いな☆こい! Whirlpool(ワールプール) その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
Whirlpool 公式Webサイト
http://www.whirlpool.co.jp/

『いな☆こい! 〜お稲荷さまとモテモテのたたり〜』
2006年9月29日発売予定
原画:てんまそ / ペテン師(SDキャラ)
シナリオ:雨根初居 / ゆげちまる

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡


■前スレ
いな☆こい! Whirlpool(ワールプール) スレッド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1155558640/
2名無したちの午後:2006/09/22(金) 21:35:56 ID:5rkg+Len0
    ' 「      ´ {ハi′          }  l    阿部高和が2getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>3 ウホッ!いい男…
   | │                   〈   !   .>>4 やらないか?
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  .>>5 うれしいこと言ってくれるじゃないの
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  >>6 とことんよろこばせてやるからな
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>7 いいこと思いついた
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !     お前、オレのケツの中でションベンしろ
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>8 ああ・・・次はションベンだ
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>9 ところで俺のキンタマを見てくれ
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′       こいつをどう思う?
     `!                    /      >>10 ケツの穴のひだまで
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |          あまさず写しとってくれよ・・・
       |\      ー ─‐       , ′ !
3名無したちの午後:2006/09/22(金) 21:36:29 ID:onnnumqW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 >>1乙 もふもふ!もふもふ! 2get!
 ⊂彡
4名無したちの午後:2006/09/22(金) 21:36:59 ID:onnnumqW0
orz
5名無したちの午後:2006/09/22(金) 21:38:10 ID:5rkg+Len0
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  >>4 ・・・・・
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
6名無したちの午後:2006/09/22(金) 21:38:51 ID:vlTXc5bc0
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ

>3
なんかIDが凄いw

7名無したちの午後:2006/09/22(金) 22:07:09 ID:65LRtQ+D0
>1小津
来週発売だな。

いやはや、処女作が発売する前に次スレが立つとは
初代スレの>1も思わなかっただろう
8名無したちの午後:2006/09/22(金) 22:29:12 ID:+tkrR0Dy0
9名無したちの午後:2006/09/22(金) 22:30:13 ID:cBihKkdc0
武器なんて出てこなかった気がするw
10名無したちの午後:2006/09/22(金) 22:31:35 ID:2xMvHBk90
俺もそこがわからんw
まぁ、包丁握るシーンでドキドキしたんだろ、その214は
11名無したちの午後:2006/09/22(金) 22:45:32 ID:cBihKkdc0
ためしに

ゆげちまる ちまたみうみ の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.11 秒)
(ウチ一つはそのコピペ自身、もう一つは人名の羅列みたいな感じで二人に関連性はない)

ちまたみうみ 峰ヶ谷津乃依(これが上のテンパカ様とやらの正式名称)の検索結果
1 件中 1 - 1 件目 (0.14 秒)
(これもそのコピペ自身)

どう見ても事実無根です本当に(ry
12名無したちの午後:2006/09/23(土) 00:58:28 ID:kP3fTg2g0
13名無したちの午後:2006/09/23(土) 01:13:22 ID:3ZSzzZdQ0
そういやてんまそ氏もスタッフ日誌でイヴの話してたっけw
14名無したちの午後:2006/09/23(土) 02:44:08 ID:cQXTFiQSO
>>1
乙であります。
俺、この仕事が終わったら田舎に帰って睦月と一緒に暮らすんだ…。
15名無したちの午後:2006/09/23(土) 08:36:28 ID:7YCDUua70
みここんの狐巫女もあやかたんだったぞ
16名無したちの午後:2006/09/23(土) 13:31:09 ID:vGhfwSZC0
あやかたんの中の人が狐なんだよ
17名無したちの午後:2006/09/23(土) 21:07:40 ID:3MHVnIb90
>そこはたぶんReal leaf
成る程そう言ってるのか、そういえば歌詞に花とか出てくるしな。
今更だが初回はサントラ付けて欲しかったなぁ。
なんかテンション上がって非常に好きな曲なんだが。

9.29が楽しみだ。
18名無したちの午後:2006/09/23(土) 21:11:57 ID:3MHVnIb90
こんな誤爆したら僕はm(ry

えぇもちろんいなこいも予約済みですよ。
どちらにせよ9.29が楽しみだ。


>>1
乙もふ
19名無したちの午後:2006/09/23(土) 22:42:48 ID:Vn3SqX1r0
前スレ最後に疑問ふっちまったんでこっちにも書いとく

いなこいが中本じゃない場合に気になるのは体験版が出てテキストのマイナス意見が出た時とかに
中本儲がマイナス意見おかしいとか某社のまわしものとか盛んにあちこちのスレで語ってたけど
それは一部中本儲のいなこいは中本だという決め付けの先走りだったということか?
20名無したちの午後:2006/09/23(土) 22:43:53 ID:M7+yULal0
>19
さわるな危険

なお前スレ1000は呪殺されました
21名無したちの午後:2006/09/23(土) 22:45:13 ID:qMApmZZ+0
>中本儲がマイナス意見おかしい
とりあえずその背後が何であれ、このスレの住人は皆叩きはおかしいと思っている。

自分から正体話始めて、中本信者の先走りと結論付けたいってことは、
あんたまた沸いてきたんですか?と思ってしまうな。

いやそうだとしても事情は知らんけどさ。あらぬやつに嫌疑がかかって困ってるのか
なんとしても中本だと思われたくないのか、どっちとも取れる。
22名無したちの午後:2006/09/23(土) 22:57:49 ID:Jz+4tYUXO
つまりどうでもいい
23名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:20:38 ID:Vn3SqX1r0
>>21
すまん意味がよくわからないんだが
ただ俺はエクセレンツ系から中本作品プレイしてるが
あの体験版をやって中本はこんなテキストレベル低くないと思ったわけよ
で絶対ライター違うと思ってるところに中本だという前提で騒いでるやつがいたんで
気になってたんだ
24名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:23:10 ID:kIrL/mMa0
亜阿相界
25名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:23:38 ID:kP3fTg2g0
>>20
ムド
マハムド
ムドオン
マハムドオン
ヘルズアイ
死んでくれる?
26名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:04:17 ID:aRZ0yJ9q0
↓いつもの発売前カウントダウンの人どうぞ
27名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:14:36 ID:CHUoOWev0
今月のテックジャイアンに終盤には超シリアス展開が
あるって書いてた
28名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:24:38 ID:dY5xILMG0
神界に行く行かないで揉めるとかかしらん
出来ちゃったとかそういうのとあわせて
29名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:25:21 ID:oh30aCCf0
主人公がSOF引き連れて世界の王を目差すとか?
30名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:26:59 ID:RQ/TxHQJ0
正直シリアス展開とかは勘弁してほしいところ・・・
31名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:28:40 ID:Ehityvfp0
そういや押すにそれっぽいCGが載ってたな
32名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:29:11 ID:ZyCGP+v20
モテモテのたたりで中田氏しまくって
片っ端から妊娠
学生の女の子達に責任取る事を迫られ重婚不可の国内でピンチ!
みんなと海外へ行くことに

第2部、アラブのハーレム編開始
33名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:29:26 ID:oh30aCCf0
それっぽいってまさか俺の書き込み!?
34名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:33:00 ID:Ehityvfp0
>>33
超絶違うwww
あとポニテ+ニーソのみの睦月とか
35名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:46:34 ID:aSuYH0+QO
ニーソが白なら次第点
ニーソが黒なら俺が踊る。
36名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:50:30 ID:gHEP30WY0
何この単発IDラッシュ・・・
37名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:51:17 ID:RQ/TxHQJ0
ID変わってから1時間も立ってないのに(ry
38名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:55:40 ID:rGl7Xmii0
バイト長引いて今帰ってきたさんぎょう
シナリオなんて2の次。偉い人にはそれがわからんとですよ。
いやまぁ、あんまクソでも萎えるんですけどね

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡


発売まで
     DDDDDDD
     D   
     D
     D
     DDDDDDD
              D 
              D 
              D 
     DDDDDDD  日
39名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:00:10 ID:6PV6Pr3iO
>>27
この手の作品にシリアス展開を入れられると超絶萎えるのは俺だけか?
まぁ最終的にハッピーエンドを迎えるなら文句は言わないが、何となく不安だ。
40名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:24:00 ID:6o+YhS/40
>>27
え、どのページに書いてある?
見当たらないんだが…
41名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:42:38 ID:CHUoOWev0
>>40
300ページの右下のメーカーからのコメントのとこ
11月号ね
42名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:53:29 ID:6o+YhS/40
>>41
おぉdd
なるほどね

まぁシリアス入れないと話にならんしねぇ…
超って所が気になるとこではあるが
43名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:56:58 ID:RQ/TxHQJ0
っていうかシリアスはいるのは確定かよ・・・
酷く個人的だがホント勘弁して欲しい
44名無したちの午後:2006/09/24(日) 02:00:39 ID:rGl7Xmii0
俺もシリアス展開は正直要らないけど、入れないと話としてまとまりづらいんかねー
そんなモン求めてないけどね!尻尾とか好きだから!
45名無したちの午後:2006/09/24(日) 02:05:33 ID:uhbjNx+q0
確かにこの手のでシリアス展開入れると話がコケること多いよな。
そこまでで萌えてエロけりゃそれでいいけどさ。
46名無したちの午後:2006/09/24(日) 02:09:01 ID:K4ai8qJE0
尻尾もふもふは確定じゃないのか
47名無したちの午後:2006/09/24(日) 02:50:35 ID:0osVSBTNO
今携帯で、2周もふってきた。
48名無したちの午後:2006/09/24(日) 09:04:15 ID:ZznAuJ090
自分もシリアス展開アリと知ってショック。
だが逆に考えてみよう。
某プリっちと違い予め分かっていて、覚悟できるだけましじゃないか。
知っているからこそ序盤のエロコメ展開を貴重な時として楽しめる。

つまり
『覚悟した者』は『幸福』であるッ!
『覚悟』は『絶望』を吹き飛ばすからだッ!
みたいな?
49名無したちの午後:2006/09/24(日) 09:14:31 ID:Htko4qs20
超って単なる雑誌の煽りで実際には
話盛り上げる程度の山場があってハッピーエンドという
無難な作りを予想してる

鬱展開じゃなけりゃいーや
50名無したちの午後:2006/09/24(日) 10:35:10 ID:vc92l8nMO
>>29
SOFと聞いて某特殊部隊を連想したわけですよ

いや福井でもリアル米軍でもどっちも可
51名無したちの午後:2006/09/24(日) 16:49:30 ID:MJ2ySqKy0
>>43
同志よ。
こんな世界観でシリアスやられたってギャグにしかならないよな。
マスターアップしてるから、今更もうどうしようもないな。
俺はみんなの感想聞いてからにするわ。
すまんが、頼んだぞ。
52名無したちの午後:2006/09/24(日) 17:00:27 ID:50n/Chds0
俺たちが求めているのはモフリアスだ
53名無したちの午後:2006/09/24(日) 17:01:24 ID:rGl7Xmii0
なにその興味そそられる新単語
54名無したちの午後:2006/09/24(日) 17:08:05 ID:vc92l8nMO
>>52
なんか電脳世界で救世主探してる人っぽいですね
55名無したちの午後:2006/09/24(日) 17:10:00 ID:TmbSeBNS0
まぁ、色々あって「睦月が帰らなきゃならない、どうする!」程度だと思うけどなぁ
人類存亡レベルまでいったら、逆に神
56名無したちの午後:2006/09/24(日) 17:11:04 ID:rGl7Xmii0
>>55
本気で勘弁してください
57名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:21:20 ID:TakbU7Nn0
シリアスって言ってもあってないような物止まりだろ
58名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:23:54 ID:oh30aCCf0
ムツキが帰らなきゃどうする、だったら他人のルートでは説明できない。
後半一律にシリアスになる、天界の思惑が絡んでくる、一代スペクタクル、
主人公に秘めたものが〜等の諸々の発言かんがみるに戦闘系でしょう、多分
59名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:26:57 ID:9GfmIpph0
マフラー業者との激闘とか
6027:2006/09/24(日) 18:33:44 ID:CHUoOWev0
TGのメーカーコメントにはドタバタ&エロエロと
終盤の超シリアス展開とのちゃんぽん性(ギャップって意味かな)
も楽しんでください見たいな感じで書いてた
61名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:41:41 ID:SVTUK4pc0
最終的にHappyEndで終わるなら特に気にしないが。
てんまそ絵に欝展開はちょっと似合いそうにない、というか想像できない。


62名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:47:07 ID:KSpKkzCTO
「ダーリン好きって言えだっちゃ!!」
「俺は死んでも言わん!!」
な展開はないだろうなぁ・・・
63名無したちの午後:2006/09/24(日) 18:57:27 ID:MNZJMInA0
>>62
しのぶのほうがいい
64名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:13:03 ID:2Imoq6nu0
>>62
竜之介の方がいい
65名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:15:51 ID:u6e2So2Z0
ごんぎつねend
66名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:19:19 ID:BffZjOwf0
>>65
それだけは勘弁してくださいorz
67名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:24:39 ID:u1QPtlkC0
>>66
じゃ、フランダースの犬end
68名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:28:36 ID:TyFqKJ2z0
いや無理があるだろそれは(´Д`;)
6968:2006/09/24(日) 19:31:08 ID:TyFqKJ2z0
>>65に言ったつもりだったが、>>67にも言っとく
70名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:35:50 ID:SVTUK4pc0
Hして主人公がエキノコックス感染End
71名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:42:35 ID:9v7EALtZ0
キツネモノの感動映画観ると単語が頭に浮かぶ>エキノコックス
72名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:43:01 ID:TyFqKJ2z0
>>70
えー調べてみたけど潜伏期間が長すぎて話しにならん
73名無したちの午後:2006/09/24(日) 19:43:22 ID:NDRE+UNkO
>>70
シリアス展開がそれだったら泣く
74名無したちの午後:2006/09/24(日) 20:51:49 ID:u1QPtlkC0
>>69
えー、無理なんてないでしょ。
 モテモテ人生の主人公。順風満帆と思っていたら、相手にされない女の子の逆襲が。
 複数の女の子の家族から”家の娘を手篭めにした”と追求され、逃亡生活。
 更紗と共に逃げた挙句に、半死半生の状態である教会に。
 最後の台詞は”更紗、僕疲れたよ”。
75名無したちの午後:2006/09/24(日) 21:00:44 ID:GHxVPsjx0
モテモテになるけど嘘しかつけなくなるとかならどうだろう
76名無したちの午後:2006/09/24(日) 21:01:59 ID:TmbSeBNS0
それ、なんて「うそんこモテモテーション」?
77名無したちの午後:2006/09/24(日) 21:06:00 ID:6PV6Pr3iO
エキノコックスが発生したせいで、全ての犬を殺した過去がある町に住む俺が来ましたよ。
78名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:35:07 ID:0inySEkK0
緋伊奈が好きなのに昨日のボイス確認し忘れた…orz
79名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:40:12 ID:KA7S+vLg0
メーカーが最後に全部アップしてくれると期待する
80名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:41:15 ID:ftAYSA/p0
81名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:45:32 ID:KA7S+vLg0
みるのは消えてるなorz
82名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:47:22 ID:0inySEkK0
>>80
感謝 ・゚・(つД`)・゚・
83名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:22:13 ID:aRZ0yJ9q0
84名無したちの午後:2006/09/25(月) 00:23:16 ID:W9L7FmwD0
エロシーン期待してる俺はアホって事?
85名無したちの午後:2006/09/25(月) 00:29:39 ID:4VO7aA0K0
トイレの電球を買いに行った睦月が誘拐されるが運搬中の車から逃走
警察犬や保健所職員の追っ手を逃れ
半年かけて主人公の元に帰ってくるお話
86名無したちの午後:2006/09/25(月) 00:37:00 ID:OeWjeNOw0
積みゲが29日までに終りそうに無い…_| ̄|○


ハードディスクの容量もギリギリだし、
せっかく予約したのになぁ…
87名無したちの午後:2006/09/25(月) 01:12:56 ID:gB15r7X40
>>86
YOUがCANならHDD増設しちゃえばいいじゃない。むしろしちゃいなYO!ていうかしろ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡


発売まで
     C
     C    C
     C    C
     C    C
     CCCCCCC
           C
           C
           C 日
88名無したちの午後:2006/09/25(月) 01:42:00 ID:ZCE24LFw0
>>86
                      |
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |   いな☆こい!もまともに入らないような
     |        | ∧_∧ |   |    低スペックの塵パソは窓から投げ捨てろ!
     |        |( ´∀`)つ ミ |  ___
     |        |/ ⊃  ノ |   |  |\_\
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  | . |.◎ |   lヽ,,lヽ
                        |  | . |:  |   (    ) <やめて
                        |  \|__!  .と、  ゙i ≡

89名無したちの午後:2006/09/25(月) 01:45:00 ID:kgWIchpiO
>>86
今すぐ手付かずのゲームをHDDから消すんだ!
90名無したちの午後:2006/09/25(月) 02:19:10 ID:kgWIchpiO
怒られるかも知れないが…睦月なんかが経験あるのか無いのか気になる俺テラキモス。
神話なんかの神様は性に奔放だったりするからちょっち心配…。
91名無したちの午後:2006/09/25(月) 05:29:41 ID:pDxRJYBTO
てんまその絵なら、やろうと思えばシリアスもある程度可能だろう、と
紅き瞳のヴァ○パイア(エロ小説)を読みながら思った。

個人的には あやか嬢+狐っ娘+巫女服 の時点で既に満足しているので
多少の事は気にしない。
狐を主戦力に据えた作品自体も結構貴重だし。

いやまあ、カウントダウンの人と同じくあんましシナリオウンコーでも困るんだけどね。
92名無したちの午後:2006/09/25(月) 05:34:54 ID:7hj3wiXc0
じゃあ発想を変えてアラレちゃんばりにウンコーを前面に押し出すってのはどうだ?
93名無したちの午後:2006/09/25(月) 05:50:26 ID:pDxRJYBTO
>>92
鳥山先生…… 何もかも皆懐かしい。
だがヤダ。

>>90
日本神話の神様はセキレイからナニの仕方を学んだんだったか?
いや全く関係ないが。

コンセプトからしてまず無いと思われる。
新規メーカーの、それもデビュー作でいきなりそんなデンジャラス過ぎる
橋渡るとも思えんし。
94名無したちの午後:2006/09/25(月) 10:47:34 ID:vS3pOWlJ0
睦月より葛葉のほうがいいなあ
95名無したちの午後:2006/09/25(月) 11:46:03 ID:tQ9ygMzg0
そういやここ緑茶とコラボってるけど、緑茶って「終盤シリアス展開」多くね?
巫女繁とか小夜曲とか。だいたいの場合滑り気味なんだけど。
シナリオとか製作部分でも実はコラボってたりしてな。
96名無したちの午後:2006/09/25(月) 15:54:07 ID:RV+8ZxRz0
いな☆こい!〜お稲荷さまとモテモテのたたり〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159165734/

一応告知しろよオイ。落ちちゃうぞ。
97名無したちの午後:2006/09/25(月) 15:55:05 ID:gB15r7X40
おいぃ常識的に工作板にスレ立てるのは2作目以降で人が多いときのみでしょう?
人少ないんだから分けたら過疎る
98名無したちの午後:2006/09/25(月) 16:07:36 ID:gB15r7X40
>>95
ホントはAlways(戯画)ともコラボしたかったんだけど、緑茶と違って戯画は企画通すのに色々手続きが
大変で実現できなかった的な事がまそ氏のブログに書いてあったよ
99名無したちの午後:2006/09/25(月) 17:04:30 ID:4VO7aA0K0
>>97
ネタバレを避ける意味ではゲ品板に隔離しておくのもありかと
しかしこのスレにリンク貼ってるくせに、こっちに報告ないってのはどういうことだ
つーかこのスレの住人なら立てる前に相談しろよ
100名無したちの午後:2006/09/25(月) 17:09:10 ID:gB15r7X40
なるほど。ネタバレの問題があるかー。
まー、いずれにせよ相談は欲しかったねえ
101名無したちの午後:2006/09/25(月) 18:02:56 ID:oGXnuAP+O
>>93
そ、そんな恥ずかしいことなんて言えるわけないじゃない!

ちなみに、日本書記にその記述があるが、モチーフにされたのはアイヌの神話。
あと、欧米では狐は狡猾さの象徴だが日本では萌えの象徴であるとともに、カラスなどと同じく神の使いである。

って知ってる俺理系。
102名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:01:00 ID:kgWIchpiO
>>93
なるほど。ならいいんだ。
個人的にちょっと気になった点ではあったが発売まで座して待つことにしよう。
103名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:35:48 ID:kAlf/61KO
いまさらだが>>73のIDが……
104名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:37:42 ID:gB15r7X40
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__ 
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
105名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:43:33 ID:F17utHyf0
>>101
推測に断定表現を使っちゃうあたりが理系っぽいと思った
106名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:45:47 ID:YNJnx8YhO
発売日に飲み会が決まった俺が来ましたよ。

帰ったらモフる気満々だったのにどうしてくれる!!
107名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:55:37 ID:IopYV2ig0
>>106
断れよ。
断れないなら、それまでだw
108名無したちの午後:2006/09/25(月) 20:01:05 ID:kgWIchpiO
>>106
昼休みに買いに行く

飲み会参加

速攻で帰宅

もふもふ

(゚д゚)ウマー
109名無したちの午後:2006/09/25(月) 20:04:57 ID:JtM3RlCG0
>>106
ノートパソコン持参でいけ
110名無したちの午後:2006/09/25(月) 20:06:15 ID:w7m3xwWm0
昼休みに買いに行く

飲み会参加

お遊びでカバンの中身を漁られる

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1157731029/
111名無したちの午後:2006/09/25(月) 20:57:35 ID:hp6r/ECi0
昼休みに買いに行く

飲み会参加

お遊びでカバンの中身を漁られる

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/2896/iromon.html

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
112名無したちの午後:2006/09/25(月) 21:11:07 ID:mab0PAfi0
漏れのところだと、エロゲなんて酒の肴にしかならんぞ。
廃人同士の飲み会です。
113名無したちの午後:2006/09/25(月) 21:52:44 ID:mEKH7xjM0
ヱロゲやりながら呑むのですね
114名無したちの午後:2006/09/25(月) 22:54:01 ID:W5v55zvX0
俺もいきなり今週一杯出張が入ってぬるぽだぜ
まぁ、お前ら、俺らの分もマターリもふもふしてくれや
115名無したちの午後:2006/09/25(月) 23:12:09 ID:kdjTjaab0
>>114
まぁ、ガッんばってくれ。
漏れは棚卸で忙しい。
116名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:17:52 ID:gPJ78eSs0
>>87-89
お前ら優しいですねコノヤロウ。


頑張ります。
117名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:49:31 ID:Rzogp0LX0
29日16時-20時バイトで10:30-14:30大学って事は買いに行く暇が無いという
驚愕の事実に気がつきましたよ。ソフマップって何時までやってるんだろ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡


発売まで
      三三三三三三三三三三
  
        三三三三三三三

     三三三三三三三三三三三三  日
   
118名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:50:08 ID:l5gXvtrY0
>>117
ヒント:自主休講
119名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:50:53 ID:Rzogp0LX0
>>118
最悪それしかないと思っている。本気で
120名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:54:00 ID:Cj+psrqb0
>>117
どこの祖父でも大体20時までだな。
新宿は平日21時までだけど。

ところでここの住人でイベント行く予定の人いる?
121名無したちの午後:2006/09/26(火) 00:59:22 ID:ucUkEBxZ0
描きおろしの用紙ってのが気になるから一応行く
122名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:02:03 ID:Rzogp0LX0
我時間無故不可行也
123名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:08:00 ID:F67eMv2nO
>>117
予約してるなら発売日含めて3日間予約券が有効だよ。
124名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:12:30 ID:Rzogp0LX0
>>123
こんなずっとwktkしてた気持ちを1日も我慢できるわけないんす
まぁ自主休校して昼に買ってきてバイト終ったらゆっくり遊ぶと思うさー。
125名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:15:34 ID:AZ7dsCU/0
そういえば今までの傾向からいくと、
発売日付近になって偽FGで悪評ばら撒くのとか出るかもな。
情報をしっかりと見極めて、煽られんようにしないと
126名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:19:34 ID:Rzogp0LX0
人が少ないスレで自分ばっかレスしてると何か気まずい気がしてくる。

偽かは兎も角として地雷だとかツマンネ系の話は出るだろうね

まー自分でやって評価したら良いと思うのさ。
127名無したちの午後:2006/09/26(火) 01:59:18 ID:hAhdObMc0
どんな作品にも批評は出るものさ
ぶっちゃけ他人の意見なんて参考程度にしかなんないから
結局は自分で決めるのが一番だと思うけどね

金曜日が待ち遠しいわ
128名無したちの午後:2006/09/26(火) 02:19:48 ID:6A+/RGs3O
戯画パッチとかやらかさなきゃとりあえずはオケ。
129名無したちの午後:2006/09/26(火) 02:23:30 ID:6A+/RGs3O
誤:戯画パッチ
正:ギガパッチ

例の超シリアス展開発言が気になるが、まぁシナリオがアレなら最悪、サントラ付きのCG集だと思えば(ry
130名無したちの午後:2006/09/26(火) 04:17:34 ID:TqPP0fL60
131名無したちの午後:2006/09/26(火) 18:44:12 ID:Vop+k8HAO
このゲームのモフリティ(もふクオリティ)はいくつくらいですか?
132名無したちの午後:2006/09/26(火) 21:36:57 ID:qisJrrnd0
実はもふもふ無し



ってことはないよな?
133名無したちの午後:2006/09/26(火) 21:56:24 ID:sRjQIR8Y0
>>131
とりあえずあと少し待て!

