日本橋スレッドPart113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。
 関連は >>2-5 辺り
2名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:12:15 ID:17wesIPG0
質問などは、まずQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )した上で、
(p) http://www.google.co.jp/ か、
(p) http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) へ。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを強く推奨します。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

【前スレ】
日本橋スレッドPart112
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161707533/

【関連URL】
2ちゃんねる@大阪日本橋(随時更新。関連スレもwikiでまとめられています)
http://shoiko.nobody.jp/ponbashi/
3名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:12:29 ID:17wesIPG0
【関連店舗リンク】
ソフマップ ttp://www.sofmap.com/
   (予約特典ページ ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
J&P ttp://www.joshin.co.jp/shop/0985/
PLUS+ ttp://www.jp-plus.com/
ぱそまる ttp://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち ttp://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
ラビットnet ttp://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS ttp://www.fromgamers.jp/
アニメイト ttp://www.animate.co.jp/

ぱらだいす ttp://www.doujin-para.com/
まんだらけ ttp://www.mandarake.co.jp/
とらのあな ttp://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス ttp://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS ttp://www.k-books.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
エルぱれ ttp://www.llpalace.com/
VANILLA ttp://www.hs-vanilla.com/
a-too ttp://www.a-too.co.jp/mokuroku/
ホワイトキャンバス ttp://www.w-canvas.com/


4名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:13:18 ID:17wesIPG0
←難波駅    ■WC ↓ヲタロ-ド      |↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|     アサチャン  |
        ─────┼―─□┬─―┤
                  |■虎ゲマ |まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
                  ├───┼──┤歩道橋(撤去予定)
                 |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■ハピcom|a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───‐┼──
 気楽屋■/         /          |□テレコムマート
  ─――┼───―□┼─────┼──
    ─―┤    ポミエ ├─────┼──
        |          |          |
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼─
        |   ■     |■ナニワ    .|    羅針盤■|■サンコーレアモノ
        |   ぱそまる|          |     .メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |     吉牛□|■TAKE
5名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:13:59 ID:17wesIPG0
                       , ' ´ ̄´     `丶、
                     /  rヘ=,,≠==、、  ` 、
                     〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                     リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ あはははははははは
                        ,'| |   l   /   / /   |   日本橋スタート
                      ,'.| | \` ー '  _ / /    !
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
6名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:44:30 ID:2C2ksDj/0
317 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 00:46:33 ID:CC8uA8pR0
ふと思ったんだが
オタロードblogの中の人=ユニゾンソフトの中の人って事はないよね?
職場、すぐ近く出し


318 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 00:49:25 ID:uzpXKfIE0
ユニゾンじゃ無いよ
結構若くて髪は天然ロングチリ毛で色白
眼鏡かけて完全なA系ファッション
たまに普通にデジカメ持って日本橋歩いてるよ
特にオタロードで会う

7名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:57:07 ID:KOHJvT1r0
パ○ンちゃん入ってきたよ。
パネルの写真写り良杉。
とは言え実物のちょと垢抜けない感じと幼い雰囲気がむしろ漏れ好み。
パイパンについては剃ってるものだからこんなもんかと思たが、
それより片方の陥没筑肥に萌えた。
初めて経験する陥没だが、指先でちょろちょろいらってるうちに
ピョコンと出てくるのが新鮮だった。

ttp://www.spicy-spicy.com/prof.php?id=245




        ま  た  ビ  ジ  タ  ル  黒  門  か





8名無したちの午後:2006/11/06(月) 22:07:35 ID:ER5N0UkO0
Yahooオークションの手数料を浮かすため小細工をしたら、
裏目に出て560円でDS本体を手放す事になった出品者(cutie_snowshoe)

商品情報ページ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50060849
出品者への質問欄
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f50060849
連絡掲示板
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=f50060849 (1ページ目)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?apg=2&aID=f50060849 (2ページ目)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?apg=3&aID=f50060849 (3ページ目)
事件の漫画まとめサイト
http://www.geocities.jp/lion_ch2000/560.html
9名無したちの午後:2006/11/06(月) 22:37:03 ID:9DXaAj1f0
←難波駅  .■旧WC↓ヲタロ-ド      |↑とんかつ吉兆
―──┬─────┬──────┼──
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|     アサチャン  |
        ─────┼―─□┬─―┤
                  |■虎ゲマ |まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
        .新メロン■├───┼──┤歩道橋(撤去予定)
                 |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■新WC |a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───-┼──
 気楽屋■/         /          |□テレコムマート
  ─――┼───―□┼─────-┼──        ●交番
    ─―┤    ポミエ ├─────┼───┼───┼────
        |          |          |              ■しいがる
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          | 祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼─
        |   ■     |■ナニワ    .|    羅針盤■|■サンコーレアモノ
        |   ぱそまる|          |   .旧メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |     吉牛□|■TAKE
10名無したちの午後:2006/11/07(火) 01:09:57 ID:BJHdvmdF0
>>1
氏ね。
このスレは廃棄。
11名無したちの午後:2006/11/07(火) 13:56:01 ID:+eZjSfZ00
★娘に暴行4年の父、「鬼畜」と懲役12年…札幌地裁

・4年近くにわたり、実の娘を繰り返し暴行したとして、強姦や準強姦などの罪に
 問われた北海道日高地方の無職男(49)に対する判決が7日、札幌地裁であった。

 井口実裁判長は「鬼畜の所業。厳罰をもってのぞむほかない」として、懲役12年
 (求刑・懲役13年)を言い渡した。

 判決などによると、男は、長女が9歳のころからわいせつな行為を始め、暴力を
 恐れて長女が抵抗できないことにつけ込み、今年3月までに、少なくとも4回乱暴した。
 長女が3月に家出し、父親を警察に告訴したことから発覚。検察側は、02年7月
 以降、男が2、3日おきに暴行を繰り返していたと指摘した。

 井口裁判長は、「1人で耐えるしかなかった苦痛と絶望は想像を絶する。(憎しみから)
 父の死刑を望む姿は哀れである」と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000304-yom-soci
12名無したちの午後:2006/11/07(火) 20:51:20 ID:+eZjSfZ00
646 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/04(土) 21:47:41
ビックの袋持って乞食バス乗るとは
いい根性しとる!


647 :実況厨 ◆99CPBQMGNk :2006/11/04(土) 21:47:49
連書シマソ
確かに>>643の言う通りデジカメ商品のラインナップが悪くなってきたと思う
全体の9割は展示品/保証印間違/欠品/傷モノ」だった
残りの1割は箱がボロボロの新品(但し型落ち/OptioとかPowerShotとかミュー)

ちなみにシャトルバス(いわゆる乞食バス)は
Sofmapの紙袋を持った若者達で満席でした
上手く節約して日本橋まで買い物する若者は賢者です
本当にありがとうございました


648 :目のつけ所が名無しさん :2006/11/04(土) 21:54:34
ソフマップはビックの子会社だぜ
いい根性しとる!
最近満席多すぎ
13名無したちの午後:2006/11/07(火) 21:54:15 ID:Uc0v0X0I0
PS3
お前ら買うの?
14名無したちの午後:2006/11/07(火) 21:57:52 ID:rl6U5hLk0
2,3年したら
15名無したちの午後:2006/11/07(火) 22:04:17 ID:g6ox06Ph0
4万くらいなら買ってもいい
16名無したちの午後:2006/11/07(火) 22:29:04 ID:d9/QIp+r0
「秋葉原では、毎月5〜10店が閉店し、同じくらいが開店する」
http://www.akibablog.net/archives/2006/11/510.html
17名無したちの午後:2006/11/07(火) 22:50:28 ID:OPABnkQa0
DCしか買ったことない。
18名無したちの午後:2006/11/08(水) 00:15:52 ID:djEKG7V00
日本橋は閉店したらそのままだなw
19名無したちの午後:2006/11/08(水) 00:17:32 ID:XBK7bv+K0
失礼な。
駐車スペースと居住区画が増えとるわい。
20名無したちの午後:2006/11/08(水) 01:06:33 ID:yOHonvdu0
表通りのジョーシン何番館か忘れたが、
キッズショップとかいってアニメグッズやプラモ売るんだろ?

オタロードもあるし、他にガンダムズとか模型専門で売ってるビルとかあるわけだし。
コレ以上パイの取り合いしても日本橋全体でそれぞれが売上縮小するだけだろ。
他に日本橋に客呼ぶ方法考えろよ。
安易にオタク市場に擦り寄ってくるな。
21名無したちの午後:2006/11/08(水) 01:10:12 ID:djEKG7V00
表通りが小便臭くてたまらん。
なんとかならんもんかねぇ
22名無したちの午後:2006/11/08(水) 03:04:35 ID:H59hlEqQ0
JT跡のTimesはこれからもずっと営業するのかな?
あの広大な土地を…
23名無したちの午後 :2006/11/08(水) 04:07:06 ID:MIpKdZWJ0
キッズランドは元から扱いのあるジャンルをフロア拡張の2店舗で
扱うアイテム数を増やしただけ
別に新規ってわけではない
24名無したちの午後:2006/11/08(水) 09:49:59 ID:u3zCHxV/0
取扱品目もメイトやガンダムズあたりと被っているものはそう多くないしな。
25名無したちの午後:2006/11/08(水) 16:25:36 ID:Xv4Y+vXH0
流れを豚切って悪いけど
日本橋で新作のDVDの割引率が一番イイお店ってどこ?
26名無したちの午後:2006/11/08(水) 18:29:57 ID:IMMfOfkf0
>>22
あの場所なら雑居ビルにして
1〜2階をオタクと飲食店にした方がいい
上は貸し事務所。
27名無したちの午後 :2006/11/08(水) 23:19:23 ID:Fi4ZgMjy0
>>25
買うんだプチュ!
28名無したちの午後:2006/11/08(水) 23:50:54 ID:Gx8rYbUo0
DVDは通販が一番安いんじゃね?
29名無したちの午後:2006/11/09(木) 00:02:35 ID:gKare3F00
>>27
一瞬で祖父のことだと分かるのが嫌だなw
30名無したちの午後 :2006/11/09(木) 00:34:34 ID:xmr6jFBz0
>>25
アニメ限定なら祖父>虎>ゲマ>メイトの順で安いはず。
先月末とあるDVDBOX買ったときは上記の順で安かった。
31名無したちの午後:2006/11/09(木) 00:36:53 ID:B5kdl7P+0
つ ディスクプラザ
32名無したちの午後:2006/11/09(木) 00:41:44 ID:76ZZ1IDO0
>>26
ラジオ快感を作るべ
33名無したちの午後:2006/11/09(木) 00:48:33 ID:Er76SvUh0
ディスクプラザは一律15%OFFだな
34名無したちの午後:2006/11/09(木) 00:53:54 ID:dlrjhyeO0
楽天ブックスや尼、NTT-Xなどの方が安いよ
35名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:03:12 ID:qG3bmcBc0
攻殻SSSはアマゾンと楽天が安かったな
両方25%以上オフだった
36名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:08:32 ID:IZAIbjDp0
楽天ブックスが予約で26%オフにポイントが最低でも1%、
さらにアフィリエイト利用したら全部で30%オフは軽くいくな。
サッカー勝利とかいろいろあわせると35%も夢じゃない。
単純な値段ならlivedoorデパートの27%オフかな。
37名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:14:02 ID:76ZZ1IDO0
DVDを新品で買うなんてブルジョアは消えろ
中古でいい 中古がいい  中古は安い
38名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:15:40 ID:x2rmcjXY0
amazonだとマイルが溜まるから、
DVDもCDも本も専らamazonばかりを使っているんだが、
最近地域担当になったペリカンのジジイが・・・
39名無したちの午後 :2006/11/09(木) 01:30:13 ID:G4PwY5bS0
うちはペリカンから佐川に変わった
40名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:30:25 ID:IZAIbjDp0
そういや、楽天ブックスも100円でANAのマイルが0.5つくな。
飛行機には滅多に乗らないから、有効期限までに交換できるまでたまったことがないけど。
CDは昔は全部ディスクプラザだったが、最近はDVDつきのは15%引きになるAmazonで買ってる。
でも、今月から本とCDの還元が5%に戻ったんだよなぁ。
41名無したちの午後:2006/11/09(木) 01:55:08 ID:q33F9SdU0
マイルためてもしょうがない
42名無したちの午後:2006/11/09(木) 02:16:46 ID:CV8LhToe0
とらのあなポイントと同じくらいあまり使えないポイントだ>マイル
43名無したちの午後:2006/11/09(木) 03:34:20 ID:1feaR/pG0
>かつて南洋庁が置かれ、日本の信託統治領だったパラオでは、
>日本語に由来する「チチバンド」という言葉が、ブラジャーの意味で使われている。
負の遺産だな…戦争は二度とあってはならないと感じた。
44名無したちの午後:2006/11/09(木) 04:03:05 ID:hQMyBrWB0
>>32
いっそこんな感じにしてはどうだろう?
http://vista.nazo.cc/img/vi6301242600.jpg
45名無したちの午後:2006/11/09(木) 04:08:09 ID:SrHIeYo50
>>43
戦争やってなくても海の向こうじゃHentaiという言葉が、
エロアニメやエロ漫画の意味で使われてるぞ。
46名無したちの午後:2006/11/09(木) 05:11:04 ID:CYmFs4MW0
47名無したちの午後:2006/11/09(木) 16:05:09 ID:71/x3VdT0
さーてalways買うヤツらは何人いるんだろ?
そして俺に会うヤツは何人いるんだろ?
48名無したちの午後:2006/11/09(木) 16:17:46 ID:9oZi+s1A0
今週は2本しか出ないからな。
49名無したちの午後:2006/11/09(木) 18:58:52 ID:LiBeqSLi0
葉っぱ踏み踏みゼロGLOVE
50名無したちの午後:2006/11/09(木) 20:21:16 ID:734f7JL+0
時盗ぁみ1本もぱくられてなくてなんかかわいそうになってきた
51名無したちの午後:2006/11/09(木) 20:23:10 ID:1qINCWMO0
アラレちゃんのぼりならパクったんだがな。
エセメガネイラネ
52名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:00:49 ID:SgHY4wp50
恵比寿駅界隈にはろくな漫喫がない・・・どこかいいところないかなあ
53名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:08:32 ID:BOPOoSLp0
なんばまであがってこい
54名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:30:45 ID:koEs7NanO
>>50
タバコ押し付けたような穴開きのもあるなw
完全に企画ミスだな
55名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:32:58 ID:CYmFs4MW0
この前、時盗あみの幟にキモオタっぽいのがチンコ出して顔にぶっかけていたのを見たよ。。
56名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:42:42 ID:DAA8fWpu0
すまん
57名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:45:16 ID:P2h3WXcWO
お前かよ
58名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:05:21 ID:iTXPcbFJ0
幟パクられたら企画成功なのかよw
59名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:14:18 ID:734f7JL+0
まぁ転売する価値がないと思われてる訳だからな
ハルヒは転売目的でパクッたやつが多いだろうが時盗は
そういった連中にも商品価値がないと思われてるわけだ
60名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:16:29 ID:uu68hUd10
盗人みたいな屑にも相手にされないっていう時点で
ある意味企画失敗

ところで京橋にある執事カフェに行ったことある人いる?
電車からチラっと見えただけなんだが。名前はセバスチャン。ベタだな。
ついに関西にも執事ものが進出してきたか、と妙に感心した。
61名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:16:46 ID:VJGuUapv0
なんか警察の人が沢山回ってるんだけど、なんかあったの?
安全指導カードとか言うの貰ったんだが・・・

信号待ちしてるバイクに無差別に免許提示求めてたんだが

このカード、〜〜警察署としか書いてなくて、担当者の名前が無いんだよな
本当に警察だったのか?今になって疑問に思ってきた。
住所とか控えられたし。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:19:01 ID:ibnOJyma0
>>61
警察は通行人に住所なんか聞かないぞ。
63名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:26:25 ID:OC5TmaOf0
山田に休憩にいったら、山田のアンケ女に追いかけられまくった。
64名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:26:59 ID:734f7JL+0
>>63
恋に落ちたんだよ
65名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:30:08 ID:GdDzIhJ/0
>>63

それ、なんてエロゲ?
66名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:39:30 ID:eBb6QL+A0
>>65
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
って奴か?
67名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:41:33 ID:734f7JL+0
アッーー!
68名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:45:11 ID:6v5vBzZo0
>>60
>執事カフェ
あれ?日本橋になかったっけか?
男性立ち入り禁止の? あれがそうだったと聞いたがな?
猫喫茶のビルってーかCCOのビルと言ったほうが解り易いか?
69名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:47:05 ID:cLZmaoXd0
>>60
こないだテレビでやってたけど男性だけは入店できないってよ
女連れで行け
70名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:48:50 ID:IZAIbjDp0
日本橋にあったのはBLカフェじゃなかったっけ?
71名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:51:04 ID:6v5vBzZo0
72名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:52:38 ID:6v5vBzZo0
すまん
どうやらその通りみたいだ

エンター押す癖つくとこういう時に失敗するなぁ
酔ってるし
73名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:52:59 ID:NopX42O30
なんさん通りってメイロードとか呼ばれてんの?
74名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:31:53 ID:g6TS3Y1e0
五月馬鹿が集う透りだから。
75名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:50:13 ID:wFIklTq60
>>73
メイドーロのほうがしっくり来るんだが
76名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:55:37 ID:qNDwSC8u0
普通にメイドロードでいいと思うんだが
77名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:02:44 ID:ibnOJyma0
平成18年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数

京都大   43


合格記念カキコ
78名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:04:03 ID:X8FKIjj20
フェイスが何か上の階に上がるエスカレーターを巧みに隠しているのは
メロンに来て欲しくない意思表示?
79名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:24:11 ID:PnN6Z1lJ0
>>77
おまいさんも合格したのか?とりあえずおめ。
エロゲオタ出身として出来ることをやってくれ。
80名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:25:22 ID:2/7ytRdY0
昨日じいちゃんが「ボケないための本」を買ってきた

今日も買ってきた
81名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:40:31 ID:HOpom9nW0
>>822
次元連結システムつけてメイオウ攻撃を
82名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:50:14 ID:Yg3Vb1m/0
こりゃまたスレが立ってまだ間もないのに強烈なパスが…w
83名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:55:56 ID:BxEtN4ij0
警察になりすますのってかなり重罪なんじゃなかったっけ?
司法試験合格ワショーイな人もいるぽいし振って見る
84名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:07:35 ID:EmMyV95e0
>>673
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
85名無したちの午後 :2006/11/10(金) 01:12:18 ID:skdvfV4p0
ABCはガンオタだらけかよ
86名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:31:10 ID:AmBBNtVp0
PS3の行列ってできてんの?
87名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:40:41 ID:nhN5uM5H0
もう出来てそうだよな。今日見てみよっと。
しかし発売日はくそでかいPS3を持ってオタロードを
回る奴がいそうで怖いな。
頼むからとら3階やメロンには来ないでくれw
PS3が同人誌に当たったら一発で折り目つきそうw
88名無したちの午後:2006/11/10(金) 04:26:54 ID:g6jIuSrL0
オレは会計士
89名無したちの午後:2006/11/10(金) 05:43:46 ID:GNmAvDSo0
つうかPS3なんか買ったらスグ帰宅せにゃPS3狩りに会うんじゃね?
ヤフオクに流したら10万近くすんだろ。
ヲタ1狩りで10万だからな。ボロいって思うヤツいそう。
90名無したちの午後:2006/11/10(金) 08:39:53 ID:Dezp20dM0
しかし、1台でも結構な重量があるのに、複数狩るのは辛い
91名無したちの午後:2006/11/10(金) 08:55:50 ID:o/iLRjI50
PS3を日本橋で売るのが確実なのは地図とジョーシンくらいだろ?
ヨドバシやヤマダでも売るかもしれないけど
92名無したちの午後:2006/11/10(金) 11:22:05 ID:ZOXftCyU0
PS3の販売台数は、8万台。
量販店で並んでも、2−30人しか変えないだろう。
友人がヨドバシにバイトしているが、入荷分はほとんどないらしい。
ほしい人は来週の入荷を待ったほうがいい。
93名無したちの午後:2006/11/10(金) 11:25:19 ID:js+Okwsh0
地図は抽選販売だから並んでも意味ねえ>PS3
94名無したちの午後:2006/11/10(金) 12:24:39 ID:KmLPZEi00
つーかp3と同時発売のゲームでなんかいいのあんの?
95名無したちの午後:2006/11/10(金) 12:40:58 ID:8FlvILEf0
>>94
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB
GENJI -神威奏乱-
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト
リッジレーサー7

精々リッジくらい。
96名無したちの午後:2006/11/10(金) 12:43:27 ID:0Ux7LbTY0
リッジレーサー7もニュースなんかで映像見る限り、
絵が綺麗なだけでスピード感全然ないし、面白くなさそうだったけどな
97名無したちの午後:2006/11/10(金) 13:34:09 ID:B6tgLkPJ0
次世代機ってろくなのないな・・・
98名無したちの午後:2006/11/10(金) 14:03:28 ID:GNmAvDSo0
オレはwiiには期待してるけどな。
とりあえずゼルダはやりたいし、ガンダムハンマーのもやりたい。
発売日に並んだり転売で高額で買う気はないが、年明けくらいには欲しいかな。
99名無したちの午後:2006/11/10(金) 14:06:07 ID:z3lcGfp+0
ゲームキューブでいいじゃん
100名無したちの午後:2006/11/10(金) 17:08:52 ID:EkEMKvBQO
先着順販売のヨドバシ、既に行列できはじめてるよ
101名無したちの午後:2006/11/10(金) 17:11:39 ID:EOlP4k+10
関西地方は今晩雨なのにな
102名無したちの午後:2006/11/10(金) 17:13:10 ID:n/sgvXr60
ファミ痛なんか、今日の時点で11日だぜ!!
103名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:45:28 ID:rfAXbODw0
うお!早速行列が!
104名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:54:50 ID:fgtPf/U00
なんばから長田町まで行列が
105名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:54:52 ID:2/7ytRdY0
>>100
93 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/10(金) 17:40:11 ID:6LVp/yXD
ヨドバシ梅田かなりやばい
20番目くらいにDQNの在日が20人くらい割り込みして注意しても無駄
雰囲気もかなり悪くなってるし、店員も警備員も何もしない
今犯罪が起きてもヨドバシは一切関与しないらしい
なんの改善処置もとらないくせに…
ヨドバシの無能さを沸々と実感するぜ
106名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:58:21 ID:f2ukYqBj0
それDSの時でも言ってたコピペじゃねーかYO!
107名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:16:20 ID:mQKbGjFY0
今、梅田ヨドに並んでるやつの実況によると、
警備員が中国人に最終忠告。
最初からいた人以外列から出ないと中国人集団全員に売らないだと。

