age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第251章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
純夏と霞の姉妹(?)丼FDマダー?
ヨシダはFDに関しては手のはやい男だって期待してるからね!

★荒らし、煽りに対する反応は逆効果です。徹底的に無視することが重要です★

   ★☆★☆★☆★☆★☆★【重  要】★☆★☆★☆★☆★☆★
/・このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします >>3         \
|   E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しません   |
| ・次スレは>>930以降 立てる際は重複を防ぐために『要宣言』です   |
|   950迄に宣言者がいない時は>>950を踏んだ人が立てて下さい     |
| ・質問する前に>>2-5あたりにある「よくある質問」を読みましょう       |
\・なお、次スレ移行後の前スレの無理な埋め立ては禁止です       /

 【前スレ】
 age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第250章
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1141412231/l50

【アージュ公式サイト(OHP)「有限会社アシッド」】   【ミラージュ Official homepage】
メイン.  ttp://www.age-soft.co.jp/           メイン ttp://www.mirage-soft.jp/
ミラー   ttp://www.age-soft.jp/                 ミラー ttp://www.age-soft.jp/mirage/

【過去スレ保管庫/テンプレ検討スレ/避難所】
過去スレ保管庫
ttp://hgame.sakura.ne.jp/index.html
ageスレ及び関連スレ総合検討所 <第6棟> ◆◆◆テンプレはここ↓参照◆◆◆
ttp://dura01.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=agenegi&key=1115190042
age(アージュ)スレッド@避難所スレ
ttp://dura01.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=agenegi&key=1061653654
<なお、上記3つは有志が運営、2chではないのでご注意を(※は2ch互換)>
関連リンク等&よくある質問は>>2、sage方等は>>3、割り込みでズレてるときは>>2-10で見ると幸せな可能性大
2名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:40:06 ID:qGEbKsoZ0
●作品スレ・関連リンク等
 ★オルタ関連はこちら↓★
 【オルタ】マブラヴ総合スレ Part70【サプリ】
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141624680/l10
 マブラヴオルタの兵器・戦略・軍事全般を語るスレ 2
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1141574249/l10
 ★オルタ軍事ネタはこちら↑★

 君が望む永遠/君のぞSFD  PART25
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139371853/l10
 【および】螺旋回廊スレ2【その後継】
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1130372467/l10

 ★ネットラジオ 「君のぞらじお & ラジオすかいてんぷる」 配信ページ
 ttp://kiminozo-radio.jp/ にて毎週金曜日更新
 出演 : 栗林みな実、ジョイまっくす、谷山紀章、たかはし智秋、浅井清己、吉住梢

●よくある質問
・OHPが落ちてる?… 一部プロバイダーから接続出来ないことがあるようです。ミラーをご利用下さい
・FC会員の会期… 現在入会は第4期会員となります(特典は未定)
・FCページに行けない… IEのツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズで
 ユーザー認証の項を匿名でログオン以外にする
・FC専用ソフトについて… 所属会期のソフトはタダ、それ以外の会員は有料購入権があります
 以前のソフトを手に入れる事は出来ないので注意!
・ムービー再生時に音楽が激しくズレる→システム設定>セーフモード解除、SSEにチェック等確認
・「無礼るな」=「ナメるな」
・BETA…“Beings of the Extra Terrestrial origin which is Adversary of human race”の略
・オルタって燃えますか?…燃え属性ですが人を選ぶようです。
3名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:40:10 ID:qGEbKsoZ0
●柏木少尉によるsage方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      _
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   '´  ⌒ヽ    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 あれぇ、白銀知らないの?|   〈((ルノ^!))  / | えっやり方知らない?
 伊隅ヴァルキリーズじゃ   > `)(、゚ ヮ゚ノ' /  < 半角で「sage」だよ
 下げるの常識だよ?     |   ⊂)I^i^Iiつ    | あはは…まぁがんばって
 __________/    〈__i_i」      \__________
                       しソ

●千代田区連合(通称:ちよれん)
 アージュ・ニトロプラス・オーバーフロー3社の俗称

●誕生日一覧 (誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)

<君が望む永遠>       <マブラヴ>
穂村愛美    2月19日   珠瀬壬姫   2月29日
涼宮遙      3月22日   鎧衣尊人   4月 1日
玉野まゆ    5月11日    榊千鶴   5月 5日
天川蛍      6月26日   鑑純夏    7月 7日
星乃文緒    7月15日   彩峰慧    9月27日
速瀬水月    8月27日   御剣冥夜 12月16日
涼宮茜     10月20日   白銀武   12月16日
香月モトコ   11月 1日
大空寺あゆ 12月14日
4名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:40:19 ID:qGEbKsoZ0
●関連他板スレ・キャラスレ等
 君のぞらじお 第19回<ラジオ番組板>
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1141060366/l10

 <<キャラスレ>>
 涼宮遙たんにもえるスレ−18
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140964048/l10
 やはり貴方も速瀬水月が大好きですか!第7章
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1127138175/l10
 涼宮茜を語ろうPart5
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094281182/l10
 マブラヴヒロイン総合スレッド その2
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096202131/l10

 <<なりきりスレ>>
※※キャラハンさんへの質問は節度をもって楽しく♪※※
 マブラヴ#28〜切り札はオルタだけ〜
 http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1135518745/l10
5http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1141089429/1:2006/03/06(月) 22:40:27 ID:LSv1ojfU0

⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /    ┌────────────────────────────
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃ < みなさん、こんにちは!同性愛者が集まって盛り上がってるよ!
     \ \_,,,,_/ /     └────────────────────────────
      (  《φ》  )
       ヽ_,*、_ノ  
   ///
 ///

6名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:40:34 ID:qGEbKsoZ0
●関連声優スレ
 栗林みな実 vol.27<声優個人板>
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1140619295/l10
 栗林みな実portrait6<アニソン板>
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1131177804/l10
 レーザーラモンポーリー◇たかはし智秋 party08日目
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1138028790/l10
 水橋かおりってみんな知ってる? Part27
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1139488535/l10
 浅井清己について語らおうか Part8
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1139468112/l10
 夏休みもマシンガン〜吉住梢スレトーク3〜
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1122048845/l10
 ラビュラビュ】谷山紀章Prat.15【ともだちんこ
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1139304429/l10
 鷹月さくら応援スレッド Part11
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139075869/l10

※こんな人出てたっけ?と思われた方・・・お察し下さい
7http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1141089429/1:2006/03/06(月) 22:41:02 ID:LSv1ojfU0

⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /    ┌────────────────────────────
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃ < みなさん、こんにちは!同性愛者が集まって盛り上がってるよ!
     \ \_,,,,_/ /     └────────────────────────────
      (  《φ》  )
       ヽ_,*、_ノ  
   ///
 ///