CGだけで妄想するなら 6.02×10^23 もふぐらいかな。
134名無したちの午後:2006/09/26(火) 22:01:53 ID:MfSm9ITc0
これまで発売されたけものっ娘ゲーでどれだけ、もふもふ耳尻尾責め、けものならではの要素を昇華しきったゲームがあったか
葱のけものスレ見れば一目瞭然な訳で

もう、その要素に期待するのは疲れたよパトラッシュ
135名無したちの午後:2006/09/26(火) 22:34:40 ID:mPHsglet0
もふゲーかと思いきや
ぐれぇとハンティングの罠
136名無したちの午後:2006/09/26(火) 22:38:54 ID:F67eMv2nO
>>134
耳と尻尾は付けてりゃ嬉しいただのアクセサリーじゃあないんです(CV.勇者王

まあ仕方ないさ。
137名無したちの午後:2006/09/26(火) 22:39:52 ID:VJTVbsUM0
蓋を開けたら e^iπ+1 もふだった
なんて事にはならないで欲しいぜ。
138名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:23:15 ID:lptwNoEL0
零か……
139名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:59:07 ID:Vop+k8HAO
>>133
何そのアボガドロ定数。
高校化学思い出しちまったじゃねえか。

マニアックすぎて誰にも突っ込まれないって悲しすぎ。
140名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:01:16 ID:QWOiWvOI0
モフの予感
ttp://www.mof.go.jp/
141名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:44:28 ID:05UppOIm0
結局積みゲー崩さずに29日を迎えそう(´Д⊂
これ優先だけどね

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡

発売まで
●●●●●●●●●●
●○○○○○○○○●
●○●●●●●●○●
●●●●●●●●○●
●●●●●●●●○●
●○○○○○○○○●
●○●●●●●●●●
●○●●●●●●●● 
●○●●●●●●●●
●○○○○○○○○●
●●●●●●●●●● 日
142名無したちの午後:2006/09/27(水) 01:01:57 ID:B5UND4LL0
>>141
よう俺
143名無したちの午後:2006/09/27(水) 02:46:04 ID:IHV9CAw+0
積みゲー多すぎてやってらんね('A`)


そんな事より早くもふらせろっ!ハァハァ(´Д`;)
144名無したちの午後:2006/09/27(水) 07:52:44 ID:8epCfQLz0
145名無したちの午後:2006/09/27(水) 09:22:32 ID:593l9/isO
しかし今月〜来月は他珍しく狐ラッシュだな。
146名無したちの午後:2006/09/27(水) 09:23:37 ID:593l9/isO
他って何だ。訂正。
147名無したちの午後:2006/09/27(水) 15:31:42 ID:sQhL8qOvO
>>145
来月どころか12月まで月一ペースで狐ゲー出るぜ?
148名無したちの午後:2006/09/27(水) 16:00:32 ID:593l9/isO
>>147
なんだと(@益@)

こいつぁヤクいぜ
149名無したちの午後:2006/09/27(水) 18:18:38 ID:PxHhQp3Y0
コレだな。
前スレにあった

09/29 いな☆こい! (Whirlpool) 
ttp://www.whirlpool.co.jp/inakoi/inakoi_top.htm 

10/27 み・こ・こ・ん! (Studio e.go!) 
ttp://www.studio-ego.co.jp/036/ego/game/mikokon/top.html 

11/22 なつぽち (ALcot) 
ttp://www.alcot.biz/product/natsupochi/ 

12/08 きすみみ!! 〜Kiss! Me! Me!〜 (ぷらす+てぃっく) 
ttp://www.deal.co.jp/plastic/contents/Kissmeme.html 
150名無したちの午後:2006/09/27(水) 18:55:10 ID:FVA179SHO
他のどのゲームにもモフリティは感じない。
151名無したちの午後:2006/09/27(水) 19:34:35 ID:yZzV3frS0
明日店頭に出してるお店とかないかなー?
152名無したちの午後:2006/09/27(水) 20:33:25 ID:iBMlBzj20
>>149
「式神」と「お返しび〜すと!」と「おキツネsummer」も入れてあげてください。


先輩のしゃべり、イントネーションがちょっと奇妙で語尾が「〜だよ」だから
関内マリア太郎に勝手に脳内変換されちまう・・・
153名無したちの午後:2006/09/27(水) 22:13:14 ID:76ty/iSW0
>>152
自分は先輩のしゃべりは某蜜柑屋のアイさんを思い出したよ...
154名無したちの午後:2006/09/27(水) 22:14:56 ID:05UppOIm0
紫の秋色恋華に 〜だよ 口調が居たような
155名無したちの午後:2006/09/27(水) 22:40:17 ID:a/qaaLwq0
聖奴隷学園で似たような喋りのヒロインを見た
156名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:09:41 ID:uk0JmxP10
カウントダウンで似たような喋りのキャラを見た
157名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:23:03 ID:w6NYeoKQO
なぜか売ってたので買ってきた。
初回特典?でCD付。
まだ体験版のあたりだが楽しめそうです。
158名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:27:12 ID:PctnUEjc0
先に言っておくがネタバレは作品別でよろしく
159名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:29:35 ID:u+V5JClk0
先に言っておくが更紗は俺の嫁だからよろしく
160名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:30:21 ID:PctnUEjc0
なんだと
更紗は俺の嫁だ
161名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:31:15 ID:05UppOIm0
いまのうちに睦月は貰っていきますね
162名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:35:14 ID:R6OkGSiH0
時を遡って葛葉に睦月をはらませる!
163名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:35:24 ID:tKSa/cgd0
じゃあ先輩貰っていきます
164名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:43:36 ID:593l9/isO
何この

何この……



Shall we もふもふ?
165名無したちの午後:2006/09/28(木) 00:16:32 ID:1PiYPaHt0
ということで、カウントダウンの方よろしく。
166名無したちの午後:2006/09/28(木) 00:27:03 ID:3dEyVAO50
さぁ出撃の準備は出来たかお前ら
別に今日から並んでたっていいと思うんだ。気分的な話。実際やるかは別

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡

ついにktkr

○○○○○○○○○
○○○●●●○○○
○○●●●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○●●○○○
○○○○○○○○○ 明日発売

167名無したちの午後:2006/09/28(木) 00:47:45 ID:1PiYPaHt0
今日も乙。
当方は通販組なもんで、明日仕事が終わってからの予定。
みんな、報告ヨロ。無論作品別で。
168名無したちの午後:2006/09/28(木) 00:51:28 ID:1qoqEptx0
まぁ、これまでの流れ考えれば絶対変な香具師が沸くと思うから
いかにもなのはパケ画像辺りうpしてから物言ってもらうか

ま、あたしは無難にしばらく来ないが
169名無したちの午後:2006/09/28(木) 01:00:24 ID:gNidthGzO
発売日は用事があるんでな、俺は土日に回収に行くか。
少々出遅れるが、なぁに狐は逃げやせんさ。
170名無したちの午後:2006/09/28(木) 01:19:11 ID:pmpaoFGT0
福岡在住で昨日発送通知メールが来なかったという事は、当日には来ないんだろうなorz
171名無したちの午後:2006/09/28(木) 01:35:11 ID:1PiYPaHt0
通知メールが来ないトコなんてざら。今まで当日届いてたのなら大丈夫だろう。
172名無したちの午後:2006/09/28(木) 02:29:50 ID:CGwnih+zO
いよいよ明日か。
金曜にきて、土曜に祭りで、日曜日は試験だ。


仕方ない苦肉の策だ、日曜はもふるしかないな。
173170:2006/09/28(木) 02:45:52 ID:pmpaoFGT0
祖父の発送状況確認ページで問い合わせ番号出てない・・・あひゃひゃひゃひゃorz
174名無したちの午後:2006/09/28(木) 05:30:08 ID:z17UerbY0
175名無したちの午後:2006/09/28(木) 07:05:55 ID:gNidthGzO
>>173
耐えろ!
176名無したちの午後:2006/09/28(木) 08:50:14 ID:EIEm4fgEO
177コテハン禁止><:2006/09/28(木) 10:33:30 ID:olYC09kw0
千尋に会いたい千尋と合いたい
178名無したちの午後:2006/09/28(木) 18:45:19 ID:znGvqMpe0
もふもふもふもふ
179名無したちの午後:2006/09/28(木) 19:09:49 ID:1PiYPaHt0
未だ、誰も手に入れておらんのか?
180名無したちの午後:2006/09/28(木) 19:14:04 ID:3dEyVAO50
報告無いねー。まぁ一斉スタートのほうがいいじゃんとか思ってる
181名無したちの午後:2006/09/28(木) 19:18:47 ID:YFYhi1Da0
なんぼ有望といっても新規メーカでふらげしてまでってやつはいないだろw
182名無したちの午後:2006/09/28(木) 19:35:09 ID:xgUIM17rO
明日の秋葉原のイベント状況、報告よろしく!
閑古鳥が鳴いてたら仕事終わり次第駆け付ける
盛況だったら諦める
最後のサイン会に間に合うか微妙なんだけどな…
183名無したちの午後:2006/09/28(木) 19:55:59 ID:LgeSBvo20
通販ついさっき届いた。
DOSの頃からのエロゲオタなんだが、フライングGETなんて初めて。
みんなにはスマンが、お先に始めてます。
184名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:03:31 ID:WNuMJoqu0
>>183
インスコサイズとか、内容物とか、回想欄とかその辺分かるんだったら報告よろしく。

出来る範囲で構いませんから。
185名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:09:37 ID:YFYhi1Da0
しかし直球なバレは控えていただきたい
186名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:11:02 ID:3dEyVAO50
というか本筋にかかわる事はこちらでお願いしたい
工作板
いな☆こい!〜お稲荷さまとモテモテのたたり〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159165734/
187名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:17:15 ID:vrtgU5zK0
・インスコサイズ
・内容物
・ディスクレス可か不可か
最初から閲覧モードが出てれば
・回想数
・CG数
バレにならない情報はこんなもんかな(回想とCG数は多少バレかも)
188183:2006/09/28(木) 20:34:22 ID:LgeSBvo20
ネタバレはしないのでご安心を。
明日も、土曜日も仕事なんで、そんなに進められないorz

で、わかる範囲では
・インスコサイズ ・・・2.92GB
・内容物 ・・・7ページほどのマニュアル
・ディスクレス可か不可か ・・・αDISKなんで不可

189名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:38:15 ID:gNidthGzO
報告乙。思ってたよりデータ量大きめだな。
サウンド関連で食ってるんだろか。
190名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:39:56 ID:lhLFdruU0
話と話の間に予告入れるみたいだからその分じゃね?
191名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:56:28 ID:D8Nn6L6g0
Dレス不可か…
買うかちょい迷う…
192名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:04:45 ID:fh2ghkgq0
さて、明日はもふもふのために専用ドライブも一緒に買ってくるか
193名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:04:48 ID:fd29MC5D0
3MBか…ヤバいな…何削ろう…
194名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:08:08 ID:rH1piR+/0
>>193
3MBで悩むお前はHDD買えよ
195名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:23:35 ID:g4KVaNxIO
回想数は?
196名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:23:58 ID:1PiYPaHt0
3MBなら瞬時だが、3GBはでかいなぁ・・・。
俺もHDD増やすか・・・。外付けになっちまうが。
197名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:24:47 ID:3dEyVAO50
>>195
書かなかったって事は1週しないと出ないタイプなんじゃまいか?
198名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:25:41 ID:rH1piR+/0
HDD内に積みゲが増える俺は外付け3台あるさ
199名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:29:26 ID:imEwv6DJ0
>>182
俺もラストの時間帯のに駆け込む予定

イベントの整理券配布ってビル前の外だよね?
ビルの5階で配るんじゃないよね?
200名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:33:23 ID:3dEyVAO50
自主休校確定したので明日サイン会行こうかと思い始めてるおれザンギ

※ご参加には整理券が必要です。
 会場前にて整理券をお受け取りになり、指定のお時間にご来場下さい。
 整理券配布時間は各サイン会実施時間の15分前からになります。
 お買い上げレシート等の確認は整理券配布時と、サイン時に行いますので、
 サイン終了までレシート等はお手元にお持ち下さい。

としか書いてないねぇ
201名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:39:03 ID:2x6zILJu0
ビル前行って配ってなかったら中入ってみればいいかな
202名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:45:00 ID:fd29MC5D0
>>193
今気付いたw
しかし300MBしか空きが無いよママン。


>>196
外付けって今いくらくらいなんだろう。
203名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:45:40 ID:xgUIM17rO
だいたい整理券て一回あたり何枚配布するんだ?
イラスト入りなら兎も角サインするだけなら30分で50枚くらいか?
204名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:48:10 ID:YCJCyFWP0
>>200
自主休講うらやましか
205名無したちの午後:2006/09/28(木) 22:51:56 ID:ATzBYGtoO
>>202
俺が使ってる60MBのやつは約8守礼門だった。
206名無したちの午後:2006/09/28(木) 22:54:23 ID:1PiYPaHt0
>>202
300GBで2M弱だったかと。
アンインスコすりゃいいんだが、出来んのだよね・・・。
たまに無性にやりたくなるからなぁ、旧作・・・。
207名無したちの午後:2006/09/28(木) 22:56:07 ID:rH1piR+/0
>>206
セーブデータ残してアンスコするって手もあるけどな
ゲームうっぱらって再インスコできないとかなら発言は無用
208名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:00:59 ID:1PiYPaHt0
>>207
ゲームディスクもちゃんとあるぞ。ダンボール4箱分。
再インスコ自体がメンドいやん。やってるうちにプレイ
する気無くなるときあるし…。
おかげで、ゲームだけで120GBも使ってるよ・・・。
ダメな奴だな、俺。
209名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:02:46 ID:rH1piR+/0
160GBの外付け二つ丸々ゲームな俺に対する挑戦ですかね
安売りとか見るとついつい買っちゃうんだよな
で、インスコだけしてプレイあんまりしない
210名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:04:45 ID:PaOS2j1H0
ドライブが遅いからインスコに30分とかかかったりするんだよな…
ドライブ買い換えると今までインスコしといたゲームもαにひっかかって再インスコかもしれないし面倒臭
211名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:07:45 ID:C4f+hBoj0
>>209
俺なんて400Gと300G外付け二つ使ってエロゲー詰め込んでるよ・・・・。
んで、回想数マダー?
212名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:12:12 ID:VpWP29SoO
外付けなら250Gが1G当たりの値段が一番安い

まあ、内蔵の方が安いけどね

ところで、250GのHDDがエロゲだけで容量が無くなったんだが
213名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:12:44 ID:fd29MC5D0
>>206
>>205
>60MBのやつは約8守礼門だった。
>300GBで2M弱

最近はそうとう安いんだな…
普段1GB前後しか余裕がなくて、一本入れるためにもう一本消すとかやってるのだが。

これを機に買ってみるかなぁ
100GBくらいあると物凄い俺のPC世界が広がる気がする。
214名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:18:05 ID:VpWP29SoO
1T買うと世界が変わるよ
大抵10万ぐらいするけど
215名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:21:35 ID:2x6zILJu0
250〜300GBの外付けUSBでも一万円代だね。
エロゲ100本詰め込めると思えば安い買い物だな。
216名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:23:47 ID:a9uIf0yX0
発売日前夜というのにHDの話題で盛り上がっておる
それも物凄い量だ
217名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:25:14 ID:qyaZM5Mi0
通販組だけどイベント行く人っていう変わった人いる?
俺はそうなりそうなんだが。
218名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:27:04 ID:3dEyVAO50
>>217

maybe
219名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:31:17 ID:fd29MC5D0
>>212
>>215
いちいちアンインスコする手間隙考えると買っちまった方が良いな。
1万程度なら特に。

明日ちょっとPC屋に行ってどんなのがあるかみてこよう。


インスコ第一号はいな☆こい!でいこうか。
220名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:39:16 ID:YCJCyFWP0
>>217

会社終わったら埼玉まで戻って領収書取った後行く
221名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:47:53 ID:EsEr2t1s0
>>206
やってるネトゲでM=メガ=100万円、の意味で通じてるから、200万!?って思ってしまった。
うんそれだけ。
222名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:48:47 ID:3dEyVAO50
>>221
おれもれも
>>217
よく考えてみたら通販組じゃなかった。
223名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:52:35 ID:bviP3EDE0
え、ネトゲ用語じゃないの?
224名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:55:03 ID:3dEyVAO50
1k=1000
1M=100万は一般的に通じるんじゃないかな

でも1Mはメガじゃなくて、1 millionで100万の事だとおもうんだ
225名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:03:19 ID:Lt3OlnE0O
>>221
>>222
なんだ、俺だけじゃなかったのか

この前セールで1Tのハードディスクが5万だった
226名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:05:48 ID:3dEyVAO50
今日まで長かったよ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡


よーやく発売日

   ∩゚∀゚)⊃    *。
   |   ノ'        ゜。・。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:* :.
   ' ,,) ,,)         *゜     ┏┓    ┏━━┓                ゜・
   し' し'           ・゜.   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓       *
                ゜・.  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃       :.
                *.  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓  。
                :.  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃        ┃┃┗┳  ┃  .
                  。.     ┃┃        ┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛ .*
                 ..      ┗┛        ┗┛      ┗━┛  ┗┛    :
                  ゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜
227名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:07:44 ID:PaOS2j1H0
あとたった半日だが待ち遠しいぜええ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
228名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:10:04 ID:+d1v4L6T0
寝て起きたら店に駆け込むぜぃ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
229名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:15:05 ID:9BuBc54B0
とらから否鯉の発送メール北キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
明日だなー@新潟長岡。

でおまいら予約特典のサントラ持ってますか?
多分自分のにも付いてくると思うんだが。
230名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:31:24 ID:rm0L2rcS0
231名無したちの午後:2006/09/29(金) 00:35:48 ID:CkYnwFHs0
>>225
5万だってー!?
無名のメーカーじゃなければ即買いだな。
232名無したちの午後:2006/09/29(金) 01:05:01 ID:SM0lPWnE0
エロゲ板なら通貨単位はエロゲじゃないのか
300GBで2エロゲくらいか
233名無したちの午後:2006/09/29(金) 01:26:19 ID:sVK1zNWx0
よ・・・よわった
先輩のしゃべり方についていけない
サンプルボイスなんて聞かないからな〜
とりあえず、慣れるまで耐える
234名無したちの午後:2006/09/29(金) 01:39:28 ID:aUUB/uad0
>>231
やっぱり無名のメーカーは怖いよな…エロゲだけならならHDD死亡でデータ消えて
もまた入れればいいだけだけど、取り返しの付かないデータもたくさんあるもんな。
しかし、1Tか…時代が変わったもんだ……ゲーム一本入れるためにシステムファイルまで
ぎりぎりに削った日々がつい最近のように感じる。
235名無したちの午後:2006/09/29(金) 04:26:41 ID:ZSHbGa3R0
>>199
あそこのビル上階のイベントは大抵外に社員がいて、ビル横へ誘導してるが、
最近見た別ビル戯画のひーでサイン会だと路上でそのまま配ってた。

現物無いうえプリンター壊れてるわけだが、
これメール携帯で見せるだけじゃマズいんだろうか。マンドクサ
236名無したちの午後:2006/09/29(金) 07:26:14 ID:+DmdMLML0
いよいよ来ましたね。
この日が。
237名無したちの午後:2006/09/29(金) 09:38:09 ID:qce/+fs/0
メッセから届いたお
ドラマCDには緋伊奈の家の怪しい果実ってタイトル入ってる
238名無したちの午後:2006/09/29(金) 09:51:08 ID:dQXa3bdOO
開店10分前!
各員、財布の準備をしろ!
239名無したちの午後:2006/09/29(金) 10:18:54 ID:wikZJCDr0
すまんな……みんなの予約券をくれ!
240名無したちの午後:2006/09/29(金) 10:27:28 ID:/IvqCjGR0
お前一体何本買うんだw
241名無したちの午後:2006/09/29(金) 10:36:46 ID:15tAYDQU0
昨日のうちにヤマトに電話して朝一で来てって言っておいたら9時前に来たw
今日は仕事に身がはいらんな。
242名無したちの午後:2006/09/29(金) 10:44:01 ID:lBEeSU3VO
サイン会の列はそこそこの人かな?
ビルの階段で並んでるから暑い(´Д`υ)
243名無したちの午後:2006/09/29(金) 11:15:49 ID:lBEeSU3VO
サイン完了。
色紙が薄い紙一枚なんで曲げたくない人は注意。
トークショーの整理券はまだ有る模様。
244名無したちの午後:2006/09/29(金) 11:24:59 ID:MkqAVGNzO
それで各キャラの回想数はどれくらい?
めがちゅ!かこれ買うか迷ってるんだよ… 両方買う金は無いし。
245名無したちの午後:2006/09/29(金) 11:51:51 ID:6On/BdlDO
滅世通販着弾したけど、ドラマCD目的で複数買い敢行してるから、地図予約分も速攻で回収してくる
246名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:04:49 ID:K8GPmZv2O
こちら祖父地図予約班。開店までゲーセンで暇を潰していた。
やはりストライクダガーは良き相棒だ。

特典ドラマCDは千尋だった。
正直睦月の方が欲s(ブツッ! ザザ―――……
247名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:10:41 ID:IUXBMKPHO
んで、サインもらった人に聞きたい
一回辺りの整理券の配布枚数は、どのくらい?
248名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:16:14 ID:lkidHruzO
ドラマCDのメインヒロイン、メセが緋伊奈でマプが千尋ってことは
睦月分は本編で十二分に堪能できるってことですよね?
249名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:26:14 ID:QJMdCdmU0
ちゃんとモフれるのか?
250名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:30:49 ID:efe1RrvP0
58 名前: ( ´∀`)ノ7777さん ◆lolitaSv7. [sage] 投稿日: 2006/09/29(金) 11:58:55 ID:F9QnRAs70
いなこいをちょっとだけやってみた。とりあえず暫定で。

容量2.92GB、ディスクレス不可。ちゅぱ音睦月で確認したところでは合格。
フェラの回数が多いかどうかはまだわかりません。卑語あり、無音消し。
おまけは多分クリアしないと出てこない。今4章だけど、まだ続きそうなんで
確認できません。エロは発情型で尺も十分かと。期待はできそうだけど
ディスクレス不可なのが。。。とりあえず夕方まで報告がなければ
一通りはクリアして報告することを目指しましょうか。

ほいでは。


だって。

251名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:30:50 ID:y8Ty/1cl0
サイン会いけなくなった鬱だシノウ_| ̄|○
252名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:41:53 ID:27X0c3K30
結局、整理券を外で配ってたのか中で配ってたかが問題。
詳細plz
253名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:47:58 ID:28gQ2QD0O
>>234
98年頃まではクリアしたらセーブデータだけフロッピーにコピーしてソフトはアンインスコがデフォだったよなあ。
2000年頃からHDがやたら安くなってきて、03年の不況炸裂でHDのデフレが加速した様な。
まあいい時代になりましたよ、今なら400GBくらいのを普通に買える時代だし
15GBのHDに6万払って満足していた時代もあったからなあ
254名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:48:17 ID:HIhbrlwj0
ビル中の5Fで配ってましたよ。
11〜12時の枠で行ったんですが、サイン受け取った30分時点で後ろに並んでたの1人。超余裕です。
あと、パッケ絵を前にした時の右側の側面のロゴにプリントミスがあるのでパッケ交換の告知が出てた。
気になる人はチェックすべし(多分公式でも出るだろうけど)。

ところでさ。
パッケージを開けたところに、ちょこっと印刷をしているメーカーがたまにあるでないですか。
今回開けたところをふと見たら・・・

「ふさふさしっぽ♪」

ヤバイ超和んだ(*´д`*)
255名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:02:04 ID:4ocO8SEI0
>>254
>>パッケ絵を前にした時の右側の側面のロゴにプリントミスがあるので

お稲荷(  空白  )たたり
ってなってるな

>>ふさふさしっぽ♪

ちなみに両方に書いてあるぜ
256名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:07:02 ID:n0ANdlxl0
もふもふしまくれるってことか!?
257名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:09:24 ID:IUXBMKPHO
サイン会は整理券無くても大丈夫そうだなw
てんまその余力次第ってことか…
午後の部も報告よろしく
258名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:23:14 ID:M68i36wJ0
すまん、いなこい公式に今日のサイン会の会場の地図うpさせたり
イベント参加方法でメーカーに意見したりした者だったのだが
この状況では・・・なんかメーカーに意見言ったことが
申し訳ないと反省中orz
今自宅なんだが、サイン会行ったほうがいいか?
259名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:27:16 ID:JV63kYJR0
それはリスクマネジメントだからいいんじゃねえの?
イベントに人がどれだけ集まるかは事前に読めないし、混乱が起きなきゃ御の字だろ。
260名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:53:21 ID:lDKrtgFb0
ttp://www.whirlpool.co.jp/inakoi_gosyoku.htm
パッケージの誤植について
261名無したちの午後:2006/09/29(金) 14:44:29 ID:8NqZ0kO90
サイン会行こうと思ってるんですが、持って行くのはレシートだけでOK?
262名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:07:35 ID:VqbGO5QC0
過疎ってるな
サイン会とプレー中過疎か?
263名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:10:43 ID:y8Ty/1cl0
買ってキター
16時からバイトー
インスコして生殺しー
むう(´Д⊂
264名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:13:24 ID:7mI2YT420
板違いかもしれないがαDISKってXPの64bit版でも大丈夫?
発作的にもふもふしたくなってきた・・
265名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:17:33 ID:uIiYMqsM0
>>261
OK
サインの用紙がペライからなんかファイルかなんか持ってったほうがいいよ