あいつら列に並ぶって文化がないから平気で横から集団で割り込むからなあ。
108名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:17:04 ID:/3BjKbLI0
帰りにヨドバシによって来たけど、えらい並んでてびっくりした。
109名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:17:57 ID:viAjMkhK0
いまリッジ7のCMやってたが背景は確かにすごいと思ったが
車が走ってる画面がPS2と大して変わらんとオモタ
110名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:24:33 ID:o/iLRjI50
PS3購入の行列ムービー@大阪梅田ヨドバシカメラ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061110_ps3_osaka_yodobashi/
111名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:26:51 ID:mQKbGjFY0
112名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:32:29 ID:ZOXftCyU0
113名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:46:26 ID:hcRYBkWL0
93 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/10(金) 17:40:11 ID:6LVp/yXD
ヨドバシ梅田かなりやばい
20番目くらいにDQNの在日が20人くらい割り込みして注意しても無駄
雰囲気もかなり悪くなってるし、店員も警備員も何もしない
今犯罪が起きてもヨドバシは一切関与しないらしい
なんの改善処置もとらないくせに…
ヨドバシの無能さを沸々と実感するぜ

107 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:16:20 ID:mQKbGjFY0
今、梅田ヨドに並んでるやつの実況によると、
警備員が中国人に最終忠告。
最初からいた人以外列から出ないと中国人集団全員に売らないだと。

あいつら列に並ぶって文化がないから平気で横から集団で割り込むからなあ。
114名無したちの午後:2006/11/10(金) 21:49:28 ID:DZiJ5Ltv0
つまらん改変コピペ貼るな
115名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:00:54 ID:U/9Pm3ae0
>>112
たぶんちがう
一度しか見たことないけど
116名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:04:11 ID:8MJRVOaG0
PS3より超合金魂のガンバスターが欲しい。
117名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:11:40 ID:hixwHItl0
意外にいてビックリだw
118名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:16:24 ID:2/7ytRdY0
>>116
どちらにせよ車以外だと持って帰るのが大変そうですねw
119名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:19:37 ID:viAjMkhK0
ホームレスとか中華に狩られないように気をつけろよ<購入者
120名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:23:02 ID:nm2WEWJx0
中華は武器もってるから怖い
121名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:32:26 ID:9HQBzWnJ0
青竜刀だっけ?
122名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:33:17 ID:grupfT+H0
歌舞伎町でそんな事件があったね。
123名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:46:34 ID:MXX5jYrG0
>>112
ポニ様w
124名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:47:49 ID:D0PuE6c40
PS3でテレビの録画できるの?
今だビデオテープレコーダーだからそろそろ
買い換えようと思う
だれか教えてくれ
125名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:51:56 ID:aq5LFMGC0
ヨドバシ60GB終了らしいぞ。
126名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:52:39 ID:viAjMkhK0
>>124
残念ながら再生オンリー
127名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:54:47 ID:eLr1ov050
再生専用でGBのハードディスク必要なのか?
128名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:59:08 ID:viAjMkhK0
>>127
ゲームをインスコするらしいよ。キャッシュ用その他で。

ぶっちゃけあの値段でHDDとかBDに録画できるマシンなら間違いなくシェア100%取れたのにw
129名無したちの午後:2006/11/10(金) 23:28:08 ID:6kC5196e0
>>128
デジタルチューナーやらブルーレイレコーダー付けろってアフォの子ですか?
130名無したちの午後:2006/11/10(金) 23:30:59 ID:/Da+SzIo0
戦場の絆が入ってた、でもあんまり人いなかった。
131名無したちの午後:2006/11/10(金) 23:45:08 ID:HOpom9nW0
オザケン?
132名無したちの午後:2006/11/10(金) 23:55:45 ID:y//iBSM30
話題を変えてすまないが
今日、電光掲示板が備え付けられたアーケードで自転車小僧に後ろから当てられ、
前かがみになった拍子にメガネが地面に叩きつけられ傷が付いた
文句を言うため立ち上がった時には自転車小僧は逆走して逃げやがった
ムカついたけど歩道の真ん中を歩いていた俺が悪いと考え我慢したけど
最低でもベルを鳴らしてくれよな
それにしても店先の店員さんが立ち上がった俺に大丈夫かと聞いてくれたのが一番有り難かった
133名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:05:26 ID:8ESDV/CZ0
初期出火のソニー製品を買うなんてどうかしてるな
134名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:10:19 ID:BlsDxxLq0
>>132
それは災難だったな
もしもの時に備えてカラーボールを携帯しておくんだ
135名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:16:20 ID:Eo0RiARO0
>>132
夜の難波でなんだけど
自転車小僧がデブで金髪いかにもDQNの奴に
ベル鳴らしたらそいつにパンチ食らって自転車から降ろされて
どっか連れて行かれたよ。

後この前夜の11時くらいに難波の路上でインド人っぽい人の演奏
聞いてたら二人組のDQNが
演奏聞いてる人達に邪魔じゃ!とか言いながらキックして
挙句に近くでチラシ配ってたジャンカラのバイトのお姉ちゃんに
抱きついてキスしてたからな。

なんて羨ま・・・じゃなくて本当に世の中の屑っているんだなあと思ったよ。
いつのまにか長文になってたスマソ
136名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:26:43 ID:sEVS+dz40
何で警察に通報しないの?
137名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:27:47 ID:phUJbMLo0
治安悪すぎw
138名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:33:45 ID:ZmMUE28n0
俺なんばを夜に歩くときは大体5〜6人で歩くから2人くらいなら
誰かがDQNに絡まれても、そいつを皆で周り囲むと大人しくなる。
しかも警察来ても正当防衛なんで問題無しだし。

何が言いたいのかと言うと、お前らも相手がちょっかい出してこないように
体鍛えるなりしとけ
139名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:42:00 ID:Eo0RiARO0
>>136
夜の難波はこんな奴ばっかだから通報しても無駄っていうか
普通にそいつらその場に長い事いるわけじゃないから
通報するなら俺がそいつらをその場に引き留めてなければならない。
俺が20人・・・いや10人で十分だぜ。
140名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:44:28 ID:uklbhg3J0
治安の悪さなら梅田とかの方がよっぽどヤバイ
141名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:48:35 ID:46sgkSZM0
泉州(笑)
142名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:56:26 ID:ZmMUE28n0
そういや、友達と二人で天下茶屋を初めて歩いてたとき、道に迷ったんで
郵便局に入って駅ってどこにありますか?って尋ねたら教えてくれたんだけど、
その後に「でもこの辺りは危ないからバスとか使ったほうが・・・」って言われたw
どんなに治安悪いんだよ天下茶屋
143名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:06:54 ID:oiYB///K0
>138
はたからみるとお前らもDQNじゃねーかw
144名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:16:13 ID:ZmMUE28n0
高槻だが、やたら空がゴロゴロ言い始めてる。
PS3行列組みは大丈夫なんか?
145名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:32:36 ID:Eo0RiARO0
PS3行列組って言ってもほとんど転売野郎だから
大雨降ろうが俺はあんまり何とも思わないな(一部の人スマソ)

雨降ったて箱とか濡れたら商品価値かなり下がるだろうし
転売する奴は必死だろうな。
146名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:40:17 ID:f1cWCIN60
そういや福袋の行列だっけ?逆ギレして店員蹴りつけてヨドバシで流血騒ぎ起こしたの。
箱が濡れて店に文句つけるような奴はいそうだな・・・
147名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:56:01 ID:yFjXGr6O0
雨降ってきやがった
148名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:57:46 ID:CVwe9Vs00
並んで買えればそれなりに苦労も報われるだろうが
これだけ並んでたら買えない奴多数でるぞ
その時雨降って徹夜してまで我慢してた連中が暴徒と化す姿が目に浮かぶよ
149名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:06:37 ID:PYlg+hkw0
まあ俺は年末、日本橋で使う金はランス購入のときだけだな
俺と同じやつも多いだろう
ここおっさんスレだし
150名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:09:00 ID:uklbhg3J0
すっげぇ雷
151名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:31:43 ID:ZEvjMMyM0
雷と集中豪雨がすげえ
152名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:33:24 ID:WxnxU/GP0
雷((;゚Д゚)ガクガクブルブル
153名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:34:24 ID:XIiTVqR70
西から移動中のこの雷雨はこれから強くなっていきます。
移動速度も遅いので少なくとも雨は午前中は止まないと思われ。
154名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:36:50 ID:+Kmbwvfp0
我が奈良Cityは雨も風もなく静かだがもうすぐくるのか?
Coming Soonなのか?
Now Comingなのか?
155名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:40:37 ID:CVwe9Vs00
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b03/g/b03053000000000/p/0371764
板違いだけど、これお勧め
3Dゲームの割にはかなり軽いし結構面白い
コンビニで受け取れば送料も無料
たまにはPCで健全ゲームもいいじゃないか
156名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:46:10 ID:XIiTVqR70
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

奈良はたまたまシカトされてるだけっぽいね。
明るくなる頃には人並みに雨降らせて貰えるんじゃない?
157154:2006/11/11(土) 02:46:49 ID:+Kmbwvfp0
今キター!
158名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:49:38 ID:uklbhg3J0
こういうときだけ予備電源のアレがほしくなるな
159名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:51:34 ID:WxnxU/GP0
153 名前:CNNで見たけど、[] 投稿日:2006/11/11(土) 02:40:04 ID:AMtb+eOU0
ヨドバシの店員を至近距離から撮影した動画
まるでライブのような盛り上がりw
http://www.youtube.com/watch?v=H9pL1qGhO6A
160名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:51:35 ID:98gv9ior0
雷こえー
161名無したちの午後:2006/11/11(土) 03:03:13 ID:+LYxRoYA0
雷こわい
コタツに入ってアニメ見ながらゲームやっています

外で並んでる人へ
買えた人は雨で箱ズブ濡れになるとイイよ
買えなかった人は自分の人生を悔やんだらイイよ

とにかく乙^^
162名無したちの午後:2006/11/11(土) 03:53:01 ID:LKbhTcW80
でもホントにそこまでずぶ濡れになりながら、
寒さとかに耐えて買えなかったら悲惨だな
163名無したちの午後:2006/11/11(土) 04:38:44 ID:uklbhg3J0
Ps3を発売日に買う意図がわからんな〜
マゾか?
164名無したちの午後:2006/11/11(土) 04:41:25 ID:PYlg+hkw0
エロゲグッズで数十万出すエロゲヲタがいっても・・・
165名無したちの午後:2006/11/11(土) 04:49:10 ID:MJorcNFU0
限定グッズみたいに今買わないと手に入らない物じゃないのだし
ましてや初期不良の罠があるのにそんなに苦労して買わなくても・・・・・
166名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:07:13 ID:2Gs38G9K0
yo~si!!
pっき食いながら日本橋行ってps3を買うか!
167名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:24:26 ID:p0L7H4V60
治安悪い事を自慢するのもどうかと思うよ
168名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:29:03 ID:uxNXQvpm0
何でみんなあわてて新型ストーブ買いに走るんだ?
169名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:35:31 ID:wyfFMsSd0
ストーブ買って横流しするだけで2万位儲かるからだろ
170名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:51:04 ID:uklbhg3J0
一億円稼ぐ方法を教えてくれ
171名無したちの午後:2006/11/11(土) 08:35:28 ID:p00CVV100
プレイステーション 3、販売開始
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/11/news015.html

購入第1号となったのは中国から来た方。どのソフトを買うかは考え中、だそうだ
172名無したちの午後:2006/11/11(土) 09:32:05 ID:sEVS+dz40
ps3買う予定だったけど、昨日 ヤマダにいったら
松下のブルーレイレコーダーBW200が売っていたので、値段聞いたら
23万に負けてくれたので、衝動買いしてしまった。
ちなみにジョウシンや祖父は298000円のポイント1%死んでくれ
PS3は予約したけどキャンセルした。
173名無したちの午後:2006/11/11(土) 09:35:27 ID:46sgkSZM0

678 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/11(土) 05:15:51 ID:Pv0T+chH
暇だから互換性について調査してみたよw


---------------------------------------------------------------
PSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/status/
---------------------------------------------------------------
PS1/PS2ソフト両方合わせて7841件中

現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。→5398件
動作検証中                                 →1631件
なんらかの問題が発生                          → 812件

(2006/11/11現在)
---------------------------------------------------------------

以上、報告終わり。
174名無したちの午後:2006/11/11(土) 09:47:19 ID:46sgkSZM0
大阪ヨドバシで並んでるやつらw
319:東淀川 2006/11/11 03:16:03 4pKh5nZK
593 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/11/11(土) 02:06:46 ID:0wRJ/i3T
腹痛我慢してたけど限界 ウンコ漏れそう誰か助けて

688 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:15:58 ID:88y+mB30
なんか周辺がうんこ臭い。だれか漏らした

733 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/11/11(土) 02:22:07 ID:0wRJ/i3T
ゲーム機ごときで敗戦なんて…半径3メートルから人消えた人生オワタ

803 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:28:31 ID:RVFwm4NJ
後方にて騒ぎ、誰かウンコ漏らしたみたい…。

805 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/11/11(土) 02:28:47 ID:88y+mB30
前方にて騒ぎ、誰かウンコ漏らしたみたい…。
175名無したちの午後:2006/11/11(土) 10:10:44 ID:MJorcNFU0
これ思い出した

開場前から1500〜2000人が並ぶ

始発組圧倒的不利

最初に並んだ転売厨、CDを300枚購入

壊滅的に在庫不足

途中で限定かかるも時既に遅し

2時間並んでCD一枚買えない

阿鼻叫喚

CDに続き、限定販売抱き枕カバーが完売

買えないと分かったなのは厨一人が絶叫

定価の三倍(7500×3倍)出すから売ってくれと泣き喚く

誰も売らない&近寄らない

野外だったので汗だくになり熱中症に

激しく嘔吐しながら叫び、横転、後に痙攣

コミケスタッフ緊急召集、ゲロまみれのまま搬送

そして伝説へ…
176名無したちの午後:2006/11/11(土) 10:30:23 ID:c422s2+V0
それなんてりりかる?
177名無したちの午後:2006/11/11(土) 10:43:18 ID:p0L7H4V60
魔法少女が好きな魔法使い男だね
178名無したちの午後:2006/11/11(土) 11:33:38 ID:wyfFMsSd0
ニュース観た。すげーな。
そんな中オレは自宅にいながらPS3ゲットの確約が取れてる。
有名って程でもない有名人が友人にいるんだが、
量販店のエライさんに何台か流して貰えるとか。
芸能人やスポーツ選手は得やのう・・・オレ等庶民は雨の中並ぶしかないというのに。
オレはこの友人を絶対手放してはイケナイと思った。
179名無したちの午後:2006/11/11(土) 11:46:30 ID:f1cWCIN60
180名無したちの午後:2006/11/11(土) 11:53:02 ID:oI1P0HW70
学生運動みたいだな。
181名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:27:25 ID:I9LK6a3b0
>>170
アニメのテレホンカードを20枚以上なら410円で買い取ってくれるお店が存在するので
ネットやテレホンカードのショップで370円で良く売り出されている奴を10000枚仕入れる
そのままお店に直行で40万円は儲けれるよ
それを頭金に競馬で一発勝負して来い
後は以前飛行機の株券での儲け話を話題を提供したけど
12月に期限切れが近づくので一枚に付き1000円の儲けだからチャレンジしてみろ
182名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:46:16 ID:1YUWdUKT0
183名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:47:42 ID:6MM2g73A0
転売厨ばかりじゃねーの?
そうでなくてもロンチにロクなのがないのに、焦ってよく買うよな
184名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:48:41 ID:1YUWdUKT0
日本橋の行列の様子2
http://www.vipper.org/vip376155.jpg
185名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:51:47 ID:p/acPY/V0
>>182>>184 誰が上手い具合に騙せとwww
186名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:10:58 ID:PG8ojcG30
a-tooも結局PS3の販売あったみたいだな
11時ごろ行列が出来てたし
187名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:12:56 ID:SbCf/Tfr0
明らかに風呂に入っていない様な臭いを発するオッサンが数人いたんだが
お前等一体何日前から並んでんだよ('A`)
188名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:32:18 ID:+gcXVQYc0
>>187
それ転売厨が雇ったホームレス
189名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:51:39 ID:drpkvIhN0
>>135
それはね男性の「生理日」なんだよ
たまに遺伝的な事情で、そうなる人がいます
そのあと2〜3日は精液が止まらなくなります
男性用ナプキンや尿道タンポンを病院で処方してもらいましょう
今夜はお赤飯ですね (^-^)
190名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:53:17 ID:mA7h3ctK0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
191名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:53:56 ID:1xUSbGrr0
昔からウンコしたらケツ穴から血がドバドバでるとおもったら生理だったのか。謎は解けた
192名無したちの午後:2006/11/11(土) 14:12:59 ID:ZmMUE28n0
それは痔だ。病院行け。
193名無したちの午後:2006/11/11(土) 15:14:19 ID:BlsDxxLq0
A-tooがやらかしたみたいだが、ほんとかね。

【関西限定】プレイステーション3販売情報3【豪雨雷雨】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1163188280/642-651
194名無したちの午後:2006/11/11(土) 15:33:52 ID:Dq6P0RXM0
朝鮮学校なのになんで高校サッカーに出られるんだよ
195名無したちの午後:2006/11/11(土) 15:40:46 ID:VWn/GWfL0
祖父の抽選販売て、何人当選だったの?
196名無したちの午後:2006/11/11(土) 15:42:24 ID:mA7h3ctK0
しかも高級ってw
197名無したちの午後:2006/11/11(土) 15:59:18 ID:g3WgVvAiO
PS3か…ここの住人にとっては、エロないコンシューマは、不要だな


今からGOTOSONG買ってくる
198名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:02:59 ID:n7VfKU7V0
>>193
661にクソワロタんだがコピペかな
199名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:13:06 ID:46sgkSZM0
A-tooなら普通にやりそうなところがなんとも・・・
200名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:18:30 ID:CnLfrCLW0
>>198
マジレスすると第一印象が小太りのオタクに「大丈夫ですか!!」って声かけてる時点でネタ

201名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:55:43 ID:+gcXVQYc0
>>198
前に似たようなコピペ見たような気がする
その時は近づく人を傘を振り回して威嚇してPS2を死守したんだっけ?
202名無したちの午後:2006/11/11(土) 17:04:04 ID:Dq6P0RXM0
ん?コミケ会場で大量の同人誌を両手で必死に抱きかかえたピザヲタが
人ごみの中で転倒し、泣き崩れながらも周りに散らばった同人誌を必死に死守したっていうコピペも見た覚えがあるなーw
203名無したちの午後:2006/11/11(土) 18:03:59 ID:y/lZk/d50
でもさ、そこまで一つの物に必死になれるのもいいよね。
俺なんてさ・・・
204名無したちの午後:2006/11/11(土) 19:57:33 ID:f1cWCIN60
俺は自分の降りる駅でエロゲ入った袋の底が破れたことあったな。
悪夢は思いがけずやってくる・・・
205名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:00:45 ID:9jJdjhML0
>>204
あるある
206名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:05:23 ID:+gcXVQYc0
紙袋は水がかかると強度がガタ落ちになるからな
雨の日はマジで怖い、床に紙袋を置くことすらできない
207名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:31:23 ID:TjkYIfXN0
PS3ソニタイマー発動
合掌・・・・・・・・・・
今弟が叫んでる
「PS2のゲームできないじゃネーか!」と
そんな俺はエロゲーw
208名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:40:54 ID:hp0O2/950
俺いつも雨対策にダイエーさんのビニール袋を鞄に忍ばせてる
209名無したちの午後:2006/11/11(土) 22:22:42 ID:ZvqzSLLw0
PS3よりWiiが気になるのであしたは任天堂ワールド2006に行ってきます




1人で( ・ω・ )
210名無したちの午後:2006/11/11(土) 22:54:28 ID:CXGzin6t0
>>209
俺も( ・ω・ )
211名無したちの午後:2006/11/11(土) 22:54:32 ID:46sgkSZM0
>>209
(´;ω;`)
212名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:01:48 ID:ZmMUE28n0
>207
それはソニータイマーでは有りません。ソニー初回特典不具合です
213名無したちの午後 :2006/11/11(土) 23:30:09 ID:lDv/aF3E0
Wii行くなら
とりあえず中央線ルートはしこたま混んでた
行くなら四ツ橋ルートが空いてる
214名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:34:53 ID:mA7h3ctK0
>>212
うれしい特典がついてくるんだな。
215名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:37:44 ID:ZvqzSLLw0
>>210
ヽ( ・ω・ )人( ・ω・ )ノ ナカーマ
>>213
思いっきり中央線ルート予定してたよ。トンクス
216名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:45:10 ID:xPyLZwME0
エロゲ買うつもりで日本橋に行ったのに、まもって!ロリポップのEDだけ買って帰ってきた。
俺のハイパー兵器も衰えつつあるんかなぁ・・・
217名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:53:50 ID:rBd5qy+p0
>>207
弟カワイソス( ・ω・ )
兄カナシス(´;ω;`)
218名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:58:52 ID:6MM2g73A0
PS3 GENJI-神威奏乱-【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 リッジレーサー7【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

PS3 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト【新品】
スーパーポテト価格:¥4,761 (税込み価格:¥4,999)

ttp://www.superpotato.com/detail/170000003000/
ttp://www.superpotato.com/detail/170000004000/

超芋ヤスス
219名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:01:24 ID:GXNLv8NQ0
>>209
任天堂ワールド2006ってどこで開催してるの?
220名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:02:06 ID:IbZFmCSW0
>>207
お手軽にPS3でPSからの全ゲームをやろうとするからだよ、弟よ。
メモリーカードが本体に直接差せない、メモリーカードアダプタなんて物がが別売りしている、
という2点から察するべきだったな。
221名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:07:48 ID:Kt74hWbS0
任天堂ワールド2006、インテックスじゃなかったか?
222名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:13:52 ID:vrCJKENz0
>>219
「任天堂ワールド2006」でぐぐったら一番上にくるんだけどな
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nww/
Games Japan Festa in OSAKAとかも近くであったり
ttp://www.games-j.or.jp/festa/2006/index.html
223名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:32:15 ID:TlwPS/DD0
PS3よりnbkzのトークのほうが遥かに気になる
224名無したちの午後 :2006/11/12(日) 00:40:40 ID:VmsefNhS0
サンテレビでエクソシスト。
キャー
225名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:42:04 ID:ibGCgXMd0
何と、ATCとインテックスで同時にゲームのイベント行うのか…。
とりあえず面白げなんでどっちも行って見よう。






一人で( ・ω・ )
226名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:43:11 ID:0lFUrlMl0
しかしおまいらリュック好きだねえ。
227名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:52:59 ID:u3SNbwl60
リックはオタのアイテムだから
228名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:57:52 ID:+tXW0d+R0
絆だから
229名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:28:15 ID:x93GxKUy0
俺はリュックレスでかいもんしてる
230名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:28:54 ID:+f6g0i350
リック・ディアス?
231名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:36:54 ID:YD9kAoD40
じゃ俺百式
232名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:58:42 ID:+FqQaZ/20
俺リック・ドム
233名無したちの午後:2006/11/12(日) 02:51:30 ID:6pdqhbEM0
じゃあ俺はエマで
234名無したちの午後:2006/11/12(日) 06:12:21 ID:WHmU/Dnm0
漫画のエマはオチがあまりにも安直だったな
235名無したちの午後:2006/11/12(日) 08:50:48 ID:WP2ptz52O
インデックスの地に今到着
ゼルダ3時間30待ちワロス