8名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:57:10 ID:hci4O0890
         l   i
.          i.   i
          i   .l      ,.- 、, -- 、
            i   l      /      `ヽ
           l   ',   / // ハ,ィ      ヽ
.            i    ',  / // /#j/ i     ',
            i.   i / //_/\l l l i    i
          i   ハ// / ̄`トlヽi ┼-  i |
           ',  / / / /`ー、 ⌒ヾj  l |  駄スレきたーーーーー!!
           〉'  / ∧ 〈   /   /i  l |
             /  i  i_∧ ー__. イ  l  l l|
          〈    |   |ヽ.   〈   !  l  l l|
             \ ∧ .ト、__ _/> ┴、 ! リ l|,.-ァァ 、
           / ´ l l|、_____/ヽ. ノ / .|  〈 〈〈  i
             i    レ'リ      i  / .リ  (ー' `’ノ
            l  i        ,' /イi il|  7   ,'
            l  !  .     /   レレ> /   ∧
              l  l   ヽ     〈i  _,.<  V   ∧ i
           ,'  ',   ヽ.   〉´ i l\ i    / l |
            /   ',      〈 i l .|  i\__/.| レ'
           ,'      ',      ', l l .|  i  i ハ iノ
.          /      ',       iリル'レ'´レ'´
9名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:58:16 ID:vpM23XGm0
いきなり柏木少尉かよ
10名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:10:46 ID:FCZC/7hc0
                     / ̄ ̄'‐ー-、
            _,, -‐----‐-、i',.-'´ ̄ ̄  ̄'‐-ニ 、
         /'´    _,_______ ̄'-、      ``=、
       /   , -‐ ̄       `ー、 \       \
      /    /              \ \       ヽ
     /     |                ヽ \
     /     !     _---‐r‐-‐--、_  ヽ ヽ
     ! |   │ , -''/  ,、 ./  ヽ \ `ヘ_ゝ  l、
    .! .!   .r'´ .//   / /    ヽ '、 ,  ヽ  l、
     ! |   l .--ニ_ / ‐' /     ゝィ'゛.l  ヽ  .!
     .! │  | /==ミ=ゝ'     ィ彳ニ|ヽl  ! |  !
     l´ |  .Y゙/゙i   ゝヽ~     〃‐' ‐!lr' / /  |
     |  .!   |´ ! !、 ,! !      iハ_ノ ! /|!゙'、   ! /`j
      ヽ .ヽ  ! .,ヽ_二-´      !_,ノ |‐' │  レ゙  ノ
     ./ ''\  .! '~             ` /  ! /  /
   /     \ ゝ      , -     / , --!'  , r'´  >>1、乙
 ヽニイ  /  -\ ト- 、   .!  /_ ._, -''ゝ_,ノ   \_´  ヽ
   ヽ─'∠ニ/ __ |ニ |L ‐ 二ゝ‐ /フ‐/  ̄   - 、___/  /
        ! ._ゝ、,-ノ,_L,jトイ|_, |  { ! __-┬‐─ | 、   ,|
         ゝヽ '!(:r l゙ l   ̄`゙- 、,`ヽ /     `─''´
11名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:19:50 ID:RyR9PLza0
12名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:20:55 ID:vRlaNUqt0
. l.|. l l  l l   l  l | .l._!、-''"'~   \ ヽ ヽ  \  ~' -、"'‐ ,_ ‐-、~"'‐\ ヽ  i.ヽ  _,i//
.  | l l  l .l  l l. l l/ヽ   _,,、-‐‐\ \ 、  ヽ、_   ~"''‐‐‐--,,,___________!___!_,、-''_. イ
  l l i.  l .l. ヽl. l ヽl l ._,、.'",、-‐'''、~iヽ.、 \~"'‐- /~''-イ~~,"''''‐-、 __________,,,,,,、-‐''~  .|
   ! ヽヽ .ヽ ヽ ヽ ヽ .l./ /-,{:::。::::} .|'  \ \  ./   l~"{:::。:::} \""'トヽ/.   |  l. l
      ヽ\ヽ. \ヽ ヽi /,ヘ-' ヾ;;;;;ツ /     l\. \l    _l_ ヾ;;;;;ツ /ヽ\l 〉ヽ    |.l  l. |
.      | | ヽ、 \ヽヽ、|  ̄ヽ,_,、-‐''"~"    .l_,、--、,|\   ~"'''‐-,ノ   ̄ |/i. ヽ  l .l .l .|
.     | | |. \_ヽ\、|            /-‐''''‐-lヽ、ヽ          /ノ|  i / | l .|
      l l .l  | .|~''-|,,_ヽ          /  /|   ヽ `~"''‐‐'      /i/|.  l |  l / .|
      l .l .l  l |.l  l\~ヽ ,        /.  ヽl    \        ,,/ ./~/l   l | |.l/ ./
      l .l l  l |ヽ .| iヽ,ヽ ~"''''‐‐‐‐''~          ~"''‐‐‐-''~   /-'  l  .// l/ /
        ヽヽ l.ヽヽ.l .l /.ヽ         ,____,,,,____,          /  l l  / / /./
         ヽ ヽ \、.|./ /. ヽ         |_|_|_|_|            / ヽ l/ /i /.//
         /ヽ ヽヽ\ // / \        ( 。A゜ )        /\ ヽ///  /ヽ
       // l.ヽ ヽヽ/\/  /  \      し  J      ./、   ヽ/ / /l l. iヽ
      //  |l lヽ.ヽ// /\/ / | ヽ、   |>>1 |   , - ~ |ヽ ヽ、 /ヽヽ/ / l l l \
     〈 ヽ  | l l ヽ// ./ ./\__,,,,ノ   ~''- ,_し ̄J, - '     |___ヽ/、   ヽ' l l l .l   〉
      ヽ ヽ | .l l /,, -‐‐'''"~ ヽ |           ̄        .| /~~"'''‐-  ヽl .l l /  /
13名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:23:28 ID:nXK3H6nQ0
>>1
乙純夏
14名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:29:48 ID:GRf9K7m40
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  .>>11氏ね    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |               >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
15名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:39:24 ID:zry5Ivu10
>>1
16名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:53:51 ID:LaiSs7vv0
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/  >>1モツ
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
17名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:59:35 ID:gfFMuY4Q0
1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:58:47 ID:e4euU24s0
1000なら執行人の次がネ申ゲーになる

何十年後ですか
18名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:00:34 ID:75cKfWqp0
>>995(前スレ)
下げ忘れたことを詫びよう
てか、なぜそう解釈する!!!

てか、売るのに関してはそんときは売る気も何もなかったから無問題
ま、もう成年だから別に無問題だけどな!
19名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:00:51 ID:0YwAYBaY0
>17
俺も思ったw
20名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:01:18 ID:PgpnRocP0
神の刃は人の愛age
21名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:27:22 ID:92Aj9FUG0
ずっと積んでた吹雪と不知火をつくるモチべがあがるあがる
ぼーくすさん、メカものだけでもいいから生き残らせてくれ
22名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:37:31 ID:Y9oNFbtL0
落ち着いてきたらすごい流れだね。