まだプレイ中なので夜になったら触り無いくらいに書き込むよ
266名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:20:47 ID:uT+lt4eQ0
>>264
プロテクトは基本的に64bitは全てアウト
想定外だし
267名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:24:38 ID:8NqZ0kO90
>>265
サンクスです。
たぶん行けるのはラストだと思うけど行ってきます。
268名無したちの午後:2006/09/29(金) 15:47:45 ID:UQbUzPfB0
てんまそ氏初めて見た……









ウホッ!いい男!
269名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:39:09 ID:TjWRveEx0
とりあえず睦月クリアしたけどなんか質問ある?
270名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:40:51 ID:UWUDEcuH0
エロテキストはエロい?
271名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:43:24 ID:uT+lt4eQ0
妊娠する?
272名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:43:32 ID:DsWHmaa60
>>258
詳細d。

余裕なのか。なら安心だな。
273名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:44:27 ID:DsWHmaa60
しまった>>258じゃなくて>>254だったorz
274名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:44:45 ID:n0ANdlxl0
>>269
CGと回想の数を・・・
275名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:48:58 ID:TjWRveEx0
>>270
なんか説明口調な台詞が多いよ。
>>271
妊娠はない。
276名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:49:54 ID:mIueLKDG0
>>275
超シリアスってどんな感じだった?
277名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:50:44 ID:Z6vjhRYA0
278名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:52:15 ID:TjWRveEx0
>>274
CGは105枚(差分含まず)
回想は34
279名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:55:04 ID:n0ANdlxl0
>>278
サンクス
34か。全部エロ回想なら多いね
届くのが楽しみだ
280名無したちの午後:2006/09/29(金) 16:55:11 ID:TjWRveEx0
>>276
ま〜予想通りの展開とだけ…
281名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:03:47 ID:UWUDEcuH0
エロ説明口調なのか、地の文が多いと最悪だな

買うけど
282名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:04:10 ID:2J9b4AJT0
サイン会の色紙絵うpプリーズ
ひーでたんとてんまそ氏ってどっちがいい男?
あーあ行きたかったなあ・・・
283名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:04:52 ID:om15bn2j0
>>280
なるへそ。まあ、それならそんなに身構えなくてもよさそうだな。
>>276同様、ちと警戒はしていたんで少し安心。
284695:2006/09/29(金) 17:08:12 ID:nE376nYd0
で結局抜けるのかたそれが聞きたい
285名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:18:48 ID:DosBWi1rO
てんまそはけっこうカコヨかったとみた感じ思った。 いなこい途中まで進めたが、俺にとっては当たりだったよ。 早くバイト終わらせて続きやりたい
286名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:22:54 ID:IewWaH/y0
先輩が口使いまくってくれればそれで十分ですよ。ええ。
287名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:29:05 ID:UWUDEcuH0
しかし5クリック
288名無したちの午後:2006/09/29(金) 18:07:34 ID:V5Jm57b40
後半にちゃんとしたのあったよ
289名無したちの午後:2006/09/29(金) 18:11:26 ID:cle7ARof0
本番ありのHがどのくらいあるのかは気になるな。
290名無したちの午後:2006/09/29(金) 18:24:39 ID:dQXa3bdOO
特典サントラの収録曲数や仕上がりってどんな感じ?
個人的には主題歌のカラオケverがバックコーラスありなのか、完全なインストなのかが気になる。
291名無したちの午後:2006/09/29(金) 18:26:33 ID:a1yCnwVD0
葛葉のシーン回想があるのかどうか気になって気になって仕方がない。
プレイした奴ははよ教えれ
292名無したちの午後:2006/09/29(金) 19:09:17 ID:IUXBMKPHO
今、横浜の地図で引き取ってきました
サイン会に間に合うか判らないけど秋葉原に向かってみる
整理券の最後の配布具合が分かったら教えて
今頃、楽しいトークショーやっているんだろうなぁ…
293名無したちの午後:2006/09/29(金) 19:16:03 ID:gmqg3zr90
急げとしか言えない
294名無したちの午後:2006/09/29(金) 19:30:50 ID:b82km/0M0
差分抜き105枚はかなり多いな
エロ以外のイベント絵も多いのだろうか
295名無したちの午後:2006/09/29(金) 19:56:38 ID:IUXBMKPHO
楽しそうにジャンケン大会してる連中を後目にサイン貰ってきた
最後の会も50枚は超えそうになかった
この睦月の書き下ろしイラストはプレミア物かもな
296名無したちの午後:2006/09/29(金) 19:58:51 ID:TKVAzmor0
なんかあれは整理券なしでもそのまま参加しておkだったよ?
最初の方の人はサイン貰ったらそのまま参加してたよ。
297名無したちの午後:2006/09/29(金) 20:22:10 ID:y8Ty/1cl0
ついに帰ってきたー(°∀°)ー
298名無したちの午後:2006/09/29(金) 20:46:56 ID:itOlHyI7O
仕事が終わり、アキバ祖父買ってから行こうとしたらめりっさ混んでて間に合わなかった・・・

サイン色紙睦月だったのかよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
299名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:01:20 ID:zCbJda710
レポをいくつか

・ワードで書いた2枚の企画書から製作開始
・イベント会場はあかべぇが先に借りてて後から端っこを貸してもらった
・サイン色紙は400〜450枚ぐらい(?)
・今日のレシート最高金額は52万円。内いなこいは14本(?)
・初回版は予想以上に売れた
・来兎氏が狐耳のついたカチューシャで登場
・真優さんトークでボケ連発
・ライブで2曲目にオタ芸披露者現る
・じゃんけん大会の商品は各声優の色紙が2枚づつと真優&来兎のが3枚の計11枚
・次回作は作り始めてる

補完あったらよろ
300名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:02:54 ID:2J9b4AJT0
301名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:03:07 ID:RePe2PwDO
密林で注文してて、今日の朝に発送メールが来てたから明日だろうと思ってたが、なんか来てた。
勝手に受領してた両親が先に箱開けてて説明するのに時間がかかるよ
302名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:24:00 ID:K8GPmZv2O
>>299
レポ乙。初回版の売れ行きは良好だったって事か。
広報展開も結構頑張ってたみたいだしなあ。

>>301
サブタイ・キャッチコピー含め少々誤魔化し辛いな… 頑張れ。
303名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:26:36 ID:z1jAA/Zr0
>>301
鹿島大名神に仕えるお稲荷さまを擬人化したゲームなんだよとでも言っとけ
304名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:39:14 ID:IUXBMKPHO
>>300
そう
305名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:44:09 ID:iIb910YNO
>>301
「何で勝手に人に届いた荷物開けてんだよ!親しき仲にも礼儀あり、一親等なら尚更だ。失礼だとは思わんのか!」
って逆ぎれすればいいさ。
306名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:53:47 ID:P688V3y20
>>301
家族みんなでやればおk
307名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:00:16 ID:MIgRz9S+0
>>301
「な、なに?あんたたちもやりたいの?」って言う。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader315969.jpg
ずっとROMだったのですが、トークショーで2chネタもあったので。
308名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:08:43 ID:845hSiu90
>>299
レポ乙です〜。
さくさく進めたいが、木村あやか・みるファンなのでボイスを最後まで聞いて、
あまり進まない罠
309名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:09:10 ID:ACcJTIrV0
皆、>>301
18以上じゃないんだ。
だかr(ry

うわ…やめ…

>>301
スマン
310名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:11:20 ID:LL3V1yWZ0
>>307
ハカマの方かw

てかみんなじゃんけんTUEEEEEEE。
一回も勝てない俺みたいなのも居れば2回連チャンでサインゲットしてるのもいたし。
まぁ、返還させられてたけど。
311名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:14:35 ID:z1jAA/Zr0
>>307
なんでソフマップってガム配ってるんだろうな
312名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:17:38 ID:b82km/0M0
>>311
おまえらの息くせーんだよ
という意思表示
313名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:19:03 ID:/IvqCjGR0
ワラタ

そうか俺たち息臭いのか。下手したら息だけじゃないかもしれないのが切ない。
314名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:32:44 ID:IT2D9YbN0
とりあえず一週終わり
ライターの文章力が足りんのか、進めるのが(会話が)ツライ
次回作も同じライターなら購入は見送り

追伸:エロはそこそこ実用レベル
315名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:36:51 ID:6AhUhzcS0
なんか、俺の読解力が低いせいかも知れないが、所々文章というかやり取りが理解できないんだけど……
316名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:46:20 ID:y8Ty/1cl0
4章まで来たけど別に違和感は無いかな。
317名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:56:47 ID:9BuBc54B0
誤植、自分のにはないと思って
恐る恐る見てみるとうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

>>255
>お稲荷様(  空白  )
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww mjdなってるし。
どうしよう・・・ぱっけを新しくしてもらおうかな・・・。
318名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:07:31 ID:et1Tu3yJ0
こういう書き方もあるってレベルかな
別に違和感は感じないな
しかし、合わない人もいるのは分かる気がする
合わない人はなんていうか残念だったなとしか言えん
319名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:16:34 ID:jrKTjh0O0
>>317
なんのことかわかんなかったけど
パッケ誤植だったwwwwww空白あるwwwwwwww

320名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:18:19 ID:a1Xi29sx0
正直文章力は良くないと思うよ。
前後の繋がりが不自然なところがある。
スムーズに読みにくい文章だと思う。
321名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:20:45 ID:jrKTjh0O0
うむ。しかしそれは体験版やった時点で想定内
322名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:27:51 ID:V1u/z1V50
確かに言わんとしてる事が即座に分かりにくい部分があるな。
バグで台詞や地の文が1フレーズ抜けてるのかな?とさえ思ったりするところがあった。

読み手があまり考えずに認識できるには言葉が足りてないっつーか…
少し読み進めたり戻したりして、ああそういうことが言いたかったのかと理解する、
そんな感じだな。エロゲに不慣れなライターなのか?
323名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:31:02 ID:21Qp8VD10
>>320

同意、シーンぶつ切りの上
普通そうはならないだろって展開が多すぎ
読んでて疲れる

ただ、不思議とゲーム自体をやめようとは思わない。
謎だ
324名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:39:25 ID:qcXsuD3f0
>>320
「文章力は良くない」 ×
文章力がない or 文章は良くない

まずは自分の「文章力を良く」した方がいい。

「スムーズに読みにくい」 △
「スムーズに読むのが難しい文章」

320の書き込みこそ「スムーズに読みにくい」


325名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:40:50 ID:xJurtWz00
シナリオの感想だけど、プリンセス小夜曲と感触が似てる。

ドタバタしてる割に初期設定以上にキャラが魅力的にならないところとか、
章のつながりが希薄で(例えば3章と4章交換しても違和感なし)
最終章−1あたりから急に話が重くなるところとか、
ラストであーいう存在になっちゃうところとか・・・

原画や塗りのスタッフも重なってるから、ライター同じ?とエスパーしてみるよ。
326名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:41:16 ID:q83+F92j0
何はともあれ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
327名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:41:25 ID:jrKTjh0O0
>>324
イチイチ言うほどの事でも無いぞw言わんとすることはわかるが。
別にこっちは文章書いて金貰ってるわけじゃないんだからw
>>320の言いたいことは伝わるだろう。荒れるからやめよーぜ
328名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:43:23 ID:yUJdm1Wl0
>>325
あ、俺もそれ思った。
なんつーか冗長な感じ?
同一人物といわれると微妙なきもするけど似た匂いがする。
329名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:47:39 ID:zL6isWzu0
誰も言わないけどつまりは駄作か凡作なんだな
330名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:52:23 ID:jrKTjh0O0
絵は良いよ。音楽は並。
シナリオはもう少し頑張ってください。まぁ発売前の予想とさほど変わらない
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
尻尾いじらせろと。あとネタバレ絡む話題は工作でやってほしーんだぜ
331名無したちの午後:2006/09/30(土) 01:10:56 ID:bwyZzR0BO
一周目クリア前だが、とりあえず今出てる話とだいたい同意見。

CG・システム・音楽 特に文句無し。
キャラの作り方が大雑把な気がするなあ。まあ俺自身評価の安定した
作品ばかりやってたから、多少目が肥えてるのも有るやもしれんが。

良くも悪くも期待通りなので一応満足している。
332名無したちの午後:2006/09/30(土) 01:11:40 ID:a1Xi29sx0
>>324
噛み付かれるだろうなぁと思ってたら、やっぱり噛み付かれてた。
333名無したちの午後:2006/09/30(土) 01:52:55 ID:/Wy55lAN0
絵買いだったが、ほんとに絵だけだった…
334名無したちの午後:2006/09/30(土) 01:58:36 ID:et1Tu3yJ0
ここは前スレの初期にトリップしたインターネッツですね

睦月クリアした
まあ文章ウンヌンは体験版で既出なので良いか悪いかは各々ってことで
音楽・CGは満足
メーカーの処女作ではなく普通の作品と見ても合格点をあげようと思う
あくまでも個人的なものなのであんまり噛みつかんでくれ

とりあえず、みんなが挙げてる改善点も考慮に入れて
次回作を作って欲しいと思った
335名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:02:45 ID:jrKTjh0O0
とりあえず、メッセージをキャンセルしたときに音声が切れない機能が欲しかった。
睦月可愛いよだったんだけど更紗にグラグラきてるわけですが
336名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:04:04 ID:iSbiOb9b0
シナリオやテキストの感じは体験版から分かるから別にいいんだけど、エロはどう?
337名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:06:56 ID:UFaJYXFP0
エロはまぁ良いんじゃない。当たり前だが、体験版の寸止めより長くっているし、
エロテキストもボイス主体なのでテキストによるマイナス点が少ない(ほ、褒めているんですよ?
338名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:11:59 ID:et1Tu3yJ0
>>336
エロは結構な量が入ってるかな
ただし全部が本番までやるのわけではないので注意
でも決して薄いわけではないとオモた
339名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:12:32 ID:XY7UkvCC0
まだインスコ前だが、新規ブランドの処女作にしてはまあまあって所か?
340名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:19:38 ID:iSbiOb9b0
>>337-338
サンクス。
体験版のやつはちょっと物足りなかったから、本番の場合どうなのかなってのが気になって。
検討スレの方でもエロはわりと好評みたいだし、特攻しちゃって問題無さそうだな。
341名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:24:43 ID:7gNVEldn0
まあ、最近多い「声優5割、絵師4割ゲー」って奴じゃないか?
342名無したちの午後:2006/09/30(土) 02:33:29 ID:Xh+a4nRB0
おまんこって伏字になってない箇所があるな(多分更紗ルート)
これは大丈夫なのかな?
343名無したちの午後:2006/09/30(土) 08:02:02 ID:OGA01Nlg0
建前上ダイレクトに書くとソフ倫がいい顔しないってだけで問題はない
344名無したちの午後:2006/09/30(土) 08:05:50 ID:WO308KtX0
クリトリスに伏せ字はいらないだろう
345名無したちの午後:2006/09/30(土) 08:50:25 ID:oybk2iU80
346名無したちの午後:2006/09/30(土) 09:17:51 ID:iNaFPZsv0
>>342
卑語関連は単なる自主規制
ソフ倫的には解禁済
347名無したちの午後:2006/09/30(土) 09:33:24 ID:vCqNG5VO0
女の子の方はオッケーだって言ってるのに手を出さない主人公とか
自分の子供を人間界に放り出して楽しもうとする親とかもうね
そもそもモテモテの祟りとかいうんなら軽いノリのハーレムゲーにしとけよ
348名無したちの午後:2006/09/30(土) 09:35:06 ID:+cJmm8bnO
>>335
更紗は俺の嫁だからやめとけ。
睦月で我慢しなさい。







ってカキコしてみるテスツ。
349名無したちの午後:2006/09/30(土) 10:26:39 ID:dxoXJsNKO
予想以上に人気分散してるね
普通はかならずいらない子が一人はいるはずなのに
更紗も評判いいし千尋もかわいいし
人気投票接戦なるね
350名無したちの午後:2006/09/30(土) 10:56:38 ID:Szsi8BJo0
とりあえず、ずっともっと恋したいをケータイの着うちにしてみた。
人前で鳴りませんように・・・・。
(-人-)
351名無したちの午後:2006/09/30(土) 11:23:37 ID:rB/2pyTV0
マジで先輩のちゅーちゅーしたい!!!
でも無さそうな雰囲気満々なんですが・・・
352名無したちの午後:2006/09/30(土) 11:27:05 ID:Xh+a4nRB0
緋伊奈先輩は俺の嫁
353名無したちの午後:2006/09/30(土) 11:43:05 ID:tt/mKxYt0
パッケージ誤植って、箱側面のロゴに
「お稲荷  (・・・・空白・・・・)   たたり」
のように、空白ってることか
354名無したちの午後:2006/09/30(土) 12:12:50 ID:sLYOBDdn0
>>353
少し前の書込み見ろよ、書いてあるだろ。ふさふさしっぽ♪
355名無したちの午後:2006/09/30(土) 12:26:00 ID:hV/Subvv0
さて、1日以上も祭に乗り遅れたわけだが
まだ間に合うか?
356名無したちの午後:2006/09/30(土) 12:39:14 ID:jrKTjh0O0
みんな黙々とプレイしているようだからあまり人居ないわけですよ
357名無したちの午後:2006/09/30(土) 12:40:32 ID:HgMNnMHJ0
ものはいいよー
358名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:04:36 ID:/uCVEgKC0
70点
これからてぃひろ
359名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:22:30 ID:SySZvp/8O
昼に買いに行ったんだが、中古含めて市内のエロゲ屋に置いていなくて焦った@札幌
360名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:24:06 ID:oaXr2GtN0
睦月更紗終了、千尋中。
好みの問題もあるんだろうがライターが結構いろんなトコ駄目にしてる。
及第点はつけられるが合格点には遠い印象。次回以降に期待。
誤字がたまにあるがバグの少なさは好印象。
361名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:29:54 ID:TurN0VbI0
萌え連で睦月絵見た。
362名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:01:34 ID:bwyZzR0BO
シナリオ以外の点については比較的手堅い印象。
目立ったバグも見られない。
次回作に期待出来ると思う。
363名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:10:03 ID:lqingNjU0
とりあえず、千尋に睦月の存在がバレルトコまでやった。
個人的感想
ノリは緑茶っぽい。ギャグ満載?w。個人的には( ゚д゚)ビンゴー。
インストールも正常に出来て今のところバグのようなものはなし。
インストールに3GB以上の空きと言われるけどファイルは2GB程度の容量になります。
とりあえず、睦月の攻略目指します。選択肢はそれほど難しいという感じはしないです。
364名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:24:25 ID:tt/mKxYt0
もふもふしすぎていっちゃってるのか? インストールすると3Gちかいよ
365名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:27:36 ID:et1Tu3yJ0
昨日大宮の祖父にも夜行ったらすでに一般販売分はなかったよ
出荷数を絞ってるってカキコをどっかで見た気がしたがホントのことは知らん
366名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:58:42 ID:lqingNjU0
>>364
すまん、確認したら3GB近かった。
367名無したちの午後:2006/09/30(土) 18:05:05 ID:TucVTFJc0
私は神職なのでやるのが楽しみでなりません
368名無したちの午後:2006/09/30(土) 18:25:21 ID:bwyZzR0BO
>>367
(;゚д゚ )

いや、むしろ神職の立場からするとどうなんだこういうの。
369名無したちの午後:2006/09/30(土) 18:34:39 ID:52O+O+Z30
>>368
盗撮したりバイトに手出したりするのだって居るんだから問題ないんじゃね
370名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:22:48 ID:HgMNnMHJ0
にしても主人公偉そうなこと言うわりに神通力やらじゅーろーに頼ってばっかだな
371名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:53:34 ID:xzNsQu58O
この間、横浜の地図で、いなこい予約した時、坊主が袈裟だか、判らんが坊さんルックスでエロゲーを物色してたぞ
372名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:55:53 ID:0mX6U9WD0
>>371
それ、>>367じゃね?
373名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:56:39 ID:0mX6U9WD0
って、神職は坊さんルックスじゃないか。
374名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:58:55 ID:Y6D0GJqm0
つまり袈裟は神職と思われないためのカモフラージュってわけだな
375名無したちの午後:2006/09/30(土) 20:00:35 ID:TucVTFJc0
神職・・・神社
坊さん・・・寺

お正月に巫女さんの臨時バイトに来た女子高生に手を出したりなんかしません。
募集資格は25歳以下の生娘ですから。
376名無したちの午後:2006/09/30(土) 20:08:50 ID:xzNsQu58O
チキンなだけだろ
377名無したちの午後:2006/09/30(土) 20:13:20 ID:bwyZzR0BO
かく言う俺も僧侶目指して勉強中の身だぜ
まあ実家は兄貴が継ぐんだが。


ま、真面目に目指してるんだからな!?
ホントなんだからなっ!?
378名無したちの午後:2006/09/30(土) 20:13:32 ID:D76lKkOt0
夜中に学校に忍び込んでスク水で(ryなツワモノが居る世の中だもの
そのくらいのチキンは見逃してやろうぜ
379名無したちの午後:2006/09/30(土) 20:44:57 ID:vCqNG5VO0
まぁ浄土系はナマグサだしな
380名無したちの午後:2006/09/30(土) 21:50:13 ID:XKxtDfw/0
とりあえず難民になりました…
381名無したちの午後:2006/09/30(土) 22:37:49 ID:jrKTjh0O0
今北産業。サイン会でも予想以上に売れたとか言ってたし、処女作にしたら頑張ったか。

シナリオについてはアレだな(´〜`)

>>380
カワイソス
382名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:30:41 ID:foA1pbztO
>>377
大正大学生乙。
藤井さんによろしくな。
383名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:42:41 ID:bwyZzR0BO
>>382
藤井さんってどなた。
確かに仏教系大学の所属ではあるが
騙して悪いが別の所なのでな!

そういやセーブ画面の左下にコピー・削除のコマンドあったんだな。
微妙に親切設計だな。
384名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:52:14 ID:+cJmm8bnO
更紗かわいいよ更紗

さて…眠いしこれから更紗と寝てくる
385名無したちの午後:2006/10/01(日) 00:18:04 ID:5tTCRQQ/0
うーん、絵も良いし話もよさげなのにディスクレス不可と3Gで迷う。
フェラシチュはどうでしょう?尺とか…
386名無したちの午後:2006/10/01(日) 00:27:24 ID:W9f8U8Dy0
いまのとこあったのが、
睦月 69 パイズリF 睦月先輩でパイズリF
更紗 F 69 千尋+更紗でWF
千尋 F(途中でわき道しただけでルートやってないからわからない)
先輩 同上わからん。多分ある

尺は十分あるしそこそこ音も良いと思うよ



とかレビュー書いてると死にたくなるなw
387名無したちの午後:2006/10/01(日) 01:22:58 ID:zvO/zIoI0
>375
巫女のバイト済んだあと「お清め」とか言って神社関係者にレイープされたって話を聞いたことがある
まあ昔の話だし確認はしてないが
388名無したちの午後:2006/10/01(日) 01:24:39 ID:aYO0pSO30
千尋クリアしたが回想モードの最後が埋まらなかった
あとタイトルメニューに微妙な空きがあるがなんかあるのかね
389名無したちの午後:2006/10/01(日) 01:33:43 ID:mrffagvr0
>>388
作品別にあったレス
>四人をクリアするとエクストラと言う項目がタイトル画面に出現
>内容は番外編でHシーンが三回あり、その他に登録される

回想モ−ドの最後はBADENDじゃないかな?
千尋はクリアしてないけど睦月と更紗だとBADENDだった。
390388:2006/10/01(日) 01:41:19 ID:aYO0pSO30
>>389
うん、今BADENDにいってみたがその通りだった
thx
391名無したちの午後:2006/10/01(日) 01:55:22 ID:7Ft83uqG0
>>378
スク水着てウンコだっけ?
392名無したちの午後:2006/10/01(日) 02:45:04 ID:ljVkM8ia0
緋伊奈ルート?の三章キャンプの時の、「きっと、緋伊奈さんは〜」って睦月の台詞
双子が左右でしゃべってる感じに聞こえる気がするんだけど、他にそういう人いる?

>>391
Yes
393名無したちの午後:2006/10/01(日) 07:50:29 ID:AGsdDeNpO
朝起きて隣に何か柔らかい感触があるからビックリしながら見たら抱き枕でしたとさw
しかもフェイトw




駄目人間orz
394名無したちの午後:2006/10/01(日) 13:44:08 ID:IfBpzkeu0
誰か作品別のディスクレス化試した香具師はおらんの?
ふつーにプレイできてるみたいだが・・・
395名無したちの午後:2006/10/01(日) 14:24:36 ID:iVBysWiA0
>>394
何で自分で試さないの?
396名無したちの午後:2006/10/01(日) 15:10:43 ID:iSFgWUuw0
>>394
ご法度です。初心者ガイド読もうな。
397名無したちの午後:2006/10/01(日) 17:28:05 ID:3WnwS/+t0
評判今一だな。
398394:2006/10/01(日) 18:25:20 ID:IfBpzkeu0
スマンかった元に戻してプレイ中・・・
399名無したちの午後:2006/10/01(日) 18:25:47 ID:T8YSdLbl0
悪い意味ではないんだがみんなでなんか話す話題がないのが原因かね
たいしたバグもないから話題にならないし、シナリオも万人向けとは言いがたく
だが総合的に見た感じ凡作というわけでも良作とも言えない(俺は当たりだったが)

興味持った人ならともかく誰にでも勧められる作品じゃないように感じる
いい意味でも悪い意味でもニュートラルって感じ
400名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:02:59 ID:WRl6bKd2O
ようやくサントラ付きの店頭売りを手に入れることができたので、サントラを聴きながらRTB。
…ED曲がかなりいいと思ったのは俺だけだろうか?
401名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:03:11 ID:UutL5tN20
>>397
シリアスいらんし、エロ薄いし
402名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:04:52 ID:+3aGULpA0
サイン会行ってきたが
てんまそさんは痩せ型で色白の普通の兄ちゃんだったな
最初の会は整理券的には60は超えていたようだ
色紙がぺらいので慎重に持ち帰らないといけないので少し神経使ったなw

トークイベントは時間的に参加不可だったが
最初の時間の時は人気なかったな....


