エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲー通販について、あれこれ語りましょう。
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、
利用後の感想等を書いて頂けると幸いです。

前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1147266000/l50

過去ログ保管サイト
エロゲー板スレッドリンク(雑談・シチュ総合→雑談・Q&A・アンケート・情報)
http://ragcane.s202.xrea.com/

関連スレなどは>>2以下に。
2名無したちの午後:2006/07/04(火) 17:49:47 ID:DTmG0kqv0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
日本橋スレッドPart104
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151156216/
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part47
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149592881/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137308367/
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1141448369/
北海道のエロゲオタ雑談スレ4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148507924/
九州(福岡以外)のエロゲオタスレ-1【冷冬】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137309937/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1147404575/
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
パソコンゲーム どこで買ってる? 3作目(四国情報、まちbbs)
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1115177548
エロゲショップ特典テレカ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1150954960/
高額ソフト 41本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1144819103/
ショップで低価格のゲームスレッド その28
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1145718000/
3名無したちの午後:2006/07/04(火) 17:51:17 ID:DTmG0kqv0
携帯が使える通販サイト

アプロード http://www.aproad.gr.jp/pda/index.html
プロップ http://www.prop.gr.jp/k/
アマゾン 携帯のネットでメニューリスト→ショッピング
げっちゅ屋
 DoCoMo
 http://www.getchu.com/mobile/d/
 Vodafone
 http://www.getchu.com/mobile/j/
 au
 http://www.getchu.com/mobile/k/
地図 http://guide.sofmap.com/guide/k-tai/top.html


関連サイト

Game Imidas Cube(エロゲ通販店のリンク集)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
てれかろぐ(通販特典テレカの情報)
http://telecalog.seesaa.net/
Scarlet Beehive(通販特典テレカの情報)
http://blog.livedoor.jp/rosacardinalz/
4名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:09:23 ID:YUEl6Zg80
>>1
5名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:20:37 ID:RtzXl2zv0
>>1
おつさま
6名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:26:42 ID:bDOA2v3b0
>>1
乙です
7名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:28:03 ID:hciApKUi0
>>1乙。
8名無したちの午後:2006/07/04(火) 19:07:56 ID:FYdLXQJC0
>>1
>>3のScarlet Beehiveはもうあぼんしてるぞ。
9名無したちの午後:2006/07/04(火) 19:29:53 ID:dA5Iyv3N0
>>8
つかテレカ情報サイト生きてるとこもうねえよ
俺が個人的に欲しいのだけ情報集めてるけど
2chから見に来られるほど鯖強くねーしな
10名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:56:05 ID:XQsfLRbE0
>>1
おつ
11名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:09:31 ID:Q3FPUMOD0
>>1
おつん
12名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:30:48 ID:p+Zmj0Oc0
>>1
おつんつ
13名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:32:34 ID:nlNZP9id0
>>1
乙可憐
14名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:38:18 ID:brB0CeY50
>1乙で1000まで目指すスレになりました
15名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:21:36 ID:4YaavPJX0
>>1
おつー
16名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:03:46 ID:I7yKYbvy0
>>1

そいやテレカってオリジナルとか描き下ろし色々あるけど、
価値ってのが分からない。

描き下ろしテレカ>流通テレカ>オリジナルテレカ

こんな感じ?
17名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:15:45 ID:1B+8P90Z0
大体そんな感じだけど、どちらかというと実際の絵柄重視の傾向がある。
ので、書き下ろしでも絵がイマイチだったら、オリジナルテレカの方が人気出ることも。
詳しくはエロゲネタ板の特典テレカスレで聞いたほうがいいとオモ。
18名無したちの午後:2006/07/05(水) 06:28:45 ID:I7yKYbvy0
あのスレはなんか殺伐としてて…
19名無したちの午後:2006/07/05(水) 07:02:41 ID:PgO2y44rO
テレカなんて転売用途でないなら欲しい絵柄を買えばいい
価値ないと思えばなしでいい
ここで話す内容じゃない
20名無したちの午後:2006/07/05(水) 09:26:30 ID:odgcWfC10
カード会社のHPで見たら、ソフマップのカード支払いが一気に来てた!
8月の引き落としは地獄だぜー!
でも、まだ予約のものばかりなのじゃよー
21名無したちの午後:2006/07/05(水) 14:18:09 ID:a7WHZUdU0
>>20
まてまて、予約しただけで請求来るのかよ! ありえねぇw
22名無したちの午後:2006/07/05(水) 14:24:06 ID:cpQSk70x0
>492 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/06/09(金) 04:01:01 ID:9NCIF1dC0
>祖父通販
>>クレジットカードをご利用のお客様は、一部のご予約商品やお取り寄せ商品など、
>>納期のかかる商品をお申込みの際に、クレジットカード会社からのご請求が商品
>>到着前となる場合がございますので、ご了承の上お申込みをお願い致します。
>
>以前は、複数商品を注文した場合、全ての商品が発送完了した後にクレカ請求されてたけど、
>変わったのかな?


前スレに出てたこれの事か。
延期しまくりのゲームも事前請求されるんだったら怖すぎる。
23名無したちの午後:2006/07/05(水) 14:44:31 ID:BCSbVr0R0
>>22
祖父こえぇな・・・尼は商品到着後しか請求来ないが、これが普通じゃないのか。
24名無したちの午後:2006/07/05(水) 14:51:17 ID:36YpL6KC0
カードで買わなければいいぢゃん
25名無したちの午後:2006/07/05(水) 15:01:57 ID:aXYrbs3yO
ビックは予約するとその時点で認証画面に移って決済完了、
すぐに利用明細に計上されるんだよな。
祖父も子会社化でシステム変わったのかね。
今年入ってから使ってないんでよく分からないんだけど
祖父もその認証システム導入したっぽい事ヘルプで見た気がする。
2620:2006/07/05(水) 15:14:17 ID:odgcWfC10
祖父では今まではそんなことなかったから油断してたんだよな
商品発売後の清算の予定で予約していたからなあ

>>24
手数料とか手間とかカードが一番手っ取り早い。カードのポイントもつくし
予約商品の代引きは支払いどうなる? 発送分毎の金額?
27名無したちの午後:2006/07/05(水) 15:14:54 ID:WwkQKYIK0
>>20
祖父で買ってるけどそれはないぞ。
注文したのが全部来てからの請求だぞ
28名無したちの午後:2006/07/05(水) 15:17:29 ID:WwkQKYIK0
>>22
それなら来た奴だけ請求される予感
29名無したちの午後:2006/07/05(水) 15:20:53 ID:36YpL6KC0
>>26
ちなみに祖父はジャパンネットでの支払いの場合振込み手数料負担して
くれるぞ。他のネット銀行なんかの場合も負担してくれたと思う。
3020:2006/07/05(水) 15:36:31 ID:odgcWfC10
>>29
ネット銀行口座から入金か
予約時先払いになるから使いすぎもなくなるな
カード払いから切り替える機会かもしれんね
情報サンクス
31名無したちの午後:2006/07/05(水) 15:59:28 ID:aEnETn7m0
祖父は、商品が全部来る前に請求されるようになったみたいだぞ。
俺も8月は地獄だぜ。
32名無したちの午後:2006/07/05(水) 16:20:01 ID:OT5aFvsE0
今年はひぐらししか購入予定のない自分は勝ち組
33名無したちの午後:2006/07/05(水) 16:40:36 ID:WwkQKYIK0
ボーナス払い?月1払い?
俺は後者、発売日4ヶ月空いてるのを注文したけどその間請求は来てないな。
34名無したちの午後:2006/07/05(水) 22:20:23 ID:g4Wg0KfX0
地図の請求システム変更は延期上等のエロゲのせいだと暴言を吐いてみる
全部発送してから清算なシステムだと、高額商品と延期しそうなソフト同時注文したら
高額商品は発送したのに地図にはなかなか入金されないという事態に
35名無したちの午後:2006/07/05(水) 22:22:01 ID:pQyJyk8R0
アキバ系のメルマガに添付されてるファイルが
見やしないんだけどなんかうざいなぁ
36名無したちの午後:2006/07/06(木) 01:54:13 ID:30heLM4u0
俺は祖父地図で5月末〜7月末あたりのゲーム複数品をカードで注文して、
最後のはまだ発送されてないけど5月末の日付で全商品分の請求きてるよ。
支払方法は1回払い。
37名無したちの午後:2006/07/06(木) 02:10:11 ID:JsZ11q8+0
>>36
素朴な質問その中で延期したのある?
38名無したちの午後:2006/07/06(木) 02:18:34 ID:jy+snXS80
この期間で延期くらったのってブルーデスティニーくらいか?
39名無したちの午後:2006/07/06(木) 17:54:51 ID:cKZ/GFmo0
漏れも祖父から一気に請求来た。
数ヶ月前のと、今月と、数ヶ月先に来ると思われていたもの。

計算機片手に慌てて調整してますよ。限度額やべぇw
40名無したちの午後:2006/07/06(木) 18:54:50 ID:psWRrZ1L0
前スレ、981で落ちました。
41名無したちの午後:2006/07/06(木) 19:45:41 ID:QHqYJHDF0
どうなったら、予約の先払いになるんだろうな。
量と金額位しか思いつかないな。明日祖父に聞いてみるか
42名無したちの午後:2006/07/06(木) 20:52:49 ID:+6QqHyj00
祖父って予約キャンセルできないのか?電話かメールしないとだめなんかな・・・
43名無したちの午後:2006/07/06(木) 20:56:45 ID:cKZ/GFmo0
>>42
前はキャンセルボタンとかあったが、いまは見ないな。
電話でキャンセルするのが確実。
メールはスルーされる可能性があるから。
44名無したちの午後:2006/07/06(木) 21:03:33 ID:30heLM4u0
>>37
延期したのは一つもないよ。
45名無したちの午後:2006/07/06(木) 21:03:47 ID:+6QqHyj00
>>43
ありがとう、明日早速電話してみる。
キャンセルボタンがないってのは不便だな・・・
46名無したちの午後:2006/07/06(木) 21:22:45 ID:MOZr5m3V0
キャンセルボタンがないのは
キャンセルさせにくくするためだからね
わざと手間がかかるようになってる
47名無したちの午後:2006/07/07(金) 00:29:09 ID:8ektQROv0
ちょいと聞きたいんだけど、じぇいがれ〜じってどう?
使った人いたら感想聞かせてほしい。
48名無したちの午後:2006/07/07(金) 03:05:34 ID:WBYtSA6e0
何がどうなのか、もう少し具体的に書いたほういいと思うよ。
そのほうがレスもし易いだろうし。
49名無したちの午後:2006/07/07(金) 04:15:13 ID:z7MuwFx70
祖父のシステム改修のお陰で、夏ボーナスの殆どが消えてしまうことになったとさ


orz
50名無したちの午後:2006/07/07(金) 08:42:17 ID:xPUARtnk0
それは買い杉かと
51名無したちの午後:2006/07/07(金) 10:19:30 ID:BcM7TpZp0
借金する人も出てきたりしてw
52名無したちの午後:2006/07/07(金) 11:35:53 ID:4+uyPWQN0
49のボーナスが10万以下だったら買いすぎというほどでもなす
53名無したちの午後:2006/07/07(金) 12:27:22 ID:FR3S9j020
延期のメールが来たときは必ずキャンセルするな
54名無したちの午後:2006/07/07(金) 12:30:01 ID:yMRxrGjd0
詠嘆? 禁止?w
55名無したちの午後:2006/07/07(金) 18:54:35 ID:VRFDNnhC0
昨日、初めてキャンセルしました。


とらぶる天使を
56名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:02:32 ID:6P9kVCJk0
スレ違いかもだが尼に注文したんですよ。
黒猫で配達ってことだったんだが、火曜に配送連絡きたのにまだこない。
おかしいなあと思って黒猫のサイトで荷物問い合わせしたらとっくに配達完了済みになってやがりました。
なにこれ、もしかして配達員がネコババした?
当然電話したんだがまだ返事がない。
57名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:02:33 ID:+YE2T+0rP
>>55
裏切り者ー
58名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:05:50 ID:MWFhYnU50
>>56
尼って黒猫使うっけ?
宅配なら日通、メール便なら佐川しか見たことないけど。
59名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:20:40 ID:iQaEANfD0
>>56
尼で数年買い物しているがクロネコで来たことはないよ。
それクロネコの同じ配達伝票番号の荷物がどっかに到着してるってことじゃない?
60名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:35:49 ID:6P9kVCJk0
すまん。正確には尼経由で別の店から買ったってことです
ついでにさっき連絡があって荷物は大きいポスト(ずっと使ってない封鎖してるポスト)に入れてるとのこと。
確認したらありましたよ・・・
メール便だからだろうけどこれじゃ無用心じゃないか?
61名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:38:48 ID:MWFhYnU50
つか、メール便の規約でそう書いてるだろう。
基本的にポスト投げ込み。だから、送料が安い。
62名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:40:16 ID:iQaEANfD0
>>60
紛失して無くてよかったね。
まあメール便は基本的配達印なしのポスト投函が基本だから
物があっただけマシだよ、マンションとか盗難が結構多いし。
63名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:42:24 ID:Oinpy9z30
俺は尼じゃわざとメール便にならないよう
ある程度注文するものが溜まってから一括注文するようしてるな。
64名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:44:00 ID:6P9kVCJk0
なるほど。メール便の基本的なことでしたか・・・無知ですいませんでした(´・ω・`)
俺も今度からメール便にならないように考えるよ
65名無したちの午後:2006/07/07(金) 19:53:39 ID:AHG+6kFc0
あまり使ってる人はいないかもしれないが、
コスモビットが閉店
66名無したちの午後:2006/07/07(金) 20:54:28 ID:/mBzhiiO0
一瞬アソビットかと思った。
どこだそこは…
67名無したちの午後:2006/07/07(金) 21:41:09 ID:6FfsmUdw0
>>66
札幌
68名無したちの午後:2006/07/07(金) 22:14:42 ID:LLPRUrmq0
>>56
それってマケプレでしょ?
69名無したちの午後:2006/07/07(金) 22:36:02 ID:07FSA+wT0
ひぐらしのなく頃にの祭囃し編はどこで予約すればいいでしょうか?
70名無したちの午後:2006/07/07(金) 22:51:55 ID:ZGHgjvbN0
板違い
71名無したちの午後:2006/07/07(金) 22:54:08 ID:0MrVY1bl0
>>69
好きなところでどうぞ
72名無したちの午後:2006/07/07(金) 23:26:50 ID:+FebxpOq0
>>69

コミケ池
そこで市ね
73名無したちの午後:2006/07/08(土) 01:28:50 ID:mP+bnm3e0
>63
わざわざ別のモノも頼んで一括注文したのに、勝手に分割発送してくれることがあるアマゾンは素敵すぎ
74名無したちの午後:2006/07/08(土) 02:33:41 ID:8Pt0Btl00
戯画のオフィ通って配送業者どこ?
75名無したちの午後:2006/07/08(土) 02:50:23 ID:4xX9q8wH0
>>74
戯画のオフィ通見ればわかるだろ。
76名無したちの午後:2006/07/08(土) 03:10:48 ID:JRUw//vn0
>>64
尼経由てことはマケプレだよな?
メール便にならないようにといっても
マケプレは出品者が配送方法決めるからなぁ。
送料340円に大してエロゲだと200円しか
出品者に支払われないから
冊子小包やメール便で送ってくる場合が結構ある。

その代わり出品者は尼補償のために15%の手数料を払ってるから
荷物届かなかったら尼が責任取ってくれるけどな。
77名無したちの午後:2006/07/08(土) 03:19:42 ID:AicaeXEf0
メール便にならないようにする一番手っ取り早い方法は
代引きで注文することだな。
78名無したちの午後:2006/07/08(土) 04:57:23 ID:8Pt0Btl00
>>75
書いてねぇよ

と思ったら梱包写真のところでヤマトになってるね。スマン
79名無したちの午後:2006/07/08(土) 16:17:31 ID:NOknZTgS0
>>56みたいな感じだけど
メディオで初めて注文して、水曜辺りに銀行に振り込んで来たんだけど
今だに何も連絡こない・・・
メディオ使ったことある人、どれ位時間かかった?
80名無したちの午後:2006/07/08(土) 16:20:06 ID:8azQ8Trs0
振り込んで入金を確認しましたなんて連絡あるのか?
商品発送を以って返答扱いだと思っているんだが・・・
81名無したちの午後:2006/07/08(土) 16:22:31 ID:3WeGrx1Y0
逆に訊いてどうするよw
初めて利用するから心配で訊いてるんだろう。
82名無したちの午後:2006/07/08(土) 16:30:08 ID:NOknZTgS0
>>80
そういうものなのかw連絡あるのかと思ってた。
気長に待つことにするよ。
83名無したちの午後:2006/07/08(土) 16:33:19 ID:Scde1wuF0
おぉおおおぉおぉおおコスモビットぉおおぉ‥‥‥!orz
84名無したちの午後:2006/07/08(土) 17:26:51 ID:g+yD78ND0
メディオはしらないが、振り込み後確認メールを送ってくるところはあるよ。
85名無したちの午後:2006/07/08(土) 17:30:35 ID:P5O+6lWm0
確認メールを送る所は結構ある
86名無したちの午後:2006/07/08(土) 18:23:48 ID:3WeGrx1Y0
祖父と古川は振込みされた、ってメール来るな。確か。
87名無したちの午後:2006/07/08(土) 19:01:06 ID:3ngwhR1t0
>>83
コスモビットは店舗の方は人ほとんど入ってなかったからねえ
中心地から少し離れた郊外にあったし
88名無したちの午後:2006/07/08(土) 19:03:49 ID:12tjz5io0
コムもメール来る
振り込んだよメール送らなければならないのが、少し面倒
89名無したちの午後:2006/07/08(土) 19:44:36 ID:y4XC0fjA0
メディオは振込み完了メール送ってこないんじゃなかったかな。
もし、心配ならここで聞くより、
素直にメールしてみたほうがいいと思う
90名無したちの午後:2006/07/08(土) 20:58:45 ID:Ji80fn7D0
俺は先週土曜にメディオにカードで中古の物を注文したけど、受注確認のメールが来るはずなのに来ない。
でも、なぜか直営店在庫の商品は月曜に到着という速攻ぶり。
そして通販本部扱いの商品はいまだに届かない。
木曜に確認してくれとメールを送ったけどなしのつぶて。どうなってんだろ。
91名無したちの午後:2006/07/08(土) 20:59:45 ID:NOknZTgS0
>>89
してみたんだけど、返信がなかなか来ないから余計心配になってw
対応が遅れてるだけだといいけど・・・
心配するくらいなら、次からは代引にすることにしときます。
92名無したちの午後:2006/07/08(土) 21:08:00 ID:y4XC0fjA0
>>90-91
うお、まじか?メディオ対応悪くなったのかな。

自分が以前購入したときに
ちょっと質問があったから摘要欄(連絡欄?)に書いたら
次の日には連絡あって、対応早いな〜とか思っていたんだが。

週末だとちょっと忙しいのかもしれないし、
週明けになってまだ来ないようだったら再度問い合わせか、
直接電話でゴルァ!とヽ(`Д´)ノ
93名無したちの午後:2006/07/08(土) 21:54:35 ID:1K1EFMlG0
昨日だか一昨日だかに注文したのはその夜にはメール着てたぞ
>メディオ
なんらかのトラブルかもしれんな
94名無したちの午後:2006/07/08(土) 22:52:01 ID:LYvphi5c0
基本的に土日はメールの対応はしないと思われ
余程暇な某ショップ以外は
95名無したちの午後:2006/07/08(土) 23:10:24 ID:JdKh79x10
>余程暇な某ショップ以外は

どこだ?
96名無したちの午後:2006/07/09(日) 07:08:03 ID:CmGzAFDx0
せどり
97名無したちの午後:2006/07/09(日) 10:11:32 ID:qmDZQZ5a0
>>76
あれは出品者からの配送を保証するものであって
配達事故は補償してくれないんじゃまいか?

利用規約の方だと責任取らないと明記してるし
98名無したちの午後:2006/07/09(日) 16:49:38 ID:a0wF/ejh0
サマーデイズの中古価格値上がりしてるw
99名無したちの午後:2006/07/09(日) 18:04:29 ID:7Ekh+kLY0
>>98
うはwwwwwwwwww

回収につられて値上がりか
100ayuchan-kokekokko@hot .co.jp:2006/07/09(日) 21:18:37 ID:7pSgmKrM0
101名無したちの午後:2006/07/10(月) 12:49:36 ID:JyvavyqC0
祖父のクレカ請求キター7月10日以降発売の奴もktkr
エロゲーが予約品の中に含まれてたら来る可能性があるな。
102名無したちの午後:2006/07/10(月) 13:12:13 ID:2narW+K50
なんか今月一気に請求来るやつ多いな、祖父。
103名無したちの午後:2006/07/10(月) 13:22:20 ID:uqDx9hzR0
一気に請求しまくって、倒産踏み倒し……
104名無したちの午後:2006/07/10(月) 13:22:46 ID:plHG0sys0
【韓国】キムチ汁かぶって失明した息子・・・家族が家に放火【キムチ】

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
105名無したちの午後:2006/07/10(月) 13:28:22 ID:2narW+K50
>>103
最近、やたらポイント還元しまくったり、送料を1000円以上で無料にしたり…、まさか!?
106名無したちの午後:2006/07/10(月) 15:26:12 ID:7EPZ2gk+0
通販のクレジットは出荷後にしか請求できないんだよ、本来は。
でも予約から発売までに時間のあるもの、エロゲみたいに延期が
ザラなものは販売店側に問題が出る。
カードの有効承認から請求までは2ヶ月の間に行わないと、カード
会社が支払ってくれない。
去年この未請求が原因でイーでじが潰れそうになった。
再承認なんて面倒くさいし(再承認エラーの客に、いちいち連絡取
らないといけない)請求漏れリスクを恐れて、承認と請求を同時に
行うところが増えているんだ。
ダウンロード販売だとあたりまえなんだが、物販の場合はグレーだな。
でも販売時にその旨を明示してあれば、カード会社は販売店に文
句言えないよ。
長文失礼。
107名無したちの午後:2006/07/10(月) 16:02:07 ID:JyvavyqC0
前払いは良いんだけど買い方を変えれば良いだけ出し
それよりちゃんと届けてくれるかが心配です。
108名無したちの午後:2006/07/10(月) 16:18:15 ID:qaFAhqVH0
>106
逆に言えば、予約注文を入れた当時にその表記が無い場合、
該当注文分の請求はクロになるんだな?
109名無したちの午後:2006/07/10(月) 16:28:51 ID:1LZzN/HK0
発売中止とかになったときに面倒な事になりそうでなんか嫌だな
110名無したちの午後:2006/07/10(月) 16:29:01 ID:RViNZJHx0
>>106
エロじゃないが、ヤマダは一旦強制キャンセルして、後日キャンセル者専用のページから再購入させられたな。
111名無したちの午後:2006/07/10(月) 17:41:52 ID:7EPZ2gk+0
>>108
単純にクロとは言えない。
販売店とカード会社の契約は、顧客とカード会社の契約と
別だから、大きな問題がない限りカード会社は対応しない。
でも役務の提供を受けてないのに請求されるのはまずいな。
告知なく、受注後に決済条件が変わったのなら特に。
まずは販売店にクレームを入れてみるのがいいんじゃないか。

>>110
本来はそうすべきだが、作るのが面倒なんでやらないところも
多いんだよ。
予約販売はカード不可って消極的な対応する場合もある
(苦笑)
112名無したちの午後:2006/07/10(月) 23:30:51 ID:yH9PeP/c0
サマーデイズ、中古の買取価格も値上がりして参りました!
113名無したちの午後:2006/07/11(火) 17:04:16 ID:+N9gIlYC0
とらのあなのメール便、PDMに変わったみたいだな。
114名無したちの午後:2006/07/11(火) 17:06:09 ID:ZOXVVjvF0
先生、PDMって何ですか?
115名無したちの午後:2006/07/11(火) 17:23:59 ID:+N9gIlYC0
>>114
郵便を利用したサービスだとさ
佐川ゆうメールを参照
116名無したちの午後:2006/07/11(火) 18:52:45 ID:ZOXVVjvF0
ああ、佐川が引き受けて配達は郵便にさせるやつか。
117名無したちの午後:2006/07/11(火) 19:37:43 ID:OSeL8ohR0
なんかものすごい配達日数かかると聞いた>PDM
118名無したちの午後:2006/07/11(火) 19:41:01 ID:eGjkxIaN0
発売日に手に入れたい場合は使わないほうがいいということでしょうか
119名無したちの午後:2006/07/11(火) 20:09:46 ID:rijA9Rwb0
元々予約商品にメール便は使えないから>とら
120名無したちの午後:2006/07/11(火) 20:15:31 ID:+N9gIlYC0
>>117
前に比べたら早くなったけど、発送メール来てから10日で来たのが
発送メール来てから3日になった。
>>118
まだましになったって言う事なんで発売日に
欲しい奴は使わない方が無難だな。
12190:2006/07/12(水) 00:10:51 ID:dJq+mYYA0
メディオからメールが来ないって書いたんだけど実際にはすぐに送られてました。
こちらの転送メールのトラブルで確認できなかっただけでした。
対応が悪いような書き込みをしましたがそんなことはありませんでした。失礼しました。
122名無したちの午後:2006/07/12(水) 04:03:32 ID:dVAxLpZJ0
祖父の請求俺もキテタ
この中におまかせ!とらぶる天使の分も入ってるんだが
仮に発売中止になったりしたらちゃんと返してくれるんかいな。
123名無したちの午後:2006/07/12(水) 06:06:54 ID:rNs39C0Q0
返金しなかったら、祭りですがなw
124名無したちの午後:2006/07/12(水) 06:48:51 ID:EXvB3tiB0
>>122
振込み手数料を引いて返ってくるよ
125名無したちの午後:2006/07/12(水) 07:38:11 ID:l9s4vws20
ttp://www.comshop.ne.jp/tsuhan/info/20060711.html

今見たけど、頭の痛い客もいるんだなと。
テレカ1日遅れた位でここまでやるか?
126名無したちの午後:2006/07/12(水) 07:54:55 ID:rNs39C0Q0
自分で注文ミスした上、その後のコムの対応は良心的なのに誹謗中傷行為か。
店の人も大変だな。

