RPG・SLG系総合スレッド10.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無したちの午後:2006/09/02(土) 02:20:39 ID:leGKSB330
祖父倫の規制も相当変わってはいるが、
こういうのってどういう扱いになるのかねぇ。
ランスなら近親とかないから今回はどの道問題なさそうではあるけど。
900名無したちの午後:2006/09/02(土) 03:01:38 ID:Q/RJUuq50
鬼畜王なら18歳未満をモロに書いてるの多数だから
めちゃめちゃ作り直しになるぞ
901名無したちの午後:2006/09/02(土) 03:29:18 ID:dR4t//sx0
今更、全員18歳以上で作り直しなんて堂々とやるメーカーじゃないしな
そういう意味でも潔い
902名無したちの午後:2006/09/02(土) 06:58:57 ID:Hjue20lN0
いまさらディスクもどっかいったし、環境も怪しい人多いのと、名作の知名度は知ってる人も多いのだから
戦国のオマケに鬼畜王つけたほうが売れ行き伸びそうだけど、太っ腹だよな
903名無したちの午後:2006/09/02(土) 08:39:38 ID:HHM0JxSo0
そういえば結局、廉価版だとナナスの実父が
誰か分からんかったな。
904名無したちの午後:2006/09/02(土) 09:00:46 ID:Z86ZK35g0
どーせやるなら、無印のオンリーユーやってほしいものだ。
905名無したちの午後:2006/09/02(土) 13:11:18 ID:YwPGv+LY0
たしかし、無印→リ・クルスはリメイクという名の劣化だからなぁ。
906名無したちの午後:2006/09/02(土) 14:30:18 ID:1rwAkrK10
無印はレベルアップで体力回復しないのが辛い
907名無したちの午後:2006/09/02(土) 20:56:40 ID:8yEtZx4A0
フリー化って言っても、何処から手に入れるんだよ?
908名無したちの午後:2006/09/02(土) 21:08:12 ID:UOvVjavB0
VIPやニュー速行けば手に入るよ
アリスソフトアーカイブスでも土日のうちにダウン出来るようにするみたい
909名無したちの午後:2006/09/02(土) 21:50:14 ID:uQbgbAhq0
アリスすげーな
910名無したちの午後:2006/09/03(日) 01:54:20 ID:jtxMzcmT0
wikiの他でランス4、闘神2DLできるサイトないですか?(´・ω・`)
911名無したちの午後:2006/09/03(日) 03:27:36 ID:BCYO4Q2C0
>>894
学園KING、まじめに主人公で戦おうとして第一ステージさえクリアできなかった思い出が。
結局ボスだけ部下に戦わせといて、あとは逃げるだけだった。
912名無したちの午後:2006/09/03(日) 12:49:57 ID:h/JemDsy0
鬼畜王、友達が持ってたから焼いてもらうか・・・。
配布フリーってこう言うのがOKって事だよな?
913名無したちの午後:2006/09/03(日) 13:01:57 ID:Z1E1bFcA0
但し書きをしとけば何しようがおk
ただ、金銭に関わることはもちろんダメだけど
914名無したちの午後:2006/09/03(日) 13:07:41 ID:h/JemDsy0
dクス。ただ、鬼畜王も欲しいけど、闘神2も欲しいw
915名無したちの午後:2006/09/03(日) 14:52:55 ID:4OZMFadU0
>>914
ここでダウンロード出来るよ
アリスソフト、新たに鬼畜王ランス含む13作品を配布フリー宣言 3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157193972/
916名無したちの午後:2006/09/03(日) 22:07:35 ID:h/JemDsy0
>915
ありがと。設定とか難しそうだなw
まあぼちぼち勉強がてらがんがってみるよ。
917名無したちの午後:2006/09/04(月) 00:44:30 ID:m9xvvsu80
たゆ歌買おうと思ってたんだが、どうせなら無料で出来る物を先にやるかなw
今回フリー化されたRPG、SLGは鬼畜王、闘神都市2、学園KINGだけかな?
ちなみにどれがこのスレ的にお勧め?
918名無したちの午後:2006/09/04(月) 01:01:48 ID:a7eNC2RF0
なんとなくやりたくなってDALK始めたが、
システムがアレで速攻投げた。
 
