オーガストスレ124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
◇オーガスト オフィシャルHP
http://august-soft.com/
◇ARIA OFFICIAL HOMEPAGE
http://aria-soft.com/

◇前スレ
オーガストスレ123
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148852344/


◇過去ログ
テンプレ・過去ログや他の関連スレ・FAQ等の関連情報は、すべて下記サイトを参照してください。
オーガストスレまとめサイト
http://august.sakuratan.com/
(◆feena18cCE作成)
2名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:06:51 ID:TKBNsc7Y0
◇関連スレ
夜明け前より瑠璃色な Part39
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149855786/
月は東に日は西に 19時間目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148111447/
PrincessHoliday ツェン酒4杯目 【プリホリ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148741923/
オーガスト バイナリィ・ポット 角砂糖2個目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139150547/
オーガストキャラ萌え総合雑談スレ 8月目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1147705119/
【プリホリ】オーガスト原作総合スレ5【はにはに】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1141771662/
夜明け前より瑠璃色菜-Brighter than dawning blue-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143543521/
月は東に日は西に 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1120235712/
3名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:08:03 ID:TKBNsc7Y0
           _____________________________
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ◆◆◆◆◆◆重             要◆◆◆◆◆◆      ||
          || ・このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします          .||
          ||    E-mail 欄に半角で 「sage」 と書くとスレッドが上昇しません。.||
          || ・次スレは>>950の方が必ず宣言をしてから立てて下さい。  ....||
          || ・新スレに移行しても、前スレの無理な埋め立ては禁止です。  ||
     '´ ̄ ヽ ..|| ◆◆◆◆◆◆◆◆          ◆◆◆◆◆◆◆◆     ||
    |〈 ノハ))〉  。                                         ||
    ノ! l゚ ヮ゚人/|__E[]ヨ_______________________||
   (( ('i穴iつ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二l二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ´く/,_|>
   _ uu_
   | ̄| ̄ ̄ ̄|
   |  |結先生|
   |  |専用台|
4名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:09:17 ID:TKBNsc7Y0
Q:ワールドってなに?
A::・バイナリィポットに出てくるネット内仮想空間。
   ブレインギア(感覚変換装置)を使ってもう一人の自分を演じることが出来る
 2・転じて、オーガスト作品に出てくるSF設定の総称にしてシナリオの肝。
   それまでの世界観をひっくり返すトンデモなので、信者はワクワク振り飛ばされる。

Q:AFBやるのに○○って買う必要ある?
A:後日談やネタばれが多いので、買ったほうがより楽しめます。
  ポンジャンだけ楽しみたいのなら、あえて買う必要はありません。脱がないし。

Q:そのタン禁止って何?
A:プリンセスホリデーのおまけに出てくるラピスの名台詞。
  彼女は本名以外で呼ばれることをあまり喜びません。

Q:はにはにカーニバルってなに?
A:はにはにキャラが出演するラジオ番組(風のCDドラマ)。
  ttp://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=3700200310
  ttp://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797326891 の付録。

Q:キャラの顔が皆同じです。どうやって見分けるのですか?
A:考えるな。感じろ。

Q:アニメ版が原作とは似ても似つかないのですが。
A:アニメってのはそんなもんだ。

Q:ミントちゃんって?王宮って?
A:王宮魔法劇団は、今の八月スタッフとほぼ同じ面子でやってた同人サークル。
  そこが作ったゲームが『ミントちゃん物語』。 現在では入手困難。
  ゲーム以外にも同人誌多数。

Q:ねんがんの「あけるり」を手に入れたぞ!・・・誰から攻略すればいい?
A:とりあえず最初に姫さまの魅力を堪能してから他のキャラを攻略してください。
5名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:12:11 ID:UpVBXeex0
>>1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 乙ほなみん!
 ⊂彡
6名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:13:24 ID:+b6uohXq0
>>1
お疲れ様でした。

06年第13回目の新スレ建てでした。
めぼしい動きが無い…、コミケ前の一寸した情報の空白期間ですかね?…。

◎電撃G'sマガジン(第一期『夜明け前より瑠璃色な』の連載小説の扉絵イラストとアニメ絵のテレカを誌上通販)
 *5月号扉絵イラスト「さやか」、6月号扉絵イラスト「リース」、アニメ絵での「菜月、フィーナ、麻衣」の3人の揃った
 絵柄の各テレカの通販申し込み受付中。
◎ゲーマガ(旧誌名「ドリマガ」より続く)3号連続『夜明け前より瑠璃色な』応募者全員サービステレカ。(誌上通販)
 *1枚目の絵は「フィーナ、レティシア、美琴」、2枚目の絵は「保奈美、エレノア、菜月」の3人が各それぞれ揃った
 絵柄、通販申し込み受付中。
◎週刊ファミ通、5号連続プレゼント企画。
 *6/16号よりの5号連続プレゼント企画の商品欄に、抽選で1名にアルケミスト「フィーナ抱き枕」プレゼントが有り。
 各号1枚付いている応募券のうち5枚中4枚が必要なプレゼント商品。
◎『夜明け前より瑠璃色な』のノベル第1弾「フィーナ編」、第2弾「菜月編」それぞれ販売中。
 *秋葉原では購入特典で特製ポストカードの配布の他、独自絵柄の栞3枚組みを付ける店舗が有る様です。
 *各巻のアンケート回答者の中から抽選で各巻1名に「べっかんこうサイン色紙」プレゼント。
 「フィーナ編」は6月15日、「菜月編」は7月15日が締め切り日でアンケート回答ハガキ受付中。
 *第3弾「ミア編」は版元の告知では7月1日発売予定となっていますが、早ければ1週間位前の24日前後には
 書店店頭に並ぶと思われます。
◎『オーガスト放送局・はにはにラジオ』のCD第6巻(最終巻)は16日発売。
◎『夜明け前より瑠璃色な』コミック版連載中、『月刊コミック 電撃大王』8月号は21日発売。
◎『夜明け前より瑠璃色な』のドラマCD第2弾、麻衣が主役の 『〜Fairy tale of Luna〜 #3』は23日発売。


渋垣 茉理さんの誕生日まで、あと36日。
7名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:14:21 ID:nVmrUq5sO
>>1
乙。
お前ならできるって信じていたぜ!
8名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:14:47 ID:z9A8jlCD0
>>1
全く乙ですな。
9名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:16:45 ID:PiRlRlEf0
    、,.y'o'y,.
    ´,. ^i^ヾ 
   ! リノリ从))
   ! i!゚ ヮ゚ノi! >>1 乙かレティシア・ラ・ミュウ・シンフォニア
   ノ⊂)夾}つ
  (( fy',六ヾ!
  ``んムム'ゞ'
10名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:16:52 ID:9Sq29YZn0
>>1>>6
乙まるぴん
11名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:22:50 ID:Ryx7By9C0
>>1
乙です。
お仕事、がんばって下さい!
12前スレ947:2006/06/11(日) 00:27:39 ID:vUBpogpd0
>>1>>6
乙さん乙さんこれナンボ♪
1氏夜勤大変ですな…がんがれ。
13名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:30:03 ID:25sBPpcP0
>1
仕事中に乙
背後に気を付けてな
14名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:40:27 ID:9jDQknZf0
>>1
夜勤さん乙です。
15名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:49:06 ID:cmwebJNF0
乙エステルフリージア♪
16名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:52:27 ID:t9Y6onf60
>>1
17名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:17:39 ID:6XaHIr440
>>1乙ぱいプリン
18名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:18:43 ID:ihpwqstJ0
>>1
乙カレン・クラヴィウスちゃん
お仕事がんがれー
19名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:26:29 ID:BVGO0otv0
>>1
ば〜か、氏ね。くず人間。
20名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:28:51 ID:t9Y6onf60
はぁ?
おまえが氏ねよwww
21名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:33:25 ID:yKAoSfMC0
このスレでは珍しい出来事が起きたな。
22名無したちの午後:2006/06/11(日) 01:38:40 ID:dUakQ/6W0
流れ断って悪いけど、>>7みたいな台詞を言う友人キャラって八月にはいないなぁ。
つよ○すのスバルみたいなナイスガイ。
次の新作には、是非こういった男性友人がいてくれる事を期待します。
23名無したちの午後:2006/06/11(日) 02:52:52 ID:RnmtbJBA0
>>1
乙かリース
24名無したちの午後:2006/06/11(日) 03:02:55 ID:REBbYA/Y0
>>1
乙!
25名無したちの午後:2006/06/11(日) 03:45:47 ID:6XaHIr440
>>22
八月の世界に、そんなセリフを言っちゃうような薄いキャラはいらないよ
”俺はお前のことを認めてるよ”ってオーラを出してくれてるのが出てるんだから
俺はそっちの方がいいと思うよ
26名無したちの午後:2006/06/11(日) 03:49:52 ID:208uKlZf0
>>19


     ■ ■ ■ ■           ■
       ■ ■       ■ ■ ■ ■ ■
     ■ ■ ■■■         ■ ■
      ■  ■          ■ ■
     ■     ■       ■  ■
    ■       ■    ■    ■


27名無したちの午後:2006/06/11(日) 04:13:29 ID:fPlG+Xlt0
ファンBOX買ってきたんだが、全部シナリオクリアしたのに「渋垣家で夕食を」と「めぐる季節」が出来ないんだが。
もちろんクイズもクリアしたんだが・・・
28名無したちの午後:2006/06/11(日) 04:17:00 ID:HKY8f6fG0
渋垣家で〜はなかなか良かったと思う
しかしあれから一年で明け瑠璃かと思うと、もの凄い深化だな
29名無したちの午後:2006/06/11(日) 05:00:35 ID:JHiCWl9u0
30名無したちの午後:2006/06/11(日) 08:15:01 ID:X1/sLbUe0
いつ見ても充実したFAQだな。
まとめの中の人乙。
31名無したちの午後:2006/06/11(日) 08:35:18 ID:e51GmVAm0
今日はほなみん曜日
32名無したちの午後:2006/06/11(日) 08:53:33 ID:vhAyAEkQ0
今日は寝てようb…あぁ、皆俺を置いていかないで〜
33名無したちの午後:2006/06/11(日) 09:05:04 ID:oUikNeOD0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ぶん!ぶん !ぶん! ぶん!ぶん!ぶん!
 ⊂彡
34名無したちの午後:2006/06/11(日) 09:12:18 ID:T4FiqCV00
test
35名無したちの午後:2006/06/11(日) 10:21:23 ID:/DsP3EhM0
取りあえず何でも喜ぶミア

      ,、,、,、,、
     '´~~~~~ヽ
    i i从ノ)リ)  ありがとうございます!!
    ゞ(リ*゚ヮ゚ノi
      (O[>>1乙]  
     く_7ノ_)_)
36名無したちの午後:2006/06/11(日) 10:24:15 ID:YD6WdhTUO
ヒャッハァーっ!!!
ここは通さねぇぜぇっ!!!!
37名無したちの午後:2006/06/11(日) 11:21:32 ID:IYy9eI5t0
【ほなみん】神田理江におまかせν【アル】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1149992454/

建てた
38名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:16:42 ID:uGRuPvge0
コンプティーク買ったらほなみんの中の人が載ってた。
結構年だったんだね。
39名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:24:19 ID:Gfz0ReAQ0
>>26
一応反応してやる
40名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:32:00 ID:wqD9wCOt0
>>38
NHK観てると、ほなみんの中の人がいきなり出てきたりするな。
事務所が結構NHKから仕事をもらってるみたい。
ERにも結先生の中の人が出るって話を聞いたことがあるけど。
41名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:33:58 ID:PtG0HY2E0
ER?
…防御率?
42名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:43:00 ID:6XaHIr440
米ドラマのことでは
43名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:46:22 ID:jfuoDLPL0
>>1
乙ほなみん
44名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:49:23 ID:ihpwqstJ0
「ER 緊急救命室」ってアメリカ製TVドラマ。
クールでテキパキしたストーリー展開と医療現場のリアリティが好評。

しかしゆかたんは何の役で出るんだろう。
45名無したちの午後:2006/06/11(日) 14:57:30 ID:/DsP3EhM0
ERで描かれるあの医療現場に結先生もといゆかたんがいたら
大変なことになると思うのだが。
46名無したちの午後:2006/06/11(日) 15:14:34 ID:6XaHIr440
恭子先生がいたら、被験者が院内を徘徊
47名無したちの午後:2006/06/11(日) 17:42:03 ID:FLMoD5Bd0
夜明けなを今更やってるけど展開単調過ぎ_| ̄|○
去年大ヒットした作品なんだよね?
どうして売れたの?
48名無したちの午後:2006/06/11(日) 17:48:12 ID:gn6NW67P0
売れたといっても、FateのFDや、PS2版にエロ追加した焼き直しのTH2に惨敗。
49名無したちの午後:2006/06/11(日) 17:49:23 ID:6XaHIr440
FateのFDに勝ったソフトを教えてくれと
50名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:09:00 ID:e3j35eJk0
>>47
売れたと言ってもそのほとんどは初週で、メーカー買いor絵買いが大部分。
シナリオが特に評価されている訳じゃない。

とは言っても別にシナリオも悪評が立っているほどじゃないので、単純におまいさんに
八月作品が合わなかっただけでしょう。
51名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:09:22 ID:80gmHuMp0
>>47
展開が単調ということだが、それは裏返せば王道を歩んでいることでもある。
八月の場合、物語終盤のワールド展開を除けば、突飛な展開はほとんどなく、
この王道を歩んでいることが売りだと思う。下手に展開を進めて地雷になるよりずっといい。
52名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:25:37 ID:BVQAKT210
エロゲに何もとめんてんだか
53名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:31:15 ID:V0spQyn90
>>51
明け瑠璃に終盤のワールド展開なんてほとんどなかったが。
王道ではあるけどな。

>>47に対する答えとしては>>50が最も近いんじゃないか。
売れたといっても前作からくる期待値も大きかったはず。
明け瑠璃の真の評価は次作の発売時に分かる。
54名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:35:04 ID:t9Y6onf60
前作からの期待値って
売り上げが倍になるほどはにはにが名作だったと言うのかw
55名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:35:50 ID:F/NxdRXB0
CS版明け瑠璃か
56名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:39:33 ID:TvwGcxOk0
はにはには英理さんとHできれば俺的にネ申ゲーだったのにな
57名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:39:36 ID:eqiuux+NO
はいはいもやしもやし
58名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:42:06 ID:jfuoDLPL0
ほなみんが神だっただけ
59名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:45:55 ID:XGUR5G1H0
前作から売り上げを大幅にのばしたと言うことは新規ユーザーを引きつける”何か”があるんだろうな。
(ショップ特典云々は、むしろはにはにの方がアレなので計算から外すとして)
まあ世間の評価がいい=面白い・自分にも合うとは限らないから
ちゃんと体験版等で作風を確認してから購入することを勧めたいが。

それはそうと、変に売れてしまったが故に、
8月が次回作も下手な物は出せない→練り込みのために開発期間倍増とかならないかと心配してみたり。
諸としては変な大作主義に陥らず、
世間の評価なんか関係なしに作りたい物を好きなように作って欲しいところだが。
60名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:51:58 ID:qKw8xA6X0
そうか
61名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:53:11 ID:+zZg2gDm0
メーカー買い が大きな要因だと思ふ>明け瑠璃
確かに「地雷」ではないしその点で文句は無い
佳作以上でもなかったが…
62名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:54:17 ID:PiRlRlEf0
>>54
はにはにがそれなりの数字を残したから雑誌でも発売前に特集が組まれたりするわけで
雑誌で取り上げれば売れるのは日本では普通のことだから
63名無したちの午後:2006/06/11(日) 18:55:09 ID:jfuoDLPL0
べったん買い
64名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:02:43 ID:t9Y6onf60
>>62
大々的に宣伝したところで3万も売れないようなゲームもたくさんあるけどな
65名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:04:09 ID:CirMwgAY0
>>64
一作作るのに大体どれくらいかかるの?
後、プレスとかパッケージとか流通とか一本当たりどれくらいかかるもん?
66名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:07:18 ID:/DsP3EhM0
売上スレより転載。

Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
  あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。

水掛け論になるからな。
67名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:08:01 ID:kgCERtl10
>>41
防御率はERAだぞ。
6847:2006/06/11(日) 19:19:07 ID:FLMoD5Bd0
なるほど、最近のお約束からして欝展開でもあるのかと思ってました。
王道を行くゲームが減って来たからこそ売れたのかもしれませんね。

ただ重い展開でないなら逆にもうちょっと同居生活ならではのハプニング
というかお楽しみ的な展開があっても良かったような。
69名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:22:16 ID:gQqxN5jb0
出来と売り上げは直結しない。
あえていうと「はにはに」の評判で売れたんだよ

俺も個人的には茉理に萌えたから「夜明けな」もデフォ買いしたわけだ
70名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:28:40 ID:Elbl2oV90
先に言っておくが、
また新作vs旧作の対立厨来訪は勘弁な。
71名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:32:25 ID:GLPZkABN0
>>67
ERAといえば爆(ry

>>69
はにはに購入層が下支えしている面は否定はしないがな。だからと言って、
あけるりがはにはにより出来が悪いというわけでもない。それこそ各人の
好み次第。
72名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:32:34 ID:gQqxN5jb0
あーハイハイ

まぁ「夜明けな」も良かった、と思うひとが多かったら
それで次回作も売れそうだ、という話にもなるわけだ。
73名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:39:05 ID:+zZg2gDm0
いや

正直なところ「明け瑠璃」には騙された感が強い
プリホリ、はにはにと出来がいいので、体験版で嫌な予感しつつも考えず購入した訳だが、
次回はじっくり検討させてもらうよ
74名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:41:10 ID:EiZ3mp5D0
>>69>>72
むしろレビューサイトでは概ね「明け瑠璃>はにはに」ですが何か?
と敢えてレスしてやろうか?
お前さん含めて一部の旧作ファンが何故こう突っかかってくるのかワカラン。
75名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:43:12 ID:kmImwV6L0
またはにはに信者か…
いい加減にしろよ…
76名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:45:04 ID:i9RuikYW0
はいはいもやしもやし。
77名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:53:59 ID:A1O7+MFM0
>>74
何か?ってレビューサイトも>>69>>72の評価も価値は変わらんわな

初動の売上ではその作品単独の評価なんて出ないよ
あけるりが良かったという人も>>73みたいな人もいるんだから
次回作が初動であけるりを越えられなかったらあけるりの評価はいまいちってことだし
大きく越えればあけるりが八月史上最高作だってことだ
78名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:54:37 ID:gQqxN5jb0
つーか俺はハッキリとは言ってないのに
なんでつっかかってくるんだ?w
79名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:54:43 ID:oAAZiIm/O
燃やしもやしと申したか。
80名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:55:49 ID:6XaHIr440
作品対立させたがる奴って
単発IDばっかりだね
81名無したちの午後:2006/06/11(日) 19:56:34 ID:pwZEIQ/e0
もやしを燃やしましょう
82名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:00:57 ID:KX13gKao0

ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ       ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ
      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ.      ナノ      ナノ
ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ.ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ ノリ(リ゚ ヮ゚ノリ


カーボンナノチューブ
参考:
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96
特徴:
  ・軽いがしなやかな弾力性を持つ。
  ・中に入ると固くなります。
83名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:02:46 ID:9lESArMX0
>>77
随分ツッコミどころ満載の楽しい理論ですね。
ご高説に乗っかると、
そのまだ評価も出てないものに対してどうこう言うはにはに信者はどういう了見してるのかと。
>>78
はっきりとは言ってないけどはっきりしてるからでしょw
84名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:04:07 ID:mXi8d4Bs0
>>74-75
作品別だとよく見かけるよ。
自分に合わなかったから駄目理論。
懐古厨みたいなものかと。
85名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:10:41 ID:gQqxN5jb0
>>83
あぁ……「出来と売り上げは直結しない。」ってのは「出来が悪かった」という意味ではないよ。
逆に出来が良くてもさほど売れなかった、というゲームもあるわけだ
葱の売り上げスレを見てるといくつかパターンがあるのは分かるし、>77の理論もわりと支持されてるよ

まぁ別のメーカーのことだが、前作がダメでも次の内容が面白そうならやっぱり特攻してしまうって場合もあるがw
86名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:14:46 ID:Gfz0ReAQ0
ウザイから死んでくれ お前らのくだらない争いなんか誰も見たくないんだよ
87名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:17:45 ID:1AXjqVYb0
>>70
まあご覧のありさまですわ。
88名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:29:12 ID:gn6NW67P0
             , -―- 、
            く,ィ´^ ̄^ヽ
            >i リノハ从リ<
      , -―- 、 <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>つH, -―- 、
     く,ィ´^ ̄^ヽ         く,ィ´^ ̄^ヽ
     >i リノハ从リ<         >i リノハ从リ<
    <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>        <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>
   H⊂ , -―- 、          , -―- 、 つH
     く,ィ´^ ̄^ヽ         く,ィ´^ ̄^ヽ
     >i リノハ从リ<         >i リノハ从リ<
    <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>  , -―- 、  <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>
      し      く,ィ´^ ̄^ヽ       つH
      H      >i リノハ从リ<
            <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>
                 U
                 H
89名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:40:09 ID:NKjy+5Bm0
こういう小規模な言い争いに必死になってるのを外から見てると
ああ、なるほど、与党vs野党の小学生レベルの争いとか
戦争とかテロとか宗教対立って人間の業だな、とか思ってしまうな
90名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:41:08 ID:dIOcdqp5O
>>108
意味はわかるが、それではただの煽りだぞ

>>109
たしかにレートは合うな。しかしMkUもっとる椰子はブレード(notさん)もあるのでは?

