minoriスレッド55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
2名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:06:24 ID:gqA8e/TH0
■関連スレ-作品別
BITTERSWEET FOOLS
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133205002/
Wind -a breath of heart- Part4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1164247558/
はるのあしおと-feel coming spring- 5年目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1156415896/
ANGEL TYPE スレッド Vol.11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1144681945/
ef - a fairy tale of the two. 第10章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1167077713/
3名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:07:25 ID:gqA8e/TH0
■関連スレ-その他
Windはあんなゲームのようだった のだった 6回目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1141342557/
はるのあしおと -Step of Spring-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1133417883/
Wind -a breath of heart- part4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100827414/
4名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:08:25 ID:gqA8e/TH0
■関連−その他
コンシューマ版『はるのあしおと-Step of Spring』
http://www.alchemist-net.co.jp/products/haruoto/
コンシューマ版 『Wind-a breath of heart-』
http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_dc/ (DC)
http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_a_breath_of_heart_/ (PS2)
コンシューマ版 『BITTERSWEET FOOLS』
http://www.d3p.co.jp/s_20dc/s20dc_001.html (DC)
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_009.html (PS2)
富士見ファンタジア文庫 『Wind -a breath of heart-』
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200206000150
TVアニメ版『Wind-a breath of heart-』
http://www.kazunecity.tv/
OVA版『Wind-a breath of heart-』(アニメイトTV Web)
ttp://www.animate.tv/title/detail.php?id=t000000076
5名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:09:27 ID:gqA8e/TH0
6名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:15:19 ID:7/6Mcmqf0
>1
ご苦労様ですっ (敬礼
7名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:18:32 ID:VO7+U19z0
“We always keep >>1乙 spirit.”
8名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:20:10 ID:DYdTa45d0
>>1に敬礼!("`д´)ゞビシッ
9名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:29:26 ID:CHn6rDd00
>>1

            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < (あと2日、nbkzが何かやらかして祭りにならない限り)
          /,  /  │                    今年最後の乙ってか!
         (ぃ9  |   \______________________
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 乙ってか!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \___________
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./      /    \     (゚д゚) オツ !
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ      / >      (・∀・)ッテカ!
10名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:33:27 ID:KF8cNiWi0
何かあるとしたら3日目だな
余り変な質問とかするなよw
11名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:36:57 ID:VO7+U19z0
ダミーっぽい2GBは何のためにあるんですかーとか聞く奴いたら、そいつは神

神は神でも魔神だけどな
12名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:39:33 ID:5q4PZoEL0
開き直るヨカーン
13名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:42:48 ID:WB1Fze5f0
ユーザーの権利として聞いてもいいと思うけどね
解析は犯罪でもなんでもないし
むしろ水増しが悪だろ
14名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:44:30 ID:CHn6rDd00
いかにして奴の異常性を引き出すか、、、そこが勝負の分かれ目だ。
15名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:46:30 ID:UU9JzzyY0
変な質問したら大声で煽られて列から追い出されそう
16名無したちの午後:2006/12/30(土) 02:00:11 ID:YntQVmyQ0

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  「流したからにはわかってるだろうな?」マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |    nbkz魂    .|/
17名無したちの午後:2006/12/30(土) 02:01:06 ID:YntQVmyQ0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                       
        ドコドコ   <  「法律の守れない人ってどうよ?」マダー!   
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・  )    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ    ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        “We always keep nbkz spirit.”
18名無したちの午後:2006/12/30(土) 02:58:23 ID:3KJBkho10
俺の手許にある「破廉恥 特殊衣類」を活用すべきか否か…
19名無したちの午後:2006/12/30(土) 03:30:47 ID:yWhUBRkI0
999 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 03:29:52 ID:yWhUBRkI0
999ならスリーナイン

1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 03:29:59 ID:S9r/zfZK0
埋めたからにはわかってるだろうな?


なにこれwww
20名無したちの午後:2006/12/30(土) 03:44:23 ID:YX41/yJc0
今日はどうすっかな
1日目の状況を考えると、始発で出ても1日中minori拘束とかありえるよな
その前に物がなくなるか…
21名無したちの午後:2006/12/30(土) 05:16:37 ID:Y1BzVhJu0
みやこのバスタオルやっぱ手に入らなかった
すさまじいな…舐めてたわ
ここって通販しないんだな…
22名無したちの午後:2006/12/30(土) 06:02:05 ID:YeqcpdqPO
誰か今日minoriブースで、
バスタオル飾ってあるの定価の3倍出すから売ってくれ!って騒ぎながら最後はゲロはいて倒れてくれ。
そうすれば次回から1限でやってくれるよ。
23名無したちの午後:2006/12/30(土) 06:10:33 ID:VmxYgcN+0
【来店証明書】を出せと騒ぐ勇者降臨マダー?
24名無したちの午後:2006/12/30(土) 06:25:11 ID:muXigCfs0
馬鹿だなぁ。そういう事ここで言えば言うほど通販なんて遠のくのに。
25名無したちの午後:2006/12/30(土) 06:55:36 ID:QwpdQzhN0
ヤフオクで転売されまくり
26名無したちの午後:2006/12/30(土) 08:28:32 ID:KSjyzW1E0
>13
水増ししたから何か不都合でもあるん?
27名無したちの午後:2006/12/30(土) 08:34:39 ID:APeS9cG90
nbkz的には、転売ってどうなの?
28名無したちの午後:2006/12/30(土) 08:49:16 ID:5x6AJyHa0
>>27
有名な話なので、「出したからにはわかってるだろうな?」でぐぐれ。
29名無したちの午後:2006/12/30(土) 09:33:56 ID:CHn6rDd00
>>26
社員さん乙です、今日も一日がんばりやがれ
30名無したちの午後:2006/12/30(土) 09:37:26 ID:RiBPhNaI0
>>26
水増ししたら、HDD圧迫するだろ?

社員「Tの容量の時代に2Gぐらいでグダグダいうな貧乏人」

こうですか? わかりません
31名無したちの午後:2006/12/30(土) 09:47:44 ID:KF8cNiWi0
社員のレスはもっと高圧的だよ
32名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:08:56 ID:mkLN1dad0
  \ /   ヽ     l   |   /         \_人从__
    ヘ、    ヽ  _..≧=ヽ|Y〃/∠._      / }
\ ,′ \   >ヘ´     |  /   '⌒≦  /   ノ
  ヽ.     ///                 `X  <  く  V
  !. \   / ,    /   / |     j{  /ヽ   )  だ  I
  !.     /〃/   / / , 〃|l    U \ ヽ  `)  さ  P
      / {/   / / / /  || |l } lヽ   丶  <   い で
‐-  .   / { / 〃,′{ {  |l jl | |ハ     ヽ}  ヽ  ! や
_  ヽ、 { ハ{ { {/´≧x    x≦ヽハ\ ヽ〈  ノ、   っ
    ̄ ≧‐-{;;;\ヽ{ {:::{.j    {.j::} }|lヽ \ ハヽ=≦ヽ   て
   /  `八;;;;;;;;....|xx`~  _'_  `~xxjハヽ;;;;;;;;;;}ハ   }
-‐ァ'//´   ヽ:;;;;...{ヘ、   (  j   ノ ハl|;;;;;;;ハ   ̄ ノ     /
-/ // ,     \/⌒≧ーr---ァ≦'⌒ヽノ}|};;;/ハ  /⌒Y⌒ヽ{
7/ / /      〉\ }ノ'⌒ヽ //   | リノ       \
{  /       ノ厂 {{   }'⌒ヽ⌒ヽL_     \   \!
j/    /  f´/  ノ>ァ‐1   j|   l )        \  j
ハ    /    W 〃/   `ーく{  |{   \     \,'
ハ  /   /   l{ / イ  ー==- \\  Y  ヽ  \    /\
  ×     /   ノ // |          \ヽ \   ヽ   \ イ
33名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:16:38 ID:muXigCfs0
>>10
こういう所で愚痴ってるだけのチキンに何を期待するのよ。
多少突っ込んでも論破されて終わりってのがお決まりじゃん。
34名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:24:48 ID:CHn6rDd00
直接質問してる時点で"こういう所で愚痴ってるだけのチキン"では無くなっている件
35名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:52:45 ID:25IKBMe90
論破じゃなくて、煙に巻かれてじゃないか。
36名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:58:06 ID:tbs6xpToO
10時半minori待機列到着!
いつ買えることやら〜

現時点での品切れは、
タオル2種類
地獄グラス
軍手
ジョッキ
バインダァ
37名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:09:42 ID:kl/yPFfAO
お、テレカはまだ残ってるのか
転売数も多そうだな、オク待ちでいいや
38名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:15:48 ID:1l2VrtBc0
今日並んでる人乙。買えるといいね

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061229org00m200068000c.html
5時間待ちのminoriは触れられてない
39名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:17:59 ID:IEvZg83xO
>>27
nbkzが頭わるいんだろ。
転売されるより、ふつーに数売ったほーが
利益あるだろ…。
転売されるようにして中古許してるんだからょ。
4036:2006/12/30(土) 11:31:51 ID:tbs6xpToO
買えた♪買えた♪
ドラマCDとカレンダ―買えた♪
一時間ぐらいだね。待ち時間
41名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:35:16 ID:1l2VrtBc0
>>39
需要を読み違えて在庫の山を抱えると利益が消し飛ぶから、
短期的な視点を重視して売り切ってしまうというやり方も企業の判断としては悪くないと思う
販売機会を逸したとしても直接的な損失にならないし

買えなかった人達の心情としてはやり切れんが

>>40
購入おめ。


42名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:45:15 ID:ZELU7NCM0
>>40
ドラマCDっておまけ付きの方?
43名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:45:46 ID:EmfClM830
コミケでこの大盛況なら
efの後半も爆売れ確実だな
minoriが業界トップクラスの仲間入りも確定
44名無したちの午後:2006/12/30(土) 12:08:30 ID:ge425b7x0
明後日、あいすとちょこに行くつもりだが買える気がしない・・・
45名無したちの午後:2006/12/30(土) 12:13:31 ID:kl/yPFfAO
そんなに難しく考えなくても利益消さずに済む方法あるだろ

通販に対応するとか
初日だけ制限かけるとかね。
牛歩は品数減らすだけでもかなり違ってくる。
(もしくはセットにする)

売り方は勝手気ままな上利益重視じゃーな
46名無したちの午後:2006/12/30(土) 12:36:21 ID:CwvvkyJF0
>>44
そりゃ明後日じゃ買えませんよ
47名無したちの午後:2006/12/30(土) 12:54:49 ID:tbs6xpToO
>42
そうおまけ付きの方
48名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:08:58 ID:ge425b7x0
>>46
間違えたwww 明日かwww
49名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:10:55 ID:ZELU7NCM0
>>47
thx
50名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:19:00 ID:muXigCfs0
毎回ドラマCDは十分な数用意してるらしいからね・・・と安心してると売り切れるんだよなぁw
51名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:50:58 ID:kl/yPFfAO
ドラマCDの特典付きもなくなったみたい

>44
七尾は始発で一番に行けばたいてい買えるんじゃない?
数あるし、拘束時間は長いけど
52名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:52:08 ID:BZ1ZodZi0
>>45
ですなあ。
 通販を充実させとけば当日の混雑も緩和されるし、ほとんどの欲しい人間に行き渡る。
小魔女とかF&Cなんかは、事前通販を上手く使ってるクチだね。
(小魔女は、通販やる前の一昨年は地獄絵図だった)
 Tシャツとかパーカーみたいな服飾品だけは当日にして、
あとは通販対応しとけば充分じゃないかと思う。

 まあ、少しは考えて下さいよ、大学院卒が自慢のnbkzさん。
53名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:53:25 ID:mkLN1dad0
希少価値を煽ってるんだろ。
54名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:55:11 ID:sYoJWCql0
院卒って一般社会に通用しないんじゃねーの?
最近は一般企業でも院卒は避けるぞ。
55名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:57:34 ID:ztin6//k0
じゃあ誰採るんだよw
56名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:01:41 ID:sYoJWCql0
普通の大卒や専卒でいいよ。
院卒は思考が固まってて常識が欠如していて、おまけに自分の考えを直したり
柔軟に変えることができないうえに、プライドだけはやたらと高いから、
新人として入ってきても扱いづらいことこの上ない。
57名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:04:14 ID:ztin6//k0
まさにお前の事だな
違うのは院卒じゃないって事だけw
58名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:06:31 ID:S9r/zfZK0
今時の企業は大卒も院卒も取らねぇよ。
全部派遣で済ます。
59名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:15:44 ID:CHn6rDd00
なんかこう、、、極論しか言えないんですかねおまいらw
会社によっていろいろだろうよw
60名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:21:04 ID:mkLN1dad0
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   ゥ
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <     で
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     あ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     っ
             / i l l /! l  /    !     た
            ∧ l | |' .l l  i    /l
61名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:22:24 ID:yThx1INl0
確かに、院卒は一般の人には理解しがたい高度な研究をしていて、
接し辛いかもしれないが、それを扱いづらいと評するのはどうか。
才能や技術を活かそうともせず、そのような線引きをするのは、
ただの嫉妬だ。見苦しい。
院卒が使えないというのなら、その能力を活かせない会社が悪い。
そうだから、日本から物作りの才能が失われていると言われるのだ。
62名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:27:20 ID:yPYSHPTj0
超展開な文章だな
63名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:30:32 ID:mkLN1dad0
>>61
日立にでもいけよ。
石を投げたら博士にあたるらしいぞ。
64名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:30:50 ID:kl/yPFfAO
>52
院卒とか自慢に思ってる時点でアウトだな
つか、院まで行ってエロゲー会社ですか、キツイよなぁ。

まあ確かに希少価値を煽ってるんだろうけどね。
だからこそ融通の利かない企業なんてみんなには敬遠してほしいんだがな
文句言いながらも買ってしまうから問題だよオタは。
65名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:31:54 ID:wJ68XTEa0
エロゲー板でする話題じゃないですね
66名無したちの午後:2006/12/30(土) 14:50:28 ID:mkLN1dad0
   俺、院卒だから、すげーんだぜ
    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧nbkz
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 何いってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ 数減らして煽ってんじゃねーぞ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 逝ね        \|   ( ´_ゝ`) イカれてんのか
  |     ヽ           \/     ヽ.  もっとまじめにゲームつくれや
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

こうですか?わかりません><
67名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:07:35 ID:muXigCfs0
とりあえず学歴コンプが多いのは分かった。てか2ch中そんな感じか。
エロゲ板は少ないと思ってたのにな。
68名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:37:33 ID:kl/yPFfAO
実際今の院生とかまだ卒就職したくないから…
みたいな理由で進学してるやつが多いから、マジで。
無料配布の列形成始まったね、相変わらず人多いな
69名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:48:21 ID:IEvZg83xO
へぇ〜。
nbkzは院卒なんだな。
でもSBPだったろ…。就職ってよ。
70名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:50:35 ID:ulOnedOL0
トップランディング万歳
71名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:51:31 ID:ulOnedOL0
トップランディングは日本の空港は後回し。
外国の空港から先に
72名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:52:09 ID:ulOnedOL0
リオとワシントンは後回しで可能。
パリ、シドニー、サンフランシスコは最優先で行け。
73名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:04:06 ID:Fp9Igl8eO
院卒のやつが会社にいるがピッタリ当て嵌まってて驚いた。頭はいいんだけど人をまとめられないし、プライド高くて自分勝手
74名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:14:02 ID:yPYSHPTj0
短大卒の俺と名古屋大院卒の同期は同じ職場に5年いるけど
給料は俺の方が多い。社会に出れば実力and世渡り上手が必須
まあ、彼女いなくて休日初日からエロゲーやっている俺は
負け組みに属しているけどな
75名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:16:44 ID:ok19eXRc0
minoriの当期純利益は赤字だったのか(ソースはラジオ)。
まぁ、コミケであれだけ商品用意していれば、経費かかりまくりだよな。
コミケの売り上げが入ってやっと利益出てくるのかな?
76名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:19:16 ID:RiBPhNaI0
>>75
5000万借金して作ったんだから当然赤字でしょう?
実際のソフトの売り上げ入ってくるのは、まだ先なんだし。
77名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:54:54 ID:jNTkUm4L0
>>74
ネタはチラシの裏に書けw
78名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:57:31 ID:buTjQmoh0
>>74
ワロスw
79名無したちの午後:2006/12/30(土) 16:59:29 ID:jNTkUm4L0
大体世渡り上手のやつが
彼女いなくて初日からエロゲーやってるわけねーだろうがwww
80名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:16:42 ID:Fp9Igl8eO
なんか高学歴の女いるけど全然仕事できん。一人前なのはプライドだけってやつかな。
81名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:18:07 ID:VO7+U19z0
高学歴の女ってのは、自分は男より優れてるってのが前提にあるから扱いづらい。
口を開けばやれ男女差別だ、やれ私は男の数倍働いてる、だぜ。

って近所のおじさんが言ってたよ。
82名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:20:37 ID:jNTkUm4L0
灯台の女がもてないのは世間常識
83名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:22:10 ID:ztin6//k0
分かったよ、もう良いんだ…
携帯使ってそんなに自分を正当化しなくても
ここに君を傷つける人なんか居ないんだ

これ以上は君が自分自身によって傷つくだけだよ…
84名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:36:30 ID:ymRsh9xj0
>79
恋愛と仕事での世渡りのうまさは違うだろうに。
85名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:51:33 ID:jNTkUm4L0
>>84
まあ、一部の例を挙げて議論しても
お前が短大卒であることには変わりないって事だ
86名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:51:42 ID:yPYSHPTj0
>>79
おまえ馬鹿だろ
87名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:55:06 ID:TwRa9UynP
>>82
学歴高い女はモテないじゃなくて
それ相応の男しか相手しないだけ
88名無したちの午後:2006/12/30(土) 17:57:22 ID:Pabf7Zfs0
ここは毒男・喪男スレかい(´・ω・`)
89名無したちの午後:2006/12/30(土) 19:16:26 ID:9VO7eUda0
戦国BASARA3は凄い
90名無したちの午後:2006/12/30(土) 19:17:47 ID:9VO7eUda0
戦国BASARA4は最高だ
91名無したちの午後:2006/12/30(土) 19:21:16 ID:9VO7eUda0
戦国BASARA3は8190円する
92名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:33:01 ID:HkSC5rL50
>>87
世間知らずも多いのかな
早慶卒らしいが偏差値40(入学当時50)の大卒の俺より仕事できんよ。仕事の考え方おかしいし
遊びにきてるんじゃねえのって感じだし。今の子ってそんな感じなんだろうか?
正直、任せられる仕事がねえ。
93名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:33:45 ID:lXd7E2Ta0
さすが低偏差値
痛すぎる
94名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:37:32 ID:1l2VrtBc0
OHP見たんだが、2日目でほとんど売り切れたようだね
残っているのは衣類の一部か
95名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:38:01 ID:KF8cNiWi0
公式更新
ほぼ完売っぽいね
96名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:47:15 ID:rgyz/4hm0
ドラマCDは一般販売するかなぁ
オクで転売房から買うのやだなぁ
97名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:56:15 ID:SS1UlA0o0
明日最後のイベント行くけど、質問してきて欲しいのはダミーについてだけ?
ここで質問して欲しいって言われた質問だけ聞いて、それだけはレポしてやる。
98名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:05:52 ID:muXigCfs0
しても多分つまらない返答しか来ないと思うけど。
んでそれで納得?って聞かれても代行の貴方じゃ答えようが無いのでは。
99名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:08:29 ID:RiBPhNaI0
>>97
とりあえず、質疑応答の様子はレコしてmp3にして流す。
相手がどれくらいの対応をするのかが見ものだ。
100名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:10:39 ID:SS1UlA0o0
>>98
ダミーについてだけは俺も興味ある。それ以外はついでみたいなもの。
まあその辺の質問の仕方についてはスレ住民に考えてもらうってことで。

>>99
やめろよwww俺のキモイ声が残るだろwwww
101名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:15:53 ID:VO7+U19z0
ぶっちゃけダミー以外はどうでも良くね?
主義主張の違いなんて質問しても仕方ないし
102名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:28:28 ID:pedh0e4Y0

オリンパスのボイストレックV50とピンマイクを買っちまったからな。
3マソだよ3マソ。
もう後には引けない。
103名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:29:48 ID:CHn6rDd00
搬入するグッズ種の類の数とか、イベントの列整理とかについても、、、('A`)
104名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:33:50 ID:RiBPhNaI0
まぁ、でも予想される返答はというか一般的な模範解答は

「この場でお答えする事は出来ません。サポートにお問い合わせいただくか、
 後日連絡いたしますので、連絡先を教えていただけますか?」

だと思う。んでうっかり連絡先を教えると、「わかってるんだろうな?」
になるww
105名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:36:26 ID:6RvEG8kYO
ところで戦国ランスが糞杉田ので売って
これ買おうかと思うのだが…
106名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:37:39 ID:RiBPhNaI0
>>105
戦国売ったお金で、中古なら2本買えるよ。
よかったね。
107名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:37:44 ID:muXigCfs0
>>103
そんなのもう結論出てるし今まで散々質問あったし今更聞く事でもない気がするが。
でも自分で質問するなら頑張れ。
108名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:39:14 ID:Hjuze+3t0
質問
「買うまで長すぎるんですが」
模範解答
「ef発売後で人がいっぱいでご迷惑をおかけしました」

売り子がどうとか言う話にはきっとならない
109名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:48:40 ID:JuSIa2/U0
予想される回答をココに書いておけば?
テンプレ回答されないように。
11097:2006/12/30(土) 21:54:42 ID:SS1UlA0o0
>>103
>>107の通りじゃないかな。主観的な部分もあるし……

買えるかどうかは別として、あれだけグッズを用意してくれるのは正直私は好感を持ってるんだが、
大部分は数を絞ってでも効率を上げて欲しいのかな?
それともパックの方がいいのか?

>>104
その時は普通に連絡先教えようかな。ただ、出来ればその場で「みんな知りたいよね?」
って聞くから手を挙げた人はフリーでいいからメアドをその場に書いてもらうようにしようかね。

>>109
助かるかも。プログラムについては暗号とかは判らないんだよなぁ……DirectX周りくらいしか触ってない。

んじゃ、これから飲み会やってそのまま朝に会場向かいますわ。
携帯からチェックしてるんでギリギリまで書き込んでおk。
111名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:17:30 ID:KF8cNiWi0
金太郎飴食った人いる?
あれっておいしいの?
112名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:25:39 ID:a9PoF6x/0
暴言って何かあったんですか
113名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:26:20 ID:L63xz/JO0
ところでオフィシャルのコミケ情報ページに描いてある
みやみやバスタオルの「何となく何かに使えそうな
親切設計」ってなんのこと?

普通に抱き枕でおけ?
114名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:28:07 ID:WY/xLHpf0
おううあらかた売り切れ・・・
オクは定価なら手を出すかな・・
まあ諦めがかんじんよ
115名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:34:02 ID:duAczsUl0
向こうもダミーや行列については、質問の回答は準備済だろう
一度okjnの話題でも出して、思考を別のところに振ってからダミー等について質問すれば
意外になにかボロを出すかも
116名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:38:56 ID:kl/yPFfAO
>110
>グッズの量
たくさん用意しようとする方向は駄目じゃないが、買えないんじゃ
餌を目の前にお預けくらった状態だからな。
しかも手に入れてるのはチケ組や徹夜の先頭の一部のやつら。
結局転売屋に大量に売るだけならグッズなんて必要ない。

誰かも言ってたが、通販するとか制限かけるとかしてできるだけ多くの人に渡るようにすべき。
パックにするのは列捌きを早くするためのひとつの方法。

ま、利益も大事だろうがファンをないがしろにするような行為に好感なんて持てないってこと。
117名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:40:42 ID:kl/yPFfAO
あ、言ったの俺かw
118名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:13:21 ID:Ddh1BYM/0
ps3といいwiiといいコミケグッズといい…
欲しい奴らに手に入らない状態ってのは笑えるな。
119名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:14:01 ID:t751kS2f0
“We always keep minority spirit.”
直訳すると、「いつも少数派の魂で」。

この短いながらも印象的な一文こそが、私達“minori”の姿勢を最も端的に表しているフレーズです。
ショップに行けば、タイトルすら覚えきれないほど数多くの作品を目にすることが出来る今日。

そんな中、あなたが手にしたものは、他と比べた時にどのような“違い”を持っているでしょうか?
ふと、ほとんどの作品が同じような方法論、似通った物語で特徴がない、と感じることは?

