アリスソフト総合スレ 其の230 だぶる先生らいふっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【発売予定タイトル】
だぶる先生らいふっ 6月下旬発売予定

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
ttp://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
ttp://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
ttp://www.xfuweb.com/alice/

前スレ
アリスソフト総合スレ 其の229 4/1空気嫁
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1175355966/
2名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:20:51 ID:tduXDjtp0
【作品別】
ランスシリーズ その204
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1175871578/
戦国ランス part258
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1175960489/
GALZOOアイランド 36島目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172736635/
ぱすてるチャイム総合 27時間目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168428794/
大悪司 めぐるは17か者
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172335056/
大番長-Big Bang Age- Part17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172891348/
鬼畜王ランス Part18
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172763000/
しまいま。8スレ目。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1164203805/
ままにょにょ異空窟LV8
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168553739/
【妻みぐい】妻シリーズ総合9【妻しぼり】
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173455468/
アリスの館7 6作品目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122111988/
よくばりサボテン 6人のヒロイン Part2
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166620669/
超昂天使エスカレイヤー Part5
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1156737989/
闘神都市シリーズVol.6
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173096568/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 5
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1162307444/
3名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:21:43 ID:tduXDjtp0
【作品別】
夜が来る!-square of the MOON- 第5夜
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168708021/
ママトト 〜a record of war〜 第3章
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154492884/
【グナガン】DALK シリーズ 2F【ダンジョン】
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1163918819/
DiaboLiQuE デアボリカ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093792982/
DARCROWS(ダークロウズ) 2万grc
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172944401/
夢幻泡影
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095409458/
魔女の贖罪
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122381733/
SeeIn青について語れ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116529729/
ウルトラ魔法少女まなな
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103432102/
OnlyYou&OnlyYou−リ・クルス−
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108856069/
4名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:22:24 ID:tduXDjtp0
【エロゲネタ】
エスカレイヤー参上!・・・○8歳未満は駄目ですよ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1142789215/
【ウスイムネ】こんな初音姉様は嫌だ!第九編【爆誕】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169001653/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え14【萌え総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170584521/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌えスレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1164898891/
こんなアリスちゃんは嫌だ 3本目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086781951/
ぱすてるチャイムシリーズのキャラに萌えるスレ 3F
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128354825/

【外部板】
アリスソフト、アリスブルー・其の四 よくばりサボテン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141061637/
【Ver7】ハーレムマスターPart3【マダー?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1087317653/
SYSTEM4.0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/
5名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:33:59 ID:tduXDjtp0
【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free

アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/

ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

TAKEDA, toshiya's HOME PAGE 
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
ttp://www.xfuweb.com/alice/hfree.html

今日から始める鬼畜王ランス ダウンロードから起動までまとめ
ttp://harusuki.net/cap-rance_kichikku_play.html
6名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:34:57 ID:tduXDjtp0
【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、
 ttp://www.xfuweb.com/alice/内にある専用スレでどうぞ
 場所が分かりにくいため誘導してあげましょう。
・スタッフについて語るのは構いませんが、
 過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
 ここは「アリスソフト」のゲームを語るスレです
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。
 エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
 それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
7名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:37:28 ID:tduXDjtp0
8名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:47:24 ID:tduXDjtp0

------------------------------ここまでテンプレ------------------------------

    vノ   vノ
    i^i ⌒⌒ヽ!
    | l リ八ノ)ノ  /
    | l(i ^ヮ゚ノ!|/ < 連投規制で一時はどうなることかと思ったけど無事終了。
   ノノ タI!=)iつ、
  ( ( ()'くI=i〉  )
   `) (_jノ (´
9名無したちの午後:2007/04/09(月) 03:51:49 ID:PpPM7Vbc0
>>1
10名無したちの午後:2007/04/09(月) 05:03:09 ID:Ag5yubqA0
なんかAAってうざいな
11一般コギャル:2007/04/09(月) 05:20:08 ID:Y+HKPTQU0
マジ戦国ランスおもしろーい
続編まだ?
12名無したちの午後:2007/04/09(月) 14:27:47 ID:8oll09nj0
>>1
13名無したちの午後:2007/04/09(月) 15:57:31 ID:ZiGUfTwR0
>>1
乙カレイヤー
14名無したちの午後:2007/04/09(月) 18:05:03 ID:smGwiS5C0
>>11
ヘルマン編出るにしても早すぎるだろ
後一年以上は大人しく待っとけ
15名無したちの午後:2007/04/09(月) 20:06:54 ID:LDCvbt7o0
ランスは確かに面白いが だからこそ2年間隔で出して欲しい
16名無したちの午後:2007/04/09(月) 20:10:17 ID:RusmPAch0
ランスっていうかぶちょのゲームならんんでも面白い
17名無したちの午後:2007/04/09(月) 20:17:06 ID:xnH/jY5j0
ちょww
俺の下であがけがコンシューマ移植ってwww
18名無したちの午後:2007/04/09(月) 20:18:12 ID:9dhDPs4H0
>>16
守り神さまは正直イマイチ…
米屋イベントとか、一家を守りきったときの守り神さまの最期とか、
部分部分に良いところはあるけれども。
19名無したちの午後:2007/04/09(月) 21:19:08 ID:hOlu9vG20
ナナスの動く城
20名無したちの午後:2007/04/09(月) 22:19:54 ID:Muh0FoYG0
>>8
誰だこれ?
21名無したちの午後:2007/04/09(月) 22:32:29 ID:49GcGNGH0
ママトトのキャラではないな
22名無したちの午後:2007/04/09(月) 22:33:05 ID:49GcGNGH0
シマッタ騙された
23名無したちの午後:2007/04/09(月) 22:45:31 ID:MCGXI4eg0
8はヘルマン編だけどどういった感じになるんだろう
やっぱりSLGでラスボスがミネバかステッセルになるんだろうか・・・?
24名無したちの午後:2007/04/09(月) 22:53:38 ID:FgRgnlxC0
SLGはねーだろ、たぶん。
クラシック2DRPGでオーケ
25名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:10:00 ID:rNJFnk6X0
>>20
大道寺小松
26名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:10:40 ID:NFR1YNrd0
SLGはパートとして用意するってのはアリだけど
今回の個人戦みたいなのになりそうだからやっぱいいや
27名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:24:14 ID:sL+LvOzC0
個人戦はほんとにもうちょっとなんとかしといてほしかった
ひどすぎる
28名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:57:50 ID:9HKjh2vY0
前からアリスのゲームはやっていたけど
戦国ランスからアリスのファンになった

しかし、ランスは難しいね。
一周するのに四日かかったぞ(俺がゲーム下手なだけかもしれん)
29名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:59:11 ID:7RV1krE30
クリアにかかった日数ではよくわからんよ
30名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:00:44 ID:9dhDPs4H0
1日何時間やったかにもよるが、4日くらいなら普通でしょ。
特に下手ってことはないと思うけど。
31名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:01:27 ID:LDCvbt7o0
まー今回の戦国は
初回プレイの頃はマジムズ杉だとおもた
32名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:11:30 ID:IIyLldn/0
DSに山本悪司登場
33名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:14:57 ID:wzqbJmTt0
そんなに難しかったか?
悪司・番長と大して変わらんと個人的には思ってたけど。
アリスのは戦闘が初心者にも優しくていいと思う。
FEとか大戦略みたいにコントローラー投げつけたくなる難易度だとやっぱつらいし。
34名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:16:26 ID:RknHP1Qh0
救済措置多かったし詰みの少ない親切な作りだったと思う。
35名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:25:40 ID:O5ovALqE0
なんか戦国はスルメな印象。やり方がわかってくるとやめられない、とまらない〜
ホント、ゲームデザインの妙を実感した作品です。ああ、またやらなくちゃ。
36名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:40:30 ID:yDFar7sx0
>>33
大戦略は操作が面倒臭いだけで、難易度最高にしても大して難しくないと思うが
37名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:53:41 ID:QNx9pUvi0
戦国なんだかんだいっても初回から普通にクリアできるからなヌルいわな
38名無したちの午後:2007/04/10(火) 00:58:39 ID:QBa8xSQ10
なんせ強敵のほとんどを魔軍が潰した挙句、勝手にアフリカに引きこもってくれますから
39名無したちの午後:2007/04/10(火) 01:18:49 ID:wzqbJmTt0
>>36
俺がヘタなだけかもw
アドバンズド大戦略(SSのね)日本軍とかすげー苦戦したよ
40名無したちの午後:2007/04/10(火) 02:48:30 ID:NviEN6dD0
新 気孔砲!

ずどーん

クソワラタwwwww
41名無したちの午後:2007/04/10(火) 07:48:06 ID:inTk+kO6O
闘神都市3マダ?(`A')
42名無したちの午後:2007/04/10(火) 08:50:52 ID:fk7zvLIl0
タイ、フィリピン、中国などの世界各地の旅や夜遊び情報交換サイト!
完全無料!アンリミット情報共有!
http://www.yoruasobi.com
43名無したちの午後:2007/04/10(火) 08:54:34 ID:TNOtvh680
TADAはおバカさんだね
44名無したちの午後:2007/04/10(火) 10:48:18 ID:R4w0gDPv0
あれ、前からネタで要望出てたけど
本当にハニーのぬいぐるみ出るんだな
45名無したちの午後:2007/04/10(火) 12:23:45 ID:85lcW7n9O
元ファンの俺としてはFEって難しかったのかという感じだな

戦国?毎日3時間でクリアすんのに一週間かかりましたよ
46名無したちの午後:2007/04/10(火) 13:02:01 ID:0RuQI86r0
アリスソフトの開発スタッフはなぜ自らを埴輪としたの?
47名無したちの午後:2007/04/10(火) 13:08:45 ID:lRZeep/n0
スレ違いだが
FEでもトラキアだけはガチできつかったぞ
48名無したちの午後:2007/04/10(火) 13:11:36 ID:j6MGnObE0
FEのきつさはキャラゲーゆえのきつさ
誰も殺したくない
49名無したちの午後:2007/04/10(火) 13:12:10 ID:a8cP3uLu0
トラキアはホントきついわ
50名無したちの午後:2007/04/10(火) 15:06:27 ID:qSMOp7gC0











しねよカス度も
51名無したちの午後:2007/04/10(火) 15:10:00 ID:zl3UTPTk0
トラキアは、斧が強い、シューター強い、敵の指揮官レベル高すぎ、捕虜にとれると色々ないみで革新的すぎた。
52名無したちの午後:2007/04/10(火) 15:49:29 ID:xYSHDRJO0
捕虜は革新的だったな(性的な意味で)
53名無したちの午後:2007/04/10(火) 15:57:06 ID:wOiLynEb0
斧の神器って絶対プージだよな
54名無したちの午後:2007/04/10(火) 16:14:08 ID:lRZeep/n0
勇者の斧≧プージ>>>>スワンチカ
55名無したちの午後:2007/04/10(火) 16:47:17 ID:Ru0stbuk0
まあ初期の頃とかGBAのFEは後半完全に俺ツエーゲームだよね
嫌いじゃないけど
56名無したちの午後:2007/04/10(火) 16:50:37 ID:S9cOre1w0
後半になってもマルスがレベル7だったりして大変だったり
57名無したちの午後:2007/04/10(火) 17:05:52 ID:TNOtvh680
マルスさま ごぶうんを
58名無したちの午後:2007/04/10(火) 18:27:27 ID:2RhSc+RAO
全員脱出したあとで主人公が脱出しないと
残された奴が捕まるのが1番きつかった
59名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:01:48 ID:WPHBTzQqo
べらぼうに射程距離の長い敵の魔法攻撃。
城にちかずけん…
60名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:06:48 ID:vQ3pkWaN0
何のスレかと思ったわw
61名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:12:09 ID:8nz6J5C+0
リーフは徒歩なのに馬並の移動力になったな
戦力としても優秀だった
62名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:15:45 ID:TNOtvh680
あのゲイボルグ持ってる格好いい奴が好きだった
砂漠で夫婦で死んだ時は泣いた
63名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:19:44 ID:hA6An6CS0
俺はそいつの部下が好きだったな
64名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:20:18 ID:2RhSc+RAO
トラキアの話しじゃないの?
65名無したちの午後:2007/04/10(火) 19:30:50 ID:7l+zwrs10
さすがにスレ違い臭が漂ってきた
66名無したちの午後 :2007/04/10(火) 19:34:22 ID:yqkXcbv/0
勝家と乱丸もキュアン夫妻くらいの泣ける死亡イベントあったら
盛り上がったかもしれん…?
67名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:19:41 ID:C/giR4d60
あの二人は死亡イベントで盛り上げる類のもんじゃないだろ
68名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:25:24 ID:VZBAukxD0
戦国ランスまだ途中だけど、めっさ面白い
SLG嫌いの俺がハマるんだからこのゲームは本物だな
ちなみに今までまともにやったSLGは、信長の野望 武将風雲録、三国志V、鬼畜王ランス
の3本くらいか・・・ハッハッハ
69名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:30:34 ID:ooopF3G10
まー別に良いんじゃね? アリスの話が出てきたら止めれば良いだけだし
70名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:45:44 ID:cS5aLxAuO
アリスオールスター脱衣雀マダー?
71名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:59:53 ID:fv9pCsYa0
普通の麻雀やっても面白くないという部長の一声で鷲巣麻雀に
72名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:03:35 ID:FBOYlUFU0
軽いノリのオールスターなテーブルゲームはあってもいいよな。
イベントは裸立ち絵があるぐらいの小さい規模でいいから。
73名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:04:52 ID:am3VzO+u0
部長なら象棋あたりに変更だな
74名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:05:41 ID:iMXZwRur0
ここは軍人将棋だろう
もちろん駒はキャラな
75名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:36:01 ID:Ur6fHfXY0
将棋系いいな、自分なりにキャラ組み合わせてデッキ作ったり
76名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:47:49 ID:wAjjxFtA0
軍儀ランスを
77名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:03:29 ID:D/eK0tXi0
よく考えたらキャラで将棋ってFE系シミュレーションになるだけじゃね
78名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:11:14 ID:8nz6J5C+0
>>76
先生、もう4月ですよ。早く続き描いてください
79名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:22:39 ID:3h5WACRo0
アリスでオールスターといえばにょだろ
ぷりんはランス8なんか作ってないで、にょの新作をつくれよ
80名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:24:58 ID:5WC9DzJe0
鷲巣麻雀だの軍儀だの縁起の悪いキーワードをだすんじゃねぇよw
まるで今後アリスの新作が出ないか遅れまくるみたいじゃねぇか
81名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:48:12 ID:p+VNZz7y0
にょの新作なんて来たら俺が睡眠不足で死んでしまう
82名無したちの午後:2007/04/10(火) 23:55:00 ID:4frp6Zpm0
今ドリパぬいぐるみの存在を知ったが、以前アトリエに投稿されたぬいぐるみの方がクオリティ高い気がする・・・
83名無したちの午後:2007/04/11(水) 07:45:11 ID:RouUoRijO
闘神都市3マダ?('A`)
84名無したちの午後:2007/04/11(水) 09:21:28 ID:iK0gCWaI0
TADAはおバカさんだね
85名無したちの午後:2007/04/11(水) 09:22:43 ID:WRZOHHuH0
TADAはフチ無し眼鏡は存在をどう思ってるの?
86名無したちの午後:2007/04/11(水) 10:57:47 ID:tFRLW/3j0
萌えって後からついてくるものであって
はちまんみたいに狙って書くとあざとく
気持ちの悪い糞ゲーになってしまうということに
アリスはさっさと気づいてほしい。ようするにはちまん解雇してほしい。
87名無したちの午後:2007/04/11(水) 11:03:42 ID:sevgS9Ge0
>>86
お前は俺に喧嘩を売った
88名無したちの午後:2007/04/11(水) 11:09:31 ID:D2cGqOih0
本人乙
89名無したちの午後:2007/04/11(水) 11:17:59 ID:hWbTqYuv0
いやならやらなければいいだけじゃない
90名無したちの午後:2007/04/11(水) 12:03:44 ID:C2DgJAJk0
はちまんに関しては本当にお前はそれが良いと
思っているのかと問いたくなる事はよくある。
いろんな所に首を突っ込んでいるように見えるから拘りが感じられない。

良い悪いは別にしてネタにまでなっているよういちろーの方が拘りを感じる。
91名無したちの午後:2007/04/11(水) 12:14:09 ID:2KukJ8QT0
でも、狙って書かれてない萌えテキストってあんまりないと思うぞ。
92名無したちの午後:2007/04/11(水) 12:15:54 ID:A2CM7Y+Y0
萌えを毛嫌いする奴は糞して寝ろ
だが、はちまんは腕を磨け
93名無したちの午後:2007/04/11(水) 12:46:14 ID:X4RSXTlFO
はちまんレベルで文句言ってたら、曲芸や八月等のゲームすると発狂してしまうんじゃないか?
94名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:10:50 ID:U2Gy/Qvi0
商品に狙ってないものなんてめったにないよ
95名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:24:00 ID:xgh9mf730
ていうか、狙ってるか狙ってないかなんて、なんで分かるんだろうね。
書いた本人の心の中のことなのに。思いこみ激しすぎ。
96名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:34:56 ID:/nYgOYxn0
萌えが後から付いて来たキャラや作品って何だよ?
ハズレ女萌えとかそういうことなのか?