祖父なんかそういうミスしたとき謝罪返事一切なしで、
いきなり特典だけ送ってくることあるぞ。
127名無したちの午後:2006/07/12(水) 10:08:09 ID:34kgpoVZ0
よく考えたら、テレカの代金支払ってないんだよな>そのDQN
1日遅れだとしてもテレカの代金支払ってないのによくもまぁ。
128名無したちの午後:2006/07/12(水) 10:14:27 ID:cO1esJMH0
入金金額を楯にすりゃ、特典付き注文じゃないと跳ね除けられただろうにな。
コムは初歩的ミスをちょくちょくやるけど、その後の対応は好感持てる。
129名無したちの午後:2006/07/12(水) 10:20:40 ID:eR9WQpts0
掲示板云々書いてあったけど何処なのかな
130名無したちの午後:2006/07/12(水) 10:33:26 ID:65Z4cTVM0
2chではそれっぽい書き込みは見たこと無いな。
個人掲示板とかブログとかかね?
131名無したちの午後:2006/07/12(水) 13:04:07 ID:EGxyRh080
便乗犯が出てこないといいな。地方者にはあんなにいい店、他にないぞ。
つーか商品の選択間違えるなんて、本当に社会人かよ。
普通自分で見直すもんじゃネ?
132名無したちの午後:2006/07/12(水) 13:07:31 ID:PoHhlY+G0
なんか、最初の「テレカ無し」での注文すら、
クレームのための仕込みだったんじゃないかと思えてきた。
133名無したちの午後:2006/07/12(水) 13:18:57 ID:65Z4cTVM0
コムは買取の時も良心的なので潰れたりして欲しくないなあ。
クレーマーは本当己の行動を見直せと小一時間(ry
134名無したちの午後:2006/07/12(水) 13:24:05 ID:EGxyRh080
>他店舗様での補償の事例
>損失に関する具体的な金額の請求もしくは代品の要求などがたびたびありました
なんか、プロのクレーマーじゃないかと思えてきた。他店舗でもゴネてそうだな。
特典が見当たらないので電話したら「ハァ?本当に入ってなかったんですか」と
祖父が言うのもちょっとだけ頷ける…。
135名無したちの午後:2006/07/12(水) 13:34:22 ID:p2WHspz50
低価格スレでも話題になったよ
向こうは推測ながらも犯人の検討ついてたみたいだけど
136名無したちの午後:2006/07/12(水) 14:32:33 ID:hzy0h5bFO
>>131禿同。
俺も田舎住まいだからコムはよく利用しているぜ。
…つーか普通はカートに入れて送信する前と、返信メール来たら確認するよな?高確率で本人のミスだろ。
137名無したちの午後:2006/07/12(水) 15:40:45 ID:cO1esJMH0
利益第一主義っぽいから、価格がテレカ付より安いのを、
間違ってやがる、儲けたぜ、とか思って注文してたのかもな(w
138名無したちの午後:2006/07/12(水) 22:02:39 ID:4zEIxyxB0
転売屋氏ね、ってこういう時思う。
注文時に気付かなかったとしても確認メールが北ら分かるだろうしな。
139名無したちの午後:2006/07/13(木) 01:58:32 ID:92cA7LhD0
>>134
>他店舗でもゴネてそうだな。
恐らく他店舗でもやってるだろコイツは。
店側は疑心暗鬼になるし、本当に不備があって問い合わせをする人間は
疑いの目を向けられる事にもなるし。
一人のDQNクレーマーで、何人もの人間が不愉快な思いをするんだな。罪深い。
140名無したちの午後:2006/07/13(木) 10:37:58 ID:HlI7HZY10
一年以上前だけど似たような話見たな。
詳細忘れたけどアリスNETだかプリブだかで粘着にクレーム付けまくって
挙句の果てにクレームの電話代まで要求してくるって話。
プリブはどうでもいいけど災難だな
141名無したちの午後:2006/07/13(木) 18:57:48 ID:x2cUt54d0
祖父の通信買取を利用したことある人に質問。
商品を送ってから、どれくらいで査定結果の連絡って来ますか?
142141:2006/07/13(木) 20:33:00 ID:x2cUt54d0
祖父スレ見つけたので、そっちで訊いてきます。
143名無したちの午後:2006/07/13(木) 21:54:14 ID:5l+2H3Dd0
>>141
Q. 査定にはどれくらい時間がかかるのですか?
A. らくらく買取、自分で発送コースの場合は、通常、商品をお引き取りしてから、1週間前後で査定結果をご連絡致します。
※MIDI機器の場合は、査定結果のご案内まで2週間前後となります。


次回からは利用ガイドで探してみると良いお。
144名無したちの午後:2006/07/14(金) 06:56:57 ID:mULP6r9q0
>>143
いや、実際の体験を訊きたいんだよ。
祖父ってよくFAQや他のページ、メールに記載されてることが違うことよくあるので。
145名無したちの午後:2006/07/14(金) 09:56:24 ID:oswkY8us0
通販でエロゲの特価セール(未開封品など)をやってる所って、でじぱれっと・アールドリーム以外にある?
146名無したちの午後:2006/07/14(金) 10:36:41 ID:67btwbXR0
コムショップとか?
147名無したちの午後:2006/07/14(金) 13:08:40 ID:jSSGmbmU0
メディアランドあたりもやってるぞ。
148名無したちの午後:2006/07/14(金) 21:04:59 ID:WcCZAzRy0
>144
祖父に電話して訊いてみろ
149名無したちの午後:2006/07/14(金) 23:47:08 ID:R0aaQbxN0
>>144
今まで何回か使ったことあるけどだいたい1週間くらい。
最短で3日ってのもあったがこれは極まれだと思う。
150141:2006/07/15(土) 07:10:27 ID:+a5Gd12u0
>>149
ありがとう。
基本的にFAQ通りなのか。
物によって査定時間が違ってくるのかな。MIDIは特に長いみたいだし。
151名無したちの午後:2006/07/15(土) 09:51:49 ID:MQMKzaOh0
ソフの通信買取ってポイントで受け取ることも可能なの?
152名無したちの午後:2006/07/15(土) 10:08:00 ID:+a5Gd12u0
>>151
可能。
153名無したちの午後:2006/07/15(土) 11:23:22 ID:zm4c4Hit0
おいおい勘弁してくれよ
マップで8月分と7月分と
支払い分を調整しながら一気に頼んだんだが

なぜか一気に支払いが来てますよ
8月25日発売のモノを注文したら
もう8月分の支払いに来てますよ

なにこの10万ふざけてるの
ちょっとたのむよソフマップ
発送した時点で精算してくれよ

8月25日発売なら16日〆で10月支払いだろうがぁぁぁ
ヤバス
テラヤバス
154名無したちの午後:2006/07/15(土) 11:25:01 ID:lBowRaMr0
そんな請求のされ方をされるんじゃ安心して注文できないなw
155名無したちの午後:2006/07/15(土) 11:48:34 ID:RKbwpfyi0
>>153
まぁ、しょうがないよ。これからは予約品も含んでる場合でも
注文と同時に請求されるシステムになったんだし、その代わり
1000円以上で送料無料になったし買い方変えるしかないな。
156名無したちの午後:2006/07/15(土) 11:59:29 ID:9NFlAtck0
アルバイト板のソフマップスレでバイトがソフマップつぶれる潰れる言ってたのを思い出した
157名無したちの午後:2006/07/15(土) 12:12:35 ID:zm4c4Hit0
>>155
そうだったのか
それはしらんかったヨ
もうまとめ注文出来ないのね
やるとオレみたいな大惨事になるわけだ

>>156
それはヤバス
テラヤバス
だから仕様変更ですか
158名無したちの午後:2006/07/15(土) 12:36:59 ID:RKbwpfyi0
>>157
そう言う訳じゃなかろう。このレスの>>20〜111あたり読み返してみると良いかもしれん

159名無したちの午後:2006/07/15(土) 14:47:03 ID:3AS1C+lY0
文句があるならカードで買わなきゃいいのに…。
160名無したちの午後:2006/07/15(土) 15:11:39 ID:+a5Gd12u0
つか、10万円請求来てやばかったら、分割にしたらいいんじゃね。
カード会社によっちゃ、オンラインで分割手続き簡単にできるし。
161名無したちの午後:2006/07/15(土) 15:24:01 ID:zm4c4Hit0
>>159
趣旨が違うんだが・・・
たまにおまえさんみたいなのがいるよな
急な仕様変更で戸惑った
ただそれだけヨン

>>160
りぼ払いってやつだな
でも利子・・・利子が・・・かかるのよね
まぁ手続きもアレだしなんとかやってみるさぁ
162名無したちの午後:2006/07/15(土) 15:31:25 ID:RKbwpfyi0
>>161
利子って言っても俺のところは10,000円だと100円だけどな。
カード会社に聞いて判断すれば〜
163名無したちの午後:2006/07/15(土) 16:13:27 ID:TmnD5Qsx0
つか、御利用は計画的にできないヤツにカードを発行するなって話だな
164名無したちの午後:2006/07/15(土) 16:22:00 ID:pDbqQQtQ0
ちがうちがう、計画的に使ったのに、その計画を御破算にする祖父の規約変更が悪い。
165名無したちの午後:2006/07/15(土) 16:49:34 ID:+a5Gd12u0
>>161
うちはニコスだけど、普通の分割もできるぞ。
もちろん手数料(利子)取られる3回以上のみだが。
2回なら手数料無料なんだがなぁ。
166名無したちの午後:2006/07/15(土) 20:12:50 ID:R8kZ2yb30
カードを持っていないので話題についていけません・・・
167名無したちの午後:2006/07/15(土) 20:50:32 ID:MQMKzaOh0
おまえら1ヶ月の収入いくらぐらいでそのうち
どれくらいをエロゲ購入等に使ってるの?
貯金もしてる?
168名無したちの午後:2006/07/15(土) 21:13:17 ID:pV0QJNbU0
>>167
貯金・・・?
ドコノコトバデスカ?
ワカリマセーン。
169名無したちの午後:2006/07/15(土) 21:54:35 ID:eLOOBR860
まともな奴は20代前半くらいから貯金始める、でも健康だったら
20代後半くらいまでゼロでも別に困らんかな〜、でも30過ぎたら
まともじゃなくてもちょっと考えないとね。
特殊技能持っていれば関係ないけどね。
一生借金まみれだけど名声は得ている映画監督とかちょっとかっこいいよね。
170名無したちの午後:2006/07/15(土) 22:34:02 ID:xdQnh6I/0
>>167
ボーナスの半分ぐらいを使って一気に購入
171名無したちの午後:2006/07/16(日) 02:13:08 ID:nuM1tVe20
>153
あれ、こんなところに俺がもう一人orz。
半泣きになりながら分割&あといち(当方ニコス)しまくって払えるようにはしたけれど、こういう大きい変更は何ヶ月か前に告知してもらわないとこまるよ。>祖父通販カード払い
172名無したちの午後:2006/07/16(日) 02:17:54 ID:syco3clF0
フーンって見てたらウチにも18万の請求が…
口座に追加入金しとかんといかんわ
遅れたらBL入りだしなぁ
173名無したちの午後:2006/07/16(日) 09:25:30 ID:K9qvIX840
Boy's Love入り・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


まじめな話、いきなりそんなに請求金額が増えたらどうにもならんわ。
174名無したちの午後:2006/07/16(日) 09:26:16 ID:v3opau2+0
>>172
>遅れたらBL入りだしなぁ

ボーイズラブですか?
175名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:36:05 ID:Tr66Nomp0
>>167
4−50万かな
エロゲというか個人の遊びに5万で貯金が5−10万か
嫁と家ありだからこれ以上削ると貧乏臭くなるし
176名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:47:49 ID:ZXcmIy5H0
子供ができたら、更に小遣い減らされそうだな。
177名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:52:38 ID:XszzU+JG0
手取りで40〜50万では生活厳しそうだな。嫁+家では。
178名無したちの午後:2006/07/16(日) 14:34:58 ID:OhZRvE2h0
自由に使える金は5〜6万だな
・・でエロゲ3〜5本買って2〜4万なんだが
即売るからトータルで1万程度しか損してない筈なんだ・・・
だが毎月必ず金が無くなる
・・・なんでだ・・・
179名無したちの午後:2006/07/16(日) 14:45:37 ID:1XjzY9o50
フリーの家計簿ソフトみたいなのを使いなさいってこった。
180名無したちの午後:2006/07/16(日) 15:01:14 ID:OhZRvE2h0
やだぁん現実を見るのって怖いじゃないか
クレカ払いのチェックすら怖いというのに
181名無したちの午後:2006/07/17(月) 00:26:25 ID:JnbIHZuz0
チェックって、大体わかるだろ?
自分でどんくらい使ったか。
182名無したちの午後:2006/07/17(月) 06:50:06 ID:M5w6inLk0
細かく使ってたらわからんようになるな。
漏れも本をちょくちょく買うがいつの間にこんなに、ってなるときがある。
1回で買う額は2000円以下なんだが。
183名無したちの午後:2006/07/17(月) 16:51:58 ID:lj3l5how0
メッセのポイントは何に使われるのか(使えるのか)
知っている方いますか?(´・ω・`)
184名無したちの午後:2006/07/17(月) 17:32:11 ID:M5w6inLk0
>>183
それは永遠の謎です。
185141:2006/07/17(月) 18:05:33 ID:M5w6inLk0
祖父の通信買取、送ってから4日目で査定結果きました。
意外と早かったなぁ。
186名無したちの午後:2006/07/17(月) 19:46:08 ID:8Vm1MO6v0
>183
痛さの指標です
ちなみに私の戦闘力は1000を超えました
187名無したちの午後:2006/07/17(月) 22:43:54 ID:AdaAlWGx0
>>141
4日というのは遅い方じゃないか
188名無したちの午後:2006/07/17(月) 23:02:38 ID:hU3+Zv/N0
>>183
禁則事項です♪
189名無したちの午後:2006/07/18(火) 07:00:03 ID:HTXP8foI0
>>187
>>149 の人が最速3日はまれで、大抵1週間前後と言ってたので。
190名無したちの午後:2006/07/18(火) 07:54:29 ID:wVZxKOCT0
そんな日数にムラがありそうな事なのに一人の言う事だけをサンプルにてもなぁ・・・
191名無したちの午後:2006/07/18(火) 08:07:54 ID:HTXP8foI0
いや、レスが一人しかなかったのに、サンプル言われても…。
192名無したちの午後:2006/07/18(火) 15:34:27 ID:aqb0aaS50
尼って偽名使えるの?
193名無したちの午後:2006/07/18(火) 15:43:13 ID:gSjtXzv+0
使えるんじゃない。
はい、次。
194名無したちの午後:2006/07/18(火) 17:24:05 ID:C5ND2rXF0
何故偽名を?
195名無したちの午後:2006/07/18(火) 18:10:06 ID:HTXP8foI0
アダルトなものを買うのに、自分の名前を使いたくないんじゃ。
196名無したちの午後:2006/07/18(火) 18:15:40 ID:01qbdbEw0
請求書を俺の注文じゃない!ってシカトしたいんじゃね
197名無したちの午後:2006/07/18(火) 20:28:57 ID:DrZ9+f0T0
だいたい、偽名で荷物が届くのか…?
198名無したちの午後:2006/07/18(火) 20:46:32 ID:QUTNryw+0
>>197
苗字さえあってれば問題ないよ
ただトラブルが起こった場合ややこしくなる
199名無したちの午後:2006/07/18(火) 20:48:34 ID:F64osSdH0
住所合ってりゃ荷物はそこに来るよ。代引とかだとまた違うかもしれないけど。
親戚の子供が凄い間違いの宛名で送ってきたけど住所は辛うじて合っててちゃんと届いた。
つか偽名使いたいほど心配なら店頭で買えよ。いざとなりゃ変装でもして。
200名無したちの午後:2006/07/18(火) 22:18:27 ID:cSpUN6b80
なんかコムショップ重くない?
201名無したちの午後:2006/07/18(火) 22:43:34 ID:lkjw13so0
確かに重いな
202名無したちの午後:2006/07/19(水) 00:26:04 ID:bxsG626q0
俺は使ってたクレジットカードで過去に情報漏洩があって以来
情報がどっから漏れたか分かるように、会員登録などは
下の名前の漢字を変えたり平仮名にしたりして登録してる
別に配達に問題はない
たまに聞かれたりするが、この話をすると納得してくれる
203名無したちの午後:2006/07/19(水) 06:57:47 ID:3pDp6+DP0
ビジュアルアーツ系の18禁ゲームの通販がもうすぐ終了…
ttp://www.product.co.jp/tsuhan/osirase.html
204名無したちの午後:2006/07/19(水) 07:03:07 ID:U2Gg75uZ0
>>203
随分お固いな。
どうせザルな法案なんだからそこまで徹底しなくても良いと思うんだがな。
205名無したちの午後:2006/07/19(水) 07:12:32 ID:xrUp2lH20
それを名目にめんどくさいからやめるだけだったりして。
206名無したちの午後:2006/07/19(水) 09:11:26 ID:Ku0Hsh0s0
通信販売全部やめるなら、そう捉えてもいいんだろうが。
全年齢版はそのまんまだからなぁ。
207名無したちの午後:2006/07/19(水) 09:22:12 ID:wZAcc5E30
VAの全年齢って、鍵のやつだっけ?
208名無したちの午後:2006/07/19(水) 13:34:42 ID:huvo7Nre0
VAほどの規模なら流通通さないで大きな利益を出せるオフィ通切るのって
かなり収益的にマイナスな気がするんだが…
209名無したちの午後:2006/07/19(水) 13:42:24 ID:YD9B2FeK0
実はエロゲ製作部門を閉鎖して、全年齢作品オンリーに移行する準備だったりして。
210名無したちの午後:2006/07/19(水) 18:05:50 ID:S8geREaJ0
そら困るな。
裸足少女に消えて貰う訳にはいかん。
211名無したちの午後:2006/07/19(水) 18:18:56 ID:ctj6F1Nf0
>>210
同士よ
212名無したちの午後:2006/07/19(水) 21:13:55 ID:Cm5n7ahu0
>>208
土地所有者の許可でなかったんじゃないか?
213名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:15:58 ID:JMzoLyub0
Amazonの通販は利用すべきではありません。
アマゾンカスタマーセンターの2名の名前を公表します。
(なおこれは同じくアマゾンカスタマーセンターの坂本さんという方から許可をもらってます)
堀川智彦   佐藤太樹  
アマゾンの許可をいただいておりますのでコピーして貼り付けても構いません。
214名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:31:29 ID:RNFISB2R0
> この度は コスモビット インターネット通販 をご利用いただきまして
> 誠にありがとうございました。またのご利用をお待ちしております!


離島組の強い味方(中古2品以上送料無料&代引手数料安い)だった事、
知名度B級の作品が結構お手頃で買えた事、
半日置きで細かく注文しても、こちらの指示が無くても手際良く荷物をまとめてくれた事、
利用できるならば、これからもちょくちょく利用するのに…
明日までですが、まずはお疲れ様でした。
215名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:31:40 ID:U5iu+tPs0
穏やかじゃないな…晒しとは。何があった?
216名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:39:04 ID:JMzoLyub0
>>215

>>213だけどさ、ゼロの使い魔スレにあったんで貼り付けといてくれという注文通り
貼り付けた。まずかったかな。
217名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:41:05 ID:H3cm+akU0
何で利用すべきじゃないのかわからん
218名無したちの午後:2006/07/20(木) 18:47:10 ID:xzkmJUSH0
理由を明記せずに啓蒙されても荒らしにしか見えん。
つーか、私怨レベルで本名公開するなよ。
219名無したちの午後:2006/07/20(木) 19:01:08 ID:mk4D8Rta0
1番かわいそうなのは
アマゾンと無関係の同姓同名の人だよね
220名無したちの午後:2006/07/20(木) 19:15:30 ID:aCVAO/Ts0
内容がどうであれ、そういうチェーンメール系のをコピペするのはいかがなものか。
221名無したちの午後:2006/07/20(木) 20:23:49 ID:aQCIs4NY0
理由ドコー?
222名無したちの午後:2006/07/20(木) 20:31:26 ID:EeOzNNSs0
>>216
まずいかどうか自分で判断できないならやるなよ。
少なくとも精神的には21歳超えてるつもりなんだろ?
223名無したちの午後:2006/07/20(木) 21:40:44 ID:JMzoLyub0
ん?俺は文面どおり許可もらってるならOKだと思った。
ただ、理由がないのに非難している点はどうかな・・・もしかしたら
これ書いたやつの単なる恨みかもしれんなぁ・・・と。
そしたらさすがに名前晒されてるやつ可哀想だけど、深くは考えなかった。
俺個人としては晒されたやつにしても晒したやつのこと知ってるんだろうし当事者で解決するだろうと思うが。
224名無したちの午後:2006/07/20(木) 21:56:54 ID:EViCmK9xP
(^_^;)
225名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:01:29 ID:+wX1O6MU0
夏(ry
226名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:03:31 ID:MjMxU1050
今日で小中学校は通知表もらったところもあるそうだ
227名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:03:42 ID:KsT+WwJx0
>>223
( ゚д゚)y \_ ポロッ
228名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:14:28 ID:MKZAvzI10
>>223は池沼でOK
229名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:37:04 ID:SccEqz/M0
>>223
ただの阿呆だな、これは。
230名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:37:17 ID:G37YJTr90
買い取りはどこがいいんでしょ
231名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:45:29 ID:JMzoLyub0
おいおい、お前等勘違いしてない?
だれだって珍しいもの見つけたらコピペしたことくらいあるだろ。
阿呆とか言ってるやつはそういうこと1度もしたことないっていえるのか?
何か2ちゃんの中でだけyoutubeなんて見てません、winny使ったことありません、
ってバカじゃねーの?
晒してるやつも晒されてるやつも当事者で解決するのが当たり前なのに何言っちゃってんの?
232名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:46:43 ID:mk4D8Rta0
JMzoLyub0は一体どうしたんだ?(´・ω・`)
今日、涼しかった方だと思うんだが
233名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:50:57 ID:MKZAvzI10
>>232
明日から夏休みだから浮かれちゃってるんだろ
234名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:53:55 ID:ziiSUfsn0
>>231
どんどん酷くなってるな・・・
235名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:54:19 ID:xzkmJUSH0
論点がズレまくり。マジで馬鹿だろコイツ。
死んだ方がいいよ。
236名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:54:35 ID:MjMxU1050
>>231
いいからもう寝ろ
237名無したちの午後:2006/07/20(木) 22:56:17 ID:0SacFvtT0
こっちでID:JMzoLyub0が何か言ってるなw

■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A91■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152489138/
238名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:00:48 ID:B8ToFINp0
こんな痛い奴、久しぶりに見たよ

とりあえず>>231

後ろを向けよ・・・
239名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:01:55 ID:XuXRkYW40
ここ数日そのスレで暴れてる、就職内定がまだ貰えなくてイライラした大学生だろ
240名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:05:38 ID:JMzoLyub0
いや、コピペ1つ貼ったくらいで叩くお前等がどうかしてると気づかないの?
貼ってる主も許可もらってるって言ってるじゃん。
241名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:07:25 ID:JMzoLyub0
それと今まで散々証拠もないのに言葉だけで佐川の態度が悪いとか
通販の良し悪し勝手に言い合ってたけど、そういうのには無責任なのな。
242名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:08:53 ID:GBWgJL7a0
>>240
お前は先生が死ねと言ったら死ぬのか!
243名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:10:08 ID:MKZAvzI10
>>240
お前は本当に救いが無い池沼だな。
さっさと寝てしまえ
244名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:10:37 ID:MjMxU1050
>>237
あちらの回答が優秀すぎて吹いたw
245名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:13:31 ID:ziiSUfsn0
>>241
利用者の言葉と、ただのコピペは違いますよ?
246名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:15:12 ID:MKZAvzI10
>>237
お気に入り登録したw
247名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:20:14 ID:JMzoLyub0
>>245
その利用者の言葉ってのが匿名だから胡散臭いんだが。
話聞いてると、いくら態度悪い通販店でもそれは誇張しすぎだろ、ってのを
さもその店の普通の接客のように言うし。
匿名で利用者です、っていうより名前晒してまで言ってるやつの方が情報として
信用できる。
248名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:21:39 ID:xzkmJUSH0
左様ですか。
249名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:23:08 ID:mk4D8Rta0
夏は楽しいね(´∀`)
250名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:24:04 ID:MKZAvzI10
>>247
で許可したと言う証拠は何処にあるんだ?
251名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:29:01 ID:JMzoLyub0
そろそろID変わるし別にいいか〜

お前等、このスレに通販業者がどんだけ混じってるか考えたことあるのか?
叩き合いとか、変な宣伝とか、あんまり踊らされるなよ。
252名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:32:11 ID:aQCIs4NY0
なんだかよくわかりませんが、おっきしてきました
253名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:32:13 ID:ziiSUfsn0
>>251
コピペに踊らされた馬鹿が、なんか言ってるよ。
254名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:32:36 ID:MKZAvzI10
>>251
おーい証拠見せてから居なくなれよw
255名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:33:50 ID:mk4D8Rta0
ちょっwww
日付変わるからって急に強気になってきたw
256名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:34:58 ID:0SacFvtT0
ID:JMzoLyub0みたいな
絶対に自分は間違っていないと思い込んでいるやつには何を言っても無駄か
257名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:36:51 ID:B8ToFINp0
>>251
通販業者がどれぐらい混じってるのか
無知な俺に教えてくれないか?
258名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:37:58 ID:ziiSUfsn0
俺も知りたい。
259名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:38:31 ID:bDDTVs380
通販業者混ざってるなら、業界の情報も混ざってると思っておいしいじゃん
検証自体はスレでやればいいし
260名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:41:09 ID:JMzoLyub0
お前等が通販評価するときって何も証拠だしてないもんな〜
それに比べてこのコピペは貼った方にも危険あるんだしこっちの方が信憑性高いな。

お前等が普段書き込んでる内容よりずっと信用できるコピペだな。m9(^Д^)
なんだったら今度から書き込むときは根拠示してからにしな。
261名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:45:28 ID:MKZAvzI10
>>260
お前は池沼加減は宇宙を飛び抜けてるなw
262名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:46:05 ID:B8ToFINp0
コピペが信用されるこんな世の中じゃ
263名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:46:54 ID:SccEqz/M0
>>260
ハイハイ、お休み、もう寝ろよ。
264名無したちの午後:2006/07/20(木) 23:59:26 ID:ziiSUfsn0
ID:JMzoLyub0の反応が火病ってやつなんだね。
265名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:03:28 ID:LjURyHjs0
統合失調症の奴って絶対に自分の非を認めないんだって
266名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:05:50 ID:0qTFMPq90
確かに、コピペした理由からして突飛で意味不明なレスばかりだもんな。
精神を患っているとしか思えん。
まあ疲れてるんだろう。休め。
267名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:06:10 ID:e6fzdKQP0
一番かわいそうなのは>>230
駿河屋にでも売っとけ
268名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:10:15 ID:arhcQQNK0
>>262 ポイズソ
269名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:39:19 ID:8mpbTEyq0
コピペで名前晒すのは正気とは思えないが、すぐに精神病とか持ち出すと低レベルな争いになるから止めてくれ。
270名無したちの午後:2006/07/21(金) 02:27:20 ID:vUfc6YVZ0
彼がおかしいのは、なぜか自分のみが「例外」であるという旨を主張する点に尽きる。
271名無したちの午後:2006/07/21(金) 02:30:42 ID:0FYdO82Q0
一言「考え無しにコピペしてすまん、思慮が足りなかった。」って言えば済む話なのにねえ。
妙な意地張るから余計に話がこじれる。
272名無したちの午後:2006/07/21(金) 02:47:08 ID:8mpbTEyq0
初心者スレの方に人来ないんで見てるわけだが、これじゃ釣られてるように見えるんだが。
お前等通販の話題しないの?
初心者スレには釣りがよくあらわれてたから慣れたもんだが、
こっちは5時間近くその話題だけだな。つうかさ、あのコピペ野郎が見たら逆に
喜びそうなんで止めといたほうがいいんじゃね。
273名無したちの午後:2006/07/21(金) 03:04:55 ID:Rp64U7bB0
>>272
ご本人様乙です。
274名無したちの午後:2006/07/21(金) 03:18:55 ID:8mpbTEyq0
ぶっちゃけ通販スレがどうなってもいいんだが、初心者スレには迷惑かけないでほしい。
コピペのといつものやつが同じ人間だったら今日の昼頃に、「大漁」とか言い出すよ。

俺は初心者スレで質問に答えたのにそれを釣ったはないだろう、と思いながらもスルーした。
でもお前等ムキになって反応しまくってんじゃん。
またあいつが味しめて荒らしまわったらどうするんだよ。釣られすぎだろ。うんざりだよ。
275名無したちの午後:2006/07/21(金) 03:55:26 ID:vUfc6YVZ0
260名前: 名無したちの午後投稿日: 2006/07/20(木) 23:41:09 ID:JMzoLyub0
お前等が通販評価するときって何も証拠だしてないもんな〜
それに比べてこのコピペは貼った方にも危険あるんだしこっちの方が信憑性高いな。

お前等が普段書き込んでる内容よりずっと信用できるコピペだな。m9(^Д^)
なんだったら今度から書き込むときは根拠示してからにしな。
276名無したちの午後:2006/07/21(金) 04:04:59 ID:vUfc6YVZ0
↑のIDと文体、口調、心理が酷似しすぎ。
自身の理屈に自信があれば、どうせ匿名なんだからそれを貫き通せばいいものを。

一丁前の自己主張はするくせに、否定されるとすぐ他人気取りで説教開始とか
どんだけ惨めなんだよ。お前は蟻地獄の中でもがいてる餌にしか見えない。
277名無したちの午後:2006/07/21(金) 04:31:18 ID:Rp64U7bB0
>>274
ますますご本人様乙です。
昼には学校から書き込まれる予定ですか?
278名無したちの午後:2006/07/21(金) 05:58:09 ID:8mpbTEyq0
・・・・・・(^ω^)
279名無したちの午後:2006/07/21(金) 06:09:42 ID:8mpbTEyq0
>>275 >>276
(´-`).。oO(外れた推理展開して英雄気取り・・・)
280名無したちの午後:2006/07/21(金) 06:15:15 ID:UjMsXYsb0
>>279
お前が誰だろうがどうでも良いがID:JMzoLyub0と同じ穴のムジナと言う事は確か
281名無したちの午後:2006/07/21(金) 07:08:33 ID:8mpbTEyq0
(´-`).。oO(釣られてるぞと注意してるのにこの扱い)
282名無したちの午後:2006/07/21(金) 07:17:42 ID:NLGhl9Ao0
やたらスレの流れが速くなったと思ったら、また変なのが出てたのか。
283名無したちの午後:2006/07/21(金) 07:32:41 ID:WrA/Ftu10
やべー
久しぶりにメガバロスw
284名無したちの午後:2006/07/21(金) 07:57:06 ID:8mpbTEyq0
(´-`).。oO(久しぶりにメガバロス・・・・・・笑)
285名無したちの午後:2006/07/21(金) 10:19:57 ID:GXxSuOmi0
1行目から何をどうやったらこの2行目に繋がるのかわからないのは漏れだけですか?