また金使わせる気かってFD嫌がる人もいるみたいだけどやっぱ出して欲しいな〜。
AL世界で君望キャラも出てきたし、FDが出るなら水月も是非出して!
冥夜、悠陽、霞、水月がいれば他は元ヒロインでいいよw
23名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:42:51 ID:K6aB04ZM0
更新キター……orz
24名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:50:04 ID:PoQ+DJ6y0
ageのFDは他社のそれと違ってちゃんとFDしてるから好きだよ。
25名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:52:01 ID:KsfcAoqD0
まちょ羽野コステラワロスw
26名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:53:34 ID:R/lRwgaa0
今思うと、純夏の日記を見るシーンは泣けるな・・・。
27名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:54:55 ID:8UUVq7Do0
>>21
オレは吹雪のフルスケラッチョを計画中
28名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:55:52 ID:zKUWrHY40
今公式に行くとマブラヴオルタネィティヴのリンクに大きく純夏が書いてありまして
それを見るたびに物凄くやるせなくなるので現在公式に近づけない今日この頃皆様いかがお過ごしですか
29名無したちの午後:2006/03/07(火) 00:59:44 ID:8t+D4ccZ0
反重力生命マー抜けてたのかよ
タムーもクレジットに名前無いけどどうなってるのかな
どうりでageで一番好きなアカネマニアックスやってる時は楽しいと感じたのにオルタで感じなかったわけだ・・・・
俺はたぶんageってよりマーの作ったものが好きだったらしい 君望も水月だけ好きなんだけどマーじゃないかな
30名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:00:12 ID:onl2smiP0
まちょはあの格好+長物で秋葉の街中移動してたんだっけか?
31名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:10:15 ID:2AeDIBKs0
>>29
【シナリオ】 まふまふ仔犬ちゃん/反重力生命マー/鬼畜人タムー ほか
32名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:13:36 ID:8t+D4ccZ0
>>31
クレジットの名前は違うって事?
それとも反感買うのわかってたから名前変えてるのかね
33名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:14:29 ID:Ufa0rX0A0
>>29
エンドクレジットは、タムーとかまふまふとかの名義じゃなくて
もうちょっとまともな源氏名つかってるから、いるにはいたんじゃない?
34名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:14:44 ID:qdQDAciK0
>>32
反感買うってのは何?マタムは何かしたの?
35名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:19:11 ID:nI7n4eiz0
作品によって使い分けてるだけ。
初期メンバーはほとんどいるよ
36名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:19:54 ID:8Q5J7yov0
「あんなふざけた名前のエンドクレジットやめろ」と言われて君のぞで自重した
とかいう記憶があるが、記憶違いかな
37名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:21:05 ID:wuwlreHw0
モンチョ首になった?
38名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:21:56 ID:nI7n4eiz0
>>37
背景書いてるよ
39名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:24:08 ID:Wfrb4grl0
そういや、螺旋2のタムーは「タシロハヤト」名義だったな…
40名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:25:02 ID:Ufa0rX0A0
エンディング直前の2画面スクロールのモブキャラクラスメートに萌えた
あれってBOUのキャラデザかな?
41名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:33:01 ID:ZOaExkcdO
これ柏木とのエロある?あるよね?
あと、これにハッピーエンドはあるのか?
42名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:36:27 ID:2AeDIBKs0
サプリのことか
43名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:36:37 ID:YDRt21/O0
昨日マブラヴサプリメントの初回版を運よく発見したので買ってきたのだが、
カードゲーム?のデッキが入ってるわけだが、これをどうしろと!!!!
44名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:39:10 ID:VBpr5syN0
遊ぶなり捨てるなりご自由に
45名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:39:12 ID:ZOaExkcdO
>>42
サプリでもオルタでもどっちでも良いんだけど、あるの?
46名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:45:37 ID:PrbqI6qJ0
>>41

サプリで、カードゲームのシナリオにね。
47名無したちの午後:2006/03/07(火) 01:49:43 ID:FRusg7r10
>>45
オルタにベータに汁かけられるシーンあるよ
48名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:01:33 ID:ZOaExkcdO
>>46-47
ありがと。サプリはするけどオルタは絶対にしない事にした。
49名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:04:41 ID:FRusg7r10
サプリだといちいちカードで勝たなきゃいけないからめんどいよ
オルタは進んでるだけでぶっかけがある。
オルタオススメ
50名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:08:17 ID:Wfrb4grl0
サプリは脱衣ゲーすきな俺にはストライクだったな。
ヤる為に勝つ。これが燃える。
51名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:14:30 ID:NwZu4iD00
おかげで、ああいうの苦手な俺でも覚えられた。
52名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:14:52 ID:b0f6C9Wr0
カードゲームが面白くて仕方ないんだがw
好みのキャラ集めたデッキとかも作れるし。
53名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:15:00 ID:7IxAoeJX0
>>49
人間以外にかけられるのなんて大嫌いだ
54名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:33:08 ID:HHO5094t0
エロパワーは偉大なり。
55名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:36:19 ID:iQqOSO320
殿下の台詞がその他大勢と同じオレンジなのが嫌で、新しく「煌武院:悠陽」で淡い紫を設定した。
56名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:55:17 ID:ZOaExkcdO
マブラヴ関係ってまさか全部声無し?
57名無したちの午後:2006/03/07(火) 02:58:23 ID:B30v1mXo0
>>49
おまえBETA以下。

>>41だまされんなよ。オルタのエロは純夏の和姦一本、触手鬼畜レイプ一本きりだ。
58名無したちの午後:2006/03/07(火) 03:05:10 ID:ZOaExkcdO
>>57
まじか!こりゃますますオルタは買えませんな。
59名無したちの午後:2006/03/07(火) 03:11:23 ID:f13Vy+fy0
買いたくないけど、とりあえずプレイだけしたいならダウソ板逝けば。
60名無したちの午後:2006/03/07(火) 03:37:13 ID:8UUVq7Do0
>>57
おまえG弾より有害

>>41
だまされんなよ。オルタのエロは廃人状態(正確には人ではないが)の純夏を
あらゆる出来事から逃避した挙句精神崩壊を起こした武がニヤニヤしながら犯すという鬼畜が一本あるだけだ。
で、それを目撃されて「アンタみたいなのはもう用無しよ。出て行きなさい」と冷めた目で言い放つ夕呼に対して
「なんだよ・・・オレが居ないとBETAに勝てないんだろ?それにオレが一番上手く戦術機を扱えるんだ!!」
なんて欝展開が待ってるだけだ。
61名無したちの午後:2006/03/07(火) 03:38:36 ID:67T5Mr280
ドーンって効果音の演出やめてください
アカネマニアックスの笑える演出が毎回思い出され萎える
こういうやつ、いるんじゃね?
62まじで糞すぎる:2006/03/07(火) 03:42:02 ID:8IlvLAxE0
近年まれに見る糞さ。ガチのオタしか楽しめない仕様
恥ずかしい。臭い。くさくて恥ずかしすぎる。
ミリタリーオタとロボオタは喜んでるだろう。
趣味に走りすぎ。 了解!とかもう腹抱えて笑った。

王道の話で良い。武超勇者伝説でハーレムの方が1000倍は楽しめたね。


63名無したちの午後:2006/03/07(火) 03:57:39 ID:2ghEi60p0
そうなるのは信者だけだけだから仕様。
64名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:02:03 ID:Wfrb4grl0
>60
>オレが一番上手く戦術機を扱えるんだ!!

なにそのガンダムな展開はw
65名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:07:18 ID:fcgVcQtk0
面白かったけどエクストラのノリもより恋しくなった
またやり直すとそれこそ無限ループなりそうなのでやらないけどw

FDorコンシューマ移植で期待してるよage
ラストであんな夢広がる終わり方にした責任があるんだぜ?
66名無したちの午後:2006/03/07(火) 04:32:49 ID:wX9bqM/g0
希望とは、全ての負を美味しくいただくための唯一のソースである。

                           〜おれ〜
67名無したちの午後:2006/03/07(火) 05:03:37 ID:KjmckQwc0
うば〜〜〜〜〜〜〜〜。
68名無したちの午後:2006/03/07(火) 05:14:16 ID:NAvnRF7v0
売り上げ的にはサプリとどっこいだろ。何せ延期が長すぎた。
69 \________________/:2006/03/07(火) 05:43:42 ID:f8dRjLGS0
   |::|  ;''':' '`っ V
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;'
   |::| | \  `''"~   ""'ヽ
   |::|__.|_.` i         i )シュッ
   |::|―--  `i  人   :| 'ノ  .ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
,,-''" ̄~~" ,-‐‐,!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'
70名無したちの午後:2006/03/07(火) 05:49:03 ID:B4orz5g70
しかしまあ、面白かったがこの程度だとなぁ
昔の俺は何を考えて予約なんてしてたんだろうかね
71名無したちの午後:2006/03/07(火) 05:56:34 ID:yN/yZLXoO
今EXやってるけど、夕呼センセの期末テストで佐渡島消滅するのなw
>>70
IDで絶望しなくても
72名無したちの午後:2006/03/07(火) 06:37:31 ID:B30v1mXo0
オルタは王道は王道でも、オナニー同人ソフトの王道だったなぁ。