謙信や香や3Gだって何かしらの意図があって作られてるんだぜ?
97名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:43:41 ID:vkf2rlFD0
はちまんってキャラ紹介の時点でイベントがあらかた予測できるって言うか予想以下の出来でしかないというか
98名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:50:28 ID:C2DgJAJk0
自分的には狙ってる狙ってないは別に良いんだよ。
広く浅くの姿勢があちこちつまみ食いしているようで気に入らない。
99名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:51:50 ID:FdVYgZ9p0
君がはちまんを好きでないのはよくわかった
100名無したちの午後:2007/04/11(水) 13:54:04 ID:hWbTqYuv0
好みはあるから好きでも嫌いでもいいけどいちいち主張しなくてもいいよ
101名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:11:30 ID:tF78SZ0LO
俺は神田うのが嫌い
102名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:19:02 ID:C2DgJAJk0
ちょっと主張するぐらい別に良いだろw

本人図太い神経しているようだから
見てもこんな物叩きとも思わないだろうし。
103名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:22:19 ID:iK0gCWaI0
俺は時東ぁみが嫌い
いかにも狙ってやってますって顔が嫌い
104名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:43:06 ID:nIuYBevB0
あの人は伊達メガネの時点で・・・ 看板が欲しいんだろうな
105名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:54:14 ID:tL7NEjIJ0
萌えってのがキャラをテンプレ化しちゃったのが問題だな
106名無したちの午後:2007/04/11(水) 14:59:17 ID:As/9YcfL0
>103
嫌いなのにしっかりぁを小さくしちゃうあたりがもう狙われちゃったんだよ
107名無したちの午後:2007/04/11(水) 16:42:08 ID:kcZFUXO/0
まぁ、記号に分けたら大体のキャラが何かしらに入るもんだし
どんなに新しくてもちょっとたてば一カテゴリでしかない
108名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:05:52 ID:cfXscvNN0
にんじんきらい
109名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:13:01 ID:DgwaPWzO0
>>108
ウラキ少尉自重しろ
110名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:17:49 ID:mOAeRFe20
今すぐ皮をはいで、バッキバキにしてやるぜ!
111名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:33:46 ID:obJTshP+0
>>102
やっぱり叩いている人って、どこかしら電波を受信しているな。会ったこともない人に対して。
112名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:37:00 ID:qutNkzrg0
相手にしないほうがいいよ
113名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:55:22 ID:rTapZwa20
>>82
そりゃ、一品物と大量生産比べちゃいかんだろう・・・
114名無したちの午後:2007/04/11(水) 19:05:02 ID:ux09F66a0
俺は逆に狙いすぎぐらいが潔くて好きだけどな
思う存分騙されてやるぜ
115名無したちの午後:2007/04/11(水) 19:54:13 ID:oJEU9+Yw0
その狙いに自分のツボが思いっきりハマった時が最高なんじゃないかw
まそうさんにも静流さんにもバトルノートにも謙信にも思いっきり打ちのめされましたよ。
そうでなきゃ面白くも何ともない。
116名無したちの午後:2007/04/11(水) 19:56:29 ID:DgwaPWzO0
あざとくないエロゲの方が不健全
117名無したちの午後:2007/04/11(水) 20:14:32 ID:nT4K5jX10
押し入れ整理していたら、ラッシャーヴェラクの本が出て来た・・・
さやかちゃん物語は?・・・・(⊃д⊂)
118名無したちの午後:2007/04/11(水) 20:15:28 ID:fDlMSJru0
そのうちさやかちゃん物語Fとかででるかもな
119名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:34:37 ID:SBfFFzXK0
目新しさを狙ってななめ下なキャラを作られるよりはあざといキャラの
方がマシ
120名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:46:50 ID:n0BbJkWY0
>>119
あー・・わかる、わかるよ
特にヌキゲーだと
121名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:51:01 ID:iJZZqKDo0
エロければいい
122名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:54:03 ID:fgE2u7T+0
斜め下なキャラを作って人気出してしまうのがアリス
123名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:57:33 ID:uTUZOSpm0
リズナとか異端だよな
124名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:13:18 ID:QBoFIWy90
よく狙ってるといわれてる謙信が投票を大差で勝つんだから
色々言ってもしょうがない話
125名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:13:25 ID:QOVp/SMfO
結構テンプレな清純派キャラが好きな俺
立ち絵を見ただけで汚してみたくなる
126名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:14:48 ID:sevgS9Ge0
>>125
罠にはまりまくりw
127名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:15:22 ID:DgwaPWzO0
好き嫌いしてもロクなことは無いしな
何でも食べれる人がエラい、いやエロい
128名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:15:29 ID:3NEu9xdw0
リズナはエロ方面に絞って狙ったキャラだと思うけどなあ
そしてそれがいい
129名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:21:21 ID:7xe1wO5P0
テンプレ通りじゃないエロゲキャラなんて、タカさん達くらいのもんだろ
後はみんな似たり寄ったりだ
130名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:21:59 ID:7xe1wO5P0
いや、アレはアレで狙ってるんだったな・・・
131名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:23:49 ID:n0BbJkWY0
リズナは要素的に王道的な作られ方してる割に
結構色々詰め込まれてると思う
132名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:27:34 ID:FWsw3Dmv0
>>130
あそこまで狙いすぎるとスタッフに敬意すら覚える
133名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:33:24 ID:SfXNG5A+0
「海でガッツ!」のパッケージ絵は色々な意味で衝撃だったなw
134名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:35:29 ID:vRhv7dMG0
たとえ狙いすぎだろうが、あざとかろうとユーザーの求めている
ものを作り出す事が出来るのはすごい事だろう。
135名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:39:40 ID:eYy7qlVp0
商品ですから
136名無したちの午後:2007/04/11(水) 22:42:33 ID:SfXNG5A+0
まあね。
狙いすぎといっても、狙いが正確でないと
なんの意味も無いからな。
137名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:01:16 ID:vuzhCdLf0
まじしゃんは俺のど真ん中をねらって来た
だがエロシーンの構図が変
138名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:03:07 ID:gE+J16H00
>>137
こんなところに俺が
139名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:06:08 ID:QOVp/SMfO
>>126
罠に嵌って狙い外しまくりだぉ
まあ、エロゲはエロアニメよりは命中率マシだけど
140名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:19:13 ID:pIOyq8bg0
それならスクールデイズなんか最高だろ?
シナリオ上で汚されまくりだぜ
141名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:21:50 ID:DgwaPWzO0
あれは汚されまくった結果、一つの高みにまで達してしまった好例
中々出来るもんじゃない
142名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:30:20 ID:HISac3sI0
謙信やらまそうやら、見るからに信者が大勢付くとわかるキャラは
自然と敬遠してしまうな俺は。いかにもアリス的な、ななめ下なキャラのほうが
好みだったりするな。
いいんだよ。自分が少数派なのは分かってるんだ。多数派は敵だから
143名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:32:00 ID:QqLMEL/B0
俺の香姫ってレイープされて人気上がったの?落ちたの?
144名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:32:33 ID:nIuYBevB0
まじしゃんはエロCGさえ良ければ・・・
淫乱Verの方は良かったけどね
145名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:34:52 ID:X4RSXTlFO
俺も謙信や志津香やリズナはそんな好きじゃないな
サーナキアやアールコートやマリアなんかはかなり好きだけど
146名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:35:40 ID:+lupD8nS0
少数派は声が大きいってやつ?
147名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:37:04 ID:ux09F66a0
フリー鬼畜王が初エロゲでそのまままんまとアリスの罠に嵌って
ランスシリーズ、大シリーズ、GALZOOとやったら
いつの間にか今まで全くなかったメガネ属性とデコ属性がついていた俺は勝ち組
148名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:42:43 ID:/Hghzo6e0
どうみても織音に洗脳されてます。
149名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:44:02 ID:n0BbJkWY0
つか謙信みたいなのはともかく
まそうさんって見ただけで人気出るキャラか?

6でエロシーンに入るまで
鬼畜王の頃から何この無愛想女程度にしか認識してなかった
150名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:44:43 ID:5M1gWrN+0
初エロゲが遺作で鍵やら葉やらを通過した果てに
大悪司でアリスと出逢い、素敵医師萌えな俺はわかめ組
151名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:45:44 ID:La/8agpv0
まそうさんはキャラに拠るところが大きかったような。
6はどうだか判らないけど
152名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:46:03 ID:GmvQaJVQO
>>147
ハァ?眼鏡?デコ?マジックとかマリアで萌えるとか頭おかしいんじゃないの?
そんな青かった僕も今では大好物です^^
153名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:46:18 ID:A2CM7Y+Y0
別に見た目だけで人気に差が出るほど違いやしないだろ
謙信も志津香も
154名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:46:45 ID:WBEJnQlO0
悪司のキャラだと
カリコリルリが
最高
竹井つかさも
実にいい
155名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:50:37 ID:pIOyq8bg0
強気系勝気系のキャラは昔から人気あったしなぁ>志津香
他キャラとは違って人気が経年劣化をしないのはなかなかスゴいところではある

>>154
おにぎりのああいうキャラが好きかw
俺もだ
カリコリルリの悪司を回復させるピロートークが禿萌え
156名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:53:11 ID:A2CM7Y+Y0
戦国で志津香でてたら普通に人気あっただろうな
157名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:55:09 ID:RvkC2Yai0
おまえはなにをいっているんだ
158名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:55:54 ID:A2CM7Y+Y0
追加パッチなんかじゃなくて普通に投入されてたらって意味ね
159名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:57:34 ID:WBEJnQlO0
正直戦国志津香は劣化してると思う
CGがあれば印象変わっただろうか
160名無したちの午後:2007/04/11(水) 23:58:56 ID:eYy7qlVp0
シィルも昔は人気キャラだったんだぜ
161名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:01:20 ID:WBEJnQlO0
シィルはくぁいいよ
162名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:01:22 ID:OLggudOD0
>>159
実際そうなんだけど、
いかにもとってつけた感がして、雑な扱いだなぁと思っちゃった。
163名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:03:23 ID:pIOyq8bg0
>>160
そんな時代もあったねと〜♪
164名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:03:28 ID:DgwaPWzO0
所詮はパッチでの追加キャラですから
そこ、月光は大活躍なのにとか言わない
165名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:04:03 ID:HISac3sI0
奴ら多数派はやりたい放題だ。
多数派と少数派とで人気投票すれば、多数派が勝つに決まってるじゃないか。
みたいな事を、まそうさん追加のときに思った。
投票すらなかったけど。
166名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:04:06 ID:3jiEF1wD0
今回せっかく氷漬けになったんだから
次回も和服でお願いしたい
167名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:06:28 ID:0eMIPR2R0
>>165
南条蘭を生き返らせる陰謀を企もう
168名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:10:29 ID:3jiEF1wD0
漏れなく焼鳥も復活します
169名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:11:23 ID:E5C9KOrW0
蘭って6位じゃねぇかw
どこが少数だw
170名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:12:09 ID:/NwKLihn0
>>165
なんだ志津香ファンか

というか、ナニを当然の事を言っているんだ
171名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:13:22 ID:bQqYZ3kA0
最近ようつべで政見放送見たんだろうな
使いたくてしょうがないつーか
172名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:27:31 ID:CSX9aUj50
かなみちゃんが結構不幸で、ちょっぴり幸せであれば、俺は何も言わない
173名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:43:00 ID:7ZSbZ2CV0
かなみちゃんがランスの子供を身ごもり
その腹いせにリアにいじめられ、精神崩壊した後その子供に救出されて
追っ手から逃げる日々を送るんですね。
174名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:54:34 ID:+e92vGsz0
「リア様にはご恩がある・・でもこの子だけは・・護りたいの・・・っ!!」

とか言われたら萌えちまうぞおい
175名無したちの午後:2007/04/12(木) 00:54:58 ID:7hddYMXv0
不幸すぎるのはダメだ。
ちょっと希望があるくらいがちょうどいい。
176名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:00:01 ID:CSX9aUj50
うむうむ
4で普通の服買ってるかなみちゃんの後ろ姿は愛らしかった
でも3でデーモンに陵辱されているかなみちゃんは輝いていた
177名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:04:45 ID:2ACMrVkA0
かなみはランスに気まぐれでちょっと優しくされたら
なんかすごい勘違いして突っ走りそうな気がする
178名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:06:12 ID:E5C9KOrW0
微妙に手遅れになったところをランスに助けられるぐらいのバランスで
179名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:18:07 ID:CSX9aUj50
>>177
ランス以外ならありそうだけど、ランスに対してはそれはないと思う
180名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:19:49 ID:kkW+LmfW0
志津香は見た目で人気が出るタイプ
志津香とマリアの見た目が入れ替わってイベントそのままだったらと考えれば分かるだろう
181名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:20:02 ID:4jC8eFZ90
エロゲで孕むと悲惨な末路になるという法則
182名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:27:28 ID:OHlzYjnb0
んなこたーない。孕ませゲーのヒロインは幸せなEDが多いぞ。
アリスでも妻しぼりとかハッピーEDじゃないか。
183名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:36:41 ID:i8iD5AKw0
五十六だって正史じゃ代償なしだし
184名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:44:32 ID:CSX9aUj50
だがアリスだと孕んだら不幸になる展開も十分に有りうるのが恐いところだ
185名無したちの午後:2007/04/12(木) 01:53:29 ID:HVB7mERa0
五十六は一番イベント入れれる今回ですらなかったんだから、そういう展開はなさげな
次以降でてもファンサービス以上の役割はないだろうし
まぁ、蛇さん残ってるけど
186名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:19:04 ID:kkW+LmfW0
五十六は高い技能と低い現在&限界でRPG向きなんだけどなあ
187名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:36:49 ID:/NwKLihn0
限界は6形式なら高くても低くても大丈夫じゃない?
実際高い奴も低い奴もまぜこぜだったし
188名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:39:42 ID:/NwKLihn0
追加。現在レベルだって変動しまくりの世界だから何でもよさそう。
189名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:42:22 ID:kkW+LmfW0
そそ、だから「今回は五十六の限界上げよう」とか「今回は上げなくていいや」とかそういう遊び方にも向くなと
190名無したちの午後:2007/04/12(木) 05:11:23 ID:plSgJcva0
メイドのススメを落としてきたけど、これクリアしたら回想モード追加されるの?
191名無したちの午後:2007/04/12(木) 05:33:25 ID:MHnP8Shx0
ぱすチャCPU負荷高すぎ
3Dダンジョンしね
しねしね
しねしねしね
192名無したちの午後:2007/04/12(木) 07:14:09 ID:9PLGB7wro
>>190
一度クリアしたけど
そういうのは無かった気がする

そういえば
2ちゃんに書き込みする時の
確認画面で
法律がどうとか著作権がうんぬんの文章が消えてるのだが
なにかあったのか?
193名無したちの午後:2007/04/12(木) 07:31:27 ID:N0ra25idO
大導寺小松の髪のドシロウトかっていうパス使いには殺意すら覚えた。
194名無したちの午後:2007/04/12(木) 07:38:24 ID:f1d7YXr8O
闘神都市3マダ?('ё`)
195名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:20:08 ID:lsrECEdW0
   /:::',.::',:::'',:::'' ::;;::::::::,,v''" ̄´\:::::ハ
   / '' ' ;:' ;:'' '' ,;;::::/       ∨ハ
  l:,;; ;' ' ;' ., ,:,,,/          ∨:`i     ./ ̄\
.  |:::::,.:, ;,;:::/             |:::::|    ./  処 ヽ
  |::::::::::::::/-―――-   ー――--}::::::|    |      |
  |::::_::::| ヽニニニ=、    ア=--、  j::::::|    .|   女  .|
 .|::/ィキ、::| ス、 {lllliii}`    イ|||||iリオ' /y}::::|    .|      .|
 .|:::∨ )、!、 "'~~       ̄'''" ./)/:::::|    |  で  |
 |::::::\っヾ‐'       ji,     |/:::::::|    \ す /
 | :: :;::`ー\      _     /::::::: :: ::|     `v'~~
 | ': ::::::::::::::::ヽ,、   "ー’   /:::: ';:: : : |.,*。・;+..:;;::*。゙::':..o
 | : :, :::::::::::::::::|::ヽ、  "" ィ ':::::::::: ::: :: ::|・..:*゙。..::+~:::'。゙¨,*。
 |:: :: :::::::::::::::,,,| ::::`: ..- '":::|:::::::::::::::::  : ::|.;'。+::.,*..,;;:゚・:;.゙。*':
 |::::::::::::::::::/`\ ゛゙::::::':,,,ィ"`i::::::::::::: :::::::|..;*"。.:::+。..''・"。::
 |::::::::::::/三ニ  `≧≦、  ヾ、:::::::::::::::::|,::゙'::、;*..;,:,゚.:::+::.~
,亠‐''"¨;ト\    /}.・|A   /\;;;;;:::::::::|,*.;:'。~,;::o*':,:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:|メ`>  /≡| |=ハ /y|;:;:;:;;:;:≡=t-、
196名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:21:09 ID:lsrECEdW0
            , −―‐ 、
           / ̄ ̄ ̄\:\
.           / ’・  . : ・ ヽ ・ヽ
          /  ・ : ’ .: , ヽ・ ヽ
.         /、、、.i ・:, , _, _,∵ ', ‘ ',
.          `}芒ぇ } ,ィ芒テヲ;;;;’. ', ; ',
.          /ニ=‐'/  ヾニ=- , ;;;i.:', ; ',
.        ′ ・ / , : ヽ、; : .:∴', ・;i
        |∴,ノヽ、__ノ^ヽ  ー’∵・ l ;・|
        |: ;ヾニこニニフ´ :’.“ l/
.          ヽ、_ \__/∵∠ __/       人_人
           \___/{           /
                 r'   `ー-、 {\_/  ー
            i^i  l _i__   | \ lコココ (__,
               ヽ\| i +  /||   / 「=」 l  |
                 \_|┴ー|!l   ヽ / ヽ  __ノ
                    |、/ / ヽ)  / l  、 -+'-、
                    l/ /     ヽ し ′ | ー'
                    |、ヽ.       / ┼‐、、
                    l l\\     ヽ. ノ こ
                    | !  \)    / ┴ァ
               〈/          ヽ /|ヽ
                        /
197名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:22:04 ID:lsrECEdW0
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´ もくようび が あらわれた!
198名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:29:17 ID:lsrECEdW0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:        i    _.,.,_
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! |
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|
199名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:31:32 ID:lsrECEdW0
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))ヘ
   | l|| ゚ヮ゚ノl| ‖    
   j,「`iつ>>=#=>   
   i__ノ卯!l\リ
    く/_|_リ  ′
200名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:41:08 ID:R0hvbPQn0
なに?またキチガイ?
201名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:45:01 ID:lsrECEdW0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
202名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:46:01 ID:Lysy/btZ0
>>182
悪司で孕んだサブキャラは当然のように中絶させられてたな。
203名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:46:21 ID:lsrECEdW0
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ
     (__),   ー
     (_____)`ー   .  ..
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | |  ̄ ̄
      | |
      |__|
      .∨

〃〃∩  _, ,_  
 ⊂⌒( `Д´)< ヤダヤダ!! 
  `ヽ_つ ⊂ノ



       l|i
     (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー
     (_____)`ー
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | | l|i ̄
      | | ;
  ''∩.゚;・li|;|;i/。;・:
 ⊂⌒((‘;゚;|i・/ )、
   `ヽ_つ ⊂ノ  ゚
204名無したちの午後:2007/04/12(木) 08:47:19 ID:lsrECEdW0
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ
     (__),   ー
     (_____)`ー   .  ..
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | |  ̄ ̄
      | |
      |__|
      .∨

〃〃∩  _, ,_  
 ⊂⌒( `Д´)< ヤダヤダ!! 
  `ヽ_つ ⊂ノ



       l|i
     (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー
     (_____)`ー
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | | l|i ̄
      | | ;
  ''∩.゚;・li|;|;i/。;・:
 ⊂⌒((‘;゚;|i・/ )、
   `ヽ_つ ⊂ノ  ゚
205名無したちの午後:2007/04/12(木) 09:13:57 ID:18C3xC4Q0
TADAはおバカさんだね
206名無したちの午後:2007/04/12(木) 09:16:42 ID:9PEwYvEk0
TADAはサングラスでも萌えるのかな?
207名無したちの午後:2007/04/12(木) 13:31:40 ID:oimH9rcT0
ままにょにょに悪司のキャラは沢山出てるのに
番長のキャラが出てないのは差別
208名無したちの午後:2007/04/12(木) 13:49:49 ID:JYwtuZoH0
マジレスしていいのか悩むところ
209名無したちの午後:2007/04/12(木) 13:53:06 ID:EOO+EAaW0
マジレスって、こうですか?