私達が、自分達が本当に楽しめるものを創ろう、と考えたのも、そんな思いが発端となっています。

大多数の所謂“メジャー(Major)”な内容のソフトは、もちろん面白く、多くのユーザーの皆様に受け入れられているステレオタイプに作られています。
しかし、その多数派と共に、もう少し異なるアプローチの少数派(Minority)が存在してもいいのではないか、というのが、私達の考えです。

たとえそれが少数派だとしても、私達の作品に共感を抱いて下さる方が必ずいるはずなのです。

上記の理念に基づき、私達はこのブランド“minori”を作りました。
これから私達は、既存の方程式にあてはまらなくても、派手な装飾に頼らずとも、minoriのタイトルに触れて下さる方々の印象に残る様な、良質な作品の制作を目指して行く所存です
120名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:16:37 ID:ztin6//k0
何かそれって否定的な意見出てきても
「俺たちはそういうの作ってんだもん」
っていう言い訳をする為に言ってるとしか思えないな
121名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:20:08 ID:VO7+U19z0
>>118
PS3は、もう普通に手に入るようになったよ
別に定価より高いなんてこともなく
122名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:21:29 ID:+ftN2wkV0
ヤフオクでしか手に入らない希少性がminoriマイノリティ
123名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:23:48 ID:e2GVrBbm0
minorならminorにあった売り方しないと
まるで中身がメジャーであるかのような宣伝で売るから怨嗟の声で埋まる
124名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:25:57 ID:Ddh1BYM/0
結果として今はPS3は手に入り易いだろう。
しかし発売当初は買いたい人には行き届かず、転売屋が買い占めてる状態だった。
俺は地方の人間だからコミケグッズは諦めつくけど、
他人事とはいえ、なんか納得いかんよな。
125名無したちの午後:2006/12/30(土) 23:53:42 ID:4hrX97Z00
minori 13ヶ月カレンダー 2007年版
欲しかったな〜orz
126名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:00:28 ID:t751kS2f0
今作は七尾効果で今までのminori儲に七尾儲が混ざってるしそれに目を付けた転売屋も現れるのは仕方の無いことだな。七尾効果が強すぎる
これからは列に並ばないでその時間冬は郵便局で働いてオクで買うべし
127名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:05:30 ID:awhQDXKhO
>124
コミケに限らず、営利に走りまくってる結果だと思う
じゃなきゃあんな無料体験版並のブツに2500円なんて値段付けれないだろ

なんかゲームは純粋にいいものを作ろうとしてるのが見えるんだが
販促がな…
128名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:10:29 ID:IR0P/vBF0
気合入れたはるおとが意外に評価されないのにグレたのかも
129名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:15:38 ID:5TbcbDT80
ドラマCDの感想ないけど聴いてないの…?
130名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:29:12 ID:XNMvoQ2E0
nbkzは言わないだろうけど、はるおとでぐれてから
ああ、やっぱり地味に真面目に作ってもそういう反応しかこないんだと見切りをつけて
オタ欲を露骨に煽る路線に切り替えた気がする
無料配布の撒き方とか含めてな

その時点でminority spiritなんてのはかなり捨て去ってしまったんだと思うぞ
131名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:30:38 ID:9DDdHxI00
>>130
同感。
efは、あきらかにはるおとの完成度から遠ざかって劣化してるからな。 原画以外。
132名無したちの午後:2006/12/31(日) 00:58:50 ID:yjwjbip90
しかし数量制限がないということは、
もしかしたら早い段階で並んで、
いきなり100万くらいだして「全部くれ」と言うやつがいれば売る
ってことなんだろうか・・・?
133名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:01:51 ID:VkvGapty0
エロタオルは実際にそれに近いようなことをした奴がいたんだろ?
134名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:02:12 ID:yftXJHpu0
そうみたい
135名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:03:15 ID:xVJP+gcH0
……いや、つーか、CD完売っすか?
いつもCDだけは残ってたのにのう
136名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:13:01 ID:5TbcbDT80
先頭チケ組は10万以上出した人が殆どって噂
137名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:16:36 ID:Ae+zzUOG0
少数派と称しながら多数派になろうとしている現状はいかんとも言い難いね。
要は大手になりたいというのが本音なんだろうか。
はるおとの評価が一番minoriの目指していた辺りじゃないかと思うんだけどね。
138名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:22:34 ID:5TbcbDT80
ぶっちゃけefよりおもしろミノリ放送局の方が面白いな
139名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:26:24 ID:7yTGSznV0
この際、製作するゲームがメジャー指向なのはおいとくにしても
グッズ販売に関してはminority spiritでいてくれ
140名無したちの午後:2006/12/31(日) 01:57:37 ID:Mr/ThSQ40
もはや転売ヤー招致運動してるとしか
141名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:00:14 ID:J5ya8oma0
efのストーリーと演出手法が良さそうだから興味もったけどこのメーカーっていつもこんななのか?
webラジオが面白かったから結構良いイメージ持ってたけどコミケはひどいな。
efより後の作品はきっと買わない。
142名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:01:33 ID:mJ3AyT+h0
たぶん、nbkzは

 そこへ進むと指し示す方向(minority)
 本音で進みたいと考えている方向(majority)
 実際に進んでいる方向(とらのあな)

全部バラバラなんだよな。
143名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:07:21 ID:rzDkCi0D0
efとアノニマス
どっちが上?
144名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:12:59 ID:mJ3AyT+h0
個人的にはアノニマス


まあ、凄まじい嫌悪感とフラストレーションが残るけど。
145名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:57:24 ID:ZIy1GNad0
ま、今回は七尾効果をまったく考えずにやってたからな。>物販
ef後編がいつ出るか知らんが、来年のコミケはちったぁ考えて欲しいな。
商品絞って(またはゼットにして)数を増やすか、限定かけるか。

結局、今回も一番スペースを食っていただろう衣類関係が売れ残ってるし。
出すなとは言えないし言わないが、
衣類関係がサイズと色違いで50種超えてるとかおかしいから。
146名無したちの午後:2006/12/31(日) 02:58:53 ID:BughlRKh0
実際に進んでいる方向(とらのあな)

これどういう意味だw
147名無したちの午後:2006/12/31(日) 03:14:11 ID:jJBEd5At0
>>146
おれ予想では、同人商売(コミケとかグッズ)がメイン。
って事じゃないかな
148名無したちの午後:2006/12/31(日) 03:31:10 ID:LtyJUJgfO
>145
無理だって。
夏の失敗を全く生かしてないんだから絶対改善はしない。
夏の牛歩だって相当なもんだった、素人でも改善しなきゃならんのはわかる。

わかっててやってるんだよ。
考えてないわけじゃない。
149名無したちの午後:2006/12/31(日) 03:46:09 ID:XvlbcJDJ0
むしろ、オタクを煽る手法に切り替えた以上意図的に行列を形成してる
可能性も高いと思うが
ぶっちゃけ、不満が出ようが牛歩してたほうが煽るには好都合だし、
不満に対しては改善しようとする姿勢だけ飴として与えとけばモノさえあれば
オタはついてくるし
150名無したちの午後:2006/12/31(日) 03:47:48 ID:QMwpB2uV0
おまけCDの金太郎飴ってそういう意味だったのか・・・
151名無したちの午後:2006/12/31(日) 05:09:35 ID:3f5Bpv800
マイノリティ精神の割に多数派狙って宣伝しまくりだからな
期待膨らませすぎたユーザーの冷めっぷりがすごい事になってるが
152名無したちの午後:2006/12/31(日) 05:21:36 ID:yu6CeUms0
聖剣伝説4とef、どっちがマシですか?
153名無したちの午後:2006/12/31(日) 08:06:05 ID:W7M5Q0ab0
efは音楽良かったよ、音楽
154名無したちの午後:2006/12/31(日) 08:30:46 ID:2wiGL63u0
なんか色んな立場の人がいて議論が混沌としてるな。
ef興味なきゃ手を出さなきゃいいじゃんって感じだし、
物販の方式はef以前から変わってないだけだろう。それが破綻してるって見方もあるがw
牛歩なのも以前からだし。もう少しはるおとが売れてりゃなぁって感はある。
efからの七尾儲には異常に映るかもしれんが。

結局販売数と客が増えたって事以外は何も変わって無いってこった。オタ煽りとか言われても今更感。
155名無したちの午後:2006/12/31(日) 08:45:05 ID:yjwjbip90
こう考えればいいんだ!

製造:minori
卸:コミケ
物流:転売ヤー
小売:オク

コミケで買うのは、卸直売で安く買えてるようなもの。
そう考えれば、一般の流通形態!

とでも考えんとやってられん。
156名無したちの午後:2006/12/31(日) 11:16:13 ID:rmOrmx9b0
        minority spirit
157名無したちの午後:2006/12/31(日) 11:18:50 ID:XBBtLzh90
>>155
地方の俺はそう思っておりますyo!ハハハ
158名無したちの午後:2006/12/31(日) 12:11:23 ID:mJ3AyT+h0
>>146
恐レススマン
いや、ほら、刺されると言えばとらのあなじゃん。
159名無したちの午後:2006/12/31(日) 12:26:09 ID:wLO9Xlvn0
戦国BASARA3は間違いなく売れる
160名無したちの午後:2006/12/31(日) 12:26:39 ID:wLO9Xlvn0
戦国BASARA3は22万本。合計で44万本。
22万本ずつ売れるのは間違いないかも
二つのハードで発売すれば逆に之はありえる。
161名無したちの午後:2006/12/31(日) 12:27:10 ID:wLO9Xlvn0
いや、もしかすると、PS2版は39万本、Wii版は44万本というのもありえる。
162名無したちの午後:2006/12/31(日) 12:45:30 ID:dZxG7ZhO0
戦国MINORI18はPS7で出るらしいね
ミリオンセラー確実視されてる
163名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:00:07 ID:V/Qh23wAO
トーク中止かもってオイ
164名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:15:10 ID:TCf/g8WB0
おまいらが新海1000円とか叩くからだよ・・・
165名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:44:36 ID:HLJ/KTDv0
nbkz逃げんなw
166名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:45:37 ID:/kXxet+Z0
nbkzチキンだな
よっぽど後ろ暗かったんだなw
167名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:49:26 ID:b3/M0JYo0
どっちに転んでも面白い事になりそうだ
168名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:51:13 ID:mJ3AyT+h0
ワクワクテカテカ
169名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:55:28 ID:mkpKlQFVO
ネブクズにげんなよwwwwwww
ダミーしこたま詰めこんだ上、予定までダミーに仕立て上げるのかよ。

ちゃんと公開レイプされろよ
170名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:58:47 ID:mJ3AyT+h0

          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
171名無したちの午後:2006/12/31(日) 14:35:21 ID:QMwpB2uV0
結局どうなったんだ?
172名無したちの午後:2006/12/31(日) 15:04:08 ID:0ySaHrxvO
今から開催
173名無したちの午後:2006/12/31(日) 15:04:55 ID:/kXxet+Z0
突撃ガンバレ期待してるぞ
174名無したちの午後:2006/12/31(日) 15:59:19 ID:0ySaHrxvO
今終了
内容はnbkzのコミケや
今年についての一人反省会で
質問タイムは無しです。
175名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:02:23 ID:mJ3AyT+h0
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 おい、nbkz。コミケはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
176名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:03:52 ID:5TbcbDT80
nbkz逃げたかww
177名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:32:18 ID:HLJ/KTDv0
nbkzには失望した
178名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:43:10 ID:agwuiV//O
nbkzは反省もなにもないじゃん。
179名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:46:23 ID:gSP/4iKm0
質問に答えられない人ってどうよ?
180名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:46:53 ID:QMwpB2uV0
そもそも質問タイムが無かったのか・・・・
181名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:00:22 ID:rzDkCi0D0
引率のくせに諮問なしかよw
182名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:08:20 ID:uBP+V0HC0
結局ヘタレだったか
183名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:25:29 ID:6oacnFMu0
まさに>>175
184名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:29:02 ID:6H4GBVrm0
質問タイムをやらなかったのは
・体調がよくなかったこと。
・15:59(だっけ?)から故米沢氏に対しての黙祷があるため。
・あんまり長々とトークショウをやるとまた準備会の人に怒られるから。
 (予定時間を過ぎても人が帰らないために怒られる。)


あとは、efが発売されてまだ10日ほどでやった人が少なそうだから
っていうのも理由になるのかな?
185名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:33:54 ID:jJBEd5At0
>>184
・体調がよくなかったこと。
  叩かれて、欝ですか?pgr

・15:59(だっけ?)から故米沢氏に対しての黙祷があるため。
  単なる言い訳でしょ

・あんまり長々とトークショウをやるとまた準備会の人に怒られるから。
  まぁ、ダミーの事とか沢山追求受けるだろうしねぇ
  単発でランスを叩いていると思われる蓑儲に対して言う事は?
  とか聞いた見たかったな。
186名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:41:15 ID:YtUI6KpD0
>>184
>>185
どっちも正論に聞こえるorどっちも正論に聞こえない。
187名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:43:21 ID:6H4GBVrm0
>>185
>叩かれて、欝ですか?pgr

ただの風邪。のどががらがらだった。
ただ、業界人は意外と打たれ弱く、他のメーカーの原画やグラフィっカーの人たちは、
鬱をわずらっているので、あまり叩家内で挙げてください。
氏んじゃいますんでとしゃべっていた。

>単なる言い訳でしょ

しらんがな、そんなの。
ただ、その時間nbkzとスタっフや客達は黙祷をしていた。
トーク中も米沢氏について軽く触れ悲しんではいたし、
次死ぬのは自分かもって体調に不安を感じていた。
年明けには健康診断に逝くんだって。
188名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:45:49 ID:RNZkZMRZ0
ひとりでかってに死ねよと
189名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:46:16 ID:b3/M0JYo0
>>186
黙れ偽善者
190名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:49:38 ID:RNZkZMRZ0
米沢氏をダシに言い逃れとは
恐れ入った

これがマイノリティクソリティ
191名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:58:04 ID:2wiGL63u0
寧ろ質問コーナーでのおまいらのヘタレぶりが露呈されなかっただけ感謝しろよぉ
こんな落とし処は想像出来んかったわw
192名無したちの午後:2006/12/31(日) 17:58:13 ID:mJ3AyT+h0
喋りたいこと喋る元気はあったと。

193名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:02:57 ID:5wskv6ls0
叩かれる原因を作っておいて、いざ叩かれたら、弱いんだから止めてって
ガキの言い訳にも程があるだろ。まじnbkz死ね。
194名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:12:50 ID:MiiLWS+00
nbkzには失望した。
じゃあOHPに特設コーナーでも作れ。質疑応答アリの形式でな。
19597:2006/12/31(日) 18:24:12 ID:LZVV9NMr0
帰った。
凸すると言いながら凸できなかった事をまず詫びる。
まさか質問時間無しで途切れることなくしゃべられるとは思わなかった……

はぐらかされるのが嫌なのでああいった場で本当は聞きたかったんだが、
次に聞ける機会がありそうなのは春のドリパになってしまいそうだし、
ちょっと整理つけたら年明けにでもメールすることにしよう。
返答次第でここにも書くけど、まあユーザーメールに書けるって事はここで言ってもいいって事だと思うし。
期待していた人には申し訳なかった。
196名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:34:47 ID:6ol4TUGZ0
efの通常版はいつ出ますか?
197名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:37:54 ID:5wskv6ls0
>>195
ついでに、メールで単発で2chを荒らしている蓑儲について
公式の見解をしてくれって書いて欲しい。
あいつらうざいし。てか社員の気はするが、一応公式で
そういったことは止めてくださいと発表すれば単発荒らしは
引かざる得ないだろうからな。
198名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:42:49 ID:QMwpB2uV0
いくらなんでも公式に「単発IDで2chを荒らすのはやめてね」なんて書く奴はいねえよ
199名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:57:44 ID:mkpKlQFVO
はやく胃潰瘍かなんかで死んでくれネブクズ
ef云々よりコミケでいまだに『グッズが売れれば誰にでも良い』な売り方に激怒した。
そのくせ転売するなだろ。二、三本ネジいってんじゃねーの?


そういやefも『売れれば何しても』みたいなのがあるな。

はるおとが懐かしい・・・と初日に買えなかった漏れのチラウラ
200名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:02:49 ID:NIzFxX/P0
総務省のサイトにmionriが
FM電波を無許可で流していたことを報告しておいた
201名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:07:43 ID:m1nr/unH0
蟻みたいに足利目安箱とかジョンブルみたいなのやればいいのに
202名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:11:57 ID:CSjf8mfR0
いつも余裕で買えてた卓上カレンダーが12:30で死亡ってどういうことだ…。
毎年このカレンダー使ってるのに…もうオークションしか残ってないのか。
マジで通販してくれ
203名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:14:42 ID:rmOrmx9b0
やっぱりなんだかんだ言って七尾さんとefの人気はすごいって事だよな
(嫌味ではなく)
今までで一番の混み具合だったんじゃないか
通販してほしいわ
204名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:15:31 ID:MiiLWS+00
七尾人気>>>>>>efの人気
だとは思うけど
205名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:19:29 ID:V/q24ULn0
>>204
efが売れた理由の7割くらいは奈留ぱん人気かね
残り3割がminori儲
206名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:21:42 ID:QMwpB2uV0
efの売れた数−はるおとの売れた数=七尾人気 と考えていいんじゃね?

他にもいろんな要素はあるけど、だいたいこんな感じじゃないかなってところで
207名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:25:14 ID:agwuiV//O
また待機列でうんこ漏らしたやつがいるってのはホントか?
208名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:40:51 ID:rzDkCi0D0
おい売れたのは
nbkzのおかげっていってやれ
209名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:44:27 ID:d2Baz4Fl0
>>200
ヒント:FMトランスミッター
210名無したちの午後:2006/12/31(日) 20:00:30 ID:yjwjbip90
はるおとは結構名前を聞くけど、
まともな作品だったん?
211名無したちの午後:2006/12/31(日) 20:18:52 ID:gs85hXAd0
トークの途中で来たのって七尾?
212名無したちの午後:2006/12/31(日) 20:37:28 ID:Mr/ThSQ40
もーいや、死んでよnbks
213名無したちの午後:2006/12/31(日) 20:45:20 ID:zbDb9ta00
>>210
今の段階だと俺の中では はるおと>>>ef かな

latterでもう少し盛り返してくれることを希望
214名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:01:42 ID:LKoaqtkJ0
>>198
「単発で2ch荒らしたからにはわかってるだろうな?」
と公式に書いてもらえばおk
215名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:13:18 ID:5wskv6ls0
つーかさ、今回の件はちゃんと謝罪文載せるぐらいの男気はねぇのか?

「efでは正規ユーザー様に大変ご迷惑をおかけしました」
「発売前に公表したCG枚数に誤解を招く表現があったのをお詫びします」
「指摘を受けたダミーに関しては削除プログラムを公開予定です」
「ダミーをインストールしないインストーラーも同時に公開します」

これくらいの事書いてもいいと思うんだけどね。
公演でも、真っ先に謝罪するぐらいの事をすれば、多少は許す気に成るものを
言い訳で済ますってのは人間が腐ってるとしかいえないだろ。
216名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:17:31 ID:yjwjbip90
オトナになると、謝るのを恥と思うようになるんだね・・・
217名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:18:15 ID:oB/+wQUD0
型月はえらい、同人でとどまらずにちゃんとメーカー立ち上げてサポートしてるから。
と何年か前に言ってたけど、何のも皮肉な言葉だなぁ。
ましてや、マイノリティースピリットが何たらとか掲げちゃってるメーカーだと。

ねぇ、nbkzさん。そんなに質問でつっこまれるのが怖かった?
218名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:18:31 ID:QMwpB2uV0
>>187
>ただ、業界人は意外と打たれ弱く、他のメーカーの原画やグラフィっカーの人たちは、
>鬱をわずらっているので、あまり叩家内で挙げてください。
>氏んじゃいますんでとしゃべっていた。

これは「叩くなら俺を叩け、俺だけを叩け!」という男気溢れる発言だったんですね!
219名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:22:39 ID:72OZsxTH0
修正インストーラー公開の際も謝罪文みたいな物一切なかったしな・・・
220名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:26:35 ID:SecgljG+0
そりゃそうだろw
インスコできねー?仕方ねぇなぁ。余計な手間取らせやがって。
とか思ってるだろうし。
221名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:32:18 ID:HLJ/KTDv0
要するにnbkzはユーザーなめてるってことでFAだろ
さすがに今日のは擁護しようがない
222名無したちの午後:2006/12/31(日) 21:34:39 ID:yjwjbip90
インスコできないだと?

割れじゃね?

割れじゃねーなら証拠見せろよwww

ID入力必須のサポート画面
223名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:08:35 ID:YtUI6KpD0
>>189
黙れ日本語の不自由な方。


後数時間か・・。来年出るのかな
224名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:28:46 ID:YtUI6KpD0
HPが更新された。
225名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:29:51 ID:d2Baz4Fl0
>>218
いや、モロそう言ってたし。
別に俺叩くのはいいんだけどさー。みたいな。
226名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:33:05 ID:5wskv6ls0
>>225
そういってても、質問は受け付けない男気w
227名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:33:58 ID:d2Baz4Fl0
で、相変わらず、都合のいい部分だけ誇張して書いて
叩きまくるチキンどもワロス

途中でもなんでも手挙げて質問くらいしろよwww
228名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:36:40 ID:eeg+Dqef0
ふと思ったんだが、はるおとのときに七尾を使えばよかったんじゃないか
はるおとはただでさえ人を選ぶ内容だったのに、さらにKIMちー絵がそれに拍車をかけた
絵を変えたくらいじゃはるおとの本質は変わらないんだから、絵で釣ればよかった

マイナーな内容と絵で、続編も満足に作れるくらい売れてほしいって、そりゃ無理な注文だ
229名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:38:03 ID:HLJ/KTDv0
>>227
nbkz乙www
質問されたらファビョるから質問禁止にしたくせに良く言うなw
230名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:42:04 ID:d2Baz4Fl0
>>229
簡単に釣れ過ぎww
チキンはここで騒ぐのが精一杯だとよーくわかったわ。

どんなに暴れるのか、俺も興味本位で見に行ったけど、
結局最後まで、大人しくちじこまってただけじゃんww

ネットじゃないと大口を叩けないようじゃ、nbkzと一緒だぞwww
年末にいいもん見させて頂きましたww

来年もせいぜいここで必死こいてがんばれよー
231名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:46:47 ID:rmOrmx9b0
みやみや&ゆうこタオル通販してけろー
232名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:49:19 ID:5wskv6ls0
>>230
ソレとこれとは話は別だろ。質問受けつけねぇって言ってるのに、
暴れて騒ぎ起こしたらソレこそ犯罪者だろ。良識があるだけだ。

だいたい、ここでチキン呼ばわりしてるお前も同じだっての。馬鹿?
233名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:50:55 ID:oB/+wQUD0
>>228
はるおとは、シナリオは好評だが売れなかった

結局は買い手は見た目(=絵師)しか見ていない

じゃあ、七尾で行こう。シナリオなんて適当で良いよな。
                  ↓
                御影の超低予算ヨーロッパ視察

容量少ないな、水増しにダミーでもインストさせておこう。


<何このクソゲー>

やべー、評価ボロボロだ。ダミーのこともばれたしどうしようか。

質問コーナーはやっぱやめておこう          【←今ここ】
234名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:02:07 ID:LJiRQzl1O
ヤフオクの価格相変わらずすごいことになってるね。とくにバスタオル。
235名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:13:29 ID:5TbcbDT80
寝具なら欲しいけどバスタオルはいらんよ
236名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:15:22 ID:whgx0whX0
質問受付無いなんて一言も言ってなかったよね。
受け付けるとも言ってなかったけど。

今までの事例だと途中で「質問あるんですけど」と手をあげれば
受け付けてくれただろうね。

チキンとまでは言わないけど、あの現場で見ていた者としては
活きのいいのはネット上だけで、リアルは大人しい生き物だとよーくわかりました。

一生ネットで愚痴でも書いてればいい。
237名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:23:30 ID:5wskv6ls0
ID:whgx0whX0=ID:d2Baz4Fl0か?
ID変えてご苦労さん。
質問コーナーという形を取ってないのに質問するのが普通だとおもってるのか?
ドラマにあるような三流記者見たいに質問するが一般人だと?
やっぱり、頭おかしいだろ?
238名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:25:22 ID:vAXqglq30
馬鹿の集まりはここですか?
239名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:26:23 ID:2wiGL63u0
馬鹿というより電波。
240名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:27:34 ID:HLJ/KTDv0
愚痴って言うか客観的な事実と疑問だけどな
241名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:28:26 ID:5pD1gOQW0
まあでもたしかに何の脈絡もなく
「ダミーファイルみたいなのがインスコされているようですがあれは何ですか?」
っていきなり質問するのはどうかと思う。
242名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:29:29 ID:whgx0whX0
何を言っても、負け犬は負け犬(笑)
来年は安置活動なんてくだらないことなんかやってないで彼女でも作って楽しくやりな(笑)
243名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:30:03 ID:e6ZyGKGA0
nbkzはいつも質問ないですかって聞かないか?
244名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:32:45 ID:HLJ/KTDv0
>>242
チキンって言葉が好きなようですけど
ご自分の頭の中が鶏頭だって言うの気づいてるかな?
早く脳外科行って治療してもらえば?
245名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:34:28 ID:2wiGL63u0
半ば荒らしのように延々と意気込み語ってた癖に、何でいざ会場で面と向かうと体裁気にするようになるん?
質問されないから聞きたい事も聞かないってw
トラブル期待するなら自分でトラブル起こせば良かったじゃん。毎度の事ながら。
246名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:34:58 ID:e6ZyGKGA0
チキンって煽ってる人も現場にいて何をしたわけでもないし
質的にどっちも差はないぞと一応指摘しておく

やってることは一緒。現場でなんで誰も質問しないんだ、お前らチキンか、とか言ったのなら別だけど。
247名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:37:00 ID:whgx0whX0
>>244
上で使ってる奴がいたからなぞっただけだが?

そうやってネットで煽るくらいしか出来ないんでしょ?(笑)
どんなに血気盛んなのかと思ったら、大人しく下向いてシュンとしてる
だけだったんで、相当滑稽だったね(笑)

結局、数人の安置が必死になってるだけなんだなと確信できた一瞬でした(笑)

あと、もし病院行くなら精神科だね!
外科に行っても何もおきないよ!
248名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:37:30 ID:ZObib4wQ0
揉めるな、もう終わったことだ
ダミーについてはOHPでnbkzがきちんと説明するよう願ってるよ
逃げないでね

249名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:38:00 ID:e6ZyGKGA0
>>247
>そうやってネットで煽るくらいしか出来ないんでしょ?(笑)

これ天に唾するって言うんだけどな。まあ俺は現地にいなかった組だが。
250名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:39:36 ID:oB/+wQUD0
whgx0whX0は他の人が質問をしたら、それを我が物顔でここに書き込んで優越感に浸りたかったんでしょう。
それが、誰も質問してくれないので八つ当たり中。

チキン of the yearは君の物だよ。
251名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:40:07 ID:vAXqglq30
年末にこんなところで騒いでてもしかたないだろ

チキンって煽ってるやつはスルーしろよ
252名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:40:55 ID:5pD1gOQW0
こんなに解り易くID変えてるのはじめてみた。
253名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:41:34 ID:2wiGL63u0
エスパーじゃないからその場の誰がネット番長かなんて分からないよ。
分かる機械あったらnbkzが真っ先に買ってるだろうなw

>>97に質問させようとするような他力本願ばかりなのが現実。
んでこの後も愚痴が並ぶだけ。正直飽き飽きだよねぇ…。
254名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:41:51 ID:e6ZyGKGA0
行動しなかった奴が行動しなかった奴を叩いて優越感に浸ってるの
見てるとなにやってんだろとしか・・・

自分で自分のこと叩いてるマゾ趣味かなんかか?
255名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:43:00 ID:e6ZyGKGA0
>>253
いや、お前も現地で聴衆に向かって叫べばよかったんじゃない?
自分の中で俺は観察とかいいわけしておとなしくしてた人なんでしょ?
256名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:43:50 ID:V/q24ULn0
行動しなかった人を責める資格があるのは行動した人だけだからなあ

「何でおまえ病人助けなかったんだよ!」とその場にいた人が同じく居合わせた人を
非難するのと同じくらいの滑稽さを感じる
257名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:43:58 ID:vAXqglq30




















258名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:47:10 ID:2wiGL63u0
>>255
ん?何を?俺、別に特にminoriに文句ないし。
ここが荒れてトークショーの自己啓発セミナー化が加速するのはちょっと困り物だけどw
259名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:47:48 ID:5wskv6ls0
もうgdgdだな
nbkzはせいぜい、よいしょする儲と仲良くやっててくれ。
少なくとも俺は付いていけんわ。とりあえず二度とminoriは買わん。
とりあえず、最後に一言「マジで死んでくれnbkz」
260名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:49:05 ID:e6ZyGKGA0
>>258
質問しない聴衆に向かってなんか言えばよかったんじゃないか
このチキンどもとかなんとか
ここで煽るくらいなら直接言えばいいじゃないかw

おまいの言い訳は、「俺はminoriに不満ないから観察してるだけだしー」ってだけで
質的には叩いてる相手と変わらないよ
261名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:52:26 ID:2wiGL63u0
>>260
( ゚д゚)ポカーン
262名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:54:18 ID:e6ZyGKGA0
まあ、最後は返せなくなってそんなもんだろうね。
おつかれさん。
263名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:54:51 ID:YtUI6KpD0
この一年、このスレは滑稽だったな。





特に最後の一ヶ月が
264名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:57:37 ID:5pD1gOQW0
つーかコミケいったやつはバスタオル買うために数時間待てるやつらがほとんどだろ。
そんなやつらが公でminoriに文句言うとは思えないのだが。
265名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:58:31 ID:2wiGL63u0
極めてオタク的な責任転嫁に納得。nbkzがああなる訳だw
266名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:58:47 ID:whgx0whX0
別にminoriがどうなろうと知ったこっちゃないし(笑)
単にここで血気盛んな奴らに興味があっただけさ(笑)
これだけ書くくらいだから、何か行動起こすくらいはしてくれるだろうってね。

ま、ネットで安置活動くらいしかできないことがよくわかった。
所詮そんな奴らわずか数人まとまったところで、nbkzには絶対勝てないだろうね(笑)
とにかく、年末にいいもん見させてもらったよ(笑)

