割れ厨死亡のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
 政府の知的財産戦略本部は5月31日、「知的財産推進計画2007」を正式決定した。
ファイル交換ソフトによる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、
違法とする方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。

 ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為や、
海賊版CD/DVDからの複製行為については現在、著作権法第30条が認めている私的複製の許容範囲とされている。
推進計画では、これらの行為を私的複製の許容範囲から除外することについて、
「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」検討を進め、2007年度中に結論を出すとしている。

 海賊版対策については現在、公訴を提起するにあたっては被害を受けた権利者からの告訴が必要な「親告罪」とされているが、
今後は被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とするように2007年度中に法制度を改訂する。

 インターネットオークションへの海賊版出品に対しては、著作権法で広告行為(出品)自体を権利侵害することを検討。
インターネットオークションに海賊版を出品しただけでも取り締まれるよう、2007年度中に必要に応じて法整備するとしている。
現在、商標法などでは、偽ブランド品の広告行為も違反とされているが、著作権法では広告行為について権利侵害とは見なしていなかった。

 そのほか、ネット検索サービスで用いられるサーバーに文書や画像データが複製される問題については、
著作権法上の課題を明確にして2007年度中に結論を出すとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/01/15920.html
2名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:15:02 ID:ifwBjjPc0
>>1
GJ!
3名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:16:57 ID:0zhrvjFr0
>>1
VIPに帰れよ屑
4名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:18:46 ID:APO1n0vu0
子鯖厨だし
5名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:22:41 ID:OrfZVUFc0
削除依頼済み
6名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:43:33 ID:kBLcyDh80
ファイル共有ソフトだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
7名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:45:21 ID:kW5yeQ+40
思ったより早いな、嬉しい
8名無したちの午後:2007/06/02(土) 12:57:46 ID:WjgFzOnp0
違法ページ見ただけで違法になるのは取り締まりすぎだ。
発信者を取り締まれない警察の無能さを利用者の過度な利用制限に
よって取り締まろうとするな。
9名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:16:55 ID:1CZfcVNw0
>>6
こぴぺ?
10名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:41:23 ID:ttyYT/iE0
世界中とつながってるネットで、日本だけで取り締まっても意味が無いことくらいちょっと頭があれば分かると思うが
11名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:48:39 ID:+zMj9PYnO
エロゲなんて大元の流してる奴は数人なんだから
そいつらを逮捕すれば解決
12名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:52:03 ID:HE0aZR0l0
確実に損をする企業がある以上、
「国として何もしませんでした」はNGなわけだよ。
ただでさえ著作権に鈍感な国と言われてるのに。
13名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:56:42 ID:Y1e9AVXk0
非親告罪にするってのは問題。
別の弊害が出て来る。
14名無したちの午後:2007/06/02(土) 13:57:15 ID:7RKuVrkw0
いくら国内の法整備をしても、中華国の海賊版利用をなんとかしないと全然解決には
ならんだろう

ゲームにしろ音楽にしろあっちの国で生産されてるなかで流出して日本で売られる前に
中華ではすでにネット配信されてたりよくあるし
15名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:18:57 ID:ifwBjjPc0
まずは国内からだな。
16名無したちの午後:2007/06/02(土) 14:36:51 ID:7RKuVrkw0
あっぷろーだー管理者は全面逮捕、ニコニコ動画閉鎖、ようつべ使用したら逮捕
ピアカス配信者で著作物をカラオケしたり楽器演奏した配信したら逮捕、ゲームや
アニメ配信も同様


グレーゾーンにメスを入れたときにどうなるか、楽しみだな・・・
政権交代もあるかもな
17名無したちの午後:2007/06/02(土) 15:02:03 ID:6C7P8INb0
2chに貼られたら著作権画像のリンク踏んだら逮捕w
18名無したちの午後:2007/06/02(土) 15:27:21 ID:zksz8AYv0
妙に広範囲な感じが・・・
p2pだけうまく規制するのは難しいのか?
19名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:00:32 ID:Gz2mijL60
海外はどうすんのさ
20名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:15:30 ID:N8lYu7qs0
鈍感とか以前に、この情報化社会で「著作権」という概念自体が時代遅れなのですよ
21名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:21:20 ID:Y1e9AVXk0
>>18
確かに。
P2Pだけ上手くやってほしい。
22名無したちの午後:2007/06/02(土) 16:52:02 ID:T6b10vju0
>>17
2chブラウザでサムネイル生成機能のあるの使ってる奴全員やばいじゃんw
23名無したちの午後:2007/06/02(土) 17:54:04 ID:ZByYXUA/0
これ、私的複製の範囲からは外されるけど、
別に罰則は設けないみたい。
例えば、現行法でコピーガード外して私的複製するのは違法だけど、
罰則が設けられてないから逮捕されない。お目こぼしとかじゃなくて、
法律上そうなってる。

これと同じ扱いになるらしい。
24名無したちの午後:2007/06/02(土) 18:12:12 ID:H75Thea80
>>20こういうのを見ると
「ネットが真の共産社会を生み出す!!!」とか言ってる
自称「進歩派」を思い出すわ。

無秩序で得をするのはいつでも屑だけ。
25名無したちの午後:2007/06/02(土) 18:27:47 ID:qxV0obVu0
>>24
屑でいいよ。
まともな奴がロボットみたいだから。まともな奴の方がある意味ではしょーもない奴
26名無したちの午後:2007/06/02(土) 18:41:41 ID:H75Thea80
>>25お前本当に最低だな。
27名無したちの午後:2007/06/02(土) 18:46:33 ID:nk36rK5y0
あなたって、本当に最低の屑だわ!
28名無したちの午後:2007/06/02(土) 18:50:45 ID:YLNz8avJ0
まぁ屑はしょーもない奴に足元を掬われないようにするがいいさ。
俺は戦えば確実に負ける屑のスタンスに居たいとは思わないから、
しょーもない奴として生きる。
屑は精々自分なりに納得できる生き方をすればいい。
日々しょーもない奴の目に脅えながらナ。
29名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:00:58 ID:rIGGGGWp0
             __  __
            / __|    ヽ
           /  / \     '、
.          |  |=-  廾、   l
   r‐-、   ,...,, | T ⌒".; ⌒'.|  /
   :i!  i!  |: : i! ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  
    !  i!.  |  ;| !:ト、.ー三- ,ノ'   イエーイ!   
     i! ヽ |  | ノ ヽ;;;;;;: '[
    ゝ  `-!  :|((     ノノ' ー┬ 、
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    Winny l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}  
30名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:08:41 ID:fr+pY/fV0
何をもって死亡とするのか?
「欲しかったソフトやマンガがタダで手に入らなくなっちゃったよ〜」ってだけじゃ死亡とはいえないよな。
草の根まで検挙されれば死亡と言えるのかもしれないけどそれはありえない。

つまり落す事が出来なくなったとしても割れ厨にとっては「あ〜あwまいいや、今までありがとさんw」程度って事。
31名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:39:56 ID:RLP+E9Ca0
とりあえず警察が一番ウンザリしそうな法律であることはわかったw
32名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:44:26 ID:quRbYdov0
真に死亡なのは割れ厨のニートだな

暇で死ぬだろ
33名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:44:40 ID:L5FLjsJW0
ニコニコ終了は確定だな
34名無したちの午後:2007/06/02(土) 19:57:10 ID:H75Thea80
>>33働けばいいんじゃねw?
35名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:02:34 ID:UYSCX6Jn0
なんだそうなのか。

それだと非申告罪化による二次創作物への影響の方が心配だな
割れはどうでもいいがパロ同人はないと困る
36名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:03:05 ID:UYSCX6Jn0
>35は>23へのレス
37名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:04:53 ID:aNfld/e50
てすと
38名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:05:03 ID:PODPTBMJ0
筋違いに喜んでるおまえらバロスww

これ形を変えた同人潰し法案だよ
39名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:13:13 ID:HE0aZR0l0
同人が潰れるのは悲しいが、とらの鼻を多少ヘシ折れるならそれもいいかなあなんて思っちまった
40名無したちの午後:2007/06/02(土) 20:23:53 ID:sodrW4iD0
うほっ
41名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:06:22 ID:Q+71qLct0
同人も本作って小規模でちまちまとか
オリジナル作品販売ならともかく
ダウンロードサイトなどで堂々と販売している「著作権侵害の同人」は氏ねばいいと思う。
あれは明らかに商業だろ。クリ○ゾンとか。
42名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:16:48 ID:qxV0obVu0
伸びすぎワロタ
43名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:22:22 ID:ypDTOD7H0
ファルコムが空の軌跡を割れ大国の韓国で発売した時の方法
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/060224.pdf

シングルオンライン方式:インターネットでサーバにアクセスし、認証を受けてからゲームプレイ可能とするゲームソフトの販売方式

エロゲ業界で結託して、このシングルオンライン方式を採用されたら、割れ厨完全死亡だな
44名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:28:52 ID:Q+71qLct0
それやって先に会社が死亡したんだがな
45名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:30:34 ID:NcnJ9e5l0
エロゲのアクティベーションは既に失敗してるわけだが
46名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:30:41 ID:fbCLvt4a0
ワレザーが工作やメーカスレに書き込むのがうざいから
さっさと割れできないようにしてくれや
47名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:31:33 ID:qxV0obVu0
それよりもさ、金無い奴と未成年に合法的に買わせる方法を考える方が先決じゃないか?
学生なんか両方当てはまってる。
48名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:34:00 ID:NcnJ9e5l0
割れたい奴が裏でコソコソ割れるのは勝手だが、表に出てこられると鬱陶しいな。
49名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:37:39 ID:G+syftk30
海賊版の防止には役に立ちそうだな。
でもP2Pは、通信の秘密があるからデータ転送とかを警察が調査することはできねぇだろ
50名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:45:18 ID:fbCLvt4a0
>>47
金なければ数年前野やすいゲームをかえでいい。
未成年は体験版でいいだろ
51名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:47:45 ID:cy/eLt/t0
【購入厨】

心の奥底ではホントはダウソしたくて仕方が無いのに、
やり方が分からない(ポートの開け方が分からないw)という理由で、
悔しさが頂点に達した結果、ダウソ厨を叩く事に決めた偽善者。
知識の少なさから、リア厨である可能性も高い。
52名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:48:20 ID:qMEFT4Z60
といってもまず目をつけられるのは、音楽や映像作品、
ソフトウェアなら一般のアプリケーションやコンシューマのゲームでしょ。

エロゲまで手を回してくれるだけのリソースがあるんだろうか。
エロ関係はAV共々後回しって感じにならないか。
53名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:48:22 ID:fbCLvt4a0
>>47
あとひらきなおるなよワレザー
54名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:50:12 ID:qxV0obVu0
>>50
体験版で何がいいのやらwww
どっちみちアウトだろwww
55名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:52:04 ID:ypDTOD7H0
イリュージョン系スレでのボロマシン使ってる貧乏割れ厨の火病は毎回凄い
他の紙芝居エロゲも、とにかく無駄に高スペック要求するようにすりゃいいんじゃないの
56名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:56:42 ID:qxV0obVu0
>>55
それじゃ売れなくなって困るだろ。
割れ厨よりすごい奴使って何とかしてプロテクトかければいいんじゃね。
57名無したちの午後:2007/06/02(土) 21:58:29 ID:80xRV9i80
購入厨って何だよw
58名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:16:14 ID:3mX63Qag0
何この魔女狩り
59名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:17:56 ID:Z7XUJqBe0
エロゲ板葱板も閑散としそうだな
60名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:30:41 ID:5kJ1aJAX0
これでエロゲ板過疎りそうでワロス
61名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:34:29 ID:CwFdbcIs0
まあ未成年はニュー速とかvipに書き込むだろうしなあ
それなりに良識を持った割れザーがエロゲスレには多そうだ
62名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:38:59 ID:72FEG1Dv0
まあ、割れ厨なんて日本経済に1ミリも貢献できてない連中なんだから、ここらで掃除しておくのもありかもね。
63名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:42:43 ID:NcnJ9e5l0
割れ厨がいなくなるなら別に過疎化しても何も問題ない
64名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:46:18 ID:EJR6wtwb0
aaaaaaggggeeeeee
65名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:47:56 ID:O/HiZeQt0
そうだなぁ
むしろ業界が潤いそうでいいんじゃないか?
割れ待ちとかしてるやつが相当数いそうだし、ちゃんと買えと
プロテクトくらいでギャーギャー喚いてるやつ見ると、なんでそんな必死やねんと思う
66名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:50:05 ID:Y1e9AVXk0
割れ厨一掃しても業界は変わんないんじゃないか、
割れ厨なんてどうせ買わないだろ。
67名無したちの午後:2007/06/02(土) 22:57:09 ID:RiAugMxd0
一部は流れてくるからプラスにはなるだろうよ
68名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:01:20 ID:5kJ1aJAX0
DVD-RとHDDの売り上げは若干落ちるだろうな
69名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:15:27 ID:EJR6wtwb0
hage
70名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:26:32 ID:/aUVIixj0
ちなみにP2Pなくなったところで業界が潤わないのは、
J-POP界のクソが証明してくれてるw
71名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:31:38 ID:NcnJ9e5l0
少なくとも割れ厨が消えてマイナスになる要素は何もないな。
72名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:36:23 ID:u94WCzmn0
割れ厨がいなくなるなら別に潤わなくてもいいや
73名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:36:44 ID:CwFdbcIs0
ネットでの宣伝とかは?
74名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:43:44 ID:NcnJ9e5l0
>>73
意味ワカンネ。P2Pでエロゲ撒くのが宣伝になるとでも?
75名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:46:06 ID:Y1e9AVXk0
たまたま割ったエロゲが面白くて、あまりの感動で買って会社に貢献しようなんて思えば或いは・・・。