全くだ。 女の子モンスターにバトルノート出さないのも許せないよね!
210名無したちの午後:2007/04/12(木) 16:56:19 ID:toYxKKuX0
まぁ続編に期待しようぜ
211名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:05:43 ID:muTSw/Be0
まあ番長からは出てもクナギぐらいだろうな
212名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:37:36 ID:sxYfg4GN0
いや、ヒロイン一通りは出るだろ
213名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:46:12 ID:OHlzYjnb0
一通りはともかくクナギだけってのはないだろw
このスレはTADA儲が多いから叩く奴が多いかもしれんが、番長好きな奴は結構いるぞ。
214名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:48:21 ID:skBDBgLM0
銀城はどう考えたって出るだろ
215名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:50:41 ID:cLXiU1IX0
番長のキャラより戦国のキャラが多くなるだろ常識的に考えて
216名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:55:19 ID:adPPrSnY0
つか、にょ系はもうイラネ
217名無したちの午後:2007/04/12(木) 17:55:48 ID:JGghnCW90
戦国はいちいちSDキャラつくらなきゃいかんからなぁ
あたらしくにょ作るとかじゃなきゃでないわ
218名無したちの午後:2007/04/12(木) 18:44:02 ID:Lysy/btZ0
>>214
むしろ銀城の贖罪が出てもいい
219名無したちの午後:2007/04/12(木) 19:15:49 ID:XVa3XIiU0
銀城だけで1本出せるよ
大銀城とか
戦国銀城とか
銀城をいいなりにするゲーム(仮)とか
銀城しぼりとか
銀城ちゃん物語とか
学園銀城とか
ウルトラ淫猥少女銀城とか
220名無したちの午後:2007/04/12(木) 19:41:55 ID:pmOiU/QZ0
大銀城いいな
酒蔵メーカーの日本統一とかで
221名無したちの午後:2007/04/12(木) 19:44:00 ID:xUbGzDIJ0
ザウスの新ブランドかと思った
222名無したちの午後:2007/04/12(木) 19:57:53 ID:RAthzDej0
「大吟醸」でスレ検索してみる
ザウスじゃなくてちゃんとあるんだぜ
223名無したちの午後:2007/04/12(木) 20:08:34 ID:pd1TUlyy0
透色のキツネさんは個人的にツボなんだけど、
はちまんとひさとっちのあのpain of pain(南国の中の南国)
な設定でグハア。
224名無したちの午後:2007/04/12(木) 20:51:51 ID:PVUYaWbcO
スレ違いなんだがちょっと聞いてくれ。
今日、エロゲを2本買ってきた。
あまり金をつかいたくないので、俺は古くてもいいから安いのを選んだんだ。
mi・da・raとごめんね副会長という2本だ。


ごめんね副会長→何故かインスコすらできず…
mi・da・ra→起動後問題発生で終了………

さて。
225名無したちの午後:2007/04/12(木) 20:54:26 ID:Lysy/btZ0
>>219
銀城をいいなりにするゲーム(仮)は、プレイしてる奴が居たぜ…。
226名無したちの午後:2007/04/12(木) 20:54:59 ID:xUbGzDIJ0
動作環境も確認せずに買ったお前がアホ
227名無したちの午後:2007/04/12(木) 20:58:32 ID:GcColCbf0
アホで教えて君でスレ違いっていいとこ一つもないな
228名無したちの午後:2007/04/12(木) 21:06:15 ID:OBx8MLew0
そんなこというなよ
いいとこだってあるよ
母の日にはカーネーションかってきれくれんだぞ
229名無したちの午後:2007/04/12(木) 21:21:53 ID:nbv8tXvo0
枯れてたけどな
230名無したちの午後:2007/04/12(木) 22:44:30 ID:Yq42c94K0
>>224
副会長は、そのままインスコ出来ない方が幸せな気がする。
DISK叩き割りたくなること必至だから。
231名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:20:35 ID:u1zlk3020
銀城とリズナを調教するゲームで対として
焼肉屋とまそうさんを調教するゲームを作ればアリスはあと10年は戦えると思う。
232名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:22:21 ID:FEFIKB3S0
アリスソフトの音楽関連は音屋総合でいいんでしょうか?
素人あれんじの音楽かけてラジオやりたいのですが
233名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:22:58 ID:GcColCbf0
そういや調教SLGって最近見ないな
まぁ理由は判るが
234名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:31:55 ID:+e92vGsz0
>>233
結局ヒロイン自体は4段階くらいでしか変化しないのに
最大500とかの数値を10-20の幅で上げてかなきゃならんからな
235名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:34:07 ID:u1RixsAW0
おいなりは俗に言う調教系じゃないのかな
236名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:44:15 ID:JYwtuZoH0
あそこまで直球なネーミングだと逆に肩透かしをかましてきそうな気がしないでもない
別に調教系じゃなきゃ嫌ってわけじゃないけどね
237名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:56:16 ID:SrINNCnp0
ヒロイン物も和姦調教系っぽいよなぁ……orz
238名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:58:40 ID:hKAMiEZs0
なかよきことはうつくしきかな
239名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:58:53 ID:xUbGzDIJ0
○○っぽいだけで絶望出来るのも凄いな
240名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:02:19 ID:eV3zcMyR0
何に絶望してるのかがよくわからない
241名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:04:23 ID:tUd8da3x0
殺って、犯って、ヤリまくれ!!
でアリス信者になったから殺って、犯って、ヤリまくりたいです。
242名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:05:37 ID:M7cSXSes0
>>240
変身ヒロインは敵方にエッチなことされるのがいいからさ
243名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:11:14 ID:QARmAUCL0
あぁ、それは当然あるだろう
ないわけがない…よね?
244名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:13:38 ID:fCMLod+E0
主人公が悪の首領で怪人軍団作り上げてヒロインを倒す方がシンプルでいいと思うんだ
どっかで見たことあるとかそういう意見はとりあえず置いといて
245名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:15:06 ID:alRB98eh0
>>244
大阪のSLG専門メーカだな?
246名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:16:22 ID:a8SbU/8w0
ここで「お嬢様をいいなりにするゲーム」が>>244という大どんでん返し
247名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:17:00 ID:YbJ16EgK0
ヒロインたちが実は悪の怪人で、敵役のヒーローに負けると
ヒーローたちに凌辱されたり、悪の首領にお仕置きされたり、

…ってのも既にあったような。
248名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:17:06 ID:zi22z6z90
悪の幹部はいくつかあるからな。
ただの怪人というはどうだ。
外では変身ヒロインに負けて虐待され、
組織に戻ると、責任を問われ女幹部から虐待され…


…よく考えたら悲しいだけでエロゲーにならんわ
249名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:18:37 ID:YbJ16EgK0
>>248
マゾゲーとして極一部に大人気の予感。
250名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:19:28 ID:IKsgX6FG0
>248
その怪人が瓶底メガネっ子で実は美人だったらいいんじゃね?
251名無したちの午後:2007/04/13(金) 00:21:30 ID:M7cSXSes0
>>243
さすがにないってことはないんだろうけどさ

・HIROの日記(フェラLV云々とか)
・エッチをして強くなる(エロゲ雑誌)
とか見てるとエスカみたいに主人公がヒロインサイドでエッチな特訓していく形式なんだろうし、
そういうシーンばかりかもしれないと不安がよぎってしまったり

>>248
M男向けゲーだなw
ショッカー軍団か何かの一下っ端を主人公にした漫画を思い出した
252名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:32:22 ID:pu2roOhl0
フリーソフトで鬼畜王以外なら何が面白い?
アリス初心者で申し訳無い
253名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:32:56 ID:dpBg2Ec50
DALK
254名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:33:22 ID:WnBskps10
闘神都市2
255名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:34:15 ID:pu2roOhl0
>>253
即レスd
やってくる
256名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:34:56 ID:pu2roOhl0
う・・
割れた・・・
257名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:37:04 ID:pu2roOhl0
両方やるか
みんなd
258名無したちの午後:2007/04/13(金) 01:59:23 ID:9ryL/w0F0
>>252

誰にでも薦められる名作:闘神II、ランスIII

人を選ぶ怪作:ProstudentG、宇宙快盗ファニーBee
259名無したちの午後:2007/04/13(金) 02:00:06 ID:9ryL/w0F0
因みに俺はぷろGやファニーBeeの方が好きだ
260名無したちの午後:2007/04/13(金) 02:16:43 ID:RuD6SVGz0
俺としては学園KINGをお勧めしたい
261名無したちの午後:2007/04/13(金) 02:24:43 ID:pu2roOhl0
多すぎるよwでも参考になるよ
しかし、落とすの時間かかるのね・・・
もうすぐ1時間て・・・
262名無したちの午後:2007/04/13(金) 04:24:38 ID:N1jlJZO00
あと夢幻泡影もけっこうイイ
263名無したちの午後:2007/04/13(金) 08:04:17 ID:XwkWFpIMO
闘神都市3マダ?('∀`)
264名無したちの午後:2007/04/13(金) 08:50:25 ID:ZKw2ouMc0
TADAはおバカさんだね
265名無したちの午後:2007/04/13(金) 09:23:19 ID:OUQOkn//0
TADAも風俗逝ったりするのかな
266名無したちの午後:2007/04/13(金) 11:07:16 ID:QqBb8iGv0
うんこ〜漏れちゃう〜
明日も漏れちゃう〜
アナルの〜国力低い〜♪
267名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:28:04 ID:D6UqKBRtO
>>226
前のPCでの話だけど
当時の最新作のうたわれるものは楽勝で動いたけど
人間狩りやアトラクは動かなかったよ

動作環境なんてそんなアテにならんのじゃ?
268名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:32:02 ID:BmPWsfMJO
闘神3ってよくきくけど、どんなゲームなら、旧来のファンを満足させつつ、新規のユーザを獲得できるんだろうか?
この問題に対する解を得られない限り、闘神3はなさそう。
269名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:50:49 ID:UneL1G6Y0
戦国みたいに闘神Vってつけずに闘神なんたらってタイトルにして
葉月出しときゃ問題ないよ
270名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:52:52 ID:uxJmAqK+0
なんというぞんざいな意見…
だがしかし無茶苦茶納得してしまった
間違いなく>>269は闘神2をリアルでプレイした事があるおっさん
271名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:56:16 ID:kKjdsc7z0
パートナーは下手にアリス色を出さないでオーソドックスで人気でそうなヒロインを配置
大会期間中は毎晩エッチができてヒロインのエッチさも上がっていくシステムに
対戦相手のパートナーとも複数エッチ可
敗北した場合にもエロシーンを用意して寝取られヲタ対応

ゲームは下手に凝らないでオーソドックスな2DRPGでいいんじゃまいか?
5Dみたいに女の子モンスターを仲間として配置できると面白いかもしれん

葉月は今でも受けるのかねぇ
272名無したちの午後:2007/04/13(金) 12:59:56 ID:Ibok0G8t0
あれは至高のボクッ娘
273名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:02:40 ID:BmPWsfMJO
対戦相手のパートナーが主人公にどんどん惚れてくのか。
最近の風潮には合うのかな。
274名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:04:00 ID:uxJmAqK+0
>>271
必ず受ける
断言してもいい
275名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:05:21 ID:M+Im0rAC0
別にヒロインつくるんなら
葉月はたぶん新規には受けが悪く
古参からは絶賛される気がする
276名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:10:46 ID:qr7cGL85O
部屋を掃除してたら98版の闘神2が出てきた。
どうすんだ、これ…orz
277名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:10:52 ID:kKjdsc7z0
葉月を出すとなると扱いが困るよな
シード君主人公のヒロインだと一択すぎることになるし、もう闘神2で二人の話はやってしまってるし
シード君以外が主人公だと古参から反発出まくりwww

>>273
対戦相手にもちゃんと物語があるというのが闘神の面白さの一つと思っている人間としては
そういう風にしちゃうと面白みが減ると思うんだけどね
でも最近の風潮だと(最近ってほどでもないかw)、ヒロイン一択では難しいところがあるよな
278名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:12:37 ID:dpBg2Ec50
>>275
逆に古参はダメだってのが多数になるよ。
こんなの葉月じゃねーとか、そういうのの嵐になるね
279名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:15:25 ID:/usTvTgC0
猿藤が青ロングのカツラ被って、あの鎧着て、名前を葉月に変えて出ればいいよ
280名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:17:03 ID:alRB98eh0
>>269
「闘神ランス」で出して、モブで葉月を出せばいいということか。
そして、ゲームは一回戦反則負けで終了。
281名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:17:48 ID:RFCTM21Z0
シードと葉月との間にうまれた娘をヒロインにすればいいんジャマイカ
282名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:30:04 ID:M+Im0rAC0
嫌だよそんな娘ねとられるようなゲーム
283名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:40:37 ID:8c7MkVQZ0
まったく同じ葉月を出して、この葉月は闘神都市2とは一切関係がございませんと注意書きをすればOK
284名無したちの午後:2007/04/13(金) 13:41:05 ID:M+Im0rAC0
それ出さなくてもいいんじゃねw
285名無したちの午後:2007/04/13(金) 14:07:07 ID:b4Dqnv/J0
葉月だけど途中で割れてロッキーが出てくるでいいよ
286名無したちの午後:2007/04/13(金) 14:25:57 ID:caFzncy80
リメイクすればいいだけじゃないの?
エロシーンはエスカやダークロ並みにしてさ。
ゲーム部分も古すぎるから新しく。
287名無したちの午後:2007/04/13(金) 14:53:15 ID:QiPXb0xY0
それいいね賛成(´゚c_,゚` )
288名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:01:23 ID:2IjbHg0Q0
さて、今日は何の情報を更新して欲しい?
289名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:02:14 ID:Wx7azbESO
スタッフが潜んでそうな気がしてならない
290名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:02:24 ID:MnzwXWq40
うるせーアリス社員、仕事しろ
291名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:03:50 ID:nhYgV9g00
とっとと寝取り修正パッチ出せ^^;
292名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:05:25 ID:M+Im0rAC0
ぶるせんの眼鏡のほうのおっぱいを見せてくれ
293名無したちの午後:2007/04/13(金) 15:29:41 ID:5bSrYVa90
今日はドリパのハニーぬいぐるみだろう
294名無したちの午後:2007/04/13(金) 16:42:21 ID:Bd+KIupi0
葉月だけど途中で爆ぜてバボラが出てくるでいいよ
295名無したちの午後:2007/04/13(金) 16:48:35 ID:a63MV1zd0
>>271
俺はヒロイン役をライバルキャラにして欲しいな。
主人公の憧れの無茶苦茶強い女剣士という設定で。
ほんで決勝戦で戦って勝つと念願のHが待ってるわけだ。

主人公のパートナーは妹キャラでええよ。ブラコンのかわいい妹。寝取られH要因。
296名無したちの午後:2007/04/13(金) 17:08:52 ID:FqLi1abk0
看來該UP站已經完全毀了 ~_~!!
補上新的 ^^"
297名無したちの午後:2007/04/13(金) 17:09:31 ID:FqLi1abk0
や、誤爆
298名無したちの午後:2007/04/13(金) 17:51:46 ID:4ShxImYwO
大陸の人アルか?
299名無したちの午後:2007/04/13(金) 17:54:47 ID:M+Im0rAC0
そんなことないアルよ
300名無したちの午後:2007/04/13(金) 18:06:47 ID:b6NpSkJR0
>>299
あるのかないのかはっきりしろ
301名無したちの午後:2007/04/13(金) 18:53:45 ID:87h5jm8a0
更新きた
302名無したちの午後:2007/04/13(金) 18:57:28 ID:wo4Ktbz00
サボテンより文章量多いのかよ
303名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:02:51 ID:g1Osi1hg0
TADA的に、紫先生のメガネはアリなのか
304名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:04:28 ID:uxJmAqK+0
                                       [×××]
                                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         三三三           |
                三三                      |
 三. ┌──┐    三三____  なぜここまで放置したのです!!
.     i二ニニ二i   三 く/' ゞノノ >  三三                 |
三  i´ノノノヽ)))   二|l/ノノハ))   __              |
    Wリ;゚ -゚ノリll____.|l |ノノ|;゚cノ.===、`ー-="⌒ヽ  ←成田屋
    ⊂)_介」⊃ii=====ノl/ノl l.|《つ ̄,...シ'=llー一'";;;ド'     |
      〈__l__〉 ̄ll ̄ ̄≦//_|_≧‐'"´ ̄ ̄ll            |
      し'ノ.... .ll   ミく二二二 ミ      ll            |
305名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:06:05 ID:N/BTRCsa0
織音かわいそす
306名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:06:39 ID:5BLlDl340
TADAが釘さしてるのがw
307名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:07:42 ID:8mSejDZy0
とりの日記流し読みしてたら"松本と織音のおっぱい"に見えた
とり何いってんだと思った
308名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:11:02 ID:8mSejDZy0
時雨先生のおっぱい思ってたよりおっぱいじゃない…残念
309名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:21:50 ID:5BLlDl340
残念ながら体もハンコみたいだな
まぁ書き分けられる絵師のほうが少ないのかもしれんけど
アリスの絵師はそこそこやってくれるからなぁ
310名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:25:45 ID:8mSejDZy0
服着てるCGのがエロいね
311名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:26:04 ID:kKjdsc7z0
確かに判子やね
巨乳なのにおっぱいがあんまりやーらかそうじゃないのが何とも
312名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:27:10 ID:wEztDg900
女キャラ増えてるね。
先生二人とのHイベントボリューム不足にならなきゃいいけど。
313名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:30:12 ID:7elN3MPk0
黒崎社長
馬鹿っぽくて何かいいな
314名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:56:32 ID:lY7a9jvr0
ふみゃ、「となりの801ちゃん」読んだな
315名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:01:27 ID:E+nYDy4v0
舞台が大阪で地元だしな>「となりの801ちゃん」
316名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:34:09 ID:ix1ZJckv0
ぶるせんの新キャラが微妙な件
317名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:43:45 ID:evshgU620
アタクダがまた遠くなったか…
318名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:46:30 ID:zFnXohsx0
成田屋の日記、重症だろ
319名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:47:20 ID:aMz/iZK70
だがそれがいい
320名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:47:51 ID:BuhBzWx20
犯罪者スレスレだよな
321名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:50:07 ID:Wx7azbESO
そのうち具現化できるようになるよ
322名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:50:39 ID:QYtPpoQX0
考えてるだけなんだから普通だろ
普通だよ
323名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:51:19 ID:B3iNqvLC0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  成田屋を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 @|.|@ 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
324名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:53:09 ID:zTRbImr30
俺には何がおかしいのか全くわからないぜ
325名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:54:59 ID:ix1ZJckv0
成田屋さんもちーぼうみたいにゲームつくったらいいと思いますよ(棒読み)
326名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:57:07 ID:+HvUiU8L0
笹塚都のふとももはもうちょっとなんとかならんかったのか?
327名無したちの午後:2007/04/13(金) 21:06:43 ID:dpBg2Ec50
新キャラは好みなだけに上半身と下半身のバランスが惜しい
328名無したちの午後:2007/04/13(金) 21:14:28 ID:wuHx8ipJ0
さりげなくモグ太萌え
329名無したちの午後:2007/04/13(金) 21:28:01 ID:277AfCYa0
お、挿絵の人変更か。HP見てきたが、硬派で悪くないかんじだな。
330329:2007/04/13(金) 21:29:06 ID:277AfCYa0
誤爆失礼
331名無したちの午後:2007/04/13(金) 22:06:54 ID:4X7nomAI0
天満橋から50分の通勤圏ってどのあたりだ?
けっこう遠いな
332名無したちの午後:2007/04/13(金) 22:15:40 ID:a8SbU/8w0
俺は毎日、梅田まで50分かけてた時期があったが
そんな人は幾らでもいる気がする
333名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:16:06 ID:YbJ16EgK0
ぶるせん更新きてたのか。

要くんが一番可愛く見えるのは置いておくとして。

時雨センセは基本やっぱ受けキャラか。
やはり私的には時雨センセに期待だな。

新キャラは上でも書かれてるが上半身に比べて脚が太いような。
イベント絵だとまた印象変わるかもしれんが。
334名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:18:52 ID:B/eEhQjP0
騎乗位の表情がイイネ!エロは大丈夫そうで安心。
335名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:21:02 ID:zFnXohsx0
ぶるせんの原画って誰??
336名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:24:17 ID:MPrjlb4/0
>>335
ウザいほど既出なんだが