ゲームは途中までやったがキャラがみんなかわいくて良いな
403名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:41:57 ID:OlkrWOvP0
昨日 梅田の地図で 中古で手に入れたが 未開封品だった どうゆうことなの
404名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:42:52 ID:cY+ZCncf0
普通にイケメソだったな
405名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:44:50 ID:W9f8U8Dy0
>>403
予約特典目当てだろう。ドラマCD2種類あったよーだし
406403:2006/10/01(日) 22:49:17 ID:OlkrWOvP0
ありがとう しかしもったいない事するな
ぁ プレイすればいいのに
407名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:50:29 ID:ndhbirli0
>>406
ヒント:同じものを複数買って特典コンプ
408403:2006/10/01(日) 22:53:05 ID:Q4kMw0Hg0
なるほど ありがとうね
409名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:54:07 ID:bgkgaJmw0
どうでもいいけどいちいちageんでいいよ
410名無したちの午後:2006/10/01(日) 22:58:25 ID:DmvsBUvVO
音楽にそれなりに力を入れている、と発売前に聞いたが
確かに悪くないな。
インターフェース等システム面も可もなく不可もなく。
ペテン師・てんまそを迎えただけあってSD絵含めCGも○。
エロは予想していたより良かった。
ライターもうちょい頑張れ。

個人的には処女作としては合格点を与えたい。
基礎的な部分はしっかりしているので、今後伸びる可能性も
十分に有ると思われる。


…で、言う事付きちゃうんだよなあ。
いや妙な問題点が有るよりいいんだけどさ。
411名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:08:48 ID:G19wTd2r0
Alt+Enterでフルスクリーンに出来ないのが地味に痛いな…
412名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:08:50 ID:T8YSdLbl0
>>410
それものすごくよく分かる
自分の中での感想はそれぞれだけどそれ以外に話すことないんだよな
プレイすると自分のなかで疑問が解決できちゃうから話題が出にくい

もうちょいなにか欲しかった
413名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:10:42 ID:oUyFUo8s0
ライターに関しても、文章力とシリアスの無意味さ以外は許容できないほど酷いわけでもないからなあ…

処女作として考えると、話題性がなさ過ぎるって感じかな…
まあ処女作から核地雷を投下されるよりマシだけど。
414名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:21:00 ID:Llib5euM0
インターフェイスは枠と文字が同化して見難いのはマイナスだなぁ
スキップしようとしてバックログとか
415名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:24:45 ID:mw8SlK+x0
購入特典のサントラCDに曲名と歌詞カードを入れてほしいと思った。

みんな、プレイ早いな。まぁ私は地道にのんびりプレイします。
416名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:26:03 ID:YLtZu+pc0
物凄い超展開やらバグやら有るよりは万倍いいのだけど
堅実すぎて逆に話題も無いってのも、ままならねーな。
話題に上ったもん勝ち、でトンデモなモン作られる風潮はたまらんのだけど・・・
417名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:40:57 ID:bgkgaJmw0
地味な良作っつっても、いな☆こいのここが一押し!って所も特にないから、
ここに限らずシチュスレとかでも話題にはなり難いだろうしね…
良い意味でも悪い意味でもまとまっちゃってんだよな。
418名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:44:02 ID:7Av4QJD/0
今先輩攻略中なんだけど、オススメの攻略順ってある?
とりあえず睦月は最後にしておこうと思うんだけど・・・。
419名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:24:18 ID:xg/1VO0F0
チャック音が異様にリアルなことは話題性になりませんか
420名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:24:33 ID:CSODKZhq0
先輩は・・・





















                                                







                                                   好きだ
421名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:26:30 ID:M7CvWsJG0
俺は二人目以降殆どスキップするからまずメインぽい睦月ルート終わらせた。
絵、声、システムなんかは十分合格点かな。シナリオ、構成は粗いと感じた。

内容的には期待してたものと随分違ってた。
何で耳やシッポを愛でる場面がないんだよ……
あと中田氏が少な過ぎ!愛が足りん。

何て言うか…某ぴすぴすをやった時と似たような感じ。
萌え要素やHシーンは多いのにトータルで物足りなさばかりが募る。
422名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:54:31 ID:SfENRlHRO
木村あやか声かわいいよ声
睦月の中の人目当て買いな俺は珍しいんだろうな。







でも今は
更紗かあいいよ更紗。見てると弄りたくなるんだよなぁ・・・
423名無したちの午後:2006/10/02(月) 01:47:39 ID:+UAAY5o1O
狐と犬クリアして今巫女。

あれ?そーいえばOPムービーで千尋が睦月の耳と尻尾を引っ張っていじめてるSD画像があった気がしたケド、
劇中に出てきた覚えがない・・・・・・アルバムにも登録されてないし・・・・・・・

どこで出てくるんですか?
424名無したちの午後:2006/10/02(月) 02:44:56 ID:G35pv7X70
巫女ルートだからそのうち出てくるよ
425名無したちの午後:2006/10/02(月) 03:42:05 ID:8YQXtUzE0
ああ木村あやか声に癒される・・・
しかしホントこういうキャラ似合うなぁ・・・・
426名無したちの午後:2006/10/02(月) 07:04:43 ID:uVSUGe6wO
あやかかわいいよあやか
427名無したちの午後:2006/10/02(月) 07:04:44 ID:9mTC5twAO
木村、息継ぎどうだった?
こないだ出たセレンの病気ゲーではプレイ中、全然意識しなかったんで驚いたんだが。
ようやく癖が直ったんかな。
428名無したちの午後:2006/10/02(月) 07:43:26 ID:SfENRlHRO
あやかかぁいいよあやか


声ヲタの漏れ判断だと前に比べて息継ぎはマシになってるね。Giftぐらいから良くなった希ガス。
多分実際にれんしゅ(ry
429名無したちの午後:2006/10/02(月) 08:22:24 ID:5eykFZCbO
あやか嬢の真骨頂は方言キャラじゃね
430名無したちの午後:2006/10/02(月) 09:19:06 ID:Ze7IpOks0
>>404
てんまそといい葵羽鳥といいベーゼ富樫といい元クロノスの連中はイケメン揃い
431名無したちの午後:2006/10/02(月) 12:31:31 ID:pMINFqH60
睦月のキャラがパルフェの由飛と被ってしまう。
両方とも、好みですけど。

でも、俺は睦月のお母さんに萌え。
(*´∀`)
432名無したちの午後:2006/10/02(月) 12:43:27 ID:B4BWDLcy0
それよか、千尋とハルヒのキャラが被るなあ。
まあ、ありがちなキャラではあるが。
つうか、千尋はセリフはツンデレの王道なんだろうけど、
行動は、単なる暴力的なだけだよな。
でも、そこに萌える。
433名無したちの午後:2006/10/02(月) 12:54:38 ID:xm9+Hdo00
>>432
体験版で萎えたんで、障害物にしか見えない。
434名無したちの午後:2006/10/02(月) 13:13:46 ID:B4BWDLcy0
>>433
左様か。
(´_`;)

まあ、このゲームはさほど邪魔なキャラは少ないかな。
喜重郎ですら、いい奴だ。
イケメンだしー。

ピカ一という程でもないけど、悪くもない。
むしろ、面白い分類に入るか。合格点かな。
安心できる内容であったと言えよう。
曲もなかなか素晴らしい。

強いて言えば、メニューウィンドウの半透過のON/OFFが出来ると、良かったかな。
435名無したちの午後:2006/10/02(月) 16:25:49 ID:o63JhBqw0
な、なぁ…このゲームって何か変じゃないか!?
普通の会話で「おしっこ」やら「おっぱい」やらヒロインたちが普通に言ってるんですが…
一瞬、痴女ゲーかと思ってしまった
436名無したちの午後:2006/10/02(月) 16:30:33 ID:QwcM2+N00
エロゲにはよくあること
437コテハン禁止><:2006/10/02(月) 16:43:53 ID:AjHDS0kH0
あと1週間で千尋に会える〜♪

さて、もふもふの準備でもし始めるか
おまえらも一緒にカウントダウンしようぜ
438名無したちの午後:2006/10/02(月) 17:44:35 ID:Ai/76iWg0
>>422
仲間だ。俺も木村あやか・みるファンなので声買いだった。
439名無したちの午後:2006/10/02(月) 18:13:10 ID:Jj9piIDh0
ところで千尋の声がハルヒに似てると思ったのは俺だけ?
440名無したちの午後:2006/10/02(月) 18:23:07 ID:QwcM2+N00
ハルヒ厨はどこにでも湧くな
441名無したちの午後:2006/10/02(月) 18:42:25 ID:OiQRSMPe0
睦月は空気が読めない可愛そうな子です。
人の家なのに「汚い家ですが〜」のクダリはちょっとな・・・。
442名無したちの午後:2006/10/02(月) 19:27:55 ID:2XLKt0I3O
俺、この仕事が終わったら睦月と結婚するんだ…。
>>441
神様だから仕方ない。
443名無したちの午後:2006/10/02(月) 20:10:46 ID:VBUEb0qa0
>441
どっちかと言うとこの読み辛いテキストの中で睦月の空気読めない発言と
エロ妄想わざわざ掻き立てる発言は一服の清涼剤だったような気がする。
444名無したちの午後:2006/10/02(月) 20:26:54 ID:KEqyCo/+0
ボケばかりだと話が訳わかんなくなる典型だよな
445名無したちの午後:2006/10/02(月) 21:23:58 ID:OiQRSMPe0
だけど耳と尻尾がるから許されるんだよな・・・俺は。
獣耳系で純愛物はイイ!
446名無したちの午後:2006/10/02(月) 21:27:52 ID:JGSlV1b50
>>438
自分もだ
犬の中の人は某作品ではすげえネタキャラで人気だよなw
447名無したちの午後:2006/10/02(月) 22:11:06 ID:xrE8Dhq40
>>441
ありがちな空気の読めない風味のギャグだろう。
全部真面目に見てると、今時のエロゲーなんてものはキチガイが多すぎるという感想しか出てこない。
448名無したちの午後:2006/10/02(月) 22:11:16 ID:ZSCmvRo80
>>444
とにかく主人公によるスルーが多すぎて会話が不自然なんだよな
千尋のデレ発言なんか完全に無視だし、>>441にしても主人公が一言突っ込んでおけばギャグで済んだはず
449名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:10:02 ID:HqnxCZOP0
>>445
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
正直自分にここまでのケモノ娘属性があるとは思ってなかったぜ(´ー`)y─┛~~
450名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:26:46 ID:OiQRSMPe0
竿の握り方とか咥え方にはワロタ・・・。悪気はないんだよな。

>>449
某メーカーのきすみみも予約する予定だぜ。
451名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:41:12 ID:AsOt3cfP0
同日発売の某ソフトなんて
フェラ文字が
「ぢゅるぢゅる・・・・・・ぢゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅっ!
ぢゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅっ!」(原文ママ)
ですよ
何処のバキかと
452名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:44:43 ID:53pKjBHm0
これやったら久々にているているもやりたくなってくるな。抗えないもふり禁断症状。
453名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:47:41 ID:KEqyCo/+0
睦月も馬鹿だよな
可愛らしい子狐に化けてやってくれば良かったのに
いつでもイチャつけるぜよ
454名無したちの午後:2006/10/02(月) 23:57:45 ID:en5ar+Ce0
この主人公も、ゴムつけないで中出ししちゃう
勇気ある人?
455名無したちの午後:2006/10/03(火) 00:03:31 ID:M0X0l3jJ0
>>454
睦月と生でやるとエキノコックスによる死亡BAD
456カシワモッチーニ:2006/10/03(火) 00:08:50 ID:QaSjYj1i0
>>455
神様なのでアソコは限りなく清潔です。
寄生虫なんていません。

801本とか面白いな、ネタがw
こういう馬鹿っぽいストーリーいいな。

457名無したちの午後:2006/10/03(火) 00:34:36 ID:Nu/3eexYO
>>455
ブラックジャック思い出した
458名無したちの午後:2006/10/03(火) 00:38:17 ID:B0gNasyx0
今更だが春日はずーっと「かすが」と読んでた・・・orz
459名無したちの午後:2006/10/03(火) 07:24:56 ID:SOC3A8RJ0
>>446
「もしも明日が晴れならば」かな?
460名無したちの午後:2006/10/03(火) 08:01:02 ID:8wke+Zkh0
>>439
言動がハルヒそのものだから、そう聞こえるんでないかな。
まぁ、千尋はそれに暴力が加わった感じだが。
461コテハン禁止><:2006/10/03(火) 08:35:43 ID:YLZ9uUpq0
>>460
体験版での一言

ちょっとまって、裏を取るから

だけは、ハルヒだ!と思わずにはいられなかったw
イントネーションまで似てて吹いたわ
462名無したちの午後:2006/10/03(火) 10:09:58 ID:rDH5J6bX0
ハルヒは一回くらいしか観たことないけど、確かに千尋は似てる、つうか、意識して作られたのかな。
でも、千尋はセリフはツンデレなんだけど、行動が伴ってないような・・・・。
まぁ、画一されたツンデレも、飽きますからね。
463名無したちの午後:2006/10/03(火) 10:18:23 ID:8xnLP4sY0
千尋はツンデレじゃなくてツンデレをパロったキャラなのでは
464名無したちの午後:2006/10/03(火) 10:53:22 ID:G1F9IFQkO
>>463
そうだろうな。
ツンデレそのものではなく、少々皮肉ったキャラとして作られているようだ。
465名無したちの午後:2006/10/03(火) 12:49:59 ID:Q1KGcRcB0
なるほど、さすれば千尋のキャラも納得がいくな。
(゚∀゚)









(;´-`).。oO(何か、騙されてるような気もするが
466名無したちの午後:2006/10/03(火) 21:17:56 ID:Eivu/C9u0
俺はエロゲを始めたのが「いなこい」からだから
わからんのだが…これはどういう形で進んでるんだ?

バッドエンド系とかそこらへんは無いのか?
467名無したちの午後:2006/10/03(火) 21:25:33 ID:G1F9IFQkO
>>466
いきなり新規ブランドの処女作からとは豪気だな……

ごく一般的な選択肢によるマルチエンディング方式。
各キャラごとにBADエンドも有る。
468名無したちの午後:2006/10/03(火) 22:19:13 ID:erJEhsIh0
なんか作品別がやけにのびてると思ったら比較厨が沸いてるな
初めは作品別いらんと思ってたが隔離スレで機能するならそれもありか・・・
批判は全然かまわんが他ゲーを持ち出すのはタブーなの分かってないやつ多すぎ
469名無したちの午後:2006/10/03(火) 23:11:58 ID:wPLPUXTB0
MOFUMOFU-SEYO
MOFUMOFU-SEYO
470名無したちの午後:2006/10/04(水) 00:01:46 ID:Eivu/C9u0
>>467
自分の中では良作ですから良かった。
これが批判ばかりの作品だったらと思うと…
471名無したちの午後:2006/10/04(水) 00:25:10 ID:a6epMS3b0
>>470
人の価値観なんてそれぞれだから批判があろうが無かろうが
自分が楽しめればOKだから気にするな
472名無したちの午後:2006/10/04(水) 00:25:22 ID:iIjLjVol0
写真とか動画とか半永久的にデータが分散してって・・・
ファイル共有ソフト?
473名無したちの午後:2006/10/04(水) 02:44:19 ID:ZZoJ1Fe+0
474名無したちの午後:2006/10/04(水) 06:24:44 ID:xVOnw6H30
タバサキター!とか思ってるのは俺だけでいい。
475名無したちの午後:2006/10/04(水) 10:40:53 ID:iIjLjVol0
12月22日発売の某ソフト。
神通力だの狐だの・・・最近って狐耳ブームなの?w
○lcotの○つ○チもそうだったし。
476名無したちの午後:2006/10/04(水) 19:36:55 ID:pvB/Guf/O
そういえば、キュウコンは神通力覚えないよな。
威力80命中100PP30のエスパータイプで一割の確立で相手を怯ませる効果は素敵だと思うんだが。
477名無したちの午後:2006/10/04(水) 20:31:56 ID:xVOnw6H30
俺もなんか個人的に最近狐女を見る機会が多いな…
あやかしびと・かのこん・我が家のお稲荷さま・いぬかみ etc…
478名無したちの午後:2006/10/04(水) 21:49:11 ID:ayGVDuTZO
俺の住むとこ…狐は昔に皆殺しにしたから見られない…。
479名無したちの午後:2006/10/04(水) 21:53:55 ID:0jtdji7XO
>>478
ああ、鶏とか食べちゃうもんなぁ……

(´;ω;`)
480名無したちの午後:2006/10/04(水) 22:01:41 ID:Boqy2d080 BE:93490728-2BP(50)
更に地域によっちゃ、エキノコックスの媒介動物だからねえ。
481名無したちの午後:2006/10/04(水) 22:05:28 ID:FGXPSZuI0
まぁ野生動物なんて愛せるのはブラウン管の中だけだ
482名無したちの午後:2006/10/04(水) 22:14:54 ID:Md91djbO0
>>477
個人的にはキツネっ娘大好きなので嬉しい限り。

ああ、かのこんは……もし常時キツネ状態だったなら読んだんだが……
483名無したちの午後:2006/10/05(木) 10:11:40 ID:vjs6nGd+0
うちの地元の山には、お稲荷様がいますよ。
ちょうど、カーオーディオでいな☆こい!OP(ショートバージョン)流した途端に、ぴょこっと出てきたのである。
なかなか運命的な出会いであった。
人には警戒するのだが、車には一切警戒しないという、珍しいお稲荷様でした。
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/9158.png
さすがに、睦月とは似ても似つかないな。
484コテハン禁止><:2006/10/05(木) 11:01:10 ID:3ceJcfeA0
うちの近くにはお稲荷様奉ってる小さな祠があるぜ
ま、肝試しスポットだったりして怖いとこにあるんだけど

俺の周りじゃ狐さまは恐怖の存在だからなー
現実じゃ もふもふ! とかちょっと無理だな
485名無したちの午後:2006/10/05(木) 11:28:44 ID:aIyJiFfT0
>>483
スゲー
486483:2006/10/05(木) 12:33:41 ID:6vHomwTY0
>>485
何が凄いって、政令指定都市にある、街中からも3〜40分程度で行ける山なのですよ。
リアル睦月に会える山。
487名無したちの午後:2006/10/05(木) 12:59:34 ID:OvbxEKdC0
北海道神宮に、キツネが出没するらしいね。

漏れが行った時は、花見客で
それどころじゃなかったけど。
488名無したちの午後:2006/10/05(木) 19:38:52 ID:gWK+GQ/w0
エロ関係ないシーンでいちいち会話を卑猥に(例:釣りで『竿の握り方とか咥えさせ方とか〜』)するのはいらなかったな。
なんか入れ方が無理矢理すぎるし、睦月のキャラを損ねてる希ガス
489名無したちの午後:2006/10/05(木) 20:33:23 ID:iYgnQ60xO
上でも言われてたが、初期設定以上にキャラが魅力的にならないってのは
ライターの腕による所が大きいだろうな。
更紗含めどちらかと言うと清純型なんだから、余りしつこく
下ネタ要素を引っ張る必要も無かったかな。

まあその、俺個人の見解でしかないが。
490名無したちの午後:2006/10/05(木) 21:06:12 ID:IQV6dBbn0
清純ってよりも天然のキャラ付けじゃね?
千尋に突っ込みいれさせてボケ倒しとかのが良かった気もするけど。
491名無したちの午後:2006/10/05(木) 21:35:42 ID:1a60a5Od0
ぶっちゃけ九皇関連が全部イラネ

あ、エクストラを考えると九皇は必要か…
492名無したちの午後:2006/10/05(木) 22:15:22 ID:Vy6bg43V0
バランス考えずに全員で同じネタやるからダメなんだよ
493名無したちの午後:2006/10/05(木) 23:01:51 ID:WaqcAUxs0
うちの近所にゃ狸はいるんだけどな…
494名無したちの午後:2006/10/05(木) 23:04:52 ID:8zKX/yYh0
こないだまで近所にクマが出てたが。
クマには萌えないな。
495名無したちの午後:2006/10/05(木) 23:16:50 ID:WbaLLYerO
別にキツネにも萌えないけどな。懐かれても困るし。
ところでED曲いいね
車ん中で大音量で流して唄ってみた
難しい…
496名無したちの午後:2006/10/05(木) 23:57:06 ID:BDpLC/nd0
>>495
OP/ED曲はいいですね。
でも、もふもふしたい気持ちを分からんとは。
許しまへんで。
まぁ、結局なかったのだけど。
497名無したちの午後:2006/10/06(金) 00:17:53 ID:65x3++Yp0
睦月の成分解析結果 :

睦月の33%は世の無常さで出来ています。
睦月の28%は不思議で出来ています。
睦月の24%は記憶で出来ています。
睦月の14%は下心で出来ています。
睦月の1%は微妙さで出来ています。
498名無したちの午後:2006/10/06(金) 00:23:59 ID:AAaCYwcQO
狐うらやましす。
ここ数年間狐を見ていない…。
とエキノコックスの話題になると、高い確率で名前が挙がる町に住む俺がホザいてみる。

そういえばサントラを聴いて思ったんだが、何故OP曲にはインストとカラオケがあるのにED曲はカラオケのみなんだ?
個人的にはEDのインストも欲しかったなぁ…。
499名無したちの午後:2006/10/06(金) 01:10:47 ID:a0TH5gqe0
>>494
某所ではメインヒロイン以上にクマに萌えてたぞw
500名無したちの午後:2006/10/06(金) 01:12:09 ID:c6AAVoK60
>>499
そんな奇形妹知りません
501名無したちの午後:2006/10/06(金) 01:25:35 ID:SfmIEuUhO
>>499
まさかサーカスの熊ではあるまい
502名無したちの午後:2006/10/06(金) 02:32:58 ID:U9lRRZ0i0
キツネは無いがタヌキなら見るな
一応都内なんだが…
503名無したちの午後:2006/10/06(金) 02:53:01 ID:yxMFyYSq0
>>483の山、狸も出るよー。
ついでに言えば、猫も犬も出る。
もう、もふりまくりだぜぃ!!
504名無したちの午後:2006/10/06(金) 02:55:22 ID:6lm+koXmO
微妙にスレチな話だが、同じくあやか嬢担当の狐っ娘がメインの
某作体験版をやってみた。


へ…へへ…… 良いパンチ力だぜ……
505名無したちの午後:2006/10/06(金) 03:27:31 ID:rtS5DudO0
中出しバンバンだよ
506269:2006/10/06(金) 03:34:18 ID:JD/yJRU40
こんなとこに来てまでダメだよ
早く元の場所に帰らないとだよ

そう思うよね、しのb・・・いや、忍くん♪
507名無したちの午後:2006/10/06(金) 10:56:54 ID:6bw6pn1E0
>>505
>>506
紫から出張乙ですw
山葵とねじ
508名無したちの午後:2006/10/06(金) 20:55:49 ID:cVPeLSAt0
>>502
NHKで都会の狸とかやってたぜ
狸ってもっと丸々ふとってるもんだと思ってたらかなりやせてた
509名無したちの午後:2006/10/06(金) 21:02:02 ID:V7Daa7ST0
うちは山奥だから狸も狐も良く出る。
最近は近所で熊に人間が襲われて、町から「山へはいるな、庭先に生ゴミを出しておくな」って回覧が来た。
国道ではしょっちゅう狸が轢かれて死んでる。でも狐は見ない。やっぱ狐の方が頭良いのかな。
でも狐は鶏を食うからかなり嫌われる。
狸は自分が食う分しか取らないけど、狐は驚いた鶏がケージから首を出すところを噛みつくのが面白いらしくて、
1匹で1晩に200羽くらい殺すこともある。
だからあまり大きな声じゃ言えないけど、ゴニョゴニョと狐の生息数調整をする。
510名無したちの午後:2006/10/06(金) 21:38:30 ID:65x3++Yp0
>>508
それは居酒屋の、傘さして瓢箪持ってる狸のイメージ。
平成狸合戦ぽんぽこの、リアル狸見て気づいた俺。

>>509
狐は神様の使いだぞ?
鶏は供物だと考えればいい。

って他人事のように。
511名無したちの午後:2006/10/06(金) 22:12:15 ID:TaFgQuLA0
狐は、作物を荒らすネズミやウサギを食べる益獣でもある。
だから神社に祭られるようになったという説もある。
512名無したちの午後:2006/10/06(金) 22:17:58 ID:cVPeLSAt0
>>510
いやいや、ほんとにものすごくやせてるのよ、イタチと見まごうほどに

>>509
タヌキは驚くと死んだふりだか、気絶だかするらしいのでそのせいで車にひかれるんじゃないか?
頭のよさはあまり関係ないと思う
513名無したちの午後:2006/10/06(金) 22:22:19 ID:6bw6pn1E0
>>509
犬が追いかけて一撃で鶏の首筋を噛んで仕留めたのを見たな
何回かやったが面白いだけらしく食わなかったな

514名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:03:05 ID:wAtl41nI0
>>509
ナカーマ
わたしの住んでる周辺は猪のほうが轢かれるが。
いのししの場合はトラックで惹かれても死なない。
515名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:20:07 ID:ko5h5TWv0
>>513
いやいやいや、黙ってみてないで追い払えよ
つうか、通報しろ
516名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:21:08 ID:xGQISZI/0
いつの間にか動物観察スレになってるw
本編で狐と狗のもふもふ分がまるで足りてなかったからか?

