propeller(プロペラ)スレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
どうも、propellerです!
学園青春恋愛レジスタンスAVG「はるはろ!」無期延期…
落ち込んだりもしたけれど俺たちは元気です!(そっと涙を拭いながら)

東出最新作は近々発表予定!
どぐされもそろそろ更新されるはず!
あれ?ぺら子の脱ぎは?

propeller
http://www.propeller-game.com/
will
http://www.will-japan.co.jp/

■前スレ■
propeller(プロペラ)スレ 13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1160325936/

各種リンクは>>2以降に。
2名無したちの午後:2007/01/08(月) 18:14:10 ID:4u5xliMh0
3名無したちの午後:2007/01/08(月) 18:14:40 ID:4u5xliMh0
■関連スレ■
はるはろ! SPRING HAS COME 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165264466/
あやかしびと その31
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1167037588/
てこいれぷりんせす!(実質2?)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112111136/
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/

◆あやかしびと−幻妖異聞録− ※あやかしびと PS2版サイト
http://www.dmpl.co.jp/ayakashibito/

あやかしびと―幻妖異聞録ー 二人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1159980143/
4名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:10:19 ID:cNcr5n0m0
終わったな。
5名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:18:04 ID:RuQnD2aP0
ばかやろう、はじまってもいなry
6名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:37:20 ID:NMx6tlpJ0
はじまる前に終わったな
7名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:52:56 ID:O9kIphG60
>1乙
8名無したちの午後:2007/01/08(月) 22:45:40 ID:fsmLHKaa0
ばかやろうまだ終わってもいねえよ

>>1
9名無したちの午後:2007/01/08(月) 23:41:03 ID:EiLfGEEv0
>1乙

新作発表は剛田まで待たなきゃダメなのかね
10名無したちの午後:2007/01/08(月) 23:43:14 ID:h8bAP9CC0
>>1

待たにゃ駄目っぽいねえ。
とりあえず今回も期待に沿ってんだか沿ってないんだかよう分からんが銃は出るっぽいなあ。
シルエット見た限りだと。
11名無したちの午後:2007/01/09(火) 00:19:51 ID:7Btqcfb90
オートのような気はするが、銃身下の部分が妙に縦長というか何であんな四角い形に出てるんだ?
人差し指あたりから伸びてるシルエットも正体不明。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq46b11.jpg
みたいな銃剣装備のアホ拳銃かとも思ったが、ナイフにしては生えてる位置がおかしい。
12名無したちの午後:2007/01/09(火) 00:47:33 ID:1AUthlW20

          ( ゚д゚ )  新スレ乙 のんびり行こうぜタクミ
       φIlI!Il|l⊂) 
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 王 雀 孫 |/
13名無したちの午後:2007/01/09(火) 02:50:09 ID:496C5OIs0
>>1

14名無したちの午後:2007/01/09(火) 03:39:42 ID:jiw/nMwZ0
はるはろ購入特典にハルハナノイロfullバージョンを・・・

サントラ先売りしたり、Ritaのアルバムに一足先に
収録されたらちょっと売り上げ厳しいかもな。
15名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:20:24 ID:DvgWJhN8O
>>12
たくみんに近づくな
遅筆が伝染る
16名無したちの午後:2007/01/09(火) 18:12:00 ID:ZVvGFmxV0
          ( ゚ ワ ゚ )  >>15まあそう言うなよ
       φIlI!Il|l⊂) 
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 竹井10日 |/
17名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:25:05 ID:+wD7dPme0
エロゲー界のギャグ3強、あらため遅筆三兄弟そろいぶみ
18名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:50:43 ID:+d+LJSp+0
竹井ギャグは「秋桜の空に」しか見てないが、笑えなかった・・・。
まあ荒川節があわない人もいるしね。
19名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:11:18 ID:F1ez2Gni0
まあ、業界的には王だけが別格だわな
20名無したちの午後:2007/01/10(水) 12:37:49 ID:BZpMugB6O
歌の先行販売はメーカーから規制かけられてそうな気がする>Rita側

兎に角さっさと本編作れって話
21名無したちの午後:2007/01/10(水) 22:45:01 ID:aLgKLico0
年明けてんのにまだ正月休みしてんのか?
このメーカーは
22名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:23:44 ID:m74q31V10
永遠に正月休みかもな
23名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:33:10 ID:LPuE8j8z0
きっと毎日が日曜日
24名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:34:54 ID:k43adUPp0
ばかやろう、月月火水木金金だぜ!
25名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:53:01 ID:wFLi2MZB0
>>23
歯医者さんはずっとお休み?
26名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:58:05 ID:QX/ev0Ao0
>>253
あの作品を知らん世代が出てきたか・・・
27名無したちの午後:2007/01/11(木) 00:31:29 ID:JSg+1WLi0
>>26
無理もない、あれから何年たったと思ってるんだ
28名無したちの午後:2007/01/11(木) 00:41:37 ID:jBWrchf00
おまいら…そのセリフは本来、
数世代あとの女子が口にしてしかるべきものだと思うんだぜ?
29名無したちの午後:2007/01/11(木) 01:28:20 ID:TLntdojl0
はるはろ超期待してたのに発売中止とは・・・
泣くに泣けん;;
30名無したちの午後:2007/01/11(木) 01:34:00 ID:U+y31w8n0
ちょっ…マジで?
無期延期じゃなくて発売中止?
ソースがあれば教えてくれ
31名無したちの午後:2007/01/11(木) 01:37:52 ID:SiRrAXBG0
いやー、あそこまで素材を作っておいて発売中止なんてありえんだろ。
32名無したちの午後:2007/01/11(木) 01:57:35 ID:U+y31w8n0
確かにそうは思うんだがLienのDC版なんか
特典のドラマCDの脚本まで出来てたのにお蔵入りしたからなー
33名無したちの午後:2007/01/11(木) 02:45:08 ID:kOMfpHed0
東出さんの新作の進行具合もあるけど、実際問題として年内発売は不可能に近い状態でしょうし…
1年以上ぽっぽらかしにしたらモチベーションを保つのは無理なのでは?

絵等の素材が出来ていようと…今回の場合はシナリオライターの逃亡って考えても間違いじゃないわけだし、
下手に傷口を大きくするよりかはスパっと中止にする可能性だって…

もしくは魔女末期の天の川3の時のように、今ある(ぶつ切りシナリオを含む)素材を、
プロデューサーで無い第三者が強引に繋ぎ合わせ、部分的に補完しながら辻褄をある程度合わせて発売するという可能性も……
34名無したちの午後:2007/01/11(木) 03:20:00 ID:upOzHYGP0
楽観できる状況じゃないにせよ悲観しすぎてもしょうがない。
まぁ大人しく東出新作を待とうじゃないの。
35名無したちの午後:2007/01/11(木) 23:29:19 ID:+N2GtvCZ0
中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/中、さん、ち、わー、す、!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1168409201/
中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!中、さん、ち、わー、す、!
36名無したちの午後:2007/01/13(土) 18:56:36 ID:2fZZhobE0
プロペラは新年の挨拶も出来ないダメな子ですか?
37名無したちの午後:2007/01/13(土) 19:42:13 ID:h1Rjb6+R0
お前は気管支炎持ちにカラオケ三曲連続歌えと言うのか
38名無したちの午後:2007/01/13(土) 21:08:13 ID:lIuNZGEn0
気管支炎持ちが駄目なら、ゾンビと二丁拳銃が好きな人が出てくればいいじゃない
39名無したちの午後:2007/01/13(土) 22:30:26 ID:1Qj1wb6Q0
会社の新年の挨拶ってのはお偉いさんがするもんだ。
つまり頭取(ry
40名無したちの午後:2007/01/14(日) 00:24:16 ID:FT5GS+SH0
どうでもいいよそんなん('A`)
納期守れない気管支炎持ちが出てきてもイライラするだけだから引っ込んでて。
41名無したちの午後:2007/01/14(日) 00:30:22 ID:HaE1JPBB0
頭取、最後に出た写真よりどのくらいでかくなってるかな
42名無したちの午後:2007/01/14(日) 00:31:13 ID:LBkWVmhG0
どうでもいいから新作発表か、ぺら子脱がせろ
43名無したちの午後:2007/01/14(日) 02:20:09 ID:ccWAMepS0
>>40
おまえみたいのもイライラするのでひっこんでて
44名無したちの午後:2007/01/14(日) 02:55:45 ID:pnALidOd0
荒川氏の病状を心配して、東出氏の新作に期待して、
プロペラを応援して、それでいいじゃまいか。
良心的なメーカーだから今はそんなに悪く言いたくないな。
ケロQとか追ってたらホントに糞だと感じるよ。
45名無したちの午後:2007/01/14(日) 04:03:58 ID:iEVsizwj0
営業再開も無期延期だったりしてなw
46名無したちの午後:2007/01/14(日) 04:52:56 ID:Gp5xyD/J0
>36
top絵に「happy new year」とあるが、これでは?
47名無したちの午後:2007/01/14(日) 05:33:42 ID:xLvEZsxI0
>>44
ケロか・・・
一年以上の放置プレイは当たり前、主要スタッフ一斉退社・・・
48名無したちの午後:2007/01/14(日) 07:29:43 ID:SqeWML4l0
新年の挨拶がTOP絵一枚ぽっきりなのは
割ける時間の全てを新作開発に注いでるって事だろうしな。
いつの間にやら夏月もスタッフ欄に復帰してるし
発表後はそれなりのペースで更新するっしょ。発売も案外早いかも?
49名無したちの午後:2007/01/14(日) 16:23:17 ID:25OX9BMs0
新作情報が載るらしい郷田っていつ発売だっけ
50名無したちの午後:2007/01/14(日) 16:33:11 ID:+pIC5uLB0
20日前後。
連載企画目当てで、最近買ってるから、今回も多分買う。

DVDだけしか用がなくて、本誌のほうはほとんど読んでないけど。
51名無したちの午後:2007/01/14(日) 20:34:49 ID:nIFBYmPe0
あのシルエットとタイトルだけ書かれてたりしてw
52名無したちの午後:2007/01/15(月) 12:26:21 ID:HYdjM+HF0
53名無したちの午後:2007/01/15(月) 17:36:16 ID:sgT96HfB0
デモで流れてた中盤や終盤の見せ場で出てきそうなセリフが悉く体験版に出てきたのも、
今思えばあの辺りしかシナリオ出来てなかったからそっからセリフ引っ張ってくるしかなかったんだろうなあ。
54名無したちの午後:2007/01/16(火) 00:20:37 ID:QnpY2G7r0
東出の新作「なつメロ」
ホントはシリーズ2作目だったのに・・・
55名無したちの午後:2007/01/16(火) 01:36:02 ID:0iFQw3Ck0
>>52
消えてる……orz
56名無したちの午後:2007/01/16(火) 01:36:02 ID:o4A5JlXT0
hahaha 何を言ってるんだい
やるドラシリーズも夏からだったじゃあないか
57名無したちの午後:2007/01/16(火) 02:14:03 ID:Vz2Qrbe20
>>56
えーと、夏の次は秋だから・・・・・・「はるはろ!」はいつ頃発売?
58名無したちの午後:2007/01/16(火) 11:00:13 ID:x6wM8QCN0
来年の春かなぁ…。
59名無したちの午後:2007/01/16(火) 20:53:03 ID:RSEVUJv30
「あきらめ」とかにならないといいけど。
60名無したちの午後:2007/01/16(火) 21:07:55 ID:olovaBcO0
「あきらめはるはろ」略して「あきはろ」だと……。
そんなことを言ったのは誰だ!
61名無したちの午後:2007/01/16(火) 22:48:07 ID:UV4O89bq0 BE:93490728-2BP(100)
>>60
藻前さん。
62名無したちの午後:2007/01/18(木) 07:54:05 ID:kpUhlt+h0
結局何がどうなったんだかさっぱりわからんな。体験版まで出してる段階で無期延期ってのも。
63名無したちの午後:2007/01/18(木) 09:02:49 ID:eKB4cOF/O
剛田の発売日って21日だっけ?
64名無したちの午後:2007/01/18(木) 11:20:20 ID:DS/JIlSe0
>63
21日は日曜日だから、前倒しになる予感。
65名無したちの午後:2007/01/18(木) 16:54:48 ID:2pVa7r+i0
嘘900に情報きてた。東出の新作はファンタジー物か。

『Bullet Butlers』
propeller/剣と魔法と執事と主のファンタジーADV/夏
原画:中央東口/シナリオ:東出祐一郎


66名無したちの午後:2007/01/18(木) 16:57:50 ID:rVTu6P2Z0
また執事?
がでがでといいハヤテといい、執事ネタ最近多いな・・・
67名無したちの午後:2007/01/18(木) 16:58:11 ID:sMUUnQX+0
なんつーか執事ブーム?
68名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:18:28 ID:6J6kubdS0
強敵とかいてホモと読む一部の人たちにはそうらしいな。
69名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:22:09 ID:ybcknAYq0
執事と闘士をかけているわけだ。

評価に悩むな
70名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:24:08 ID:mOuTxbUx0
剣と魔法なのにBulletてw
やっぱりシルエット右下のあれはチャカかw
71名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:31:57 ID:K1+hkTEl0
銃剣とか魔法の銃なら、銃が出てきても何も問題あるまい。

それよりも、発売予定が「夏」というのが地味に驚きどころなような。
はるはろの裏で作業はしてたんだろうとは思うけど、流石はやってやれ過ぎる子・東出。
72名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:39:35 ID:rr0Q+u/W0
金属薬莢でパッケージングされた弾薬の大量生産方法が確立してない世界観だと
銃使いはほんと大変だぞ。

弾の数しか殺せない上に銃は重いしリロードに時間かかるし高価いしすぐ壊れるし。
73名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:57:20 ID:ybcknAYq0
魔力を弾に変える銃ってのが出てくる世界観だったらまぁ。

剣と魔法の世界へ銃片手に殴りこむ話なのかなー
74名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:58:25 ID:T2KdjUBc0
魔法の世界だったら
火薬で発射しないで魔法で発射って設定なら
金属薬莢とかへたしたら弾丸までなくてもいいことにできんじゃね?

まぁ銃を乱射して薬莢が飛び散らないなんて絵的にダメだろうから
それでも何か薬莢っぽいものを排出する設定にしたくなるがw
75名無したちの午後:2007/01/18(木) 18:04:51 ID:266fL+Yn0
はるはろ

なつはろ

あきはろ

ふゆはろ

一周したら、また春だ。あ、あれ?
76名無したちの午後:2007/01/18(木) 18:17:13 ID:Riul4ze+0
>>72
そこは「有象無象の区別無く私の弾頭は許しはしないわ」方式じゃねえ?
あれなら弾一発で大勢殺れるぜ。
77名無したちの午後:2007/01/18(木) 18:31:00 ID:rr0Q+u/W0
>76
魔法仕掛けのsmart bullet?
シルエットのは長物じゃなくハンドガンの類に見えるから
銃っぽい形のマジックアイテムだったりする可能性はありそうだな。
78名無したちの午後:2007/01/18(木) 18:51:14 ID:K1+hkTEl0
>>72 >>76
かわいいマスコットキャラが物質的にひっくり返って銃に変身、
弾丸は銃の内部から自動装填、というウフコック方式を魔法で!

というのもアリじゃないかね。ライター的に。
79名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:05:33 ID:tzcI7EpJ0
雑誌スレにも書いたけど、情報書いていいのかな?
80名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:15:17 ID:oUxO8hCw0
東出は流石だなー
偉いよ本当
81名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:22:48 ID:3TwjtOCP0
>79
フラゲ? 個人的には是非カモン。
82名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:24:26 ID:YxRCrfVZO
>>79
今すぐ書きなさ〜い
83名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:34:10 ID:tzcI7EpJ0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1164560400/483
に書いたもの以外だと、

OHPの画像は、左から雪、ヴァレリア、セルマ、リックの順
セルマはサーベルみたいなの、リックは魔銃を構えている

世界観的に、魔法の存在と科学の発達が併存しているので、
マジックアイテムが豊富で魔銃もその一つ
リックが使う魔銃はベイル・ハウター
銃ながら自らの意思を話すことができるとか
(兄のアレフレッドも同種の銃、ルダ・グレフィンドを有する)

ストーリー面のテーマは「主人と従者の関係」
友情であったり恋であったりと様々な結びつきによってつながりを持つ
リックとセルマの関係を描いていく

あと、バトルは銃によるものがメインの予定とか
84名無したちの午後:2007/01/18(木) 19:39:06 ID:oUxO8hCw0
>友情であったり恋であったり
(((( ´・ω・)))プリンセスワロスの予感
85名無したちの午後:2007/01/18(木) 20:32:51 ID:MqYhK1+m0
>>84
そう言えばワロスに助っ人として参加してたよなあ。
86名無したちの午後:2007/01/18(木) 21:13:01 ID:rhktThks0
まあライターからしてガンアクションは外せない気がしてたけど……
うまくファンタジー世界と馴染ませてくれることを期待。
87名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:14:45 ID:rr0Q+u/W0
竜人、エルフ、ハーフエルフ、人間とどっかのTRPGの基本メンツだな。
日本人らしき名前があったりするあたり、シャドウランみたいな「覚醒」が起こった地球が舞台なんだろか。
88名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:22:41 ID:tzcI7EpJ0
・八英雄の伝説
 不死の王とその軍勢を討伐すべく、世界各地から選ばれた勇者たちの物語
 人間、エルフ、ドワーフ、オーク、ゴブリン、ジャイアント、リザードマン、ドラゴニュートといった
 様々な種族が同盟を結び戦った

・末裔たるもの
 八英雄の末裔たちの総称。通称"ミスティック・ワン"
 選ばれると身体のどこかに聖紋が浮かび上がる

舞台は八英雄の伝説から三千年後の多種族で賑わうオセロット・シティから始まる
種族は全部出るわけではないらしい
89名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:33:53 ID:Kw6JYDEL0
リザードマン娘や巨人娘を攻略可能にしてほしいとか思っちゃった俺。
90名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:46:08 ID:zB/O/hOf0
いかにもな厨房設定だが、それだけに東出の筆力が問われるだろうな。
あやかしびと以上に。
91名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:51:53 ID:QPC69FHI0
問題は全体の統括をするたくみんが不在という事
これで東出がたくみん抜きできちんと全体的なプロデュースまで
出来てしまうと……



たくみんが拗ねて出社拒否児童になってしまうかもしれず
92名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:59:23 ID:tzcI7EpJ0
荒川工は一応総監督としてインタビュー答えていたりする
93名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:59:58 ID:A6PWU0Wa0
面白そうだな早くでねえかな
いつ発売とかも書いてなかった?
94名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:00:13 ID:K1+hkTEl0
>>91
ヒント:以下雑誌スレから引用
>Bullet Butlers [propeller] 夏予定
>シナリオ:東出祐一郎 原画:中央東口 総監督:荒川工

というか、はるはろ作りながらこっちのディレクションもやって、
結果、はるはろを第4作にしちゃうのがたくみんクオリティな希ガス。
95名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:32:29 ID:rczwMuJi0
ってかまた同じ本書きと絵描きだなw
96名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:44:52 ID:VkkFJU1p0
時々でいいから1作目の事思い出してあげてください
97名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:53:46 ID:GE6UClGSO
ひらがなタイトルじゃないんだな
やっぱ荒川のこだわりなだけなのか

しかし本当にTRPGっぽいな
初回特典がルールブックだったりしないだろうか
98名無したちの午後:2007/01/19(金) 00:08:16 ID:ie1v4obQ0
あやかしびとはダブルクロス言われてたが今回はシャドウラン臭いなw
99名無したちの午後:2007/01/19(金) 01:14:30 ID:Ha9nvKMK0
2D格闘ADVはまだかね
100名無したちの午後:2007/01/19(金) 02:21:50 ID:x3a5tFqB0
>>97
まて! 一緒に「サイコロ」なんかが付いたりしたら危険だ!
101名無したちの午後:2007/01/19(金) 02:44:49 ID:kM4Qs7Za0
やめてベルゼバブやめて
102名無したちの午後:2007/01/19(金) 06:24:19 ID:x+9GE0GX0
ちょいと銃と魔法を思い出すね。
>オーク、ゴブリン、ジャイアント、リザードマン
この辺に市民権与えてるあたり。
103名無したちの午後:2007/01/19(金) 07:26:36 ID:K2dOzKDI0
なんかコンシューマRPGみたいな設定だな
個人的には異種族間の文化、倫理、言語の違いとかを描写して
キャラの服装、背景の数や質にも凝ってほしいところだが
異種族同士の主従とかがあるところを見ると、それは期待できんのかもしれん
外見が違うだけのエロゲ的萌え記号でしかない種族関係ならやってほしくないんだけどなぁ
まあ情報待ちか
104名無したちの午後:2007/01/19(金) 08:53:48 ID:Aakfayxm0
まあ東出って時点で期待はでk(ry
105名無したちの午後:2007/01/19(金) 08:57:56 ID:7+stxRlv0
は?
106名無したちの午後:2007/01/19(金) 09:06:38 ID:Mc6pQGnq0
あやかしびとに設定の妙味があったとでも?
107名無したちの午後:2007/01/19(金) 09:40:41 ID:xNI0I2ND0
>>102
川崎康宏とはまたマイナーな…でも、ちょっと同感。
108名無したちの午後:2007/01/19(金) 11:21:45 ID:92npIn030
川崎康宏なら双角小隊シリーズもなかなか。
迫撃法とか通心兵とか魔法の組み込み方がうまい。
最強の人間兵器が(回復魔法を使う)衛生兵だし。
109名無したちの午後:2007/01/19(金) 12:28:12 ID:HecbTugu0
しかしやっぱり今のゴタゴタした状態でちゃんと良い物が出せるかちょっと心配だなー
今修羅場っぽいけど東出には頑張って欲しいぜ。
110名無したちの午後:2007/01/19(金) 12:59:29 ID:kmEQwxyP0
ぶっちゃけ、佳作程度だと思うわ。
本来なら、はるはろの次なのに無理やり巻きで作ってんだろ?
抜きん出た良い物にはならないよ。
111名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:04:14 ID:2Vvoib9l0
あやかしびとからの間を考えれば巻いてないと思うぞ
単にはるはろの製作が(ry
112名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:05:16 ID:Mc6pQGnq0
>>110
時期的に、シナリオに関しては既定通りで作れてると思われ
影響が出てくるとしたら、荒川の指定が入りそうなグラや音楽の整合性じゃないか
113名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:10:39 ID:kmEQwxyP0
おまいらは、荒川と東出を完全に別ラインだという前提で話してるみたいだけど、
本当にそうなの?