しかし、アタブーがついたら急にお祭りとはめでたいな
91名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:44:35 ID:fOm9dQpC0
未来レスに向かって加速
92名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:44:41 ID:KVCN7Ebp0
これは飯研並みの豪快な誤爆っぷりですね
93名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:46:15 ID:JjM4I/8J0
>>108>>109に超期待
94名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:47:13 ID:ihpwqstJ0
>>108-109にwktkしながら期待
95名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:48:08 ID:ihpwqstJ0
>>93
ふつつか物ですが(ry
96名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:49:14 ID:jfuoDLPL0
煽り耐性弱い奴多すぎ
97名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:50:09 ID:2O/9xHWB0
  ┌‐──────────────┐
  │スプーが記念カキコ!           |
  └────────ii──────┘
        ,r'-゚->、     ||
      _ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_.||
     /r'´ l f。〉  く゚) l`|| ヽ
     l l  'i,   =   |.||ヽ'i
.     l l   L,人__人_,ノ.|| l l
      ljj   }`ー--‐'7 . ||//
         `ー '"~´  (lj)
98名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:53:46 ID:1ncEW28M0
スプーって何?
99名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:58:20 ID:fOm9dQpC0
くぜ
100名無したちの午後:2006/06/11(日) 20:58:22 ID:6XaHIr440
>>96
煽りに乗ってるのも自作自演てところまで思慮してくれい
101名無したちの午後:2006/06/11(日) 21:01:33 ID:UpVBXeex0
>>82
うちの大学じゃねーかwww
102名無したちの午後:2006/06/11(日) 21:03:04 ID:L0Xkmcf80
またやってるのか
楽しいなお前ら

プリホリはにはに信者は単に、自分を慰めてくれる場所が
欲しかっただけだろ

一生保奈美に甘えてろよw
103名無したちの午後:2006/06/11(日) 21:05:01 ID:C+r0s4/U0
104名無したちの午後:2006/06/11(日) 21:07:06 ID:bfKpNNHB0
夢色の小さなスプー
105名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:04:16 ID:VTMDWF5dO
スプーおばさんかよw
106名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:41:14 ID:nVmrUq5sO
またつまらん言い争いか。
たかが二次元のことでウザイだの死んでくれだの言える若さが羨ましいぜ。
107名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:53:58 ID:1rb03nmm0
↓それでははりきってどうぞ
108名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:54:42 ID:UpVBXeex0
では張り切って
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ほなみん!ほなみん!
 ⊂彡
109名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:54:47 ID:t9Y6onf60
つまらん
110名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:56:48 ID:NWZG/NmG0
スプーンおばさんのことを思い出したとき、
ちょっとだけでいいからポットおじさんのことも思い出してあげてください。
111名無したちの午後:2006/06/11(日) 22:57:30 ID:nVmrUq5sO
あまりの下らなさに吐き気がしてきた。
112名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:02:20 ID:F4m32qOa0
次回作は初プレイから自由にヒロイン攻略させろよな
強制的に姫様ルート見せられる窮屈さで明け瑠璃は旧作よりポイント低し
113名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:02:50 ID:i9RuikYW0
小説版の8月発売分以降の順番って、もう出てたっけ?
まあ真姫ルートを除けば、残るはリースとさやかさんだけだが。
114名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:05:04 ID:UpVBXeex0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ そうさ俺はつまんない男さ
 ∪  ノ
  ∪∪
115名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:31:38 ID:KVCN7Ebp0
    /___________________     __________________
   / '´ ̄`,`,゛)    .//  '´   `ヽ  ...|| ||□◎◎ .|  ./
   /.〈(〈^〉)〉ゞiゝ    // 〈(((ハ))〉 !    || || '´ ,、  ヾ . | …B747-200Bでハンガースルー…
  /  i、ー゚ l)ソ ____  //____. |i、ヮ゚ リ) |   .|| ||l ノ リ从jリ  |センセイ、サスガニヤリスギデス
 /  ⊂i┳i⊂) HH // HH.⊂i┳⊂)リ   || ||`リ(;゚ ー゚ノi | <  
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || ̄ ̄ ̄|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________∧______
 いっきますよー!!せーのっ

<<SINKRATE!! SINKRATE!! SINKRATE!!(降下率異常)>>
<<WHOOP!!WHOOP!PULLUP!! WHOOP!!WHOOP!!PULLUP!!(引き起こせ)>>
っとっととぉ…(ぐいっ
<<TOO LOW TERRAIN!! TOO LOW TERRAIN!!(低すぎる)>>
…ちゃんと抜けましたねー

<<Hasumidai-Air 8282,thanks for the Air Show>>


スルーということでこんなのが思い浮かんだ
116名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:32:08 ID:4svTZRbi0
>>113
7月がミアで、8月は麻衣。
9月以降の予定はまだどこにも載っていなかったと思う。
PC版の攻略順序を考えると、さやか→リースの順かと思われ。
117名無したちの午後:2006/06/11(日) 23:50:10 ID:PGspTdtO0
さやか編+リース編でオムニバスにして瑠璃色編でもう一冊とか
118名無したちの午後:2006/06/12(月) 00:00:03 ID:nVmrUq5sO
カレンさんの出番はどこにもなさそうですね…。
どんどん出番を奪われる貧乳娘(´・ω・)カワイソス。
119名無したちの午後:2006/06/12(月) 00:03:41 ID:RIwFWNwV0
>>117
ちょw天敵セットw
アキバ圏住人の人々、色紙はキャンペーン店で常時展示なん?
7月下旬に東京出張だからついでに見に行きたい。(麻衣のやつ)
120名無したちの午後:2006/06/12(月) 00:37:12 ID:IjOy42OG0
>>119
頼むから意味が分かるように書いてくれ。
121名無したちの午後:2006/06/12(月) 00:51:57 ID:M+uoOKOx0
>>119-120
ttp://www.harvest-inc.jp/present.html
俺は地方だから関係ないがな……
フィーナ編のアンケ締め切りが6/15、「公開終了までの期間が異なります」とある
ミア編のが境目じゃね?

あと、>>117
計7冊で、9月さやかさん 10月リース 11月瑠璃色ルート
が大方の予想ではないかと(順番は独断
122名無したちの午後:2006/06/12(月) 01:20:40 ID:DxQrh2fH0
>>99
一緒に鹿スレに帰ろうな
123名無したちの午後:2006/06/12(月) 07:03:54 ID:xddO1W8l0
こないだ夏の空を見上げていたら。
あんな雲が浮かんでいる大空からエステルが降りてくるのかと
思うと、なんだかとても不思議な--というか、目の前にいる
この娘が、とてもいとしいものに感じられるのであった。


…書いていて少し自分の生活を考えた方がいいような気がしてきた
124名無したちの午後:2006/06/12(月) 08:37:27 ID:edltDj6z0
>>123
わかっているなら、何とかしろ
125名無したちの午後:2006/06/12(月) 08:46:31 ID:R12crUW60
まぁなんとかなるものさ。
俺なんか日々を適当に過ごしていたのに今中間管理職だぜ?
126名無したちの午後:2006/06/12(月) 09:19:34 ID:/tD1IkH+0
俺もだ…>適当に過ごして今は課長
127名無したちの午後:2006/06/12(月) 10:08:28 ID:edltDj6z0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   八月スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
128名無したちの午後:2006/06/12(月) 10:48:12 ID:5gzNetqG0
>123
美琴でないだけまだ君は救えるような気がする
129名無したちの午後:2006/06/12(月) 11:36:38 ID:px8lkb6/0
>>123
それがエステルクオリティ
エステル(´Д`;)ハァハァ
130名無したちの午後:2006/06/12(月) 11:58:09 ID:oGYiQNn2O
エステルや縞が降ってくるとは思わないが、空を眺めるのは結構好きな俺がいる。
131名無したちの午後:2006/06/12(月) 12:07:07 ID:L3zB8lFx0
またしてもキャスト変更
けよりなは大丈夫だろうな
132名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:17:48 ID:9SFX8vZb0
天から降ってくるのは縞でないとダメなのか。
133名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:18:03 ID:X30MFYlg0
おとボクだろ?
今朝知ってへこんだ…
134名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:19:24 ID:tQtFXRUO0
>>127
スネークがここにいると言うことは…
まさか8月キャラがスマブラ出演か?
135名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:20:16 ID:DxQrh2fH0
>>132
くまさんぱんつ
136名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:25:05 ID:otI1WX+zO
>>132
似合いそうなのが数人いるな
137名無したちの午後:2006/06/12(月) 13:28:38 ID:UAYuz8Ru0
>>134
参戦するならヒューネックスファイターズだろw


そういえば8月キャラ同士で対戦するとしたら、誰が強いんだろうな。
肉弾戦ならカレンとかエルあたり、あとは遠距離から魔法攻撃が出来るラピスたんあたりか?
138名無したちの午後:2006/06/12(月) 14:10:06 ID:21/MecEk0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | こいつらがもう二度と当選しませんように‥
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40733573
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40664949
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37838951
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40714869

139名無したちの午後:2006/06/12(月) 14:53:11 ID:pnIq7fkh0
>>138
気持ちは分かるが、(俺も外れたのさorz)
ここでやるのはスレ違い。
オクヲチスレ等へ。
140名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:05:30 ID:4udaedIx0
とはいえ、>>138のリンク先の高騰は気になる。
地獄へ落ちろとか氏ねとか言わんだけ、>>138はいい奴っぽいな。
141名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:10:55 ID:q3mEOWk+0
姫様と麻衣のツーショットだからな。
現状でこれ以上ない好条件だけに、
だいたい想定通りの価格ではある。
142名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:16:38 ID:73YWgzNq0
たかがテレカなのにこんなに値が張るのか 俺も出品してみようかな
143名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:24:19 ID:1/MWd7Lt0
>>142
ヒント:持っていないものは出品できない
144名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:25:50 ID:R20zGNWG0
これはメーカーがオークション出せば大もうけだな!
145名無したちの午後:2006/06/12(月) 15:35:19 ID:1/MWd7Lt0
どこかやってたメーカーあった希ガス。
146名無したちの午後:2006/06/12(月) 16:14:19 ID:USVNePwm0
       /  ∠ヽ         ______           "ヾ*ヾ|i;;ii ;iiメソ"i",*
      /  ./_ \.    .||   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./'′ ヘヽ \   .|| 麻 | .| こいつらがもう二度と当選しませんように‥
   /  .  r卯ミiiノノ)))〉、|\  ..|| 衣 | \____________
 /_____ . .iノ`(リ゚ ヮ゚ノiヾ! |_r..\ || 地 |   ∧∧゚        |;;;;::iii|/゙
 §||.§|| ||  |. (っ¢ )  |. ||§|| 蔵 |  (,,  )       ゚ .|;;;;::iii|
   || || || || ,, |,,/,,, | iii~  | .||  || 尊 |I⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww
  _| ̄ ̄ ̄|  ~凸 ( ̄)凸. ̄| .|| ̄ ̄  (   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40733573
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40664949
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37838951
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40714869

このスレ的にはこうだろ
147名無したちの午後:2006/06/12(月) 16:26:09 ID:YVXUBOkL0
麻衣地蔵様(-人-)ありがたや
148名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:33:36 ID:CoYNUdLK0
当選連絡書?に「譲渡×。返還求める可能性有り」とあってこれだからな。

TG編集部には頑張ってほしいな。
149名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:33:47 ID:6bUUrZm20
麻衣氏ね
150名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:42:56 ID:kPHFEJvU0
>>148
ん?
譲渡×とかそんなのあるのか
151名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:50:18 ID:N11+S6Bd0
応募の説明書きに「譲渡禁止、判明時は賠償請求」って明記すりゃいいのに・・・

で、オクに出たのを出版社側が落札→没収・賠償請求
152名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:50:58 ID:1dpa94JP0
手間と金を考えたらそこまでやってやれない
153名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:52:12 ID:N11+S6Bd0
中の人?
154名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:53:07 ID:oGYiQNn2O
転売厨を擁護する気は更々無いが、所有権が移ってからも横槍が入るのも何だかなぁ。
155名無したちの午後:2006/06/12(月) 17:59:29 ID:6bUUrZm20
こんな場合の返還請求、賠償請求する法的根拠はあるの?
譲渡禁止にしても既に第三者の手に渡ったらどうしようもあるまい。
今度は第3取得者がTGに返還請求と慰謝料かw
156名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:00:07 ID:1dpa94JP0
当選した時点で所有権はその人にあり、転売しようがその人の勝手
買う人がいる限り、売る人も必ず存在する
157名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:04:48 ID:reaCm3sq0
よくわからんが当選しなかった奴らの僻みってこと?
158名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:05:29 ID:1dpa94JP0
そういうこと
159名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:08:17 ID:6bUUrZm20
「大人」になればなるほど妬み、僻みが強くなるからね。
ここ自称大人が多いから。
160名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:10:11 ID:reaCm3sq0
こんなもん運だと思って諦めるしかないだろ
諦められないならそれなりの金を払うことに文句言うなよな
161名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:12:04 ID:1dpa94JP0
つか抽プレ物の転売とか日常茶飯事なのに何でここの人たちは騒いでいるのかね
162名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:58:03 ID:H7Ay9+qx0
確かに、抽プレテレカの売買で目くじら立ててるのは他であんまり見たことないな。
163名無したちの午後:2006/06/12(月) 18:59:51 ID:ow4rxyBn0
>>155-161
転売厨乙
164名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:00:41 ID:oGYiQNn2O
とりあえず…
現物なくてもVFBなんかの別の媒体で絵柄が拝めりゃいいかと思ってる俺は少数派だったんだな。
165名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:02:46 ID:Q4Q60iuJ0
VFBにも瑠璃色クロニクルにも載ってる。
166名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:03:34 ID:1dpa94JP0
俺の部屋にもポスターが貼ってある
167名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:16:26 ID:X3Ue+zR6O
>>164
俺漏れも
168名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:25:38 ID:uLs++rJv0
収集癖があるのがオタってもんだ
169名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:39:31 ID:M+uoOKOx0
おまいらd
ポスター1回封印したのを忘れてたよ。今貼り直した

収集癖は間違いなくあるが、何となく「綺麗に残しておきたい」ていう性癖もある。
ぷれはちゃんと壁紙用データ入れてくれたから良いよ。
テレカなんて持ってても見れないしな。PVBですらちゃんと手洗ってから見るのにw
170名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:08:38 ID:jr02lHBO0
俺は観賞用と保存用を分けてあるから、そこまで気を遣わなくても大丈夫。
171名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:12:43 ID:Jgj58SZc0
抽プレねぇー、編集部の中の奴とか用に余分に作るから当選者とは限らない罠

って某Fマガ編集部の人が前に言ってました、50枚なら倍は刷るって(w
172名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:13:32 ID:oGYiQNn2O
>>170
ブルジョアですね。
夜のおかずから布教まで一冊ですませてるのは俺だけか?
173名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:17:55 ID:4udaedIx0
>>164
俺もそうだけどね。
174名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:32:50 ID:ysNl8x3I0
べっかんの肉筆画ならすごい欲しいけど。
175名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:51:38 ID:nzXTHI210
>>174
べっかんの肉棒画に見えた
176名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:52:31 ID:pk+qLW2H0
>>175
よう俺
177名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:55:21 ID:r6SRbFyR0
>>175-176
そんなの欲しがる>174をなんだと思ってるんだ?
178名無したちの午後:2006/06/12(月) 20:55:52 ID:MaXuDSGl0
>>177
うほっ
179名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:18:08 ID:K7yZ9wV40
>>149>>159
よう、お子様w
180名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:24:50 ID:OQ5/PL5K0
うむむ、まだテレカ来ない
試される大地なだけに遅れてるだけかと思ってたが、
もう諦めた方がいいのか…
181名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:26:59 ID:M+uoOKOx0
しかも獣姦かw


ところで、今日更新されたARIAの舞台紹介ページで
「戻る」のGIF絵が重複してるとこがあるけど、単なる誤植だよね。

なんか此処で報告しとくと、オフィシャルの誰かが発見して直してくれそうだから書いとくよ。
182名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:34:05 ID:eKkJLwwT0
「icn_ar11」はじか入れで。
183名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:40:24 ID:NPqsDeKm0
>>179
ワロスw
184名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:54:18 ID:xddO1W8l0
>124-130
無理だな
俺は一人で辺鄙なところに出張したり留まったりが多いんだが…
ふと周りの風景全てから切り離されて孤独を感じるときに

この場所にエステルが降りてきたらとか考えてみる。
あのいつもまじめに怒った顔したエステルがな
すると少しは頑張れる気がするんだよ
185名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:01:00 ID:8YP/DjMl0
>>179
アチャー
1865分間:2006/06/12(月) 22:15:19 ID:Jgj58SZc0
いまのうちにリース貰っていきますね
18710分間:2006/06/12(月) 22:25:15 ID:Jgj58SZc0
次はフィアッカに挑戦!
188名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:25:58 ID:TfyEXCYs0
さて、5分間のリース契約満了につきご返却を。
189名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:26:21 ID:f/Xjv5ln0
5分とか随分セコいな。
190名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:26:26 ID:r6SRbFyR0
>>187
とりあえずダメと言っておこう。
191名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:29:37 ID:Jgj58SZc0
リース料高かったお(´Д⊂グスン
192名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:40:57 ID:USVNePwm0
193名無したちの午後:2006/06/12(月) 23:18:16 ID:3C7extIA0
>192
しばらく行かないうちに93までいってたのかよ (;´Д`)
194名無したちの午後:2006/06/12(月) 23:56:16 ID:uLs++rJv0
日本終了
195名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:00:44 ID:emuccraC0
日本3連敗すると予想
196名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:04:37 ID:oo79K/V60
豪に勝てなくて本戦出場は無理だろ
197名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:04:43 ID:RnNsbXlbO
|ω・)。oO(球蹴りになんぞ興味はないからあさま山荘を見ていたのは俺くらいなもんだな…)
198名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:06:55 ID:xNwBOiL30
安心しろ。俺もあさま山荘を見てた。
199名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:17:50 ID:QJT9CYg70
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   後半30分 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1−0オ  | ::|   | さすが日本だな、さて風呂にでも行くか
  |.... |:: |          | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   試合終了 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1−3オ | ::|   | あぁいい風呂だった… アレ?
  |.... |:: |          | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
200名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:18:37 ID:2uV7Arcu0
>>199
日本ハムvsオリックス?
201名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:19:10 ID:7R2Fi/xRO
CDのドラマ聞いてた。
202名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:20:35 ID:QJT9CYg70
sage忘れスマソ


>>200
日本VSオーストラリア
203名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:20:44 ID:x15R/7uE0
川口!城みたいにヘラ笑いに磐田に帰ってきたらタダじゃおかないぞ
204名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:27:25 ID:emuccraC0
>>200
不覚にもワラタ
205名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:29:12 ID:fu7tMOhW0
>>202
>>200はボケだろー、ちゃんとツッコんでやれよーw

エロゲでスポーツネタが少ないのはプレイヤーが興味持つとは限らないからなんだろうな。
八月作品でははにはにの冒頭でオリンピックの強化合宿ネタがちょろっと出ただけだし。
206名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:33:47 ID:1QAYtpTi0
サッカーって今年だったのか・・・
207名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:35:25 ID:p8P+jjsH0
野球も今年だったけどな
208名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:38:34 ID:Hit+IBC60
誤爆ったww

このスレでも一時WBCネタで盛り上がった
209名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:39:29 ID:RnNsbXlbO
オリンピックも今年だったしな。
210名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:46:36 ID:qDgB+Acc0
俺と麻衣の結婚は去年だけどな
211名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:47:38 ID:aGR32U+10
正直、日本はサッカーはマスコミがプッシュするほど強くないよな…
212名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:03:30 ID:p6Tubc0f0
強くないのが勝つのがドラマだろ
リアルでは難しい話だがな
213名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:12:15 ID:RnNsbXlbO
だからこそリアルでせういう話があると面白いと思うけどな。
(Ex:フィンランドなんか)
214名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:17:08 ID:nUg3T/K50
強くないのが勝つのがドラマだけど、勝ち続けるのは強い証拠なので
勝つ分の数倍数十倍の負けが要る。
215名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:24:08 ID:p6Tubc0f0
日本の奇跡はWBCで使い切っちゃったんだね
216名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:26:11 ID:uUi3nwhW0
>>215
違う競技で使ってしまうとは。

でもWBCの勝ちは冬季五輪で出し惜しみした分かもしれないぞ。
217名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:44:11 ID:p6Tubc0f0
でもまぁ、80分間夢中になれただけ良かったのかもよ
川口の素晴らしいセーブも見れたし
あの瞬間は、視聴者も選手もカメラも緊張が切れたと思うし
仕方ないわぁ
218名無したちの午後:2006/06/13(火) 01:49:16 ID:scZK1kux0
( ゚д゚)、ペッ
クソサッカーしやがって
柳沢なんて金輪際使うな
219名無したちの午後:2006/06/13(火) 02:06:47 ID:p6Tubc0f0
不思議と凹んでたけど
姉さんとソファー裏でいちゃいちゃして
あーんして菜月に見つかったら、かなり癒された
220名無したちの午後:2006/06/13(火) 02:34:38 ID:fu7tMOhW0
>>131>>133
某スレにあったリンク
ttp://www.diary.ne.jp/user/27667/
221名無したちの午後:2006/06/13(火) 02:43:59 ID:hgb59kIH0
該当部分がさっくり削除されてるな。
まぁあけるりは表で売れてる人も居るし大丈夫じゃね?
222名無したちの午後:2006/06/13(火) 03:15:33 ID:scZK1kux0
そこまで原作至上主義者じゃないんであまり気にしない。
むしろ、声オタな俺は人気声優起用してほしいと思ってる。
223名無したちの午後:2006/06/13(火) 03:30:59 ID:7IdsPtkK0
>>222
生天目さんとか?
原作が唯一絶対とは言わないけど
人気しかなくてそのキャラに合わないようなキャスティングだけは勘弁
224名無したちの午後:2006/06/13(火) 03:36:08 ID:R068EN/X0
俺もキャラにあえばどちらでもいい。

がおとぼくのようにスタチャの宣伝に使うようなマネは許せない
225名無したちの午後:2006/06/13(火) 03:48:44 ID:0dVD/mvy0
俺はあんまりそういう事情とか詳しくないので分からんが(単に無知ともいう

アニメ版は、いっそ声優総入れ替えしてくれた方がイイかも。
そうすれば遠慮せずスルー or 全く別作品として見られる

俺がオーガスト儲になったのも、べっかん氏の絵がきっかけだし
あれ程デザイン変わっちゃうともはや同じ作品としては見られない。
(ぶっちゃけ設定変更云々とかはどうでもいい。ホントにべっかん絵しか興味ないので……あ、脳ホエ絵は好きだけど

