる
552名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:33:51 ID:USUYzFT90
ウチの会社は社員食堂利用したら8割会社負担だから重宝してるわ。
今日もレバニラ炒め、冷麺、チャーハンとレザーとにメロン食っても100円も要らねえし。
給料から天引きだから実際にはどの程度自分が負担してるかは判らないけど
1ヶ月で3000円払った事無いよ
553名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:36:34 ID:TdOdj22a0
サランラップかアルミホイルを用意する
それを正方形の大きさでカットする
カットした上にご飯を載せて平らに広げる
真ん中に好きな具を載せる
それを丸めるとおにぎりの出来上がり
夏場は塩を適量ふりかけて塩分補給・腐敗防止
554名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:38:44 ID:TdOdj22a0
>>552
たぶん中国産の食材がたくさん・・・・
555名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:44:28 ID:USUYzFT90
いや、ウチの会社は某大手外食チェーンを展開している母体企業だから安いんだわw
556名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:48:12 ID:TdOdj22a0
>>555
大阪ガス乙
557名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:59:08 ID:HhQxEkDb0
へんにコンビニ弁当食うより
ウイダーインゼリーとか野菜ジュースとか
最近CMしてる大豆喰ってたほうが健康にはいいんだろうか?
558名無したちの午後:2007/06/11(月) 22:59:47 ID:bP3+wAx/0
>>555
ダスキン乙 
559名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:20:37 ID:jUvL4YpO0
ここはペッパーランチ乙って書くべきなんだろうな。
560名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:31:04 ID:ZcGXkvov0
俺は一日一食。
オタ趣味とある程度の貯蓄を両立させるにはこれしか・・・

20時過ぎにスーパーへ行って、半額の惣菜や弁当を買ってるよ。
実際の処、社食ある椰子が羨ましいわ〜
561名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:34:07 ID:TFNxSG0h0
俺は食費なんか毎月五千円前後で済んでるけどな。
スーパーで10キロ2500円くらいのコメ買えば一人暮らしなら余裕で持つよ。
昼はカツオぶしに醤油かけたものとか鮭のほぐし身とか入れたおにぎり作って持っていって、
夜は売れ残りで半額以下の惣菜とか買って帰って食べてる、余りは冷蔵庫に入れとけば2、3日は大丈夫だし。
同僚に昼、夜毎回外食のやついるけど食費に3万以上使ってるみたいだから、
エロゲ買いたかったら食費は切り詰めろってことだな。
562名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:35:47 ID:wCe2NB4Z0
グルメ杵(ry
563名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:41:49 ID:Y9Oc1Y+qO
野菜不足で死にたいか
564名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:41:53 ID:5XgrcU7L0
やっぱり買い物は玉出?
565名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:44:20 ID:P6vKc1K+0
内勤はいいよな。
外周りでは、弁当持参とはいかないし。
566名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:45:38 ID:8EQIIxJI0
567名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:48:37 ID:HhQxEkDb0
>>563
サプリメントでよくね?
568名無したちの午後:2007/06/11(月) 23:53:11 ID:vJ/uCh3j0
サプリメントでは本来の効果が得られない気がする
569名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:04:17 ID:yaHYeRgS0
つか、高くないか?
570名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:04:20 ID:vTxZsqij0
>>557
ぶっちゃけ栄養が偏るからあんまり良くはないだろう


つかウィダーインゼリーも200円くらいするしそのくらいなら吉野家で喰うわw
571名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:05:59 ID:jO5fNuHB0
外食産業なんて中国産ばっかじゃないの?
採算取れないだろ?
572名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:09:53 ID:nKPbZcSW0
外食とか食べないほうが健康によさそう
573名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:13:47 ID:R8wWkB130
>566
コミコミスレで聞けよ。
574名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:33:11 ID:RfQeqhQCO
家庭菜園で野菜作ってる俺は勝ち組
つかエロゲ板住人でこんな裏趣味(対外的には表趣味w)持ってる人いる?
575名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:38:47 ID:coNsa75u0
酒もやらんし(財布の敵)、煙草もやらん(PCの敵)。エロゲーでも抜かない。
このスレ、俺も含めて禁欲的な人が多い気がしてきた。
576名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:40:51 ID:noMvyN1G0
朝鮮玉入れとかギャンブル系もやらない
577名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:41:10 ID:PnvqD7DF0
エロゲーでも抜かないとか言うなよ。
578名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:41:52 ID:DeT+RtuQ0
魔法使い目指して修行中の身だからな
579名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:44:19 ID:jO5fNuHB0
酒煙草やらない
便秘なので玄米まんせーな生活を送ってる俺の事か・・・

最近、左のキンタマが重い
580名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:47:04 ID:WZVoKjOq0
酒は飲めないし煙草は興味ない。ギャンブルもしない。
でも自分では禁欲的だなんて思ったことないなぁ。

趣味といえば髭を抜くこと。
ただし鼻の下は痛いからダメ、唇の下はもっと痛いからダメ、
アゴ髭オンリー。
581名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:48:12 ID:yaHYeRgS0
公表出来る趣味としちゃ、神社探訪くらいかな〜
関東以北を除いて主だったところは大概行った。

決して巫女さん目当てではない。

582名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:52:26 ID:jO5fNuHB0
>>581
お前以前和歌山奥地の変な神社に突っ込んでた人だな
583名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:53:47 ID:mKoIwz/Q0
龍神村?
584名無したちの午後:2007/06/12(火) 00:57:33 ID:jO5fNuHB0
後南朝がらみの川上村だっけ
ああ、一応奈良かな
丹生川上神社だかなんだか
585名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:00:00 ID:yaHYeRgS0
>>582
川上村の話ね、よく覚えてるなぁw
正確に言うとネタを振った者だけどね。
586名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:10:12 ID:T/vy4jvp0
ネコの情事の声がうるせー
587名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:13:21 ID:nKPbZcSW0
声出しながらオナニーして対抗
588名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:14:07 ID:nIW693x10
猫を犯せばいいじゃな〜い
589名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:26:16 ID:nKPbZcSW0
きっと可愛いネコミミ少女が(ry
590名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:40:22 ID:nu0SYR6k0
俺の趣味というか癖は、鼻毛を抜く事だが
これは鼻血が出やすくなるらしいので、止めといた方がいい
591名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:40:59 ID:h5w2b7g00
自分に言ってやれw
592名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:51:59 ID:noMvyN1G0
鼻毛抜いてたら、鼻づまりするようになったぞ
593名無したちの午後:2007/06/12(火) 02:35:51 ID:nu0SYR6k0
いや、ネットとか見ながらでも、もう無意識にやってて、気が付いたら抜いてるんだ
直したいんだけど、鼻に装着する拘束具とか信長に売ってないかな
594名無したちの午後:2007/06/12(火) 02:39:55 ID:p1rnlYmR0
鼻フックのことか?
鼻フックのことかーーーーーー!!
595名無したちの午後:2007/06/12(火) 03:12:37 ID:dSqqwEh20
鼻フックつけたら抜きやすくならないか?
596名無したちの午後:2007/06/12(火) 06:12:26 ID:GSz+Iohq0
>>584
>後南朝がらみの川上村

詳しく
なんかあるの?
597名無したちの午後:2007/06/12(火) 06:36:10 ID:/EqWuw4w0
>>596
南朝の最後末裔の兄弟(といわれてる)が殺された事件(長禄の変)の場所なので
それを悼むイベントを地元でずっと続けてるってだけ
598名無したちの午後:2007/06/12(火) 08:03:19 ID:RfQeqhQCO
>>597
なんだてっきり処女の巫女さんを生贄にする儀式があると
思ったよ。
599名無したちの午後:2007/06/12(火) 08:48:28 ID:/riZd5v20
>>585
ひょっとして最近一人暮らしを始めた人ですか?
600名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:36:22 ID:R3NE2Eqr0
手取りが月給14万円の負け組みが来ましたよっと
601名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:39:48 ID:g8gCj//s0
>>600
そんなことない、ちゃんと働いてるだけエライよ。
俺は手取り50万超だが、小遣いは2-3万だからおまいより下orz
602名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:46:10 ID:VsJtHZTKO
ギャンブルしない、煙草吸わない、風俗行かないって言ったら変人扱いされた

なんで?
603名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:46:58 ID:tWaYuU+Z0
普通
604名無したちの午後:2007/06/12(火) 12:56:35 ID:R3NE2Eqr0
>>602
それの何処が変なのか? 普通だと思う。
605名無したちの午後:2007/06/12(火) 13:04:50 ID:uCI84IQk0
周りが変人ばっかりだと自分が普通でも相手からすると変人になる
606名無したちの午後:2007/06/12(火) 13:17:29 ID:rxepRNTo0
俺、エロゲ月5本買ってるって言ったら変態扱いされた

なんで?
607名無したちの午後:2007/06/12(火) 13:23:42 ID:y9puuAEEO
>>598
グロ貼るなよ、ぜったい貼るなよ!
608名無したちの午後:2007/06/12(火) 13:23:56 ID:JnltI1vi0
普通



といいたいところだが。本数少なくね?
609名無したちの午後:2007/06/12(火) 13:25:50 ID:R3NE2Eqr0
エログロなら
610名無したちの午後:2007/06/12(火) 14:35:13 ID:2j+fgPsFO
ペプシきゅうりのレポートマダー
611名無したちの午後:2007/06/12(火) 14:39:18 ID:2JGodi3D0
あー分かるなー
ようは手取りがいくらあっても家族抱えてたりいろんなしがらみがあると
お小遣いってカタチでありえないくらい(´・ω・`)した金額しか手元に残らないんだよなー