まぁないだろうが。
76名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:47:46 ID:CwFdbcIs0
>>74
そういうことじゃなくてさ、割れ厨ってかなり多いだろ?
そいつらがネットで布教活動とかしてんじゃねーのかなって
77名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:51:54 ID:5kJ1aJAX0
×布教
○オナニー批評
78名無したちの午後:2007/06/02(土) 23:59:54 ID:wmro7qLN0
でもさ、ぶっちゃけ型月とか凄いよな
恐らくアレって元々割れ厨でリア厨の奴等がP2Pでダウソしてから内容が気に入って買ったんだよな?
そう考えると糞ゲは売れなくて良いモノだけ売れるって感じがしね?
まあ、正直な話し俺等が金出して買った奴がタダで手に入れられるのは不公平な感じがするがww

まあ、買わせたいなら特典で補えば良いんじゃね?
マグカッップとかデータで持ってても仕方無いモノを特典につければ欲しい奴が買うと思うんだが・・・
79名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:04:53 ID:JJcyrVYY0
仮にそうだとして、その布教活動とやらがなくなると何か問題でもあるのか?
80名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:10:01 ID:gkF+kEUK0
伸びているねぇ。
そもそも、>>1は社会全体のルールの話。
別に個々のエロゲメーカーが儲かる儲からないは、
もとよりどうでもいい話。
81名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:14:56 ID:/ZmloXGa0
>>79
まあ、問題は無いがぶっちゃけどうでも良いメーカーだと地雷かどうか判別したいから
クーリングオフみたいに、一週間以内なら返品できるって感じにしてくれれば助かるなぁっては思うw
向こうも商売だし無理なのは分かるけどねぇw

今は社会人だから一本ぐらい地雷でも構わんが2本3本地雷だと凹むorz
後、R18ってのは俺的には古い早ければ10歳では分かってる行為だし、本能の一つなんだから13〜15でも俺は良いと思うんだ
82名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:16:17 ID:EUmHLYtL0
18歳未満でも買えるようにしてくれたら買うわ。
83名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:18:48 ID:7Qvh50A+0
>>81
それはどうかと思う。
そもそも確実に人生が狂う。
84名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:22:44 ID:alWb1Hsx0
年齢規制の話はこちらで

18歳未満はエロゲーやるなよ その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170691339/
85名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:28:12 ID:JJcyrVYY0
まあ買うだけなら18歳未満でも普通に買えるわな。
地図でもメッセでも阿蘇でも身分証明書とか求められた事ないし。
86名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:36:18 ID:5FDiQjr40
> クーリングオフみたいに、一週間以内なら返品できるって感じにしてくれれば助かるなぁっては思うw
アメリカはこれができるはず。コンシューマの話だけど。
クソゲー=不良品ってことで。
87名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:37:10 ID:7Qvh50A+0
インストールして返品とか、ある意味割れ厨より最悪だなw
88名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:42:19 ID:hoHRU04d0
アメリカすげーなw
89名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:43:04 ID:S3qZEZEY0
アプロダの件もそうだが無法地帯にようやくメス入れる気になったんだろ
ノンビリ構えすぎてたんだよ、痛いニュースとか見るとアホがどんだけいるのか分かる
90名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:48:31 ID:r8V85RCx0
自分さえよければいいというのがワレザーの思想だからな
自分がなんかの縁でその職場につくとだめ!絶対だめ!になるんだろうけどな

しねよ
91名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:49:08 ID:eurMwVQN0
人間の本質だろ
92名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:50:38 ID:3YMrtdhK0
気に入ったら実物買ってるからセーフとかいう基地外もいるしな
何様だよお前らって感じ
93名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:51:33 ID:zU15q2mp0
>>81
中身抜いてクーリングオフすりゃ皆無料で出来るじゃねーかwwwwww
94名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:53:00 ID:bvhRz4Ph0
割れ厨を憎むスレwwwww

( ゚д゚ )
95名無したちの午後:2007/06/03(日) 00:59:24 ID:/ZmloXGa0
>>87
>>93
正直、そんな事を考えていなかったスマンカッタw

>>92
お客様だな
あえて言うなら気に入れられる物作れ














ごめん、嘘本当は地雷ゲームさえ作ってくれなければそれで良いです。
96名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:00:59 ID:hoHRU04d0
地雷を踏むことも楽しんでこそエロゲユーザー
まあ割れ規制には賛成だな
97名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:01:42 ID:7Qvh50A+0
分相応の値段ならいいんだけどな。
面白いソフト・つまらないソフトが同価格だからむかつくわけで。

まぁそれも一興というものだが。
98名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:02:14 ID:alWb1Hsx0
さてこのスレの何割が割れ厨か
99名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:03:48 ID:dwkYK94D0
そんなもん10割に限りなく近いだろ
100名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:09:27 ID:/ZmloXGa0
>>96
いや、まあ地雷だろうと思ってネタで買うのは良いんだ・・・THE ガッツ!系とかなww
恋姫†無双とか期待しまくってたのに・・・アレには失望したorz

そういう事です。
101名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:12:35 ID:5FDiQjr40
地雷なら早々に売ればいいじゃない。
発売直後なら差額損1000円、悪くて2000円ぐらいで済むでしょ。efみたいなのは例外としても。
102名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:16:59 ID:JJcyrVYY0
地雷踏むのが嫌ならエロゲなんか買うべきじゃないと思う。
103名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:18:13 ID:EUmHLYtL0
割れ規制→購入者増→低価格化

こうなるといいな。
104名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:22:31 ID:3YMrtdhK0
まあそれが普通の人の反応だな
たかが2000円くらいでがたがたぬかすガキは早々に死滅すればいいよ
買うかどうか、その判断の結果くらい自分で責任持てよガキ
105名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:41:51 ID:5FDiQjr40
と思ったが、1週間経つと差額3000円まで開くね。これはちと安くはないな。
つーか割れ無くなったら焼いて即売りが増えるのか。
それで中古在庫過多>値崩れになったら半年遅れで中古循環する層には嬉しいかもな。
106名無したちの午後:2007/06/03(日) 01:48:55 ID:JJcyrVYY0
俺が知らない間に焼き売りはOKになったのか。
107名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:10:21 ID:OZ2UdD4L0
焼き売りは普通ばれないだろう
108名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:22:11 ID:w5Q0IXNz0
P2Pはプロバイダで弾けばいいんじゃねの
海賊ディスク販売はメーカーが儲けた金使って取り締まれと
109名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:25:58 ID:OZ2UdD4L0
使用する側が自重してp2pやれば怪しくてもばれないよ
110名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:27:15 ID:lCdfN7kf0
111名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:32:56 ID:so9h0YO/0
割れ厨が必死に宣伝になるとか自己弁護してるねw
シナチョンと同等なんだよwwwwwww馬鹿wwwwwwwwww
112名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:35:08 ID:b+BaXld10
違法DLを完全に無くすにはネットそのものを無くしちゃえばいいんじゃないの?
113名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:36:20 ID:OZ2UdD4L0
それは本末転倒だろう
114名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:41:03 ID:9YZWL6Ez0
うむ、落とすより通信費の方がかさむ程度の従量制にすれば十分。
115名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:42:20 ID:JJcyrVYY0
まあ割れ厨の自己正当化ぶりは凄まじい物があるからな。
もっとも最初に違法DLありきだから根本的な部分で破綻してるわけだが。
116名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:43:59 ID:alWb1Hsx0
ダウソ板の現状を見ると、板ごと消えても不思議じゃないな
117名無したちの午後:2007/06/03(日) 02:48:03 ID:OZ2UdD4L0
まず割れが損する状況のみにしてくれ
118名無したちの午後:2007/06/03(日) 04:06:43 ID:74sikh5z0
ところがどっこい
まずおまいらの大好きなエロ同人に矛先が向くのは明らかだな。
119名無したちの午後:2007/06/03(日) 04:29:56 ID:dwkYK94D0
まあ取り締まりやすい所から手をつけて、複雑なところはなあなあで終わるだろうな
120名無したちの午後:2007/06/03(日) 04:35:51 ID:0q9BnKwK0
>>111
お前もうぜえ。でも割れは良くない。
あとP2Pは18歳未満の糞ガキどもがやることになるから良くない。
121名無したちの午後:2007/06/03(日) 06:04:29 ID:9aTIPKnKO
同人には手を出してないからよくわからんが割れ厨死亡スレはいつも立つな
122名無したちの午後:2007/06/03(日) 08:34:43 ID:LdWBmTGR0
割れ厨死亡支援
123名無したちの午後:2007/06/03(日) 09:12:17 ID:0Ki7zv5Z0
同人も割れクズ具合はいっしょ
124名無したちの午後:2007/06/03(日) 09:34:04 ID:OLCfLRys0
同人はルール化が進むだろうな。
エロゲーなら、オフィシャルサイトで許可文が掲載されるだろう。

割れ厨は2chで涙目で愚痴って死亡w
125名無したちの午後:2007/06/03(日) 09:52:34 ID:wjKpqHPS0
わけのわからない法が一つ増えるだけだろ・・・常識的に考えて・・・
126名無したちの午後:2007/06/03(日) 09:54:38 ID:l/wwmQbz0
最近の「エロゲ割れ厨」って、恵まれてるよな。

昔(X指定とかD・P・Sとかの時代)の割れ厨のPC環境は…
『パソコン通信<9600bpsトカ>・エロゲ情報誌<少ない>・体験版<無しor店頭配布等>』
だったのが、

今の割れ厨のPC環境は…
インターネット・エロゲ情報誌<情報誌多い>・体験版<欲しけりゃメーカーHPからDLor雑誌添付>
なんだもの…

外れを引く確立も低い癖に、それでもケチって割れを使うなんて…贅沢杉。
127名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:05:17 ID:xiwIc1zE0
現在ですら違法の放流主が逮捕できないのに何の意味があるのだろうか
128名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:14:10 ID:++QD8P3i0
しかし、割れ厨は置いておいても、稀に見るクズ法案だなこりゃ。
こんなのが国会通ったら、議員連中の頭の中身を疑うね俺は。
129名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:22:18 ID:ggu6onp/0
P2Pによるファイル交換だけに処罰範囲を限定しないとまずいと思うんだけどな。
>1だと、誰かが貼ったゲーム中のCGを
ブラウザで見ただけの人間まで処罰可能になってしまう。
130名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:47:17 ID:OuajKgqE0
ざっと考えても粗多すぎて、運用がかなり難しい。
実際、インターネットそのものを禁止しろと言っているのと同じこと。
予断は許さないけど、普通にポシャるだろ。
ともかく、定期的にアホな規制法案が出てくるな…
131名無したちの午後:2007/06/03(日) 10:50:39 ID:tgMgJ6tC0
元ネタエロゲ以外のエロ同人は死亡確定しそうなのが…