よくもまぁ、地下1000階とかやってたもんだ、昔の自分。
919名無したちの午後:2006/09/04(月) 01:49:08 ID:yHL4Krmq0
学園KINGはネタゲーとしてプレイするものだし
マジメにやりたいならSLGの鬼畜王かRPGの闘神2お好みで
920名無したちの午後:2006/09/04(月) 01:53:33 ID:PdS5o7l00
>>917
いくら無料とはいっても所詮10年以上前のカビの生えたエロゲだぞ。
プレイに費やされる時間だってタダじゃないんだから(時給換算してみ?)
素直に最新のたゆ歌買ってやるのが吉。

その上で時間が余ったらあくまでエロゲの歴史の勉強くらいのつもりで
鬼畜王か闘神2あたりに手を出してみるといい。
921名無したちの午後:2006/09/04(月) 02:00:17 ID:nnfX0rbG0
>>919
学園KINGはRPGとして普通に面白い
ネタゲーにすんな
922名無したちの午後:2006/09/04(月) 02:01:48 ID:WDIrWICf0
闘神都市2とかこのスレでやたら絶賛されてるけど
オッサンが懐古してるだけで
とてもじゃないが新規がやれるようなレベルではないぞ。
今のと比べたらただの糞ゲで終わる、年月の差はデカイ。
923名無したちの午後:2006/09/04(月) 02:13:12 ID:fJQIGc0H0
鬼畜王はともかく、闘神2は塗りも相当古いからな
今となっては誰にでも勧められるものでもない
924名無したちの午後:2006/09/04(月) 02:16:09 ID:eouxW+vP0
絵やエロは二の次で、本当に面白い物をやりたいって思ってる奴にでないとお薦めはできんよなあ…。
925名無したちの午後:2006/09/04(月) 03:45:32 ID:KNiRvaY10
>>922
俺今やってるがかなり面白いぞ・・・
926名無したちの午後:2006/09/04(月) 07:25:02 ID:e5wUfF1e0
早く零式がフリーにならないかなぁ・・・
927名無したちの午後:2006/09/04(月) 08:27:29 ID:0Nzcmd3H0
たゆ唄はなぁ…
エロパートとダンジョンパートが完全に分離されてて
エロゲーである必然性がないというか。

サキュバスクエストの戦闘とか、闘神Uの大会ルールや天使喰いとか
ストーリーやシステムの部分にエロが組み込まれているほうが、個人的にはうれしい。
勿論、ゲームのご褒美としてのエロシーンを完全否定する気もないけどね。
928名無したちの午後:2006/09/04(月) 09:49:20 ID:K1mIEkaV0
ごごを普通にぶち殺せるレベルまで頑張るべ。
929名無したちの午後:2006/09/04(月) 10:28:32 ID:39Bi7C4F0
闘神も鬼畜王も最近やったけど
そこらへんのエロゲより何倍も面白かったぞ
でもエロ>>エーム性の人には向かないかもね

後、個人的にたゆ唄はキャラに魅力感じられない
930名無したちの午後:2006/09/04(月) 10:32:18 ID:siknaiJ40
パッと見が古いとやっぱり敷居は高く感じるわな。
そこら辺は仕方が無いと思うよ。エーム性の高さは良いとしても
知らない状態から始めるにあたっての敷居の高さは、やはりある。
931名無したちの午後:2006/09/04(月) 11:05:45 ID:FXnr096L0
確かにグラフィック面のしょぼさはあるんで
そのあたりに拘りがある人には勧められないのは確かだな。
でも、それ以外のシステム周りやバランス、
シナリオといった面は今でも通じる。