弱小メーカーだし、東出もはるはろの作業に参加しつつ自分の企画書も作ってたけど、
はるはろが駄目そうだから、急遽巻きその企画書を作る流れだと思うんだが。
114名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:14:21 ID:Mc6pQGnq0
その流れも分かるんだが
結局、公式では荒川が病気で業務に支障を来たしてるってことだし
東出がはるはろに触りようもなかった期間は、そこそこ長かったんじゃないかって感じ
115名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:21:02 ID:7NyeGOoi0
>>113
×メーカー
○Will社内の1ブランド
メーカー的に言えばWillはエロゲでは中堅かもうちょっと上
1ブランド2ライン体制ぐらい作らせることは十分可能
(さらにいえばPullの椎原とここの荒川は社長の子飼いだから、予算的にも恵まれてる感じ)
というわけで、まったくはるはろにノータッチではないにせよ東出は
別ラインで自分の企画立ち上げて進行中だった、と考えるのが妥当かと

116名無したちの午後:2007/01/19(金) 13:22:01 ID:2Vvoib9l0
>>113
処女作のてこいれとあやかしびとまでの間が9ヶ月
はるはろが元々10月発売予定だったのを考えればBullet Butlersの夏発売は
あやかしと同じ程度の期間がある事になる

はるはろが荒川の病状の問題でしかない以上は、東出が手を付けられる問題じゃないので
それで仕事量が増える訳じゃないしな
117名無したちの午後:2007/01/19(金) 14:30:04 ID:xkpwpVm60
女主人公?
118名無したちの午後:2007/01/19(金) 15:21:00 ID:1AjUbA3l0
>>117
>>83のリンク先に、セルマの執事のリックが主人公とあるよ
119名無したちの午後:2007/01/19(金) 17:16:24 ID:vIb2sA880
プロペラはシナリオに関しては、荒川と東出それぞれラインが独立はしているけど、
結局のところ、東出ラインの総監督をするのはたくみんだから、
荒川メイン企画が表で動いてても、裏で東出が企画を進めている以上、
完全に2ラインじゃなくて実質1.5ラインくらいなのがプロペラの弱いところなんだよなあ。

しかもたくみん、かなり凝り性っぽいし。
なにあのはるはろの体験版の画面エフェクトの細やかさ。感動した。
120名無したちの午後:2007/01/19(金) 18:51:05 ID:bb40Fvul0
>>100
おとなりの国に発注したら商品にならない物ばかり届いて
ゲーム自体の発売を延期せざるをえなくなるわけだなw
121名無したちの午後:2007/01/19(金) 19:41:02 ID:+RYU017U0
大丈夫、サイコロは総監督が一個ずつ手作りだ!
…更に延期になるとか言っちゃダメw
122名無したちの午後:2007/01/19(金) 19:51:10 ID:DCC1VaAr0
つかいちおう「ブランド代表」として世間の「社長」に似た業務がたっくさんあると思うんで
いちシナリオライタの作業+αくらいに考えてるなら少なくともそれよりずっと激務だと思うよ
ライン数でいえば1.5ラインどころか1.2ラインくらいじゃねーかと……

もうひとりふたりシナリオライタ欲しいよなぁ……
王と竹井をヘッドハントしてこようぜ!
123名無したちの午後:2007/01/19(金) 19:52:19 ID:JTB0xI8q0
無期延期がお家芸なメーカーにするつもりか
124名無したちの午後:2007/01/19(金) 20:24:16 ID:xNI0I2ND0
頭取にハムスター喰わせて(字義通り)ロスクリ吸収しちゃえば、
もれなく大槻涼樹が参入します
125名無したちの午後:2007/01/19(金) 20:26:26 ID:Mc6pQGnq0
ただでさえメガネショタがお家芸なたくみんゲーの
全ヒロインにメガネっ娘属性を付加するつもりかw
126名無したちの午後:2007/01/19(金) 21:40:10 ID:NsG8+BfO0
全般的に売り上げが落ち込み気味なこの業界にあっては
様々なブランドのタレントの集約によるコアコンピタンスを
高める様な戦略が有効である。
人員集約による各社の人員費、経費の削減が出来るだけではなく
各ライターそれぞれによるシナジー効果もまた期待できるものと
当社は判断いたします。


コンサル仕事でこんな文章ばっかり書いてて疲れていた。反省はしている
127名無したちの午後:2007/01/20(土) 00:39:31 ID:JARMygIg0
>>125
いいえ、全メガネッ漢計画です

メガネじゃないやつは包帯や眼帯などで体の一部を隠せば許可、ということに
128名無したちの午後:2007/01/20(土) 01:24:22 ID:x9KPXHwU0
Bullet Butlersは主人公がメガネ君
メガネッ漢計画の一環か……
129名無したちの午後:2007/01/20(土) 01:53:21 ID:zjXCr2l50
>124
部長逃げて超逃げて!!!
130名無したちの午後:2007/01/20(土) 02:50:05 ID:C6zrZ0PF0
まぁこれからの情報次第だと思うけどギャグ少なそうなのが唯一の不安
あやかしびとはなんだかんだで笑えたからなぁ
131名無したちの午後:2007/01/20(土) 08:37:30 ID:UkPQ5mDa0
>128
一つ気になったのだが、魔法で視力矯正すれば眼鏡いらなくね?

ハーフエルフ故の事情で魔法治療が受けられなかった、みたいな
ロステックのファンタジー版みたいな事情があったりするのかもしれんが。
132名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:04:16 ID:5oTYHPKt0
あの世界ではメガネはレンズで調整してるわけではなくて魔法で視力矯正してくれるマジックアイテムなんだよ!
133名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:16:07 ID:yV4RVsSC0
>>131
その眼鏡【魔力を制御する】という燃え属性にはタマラナイ設定が裏にだな(ry
134名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:16:48 ID:9EX2dlR40
眼鏡で何かを抑えている、
ってのはありがちだからむしろ眼鏡をかけてパワーアップ!
というモロボシ・ダン方式でここは一つ。
135名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:46:43 ID:XK0h44lN0
「メガネがないと……手加減ができんのだ」な鳥坂センパイ落ち希望
136名無したちの午後:2007/01/20(土) 10:16:17 ID:Nn24yAXV0
「生徒の視力に悪いんだよッ!」
137名無したちの午後:2007/01/20(土) 10:46:57 ID:LM+yQYUO0
メガネ、制御で目からビームな×男君を思い出した。

まぁ、あの世界観では出てきてもあんまり違和感ないわなw
138名無したちの午後:2007/01/20(土) 12:11:30 ID:crcCMZxi0
主人公は八英雄の人間かエルフの血が混ざってる気がする。下手すりゃ両方。
となると、兄貴が虎太郎教諭ばりの最強キャラ…?
眼鏡はきっと外すと相手の体に死の線ry
139名無したちの午後:2007/01/20(土) 12:15:41 ID:vW6AAY+20
>>136
眼鏡かけてる男の言うセリフかよw
140名無したちの午後:2007/01/20(土) 12:22:39 ID:XK0h44lN0
どうでもいいが○英雄とか言われると名前が駅名の逆さ読みだったりしそうで困る
141名無したちの午後:2007/01/20(土) 13:10:22 ID:3Ih+mFcC0
>>140
だよな。ギュスターヴって言われると金属装備を使う強キャラってイメージが…
よし!ここはBGMを伊藤k(ry
142名無したちの午後:2007/01/20(土) 13:58:50 ID:/8aT2KRw0
クジンシーとかスービエとかロックブーケだっけ
名前だけ知ってるが何のゲームか知らないんだよなー
143名無したちの午後:2007/01/20(土) 14:04:14 ID:XK0h44lN0
……ロマサガを知らないのは単なる趣味の相違で世代じゃないと思いたい。思いたいんだってば。
144名無したちの午後:2007/01/20(土) 14:08:49 ID:NUy8z80J0
安心しろ、俺ぁギリギリロマサガ世代だがさっぱり分からん!
俺も含めて皆FF5やFF6ばっかやってたんだよ。
145名無したちの午後:2007/01/20(土) 15:13:42 ID:/8aT2KRw0
>>143
趣味の相違だろう
最初に買ったゲーム専用機が初代プレステだったからなぁ……

だが最初にいじったPCが初代PC6001で最初に買ったのはPC8801FHっていう
その後X68→PC9821→自作PCと来て今に至る世代
146名無したちの午後:2007/01/20(土) 17:19:02 ID:Z1zK/6Hn0
剛田読んできた。ヴァレリアたんとインペリアルクロスしたい
147名無したちの午後:2007/01/20(土) 21:24:45 ID:jZgpuc2v0
剛田を読んだ時は様子見かーと思ったが、
公式の「Bullet Butlers」のフラッシュ見て楽しみになってきた!
音楽も思いの他よかった。
メインのスタッフはあやかしと同じなのに、
世界観ががらりと変わってワクワクする。
148名無したちの午後:2007/01/20(土) 21:40:01 ID:Nn24yAXV0
公式更新されてる!
フラッシュいい感じだな。浄化の紋章ばりのガン(?)アクション期待。
あとたくみんガンガレ。
149名無したちの午後:2007/01/20(土) 21:59:50 ID:meNfM0LQ0
>>148
なんか執事が持ってる銃がヴェドゴニアに出てきた銃にそっくりなんだがw
150名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:00:43 ID:GrpAg0eW0
フラッシュカッコエー

それにしてもコメントで同業他社にリンク張っちゃうたくみんイカス
151名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:11:25 ID:UkPQ5mDa0
音楽で何事かとオモタ。エロゲとは思えん雰囲気醸し出しとるな。

産業革命以降と確定したことで弾薬の心配はなくなりそうだな。
てかあの銃、シリンダーの溝からウェブリー・フォズベリーの類の
オートマチック・リボルバー確定なんですが。変態銃サイコー

アンチマテリアルライフルらしき代物を立射してるのもいるし、
弾薬成分が薄まる事はなさそうだ。
152名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:14:57 ID:NUFAO2T80
フラッシュみてきた。格好いいー!
バトルも期待出来そうだな。音楽もよかった
153名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:22:14 ID:/8aT2KRw0
マスタードガス……うちにもあるがアレ級の痛手とはかなりのものだぞw

ていうか喘息のひとがそんな激辛アイテムばっか持ってていいのですか?
喘息関係ない?
154名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:24:44 ID:/QpcCoNZ0
執事三部作(大それた嘘)に吹いた


三部作全部面白そうだ
155名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:29:12 ID:fo2nGaxH0
>153
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AC%E3%82%B9

マスタードガスってこっちじゃないのか?
これ持ってるとしたら通報モノだぞ(w
156名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:34:11 ID:p6dwJ+Ze0
俺の名だ。地獄に落ちても忘れるな!
157名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:35:06 ID:dj3ohcsb0
うほっ、たくみんにくわたんの話が出るから予想はしてたが遠藤さんも好みかw
158名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:51:57 ID:UDErPgA+0
フラッシュ見た

予約確定、はやくこいこい発売日w
159名無したちの午後:2007/01/20(土) 22:58:38 ID:CIqiYGSJ0
>154
三部作という言葉にひかれて興味がなかったあとの二つも予約したぜ!
…なんか間違ってる?
160名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:00:32 ID:NUy8z80J0
>>149
よう俺。
東口のお陰で余計そう見えるぜw
ってかぶっちゃけエンドロールで
3DCG製作協力:Nitro+
と出ても俺は驚かない。
161名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:02:47 ID:X1QdsD/i0
はるはろ延期に絶望を覚えお気に入りから削除して早3ヶ月、
久々にふとプロペラのことを思い出してスレにやってきてみれば、なんつードンピシャな時期に思い出しちまったんだ俺は。
もう少し忘れてれば思い出した頃に発売してただろうに!!!

しかし見ちまったからには仕方ない。
ただいまおまいら、また一緒にペラ子脱ぎをじっくり待とうぜ。
162名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:12:25 ID:dj3ohcsb0
執事3部作もジャンルがそれぞれ被ってなくて幸いだな
163名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:16:22 ID:hQyEwJLy0
>>154
・正当執事物
・執事コメディ
・銃弾執事

どう見ても最後だけ色物です。だがそれがいい。
164名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:25:14 ID:2XzcaNxX0
それぞれメーカーの個性がよく出てるからいいね
165名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:28:00 ID:UYrLX+aL0
なあに、かえってシナジー効果が出るw
166名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:29:29 ID:wGuYRsbV0
執事ブームっていつ来たの?
ハヤテ?
167名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:31:33 ID:UDErPgA+0
ウィンフィールドから
168名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:31:48 ID:utNOmWyP0
前作ラストはゴジラVSメカゴジラだったから今回は仮面ライダー路線なんじゃないだろうか。
169名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:32:26 ID:CIqiYGSJ0
セバスチャンがいない執事喫茶に絶望した!

つーか本当にあったのか俺もうっかり検索しちゃったじゃないか
170名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:34:02 ID:VfBgbIor0
>>167
いやまずはウォルターだろ。
171名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:41:03 ID:BbcUr5xa0
いやいやまずは長瀬源四郎
172名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:44:44 ID:/8aT2KRw0
>>166
借金執事
>>167
超人ボクサー執事
>>170
ワイヤー吸血鬼ハンター執事


こう見ると「銃弾執事」普通じゃね?ww
173名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:46:26 ID:2XzcaNxX0
まぁツンデレや姉のブームを見抜いて商品作ってた
みなとそふとの企画者が執事モノ選んで作ってんだから
流れほんとにきてんだろね。ハヤテとか春からアニメだし

執事3部作のラスト、もちろん面白いだろうから
流行性もプラスされていっぱい売れますように……

174名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:46:39 ID:9Jx6oALU0
知略戦のようなシナリオにしておいても、ラストは物量バトルになるのが東出さ。
東出は、中盤までしか構成のコントロールが持たないからwww

あやかしびとはたくみんのコントロールのおかげか、
ラストに見事なインフレ物量バトルを据えてきたからおさまりよかったが。
175名無したちの午後:2007/01/20(土) 23:49:51 ID:PCmjBz380
……くそう、どうしてこうpropellerの作るもんは俺のツボを直撃するんだ
176名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:01:38 ID:JWDOQJfu0
>>172
普通だなw
つーかフラッシュ見てたらボクシング執事もいるっぽいんだがいいのかw
177名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:07:22 ID:zfENEVe40
ああー、新作はっぴょ来たかぁ。良かったねえ。

でも、怪獣大決戦オチはもうかんべんな。
178名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:08:40 ID:KHKGHVv70
>176
あれはサイボーグ執事だ。
179名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:09:26 ID:6+aSU7tb0
不死の王復活しそうだから大決戦はあるだろうな
180名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:16:21 ID:l1vzrpdj0
たまには童貞執事のことも思い出してやってください
181名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:16:58 ID:LLBRDHZi0
今度はウルトラ兄弟VS怪獣みたいなノリになったりしてなw
182名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:19:16 ID:1uthQ5X20
>>180
もちろん最近のベスト執事だぜ?
メイドの方が強いぽいけどなw
183名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:19:38 ID:yMFsnfK40
>180
あーあのどこが執事なのかわからんトンファー使いかw
184名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:27:31 ID:FUncNKok0
ラスボスは不死の王になった兄貴
185名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:30:27 ID:9tqqCdA20
そして執事の銃に皆の○気が集まって放たれる○気弾
186名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:50:31 ID:3p2mXVLZ0
発売日が決まる前からネタバレするスレはここですか?
187名無したちの午後:2007/01/21(日) 00:55:06 ID:lANi2D7o0
七英雄と聞いて飛んできました
188名無したちの午後:2007/01/21(日) 01:04:28 ID:1uthQ5X20
ライターを七英雄で例えたら、東出はノエルぽいな。たくみんはクジンシー。
「これで終わりだと思うなよ(はるはろ)」
189名無したちの午後:2007/01/21(日) 01:24:27 ID:x2ZIyHWq0
Flashかっこいいなー。音楽フルオケスコアに起こしたい。
190名無したちの午後:2007/01/21(日) 01:42:37 ID:np8ZzlG70
期待できそうだが声優が問題だ
はるはろみたいなメンバーだったら・・・
191名無したちの午後:2007/01/21(日) 02:00:16 ID:d+NC+1mh0
はるはろみたいなメンバーでも一向に構いません
192名無したちの午後:2007/01/21(日) 02:38:51 ID:LsQ4oj3y0
執事で銃と魔法でバカ銃剣付きインテリジェンスガンで対物狙撃銃ですか

購 入 決 定
193名無したちの午後:2007/01/21(日) 02:53:37 ID:4rOTzicy0
新作フラッシュ来たね〜、カコイイ。
俺の中ではチアフル並に期待している。
194名無したちの午後:2007/01/21(日) 02:57:13 ID:LZi12UiB0
おいおい、そりゃオレだって絶対★妹至上主義並に期待しているさ
195名無したちの午後:2007/01/21(日) 04:10:19 ID:Bkec72xj0
俺はantisterが主題歌やってくれるだけでお腹いっぱい。
またカッコいい曲やって欲しいぜ…
196名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:38:08 ID:38q6icXg0
なんという弾丸執事…
ガン=カタか、ガン=カタなのか

買うしかねぇ
197名無したちの午後:2007/01/21(日) 10:45:16 ID:IUZ/V6D40 BE:52588433-2BP(100)
ギャリソン時田は既に過去の遺物なのか…(いや、そりゃそうだろ。)
198名無したちの午後:2007/01/21(日) 10:55:01 ID:OOP1KX400
日輪の力を拝借して〜
199名無したちの午後:2007/01/21(日) 11:08:59 ID:awSHNItj0
オタ業界の2007年は執事の年になるのか。
200名無したちの午後:2007/01/21(日) 12:40:33 ID:85z0FWf20
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=298725
執事ゲーと言えばこれも
201名無したちの午後:2007/01/21(日) 13:04:54 ID:ShNkVlFp0
ドラゴニュートと拳銃使いとロッド使いと剣士。
つまりラストは雪がリュウケンドー、リックがリュウガンオー、ヴァレリアがリュウジンオーとなって
不死王ジャマンガと戦います。


……あれ? マジでそんな展開っぽいぞ?
202名無したちの午後:2007/01/21(日) 13:12:02 ID:0Ho7RWqo0
何を話しているのか分からん。
元ネタ何よ?
203名無したちの午後:2007/01/21(日) 13:19:32 ID:ShNkVlFp0
ttp://www.tv-aichi.co.jp/ryukendo/

あとジャマンガじゃねーグレンゴースト様だorz
204名無したちの午後:2007/01/21(日) 13:59:14 ID:3Gxat+850
>202   ハイ! つ グーグル先生
205名無したちの午後:2007/01/21(日) 14:36:13 ID:xRMudbHV0
206名無したちの午後:2007/01/21(日) 15:17:05 ID:Gqv1oXbI0
ttp://shijima9.80code.com/junk/propeller001.jpg

えーと。
この一族はエターナルチャンピオンか何かですか。
207名無したちの午後:2007/01/21(日) 15:20:58 ID:LZi12UiB0
>>206
不覚にも荒川節が補給できて、ちょっと感動した
208名無したちの午後:2007/01/21(日) 15:26:59 ID:iI34f7wZ0
どうでもいいことだが
池袋の執事喫茶には年配の執事がいたはずだよ、たくみん
209名無したちの午後:2007/01/21(日) 15:38:26 ID:X5YrT9qr0
キャラ7名,男4名 女3名
今回もいい感じに暑苦しい展開が楽しめそうだ
実に楽しみだ
210名無したちの午後:2007/01/21(日) 16:01:41 ID:76G1mzj50
暑苦しい執事は趣味じゃねぇなぁ・・・
211名無したちの午後:2007/01/21(日) 16:44:03 ID:8hx0H/l00
ジュリア・フジエダって…。
212名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:42:09 ID:GlVLGumf0
>>206-207
俺はたくみんの久々の日記更新と併せて、なんかちょっといろいろ漏れた。
213名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:10:11 ID:sBmb4QnJ0
執事と言われたらバトラー君しか思い出せないおれ大場つぐみ
214名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:34:15 ID:ddYySxtJ0
>>213
やっぱステーキはウェルダンに限るぜフゥハハハァー!
215名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:44:11 ID:AqAQlV2J0
>>206
相変わらず明らかに力の入れ具合が
野郎>>>>>>越えられない壁>>>雌
な気がするぜw

この一族は今後propellerゲーの常連さんになるのかしら。長瀬一族みたいに。
216名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:47:13 ID:yMFsnfK40
なに言ってるんだ
藤枝一族はpropeller作品だけに出てるわけじゃないだろ
荒川作品の伝統ですよ
217名無したちの午後:2007/01/21(日) 19:43:52 ID:3Ee5hYK10
藤枝一族って、てこぷりにもいた?
218名無したちの午後:2007/01/21(日) 19:48:49 ID:ki14ZWJg0
>>217
いやそれらしいのは見受けられない
219名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:07:03 ID:8LZhm6s80
藤枝inてこぷりは、特別編として配布される予定なんだよ
と去年から信じてる俺に誰か救いの手をください
220名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:17:28 ID:3uQgEYwZ0
東出作品は、今後も中央東口原画で行くのかなー。苦手なんだよな、この人の絵。
221名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:20:14 ID:R7r+1m/c0
俺は大好きだ
ただあやかしびとは塗りのせいで残念だった
222名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:33:11 ID:Yg5BiD6F0
あやかしびとから入った者としては
同じスタッフのBullet Butlersが次に来たことで
propellerにかなり期待が持てたよ

てこいれぷりんせすの体験版も面白くて
荒川作品も良いんだろうけど
あやかしびとの次にはるはろではちょっと期待外れ感があった
223名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:36:42 ID:5X6rDmEQ0
そうだな、燃えゲーつくってユーザー増やしたからな
コレが出るのは8月くらいだろうか
224名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:49:25 ID:ybRVkUW80
東口原画ってだけで買うことに決めた俺がいる
225名無したちの午後:2007/01/21(日) 21:06:05 ID:4w/TCz+g0
保存用にドゾー
(´・ω・)つttp://www.propeller-game.com/product/bb/index.swf
226名無したちの午後:2007/01/21(日) 21:14:15 ID:TPREOS0aO
前回に続けて報告。

携帯向けOHPによると、はるはろは「2006年夏発売予定」だ、やったネ♪


……どーんっ(T_T)チクショウ
227名無したちの午後:2007/01/21(日) 21:19:14 ID:4rOTzicy0
>>226
おお、弾丸執事と同じ夏発売かよ、荒川の仕事が二倍速だ!

・・・・あれ?2006?
228名無したちの午後:2007/01/21(日) 22:22:49 ID:L4hI4r8T0
>>201
その配役だとリックはパンツ一丁になったり人妻にモテなければ
ならないなww
229名無したちの午後:2007/01/22(月) 01:51:57 ID:CvNMk6i20
>>220
そんなこと言って、氏謹製の幼女が表紙のラノベが出たら買うくせに。
オレは背が高い黒髪ポニーさんでもいいけどな( ゚∀゚)
230名無したちの午後:2007/01/22(月) 02:02:22 ID:ygz5UM3x0
ラノベといえば、
Fate/Zeroは中央東口に絵描いてほしかったなあ、なんとなく。

プロペラ作品が他メディア展開することって可能性としてあるんだろうか…
231名無したちの午後:2007/01/22(月) 02:20:32 ID:CvNMk6i20
フリーになって羽車に携わるようになった中央東口の絵もいいけど、ラノベ的にはシャニングエクソシストとか季刊発行の同人イラスト誌のタッチの方が適してるような。
ドーモ君&バニーさんとか、ヴェドの頃に比べたら万人受けしやすくなってる気がする。

でもBBで忙しそうだからマスターアップまで他方面の仕事は無理だろうね。
232名無したちの午後:2007/01/22(月) 02:55:43 ID:QVV5Hpze0
>>213
旦那『パーフェクトだ、ウォルター』

を忘れてないか?
233名無したちの午後:2007/01/22(月) 03:35:46 ID:MhqtUoK90
それにしてもたくみんは桑田野梨子が好きだとは知っていたが、遠藤淑子も好きだったのか
少女漫画好きそうだとは思っていたが…
234名無したちの午後:2007/01/22(月) 09:31:20 ID:zxD0IGZk0
ちょい昔のH泉社の少女漫画はつぼにくるのが多かった
235名無したちの午後:2007/01/22(月) 09:44:14 ID:zVuugCHf0
>234
俺も赤い牙とかグリーンブラッドは好きだった
236名無したちの午後:2007/01/22(月) 09:51:33 ID:YCTEtvZv0
それは「ちょい昔」か?w
237名無したちの午後:2007/01/22(月) 10:39:07 ID:jwohMnCS0
Bullet Butlers 作品別スレ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1169429790/
スレ初立てなので不備あったらスマソ
238名無したちの午後:2007/01/22(月) 10:41:26 ID:aUnvI7nm0
>>233
リックの外見はマダミスの影響を受けてるな
239名無したちの午後:2007/01/22(月) 10:58:32 ID:azOqDDqy0
>237
早すぎるよ。普通はしばらくメーカースレで語れるだけ語るもんだ。
最速でも体験版以降にしとけ。
240名無したちの午後:2007/01/22(月) 12:44:25 ID:leEqusxI0
桑田野梨子が好きで遠藤淑子も好き。
これは間違いなく川原泉も好きだな、たくみん。
241名無したちの午後:2007/01/22(月) 13:52:29 ID:swcm937h0
ついでに山口美由紀もいっとけ。
242名無したちの午後:2007/01/22(月) 15:36:06 ID:+UbKyNbw0
塗りヘタだなぁ
243名無したちの午後:2007/01/22(月) 16:17:10 ID:KngvQqQZ0
よく上手い下手って話を聞くたびに思うんだが、どういうところを見れば下手とかわかるんだ?
俺は絵とか全然センスない人なんでコレで下手といわれる理由がわからん。
244名無したちの午後:2007/01/22(月) 16:22:56 ID:aUnvI7nm0
別にいいんじゃね?
オレは音楽の良し悪しどころかプレイ中の音楽が何故か聞こえていないタイプ(あとで聞いてもわからない)だが気にしてないぞ
245名無したちの午後:2007/01/22(月) 16:39:39 ID:O4PvK3d40
でこの影の色が濃すぎて顔が怖く見えるというのは気になったな
246名無したちの午後:2007/01/22(月) 16:45:47 ID:YFQqdIzQ0
平均レベルくらいにはいってるからいいんじゃね?
って感じだな、俺は

>塗り
247名無したちの午後:2007/01/22(月) 16:46:11 ID:jwohMnCS0
>>239
そか・・・すまん。盛り上がって先走ってた。
ちょっと道頓堀にでも飛び込んでくる。
248名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:05:13 ID:rtbw28hz0
ちらっと設定見てArcanumを思い出した
249名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:16:53 ID:a1swGitQ0
>>243
上手い下手=言ってるやつの好み
そのまま自分の感性で生きていけ
250名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:22:21 ID:NRa2f10X0
そんなに少しでも文句付けられることが嫌なのか?
「この絵師は嫌い」とかは個人の好みだけど
塗りが下手というのは音楽のボリューム問題のように
ユーザーが意見出すことによってより良い作品を作る助けになるんじゃないか
251名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:31:20 ID:r7bze40F0 BE:920997397-2BP(1000)
ユーザーの意見つっても個人の好みレベルだし
参考にはなってもよりよい作品に繋がるかは疑問だな
252名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:33:23 ID:YCTEtvZv0
具体的な指摘もせずに「下手だ」とわめくことが質の向上になるわけないだろ。
253名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:41:52 ID:n3x/KGtZO
>>250
塗りだって好みの問題だろ
例えば>>245のように影のせいで顔が怖いのが気になるやつがいる
でも、影が濃いのが好きなやつだっているだろうよ
>>242のように下手だと思うやつも>>246のように普通だと思うやつもいる

これが好み以外の何なんだ?
254名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:45:16 ID:wFLYEZhZ0
参考になるならそれで充分じゃない
そりゃあ具体的にどこが悪いのか指摘するのが一番だろうけど
しょっちゅう塗りが下手だと言われていれば
ちょっと改善してみる気になるかもしれないしその結果今より良くなるかもしれないし
255名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:55:41 ID:4Ety55h70
>>243のようにあまりこだわらない人は気にならないけれど
こだわる人にとっては下手だと思うレベルなら
改善されたら皆素晴らしいと思う出来になるんじゃないの?