カスラックがMidi潰したときと同じ臭いがするよ
一つのオタ文化の終わり、みたいな

割れ厨死亡しなくても直接的な被害はユーザーには無いが
同人が潰れたら被害どころの騒ぎじゃ無いから、流石に賛成出来ん
132名無したちの午後:2007/06/03(日) 11:00:12 ID:co4CVRuf0
同人は金目当てにやりすぎてるところがあるし
そういうのがある時点で潰されてもしょうがないとか思う
133名無したちの午後:2007/06/03(日) 11:01:26 ID:w0k/K8R90
P2P滅ぼすのは賛成だけど”非親告罪化”はイラネ
つかP2Pに流れてるエロゲってエロ動画みたいに”猥褻物陳列罪”で逮捕できないの?
前にnyでエロ動画うpして逮捕されたおっさんみたいにさ。
134名無したちの午後:2007/06/03(日) 11:27:21 ID:bvhRz4Ph0
政府も色々動いてますよ、って言うポーズに見えるな
実際P2Pの浸透率は異常だし、割れ個人で取り締まる労力は膨大すぎる
大々的にやってコケでもしたら逆に増える可能性だってある

なんか色々有ったけど結局全然大丈夫じゃん?って落ちになったら日本\(^o^)/
135名無したちの午後:2007/06/03(日) 11:38:54 ID:saIr/FBG0
P2Pを使っているってだけで、取り締まり対象に出来るなら、それほど難しいことではないよ。
プロバイダに帯域使用量を開示させれば、バレバレなんだし。
136名無したちの午後:2007/06/03(日) 11:58:38 ID:0Ki7zv5Z0
おちおちストリーミング放送も見てられんな
137名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:34:48 ID:U+poc3we0
見た奴じゃなくて流してる奴だろ捕まえんの
そういう抑止力だけでも相当なもんだよ
携帯で着歌落とすくらいの気軽さでやってるやつは死滅する
残るのは必死こいて下水道漁るアングラ連中だな
138名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:35:35 ID:++QD8P3i0
BitTrentでギガパッチ配布するメーカーもあるからなー。
それも取り締まりの対象かね。
139名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:44:05 ID:0Ki7zv5Z0
おちおちリモートアシスタント使ったりネット経由のファイル同期もできんな
140名無したちの午後:2007/06/03(日) 12:51:21 ID:saIr/FBG0
そんなものは中長期に亘って24時間休息を挟むことも無く、
延々と大容量の帯域を使っている奴だけに搾ればいいだけの話。
141名無したちの午後:2007/06/03(日) 13:21:02 ID:0Ki7zv5Z0
おちおちサーバーも立てられないな
142名無したちの午後:2007/06/03(日) 13:44:59 ID:iuiBDalq0
法案を厳密に解釈すると
著作物の類を見た瞬間にアウトになるってことじゃないかw
無茶だろそれは。

ファイル交換ソフトで流しまくってる奴だけ取り締まってくれ。
143名無したちの午後:2007/06/03(日) 13:51:54 ID:saIr/FBG0
サーバーとp2pでは、時間帯による帯域の波ではっきり差が出る訳だが。
つうか何に偽装しようと、現行のp2pではバレバレだからあきらめれ。
144名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:03:48 ID:9YZWL6Ez0
この法律が適用されると意図せず著作物のリンクを踏んだだけで有罪になるってことに気づいてるか。
これはP2P潰しとかそんな生易しいもんじゃねえぞ。
145名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:05:12 ID:e57MSIaP0
それは通信の秘密を無くするということになるんだが
通信の秘密ってのは、宛名、差出人、内容その他通信があったこと自体を対象としてるから、公権力が秘匿されたそれを適当に調べるってのは明確に憲法に反する
調べるための方法もあるけど、それらは法律に反していることを特定してから厳格な規定に基いてするもの

P2Pでやり取りされている違法なデータを廃絶するのは大歓迎だけど、通信自体を監視してやれるようにするってのは現実的には憲法改正しないと無理
146名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:18:15 ID:z9G0TmpE0
著作権法の非親告罪化ってさ、

会議でホワイトボードのメモを取って、別の人に見せた
学校で先生が配ったプリントを休んだ奴に勝手に渡した
同様に先輩から過去のテスト問題を受け取ってテスト対策
このへんが全部私的複製の範疇を越えてるから逮捕

新聞を外で開いて読んでたら現行犯逮捕

もし本気で警察が動けばこんな感じになってもおかしくないよな?
ありとあらゆる著作物に対する権利が親告罪じゃなくなるんだから・・・
147名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:28:33 ID:NDoWpMiT0
それを利用して邪魔なのを逮捕するって感じになるのか?
148名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:37:32 ID:u8/Ect7D0
>>146
バカじゃねーの。
破防法や暴対法など人権侵害が成り立つ危険性を孕んだ法案は既に幾つもあるが、
生まれた経緯とその適用例を見てみろ。

結局お前は我が身可愛さに好き勝手吹聴してるだけ。
割れ厨が消えれば、そもそも非親告罪化の必要性もないっての。
149名無したちの午後:2007/06/03(日) 14:53:57 ID:ggu6onp/0
リンクを踏んだだけで処罰されちゃたまらないから、
少なくとも、処罰範囲はP2Pによるファイル交換に限定する必要がある。
で、P2Pによるファイル交換行為に処罰範囲を限定するなら、
アップロードと別に、ダウンロード行為を独立の処罰対象とする必要性は乏しい。

問題は、現状のP2Pファイル交換ソフトによる著作権侵害行為者を処罰する上で
障壁になっているのが何かということだと思うんだけど、
別に共有0のダウンロードオンリー者を処罰できないとか、
著作権者の告訴が得られないとか、そういう問題ではないだろう。
P2Pの問題点は、著作権侵害者を特定する捜査が困難ということなんだから、
著作権侵害をなくしたいのなら、その点をクリアする法案にしないと意味がない。
>1の法案は、ファイル交換ソフト対策としては、問題と解決が噛み合ってないよ。
150名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:07:23 ID:u8/Ect7D0
捜査は全然困難じゃないぞ。
匿名性があると思ってるアホも未だにいるようだが、
接続者のIP覗けるフリーウェアすらある。
ネットエージェンシーみたいにログ取ってるとこもあるしな。

今でも著作権者からきちんと告訴意志が出れば逮捕は可能だぞ。
先月はWinnyでジャンプ流してた奴が捕まったろ?
本当はエロゲ屋も大手あたりから動いていけばいいんだがな。
151名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:58:24 ID:ggu6onp/0
あらま、それは失礼。
IPの特定が技術的に可能だとすると、
あとは、それを捜査で用いることが適法かという問題があり、
告訴が得られるかという問題が次に来るわけか。

IP特定が捜査上違法になるとも思えないんだけど、
今のところ、警察がそういう手法をとっているか不明なことからすると、
ひょっとしたら何か問題があるのかもね。
152名無したちの午後:2007/06/03(日) 16:40:04 ID:VQ68Ajfd0
まあ実際に割れ厨が1人でも捕まったら見直してやる
153名無したちの午後:2007/06/03(日) 17:05:24 ID:gqg/Vd590
現在は、企業が違法UP者のIPを外部委託により入手、それを元に警察が個人を特定し捜査、という流れなのかな。
どうしても専門の業者を頼ることになるから、金はかかるし敷居も高い。
確かに警察が独自に調べられるようにしたほうが多くの人が守られることになるような気がするけど・・・
現在ある「親告罪」という線引きをなくすのだから、新たな線をどこに引くかがとりあえず気になる。
これが新たな別件逮捕の手口とならなければいいんだけど。
154名無したちの午後:2007/06/03(日) 17:47:14 ID:lCvOU/TT0
警察:こんないいものを とりしまるなんて とんでもない!
155名無したちの午後:2007/06/03(日) 18:52:10 ID:QGLcKdHL0

エロゲ系板で反対運動なんて展開したら普通に荒らしだな
156名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:05:05 ID:74sikh5z0
そりゃ割れはエロゲオタにとって宿敵だからな
問題はこの法案が成立しようが
サツが割れ共を捕まえてくれることはありえないって事だ
157名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:24:16 ID:dwkYK94D0
いや、エロゲメーカーはもっと淘汰されるべき
158名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:37:17 ID:1gDLEGyH0
ニコニコ動画を見ただけで逮捕WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ダウンロードが即違法はマジでありえないwwwwwwwwwwwwwww



 海賊版対策については現在、公訴を提起するにあたっては被害を受けた権利者からの告訴が必要な「親告罪」とされているが、
今後は被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とするように2007年度中に法制度を改訂する。

↑これは脅威だな。3000人一斉検挙が可能になるからな。
159名無したちの午後:2007/06/03(日) 19:44:35 ID:OLCfLRys0
>>158
割れ厨のくせに、正規ユーザー様と同じように書き込んでるんじゃねーよ。
160名無したちの午後:2007/06/03(日) 20:01:24 ID:4VHNCbqA0
そろそろ日本崩壊して大日本帝国復活か
馬鹿なマスゴミと下級政治屋は自分の首を絞めるのに気づかないままか
161名無したちの午後:2007/06/03(日) 20:45:43 ID:G9minpxRO
本当に割れ厨って自分の都合いい解釈しない屑だな どっかの民族と変わらない
ページ開いただけで逮捕とか警察だって馬鹿じゃない 黙認だってするさ
目的はロダ消すのと割れ厨全滅なんだから
お前らが必死に騒いでも無駄
162名無したちの午後:2007/06/03(日) 20:49:39 ID:MRpOB5PeO
どうせ政治屋の大多数を占める老体の人々はインターネットをろくにわかってない
163名無したちの午後:2007/06/03(日) 20:53:13 ID:fjxBxBaZ0
老体の人々が法律の素案作ってるとおもってるのか?
164名無したちの午後:2007/06/03(日) 20:58:03 ID:2dUlapC00
見過ごす可能性が高い、と常識では思えるが

近くの子供にじーさんが豚汁あげるよ、と誘う→未成年者誘拐で逮捕
今日のニュースにこんなのがあるが、それでも警察を信じられるか?
165名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:03:32 ID:G9minpxRO
割れ厨の必死な言い訳よりかは信じられるよ
そういう問題が起これば警察も考慮するだろうし
考慮しなかったらしないで批判の嵐だろうし
166名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:16:43 ID:H2sIH3T+0
167名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:20:17 ID:1gDLEGyH0
非親告罪化したら、なんでもかんでも即アウト!
これはありえない法律だと思うが。絶対勇み足に終わるな。
168名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:26:48 ID:1gDLEGyH0
非親告罪化したら 著作権のある著作物をうpもダウンも両方ともアウトで取り締まれる。
画像ちゃんねるとかがつかまってたがそんなの比じゃねえよ。
エロだろうがなかろうが著作権があるものをネット上で行き交いさせたらそれでアウト。
画像もアウトだし動画なんていうまでもない うpろだ・ストリーミングうp主・ユーザー全部アウトだな。
黙認するだろうから大丈夫なんてのはお笑い種だよ。
警察ってのは圧倒的な権力なわけで、なんでもかんでもホイホイ違法 恣意的な判断で簡単に捕まえられる
そんなこと許しちゃだめにきまってんじゃん。

人権擁護法案ってのがあったが、人権を擁護するといえば聞こえはいいが、
実質上ネット上の言論は完全に封殺される法案なわけだよ。
警察っていう圧倒的な権力に、そういう過大な力を許してったら大変なことになります。
169名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:31:13 ID:G9minpxRO
極論 9条変えると軍国主義になると言ってるようなモン
170名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:33:05 ID:1gDLEGyH0
昔ヤフーのアカウントが2chに晒されて
祭りに乗じて悪乗りした10人くらいが逮捕された事件があったが、

zipファイルをダウンロードさせることによって犯罪が成立するなら、
2chにzipファイルのアドレスを張ってそれをクリックした100人を逮捕することも可能なわけじゃん。
実際やるかどうかは別として、
「出来てしまう」ってのは、過大な力を権力に与えかねないってことをちゃんと認識すべき
171名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:47:03 ID:1gDLEGyH0
不正ログインってのは勿論悪いことだし、
逮捕されてしかるべきだが、
不正ダウンロードを違法としてしまうのは、故意ではない場合にも犯罪が成立しうるわけで、
(気まぐれでクリックした場合 や違法ファイルではないとかいてあるのに、中身違法ファイルだったとか )
これは憂慮すべき問題だと思うが。