手取りをそれなりに頂いていたとき、
これで家族を養っていくとなると自分が使える額っていくらくらい残るんだろ…
ってさむーくなった記憶があったりなかったり
612名無したちの午後:2007/06/12(火) 14:49:23 ID:g4IX5ELL0
>>610
普通のペプシだぜ

後味がキュウリっぽい風味があるだけで
613名無したちの午後:2007/06/12(火) 14:56:20 ID:4AEsjBDe0
メロン味の歯磨き粉と同じ味らしい

俺は酒も飲まないな
614名無したちの午後:2007/06/12(火) 14:57:51 ID:GZ0ie9+pO
>>612
俺は一口でもキツくて全部友達にあげたわ
匂いがやばい
615名無したちの午後:2007/06/12(火) 16:19:50 ID:mLLYq6ES0
タバコは吸わんけど酒は良く飲む
616名無したちの午後:2007/06/12(火) 16:48:17 ID:e/kLtDzqO
酒タバコ博打はやらんな
金を費やすのは主にエロゲと風俗
617名無したちの午後:2007/06/12(火) 17:18:18 ID:R8wWkB130
酒もタバコも女もしないぜ
618名無したちの午後:2007/06/12(火) 17:21:56 ID:NHEPagtHO
コスプレプレイある風俗いってみてー

てかオナニーのしすぎでセックスの気持ちよさわからんとです
619名無したちの午後:2007/06/12(火) 17:45:13 ID:GD7LEw4tO
タバコは吸わんが酒は飲む
といっても2lの神パックで1週間持つが

風俗はメイドヘルスに1回行った事があるな
迂闊にも惚れかけた
620名無したちの午後:2007/06/12(火) 19:22:15 ID:0AY+Xl2Z0
エロゲオタのくせに風俗行くなんて・・・
見損なったよ
621名無したちの午後:2007/06/12(火) 19:49:48 ID:vopsS5Hi0
エロゲオタだから風俗行くんじゃないか?(風俗しか行けない)
普通人なら彼女辺りで済ませてるだろ。

>602
普通だとは思う。俺もしない。
周りがかなりおかしい奴ばかりみたいだな。付き合う人は選べよ。

煙草は周りに迷惑なので吸わない。酒は人との付き合い上で嗜む程度。
馬もボートもサッカーも宝くじもしない。
賭け事をする時は確実に勝てる自信があるときだけ。
風俗などで使う金があるのなら、小説買うか旅行に行く。
622名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:08:08 ID:PGqIDTXN0
競馬はするけど、賭け事ってよりは馬好きって感じだからなあ。
一儲けするよりも最初から損失分として考えてる、当たれば儲けで。
安田記念で買うかどうか悩んでた触区が買えました。

でも酒煙草はやらんなあ。
623名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:15:06 ID:coNsa75u0
そういえば、どこぞのスレで「エロゲ好きなのに、よく私に興味もてたね?」と奥さんに言われてへこむエロゲマ
がいたな。
624名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:23:43 ID:qUyiYkvK0
医者に止められた位酒が好き
上司に止められた位競馬が好き
友人に止められた位風俗が好き
親に止められた位エロゲが好き

生まれてきて本当にすみません・・・
625名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:29:46 ID:Bcb3L9qf0
借金と三次元で犯罪さえしなけりゃ(後、割れも)気にするな。
仕事で社会の礎の一人で頑張ってるんだ。何も気に病むことねえよ
626名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:43:53 ID:R3NE2Eqr0
酒は楽しんで飲むもの
この前、灘に行って来た。酒造所だと例えカップ酒でもまるで味が違うんだよ。
627名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:52:11 ID:00KZX9eL0
「人は 自分より欲望の薄い人を理解できない」
どこで聞いたか忘れたが 頭に残ってる
628名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:52:34 ID:Ty1kJAFs0
服という字が出てこないのはさすが
629名無したちの午後:2007/06/12(火) 20:58:56 ID:Pd/MAHFE0
服?どこに誤字が?
とマジで思った
630名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:09:00 ID:coNsa75u0
服はユニクロだからなぁ。うん、だめだなぁ。
631名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:10:58 ID:dZHStnxV0
ネットでちまちま服買うけど、万クラスは無いな。月2万はいかないし。
仕事はスーツで青山のセール品なのでよけいぬるぽ
632名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:11:04 ID:E82KQhTM0
オサレな俺はティンコにもかぶり物
633名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:12:47 ID:mLLYq6ES0
服と言えば、恐竜から難波駅に行くまでにあるアウトレットの店で買った事あるな。
634名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:30:53 ID:tLvKkxJL0
服? ユニクロ サイズない
買えるのは 靴下 パンツ トレーナー
635名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:35:44 ID:VTTEIr5j0
>>627
銀英伝じゃねーの?
似たような言葉がある。
636名無したちの午後:2007/06/12(火) 21:42:03 ID:tLvKkxJL0
>>635
d クス それ読んでた 引っ張り出して 探してみる
637名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:03:27 ID:RfQeqhQCO
風俗行ってる人ってどこ行ってます?
アニメイト?ムービースター?
638名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:06:21 ID:Z7CtEeVU0
くそっーーーーー!
年収の高いオタクなんて見たくねーよ!
おまいらが負け組(俺含む)であることを切実に願う。
639名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:26:24 ID:noMvyN1G0
ワーキングプアでございます
640名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:29:36 ID:2tDBKgD90
サザエでございます
641名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:40:19 ID:LfwOAp/70
ボーナスで買いまくるかな
642名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:46:04 ID:9MjB2nzu0
一般人から見たら風俗、ギャンブルよりもオタ趣味の方が反社会的って印象だからな

マスゴミが、オタ=子供を狙う卑劣な犯罪者ってイメージを植え付けたからなあ
643名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:59:52 ID:qUyiYkvK0
うるせー年収500万しかねーよ悪かったな
644名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:05:49 ID:hKGqIG8AO
繊維会社勤務の同級生がぼやいてた
2、3百円で出荷したワイシャツが
5千円から1万円くらいで小売されてると
激しく鬱になるらしい

つまりアパレル関係はボリすぎ
645名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:13:50 ID:R3NE2Eqr0
>>634
イオンならキングサイズあるよ

646名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:18:07 ID:HO25ky1y0
アウトレットで1,000円くらいのものしか買ってないわここ数年。
647名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:26:57 ID:7xGmZkVX0
ブランドイメージとかカラーにお金払ってるから気にしてないよー

Paul Smith の 90年代系のカットソー \8,000〜とか、
BURBERRY BLACK LABEL のコートとか \40,000〜とか、
やっぱりかっこいいんだよ、これが!
648名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:41:03 ID:/h9abAap0
私服なんか休日にしか着ないしな〜
それなら毎日使えるエロゲでも買った方が有意義かと。
649名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:50:44 ID:+UgqGMdg0
オタだからお店いけない
その代わり通販で5万6万とか服買ってしまう
イメージ違って失敗することも多々あるんだけど
職場私服で通勤できるからあんまり無いとつらいんよ
650名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:56:07 ID:coNsa75u0
ああ、それだと七日分くらい違う服がないとまずいかもな。
651名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:59:17 ID:CnBDvRds0
パタゴニアとかノースフェイスとかの
機能美抜群、大容量・全天候型ファッションで
コミケ行くのは楽しいぞ。夏は涼しく冬は暖かい。
もちろん普段のライフスタイルにもバッチリマッチ。
これがなかなか高いんだ
652名無したちの午後:2007/06/13(水) 00:14:22 ID:bcbgyAk00
昔着てた 金がなくて タラスブルバとかで まだあるのか このブランド
653名無したちの午後:2007/06/13(水) 00:17:17 ID:6nRGxUwN0
>72
コムショップ買い取りやオークションが面倒なら、
それもエーツーにもっていけば五百円くらいにはなると思うよ。もっとも手放す奴が増えたら、
買い取り値もどんどん下がると思うけど。三年くらい前が一番ベストな手放し時期だったと思う。
決断が遅かったな……。
654名無したちの午後:2007/06/13(水) 01:05:57 ID:9/p73u5V0
>653
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37630857
オクだと最近こんな感じ。
655名無したちの午後:2007/06/13(水) 01:24:40 ID:CZuBoiaK0
身内からもらったディオールの細〜いベルト(革でもなんでもない)が5万だと聞いた時は目玉飛びでたよ。
オタにはわからん世界だ
656名無したちの午後:2007/06/13(水) 01:31:11 ID:GT9pW2ra0
服とか金かけないな童貞だし
657名無したちの午後:2007/06/13(水) 01:33:58 ID:U4uozlRh0
俺は結婚することを諦めた
658名無したちの午後:2007/06/13(水) 01:36:17 ID:z+eId3Dz0
俺は人生を諦めた
659名無したちの午後:2007/06/13(水) 02:05:12 ID:RJoT1tpR0
981 既にその名前は使われています 2007/06/12(火) 20:06:43.63 ID:zmzVe8el
ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/6/1/617e14bb.jpg
660名無したちの午後:2007/06/13(水) 02:09:37 ID:uZYGZ32R0
なんやこれw
661名無したちの午後:2007/06/13(水) 02:47:06 ID:2OFvArkW0
メガてりやきってうまいの?
662名無したちの午後:2007/06/13(水) 04:14:16 ID:OVigaFiM0
ゴキブリでたー
663名無したちの午後:2007/06/13(水) 05:48:38 ID:eZMCmvwF0
メガてりやきは
佐世保バーガーのパクリw

佐世保バーガー廉価版or量産型佐世保バーガーと言ったら分かる?
なので、味は佐世保バーガーの方が3倍うまい!
ただし3倍高い!?