いや!今のままが大好きなんだ!これがこのメーカーの味なんだ!
という人もいるだろうけど
一般受けするようにするか自分の持ち味を維持するかはメーカーさん次第ということで
ここでもっとこうして欲しいなあという意見を出すのが悪いことだとは思えない
256名無したちの午後:2007/01/22(月) 18:22:31 ID:MhqtUoK90
塗りが下手だといっても、今ある絵だけではよくあるエロゲ塗りとしか思えんなあ
取り立てて上手いとも下手とも思えず
257名無したちの午後:2007/01/22(月) 18:28:08 ID:GmgwA+wl0
ショップ特典テレカの線画と下塗り見て気に入ってたのに
完成してみたら変になってたというのはあったな
特に刀子さんは>>245の言う通り怖い顔になってた
258名無したちの午後:2007/01/22(月) 18:34:39 ID:0RCVdMpK0
刀子さんは垂れ乳の方が気になる
259名無したちの午後:2007/01/22(月) 19:12:07 ID:PMbM4h7T0
つか、具体的にどういう風に下手なのか書かんと分かんねえし。
「ニトロの時の塗りが良かった」とか言うけど、それも結局好みの問題じゃね。
260名無したちの午後:2007/01/22(月) 19:16:58 ID:VYabEgxV0
16色の頃は、タイル塗りや中間色表現に職人芸があったもんだが、
256色環境以降は、メーカーごとの差がほとんどでない。
影付けが下手なメーカーも減ったしな。

淡く塗って叙情的なイメージに仕上げるか、
線をはっきりと塗ってアニメ風に仕上げるかの差ぐらいしかないよ。
261名無したちの午後:2007/01/22(月) 19:47:03 ID:GmgwA+wl0
まあ塗りの好みも感想のひとつなんだから
そういう意見にいちいち突っかかるのはどうかと。
どんな感想でも何かの参考になるだろうしね。

好みの問題とはいえそういう意見が多いなら
少し考える必要が出てくるかもしれないし。
262名無したちの午後:2007/01/22(月) 20:48:42 ID:IHlKy+XMO
というわけでこのスレの総意は
「プロペラはもっと塗り上手くなれ。上手くなり方はプロなんだから自分で考えろ」
に決定しました。はい拍手〜〜♪


じゃあ次の話題で
263名無したちの午後:2007/01/22(月) 20:59:23 ID:aUnvI7nm0
藤枝ジュリアは黒髪か金髪か
264名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:03:26 ID:OH/0nS1P0
nitroは背景に3Dとか使ってたり、いろいろエフェクト(?)とか掛ってたり豪華だけど
propellerの塗りは色乗っけてるだけだしなぁ
265名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:05:52 ID:zDqsvQj00
執事やメイドが護衛をかねるようになったのは、何時からだろう。
266名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:42:59 ID:3U2Vtd7f0
自分としては塗りよりも中央東口の絵の方が気になるけどな
女は皆同じ顔だし、貧乳の書き方がおかしい
男が無駄にカッコイイだけにもったいない
267名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:45:18 ID:EB631Sxs0
貧乳はともかく「同じ顔」はほとんど全てのエロゲ絵描きに当てはまると思う……
268名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:47:17 ID:yyhX+VB50
美少女とか美形は同じ顔になりやすいよな…。
おっさんとかは同じ顔にはなりにくいのに。

まぁ何が言いたいかというと東口の描くおっさん最高!
269名無したちの午後:2007/01/22(月) 22:13:02 ID:VIOTsUKM0
>>266
中央東口に女を求めるな、って俺の村の長老が言ってた。
古来からの言い伝えらしい。ミンナニハナイショダヨ
270名無したちの午後:2007/01/22(月) 22:21:45 ID:x1Adh+W00
>>265
エロゲではドリルスパイラルなみからではなかろうか
ヘヴォはやっぱすげえな
271名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:20:42 ID:ABV/mYBn0
中央東口が上手いか下手か、そんなことは俺にはわからん。
が、刀子さんは萌える。
俺にはそれで十分さ……。
272名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:26:12 ID:mafldAqA0
ああ、まったくだ
偉い人にはそれがわからん
273名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:43:07 ID:br60Wz1r0
>>269
うちの町の議員さんもだぜ?
274名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:33:19 ID:Kn8c5+Xq0
女はダメ、男はいい、ロリも良し。
ではショタを求めるのはダメですか? by県知事
275名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:38:52 ID:+qUsjYK30
中央東口に罪はないんだけど、腐女子ユーザーを増やしちゃうのがなあ……
このスレも明らかにエロゲ板じゃ異質な空気だし……
276名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:40:13 ID:o5LK+Nb30
ことみでも結局、第一報は男4人女3人だったし
東口関係なくプロペラの方針じゃね?
277名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:47:24 ID:n4TAEbV50
気をつけろ皆 >>274はそのまんまの罠だ
278名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:49:33 ID:5/+AGjpW0
増えようがそれでプロペラが安定してたくみんと東出のエロゲできりゃいい
279名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:50:06 ID:4qZCgK+z0
塗りが上手い下手ってのは、きっと絵心ある人にしか分からん領域の話なんだろ。
例えばシナリオの機微だって、分からん人には全く分からんわけだし、
音楽だって「ドラムが上手い」とか「ベースが凄い」とか「天才指揮者だ」とか一般人にはピンとこないだろうし。

んでそこには実際に上手い下手があるんだろうし、分からん奴が「それは好みの問題だ!」っつーのはなんつーか傲慢?
分からん奴は自分のこと分からん人間だって自覚して、その上で好き嫌いで判断すりゃいいんじゃね?上手い下手言ってる奴は分かる奴なんだな、スゲーなーくらいの気持ちで。



って話題変わってる…?
280名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:53:06 ID:+eFNFp7A0
>>279
>>261-262あたりで決着付いてるかと。
281名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:53:29 ID:25vjtp6k0
>>279
          /   _,,.-''゙/       おまえに足りないものは―、それは!!
         //,.-‐''"´,.-'゙:/     _,,..,     情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
        <.r'゙___,,..'r":::/  ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.      そして何よりもーーーーーー!!!!!
         l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、  l,
         '-、''j  〉!  |:::-‐'''"´:<  ゙l  l       ,.、--――--、
          `j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l  _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,
            ´   ヾ、''゙´`'‐---、  r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`
                ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
                     ``''‐、.__  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □

                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡
282名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:53:56 ID:ELruno7+0
掘り返してまで荒らしたいのか
283名無したちの午後:2007/01/23(火) 00:55:56 ID:kvzcy/SS0
>>282
まあまあ、上での意見が少し物足りないから補足したかったんだろ。
>>255と同じっぽいけど>>279の方が言いたいことがよく分かる。
284名無したちの午後:2007/01/23(火) 01:06:11 ID:vU0E9Xp+0
腐女子はやけにスレの空気にこだわって批判的意見には黙っていられない
というのが本当だとよくわかるスレですね
285名無したちの午後:2007/01/23(火) 01:11:11 ID:GjNHOiHJ0
ノートパソコンでゲームやるんで塗りの上手い下手はよくわかんないんだ
286名無したちの午後:2007/01/23(火) 01:13:06 ID:n4TAEbV50
まぁまぁ、クーガーさんの顔に免じて荒れるのはなしの方向でいこうぜ
287名無したちの午後:2007/01/23(火) 01:51:01 ID:E1+VNJUR0
今帰宅しますた
このスレが大爆発しているのに驚いた
288名無したちの午後:2007/01/23(火) 02:11:23 ID:9uVqwtWp0
それもこれもジュリア嬢のせいですよ
勿論今度こそ攻略対象ですよね?
289名無したちの午後:2007/01/23(火) 02:14:29 ID:o5LK+Nb30
東出がライティングしたジュリアは攻略する気にはならねー
かといって、たくみんがジュリアをライティングしようものなら、
そのネタははるはろに使えと怒り狂うオレが予測できるわけで
290名無したちの午後:2007/01/23(火) 02:28:39 ID:tXpafDlM0
誰だよ作品別立てたの
アホだろ?
291名無したちの午後:2007/01/23(火) 02:35:39 ID:gGJN3Crl0
あれは放置で落とすということで。
292名無したちの午後:2007/01/23(火) 02:46:26 ID:wPyPWTnI0
あやかしびとと同じでジュリアは本編には出てこないんじゃないか?
というわけで今からお返しディスクにwktk
293名無したちの午後:2007/01/23(火) 07:22:50 ID:qZFZgwRk0
>>292
あやなは本編に出てジュリアは本編に出ないなんて歪んだ展開はヴァンダムが許さねえ!
294名無したちの午後:2007/01/23(火) 14:13:31 ID:01XK+3Bp0
とりあえず
あの女子執事のすばらしいお胸様をだな
295名無したちの午後:2007/01/23(火) 15:35:42 ID:8Xpexi810
いやいや
イベント絵になると突如乙女変化の術を使ってな
296名無したちの午後:2007/01/23(火) 17:58:51 ID:SpIsvyti0
ファンディスクが出た時にメインはるのが藤枝一族だったりしてな
『藤枝家の一族』とか『藤枝で行こう!』とかなんかそんなカンジので
297名無したちの午後:2007/01/23(火) 18:21:43 ID:9f3H/jFS0
藤枝アフター
298名無したちの午後:2007/01/23(火) 18:38:12 ID:y/Dm3M+u0
いや、直球でいいと思うんだ。
「 藤  枝  盤 」でいいと思うんだ。
299名無したちの午後:2007/01/23(火) 18:38:51 ID:wPyPWTnI0
>293
ヒント:シナリオライターが違う

藤枝とあそぼ!!には教師藤枝たちも出るということでよろしいですか?
300名無したちの午後:2007/01/24(水) 01:37:10 ID:cYwSMVHa0
藤枝だらけのハーレムFDなんて、買うしかないじゃないか
で、初回特典でぺら子を脱がす血みどろミニゲーが入るんだろうなぁ
301名無したちの午後:2007/01/24(水) 08:11:53 ID:JQ5M0zXf0
藤枝さまがみてる
302名無したちの午後:2007/01/24(水) 10:56:15 ID:LETSlEqG0
藤作がいい
303名無したちの午後:2007/01/24(水) 12:48:54 ID:7l851yXR0
藤汁
304名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:05:37 ID:0G1ydycD0
執事ファンサイトから来ました薔薇や百合はあるのかな。
あるなら買うんだけど。
305名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:10:57 ID:Zv8jAkpf0
少なくとも男性向けエロゲに薔薇を期待すんなw
306名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:26:36 ID:arfVIpfJ0
薔薇を相手の脳天に刺して殺すとか百合の花弁で喉笛を引き裂いて殺すってのなら期待できそうだw
307名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:31:16 ID:+91vTgGk0
薔薇の眼帯をつけた九鬼先生が出ると聞いて飛んできました。
308名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:51:17 ID:eVKqSKrt0
薔薇の眼帯……休日用ですか
309名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:52:15 ID:YLBh/lr60
盛装だろ
310名無したちの午後:2007/01/24(水) 19:03:10 ID:3iPBNZIT0
なんかね
藤枝が何かわからないてこいれ→はるはろ流れの人間は最近寂しいの
あやかしびとやればわかるかな?
311名無したちの午後:2007/01/24(水) 19:04:49 ID:5qCnx8Iw0
>>310
はるはろ体験版やってれば分かると思うんだがやってないんだな?
312名無したちの午後:2007/01/24(水) 19:04:52 ID:YLBh/lr60
>>310
公式で「あやかさんとしゅうげんくん」が無料DLできるからやってみるといい
ちなみに、あやかしびとのネタバレもあるから注意して
313名無したちの午前:2007/01/24(水) 20:27:33 ID:8iqVPtkn0
バレット・バトラーズ略してバレトラ
314名無したちの午後:2007/01/24(水) 20:32:52 ID:sxBffLQJ0
315名無したちの午後:2007/01/24(水) 21:14:38 ID:PwahTEPPO
>310
つ Lien、このちゃ
自分も藤枝一族を知らなくて、皆が何で盛り上がってるのか分からなかったんだけど
この2作とあやかしばんプレイして、皆の気持ちが分かったよ
みすず先生大好きだ
316名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:02:59 ID:c1vVzwkd0
>>315
あれ、Lienにあやかsって登場してたっけか?
いかんもう記憶が……
317名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:17:20 ID:Po+E/hry0
藤枝がわかるだけで人生が三倍速楽しくなるぜ!
しかし、だからこそ彼女には一生フリーでいてほしい。
318名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:27:43 ID:3IykpGdg0
>316
っムダ巨乳
319名無したちの午後:2007/01/26(金) 18:44:11 ID:YUI0bkQIO
>2007.01.25
LINKに「Littlewitch様」を追加しました。

たくみんの日誌のせいでなんとなく笑ってしまった
320名無したちの午後:2007/01/26(金) 18:48:27 ID:/ARf97MX0
みなとそふとも地味に追加されてるなw
321名無したちの午後:2007/01/26(金) 19:00:50 ID:Jdv/KVf3O
みなとそふとが追加されたのはまだはるはろが無期延期なってない時期ですよ
(`;ω;')ウッ…
322名無したちの午後:2007/01/26(金) 20:27:59 ID:+OobxX7F0
リトウチもたくみんに反応した開発日記をあげていたなw
323名無したちの午後:2007/01/26(金) 20:31:46 ID:ghIklZrI0
果たしてみなとも反応を返すのか否か!

324名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:38:43 ID:j7KbfkX80
まあまあ、たくみんはナンパがお上手ですこと! (ex:東出、ろすくり&大槻、子魔女)
325名無したちの午後:2007/01/27(土) 11:38:37 ID:oSwsh1zx0
>>324
一応「竹宮ゆゆこ」もな。
326名無したちの午後:2007/01/27(土) 16:36:39 ID:Sa/5dRdG0
なにこの気持ち悪い流れ
327名無したちの午後:2007/01/27(土) 16:54:16 ID:py+kexp80
信者のサガだから仕方ない
328名無したちの午後:2007/01/27(土) 17:21:59 ID:fo/CZG3j0
というよりここはこれが基本
329名無したちの午後:2007/01/28(日) 04:48:21 ID:ydt475eC0
>>265
今更なんだけど、メイドならぬメイドさんが完全に狙った概念として成立させたのが
96年の殻の中の小鳥らしいんだが、その二年後に榊一郎のドラゴンズウィルが富
士見から出版されて、この中で既に「楔と言われる暗殺工作員が組織を抜けて
メイドしてる」というのが出てきてる。榊が何かに影響受けたとすると97年くらい
までの作品に限られる。96〜98の間に物凄い勢いで進化したみたい。
で、99年に謂わずと知れたまほろさんによって定着する。
330名無したちの午後:2007/01/28(日) 05:27:55 ID:Ki7LCkUS0
まあ、関連スレ探した方が早そうだが
1992年頃の王女グリンダに暗殺者兼侍女って男キャラが出てる
女の使用人って意味合いで洋の東西を問わなければ
知ってる限り、戦う使用人が1960年代からいる
331名無したちの午後:2007/01/28(日) 07:33:08 ID:qzDKLEi80
攻撃型使用人と言えばやっぱキリングメイド・ロベルタさんでしょう
332名無したちの午後:2007/01/28(日) 07:38:49 ID:qvy1d6jU0
>>330
デルフィニア戦記って書いたほうが分かりやすいぞ
333名無したちの午後:2007/01/28(日) 11:49:20 ID:mjL2Crv80
>>332
デルフィニアの原型だが同一じゃないからな
334名無したちの午後:2007/01/28(日) 21:39:50 ID:FCpclDr00
新作発表されたのに全然伸びないね
335名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:01:21 ID:69bPmtmq0
せめて体験版が来ないと盛り上がれんだろ
336名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:02:40 ID:LetL9gxB0
体験版どころか詳細もまだでは盛り上がりようがない
337名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:15:32 ID:eOwmvCTM0
デモFlashだけしかないんじゃなあ
338名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:21:58 ID:/3RGWFZS0
とりあえず頭取を出せ、話はそれからだ
339名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:41:45 ID:x1tpKSPu0
頭取大きくなっただろうな
340名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:42:24 ID:rJ9olwhg0
やばい、スレがいつもの流れになっていく
341名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:45:43 ID:WbOtZF1s0
伸びないっていうか今まで(過去作発表時)と比べて一番早くね?
342名無したちの午後:2007/01/28(日) 22:51:06 ID:QAFco8+30
いつもの新作発表より雑じゃね?
公開できる素材をとりあえず作ってみた感があった。
343名無したちの午後:2007/01/28(日) 23:11:05 ID:prplppll0
まあ客をかなり待たしてるからな。
本来ならもっと纏まった状態で発表するつもりだったのかも。
344名無したちの午後:2007/01/28(日) 23:32:12 ID:7ohn5e8YO
>>343
なんかIDがプロペラっぽい
345名無したちの午後:2007/01/28(日) 23:34:21 ID:uBMSQtfW0
雑とは思わなかったな。むしろ興味惹かれた
これからの情報露出に期待してる
346名無したちの午後:2007/01/29(月) 00:52:11 ID:nkzUceEE0
>>339
最初の一年で20歳らしいからな<猫

今人間なら12歳くらい?
347名無したちの午後:2007/01/29(月) 02:01:21 ID:IVpSVbVR0
擬人化したらショタ好きが黙っちゃいないな
348名無したちの午後:2007/01/29(月) 02:01:59 ID:ABysOiBJ0
作画は東口
349名無したちの午後:2007/01/29(月) 02:16:49 ID:IVpSVbVR0
いや、あえて「おーじ」
350名無したちの午後:2007/01/29(月) 11:23:04 ID:obx1TMDN0
三毛猫雄って確か数百〜千万するんだっけ?
いざ経営がやばくなったら頭取を(ry
351名無したちの午後:2007/01/29(月) 12:39:37 ID:UPdIPrKF0
>350
またそれか。
っていうか生殖機能なかったら売れないんじゃなかったっけ?
352名無したちの午後:2007/01/29(月) 12:52:38 ID:uwxqBJvL0
>>351
あったら 1億とかの値がつくらしいけど
なくてもまぁほどほどの値に
353名無したちの午後:2007/01/29(月) 15:49:24 ID:nGAaCflz0
タマのある三毛♂……1億
タマのない三毛♂……そこそこ

propeller頭取……priceless
354名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:08:32 ID:AN9NS6yT0
頭取、デブデブに太ってたらショックだよな・・・・。
355名無したちの午後:2007/01/30(火) 00:21:03 ID:BpDqYQEj0
ストレスによる過食、そして円形脱毛症!
いまpropellerに未曾有の危機が迫る!
356名無したちの午後:2007/01/30(火) 00:42:53 ID:u/pgNHpp0
荒川ファンでもなけりゃ、「ハルハナイロ」が先行発売したらそれで用済み
って感じで「はるはろ!」自体は買わないだろうな・・・先走るなよ?プロペラ。
357名無したちの午後:2007/01/30(火) 00:45:45 ID:2JSDCCDQ0
正直それは否定できねー
358名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:02:58 ID:5OQFAoDy0
──頭取よ、銃を取れ。
359名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:08:40 ID:yT8FwlNS0
>>356
去年の秋に発売した某ゲームでそれやったけど…
まあ、体験版がヒドかった&発売後の評判が微妙だった、ってのがあったので。

はるはろ!は体験版の出来が相当に良かったから、あれをやって気に入ったヤツは
多分買うんじゃないかな? …というわけで、早く体験版のDLを開始したほうがいいっすよ?
360名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:22:36 ID:L0FNVs4U0
知り合いの家(金持ち)には猫が60匹くらいいるんだが、
三毛猫を作りたがってる人がよく
種付け用に猫のレンタルに来るって言ってたな
361名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:45:10 ID:LMzm10et0
>356
Tarteがカタハネ本体とサントラを別売しているけど、別に本体の売れ行きは
悪くないんじゃないかと思う。
OPなんか去年にとっととマキシでFull Ver.を先行販売しているし。

ということでプロペラもはるはろ!のOPだけ売っちゃえ。で、資金を稼いでくれ。
362名無したちの午後:2007/01/30(火) 02:01:05 ID:u/pgNHpp0
エロゲー、この曲を聴け!!22 スレより・・・

274 名無したちの午後 sage 2007/01/29(月) 09:36:32 ID:B1bAZVhG0
はるはろ!の「ハルハナイロ」はどうなるんだろうな…
今じゃ製作中止して、別の作品に取り掛かってるみたいだしw
マキシでもいいからフルverだけだしてくれんもんかねぇ

275 名無したちの午後 sage 2007/01/29(月) 12:46:59 ID:63btkaFC0
>>274
OP/ED/挿入歌ともRitaだもんな。
ただ,マキシシングルが出たら,ゲーム本体は買わないかも(w
363名無したちの午後:2007/01/30(火) 05:43:19 ID:9hA0mAif0
>>358
レモンでも張ってソバカスを消すのか。
364名無したちの午後:2007/01/30(火) 09:34:53 ID:dTTsEw/c0
天光寺?
365名無したちの午後:2007/01/30(火) 13:33:50 ID:BpDqYQEj0
>>356
そこまでエロゲの主題歌にこだわる人間の方が少ないんじゃない?
366名無したちの午後:2007/01/30(火) 23:31:46 ID:kAu+tuqz0
ritaにこだわる人間はソコソコいるんだろ。
いい曲だから先行発売してくれるならそれはそれで嬉しいな。
勿論ゲームも出たら速攻で買うが。
367名無したちの午後:2007/01/31(水) 11:20:48 ID:KLxmZ9NA0
むしろ理多ファンの俺としてはメガネショタのあえぎを捨てるなどありえん
368名無したちの午後:2007/01/31(水) 13:23:59 ID:AuvtqjLW0
ホモか?
369名無したちの午後:2007/01/31(水) 23:27:13 ID:arlTmkYv0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=375705
てこいれぷりんせす!〜僕が見えない君のため〜 廉価版
370名無したちの午後:2007/01/31(水) 23:37:29 ID:0p3Rq95C0
>>369
こないだ中古で高ぇ初回版買っちまったよ(つД`)
371名無したちの午後:2007/02/01(木) 00:04:35 ID:FTwoLcYe0
>370
3年前くらいの商品のはずなんだが、まだ高かったのか(w
372!omikuji:2007/02/01(木) 00:09:40 ID:lc8M59/f0
運試し
373名無したちの午後:2007/02/01(木) 00:16:10 ID:jVZUhSbc0
>>371
アキバの祖父で7980ぐらいだった気が
紙風船で6000のほう買ったが
374名無したちの午後:2007/02/01(木) 00:29:16 ID:liEAca5o0 BE:116952724-2BP(1000)
いまさらながら特殊な絵柄だよな
375名無したちの午後:2007/02/01(木) 00:44:45 ID:TJ6RxjhW0
そりゃまあA−10だし
一般受けする絵柄じゃないのは確かだな

俺は大好きだけど!
376名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:10:19 ID:Fv6bvPy90
足コキとかばっか妙にクオリティ高かったりな

俺も大好きだけど!
377名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:11:21 ID:fzQ/ats20
廉価版っておまけに何がつくんだろう…。
ドラマCDつき3980円程度だったらお布施も兼ねて、
もう一個買ってもいいんだが。
378名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:17:00 ID:tuAa4taVO
>377
廉価版って普通は何も付かないんじゃないか?
379名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:21:31 ID:UC7O15AU0
>>373
というか、祖父中古だとあやかしびとが出るまではは4000円台だったのが、
あやかしびとが出たら6000円台くらいまで上がって、はるはろでwktkしてた頃に
もう一回上がったってえ感じだったはず。
ついでに荒川過去作もはるはろの宣伝の影響か、同じ頃に数百円上向いたりもしてた。

…つうか、何気に祖父中古価格、元の値段より高いんだが、てこぷり。

>>375
俺も大好きですよ、デネヴとかセネカとかのエロとか!
380名無したちの午後:2007/02/01(木) 04:30:45 ID:gH1HxZ1A0
A−10も普通にかけばいい絵なんだが、まぁ普通に描いたらA−10じゃ無いわな。
一般人になっちゃったしもう描くことはないかもしれんが。
381名無したちの午後:2007/02/01(木) 09:59:49 ID:x843Xhwy0
パン屋さんだっけ?
382名無したちの午後:2007/02/01(木) 11:38:12 ID:ig8XsRl+0
A-10、業界辞めちゃったの?(´・ω・`)
全然知らんかった。
383propeller倒産しませんように:2007/02/01(木) 21:27:53 ID:d6K+Clrd0
【昨日】    ____
       / _ノ ' ヽ\
     / (≡)  (≡)\
    / ::::::⌒(__人__)⌒::::\   よしこれでPC-Succsessでパーツの注文完了と
    |      |r┬-|     | ________
    \       `ー'´    / | |          |
【今日】    ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \  | |          |<PC-Successが夜逃げしました!