しかし見れば見るほど更紗のシッポはネコに見えてしまうな・・・
517名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:24:00 ID:GrjkqWL70
更紗って恋愛対象っつーより、可愛い妹って感じなんだよなぁ・・・。









と、キモヲタの漏れが申しております。
518名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:40:55 ID:JD/yJRU40
それのどこがおかしいの?


と、キモオタBの俺が申しております。

519名無したちの午後:2006/10/06(金) 23:43:09 ID:GrjkqWL70
>>518
結婚してくれ
520名無したちの午後:2006/10/07(土) 00:00:33 ID:szU3mwPI0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

521名無したちの午後:2006/10/07(土) 09:09:15 ID:oMqEwsvW0
千尋、ハルヒっぽいとか言われてるけど
自分的にはGirl'sブラボーの小島桐絵な気がしてならない・・・
522名無したちの午後:2006/10/07(土) 10:47:56 ID:iq3hyg5w0
胸・以外な。
523名無したちの午後:2006/10/07(土) 11:20:13 ID:GoeN3HIH0
俺はモノモノのマリネゴンと似てるなと思ったなぁ
524名無したちの午後:2006/10/07(土) 19:08:00 ID:DhcWHDlm0
>>521
俺が何でこんなところに。
525名無したちの午後:2006/10/07(土) 19:28:51 ID:vDhznpvA0
主人公の幼馴染だからって、初めてでアソコなめてとか指でしてとかやりすぎだと思う
526名無したちの午後:2006/10/07(土) 20:23:43 ID:ZM29eovK0
>>525
それを言ったら睦月なんて会って間もないのに祟りとはいえ
同じようなことやらせてた気が...
527名無したちの午後:2006/10/07(土) 21:32:39 ID:z7ZopIpi0
>>525
つーか、そこまでやらせるなら
最初から本番させろよと
528名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:22:00 ID:qQ7w4CZl0
やっと今日買えたのでぶっ通しでプレイ、そしてED。睦月ルートだけと何か最後
ゴタゴタしてついていけなかったがEDついてよかった良かった・・・よか・・・った?


エラー:ムービーの再生に失敗しました


・・・orz ED見る事無くタイトルへ
529名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:30:51 ID:MZwdQMTB0
ただいまやっている所だが、
誰も書いていないが、
景色をなぜか札幌市の建物を参考にしているのをいくつかあるね。

ここの会社東京なのにね。
530名無したちの午後:2006/10/08(日) 02:20:06 ID:iAVU5a9PO
>>529
どんな場所があった?
道産子としてはかなり気になる。
531名無したちの午後:2006/10/08(日) 02:59:19 ID:Gw8Jzb/b0
532名無したちの午後:2006/10/08(日) 11:56:18 ID:gkQU0Og90
どう見ても違うだろ。

テンパカはエロゲーはエロがあるのが前提で他は適当でいい
と公言するようなやつで、これとは真逆に近い。
533名無したちの午後:2006/10/08(日) 13:44:23 ID:TSx8cf7zO
今日の代ゼミのセンター模試、国語の漢文に、狐の化身が出てきた。
534名無したちの午後:2006/10/08(日) 14:55:55 ID:Am6X3CCNO
>>533
多浪生ですか
大変ですね


誰もいない様なので一時間以内にレスがなかったら
睦月と更紗と先輩はもらっていきますね
535名無したちの午後:2006/10/08(日) 14:57:09 ID:KhVM/XV20
>>534
悪いな、今日はお稲荷を用意してあるから睦月はこっちに来る
536名無したちの午後:2006/10/08(日) 15:00:34 ID:QsqliDWB0
じゃあ俺は千尋で。
537名無したちの午後:2006/10/08(日) 15:12:43 ID:TSx8cf7zO
主人公の男の恋人で、知恵を働かせて男に儲けさせてた。

狐の化身 って出た時点で、嫌いな国語も断然やる気になりましたよ。
538名無したちの午後:2006/10/08(日) 17:56:30 ID:t24JgK2u0
>>537
国語は楽だが
英語は嫌いだなw
539名無したちの午後:2006/10/08(日) 20:20:23 ID:TSx8cf7zO
国語はね・・・小説とか好きなジャンルなら読む気になるが、時代小説だと(´A`)だからな。

さて、さっさと帰ってもふるかな。
540名無したちの午後:2006/10/08(日) 20:57:30 ID:9OCWLcZK0
とにかく、読みづらい文章にウンザリ。
明言すら、生まれやしない。
541539:2006/10/08(日) 21:00:10 ID:VBEhj+3o0
名言だ。
正確には、心に残るセリフだな。
とにかく、ワールプールは、ライターを何とかしてくれ。
最後の超展開も、うむむ・・・・。
542名無したちの午後:2006/10/08(日) 21:01:01 ID:VBEhj+3o0
539でなくて、540だった。
543名無したちの午後:2006/10/08(日) 21:13:26 ID:Pq9bdxyZ0
別に悪いとは思わんがね
544名無したちの午後:2006/10/08(日) 22:52:54 ID:7aCtyrWS0
同意
たかがチラ裏に3スレ使う>>540-542はゆとり教育で育ったに違いない、なんて非道いことは
思ってもいませんよ?
545名無したちの午後:2006/10/08(日) 23:05:47 ID:qCfDu2ri0
3スレは使い過ぎだろw
まあ読み辛いライターを何とかして欲しいのは概ね同意だな。
展開についてはそんなに悪いとは思わんが。

何か会話でいちいち各キャラが御託並べ過ぎな感じがする。
加えてテキストの殆どが会話と主人公の思考だけで構成されてるから余計解りにくい。
546名無したちの午後:2006/10/09(月) 00:38:05 ID:Cs7x0D6F0
ちょっと、テキストは読みづらい感じか。
確かに、名言と呼べるものは少ないかな。
必然性はないけど。

関係ないけど、キャンプの章で、更紗が蜂に刺されたり
熊に噛まれているSDのCGが、ちょっと好き。
547名無したちの午後:2006/10/09(月) 01:03:00 ID:yeO5KFM/O
まぁ、ライターはもっと頑張れとしか言い様がない。



しかしいいテキストでも致命的なバグがあったりしたら(ry
548名無したちの午後:2006/10/09(月) 03:17:09 ID:JHp6cQe+0
マジで、ライターはもっと頑張れ。
つうか、また零から勉強しなおすくらいの、勢いで。
549名無したちの午後:2006/10/09(月) 11:00:49 ID:emcTi+in0
睦月END後のFDがほしいと思った俺は負けですか?(´・ω・`)

ラブラブ状態でのタタリそして今度こそ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もふもふ!もふもふ!
 ⊂彡
550名無したちの午後:2006/10/09(月) 11:33:00 ID:n/9sqQhA0
どうせ見てるんだろうし、言っておくよ。

見捨てはしない。
しかし、今後の頑張りに期待して次回作が糞だったら
二度と買わない事にする。
551名無したちの午後:2006/10/09(月) 12:20:35 ID:HTl9aSzN0
今後…あるのかな。
552名無したちの午後:2006/10/09(月) 13:11:34 ID:cCEI+9/q0
とにかくライターが頑張れとしか言いようがない。
むしろライター変えろと言いたい、シナリオ以外に文句はないから。
……つまり今作ははっきり言えば駄目ですよってことなんだけどな。
553名無したちの午後:2006/10/09(月) 16:17:08 ID:xwNa6a4z0
原画家替えたら、次回作は買わない。
554名無したちの午後:2006/10/09(月) 18:49:28 ID:589ZqFoc0
音楽と原画は変えなくて良いね
555名無したちの午後:2006/10/09(月) 21:34:57 ID:I5jPt2uG0
原画は変えてもいい
556名無したちの午後:2006/10/09(月) 22:53:26 ID:n/9sqQhA0
サントラ付いてきたのはいいが、歌詞ってないの?
557名無したちの午後:2006/10/09(月) 23:51:19 ID:1NzCzyRa0
>>556
歌って覚える。

俺も>>553派かな。そもそも絵が気に入らなきゃ買ってないし。
ライター以外での不満は構成。
どのルートもヤマ場が同じようなって何とかならんかったのか。
あとまあ好みなんだけど、エロはつきあってから、がいい。
558名無したちの午後:2006/10/10(火) 00:06:09 ID:RhzM31XM0
次回作が出るのであれば、一応チェックはする。
ただ、購入はかなり慎重になるかもしれないなぁ。
絵師がてんまそ氏だったら、飛びつくかもしれないけど。
559名無したちの午後:2006/10/10(火) 22:48:43 ID:VXbNimuV0
「あぁん、しっぽはダメなんですぅっ」みたいなのを期待した俺が甘かったんですか…
てんまそ氏原画で睦月みたいなキャラをもふもふ三昧なら次も買いますよ
けどまあライターは修行し直すか足洗った方がいいよ
せめて書いたものを読み直してみるくらいはしてくださいお願いします

てな感じのハガキを送ろうか思案中
560名無したちの午後:2006/10/10(火) 23:19:57 ID:Z6NRti620
最期の展開や趣向事態はともかくとしてもっと酷い文章のエロゲは
いくらでも引き当てたが、俺の運が悪いのかこいつらの要求水準が高いのか
561名無したちの午後:2006/10/10(火) 23:23:40 ID:nZspJNSB0
睦月達が普通のシーンで卑猥な台詞を言うのはギャグとしては外してる感が…
何か無理矢理言わせてる感がしてキャラの魅力を壊している気がする。
562名無したちの午後:2006/10/10(火) 23:24:26 ID:7xY0TYcT0
とりあえず、ユーザーが望む展開とライターが書いた展開(メーカー側が何かしら働きかけたかは分からん)
がかなりかけ離れてたのは事実だよな
後半の展開にするんだったらもう少し魅せる工夫か文章力が必要だった
このライターにはこれが欠けていたように感じる
正直変に狙わずに多少ありきたりな平凡な話書いたほうがウケはよかったかもしれない
次回からはユーザーの意見も取り入れて製作すれば化けるかもね

別にライターに足を洗えとは言わん
ただしシリアス書くんだったら俺は遠慮したい
変に狙わずに一回ノーマルなものを書いて欲しい

とここまで書いてて気が付いたが
章仕立てにしてるせいもあり、共通パートの長さと最後が似たシリアスなのが
かなりのマイナス要因になってる気がする
この辺はライターだけじゃなくてWhirlpoolスタッフ全員で反省してくれ
横からアドバイスなり何なりできたと思うので
563名無したちの午後:2006/10/11(水) 00:05:25 ID:nEAMFegZ0
>>561
1人が言うだけならキャラの個性とも言えるけど、全員で順番に言ってくだけだもんな
だいたいあからさますぎる下ネタは大抵スベるし
564名無したちの午後:2006/10/11(水) 00:11:18 ID:Nq56eCo60
横からアドバイスどころか

最低限の客はつくようにエロは増やせ、でも将来的に萌え〜ストーリー方面で
売り込みたいから処女喪失はルート確定後にしろ、最後はシリアスにまとめろ。
位は仕様として指示されたと考えたほうが自然かと。
565名無したちの午後:2006/10/11(水) 01:22:28 ID:4TBBMxbK0
>>560
下を見たらキリがないっていうことだよ。
確かにもっと酷いのには遭遇してるが、それは紛れもなく「酷い」のであって、
それを基準にするようなことはない。
566名無したちの午後:2006/10/11(水) 07:52:24 ID:bPb2scgX0
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
             ̄"''  ___ ヽヽ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'      /                   \  /  ''-;;::''-`-,,   
           ,,-''::::二-''"  /    ─────────     /     "- ;;:::`、 
        ._,-"::::/     /rっ                     _/       ヽ::::i
        .(:::::{:(i(____       ||   i|             .|i          _,,-':/:::}
        `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,,  |/⌒ヽ               .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
           "--;;;;;;;;;;;;;;;;;" (^ω^ )               .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
             /⌒ \   |   _二二二つ   (.\    .|i      /⌒ヽ
         ⊂二(^ω^ )二._ノ   /           \\_ /⌒ヽ 二( ^ω^)二⊃
    ,,,,,     .; ヽ    | (´ ._ノ      /⌒ヽ    \( ^ω^)  |    /  ".;":
    ;;;::,,,...;": ."; "  ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_)( ヽノ  .;.;".;":
     .";".";": ..;( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ    ⌒".;
    .;.;"..;.;".. \|\|      レ’  (⌒)  |   /ノ ̄     レレ ;.;.;"..;.;".

                             ⌒| /   '´

いな☆こいのGameディスク叩き割った。もう出来ない・・・
567名無したちの午後:2006/10/11(水) 10:04:44 ID:gF82ea1V0
流石にそこまで来ると工作くさい
568名無したちの午後:2006/10/11(水) 12:38:01 ID:pVHfoNHD0
>>567
winnyでイメージDLして、ダィスクに焼いたものを、割っただけだろ。
569名無したちの午後:2006/10/11(水) 12:39:44 ID:k6p1NixO0
並、の上か下かは判断が分かれるだろうけど
とりあえず「並」の範疇には入るしね。

ただ、期待値未満だったってのは同意。食材がモッタイナス
570名無したちの午後:2006/10/11(水) 13:25:14 ID:Y8QRl5T70
いな☆こい!酷くはなかったな。
まあ、新会社立ち上げ一発目にしては、まあまあ頑張った方かな、程度。
次の作品で、真価が問われるか?!
ちなみに、俺はエロゲー界には詳しくはないけど、次の作品の発表のタイミングは、
いつごろが一般的なのかな。
新参だし、あんまり間隔空いちゃうと、忘れ去られるよね。
やはり、今年中には新しい動きが欲しいところか。
もう、作ってはいるのだろうけど。
まさか、追加ディスクとかファンディスクでは、あるまいなwww
571名無したちの午後:2006/10/11(水) 15:18:27 ID:lkubrfXTO
次に期待したいって気持ちはある。
エロメディアは如何に客を釣るかが大事なのも分かるが
ユーザーの声を真摯に受け止めるメーカーであって欲しいな。

まあ俺は釣られてばっかりだけどね…
572名無したちの午後:2006/10/11(水) 21:15:05 ID:gF8snCLnO
お前らきつい事言ってる様で実は優しいな。
573名無したちの午後:2006/10/11(水) 21:42:34 ID:3+8/A/BX0
>>572
そりゃあ処女作ですし、エロゲはこう見えて作るのが大変ですし、
何となく、そこら辺の苦労は分かりますし。
とは言え次はもう少し頑張らないと、厳しいかもよー。

とりあえず、シナリオはもう少し頑張れ。
つうか、最初からハードル上げないで、もっとお気楽な馬鹿シナリオでいいよ。
574名無したちの午後:2006/10/11(水) 22:15:19 ID:koXZezRUO
何やらスレの展開がモフリアスですね。
575名無したちの午後:2006/10/11(水) 23:28:08 ID:l/y5wQCw0
しかしシナリオの展開(特に終盤)がどうだろうと事前に見えてる部分が
それなりに良さげなら、そこそこ売れるもんだよねエロゲって。
作ってる側がその辺を踏まえた確信犯だとしたらやるせないねえ。

作品別の方でも言われてるけど、スタッフの誰かしらは多分ここやエロ助なんか見てるよな。
576名無したちの午後:2006/10/11(水) 23:38:19 ID:3sz8N0640
見てくれてるんなら次は馬鹿萌えゲーを作ってくれると信じよう
だいたい萌絵でシリアスってところがまず間違いなんだと思うけどな
577名無したちの午後:2006/10/11(水) 23:56:04 ID:kD6OThGM0
シリアスがすきだって人もいるわけで喃。
OHP作成当時から後半神階に行くとは書いてあったわけで
処女作だから総花的な物とりあえず作ってみようって所だろう。
578名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:10:08 ID:yzXCyGx+0
つまり、「はじめてだからナァナァでもいいよね!」っていう。
次回作はしっかりやってくれることに期待。特にシナリオ。

次回作のコンセプトは狐+メイドでいいよね。
579名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:13:43 ID:yFy3RWE20
>>578
ちょwwwおまwwwwそのアイディアGJ
つーか今は無き○ク○レ○の○ージを思い出したぜw
580名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:51:52 ID:QVNv0Bax0
スタッフブログによると、次回作は原画変わるのか?
シナリオは、最低現状維持でも、次はもっと良い絵師呼んでほしい

処女作だから、あまり売れてはいないだろうから、
高名な絵師を雇うのは大変だろうけど、
いな☆こい!のマイナー絵師では、次はちょっと不安だね・・・・
581名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:54:45 ID:JEKU8lqS0
>>580
てんまそ、俺は結構好きだけどなぁ。
おぱんつの描き方で、少々色気が足りないと思ったけど。

今、エロゲ業界で落ちる鳥飛ばす勢いの絵師は、誰なんだろう??
582名無したちの午後:2006/10/12(木) 19:32:06 ID:K43e45dc0
のいぢ、ちんぽ先生、323、七尾はもう上り詰めていると見て
勢いがあるの・・・・
うーむ

ここ2〜3年で絵だけでシナリオとか皆無で大手メーカーに仕立て上げた原画家は
べっかん、まからっこ、月社&悠樹とかか
他はゲーム性とかライターとかも定評あるから人気が出たところだし
(型月、あかべえ、きゃんでぃ、オバフロ、キャラとか)
ちなみにこれは自分の主観だどー紫も8月もHOOKもすきだどー
583名無したちの午後:2006/10/12(木) 19:44:30 ID:FoqwHkag0
あかべぇってそんなに売れてはいないような。
584名無したちの午後:2006/10/12(木) 20:15:40 ID:Nyif1Rv9O
>>581
落ちる鳥を飛ばすってなんだよ
もしかして、「すくつ」とか「ガイシュツ」みたいな物か?
だとしたら、釣られたのか俺は?



絵師は変える必要ないんじゃね?
585名無したちの午後:2006/10/12(木) 20:47:55 ID:LzN4HBqc0
次回作は狐+ウェイトレスさんがいいな。
制服のデザインは睦月様が着てたやつで。
後半のシリアス部分は不衛生を口実に営業停止を迫る
保健所職員との銃撃戦を用意しておけばいいでしょう。
586名無したちの午後:2006/10/12(木) 20:50:45 ID:GkBAqol/0
てんまそも言うほど無名ではなかろうて。
べっかんやまこ、らっこ、有葉はもう現メーカー専属って言っても過言ではない状況だし
引っ張ってくるのはどう考えても無理ぽだ。
587名無したちの午後:2006/10/12(木) 20:50:50 ID:PSvFfWHh0
銃撃なんぞニトロにやらせとけばよろしい
バトルがやりたきゃエロトーナメントとかにしれ
588名無したちの午後:2006/10/12(木) 22:50:30 ID:ub+HEp8e0
フリーで有名どころで思いついたのってINOとかみけおう辺りかなあ
俺はどっちもあんまり好きじゃないが。
てんまそ氏、俺は好きだけどもし変わるんならぺこ氏希望。

まあ次買うとは限らないがなw
589名無したちの午後:2006/10/12(木) 23:18:07 ID:nRLB1jIS0
いっそ復活を狙ってるらしいあきらを呼んでみたら。
無茶苦茶ぼられそうだけど。
590名無したちの午後:2006/10/12(木) 23:26:45 ID:54HlHoCs0
あきらは今Limeで原画やってんじゃないの?
まだまだ出そうに無いし。
591名無したちの午後:2006/10/13(金) 01:00:53 ID:m7lmXIcN0
>>584
すくつって、巣窟のこと?
ガイシュツは分かるが、どんな文脈で「巣窟」なんて言葉使うんだろ・・・

>>585
前半2行だけ同意。
592名無したちの午後:2006/10/13(金) 01:05:39 ID:m7lmXIcN0
593名無したちの午後:2006/10/13(金) 05:51:39 ID:VXFMOP6R0
喜重郎のアホが睦月に酒飲ませていやらしいことさせようとしていたときには軽い怒りを覚えた
594名無したちの午後:2006/10/13(金) 07:04:13 ID:RiAEZQv80
みけおうも実質ま〜まれぇど専属な気ガス
595名無したちの午後:2006/10/13(金) 19:56:33 ID:icC/iNUd0
>>584
落ち目のメーカーを救うくらいの原画ってことじゃね?
飛ぶ鳥落とす勢いって、原画家にはそうそう使わんから。
596名無したちの午後:2006/10/13(金) 22:45:24 ID:i8fEzf800
根本的に絵師単独で内容が糞でも支えられるって時代は終わりつつある。
597名無したちの午後:2006/10/14(土) 13:08:25 ID:JGrsQTL60
598名無したちの午後:2006/10/15(日) 22:28:40 ID:PmG0y+0H0
>476
遺伝技で覚える。今回催眠術が超強化されたから
催眠術悪巧み火炎放射神通力でそこそこ戦えるぞ。
599名無したちの午後:2006/10/15(日) 22:57:34 ID:mFj1xy580
>>598
それってダイパ?
ルビサファまでは、遺伝で覚える特殊攻撃はだましうちのみだと思ったんだが。
基本ダブルだから、葉緑素もった相方と一緒に出て、日本晴れ→火炎放射でいってる。

キュウコン使いやすいよね。
初期の青バージョンからずっと使ってる。
600名無したちの午後:2006/10/16(月) 00:16:27 ID:hG9O+g8b0
緑赤の頃から炎使いの中ではエースだったな。
金銀までしかやってないけど、ずっと使ってたよ。懐かしいな。
601名無したちの午後:2006/10/16(月) 00:38:21 ID:052+x7pi0
神通力は遺伝のみじゃなくてレベルで覚える。
エナジーボール、威力80の草技も遺伝で覚える。
悪巧みは特攻2段階上げ、催眠術は命中70に強化。
強くなりました。

でもまわりはもっと滅茶苦茶な事になってるけどなw
602名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:04:05 ID:ZMqIRuSO0
外付けHDDに入れたがセーブ時がやたら重い……クイックセーブなのに全然クイックぢゃねぇ。



旧式ノートPCでUSB2.0非対応なのが原因だろうが。
603名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:13:19 ID:MGQBelLb0
ヒント:USB2.0の最大転送速度(理論値)480Mbps
       1.1は12Mbps
604名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:17:37 ID:ZMqIRuSO0
>>603
…なるほど。
どうりでOPムービーが切れ切れ再生になったワケだ。

これが格差社k(ry

いい加減古くなったしそろそろPC新調するしかないな。
余裕が出来たらだが。
605名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:30:24 ID:MGQBelLb0
USB2.0のPCカード買う手もあるとだけ言っておく
606名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:36:18 ID:zI3lbdMB0
いやーデスク買っとけよ
ノートじゃ基本動作保証対象外だし
607名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:48:30 ID:ZMqIRuSO0
>>605
唯一のスロットは無線LANのカードで埋まってるからなぁ。
一々繋ぎ換えるのも面倒だ。
やっぱ新調か。金無いけど。

>>606
今鳥説読み返したが確かにノートは歩哨外なのね。
まぁ選択肢出るのが遅いのとセーブロードが遅いのを除けばあまり苦痛では無いし、
慣れればとりあえず許容範囲。



と言うわけでこれからモフってくる。
体験版でやったところはCtrlで一気にトバシ〜
608名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:49:09 ID:vzl/pYmk0
ポケモン攻略スレになっとる・・・
狐総合スレじゃなかとですよ?
609名無したちの午後:2006/10/16(月) 01:58:05 ID:zI3lbdMB0
>>607
あーエロゲはみんなそうだからな?
その内動かないのが出てくるぞ
610名無したちの午後:2006/10/16(月) 02:02:43 ID:LiKvXJZT0
デスクトップでも自作機だと保証対象外だったような・・・。
俺の事だがww
611名無したちの午後:2006/10/16(月) 02:14:46 ID:zI3lbdMB0
そら当たり前やろwwww
あとOSのアップ・ダウングレードも確か
612名無したちの午後:2006/10/16(月) 02:53:25 ID:hRTng4/n0
さすがに自作機を保障するソフトなんぞ存在せんだろう
613名無したちの午後:2006/10/16(月) 03:12:31 ID:0LjqCVjiO
>>601
エナジーボールというとやはりダイパか。
特殊と物理が変わったから敬遠してたが、キュウコンが強くなったと聞いて買う気になった。
ありがとふ。
614名無したちの午後:2006/10/16(月) 10:00:40 ID:yjKHj7Lo0
一瞬ポケモン板かと思った。
615名無したちの午後:2006/10/16(月) 17:20:12 ID:MFJqmnC0O
さっき…リアル睦月を轢いた…orz
616名無したちの午後:2006/10/16(月) 18:04:45 ID:u2H+NeJKO
しっかり供養してあげな。
もうすんでしまった事だけどできる事があるよ