>Amazonの通販は利用すべきではありません。
>アマゾンカスタマーセンターの2名の名前を公表します。
286名無したちの午後:2006/07/21(金) 10:21:07 ID:q3+G7J+/0
>>285
それが普通の感覚
287名無したちの午後:2006/07/21(金) 10:39:04 ID:KbRsR8QW0
だから「amazon」だけ読んで一般的なレスを返したわけで>初心者スレ
こっちのスレ見に来たの初めてですよ
288名無したちの午後:2006/07/21(金) 14:01:44 ID:dGmLWcjB0
夏は来ぬ〜♪
289名無したちの午後:2006/07/21(金) 17:23:05 ID:P+nWNAgL0
ずっとコムで買ってたけどヤフオク覗いたらこっちのほうが(・∀・)イイ!のあるね
まぁ取引が絶対じゃないんであれだけど…
290名無したちの午後:2006/07/21(金) 17:30:26 ID:NLGhl9Ao0
オクは品質の保証がないし、傷があって動かなくても、
そっちが傷つけたんだろ、とかトラブルになる場合がある。
そういうデメリットを考えたら、コムで買う方が安心感がある。
291名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:42:00 ID:kicHCeDO0
価格か信用かだな
オクでも信用出来る人多いよ
でもそんな手間暇面倒な人は店の方がね
292名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:02:24 ID:M7ci2gds0
売るときも同じだな
オクの方が良い値になることもあるが
時間がかかったり取引の煩わしさを考えると
ついショップでまとめ売り
293名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:36:01 ID:Rp64U7bB0
買うのはまあ良いが、売るのはDQN入札を防ぎにくいのが厄介だな
294名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:43:01 ID:rJGIzqxc0
ていうかコムの査定だったらオクで買ってもオークでヒドい梱包してる人と大して変わらないよ
だから最近は購入をオークで済ませコムまで売りにいくようにしてる。
でもコム2号店のオープン記念イベントがおいしすぎるんだよね
295名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:31:47 ID:mrIOb3XU0
>>294
地元の人間しか無理だけどかなりおいしいな
通販でも何かやってくれないかな
296名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:58:52 ID:uwZgyd9V0
込むパンダかわいいよこむぱんだ
297名無したちの午後:2006/07/21(金) 23:08:36 ID:RRoLKPlp0
マップチュかわいいよマップチュ
298名無したちの午後:2006/07/22(土) 00:01:26 ID:ZODGbU5s0
      ,. -──- 、 「いや、そのいけんはおかしい。」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
299名無したちの午後:2006/07/22(土) 02:34:44 ID:DotXKudhO
なんか紙のHPりにゅーある?してるみたいだが少し使いずれー
買い物籠がせめてもの救いだ
300名無したちの午後:2006/07/22(土) 03:27:10 ID:66GEt4Rn0
コム2号店に行ってきたので、チラシの裏。

日替わり特価品で、
・AVキング→3980円
・マブラヴオルタ(初期ロット)→3980円
・他に2種類(名前忘れ)
これに券が付く。

通販と店舗は値段が違うのね。
在庫の多いものは店舗の方が値段が若干安いのか?
301名無したちの午後:2006/07/22(土) 04:59:37 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(大学&飲み・・・こっちの方は午前中潰してたのか・・・JMzoLyub0さん見事だよ)
302名無したちの午後:2006/07/22(土) 07:06:38 ID:L9Eg6GWt0
>>300
通販は送料無料だから、その分ちょっとずつ上乗せしてるんじゃないの。
303名無したちの午後:2006/07/22(土) 09:42:47 ID:+F854LG90
test
304名無したちの午後:2006/07/22(土) 10:05:34 ID:5kRx5AhO0
風営法改正って、エロゲ通販にも警察の登録が必要なの?
305名無したちの午後:2006/07/22(土) 10:28:16 ID:0Dnol+7V0
306一般人:2006/07/22(土) 10:37:26 ID:Z7MLlaic0
このスレのクオリティをあらわす書き込み。
とりあえず素性のわからないムカつく相手は精神病扱い。

265 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 01:03:28 ID:LjURyHjs0
統合失調症の奴って絶対に自分の非を認めないんだって

266 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 01:05:50 ID:0qTFMPq90
確かに、コピペした理由からして突飛で意味不明なレスばかりだもんな。
精神を患っているとしか思えん。
まあ疲れてるんだろう。休め。
307一般人:2006/07/22(土) 10:39:04 ID:Z7MLlaic0
とりあえずこいつの精神年齢もヤバイ件

283 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 07:32:41 ID:WrA/Ftu10
やべー
久しぶりにメガバロスw
308名無したちの午後:2006/07/22(土) 10:52:48 ID:KmSrIRsl0
俺も名無しの素性がわかるようなスーパーハッカーになりたいです><
309名無したちの午後:2006/07/22(土) 10:54:08 ID:zwMD08YJ0
>>300
通販のほうが安くなることもある
310一般人:2006/07/22(土) 11:25:48 ID:Z7MLlaic0
>>308
俺は真面目に言ってるんだよ。コピペしてったヤツの言い分はあそこまで激怒するような
ことじゃないし。
素性に関しては分からないのは当たり前。ただ相手が分からないのに精神病と言い出す
人間は情操教育の失敗例。ボランティア活動などを通して真人間になることをおすすめする。
311名無したちの午後:2006/07/22(土) 11:30:25 ID:ZODGbU5s0
今日の逸般人ID:Z7MLlaic0
312名無したちの午後:2006/07/22(土) 11:32:28 ID:L9Eg6GWt0
まだやってんのか、しつこいやつだな。
313名無したちの午後:2006/07/22(土) 11:36:09 ID:XQ++Okjc0
引き際分かった方が良いぞ。
段々飽きられてくるから
314名無したちの午後:2006/07/22(土) 11:56:48 ID:hp2chBeB0
ID:Z7MLlaic0
君の存在に飽きた。南無
315名無したちの午後:2006/07/22(土) 11:59:22 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(餌のついてない釣り針に噛み付いてくる・・・面白すぎる)
316名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:06:55 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(こいつらの罵りは馬鹿、阿呆レベルしかないのだろうか?頭を使えよ)
317名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:22:21 ID:5jRk7MHP0
>>310
>>316
ID:Z7MLlaic0のやってる事じゃん・・・
318名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:31:00 ID:TGz1W6SZO
煽られたら釣りだという奴を久しぶりに見た
319名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:32:15 ID:QG3QzX5e0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
320名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:43:25 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(スルーできずに反応してスレがおかしくなってることに気づかない人々)

283 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 07:32:41 ID:WrA/Ftu10
やべー
久しぶりにメガバロスw
321名無したちの午後:2006/07/22(土) 13:06:17 ID:220iFRd10
やべー
久しぶりにビックバンワロスw
322名無したちの午後:2006/07/22(土) 13:12:27 ID:XQ++Okjc0
やっべー
こいつは臭いすぎるぜ
323名無したちの午後:2006/07/22(土) 13:31:20 ID:hNnmUtjs0
476 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/07/20(木) 23:07:41 ID:fPueM73t0
>>475
回答です。

少し寝た方がいいですよ。文章が支離滅裂です。
324名無したちの午後:2006/07/22(土) 14:10:49 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(引用ネタを間違って使っちゃダメだよ・・・微笑)

265 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 01:03:28 ID:LjURyHjs0
統合失調症の奴って絶対に自分の非を認めないんだって

266 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 01:05:50 ID:0qTFMPq90
確かに、コピペした理由からして突飛で意味不明なレスばかりだもんな。
精神を患っているとしか思えん。
まあ疲れてるんだろう。休め

283 :名無したちの午後 :2006/07/21(金) 07:32:41 ID:WrA/Ftu10
やべー
久しぶりにメガバロスw
325名無したちの午後:2006/07/22(土) 14:12:35 ID:3/v9zxbK0
283>>
意味不明
326名無したちの午後:2006/07/22(土) 16:38:35 ID:o/niT6vG0
スレが伸びてるから何かと思えば、何だただの粘着か。
327名無したちの午後:2006/07/22(土) 17:00:08 ID:tl21KLG30
328名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:17:54 ID:5jRk7MHP0
>>203みたいに、通販止めるところって結構出てくるんかね?
329名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:23:37 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(>>328さん、初心者スレまでご苦労さん。でもちょっと恥ずかしいね)

初心者スレにて一般人のふり
518 :名無したちの午後 :2006/07/22(土) 18:56:31 ID:5jRk7MHP0
>>516
空気読めない馬鹿が、コピペ話をぶり返したから。
330名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:31:57 ID:XQ++Okjc0
>>328
大体様子見て決めるんじゃないか?
331名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:36:00 ID:kdZmEN/00
まあメーカーレベルの話なら大勢に影響はないだろ。
地図とか尼とか大手ショップがエロゲ通販止めますとか言い出したら
ちょっとした騒ぎになるかもしれんが…
でもFC抱えてるメーカーとかは結構対応大変かもな。
332名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:40:32 ID:am0VdFvi0
アキバ系に委託が続々とか・・・>FC通販
333名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:44:03 ID:XQ++Okjc0
>>332
それだけはやめて欲しいなw
334名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:46:37 ID:57/XNbHA0
げっちゅはどうよ
335名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:49:37 ID:Z7MLlaic0
レポート作成しながら暇つぶししてたんだが・・・お前等最高!面白かったよ。ちなみにはじめが
301 :名無したちの午後 :2006/07/22(土) 04:59:37 ID:Z7MLlaic0
(´-`).。oO(大学&飲み・・・こっちの方は午前中潰してたのか・・・JMzoLyub0さん見事だよ)

だったんだしスルーしろよ!( ゚Д゚)y─┛~~ 相手を罵りたいならもっと頭使わなきゃダメだよ
336名無したちの午後:2006/07/22(土) 19:53:13 ID:L9Eg6GWt0
まじでアキバ系はやめてくれ。
337名無したちの午後:2006/07/22(土) 20:11:03 ID:ws1OnKDl0
自分はアキバ系で問題なかったんだが
(そもそもそんなに頼んだ事ないんだけど)
そんなのひどいのか?
338名無したちの午後:2006/07/22(土) 20:13:20 ID:L9Eg6GWt0
>>337
トラブル発生したときの対応がめちゃくちゃ悪い。
339名無したちの午後:2006/07/22(土) 20:24:18 ID:5jRk7MHP0
>>338
トラブルって、特典が入ってなかったとか?
340名無したちの午後:2006/07/22(土) 20:30:05 ID:L9Eg6GWt0
>>339
漏れの体験談だが、メーカー通販の代理してたから注文。
すると発送メールもなく、いきなり商品が代引きで届く。
内容物は合ってたが、注文状況見ると受付段階なので、
問い合わせしてみるが返事が来ないまま数日後、発送メールが届く。

2重発送だと思い、更に問い合わせても返事なし。
しかたなく、アキバへ委託してるメーカーへ連絡するとその日のうちに対処してくれた。
341名無したちの午後:2006/07/22(土) 20:41:24 ID:qHgSwF8L0
サポ担当によるところも大きいのか?
俺の場合、諸事情でいくつかの商品をキャンセルした時は、なぜか数分で返答が来たんで
むしろ好感をもっていたんだが。
342名無したちの午後:2006/07/22(土) 21:07:11 ID:5jRk7MHP0
>>340
メーカー通販の委託の場合は、
委託先のメーカーからの連絡じゃないと対応出来ないって事か?
それでも、何かしら反応はあってもいいよな。
343名無したちの午後:2006/07/22(土) 21:20:08 ID:L9Eg6GWt0
>>341
どうだろう。
去年の夏前までは評判良かったようだけど、
最近は悪い評判しかここには出てない。

>>342
結局、アキバの方から謝罪も何も届かなかったよ。
これがきっかけでもう利用するか!と決意。
344名無したちの午後:2006/07/22(土) 21:23:57 ID:Babv2g9G0
>339
漏れの場合はぱじゃま通販で2回。

1)冬コミ新商品と既存商品を同時に注文、冬コミ新商品のみ届く。
  数日後、既存商品の発送メール&確認メールが届くも、待てど暮らせど商品が来ない。
  メールで問い合わせてようやく商品が届いた。

2)予約特典付きの商品を注文、予約特典が入っていなかった。
  秋葉圭に直接メールで問い合わせても音沙汰無し。
  メーカー通販窓口へ問い合わせてようやく発送された。
345名無したちの午後:2006/07/23(日) 06:52:40 ID:14xJ5C6v0
コムはいつから専用ダンボール箱になったの?
個人的には前の紙袋の方が処分が楽で良かった。
紙袋だと輸送中にうっかり破けてエロゲが…って事が
あったんだろうか。あと、潰れ耐性も皆無だしな。
346名無したちの午後:2006/07/23(日) 07:02:10 ID:5+ajCbaV0
>>345
このスレで紙袋は嫌だみたいなこと言う奴が増えてからダンボールになった

その他にも、「査定不要時の場合、査定結果のメールはくるの?」のって質問が増えた直後に、メルマガで
「査定不要でも査定内訳メールを送る」とアピール

多分スレを読んで改善していってるんだと思う

話題は変わるけど、「ボインにかけろ!」を通信買取に出したんだけどあれって最初からマニュアルないんだよね
マニュアル欠品で減額にならないかガクブル
347名無したちの午後:2006/07/23(日) 07:16:07 ID:O5HHZL9/0
>>345
配送過程で箱が潰れたりすることがあったんじゃないの。
348名無したちの午後:2006/07/23(日) 09:41:03 ID:EWWmKkzG0
実際に商品きて受け取ったとき
あきらかに変形してて恐る恐る開いたら
製品のハコが完全に潰れてたよ
ゲーム出来たし面倒だったから何も言わなかったけど

でもこういうトラブルは他の通販でもよくあるね
紙袋形式のところはハコにしてほしい派です
349名無したちの午後:2006/07/23(日) 10:59:01 ID:ZICQvNRt0
宅配業者が丁寧に扱ってくれたら、
紙袋形式でも問題ないんだがな・・・
350名無したちの午後:2006/07/23(日) 11:06:44 ID:azaoWB4A0
えろいものだけに、クレーム付け辛い罠w
351名無したちの午後:2006/07/23(日) 12:32:22 ID:WEee65fi0
それもあるよなー
宅配業者に補償してもらうとしたら
やっぱ商品名と金額言わなければならないだろうし
ちと赤面かな
352名無したちの午後:2006/07/23(日) 13:00:40 ID:JpXMVqIi0
要するに佐川使ってるとこで買うなってことでおk?
353名無したちの午後:2006/07/23(日) 13:07:24 ID:kUHeIKf40
自分が良いと思う宅配業者使ってる所でOKだな。
354名無したちの午後:2006/07/23(日) 14:38:43 ID:7zrO0kHk0
会社というより担当者によるからな
355名無したちの午後:2006/07/23(日) 14:44:16 ID:HyxsmLVb0
発送元(販売会社の地元)の集荷担当
発送元の集積所
発送元〜配送先(自分の地元)への配送担当
配送先の集積所
配送先の配送担当

これらが全てしっかりしてれば荷物は安全に到着する。
中々に難度高しw
356名無したちの午後:2006/07/23(日) 16:09:06 ID:1U3yLLti0
うちはとりあえずアマも祖父も経路しっかりしてるらしく、
(地元側は宅配3社どこも優良)宅配で困った事は無いなぁ。ネット始めてそれが幸運だってのを知った。
357名無したちの午後:2006/07/23(日) 16:56:10 ID:azaoWB4A0
以前どこの業者か忘れたがインターホンに向かって大声で「とらのあなさん」
と叫んだ奴がいたw
学生アパートでそれはもう本当にマジでやめてくれーと真剣に心の中で叫んだ
うちのとこは佐川もネコも頻繁に人替わるんで今は特に問題ないが・・・
どこも2、3社から選択出来たら便利なのにな
358名無したちの午後:2006/07/23(日) 16:58:16 ID:Go/Razzs0
前にエロゲじゃないんだけど
PCサクソス通販でCPU頼んだら
もちろん紙袋包装で緩衝材は全くなし
んでCPUはぶっ壊れて到着しますた
そりゃもう見るも無残な変貌ぶりで
最近じゃサクソスもダンボール箱らしいけどね
359名無したちの午後:2006/07/23(日) 17:06:14 ID:Go/Razzs0
>>357
このまえ「ぴゅあコム」とかいう通販で頼んだんだけど
あそこは佐川とネコ選択出来たね
ただし、ネコ選択したにも関わらず佐川で送ってきたけどね
て、意味ないじゃん!
360名無したちの午後:2006/07/23(日) 17:09:24 ID:Q9I77NLw0
配送先の配送担当は本当に大事だよな
ネコでも地域担当がはずれだと利用したくなくなる
佐川ははずれ件数が他所よか多いんだろう

>>358
あそこは安かろう、悪かろうの典型だろう
今でも悪評はひどいものがある
361名無したちの午後:2006/07/23(日) 17:18:07 ID:O5HHZL9/0
>>357
そいや送り主の名を大声で叫ぶ配達員いるよな。
〜〜さん、〜〜からお荷物です!って。
362名無したちの午後:2006/07/23(日) 18:05:06 ID:Go/Razzs0
>>360
そうか、いまでも悪いのか
知り合いがHDD頼んだら1つのはずが2つ届いたらしい
それだけずさんな管理してるってことだよね
363名無したちの午後:2006/07/23(日) 18:22:36 ID:eHIxbPeO0
紙風船がショッピングカート導入かあ
もっとつかいやすくなってくれるとうれしす。
364名無したちの午後:2006/07/23(日) 18:44:25 ID:LNZoVLXM0
祖父のホームページでプリズムハート注文しようとしたんだが予約特典について何も触れられてない。

…もう着かない?
365名無したちの午後:2006/07/23(日) 19:24:40 ID:6YAvno3A0
祖父の通販は基本的に予約でなければ特典はつかないのでは?
366名無したちの午後:2006/07/23(日) 19:40:44 ID:kUHeIKf40
>>364
プリズムアーク豪華初回版とか言う奴だよな。アークなら
ソフ予約特典の内容表示されてるけど?
367名無したちの午後:2006/07/23(日) 20:27:34 ID:O5HHZL9/0
予約特典ページじゃなくて、サーチして見てるのかも。
単品ページには特典表記ないからな。
368名無したちの午後:2006/07/24(月) 07:20:16 ID:54Y1ybsb0
予約特典ページ?

しばらく探してみたけど見つからず。

…あきらめて中古待ちしかないか。
残念。
369名無したちの午後:2006/07/24(月) 07:40:17 ID:FD+WBY9M0
>>368
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2460

バナーまであるんだから、すぐ見つかると思うんだが。
370名無したちの午後:2006/07/24(月) 09:29:45 ID:5M628bwe0
>>368
普通に探し方が悪いだけこれからは
PCゲーム情報最前線と言う所をクリックしれ
371名無したちの午後:2006/07/24(月) 12:09:47 ID:CMcse/jq0
コムから注文品が届いてすぐに開けてみたら、何故かダンベルや
運動グッズが入ってて、慌てて届け先見たら違う人の荷物だった。
逆に自分の荷物が違う人に開けられてたらと思うとゾッとした。
最初ダンベルがソフトの特典かと思った。
372名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:00:32 ID:4jGgJIic0
それ、コムが本当に送った品物か?
その手のグッズは扱ってないと思うが。
流石に差出人もチェックせずに開封は慌て過ぎだと思うが……
373名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:18:43 ID:CMcse/jq0
ごめん言葉が足りなかった。
ヤマト運輸の人が、違う人の荷物を間違えて渡してきただけ。
領収書は合ってたので、箱に付いてる伝票はよく見ずに開けてしまった。
まさか違う人のとは思わなかったもんで。
今度から確認するようにする。
374名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:21:28 ID:4jGgJIic0
なるほど、別伝票はコムと書いてたのね。
それはこちらも考えが至らなかった。スマソ。
375名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:24:34 ID:DXJtXYMy0
エロゲをご近所さんに誤配送…
自分じゃもう避けようもない最悪の事態だな。
やっぱり通販って怖いかもw
376名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:41:49 ID:OYQ9CMTd0
だったら、営業所留めに汁
377名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:41:54 ID:AJRTm9ca0
ダンベル入ってたなら重さで分かれよっ!
378名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:42:01 ID:5M628bwe0
>>375
バレんだろ。良識あるご近所さんならな。
379名無したちの午後:2006/07/24(月) 13:49:24 ID:iL55QY010
>>375
誤配送されて受け取ったご近所さんが371のようにおっちょこちょいな人で
開封された挙句それを自分ではなくママンに手渡しされる
380名無したちの午後:2006/07/24(月) 14:30:27 ID:jZUQ2yxb0
誤配されたら配送の人間と営業所の上の人が本当の荷物持って謝りにくるのかな?
玄関先で開封されて
「お荷物はコムショップ様からの『恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの』でよろしいでしょうか?」
とか聞かれんのかな・・・
381名無したちの午後:2006/07/24(月) 14:36:07 ID:2mCNMUTB0
同じ通販同士だったら過去にあった。
虎の時だったが、箱の大きさ・ロゴが全く同じだから、

差出人見ずにうっかり開封
      ↓
サントラ数枚のはずが人妻陵辱物やブルマ・制服陵辱系の同人ソフト満載 Σ(´Д`lll) アレー!?

