1 :
名無したちの午後:
抜けるゲームや感動するゲームではなく
RPGやシュ-ティングゲームとして楽しめ
且つエロゲとしての要素もあるゲームを語り合いましょう
2 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 05:21:28 ID:tVkcpCFE0
ミステリート
3 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 05:22:22 ID:zbOwbd3d0
ミステリート
4 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 05:22:33 ID:6Z45TgdE0
うたわれるもの
5 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 07:02:10 ID:0GIPOibF0
6 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 14:02:47 ID:EyKxq74I0
1 Fate/staynight
2 月姫
3 空の境界
7 :
名無したちの午後:2006/07/29(土) 23:59:45 ID:US7Fk9S40
オベイ
8 :
名無したちの午後:2006/07/30(日) 04:33:28 ID:aM1IomrH0
>5
「ゲーム」はRPG・SLG・STGだけだと思っているの?
9 :
名無したちの午後:2006/07/30(日) 11:14:41 ID:z+ZUzPKN0
>>8 >>1が指定してるゲームを語るスレが既にあるって事だろ。
それともなにか?そこらに氾濫してるノベルゲーや紙芝居ゲーが「ゲーム性が強い」とでも言うつもりかね?
じゃあパズルゲー語るか
プライベートガーデンは最高だよな
脱衣大富豪とか欲しいよな。
麻雀ばっかだと飽きる。
なんというか、「このキャラ攻略してえええ!
攻略して××してえええ!
オラオラオラオラ!勝った~!」みたいなゲームはやりたいもんだ。
イベントを求めて何の変哲もないマップを彷徨ったり
ヒロインの攻略と何の関係もない育成やら探索やらを延々とやらされて
「はいごくろうさん、よく頑張ったからHイベント入れとくね」は萎える。
駄文テキストを延々と読まされて
「もちろん買い物に付き合う」「いや、きょうは遠慮しておく」なんつークソな選択で決まるなんてのは論外。
13 :
名無したちの午後:2006/08/02(水) 00:11:57 ID:T3EUFmx2O
巫女さんファイターはどうよ
>>13 おー、よさげ。しかしこれ、巫女さんでクリアしたご褒美が巫女さんのエロシーンなのか???
16 :
名無したちの午後:2006/09/26(火) 22:26:14 ID:bYwT8hjT0
目的(エロシーン)に向かって攻略するのはたのしいよね
1.ようこそシネマハウスへ
2.十六夜の花嫁
3.セックスフレンド
4.巣作りドラゴン
セックスフレンドはエロシーン見るだけなら
ただ適当に選んでいけばいいわけだが、でも「遊べる」。
ルービックキューブをガチャガチャいじるような感覚。
こういうタイプのゲームって
「ゲーム性とエロが密接に関係したタイプのエロゲー」
と呼べないのかな?と思う。
「ゲーム→目標クリア→エロ」ではなく、「ゲームかつエロ→目標クリア」
みたいな。
…こういう話はRPG・SLGスレやSTGスレじゃ出来ないんだよね…
ブルゲ的脱衣将棋
20 :
名無したちの午後:2006/10/22(日) 06:49:21 ID:nSprNUiL0
鬼作とかオイラは番台みたいなのはSLG?になるのかな
一応SLGスレにのってはいるが、向こうSRPGとRPGの話ばっかだし…。
ジャンルとしては銭湯経営シュミレーターとか
盗撮シュミレーターってことになんのかね
メインストリームがADVとは名ばかりのサウンドノベルで
育成SLGとSRPGとRPGがちょぼちょぼと
守り神さまとかはもう既存のジャンルに含めようがない
俺はやったことないけどストーキングしてレイプするACTもあったな
まぁそういうノベルでもSLGでもRPGでもないのって語ったり
おすすめされたりするスレってなくね?
数少ないからたまにOHP見ててそういうのあるとすごい期待する。
ALICEのは基本的なRPGやSLGにエロ要素を足したというゲームだから少し違う感じ。
エロ行為のために試行錯誤するという過程が欲しい。
なので逆に言えば失敗する展開があって欲しい。
フラグ立て失敗とか失敗ルート突入とかではなくてさ。
>>21のスレとかぶるようなのばっかだけど、それ以外だとAVkingとか。
借金返済のために売れるAVを作るのが目的。
ヒロインが実質一人、展開が少しバカっぽい、システムがわかりづらい
といろいろ厳しい点が多くて悲しい。
23 :
名無したちの午後:2006/10/24(火) 08:13:42 ID:R5oWWuU10
EE
良スレになる予感
ソフトハウスキャラは全部いいぞ
インターハート作品もこのスレだよな
カードゲーム、麻雀、パズル、その他ミニゲームとか、
上で挙げられてるRPGでもSLGでもないような?ってゲームのスレはあってもいい気がする。
まああんま数も無い気もするし、メーカースレでいいんじゃねって気もしないでもないけど。
インターハートはがんばってると思う。
努力のわりに会社は潤ってない気もするけど。
痴漢系ゲームは多いけどただクリックしまくるとか
興奮度が上がる選択肢を選んでいくだけとか進化がない
最後にはまったのがオイラは番台3かなあ
良ゲーがでてほしいところだ。
3なんか出てねえよ
これって、例えばミラージュみたいに回復や生き返りをを神殿のHで行うとか
ゲームシステムにHが組み込まれている、というのでもいいのかな?