          /      \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |
384名無したちの午後:2007/02/02(金) 09:37:08 ID:VdBiAbV40
辞めてねーだろw
絵普通に描いてるし。
385名無したちの午後:2007/02/03(土) 00:52:01 ID:Axmhkt+20
企画発表の後に結構長く沈黙してるな〜。
やっぱ無理しいしいのスケジュール?
は●はろみたいに中の人が倒れなきゃいいが。
386歌丸:2007/02/03(土) 08:13:46 ID:OAVyfe2T0
頭取の 元気な姿も 見てみたい
387名無したちの午後:2007/02/03(土) 09:44:33 ID:rehgN+qO0
>>386
実は年末に借金取りが来てな…
388名無したちの午後:2007/02/03(土) 09:56:47 ID:3L0Bw7nB0
>>385
進行的に無理はしてないと思う
二月ぐらいに公開の予定を予告だけ一月前倒しにした感じじゃね?
もう少し待てば本来のスケジュールどおりにHP公開とか来ると思われ

あくまでもはるはろが予定を大幅に超えて伸びまくった挙句の凍結だから
東出ラインのスケジュールには支障ないと思うよ
389名無したちの午後:2007/02/03(土) 17:31:06 ID:Axmhkt+20
>388
>二月ぐらいに公開の予定を予告だけ一月前倒し
世間的にはソレを「無理している状態」と形容するんじゃ・・・
立ちキャラに色を塗る、イベントCG(無理な発注故に背景無し)を発注する、塗る
発注している音楽を早めに回収する、フラッシュを制作する等々
「予告」だけっつっても手間は掛かってると思うぞ。
しかもそこから沈黙してるって事は明らかに後が続いてないって意味にならんか?

>東出ラインのスケジュールには支障ないと思うよ
東出本人だけで作ってるんならね・・・居るじゃん。モロに影響被ってる人が。
390名無したちの午後:2007/02/03(土) 17:56:55 ID:5OhD0o4g0
>>389
どんなものでも悲観的に見ようと思えばいくらでも出来ると思うが
結局なにがいいたいのかよくわからん。
「もうプロペラだめぽw」ってか?
391名無したちの午後:2007/02/03(土) 17:56:57 ID:7XMAhIHV0
プロペラ隊員日誌に事情が書いてあるから見てこい。
東出氏のタイトルは当初の予定通りに進行してるんだってさ。
392名無したちの午後:2007/02/03(土) 19:01:44 ID:3L0Bw7nB0
>>389
通常出来上がってる素材使って作るものなのはわかるな?>予告
で、ある程度素材が上がってからスケジュール切って出すんだよ
この場合なら「素材上がってきたし二月ぐらいに公開しましょうか」
ってすでに準備してあったものを、ああいうこと(凍結)になったから
「ちょっと早めて一月に出そうか、雑誌に乗るぐらいのタイミングで」
ってやってるだけで、別に急ぐとかかつかつとかはない
つか、ほんとに無理しまくりの現場知らんだろ?w

>もろ影響かぶってる人
素直にたくみんのことって言ったら?
東出ラインの場合たくみんはあくまでもPD、言ってしまえば「とってもえらい雑用係」
現場の進行にはそんなに直接かかわるところじゃないし
(まったくかかわらない、とは言わないけど)
かぶってるって言い切るのは無理ありすぎ

少なくともこれくらいでプロペラはダメにならないよ
Willが傾くとかなったら知らんけどw



393名無したちの午後:2007/02/03(土) 19:06:26 ID:vCLJ6pbm0
まあゴッドテイルだし本体も大丈夫だろ
394名無したちの午後:2007/02/03(土) 19:20:03 ID:q69BjcCJ0
外部に対して
無理して情報出しました
なんて書けるわけねーんですけど
395名無したちの午後:2007/02/03(土) 19:31:55 ID:Axmhkt+20
>392
通常出来上がってる素材使って作るものなのはわかるな?>予告

さも常識みたいに業界事情を語られてもなあ。すいませんね素人で。
にしても詳しいな。まるで関係者だ。つか社員か。
細かいご説明ありがとう。そういう話なのね。了解した。

こっちもさ、別に文句を言いたい訳じゃなくて
発表以後スタッフ雑記すら更新しない事に不安を感じてるダケなのよ。
やる事は新作だけじゃないじゃん。
頭取でも、雑談でも、どぐされトーキンでもいいからさ。
去年は延期続きで動きにくかっただろうから、それを吹き飛ばす元気を見せて欲しい。
396名無したちの午後:2007/02/03(土) 20:57:34 ID:3L0Bw7nB0
>>395
ああ、気に障ったなら謝る
当然社員ではないが、まあ似た様な業種の人間なので
(つか正直Willで仕事してみたいよ、ほんとに)

多分日記書くほどには暇じゃないと思う
というより新規情報出してない状況では、書きにくいというのが正解か
いくらお詫びして心機一転したといっても
たくみんの芸風で日記書くのはユーザーに対してどうか?って考えるところもあるだろうし
東出はそもそもああいう雑記に淡白っぽいしなあ

まあどぐされ更新してもらいたいは同意、つかぺら子ぬがs(ry
397名無したちの午後:2007/02/03(土) 22:05:22 ID:DcIQi6iN0
>>395
更新する暇もないほど頑張って開発してるとか、ポジティブに考えれ。
398名無したちの午後:2007/02/04(日) 06:41:08 ID:lItP3qy20
一行ネタレスならともかく、長文マジレス舌戦中でさえ「たくみん」とか言っちゃうあたりがこのスレ流だなあ。
399名無したちの午後:2007/02/04(日) 08:40:30 ID:Xb094JJy0
てこぷり(安)が3月発売だから、それの準備も一応そこそこあるだろうしなぁ。
ついでに(安)販売記念にサントラの再販を激しく希望。ゴッドテイルによろしく。

ところで、そのサントラのトラック一覧を見てて急に解ったんだが
>31. 好評発売中!「流れるなワゴンなか! とKさんは言った」
のKさんってのはゴッドテイルのことかー!

>>396
頭取が日記を書いてどぐされを更新すれば何も問題ないじゃね?

まあ、細かい事は気にせず、雑記とかどぐされ更新してくれるなら、
頭取の写真と一コメントだけでも、それだけで嬉しがれる人間は
ここに一人いるんですがね。

>>398
しかも、舌戦の内容がpropeller、ひいてはたくみんへの心配からだしなぁ。
愛されてるねえ、たくみん。
400名無したちの午後:2007/02/04(日) 08:54:48 ID:uO4OwmPq0
たくみんがいなければプロペラに興味持つこともなかっただろうからな。
そんな俺はLienでファンになった。システムまわりボロボロだったけどな・・・。
401名無したちの午後:2007/02/04(日) 08:56:15 ID:fVBAewPG0
他スレより。

499 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 01:33:55 ID:esierlpE0
回転羽根の中の人がラジオに出てるみたいなので板違いだが投下。
ttp://www.gungni.com/radio.html
前回は絵師でした。
402名無したちの午後:2007/02/04(日) 08:57:43 ID:BwGq3TGV0
他スレっつーかなんでその板なんだw

なにげに前回は中央東口なんだな
403名無したちの午後:2007/02/04(日) 10:37:01 ID:3GxfLWpf0
ニトロとプロペラはエロゲ板内の2大腐女子の巣
404名無したちの午後:2007/02/04(日) 11:08:49 ID:Xb094JJy0
いやいや、仮にも、ホモゲも出してて801板で単独スレを保ってるニトロと
801オンリーイベントが開ける型月を差し置いて2大などとは、
ブランド規模も併せて、畏れ多くてとてもとても…。
405名無したちの午後:2007/02/04(日) 12:44:07 ID:NzM+t8Fl0
よくわからないけど、男性ばかりでなく女性にも人気が高いなんていいことですね?
406名無したちの午後:2007/02/04(日) 18:22:00 ID:pSFYU7rzO
売上が増えて、安定して作品が出せればそれで良い


てこぷりサントラも再販するならセットでお布施する
でも金銭面とかで難しいのかねぇ
407名無したちの午後:2007/02/04(日) 19:57:19 ID:aDNXAfB+0
はるはろが出た後で討ち死にする分には構わない。
408名無したちの午後:2007/02/05(月) 01:59:24 ID:cDVnP0vP0
はるはろが良作なら次もやりたい、と思うだろうに
409名無したちの午後:2007/02/05(月) 23:03:28 ID:r9yKiWVo0
どうでもいいんだがメインヒロインは女執事の方なのかそれともご主人様の方なのか。
410名無したちの午後:2007/02/05(月) 23:04:28 ID:1bFlGs/C0
両方なんじゃね? つーかそれでも三人だしなあ。
411名無したちの午後:2007/02/05(月) 23:19:48 ID:rZ7PaZqQ0
そこでジュリアさんですよ
412名無したちの午後:2007/02/09(金) 02:32:22 ID:xeR5gS6b0
止まってるな。今週末こそ、何か更新ないかな?
413名無したちの午後:2007/02/09(金) 19:12:12 ID:8hv+qAEA0
あったら儲けもん
414名無したちの午後:2007/02/09(金) 22:19:55 ID:FyK899Jk0
セルマさんはブレス吐きますか?
415名無したちの午後:2007/02/10(土) 00:12:20 ID:aq2vdzPL0
ブルマを穿きます
416名無したちの午後:2007/02/10(土) 02:13:53 ID:mwSa7yPN0
『Bullet Butlers』の更新キター!!
417名無したちの午後:2007/02/10(土) 02:56:15 ID:o/naRyLp0
菌糸類と鋼屋訪問キター!!
また麻雀か?
418名無したちの午後:2007/02/10(土) 03:18:58 ID:tqAY31lP0
作品紹介の更新よりも日記更新を楽しみにしてた自分に気づいた
やべぇなんか間違ってるw
419名無したちの午後:2007/02/10(土) 03:32:43 ID:TWQwWVgs0
たくみんだもの
420名無したちの午後:2007/02/10(土) 04:04:38 ID:c1upl2QT0
>>417
ゾンビマニアと肉塊絵師と魔術師と人外ペドとか、丑三つ時に集わせていい趣味の面子じゃないな。
…たくみんにげてーにげてー。

>>419
スタッフ日記が見られる度に10円貰ってたら、いまごろたくみん大金持ちですよ
421名無したちの午後:2007/02/10(土) 07:22:36 ID:MxnTEaPO0
菌糸類っぽいの「はーん・・・ま、売れるといいっすねー」
鉄鋼っぽいの「原画とソレっぽいのが好きな人は手にとるんじゃないっすか?w」


頭取「ゥーーオアァァーー!(意訳:ウチの舎弟どもなめてんのか、かかってこいや!)」
422名無したちの午後:2007/02/10(土) 07:30:43 ID:/03Q0lOm0
>菌糸類っぽいの
って誰?
423名無したちの午後:2007/02/10(土) 07:53:45 ID:o38+DDnl0
なんか友達自慢してるみたいで痛々しいな
424名無したちの午後:2007/02/10(土) 08:05:03 ID:tp6Ii6Aw0
>鉄鋼っぽいの
もわからん
425名無したちの午後:2007/02/10(土) 08:15:57 ID:XOBqF1Iv0
悪文ライターの双璧
426名無したちの午後:2007/02/10(土) 09:15:59 ID:oU5bTQXU0
>>417
麻雀やってる暇あったら仕事しろよw
427名無したちの午後:2007/02/10(土) 09:58:28 ID:/03Q0lOm0
もしかして

菌糸類っぽいの= 奈須きのこ
鉄鋼っぽいの=鋼屋ジン

でおk?
428名無したちの午後:2007/02/10(土) 10:51:51 ID:YWN83rUe0
>>423が友達いないみたいで痛々しい
429名無したちの午後:2007/02/10(土) 11:17:27 ID:4jmrOR7y0
wktkが止まらない
ロマンティックも止まらない
430名無したちの午後:2007/02/10(土) 13:09:42 ID:sOUWNoef0
怪しい二人は解説不要だろう?w
431名無したちの午後:2007/02/10(土) 16:16:08 ID:hFHCxjIv0
そろそろ、ゲームの話に戻ろうか。
432名無したちの午後:2007/02/10(土) 16:24:11 ID:TWQwWVgs0
これは1人になると銃と会話してる怪しい執事を
真剣に解雇しようとするセルマから
何とか信頼を取り戻そうとするゲームでよろしいですか?
433名無したちの午後:2007/02/10(土) 17:10:15 ID:KgdkWLAw0
とりあえず銃の精なんてのが出てきてそいつが隠しヒロインですってのは勘弁。
銃の声はめりっさ渋いおっさんボイスを希望。
434名無したちの午後:2007/02/10(土) 17:59:56 ID:g2M4KP7j0
>銃の精
じゃあ野沢那智でよろしく
435名無したちの午後:2007/02/10(土) 18:10:57 ID:4NFLKTBb0
           ( ゚д゚ )   で、タクミはいつ新作だすんだい?
       φ IlI!Il|l⊂)  
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 王 雀 孫 |/
436名無したちの午後:2007/02/10(土) 20:59:29 ID:Rruz+AJ20
キャラ説明も世界観説明も長くて読む気がしまへん

これは俺が文盲なのか
世界観に免疫がないからなのか
437名無したちの午後:2007/02/10(土) 21:00:04 ID:aq2vdzPL0
銃の精って聞くとヘルシングのへんなの思い出すw
438名無したちの午後:2007/02/10(土) 21:01:06 ID:F1tXVNuo0
>>436
アレが長いなら小学校で使う国語の教科書ですら超長文だな
439名無したちの午後:2007/02/10(土) 22:34:37 ID:TWQwWVgs0
>>436
オレも読んでないから気にするな
ぶっちゃけ聖府とか重力を操る高貴なる(ryと似たようなものだしなw


いや、執事は間違いなく買いますよ?
440名無したちの午後:2007/02/10(土) 23:20:25 ID:Dn4lrQFj0
キャラ説明で読む気が萎えるんじゃ本編も無理なんじゃね?
世界観は説明書を読むか読まないか人それぞれ、みたいなトコあるけど。
441名無したちの午後:2007/02/10(土) 23:33:30 ID:tqAY31lP0
俺も読む気がしないがあやかしびとの時もそうだったから多分大丈夫だ
はるはろの時の学校紹介体験版みたいのがあればわかるし
もしそういうのがなくても本編でフォローしてくれるだろうしな
442名無したちの午後:2007/02/11(日) 00:06:56 ID:c0QsehbD0
俺もあやかしびとは体験版で世界観とかキャラ関係把握したな
いいエロゲってキャラ立ちとかしっかりしてて序盤で世界観に惹きこまれるからゲームだけで理解できるしな
東出なら安牌だろうし

で、体験版はいつになるかなあ・・・
443名無したちの午後:2007/02/11(日) 00:14:24 ID:m2HjyZoB0
プロペラのキモはキャラの掛け合いだからな。
やっぱり動いてる姿が欲しい。
444名無したちの午後:2007/02/11(日) 00:24:46 ID:/usXg61+0
凛としたヒロインがギャグシーンでぶっ壊れるのが大好きなオレにとって
このメーカーは回避不可能だぜ
445名無したちの午後:2007/02/11(日) 02:23:01 ID:Hpvxb5Vy0
いつになく腐臭が強いですよ姐さんたち
446名無したちの午後:2007/02/11(日) 02:35:13 ID:OMR8R/FL0
447名無したちの午後:2007/02/11(日) 02:35:17 ID://yh5RFI0
最近はこれも褒め言葉のようだし、狙ってやってるのだろうからあえて言おう
とてつもなく厨臭いね!
448名無したちの午後:2007/02/11(日) 03:01:50 ID:Nkku9M2ZO
引越し中につき、PCでネットが見られない俺カナシス。

よく分からないが、銃の精は理多でいいんじゃね?
オッサンぽく威厳を持って話してるけど、精神年齢は実は低くて
ボロが時々でちゃう小娘とか……アレ? なんかデジャブる!?
449名無したちの午後:2007/02/11(日) 09:43:42 ID:nxQYNFzO0
理多ちんは何かショタキャラで確定でそ
450名無したちの午後:2007/02/11(日) 09:53:38 ID:KCgCOT4IO
プロペラゲーでは女キャラやらんのかね、理多ちん。
451名無したちの午後:2007/02/11(日) 15:32:09 ID:8VlP3awu0
厨臭いウホ臭いはおもしろさに転化してくれると信じてるが、
世界観設定の一番読む気を削ぐのはFlashだってとこだな。
452名無したちの午後:2007/02/11(日) 20:26:40 ID:zR6EaN+E0
たくみん、これ見てたらhtml版も作ってね。
Flashは重いし読みづらい。
453名無したちの午後:2007/02/11(日) 21:45:36 ID:u5cD69hB0
そんなもんメールせえ。
454名無したちの午後:2007/02/11(日) 22:04:28 ID:/sE6toDK0
むしろ仕事しないでこんなトコ見てるんなら怒りますよ?
455名無したちの午後:2007/02/11(日) 22:45:44 ID:bu97WdzD0
夏発売予定か。6・7月だと嬉しいが9月ぐらいになるのかな
音声収録いつごろから始まるんだろ
主人公しゃべりまくるの好きダー
456名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:09:59 ID:Ym1IJq5j0
Flashごときで重いとか読みづらいとか言ってるサイレントマジョリティは相手にしちゃ駄目ですよたくみん
457名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:17:52 ID:0/BRibcJ0
Flashは「戻る」が使えないから基本的に嫌い
執事では文字が枠からズレてる程度だが
他で右下がごっそり枠外にいってスクロールもできなかった時は
結構なストレスを感じたな
458名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:23:16 ID:l0b7Q3Vr0
ブラウザのマウスジェスチャが使えないのでFlashは操作がめんどい
でもだからってHTML版を作るのなんて2倍以上の金がかかる面倒だと知ってる職業Web屋なので無理も言えない

>>456
> とか言ってるサイレントマジョリティ

それサイレントじゃない上に「マジョリティ」なら無視しちゃダメじゃんw
459名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:23:46 ID:gJZsUY3d0
サイレントマジョリティの使い方間違っとらんか?
460名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:25:14 ID:gJZsUY3d0
おっ、レスが被ったサイレントマジョリティを考慮して無視してちょ
461名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:27:33 ID:0/BRibcJ0
>>458
それで最近増えてるのか
アニメ的な挙動ができるから流行ってるのかと思ってたわ
462名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:40:59 ID:MHV/Sauy0
俺の環境だとフラッシュ動かんしGIF動かんし音楽も鳴らんようにしてるんでどうでも良いな。
どうしても観たい時はfirefoxで観るし。
463名無したちの午後:2007/02/12(月) 01:09:36 ID:l0b7Q3Vr0
微妙に誤解を招いた気がするので補足

>>461
Flash作る金が100だとすると,Flash + それと同等なHTML版 を作る金が200以上って意味ね
初めからHTMLだけで済ませるなら100以下で済むけど
それこそアニメ的な挙動とかメニュー動作の自由さとか
あと地味なところでは絵だけパクられて他で使われたりする可能性の低減とかもあって
Flashを使いたがるところは多いと思う
464名無したちの午後:2007/02/12(月) 02:36:45 ID:wURhXDzI0
>>463 素人の俺にもわかりやすい説明オツ
まあ、簡潔なまとめならOHPでなくてげっちゅとかその他特集サイト見るという手があるな
465名無したちの午後:2007/02/12(月) 10:17:58 ID:CzaBBecI0
菌糸類っぽい人も鋼屋という鉄類を販売してるくさい人も
口でも南口でも北口でもない原画の人も、たくみんは道端の軍手くらいにしか思われず
本当の目的はプリンス・東出にL4Eで首っ丈と何故思わないのだろうか?
たくみん超頑張れ。
466名無したちの午後:2007/02/12(月) 10:48:19 ID:GcdCwIVE0
それじゃあ、たくみんは雛料理で頭取が万能道具存在でスクランブルか。
やべぇ、たくみん頑張れ超頑張れ。

激しくヴェロシティ吹いたwww
467名無したちの午後:2007/02/12(月) 11:51:23 ID:6wE1sTI60
たくみんは髪の毛染める前の東博士(NOT西博士)くらいじゃね?
468名無したちの午後:2007/02/12(月) 12:07:35 ID:O+6T8fHm0
しかしたくみんモテモテだな。
469名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:49:41 ID:h5Dhts8o0
このスレ住人のアイドルだからな。
毎年バレンタインデーには10tトラック数台分のウィスキーボンボンやブランデーボンボンが・・・
470名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:46:38 ID:GcdCwIVE0
複数の医者から酒を止められている今のたくみんにアルコール分を与えると、
きっと、プリンス東出が"SHOOT HIM"で大暴れで三丁拳銃で鳩が飛んで
B級映画並みに大変なことに!!