ちなみに歩いて数分の所にお住まいの方ですた(住所が番地以外一緒)。
幸いカッターで綺麗に開けていたので、同じ仕様のテープを使って元通りにして返しました。
382名無したちの午後:2006/07/24(月) 15:29:48 ID:K7eOuJvb0
>381
そういう場合は逆恨みされてトラブルになることがあるので
運んできた業者に返して持っていってもらうのがよいかと
もともと間違えた業者のせいだしトラブルはそっちで解決してねってことで
383名無したちの午後:2006/07/24(月) 15:32:14 ID:2mCNMUTB0
>>382
いや勿論佐川に返して運ばせたよ。
知り合いならともかく流石に自分で持っては行けんだろう・・・中身がアレだし。
384名無したちの午後:2006/07/24(月) 15:48:27 ID:/IuZRqgL0
もちろんその同人ソフトは焼いておいたんだろ?
385名無したちの午後:2006/07/24(月) 16:50:53 ID:4lpdTsMs0
なんだか、俺が注文したエロいものを隣の人が受け取って
中身見たことがある可能性はとても高いような気がしてきました
386名無したちの午後:2006/07/24(月) 16:57:29 ID:HNwMxTRy0
なんだ。一回開けて閉めたようなあとがあったのか?
387名無したちの午後:2006/07/24(月) 18:03:20 ID:K5fk83sQ0
そんな事あったらむしろ笑い話だな。
同類ならむしろ微笑ましい。
388名無したちの午後:2006/07/24(月) 19:21:01 ID:rzILN39b0
下の家のメール便が来てラノベが入ってたことならあったな
同類憐れむで丁寧に包装して黙って郵便受けに入れといたぜ
389名無したちの午後:2006/07/24(月) 20:58:28 ID:R0sY/kso0
隣家のパソコン一式が届いたことがあるなぁ。
かーちゃんは名前も確認せずに受け取りのハンコを押してたw
配達員も何も疑問に感じずに置いていったww
390名無したちの午後:2006/07/24(月) 21:42:37 ID:VrETxT4Q0
そしてキー路がーでも仕掛けたのか
391名無したちの午後:2006/07/24(月) 23:37:46 ID:n3IrH/hy0
同級生(女)の家の荷物持って住所聞いてきた宅配業者がコミケカタログ持ってたなんて事が。
392名無したちの午後:2006/07/25(火) 00:54:13 ID:i8HXFOBU0
フラグ立ったな
393名無したちの午後:2006/07/25(火) 13:10:15 ID:PqaX2ZQU0
http://www.gindokei.jp/otaku/index.html

こみっくパーティー2へのフラグが立ちますた

1、一緒に行かないか?とコミケへ誘う
2、黙って郵便受けに入れる
394名無したちの午後:2006/07/25(火) 17:59:28 ID:yHZefCAS0
おたく=病気とは、病気の人に対する差別ですね<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
395名無したちの午後:2006/07/25(火) 22:59:55 ID:hZr3YVfQ0
紙風船がリニューアルしたんだが、できれば一部新作の買取と販売価格を
まとめて表示してる従来のやり方だけは残して欲しかったなあ。
396名無したちの午後:2006/07/26(水) 00:24:18 ID:Mhlw5p/00
残ってるぞ。
397396:2006/07/26(水) 00:28:14 ID:Mhlw5p/00
もしかして、パッケ絵も表示されてるページの事だったか?
398名無したちの午後:2006/07/26(水) 13:14:36 ID:Afhwbdqf0
ブラパもオフィ通停止。一応報告まで
399名無したちの午後:2006/07/26(水) 13:39:57 ID:TA111Y5Q0
海外OK、クレジット出来るショップありますかね
400名無したちの午後:2006/07/26(水) 13:44:32 ID:lDeQrbSA0
海外OKなところ見たことないなぁ。
401名無したちの午後:2006/07/26(水) 14:02:45 ID:ZZY1DwKW0
>>400
つ ねっと☆宝島
だがクレカは不可。
402名無したちの午後:2006/07/26(水) 14:14:50 ID:IZ1dWM5J0
海外から注文するのに、カード不可ってキツくね?
403名無したちの午後:2006/07/26(水) 15:00:40 ID:EUsmYEkB0
税関で開けられるのかな
中身がちょっと見える状態で届くんだろかw
404名無したちの午後:2006/07/26(水) 16:00:15 ID:SUVBMDws0
ソフト倶楽部ぱそまるって場所ちゃんと機能してる?
見積もりメールも来ねえ、問い合わせても返事がこねーよ
405名無したちの午後:2006/07/26(水) 17:13:23 ID:a0aF6d+20
今回初めて「ぷらてぃあ」利用するんだがここって発送メールくる?
また配送業者指定しない場合どこの配送業者になる?
知ってる人がいたら教えてください。
406名無したちの午後:2006/07/26(水) 18:56:35 ID:FBf/nADG0
>>403
開けられるな、間違いなく。

エロゲ関係ないが、日本から豪州へ荷物を送ったら検疫の関係で、
送り先に荷物が着く頃には半分中身が無くなってた事があるな…。
407名無したちの午後:2006/07/26(水) 19:42:53 ID:BQj2rb+H0
>>405
オープン記念980円抽選販売の時、通販したけど発送メールは来たよ。
408名無したちの午後:2006/07/26(水) 20:28:51 ID:TA111Y5Q0
>>400-403>>406
ありがとん!やっぱないのかなorz
もし開けられたら(ry
409名無したちの午後:2006/07/26(水) 20:29:45 ID:cT6B1f/p0
DL販売じゃダメ?
410405:2006/07/26(水) 20:47:58 ID:jmTsbxmc0
>>407
レスありがとう。
金曜日発売のゲームだけど気長に発送メールを待つことにするよ。
411名無したちの午後:2006/07/27(木) 00:37:59 ID:cjjzVea+0
コムとぱそまると遊コンとかいうとこを長年利用してる
ほぼ中古しか買わんけどね
ぱそまるはちょっとだけ高めなんで後回しになりがち
412名無したちの午後:2006/07/27(木) 19:50:06 ID:lw0niA1W0
つ[チラシの裏]
413名無したちの午後:2006/07/27(木) 21:47:36 ID:u6PiX4wA0
げっちゅ屋からの発送メールがこない。
本当にここは発送メールきたりこなかったりといい加減だな。
414名無したちの午後:2006/07/27(木) 22:09:27 ID:IsySOO0l0
>>411
ついでに>404に答えてやれよ
415名無したちの午後:2006/07/28(金) 09:56:07 ID:iEEoVCuR0
メーカー通販でやめるところも出てるけど、エロゲ通販が規制?されるのっていつからだったっけ。
416名無したちの午後:2006/07/28(金) 10:57:00 ID:71UDI0E40
>415
規制っちゅーか、多くのエロゲ屋が風営法の対象になる。
猶予期間は今月いっぱいで、それまでに届出をしなければ営業できない。

ちなみに風営法での営業区分は、店頭販売が店舗型性風俗特殊営業(5号?)、
通販専業ならパッケージ販売が無店舗型2号営業、
DL販売が映像送信型性風俗特殊営業となるらしい。
でもって、恐らくネックとなるのは非18禁との兼ね合いで、
風営法下では、風俗店は18歳未満を客としてはならないという規定がある。
つまり、風営法下でエロゲ屋を続けるなら、18歳未満を完全に切り捨てる必要がある。
但し、条文を良く読むと営業種別の説明で「専ら」が多用されているので、
密林や祖父みたいに非18禁の取り扱いが多い場合は風営法の対象外になる模様。

↑は法律の専門家じゃない漏れの解釈でしかないので、参考程度にヨロ
417名無したちの午後:2006/07/28(金) 16:44:09 ID:vqHoWso00
通信買取は完全に身分証明書必須になりそうだなあ
いらないところを探して利用してるんだが
418名無したちの午後:2006/07/28(金) 18:10:56 ID:qcB3/0Kb0
あ・り・え・な・い
419名無したちの午後:2006/07/28(金) 18:34:30 ID:ERJ84FHx0
通信買取は身分証明が必須な所しか知らない俺ガイル
420名無したちの午後:2006/07/28(金) 18:36:27 ID:MpovUsIG0
箱無しを買い取ってくれる店無いかな?
421名無したちの午後:2006/07/28(金) 18:36:47 ID:Fs0y/5Vl0
おまえら釣られちゃいかんですよ。
422名無したちの午後:2006/07/28(金) 18:50:30 ID:4nDy8vi80
>>420
コム
423名無したちの午後:2006/07/28(金) 20:00:33 ID:PsoocwIG0
ジャンヌを6末に発注しておいたら発送メール来たのが今日の6:38。
当然明日着。

さすがはkonozama。
424名無したちの午後:2006/07/28(金) 20:27:44 ID:jJXqbXI80
アマゾンは荷物到着後に発送メールが来ることもあるからな〜
425名無したちの午後:2006/07/28(金) 20:46:46 ID:PsoocwIG0
赤字覚悟で生きてるような商店は困る罠ー

今日は来ませんでしたよ。つーかAM6:38とAM8:40に発送メール来たし
(8:40のが通常版の発送メール)
なんか発送に関わる人員を減らしてるのかグダグダと化してるな
426名無したちの午後:2006/07/28(金) 21:25:53 ID:bfHQnm900
>>418
今年はまだ利用してないが
去年まではナシのとこで買取してもらってたよ
427名無したちの午後:2006/07/29(土) 00:56:26 ID:AjloPP1Q0
>>413
俺もげっちゅ屋でよく買うけど
発送メールが来たりこなかったりですごく困るw
428名無したちの午後:2006/07/29(土) 05:53:53 ID:Guw/Kk3x0
メールが来なくてもちゃんと発送されてるから、
もうメールは来なくていいよと思うようにもなったw
429名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:03:16 ID:4hTjEw+/0
発送しましたメール必要か?
1週間前に振込みしてれば、ほとんどのとこは
発売日び着くぞ

木曜の夜にメール展開で12通発送メールキタ
おれには>>428同様に不要

430名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:09:49 ID:Skt8GArj0
発送メールは客に安心感を持たせる。
431名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:14:09 ID:ImddKtHf0
確かにげっちゅはきっちり来るな
去年の年末のごたごたでもきっちり発売日に到着したし
432名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:29:21 ID:Wmicq5TG0
以前げっちゅで発売日の2ヶ月ほど前にお金を振り込んだのに
在庫がないという理由で発売日の3ヶ月後ぐらいに届いたことが
ありましたよ
433名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:34:59 ID:wM3LMp5r0
俺もエロい店からのメールは少なくてもいいな
でもエロくない店の場合は発送メール必須w
エロゲじゃ経験ないけど、楽天とかやふーの通販で
実際に店舗の不手際経験したことある奴結構いると思うし
理由も分からず品物が到着しないときの不安はかなりきついよ
434名無したちの午後:2006/07/29(土) 20:38:07 ID:Skt8GArj0
>>433
いー○じは確信犯。
435名無したちの午後:2006/07/29(土) 21:54:32 ID:jtQd2etx0
営業所留めにすると、発送メールに問い合わせ番号は必須だと思うが。
荷物が営業所に届いたかどうか確認しないとな。

そうでなくとも、問い合わせ番号があると、配送トラブル時の確認がスムーズ。
436名無したちの午後:2006/07/29(土) 22:36:17 ID:ePIGUfmD0
ただ、早めに問い合わせ番号をメールすると運送会社に電凸して
発売日前に手に入れようとする人が多く出たりする諸刃の剣
437名無したちの午後:2006/07/30(日) 08:32:02 ID:w4UCxlJb0
17なんですけどバレずに買えるとこ
438名無したちの午後:2006/07/30(日) 08:40:29 ID:536zY6+v0
ヴァリスIIIでもやってろ
439名無したちの午後:2006/07/30(日) 09:59:55 ID:XS8bJV9m0
1年くらい我慢しろ
440名無したちの午後:2006/07/30(日) 11:54:53 ID:+HOMa1XZ0
なんかヴァリスのコミックとかどっかの雑誌で始まるみたいだな
なんでいまさら・・・
441名無したちの午後:2006/07/30(日) 12:23:49 ID:9f8UP4tG0
わんぱっくコミックのヴァリス漫画を覚えているのは俺だけでいい
442名無したちの午後:2006/07/30(日) 14:47:00 ID:3x9qUsU20
>>440
すでに始まってる。コミックヴァルキリーってエロ雑誌で。
443名無したちの午後:2006/07/30(日) 15:39:12 ID:FTATLhct0
ヴァリス関連のもの出すぎ
ほんと過去の遺産しゃぶり尽くしとるな
444名無したちの午後:2006/07/30(日) 18:03:00 ID:uGO5SF/Z0
haa
445名無したちの午後:2006/07/31(月) 22:36:41 ID:NcZSmKQT0
フロントウイングが急遽自社通信販売見合わせで、Navelは終了。
ちゃんと確認してるならいいが、他は大丈夫なのか?
446名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:14:16 ID:R/sROKha0
ここに来て閉鎖ラッシュですな>自社通販
他所の閉鎖を聞いて、初めて深刻な状況を知ったとこが多そう。
何もアナウンスしてないとこは要注意かもな。
気になるブランドがあったら、質問メールを送ってやるのも親切かも。
447名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:20:59 ID:AcPjqARM0
ハイクオソフト・・・大丈夫か・・・
448名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:28:11 ID:AJZV+2PZ0
アキバ系.comに委託するところが増えるんだろうか
449名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:40:16 ID:SEtTWYmi0
まあ、そのアキバ系.comも風営法申請してないみたいだけどな
管轄の警察署から指導が入るまではそのままってとこが多そう
450名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:53:58 ID:erdvAmVG0
そろそろコミケ通販の季節だけに混乱が予想されるな
ねこねこなんかブランド終わって、残すはコミケのみなんだが通販どう対応するやら
イラストギャラリーは当然18禁だろうし
451名無したちの午後:2006/08/01(火) 00:01:32 ID:RHRQ7PZB0
あの法律はサイトの表示義務が無いのでサイトに書かなくてもいいんだけど
許可を取ったと書いてくれたほうが使う側としては安心できるね

>弊社の扱う作品においては一部、アダルトが含まれておりますので、
>管轄の大阪府公安委員会の『映像送信型性風俗特殊営業開始届出書』の認可を
>得て開始しております。
>風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第31条の7第1項の規定を遵守致します。
452名無したちの午後:2006/08/01(火) 10:03:27 ID:CdXsNiIH0
知りませんでした><
で、やりきっちゃう所も多いんじゃない?向こう3ヶ月ぐらいは。
453名無したちの午後:2006/08/01(火) 10:27:54 ID:pvLvW2ZP0
仕事部屋を借りてるとこは、それで注意、指導受けたら大変だぞ。
特にアダルトゲーム製作だと借主に言ってないメーカーは。
下手すりゃ追い出されるかもしれん。
454名無したちの午後:2006/08/01(火) 11:44:40 ID:+Q/gsGjZ0
メーカー通販をこれからも(今の時点でも)して行く所ってあるの?
あと、メーカー通販特典がある所って、その特典の在庫ってどうすんのかね?
455名無したちの午後:2006/08/01(火) 11:53:30 ID:pvLvW2ZP0
現時点で通販受け付けてるとこは普通にある。
だから>>445のような心配する人もいるんでしょ。

特典在庫云々はわからんね。
コッソリとヤフオクにでも出したりして(w
456名無したちの午後:2006/08/01(火) 20:04:05 ID:+MoH/TXk0
やはりアキb(ry

でもどっかに通販委託はこれから増えるかもね
457名無したちの午後:2006/08/01(火) 22:49:34 ID:IJtEB9gE0
そもそもメーカー通販って流通に金落とさない旨みがあるからやってた訳で
新たに委託するなら既に取引のあるショップに任せても良いんじゃね?
458名無したちの午後:2006/08/02(水) 00:17:12 ID:vjKUuLc00
アキバコムって

確か

運送屋の伝票に

題名を書く所ではなかったか?



遠い昔の記憶だが
459名無したちの午後:2006/08/02(水) 00:44:16 ID:GsWKl3qW0
前にSchoolぷろじぇくと注文したときは
schoolとだけ書かれた

460名無したちの午後:2006/08/02(水) 00:53:20 ID:64l+wNrD0
エロゲに関わらずだが書く必要ないのに商品タイトルを
ラベルに記載して送ってくるのはプライバシーの侵害だよな。
461名無したちの午後:2006/08/02(水) 01:07:18 ID:HE2vSWid0
戯画通販のことか
462名無したちの午後:2006/08/02(水) 12:47:14 ID:/8PWPGX/0
>>460
「こんにちは、クロネコヤマトです」

「コムショップ様から・・・・パソコンの部品か・・・・な・に・か」

ゴメンそれ「はぴねすりらっくす」と「ななついろ」 軽さからしてパソコン補修部品じゃないよね エロゲだよね


・・・OTL ちゃんと時間指定なしで不在票も入れられた事あまり無いのだけどなー

恨まれる事はないから からかわれたかな
463名無したちの午後:2006/08/02(水) 12:55:04 ID:lQxA1ffX0
意味ワカンネ
464名無したちの午後:2006/08/02(水) 12:59:15 ID:0guoixPw0
自意識過剰じゃね
465名無したちの午後:2006/08/02(水) 13:04:48 ID:FJT2AuaW0
パソコン補修部品て微妙だな
466名無したちの午後:2006/08/02(水) 13:34:13 ID:Q2Lv92dZ0
パソパーツだって普通に重いのもあるけどな。
467466:2006/08/02(水) 13:34:30 ID:Q2Lv92dZ0
重いじゃない、軽いだ。
468名無したちの午後:2006/08/02(水) 14:06:24 ID:/dyioAFJ0
月末になるといつも補修部品が大量に送られてくるから
配達している人は補修部品じゃないと思ってるよなw
469名無したちの午後:2006/08/02(水) 14:09:53 ID:+riNLhGn0
コム2号店出来てからちょっと通販のレスポンス悪くなったな。
まあ仕方ないんだろうけどちと残念。
470名無したちの午後:2006/08/02(水) 14:33:40 ID:7uAmm0rH0
いやいや、毎日がPCのリペア作業ですよ
471名無したちの午後:2006/08/02(水) 16:20:27 ID:64l+wNrD0
コムが深夜2時まで営業してる事実を知ってびっくり。
新作発売日とかならまだしも平日深夜とか客来ないんじゃねーの。
周りの店もほとんど閉まってて人通りも少なそうなのに。
472名無したちの午後:2006/08/02(水) 17:19:10 ID:h7q9lK8E0
アダルトDVD店だと2時3時は普通だろ
コムの事情は知らないけが
473名無したちの午後:2006/08/02(水) 18:05:55 ID:sWnV+OHL0
>アダルトDVD店だと2時3時は普通だろ
 いや、それって風営法引っかかるって(w
 ※地域によるかな。東京は駄目
474名無したちの午後:2006/08/02(水) 18:20:47 ID:7RtDeoHr0
フツーにやってるとこあるけどな。
>>473は都会住まいなんだな。
475名無したちの午後:2006/08/02(水) 20:29:04 ID:Dsc8qNYm0
コムは普通にゲーム(ソフト)でいいのではと思う>品名
俺的にはパソコン補修部品ってなんかあやしさ満点なんだが。
476名無したちの午後:2006/08/02(水) 20:35:18 ID:+riNLhGn0
っていうか変に凝らずに「ソフトウェア」でいいんだけどな
477名無したちの午後:2006/08/02(水) 20:39:01 ID:zEl9+dJZ0
祖父みたいに、注文番号でいいと思ふ。
478名無したちの午後:2006/08/02(水) 20:46:02 ID:eRBTo6ya0
473がわかってる通り
自治体の決まりであって法律じゃない
479名無したちの午後:2006/08/02(水) 22:13:10 ID:+Kz+DppD0
通販で中古買ったら、届いたときCDケースの中でCDが外れてて、
CDの円形の根元の部分に傷がついてたんだけど、
こういうのって文句言ってもいいのかな?
480名無したちの午後:2006/08/02(水) 22:20:46 ID:eRBTo6ya0
居丈高に文句言うよりこれこれこういう状態だったんですけど取り替えてもらったり出来ないでしょうかと
交渉するべき
客だからってすぐわめくな
中古なんだから
481名無したちの午後:2006/08/02(水) 22:24:37 ID:j8zPtLce0
読み込みに関係無い箇所だし、文句言うだけ時間の無駄じゃね?
しかし、傷が気になるようなら,中古なんか買うべきじゃないな。
482名無したちの午後:2006/08/02(水) 22:25:29 ID:+Kz+DppD0
>>480
わめくつもりはないけどさw

>>481
まあでも確かに中古だし、問題なくインスコできるなら、
文句言うようなもんでもないか。
5万、10万の買い物ってわけでもないし。

いや、失礼しますた
483名無したちの午後:2006/08/02(水) 23:23:02 ID:xf1x4Egm0
>>482
買った店に買取出したとき、そのキズが原因で減額されたら
「そちらで買ったときからついてました」って言えばいいよ
484名無したちの午後:2006/08/03(木) 06:23:48 ID:4pC68ejw0
>>475
デカい段ボール箱で「ゲーム」ってのはな
エロいものは出来うる限り関係ないものに仕立てて欲しい
485名無したちの午後:2006/08/03(木) 06:27:00 ID:+DgQQl4e0
雑貨、精密機器、音楽製品

オクをやってるがこの辺りで十分だと思うんだよな。
486484:2006/08/03(木) 07:05:16 ID:4pC68ejw0
それでいいと思う
コンビニでバイトしてるがプラスチック製品なんて曖昧な書き方でオケだし
「出来うる限り」はちょっと言い過ぎた
487名無したちの午後:2006/08/03(木) 07:45:31 ID:ckGJmTc90
精密部品
488名無したちの午後:2006/08/03(木) 07:55:39 ID:FuQhfQiH0
精子放出部品
489名無したちの午後:2006/08/03(木) 14:20:50 ID:uqVy96v/0
>>484
PCゲームのパッケージは基本的に全部あのサイズだろ
490名無したちの午後:2006/08/03(木) 15:46:17 ID:VwerIoY/0
ソフマップ通販

先月28日発売分は、前日27日に船便で発送し4日遅れの8月1日に到着。
今までは航空便で発売日当日遅くとも翌日には届いていたのに
どうして今回はわざわざ船便なんだ?とサポートに問い合わせると
「佐川急便との契約で”那覇市@沖縄”の場合は航空便・船便の指定は
出来ない」との回答・・・

明日発売のソフトは注文していないので今後どうなるか判らないので
同県からソフマップ通販に注文しているユーザーの情報提供お願いします。
491名無したちの午後:2006/08/03(木) 15:54:06 ID:DjxxsgET0
佐川の都合で変えてるだけだから、祖父はどうしようもないわな。
492名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:08:46 ID:VwerIoY/0
>>491
佐川急便の発送店に聞いたら
「配達日若しくは航空便指定が無かった場合に限り
船便扱いになるので送り主側の問題」との回答

お互い責任の擦り付け合いでどうしようもないですね。
493名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:13:21 ID:VBfSQ01G0
ま た 佐 川 か
494名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:14:39 ID:tQOppqF50
それについてもう一度ソフに聞いてみたら?
495名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:23:38 ID:+DgQQl4e0
佐川ならしょうがないな
496名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:34:22 ID:qdpC4bEE0
>>490
ジャイアン「沖縄のくせにナマイキだぞ!」
確か沖縄って週刊少年ジャンプが一週間遅れで到着するんじゃなかったけ?

沖縄といえばレジで邪魔にされている2000円札ぐらいしか思い出せんのー
唯一見かけるのはコンビニATMから自動的に払い出される時ぐらい
497名無したちの午後:2006/08/03(木) 16:57:30 ID:wVm3X8aL0
10年前でも本島なら1日遅れ程度だったと思うがな
まあ台風来たら何も来ないが
498名無したちの午後:2006/08/03(木) 17:43:03 ID:DjxxsgET0
なんで沖縄叩きしてんだw
499名無したちの午後:2006/08/03(木) 17:51:32 ID:IHMneYgS0
暑いからじゃね?w
500名無したちの午後:2006/08/03(木) 18:09:26 ID:ckGJmTc90
沖縄じゃ宅配便が遅れるのも仕方がないだろ
501名無したちの午後:2006/08/03(木) 18:16:33 ID:sYMn3vbt0
尼とか、国内送料無料ってとこもあるし、多少遅れるっつても
金銭的にはデメリット無いんだからいいんじゃないか?
夏でも東京や大阪より過ごしやすいそうだし。
502名無したちの午後:2006/08/03(木) 18:37:05 ID:VwerIoY/0
>>494
サポートが再度
発送担当者に問い合わせした上での回答。

>>496
雑誌などの定期刊行物は船便だから速くて5日通常7日間掛かるので
店頭に並ぶのは1週間遅れ。

>>501
国内送料無料(有料も含めて)大手通販で大型商品や危険物以外で商品を
船便で送るのは”ソニースタイル”(予約商品を除く)位かな?
”アマゾン”の佐川メール便だって2〜3日では届くよ。
503名無したちの午後:2006/08/03(木) 21:50:27 ID:lEyPH0FI0
配達日指定しとけばいいんじゃないのか?
祖父はできないっけ?
504名無したちの午後:2006/08/04(金) 07:10:44 ID:xA29M6Lw0
祖父は時間帯指定しかできん。
505名無したちの午後:2006/08/04(金) 07:34:21 ID:XSRn/6WH0
代引きオンリーは嫌だな。
銀行振込、郵便振替あたり対応して欲しい。
506名無したちの午後:2006/08/04(金) 07:36:50 ID:xA29M6Lw0
最近、代引きオンリー少なくない?
507名無したちの午後:2006/08/04(金) 08:50:48 ID:XSRn/6WH0
新作の予約は代引き、既に出てる物は振込対応ってのが多いかも
508名無したちの午後:2006/08/04(金) 09:17:20 ID:I+ZzEuv60
>>490
同県。そしてソフマップ通販。
7/28発売分の予約ソフトは、8/1到着でした。
こちらは、配達のお兄ちゃんが「7/28指定でしたが、荷物が支部に届いたのは8/01でした」
といった後、こちらの落ち度ではないかと謝罪していました。
別に今すぐプレイしてえ!という程でもなかったので「いいっスよ」の一言で
済ませたんだが、詳しく聞けばよかったかな。

ちなみに8/1朝に注文した商品(PCパーツ類)が8/2に到着して、むしろそこにびっくりしたw
沖縄県民なら凄さがわかるはず。
509名無したちの午後:2006/08/04(金) 10:41:32 ID:bxHNhofv0
このスレで「PCパーツ類」って言ったらエロゲの符牒・隠語なわけだが、
配達員がヲタだったらものほんのPCパーツ類でも変に邪推されそうでいやだなw
510名無したちの午後:2006/08/04(金) 10:51:20 ID:R6uqGfc/0
気づくやつは同類なんで気にしない
511名無したちの午後:2006/08/04(金) 14:49:00 ID:LiZaTyzX0
頻繁に購入するのだったらもう無難にゲームソフトでいいのではないかと
512名無したちの午後:2006/08/04(金) 16:14:30 ID:8Zug+a0/0
ねこ通販終了、相変わらず早いな。
513名無したちの午後:2006/08/05(土) 01:58:14 ID:UfcD+PiU0

       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄
514名無したちの午後:2006/08/05(土) 03:07:14 ID:AYiKE9bh0
>>511
そりゃあんたはいいかもしれないが
年齢的に意識する奴もいるだろう
あ、俺か
515名無したちの午後:2006/08/05(土) 06:54:05 ID:NGkDtVjZ0
ヤマトって、指定した時間帯より早くもってきたりしない?
この前、時間帯の30分くらい前に「少し早いですけど、よろしいですかね?」
と電車の中でケータイにかかってきた
516名無したちの午後:2006/08/05(土) 06:58:42 ID:uT4e9CZa0
確認とってくるなら問題ないだろ
517名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:02:41 ID:7gLB65ZS0
まったくだな
518名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:16:09 ID:sc0r12UT0
>>515
ヤマトに限った話では無いよ。
無駄に時間指定する人も多いから居るなら効率良く回りたいのでは。

あ、エロゲだと人によっては色々面倒なのか。
519名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:42:45 ID:HrRZ/TLg0
佐川なんか、指定日の前日とかに持ってくるぞ。
代引きのときなんか、金用意してなくて困ることがある。
520名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:45:37 ID:VOGc7Ai/0
>>515
時間指定有効なのはまだ良いぞ。郵便局の一部では日にち指定は守るかも程度、時間指定は守らないんだ。俺の地元の郵便局だけどなw

時間指定は大体この時間に届けるかもしれないと言うもの。当初も今もそんな扱いの代物。目的がより効率的に配達する指標
なるんじゃないかというもの。確実に配達するサービスとしては設定されていない。こう思い込んでるんだからこうするのが常識
だろと言うのは消費者のエゴに過ぎないな。
お中元、お歳暮のときなんて最悪だ。16時指定でも下手すりゃ夜中10時頃に配達なんてこともある。クレームつけても混雑期
はどうしようもないので諦めるしかなかった。
521名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:54:01 ID:p/dhOXXd0
ウチの地域の佐川は時間指定に気付かなかったふりをして早めに持ってくる
遅れるよりはマシかもしれんが
522名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:58:42 ID:dlm4UnoR0
まぁ向こうも効率良く回りたいだろうしな、近くにあったらダメ元でかけてくるさ
523名無したちの午後:2006/08/05(土) 08:06:47 ID:HrRZ/TLg0
確か配達した数だけ給料に反映されるシステムだったもんなぁ。
524名無したちの午後:2006/08/05(土) 14:39:11 ID:CG0ZMSDW0
ちょw佐川ww
昨日電話したら、「じゃああしたのお昼、2時までに・・・」って話だったんで、
そのつもりで待ってたら来ない
ついさっき電話したら、「申し訳ありません、夜指定になってまして・・・よく調べてみます」ってorz
525名無したちの午後:2006/08/05(土) 15:19:07 ID:ZH8eo9nX0
予約してあったのに、発送し忘れミスって結構あるの?