トモセシュンサク
ttp://mugenkidou.sakura.ne.jp/
337名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:26:17 ID:zFnXohsx0
スマソ。 なんで外注なんだろ・・
338名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:33:07 ID:ix1ZJckv0
d☆ヌラ絵でぶるせんやってほすぃずぇー
339名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:39:57 ID:SLvsv1GQ0
外注なのはアリスの絵師もずっと一緒になってきたからそろそろ新しい風を!みたいな?
340名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:40:18 ID:YbJ16EgK0
>>336
アリスの絵師もベテラン多いから、少し休養しないと
「引き出し」も空っぽになっちまうからじゃないか?
あとは新味を出したいんじゃないかな。
 
しかしトモセシュンサクがどういう縁で選ばれたのか
ちょっと不思議ではある。
商業エロゲの原画は未経験のはずだが…
341名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:42:42 ID:SLvsv1GQ0
前なんかそういう趣旨のアンケとってたから
それで上位にきてて、かつスケジュールが空いてたんじゃないかな
342名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:44:11 ID:tK1i4tDc0
人気のありそうな絵柄で商業経験の浅さからギャラ高くなさそうな人ってことじゃね
343名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:49:04 ID:oNArgzNP0
>>342
まるで二次ドリの絵師の選定みたいな基準だなw
344名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:51:27 ID:YbJ16EgK0
>>342
さすがにその基準では選ばないでしょw
少なくともTADA部長がそういう理由で依頼出すとは思えん。

やっぱ>>341の理由かね。
345名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:56:22 ID:tK1i4tDc0
コスト意識は無い事はないと思うが・・
あとは発売時期に向けてスケジュール合う人じゃね

広井が親方口説いたようなスゲー絵師連れてきて欲しいもんだ

とはいってもスゲー絵師ってイメージ湧かねーw
346名無したちの午後:2007/04/13(金) 23:57:01 ID:ix1ZJckv0
九州進出…なんてな
347名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:01:28 ID:B/eEhQjP0
締め切りを守れてエロい絵を枚数書ける人材なんだろ>トモセ氏
348名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:06:30 ID:PKBW9wG20
>>345
もちろんアリスはコスト意識高いと思うけど、商業未経験の絵師を
起用するリスクを考えると、コストは理由としては二の次な希ガス。
それなりに>>347のような点を見極めての依頼なんだろう。
349名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:11:16 ID:HaSlIRuG0
スゲー絵師ねえ。いまいち思いつかないよな
350名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:15:16 ID:QizVQoQH0
凄くても遅筆じゃダメだからな
351名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:21:02 ID:SfMBOL+F0
最近は顔以外にも、裸体やキャラデザも巧い人増えたしな
そもそも人気絵師って人気に比例して大概仕事しなくなるから
あんま○○さんの絵柄はってな思い入れが付かないんだよな・・・
352名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:24:25 ID:YjQ3/M/90
シルキーズあたりは絵師の選定上手いよなぁ
さめだ小判にのぶとしに市川小紗にイシガキタカシ
このレベルの絵師ならアリスの2800に出てもおかしくないかな

フリーとなると、Tonyとかもありうるのかな、一応(ハニホンにも寄稿してるし)
あとは、カワギシケイタロウもいい
西E田も癖あるけど好き
353名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:24:56 ID:CJdSa0wY0
スゲー絵師ねぇ
三峯徹とか?
354名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:30:17 ID:3fqYxav10
すげー絵師ねぇ
TONYとか佐野とかディスカー?
355名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:34:38 ID:9lP0EDgG0
すげー絵師ねぇ
ぷりんの描く親父は凄いな
356名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:34:41 ID:YjQ3/M/90
その辺は人気あるよな
佐野さんはテックアーツの人だからアリスで仕事するの無理だけど
アリスじゃありえないけど、聖少女はスゴい絵師&ライターだな
変態絵師なら天野雨乃なんかも好き
357名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:36:51 ID:3fqYxav10
人気はあるけど地雷絵師を皮肉っただけですごめんなさい
358名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:39:11 ID:QizVQoQH0
アリスに来て地雷伝説更新されたらたまらんわな
359名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:45:09 ID:PKBW9wG20
>>352
カワギシケイタロウと西E田の原画でアリス作品は見てみたいな。
なかなか相性良さそうな気がする。
360359:2007/04/14(土) 00:46:12 ID:PKBW9wG20
うはっ、ageちまった。
スマヌ。
361名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:48:15 ID:tCljYqrx0
葉からカワタを引き抜けとあれほど
362名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:50:24 ID:SfMBOL+F0
やってないけどToheart2の黒髪ロングと双子が良い
でも絵師判別できねw
363名無したちの午後:2007/04/14(土) 00:57:39 ID:YjQ3/M/90
>>359
同じように思ってる人がいて嬉しい

>>361
月餅と二人揃ったらいいなw

>>362
三人ともなかむらたけし、かな
364名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:00:30 ID:8wO0Oxbg0
市川小紗好きなんだがアリスとは相性今一悪そうだな…
365名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:02:12 ID:QizVQoQH0
カワタ絵はなぁ
本人以外が塗るとアレだからちと難があるような
前の練餡のヤツとかでもそうだけど
塗りとの相性は重要だろう
366名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:54:44 ID:UNxEQZtZ0
つーか、足ふてぇよ
367名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:56:26 ID:6wIbyvwk0
会話はバストアップだからCGさえ大丈夫なら問題ない、といいなあ
368名無したちの午後:2007/04/14(土) 02:02:48 ID:PKBW9wG20
先生ズはイベントシーンだとあまり違和感無いから、
後輩ちゃんもイベント絵に期待したい。
同人で見る限り、トモセシュンサクの貧乳ロリっ娘の
裸はなかなかいいし。
369名無したちの午後:2007/04/14(土) 02:56:41 ID:IxHCGu6Y0
ランス6のサイトには、発売直前の盛り上がりっぷりがレポートされているが、
戦国ランスのそれにはないね。年間売り上げトップだったのに、事前注目はランス6ほどではなかったの?
370名無したちの午後:2007/04/14(土) 03:08:27 ID:UNxEQZtZ0
自社製品の盛り上がりっぷりレポなんて一度で十分じゃないか
371名無したちの午後:2007/04/14(土) 03:09:06 ID:otx39WeU0
>>367
しまいまとかばりテンのフォーマットを引き継ぐとすると、
膝から上くらいの立ちキャラになっちゃうねぇ…。

>>369
ランス6は、ランスの長編としては11年ぶりの作品というのが
大きかったんじゃないかと。
372名無したちの午後:2007/04/14(土) 03:10:01 ID:PKBW9wG20
OHPの「街で見かけた「ランス6」」のこと?
秋葉原で見た限り、戦国もトラの穴で巨大な謙信ポスターが貼られたりと
それなりに派手に宣伝していたよ。
予約状況なら戦国の方が明らかに上だったし。
373名無したちの午後:2007/04/14(土) 03:28:12 ID:vU7fmGMQ0
たまたまOHPにコーナーがないからといって
「事前注目はランス6ほどではなかったの?」みたいな結論にはならないだろう…常識で考えて…

ttp://www.akibablog.net/archives/2006/11/post_915.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/12/1_51.html
374名無したちの午後:2007/04/14(土) 03:57:43 ID:/7ArFWf20
戦国の販促とか盛り上がりはランス6の比じゃなくでかかった印象だったな
375名無したちの午後:2007/04/14(土) 04:11:11 ID:8BmIWVNb0
8月はことかLow救世2とかが同時発売だったんだよな<ランスY
そこでエロゲ板最大の祭が起こって伝説へ
何か懐かしいなw
376名無したちの午後:2007/04/14(土) 04:11:33 ID:aEqRU+e50
この流れで初めてランス6のHP見たけど
ジョンブル報道室面白いなー
>Q.
>TADAさんがヒゲはやしたらT∀D∀さんですか?
>織音
>違いますTADA(豪族)です
特にこれがツボに入って深夜なのにお腹が痛い
377名無したちの午後:2007/04/14(土) 04:53:55 ID:IxHCGu6Y0
TADAさんって実際にハニーみたいな人なのかね
378名無したちの午後:2007/04/14(土) 05:04:22 ID:PKBW9wG20
>>377
ままにょにょとかに出てくるアイテム「ぶちょ玉」に
人の顔が写っているけど、あれがTADA部長。
379名無したちの午後:2007/04/14(土) 05:14:38 ID:PilVEwdx0
>>344
絵師選定はぶちょじゃなく、はちまん主導なんじゃね?
しまいま、ばりテン系統の低価格ソフトを外注原画でっていう前提があって、
そこにフルボイスにするってので選んだとか。

>>361
鳩2のカワタ担当キャラはルーシー、ささら、花梨。
380名無したちの午後:2007/04/14(土) 05:40:14 ID:PKBW9wG20
>>379
選定は、はちまん主導だと思う。
でも、最終決定は部長が出すでしょ。
381名無したちの午後:2007/04/14(土) 08:16:22 ID:Ybf7Xj5V0
新幹線や委員長はいらない子と叩かれた反動か
今回はベタベタやね、はちまん
382名無したちの午後:2007/04/14(土) 08:23:17 ID:ET5COyq/0
>>381
OHPから心情が痛いほど伝わってくるな。
若いねぇw
383名無したちの午後:2007/04/14(土) 09:30:18 ID:I/mPq9p20
>>369
本当ね。
戦国ランスは、情報の露出も6と比べて勢いが無い気がしたし
開発がギリギリまでてんてこまいだったとか、いろいろ
いろいろあるんじゃない?
384名無したちの午後:2007/04/14(土) 10:19:32 ID:6wIbyvwk0
はちまんて萌え以外に書きたいものとか無いのかね
385名無したちの午後:2007/04/14(土) 10:29:18 ID:FNEIc5rbO
心なしか質問数も少ないような
386名無したちの午後:2007/04/14(土) 11:07:33 ID:ET5COyq/0
>>384
単にアリスの開発者としての椅子が
そこしか空いていなかっただけじゃないの?
387名無したちの午後:2007/04/14(土) 11:21:54 ID:xQ/ZCbDM0
アリスにいるだけである程度以上の力はあるんだろう
388名無したちの午後:2007/04/14(土) 11:25:01 ID:6wIbyvwk0
日記とか読む限り、萌えも好きっぽいけど
それ以上に書きたいものがあるならいつか書いて欲しいね
389名無したちの午後:2007/04/14(土) 12:30:03 ID:XDU3ig9D0
ブルーでな。
390名無したちの午後:2007/04/14(土) 12:52:26 ID:PKBW9wG20
>>834
今のアリスで純粋な萌え系シナリオ書けるのが
はちまんしかいないからだろうな。
他のライターだとどうしてもドス黒い部分が滲むw

まあそのうちに萌え系以外のもやってほしいね。
391名無したちの午後:2007/04/14(土) 14:25:05 ID:usYPKyq20
透色なんかは
単なる萌え話じゃなかったんじゃないか?

結局は秋着さんに萌えてたがなw
392名無したちの午後:2007/04/14(土) 14:53:25 ID:ISyPMBR4O
まあ日記とか見てると
はちまんにはタカヒロとかあのへんの童貞臭さがするな
○○は俺の嫁とか言ってそうだな
393名無したちの午後:2007/04/14(土) 16:24:22 ID:5iPcvIHF0
流石に萌え系が書ける人が他に居ないってのは言い過ぎかと。
はちまんが萌え系の仕事をするのは適正に合った仕事だからでしょう。
394名無したちの午後:2007/04/14(土) 16:27:07 ID:fTjeNphM0
萌えよりも燃えを書きたいのではないかという印象をハニホンからは受けたな。
395名無したちの午後:2007/04/14(土) 16:49:24 ID:CA+xbf580
萌えはもーええ
396名無したちの午後:2007/04/14(土) 16:51:50 ID:7LMtgzND0
次のエスカ系のやつに陵辱無かったらどうしよう・・・
397名無したちの午後:2007/04/14(土) 16:54:52 ID:8BmIWVNb0
買うのやめればいいだけだろ
398名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:01:42 ID:9nPUyxSW0
昔の会報のHIROコラムで
「ヒットした某エロゲーに、「純愛はいらない」「陵辱はいらない」
それぞれの意見があった。
僕はどちらも消しません。」

とかいうのがあった。
399名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:06:55 ID:xQ/ZCbDM0
エスカか?
どちらかかけても駄目になってたろうな
400名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:10:09 ID:NHbvZfZn0
HIROは話をまとめるのさえ上手くなれば、化けそうなんだがな
401名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:18:03 ID:9nPUyxSW0
「もし続編を作るとして、あなたならどうしますか?
どちらかを消しますか?僕はどちらも消しません。」

っつー話だった。
エスカ2クルー!って盛り上がってたが
その後はぱすチャCだったw
402名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:18:57 ID:fAttJaJ+O
陵辱無しに等しいじゃねえか>ぱすチャC
403名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:23:30 ID:ISyPMBR4O
ぱすチャが純愛ゲーだったからな
完全な続編だったからが凌辱ゲーにはならんだろ
404名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:35:37 ID:89UqqJLr0
触手凌辱はあったよ!
405名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:44:45 ID:uUO8iaS/0
あの程度じゃなw
406名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:48:46 ID:FmtOXsAz0
25にして始めてエロゲーをやった。
しまいまだった。
25年なぜこんな面白いものを放置していたのだろう。

私は次に何をやったらよいのでしょう。
人生の諸先輩方ご教授ください。
407名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:50:13 ID:8BmIWVNb0
社会復帰
408名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:50:26 ID:bmzfFist0
エロゲをプレーしたことを忘れて真人間に戻る
409名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:52:14 ID:j4oX7pXh0
まだ間に合うな
410名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:56:39 ID:prIDjXuY0
もしかしたら今風の絵で学園KINGが出来るかもしれないのか
小夜子可愛いよさ小夜子
411名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:58:39 ID:xQ/ZCbDM0
俺たちみたいになっちゃだめだ
412名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:08:34 ID:ISyPMBR4O
バカヤロウ!ここは信者なら宣伝だろ

>>406
ここのスレタイに買いてあるように同じライターの新作である
「だぶる先生らいふっ」が6月に発売するぜっ!ヤッホーッこれは買いだな
413名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:09:30 ID:hJShQK7H0
社員乙
414名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:13:10 ID:8BmIWVNb0
>>412
マイク、それだけじゃないわ
しまいまコンビの第2作目「よくばりサボテン」も絶賛発売中よ!!

とでもやればいいのか?
415名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:26:48 ID:FmtOXsAz0
手遅れです。

とりあえず評判のよさげな鬼畜王ランスをdl中・・・
416名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:27:40 ID:vhN1DbY60
いきなりフリーソフトかよ。廃人にだけはなるなよ。
417名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:29:10 ID:6pCtdRd+0
こいつはもう間に合わんよ
418名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:29:12 ID:tMWhhd9o0
戦国とばりテンを買ってくる事をお勧めする
戦国疲れたらばりテン、これ
419名無したちの午後:2007/04/14(土) 18:31:42 ID:P6QRUT+Y0
>>394
燃えは超級覇王電影弾でハンドレッド滝沢キックで
銀河昇竜の型な人がいるから、はちまんはどうしても見劣りしてしまう。
420名無したちの午後:2007/04/14(土) 19:00:06 ID:YAe6DVof0
入ってしまったら最後
どのタイプの信者になるのか
421名無したちの午後:2007/04/14(土) 19:02:30 ID:WrAxpWtm0
俺もしまいまから入ったな〜
422名無したちの午後:2007/04/14(土) 19:07:31 ID:ECuD+ymQO
大悪司で選択できる知り合いキャラの種類が増えるパッチはまだですか?
423名無したちの午後:2007/04/14(土) 19:22:17 ID:UHPGLnoJ0
とりあえずニコニコでgoing onでも聞いとけ
424名無したちの午後:2007/04/14(土) 20:40:00 ID:ISyPMBR4O
知り合いが増える?
425名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:39:16 ID:u82iHmk10
OHPが見れんのだが
426名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:42:19 ID:Xqy1yNkw0
>>425
普通に見られるが?
427名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:47:13 ID:u82iHmk10
>>426
スマン、家のPCだと今朝から見れんのだ
428名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:58:18 ID:xb0phupV0
ブラウザ、ファイアウォール、アクセス制限やDNSキャッシュといった機能を持つソフト、
ルータ、プロキシサーバ、そのほか経路上にあるコンピュータ、
等々の不調だとか設定次第でどうとでもなるので
唐突に「見れんのだが」と言われてもどうにもならん

ちなみに俺も
軽くF5アタックかましてしまったが普通に繋がる
429名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:58:21 ID:PKBW9wG20
>>427
システムの復元で昨日以前の状態に戻してみたかい?
430名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:59:48 ID:FmtOXsAz0
楽しいなぁ...しまいま。
431名無したちの午後:2007/04/14(土) 22:02:49 ID:c45nnsWh0
しまいまがそんなに気に入ったんなら
とりあえずなにおいてもばりテンかね
432名無したちの午後:2007/04/14(土) 22:07:59 ID:YizHoKp80
無料だと余計面白く感じる
433名無したちの午後:2007/04/14(土) 22:26:30 ID:qNl/I5Df0
無料と言えばまなな
434名無したちの午後:2007/04/14(土) 23:03:21 ID:XDU3ig9D0
頼りがいのある妹キャラが好きならぶろぶろ。
435名無したちの午後:2007/04/14(土) 23:43:58 ID:QizVQoQH0
まななの無料は途中の二話だけだし
まぁ通しでやらなきゃダメってほどのもんじゃないけどさw
436名無したちの午後:2007/04/14(土) 23:49:30 ID:XA0Vy/sU0
まなな最後どうなったか、すっかり記憶が抜けてる
437名無したちの午後:2007/04/14(土) 23:52:37 ID:otx39WeU0
>>435
VOL.2〜VOL.4がWeb配布中。
438名無したちの午後:2007/04/14(土) 23:54:37 ID:QizVQoQH0
ああ、二話じゃなくて三話だったか
439名無したちの午後:2007/04/15(日) 00:32:12 ID:H6B0BMaZ0
正直なところ、まななのリリースのし方はあまり上手いとは言えなかったな。
まあ、この下手さ加減がアリスらしいとも言えるが。
440名無したちの午後:2007/04/15(日) 01:32:11 ID:B0DLWiPx0
気づいてないやつもいるだろうし…

俺は壺にはまったけど、続編はないだろうなあ
441名無したちの午後:2007/04/15(日) 01:50:30 ID:5eZ0jU+WO
>>406
ばかやろう、俺と同じ年ではまりやがって…orz

TADA、ぷりんゲー信者の戯言
442名無したちの午後:2007/04/15(日) 01:53:31 ID:znWtBBtH0
TADAが引退したらエロゲをやる自信が無い
443名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:01:03 ID:nF4hbxtl0
TADAは業界初の定年退職者になる予定だから大丈夫

たぶん
444名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:01:48 ID:12aKScu10
ぶちょって今何歳?
445名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:02:52 ID:H6B0BMaZ0
昭和42年生まれだから、今年40歳のはず。
446名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:05:41 ID:5P/rj/Sd0
まだ若ーじゃねーか。
まだまだおっ勃つでしょー。
447名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:06:47 ID:KMAy05hPO
TADA「そろそろ本気出す」
448名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:12:22 ID:b2eRHWfc0
ぶちょが枯れるのと
ランスが完結するのと
俺らが枯れるの