DSのピクトチャット見たことない賑わいぽいので
あえてPSPで遊んでみる(・ω・)
236名無したちの午後:2006/11/12(日) 10:09:55 ID:c4cwphGh0
『OVERDRIVE/CIRCUS/MOON STONE 3社合同イベント』
抽選券配布にポニ様、転売屋のおっさんら出現。
ちなみに抽選は全員当選、トークショー12時30分開始
ポニ様あの荷物で参加するつもりなのかよゴミが…。
237名無したちの午後:2006/11/12(日) 10:49:50 ID:Tqdm6Rtv0
PS3のガンダムのゲームの挙動はヒドイ物があるな・・・
120mm砲の弾道やドムのホバー走行は良くできてるけど
攻撃を受けたリアクションが連ジ以下・・・。
238名無したちの午後:2006/11/12(日) 10:57:42 ID:w8tJFEEP0
一人で( ・ω・ )
239名無したちの午後:2006/11/12(日) 11:00:51 ID:d+8iEcBe0
     |
80,000├  ┌┐
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││     もはや、比較するのが哀れなほどのPS3の圧勝である。
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     └────────
       PS3   Wii
  11/11時点での販売台数
240名無したちの午後:2006/11/12(日) 11:23:52 ID:+9Lytq9b0
>>234
>>233の言ってるエマはきっと別人だと思うぞ、と
241名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:01:42 ID:yKjZFUUy0
森薫さんはオオサカで治安部隊の長だしな
242名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:08:33 ID:J6OFuXtz0
>>239
まあ!
だれも見たことのない
発射態勢のようなグラフの
売り上げに任天堂は勝てるか?
しかし
テレビの報道は
なんか
インチキぽいな

243名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:09:45 ID:jPyajQSv0
ヘタすぎ
244名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:11:20 ID:vX5xzxuh0
正直、GKとか妊娠とか言って煽ってるのってMS社員なんじゃね?
245名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:44:44 ID:WHmU/Dnm0
>>240
だから漫画のエマっていってるじゃん
ボンボンあたりのエセガンダム漫画は知らん。
246名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:51:46 ID:jlkWBpR00
>>245
誰もアンタが間違ってるとは言ってないじゃん。
そんな過剰反応すんなよ。
247名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:23:20 ID:WHmU/Dnm0
>>246
一回レスしただけで過剰反応かよ
お前リアルで嫌われてるだろ?
248名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:39:07 ID:+gm1Dfkr0
リアル嫌われ度(当社比較)
WHmU/Dnm0>>>>jlkWBpR00>J6OFuXtz0>+9Lytq9b0
249名無したちの午後 :2006/11/12(日) 14:43:38 ID:VmsefNhS0
ファンヒーター点けようと思うんだけど今年一月に購入して残っていた灯油使っても大丈夫だよな?
消費期限とか無いし。
250名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:44:43 ID:36XuKhGP0
>>248
必死だなw
251名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:44:53 ID:z9bt8d2P0
>>247
「だから〜じゃん」って言い方が過剰反応だっての。
リアル池沼は氏ねと。

252名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:52:37 ID:EraWPiZQ0
ID変えまくって自演やってるヤツが言うセリフじゃないなw
バレてないと思ってるのか多分お前だけだと思うw
253名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:00:30 ID:z9bt8d2P0
>>252
プッ

リアル池沼は相手が一人と思わないと不都合でもあんのかねw
254名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:04:27 ID:vX5xzxuh0
さて

おまいら今年のクリスマス予定は?
255名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:04:28 ID:+gm1Dfkr0
自分がそうだから他人もそうだって思いたいんでしょw
256名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:06:03 ID:K5CsfrTh0
クリスマスは自分は予定ないから他人もそうだって思いたいな、確かにw
257名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:11:05 ID:RI0eagRa0
クリスマスとバレンタインはマジでキツい。ほんとキツい。
258名無したちの午後:2006/11/12(日) 15:23:00 ID:zb3CztRkO
>>249
蓋無し容器に入れて直射日光当たるところに野晒し、とかの
余程ひどい環境に置いてない限り大丈夫だよ
259名無したちの午後 :2006/11/12(日) 16:17:28 ID:VmsefNhS0
>>258
レスサンクス。
早速点けてみるよ。
260名無したちの午後:2006/11/12(日) 16:32:07 ID:K1Q3TZod0
オタクのカレンダーにクリスマスはない。
261名無したちの午後:2006/11/12(日) 16:34:11 ID:5uJtHG4d0
2/14も3/14もな。
262名無したちの午後:2006/11/12(日) 17:02:14 ID:vX5xzxuh0
【関西限定】プレイステーション3販売情報4【終戦記念】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1163257227/

138 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:48:56 ID:HglWBC5X
60G普通に売ってるんだが・・・
売れるの?って感じ
SONYは初期不良ぜったいあるからまだ買わん


139 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:51:59 ID:x6+Hketz
>>138 どこ???


140 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:55:17 ID:ryoLE46l
大阪市の鶴見区、ここに行ったらPS3買えるかもアルよ
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka09.htm


141 名前:140[sage] 投稿日:2006/11/12(日) 16:57:25 ID:ryoLE46l
販売証拠映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=lhli_6GYMoA
263名無したちの午後:2006/11/12(日) 17:05:15 ID:XXAq/lrI0
>>260
Last Christmas, I gave you my heart.
But the very next day, you gave it away.
264名無したちの午後:2006/11/12(日) 17:36:32 ID:wNG5w0Bh0
橋で、PS3 60Gありますという紙とその横におっさんがオタロードに
265名無したちの午後:2006/11/12(日) 17:38:20 ID:d+8iEcBe0
ヤフオクが潰されてるからそっちいったのかね
266名無したちの午後:2006/11/12(日) 18:19:18 ID:8W1Q7smt0
レッドタイガーでPS3売ってたけど、ありえない値段になってて
ワロタw
267名無したちの午後:2006/11/12(日) 18:40:09 ID:wNG5w0Bh0
そういや途中で御堂筋がフェスタで通行止めにされてた
盛り上がってんの?
268名無したちの午後:2006/11/12(日) 18:49:18 ID:8W1Q7smt0
そういやあ夕方ごろにアビオンでDQN同士が喧嘩してたなあ。
店員可哀想に。
269名無したちの午後:2006/11/12(日) 19:41:47 ID:nV0YHmKq0
祖父のPS3販売の列にはDQNとチョンが大量にいたなー。
かなり、回りにウザがられてた。

死ねばいいのにってオモタ
270名無したちの午後:2006/11/12(日) 20:11:07 ID:x2fDX7EU0
PS3で盛り上がっているのは良いけど
お前ら本当に欲しいのか?
271名無したちの午後:2006/11/12(日) 20:21:35 ID:C1+NXUWv0
欲しいソフトが出ないと、ただの暖房器具でしかないからなー>PS3
高くなった灯油を買うよりPS3を買うほうが正解かもw
272名無したちの午後:2006/11/12(日) 20:47:50 ID:rVZNyIW60
電気代が物凄いことになる
273名無したちの午後:2006/11/12(日) 20:52:36 ID:RGmHmgwJ0
>>270
ただでくれるなら欲しいよ。
274名無したちの午後:2006/11/12(日) 21:15:24 ID:C1+NXUWv0
>>267
【大阪】「愛国心は麻薬」…教育基本法改正反対3000人がデモ、在日コリアンも呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163333333/

これだな
チョンは迷惑な存在だよな
275名無したちの午後:2006/11/12(日) 21:55:18 ID:LXxnYE0T0
アンチソニーのネガティブキャンペーンの書き込みがウザイな
276名無したちの午後:2006/11/12(日) 22:28:00 ID:wNG5w0Bh0
>>274
それも歩いたのか
本来は御堂筋フェスタ、歩行者天国です
それよりそこスレのURLにちょっと感動
277名無したちの午後:2006/11/12(日) 22:41:20 ID:pt2tPsR00
ジョーシンで液晶テレビ20Vの下見をしてきた
パナソニックは明るいが画質今一?
シャープは画質はいいが青色きつい。
・・・と
  _, ._
( ゚ Д゚) ?
話題はPS3で盛り上がっていた・・・
278名無したちの午後:2006/11/12(日) 22:43:07 ID:d+8iEcBe0
年末にポラロイド社製の液晶テレビが日本発売らしいよ。
昨日の夕刊に載ってた
279名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:00:34 ID:peITN+eA0
PS3,ヤフオクじゃあ、もうだめだな。
280名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:03:01 ID:+JRNn7440
そこでebayですよ
281名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:05:59 ID:+jG/EwgD0
>>277
真ん中取って日立にしとけ

PS3ね
あの狂喜乱舞をテレビで家族と見ていたとき
親父「あの行列ソニーのサクラがやっとんのやろ?」

「物売るレベルじゃねえぞぉ!」に
祖父「この男はテレビのやらせだ、見たことある」
祖母「ソニーって世界でパソコン燃やしてテロした組織?」
姉「あばあちゃんソニーは会社よ」
母「アルカイダと違うわよおばあちゃん」
俺「・・・・・・・」
妹「兄貴、あした車で服買いに連れてってよ」
以上昨日の実況でした

 
282名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:06:42 ID:55miVN+I0
>>279
どういうこと?
高すぎて買えないのか、逆に出品されすぎて高値で売れないのかどっち?
283名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:19:33 ID:iFmNybZD0
>>282
30億円入札とかw
284名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:25:45 ID:VzGtOcjx0
>>281
お祖母ちゃん可愛いな。
285名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:25:55 ID:8Ke2F7op0
ヤフオクは今キャンペーン中で
IDさえ獲れば誰でも入札できる

つまりガキも参加可能状態。来年の6月まで住所確認すらしなくていい
出品するなら、住所確認とかはいるけどね
286名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:39:56 ID:wNG5w0Bh0
これで利用者○万人!!とか宣伝するんだろうなぁ
287名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:50:07 ID:K5CsfrTh0
>282
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6924805
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e61207258&typ=log
こんなんばっかww

まだマトモに競売かけられてる奴でもどれだけ落札されるか。
288名無したちの午後:2006/11/12(日) 23:56:34 ID:d+8iEcBe0
5000台も出てるしな
289名無したちの午後:2006/11/13(月) 00:02:51 ID:PicRvwJ70
厄いわね
290名無したちの午後:2006/11/13(月) 00:54:18 ID:YfIus7wO0
正直 ダメだろPS3 
291名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:00:08 ID:EiqBuxnD0
中古で1万切ったら買う
292名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:12:24 ID:LR/4BHg70
面白そうなゲームがでないかぎり永遠に買わない
293名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:29:37 ID:m7hUrOPC0
PS3は発売予定表を見るにとりあえず今年いっぱい欲しいとも思わないな。
294名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:38:12 ID:u1jsIReO0
ショップ経営の知り合いから60G1台流して貰ったんだが、
妨害多くてヤフオクで捌くのも大変みたいやね。メンドイな。
295名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:46:09 ID:MfopD7Pw0
>>294
週末バシでPS3抱えて、背中にボッタクリ価格で売りマスって貼って練り歩けば
需給関係もあるしすぐ売れるんじゃね?
296名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:49:18 ID:pJeSe9ER0
売れる前に狩られるんじゃね?
297名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:56:39 ID:LR/4BHg70
壊れてはいないんだけどなんかHDから妙な異音がするようになってきたんだけど
HDの大体の寿命って調べる方法はありますか?
298名無したちの午後:2006/11/13(月) 02:10:29 ID:KRN42FSa0
DS PSPで家庭ゲームは十分だろ?
299名無したちの午後:2006/11/13(月) 02:23:40 ID:02kTpN0e0
PSPはいらないだろう
300名無したちの午後:2006/11/13(月) 02:36:02 ID:m7hUrOPC0
PS2と打ち間違えたんだよと信じてみることもなく・・。
301名無したちの午後:2006/11/13(月) 02:51:48 ID:KRN42FSa0
PSPでいいよ
大人の動画変換機なんだから
302名無したちの午後:2006/11/13(月) 03:33:24 ID:2pkG0jVO0
>>297
使用条件次第
音が出始めたら基本的に翌日壊れててもおかしくない
303名無したちの午後:2006/11/13(月) 06:52:54 ID:yA9cDcC50
>>297
HDDHealthを使うとか、↓とか参照。
HDDが、死にそうなので拝むスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153667748/
■HDD買い換え大作戦 Part87■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160498631/
304名無したちの午後:2006/11/13(月) 07:06:18 ID:cf0jnSeg0
なんかすごいな、これ。
転売屋か、はたまた子供に頼まれたのに手に入れられなかった親か。
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-11-12-102.JPG
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-11-12-101.JPG
305名無したちの午後:2006/11/13(月) 07:57:11 ID:dUQwwe/Q0
>>302-303
異音はするようになったんだけどだけどHDDHealthでみたら問題なしなんだけど信用しちゃだめ?
306名無したちの午後:2006/11/13(月) 08:10:47 ID:yA9cDcC50
>>304
どこだろここ?堺筋ぽいけど・・
307名無したちの午後:2006/11/13(月) 08:11:30 ID:yA9cDcC50
>>305 中に誰か住み着いたんだよきっと
308名無したちの午後:2006/11/13(月) 09:13:00 ID:Y6kwxDfV0
>>306
らしんばんの裏の元ソフマップ
309名無したちの午後:2006/11/13(月) 09:36:36 ID:eBBCdPW50
自分で書いて貼ったんじゃねぇの?
話題作りに必死だからな
310名無したちの午後:2006/11/13(月) 12:04:13 ID:yyjFn2Zf0
>>304
なんか嘘っぽいなソレw
311名無したちの午後:2006/11/13(月) 12:50:51 ID:c89dgaQP0
さっき通ったらまだ貼ってたよ
312名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:01:11 ID:3ql/b/dS0
ユニクロまで入るのか…ますます余所に行かなくなる人が増えるな>梅淀
313名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:04:57 ID:2JlVjxq60
梅田は遠いし道混むし駐車場ないし嫌い
314名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:08:17 ID:Q1w5wsZN0
南からくるヤツはいちいち梅田までいかねーんじゃないの
315名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:16:59 ID:zeH8cFEhO
せめて祖父ととらとゲマとだらけが一ヶ所に集まってればまだいいんだが
316名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:30:25 ID:dV7yBpJ20
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの PS3を てにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____
  li   /l, l└ タl」/|´ PanaSonic`l
  リヽ/ l l__ ./  |____3DO____|
   ,/  L__[]っ /        /
317名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:33:40 ID:YQRUY1EO0
志村ー箱!箱!
318名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:41:43 ID:7t9vPd/b0
梅淀にユニクロ?あのビルで唯一の弱点だった
5〜8階のテナントが強化されたら完全に無敵だな
ヤマダもここに入れてもらったら良かったのに…
319名無したちの午後:2006/11/13(月) 16:45:50 ID:aX6t44WE0
お前らクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!at ムーヴ
320名無したちの午後:2006/11/13(月) 17:30:17 ID:kBBq7/FZ0
さっそくPS3で一部PS2のソフトが起動しない初期不良www
321名無したちの午後:2006/11/13(月) 17:38:34 ID:Q1w5wsZN0
PSXのときもこんなかんじだたっけ?
322名無したちの午後:2006/11/13(月) 17:39:01 ID:dKSuxdaN0
全く物を売るっていうレベルじゃねえな。<PS3
323名無したちの午後:2006/11/13(月) 17:43:52 ID:mf0L6LQP0
>>305
ググったらすぐにわかると思うんだけど
あんまり信用しない方がいいよ。
俺のHDも不調になってからチェックしてみたら異常無しになったもん。
しかも“完璧です”のコメントで82%だったよ。
でもその半月後にクラッシュして逝きました。

異音して心配になったら買い換えるのが一番だよ^^
てか内臓HDって安いし。
324名無したちの午後:2006/11/13(月) 18:03:31 ID:9mury8oX0
IOP+音源のエミュの不具合ぽいが
この程度ならシステムのアップデートで直るっしょ

>>320
21を過ぎているなら落ち着けよ
325名無したちの午後:2006/11/13(月) 18:50:52 ID:ene722saO
>>249
古い燃料は本機に(不完全燃焼、芯の焼け付きなど)悪影響を与えるおそれがありますのでご使用をお控えください
326名無したちの午後:2006/11/13(月) 19:34:22 ID:B0qh7n+I0
HDDは、逝く時は簡単に逝く
327名無したちの午後:2006/11/13(月) 19:37:53 ID:rbjGIwKr0
>>287
その出品者バロスwwwww

★代引き可★即決PS3 プレイステーション3 ★20GB早い者勝
(終了日時:2006年 11月 12日 20時 32分)
コメント:すみません・・・ペットのライオンが間違えて落札してしまいましたwwwww
転売本当にご苦労様です!!ちょっと中国に相棒のライオンと修行にいってくるので支払いは100年後になりますww
ホント転売はおいしいですね!!
(評価日時 :2006年 11月 12日 20時 49分)
返答:★yahoo管理者さまへ★ 新規の人の入札を初めから不可に出来るようにして下さい。
イタズラが多い原因だと思われます。
(評価日時 :2006年 11月 13日 0時 43分)
328名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:24:37 ID:8zX3A+h90
ライオンはペットなのか相棒なのか気になる所だ
329名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:27:05 ID:p3WU/YmM0
ペットと相棒の2匹いるんだろ、きっと
330名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:37:34 ID:1jyRUE3+0
A-tooの通信買取、ソフト送って10日経っても
査定完了のメールすら来やしねえ
遅すぎ
331名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:40:34 ID:6hgJXhjt0
バシに行けるのに通信買い取りなんか使うからだ
332名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:59:11 ID:p3WU/YmM0
このスレに来てるからといって、バシに行ける環境とは限らんだろうに。
まぁそれ以前に、A-tooの通信買取りを利用する時点でどうかとは思うが。

あそこってアレだよな。
同じA-tooという名で括られてはいるが、建物内に入ってる店舗は
取り扱う商材毎(階毎)に、実質は違う店舗が集まってるからややこしい。
階毎に別の店舗なので、買取り査定の基準(甘さ)がまったく統一されていない。
333名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:09:45 ID:deI+q/6v0
>>331
10分の距離だけど普通に通信買取り使うよ
買うのはいいけど売るのに持って行くのが面倒
査定も厳しいしね
334名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:13:36 ID:2Ggyn76w0
意味分からん、買うついでに売るだけでいいんじゃないの?
335名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:19:30 ID:6hgJXhjt0
どう考えても日本橋の店の方が査定はぬるいし、早くて高いだろ
336名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:22:46 ID:RRTRW/Gm0
対人恐怖症だから無理だ
337名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:32:27 ID:o6q4hEjM0
物売るってレベルじゃねーぞ
338名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:35:24 ID:yA9cDcC50
A-tooの建物の店で買い取り査定してもらったことあるが、
祖父とかと比べても査定が甘いとかはなかったぞ。
何度か足運んで確認したけど、買取価格も安すぎだと思ったな。
339名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:44:01 ID:1jyRUE3+0
>>338
A-tooの店舗買取は、在庫の有る無しで買取額が急変する。
あと、DVDは全巻セットで売らないとゴミのような買取額を提示される。
340名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:54:50 ID:6hgJXhjt0
>338
A-too同士の比較じゃなく祖父なりプラスなりで売ればいいやんってことで
341名無したちの午後:2006/11/13(月) 23:27:45 ID:En25rztE0
>>337
このソニーのサクラめ!
でPS3でなんかPSXに似てませんか?
342名無したちの午後:2006/11/13(月) 23:57:01 ID:o6q4hEjM0
PSX・・
友人が買った数週間後に値段が下がってワラタ
343名無したちの午後:2006/11/14(火) 00:37:36 ID:nrLPcEN80
PSXって一時期投げ売りしていたよな
344名無したちの午後:2006/11/14(火) 01:35:56 ID:KAdKO7vR0
ttp://www.superpotato.com/search.php?quick_search=1&search_word=ps3&search_kisyu=ALL_&x=0&y=0

プレイステーション3
PS3 GENJI-神威奏乱-【新品】
ジャンル:アクション
スーパーポテト価格:¥3,809 (税込み価格:¥3,999)

プレイステーション3
PS3 RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜【新品】
ジャンル:アクション
スーパーポテト価格:¥3,809 (税込み価格:¥3,999
345名無したちの午後:2006/11/14(火) 01:40:20 ID:sNeA/Rrd0
>>339
在庫の有る無しで買取額が急変するのはどの店でも同じだが
問題はとにかく在庫が有ることにされてしまうことだな
346名無したちの午後:2006/11/14(火) 03:35:43 ID:GPsJaY+U0
さあ君たちも創価学会に入って社会に貢献しよう


創価学会「Webコミック うちの兄貴は学会員」
http://www.sokanet.jp/sg/sn/PR/P_WebComic_P/1162085002525

ttp://www4.pf-x.net/~sneg4vip/cgi-bin/src/sneg4vip1368.gif
ttp://2ch-news.net/up/up27800.gif
347名無したちの午後:2006/11/14(火) 03:57:05 ID:J5KiL2/N0
■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h15/kenmin1.pdf

GDP
中部76兆
近畿78兆
関東191兆

県民所得
中部317万
近畿286万
関東336万

関西オワタ\(^o^)/
348名無したちの午後:2006/11/14(火) 03:58:12 ID:PIhnFxtn0
いやどうでもいいからw
349名無したちの午後:2006/11/14(火) 04:19:31 ID:2Jyjh587O
>>347
エンゲル計数と生活水準と物価の違いと地価の違いを知るべき
350名無したちの午後:2006/11/14(火) 04:27:21 ID:SwRJ0hGq0
>>349
その違いを知った上で>>347を見るとどうみえるのか教えてくれ。
351名無したちの午後:2006/11/14(火) 05:08:50 ID:f1Thsyl20
そもそも日本自体が終わってんのにw
352名無したちの午後:2006/11/14(火) 05:38:13 ID:YCPz8rzB0
つまり、関東だ近畿だ中部だなんて全体でどうだろうと、
個人的に持ってるオレ等が勝ち組で持ってないお前等はせめて住んでる地域で勝ち負け言ってろm9
353名無したちの午後:2006/11/14(火) 07:16:55 ID:u7eo1/uT0
いや莫大な在日経済を背負いながら
中部と互角でいられること自体が
関西のポテンシャルを示している
354名無したちの午後:2006/11/14(火) 07:51:13 ID:LHcw56aa0
ぶっちゃけ、あいつらが足を引っ張っている
在○とか、○日とかが関西をダメにしている
355名無したちの午後:2006/11/14(火) 09:53:17 ID:0ohG92TH0
>>327
新規の入札を不可にしてくれって、めちゃくちゃだな。
それじゃ、新規は永遠に入札できないし、オークションに参加できない。