共謀罪だって例えば居酒屋での冗談が違法行為になってしまうのは正しいのか、なんつー議論が大真面目にされてるわけだが、
そういう議論がまったくないのはおかしいと思うけど、
共謀罪と違って抗議する団体とか皆無だろうから、わりとすんなり通るのかもしらんね。
172名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:51:11 ID:1gDLEGyH0
共謀共同正犯については謀議が存在すらしない場合にも成立するとされるように拡大解釈がすすみ、
共謀の概念が広がりすぎている。わいせつ画像の投稿が行われた画像掲示板の管理者が通りすがりの投稿者との具体的なやりとりがないにもかかわらず
わいせつ物公然陳列の共謀共同正犯であるとして有罪とされた下級審判例が存在し、
また2003年の最高裁判例において暴力団組長について、
武装護衛の組員の銃刀法違反に関して目配せすらないのに黙示の共謀が認められ共謀共同正犯が成立したとされる
最高裁判例が存在する。共謀罪においてもこうした共謀概念の拡大はそのまま踏襲されることとなり、
国会審議においても、目配せやまばたきが共謀となるとの政府答弁があった。このため
、嘘の供述をもとに作られたストーリーで冤罪が起きる危険があり、それは犯罪行為が行われていない前提の共謀罪ではより深刻なものとなる。

例えば共謀罪に関して、こういうことが事実おきてるんだから、
著作権法非親告罪化したら絶対問題山積するにきまってると思うわなあ。
173名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:53:59 ID:bvhRz4Ph0
まだ青写真以下の設定だからなー
174名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:54:53 ID:1gDLEGyH0
お前ら、著作権のあるモノをダウンロードした経験一度はあるだろ?
ていうか、毎日やってるだろ?ニコニコ動画みてるだけで100回はやってるはずだよ。
2chみてても画像で5回くらいやってんじゃねーの?
ネットユーザーの80パーセントくらいを逮捕可能な法律なんてありえない、
それっておかしい主張かね?
175名無したちの午後:2007/06/03(日) 21:56:31 ID:9YZWL6Ez0
枠組が不自然に広すぎるんだよな。
なんか著作権保護を建前に別の意図で改定しようとしてるような気がしてならんのだが…
穿ち過ぎかな?
176名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:00:00 ID:so9h0YO/0
割れ厨必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが消えるならどうでもいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無したちの午後:2007/06/03(日) 22:17:12 ID:ggu6onp/0
何か問題設定が微妙にズレているみたいだけど、
問題なのはダウンロード行為を処罰することであって、
非親告罪化することじゃないよ。
そもそも処罰範囲が広がるという理由で非親告罪化に反対するのは
論理的に無理だろう。親告罪はそういうための規定ないんだし。
178名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:37:05 ID:r8V85RCx0
人から嫌われることをするなと親から教わらなかったのか?
先生もいうはずだがな

どうしても割れやりたいやつは一切掲示板にカキコせずに、動かない問題とか
あっても黙ってろ 罪の意識をもってまじめにやってるやつに迷惑をかけずに
慎ましくやるべきだろう

みんなからしねとかいわれても平気で公式にサポート要求したり、
BBSにあほうなことを書くやつが年々増えている

人間のクズだな
179名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:39:43 ID:r8V85RCx0
恥しらずのワレザーは親も例外なくDQN
どっちもさっさとしんでくれ
180名無したちの午後:2007/06/03(日) 23:42:44 ID:uQO3HJ6W0
メーカの方ですか?
181名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:08:10 ID:Obklvrsi0
ネットに喰われはじめたテレビ局とか、なんか利権からんでそうだな
182名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:12:51 ID:+tHHdL8N0
少なくとも、エロゲーにとっては有益な法律改正。
183名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:15:41 ID:nhGrkHC60
はたして有益だろうか、どうだろうか
184名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:28:21 ID:xPiPKila0
変わらんと思うけどなぁ
CCCDのときと同じ匂いがする
185名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:35:53 ID:Obklvrsi0
割れが死亡するのは構わんが、ネット発祥のヲタ文化
2chとかも煽りくらって死亡とか
そういう流れだけは、マヂで泣ける
186名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:37:54 ID:/fPko7OG0
警察が潰したいのはロダの漫画丸々うpとか
P2Pなどの大容量ファイルのやり取りだろ?
そこをどう解釈したら2chが潰れるのか知りたい
187名無したちの午後:2007/06/04(月) 00:41:11 ID:kz0qKS860
アメリカからの年次改革要望書に含まれてるってね
自民はホントに売国だなあ
188名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:01:57 ID:Obklvrsi0
>>186
それらだけを潰したいとは何処にも書いてないし
決まってもいないだろ
189名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:11:57 ID:xPiPKila0
一番気に食わないのが、
警察とか仕事しないくせにこういうことに熱心なところだな
まず内部のくだらない事情からどうにかしろよと
190名無したちの午後:2007/06/04(月) 01:44:42 ID:2fGXEV+M0
いや、警察も自衛隊もWinnyで流出させてるじゃん。
そりゃ熱心に潰しにかかるよ。

全然関係ないが萌え壁紙のHPあるじゃん?版権キャラ使った、すっげー綺麗な職人HP。
でもあれ無許可だよね。著作権厳しくなったらああいう文化も根こそぎ消えるんだろうな。
191名無したちの午後:2007/06/04(月) 04:31:23 ID:CtX4THdvO
本当に画像一枚程度で逮捕すると思ってる?ロリは除くけど
192名無したちの午後:2007/06/04(月) 04:53:17 ID:hvLb1onw0
割れ厨は、おおっぴらに反対運動を展開したら、自分たちは犯罪者ですと喧伝するようなものだから、
拡大解釈してネット全体が標的であるように言って、他を巻き込もうと必死なだけ。

海賊版取り締まりで、ファシズム化だとか、アホかと。
193名無したちの午後:2007/06/04(月) 06:15:00 ID:0sdt1iL80
でも、ネット上では普通のユーザーだって色々グレーなコンテンツ楽しんでるわけで
著作権ってひとくくりにして何でも規制が始まると少なからず反対は出るだろうね
P2Pのそれもソフトウェアのコピーだけ標的とかあり得ないでしょ
結局悪い事する奴は別の抜け道見つけて続けるし、実害を受けるのは普通のユーザーだという現実
194名無したちの午後:2007/06/04(月) 06:23:57 ID:ho4E49GA0
割れ防止に必要な範囲にとどまっているのなら、誰も文句は言わないさ。
そもそも、「法律上の処罰範囲は不相当に広くても、捜査機関がきっと適切に
法律を運用してくれるから問題はない」とか書いちゃう人は、
それだけで議論の資格がないと思うんだけどな。

>193
P2Pによるソフトウェアのコピーだけを標的にするのは十分ありうるし、
また、妥当な限定の一つだと思うけど。
195名無したちの午後:2007/06/04(月) 06:53:28 ID:tCyPyo/R0
ブート音源も処罰対象なのかなぁ…。
196名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:33:52 ID:M1FMzra+0
何故非親告罪化をすることになったのか、に対する理由である
著作権侵害の異常さを解決する手段を一切講じずに、
ぎゃあぎゃあ喚きたててるだけの時点で無駄だろ。
代案となると沈黙。
お前は無能野党かよ。
197名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:39:49 ID:4evzl+EOO
ようやく法規制か。
本当に嬉しいぜ。
198名無したちの午後:2007/06/04(月) 07:54:18 ID:+tHHdL8N0
規制されたら、エロゲーメーカーもちょっとは息を吹き返すかもなぁ。
199名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:23:46 ID:s06XeKMN0
それなりに話題になるようなソフトは割れの分がある程度流れてくるだろうな
200名無したちの午後:2007/06/04(月) 09:55:37 ID:gsbwYNUg0
規制うれしい。
政府は動きがおそいよ。
201名無したちの午後:2007/06/04(月) 11:34:51 ID:QszYf4w4O

それにしても
頭悪いスレタイだな
エロゲ直接関係ないし。
202名無したちの午後:2007/06/04(月) 12:16:43 ID:lg3HsXE60
nyやら海賊版はともかく…

同人潰しの暴走が止まらなくなるなこれ
203名無したちの午後:2007/06/04(月) 12:31:36 ID:zpSBHSAuO
つかnyとかMXとかまっとうな使い方してる輩いるのかねえ
いないんなら無くなってもいいよな
204名無したちの午後:2007/06/04(月) 12:38:52 ID:fWC41KxmO
>202
同人も一回リセットした方がいいような。
今の現状は明らかにやりすぎ。


店舗委託禁止&コミケ当日版権制にでもした方がいい。
205名無したちの午後:2007/06/04(月) 13:21:36 ID:Dz3QH8J+0
転売ヤー儲けさすだけじゃん
206名無したちの午後:2007/06/04(月) 13:34:57 ID:UUfcQweI0
転売も禁止>中古も禁止と移って行きそうだな
207名無したちの午後:2007/06/04(月) 13:37:16 ID:7dgX5kNf0
中古も禁止とかなったら間違いなくエロゲ界から足を洗うな
208名無したちの午後:2007/06/04(月) 13:46:49 ID:7y/fcE0p0
そこまで待たずにさっさと洗った方がいいんじゃね?
209名無したちの午後:2007/06/04(月) 14:04:47 ID:znlWTcTb0
そもそも同人もエロゲーも淘汰されそうなわけだが
210名無したちの午後:2007/06/04(月) 15:21:13 ID:IfDbWQth0
エロゲ板終了のお知らせスレも立ててよ。過疎化と教えて君大量発生。
211名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:01:57 ID:+5awdAM90
エロゲに限らずオタコンテンツって、話題を共有して皆で盛り上がるために
買い支えられてる部分が大きい。割れ厨消えてプレイ人口が減って、
ここ含む「ネット上でエロゲを語る場」が過疎化すれば長期的にはエロゲそのものの衰退に繋がるだろう。
212名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:10:55 ID:6wBiZhYL0
現行法では、日本に住んでいてネットに接続可能でネット上のデータを
ローカルPCにキャッシュできるPCを使ってるヤツは全員著作権法違反wwwwww
213名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:16:15 ID:pD5WTd2Y0
>話題を共有して皆で盛り上がるために買い支えられてる部分が大きい
その具体的なデータはどこに?
214名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:17:34 ID:b9svTjv30
割れ厨の相手すんなよw
215名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:26:24 ID:IxYW/xhc0
1本8000円近くもするエロゲーなんて数多くかえねー。P2P様様だわ。
P2Pがなかったら話題についていけないし話題を振れない。あーまんこまんこ。
216名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:33:55 ID:OCgJknQj0
話題についてこなくていいし話題振る必要ないよ
だってお前キモいし
217名無したちの午後:2007/06/04(月) 16:36:48 ID:cHeas6z00
             __  __
            / __|    ヽ
           /  / \     '、
.          |  |=-  廾、   l  割れ厨さ〜ん、もっと頑張らないとP2P規制されちゃいますよ?
   r‐-、   ,...,, | T ⌒".; ⌒'.|  /   早く反対運動してください
   :i!  i!  |: : i! ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  
    !  i!.  |  ;| !:ト、.ー三- ,ノ'    イエーイ!   
     i! ヽ |  | ノ ヽ;;;;;;: '[
    ゝ  `-!  :|((     ノノ' ー┬ 、
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    Winny l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}  
218名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:06:06 ID:CE0HsvdF0
今のうちにオカンにお小遣いうpでもねだっとけや
219名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:14:53 ID:bmY0s+1+0
まぁ人が少ないと業界自体衰退するのは確かだと思う
それにP2Pのおかげで今までエロゲに触れたこと無かった層
も確実に取り込んでると思う。

だけれども、結局は誰かが買い支えないと会社は成り立たないのに
割れをあくまで正当な権利の様に主張したり
メーカにバグや作品の文句言ったり、しいては買ってる奴を購入厨呼ばわり
こういう現状に我慢できない人間が多いと思う
220名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:19:40 ID:IvdqxZpn0
割れ厨終わったなw
今後の人生も含めて。
221名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:27:12 ID:znQCZxL60
>>219
正直それはある。
俺がそうだ。
面白い作品は買うようになってるから、ある程度+になってるはずなんだぜ。