まあそれでも八月関連だから見るし、投資も兼ねてDVD買うって人もいるだろね。そういう人にはイヤな感じの文かも。申し訳ない

# 以上、超BIGプリン(200g)食べながらのチラシの裏。
226名無したちの午後:2006/06/13(火) 03:58:01 ID:MpU6AHcS0
>>223
誰だそりゃ。
そんなどマイナーな声優
だれも知らんよ
227名無したちの午後:2006/06/13(火) 04:22:46 ID:YsYeyF5vO
俺は声はキャラを特徴付ける重要な要素だと思ってるから変えるのは断固拒否だな。
これはオーバーかも試練が、声が変わるのは性格や属性が変わるのと同程度の認識。

誰かが言ってるように、別作品の別人と思えればいいんだけど、そこまでは割り切れんしな。
228名無したちの午後:2006/06/13(火) 07:41:21 ID:7PSWuaEN0
>>227
概ね同意。
まあ、合ってないと批判を受けているならむしろ代えたほうがということにもなるが、
八月はキャスティング上手いから、
これ以外にはもう考えられんのよね。
229名無したちの午後:2006/06/13(火) 08:03:51 ID:V/RVDGdu0
キャラに合っていれば、10000歩譲って変更も…とも思うけど、
どう見ても「事務所がプッシュしてるからこの子に決まりました〜」な感じだから叩かれるわけで。

まあ今の練金ならともかく、8月自らがCS版に携わっているから
少なくともCS版については変更の心配はないだろうし、
同時期に出るCS版がそうなら、アニメ版だけ変わるって事もないでしょ。
どっかの雑誌でスタッフも変更はないって言ってたし。
230名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:14:01 ID:bX+C0v3w0
>>223
それはギャグで(ry
231名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:27:56 ID:F73rOaMA0
つべこべ言わずアニメ見てDVD買ってくださいよ。
232名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:41:22 ID:juLe6z3V0
しょうもない煽りはいいからageるな。
233名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:58:58 ID:g+9bpVNC0
声優変更されたらDVD買わない。
声優変更されなかったらDVD買う。
234名無したちの午後:2006/06/13(火) 10:25:16 ID:1spjpM380
俺は動く麻衣タンとリースたんを見れれば十分。
235名無したちの午後:2006/06/13(火) 10:50:39 ID:RxGTlh710
声優変更されたらアニメ自体見ない
声優変更されなかったらnyで落とす
236名無したちの午後:2006/06/13(火) 10:55:43 ID:BFQ1sp+R0
ニューヨーカーお断り
237名無したちの午後:2006/06/13(火) 11:37:10 ID:r9ICmW7v0
プチワロスw
238名無したちの午後:2006/06/13(火) 13:43:27 ID:GgTBdlEH0
アニメをnyで落とすとか抜かしてる馬鹿は
あけるりのゲーム自体もnyで落としてるのだろうな。
239名無したちの午後:2006/06/13(火) 13:46:01 ID:RxGTlh710
>>238
それはちゃんと買ったから安心してね(*^_^*)
240名無したちの午後:2006/06/13(火) 13:58:50 ID:8ysrVNOt0
>>239
きんもーっ☆
241名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:01:01 ID:WhJpLQJv0
これがゆとり教育世代か 死ねばいいのに
242名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:03:28 ID:RxGTlh710
サントラはny落とした




後に買った
243名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:08:50 ID:g+9bpVNC0
はいもや
244名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:21:28 ID:CDsCMC9/0
キャスト変わったらエロゲ自体やめてしまうと思う。
ゲームそのものに当然罪はないが、絶望失望でやりたくなくなるだろうね。
個人的には最後の砦くらいに思ってるんで。

キャスト変更の全てを否定するわけやないけど、
原作を踏み台にしての商売が見えてしゃあないことも多いから。
商売としては手法の1つなのかもしれんが、食い物にするやり方はやはり肯定できない。
245名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:22:05 ID:RnNsbXlbO
いい歳したおっさんがたかがエロゲを金出して買えないってのもふざけた話だな。

…と釣られてみる。
246名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:23:43 ID:RxGTlh710
たかがエロゲだから金を出すまでもないと20代の俺がマジレス
247名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:25:53 ID:g+9bpVNC0
はいもやっつってんだろ。
248名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:45:02 ID:8ysrVNOt0
>>246
はいはいわかったからえらいおにいさんはさっさとかえってください
249名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:48:49 ID:RxGTlh710
いちいち喰いつくな
250名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:49:43 ID:GgTBdlEH0
喰いつかれてもスルーすればいいだけなのに。
251名無したちの午後:2006/06/13(火) 14:50:38 ID:HHCHAOSiP
死ねばいいのに
252名無したちの午後:2006/06/13(火) 15:12:14 ID:QAvHnpcP0
そこでプリホリ2箱、はにはに4箱、明け瑠璃5箱を予約購入した俺が通りますよ
253名無したちの午後:2006/06/13(火) 15:15:09 ID:oKNqXV+L0
>RxGTlh710
さくっと放置で。
254名無したちの午後:2006/06/13(火) 15:22:39 ID:x+KshvCo0
>>252
信者乙、










なんて言わないから漏れに下さい。
255名無したちの午後:2006/06/13(火) 16:18:52 ID:YsYeyF5vO
>>245
おまいは嫁に財布を握られているオサーンの気持ちを何も分かっちゃいない!
256名無したちの午後:2006/06/13(火) 16:36:56 ID:A+FXRzM00
だからといって、犯罪に手を出していいというものではないだろう。
257名無したちの午後:2006/06/13(火) 16:46:55 ID:0dVD/mvy0
>>255
嫁さんが居るのにえろげーなんて、
究 極 の 贅 沢 ではなかろうか

スルーできないお兄ちゃん達へ
ttp://yuzu-soft.com/buraban/bin/voice/ebi_shinebaiinoni_03.wav
258名無したちの午後:2006/06/13(火) 17:45:02 ID:g+9bpVNC0
>>252
鑑だな。
259名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:21:02 ID:JlaDVKab0
>>257
Sな麻衣風味(´Д`;)ハァハァ
260名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:29:43 ID:RnNsbXlbO
最近は「死ねばいいのに」って台詞が流行ってるのか?
余所作品のシステムボイス集に入ってるという噂も聞くし、同僚にもそれを連発する奴がいたりするんだが…。
しかも執務中に。
261名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:40:08 ID:ZeOEVAXH0
そいつは単に危ないヤツだ
262名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:40:56 ID:LYsRQ6U40
一人で声に出してつぶやいているのなら、さすがに医者に連れて行ってやれ。
263名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:44:37 ID:0dVD/mvy0
>>260
俺も知らずに使ってたんだけど、ぐぐったらHITしたよ↓
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%E0%A4%CD%A4%D0%A4%A4%A4%A4%A4%CE%A4%CB

多分、目の前でいちゃいちゃされたり、のろけられたりしたら使えばいんじゃね?
使用例はこんな感じかな。
  部員A 「最近さあ、Fluteの麻○ちゃんに彼氏出来たんだって〜」
  部員B 「そーだってね。すっごくラブラブらしいよ。いっつも幸せそうなの」
  部員翠「あはは、羨ましいなあ。死(略
(プライバシーの為一部伏せ字
264名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:45:54 ID:RnNsbXlbO
いや、面と面を向かってはいる。ただ先輩や上司関係なしに吐く。
皆冗談だと分かっているから苦笑いだけで済んでるが何だかなぁ…とは思う。
265名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:47:55 ID:RnNsbXlbO
連書き失礼
>>263
なるほど。
てかもう一人も名前伏せてやれよ。
266名無したちの午後:2006/06/13(火) 18:50:15 ID:uJBcVNAA0
>>263
ちょw一部名前がオープンにw
267名無したちの午後:2006/06/13(火) 20:03:25 ID:UFz29x3Y0
翠なら麻衣のフルートに毒物塗り付けそうだなw
268名無したちの午後:2006/06/13(火) 20:19:26 ID:gPShp3kh0
>>257
なぜかyuzu-softをubi-softと読んだ俺ガイル
269名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:14:53 ID:g+9bpVNC0
翠はきっとみことんのようにちょっとお馬鹿で明るい子。
270名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:26:38 ID:HJoVKd6Q0
うちのサークルの○さんが携帯メールに書いてたエロ小説読んだ
サークルのリーダー(通称:Mr憂鬱)が「死ねばいいのに」って言ってたのをふと思い出した
271名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:26:46 ID:+/CBIzLm0
           _____________________________
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||                                          ||
          ||                                          ||
          ||    誰か、一緒にプリン食べに行きませんか?          ||
          ||   ttp://www.ticket.carp.co.jp/groupticket/redpac/prin.html    ||
     '´ ̄ ヽ ..||                                          ||
    |〈 ノハ))〉  。                                         ||
    ノ! l゚ ヮ゚人/|__E[]ヨ_______________________||
   (( ('i穴iつ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二l二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ´く/,_|>
   _ uu_
   | ̄| ̄ ̄ ̄|
   |  |結先生|
   |  |専用台|
272名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:48:37 ID:4UNydfuQ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ほなみん!ほなみん!
 ⊂彡
273名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:49:58 ID:R6ZGVER/0
>>263
変なトコに突っ込むけど、受験期の3年なっても吹奏楽部員やってられますかね?
まぁ、主人公がバイトしてたりホームステイで色々あったり、
あまり受験生って感じはしなかったけどね。
274名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:54:00 ID:B/+zHrx70
カテリナ学院は満弦ヶ崎大学の付属校だから3年でも受験生じゃないんだろ。
菜月みたいに外部受験する場合は別として。
275名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:55:19 ID:uUi3nwhW0
>>273
俺のところは、夏休み前まではやってた。
一応進学校ではあったが田舎だからな〜。
276名無したちの午後:2006/06/13(火) 21:59:24 ID:RnNsbXlbO
>>273
高文連の各種大会が夏休み前あたりから始まるから、それに当てはめるとギリギリってとこじゃないか?
277名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:02:40 ID:gPShp3kh0
高体連は聞いたことはあったけど、高文連もあるのか…
278名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:04:50 ID:npz/gp7g0
>>273
俺は都立の進学校出身だけど、受験期の夏まで部活やっていた奴の方が
現役合格率が高かったような気がする。逆に入学早々部活も入らずに
予備校漬けの生活を送っていた奴は俺の知る限り半分以上浪人してた。

何かに打ち込んでメリハリのある生活を送っている方が集中力も付くしな。
俺は帰宅部同然な幽霊部員で……浪人したよw
279名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:14:40 ID:3z/DWFUn0
>>278
予備校はある意味篩だからなぁ
駄目な奴はとことん堕ちていく

そんな俺は授業以外は一切勉強しないで
放課後即帰宅→エロゲ三昧で3流に現役だった
280名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:18:57 ID:scZK1kux0
おまえの失敗人生なんて誰も興味ねえよ
281名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:37:11 ID:RnNsbXlbO
何事も順調な人生なんぞ味気無いもんさ。
282名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:37:14 ID:BdSEnNng0
話の流れをぶった切ってしまうが
ほなみんの中の人、ブログ始めたね。

キャスト変更といえば、はにはにの時は表名義だったけどそのままだったね。
地上波でやるとなれば、融通が利かないのかも。
283名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:55:13 ID:4UNydfuQ0
>>280の成功に満ち溢れた人生を語ってくれよ。
284名無したちの午後:2006/06/13(火) 22:57:36 ID:hGuJ62aC0
こんな所にいる時点で、
>>280もおまいもオイラも負組みさ
285名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:04:55 ID:AIuf6gAa0
負け組なのか?
286名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:08:23 ID:UlfLrWzs0
俺の人生は今のところそこそこ悪くないなぁ。
何も努力してないけど重要なところでいい方向に進んでる感じ。
前世でよっぽどいいことしたんだろうか。
前世の俺GJ!良くやった!
来世の俺すまん。超がんがれ。
287名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:12:09 ID:qH4Gjd8m0
>>282
kwsk
288名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:22:14 ID:ZBHXpeXy0
・・・ふと、自分の歩んできた道を振り返ってみて。
そんなに悪いものじゃなかったな、って思えるのは幸せだな・・・って、思って、ね
289名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:23:30 ID:MpU6AHcS0
少年期に女の子にもてた人間はそうでない人間に比べて
エロゲに興味をもつ割合が小さいと統計にでています。
290名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:26:29 ID:uUi3nwhW0
>>289
何が言いたい(# ^ _ ^)
291名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:37:40 ID:g+9bpVNC0
どんな統計だよw
292名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:40:42 ID:VG8Rk/J30
>>289
俺、中学校から上は男子校だったよ。
大学も実質男子校だったし。
就職したら日常的に同年代の女性がいるのでちょっとびびったw

男女共学って楽しいんだろうなぁ。
293名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:42:51 ID:4UNydfuQ0
少年期に限らず現時点までずっと、
チビだの髭濃くてキモイだの変な顔だのと言われてるぜ。
おまけに最近ではハゲがこれに加わりそうだw
294名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:45:51 ID:BdSEnNng0
>>287
ttp://0616.cocolog-nifty.com/blog/
文緒たんとお茶をしてた際、悪巧みトークをしてたらしい。
黒ほなみん降臨?
295名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:48:28 ID:qH4Gjd8m0
>>294
トンクス。
一体どこで見つけたんだ?
296名無したちの午後:2006/06/13(火) 23:55:26 ID:x6MaZPFD0
>>293
が、頑張れ。
297294:2006/06/13(火) 23:56:43 ID:BdSEnNng0
ヤフーで“神田理江”をブログで検索したら、一発で出た。
見つけた日が丁度開始日だった。
298名無したちの午後:2006/06/14(水) 00:34:50 ID:iYb59TkT0
>>297
あんた、これで今年分の運を使い果たしたな・・・。
299名無したちの午後:2006/06/14(水) 01:38:11 ID:gJ/dC9lt0
余所でアニメオリジナルの許嫁が仮面ライダーの人になると聞いたが本当?
まぁカレンかさやかの人も特撮で声やってるらしいしなぁ…ちょっと違うか?
300名無したちの午後:2006/06/14(水) 02:13:21 ID:EY12MeK20
>>297-298
や、それくらいで運1年分かよw

>>273 亀だが、
俺は高三夏までやったよ。県大会の上だから、8月頭まで。1ヶ月不抜けてから、受験勉強してたわ('A`)
共学の吹奏楽なんて、男女それぞれ人数揃えば酷いもんだよ。
大体ぐづぐづかえろえろでドロドロなんだよ……
そんな部だからか、2浪で地元の短大とかから現役or1浪東大まで。色んな奴が居るとこだた
そして、その中でも俺はやや負け組
301名無したちの午後:2006/06/14(水) 09:36:07 ID:5Z9WvFeQ0
結局その人次第だからな。
ダメな奴は部活動しようが何もしないでいようが駄目だろうし。
302名無したちの午後:2006/06/14(水) 11:44:26 ID:vENFVT4/0
>>300
一瞬同級生の発言だと思った。
303名無したちの午後:2006/06/14(水) 19:55:25 ID:KU6AcYFs0
つか、ほなみんの中の人が555に出てたと知って、ちょっとびっくり。
304名無したちの午後:2006/06/14(水) 20:38:47 ID:iKLOenGNO
>>333
555と書かれてるのを見てヤニのことだと思った俺は大バカ者orz
305名無したちの午後:2006/06/14(水) 20:39:38 ID:jws0314R0
>>333に期待
306名無したちの午後:2006/06/14(水) 21:02:52 ID:NY9Pvex+0
>>303
知らんかった
307名無したちの午後:2006/06/14(水) 21:51:53 ID:7oJCFbCL0
今日は過疎ってんな
308名無したちの午後:2006/06/14(水) 21:53:39 ID:vENFVT4/0
せっかく>333に期待が高まってるんだから
早くそこまで行かないかとwktkしてるのに。
309名無したちの午後:2006/06/14(水) 22:42:11 ID:Zb2eLuWi0
時にはまたーりするのもよかろう。
310名無したちの午後:2006/06/14(水) 22:54:41 ID:NY9Pvex+0
   |,、,、
   |~~~ヽ
   |从リ))
   |ヮ゚ノリ  ダレモイナイ・・・ パニーニタベルナラ イマノウチ
   |⊂   
   |



   |   ,、,、,、,、
   |  '´~~~~~ヽ
   | i i从ノ)リ)
   | ゞ(リ*゚〜゚ノi  もふもふ♪
   |   (O(#)O  ∬
   |  く_7ノ_)_)  旦
311名無したちの午後:2006/06/14(水) 22:55:44 ID:vENFVT4/0
誰もいないなどということは断じてない。
312名無したちの午後:2006/06/14(水) 23:18:18 ID:nAFvvHN30

|;;::|∧::::... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:;;:|Д゚;)< ミテイルヨ・・・
|::;;|::U .:::...\______
|::;:|;;;|:::.::::::.:...
|:;::|::U.:::::.::::::::::...

   |   ,、,、,、,、
   |  '´~~~~~ヽ
   | i i从ノ)リ)
   | ゞ(リ*゚〜゚ノi  もふもふ♪
   |   (O(#)O  ∬
   |  く_7ノ_)_)  旦
313名無したちの午後:2006/06/14(水) 23:18:38 ID:QaZ62pil0
アニメ版フィーナは、
満月を見ると大猿ですか?
314名無したちの午後:2006/06/14(水) 23:24:56 ID:iKLOenGNO
今までがやたら流れが速かっただけでもともとこんなもんでしょ。
話題が無い時でもレス数が100近くまでつくとか余所ではありえん。
315名無したちの午後:2006/06/14(水) 23:27:15 ID:DWOSiUo70
>>314
C†Cスレに関してどう思うよ
316名無したちの午後:2006/06/14(水) 23:30:32 ID:duivtZ+F0
>>313
1700万ゼノのブルーツ派を浴びると大猿に変身しますよ。
戦闘力10倍になった姫が地球連邦をぶっ潰します。
激しい反撃に遭いますが父王も駆けつけて連邦軍を一網打尽です。
317名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:06:12 ID:k5QgIVPF0
今更だけどCS版更新を見た、エステル普段着のおっぱいに視線が釘付けハアハア
ゲーム中これをずっと見せられてエロはなしなんて我慢できませんっノ>ヮ<)
318名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:19:38 ID:aau1J+M+0
エステルもいいんだけど、べっかんキャラの胸、形いいよな〜

ドラマCDの菜月の胸なんか、後ろから「そっ」と抱きしめてさわさわしてみたひ...
319名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:23:45 ID:VSP67yyoO
そしてトラットリア左門の裏口からズタボロになった>>318が放り出されるのであった。

話は変わるが…八月作品にはヤニ吸うキャラって出ないよな…。
煎餅なんかは最高に似合いそうな気がするが。
320名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:28:38 ID:unnQBI+60
仁さん

ズタボロどころか炭になって出てきますな
321名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:32:25 ID:7StwG/fM0
源三さんはパイプが似合いそうな希ガス。
322名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:36:00 ID:3WBphilD0
>>318
オフィシャル人気投票でも使い回された、煽り構図のトレーを持ったウェイトレス姿。
あの胸見るとマジにモミモミしたくなる。あれだけで菜月を好きになったw
323名無したちの午後:2006/06/15(木) 00:56:11 ID:R98sWUnw0
エロゲオタきもい
324名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:02:20 ID:aau1J+M+0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |   お   |
  ∩_∩   |   ま   |
 ( ´∀`)<    え   |
 (    ) |   も   |
  | | | |   な   |
 (__)_)  \_____/
325名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:10:01 ID:E+TxvX+50
>>324
わざわざ古いモナーを召還せんでも、
華麗にスルー、でよかったのに。
326名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:11:43 ID:cFFqsIxk0
久しぶりだなぁ>モナー
つかズレてるのが残念だ。
327名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:12:09 ID:aau1J+M+0
悪い。

なんか使ってみたかったんだよ。
328名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:15:57 ID:N9nMdikA0
>303
マジ?どんな役?
329名無したちの午後:2006/06/15(木) 01:20:26 ID:Lel1JQdJ0
以後こちらで
【ほなみん】神田理江 part2【アル】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1136561897/
330名無したちの午後:2006/06/15(木) 10:34:57 ID:qIXeVw220
>>313
かわいい犬(狼?)になります。
331名無したちの午後:2006/06/15(木) 10:44:23 ID:KuD1bb9p0
>>330
犬耳&犬しっぽのフィーナハァハァ
332名無したちの午後:2006/06/15(木) 10:56:00 ID:u8Zko06u0
エステルが狼娘に変身します

そろそろエステルが側にいたり歩いていたりする姿が
見え始めてきた。そんな時は必ず、なんだか
エステルを離してはいけないという焦燥感にかられてしまうな
333名無したちの午後:2006/06/15(木) 11:04:16 ID:2wisn9yQ0
病院逝け(素
334名無したちの午後:2006/06/15(木) 11:24:49 ID:XeO6qJRb0
机の上にあるペットボトルには、エステルタンが含まれています。
335名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:07:07 ID:UNJbAd700
司祭という立場はフィーナ以上に恋愛に邪魔ではなかろうか?
月組みはこんなんばっかであるが・・・。
336名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:19:12 ID:u8Zko06u0
>>333
まだまだな。
美琴やリースの場合は体温や動悸まで感じられたぞ

>>335
そうでもないだろう。
次に何が来るのか?と考えたときに、フィーナルートや瑠璃色編に
匹敵する物は、教団や信仰かとは思っていたが
エステルたんの登場はその意味では、よくやったなぁというか

姫・司祭の組み合わせはプリホリであったしフィーナは終わったから
今度はこの問題をマジメに取り扱ってくれてることを期待している
337名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:21:26 ID:Auxo3bYu0
CS版の発売日とプラットホームは?
338名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:24:31 ID:Auxo3bYu0
>>337
発売日未定、PS2
339名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:25:02 ID:Auxo3bYu0
>>338
ありがとう
340名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:26:13 ID:Jeo6ixSs0
今、酷い自演を見たw
341名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:32:26 ID:E+TxvX+50
>>340
かわいそうな人なんだからほっといてやれ。
342名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:40:53 ID:uOSRePUo0
ちょっとワロタw
343名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:45:19 ID:mIrFw2WX0
             , ー,
   >>Auxo3bYu0 /  |
   /⌒ヽ.  /    |
  / =゚ω゚)/.       | >>340-341
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚)=3 むっはー!
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
344名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:06:09 ID:pLG/SDB+0
マジレスすっと、同じLANでNAT噛ましてるのかもしれないし
ID生成のためのIPは下位2オクテットしか使われないから
偶然それが一致しただけかもしれないし。

