エロゲ板総合雑談スレッド その423

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:28:15 ID:7MUHCxbF0
ノートン先生を入れとけば大抵は事足りるけど、
金がもったいないとか言ってアッサリ感染するからなぁ
それで給料減らされたりとかで、もう見てらんない。
953名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:29:32 ID:83rRoXPf0
ノートン先生は毒を持って毒を制するってところがあるから…
なんかトラブル多かったんで乗り換えたけど
954名無したちの午後:2006/03/22(水) 23:40:22 ID:KDzn0VwP0
>>951
でHKCU以下の同様の場所に仕込まれて死ぬと。
955名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:05:53 ID:ylCTUwxa0
>>951
常時確認するくらいならStartup monitorも併用したら?
956名無したちの午後:2006/03/23(木) 00:57:31 ID:BTNC585a0
スパイウェアは、単なるWEBの訪問履歴のクッキーまでスパイウェアだと言えばそうなわけで、
なかなか分類が難しいという側面もある。灰色的な挙動を示すのが多い。

ブラウザキャッシュを消してから検出ソフトを使うとほとんど何も起きないはず。
957名無したちの午後:2006/03/23(木) 01:48:35 ID:Z7Tti/n60
>926
あの人は声優界のDQNとして有名だよ。
958名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:00:04 ID:Zwy5EXlC0
かしまし直前にして先週のを観てないことに気付いた…。
λ........ネヨウ
959名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:01:36 ID:tJdOUUGw0
>>914
誰彼〜
960名無したちの午後:2006/03/23(木) 02:29:31 ID:RgRU6RNj0
>>957
い、いや、その古谷なのか?
どう見ても普通のおじさんなんだが・・・。
ttp://toru.luvnet.com/
961名無したちの午後:2006/03/23(木) 03:39:43 ID:oc0RtdCQ0
鍵姫@tvkもみたし、寝直すべ
飛び飛びにしか見ていないから、卑語のたぐいをチェック出来なかったのが痛い

>>914
スレ立て、おつかれん♪
>>911
時事ネタとして>>180かのぅw
>>771
2月売りの3月号が最終話だから、単行本・7巻は2005年11月号からの5話分か
単行本を引っ繰り返したら2巻でパロディで9P追加がいいところで、他の巻は
作者近況で1P有るかどうか……GFの中では、大きなおともだち向きな作りかもねぇ
962名無したちの午後:2006/03/23(木) 08:41:05 ID:Ha1+Os/U0
ウィルスはblasterにかかったくらいかな。
963名無したちの午後:2006/03/23(木) 09:36:37 ID:P2QrKS5X0
>>914
乙。
「うっかりうっかり〜」は、田中美智の声でよろ。
964名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/03/23(木) 13:35:31 ID:yMjESaXT0
>914
乙〜

…また風呂敷広げる…

>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は22日、
>次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」に対して、
>ゲームソフトをインターネットでダウンロードできるサービスを始める計画を明らかにした。
>
サービス名は「ネットワーク・プラットフォーム(仮称)」。
>利用者は契約料を支払えば、好きなだけ無料でゲームソフトをダウンロードできる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000055-kyodo-bus_all
965名無したちの午後:2006/03/23(木) 14:30:38 ID:oAgaZMFq0
でも、任天堂のも同じようなサービスやるらしいし、
ネットに繋げる仕様なんだから不自然な流れではないかも。
966名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:25:40 ID:ikTY9QtF0
967名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:40:09 ID:iNHA31dr0
>966
Webドラマですでに繋がっていたらしいぞ?
968名無したちの午後:2006/03/23(木) 20:57:15 ID:ikTY9QtF0
OHPで上がってる奴かな?
ちょいと聞いてみるかな…。


OP…。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50564919.html
969:2006/03/23(木) 23:53:07 ID:aK1UEXJV0
鍵姫〜シャナ〜姦しと立て続けに消化してげっぷ出そうだぜイヒヒヒヒヒヒ

……あー、FFいつまでたっても進まね。
970名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:04:14 ID:WyXtmdkV0
>969
今日はそれ以上の苦行が・・・
とりあえずはかりんからスタート!
971名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:30:13 ID:4uMQL+8J0
来期の録画計画をExcelでシコシコと纏める。
どうやらアニメはX5一台で乗り切れそう。4月は週30本のようだ。(;´Д`)
972名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:40:36 ID:OArsB3HF0
ヽ(´ー`)ノ>イヒ猫
973名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:43:43 ID:3DgLQlnN0
X5といえば、機能追加のファームウェアが有料になるらしいな。
ttp://shop1048.jp/news/20060322/index_j.htm
974名無したちの午後:2006/03/24(金) 00:57:54 ID:yqm42siy0
X4でもあったな>有料ファームウェア
975名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:05:13 ID:zygkaoBe0
X5は年末商戦で店側が売り切った。
X6は高くて手が出ない。