>>347
中部なんてどうでもよくて、関東と50万も差があるのに愕然とした。
毎年エロゲ70本買うくらいの差があるのかよ…

>>354
関西だけでなく、日本をダメにしている。
あいつら、マジ日本の癌。
356名無したちの午後:2006/11/14(火) 10:44:05 ID:ZxpeKS8z0
ユニクロ梅淀店のソース(まちBBSより)
ttp://www.baitoru.com/baitoru/jobDetail.do?jobcode=5748612
357名無したちの午後:2006/11/14(火) 10:48:46 ID:0ohG92TH0
ユニクロなんて、その辺にいくらでもあるし
わざわざ梅田で行こうとは思わんなあ。
358名無したちの午後:2006/11/14(火) 11:26:36 ID:JiFGpfJb0
結構ユニクロの袋持ってるヤツ見かけるけどな
359名無したちの午後:2006/11/14(火) 11:43:54 ID:qlAoM4e10
ユニクロはニューヨークにも出店するらしいが
日本猿ダセェwと思われるからやめてほしい
360名無したちの午後:2006/11/14(火) 11:46:49 ID:AsCTKMz70
ユニクロもうまい事あわせればかっこいいぞ
必要なのはセンスだ

ユニクロだからと安易に毛嫌いする奴ほどダサイ格好してる
361名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:03:08 ID:xG7E+8BN0
>>360
そだよね、これから寒くなるんだし重ね着する時にはユニクロはいいよな
安いし質も昔より良くなった。アウターは買ったこと無いけどダウンジャケットとかも
そこまでかっこ悪いとは思わんかったけど
362名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:08:27 ID:AcrvjWAw0
うまい事あわせればって事は単体ではダサいって事だろ
うまい事あわせればかっこいいのはどこでも同じだろ
必要なのはセンスだって言うならセンスある人だからユニクロをわざわざ選ばないんだろ
363名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:08:47 ID:XeR82CKK0
格好いいっていうのはさすがに・・・
基準が違うのかな?
364名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:14:47 ID:AsCTKMz70
まぁ、このスレにいるような俺達がファッション談義しても仕方ないしやめようぜ
365名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:27:34 ID:HYTpdGi50
>>362
重ね着ってのは確かに色合わせとかいるが慣れたら安い組み合わせでもそこそこいけるってこと
>>うまい事あわせればかっこいいのはどこでも同じだろ
って自分でも言ってるようにユニクロでも合わせればそこそこにはなれるって事だろ

トップスならともかくインナーならユニクロでも十分だと思うが
366名無したちの午後:2006/11/14(火) 13:34:41 ID:EWHq45Kt0
キムタクが着たらウニクロでもイオンでも格好良く見えるよ。

つまりそう言うことだ。
367名無したちの午後:2006/11/14(火) 13:38:41 ID:XeR82CKK0
裸の王様ってことね
368名無したちの午後:2006/11/14(火) 13:47:46 ID:Xd5oyXQ70
王様?乞食の間違いだろ??
369名無したちの午後:2006/11/14(火) 14:02:18 ID:vhtuCNTH0
まぁ、なんだ。
スレ違い気味に始まったユニクロの話題が、
上手い具合に新今宮ネタに繋がったな。
370名無したちの午後:2006/11/14(火) 15:56:50 ID:f1Thsyl20
ユニクロの服は生地がものすごいちゃちい
371名無したちの午後:2006/11/14(火) 16:33:23 ID:YCPz8rzB0
>>355
違うよ。「新規の入札を断るか否かの設定を出来るようにしてくれ」って事。
安い商品なら新規IDでも取引きするし、高額な商品なら新規は怖いってあるだろ?
ましてこんな妨害が集中するような場合はそんなチェックがあってもイイんじゃ?って事。
372名無したちの午後:2006/11/14(火) 16:53:36 ID:PIhnFxtn0
まあ転売だから別にいいけどね
不良在庫抱えて逝けと
373名無したちの午後:2006/11/14(火) 16:53:46 ID:g8D+ikxF0
新しく液晶買いたいけどワイドサイズを買ったほうがいいんだろうか
374名無したちの午後:2006/11/14(火) 17:29:04 ID:jS7SRdyc0
おとボクDVDフルボイス版って日本橋のどっか売ってないでしょうか?
375名無したちの午後:2006/11/14(火) 17:34:50 ID:XeR82CKK0
>>374
祖父で売ってないか?
376名無したちの午後:2006/11/14(火) 18:28:44 ID:jS7SRdyc0
>>375
祖父にあります?
最近梅田祖父くらいしか行って無くて、そこでは中古さえなかったもんですから・・・
明日、恐竜と2号に行ってみます。
どうもでした。
377名無したちの午後:2006/11/14(火) 18:43:10 ID:7dzeG8UN0
恐竜に売ってたと思うが。>おとぼくフルボイス

誰か仕事どこかにないでしょうか?
378名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:20:50 ID:q8rurkDh0
恐竜で募集してた思うが。>仕事
379名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:22:00 ID:LHcw56aa0
>>373
液晶買うのに4:3の旧サイズを選ぶ意図がわけわかめ
380名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:24:06 ID:LHcw56aa0
>>370
そうなんだよ。
381名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:31:40 ID:7dzeG8UN0
>378
恐竜にあります?
最近梅田祖父くらいしか行って無くて、そこではアルバイトさえなかったもんですから・・・
明日、恐竜と2号に行ってみます。
どうもでした。
382名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:34:43 ID:q8rurkDh0
>381
本気だったらあれなので一応メールマガジンからのコピペ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【18】アルバイトスタッフ求人情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●各店でアルバイトスタッフを大募集中です!
 さまざまなデジタルグッズをもっと知りたいと思っている方、
 ぜひお近くのソフマップでお仕事始めてみませんか?
 社会保険完備・年4回の昇給制度も有り。
 長期で仕事をお探しの方も安心してお勤め頂けますよ。

 <現在募集中の職種は以下の通り>
 1.(全国)店舗スタッフ{販売・レジ・修理受付・買取・物流・事務など}
 2.(大阪 茨木市)中古パソコン・ソフトリサイクルスタッフ
 3.(大阪 福島区)カスタマーセンター {入力・検品仕分・電話応対など}

 経験不問!! フリーターの方から 学生・主婦の方まで、幅広く受付中!!

☆詳しくは当社ホームページの採用情報をご覧下さい。
 http://www.sofmap.com/tenpo/recruit/saiyo.html
 今ならケータイからもご応募受付けています。http://www.sofmap.com/
383名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:35:09 ID:FPEWtQJ80
>>379
なんか画質がわるくてまぶしいって話だし
ドット抜けもおおくなるとか
384名無したちの午後:2006/11/14(火) 20:26:48 ID:jQIXKkrM0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\  スレ違いなんていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈     
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
385名無したちの午後:2006/11/14(火) 20:54:30 ID:LHcw56aa0
>>384
           _,,,,,--―--x,                             
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、          
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、        
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、       
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、      
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │     
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l     
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ    
  \               ,,i´      \                  /     
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/      
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`       
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^  
これで、かんべんな      ほい、キャベツ1玉
386名無したちの午後:2006/11/14(火) 20:55:32 ID:Qq6L1M9j0
なにその緑色のドッジボール
387名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:12:22 ID:x+rrY//40
ある時、韓国のイエス様が弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。

388名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:12:52 ID:GPsJaY+U0
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │     ' ´    ノ (   ヽ
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |     ,,=━━・!' ,ノ━==、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|      ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|    ヽ   ^' ~     -'  │  キャベツってレベルじゃねえぞ
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │    \        i_      ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ   i    /(,,, ,n 〉      レ
  \               ,,i´      \      ! '   T''    l /
   `ヽ、             ,,/         `-,! i    ン=ェェi) i ソ/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            \! ,, -ェ`、_ン ノノ
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^

389名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:16:16 ID:ttYFy6hb0
>>387
不覚にもフイタ・・・
390名無したちの午後:2006/11/14(火) 23:15:18 ID:W+7b6xE50
「韓国の」というところを読み飛ばすと、まったく意味がわからなくなるところがミソだな
391名無したちの午後:2006/11/14(火) 23:33:32 ID:BCAGp/wc0
PS3の転売に失敗した香具師いる?
392名無したちの午後:2006/11/14(火) 23:37:14 ID:rrAEAD6h0
PS3,2倍に転売できなくなったちゃった。
393名無したちの午後:2006/11/14(火) 23:49:20 ID:pRENbwxV0
元々「韓国の」はついていない
394名無したちの午後:2006/11/15(水) 00:40:03 ID:ZzlCgxWC0
羊羹は洋館でよう噛んで食べようかん

なはなは

さあ、オレを力一杯ほめてくれ!
395名無したちの午後:2006/11/15(水) 00:42:17 ID:nTqPSyut0

みやびちゃんぷりちー!
396名無したちの午後:2006/11/15(水) 03:45:21 ID:YzoQ86QN0
今日もぷりちーボタンを押しに行くか
397名無したちの午後:2006/11/15(水) 13:27:22 ID:uVG8Ka8I0
http://nextxp.net/archives/2006/05/ipod_applesamsung_1.html

アップル社の販売するiPodのパーツは、元来日本のメーカーやアメリカのメーカーが部品を作っていた。韓国で作っていようと中国で作っていようと、下請けは日本の会社だった。

iPodの中核、すなわち音楽再生チップは元来米国PortalPlayer社が制作していた。そして、HDDは東芝が制作していた。周りの部分は台湾系のメーカーが作り、鏡面加工は日本人が手作業で行っていた。

ある日、iPod miniが発表された。iPod miniには日立製マイクロドライブが採用された。後にSeagateになり、若干動作に問題があるとの声も指摘されたものの、大きな問題にはならなかった。

ある日、アップルは韓国製のNANDフラッシュメモリを採用した。少し不安だったが、特に問題はなかったようだ。

続いて、アップルは韓国製の液晶ディスプレイ、バッテリを採用した。液晶ディスプレイは割れやすいと訴訟にまで発展し、バッテリは爆発した。正直、何か詞に言えない危なさを感じた。

そして今日、アップルはプレーヤーの中心部をサムスン制作のチップに置き換わる。新たな能力を求めるそのアップルの姿勢は、はたして凶と出るか吉と出るか...
398名無したちの午後:2006/11/15(水) 13:46:54 ID:CLtpBbELO
TO LOVEるのコミックを買ってきたんだがティクビにトーンが貼られてるじゃないか
実にけしからん
399名無したちの午後:2006/11/15(水) 14:38:47 ID:fZGVrQju0
400名無したちの午後:2006/11/15(水) 15:15:19 ID:9JFqwmwW0
>399
99825円払えにわらた
詐欺るにしてもたけーよw
401名無したちの午後:2006/11/15(水) 17:06:52 ID:0T5enPDo0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111501.html

ゲーム規制、ネット規制がますます近くなるか?
402名無したちの午後:2006/11/15(水) 18:03:01 ID:1eHG9tA+0
またレッテル貼りか
そういうことを言い出すことによって、また新たなイジメを生むということすら予測できないのか糞PTA

子も子なら親も親
403名無したちの午後:2006/11/15(水) 18:35:33 ID:d2o9GOUA0
>>401
本文にゲームの話が一言も出てねえなw
ネットばっかりなんだがw
404名無したちの午後:2006/11/15(水) 18:43:23 ID:iydwY82L0
子供の数が減ればPTAの力も発言力も減少する
いずれ消えるはかない存在
405名無したちの午後:2006/11/15(水) 19:56:54 ID:XN/CmibB0
>>404
ほとんど存在してないだろう
あと10年でなくなる
406名無したちの午後:2006/11/15(水) 20:44:15 ID:1eHG9tA+0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   津波でサッカーやっているっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈  .   
   |  |  \\,, `―''´//  |     
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

407名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:05:54 ID:8cuZYb9z0
ヒマすぎる〜
なんか面白いゲーム紹介してくれ
408名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:08:50 ID:CviiHYCL0
貴方が探してるのはエロいゲームですか?
それともエロくないゲームですか?
409名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:22:24 ID:8cuZYb9z0
pS2のゲーム
410名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:35:28 ID:1eHG9tA+0
びっくりマウス
おすすめ
411名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:37:08 ID:SbImRPth0
412名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:43:11 ID:GKmo/xlE0
>>409
ファイナルファンタジー7 ダージュオブケルバロス
413名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:45:48 ID:8cuZYb9z0
>>410
つまんなそう
>>411
麻雀はちょっと
>>412
シュミュレーションかRPGがいいなぁ
話が面白いならアドベンチャーでもいいけど
414名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:49:52 ID:CviiHYCL0
>>409
ネイチャーアドベンチャー・大神
415名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:53:41 ID:GKmo/xlE0
>>413
レッスルエンジェルス サバイバー
416ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 22:35:11 ID:8AjIkEsH0
>>407
ルーンプリンセス

でも最近ホントおもしろいゲーム無いよな……
アーケードゲームは金が掛かるし。
417名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:26:50 ID:TH8u9+NF0
アイドルマスター
418名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:49:57 ID:nOkbO4Vh0
『JEANNE D’ARC(ジャンヌ・ダルク)』
■メーカー:SCE
■対応機種:PSP
■ジャンル:S・RPG
■発売日:2006年11月22日
■価格:5,040円(税込)

これはどうだい?
419名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:59:14 ID:oZvql7r/0
PS2と指定していたと思うが
420名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:05:44 ID:MXZiha640
今年は戦国ランス→レイナナで終わりかなぁ。
結局今年は7本で終わりそうだ・・・
421名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:11:53 ID:IZY+tOgx0
なんで年末に一気に販売するんだ?
今の時期はライバルソフトもまったくないから売れそうなのに
422ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 00:14:32 ID:re/cxqj+0
>>420
悪い、レイナナって何だ?
423名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:15:25 ID:4QX3SqZb0
そういえば、聞いたことがある
424名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:15:55 ID:pwSdO+J90
知っているのか、雷電!?
425名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:20:04 ID:u9R2xqv30
>>422
レイナナでくぐるぐらいできんの?
426名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:22:27 ID:Z+VS0qT/0
>>421
一般的社会人は年末年始はお休みで暇だからゲームを買おう、っていう需要がある
で地元の人間以外の地方からの客の場合交通費が掛かるから他にも買っておこうっての期待が見込める
・・・からじゃね?
427名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:23:03 ID:rRjShCrT0
毎日休みだからいつでも(ry
428名無したちの午後:2006/11/16(木) 00:46:00 ID:Lta0HzwM0
>>424
オレはテリーマンを思い出したというのに
429名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:05:18 ID:yUNcIls90
あぁ、お尻の穴がムズムズするんだけどどうしてだろう?
430ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 01:09:06 ID:re/cxqj+0
>>425
できん!
431名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:11:24 ID:z0kUqqUt0
>>429
ケツちゃんと拭けてないんじゃないか
432名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:11:42 ID:yAOi5aTu0
レイナナぐぐってみた。
陵辱触手の無い返信ヒロインものに何の価値があらんや?
433名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:44:18 ID:4fR8SAgg0
関係ないけどNHKにようこそ6巻のおまけゲーム、流石サーカスだな いろんな意味で。

はぴねす以来、良いの無いな
434名無したちの午後:2006/11/16(木) 02:04:20 ID:139zG2Fk0
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7367.jpg.html
↑これって「焼き鯖」じゃ駄目なのか?
435名無したちの午後:2006/11/16(木) 04:27:13 ID:lFh/CzNe0
>>434
なんで関西弁っぽいんだろ
狙ってるのかな?
436名無したちの午後:2006/11/16(木) 10:50:14 ID:A2izlGhh0
ゆとり世代は年末商戦も理解できんのか……
437名無したちの午後:2006/11/16(木) 11:40:22 ID:oSV97EMF0
年末だけに余裕がないんじゃね?
438名無したちの午後:2006/11/16(木) 12:06:56 ID:8lhykwMZ0
ボーナスもあるよ
439名無したちの午後:2006/11/16(木) 12:14:55 ID:xDEEMy3h0
ボーナスで子供に買い与える親の金目当てです
440名無したちの午後:2006/11/16(木) 13:32:10 ID:ryNVOh2p0
■韓国人 崔基鎬の述懐 「韓国人は日本人以上の日本人だった」(大意)
当時、戦争ニュースは映画館で放映されており、韓国人は日本軍の活躍に狂喜していた。(拍手と万歳の嵐)
しかし、日本で映画館に行くと、熱狂する人など殆どおらず、冷静にニュースを見ていた。
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_12/tokusyu.htm

■ある医師の述懐 『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画 「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著 『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員 アルフレッド・スムラー著 『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■オーストラリア人 ケニス・ハリスン著 『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4425946316/503-8018966-9642352?v=glance&n=465392

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html
441名無したちの午後:2006/11/16(木) 14:31:00 ID:gTWf/jsR0
韓災人が同胞を貶してどうする
442名無したちの午後:2006/11/16(木) 15:43:49 ID:XhG0NAQi0
>>441
それ、リアルで関西人に言うなよ。
マジで殴られるから。

ところで今月末の目玉ソフトってなにかな?
年末は色々とありそうだが。
443名無したちの午後:2006/11/16(木) 17:44:24 ID:ogOyutI1O
マジマジ、かぎしの 辺りが売れそうだが
444名無したちの午後:2006/11/16(木) 17:46:48 ID:+yJXfRnH0
来月が多すぎるから今月は様子見って人も結構いそうだな
445名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:09:43 ID:uztMFL+KO
といっても、大物はランスぐらいだが
446名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:34:59 ID:V5IXHN5x0
ニートな俺の過密スケジュール

11/22 TOD2
↓(一週間でクリア)
11/30 サモンナイト4
↓(一週間でクリア)
12/7 龍が如く2
↓(一週間でクリア)
12/14ワイルドアームズ5
↓(一週間でクリア)
12/21聖剣伝説4
↓(一週間でクリア)
年越し 戦国ランス
447名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:40:59 ID:4fR8SAgg0
関西に住んでいる=韓国系の人 では無いので、念のため。 
448名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:48:01 ID:Eucqc9K/0
>>446
龍が如く2は2日でクリアできるだろ。
RPGも7日もいらねえだろ。

オレはドラクエ8を5日でクリアして即効で売った。んで別の新作に備える。
ニートでもできるだけ早くクリアして売って金節約しろや。
449名無したちの午後:2006/11/16(木) 20:13:10 ID:lc+V6my90
別に急いで買わなくても、中古で値が落ち着いてから買って
マターリプレイすればいいと思うんだが。
450名無したちの午後:2006/11/16(木) 20:43:15 ID:XZQkybG/0
改装終わった神戸の祖父に行ってきた
ワンフロアを一杯に使ってて広く感じる 実際広いんだけど
でもエロゲ売り場は今まで以上に隅に追いやられてたw
451名無したちの午後:2006/11/16(木) 20:49:44 ID:DBXh/aWI0
>>447
なるほど、北系だったのか。
452ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 20:49:59 ID:re/cxqj+0
>>446
何か忘れてないか?

つ明け瑠璃
つはぴデラ

俺だけですかそうですか……
453名無したちの午後:2006/11/16(木) 20:54:39 ID:8lhykwMZ0
>>449
そんなことしてたら絶対積むね
454名無したちの午後:2006/11/16(木) 21:15:51 ID:VPPYJPRA0
秋葉原も日本橋みたいなマスコットヲタクいるの?
455名無したちの午後:2006/11/16(木) 21:47:18 ID:DBXh/aWI0
>>454
つがる
456名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:06:50 ID:tjBF7mIN0
三味線?
457名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:10:32 ID:V1LtLCXu0
真実のお通りだぁ
458名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:15:09 ID:LFJ8jIRU0
リーブ21のCMはあの社長の胡散臭さが一番のネックだと思う
459名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:43:24 ID:aaQT1WHL0
>>452
はぴでらは1月25日に延期したぞ。セガダイレクト見れ。
460名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:48:16 ID:hy5IVDTF0
石川賢氏が亡くなったってマジ?
461名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:49:20 ID:MXZiha640
元大洋の方?
462名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:54:02 ID:8z3JS+Nw0
死亡状況や司法解剖の結果からデスノートにより殺害された可能性が高い
463名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:54:39 ID:HtrB1Wgn0
【訃報】石川賢さん 漫画家 急性不全のため死去 代表作に『ゲッターロボ』など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163671436/
464名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:54:57 ID:tjBF7mIN0
マジだよ、漫画家の石川賢。
俺は永井豪より石川賢のほうが好きだったんだ・・・
465名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:55:03 ID:yUNcIls90
     , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /       寿限無、寿限無
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"       
  | 人ァ "     ̄  | ニ|       債務不履行(詐欺罪)
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ       ローソンの商標権侵害    
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ        貸金業法違反の可能性
  \   |i _-=-{_'_|_ /         恐喝罪
    >  \ `-`| |)/           薬事法違反
    \   >ー''/ トー;           風俗営業法違反
     \/ /ノ # ,、ト;          飲酒運転幇助
\     (  " # //ト、         特定商取引法違反
 \    !   / //  )         古物営業法違反        
  \   )  レ  /ヽ         脱税疑惑
                       福井県迷惑防止条例違反

                        総合商社の
                        長久命の長助

居酒屋のオヤジがPS3を出品→ネラーが1円で落札→1億払えと脅す→とりにこいと挑発★13
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163682988/
466名無したちの午後:2006/11/16(木) 22:57:23 ID:hy5IVDTF0
>>463
マジか〜。未完の作品ばっかり残した大先生になってしまったな・・・
467名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:11:22 ID:E67ZyEit0
世代が違うからわからん
468名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:15:42 ID:vv+OOPGpO
まだはらたいらの方がわかる
469名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:34:44 ID:8SbQlRHp0
はらたいらは分かるが漫画は読んだことない
470名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:45:42 ID:DDgfSqnd0
ちょwおまww
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7377.jpg.html
ブーンってふざけてるのかよwww
471名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:46:34 ID:CdO0Z4Oc0
ABCで画廊商法についてやってるな
472名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:47:10 ID:E67ZyEit0
はらたいらの記事見たよ