まあ、今年は頭取とはるはろ延期、執事発表効果でチョコの数が
去年以上なのはカタそうだけどな、ぷろぺら。
471名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:55:39 ID:0/BRibcJ0
男から
472名無したちの午後:2007/02/12(月) 19:29:08 ID:bMAtcTnz0
頭取にはチョコ食わせちゃダメだから、またたびとかが来るんじゃなかろうか
473名無したちの午後:2007/02/12(月) 20:23:33 ID:pB4tCARI0
そしてまた頭取>>>スタッフの図式が浮き彫りに。
その嫉妬パワーを糧に開発も力が入ります。
474名無したちの午後:2007/02/12(月) 21:21:59 ID:w7n7VR3n0
スタッフ日記更新してるな。
HTMLとFLASHについて何かちょこっと書いてある。

てこぷりをこの機会に買うべきだろうか。
475名無したちの午後:2007/02/12(月) 22:35:54 ID:qCxgblD00
このスレで話題になっている事に反応してくれる。
タクミ、見ているなッ!
476名無したちの午後:2007/02/12(月) 22:57:30 ID:1ibfRZ1s0
ぬこにチョコ食わすと耳が溶けるんだっけ?
477名無したちの午後:2007/02/12(月) 23:04:55 ID:l0b7Q3Vr0
>>475
何をいまさら
入り口ページの「キッズリターン」の行き先が 404 になった時なんか
けっきょくこのスレで提案された URL が採用されたりしてたじゃないか

……と思って久しぶりに入り口ページ見てみたら……凸凹!?
478名無したちの午後:2007/02/12(月) 23:07:24 ID:0/BRibcJ0
てこぷりはいいとして
ほうなん付きあやかしびと廉価PC版の発売はいつかしら?
479名無したちの午後:2007/02/13(火) 03:20:45 ID:a94a71BU0
とりあえず、なんだ、プリンス東出とかリアルで言っちゃって
きっつく〆られるたくみんは容易に想像できるな!
あと、テコプリのPDFだけ販売ってないですか、そうですよね、
まあパッケ描き下ろしってだけでデフォで買いますけど。

>>476
犬猫にチョコは溶血して死の危険。耳が落ちるのは猫にアワビ。
トマトと玉ねぎも溶血するからダメ、イカタコは胃の中で膨れるからダメ、
生の青魚はビタミンB1を破壊するのと不飽和脂肪酸が猫に悪いのでダメダメ。
480名無したちの午後:2007/02/13(火) 03:40:40 ID:Hq1h7Zpk0
>479
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
481名無したちの午後:2007/02/13(火) 09:46:17 ID:vKjIRaZo0
悪食なのに弱点多いよな・・・
482名無したちの午後:2007/02/13(火) 12:26:07 ID:6hyTqR6+0
しっかし改めて見ると、菌糸類と鋼の人と東出のライター三人揃い踏みか。
なんつー人脈だ、たくみんは。
483名無したちの午後:2007/02/13(火) 13:52:59 ID:+jDIHmgc0
たくみんはライターズライターだからね。
484名無したちの午後:2007/02/13(火) 14:00:49 ID:icrAXY550
嘘屋もそんな感じだな
業界人ウケは異様にいいが消費者には存在すら知られていない
485名無したちの午後:2007/02/13(火) 14:14:55 ID:TXq/OQoi0
スタッフ日記で執事三部作とか書いちゃって
その後リトルウィッチと相互リンクされてるし
そーいうフレンドリーさがいいのかもね>人脈
486名無したちの午後:2007/02/13(火) 17:35:10 ID:MD1aj3QV0
最近のたくみんはスレを見すぎ
487名無したちの午後:2007/02/13(火) 17:55:34 ID:a94a71BU0
ダメな33歳児でもいい、シナリオと日記を書いてくれれば…。
まあ、たくみんが元気そうで何より。でもウイスキーは飲むな、麦茶でも飲んでろ。

>>481
ナチュラルに数秒、たくみんの事かと思った。

>>484
そういや昨日嘘屋スレにこんなたくみんぽいのが居たな。
>688 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 16:40:40 ID:s6AZTkyh0
>いやしかしうんこうんこ言われて言葉責められるのも捨てがたいよ!?

PUSHのメッセンジャー対談でまんぼう小屋信者とか自称してたし、ねぇ、たくみん?
488名無したちの午後:2007/02/13(火) 17:58:14 ID:zwUlY1ID0
たくみんは感染する
489名無したちの午後:2007/02/13(火) 20:38:01 ID:GZVcQvKc0
たくみんがウィスキーボンボンよこせって言ってるよ
490名無したちの午後:2007/02/13(火) 20:44:33 ID:JCUQNn9R0
はるはろを出すまでは、たくみんには死ぬ権利すらないんだよ……。
491名無したちの午後:2007/02/13(火) 23:16:00 ID:/NgqFmxv0
むぅ、てこ廉ダウンロード販売してくれないかしらん。
買うのは確定なんだけど。
492名無したちの午後:2007/02/14(水) 01:18:24 ID:ZrgSLw8p0
限定TOPに大きな拍手を送りたい。
よくやった!!
493名無したちの午後:2007/02/14(水) 01:25:40 ID:r6LkTvGv0
右下をお持ち帰りしたいのですが構いませんねッ!
494名無したちの午後:2007/02/14(水) 01:26:31 ID:M7KCzDpD0
なら僕は左だっ!
495名無したちの午後:2007/02/14(水) 01:27:58 ID:BXYlFrHK0
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 < GJ! propeller!! GJ! propeller!!
  ⊂彡
496名無したちの午後:2007/02/14(水) 03:54:13 ID:mDv1lcvk0
なんで右下泣いてんだよw
497名無したちの午後:2007/02/14(水) 07:20:32 ID:Ej+Jtrvp0
なにこの右下へのトキメキ、なんか愁厳の再来の予感!?

あ、俺は右側を頂いていきますよっ!上下共にっ!
498名無したちの午後:2007/02/14(水) 07:32:18 ID:BXYlFrHK0
では真ん中をいただきます。性的な意味で。
499名無したちの午後:2007/02/14(水) 08:50:37 ID:NI3RAMmw0
俺たちはいただきますなんて言葉は使わねえんだ…
ご馳走様なら使っても良い!

というわけで左の子、ご馳走様でした。美味しかったです。
500名無したちの午後:2007/02/14(水) 13:53:31 ID:b4wds/ZQ0
なんで誰も日記について言わないんだ!


…たくみん……
501名無したちの午後:2007/02/14(水) 14:45:15 ID:UMki9qJ40
や、過去の日記でも書いてることだし
502名無したちの午後:2007/02/14(水) 19:57:27 ID:Ej+Jtrvp0
まあ、あの位はいつものたくみんだし、欲しがってるチョコだって
どうせ今頃事務所にたんまりですよ……たくみん宛とは限らないけどな!SHIT!

それよりも右の子、乳首見えてねえ?見えてねえ?!
503名無したちの午後:2007/02/14(水) 20:36:21 ID:P718H2n30
>>489
たくみんなんか「いかチョコ」で充分だYO!
504名無したちの午後:2007/02/14(水) 20:40:54 ID:t2K/M03G0
>502
マジかー!と思って拡大してみたが全く見えんじゃないか
貴様はもしや透視能力持ちなんじゃ…
505名無したちの午後:2007/02/14(水) 20:49:35 ID:BSLgKa+F0
>>504
ま、気の持ちようだな。
拡大するほどの熱意を持ちながら、
その境地に至れぬとは惜しい…
506名無したちの午後:2007/02/14(水) 22:07:16 ID:KUR11UMw0
アポロチョコなら見えた。
507名無したちの午後:2007/02/14(水) 22:34:03 ID:F+vIsspe0
頭取でかっ!
508名無したちの午後:2007/02/14(水) 22:43:07 ID:DQtmFRg50
頭取ってそろそろ一歳だっけか。
7月頃の写真と比べると大きくなってるなー。
509名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:52:04 ID:uCvF9nbA0
やあしかし今回はちゃんとでっかいのとちっちゃいのと中くらいのとがいるようで良い喃。
前作とか開発中?のあれとかでっかいのかちっちゃいのしかいなかったからなあ。
510名無したちの午後:2007/02/15(木) 00:22:54 ID:yOQTVWsP0
はるはろは、大:櫻子、中:雛子、小:理々子
って感じで分かれてね?
あやなさんも小な雰囲気
511名無したちの午後:2007/02/15(木) 00:39:21 ID:QxYsbloV0
君に残念なお知らせだ
あやなさんは大
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up1127.jpg
512名無したちの午後:2007/02/15(木) 00:40:57 ID:4z0zYopq0
なんか無茶苦茶不自然な絵に見えるんだが
513名無したちの午後:2007/02/15(木) 00:42:11 ID:yOQTVWsP0
>>511
マジか・・・orz
あやなさんの行く手に死角なしですか?

とりあえず体験版うp
見てるんだろ?たくみん
514名無したちの午後:2007/02/15(木) 18:16:42 ID:RjxtXaGxO
今気付いたけどリックは全身黒タイツ?
515名無したちの午後:2007/02/15(木) 19:22:45 ID:p+nqmMbM0
スーツだろうけど全身タイツにしか見えなくなった
516名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:22:36 ID:NLK2a6p50
>>511
まてまて早まるな、

密かにベンチプレスで鍛えて肥大化した胸筋

という線も捨てがたい
517名無したちの午後:2007/02/15(木) 22:19:47 ID:S3KZrCQD0
頭取、すっかり大きくなられて、生殖能力があればそろそろ発情期が来る頃合ですな。
ただ、雄猫は雌猫の臭いがしないと発情しないし、雄の三毛猫は発情しても
人が気付かないくらい弱いってえ話ですが。

>>513
はるはろの発売が半年以上は先になる現状では、今、体験版をWebで出してしまったら、
発売直前にそれを覚えていて購買意欲が促進されている非プロペラ儲のライトユーザーが
どれだけいるかが不安だし、同時に販売直前宣伝の大目玉がなくなってしまうのは
かなり痛いのは確実だから、発売日が完全に確定するまではWeb体験版は出ないと思う。

体験版が入ってる剛田はkonozamaだと不当に高いけど、アキバのKブックスの中古雑誌のとこに
たまに840くらいで出てるから探してみ?ここでたくみんせっついてもたくみんが切ないだけだろうし。
518名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:05:40 ID:JqjoSlUa0
あやかさん:小
あやなさん:大
つまり今回は中。藤枝一族に敵なしだな。
519名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:13:43 ID:vZho2woS0
否、今回はジュリア=洋物仕様ってことで特大とみた。
520名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:29:36 ID:sFhkDCGH0
>>511の画像と並べてみたが
たしかにあやなさん圧勝だな
ttp://yuffie.jp/upload/files/2713.jpg

藤枝 操・みすず両先生はどうだったんだ?
521名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:39:31 ID:HJS4UX2N0
謎の藤枝嬢
522名無したちの午後:2007/02/16(金) 00:50:42 ID:EFF6EnYe0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp017381.jpg
みすず先生うpしてきた
ばるんばるーん
523名無したちの午後:2007/02/16(金) 06:34:12 ID:FImmxeER0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d198950.jpg
操先生はこういう乳の御仁。隠れきょぬー。
524名無したちの午後:2007/02/16(金) 07:39:33 ID:tEpMPIR+0
>>521
くだらな過ぎてワロタ
強引にも程がある
525名無したちの午後:2007/02/16(金) 14:46:27 ID:TlRWWRDb0
>>520
その絵見てて気付いた
あやかさんは襟に常時ペンを差しているんだな
あやなさんは全体が見えてないから推測だが
ジャーナリズむことにかけては、あやかさんの勝利か
526名無したちの午後:2007/02/16(金) 15:08:19 ID:Vig4GCUQ0
胸が寂しいからペンをアクセントn(ry
527名無したちの午後:2007/02/16(金) 15:53:00 ID:RZ59UFkG0
528名無したちの午後:2007/02/16(金) 16:00:19 ID:Vig4GCUQ0
女九鬼先生とか言われるくらい凶悪な面構えだったしなw
529527:2007/02/16(金) 16:04:21 ID:RZ59UFkG0
間違えた『あやかさん』ね
530名無したちの午後:2007/02/16(金) 17:53:23 ID:9VAlMMXo0
ゲーム中の画像って堂々とうpしていいもんなのか?
531名無したちの午後:2007/02/16(金) 18:09:21 ID:CHXnON2Z0
これは公式でダウンロードできる奴だし、まあいいんでね。
532名無したちの午後:2007/02/16(金) 19:59:25 ID:twdUVYN20
うpった奴が責任取るんだからいちいち突っ込むのも面倒だしいいんじゃね
しつこかったらよそへ行けってなもんだが
533名無したちの午後:2007/02/16(金) 20:58:16 ID:TlRWWRDb0
ジュリアの猫cv/頭取ですか?
534名無したちの午後:2007/02/16(金) 21:19:24 ID:o9Mtyp3+0
遂に……ジュリアが動くか!

あとトカゲのおっさんは多分見せ場が一杯ありそうだ。
535名無したちの午後:2007/02/16(金) 21:47:19 ID:RtFwpGUg0
インパクトで主役食いそうだなトカゲのおっさん。
何をどう頭文字を繋げれば異端審問局がFBIになるのか
小一時間ほど問い詰めてみたい。

自称永遠の18歳のメイドの種族って何? メドラビットって聞いた事すらないが、
グラスランナーとかホビット、フーボックの親戚?
536名無したちの午後:2007/02/16(金) 21:58:05 ID:OLdXyZZq0
これなんてゲラ=ハ
537名無したちの午後:2007/02/16(金) 22:16:28 ID:S7Y/PD0s0 BE:613998667-2BP(1000)
>>535
Federal Bureau of Inquisition

メドラビットはわかんね
メドラ ビットか メド ラビットか
538名無したちの午後:2007/02/16(金) 23:53:18 ID:MHCsstQn0
なんというか口を開いたらいつものプロペラでスゲェ安心したw
539名無したちの午後:2007/02/16(金) 23:57:31 ID:RtFwpGUg0
>537
サンクス納得した。
もしもの時の宗教裁判ッ!とかやるんだろうか。
540名無したちの午後:2007/02/17(土) 12:50:01 ID:of5S5YTy0
さて、今回の理多&エルザは誰かな?
541名無したちの午後:2007/02/17(土) 17:01:53 ID:ZdbpFQwW0
理多:メイド
エルザ:トカゲ

と憶測。
542名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:49:44 ID:tS67PM1p0
東出が駄目人間たくみんを社会復帰させるための団体
それがプロペラ
543名無したちの午後:2007/02/17(土) 19:22:15 ID:2jQk24tk0

バジブルスレで固有名詞だけ違う同種のレスをよく見る
544名無したちの午後:2007/02/17(土) 19:27:17 ID:EJEt8B850
ゴッドテイルがケツの穴目的でたくみんを囲いこむための団体だろ
545名無したちの午後:2007/02/18(日) 03:43:51 ID:7dAbXn/E0
思い切って、トカゲとメイド逆にしてみたらどうだろう
546名無したちの午後:2007/02/18(日) 04:33:18 ID:UZHPMNYj0
喘息の具合はいかが?たくみん。
547名無したちの午後:2007/02/18(日) 11:48:56 ID:eW0ebcR90 BE:657855959-2BP(1000)
ガラ=ハが理多ボイスでしゃべるとかシュール過ぎる
548名無したちの午後:2007/02/18(日) 12:15:43 ID:LmsST1DS0
トカゲはなんか甲高い声をしてそうな気がするぜ
549名無したちの午後:2007/02/18(日) 12:36:21 ID:RjSpzWdnO
ゲラ=ハじゃないか?
ガラハドと混ざっとるw
理多は今回歌わないのかね
550名無したちの午後:2007/02/19(月) 16:48:50 ID:otolOBQc0
松涛エルザ、理多、野神奈々、茶谷やすらはもう出演決定なのか?
ここの場合は
551名無したちの午後:2007/02/20(火) 00:53:34 ID:rD1/zNi+0
エルザと理多ちんは皆勤だっけ。
552名無したちの午後:2007/02/20(火) 14:24:21 ID:BazLVSqz0
野神さんも皆勤
553名無したちの午後:2007/02/21(水) 16:04:46 ID:gpb/NQgM0
じゃ新キャラで当てはめてみよう
今のところの意見をまとめると
松涛エルザ:メイド
理多:トカゲ
野神奈々:ロンゲ鎌
茶谷やすら:名前忘れたもう一人
ということでよろしいか?
554名無したちの午後:2007/02/21(水) 16:18:49 ID:njnKpJMV0
とりあえずジュリア・フジエダは金髪 (朝まで生セレブより)
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d201416.jpg
555名無したちの午後:2007/02/23(金) 16:36:14 ID:nYyypwTl0
ちゃたーにはメイドか魔法使いと思うんだが。
556名無したちの午後:2007/02/23(金) 17:17:51 ID:AqoZK6vf0
しかし、新作
公式ページがニトロプラスの月光の




まあ、それはいいとして、どうしても糞ゲー臭を感じてしまうんだが
557名無したちの午後:2007/02/23(金) 18:17:17 ID:okKBazxc0
ライトファンタジーならともかく、正統派ファンタジーのエロゲーは大概こける。
SLGならともかくADVは特に。

まあ、お手並み拝見でしょう。
558名無したちの午後:2007/02/23(金) 18:19:35 ID:gHUpjxZ30
バカな、アレよりかはだいぶ読みやすいしわかりやすいし、
なによりこっちにはジュリアさんが!!1!1

まあ、これから情報だってもっと追加されるだろうし、
なにより、propellerで東出でたくみんだから大丈夫だろ。
向こうだってサイトがアレでも評判はそんなに悪くないみたいだし。


ところで>>554の出典についてkwsk
559名無したちの午後:2007/02/23(金) 18:26:35 ID:UcUZHVjy0
>>558
剛田4月号のMTG
本来はるはろ向けのメーカー特集だったので今月で終わり
560名無したちの午後:2007/02/23(金) 19:01:46 ID:mbw7yuD00
既出だろうけど、主人公の銃がレイジングブルそのままじゃねーか
561名無したちの午後:2007/02/23(金) 20:18:42 ID:TxfY6Q190
正直、こういうのの設定だけ見ても全く燃えられない
寂しい人間の俺のために
早く体験版なりを出して欲しい
設定からだけでネタを膨らませて雑談するのって苦手なんだよ―
562名無したちの午後:2007/02/23(金) 20:38:05 ID:J1e53sK40
別に体験版出るまで雑談なんてしなくてもよくね?
563名無したちの午後:2007/02/23(金) 20:44:02 ID:ZV6TaSBN0
>557
弾丸執事が正統派ファンタジーだとか言ってたら原理主義者に刺されるぞw
564名無したちの午後:2007/02/23(金) 21:01:18 ID:ScPz9KJn0
ばっか、エルフが出たら正統派ファンタジーなんだよw
565名無したちの午後:2007/02/23(金) 22:04:36 ID:IJEKe9C00
兄貴の方の銃はあの義手がそうだったりして。
有事の際にはサイコガンみたく変形してばきゅーんどきゅーん、と。
566名無したちの午後:2007/02/23(金) 23:59:18 ID:dJb5OIbd0
>サイコガンみたく変形して
火薬カートリッジを使用してのアームパンチはやりそうな気がする。
て言うかやって欲しい。
567名無したちの午後:2007/02/24(土) 00:19:58 ID:E9L6TIC80
義手は用途に応じて換装可能という馬鹿ギミック義手かもよ。
接近戦用に火薬カートリッジパンチ腕、集団戦用ガトリング腕、漢の浪漫ドリル腕etc……
568名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:08:17 ID:ITPMYjdA0
ライダーマン……
569名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:38:28 ID:bIAKKMu40
これもコンシューマに移植されたら、またファミ痛レビューで
あることないこと書かれたうえに低い点数なんだろうか。
たくみんよ、もし移植されたら発売前に編集部に設定資料こみで送ろうぜ
570名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:42:29 ID:t9/d0GAb0
なに、あやかしびとのファミ通レビューひどかったの?
kwsk
571名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:43:45 ID:ZPBf7r5f0
>>569
レビュー担当者を接待するだけでおk
ファミ通に広告出したら尚良し
572名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:46:05 ID:mtq3KQIq0
>>570
たしかストーリー展開捏造だっけ?
なんか明らかに全部やってない感じだったんじゃなかったけかな

同じ会社なんだから剛田の人にでも書かせればいいのに
573名無したちの午後:2007/02/24(土) 18:52:37 ID:NDMgE3il0
どっちかっつーと言葉足りないって感じだったと思うが
574名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:10:45 ID:IcDt4mjC0
>>570
スタッフ日誌を1ページ遡って見てみればいいと思うよ?

まあ、間違いかどうかと問われると微妙なんだが、レビューだけを見た人に
多大な誤解を与えるレビューであったことは確かだな。
ストーリは個人差があるとしても、あやかしびとPS2のあのシステムで3点ってのも含めてな。
575名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:17:20 ID:t9/d0GAb0
調べてきた
んー、『どの女の子と一緒に戦うかという分岐しかない』てのはその通りじゃないだろうか
いや、PS2版やってないから分からんけど
要するに攻略ヒロインの数しかでかいルート分岐がないってことだろ?
もちろんギャルゲの9割以上がそうなんだから
そんなことを批判してる奴がアホだという大前提はあるにしろ
荒川氏が言い返してる『そんな選択肢ねーよ』というのはいささか的外れではなかろうか

まあ俺はレビューの現物見てないし、実際どうなのか知らんから無責任な感想だけど
さらっと調べてきた限りじゃそんな風に思える
576名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:22:20 ID:ZPBf7r5f0
>>575
まあ、今更な話題だし
当時はそれで荒れたんで、蒸し返さなくておk
577名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:24:30 ID:t9/d0GAb0
そうだな、スマン
578名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:32:25 ID:eEsDcXuI0
ルート一本で主人公の隣にいるキャラが変わるだけの選択肢しかない
って意味に取れるレビュ内容だった
ヒロイン毎にストーリーは大きく変わるのに
579名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:38:13 ID:+dNndlKz0
まぁ読んでる人はお構いナシに「ふーん点数低いなコレ」
みたいに、どーでもいいゲームとしてスルーしてしまっいてるんだろう
嘆かわしい
580名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:46:46 ID:S1v8E0uW0
そんな話題今更蒸し返してもしょうがない、もうやめよう
581名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:55:32 ID:mtq3KQIq0
掃除してたら出てきたので幻燈夏でも聞くか
582名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:56:57 ID:GsIvpi590
>>568
え?スーパーワンじゃなく?
583名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:57:44 ID:8wYSCrFc0
『どの女の子と一緒に戦うかという分岐しかない』だって!?

俺がさくらとエッチする為にどんだけ試行錯誤したと思ってるんだ!
5回はループしたっちゅうねん
584名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:03:07 ID:RbuFvA700
もうええっちゅうねん
585名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:22:56 ID:7QQJwtYy0
ところではるはろっていつ発売するの?
586名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:40:05 ID:RtQdVxWH0
更新してね?
587名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:43:58 ID:XHbM2YFJ0
おお、HTML版が。
588名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:44:07 ID:mtq3KQIq0
>>586
来とるね

でもほとんど男かよ
589名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:53:52 ID:ZPBf7r5f0
紅一点な換算年齢30歳のおばちゃんを褒めてやれよ
そしてhtml版乙
590名無したちの午後:2007/02/25(日) 01:18:17 ID:x9deokbZ0
>>588
このスレでまだそういう(エロゲ板的に)まともな感想が出ることにほっとした。
591名無したちの午後:2007/02/25(日) 01:49:47 ID:lmWXyOjb0
新キャラ紹介は男ばっかかもしれんが
それを補って余りあるジュリエダ分があるじゃないか!
エルフのおばちゃん?
ヒト年齢換算しなくても18歳のエルフがいる状態じゃ色々と無理だろw
592名無したちの午後:2007/02/25(日) 05:35:33 ID:BIw9DwVj0
関係ないけど飯塚薫の中の人結婚するじゃなかったけ
593名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:59:05 ID:kMB9VXm30
ゾナーと結婚したね
594名無したちの午後:2007/02/26(月) 20:09:52 ID:Pue+7Kuf0
魔導書の記述読んで、
JOJO2部なマスクが出てくることを想像しなのは自分だけか。
595名無したちの午後:2007/03/01(木) 12:35:42 ID:fOibDXt90
廉価版発売なのね。

たくみんの必死の金策に思わず涙が……。
596名無したちの午後:2007/03/01(木) 12:59:54 ID:pYE1eQo10
>>595
スタッフ日誌読んだか?
アレはゴッドテイルの指示

Will的スケジュールならそろそろ廉価版来るなとは思ってたが
ここまでサービスいいのはやはりたくみんのネゴのおかげなんだろうかとも
597名無したちの午後:2007/03/01(木) 13:11:37 ID:zAysOzRS0
A−10はもう原画やらないのか
598名無したちの午後:2007/03/01(木) 15:42:56 ID:OfA4Gs6e0
どっかの会社入ったとかいう話を聞いたような
599名無したちの午後:2007/03/01(木) 16:49:28 ID:D0zx02pf0
【A-10】GADGET BBSPINK SIDE-3【エーテン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1158347142/

ここ情報によるとコンシューマーの会社らしいので原画やるんじゃね
600名無したちの午後:2007/03/01(木) 18:30:17 ID:JDb3EsT40
パン屋さんになって
まっとうな道に入ったってのは嘘だったのか
601名無したちの午後:2007/03/01(木) 22:18:25 ID:Q3tA1K2/0
A-10なんだからアベンジャー砲をあやかしに撃ちまくってるんだ
602名無したちの午後:2007/03/02(金) 03:55:25 ID:s5BjTWZU0
オマケデータ224ページてw
603名無したちの午後:2007/03/02(金) 08:28:55 ID:aiCVVPVm0
某部長へ追悼しつつ福満本を全作品所有しているとコメントする
たくみんも相変わらずクソブターでございます(誉め言葉)
604名無したちの午後:2007/03/02(金) 12:00:11 ID:dYVAy1/u0
>>602
つっても買う人はおまけデータの中身持ってる人のが多いんじゃねーの?
まぁデータでもらえれば読むのに発掘しなくても良くなるからいいけど・・・
どこにしまったっけな・・・
605名無したちの午後:2007/03/02(金) 12:15:22 ID:/qgKrkdZ0
はるはろスレで見たけど
リンクページは変更されてるけど
informationページが変わってないから変なことにw
606名無したちの午後:2007/03/02(金) 22:19:30 ID:qoKHQFXh0
ヘルのけしからんおっぱいはオレが頂いてゆく
607名無したちの午後:2007/03/03(土) 01:24:59 ID:k/pXpkj+0
たくみんたくみん、Flashのキャラ紹介ページ、ギュスターヴのとこからバックすると
今日追加になった3人が選べなくってよー?