それは別にセックスじゃなくてもいいのではないか?
となると難しいよな。
良さげなスレ発見
長く遊べるエロゲスレも結局RPG・SLGスレみたいになってるしな
>>11 遅レスだが、UNOだったら「エーベンブルグの風」にある
あと、ビリヤードもあって何気にはまった
本編じゃなくクリア後のオマケだったと思うが
34 :
名無したちの午後:2007/01/15(月) 03:37:07 ID:jCD49CJsO
RPG/SLGとSTGはもう専用スレがあるからいいんだが
それ以外のジャンルを語るスレがないんだよなぁ
来月発売の式神とかカードバトルとか珍しいし情報収集したいのに
語る場所すら無くて困ったよ
エロいジグソーパズルがやりたい。
あんまりないジャンルだと思うんだが、どっか出さないかなあ。
とりあえずゲーム性のあるエロゲをあげてかないか??
蒼色輪廻
~巫女さんファイター涼子ちゃん~
レイナナ
AVキング
しかし過疎ってるな
ゲーム性といえばSLG、RPGばかりで
この手のスレは需要がないんだろうな
WORKS DOLLは面白かった。
けろけろ王国の対戦モードに1P VS COMがあれば…
なんで好きなキャラを対人でしか使えないんだよ…
さすがに、どっかに纏めないと
過疎るんじゃね?
総合一個に、各ジャンル二個くらいで十分かと
というかスレタイが悪い
作り直したほうがいい
用はエロ無しでもゲームとして成り立つエロゲって事だよな?
ソフトハウスキャラとかアリスとかか
STGスレとかも過疎ってるし・・・もうダメポ
田舎を舞台にした3Dアドベンチャーのエロゲがあると聞いて
ゲハ板からやってきたのですが、本当の話でしょうか?
49 :
名無したちの午後:2007/02/28(水) 00:10:52 ID:0l7l4tvi0
スレタイにアリスって入れてしまおう
ACTはジャンル外?
>>50 ここでいいんじゃないかな。
つーかアクション求めてココ見てるからよろしく!
52 :
名無したちの午後:2007/03/04(日) 03:37:44 ID:i7PaYtuD0
りばーすきっず
53 :
名無したちの午後:2007/03/04(日) 03:40:46 ID:4TbmLaNr0
バルドフォースとかデュエルせいバーはおもしろいけどなぁ
あとちょっとゲーム性のあるのは「ぷりんせすうぃっちぃず」とか
リトルウィッチロマネスクもお薦めなんだが
古いけどシューティングでがんぶるってのがあったな、結構面白かった覚えが。
ACTと言えば
緑茶の巫女さんファイター涼子ちゃんかなぁ??
プライベートガーデンシリーズは結構好きだったんだが人気なかったのかな
シューティングはとびでばいんも一応挙げとこう
デュエルセイバーは最初面白かったけどずっと同じだから飽きた。
ちょい質問
選択肢だけの声付きCG集はいらないんだ
ググっても声付きCG集ばかりが出てきやがる。
そんなものに5000円以上も出せない。
ゲーム性が強いというかギミックが少しでもあるゲームを
抽出できるサイトって無いか?
批評空間でええやん
>48
スレ違いだとは思うが
Teatimeの雪蛍かな?