安置なんかやってねーでいい加減大人になれよ!(笑)
267名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:59:47 ID:5pD1gOQW0
>>265
何?俺のこと?
268名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:59:59 ID:vAXqglq30
死ね
269名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:00:46 ID:PxgV9n+u0
>>265
上に書いた通り俺はそもそも現場組でもないし
君が書いてることがおかしいと突っ込んだだけね
行動してないことでここの住人をあおりたかったら自分もその前になにか行動したらってだけよ
現場にいたんでしょ
270名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:02:19 ID:muHlq5zL0
>>269新年早々怒るなよww
271名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:02:37 ID:LFBvNwnF0
nbkzの代弁者を気取ってる蓑蟲が傍目から見てとっても痛いです。
272名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:03:04 ID:32njx79J0
つーか行っても無いヤツがなんで延々語ってるの?
273名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:04:13 ID:OyHYCVyu0
たかがエロゲに何言ってんだか
274名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:04:32 ID:PxgV9n+u0
変な煽ってる人いたから突っ込んだだけさね
275名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:04:45 ID:OyHYCVyu0
>>273
死ね
276名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:08:06 ID:PxgV9n+u0
新年初自演を奪っていくとは
277名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:09:42 ID:OyHYCVyu0
>>276
スマンな
minoriは今年どうなることやら・・・
278名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:10:49 ID:32njx79J0
今年もこの粘着連中相手にしてくんだからこのスレも大変だな。
てか儲って存在自体を暫らく見かけないが何処行ったのやら。あけましておめでとう。
279名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:11:02 ID:OyHYCVyu0
sage忘れたorz
280名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:13:42 ID:pZHhTXFm0
イベントで文句言うほどお前らefに不満あるの?
内容は微妙なものだったけど俺は周りを儲に囲まれているところで
そんなこといえるほどの大きな不満はないけどな・・・
人によってはこういうやつをチキンと呼ぶんだろうけどな
281名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:15:51 ID:muHlq5zL0
>>280
俺自身は、絵師と声優目当てで買ったから特にない。
282 【868円】 【末吉】 :2007/01/01(月) 00:17:07 ID:RHQklWGl0
今年中に後編出せば許してやるよ^^
283 【だん吉】 【1951円】 :2007/01/01(月) 00:21:37 ID:v9dWotEg0
>>281
というか過半数は絵だけで買ってると思うけどな
シナリオは二の次
284名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:27:46 ID:AISNHu1D0
>>277
大丈夫。今年は七尾がいるんだから。
285名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:32:37 ID:OyHYCVyu0
>>284
それが逆に不安なんだよね
次の夏コミか冬コミでファンディスク第2弾みたいなの出しそうな気がするし
286名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:35:53 ID:muHlq5zL0
>>285
まず確実に出るんでない? もち何かしらのグッズ付で。
287名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:07:34 ID:m6GjO07w0
ゲームがちゃんと出てないのにアニメ化が決定してるっていうのがちょっとなあ
出来が良ければ素直に嬉しいけど不安は募るよ…
288名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:27:46 ID:n9MWj63T0
今日、恒例の?年賀CDとか届くんだろうか?
289名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:28:28 ID:QCDLI2870
ちょっ、カレンダー使い辛!
290名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:44:54 ID:4L9yEUSL0
なんかえらくスレが伸びているな

>>228
逆に俺は絵と内容のギャップが気に入っているけどな

逆にefはFirstをやっている限りでは予想の範疇だけで
内容が終始していて面白みがない。
291名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:48:20 ID:rL4EOx5tO
曲芸の団長もefを買ったらしい。
292名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:48:46 ID:+sj6FFrQ0
年賀状着て欲しいところだな
293名無したちの午後:2007/01/01(月) 01:58:46 ID:fOBELK8z0
来年は後編体験版の「ef - the latter tale.First Fan Disc」を2500円で売った後、
後編体験版第2部の「ef - the latter tale.Second Fan Disc」を3800円で売る予定だったりしてな。

これら二つの体験版は、併せて『ef - a fairy tale of the two.』という
ひとつの大きな物語の体験版ではありますが、それぞれに独立/完成した体験版となっております。
その体験版としての特質と、体験版自体のボリュームを鑑み、本作は映画等でよくみられる、
エピソード毎のリリース形式を採らせて頂くこととなりました。

それぞれのリリースに単体体験版としての完成度を追求することで、
後編体験版一部・後編体験版二部を通して紐解いて頂いた際に
『ef - a fairy tale of the two.』全体で、より密度の高い世界を描き出した体験版。
単純な“二分割体験版”に終わらないクオリティと完成度を、体験していただけることでしょう。
294名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:08:10 ID:XmB0/RBM0
カレンダ2日目行った友人が買ってきてくれた
無事手に入ってよかった。なくなるとはおもわなんだ
もう何年使ってるだろ・・

と予定書き込もうとして気づいた
日曜が後ろにきたのかよ。あんまり好きじゃないんだよなぁこのかたち
295名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:09:17 ID:d1zu4RIK0
まあ、latterは残りのヒロインもfirstに比べて今一つだし
優子の出番も火村にバトンタッチして減るから確実に売り上げ落ちるだろう。
これに、firstでユーザー舐めた態度取ったのがプラス反映されて、もうグダグダの
散々の結果に落ち着くんじゃないか。七尾信者のCG買いだけが頼みの綱と。
296名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:12:46 ID:OyHYCVyu0
公式の
[2006年もいろいろとありがとうございましたー。2007年もよろしくです♪]

いろいろってのの中身が気になるww
別に何もないんだろうけどさ
297名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:41:23 ID:WUX9Nsjr0
efは爆売れ、コミケは5時間並びの大盛況

minoriの2006年はいい年でしたね
298名無したちの午後:2007/01/01(月) 04:51:02 ID:yanGHYrT0
もまいら、

あけましておめでとうゴザイマス。
299名無したちの午後:2007/01/01(月) 07:58:36 ID:uMCK2SlB0
あけおめことよろ
300名無したちの午後:2007/01/01(月) 08:22:30 ID:8gUYHYme0
年明け早々煽り合いですか。
301名無したちの午後:2007/01/01(月) 08:46:37 ID:qOVT5HNq0
今年もCDとか来るのかな
302名無したちの午後:2007/01/01(月) 10:10:38 ID:u9hsEpvr0
ポスト覗いたら今日の分の年賀が着てたがminoriからはなかったわけで
2日って配達が休みだからこなかったら3日以降か
303名無したちの午後:2007/01/01(月) 10:23:49 ID:t6q6hy5g0
minoriは今年は年賀はがき無しって書き込みがあった気がする。
304名無したちの午後:2007/01/01(月) 10:54:57 ID:+sj6FFrQ0
>>303
ソース?
305名無したちの午後:2007/01/01(月) 10:57:58 ID:t6q6hy5g0
>>303
このスレの前スレか、月別あたりで
情報漏えいの防止がなんたらで、今年は中止とか書いてあった気がする。
306名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:01:37 ID:rzhrrNKq0
単に、年賀状印刷するだけの金がなかっただけだったりして。
307 【340円】 【中吉】 :2007/01/01(月) 11:03:22 ID:RHQklWGl0
keyに続いてminoriも今年中止なの?
年賀状エロゲメーカーからしか来ないから悲しいよ
308名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:03:40 ID:ob/CQup70
ところでコミケ3日目の
nbkzトーク前(大体14:40位)にスターチャイルド側のコンクリ柱にいた
男性1人女性3人ってもしかしてefの声優陣だった?
山田ゆなっぽい声が聞こえた気がするんだけど錯覚かな?
309名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:12:36 ID:rzhrrNKq0
まぁ、イラスト絵がもろ見えな年賀状はやめて欲しいという声も大きいようだしなぁ。
八月のように、他の配布物に同梱とかならいいんだろうけど。
310名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:13:07 ID:+sj6FFrQ0
8月ってなんかあったっけ?
311 【754円】 【だん吉】 :2007/01/01(月) 11:15:41 ID:RHQklWGl0
8月は無料冊子と一緒に送ってきたはず
312名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:17:22 ID:+sj6FFrQ0
あれ俺多分それ届いてないっぽいw
313名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:19:57 ID:qOVT5HNq0
なるほどな、今年はドラマCDは無しか
まぁefのお陰でユーザーも増えたろうし、全員には配ってられないか…
314名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:27:49 ID:+sj6FFrQ0
>>311
今minoriに聞いて即効で返信着たけど06年の挨拶以外去年は何にも
送付とかしてないって言ってるよ?
315 【573円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 11:30:07 ID:RHQklWGl0
ん?無料冊子はminoriじゃなくて8月だぞ?
316名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:34:19 ID:Sq2OQqbAO
これは釣られてしまうクマー。

志村ああああーーー英語、英語!!


ヒント:八月は英語で何かね?
317名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:36:04 ID:t6q6hy5g0
>>316
おお!そういうことか!
オレも今気がついたw
318名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:37:54 ID:qOVT5HNq0
この手の隠語が当たり前になってると気付かないな
319名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:41:04 ID:+sj6FFrQ0
minoriスレでやるもんだから気づかなかった・・・orz

新年早々お恥ずかしいw
320名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:49:27 ID:Sq2OQqbAO
マターリな雰囲気でなによりですな(´ω`)
さて年賀状回収にいってくるなぁ・・・














あ、でもネブクズは氏んでいいよ。
321名無したちの午後:2007/01/01(月) 11:57:29 ID:P2mxNJ7E0
そこまで言うならもう並ぶなよ

俺なんて欲しい物のメインがTシャツだから七尾信者がウザくてしょうがないよ・・・。
322名無したちの午後:2007/01/01(月) 12:20:05 ID:AoarxS4O0
今年は透明パッケージ年賀なしか?w
323名無したちの午後:2007/01/01(月) 12:40:01 ID:nvc0y+j+0
ef後半の製作の忙しさで年賀状はなしかよ・・
324名無したちの午後:2007/01/01(月) 13:29:50 ID:muHlq5zL0
>>308
行くとか行かないとか、放送局で行ってたしな。

誰かのラジオの音が漏れてたかもしれないけど
325名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:26:35 ID:wMTF93860
>>321
ま、後編が今年順当に出れば今年の冬コミまではあきらめるしか。

・・・来年も引っ張る可能性が高いが。
326名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:32:27 ID:eo9C9EMM0
efって、キャラの顔が全員同じに見えるな・・・

シナリオも酷いが、原画も酷いと思うのは俺だけか?
原画は叩かれてないのはおかしい。
327名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:37:35 ID:hRVDMOhv0
キャラの書き分けができなくても
一度人気がでれば、萌えヲタは喰いついてくれる
328名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:43:44 ID:t6q6hy5g0
>>326
ソレは昔から判子絵師として何度も言われてるからスルーされてるんじゃないか?
いわゆる、イマサラな話題?
329名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:46:55 ID:fxEldtAI0
>>326
おまえだけじゃないか。

原画なんて事前情報で確実に判断できる部分だからな。
フェイクもないゲームで購入後に原画に文句を言う奴はいないよ。
330名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:50:05 ID:m6GjO07w0
好みの問題だよね
俺は七尾絵好きだけど
あの線の細い感じとアンバランスさが好き
331名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:21:36 ID:UL8iLarn0
今年こそメーカーを私物化するノブカスが死にますように
332名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:51:19 ID:HUrOBoDl0
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-12-31-102.html
コミケ71のminoriブース
少し腰をかがめて机に手をついているのがnbkzだったと思う
333名無したちの午後:2007/01/01(月) 17:08:37 ID:JGxYjcDG0
冬コミで通路を通行止めにしてた糞ブースは今年はここだった。
通行止め禁止にしてくれんかな。
334名無したちの午後:2007/01/01(月) 17:14:23 ID:VK+5JHSVO
ここのおかげで初日が丸つぶれ。なんでわかってて評価落とすようなことするんだろう?マゾとしか思えない。
335名無したちの午後:2007/01/01(月) 17:38:00 ID:kS6br2yR0
>>334
俺も同じく初日の予定を潰された。
336名無したちの午後:2007/01/01(月) 17:55:16 ID:fOBELK8z0
>>334
「人が殺到!大行列!大混雑!minori大人気!」を演出したいのでやってます。
通販対応や素早い客捌きなどもってのほか。ダラダラ手間を掛けて
客の滞在時間を引き延ばし周囲に演出するのがminoriブースの使命なのです。
337名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:01:46 ID:yanGHYrT0
>>332
感動的なまでのグッズの種類の多さだなw
中古の雑貨屋みてぇだ
338名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:10:19 ID:ukg+VPh90
efの評判とコミケの品揃えの豊富さがこれほど
minoriブースの盛況につながったんだね
339名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:23:27 ID:fOBELK8z0
>>338
盛況は結構コケコッコーだが余所様に迷惑掛けるなよボケ。
340名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:24:58 ID:m7DzNNs90
>>331
私物化もなにも、nbkzは最初から「俺の会社」と思ってるが。
341名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:55:45 ID:l6j1+J830
>>333
ここの所3回連続で通行止めにしましたが何か?
342名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:01:07 ID:Z4npg14C0
>>332
違います。
nbkzはこの時間は西1ホールにいましたw
343名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:03:14 ID:Z3H8EkB10
>>342
ちげぇな。
西2ホールだよ。結城のサークルは東方だったからな。
344名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:17:41 ID:EyWNJ33d0
写真だけで時間がわかるとはお前らすげーな
345名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:26:53 ID:l6j1+J830
体型が全然違うと思うんだけど…
346名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:27:00 ID:Z4npg14C0
>>344
元記事読めよ。
どうみても開場前。

>>343
そうか2かスマソ
347名無したちの午後:2007/01/01(月) 20:28:27 ID:m7DzNNs90
様子からして開場前っぽいなー、この写真。
ちなみに今回のSDTは早々に人がハケたため、nbkzの滞在時間は短かったよ。
348名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:12:47 ID:NwonmQ+/0
>>321
3日目、みんなが遠巻きに無料配布の張り紙を見ている中Tシャツだけ買った俺も
349名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:15:37 ID:jANozP4sO
なんだ、このスレは。
七尾擁護だけは、しっかりしてるのなwwwwwww
minoriとシナリオが糞ってのには同意。
しかし、みやことか顔が音夢もどきだしな…。
髪なくしてスキンヘッドにすると全員同じ顔だぞ?
目を覚ませ('A`)
350名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:16:39 ID:Fa8/zwDS0
>>349
>髪なくしてスキンヘッドにすると全員同じ顔だぞ?

き、貴様ー 言ってはならんことを言ったなーッ
351名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:27:30 ID:yrpyh+lBO
>>334-335
学習しろよw
ういんどみる列みたいに今年急にってわけじゃないだろw
352名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:39:50 ID:fOBELK8z0
>>351
「いつもやってるから今年も余所様に迷惑掛けても構わない。
 学習しないで文句言ってる奴の方が悪い。minoriは何も悪くない」

ってどこのジャイアンですか?
353名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:42:42 ID:orOkN9dh0
>>352
噛み付くなよw
ここは何回来ても学習能力がないダメ牛歩企業だからスルーが正解
ってことだろ
354名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:49:39 ID:Xc8DDK0O0
おおもうなんか必死な。そんなに布切れ欲しかったのかねぇ・・・。
355名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:04:50 ID:IohvbU9S0
おまいら七尾タンでなかったら別に欲しくなかっただろ?
少なくとも俺はそうだ
356名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:04:53 ID:rzhrrNKq0
ここはminoriスレ。
minoriを絶賛するためのスレ。
357 【1607円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 22:05:09 ID:RHQklWGl0
バスタオルはいらんからゆうなマフラー(黒)通販してくれよ
358 【大吉】 【935円】 :2007/01/01(月) 22:08:46 ID:EyWNJ33d0
バスタオルもゆうなマフラー(黒)もいらんからカレンダー通販してくれよ
359名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:23:30 ID:BazIZcv40
ここは信者と社員とアンチがわいわいするスレですよ?
360名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:23:49 ID:Xc8DDK0O0
つーかゆうなマフラーとかカレンダーってついで買いされてるような気がしてならん。
361名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:29:19 ID:m7DzNNs90
 ふと思い出したんだが、ていうか余りに前の話なんでうろ覚えなんだが、
nbkzがグッズのヤフオク転売禁止令を出したとき、併せて「そのかわり
需要に間に合うように作る」ってなことも言ってたような記憶が。
 それが今や、希少価値を煽ってヤフオクの常連。変わるもんだねえ。
362名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:34:48 ID:w+/7G3gR0
つーか需要のある今のうちに大量に作って欲しい人全てに売り払った方がminori的にはウハウハじゃねーの?
なんで毎回少数しか販売しないん?
363名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:34:55 ID:Xc8DDK0O0
それだけ素人転売屋が増えたって事だな。やな世の中だ。
364名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:37:06 ID:vsjqXMD+0
しかし
叩く人達(かどうかは知らないが)って
凄い根気あるよなぁ〜
efやってる人と喋ってみると
気に入らなかった人でもそこまで酷い叩きしなかったぞ?
なんかすっげぇな…。

さて、こんなこと書いたら何分で「nbkz乙」が来るかなwww
365名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:41:59 ID:muHlq5zL0
>>365
ご希望にお答えして
nbkz乙
366名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:43:22 ID:Xc8DDK0O0
>>362
少量だったらあんな牛歩にはならんだろう。一部の人間が大量に購入してるだけ。
大量生産っつっても今回のなのはみたいになるのも考え物。結局オクに流れる量含めて妥当な数字出すしかないんだろう。
それ以前に搬入量や金銭面の問題もあるのかもしれんが。
367名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:48:36 ID:w+/7G3gR0
>>366
いやコミケだけじゃなく通販やショップ売りするとかいろんな手があるはず
368名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:52:27 ID:vsjqXMD+0
>>365
いや…まさか
最後の最後のトークまで出て
大晦日から元旦早々まで
叩き煽り捲くるその精神に
乾杯したくてさwww

実家で酒飲んで寝てる俺達に
その根気と元気を分けて欲しいよwwwいやガチで。
369名無したちの午後:2007/01/01(月) 22:54:08 ID:Xc8DDK0O0
>>367
それはnbkzがコミケってものに拘り続けてるからじゃない?
だから今までもこれからも売り方は変わらないだろうからどうしようもないと。
370名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:09:01 ID:fR2WIFbu0
どーでもいいから、ドラマCD通販してくれ。
371名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:11:28 ID:NwonmQ+/0
>>367
以前は地方ドサ周り営業の時にもCDは売ったりしてたな
372名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:11:49 ID:zfB9DqJx0
こういうグッズって数が少なくて希少性があるからこそ欲しくなるものだろう。
いつでも、簡単に、買えるようになると逆に売れなくなる。在庫を抱えるリスクもあり。

純粋に商売として、最大限に利益が出るように数を当然のように調整してるんだよ。
彼らも生活がかかってるんだから。
373名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:12:17 ID:m6GjO07w0
来年夏はミズキのグッズおながいします…エロくないバスタオルをひとつ
374名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:21:40 ID:cuh5fClu0
でも主題歌CDは再生産したよな
375名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:22:35 ID:yrpyh+lBO
あの蜜柑でさえ学習したってのにminoriとなのはときたら・・・
376名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:24:38 ID:YPX6TRC90
年末に出たソフトの中で一番の暴落ソフトですか?
377名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:33:21 ID:yrpyh+lBO
>>372
ある程度量を絞るのは責めませんw
結局は売り方の問題
1人1か2限まで
キリのいい値段でセット売り
セットでも種類があるならあらかじめ注文表記入(売り切れ物は即伝える)

これにするだけで牛歩になんてなりません。
378名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:37:43 ID:Xc8DDK0O0
>>374
CD類は別物って考えてるっぽいからなぁ。そもそもこっちが本線でアパレルとかのグッズはおまけだし。
>>377
限定すると今度は共同購入に支障があるんだな。
379名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:38:48 ID:m6GjO07w0
受注生産とかしてくれれば平和なんだけどな
でもそうなると直接足を運んだ人たちにあれなんで、型月みたいに直接購入してくれた人に
特典付けてグッズのみ後日通販するとか…(全部とは言わんけど)
380名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:42:02 ID:AISNHu1D0
>>375
おいおいなのはは無茶苦茶学習しただろw

実にとって名実共にコミケ企業ブースNO1に君臨した記念すべきコミケだったよ。
381名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:59:56 ID:eo9C9EMM0
七尾絵なんてSATSUGAIしてくれるわ!
                 /__              
             _,,.-‐''"i ヽ  ヽ ̄`゙''ー-、_      
    .! .!ヽヽ ィ ./:.! '"/   i  ヽ   \  \`ヽ、
    .| .! ヽり゙,/ノ'´,   /        ヽ  ヽ  ヽ:. ヽ
    .! .!  iトi、 ::::.! /.::  i      ヽ  ヽ     ヽ.::.:.\
   / / j|'|zl.ヽ:::::/i:.!.:.:  i:.     :.:ヽ ヽ 、 、  ヽ.:.: ヽ
   ! |//.!|:ヽヽ.! !:|:::::: :ハ::: :..:.. .   : .:i:.:ヽ:ヽ  :. : :.: \ -‐''´
   l .`>'´::::|│::ヽ /‐.::,ィ:: ::i .|:::i:..:..:.:.:.  :..:.:i:.:.:i.: :.i ::, -‐'''´
   .//::::::::::.! !::::::.! /.:ハ:.:.:| !:.ト、:ヽ:.:.:.  __,.. -‐'''´    / /
     i:.:|.:.:i.:. :.:i:.:.:.:.:i  ';::.| ';.γ--'´ ̄       / //  /      /r
     |:.|:.:ハ:.::.:.i:.:.:.:.i_,.-弋ミ V          / //i  |    __/i
     |::| l ::!:.:.:i:.:.:.:.|r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
     | iヽ ::ト.├、:.:.i ト-(、◎i         l   | | l  |
    //  ::{入Y:\{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    //::  ::\ヾっ ヽ  r ' |              丶 丶'
   //!:  :.:.:i::.:`ー弋   丶 }               \'
   // | : ::.:i:.:.:.:i:.:.:.::ヽ   '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
  // | :::.:.:.i:.:.:.:i:.:.::.:.:.|\ // )         /   r;┬':
  //  |:.:.:.:.:i.::..:.:i:.:.:.:.::.|  `  丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐
382名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:06:04 ID:LEFc2dA30
>>380
なのはの1限はやりすぎw
2日目15時頃でも余ってて、制限解除されたのにまだ残ってたぞ

2〜3限が妥当だろう
383名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:06:41 ID:Ch+tRAx/0
まあ、なのはは他にも空く理由あったけどねー。
グッズの絵はイラスト集に収録されるから無理に買う必要がなくなったとか
夏コミグッズが再販で値崩れしたため転売屋が二の足を踏んだとか
そもそも旬が過ぎたとか
384名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:07:00 ID:FCkO00Jg0
nbkzトークの報告神はどうしたんだ?
385名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:16:21 ID:Hh9aqlw10
>>382
よくわからんが、限定かけて在庫たくさん持ってきて皆が買える状態でなんかまずいのか?
列だって初日の遅い時間にはもう空いてたんだから予備や友人分はループすりゃすぐ買える。
まあオクの状況みると転売屋殺しだったとは思うけど。

実は逆に転売屋に優しい状況が少なくとも今年は続くだろうな。

386てんばいや:2007/01/02(火) 00:24:45 ID:8qCk1zW50
ぶっちゃけ転売を煽る売り方をして
1日目終わったら思いっきり裏切る売り方がベスト
一部の人間より多数の人間が喜ぶやり方なら支持されるだろうよ
痛い奴は文句言いまくってくるがな
もしくは開催毎に再販しない/するをして惑わせればいいよ
387名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:36:44 ID:ubbwpdEj0
それだと結局転売屋のほうを向いて仕事してることには変わらん
388名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:43:52 ID:V9lMd+ku0
次の夏コミでは今回の二の舞にならないことを願う。
望み薄そうだけど・・・。

てかレジを4つも作っておきながら、なんであんなに遅かったのか疑問なんだが?
売り子の計算が遅すぎたのが原因か?
初日に並んだんだが、10時45分に並んで買えたのが15時30分ってのはさすがにきつかった。
389名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:02:28 ID:bWcqjfjoO
みやこバスタオルって再販の可能性はあるの?_?
390名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:07:23 ID:cvn2Qkyr0
nbkz曰く、レジの前で値段言われてから財布出すんじゃなくて
ネットで欲しい物決めて、並んでる時に金出して待ってろ。
それと、大人なんだからボールペン1本ぐらい持ち歩いとけだって。
つまり、あんなに時間かかったのは俺等のせいだと、そう言いたかったみたい。
391名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:13:11 ID:QjKKFqRB0
>>389
タオルは流石に無いんじゃね?あっても買えるような方式にはならん。(少量出てきたとか)
392名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:13:50 ID:Zm0meSl+0
でも今回のは『いつも通りの牛歩具合のだった』ところに
EF発売後の補機連結分が重なったからじゃない?
393名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:17:07 ID:QjKKFqRB0
んでそれもいつまで続くかって感じだからなぁw
efとef以外列分けてくれりゃいいのになぁと思う。
394名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:20:47 ID:hwcIXJXE0
efの次回作まで続くよ
2年かかるとしてあと3年はこの調子だよ
395名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:37:31 ID:H9nUP6dt0
>>390
擁護とかではないんだけど
次の人のこと考えて金を出して待つのは普通だと思うぞ。
396名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:42:34 ID:HdDNjQn80
>>395

お品書きを当日十分な数minoriが回してたのならそれは正しい
397名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:42:49 ID:9l/lQYmJ0

>390
もちろんそれもあると思う。値段言われてから財布出す奴っているのは確かだし、
そういう奴が並んでる前にいたら腹たつしな。

でもそれってどこの企業でも同じだし、長蛇の列だろうが高速で列捌きする企業もあるわけで。
一番の問題はそんなことじゃなくて品数の多さと限数を設けなかったことが問題。

品数が無駄に多ければ計算も遅くなるし、摘めるのだって時間がかかる。
売り手も摘める数が多いと、間違えないように慎重になるし当然のことだよ。


ネットで買うもの決めて注文書も予め作っとけだと?
それはあれか、つまりオンラインで常にminoriを監視してる奴にだけしか来るなってことだよな?
一見さんは来るなってか、おもしろいことを言ってくれますね。
HPは見てなくても自社の製品買ってくれる人だっていっぱいいるのにな。


因みに8月は小さい紙ながらお品書きもきちんと作って渡してたな。
当然だが、注文書をコピーして持ってこいだなんて一言も言われない。
企業努力の差だよ。
ファンを大切に思うか、ファンを利用して利益に走るかの違い。
398名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:42:54 ID:QjKKFqRB0
昔のコミケじゃ当たり前だったけど今は平然と一万円出すようなのがいるからなぁ。
まぁそういう人間が増えたのもクチコミrとかじゃなく、企業ブースが単独客呼んだせいってのはあるけど。
>>394
ハハハ…ハァ
399名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:44:33 ID:8qCk1zW50
>>390
万人がネットつないでるわけではないんだがな
折れを担当した奴は伝票で計算してから金要求してきたぞ
この場合並んでる前に出さなくても伝票渡してから財布出せば十分なんだがな
んでそれから後ろのサッカーに伝票渡して待たされるんだから余計に時間かかる
レジとサッカーを分業にして伝票使って処理するぐらいなら受け渡し口用意して対応しろよ
客1人に2人で対応するのは無駄
リソースをうまく使えるようにレジ/サッカー/受け渡し要員を完全に切り離して
再配置可能にすれば倍の処理能力になると思うんだがな
あと人によってものの入れ方が違ってたぞ折れのとこはタオル半分に折って袋に
入れるもんだから沢山袋もらう嵌めにw
タオルは折らずに入れれば袋に5枚は入るのになー
その辺の教育やらしっかりしておくれ>nbkz
400名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:47:10 ID:copojmqwO
>>388
それ前の出展停止?にされたと言われた時のNavel並だなw
結局は蜜柑は70の夏のみ停止だったっぽいが
401名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:50:11 ID:9l/lQYmJ0
>400
蜜柑の変貌っぷりには驚いたな。
まあセットを作った割には品数多かった気もするがw