俺の経験では、古川が5回利用して一回、メディアランドが10回利用して一回
あったんだけど。運が悪いだけ?
526名無したちの午後:2006/08/05(土) 15:39:02 ID:4QA1OvJw0
おまいら、エロゲーを通販で買う時新作と中古で店を分けてる?
おいらは新作はトレンド通信で中古はソフピットなんだが・・・

527名無したちの午後:2006/08/05(土) 15:44:43 ID:wLHuoqwm0
古川で10回以上、その他の通販店でも結構予約して買ってるけど、そういうトラブルは一度もないな
俺の運が良いのか、>>525さんが特別運が悪いのかはわからんけど

>>526
明確には分けてないけど中古買うときはもっぱら紙風船を使ってる
528名無したちの午後:2006/08/05(土) 16:40:34 ID:XdZSxKPR0
新作予約は特典しだいだからバラバラ
中古は通販使わず店頭かなぁ
ある程度状態も確認したいし
529名無したちの午後:2006/08/05(土) 17:24:17 ID:XT72V2fV0
そもそも、新作も中古も十分な数扱っている所って限られないか。
祖父、コム、メディオ辺りしか思い浮かばんが。
530名無したちの午後:2006/08/05(土) 17:31:44 ID:uERk/Wya0
今までPUSH代金のおごりがあったからずっとコムに買取依頼してたが
今月でサービス終了らしいんで買取依頼先再検討してみるかな?
通信買取で買取値が高いとか査定が甘いとかどっかお勧めってある?
531名無したちの午後:2006/08/05(土) 17:39:34 ID:PD/cefxq0
買取価格はタイミングによって変わるからどこが高いとは一概に言えないけど
査定に関してはコムより甘いとこは無いんじゃないかな
532名無したちの午後:2006/08/05(土) 17:41:28 ID:2EnYRwno0
>PUSH代金のおごり

kwsk
533名無したちの午後:2006/08/05(土) 17:45:54 ID:XdZSxKPR0
PUSHのチケットで買取金額アップ
数本売ればPUSH自体の値段よりプラスになる

PUSHはエロゲ雑誌な、一応
534530:2006/08/05(土) 17:53:32 ID:uERk/Wya0
>>531
レスthx。そっか、それじゃまあ今までさんざ世話になってるし
簡易査定+500は残ってるし今まで通りコムに依頼するかな。

>>532
ttp://www.comshop.co.jp/kaitori/henkin.html
結構有名な話だと思ってたが、
5本以上売れば毎月PUSH代1000円おまけしてくれる非常に有り難いサービス。

でもこのサービスが終わるのはマジでイタい。
別にPUSH自体には拘りないんで他のエロゲ雑誌でもいいから
似たようなサービス再開してくれんかな?
535名無したちの午後:2006/08/05(土) 18:49:22 ID:4SCCcj9L0
コムは、ソフトの査定は甘いが、テレカはシビア
テレカは、絵が売りだからチィトきつい。

コムはミスは少なく安定しているから潰れたら困る。
G門みたいに。
536名無したちの午後:2006/08/05(土) 18:57:51 ID:EQ0YTKgh0
コム以外だと紙しかまともな所ないか
でも紙は査定厳しいんだよな
537名無したちの午後:2006/08/05(土) 19:32:37 ID:XQSlCufG0
>>535
本当にテレカ査定シビアだよね。
指定新作どの柄でも2000円で買取って載ってたから
5枚送ったら中上部傷有り1枚500円とか酷すぎだよ。

538名無したちの午後:2006/08/05(土) 19:57:28 ID:ld7kVGr50
テレカは購入する人が未だにシビアだから。
ゲームはバブル崩壊してどこも以前程じゃなくなったね。
539名無したちの午後:2006/08/05(土) 21:43:04 ID:p/OrnCMr0
>>534
今号で終了なのか なんか惰性で買っちゃいそうだな

これで本格的に紙風船への移行が進むかもしれないと脅してみる
買取数が上がってサービスを打ち切るとか もしかしたら雑誌廃刊とか?

紙風船だって5点以上 1000円以上で200円UPだろ?
査定不要でもコムは500円UPだけだからなー

買取価格は紙より大抵高い値段出るけど
流石に微妙になってきた
540名無したちの午後:2006/08/05(土) 21:53:53 ID:HySr/n870
桃太郎王国って信用に足る?
541名無したちの午後:2006/08/05(土) 23:21:23 ID:sHrUFM6O0
エロゲと一緒にエロ漫画やゲームを
まとめて売れる駿河屋で売ろうと思ってるんだが
駿河屋で買取をしたことがある人感想ギボンヌ
542名無したちの午後:2006/08/05(土) 23:21:30 ID:LEuysc390
ふつう
543名無したちの午後:2006/08/05(土) 23:22:45 ID:LEuysc390
>>541
美品なら問題ない
544名無したちの午後:2006/08/05(土) 23:55:47 ID:62foH3l20
>>541
買取価格表があてにならないときがある
2000→600円とか
545名無したちの午後:2006/08/06(日) 00:04:39 ID:vwW3lB/d0
>>540
代引きで注文したのに元払いで送ってくる超優良店だよ。
546名無したちの午後:2006/08/06(日) 00:36:41 ID:ayGb2H9A0
>>539
紙風船の買取価格+200円<他店の買取価格

とかいう現象がたまにあるから侮れんよ。
547名無したちの午後:2006/08/06(日) 01:46:14 ID:GFnnKPUi0
>>541
ウリは買取だけそこ愛用してる。(購入は高いからパス)
他のエロゲ専門店と違って、AVや一般ゲームも一緒に売れるから便利
わりに査定は高めにとってもらえたな
○本以上は着払いおk、が無いのが痛いが…
あと、振込ますたのメールが来ない事がある
548名無したちの午後:2006/08/06(日) 01:53:03 ID:Tq/+FASR0
駿河屋は売値は高いんだよね
でもあの品揃えの豊富さは変態レベル
549名無したちの午後:2006/08/06(日) 02:01:04 ID:+RN/tj8q0
>>526
俺は中古しか買わない(というか貧乏で買えないから)送料無料のコムか400円のsoftpitだな。
このHpで評価が見れるのが嬉しい。

http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/tsuhan/chuko.htm
550名無したちの午後:2006/08/06(日) 03:19:47 ID:29OSL0X+0
>>548
駿河屋はあの高額なのを補って余りある掘り出し物の多さが強みだよな
551名無したちの午後:2006/08/06(日) 05:11:40 ID:l90mr5Zb0
>>541ですがレスくれた方ありがd!
買取はちょっと見合わせて他のお店も検討に入れてみることにします
552名無したちの午後:2006/08/06(日) 08:58:48 ID:6Bkzjy1s0
駿河屋は↓の場合、送料着払いでOK

>あんしん買取はお見積の合計が3000円以上
>かんたん買取は商品の合計点数が30点以上
553名無したちの午後:2006/08/06(日) 09:12:10 ID:GFnnKPUi0
なにいいいいいい!
知らなかったが!!3000円以上なんてしょっちゅうだが!!
いつからよそれ
554名無したちの午後:2006/08/06(日) 09:26:43 ID:6Ay4JnT00
>>553
8月1日から
555名無したちの午後:2006/08/06(日) 23:13:27 ID:HvoZWSmM0
あの駿河屋が評価される日が来るとは
556名無したちの午後:2006/08/06(日) 23:14:02 ID:ihMCAnEC0
買取価格が格段に下がってたりしないよな…?
557名無したちの午後:2006/08/07(月) 07:16:36 ID:rJpYs1OO0
>>556
向こうに到着する前にそのタイトルが大量に売られてたら、
格段に下がることはあるんでないかい。
558名無したちの午後:2006/08/07(月) 17:28:23 ID:yX2NiP8g0
駿河屋が心配になってきたよ
559名無したちの午後:2006/08/08(火) 00:31:04 ID:znmCcH2/0
ガルス!!

あの地平線〜
560名無したちの午後:2006/08/08(火) 11:33:42 ID:DLd2awq30
>>549
HP見れないぞ(−−)
561名無したちの午後:2006/08/08(火) 13:27:50 ID:cvXX+SVh0
【マブラヴオルタ】エロゲーに怒る韓国【そんなとこまで見てるのかよ!?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1155010062/
朝鮮日報8月1日
以下翻訳抜粋

●日本のアダルトゲーム界まで右翼思想が蔓延している
●今年軍色が濃いゲームが日本で話題となった「マブラヴ オルタナティブ」という物である
●異星人と日本の帝国主義が戦っていくというなんとも恐ろしい話であり
●主人公は神風精神を教えられている部隊に入隊して日本帝国のために戦っていくというストーリー
●何人死のうとも作戦を成功させれば良いという、なんとも右翼的思想を感じる話だ
●仮想戦争を体験させる一種の洗脳のような役割を果たしている可能性がある
●他のアダルトゲームには 「らいむいろ戦奇」慰安婦を元にしているという話がある
562名無したちの午後:2006/08/08(火) 22:15:40 ID:6WKUMeeo0
祖父の買取って、あんま見てなかったんだが、買取金額結構高いのな。
ポイントで引き取ってもらったら、コム超えるの多い。
563名無したちの午後:2006/08/08(火) 22:35:49 ID:j2+XWyhb0
頼む、祖父よまだそこに気付くな。
564名無したちの午後:2006/08/08(火) 23:22:43 ID:5FB8cqo00
祖父はリアル店舗での鬱陶しさ知っているから通信買取りはチョットね
価格は問題ないんだよ
565名無したちの午後:2006/08/08(火) 23:23:14 ID:0JMMjJ3D0
祖父がコムの買取金額を気にする訳ないよ
トレと紙ぐらいは調べてるっぽいけど
基本的に他店の買取は眼中になし
566名無したちの午後:2006/08/09(水) 02:22:49 ID:BNdSfqpH0
567名無したちの午後:2006/08/09(水) 02:24:32 ID:Rmc88JGb0
みんなそこ見てるんだなw
568566:2006/08/09(水) 09:48:56 ID:BNdSfqpH0
http://ime.nu/ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/tsuhan/tsuhan-top.htm

すまん、こちらから見てくれ。
569名無したちの午後:2006/08/09(水) 15:42:26 ID:ZAMQNXt50
まあまあと普通の違いは?
570名無したちの午後:2006/08/09(水) 15:47:04 ID:2nMWejGf0
>>569
まあまあ、落ちついて。
571名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:26:34 ID:OtbToUHA0
あらあら
572名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:30:32 ID:Fuq/1A5R0
まあまあ
573名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:34:38 ID:XYK/TkdOP
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
       ',  //|    |! / ‐ 、 ン´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
       / /|      |                |    |
        { |/|     |        i     │  ハ
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあら
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
574名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:45:26 ID:QrXaaWH70
おやおや
575名無したちの午後:2006/08/09(水) 19:59:12 ID:bQlSRv2p0
ちんちん
576名無したちの午後:2006/08/09(水) 20:03:27 ID:OtbToUHA0
はうはう
577名無したちの午後:2006/08/09(水) 21:08:31 ID:+gatz3Ps0
>>569
君は会話してつまらんタイプ
578名無したちの午後:2006/08/09(水) 22:24:46 ID:zj4na7V10
エロゲショップ特典テレカ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1154013706/
579名無したちの午後:2006/08/10(木) 03:09:14 ID:QTwtWfSv0
そのスレはDQNと池沼だらけで見てらんない
580名無したちの午後:2006/08/10(木) 12:41:24 ID:odzhT9C80
581名無したちの午後:2006/08/11(金) 15:18:17 ID:sJY36OgG0
ソフマップ通販でエロゲを買っていたのだが
「あなたは18歳以上ですか?」という警告ページが出て、「はい」を押しても
また同じ警告ページが出てしまい、その先の商品一覧へ進めません。
ブラウザの設定が変なのでしょうか? IE6.02で標準設定で使ってたつもり。

今月の新作が遠くなっていくよ orz
582名無したちの午後:2006/08/11(金) 15:28:47 ID:sJyw5J0O0
>>581
クッキー受け入れればいけるんじゃないか?
583名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:11:01 ID:HYCFA/Jd0
>>581
現実受け入れれば逝けるんじゃないか?
584名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:14:51 ID:Su5v7Thp0
>>581
つまりあなたは18歳以上ではないんですね?
585名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:20:49 ID:Mx2UAZD80
コムw
綺麗なソフト5本送ったら
査定ボーナス500円分傷付きで減額させられたw
あと、発売から1ヶ月も買取値段が変わらなかったソフトも買取に出したんだが
今日見たら800円も下がってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:29:23 ID:8H8oPHXB0
>>585
結局オマエは綺麗なのに傷つき減額イクナイ!ワロスなのか
あと少しで800円減らされてたので危なかったぜワロスなのか
はっきりしろwwww
587名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:37:10 ID:YBYcTaY00
>>585
もしかして担当 長●じゃね?
俺何度もコムの買取利用してて基本的にはまず減額されないんだけど
ときどき何故かガッツリ減額喰らってる時があって
そのときに担当を確認すると必ずこいつなんだ。
まあどうにもならんしババ引いたと思っていつも泣き寝入ってるけど
こいつひとりだけ査定基準おかしいっぽいんでマジでどうにかしてくれんかなぁ。
588名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:40:10 ID:Mx2UAZD80
ちょっと書き間違いしたが

一昨日送ったのが今日査定されていて
昨日と今日の午前中は一昨日と一緒の買取値段だったのに
午後になったら800円買取値段減が下がっていたwwwwwwwwwwwwww
589名無したちの午後:2006/08/11(金) 20:56:09 ID:HU5EicNu0
>>588
在庫で変動するんだから、午前中に在庫が増えただけでそ。
590名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:02:02 ID:52Q5MDDV0
内容はどうでもいいけどウザイ
591名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:20:05 ID:e9jlOXg20
コムとかって中古価格はいつ変わってるんだ?
592名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:29:55 ID:hAhMzgbN0
>>587
>コムショップ      担当 ○元
今確認したら
本当だ!確かにコイツだけ査定厳しいね。

ソフト箱傷右上傷小4800円→4000円
テレカ中上部傷2000円→500円食らった
593名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:38:50 ID:m9hLcA+f0
コムだって商売だからしゃーない。
自分はポイント目当てでソフで買い取ってもらっているけど
減額されたことないなぁ。
(外箱がへたれているのがあって、減額されるかと思ったら
 全然平気だった)

しかし、メッセのポイントはいつになったら使わせてくれるんだろう…。
594名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:41:49 ID:Mx2UAZD80
>>587
本当だw
長○だったw
595名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:47:32 ID:sJyw5J0O0
>>593
店が売るときに、その傷の分安くしてるなら文句もないんだが・・・
596名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:48:07 ID:CbHoEaQt0
コミケの時期は買取増えるからしゃーないね。査定はほんとに人次第だな・・・
>>593
ヒント:ポイントカードが特典。
597名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:48:51 ID:e9jlOXg20
あんまり自分のこと晒すと個人特定されて
ますます次回からの査定が不利になるようにしか思えんが・・・大丈夫か
598名無したちの午後:2006/08/11(金) 21:56:04 ID:YBYcTaY00
>>593
同じ店に売ってるのに特定の担当者だけ他と
査定基準が極端に違うのは問題あるんじゃないかって話ね。
コムでその担当者以外から減額されたことほとんどないんだよ。
でもその担当者に当たったときだけ大幅に減額査定喰らうのよ。
その担当者に当たるとマジで凹む。

>>592 >>594
やっぱりか…
599名無したちの午後:2006/08/11(金) 22:44:38 ID:tbSb7cjF0
今頃コムのその中の人、ガクブルかもな
600名無したちの午後:2006/08/11(金) 23:17:07 ID:hrkIFJPR0
コム買取の件で、長の字さんも査定が厳しいとは限らないと思う。
まあ実際に買取をしてもらった中に明らかなキズ(外装剥がれて白部分丸見え)があったにもかかわらず
満額で買い取ってもらっていたことがあった(メール上での担当は長さん)。
こちらとしてはありがたいんだが、商品として販売する時に説明無しなのか?と邪推したり。

ここから先は憶測なんだが、実際に査定した担当とメール送信の担当に違いがあるのかもしれん。
大体到着日の翌日にメール送信しているので、査定した人が休んでいるケースも考えられるだろうし。
601名無したちの午後:2006/08/11(金) 23:43:11 ID:1JUTCejc0
個人攻撃はすんなよ
602名無したちの午後:2006/08/12(土) 00:29:17 ID:bvHhB/cM0
そもそも箱ってそんなに破損することってあるんだろうか?
ディスク取ったら違う場所に放置→売る時とかに入れなおす。
っていうのが多いんだが、みんなどうしているの?
603名無したちの午後:2006/08/12(土) 00:37:53 ID:fbVckKyr0
この流れなら言える
前コムショップであるゲームソフトの傷なしと取説小傷ありの在庫が二つあって(値段は同じ
傷なしの方をちゃんと確認ながらカートに入れて買ったんだけど
送られてきたのは取説小傷ありの方だった
実際に取説に小傷あったしコムのホムペ行って在庫確認してみたら傷なしの方が残ってた
傷なし頼んでも傷あり送ってくるなら在庫表示や番号分ける意味なくね?って思ったよ

コムの中の人しだいなのかもしれんけど
そのことがあったからコムショップはあんまり信用してない
604名無したちの午後:2006/08/12(土) 00:39:12 ID:MXQQODen0
買う→気をつけて帰宅→丁寧に箱開け→インスコ→ダンボールに箱入れて押入れにしまう
→売る時に取り出す→さぁ売りに行く準備するか→ぱきっ→orz
605名無したちの午後:2006/08/12(土) 00:40:44 ID:MXQQODen0
>>603
シュリンクに状態シール貼ってなかったの?今全部貼ってあるけど。
606名無したちの午後:2006/08/12(土) 00:54:58 ID:fbVckKyr0
>>605
そんなの貼ってあるのかΣ(゚д゚)
買ったの数ヶ月前なんだが
その時から貼ってあったなら見落としてたかも
607名無したちの午後:2006/08/12(土) 01:20:09 ID:cdwuOJxk0
箱開ける時どうしても真ん中のとこが折れちまうんだけど
どうやったらいいんだ
608名無したちの午後:2006/08/12(土) 01:24:52 ID:4CShtjxX0
開けなきゃいいんじゃね?
609名無したちの午後:2006/08/12(土) 01:25:41 ID:GxFh1Dfp0
割ればいいと思うよ
610名無したちの午後:2006/08/12(土) 01:27:00 ID:3s75zjkr0
>>607
なんかどっかのサイトで研究していたけど、
確か
箱を開ける際、少しだけ隙間を作る(定規が入るくらいの)
  ↓
30センチ定規をその中に通す
  ↓
両サイドを一緒に押し倒す

で、折れ目が出来ないらしい。
文字で説明するのって難しいね。わからなかったらごめん
611名無したちの午後:2006/08/12(土) 01:39:22 ID:cdwuOJxk0
>>610
d
取りあえず次回奮闘してみる
612名無したちの午後:2006/08/12(土) 02:17:22 ID:UZB1PQC40
俺はそのやり方プラス下から開けて自己満足に浸ってる。
613名無したちの午後:2006/08/12(土) 03:10:20 ID:n50ObZVT0
そんなことしなくても角から開ければ折れないよ
614585:2006/08/12(土) 05:47:38 ID:zcVovYi+0
>>589
ちなみに値段が急に下がったのはBLG
タイミングよすぎw
615名無したちの午後:2006/08/12(土) 10:27:26 ID:Ky3K7dwY0
たかが箱ごときで必死になる俺ら
616名無したちの午後:2006/08/12(土) 10:29:31 ID:bgKmppOo0
だが、それがいい
617名無したちの午後:2006/08/12(土) 16:31:11 ID:dbuqG7Zb0
箱なんてただの飾りです
618名無したちの午後:2006/08/12(土) 17:24:31 ID:fMMvtd000
箱イラネ、DL販売マンセー。
誰かヤフオクでDL販売物を転売しようとする猛者(と書いて犯罪者と読む)はいないもんかな。
ところでDL販売って通販のカテゴリーに入るの?
619名無したちの午後:2006/08/12(土) 17:41:04 ID:4CShtjxX0
>>618
風俗営業法では同じカテゴリ
スレ的にはほかに扱うスレがあるのでこことは違うかな
620名無したちの午後:2006/08/12(土) 23:04:41 ID:EeCPYB+v0
>>607
上蓋のあの切れ目が無ければ折れることもないんだがな。
つよきすのパッケとかが理想だな。
621名無したちの午後:2006/08/13(日) 06:53:17 ID:ks9WkJ9j0
むしろ、コンシューマと同じDVDのトールケースでいい。
622名無したちの午後:2006/08/13(日) 08:27:00 ID:XEtb40Aa0
だな
623名無したちの午後:2006/08/13(日) 15:32:34 ID:eIVVezF20
トールケースいいな、UK版洋ゲーとか廉価版1980とか最高。
624名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:01:14 ID:cbyxiVxf0
厚紙でコーティングされていて、ノートあける感じで開く奴がいい。
Fateのをもっと薄くした感じで
625名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:09:40 ID:Ny0o+F9p0
>>624
デジパックとかいうやつか?
あれは良いが、うっかり破損や傷付けた時に替えが効かないから困るぞ。
626名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:12:35 ID:XEtb40Aa0
しかも貼り付けが悪いと中のプラケースが外れるからなw
627名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:17:30 ID:JbDn2LHGO
ぶっちゃけ福岡からクロネコメール便で一日で届く?
もう性欲がはちきれんばかりなんだが
628名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:34:23 ID:O5ZnNIad0
んな事はヤマト運輸に訊きなされ
そもそも、おまいさんは何処に住んでるのだねw
629名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:42:41 ID:JbDn2LHGO
そうは言うがな大佐

どこに住んでるか書かなきゃそりゃ分からんねw
名古屋ですよ名古屋
微妙過ぎてもうね
630名無したちの午後:2006/08/13(日) 16:58:29 ID:sUDc1PoW0
>628
メール便は配達者次第って部分が大きい。
よく回る地域は翌日には配達する時もあれば、
他の用事が無い地域だからと、留め置きしちゃうケースもある。
まあ、大抵は2日以上掛かると思っとけ。

……大阪から宮城にメール便頼んだら、
1週間も掛かって相手先から苦情を受けた事のある俺が言ってみる。
631630:2006/08/13(日) 16:58:52 ID:sUDc1PoW0
失敬、627へのレスだった。
632名無したちの午後:2006/08/13(日) 17:21:09 ID:84hH6ga+0
飛脚メールは当然と思ってたけどネコメールも適当だったのか。勉強になった。
633名無したちの午後:2006/08/13(日) 18:19:41 ID:8XL0ACPIO
祖父は携帯サイトにしか特典テレカ載ってないけどさ、
PCの通販ので買っても特典は付くのん?
634名無したちの午後:2006/08/13(日) 18:32:51 ID:ks9WkJ9j0
>>633
PCサイトはおもいっきり載ってますがな。絵柄も確認できるし。
なぜ携帯サイトだけしか、と思ったのかが不思議。
635名無したちの午後:2006/08/13(日) 18:37:28 ID:84hH6ga+0
確かに少し分かりにくいかも新米。
てか特典ページがカートになってるのがヤだな。値段の問題もあるし直接商品ページに移動させて欲しい。
636581:2006/08/13(日) 19:27:29 ID:W5RvHvQF0
>>581
自己レス。解決しました
原因はPCの日付が一日進んでいたため
先週停電でBIOSあぼーんで初期化して設定し直した際に一日間違えたみたい

2chブラウザの最終取得日が一日進んでいたからようやく気づいた
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました
637名無したちの午後:2006/08/14(月) 14:34:52 ID:twYBpmUl0
購入するときはちゃんとSSL通信あるけど
買取の時はSSL通信無くて怖くて買取申し込めませんyo。駿河屋さん(´・ω・`)
638名無したちの午後:2006/08/14(月) 15:52:53 ID:0XxZTqry0
そんなに神経質になるなよ
買う時はクレカ使うなら仕方ないなもしれないが
639名無したちの午後:2006/08/14(月) 16:05:12 ID:W6kUbauy0
>637
キモイ
640名無したちの午後:2006/08/14(月) 16:17:33 ID:qJCXP1Hm0
やたらと個人情報のこと気にする奴がいるが、なんなの?
エロゲやってることがばれるとまずい有名人?
それとも、ロリものばっかやってる小学校教師とか?
そもそもエロゲオタの個人情報に価値なんてないだろ。
641名無したちの午後:2006/08/14(月) 16:28:58 ID:RKsPOJ2V0
>>640
ヲタは自意識過剰
642名無したちの午後:2006/08/14(月) 17:34:00 ID:BS//B5p60
WebがSSLになっててもそこで入力した個人情報を
丸々メールに転載されて購入確認メールが送られてきて
SSLの意味がまったくありませんって通販ショップとかも多いしなw
もう気にするだけ無駄。
そういうことに神経質な人は通販やめとけとしか言えん。
643名無したちの午後:2006/08/14(月) 18:15:30 ID:RKsPOJ2V0
そもそもSSLは個人情報というか、クレカ決済が主な採用理由なので、
SSLしてるのに、確認メールに〜というのは想定してないと。