もちろん、自演かもしれない。
345   :2006/06/15(木) 14:13:38 ID:192cQ0ZD0
                 ↓Auxo3bYu0
                     ボコッ
   ふざけた顔      . ,.'彡'・
     してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ちょ…  ∧∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (:゚∀゚ ) 氏ね!
        (#´Д`/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(. .  )つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
346名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:14:31 ID:UNJbAd700
そんなことよりエステルのおっぱい!が菜月と張り合えそうな件について
347名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:19:06 ID:e7pgrR3M0
そんなことより

新作マダー

とか書くと旧作厨扱いされるので

CS版明け瑠璃マダー?
348名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:19:11 ID:2wisn9yQ0
エステルはDよりのCということで。
349名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:21:42 ID:qIXeVw220
司祭服の時はBよりのCだと思ってたんだがなぁ。
350名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:26:07 ID:zok0ivROO
ヒント:達哉が揉んだ
351名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:30:11 ID:UNJbAd700
なんだとうっつ!
352名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:43:39 ID:YNc0P3lF0
もちつけ!まだ、自分で揉んでいるうちに大きくなったという可能性が残っている!
353名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:46:13 ID:vo7DK4lo0
納豆や豆乳を大量に摂取して
イソブラボン効果で豊満なバストに
354名無したちの午後:2006/06/15(木) 14:55:37 ID:UNJbAd700
ピコーン!(AA略

実は司祭服の時はサラシを巻いている(教会を訪れた迷い子達にに邪な心を与えないように)。

・・・胸を隠しても絶対領域持ちだったりするのだがw
355名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:33:31 ID:chKmlmaS0
今更「あけるり」やろうと思うんだけど

修正ファイルで修正された「不適切なCG」って何?
356名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:36:05 ID:EVzO1Ev70
指が6本あったりした
357名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:37:40 ID:8s4PXQvO0
乳首貫通
358名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:40:04 ID:Eo2L3m/q0
チンマンが見えていたわけじゃないから安心しる。
359名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:40:53 ID:9+UDORsA0
まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
360名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:43:47 ID:E+TxvX+50
>>356-357
おい、それ信じたらどうするつもりだ?
361名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:44:57 ID:chKmlmaS0
まあ、修正あてても良くしかならないと思ってOK?
362名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:45:13 ID:8s4PXQvO0
>>361
OK
363名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:47:10 ID:chKmlmaS0
サンクス。
早速当てるか。
364名無したちの午後:2006/06/15(木) 15:54:45 ID:pLG/SDB+0
通常版だったら修正ファイルは要らないぞ。
365名無したちの午後:2006/06/15(木) 16:13:54 ID:I83bgoVR0
>>360
おい、信じてしまったみたいじゃないかw
366名無したちの午後:2006/06/15(木) 18:19:26 ID:qIXeVw220
それもまた良し。
367名無したちの午後:2006/06/15(木) 18:21:22 ID:pLG/SDB+0
>>365
信じるも何も事実だよ。
過去ログを探せば、達哉の指が6本あるとか
ミアの乳首がブラから出てるとか見つかるぞ。
368名無したちの午後:2006/06/15(木) 18:58:17 ID:jn23hu870
ドレスの穴の直るのは何時?…。
369名無したちの午後:2006/06/15(木) 19:38:54 ID:unnQBI+60
>>330
フィーナの腹部に傷があるということですか?
370名無したちの午後:2006/06/15(木) 20:25:39 ID:+ovtd9Vq0
>>369
稽古の折り、カレンさんに伊達にされ申した
371名無したちの午後:2006/06/15(木) 20:30:55 ID:I83bgoVR0
>>367
や、だから、360のレスを信じてしまってるじゃないかと
372名無したちの午後:2006/06/15(木) 20:39:40 ID:MLjV+eqg0
急に思いたって調べてみた

俺のおぱんつは ポリエステル ではなく、綿ですた…
373名無したちの午後:2006/06/15(木) 21:49:16 ID:kdbtFnzv0
下着に化繊なんて着辛くてしょうがない
374名無したちの午後:2006/06/15(木) 21:54:44 ID:v7260RgI0
375名無したちの午後:2006/06/15(木) 21:55:31 ID:95DiB4vo0
女性用限定ならナイロン100%も悪くない。伸縮性に富んでいるところが。
376名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:14:41 ID:ICV+vbmO0
俺のブリーフは綿100%ですが。
377名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:17:56 ID:R98sWUnw0
おまえの汚いパンツの話なんか聞きたくない
378名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:21:06 ID:TsMPQNpv0
ではエステルのおぱんつはポリエステルでよろしいか?
379名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:32:29 ID:jsqx2lSz0
エステルからは酢酸オクチルの香りがするに違いない
380名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:34:47 ID:GcuNAmb30
だがそんなエステルも、将来はクセルクセス1世の妃
381名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:41:19 ID:E+TxvX+50
>>379
なんでオレンジ?
382名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:49:51 ID:jsqx2lSz0
>>381
好み
酢酸リナリルでもよかったんだけど、被るし
383名無したちの午後:2006/06/15(木) 22:56:03 ID:sV2Wm7eg0
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。) 
  三ノ  ゝ   うっほっほ
      三/⌒ヽ
     三(  ゚ω。)   うっほっほ
       三ノ ゝ
            三/⌒ヽ 
           三(  ゚ω。) 
             三ノ ゝ
                  うっほっほ
384名無したちの午後:2006/06/15(木) 23:04:42 ID:8A9JALh/0
そこで酢エチですよ
385名無したちの午後:2006/06/15(木) 23:13:59 ID:VSP67yyoO
合成繊維を使った肌着はやめとけ。
引火したときに肌に張り付いて大火傷するから。
386名無したちの午後:2006/06/15(木) 23:30:53 ID:Z6pSszZa0
カーボンコワス
387名無したちの午後:2006/06/15(木) 23:59:34 ID:R98sWUnw0
てst
388名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:09:48 ID:tpZ8GLbh0
今日はまったりしてるから条件反射的ぬるぽ
389名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:11:17 ID:uPpfHc7N0
>>388
ガッ
390名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:11:31 ID:hVawTF+X0
>>388
一応条件反射的ガッ
391名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:11:37 ID:MkBhXThKO
またーりガッ!
392名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:13:18 ID:iQmIiRXT0
ガッしすぎだろw
393名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:14:53 ID:tpZ8GLbh0
>>389-391
即レスするなら話題振れよ
とりあえずジョルジュ置いとくからさ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ほなみん!ほなみん!
  (  ⊂彡
   |   |  
   し ⌒J
394名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:15:36 ID:f7GMVIMD0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カーボン!カーボン!
 ⊂彡
395名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:20:55 ID:MkBhXThKO
瑠璃色クロニクルにノースブラックこぼしたorz
396名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:21:58 ID:iQmIiRXT0
ここの人達の予想だと新作の発表はいつなの?
397名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:23:45 ID:FqRitZdlO
直樹「結先生、ぬるぽってなんなんですか??」
結「!!!!」
直樹「????」
結「ガッ!ガッ!ガッ!!」
直樹「痛い痛いっ!!って結先生何するんですか〜っ?!」
結「久住くんがいけないんですよぉ〜」
直樹「えっ?!なんで俺が悪いんですか?!」
結「それは…………」
直樹「それは………?」
結「………」
直樹「………」
結「………あれ?」
直樹「???」
結「……どうしていけないんでしょう?」
直樹「いや、それは俺が結先生に聞いたんですけど?」
結「………」
直樹「………」
結「………エヘヘ〜ッ」
直樹「笑ってごまかさないで下さい」
398名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:29:20 ID:uPpfHc7N0
ここでさりげなくめるぽ
399名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:31:39 ID:W85OiBvK0
>>396
夏or冬コミ
400名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:32:03 ID:F3y4SBVM0
400げt
401名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:35:23 ID:ls2tA1B40
>>396
今までのパターンを踏襲するなら第一報は小冊子。
で、夏コミではまだCS版一色だろうから、
早くて秋ドリパの秋号、或いは冬コミ号で炊いとるとキャラ紹介が来るのではないかというのが大方の見方。
で、第一報後に雑誌への広告掲載も始まるだろうけど
前のように誌面企画があったりしたら、発売日は最低でも半年以上先と思われる。



   lヾ_i_/l   
   '´ ^ ̄^ヽ⌒
  i ノノリ从ソ
  | (il゚ ヮ゚ノl     | | ガッ
 と( )_v,)^)    | |
   / (_ノ^ゝ ;”;: 
  .ん/ / ヽヽ `:`”:_
  ~/ /し'~    ”;:('A`)ノ←>>398
 / /      //  /
 |./彡
402名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:36:05 ID:2wd0rzRH0
>>398
とりあえずガッ
403名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:41:05 ID:uPpfHc7N0
つ[「め」るぽ]
404名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:45:26 ID:MkBhXThKO
>>403
ヤ゙ッ!
405名無したちの午後:2006/06/16(金) 00:56:22 ID:fhk+XcfE0
めるこ
406名無したちの午後:2006/06/16(金) 01:03:36 ID:2wd0rzRH0
>>405
バッファロー
407名無したちの午後:2006/06/16(金) 01:14:03 ID:dTLVnTaS0
ばっきゃろー
408名無したちの午後:2006/06/16(金) 01:26:31 ID:itkz1q1i0
苦労と思考
409名無したちの午後:2006/06/16(金) 05:00:09 ID:B10wv83Z0
メルコダウン
410名無したちの午後:2006/06/16(金) 09:45:11 ID:q845nNob0
ちょwなんで連想ゲームw
411名無したちの午後:2006/06/16(金) 09:47:33 ID:UCSZ1fYs0
いや、全部メルコの隠語だなw
玄人指向は、苦労と試行だった気がするが。
412名無したちの午後:2006/06/16(金) 17:30:53 ID:IoIc/vyk0
誰もいなさそうなので、ラピスたんぬるぽ
413名無したちの午後:2006/06/16(金) 17:31:28 ID:qU5dNAoz0
ガッ
414名無したちの午後:2006/06/16(金) 17:35:32 ID:2wd0rzRH0
はや!
35秒かよ
415名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:28:03 ID:MkBhXThKO
10分以内にレスが無ければシナファクシが再度領海侵犯
416名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:31:58 ID:JyFJ8EoA0
せめて8月ネタを振れよ
417名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:33:17 ID:MkBhXThKO
スマソ
418名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:44:14 ID:XFf/dzCL0
8月は創価企業なん?
419名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:46:00 ID:b05mSpJB0
>>418
それはない
戯画PB全部が層化扱いになってしまう
420名無したちの午後:2006/06/16(金) 18:47:13 ID:2wd0rzRH0
>>419
いや、相手はどう見てもage荒らしの類だろ。
421名無したちの午後:2006/06/16(金) 19:08:25 ID:DDIlYggy0
>>416
じゃあ…はにラジ最終巻、今日発売。
誰かgetした?
422名無したちの午後:2006/06/16(金) 19:17:44 ID:mHXXtJju0
「はにラジ」HPが更新されない件について…。
423名無したちの午後:2006/06/16(金) 19:40:59 ID:8HzNZ0RF0
>>421
買ってきたけどまだ聴いてない。

てか色紙のやつってハガキ1枚に対して応募券1枚でいいんだな。
応募券6枚でハガキ1枚だと思ってた。ダメ元でCD6枚分全部送ろうかなぁ…
424名無したちの午後:2006/06/16(金) 19:55:50 ID:lpD235fx0
>>418
ヒント:明け瑠璃パッケージ絵のイメージカラーは青赤黄
425名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:09:17 ID:W8XhHxX20
俺の職場の近く(徒歩40秒)に創価の建物が有る件
426名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:42:21 ID:2wd0rzRH0
>>425
日本中どこにでも、郵○局並みにあると思われ。
427名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:47:09 ID:UvXHLWGO0
>>425
俺がバイトしてた本屋なんか、関連書籍がジャンプより売れてたぞ。
ジャンプの読者より多いって事だ。
428名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:47:42 ID:hVawTF+X0
>>424は三原色を知らんのかw
その理屈だと世のエロゲの半分以上が創価になるなwww
429名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:52:03 ID:2wd0rzRH0
>>428
はずれるのは、凌辱系で真っ黒なやつくらいか?
430名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:55:22 ID:uC0o3yvE0
そろそろ話を戻そうぜ。
個人的に宗教が嫌いなこともあるが、ここは8月スレだからな。

てなわけで、10分以内に阻止されなければ、翠は嫁として連れていきますね。
431名無したちの午後:2006/06/16(金) 20:56:25 ID:uPpfHc7N0
とりあえずなんとなく阻止
432名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:00:35 ID:FFafrJrv0
>>430
話題回帰でそのネタ振りは、次に繋げにくいぜw
433名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:09:10 ID:oqZky6k10
>>432
みんなで順番にトライすればいいんだよ

というわけで10分以内にレスなかったらブルマ麻衣をいただいていきますね
434名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:11:22 ID:kX2F9o280
アニメ版明け瑠璃のミアはロボでつか?
435名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:11:32 ID:ukFc6JCj0
じゃあ俺はエステルを改宗させて学会に入れますね
436名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:13:57 ID:2wd0rzRH0
>>435
そうはいかんざき。

で、また元のネタに戻る。



   そんなに睨むな。
437名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:15:19 ID:hVawTF+X0
んじゃネタ振り。
八月作品の主人公の年齢ってどうなんだろ?
考えてみた所、こんな感じだと思うんだが。
実年齢  : 洋一>クリフ>達哉>直樹
精神年齢 : クリフ>直樹>洋一>達哉

要は直樹が妙に老けてるということで。
438名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:15:21 ID:W8XhHxX20
>>433
やめとけ それは倉木麻衣だ

10分以内俺へのアンカー付きレスが無ければ
俺は朝霧麻衣たんの兄貴
439名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:17:05 ID:hVawTF+X0
>>438は麻衣の超兄貴
440名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:18:43 ID:c7m6/iMK0
麻衣の超兄貴ってどういう関係なんだ。
441名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:19:19 ID:rXuPqXzA0
>>437
クリフはもう少し若いんじゃないかな?
442名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:37:53 ID:pZBWCrE00
>>430
無信教の共産主義者は氏ね
443名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:44:56 ID:NeZvJKrh0
>>443
反革命主義者はシベリア送りね。
444名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:56:28 ID:2TOI/CmO0
旧ソにはロシア正教なる耶蘇教1派もある件について
445名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:58:14 ID:2wd0rzRH0
>>443
何がしたいんだ?
446名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:05:33 ID:lUV2zOeX0


            lヾ_i_/l
            '´ ^ ̄^ヽ⌒
           i ノノリ从ソ      >>439はどういう意味かしら
       ___( (il´−`ノl|___    ……すごいお兄様?
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


447名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:23:57 ID:f7GMVIMD0
448名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:44:44 ID:zm68XzKG0
なんで8月が創価とか話なってんだ?
8月はファン研のメンバーを主軸に集まってできた同人サークル王宮魔法劇団が商業化したもんだろ。
449名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:46:01 ID:8ltJYbek0
ふと思ったんだが達哉と直樹はまぁ童貞として洋一とクリフってどうなんだろう?
クリフはほぼ確実に熟練者な気がするが…洋一の判断が難しい…ワールド内でのみ経験済みとか?
てかゲーム内でソレ関係の発言とかってあったっけ?
450名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:46:07 ID:F3y4SBVM0
スルーしろ
451名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:46:21 ID:iG6PaJup0
>>448
姫さんの声優が層化だから
スルーするのがいいよ
452名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:47:29 ID:3KPgUsyU0
次回作は魔女っ娘ゲーでおながいします
453名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:49:18 ID:DKI0gg110
>>446
オプションでアドンとサムソンがついてきます
454名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:50:18 ID:zm68XzKG0
>>450-451
スマソ
455名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:52:35 ID:yo444ZWE0
魔女っ娘プリンの精

      __  
   _/〜 ヽ_0 
    ! 〈ノハ))〉 / プリン! プリン!
    ノ! l.゚ ヮ゚ノ彡    
   σー⊂彡)
     ´く/,_ | >
      uu
456名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:53:15 ID:5XpCh/Z10
>>452
F&C、ぱじゃま、どみるetcちょっと食傷気味。
和風テイストのを希望。
457名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:54:50 ID:F3y4SBVM0
魔女っ娘モノなんてもう飽きられてるよ
イラネ
458名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:55:20 ID:c7m6/iMK0
>>449
クリフは違うみたいな描写あったような。
459名無したちの午後:2006/06/16(金) 22:57:55 ID:yo444ZWE0
>>457
      |
      |`ヽ
 ゞ,.'.... |─-ヽ.
..(。゚)冫 |リノ))))>
+.`´\ |゚ ヮ゚ノl! 
     `⊂)v〉 
      |_」 〈
      |'
460名無したちの午後:2006/06/16(金) 23:00:08 ID:iy2Gao0f0
>>457
これからはロボっ娘モノだよな。
461名無したちの午後:2006/06/16(金) 23:55:05 ID:EkgGJleI0
次回作では、
最後まで主人公を諦めないヒロインをおながいします
462名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:03:32 ID:jVSAX9jr0
最初から主人公を諦めるヒロインで妥協しようじゃないか。
463名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:05:48 ID:r7eh9Rh/0
ふみお?
464名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:11:14 ID:WpN/7FXu0
最初から主人公を諦めて他の男とくっつくヒロイン希望
465名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:21:26 ID:vb+5n/Dx0
>>461
ノ 鋸
466名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:22:24 ID:MG1u5x7+0
>>464
それヒロイン違うw
467名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:22:40 ID:ejXYhQ2P0
スタート時他人の彼女だとただの寝取り物かと。
468名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:24:23 ID:fFrDX/x00
「はにラジ」HPが更新されたが次回更新の予告が無い。
是で終わりなのだろうか?
469名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:26:01 ID:x5juM2Wq0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!ドリルが付いてるヒロインがいいと思います!!
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
470名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:29:49 ID:PCUFY2Xo0
>>465
それくらい食い下がって来るヒロインは俺も希望だ次回作
おまいら諦め早ッ!っていつも思うんだよな〜
471名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:30:02 ID:pG8Y6W5p0
>>468
ハッピー度診断だけでもいいから定期的に入れ替えて欲しいなあ
472名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:39:23 ID:bfiCcshV0
>>471
あああほなみんが煎餅になってるううう
473名無したちの午後:2006/06/17(土) 00:59:48 ID:r4MT2W740
けよりなwebラジオは、やっぱりアニメあわせかね?
474名無したちの午後:2006/06/17(土) 01:07:33 ID:ON7T2Ime0
できればオーガストラジオにして過去作のキャラも出られるようにしてほしいな。
BP、PHの声優なんて無駄に豪華だし。
475名無したちの午後:2006/06/17(土) 01:34:14 ID:3B3PirNP0
でも引退した人がいるからなぁ・・・
476名無したちの午後:2006/06/17(土) 01:38:48 ID:5tj2Eu2J0
まぁやるなら明け瑠璃オンリーで聴きたいかな。
あまりごちゃまぜになるとピントがずれてしまうだろうし。
次のファンディスク前に一同結集というのはありかもしれんね。
477名無したちの午後:2006/06/17(土) 01:42:31 ID:vXc3uMfE0
全員集まってなに話すんだよ
ただの声優ラジオになるじゃんか
478名無したちの午後:2006/06/17(土) 02:11:46 ID:eXXGWpnl0
それは否定できないな。
479名無したちの午後:2006/06/17(土) 02:19:21 ID:WZd9KqtF0
>>472
ローカルに保存しておけばよかったじゃない
480名無したちの午後:2006/06/17(土) 06:42:12 ID:fE1JBBcU0
明け瑠璃ラジオ
実現するなら、『トラットリア左門』店内にDJブースを設けたという設定はどうでしょう?
菜月&仁さんがパーソナリティで、ゲストは常連客として登場。
481名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:10:12 ID:OQWEEIxa0
斬新な組み合わせだが面白いかもしれん。
左門さん&仁さんがメインパーソナリティでヒロインの面々がゲストとかだと、
俺感涙かも。
482名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:14:04 ID:b49wqpS40
はにラジが糞面白くなかったのでアレと同じ路線でやるならやめて欲しい。
中の人トークなのかキャラトークなのかはっきり区別して欲しい
483名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:18:17 ID:MG1u5x7+0
はにラジは、なりきりと中の人とのバランスが面白かったと思うよ。
俺はあれで先生ズの魅力を再発見したw
484名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:25:54 ID:b49wqpS40
逆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それが面白くなかったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:52:59 ID:zVHEr0Dn0
はいはいもやしもやし
486名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:54:45 ID:b49wqpS40
はいはいもやしもやしってVIPですら見ないんだけどどういう意味なの?
487名無したちの午後:2006/06/17(土) 08:56:02 ID:zVHEr0Dn0
>>486
もやし10袋@AFB
488名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:05:32 ID:pvg6+fs20
>>483
明け瑠璃キャラで中の人を出すなって言ったらものすごく白けたラジオになりそうな希ガス
489名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:15:13 ID:MG1u5x7+0
>>488
中の人一切無しだと、ドラマCDと変わらないしね。
はにラジ路線なら、特にリースが妙な事になりそうでちょっと期待w
490名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:22:24 ID:yDn54tY80
>>486
もやしと言えばAFBの茉理さんですね。
491名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:23:37 ID:yDn54tY80
明け瑠璃の声の人で、表でいい役取ってる人いる?
492名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:27:28 ID:MG1u5x7+0
>>491
左門のおやっさんw
あとリースの中の人はえらく芸達者だよ。
493名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:33:28 ID:1I9nmQah0
表の基準がいま一つよく解らんが、
リースはタマ姉、姫はUMAとましまろにも出てたか
494名無したちの午後:2006/06/17(土) 09:59:55 ID:SkCYxNOH0
菜月のハッピー度診断で、しゃもじがひゅんひゅん飛んでるのを想像したw
495名無したちの午後:2006/06/17(土) 10:57:35 ID:a2fsllQp0
>>486
マジレスすると、工作板のはにはにスレで作られた言葉
意味は「はいはいわろすわろす」と同意。
(もちろん由来は>>487,>>490
496名無したちの午後:2006/06/17(土) 11:36:53 ID:b49wqpS40
>>495
d。