あと値段がちょい高めだったから客引き悪かった。
402名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:53:14 ID:Zm0meSl+0
そもそも発表自体が遅過ぎるし、現物が予想し難いところも問題だと思うんだけど…
403名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:55:58 ID:ApKvL4Za0
>>397
そこで8月の名前出さなきゃ納得も出来たのに。
8月はユーザーフレンドリー煽って信者増やす商法だろう。
企業努力ってのは結果が全て。ねこみたいに潰れたらどうしようもない。
404名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:57:40 ID:uqNsMck80
ねこは内紛で自滅しただけです
minoriスタッフはみんなnbkzの糞穴奴隷だから大丈夫
405名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:59:08 ID:ApKvL4Za0
そうだね。結果が全て。
406名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:06:45 ID:9l/lQYmJ0
>403
別に企業びいきしてるわけじゃないけど?
ってか何の結果?利益のこと?
利益重視で雑な対応してるんだから文句出ても仕方ないじゃん。
フレンドリー煽って信者増やす商法の方がよっぽどマシだよ。
ファンに不満をかけずに利益あげられるなら何でそっちの方法取らないの?
ってことだよ。

挙句の果てに列が遅いのは客のせい・・とまで言われたらなぁ。
客の対応が遅いなんてのはどこの企業列でも一緒なんだから言い訳にならんてw

ねこは何だかんだ言っても全体の評判はよかったな。
いろいろ無茶しすぎだったけど。
407名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:09:48 ID:Zm0meSl+0
何にしても、気持ち良くお金を出させるほうが大切でしょ
『貴重な時間を〜』とか云ってた人のすることじゃないよね
408名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:40:26 ID:EWdJBLs40
>>390
面白い主張ですねw
409名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:47:05 ID:8CdvMOBa0
アイツ頭おかしいんじゃねぇの?w
410名無したちの午後:2007/01/02(火) 03:38:20 ID:ZP94Ecz70
>>390
話題の後半だけで判断してしまってるよ。
その前に何を話してたかもう一度思い出した方が。
411名無したちの午後:2007/01/02(火) 04:07:28 ID:uWjQtBWy0
まあ本気で>>390とか言ってるんならアホの責任転嫁だけどな
商業の売り手が言う台詞ではない

列に並んでる奴が他の奴に漏らす愚痴レベル
もしくは昔の小さなコミュニティだった頃の同人イベント的モラルというか
どっちにしろnbkzが前提にしてはいけない仮定
412名無したちの午後:2007/01/02(火) 05:15:00 ID:0oP9aUhS0
今回のnbkzトークは>>390以外は共感できたがね。
ペンを持たない奴と、予めサイトを見てこない奴。若い奴に多過ぎるよこれ。

受ける会社の事を何も調べないで面接を受けに来る奴とか。
内定決まって研修を受けに来てメモ取らない奴とか。

あとは、どれだけ文句が出ていても結局売れちまうということは、
上手く行ってるって事だよな。今回のコミケ売り上げは過去最高らしいし。
413名無したちの午後:2007/01/02(火) 06:17:59 ID:O/9aghxD0
現場で実物見て選ぶ楽しみがどーのとかほざいてたの誰だっけ?
つか、明らかに筋違いで無茶な事言ってると自覚した方が良いぞ君。
そもそも場所がコミケだって事を失念してないか?
414名無したちの午後:2007/01/02(火) 06:39:41 ID:BaGRMRmh0
minoriはエロゲー業界のUSEN。
大口は叩いた割にはしょぼく、金利上がる時世に
現金持っていない・負債抱えているとキャッシュフローは最悪。
次作外したらもう駄目だな。
415名無したちの午後:2007/01/02(火) 06:59:26 ID:0PdhnHcbP
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40447373/-/gid=UD11010100

ef中古ワラタ 
大晦日4,480円表記だったのに、3,400円に下がっている。
これ期間限定価格らしいが、過ぎても価格そのままになりそう。
年始に2次出荷する予定だったらしいが、これではな・・・
416名無したちの午後:2007/01/02(火) 07:11:01 ID:BaGRMRmh0
ef first Fan Discは福袋入り
しかもコムは無料だぞ。

668 名無したちの午後 sage 2007/01/01(月) 10:35:41 ID:+b6GV0tj0
コムから欝袋キター
期間中20口分は購入したので期待してますた
今から開封します

670 668 sage 2007/01/01(月) 10:55:03 ID:+b6GV0tj0
NorthWind
ef first Fan Disc
ラグナロクオフライン サントラ
東方花映塚
レーヴァテイン 緋の魔杖(サントラ?)
黒シエル 危機一発(メッセージボード?)
shuffle! ボイスクロック
417名無したちの午後:2007/01/02(火) 07:49:17 ID:XzCDwe9Q0
>>412
本気で言ってるのかな
内定や研修の場合と完全に立場が逆なんで
この場合努力すべき側に当るのは売り手のminoriだな
こっちはお客様ですよ。
minori事前にお品書きと注文票とペンをセットで後ろに回して
列捌きの迅速化を計るべきだったとかいうなら理解できなくも無いがね

ついでに、コミケの理念とかは置いといて企業ブースなんて
商業論理だけで動くとこだからね。
418名無したちの午後:2007/01/02(火) 08:06:15 ID:1eJnkBbC0
あれだけ段ボール積み上げまくってグッズ売りさばきまくっておいてから
都合が悪い事については「コミケの理念」なんて通用せんわな。

他の企業ブースで出来ている客捌きを何故やろうとしない?
何故、通路を塞ぎ牛歩状態を作り迷惑をかけまくる?って話なんだから。

さんざん他の参加者に迷惑を掛けておいて
いけしゃあしゃあとコミケの理念〜とほざくとは
米沢氏が草葉の陰で泣いとるよ。
419名無したちの午後:2007/01/02(火) 08:11:42 ID:9l/lQYmJ0
ところで、nbkzのトークの前半ってどんなのだったの?
聞いてないから知らないんだが、スレの中見渡してもそれほど重要なこと言ってた記載がないみたいだし。
>>410>>412が言う、「後半だけで判断してる」ってのは、前半で何か共感できるようなことを言ったんだよね?
そのあたりはきちんと伝えてもらわないとな。
420名無したちの午後:2007/01/02(火) 08:51:47 ID:JCKFxl9U0
大量の転売厨が全ての原因。
ドラマCDの感想とか未だに全く無いのとか未開封で温めてる状態だよね。
エロゲに限らず最近欲しい物に限って売り切れでオクで高値なんだよな。
なんでも予約しないといけない時代になったんかねぇ。
421名無したちの午後:2007/01/02(火) 09:00:15 ID:EvHMlayC0
ソフトバンクの自壊まで待つしかないか
ボーダフォン買う前ならメディアも集中砲火で潰せたんだろうが
でもあそこが潰れたら国民の借金がさらにレベルアップ
422名無したちの午後:2007/01/02(火) 09:05:12 ID:6WwV+1q30
 ドラマCDおまけ無し版だけでも、事前に通販宣言しておけば良かった
のに。こういう内容に関わるものは、欲しい人にスムーズに行き渡るよう
扱うべきだと思う。
423名無したちの午後:2007/01/02(火) 09:24:24 ID:ghxkuKjp0
>>421
ソフトバンクの自壊より
こういうグッズ商法の自壊の方が先
424名無したちの午後:2007/01/02(火) 09:51:43 ID:WE4Vm2tx0
カレンダーのみ欲しいっていう人多い希ガス
いっその事紙袋なしで、カレンダーのみ別に売ったらいいんではあるまいか?
列が2ケ所になるから駄目かね?
列裁きは多分早いと思うんだが、ちゃん様の所見てると…
425名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:01:38 ID:NprNhWIQ0
コミケでも、クレカとかオサイフケータイとかEdyとか使えるといいのになー
426名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:10:33 ID:26mqUhKL0
>>419
まったく触れられていないが、前半はminori側の販売方法等の問題を延々と話してる。
で、後半がユーザー側の問題で>>390の話。

結論は、お互いもうちょっと考えないとダメな時期ですね。ということなんだけど。

でもこのスレは既に安置と煽りしかいないんだから、
nbkzを責めやすい部分だけ誇張して引用すれば十分だろ。
427名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:19:07 ID:26mqUhKL0
このスレ的な部分だけ指摘しておくと、
例えば、安置の適当な報告によって>>397>>417とかが釣られたわけだが。

注文表は列に並んでる奴全員に配られてるし、お品書きも列に並んでいる間にまわってくる。
先に注文表がきてるから、何が売ってるかは先にわかった上でお品書き(写真入り)で確認すれば十分。
ついでに売り切れ情報もスレで悲鳴があがったように途中で告知される。

>>424
商品別に列を分けるのは往年のソフトバンクがやって大問題になった。
基本的に1企業1列で作成するとになっているはず。
428名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:30:07 ID:EcXrg9tU0
>>185
人の死をその程度にしか考えられない
もまえに乾杯!!!!!!!
429名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:30:28 ID:T5AH+f3oO
チケ列20人目圏内の出来事。
前のヤツが数十枚単位で購入、箱で預かるとか横のスタッフが言い出す。
その間、それを眺めて会計女ボケーッとストップ。
ただでさえ牛歩気味なのに無意味な停止。

サクサクうしろの客を捌こうとする気は見られず。
この件、大量購入はどうでもいいが、
確かに他とは違う状態を見せられたな。
430名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:32:31 ID:LFtEXJf30
>419

>390については、売る側についてはアイテム数と限無しとか1日目ですべて出してしまうとか
原因はいろいろあるので、これからいろいろ考えなければならないけどと前置きをしてから
話したこと。

レジ前での財布については、金を出すことが分かっているのだから値段を言われる前に
手に財布を持っていてほしいということと、値段入りの注文書を並んでる間に全員に渡して
いるので自分5千円くらいとか1万くらいとか言うくらいの予想はつくはずということ。

ネットでという部分は、初日から長時間並ぶつもりできているくらいのところであれば、
ふつう先にHPくらいチェックしてから来るよねということ。
(これは、トークの際に挙手でPCでのネット環境がない人がいないことを確認してからの話)

ボールペンについては、せっかく注文票を渡してもレジにきてから「筆記用具を持っていないので
注文票が書けません」という人が多かったということで、minoriHPのC71ページのご参加に関する
諸注意に「是非お持ちいただきたいもの」として
  筆記用具
   購入表を記入したり、何かのメモをとったりと絶対に役立つ一品です。
   まさにイベントでは必須アイテムです。
と書いたことにふれて、「そんなに人間何でも覚えておけるわけではないので、何でもいいから
筆記用具くらい持ち歩きましょうよ」ということ。もし持っていなくても周りの人に借りることくらい
出来ませんかということ。

すべて聞けば>390の結論にはならないが。
431名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:38:26 ID:EcXrg9tU0
ここの安置活動見てると
とてもじゃないけど18歳以上の人がとる
普通の対応には思えないなw
432名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:49:37 ID:NprNhWIQ0
どみるとか八月の購入者には、あらかじめ札を棒金にして来場していた人もいたらしいけど、
ここはどうだったんだろう?
433名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:51:51 ID:fY+TBbsn0
まぁ、nbkzが18歳以上とは思えない自己厨発言繰り返すからじゃないのか?
一般社会人として欠如してるのは明らかにnbkzなんだし
叩かれても仕方が無いでしょ。
434名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:58:04 ID:T5AH+f3oO
w付けなきゃ落ちつかない子にも説得力ないねぇ。
ログ見たら年末年始になにやってんだという感じだけど。

棒金って何?

今思い出したけど、ブース横に体調不良で休むとか貼り出された時間、
七尾のブースに居たって話、ここに書き込まれてなかったのね。
435名無したちの午後:2007/01/02(火) 10:59:33 ID:Nhw+ew3h0
叩いてるのは極少数のアンチだけだろw
efの去年最大の売り上げとコミケの大盛況がそれを証明してる
436名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:09:30 ID:NprNhWIQ0
>>434
む、棒金って言い方は全国区じゃなかったのか・・・
100円玉とか10円玉とかの硬貨を50枚ずつフィルムで包んで、
棒みたいに包装したやつ。
437名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:10:37 ID:1eJnkBbC0
>>435
そのわりには商品の感想とかがさっぱり書き込まれないで
列捌きへの苦情ばっかりなんだが。

「面白かった!」「これ、良い出来だね!」などの
書き込みがもっと多くても良さそうなものだ。
438名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:12:05 ID:EcXrg9tU0
まあ
安置の声がネット普及とともに
ここ数年で非常に大きくなったことだしね。

つーか正月からなにやってんだか、
時間あるからってそんな気合入れてご苦労なこった
439名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:24:53 ID:Ch+tRAx/0
>>434
足掛け2年の三顧の礼で招き入れた七尾様に対しては腰低いから。
440名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:52:35 ID:IXDJYsXQ0
安置様、>>430への反論と煽りよろしくな。
441名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:14:16 ID:hwcIXJXE0
遅い原因と直せる改善点の大部分はminori側にあるのだから
ぐだぐだ言う前に直すのが筋
442名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:17:16 ID:L/OLubFJ0
2chで居心地の良い所に人が集まるのは当然じゃまいか。
最近のここの雰囲気見てたらとてもじゃないが感想書こうなんて人は稀有だよねえ。
寧ろこういう状況はnbkzにとっちゃ望ましいのかも知れないけど。
443名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:42:49 ID:/+dzzz0/0
コミケ行ってないからどうでもいいなぁ
この騒ぎでef自体の出来のいまいちさについての議論や
ダミー疑惑が誤魔化されないことを願う
444名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:50:21 ID:L/OLubFJ0
議論なんて元々無いじゃん。それをする空気も。今後も文句が延々書き連ねられるだけでしょうね。
445名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:02:24 ID:/+dzzz0/0
作品スレでも批判されてるよりは悪くないって声は結構あっても
絶賛の声はほとんどないような気がする。
俺はminoriはこれがはじめてだったからかなり不満だった。なにより短すぎたし中途半端すぎた。
しかもダミー疑惑でしょ。なんか責任者から弁解の言葉があってもいいと思うな。
ダミーじゃない、必然性のあるファイルと説明してくれたらそれで納得するからさ。
446名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:07:50 ID:Zm0meSl+0
実は後編と何かの条件を満たすと別の内容に変わるとか…

『物語は一つじゃない』らしいし
447名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:09:40 ID:NprNhWIQ0
終わってない! 物語はこの1つだけじゃないんだぜ!
448名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:10:06 ID:UFPLXcku0
優良アダルト動画比較
http://www.geocities.jp/ddougad/
449名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:13:47 ID:/+dzzz0/0
もうひとつ。
俺はインストールは大丈夫だったけどムービーは落ちた。
パッチ当てたら直ったけど。プロテクトを必死にするのはいいが不具合続出はまずいと思う。
それと、パッチDLするのにキーが必要なのはいいが、情報見るのにもキー要求はやりすぎ。
ここは是非とも改めてほしい。いくらなんでも神経質すぎるよ。
450名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:16:56 ID:3D+42E/20
しっかし、ここまで地雷踏まされた感のきっついのは初めてだな
定価の半分以下で買ったってのに
451名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:16:59 ID:NFUrGt5l0
ムービーで落ちるのとプロテクト誤爆は全く関係ありませんよっと。
452名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:32:56 ID:ghxkuKjp0
わざとムービーで落ちるようにして
パッチDLさせるようにして
キーを使わせるようにした。中古、ny対策。
今のminoriなら平気でこのくらいしそうだな。
453名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:43:43 ID:b22fZ/X/0
mms://strange.dyndns.org:8080
ブロードキャスト配信中
Windows Media Playerで開いて見てね!
454名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:07:28 ID:9jjCEB8x0
>>452
現実にありそうだから怖いな
455名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:19:14 ID:NprNhWIQ0
次は、パッケージにはデータディスクだけで、
ID認証&ユーザー登録したインストーラーをダウンロードしないと
インストールできなかったりして。
456名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:23:31 ID:o/MGEyhi0
amazonのレビューでも儲or工作員を忍ばせているんだな。
レビュー14件と多いのだけど、そのうち5件はefしかレビューしておらず評価は勿論☆5つ。

ef - the first taleはランキング59位。
ライバル視していた戦国ランスは2位。
Fate/Stay night DVD版が未だに11位にいると言うのに、もっと工作しないと駄目だよw
457名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:49:19 ID:VkYqVx0O0
efはもう製作中止を決断したほうが良いかも知れんね
ユーザーからも業界からも核地雷糞ゲー判定食らったゴミの続編作っても
利益を目減りさせるだけだもんな

七尾が居る間にnbkzと取り巻きを製作から一切排除して、
新海や天門がnbkzに付くようならそれも外注にして泣きゲーでも作ったほうが良いとオモ
458名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:07:37 ID:bOC82KCJ0
アンチだらけだな。
459名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:16:08 ID:JCKFxl9U0
マンセーだらけのスレよりは良いさ。逆の意味で怖い
満足した方だが、手放しでマンセーは出来ないな。
絵はめっちゃ良いから、後半に期待する。
460名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:18:40 ID:Ch+tRAx/0
>>457
排除って・・・nbkzワンマン会社のminoriに何期待してるんだ・・・
nbkzが「才能ないから引っ込むわ」とでも言えば別だが、
いまのところは「俺ってばWindを○万本売った天才よ?」てなもんだしな。
461名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:35:23 ID:o1EpAGlnO
nbkzもおとなしくしてればよかった。初期の頃からのファンとしては最近は痛すぎる。
462名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:35:47 ID:L/OLubFJ0
>>459
バランス感覚のあるスレがいいです><
463名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:48:57 ID:0PdhnHcbP
minoriはPS3と同じく中身がともわない。
それはそうとPS3とうとう値下げして売り出している。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp839.jpg
ユーザーが求めているのはコンシューマーでも変わらないな

464名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:54:55 ID:fY+TBbsn0
>>461
人間、分をわきまえず増徴すると碌な事にはならないって事だな。
まぁでも、今回の事で今後は活動を続けても社名に相応しい
マイノリティの活動しか出来なくなるんじゃないかな?
原画やシナリオもここまで叩かれた会社だと仕事頼まれても正直引くと思うし。

原点に戻るチャンスじゃん。良かったねnbkz。
465名無したちの午後:2007/01/02(火) 15:57:31 ID:fY+TBbsn0
>>463
うお!! DSとwii買えるのか!!
明日ヨドバシに並びにいくぜ!
466名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:00:41 ID:o/MGEyhi0
>>463
名古屋はヨドバシないからウラヤマシイ
467名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:03:19 ID:iAWnZ1nZO
安置が叶いもしな願望を必死に書くスレへようこそ!

だいたい本当に影響力があるなら曲芸とかとっくに潰れてる(笑)
468名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:05:30 ID:PThUeHjE0
ま、本当に潰れるメーカーのスレなら人集まらないよ
469名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:07:01 ID:JCKFxl9U0
うーむ。洗濯機買いに行くか。
次世代機まだまだ買う気しないな。転売用になるのか?wこれらも。
470名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:54:47 ID:9xRrLVkM0
核地雷だなんだと叩いた所で、どうせ続編出たら言い訳垂れて買うんだろうに。
471名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:57:07 ID:IiDU2gu10
後編買うから前編の出来の良くなさを批判するのはいけないってわけでもなかろう
472名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:58:15 ID:0PdhnHcbP
>>465
買うなら朝から並べよ。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader385946.jpg
wii・DS完売。
PS3緊急値下げで60GB59,980円にしてもまだまだ豊富に在庫ある
473名無したちの午後:2007/01/02(火) 17:05:50 ID:NFUrGt5l0
以下、名無しにかわりましてGKがお送りします
474名無したちの午後:2007/01/02(火) 17:30:50 ID:OzdNIbGS0
>>465
どうやら仙台のヨドバシらしいよ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167719896/
475名無したちの午後:2007/01/02(火) 17:35:50 ID:fY+TBbsn0
>>474
ちょww
俺の気持ちは流石に仙台まではとばねぇぞ(´Д`;)
まぁ、でも今から新宿いくつもりなので、ついでに見てくるわ。
新宿でも初売りやるかもしれないし。
もし売ってそうなら報告するよ。
476名無したちの午後:2007/01/02(火) 17:45:37 ID:8QTlqgcf0
>>475
アキバのヨドバシでも今日やってたぞ〜

と、一応伝えておく。
477名無したちの午後:2007/01/02(火) 17:52:30 ID:hwwt2w9B0
せめてPC関連の話をしてやれよ・・・
なんでPCエロゲのminoriスレでDSとかWiiとかw
気持ちは分からんでもないが
478名無したちの午後:2007/01/02(火) 18:12:21 ID:iAWnZ1nZO
安置の隔離雑談スレで何言ってんだか
479名無したちの午後:2007/01/02(火) 18:13:08 ID:HPU4F0RA0
まあ、ペンに関しては注文票とクリップボードとペンとセットにして回せばいいんじゃね
480名無したちの午後:2007/01/02(火) 18:47:58 ID:4Hk65x540
アンチも可哀想だね
必死の工作にも関わらずefとコミケグッズがバカ売れw
481名無したちの午後:2007/01/02(火) 18:52:29 ID:HPU4F0RA0
>>480
アンチの方向性とずれてるので、その指摘はアンチ叩きとしては効果ないんじゃないかな

売れてることを否定はしてないし、コミケグッズは売り方を叩いてるんじゃないか
482名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:20:10 ID:mlEjGfiZ0
>>481
社員が平静を保とうと必死になってるんだから、そっとしておいてやれ。
483名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:38:57 ID:1eJnkBbC0
相変わらず何か発言したときに擁護レスが付く速さは
minoriスレがエロゲ板でNo.1だね。
484名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:43:10 ID:F4ZtU/ko0
安置レスが付く速さも・・・・
485名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:44:39 ID:wh1mmTt+0
コミケ中は擁護レスが激減したのには笑った
486名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:46:56 ID:mlEjGfiZ0
>>485
それも、一般入場者の活動時間じゃなくて、前日設営とか撤収時間に合わせて
減ってたよね。

本当に社員の自演だったと証明されてワロタ
487名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:49:10 ID:o/MGEyhi0
818 名無したちの午後 [sage] 2007/01/02(火) 19:20:38 ID:lTixfvcO0
エロゲ暦12年ですが小室の鬱袋買ったよ!
俺が買ったのは5000円ので中身は

ef
Chanter
かけた月は戻らない
天使のすきゃんてぃ
映研企画

でした。
ef買おうか悩んで買ってなかった俺は勝ち組


良かったね。喜ばれているよ。
488名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:50:41 ID:b22fZ/X/0
>>487
URLを
489名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:52:04 ID:o/MGEyhi0
大須〜エロゲ事情
490名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:54:04 ID:hwwt2w9B0
>>486
それで社員だと証明されたとかって喜べるあたり、頭の作りが単純そうで羨ましいわぁ
491名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:54:52 ID:mlEjGfiZ0
>>490
必死だなw
492名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:00:52 ID:IiDU2gu10
minori信者は擁護するなら
作品の中途半端さやダミー疑惑プロテクト誤爆あたりをフォローしてよ
アンチを煽ってもますます荒れるだけだから意味ないって
493名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:02:05 ID:g0bB62Fp0
安置は社員認定するくらいしか心のよりどころが無いんだから
そっとしといてやれよ…
494名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:04:58 ID:FCkO00Jg0
なるほど、これはほんとに社員っぽいな。俺も擁護少なくて楽しいわ、って思ってたんだ。
495名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:35:32 ID:0PdhnHcbP
大須スレからの転載。

818 :名無したちの午後 sage 2007/01/02(火) 19:20:38 ID:lTixfvcO0(5)
エロゲ暦12年ですが小室の鬱袋買ったよ!
俺が買ったのは5000円ので中身は

ef
Chanter
かけた月は戻らない
天使のすきゃんてぃ
映研企画

でした。
ef買おうか悩んで買ってなかった俺は勝ち組
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8825.jpg_citvtjDYxbswQkfrQpDE/up8825.jpg
496名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:46:31 ID:k2koZOme0
わろたwwwwwwwwwwww
鬱袋で在庫処理されてるwwwwwwwwwwwwww
497名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:52:59 ID:uTsJXiAT0
>495
悲しいけど、これ現実なのよね(byスレッガー

数週間後のPCNewsでも悲しい現実がやってくる。
そんな夢いっぱいのnbkzを応援してるぜ、目指せ10万本
498名無したちの午後:2007/01/02(火) 20:57:55 ID:bWcqjfjoO
みやこバスタオル、通販開始みたいだね
俺は買わないが('A`)
499名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:03:15 ID:Hh9aqlw10
どこで?
500名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:07:27 ID:9jjCEB8x0
>>498
ソース
501名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:13:49 ID:9l/lQYmJ0
>>426 >>430
レスサンクス

大体概要はわかった。まあそれでも大して変わらないかな。
ボールペンに関しては何とも言いがたいな、確かにボールペンくらい持っておけよとは思うものの
あれだけの群集全てに強制するなんてのはまず無理だし、何十本か用意しておいて、レジに入るまでに
注文票書いてない人に渡していけばさして問題ないと思うんだけどな。

財布に関しても結局そう、普通にちゃんと出してる人もいれば、手際の悪い奴ってのは少なからずいる。
ま、これに関してはどこでも同じだし。しいて言えば、品数、限数が多い分、同じ客でも時間に差が出るんだろう。


で、そういう漏れは夏にminoriでひどい目にあったので、冬は完全回避したクチなんだが、
冬の物販情報をHPで読んだ瞬間今回の事態が容易に想像できたので並ぶのをやめたよ。
また学習してないなと。素人ですら状況が把握できたのに、企業側から見てきた人間にわからないわけがない。

つーか、夏が終わった時点で明らかに失敗だったんだからきちんと考えなきゃならないことを今更
「お互い考えないといけない時期」
なんて言葉でまとめてしまってるようでは、来年も期待できないなと思った。


だって群集をまとめきることなんてできるわけないんだからさ。群集にHP見てこい、ボールペンぐらいもってこい、とか支持して円滑をはかろうとするより企業側が上手く処理してトラブルにならないよう誘導していくしかないんだよ結局。