尼とか大手も確認メールに名前や住所など書いてるし。
644名無したちの午後:2006/08/14(月) 18:28:59 ID:NKNN+hfR0
郵便局員の個人情報の扱いが100%信用できるわけでもないしね。
そもそも、住基ネットにしてからが・・・。
645名無したちの午後:2006/08/14(月) 20:28:42 ID:fQf1c2Fs0
今のところは漏洩事件は起こってないけどね。>住基ネット
これからもそうとは限らない訳だし。
646名無したちの午後:2006/08/14(月) 20:31:33 ID:RKsPOJ2V0
まぁ、ネット以前にだだ漏れだがな。住民基本台帳の閲覧自由だし。
647名無したちの午後:2006/08/14(月) 20:32:53 ID:3kV+Fugu0
>>642
登録したパスワードがそのままメールで送られてくるもんな…
648名無したちの午後:2006/08/14(月) 20:49:58 ID:mx/fEgBv0
日本の管理能力なんぞこんなもん
649名無したちの午後:2006/08/14(月) 21:20:45 ID:nO+EQaKX0
だね。
で、何か事件なり事故なりがあるとおきまりの「今後このようなことは〜」となる。
650名無したちの午後:2006/08/14(月) 21:41:49 ID:vK+KF4f80
ttp://www.comshop.ne.jp/kai/kakaku.php?prodid=4934569606761
電童ってエロゲだったんだな、今まで知らなかった。
651名無したちの午後:2006/08/14(月) 22:04:27 ID:d5KchPf00
Purpleのコミケグッズ通販が始まったけど、
サントラとドラマCDは売り切れたな。
652名無したちの午後:2006/08/14(月) 22:06:26 ID:m2pif7Xs0
>>647
e-mailもそろそろセキュアな規格が必要だな。
PGPとかじゃなくてRFCできっちり決められたようなのが。
653名無したちの午後:2006/08/14(月) 22:19:45 ID:H207eHu20
5
654名無したちの午後:2006/08/15(火) 14:37:02 ID:RgoVkpg20
メッセの通販を利用しようと思うんだけど
会員登録しても年賀状はがきとか来ないよな?な?
655名無したちの午後:2006/08/15(火) 15:29:50 ID:rmwQF/hb0
>>654
通販サイトでいくつか会員登録してるけど
(メッセも含む)、年賀状とかは来たこと無い
656名無したちの午後:2006/08/15(火) 15:33:44 ID:cWSG9ztJ0
Eメールくらいはあるかもしれないな
657名無したちの午後:2006/08/15(火) 20:14:45 ID:LrTWRIp+0
PCソフト館の通販の方だったら
はがきもメールもこないよ…
658名無したちの午後:2006/08/15(火) 21:40:55 ID:PQCRuq7L0
メロンブックスいい加減に
萌え絵で年賀状や暑中見舞い送ってくるのやめろ

くじ番号付きの葉書使ってるから
それだけは許せるが
659名無したちの午後:2006/08/15(火) 21:47:58 ID:ZlOVgzdwO
昨日の昼発送されたクロネコメール便がまだお預かりしました状態なんだが・・・
予定だと明日到着な訳だが

メール便だと細かく状況の更新しないんだっけ?
問い合わせ番号の奴
それとも九州地方Qualityかしら
660名無したちの午後:2006/08/15(火) 21:54:17 ID:QiFiw77M0
この時期はどこもそんなもんだよ。ちなみに番号をちゃんと更新するかは地域による。
担当者が適当な地域は到着日翌日に繁栄されることも
661名無したちの午後:2006/08/15(火) 22:12:23 ID:rgKPMHmc0
いつのまにか着いてること多々有
662名無したちの午後:2006/08/15(火) 22:19:29 ID:w/AhJiWY0
通常の荷物ならいいんだけど
メール便だとトラブりやすいから不安になるんだよねぇ。
663名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:02:56 ID:37BxO3To0
>>658
メロンブックスってそんなの送ってくるの?この前通販したんだけど
送られてきて親に見られたらやばい。気分悪くなってきた
664名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:06:00 ID:7bKgAEJm0
オレ、メロン使ってるが
萌えな葉書はこねーぞ

多分店頭でポイントカード作った者のみじゃねか?
665名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:20:32 ID:37BxO3To0
安心しました
666名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:56:23 ID:5LolKT1g0
>>665来たらスマソ

年末に登録住所とか変えとけばいいんじゃねか

667名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:57:43 ID:5LolKT1g0
↑ID変わったもた
7bKgAEJm0=5LolKT1g0

>>664=>>666
連投すまんです
668名無したちの午後:2006/08/16(水) 21:32:21 ID:BjomxIHL0
コム、しばらく使ってなかったんだが買取時の添付書類に
「個人情報取得同意書」なんてのが増えたんだな。
669名無したちの午後:2006/08/16(水) 22:42:34 ID:ipCiZv+H0
気になるなら証明書いらんとこで売ればいいのさ
670名無したちの午後:2006/08/17(木) 07:07:22 ID:BIDoMRSL0
>>669
いや、いつも通り売ろうとしてて、途中で気付いたんだ。
そのまま送ってたら買取拒否されて手間になってたヨ。
671名無したちの午後:2006/08/17(木) 09:43:23 ID:BmGM9jK80
おいらも以前はコムか紙風船だった。
今はソフピットだな。
新しいショップだけど中古の品揃えはいい、ただし新品取り扱いは無い。

http://www.softpit.jp/index.html
672名無したちの午後:2006/08/17(木) 11:04:50 ID:QMH9ldZk0
業者乙
673名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:03:23 ID:JWZ/BirO0
うむ。流石にそう言われても仕方が無いなw
674名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:34:14 ID:BIDoMRSL0
祖父で中古買ったら、ものすごいボコボコのダンボールで中で箱潰れてた。
ナニコレ(´д`)
675名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:37:56 ID:E888UCiA0
>>674
中古は店頭で確認してから買えよw
676名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:38:55 ID:qH9MchUF0
>>674
運送屋の機嫌が最悪だったとかじゃね?
677名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:41:26 ID:Ktga3Gds0
>>676
つまり、盆はただでさえ忙しいのにエロゲーの
中古なんて運ばせんな。ボケぇって事ですか?
678名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:46:45 ID:BIDoMRSL0
>>675
いや、たぶん祖父出発時点では問題なかったと思う。
ダンボールの潰れてるところと、同じところが圧迫されて潰れてたし。

つか、中古って新品と違って茶色いダンボールで送ってくるんだな。
丈夫さが白と違う。
679名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:51:49 ID:0Xx+SxSs0
>>678
なるほど、配送事故ってか。
しかし、破損内容を明確にして抗議しなくちゃならないと考えると・・・それなんて羞恥プレイ?w
680名無したちの午後:2006/08/17(木) 12:58:44 ID:Ktga3Gds0
>>678
悲惨スレでお待ちしております。
エロゲに関する悲惨な経験 その96
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1155645500/
681名無したちの午後:2006/08/17(木) 13:06:08 ID:BIDoMRSL0
>>679
まぁ、中身までは潰れてなかったし、中古なのでもうやめときます。
コムに売り飛ばそう。減額物だろうけど。

>>680
そのスレのひとたちを見ると、自分はまだまだ・・・。
682名無したちの午後:2006/08/17(木) 13:12:02 ID:HGn9K7iu0
>>678
8/13に新品(エロゲじゃないけどw)を受け取ったら茶色の箱だったから
中古に限った話じゃないと思う
強度は若干低そうかな。俺んとこのは無事だったけど
683名無したちの午後:2006/08/17(木) 13:52:29 ID:MuqyxNJm0
>>675
この人は通販スレで何を言ってるんだろう?
684名無したちの午後:2006/08/17(木) 14:43:08 ID:BIDoMRSL0
>>682
新品でも同じでしたか。
1000円以上で送料無料にしたから、コストカットしたんだろうか。
685名無したちの午後:2006/08/17(木) 18:14:06 ID:nu8WNKnu0
>>675
>>678
自分が8/12に受け取ったやつは、いつものとおり白のダンボールだったけど。
通常のエロゲ1本。4.5kくらいの。
686名無したちの午後:2006/08/17(木) 19:03:36 ID:Ktga3Gds0
基準は分からんが茶色の封筒みたいなダンボールに入れられるのと
白いダンボールに入れられるのがあるみたいだな。
687名無したちの午後:2006/08/17(木) 19:04:34 ID:zJjQn6iJ0
>>683
中古の通販は使うなと言いたいのでは?

通販を行っていない中古ゲーム販売店の従業員の工作かも知れん。
688名無したちの午後:2006/08/17(木) 20:21:33 ID:HGn9K7iu0
>>686
DVDのトールケース1本みたいな場合は、地図でもしばらく前から
封筒タイプのダンボール使ってるみたいね。内面が粘着タイプの
ただ、今話題に上ってるのは箱のダンボールが白から茶色に切り替わったのでは?
ということ
コストカットとか再生紙の使用率アップとか、そんな理由なのかもしれんけど
白の在庫使い切ったら、茶に移行するんじゃないのかな
689名無したちの午後:2006/08/17(木) 20:34:38 ID:QMH9ldZk0
アニメイト通販たけーよ…
エロゲは原価だし、代引きのみかよ…
グッズもまとめ発送がほとんどできないし、何この糞通販
690名無したちの午後:2006/08/17(木) 23:03:51 ID:aXnx5WB+0
>エロゲは原価
最安値じゃないか!
691名無したちの午後:2006/08/18(金) 01:01:46 ID:+JFCeCh+0
祖父は1000円以上で送料無料になってから
配送はkonozamaとクリソツ
692名無したちの午後:2006/08/18(金) 02:01:08 ID:qa871wD/0
>>689
アニメイトはエロゲ原価なのか・・・
なんで糞通販なんだ?
693名無したちの午後:2006/08/18(金) 02:41:54 ID:JPXGCGSv0
>>691
クリソツじゃないぞ。予約してもちゃんと販売日に届くしな
694名無したちの午後:2006/08/18(金) 03:18:59 ID:mu6Jts/00
送料無料は10000円以上に戻してくれていいから、
クレカの引き落としタイミングも前のとおりに戻してくれ>祖父
695名無したちの午後:2006/08/18(金) 06:51:24 ID:3FgWQ7Kb0
祖父がクレカ注文即請求になってから、ネットバンク支払いばっか使ってるなぁ。
つか、7月より前の注文も一斉に請求してくるのは酷い気がする。
696名無したちの午後:2006/08/18(金) 12:18:35 ID:JPXGCGSv0
其処は使い分けていくしかないんじゃね
まぁ、エロゲーだから即日注文締め切りにはならんだろうし
697名無したちの午後:2006/08/18(金) 13:36:10 ID:UTCusWjK0
>>690&692
厨房だろ。
原価と定価の区別がつかないなんて、社会人経験が無いといってるようなもんだ。
スルーしておけと。
698名無したちの午後:2006/08/18(金) 14:09:07 ID:JgLi1UmW0
予約もポイント13%還元してくれたらいいのに>祖父
699名無したちの午後:2006/08/18(金) 15:50:42 ID:VtaHFOtm0
まさか原価と定価の区別がつかない厨房がいるとは・・・
700名無したちの午後:2006/08/18(金) 16:22:08 ID:gvvgLfxQ0
>>698
独自特典付かないブツとか、13%還元のもあるけどね
701名無したちの午後:2006/08/18(金) 17:18:23 ID:qBH/rzMp0
祖父.comの中古ソフト購入について、
良品でカートに入れたはずだったんだが、届いたゲームが箱破損となっていて、
200円引された値段のラベルが貼られていた。
破損云々は別に構わない。ただ値段が良品の値段(+200円)のまま請求されて
いるのが納得いかんので現在メールフォームにて問い合わせ送信し、返事待ちの状態。

他に似たようなケースの人はいるかな?
702名無したちの午後:2006/08/18(金) 17:24:16 ID:3FgWQ7Kb0
良品で送られてきた物が、佐川さんのおかげで箱破損になってたことならある。
703名無したちの午後:2006/08/18(金) 17:42:47 ID:SAAYkm8T0
佐川は繁忙期、箱投げるからな
佐川だけとは言わないが
704名無したちの午後:2006/08/18(金) 23:54:36 ID:s8OR9JC+0
佐川は閑暇期でもばんばん投げてるお
705名無したちの午後:2006/08/19(土) 00:11:20 ID:+WCTGUJE0
ずっとコムで通信買取依頼してたが
PUSHのキャンペーンが終わってちょい価格が微妙になってきたんで
はじめて地図に通信買取依頼してみた。

Webから依頼>地図から書類伝票郵送>書類記入伝票張付発送←(今ここまで)
>地図から査定、見積り連絡>買取承諾>振込orポイント加算

ってなんか無駄に工程が多くて結構めんどいな。
なんでこんなに無駄に工程多くしてるんだろ?

まあ確かにポイント売却ならかなり買取価格自体は高かったので
これで査定や減額がきつくなければ売却先地図に変更するかも。
とりあえず査定、見積り連絡待ち。
706名無したちの午後:2006/08/19(土) 00:16:08 ID:11/qooX80
価格次第でその都度変えればいいのに
707名無したちの午後:2006/08/19(土) 01:45:07 ID:FOb0I2AQ0
佐川はワレモノ指定でも投げるんだろうか
だったら指定する意味がないなw
708名無したちの午後:2006/08/19(土) 01:59:10 ID:UEDDHoTL0
よし。おまえ今度ワレモノ指定せずに送ってもらえ
709名無したちの午後:2006/08/19(土) 02:00:56 ID:1pH5qRsA0
更に激しく投げますw
710名無したちの午後:2006/08/19(土) 03:02:55 ID:p6kpiPav0
放射能マークでも付けとくといいんじゃね?
711名無したちの午後:2006/08/19(土) 04:33:58 ID:3kTBQi5c0
>>710
核なんてもん運べないので受け付けて貰えない。
慎重に配達しなければならないところのは絶対に投げないだろうな。
712名無したちの午後:2006/08/19(土) 04:51:22 ID:KDp4X5fG0
放射能マークを付けても冗談だと思って「こやつめハハハ」と投げるだろうな。
そもそも割れ物シールを貼っても「偽装いくない」とポイポイ投げる奴らだぜ?
俺の連れの親父が佐川で運ちゃんやってるけど、話を聞いた時は寒気がした。
713名無したちの午後:2006/08/19(土) 07:36:59 ID:CdmBTW1p0
>>705
通販買取3回くらい利用してるが、まだ1回も減額されたことない。
714名無したちの午後:2006/08/19(土) 11:35:31 ID:gPXE3CDq0
そういえば昔に大人のおもちゃ(バイブ)を通販で買ったら、精密機械になっていた。
あれが精密機械とは・・・
715名無したちの午後:2006/08/19(土) 15:09:48 ID:j9P8Q7jW0
モーターは精密機械でそ?
716名無したちの午後:2006/08/19(土) 16:21:25 ID:jjeuMQPi0
アキバ系のメールマガジン、読み方に誤植多すぎ
ざっと見で気が付いたのだけでもこれくらい。

>○ 終末少女幻想アリスマチック (キャラメルBOX) 06/09/22 予定
>  [しゅうまつしょうじょげんそう ありすまてぃっく]
>○ BALDR BULLET "REVELLION" (戯画) 06/09/29 予定
>  [ばるど ばれっと れぼりゅーしょん]
>○ OrangePocket Ver1.10 (HOOK) 06/09/29 予定
>  [おれんじぽけっと ばーじょん いってんぜろいち]
>○ ef -First Fan Disc- (minori) 06/08/25 予定
>  [えふ ふぁーすとふぁんぶっく]


>>712
実際問題、みんな割れものシール貼るようになっちゃったから、
割れものシールの意味なくなってるんだよな。
717名無したちの午後:2006/08/19(土) 16:26:56 ID:+WCTGUJE0
品名に日本酒等、瓶詰めの液体を匂わせる物を書いておくと扱いが丁重になるぞ。
あの手のものが割れるのが一番厄介だからな。集積所バイト経験者より。
ただし軽い荷物だと速攻バレるけどw
718名無したちの午後:2006/08/19(土) 18:35:30 ID:rCUfsrQH0
ってか佐川が投げすぎ。
生ものシールと割れ物シールを貼ったスイカを投げるくらいの奴らだぜ。
おかげ様で佐川は使わなくなりました。
719名無したちの午後:2006/08/19(土) 19:18:03 ID:CdmBTW1p0
スイカ投げるのかw
720名無したちの午後:2006/08/19(土) 19:34:14 ID:FkOI2owN0
スイカは流石にネタだと思いたいが・・・マジ?
721名無したちの午後:2006/08/19(土) 20:17:14 ID:YQzHFrOo0
CRTモニターを12台中7台破損させる所ですから。
722名無したちの午後:2006/08/19(土) 20:23:27 ID:W1lnIsc10
ウチに積んであるCRTモニタを家庭ごみに出せるサイズまで破壊してくれないものか
723名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:20:06 ID:fbWUWTh70
壊れてたらクレーム入れるだけだからどうでもいいな
724名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:21:06 ID:Fh1QV+4y0
アリスNETがジョークグッズ売り始めたのを今日知った
725名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:58:11 ID:1+zhETTK0
アリスは店のほうでもアダルトグッズやら同人ソフトやら扱い始めたな
その関係か

エロゲの横にローションやらオナホやら並べられると生々しくて嫌なんだが
726名無したちの午後:2006/08/19(土) 22:00:34 ID:+WCTGUJE0
紙風船で見慣れたなw
<エロゲの横にアダルトグッズ
727名無したちの午後:2006/08/19(土) 22:11:28 ID:BtJnK4+10
売り手から見たら目くそ鼻くそって事か
728名無したちの午後:2006/08/20(日) 13:38:40 ID:k5E9TyNp0
いやいや、これが結構売れるんですわ。

by)業者
729名無したちの午後:2006/08/20(日) 15:05:47 ID:3Bv27yCd0
オナホは一度通販で買ったことあるが、
どうにも使い勝手がよくわからなくてあっという間に飽きたな
体勢がわからん。体勢が。入れても気持ちよくなかったのなんでだろう〜
やっぱり、それなりにエロゲーマー市場でも需要あるんかね
730名無したちの午後:2006/08/20(日) 23:15:41 ID:rTxfiEd00
ジョークグッズもできが悪いのはマジ凶器だからな・・・
食いちぎられなかっただけマシと思いねぇ。
731名無したちの午後:2006/08/20(日) 23:24:05 ID:0Ts4IknT0
アダルトグッズ板
http://sakura02.bbspink.com/adultgoods/
オナニーホール初心者質問スレ 10本目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1153314050/l50
オナホール総合スレッド 29本目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1155604781/l50
オナホールの危険性を冷静に語るスレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1151327945/l50

まあ板違いネタはほどほどにな
732名無したちの午後:2006/08/20(日) 23:59:33 ID:qL6RgHrj0
祖父で注文すると何日くらいで届く?
九州は2日くらいかな?
733名無したちの午後:2006/08/21(月) 01:10:36 ID:fEmBi4RG0
宅急便でも九州は2日掛かるから即発送してくれてもそうだろうね。
734名無したちの午後:2006/08/21(月) 20:23:53 ID:JWF97vum0
>>732
熊本の俺の所には二日後に届く
735名無したちの午後:2006/08/21(月) 22:50:38 ID:UzIIdT6W0
祖父の通信買取使ったことある人にききたいんだが
「らくらく買取」と「自分で発送」どっち使ってる?
らくらく買取って業者に梱包してもらわなくちゃいかんのだよな?
736名無したちの午後:2006/08/21(月) 23:50:47 ID:dGmBL1Nv0
>>735
自分はいつもらくらく買い取りの方使っている。
(といってもまだ3回しか利用したことないけど)
らくらくの方は、申し込むと、
郵便にてゆうパックの着払い用ラベルが送られてくる。
(送付先やら送付元の住所がすでに印刷されてる。)
で、近くの郵便局に集荷に来てくれ〜と依頼する。終わり。

>らくらく買取って業者に梱包してもらわなくちゃいかんのだよな?

いや、めっちゃ自分でやらなきゃいかんよw
どっちも自分で梱包してするけど、
らくらく:ラベルが送られてくるのでそれの指示に従い集荷呼ぶ
自分で発送:ラベルは自分で書いて、郵便局に持っていく
ぐらいの差なんじゃないかな…。

らくらくだと(キャンペーンかもしれないけど)
送料いらなかったから自分はこっちにした。
737名無したちの午後:2006/08/22(火) 00:50:36 ID:7imaRrcD0
萌えろダンヒルナイト2で検索してたら、プロップ通販って激安サイト見つけたんだが
見た感じ、尼より安いけど特典なしは同じみたいな・・・ここってどうよ?
738名無したちの午後:2006/08/22(火) 01:12:10 ID:1C6bPkAe0
>>737
新作予約は特に問題なかったよ

何スレか前にトラブルの報告もあった気が
あれは過去作だっけ?
739名無したちの午後:2006/08/22(火) 02:05:00 ID:jecJQyN40
旧作は取り寄せとか在庫関係なしに受注するから
頼んだ後いつまでたっても来ないことがある
新作予約は問題なし

送料はかかるのでそれ考えて計算すること
2−3本買えばアマゾンより安いこともある
740名無したちの午後:2006/08/22(火) 02:09:00 ID:KvyMKR2P0
どこの通販もそうなんだけど、即納なのか取り寄せなのかの表示ぐらい
してほしいよな。
741名無したちの午後:2006/08/22(火) 03:11:14 ID:ak2kPm2Y0
メールで聞いてみてからのが幸せやね。
742名無したちの午後:2006/08/22(火) 10:21:17 ID:AB4Cwn8T0
>>736
詳しくありがとう
らくらくの方使ってみるよ
743名無したちの午後:2006/08/22(火) 13:08:55 ID:frux01qw0
プロップはロットアップしていない作品は全て「在庫あり」として扱う

そのくせに在庫は抱えたくないものだからほとんどが取り寄せ

注文時に「在庫があってすぐに発送できるものだけでお願いします」と書いたらそのことについて直接の返答は
なしで合計金額の案内のみあった
当然、全ての品の在庫があるものだと思って振り込んだら、「取り寄せ中」のメールがきた

新作以外で利用するのはやめたほうがいい
744名無したちの午後:2006/08/22(火) 13:24:48 ID:cxATDR+n0
>>743
プロップは、掲載リスト=取り扱いしてるリスト。これは注意書きに書いてる。
リストには在庫有無は掲載していない。

まぁ、注文時のコメント見てないのが一番悪いけど。
745名無したちの午後:2006/08/22(火) 20:56:32 ID:lsIZWa7P0
プロップ使えねえなボケ
746名無したちの午後:2006/08/22(火) 21:40:43 ID:jecJQyN40
旧作はアマゾン
新作を特典なしで安くならプロップと
使い分ければいい

クレジットカードじゃなければプロップより安く新作買えるとこはあるだろうけどな
747名無したちの午後:2006/08/22(火) 22:03:36 ID:gLntT77F0
旧作はポイントも加味すると案外祖父も安かったり、
祖父は発売後のみじゃなくて
特典なしの価格、ポイントで予約も出来るようにして欲しい。
748名無したちの午後:2006/08/23(水) 02:50:26 ID:dQu3Ci540
>>747
祖父、特典無しの価格で予約欲しいね。
以前ぱすちゃCだったかな、特典有りと無しが選択できたから
無しの方を注文した。
749名無したちの午後:2006/08/23(水) 12:31:04 ID:3FYWbrsd0
俺も特典は要らない奴なんで有無を選べたらいいのにと思う
エロいものは出来るだけ部屋に置きたくないからね、あり過ぎてw
750名無したちの午後:2006/08/23(水) 13:57:12 ID:c0R8gfid0
某店で買ったらスパムがいきなりくるようになったから
あきらかにその店はメルアド売ってる
751名無したちの午後:2006/08/23(水) 14:00:14 ID:vK/ndr7c0
いまどきメアドなんか売れるの?
752名無したちの午後:2006/08/23(水) 14:48:24 ID:H5WCzjHX0
アダルト商品の購入歴あるアドレスならな
753名無したちの午後:2006/08/23(水) 16:14:34 ID:NyQJjysY0
おいらの利用しているショップはテレカ特典付きしかなくて、いつも高いエロゲーを買わされているような気がする。
おいらもテレカはどうでもいいんだが、おまいら特典付きってありがたい?
754名無したちの午後:2006/08/23(水) 16:25:22 ID:vK/ndr7c0
それは物と作品によるんじゃまいか。
例えばドラマCDを付けるところもあるが、
作品のファンからしたら嬉しいけど、エロ目的ならいらない。
755名無したちの午後:2006/08/23(水) 16:55:20 ID:yBmlXACt0
>>754
そりゃ人によるだろうな。
俺はテレカとかは要らないけどドラマCDなら欲しいよ。
756名無したちの午後:2006/08/23(水) 17:19:40 ID:LWf89D230
テレカもドラマCDも要らん。
んなもん作る暇があったら安くしろ。
つかあのでかい箱もイラネ。
傷が付かないような工夫してROM一枚だけ郵送でちょろっと送ってくれ。
757名無したちの午後:2006/08/23(水) 19:29:29 ID:TvaXclG20
「これ欲しい!!」って思わせるような特典って作るの難しいんだろうなあ…。
だから勢い当たり障りのないテレカになってしまうと。
758名無したちの午後:2006/08/23(水) 19:35:56 ID:FUSYWrA2O
新品で頼んだエロゲの箱が潰れてたorz
佐川ならまたかよ!って諦めれるんだけど、
クロネコでこういうの初めてだからショック('A`)
759名無したちの午後:2006/08/23(水) 20:06:13 ID:/5Qb1TOa0
祖父の通信買取の査定が丸々一週間かかったんですが
しかも代金の支払いは更に約一週間後とか言ってるんですが
別に急いでるって訳じゃないんだがそれにしても
買取一回に二週間って時間かかり過ぎじゃなかろうか?
760名無したちの午後:2006/08/23(水) 20:13:45 ID:vK/ndr7c0
祖父の査定はいつも遅いべ。リアル店舗でも数時間待ちはザラだし。
ちなみに、ポイントなら査定結果了承メールを送った日か翌日に付与される。
761名無したちの午後:2006/08/24(木) 02:03:56 ID:URu1Zl0L0
盆明けで忙しいんじゃなかろーか。
漢祭で浪費した金を取り戻す人とか多そう。
762名無したちの午後:2006/08/24(木) 05:01:17 ID:COkFNOpc0
>>759
ついこの間ソフの買取依頼したけど(通販で)
荷物発送した翌日ぐらいには査定結果来てたよ。
もしかして大量に発送でもした?
763名無したちの午後:2006/08/24(木) 07:26:17 ID:BOBotKSL0
さすがに翌日は稀じゃないか。
漏れ4回ほど利用してるが、送ってから査定結果が届くまで3日〜1週間くらいかかってる。
もちろん、送った翌日にセンターへ着いてる。
764名無したちの午後:2006/08/24(木) 12:04:08 ID:WD325+hI0
祖父ではないけど買い取り依頼して送ったあと
五日ほど音沙汰がなくて心配してたけどこのスレみてちょっと安心した
765名無したちの午後:2006/08/25(金) 00:42:27 ID:fjTcCG01O
ちょっと質問なんだけどメディオの中古で通販したら、商品名何で届く?
親と暮らしてるからごまかしきくのでないと困るんだorz
766名無したちの午後:2006/08/25(金) 00:48:22 ID:MtwXVB0M0
まえに祖父でらくらく買取申し込んだ時は
電話での受付しかサイトで紹介されてなかった気がするんだが…
全部ネットから手続き出来るようになったのか?