クイズダービー出てたときに、新聞を17紙毎日読んでクイズに備えてたんでしょ。
クイズ中心の生活だったようだ。
473名無したちの午後:2006/11/17(金) 00:49:27 ID:HlwSrDR40
実は今日面接あって日本橋に行くんだ。
履歴書付属の大きな白い封筒、あれの手持ちが切れそうなんだが
あの辺りに大きな文房具屋って無いかな?
474名無したちの午後:2006/11/17(金) 00:53:37 ID:Cz6epUK60
>>473
俺月曜日にそこ面接
475名無したちの午後:2006/11/17(金) 01:06:31 ID:2ueS1+YP0
>>473 高島屋別館の前に文具屋(但し11時開店)があるよ。
476名無したちの午後:2006/11/17(金) 01:13:17 ID:HlwSrDR40
>>475
地図見たら向かいにアンエイっていうのがあるね
どうもありがとう
477名無したちの午後:2006/11/17(金) 02:06:44 ID:bX4C54um0
>>472
おま・・・・・・
そうだな、はらたいらは世界最強のクイズ王だよな・・・
478名無したちの午後:2006/11/17(金) 04:02:25 ID:3rAs7z1U0
確か、7割5分ぐらいはあったんだよな。正解率。
ただ、それは自分自身の血を吐くような努力の賜物だったみたいだが。
クイズダービーに出るようになってから、15、6種類の新聞をとって
毎日全部に眼を通していたそうだから。
479名無したちの午後:2006/11/17(金) 06:52:06 ID:JAp5r82C0
オレなんて毎日20スレくらい目を通してるんだぜ?
480名無したちの午後 :2006/11/17(金) 08:45:08 ID:pamMjksM0
>>473
今のご時世、コンビニでも売ってるよ 文房具屋って…
481名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:01:10 ID:BPJmgvC/O
>>480
いや
普通の茶色封筒じゃないから
そんじょそこらのコンビニには無いねえ
近くの文房具屋でも
取り寄せになるって言われた

じゃ行ってくるノシ
482名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:04:56 ID:KH4NgWhA0
履歴書に付属していたなら、履歴書買えばいいんジャマイカ?
封筒付きの物かどうかはともかく、履歴書自体は何処にでも売っているだろ。
483名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:21:49 ID:Kd9w3yCH0
>>479
少ないだろそれw
484名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:22:30 ID:Kd9w3yCH0
俺今見たら常駐72スレなんだぜ?
485名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:27:40 ID:2ukKWxKOO
>>484
凄いね
486名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:35:16 ID:DfEQH5rZ0
72スレも表示したらほとんどなにもみえん
487名無したちの午後:2006/11/17(金) 09:39:49 ID:tJu/gw7V0
コンビニに売ってる履歴書に封筒着いてるだろ
488名無したちの午後:2006/11/17(金) 13:02:25 ID:B+Bajetx0
489名無したちの午後:2006/11/17(金) 13:23:26 ID:ymtvnOG10
きしょい
490名無したちの午後:2006/11/17(金) 13:26:23 ID:5pi4jCzC0
3次画像と虹画像があるなら虹の方でオナニーするよ。
491名無したちの午後 :2006/11/17(金) 13:28:23 ID:BUbSFL770
>>481
おいおいと…
履歴書付属の白い封筒があるし今時茶封筒しか取り扱いの無い
コンビニの方が珍しいだろ 白封筒や2重封筒置いてて当たり前だと思うが?
どこに住んでるんだ一体…
492名無したちの午後:2006/11/17(金) 16:31:40 ID:HlwSrDR40
面接の俺が今帰ってきましたよ

結論からいうと>>473に教えてもらった文房具屋にそのものズバリ「履歴書用封筒」があった
どうもありがとう
ただここにも最初思い描いていたようなB5(角3)白無地封筒というような代物は在庫が無かった
やはり需要が無いようで香里園、淀屋橋、なんば〜日本橋辺りの文房具屋及びコンビニは全滅
通常サイズの白封筒ならどこにでもあったがそういうのは俺は不要だったんだ
皆はそれのことを指して有る有る言ってたんだと思うんだけど
何のかんの言ってもレスしてくれるのは気にかけてくれてるってことだな
感謝するよ
493名無したちの午後:2006/11/17(金) 16:33:41 ID:HlwSrDR40
教えてくれたのは>>475だったな
すまぬすまぬ
連投もすまぬすまぬ
じゃあこの話はこのくらいで
494名無したちの午後:2006/11/17(金) 18:32:06 ID:2ueS1+YP0
>>475やけど要するに履歴書折らずに提出したかったわけね。いや定形外封筒はそこそこの
文具屋か文具に力入れてる100ショップぐらい(ダイソー等)しか見ないからね。
495名無したちの午後:2006/11/17(金) 19:01:24 ID:MR6LUOVu0
>>皆はそれのことを指して有る有る言ってたんだと思うんだけど
なら自分で調べろ
496名無したちの午後:2006/11/17(金) 19:19:28 ID:i/xCP3kC0
>>492
面接どうだった?
497名無したちの午後:2006/11/17(金) 20:06:44 ID:2GQdvZQa0
誰が一番好きかって言われると結構困るゲームだな。
498名無したちの午後:2006/11/17(金) 20:19:05 ID:tB4DYT7w0
恐竜の新品エロゲフロアに何故かはぴねす&リラックスが積まれてた。
前中古探してた人は行ってみたらどうでしょう。
結構中古探してる人いそうだから、案外早くハケるかもね。
499名無したちの午後:2006/11/17(金) 20:49:42 ID:5pi4jCzC0
はぴねすとキャベツとかアニメ効果を期待してか
虎でも出してあったな。
500名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:08:39 ID:3StJ7ukd0
恐竜前はもうWii予約の行列出来てる?
501名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:18:34 ID:wy22lUPx0
カエレ
502名無したちの午後 :2006/11/17(金) 21:25:40 ID:BUbSFL770
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  皆の衆、いま帰ったぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
503名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:57:59 ID:3uIuBEqF0
WILLだっけ。最新パーティゲーム機

売れるのか?
504名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:58:26 ID:vLWiblRg0
DSの時も同じ様な評価だったよな
505名無したちの午後:2006/11/17(金) 22:09:00 ID:PraZ71SQO
こんな時代だから「愛人-あいれん」を読んで欲しい
506名無したちの午後:2006/11/17(金) 22:10:37 ID:PraZ71SQO
誤爆すまん!
507名無したちの午後:2006/11/17(金) 22:41:30 ID:vI6eodN/0
>504

DSよりゲームキューブの後継だろ 携帯ゲーム機じゃないんだから。
508名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:01:34 ID:sCu9WhZ30
Wiiと言われるとスタン・ハンセンを連想する
そんな俺は昭和世代
509名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:10:36 ID:srihbno00
カエレ
510名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:16:16 ID:WkDixE3Q0
シニアには優しくするんだ。
511名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:26:37 ID:2GQdvZQa0
TOD延期かよ・・・ふざけんなよ
512名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:44:57 ID:gr1N0JP20
PS3 60GBモデルの未使用中古が72800円にまで下落
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/11/ps3_60gb72800.html

欲しい奴は買いにいけば?俺はいらんけど
513名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:54:03 ID:pMVtDA0S0
まだ定価より高いじゃん
514名無したちの午後:2006/11/17(金) 23:59:08 ID:2GQdvZQa0
いまなら5万でもいらん
515名無したちの午後:2006/11/18(土) 00:25:39 ID:LZSvru3m0
>>512
PS3初期ロットは動かないバグが見つかった
いかにもソニーらしい
516名無したちの午後:2006/11/18(土) 00:34:08 ID:ZB+pictZ0
液晶TV買いたいんだけどオススメおしえてくれ
517名無したちの午後:2006/11/18(土) 00:46:10 ID:9iAcs0jc0
メードいん亀山のアクオス
518名無したちの午後:2006/11/18(土) 00:52:58 ID:LQ9B42CA0
>>516
今は数ヶ月で型落ちする。
ほとんど性能が変わらないのに安くなるから少し前のでも良いと言うのなら
お勧め。ただいわゆる在庫の叩き売りだから店頭に置いてない所もある。
俺はシャープのLC-20EX 1-S辺りがいいと考えている。
現在、スカパーを見ているが110に移行する必要もあり。アンテナも付け替えないといけないので
さてどうしたものか・・・と思っていたら10年目のテレビの音量が時々大きくなったりノイズ音が出るときもあり
   うぐぅ
519ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:53:13 ID:7gp6RNfW0
おまいらボーナス何に使う?
俺はテレビ ビデオデッキ ギャルゲ 残りは貯金の予定だけど。
520名無したちの午後:2006/11/18(土) 00:59:43 ID:cdQVuwuU0
無職ですから
521名無したちの午後:2006/11/18(土) 01:04:10 ID:ZWZFqTC+0
普通にコミケだな。 PCのスペックは夏前にあげたばっかだし
522名無したちの午後:2006/11/18(土) 01:08:18 ID:9Kwow73G0
俺もコミケだな。
ただ、今回はコミケ終了と同時に帰省だよ。
日程の都合もあるだろうが、大晦日開催は勘弁してほしい・・・
523名無したちの午後:2006/11/18(土) 01:52:13 ID:XTfFB9vQ0
>500
いまさっき、バシ(難波)から帰ってきた。
報告をしてやろう。
17日は恐竜は20:30に閉店。閉店前より、向かいの喫茶店付近に
数人たむろしていた。内、ひとりはDSLiteでゲームを。
少なくとも彼は転売屋ではないようだ。

恐竜閉店。ぞろぞろと入り口付近から列が形成。20:50の時点で7人。
今日の11時OPENまでこの寒い中、風通しのいいこんな場所で待つ意味があるのかと
眺めながらしばし思いに耽る。
524名無したちの午後:2006/11/18(土) 01:54:53 ID:XTfFB9vQ0
地図のWiiは予約前金1000円で、二日間取り置き。
地図2号での列形成は未確認。同じく天王寺地図も未確認。
11月上旬にアソビット(だったと思う)で予約受け付けされた時は、
当日で現定数に達したことから、転売屋と、どうしてもやりたい人は
地図に並ぶようだ。
おそらく、本日中に予約現定数に達するものと思われる。
525名無したちの午後:2006/11/18(土) 01:58:38 ID:XTfFB9vQ0
現時点でのWiiの出荷情報としては(風聞含む)、
発売日出荷台数40万台。
その後、毎週20万台ずつの出荷。
年内に100万台以上(120万台?)出荷予定。

年内はそれなりに潤うとは思うし、
買取り価格も定価を上回ることはあまり無いと思うので、
「ヤフオクで転がす転売屋」か「子供のクリスマスプレゼント」か
「新しいゲームをいち早くしたいゲーマー」以外は、
特に慌てて手を出す必要性はないと思えるが。

報告おしまい。
526名無したちの午後:2006/11/18(土) 02:34:20 ID:xVdxsd4U0
             ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ      
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|           どどんまい!
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、         
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、        
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
527名無したちの午後:2006/11/18(土) 03:56:08 ID:hQlGJ4xv0
今しがた始めてGAモドキを見た
酷い出来だと思った
528名無したちの午後:2006/11/18(土) 03:59:55 ID:/QzjQvJ60
先代メンバーが出るのか〜と思って見てたが
マジで酷いシナリオだなw
529名無したちの午後:2006/11/18(土) 04:41:42 ID:ZB+pictZ0
前からあんなモンじゃなかったっけ。
山なし谷なしネタなしオチなし意味なしの謎アニメ
530名無したちの午後:2006/11/18(土) 04:46:45 ID:lR853N/P0
エロゲの特典って通販じゃ無理なの?
シーツとか
531名無したちの午後:2006/11/18(土) 08:51:33 ID:jMi0oow50
普通、通販でもついてるよ
532名無したちの午後:2006/11/18(土) 10:14:08 ID:LQ9B42CA0
普通は制作会社つまりキャラクターと店舗つまり販売会社は別。
これをブロッコリーが自前の店舗で売り始めた、そしてオタク文化を
自在に広めれた事、その結果ゲーマーズのあるところが文化発祥の
場所になったといういわば恩人であり功労者。
ただ、移り変わりが激しい世界では取り残された感が強い。
その対策にいつの間にかファンの切捨てをしているのが現状。
どちらにせよここ一年ゲーマーズには行っていない。
533名無したちの午後:2006/11/18(土) 10:24:30 ID:Ifv4woyH0
ゲーマーズは難波のほうは照明が暗いよな そのせいかなんか店の雰囲気が暗い感じ
534名無したちの午後:2006/11/18(土) 11:11:02 ID:yBZLnlEWO
さっきバシに到着。Wii予約すでに終了。
せっかくきたけど無駄でしたよオレ・・
535名無したちの午後:2006/11/18(土) 11:14:20 ID:KXD5IuoM0
>>534
ここ見るぐらいなら、ゲー速板の関西スレもチェックしておけよ。
どこも開店時間前にはアウトだ。
536名無したちの午後:2006/11/18(土) 11:40:46 ID:rA4VfhJN0
寒い中行かんで良かった('A`)
537名無したちの午後:2006/11/18(土) 12:32:36 ID:utc2aZsG0
エロゲ買取に力入れてる店舗っていったらどこを推す?
俺はVANILAってとこがいいと思ってた、がいつの間にかゲームから撤退してた
538名無したちの午後:2006/11/18(土) 13:01:41 ID:+pUCeFYuO
>>537 地図とかPlusしか思いつかないわ
539名無したちの午後:2006/11/18(土) 13:31:59 ID:26iWpPau0
Wiiのあのリモコン、一応飛び抜け防止は付いているけど、それでも
飛んでいってテレビとか窓ガラス割る奴出るだろうと思った。
540名無したちの午後:2006/11/18(土) 13:36:45 ID:mbB57gbg0
祖父とプラス以外は、事実上レンタル屋だからな

今なら5本以上+200円、さらに月曜なら現金でも5%アップの祖父が最強
541名無したちの午後:2006/11/18(土) 13:42:43 ID:VObVrkdG0
>>539
狭い部屋で同時対戦プレイしていたら腕が相手に当たってリアルファイトに移行しそうだw
542名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:03:40 ID:lqGVXAEs0
あれテニスは面白そうだけど
ビリヤードとかボウリングってあんなのでやって楽しいのかな…
一番意味不明なのは居合いだけど。下段切りーってバカじゃねェの
543名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:10:17 ID:D+j9qdUe0
後ろで騒いでた奴の口の中に直撃するリアルフリスクごっこ実現
544名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:21:25 ID:iZTcMFF+0
さっき祖父地図にPS3再入荷してた。
スレでの不人気を反映するかの如く売れ行き微妙。
欲しい椰子はどうぞ。

漏れはメモリーカードアダプターかった。。。orz
545名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:23:48 ID:CKkS+Xt/0
魅力的なソフトが出ない以上、どんなハード作ったって無意味だよな
546名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:35:41 ID:q/oTUV+s0
たぶんやりたいソフトが出るころには値段下がってるだろうし今より性能↑の可能性もあるし(HDDの容量とかね)
慌てて買うメリットは何も無いな
547名無したちの午後:2006/11/18(土) 14:48:43 ID:t9H2toGK0
ハードとしてはいろいろ出来そうで買ったら楽しそうなんだが
実際はあんまり使い道なさそうだ

俺のPSPはいまではMP3プレイやー
548名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:05:50 ID:ZCqmT1TSO
携帯性のある機器ならそういう使い方で、利用価値が認められる

でもさ、はっきりいって暖房機器ってもう間に合ってるからなぁ
549名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:09:30 ID:aya54/ysO
メタルギアでたら買いそう
550名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:13:38 ID:sjH37TEM0
あっこにおまかせに送ったPS3の懸賞当たったかな。
551名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:41:14 ID:i3XXAdVW0
俺も送った。
当たったら売ってwiiの代金に充てようと思う。

当たらないだろうけどw
552名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:42:59 ID:xmsCRva+0
Wii売るのもいいけど
DSLiteの在庫をもっと補充してほしいな
553名無したちの午後:2006/11/18(土) 15:54:07 ID:o6YhFyJv0
>552
ずっとフル生産だからこれ以上の出荷は諦めろ
554名無したちの午後:2006/11/18(土) 16:02:22 ID:bvzrScYc0
ttp://luxdokuo.s237.xrea.com/dokuo/get/img20061117212911.jpg
これ、ここの住人の部屋だろ?w
555名無したちの午後:2006/11/18(土) 16:28:00 ID:ayXL6IE0O
天王寺の祖父で配布会あるとかで来てみた。
556名無したちの午後:2006/11/18(土) 16:59:10 ID:zcWqtw4O0
>>554
俺の部屋といいたいけど
あんな広い部屋であんなでかいテレビで
あれだけのモニター揃える金なんてないぜ
557名無したちの午後:2006/11/18(土) 17:02:01 ID:JHkHBi800
うらやましいな。収入どれくらいなんだろう。独身だからできるんだろうが。
558名無したちの午後:2006/11/18(土) 17:41:28 ID:J4st2B6o0
>>552
来年になれば普通に買える
つーか日本橋など人が集まる場所で買うなよ
559名無したちの午後:2006/11/18(土) 18:13:53 ID:xmsCRva+0
日本橋で買うわけじゃねーんだけど、仕事の都合で決まった時間にしか
ゲーム屋とか電気屋周れないからさ、いついってもあるって程度に補充してほしい。
金あっても商品なきゃ意味がない
560名無したちの午後:2006/11/18(土) 18:15:17 ID:+0GOyx5L0
昨日の夕方(18:30ごろ)祖父にあったのに<DS
561名無したちの午後:2006/11/18(土) 18:23:57 ID:S5DE3n1J0
ポケモン発売前の1ヶ月は「いつ行ってもある」状態だったな>>DSLite

今の飢餓状態はクリスマス・お年玉商戦用に備蓄してるのかと疑ってしまう。

562名無したちの午後:2006/11/18(土) 18:44:40 ID:GtWQ1kBs0
バシには相変わらずDVDのピーコ屋うじゃうじゃいるな・・・
どうみても毎日無職スロ開店待ちみたいな兄ちゃんらが売ってるんだが
563名無したちの午後 :2006/11/18(土) 19:17:46 ID:ZMCL6bY80
>>557
デイトレーダだろうな 液晶モニターの並び加減を見ると
564名無したちの午後:2006/11/18(土) 19:18:38 ID:bvzrScYc0
こんなのも見つけた。
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6369398680.jpg
565名無したちの午後:2006/11/18(土) 19:43:37 ID:lR853N/P0
コンシューマ買う気になれないな〜
ゲーム=エロゲだし
566名無したちの午後:2006/11/18(土) 19:44:23 ID:jrLNFfSS0
うはは。右にあるフィギュアって、あのキモいセイバーかな。
567名無したちの午後:2006/11/18(土) 19:50:58 ID:RHIupp6o0
>>564
時計の日付が今年の1月14日なのに未来を映し出すテレビかよw
俺もほしいぜw
568名無したちの午後:2006/11/18(土) 19:56:59 ID:DJqbYWQB0
金持ちになりてぇ
569名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:07:12 ID:QhdYtvdd0
まあこのスレのやつらは、wiiやPS3より戦国ランスをやって年越すんだよな。
そうだよな。
オレと一緒だな。
570名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:17:52 ID:YaRcRUvt0
wii買いたくても買えそうにないからな。
571白瀬:2006/11/18(土) 20:24:21 ID:WxAJK9Oo0
Wiiより憂ちゃんの方が欲しいよ
572名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:25:34 ID:XTfFB9vQ0
Wii買っても、どうしてもやりたいソフトなんてまだ出てないだろ。
大体、来年後半にWiiの後継機出ることが決まってるのに、
急いで買う必要なんてあるのか?
573名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:26:13 ID:ZWZFqTC+0
>569
お前みたいな人生の負け組みといっしょにすんじゃねーよ バーカ
574名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:28:19 ID:QhdYtvdd0
>>573
まあまあ、そんなに泣きながら言うことないじゃないか。
鏡に向かっていってるのかい?
575名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:30:20 ID:ZWZFqTC+0
バカ 俺はwiiやPS3より戦国ランスをやって年越すんだよ。
一緒にすんな
576名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:36:41 ID:Bn7hQV3Q0
>>575
一緒じゃんw > 戦国ランス
577名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:50:33 ID:XTfFB9vQ0
なんて暇人が多いんだ。

ttp://www.senakablog.com/archives/2006/11/wii.html
578名無したちの午後:2006/11/18(土) 20:57:16 ID:6GHfCe/m0
オレはwii欲しいぜ。ゼルダとガンダムハンマーのヤツやりたい。
後継機出るっていっても来年末だろ?1年も待つ気にならんし。その時買い換える。
579名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:08:42 ID:rzP+FktJ0
あ、俺も映ってたな
580名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:36:45 ID:OmN2/uBe0
恐竜の前で転売屋が「PS3あります」って売ってたなw

せっかく乞食とシナ人雇って購入したのにw
581名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:41:44 ID:e7nunBI/0
いますぐ欲しいわけでもないし
不具合とか解消されねーとな
582名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:44:23 ID:jrLNFfSS0
>>572
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061117/ninten.htm

>12月発売のWiiには音楽CDやDVDの再生機能を備えていないが、
>2007年後半にDVDビデオ再生対応モデルを発売。
>新モデルでも外形デザインの変更は無いほか、DVD再生以外の機能追加も予定していないという。
>また、DVDライセンス料のため、価格は現行モデル(25,000円)より高くなる見込み。

ただのDVD搭載verでしょ?
こんなとこでまで捏造ネガキャンするなよ。

583名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:46:08 ID:rzP+FktJ0
DVDなんていらんだろうに
584名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:52:38 ID:x8Bx9w2h0
PS3は当分の間PS2エミュレーターとして買おうと思ってたけど
互換性が微妙らしいのでやめた。
うぃいは個人的にはPS3以上にいらんから年末は戦国ランス一本だな。
585名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:55:07 ID:ZuLXPkd+0
なに
戦国ランス>>>>>本当にプレイしたい壁>PS3>Wiiの構図
俺も戦国一本だし
586名無したちの午後:2006/11/18(土) 22:04:28 ID:jrLNFfSS0
まぁ、俺も興味はあるけど発売日買いはしないかな。>>wii
自由になる時間は戦国ランスで手一杯になるのは目に見えてるし。
587名無したちの午後:2006/11/18(土) 22:19:32 ID:egzoH5nQ0
8000本以上の中で約200本、2.5%で微妙か……。
音源エミュ関係なんでうpデートで直るでしょう。
問題ないソフトは読み込みが速くキビキビしているので、スパロボとかやると良い感じだぞ。
588名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:04:04 ID:KuisGdIz0
俺以外
龍が如く2をプレイするやついないな?
589名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:07:21 ID:lR853N/P0
wiiよりVista語ろうぜ!!
エロゲーマー最大のぴんちっ!
590名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:19:44 ID:3C3+LC2P0
>588
個人的に1は微妙だったので買わない
591ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 23:24:12 ID:7gp6RNfW0
君らって本当戦国ランスが好きなんだな。
俺はエロバレー2とXBOX360買うぜ。
592名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:33:19 ID:JKzi4XlD0
俺、年末年始はスパロボをやって過ごそうかと思ってる
サルファもやってないし・・・
593名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:36:08 ID:18rlCUYS0
家族で飯食いながらTV見てたらエロバレー2のCMが突然始まった
・・・すげ〜気まずくなったよorz
ちょっとTVでやるには過激すぎないか?
生身じゃないから余計にキツイ
594名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:54:16 ID:ASTmlFgz0
イース・オリジン購入組はいないのか。
595名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:55:19 ID:PAt54wQ30
>>592
そういや俺もサルファやってねえ。いっちょ始めるか。
本当なら年末年始はPS2のひぐらし&Fateの予定だったのに。
596名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:59:54 ID:yFcZmAH20
サルファどころか
いまさらニルファをやってるんだ。
597名無したちの午後:2006/11/19(日) 00:00:08 ID:9Kwow73G0
ああ、ひぐらしも出るんだったな。
フルボイスとなるとクリアに時間かかりそうで、食指が動かんが。
598名無したちの午後:2006/11/19(日) 00:00:15 ID:Nb+STx8p0
>>594