極端な話、物販商品1つ、限数2にしたら牛歩もかなり改善される。まああくまで極端な話ね。
502名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:29:54 ID:NFUrGt5l0
           _, ._
        ⊂( ゚ Д゚)つ-、
      ///   /_/:::::/   注文票ULしてんだから
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    印刷してこいよな
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
503名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:34:33 ID:ghxkuKjp0
殿様商売ですね。
504名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:36:36 ID:Ch+tRAx/0
 昨夏どころか、Wind後あたりから牛歩状態だったからなあ。
そのころは注文表すらなかったことを考えると、若干だが進歩はしてる。
 グッズに関しては「自分たちの作りたいものを作る」がコンセプトらしいので、
品数減らせとかセットにしろっても聞いてくれない罠。
 何が言いたいかっつーと、まあ大幅な改善は期待できないよ。永久に。
505名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:41:21 ID:RX/Wuca/0
陶器屋から布屋にレベルアップ!
506名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:41:47 ID:g0bB62Fp0
>>486
本当かどうか過去ログ読んでみたけど別に今とさして変わり無いね。
安置って自分を正当化するときはずいぶんと花畑なんだなw
507名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:04:41 ID:uqNsMck80
ついに福袋という名の在庫処分で詰め込まれる扱いになったか……
508名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:13:42 ID:VkYqVx0O0
>>506
過去ログ読むまでも無くただの釣りだったと思うんだが
わざわざ確かめてまで反論してくれるなんて、おまいかわいいな
509名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:26:24 ID:Zm0meSl+0
本当に読んだのかなぁ…
510名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:27:15 ID:QRYWC68V0
バイトの研修で言われたんだけどさ、クレームを付けられるのってのはある意味ありがたいことなんだよな。
例えばさ、露店のくじ引き屋で当たったシャーペンが壊れてても普通は文句言いにいかんわな、わざわざ。
でもこれが街中の文具屋だったら文句言いに行くよな。
露店で壊れたシャーペン掴まされるのは許せても、文具屋では許せない。
なぜなら文具屋には「ちゃんとした物を売っている」と期待してるから。
このスレのアンチもそう思ってんじゃないの?
「minoriならおもしろいモノを作ってくれる」って。
その期待を理解できないようじゃあminoriはマジで終わりだろうけど。

今回のコミケにはHPで書かれていたように注文用紙を印刷して、筆箱も持参したにも関わらず4時間以上も並ばされたよ。
いいかげん学習してほしいね、コミケでの販売の仕方ってもんを。
いつまでも同人上がりみたいな考えをされちゃあさすがに困る。
511名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:40:11 ID:NFUrGt5l0
minoriは確信犯だから対応を改めるつもり0だよ
社員は2ch見ててコミケでの対応いつも叩かれてるの知ってるはずだからね
512名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:57:40 ID:yFS76QWqO
>>498
つ、釣られ………

………どこだよ、どこなんだよぉぉ!
513名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:05:06 ID:fzYx/xfo0
efは爆売れ、コミケも最大の盛況。
コミケでの販売の仕方なんてアンチ以外には
どうでもいい問題だねw
514名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:08:36 ID:h6mQNXJc0
2chにminori社員や信者の居場所なんてねぇんだよ
515名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:19:26 ID:26mqUhKL0
儲にしろ安置にしろまさかこのスレが影響あるなんて思ってないよな?
せいぜい数人の安置と数人の儲が煽りあったところで、
コミケでminoriブースにくる数千人から見たところで数パーセント、efの出荷本数数万からすれば
1%以下しかいないんだぞ。

しかも、安置はコミケにもいけないような痴呆民やガキばかりみたいじゃん。
要するに、必死に書いたところで良い方にも悪い方にも転がらないんだってばよw
516名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:21:25 ID:9nopDqR80
>>1-1000
nbkz乙
新年早々ご苦労様です
517名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:27:23 ID:dwYydl2Y0
アンチもファンの1人です
本当にありがとうございました
518名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:30:03 ID:cx8bub8b0
妹巫女・萌を買ってきた

・・・

乳姫大祭マダー?(感化されやすすぎです)

519名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:31:10 ID:cx8bub8b0
これはヒドイ誤爆。本当にありがとうございました。
520名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:32:03 ID:Ch+tRAx/0
見事だ。
521名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:35:23 ID:fY+TBbsn0
>>515
俺が思うに、そう思ってないから社員と思わしき儲が出没するんじゃないか?
実際に書き込みをしている人は数人でも、ROMのみの人はそれなりにいるだろ。
そしてそのROMから口コミで噂が広がる。
一度噂が広まりはじめれば同じ趣味を持つ物同士あっという間に広まるもんだ。
特に悪い噂はな。(ただし根も葉もない悪い噂は除く)
522名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:39:22 ID:Hh9aqlw10
まあゲーム会社だからな。出したゲームが何よりも雄弁にその会社を物語ってるさ。
523名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:42:36 ID:CqCfaxbY0
アンチは自分の馬鹿さ加減を指摘する人間全て信者だと思ってるからな。あまりに幼稚。
524名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:46:47 ID:fDsuVPal0
信者が何故作品の内容をまともに評価してないのかが不思議。
本当に内容が無いのか?
525名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:52:31 ID:NFUrGt5l0
内容がないよう
526名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:55:28 ID:QRYWC68V0
>>525
座布団没シュート。
527名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:55:37 ID:mlEjGfiZ0
>>506
月別も併せて読めば、はっきりと社員の自演だってわかるよ。
528名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:57:52 ID:hwwt2w9B0
>>527
そして社員でもない奴を社員認定しまくってる安置の姿が浮き彫りになる、とw

福岡にいる俺がどうやってminoriに勤めるのか教えてほしいなぁ
529名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:59:25 ID:EzZncgkZ0
nbkzもどきと単発レスの荒らしがうざかったから疑心暗鬼になってるところはあるだろうな
530名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:00:24 ID:SBWDhADW0
>>524
ほめるべき内容が無いんで、無理矢理褒めてみたら余りにも嘘くさい文章になって
誰も信じてもらえなかったから。
まぁ、でも演出や絵は良いという評価は出てるけどね。所謂内容、シナリオや
分割に関しては語りたくても語れない状態なのよ。

で、出てくる言葉は「俺にはそんなに悪いシナリオには思えなかったな」で
どう悪くなかったのかとか何処がよかったとか具体的な事はめったに書かれない。
とりあえず逃げとしての意見は、分割だから後編を見て判断しないと駄目だろうから保留。

まぁそんな感じで内容に対する意見はあまりココでは期待できない。
ソレを期待するならWebでレビューサイト回った方が素の意見が多いと思う。
ここはアンチと、過剰儲が多すぎるからなw
531名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:02:36 ID:mCOpMsy/0
信者やアンチ云々以前の問題だと思うぜ?今回のコミケの牛歩加減は。
さすがに4時間も並ばされたら文句の一つも言いたくなるわな。

次回から今回の問題点を改善すると言うなら話は別だけど。
532名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:02:50 ID:jJqArY6a0
Amazonのレビュー面白いよw
533方羽の妖精:2007/01/03(水) 00:04:21 ID:cbl8BBM20
あいつらか…ああ、知ってる。

話せば長い。

minori信者には大きく三つに分けられる。

nbkzをマンセーするヤシ

他社作品スレを荒らすヤシ

アンチの不確定な人間性を叩くヤシ

この三つだ。
決してアンチレスの論理的穴を見つけ正面から反論しようとするヤシはいない。

やつらは…たしかにminori信者だった。
534名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:05:23 ID:qqRASmM10
>>533
AC0かよw
535名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:12:16 ID:cbl8BBM20
ていうか、amazonのマンッスェー!!レビューが、超空間スレ住人が書く文章に酷似している件
536名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:15:32 ID:SBWDhADW0
>>532
みたww
なにあれ? 工作にも程があるだろwww
>>524にいっとく、ネタとして尼みるのはいいが鵜呑みにするなよw
俺の言ってるレビューサイトってのは色んな作品のレビューを扱ってるところな。
今までの自分の気に入っている作品で、レビュアーが同じような評価をしていたら、
感性が合うってことだから、そいつのレビューを参考にするのがいいんじゃないか?
537名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:16:40 ID:hPowk/MH0
>>533
うまい。
538名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:22:14 ID:ZkGltQZn0

efの作品自体がそれほど悪いわけじゃない、演出効果や音楽についてはそれなりに高い評価が出ているが
シナリオが今ひとつなので大きな反響が出ていないだけ。
あと、宣伝しまくってた割には・・というのもあるかな。

本来なら七尾効果もあり、そこそこの評価で終わるんだが、コミケでのあの惨状のせいで
買いに行って並ばされた奴らには相当鬱憤がたまった。それが安置発生の原因になってるね。
539名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:22:34 ID:rmTiHldX0
amazonレビュー書くのめんどいから誰か書いて。
転載するから。
540名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:24:54 ID:SBWDhADW0
>>538
いやまぁ、アンチはその前からも沢山いたけどなw
それはそれで、新たに追加されただけだ。
541名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:26:11 ID:TJ5wgRWj0
>>524
このスレに信者なんて存在がいた事は無いのでは。今も昔も。
いつも微妙。でも俺は好きだけどねって奴ばっか。なので当然雰囲気悪きゃ来ない。
542名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:37:51 ID:55kcsgEp0
efを購入したりコミケに並んだ数万人のファンから見りゃ
少数の安置なんてゴミのようなもんだな
543名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:38:11 ID:SBWDhADW0
>>539
--------------------------------------------------
とりあえず、短い!短すぎるよ!
予め短いとは聞いていたけど6時間でおわるのはねぇだろ?
イベント絵400枚とか豪語してたわりに、登録されてるの背景ばっかりだし。
七尾たんの絵は数えても168しかないよ!詐欺だろ!
話も単調で山もなければ谷も無い。もし同じ調子で後編出したら死なすよ?
少なくとも前編内容単体で見たらシナリオは糞確定。
まぁ演出や絵がいいんで、それでやっと凡作レベルといえるかも?って程度。
正直nbkz氏の煽り文句に期待して買うと痛い目を見る。
あと、短くて内容無いのをごまかすために2Gも意味の無い水増しデータが
インストールされている。ネットで有志がカットプログラムを出したが、
ソレを使うと容量が半分になる。(本当にダミーなので消されても正常に動く)
意味の無いデータをインストールするって、正直企業としての姿勢を疑う。
まぁ、とりあえず、これくらいボロクソに言う人間もいるということを認識してゲームすれば
そんなに損した気分にはならんかもな。とりあえずオレは損したと思ってるが。
--------------------------------------------------
ってかんじでどうよ?
544名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:45:19 ID:KLX/URTG0
カットプログラムってどこにある?
545名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:52:19 ID:SBWDhADW0
>>544
今の所洒落だけかも、実は書いたものの俺も落としてないので知らんww
一応報告では製品版でも正常に動作して軽量化できるといくつも報告上がってる。

ところで、月別に売り上げランキング上がってるな
ttp://www.senakablog.com/archives/2007/01/1_2006top501.html

あれだけ、アンチ工作したのに、あっさりランス1位。
おもろいのが、自分はランスさえ蹴落とせば1位になれると思ってたようだが、
他にも負けてるじゃんww。かなり笑える。 まぁでも12月では2位って事だね
よかったねnbkz。
546名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:56:42 ID:f/eY0W6h0
どーでもいいけどランスにアンチ工作云々って度々出てくるけど何の話?
547名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:59:03 ID:naeVZybJ0
4位って・・・・・。
緊急回避した人かなり多そうだな。
548名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:00:15 ID:uOurgEb30
実際ランスの方が面白かったからな
549名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:01:12 ID:KLX/URTG0
結構2chって影響力あるもんだなこうやって結果見ると
550名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:03:27 ID:c4t+s+uZ0
>>546
月別スレなんかでefのネガな話が出てくると、
必ずランスの一言アンチレスが単発で大量に沸く。

月別の過去ログ見たら解るよ。
551名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:04:45 ID:cbl8BBM20
>>539

----------------------------------------------------------------------------------------
圧倒的に少ないボリューム感、圧倒的に大きいインストール容量。
端的に書いてみるとまるで「熱くて、冷たい」と表現するような違和感と
メビウスリングのネジレを解こうとするような苛立ちを覚えるが、
インストール先までストーカーのように付いてくるダミーデータによって、この奇跡の仕様は実現された。

だがちょっと待って欲しい。

これは、情報化社会を生きる私たちに対する
「安易に公式の仕様情報を信じるな」というプロデューサーからの警告ではなかったか?
エロく全国統一している場合ではないはずだ。
きっとグラフで比較してみるとそれほどの差は無い、むしろefの方が売れているように見えるのではないか。

まるで貧保っちゃまの自宅に訪れたときのような空虚な悲しみに全仏が泣いた!!
----------------------------------------------------------------------------------------
552名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:05:38 ID:kf6VfFBo0
奈留ぱんが元々関わってたダカーポに抜かれるのって皮肉だな・・・・
553名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:11:09 ID:SBWDhADW0
>>546
あくまで推測なんだが、今回こんな中途半端な形で出る事になったのは
製作期間と金をかけすぎてスポンサーから催促されたのでは?という意見がある。

スポンサーも慈善団体じゃないから、結果を出してくれないと困るからね。
ところが、efの方は期間をかけた割には、実はさっぱり出来てなかった。
んで、困ったnbkzは色々ごまかそうとした訳だ。スポンサーには
「色々演出やら作りこみすぎちゃって話は短いんですが、データは大作並みにあるんです!」
という訳で、ダミー追加。しかし、こんなぶった切った状態で出しても面白いはずが無い。
とりあえず、売り逃げと言われてもいいから、煽るだけ煽って、買わせよう!
で、数々の大口。で、なんでそんなに買わせたかったかというと、
月間でも、年間でも、一位という称号が取れればスポンサーに新たにお金を借りる
理由になるから。だが、同じ12月には明らかに1位を取りそうなランスがいた訳だね。
で、ランスのネガティブキャンペーンを開始。
なにせ、アレだけ期間をかけてFANディスク並みのデータしか
作れなかったと知れれば、スポンサーからそっぽを向かれる危険があったからね。
カレンダー仕込んで発売日まで遊ばせないようにしたのも、内容が悪い事を自覚してたから。
本発売前に、FG組みが「糞」といってしまえば売り上げに影響出るからね。

まぁ全てはnbkzが自分が助かりたいが為に色々策を練っていた訳だ。
だけど、結局全部バレテルあたりが、小者だよなあ。
554名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:17:44 ID:qByXG0SQ0
N又に負けてオルタに勝ったってことは話より絵買いてことか?
ちなみに漏れはどっちも買わずにef買ったが後悔はしていないつもりだがな
奈留たんの絵が見れただけでいいです。みやこかわいいよみやこ
555名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:20:16 ID:f/eY0W6h0
>>550
>>553
・・・なんかただの被害妄想って感じがするんだけど。
月別なんて普段からアレなスレだし。対立軸作って遊ばれてるだけだと思うがなぁ。
556名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:21:51 ID:SBWDhADW0
>>554
うん、七尾たんファンには声付きCGとしてはそれなりにいいんじゃないか?
ただ、それだけのために定価で買うのは気が引けるけどな。
福袋につめられて在庫処分されてたり、中古で3000円以下でかえるって
わかったら、発売日に買わなかったよなぁw
557名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:23:16 ID:c4t+s+uZ0
1,2位を争うようなメーカーでなら単なるお遊びだろうが、
minoriとaliceってそんな位置づけにないだろ?
大体なぜに単発なのかがわからん。
558名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:23:20 ID:cbl8BBM20
>>554
オルタに勝ったってのは年内予約数の話?
559名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:25:10 ID:ph6DhK1C0
福袋ってマジ…?すごい驚きなんだけど…
ミノリの集大成なのに…
なんかショックだ
560名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:25:16 ID:dgqsfjAWP
219 名無しさん@初回限定 sage 2007/01/03(水) 00:52:31 ID:tyMEf0Pz0
ソフマップザウルスの事 

各ランキング更新 efがマブラヴオルタを超え、年内最大予約件数に
http://www.senakablog.com/archives/2006/12/12_ef_1.html

( ゚д゚ ) efすごいな

2006年売り上げランキングTOP50公開 1位はアリスソフトの戦国ランス
http://www.senakablog.com/archives/2007/01/1_2006top501.html

オルタ超えて4位かよww
561名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:25:26 ID:cbl8BBM20
すまん、自己解決。地図の年間ランキングか
562名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:25:54 ID:SBWDhADW0
>>558
年間売り上げランキングだよ。予約じゃない。
>>545を見れ
563名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:30:02 ID:o9yIIoLd0
ダミーインストールに対する謝罪まだー?
564名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:38:23 ID:dgqsfjAWP
565名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:44:57 ID:SBWDhADW0
>>563
たぶん、今後もずっとしらばっくれるとおもうw
だって、ダミーの事知ってるのってまだ一割にも満たないでしょ?
わざわざ、自分からばらして、知らなかった人に不信感を与える必要は無いって考えでしょ。

ただ、知っている人が5割を超えて、苦情が殺到したら謝罪とオフィシャルな
カットプログラム出さざる得なくなるだろうと思う。
ただし、そうなったらメーカーとしては止めを刺されたも同然だ。
解ってて対応しない糞メーカーとして見放される事は間違いない。

回避としては、今すぐに出して多少なりとも誠実さをアピールする。
そうすれば生き残るチャンスはあると思う。
但し、そのことでファンからの信用も少なからずなくすけど。

まぁ、どっちを取るべきかはある意味賭けですな。
ただnbkzは謝るの大嫌いだから、たぶんギリギリまでしらばっくれる。
566名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:51:18 ID:f/eY0W6h0
>>557
そのアンチアリスが粘着だからじゃないの?どのメーカースレにもおかしいのいるもんだし。
まぁ2chの評なんて大勢には影響ないって事が理解出来ない奴程粘着するんだろうけど。
567名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:56:20 ID:MtFUienN0
windは全体的に劣ってるけど平常パートは笑えたんだけどな。かねかければかけるだけつまんなくなるってどういうことだよ
568名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:56:54 ID:FeTtM8X60
熱血店員の店でもefが過去最大の売上になったらしいなw


743 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2006/12/21(木) 15:49:58 ID:qsqU+Qui0
あと明日発売の『ef』ですが、お陰様で当店で過去最高の予約数、
及び、過去最高の発注本数となり、仕入れランクで申しますと「S9」、
なんと一店舗で4桁(!)に手が届く発注数となりましたっ!!

確かに『ef』につきましては、長い間継続的にすこぶる展開をしておりましたが、
まさかここまで予約が入るとは思っておりませんでしたので、入荷本数の関係
で予約を締め切らなければ、もっと予約が入ったのではないかと思います。
これも一重に販促展開にご協力いただいたメーカー様と、当店でご予約を
いただいたお客様のお陰でございます。ペコリ

で、今後もお客様に喜ばれる店舗づくりを行っていきたいと思っておりますが、
すでに今の時点で明日発売の商品がいっぱいいっぱいで、本日ご来店
いただいているお客様にご迷惑をお掛けしている状態だったりしますが…(苦笑

と、とりあえず、明日は販売だけでも大変ですので頑張りたいと思いますっ!!
569名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:58:28 ID:SBWDhADW0
>>565
あー、駄目だ。今すぐ公表するって線はありえないわ。
今までnbkzはユーザーだけでなくスポンサーにも嘘で固めた情報を伝えてしまっている。
公表して謝罪する事は、スポンサーを騙していたと告白する行為に等しい。
そうなるとスポンサーからは確実に見放される。
よって、ダミーについてオフィシャルな見解は触れることすらしないと思う。
570名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:01:11 ID:naeVZybJ0
>>568
そりゃ売上じゃなくて発注本数だからな。
不良在庫になってる可能性もかなり高いよ。
571名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:03:57 ID:cbl8BBM20
ランスは見かけないけど、efどこにでも積まれてるからなぁ
572名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:04:01 ID:BxM2qI7N0
となると、只でさえ狭くなった店舗の邪魔そうなminoriグッズも撤去するのかなぁ
573名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:05:06 ID:f6Y7eRko0
2ch以外でどこか騒いでるところないの?
574名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:08:07 ID:HsqStN4K0
ID:SBWDhADW0の書き込みを見ると
いつの間にか想像が全部事実になってるのな
しかし内容的にはminori安置ではなくnbkz安置なのか?
575名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:10:22 ID:hPowk/MH0
>>573
ごく普通に、どこでもげんなりされてるけど。
576名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:11:09 ID:4wviOdRF0
>>570
予約分って売れ残るのか。大変だな店員さん。
しかし一店舗で四桁ってすげー。
577名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:13:03 ID:hPowk/MH0
>>576
一般的に、予約を取りに来ない率は15%から20%。
祭りが起きて地雷報告が相次いだゲームは、もっと高くなる。

efがどのくらいだったのかは、熱血の報告待ちだろう。
578名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:14:28 ID:BqwWhNnf0
ダミーについての説明がないかぎりはminoriを信用なんて出来ない
579名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:20:19 ID:BxM2qI7N0
この状況で『sola』の事は如何思ってるのか聞いてみたかったり…
580名無したちの午後:2007/01/03(水) 02:27:55 ID:cbl8BBM20

    ∧_∧ そぉら!!!!
  _( ‘∀‘)_
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃
  l  }、  ,{ T´
 ノ_/. `ω' l_ゝ
   (__)(__)
581名無したちの午後:2007/01/03(水) 03:26:44 ID:FjH5JWC40
そんなことはどうでもいい
今月のカレンダー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
もう発売したからなしかね...
582名無したちの午後:2007/01/03(水) 04:38:37 ID:BWOxmIm20
>577
小売店の事情は知らんが、キャンセル率はそんなにも高いものなんだ
仕入れ数を予約数以下にするわけにはいかないから、仮に一般販売分を
全部売り切ったとして、予約分の15パーだけ残したとしても
相当やばい量の不良在庫にならないか?w
583名無したちの午後:2007/01/03(水) 05:06:00 ID:k9/Y+TY70
なんだ、新海&奈留つかってティンコ先生に負けたんだ。
584名無したちの午後:2007/01/03(水) 05:18:59 ID:GPyJGo3y0
二次元の分野では伊藤忠よりも
角川系の後押しのほうが分があるということだな
585名無したちの午後:2007/01/03(水) 08:32:04 ID:suOzYn9v0
つーか、年間ランキングの上位が年末発売物ばっかってのはすげぇな
586名無したちの午後:2007/01/03(水) 09:38:21 ID:Iaj2THl/0
>>574
書き方からして長年に渡るnbkz安置でしょ。
正月から痛いけど、ここ位でしか自己アピールできない奴だから仕方が無い。

もう>>553なんか自己申告してる通り妄想で頭が茹っちゃってる感じw
587名無したちの午後:2007/01/03(水) 09:54:37 ID:f6KCuu1f0
>>569とか何で断定口調なのかまったく不明。
仮に本当だとしても「スポンサーに伝えてしまっている」なんて断定できるのは
社員でもごく一部、もしくは役員レベルしか知り得ないことだろ?

前々から見てて思うんだけど、そうあって欲しいという願望がいつの間にか事実にすり替えられちゃうんだろうね。
588名無したちの午後:2007/01/03(水) 10:48:06 ID:cbl8BBM20
がんばるがんばるしゃいんさん、きょうもやすまずはたらきます。
589名無したちの午後:2007/01/03(水) 10:48:36 ID:cbl8BBM20
すまん、誤爆。
590名無したちの午後:2007/01/03(水) 11:02:26 ID:7dpK89mw0
>>545以下ID同じ奴はちょっと妄想癖酷すぎw
自分で確認してないことも事実のように書いちゃってるしね

2chソースを実世界でもあたかも自分で掴んだ事実のように話して
周囲に引かれているのに気が付かない滑稽な姿が目に浮かぶ……
かと思ったが、引きこもりなんで1日中板に張り付いてるから人付き合いなんて
無いんだったな。すまん
591名無したちの午後:2007/01/03(水) 11:11:14 ID:OeVZDA+X0
おまいら実はminori好きだろ?
592名無したちの午後:2007/01/03(水) 11:28:13 ID:rmTiHldX0
嫌いだったらこのスレ見てませんよ
nbkzのケツほりたいくらい好きッス
593名無したちの午後:2007/01/03(水) 11:31:23 ID:jt/+zjIJO
キャンセル15%って予約金無しの店の話
予約金ありの店の場合はせいぜい5%以下
だから最近予約金必要な店多いだろ?
スクイズの時すら予約破棄回避なんてほとんどいなかったんだよw
594名無したちの午後:2007/01/03(水) 11:31:31 ID:l7pfhXhl0
ケツはかんべん
595名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:09:14 ID:l7b+WA6C0
nbkzもガキの相手がつらそうだね、そこだけは同情する
スレ読むと学生独特の甘甘なオーラでまくり

正月だからしゃーないか
596名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:24:15 ID:yJtS0OyK0
※擁護タイム開始
597名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:28:02 ID:FjH5JWC40
>>593
ポスター代として払ったやつはどうでもいいじゃね?
598名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:30:19 ID:ZekOFBKo0
nbkzの論理もプロとしてはどうかって面があるからお互い様じゃね
599名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:32:16 ID:FDJ5FrJS0
>>596
しかし擁護の大半は単発なのが不思議不思議。
人少ないんだね……かわいそ。
まぁ、某スレ見たく赤くなるたびにID変えて常駐するよりも
いいかも知れないがww

ここも、某スレも、毎日楽しませて貰ってます。
もっとやってください。
600名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:33:54 ID:VODvrz4A0
擁護はefの内容・システムかコミケでの対応についてしてくれよ、出来るものならだけど。
アンチを叩いても意味ないっっての。
601名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:33:57 ID:Iaj2THl/0
安置も一匹だし、人少ないのは同意w
602名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:36:53 ID:naeVZybJ0
そもそも何でこんなに開発が遅れたの?
603名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:38:11 ID:cbl8BBM20
俺はnbkzの考え方と、ユーザーに対する姿勢と、人間性が大嫌いなんだよ。
604名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:39:16 ID:VODvrz4A0
ダミー疑惑についても擁護してくれ
605名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:39:35 ID:Iaj2THl/0
俺が儲だった場合こう答える!編

内容→好き嫌いあるから別に批判があっても無問題。俺は楽しめましたが。
システム→うちでは普通に動きましたが。動かないのは自己責任。
コミケの対応→余計な限定かけられないので、共同購入分が一気に買えて楽勝かつ最高。

と、安置のまったく真逆を書いてみた。俺が本当にそう思ってるかどうかは別。
606名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:41:54 ID:Iaj2THl/0
更に儲風に書くと。

じゃ、関わらなきゃいいのに>603
(これは流石に俺も同意だが。職場とかで絶対に顔合わすような奴じゃないし)

灰色は白だろ? 限りなく黒だとしても。疑いだけで罰するのは逆に問題>604
(ちょっと無理があるような気がするが、まぁ事実)
607名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:41:57 ID:c4t+s+uZ0
ダミー?いいじゃん。HDDの大容量化の促進さw
608名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:43:42 ID:FDJ5FrJS0
よし、じゃぁおれも儲の気持ちになって考えてみる!

大学院まで卒業したエリートだけどnbkzだって人間なんだ!
多少は間違えることもあるさ! みんな多めに見てやれよ!