送料無料の買取金額に届くまでの
あの電話でのソフト名確認の羞恥プレイはトラウマになったorz
二度と利用するかと思ったorz
767名無したちの午後:2006/08/25(金) 00:52:21 ID:aFfnuSa40
>>765
メディオに聞くなり、注文で品名を指定するなりすればいいだけだろうに
PC部品だろたいがい
768名無したちの午後:2006/08/25(金) 01:02:03 ID:KgrlbZPU0
>>766
だいぶ前からWebで申し込めるようになっていたと思うけど…(・_・;)

ところで、どんなタイトルを言ったんだ?(´∀`)
769名無したちの午後:2006/08/25(金) 07:20:11 ID:uAWPcxGV0
恋する妹はせつなくて〜だろうかw
770名無したちの午後:2006/08/25(金) 11:22:53 ID:LFSai7Vz0
スーパーウルトラむっちんぷりぷり〜だろうかw
771名無したちの午後:2006/08/25(金) 11:25:11 ID:6FDlpuvf0
>>753
>おいらもテレカはどうでもいいんだが、おまいら特典付きってありがたい?
自分の場合、テレカは図柄によりますね。
もともと購入を考えていたゲームの、登場人物の中でもお気に入りのキャラが書かれて
いるとかだと、テレカのために高い通販を利用することも。

基本的には遊べればいいので、安売り新品でも中古でも、安く買えるにこしたことは
ないんですが。
772名無したちの午後:2006/08/25(金) 13:57:06 ID:UMBq+dd00
祖父でプリズムアーク届いたけどテレカが見つからなくてもう少しで電話しそうになった

まさか箱の側面にセロテープで貼り付いているとは…

箱が厚いからテレカの縦の長さとぴったりで、すげー自然にくっついていたから箱の一部か
と思ったぜ
773名無したちの午後:2006/08/25(金) 14:00:46 ID:zAmtDCNh0
普通は箱裏に貼り付けてるのに、それをした担当者はお茶目だな。
774名無したちの午後:2006/08/25(金) 14:07:04 ID:KgrlbZPU0
自分はソフ通販で2個買ったけど
(注文していたの忘れてもう1つ買っていたらしい(´Д⊂))
1つは側面(というか上側?)、
1つは裏側に貼ってあった。
確かに上側に貼ってあったのは入れ忘れかと思ったw
775名無したちの午後:2006/08/25(金) 14:54:43 ID:BYm6RVdy0
>>772-773
貼ってある事に気付かずに、
ビニールを思いっきり破ってクシャクシャポイ。
何か変な感触がしたな、と思ってみたら、
折れ曲がったテレカを見つけて orz になった事がある……
776名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:12:30 ID:g/fGuIhO0
なんつーか、手抜きだよな。
今まで使った通販の中で親切なところは、茶封筒に入れて貼り付けてたり、
プラ製のカードケースに入れてたりした。
さすがにカードケースはやり過ぎだと思ったけど、
茶封筒くらいなら安いもんだろうに。
777名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:21:36 ID:Blt0pRAH0
憶測だが、ゲームに貼り付けたほうが管理しやすいからじゃね?
778名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:22:02 ID:LFSai7Vz0
そういえばうちも噂の茶ダンボール初体験したよ。
確かに白箱に比べて紙質もすごくペラいし乱暴に扱われたらかなりヤバそう。
幸い今回は無事到着したけど祖父の茶箱+佐川のコンボはかなりデンジャラス。
779名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:31:51 ID:zAmtDCNh0
>>776
確実にテレカを付けるためっしょ。
テレカが入ってなかった、とかわざと言うやつもいるし。
780名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:34:50 ID:BYm6RVdy0
貼り付けるのに色テープを使うだけでも、分かりやすくなると思うけどな。
781名無したちの午後:2006/08/25(金) 15:43:40 ID:wfmZk+ZL0
どーい
俺も今日淫妖蟲届いたけどテレカ無ぇ!ってちょっと焦ったクチ
もう少し分かりやすくしてくれぃ
782名無したちの午後:2006/08/25(金) 21:11:25 ID:QG9naO/Q0
リアル店舗でも同じ形式だからね(箱にセロテープ留め)
そういうやり方なんでしょ。
783名無したちの午後:2006/08/26(土) 01:53:42 ID:Rm1hSmkA0
店舗で買ってもセロテ留めしねーと
手渡しでくれる俺は…

祖父な
784名無したちの午後:2006/08/26(土) 02:37:11 ID:dWigYarb0
ついてなかったはいってなかったって
クズクレーマーが付く地域ではテープ留め
785782:2006/08/26(土) 02:43:05 ID:qu0UcKeI0
あ、勿論予約商品な。
786名無したちの午後:2006/08/29(火) 04:26:28 ID:4SXqToU+0
コムショップ
サントラの所ひぐらしの画像でかすぎw
787名無したちの午後:2006/08/29(火) 07:17:06 ID:6ZnyKW2F0
これはミスなのかわざとなのか。
788名無したちの午後:2006/08/29(火) 08:06:19 ID:exZC8tGu0
どれだけでかいのか見てきた。



画面に入りきらなくて吹いたw
789名無したちの午後:2006/08/29(火) 16:37:44 ID:q6eQRv4E0
力の入れ具合だと思えばいいのかなw
790名無したちの午後:2006/09/01(金) 00:14:45 ID:qwVMYc7B0
コム、アニメのターザン2でかすぎw
791名無したちの午後:2006/09/02(土) 13:54:25 ID:Sex2zQ110
以前、げっちゅ屋通販にて代引きばっくれたんだが、今回代引き注文したら
「お客様は前科がございますので、他の支払方法を選択してください。本注文はキャンセルさせていただきます」
という旨のメールが来た。当たり前だが、しっかりブラックリストに載るんだな。

今回からクレカ払いにしたんで、二度と裏切らんよ。
これからもずっとここで注文します。げっちゅ屋よ、すまなかった。





792名無したちの午後:2006/09/02(土) 14:03:31 ID:O1yOIlmE0
>>791
IDがw
793名無したちの午後:2006/09/02(土) 14:19:47 ID:+EfFLmH10
げっちゅ屋のメールニュースの送信者が
[email protected] から
[email protected] になってて笑った。何やってんだ。
794名無したちの午後:2006/09/02(土) 15:19:56 ID:U3aQFthh0
>>793
ものすごい気合いを感じるメルアドだw
795名無したちの午後:2006/09/02(土) 21:31:31 ID:Q/RJUuq50
あ、それで振り分けきかなかったのか
793にいわれて初めて気が付いたぜ
796名無したちの午後:2006/09/03(日) 00:32:31 ID:NSyVnpD60
>>791
文面に本当に「前科がございますので」って書いてるの?
797名無したちの午後:2006/09/03(日) 02:27:38 ID:zr278JUG0
>>794
×gat
○gut
798名無したちの午後:2006/09/03(日) 03:19:19 ID:KdHheLLT0
それぞれ、違うエロゲを3本全て別の店で予約してたんだ。
全て代引き。

所が、3本全て延期して新しい発売日には、引越してて新住所に住む予定なので
予約した3店に新しい住所に送って貰う様メールした訳
「新発売日には、引越してますのでそちらに発送先変更願います。」って感じで
注文メール、受付番号等も載せて。

どの店もすぐに「了解しました。新しい発送先住所に変更させて頂きます。」
って感じでメールが返って着たので安心してた。

所が、1本はちゃんと届いたが、残り2つが発売日に来ない。
もしや・・・と思っていると案の定、黒猫から電話来て「アパートに誰もいない様なんですが・・・」
と前の住所に発送されてた。結局事情説明して次の日に新しい住所へ届けてもらった。

残る1本も発売日に届かず疑わしくなったので前のアパート逝ったら、案の定不在通知がドアに刺さったまま。
大家さんに説明して(もちろんエロゲとは言わないけどw)不在通知貰って郵便局まで
受け取りに逝った。前のアパートには新しい人がまだ入って居なかったので助かったよ。

ちなみに、ちゃんと着たのは虎(もっとも会員登録の送り先住所変更するだけで良かったんだけど焦って
メールした後から気付いた。)来なかったのはラオとメディオ。
住所変更ってそんな難しいのかな?
そのくせ、返事だけは早かったからムカついたよ。
799名無したちの午後:2006/09/03(日) 05:42:26 ID:SUWQDpVh0
クレーム入れても申し訳ありませんでしたで終りそうだな。
800名無したちの午後:2006/09/03(日) 07:16:35 ID:22wlHS5b0
あとで変更作業やろうと思って置いてたら、そのまま忘れてました、って感じだな。
801名無したちの午後:2006/09/03(日) 12:23:22 ID:cS0dWBml0
メディオでは同じような経験がある
メールでの対応は早いが実際の処理はやってないとか
802名無したちの午後:2006/09/03(日) 13:38:08 ID:TMoRjT4k0
Web受付する人と発送する人が別だったりしてな。
んで連絡しわすれとか。
803名無したちの午後:2006/09/04(月) 01:37:35 ID:xXaics510
住所変更とかって手作業なの?だから駄目なのでは・・・
>>796
んなあほなw
804名無したちの午後:2006/09/04(月) 06:42:02 ID:F8+jTnDE0
>>798
シーガルはしっかりやってくれた。
やっぱ店によってかなり違うみたいだな、参考になる。
805名無したちの午後:2006/09/04(月) 20:25:47 ID:6KkdR0ll0
メディオはよく利用してるが
住所変更したらもう使えねーなw
806名無したちの午後:2006/09/07(木) 20:57:03 ID:U/IzKNSZ0
げっちゅ屋… 入金後勝手にキャンセルしてきた挙げ句、メールに返事を寄越さない…
ゴルァ電するしかないのかね
807名無したちの午後:2006/09/07(木) 21:36:59 ID:EVHVh2X+0
電話するしかないね。。
ただ、げっちゅ屋はその場合お金は返してくれなかったと思う。
確かポイントで返金(?)してくれた。

以前、自分もやられた(´;ω;`)
808名無したちの午後:2006/09/07(木) 22:17:30 ID:g8np+XqP0
どう考えてもおかしいだろ、それ…
809名無したちの午後:2006/09/07(木) 22:22:15 ID:CMppxqTF0
それはひどい
810名無したちの午後:2006/09/07(木) 22:49:20 ID:lMekyDLp0
ほとんど詐欺だな
811名無したちの午後:2006/09/07(木) 23:28:10 ID:U/IzKNSZ0
>>807
うーむ…
もう二度と使う気はないし(引っ越したので秋葉行った方が早い)
徹底抗戦してみるか…
まぁ、一年も商品到着を待った自分乙、ということでorz
812名無したちの午後:2006/09/07(木) 23:46:16 ID:b5r/omjG0
>806
>807
マジ?
ポイントでって・・・酷いねそれ。

延期しそうなゲームは迂闊に前金で予約できないな。
俺もコンビニ決済してるから・・・


「おまたせトラブル天使」は、祖父に頼んだからまだ良いが・・・
813名無したちの午後:2006/09/08(金) 06:45:05 ID:XtX5fjmg0
俺はげっちゅ屋で予約していた「おまたせトラブル天使」をキャンセルした。
こちらからキャンセルしたら銀行振込で返金してくれるのな。
814名無したちの午後:2006/09/08(金) 06:59:18 ID:uZix8R470
げちゅげちゅ詐欺か
815807:2006/09/08(金) 10:17:22 ID:7tlI7H0w0
>>813
マジカ…。なんで自分の時はポイント返金だったんだ?orz

商品は水月で、
ちょうどリニューアル版が発売されると噂されるちょっと前に
(結局リニューアル版でないしさ(´д`))
在庫があったみたいで頼んだら
『こちらの商品は販売元で製造中止しており〜云々』って
メールが来たよ。
で、銀行だか郵便振替だが忘れちゃったけどすでに振り込んだ後だったんで
お金はどうなるんだろうと思ったら
返金することができませんので、ポイントにて還元いたします(要約)
と書いてあって(´・ω・`)

結構前のことだったんで、
>>813の頃には改善されていたのかもしれないね。
それ以来げっちゅ屋では頼んでませんw
816名無したちの午後:2006/09/08(金) 10:26:52 ID:TQNtohyW0
ポイント還元って金額の数十分の一になるんだろ?
それって詐欺ちゃうん?
それとも金額と同等のポイントが入るの?8000円なら8000Pとか。
817806:2006/09/08(金) 11:17:21 ID:avnDAhEe0
>>807
Σ(゚Д゚;)!?
このスレのその2辺りで、自分も「水月初回版」で相談していた訳で…
結局、あの後もげっちゅ屋を信じて待ち続けたんですが。

ただ、こっちは「もうすぐ再販する」みたいなことで毎月先送りされ、
「キャンセルはお受けできません」だった。
で、ついにこっちのメールには返事もくれなくなった、と。

今の状態は、 入金 NO キャンセル YES です。いつの間にか。
これから電話するか…
818名無したちの午後:2006/09/08(金) 11:33:33 ID:avnDAhEe0
連レス失礼します。

何の謝罪も無しに、
「生産終了品なので、返金についてのメールを再送させていただきます」だそうな。
再送も何も、最初から何も受け取ってませんよorz

どうせ、このメールがまた当分来ないんだろうね。
819807:2006/09/08(金) 11:53:32 ID:7tlI7H0w0
ちょっwwもしかして両方とも水月!?w
ダウンロード販売もあるんだけど
やっぱりパッケージが欲しくて、探していたんだよorz

>>816
ちゃんと金額分還元してもらった。(8000円なら8000ポイント)
ただ、もうげっちゅ屋なんて利用しようと思わなかったから
返してもらってもしょうがないよ(´д`)と思ったけどね。
廉価版で無理やり使いましたが。

820名無したちの午後:2006/09/08(金) 12:52:59 ID:ytmG7y9R0
よりによって水月かよ……3年前ならあったんだがな。
9/22に注文して、9/28に発送したというメールが出てきた。

ちなみに水月と一緒に注文したのが、やきいもだったりする。
ダブル香坂双子姉妹w
821名無したちの午後:2006/09/08(金) 13:01:59 ID:NWwmx1lr0
祖父もう使わない。
エロゲじゃないけどゆいにゃんのCDを2日にカード払いで注文した。
(発売は22日)
カード会社のHPで支払額の確認してたら今月の請求になっていた。
普通次の月の請求だろ、ちょっとむかついた。
822名無したちの午後:2006/09/08(金) 13:34:43 ID:R7NFAkcr0
げっちゅ屋ってポイント使用時にはポイントつかないんじゃなかったっけ?
金額+ポイント分もらわないと(8000円なら8240ポイント)損してるよ。
823名無したちの午後:2006/09/08(金) 14:34:46 ID:gf0nXSh00
>>821
注意書きちゃんと読め
購入ボタン押すということは、そういうことを全て了承してる、
ってことですぜ?
824名無したちの午後:2006/09/08(金) 14:37:29 ID:z5p9rpZg0
>821
このスレ読んでれば、もうかなり前から予約品も
注文時に支払い手続きになるのは
何度と無く話に出てたぞ。
825名無したちの午後:2006/09/08(金) 14:40:16 ID:uZix8R470
突然7月からそうなったな。漏れも数万請求来て焦ったよ。
826名無したちの午後:2006/09/08(金) 14:40:37 ID:EjWkFyN+0
カードの請求は早い方がいいけどな
借金は早めに返すみたいな感じで
827名無したちの午後:2006/09/08(金) 15:32:42 ID:ytmG7y9R0
>826
いや、この場合は借金じゃなくて先払いだろ。
828名無したちの午後:2006/09/08(金) 16:04:41 ID:mkxkpMaQ0
あたまかてぇ
829821:2006/09/08(金) 16:05:30 ID:NHGPCcGM0
そうだったな、祖父は請求早くなったの忘れてた。
今度から銀行振込か郵便振込にしとこう。
そういえばげっちゅもカード決済した月の翌月支払だった。
発売延期したソフトがまだ届かなくても口座引落としになってた。
祖父とげっちゅは新作をカード決済で買うときに注意しなきゃ。
830名無したちの午後:2006/09/08(金) 17:47:45 ID:ngaHG3B30
買おうとしてるタイトルが
しょっちゅう延期するメーカーのものなのかどうかは重要だよね
831名無したちの午後:2006/09/08(金) 18:18:46 ID:uZix8R470
まぁ、祖父は1週間前に予約するのがデフォになりそうだな。
832名無したちの午後:2006/09/08(金) 18:51:00 ID:l6jaMjYg0
祖父はビックカメラとの関係で決済方法が変わったんだろうね。
833名無したちの午後:2006/09/08(金) 19:03:41 ID:twx1FQNr0
水月ってレア化してんの?
近所に普通にあったから知らなかったぜ
834名無したちの午後:2006/09/08(金) 19:07:26 ID:UZCx5qD+0
好きなヤシが多いんだと思われ。
余談だが、声がないゲームなのに
雑誌の声がいいゲームのランキングに入ってたことあったんじゃなかったっけ?
ちょっとうろ覚えだが。
835名無したちの午後:2006/09/08(金) 19:09:39 ID:M/zg4/X50
>833
新品なら珍しいね
中古はそこら中にあふれてる
836名無したちの午後:2006/09/09(土) 15:06:30 ID:oIsnr4HW0
まぁ、祖父のクレカの請求が早かろうが
引き落とし口座には限度額以上常に入ってるから特に問題でもないな
個人的には、注文した日が決済日になるのが嬉しいのでよく使っている感じだ
837名無したちの午後:2006/09/09(土) 19:03:17 ID:86ydAar40
>>817
水月の人ナツカシス。
気になって過去スレ見たら1年前の話じゃないか。
1年以上もほったらかしかよ、ひでー話だな。
838名無したちの午後:2006/09/09(土) 19:23:28 ID:4DDxbH6T0
>>822
>げっちゅ屋ってポイント使用時にはポイントつかないんじゃなかったっけ?
本当かよ( ̄□ ̄;)!!
839名無したちの午後:2006/09/09(土) 19:25:21 ID:69kZpePH0
>>838
FAQに書いてるよ。
840名無したちの午後:2006/09/09(土) 19:29:49 ID:4DDxbH6T0
>>839
了解。
気をつけよっと。
841名無したちの午後:2006/09/09(土) 19:58:51 ID:cOYDKb1u0
もうゲッチュ屋はエロゲーカタログサイトとして使うしかねーな

カタログサイトとしてはかなり優秀だお
842名無したちの午後:2006/09/09(土) 21:54:42 ID:88b74R/t0
たまにテレカ絵柄の担当がいいのかヒットのがあるから
そういう新作だけ頼んでるな
中古や発売済みを頼んだことはないわ
843名無したちの午後:2006/09/09(土) 22:06:58 ID:UhR7pP140
>>841
>>842
使い方全く一緒だ
時にはOHPより早く情報が載るタイトルもあるしなw
844名無したちの午後:2006/09/09(土) 22:09:32 ID:MQWqxD+E0
あそこは2日地域でも発売日に届くから重宝してる。
845名無したちの午後:2006/09/09(土) 22:14:01 ID:88b74R/t0
>>843
げっちゅ屋は情報規制無視してフライング情報公開よくするからなw
あとでクレーム付いたのか情報が削除されることしょっちゅうだ
846名無したちの午後:2006/09/10(日) 03:51:58 ID:NlWIvOEE0
げっちゅ屋は更新情報が分かりやすいので巡回だけはしてる
847名無したちの午後:2006/09/10(日) 06:57:34 ID:kORBZ2510
げっちゅは、注目ソフトのページごとにBMしてリスト化してる。
カタログデータベースご苦労様です。
848名無したちの午後:2006/09/10(日) 14:22:07 ID:m1OVCSVB0
質問なんだけど、エロゲ雑誌も扱ってるところってない?
興味がある記事の場合、買いたい時があるんだけど田舎住まいなんで・・・。
849名無したちの午後:2006/09/10(日) 14:38:18 ID:wdvqtvnE0
つ amazon
テックジャイアンとPUSHは扱ってるね

つか近所の本屋で取り寄せ頼めば送料もかからなくていいと思うんだけどね

最近近所の本屋でPUSHみあたらねーなと思ってたら
一般向けアニメ誌の棚に移動してた
いいのかよおいw
850名無したちの午後:2006/09/10(日) 14:56:22 ID:e5njUX0K0
近所の本屋ではジャンプやエロゲー雑誌が一緒のコーナーに置いてる
851名無したちの午後:2006/09/10(日) 14:59:26 ID:kORBZ2510
セブンアンドワイでも扱ってる>エロゲ雑誌
852名無したちの午後:2006/09/10(日) 18:45:18 ID:OgE+GB1u0
もう買ってないが、
確か剛田は定期購読できたはず
853名無したちの午後:2006/09/10(日) 19:57:12 ID:dZTv0v8F0
>>848
ぷらてぃあ
854名無したちの午後:2006/09/11(月) 04:53:23 ID:QygkI1J00
ぷらてぃあはエロゲがオマケっぽいw
855名無したちの午後:2006/09/11(月) 13:34:46 ID:WfJp5CPa0
>>851

セブンアンドワイって、定期購読しか出来ないのが不便だよな。

いらない月の分って、有ると思うし。
856名無したちの午後:2006/09/12(火) 00:22:08 ID:7yAmelj80
ラオックスってエロゲ通販やってるの?
見当たらない…
857名無したちの午後:2006/09/12(火) 00:26:52 ID:+/sJAM1n0
858名無したちの午後:2006/09/12(火) 00:52:26 ID:NOnN2KZp0
サイトリニューアルした当初は
値引き一切なしの定価販売をやってのけたラオックスか
859名無したちの午後:2006/09/12(火) 00:54:59 ID:NOnN2KZp0
久しぶりに行ってみたら、まだ定価でやってるんだなw
通販だけじゃないとはいえ、これでよく経営できてるな
860名無したちの午後:2006/09/12(火) 00:58:15 ID:bz3QueXs0
一覧だと定価が書いてあるだけなので勘違いしそうだが
「購入」のボタンを押すと、売価が出てくる。
価格はソフマップに比べるとやや高いが、
古川、メッセの送料+代引き手数料を考えれば同じくらい
特典絵柄がポロポロ良いのがあるんで、そういう時には使う。
861名無したちの午後:2006/09/12(火) 01:47:16 ID:ZLHnXMhk0
>>856
わかりにくいかもしれんが
トップ見て右の方赤い四角で「あだるとげーむ」て書いてある
862名無したちの午後:2006/09/12(火) 06:55:53 ID:RD+PVzqR0
購入ボタン押さないと売値が出てこないって問題じゃないのかw
863名無したちの午後:2006/09/12(火) 07:43:30 ID:97xKP+/s0
げっちゅも昔はそうだったな。
さすがに評判悪かったのか、売価も表示させるようになったけど。
864名無したちの午後:2006/09/12(火) 17:49:19 ID:lK0/Ua/C0
しかしそれって店側にメリットあるのか?
定価の方が売値かと客は思うんだろ?
865名無したちの午後:2006/09/12(火) 18:07:33 ID:RD+PVzqR0
うんこなシステム採用して、定価しか表示できないようになってるんじゃね。
866名無したちの午後:2006/09/12(火) 18:19:29 ID:Zi6126PA0
確かに、値段見て速攻「使えない店」判定下しちまうのが普通だ罠
「高すぎるよ〜」と言いつつカートに入れる奴ぁ少ないだろうw
つか定価でも買っちゃうようなお金持ちか性欲我慢できない奴しか
歓迎しないということか
867名無したちの午後:2006/09/12(火) 18:31:23 ID:1oTuzOqE0
つまりヒルズ族だ
勝ち組御用達通販サイトラオックス
868名無したちの午後:2006/09/12(火) 19:23:27 ID:wTABP0dT0
>>862 >>866
購入ボタンって言っても別にカートに入る訳じゃなくて、商品の詳細ページが表示されるだけなんだけどな。
一覧の定価で高いと思わせておいて、詳細ページの売価を安く感じさせる戦略なんじゃないか?
869名無したちの午後:2006/09/12(火) 19:31:40 ID:EGM/hLWW0
無料サイトを集めたサイト、、、、、

http://s1.muryo-de.etowns.net/~x27de373/
870名無したちの午後:2006/09/12(火) 23:39:53 ID:dlDPYhYw0
>>857
>>861
親切にどーも
こんな娘が(ry注文しますた
871名無したちの午後:2006/09/13(水) 02:24:41 ID:7ov5SK360
さて、各メーカーに秋葉圭切ってくれと陳情のメールを出すべくメール本文を練り上げるか。

コミケグッズを中心に6回9件の注文を出して、
10個(再送含む)中4個で何らかのミスをやらかしてくれてるからなぁ。
872名無したちの午後:2006/09/13(水) 03:30:13 ID:3WYIDK6u0
銀行振り込みが出来て郵便局留めが出来る
通販は何処なのでしょうか?
教えてください、ちなみに自分は関東に住んでいます
873名無したちの午後:2006/09/13(水) 03:31:55 ID:3WYIDK6u0
訂正文
包装がしっかりしていて
銀行振り込みが出来て郵便局留めが出来る
通販は何処なのでしょうか?
教えてください、ちなみに自分は関東に住んでいます
874名無したちの午後:2006/09/13(水) 03:37:59 ID:g3LObo2V0
>>873
包装がしっかりしていようと、見る人が見ればすぐに分かりますよ
875名無したちの午後:2006/09/13(水) 04:03:29 ID:8hxnlwXZ0
局留めにした時点でアウトだと思うw
876名無したちの午後:2006/09/13(水) 04:07:12 ID:pa4pK3US0
>>873
俺が使ってるのが4店しかないのでスマソがその中だとメディオだけだなあ
包装は売り上げに直結するから慣れてる店なら大丈夫

コムショップ 送料0 + (代引手数料500 or 銀行振込手数料)
        ※代引は14:00までなら即日発送可能
        業者はネコ

ぱそまる   送料700 + (代引手数料300 or 銀行振込手数料)
        ※代引は17:00までなら即日発送可能
        業者はネコ

メディオ   クレカ500 or 銀行振込500(手数料無料) or 代引800
        or コンビニ決済700 ※各店舗ごとにこの料金が発生注意
        通販本部のみ郵便局留め選択可能 他店は郵便自体不可能

祖父     送料0(代金1000以上で) + (クレカ0 or 代引手数料525
        or 銀行・郵便振込手数料 or ポイント0) ※「中古の日」アリ
        業者は佐川

これ、俺用にメモってあったのをコピペして業者のこと書き加えただけの
もんだから心配なら自分で調べてくれ
877名無したちの午後:2006/09/13(水) 07:10:46 ID:ZUs4YgV90
>>871
すごいトラブル発生率だなw
878名無したちの午後:2006/09/13(水) 08:39:55 ID:Hb+o1i3X0
梱包に気を遣っている通販ランキング