最近じゃわろすわろすもあまり聞かないのにもやしとか言われても全く意味が分からなかったね
はいもやとか略された日には「こいつ何言ってんの、池沼?」とか思ってしまったし
ローカルすぎ
497名無したちの午後:2006/06/17(土) 11:41:20 ID:zVHEr0Dn0
つーかAFBやってさえいればもやしネタぐらい分かるだろ
498名無したちの午後:2006/06/17(土) 11:46:54 ID:b49wqpS40
AFBやったけど「はいはいもやしもやし」→AFBのもやしネタ
とは全く想像できなかった
ここ1年は八月スレみてるけど初めて知ったね
499名無したちの午後:2006/06/17(土) 12:44:53 ID:SkCYxNOH0
おまいら親切杉w
500名無したちの午後:2006/06/17(土) 13:32:43 ID:+jYwmCO20
もやしネタは公式HPにもあるしな。

8月HPの下のほうにある、WWWCバナーの、


|    [WWWC]
| ←このあたり


にマウスカーソルあてると、「もやしー!」って出てくるし。
501名無したちの午後:2006/06/17(土) 13:49:25 ID:dbjgFx+/0
よく見つけたなww
502名無したちの午後:2006/06/17(土) 13:56:46 ID:533aTqnm0
ああ丁度Aのロゴの真ん中の棒の辺りだな
503名無したちの午後:2006/06/17(土) 14:18:00 ID:y0DohxS00
エステルの少し乱雑なサイドの髪の乱れ方が好きだ
クリアポスターなどのエステルが阿吽の吽で
私服エステルが阿なんだなきっと

早くエステルに会いたいよリース
俺のところにも来てくれるカナ?
504名無したちの午後:2006/06/17(土) 14:54:13 ID:g/QifnLw0
>>502
IEだと出るが、火狐だと微妙にズレがあって
上のメールに関する注意がかぶってくるからダメっぽい。
505名無したちの午後:2006/06/17(土) 15:05:37 ID:Lq2DXJOI0
>>504
画像表示をオフにすれば代替テキストとして表示されるぞ
506名無したちの午後:2006/06/17(土) 15:13:08 ID:g/QifnLw0
>>505
ほんとだ。
ついでに「おろおろ」なんてのも見つけてしまった。
507名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:15:06 ID:zVHEr0Dn0
IEだと、ctrl+aで全選択したあとに
何か不自然な反転部分を見つけてカーソル乗せると簡単に見つけられるな

「むぎゅ」(作品紹介ダイレクトジャンプとCONTENTSの間中央付近)

「しゅーん」(CONTENTSの一番下の「◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆」の空白部分)
もあった
508名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:29:39 ID:MG1u5x7+0
流石にmac環境だとIEでもsafariでも、画像オフにしても出ないね。
509名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:32:57 ID:zVHEr0Dn0
今気付いたんだけど、一番手っ取り早いのはソース表示して「alt=」で検索かけることなんだよな。

面白くないけど。
510名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:33:20 ID:vXc3uMfE0
この話題も定期的にでるな
3ヶ月に1回くらい
511名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:36:09 ID:zVHEr0Dn0
3ヶ月に一回くらい場所と表示される言葉変えてもらえばいいんじゃね?
512名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:38:07 ID:Zk9DxJMB0
>>511
1回に付き次回作の発売が1ヶ月遅れます
513名無したちの午後:2006/06/17(土) 18:02:34 ID:HLTkP2lGO
何となく「もやしー」でぐぐったら上から4番目にOHPがあったのにワロタ。
514名無したちの午後:2006/06/17(土) 18:33:29 ID:SkCYxNOH0
>>513
ワロスw本当だw
515名無したちの午後:2006/06/17(土) 19:54:57 ID:ljkgick60
ヽ(`Д´)ノモヤシー!
516名無したちの午後:2006/06/17(土) 20:14:47 ID:9f8KUUPD0
317行目のimgタグのaltで引っ掛かってるのかよw
517名無したちの午後:2006/06/17(土) 20:30:06 ID:4tPS/p1X0
ぬるぷりん
518名無したちの午後:2006/06/17(土) 21:00:46 ID:i6CfRpLt0
>>517
ガンニンドウフ
519名無したちの午後:2006/06/17(土) 21:03:56 ID:zVHEr0Dn0
なぜか巌流島で宮本武蔵に扮した美琴が杏仁豆腐食ってる光景が思い浮かんだ
520名無したちの午後:2006/06/17(土) 21:09:10 ID:oPfsSMBO0
>>511
定期的に変わってる訳じゃないが
以前あって無くなったのもある。

「角砂糖6個」
521名無したちの午後:2006/06/17(土) 21:14:01 ID:zVHEr0Dn0
次は「ポリエステル」とか「カーボンナノチューブ」とか「パドルという大きなしゃもじのようなもの」とかを希望してみる
522名無したちの午後:2006/06/17(土) 21:42:07 ID:SkCYxNOH0
普通に考えれば「ぱに〜に」とか
523名無したちの午後:2006/06/17(土) 22:27:55 ID:vXc3uMfE0
なでなでしこしこなでしこしこ
524名無したちの午後:2006/06/17(土) 22:50:48 ID:JvASV12z0
さっき大雨の中「パニーニ!」と叫んだ。
帰宅途中のOLが驚いてた。
525名無したちの午後:2006/06/17(土) 22:55:22 ID:xjJmCjzB0
>482
区別、してないかぁ?おれは区切っていたと思うよ。番組最後に声優さん名で
しゃべっていたところが、「役から声優に戻る儀式」だったと思って聴いていたよ。
逆に、完全に役になりきれるかといえば、特に唯先生は、役では相当の才女で
あったわけだから、そこまで成りきれというのは酷というものでしょう。
>483 484 そのあたりでノレたかどうかが別れ目だったんだろうな。
象徴的なのはなんと言っても第一回目の「アレ」ね。

はにらじCDvol.6の最後も、「アレ」で締めました。本当に現場は楽しかったんでしょうね。
ほなみん…。

526名無したちの午後:2006/06/17(土) 22:58:12 ID:xjJmCjzB0
>525
誰だよ唯先生って。結先生だろが。すまぬ。
プリンの角で頭打って氏んできまつ。
527名無したちの午後:2006/06/17(土) 23:03:42 ID:J55LggOyO
>>525=526
まぁ、なんだ、その…





…結先生を侮辱する奴は氏ね♪
528名無したちの午後:2006/06/17(土) 23:59:21 ID:vXc3uMfE0
寝るか
529名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:15:10 ID:W/XutKP/0
結「>>527さん、軽々しく『氏ね』なんて言ってはいけませんよ」
530名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:35:01 ID:yxqVwETI0
>>526-527
まぁ、なんだ、その…

唯先生を侮辱する奴は(ry

fromとらハ3
531名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:41:22 ID:yJXlQ5/30
ぶっこぉすぞ!
532名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:43:35 ID:VzPiaB+o0
>>530
とらハ3は唯子先生じゃなかったっけ?
とマジレスしてみる。
533名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:47:37 ID:n8c8kGln0
由衣
534名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:53:00 ID:MHdX7ys5O
スレ違いすまんが…>>531の元ネタって何なんだろうか?
余所でもたまに見掛けるんだが。
535名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:54:56 ID:n8c8kGln0
ググれよ携帯厨
536名無したちの午後:2006/06/18(日) 00:56:06 ID:G2mm6ZJ80
>>535
厨はお前だカス
537名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:00:22 ID:9puApjtd0
>>534
リースが寝惚けて言った。
538名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:04:41 ID:n8c8kGln0
はぁ?
教えて君はクソして寝ろ
539名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:05:49 ID:G2mm6ZJ80
>>538
お前が糞食って寝ろ
540名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:07:01 ID:yJXlQ5/30
>>534
マジレスすると渋垣英理の口癖
541名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:13:21 ID:e/Si9EjY0
                                  ∩
                               〜ノ つ)
 ぷちころしますわよ!                  ⊂´>538ノっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄                 (。Д )
      ,、,、,、,、                      ∨ ∨           -、__∩_
-‐:,, __ '´~~~~~ヽ___ 从 ノし   __                       ⌒ヽ>539ヽ
“;;:,,,||  i リノ从リ))     |}     ≡(##)    __        从人        ⊂(。Д。)⊃
:::,,,;||  ゞ(リ;Tヮノリ.____|}          三(##)      从 、;;.从        ∨ ∨
““   ̄ ̄に}}つう u    W ヽ(              J  ⌒^,,:  し
      んi__j ゝ                   ズガーン ); ^、⌒ .^.、ノ
      `ヽ_)_)                        ):: 从; .^ ):(

542名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:20:47 ID:MHdX7ys5O
週末になると変なのが湧くな。
543名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:23:01 ID:ol2pC8O80
>>542
お前みたいに毎日暇じゃないからなw
544名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:30:21 ID:MHdX7ys5O
>>543
閑職もなかなか悪くないもんさ。
てか暇じゃない時=地域がヤバい時だしな。
545名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:33:57 ID:VzPiaB+o0
>>544は警察・消防または自衛官?
546名無したちの午後:2006/06/18(日) 01:36:25 ID:DqK6CEj70
      ,、,、,、,、                               ドオ−−−−−−−−−ン!
      '´~~~~~ヽ         ヒィィィィィィン
-‐:,,.   _i リノ从リ))         :,,,;:,, .i            
:::,,,;>ニゞ(リ;Tヮノリニ=====i    :::,,,;======<> 
““     に}}つう u         ““  i  
      んi__j ゝ                   
      `ヽ_)_)          


      ドオ−−−−−−−−−ン!
           ,: ´ ⌒^ ヾヽ
          (,, ""⌒ '' .. " ヾ )   
   ∩ ∩ ― ―:::::( ノ( ソ( 、ノノ..:::.... 
 〜|∪ |  − − (´´'''(, イ")ノ 
 ヘ>>543 ― (´⌒(´:::::(’''....ノソ),,:::    
..((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;ノ(~〜ノ(’''''ソ、'  
  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;,,(、、...,,,Y),,,ノ:.:),, ,ツ..  
      ズザーーーーーッ

「R ・ P ・ G−−−−−!!」
547名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:05:26 ID:vfz2Tla90
はにはにからオーガストを知ったにわか信者の戯言だ。
過去のバイナリポットやプリホリも入手して、むさぼるように
その世界に酔いしれたさ。「顔が違う」といいつつもアニメも観たさ。
ノベルも買ったし、はにはにのCDもいろいろ買ったさ。
当然はにラジも聴いたし買ったさ。信者だからな。

夜明けなもワクテカで、買ってその世界を堪能したさ。
特にフィーナ姫の声に惚れたさ。エンディングの歌声に魅惑された。
キャラクター別ドラマCDが出ると聞いて、またワクテカですよ。
第一弾の「フィーナ姫」編も、ゲーム同様の世界観に満足したさ。
…キャストコメント「手塚まき」嬢の声を聴くまでは。
俺の中の「オーガスト」が、音を立てて崩れていくのを感じずには
いられなかった。

…声優とキャラが別者なんてことは、頭では判ってはいるし、
「手塚まき」嬢の演技力ゆえのギャップ、ということも判っている。
でも言わずにはいられなかった。
「これはフィーナ姫を演じた「手塚まき」嬢じゃないだろう」と。
馬鹿だよな。
「はにラジ」が許せた俺が、なぜこれを許せなかったのだろう。

今回の一件が、作品の世界観の維持に配慮しているという
「オーガスト」の言葉に対し、勝手な「不信感」をいだいてしまった
からかもしれない。
「ミア」編も買ったが、途中で聴くのを止めてしまった。
第三弾の「麻衣」編も買おうかどうか迷っている自分がここにいる。

…ちらしの裏すまそ。
548名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:10:47 ID:yJXlQ5/30
はいはいもやしもやし
まで読んだ
549名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:11:34 ID:n8c8kGln0
現実とゲームの区別がつかないヤツはエロゲーやめとけ
犯罪犯す前にな
550名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:14:35 ID:MHdX7ys5O
うっかり顔を見てorzした奴は多いが、肉声を聞いて幻滅するのって珍しいな。
551名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:20:53 ID:DqK6CEj70
>>550
みことんの中の人のことかー!!
552名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:20:53 ID:jb4RgIOd0
エロゲで声優の顔出しはホント勘弁して欲しい。
553名無したちの午後:2006/06/18(日) 02:35:15 ID:tahx0VcW0
うっかりTH2の声優の集合写真見ちまった時があるが
別になにも感じなかったな
554名無したちの午後:2006/06/18(日) 03:07:29 ID:pbIS2FW00
>>552
人によってはアリでもいいかと・・・
555名無したちの午後:2006/06/18(日) 03:12:17 ID:DZSxQlmv0
なぁにかえって免疫になる
556名無したちの午後:2006/06/18(日) 03:16:23 ID:DqK6CEj70
だが心配のし過ぎではないか
557名無したちの午後:2006/06/18(日) 03:17:38 ID:4fCiJW8A0
100%安全な声優など存在しない
558名無したちの午後:2006/06/18(日) 03:57:43 ID:L2ma57aa0
カレンさんの中の人は美人に見えたな
559名無したちの午後:2006/06/18(日) 06:03:35 ID:j4YSWrY90
>>558
写真にもよるんだよな
ぶちゃけた話すると
2chとかで流れる奴は明らかにミスに分類される奴
自分のブログや公式の声優紹介に張られるのは成功した奴
(…個人が撮影した奴は大概写り悪い)

まあ、個人的には中身の写真は見ないことを勧めるけどな
560名無したちの午後:2006/06/18(日) 06:04:00 ID:oWSPC2AJ0
というか、ゲームのキャラクタ−と現実の人間を
同一視すること自体間違ってるとは思わんのか。
561名無したちの午後:2006/06/18(日) 06:12:49 ID:vKxHQmXe0
思ってないだろうな
「こんな可愛い○○(好きなキャラを入れてください)をやってる声優がブサイクなわけがない」
などと勝手に想像して自爆してるだけだ
こういう手合いは指を指して笑ってやるのが礼儀
562名無したちの午後:2006/06/18(日) 06:13:43 ID:j4YSWrY90
>>560
悪いイメージが憑くと割り切れなくなるんじゃね?

だったらゲームしないで3次元でいい人見つけろって話なんだけどね
563名無したちの午後:2006/06/18(日) 08:07:45 ID:VzPiaB+o0
それって、マイク・タイソンの肉声が思ってたよりずっとかん高くて
幻滅した、ってのと同じような物かね?
564名無したちの午後:2006/06/18(日) 08:18:40 ID:GDIn1Aed0
つか肉声とゲーム中の声が同じというのは声優としてあまりないよな。
565名無したちの午後:2006/06/18(日) 08:55:24 ID:mDa1xcmi0
547はちょっと謎だな。
素の声聴きたくないならおまけ開かなければいいだけじゃないかと。
キャストコメントまで演技求めるのもおかしい罠。
566名無したちの午後:2006/06/18(日) 09:00:20 ID:VzPiaB+o0
>>564
つ「ほなみん」
567名無したちの午後:2006/06/18(日) 09:02:27 ID:Zxvrv/fd0
>>564
花音様
568名無したちの午後:2006/06/18(日) 09:32:41 ID:auIdOzpm0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 賓乳! 賓乳!
 ⊂彡
569名無したちの午後:2006/06/18(日) 09:53:24 ID:69BG855g0
手塚まきは、表でやたら作品出てて、それぞれに愛情が感じられない。

一方、腐るほどゲームに出てるはずなのに
きちんとキャラを覚えてる金田、草柳、北都、
「こういう役がやりたかった」と言ってる成瀬、本山、観村は好感が持てる。
570名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:01:58 ID:wVkg9Bf10
>>569
建前というのもあるだろう。
まあ成瀬は素でメイドスキーらしいが。
571名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:07:53 ID:RAKFdbzP0
表裏の名義を使い分けない草柳タンは好感度高し
もう少しゆっくり喋ってくれればなお良し
572名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:10:12 ID:Zxvrv/fd0
順にゃんは名義変えたらしいぞ裏と表で
573名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:24:22 ID:VzPiaB+o0
>>572
ありゃ、そうなの?
今のままだと表の仕事が取りづらいからかな。
できればソース教えてたもれ。
574名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:26:14 ID:69BG855g0
155 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/06/02(金) 12:37:38 ID:jxYSGdZA0
草柳順子です。
この度、私の今後の活動について出来る範囲内ではありますが皆様に、
ご報告しておきたいことがあり、メールさせて頂きました。
このメールはyell会員の皆様全てに送信されていることと思いますので、
私の活動に興味のない方には申し訳なく思います。
しばらくお付き合い頂くか、お手数ではありますが削除して頂けると助かります。
皆様の中には沢田社長のyell掲示板への書き込みで、
イエローテイルが、とある協会に加入した旨、それに伴いyellがイエローテイルと
ロックンバナナアーティスト、両方のFCとなった旨の報告を、ご覧になった方も
いらっしゃるかと思います。
実はイエローテイルが、とある協会に加入したことから、18禁作品に出演している
名前ではイエローテイルに所属することが出来なくなってしまいました。
その為、草柳順子は現在ロックンバナナアーティストに在籍させて頂いています。
そして、もう少し先のお話になるかと思いますが、私は別の名前で改めて
イエローテイルに所属することとなり、草柳順子は18禁作品のみの名義となって、
いずれロックンバナナアーティストの籍からも抜かれることになっています。
これから先も18禁作品に関しては草柳順子で、お仕事させて頂きますので、
18禁作品のお仕事を頂ける限り、草柳順子も存在し続けることが出来ますし、
決して18禁作品への出演が嫌になったわけでもありませんから、そういった活動を
応援して下さる皆さんへの感謝の気持ちも今までと変わりありません。
私の気持ちの中では対象年齢の違いこそあれ、同じ仕事に差別をする気もなく、
表面上区別していかなければならないことは増えますが、突然別なお仕事が増える
わけでもないので(笑)今までとあまり変わりはありません。
575名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:50:06 ID:H3sfwKJn0
まあ何せよ観村と大波と草柳と本山が居ないエロゲー界なんて…
576名無したちの午後:2006/06/18(日) 10:51:25 ID:qR1uC2BS0
>>574
葱板のじゅんにゃんスレだな。
要は業界の裏事情ってヤツ。

じゅんにゃんはファンも仕事も大切にしてるし芸人の鑑だぞ。
コンスマ扱いの発売済みはにはに関連メディアの扱いってどうなるんだ?
577名無したちの午後:2006/06/18(日) 11:20:32 ID:H3sfwKJn0
    ∩
( ゚∀゚)彡 素振り!素振り!
 ⊂彡  
578名無したちの午後:2006/06/18(日) 11:56:49 ID:yQ0XP2Pr0
8月の新作まだ?
そろそろあけるりじゃ足らなくなってきた
579名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:07:34 ID:VImb5OXE0
>>578
ログ嫁。そしてあと半年程待て。
580名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:10:23 ID:+eYsNZCL0
過去ログ読まない子は晩ご飯抜き。
581名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:19:08 ID:DBHI8EEO0
食事抜きは可哀想だろう。
菜月謹製の炭めしを与えよう。
582名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:22:29 ID:CbQ93YZc0
じゅんにゃんは食傷気味な俺ブラパケ信者。
583名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:44:11 ID:MHdX7ys5O
おバカな娘の印象しかないじゅんにゃんが、どうブラパケと結び付くのかが疑問な俺。
584名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:54:08 ID:jb4RgIOd0
DarkSide信者な俺は、ブラパケと聞くと悲しくなる。
585名無したちの午後:2006/06/18(日) 12:56:29 ID:SzOkvtUW0
>>581
炭を入れてご飯を炊くと美味しくなるんだぞ
586名無したちの午後:2006/06/18(日) 13:32:00 ID:vKxHQmXe0
菜月なら、ご飯を炊くとき炭を入れると美味しいという話を聞いて
米の半量くらい平気で入れそうではあるな
587名無したちの午後:2006/06/18(日) 13:33:16 ID:01d8d4/20
>>585
炭を入れて炭を炊くんだよ。
588名無したちの午後:2006/06/18(日) 13:52:23 ID:VzPiaB+o0
近所のスーパーで、炭うどん(乾麺)と炭あられを発見した。
どちらも生地に食用炭が練り込んであるらしく、見事に真っ黒。
菜月にプレゼントしたら、思いっきり怒るだろうなw
589名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:10:54 ID:5eva8vLq0
なんかフィーナって幸薄い感じがするな
セフィリアさんとは違ってあまり語り継ぐ人もなく、
あっという間に忘れ去られてしまう気がする

そういう事実があった、程度で
590名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:32:10 ID:o7/085/M0
逆だと思うがな…。

トランスポンダーの真相を自ら調べ上げ地球との交流を促進。
極めつけは旧敵国?の一般市民との結婚。

忘れられるのはむしろライオネス国王じゃない?
591名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:34:28 ID:SzOkvtUW0
ライオネス国王はストをしたことで語り継がれる
592名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:42:15 ID:DqK6CEj70
>>591
階級的には支配者階級なのに労働者を理解しそれに倣った行為を行った稀有な国王として後世まで(ry
593名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:43:39 ID:EwXjMuLF0
とりあえず、
達哉を全く話題にしないお麻衣らに乾杯だ
594名無したちの午後:2006/06/18(日) 14:48:36 ID:MHdX7ys5O
達也は姫が作ったサンドイッチを邪険に扱ったことで伝説に…。
595名無したちの午後:2006/06/18(日) 15:07:07 ID:vRFxDy6U0
フィーナが強すぎて達也は付属品としか見られん
他の表ルートの麻衣、菜月、さやか、ミアでもしがないパンピー止まりだろうな

もし達也が目立つとすれば、一番可能性があるのはリースルート後かなと思われ
世界の裏を知ったことと、いつかリースに再会できるかもしれないという期待から、
考古学の道を志すようになって名をあげるとか
その過程で千春への認識も変わるだろうし、一人の人間として成長できそうな気がする
596名無したちの午後:2006/06/18(日) 15:20:05 ID:5eva8vLq0
そりゃ「この時代に交流が促進された」ということは残るさな

というかフィーナって無条件に人から愛されたりするようなキャラじゃないだろう。
ゲームでは達哉視点だから、表向きではない
フィーナのかわいいところや素顔も俺は知ってるさ
だけど、特に一見ではフィーナみたいな人が好きでないという人もいるわな。