気分が悪くなってきた…… おれには擁護は無理だorz
609名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:45:49 ID:Iaj2THl/0
>>608
こういうの面白いと思って書いてるんだろうなぁ。
無残。
610名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:49:42 ID:FDJ5FrJS0
>>609
ちくしょう! 俺にはどっちも無理なのかよorz
いいよ、おとなしくROMするよ。

どころで、ダミーは灰色じゃなくて黒でしょ。
実際無くても動くという証拠があるんだから。
自白が無くても証拠が確かなら黒じゃね?
611名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:49:44 ID:dne/33bt0
>>605-606
こういうの面白いと思って書いてるんだろうなぁ。
無残。
612名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:50:18 ID:VODvrz4A0
肝心なところは結局まともな擁護できないみたいだなぁ。
じゃあアンチに叩かれても仕方ないんじゃないの?
某アンチ氏の連続長文はちょっとどうかとは思うけどさ。
613名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:52:46 ID:c4t+s+uZ0
少なくともダミー疑惑については、
ダミー部を0で埋めて動作確認、問題なしって報告が上がってたようだから、
間違いなく黒だろ。

余分にかかるインスコ時間、余分に必要となるHDD容量。
いいとこは一つもないな。

あ、アンインスコしたら4Gも空くのかw
614名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:53:21 ID:ZekOFBKo0
アンチ云々はおいといても・・・ダミーもプロテクト誤爆もシナリオが傑作なら打ち消せたのにね
615名無したちの午後:2007/01/03(水) 12:55:24 ID:hPowk/MH0
>>610
いや、うまくトレースできてて面白かったよ。

無惨とか言ってるのは、顔真っ赤にして擁護してる人。
気にせず、バンバンやってくれw
616名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:01:50 ID:VODvrz4A0
ID:Iaj2THl/0は儲になりきって擁護してくれたけど
先に何人も現れた単発アンチ叩き達は
誰も出てこないし、誰も擁護してくれないんだな。
617名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:03:48 ID:FDJ5FrJS0
>>614
それは言えるね。というか、なんであんなに短い話にしちゃったんだろ?
あの演出を全編でするには長い話は無理だったって事かな?
普通のシーンは、普通のエロゲみたいに凝らなくても良かったと思うんだけど。
見せたい所だけ凝ってたほうが『お? ここは読んでほしいところなんだな?』
って解りやすくて好きなんだが。

って全然ROMってねぇな俺w
618名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:04:56 ID:Iaj2THl/0
>>610>>613
だからさぁ。
「ようだ」とか伝聞ばかりじゃん。

>>612
安置もまともな叩きができてないんだけどねw
全部伝聞とか人のツール頼りとか。
人の褌で相撲を取る限り、途中で情報操作されてもわからない。
つか、まともな擁護って何よ?
(ここだけマジレス)

>>611
上手い。

>>615
ごめん。もうちょっと前から読んでよ。
あと、その俺すらそろそろ飽きてきた。
619名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:05:23 ID:hPowk/MH0
>>617
はるおと並の出来ならねえ・・・
こんな駄作じゃ、愚痴もいいたくなるわ。
620名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:06:37 ID:Iaj2THl/0
>>616
そんな俺みたいな暇人ばかりじゃないだろう?
いくらなんでもスレに張り付くような暇人が多数とは考えたくないよ。

俺もそろそろ飽きたんで抜ける。
621名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:10:24 ID:VODvrz4A0
>>618
伝聞や人のツールに頼った人間は批判したらいけないのか?
デマならともかく明らかなダミーを批判してなにが悪いんだ?

お前が言ってることは
他人によってもたらされた真実はお前が明かした真実じゃないから批判するな、
って言ってるのと同じだぞ?
622名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:10:47 ID:dne/33bt0
三ツ矢サイダーってうまくね?
623名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:12:50 ID:Iaj2THl/0
>>617
ストーリー的な部分は置いてけぼりにして技術的部分だけでマジレスすると
あの方法論でテキスト3Mとか演出するのは無理じゃないかね?

七尾で売れそうだから6800円で出したんだろうけど普通のメーカーが同じことするなら8800円でも無理。
624名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:16:05 ID:Iaj2THl/0
>>621
明らかってw
明らかな証拠ってまさか「0」に書き換えたら動いたと他の人が言ってたからってこと?
(しかも、2chソースなんだっけ?)

じゃ、仮に俺が「0に書き換えたけど動かなかったよ」
と、書いたら信じる?

そういう話だよw
625名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:16:36 ID:VODvrz4A0
>>623
>普通のメーカーが同じことするなら8800円でも無理。

根拠を示してくれ。伝聞で踊らされたくないですから。
626名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:17:11 ID:Iaj2THl/0
>>622
ナイアガラトライアングル最高だな。
627名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:17:52 ID:Iaj2THl/0
>>625
じゃ、可能という根拠を示してくれ。
628名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:20:13 ID:VODvrz4A0
>>627
なにその言い逃れ。
俺は質問してるんだが。お前が言い切ったからには根拠があるんだろ?
それを提示しろ。
629名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:20:48 ID:FDJ5FrJS0
>>627
友達から、ダミーカットパッチ貰ったから、本当かどうか
面白そうだから使ってみたけど製品版でも普通に動いたよ。
って書けば良いのか?ウイルスじゃなければ、失敗しても
インストしなおすだけだし、普通に試してOKだった。

でも、こう書いても、匿名掲示板なんかの意見信用できるか?
って返しになるんでしょ?

てかID:Iaj2THl/0消えるんじゃなかったの?
630名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:21:17 ID:Iaj2THl/0
>>625
これだけじゃ、社会を知らない子供にはちょっと難しいか。
売上本数8000本、卸値4400円、社員10人、開発期間12ヶ月。
資本金1000万円。

これで開発できるか試算してごらん。
631名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:22:37 ID:Iaj2THl/0
>>629
そういうこと。
よく、2chでも「ソースは?」って書かれるでしょ?

友人の車待ちなんで、もうすぐ落ちるよw
632名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:23:33 ID:FDJ5FrJS0
>>631
何も信用する気が無いなら、そもそも2chに来なけりゃいいのに。
633名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:24:24 ID:Iaj2THl/0
>>632
だから、安置を煽ったり、儲を煽ったり、
>>632みたいな単純な奴を煽ったりして時間を潰してるだけなんだってばよ。
634名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:27:03 ID:Iaj2THl/0
ほじゃなー
635名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:28:19 ID:f6Y7eRko0
正直、この程度のダミーがあったとしても特に気にならない
スパイウェアやウィルスならともかく怪しい動きしないなら別にいい
ま、HDD結構積んでるからだろうけどノートPCとかならキツイかな
636名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:32:29 ID:FDJ5FrJS0
>>635
その辺は同意。常駐させてる訳じゃないし、悪さしないんだったら
2G程度は別にいいと思う。メーカーとして、あまりよくないとは思うけど。
637名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:34:08 ID:MVGIAlyg0
最初からインスト容量のうち2Gがダミーだと公表してりゃどうってことなかった
638名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:36:23 ID:c4t+s+uZ0
4G容量食います。そんだけのボリュームがあるんです。
っていっといて、中身半分なんだぜ?
てんこ盛りの丼注文したら、半分底上げしてるんだぜ?
それなのに、別にいいのか?
639名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:42:07 ID:jt/+zjIJO
別にいいけど。
たかが2Gだろ?

つか友達からダミーカット版云々言ってる奴は洒落で落としただけだろw

しかもexeの中身読んだが厳密にはダミーじゃないし
640名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:45:15 ID:p3H9CAPL0
確かに2G程度は実害としては別に痛くはない、
しかし、なんていうかメーカーのユーザーに対する姿勢やら
変な思惑が透けて見えるからムカツク。

馬鹿にしてるよなハッキリ言って
641名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:47:55 ID:2I2lOBeR0
40Gのモバイルノートでエロゲやってるから
かなり問題なんだけどな>2G
642名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:50:20 ID:T0mGTVMX0
大容量時代はいえ、2Gあったら色々できると思うのだが

寛大な人多いな
643名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:53:29 ID:jt/+zjIJO
まあディスク内で完結するものは何しても無駄なんだがな
馬鹿が不正コピーしてばらまく限りメーカーが対策するのも仕方ないよ

文句を言うならまずお前らが馬鹿を神とか崇めて調子ずかせるのを止めることだな

メーカーももう全部オンラインゲーにしていくしかないだろうね
644名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:12:53 ID:m6lWAQL50
いまいち評判の悪い不正対策も
ソフトが数万本以上余裕で売れたんだから問題ない
熱血の店でも過去最高のセールスだし

743 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2006/12/21(木) 15:49:58 ID:qsqU+Qui0
あと明日発売の『ef』ですが、お陰様で当店で過去最高の予約数、
及び、過去最高の発注本数となり、仕入れランクで申しますと「S9」、
なんと一店舗で4桁(!)に手が届く発注数となりましたっ!!

確かに『ef』につきましては、長い間継続的にすこぶる展開をしておりましたが、
まさかここまで予約が入るとは思っておりませんでしたので、入荷本数の関係
で予約を締め切らなければ、もっと予約が入ったのではないかと思います。
これも一重に販促展開にご協力いただいたメーカー様と、当店でご予約を
いただいたお客様のお陰でございます。ペコリ

で、今後もお客様に喜ばれる店舗づくりを行っていきたいと思っておりますが、
すでに今の時点で明日発売の商品がいっぱいいっぱいで、本日ご来店
いただいているお客様にご迷惑をお掛けしている状態だったりしますが…(苦笑

と、とりあえず、明日は販売だけでも大変ですので頑張りたいと思いますっ!!
645名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:17:29 ID:cbl8BBM20
うれりゃあいいっていう論理もどうかと思うけどね。
646名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:26:21 ID:BxM2qI7N0
売れれば良いんじゃないの?
話題のソフトが欲しい人も居るんだし
647名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:29:49 ID:yJtS0OyK0
何故10時間前と同じコピペを貼るのか
648名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:33:01 ID:cbl8BBM20
>>646
minority掲げてるのに?
まあ、あんなのユーザー担ぐための方便だよな!信じたヤシがアフォですかそうですか。
件のダミーデータ仕様も売れれば売れるほど被害者が増える形になるわけだが、そんなの知ったこっちゃねぇよな!
649名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:36:28 ID:B6hGEg760
なんでダミーが入ってるの?に対して
別に2Gぐらいいいじゃんと答えが帰ってくるのは何故なんだぜ?
650名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:48:27 ID:BxM2qI7N0
世に有るHDDを無駄使いするトップメーカー

正にマイノリティ
651名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:11:49 ID:UdPm0/A50
社員が売れまくったから勝ち組といってるが
数的にはたいしてうれてない件
652名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:13:00 ID:tLvrV5EvO
今年、年賀CDとか来た人いる?いつもこの時期の話題が出てないが。うちは来てない
653名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:16:35 ID:FDJ5FrJS0
>>651
そういえば、どうすんだろうね。後編も同じような期間と金がかかるなら
難しいんじゃないのか?やっぱ、FDで繋いだりするんだろうか?
654名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:18:12 ID:ZkGltQZn0
>653
FDで繋ぐ分にはさして問題ない。

体験版で繋ぐのはやめてほしい
655名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:21:49 ID:YJAVUrNY0
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2007-01-02-503.html
リアリアとefだけコメントせずにスルーされててw
656名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:36:28 ID:MN95uyxi0

はるおとの時「あまり売れなかったって?受注生産のはずの初回限定版がいつでも買えるって?
       良いんだよ!売上より自分達の表現したい素晴らしい作品を目指すのが
       minorityスピリッツなんだよ!売上より作品性を目指したnbkzは立派!」


efの時   「すぐに終わる?ダミーで無駄にHDDを2GB消費させる?
       ヒロインはビッチで話は尻切れトンボ?良いんだよ!
       作品の内容がどうでも売上は良かっただろ!  
コミケでは牛歩で5時間待ち?他の企業が出来てる努力を何もしない?
       良いんだよ!売上はよかっただろ!efは爆売れ!コミケも最大の盛況!
       作品への批判なんて関係ないね。会社で大事な売上を目指したnbkzは立派!」


主張が180度変わってますな…。(´д`)     
657名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:42:33 ID:FDJ5FrJS0
>>655
リアリアに関しては「アニメ化作品は…」って部分が該当するだろ。
658名無したちの午後:2007/01/03(水) 17:48:12 ID:ft2Fr3eK0
>>654
開発遅れは七尾の遅筆もあるらしいから
そんな中でまともなFDは難しいんじゃないかな

俺はそんなにあちこち手出してるわけじゃないから詳しくないけど、
体験版をFDとするのは他でも結構あるの?
659名無したちの午後:2007/01/03(水) 17:51:44 ID:Lfc6Wm8s0
ないだろ・・・しかもエロ無しだし
買った人はグッヅとして買ったんじゃないかな
660名無したちの午後:2007/01/03(水) 17:51:55 ID:o9yIIoLd0
曲芸。
でもあくどさならここが上だろう。
661名無したちの午後:2007/01/03(水) 18:10:31 ID:ft2Fr3eK0
やっぱそんなに無いのね
662名無したちの午後:2007/01/03(水) 20:34:26 ID:CbwBYoHOO
>656
地味に同意。
はるおとの頃のminoriが好きでした。
663名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:18:54 ID:KIHjwKDq0
>>662
七尾原画にして無料配布のリーフとかであおり始めた頃から嫌な予感はしてた
地味でしっとりした話作っていたいんなら今回みたいな手法で宣伝しちゃダメだろ
664名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:24:01 ID:3aom66MY0
買い取り1000円。福袋で在庫処分。
これが大口叩いてた「minoriの集大成」の現実。

nbkzがライバル視してた戦国とのコントラストが笑える。
665名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:36:50 ID:5qIuGlwo0
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-12-28-106.JPG
外出かな?
こんなにも詰まってたんだあそこ
チゴイね!
666名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:26:21 ID:Iaj2THl/0
で、帰ってきたが>>625は答えてないのか。
安置は結局この程度なんだね。

煽りがいも無いorz
667名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:49:30 ID:v7gXXsK60
これはひどい蓑厨ですね
668名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:49:40 ID:NdsX+iyz0
まだefを買って開けていないんだけどどうしたらいいかな?
669名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:58:03 ID:ph6DhK1C0
>>663
自分は発売前からのあまりのメディア展開ぶりにちょっと怖かった
逆に楽しみでもあったけど…

新海さんのムービーが出てからは最高潮な盛り上がりで自分もすごく期待した一人だけどね
なんだかんだ言って後編も楽しみにしてるけどアニメはやめてほしかったな
670名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:59:35 ID:yGNeGJgq0
>>668
開けてプレイすればいいじゃないか。

ダミーに関して擁護してる人の言い分はおかしくね?
「2Gぐらいなら実害ないから騒ぐな」って言うけどさ、問題はそこじゃないわけで。
わざわざ容量でかく見せる為にそんなもんを仕込むメーカーの姿勢こそが問題だろ?
671名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:05:41 ID:Z3F4Cg6P0
この分量でこの容量はマズイだろef
サマーデイズを見習え
672名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:18:13 ID:sLz3Ll+s0
後編は2層でダミー5Gです。
673名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:32:17 ID:P3sHHuM40
二層にすると誤爆率が跳ね上がるらしいな。
674名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:36:01 ID:ok3q+bpE0
後編は元が2Gでダミーが8Gの合わせて10Gです
インストールは最短で2時間となっていますので、好きなことをしてお待ちください
675名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:45:19 ID:G1vpULDK0
DVD二枚組で片方をダミーで埋めてチェックディスクとか
676名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:52:24 ID:WiWzxT4o0
>>671
葱板じゃ、サマーデイズを超えて2006年ワースト1を獲得してるのに、何無茶なこと言ってんだ・・・
677名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:54:01 ID:Iiu7poYK0
でも本当に馬鹿馬鹿しいよねえ。
今回のプロテクトも発売日前にあっさり破られてるし。
カジュアルコピーされるのが嫌ならシリアルナンバー程度にしておけばいいのに。
678名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:03:52 ID:ss1Rt0NA0
しかしこの内容で7000円はないよなぁ
せいぜい4000円台
679名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:13:25 ID:h2A3UkhW0
結果的に、発売翌日には中古屋で未開封品が5千円切って並んでたが。
680名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:17:25 ID:G1vpULDK0
2000円割るのも遠くないんじゃね
681名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:17:51 ID:DVhoMZF70
>>676
一応前編とはいえちゃんと完成してたefが、
作りかけでシステムもぼろぼろのサマイズに負けてんの?
682名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:34:36 ID:WiWzxT4o0
>>681
倍以上売れてるから、被害者も倍。

未完成を分割と言ってごかますのとバグバグになるのは、どっちもワーストだからね。
683名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:51:32 ID:cyfDfa9i0
さすがにサマイズのぶっ飛びぷりには勝てねぇと思うけどな。
efの場合、ああいう形で分割になるのは事前にわかってたし。
684名無したちの午後:2007/01/04(木) 01:57:23 ID:WiWzxT4o0
>>683
そう思う人も多いから、サマイズがワーストという人も多い。
だが、efのほうが被害者が多いから。

それだけのこと。
685名無したちの午後:2007/01/04(木) 02:16:19 ID:FS2qk1pP0
叔母風呂は一応修正したマスターを登録ユーザーに送付
だが、minoriのほうは一貫して容疑を否認、責任者は雲隠れ状態

それだけのこと。
686名無したちの午後:2007/01/04(木) 02:23:09 ID:EpgY8BGo0
>>685
サマイズのあれを否認したら、もうその時点で全てが終わるだろ・・・・
minoriの方は、全てが終わるというほどクリティカルではない

だから良いなんて言うつもりはないけどな
687名無したちの午後:2007/01/04(木) 02:31:50 ID:dl9JpMbx0
否認してるっていうのは本当?だんまり決め込んでいるのではなくて?
688名無したちの午後:2007/01/04(木) 02:48:23 ID:u2wtRzzy0
ダミーってコピー対策の一環じゃないの?
効果があったかは別にして

あと>>639の厳密にはダミーじゃないってのが気になるけど
どういうこと?
689名無したちの午後:2007/01/04(木) 02:50:04 ID:TFbPqnS10
一昨日files.sigについてminoriに問い合わせメールだしたけど返ってこないね。
まぁ三が日だったし取り敢えず明日までまつかな
690名無したちの午後:2007/01/04(木) 03:15:34 ID:DVhoMZF70
>>688
認証ファイルとしての役目もあるらしい。
インスコ時になんかしてるみたい。
HDDに入ってしまうといらないファイルになるみたいだが。
691名無したちの午後:2007/01/04(木) 03:37:22 ID:E+QdcQ/t0
>688
何度も触れられていたが、ダミー自体はそれほど問題じゃない。
問題なのはダミーの量が全体の半分にもなっていたことと、
インストールしたときに必要ないのにHDDにコピーされることだ。

認証だけならこんな膨大な量のダミーはいらないし、インストールさせる必要もない。
692名無したちの午後:2007/01/04(木) 03:39:47 ID:G1vpULDK0
ダミカされないようにP2Pに流れにくいようにしてるんだろうけど
本末転倒仕様
693名無したちの午後:2007/01/04(木) 04:28:08 ID:CcBeStvd0
>>665
( ゚д゚)
694名無したちの午後:2007/01/04(木) 08:21:57 ID:M1nZJqmy0
>>689
超北愛
695名無したちの午後:2007/01/04(木) 08:45:30 ID:bYHn21ll0
>>689
完全に黙殺されるか、「それは製品の仕様となっております。
今後ともminoriをよろしくお願いします」と
テンプレコピペ回答が返ってくるかだと思われ。

返事来たら報告よろしく〜。
696名無したちの午後:2007/01/04(木) 10:37:02 ID:BhQWZHjR0
普通の人は、それがダミーファイルともきがつかんよな・・・
俺も、スレッド見てるから知ったわけで。

とりあえず、みやこの部分まで終わった。全ての音声とばさずにやったけど、
八時間くらい?かかった。音声聞かないで字面だけながめりゃ、二時間かからんだろうね。
もうちょい長くても良いかな、とおもったけど、実際あのエピソードって1・2ヶ月の間なんだよな・・
697名無したちの午後:2007/01/04(木) 11:58:45 ID:KHOSSBNx0
>>695
メールを公開したらわかってるんだろうな?メアド晒すぞ?
って但し書きが着いてくるに違いないw
698!omikuji!dama:2007/01/04(木) 13:23:29 ID:eqxArcKr0
>>665,693
写真に写ってるダンボールは、実際にも持ち込んだ量よりはるかに少ないと思うけど。
699名無したちの午後:2007/01/04(木) 14:47:19 ID:zG20kUId0
>>690
install.exe見てみたけどfiles.sigに関しては別になんもしてないよ
というよりpazの展開ルーチン自体が入ってないから使いようがない

拡張子sigにしとけばそんな風に騙されるだろうとでも思ったんじゃないの
700名無したちの午後:2007/01/04(木) 15:24:13 ID:C5/i7rT70
ゲームでもコミケでも悪辣一等賞だなんて、なんてすごいめーかーだ
701名無したちの午後:2007/01/04(木) 15:37:22 ID:bYHn21ll0
文句レスがいくつか続いたから、そろそろ擁護支援レスが来るぞ!
702名無したちの午後:2007/01/04(木) 15:39:25 ID:oVAs0ZYg0
流れ切って悪いのだけど、minoriてコミケ通販とかやるんですか?
703名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:04:30 ID:cnBktQGt0
>>699
的外れすぎ。見るべきはそこじゃないだろ。
704名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:07:19 ID:FmoTI3NM0
>>703
install.exe以外のプログラムがアクセスしてないのに
他に何処を見ろと? おまいこそ的外れすぎ。
705名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:14:49 ID:cnBktQGt0
ま、わかんないならいいけどw
がんばってな。
706名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:28:34 ID:QXfhA//e0
■ イベント当日のご案内
 ●3日目終了時点での売切情報
[ ef ] ドラマCD『宮村家へようこそ』おまけつきBOXセット

[ ef ] ドラマCD『宮村家へようこそ』単体ver.

[ ef ] 優子テレホンカードセット

[ ef ] 優子・お正月風マイクロファイバータオル

[ ef ] みやみやえっちバスタオル

[ minori 13ヶ月カレンダー 2007年版

[ ねこねこ天使ゆうな ] ゆうなマフラー + 軍手セット

[ ef ] こたつビアジョッキ

[ ef ] 地獄グラス

[ ef ] きつね風どんぶり

 上記の通り、30日(3日目)終了時点で、衣類の一部を除いては完売となっております。ご注意ください。
 また、完売となっております商品の再版については2月中旬を予定しております。正確な日程が決まり次第、追ってウェブサイトにてお知らせいたします。併せてご参考になさってください。
707名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:31:34 ID:uESEBnTbO
>>706
30日じゃなくて31日ですよ^^
改変間違ってるwwwwwwwwwwwwww


しかしバスタオルは、まじで再販お願いしたいな…。
釣りでも喜んでしまった俺ガイル。
708名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:50:17 ID:+L3tKmMU0
ドラマCDはずっと買っていたので、再販&通販をお願いしたいですね。
でも、今回買い逃したものが手に入らないのであれば、ある意味、呪縛を脱するチャンスになるかも(w
709名無したちの午後:2007/01/04(木) 16:54:17 ID:MA34suGV0
今回のCDに面白さを全く感じなかったのですが…
というか、本編聞くまで優子とみやこを勘違いしていた
710名無したちの午後:2007/01/04(木) 17:16:39 ID:sLz3Ll+s0
転売ヤーから買ったけどいらないから転売しました^^
3000円儲かったよー^^/~
711名無したちの午後:2007/01/04(木) 17:21:33 ID:E+QdcQ/t0
つか、ドラマCDに関しては30日の午後には並ばずに買えたはず・・
もち特典付きの方。
712名無したちの午後:2007/01/04(木) 17:57:18 ID:d0wz0UzD0
初日に5時間並んで買ってこそminori信者。
713名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:34:31 ID:VfuTH9cv0
5時間もあったらエロゲでもやっていた方が有意義だわ
714名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:12:58 ID:ok3q+bpE0
おまえはエロゲ以外やr・・・・・・・
715名無したちの午後:2007/01/04(木) 21:14:47 ID:g1VPDD/x0
初日に5時間並んでいる間、持って行ったノーパソで
ずっとefをプレイしていたが・・・。

1章途中から始めて、丁度1章が終わったところで列の
終点にたどり着いたよ。
716名無したちの午後:2007/01/04(木) 21:16:45 ID:Y45wA1SQ0
結局、今年は年賀CD/年賀状届いた人いない?(´・ω・`)
717名無したちの午後:2007/01/04(木) 22:09:05 ID:M4CbjFn60
>>715
よく電池が持ったな
718名無したちの午後:2007/01/04(木) 22:29:09 ID:LlcCxMUl0
最近のC2Dは公称で5時間は当たり前になってるし結構持つよ
あと外部バッテリーという手もあるしな
719名無したちの午後:2007/01/04(木) 22:48:55 ID:lt1xc2Ox0
古河電気でまた買取拒否になっちゃった
720名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:20:13 ID:XOQX0pj80
そういや発売日にメッセで紙袋3袋分のef持ってた奴見たなあ。
特典のBOXが場所とってたみたいだけどね。しかも3袋で収まらない分は後で取りに来るって感じだった。
それ見たときに、こりゃ中古値崩れ相当速いと思ったもんだ。
721名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:30:13 ID:v3nwbmbu0
発売日、トレとかには平気でまとめて特典箱付き10個以上売りに来たツワモノがいたよ
そいつのせいか、偶然タイミングが合っただけなのかは知らないが
山積みで売った直後の人から買い取り価格が下がってた

自分も二個買って一個売るつもりだったが、やっぱやめますと言ってそのまま店を出た・・・
722名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:46:17 ID:CHOKrMBhO
>>721
そいつ後で祖父地図にも
来た…。
3500→3000→2500→1600
この間約1時間…。
3500→2500は10分程だった
723名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:47:32 ID:jRVbXkfU0
中古屋の開店前に入り口に張り付いて、開くまでにその仲間が
何処からかefがたくさん入った紙袋を複数持ってくる

といったよくある光景が見られますたよ?
いつもの転売屋のお店の人たちみたいだったけどw
724名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:54:46 ID:8HJba0WB0
メッセ、efは捌けたみたいね
リアリアはまだ残ってるけどwww
725名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:55:27 ID:dl9JpMbx0
10個って…すごいなあ
特典フルコンプしてんだろうな
俺限界が3個までだわ
726名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:59:49 ID:C5/i7rT70
これってアニメ化するんでしょ?
そうなると少しは持ち直すかなあ('A`)
727名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:02:55 ID:OcrM1SR40
知り合いは発売当日中に3桁転がしたって言ってたな。
特典の分まで含めていくら儲かったかは聞いてないけど…

728名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:12:42 ID:vdmIiM/E0
コムショップも年明けで買取値下がり
1400→1200円
http://www.comshop.co.jp/kaitori/pc_sai.html

2006年売上げランキング84位
http://www.comshop.ne.jp/bas/rank/2006.html
729名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:13:04 ID:ej9/Jpne0
アニメ化すんの?ef
730名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:15:10 ID:fMk7evhl0
とりあえずeternal feather女性版の再々販を希望するであります。
731名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:30:59 ID:c24ARzML0
そんなにないかぁ?
近所にゃまだ積んであったような気がするけど
732名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:34:22 ID:NNIINSmt0
今回のコミケではnbkzのトークは無かったの?
733名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:38:10 ID:z/im1hsH0
734名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:43:29 ID:fMk7evhl0
>>731
ナンデスッテー
都内某所数店回ったけど無くて、通販もある程度探しましたが全滅ぽいんですよ。
僕のメンタマがふしあなって話もあったりなかったり。
735名無したちの午後:2007/01/05(金) 00:45:33 ID:NNIINSmt0
あと、業界として
・エロゲ制作する人の年齢が年々歳をとっている
  若い人がこないと無くなる (前回C70でも言っていたな)

一時期作る人のブーム的なものがあったのか?
736名無したちの午後:2007/01/05(金) 01:09:35 ID:F6HcxaQE0
今は少子化だし、夢より現実をとる人の方が多いから仕方ないよ
737名無したちの午後:2007/01/05(金) 01:15:50 ID:Mb1dydOj0
>俺も(nbkz)、エロゲ制作者は打たれ弱い人が多いから
>あまり叩かないでと