山田ウィルスのせいで、エロゲやんない人にもみられて、
「なに、この人が殺せそうな髪型してる連中」
とか散々馬鹿にされ笑われてるし。
人が殺せそうな髪型・・・・言われてみればそうだなぁ。
73名無したちの午後:2006/03/07(火) 06:38:38 ID:xgnMak5d0
おいおい、まりもちゃん死んでしまうのはネタバレでちらっと見て知っていたけど
あんなのありかよ…ギャグかと思ったじゃねーかw
74名無したちの午後:2006/03/07(火) 06:42:22 ID:V6ERDCMQ0
オオバ麻希子のアナル舐めたい
75名無したちの午後:2006/03/07(火) 08:43:01 ID:JQzk0wig0
オルタで伊隅みちるにはまったんで君いた買ったんだけど声違うんだね。
ってかオルタのみちるってケロロだったんかい。orz
76名無したちの午後:2006/03/07(火) 09:22:48 ID:4HUh5NeYO
風間と宗像って何のキャラ?
77名無したちの午後:2006/03/07(火) 09:25:00 ID:Cf9veKqG0
>>76
初登場キャラ?
78名無したちの午後:2006/03/07(火) 09:26:06 ID:3aSOSdjL0
オリジナルかと。
79名無したちの午後:2006/03/07(火) 09:43:11 ID:4HUh5NeYO
サンクス。
宗像の彼氏話あったから、てっきり何かのヒロインかとオモタわ
80名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:09:42 ID:pjqrSc5pO
また自作自演やってるの?
81名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:23:56 ID:Iwp3pgfs0
宗像は立ち絵が古臭く感じたから、最初見たとき絶対、過去作のキャラだと
おもってしまった。
82名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:45:54 ID:lh2S+xjb0
もしオルタエピローグの続編が出たら美冴や祷子はまず出てこないのかなぁ
教師や教育実習生で出てきたら良いのに
83名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:48:07 ID:Iwp3pgfs0
もしオルタエピローグの続きがあるとしても、そこには尊人がいないと思うと悲しくなる。
84名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:54:59 ID:OPv52paw0
風間さんなら触手に襲われてくれると思ってた・・・orz
髪長いし顔も襲われ顔っぽくてピッタリだと期待してたのになぁ。
85名無したちの午後:2006/03/07(火) 10:59:27 ID:xgnMak5d0
また、まりもちゃん殺された(´・ω・`)
何かまりもちゃんに恨みでもあるのか
86名無したちの午後:2006/03/07(火) 11:04:47 ID:lPMDXtzd0
>>85

おまいが悪い
87名無したちの午後:2006/03/07(火) 11:11:11 ID:Fds0qCgl0
>84
たま姉でありヴィルヘルミナでもある人だからそう簡単にはやられんよ
88名無したちの午後:2006/03/07(火) 11:45:03 ID:k+SzbIWc0
へぇあれ中身伊藤静なのか
89名無したちの午後:2006/03/07(火) 11:52:38 ID:UXQvC3k90
オルタエピローグ後

ウォーケン・近所に引っ越してきた外人さん
ピアティフ・近所に(ry
メスゴリラ・近所に(ry
BETA・近所に(ry
90名無したちの午後:2006/03/07(火) 11:58:32 ID:xi0d/PvJ0
御剣姉妹丼侍女添え大盛りきぼんぬ
91名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:17:18 ID:iQqOSO320
>>89
メスゴリラ以外の国連軍兵士も好きだから来てほしいな。ドレッドヘアーの奴とか
92名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:20:12 ID:xi0d/PvJ0
>>89
俺が思うに近所に引っ越してきても御剣にまた引越しさせられると思うんだが
93名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:24:34 ID:UXQvC3k90
>>92
書きながらそれの事で悩んでたw
鏡家と白銀家と御剣家以外は更地なんだよねぇ
94名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:27:38 ID:rwSeR8rr0
>>89
ウォーケン:新しい英語教師
95名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:28:14 ID:UXQvC3k90
オルタ続編まだー?チンチン♪
96名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:29:06 ID:SKeCHbvZ0
ウォーケンウォーケンって!
お前らそんなにバオーが好きかあ!
97名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:29:30 ID:UXQvC3k90
バルバルバルバル
98名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:47:08 ID:K6aB04ZM0
そういえば、先月でた会誌のP11の←↓にある画像

構図にキャラが占める比率が高くて紙面的に映えそうっすね。
純夏と霞が着てるのは衛士強化装備ですが、この人たちどこにいるんでしょう?
その答えは本編で判明します。
いや、これ泣けるワンカットなんですよ。

って書いてあるんだけど、どこのシーンだ…?
99名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:53:53 ID:idxiZbZKO
佐倉魚権
100名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:56:57 ID:Ufa0rX0A0
>>98
あのボツになったラフでしょ?
スサノオの中じゃない?
101名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:03:05 ID:xi0d/PvJ0
武は最後スサノオじゃなくて普通の戦術機に乗って欲しかったなぁ
機動で撹乱するタイプがあんなデカブツじゃ能力発揮できないじゃん
102名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:04:28 ID:Ufa0rX0A0
タケルちゃんの最大の見せ場は佐渡島戦だからな
103名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:06:26 ID:O7limKkCO
とにかくでかいくて強そうなのに乗せとけば桶
104名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:07:53 ID:rwSeR8rr0
アムロにホワイトベースの操縦やらせても活躍せんわな
105名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:08:29 ID:xi0d/PvJ0
スサノオが戦術機と合体したらいいと思う
戦術機のテールバインダーっぽいジャンプユニットはそのためにあるんだろ?
106名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:14:06 ID:Fds0qCgl0
荷電粒子砲のゼロレンジスナイプか
107名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:15:42 ID:ma6K3rZ00
>>104
砲撃手として活躍したよ
108名無したちの午後:2006/03/07(火) 13:20:25 ID:iQqOSO320
>>105
デンドロビウムみたいになりそうで嫌だ
109名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:03:56 ID:ZOaExkcdO
つーか既にスサノオは形がモロにデンドロビウムじゃねーか?あれ。
110名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:05:08 ID:xi0d/PvJ0
弐型がレーザー弾いてるの雑誌で見たときは一瞬そう思った
111名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:16:05 ID:iQqOSO320
BETAってアンリミじゃシルエットしか出てこなかったから、あんな生々しい感じだとは思ってなかった。
だからオルタのデモムービーで最後に小さく出てくる四型がBETAのボスだと勘違いしてた。
112名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:20:50 ID:xi0d/PvJ0
113名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:23:27 ID:5+dTsHv20
やべ〜!脳みそとろけてきた

デンドロビウムに似ているという話があるが
俺からしたら・・・なんだろう・・・
何かに似ているという話をしようとしたんだっけ・・・
ガンダムじゃなくて他のリアルでもスパでもいいけど何かに似ているのよ・・・