(-∧-)
617名無したちの午後:2006/10/16(月) 18:48:21 ID:Ix0rsm7E0
もふる描写が一つもないなんて('A`)
618名無したちの午後:2006/10/16(月) 19:21:52 ID:kzlmq0lX0
シッポでもふもふ
619名無したちの午後:2006/10/16(月) 19:39:17 ID:LJ2fc1sZ0
>>598-601>>613
Pokedex250が見れなくなってるのは俺だけだろうか・・・?
620名無したちの午後:2006/10/16(月) 19:42:43 ID:YQfmHOnG0
スレ違いうざいとか言われる前に消えようね
621名無したちの午後:2006/10/16(月) 20:05:44 ID:hjSnXt4R0
OPムービーで、SD睦月が耳としっぽが少し動く以外は、全く意味をなさなかったね。
しっぽと耳だけで、話が一つくらいできたのに。
いや、さすがに無理か。
でも、随所にちょっとしたエッセンスとして、使えたのに。

わざわざパッケージに「ふさふさしっぽ」と書いたのは、何だったんだ。
622名無したちの午後:2006/10/16(月) 21:14:27 ID:HzKPNVaM0
>>621
中の人が2ch見てノリで入れたんじゃねえか
623名無したちの午後:2006/10/16(月) 22:39:23 ID:LiKvXJZT0
>>621
ファンディスクでやれ・・・と言いたい。
「なぁ、睦月、実は俺しっぽ・耳フェチだったんだ・・・ふさふさしてぇよぉwwwww。」
「・・・卓也さん(//ω//)隠してないで早く言ってくれれば良かったのに。ふさふさ、させてあげますよ♪」
624名無したちの午後:2006/10/16(月) 22:45:36 ID:MiNzNNRY0
ライターが「しっぽの生えた女の子」に特別な何かを感じない人なんじゃないかと思った。
結局人間の登場人物と区別する記号扱い程度でしかないもんな…
625名無したちの午後:2006/10/16(月) 23:10:58 ID:CGdE/EnY0
>607
ひょっとしてNAS買って無線LANからアクセスした方が現状よりは速いんじゃないか?
626名無したちの午後:2006/10/17(火) 00:53:12 ID:CIvN8Sjd0
USB2.0カード装着 & 無線LANアクセスポイントはUSB2.0接続のブツを用意
でOK
どっちも意外に安いし
627名無したちの午後:2006/10/17(火) 01:00:06 ID:Z8Ujw/w80
>無線LANアクセスポイントはUSB2.0接続のブツを用意
ノートでそれ使うとせっかくの機動力が・・・具体的にはベッドでエロゲw
無線LANが11gならNASでもそれなりにプレイは出来るよ、インスコで死ぬほど時間掛かる事もあるけど。
628名無したちの午後:2006/10/17(火) 08:12:17 ID:B9ZX0ypG0
有線LANじゃ駄目なのか?外付けUSB-HDDみたいに。
629名無したちの午後:2006/10/17(火) 12:46:08 ID:6Ig07rD70
>>623
わざわざファンディスク出すほどの、ゲームでないだろう。
確かに、睦月と更紗の耳としっぽは、全く意味はなかったな。
630名無したちの午後:2006/10/17(火) 19:42:49 ID:gXzWyRR90
>>621
きっと、絵でしっぽがふさふさしてないように見えるから書いたんだよ
631名無したちの午後:2006/10/17(火) 21:38:41 ID:9ZaCzfUjO
今頃買ってきたのでサントラを聴きながらRTB。
ふと思ったんだが…サントラの表面に収録曲一覧が書かれてないんだな。
本編のおまけモード以外に確認する術はないのか?
632名無したちの午後:2006/10/18(水) 01:32:01 ID:Z3IKzp3K0
つーかいつになったら修正版パッケージ届くの?
いい加減遅すぎじゃない?2週間経つんだけど・・・。
633名無したちの午後:2006/10/18(水) 02:04:19 ID:Uzd/+f1s0
現在パッケージの印刷を急いでおりますが、
発送まではもう少々お時間を頂きたく、
2006/10月中旬までには
随時発送を開始いたしますので、
何卒宜しくお願い致します。
634名無したちの午後:2006/10/18(水) 10:12:42 ID:AE7NrZMM0
10月中旬、とうにすぎとるがな…( ´・ω・`)
635名無したちの午後:2006/10/18(水) 10:24:06 ID:sbrk9VWr0
中旬=11〜20日

順次発送開始:別に全員に届くとは書いてない
636名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:10:12 ID:Z3IKzp3K0
>>635
随分いい加減なんだな。
637名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:25:59 ID:Ysv65rwu0
シナリオ批判だけじゃそろそろ引張れなくなって
必死に叩くネタを探してるようにしか見えんのだが・・・・
638名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:28:00 ID:Fpv8TcxW0
でも積極的にほめるところと残るものも無かったよね
639名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:30:15 ID:LyqxM2nQ0
そもそも、もう語ることがなくなったよな。
後は、次回作の発表がどうなるか。
年末くらいには、発表するかな??
640名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:34:40 ID:Ysv65rwu0
シナリオライターが残留かが鍵だな
新原画家が誰になるかも気になるところ
641名無したちの午後:2006/10/18(水) 11:38:45 ID:Z3IKzp3K0
>>637
別に叩こうと思って書き込んだわけじゃないんだが・・・。
642634:2006/10/18(水) 13:49:47 ID:AE7NrZMM0
>別に叩こうと思って書き込んだわけじゃないんだが・・・。
気にすんな。
俺も>>634書き込んだ時に、心の中ではいい加減なメーカーだなと思って書きこんだんだ。
ハッキリ書くとアンチ扱いされると思ったからソフトに書いてみたんだ。

>>638
同意。
あえて褒めるなら原画師くらいか。
でも原画師は他のメーカーの原画も書いてるから、
別にこのブランド特有の褒めるところじゃないんだよな…
643名無したちの午後:2006/10/18(水) 16:36:36 ID:pSH+w+hv0
>>631
iTunesにでも入れてみたら?
644名無したちの午後:2006/10/18(水) 17:38:45 ID:Ysv65rwu0
>>642
ま、こんだけ期日を守らないメーカーは珍しいかもな
だが、今、いい加減認定するのは早漏すぎないか

叩くわけじゃないが
原画家はシナリオ相応の腕で、褒めるような部分じゃないだろ
話題にもならないピコ手の島中レベルみたいだし
島角レベルで暇してる、もっと良い絵師いくらでもいるだろ
645名無したちの午後:2006/10/18(水) 18:23:26 ID:8p/JCEfwO
来たよパッケージ
646名無したちの午後:2006/10/18(水) 18:29:30 ID:Z3IKzp3K0
とりあえず謝罪しておきます。
暴言吐いて申し訳ありませんでした・・・。
今週中に届くことを祈りつつ。
647名無したちの午後:2006/10/19(木) 08:53:19 ID:hKTftmsyO
>>640
そういや発売前のスタッフ募集のシナリオライターの条件が『経験者のみ』だったな。
今締め切ってるみたいだが、来たってことだよな。
648名無したちの午後:2006/10/19(木) 09:39:02 ID:E2/5pPun0
更新
649名無したちの午後:2006/10/19(木) 10:50:41 ID:eeLNkMSf0
公式のスタッフ日記に、シナリオについての意見が一杯来たと、書かれておるな。
次回作に活かしてもらえれば、よろしいです。
650名無したちの午後:2006/10/19(木) 18:56:15 ID:juMihN/e0
絵書きはうまい人はいくらでもいるけど
ライターでうまく書ける人はほんの一掴みだからのう

有能な奴はエロゲなんか書かないだろうし
651名無したちの午後:2006/10/19(木) 19:36:11 ID:nBOjGs870
でも、どんなにニッチな産業だとしても、“名人”と呼ばれる人は
必ずいるものである。
しかも、今はネットでチラシの裏を幾らでも全世界に発信できる時代ですし。
その中から、有能な人材が見つかるかも、って、ワールプールの中の人、
一新されたのかな?
(ブログによりますと)
652名無したちの午後:2006/10/19(木) 21:30:24 ID:hzGblLLr0
今回のライターはもう解雇ですか
次の人はどの程度の実力かな
653名無したちの午後:2006/10/19(木) 21:50:39 ID:4/lk8DNe0
つうか、スタッフ日誌見る限りだと、社員って一人二人くらいしかいないんでないか。
他は外注だったような気がする。

>「スタッフ日記書くの自分ひとりしかいないよウワーン助けて!」
>とか言ってる渦巻きの偉い人がいたので書いてみることに。
と、,まそも書いておるし。
654名無したちの午後:2006/10/19(木) 22:00:11 ID:6pDSqIn90
特に今回はシナリオについてのご意見、ご要望が非常に多く
それを踏まえまして、次回作はシナリオのクオリティーを強化すべく、
シナリオ担当スタッフを一新いたします。ご期待下さい。
655名無したちの午後:2006/10/19(木) 22:57:15 ID:4gDzToer0
パッケ到着。
祖父凛の18禁マーク張り替えないとだなwwww
656名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:17:21 ID:JupE2Se90
あのシール、1枚幾らで買ってるから新パケには貼ってないのかw
657名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:25:17 ID:XrKdc3H60
外注のライターに企画内容まで丸投げして糞シナリオだといわれる状態に
なったにしても、こいつが立てた企画(あるいは進行スケジュール)ゆえに
ああなったにせよ、お前の責任がかなりあるんじゃないかと言う気がかなりする。
658名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:28:53 ID:odUFiGkg0
セルフサービスなのかorz

つか、貼ってよこすべきだろう
外側から正規品であると保証する唯一の部分なんじゃないの?

といいつつまだハガキ送ってないけど
659名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:34:29 ID:vuI6bdjw0
送ったのはパケであってエロゲじゃないからいんじゃね
店頭に出すならともかく
660名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:50:26 ID:FBPTTdwh0
シール貼ってないパケが中古市場に混在すると違和感あるかもな。
なんか今回みたいなことがあると箱は開けたらすぐ捨てる派の俺は
ちょっと申し訳ないような気分にもなる。

しかしライター外注なのか。
金払って引っ張ってくるだけならもっと良いの居たろうになぁ…
ギャラが安かったのかな?
661名無したちの午後:2006/10/19(木) 23:51:09 ID:odUFiGkg0
なる。売る立場のためのマークということか。

でもシールを貼る空間、あいたまんまだと間抜けだよなあ
本とかのバーコード部分だけがそっくり空欄に通じるものがある


662名無したちの午後:2006/10/20(金) 00:03:46 ID:XrKdc3H60
>660
一般にほとんど分岐がないってのはライターどうこうより納期が無茶だった可能性が高い。
自分以外にたった一人しかいない社員のサブライターまで一新したってのはほぼ確実に
首切ったより逃げられたに近いだろう。つまりは(ry
663名無したちの午後:2006/10/20(金) 02:07:43 ID:TBG8TnO/0
>つまりは(ry
プロデューサーが悪いのか?
664名無したちの午後:2006/10/20(金) 02:27:52 ID:FEVoGZns0
序盤しか意味の無い分岐やほとんど一緒の終盤展開は上流工程の責任だろうけど、
読みにくい文章自体はライターの資質の問題だろ。
つまり、どっちも駄目。
…次回作も不安になってきた。
665名無したちの午後:2006/10/20(金) 02:33:26 ID:OZ/XFcaC0
殆ど書き飛ばさなければならない状態だったというならわからんぞ。
まあそこまで行くと十分期間を取れる資金が足りなかったのが悪いのであってPも(ry
ともいえるか。いや、Pは三人にして余裕をとか言う選択肢もあるわけで
やっぱり責任あるのか。
666名無したちの午後:2006/10/20(金) 09:26:08 ID:hfWK2VUB0
原画もライターも変更が確定か・・
どっちも残留だったら不安だし、潔く変更のほうがまだ救いがあるか・・
667名無したちの午後:2006/10/20(金) 09:27:46 ID:oKkbzmGg0
むう、シナリオダメだとは書いたが、まさか一新とは。
そもそも、何人いる会社なのだろう、
やはり、2〜3人?
まさか、まそ氏は頭数に入ってないだろうなw
668名無したちの午後:2006/10/20(金) 14:14:44 ID:FEVoGZns0
いや、原画変えるとはどこにも書いてないが。
669名無したちの午後:2006/10/20(金) 18:06:04 ID:BYaJDzyc0
スタッフ一新って事は社員を育てる気はないんだろうね。
感じ悪い会社だと思っちまうよ。
670名無したちの午後:2006/10/20(金) 18:19:54 ID:EHB7N8mY0
新規でそんな悠長な事やってらんないんでしょ。
671名無したちの午後:2006/10/20(金) 18:23:33 ID:W64M7XVu0 BE:23372922-2BP(50)
とりあえず実績残して、それからだよな。>社員育成
672名無したちの午後:2006/10/20(金) 18:51:09 ID:/2gfcT+90
>667
いなこい作ってる時点で正社員はPとサブライターの二人で
サブライターの首も切ったくさい、というのが現状。
673名無したちの午後:2006/10/20(金) 19:15:34 ID:/ootfDPf0
単に次回は違う外注先に出すってだけなんじゃ・・・
674名無したちの午後:2006/10/20(金) 19:42:57 ID:wFijpY4q0
つーか会社の動向(経営方針)に文句言ってるやつって・・・
切られた外注様本人かw

ユーザとしてはおもろくてエロいゲームさえ作ってくれればそれでいいんだが。
まぁライターチェンジは正解でしょ。
675名無したちの午後:2006/10/20(金) 19:44:16 ID:TndrJocz0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い式
676名無したちの午後:2006/10/20(金) 20:38:30 ID:7Ww4R86G0
>つーか会社の動向(経営方針)に文句言ってるやつって・・・
簡単に人を切る会社は人間味がないからな…
いいゲーム作るうんぬん前の問題じゃね?
677名無したちの午後:2006/10/20(金) 20:44:21 ID:pJugaBKT0
シナリオ最高ならまだしもこの評価なのに切ったから人間味やら育てる気がないやら・・・
昨晩は責任はPとか言い出すしなんというか乙って感じだなぁ
678名無したちの午後:2006/10/20(金) 20:51:20 ID:+/j/tcpu0
進歩する可能性が感じられないシナwシナリオ
679名無したちの午後:2006/10/20(金) 21:57:00 ID:L1dNSW370
いっそのことOEMでいいよ。
680名無したちの午後:2006/10/20(金) 21:58:27 ID:BYaJDzyc0
ユーザとしちゃ、>674が全てだろうな。

俺は会社の特色みたいなもんが欲しいと思う派なのと、
1作目にしては及第点だと思ったからこのまま次作るのかと思ってたのよ。
ディレクター以外は毎回違うスタッフじゃメーカー買いもできないし。

アンケはもう書いて送っちまったけど、無駄だったな・・・
681名無したちの午後:2006/10/20(金) 22:04:16 ID:t/nXvRsq0
人件費削減ならさっぽろももこあたりをスカウトするといいぞ
企画シナリオ原画作曲CGスクリプト広報と何でもそつなくこなす超多才人間
最近はシナリオが少々アレだが
682名無したちの午後:2006/10/20(金) 23:44:15 ID:9mnRbTS70
スタッフ総入れ替えせんでもシナリオ&テキスト以外には特に不満なかったんだけどな。
まあ次でどう出るか気になるメーカーではある。
もふもふ特化メーカーになってくれたら嬉しい。
683名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:09:16 ID:X1ied//P0
>>682
総入れ替えとは書かれてないようだがな
ゲンガーとライターとサブライターの計三名が切られたのが確定しただけ
作品の核になる部分だから、駄目なら早い段階で切るのも選択肢の一つだろ
684名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:10:35 ID:IFSWogKM0
>>683
原画って、てんまそ切られるの?そしたらもう次買わないぜ?
685名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:35:20 ID:pc1axNzu0
いや、なんでてんまそが切られたことになってんの。
フリーだから次の作品で関わらない可能性はあるだろうけど。
686名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:40:12 ID:NrruC6Tr0
関ったにしても、
じゃあてんまそが関るほかのそれなりに実績のある
メーカーと比べて何の優位があるの?って事に。
687名無したちの午後:2006/10/21(土) 01:01:37 ID:QePSupIR0
688名無したちの午後:2006/10/21(土) 02:02:30 ID:ibgEJ1dq0
>>683
ペテン師が残るか
もう妖夢の(ry
689名無したちの午後:2006/10/21(土) 05:28:48 ID:RIVFQL2v0
その偽りもいつの日にか、ありふれた思い出に摩り替えたのさ
690名無したちの午後:2006/10/21(土) 07:13:27 ID:e7FzzA0O0
緑茶や戯画でも仕事してるまそがココの次回作にも関わると思う方が無理がないか?
691名無したちの午後:2006/10/21(土) 11:21:06 ID:pc1axNzu0
実際に関わるかどうかはともかく、
関わらないことにしたいって人がいるのは何故なんだろう。
692名無したちの午後:2006/10/21(土) 13:02:52 ID:X1ied//P0
>>691
処女作発売は9月だ 今は10月だ
次回作に関わるならもう仕事は始まってるはず
だが本人のブログでは 次の仕事は
>来月から
とある
これで次関わると思う奴の気が知れない
693名無したちの午後:2006/10/21(土) 13:48:22 ID:QSil1xqj0
次関わらないならこの時期にスタッフブログなんて書かないんじゃないの?
694名無したちの午後:2006/10/21(土) 15:54:20 ID:hmoM+9Xo0
「次回作に関わらない」と「今後一切関わらない」をごっちゃにするなや。
695名無したちの午後:2006/10/21(土) 22:26:28 ID:rwXqllvP0
しかしまぁ本スレもメーカースレも酷いもんだな。
期待外れだったかもしれないが、お前ら・・・落ち着こうぜ。
696名無したちの午後:2006/10/21(土) 23:08:30 ID:6sZTdpNN0
まずはオマエが落ち着け。
本スレもメーカースレもココのことだろ。
まぁ、俺もメーカースレも作品別スレも落ち着け、と思うが。
697696:2006/10/21(土) 23:09:32 ID:6sZTdpNN0
ごめん。俺が寝ぼけてた。
>>695 が正解だ。 orz
698名無したちの午後:2006/10/21(土) 23:10:21 ID:NrRUAA1f0
落ち着くも何も
作品スレも>381、382に突っ込まれても一切釈明ない当たり
あの非難の内どれだけ購入者なんだか
699名無したちの午後:2006/10/22(日) 14:33:20 ID:C8ZLYfDx0
>>698の意見は発売前に超期待して正規購入して
それで凄くガッカリした俺みたいな奴に凄く失礼な発言だと思う。

あ? けんかう(ry
700名無したちの午後:2006/10/22(日) 15:16:13 ID:8yctpDkL0
実際これがどうだったかともかく
明らかに自演の後があって具体的にどこがときいて
誰も答えないで「疑るな」って言うほうが無理だろう。
701名無したちの午後:2006/10/22(日) 15:22:33 ID:K8RMfL7r0
明らかにってのもどうかと思うけどね。
702名無したちの午後:2006/10/22(日) 17:22:25 ID:uhTkdIj90
具体的具体的って、あんなもんもういっぺん読みたかねーよ。
703名無したちの午後:2006/10/22(日) 21:27:01 ID:EYWdDnow0
なんだ、こっちにも出てきてるのか
いい加減にあきらめたらどうよ?
704名無したちの午後:2006/10/22(日) 21:38:45 ID:8lJWH5jc0
自演とかはあるかもしれんけど、少なくとも。
「読みやすく、読んでいて気持ちのいい文章」という類ではなかったと思うぞ。

あとは感性の問題。個人的に言えばライターチェンジは正解だと思うけど。
705名無したちの午後:2006/10/22(日) 21:43:00 ID:PLOS10XC0
睦月タンハァハァは間違いなかったYO!
706名無したちの午後:2006/10/22(日) 22:03:09 ID:VGsPy+jz0
睦月に限らずヒロイン全員そこそこ性格可愛いし、悪文とは感じなかった。
まあ次回も耳つきとかでない限りメーカー買いとまでは行かないけど。
707名無したちの午後:2006/10/22(日) 23:32:06 ID:Weu/fOXw0
Erogosに作品提供しちゃえよ
708名無したちの午後:2006/10/23(月) 03:20:57 ID:N1XVvb1O0
稲荷神っていろいろあるんだけど
@ウカノミタマ神
Aトヨウケ大神
Bオオゲツヒメ神
Cダキーニ天
(↑みんな女神)
どれ?神道ヲタとして気になった。
709名無したちの午後:2006/10/23(月) 17:00:59 ID:V4B7Zuj10
>>708
Dキツネ神 睦月曰くww
犬神の更紗ちゃんと言われてるくらいだからキツネ神で満足しちゃえww
710名無したちの午後:2006/10/23(月) 20:07:14 ID:oZE2eJHo0
更紗ちゃんと聞いて股間がピクッとしました
711名無したちの午後:2006/10/24(火) 02:44:54 ID:HKABzNvsO
>>708
このスレだか作品別だか忘れたが、神職の人も見てるようだから、そのうち答えてくれるんでない?

個人的に、ダキニはやだな。
宇賀の神じゃね?
稲荷といえば一番最初は穀物の神のことだったわけだし。
712名無したちの午後:2006/10/24(火) 08:11:36 ID:KI8Gw5l30
>>708
稲荷=一般的にウカノミタマ様で、狐ってその使いっぱの扱いジャマイカ?
つーか、神道ヲタなら自身の見解はどれよ?
713名無したちの午後:2006/10/24(火) 13:49:14 ID:Y/FqRUKQO
自分神道好きなんで答えるが、>>712の通り=@だと思う。
Aは一応食物神だが、伊勢神宮外宮の神様なんで稲荷のイメージはあまりない。
Bは時々稲荷神社で見るけど、マイナーな神様だからな。
Cは仏教系の稲荷。あまり例が多くないからとっさには思い浮かばんだろう。

ちなみに神道では「稲荷神≠狐」が統一見解だが、民間信仰ではむしろ逆だそうな。
714名無したちの午後:2006/10/24(火) 15:27:58 ID:xxXhnmVR0
詳しい人がいるからこの際聞きますが
【狐といえば御揚げ】ってのはどうして?
715名無したちの午後:2006/10/24(火) 15:37:08 ID:iojclL5n0
716714:2006/10/24(火) 16:11:55 ID:xxXhnmVR0
>>715
ありがとうございます
元は鼠の油揚げだったんですね・・・
717名無したちの午後:2006/10/24(火) 18:49:47 ID:VIkAWpi/0
>>367
返答を求む
718名無したちの午後:2006/10/24(火) 22:34:13 ID:mNGMwPiU0
でも、実際は狐は油揚げ好むのかな??
猫もそうだけど、やっぱ肉が好きなんじゃないかな。
でも、エクストラで葛葉さんが卓也に油揚げをねだるしーんが、好き。
つうかさ、神も平均寿命って人間程度なのかな??
719名無したちの午後:2006/10/26(木) 20:17:11 ID:oKGfAylj0
720名無したちの午後:2006/10/26(木) 22:26:12 ID:VhoIh3Id0
>>719
はじめて見た
どこに載ってたの?
721名無したちの午後:2006/10/27(金) 00:27:09 ID:cq4MdZ+o0
公式見れ
722名無したちの午後:2006/10/27(金) 23:19:05 ID:OULwkIUm0
グラフイッカーさんの絵か
いいね
723名無したちの午後:2006/10/27(金) 23:29:29 ID:766ttugU0
ロリ睦月タンかぁいいよ〜はぅ〜お持ち帰りぃ〜☆
724名無したちの午後:2006/10/28(土) 04:28:39 ID:5Dj68ZhG0
>>711 宇賀神は男っつーか蛇!
725名無したちの午後:2006/10/28(土) 04:39:09 ID:7aghbb9z0
そーいや、千尋の神社の神様ってのはどんな奴だったんだろ。
自分の庭先を神族が数人うろついてる事を不審に思わなかったのだろうか?
726名無したちの午後:2006/10/28(土) 17:31:03 ID:5Dj68ZhG0
神社の神様が分からん時の確率論!
全国祭神ランキングTOP10!
@ウカノミタマ神(おにゃのこ)稲荷系 約32000社
A15代・応神天皇(男)八幡系 約25000社
Bアマテラス大神(お姉さま)皇大・神明系 約18000社
C菅原道真(爺さん)天神・天満系 10544社
D宗像三女神(三姉妹)宗像・厳島系 約8500社
Eスサノオ尊(怖いおっさん) 津島・八坂系 5651社 
Fタケミナカタ神(男)諏訪系 5073社
Gオオクニヌシ神(男)出雲・御岳系 4913社
Hイザナギ・イザナミ神(夫婦)熊野系・他 3079社
Iククリヒメ神(おにゃのこ)白山系 2717社
727名無したちの午後:2006/10/28(土) 19:15:12 ID:JLh6nbSp0
>>726
角煮の八百万スレに行くと色々面白いぞ
728名無したちの午後:2006/10/29(日) 07:38:21 ID:aogzZNax0
既に住人でございます。
729名無したちの午後:2006/10/30(月) 17:43:49 ID:AIlOpIUL0
なんで、この手の設定のゲームは主人公がヘタレなんだろう…
老成と言うより、インポなんじゃあるまいか。
730名無したちの午後:2006/10/30(月) 18:24:16 ID:kORYMMb40
ヘタレだとヒロインを見せやすいから
それにヘタれじゃないと一歩間違えたら完璧超人になるし

でも鉄の自制心には感動した、最初だけだけど。
731名無したちの午後:2006/10/30(月) 23:08:32 ID:enqB599B0
>>730
あとは流されてるしな
最後まで鉄なら見直したのになw
732名無したちの午後:2006/10/31(火) 19:46:42 ID:J7mfC3os0
>>731
最後まで鉄だったらエロゲじゃなくなっちゃう、なんて突っ込みはしないからな。
733名無したちの午後:2006/10/31(火) 20:12:30 ID:ztPaweXV0
鋼鉄の意志でいいんだよ
女が勝手に発情してるんだから
734名無したちの午後:2006/10/31(火) 23:37:35 ID:hS1PcwdC0
やめてくれーって喚く主人公を椅子に縛り付けて
千尋センセーと緋伊奈センパイの男体の神秘教室とかな
735神道ヲタ:2006/11/02(木) 18:24:34 ID:5ueGbUnV0
 以前の祭神問題、自己解決しました。よくよく見ると神社のノボリに「正一位」と書いてありましたね。これは伏見稲荷系の神社の証であり、祭神はウカノミタマ。神様の階級でもトップクラスなわけです。
736名無したちの午後:2006/11/02(木) 23:57:06 ID:V5IuL0pGO
正一位格の神は何柱も居るがな

今となっては「本家・元祖」程度の自称でしかない
737名無したちの午後:2006/11/03(金) 00:13:37 ID:ApQzMLYm0
神様の間にも上下関係があるなら
一番偉いのは天照大神なんでしょうか?