発表されてすぐに公式通販に申し込んだ
599名無したちの午後:2006/11/19(日) 00:34:39 ID:SYghgz7a0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163812240/
今の大学生は楽しそうですね
DSを大学から借りれるなんて
600名無したちの午後:2006/11/19(日) 00:51:05 ID:hp2GdXqI0
昔から底辺は楽しそうだった気がするが
601ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:02:19 ID:FhuxDcx00
平野綾って病気療養中なの?
602名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:08:38 ID:LLQlt/aV0
>>599
俺が高校の頃友人とゲームの話とかしてると
「ゲーム?まだそんなのやってるの?」とか
「エロゲー?きもいよ勉強しろよ」とか言ってくる奴がいた。
そいつの進学先がそこの大学のデジタルゲーム学科。

本人はパソコンを技術を覚えてITがうんじゃら言ってたけど
デジタルゲーム学科とかどう考えてもゲーオタしか集まらないからなw
ほんと馬鹿な奴だったなー。関係ない話スマソ
603名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:16:25 ID:YT/XznX80
>>601
ああ。髪が無くなったそうだ。
604名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:21:50 ID:UizDXzWE0
「平野綾」だけでググっても公式がすぐだな
605名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:52:00 ID:BL9uer1C0
平野綾が注目された時に友人からハルヒのアニメを見ろと言われ何度か見たけど
キャラクターの顔がシャナのアニメのキャラクターと殆ど同じで内容を変えただけのつまらないアニメに見えたなぁ
606名無したちの午後:2006/11/19(日) 02:01:25 ID:UrxU9tcL0
>>563 液晶モニターの上におけばいいんや。今まで気づかんかった。
    CRTのときは弁当箱おいて冬場は暖めていたんだが
607名無したちの午後:2006/11/19(日) 02:08:00 ID:x27GYLhm0
もうずいぶんコンシューマゲーやってないな
ランス6より面白いRPGとか出てるんだろうか
608名無したちの午後:2006/11/19(日) 02:20:18 ID:Du7FvXFE0
つ アルトネリコ
609名無したちの午後:2006/11/19(日) 03:00:22 ID:L/HDosvB0
>>593
俺も家族でガキの使い見てたらエロバレーのCMが
ホント気まずいなorz
ああいうのはアニメ枠だけにすればいいのに
610名無したちの午後:2006/11/19(日) 03:23:41 ID:154wMcYA0
阪急はWiiを抽選販売。
最近特に多くなったな。このやり方。

ttp://www.hankyu-dept.co.jp/honten/wii/
611名無したちの午後:2006/11/19(日) 03:25:52 ID:154wMcYA0
次いで、日にちをずらして阪神。

ttp://www.hanshin-dept.jp/dept/event_detail.html?eid=149
612名無したちの午後:2006/11/19(日) 03:29:55 ID:gvHnv4u00
並ばれると警備員が必要になるし怪我でもされるとたまらんからなぁ
613名無したちの午後:2006/11/19(日) 04:00:25 ID:x27GYLhm0
>608
d
なんか面白そうだしベスト版出るみたいだからやってみるよ
614名無したちの午後:2006/11/19(日) 06:56:30 ID:x6z6PTdm0
615名無したちの午後:2006/11/19(日) 07:00:56 ID:K6aaSQy40
コンシューマーで今一番やりたいのは
MISSINGPARTSだな

あとえーと何?
616名無したちの午後:2006/11/19(日) 07:12:42 ID:scgFJTvp0
>>587
200っていうのはPS2ソフトだけだ。
正確には8000本のPS,PS2両ソフト中、800本強に不具合が出てる。一割だな。
しかも、SCEが「問題なし」としてるソフトでも
PS2でのプレイに比べて、早くなるどころかボタンの反応などが遅いソフトがいくつもあるそうだ。
アクション系などはPS2とPS3では操作感覚が随分違うそうだけど?
617名無したちの午後:2006/11/19(日) 07:14:15 ID:iHmXjacZ0
>>589
Vistaでぴんちってなんで?
3D機能が強化されるとかあるらしいけどその辺?
618名無したちの午後:2006/11/19(日) 08:20:23 ID:uxvtE3bi0
>605
キャラ原案が同じならそりゃ内容違っていても顔は似てるだろうよw
619名無したちの午後:2006/11/19(日) 09:57:25 ID:jNM0yI6s0
ここで聞いてもいいのかな?

今から日本橋に中古テレビを買いに行こうと思ってるのですが
安さ重視でドコがオススメですか?予算は5000ぐらいでお願いします
620名無したちの午後:2006/11/19(日) 09:58:55 ID:OKBLSfEt0
>>616
> あるそうだ。
> 違うそうだけど?

素晴らしく説得力ある文章ですね^^

それはともかくコントローラー系の不具合はIOPもエミュだから。
ゆえに音源共々直る時は一発でほとんどのソフトが解消されるっしょ。。
621名無したちの午後:2006/11/19(日) 10:02:38 ID:scgFJTvp0
自分が持ってないのに断言はできんよ。
ちなみに、URLは忘れたけど、youtubeでプレイ動画が流れてたよ。
俺も持ってるkunoithiが、明らかに反応がおかしかった。
622名無したちの午後:2006/11/19(日) 10:03:52 ID:scgFJTvp0
あと、800本の不具合ってのは、ソニーの動作対応サイトで確認済みの数値だから、これは断言してもいい。
623名無したちの午後:2006/11/19(日) 10:11:50 ID:scgFJTvp0
kunoichi
だったっけか。
624名無したちの午後:2006/11/19(日) 10:22:27 ID:gxuzTQzB0
>619
中古テレビなんていざ捨てようとした場合、3000円くらいリサイクル料とられるんでしょ。
TVキャプチャーボード買ったほうがいいんじゃないの。

と思うけど、ttp://www.nipponbashi.ne.jp/syotenitiran.htm ここから好きな店行けばいいよ
625名無したちの午後:2006/11/19(日) 11:37:07 ID:Du7FvXFE0
互換は難しいらしいな
ソフトもロクなのがないし、これまで通りPS2本体が買い替え続けられそう
626名無したちの午後:2006/11/19(日) 12:00:00 ID:FhuxDcx00
>>603
そんな嘘に俺が釣られるとでも……
627名無したちの午後:2006/11/19(日) 12:06:07 ID:yQ5MqitV0
>>618
605はハルヒスレに張られている煽り文句のコピペだぞ
628名無したちの午後:2006/11/19(日) 15:16:29 ID:PbI/4N/C0
今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
629名無したちの午後:2006/11/19(日) 15:19:44 ID:PbI/4N/C0
誤爆だから気にするな
630名無したちの午後:2006/11/19(日) 15:34:35 ID:8ODOdYEL0
エマってだれでつか?
631名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:09:09 ID:77vjQ/Gf0
Zガンダム後半でガンダムMK-IIに乗っていた人
632名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:11:55 ID:lLPeldgp0
家政婦じゃなかったか?
633名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:16:17 ID:0eq0FPfC0
>>631
声の人は野々村病院の人々の金髪の中の人
634名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:21:31 ID:VoJH6K1F0
あれだろ?
時々深夜に放映されるフランスのエロ映画の主人公
635名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:25:14 ID:yQ5MqitV0
エマニエルX でググってみ。
636名無したちの午後:2006/11/19(日) 17:00:32 ID:Z9p+8Wxg0
年一回書いてぶらさげるけど御利益がないあれか?
637名無したちの午後:2006/11/19(日) 17:06:16 ID:+X6N/lb00
大阪駅前再開発計画の一案件
638名無したちの午後:2006/11/19(日) 17:36:56 ID:CX07Gtar0
飛騨地方の戦国時代の武将?

>>636
巫女さんを見られる特典があるだろ
639名無したちの午後:2006/11/19(日) 17:50:56 ID:1Vua1cM20
そろそろ、日本橋ではPS3 60GB普通に買える?
640名無したちの午後:2006/11/19(日) 17:54:50 ID:yQ5MqitV0
毎週末に入荷予定だから土曜日張ってれば年内には買えるだろ。
正直色々な意味でまだ買わない方が良いと思うけどな
641名無したちの午後:2006/11/19(日) 18:02:22 ID:B8cZPQ3S0
ゲーム機はやりたいゲームがあってこそのものだし。
俺はエロゲが出るまで買わないな
642名無したちの午後:2006/11/19(日) 18:35:36 ID:xkJKZKVQ0
愛撫の武道館コンサートの交換してくれるDVDって今週行っても余裕であるかな
愛撫スレはカオスっぽくて怖くて聞けない
643名無したちの午後:2006/11/19(日) 18:39:59 ID:uLEvxqon0
愛撫はなんで武道館で開催できるぐらい人気あるかな。大ヒット曲あるわけもなく。
644名無したちの午後:2006/11/19(日) 18:48:35 ID:ycN6DL+30
交換期間中なら大丈夫でしょ
645名無したちの午後:2006/11/19(日) 19:02:24 ID:p5z+hORZ0
>>644
交換用の在庫がなくなり次第店頭での交換は終了とか書いてたような。
646名無したちの午後:2006/11/19(日) 20:24:25 ID:miU/HEjo0
日本橋の裏DVDの相場ってどれくらい?
前は8本5000円だったけど、最近行ってないからわからねえ
647名無したちの午後:2006/11/19(日) 20:25:35 ID:miU/HEjo0
ごめんなさい
誤爆した
648名無したちの午後:2006/11/19(日) 20:31:12 ID:zcYaWRut0
通報しますた
649名無したちの午後:2006/11/19(日) 21:01:46 ID:5zqvafrT0
逮捕されますように
650名無したちの午後:2006/11/19(日) 21:13:48 ID:ydxigv+v0
今逮捕しにいきます
651名無したちの午後:2006/11/19(日) 21:32:41 ID:o4xmfuk90
今の獅童と竹内ならそんな感じか
652名無したちの午後:2006/11/19(日) 21:58:33 ID:FMCGs3xG0
>>642
今日、梅田祖父で交換してきた俺が
DVDとかのレジで聞いたらどっかから持ってきてくれたので在庫については分からない
けど、祖父なら梅田、天王寺、橋2号、恐竜、虎でも梅田、日本橋とあるから大丈夫でしょ
653名無したちの午後:2006/11/19(日) 23:05:06 ID:n57kpMpY0
しかし凄い雨だな。また気温が下がりそうだ('A`)
654名無したちの午後:2006/11/20(月) 00:14:09 ID:l6aKNAWRO
まったくだ
雷もごろごろ鳴ってる

体が冷えてくる…
655名無したちの午後:2006/11/20(月) 00:28:23 ID:b9CdxCK20
暖房入れろよ
656名無したちの午後:2006/11/20(月) 00:31:21 ID:NX12kKn50
露天屋警察になんかの誓約書書かされてたな。
あとでまた通ったら普通に営業してたが。
657ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 00:34:32 ID:3LFStJUP0
>>654
牛乳飲み過ぎで腹がごろごろ鳴ってきた… やばい。
658名無したちの午後:2006/11/20(月) 00:40:17 ID:7QzAXZW50
>290
2001年以降は生乳100%でない加工乳や乳飲料の名称に「牛乳」を使えなくなったとマジレス
659名無したちの午後:2006/11/20(月) 00:43:58 ID:gK6XFxha0
>>656
誓約書に一筆入れて、それを遵守するような人間なら
あーゆー下らんバイトはやらんわな。
660名無したちの午後:2006/11/20(月) 01:16:24 ID:CtzRF5kw0
だよな
661名無したちの午後:2006/11/20(月) 01:52:13 ID:CtzRF5kw0
涼宮ハヒルの憂鬱
662名無したちの午後:2006/11/20(月) 02:55:43 ID:SX9bhXni0
日本橋タオロードの憂鬱
663名無したちの午後:2006/11/20(月) 02:57:26 ID:Jc67fAe40
>>653-654
本を燃やすんだ!
…ってさっきテレビで偉い人の息子が言ってた。
664名無したちの午後:2006/11/20(月) 05:39:23 ID:OUOjdfNFO
同人誌は燃やしたりさせんよ
665名無したちの午後:2006/11/20(月) 06:12:58 ID:2dG6rEC/0
今起きた。
雨スゲーな、だるい
666名無したちの午後:2006/11/20(月) 06:19:18 ID:7Vk7lvan0
俺ニートだから雨は嬉しい!
部屋に引きこもってるのに外は快晴だと気分が悪いんだよね!
667名無したちの午後:2006/11/20(月) 08:46:32 ID:g5ruaEVmO
寒いな
668名無したちの午後:2006/11/20(月) 09:52:08 ID:Sa3QU9gp0
今起きた。寒いお。
669名無したちの午後:2006/11/20(月) 09:59:52 ID:gnYOv6GQ0
今夜は13度ぐらいだよ 日中は18度だけど
670名無したちの午後:2006/11/20(月) 10:37:47 ID:b9CdxCK20
秋葉地図の店員、ザルだな。注意も出来んとは。
バシも似たようなものだとは思うが。

ttp://www.akibablog.net/archives/2006/11/ps33.html
671名無したちの午後:2006/11/20(月) 11:17:36 ID:UO/bxPLK0
売れりゃそれで良いんだろ、店としては。
672名無したちの午後:2006/11/20(月) 11:27:52 ID:OAGJqCB/0
買わなくて良かった。
673名無したちの午後:2006/11/20(月) 13:47:14 ID:Qb16hdxY0
転売目的でPS3を購入したとしても、利益なんてもう出ないだろうから
店員も「こいつら馬鹿だろ」って思って売ったんじゃね?
674名無したちの午後:2006/11/20(月) 14:42:02 ID:CxFcWFQ80
中国本土に持って帰って売る分には、まだ十分利益が出るんじゃない?
日本のヤフオクなんかじゃ絶望的だろうけど。
675名無したちの午後:2006/11/20(月) 16:50:39 ID:2dG6rEC/0
24日、バシ行くやつ居る?
676名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:00:18 ID:TWLm6WSU0
中華は転売か真似しかできない人民だからなー。
677名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:09:04 ID:amWEFqcI0
うるせーバカ
678名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:09:45 ID:amWEFqcI0
中華キター
679名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:10:22 ID:amWEFqcI0
677=678
680名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:25:39 ID:TWLm6WSU0
>677-679
これは酷い
681名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:26:01 ID:pPx7I7Aa0
これはひどい
682名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:26:19 ID:WRa4P6ed0
目を疑った
683名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:32:53 ID:OUOjdfNFO
なにやってんだ
684名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:58:44 ID:amWEFqcI0
自演乙w
685名無したちの午後:2006/11/20(月) 18:21:54 ID:RK+qy59j0
?
686名無したちの午後:2006/11/20(月) 18:25:11 ID:+O3xuMuv0
せめてID変えろやwww
687名無したちの午後:2006/11/20(月) 18:35:13 ID:Qb16hdxY0
未だにしいがるを越える自演を見た事がない
688m9(^Д^)プギャーーー:2006/11/20(月) 18:52:40 ID:amWEFqcI0

767 :名無したちの午後 :2006/11/20(月) 18:46:00 ID:amWEFqcI0
すみません。
IDを変えて書き込みたいんですがどうすればできるんでしょうか?


768 :名無したちの午後 :2006/11/20(月) 18:48:13 ID:178Nx7V10
>>767
複数のプロバイダーと契約すればいいと思うよ


769 :名無したちの午後 :2006/11/20(月) 18:50:11 ID:amWEFqcI0
ありがとうございます。
1つのIDで自演するのも難しいので考慮してみます。
689名無したちの午後:2006/11/20(月) 19:09:26 ID:nYg8JQKSO
エレクトロサンタが原付で駆け抜けて行ったがありゃあナンだ
690名無したちの午後:2006/11/20(月) 20:13:46 ID:nYg8JQKSO
NHKにビンチョウタソ出すなよwwww
691名無したちの午後:2006/11/20(月) 20:24:37 ID:Ns+bcyU+0
しいがるって、俺は間違いなくすべてを理解した上でのネタだと
思ってるんだけど・・・
692名無したちの午後:2006/11/20(月) 21:25:16 ID:t0sTh/+S0
俺の大好きな藤波ドラゴンがNHKでびんちょうタンと一緒に登場。
なんて狂った状況だ。
693名無したちの午後:2006/11/20(月) 22:01:25 ID:DjfdlFLl0
http://www.burakuri.net/archives/2005/10/post_47.html
紀州備長炭振興館オリジナル びんちょうタン風鈴

町おこしだよ
694名無したちの午後:2006/11/20(月) 22:10:06 ID:IQznVMsB0
今日、山田のトイレでて、手を洗ってたら
店員が2人急いで俺の入っていた大の個室をチェックして
すぐ出て行った。俺が長時間はいっていたから、誰か心配して
店員にちくったんだろうか
695名無したちの午後:2006/11/20(月) 22:18:10 ID:wa7uut170
>>693

茨城のほうの蝶だっけ?
思い出した
696名無したちの午後:2006/11/20(月) 22:35:58 ID:4lAUAH6L0
>>694
万引き犯ww
697名無したちの午後:2006/11/21(火) 06:30:06 ID:BKGcy5De0
>>694
誰かが「トイレからあえぎ声がする!」って店員に知らせたんだよ
698名無したちの午後:2006/11/21(火) 06:43:42 ID:Hz+UEksG0
今起きた。
雨スゲーな、だるい
699名無したちの午後:2006/11/21(火) 06:52:14 ID:BKGcy5De0
>>698
沖縄地方にでも住んでんのかよw
近畿は雨降ってねーぞ
700名無したちの午後:2006/11/21(火) 08:07:00 ID:Hz+UEksG0
ごめん、昨日のノリで言った
701名無したちの午後:2006/11/21(火) 09:15:04 ID:OZ9Mbh9SO
外が見えない部屋なのかよ
702名無したちの午後:2006/11/21(火) 10:33:38 ID:yfCeKzJ70
>>695 茨城違う 紀州(和歌山)wwwww
703名無したちの午後:2006/11/21(火) 11:13:04 ID:XwgFOHwn0
>701
ヒッキーは外の世界を見ない
704名無したちの午後:2006/11/21(火) 12:47:41 ID:mytrsoZbO
sound horizonの新譜ってもう虎に入ってる?
705ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 20:49:32 ID:Q+Q03uhT0
スレの進行遅すぎ!
706名無したちの午後:2006/11/21(火) 20:51:21 ID:PTjkN2Kr0
らぶデス2の体験版やった
脳から怪しい物質が出てきたよ

後世山川の教科書に残るエロゲがあるとすれば
00年代ではらぶデスしかないと確信した。

707名無したちの午後:2006/11/21(火) 21:33:44 ID:BX+WkGlD0
俺、今サンテレビで真っ昼間に流れてる水滸伝にはまってる
まったくもってデタラメなところがいい
708名無したちの午後:2006/11/21(火) 21:40:39 ID:dpcGCNQA0
今、ジャイアントロボにはまってるから水滸伝と聞くと
九大天王とか十傑集とかが出てくる俺
709名無したちの午後:2006/11/21(火) 21:47:33 ID:QrOhmCWn0
幻想か、妖世紀〜だな
710名無したちの午後:2006/11/21(火) 21:50:26 ID:BX+WkGlD0
ジャイアントロボは俺もはまったな
でもそのおかげでPS2版ジャイアントロボまで買ってしまったぜ
すぐにPS2版鉄人28号に買い替えたけど
711名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:14:24 ID:8hGBoUnU0
長いことオタやってるけど
巨大ロボだのメカだのに惚れる感覚だけは全くわからん。
幼少期にそういうの見せてもらえなかったのが関係してるのか?やっぱり
712名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:18:10 ID:lZN9o5OGO
>>709
魔界は?
713名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:21:14 ID:OZ9Mbh9SO
いわゆるひとつの世代の壁だよ。ジェネレーションギャップだよ。カルチャーショックだよ。
714ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 22:55:51 ID:Q+Q03uhT0
>>711
ガンダムとかも興味なしなの?
俺は消防の時にVガンダムで興味を持ちGガンダムで無茶苦茶ガンダムにはまって今となっては立派なガンタですよ。
(それ以前にコマンドガンダムとF91の映画とか見に行っていたが)
715名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:57:15 ID:sGJOEvE80
はいはい21禁21禁
716名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:58:03 ID:5nHFCqer0
アニメも最近は投げやりなメカデザインが多いよな。
設定画をみてシビれるようなデザインが少ないよ。
717名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:59:05 ID:calbuQVv0
それはお前が情熱を失ったからさ
718名無したちの午後:2006/11/21(火) 23:06:25 ID:X/9zCXsS0
24日は恐竜でN又とS平のサイン会でしたか?
整理券が購入者先着だから予約の意味が全く無い!あたりがシビレますなァ
なまじ恐竜で予約した奴は一番の激戦区だから厳しいかもナ
仕事で行けない俺には関係ないがナ
719名無したちの午後:2006/11/21(火) 23:08:20 ID:HxY+AjT50
本当?
サインいらないけどN又とゾルダ見に行こう
720名無したちの午後:2006/11/21(火) 23:47:52 ID:16v5gVw10
>>714
頑駄無こそが一番わからん
カプセル戦記は面白かったけど
721名無したちの午後:2006/11/21(火) 23:55:35 ID:FXWOrwBQ0
せめてIDくらいは変えようよ
722名無したちの午後:2006/11/22(水) 00:03:33 ID:16v5gVw10
誰に言ってんだよ
723ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 01:17:12 ID:+me3rmZE0
>>718
トラやゲマでもやるんだよね?
昼一時半に行っても間に合わないかなぁ……
724名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:33:00 ID:v7bVUZPE0
芦屋市が、市内全域の公共スペースで、
「歩行喫煙」「夜間の花火」「夜間の騒音」「落書き」
「空き缶や吸い殻」「紙くずのポイ捨て」「飼い犬のふんの放置」の
6項目を罰金を設けて禁止する方針を固め、条例の検討に入った。
725名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:35:09 ID:umuFCqK70
「オレさ
ショートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいイチゴののったケーキ
ショートったらアレだよね!
甘いクリームに苺の酸味がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
なくなっちゃったんだよ
・・・イチゴ

イチゴの無ぇショートケーキなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!

(今でも好きなんですよね?ショートケーキ)

好きだよ!

だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね」
726名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:52:55 ID:YdrIsvk/0
>725
何だっけ?
最近読んだ記憶が…。

ジャンプかマガジンかチャンピオンのどれかだとは思うが。
727名無したちの午後:2006/11/22(水) 06:29:59 ID:hmmcvL3l0
みんな、おはよう!!
今日もオタを突っ走るぞ!!
728名無したちの午後:2006/11/22(水) 07:27:45 ID:SwAgSZsO0
>>726
よつばとじゃね?
729名無したちの午後:2006/11/22(水) 08:42:39 ID:Rbu4ekU50
スレ違いかもしれませんが

日本橋ってゲームやハードなども値切れるんでしょうか?
値切れるとしたら、いくら位なのでしょう?
PSPを買う予定なのですが、御助言お願いいたします。
730名無したちの午後:2006/11/22(水) 09:06:01 ID:SwAgSZsO0
PSP値切れますよ。僕は某大型量販店で表示価格から3割まけさせました。
とりあえず強気にいきましょう。お客様は神様であるというのを忘れずに
731名無したちの午後:2006/11/22(水) 10:31:58 ID:xTo4TXrG0
ヤマダだけは値切ってくんねー。
これだけは言っておく
732名無したちの午後:2006/11/22(水) 11:18:33 ID:JBKJalaL0
PSPのソフト、近所の古い血だと買い取り拒否された
733279:2006/11/22(水) 16:32:48 ID:Rbu4ekU50
御助言ありがとうございます。
皆さんの意見を参考に、値切りがんばってみます。
では、いってきま〜す
734名無したちの午後:2006/11/22(水) 17:39:08 ID:5HTdFYjI0
どんだけ遅レスなんだよっ!
735名無したちの午後:2006/11/22(水) 20:45:16 ID:SgGSI3yJ0
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061121172730.jpg

PS3って大して画面綺麗じゃないじゃん
736名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:09:38 ID:tph17VytO
昭和の香里プンプンでつねw
737名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:26:24 ID:ORM+ZA3d0
中古の同人のゲームとかCG集とかファンブックとか置いてる店ってある?
738名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:46:07 ID:/M2IT2Ds0
えーつー
739名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:51:53 ID:HrrQuUE40
>>735
PS3ってファミコンみたく1チャンネルに出力とかできるのか?
740名無したちの午後:2006/11/22(水) 22:06:04 ID:ORM+ZA3d0
>>738
それはもしかして俺への答えかい?
741名無したちの午後:2006/11/22(水) 22:30:49 ID:7QRaac860
>>735
実は画面に映ってるのはアウトラン
742名無したちの午後:2006/11/22(水) 22:54:41 ID:QOXlucI10
しーつー
743ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:20:05 ID:+me3rmZE0
>>735
テレビの大きさがPS3とあまり変わらない件。
744名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:21:34 ID:HgwTCgF80
>>729
もう行って来たかな?
オレは販売店で働いてるから仕入れ値を知ってるから言うが、
>>730みたいな話はまずアリエナイ。
ゲーム機の本体は小売店側に儲けなど無いと言っても過言ではなく、
店としちゃ、本体は「置いてるだけ」買って欲しいのはソフトなんですよ。
例えばPSP本体、小売店は1台売って7〜800円しか儲からない。
その本体を3割も割引出来るワケはなく、どれだけ負けても800円である。
対して、ソフトは1本売れば、物にもよるが、約1300円程の儲けが出る。
ゲーム機本体を値切るのは無理! これは覚えておいて。 無茶だから。
745名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:23:24 ID:nc2K1xpn0
コミックと雑誌買いに行っていつもの癖でメロンの階段登ってしまったorz...
746名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:29:05 ID:YkReZP9z0
あるあるw
747名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:33:47 ID:CttJcqeC0
メロン倒産したんだっけ
748名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:37:03 ID:QOXlucI10
してねーよ!
749名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:41:03 ID:xXXIfjLT0
倒産ってレベルじゃねーぞ!
750名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:43:21 ID:OBYcwz57O
移転しますた
12/2土 新装開店だと
751名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:44:47 ID:RhwjdNTC0
神戸の祖父が一時間営業開始時間を1時間早めるらしい
752名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:45:14 ID:TJANRRbx0
12/2って見覚えのある日付だな。なんかあったっけ?
753名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:47:37 ID:uNCIJMQ80
12月1日の次の日と記憶してるが…
754名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:47:53 ID:2a3SIVwr0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│ めろーん
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |   
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
755名無したちの午後:2006/11/22(水) 23:54:24 ID:+Yv/iVMV0
>>752にマジレスしていいですか?
756名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:17:59 ID:Hp0lETL30
マジレスマダー
757名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:21:59 ID:ELrihUvA0
12月3日の前の日と記憶してるが…
758名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:24:30 ID:fhPMvlfQ0
ヌンチャクの日
759名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:26:12 ID:IRW6cvuQ0
マジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
760名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:44:56 ID:9CU1gJxn0
12/2→ひーふっふー→ラマーズ法→妊婦→中田氏の日 だな。
761名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:46:37 ID:9WKcl93d0
>>752
12/2=6
762名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:06:16 ID:Z5C/hYpP0
じゃあ俺の満杯になったメロンのカードが無駄になるのかよ
763名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:07:27 ID:GQ5n/cdg0
だからしてねーよ!
764名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:08:53 ID:iIe/7uL30
4ポイント損したなぁ
765名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:14:18 ID:8ywV1Akx0
あせんなよ
めろんは日本中にアル
カードはきっと無駄にならないあるあるよ
766名無したちの午後 :2006/11/23(木) 01:16:25 ID:TevgFP0c0
12/2 はジョーシンでGAMESHOWの日
767名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:20:35 ID:DZ3X8jM90
そいや俺のメロンカード高崎店の判がおしてあるな
768名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:21:07 ID:tARvbxL40
“WiiTM” 発売
769名無したちの午後:2006/11/23(木) 02:23:47 ID:04jKducg0
>>744
PS2もそうだったよな、カード使うと小売店がカード会社に手数料払わないといけないから
カード不可の店多かったし。DSもかなり高いらしいな
770名無したちの午後:2006/11/23(木) 03:00:39 ID:OPGvDJ/00
12/2はコミケカタログの発売日!
771名無したちの午後:2006/11/23(木) 03:18:24 ID:vUDXJTF90
海のトリトンのピピがアホかわゆす
772名無したちの午後:2006/11/23(木) 06:52:19 ID:fIQ03tGx0
最近、晩になると宝石店とか洋服店とか名乗るアホ女が
「新しくお店が出来たから是非来てもらおうと思って!!」
とか電話をかけてきてうざい。
「どうでもいいよ。」と言ったら「どうでもよくない!!」
と逆ギレされた。
電話を途中で切ってもしつこくかけてきやがる。
なんかいい撃退方法ない?
773名無したちの午後:2006/11/23(木) 07:00:27 ID:Acxnsk+D0
留守電にしとけばいいんじゃね?
もしくは電話機から電話線を抜けばいい
774名無したちの午後:2006/11/23(木) 07:39:18 ID:37tN6T9G0
>>772
もしかして以前安家女にTEL番教えたりした?
しかし迷惑なメスやな
775名無したちの午後:2006/11/23(木) 07:53:35 ID:GpH8zs5F0
念願のシャープの液晶テレビを手に入れたぞ
776名無したちの午後:2006/11/23(木) 08:17:52 ID:iNg3+S7h0
さらに俺はその大画面でエロゲをするのが夢だ
777名無したちの午後:2006/11/23(木) 08:32:12 ID:tARvbxL40
液晶テレビでもPCの入力端子あるやつってあるよね。
普通の液晶モニタと比べて変わりなく使えるの?
778名無したちの午後:2006/11/23(木) 08:45:56 ID:NldBazHt0
>772
俺ントコも一時期良くかかってたな。
適当に相手してからかってたけど。
安家「今日暇?良かったら是非お店に来て」
俺「いや、京都に遊びに行くから無理」
安家「えー、私も行きたいな」
俺「行きたいんなら行ったらええやん」
とか。一発やらせてくれとか言うのも良し。真面目に相手すると調子に乗るんで。
779名無したちの午後:2006/11/23(木) 08:57:16 ID:Qz5E0C/y0
俺「いや、京都に遊びに行くから無理」
安家「えー、私も行きたいな」
俺「わかった。今日の夜6時に待ち合わせで」
780名無したちの午後:2006/11/23(木) 09:02:33 ID:lx+wJ/750
安家女とかに騙される奴も結構いるんだろうなー。
女に声かけられただけで舞い上がっちゃうんだろうか。
781名無したちの午後:2006/11/23(木) 09:54:31 ID:obMm6slb0
今日休みだけど、恐竜や虎の近くで安家にひっかかってるやつが多数だと思う。
782名無したちの午後:2006/11/23(木) 10:34:03 ID:QbMNXSed0
最近見なくなっていたんだが、また復活したのか?
783名無したちの午後:2006/11/23(木) 10:34:24 ID:D5Y+V8Wf0
>>777
PCのモニタと民生テレビの解像度の違いを知っているなら
自ずと答えは出ると思うよ
784名無したちの午後:2006/11/23(木) 11:28:19 ID:pIfzMhj90
今日は晴れてるやんけ。今から出撃じゃ。
気象庁もしっかりしてくれよ。先週の土曜日は晴れって言っ
ときながら雨やし。
小売店の営業妨害したらあきまへんで
785名無したちの午後:2006/11/23(木) 11:28:50 ID:MaRXlLjd0
アクオスをPCモニタがわりに使ってたら三日で目が潰れた
786名無したちの午後:2006/11/23(木) 12:14:58 ID:BZo1e66R0
散髪しようと思って、地下鉄恵比須町駅を上がってすぐのとこにあった千円理髪店が無くなってた。orz
近くに似たようなとこ無いかなぁ。
787名無したちの午後:2006/11/23(木) 12:27:42 ID:HALrrsO70
難波エリアならいくつかあるよ 南海難波駅のある建物の2Fにある。
チェーン店だから御堂筋と千日前通の交差点にある近鉄難波ビル地下にも同じ店がある。
788名無したちの午後:2006/11/23(木) 12:39:47 ID:BZo1e66R0
ありがとう。
そういや南海難波って入ったこと無いなぁ。
789名無したちの午後:2006/11/23(木) 14:47:15 ID:bptjf4hG0
恵比寿町の吉野家の角を曲がったところにあるよ
790名無したちの午後:2006/11/23(木) 14:51:21 ID:KIn20pPQ0
JR神戸線西ノ宮-芦屋間の新駅の名称を「さくら夙川」と決定しました
791名無したちの午後 :2006/11/23(木) 16:32:35 ID:yY2/MXBQ0
792名無したちの午後:2006/11/23(木) 16:48:57 ID:bgYS2hRb0 BE:526284094-2BP(1000)
>>790
普通に夙川でいいのにな

ってか阪急の特急がいつのまにか夙川停車になっててびびったよ
793名無したちの午後:2006/11/23(木) 16:51:51 ID:fnZjZPChO
明日は仕事休みだから恐竜にゲーム売りに行きたいんだが結構新作でるんだよな、確か。
混むのも列長いのも気にしないんだが、新作フロアに入ったときに並んでる連中が一斉にこっち向くのが恐いんだよなぁ…

794名無したちの午後:2006/11/23(木) 17:18:52 ID:GjGlRNBm0
売りに行くだけなら新作フロアに入る必要ないじゃん。
795名無したちの午後:2006/11/23(木) 17:32:31 ID:mLNPPEr+0
被害妄想乙
796名無したちの午後:2006/11/23(木) 17:36:25 ID:b6v5TLxZ0
>792
JR対策じゃなかったか
797名無したちの午後:2006/11/23(木) 20:24:31 ID:iNg3+S7h0
そろそろ寝袋持って祖父の前に並ぶか
798名無したちの午後:2006/11/23(木) 20:38:56 ID:w7ZoiUkX0
PS3はもう発売してますが。
799名無したちの午後:2006/11/23(木) 20:47:15 ID:1AE/QyBZ0
>>798
何言ってんだWiiのために決まってるだろ。
800名無したちの午後:2006/11/23(木) 20:53:53 ID:Vx8u9f/MO
>>799 寝袋はいいが,若者に襲われないようになw
801名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:05:11 ID:PP4vnFgE0
大阪中央郵便局留めの封筒を大阪中央郵便局で切手買って大阪中央郵便局
のポストに投函するのがアフォらしいんだが
直接渡すとかは駄目なんだろうか?
802名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:08:13 ID:E3M28rXm0
>>801
封筒と切手代を直接窓口に出せばいいだけ。
803名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:08:19 ID:dEMqf4pl0
>>801
ダメと考えるアンタがダメ。
804名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:10:15 ID:GKvcMU8h0
直接渡しても切手代は要るんだなって話じゃね?
805名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:14:10 ID:E3M28rXm0
>>804
あたりまえだわな。運送・保管代だし。
806名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:28:05 ID:GYfF5ttU0
会社の内定通知が、郵送事故のせいで遅れて届いて
連絡したときは後の祭りだったおいらが来ましたよ

807名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:30:17 ID:t6vgnTDX0
ゴネたら郵政公社入れて貰えたんじゃね?
808名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:30:36 ID:xPKy2yQM0
意味わかんね
809名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:36:59 ID:Q5VmlkJf0
12月になったら、結構付き合いの長い女友達が田舎に帰るらしい。
最後に俺の自宅に招待して、エロゲオタ、アニオタ、声オタ、同人オタの四重苦の
真の俺を見せてやろうと思う。

流石にNHKへようこそみたいな反応はないだろうな・・・
810名無したちの午後:2006/11/23(木) 21:46:32 ID:NldBazHt0
ないだろうな
811名無したちの午後:2006/11/23(木) 22:10:11 ID:tEkhZkTX0
>>809
クリスチャン・ベールのガンカタポスターが壁一面にデカデカと張り
机や棚にはガロやプレデター、エイリアン、ターミネーター、ライダー
ガンプラ、ゾイド、アムドライバー・・・・・・・が置いてあったが
女友達に見せてもどうも関心なかったし
別にいいんじゃない?
812名無したちの午後:2006/11/23(木) 22:17:52 ID:GjGlRNBm0
冷え込んできたと思ったらまた雨降ってきとるがな。
最近雨ばっかだ。
813名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:57:35 ID:T+VA3cGWO
公園にいると寒さが夜毎に身にしみるな
814名無したちの午後:2006/11/24(金) 00:02:41 ID:bFcSnfDt0
俺は夜の公園を見ると
親や兄貴に殴られて公園で号泣してたあの日を思い出すな。
815名無したちの午後:2006/11/24(金) 00:08:36 ID:EnHT8glm0
>>814
良くわからないが・・・・がんばってね
816名無したちの午後:2006/11/24(金) 00:11:05 ID:IFs0l6AV0
12月2日めろんぱんOFF会
各自めろんぱんに合う飲み物持参のこと。
午前11時より開始。
817名無したちの午後:2006/11/24(金) 01:38:10 ID:1M47oyMP0
>>814
書きぶりからして今は昔の話って感じだし、過去を乗り越えたんだな 
良く頑張ったな エラいよ
818ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 03:02:17 ID:1KasKKCN0
作画のレベルは低いけど、くじアンにはまってしまった。
友人に全12話と聞いて悲しくなった、今年ももうあと一ヶ月ですね。
819名無したちの午後:2006/11/24(金) 07:37:17 ID:Q9X6Rmnc0
みんな、おはよう!
今日も元気にぶっ飛ばそう!
820名無したちの午後:2006/11/24(金) 08:24:11 ID:MyZEPuUw0
今、起きたお。
821名無したちの午後:2006/11/24(金) 08:54:05 ID:AA4qvoIlO
今,恐竜前通ったがあの行列はwill目当て?西又・鈴平目当て?
822名無したちの午後:2006/11/24(金) 08:55:46 ID:zXMK4OUDO
15人ほどしか並んでないが
823名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:00:33 ID:AA4qvoIlO
15人位か?チラ裏しか見てないから行列と見えた。
824名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:02:38 ID:rC+QAOt+0
あら、発売日今日か。
んー、手軽にエロゲの発売日チェックできるとこってどっかある?
825名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:04:47 ID:AA4qvoIlO
>>823 地図のHPじゃね?
826名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:05:49 ID:AA4qvoIlO
誤爆…>>824の間違い
827名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:11:39 ID:zXMK4OUDO
げっちゅ屋とか
828名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:28:50 ID:WIjG9CPK0
>>821
なんだよそのwillって…
829名無したちの午後:2006/11/24(金) 09:29:38 ID:WIjG9CPK0
>>824
月別スレで一番利用価値があるのがテンプレの発売日リストだが。
830名無したちの午後:2006/11/24(金) 10:24:48 ID:RWiZJjph0
831名無したちの午後:2006/11/24(金) 12:16:31 ID:WPmrADPG0
ソフ入場制限やってるみたいだぞ。
並んでる友人からメールきたw
832名無したちの午後:2006/11/24(金) 12:34:05 ID:39c72w9N0
11時半ごろ、どれくらい人が並んでるか見にザウルスに寄ったら、
5階からあふれてエスカレーターも並んでた。
そのせいで5階には入れんし、上りエスカレーターも止まってる。
833名無したちの午後:2006/11/24(金) 12:39:27 ID:/4Ceb3EI0
5階からってことはwii関係ないよな
エロゲだけで入場規制って今まであったか?
834名無したちの午後:2006/11/24(金) 12:48:20 ID:TP9MnZTu0
0時販売の時はあったな
835名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:07:53 ID:9hvXkd7D0
入場規制は販売タイトル多い時はちょこちょこやってる。
836名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:19:05 ID:qQ0MIyLm0
なんば店は予約者のみの販売で当日販売無しでしょ>Wii
ソイツ等判っていて並んでんのか?
837名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:24:06 ID:g9slZAVF0
今日はwiiの発売日じゃないわけだが。

それにしても平日の朝からそんなに人が集まるなんてすごいな。
838名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:35:35 ID:jC3ULtRS0
祖父で開催の名前失念の原画家のサイン会の整理券貰ってやれよ。みんなレジで断ってたぞ。
839名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:48:12 ID:+LGAG46M0
祖父恐竜 レジに1時間待ちorz
840名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:50:34 ID:lyhTkUuA0
相変わらず地図の手際の悪さは異常
841名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:02:16 ID:Zj7MbBaF0
タイトル多いとは思うが、でかいのはN又のやつぐらいじゃないか。
そこまで並ぶとは意外だな
842名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:02:44 ID:y3uv1c0W0
文句があるなら通販にしなよ
843名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:04:43 ID:zbBsW1gp0
早くバイト逝けよ
844名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:14:52 ID:I4UAAvV00
近畿大学、人を欠陥呼ばわりするのは人権に関わると思い慌ててHPを削除→謝罪無し
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164326041/
845名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:30:09 ID:yvBn/7Qc0
wiiのことwillと勘違いしてる奴ホント多いな
俺の友達も3人中2人がwillって言ってた
846名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:34:08 ID:khssN9BO0
willにすべきだった。
847名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:37:56 ID:vTBVHTHw0
ソフ恐竜ふざけてるな。

予約してるからって一方的にサイン会の整理券つけんなよ・・・

18時からの2回目なんてどうすればいいんだよ? 家に帰ってるじゃねえか
848名無したちの午後:2006/11/24(金) 14:52:43 ID:BqmeftcT0
いらないって言えばすむ話じゃんw
849名無したちの午後:2006/11/24(金) 15:13:43 ID:xFC9u35P0
誰だか知らんが、「整理券つけるな」だの「名前失念の原画家」だのひどいいわれようだなw
850名無したちの午後:2006/11/24(金) 16:43:18 ID:Anb9Rjxi0
なんだよ今日だれかきてるの?
清原?
851名無したちの午後:2006/11/24(金) 17:14:42 ID:Ee8cvQtb0
>846
開発コードのRevolutionのままで良かったんだよ
覚えやすくて紛らわしくもない、良い名前だったのにな…
852名無したちの午後:2006/11/24(金) 17:24:03 ID:A//V27Ce0
>>851
革命はまずいんじゃない?全世界で売るには。
853名無したちの午後:2006/11/24(金) 17:40:55 ID:eQ+2/a1o0
↑みたいな意見はマジで言われてそうだなw
854名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:26:15 ID:BI/i3LGL0
>847
家に帰ってればいいだろ。誰が強制的に行けと。
855名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:32:57 ID:6+H3gEeN0
バシ2ではきちんと確認してたけどなぁ

っていうか久々に+バシ店覗いたらCS撤退しててびっくらこいた
856名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:42:58 ID:BI/i3LGL0
+本店のことか?先週見た時には、家ゲ扱ってたが。
仕切り外して1階がエロゲOnlyになってたのか?
もしもそうなら、迷走し続けて結局最初に戻ったな。
857名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:43:15 ID:NCx8VLD+0
+バシ店 家庭用ゲーム辞めたのか?たまに最新作でも安かったからショック。
難波のほうの店となぜか値段変えてたからな
858名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:48:33 ID:6+H3gEeN0
既出じゃなかったか。表通りの入口のところも、エロゲのポスター貼られて
のれんがかかってて フロア全部突き抜けさせてアダルトのみになってた。
CSの在庫はなんばにいったのかな
859名無したちの午後:2006/11/24(金) 19:56:14 ID:EFaio4qz0
N又とS平のサイン会行って来た。
860名無したちの午後:2006/11/24(金) 20:24:33 ID:LBq07SED0
仕事いく>家に帰る>エンコ>寝る>仕事いく>家に帰る>エンコ>仕事いく>エンコ


仕事しながらでも十分時間あるよ
861名無したちの午後:2006/11/24(金) 20:38:35 ID:+LGAG46M0
+はCS完全撤退らしい
862名無したちの午後:2006/11/24(金) 20:54:27 ID:SqHbkdQV0
なんだ、御大とS平のサイン会があったのか。
S平のサインだけ欲しかったな。
863名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:05:17 ID:hRvbBCOf0
2号店の方は11時頃かなり空いてたな。新作の棚まで列出来なかったし
864名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:06:38 ID:6+H3gEeN0
息巻いて開店一時間半前にいったら10人も並んでなかった。
開店時間に行っても大丈夫だったな。やっぱ大阪だな。秋葉とは違うわ。
で、イベントだけどお前らもっとあごに興味示せよって感じだった。
865名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:12:29 ID:QsvFaTSc0
6時頃ゲーマーズにヨレヨレのソフマップ紙袋7つ位持ったポニーテールが居たんだが、
あれって噂のポニ様ですか?
866名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:17:32 ID:AaujrJmH0
ポニは2号店で、電卓片手にエロゲーあさってた。
青いシャツの首周りには土がついてた。
867名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:37:21 ID:hOfdmvDM0
土!?
工事現場にでもバイトにいってんの?
868名無したちの午後:2006/11/24(金) 21:48:34 ID:IFy8rUZO0
土じゃなくて垢じゃね?
869名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:14:46 ID:QsvFaTSc0
フケじゃね?
870名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:15:38 ID:bMGI/xQR0
フケは白いから土には見えないと思うが
871名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:20:35 ID:EnHT8glm0
皮膚病でかさぶたが剥がれていると見た
872名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:21:47 ID:XD3Im8y70
>>861
その代わり新品エロゲを扱うらしいよ
873名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:57:53 ID:oQQ3fPXZ0
鈴平と西又のサインもらってきたが、ドリパでもらったのと同じだった・・・orz
874名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:01:27 ID:JFCXf9EX0
貧乳風俗なるものが日本橋にできたらしい
記事によると、巨乳の反動で貧乳好きな日本人人口は約10%とか。
どこもやってないから思い切って開店したら、風俗に行けない女性の応募がたくさん来たとか。
なかにはAAAな女もいるらしい。





しょせん大スポの記事ですがねww
875名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:09:11 ID:TP9MnZTu0
コスプレ喫茶なるものが日本橋にできたらしい
記事によると、全裸の反動で着衣好きな日本人人口は約10%とか。
どこもやってないから思い切って開店したら、秋葉原に行けない女性の応募がたくさん来たとか。
なかにはAAAな女もいるらしい。


全然つまんないな俺。コピペ改変の才能ないわ
876名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:22:03 ID:nLxq7Sk30
「かにしの」、明日まだ残ってるかな
877名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:22:10 ID:6+H3gEeN0
>873
そらサインは変わらんだろ。 ってかドリパじゃサイン会とかなかったような?