あ〜〜〜!くそ!おもいだせね〜!
114名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:29:49 ID:SKeCHbvZ0
>>112
ワロス
115名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:31:58 ID:WG2mGcPl0
あんな機体で複座とか言ってるし
俺はてっきりマニューバGRaMXsやる気かと
116名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:45:31 ID:owftSxKI0
>>112
同士がいた
やっぱりでかいガーリオンだよな
117名無したちの午後:2006/03/07(火) 15:14:20 ID:nI7n4eiz0
デンドロビウムには見えないのだが。
118名無したちの午後:2006/03/07(火) 15:56:17 ID:B30v1mXo0
ちょっと他よりデカイのいたらデンドロビウムといっておけばいいと思ってるアホが湧いてるだけだろ。
もしかしたら、実際に0083見た事ない奴なんじゃね?
119名無したちの午後:2006/03/07(火) 15:58:00 ID:s3yndHka0
ガンダム興味ねぇ
デンドロビウムっていったら花だろ
120名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:01:32 ID:B30v1mXo0
全弾命中!
目標確認、シッタカ 1を完黙

花ねぇ・・・ぐぐったらそんなのがひっかかりました〜って感じだね。(ニヤニヤ
121名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:02:12 ID:GcozBnd10
スサノオのデザインラインはどう考えてもデンドロよりガーベラの方が近いと思うが・・・
122名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:04:31 ID:s3yndHka0
??
園芸やってる人間としては普通の知識ですが?
薄っぺらい優越感抱えたそのままの貴方でいてください
その方が鑑賞してて飽きないから
123名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:04:36 ID:Uxs43v820
ガンダムで言うならビグザムだろあれは
124名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:04:44 ID:GcozBnd10
>>121を書き込んでからむしろノイエ・ジールかと思い直した
125名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:05:29 ID:ibuLItqt0
なんかイタイ奴がいるな
126名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:05:29 ID:iQqOSO320
人型兵器と合体する大型兵器=デンドロって連想しただけなのに、何故こんな議論が起こるんだ
127名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:11:24 ID:4W9n7huz0
マブラヴアニメ化まだ?
128名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:12:49 ID:Fds0qCgl0
GPシリーズ4機の開発コードが花の種類なのは周知だし
129名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:18:20 ID:czTlP+3T0
ガノタの周知≠一般の周知
どうでもいいよ。武があれに乗るべきじゃなかったってのには同意するけど。
130名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:18:23 ID:cEf+UMQp0
>>126
その手のオタをなめちゃいけませんぜ・・・。
131名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:34:35 ID:WG2mGcPl0
女社会の中で独り大活躍してる男ってあんまかっこ良くないと思った
・・・エロゲだから仕方ないけど
132名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:50:37 ID:CRrDtGeUO
オルタ後のもとの世界の連中が元々より武に対する好感度高いぽいのはなぜ?
133名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:56:40 ID:3U+79xSdO
>>111
おまえは俺か
134名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:01:14 ID:YfDm1FJf0
>>132
向こうの純夏が察した向こうの連中の気持ちが反映されてるんじゃない?
135名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:02:50 ID:B30v1mXo0
>>132
脳みそが最高の逃げ場所として用意した世界だからだよ。
136名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:04:11 ID:ZJV60fGj0
>134
EXの住人にとっては知らないうちに自分の脳内の感情を弄くられて
いい迷惑だな。
137名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:06:03 ID:iQqOSO320
いじくったんじゃなくてそういう世界(分岐)として最初から造り上げた。
だからEXの方の連中は何も関わりが無い。と、都合よく考えとけばおk。

>>133
同士ハケーン
138名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:15:29 ID:0G4mrAJu0
つか最初からあんなもんじゃないかな?>好感度
139名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:20:15 ID:Kwv4L5Fw0
彩峰の好感度があからさまに高いだろ
純夏と一緒に席替え連呼してるし
他はあんまりかわんない気がするけど
140名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:25:08 ID:0G4mrAJu0
そうかな?
記憶失うところで好感度ゼロの時のクラスメートに対する彩峰の対応がわかるから、
それ考えるとEX世界の彩峰も見せる場面がないだけでFEXと殆ど変わらないと思うんだが。
141名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:25:27 ID:xi0d/PvJ0
席替え提案した委員長も明らかに前より好意持ってんじゃない?
142名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:25:43 ID:tT/wsGde0
>>113
デモベじゃね?
ロボデザ西も参加しているからな
143名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:28:43 ID:FRusg7r10
俺は純夏が乗る機体だと思ってた
予想的中
でもあんな大型だとは思わなかったな。
てっきり戦術機並かと思ってた

あとはあ号が作り出した兵器かと思ったけど最後に出てきたのが
機体じゃなく触手で萎えた。
144名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:38:26 ID:037g3tgb0
>>137
そういうことならBETAの滅ぼされる別世界なんてどうでもいいという考え方も出来る

端から見てると00純夏が武に与えた逃避の世界って見えてしまうんだよな
そう見えるから複雑な心境になるわけだが
145名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:43:07 ID:CEm+r01j0
最終的にタケルはEX世界じゃなくてEX世界に類似した平行世界へ移動したと思ったけど。
この際アルファをとことんパクってアージュサーガでも出してくれよ。
146名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:47:46 ID:xi0d/PvJ0
そういやオルタに慎二って居た?
147名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:53:14 ID:rXDf5scq0
>>146
孝之と一緒に逝ったんじゃね?
148名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:55:37 ID:KLed/2a40
>>146
日焼けして砲戦仕様のカスタム機でグゥレイト!してます
合成チャーハンと日本舞踊が特技
149名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:56:37 ID:xi0d/PvJ0
あ号のところ突入したとき先やってたら面白かったのにね
150名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:56:57 ID:SKeCHbvZ0
>>148
それなんてアーチャーのサーヴァント?
151名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:57:45 ID:CEm+r01j0
>>146
作品別のwiki見てみ。
不遇の人ってわかるからw
152名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:02:35 ID:2azgg3JV0
 ∧_∧  あっ! エステルちゃんのぱんつ
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡

         _____
         (\  ∞  ノ
         ヽ、ヽ   /
           `ヽ)⌒ノ
153名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:02:47 ID:Fds0qCgl0
乗った戦術機がBETAに寄生されててコントロール不能になったから
そのまま味方に殲滅されたって話だぞ
154名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:02:53 ID:0h33s4w40
どう考えても、合成食材はBETAだよな…

合成しょうが焼き定食はうまいが。
155名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:11:22 ID:xi0d/PvJ0
 ∧_∧  あっ! エルスちゃんのぱんつ
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡

         _____
         (\  ∞  ノ
         ヽ、ヽ   /
           `ヽ)⌒ノ
156名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:12:24 ID:tVQc6bEK0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                ザッ     n n n: n.n,.n;:.n.n
                       ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ザッ
     ザッ             r―、 ---   r―、 r―、 r―、
                   __ ;――、 __ ;――、   __
                ,--------、  ,------- 、   ,-------、`
              r-―――、    ,:―――――、  ,:――――、
     γ――――――、     γ――――――、     γ―――――-、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄
/               \ /            \ /             \ /
                 ヽ               ヽ               ヽ
                :::::::::|               :::::::::|              :::::::::|           :
  ●       ●  ..:::::::::::|  ●      ●   ..:::::::::|  ●      ●   .:::::::::::| ●      ●  ..::
   \___/  .:::::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::::|  \___/
    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \/  .::::::::::::::::::ノ    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \

兵士級かわいいよね
157名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:13:06 ID:Ufa0rX0A0
マグヌスルクスが一番萌えるよ
158名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:15:02 ID:rXDf5scq0
伊隅大尉がマグヌスルクスをマヌグスルクスって言ってんだよな('A`)気になる
159名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:28:18 ID:xi0d/PvJ0
武も武御雷に乗って戦って欲しかったよ
160名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:38:27 ID:OLetRQVK0
こんなかでライブ行く人いる?
サイトに出てた全席指定7800円の奴
迷ってるんだけどどうしよう
161名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:39:33 ID:Ufa0rX0A0
ライブ行って、ヨシダにFDマダー?って言ってきて
162名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:43:41 ID:i1zf+Cs90
オリジナルハイヴ突入前に負傷した連中は地味に勝ち組
163名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:46:29 ID:owftSxKI0
>>160
JAMだけ見たいが、あのコスチュームやラジオのノリについていけないのでパス
164名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:46:37 ID:OLetRQVK0
>>161
そういう事言えるふいんきと機会があればやりたいけどねw
あ〜どうしよっかな
165名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:07:26 ID:t2x+/6NI0
ピアティフ中尉が一番かわいい
166名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:08:35 ID:t2x+/6NI0
>>162
あの世界観では旧日本軍の特攻部隊と一緒で、
名誉ある死が一番尊いんだよ。
だから、活躍して死ねなかったら負け組。
167名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:11:43 ID:Oet1cj6G0
オルタ終わったんだが
正直 なんじゃこりゃ。
無印買ってサプリ買ってオルタ買って
オルタの最後が少年誌打ち切り時の

「俺たちの物語はこれからだ!!」

的な終わり方。アージュは何がしたかったんだ?
馬鹿にしたかったんか?
168名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:12:32 ID:xi0d/PvJ0
名誉ある死も出来ずただ後方送りになっただけだもんな
169名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:12:53 ID:L+UsmhTj0
栗ちゃんはもう売れたからエロゲー声優引退したの?
170名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:12:59 ID:f13Vy+fy0
俺はオルタをクリアして、シャーマンキングの最終話を思い出したよww
171名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:14:32 ID:L+UsmhTj0
>>167
君みたいな馬鹿には伝わりづらいんだろうな。
十八禁ソフトなんだから精神的に18歳以下の奴もプレイするなよ。
性欲だけは一人前に18歳以上なんだからw
172名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:15:16 ID:zKUWrHY40
地べた舐め繰り回そうが生き残った者勝ち
どんな名誉ある死だろうが死んだらなにもできゃしない
173名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:15:40 ID:/K1VuPNw0
>>170
いくらなんでもあれと同じ扱いしたらオルタが可哀想だw
174名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:18:26 ID:L+UsmhTj0
>>172
名誉ある死は明日への希望に繋がる。
まあ平和な日本にいる俺達には理解し辛いだろうけど、
紛争地域いけば自爆テロとか大勢いるし、
結局、守りたいものがあるかどうかの問題だろうよ。
175名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:19:27 ID:1ZqCThFF0
>>167
正直俺もなんか物足りない感じ
176名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:20:13 ID:85YdPip40
延期の理由と言われ、期待していたアニメパートがたいした事無かったんだけど
あのミニパトみたいなバトル人形劇もアニメとしてカウントされてんのか?
177名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:20:27 ID:B30v1mXo0
じゃ、戦友も守るべき弱い者も、愛する人(ヒトの形してないのもいるが)も捨ててしまった
某主人公は徹底的に卑怯者で最低の野郎って事でFAだな。
178名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:21:11 ID:3pFg+u460
シャーマンキング・・・あれは酷かったなあ。今思い出しても笑える。
まああそこまでテンパっているラストだとかえって爆笑できるかw
179名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:21:28 ID:xi0d/PvJ0
アニメの出来は良いと思うけど量が全然無かったな
180名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:22:16 ID:YfDm1FJf0
>>164
心配するな。>>164がやらずとも、ちよれん祭り2002 ペ・ライブ蟹の静まりかえった会場内のスクリーンに
マブラヴ特報で「あの、お騒がせソフトが」と出た瞬間

「おお?!おおお?!!おおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

って独りで叫んでたアホがやってくれるぜ(サプリ同梱のライブDVD参照
181名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:26:28 ID:zKUWrHY40
>>176
ミニパトなめんな
182名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:27:31 ID:tT/wsGde0
>>161
つかヨツダ出てくるのか?
これまでの延期騒動の後だから下手なこと言うと散々叩かれるぞ
183名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:31:30 ID:OLetRQVK0
>>180
想像して笑ったw見たいねソレw
184名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:35:14 ID:TdogItBA0
世界を救って、そのご褒美にハーレム世界に帰してくれただけじゃん。
185名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:36:02 ID:0r9T8VrX0
>>179( ´_ゝ`)フーン
186名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:38:37 ID:6y1v2Yj00
SFDで愛美ルートを追加したageのことだ
今後出るであろうFDでも期待しているよ
187名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:39:11 ID:zKUWrHY40
>>184
世界が滅びる前にとりあえずワンパンかまして別世界にdズラ
ある意味夢オチ
188名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:48:09 ID:4aaXUdBK0
早く次回作発表してくれぇ
FDで補完してくれぇ
189名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:57:01 ID:Oet1cj6G0
>>171
( ´艸`)ムププ
そうだね。十八歳以上はやっちゃだめだね。
まったく書いてないことまで想像出来る
21歳以上の人には敵わないやw
190名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:58:13 ID:l6+TWcBs0
パラレル前提の設定は、救われる世界はどこまでも救われず
ただ救われた世界が派生するだけだと
191名無したちの午後:2006/03/07(火) 19:58:31 ID:nI7n4eiz0
>>189
スルー出来ない時点で・・・
192名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:12:55 ID:iQqOSO320
>ID:Oet1cj6G0
(´Д`)y─┛~~ 
193名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:23:44 ID:Oet1cj6G0
スマソ orz ウツダスノウ
194名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:26:54 ID:5KXV7ZxF0
つかオルタより面白いのがあったら教えてくれ。
fateだって同列のクオリティだと思うぞ。
195名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:27:12 ID:mbROUTKx0
2万3万のBETAで大騒ぎしてたのに、あ号までの20万超との戦闘が省かれるのは何故ですか
196名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:29:48 ID:zKUWrHY40
家族計画は面白かったな
あとエロゲーじゃねーよオルタはってのが意見として出てたがそれが通るならEver17もオススメ
ここ最近メッキリ姿を消した男らしい男主人公がいい
197名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:43:34 ID:6y1v2Yj00
主人公の声が同じだからか
198名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:46:59 ID:zKUWrHY40
コンシューマーでギャルゲじゃなくてもいいなら「クーロンズ・ゲート」超オススメ
「あそこにはボイラー男がいてさ・・なんでもボウボウって燃やしちゃうんだ、それはそれは逞しいよ」とか見てるだけで脳みそとろけそうになる
199名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:50:22 ID:/K1VuPNw0
>>196
Ever17はいいね、あれほどすっきり伏線回収してすっきりしたゲームはない
200名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:52:41 ID:onl2smiP0
>>198
お前は「ならず者戦闘部隊ブラッディーウルフ」でもやってろw
201名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:53:17 ID:Nk/LBmyZ0
>>194
Fateって声でないんだな
やる気しね
202名無したちの午後:2006/03/07(火) 20:54:16 ID:WG2mGcPl0
俺もあの最後は何かもう一芸必要な気がしたな・・・
別に夢オチとかリセットが悪いとは言わんけど
203名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:02:43 ID:xi0d/PvJ0
ちゅーか悠陽も武のコト好きだったん?
204名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:08:52 ID:WMrfBB+x0
平行世界ものならセガサタンのカオスシードも子供騙しで楽しいよ。
205名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:09:25 ID:O7limKkCO
>>203
あっちの世界では唯一普通に接してくれて、さらに冥夜と自分を繋いでくれた存在だから、と勝手に想像した

つーか冥夜て悠陽の共に過ごした証ってさるぼぼだよな?あれに金太郎みたいな前掛けと頭巾を付けたらモロだ
206名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:13:33 ID:3TDVw4Nn0
>>205
奈良の「身代わり猿」か?
207名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:17:40 ID:YfDm1FJf0
>>205
さるぼぼって確か高山のだよな?
冥夜が変態師匠と修行してた飛騨山中と関係あるのかな?