もしP2Pがなければエロゲになんて触れずに終わったろう。
俺の人生は終わってなかったろうけど。
222名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:48:36 ID:QszYf4w4O
さっさとスレタイ通り死ねよw
223名無したちの午後:2007/06/04(月) 17:55:52 ID:4evzl+EOO
>>221
ねーよ。
盗人にも三分の理ってか?
馬鹿じゃねえの。
224名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:10:43 ID:nMbl5/EI0
>>221
今後は一切触れずに終わって頂いて結構ですよ^^
225名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:25:52 ID:+5awdAM90
>>221
俺もそう。p2p以前はエロゲキモッと思って近づくこともなかったけど、今は月1本くらいのペースで買ってる。
226名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:40:22 ID:0+pa/56N0
>>221
もう割れ厨はさっさと樹海にでも何にでも池。
自己正当化の達者な粕の主張なんて聞いてないっちゅうの。
227名無したちの午後:2007/06/04(月) 18:46:39 ID:nMbl5/EI0
>ID:+5awdAM90
買わなくていいからそのまま死んでくれないかな?
キモいんだよね
228名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:13:07 ID:vfubWcgR0
嫌割れ厨は言葉遣いが汚いな。何が君たちをそんなに追い詰めてんの?
229名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:14:36 ID:cHeas6z00
vipアレルギーみたいなもんだろ、相容れることはまずないな
230名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:32:17 ID:CE0HsvdF0
見苦しい良い訳してる暇あるならさっさと金稼いでこい
231名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:35:18 ID:cyhIRa1k0
>>228
チョンと同レベルの泥棒小僧が何言っちゃってんのププ
232名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:47:51 ID:ED28lr0A0
泥棒は所詮泥棒。いくら弁を述べようがその罪は消えることはない。
罪人は罪人らしく、頭を垂れて自分の順番がくるのを待っとけ。
233名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:59:32 ID:Bxsbznaq0
寄生虫のくせに、エロゲー板で正規ユーザーと同じように書き込みしてるんじゃねーよ。
234名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:28:49 ID:xPiPKila0
ニコニコもようつべも見たことない人間がそういうこと言えよw
235名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:36:51 ID:LLGl1EJo0
割れは現状違法だが罪にはならないことを弁えて泥棒とか言ってるのかなw?
236名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:39:21 ID:orVZsTh90
>>235
プッ
割れ坊は頭まで悪いみたいだな
237名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:40:56 ID:xPiPKila0
俺も言いたいことが全然分からん……
238名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:45:39 ID:Dz3QH8J+0
P2Pを潰すのはかまわんが、
二次創作やネット潰しを拡大解釈しなくても兼ねてるのがヤバい

とてもじゃないが賛成できんよ
239名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:49:02 ID:KSmnwLXp0
版権二次もニコ動画も五十歩百歩、全部纏めて潰せばいいがな。
240名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:56:03 ID:kz0qKS860
頭のおめでたい人が多いスレでつね。
サツが自分の思惑どおり動いてくれると
なんの根拠もなく思える辺り。
241名無したちの午後:2007/06/04(月) 20:58:16 ID:U5S9o9Fz0
P2Pは糞の役にも立ってないが、2次創作は結構盛り上げに役立ってると思う
明らかに過剰になりすぎてタチの悪いのが増えてるが、0になるとかなり勢いが減る希ガス
242名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:01:07 ID:KSmnwLXp0
役に立とうが立つまいが犯罪は犯罪だ。
割れ厨の詭弁とかわらんぞ。
243名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:01:36 ID:e8GmXICS0
えらい大げさなこと言う割に2chに平気で「自分は割れ厨」って
書いたりするんだから矛盾してるよ。
そこまでご大層なことになるなら、エロゲ板に書いたレスだって
証拠に用いられる可能性がありそうなものなのに。
244名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:05:52 ID:U5S9o9Fz0
>>242
今までグレーにしてきたから犯罪になる
法整備するからには共倒れは避けなければいけないので、
利害が一致してるならきちんと管理して犯罪にならなくすればいい
245名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:23:51 ID:nhGrkHC60
>>240
サツwwwwwwwww
246名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:33:13 ID:uHE3NmtM0
二次物はメーカーがOK出せばいいだけでは?
そこで著作権料取ろうとはしないでしょ
勝手にパクって自己創作物気取ったりしたら捕まるだろうけどナ
247名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:36:02 ID:lg3HsXE60
黙認が出来なくなるって意味では面倒だろうなぁ
248名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:37:01 ID:oSZuoTyk0
何故okを出さなければならないの?
そもそも他人の著作物を利用してお金を稼いでいるのはどうかと思うし、きちんと著作元へペイするべきだと思うんだが。
249名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:38:02 ID:3NgxrXBt0
>>240
サツ呼ばわりして、すっかり洒落たヒール気取りかい?
まさか自分は他とは違う特別な存在だと思ってんじゃないだろうね?

・・・まあ、笑わないでおくよ。
250名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:39:07 ID:xPiPKila0
>>249が笑われると思うんだがw
251名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:39:35 ID:KSmnwLXp0
これでオリジナル創作がメインになれば同人も健全になっていいことだろ。
252名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:45:43 ID:URJEoa3v0
251みたいなのが禁酒法を思いつくんだろうな
253名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:49:39 ID:KAN0B/J/0
P2Pは無法地帯の上、チョン・シナの巣窟だからコレに規制をかけることは当然のこと。
ただ、二次創作にまで縄をかけようとするのはいき過ぎだとおもうけどな。
254名無したちの午後:2007/06/04(月) 21:54:11 ID:BVSPM0lN0
             __  __
            / __|    ヽ
           /  / \     '、
.          |  |=-  廾、   l  割れ厨さ〜ん、もっと頑張らないとP2P規制されちゃいますよ?
   r‐-、   ,...,, | T ⌒".; ⌒'.|  /   早く反対運動してください
   :i!  i!  |: : i! ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  
    !  i!.  |  ;| !:ト、.ー三- ,ノ'    イエーイ!   
     i! ヽ |  | ノ ヽ;;;;;;: '[
    ゝ  `-!  :|((     ノノ' ー┬ 、
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    Winny l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}  
255名無したちの午後:2007/06/04(月) 22:01:13 ID:KvevjgUo0
P2Pで国内海外の著作権物どっさり落としながらニュー速その他で中韓叩きする人ってすごくかっこいいよね
256名無したちの午後:2007/06/04(月) 22:04:25 ID:p4rgpVCW0
実際効果が出るまで何年かかるのやら
257名無したちの午後:2007/06/04(月) 22:13:12 ID:nhGrkHC60
>>254
通信速度の毟り合いウザイから、もっと規制されていいよ
258名無したちの午後:2007/06/04(月) 23:47:02 ID:sk29DfOl0
何か必死だなwどっちかと言えば嫌割れ厨の方が見てて痛々しいね。
自分が正しいって確信があるんだろうし、
もっと大人な態度を示せば格好いいのに。これじゃどっちが悪いのか判断しにくいわ
259名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:11:57 ID:xbavNR6V0
ん、発狂モード終了か?今日は早仕舞いだな
260名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:15:16 ID:J74+SAY10
 ファイル共有ソフトだけはイカン
    __ __
  / __|     ヽ  なんつーかもう
 /  / \    '、 終わってるよな
 !  |=-  廾、   l
 | T '’".; "’ '.|  / しかも相当 
 ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  深刻なレベルで
  !:ト、.ー三- ,ノ'
  ノ ヽ;;;;;;: '[ 
/((     ノノ`ー┬
261名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:32:38 ID:JBZ9QsdSO
色々と潰せるような法律作るんじゃなくて
匿名性のあるP2P使用が違法
登録制(無料)のP2Pは合法

とかにすれば良いのに
262名無したちの午後:2007/06/05(火) 00:40:04 ID:pJR9m5qy0
同人作家「同人売るお」
メーカー「同人誌は人気のバロメーターだし黙認しておくか。
 むしろ作ってくれると宣伝になるお」

著作権法の非親告罪化

同人作家「ちょwww同人作れない。」
メーカー「ちょww許可しないと、同人作ってもらえない。
 著作者の了解をとるお。漫画の方は?おk。ゲームの方は?おk。
 アニメの方は?ええ電通が駄目。これじゃ許可できないお。」
メーカー「え?○○で同人作ってよいか?って。
 ちょっと調べるをまっててお。仕事増えまくりだお。大変だお・・・」

JASRAC弐型「勝手に同人作ってるのは誰だ〜ほーら金よこせ。金よこせ。うはうはだおwwww」


 美 し い 日 本
263名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:01:48 ID:1TcMeiXhO
AAが違法になる訳か・・・
264名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:20:13 ID:hZ4tdjE10
そうか、また訳分からない料金徴収ヤクザが現れるかもしれないのか
265名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:26:11 ID:o/t0/JQD0
嫌割れ厨ってなんでこんなに必死なんだ。
割れ厨は単純に見てて馬鹿だが、嫌割れ厨も痛々しいぞ。
266名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:48:54 ID:SwzqZWj20
何処が必死か具体的に述べてくれる?
商品買わない盗人なんかをまともに扱って方が無理だと思うけど
267名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:53:51 ID:hZ4tdjE10
そういうところじゃないの?w
268名無したちの午後:2007/06/05(火) 01:54:17 ID:SwzqZWj20
当然の思考だと思うが?
269名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:31:27 ID:6HXSXU+20
仲間内だけで楽しむ本来の同人の姿に戻るだけだな
今の同人は堂々と金もうけすぎだろ
規制しまくってやれ
270名無したちの午後:2007/06/05(火) 04:19:36 ID:VBOCgcHkO
>>248
コミケという巨大な市場がある以上、うちは著作権料取るなんて言ったらユーザーから嫌われる
というか、この業界大体は同人上がりだろ
泳がした方が効果的なことくらいわかってると思うが
271名無したちの午後:2007/06/05(火) 05:07:54 ID:xTG63FBR0
>>255
ワロタwww
日本在住ながら心はコリアンな割れ厨は、まさに『在日』だなw
272名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:08:06 ID:73JRhNpk0
割れが規制されたらリアル万引きとかが増えたりしないかなw
35のオッサンが『金がないけどエロゲーがしたかった』と泣きながら
言い訳するのがテレビに映ったりして。
273名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:13:00 ID:VBOCgcHkO
実際ありそうで笑えない
274名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:15:46 ID:8vJhDhvl0
>>270
禁止したらしたで、新しい仕組みが出来ると思うんだけど
今の同人業界は形としておかしいだろ
特にプロが二次創作の同人を作って売るのは何考えてるのかなぁと思う
275名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:18:37 ID:+AQffglb0
>>269
それはオフ交換といっしょだよね?
ゲームも仲間内だけで交換してもいいってことになるよな?
276名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:38:53 ID:nXLMfd8P0
同人も違法コピーも
一緒くたにしてふんじばろうってのはさすがにプライド傷つくわ
かつて多少なりとも身を浸した者として
277名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:43:53 ID:ewVI3ETV0
「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」検討を進め
278名無したちの午後:2007/06/05(火) 07:48:01 ID:SwzqZWj20
同人で明らかに儲け過ぎってのはあるよな
そこらはどうにかした方がいいと思う
Navelの原画だっけ?数年で億の収入だろ?
279名無したちの午後:2007/06/05(火) 17:25:00 ID:OHyKimM4O
他人をとやかく言う前に
冷静に自分を見つめ直したらどうだ?