ところで、あのけしからんおっぱいにけしからん服を着せてると推測される
レイスさんは実にけしからん変態さんですな!
608名無したちの午後:2007/03/03(土) 01:29:38 ID:2mLEMY3c0
せんせー!
ヘルさんがぱんつはいてません!
609名無したちの午後:2007/03/03(土) 14:40:31 ID:aqXIyLt10
バジブルスレの

192 名無したちの午後 sage 2007/03/03(土) 02:30:39 ID:+O37w4We0
俺の専ブラ・・・・・、俺つばスレの隣にはるはろを置いてるんだぜ
いや、なんか親近感みたいなものを感じてな
体験版での出演声優も、辞めちゃった人もいるしさ

はるはろ!の辞めちゃった声優って誰さ?
610名無したちの午後:2007/03/03(土) 14:54:48 ID:tA0Vk/z30
611名無したちの午後:2007/03/03(土) 15:04:10 ID:aqXIyLt10
>>610
あ、そうなのか。ありがとう。
612名無したちの午後:2007/03/03(土) 16:24:50 ID:hydzy0wV0
たまにバジブルスレではるはろネタが出るものだから、
あのメーカーの作品には触れたこともないのに最近チェックするようになってしまった。
613名無したちの午後:2007/03/03(土) 17:09:42 ID:vuEyNvfN0
基本遅筆とはいえちゃんと作品が何作も出てる荒川を
一作きちんと出てるのはそれ散るだけの禿と一緒にしないでくれ!


と言われないようにとにかく俺唾早く出してください(´・ω・)
614名無したちの午後:2007/03/03(土) 17:10:30 ID:vuEyNvfN0
(これが実はバジブルスレに書こうとしたのの誤爆だなんてきっと誰も気づくまいorz
615名無したちの午後:2007/03/03(土) 18:36:24 ID:b9xPrkMP0 BE:473291699-2BP(111)
言わなきゃ誰も気が付かなかったろうに…。
616名無したちの午後:2007/03/04(日) 09:34:23 ID:1pSAjt3T0
毛色は違うけど、俺は荒川・王どちらのシナリオのギャグでも笑えるが、
同じ遅筆ライターとして挙げられているケケ井10日のギャグはクスリとも笑えない・・・。
617名無したちの午後:2007/03/04(日) 09:39:07 ID:e7H1SwoN0
それをここでわざわざ挙げるお前は、もっと笑えない
618名無したちの午後:2007/03/04(日) 09:54:09 ID:1pSAjt3T0
なるほど、大人げ無かった。
619名無したちの午後:2007/03/05(月) 09:00:11 ID:TeF10aLC0
このロリータめ
620名無したちの午後:2007/03/05(月) 09:35:37 ID:Zkba0srX0
ロリータなら仕方ないな
621名無したちの午後:2007/03/05(月) 10:50:16 ID:odiRYbNs0
面白くない、笑えないって公言する奴って
裏返せば「面白いと思える引き出しを持ってない」って事だからな
もちろんそれは悪じゃないが、己の狭量さを晒す恥は感じてもおかしくない
622名無したちの午後:2007/03/05(月) 15:13:27 ID:v4DNp7DP0
>>621
それを狭量と言い切るのも狭量なわけだが。
621は恥を感じたらいかがか。
623名無したちの午後:2007/03/05(月) 15:37:48 ID:odiRYbNs0
なるほど、自分が狭量だった。
624名無したちの午後:2007/03/05(月) 16:18:23 ID:MiXTGh6c0
>>616の逆襲わろすw
偽雪さんが好みだけど、
危険な警告が頭のどこかで鳴っていない気がしないでもない
625名無したちの午後:2007/03/08(木) 07:09:59 ID:pgelq4e70
とりあえず保守
626名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:37:24 ID:mrX6Akyl0
そろそろハルハナノイロ先行マキシが発売される頃なんじゃないでしょうか
627名無したちの午後:2007/03/09(金) 02:23:53 ID:E6QVk1aZ0
ゲーム初回特典にしないと売り上げ落ちちゃうだろ
まあたくみんは自責の念でGOサイン出してしまうかもしれんが
628名無したちの午後:2007/03/09(金) 22:48:40 ID:U+n90plv0
別に売り上げは落ちんよ。むしろ分けて売って稼いだ方がいい。
629名無したちの午後:2007/03/09(金) 23:09:04 ID:P++3cG/L0
CGとテキストきたね
630名無したちの午後:2007/03/09(金) 23:13:39 ID:iKaMbphB0
ドンパッチか懐かしい
631名無したちの午後:2007/03/10(土) 02:39:31 ID:lTt8hftk0
曲スレだとハルハナノイロの人気は上々で
「ゲームいらないから曲だけ売ってくれ」ってヤツ多かったな
632名無したちの午後:2007/03/10(土) 02:53:44 ID:kh/1CbVg0
そりゃ曲スレだからだろうよ

とりあえずサンプルCGのバックで喘ぐ女執事はもらっていく
633名無したちの午後:2007/03/10(土) 08:06:25 ID:/QoDxccJ0
雪さんエロス
最初に攻略するわ
634名無したちの午後:2007/03/10(土) 13:23:39 ID:VXnKGwu50
今回エロのCGよさそうだなw
635名無したちの午後:2007/03/10(土) 18:53:59 ID:3Tk1d7R+0
今回も出てくる女子全員にエロはあるのだらうか。
636名無したちの午後:2007/03/10(土) 19:06:19 ID:0Azl2Alk0
ヒロイン4人程度しか発表されてないやん
637名無したちの午後:2007/03/10(土) 19:27:44 ID:rqZLHVOI0
カウラはエロそうなヤカン!

多分中身は娼婦さん
638名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:39:51 ID:/XvCG0/h0
リックぅ……イックぅっ……!
639名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:58:53 ID:WE2HfbED0
今回も出てくる女子全員にアナル責めはあるのだらうか。
640名無したちの午後:2007/03/10(土) 23:00:54 ID:/fLcmxzA0
おしゃべりと評判の愛銃を突っ込んで
銃に感想を言わせてみたりしますよね?
641名無したちの午後:2007/03/11(日) 01:07:39 ID:hNLMl5IH0
それは、銃の性格設定によるだろ……。

ランスシリーズのカオスのようなエロ親父みたいなのか、
ラグナロクのようなクールなおにいちゃんかで大分差が。
642名無したちの午後:2007/03/11(日) 01:25:07 ID:n6Q+qZCu0
銃の精霊(幼女)が出てきたらいいな。
そしてPS2版で攻略可に。
643名無したちの午後:2007/03/11(日) 01:52:54 ID:yIof3jdz0
>>642
語尾に「ウィリス」をつけてしゃべるおっさんだったらどうするよ<銃の精霊
644名無したちの午後:2007/03/11(日) 02:57:57 ID:iPKZEQgW0
ハルコンネンネタはもーいー
645名無したちの午後:2007/03/11(日) 10:26:55 ID:5vWpLGc+0
harry harry!

かっこいい墓碑銘は 
「はるはろ、ついに発売日決定!思い残す事はない」
って刻むのか
646名無したちの午後:2007/03/11(日) 13:23:34 ID:dvb4N4gv0
>>639
アナル責めはいっぱいある割に突っ込まれてるのは3人だけなんだよな。
もう今回は全員やっちまえw
647名無したちの午後:2007/03/11(日) 14:27:36 ID:ajqWViUy0
新作は政治的駆け引きとか頭脳戦とかあったらいいなー
と増え続ける男衆を見ながら期待する。
セルマ親父と司法当局の裏取引に絡む異教徒の暗躍とか〜
648名無したちの午後:2007/03/11(日) 15:34:08 ID:kQVwbKXJ0
649名無したちの午後:2007/03/11(日) 15:43:18 ID:O7Q/GEJC0
>>648
『ジーヴスとウースター』レンタルしてくるw

ところで皆さん、エロゲースレの方に執事スレ欲しいと思いませんか?
『女主人に仕えるシチュ』とか『執事そのものに萌えるシチュ』を語るスレ
今年はタイトル多くなりそうだし
650名無したちの午後:2007/03/11(日) 15:47:22 ID:8Oo/Y00J0
何このテンプレ的勧誘電話w
651名無したちの午後:2007/03/11(日) 19:32:55 ID:VmZP0Gm40
ttp://www.butlersinthebuff.co.uk/index.php
>>648といい、いくら本場とはいえイギリス人の執事好きは異常。恐るべし階級社会。
652名無したちの午後:2007/03/11(日) 19:57:27 ID:d5hT5cnI0
執事とかメイドが欲しけりゃ南米で事業を成功させましょう
653名無したちの午後:2007/03/11(日) 20:15:31 ID:FFJAscH20 BE:210352649-2BP(350)
>>649
女主人や女上司を語るスレはあるが、そのスレはないからねえ。
まあ、需要があると思うんであれば立ててもいいんでない?
654名無したちの午後:2007/03/11(日) 21:31:43 ID:SGgd1nep0
>>649

まー、今立ててもみなとそふとの独壇場になりそうだがな
655名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:21:32 ID:UopFj8vA0
>>652
メイドが狂犬とか呼ばれちゃう元テロリストだったりしませんか?
656名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:06:14 ID:grSu3ceP0
>649
ジーヴスをレンタルってなんだ?と思ったらドラマなんてあんのか
とりあえず小説の方はお勧めだと言っておく
657名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:53:31 ID:gAwtZJ9r0
しかし執事がやたら設定とキャラ多いが大丈夫かね
ちゃんとまとめられんのか
658名無したちの午後:2007/03/12(月) 02:07:43 ID:v2f/Oc+K0
ヒロインキャラ同士の横の繋がりを一切排除したエロゲも昔あったけど、それはそれで面白かったぞ。
659名無したちの午後:2007/03/12(月) 02:21:05 ID:UVynK/uH0
>>657
>ちゃんとまとめられんのか

過去にケロQのモエかんてゲームは、補完らしきシナリオかいた
ファンディスクだしたけれど、大風呂敷広げっぱなしで終えていた。
ちゃんと練りこんでくれていることを祈るばかりだね。
660名無したちの午後:2007/03/12(月) 19:04:27 ID:WFHsd0B50
ぱっと見キャラは多いが、勢力的には竜人族と宗教結社と警察機構くらしか出てないし
まだこれくらいならそんな大事でもないと思われ
もっともこれで終わってしまったら、狭い世界観だと言われるかもしれんが
661名無したちの午後:2007/03/12(月) 20:25:12 ID:Hro7J5dG0
とりあえず、体験版
話はそれからだ
662名無したちの午後:2007/03/12(月) 20:32:09 ID:/tTodZfm0
公開されたエロシーンのテキストが変に体言止めと言い切りが多くてどうもなあ。
全体が出てるわけじゃないから悪いと言ってしまうのはあれだけど。
663名無したちの午後:2007/03/13(火) 00:53:46 ID:nzdy0Ybk0
そういや東出のエロテキストが何かクセがあったような話が以前あったけど、
何だっけ。
664名無したちの午後:2007/03/13(火) 00:56:28 ID:l6DtALK30
主人公が黙るってヤツか
665名無したちの午後:2007/03/13(火) 01:04:47 ID:1VSy1AiU0
しゃべらせるとそれはそれで男うぜえという意見がでるからなー。
666名無したちの午後:2007/03/13(火) 01:06:28 ID:j/bs/BFU0
一々音声切らなくていいから楽だ、あれ
667名無したちの午後:2007/03/13(火) 01:11:23 ID:P6FnI3qI0
>>662
それは全体云々の前に、単なるお前の趣味の問題だ。
言うなら「悪い」じゃなくて「嫌い」にしておけ。
668名無したちの午後:2007/03/13(火) 01:41:35 ID:NCdeWUuF0
>>663
複数人プレイが大好き!とかか?
今回のもロリエルフ+女執事×主人公とかを期待してます

>>664-666
黙るというよりも、最中になると男セリフが地の文に組み込まれて男声が出てこない、だな
あれは地味だが確かによかった
669名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:53:20 ID:PKIwgro+0
お嬢様シナリオは最後巨大ドラゴンになって暴走するお嬢様を止めるべくチャカ一丁で挑むとかになりそうだな。
670名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:54:31 ID:+/a82zJY0
背中に逆鱗があってそれに触るとドラゴンに大変身か。
671名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:58:40 ID:pDObZdFe0
>>670
GS美神を思い出した
672名無したちの午後:2007/03/13(火) 23:25:52 ID:rTgAP80b0
恋っぽいことするのかな?かな?
673名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:22:17 ID:xKBsTdjU0
トップ絵がすごいことになってるなw
674名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:26:21 ID:ZoXJL4mB0
マテ、真ん中の奴のモザイク胸の半ばまであるぞオイ。
675名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:27:09 ID:E0Nyjucu0
ヘルさん大変だなw
676名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:27:10 ID:4qbiUuEs0
ちょ、トップ絵www
677名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:28:13 ID:v9yNkhbS0
やっぱ泣いとるのか
678名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:36:18 ID:VQmj/0NC0
汚いTop絵だなあ
679名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:44:28 ID:brtzothR0
リックだけじゃなく、下にいるのも泣いてるのな…300%にアップして気付いたが
680名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:55:07 ID:I7p8XI+00
正直予想外だったw
681名無したちの午後:2007/03/14(水) 02:52:43 ID:Fr3cVGBy0
兄貴意外とお粗末なのな。
ど真ん中は人類として大きすぎだな。
682名無したちの午後:2007/03/14(水) 08:05:08 ID:no2CmRy90
俺が笑い死んだwwwww
683名無したちの午後:2007/03/14(水) 10:59:51 ID:JQanNses0
レイスの誇らしげな顔まじキメエww
684名無したちの午後:2007/03/14(水) 12:19:18 ID:l6yd45k+0
レイスwww
685名無したちの午後:2007/03/14(水) 14:33:59 ID:1XuiES19O
レイスさんマジ張り切りすぎwwww
サドでマゾはこれだからwww
686名無したちの午後:2007/03/14(水) 17:29:25 ID:5hr56Vuu0
保存したいのに食指は動かない
不思議な絵だな…

まぁpropellerは女性プレイヤーも多いだろうしな
687名無したちの午後:2007/03/14(水) 19:26:45 ID:MtDp4cQK0
なんという巨根……(^o^)
688名無したちの午後:2007/03/14(水) 19:42:13 ID:94QPchyC0
レイスさんは某九郎とタメ張れそうだな
689名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:30:21 ID:aJ6vKLbP0
ホワイトデーでこれだ、エイプリルフールは何やってくれるんだろうなw
690名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:33:41 ID:94QPchyC0
エイプリルフール限定ではるはろ!発売してくれ
691名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:37:02 ID:uHk25seR0 BE:140235438-2BP(350)
四月馬鹿ネタでブランド閉鎖告知は…洒落にならんな。
所属してる会社が会社だし。
692名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:42:48 ID:v9yNkhbS0
エイプリルフールではスタッフが脱ぎますよ
693名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:52:59 ID:uh8X56Tj0
>692
前回あった机当てみたいに、スタッフ全員が脱いで
誰の体か当てるゲームとか…

その前にぺら子だ
694名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:57:16 ID:brtzothR0
しかし、ぺら子が脱ぐにしても既に4倍以上脱がなければいけない現状においては、
ぺら子のほかにあと3人分は脱がなければいけないわけで…
695名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:04:59 ID:SAmYfa190
ぺら子ロリバージョン
ぺら子女学生バージョン
ぺら子お姉さんバージョン
ぺら子熟女バージョン

これで何も問題はない
696名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:17:17 ID:v9yNkhbS0
>>695
たぶんその前にプロ助が40倍脱がされそう、色々と
697名無したちの午後:2007/03/15(木) 01:59:14 ID:wl8Ozvvh0
>>691
minoriが何年か前にやっていたのを思い出した。
698名無したちの午後:2007/03/15(木) 21:42:00 ID:C7/VAo620
ホープの名前を見るとどうしても「・A・」の部分が気になってしまう件。
もう顔文字にしか見えないよ。
699名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:06:23 ID:rqLiLRE90
あれ?
なんで日記消えてんだ
700名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:10:06 ID:h82HNVCi0
>>699
いや?
別に消えてないと思うけど。
701名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:20:14 ID:WfmUgMTo0
今日未明に更新されたたくみんの日記が消されたのね。>699,700
何も問題ない普通のホワイトディ更新しました的内容だったのになんでだろ……
別にいいけど。
702名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:53:24 ID:35MG9fa50
何かあったとか。
もしくはこれから何かあるとか。
703名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:34:27 ID:zu2Qmi890
荒川が激務で、東出と中央東口が休み無しで体を酷使しているという日記っしょ?
去年は失敗したから、背水の陣とかそんな内容で>削除された日記
704名無したちの午後:2007/03/16(金) 23:53:23 ID:0BlR0cfB0
今回も黒リックがいるようだ
それとも、鉄砲使うときのデフォか?
705名無したちの午後:2007/03/17(土) 01:11:45 ID:ijoIUEYF0
実物見てないからわからないけど、
「去年は失敗」なんて内容書いちゃうと取引先に失礼だからな。
頑張ろうっていう意思は大事だが、その意欲を見せる表現もまた大事。

そんな俺ははるはろ無期延期&4作目に以降をつい最近知った…同時開発だとばかり思ってたのにorz
706名無したちの午後:2007/03/17(土) 01:22:05 ID:JTau/GDwO
>>705
昨日の日記見たクチだけど「去年は失敗」なんて書いてなかったよ。
「頑張ってます」的な内容だっただけ。
707名無したちの午後:2007/03/17(土) 01:43:42 ID:yChKBtya0
枕元の電灯が割れて地球は狙われている、みたいな話だったよな
>昨日の日記
708名無したちの午後:2007/03/17(土) 01:50:24 ID:H56UGsR/0
昨日の日記の締めが
「東出&東口が僕以上に働いてます。もっと休んで!」
みたいな内容だったから、
「お前がはるはろ延期させなければこの二人も……」
みたいな反応をおそれて削除したんだと思った
709名無したちの午後:2007/03/17(土) 03:02:21 ID:D25qYfKs0
別にはるはろが延期してもバレットバトラーズの製作期間に
影響はないってHPに書いてなかったっけ

まあヴァレリアのエロCGが見れたからどっちでもいいや。
雪の巨乳もいいが、やはり貧乳はいいぜ
710名無したちの午後:2007/03/17(土) 04:35:10 ID:p67AxyLR0
更新間違ってるよ、更新。
「OCELOT PRESS」じゃなくて「RADIO OCELOT」だよー

と、ここで叫んでおくと、昼までには治っているのかな?
711名無したちの午後:2007/03/17(土) 07:20:58 ID:LVqefe1h0
昼どころか7時の時点で直ってるよw
712名無したちの午後:2007/03/17(土) 18:42:13 ID:aGeIl4ZR0
兄貴の義手のギミックはあの爪だけなんだろうか。
ってかギャラリーでそこんところの文章がやたらメロス風味なのワロスwwww
713名無したちの午後:2007/03/18(日) 00:46:36 ID:YAkmlrWd0
あのメロスっぽさは思わず吹いたw

ひでぇ不意打ちw
714名無したちの午後:2007/03/18(日) 01:25:23 ID:NvnVE7Jr0
最後に兄弟二人で殴り合った後に抱擁しあうフラグだな。
そして勇者は赤面する!
715名無したちの午後:2007/03/18(日) 03:18:15 ID:14/Gs1yH0
ところで、はる・・・・いや、何でもない
716名無したちの午後:2007/03/18(日) 04:58:17 ID:Jqp6hDBv0
はる・・・・?晴美のことか?なんか知ってんのか?
教えてくれよ!頼むよ!
717名無したちの午後:2007/03/18(日) 07:25:03 ID:KOEjB+T60
いい加減現実を直視しろよ!
晴海はもうとっくに死んでるんだよ!!
718名無したちの午後:2007/03/18(日) 09:02:27 ID:f17y2U1l0
なんという現実逃避・・・
719名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:24:51 ID:dBcNnITC0
頭取をモフらせろ。話はそれからだ。
720名無したちの午後:2007/03/19(月) 20:23:44 ID:4j/K3y9/0
モフるとき
721名無したちの午後:2007/03/19(月) 21:38:49 ID:H3hqmkdU0
モフれば?
722名無したちの午後:2007/03/19(月) 21:59:34 ID:6/K3iQPd0
モフろうとも
723名無したちの午後:2007/03/19(月) 23:17:03 ID:g96tJvCK0
モフらないか
724名無したちの午後:2007/03/19(月) 23:42:31 ID:S/16+oFU0
モフッ!いいにゃんこ…
725名無したちの午後:2007/03/20(火) 01:43:06 ID:4rArjFHUO
モフアッー!
726名無したちの午後:2007/03/20(火) 02:48:24 ID:x4HfmOAN0
時々信じられない絆を紡ぎだすお前らの連帯感が好きさ
727名無したちの午後:2007/03/21(水) 14:30:54 ID:Zf56zeC60
そして>>726は空気の読めない子
728名無したちの午後:2007/03/21(水) 16:26:19 ID:GfaraBZ40
指摘をしつつも心の中では
次は気をつけろよ、と思っている>>727は優しい子
729名無したちの午後:2007/03/21(水) 16:33:30 ID:DSAcfFHw0
もふもふポーク
730名無したちの午後:2007/03/21(水) 17:25:38 ID:Zf56zeC60
>>728
そ、そんなこと思ってもいないんだからねっ!

>>729
CAVE脳乙
731名無したちの午後:2007/03/21(水) 20:57:38 ID:abrjfuEP0
プロペラニュース
RADIO OCELOTによりますと、
リック氏は、昔、セルマ嬢の膝の上
で甘えていたとのことです


上記の内容を諸先輩方はどう判断します?
@リック、ロリ・・
Aセルマ嬢は、18(公式発表)×2〜=(人年齢)?
Bその他
732名無したちの午後:2007/03/22(木) 02:46:57 ID:QH5eeNnh0
久しぶりにOHP覗いて来た
Bullet Butlersってまだ発売日未定なのか?製品情報が見つからんのだが・・・
733名無したちの午後:2007/03/22(木) 20:18:18 ID:nAZvDcI80
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=370465

げっちゅ屋に紹介があがっていたので。
734名無したちの午後:2007/03/23(金) 02:07:39 ID:FChZ8EJF0
来週の金曜は会社帰りにてこぷり廉価版買ってこようっと。
えらく安いな
735名無したちの午後:2007/03/24(土) 12:11:14 ID:5E1iMbRh0
あれ、おかしいな
中央東口の絵が劣化してるように見える
736名無したちの午後:2007/03/24(土) 12:39:08 ID:Q9hwBROK0
お前の感じている違和感は精神的疾患のry
737名無したちの午後:2007/03/24(土) 12:50:26 ID:EyHnOQpT0
キャストきたぞ


セルマ・・・佐本二厘
雪・・・このかなみ
ヴァレリア・・・九条信乃
リック・・・平井達矢
アルフレッド・・・小次郎
738名無したちの午後:2007/03/24(土) 12:59:33 ID:5NUrpHOW0
男が全然わからん。代表作みたいなのある?
739名無したちの午後:2007/03/24(土) 13:08:28 ID:Q9hwBROK0
平井達矢→School Days(0verflow) 伊藤誠
小次郎→Lamento(Nitro+CHiRAL) カルツ
740名無したちの午後:2007/03/24(土) 13:19:00 ID:2VgjH5mA0
リック…がんくつおうのフランツ、スクイズ主人公
アルフレッド…焔の大佐、ひぐらし富竹
741名無したちの午後:2007/03/24(土) 13:47:31 ID:B4G/sKza0
九条信乃、執事三部作の2つに登場か…
742名無したちの午後:2007/03/24(土) 13:50:39 ID:yuIkh1YO0
しかも金髪胸なしか…
743名無したちの午後:2007/03/24(土) 14:46:14 ID:++1LbsPD0
>>739-740
わざわざありがとう。
でも一つも分からんかった……おかしいな、俺そこそこオタなんだけどな……
ちよれんのゲームはなんとなく縁がなかった。ひぐらしは声なしメディアまでしか触れてない。
なんかさー、もっとさー、俺の好きそうなガンダムとか萌え系コメディとかには出てないのー?
と、ここまで好き放題打ってるうちにふと「自分でぐぐれ」という結論に至ったので皆さんさようなら。
744名無したちの午後:2007/03/24(土) 15:22:04 ID:Q9hwBROK0
>>743
あえて言うが、エロゲ板だし表名は伏せてるから。
まあ・・・さようなら。
745名無したちの午後:2007/03/24(土) 15:58:03 ID:hg47UOTX0
今回のCV、無難だし、フーリン好きなので構わないが、
セルマ嬢=一色でセットされてしまっているので、
違和感が・・・
一色姉さん、端役でもでないのかねぇ
746名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:02:39 ID:jrgJU/DZ0
サンプルボイスも一緒に公開してくれればいいのに・・・
747名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:30:44 ID:aK685+FX0
いつもの方々はちゃんと出るんだろうな?
748名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:59:59 ID:W612Sj+yO
誠の声キモくて嫌いだったんだが
調べたらレゴラスとか吹き替えも多いんだな
全然気付かなかった
749名無したちの午後:2007/03/24(土) 18:41:32 ID:VlczdSSm0
ええええセルマ一色じゃないのか・・・。
750名無したちの午後:2007/03/24(土) 22:34:31 ID:ucEM63jc0
プロペラと九条はネンゴロの仲だな。
751名無したちの午後:2007/03/24(土) 22:45:21 ID:xSJxk9080
小次郎はTears to Tiaraのアロウンをやってるな。
あれはいい燃えゲーだ。
752名無したちの午後:2007/03/24(土) 23:11:47 ID:B4G/sKza0
そして、メインヒロインなのに影が薄い&使えない娘だった九条リアンノン
753名無したちの午後:2007/03/24(土) 23:15:17 ID:ibqazUo00
新妻が新床にやってきましたよ〜

これだけ覚えてる
754名無したちの午後:2007/03/24(土) 23:17:23 ID:RCA6WV4s0
T3自体影が薄いからな
755名無したちの午後:2007/03/24(土) 23:20:16 ID:H1p0MtLL0
一色さんはエルネスタと予想。
756名無したちの午後:2007/03/25(日) 00:31:14 ID:6OYAE6MC0
ガラの旦那は誰がやってくれるのかな?