あれ? そもそものベースが違うのか?
738名無したちの午後:2006/11/03(金) 00:14:39 ID:SySO1Lfj0
一番萌えるのは便所神、なんてったって・・・
いかん、また出張所になってる
739名無したちの午後:2006/11/04(土) 13:24:02 ID:i37vQGxb0
スタッフ日誌更新してた
てぃひろギターだった
740名無したちの午後:2006/11/04(土) 22:31:06 ID:zHrFCkWY0
>>739
知り合いに百万単位のギター持ってる人がいるな
そういや まそさんは格好も音楽系の人を意識してたな
まあヲタっぽかったけどねw
741名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:05:49 ID:oEigUS3r0
http://tracker.datorrents.com/torrents-details.asp?id=15856
お金はないけど時間がある人はどうぞ。出来るかどうかはわからないけどさ。
742名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:59:59 ID:yEuJkOQT0
>>741
ロカルー100回素読みして
LANケーブル引っこ抜いて
首吊って糞尿たらして氏ね。
743名無したちの午後:2006/11/07(火) 02:40:30 ID:xRxMd4BF0
>>741
>Hentai Game
ワロタw
744名無したちの午後:2006/11/10(金) 18:20:26 ID:0b/u3dNl0
結局次回作もてんまそで確定か。
745名無したちの午後:2006/11/11(土) 11:31:20 ID:Lcy2JhKe0
746名無したちの午後:2006/11/11(土) 13:45:47 ID:f9pF1GN20
そのスレの後のほうで自分で書いて貼り付けてるだろと
指摘されててワロス
747名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:05:06 ID:ubfcJweOO
バグとかコンプの売り上げランキングで、いな☆こいが5位なんだが。
普通買う前に、情報見るよな。ここも一応参考に入れるよな。

何でだろうと考えてみた。


あぁ、どれくらいひどいシナリオかを見たかったのか。
748名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:23:21 ID:GZgueVOf0
2ちゃん(Pink含む)があくまで掃き溜めだってわかってる?
749名無したちの午後:2006/11/11(土) 23:39:54 ID:zAtOdvJ60
何となく最後の一行を言いたいが為のただの前振りなんだろうけど
エロゲって絵と路線が無難なら「それだけでも」それなりに売れると思うんだよ。

雑誌は見てないから真相は分からんが、売り上げの累積で5位じゃなくて
計上期間にこれよりマシな作品がいくらも出てなかったと、多分それだけのことでしょ。
750名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:00:18 ID:oMgdACEh0
>>749
それでいて、ショップと手を組んで
特典を多少豪華にすれば、複数買いが多数・・・。

ソフトだけの連中は未開封中古を買うから同じかな?
751名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:10:40 ID:CldMaKoX0
これのシナリオがどうってのは置いといて

一般にシナリオをが常識の範囲でよかろうが悪かろうが増えも減りもしない。
「幼馴染の処女膜蜂の巣」で有名なあれやら夏やらさえ速攻で
売り上げが減るなんて事は無かった。前にあげたような伝説クラスか、
2〜3回程度連続で相当の地雷でしたって場合でようやく影響が出始める。
752名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:56:37 ID:w71ekT+Z0
てんまそがココの専属になったんだな
これで次回作もてんまそ絵で確定だな
753名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:37:33 ID:QslZpsIh0
売上を伸ばせる絵師は結構いるが、
売上を伸ばせるライターはほんの一握りなんだよな。
754名無したちの午後:2006/11/12(日) 20:18:32 ID:hf59TR2E0
真理だな。
755名無したちの午後:2006/11/12(日) 21:25:45 ID:nd6BcP0o0
大体、今有名で売れるゲームってのだって、
シナリオが特筆して面白いのなんてほとんど無いしな。
売れ線の絵師の絵で、女の子とイチャイチャして終りってだけ
こういうゲームの初動の売上なんざ知名度とライト層へのアピールだけでほぼ決まってるようなもんよ
756名無したちの午後:2006/11/13(月) 02:25:42 ID:5gKju/wl0
エロゲはAVとかみたいなエロメディア的な側面もあるから、
それはそれで正しいんだと思う。

つーか、エロゲでシナリオが面白いってのも、
別にエロゲである必要が無いやつ多いし。
757名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:54:27 ID:dVJFNFHf0
てんまそ、いつの間に専属に・・・
758名無したちの午後:2006/11/14(火) 11:32:17 ID:8soBuboG0
>>755
それ、何てDCU??
とまぁ、冗談はさておき・・・・。

>>757
ずっとワールプールのスタッフブログ書いてたから、何かおかしいなー、
とは思ったんだけど、専属になってしまったのね。
まその絵は好きですし、Alwaysのスレでも内容とバグはともかく、
絵については評判がそこそこよろしいので、良い事でありましょう。
暫くは、まその絵はワールプールだけでしか見られないのね。
759名無したちの午後:2006/11/14(火) 11:34:08 ID:Q07CpBwF0
alwaysよりいなこいのほうが塗りきれいな気がする
760名無したちの午後:2006/11/14(火) 20:29:09 ID:yHo3qjt30
そら会社がやる気なきゃゲンガーもやる気出しませんわ
761名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:51:13 ID:bnQb8Dbk0
てんまそタン愛してる。
762名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:56:32 ID:OURMsc5X0
妙な叩きは気にせずいい絵を描いてくれ。
763名無したちの午後:2006/11/14(火) 23:25:30 ID:PeSmt3930
>>760
そりゃそうだが、それでも良い仕事をしてほしい。
で、「やっぱ、絵だけのゲームだな」と言われてこそ、真の絵師。
でもないか。

まあ、ワールプールの人だったら、もっと真剣にゲーム作ってくれるからなあ。
俺もてんまそ絵は大好きだが、イケメンなのは許せん。
イケメンは人類の敵であるぞなもし。

あと、「あ、てんまその絵があればそんなに頑張らなくてもだいじょうぶかな」とか、
妙な気は起こさないでぬ。
764名無したちの午後:2006/11/15(水) 00:18:04 ID:IhR4vHH20
まそのブログを見ますれば、いな☆こい!の関連物の発表があるらしいけど、一体、何だろうか。
ドラマCDだろうか、追加シナリオのFDだろうか(葛葉さんとのHシーンくるー??)。
書物だろうか、キーホルダーだろうか。
楽しみにして、いいのだろうか。
つうか、次回作を臭わせる動きがないのだけど、大丈夫だろうか。
まそによると、「来年は楽しい年になるといいなー」とか言ってるところを見ると、
次回作の構想すら、まだないのだろうか。
まさか、いな☆こい!でまだまだ引っ張るつもりじゃないだろーなー。
765名無したちの午後:2006/11/15(水) 00:37:49 ID:GJyD4Rob0
ノベルス、VFB、冬コミ関連あたりがパッと思いついた
766名無したちの午後:2006/11/15(水) 00:39:57 ID:13xwWmaM0
なんぼなんでもライターのせいとHPで断言した挙句
続投必須のFDやドラマCDはやらないだろう。
画集とかでは?
767名無したちの午後:2006/11/15(水) 01:07:40 ID:1eTsndDm0
普通に画集で終わりかな。
スタジオ緑茶とのコラボみたいなの、あるかな。
そりゃないか。
768名無したちの午後:2006/11/15(水) 04:14:49 ID:l+ksd86x0
>>766
ライターの首速攻で切った後、陵辱sideやシナリオ全面改訂でコンシューマ移植したところもあるしわからんぞw
769名無したちの午後:2006/11/15(水) 11:04:20 ID:6AnmG5aL0
いな☆こいAnotherWriterEdition希望
770名無したちの午後:2006/11/15(水) 18:14:26 ID:hIAX8QNW0
キャラが別人になってそうで嫌。
直の続編出すなら同じ奴のほうがよい。
771名無したちの午後:2006/11/15(水) 18:55:20 ID:GxANsrBd0
ライターって社員だったの?
発売イベントで社員2人とか言ってたような言ってなかったような。
772名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:03:00 ID:SAa/t92m0
なにその○-X
アパートの1室とかで開発してそう・・・。
773名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:12:56 ID:9PnTdsZq0
ライターメインが外注。
ライターサブが社員。

一新したということは社員1人の可能性が(ry
774名無したちの午後:2006/11/16(木) 12:23:02 ID:2n4TfT960
2006/11/16
スタッフ日記更新
イベント情報更新!
コミックマーケット71に出展します!
775名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:02:24 ID:FmzsLkB20
>>773
事務所が広くなったんで、てんまそも通うらしいよ。
だから、最低二人はいるw
776名無したちの午後:2006/11/18(土) 17:27:23 ID:WKqmj2KmO
そこで芽生えるスタッフ同士の愛!
777名無したちの午後:2006/11/18(土) 17:41:26 ID:U57JoLvBO
ウホッ
778名無したちの午後:2006/11/18(土) 21:01:39 ID:Mve2V0540
アッー!
779名無したちの午後:2006/11/18(土) 22:30:45 ID:NmXsVchv0
愛ってレべルじゃねーぞ!!
780名無したちの午後:2006/11/19(日) 04:15:59 ID:mViaSTB70
愛は空 愛は海
781名無したちの午後:2006/11/19(日) 11:54:20 ID:QYoaj/G80
愛は地の果て
782名無したちの午後:2006/11/20(月) 04:18:30 ID:UenJsj9M0
マッフィーって人知ってる?
783名無したちの午後:2006/11/20(月) 07:17:53 ID:tVP9MSQN0
>782
新しくCGスタッフになったマーフィー?
ttp://www.eonet.ne.jp/~ma-fyi-yamato/
784名無したちの午後:2006/11/20(月) 12:14:28 ID:yh4wfCq10
785名無したちの午後:2006/11/20(月) 21:45:35 ID:U1m9L2F40
>>783
若いな
なんか渦巻きの所属者ってネットでコメント書くのが好きな人が多いな
786名無したちの午後:2006/11/20(月) 22:37:35 ID:YEKm/CGc0
まだ会社も出来たばかりだし、比較的自由に出来るのではないでしょうか。
もっと大きな会社になって、著作権にうるさくなったら、自由に出来なくなるんでないかしら。
そんな事はないか。

俺様はエロゲ素人だけど、メーカーの著作権の考え方って、どうなんだろう。
やはり、会社によって違うのかな。
787名無したちの午後:2006/11/21(火) 02:13:55 ID:SsGHTFtV0
会社によってあるない。
788名無したちの午後:2006/11/21(火) 16:44:06 ID:YcwFcLDJ0
法則

著作権にこだわる会社ほど、大量生産品的クオリティのエロゲを乱発する
著作権にこだわる会社の作品ほど、パクる魅力に欠ける
著作権にこだわらなさすぎる会社は、作品に対する責任感が極めて薄い
789名無したちの午後:2006/11/21(火) 16:53:57 ID:8pc1TxoJ0
そんなことを考えていた時期が
俺にもありました(AA略。
790名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:19:14 ID:2I8zG1qj0
厳しい会社の筆頭はどこかな。
やはり、コミケで二次制作したら、そくFBIとか来ちゃう??
こういう業界は、作り手は当たり前だが、買い手もプロレベルの絵心ある人多いから、
余りうるさくするとかえってファンとか冷めちゃうんでないかなぁ。
そんなに、単純な問題でないのかな。
ワールプールは、まだそこまで行ってないか。
791名無したちの午後:2006/11/23(木) 00:11:55 ID:i5hDWcyE0
スタッフ日記更新
792名無したちの午後:2006/11/23(木) 14:06:09 ID:P5kw7k+p0
マーフィーのトレパク続々と検証中
【劣化】ト!レ!ー!ス!作!家!総!合!スレ5【泥棒】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163209207/l50
793名無したちの午後:2006/11/23(木) 16:48:49 ID:WVMzSTqg0
>>792
何何?!
何か、ヤバそうな雰囲気??
794名無したちの午後:2006/11/23(木) 17:28:50 ID:ME8C2ZOO0
>792
色々と痛いな・・・マーフィー

ただ、ワールプールでの仕事は原画担当ってわけじゃないから
マーフィー個人の絵に関しての話題は、引き続き>792のスレでヨロ
795名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:33:58 ID:28bTGG9S0
>>794
まそさんをさらに超える痛さだな
年齢も若いし厨房なんだろうなw
796名無したちの午後:2006/11/23(木) 20:50:19 ID:zhO/O2K40
masoさんは痛くない。
マー(ryが痛いだけ。
797名無したちの午後:2006/11/24(金) 00:26:17 ID:iVPAsG3U0
てんまそ氏は、痛くはないんでないか。
黒い噂は聞いたことないけど。
798名無したちの午後:2006/11/24(金) 17:19:32 ID:hr7bBbmp0
クロノスにいた頃は何か知らんがたびたび叩かれとったな。嫉みかもわからんが>てんまそタソ
799名無したちの午後:2006/11/24(金) 18:04:19 ID:ZcxH3Mq10
>>798
別に妬まれるほどの画力ではないと思うが...

マーフイーはS平の絵トレスしたとかBBSで書かれてて笑えるなw
800名無したちの午後:2006/11/24(金) 20:20:03 ID:d6iz17pM0
てんタソが女ダターラ良かったのに・・・確実に惚れてた。性的な意味でw
801名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:13:56 ID:mfGq+Pyv0
>>798
クロノスを潰した原因だとか 色々言われとったな
ソース無いんで信じるのも何だが
802名無したちの午後:2006/11/25(土) 09:49:38 ID:/bDqCYWa0
渦巻きの偉い人は話題性のある人を雇うのが好きだよな
マーフイーはトレス厨だしなw
見る目がないのだろうか
マーフイーはトレスなのにCG講座とか粋がってるしなw
803名無したちの午後:2006/11/25(土) 14:06:28 ID:DoZJr/EY0
トレスって、他の人の絵の構図をまねる、みたいな行為?
804名無したちの午後:2006/11/25(土) 16:13:44 ID:TOziyu+o0
>>803
構図ぐらいなら、シチュ次第では似る部分もあるから
まだ許せる範囲かも知れんが

数%縮小して、左右反転したら首から下のラインが
一致したーとか、そんなの。
805名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:32:54 ID:STnMGfiK0
マーフイーHP閉鎖っぽいなw
トンズラかよ
806名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:34:07 ID:weRcB3i+0
最近のディレクター達には多いらしいが、
絵の発注を他の会社のゲームCGをそのまま渡して書かせるとか多いらしい。
似ている構図が多くなっている原因だろうな。
知り合いから聞いた話だと、元IT系出身な奴とかに多いとのこと。
会社のHDは他社のCGがいっぱい入っていて、
エクセルなんかにそれをリンクで貼り付けて発注リスト作っているとのこと。
ひどい原画家だとそれをそのままトレスして構図を決めるらしい。
だから業界経験の浅いCGの人間はそれがふつうと思っているケースもある。
ここもそうじゃないかな。なんとも嘆かわしい・・・
807名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:57:42 ID:d/6PsDRL0
この業界アナザーディメンションな事件が多いからなあ
808名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:55:42 ID:W3P8EIfZ0
>>804
随分と、酷いもんだ。
それで、トレースなのか。
それでオリジナル語って、
恥ずかしくないのかな、不思議だー。
809名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:04:39 ID:9o4ElCeJ0
Always ふと気が付けば睦月とのラブラブ生活
810名無したちの午後:2006/11/26(日) 00:17:40 ID:6C9Oe5C1O
縮尺変えるのは良いとしても、左右反転したら普通不自然になるよなー。
チクBの書き方とかで一目瞭然だろうになー。
811名無したちの午後:2006/11/26(日) 01:34:55 ID:qpJ07eOz0
Always 三丁目の夕日
812名無したちの午後:2006/11/27(月) 18:15:43 ID:VUyuDDZs0
>>805
トレースしました宣言きたな
曲芸系の人は断腸に指示されたのだろうか...
813名無したちの午後:2006/11/27(月) 18:44:30 ID:+OyAi7ZY0
814名無したちの午後:2006/12/01(金) 21:14:57 ID:tWe3P4Tv0
スタッフ日誌更新してるな

ミドルリバーって中川?
815名無したちの午後:2006/12/02(土) 00:39:15 ID:BL/bTG9P0
次回作のアナウンスが近いかも??
816名無したちの午後:2006/12/02(土) 01:39:00 ID:DEYE0bBp0
ヒゲが生えた立ち絵のおかん狐はかわいいのぅ( ´∀`)
817名無したちの午後:2006/12/06(水) 17:07:26 ID:kdbGUkOt0
818名無したちの午後:2006/12/06(水) 21:18:30 ID:Dfn1qaCL0
なんか顔が変わったような気がするのは俺だけか?
819名無したちの午後:2006/12/06(水) 21:29:22 ID:JeS6fATh0
微妙に丸っこいか?
820名無したちの午後:2006/12/06(水) 22:35:42 ID:IS6Dz6To0
サイン色紙の睦月も意外と丸っこかった気がするな
後期の絵だからだろうな
821名無したちの午後:2006/12/07(木) 13:56:46 ID:PUqJjKvf0
更新
822名無したちの午後:2006/12/07(木) 23:15:40 ID:kLREBTUL0
壁紙企画が始まってる・・・
でもminoriほどサイズが多くないのか
823名無したちの午後:2006/12/14(木) 17:17:06 ID:VxMwN3920
2006/12/14
コミックマーケット71出展情報特設ページ公開!
スタッフ日記更新
824名無したちの午後:2006/12/14(木) 21:18:49 ID:YAJXpetz0
ID:VxMwN3920はここでも更新のアナウンスしてるのかw
乙!
825名無したちの午後:2006/12/14(木) 23:00:20 ID:i3BEOe4t0
コミケグッズの通販もやってくれるようだな。
アキバ系とか、通販組に小冊子は付くのかなど、不安もないわけではないが素直に歓迎。
これで今回のコミケは行かないですむ。
826名無したちの午後:2006/12/16(土) 12:38:42 ID:xcuUHuMH0
テレカの先輩が痴女に見えて仕方ないのは俺だけだろうか・・・
827名無したちの午後:2006/12/16(土) 13:00:10 ID:OolnbQv00
>>826
私も思ったw
無茶させやがってw
828名無したちの午後:2006/12/17(日) 00:17:53 ID:LMfvJd3I0
先輩が気に入ってる俺としては、あれは…。
今回はテレカは見送り決定
829名無したちの午後:2006/12/17(日) 00:33:32 ID:eRLpnJq/0
だがそれがいい!と思った俺は更紗スキー
830名無したちの午後:2006/12/17(日) 12:03:23 ID:oKOXc+qB0
ちらリズム以前の問題だなあれは
てかテレカ3000円は高い
CDだけにするかな
そんな自分は中の人とあいまって睦月が好きだw
831名無したちの午後:2006/12/17(日) 14:22:22 ID:FZ5h61xk0
あやかイラネ(゚听)
832名無したちの午後:2006/12/17(日) 15:20:43 ID:K1FLyzxi0
テメーは俺を怒らせた
833名無したちの午後:2006/12/17(日) 16:59:24 ID:G23mzjd20
ついでに俺も怒らせた(´・ω・`)
834名無したちの午後:2006/12/19(火) 11:13:29 ID:LKLZnTCH0
>>830
台紙付の2枚組みテレカ3000円て妥当だと思うのだが・・・
835名無したちの午後:2006/12/19(火) 22:52:32 ID:9C2CoaNT0
ttp://www.studio-ego.co.jp/036/ego/event/event.html
比較するのもなんだが・・・・
836名無したちの午後:2006/12/20(水) 18:24:41 ID:E/iUJR94O
FB買ったんだが。
INA☆KOI -Love-Magic And Got of Harvest- Visual Guide Book
って、本を開いてピンナップめくってすぐのページの一番下に書いてあったんだが。 

グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼしか思い浮かばないんだが。 

837名無したちの午後:2006/12/20(水) 19:03:03 ID:TqdKxMhY0
>>836
今日いろんな店はしごしたけど売ってないorz
ネットで注文した。

所でそれは・・・TCA回路だっけ?
ってなんでそんな訳分からんものが出てくるのか詳細を教えてくれ。


更紗は俺の嫁。
838名無したちの午後:2006/12/20(水) 19:06:06 ID:cq70NQQU0
>>837
Got of Harvest
ってとこじゃね?GOTだし。
お稲荷さんが豊穣の神だからHarvestなんだろうが、tとdを間違えるとはな。


葛葉は俺の母
839名無したちの午後:2006/12/20(水) 21:06:46 ID:WJPFaRN50
奥付が正しい模様。
そのtopページは「!」も落ちてるし、散々だ。

緋伊奈は俺の義理の娘
840名無したちの午後:2006/12/20(水) 22:40:48 ID:T55PzkDv0
>>837
田舎だが発売日に山積みだった
場所によってなんだろうね
841名無したちの午後:2006/12/23(土) 01:13:36 ID:YH1QerMx0
とりあえず、スタッフは英語の勉強をしたほうがいいとおもう
842名無したちの午後:2006/12/23(土) 11:11:04 ID:stK93jTb0
>>841
ノリでつけたんだろうなw
横文字カッコイイって感じで
843名無したちの午後:2006/12/23(土) 19:50:01 ID:SZslOKzR0
ゴットいわゆるグルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ
844名無したちの午後:2006/12/23(土) 22:48:29 ID:G8edEafU0
睦月にせよクオウにせよGOTって感じではあるw
845名無したちの午後:2006/12/23(土) 22:59:23 ID:WZ8OWZMq0
ファンブック届いたー!
まぁいいんじゃない?出来としては。

睦月のセクハラ語録ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
「大きい棒が奥まで突き刺さって(ry」
846名無したちの午後:2006/12/24(日) 21:56:54 ID:7oMufdAG0
>>845
睦月はあの声で言うからいいんだよなw
847名無したちの午後:2006/12/24(日) 23:09:29 ID:Pw4UC9Hk0
>>846
あぁ、同士よ・・・もし冬コミの渦巻ブースで遭遇したらよろしくなw
文節を一部抜くと卑猥になる言葉を言っちゃう睦月も、俺は好きだぜw
848名無したちの午後:2006/12/25(月) 03:54:26 ID:TzQpYQEJ0
849名無したちの午後:2006/12/26(火) 21:59:09 ID:bShM0H1E0
>>848
あやかは必要、これは常識だから覚えておけ。

なんだコミケ前だというのに書き込みが全然ないじゃないか!
@渦巻貰いに行かないと。

で、お前らはWhirlpoolのブース行くの?というか冬コミ自体行く?
850名無したちの午後:2006/12/26(火) 22:23:50 ID:S8Xvj/UP0
行くよ
851名無したちの午後:2006/12/26(火) 22:33:11 ID:1/A7vk/W0
コミケは混みすぎだと聞いてるので
行く気になれんな...
あと時期が悪いよな
年末に家の掃除もしないで出かけられんしな
852名無したちの午後:2006/12/27(水) 00:00:49 ID:sZFR1Fea0
冬混み?
853名無したちの午後:2006/12/27(水) 00:07:53 ID:7g1/y0CA0
うまいことを
854名無したちの午後:2006/12/27(水) 00:37:46 ID:g+nf+CiP0
いえと

火炎瓶の作り方ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ悪なんだよ千尋。

更紗かわいいよ更紗
855848:2006/12/27(水) 03:43:07 ID:i3yBuR6O0
あやかはいらないけど

コミケは行くし、ここも行くよ

なに?文句あんの?
856名無したちの午後:2006/12/27(水) 22:04:59 ID:7g1/y0CA0
ないよ
857名無したちの午後:2006/12/28(木) 21:20:56 ID:cs+iIPbi0
生まれて初めて、ハルヒというアニメを見たぞ。
やっぱ、千尋みたい。
この場合、千尋はハルヒみたい、と言うべきなんだろうけど、
俺は逆だぜ。
858名無したちの午後:2006/12/28(木) 21:29:05 ID:WRgNupyg0
性格とかそんなんじゃなくて、声の出し方というか喋り方が所々似てるよな
まぁ千尋のほうが俺の好みだが(*´д`)
859名無したちの午後:2006/12/29(金) 16:45:11 ID:AZ0xHaTC0
コミケ行って他のところへいってたら無料配布初めてた
整理券とかも用意してて凄い手際いい
ものの10分で渦巻げっと
この調子でグッズも買おうと思って
ブースはお昼の時点でガラすきだった
CDとテレカ買ってみたら渦巻が入ってた

orz貰わなくてよかったのか・・・・・

てんまそタン結構男前だね
普通にスタッフとして配布したところにいた
860名無したちの午後:2006/12/30(土) 10:25:16 ID:XWSoQR1G0
>>859
まそさんはガリなそこらへんにいる兄ちゃんだからな
原画家ってピザかガリのイメージが強いな
861名無したちの午後:2006/12/30(土) 20:36:02 ID:PqOkuOoL0