ま、結局、ハンバーガーはいつまでたってもどこへ行っても、
In-n-out Burger のハンバーガーにはかなわないけどね ( ̄ー ̄)
ttp://www.in-n-out.com/

ポテトもありえないほどうまい…
激うますぎてクスリ入ってんじゃないかとw
664名無したちの午後:2007/06/13(水) 06:57:03 ID:EHVnKEHQ0
毎日、無理なく続けられてそれなりに効果の出るダイエット法はないものか・・・
疲れが溜まっているのか晩飯食ったあとにすぐ寝る生活を続けていたら、ここ2ヶ月
で5kgも体重が増えた・・・orz
喘息もちなので何たらキャンプみたいな激しい運動はできないしなぁ
665名無したちの午後:2007/06/13(水) 07:03:00 ID:cYCxc7uK0
>>664
日本橋まで歩け。
炭水化物の摂取を抑えろ。
666名無したちの午後:2007/06/13(水) 07:08:24 ID:8ogFCh9B0
喘息もちで持久系の筋肉つけられないなら
瞬発系筋肉つけて基礎代謝上げる、大きい筋肉つければより効果うp(腹筋やら背筋、太ももとか)

運動だりぃ…なら晩飯抜くか抑える、朝飯は頑張って摂れ、元気出ないぞ

食事は菓子類や当分の多い飲み物は避ける(ポカリ系も糖分多し)、果物も摂り過ぎちうい(果糖多し)
たんぱく質(大豆や魚、鶏肉)、野菜中心で
667名無したちの午後:2007/06/13(水) 07:10:59 ID:8ogFCh9B0
あと脳をフルに使えば大幅にカロリー消費する
気合入れて何かしら勉強すれば血糖値下がるですよ
668名無したちの午後:2007/06/13(水) 07:58:00 ID:HS1RTm3P0
メガマック カロリー754Kcal
メガテリヤキ カロリー903Kcal  か

ココイチのパリパリチキンカレーが一杯1013kcal ロースカツカレー1122Kcalだからそれよりはヘルシーだな
669名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:06:20 ID:YtetCGOX0
つ下剤
670名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:10:32 ID:ZAiypiAJ0
食べたら、喉に指をつっこんで吐く
過食症の人がよくやるらしい
671名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:17:25 ID:NEiIu+aOO
阪和線また人身事故かよ…

運転再開9時ごろだってよ…

大幅な遅刻だぜ
672名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:21:32 ID:8ogFCh9B0
メガテリセットで1463kcalだけどな…
ま、こんな濃いセット食いきる猛者はそんなにいないだろうけど
しかしマクドナルドは日本人総ピザ化でも目論んでるのだろうか…


阪和線はマジ使えないよな…
人身事故多すぎ
673名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:36:57 ID:HS1RTm3P0
そうか、店で食べる場合、ハンバーガーだけ単品で注文する客は普通いないから
スペシャルセットなら メガテリヤキ・コーラ・ポテト・ナゲット
バリューセットなら メガテリヤキ・コーラ・ポテトもセットで注文するわけだ。

俺はメガマックさえ食ったことないから、この食欲ぶりが想像つかんわ。
674名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:43:34 ID:NEiIu+aOO
人身事故、死んでないのかよ
他人に迷惑かけるなら死ねよ
675名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:52:31 ID:VSjhpXD7O
南海からJRに変えてからえらい事故の数が増えた
676名無したちの午後:2007/06/13(水) 08:53:26 ID:0Na7hEw90
ホントに頭使ってたら太らないの?
677名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:09:54 ID:6nRGxUwN0
>676
体重減らないけど太らない。やせるには食事料を減らす等工夫が必要。
678名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:10:12 ID:HS1RTm3P0
JRは神戸線もダイヤの乱れが多い。
679名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:20:37 ID:NEiIu+aOO
やっと動いた
どうせ遅刻だしこのまま各停でゆっくり行こう
680名無したちの午後:2007/06/13(水) 09:52:54 ID:LDngzoSQ0
ギリギリだと焦るけど完全に遅刻だとゆったりモードになるよなww
681名無したちの午後:2007/06/13(水) 10:03:23 ID:3v1Bg2Ol0
阪和線/関空線・環状線・大和路線・京都線・神戸線は、
どこかが遅れると他の路線にも影響が出るのがなあ…。
事故が起きていないのに巻き添えで遅延食らうのは勘弁願いたい。

関空線さえなければ、お荷物阪和線なんて天王寺で切ってしまえと言えるのにw
682名無したちの午後:2007/06/13(水) 10:06:47 ID:NEiIu+aOO
阪和線はさっさと全線高架にしてもらいたい
683名無したちの午後:2007/06/13(水) 10:21:09 ID:sDwdq1nk0
金が無いだろ。
ただでさえ尼崎の事故でATS設置計画が大幅前倒しになってるし。
ウチの近隣の駅も高架にしようって話が地域から出てるが、
まともな財源も無い状況じゃ、俺が生きてる間に出来るのかな、という感じだ…
684名無したちの午後:2007/06/13(水) 10:38:35 ID:VrsDgs7S0
>>682
激しく同意
685名無したちの午後:2007/06/13(水) 11:08:49 ID:loW5GQSk0
阪和線に時刻表は必要ナシ!
686名無したちの午後:2007/06/13(水) 12:07:31 ID:3p4G4TVH0
       ,.. -- 、       
     r'´:::: --;::`i       
      ト 、 ,r  `;,r:、
     !゙'ノ、''`  i _/  俺の出番っすね!
_ril    l `__   ,l´! 
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::阪堺:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
687名無したちの午後:2007/06/13(水) 12:55:36 ID:Yw0B1axc0
エロゲひゃっほおおおおおおおおおおおおおい!!!!
688名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:15:04 ID:Q/ROqEaf0
阪和線って人身事故起こるのって我孫子−杉本町か百舌鳥−上野芝あたりだよな
689名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:19:52 ID:cwzb1eIo0
なにわ筋線はいつだ? 難波駅ー大阪(梅田)駅開通させようぜ

堺市ってあんまし行かないけれど区になってから何か出来たっけ?。
690名無したちの午後:2007/06/13(水) 14:47:08 ID:E11wR9rB0
そーいや日曜日に阪急宝塚線の宝塚行きで線路内に人が入っただかで
そのとき最前線にいた電車にちょうど乗り込んでたんだけど、
その人って結局無事だったのかな?
誰か知ってる人います?
691名無したちの午後:2007/06/13(水) 16:06:38 ID:mwjvwf/O0
ほんま、人身野朗はどこかヒトのいないところでコッソリと死ね、って感じだよな。
ましてや、死に切れなかったなんて、クズにもほどがあるぞ。
どーせまたどこかで迷惑かけるんだろうな
692名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:47:08 ID:RS+LPtBH0
日本橋の公共住宅周辺で、おにーちゃん落し物と言って小さい女の子が俺のタオルを拾ってくれたけど萌えなかった。
二次元と三次元では萌える要素は違うらしいな
693名無したちの午後:2007/06/13(水) 17:51:59 ID:6jWjmUYM0
惨事の子供は怖い。あらゆる意味で
694名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:08:49 ID:q2POwqfBO
>>691
死んだんじゃなかったの?駅員が「8:37遺体撤去完了」って言ってたぞ
695名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:22:55 ID:VrsDgs7S0
復活したらしい
696名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:24:36 ID:cwzb1eIo0
ドラクエ
697名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:27:53 ID:0Na7hEw90
所持金は半分
698名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:29:36 ID:v3ODHPi20
>>693
柳沢慎吾系駅員だったんだよきっと
699名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:35:29 ID:29MoI7k+0
生きてても電車止めた賠償金でどうせ首つるはめになるんじゃ。
700名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:35:32 ID:PovCOCKn0
>>692
萌えなくても、その娘に感謝しろよ。
701名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:37:52 ID:RS+LPtBH0
>>700
ありがとうと言ったよ
普通の人なら汗を吸ったタオルなど見向きもしないからな
702名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:39:28 ID:GGjlXTOS0
実際俺電車乗らないから知らないんだが
電鉄会社はダイヤ乱して迷惑かけたって名目で高額な賠償金取っといて、
実際に迷惑被る乗客には電鉄から何の補償もないっておかしくね?
703名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:46:59 ID:9Jns8Ovs0
電鉄会社は実害(停まってる間の乗客減+振替代行輸送手配費用)被ってるが、
乗客は別に金銭的にはほとんど実害ないからな。
私鉄・地下鉄・バスはタダで振替に協力してくれてるわけじゃないのよね。
電鉄会社が乗客にも賠償するなら、その分更に上乗せ請求することになるかと。
704664:2007/06/13(水) 18:49:40 ID:6VGQZ1PB0
>>665-667
わかった
オイラ頑張ってみるよ
頭使いながら大きい筋肉群を鍛えてみるよ
さすがにバシまで歩くと半日以上かかりそうなので無理だけど・・・
705名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:55:23 ID:RS+LPtBH0
今人気のビリーお勧め
ドンキホーテでも売っているよ
706名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:59:43 ID:4UoQRdvR0
高額の賠償って実際どれくらいぼられるんだろうな
100マソ単位? 1000マソ単位?
707名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:08:57 ID:2eTWHWWvO
>>706
以前須磨海岸でDQNカーが線路に突入してブルトレの
機関車横転+普通電車脱線コンボっていうのがあったが、
その時は数千万の賠償請求があったらしい…
708名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:10:07 ID:9Jns8Ovs0
こんなんあったぞ。