>874
店舗名ヨロ
878名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:23:55 ID:+FLBj2ZF0
>>864
あの痛い司会をしていたのがアゴバリアなの?
喋りは上手かったが、あまりにもイタすぎて聞いていられなかった・・・
879名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:26:31 ID:bMGI/xQR0
ちんぽ先生がきてたのか
880名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:48:55 ID:JFCXf9EX0
>>877
店舗名は待ち合わせ型出張ヘルス「貧乳学園日本橋校」
追加記事として「同店に在籍する女の子18人全員が80センチ以下のAカップで、
中には60センチ台の子もいる。」らしい。



行きたい奴ぁイキなさいww
881名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:00:45 ID:ptk4iF3K0
+CS完全撤退か…
祖父が原因?買取も中古販売も強化されてるし。
882名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:15:48 ID:j795Qyu20
883名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:26:25 ID:UIUXHBfJ0
プラスも、さよならだな。
また、しゃくれアゴ店員が売り上げちょろまかしたか。
884名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:30:52 ID:CrGt5nBJ0
>>880
つっても以外と谷間のある子は居てる、まあB83でもDカップの女って居るからな
あと値段が微妙な感じ、確かHPもできてるがどっかのHPにそっくりだったような気がする

俺の最近のオキニはやんちゃな子猫でギャル系全開の女の子を
責め倒す事。こないだ三回イカせちゃった、でも下手な奴が責めたら痛いだけなんでご注意を
責めるの上手くなっても向こうに責められたら弱いのは相変わらずだけど
三回イカせたあと向こうが本気になって責められたら「あ、あふっ」「は、はぁぁああ〜」とか喘いでた俺
こんなの部下と後輩には見せられないぜ・・・
885名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:34:18 ID:5K2hFdwc0
>>882にHPあったね、ごめん
60分で18000超えるならかなり微妙だぜ・・・
886名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:36:46 ID:ibjedYME0
今日はちちんぷいぷいでジョーシンの5番館?がキッズランドとかいうのに
変わったという特集やってたな。

どんどん家電屋がなくなってくな。ヤマダのせいか?
887名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:38:02 ID:9GO6GAaK0
梅田のヨドバシカメラじゃね?
888名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:38:32 ID:R0agJW7R0
ヤマダは何も与えないし何も奪わない
889名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:39:33 ID:T//fu2Hn0
そもそも梅田と日本橋では勝負にならん
890名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:43:04 ID:u83ua8Pt0
まぁ家電なんかそうそう買い換える物でもないし。

家電店跡地にオタショップでも入居すりゃいいんだが、
最近はマンションになりそうでイヤだよなぁ・・・
891名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:47:23 ID:C1F4Ch9R0
日本橋で匂いがくさい街なんだが、なぜかマンションがどんどん増えてるなあ
交通の便がかなりいいのは確かなんだが。
892名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:51:14 ID:qo4YJo/k0
昔名古屋銀行があったところに出来たマンションは家賃月7万だけどな
893名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:55:05 ID:FvPRWpXV0
治安の問題で安いのか
894名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:55:10 ID:ibjedYME0
オタショップももう十分なんだよな。
コレ以上増えて欲しい店舗なんてないし。
これから出展してくるやつはどんな考えなんだろうか。

秋葉原はでかいけど売ってるもの被りまくってるよな。
895名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:00:27 ID:C1F4Ch9R0
家賃月7万といっても1DKとかなら高いな。
896名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:17:16 ID:Gpym42LA0
家電量販店―2006年度中間決算

ttp://webpress.exblog.jp/
897名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:20:36 ID:+t2tvKRE0
貧女、在籍してない女の写真も掲載したまんまだからなあ。
風俗店のHPだしそれが普通っちゃ普通なんだが。
898名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:44:33 ID:QtF8LYj70
ニノミヤのエレホビー跡地もなんか建物取り壊しみたいだな
またマンションだろうか
899名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:50:48 ID:2dvpsFBG0
1DKなんて住めないなあ。
俺は1人暮らしで2LDKに住んでいる。
900名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:01:38 ID:n9bMiy090
>>899
荷物が多いとねぇ・・・まあでも普通はワンルーム6畳がデフォじゃない?
俺は今31だがようやく2Lに住めるようになった、家賃を会社が殆ど持ってくれるのは大きいわ
>>899の家賃はいくら位?
901名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:20:39 ID:DRFCEQF40
確かに萌え系しか充実しねーから偏ってしょうがない

902名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:32:30 ID:2dvpsFBG0
>>900
8万くらい。100%自己負担。
まぁオタグッズが多いんで。
903名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:38:06 ID:n9bMiy090
>>902
俺も家賃それ位だわ、AV機器とCDが多いかな俺の場合
こないだ呼んだデリヘル嬢が間違えて趣味の部屋開けてしまって目が点になってたw
904名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:53:57 ID:ibjedYME0
とりあえずエロゲの箱が一番幅取ってる。
ついでDVDボックス。
フィギュアも飾ると結構場所とる。

やっぱすべてにおいて「箱」が場所とるんだな。
捨てるのもったいないんだよな・・・
905名無したちの午後:2006/11/25(土) 03:06:19 ID:KXhJ9u6R0
>>876
ソウルイーター以外はある。
REALLY2は大暴落。
>>894
パソゲー系はもうちょっと大手が来てくれないと困る。
売切発生率がソフマップの入荷数次第なのと、
祖父以外にめぼしいワゴンがないのが厳しい。
現状ソフマップの殿様商売
906名無したちの午後:2006/11/25(土) 03:29:01 ID:J6g2pTqu0
メッセがもうちょいまともなとこに店出して続いていれば・・・
907名無したちの午後:2006/11/25(土) 03:31:36 ID:g1uRX8gx0
アレは自爆以外の言葉が見つからないよな。
あれならまだ祖父の真ん前に出店したほうが続いたんじゃないかって希ガス
908名無したちの午後:2006/11/25(土) 03:40:37 ID:DRFCEQF40
なんばからの人の流れを
地図到達前に奪うということなんだったのだろうかあれは・・・

地代も高かったろうに理解できない
909ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 04:01:51 ID:qYggMnrG0
さっき郵便局の夜間窓口に行った訳だが、対応してくれた局員が遠坂凛の携帯アクセサリー付携帯を胸ポケットに入れていた件について。
910名無したちの午後:2006/11/25(土) 04:03:33 ID:XXVxkFKn0
地図は特典に対する力の入れようが異常だよな
嬉しい限りなんだけど、抱きマクラカバーとかやめて下さい><
911名無したちの午後:2006/11/25(土) 05:11:46 ID:K7ccFMQC0
>>909
それは彼氏の趣味
912名無したちの午後:2006/11/25(土) 06:54:57 ID:eNe4X1B50
>>911
女だとは一言も書いてないだろ
913名無したちの午後:2006/11/25(土) 08:26:24 ID:Ba1KO+dm0
彼氏がいるのが女だけとも限らない
914名無したちの午後:2006/11/25(土) 09:02:32 ID:ZVyPmcMn0
>>875
貧乳風俗にゃるものぉおおが日本橋にれきたらしいぃ
記事によると、巨乳のぉおお反動れ貧乳ちゅきにゃ日本人人口は約10%とか。
どこもやってにゃいぃから思いぃ切って開店したら、風俗に行けにゃいぃ女性のぉおお応募がたくしゃん来たとか。
にゃかにはAAAにゃ女もいぃるらしいぃ。


俺の面白いかな?かな?
915名無したちの午後:2006/11/25(土) 09:07:39 ID:kA8k/XZr0
ポニ様なるものが日本橋に居るらしい
書込によると、ピザの反動でポニテ好きな日本橋人口は約10%とか。
誰もやってないから思い切ってポニしたら、日本橋でポニ様を見たとの書込がたくさん有ったとか。
なかにはAAなポニ様も有るらしい。





しょせん日本橋スレの記事ですがねww
916名無したちの午後:2006/11/25(土) 09:10:43 ID:YMaMZgpkO
コンバーター通してもつまらんものはつまらんな。

この間なんばから歩いて、メッセサンオーがなくなっていたのにはじめて
気づいた俺も大概つまらんが。なにも面白くないが、いつごろ消えたのか。
917名無したちの午後:2006/11/25(土) 09:20:22 ID:kA8k/XZr0
出所お疲れ様です
918名無したちの午後:2006/11/25(土) 10:40:36 ID:2dvpsFBG0
>>903
趣味の部屋とか分けてないなあ。
そんなに部屋ないし、1人暮らしなんで。
AV機器、PC、DVD、ゲーム、フィギュア、模型で凄いことになってる。
次は3LDKかと思ってる。
919名無したちの午後:2006/11/25(土) 10:44:34 ID:kA8k/XZr0
モザイクで回収になったゲームだな(違w
920名無したちの午後:2006/11/25(土) 10:56:00 ID:JCHEa8h00
月箱売ろうと思うんですけど、どこが一番高く買い取ってくれますか?
開封品ですが、状態はいいです。
921名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:03:24 ID:kA8k/XZr0
バシで売っても15,000円位にしかならんよ
オクに出したら30,000位いく
922名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:57:09 ID:jSiXR6q10
30000でうって孫にいくら吸い上げられるんだっけ
923名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:58:05 ID:NtproAVy0
5%と出品料
924名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:58:43 ID:R0agJW7R0
5%+10円
925名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:59:14 ID:R0agJW7R0
あーはいはい 被りましたよ ごめんなさいねコンチクショウ
926名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:02:44 ID:kA8k/XZr0
店に買い叩かれるの思ったら、孫嫌いでも5%+10園くらい安いだろうに
927名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:20:08 ID:b74zg8Ui0
何で今日は朝から混んでたんだ?
928名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:27:39 ID:IQmO3z1M0
オクに出すなら箱だけ50円、別途+30000でオプションにソフトと説明書を付けるという
形で出品すると手数料が節約できるよ
929名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:30:04 ID:R0agJW7R0
じゃあ俺箱だけ買うよ
930名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:31:58 ID:prGLJA/F0
>928-929
最近どこかで見たやり取りなんですが・・・
931名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:38:02 ID:whiq84KG0
随分前です
932名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:40:50 ID:Sv0KJy0s0
11月1日以降動きが止まってるんだがどっちかが刺殺でもされたのか?
933903:2006/11/25(土) 13:29:35 ID:I1MnN6UN0
>>918
多趣味だね、確かにガンプラとかは場所食うなあ
オーディオも最近はヘッドホンで聞くことが多くなってきたから
処分してもいいかなとは思うんだけど頑張って金貯めて買った思い出が
あるから中々捨てられない
934名無したちの午後:2006/11/25(土) 13:49:35 ID:XUoOpwVx0
中古のマンションほしいと思っていたけど、共益費とか払ったら
賃貸と変わらんね
935903:2006/11/25(土) 13:56:39 ID:dfIOJMQ40
>>934
借り物と自分の家(つっても周りに気を使わないといけないけど)の差だと思う
マンションは共益費、管理費、積み立て、駐車場台は別と家賃以外に金かかるから
一軒家の方が買うなら絶対にいいと思う
936名無したちの午後:2006/11/25(土) 14:29:32 ID:u2Y9OHS90
中古10本1万円以上で3000ポイント還元とか
買った物の中から1本だけ5〜20%オフって
激しくしょぼいよな。
937名無したちの午後:2006/11/25(土) 14:29:43 ID:E27jroKl0
オレは一生賃貸だな
その地域に飽きたら新しい土地にどんどん引っ越すというライフスタイル
30歳だけど、いまの住居で11件目
938名無したちの午後:2006/11/25(土) 14:53:58 ID:NT9BMWAV0
>>937
グッズの多いオタにはありえないライフスタイル。
939名無したちの午後:2006/11/25(土) 14:57:27 ID:QAdzLtJb0
オタグッズを持ち歩いているところを近所の人に見つかって、
居づらくなって引っ越すんじゃないのか?
940名無したちの午後:2006/11/25(土) 15:09:59 ID:rTqzfAcq0
>>937
礼金、敷金、引越し代と激しく余計に金がかかる生活じゃない?
年収あるっていいな〜
941名無したちの午後:2006/11/25(土) 16:07:54 ID:h5gbiV3s0
>>13
俺は買わないな
942名無したちの午後:2006/11/25(土) 17:20:54 ID:kA8k/XZr0
ぽ前ら、最初にもらった萌札の期限切れるぞ
943名無したちの午後:2006/11/25(土) 17:22:32 ID:whiq84KG0
わざわざスレ立ててまで
944名無したちの午後:2006/11/25(土) 17:29:39 ID:3F/YLE5S0
現在7枚萌札溜まってる。
けど11月はもう欲しいの無いからなあ。
萌え札の為にゲーム買うなんて本末転倒だし・・・

ランスは予約したけど、後年内は螺旋回廊の続編を買うかどうかぐらいだしなあ。
945名無したちの午後:2006/11/25(土) 18:12:31 ID:9xcIUCpw0
同じ50万前後最初に払ったとして、
関東はが敷金返ってくるけど、関西は敷金は帰ってこないんだよね。

関西は損だな
946名無したちの午後:2006/11/25(土) 18:19:03 ID:uy87bdPt0 BE:365475555-2BP(1000)
関東は礼金とか敷引でとられるだろ?
名目違うだけじゃないの
業者や大家によりけりではあるだろうけど
947名無したちの午後:2006/11/25(土) 18:19:26 ID:verj198Q0
>>945
それは契約による、俺は不動産業者だが基本的には全額返すのが普通
ガラス割れたり畳にコゲ跡とか着けたら請求するけど

つーか帰ってこないならそれ敷金ちゃうやん
948名無したちの午後:2006/11/25(土) 18:28:10 ID:SSfOWAMG0
権利金と敷金の違いでしょ。

権利金・・・権利を買ったんだから還ってこない
敷金・・・停止条件付の返還義務をともなう金銭所有権の移転だから原則返還

名称ではなく実質で判断する。
949名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:09:33 ID:W6YaBkuM0
>>947
関西で「敷引き」知らないってどんなもぐり業者だよ。
950名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:09:55 ID:nAFE182l0
PS3買えないなあ。
951名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:19:15 ID:h1tpIyD90
今日、日本橋でフツーに売ってたが?>>PS3
952名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:50:36 ID:9xcIUCpw0
PS3 ありますってショップ多かったね
953名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:54:05 ID:GAw+677+0
ヤフオク暴落の悪寒
954名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:00:53 ID:g2IhV1oW0
30万ぐらい使ってパソコン周りを一新してぇなぁ
955名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:06:07 ID:nOdeHJQn0
>>949
そんなんやってるのは賃貸専門業者(質低い)ばっかりやん
普通の平屋借りてたけど敷金はドア修理の8000円引かれた(こっちに過失アリ)けど
それ以外は返ってきたぞ
956名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:10:47 ID:h5gbiV3s0
家賃といえば
敷金礼金も必要ない新今宮駅前マンション
住んだことある人コメントよろしこ
957名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:18:04 ID:uy87bdPt0 BE:204666072-2BP(1000)
新今宮ってだけで僕はもう・・・!
958名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:21:47 ID:R0agJW7R0
動物園前近いな。
959名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:22:58 ID:9gJte3Es0
>>957
荒くれに菊の処女を散らされた想い出が蘇って身体が火照るとか?
960名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:46:20 ID:nAFE182l0
>>951
60GBな。適正価格で(6万以下)
961名無したちの午後:2006/11/25(土) 20:54:01 ID:b74zg8Ui0
いや、普通に定価販売してたけど…
何処見てんだよ回ってんだ?
962名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:16:42 ID:wkbK2isM0
賃貸の方がいいかな?持ち家だと災害のリスクを考慮しないと
地震でマンションが半壊しても賃貸だとさっさと引っ越せばいいだけだからな
963名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:19:51 ID:WrHT441i0
>>962
でも賃貸って金払うだけ払っても何も残らないからな
家買うローンより月2、3万安いけど
マンションは買っても積み金、共益費、管理費、駐車場代別、と余計に金かかるんで
CP悪いと思う
964名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:20:19 ID:nAFE182l0
>>961
店の名前晒せよ。
それに、おまいさんがちょうどいいタイミングだったんだろ。
965名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:23:33 ID:28MY1nAs0
マジレスしよう!
賃貸は気軽だ!
管理組合とか複雑な対人関係も必要ない!

持ち家はローンを完済していれば年金生活になっても家賃の心配はいらない!
税金とか面倒だけどな!
改造の自由度が高い!

966名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:23:49 ID:b74zg8Ui0
(;´-`).。oO(何だ?この痛男は……)
967名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:24:46 ID:l1N2idEh0
(;´-`).。oO(何だ?この痛男は……)
968名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:25:58 ID:R0agJW7R0
今 板尾創路といったか!?
969名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:27:17 ID:3F/YLE5S0
いったお
970名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:29:39 ID:Zg02Rcb30
年金生活になっても家賃の心配はいらない!

これでかいな。ローン払うのが大変だが。
971名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:32:02 ID:VXcWnhoM0
でも夕張みてると、持ち屋のリスク感じるよなぁ。
これから破産する自治体多そうやし。特に兵庫、大阪な
972名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:38:32 ID:FDPPD8O20
でもマンションは>>963の金さえ払ってれば良いってのはある。
一軒家は家自身の補修やらなんやら自分でしないといかんしな。
973名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:41:31 ID:ibjedYME0
>>970
そこまで家持つか?30年ぐらいで結構ガタくるぞ。
それでも平気ってんならいいけど、地震がきたり雨漏りの修繕なんか年数いくと不安だよ。

特に建て売りの三軒並んで売ってたりするやつ(下が駐車場になってる)
あれはかなりヤバイ。
値段が安いのでお徳なんだろうけどねえ。
974名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:49:26 ID:ehZXtaxJ0
>>973
一階部分がガレージになってるやつ?
鉄筋なら大分強度はマシだが家が狭くなる&コストがあがっちゃうからね
木造なら・・・まあある程度の覚悟はしといた方がいいかも

そもそも30年住んでてなんのガタも来ない家ってのは普及価格帯では無理があるって
特に今までなんて値段下げろ下げろ言われて下がってたんだから推して知るべし
昔の家と違ってでかい柱とかも出てこないからね
975名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:50:28 ID:eUyYSiI20
976名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:55:09 ID:R0agJW7R0
AAがまんゆうきの娘々に見えるんですが。
977名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:01:33 ID:ZVyPmcMn0
30年後ぐらいしてガタの来る持ち家(マンション)の修繕費におびえるのと
ウン十年後に借りようにも年齢逝っていると貸してくれないアパート。
 
 正直、持ち家と言えどもローンが完終しなければ借金と同じ。
ただし、アパートはウン十年間の借り金払い続けても自分のにならない。(当然だが)
だから答えは決まっている。これが俺の考え。
ただね、定職について何十年間も職場が変わらないならいいけれどそうでないなら・・・・

978名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:03:47 ID:nAFE182l0
実はPS3売ってるというのは嘘で、みんなして俺を騙してるんじゃないのか?
979名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:13:42 ID:ibjedYME0
なんだかんだいって、おまいらも80歳ぐらいまで生きるつもりなんだろ?
住むとこぐらいは不自由のない場所がいいねえ。
980名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:19:22 ID:pvjMzSv20
いざとなれば日本橋南側に住み着けばいいじゃん
大好きな日本橋近いし
981名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:33:26 ID:wkbK2isM0
あんな治安の悪いところなんか住みたくねーよw
982名無したちの午後 :2006/11/25(土) 22:34:31 ID:8GQE4Qos0
>>886
亀レスだが
オープン当日にTBSって書いたカメラが来てたが 今ごろ放送か

リブレット前でメイドコスのねーちゃんがメロンのリニュチラシ配ってた
明らかにオタっぽい奴を見つけると凄い勢いで近づいて渡してたのには…
983名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:35:52 ID:XUoOpwVx0
年金6万ぐらいしかねーよ
どうするよ30年後の俺
984名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:36:08 ID:3F/YLE5S0
日本橋周りは住みたくねーな。
北側はなんか中国人多いし
985名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:37:36 ID:xBCaOXuI0
>>983
年金がなければ預金利息で暮らせばいいじゃなーい。
986名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:46:21 ID:nAFE182l0
北側寒囲
987名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:49:10 ID:JdGDRZ/W0
年金制度ってどう見ても確実に崩壊するから日本はもう終わりだよ。
なにかしら年金がらみで大事件がおきると思う
988名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:58:36 ID:g3n1pnKn0
団塊世代が去ればってことで
姨捨山だっけ?老人山に捨てる奴、復活させりゃいいんじゃね?
989名無したちの午後:2006/11/25(土) 22:58:51 ID:xBCaOXuI0
>>987
既に納付記録がおかしいって申し立てが何十万件も
あるそうじゃない。
990名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:01:24 ID:JdGDRZ/W0
団塊の世代が全滅するまで安く見積もっても2、30年はかかるね
991名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:19:18 ID:8Cvc8n6X0
このスレはたまに夢のない話題で盛り上がるよね
きっと平均年齢が30超えてるね
992名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:24:58 ID:WMisUj9O0
関西魔法使いスレッドですから
993名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:45:21 ID:whiq84KG0
団塊?老害の間違いだろっていつも言ってる俺
994名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:49:57 ID:eNe4X1B50
1000ならメッセ復活
995名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:50:47 ID:2ln7hUFE0
童貞で30過ぎたら魔法使いだったっけ?
でも洩れMPが足りない!!
996名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:57:45 ID:R0agJW7R0
1000ならメッセとげっちゅ復活。あとメディオが来る
997名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:01:11 ID:hNFZYI8x0
1000ならMelonBooks弊店
998名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:04:21 ID:azRS1NBT0
1000ならシーガル復活
999名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:04:22 ID:eNe4X1B50
1000ならとら難波12号店まで開店
1000名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:04:26 ID:/2NMGvb00
1000なら俺がエロゲに出演
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。