無いな
208名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:26:57 ID:L+UsmhTj0
しかし、最終的に純夏が作った世界に帰るわけだが、
個人的に純夏が大怪我した世界が気になる。
あっちは放置していいのかよ〜。
209名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:27:42 ID:NwZu4iD00
タケルが干渉した世界は修復できるってば
210名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:28:36 ID:DOjrLwQa0
修復できたとしても放置には違いない
211名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:28:53 ID:Nk/LBmyZ0
>>208
つ最後の世界が大怪我した純夏の夢
212名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:28:53 ID:1Fb7T9ty0
神宮寺まぐろ
213名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:30:56 ID:B30v1mXo0
>>208
本来関係ないし、知る必要もなかったし、どうにもできないんだから、さっさと楽園世界に逝っちまいな。

そういうお話。チャンチャン。
平行世界をもってきた時点で全ての世界を救うなんて出来ないの確定してんだから、オルタの話なんて
実際、何の意味もないって感じ。その関与できた世界ですら救えない奴に、なにを期待してんだよって
気もするし。
214名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:33:14 ID:NwZu4iD00
>>209
放置っていうか、そこにも確実にタケルがいるんだからオッケーじゃね。
再構成だから、都合よく合成されてんのかもしれないが
215名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:33:50 ID:NwZu4iD00
×>>209
>>210
216名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:34:18 ID:6y1v2Yj00
数多くの派生世界はすべて再構成されてちゃっているからね
なかったことになったんだろう
217名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:34:45 ID:0G4mrAJu0
>>208
あっちは因果導体じゃなくなったことで修正され、純夏の怪我とかまりもちゃんの死
とか因果導体によることが原因で起きたことはなかったことになる。
放置も糞も自分を因果導体にしている原因を排除して、あの世界を直すっていうのがタケルの目的だ、
ちゃんと本編やったのか?
218名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:36:51 ID:FK5YBGx50
「なかったことになる」というのがひっかかってるんじゃないの?
理屈ではわかってても。

>>217の言う通り、オルタ世界のみならず因果導体として災いをもたらした世界を救うという目的も加わったってことはくどいくらい本編で言ってたけどね
219名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:37:05 ID:+BqfF2+B0
タケルは干渉して変化した世界は「修復」される、って
オルタ世界は干渉しなかったことに「修復」されないんですかね。
純夏が干渉した変化については「修復」されて「なかったこと」にされないんですかね。
そうなるとジョジョのレクイエムみたく全ての変化が起こる前にリセットされちゃうけど。

そういうことになっている、としか言えない、そう言うお話
220名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:40:13 ID:0G4mrAJu0
>>219
いやだからそれも説明されてるって>オルタ世界が修復されない理由
頼むから本編で説明されてたことくらい理解してくれ……
221名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:42:18 ID:+BqfF2+B0
理由ったって結局後付でしょう。
物語上の都合の。まともにみれば。

222名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:45:40 ID:gaA4nRTD0
http://xgn.jp/votec/01/votec.cgi?
マブラヴの世界観はアンリアリティで、
そのアンリアリティが持ち味、らしい。
223名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:48:13 ID:3TDVw4Nn0
>>221
ゲームの後付っつーのは、ユーザーの突っ込みにメーカーがBBSなんかでかます
しどろもどろの言い訳なんかを指すと思うんだが。
少なくともゲーム内で語られている以上読んでないおまいさんの勘違いじゃないか
224名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:48:37 ID:nI7n4eiz0
225名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:50:34 ID:rXDf5scq0
(д)           ゚     ゚    ゚
226名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:51:06 ID:+BqfF2+B0
>>223
物語上の都合とか展開の都合が先にあって、そのためにこねくり回された設定にしか見えないって事。
227名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:51:41 ID:0G4mrAJu0
いや後付ってどこら辺が?
228名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:52:24 ID:l6+TWcBs0
目が一個多いよ
229名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:52:30 ID:0G4mrAJu0
そりゃご都合主義ってーんだ。
後付ってのは辻褄あわせ。
230名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:53:31 ID:nI7n4eiz0
231名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:53:55 ID:+BqfF2+B0
演出やボリュームからみて地雷とは言わんが、
オルタ信者は設定や展開の不自然さやいびつさにも目を瞑るのかねぇ。
232名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:55:03 ID:Mwpkm8NT0
っていうかこのゲーム自体が元からとんでも設定、エロゲー設定のオンパレードw
233名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:57:39 ID:NwZu4iD00
オルタ自体に文句は多々あるけど、
ID:+BqfF2+B0自体がいびつだから。
234名無したちの午後:2006/03/07(火) 21:57:48 ID:xi0d/PvJ0
設定とか細かいところは目瞑れるけどさ、オルタ世界でももっと気持ちよく終わりたかったなぁ
235名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:02:05 ID:n84RbYrL0
結構一本筋が通っているシナリオだと思うが。

それより、オルタサプリの発表マダー?
236名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:05:50 ID:n84RbYrL0
ここに良く貼られる、投票サイトに書いてあった

ttp://homepage3.nifty.com/shin-yaminokai/MubluvAltanativeMondai.html

こいつの説明みて、こいつってお子ちゃまだなと思った。
オルタ否定してる奴って結局、この程度のことしか言えないのかと。
237名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:06:47 ID:FK5YBGx50
武がオルタ世界に来るまでのプロセスだとか、00ユニットが気が済んだら因果導体の現象がなくなるところとか、そうなると干渉を受けた世界が修復されてしまうところとか、後付のしようのないご都合主義めいたところはごろごろしてるけどな。
238名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:07:11 ID:+BqfF2+B0
>>236
そういうことを言ってない人も大勢いますよ
239名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:09:09 ID:HHO5094t0
オルタネイティブの綴りを間違えるのって、多分中学生か高校生だろうな。
240名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:09:17 ID:gaA4nRTD0
>>236
儲か社員かしらんが、
それでは君はがこの程度とやら以上の事を言ってみてはどうかね?
241名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:09:23 ID:iQqOSO320
ID:+BqfF2+B0は「俺は他のアンチとは違って色々考えて否定してるんだぜ」とでも言いたいのか?
これまでに散々使われてるんだが、その話題。
242名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:12:28 ID:0G4mrAJu0
ていうかご都合主義設定を後付とか言ってる時点でなー
243名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:13:44 ID:C/pAS/I90
信者ってもうオルタがアイデンティティの一部になっちゃってるんだろうなー。
少しでも批判されるとファビョーン。ワロス。
244名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:14:44 ID:NwZu4iD00
ご都合主義や後付けなんて
物語なんだから当たり前だろう。説明がいい感じか駄目か、それだけだよ
245名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:14:58 ID:+BqfF2+B0
そんなにおれの後付って言葉の使い方間違ってる?
246名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:17:16 ID:gaA4nRTD0
>>239
漏れは三十路間近だが、時々簡単な英単語すら間違える。
247名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:18:16 ID:YfDm1FJf0
でもこの設定だと
無限の確率の上で地球が無い平行世界とかがあるかもってことは
物理法則から外れてなければどんな世界も存在するってことだよね?
まりもちゃんが殺されたり純夏が怪我したりなんてまだまだヌルい世界や
それこそBETAに滅ぼされちゃった世界も。
そんな世界が無限にあるってことでしょ?
さらに細かくツッコむと、例えば一見全く同じ世界に見えても
マブラヴEXの世界の宇宙よりも、1cだけ質量が少ない宇宙の世界があるとする。
ってことは2c少ない世界もあって、1c少ない世界と2c少ない世界の間にも「無限の差」による無限の世界がある。
ミクロもマクロも無限にある。