>(参考)
>朝日新聞(1999年6月28日(月))より
>JR中央線をはじめ、列車への飛び込み自殺が最近目立つが、鉄道会社や関係者によると、
>遺族が鉄道会社に支払う損害賠償額は、 多いケースで約800万円にのぼる。
>鉄道会社が請求するのは乗客への払い戻しにかかった費用など必要最低限の額だが、
>なかには一度には払えずに分割払いを続けている遺族もいるという。
>家族の突然の死という精神的な痛手に加えて、経済的負担も背負わせることになるため、
>鉄道会社自身も頭を悩ませている。
>人身事故が自殺と断定された場合、鉄道会社が遺族に請求するのは車両の修理費のほか、
>列車が止まったことに伴う乗客への払戻金やタクシー代など。
>通常運転していれば見込めた収入については、請求額に算入していない。
>賠償請求額は乗客数や時間帯など状況に応じてさまざまだ。
>停車時間が短かったり、払い戻しの必要がなかったりしたときは2、3万円で済む場合もある。
>しかし、ラッシュ時で影響人員が数万人にのぼるときは、600万−800万円を請求することもあるという。
>自殺とみられる鉄道事故は、不況下で増加傾向にあるという。
>特にJR中央線では今年4月以降、約10日に1件のペースで続いた。
>首都圏で発生する列車の遅れの原因のうち、3割以上が自殺ともいわれる。
>鉄道各社では、駅員の巡回数を増やしたり、ホームの照明を明るくしたりなどの対策をとっているが、目立った効果はない。
>ある鉄道関係者は
>「自殺によって家族の一員を失った遺族に、損害賠償を請求しなければいけない会社側もつらい。
>家族のことを考えて、自殺を思いとどまってくれることを願うしかない」
>と話している。

MAX800万ktkr
709名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:01:27 ID:bn4X91k70
阪和線の沿線の住人は だんじりのことで頭がいっぱいなんだよ

血が騒ぐと言ったらいいんだろうけど

大きな物体が音鳴らしやってくると近づきたくなるねん
710名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:03:00 ID:8TBzQEvB0
ますだおかだを迎えて海賊版撲滅キャンペーンか
効果はともかく取り締まってくれるのは嬉しいな
711名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:17:30 ID:PQBJMc9tO
信長書店での南明奈のイベント予約したのにあんな事になるとは…。
鬱だ死のう…(´・ω・`)
712名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:20:38 ID:R273bvEC0
熱愛は辛いな
713名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:23:28 ID:Yw0B1axc0
エロゲおもすれええええええええええええええ!!!
714名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:38:35 ID:G6mM2+lK0
リアル アイドルマスター

10代でマネージャーとアツアツでもファンはついてくるんだろう。
715名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:44:41 ID:8nL0eZH30
>>711
身体で営業してるんだし
芸能界はよほどのことでない限り20代後半でも売れない品
その子も22ぐらいでやめるんじゃない?
やめてどんな人生歩むのかはわからんが
716名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:51:08 ID:yJKgkZ6v0
>>711
kwsk
717名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:56:33 ID:PQBJMc9tO
>>716
芸スポ板行ってみてくれ。それ以上は辛くて…°・(ノД`)・°・
声優セクハラ事件よりキツいわ。
718名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:58:45 ID:8UyT5nua0
>714
男のいるアイドルなんかゴミだろ
しかもマネージャー

オスカー敵にまわしてもう見ることもなくなるでしょ
719名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:02:50 ID:rlRdFJuT0
うつになるりゆうがわかんね
720名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:07:20 ID:VrsDgs7S0
>>719
自分がファンだったアイドルが肉便器だったんでしょ
721名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:14:39 ID:aWS4ppZm0
>>717
今見てきた。確かにファンにとってはキツイな
ドンマイ。
しかしマネジの写真見てワロタw
722名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:14:54 ID:baGqDiVoO
じゃあ自分も使える可能性もあるってことじゃん!
723名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:28:31 ID:fPHBhKiT0
ハニーとか呼ばせてるんだろうぜ
724名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:38:57 ID:RLAygcMB0
天満橋のほうから連れてくるんだな
725名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:52:25 ID:8PxOie6F0
ハニービルって近所にあるはずなんだが
一度も行った事ないや
726名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:05:08 ID:cwzb1eIo0
>>709
どけよ どけよ 殺すぞーーー♪  ファンwwwwwwwww
727名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:10:30 ID:8xOojzLa0
>>718
>男のいるアイドルなんかゴミだろ

真実だな
728名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:15:53 ID:JtItz4WQ0
ピュルって出した自分のを嘗めてみたんだけど生臭いな。
でも癖になりそうな、そんな日の事…orz

全部飲むゲームのおにゃのこは凄いと思う
729名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:24:16 ID:ZYSqN9m70
普通に気持ち悪いよ、おまい
730名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:29:30 ID:r3Ktyo8P0
【警視庁もつこうた】捜査情報や暴力団情報などフロッピー800枚分が流出【キンタマ】★4
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181726346/
103 名前: ガリソン(岐阜県)[] 投稿日:2007/06/13(水) 18:26:41 ID:tN+po0+E0
gw2.fandc.co.jp
エロゲーメーカーっぽいなw
731名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:41:20 ID:7j1t0ho80
K察にヤクザの情婦認定されてるアイドルって・・・
732名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:45:24 ID:6nRGxUwN0
おいおい。いい加減にしてくれよ。いつまでny使ってるんだよ。使うなら仕事と私事でPCわけろよ。
733名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:56:46 ID:GT9pW2ra0
俺仕事してないから(ry
734名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:29:44 ID:cwzb1eIo0
電波 
735名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:39:48 ID:HeAMBhet0
雨降ってきたぞ(枚方)
明日日本橋行くのやめようかなぁ
736名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:43:53 ID:i29ZsLWE0
明日は1日雨じゃないか?
737名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:06:25 ID:a8hU6VE00
370 名前: 女性音楽教諭(東京都)[] 投稿日:2007/06/14(木) 00:37:44 ID:MX1zW1Uw0
タレント情婦リストの場所

[仁義なきキンタマ] 211(8ED4E3A4)のドキュメント\仕事用\藤田部長\山口組後藤組資料\後藤組資料

関係企業
関係者名簿
関係場所
車両関係
渡航関係

#情婦として名前の載っている人抜粋

※あくまでファイルに書かれている名前です 同姓同名の別人だよ妄想だよ!
場所:\仕事用\XX部長\山口組後藤組資料\後藤組資料\関係者名簿\

嘉門洋子
関係「情婦」備考欄「後藤忠正、タレント」本籍「石川県」(本籍は実在の女優と一致)

須之内美帆子
関係「情婦」備考欄「後藤忠正、タレント」(レースクイーン出身元ワンギャルのあの子?)

宮脇麻衣子
関係「情婦」備考欄「後藤忠正、タレント」(神山満月役のあの人か?)
738名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:47:17 ID:ZPRJFyzp0
14日ってトラスティベル以外に何かあったっけ?


関係ないけど予定調和にワラタ
おまかせ!とらぶる天使(エンジェル)  
[PCゲーム・アダルト]
発売日:未定
ブランド名: ぼとむれす
メディア: CD-ROM 2枚組
定価: 税込\9,240(税抜\8,800)
739名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:32:12 ID:dboxUasa0
ふうぅ ちらしのうらになっちまうが・・・・


ようやく、リーフの 雫 の瑠璃子を全部攻略し終えたよ 
今頃って言うなよ 2年以上掛けてようやく出来たんだぞ  School days でも次にやってみようか
740名無したちの午後:2007/06/14(木) 07:06:34 ID:Xu1ExhCS0
        ___
      /  _,  ,_)
      |( /● ●
      ||6|   ▼ |  _ (⌒)   
      |し  (._人_)        
⊂⌒ヽ /  \ヽノ/\  /⌒つ
  \ V\. ∨.◆∨ /V  /
   \_,,ノ  .■□|\_ノ
741名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:43:45 ID:HqzxwZ/F0
>>740
           _____
          /   ___)
         /        \
         |(( / ●  ● |
         | |6|    ▼  |  なんやその態度は、
         |し、   ( _人_ ) |   お前には人の心ちゅうもんがないんか!
         / \ ヽノ / ヽ
       /´`゛''''''ヾ、,;;- ‐'''' ""´``ヽ、
     ,i′,     ..:::;      、.  .::゙:、
     .,!、::i    ..::::::;   ....:::::::::i   ::::`:、
     ,i  ::| 。 .....:::::;;;;! ....:::::。::::;;;;!   :::::::i
.    ,! ;::::;、ー‐'''"´::`゛'''ー-‐'''":::、   ::::::|
.    / ,,,;;:::| |    :::.  ;;;:::::::::::::::;/`:、 , ;;::::l
   ,l′;:::::;! ;!-、_;-;__r-;_;-;、:::::::::;;i  !;;;' :゛i
.   l′;;:::::;! i!爻爻;Ov爻爻i!ー‐''::i   |` .:::|
   |  ;::::/ l!※《爆音PC》※i!::::::|  !、 :::;!
.  |___;::/   iヾ、゚・。⇔。・゚;;ノ;---‐'i.   i__.::;!
  i′`i′  ト、゛''ー-‐'''"::::::::::::;;;;;;!   ,!. ̄|
.  i´ ̄`i.  i′`:、:::::::::;;:::;;-‐''"::`i  ,;'"``'i′
.  !、、;r; !.  l′  `ヽ;::::;;'"   .::::::::| l;ァ  .;!
  `゛''"′. |    ::`Y′  .:::::::::::i ゛''''"´
.       |    .:::::::i   :::::::::::::|
        !   ..:::::::;,!、   ::::::::::|
       ゙:、 ;:::::::::;;' .`i′ ::::::::;!
        i^'''ー--┤ .゙l、___,;;;;;;;!
        |:::::::::::::::;!   i::::::::::::::l、
        ,!;;;;;;;;;r‐'i   .l:::::::::::::::`i
.       i;;;;;;;;i"::::::i.   i`''''''''"`i
742名無したちの午後:2007/06/14(木) 14:32:48 ID:7jGH9G9m0
瑠璃子は名曲
743名無したちの午後:2007/06/14(木) 15:52:54 ID:n/7TM9E/0
雨降ってるなぁ
かなんなぁ・・・
744名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:05:10 ID:qCMzX+NMO
雨は夜更け過ぎに
745名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:08:12 ID:hHzmRoVS0
ボキャブラ天国を思い出した
746名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:56:07 ID:+u8hl2dUO
「兄は夜更け過ぎに〜」ってやつか。
747名無したちの午後:2007/06/14(木) 18:59:24 ID:ZPRJFyzp0
共立いってくるわ
パーツランド・・・(´;ω;`)ブワッ
748名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:29:48 ID:dboxUasa0
>>741
おまいの一言に感動 
749名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:31:20 ID:WN67LDxc0
>>747
パーツランドになにが?
というか、パーツランドって何?w
検索してもはっちゃけあやよさんばっかりでてくる。
┐(´ー`)┌
750名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:38:06 ID:Fq8KqwxE0
メロンに行って来たんだが…、
このスレで女店員の態度の悪さが話題になっていたが、
販売の接客業してる俺からしてみれば、まったく信じていなかった。
あり得ないだろう普通に、と。