……一色さん?
757名無したちの午後:2007/03/25(日) 06:09:27 ID:ktTCCfs90
アルフレッドはとみたけwかあ
wkwkが止まらねえ
758名無したちの午後:2007/03/25(日) 06:23:10 ID:XOmmcPVB0
声のイメージとしては雨の日無能な大佐じゃないのか?
759名無したちの午後:2007/03/25(日) 10:37:19 ID:bVDYBL8A0
トカゲは声甲高そうだ
760名無したちの午後:2007/03/25(日) 12:11:28 ID:BmyDdbPZ0
セルマの声優さん知らないから、調べてみたけど
純愛ゲーしか出てないんだな・・・
こういう、(恐らく)シリアスな役を演じれる様にはとても思えない
雪の声優さんは良いと思ったけどね
761名無したちの午後:2007/03/25(日) 12:16:47 ID:e0MyeAkM0
トカゲの声はハードボイルドな感じの人だろう。
と言う訳で若(ry
762名無したちの午後:2007/03/25(日) 12:33:59 ID:/kF/mEF10
佐元さんはDies iraeとこれで二大厨ゲーの両方でメインヒロインだな
763名無したちの午後:2007/03/25(日) 13:26:22 ID:w62Up5r10
でもふーりん、一般ゲの少女司祭と練餡とこのショートカット娘は
ツンとしてそうな役だとおもふ
  

のでセルマにも期待
764名無したちの午後:2007/03/25(日) 15:38:08 ID:4bl0N4HG0
誰か、フーリンがツン以外のお嬢系の役やったのを
教えてください
場合によっては、皆でプロペラに演技指導の請願をした方
がよいのでは?
この人、演技上手いけど、キャラに勢いのある役の印象が強い
ので少し不安なんだよね
765名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:05:00 ID:Qz83C4sk0
急におまたせ!雀バラやに出てたことを思い出したw
766名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:08:25 ID:67T20R/l0
>場合によっては、皆でプロペラに演技指導の請願をした方
がよいのでは?

何様かね、俺たち。
767名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:40:07 ID:r4EXE+zr0
お客様
768名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:43:31 ID:bwkRl7SB0
そんな痛々しい真似はやめて
769名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:58:37 ID:TnloELFH0
>764
アセリアのレスフィーナとか、かにしのの八乙女梓乃とか。
770名無したちの午後:2007/03/25(日) 17:57:25 ID:bXKEoS0X0
アタマのオカシイ人には触れない方がいいんだぜ
771名無したちの午後:2007/03/25(日) 20:33:25 ID:jz7dwylB0
>>762
あっちはふーりんの使い方を心得てる感じだが
正直こっちはどうなんだろうな
まあ、これこそが嵌り役となる確率もないではないし
サンプルボイスや体験版を待ってみようか
772名無したちの午後:2007/03/25(日) 21:17:19 ID:ZWJ0XxBVO
そこまで猜疑心強いのもすごいな。
他のゲームやれば?
773名無したちの午後:2007/03/25(日) 21:27:30 ID:sLsF6TaC0
なぜお前らはふーりんに対してそこまで懐疑的なんだよw
774名無したちの午後:2007/03/25(日) 21:48:08 ID:jz7dwylB0
だってこの手の配役は見たことねーんだもん
イメージしづらいからサンプル公開まで様子見するってのがそんなにおかしいか?
社員じゃあるまいし、常に肯定的な意見ばかり並べにゃならん理由はないよ
775名無したちの午後:2007/03/25(日) 21:55:06 ID:XOmmcPVB0
別に肯定的な意見を並び立てずともいいかもしれんが、
「俺だけがふうりんのことを理解している」的な言い方が悪いんじゃね?
776名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:01:18 ID:bXKEoS0X0
物凄い上からの見下ろし目線なのがきもいんだよ
肯定とか否定以前にきもい
777名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:01:48 ID:XOmmcPVB0
>>774
「あっちはふーりんの使い方を心得てる感じだが正直こっちはどうなんだろうな」
こんなんメーカースレで言えば普通「ハァ?」と思われても仕方ないぞ。
たとえそのあとに上から目線で「嵌り役となる確率もないではないし」
とか言われてもね。
778名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:02:42 ID:Cn9KExBo0
だからキチガイには触れるなよ
779名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:10:37 ID:xFZg3hOf0
佐本二厘のサンプルでセルマっぽいのないですか?
いいの見つかんない
780名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:18:48 ID:4bl0N4HG0
一般論だが、きもいとか、キチガイとか言う方がどうか
と思うぞ
相手は知らない他人なのだから、少しは自重したらどうか

ちなみに、個人的には、早くサンプル出して欲しい
上手くキャラ設定とマッチしているか気になるので
781名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:34:31 ID:w62Up5r10
所属事務所のサンプルにきつい声ならあったけど
セルマのイメージというとう〜ん?なんだな。
なんかお馴染みの、はっちゃけ元気とロリっぽい声が印象に残るサンプルだった。
でも、そうそう違和感ありまくりーの演技なんかしねーだろうから
セルマbyふーりんに期待
782名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:51:08 ID:Jd9UpmlW0
1月の執事ゲー主人公と似た声持ってきたな
狙った?
783名無したちの午後:2007/03/25(日) 23:02:58 ID:bwkRl7SB0
>>780
痛い
784名無したちの午後:2007/03/25(日) 23:07:00 ID:aUZUtWnJ0
セルマのキャラ自体がよく分からんのだが(;^ω^)
自分の知ってる限り、ふーりんはロリ、ギャル、クールが演じられる
785名無したちの午後:2007/03/25(日) 23:38:43 ID:/i0XMo1Q0
ああ、なんだ
ふーりんってキャラの名前じゃないのか
おまえらがなんの話してるのかさっぱりわからんかったぜ
786名無したちの午後:2007/03/25(日) 23:43:15 ID:EO3s3deH0

>ふーりん
SilveryWhiteのエリッサなんかは割と近くないか?
サンプルボイス聞いて思った。ゲーム内容は知らん。
787名無したちの午後:2007/03/26(月) 00:27:14 ID:nrVTfCTf0
今のところレディオオセロットくらいしか判断材料無いしなあ。
あの主従漫才をどれほど信用していいのかわからん。
788名無したちの午後:2007/03/26(月) 00:45:01 ID:NXSDWwnu0
話の流れ無視してすまないが、はるはろの延期って
たくみんは「自分の喘息悪化のせいで・・・」
さいろーは「自分の至らなさゆえに・・・」
って書いてるけどたまたま両人の不幸が重なっただけなのか?
789名無したちの午後:2007/03/26(月) 00:46:46 ID:nrVTfCTf0
そこは社交辞令じゃね?
さいろーが倍働くという選択肢が無かったワケじゃねえだろうけどw
790名無したちの午後:2007/03/26(月) 00:50:24 ID:NXSDWwnu0
なるほど。「私の分の作業は終わってたんですが」なんて書いたら大人じゃないしな。
791名無したちの午後:2007/03/26(月) 02:31:13 ID:yvm6AWMf0
そんなにセルマ=佐本が不安かな…?
トーンを抑えた演技は出来る人だと思うけど……月人の司祭とかおとボクの生徒会長とか

ツン⇔デレを行ったり来たりのギャップは素晴らしい
照れた演技が抜群だから、デレたときや、ギャグシーンにきっと重宝しまっせ


>>779
桃華月憚の岸辺斗亞子なんてどうよ
ttp://www.orbit-soft.com/product/root/nsm2/index.html
792名無したちの午後:2007/03/26(月) 02:49:34 ID:CU77sR380
>>791
一部が騒いでるだけだろw
サンプル出る前から不安だとか演技指導要請とかいってるアホにマトモなこと言ってもムダ
793名無したちの午後:2007/03/26(月) 03:04:14 ID:0kNtpZ7Y0
きもいとかキチガイとか言っちゃだめ!
だからなw
794名無したちの午後:2007/03/26(月) 04:19:57 ID:r7TNTNgI0
演技指導要請めちゃめちゃワロタ
天才とキチガイは紙一重だな
795名無したちの午後:2007/03/26(月) 09:43:12 ID:uddhWRID0
紙一重とはいうけどな大佐
彼は単純にキチガイで、どう間違っても天才にはならないと思うぞ

天才はキチガイじみたところがあるものだが
キチガイが天才かというと全然そんなことはないわけだからな
796名無したちの午後:2007/03/26(月) 11:49:25 ID:r7TNTNgI0
いや変なツボにはいって本気で笑ったもんでな
ネタで書いてるなら天才だ、とか思っちゃったわけよ

キチがマジな顔して書いてると信じたくなかったのかも
797名無したちの午後:2007/03/26(月) 12:10:39 ID:RhQemjAa0
気違いと天才は確かに紙一重だがその紙の厚みはとんでもなくブ厚いんだなあw
798名無したちの午後:2007/03/26(月) 14:04:19 ID:NDTkoEjM0
とりあえず佐本二厘の二厘がふーりんって読む事はわかった
799名無したちの午後:2007/03/26(月) 19:56:20 ID:wpBr7czU0
いやふーりだふーり
800名無したちの午後:2007/03/26(月) 23:24:33 ID:L7GT4qcx0
>>791〜796

こ、子供だなぁ
ネット右翼並の自作連携だが、
エロゲーをやっている時点で、
自分と佐本懐疑派の間に違いは
ないだろww
801名無したちの午後:2007/03/26(月) 23:38:17 ID:0kNtpZ7Y0
ごめん。あらゆる面で意味不明
802名無したちの午後:2007/03/26(月) 23:59:45 ID:nrVTfCTf0
どうでもいいことだがトーニャの中の人また名前違うんだな。
803名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:21:43 ID:KAQT+Fch0
>>800
日本語でおk
804名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:24:55 ID:CGiJbVSg0
>>802
諸君らが愛してくれた籐野らんは消えた!なぜだ!?
805名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:43:10 ID:jT2ljp1n0
そういやワロスは柳井、はるはろから九条名義だな
限りなく同じ、つーか違いのわからん声だからいいじゃない
806名無したちの午後:2007/03/27(火) 02:19:46 ID:iIpMgoc60
正直、トーニャの人にはPS2版で表名使って欲しかった。
演技の幅をアピールする絶好の機会だったのに・・・と、今日のShuffleひぐらしENDを観た俺の感想。
807名無したちの午後:2007/03/27(火) 06:42:07 ID:E6FJqKqj0
トーニャの中の人はひんぬーキャラ専門なのか?
少なくともここでは。
808名無したちの午後:2007/03/27(火) 07:11:14 ID:zA02XC+N0
>>760
佐本二厘演技上手いと思うよ
とディエスイレとあねいも2とバレットバトラーズ買う予定の俺が言ってみる

雪の中の人のほうが知らん
809名無したちの午後:2007/03/27(火) 09:32:59 ID:PiqfX7u/0
>>804
みくるだからさ(´・ω・)
810名無したちの午後:2007/03/27(火) 09:57:16 ID:bNEigGyh0
>807
理々子はひんぬーでもないと思うが

>808
俺も良く知らんので調べてみたが結構いろいろ出てたな。
知ってるのプリンセスワルツのアンジェラだけだったけど。
811名無したちの午後:2007/03/27(火) 12:22:35 ID:tUlWSYC00
このかなみはがちゅみりで痛い子だった
812名無したちの午後:2007/03/27(火) 14:53:21 ID:hqfOymai0
>>811
その痛さが(・∀・)イイ!!
813名無したちの午後:2007/03/27(火) 17:08:33 ID:qb5OVPB60
>>810
アンジェラの中の人って
確か舞HiMEの奈緒役の人だっけ
814名無したちの午後:2007/03/27(火) 19:11:57 ID:ZIInFF7O0
>813
いや、違うだろそれ。
815名無したちの午後:2007/03/27(火) 19:20:39 ID:qb5OVPB60
ごめん、勘違いした
816名無したちの午後:2007/03/28(水) 02:44:40 ID:4Xsfcqxt0
>811

スレ違いでスマンが、このかなみって、痛い子だったけ?
がちゅみりで聞いていたと思うが、印象にない
817名無したちの午後:2007/03/30(金) 20:07:55 ID:qs4GEIsK0
と言うわけでトカゲはエルザでしたとさ。
818名無したちの午後:2007/03/30(金) 20:16:53 ID:ysVK+jMg0
キャロル理多キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まあトカゲといいここら辺は順当だな…っていうか今日は何の日か忘れてんのか!
告知かねてのスタッフ日誌の更新はまだか!ええい頭取を出せ頭取を!!
819名無したちの午後:2007/03/30(金) 22:26:34 ID:UX92X71zO
理多&エルザキタワァー(n‘∀‘)η
820名無したちの午後:2007/03/31(土) 00:00:33 ID:VwxDNTBM0
理多が女役だとは思わんかった
キャロルは年齢が自称なくらいだし性別を偽って(ry
821名無したちの午後:2007/03/31(土) 01:01:39 ID:4vN4l6JZO
ガラはかっこよく散ってくれそうだ。
822名無したちの午後:2007/03/31(土) 10:18:07 ID:JKhYeqxQ0
理多ちん&エルザ出演ktkr
ということはキャラ一覧にいる女のどっちかが野神奈々なのかな
823名無したちの午後:2007/03/31(土) 10:23:44 ID:svcAAmMf0
おまえら表名とエロゲネームの声優を聞き分ける
ダメ絶対音感を持っていて羨ましいな。
よほど酷い棒読みじゃなければ声優は気にしないで
テキスト読み終わっても台詞を最後まで聞くのが面倒だから
聞き流すときが多い俺は人生損してるのか?
824名無したちの午後:2007/03/31(土) 14:27:23 ID:Gsa0Rsyi0
社会人ならそんなもんだ。全て聞くなんてやってられん。
825名無したちの午後:2007/03/31(土) 14:31:13 ID:vP/n8ZEGO
役どころを変えながら理多とエルザを起用し続けるpropellerが好きだ
違いが判るメーカーだぜ…
この二人はpropellerの大いなるマンネリとなって欲しい
826名無したちの午後:2007/03/31(土) 14:35:04 ID:oQ70vmUA0
エロゲーで怪しい仮面が出てきたらほぼ確実に女である
827名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:51:49 ID:mztCtVt00
廉価版買ってしまった
初回版もっとるのに

ところでpropeller BEST HIT COLLECTION#1とあるんだが
あやかしびともやるの?
828名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:56:08 ID:YwZkbHnO0
ハクオロさんにチクってきた
829名無したちの午後:2007/03/31(土) 22:05:11 ID:EGkdCMdZ0
>>827
バレットで新規の客がついたら、そこ対象にやるんじゃね?
もしくははるはろ発売までの繋ぎとしてとか。
830名無したちの午後:2007/03/31(土) 22:57:49 ID:gRuVihy70
>>822
まああのEROい魔法使いのおばもといお姉さんじゃないかしら。
831名無したちの午後:2007/03/31(土) 23:00:55 ID:go5KaRwO0
げっちゅ更新してるな
既出?
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=370465
832名無したちの午後:2007/03/31(土) 23:35:34 ID:kbhgKB+d0
既出だった気がする

Fate/zero2巻の解説(あとがき)が東出だった
833名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:02:49 ID:oxnWQddx0
ヤベェ逆に受けたw
834名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:04:03 ID:SCVdpXzs0
土下座にふいたw こう来るとは予想外だ
835名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:05:43 ID:2cyZb/tw0
ちょwwwww
836名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:08:43 ID:iZKygZax0
土下座だらけで気持ち悪いわwwwwwwww
837名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:10:09 ID:CIor+BPh0
……誰が何処で土下座した写真なんだろう。
えらくやせ形の人に見えるんだが。
838名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:11:37 ID:/iBiDGJG0
こう来るかw
839名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:23:45 ID:zPrJEnfu0
はるはろ!は土下座で正解かもしれない
840名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:34:33 ID:mqJu6UQa0
土下座wwwwwwwwwwwwwww
841名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:40:21 ID:7MebHIuW0
>837
東出とか?
842名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:40:31 ID:WQXgRTGr0
843名無したちの午後:2007/04/01(日) 01:58:39 ID:HdsfiPCi0
土下座の人は二の腕と指の感じからして女性と見た!

・・・・・ってヘルシー太郎が言ってた
844名無したちの午後:2007/04/01(日) 01:59:06 ID:dgNP8C+t0
まぁ何もやらんよりは面白い
845名無したちの午後:2007/04/01(日) 03:11:45 ID:lYY6LJNY0
この時期にもう制作佳境ってことは意外と早く出るんかな。
なんとなく秋頃になるんじゃないかと思ってたんだが、このペースなら夏前には出るか?
846名無したちの午後:2007/04/01(日) 13:05:47 ID:JbMenWsz0
特別更新休止の告知が嘘なんだよ
きっと日付が変わる数秒前に何かが・・・



おこらないか(´・ω・`)
847名無したちの午後:2007/04/01(日) 15:46:00 ID:88CPCDNX0
実は「佳境なので」がエイプリルフール
848名無したちの午後:2007/04/01(日) 16:23:08 ID:gPDEnLuW0
つまりBBすら無期延期だというこt(ry
849名無したちの午後:2007/04/01(日) 16:28:35 ID:iZKygZax0
東出が気胸になったため(ry
850名無したちの午後:2007/04/01(日) 19:07:22 ID:oxnWQddx0
土下座の横に頭取が欲しかったんだぜ
851名無したちの午後:2007/04/01(日) 19:19:40 ID:nFk04BN50
>847
propellerのゲーム制作は最初から最後までクライマックスだぜ!
ってことなんじゃね?<制作佳境につき

>850
「頭取」なんだから頭の上でも良かったよね
852名無したちの午後:2007/04/01(日) 20:14:47 ID:jVzNvW530
実は鳥取
853名無したちの午後:2007/04/01(日) 21:13:13 ID:/iBiDGJG0
>>847
ってことはもうじきマスターアップ?
854名無したちの午後:2007/04/01(日) 23:55:09 ID:c4tB34jv0
辞書を引いてみた

かきょう ―きやう 0 【佳境】
1)(小説や話などの)興味深い所。おもしろい場面。
「話が―に入ってきた」

イイ感じに作ってますよー、って事なんだろうね。
855名無したちの午後:2007/04/02(月) 01:39:50 ID:8jBlPNKW0
全裸で土下座のほうが需要はあると思います
856名無したちの午後:2007/04/02(月) 11:56:42 ID:5Rpp3jF50
アッーーー!!
857名無したちの午後:2007/04/02(月) 19:18:58 ID:FFuAAL5g0
でも、靴下だけは穿いてたりしてね
858名無したちの午後:2007/04/02(月) 19:23:49 ID:bDKoaae00
ネタの土下座写真にまで妙なフェチ性を求めるなよww
859名無したちの午後:2007/04/03(火) 03:07:32 ID:MKrJusFj0
プロペラ、エイプリル更新してたのか

しまった、見逃したぜ
860名無したちの午後:2007/04/03(火) 09:40:56 ID:k6v9SZ480
つーかてこぷり廉価どこにも売ってねぇ・・・再入荷まで待つしかないか
861名無したちの午後:2007/04/03(火) 15:19:21 ID:wlfCyf4b0
>>860
公式通販使えば良かったのに…
862名無したちの午後:2007/04/03(火) 15:53:39 ID:FyM4zEhR0
>>860
尼ならあるぞ
863名無したちの午後:2007/04/03(火) 16:18:34 ID:kVNP/A+T0
>>862
発売済みのソフト買うなら尼は良いよね
値引率は良いし、送料只だしさ
864名無したちの午後:2007/04/03(火) 16:32:21 ID:6BcyemBg0
尼でエロゲ買う問題点は「おすすめ商品」が汚染されてとても人前で開けなくなることだ

まぁ戻す手段も用意されてるけどさ、めんどくさいw
865名無したちの午後:2007/04/03(火) 18:05:31 ID:k6v9SZ480
トンクス。尼で買いました。まぁほとんど定価だったが仕方ないべな・・・
ちなみにオヒ通は送料かかるんでやめた。特典らしきモノもなかったし
予約だと付いたんかね
>>864
さっき見てみたら、ここ半年の購入履歴が、
布団乾燥機→フィギュア→管弦楽法→エロマンガ→少女マンガ→ステンレスのボールとザルのセット→PCスピーカー→アニメDVD→環境白書→エロゲ

我ながらカオスな履歴だぜ・・・
866名無したちの午後:2007/04/03(火) 21:07:58 ID:nnqKQZoO0
4/1って専用トップあったん?
誰か保存してないかな('A`)
867名無したちの午後:2007/04/03(火) 21:10:12 ID:SxFesYAe0
用意できなかったから、土下座してた
だから気にするな
868名無したちの午後:2007/04/03(火) 21:29:12 ID:v86HeYIx0
869名無したちの午後:2007/04/03(火) 21:34:03 ID:nnqKQZoO0
さんくす
870名無したちの午後:2007/04/04(水) 03:14:01 ID:pfE0RWeH0
ちょいと発売日を過ぎてヨドバシのエロゲコーナーに
てこぷり廉価版を買おうとしたら既に無かった。プロペラのpの字さえなかった。
5本〜10本ぐらいは入荷してくれよ( つД`)
なんか悔しいので大悪司の廉価版を買ってきた。

わかってる・・・予約しなかった俺が悪いのさ・・・・
871名無したちの午後:2007/04/04(水) 21:03:59 ID:lMDpByZY0
日記更新。
ん?という事はあの土下座はたくみん?
872名無したちの午後:2007/04/04(水) 21:04:51 ID:lMDpByZY0
ってよく見たら二日前に更新されてるし……某とした事が。
873名無したちの午後:2007/04/04(水) 23:23:35 ID:fVBA1CKW0
>>872
うっかり侍乙
874名無したちの午後:2007/04/05(木) 01:14:39 ID:fp/3+J6K0
てこぷり廉価版プレイ中だが普通におもすれー。
なんか廉価版っていうのはいいね。得した気分なれるわw
875名無したちの午後:2007/04/05(木) 07:35:02 ID:TG1BaRzGO
てこぷりは、前から中古で買おうか迷ってたし、ひたすらおもしろいんだが、付属の公式同人雑誌が非常に見にくいのはおれだけ?
876名無したちの午後:2007/04/05(木) 12:11:39 ID:EkOFA05a0
>>875
俺も俺もw
877865:2007/04/05(木) 21:30:08 ID:9rZYqHcp0
てこぷり廉価を尼で買ったんだが、家の細いポスト口にかなり無理やり押し込まれてて、
中のケースが破損していた・・・尼って宅配便と思ってたんだが、
大きさによっては勝手にメール便になるもんだったのか・・・