どれが一番先に来るだろう(´・ω・`)
449名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:15:10 ID:KHLBEfv10
20超えてから急速に枯れてきた
急いでくれアリス
450名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:18:24 ID:H6B0BMaZ0
部長の定年まであと20年以上。
父と息子でランスをやってる例は既に報告されているが、
部長の定年の頃には祖父と孫でランスやってる例もありそうだな。
451名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:19:31 ID:5P/rj/Sd0
ランス完結まで、まごついちゃダメだってことだな
452名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:22:31 ID:KHLBEfv10
あと2作ぐらいで本編完結して
最後の締めでもしかしたら鬼畜王リメイク
7±2年程度か
453名無したちの午後:2007/04/15(日) 02:39:10 ID:/Dp050kj0
まぁ50くらいになったら
っつーかランス完結したら開発から退くことはあるかもなぁ、部長
454名無したちの午後:2007/04/15(日) 03:18:24 ID:ldpBIX+H0
一発みたいに生涯現役でいてほしい
455名無したちの午後:2007/04/15(日) 05:18:29 ID:6hCa6Drm0
定年前に後継者を育ててから引退して欲しい
456名無したちの午後:2007/04/15(日) 05:52:54 ID:95L+8VbS0
TADAが引退してもイマームがいる限りエロゲをやると思う
…イマームのほうが年上だったorz
457TADA部長と年齢が近いんで、、、:2007/04/15(日) 07:22:31 ID:Ic5JBhWq0
ランスはTADAさんの一生を奉げて完結させてほしいね。
漏れの中では『アリスソフト=ランス=TADA』のイメージが強いんで。
458名無したちの午後:2007/04/15(日) 07:31:16 ID:U8WFXICc0
順調に行けば後5年で完結するはず
459名無したちの午後:2007/04/15(日) 07:52:20 ID:DnxRnakm0
なんだ、オリンピック待つ感覚で待ってれば直ぐだな
460名無したちの午後:2007/04/15(日) 08:36:31 ID:Zb7TGd2y0
メイン原画の織音氏や
燃え音楽のShade氏にも頑張ってもらわんと
461名無したちの午後:2007/04/15(日) 10:34:09 ID:sOgWA6Qk0
枯れてもTADAはゲーム作ってそうだ
老人向けブランド、「Alice Silver」とか立ち上げたりして
462名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:16:51 ID:znWtBBtH0
後継者育成は頑張って欲しいよね
アリスの萌えゲや抜きゲがつまらんと言うわけじゃないが
俺はゲーム性が好きでアリスについてきたようなもんだし・・
463名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:19:26 ID:aIEXMgx70
萌えも抜きもゲーム性と両立しないものでもない
ただ、全ての完成度を高めるのが難しいだけ
464名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:24:52 ID:U8WFXICc0
後継者問題が出る頃には、うるさい信者はエロゲやめてるだろうから大丈夫
そんな楽観をしてみる
465名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:33:30 ID:EfGgCzLv0
>>461
さんをつけろよデコスケ野郎
466名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:36:25 ID:Sl4Trxde0
>>463
抜きとゲーム性の両立はかなり難しいと思うが。
ゲームしてる間チンコをどうすりゃいいのよ。
467名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:41:25 ID:znWtBBtH0
鬼畜王は終盤 敵の攻撃が激しくなるとエロが邪魔になってきた
というか構う余裕が無かった

GALZOOでは宮殿に乗り込むぞー というときにエリナ陵辱が始まって 何なんだよ・・・
とか思ってたが予想以上に良かったです
468名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:44:58 ID:9dDbDWMsO
>>466
チンコケース型のマウスが出来れば問題解決ですね
469名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:58:36 ID:1G1Yr2fX0
あと5年くらいなら俺のちんこも持つだろう
ぶちょ頑張れ超頑張れ
470名無したちの午後:2007/04/15(日) 12:09:33 ID:Lmzi34/q0
ぶちょは誰かが自分の遊びたいゲームを作ってくれるようになるまでゲームを作り続けるだろう
そして、ぶちょの願いは叶わないw
471名無したちの午後:2007/04/15(日) 12:20:43 ID:FiV0AKvl0
地震ああああああああああああああああああああああ
472名無したちの午後:2007/04/15(日) 12:31:15 ID:zsVa+tkq0
>>468
もうオナホをベルトで固定してゲームすればいいんじゃね?
473名無したちの午後:2007/04/15(日) 12:46:42 ID:HNXw7ZBI0
>471
震度5はでかいねぇ。
474名無したちの午後:2007/04/15(日) 13:06:17 ID:J1tK1KYO0
調教SLGみたいにエロとゲームが一致してる物ならいいんかな
エロがおまけとか過程ではない感じで。ずっと半勃ちで。
475名無したちの午後:2007/04/15(日) 13:25:17 ID:HNXw7ZBI0
あまり良い出来だとすぐ聖人化してなかなか先に進めないかもしれないぞ
476名無したちの午後:2007/04/15(日) 13:31:32 ID:kLKb6dym0
超戦士はねむれない
477名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:34:43 ID:hrq8Y5eN0
どんなにゲーム性が高かろうと抜きたいところでは抜く
戦国は少なくともVIよりは随分抜いたな
478名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:38:45 ID:b2eRHWfc0
絵が向上したからな
ケツだけなら歴戦のヌキゲ達と戦える
479名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:40:08 ID:H6B0BMaZ0
ランスはシリーズ一通りクリアしたけど、ついに一回も抜かなかった。
かなりエロいと思ったシーンもあったけど、何故かランスだと抜く気に
ならないんだよな。
480名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:45:14 ID:p8XEQahN0
恥ずかしながら6の女の子モンスター調教で数回抜かせて頂きました
481名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:48:28 ID:2HpqIccH0
ゾンビエルフはこういう奴のためにあるんだろうな
482名無したちの午後:2007/04/15(日) 15:26:31 ID:afXhBuS90
>>477
俺も。
>>478
国を落としたところで
一区切りできるから、じゃないかな
483名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:09:44 ID:kLKb6dym0
そろそろ童貞捨てたい・・・
484名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:10:57 ID:5P/rj/Sd0
お互い来世まで我慢しようぜ
485名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:19:59 ID:H6B0BMaZ0
日本ほど童貞捨てやすい国は無いと思うんだけどなぁ…
どんな地方でもちょっと足を伸ばして風俗に行けば簡単に
捨てられるんだから。
486名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:23:15 ID:kLKb6dym0
>>485
日本は強姦に厳しいからなぁ
高校の時に童貞SOYANNG聞き飽きたら
強姦しようかと思ってた。
487名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:24:42 ID:znWtBBtH0
マジやめれ
488名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:27:22 ID:hgXufaWD0
一発だけなら童貞かもしれない
489名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:27:35 ID:5P/rj/Sd0
>>486
名古屋まで出張ってナナちゃん人形犯して来い
490名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:28:29 ID:5DB02wiL0
山本童貞
491名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:43:04 ID:Uns20uAD0
童貞ってあれだぜ?
結婚して妻を迎えるまで貞淑に操を守ってるんだから胸晴れよ!
492名無したちの午後:2007/04/15(日) 17:01:26 ID:KZ71yuNO0
童貞で問題なのはセックスしたことが無いって事じゃなくて
今まで生きてきて女一人自分になびかせられない人間力のなさだと思うわけだ。
だから風俗とか行っても意味無いんだよ。

そんな風に思っていた私ももうすぐ魔法使い。
493名無したちの午後:2007/04/15(日) 17:20:01 ID:lWcCoJnm0
坊やなら風俗で童貞捨てて、根拠の無い自信を抱いて男になることもできるだろうけど
魔法使いや予備軍にまで育っちゃうと、まあしょせん素人童貞だけどな…
みたいな自嘲に走ってしまうので意味ないな。

諦めろ。
494名無したちの午後:2007/04/15(日) 17:39:08 ID:gzD4dQI80
ここ魔法使いや予備軍多いのか?
495名無したちの午後:2007/04/15(日) 17:42:35 ID:FgXHFwYf0
女にかけられる時間や金をエロゲにつぎ込んで生きてきたからなぁ
496名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:03:55 ID:Zb7TGd2y0
女は処女を蹴散らされるけど
男は自分の意志で捨てるか守るか決められるんだから良いじゃないか
497名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:04:06 ID:wWDXGFel0
何を言うか。
最近は仕事から帰ったら寝るまで360だ。
498名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:07:14 ID:H6B0BMaZ0
>>496
つ[タカさん]
499名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:17:35 ID:QHVoFPAy0
いかがでしょう!あなたもこの海野十三という男
を好きになってはみませんか!
500名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:20:30 ID:6Xhtj/P80
なにその俺のトラウマになってるゲームのキャラ名
501名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:26:56 ID:+TftjMbp0
アリスソフトはうどんげですな。
502名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:28:18 ID:eIbpZC290
凄いクソスレになってるな
503名無したちの午後:2007/04/15(日) 18:30:03 ID:U8WFXICc0
そう褒めるな
504名無したちの午後:2007/04/15(日) 19:23:42 ID:FgXHFwYf0
>>499
なんでいきなりそらみず?
こんな怪作が出たのにTony伝説とか言うやつがいるから困る
505名無したちの午後:2007/04/15(日) 19:40:05 ID:Gg8btu9D0
絵師としてみた場合、TONYは不憫な子だなあ・・・
シナリオにあまりにも恵まれない。まるで戦艦大和
506名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:10:11 ID:hrq8Y5eN0
そらみずに関してはむしろTONYの手抜きが酷い
507名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:14:20 ID:/Dp050kj0
>>505
まるでkarenだな
508名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:16:23 ID:gzD4dQI80
シャイニング・ウィンド に期待してる
509名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:43:11 ID:x1vnkNOb0
久しぶりに守り神様がやりたくなった
あれどんなパッケージだっけ?廉価版でないほう
いっぱいあって箱が見当たらねーや
510名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:50:57 ID:5C6cjMQo0
511名無したちの午後:2007/04/15(日) 20:58:15 ID:x1vnkNOb0
>>510
これのエロゲサイズ箱か
ありがとん、探してみる
512名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:25:24 ID:grvX8PCL0
今見ると真っ直ぐ上達したものだとつくづく思う。
513名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:27:26 ID:yYcuvL2u0
絵自体がうまくなったんだなちょも山は
514名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:31:18 ID:x1vnkNOb0
インストールしてみたが、146MB!
これに8000円払ってたのか
まあ気に入ってるからいいんだが
515名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:35:03 ID:rAoVXgxV0
>>514
音声とBGMをWAVにしてCGをBGMにすれば
大抵のエロゲはあっという間にG単位になるけどな
容量なんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのですよ
516名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:38:16 ID:oqYhowOF0
民営の刑務所が本当に出来たわけだが、
あのゲームのように本当に出来るとは思わなんだ
517名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:05:42 ID:OTzhHBUm0
CGをBGM・・・ん?
518名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:10:46 ID:JxGWE4Fo0
一応確認しとくが、少ないほうがいいんだよな?
519名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:16:43 ID:KRzdeAmt0
>>518
ほどほどがベターだろ
ナンボ小さくしても、音質画質荒れたら意味が無い。
520名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:19:51 ID:YVghjUsU0
フルでも2G超えると辟易する
521名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:25:52 ID:LF3mPxXT0
でももう640×480の画面サイズには戻れない体になりました
522名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:36:34 ID:f0eryuq20
>>517
BMPだな、メディアがDVDになってからやたら大容量ゲームが増えて困る
挙句の果てにはインストール容量にまでダミーが入ってたりするからなぁ
523名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:38:05 ID:dfyVKYkh0
いや、ダミーはインストされないだろw
524名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:40:21 ID:KRzdeAmt0
ダミーってデータを外周に置いとくのに使われてんだろ、確か
525名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:43:53 ID:f0eryuq20
>>523
大作にみせるためにダミーまでインスコしてくれるゲームがあるのよ
嘘のような本当の話
526名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:51:40 ID:F53Qz1c4O
ちょもさんは王道勇者以前から上手いと思う
織音の女キャラ苦手な俺だけどディフォルメならアリス1だと思う
ところでランスYの女の子モンスターの絵師って誰?
527名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:54:31 ID:KRzdeAmt0
ちょもと奈良県
528名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:54:40 ID:s+cHd3ZI0
奈良県とかちょもとかその他数名
529名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:00:25 ID:s+cHd3ZI0
にょにょのSDデフォルメやったのが織音なんだっけ
530名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:00:58 ID:dfyVKYkh0
>>525
まじか
しかし、プレイされたらばれるだろうに必死だなw
531名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:06:49 ID:9lak2gkG0
王道勇者を見たときは
濃ゆい絵だなーと思ったw

個人的にはオーケだったが。
んで20世紀アリスくらいでだいぶ変わったな
532名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:24:03 ID:lifMFZJk0
こすぷれれもんを見たときにはどういう進化を遂げたのかと思った
533名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:29:45 ID:0Lm6ZkYA0
悪司の麻美の立ち絵は今みても
ちょも絵に見えない。
534名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:38:18 ID:0OaUqtPQ0
>>515
そーだけど、最近の体験版より小さいよw
535名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:41:33 ID:f0eryuq20
>>533
消去法でちょも山と分かったが麻美は誰が原画か迷った
何気に普段のちょも絵よりも好みだったりする
536名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:50:36 ID:9lak2gkG0
イベント絵ならちょも山と分かるが
立ち絵はマジで難しいな。瞳がデケェ
537名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:54:12 ID:KRzdeAmt0
>>534
CDDAだからとかと違うんか
538名無したちの午後:2007/04/16(月) 02:36:39 ID:rxtNCKpG0
最近のソフトが容量食い過ぎなだけじゃないのか
539名無したちの午後:2007/04/16(月) 02:48:57 ID:knvCsZlQ0
そういえばあれってちょも山だったのか。
確かにいいな。
540名無したちの午後:2007/04/16(月) 02:51:22 ID:iJZcJbwP0
小夜子を是非。
ハリセンきゃらはタマラン。
541名無したちの午後:2007/04/16(月) 02:52:39 ID:iJZcJbwP0
あたらしく書いてくれという意味で
542名無したちの午後:2007/04/16(月) 04:03:04 ID:/7x1u5UX0
ファニーBeeは9MBだったな
543名無したちの午後:2007/04/16(月) 04:32:04 ID:J+5VNqVo0
>>537
守り神はMIDIじゃなかったっけ。
544名無したちの午後:2007/04/16(月) 07:51:09 ID:xSxz/6ZQO
闘神都市3マダ?('A`)
545名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:24:34 ID:1tLwT1dJ0
なぁもまいら
D&Dが流行ってた頃にこのスレで話題になった
ゲームスピード調整のツール名覚えてたら教えてくれ!
546名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:39:50 ID:nzxVfjOV0
アルクェイドか?
他にもあるけどぐぐれ
547名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:41:04 ID:nzxVfjOV0
>>525
efのことか0−!!!

守り神様1kでかった
積むけどね
548名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:44:17 ID:umH0Fb210
TADAはおバカさんだね
549名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:46:13 ID:/7x1u5UX0
>>521
俺は640ドット×400ラインでも200ラインでもOK
550名無したちの午後:2007/04/16(月) 09:37:06 ID:tJr0muhdO
>>548
キモいんだよ
氏ね
551名無したちの午後:2007/04/16(月) 09:48:49 ID:ibh2xZy60
ちょも山体調壊して原画休業なのか
今出るやつ以降は当分お預けか…
552名無したちの午後:2007/04/16(月) 12:32:42 ID:5tWpnoh6O
さすがに200ラインは辛い。
でも、QVGAなら普通にいけるなぁ。バランスだな。
553名無したちの午後:2007/04/16(月) 13:05:38 ID:QB+8tb/v0
零式みたいなゲームを、またつくってほしいな。
ちまちまカスタム強化するのが楽しかった。
554名無したちの午後:2007/04/16(月) 13:29:06 ID:lifMFZJk0
ナイフプレイは楽しかった
555名無したちの午後:2007/04/16(月) 13:40:49 ID:z0nsaClj0
戦国ランス5週目で飽きちゃったよぉ
アリスじゃなくてもいいからアリスみたいに
テキストや設定が面白くてゲーム性が良いゲームおしえて
556名無したちの午後:2007/04/16(月) 13:43:17 ID:2PsdChef0
巣ドラ
557名無したちの午後:2007/04/16(月) 14:02:30 ID:+CYTZEk50
巣ドラは面白かったな
アリスと比べると安っぽいつくりだが
558名無したちの午後:2007/04/16(月) 14:19:07 ID:6a13K9+B0
今はかなり入手困難だよな
もったいない
559名無したちの午後:2007/04/16(月) 14:22:50 ID:ibh2xZy60
たゆうた結構面白かった
560名無したちの午後:2007/04/16(月) 14:31:23 ID:YObvt62b0
このスレで聞くよりRPGスレ行った方が・・・いや、あそこは駄目だ
561名無したちの午後:2007/04/16(月) 16:56:39 ID:9ckYhNS20
シィルが嫌いな奴は挙手しろ!
562名無したちの午後:2007/04/16(月) 16:58:43 ID:8hsUgQaDO
563名無したちの午後:2007/04/16(月) 17:33:15 ID:J+5VNqVo0
>>561
564名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:20:30 ID:UbL2vd5e0
エウシュリー、キャラ、アリスはユーザーは被ってるけど
信者はそれぞれ「ウチのが一番面白い」と激しく反目してる不思議
565名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:23:34 ID:BTh0ExUk0
反目してるか?
そりゃ一部に尖った連中はいるが、全体的にはそれほど
角突きあわせてる印象は無いけど。
566名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:24:04 ID:knvCsZlQ0
俺的には戯画・キャラ・アリスかな。
どれも面白いから大好き。

それぞれアクション・SLG・RPGと特化ジャンルがあるし。
567名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:27:05 ID:UbL2vd5e0
ん、まあ全員が全員って訳じゃないが
エロゲRPG・SLGの話してると
「アリスのは縛りが多すぎて不自由」
「エウのは操作性悪い」
「キャラは作りやシナリオが甘い」
的にお互いに悪い所言いあってる感じがあってな・・・