すまんかった。
アレは予想の斜め上行ってたわ。
おまいらが言ってた奴と同じかどうかはわからないが、
カウンターのレジ前でだらーっと突っ立ってた。
で、次に見ると漫画読んでた。レジの真ん前で。
付箋だかなんだかが付いたままの漫画だったので、
個人の持ち込みじゃなくて商品だな、あれ。

751名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:39:14 ID:s2KXv8R90
メロンで買うなが合言葉
752名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:41:24 ID:fp2Tq1wa0
父親「ホラ、ママにプレゼントあげなきゃ」
息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」
息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとにおいしい…ママも早く退院できるように
山岡「やれやれ、こんなホットケーキをうまいと言っているようじゃ、ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てください
こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキをご覧に入れますよ」
753名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:44:32 ID:Fq8KqwxE0
シュリンクかけて客に読めないようにしてるのは、その商品購入する客に対して
商品が痛まないようにしてるのかと思ったんだが…、
店員は読んでていいのか?客の前で堂々と。すごい店だな、をい。
「客は神様」と言う気なんてさらさらないが(客と店員は対等だと思っているので)、
まさか「店員は神様」な店舗があるなんて、

いちばん驚いたのは、上司かなにか知らないがちょっとエラそうな感じの
男の店員が、漫画読んでる女店員と普通に談笑してたこと。
注意しろよと。商品だぞ、読んでるの。
せめてレジ裏の客から見えない位置で読めやと。カウンターなんぞで読むなと。
場末の古本屋かよここは。ブクオフの方が店員の質がまだマシってどんな店だよ。

いつまで僻地のちっさい店舗でやってた頃と同じ気分でやるのだろうか…あそこは。
なんかいろいろな意味でカルチャーショック受けた。
妙なタワー積みやってる暇あったら、店員教育しとけよ上司。

おまいらが言ってた女店員と同じかどうかは知らんが、漢字1文字の名前だった。
754名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:48:52 ID:XE2atycsO
こんなとこに愚痴書かずに店に苦情の電話なりメールなりをしろよキモオタども
755名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:49:56 ID:0fPZyOPN0
メロンの本社にクレームいれるか

さすがにあの接客態度は腹立つな

改善されないならメロン潰れていいよ
756名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:52:23 ID:fdoH75KX0
レジの中にいるメロン店員は男女関係なく全員(ry
757名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:53:56 ID:f9Rjvarg0
買わなきゃいいじゃん、買うから馬鹿にされるんだよ
アホかお前ら
758名無したちの午後:2007/06/14(木) 19:56:23 ID:s2KXv8R90
「メロンで買うな」が合言葉だといってんだろw
759名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:12:54 ID:9B1/TSLe0
>>750
特定の店員が読んでるわけじゃなくて、いつも誰かが何かを読んでる。
きっと店長公認とかなんだろう。
ひょっとすると、それをウリにバイト募集してるのかもしれない。
人件費削減にはつながってるのかも。
ちなみに、あの付箋はスリップと呼ぶらしい。
760名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:19:41 ID:Fq8KqwxE0
店側が認めてるなら読むなとまで言わないが、せめて客の見えない場所で読めと。
761名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:23:32 ID:a8hU6VE00
どうでもいいやん気にしすぎ
762名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:24:11 ID:ZPRJFyzp0
というか勤務中に(もしくは店員と判別できる格好で)読むなよ・・・
休憩とかシフト外で読めよ
763名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:33:06 ID:Fq8KqwxE0
>761
気にしすぎって、その商品売ってるんだぞ。
…まぁ、とらで買うから俺は構わんが。
764名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:34:09 ID:yiyQEUVx0
つーかもうメロンまで巡回して無いよ
765北摂在住者:2007/06/14(木) 20:35:42 ID:nq78jICnO
>>19に書いてる通りメロンブックスの不評は俺も知人から聞いたから理解できるが、何故らしんばんも不評なんですか?

最近はプラスが潰れたから日本橋には1ヶ月に一回ぐらいしか行かないし、有名な店には行かず、
レトロなゲーム売ってる店ばかり見回ってたので専門店のことが分からないでいます。

766名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:38:46 ID:SKB0STVj0
メロンに行かなければいい
767名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:43:44 ID:Fq8KqwxE0
>765
A-tooとゲーム探偵団だけ行ってるのか、やるな、おまい。
768名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:44:48 ID:mVbtiDKpO
中東ではメロンは野菜扱い
値段もキュウリ並
769名無したちの午後:2007/06/14(木) 20:50:06 ID:yiyQEUVx0
梅虎いったけど、エロ同人の配置が換わったね
ゾーニングで指導が入ったのかな
店舗入って即18禁商品見えてたし
770名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:23:39 ID:+rN0BMTm0
俺、メロンよりメイト派だから。
メロン専売のドジンシ以外はメイトか虎。
771名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:39:35 ID:UlNHuR8w0
日本橋で、未だに新品のスーパーファミコンジュニアと
ソフトが売られている店があったら教えて欲しいです。
772名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:42:03 ID:r23ps6x00
メイトって同人うってたの?
773(´・ω・`):2007/06/14(木) 21:44:25 ID:mVbtiDKpO
あるよ
同人はあるよ
774名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:45:28 ID:kIvfNntV0
今日から梅雨入りなんて知らなかったわ
775名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:52:55 ID:glfCpHka0
>>774
何言ってんだ?今は梅雨入り宣言なんてしないぞ?
今は「いつのまにか梅雨になってたみたいだしー」宣言だぞ。
776名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:55:20 ID:Fq8KqwxE0
>772
上の方の階の奥に置いてたような気ガス。
OPEN時に一度行ったきりだから、いまは知らないが。
777名無したちの午後:2007/06/14(木) 21:57:56 ID:vuAWmCF80
 久しぶりにソフマップの中古売場に行ったんだ。そしたら、のきなみ大抵のエロゲーに箱痛みという表示が
あって驚いた。しかも、箱痛みと書いてる割に箱痛みがなかったころと同じ値段シール。
 世知辛い世の中になったようだな。
778名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:11:36 ID:vMOxs3S+0
ここは自分のネタを披露する場所か?
779名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:27:09 ID:F7TACjau0
今日、仕事帰りにメロンに行ってみたんだが、相変わらずやる気の
無さそうな店員がボケーッとレジ前に突っ立てたなあ。
とらの一人勝ちはつまらんから頑張って欲しいんだけど、何か駄目っぽいな。
下手すると年内に撤退しそうだ。
780名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:28:01 ID:ZPRJFyzp0
>777
単にクレーム予防だろ
781名無したちの午後:2007/06/14(木) 22:31:09 ID:HqzxwZ/F0
に見せ掛けたキズモノの実質値上げ
782名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:01:01 ID:OGoSYT0d0
箱痛みに対してメチャクチャ粘着してクレームつけた客がいたんじゃないかと思ったんだが・・・
783名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:05:06 ID:gJC7yNQH0
【グモッ】 人身事故でJR大和路線が運転見合わせ 【チュイーン】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181829840/
784名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:06:29 ID:kuMOB57aO
>>776
メイトでは腐女子向けしか扱ってないはず

俺、週1回くらいの割合でメロンに通ってるけどまだその店員見たことないんだよな。まさか全部ホワキャンの自演じゃねーだろうな
785名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:07:37 ID:mdXm6ovP0
またかよ
786名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:24:06 ID:i29ZsLWE0
この前メロンで買い物したら、自分の作業に一生懸命で接客を忘れてる店員がいたな。
787名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:27:23 ID:HF1guv2F0
>>784
いや、殆どの女性店員はレジで漫画を読んでいる。客のレジ待ちがあると流石に読むのを
止めるが、他の書店では在り得ない光景だわな。

とらは万引き防止のセンサーを鳴らした時の店員の対応が最悪だから、ヲタ系の店は
徹底的に社員教育して欲しいもんだ。
788名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:28:27 ID:Oyu/g5wd0
ふ〜ん、それで?
789名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:28:47 ID:jRktbc3i0
ホワキャンってまだあったのか
790名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:37:46 ID:mpOZ0LbV0
>メロン