あれほど同業者をこき下ろしてた奴が言えるセリフちゃうやろと。
738名無したちの午後:2007/01/05(金) 01:41:03 ID:nXByf0Jw0
御影が去年の夏からフェードアウトしてるのが気になるところ。
製作は最近入ったところなんだよね?
739名無したちの午後:2007/01/05(金) 02:18:18 ID:c0mofwBv0
御影もあんだけ大口叩いたんだから現状についてコメント欲しいなぁ
740名無したちの午後:2007/01/05(金) 02:20:10 ID:37eTKh870
みやこ立て看板(C70)の通販まだー?
741名無したちの午後:2007/01/05(金) 02:23:37 ID:zKZZj90F0
旅行行ったからもう満足なんじゃないの?
742名無したちの午後:2007/01/05(金) 02:40:42 ID:LeRl/bKZ0
>>724
全く掃けていません
シーツ付きは7140円と定価ですので今更買う香具師なんかそうそういない
743名無したちの午後:2007/01/05(金) 02:44:10 ID:sFIkL3hb0
秋葉原だけどコミケのついでに店回ったら特典付き結構あまってるのね
駅前の店で販促特典が1万で売ってたけど
店舗行ったらまだ特典付きで7kで売ってたりしてて吹いたw
744名無したちの午後:2007/01/05(金) 04:46:01 ID:RzUWd1zr0
>730
先週末時点なら秋葉原でふつーにに残ってたけど
745名無したちの午後:2007/01/05(金) 04:49:38 ID:H6uxVWZm0
で、今月のカレンダーは?
746名無したちの午後:2007/01/05(金) 07:02:23 ID:fMk7evhl0
>>744
ありがとうございます。明日ダメ元で行ってきます。
747名無したちの午後:2007/01/05(金) 07:42:19 ID:GB43fZn/0
とりあえず
minoriはwindで終わったってことで
FA?
748名無したちの午後:2007/01/05(金) 07:44:15 ID:H6uxVWZm0
はるおとまではいけてるだろ
749名無したちの午後:2007/01/05(金) 07:56:25 ID:AS3Fe5/20
ある意味まだ始まってもいない
750名無したちの午後:2007/01/05(金) 09:44:15 ID:bnhP4pxE0
>>737
「俺も」じゃなくて「俺はいいんだけど」って言ってたんだが。

スレでガイシュツだが、
叩かれ弱い人も多くて、最近周囲でよく鬱を聞くようになったので余り叩かないであげてね。
と言ってたのが捻じ曲がってるのか。
751名無したちの午後:2007/01/05(金) 09:46:43 ID:bnhP4pxE0
>>738
コミケで列整理してたけど。

>>742
アキバの店頭見に行ったけど、メッセは新品完売だったよ。
他っつーか、地図は結構あったけど。
752名無したちの午後:2007/01/05(金) 09:49:40 ID:n7eh/oL+O
俺、later〜が発売されたら
あいつに「m i n o r i は じ ま っ た な」って言うんだ…。
753名無したちの午後:2007/01/05(金) 10:12:14 ID:bnhP4pxE0
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1167638996/96-97
で、補足が書かれてるのか。
754名無したちの午後:2007/01/05(金) 10:43:15 ID:F6HcxaQE0
ゆうなさんマフラー(黒)は受注生産不可能/(^o^)\
755名無したちの午後:2007/01/05(金) 13:56:32 ID:ZoeipJ3I0
八時ごろにさとらの通販でeternal featherがあったのに今見たらなくなってやがる、もっと生産しやがれ。
756名無したちの午後:2007/01/05(金) 16:16:15 ID:04aELiaU0
例のとこ(メッセの上)に今日行って買ってきたよ
まだまだ結構あった
757名無したちの午後:2007/01/05(金) 16:33:39 ID:F6HcxaQE0
悠久の翼って前編・後編共通の曲でしょ?
だったら再プレスは確実にするだろ
男ver.は再販しないだろうけどね
758名無したちの午後:2007/01/05(金) 19:49:32 ID:iv9UBaa40
ここも作品別も過疎りすぎだろ
759名無したちの午後:2007/01/05(金) 20:14:26 ID:ej9/Jpne0
そうか?メーカの規模と作品内容的に妥当な感じだと思うが。
760名無したちの午後:2007/01/05(金) 22:28:32 ID:z/im1hsH0
nbkz教誕生
761名無したちの午後:2007/01/05(金) 22:35:23 ID:h4wYQZqO0
3年前から信者ですが何か
762名無したちの午後:2007/01/06(土) 00:54:41 ID:pRHbI1h00
>>750
nbkzがここまでアホだったとは。
叩かれてるのはnbkzの大言壮語が原因じゃねーか。
それがなきゃふつうに凡作認定で終わりだったろうに。
この無自覚さ加減には呆れるしかない。
763名無したちの午後:2007/01/06(土) 01:31:28 ID:hGbGfi3s0
>>762
脊髄反応してるお前の方がよほどアホだよw
764名無したちの午後:2007/01/06(土) 01:51:10 ID:VGY2UjnfO
>>763もnbkzがある程度はアホであることを前提としているのが興味深い
765名無したちの午後:2007/01/06(土) 01:54:02 ID:Mcccg2yi0
♪そ〜んな〜の〜 じょ〜うし〜き〜
766名無したちの午後:2007/01/06(土) 06:31:12 ID:n+qkAsEt0
nbkzはエロゲ界の飯野賢治。
767名無したちの午後:2007/01/06(土) 08:37:50 ID:mW8vlTS70
ソニーのアレでもokだな
768名無したちの午後:2007/01/06(土) 10:57:14 ID:HLJIyfKB0
あきばの中古屋でef一番安い店でいくらくらいですか?
三千円以下なら買いたいと思ってるんですが
769名無したちの午後:2007/01/06(土) 12:13:26 ID:39ndA8zO0
どうせ後編が出るまでに年単位かかるんだろうから急がなくてもいいんじゃない?
半年、一年後には1980円切るよ、多分


下手したらもっと早いかも
770名無したちの午後:2007/01/06(土) 14:07:03 ID:ij5yjP940
しかし一気に過疎ったな。
771名無したちの午後:2007/01/06(土) 14:11:50 ID:1ra/J9Jv0
nbkzネタ以外に語るべき内容がないあたりがおわっとる
772名無したちの午後:2007/01/06(土) 15:20:25 ID:Mcb39YPY0
後編まで一年とかwwwそんなに開発かかるのか。3ヶ月ぐらいで出てくれよw
773名無したちの午後:2007/01/06(土) 15:43:06 ID:fOrBCZhU0
あまりにインターバルが短いと
分割しなくても出せたんじゃないかと叩かれるから
早く完成してもしばらく熟成です
774名無したちの午後:2007/01/06(土) 16:28:21 ID:5fJASokA0
775名無したちの午後:2007/01/06(土) 16:44:52 ID:WSMVc2sB0
何この塵w
776名無したちの午後:2007/01/06(土) 17:39:05 ID:gH0+6esg0
今更ながらクリアしたが、この薄い内容で分割するは必要ないだろ
常識的に考えて
信用を失ってもいいから金欲しさに走ったか
777名無したちの午後:2007/01/06(土) 17:58:38 ID:C2xZo9Ly0
CG枚数が多いから嫌でも高く付くんだろ。
つか作品のことにほとんど触れてないから
作品自体は単なる凡作ってことでFAなのね。

nbkzどんな大口叩いてたっけ?
完全に失望するのは後編が駄目だった時までとっておくべきだと思うんだが…。
778名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:02:58 ID:C88TGvyp0
どこに一番金がかかったのかは聞きたい
プロテクト技術だったら泣ける
779名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:07:07 ID:C2xZo9Ly0
>>778
CGだと思うが違うのか?

あーでも2Gダミーとコミケの事に関しては
ちゃんと批判すべきことだよな…
ほかは安置観察日記と言うことでw
780名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:11:31 ID:9FakAzsk0
>>779
CGって本当に金かかってるのかな
部屋の背景とか見る限り新人が描いてるみたいに見えるけど

確かに量は多いけど1枚当たりの単価は結構安そう
781名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:29:24 ID:omZCENe20
>>779,780
一応絵であることには確かだとは思う。
外注って下手糞でも必要な金はあまり変わらないので、外注にすると
結果的に損をするほうが多いのさ。それに今回背景多いでしょ?
通常背景は一般的なキャラよりも高額で取引になります。
今回は馬鹿みたいに背景が多い。一方7oたん絵はそんなに多くない。
まぁ今まで遅かった人がいきなり何百枚もかける筈が無いんだけど。
結果として、無駄にお金は沢山かかっているという状態になる。

あとは、製作期間かな。会社組織って単純に期間が延びると
驚くほど経費がかさむもの。必要なのは給料だけじゃないから。
したがって、必要な経費以上の結果を生み出さないとだめなんだけど
色んな所が遅ければ、社員は手が遊んでて無駄に経費だけがかさむ事もある。
そうならないように、無駄をなくすようにスケジュールを組んだり、
考えるのがnbkzの本来の仕事の筈なんだけどね。
782名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:32:59 ID:n+qkAsEt0
はるおとの時は「このシーンは共感した」「身につまされた」
「この時の心情はどうだったんだろう」とか色々語り合ってたんだけど
efではさっぱりだね。語りようがないほど薄いシナリオだから仕方ないけど。

「minoriの総力を結集した大作!」のはずが、いざ発売されてみると
「ストーリー付き奈留ぱんCG集」だったというオチ。
783名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:53:46 ID:C2xZo9Ly0
>>782
それはnbkz曰く
深入りすればするほど難しい作品…らしいが
言われないと「Twoってこういうことだよね?」
とかわからないし考えようとも思わないよな…。
まあ後編発売後に濃いものになる可能性もあるからまだ悲観すなよって事なんじゃ?

まぁ何も知らない人が普通にプレイしたら凡作だろうね、糞ゲーでは確かに無いけど。
>>781
七尾を大量のCGのあるゲームに使ったのは失敗だったかもな〜
はるおとをもし七尾でやってたら11000円のゲームになってたような希ガス。
遅いのは悪いことだ、何事もw
いずれにせよここまでわかってて買うならあまり文句言えたアレじゃないよな、
七尾を使ってるならなおさら。
784名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:55:03 ID:hGbGfi3s0
この環境でどうやって語り合えと?
785名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:59:07 ID:C88TGvyp0
まずは語り合うテーマを示せよ
786名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:02:53 ID:TQFcKoat0
nbkzってワンマンタイプだろうな。
787名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:03:24 ID:Mcb39YPY0
nbkzについてかよw
788名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:09:50 ID:hGbGfi3s0
つーか、nbkzはefではあくまでプロデューサーであって原作でも脚本でもなんでもないわけだが。
原作だったり監督だったり脚本(一部)だったりするのはWindやはるおとだ。

安置はそこらをごっちゃにして必死になるのがいかんね。
789名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:20:37 ID:t+FemHP+0
そういやはるおとでは原作・監督がnbkzになっていたが
高評価は御影や鏡のおかげということになっていて
efは監督・原作は御影・鏡なのに低評価はnbkzのせいということになってるのな
790名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:30:04 ID:n2cnYHLU0
紅蓮の右腕はランスの攻撃食らい続けて使えなくなっただけ。
落ちたのは関係無い。主武器の右腕が破壊されるという事は敗北そのものを指す。
対してスザクが破壊されたのは下駄のみ。
しかも最初虚を衝かれただけであんなの誰でも食らう。
スザクは結局装備パーツが破壊されただけであり、全く支障が無い。
おまけにその後の戦闘を見てもスザクはランスで攻撃をかわしまくってるが、
カレンはほとんどの攻撃を紅蓮の右手で防御している。下手パイロットでも可能な切り抜け方。
そもそも自分が戦う地形の足場も把握出来てないなんて間抜け過ぎ。
パイロット技量の内。

加えてスザクは8話の包囲網単独突破や
4話の圧倒など、どう見ても抜きんでたエースとして描写されている。

故に、単純なパイロット技量は
スザク>>藤堂≧コーネリア(ベテラン)>>カレン>ジェレミア≧ヴィレッタが
客観的な見方、となる。
791名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:49:47 ID:C2xZo9Ly0
>>789
そう思っちゃうのはここで安置の活動を見すぎたからだよw
nbkzはefでは「プロデューサー」だからなぁ〜
nbkzが作ってるわけじゃないしnbkz叩きといえばやっぱり
ダミーとコミケくらいなんじゃないだろうか?
そこは叩かれて仕方ない、まあ流石に夏コミでは改善するだろうがな。
nbkzと言えば有言実行で通ってるし守銭奴でもないんだから…。

ef自体は後編で一発逆転を本気で信じるしかないな、前編は糞じゃないが普通すぎる!
792名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:51:26 ID:O258OD8P0
 まあ、矢面に立つのもプロデューサーとしての仕事なんでない?
793名無したちの午後:2007/01/06(土) 19:56:19 ID:mPFeZYr50
>>790
すげー誤爆だ
794名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:03:36 ID:C2xZo9Ly0
まあ叩くもんでもないし
すんげぇ名作ってほどでもないだろ、
好き嫌いはかなりばらつきそうな感じの内容ではあるが。

ただわざわざトークまで出て叩く材料探しに必死になってる
頑張りすぎな安置を生んだきっかけはちょっと知ってみたいかもw
795名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:06:51 ID:C88TGvyp0
作品については分割で短すぎたことは十分叩くに値すると思うけどね。
初めてこのメーカーのゲーム買ったけどこりゃひどいよ。
もうちょっと長いと思ってた・・・
ストーリーは平凡。これに尽きるよ。絵はキレイだったけどさ。
796名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:11:44 ID:Ad75qRjS0
efの場合はnbkzが何も言わなければ叩きはほどほどで済んでただろうな
797名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:21:37 ID:YnoP/YRO0

efで安置の的になった原因はいくつかある。

・発売前の大々的な販促に対して、内容が短く、それほどおもしろいものではなかった。
・データ量の半分がダミー、およびインストールを強制させられる点
・nbkzにまつわる発言の数々
・コミケの販売対応の悪さ

こんなもんか、作品自体は叩くほどのものではないが、他の様々な問題が相乗効果で関わってきてるからな。
798名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:51:39 ID:QLZW2uTx0
キティが月別とかで暴れたせいってのもあるな。
799名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:59:37 ID:C2xZo9Ly0
>>797
やっぱ2が一番来てるよな…。
nbkzの大作発言はやっぱり
完結するまでわからないに尽きるな。
前半だけに関しては「一応単体としては完結してる」
くらいだったし…。
800名無したちの午後:2007/01/06(土) 21:02:38 ID:44PfRzbw0
普通に面白かったすよ
でも少し肩透かし感があるのはムービーで盛り上がりすぎたのかも・・
さあ景のえっちFDはいつ出るんだ
801名無したちの午後:2007/01/06(土) 21:21:29 ID:o+goe/Dy0
>>798
月別は自演や騙りの嵐で何がなんだか。
どこのスレにも言えるがマターリしてたスレがゲーム発売近くなると同時に荒れまくるのは寂しいものがある。
まぁ暫らくすると落ち着くんだけど。何のための2chかと。
802名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:15:15 ID:hGbGfi3s0
nbkzの予想通り、ボリュームとはテキストの長さを言うみたいだな。
さて、365日の冗長な(ry
803名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:31:13 ID:nrkDEmiq0
365*3の冗長なリアル学園生活体験ゲームやりたい
804名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:38:19 ID:1yGz2wY90
>>790
問題なのは、スザクの精神状態がC.C.によって破壊されてるってところであって
通常状態であれば大丈夫ってのは、確実だろ

あくまでもいまの精神状態で、あの弐式とパイロットがきたときは
カレン>スザクになるってだけで

通常状態であっても、ナイトメア相手に通常兵器で無敗だった藤堂を過小評価しすぎ
藤堂>スザク≧コーネリア≧カレン
こうかんがえるのが妥当だな
あくまでもスザクが優れてるのは、ランスロットとの相性なんだから
805名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:38:45 ID:foke+tUQ0
たとえ後編が神作でもそれは後編の評価。
この前編の評価まで覆せるとは思えん。
安心して糞だと言いなさいよ。
806名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:40:13 ID:UsT0ycW40
>>804
エロゲ板なんだからニーナの角オナについて話すべきだと思われ
807名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:53:15 ID:C2xZo9Ly0
>>800
俺も好きだけどな〜
ただつまらないと言われても仕方ないだろ…
人(つーかキャラ)の成長眺めてるだけの話なんだしw
それを糞ではないけど凡作と言うのか、さっさと理解しろ>自分
808名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:01:55 ID:ZerpcOml0
>>807
ゲームは映画ではない
809名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:06:06 ID:htLN2MhF0
>>808
残念ながら、裁判ではゲームは「映画の著作物」と認定されてる。
810名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:43:44 ID:RO0y5cI30
『ef − the latter tale.』
 minori
・冬を迎えた音羽の街で、新たなる物語が始まろうとしている
・学園より街の話になっている
・『ef − the first tale.』を上回るボリュームになる
・第3章:(御影氏曰く)最恐のヒロインの千尋と、それだけで1本のゲームになると言われた物語
・第4章:ミズキがインヒロインとなり、火村夕や雨宮優子を中心とした「ef」の全貌が明らかになる
・泣いて笑って、お楽しみ満載な内容となっている
・ミズキが物語の中心に向かって動き、火村と優子の正体が明らかにされていくのがポイントになる
・『ef − the first tale.』の主題歌「悠久の翼」の歌詞は、作品の全体像が見えたとき、すべての紐が解ける仕組み


既出だったら失礼 ('A`)
811名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:46:07 ID:HU3AZeqb0
映画の著作物と認定されてることが理解できずに
レンタル禁止とか中古禁止とか喚き散らす糞メーカー大杉
minoriなんかまさにそんな感じだな
812名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:54:07 ID:nPt/FrSw0
>>808
逆に言えばエロゲーの概念にとらわれすぎるのも
良いこととは必ずしもいえないだろ。
しかも今回の場合minori自信そう断言してるんだから。

でもefがああいう作品には変わりないけどね。
813名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:59:06 ID:BeCp80ZR0
>>810
ほんと口だけ達者なのな、この会社w
> ・第3章:(御影氏曰く)最恐のヒロインの千尋と、それだけで1本のゲームになると言われた物語
どうぞ1本で売ってください。誰が言ったのか知らんけどw
814名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:03:11 ID:iiGIcmVC0
七尾絵につられて買った奴なんてnbkzからしてみれば一回きりのユーザーでいいわけ。だから文句を言う資格が元々ないんだわ。しかも文句言うけど上下揃えてドラマCDも買うんだろ?
815名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:08:04 ID:xciaS8kQ0
大丈夫もう学んだ。
中古か値下がり待って買う。
816名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:08:26 ID:CvYdYSaX0
>>814
声優目的の奴は勝ち組。
817名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:09:58 ID:7EZT1zKT0
>>813
同意。前編の内容でこんな事言いますか?ふーん。としか言えんな。
こんな事書かれても物凄く嘘っぽく感じる。というか、何もかも白々しい。

>上回るボリュームになる
これも、どうだかなぁ。今回は実質2Gだった訳だけど、3Gデータ作っても
見かけ上は4G下回るし有言実行の為にまたダミーで水増ししそうだな。

>>810のコメントみて普通にムカついた。やっぱこの会社潰れていいわ。
818名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:10:20 ID:9FYLinHT0
>>811
逆。
映画の著作物「だからこそ」レンタル・中古禁止とか喚き散らしていた。
頒布権は映画の著作物のみに設定されている権利なので。
819名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:11:39 ID:Ce9bn5+a0
6hくらいやったけど、ストーリーはいまいちだな
CGの数は多いのでそれは評価する
できれば本格的なアニメをえっちだけでいいからつけてほしかったが
5000万とかって作画費用にかかったのか?アニメならともかくちょっとしんじられん
820名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:11:56 ID:lhlIfPdF0
・『ef − the first tale.』の主題歌「悠久の翼」の歌詞は、作品の全体像が見えたとき、すべての紐が解ける仕組み
すごい勢いで「何を今更」だな。
そして、上巻の内容のダメダメさのせいで「だから?」という感想しか浮かんでこない。
821名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:13:08 ID:Ce9bn5+a0
しかし人気あるからって男を絶対かかねープロ意識あるかどうか疑わしい
クソ七尾つかってんじゃねーよ
822名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:16:48 ID:ZerpcOml0
出だしは重要
分割やめて
823名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:18:22 ID:iiGIcmVC0
しかしまぁ、今まで俺はwindとかはるおとやってきたけどかなりminoriのイメージはよかったんだけどな。
ここまで壊す必要があったのだろうか
824名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:20:08 ID:nPt/FrSw0
なんかまた必死な安置が沸いてきた気がするなぁ…
825名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:23:31 ID:xciaS8kQ0
何でもかんでもアンチ扱いはいかがなものかと
826名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:25:18 ID:skO8XXv70
大口叩いてこの短さ薄さ平凡さなのに、またこれだけの大言壮語だからね。
ちょっと文句言いたくもなるさ。
827名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:26:28 ID:ZerpcOml0
>>824
否定=安置ではないよね?
828名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:27:55 ID:7EZT1zKT0
>>824
今回のおかげで、こういう奴も普通にムカつく。
「ハイハイ精々擁護がんばれや」って感じ。
何達観気取ってんの?君も相当滑稽だよ?
829名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:29:27 ID:mGMUPA4p0
魅力的なヘロインがいない
830名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:33:00 ID:nPt/FrSw0
つか前情報から回避しろよw
nbkzが大口叩いたとか知ってるくらいだら
作品自体もこうなることわかるような気がするんだが…

ネタバレ回避でnbkzの言葉だけ汲み取ってたとかなれば別なのか…。
831名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:37:02 ID:7EZT1zKT0
>>830
(゚д゚)
やっぱ、儲は言う事が斜め上行ってるわ。
ムカつく心を蒸し返すのが上手いねホント。
832名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:47:09 ID:Hna1OrnL0
前情報でゲームの出来が判断できるなら、この世に地雷なんて存在しません!

そして、流石に2Gのダミーは誰も予想出来なかったと思うぜ…
833名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:50:47 ID:7EZT1zKT0
騙す気満々で煽っておきながら、騙されたら奴には
「騙される方が悪いんじゃね?」って
詐欺師と性根が変わらん。
834名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:52:57 ID:prp5pscTO
今回efで欠点として挙がっている
「ボリューム不足」「シナリオが駄目」という点は、マルチエンディングにしていればある程度解消した気がする
映画のような作品を目指したので分岐無し、というのも一見もっともらしく聞こえるが
選択肢によって物語が分岐していくのは映画と比較したゲームの利点だと思えるし、活用しない手はないだろうに
何かシナリオ一本道だとこれ以外の価値観は一切認めない、みたいな制作者の狭了な考え方が透けて見えるようで嫌だね
835名無したちの午後:2007/01/07(日) 01:58:41 ID:xciaS8kQ0
そんな事しなくても単に分割しなけりゃ良かったんじゃね?
容量2Gしか使ってないんだし。
836名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:00:18 ID:Q8wUH92V0
アニメ化前提なら一本道のほうが楽
837名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:13:24 ID:HU3AZeqb0
企業ブーススレが静かになったと思ったら巣に帰っていたのか
社員も24時間大変だな
838名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:14:49 ID:skO8XXv70
前情報から回避しろ、はあんまりだな。
信者と言われても仕方ないと思う。
絵買いをした七尾ファンもいただろうし。
839名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:38:10 ID:rBYJpUXF0
俺はminori信者だからefは良かったとしか言えん
840名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:49:06 ID:1ZzDrmj80
まだやってなーい♪
841名無したちの午後:2007/01/07(日) 03:31:40 ID:9mHqDZt90
やっと安置が巣に帰ってきたか。
ここで相手してやるから他で迷惑かけるのやめろよw
842名無したちの午後:2007/01/07(日) 03:34:46 ID:BZnSt3jj0
儲がんがれw
843名無したちの午後:2007/01/07(日) 04:49:04 ID:jeP4+jCW0
新海ムビの新作があるならもうそれでいいよ
844名無したちの午後:2007/01/07(日) 05:27:01 ID:2ICK91gv0
おいらもminori信者だが、今回はオルタの前例を見てしまって1本道でいいや、みたいに感じた
ef以外の次回作に期待する
個人的には、いつか、七尾絵ではるおとを再販してほしいかな
845名無したちの午後:2007/01/07(日) 07:38:18 ID:Ce9bn5+a0
クリアしたぜ10hくらいか
なんつーか力の使い方をまちがえてるよなこれで5000万借金ってよくわからん
846名無したちの午後:2007/01/07(日) 07:45:39 ID:wJkvaKeo0
空回りしてるってことは無能なんですよ
847名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:12:10 ID:t8AtAwU80
minori出世作となったWindも発売前の新海ムービーを見た人達が
「こりゃ凄い!本編も良い出来なんじゃないか?」と買ったのが売れた原因だからな。
肝心の中身はスキップも出来ない糞システム、「のだった」、
無茶な展開、崩れた立ち絵、とさんざんな代物だった。

新海ムービーのハッタリ一つで成り上がっただけに
今回のefで外したんじゃなく、これが本来の実力と思うべきかもしれん。
ムービーが無かったらWindは2000本程度でハイ終了、だっただろう。

efも新海ムービーと七尾絵が無かったら叩かれっぷりは
今よりさらに激しかった。この程度で済んでるのを感謝するべき。
848名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:23:39 ID:3iZ/s+LC0
意外にもげっちゅ屋だとef1位なんだよな
まぁ特典狙い厨が多発でもしたんだろうか
849名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:29:46 ID:4vz88aDb0
>「こりゃ凄い!本編も良い出来なんじゃないか?」と買ったのが売れた原因だからな。
はるおと……
850名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:31:32 ID:Y1u6Wvg40
>>849
はるおとは、中身がともなっていたからいいんだ。 絵が駄目なだけで。
efは中身が致命的なまでに駄目なんだから、論外だろ。
851名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:33:53 ID:hqbnoQZ80
Windは立ち絵はあんまりだったが、結構楽しめた。
そよかぜも買った。
はるおとは買ったけど開封すらしてない。
efは様子見してたら買う気が失せた。
852名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:39:36 ID:4vz88aDb0
>850
いや、その理論なのに売れなかったなぁ、と。
 
中身が良かったのは認める(絵は兎も角)
853名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:41:23 ID:JqM4gTA+0
>850

>はるおとは、中身がともなっていたからいいんだ。 絵が駄目なだけで。
それは、はるおとを絵買いした俺に対する挑戦か?
単に絵がおまえの好みに合わなかっただけだろう。

854名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:56:11 ID:jeP4+jCW0
そうだそうだ
855名無したちの午後:2007/01/07(日) 08:57:41 ID:QM6FnECg0
やっとFirst終えたんでカキコするぞ。

チャプター1もチャプター2も行き着く所というか結論として、
時間ないぞモタモタしてると紘も京介もどっか行っちゃうぞだから早いとこ
セックスしてゲットしろー
と言う優子氏のアドバイスで動いたヒロイン2人の話ってことでOK?
856名無したちの午後:2007/01/07(日) 09:00:55 ID:QM6FnECg0
まてよチャプター1の方はせまってたのはみやこの方だったから逆か、
どっか行っちまうのは。
857名無したちの午後:2007/01/07(日) 09:15:57 ID:Y1u6Wvg40
>>853
アホか。
そういうお前は、もちろんふぁみ☆すぴを買ったんだろうな?
858名無したちの午後:2007/01/07(日) 10:12:08 ID:gAIzeElE0
今までの実績から考えると、nbkzにだまされるほうが悪いと思うのだった。
以前からnbkzはビッグマウスだったでしょ。変わってないよ。