…どうすればいい?orz
976名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:36:13 ID:OkCJVnQd0
つ[キャプチャボード]&[HDD増設]

NHK総合があまりにほのぼのしすぎ
大丈夫か明日…
977名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:40:27 ID:yK7kv1ts0
みんなブルジョアだな…
漏れはXS38で十分満足しちゃってるよ。
978名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:47:06 ID:A6LfHaJ80
>>973
X5使いだが、これは欲しい機能かも。
27日になったら申し込もう。

PS2のメモリーカードが昇天。マスターズリーグとか順調に進めていたのにぃぃぃぃ
それにやりかけのゲームのデータとかも全部吹っ飛んでしもた。
初期型についてきた奴をずっと使い続けてたんだが、寿命がきたか…
979名無したちの午後:2006/03/24(金) 01:56:59 ID:mpc+6tYr0
そうだ、PSE法前にサターン買っておかないとな。
とにかくメモリーカートリッジをちゃんと認識するやつ買わないと。
なにか選ぶコツとかあるんだろうか。
980名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:13:02 ID:IExB1lCU0
ところで大半のLDプレーヤーとかも引っ掛かるよね。
981名無したちの午後:2006/03/24(金) 02:23:37 ID:0Q7gXYdQ0
メモリーカードって壊れるもんなんかあ
今FFやり込んでるから壊れたらテンション下がるだろうなあ
982名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:08:44 ID:THLOqa4K0
坂本御大の抗議にも耳を貸さないとは
経産の役人オワットル
983名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:11:47 ID:WpxyX86z0
正直言って、最初の一報をこのスレで見た時は
ここまで大騒ぎになるとは思って無かった>PSE法

まあ速効でSS確保には走ったんだが。
984名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:13:35 ID:2SYSLHz90
PS2じゃなく1の頃だけど
純正じゃないメモリーカード買ったらデータ消えまくった。
1枚で通常の数倍のブロックがあるっつー奴だったけどな……
接触不良みたいなカンジになって、その時消える
985名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:20:19 ID:6vDRitVp0
SSとPC-FXのカクーホを目論んだんだが
はやばやと市内のハードオフからなくなっててガッガリ
986名無したちの午後:2006/03/24(金) 03:23:09 ID:yqm42siy0
SSのカートリッジ認識はどうしようもないレベルだからな。
カートリッジ使わないで遊ぶしかないな。欠陥だアレは。
プロアクションリプレイが一番安定して認識するという冗談みたいな話があったな…。
987 ◆PMny/ec3PM :2006/03/24(金) 04:23:41 ID:gkAIgCxz0
>>359
kopipe saikyou.sikasi mendokuseeeeeeeee.

>>365
Japanese tukaeruppoi.
ga,keyboard ga taiou sitenai rasii...wwwww


okiniiri no sure ga otimakuruna.
dat kureru god ha inai darouka...
kaeru noha Monday nandakedona,www
988名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:35:46 ID:whKBwA6O0
英語でおk^^
989名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:39:08 ID:4uMQL+8J0
日本語Fontも日本語IMEも入ってるってスゴイな。
IME起動はAlt+「`」(左上のEscの下のキー)だよ。
990闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/03/24(金) 04:44:06 ID:gkAIgCxz0
>>988
I love you.


>>989
うはwwwww日本語キタコレwwwww
っていうか、前回来た時は違う台に座ってたのよ。そこはダメポだったらしい。
この台が使えるときにまた来ようw


あと10分で出なきゃいけないわけだが、ロンドンでこれは見とけ的なものはある?
991名無したちの午後:2006/03/24(金) 04:47:07 ID:4uMQL+8J0
ロンドンなんか行ったことねーよヽ(`Д´)ノ
992:2006/03/24(金) 06:32:31 ID:Qt0Vp/aw0
つアーセナル
993名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:29:07 ID:E9etFqLF0
994名無したちの午後:2006/03/24(金) 10:29:11 ID:qojtwzgT0
ロンドンめしまずい? そういう話だが。
995名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:08:37 ID:St3Trkbs0
イギリスで美味い食生活したかったら
朝は朝食
昼は朝食
夕は朝食
食ってればOK、という噂が
996名無したちの午後:2006/03/24(金) 14:35:36 ID:rfdR1bWs0
「チャイナタウンに直行」って手も。
てか、チャイナタウンは大体何処でも美味いって定説があると聞いた気が。
997名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:21:10 ID:9AUrXQjt0
イギリスはインド料理が旨いってリーガル卿が言ってた
998名無したちの午後:2006/03/24(金) 15:27:21 ID:YRKv4CL80
イギリスはパンが美味いってオットー・ワンツが言ってたよ。
999名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:20:40 ID:ZGQi2OPU0
999
1000名無したちの午後:2006/03/24(金) 16:21:15 ID:ZGQi2OPU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。