むかついたら店長の佐々木を呼べば?
791名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:39:06 ID:GugGH7qr0
万引き防止のセンサーを鳴らした時の店員の対応なんて、どこでも一緒だよ。

泥棒扱い。
792名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:39:44 ID:iKyjS/nW0
メロンが潰れてもWCに客は流れてこないだろw

大体メロンの接客なんて昔からあんなもんだろ
移転して新規客が増えたのかね
793名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:46:27 ID:nV07PfV70
センサーが鳴ったら、目の色変えて飛んで来るよな。

まぁ、その場で立ち止まって、買った商品をセンサーに何回も通してやれば
飛んで来た店員は普通に謝ってくれるよ。
794名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:53:36 ID:ZPRJFyzp0
VVFとLANケーブル、PDAに携帯、ノートPCを持ち歩くと原因特定されないぜ?w
795名無したちの午後:2007/06/14(木) 23:57:04 ID:plyEW3oj0
いつも同人誌委託販売で注文しにくるぞ?w
796名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:03:27 ID:zpKa+NXvO
いやー、むしろ誤動作多すぎてやる気なさげじゃね?
っていうかバイトとかだと走って逃げても面倒がって追いかけなさそ
797名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:04:08 ID:hlFZ5++RO
昔、祖父で警報装置鳴らしたときは原因になった
モジュラーケーブルの束を店員にあげた事あったわ
798名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:05:29 ID:aQeM06V30
レジで漫画読みたいからな
799名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:11:11 ID:Ztcl4vtJ0
某店で路地のワイヤレスマウスで警報鳴ったことがあるわ。
タグの情報が何しても消えなくて、最終的に開封して取り出してもらったよ。
あれやると最後「お見送り」になるから二度恥ずかしいんだよな。
800名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:15:27 ID:jiER+O0i0
祖父ではレジに並んでるとピーピー
801名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:22:42 ID:PtT7Rpm20
中古ビデオ屋で買った100円ビデオテープ それもって他の中古ビデオ店に行ったら警報が鳴って
店員が「かばんの中身見せてもらえますか?」といって、いきなりかばんひったくって中身見出した。
俺は「どうせ、そのビデオだろ」といってかばんを取り戻して、警報装置にその買ったテープをあてるとそれが
原因とすぐわかったんだが、店員は「すいません」と謝りもせずに、「じゃ、行っていいですよ」というだけの
失礼な対応。

こういうケースに比べれば、店員の対応が最悪といわれるオタショップの対応でもまだましだと思える。
802名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:24:58 ID:IONJor6U0
ホワイトキャンバスって何であんな妖しい店構えなんだろう

あそこの店員も商品を売る気がない感じがしすぎる
803名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:34:45 ID:ifuTNBK60
祖父の、私服万引き防止員はわかりやすい。
ハゲで、目つきの悪いおっさんがそう。
804名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:37:53 ID:73DExv5W0
虎で同人ソフト見てたら、いきなりタグが誤作動してピーピー鳴りやがった。
まぁどうせ買うからと、そのまま持って店内を引き続き物色してたら、
その音目指して店員がウロウロ探し周ってるのが分かって、ちょっと面白かった。
805名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:43:57 ID:IcVH2YSMO
誰も>>765には説明しないんですかwwwwww
自分もメロンの悪評は知ってるが、ナゼらしんばんの評判が悪いかは分からないな…

それと>>19のランクはBだけ空いてるのは何故??www
806名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:52:26 ID:Q/GfhnhQ0
メロン、たまに大量に商品を購入すると、1つを2つに間違える香具師もいるらしいからな・・・・。
807名無したちの午後:2007/06/15(金) 00:58:31 ID:YMt2ytWA0
単純にAランクとCランクの差が大きいからだろ。
18歳以上ならそれぐらい察しろと。
808名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:02:01 ID:9t4M/3AI0
メロンがらしんばんの上で営業してた頃、たま〜にレジ付近がカップラーメンの匂いで包まれてたよな。
809名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:19:55 ID:kdIC9Pep0
らしんばん最近行ってない サーセンwwwwwwwwwww

…ってのが結構多いんじゃないか。今や場所的にも微妙だろうし。
810名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:23:08 ID:jjLokKiD0
>>804
そういうのはちゃんとしとかないと・・・うるさくて他の客にも迷惑だぞ。
つか、あの高い音苦手なんだよ・・・
811名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:27:28 ID:XbnNHuux0
ダーカーハジマタ
812名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:33:28 ID:I1N8rBUA0
地図2号は行列になるとちょっと気を付けないと鳴るよな
あのコーナーで
微妙にミドルレンジでも鳴る
813名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:35:11 ID:jM+L6Pj30
>>812
一度鳴らしたことがあるけど凄く恥ずかしいんだよな・・・
814名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:36:55 ID:fCvRvGO10
>>803
どこの祖父だよww
815名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:37:30 ID:7t3eMtfX0
「OKで〜す」
816名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:55:20 ID:7A5P7ei3O
日本橋道楽でビデオ買った後他店行くと
高確率で鳴る
すぐケースは捨てるんだ。
アッー!なビデオ買ったからヤバかったんだよ。
817名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:04:15 ID:YNpYVzm0O
らしんばんは地味に同人ゲーが安いと思うんだけど、やっぱりあの場所がなぁ
818名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:11:07 ID:fCvRvGO10
日本橋最南端にあるタケはこの先生きのこれると思いますか?
819名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:27:26 ID:7nYTi4uV0
アニメのサントラたくさん取り扱っている所があったら教えてちょんまげ(メイト以外)
具体的に言うと大魔法峠のサントラ。
820名無したちの午後:2007/06/15(金) 02:29:16 ID:0ECOd+Ml0
821名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:12:18 ID:UgBVLlsD0
>>819
ディスクピア。手前の二階。
822名無したちの午後:2007/06/15(金) 08:57:18 ID:IONJor6U0
メロンのポイントカードは金になるからまだ良いけれど
とらのは糞の役にも立たないから困る それになんだか最近カードも配布切れしてきているし。
何かに企画切り替えの準備なのかと期待。

とらのあなに上がる狭い階段のの途中にある壁に油絵の風景画があるのを確認してきた。
ビルの所有者の趣味だと思うが、煤けているからもったいないな 高価なものみたいに見えた。
823名無したちの午後:2007/06/15(金) 09:58:58 ID:9iNgVnwx0
あの山と川の風景画だっけ?あんまり上手いとは思えないんだが
824名無したちの午後:2007/06/15(金) 10:29:08 ID:kVutOIm30

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-06-14-100.wmv
825名無したちの午後:2007/06/15(金) 10:37:13 ID:249Q+Ura0
>>822
割引になるのは大きいよなあ。
虎も前はポイント割引やってたんだし今ならメイトもメロンもやってんだから
ポイント割引復活させりゃいいのに。

テレカ貰って換金すればいいのかもしれんがマンドクセから15000ポイントくらい貯まっちゃったよ。
826名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:15:29 ID:IONJor6U0
とら、1ポイント100円だっけ?  ・・・・どんだけ買い込んだんだろうか。 すげえ
827名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:27:29 ID:x37ETH7k0
以下、第5回とらのあなのポイントがどれだけ溜まってるか大会

ちなみに俺は17000ポイント
828名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:30:34 ID:FYMHShLoO
32000くらいだな
829名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:33:00 ID:YKj3Zpf50
3200000円分買ってるわけか 
830名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:53:02 ID:zpKa+NXvO
20円だぞ?
831名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:53:09 ID:V2kZmufl0
虎のネットポイントの空気振りはマジ酷い。
何時チェックしても景品切れって・・・
俺の方が切れたいわ
832名無したちの午後:2007/06/15(金) 11:57:06 ID:kQs5YqSd0
サークル専用カード持ちの俺には何ら関係のない話ですね。
833名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:10:00 ID:98J8TLqh0
■ ”でんでんタウン21プロジェクト”発表
■大阪を南北に走る堺筋の両側に並ぶ電器店をブロックに分け高層ビル化し、ビルを結ぶように二層
のオープンデッキストリートを両側に設ける。デッキの上はショーウインドーを見ながら歩けるよう
にする。電器店のほか、レストランや喫茶店なども入居させ、ショッピングに疲れたとき休めるよう
にする。
■通りの東西には裏通りをつくり、配送カウンターやロッカーを設ける。駐車場もつくり、車でも気
軽に立ち寄れるようにする。
■日本橋に来るのは日本人以外に東南アジアのビジネスマンも多い。商取引や外国企業の宣伝をする
トレーディングセンターを設置する。イベントを開催するためのスペースも設ける。
■消費者の声と直結しているのを生かして、ソフトおよびハードのメーカーの研究施設や社員研修施
設を誘致する。コンピュータ・グラフィックなど電子機器を利用した新しい芸術が生まれているが、
芸術家を支援するための最新設備を備えたアトリエなどを開設する。
http://www.denden-town.or.jp/history/part4_9.htm
834名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:14:57 ID:ZG77zHXm0
予算が100億円は掛かりそうだな…
835名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:17:13 ID:Tt+nfVqe0
うん、これは駄目だな
836名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:21:46 ID:VSxllIBq0
>>833
妄想乙。費用対効果とか何も考えてないんじゃね?
837名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:29:43 ID:YNpYVzm0O
市大の生徒をアテにするような連中のプロジェクトなんて成功するわけねえ