このスレは板違い
280名無したちの午後:2007/06/05(火) 21:08:54 ID:+Ao7I2LQ0
             __  __
            / __|    ヽ
           /  / \     '、
.          |  |=-  廾、   l  割れ厨さ〜ん、もっと頑張らないとP2P規制されちゃいますよ?
   r‐-、   ,...,, | T ⌒".; ⌒'.|  /   早く反対運動してください
   :i!  i!  |: : i! ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  
    !  i!.  |  ;| !:ト、.ー三- ,ノ'    イエーイ!   
     i! ヽ |  | ノ ヽ;;;;;;: '[
    ゝ  `-!  :|((     ノノ' ー┬ 、
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    Winny l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}  
281名無したちの午後:2007/06/06(水) 01:05:39 ID:00hCfx400
いいねこのスレの流れ。さっさと禁止になって欲しいわ。その後の購入厨の反応が楽しみw
282215:2007/06/06(水) 01:08:25 ID:Oj7MvV4c0
すげー遅レスだけどよ、おれのネタ振りにみんな結構反応してるんだぜ。属性スレで報告とかもしてるしな。
情報量減るのは確かだぜははは
283名無したちの午後:2007/06/06(水) 03:59:03 ID:32YXmrbJ0
遊びたきゃ購入するのは当然だろ
厨ってなんなんだよ
284名無したちの午後:2007/06/06(水) 04:19:45 ID:Y9xdvS5X0
>>282
お前がいなくなっても誰も気付かないぜははは
285名無したちの午後:2007/06/06(水) 05:53:51 ID:igYLXIE70
>>281
意  味  不  明
286名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:07:16 ID:xYR9/wNEO
>>283
あからさまな釣りだろ。
迷言として流行るかも〜とか思ってたりもするんじゃないかな。
287名無したちの午後:2007/06/06(水) 07:21:53 ID:52CPu4+y0
、ニコニコ動画閉鎖、ようつべ、すて6などの廃止

という流れになるわけか。
288名無したちの午後:2007/06/06(水) 08:17:11 ID:d/vMSJKf0
>>287
キモイ文体だな
何だよ最初の「、」は
289名無したちの午後:2007/06/06(水) 10:19:46 ID:5vTm3Wg60
動画関係のサイト、ゲームCGをうpされてるのを著作権違法だとわかってるのに
閲覧した奴はP2Pを非難する権利など1mmもないはずだが。

むしろ同罪。いや、さらに被害者ぶってる時点でそれ以上に屑だな。
290名無したちの午後:2007/06/06(水) 11:18:50 ID:JEkBnTaa0
開き直ってる割れ厨もクズだろ。
まぁどっちもカスってことだ。
291名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:10:23 ID:vXWeKvSk0
あげ
292名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:11:55 ID:RiTZ8rNj0
>>289
こういう馬鹿は早く塀の中に隔離しないとダメだな
日本人全体の知能が疑われちゃうよ
293名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:24:33 ID:y+rD3B3L0
>>289
程度の問題
294名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:42:42 ID:Pxl0wqtl0
エロゲー何本もぶっこ抜くのとCG数枚見るのが同罪…ねぇ。
同じ著作権侵害でも業界全体に与える影響は桁違いだろ。
著作権侵害を0にすることは不可能だが、抑制するための規制は絶対に必要。
現在のソフト、本、音楽なんでも落とし放題って状況が異常すぎ。
295名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:44:54 ID:vChbk02lO
ようつべの場合は宣伝の側面もあるから。
ふぃぎゅ@メイトもそんな感じで売り上げ伸びた。
だから、多少は黙認してるところも多い。


割れにはそれが全く無い。
プレイして面白かったとしても、買い直すとかまずないし。
296名無したちの午後:2007/06/06(水) 12:56:20 ID:4M+vk7HIO
>>295
え…本気で言ってんの?
釣りだろ?
297名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:11:16 ID:aXamFCQv0
296 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 12:56:20 ID:4M+vk7HIO
>>295
え…本気で言ってんの?
釣りだろ?
298名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:11:18 ID:JEkBnTaa0
>>295
それは詭弁。
299名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:14:11 ID:diIjZKJP0
P2Pは僕必要ないから潰してもいいけど
版権二次やうpロダは僕必要だから潰さないでーってどんなガキの理屈だよ。
倫理も糞もありゃしねえ。
著作権侵害の温床は全部纏めてばっさり潰してちまえよ。
300名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:25:38 ID:g5LevrPp0
二次創作に一切触れてきたことのないオタってどんだけ居るんだよ
潔癖すぎ
301名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:33:33 ID:GZPASS6l0
>>295
DVDからぶっこ抜き、放映したアニメが1話まるごとアップされてたりする現状は割れと変わらんだろ
302名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:34:16 ID:RiTZ8rNj0
死なば諸共ってやつだろ?
要はメーカーの利益還元という大名目を分っていないアホの妄言
大金はたいて作ったソフトを無料で流されて頭にこないメーカーなんかいねーよ
宣伝だとか言ってるアホは死滅しろよw馬鹿だろお前らw
303名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:36:49 ID:i5tOLSK90
でも今の二次創作は限度を超えてる
制作費くらいの売り上げが自信に入るくらいの値段設定ならわかるが、利益をあげようとやってる連中もいるじゃない?
市場として出来上がっているのであればすでに同人とは言えないし、著作元へ利益をペイすべき。
特にプロ作家で同人やってる奴は、少し考えたほうがいいと思う。
304名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:41:48 ID:diIjZKJP0
版権二次やうpロダの必要性について言い訳並べてる奴は
P2Pの必要性について言い訳並べてる割れ厨と何らかわらんことに気づけ。
305名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:50:08 ID:g5LevrPp0
ごく一部が目立ってるだけっしょ
大半は普通に赤字、良くてトントン、ちょっと売れてきて焼き肉が食えるくらいだよ

あまりやりすぎるとドラえもんの一件みたいに怒られる、くらいのが過ごしやすくて良いよ

それに>262みたいな料金徴収団体が出てきて
MIDIの時のように二次創作のSS、CG、Web漫画等全て壊滅、
同人は料金払っても儲けられる大手と一部の金余りの趣味、
なんて事になったら正直自殺モンだ
306名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:51:15 ID:RiTZ8rNj0
割れ:メーカーにとって集金減を食いつぶす害虫
二次:メーカーとの共存関係を築いている

良い悪いじゃなくて損得で考えろよ
それこそガキの思考だろ
たばこが有害だからって発禁になるか?
307名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:56:35 ID:JEkBnTaa0
コイツ馬鹿過ぎる・・・
308名無したちの午後:2007/06/06(水) 13:57:36 ID:0GFC2Z9nO
>>299
ボクボクきもー
309名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:07:58 ID:XzLHFgyG0
損得勘定が公務員、天下り職員にあるわけがない
あいつらがやるのは必要のない仕事か利益搾取だけ
310名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:11:45 ID:GZPASS6l0
天下りだろうが何だろうが
正しく著作権を保護して市場やメーカーに貢献したなら報酬をくれてやればいいじゃん
311名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:22:51 ID:1t0LifvY0
正しく保護してるのか?
割れは問題外として管理団体も糞だろ
312名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:35:05 ID:GZPASS6l0
だから、したならって言ってんじゃん
そもそも管理団体が糞だからやっても無駄とか叩くのは別の話でしょがね
まずは抑止することから始めにゃ話がすすまん
313名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:35:18 ID:Oj7MvV4c0
初回版で1万近くする物を少ない情報で買える奴はそう多くないだろ。メーカーは長い体験版を用意しろよな。
314名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:39:38 ID:N103VlO50
まあ売り上げの数倍セーブデータが落とされたりする今の状況はやはり異常だよな
315名無したちの午後:2007/06/06(水) 14:56:19 ID:48CTYvu60
>>262の状態になっても何も可笑しくないところが困る

大人しくP2Pと海賊版のみに対象を縛るべき
非親告罪化とか話にもならない
316名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:01:04 ID:5vTm3Wg60
ここでP2Pはカスとかいってるやつらに限って
うp!とかコミケにいって二次創作したものを売買したりして
著作権違法したりしてるからな。

P2Pやってるやつらの中には著作権法に触れないものしか扱わない
やつらだっていっぱいいるのに、コミケいったことある時点で犯罪だからな。
お前らの大好きなコスプレだって立派な著作権違反ですから。
317名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:03:59 ID:p0KBYy6d0
Warezはなくならないよ
もしオンラインがダメになったら
古代の風習、物々交換が復活するに違いない
だからみんな外に出よう
ほら部屋に閉じこもってるそこの君
ちょっと空を見上げてごらん
俺たちは今、同じ空を見ているんだぜ
318名無したちの午後:2007/06/06(水) 15:26:06 ID:lnguqblh0
>P2Pやってるやつらの中には著作権法に触れないものしか扱わない
>やつらだっていっぱいいるのに

(笑)
319名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:03:55 ID:s/Ml0D2m0
>>314
中古販売もあるんでね? あれはもう手がつけられないのか
320名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:10:36 ID:4T1TU9pu0
裏に草加が絡んでる部分には手を出せない
321名無したちの午後:2007/06/06(水) 16:50:09 ID:RiTZ8rNj0
>>313
おまえは実際ショップに行ったことがないのか?
1万もしねよバカ
322名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:03:08 ID:diIjZKJP0
P2Pを批判してて二次やうpを擁護してる奴は
もしP2Pを利用してたらP2Pを擁護したり、
逆に二次やうpの恩恵を受けてなければ批判してたんじゃないかと思えて仕方ない。
まあ人間はかくも利己的なもので非常に人間らしいといえば人間らしいが。
323名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:03:44 ID:69l3rZwr0
割れ厨の分際でここで偉そうに語らないでくれる?
324名無したちの午後:2007/06/06(水) 17:18:26 ID:g5LevrPp0
P2Pってのは結局手段だからなぁ
洋ゲの体験版なんかBTがかなり普及してきてるし
某ネトゲなんてパッチ当てる手段がP2Pメイン(だけ?)だし

技術そのものを使用禁止にする、ってのは無理があるとは思う

昔はP2Pを包丁に例えて、
それ自体は悪くない、使い手が悪いって言葉に説得力はなかったが
今はもうそれほど違和感は感じない
325名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:18:09 ID:xOh+YAb80
BTはともかくnyや洒落が有益に使われてる話なんて聞いたことがない。
326名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:23:26 ID:5vTm3Wg60
>>325
そうか?ポエムの交換に非常に役立っているぞ。
勿論著作権違反じゃないぞ。
327名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:27:38 ID:N103VlO50
p2p技術を違法に使って殺したのは割れ厨自身なのに
なぜか被害者面
328名無したちの午後:2007/06/06(水) 18:31:14 ID:telezTOR0
>ID:5vTm3Wg60

で、お前は何を割ったんだ?
329名無したちの午後:2007/06/06(水) 19:16:02 ID:9cHP3od90
【政治】 「自衛隊、実は“市民団体”を監視していた」暴露で、防衛省「これから大騒ぎに」…広がる動揺★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181122641/

★自衛隊内部資料に広がる動揺、硬い表情

・「また逆風か」「これから大騒ぎになるのだろうか」。共産党が6日、自衛隊の国民
 監視活動などを示すとされる「内部資料」を記者会見で公表したのを受け、防衛省内の
 あちこちでは硬い表情の幹部職員が声を潜めて話し合う姿が見られ、動揺が広がった。

 最近の防衛省はイージス艦中枢情報流出事件など相次ぐ不祥事に大揺れ。
 幹部の1人は「どうしてこんなに、自衛隊にとってマイナスの話ばかりが出てくるの
 だろうか」と苦渋の表情を見せた。

 共産党が「自衛隊による違憲・違法な国民監視活動について」の記者会見を6日に
 開くとの情報が防衛省に入ったのは5日の昼。「何が出るのか分からない。上へ下への
 大騒ぎだ」。自衛隊の内部資料が公表されるということしか分からず、幹部らは5日午後
 から緊急会議を開くなど対応に追われた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070606-209435.html

※元ニューススレ
・【共産党】自衛隊が市民団体監視 志位委員長、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した「内部文書」を入手したと国会内で発表
"共産党の志位和夫委員長は六日午後、国会内で記者会見を開き、陸上自衛隊の情報保全隊が作成した
 「内部文書」を入手したと発表した。
 自衛隊のイラク派遣などに反対する全国の市民団体や、ジャーナリスト、宗教団体などの動向を調査
 した内容。デモや反対集会などの様子をまとめたものが中心で、共産党が文書に基づき調査した結果、
 事実と異なる例は一例もなく、文書は信ぴょう性が高いと判断した、という。"


      自 衛 隊 と ネ ッ ト ウ ヨ 達 の 暴 挙 を 絶 対 許 す な !
 