とはいえ、確かにそこまで尖ってるのは極少数なのかもしれん
568名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:32:11 ID:sJFeJEV10
カラテカで海に落ちれる程度の自由度があれば満足
569名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:35:05 ID:v2UVebxq0
メーカースレで他のメーカーの話するなよ
ファビョる奴が出てくるんだから
570名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:37:19 ID:YObvt62b0
まず一人目ってか
571名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:41:17 ID:ibh2xZy60
アリスのは無条件で全部やるけど
エウとかキャラはゲームによるかなぁおれのばやい
572名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:43:21 ID:sxv++yh50
2chでの罵声なんて九割方同一人物くらいに考えていた方が気が楽だよ
573名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:00:11 ID:DSdQjGtt0
アリスもたまにはバトル以外のSLG作ってくれ。
せっかく月餅がいるんだし、幼女魔女の店経営SLGとかどうだ。
574名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:02:19 ID:BqleroyK0
スフィーの陵辱は勘弁してくれ
575名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:03:52 ID:oXJgiWGk0
せっかく月餅がいるんだしってのも凄い理屈だが、その意見には賛成だ
でも、おいなりなんかちょっと期待しちゃっていいんじゃない?
576名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:08:50 ID:Ycwx9ZcG0
守り神様2マダー?
577名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:16:32 ID:UbL2vd5e0
そこいらは政治物にも期待できるんでない?
まあAVGかもしれないし、
現金とヤクザの飛び交うバトル物になっちまう可能性もあるが
578名無したちの午後:2007/04/16(月) 21:39:29 ID:fuC2r9Zg0
政治物は下手に現実の批判的要素を入れると寒いことになるから恐いな
579名無したちの午後:2007/04/16(月) 21:49:10 ID:3qJ4eWN60
外山くんもそろそろ賞味期限切れだしな
580名無したちの午後:2007/04/16(月) 22:06:16 ID:1UToqlzp0
ハニートラップとか面白くなりそうな要素はあるなw
TADAさんに昔からアリスやってるちょっといい歳になっちゃった人向け作品として作って欲しいぜ
流行の萌え系ははちまんにまかせてさ
581名無したちの午後:2007/04/16(月) 22:43:28 ID:F8frEi5d0
つまり政治版鬼畜王ランスというわけか。戦争でなく外交と経済で他国や他県・他州などを支配。
582名無したちの午後:2007/04/16(月) 22:54:25 ID:UbL2vd5e0
他国支配とかやってると軍事ゲーと変わらないし、
選挙とか議会での多数派工作とかそういうゲームだと予想>政治物
地方の市議会議員から始まって県議、県知事、国会議員、閣僚、総理大臣と目指してくとか
583名無したちの午後:2007/04/16(月) 23:03:44 ID:Fw3EkMOM0
逆転裁判的なゲームかも
584名無したちの午後:2007/04/16(月) 23:04:17 ID:lifMFZJk0
全国区になると吸血議員とか海賊議員とか忍者議員とかでてくるんすね
585名無したちの午後:2007/04/16(月) 23:09:46 ID:hVtcaTGW0
大政治は県知事選まで
586名無したちの午後:2007/04/16(月) 23:11:52 ID:Fw3EkMOM0
だいまさはる
587名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:00:04 ID:HDI2i7Xz0
>>584
一瞬、衆議院議員日本一かと思った。。。
588名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:00:42 ID:ltqQYm+f0
大創価
信者を増やしてお金を稼ぎ、信者を立法・行政・司法の各分野に送り込んで一国を乗っ取るゲーム
母体だった宗教団体やテロ活動をする宗教団体、共○党等がライバルとして登場
589名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:03:10 ID:J+5VNqVo0
そんな生々しいのやだ
590名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:04:47 ID:ap7o4uh+0
創価はまずいから、はにわ教やぶるま教(PTTPと提携)でどうか
591名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:04:48 ID:8QydkUl50
今日はたしかいずみの誕生日だ
592名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:05:10 ID:Fw3EkMOM0
大由女でええやん
593名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:06:19 ID:8k6a/Ifx0
ウィミイというビミョーなネタを平気でやっとるからな
宗教で国を乗っ取るゲームを作っても不思議じゃないぜ
594名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:23:41 ID:h6GDN4LQ0
愛国無罪というフレーズでネタを思いついてたりしたしな
595名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:44:05 ID:IG/aFpEO0
それくらい大丈夫だろ。
殺しちゃいけない人、っていうか存在を殺してしまう新撰組ゲーとかあったし。
ハニービルが放火されるくらいでしょ。
596名無したちの午後:2007/04/17(火) 00:59:18 ID:qVhajMLI0
そういや愛国無罪ってフレーズ気に入ってたな、TADAさん
597名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:00:23 ID:pmHLL9QF0
キムチって名前はどうかと思う
598名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:03:50 ID:RJuzlDNc0
善いビッチを登場させたのは素晴らしい。キムチさん好き。
599名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:09:59 ID:gzf9i/yj0
キムチさんは色々とヤバイキャラだったなw
名前もそうだが経歴も…
そのくせあんないいキャラに仕立てる辺りが流石だが。
600名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:10:22 ID:mCjFz/bPO
商売っ気を全開にしたようなアリス作品をやってみたいこの頃
601名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:54:17 ID:y+qmq68T0
>>600
全部の作品がそうだと思うぞw
同人サークルじゃないんだからw
602名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:59:26 ID:4Kewcoi30
だからといって某商法とかやられたら困る
603名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:03:37 ID:IDreIyYU0
あれも長い目で見たら自社によくないという考えなんじゃない?
604名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:14:54 ID:jLD3pZDb0
>>601
ぷろG、ファニーBee、まななは違うんじゃないか?
605名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:27:19 ID:zAhDi/7L0
>>600が言いたいのは
良絵師・良ライター・良音屋による、超ご都合王道のあからさまな釣り餌満載エロゲに
ガブリと喰いつきてー釣られてーってことじゃねの
606名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:49:43 ID:wN6sJvvc0
公式のBBSに大番長の格ゲーのことでスレが立ってるんだが・・・
アリスの許可もなしにゲーセンで堂々と金取ってロケテやってたのか?
限度超えてるだろ・・・

スレが相当荒れる予感
607名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:58:38 ID:dVCpaWXi0
同人ゲーがゲーセンで金取れるのか?無理だろ。
608名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:58:42 ID:TRcrS3IS0
あそこがクソサークルなのは周知のことだから荒れない
609名無したちの午後:2007/04/17(火) 02:58:49 ID:LMyEuVEy0
>>605
はちまんメインの萌え路線のででフルプラだったらそんな感じじゃね?
良ライターと言えるとこまで評価できるかどうか分からんけど。
610名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:02:06 ID:wN6sJvvc0
>>607
中野TRFでフリープレイ500円でロケテやってました
611名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:12:23 ID:dVCpaWXi0
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#doujin

こういうこと書いてるから、アリス側からは特に何も言わないと思うが…
まあ、何かあれば埴輪かそこらあたりが出てくるでしょ
612名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:17:33 ID:wN6sJvvc0
しかし、ゲーセンでロケテをやったのはいくら同人だからって限度がある気がする。
ゲーセンでは一般の目に触れることになるのに、メルブラと一緒でアリスと共同制作の新作と
勘違いする人がいるんじゃないか?
613名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:20:20 ID:Ygz45a970
同人板にカエレ
614名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:21:42 ID:O542fk8e0
趣味での二次創作っていうか、完全な商売になってるな
615名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:32:33 ID:73EAOz/90
限度がどこか考えるのは、俺たちじゃないし
616名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:35:58 ID:IDreIyYU0
はちまんのしまいまは或る意味突き抜けた作品だった
主人公の優柔不断ぶりが狂気すら感じさせた

あーいうのをまた頼むわ
617名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:46:03 ID:zAhDi/7L0
いやガキじゃないんだから
文句言われるまで何やってもオッケってのはちょっと
グレーゾーンでやってるモノなら尚更
618名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:58:24 ID:SJ0/px/I0
ここで話したところで意味はないだろ
まあ勝手が過ぎるとは思うが、だからどうなんだ、バッシングでもするか?
619名無したちの午後:2007/04/17(火) 04:00:17 ID:+zVpAj970
同人を買わない俺には関係ない話だぜ
気に入らないなら無視すりゃええんよ
620名無したちの午後:2007/04/17(火) 04:14:12 ID:wN6sJvvc0
まぁ、勘違いしてアリスユーザーになってしまう奴が出てくるかもな
621名無したちの午後:2007/04/17(火) 04:26:58 ID:zAhDi/7L0
さてさて、どうなることやら・・
622名無したちの午後:2007/04/17(火) 07:47:45 ID:XIDIW8nlO
闘神都市3マダ?(`A')
623名無したちの午後:2007/04/17(火) 09:47:05 ID:mCjFz/bPO
アリス初心者のチラ裏


ここまでエロゲ会社として質実剛健だと
社員はプライドは持てるけど一攫千金の夢とか持てなくて人材流出しちゃうんじゃないかとか
色々無意味に考えてしまう。
利鞘出す周辺グッズとかも他に比べると
泡銭を掻き込む意志が薄く見えるというか…

まあ1ユーザーとして出来る事なんざ微々たるもんなんだが
末長く良ゲーを出し続けてくれるよう祈るしかないのかね。
きっと初期儲に有りがちな思考なんだろうが許しなさい。
624名無したちの午後:2007/04/17(火) 09:53:07 ID:UeRNPHRp0
TADAはおバカさんだね
625名無したちの午後:2007/04/17(火) 10:25:34 ID:vG/iszmL0
俺は一発外したら終わりのスリル満点な職場とか、
過酷労働よりは、質実剛健を選ぶなあ。
アリスはなんか良く知らないが、福利厚生とかしっかりしてるとか言ってなかったっけ?
626名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:08:57 ID:FQ9LVk5Q0
この業界で一攫千金なんて、それこそただの夢だろ
627名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:26:15 ID:+6zKP0A10
一発当てるどころか自転車操業のところばっかだからな
628名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:28:11 ID:8AF0HJGa0
姫将軍2と巣作りやったけど
テキストがつまらなすぎて速攻でつんでしまった。
もうアリスだけでいいと思った。
629名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:34:27 ID:ie4gK7Kq0
一攫千金といったら型月ぐらいか
でもそれもいつまで続くかわかったもんじゃないしな
630名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:50:16 ID:D3j9hw+N0
むしろ一攫千金みたいなものって作るの難しくない?
何が爆発的に売れるのか、確実にわかるなら誰も苦労しない。
ほとんどまぐれあたりのような気がする。

>>628
俺、どっちも大好きなんだ…
631ぬるぎにょ:2007/04/17(火) 11:59:19 ID:WcP4YfwT0
ぬるぎにょ
632名無したちの午後:2007/04/17(火) 12:17:00 ID:YPNWy1r+0
もし一発当てても、社長が売り上げ抱えてドロン、てのも在り得るからなぁ
安定してるに越したことはないぜ
633名無したちの午後:2007/04/17(火) 12:35:24 ID:3zxAhfmfO
社員が金持って逃げたせいで潰れたとこあったな
アボパだっけ?
634名無したちの午後:2007/04/17(火) 12:36:09 ID:ijyV0p900
アボパは社長が亡くなったんだろ・・・ちょっとは調べて書き込もうぜ
635名無したちの午後:2007/04/17(火) 12:51:24 ID:VUP4vOiA0
お前が調べろ
636名無したちの午後:2007/04/17(火) 12:53:17 ID:49UHK7NF0
社長が死んだくらいで会社が潰れるのか…
小さな会社は不安定だよな
637名無したちの午後:2007/04/17(火) 13:01:51 ID:vykvFAwS0
エロゲ会社ってだいたい原画かシナリオのどっちかだけでもってるところばっかりだから
抜けたり喧嘩別れしたりすると速攻だめになるところばっかりだな
638名無したちの午後:2007/04/17(火) 13:18:48 ID:dc0ZPm5O0
アボガドパワーズは壊滅的に不幸なところだったな。
不幸の始まりは新声社倒産で印税0からか。
639名無したちの午後:2007/04/17(火) 13:22:11 ID:in3kDhWd0
会社が水没したりとかな
640名無したちの午後:2007/04/17(火) 13:42:54 ID:iN3OX4rE0
>>612
そもそも中野TRFってメイドゲーセンとか言ってる良く分からんとこじゃん
どうせ店員が暴走しただけじゃないの?
641名無したちの午後:2007/04/17(火) 15:54:59 ID:ZvvkXtcO0
642名無したちの午後:2007/04/17(火) 15:57:15 ID:kqp3O9f90
あほ
643名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:00:37 ID:D3j9hw+N0
>>641
一人でやってろ。
644名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:02:17 ID:vykvFAwS0
恥さらしだな…
勘弁してくれよ
645名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:02:54 ID:AUWPwLPO0
一般ゲーは最近やってないな
646名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:27:45 ID:ln9xL9FX0
ランス厨のイタさはガチ
647名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:30:13 ID:YRfaSAOf0
俺もだいぶやってないね
一番最近で逆転裁判4かな
648名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:36:07 ID:X/wjQoAL0
>>647
突っ込み待ちなんだよな
そうなんだよな?
649名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:37:21 ID:AUWPwLPO0
やってないと言いながらFF12やったのを思い出した
直近で一番面白かったのは逆輸入版のキングダムハーツだな
650名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:39:12 ID:Lk+U73FV0
ミンサガは面白かったな
後はいたストも面白かったが、これはジャンルが違うか
651名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:48:53 ID:MlUEIFhR0
P3やってると夜来る思い出してしまう訳だが
652名無したちの午後:2007/04/17(火) 17:12:31 ID:wN6sJvvc0
>>640
ttp://rapid.vis.ne.jp/NRF/index.html

ここ見ればわかるが、結構なゲーセンがロケテ開催するぞ。
一般人の目にかなり触れられそう
653名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:07:38 ID:b+pr14II0
>>652
どこも廃人がねぐらにしてるような店だな
ちなみに中野trfは標準的な小学校の教室より小さい敷地です
しかもなんか腋の路上にメイドがうろうろしてたり
654名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:10:39 ID:PP0K0i8n0
>>651
oremo
655名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:19:05 ID:mCjFz/bPO
自治体T種に勤め始めて三年目。
まさに掃き溜めと呼ぶに相応しい駄目な40代50代に囲まれて
あまりにも生産性の無い仕事に忙殺される毎日。
出会いも無いし、ゲームにでも生活を賭けてみようかなと思い始めている。

こんな俺をお前等は受け入れてくれますか?
656名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:19:51 ID:i8WTmS160
ランス6は一時期家ゲ系で話題に出す馬鹿がいてうんざりしたな
っていうかまだいたのか
657名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:21:48 ID:OBQaLOvi0
>>655
チラシの裏にでも書いてろ。
658名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:57:41 ID:RYVNhoCt0
>633-636
・社長入院の際のごたごたでメインの社員がほとんど退社、潰れたブランドから引き受けたスタッフのみに。
・残ったスタッフが作ってたソフト、ひたすら完成せず。
・残ってた初期メンバーが背任処分、そいつの企画も凍結。
・社長退院するも(必要費用が払えなかったという話あり)数ヶ月後死去。
・すべての開発中止。
659名無したちの午後:2007/04/17(火) 19:48:35 ID:ucHUNnNr0
生々しすぎて可愛そうだ。超先生みたいに
悼まれて逝く人もいれば・・・
660名無したちの午後:2007/04/17(火) 21:03:20 ID:743xzXXN0
☆脱税したこぶ平が喰った芸能人リスト(北野誠談)☆

西田ひかる 奥菜恵 内田有紀 工藤夕貴 中谷美紀 きく姫
沢口靖子 青田典子 矢田亜希子 八木さおり
高木美保 高樹沙耶 有森也実 荻野目洋子 藤森夕子
山瀬まみ 篠原涼子
661名無したちの午後:2007/04/17(火) 21:06:16 ID:X/wjQoAL0
荒らしのくせにsageるとは
もしやドジッ娘?
662名無したちの午後:2007/04/17(火) 22:56:19 ID:yp5HFteO0
なんか空気悪いような状況だけど、
大体戦闘のある漫画とかって、周りを置き去りにするぐらい主人公が
強くなりすぎるけど、エロゲはへたれ主人公しかいないんだよね。
その中でランスシリーズは一応強くて傍若無人だから惹かれるというか面白いと思ってしまう。
と、今更ながらそんな下らない事をほざいてるエロゲ歴5ヶ月の俺に
ランスみたいな俺スゲーなエロゲ教えてくれない?
663名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:01:17 ID:49XzZ1xP0
ランスって弱くはないんだろうけど、俺スゲーというほど強くはないんじゃないか?
664名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:05:57 ID:IFQBq5En0
魔人も基本、多対1でたこ殴りだしね
665名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:07:00 ID:01FOjAhb0
ランスは強いとか弱いとか以前に行動力と動機が異常
666名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:08:27 ID:gPFXV4rR0
主人公補正が凄いしな。
667名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:09:53 ID:nA9XUY+A0
自信満々の鬼畜男が持ち前の強さと主人公補正の運でがははと笑いながら突き進んでいく
のが良かったんだけど戦国とかそう言う部分減ってきてるよな
668名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:14:17 ID:ll9u9WoDO
ママトトやるとパットンやリックは凄く強いイメージがあるが、
設定ではランスの方が強いんでそ?
669名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:14:41 ID:qgD1wnfs0
まあSLGだからってのもあるが
鬼畜王の法王代理成り代わりやガンジー勘違いみたいな
「アホみたいだが何故か上手く行く」ってのは減ってるよね
戦国のは普通に実力(戦略・戦術含め)で制圧してってる感じだし
670名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:16:16 ID:01FOjAhb0
>>668
ままにょにょやればわかる
671名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:17:25 ID:YzG5pGNr0
戦国で女の子とやるために魔物将軍の罠を華麗にかわすランスは強かったw
672名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:20:14 ID:sG3brgBJ0
「女の子とヤるため」の強さ

そこにシビれる、あこがれる
673名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:27:13 ID:vRbCDZYm0
>>662
戦闘力の高さならOnly youの魔神勇二がお勧めだ。
旧版は顔も性格も必殺技もG○ンのド○ンそのまま。

強くて傍若無人な奴が好きなら、ぷろGの猿藤悟郎だ。

まあ、どっちにせよ劇中には主人公以上の漢が登場するが。
674名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:30:25 ID:49XzZ1xP0
大悪司なら俺(エロテク)スゲーが楽しめるな
675名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:49:32 ID:fEWXJtCT0
だぶる先生のスペシャルのところ、一応TADAとか出てきてるけど
どうみても全部はちまんの文章のにおいがする。
なりきり失敗のはちまん萌え〜
676名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:53:21 ID:BsY1xivx0
>>673
どっちも主人公以上に有名になっちゃってるからな
677名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:57:42 ID:FrUMNj3v0
今更だが、王道勇者のBGMって何処かで聞けたっけ?
678名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:58:28 ID:WBgLck9D0
>>669
対謙信でコサックダンスを踊ってなかったら普通に斬られてた
ってこれは強運の部類か
679名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:00:44 ID:1jbaDHUw0
>>677
王道勇者のゲームディスクから普通に曲聞けるでしょ
680名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:02:15 ID:FrUMNj3v0
よし、ディスクひっぱり出してくる。
681名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:35:17 ID:emEIma+B0
あの格ゲー1stとかついてるからには2nd出す気満々なんだろうな
682名無したちの午後:2007/04/18(水) 01:05:46 ID:skuUMJWL0
ageてまで終わった話題を蒸し返そうとしている奴は
関係者の宣伝だと思う癖は直したほうがいいかな
683名無したちの午後:2007/04/18(水) 01:11:28 ID:hasFYq0X0
ワラタ
684名無したちの午後:2007/04/18(水) 01:17:47 ID:NITGkSyOO
強ち間違いじゃない
685名無したちの午後:2007/04/18(水) 01:21:43 ID:tg03IVFb0
著作権侵害のDQNサークルって印象になったよ
686名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:07:52 ID:Svoz67oK0
同人なんてそんなもん
687名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:09:04 ID:yFGfKZFK0
DQNじゃないと同人やろうと思わんしな
688名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:20:29 ID:Svoz67oK0
ならアリスにも結構な数のDQNがいることになるな
689名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:21:37 ID:yFGfKZFK0
そりゃエロゲ会社なんてDQNだろ
690名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:22:00 ID:lTQ502FB0
戦国の統一モードをアーケード化すればアリスは馬鹿みたいに儲かる思うよ。
691名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:31:14 ID:Svoz67oK0
>>689
そんな卑下するような事言わんでも…