俺も闘神2は今でも名作の名に恥じないソフトだと思うよ。
今年初めてプレイした人間が言うんだから間違いない。
932名無したちの午後:2006/09/04(月) 12:27:44 ID:xHRuZiDu0
今闘神都市2をプレイしてるんだがかなり面白いわ。
まだ途中だが隅々まで作りこまれているなと感心するぐらいだ。
グラフィック至上主義な人たちにとって見ればカビの生えたエロゲなのかもしれないけどね。
933名無したちの午後:2006/09/04(月) 12:35:16 ID:CNvAXOY20
闘神は今やると雑魚戦の短さが逆に新鮮
CSでも最近のは一戦闘が長いんだよなあ
934名無したちの午後:2006/09/04(月) 13:37:41 ID:2Ttylf0H0
古いアリスゲーなんて今更やってられん
たゆ唄→バルド だな
935名無したちの午後:2006/09/04(月) 13:43:25 ID:fJQIGc0H0
バルドは戦闘が3Dから2Dへの逆戻り(バレッドそのまま)らしいから、
今回はスルーだな
936名無したちの午後:2006/09/04(月) 14:15:26 ID:e5wUfF1e0
空中戦も含めた3次元戦闘から平面戦闘へ逆戻りの方がわかりやすい。
937名無したちの午後:2006/09/04(月) 15:04:57 ID:q1RxX1lT0
なあ、サキュバスクエストの話題出す奴一人いるようだが製作者か?
あれRPGツクールだろ?
938名無したちの午後:2006/09/04(月) 16:12:48 ID:5lMq5hmW0
古さが気にならないなら鬼畜王や闘神2はやるべきだろう。
ランス4もおすすめ。
学園KINGはやってないので何とも。
939名無したちの午後:2006/09/04(月) 16:32:06 ID:q1cDyqZs0
らぶらびとかメンアットワーク!4って
報告すらないんだが誰も買ってないのかね?
買う気にならないのもわかるが。
940名無したちの午後:2006/09/04(月) 16:47:42 ID:GZTkr5FN0
939の為に俺様がメーカースレを見に行ってみた。

エゴスレは「パッチまだー?」って感じ。
らぶらびのトコは綺麗にまとまってそうな書き込みがあったから引用。
>ベースはあくまでRogueで、それをnethackっぽくしようとして途中で放棄した感じ。
だそうで。
941名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:14:21 ID:q1cDyqZs0
俺なんぞのためにわざわざありがと。

どちらも何の意外性もなく、予想通りで安心した。
942名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:23:11 ID:v48e+rBf0
闘神2とか鬼畜王を今やっても面白いとかほざいてる奴はアリス信者か懐古厨のみだろ。
もしくは本当に面白いRPG・SLGのエロゲをやったことないかだろうな。
たゆ唄やバルドを買う方がよっぽども有意義な時間をすごせるだろうに。
943名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:23:51 ID:HwQNK1w+0
そうだね、プロテインだね。
944名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:43:46 ID:Yf2kdECS0
らぶらび、俺もメーカースレ読んでみた。
意識してるのはあくまでnethackであって、トルネコじゃないんだな。
作りこみ次第では、マニア受けする作品になったかもわからんね。
945名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:44:49 ID:Yf2kdECS0
sageわすれスマソ
946名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:52:03 ID:xlJ4Jlci0
闘神2は仲間なしの一人RPG。
戦略も糞もないひたすら主人公を強くするだけの作業ゲー。
これやるくらいならツクールの良作でもやったほうがまし。

ttp://til.sakura.ne.jp/main.html
ここにあるネフェシエルとかマジオススメ。
騙されたと思ってやってみろ。
947名無したちの午後:2006/09/04(月) 17:58:22 ID:oUNc+rJ70
必死だな
948名無したちの午後
無料で面白いか
金出して面白いかだな