為政者だから、沢山の人に好かれて沢山の人に嫌われるのも仕方ないけど
それはそれとして、俺にはフィーナはかなり性格的に無理をしているように見えるんだよ
597名無したちの午後:2006/06/18(日) 16:12:57 ID:VzLbphMw0
>>590
市民とともに苦渋を嘗め、それを引っくり返してカリスマになるか
正反対に市民の反感を買うほどに圧政するかでないと
語り継がれるほど人々の意識に残らないと思う。

ふと思ったんだが、交流促進で時の為政者の名前が語り継がれている例って
現在の地球上の各国の歴史でどれくらいあるだろう?
598名無したちの午後:2006/06/18(日) 16:17:33 ID:sC12IeqU0
聖徳太子からしてシナに喧嘩売ったからな・・・
仲良くしましょう!で名を残すのは難しいな。
目立つことやらないと。
599名無したちの午後:2006/06/18(日) 16:19:33 ID:vKxHQmXe0
喧嘩を仕掛けたの拳の持ち主は後世になっても叩かれるが
仲良くしようと差し伸べられた手の持ち主はそんなに長くは印象に残らないものだ
今の自国を含めた周辺諸国を見ても判る事で悲しい現実だな
600名無したちの午後:2006/06/18(日) 16:22:48 ID:MudzHFhE0
>>596
支配者ってのは他人の為に無理をするのが仕事なんだからそう見えて当然。
そして、それを受け入れているからフィーナなんであってな。
601名無したちの午後:2006/06/18(日) 16:27:53 ID:WqANLauk0
支配者のための狂死曲
602名無したちの午後:2006/06/18(日) 18:21:16 ID:ieR0zjwr0
>>596
人の上に立つものに、
無条件で愛される人間なんていないと思われ。
それこそ功績次第かと。
キャラ云々というのが良く分からんが、
フィーナの凛々しさは愛されるに十分だと思う。
あんな内親王殿下いたら俺確実にヤバイもんw
603名無したちの午後:2006/06/18(日) 19:47:52 ID:rHbRD6S30
>>599
一応、ゴルバチョフや周恩来やグルーなんかはそっち系での有名人と言えるジャマイカ?
もっとも、彼ら自身にしたって「世界の平和」を心から願って行動したわけでなく、
あくまで自国の利益を彼らなりに計算した結果の行動であることは明らか。
こうしたエリートの人々は利益最優先で考えるから。だからこそ、「穢れ」の
少ない王族にこそ、こうした高貴な理想を実現する力があるのかもね。
604名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:06:23 ID:xJb1UjBW0
いまのうちに、こっそり麻衣を貰っておきます。
605名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:07:13 ID:AYprdSp+0
どうぞどうぞ
606名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:17:33 ID:ol2pC8O80
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  麻衣
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
607名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:25:22 ID:lIHFIhzG0
させるか阻止!
608名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:26:26 ID:lIHFIhzG0
つかサッカー中のゲット禁止。
609名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:35:33 ID:SzOkvtUW0
案外みんなここ見てるのなw
610名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:37:25 ID:MHdX7ys5O
みんなが球蹴りに興味があると思ったら大間違いだ。
611名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:45:55 ID:VzPiaB+o0
決勝トーナメントは見てて面白いんだけどね。
612名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:52:30 ID:CRGPIFHW0
サッカー観ずにプリホリやってます。シルフィーエンドに入らないんで
調べてました。
613名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:55:51 ID:HY55m69A0
悪漢>>604-606から麻衣を保護しました。

さっきなかなか繋がらなかったんだが、やっぱW杯の影響かなぁ。
ハーフタイムになったらさくっと繋がるぜ。
614名無したちの午後:2006/06/18(日) 22:57:00 ID:IcfnH7zl0
>>612
可愛い義妹さんにはちょっとフンパツしてやろうよ。
615名無したちの午後:2006/06/18(日) 23:54:42 ID:n8c8kGln0
もう氏んでくれ・・・orz
616名無したちの午後:2006/06/18(日) 23:54:48 ID:nYfZ9lmU0
日本orz
617名無したちの午後:2006/06/18(日) 23:57:21 ID:KMsf/juU0
時として、1%の希望は完全な絶望よりタチが悪い
618名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:29:18 ID:N2mv9+qB0
1%も希望ありませんが何か?
619名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:31:24 ID:KgDYvVMx0
ブラジルに勝利って…
620名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:33:37 ID:eoIaIH9w0
達哉がガチでフィーナに勝つよりも厳しい!
621名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:33:57 ID:tY67XNqH0
過去にはオリンピックでたなぼたあったけどな。
622名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:36:05 ID:pa0alFOv0
ナカータがアナウンサーに聞かれて
2回ほど失笑してたな
気持ちは痛いほどわかったw
623名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:36:33 ID:1PxFvFtIO
ちょっとした公開処刑だな。
624名無したちの午後:2006/06/19(月) 00:37:17 ID:K5KZ2zTr0
君主に必要なのは最後まであきらry
625名無したちの午後:2006/06/19(月) 01:03:11 ID:pa0alFOv0
そんなことだからあなたは国を滅ぼしたのだっ
とか
626名無したちの午後:2006/06/19(月) 01:39:53 ID:1PxFvFtIO
>>624-625
どっかで見た記憶がある台詞だが思い出せん
627名無したちの午後:2006/06/19(月) 09:29:53 ID:nIMML6C80
鯖復旧した?
お引っ越し完了おめ。
628名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:00:47 ID:44AqSnKJ0
まぁ達哉は君主論でも読んでみなさいってこった。
629名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:04:43 ID:P1Oh/jpb0
お、見れるな。
巻き添えアク禁食らったのかと思った@京ぽん
630名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:09:15 ID:rlWTMEK80
ブラジルに勝っても決勝進めるかどうかは分からないしなあ。
4年後頑張れ('A`)
631名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:29:06 ID:7Xsph18J0
チリみたいなことになったらフィーナはどうするのかな?
やっぱ最後まで踏みとどまって死んでしまうか。
俺としては逃げて逃げて逃げ抜いて欲しいんだけどね。
632名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:30:26 ID:9S3O5BcV0
昨日の試合、菜月なら少なくともしゃもじ3本はゴールにねじこんでた。
633名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:31:37 ID:BRSlT99H0
ムッソリーニみたいに撲殺されるかスターリンみたいに薬殺か


さてどっちがフィーナには相応しいかな?
634名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:43:43 ID:44AqSnKJ0
月王国の過激派右翼が達哉を暗殺しようとしたところを庇って已む無く。

まぁリースが助けてめでたしめでたし。
635名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:46:34 ID:1PxFvFtIO
>>631
難しいところだな。
国と運命を共にするのが話としては美しいんだろうが、死んだらそこで終わりなのよね…。
636名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:49:23 ID:1PxFvFtIO
廉書き失礼
状況にもよるが、もしも「私はここに残る」とか言い出したら俺は多分姫を殴る。
637名無したちの午後:2006/06/19(月) 10:53:44 ID:+LfnRMBf0
フィーナってそんなに強くて凛々しいか?

あけるり何度もやったけど、どちらかといえば弱さの方が目に付いた。
弱さというか、(セフィリアさんや)達哉を必要としているというか
けなしているわけではなくて、だからこそ少し愛しくもなるのだが

でも例えば初期設定にあったように、地球の空がお気に入りで
主人公を連れ出す、程度のわがままさがあったら(それを認められたら)
もう少しフィーナは楽に生きれると思った

達哉は、もしフィーナが自分を救うためだけに達哉を利用している時がある
と感じるときがあったしても、それを受け止めてあげて欲しい。
俺にはきっと無理だろうが
638名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:07:33 ID:mcYDhnRM0
フィーナは強いと思うよ。
強さと弱さを併せ持っているからこそ強いというやつ。
支えてくれる人がいて初めて発揮される強さもあるのさ。
ただ強いだけだと脆いよ。
639名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:08:27 ID:44AqSnKJ0
強さと弱さは表裏一体だからなぁ。
640638:2006/06/19(月) 11:13:13 ID:mcYDhnRM0
639が俺が主張したいことをたった一行で書いてしまった件についてorz
641名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:17:29 ID:Oi/5b2jU0
>>638の言ってることがほぼ全ての八月キャラに当てはまる件について
642名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:25:37 ID:hUqnmJU20
困難に立ち向かう勇ましさと、挫けても再び立ち上がろうとする粘り強さはあるっしょ>フィーナ
643名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:32:37 ID:+LfnRMBf0
や、もちろん強さも大いにあると思うよ
まわりの状況も自分の感情も全てを飲み込んで、
それでも立っているという強さが(例の試合の直後など)

見ているこちらとしては、その重さにため息をつきたくなると同時に、
それが少しでもどうにかなったらいいと願わずにはいられないのだが

>>642
困難に立ち向かう勇ましさとか、再び立ち上がろうとする…というのは、逆に
達哉と出会ってからフィーナが得たことだと思う
644名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:35:09 ID:y+FRLgOI0
フィーナは>>638-639のような内面的なものと、
容姿立居振舞のコンボ。
特に後者が伴っているのが重要。
645名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:40:38 ID:aEeG2a7S0
ぶっちゃけ、完璧で強いばかりだと平民男子が取りつく島がないと思った。
646名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:51:02 ID:WctoLuxt0
>>636
ミアのドラマCD後半の姫はどうだ?
俺的には往復ビンタの刑に値したが
647名無したちの午後:2006/06/19(月) 11:53:32 ID:AABtieKL0
夜這いの刑で。
648名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:08:39 ID:aEeG2a7S0
その刑の執行の仕方は俺が知っている。俺に任せろ。
649名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:16:54 ID:+LfnRMBf0
なんか熱くて落ち着かねー
リース連れてエステルと紅茶飲んでくる
650名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:24:27 ID:pddRceeb0
じゃあ俺は麻衣とアイス屋巡りしてくる
651名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:28:07 ID:Nr4OhXIE0
ミアと一緒に夕飯の買い物に行ってくる
652名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:30:03 ID:aSma7GiC0
翠と一緒に部活してくる
653名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:30:20 ID:7AAaN/020
俺さっきスーパーカップ食べた。メロン味の。
マジ暑いな。もう夏か。
654名無したちの午後:2006/06/19(月) 15:54:38 ID:1PxFvFtIO
今朝は寒かったからストーブを焚いた俺って一体…。
655名無したちの午後:2006/06/19(月) 16:02:42 ID:pddRceeb0
>>654
つツンドラ地帯在住
つエベレスト在住
つオーストラリア在住
つ南極大陸在住


好きなのを選べ
656名無したちの午後:2006/06/19(月) 16:10:49 ID:zz+HPThN0
書きこめるかな?
657名無したちの午後:2006/06/19(月) 16:12:46 ID:Nr4OhXIE0
>>655
つ月在住
つタルキスタン在住

これも追加
658名無したちの午後:2006/06/19(月) 16:55:27 ID:aEeG2a7S0
買い物に来るミアを待ち伏せてチラシとかティッシュとか渡しまくる
659名無したちの午後:2006/06/19(月) 17:05:11 ID:UNDCvS2u0

ミアを待ち伏せて顔にぶっ掛けた精液をテッィシュでふき取ってやりたい、
に見えた。暑くてダメだな。
660名無したちの午後:2006/06/19(月) 18:38:47 ID:85Te35P30
それはそうとARIMAのOHP更新されてるのな。

エステル様…(*゚∀゚)=3
661名無したちの午後:2006/06/19(月) 18:40:30 ID:Nr4OhXIE0
>>660
有馬?
662名無したちの午後:2006/06/19(月) 18:41:13 ID:0lah1lpB0
>>660
有馬記念はまだ先だ
663名無したちの午後:2006/06/19(月) 18:54:10 ID:OSLnLCA0O
ありゃま
664名無したちの午後:2006/06/19(月) 18:55:32 ID:CQLl+osw0
665名無したちの午後:2006/06/19(月) 19:02:18 ID:hnIW42W5O
>>652

元Tuな私も一緒に…

翠はトランペットなイメージがあったが…

あのお洒落着なら、クラリネットもありだと思った
666名無したちの午後:2006/06/19(月) 19:20:25 ID:YSSF/b1d0
>>665
ツポレフ?
667名無したちの午後:2006/06/19(月) 19:25:32 ID:Nr4OhXIE0
>>664
ワロタ
オーガストバイオ以来だな。
668名無したちの午後:2006/06/19(月) 21:27:22 ID:P6Sqy1mK0
ARIA公式が更新されてるんだが、どの関連スレでもスルーされてるな。
まあ、既出の画像ばかりだから無理もないか…
669名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:14:07 ID:NOj4OukI0
>>666
そっちじゃない。まさかおまいさんはLa、Mig、Yak、Su、Mi、Kaなどにも反応しない
だろうな

とりあえずミアのぱにーににタバスコを一瓶入れておきます
670名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:19:34 ID:SQXq9dm20
671名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:21:04 ID:h47saPyB0
>>669
おまwなにすんだw
麻衣があらぬデスマーチの疑いをかけられて落ち込むじゃないか。
672名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:28:48 ID:1PxFvFtIO
転んだ拍子にMOHとCS版プリホリに膝蹴りかましてシマタorz
673名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:29:59 ID:0mRb+n5y0
ほんとだ更新されてる。OHP表紙がエステルだらけに
エステルの説法だ
俺も日曜日に聞きに行って良いですか?

イベントCGページの背景
例の塔に花びららしきものが舞っているが
なんだかムービーの一場面のようだな
674名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:33:30 ID:NcotGNu40
>>672
M:麻衣の
O:オパーイで
H:Hな事したいな

の略?
675名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:35:37 ID:qdWfeysb0
>>674
おにいちゃんのえっちー
676名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:40:29 ID:h47saPyB0
>>674
麻衣「もぉー」……MOHw
677名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:50:13 ID:zz+HPThN0
678名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:54:03 ID:SQXq9dm20
679名無したちの午後:2006/06/19(月) 22:55:50 ID:qdWfeysb0
>>677
べっかん進化したな…
それ見た後だとフィーナがさらに輝いて見える
680名無したちの午後:2006/06/19(月) 23:22:14 ID:Nr4OhXIE0
>>678
上の絵もほのぼのしてて悪くないね。
ミントちゃんってこんな絵だったのか。初めて見た。
681665:2006/06/19(月) 23:30:28 ID:hnIW42W5O
>>666 >>669

ちょwロシア戦闘機?
(詳しく聞かれても非常に困る)

来月なら、「たなばた」の練習でも…と、板違いはここまでにして…

…月明かりの下、サックスを吹くカレンさんを想像したw
682名無したちの午後:2006/06/19(月) 23:35:09 ID:98GlH4850
MiGやっちゅーねん
683名無したちの午後:2006/06/19(月) 23:42:11 ID:JCNkxRIe0
>>682
HGUCとかGFFとか


まあ、HGとかBRとかに比べればまだメジャー
684名無したちの午後:2006/06/19(月) 23:42:45 ID:WctoLuxt0
エステルせんせー
アルセイユ号の全長は何アージュですか?
685名無したちの午後:2006/06/19(月) 23:53:26 ID:Kctzt1us0
フローリングの床板の方向は直らなかった様で…。
686名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:07:17 ID:gcbYOECO0
俺の妻のエステルフリージアをお前ら
687名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:28:20 ID:QQtdtKtCO
>>681
カレンさんは尺八が最高に似合いそうだ。
688名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:36:17 ID:aSeNA0uf0
>>669
MigはMiGという表記しか認めない俺ガイル
あとAnとIl忘れてる
689名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:37:23 ID:+zPWsLMu0
東側陣営大好きっ子だな(w
690名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:40:16 ID:IfQJPO3C0
っつーかお前らそろそろお開きにしないとまた騒ぐのが出てくるぞ
691名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:41:28 ID:oh4XcVvT0
グアムではF-111が飛び回ってるんだって。
692名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:42:42 ID:aSeNA0uf0
とりあえずもやし代わりの細長いものとしてDC-8-60とA340-600置いときますね
693名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:44:16 ID:QQtdtKtCO
話題がないと混沌とするのはこのスレのデフォなのか?
694名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:48:51 ID:IfQJPO3C0
明け瑠璃ネタ以外イマイチ食いつき悪いからな
旧作のネタが分からない人も増えてるからそれはしょうがない
695名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:49:05 ID:oh4XcVvT0
B777-300ERも頼む。
696名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:53:16 ID:XrM+CkU20
今日は航空機ネタで盛り上がってるのか。
いろんな趣味の持ち主が集うな。
697名無したちの午後:2006/06/20(火) 00:56:30 ID:OBWdrbjR0
698名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:00:18 ID:Wk3m5/s70
>>693
それはある程度人数がいれば板・スレに関係なくどこもだと思う
699名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:01:24 ID:QQtdtKtCO
>>694
旧作を深く語りたい奴は工作板に行ってるだろうからある程度は仕方ないのかも。
それに最近だと回顧厨ウザスって流れにもなる事もあるし。
>>696
しかし車ヲタは何故か少ないんだよな。
(単に場をわきまえてるだけか?)
700名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:05:21 ID:XrM+CkU20
>>699
イタ車の話とかされても困るな。
写真は前スレかどこかで見た気がするが。
701名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:07:29 ID:ZiyuBYfa0
自動車ショー歌とか思い出した俺を置いていかないでくれ…
702名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:16:39 ID:+zPWsLMu0
もしもミアが戦域管制官だったら、、、orz
703名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:20:21 ID:ckDGks/N0
>>699
はにはに時代に、まるぴんのモチーフ車種で一時盛り上がった程度かな…?

>>701
何とか替え歌作ろうかと思ったがなかなか難しいな、実際に歌詞見ると。
704名無したちの午後:2006/06/20(火) 01:24:38 ID:XrM+CkU20
>>701
それって鉄道省歌のパロ?
705名無したちの午後:2006/06/20(火) 06:26:02 ID:Osax6DQh0
>>692-695
8と340はともかくとして777はちょっと太くないか?w

俺的にはDC-9-81/MD-81とMD-90とB2-200とA321のナローボディ機を推挙しとくよ。
706名無したちの午後:2006/06/20(火) 06:26:56 ID:Osax6DQh0
あ、スマソ。
B757-200も追加でよろ。
707名無したちの午後:2006/06/20(火) 07:05:20 ID:GPyvQu6b0
>>699
某関連スレで「本スレは長いこと見てない」って話があった。
エロゲを卒業するヤツもいるし、長い時間の間に人が入れ替わって
少しずつスレも変わっていくんだな。
708名無したちの午後:2006/06/20(火) 07:27:26 ID:iDF9p7NJ0
>>699
脱線するなって叫ぶ香具師と回顧厨ウザスって言う香具師は本質的に同じ。
要は自分の興味あるネタ以外を持ち出すなって言ってるんだから。

>>707
はにラジCDの話もミントちゃんの話もあっという間に流れたのは
そう言う香具師がこのスレの発言者の大半を占めてるからじゃないか。
709名無したちの午後:2006/06/20(火) 09:21:22 ID:k8vYjkJe0
ネタのない時期(そろそろ麻衣CDとか大王の早売りされる頃だけど)だし
ヘンなネタで遊んだり他の話題に行ったりして脱線するのもある程度は仕方ないと思うけど
それを延々と続けられるとさすがに迷惑がる奴も出て来るだろ。
スレ違いな話題で盛り上がるときはを引き際をわきまえろ
ウザイと思ったらそう言う前に流れを変えるネタを提供しろということで。
710名無したちの午後:2006/06/20(火) 10:58:00 ID:OeHKyt3k0
>自分の興味あるネタ以外を持ち出すな
ここに来てる人は、趣味も年齢も仕事も背景も違う。
だけど、ただ一点「オーガスト」や「各作品」のみで繋がってるんだよ

ぱにーにやカーボンみたいに作品に関係のあるネタなら、自分の好みじゃなくても
スルーすればいい。だけど、いつも来てる厨が今回も書いてるように、
どこぞの戦闘機なんかまったく関係ないだろう。それは自重するのが当たり前だ

>ウザイと思ったら…ネタを提供しろ
多少は仕方が無くても、スレ違いだったら基本的にはスレを進めるために
わざわざ書くべきではないだろ

誰かがせっかくあけるりやオーガストのことについて書こうと思っても、
最近の作品別のように、全く関係のないパソコンや飛行機の話が続いていたら
わざわざ書く気をなくすのが普通。その作品のことなのに、書き込める雰囲気じゃ
なくなるんだよ。そうやって人が少なくなって悪循環になる。既になってるだろ

「オーガスト」以外のことは、それぞれ違う趣味を持ってるということを
少し想像するだけでいいんだよ

というわけで疲れたので菜月と飯食ってくる
711名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:00:41 ID:IsIN+PFZ0
「菜月と一緒に飯を」食うのか、
「菜月も飯も」食うのか、
まずはそれをはっきりしろ。
712名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:12:58 ID:rPcrNtfW0
>>711
菜月と飯を食った後、菜月をいただく。

一時期、旧作のネタが流れると無理に明け瑠璃ネタへ振ろうとしているように
感じたことがあったな。俺がそう感じただけかもしれないけど。

旧作ネタで話が咲いていてもいずれ収まるんだから、分からないなら
無理にネタ振らずに眺めてればいいのにって思った。
新作ですらこうして話題が止まるからね…。
713名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:16:32 ID:AS7CG0q50
菜月にはソーセージを喰らわすわけです
714名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:25:16 ID:1l6EdgOZ0
>>712
話題の転換も流れだから別に気にすることもない希ガス。
逆に無理に旧作ネタ振ってるように感じることもままあるしね。
まぁレスがつくかどうかだと思われ。
あと、今話題が止まってるのは飛行機ネタに入ってからかとw
雑談もある程度はスレの華だからなぁ。
脱線し過ぎたらケースバイケースで対応すればいいだろう。
715名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:30:35 ID:2uBtW8bl0
            lヾ_i_/l
.           '´ ^ ̄^ヽ⌒
           i ノノリ从ソ  
           | (il゚ −゚ノl|  思いの外ジーコ日本は弱いのね
       ___ノ!(つ旦と)__
      / \    ̄ ̄ __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 日本0-0クロアチア
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
716名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:32:44 ID:rPcrNtfW0
>>714
だな。
型にはめたりすることもないし。

飛行機ネタならこれか?
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146997015/260-261
菜月かわいいよ菜月。
717名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:39:46 ID:QQtdtKtCO
マーシャラーか。
718名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:10:24 ID:KUo3T9WZ0
>>699-700
いや、車ヲタもここに居るんだがな・・・
ドイツ車乗りでイタ車は疎いけども
719名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:24:57 ID:XtkumN/O0
時々脱線を自覚しながら長々と続ける奴がいるから敏感に反応する者がいるじゃないかな。
場所をわきまえてある程度の段階で自重しないとね、21歳以上の大人を称するなら。
720名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:26:12 ID:t6jwr/YCO
>>711