俺はそんなDQN会社の作るエロゲーが大好きなんだぜ
692名無したちの午後:2007/04/18(水) 02:33:54 ID:NITGkSyOO
要は作品に対する姿勢
693名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:08:49 ID:KD0TfWWe0
アリスがDQNだったら他の会社はどうなるんだか・・
694名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:18:25 ID:AslUq6i+0
超DQN。でも真面目な話アリスは百歩譲ってまともとしても
他はDQNと言って差し支えないと思うぞ
695名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:37:44 ID:J8/PyG2g0
なんか香ばしくなってきた
696名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:39:34 ID:zsQvd7970
零細企業たちを扱き下ろしてやるなよ。そっとしておいてやろうぜ
697名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:54:31 ID:2x3/ZIes0
エロゲを楽しんでるのに生産元をDQNとはこれいかに
698名無したちの午後:2007/04/18(水) 03:56:50 ID:1pnuMN5q0
AV楽しんでるのに生産元のヤクザをDQNとはこれいかに
699名無したちの午後:2007/04/18(水) 04:00:24 ID:KD0TfWWe0
もういいよ 煽りスレじゃなくて本スレなんだからww

水掛け論はここらへんにしときましょう・・
700名無したちの午後:2007/04/18(水) 04:29:50 ID:+m/LnmEs0
701名無したちの午後:2007/04/18(水) 04:32:11 ID:aZYhEQLT0
>>700
だれだよw
shadeの嫁か?w
702名無したちの午後:2007/04/18(水) 04:37:19 ID:tz9nDgpB0
無言で三次元画像貼られてもリアクションに困るわw
703名無したちの午後:2007/04/18(水) 04:39:49 ID:z5aRM2Sh0
704名無したちの午後:2007/04/18(水) 06:02:32 ID:rGcqIwTk0
>>703
夢幻泡影は実の妹を攻略できた
705名無したちの午後:2007/04/18(水) 06:05:40 ID:HtJfK4fj0
今ならOKになっているから問題ないな
706名無したちの午後:2007/04/18(水) 07:35:14 ID:zf3i25P8O
闘神都市3マ---ダ---?(ノA`)
707名無したちの午後:2007/04/18(水) 08:32:36 ID:uHnXtT1k0
TADAはおバカさんだ〜ね〜
708名無したちの午後:2007/04/18(水) 08:52:03 ID:FZU853930
ttp://www.trftrf.com/event.html

>大番長勢の某氏は来ないで
>ほしいねぇw
>理由:気分が悪くなるからw
>理由:気分が悪くなるからw
>理由:気分が悪くなるからw
709名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:27:17 ID:b9IEIlrNO
ちょも山の新作買う人いる?
710名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:44:37 ID:6D35Afry0
ノシ
体験版やってみたら意外と好みだった
塗りもなんか見慣れたら平気になった
711名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:49:23 ID:bZHEU3h80
携帯ID・・・

自演で宣伝かよ
うぜぇ
712名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:52:57 ID:b9IEIlrNO
俺は買わないけど
713名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:55:18 ID:SFde5rLE0
ちょも山の最盛期はこれDPS?のときだったな・・・
妻しぼりとかもう既に崩壊してた感じ。
714名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:56:04 ID:2ER9NcnV0
ちがうねポメラニアンだよ
715名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:56:06 ID:YfiI8z7U0
それよりもはぎやの新作が早くやりたい
716名無したちの午後:2007/04/18(水) 16:02:37 ID:HtJfK4fj0
メーカースレで 自演で宣伝とかいう奴なんざ無視しとけ
ログ見りゃ新作のことくらいわかるっての
717名無したちの午後:2007/04/18(水) 16:07:21 ID:bZHEU3h80
は?
718名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:11:54 ID:Hj7C+buh0
分かってないのはお前だけw
719名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:16:35 ID:rM6h5JhAO
新作買うか?
って問があって、誰も買うとレスしないのも寒いと思うけどな。

そんな俺は、むしろ旧作を買うかどうか迷ってる。
フリーになった鬼畜王から入って意識してランスしかやってなかったんだけど、大シリーズとか魅力的すぎて困る。手を出したらまともな社会生活からは完全にオサラバが固い、、、
720名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:24:12 ID:gPf/CkV/0
廉価ゲーの魔力はやばい
年始からずっとアリスの廉価版ソフトばっかやってる
721名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:28:50 ID:rM6h5JhAO
>>720
未来の俺がそこにいる気がする。
722名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:32:46 ID:6D35Afry0
悪司は文句なしで面白いよおすすめ
723名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:01:18 ID:G/NrdeHO0
大悪司は陵辱とか拷問に抵抗がなければ、ってのが前提だと思う
724名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:17:18 ID:gPf/CkV/0
ランス好きなら大丈夫だろう
725名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:21:32 ID:M6EFZtqT0
香ちゃんみたいなのがやられちゃうわけじゃないしな。しくしく
726名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:23:07 ID:gPf/CkV/0
思い出したらムカムカしてきた
ザビー殺してくる
727名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:24:28 ID:e/BmTv4X0
最近悪司再プレイしたら
さすがにバックログ無しや戦闘バランスが不満だったがな。
敵勢力少ないし
728719:2007/04/18(水) 18:25:03 ID:1tDVfC8P0
>>722
注文してみた。
送料ケチったのでkonozamaでだけど。

他には、ままにょにょとか特によさそうなんだけど、
この辺りって廉価版待つのがいいのかなぁ。

>>723,724
グロ描写メインでなければ大丈夫。
729名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:26:49 ID:CXALRCou0
ままにょにょの廉価版って980円ぐらいかw
730名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:27:49 ID:gPf/CkV/0
ままにょにょは2800円です
最初から低価格
ランスと悪司とママトトやってからの方が多分面白い
731名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:46:11 ID:AcYRbL1+0
アリスの絵本で当たってKUDAKERO!に興味が出て
夜来るを買ってアリスCDゲットしたのにデモのみっておかしいですよカt(ry
結局当たってKUDAKERO!ってまだゲーム化されてないの?
732名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:48:58 ID:1tDVfC8P0
元々2800ラインだったのかorz
733名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:59:04 ID:iGBdUlPP0
>>731
アラクダ作らずに子供つくってました、
織音ふみゃ夫妻
734名無したちの午後:2007/04/18(水) 19:14:47 ID:8cnCIGMG0
そろそろランスのテキストはふみゃがやっていいんでねえの?
735名無したちの午後:2007/04/18(水) 19:31:43 ID:1tDVfC8P0
 2800ライン
だぶる先生らいふっ(未発売
よくばりサボテン
魔女の贖罪
妻みぐい2
ままにょにょ
ランス5D
DALK外伝
妻みぐい

 8500ライン
戦国ランス
妻しぼり
GALZOOアイランド
ぱすてるチャイムContinue
ランス6
大番長

こうか、、、
736名無したちの午後:2007/04/18(水) 19:37:18 ID:6AsPgjl00
そんなことしたらとりの存在意義がなくなっちゃうじゃないか
737名無したちの午後:2007/04/18(水) 19:55:58 ID:hpVn9jf70
ふみゃってそんなにいいの?
今んトコ、ランスは基本とりでいいなあ
戦国盛り上がりに欠けたりifがマズーだったのが誰に起因するのか分からんし
738名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:03:12 ID:9kG3o9Xc0
どっちも思ってない俺はとりで全く構わない
が、体に相当ガタがきてそうなのが心配かな
739名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:03:21 ID:M6EFZtqT0
戦国ってようはシィルがあーなっちゃうのが一番の目的みたいなもんで
SLGは序盤〜中盤が盛り上がるってのも相まってか、ボス格にしちゃザビとか影薄いからな
740名無したちの午後 :2007/04/18(水) 20:03:28 ID:0KiRvO4V0
ふみゃ=アトラクの幻想を持っているからなぁ。
アトラク級の作品を望むことが高望みだと理解はしているけど、
ついふみゃには期待してしまう。
741名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:04:55 ID:y4ULKvCs0
今、大番長をやってるんだ
んでちょっと教えて欲しいんだけど
ウィンドウモードで遊びたいんだけど窓が小さすぎるんだ
窓の大きさ変更する事ってできないの?
742名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:06:46 ID:SdwHn7r60
画面解像度を下げてみる
743名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:09:00 ID:BDO/hTFd0
ふみゃ=エロテキスト子宮がおりてくるぅ
ってイメージだから、ランスに使うなんてもったいないぜって思っちゃう。
744名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:09:03 ID:y4ULKvCs0
>>742
うは、やっぱそうなるのかw
ありがとう、ウィンドウモードで遊ぶのは諦めるよ。
745名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:12:47 ID:SdwHn7r60
ランスシリーズでもそれなりにエロ度を上げてみるという発想は無いのか
ちょっと戦国でも自分のテクに疑問を持つシーンあったし、
技術でトロトロにすることにも楽しみを覚えるとか。
746名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:15:28 ID:skuUMJWL0
アトラクは神格化されすぎだろ
747名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:16:40 ID:9kG3o9Xc0
戦国の時点で6に比べりゃエロ度は上がってるよ
絵だけじゃなくてテキストもな
748名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:17:07 ID:7JUrsMqH0
そうかもしれんけど実際アトラク面白かったじゃん
749名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:35:59 ID:hpVn9jf70
>743
なんて五十六イベント向きな
750名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:09:16 ID:SFde5rLE0
>>743
子宮がおりてくるのはTAMAMIだろう
751名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:17:07 ID:cb6EUFTm0
戦国のifってそんなに酷かったっけ
死者救済その1、その2と鬼畜王ファンルートでしょ?
752名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:20:05 ID:PoSa5inu0
王子はふみゃだべ。学園もわりと良かったな。地底人の侵略とか。
多分、コメディが本来のふみゃシナリオ、アトラクはノベルということで
仕方なくシリアスに変えた作品だと思う。
753名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:24:19 ID:wR2Guc+80
仕方なく……かぁ?
別に、両方出来るってことでいいんじゃない

「母娘了解です」に期待
754名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:43:28 ID:2DoIkpg40
今度の新作の絵だけど少し顎が長すぎないか?
755名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:54:36 ID:LIqePxEW0
>752
つ鬼畜王のゼスシナリオ、隠れ月
昔のインタビューで「馬鹿か愛憎しかできない」とか言ってたぞ
756名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:59:22 ID:JS/39GeD0
>>751
戦国には必要以上に「大したこと無い」と言い続ける人たちが張り付いてるんだ
757名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:09:07 ID:VuYjVP060
売れるとどんな作品でも必ず粘着アンチが付く。
余所でまで宣伝したがる厨房にわか儲も。

どっちも作品のせいではない。
強いていえば売れたのが悪かった。
758名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:15:25 ID:afGripAj0
正直とりにはランスから退いて欲しい
759名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:15:44 ID:SFde5rLE0
>>758
はげしくどうい
760名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:16:47 ID:+HRrkpg40
それは次回作出すなということかw
761名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:19:06 ID:SFde5rLE0
戦国みたいなノリで作られるんだったら、次回作なくてもいっかと思った。
762名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:19:38 ID:4tMnqFIo0
ずっと TADA と とり が同一人物だと思ってた漏れっていったい・・・
763名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:21:32 ID:WR/HmuHO0
今日もアンチは活発ですな
764名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:26:52 ID:1YUsh2WlP
アンチは治らない精神病の一種だからな。
スレの空気を悪くして
他人に迷惑かけてる自覚がないところがたちが悪い。
765名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:28:51 ID:rmg1PO2S0
戦国ですき放題やってると思ったけど追加イベントと比べればアレでもかなり抑えられてたみたいだぜ
766名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:30:54 ID:8cnCIGMG0
別にとりアンチってわけじゃないが最近のとりは自分とランスを同一視しすぎてる感がどーも・・・
ファンとしてはもっと一歩引いた目線で書ける他のスタッフにやって欲しいわけだ
767名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:36:00 ID:BhOyFSFt0
TADAかとりかしらんけど「〜なのだ」はやめて欲しかったな
幼児退行してる
768名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:37:08 ID:WR/HmuHO0
「ぼくの考えたランス観」を押し付けてるとは考えないのか
TADAがオーケ出してるんだから、そういうもんだと妥協したほうが精神衛生上良いと思うぞ
769名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:40:11 ID:bgOMosfU0
昔、鬼畜王でシィルがゴルチに殺される展開があるから、
そんなのはランスじゃない、ライターは氏ねっていって
HPまで立ち上げて暴れたキチガイがいたなぁ
770名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:41:23 ID:6BECEuJf0
俺は今回のだったらとりよりTADAの方が
全体のノリはそっちの担当だろうし
771名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:46:34 ID:afGripAj0
戦国は趣味に走りすぎ
その前にもっとやることあるだろって感じだよ
ギャグも寒いの多かったし

やっぱYが出来すぎだったのかな
期待して損した
772名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:48:35 ID:xDZ5GuPC0
チートした「のに」違いない、みたいな言い回しは
初期のランスっぽいけど、TADAはシナリオ書いてないみたいだし
とりは4が初ランスとか言ってたような気がするから
普通に大阪弁なのか
773名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:49:57 ID:JS/39GeD0
いつもどおり6大好きさんが戦国売れて悔しくてしょうがないってオチなのか
同じランスなのになんでこうなのかねえ
774名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:50:20 ID:6BECEuJf0
語尾が消えてた
>TADAの方がちょっと・・・
次はシィルも居ないしもっとノリ違ってくるんだろうな
775名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:51:47 ID:9Xl+dkoR0
Yも発売時には鬼畜王と比べて云々言われてたな
懐古厨も世代交代ですか?
776名無したちの午後:2007/04/18(水) 22:52:50 ID:wR2Guc+80
>したのに違いない の検索結果のうち 日本語のページ 約 824 件

ふーん、変だったのか?
777名無したちの午後:2007/04/18(水) 23:04:36 ID:/keLYtLY0
日本語としておかしいのは確かだけど所詮エロゲだし
「文学だ」なんていいださなければ問題ないよ
778名無したちの午後:2007/04/18(水) 23:17:10 ID:JXZWCIhB0
月厨がよく言ってる言葉だな
779名無したちの午後:2007/04/18(水) 23:51:44 ID:cfG3SjUo0
とりあえずめっさとか方言やめて
大阪人マジ標準語つかって
780名無したちの午後:2007/04/18(水) 23:59:01 ID:YY6bxrcs0
東京弁も使わんほうがええな
781名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:00:50 ID:JUHwFcA/0
めっさは岐阜弁だ
「したに違いない」「したのに違いない」って言い回しが違うだけで
日本語としてどっちもおかしくないと思うぞ?
受験前後の世代はマニュアルの1パターン以外は間違い扱いなのかもしれんが
782名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:01:09 ID:x45/mjPb0
めっさって方言なんだ
なぜか変換できないネタのひとつだと思ってた
783名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:02:42 ID:Ia2d0wgf0
めっさを何に変換する気なんだ
784名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:03:43 ID:wR2Guc+80
めちゃめちゃイケてる
785名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:06:12 ID:JUHwFcA/0
滅茶苦茶(めちゃくちゃ)だろ
めっさとはかなりニュアンスが違うけどな
786名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:07:10 ID:EvBtS8kP0
めっさーしゅみっと
787名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:08:29 ID:NSQKDoNT0
めっさって日常ちゃめしごとの仲間じゃないの?
788名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:09:47 ID:HnmkKrXb0
めがっさ
789名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:10:54 ID:Ia2d0wgf0
大阪人てごっさとか使うこともあるよね
790名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:10:57 ID:edJAX+ky0
めっさ って めっちゃ のことじゃなかったんだ・・・勉強になった。
791名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:14:52 ID:xMPLgiA10
>>781
岐阜の人?
俺は岐阜人(美濃痴呆)だが聞いた事ないな。
大阪に来て初めて聞いた言葉だ。
792名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:18:03 ID:qewJD41/0
めっさは大阪というか兵庫あたりの言葉だねぇ
793名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:18:07 ID:MuRn+Wth0
>>785
>めっさとはかなりニュアンスが違う

じゃあ、戦国のはやっぱり岐阜じゃないんじゃない
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118546161
794名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:20:35 ID:b8xB8Htb0
埼玉でも横浜でもめっさは聞いたぞ
795名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:23:33 ID:xMPLgiA10
ちなみに岐阜は「でーれ」だ

「でーれえれーげー」
訳 とても疲れる・体調が悪い
796名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:25:59 ID:HuF3zbkt0
めっさは普段聞かないけど意味は分かる
797名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:28:08 ID:HB/EvHL50
文章があって

こういう風に注釈付けるのって懐かしい表現だよな

最近見ない
798名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:29:49 ID:1A/CqT9E0
あんまり好きじゃないな
たまに使うくらいならいいけど乱用するとうざったく感じる
799名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:33:58 ID:HuF3zbkt0
めっさは別によいけど
あべちゃんはどうかと思った あれは無いわ
800名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:34:23 ID:yKy/+XwX0
でら・めっさは岐阜弁だと岐阜出身者がTVで発言してたんだが
不確定情報みたいだね
801名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:42:56 ID:gmcoTnx80
パッチの追加シナリオでちぬがちんだ後のシナリオ追加されるかと思えば何故か早雲がランスに言い寄ってました
ヘルマン編ではこういうの止めて欲しい
802名無したちの午後:2007/04/19(木) 00:53:52 ID:VZoRIWsp0
めっさは思いっきり俺の地元の言葉だわ
兵庫県
803名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:04:35 ID:1VLA+Y7R0
兵庫はめがっさじゃないのか?
804名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:11:46 ID:qewJD41/0
鶴屋語かっ
805名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:12:10 ID:b8xB8Htb0
めらっさめらっさはどこの言葉?
806名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:27:59 ID:Yv5wak6I0
>>805
パプワ弁
807名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:46:19 ID:6B6vv4GY0
>>803
神戸だけど、使うのは「めっさ」「むっさ」「まっさ」「がっさ」くらい。

何れも「すごい」の意。
808名無したちの午後:2007/04/19(木) 01:47:46 ID:9TXd8wW+0
同じく神戸だけどがっさは初めて聞いたな
809名無したちの午後:2007/04/19(木) 02:10:29 ID:J4/Ufm3Q0
俺も神戸
「めっちゃ」が「めっさ」になって、むっさとかまっさとかは
語尾変化に類する単なるバリエーションじゃないのか?ま行だし。
「ごっさ」なら「ごっつ」の「ご」かな?と思うががっさはわからんな
810名無したちの午後:2007/04/19(木) 03:45:20 ID:hilLq3t/0
製作者側が方言って認識してなかったんじゃないのかな
めっさ

方言ネタやギャグとは違ってなんかなんとなくそんな気がする
811名無したちの午後:2007/04/19(木) 07:23:54 ID:00Y8iWKOO
闘神都市3マダナノ?('A`)
812名無したちの午後:2007/04/19(木) 07:37:45 ID:gocwPkG+0
「めっさ」は元は関西だが、テレビとかでよく聞くので通用する範囲が広がってる。
「でら」「でーれ(どえれぇ)」は名古屋の方言なので植民地岐阜でも使える。
813名無したちの午後:2007/04/19(木) 08:03:34 ID:iFLTilgW0
でらべっぴん
814名無したちの午後:2007/04/19(木) 08:09:21 ID:D1Eij8Lk0
でらーずふりーと
815名無したちの午後:2007/04/19(木) 09:04:20 ID:OlUc/W3+0
>>813
でらべっぴんは、方言の「でら」ではなく