 
330名無したちの午後:2007/06/07(木) 00:20:14 ID:LdOb9mRR0
>>326
おまえはしね。合法なやつもごく少数だがいるだろう。
だがそれは割れてるやつがいうセリフじゃねーんだよボケ
331名無したちの午後:2007/06/07(木) 01:16:29 ID:D2U+Yr3T0
>326
違法物減ったらP2Pはポエムばかりが残ってクリーンになるわけです。
規制万歳。
332名無したちの午後:2007/06/07(木) 02:45:53 ID:JhnWI0g00
333名無したちの午後:2007/06/07(木) 07:32:03 ID:hmMFTDpk0
p2p自体を規制される訳じゃないから、割れ規制されても、
思う存分ポエムを流せばいいんじゃないかね。
凄まじく近寄りがたい空間になりそうだが。
334名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:38:24 ID:uyLoHFgY0
二次はメーカーから許可取れば無問題
くれって言えばくれるだろ、大体のメーカーは
もしくはメーカー側が二次創作フリー宣言でも出せばおk
規制規制というけど、誰も望まないものを規制するほどアホじゃない
双方に得があるなら見逃すだろ普通
タダゲーしてる割れ厨にはそんなの当てはまらないがな
335名無したちの午後:2007/06/07(木) 10:56:08 ID:I9fJoTp10
>>334
著作権に関してはカスラックという前例があるから警戒するのは当然じゃね?
336名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:06:30 ID:WagTkjvJ0
無断で他社や他人の著作物で同人をだして何十マン何百マン何千万って
儲けている人が何十万人もいるほうがよっぽど悪質だとおもうが。しかも
盗作している相手にまったく還元なし。
エロなどを出して著作物を傷をつけているっていうのにな。

二次創作フリー宣言をだせばおk???
普通のアニメや少年漫画のキャラをエロ本に許可するわけねーだろ。
本当に都合の良いやつらだな。
自分に必要なものだけ都合のいいように解釈しているようじゃ、
ここのP2P批判している奴らの説得力は皆無だな。
購入厨といわれても仕方ないわ。
俺はwinnyやっていないから割れ廚とかいって決めつけないように。

自分たちはお金儲けしておいて、P2Pだけ批判して同人を都合よく
擁護している奴らはそれ以上に屑。
もう一回いわせてもらうが、一般、子供向けのアニメや漫画がほとんどエロの
同人を許可するわけありません。
337名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:16:10 ID:WqZgZkSF0
割れ厨の分際でここで偉そうに語らないでくれる?
338名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:23:35 ID:b/V2Wd3a0
>>336
いろいろ問題がある発言だけど、確かに一般誌のマンガをエロ同人にされて作者がむかつかないわけがないと思う
だいたいにして出版社が許さないだろ
339名無したちの午後:2007/06/07(木) 12:36:54 ID:yS18K0Aj0
一般アニメ、漫画、ラノベ、ゲーム等は軒並み不許可、エロゲメーカーは許可。
同人はエロゲ二次だらけになる>エロゲ業界活性化。
マジいいことだらけだな。
340名無したちの午後:2007/06/07(木) 13:21:09 ID:5ayGerhc0
カスラックは版権元からも著作権料要求するんだぜ?
341名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:45:33 ID:vGS3muq+0
なんか336の言い方って昔虹にいた
「同人はそれ自体が著作権法違反だからいくらネットでうpしても合法」
とかいってたやつに似てるんだがw

で、現状で二次創作物を「盗作だ」と訴えたらほんとに通るの?
俺はそのへん詳しくないんでよくわからんのだが
二次創作に対して一次側がやめろや、と言えることまではわかるが
342名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:22:34 ID:L7u1BSdK0
つポケモン同人誌事件
343名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:33:56 ID:5ayGerhc0
あれは任天堂顧問弁護士の暴走で、
あの後その顧問弁護士解雇されてる。

で、その顧問弁護士の動きが当然の行動になり、
且つ警察が同人を幾らでも取り締まれるようになるのが非親告罪化というもの。
344名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:43:40 ID:vGS3muq+0
また一番同人関係の訴訟できな臭いの持ってきたねぇw
あれは当時からやり方がおかしいって言われ続けたものだぜ
事件内容の報道も警察による捏造が多数見つかってるわけで

あとあれは盗作じゃなくて複製権の侵害だったと記憶してるんだが
複製権での訴えっておかしくね?とよく聞いたんで覚えてる
345名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:39:29 ID:3xHp7ZA40
つドラエモン同人事件
346名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:54:28 ID:YEr0/hLB0
なんか話がずれてきてない?
>>1の記事によると
>ファイル交換ソフトによる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、
>違法とする方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。
とのことでまず問題なのは複製であって2次創作の話じゃないと読み取ったんだが
347名無したちの午後:2007/06/07(木) 17:22:14 ID:5ayGerhc0
その対策に非親告罪化するのが問題。
348名無したちの午後:2007/06/07(木) 17:24:06 ID:g0trCxE20
>>332
削除依頼済み
349名無したちの午後:2007/06/07(木) 17:26:24 ID:V74RPG0+0
割れ厨にとっちゃその辺の話を同一化させないと具合が悪いんだろ。
ファイル共有自体は議論の余地なく完全にアウトだからな。
必死すぎて笑える。
350名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:20:07 ID:b/V2Wd3a0
いや、ファイル共有も同人も最初から著作元に訴えられると現行法でもアウトなんだが。
二次創作を許可してるところは別にいいんだけどね。
まさか同人誌が合法なものだと思ってたのか?
351名無したちの午後:2007/06/07(木) 19:54:37 ID:YEr0/hLB0
現行法でも著作権者が親告すれば罪なんなら逆に
非親告罪でも許可とってればokってことでしょ?
まさか警察が独断で権利者に確認もとらずに逮捕ってわけじゃあるまいし
352名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:08:56 ID:vDeHXGEA0
同人をはじめとした二次創作に関しては割れの問題とは別に語るべき事だな。
割れ厨が何とか論点をずらしたいのもわかるが、ここはエロゲ板なので他所でやってくれ。
353名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:12:53 ID:O2UxDyip0
変に理論武装しないで要は
割れも貧乏人のヲタライフに欠かせないんで
見逃してくださいって事だろ?
354名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:21:21 ID:wE3MzrpQO
面倒だから全部規制でいいや
355名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:24:54 ID:YEr0/hLB0
なんか俺間違ってた、関連記事読んで見たら↓
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/28/14923.html
>具体的には、まず、著作権法における「親告罪」を見直すことを挙げている。
>海賊版の販売行為は現在、公訴を提起するにあたっては
>被害を受けた権利者からの告訴が必要な親告罪とされているが、これについて
>「非親告罪の範囲拡大を含め見直しを行ない、必要に応じ法制度を整備する」としている。

非親告罪の範囲拡大とあるので範囲の程度の問題みたい。
やっぱり問題になってるのは私的複製の範囲だと思うので
パクリやパロとか模倣は全然別の話だったわ
356名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:32:29 ID:NPLiVhQj0
死なばもろともか・・

割れってホントにクズだなw
357名無したちの午後:2007/06/07(木) 20:45:24 ID:g8yXqVbv0
>>351
許可取ったか否かを判断してから逮捕するのは警察がバカみたいに労力使うから
そこで出てくるジャスラック
358名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:08:19 ID:7hL5vFgx0
まずカスラックどうにかしようぜw
あの組織やばいでしょー、なんかでるなんかでる(ry
359名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:10:10 ID:4cOEwFkC0
叩けば埃が出てきそうな組織だからな
いずれ悪行は暴かれるだろ
360名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:16:25 ID:hNrIpIE60
政府がつるんでる組織なのに悪行が暴かれるわけねーじゃんw
361名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:44:20 ID:AYPPhOJN0
割れ厨はそのカスラック以下だけどな。
362名無したちの午後:2007/06/07(木) 21:58:32 ID:7hL5vFgx0
>>358
叩かんでも埃まみれやんw
363名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:18:08 ID:LdOb9mRR0
人のいやがることはするな。
みんなからしねとかいわれているのに
よく自分を正当かしようとか
罪の意識をごまかそうとするんじゃねえ
いまの法で裁けないだけでおまえらは給料泥棒だよ


364名無したちの午後:2007/06/07(木) 23:19:14 ID:LdOb9mRR0
ひとのいやがることをするおまえらは人間のクズ
365名無したちの午後:2007/06/08(金) 01:47:42 ID:eqxL0/rz0
お、IDがRRだな、おめでとう
366名無したちの午後:2007/06/08(金) 03:05:40 ID:mRKvAoQ30
     __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    割れ房脂肪であります!
367名無したちの午後:2007/06/08(金) 07:10:50 ID:PBSV4+8HO
しかしこのスレのギスギスした空気を見るに、割れやってる人ってホント多いんだな。
368名無したちの午後:2007/06/08(金) 09:14:21 ID:9PHYCWtKO
全く嬉しい話です。
369名無したちの午後:2007/06/08(金) 09:26:59 ID:vrYsYmT80
p2pって北かどっかが開発したと思ってたよ
日本経済つぶすために
370名無したちの午後:2007/06/08(金) 09:43:46 ID:BXi0/+0l0
すまんエロゲーなんて98年ぐらいから金出して買った覚えがない
割れサイトのあぷ職人今どうしてるかなあ
テレホーダイの時間丸々使って毎晩DLしてたな
371名無したちの午後:2007/06/08(金) 10:15:08 ID:GouPrZv90
エロゲ板の話なのに漫画の二次がどうのとか必死すぎだろ
あくまでエロゲ業界の話
漫画界のエロ同人が死滅しようと一向にかまいませんよ
エロ同人したいならエロゲキャラ使えよ
まったくもって良いこと尽くめの法律だよな
是非成立させてくれ
372名無したちの午後:2007/06/08(金) 10:20:14 ID:TjNz7pk/0
そもそもP2Pの話自体板違いのスレだろ
お前らそろって釣られすぎだって
373名無したちの午後:2007/06/08(金) 15:55:08 ID:kN7BnJBD0
P2Pだけじゃなく同人とかも禁止される法案だろ

作者やメーカーが二次創作許可すればおk

エロ本の金儲けになんでメーカーがわざわざ許可だすんだよ

同人とP2Pを一緒にするな!いまはP2Pの話をしているんだ!!

これまでの流れ
374名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:29:58 ID:D1MPFyD50
どっちにしろ板違いだけどな
375名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:33:18 ID:9ZVY2eRq0
割れ厨はプロテクトといっしょにディスクレスも解除するらしいぞ
買っている人がディスク毎回入れて割れ厨がディスクレス、なんと言う矛盾
何が言いたいかというとディスクレスで騒いでいるのは本当に買っている人達だと思うぞ
毎回いれるのがめんどくさいとかそんなに思わないし、がまんできるけど
購入者より割れ厨のほうが快適に遊べるってことにすごい腹立つんだ
376名無したちの午後:2007/06/08(金) 21:47:35 ID:MQBuZlm50
正直NODVDパッチとかは落とす俺ガイル。
377名無したちの午後:2007/06/08(金) 22:57:46 ID:MfbgOk8W0
実家暮らしだとエロゲのパッケージも邪魔で隠し場所に困るし割れだとその心配もないのがなんだかなあ
378名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:13:37 ID:9ZVY2eRq0
>>377
いやそこはコレクターとしてはグッズ含め必要なところだろう?
コアなやつは貸し倉庫みたいにアパート借りたりとかいるんだぜ
貸し金庫とかどうだ?それはないか
379名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:22:27 ID:R+3lyoLc0
つーかディスクレスじゃないエロゲって時代おくれだよな
NODVDパッチだけは公式配布してほしい
380名無したちの午後:2007/06/08(金) 23:49:49 ID:xUjYe3Ae0
現状ではP2Pやらないとディスクレスパッチ入手って難しいからね
バイナリをちょっと書き換える程度じゃ対応できないプロテクト物なんかは特に