つ 女体盛り

そして菜月と飯を同時に(ry
721名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:26:21 ID:B47EpDCp0
と、未成年が仰っています
722名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:26:51 ID:B47EpDCp0
ウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:27:55 ID:/oLxugNvO
>>716
ちょwwwそれ俺が投下したやつwww
マーシャリングカーが描けなかったから、リフトが必要ない737にしたという経緯が
724名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:29:11 ID:1l6EdgOZ0
とまあここで華麗にスルーするわけだ。
725724:2006/06/20(火) 12:31:37 ID:1l6EdgOZ0
リロードしないと間にレスが入っていることがある。
気をつけるようにな。特に俺orz
726名無したちの午後:2006/06/20(火) 12:48:23 ID:Si48yal60
つまり柳沢並みのスルーパスが求められるのだ。
727名無したちの午後:2006/06/20(火) 13:05:57 ID:O3w/jDw90
そこでヘナギ並に斜め上を逝って
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ほなみん!ほなみん!
 ⊂彡
728名無したちの午後:2006/06/20(火) 13:12:14 ID:EE8Wus/g0
>>727
いや、それは本当の意味でウザスだから。
某曜日某所限定でよろw
729名無したちの午後:2006/06/20(火) 13:19:45 ID:SamuWYO+0
そろそろ三都主ごっこはお開きだ。
730名無したちの午後:2006/06/20(火) 13:30:03 ID:34XhEszeO
今度はサカヲタでつか
731名無したちの午後:2006/06/20(火) 14:20:00 ID:Q0v51suX0
>>726
元オランダ代表 フリット
・・・理解不可能

元西ドイツ代表 リトバルスキー
・・・ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボールだった

元イングランド代表 リネカー
・・・ヤナギサワは12人目のクロアチアの選手だった

元オランダ代表 ヨハンクライフ
・・・ジーコの顔に泥を塗った

元イタリア代表 パオロロッシ
・・・あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは今後お目にかかることはないだろう
732名無したちの午後:2006/06/20(火) 14:24:50 ID:Si48yal60
>>731
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1150730039_1.jpg

この結果に結先生も大喜びです。
733名無したちの午後:2006/06/20(火) 14:51:32 ID:wKyj/7Gu0
サッカーの話すると報われない守護神川口を思い出します…
734名無したちの午後:2006/06/20(火) 16:27:12 ID:EbgIybnJ0
気に入ってるキャラを頭の下におくなんてできません
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=284485
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=284505
735名無したちの午後:2006/06/20(火) 16:34:12 ID:r0mBaqGC0
逆に考えるんだ
「フィーナに膝枕してもらっている」
そう考えるんだ
736名無したちの午後:2006/06/20(火) 16:39:00 ID:vECkeZrK0
(゚∀゚)ソレダ!
737名無したちの午後:2006/06/20(火) 16:51:32 ID:Cl7THDNC0
>>734
いろんな関連グッズ売ってんだな。
八月はこういう関連商品をOHPで告知してくれないから困る。
738名無したちの午後:2006/06/20(火) 17:35:31 ID:+j999B4e0
ブロッコリーのはマグカップとかもあったかと。
しかしブロッコリーのグッズまで紹介してるとごちゃごちゃになるだろ。
ってかうわ。麻衣のもあるのか。大変遺憾ながら買ってしまうかもしれん。
739名無したちの午後:2006/06/20(火) 18:09:43 ID:iaomMO7V0
ttp://www.ticket.carp.co.jp/groupticket/redpac/prin_f.html
こっちにも結先生は来ないかなぁ
来月分もうすぐ〆切だし
740名無したちの午後:2006/06/20(火) 18:20:51 ID:UV8gTUak0
741名無したちの午後:2006/06/20(火) 18:44:40 ID:p8f/xcD60
>>737
その手の情報は、本スレ移行時にいつも出てくる>>6の人とか
まとめサイトの予定表とか周りの物を活用すれば十分フォロー出来るかと。

2chの8月関連はどこも中の人がマメに動いてくれているから使いやすい。
742名無したちの午後:2006/06/20(火) 19:20:19 ID:BW1K7yXG0
743名無したちの午後:2006/06/20(火) 19:47:45 ID:0bUexhj00
>>742
はいはい、使い古されたネタ乙。
744名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:06:23 ID:sOptLpNN0
>>741
うむ。
新しくできたカレンダーも割と重宝してる。
745名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:37:54 ID:vECkeZrK0
あのカレンダーも確かに役に立ってる
746名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:44:52 ID:oo6gN5y00
カレンさん可憐だ


というわけで今晩どう?
747名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:58:53 ID:l3DM8T//0
>>734
この手のグッズは絵が使い回しだから、俺はほとんど手を出してないな。

>>746
カレンとの愛はCurrent Love。
748名無したちの午後:2006/06/20(火) 21:24:32 ID:SicxXTwF0
予約特典のカレンダーで満足している折れって…onz
>>669 >>688
(´-`).。oO(たまにはミヤシチョフやベリエフの事も思い出してください…)
749名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:01:12 ID:D8MkMkbv0
本屋で『デスマーチよ!さようなら!』ってのを見かけて目を疑った
750名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:04:30 ID:GAcO5/p/0
751名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:08:15 ID:L3ACLgnD0
カーボンCD
752名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:10:39 ID:XrM+CkU20
>>751
軽くて弾力性に富んでそうな感じがするな。
753名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:12:24 ID:r0mBaqGC0
>>751
リサイクルで環境に優しそうな感じがするな
754名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:28:34 ID:bEiNjDnu0
>>748
いや、カレンダーはカレンダーでもサイト名「八月のカレンダー」のことだろう。
>>749
俺もノシ
>>750
むぅ。かわいい。
だが隠し持った危険なものをまずキッチンに戻すんだ。
755名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:48:46 ID:oo6gN5y00
カレンダーは八月冬コミセットのと、薄荷屋のたまちゃんカレンダーと世界の艦船の海自カレンダーを飾ってるぞ
>>748
旧ソ連機ネタは終了にしような。実は>>669は自分だったりするが

では、ミアのぱにーににサッカリンを15キロほど入れてくる
(注意。25メートルプールを甘い水にできます。なお、砂糖でそれをやった場合7トン近く必要です)
756名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:49:51 ID:XrM+CkU20
>>755
ズルチンにしたら?
757名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:54:31 ID:QQtdtKtCO
サッカリンか…。
おやつが無いからってつまみ食いした俺に強烈な甘味は苦味に近いことを教えてくれたっけ。
758名無したちの午後:2006/06/20(火) 22:59:51 ID:iRAiqNr50
サッカリンって初めて聞いたときは
なにかヤヴァイ薬かと思った
759名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:01:17 ID:cJLZGnfG0
実際ヤヴァイ薬だろ?
760名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:02:19 ID:s+VhDhKO0
リシンに比べたらマシです。
761名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:06:50 ID:kzFbALBK0
さてあと1週間半で浮き輪に乗ってる麻衣by武田みかに交替するわけだが<カレンダー
762名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:07:37 ID:XrM+CkU20
>>760
必須アミノ酸かと思った。
763名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:10:14 ID:SicxXTwF0
ちくろ幼稚園…(ボソッ
764名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:13:52 ID:QQtdtKtCO
>>761
これでゲスト絵は出尽すのか。
どの絵師の絵も好きだったからチョト寂しい。
765名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:28:33 ID:iUFLDoWD0
>.758
某市民団体は危ない薬といっているけどね。
766名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:32:25 ID:ckDGks/N0
サッカリンか…。ジャリんこチエだったかでよく見た名称だな。
767名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:37:56 ID:Kc4VBU5c0
768名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:43:07 ID:iFq5FWXr0
マツリダゴッホ思い出した
769名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:47:11 ID:ckDGks/N0
>>767
その中だと出世頭は麻衣かな。さっさと引退しちゃったけどさやか姉も牝馬限定なら…。
フィーナとかリースはなんつーか、名前とのこじつけが厳しいw
770名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:47:44 ID:XFzdVNGA0
>>768
あれはいつ思い出しても笑える
771名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:03:34 ID:Pi3F4WZd0
>>711
菜月と一緒に菜月の飯を食って菜月を食うのさ
なあリース
772名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:04:24 ID:XFzdVNGA0
>>770
メンデル事件をインプリメントしてるのがGJ
773名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:14:17 ID:PbVZA9P60
43 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 21:27:46 ID:D3xAfIQO0
             __    _,. -─- 、___
              〈r‐`> '  /   ̄ ヽ  `ヽ、__
               ゝ'´/ / l      ヽ \   7,ハ   ,.へ
              /, /, /, // l i l l i     ヽV∧l|‐く/l |
               //////// /l l ! l l ヽ ヽ  ぃ=i|  l`' <
             l l l l l l l┼l、 lヽヽヽヽ  \ ! l l /i|  l  |i_,. -─- 、
             | l l l l l |レ=ミ. ゴッホ  ̄__ヽ l l l  jヘ__l___l___ ̄`ヾ
            ,ィ弋N l l {! |:ィ|    '7テヽ.ヽl l リ彡lト-へ ̄l「`ヽ`ヽ
            〃   ヽ.>、} ヒリ    ト:ッi:リ〉刈/ j 人    ` iト 、  ̄  
              //{    '    ゞ-'′//_/  ヽ.    ハ  \     
            __/-‐ , lヽ、 iー┐    .//     _ゝ--、ム   \      
       __,. - ' // /  l l ヽ.`‐' _,.  '7|`ヽ     ハヽ_ \心   \
    ,.-'´   // /    ヽ    ̄|   / ヌ`ーr‐rュ、{ } ヽ.ニ し!\   ヽ.
    〃     //_/       __/j  /   / // ̄\ヽ  `ヽヽヽ\_ i i
  〃    /./_/      ,. -/l l  / /  _/ //::::::::::::::ヽ.、    }ヽ、 ヽ!|
  {{   ,.イ//       /r-く_iぃ. l / -‐_'_,.ィ´:::il:::::::::::::マ三N    ト、 \リ
   、  / //       /:::|  ミ 、L.-'´ ̄  〉\i|:::::::::::::::::ヽヲ ` ー-l_/|   /
   `メ、 /∧       /::::;レ'⌒Y7-= 、..:.:.〃:::::/|::::::::::::::::::_〈 ヽ、__,1/ 
    / /.ト-ヽ     /:::://  ,. 个!    .:.:|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| / 
   i| i l       /:::::{,' / ,.イ`ト、_  .:.:.|:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|


マツリダゴッホ
774名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:17:36 ID:KfsqNV9X0
>>766
カラメル焼きの甘味料には必要あいてむ

妙に価格が安い
775名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:18:22 ID:IyZUkZg/0
>>755
サッカリン云々よりもどんだけ巨大なぱにーにを作る気だよって言うことにツッコミたい

それと合成甘味料の甘さはエグイから好きくない。
やるならシュークロース+インベルターゼでヨロ
776名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:24:40 ID:aizYpfCx0
ムスカリンでも持ってるんじゃね?
777名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:26:52 ID:8F4/oxqZ0
>>775
果糖ブドウ糖液糖でも作るのか?
778名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:33:16 ID:cfdtn4IT0
一口サイズのブドウ糖があるけど、あれ結構美味いね。
砂糖より甘さがすっきりしてる。
779名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:45:48 ID:Zta3Ih150
>>778
ベイスンやグルコバイ使ってる時は必需品だな。
780名無したちの午後:2006/06/21(水) 00:55:20 ID:FUta0wZa0
>>764
???
八月冬コミセットカレンダーのことなら、月音とかんなぎれいが残ってるが。
781名無したちの午後:2006/06/21(水) 09:40:59 ID:2YQytopK0
>>750

ポリカーボンネイト?
782名無したちの午後:2006/06/21(水) 10:23:53 ID:sw47OyCw0
俺もリースみたいな妹が欲しい
どこ行くのも一緒に連れて、ときどきお使いも頼んで
ときには、膝の上に抱いて帽子の耳の間に達哉みたいにあごをのせて、

 俺「なあリース。世の中ってホントくだらないこと多いよな」
 リース「……」
 俺「…どうでもいいけど、菜月の飯ってまずいよな」

とか、しみじみとつぶやいてみたい
783名無したちの午後:2006/06/21(水) 10:37:26 ID:5n3H6YlLO
>>782
早く滞納者の家をまわる業務に戻るんだ!
784名無したちの午後:2006/06/21(水) 10:39:02 ID:sX/n5rop0
>>782
普段、周囲から相当やり込められてないか?
現実逃避のにほひがする
785名無したちの午後:2006/06/21(水) 10:53:25 ID:BVg0YZ+W0
いいじゃない、逃避。

逃げた先にリースがいるなら俺も逃げる。
786名無したちの午後:2006/06/21(水) 11:34:24 ID:gZ/BGEaa0
>>783
ワロタw
787名無したちの午後:2006/06/21(水) 13:54:12 ID:sw47OyCw0
逃避だなんてとんでもない。
毎日、エステルを眺めてぼうっとしてますが?

でもあけるりをやってから
「それはそれで仕方がない(よな、リース)」
とつぶやくことが多くなった気がする。割と肯定的に

このフレーズ確か一回ぐらいしか出てきてないハズなのに、
もの凄く残ってる
788名無したちの午後:2006/06/21(水) 14:15:42 ID:rIhjcBsD0
このスレ、オーガストで検索しても出てこないんだよな。
オーガストスレで検索する必要があるw
789名無したちの午後:2006/06/21(水) 14:38:26 ID:3jGoj0dc0
それは君の検索の仕方が悪いだけだ。
790名無したちの午後:2006/06/21(水) 15:03:45 ID:8F4/oxqZ0
>>788
つ【専ブラ】
791名無したちの午後:2006/06/21(水) 15:07:48 ID:aqHPkY7LO
>>788
「ガス」で十分。
792名無したちの午後:2006/06/21(水) 15:18:36 ID:fLB0P/Ep0
俺は、オー で引っ張ってるな
793名無したちの午後:2006/06/21(水) 15:38:57 ID:L8ChInMi0
俺は出先でオーガストスレまとめサイト見るときの最短検索方法に悩む。
今は「オーガストスレ」でググって1ページ目の下辺りって感じ。
794名無したちの午後:2006/06/21(水) 15:53:32 ID:y2qO8MrQ0
分かりやすいアドレスだから何度か手打ちしている内に、
いちいち検索しなくてもそらで入力できるようになったw>まとめサイト
795名無したちの午後:2006/06/21(水) 16:28:59 ID:5n3H6YlLO
いつも「ガスト」で検索かける変態は俺だけっぽいな。
796名無したちの午後:2006/06/21(水) 16:40:41 ID:L0nvJemUO
>>792
よぅ俺
797名無したちの午後:2006/06/21(水) 17:20:41 ID:vMU0asb90
カーボンで何故か引っ掛かるw
798ネタと知りつつおやくそくw:2006/06/21(水) 18:18:34 ID:2YQytopK0
 三    , -―- 、
     く,ィ´ヘ ̄ヘヽ
     >i 〈ノノハリ))<       ドガ!!!
 三   ! !ヾリ#゚ロノリ! !   \从 /
     ノソ O)フとl)}リ   >,’;;;て∧__∧∩
        く/_|に二二ニ‐,’;;;',ヘ#)`Д)/ ←>>797
 三      ヽ_)       `Y,´,´'   /

799名無したちの午後:2006/06/21(水) 18:48:02 ID:JCsz+J350
コミック版でもようやくカーボン料理がお出ましのようで。
800名無したちの午後:2006/06/21(水) 18:51:11 ID:0QyY0WlBO
今ふと思った。
炭化するだけなら、
「爆発するし変な生き物出来るし、なんていうかその、錬金術?」な料理よりはマシだと。
801名無したちの午後:2006/06/21(水) 18:52:52 ID:r4y8HFDT0
なにその過去を司る北欧神話の女神様
802名無したちの午後:2006/06/21(水) 19:11:10 ID:L0nvJemUO
>>800
なにその風音市の蒼い悪魔
803名無したちの午後:2006/06/21(水) 19:18:38 ID:NPq4RI2C0
>>800
なにその後光院・アリスン・ブランディ・メルセデス・ローズマリー・フォン・ランコ
804名無したちの午後:2006/06/21(水) 19:43:39 ID:aUE21HV10
>>802
料理の腕前とブチ切れたときの対応が保奈美と正反対な幼馴染か
805名無したちの午後:2006/06/21(水) 19:46:59 ID:5n3H6YlLO
>>802
主人公の身代わりになって凶刃に倒れるあいつか。
806名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:22:34 ID:vKmAGqtm0
えろげの世に毒料理使いは溢れている・・・
807名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:27:35 ID:5n3H6YlLO
ヒロインには欠点のひとつでもあった方が可愛いのさ。
808名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:41:34 ID:gHrji+0p0
ほなみんに欠点など無い。
809名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:44:16 ID:8PhnaVXd0
惚れた相手が欠点
810名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:47:43 ID:5n3H6YlLO
欠点が無いのが欠点
811名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:50:47 ID:KNCZ2Gh30
漫画版は相変わらず温くて良いな
812名無したちの午後:2006/06/21(水) 20:54:05 ID:Jt0/0yGc0
常春の島の義妹も相当な毒料理使いだったな。
813名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:04:21 ID:uTViFfIG0
愛さえあれば毒でも食える。
ただし、愛でも毒は中和されないw
814名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:05:52 ID:6pevkLUL0
>>812
マリネラという単語が脳裏をよぎった。
つかあそこは桜が散らないだけで、他は普通に四季が無かったか。
815名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:09:19 ID:8F4/oxqZ0
>>812
有名どころだな。
彼女も今では70代のお祖母さん。
どうやって子育てしたんだろう?
816名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:13:28 ID:D1HVA6iP0
思えばプリホリには毒料理使いはいないんだよな。
シルフィーとエレは元々そこそこ出来るクチだし。
レティやディアナは修行でそれなりのレベルに成長するし
ラピスたんは自活してるし、レイ姐は言うまでもないし。

料理が明らかにダメなのって、さっちゃんと菜月ぐらいか?

817名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:14:19 ID:eLNJe8zN0
むしろ愛こそが男を惑わす一番の猛毒
818名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:16:37 ID:6pevkLUL0
そういやレティの皮むきシーン、ナイフの持ち方が素敵で
それじゃ手切るだろとエルと同調してしまった。
819名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:48:55 ID:0wwLQ0ux0
>>816
菜月と茉理はやればそこそこできる派じゃ麻衣かと。
つまりどうにもならないのはただ一人…
820名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:54:55 ID:cfdtn4IT0
>>816
さっちゃんの場合、技術的には問題ないんだよな。
肝心の味覚が壊滅的なだけでw

まじめな話、味覚って矯正できるものなの?
821名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:57:18 ID:8F4/oxqZ0
>>820
強制されたくね〜w
822名無したちの午後:2006/06/21(水) 21:57:43 ID:ZquM6IBu0
>>819
BPのオヤジの事かーっっっ(AAry

味覚と言えば角砂糖6個もむかなりアレな様な気が。
尤もちーちゃんの場合、飲むのはアレでも作る方は(修行すれば)まともっぽいが。
823名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:06:37 ID:3iK5Whd80
なんとなく菜月のウエイトレス服が着たくなってきた。
左門に頼んでバイトさせて貰うか
824名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:12:00 ID:BnM5Kdxw0
>>823
思い留まれ。
825名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:20:43 ID:3iK5Whd80
その前にリースに女の子にして貰うから大丈夫
826名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:33:35 ID:3RQNMDa/0
義兄さん、酸素欠乏症で頭を…
827名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:38:06 ID:n5fus44x0
個人的にはリースの服を着てみたいんだが…
一応女装経験はそれなりにある俺が来た
828名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:45:10 ID:8F4/oxqZ0
>>827
帰ってくださいw
829名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:51:45 ID:CG9sfaOeP
実はお前ら性同一性障害だろ
830名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:02:46 ID:vaz/VQLB0
ゲイのエロゲオタっているの?
831名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:06:06 ID:3iK5Whd80
>リースの服
首の回りに羽根みたいなのが付いてる服か。
あらためて見てみると、リースって結構大人びてるよな
832名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:10:52 ID:HMr9Pp9L0
>>827
初めてこのスレに来ましたが。このスレにはこのような人もいるんですね。
833名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:19:03 ID:cfdtn4IT0
>>827
その女装経験とやらをkwsk
834名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:21:05 ID:mvC2q2NF0
学園祭の女装コンテストで審査員特別賞を頂いたことならあるが・・・
835名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:26:38 ID:/GziYg970
何その消えない虹が存在する物語の主人公
836名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:38:44 ID:cLS1buSg0
セーラー服とメイド服を持ってて時たまコソーリ着てますが何か?
837名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:50:58 ID:dn7hPRkgO
うはっ、俺のプライドが邪魔して神の領域には入れねぇww









入りたくもないがな。
838名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:51:14 ID:V68SUjLl0
>>830
バイなら知り合いに居る
勿論、うほっされた訳ではないぞw
839名無したちの午後:2006/06/22(木) 00:12:22 ID:l5dSBWFV0
>>838
路地裏で正体不明のチャイナ少女でも拾ったのか?
840名無したちの午後:2006/06/22(木) 00:22:11 ID:/3P8JVOr0
>>839
それなんて家族計画?
841名無したちの午後:2006/06/22(木) 00:45:56 ID:agCGh4r10
だぁれが殺したクックロビン♪
842名無したちの午後:2006/06/22(木) 00:46:30 ID:gyUNA7I70
843名無したちの午後:2006/06/22(木) 00:52:26 ID:Bt8Wf18d0
>>841こうですか (>_<)
      ,. -‐‐‐- 、
   /       \
   {   ,.-、___ノノノハ )
   ! ,.-、j _     ノ     パパンがパン!!
   ゝ6 '   `  '⌒(      だ〜れがころした
    ゝ.ー-‐‐v‐一 ) n/ノク'j
    i⌒ヾヽn‐-‐ハ,ij { ゝ( ノ
    ト、  ,ゝ )V <,ij/ヾ、/
    l \二ンヽ,/ハ____ノ

          ,. -‐‐‐- 、
        /       \
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(   ククロビン
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'
844名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:10:40 ID:OWDtBnVH0
パタリロとか、知らない人のほうが多かろう
845名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:17:29 ID:/fmMCVqzO
>>844
頭に卵のカラ被った黒いヒヨコ?が出てくるアニメだっけ?
846名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:20:33 ID:zZ+pcHqN0
>>845
それはカリメロ。
と一応突っ込んでおく。
847名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:22:08 ID:L2E+9cnKO
ベルばらのパクりっぽいやつか。
848名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:23:24 ID:vAC29p+00
マライヒとバンコランのHシーンとかあったよな
849名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:25:22 ID:zZ+pcHqN0
>>848
Hどころか、子供まで生まれたよ。
850名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:29:41 ID:HHfjNd+a0
>>846これか?