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ガリで。
    >、.> U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
862名無したちの午後:2006/12/30(土) 21:51:23 ID:LrJo+kXY0
>>859
トレーサーのマーフイーはどんなやつだった?
厨房っぽいやつを想像してるが
863名無したちの午後:2007/01/01(月) 03:36:04 ID:bsPsygX70
睦月狙いで勧めてるが千尋にシフトしそう。・

しかし長いな
864名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:41:25 ID:DsKvGL9G0
それにしても渦巻きブースは人がいなかった・・・(初日
二、三日目はどうだったよ
8651omakuji 【1701円】 :2007/01/01(月) 19:32:54 ID:K477YSPH0
>>864
三日目も同様でした。
866名無したちの午後:2007/01/01(月) 19:54:40 ID:aOfUDD+q0
まだ、ブランドとしては確立してないですからねえ。
まだまだ時間はかかりますよ。
次のゲームを出さない事には。

>>861
ほう。
これがまそのAAですか。
たしかに、男前かもしれませんね。
867名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:18:34 ID:BoMri+nE0
まあ、渦巻きはグッズ購入者に無料配布の冊子を
入れてくれたのが非常にありがたい。

毎度、あれのおかげで他に用事がないのに残ってないといかんからなぁ……。
868名無したちの午後:2007/01/02(火) 00:38:52 ID:/YrhGtGE0
>>866
まそ氏のAAじゃないぞ((((;゜Д゜)))
869名無したちの午後:2007/01/02(火) 03:36:01 ID:xSclzZIXO
ワロスwwww
870名無したちの午後:2007/01/02(火) 09:53:14 ID:Ihn4J1N70
SFC版出てから15年も経ってるんだなそういや
871名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:38:25 ID:Yufu7hGR0
>>862
すまない
詳しくないんでその人が誰なのかわからないんだ

てんまそ氏も名札見てしったくらいだし。
あのガリの兄ちゃんがあんな可愛い絵描くとは・・・・と思った
渦巻のマスコットのやっつけ殴り書きは笑った
ドラマCDも無難の出来だし
次回作はもっと実力あるライターを雇って欲しいもんだね
872名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:14:52 ID:abYhzkwp0
>>871
まそさんはアルバイトと間違えてもおかしくない感じだしねw

まともなライターを雇ってほしいね
眠たくなるテキストだったもんなw
873名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:26:32 ID:9+4DB5Xx0
結構あれはあれで好きだったのにといってみる
874名無したちの午後:2007/01/03(水) 15:30:07 ID:RFuBk8no0
初夢に睦月が出てきたが特にえろい展開は無かった。
875名無したちの午後:2007/01/03(水) 18:30:08 ID:A6L+sJiU0
初夢ではないけど、ワールプールの新作の夢を見た。
女忍者物でしたよ。
睦月と千尋は、そのまま出演してました。
葛葉さんも、いたような気がする。
876名無したちの午後:2007/01/03(水) 19:00:49 ID:dSDZk5Cr0
今日、豊川稲荷に行ってきた。
晴れてたし、結構人がいたな。

あそこの稲荷寿司はうまいからな、5箱買ってきた。
明日から5日間は夕食は稲荷寿司だ
877名無したちの午後:2007/01/03(水) 20:39:48 ID:mNw9Hu0M0
>>876
明日の朝、お前の隣に
睦月が寝てるかもしれないから気をつけろよ。
878名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:51:20 ID:MeZbzlJ40
原画家の睦月だったらやだなw
879名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:07:38 ID:dSDZk5Cr0
>>877
冷蔵庫の中の稲荷寿司がいつのまにか無くなってたら俺の勝ち。
あ、でもお団子供えてないや。
賽銭は500円玉入れたけど。
880名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:51:23 ID:Exwfac610
自分で食ったんだろ
881名無したちの午後:2007/01/04(木) 15:55:42 ID:DOiKmj+I0
>>879
団子が冷蔵庫に入ってる俺。
朝起こしに来るのは千尋の(ry
882名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:05:54 ID:pXwXY1zCO
高校生の後輩に「だんご部作ってみてよ」って言ったら「エロゲなんてやりませんよ」って言われた。
あいつも成長したな。って思った。
883名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:21:46 ID:O/KF69GU0
オフィシャル更新
884名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:34:32 ID:dWrBuWzb0
>>882
後輩すでにプレイ済みかよw
885名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:42:50 ID:8tBdxr+n0
某スレで塗り師が暴れてる。
「昨年デビュー作を出したブランドの新人原画家」ってここ以外ある?
886名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:54:46 ID:lBiA9dYV0
てんまそは新人じゃないだろ
887名無したちの午後:2007/01/04(木) 20:54:23 ID:i1ROMSIR0
まそは、結構昔からデヴーしてるよね。
888名無したちの午後:2007/01/04(木) 22:02:05 ID:wUXL/hiX0
元クロノスだっけ?
889885:2007/01/04(木) 23:01:59 ID:8tBdxr+n0
そか。
お騒がせしました。
890名無したちの午後:2007/01/05(金) 20:25:17 ID:5l8jykx60
ちなみに、その塗り師は何で暴れてたんだ?
ギャラを持ち逃げされたのかな?
891名無したちの午後:2007/01/05(金) 20:33:35 ID:0fNAEKG00
>>890
トレスだろ、たしか。
鈴平の絵をパクったとかなんとか。
892885:2007/01/05(金) 21:58:36 ID:zHxtJ3FZ0
>>890 流れとしてはこんな感じ。
このメーカーなのか、俺にはわからない。判断は皆にお任せします。



なんで原画家個人HPのCGまで塗ってやらねばいかんのじゃ!
テメェで塗れないなら粗末なプライド誇示しねぇで塗れないって公表しろ!
人に塗らせるならせめて仕事として金払えバーロー!

どうしても自分で塗ってる事にしたいらしい。
昨年デビュー作を出したブランドの新人原画家とだけ言っておくか。

原画家=ブランド支えてる(らしい)先生様

最初は出版物の仕事だと聞かされてたが、他社版権イラストが多数来て疑問を持ち
調べたら原画家HPの趣味イラストだったというオチ。
空いてる時間は無いが、残業と休日使ってやってるよ。

フリーだったのを高待遇で拾ってもらった恩はあるし、
できたばかりの会社なんで塗りは俺が中心でやってる

年始休暇中に塗ったCGを原画家に渡すついで、相談してみた。
上司は納得してくれて、一緒に原画家を説得にかかったのだが、
「代わりの人連れてきたら辞めていいよ」
とだけ言って他は聞く耳持たず。
893名無したちの午後:2007/01/05(金) 22:44:08 ID:crL7941P0
>>892
自己中な原画家は多いからね
蜜柑屋とかは同人の絵まで塗らせてるらしいからねw
894名無したちの午後:2007/01/05(金) 22:56:11 ID:iRqvbcWV0
>891
それはマーフィー。>890が指してる塗り師ってのは>885が言ってる奴でしょ

ここでする話題じゃないけどな
895名無したちの午後:2007/01/06(土) 14:46:11 ID:IouQhpRQ0
なるほどねぇ。
絵師・塗り師の世界も、いろいろ大変ですなぁ。

まそ氏も、塗りは別の人がやってるんだっけ?
全部が全部ではないのだろうけど。
896名無したちの午後:2007/01/06(土) 20:31:20 ID:DO5+aDs70
本当の話か、誇張が入ってるのかは分からないけど、
絵師/塗り師に関わらず、信頼関係が無くなったら、
おしまいですな。
エロゲの世界は詳しくないけど、塗りの出来ない絵師がいる
なんて、知らなかった。
塗り師は、あまり脚光は浴びないね。

今の少年誌みたいだな。
897名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:27:13 ID:cAxGL2LK0
いなこいはロットアップしたみたいだけど
どの程度売れたのだろうか?
898名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:55:13 ID:OzcCDoT10
>>861のAAをまそのAAにしてもいいかもな
899名無したちの午後:2007/01/08(月) 20:35:48 ID:HN+SvcQA0
冬コミの冊子、いやに豪勢だったね。
紙質いいし表紙カラーだし。同人誌かとオモタw

ドラマCD買ったけど聞いてないやw
900名無したちの午後:2007/01/11(木) 20:22:14 ID:EavDR/eQ0
スタッフ日誌に狐耳てぃひろ
901名無したちの午後:2007/01/13(土) 20:56:20 ID:kfXPb3je0
AQUOSのHDMI端子はDVI変換ケーブルで、
仕事以外のPCモニタとして使えwww>てんまそ
902名無したちの午後:2007/01/15(月) 10:19:57 ID:C9ulm+Eb0
そろそろ、新作の息吹を感じてもいいころではないか。
903名無したちの午後:2007/01/15(月) 16:46:44 ID:QCj/rmdxO
>>902
今ライター養成の真っ最中なんじゃない?
904名無したちの午後:2007/01/15(月) 19:54:10 ID:UYyQgSfS0
>>903
ちょwwwww今ごろかよwwwww
905名無したちの午後:2007/01/17(水) 11:22:02 ID:YXVZk++50
そもそも、シナリオ不評で即首切りするようなところが人材育成をするとは思えないが
906名無したちの午後:2007/01/17(水) 11:34:08 ID:3cuh5LR60
いなこいのシナリオかいた人首にされたの?
907名無したちの午後:2007/01/17(水) 16:19:39 ID:nD5UIyg10
正直別に首切られるほど悪くもなかった気がするけどなー。
後半の展開みんなおんなじだったけどさ。
アレが個人的怠慢のせいならそれはそりゃもうすごいwが
どっちかっていうと予算の制約のほうが主要なんじゃないの。
908名無したちの午後:2007/01/17(水) 18:32:21 ID:GCJFWBmw0
そもそもシナリオの人は、ワールプールの社員ではなかった様な気がするんだが。
すなわち、次回作は頼みませんよって事だろう。
で、次回作の息吹はまだ感じられませんけど、どうなってますか?
909名無したちの午後:2007/01/17(水) 19:58:57 ID:7XtbVcIx0
社員2人だったんだからライターは外注だろw
2人の内一人ライターってどんだけ冒険企業だよwww
910名無したちの午後:2007/01/17(水) 20:44:26 ID:l4931MW20
社員2人がライターで原画が外注というのは
ちょっとした冒険だったのだな
911名無したちの午後:2007/01/17(水) 20:45:54 ID:9M+3ZlmV0
もうシナリオもてんまそタソのカオステキストでいいよ
912名無したちの午後:2007/01/17(水) 22:54:20 ID:wAZ3Fyc60
ナルヲ
913名無したちの午後:2007/01/18(木) 14:10:13 ID:tRw6ONVY0
>909
Pとサブのライターが社員のはず。一新というのが彼まで
首きって本当に社員一名体制なのかはなんとも。
914名無したちの午後:2007/01/18(木) 15:00:22 ID:DVArfnfj0
結局、今は何人体制なんだろう?
社長、グラフィック、絵師
三人体制?
引っ越しをして、社員の数が増やせるようになった、
とかまそ氏の日記にあったから、まだ他にもいるのかな。
そういや、社員日記でだいたい分かるか。
915名無したちの午後 :2007/01/18(木) 15:03:22 ID:jmYAm38u0
>>2人の内一人ライターってどんだけ冒険企業だよwww
エロゲ界にはマロンていうメーカーがあってね・・・・
916名無したちの午後:2007/01/18(木) 15:22:42 ID:byl+ENdW0
つうか、いな☆こい!出たのって、去年の秋だよね。
そろそろ、次回作アナウンスしておかないと、やばいんでないか?
スタッフ日誌見たら、また社員が増えるとかいってるじゃないの。
いな☆こい!はそこそこ売れただろうし、コミケでもそれなりに売れたとしても、
会社支えるには十分とは言えなかろう。
そろそろ、一発頼むぜぇ。

ちなみに、スタッフ日誌を辿っていきますと、こんな感じかな?
也→プロデューサー
ミドルリバー(中川?)→ディレクター
てんまそ→絵師
水鏡→塗り師?
マーフィー→グラフィック
うらピー→?(営業?サブシナリオ?)
917名無したちの午後:2007/01/18(木) 17:17:38 ID:AZqjeiik0
>>916
あれ、プログラマーがいないな。
918名無したちの午後:2007/01/18(木) 20:49:19 ID:utvcnDf50
>>917
今時、自前のオリジナリティーのある
スクリプトエンジン書けない様なPGは使い捨て同然。
吉里吉里とかNスクで十分採算が取れると思う。

YU-RISはどこが作ったんだ?
ヲタクま(ryも同じだったよなそういえば。
919名無したちの午後:2007/01/18(木) 20:56:18 ID:9LD5nbP90
>918
戯画でも結構使われてる
920名無したちの午後:2007/01/18(木) 21:40:49 ID:utvcnDf50
>>919
あった!・・・・てもしかしてこれかな?
ttp://www.firstia.com/
Vectorの説明によれば・・・。

>2007年1月現在、10本の商業用ADVソフトで
>採用されています。
921名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:44:45 ID:jKME+wo30
そかそか。
じゃあ、今の段階でも十分なんだな。
新しい社員が増えるかも、とか言ってたから、
それなりに利益は出たのであろう。
でも、そろそろ新しいソフトを・・・・。
922名無したちの午後:2007/01/18(木) 22:48:45 ID:gHSFkDoN0
どうなんだろうなぁ
スタッフ日記とか見ても新作の作業してるようには見えんし
923名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:05:58 ID:nkDo29Br0
戯言の部屋に書いてあったぞな

>最近はあれですよ。つい先日、新作の雑誌広報とか
>動き始めた感じです。いつ発表かは詳しくは語れないの
>ですが、楽しみに待ってて下さい。
>あと、HPが大幅リニューアル予定です。
>今より可愛くなる予定です。あくまで予定ですけどw

>現在開発は同時に2本走ってます。ラインが
>明確に分かれてるわけではないのですが、1ラインの
>各セクション+αの人達がそれぞれ別の仕事してる感じです。
>今年は2本発売したいです。
924名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:13:12 ID:aQsMSd5U0
そういや、隠しページあったんだ。
今、どこから入れるんだ?
925名無したちの午後:2007/01/18(木) 23:20:12 ID:nkDo29Br0
>>924
ヒント:更新履歴


ところで誰か過去に出たアルファベット知ってる人いますかー?
926名無したちの午後:2007/01/19(金) 03:24:37 ID:+x0W/ei70
むう。
アルファベットか。
今回は第五回目にして「O」だから、
前には4個あったのだな。
927名無したちの午後:2007/01/19(金) 04:24:19 ID:qRNspw6c0
>今回は第五回目にして「O」だから、
全くのあてずっぽうだが、INAK『O』I?
928名無したちの午後:2007/01/19(金) 09:32:26 ID:rry/Oif10
2本作ってるのか!!
春頃に1本、秋頃に1本って感じかな。
それぞれ、夏コミ、冬コミでグッズ販売みたいな。
929名無したちの午後:2007/01/19(金) 16:32:45 ID:zhFWhYaw0
正直会社の規模から考えて明らかに無謀じゃね?
930名無したちの午後:2007/01/19(金) 18:26:11 ID:pgn6GK2D0
中規模の作品を小出しにするのか、二作ともなにかしらの形で連動するのか、
それとも、まったく関係ない作品を、二作出すのか。
でも、いな☆こい!発売が去年の9月下旬だったから、
その頃から下地はやってたんでないかな。

少々無謀な気もするけど、まぁ楽しみにしてましょうや。

ただ、両方とも中途半端ですた。
だけは勘弁だぜー。
931名無したちの午後:2007/01/19(金) 22:56:50 ID:g4BsC1440
ライターに問題が無かったというつもりは無いが、
どう見てもかける時間と予算の制約で駄目になってた部分も強かったろう。

大丈夫なのかあ?それともそこまで余裕できるほど売れたの?
932名無したちの午後:2007/01/19(金) 23:37:25 ID:4pttf2EW0
お、スタッフ日誌更新しておるな。
水鏡氏は、塗り師かと思ったけど、違うのかな。
まぁ、グラフィック関係の師か。
933名無したちの午後:2007/01/23(火) 20:50:26 ID:NSyhyZTD0
2本同時に作ってるのかあ。
何か無謀な感じがするけど、それなりに勝算はあるのでしょう。
同時に発売する訳ではないのだろうし。
934名無したちの午後:2007/01/23(火) 21:21:15 ID:R7OLIf+Q0
その昔、1つのメーカーが3本のエロゲを同時発売したことがあってのぅ
935名無したちの午後:2007/01/24(水) 00:13:13 ID:UTGXpSYY0
kwsk
936名無したちの午後:2007/01/24(水) 00:19:15 ID:YReW/3dr0
>>934
ほほぅ、勇猛果敢なメーカーもあったもんだ。
どこのメーカー???????????????
937名無したちの午後:2007/01/24(水) 00:31:28 ID:ZnTqDMbi0
見事にワゴン落ちした奴だな
938名無したちの午後:2007/01/24(水) 02:28:21 ID:QdXkvufA0
2本同時かよ
さすがに原画は両方掛け持ちできないから別人だろうが、
良い絵師が拾われてればいいな
939名無したちの午後:2007/01/24(水) 02:42:39 ID:E5pH17uO0
>935-936
つ ORBIT
しかも、3本とも買うと非売品のエロゲーを貰えるキャンペーンをしていてデスネ・・・
940名無したちの午後:2007/01/24(水) 04:23:16 ID:ceQi1hmz0
…積んでるぜ。4本とも。
941名無したちの午後:2007/01/24(水) 08:05:20 ID:n/eetSsq0
>>938
両方とも、まそ氏だと思う。

>>939
なかなかハッスルなメーカーだなあ。
聞いたことはあるな。
942名無したちの午後:2007/01/24(水) 09:55:26 ID:+pVSEol+0
シナリオを一掃したらしいけど、2つとも新ライター1号でいくのか
2号がいてそれぞれ別に書いてるのかその辺どうなんだろう
943名無したちの午後:2007/01/24(水) 10:20:46 ID:vAGBI+Rd0
同時と言っても、完ぺきに同時に作ってるような感じでもないから、
ほとんどかけ持ちなんでね?
944名無したちの午後:2007/01/25(木) 13:32:07 ID:dKfL3RCM0
路線的に耳娘くらいは継承するのか
ぜんぜん別方向に突っ走るのか
945名無したちの午後:2007/01/25(木) 14:31:50 ID:vo549eTf0
俺は、女忍者物のワールプール作品の夢を見た。
間違いなく正夢だろう。
もし外れたら、目でピーナッツ食いながら、鼻からスパゲッティ食ってやるぜ。
946名無したちの午後:2007/01/25(木) 15:02:34 ID:nRQAE1Qs0
>>945
のび太未満のお前じゃ無理。
947名無したちの午後:2007/01/25(木) 22:15:39 ID:4jZYyJiR0
じゃ俺は、口からスパゲッティとピーナツ食うぜ。
948名無したちの午後:2007/01/25(木) 22:44:42 ID:nRQAE1Qs0
じゃ俺は、何もしないぜ。
949名無したちの午後:2007/01/26(金) 09:34:00 ID:9QiPrU2/0
俺は、職を探すぜ。
950名無したちの午後:2007/01/26(金) 09:49:16 ID:nzHlaB980
おまいらはそう言ってニートの危機感を煽るんですね。エロい
951名無したちの午後:2007/01/26(金) 14:53:54 ID:2iMH0HoV0
>945
それは2,3ヶ月前に出たてんまそ挿絵の2次ドリのせいだと断言。
952名無したちの午後:2007/01/26(金) 22:54:19 ID:OaH2fbmc0
じーくNEET

あえて言おう、無職であると。
953名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:00:50 ID:DXzizS8k0
なんという過疎・・・15分レスが無かったら更紗は俺嫁
954名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:01:40 ID:bFdCdTYG0
ほあ
955名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:04:46 ID:DXzizS8k0
sageで書き込んでも保守にはなるんだよね
>>954
1分たってねーじゃん
956名無したちの午後:2007/01/29(月) 23:09:49 ID:+Z3DKV3L0
保守も何も、この板(というか鯖)のスレッドはそう簡単にdat落ちしないから安心しる
957名無したちの午後:2007/01/30(火) 00:10:24 ID:YYe9vKzB0
>>952
なんてストッパーだ
958名無したちの午後:2007/01/30(火) 10:16:35 ID:cDyJBhsP0
次回作発表まで放置しても、大丈夫でないかな。
959名無したちの午後:2007/01/30(火) 20:19:28 ID:YYe9vKzB0
ソフガレのいなこい買ってきた。
読んだ。
ゲームの内容そのままだった。
異常!

あ、間違えた。以上!
960名無したちの午後:2007/01/31(水) 00:53:54 ID:F3cLjexN0
>>959
それってだめジャンw
961名無したちの午後:2007/01/31(水) 01:16:10 ID:L8PnPK4v0
962名無したちの午後:2007/01/31(水) 10:00:19 ID:PlVHlfZS0
そのスレ自身で物理的にありえないとまで言われて貼り付け続けるこの執念www
963名無したちの午後:2007/01/31(水) 20:42:55 ID:9GrhH/0L0
アッー!
964名無したちの午後:2007/02/01(木) 23:24:55 ID:aGXktZT80
イッー!
965名無したちの午後:2007/02/02(金) 17:23:13 ID:y0fuVXVt0
2月の壁紙はてぃひろか
966名無したちの午後:2007/02/02(金) 17:31:54 ID:XafH23+C0
>>965
いいえ、中身はてんまそです。
967名無したちの午後:2007/02/02(金) 19:09:47 ID:MrhZ08KE0
1月の壁紙も少し残しておいてほしかった…取り逃した。
968名無したちの午後:2007/02/02(金) 19:19:44 ID:nk9BIdHi0
>>967
差し支えなければ、どっかにアップするよ?
夜遅くになっちゃうけど。
つうか、今まで何種類アップされてたんだ?
先輩とてへろしか、持ってないゆ。
969名無したちの午後:2007/02/02(金) 19:43:04 ID:y0fuVXVt0
12月 睦月
1月 おっぱい
今月 てぃひろ
970名無したちの午後:2007/02/03(土) 16:14:47 ID:nNmWKnoh0
971名無したちの午後:2007/02/03(土) 16:17:04 ID:3F6EHm7h0
ごめん、携帯クリーナーって・・・なに?
972名無したちの午後:2007/02/03(土) 16:26:32 ID:nNmWKnoh0
携帯のディスプレイに付いた指紋とか汚れを拭く奴
973名無したちの午後:2007/02/03(土) 20:57:18 ID:uWLZL4PG0
やっぱりてぃひろが一番かわいい
974名無したちの午後:2007/02/03(土) 22:32:20 ID:IP9apiwB0
てんまそのクリーナー欲しくてとら通販で
届いたの池上先生とかだったら悲惨だなあ・・・・・
975名無したちの午後:2007/02/03(土) 23:44:49 ID:G6nfMkSM0
>>974
どうせオクで出るだろうし。
出るまで粘るよりはオクのほうが安く付くと思うが。
976名無したちの午後:2007/02/04(日) 00:05:16 ID:Tm/Condo0
大当たり まそ
核地雷  池上
普通   上記以外
977名無したちの午後:2007/02/04(日) 00:41:48 ID:/n4SHG090
池上が地雷というのがさっぱりわからんのだが
978名無したちの午後:2007/02/04(日) 00:48:18 ID:V5sk9p5c0
トレスの件でだろ
979名無したちの午後:2007/02/04(日) 01:01:35 ID:Tm/Condo0
それ以前に池上だけバレンタインの絵ですらない
980名無したちの午後:2007/02/04(日) 01:05:09 ID:WZp908FN0
>>968
お願いできないでしょうか…確保するのをすっかり忘れてた。
毎月壁紙メーカーのお気に入りに入れ忘れてたス。
981名無したちの午後:2007/02/04(日) 02:57:26 ID:tbcPkHjy0 BE:186980148-2BP(100)
新スレ立ててきますね。
982名無したちの午後:2007/02/04(日) 03:01:57 ID:tbcPkHjy0 BE:116862454-2BP(100)
新スレ立てましたが、>>1に新作情報の公開が間近な旨の文章を入れ忘れましたorz
申し訳ない。

Whirlpool(ワールプール) その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170525600/
983名無したちの午後:2007/02/04(日) 10:05:36 ID:hEtcYVWm0
>977みたいなのが居るからトレーサーが次から次へと出て来るんだよ
984名無したちの午後:2007/02/05(月) 08:50:36 ID:LiDQMMBz0
>>980
いやー、先輩の分、ファイル破損してしまったよ。
orz
985名無したちの午後:2007/02/05(月) 20:08:16 ID:DZb8UJ1U0
よく分からない文字列置いときますね
nana28925.zip
986名無したちの午後:2007/02/05(月) 20:09:22 ID:DZb8UJ1U0
nana28926.zip デスタ
987名無したちの午後:2007/02/05(月) 20:59:07 ID:7vryglJW0
何かは知らんが他所でやれ
988名無したちの午後:2007/02/06(火) 20:51:43 ID:CUblb/h20
もふもふ
989名無したちの午後:2007/02/07(水) 00:41:00 ID:q9MonITa0
かりかりもふもふ
990名無したちの午後:2007/02/07(水) 02:52:37 ID:oeRtG/hn0
>>985
もう、消えてんじゃん!
991名無したちの午後:2007/02/07(水) 13:14:52 ID:q9MonITa0
  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

992名無したちの午後