まぁ案の定、佐川だったが・・・とりあえず本部にメールはした。ドライバーを解雇してモノを弁償しろと
なので封を切れず、結局お預けw 大人しく再販を待って普通に店で買えばよかったな・・・
878名無したちの午後:2007/04/05(木) 21:40:31 ID:qZM6Drzz0
>877
佐川より尼に連絡しろよ。代品を送ってくるよ。

>ドライバーを解雇して
それはひどい…。
879名無したちの午後:2007/04/05(木) 21:44:11 ID:DB3V3Zjd0
代引きにしたらでかい外箱の中に厳重に梱包されてて、
それの処理に困った私はどうすれば良いんだろう。
880名無したちの午後:2007/04/05(木) 22:09:30 ID:Yn8i9XIT0
尼はトールケースはほぼメール便で送ってくるな。

俺もてこぷりはケースがやや凹み気味だった。
多分途中で上に物を載せられたんだろうな。
ポストに入らんほどデカイ封筒で送らんで欲しいw
881名無したちの午後:2007/04/06(金) 00:08:08 ID:CWzvIDu70
A10を使ったのは冒険過ぎ。
882名無したちの午後:2007/04/06(金) 00:42:11 ID:JOVh07pR0
A10絵好きだけどな。
…ただイキ顔が怖いのが…ちょっと。
883名無したちの午後:2007/04/06(金) 03:27:34 ID:F61MvWLm0
怒りはぶつけてもいいと思うが、ドライバー解雇しろってのは大人気ないかも・・・・。
884名無したちの午後:2007/04/06(金) 06:45:55 ID:+BHQIJe70
大丈夫、解雇しろとかいっても、その場でハイハイ誤って済ませるだけだ。
「プッ、バカかこいつ」とか内心思ってるぞ。
そもそも、運送会社は荷物の破損は折込済み。荷物を破損させない運送会社はない。
文句いうだけ時間の無駄。とっとと代品出してもらえ。
885名無したちの午後:2007/04/06(金) 06:50:40 ID:HTuWj1fd0
A10絵じゃなければ
エヴァンジェリンとかもっと普通にロリかわいかったんだろうなーとか思う
でも、A10のメルヴェールは普通じゃなく可愛いな
886名無したちの午後:2007/04/06(金) 07:04:17 ID:ZRQSsR1Z0
>>877
PS2のゲーム一本だけとかになると確実にメール便になるんだよな
んで俺ん家マンションなんだが、下のポストに押し込められてる
これで盗まれてたらいいかげんにしてほしいぜ

だから尼で頼むときはマンガとかと一緒に頼むといい
箱詰めになって届くからきちんと届くはず
887名無したちの午後:2007/04/06(金) 12:29:54 ID:D0ACNO7l0
もともとてこぷりはA10の持ち込み企画
888名無したちの午後:2007/04/06(金) 13:10:17 ID:j8D3U2gE0
ぇ、マジで!? プロペラの企画モノだと思ってた・・・
メーカーに対する考えをちと改めようw 代わりにA10は才能あるってことか
889名無したちの午後:2007/04/06(金) 14:26:27 ID:D0ACNO7l0
正確に言うとA10の企画をたくみんがプロデュースして
別ライターがライティングしてゲーム化、のはずが肝心のライターが逃げたんで
たくみんとかさいろーが必死にフォローして出来上がったもの
ある意味合作の賜物というか

当初の企画どおりだったらあれだけの面白さになってたかどうかは
A10の企画はよくてもライターでぶち壊しとかあるからなあ
結果オーライじゃないかと思う
890名無したちの午後:2007/04/06(金) 15:21:08 ID:UknvlGFE0
伽遠蒔絵
891A-10:2007/04/06(金) 17:25:00 ID:k1EpFKir0
企画とは名ばかりの、どぶゲーマーのたわごと状態だった紙切れを、
廉価版まで出される程の作品に仕上げていただいた事が僕の幸運。
責任は俺に。
賞賛は彼らに。
892名無したちの午後:2007/04/06(金) 17:25:21 ID:AGk9/9tq0
A10が提出した企画案はムック本に載ってる奴だな
これはこれで面白そうな感じではある
ソーニャさんってこの時からシチュのあるキャラなのねw
893名無したちの午後:2007/04/06(金) 17:29:31 ID:Bhyptvy70
ちょ マジ本人?
うへぁ
894名無したちの午後:2007/04/06(金) 17:35:32 ID:AGk9/9tq0
>891
出来上がったゲームを楽しんだ身としてはシビれる姿勢だ
事情通ぶって下衆なレスを書いたD0ACNO7l0は以後、二度と出てこないようにw
895名無したちの午後:2007/04/06(金) 17:44:59 ID:RPdvLYog0
本人ktkr!
896名無したちの午後:2007/04/06(金) 19:54:40 ID:42wVXNmj0
>>891
また原画してくれ
897名無したちの午後:2007/04/06(金) 21:41:38 ID:D0ACNO7l0
下衆ですが何か?w
事情通も何もてこぷり初期から追っかけてりゃ事情なんてだれでも(ry
というかA10デビューから追っかけてりゃ(ry
つか某ライターって書いたんだから名前を出してやるな

>>891
同感、もう一度原画を
といってもしばらくは無理ですかね?噂が事実なら
898名無したちの午後:2007/04/06(金) 22:16:54 ID:Bhyptvy70
噂がなんとかとかどうでもいいから失せろクズ
セリフの端々から腐臭がするんだよ
899名無したちの午後:2007/04/06(金) 22:52:09 ID:s9zH3rFV0
何かをプンプン匂わせずには喋れないのか
900名無したちの午後:2007/04/07(土) 00:23:05 ID:PGxHvm4M0
>>898-899
と、社会の最低の屑が何か言ってますw
A10スレで散々語られてることだが?
いかに自分たちが何も見てないかという証拠ですねwww

A10がどうだプロペラがこうだ言う前に、2ch内ぐらい検索しろやカスw
其のまま永久に失せろwww
901名無したちの午後:2007/04/07(土) 00:50:56 ID:jGqaz0QC0
お前の話してる内容じゃなくて
口臭の話をしてるんだと思うぞ
902名無したちの午後:2007/04/07(土) 00:55:36 ID:fn3wU/pE0
ハイハイ、アンタが大将。下衆呼ばわりでキレちゃったんだねゴメン。

ちなみに>>889は概ね正しいんだが、根本的な一カ所にダウトがある。
聞きかじりの話をさも「俺、こんな事知っててスゲーだろ」的にレスってるだけ。

A−10氏はエロ漫画板のスレによればゲーム系の会社に就職したみたい。
ただ、最近出たエロ漫画雑誌の表紙もやってるから、外注も可能なトコ?
ま、ここのスレをチェックしてるっぽいから静かに声援を送りたい。
いつか荒川節のA−10作品が見れたらいいねえ〜。
903名無したちの午後:2007/04/07(土) 00:58:34 ID:jNHkL1Bw0
A-10がんばれ。以上。
たまにはショタも描いてね。と。
904名無したちの午後:2007/04/07(土) 01:04:46 ID:PGxHvm4M0
>>902
顔真っ赤にして冷静な振りしなくていいよw
聞きかじりねえ?だれでも知ってる話なんだが
お前ほど鼻高々じゃないよ、屑www

ショタよりも足だろう、脂足、後脇
そういう臭い立つようなA10世界を荒川節で見たいもんだねえ、いつか
905名無したちの午後:2007/04/07(土) 01:07:54 ID:oTn0dl9w0
>>904
m9(^Д^)プギャー
906名無したちの午後:2007/04/07(土) 01:12:31 ID:i9OystRM0
そんな下らんことより、Bullet Butler更新しているぞ。
907名無したちの午後:2007/04/07(土) 01:20:24 ID:PGxHvm4M0
>>905
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

なんかチビキャラが微妙
悪くないんだけどあやかしびとに比べてどこか微妙、何だろ?
908名無したちの午後:2007/04/07(土) 01:24:48 ID:oTn0dl9w0
>>907
( ^ω^)
909名無したちの午後:2007/04/07(土) 02:38:19 ID:UV/g8CzF0
セルマが刀子先輩
ヴァレリアが如月すずに似てない?気のせい?
910名無したちの午後:2007/04/07(土) 03:54:14 ID:d5NbsSfE0
気のせいです

…ああそうか、まだ大学生辺りは春休みか。
911名無したちの午後:2007/04/07(土) 04:03:03 ID:i9OystRM0
>910
お前は公式サイトに行って、今回更新された全てを洗いざらいチェックして
きなさい。
912名無したちの午後:2007/04/07(土) 08:19:11 ID:skOtHrxR0
脇役だけど、ホープがいい味だしてるw
ちょっと憎めないキャラっぽくていい
913名無したちの午後:2007/04/07(土) 19:31:53 ID:AY8JFUFM0
これで嬉野さんも皆勤賞か
914名無したちの午後:2007/04/08(日) 01:49:07 ID:pK34FOGS0
やけに伸びてると思ったら馬鹿が一人暴れてただけか。つまらん
bullet butlers発売まで長いなあ・・・。
915名無したちの午後:2007/04/08(日) 03:36:03 ID:umjZpVlC0
新作の情報見に来て驚いてしまったよ(´・ω・`)
916名無したちの午後:2007/04/08(日) 03:46:44 ID:mAsMdaTZ0
この>>673-687の3/14仕様のTOP画像が気になってしょうがない
main_07.jpgとかのファイル名知ってたら教えて欲しいサーバー上になかったら諦める
917名無したちの午後:2007/04/08(日) 06:40:36 ID:vHcG4dxl0
てこぷりは絵が受け付けない・・・シナリオだけ楽しんでた。
918名無したちの午後:2007/04/08(日) 07:40:55 ID:+sT7eH0D0
>>916
main_WD2007.jpg
919名無したちの午後:2007/04/08(日) 09:53:40 ID:MjbZx+B60
今月の剛田に体験版ついてこないかなー
体験版は確実にお爺ちゃんが死んだところで終わる
920名無したちの午後:2007/04/08(日) 11:44:39 ID:cuVeM7Pm0
まあそこまでがプロローグだろうしな。
そこまで2時間ぐらい掛かったりして。
921名無したちの午後:2007/04/08(日) 12:22:13 ID:iqILPrT70
人物紹介の享年に吹いたw
922名無したちの午後:2007/04/08(日) 12:41:16 ID:mAsMdaTZ0
>>918
超dクス、想像以上だwwすげえwwww
923名無したちの午後:2007/04/08(日) 12:56:12 ID:4EmCQdLg0
ホープは面白キャラほぼ確定だなw
924名無したちの午後:2007/04/08(日) 13:52:55 ID:kH/xvKB+0
>>923
中の人が狩人だからあなどれんぞ
925名無したちの午後:2007/04/08(日) 13:56:27 ID:FZawsHMQ0
立ち絵の後ろにバラが出そうだ
926名無したちの午後:2007/04/08(日) 16:14:11 ID:axkkUaPk0
>>920
享年?
927名無したちの午後:2007/04/08(日) 21:12:13 ID:ahqJJj+20
プーキーフーキーいいな!
有能そうだぜ
928名無したちの午後:2007/04/09(月) 10:59:00 ID:lCN/faGH0
実は公安のスパイ
929名無したちの午後:2007/04/09(月) 15:25:07 ID:kCj52ejr0
平賀の事かーーーー!!
930名無したちの午後:2007/04/10(火) 03:01:26 ID:B9dB2Drd0
でも二重スパイ
「よう、遅かったじゃないか」
銃声
931名無したちの午後:2007/04/10(火) 09:54:49 ID:ROMAnnNm0
加持の事かーーーーー!!!
932名無したちの午後:2007/04/10(火) 21:42:54 ID:Rt3wJvmg0
てこいれぷりんせす!廉価版をやってみてるんですけど、
プロローグが終わり主人公が風呂に沈むシーンまで行って、普通であればOPが始まるはずなんですけど音楽だけ再生されてムービーが再生されず、
「応答がありません」になってしまいます。
スペック諸々は十分に満たしてるはずなんだけども、固まってしまって困っています。
対処法などどうすればいいのか分かる方がいたらアドバイスください。
933名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:05:26 ID:266qGuAv0
動画関連の不具合ならffdshowが悪さしてるんじゃね?
何それ?そんなのインストして無いよ?っていうならわからん
934名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:24:40 ID:v73VXiie0
まあ夜も遅いし
公式にメールして寝れ
935名無したちの午後:2007/04/10(火) 22:28:34 ID:XMhgTuZU0
>>932
廉価版で仕様が変わってるならわからないけれども
ムービーの再生オプションってのをいじってみたら如何
936932:2007/04/11(水) 01:16:10 ID:qLMGUszi0
>>933-934
どうやらffdshowが悪さをしていたみたいで、切ったらうまく進めました。
どうもありがとうございます。
937932:2007/04/11(水) 01:17:10 ID:qLMGUszi0
>>935氏もでした、ありがとうございます。
938名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:47:18 ID:XQErlt380
>>932
風呂に沈むだけ読んで
主人公がヤクザによってソープに売られるとこしか想像できなかった俺は
汚れています
939名無したちの午後:2007/04/12(木) 03:01:17 ID:YguauP640
>>938は専門用語は勉強しなくてよろしい
940名無したちの午後:2007/04/12(木) 03:36:47 ID:CVzOk/Xs0
潜望鏡の準備か!とか思うのも駄目ですか?
941名無したちの午後:2007/04/12(木) 10:50:34 ID:Ta4mMHwh0
風呂はやっぱりトルコに限るね(>_<)
942名無したちの午後:2007/04/13(金) 10:14:31 ID:RYeAQmCr0
6月にマジで出たら尊敬する
943名無したちの午後:2007/04/13(金) 14:12:55 ID:Gu5GbLtY0
ないだろうな
944名無したちの午後:2007/04/13(金) 19:01:07 ID:K2GW08sh0
さっさと出してはるはろに移行してくれ
945名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:59:04 ID:fFljXtA60
銃の性別兄貴のほうが女なのか
946名無したちの午後 :2007/04/13(金) 23:36:53 ID:BtWL6ce/0
ちょwwwwww意思を持つ銃ってwwwww
947名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:21:38 ID:0xaB1+qu0
CHARACTER

カウラ・ロイ・ラガスティア
性別:?
年齢:?
種族:?
CV:遠山枝里子 <<<


>>826正解!
948名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:23:55 ID:szXOTQfs0
CVはDonna Burkeあたりで
949名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:25:10 ID:9Z7wzXtM0
>>944
タクミンは監修なら常時つきっきりじゃなくていいんじゃねーか?と考え、
じゃあ平行してシナリオ書きつつ時折東出のシナリオ見ればいいじゃん!
と禁忌の思考に至った俺。
950名無したちの午後:2007/04/14(土) 17:44:51 ID:zzR+oeFS0
しかし、東出を野放しにしてると、コメディパートが滑った
クドいのが出来るんじゃないかと。

なにしろ吸血(ry
951名無したちの午後:2007/04/15(日) 11:20:02 ID:AoT8X2aY0
アレか、本当はSSSだけど面倒だからBのまんまとかそういうのか
952名無したちの午後:2007/04/15(日) 13:24:29 ID:/hLVFMas0
結局、一色ねーさん使うのかぁ
端役に使うのもったいなくね?
953名無したちの午後:2007/04/15(日) 13:26:12 ID:fFy0L1BD0
端役じゃないかもしれないぞ?
954名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:06:21 ID:LGMiw1I00
遠山枝里子ってあんまり聞かないけどどっかで聞いた名前だと思ってたが
かにしのの殿子か
サブキャラなのもったいないなあ
えちシーンもなさそうだし
955名無したちの午後:2007/04/15(日) 14:18:25 ID:ZoKKJl960
殿子の中の人なら、むしろエロないほうg
956名無したちの午後:2007/04/15(日) 16:42:34 ID:0Ja1fjMK0
かにしのの殿子でぐぐったら該当するらしき中の人歌うめぇ
957名無したちの午後:2007/04/15(日) 21:55:37 ID:4LEuzF0i0
>>954
ゑっ、中の人の発表あった時点でカウラ4番目のヒロインだと思ったよ
仮面の下は美少女フェイスだろ
958名無したちの午後:2007/04/15(日) 22:37:03 ID:D/xA/e2W0
だがそこで当たり前の如く仮面の下は主人公より美形の男とかやりかねないのがpropellerじゃないかな?
959名無したちの午後:2007/04/15(日) 23:09:21 ID:ddejEz7C0
はるはろ の開発費稼げる程度には売るつもりで仕上げてくるだろ。

癖が強いので、あやかしびとほど売れるかどうかは疑問だが。
960名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:01:55 ID:jqYBZHaj0
あやかしファンは買うんじゃないか
961名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:08:41 ID:1lX+D9bb0
あやかしってどれくらい売れたの?
962名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:33:06 ID:lj3raolo0
売り上げスレの倉庫からデータ発掘
2005年度売り上げランキング:38位 あやかしびと Propeller 15387
もっと売れてるかと思ってた。
評価からすると若干数字が低いような気も。
963名無したちの午後:2007/04/16(月) 01:47:25 ID:1lX+D9bb0
38位かー
もっと上位だと思ってたけど、確かにクセのあるゲームだから仕方ないか
964名無したちの午後:2007/04/16(月) 02:53:29 ID:JByduGiu0
38って数字は個人的にはどうでもいいんだが
15387ってのはどうなんだろう
とりあえず儲けがきちんと出て健康な財務状況を維持できていればいいんだが……
965名無したちの午後:2007/04/16(月) 03:52:12 ID:qA6cUQWo0
>>964
初作品でそれだけ行けば充分だと思う
コンシュマーにもなったしね

はるはろが本来3作目でその次としてすでに準備されてたって話だから
Will社内的にもプロペラはOKブランドになったんじゃないかと
少なくとも前二作赤字ならゴッドテイルはそんなに寛容じゃないと思うしね
966名無したちの午後:2007/04/16(月) 08:32:53 ID:/kdS+T380
このままいくと

てこぷり→あやかし→BB→ファンディスク(もしくは頭取ファンディスク)→はるはろ!

になりそうな予感がするが、これはプロペラファンなら正常な思考だよな?
967名無したちの午後:2007/04/16(月) 15:12:15 ID:oUJPtXvz0
頭取ファンディスク

売れそうで怖い
968名無したちの午後:2007/04/16(月) 15:33:04 ID:HAPQ/w6q0
世間には猫嫌いもいるのだよ。
969名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:07:19 ID:JByduGiu0
>>966
それは正常な思考ではなく正常な願望だ


プロペラファンの正常な思考:
  てこぷり→あやかし→BB→はるはろ!

よく訓練された荒川儲の正常な思考:
  てこぷり→あやかし→BB→もう一作何か→はるはろ!
970名無したちの午後:2007/04/16(月) 19:28:28 ID:u2gaPPjW0
よく訓練された荒川儲の異常な愛情:
  てこぷり→あやかし→BB→もう一作何か→はるはろ!→DC版Lien
971名無したちの午後:2007/04/16(月) 21:04:59 ID:1htoEzm90
ぼふはスルーですかそうですか
972名無したちの午後:2007/04/16(月) 22:14:22 ID:1yKiNmta0
ブランドを遡ったくせにこのちゃをスルーした>971を仕置きつかまつる
973名無したちの午後:2007/04/17(火) 01:43:54 ID:dZ7JWk810
このちゃもぼふもシステムまわりがダメダメだったな。
大声系が割れてたり、キャラボイス音量やBGM音量の調節がむずい。
974名無したちの午後:2007/04/17(火) 03:47:58 ID:f3EFiTZK0
「荒川レアトラックス」で纏め売りでいいよもう
それでいいから発売してくださいお願いしますorz

ゴッドテイルが権利買い取ってくれないかなあ
975名無したちの午後:2007/04/17(火) 09:18:05 ID:6EtXK9Mz0
>>970
>>DC版Lien

出ないんだ…もう出ないんだよ。
976名無したちの午後:2007/04/17(火) 09:52:03 ID:q9gBrQCH0
>>962
評価されたの初動売り上げ後ですから
977名無したちの午後:2007/04/17(火) 10:15:35 ID:IAfMdynw0
>>976
出てるのは年間売り上げデータ
発売が六月末だから、リピート分もしっかり計上されてる筈

あ、初動で伸びないと、その後の評価がどんなに良くても
売り上げの数字が良くならないって話なんかな?
車輪、かにしのみたいに
978名無したちの午後:2007/04/17(火) 10:19:50 ID:q9gBrQCH0
エロゲなんて初動が9割以上
979名無したちの午後:2007/04/17(火) 11:37:40 ID:VvTtVy/+0
>その後の評価がどんなに良くても
>売り上げの数字が良くならないって話なんかな?

そんなことはない。これは、モノによる。
「おとぼく」や「つよきす」など
企画意図の分かりやすいエンターテイメント性の高いものは
とっつきやすい、という事でガンガン伸びる

かにしのは、話はいいと思うが企画としては地味すぎたな
980名無したちの午後:2007/04/17(火) 16:54:23 ID:8CvqTax30
>>979
それらは映像化してるじゃん
評判いいエロゲは次のエロゲの売り上げにも響くんだろ?
かにしのは前作が糞なんだからしょうがない
Bullet Butlersをはるはろの元発売日あたりに出せてたら結構売れてたと思う
981名無したちの午後:2007/04/17(火) 17:47:32 ID:VvTtVy/+0
映像化する前から2つとも売れてるよ。
むしろ映像化しなかった方がいいのもある
まぁそれでも恩恵は少なからずはあると思うけどね

評判いいエロゲは次のエロゲの売り上げにも響くってのは分かるな
最後のは完全にたられば何でワカンネ
982名無したちの午後:2007/04/17(火) 22:18:12 ID:/urQ9xi10 BE:122705273-2BP(350)
新スレ立ててきますね。
983名無したちの午後:2007/04/17(火) 22:20:51 ID:/urQ9xi10 BE:233724858-2BP(350)
どうぞ。

propeller(プロペラ)スレ 15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176816000/l50
984名無したちの午後:2007/04/17(火) 22:33:52 ID:GodXaEgX0
>>975
思うんだけど、あくまでも仮定なんだけど、
携帯電話版Lienとか出たら、駄目?
985名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:23:50 ID:NzQ0BziL0
ダメ。ゼッタイ。
986名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:58:36 ID:hNCkBWL60
>984
それは携帯持ってない俺が泣くからダメ。
987名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:03:00 ID:8Y/W6Gp40
携帯見ながら(プレイして)泣いてしまう俺がいるからダメ。
988名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:09:42 ID:Bq8xhsEG0
Lienのシナリオ(荒川パート)意外全部を
はるはろの延期お詫びオマケとしてつけるというのはどうだろう?
989名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:11:30 ID:Bq8xhsEG0
肝心なこと抜いてた。

>Lienのシナリオ(荒川パート)意外全部を「 新規にして」

な!
さすがにあのCGと音量バラバラのボイスは昨今のエロゲには辛い。
990名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:30:27 ID:8h30Ta1n0
Lienってpurpleから出たんだよな・・・
岩崎原画でリメイクしてくれんかねえ。
991名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:57:27 ID:BUGUibbz0
そのpurpleと現purple softwareは何の関係もないし岩崎氏は亡くなってるし
992名無したちの午後:2007/04/18(水) 19:51:51 ID:gHsTMg6q0
泣けるでぇー
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2003/08/08/104,1060333005,14691,0,0.html

>>973
エラそうなお前に、ECHOってゲームを送りつけてやりたい。
993名無したちの午後:2007/04/18(水) 21:55:09 ID:BPOvre390
LienはPS2で発売って話になってるから
その時に色々な不具合が修正されるだろうよ
変更されたのは2年程前なのに続報の出ない話だけどな!
994名無したちの午後:2007/04/19(木) 05:53:00 ID:M2B0UbRe0
ECHOは俺的名作
995名無したちの午後:2007/04/19(木) 15:46:58 ID:/JaP4v99O
>991
鍵と現宅くらい違うよな

>994
俺もアンケートハガキに毎回記入してるし、年一ペースで
再プレイしてるよ。グローバルセーブさえあれば、
隠れた名作になりえたはずの惜しい作品だよな。
996名無したちの午後
だれか>>992のリンク先の対応機種をPS2に書き換えてくれ(´;ω;`)ブワッ