「デラックスなべっぴん」の略。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4828.jpg
816名無したちの午後:2007/04/19(木) 09:41:11 ID:qewJD41/0
じゃあデラ焼きと同じで関西風なのかな
817名無したちの午後:2007/04/19(木) 11:00:45 ID:JXvFw24F0
ぶどうのデラウェアはデラックスウェアだったんだぜ
818名無したちの午後:2007/04/19(木) 14:12:54 ID:+nDXVDre0
で、いつまで君ら続ける気だ
819名無したちの午後:2007/04/19(木) 15:00:04 ID:5z/OuwA1O
>>818
たいたんぱー
820名無したちの午後:2007/04/19(木) 16:33:01 ID:uIZRzaRs0
とは言っても作品やメーカーのこと語ると
厨&アンチ認定さんとか、荒らすなとか言いながら自分で口火切る人に
怒られるからなあ(´・ω・`)
821名無したちの午後:2007/04/19(木) 16:45:00 ID:d0rNbXd+0
じゃあ、好きなおっぱいの話しようぜ

         ∧_∧   ┌────────────―
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、葉月のおっぱいちゃん!
        \    /  └────────────―
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
822名無したちの午後:2007/04/19(木) 16:53:28 ID:0PtepllJ0
マテ
葉月は尻だろ!尻!
823名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:01:01 ID:00Y8iWKOO
葉月はふとももですよ('∀`)
824名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:13:29 ID:heRilAJ60
葉月は存在なんだよ
825名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:14:53 ID:wZDKsKFF0
葉月は葉月ですよ
826名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:22:19 ID:3UN6SutV0
やれやれだな。
それならオレは雪姫をもらっていくぜ。
827名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:25:37 ID:7kbx/gOk0
怪獣王女かわいいぎゃ
828名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:47:07 ID:HA6orZZS0
全てのデコキャラは俺のもの。
トコも直江もはりまおーもマジックもシルビアもだ。
829名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:49:15 ID:0PtepllJ0
夜来る!のももちゃんは譲らん
830名無したちの午後:2007/04/19(木) 17:56:06 ID:PfL/BRal0
>>828
貴君に最もふさわしいデコは子鹿
831名無したちの午後:2007/04/19(木) 18:36:34 ID:KiFSZQOs0
ぼたん、凛とネコミミキャラは俺のもの
832名無したちの午後:2007/04/19(木) 18:59:44 ID:bw9pS36q0
今月の剛田のぶるせん
夏姫の足コキ、時雨との正常位が新規かな(他誌は未チェック)

それよりインタビューで、
さぼてんが大作に匹敵するくらいの量のアンケが返ってきたというのに驚いた
やっぱり…
833名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:01:16 ID:d0rNbXd+0
アンケ書くヤツはほぼ一緒ってことじゃね
834名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:02:11 ID:thiF10IZ0
まあJAPANだから稚児遊びとかあるんだろうけど
流石に今回はホモネタっぽいの多かった
835名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:13:20 ID:VZoRIWsp0
半分以上が赤についての文句だと思う
836名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:24:31 ID:J4/Ufm3Q0
売り上げが突出してたってわけじゃないから
ばりテン買うような人はアンケ出す割合が高いってことだろう
837名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:30:14 ID:SnT+LNql0
大作買っても、アンケだす人のほうが少ないってことでもあるなw
838名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:32:00 ID:VZoRIWsp0
まぁ抜きゲーだと特に語るようなこともないしな
839名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:46:46 ID:5z/OuwA1O
端役で可愛い子は全員俺の性奴隷
840名無したちの午後:2007/04/19(木) 19:50:22 ID:bw9pS36q0
あーあと、一二三と四五七の登場CGも載ってた
四五七は要(主人公)を気に入っているらしい
841名無したちの午後:2007/04/19(木) 20:13:29 ID:SnT+LNql0
ほぅ。

ハニホン見た限りでは
ヒューズとエリーゼ兄妹みたいなのかと思ってた
842名無したちの午後:2007/04/19(木) 21:24:34 ID:JCuw7RmqO
織音絵で一番エロいのはきっとレッドサンダー最終話。
843名無したちの午後:2007/04/19(木) 21:36:57 ID:bw9pS36q0
あと、剛田の小ネタ
人気キャラ投票、謙信でもFateの二人とたま姉は敗れずか
お薦めゲームは戦国とFateの二強の一騎討ちって感じだが
844名無したちの午後:2007/04/19(木) 21:43:02 ID:+SS/6ZKc0
たま姉強いな、オイw
845名無したちの午後:2007/04/19(木) 23:01:19 ID:s9THl7+F0
たま姉たまんねえ
846名無したちの午後:2007/04/19(木) 23:13:27 ID:YroA9cwi0
847名無したちの午後:2007/04/20(金) 00:26:56 ID:aMw0DdyhO
三次元を諦めた筈なのにエスカの69で腰動かす展開読んで俺の中の何かが変わった。
エロゲ好きのキモピザヲタの俺を受け入れてくれるラブラブ彼女が欲しい。
848名無したちの午後:2007/04/20(金) 00:51:13 ID:LDOtLXjl0
>>847
まずはビリーズ・ブートキャンプでダイエットしろ
849名無したちの午後:2007/04/20(金) 01:20:47 ID:ix7EeBav0
801好きのキモピザヲタの腐女子なら可能性がある・・・かな?
850名無したちの午後:2007/04/20(金) 01:26:50 ID:e2yFkcR00
>>843
そこはやっぱりアレですよ、男性キャラが再解禁されれば…
851名無したちの午後:2007/04/20(金) 01:33:07 ID:CZh/eQlgO
ランスのことだったら戦国で人気落ちてると思うよ
852名無したちの午後:2007/04/20(金) 02:16:12 ID:AaQVfrSc0
>>846
見てんじゃねーぞおコラああああああああああああああああ
853名無したちの午後:2007/04/20(金) 04:14:02 ID:EJYy3KZH0
男性キャラオンリーでの投票ならランスにもトップの可能性はあるけど、
昔の剛田みたいに女性キャラたちを押しのけてトップにはなれんだろ。
さすがに。
854名無したちの午後:2007/04/20(金) 05:50:39 ID:XqH7pgbJ0
件の記事見てないけど謙信は四位なのか
凄いな
855名無したちの午後:2007/04/20(金) 08:03:36 ID:AefBE1SkO
闘神都市3マダ?('A`)
856名無したちの午後:2007/04/20(金) 09:15:37 ID:RwVDmi4J0
TADA「……謙信?」
857名無したちの午後:2007/04/20(金) 09:29:16 ID:SuHugxRR0
TADA「……ランス?」
858名無したちの午後:2007/04/20(金) 09:42:30 ID:D3dANmPU0
TADA「……アリス?」
859名無したちの午後:2007/04/20(金) 10:18:26 ID:96673sljO
TADA「……TADA?」
860名無したちの午後:2007/04/20(金) 11:58:56 ID:J5Oxysvj0
TADA「…………?」
861名無したちの午後:2007/04/20(金) 12:46:09 ID:RSTdTeWe0
TADAはおバカさんだね
862名無したちの午後:2007/04/20(金) 13:15:40 ID:0bZrREnc0
万代書店について質問なのですが
ゲームソフトは陳列棚に実物が置いてあるのでしょうか?
それともやっぱり万引き防止のダミーなのですか?
863名無したちの午後:2007/04/20(金) 13:17:02 ID:/5ACeyOG0
どっちでも良いじゃんそんなの
どーせレジ持ってくんだし
864名無したちの午後:2007/04/20(金) 15:19:39 ID:3X7hEnOr0
万引き予告か?
865名無したちの午後:2007/04/20(金) 15:21:39 ID:Rp7Abu5w0
万引き予告な気がする
866名無したちの午後:2007/04/20(金) 15:24:24 ID:OSuVegVx0
万引き犯つ
867名無したちの午後:2007/04/20(金) 16:34:47 ID:AefBE1SkO
たぶせんが出る前に大番長買ってクリアしとこうかなぁ…
時間との兼ね合いが取れなくてまだ未プレイだし、時折出る番長の話題について行けなくて寂しい('A`)
868名無したちの午後:2007/04/20(金) 16:45:06 ID:dsMPoEzO0
きなこは俺の嫁
869名無したちの午後:2007/04/20(金) 16:48:35 ID:ElpHUsp90
俺はおっぱい剣士とおっぱい忍者でいいよぉ
870名無したちの午後:2007/04/20(金) 17:33:04 ID:oaTJpQeOO
日記だけか
871名無したちの午後:2007/04/20(金) 17:35:14 ID:Z4q/9NlX0
デフラグ前と後の違いがわからないよママン
872名無したちの午後:2007/04/20(金) 17:45:47 ID:ElpHUsp90
デフラグとか都市伝説だろあんなもん
873名無したちの午後:2007/04/20(金) 17:54:52 ID:dsMPoEzO0
まぁデフラグするかしないかでHDの寿命は大幅に変わってくるだろうな。


ってか織音・・・2400Gって・・・・一月分て・・・ってかそんなにかかるもんなのか
874名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:02:42 ID:PUjgdW+x0
安いなあ
俺100万取られたよ
875名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:05:04 ID:kDqVFRAW0
やっぱサルベージ代ってそんなにかかるのか

あと「1G = \100」って設定どっかに載ってたっけ?
876名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:06:21 ID:YWjIxRoW0
織音、俺より貰ってんな…
しかし相変わらずアリスの休みは長いなぁウラヤマシス
877名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:11:00 ID:TMY4Zgcu0
織音さんの2400G合掌です(-人-)
878名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:38:03 ID:GRH8ISUp0
800,600が画像サイズに見えるのは職業病だろう
ちょっと前なら640,480なんだろうな
879名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:39:13 ID:ix7EeBav0
複数のマシンでカバーし合うか、さもなきゃRAIDは必須ってことだな
金はなんとかなっても、あんな羞恥PLAYには耐えられんw
880名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:51:20 ID:H87mwkyZ0
RAIDは、ディスクを単体で運用するよりは信頼性と性能を向上できるというだけのものだから
RAIDごと吹っ飛んだり、OSやウイルスやがファイルをオシャカにしたらもう終わり
結局バックアップするしかない
881名無したちの午後:2007/04/20(金) 18:56:06 ID:UuP5WYmU0
初任給の数ヶ月分とあるが
882名無したちの午後:2007/04/20(金) 19:18:23 ID:F2JTVX560
>>881
ニホンゴヨメナインデスカ?
883名無したちの午後:2007/04/20(金) 19:37:31 ID:wjCylEQu0
ぶちょの香姫湯飲みは理解できた
あのお皿はなんだろう
884名無したちの午後:2007/04/20(金) 20:03:17 ID:BK/eErTd0
織音日記、災難事ながら羞恥プレイに笑わせてもらった
885名無したちの午後:2007/04/20(金) 20:07:01 ID:kFJ+98cV0
笑ったあとユッコに萌えた
白スク水エロいよ白スク水
886名無したちの午後:2007/04/20(金) 20:30:33 ID:ck+Tuuvi0
2400GってHDDの容量かと思っちまったよ
887名無したちの午後:2007/04/20(金) 20:35:23 ID:eJ4j/3lI0
「好きキャラ」以外の恥ずかしいフォルダ名が気になるな
888名無したちの午後:2007/04/20(金) 20:36:43 ID:hEw9ihze0
普通に嫌がらせじゃねーか。
オリオン怒れよ
889名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:04:03 ID:BK/eErTd0
一応ハードディスク復旧してくれた業者だからな
890名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:05:22 ID:1vEzVhJo0
HDD修復ってすげー高いんだな…
891名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:06:56 ID:kcssa1BK0
>883
シェルクレ通販特典のリズ絵皿っぽいな。
892名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:08:40 ID:H87mwkyZ0
HDDのデータがdだ人は何人も見てきたけど
業者に頼むという選択肢を実際に選んだ例は初めてだなぁ・・・
だいたいは「高いよ」と言われて諦めるもんだし
893名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:12:21 ID:1FIxDZ3J0
>だいたいは「高いよ」と言われて諦める
絵のデータ入ってるなら仕方ないんじゃん?

>シェルクレ通販特典のリズ絵皿
持ってるが使ったことないな……
ぶちょは「使ってほしい」とかいってたが
894名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:33:47 ID:EhhYZS5w0
ちーぼうの絵かわいいなw
電車を引いているというより市中引き回しの刑に見えるけど
895名無したちの午後:2007/04/20(金) 21:42:57 ID:ptSUiy1T0
値段よりも恥ずかしい絵とかファイル名を見られちゃう事が
耐えられないんじゅやないかねえ・・・多くの絵師は
896名無したちの午後:2007/04/20(金) 22:22:46 ID:8WFHgV2QO
とりあえず織音は勇者ということだな
897名無したちの午後:2007/04/20(金) 22:50:55 ID:vbi2tN6D0
サルベージ費用の相場
ttp://www.pc119.co.jp/recovery/cost_computer.html
898名無したちの午後:2007/04/20(金) 23:18:59 ID:AHn13W+v0
HDDはAtlas以外使ってない
899名無したちの午後:2007/04/20(金) 23:44:47 ID:eBqnlBYA0
今週の日記面白いなw
900名無したちの午後:2007/04/21(土) 02:31:43 ID:YbcJUzKz0
TADAの日常はなんか楽しそうだな
901名無したちの午後:2007/04/21(土) 03:04:49 ID:nLcj2nRn0
今週の日記は笑えたwwww
やっぱもうすぐ長ーい休暇が出るからかねぇ
902名無したちの午後:2007/04/21(土) 03:09:39 ID:J+vRZkB80
モグ太が動物みたいw
903名無したちの午後:2007/04/21(土) 05:14:01 ID:uwKze+Co0
モグ太の萌えキャラっぷりは異常
904名無したちの午後:2007/04/21(土) 08:33:22 ID:GKG20VIt0
モグ太は名前だけで萌える
大番長でモグ恵になってでてきたとき、Hシーン欲しくなった
905名無したちの午後:2007/04/21(土) 08:55:16 ID:5k3NOjeHO
闘神都市3マダ?(`A')
906名無したちの午後:2007/04/21(土) 08:56:25 ID:3A1cd7Sd0
>>878
さらに前なら640×400だな
907名無したちの午後:2007/04/21(土) 11:32:42 ID:vYFXRNGQ0
320*200なんて時代もあったんじゃよ
908名無したちの午後:2007/04/21(土) 11:52:07 ID:MG+vCMya0
ファミコンレベルだな
909名無したちの午後:2007/04/21(土) 11:54:58 ID:tBv2312A0
ファミコンって何
910名無したちの午後:2007/04/21(土) 12:00:00 ID:PPNiyBnp0
MSXの略称
911名無したちの午後:2007/04/21(土) 12:03:01 ID:ewwvYCrHO
質問スマソ
乙女戦記で、乙女値って減らさないでおくと良いことあるの?
912名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:24:15 ID:38M5vql90
>>911
ググレ

>「乙女の小太刀」という武器が存在し
>その攻撃力・命中修正は「乙女値×3」らしい
913名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:30:04 ID:580fKQmL0
   ◇
  \│/
   . へ
 ∠   .ヽ
  /。  。ヽ ・・・・・・(にこにこしている)
 /  ∀  ヽ
 、___,ヽ
 //∧∩| \
914名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:36:47 ID:QgjfXng70
死ね
915名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:32:03 ID:tBv2312A0
今時アリスソフトってwww
916名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:38:50 ID:St5E85if0
今時政治犯だっている時代なのに何言ってるんだ?
917名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:39:22 ID:v9CY0Z3A0
だよなwww
早く他の会社が天下取っとけっつー話だよなwww
ってことはアリスソフト最高って事実wwww
918名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:40:11 ID:olMbnrqF0
>>913
ユリイカなつかしス
ゴギギとかモンスででねーかな
919名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:44:19 ID:XHMiPdhA0
俺はいつも一人寂しく手料理。
920名無したちの午後:2007/04/21(土) 22:54:45 ID:tBv2312A0
921名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:14:34 ID:580fKQmL0
   ◇
  \│/
   . へ
 ∠   .ヽ
  /。  。ヽ ・・・・・・(>>920可愛いけど無駄に胸がデカいのはなんとかならんのか)
 /  ∀  ヽ
 、___,ヽ
 //∧∩| \
922名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:17:24 ID:0NzMMhiU0
GALZOOむっちキャラの可愛さは異常
923名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:19:47 ID:olMbnrqF0
おっぱいがでかいのは無駄じゃねぇ
断じて無駄じゃねぇ
924名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:23:29 ID:7W8b6hTA0
あー スイカくいてえ
925名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:24:07 ID:CrjDK7qX0
でっかいのはいい
ぺたんこなのもいい

一番無駄なのは中途半端だ
926名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:27:47 ID:5snH9gRS0
中途半端とは何だ、ほどほどと言いたまへ。
やっぱ中庸が王道ですよ。
927名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:33:09 ID:ODep64Na0
言い換えればただの蝙蝠。
928名無したちの午後:2007/04/22(日) 00:39:07 ID:zXeOKI050
>>925
微乳という言葉があってだな
清純派キャラにはそれが似合うと思うんだが
929名無したちの午後:2007/04/22(日) 00:51:15 ID:8/+lAips0
鷹村守「でかい方が勝つ!」
930名無したちの午後:2007/04/22(日) 00:52:10 ID:n8C/9jLf0
清純派てるさんと聞いて飛んできました
931名無したちの午後:2007/04/22(日) 00:54:30 ID:/eSeb5gA0
てる>>>ちぬ>>きく
932名無したちの午後:2007/04/22(日) 01:53:30 ID:+2E+qLEp0
>>>>>>毛利3姉妹
933名無したちの午後:2007/04/22(日) 01:54:04 ID:Q52DMYkx0
きくさんの本番が無かったのがな。パイズリフェラのCGはエロくてよかったんだけど。
934名無したちの午後:2007/04/22(日) 02:28:43 ID:6EPM+BmS0
どうせつっこんであえぐだけだから
本番シーン無くてもいいじゃない。
乳いじくり描写があるだけで俺は満足だった…
935名無したちの午後:2007/04/22(日) 02:42:48 ID:KnzRzK0s0
お町さんなんかエロシーンだとその他大勢扱いだぞ
936名無したちの午後:2007/04/22(日) 07:33:32 ID:HtLjajuaO
闘神都市3マダ?('A`)
937名無したちの午後:2007/04/22(日) 09:59:05 ID:sZ89wYfV0
お嬢様をいいなりにするゲーム(仮)ってそのままのタイトルで出ないかなー
仮っぽいタイトルはママトトくらいしか覚えないから面白そうw
938名無したちの午後:2007/04/22(日) 10:00:31 ID:MnFhQRAW0
昨夜、無性に「にょ」系がやりたくなったんだけど
新作出る予定はないのかねー
少なくとも今年は無理か

来年「にょ」とランス8が出たら嬉しすぎる
939名無したちの午後:2007/04/22(日) 10:12:27 ID:9Ul05ie6O
ランス8とにょ…ぷりんを殺す気か
940名無したちの午後:2007/04/22(日) 10:28:08 ID:jzkkMJbX0
ランス8〜ヘルマンにょ〜
941名無したちの午後:2007/04/22(日) 10:52:49 ID:cAKfH0r20
死ね
942名無したちの午後:2007/04/22(日) 11:19:17 ID:iaTcm3ej0
にょはもういいよ
もぐりゲーって意味じゃなくにょはもういいよ
ていうかアリエッタもういいよ
943名無したちの午後
にょを出すなら、ランス完結してからでいいかな。