メディオ≧げっちゅ>>メッセ>>>>>祖父

ダンボール箱の裏側(底)の強度や対策がほぼこの序列になる
ただしメッセ祖父もある程度大きめな箱(黒猫に例えると100サイズ以上)だと
いちおう底もテープで補強してくる
がしかし、祖父の箱は紙質弱杉。エロゲでなくてもパーツでもハードでも
あの手の箱使ってるんだから客を舐めてる。
おまけに(これは佐川の責任でもあるけど)到着時に現認証のぺら紙付きで
「荷崩れ予備軍」状態だったこと数度。なので店舗特典目当てでもない限り
祖父はお世辞にも薦められない。
879名無したちの午後:2006/09/13(水) 08:50:51 ID:Hb+o1i3X0
1,2本程度の注文だと外箱の堅牢さはメディオが最強。
でも新作予約は早めにしておかないと割高なうえ人気作は締め切りも早い。
(25%引きは発売1ヶ月前にはアウトなこともしばしば)
あと、はだえぷテレカ収集者にとってご用達という側面も。

げっちゅはソフトそのものをエアキャッブでくるんでくれるし、なおかつ
全般に包み方が丁寧。ただ本数多く箱にぎゅうぎゅうなくらいだと
稀にエアキャッブを省略してくることもあるのでその点は注意。
他店と比べても決して安くはないので梱包の安定という保険料でも払ってると
割り切ったほうがよい。事前事後のトラブルの多さはログで皆様が語っている通りで
メール対応をはじめ評判はむしろ悪いといえる。

メッセは毎回アフォのように発泡スチロールの緩衝材を混ぜてくるけど
実はこれが最も配送時のカドの打ち身等を回避しやすいと思われる。
ところがここの遣ってる箱も底が弱い・・・これは残念。
支払い方法が代引きオンリーなのは賛否両論あると思う。
結局ここも店舗特典やエロいテレカが目当ての人向け。

メディオ流外箱にわら半紙胡桃ではなくげっちゅ流エアキャッブ胡桃のうえ
メッセ流コカイン内包が理想、だけどそこまでやる店はない。
このことは他人に小〜中規模サイズの荷物を送るときの参考になった。
880名無したちの午後:2006/09/13(水) 08:53:09 ID:8hxnlwXZ0
祖父は送料無料を梱包で補填してるのかな?
881名無したちの午後:2006/09/13(水) 09:14:16 ID:ZUs4YgV90
>>880
ある程度はしてるだろうね。箱全部茶色になってるし。白は頑丈だったんだがな。
882名無したちの午後:2006/09/13(水) 09:59:25 ID:Cxvqf0840
clubhobiって,発送しましたメール来るの?
883名無したちの午後:2006/09/13(水) 11:44:50 ID:CT1IP4ASO
祖父ではじめて買おうと思ったけどやめておこうかな…
コムは>>878ではどのあたりだろうか?
884名無したちの午後:2006/09/13(水) 12:13:13 ID:MWB/bZEc0
アリスNETだかで買ったとき
発砲スチロールのポテチだかを隙間なく入れてくれたんだが
そういうことすんのは少数派なのかね。
885名無したちの午後:2006/09/13(水) 13:05:39 ID:EnNM78Qg0
>883
コムは最近、白箱になり(前はクロネコ宅急便紙袋)エアーキャップ包装で送られて来る。
破損とか間違いは、俺は未だ経験していない。
逆にあるとのポスターを、あると購入者に対して後日、ポスターを購入者に要るか要らないかメールが来て
欲しいとメールを送ったら送料無料で送ってきた。(筒が長い)
ランク的には無難な通販会社

>884
木曜日の朝、店舗の前で修羅場?状態で箱詰め作業しているから。
886名無したちの午後:2006/09/13(水) 13:37:55 ID:V+KpCQS90
アリスは近所だし通販じゃなく直接売ってくれりゃな
店頭予約でもテレカくれるんだろうか
887名無したちの午後:2006/09/13(水) 15:24:19 ID:NjgHeHTX0
>>881
箱の材質変わったんか?
最近利用してなかったんだが、更にペラくなったのか。

>>883
擁護するつもりはないが、
今まで祖父で買って外箱の損傷は1つもなかったぞ。
888名無したちの午後:2006/09/13(水) 16:02:05 ID:ZUs4YgV90
>>887
変わった。コストダウンの一環で安いやつにした模様。
8月中に4回ほど注文したが、全部茶ダンボで、そのうち1回箱がボコボコになってた。
ソフトの箱も潰れてたよ。

これは佐川のせいではあるが、箱が柔らかくなったことも原因の1つかと。
1年以上利用してるが、白箱のときは1回もなかったことだし。
889名無したちの午後:2006/09/13(水) 17:29:41 ID:M9pojtj6P
祖父で「AYAKASHI H」を買おうと思ってる今日この頃
最後に利用したのは3月で、当時は白箱だったな
890名無したちの午後:2006/09/13(水) 17:48:53 ID:mtWpzJ3c0
祖父は新品のみの場合、白箱
中古を含むと茶箱だと思ってたが、違ったみたいね

梱包に不満を持ちつつも送料無料に負けて利用回数増えた。
891名無したちの午後:2006/09/13(水) 18:19:51 ID:XajxKjRy0
ビックカメラだっけ?の子会社になったくらいだしね
祖父も厳しいんだろうな
892名無したちの午後:2006/09/13(水) 19:30:05 ID:H2uM5MvA0
>>884
地方のショップで恐縮だが、札幌のパソコンショップMKがそれ+エアキャップ梱包だな。

…初めて見たときはちょっと厳重過ぎやしないか?とか思ったもんだが。
893名無したちの午後:2006/09/13(水) 20:06:44 ID:0iVj30Rx0
アリスNETは使い古しのダンボール
(スーパーからもらってきたのかな?)を使う時点でちょっとマイナス。
たま〜に無地のダンボールでくるけど
80%の確立でみかん箱だったり洗剤のダンボールだったりする。
894名無したちの午後:2006/09/13(水) 20:11:01 ID:jMR2Em1F0
>みかん箱だったり洗剤のダンボールだったり
何か問題あるのか?汚れてるような物は問題外だが。
895名無したちの午後:2006/09/13(水) 20:20:55 ID:schxsRQa0
>>893
点滴が入っていた箱で送られてきたことがあるよw
医療関係の箱は嫌だなぁ
896名無したちの午後:2006/09/13(水) 20:28:26 ID:Bno7vvEx0
>>893
中身がばれないようにするための偽装工作かもしれん。
とか言ってみる。
897名無したちの午後:2006/09/13(水) 22:27:03 ID:XZAHNaqi0
まあ配送に問題がなきゃダンボの再利用は別に構わないなあ
エロゲ屋のデカいロゴなんかが入ってるよりはいいw
898名無したちの午後:2006/09/13(水) 22:28:54 ID:DhIbAXds0
AmazonにATM前払いでののたん頼んでたけど、発売日に来なさそうなのでキャンセルした。
899名無したちの午後:2006/09/13(水) 22:50:48 ID:Bfizy2Hu0
祖父でDVDトールケース入りのゲーム買ったんだが、
Amazonのメール便用のパッケージみたいので届いた

前は箱だったような気が…
900名無したちの午後:2006/09/13(水) 22:52:42 ID:Sj8d1/hJ0
>893
センタープラザ西館地下1階の商店街の箱
>895
センタープラザ西館・東館の3階赤十字及びクリニック
901名無したちの午後:2006/09/13(水) 23:20:24 ID:JueBFDXL0
>>899
個人的にはごみが多くて以前の方が嫌だったな。
DVDケース1枚なのにわら半紙大量につまったダンボールだったりして。
902名無したちの午後:2006/09/13(水) 23:56:58 ID:OFrFamvC0
>>888
>箱がボコボコになってた

さすがにそこまでいくと、佐川の責任がほとんどだと思うが
903名無したちの午後:2006/09/14(木) 00:15:56 ID:A0Yx/vgR0
つまり
ひとつひとつは怖くないが
祖父の梱包+佐川という二つの悪条件が重なって初めて箱はぼこぼこになる
ということだな
904名無したちの午後:2006/09/14(木) 00:32:54 ID:9mDXGE8P0
>箱がボコボコになってた
クソな配達員のせいじゃないか?

それはそうと、今住んでるとこ田舎すぎて
毎回同じ60過ぎたような、じーちゃんがいつも届けてくれる。
仮にボコボコになってても、じーちゃんには強くいいにくいな...

ヤマトの方も、今まで配達員2人しか見た事無い...
絶対エロゲ買ってるのバレてるYO!
905名無したちの午後:2006/09/14(木) 01:49:43 ID:75WhMuxd0
>>882
来る。伝票番号は書いてない。
906名無したちの午後:2006/09/14(木) 02:07:46 ID:v0u7G1po0
>伝票番号は書いてない

意味ナサスw
907名無したちの午後:2006/09/14(木) 02:51:15 ID:NrUnPZxo0
フラゲ防止で伝票番号書かない通知もあるよな
クロネコならメールサービスでわかるんだが
908888:2006/09/14(木) 07:19:07 ID:iqeD+EQW0
>>904
配達員は今年の春から変わってないので、途中経路でそうなったと思う。
909名無したちの午後:2006/09/14(木) 09:24:04 ID:wGBHUTbW0
センターとかでバイト経験ある人はわかると思うけど
小さめの荷物は壊れない程度にポイポイ投げるからね・・・
仕事とはいえ、毎日毎日同じような大量の荷物と接してると
自然にそうなってしまう。エロゲ1本分サイズの荷物なんて
典型的な投げ対象だ
910名無したちの午後:2006/09/14(木) 13:43:24 ID:/ZHeCs4v0
>>904
コンビニに集荷しにくるセールスドライバーも曜日通して2人

佐川は営業所へ着くときは何でもない (と思う)

下請けの地元業者だと丁寧に運ぶので箱は無事
社員だと投げて積み込むので箱がボコボコになる

つまり営業所から積み込む時が問題 積み込みは運送業にとって結構時間のかかる仕事で
投げ込んで時間を短縮している

多少不便でも少し町外れに住んでいる佐川の利用者は勝ち組なのかな
町外れとはいっても公共施設に近いし、コンビニ近いし、スーパー近いし、駅がメチャ近いし
唯一不満なのは中華の出前が来ないぐらい
911名無したちの午後:2006/09/14(木) 14:05:38 ID:3QK9k5nBO
紙こむ祖父以外で買い取りがいいところってどこ?
912名無したちの午後:2006/09/14(木) 14:11:23 ID:fVms0nO+0
>>910
危険なのは積み替え時。業務請負のバイトに>>909な扱いされるから
ネットで問い合わせ番号で追跡してみれば積み替え回数が判る
913名無したちの午後:2006/09/14(木) 14:28:24 ID:M0rYerpu0
駅と公共施設が近いのに町外れって変な町だなおい
じゃあ町の中心はどこよって感じ
914名無したちの午後:2006/09/14(木) 15:20:14 ID:Pu3xBin40
>913
典型的な田舎町だと、商店街が中心というイメージだな。
915名無したちの午後:2006/09/14(木) 17:27:04 ID:Zdtg3F2r0
>>911
ヤフオク
916名無したちの午後:2006/09/14(木) 18:08:54 ID:SzyWZeR30
初めてコムの通信買取利用してみたが、仕事早いね
送った翌日には査定額よこしてくれたよ
917名無したちの午後:2006/09/14(木) 19:34:02 ID:5BfxWWHa0
>>911
紙、コム、でじと利用したが、でじぱれっとも良かったよ。
918名無したちの午後:2006/09/14(木) 22:47:25 ID:akf/kW360
でじぱれは査定が厳しいという噂あるけど本当?
中古を買う分には美品が多いらしいが
919名無したちの午後:2006/09/15(金) 16:49:36 ID:d7wC4X3l0
Amazon、在庫表記が変わったな
「24時間以内に発送」は結構安心できたが今後はどうかな
920名無したちの午後:2006/09/15(金) 16:56:33 ID:SWwnVRSu0
ほんとだ。24時間が、在庫アリ、になっとるな。
921名無したちの午後:2006/09/16(土) 10:50:38 ID:KPWOGrwUP
さっきν速にスレが立ってたよ

【アマゾン】 『通常24時間以内に発送します』 やめました
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158368894/
922名無したちの午後:2006/09/17(日) 18:06:47 ID:gOPWtKlMO
お聞きしたいのですが、フロップて欲しいゲームが複数の場合、メールに複数書くのですか? 後、ここ通販なのに定価じゃないのはなぜ?
923名無したちの午後:2006/09/17(日) 18:12:03 ID:gp2tdhp8O
祖父ってハガキがないと減額される?
924名無したちの午後:2006/09/17(日) 18:22:07 ID:5Ery1oDG0
それはモノによるでしょ
されるのもあれば、されないのもある
925名無したちの午後:2006/09/17(日) 20:25:06 ID:gp2tdhp8O
>924
mjk
今日売りに行ったら美品だったのに減額されてたからバイト君に軽くキレてしまった
926名無したちの午後:2006/09/17(日) 20:28:15 ID:PzjFZbQV0
>>925
ねこねことかのおかえしCDがもらえたりするところは
減額あるよ。
ただ、コムほど細かくはない。
927名無したちの午後:2006/09/17(日) 20:33:29 ID:dkWQnGXj0
あと、大バグがあって事実上ユーザーサポート必須の奴とかな。
928名無したちの午後:2006/09/17(日) 21:55:24 ID:vw7dOnQU0
>>922
プロップのこと?

携帯からなら欲しいタイトルは全部書かなきゃ買えんでしょーが
それに通販だって普通のショップ、定価じゃないところなんていくらでもある
929名無したちの午後:2006/09/18(月) 04:14:33 ID:ZYpykKh/0
>>925
エロゲ屋でキレるなよ・・・
恥ずかしいもの売買してる自覚がねーのかな
930名無したちの午後:2006/09/18(月) 05:34:48 ID:42gukfox0
古本屋や質屋でエロゲ売るんだとしたら確かに恥ずかしい物だけど、
エロゲ屋でエロゲ売るんだからなんの問題もない物だと思うが?
もちろんキレるとういう行為自体はかなりの失笑ものだがw
931名無したちの午後:2006/09/18(月) 05:36:41 ID:ZYpykKh/0
そこまで割り切れたらもう普通の感覚からずれてるよ・・・
932名無したちの午後:2006/09/18(月) 05:53:35 ID:WhNpSi980
店員乙
933名無したちの午後:2006/09/18(月) 07:04:11 ID:qPTnO5B10
>>931
エロゲーやってる時点で普通の感覚じゃないのに何を今更w
934名無したちの午後:2006/09/18(月) 11:10:16 ID:UGUmuAcp0
馬鹿かお前。
935名無したちの午後:2006/09/18(月) 11:16:51 ID:qPTnO5B10
>>934
なかなか りかいが はやい
936名無したちの午後:2006/09/18(月) 11:18:09 ID:p0O9s4rc0
鷹は飛ぶんじゃ!
937名無したちの午後:2006/09/19(火) 17:03:50 ID:DRQeO7uC0
話変わるけどおまいら個人販売店の通販ってどこか使ってる?
938名無したちの午後:2006/09/19(火) 19:06:18 ID:RJCBXbya0
>>919
あまぞん
昨日の朝、在庫有りのエロゲ3本頼んだら今日来てた
問題ないと思われ
939名無したちの午後:2006/09/20(水) 12:54:12 ID:zSptagbM0
地域による。
地方だったらもっとかかる。
940名無したちの午後:2006/09/20(水) 13:43:17 ID:bo/a9jru0
>>939
うちは地方だが、次の日には来るよ。
まさに「地域による」だろうけどw
941名無したちの午後:2006/09/20(水) 14:46:36 ID:JngC/VUQ0
地域によるではなくアマゾンの都合によるだろ
942名無したちの午後:2006/09/20(水) 15:55:49 ID:cWSAFdlk0
ポロロッカで遅くなったり?
943名無したちの午後:2006/09/20(水) 21:10:56 ID:Zy8VYb2d0
アマゾンのマケプラで地雷出品者にひっかかった_| ̄|◯
8日にたのんだのに仕事の都合で帰れないと言われ、メールも返さない。
頭にきたから25日にクレーム入れるけど、同じ経験したひといないかな?
違う出品者で買いなおしたら二日で届いたw
944名無したちの午後:2006/09/20(水) 21:22:13 ID:0oLKQ1OD0
マケプレは個人だとうざったいことあるみたいね
相手が業者出品のときしか買わないわ
945名無したちの午後:2006/09/20(水) 21:43:32 ID:Zy8VYb2d0
>>944
レスdクス。やっぱり個人出品者はだめだなぁ・・・二度目に頼んだとこは
店頭販売を兼ねてるとこだったからよかった。
尼のクレームってメールで充分かな?カスタマーにテルった方が
話ははやいのかなぁ・・・。
946名無したちの午後:2006/09/20(水) 21:55:19 ID:0oLKQ1OD0
電話で怒りを表現できるなら電話の方がいいだろう
クレーム慣れしてないならメールで穏便にすませとけ
947名無したちの午後:2006/09/21(木) 16:48:55 ID:mskxHzK60
祖父、エロゲと一緒に結婚仲介業者の広告が入ってた。新手の嫌がらせか。
948名無したちの午後:2006/09/21(木) 16:52:45 ID:+jy+IWBY0
今日の昼、密林でエロゲ系音楽CD3枚とエロ漫画を頼んだ。
いつ届くかwktkしてる。

一方、秋葉圭の紫通販は未だ解決せず。
メールの返事は来たものの、神経を逆撫でされた。
949名無したちの午後:2006/09/21(木) 19:17:09 ID:9113277c0
アキバ系なんか使うからのろわれるんだよ
950名無したちの午後:2006/09/21(木) 19:24:26 ID:+jy+IWBY0
>949
でも、秋葉圭でしか取り扱わねーんだからしょうがない。
とりあえずメーカーに事の顛末を纏めて、秋葉圭を利用しないよう陳情する予定。
951名無したちの午後:2006/09/21(木) 20:03:57 ID:mskxHzK60
紫関係でアキバ系1回利用したことがあるが、
漏れなく重複発送されるトラブルが付いてきたな。
しかも、アキバ系サポートは一切反応なしで、紫にトラブル対応してもらった。
952名無したちの午後:2006/09/21(木) 21:16:16 ID:nPnQ4zhW0
amazonで買い物したんだが、日通ナメてんのかな?
午後7時から9時って話だったのに、午後9時になっても来ないので
ドライバー連絡番号とやらにかけても応答なし
10分遅れで到着。でもまあ10分くらいなら荷物多いのかもしれないし、しょうがないかと
思って出迎えてみたが、恐ろしく無愛想で謝罪の一言もなし。
「いらっしゃらないんでお電話してみたんですが・・・」と言うと「あ、そうですか」で終了
「荷物多かったんですか」と聞くと「いやあ、なかなか」で終了。
こっちがイライラしてるのを見ると、「なんだこの若造」みたいな表情で終了。
せめて「すいません」の一言くらい言えないかね。
ストレートに文句言って、怒らせると何されるか怖かったからそれ以上なにも出来なかったけどorz
953名無したちの午後:2006/09/21(木) 21:33:47 ID:3lZtRO3o0
>>952
なめてんのはお前だ
お前、一回宅配ドライバーのバイトしてみろ
日によって荷物の量も違うし、日中留守とかだと再配達も多々あるんだよ
渋滞もあれば家を探すこともある
10分くらいでガタガタいってんじゃねぇよ ぼけ!
954名無したちの午後:2006/09/21(木) 21:38:34 ID:UC14Z6VA0
心にゆとりが足りない現代人とか
そういうのを見せつれられた気分になるな
955名無したちの午後:2006/09/21(木) 21:55:19 ID:E7eN1ELn0
でもサービス業だし普通謝罪くらいはするよな
956名無したちの午後:2006/09/21(木) 22:00:03 ID:pZlSjLxB0
はは
957名無したちの午後:2006/09/21(木) 23:24:46 ID:CYWt9p9u0
そのドライバーも口先だけでも謝っときゃいいのに。

こないだ通販したサイト、4時までの注文なら当日〜翌日発送と書いてたが、
翌日来たメールに商品全て在庫あり、三日後発送とあった。
なんで三日もかかるんだろ。
958名無したちの午後:2006/09/22(金) 00:04:16 ID:75NNCOwY0
>>953
TVで見たけど時間指定で運んだのに留守で電話かけたら
「今○○にいるからこっちまで持って来い!」
とか言うお客さんが普通にいるみたいだね
あと駐禁が厳しくなったせいで離れた所に停めて運ぶ必要な場合が増えたとか
959名無したちの午後:2006/09/22(金) 01:10:15 ID:z/aDiPYM0
>>958
普通にはいないだろうが…
でもまあ一日に一人はいそうだよな…
960名無したちの午後:2006/09/22(金) 01:53:21 ID:14nHRzmd0
>>952
言えばいいのに…そういうのは言ってもいいと思う

>>953
ドライバーのバイトなんぞ初めて聞くが…地方都市には無いのう

>>954
だな

>>955
そだね
961名無したちの午後:2006/09/22(金) 01:53:44 ID:CeKJ3Cro0
午後指定にしてるのに朝一番に叩き起こされたときはさすがに…
962名無したちの午後:2006/09/22(金) 06:55:39 ID:xSAlQdmH0
>>952
いまのうちの地域担当はおばちゃんだが、少しでも遅れたら、
「すいません、予定より遅れて」って謝ってくる。
日通じゃなくて、担当者の質の問題だ。
963名無したちの午後:2006/09/22(金) 12:56:52 ID:+/+jAeFZ0
遅れる事よりも、態度が悪いことがイヤなんだよね
964名無したちの午後:2006/09/22(金) 18:17:10 ID:BSnTCq4B0
952の態度も糞悪かったんじゃないの
それでも我慢して口先だけでも謝っとく方が利口だが配達員だって人間だ
自分で自分をお客"様"だと思って無駄に偉そうな馬鹿も多いしな
965名無したちの午後:2006/09/22(金) 18:24:14 ID:D9n27XoG0
952がアメリカ旅行したら円形脱毛症になって帰国するだろうな
966名無したちの午後:2006/09/23(土) 00:19:21 ID:HkfRGjdJ0
日本はいいな
エロゲもちゃんと届くし
967名無したちの午後:2006/09/23(土) 09:36:49 ID:WYow3aUd0
旧作のエロゲを購入したいのですが品揃えが豊富なところってどこですか
968名無したちの午後:2006/09/23(土) 09:45:15 ID:xzUviiY80
中古? 新品?
969名無したちの午後:2006/09/23(土) 09:55:54 ID:WYow3aUd0
すいません。
新品でお願いします。
970名無したちの午後:2006/09/23(土) 09:57:05 ID:MYwHEAT00
危うく最終奥義・駿河屋を発動する所だったw
971952:2006/09/23(土) 11:44:14 ID:VPLRTwoE0
>>964
いや、凄まじい勢いで下手に出たつもり。
間違っても横柄な言葉遣いとかはしてない(>952にも書いたけど)
向こうの態度がいくらなんでもあんまりなように思えて、ついヒートアップしてしまったorz
まあでも、そんくらいさらっとスルーすればよかったかな、と反省している

>>965
余談だが、ガキの頃円形脱毛症になったことがあって、死ぬほど辛かった
半年ほどで治ったんだが。ヘアスプレーで誤魔化してた。
あれで、からかい以上のイジメを受けなかったおれは運が良かったのかもしれん
972名無したちの午後:2006/09/23(土) 11:45:52 ID:kP3fTg2g0
新品というか未開封多くてはっきり書いてあるとこだしでじぱれ薦めたいとこだけど
あんま品揃えはよくもないかなぁ
973948:2006/09/23(土) 11:58:06 ID:FCvnuwGf0
>967
タイトルによる。
一口に旧作と言っても、発売時期ってものがあるだろ。
例えばロットアップしてるかどうかと、1年以内と3年前とかで、全然違うぞ。
未ロットアップ&1年以内だったら初回版とか贅沢言わなければ大抵の店で買える。
ロットアップ済み&3年前なら、それこそ在庫による。

さて、アマゾンから届いたようだ。
注文から発送まで、夜を挟んで18時間程だったヨ。
ただ、鳥の受付が朝だったから、そこで時間を食った。
974名無したちの午後:2006/09/23(土) 12:51:45 ID:Umbg7i9d0 BE:58431825-2BP(50)
新スレ立ててきます。
975名無したちの午後:2006/09/23(土) 13:01:02 ID:Umbg7i9d0 BE:70117362-2BP(50)
どうぞ。

エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1158984000/
976名無したちの午後:2006/09/23(土) 13:08:44 ID:O0zckTVf0
宅配便の仕分けバイトが終わった俺様華麗に参上。
…箱が歪むメカニズムを理解してきましたよ、とorz
977名無したちの午後:2006/09/23(土) 13:39:17 ID:kP3fTg2g0
>>976
丁寧にすることがよほどの田舎以外不可能だろ?
ま、乙
978名無したちの午後:2006/09/23(土) 13:42:19 ID:QODbTklk0
乙彼様。貴方達のお陰で世界は動いてます。

まぁこれだけ価格競争して丁寧になんて無理なんだよな。
バイトなんてころころ代わる使い捨てだし、社員で賄う人件費も無し。日本はどうなるんだ?
979名無したちの午後:2006/09/23(土) 14:48:23 ID:18SdiwWm0
>>978
今は気楽に生きたほうがいいんでない?
なにものにもいつか終わりがくるんだから
980名無したちの午後:2006/09/23(土) 14:56:03 ID:vZchXqEu0
だよな。
俺もそう思って働いてないよ。
981名無したちの午後:2006/09/23(土) 15:57:55 ID:TePWtmUP0
>>1000ならメッセ通販ポイントの使い道が決定!!
982名無したちの午後:2006/09/23(土) 16:29:31 ID:7Ro4m15a0
メッセさん
ポイント詐欺として訴えますよ
983名無したちの午後:2006/09/23(土) 16:45:03 ID:ZF3litu/0
ポインヨ?
984名無したちの午後:2006/09/23(土) 17:16:59 ID:xzUviiY80
メッセポイントは、エロゲの情熱度を計る数値ですよ。
985名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:14:59 ID:huaggxU60
げっちゅ屋HP落ちてる?
見れないんだけど・・・
986名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:23:50 ID:ZY37P/ktP
うん
987名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:25:13 ID:huaggxU60
>>986
そっか、ありがとう。
988名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:38:45 ID:CEektbpQ0
でじぱれって中身見えないように包装される?
989名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:48:13 ID:Y5KmzJaR0
むしろされない店を知りたい
990名無したちの午後:2006/09/24(日) 00:56:18 ID:YPc1Imwc0
透明なダンボールが開発されれば中身見えるかもなー
991名無したちの午後:2006/09/24(日) 01:31:14 ID:ZyCGP+v20
もうパッケージに直接配送伝票貼り付ければいいんじゃね
992名無したちの午後:2006/09/24(日) 03:00:03 ID:5voRjqMn0
>>985
俺も昨日みようと思ったら見れなかった
違う所からリンク踏んだらいけたけど
移転したのかサイトいじってるのかもしれん
993名無したちの午後
今確認したらアドレス直打ちで問題なかったよ。
ttp://www.getchu.com/