ゲーム性というと全くの紙芝居だが
『あの、素晴らしい をもう一度』
目覚めたとき、おれには『過去』が無かった。
そして傍らにいた少女には『未来』が無かった―――――
『空の浮動産』
「浮動産登記法一章一条登記シタル魔力ニ関スル設定保存移転変更登記処分ノ制限
若シクハ消滅ニ付キ之ヲ為ス其ノ魔力登記法ニ従イ彼ノ地ヨリ此ノ地ヘ発生スル事ヲ命ズ」
『ロストカラーズ』
今更言うまでも無い話だが、
この世界に色は無い。
『そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ』
キャッチフレーズないらよ
ttp://www.anos.jp/
ふぃぎゅ@メイト
リトルウィッチロマネスク
ロマネスクか、あれは良いもんだ
ロマネスクか・・・
ロマネスク、やってみたけどイマイチだった。
いや数ある紙芝居ゲーに比べりゃ、かなりのもんだけどね。
突き詰めれば育成SLGじゃなくてサイコロはじきアクションゲームで、
どんなに上手くやっても1回で全部の魔法やイベントを網羅できないっていうのが
ゲームとしての達成感を大きく殺がれた。
それが判った時点でもう、レッスンやラーニングをどうやりくりするか?より
セーブロードとニューゲームの繰り返しでCGを埋める「いつものエロゲー」になってしまった。
絵や雰囲気はとてもよかった。
>>67にほぼ同意。
分かってしまえばごく一部の魔法が異常に強力すぎるから作業だし。
あとコモンイベントが条件+確率ぽいから全部埋める気にならずに放置状態……
といっても、全体的に高レベルなのは確か。
だからこそ惜しい惜しい。
ロマネスクの改定案。…まぁチラシの裏だけど
・ダイスはじきを全撤廃。やれてもアリアとカヤで各一個一回のみとする
全ての元凶、作業ゲーの原因。
これのせいで先生や部屋の選択がちっとも意味ねーんだ。
先生はドミノかモーリスモ、部屋は図書室で固定になっちまうし。
だから試験も「○○を発動させよ」系はナシ。
・魔法の威力大幅減
サイコロ振ってて出たらうれしいな、くらいの威力にする。
どうせいっぱい魔法覚えりゃ、そのうちボチボチ発動するようになるんだし。
このほうが「ああ弟子どもちゃんと魔法覚えてってるな」って達成感が沸く。
・ラーニングでターン消費させない
教えるの二人もいんだぞ。バグとしか思えん。
・レッスンで獲得したスピリットの累計をLv.か何かで表現し、その数値でエンディングを分岐させる
こうじゃないから、育成SLGじゃなくて
「サイコロばくちでスピリット稼いで魔法買ってイベント潰すゲー」になっている。
スタッフはプリメとかやったことないのか?
・アリアとカヤの育ち具合でのエンディングを増やす
まず、二人育ててるのに、見れるエンディングが実質片方一人ってのがワケワカンネ
ちゃんと二人分エンディング見せろよ育てた甲斐ねえだろが
・イベントと魔法をうまく立ち回れば1回でほぼ全部回れるようにする
意見は分かれるだろうけど、少なくとも魔法は全部覚えられるようにしたほうがいい
ただはじけなくするだけだと運ゲー化。
俺はその点は現状でいいと思うけど、弾き禁止にするなら
魔法の種類を大幅に増やして、どの魔法とどの魔法を組み合わせてを習得させるのが良いか?
という戦略的なゲーム性を持たせるとか。
先生と教室の選択があるわけだから、はじけなくしても
ある程度プレイヤーが獲得スピリットの傾向を定められるので運ゲー化は防げるとオモ
魔法の組み合わせをプレイヤーが指示できるようにするのも必要だね
物欲センサー的に欲する目が出ない展開が続いて
「グラ賽だ!」と叫ぶ者が続出しそうな予感。
GUN-KATANA(FPS)
ノベル要素程々にMYSTみたいなアドベンチャー要素を取り込んだゲームが観てみたいわけだが
75 :
名無したちの午後:2007/08/07(火) 14:49:46 ID:+hVLt/Ml0
聖なるをやって思った
やっぱエロゲにゲーム性は全くいらない
攻略とかうざいだけ
・・・なんでプレイしてるんだ?
攻略面倒ならゲームやらなければいいのに
エロゲにゲーム性が全くいらないなら
エロアニメでも見てればいいと思うんだが
そこに何かこだわりとかあるんだろうか
質のいいエロアニメがない 気がする 良く知らないけど
BraveHeartsが面白かった
英雄×魔王
83 :
名無したちの午後:2007/08/20(月) 00:12:12 ID:N4NeRjtF0
見神楽少女探偵団なんてゲームぽいぞ
カードゲームなら「StarPlatinum」
星座のカードを使ってますが、ルールは花札。
コミケでプロモ見たけどエターナルファンタジーかなり良さそう
バルドスカイキタ―(゚∀゚)―!
87 :
名無したちの午後:2007/08/20(月) 17:09:27 ID:sIZ2etP40
システムがサウンドノベルな時点で文章送りと選択総当りの作業になるよな
ゲーム性が強いっつってもSRPGなら捕獲したユニット陵辱するとか
流れとしてつながりがあってほしい
普通にRPGで無駄に途中でSEXするとかじゃなくて
股人タクシーとか陵辱バスとか結局フラグたてのADVだったし
尾行とかはシステムが笑えるくらいクソだったけど
ただの萌えサウンドノベルよりはよっぽどエロゲーしてたさ…
88 :
名無したちの午後:2007/08/20(月) 19:56:03 ID:fQCQf0pz0
しょこたん?
ふぃぎゅ@とかグリ森みたいに人形だのミニチュア施設だの集めるようなエロゲって
他になんかないすか?
キャラとアリスは大体やってるのでそれ以外であれば是非
蠅声の王とかはどうだろうか
さっきバッファで歯を抜いた話が聞こえなかったんだけどkwsk