>>832
8割で買えるんだっけ?違ったかな

838名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:32:15 ID:SlPqAzVkO
>>833
とりあえずオタを排除したいらしいな
839名無したちの午後:2007/06/15(金) 12:58:57 ID:UxiORozrO
愛用していたプラスが閉店してるじゃまいか。
もっぱら売り専門で利用してたから
とても有り難い店だったんだがナー。
840名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:00:30 ID:SO3bXHNZ0
らしんばんはなんでも買い取ってくれるが二束三文。あくまで最後の手段だから、利用することすらあまりない。
841名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:02:07 ID:ddYgJ4TG0
>>833
>■日本橋に来るのは日本人以外に東南アジアのビジネスマンも多い。商取引や外国企業の宣伝をする
>トレーディングセンターを設置する。イベントを開催するためのスペースも設ける。
トレーディングセンター(笑)
大阪の役人とか偉いさんって何でこういうのが好きなんだろう?。
ワールドトレードセンタービルで大失敗したはずなのにまだ懲りてないの?
WTC以外にも何度か似たようなの造って失敗してたよな?
842名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:15:17 ID:Ng9m5lid0
まさにWTC建設時の構想と一緒だなwwww
いっそでんでんタウンをスパワールド横の廃墟に移転すればいいんじゃね?
843名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:15:43 ID:249Q+Ura0
>>841
偉いさんは集客効果じゃなくて土建屋の儲けしか計算してないんじゃね。
844名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:43:08 ID:cDPpZWHjO
>>833
バブル期の頃の構想か
どうりで非現実的なはずだ…
845名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:45:32 ID:SO3bXHNZ0
>841
地面に足着けて物事を考えられないんだろう。
846名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:47:54 ID:ITMRorMM0
メッセサンオーが無くなったってマジ?
847名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:50:58 ID:249Q+Ura0
エロゲしか売ってなかったからよく覚えてないが1年以上前の話じゃね?

同人館とカオス館やってくれれば毎週通ったのに。
848名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:51:58 ID:JUMBFZjL0
12時ごろからプラス前に現れるアンケートは何?
849名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:52:26 ID:249Q+Ura0
ってエロゲ板で何て事言うんだ俺ww
850名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:52:30 ID:Qs3E3Mgh0
メッセなんかあったっけ?
と思ったが、faithより南の区域でつぶれた店?
851名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:53:20 ID:JfokvIGy0
>>750

レジで漫画読んでるメロンの店員ってありえないよなw
接客未経験の高卒を雇っても多分あんなことしないぞ
もしかして、店員の視線が苦手なオタ客が安心して本を選べるように
店長の指示でわざとああしているんじゃないだろうかと思ってしまう
852名無したちの午後:2007/06/15(金) 13:56:49 ID:JUMBFZjL0
■ ”オタロード21プロジェクト”発表
■大阪を南北に走るオタロードの両側に並ぶオタク店をブロックに分け高層ビル化し、ビルを結ぶように二層
のオープンデッキストリートを両側に設ける。デッキの上はショーウインドーを見ながら歩けるよう
にする。オタク店のほか、レストランやメイド喫茶店なども入居させ、ショッピングに疲れたとき休めるよう
にする。
■通りの東西には裏通りをつくり、配送カウンターやロッカーを設ける。駐車場もつくり、痛車でも気
軽に立ち寄れるようにする。
■日本橋に来るのは日本人以外に欧米のオタクも多い。カード取引や外国企業の宣伝をする
トレーディングセンターを設置する。イベントを開催するためのスペースも設ける。
■消費者の声と直結しているのを生かして、ソフトおよびハードのメーカーの研究施設や社員研修施
設を誘致する。コンピュータ・グラフィックなど電子機器を利用した新しい芸術が生まれているが、
芸術家を支援するための最新設備を備えたアトリエなどを開設する。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181041299/
853名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:00:13 ID:ITMRorMM0
>>850
ザウルス2の前からなんばパークス方面に向かって歩いた途中にあった細長い店な。
確か同人置いてたはず。
久しぶりに行こうかと思って店の場所調べたら閉店したとか書いてて(´・ω・)
854名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:00:58 ID:fkltMPbQ0
>街の変化、消費者ニーズの変化にともない、日本橋にも再開発の機運が盛りあがってきた。
変化したのは俺らオタだけじゃねぇかよ
いつまでも変わってねぇのは日本橋協会のじじぃ
じじぃが盛り上がっても肝心の俺らは盛り上がれない
頼むから日本橋を壊さないでくれ
855名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:01:39 ID:249Q+Ura0
>>850
いや、もっとなんば側。
今で言うとがんこ寿司の系列のトンカツ屋のとこ。

ぐぐったら閉店は2年前の8月だった
856名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:02:30 ID:JfokvIGy0
>>765

らしんばんはプレミアモノを売ってるからランク付けする人の評価が悪いんだと思う
品揃えや接客で悪いところはそんなにないと思うんで実際問題ないと思うが。
Dカルトみたいなうんこショップ達が淘汰されても頑張ってやってるしな
ただ、さっさとオタロードに移転しないと潰れるのも時間の問題な気がする
857名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:03:54 ID:Qs3E3Mgh0
10年以上日本橋をうろうろしてるのに全く記憶にない
そりゃ潰れるわw
858名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:10:33 ID:kdIC9Pep0
そういや、あったなDカルト
懐かしい
859名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:11:31 ID:M8rVLITJ0
らしんばんは どんな糞サークルの本でも

最低販売価格が ¥400 

他の店でワゴン ¥100 で販売してる本が ¥200

誰が買うんや ほんまにテンバイヤ御用達だな
860名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:14:56 ID:4wMmZZ6HO
LLパレス最盛期が懐かしい
861名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:25:31 ID:QHKsh2gL0
LLの衰退は経営の怠慢が招いたよな。
黙っていても客が来る事に胡座かいてた無能経営の末路
862名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:28:59 ID:0KeEgF+X0
LLパレスって昔通販用の小冊子みたいなの配布してなかった?
863名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:42:42 ID:M8rVLITJ0
えるぱれ通信だったかな

同人誌の通信販売を始めた元祖だった気がする

時代の流れを読めずに頑なに同じ場所で営業したのが敗因
864名無したちの午後:2007/06/15(金) 14:54:09 ID:ogBBfld40
>>833
電気街が無理な海外志向やアトリエなどの芸術志向など、現実離れしだしたらおしまいだな。
865名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:03:04 ID:Yidt3A4T0
ほぼ常にメッセの方がマップより安かったのに。
ああいういい店を使わずにわざわざ並んでまでダメな方を使うから
今の惨状があるんじゃないのか。
866名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:29:43 ID:Ng9m5lid0
場所がねぇ・・・
867名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:40:33 ID:SO3bXHNZ0
メッセは場所が悪かった。他になかったんだろうが、企業マンや女性の行き交うあの場所でエロゲソングや
電波エロゲソングを大音量で流す度胸にはしびれっ放しだったが、チキンなオタクには行きづらいだろ。
868名無したちの午後:2007/06/15(金) 15:41:07 ID:zpKa+NXvO
あの頃はもうオタロの方がメインになってなかったっけ?
ってか隣にゲオとかもあったな
げっちゅ家とメッセが無くなったのは痛いよなぁ
869名無したちの午後:2007/06/15(金) 16:51:04 ID:m//PVFTOO
あの場所で派手にエロゲオープンな店は無理だろう・・
オタロですらメッセ程、見た目がエロゲ全開な店なんてないだろうに。
870名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:02:02 ID:OkHuTK2b0
アキバとは違うのだよアキバとは
871名無したちの午後:2007/06/15(金) 17:30:48 ID:218bm4fQ0
                            ポニ
872名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:12:33 ID:y5B5KQu00
そういえば意味あるのかと専らのウワサだったメッセの通販ポイント、
案の定廃止で1P5円で次の注文時に割り引くとメールが来てたな。
セコい気もするがまあ妥当な判断といえよう。
虎も見習え
873名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:17:41 ID:Qs3E3Mgh0
なんか案内所でメイドがイベントやってた・・・
結局あそこも萌えに媚びを売るのか・・・
874名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:28:10 ID:zpKa+NXvO
0.5%還元とか見習われたら困る

案内所って風俗の? 店はネットで調べるから入ったことないが
875名無したちの午後:2007/06/15(金) 18:44:05 ID:kVutOIm30
昔ロボットファクトリーが入ってたせっまいところじゃね?
876名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:08:29 ID:Je4dVKfm0
745 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2007/06/13(水) 00:20:41
>>738
それじゃあせなかを 日本橋筋西通商店街 会長、オタロード協栄会 会長、
オタロードフェスタ実行委員会 委員長にしようぜ!!