それでパッチ入手のために仕方なく導入後
誘惑に負けて本体もって奴も出てくる悪循環
381名無したちの午後:2007/06/09(土) 10:35:16 ID:658P+deW0
ほっとけばいいよ
どうせ数年後には嫌でも入れなきゃならんだろ
そんくらいでめんどくさがるようなグータラ野朗は塀の中で暮らせばいいよ
382名無したちの午後:2007/06/09(土) 10:53:20 ID:gNR1NwOT0
ディスクレスの需要はかなり高いと思う
パッチはメーカーに許可とって剛田とかおたのしみCDあたりで頒布すりゃもっと部数伸びるんじゃね?
383名無したちの午後:2007/06/09(土) 13:50:35 ID:MgrnEFEb0
なんか変な奴がいるな。
親告罪だったからJASRACが著作権者を代行して訴えてたのに、非親告罪になったら
その必要はなくなるので、逆にJASRACなどは不要になるな。
384名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:05:45 ID:bMVQ1DUP0
JASRACは徴収団体であって著作権を守る団体ではない
違反者との仲裁等は一切おこなわずただ金を集めるだけ
385名無したちの午後:2007/06/09(土) 20:09:11 ID:bMVQ1DUP0
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0606/12/news005_4.html
勘違いを起こしやすいのは、著作権管理団体が、著作権保護のために戦ってくれるのではないのか、という点です。
そもそも使用料を徴収している団体というのは、単に料金徴収団体ですので、トラブルが起こったときには解決してくれません。
私は何回もトラブルに巻き込まれていますが、ああそれは当事者同士で処理してください、ということになるんですよ。
386名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:20:29 ID:4fOIsaU90
割れ厨しね
387名無したちの午後:2007/06/09(土) 22:34:31 ID:E8DIj7vf0
うち、ダイヤルアップだからやったことないんだけど、
最新のエロゲじゃなくて、古いエロゲでもあらかた手に入るもんなの?
388名無したちの午後:2007/06/10(日) 04:22:29 ID:X3ROzEtU0
知名度が高いものは古くても手に入る
低いと入手できたりできなかったり
389名無したちの午後:2007/06/10(日) 04:38:49 ID:Jb81HiOo0
こういうのがいるから
とっとと取り締まってほしいわ
390名無したちの午後:2007/06/10(日) 06:06:58 ID:nUxp+fh1O
この法案が可決させれても結局なにも変わらん気がするなぁ
警察に取り締まる気が無さそうだし
391名無したちの午後:2007/06/10(日) 07:59:39 ID:x4Y4vGmI0
本気でnyのダメージ喰らってるのエロゲとかエロ漫画とかその種のばっかだろ
取り締まらんで放っておいた方が後の世のためになるぜ
あと俺のためになるぜ
392名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:33:31 ID:KgbynKa20
買ってまでやろうと思わんから割るわけで、
取り締まったところで売り上げはさして変わるまい。
393名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:36:27 ID:TFVv66XZ0
買おうか見するか迷ってる層を、購入層に流れさせることが出来る分、1割くらいは変わるだろう。
394名無したちの午後:2007/06/10(日) 10:39:52 ID:KgbynKa20
1割もいるわけねーだろ。元々そんな気がある奴ぁ割れなんかやらねーよ。
395名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:26:28 ID:gbxb9QNb0
OSとかその手のソフトは共有ソフトがなければ割れ厨でも買うだろ。
買うのは露店の海賊版かもしれんけどなw
396名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:34:35 ID:yk1nreDj0
・ゲイツ
・しまんてっく
・東方の神主

この御三方には上納金差し出してるわ
歯向かっても勝てんからな
他のゴミどもは知らん
397名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:36:05 ID:vRztqCyc0
ここ激しく板違いのスレじゃない?
398名無したちの午後:2007/06/10(日) 11:39:48 ID:U9DCbb+v0
この上なくエロゲ板向けの話題だろが
399名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:06:43 ID:cSkHYnFC0
ちょっと論点がずれるんだが、
原付の二段階右折や一時停止違反を物陰に隠れて網はってるような警官がいるような現状。
画像やようつべはOKでアプリやDVDISOはNGなんて力加減を期待する方が無理。
要するに借金大国日本の金集めのための法案でしかない。
こんな法案つぶさないとだめだろう。

俺は>>262は核心を突いてるように思う
400名無したちの午後:2007/06/10(日) 12:59:50 ID:vRztqCyc0
>>398
エロゲー板初心者ガイド見て来い
401名無したちの午後:2007/06/10(日) 15:58:33 ID:DSqNd2yG0

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その192■□■
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/news4vip/ex16.2ch.net/news4vip/kako/1159/11597/1159757143.dat

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/04(水) 14:16:56.76 ID:Opdk2Qn/0
>>197
そもそもフジ●は片方が在日韓国人でもうかたほうは在日朝鮮人。
よってやつらのマン●やアニ●を見るだけで間違いなく非国人認定されます。



叩くためなら手段を選ばないのが人権反対厨
402名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:23:52 ID:qR84AqtZ0
>>399
下っ端は点数稼ぎの為ならなんだってやる
上は金の為のなら何だってやる
地を這う虫と家畜は鳴くだけで戦わない
これが日本の実態だろ
外国なら追い詰められた家畜はデモ、テロ、革命とやるんだろうが
403名無したちの午後:2007/06/10(日) 22:35:30 ID:TFVv66XZ0
訴訟大国のアメリカだったら、割れ厨は訴えられて死亡してると思うぜ?
404名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:52:29 ID:kimHvgl/0
割れ厨!
訴訟覚悟でダウソしてんだろ?
てめえらだけは絶対ゆるさねえからな。
裁判できっちりさせてやるわ。まじで。
お前らのせいでこっちは大損害だ。
405名無したちの午後:2007/06/10(日) 23:59:21 ID:nvduj5Lb0
>>399
割れ厨は困っちゃうもんねwwwwwwwwwwwwwwww
言い訳が必死なんだよwwwwwwwwwwwwwwwバーカwwwwwwwwwww
406名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:14:33 ID:t0bQ3+BR0
嫌割れ厨への嫉妬のスレ把握

407名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:26:27 ID:+KT56Uj00
まだやってるのか?
報道に踊らされてないで、大々的な取締りが始まってからスレ立てろよ
408名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:36:23 ID:xenbQ6Ws0
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/#LocalRule_Article_00
2.ネタスレ、キャラスレは板違いです。【エロゲネタ&業界板】、【ピンクのキャラサロン板】へ行きましょう。
 ゲーム(作品)単体スレッドは【エロゲー作品別板】へ行きましょう。

ネタスレは、【エロゲー板】においては
 「 エ ロ ゲ ー の 情 報 交 換 に関係のないスレッド」
 として定義されています。 とはいえ、その判定は非常に難しく、解釈をめぐって侃々諤々の論争になることもしばしばです。

キャラスレは、エロゲーに登場するキャラについて語るスレです。ネタスレ、キャラスレを禁止する理由は、
 ひろゆきに禁止されたという過去もありますが、それ以上にこれらが荒らしの温床にもなりかねないという危惧です。
 特にキャラスレはいくらでも立てることができ、荒らしの標的になりかねません。その場合に、削除できる明確な根拠が
 なければ、【エロゲー板】がネタスレ・キャラスレで埋められてしまい、本来の目的であるエロゲーの情報交換に支障をきたす
 おそれがあります。これまではエロゲーネタに関しては、【2ch】及び外郭団体である【BBSPINK】内において
 スレッドを立てることができず、ネタスレ解禁派は不遇をかこっていましたが、2001年3月6日に【エロゲネタ&業界板】
 (通称ネギ板)が作られ、晴れて解禁されました。

ネタスレに関しては、いまだに【エロゲー板】に立つことがありますが、
 マ ジ レ ス は 付 か ず、 すぐに誘導テンプレが貼られてしまいます。

 何 も 考 え ず、 安 易 に 【エロゲー板】に立てずに、自らの立てようとするスレッドの内容を見極め、
どちらに立てるべきかを検討することが必要です。
迷ったら、とりあえず【エロゲネタ&業界板】の【■スレッド立てたいときの相談スレッド■】へ相談してみると良いでしょう。
409名無したちの午後:2007/06/11(月) 00:41:05 ID:3IfMjiZq0
個人鯖とか非公開鯖でやってるやつも取り締まられるんかな
nyとかは危ないだろうけどまだ子鯖系は知名度から考えてもセフセフだと思いたい
410名無したちの午後:2007/06/11(月) 01:09:49 ID:eYDUGsiK0
先ずはエロゲよりCSの方が先だと思うぞ
あっちの被害はこっちの比じゃねえし
411名無したちの午後:2007/06/11(月) 03:25:28 ID:XwAmhhen0
法律ができたらエロゲー会社は
これからどうやってフォトショ調達するんだ?
412名無したちの午後:2007/06/11(月) 06:28:37 ID:gws2W4lU0
エレメンツで充分だし
ペイントショップもありゃGIMPもある
フォトショにこだわる必要なんぞこれっぽっちもない
413名無したちの午後:2007/06/11(月) 06:47:14 ID:ki+8UcQ80
エレメンツは流石にねーよw
414名無したちの午後:2007/06/11(月) 08:27:38 ID:QX6MgVcX0
たとえばかなり昔のソフトなりマンガなりで
現在手に入れることが不可能で、製作元があぼんしてるものとかもダメになるんかな
確かに違法かもしれんが、そういうものを手に入れる手段がなくなるのはなんかやだな


定価でいいから再販してくれってものがいっぱいある…
415名無したちの午後:2007/06/11(月) 08:35:38 ID:z2FZE3xV0
なんだこれ。割れ厨死亡どころかネットオワタじゃねーかw
416名無したちの午後:2007/06/11(月) 09:02:00 ID:ki+8UcQ80
知財推進計画が目指す「コンテンツ亡国ニッポン」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/11/news013.html

非親告罪化について色々書いてあったお
417名無したちの午後:2007/06/11(月) 12:00:11 ID:sT3Ta+joO
 ■■  警 告  ■■

このスレッドは 板 違 い です。
削除依頼がでているので
以降書き込まないで下さい。
418名無したちの午後:2007/06/11(月) 12:32:10 ID:/PXSFfJT0
>>417
失せろゴミ
419名無したちの午後:2007/06/11(月) 14:57:03 ID:X8G47Fn0O
>>414
そう言うのも権利持った人がいるんだぜ。
420名無したちの午後:2007/06/11(月) 15:09:09 ID:30b0m8QS0
>>414
同意、せめてDL販売でもしてくれれば良いのにな
421名無したちの午後:2007/06/11(月) 18:00:12 ID:pg1KqReo0
レトロゲーム総合配信サイト -プロジェクトEGG- みたいな感じのを、
エロゲでもできれば良いのかな?
422名無したちの午後:2007/06/11(月) 18:07:02 ID:AF7gaTCj0
 自主規制の問題で難しいものも結構あるんじゃない?
 だからといって、現行基準に合わせて手を入れたら割に合わないし
意義も薄れてしまう。
423名無したちの午後:2007/06/11(月) 19:59:34 ID:KKt0Kjl50
ロッピーで書き換えればいいよ
424名無したちの午後:2007/06/11(月) 20:01:56 ID:YbjFcm+bO
じゃあ我等がネ申クリエイター、リバ原さんは部落出身なので捕まりません!
425名無したちの午後:2007/06/11(月) 21:24:52 ID:xenbQ6Ws0
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/#LocalRule_Article_00

2.ネタスレ、キャラスレは板違いです。【エロゲネタ&業界板】、【ピンクのキャラサロン板】へ行きましょう。
 ゲーム(作品)単体スレッドは【エロゲー作品別板】へ行きましょう。

ネタスレは、【エロゲー板】においては
 「 エ ロ ゲ ー の 情 報 交 換 に関係のないスレッド」
 として定義されています。 とはいえ、その判定は非常に難しく、解釈をめぐって侃々諤々の論争になることもしばしばです。

キャラスレは、エロゲーに登場するキャラについて語るスレです。ネタスレ、キャラスレを禁止する理由は、
 ひろゆきに禁止されたという過去もありますが、それ以上にこれらが荒らしの温床にもなりかねないという危惧です。
 特にキャラスレはいくらでも立てることができ、荒らしの標的になりかねません。その場合に、削除できる明確な根拠が
 なければ、【エロゲー板】がネタスレ・キャラスレで埋められてしまい、本来の目的であるエロゲーの情報交換に支障をきたす
 おそれがあります。これまではエロゲーネタに関しては、【2ch】及び外郭団体である【BBSPINK】内において
 スレッドを立てることができず、ネタスレ解禁派は不遇をかこっていましたが、2001年3月6日に【エロゲネタ&業界板】
 (通称ネギ板)が作られ、晴れて解禁されました。

ネタスレに関しては、いまだに【エロゲー板】に立つことがありますが、
 マ ジ レ ス は 付 か ず、 すぐに誘導テンプレが貼られてしまいます。

 何 も 考 え ず、 安 易 に 【エロゲー板】に立てずに、自らの立てようとするスレッドの内容を見極め、
どちらに立てるべきかを検討することが必要です。
迷ったら、とりあえず【エロゲネタ&業界板】の【■スレッド立てたいときの相談スレッド■】へ相談してみると良いでしょう。
426名無したちの午後:2007/06/12(火) 01:33:11 ID:yMVEnW+t0
まあAILスレの荒れ様を見てれば、一般ユーザーが毛嫌いしてるのが良く分かるわなw
割れは規制されるべきだよなあ、ウイルスでの流出も絶えないし・・・
427名無したちの午後:2007/06/12(火) 04:48:38 ID:/Gjqp/Vh0
割れ厨死亡ざまああww
これで糞ガキどもが手を出せなくなっていけば業界も少しは平和になろう
428名無したちの午後:2007/06/12(火) 07:11:27 ID:hZ7IHExBO
2chの感想レスも激減するんだろうなぁ。
荒れ放題な感想スレも機能するようになるかも。
429名無したちの午後
まあ、レビューサイト管理人はアフィリエイト激減で死亡するかもなw