漏れは叩くほど悪いとは思わない。
ただ、何もかもはるおと以下に思えるのが・・・のだった。
859名無したちの午後:2007/01/07(日) 10:23:50 ID:9mHqDZt90
だが問題はnbkzが言ってることはいずれ実現されちゃうことだ。
プロデューサーは売ってナンボの仕事だと思うし。
860名無したちの午後:2007/01/07(日) 11:45:42 ID:sGZRLaSB0
すまない。
今ef2章クリアしてきたんだが
このゲームってスタッフロールとかED流れる?
861名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:08:14 ID:QM6FnECg0
>>860
EDムービーにスタッフ名出てるだろ。
TECHとかではOPとか言ってたけど嘘でほんとはEDだったってことでしょ。

景のツンデレは良かったと思う香具師っていないのかなあ。
862名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:10:33 ID:sGZRLaSB0
あれEDムービー流れた覚えがないぜ…。
ちとサポートいってパッチ当ててみるか。
レスサンクス
863名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:21:46 ID:9mHqDZt90
>>861
ef全体のOPで、1stのEDってことでは?
864名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:23:46 ID:Lo3ZYcCj0
つうか、ムビのこの位置ってこれだけ大体的にやっといてプロローグとか抜かす気だろうか
865名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:54:13 ID:xynJo0hj0
>>863
どう見てもEDムビ製作に手が回らなかっただけだろう。
あれ最後で流れるのは変だし
866名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:03:23 ID:QM6FnECg0
わざと真ん中にムービー持って来る手法がはやってるからな。
でも前後作になったからEDっぽくなっちまったってことか。

でも景のツンデレがとても良かったんで全然オッケーっす。
867名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:17:19 ID:yn0HdSA60
okjnはもう使わないでいいと思う。
嫌いじゃないんだけど、毎回出ていて飽きてこない?
声優選びは悪くないんだから・・・
868名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:17:53 ID:Lo3ZYcCj0
嫁枠だから
869名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:31:08 ID:LNl+92m+0
okjnが降板する時、それはnbkzが降板する時だ。
870ユウ:2007/01/07(日) 13:43:19 ID:aVhcO2JX0
聞きたいんですけどShareで
『(18禁ゲーム)[061222][minori]ef - the first tale. (iso+mds+ピクチャー)仮想チェック回避、シリアル不要』
をダウンしたんですけどDAEMON TOOLで仮想化してインストールしようと
したら『マスターディスクではありません』と表示されインストールできません
どうすれば出来るでしょうか?
それともこのファイルはできませんか?
教えてください
m(__)m
871名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:54:40 ID:rw/PyVLwO
>>870
帰ったほうがいいよ
872名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:55:26 ID:LNl+92m+0
あ、でも俺はokjn好きだよ。
873名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:57:12 ID:ghTX5+tI0
七尾ってefに関しては他人行儀だな
別にminori専用の原画家になるわけじゃないのね
874名無したちの午後:2007/01/07(日) 13:57:55 ID:qK4YeCIg0
>>867
他の人に頼むより自分の嫁使えば金がかからないからな。
nbkzがプロデューサーである限り使い続けるだろう。
875名無したちの午後:2007/01/07(日) 14:08:51 ID:ghTX5+tI0
直接ハガキだせばいいだろ
「嫁うざい」
って
876名無したちの午後:2007/01/07(日) 14:21:22 ID:iMWhu4/o0
>>873
だって、「このキャラのカットは全部七尾」ってワケでもないし愛着も湧かないだろ。
877名無したちの午後:2007/01/07(日) 16:04:37 ID:okaxTZp40
嫁ファンとしては、minoriの仕事がなくなると仕事激減だから困る
nbkzがefの失敗で仕事なくなる→嫁が奮起して仕事たくさんする、のコンボなら別にいいけど
878名無したちの午後:2007/01/07(日) 17:36:11 ID:vQILGYHC0
nbkz〜only love〜
879名無したちの午後:2007/01/07(日) 18:36:26 ID:iiGIcmVC0
>>844あのほのぼの感はあの絵にしかだせまい
880名無したちの午後:2007/01/07(日) 18:57:41 ID:SdrRfNYr0
>>879
確かに、あれではるおとは完成してるわけだしね
でも、おいらはこれ見て七尾でもありかもと思った
http://2ch-library.com/uploader/src/mona5130.jpg
881名無したちの午後:2007/01/07(日) 19:28:22 ID:SZLdArl90
>>847
そんなとこだろうね。

>>859
はあ?何が実現されるって?
882名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:24:22 ID:J9XsI5ho0
所詮、七尾も御影も新海も客寄せパンダ
883名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:24:54 ID:Q/VksEoLO
正直七尾絵はもう勘弁…
884名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:38:19 ID:QM6FnECg0
で、後編はいつ発売になるのさー
規模的に少しだけ待てば出てくれてもいいと思うけどな。
つーか、もう殆ど出来上がってて、資金的事情でわざと分割したんじゃないかと
思うんだけどどーよ。
開発2年なんて両方合わせての期間でないとあまりに長すぎる。
885名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:44:28 ID:qXeg5jUT0
前編よりボリュームは大きくなるらしいから、今年の年末くらいじゃね?
経営・営業的に、来年にまでは食い込まないと思うが。
886名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:49:48 ID:kCdGcL9K0
シナリオは完成してます><;
887名無したちの午後:2007/01/07(日) 20:54:06 ID:pg+y2jat0
>>885
でもこの会社の言うボリュームってダミーも含まれてるんだよね?
888名無したちの午後:2007/01/07(日) 21:14:42 ID:SOfX6Tl00
「シナリオのボリュームアップに合わせて、ダミーも6Gに増量しました!」
889名無したちの午後:2007/01/07(日) 21:20:51 ID:1ZzDrmj80
業界初!二層8枚組!
前後編セットHDD通常版も同時発売!
890名無したちの午後:2007/01/07(日) 21:45:40 ID:DEitaVZ20
テキスト量が同じならCG100枚でも1000枚でも
同じ開発期間でないとおかしいということか
891名無したちの午後:2007/01/07(日) 22:56:45 ID:HU3AZeqb0
同じテキスト量ならCGも大体同じでないとおかしいんでない?
CGが少ない=場面変化や見所が少ないということに繋がるから
同じテキスト量でCGが少なければ自らの手抜きやシナリオの欠陥を認めたことになるし
しかも学校や公園や街や浜辺の背景はどう考えてもFirstのお下がりだろ
後から作るほうが開発期間少なくて済むのは間違いない
892名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:21:52 ID:kq3f3Pae0
卓上カレンダー2007年版は昨年までと違って月曜から始まるのか。
日曜開始が好みなので、一気に使いづらくなった。

OHPで画像載っていたけど、今回は見事に確認忘れたわ。
購入に費やした時間と労力が水の泡w
2006年版の13月が終わったら、今年は他社のに切り替える。
893名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:22:47 ID:DEitaVZ20
いや、>>884への皮肉のつもりだったんだが
894名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:34:44 ID:nzJNUAas0
>>892
そんなものは慣れでどうにでもなるよ
一年も使ってれば自然と目も慣れるでしょう…
895名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:48:17 ID:KcBO7Q6r0
おれもとりあえず使い始めてみたが
耐えられなかったらもうやめようと。
何年も使ってきたけどいい潮時かもしれないしなぁ。
なんか部屋の他のカレンダと形が違うのがいやなんだよね
896名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:01:04 ID:+gYpnj3W0
ニートだからカレンダー必要ないだろ(藁
897名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:13:09 ID:NeidAdMa0
860なんだが、パッチ当てても
OPもEDもそれらしいムービー1つも見れないわー。
単純にスペック低いから流れないだけなんだろうか…
898名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:42:36 ID:ecHlyr4B0
>>897
スペックうp
899名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:43:26 ID:4IX0IVf00
>>897
最後までやった?
やっていたらトップメニューのMemoriesからムービーみれるぞ
900名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:47:01 ID:GxF7pHhf0
仕事してると月曜始まりがいいんだけどな
やっぱ学生多いんだな
901名無したちの午後:2007/01/08(月) 01:27:17 ID:Y2Bb7u1U0
>>899
最初にムービーが再生されない環境の人は
トップメニューのMemoriesでも再生されない
クリックしても一瞬画面が切り換わるがすぐに元の画面になる
902名無したちの午後:2007/01/08(月) 11:54:00 ID:4zEzIKVo0
mov.pazをメディアプレーヤーで見れるファイルに変換するにはどうすればいい?
903名無したちの午後:2007/01/08(月) 12:49:22 ID:GxF7pHhf0
>>902
ググレカス
904名無したちの午後:2007/01/08(月) 13:08:57 ID:x0XiAOv8O
そーいうことは質問してはいけない事項
自分で調べれ過去ログとか
905名無したちの午後:2007/01/08(月) 13:27:56 ID:shBcLVha0
>>902
独自ファイル形式の物なんかをいぢるのは
グレーっぽいところがあるからな。



で、やっぱり変換するにはどうすればいい?
906名無したちの午後:2007/01/08(月) 13:33:10 ID:GxF7pHhf0
>>905
過去ログ嫁もしくはググレもしくは別スレ
907名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:44:21 ID:/KxVjz8b0
俺もさっき1章終わったが、ムービー出てこなかったな。
パッチがあるのは聞いてたが、強制終了とかなかったのでそのうち出てくるだろうとずっとやってた。

とりあえず、OHPから修正ファイルダウンロードして上書きしたけど、これってどのタイミングで本当は
ムービー流れるの?

あ〜でも、なんかムービーが売りとか聞いてたのに興ざめだな。

908名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:46:08 ID:WPjIGRoM0
>>905
おまえは次に「結合するにはどうしたらいい?」と言う
909名無したちの午後:2007/01/08(月) 20:17:59 ID:GxF7pHhf0
>>907
過去ログ嫁
910名無したちの午後:2007/01/08(月) 20:56:53 ID:x0XiAOv8O
>907
最後の最後、だから2章が終わった後
911名無したちの午後:2007/01/08(月) 21:14:45 ID:NeidAdMa0
しかしパッチ当ててもムービー流れないとか
なんのためにef買ったのかわからなくなるな。
912名無したちの午後:2007/01/08(月) 21:17:18 ID:1rauGzls0
>>911
ムビはTGプレリュードの付録CDで見るものだろ?
913名無したちの午後:2007/01/08(月) 21:17:28 ID:XNaWPyss0
ムービーだけのためならダウンロードできるんじゃないの?
それとも製品の中にはまた違うムービーがあるの?
画質が良いとか?
914名無したちの午後:2007/01/08(月) 21:21:40 ID:4IX0IVf00
少し違う。
たとえるならば、はるおとの時みたいな感じに違う。
画質は良いようだね。
ただ、再生環境によっては処理落ちのように見えるようだ…orz
915名無したちの午後:2007/01/09(火) 14:38:58 ID:W/b2jAI6O
後編は前編を上回るボリューム!と言ってるが
ぶっちゃけほとんどのゲームがef前編よりボリュームあるだろ
むしろ両方合わせても東鳩2青空オルタより薄そうだぞ
916名無したちの午後:2007/01/09(火) 14:55:24 ID:gKAkzX9b0
オルタぐらいのボリュームがあると夢見ていた時期もありました。
917名無したちの午後:2007/01/09(火) 15:08:05 ID:0hwPUv1B0
いやいやまてまて。
オルタてあのエロが1,2回しかないゲームだろ?
そんな超エロ薄ゲーを比較対象に持ってくるなよ
918名無したちの午後:2007/01/09(火) 15:11:46 ID:jC/VdH8L0
ボリュームについてはnbkzがminoriのゲームをしたことない人にとっては少ないって言ってる。
となんとなく擁護
以下、アンチと厨の書き込み come on

919名無したちの午後:2007/01/09(火) 15:15:58 ID:HpGUceo60
                     | | | | | |
                     ∧_∧   ┌────────
                   ◯( ´∀` )◯ < efは超ボリュミー!
                    \    /  └────────
                   _/ __ \_ ←nbkz
                  (_/   \_)
     /~ヽ,-‐- 、/~~ヽ     (( ,ノ⌒) ))
    ミ|  |ゞ二ヾミ ノ      ,ゝソノ
((   彡ノヽノ*´Д`ノミ/     / /
    ( ノ  ヽ_ノ ソ   ./ /
    ヽ ゝ_ヽ__ヽ   / /
      .\   ノヽヾ) / /   うっほぉーnbkzさいこぉおおおおおおおおおレロレロレロレロォオオオオオ
  .     \ ゝ ./ /
((  _   / ̄0,○ ̄\_ ))
  /ミ(⌒Y.  / ̄\  \ミヽ
    ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
920名無したちの午後:2007/01/09(火) 15:52:13 ID:egPZkTpf0
凄い過疎っぷりだな
921名無したちの午後:2007/01/09(火) 15:58:49 ID:gKAkzX9b0
>>920
この板で7番目に勢いがあるのに過疎とは酷いな。
922名無したちの午後:2007/01/09(火) 18:31:36 ID:CGXBBecO0
ttp://www.senakablog.com/archives/2007/01/11_7.html
nbkzが勝手にライバル視した戦国ランスは12月末には5万到達という噂だが
efは何本売れたんだ?
923名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:27:21 ID:HpGUceo60
まだ一次ロットもはけて無いだろ。
ポン橋じゃランスは三次ロットも全滅してるが。
924名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:32:06 ID:w8a76A9j0
年初のは4次じゃないのか

15・22・29・8 ときてたような
925名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:36:37 ID:HpGUceo60
スマン、その通りw

926名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:46:22 ID:CeawG1vi0
巣に帰れ大阪のキチガイ共
927 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/09(火) 19:59:04 ID:CGXBBecO0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろnbkz
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
928名無したちの午後:2007/01/09(火) 20:18:56 ID:QMg3+AJB0
アリス作品を対象にするのは間違ってるぞ。
エロゲーの括りには入ってるってだけで、あとは全くのジャンル違いと
言ってもいい。

ちなみに私は戦国ランスやったけどあまりの難しさに投げた。
ef位の方がちょうどいい。
929名無したちの午後:2007/01/09(火) 20:50:30 ID:RIt5c2Et0
>928
いや、一緒だろ。PCゲームのエロゲーなんて購買層一緒なんだから。
売れたか売れなかったかの問題。

むしろゲームの難易度を比べてる時点で喪前の方が的外れ。
SLGとノベルなんだから。

930名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:27:16 ID:QMg3+AJB0
ランスは普段RPGだからたまたまシミュレーションになっただけで、
いつもの様にサクサク進めると勘違いして地獄を見たんだ。
で精神的に傷ついた状態でefに取り掛かってホッとした。

アリス作品が売れるのはいつものことじゃん。
minoriだって今回で1番売れたんじゃないの?具体的な数字は知らないけど。
931名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:34:00 ID:zAwf8kuo0
七尾信者に特典目当ての複数買いを強いてかろうじて初動のみ互角。
後は差が開くばかりの惨憺たる結果…

曲芸辺りをライバル視しとけよnb粕www
932名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:43:35 ID:QMg3+AJB0
多分、こういうのは負けそうな状態、というか殆ど負けが決定してる方が
わざと挑発する真似をして廻りを煽るんだろうね。
5月にデモンベイン新作をしきりに宣伝していたニトロ+とか、同日のD.C.Uを
意識しまくりだったし。

こういう所は負けてもともとでいいから、競争して業界の活性化を図ろうと
してるんじゃないだろうかと思うんだがどうよ。
933名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:48:50 ID:IU7VMHhL0
>>932
どうでも良い。
おれはただ、行儀の悪いメーカーが居なくなれば良いと思ってるだけ。
早く潰れないものかと、毎日様子を見に来ている。
今日も、空回りしているようで安心した。早く潰れろ。
934名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:49:06 ID:CGXBBecO0
後編は1億借金して作りました
とか言い出しそうだな
935名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:52:03 ID:eo8Zz79K0
格下相手に煽っても自分を下げるだけなのは同意しとく。
ランスは個人的にコンシュマーで似たようなのプレイしてしまってたのか、
早々に作業モード入ってしまったのがな。クリアしないで売ってしもた。良いゲームだとは思うよ。
ランスが微妙というよりは前に遊んだゲームと被ってしまったのが個人的に不味かった。
936名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:54:47 ID:QMg3+AJB0
>>933
何が空回りしてるのかわからん。
代表が口悪いだけで、他のスタッフは何も悪くないでしょ。
御影も七尾も一生懸命だったんだよ。
937名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:59:11 ID:7udNLWjk0
つか、nbkzがいつランスをライバル視した発言したと?
ソース見たことないんだけど。
本人がファンで楽しみにしているというのはレポで見たことあるけど。
938名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:59:55 ID:IU7VMHhL0
>>936
御影も七尾も名前売れてんだから何処でも仕事できるだろ?
そもそも、minori社員って訳じゃないだろ?

しかし、御影も大変だね……。
ライターには企画に参加して執筆するのと、そうでないのがある。
くだらんプロットを押し付けられて書く羽目になったライターは悲惨。
自分の所為でもないのに、駄作認定される訳だし。良い迷惑だ。
ワンマンnbkzは死んでいいよ。
939名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:02:47 ID:8OBCGnfr0
そんな事言って、
でもおまいら次回作も買うに100ペリカ
940名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:08:44 ID:7udNLWjk0
>>938
あのさー過去のインタビュー位読んでから安置活動やってな。
941名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:09:56 ID:kWrQDOKD0
EFは御影さんが言い出しっぺの筈だけど…
942名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:15:30 ID:IU7VMHhL0
>>940
>>941
そうなんか? そりゃすまんかった。じゃぁ、御影も一緒に死んでいいわ。
まぁ、結構どうでもいいけどな。
943名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:20:41 ID:sEVRnCVb0
御影の名前が売れてるとか何の冗談だよw
944名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:22:12 ID:7udNLWjk0
>>942
どうでもよくねーだろ。
良く知らないで叩いてるだけなのがバレたんだぞw
nbkz安置を必死にやるのもいいけど、やるならやるでもう少し情報武装しないと。
安置の書き込みは全部妄想の嘘っぱちと言われちゃうよw
945名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:24:59 ID:HpGUceo60
まあ、あれだ、雑誌のインタビューに
「エライ人がこういうの作れって言いました、俺ほんとはこんなのやりたくなかったのに。」
って言うわけないわけで。それが、事実かどうかは別として。
946名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:28:03 ID:CGXBBecO0
efと晴夫と比べると晴夫とのほうが共感できたな
へタレ主人公の成長は見てて面白い
947名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:30:44 ID:IU7VMHhL0
>>944
それこそ俺にとってはどうでもいいんだが……
嘘だって言われても痛くもかゆくもないし。
俺が嫌いなのは変わらんしな。

おまいらだって、擁護するのに確たる理由があるわけじゃなく
好きだからしてんだろ? それとも金でも貰ってんのか?

どのみち何を言っても人の意志なんかそうそう変わらんさ。
だから俺は好きに憂さ晴らしさせてもらってるだけだ。
948名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:34:47 ID:Uqmxlrnn0
ネット掲示板で憂さ晴らし(w
949名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:38:39 ID:RIt5c2Et0

擁護厨必死すぎ、とりあえず褒めるとこがないから安置の揚げ足とることしかできないのか。

どんなにがんばったって次回作出るまではこの評価変わらないんだから見苦しいマネはやめとけ。
950名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:41:27 ID:GtQ50nTs0
どーでもいいことだがef-TFT祖父買取が2200円になってた
今売ったほうがいい?もう少し持ち直してからがいいかしら
951名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:53:29 ID:7udNLWjk0
憂さ晴らしw
小者のやりそうなことだw
952名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:03:19 ID:Kn1gWTd10
曲芸とminoriって似てね?
・スタッフ
曲芸:断腸ワンマン→しかも裏方なのに表でたがるよね
minori:nbkzワンマン→しかも裏方なのに表でたがるよね
・会社について
曲芸:金は後からついてくる→どこが?
minori:“We always keep minority spirit.”→どこが?
・主力作品のCG枚数について
曲芸:差分込みでCG500枚、立ち絵2700枚超え。→差分ばっか
minori:CG500枚、差分込みで3500枚。→背景ばっか
・コピープロテクト
曲芸:ファンディスクまでシリアル入力必須、ディスクレス不可→アフォとしか言いようがない
minori:パッチ公開情報取得にもシリアル入力必須→キティとしか言いようがない
953名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:18:22 ID:xW/h6uL50
・販売方法
曲芸:1つの作品を、特典を変え、メディアを変え、移植・逆移植・再移植をし、大量のFDを作る。
minori:1つの作品を、特典を変え、前後編に分け、はじめから他メディアで展開し、先行FDを作る。
954名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:19:53 ID:QMg3+AJB0
>>949
多分ある程度経てば落ち着いてくると思うよ。
そして言動に問題があった代表も少し反省してしゃしゃり出てこなくなれば、
後編が出るころには平和になるでしよ。
955名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:23:46 ID:TrveOLgL0
>>954
平和っていうか過疎ってると思うけどな
エロゲユーザーは厳しいぜ
956名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:32:30 ID:eo8Zz79K0
メディアにとっちゃ人気ある絵師は神様じゃないのん?
他のメディア露出や販売方法に関してはminoriだけ叩く訳にはいかん。
べっかんがこーちゃが七尾がみつみが他人気絵師が
トップ絵飾ってくれるから雑誌も売上げ伸びる。
そして少し気になる人が手に取る。

エロゲも引退者出てるんだよね。
新規のライト層も取り込むようなゲームも出ないと業界縮小するよ。
957名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:37:10 ID:j36ecVwH0
売れれば勝ちなんじゃねーの?この業界。
ゲーム一本つくってつぶれちゃいみないでそ。
958名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:38:09 ID:7udNLWjk0
>おれはただ、行儀の悪いメーカーが居なくなれば良いと思ってるだけ。

ユーザーが一人で草の根活動ってこと?
がんがれ!w
959名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:40:10 ID:DWXtlHeM0
>>956
つまり時代はタッチペンやリモコンを使ったライトなエロゲを求めているわけですね
960名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:43:03 ID:elHlZoW40
御影と言えば、去年G’sで連載してたドリームノッカーっていう小説が面白かった
女の子の内面描くの上手いよなぁ

あの人は奇を衒わなければ読めるものを書けると思うのだが、それじゃあゲームにならんしなー
961名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:43:47 ID:elHlZoW40
この業界って消費者団体みたいなのないの?
962名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:46:23 ID:eo8Zz79K0
想像つかないが上手く作ったら話題にはなると思うよ。
963名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:51:02 ID:JQ6mYnKY0
>>960
御影は一番最初に書いた水夏第二章が未だに一番の出来じゃないかと思うのだが。
もっともそれ以外だとD.C.とさくらのさくころぐらいしかないが。

企画とか監督はええから、一回シナリオでメインやって欲しいね。
964名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:53:50 ID:7udNLWjk0
>>961
消費者団体の「消費者」の意味調べてみな。
ありえないから。
965名無したちの午後:2007/01/09(火) 23:59:16 ID:Kn1gWTd10
>>960
御影は壊滅的な文章力を何とかしないとダメじゃない?
エロゲ業界自体他のメディアに比べて文章レベルは低いと思うけど、
御影はその中でもかなり下の方にいるでしょ。
966名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:05:55 ID:Fl+toqg/0
OHP更新
「みやみやえっちバスタオル」と「宮村家へようこそ(CD単体ver.)」を再生産するらしいぞ
通販かそれともどっかのイベントで販売か・・・
967名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:08:36 ID:iEK3i9sl0
>964
すまん、言い方が悪かった
俺らユーザが徒党を組んでメーカの不当を訴求できる機会とか無いのかなって
2ちゃんがあるじゃないかって言ってしまえばそれまでだが

>963
漏れもさ先輩好きだわぁ

>965
彼は小説家になりたそうだけど、現状じゃ無理っぽいよね
書き方がエロゲのテキストそのままなんだよな
テキストだけだとわかりにくい文章を書いている
968名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:10:39 ID:5PvO+oDh0
ゲーマーズとかで1月末に発売するタオルって、コミケで売られたのと違うの?
969名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:11:03 ID:I44AM51J0
バスタオル!バスタオル!!
970名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:12:16 ID:ckb4przh0
>>967
メーカーの不当を訴えられるのは主に生活品の場合であって、
ぜいたく品や嗜好品などの場合「じゃ、買うなよ」で済まされちゃう。
要するに買わなくても生活に支障ないでしょ?ってこと。
クーリングオフ制度なんかの場合は別だけどね。
971名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:35:21 ID:mLKGu5k00
>>968
絵柄が違うよ
そもそも同じものを売るわけがないよ
972名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:46:02 ID:8H5PL0Yy0
973名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:51:21 ID:cOqgBbbo0
>>970
でもそれだと買うまでまともに遊べないと解らなかった
某夏伊豆とか某おたく〜みたいなのを引いた日にゃ泣き寝入りしか無いのか?w
974名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:22:33 ID:G8yTVP5i0
みゃあ子ってDCのDQN妹とおんなじ顔のビッチのことだよな
あの顔見ると殴りつけたくなるな
975名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:22:35 ID:OA2JRAIS0
>>952
efの発売前から【minority spirit】っていうのではもうないと思うけど
後編は期待してる

ミズキかわいいよミズキー
でも前編は風景背景萌えが一番だったよ
976名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:25:05 ID:nMvrVkpk0
とりあえず安置は>>937のソースを提示してねw
977名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:50:14 ID:GziIeUWl0
再販キタ!!
978名無したちの午後:2007/01/10(水) 03:01:36 ID:rpMOm3xJ0
>>976
トークで言いっぱなしだと証拠にならなくていいですね。


腐れメーカーは早く潰れろ。
979名無したちの午後:2007/01/10(水) 04:08:26 ID:st/Q9tmL0
>>978
アンチするんなら厨に反論できないようにしないとだめだぜ。
まだまだダネ
980名無したちの午後:2007/01/10(水) 04:16:20 ID:rpMOm3xJ0
まだまだとか全然関係ねー。

腐れメーカーは腐れメーカーだ。
とっとと潰れろ。
981名無したちの午後:2007/01/10(水) 04:41:52 ID:XV2DERkT0
>>980
理屈も無しに駄々こねるだけじゃ小学生以下だよ。
まだまだダネ
982名無したちの午後:2007/01/10(水) 04:44:05 ID:rpMOm3xJ0
まだまだって言ってりゃ満足かねw

滅べ、腐れメーカー。
983名無したちの午後:2007/01/10(水) 06:49:09 ID:st/Q9tmL0
>>982
さっさとどっかいってくれオタニート

ところで再販マダー
984名無したちの午後:2007/01/10(水) 06:59:37 ID:rpMOm3xJ0
ニートじゃねーよ。 アホめ。
そろそろ出勤だから、このくらいにしておいてやるが、こう思ってるのは別に俺だけじゃなく、
こんな腐れエロゲをつかんだ被害者たちの心の叫びってやつだよ。


消えてなくなれ、minori。
985名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:00:30 ID:Z2VyMhN70
>>965
通販してくれないと、結局イベントで瞬殺とかになるからなぁ…
986名無したちの午後
再版するのは金になるからでしょ?
転売厨に儲けさせるのいやだからじゃない?