877名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:28:23 ID:pczfYTq/0
せなかの逃げ足は超一流であるw
878名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:45:43 ID:uZFHJp2v0
虎の穴もできた当初はすごかった。
2階の半分は同人コーナーで、品揃え豊富で広々していた。
同人だけでなく一般の単行本も立ち読みし放題。
ポイントは現金値引きに使える。

今は裏切られた気分だ。
879名無したちの午後:2007/06/15(金) 19:58:11 ID:AbxnRIAS0
>878
当時がサービス良すぎただけだろ
競合店舗が先にある立地に乗り込むからには、そちら側にはない
客寄せ要素が必要になるからな

定着した現在は本来あるべき姿に戻し、コストダウンに努めるのも
商売上正しいあり方ではある
別にオタ系店舗に限った話じゃないよ
880名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:01:18 ID:aQeM06V30
ポニ尾は日本橋再生の切り札
881名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:01:46 ID:lFOaGDXl0
今思えば虎が統合する前、ヤマギワがあった頃、電気屋もがんばってた
あの時代がポンバシのピークだった気がする。
今はオタぽくない奴がオタロード歩いてるへんな時代ですよ。
882名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:07:52 ID:AbxnRIAS0
ぱにっくは現在こそオタロードに店を構えてるべきだったな
あの界隈がオタ系へ完全移行する直前に上京していったが、その結果は…
883名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:14:50 ID:NSFAzofo0
たまにはエロゲーの話も(ry
884名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:17:03 ID:LDV4jQnd0
>>881
あの頃は十円ゲーセンもあったしなぁ
今の日本橋からメイド喫茶を無くせばいいと思うんだ
あれのおかげでパンピー大量発生
885名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:25:45 ID:NSFAzofo0
10円ゲーセンあったなぁ懐かしいぜ
スタンバイとかあった時楽しかった
あんときはまだ若かった
886名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:35:54 ID:W4nPEVFw0
時々思うんだけど、今のヨドバシの場所に本来来るべきだった
三越が入札に成功してたら、今のポンバシはどうなってたんだろうねえ。
中川とかニノミヤとかマツヤとか潰れずに今でも普通に営業してたのかねえ。

まあ今となっては有り得ない未来だけどさ…。
887名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:36:49 ID:8inbGeK/0
やくざのフロント企業になってるしな>メイド喫茶
888名無したちの午後:2007/06/15(金) 20:39:48 ID:Ges4dLTS0
>886
少しはマシだったかもしれないが、バシは基本的に場所が悪いな
衰退は避けられないだろう
889名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:04:59 ID:ORiK5kDuO
堺筋はアクセスが最悪だからな
890名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:11:46 ID:SO3bXHNZ0
せなかって何者なんすか?
891名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:14:01 ID:fCvRvGO10
ポニヲって何者なんすか?
892名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:14:33 ID:aQeM06V30
茶髪メガネって(ry
893名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:32:07 ID:WeDc9aGL0
ラピュタおもしれえ
894名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:35:39 ID:zea1AMWv0
メロンの奥で店員が休憩してるのは別にいいんだが、
大声でダベってるから会話まる聞こえ
女相手で話してるから調子に乗るのはわからんでもんが、
「さっきデブのメガネがめっちゃキモくてなぁ」とか言うなよ
客の悪口とか言うなよウザいとか言うなよ
聞こえてるぞ
895名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:42:08 ID:WeDc9aGL0
だからメロン行くなって
おれはむかつくから巡回コースから外した

896名無したちの午後:2007/06/15(金) 21:59:11 ID:XHxDlSJa0
>>894
いくらなんでもこれは捏造だろ…。
897名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:14:45 ID:iYsgUdEQ0
日本橋への影響とか以前にヨド梅が存在しなかったらと思うとゾッとする
あの店の影響は大阪というか関西にとって大きすぎる
本当に人や車の流れを完全に変えたもんな
898名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:18:57 ID:Qs3E3Mgh0
>>897
ルーツPEでネタにされてたなw
899名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:36:48 ID:Kg6IcSxd0
>>896
少なくとも俺は似た会話を耳にしたことある
900名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:48:55 ID:GsCzx4nd0
梅田祖父でお買い物
ちちのひセールですか このネーミングは大阪だなと思った
901名無したちの午後:2007/06/15(金) 22:57:22 ID:uZFHJp2v0
572 :目のつけ所が名無しさん :2007/05/21(月) 23:39:24
なんばパークスの屋上、ベンチが多くて長時間休憩できそうと思って
小説持ち込んでのんびりしてたら、警備員に長時間いられたら困ると
注意された。時間にして3-4時間くらいか。平日だから人少ないし、
ベンチも空きまくってたし、誰にも迷惑かけてないのに・・・
やっぱりヤマダの3階のベランダは良かった。人少ないし、誰も干渉しない。
タイムズの駐車場で駐車に失敗して、他の車にぶつけてあわてて逃げる車を
眺めたりして楽しかったな・・・

598 :目のつけ所が名無しさん :2007/05/22(火) 20:45:19
なんばパークスの屋上庭園だめだな。
天空の城ラピュタみたいなもの想像していたから、すごく安っぽい。
自然という感じがまったくしない。池があっても魚一匹いないし。
唯一いいのは、中央にある透明のエレベーターだな。落下するときの
迫力はすごい。ちょっとした遊園地気分だ。

603 :目のつけ所が名無しさん :2007/05/22(火) 22:26:13
>>598
天空の城LABIュタなら、ほらすぐ隣に
902名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:06:00 ID:UjFt0eeV0
つまらん
903名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:22:30 ID:VSxllIBq0
なんで他スレのコピペが増えたんだ?
904名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:24:15 ID:/wRS2phB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  バルスはわしが唱えた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
905名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:28:52 ID:IONJor6U0
これらは酷いジエンジサク

                 オチすら無いとこは○○屋ぽい
906名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:47:57 ID:nuv6dIKB0
ボニ屋?
907名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:52:57 ID:/E5voRr6O
何処のエロゲの店か忘れたが、買って一週間以内に売りに行ったら差額が1500か2000くらいになるところがあったが、どうなんだ?
ディスクレスのやつなら利用して損はないかな
908名無したちの午後:2007/06/15(金) 23:56:25 ID:Qs3E3Mgh0
>>907
とらの横?
まだあるの?
909名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:06:46 ID:13HOhg920
擬似レンタルシステムはぽちとぱそまるでしょ?
UNITがとらのビルの中の店だがあそこもレンタルシステム?
910名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:30:16 ID:ccwwXBor0
ぽちとぱそまるは購入時に買い取り券くれるだけだが、
UNITはあからさまに何日以内だと何円と値札の横に書いてる。
911名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:31:51 ID:+KySW7CV0
UNITって全体的に高くないか?
912名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:32:25 ID:j3EDud4k0
今は1Fがペットショップになっている、おた殿からLABIに向かうビルの中にもあったんだぜ
913名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:35:51 ID:soztH0dN0
914名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:39:31 ID:UPYwax+s0
そんなことよりも高架下のタレント養成所みたいなののほうが気になるんだぜ
915名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:45:48 ID:MBMzprBk0
どうして、関西のタレント養成所にはまともなタレントがいないんだぜ?
916名無したちの午後:2007/06/16(土) 00:48:14 ID:ccwwXBor0
>>911
だってほぼレンタル専用だもん。
下手に売れて在庫がなくなると困るんだろう。
917名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:00:58 ID:PV1Ck+H60
ぱそまるは、ぱそまるで買った最新作の中古には「買取券」をつけて一週間以内に売りに行ったら差額が
1500円以内ぐらいですむ。その券がない場合に1週間後に売りにいった場合は「在庫がどうたら」で大きく値引き
される。

つまり、擬似レンタルシステムを率先してるわけだが今もそうなのか。
918名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:11:25 ID:afwQA6Jw0
>>915
大阪人は基本的に人の心を掴む技術がある
反面、東京人の如く血の滲む努力を怠りやすい
結果、地元の吉本で満足しやすい で、地に落ちやすい

また、風俗を肯定する風土がありすぎる
919名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:13:55 ID:ylRR5Drb0
まあ、東京人みたいに何でもかんでもバラバラ殺人ってのも困るしね
920名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:39:28 ID:oMKh5bcv0
日本橋にあったタレント養成所ってどこだったっけ?
921名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:46:50 ID:soztH0dN0
しらない
922名無したちの午後:2007/06/16(土) 01:48:09 ID:sncjOW/J0
アニメイトヒロイン?
923名無したちの午後:2007/06/16(土) 02:00:34 ID:AjrIJkgJ0
それはちがうw
924名無したちの午後:2007/06/16(土) 02:53:12 ID:ukHe5tzP0
東俳じゃなかったっけ?
925名無したちの午後:2007/06/16(土) 03:05:10 ID:a3DMBvSH0
確か劇団東俳だね。
古本屋の隣にあったような…
ちなみにOCATに松竹芸能が入ってる。
あの付近でケンカしてるみたいな声聞こえたらお笑い芸人のボケツッコミ練習の確率50%。
926名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:05:55 ID:C7R0Cq1E0
キャララ列ポニ近く
マジクサイ
927名無したちの午後:2007/06/16(土) 12:03:59 ID:t8SlkJJG0
消毒ダァァァァァ!!!
928名無したちの午後:2007/06/16(土) 12:22:54 ID:jDxzIV3J0
ポニも痛車くらい、有名な事、本人も知っているだろうに。
無料配布とケース整理の姿は見た事はあるが、金を払っている所は見た事無い。
あれ?
929名無したちの午後:2007/06/16(土) 12:32:36 ID:ksv37O1p0
ポニはどんな作品の同人買うんだろ。とらやらしんばんには頻繁に通ってるようだが。
930名無したちの午後:2007/06/16(土) 13:18:34 ID:Qdcu1Tcu0
ポニケースは虎に置いてる500円の本を3000円とかで並べてて、素敵すぎる

あとヲタロPLUS+跡地前に6〜7人いるエウリアンみたいな連中、うぜぇ
931名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:13:17 ID:afwQA6Jw0
>>930
ポニ様のサインと顔写真入りなら 
もしその時、その場に居てスナップツーショット写真をつけてくれるなら
このすれの住民なら適正価格と思わないかな かな
932名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:29:11 ID:+KySW7CV0
>>930
売り上げの半分はユニセフに寄付しているらしいですよ。
別にぼったくってるわけではないと思います。
933名無したちの午後:2007/06/16(土) 15:31:58 ID:uS2jnfQyO
>932
ポニ様乙
934名無したちの午後
ポニ様ってよーわからんのだが、いつもソフの七階で取り巻き連れてる人のことか?