                _, -‐ '' """" ' '‐-、
              -‐'.            \
            /                ヽ 、
            /                    丶
          /                、     '.
           /         /    ,      )     `、
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |         >  |  |
      !           |        ´    i  | 
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .| 
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ 
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
    /      |      ヽ/ / イ.|      | イ
   /       |       / // }        | |
   /       i      < // |        .| |
851名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:39:03 ID:s18YaPrX0
「それでも、地球は回っている」


リース「・・・時代を変える決断の多くは、周囲に理解されない」
リース「・・・でも、一人でできることには限りがある」
今更だが、あけるりの榊原氏のスタッフコメントは何だったんだろうな?
852名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:41:39 ID:sq1vopmR0
榊原氏は毎回関係の無いコメント載せてるから特に意味は無い
853名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:46:58 ID:DPC4S5JL0
うむ。いつも意味ありそでなさそなことしか書いてない。
854名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:55:04 ID:YQf2gG/E0
ドロワーズのことかもしれないと思ったりw
855名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:55:13 ID:l5dSBWFV0
「チューバの演奏家になりたければ、まずチューバと、そしてチューバの楽譜とを買ってくる。
 ……そして腰を下ろし、チューバを吹く。何日も、何週も、何ヶ月も、何年も。
 チューバが上手くなるまで。望むならば、チューバで真実が吹けるようになるまで」
856名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:59:35 ID:L2E+9cnKO
ソ連原潜なんて最高に意味不明だったな。
でもバラさんが何を言わんとしてるかみんなで考えたことがあったんだよな…。
857名無したちの午後:2006/06/22(木) 02:14:37 ID:s18YaPrX0
バイナリ通常版の>>855あたりは求道って風で前向きだったな
FBのアンネの日記はマスターアップ後の安堵を表現してると受け止めた
ただ、アンネの疲れ果てた精神状態での文章と彼女の結末のせいで、
FBのコメントからはなんだかヤバげな匂いも漂ってたが・・・

>>856
ソ連原潜って何だったっけ?
858名無したちの午後:2006/06/22(木) 02:27:52 ID:L2E+9cnKO
>>857
プリホリの時のコメントで原子炉が事故を起こす話。
自分の命と引き替えに暴走する原子炉を止めた水兵を真ルートのクリフに重ねているのでは…との仮説が立てられていたはず。
859名無したちの午後:2006/06/22(木) 02:34:26 ID:l5dSBWFV0
>>857
あれ?俺の持ってるのは初回版だけど、
通常版もコメントは一緒なのか。
860名無したちの午後:2006/06/22(木) 02:45:35 ID:s18YaPrX0
>>858
トンクス
プリホリは説明書ろくに読まずに売っちまった〜
あん時はまだ俺の中での八月の比重がここまで大きくなるとは思ってなかった

>>859
マジで?
リメイクに際して来し方を振り返ってのコメントかと思ってたわ
861名無したちの午後:2006/06/22(木) 02:52:03 ID:kYztexTb0
というわけで>>852-853に至るわけです。
考えてもMMR的こじつけにしかならないかとw
862名無したちの午後:2006/06/22(木) 03:10:33 ID:xgqO1Edy0
叔母風呂えらいことになってるな。
修正パッチ2.3ギガバイトってどんなんやねん。
俺AIREDGEやから買ってたら氏んでたわ。
863名無したちの午後:2006/06/22(木) 10:33:09 ID:2OLdmTEm0
            lヾ_i_/l
            '´ ^ ̄^ヽ⌒
           i ノノリ从ソ   榊原さんはまた
       ___( (il´−`ノl|___  仕方のないことを言って・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

という反応が正しい。
864名無したちの午後:2006/06/22(木) 10:43:29 ID:dojyTH3h0
鯖復旧したか。
昼前にトイレに篭るキャラが定着しつつあるので朝の鯖作業は勘弁してくださいorz
865名無したちの午後:2006/06/22(木) 10:55:56 ID:Pp6+1tYD0
>>859-861
その引用文以外の部分が微妙に違うよ。
866名無したちの午後:2006/06/22(木) 11:09:08 ID:nsyJm00k0
どんな職場や環境でも「あいつらには理解できねえ」とか思って、
対人的にネガティブかつ閉鎖的になりがちなことって多いだろうに
それでも瑠璃色編でフィーナに
「周囲を拒絶することで得られる…」
「でも、人と分かり合えたときに…」
と言わせたのは、少しスタッフを尊敬したくなった
正直偉いと思ったよ

「言葉では何とでも言える」というようなことも書いてあったけど
それでもね。
867名無したちの午後:2006/06/22(木) 11:33:26 ID:opvPf0nc0
昨日作品別にも書いたが、
PUSH8月号にドラマCD1〜3巻CMの高音質版が収録されてたので、
カレンダーの中の人、雑誌関係の情報更新の際によろすこ。
868名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:01:31 ID:NzA//MTw0
剛田の方はメーカーコメントの挿絵さえ無くなったか
869名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:12:20 ID:RNBFYw78O
新作情報もないから仕方ない
870名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:33:33 ID:GM+ky/340
押すのほうは特設ページあるしね。
871名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:49:11 ID:cGH9joVF0
>>866
30半ばになって仕事は仕事で割り切るようになったさ
場数を踏むとはそういうこと
872名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:08:33 ID:RBRd+rD50
俺は最近部課移ってきた同僚と対立しまくりんぐだぜ。
俺ら課長級二人でまとめてるんだが、
二人で判断分かれることが大杉。
さっきも社内連絡票の書きかたで揉めたり。
奴の主張も誤りではないだけになんともしがたい。
根本的にポリシーが違うのよねえ。
873名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:27:54 ID:nsyJm00k0
>>871
いや俺も三十代半ばで、場数も経験その他もかなり追い詰められたこともあるが
だからこそ、物事をナナメに構えるのではなくて、本気で本当のことを
言えること・言うことの大切さや貴重さみたいなものを時々思うわけよ

 「物を動かすのは人、人を動かすのは…」
というあの台詞を、まだ経験の浅いフィーナにではなくて、
実際に2国間で苦労して、現実にはそうも行かないことを
充分に身にしてみているハズのさやかさんに言わせたのも良かった。

物語なんだから、夢みたいなことを言っても良いと思うし
それがまた人の力になることもあるわな。
874名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:38:14 ID:Pp6+1tYD0
>>873
そうな。
そういう何かを求めて物語を読むという面もあるしね。
875名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:52:25 ID:ORQrD01M0
なつかしのスイカバーを味わいつつ同意。
再確認の感銘というやつですな。
しかし、今食うと子供の頃は楽しみだったチョコチップ邪魔だなこれ(´・ω・`)ショボーン
876名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:57:39 ID:7LYLCG8L0
フィーナはとんでもないものを盗んでいきました。
俺たちの心です。

アイスはアズキバーがいい。
溶けないし。
877名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:59:58 ID:96SxvivG0
三色トリノを知る者はいるか
878名無したちの午後:2006/06/22(木) 14:04:23 ID:0D2bYitu0
お姫様との暮らし方とか義妹との暮らし方を出すべきだ。
879名無したちの午後:2006/06/22(木) 14:11:55 ID:Wh2oUi8d0
物を動かすのは金、人を動かすのも金・・・
880名無したちの午後:2006/06/22(木) 14:42:00 ID:MlHQlFEe0
日本橋住人諸氏へ通達
1:各店ドラマCD3巻入荷を確認
2:とらにAugustFestivalカタログ入荷(735円)
なお俺はぴったり明日にならないと金が入らないんで
これより手ぶらで帰還します・゚・(ノД`)・゚・
881名無したちの午後:2006/06/22(木) 15:43:08 ID:03x97tb60
定期巡回していたら丁度入荷していたので買ってきた。>カタログ
これで後は予定外の休日出勤さえ入らなければいいのだが…。


どうでもいいが、まとめサイトの中の人「ト」が抜けてますぜw
882名無したちの午後:2006/06/22(木) 19:51:16 ID:JqaW9gWJ0
>>880-881
AF、夜行バスで出撃する予定なんだが、秋葉店では前売りしないだろうな…
883名無したちの午後:2006/06/22(木) 20:32:28 ID:IdT1VHznO
ほなみんの中の人って顔がシャベルでできてたんだね
すっげーワロター
884名無したちの午後:2006/06/22(木) 20:35:28 ID:99AkhgYj0
しまっっった〜〜〜
7/2仕事入れちまったよちくしょ〜〜〜orz
せっかく大阪であるってのに(TДT)
885名無したちの午後:2006/06/22(木) 20:40:09 ID:Pp6+1tYD0
大阪のオンリーイベントってどれくらい人が集まるんだろ。
八月のオンリーが関西で開催されるのって初めてだっけ?
886名無したちの午後:2006/06/22(木) 21:39:20 ID:y4dv4CVE0
大阪なんて東京の1/5ほどの人口しかいないから単純計算して
オタ人口も1/5
八月儲も1/5
887名無したちの午後:2006/06/22(木) 21:52:25 ID:L2E+9cnKO
しかしこのスレで一番多いのは多分道産子。
888名無したちの午後:2006/06/22(木) 21:54:45 ID:Ch8XrFiR0
それはねーよw
889名無したちの午後:2006/06/22(木) 21:55:19 ID:WaRVW8H10
>>886
おいおいwいい加減な計算するなよw
一応大阪は関西のイベントの中心地ではあるんだぜ?
中国四国〜北陸中部あたりが圏内か。
4月のなのはオンリーは4回入れ替えとか凄まじいことになってた件。
890名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:02:40 ID:w6Iz2bT90
>>887
たしかにオラが地元の話題になると道産子だらけにはなるが
891名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:16:39 ID:fXXIxaDb0
>>843
クックロビンだったとおもう・・・・・・俺の記憶間違いかなあ〜〜
892名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:25:16 ID:HHSvkg520
Who killed Cock Robin?
893名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:08:50 ID:bv4Cv3lX0
AFの入りについては東京からの遠征組もあるし、並崔イベントの方の絡みもあるからなあ…。
個人的にはここ最近のオンリーの中では多い方になると予想しているが。


>>891
大丈夫、曲のタイトル自体「クックロビン音頭」だから。
894名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:12:07 ID:/fmMCVqzO
東京なんて可愛いモンさ。
福岡人の俺なんて行こうと思っても簡単に行ける距離じゃない………
895名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:14:29 ID:GIqiIy1z0
たまにでいいから与論島の事を思い出してください・・・
896名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:23:33 ID:YukDQu+u0
ttp://www.marine-e.co.jp/sichou/sakidori/sakidori_04.htm
夜明け前より瑠璃色な〜Fairy tale of Luna〜 #3【試聴第4週】
897名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:40:46 ID:5a9+tXug0
よし、おまいら奈良来い。
まさか大仏と鹿しかないとか思ってないだろうな?
…大体合ってるから安心して来るんだ。

>>896
もう明日発売日だが確保。
情報thx。
898名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:42:55 ID:NP69tESG0
>>897
古墳(墓)も忘れるな
899名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:53:33 ID:MQPIDwEs0
>>631超亀レス
チリみたいって言うけどどういう状況なのかい?
調べてみたらちょっと前まで独裁者がいたらしいが、
それってつまりフィーナが独裁者に惚れたらってことか?
900名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:54:51 ID:Pp6+1tYD0
>>893
並催、だろ?
901名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:56:35 ID:y4dv4CVE0
ちんぽっぽ
902名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:00:15 ID:L2E+9cnKO
>>897
流石は警察のマスコット名がナポ君な県だ。
903名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:04:05 ID:CXqQ4ARm0
>>894
このスレで初めて同郷人を見たw
結先生の中の人も福岡県出身だ。
がんがって行こうジャマイカ
904名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:04:39 ID:0E9z0ksF0
奈良ってあれだろ?奈良カッターとかもあるじゃん
905名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:11:01 ID:wXlLqcfKO
>>903
おをを〜っ、戦友よっ!
福岡のエロゲ店で会うかもしれんがその時はよろしくっwwww
906名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:11:36 ID:LI4nIPr80
>>899
独裁始めるピノチェトが倒した政権のアジェンデ大統領のことかと。
907名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:11:48 ID:BHmhv7yHO
>>899
73年のクーデターのことではなかろうか?
ちなみに当時の大統領は宮殿に籠城、ラジオ演説の後に自決している。
908名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:16:57 ID:3TPbl0H70
>877
ストロベリー、バナナ、チョコレート?

風船に注入されてる卵みたいのとかドラキュラとか
昔のアイスはハジけてた気がする。
909名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:22:14 ID:2MCvy9Ec0
>>908
なんとなくババヘラアイスを連想した。
910名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:28:45 ID:aRmJz5580
911名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:38:34 ID:CXqQ4ARm0
>>909
ババヘラって秋田だっけ?一度食ってみたいんだよねぇ。
912名無したちの午後:2006/06/23(金) 00:47:48 ID:TB9rYOwN0
>>911
あれはアイスというかシャーベットだな
臨海バイパスを男鹿方面に走ってると、天王の手前の防風林(発電所の近く)〜船越あたりにいたような希ガス@元男鹿市民
913名無したちの午後:2006/06/23(金) 01:24:44 ID:xDMiD4kXO
>>905
淀、メロン、虎、りとる屋ぐらいしか知らない博多のエロゲ店
てか雨すげぇ
914名無したちの午後:2006/06/23(金) 01:29:18 ID:m+j4f3C40
>>873
さやかさんのその場面
セフィリアさんやカレンと以前、月地球の交流のために仕事して、
でも途中で潰えてしまったものを
次世代のフィーナや達哉に託したいというさやかさんの願いが込められてる
気がした。

だから彼女は博物館で嫌な目にあっても、ふだん達哉には
そのことを何も言わなかったんだろうな
915名無したちの午後:2006/06/23(金) 02:29:56 ID:2MCvy9Ec0
>>912
炎天下の中、歩いてたり自転車乗ってたりバス待ってたりすると
見かけた時につい買ってしまうな。

ところでシャーベットっぽいことから考えると、
実はジェラートに近いと言えるのか?(w
つーわけで妄想

ババしゃもじアイス
        , -―- 、
       く,ィ´^ ̄^ヽ
       >i リノハ从リ<
      <ノリ(!゚ ヮ゚ノ!>m
  __ C=⊂){个}iつ▽
 .├─┤  く/:i__jヾ
 .│  │   ~じフ´
   ̄ ̄

    , -―- 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .__
   く,ィ´ヘ ̄ヘヽ < 誰がババアよ! |    〈_ノ
   >i 〈ノノハリ))<  \______/    〃、  
.  <ノリ(!#゚ロノ!>                   ヽ
  ( (⊂){とl)彡r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ. ∧
     く/:i__jヾ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ<ガッ>∧∩
      .(し' ´                      V `Д)/
916名無したちの午後:2006/06/23(金) 03:47:04 ID:pu/3xIpl0
ブラ汁
(;´Д`)ハァハァ
917名無したちの午後:2006/06/23(金) 03:49:48 ID:K634UVaS0
>>916
頭大丈夫か?
918名無したちの午後:2006/06/23(金) 07:13:44 ID:O5wWo5Ad0
W杯?王JAPAN!
919名無したちの午後:2006/06/23(金) 11:34:06 ID:L41nAijs0
セフィリアハード
920名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:20:51 ID:WjlFlYq90
エステルって本当にかっこいいよな
毎日見てるけど飽きない
このエステルに対する俺の、単に好きだという言葉では表現しきれない溢れる気持ちを
どうやって全世界+月に向かって宣言したらいいのだろうか
921名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:23:05 ID:tAtwhEyX0
全裸で隅田川に飛び込め。
922名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:30:54 ID:5WHW/rQT0
月に向かって撃て
923名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:37:18 ID:QkMV6X0r0
エステルのもとをひもで吊して液体Aが入ったビーカーにぶら下げておく。
翌日にはきれいに結晶しているかと。
924名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:39:11 ID:CrOp1OJh0
2年後も同じことを言ってるかどうか楽しみだな
「エステル?そんなのいたな」ってパターンだったりして
925名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:44:10 ID:WjlFlYq90
俺が偉い人だったら、好きな人はエステルフリージアですよ?
とインタビューなんかで答えられるのにな。

>>924
2年後にもここに書き込める環境にあったら、書いてやろう。
そのとき俺はエステルフリージアと結婚式を挙げるので
お前ら祝ってくれよ
926名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:48:00 ID:5WHW/rQT0
祝いと呪いはネロ違い
927名無したちの午後:2006/06/23(金) 12:55:56 ID:SaLBScRA0
コンプにエステルと翠のショートストーリー載ってる
928名無したちの午後:2006/06/23(金) 13:02:15 ID:BHmhv7yHO
二年後にまだエロゲヲタを続けてるかも怪しい。
929名無したちの午後:2006/06/23(金) 13:15:13 ID:myyHrAsP0
>>927
情報thx
久々にコンプ買うか… 
930名無したちの午後:2006/06/23(金) 14:45:10 ID:MMaNa70k0
>>921
それよりも「万世橋から神田川」のほうがヲタクらしくていいぞ。
931名無したちの午後:2006/06/23(金) 15:13:11 ID:pcIAJGm70
>>930
すぐそばに万世橋警察署があるしダイブしたらマジでネ申
932名無したちの午後:2006/06/23(金) 15:18:37 ID:5WHW/rQT0
マジレスすると
神田川の水は見た目同様にキレイなものとはいえないので
飛び込むのはオススメできない。
933名無したちの午後:2006/06/23(金) 15:40:13 ID:/ylWtNp10
大都市を流れる川は雑菌だらけで危険。
目とか粘膜がやられるぞ。
934名無したちの午後:2006/06/23(金) 15:43:49 ID:AVzlaJpV0
大腸菌とか危ない菌がうようよいるからな。カーボン菌とか。
935名無したちの午後:2006/06/23(金) 16:03:04 ID:oGaa2lFW0
下水の完備されてない田舎の河川が結構ひどかったりする
936名無したちの午後:2006/06/23(金) 16:06:36 ID:9B/TzxQ00
阪神が優勝したときの道頓堀飛び込みに関連して
日本各地の河川の汚染度を比較する企画をニュース番組でやっていたが
田舎より都市部のほうが危険な数値だった記憶がある。
937名無したちの午後:2006/06/23(金) 17:49:34 ID:K634UVaS0
>>934
炭「素」菌かよ。
938名無したちの午後:2006/06/23(金) 18:05:47 ID:O0ewHqlT0
>>937>>934の意味に気づいた俺。
939名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:16:58 ID:pu/3xIpl0
あれ
ドラマCD今日だよな?
940名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:43:00 ID:ODGhNZ1y0
>>939
そだよ
941名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:48:06 ID:BHmhv7yHO
>>934
>>937
ナツカシス。
世界的に騒ぎになってた時に逓送関連のバイトをしていたから対処法をレクチャーされたよ。
942名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:53:36 ID:KqNO1XT90
>>936
ドイツでは特に日本人を指定してライン川飛び込み禁止令がだされたそうだが、
結局必要なかったな。
943名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:57:31 ID:TB9rYOwN0
そのうち
「harakiri」「geisya」「fujiyama」「shinkansen」「samurai」etc.に
「tobikomi」が追加されたりして
944名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:58:26 ID:pu/3xIpl0
売り切れかよ
明日アキバまでいくか
945名無したちの午後:2006/06/23(金) 20:00:19 ID:BHmhv7yHO
日本人が水に飛込むのは昔からあるからな。
(Ex:マッピ岬など)
946名無したちの午後:2006/06/23(金) 21:50:22 ID:GrtZbBgU0
>>936
そいつは綾瀬川の近くで中川の水を飲んでいる俺へのあてつけか

今は汚染度何位なんだろうな
947名無したちの午後:2006/06/23(金) 21:52:18 ID:K634UVaS0
>>946
以前は栄誉のトップだったな。
948名無したちの午後:2006/06/23(金) 21:52:58 ID:K634UVaS0
sage忘れました。
綾瀬川に飛び込んできます。
949名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:05:32 ID:52lB2VNK0
ここで俺が>>950ゲット
950名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:06:17 ID:NcTpJz4x0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
951名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:07:38 ID:7JEl8iLz0
>>950次スレよろ。
952名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:34:18 ID:Ise5frcc0
立てる気なさそうなので代わりに立ててくる。
953名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:39:42 ID:Ise5frcc0
立ててきた。

オーガストスレ125
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151069748/
954名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:41:04 ID:NcTpJz4x0
まぁスレの進行速度考えたら早いよな950は
970あたりでもいいんじゃないかと思うね
955名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:42:40 ID:wXlLqcfKO
>>953乙。
スレ立てを頑張った君にこれを進呈しよう。
つ「デスマーチバケツプリン」
956名無したちの午後:2006/06/23(金) 22:52:11 ID:K634UVaS0
>>955
ふんふふ〜ん。
るんらら〜ん。
957名無したちの午後:2006/06/23(金) 23:25:57 ID:TB9rYOwN0
デスマーチと聞くと、どうしてもdeathmarch.swfを思い出す俺ガイル
958名無したちの午後:2006/06/23(金) 23:33:50 ID:BHmhv7yHO
軍隊orプログラマーで使われるスラングを連想する俺はキモメン
959名無したちの午後:2006/06/23(金) 23:38:41 ID:epc1m6ci0
コの業界のデスマを知る者にとっては「あんなのがデスマなんて誤解を生むじゃないか」と
叫びたいところだが・・・
960名無したちの午後:2006/06/24(土) 00:02:00 ID:tfyoMV220
それが狙いだったんだよ!
961名無したちの午後
>>959
そういう業界の人間だけど、夜9時になると夜10時までに追い出される。