超頭いてぇorz
248名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:18:18 ID:n84RbYrL0
>>240
別に儲でも社員でもないけど。

・エロゲーなのにエロシーンがない。
・だらだら長すぎる。
・グロがいやだ。
・皆、死にすぎる。

アンチが言ってるのはこの程度のことしかねえじゃん。
249名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:18:21 ID:FK5YBGx50
>>226の意味で後付けという言い方はしないな、普通
250名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:18:42 ID:xi0d/PvJ0
俺は未だにエレベーターとエスカレーターがごっちゃになる
251名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:21:17 ID:0G4mrAJu0
>>248
いや不満を持つのはそこなんだからそれは当たり前だろ。
252名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:24:20 ID:n84RbYrL0
じゃあ、皆死ななかったら満足なのか?
サクラ大戦みたいに最終決戦でみんな復活みたいに。
それこそご都合主義ってもんだ

エロゲーだからエロシーンがないのが不満。
どこにエロゲーって書いてるんだよ18禁ゲームだろ。
グロにしても同様。
それで騒ぐようじゃ、まだまだお子様としかいえない。
253名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:25:22 ID:HHO5094t0
>>250
俺はそれに加えてエスカレイヤーもごっちゃになる。
254名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:25:25 ID:gaA4nRTD0
>>248
最大の問題は『マブラヴでそれをやる事』だ。
だらだらと長すぎるのは漏れ個人は別にそれ程気にしていない。

後、選択肢が無さ杉。シナリオが一本道なのは無論、
リアル世界でもグロの事前情報が無いからもめてる。

それに、エロゲーなのにエロが実質二つなのは、例えるなら
「ルーがスプーン一杯分しかないカレー」と同じだろ。

後、人様の意見をこの程度呼ばわりするのなら、
自分でもこの程度とやら以上の事を言うべき義務があると思うが。
255名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:26:17 ID:+BqfF2+B0
>>252
これは設定の段階でみんな死んだとしても、
みんな死ななかったとしても、
ご都合主義にしかならないのお話では
256名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:26:40 ID:0G4mrAJu0
満足かってそーいう問題じゃねーだろ。
そこら辺が気に食わないと感じる人間もいるってだけだ。
257名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:27:42 ID:3pFg+u460
詣でも社員でもないと言いつつもの凄い勢いで
必死にオルタ擁護をするn84RbYrL0なのであった。
258名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:28:57 ID:0G4mrAJu0
>>246
とりあえず中学生や高校生がするような間違いを犯すことを恥じとけ。
259名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:29:36 ID:FK5YBGx50
単にアンリミ純夏エンドであればいいところSF戦争ものとしての描写をやりすぎてワケワカメになってしまっているというのはあると思う。
12・5事件のあたりとか、面白いにもかかわらずソレ必要なのかと思うもん。
260名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:29:44 ID:6CoPv2v80
で、続編はいつ出るんだ?
261名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:29:48 ID:u4+tSRAy0
正直ageにエロを求めてどうするって感じ
元々こういう会社ジャン
262名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:31:04 ID:NwZu4iD00
俺の不満をいえば
・選択肢にもっと重い価値を持たせて欲しかった。
・タケるへたれすぎ。冥夜をもっとクールに死なせて欲しかった。

これだけやってくれれば俺の中では殿堂入りだったな。
ついでにもう2度ぐらいループして欲しかったが
263名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:31:38 ID:n84RbYrL0
あのな、じっくりテキスト読んでやると、結構伏線が一杯張ってあるのよ。

大正デモクラシーみたいなところでも、悠陽の言葉が最後まで説得力あったしな。

まりもちゃんのグロシーンも、それぐらいのインパクトのある出来事がなければ
タケルは元の世界に戻るなんて展開に持っていけなかったろうし。
264名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:31:56 ID:gaA4nRTD0
>>258
どうせ漏れは高校三年連続追試族さ、と恥を晒してみる。
265名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:34:09 ID:R/lRwgaa0
エロが無いのは別にいい。期待してなかったし。
グロはまぁ、戦争もんだしあると思ってた。
純夏凌辱はうすうすありそうだな、って思ってたけど腹が立った。
所々に感動できるところも多少はあった。
安易にキャラを殺しすぎて、泣けるところも泣けなかった。

結果的に、オルタを期待しすぎて後悔した。
結構生きていく糧にしていたのに('A`)
266名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:34:12 ID:zImgPjDf0
・エロゲーなのにエロシーンがない。
詭弁かもしれんがそもそもエロゲーと明記されてない

・だらだら長すぎる。
 短きゃ短いで文句いうし、一本道ルートで30-40時間。無難なとこだろ。

・グロがいやだ。
 そういう話だ

・皆、死にすぎる。
 そういう話だ

所謂アンチに同意する部分としてはこれをマブラブでやっちまったことだな。
だけど所詮それも予想が裏切られただけの話であって大人なら我慢しろつー話しだし。
※現に大部分の裏切られた人々はさった訳だし。

いつまで粘着してんだつー話だ
267名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:35:18 ID:0G4mrAJu0
>>263
それと許容できるかはまったくの別もの。
ぶっちゃけたこというならシナリオそのものが合わない人間だっている。
特に前情報まったくなしでこの展開だ。
268名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:37:04 ID:gaA4nRTD0
>>263
グロ自体も問題だが、問題はグロの事前情報が無いまま、
唐突に愛着の有るキャラが使い捨てみたいにグロ付きで
殺された事だろ。
バイオハザードでも
「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
とある事から、少なくともグロに関しては事前情報が有って
しかるべきだが。
269名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:37:25 ID:Qw/yD4iU0
>266
3年もかけて作ってこれだから粘着されているのではないか?
270名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:37:26 ID:n84RbYrL0
>>267
だから、それで目くじら立てて糞だとか言いふらしている
奴は、その程度のお子様だっていってるんだよ。
271名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:39:02 ID:mbROUTKx0
たまと美琴の死に方はいまいちだとおもった。冥夜も演出過剰でケチがついた感じ。
まず全滅ありきで話が作られてるので悲壮感がいまいちなんだよな
272名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:39:21 ID:B30v1mXo0
平行世界間を移動するという話に、なぜか虚数空間が登場し、
なぜかその虚数空間には粒子の移動変動をおこすスリットが空いている。
その何故在るかわからない虚数空間、さらにそんなものあるのかよ! という
爆笑な世界の穴ことスリットがいくつも規則的に並んでいて(回折の説明の
つもりらしいので、スリット(=穴)は規則的に並んでいないと意味がない)
そして、粒子理論でここまで説明していながら、終点(世界移動が出来たか
どうか)は観測者によって決定される。

はぁ? だれよその観測者は、そしてなんでそこでいきなり相対性理論なのは
なんだよ。

爆笑しました。夕呼は天才だわ。基礎破綻してても全く気にしない。素敵
273名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:40:57 ID:Qw/yD4iU0
だから天才って言うのでは?
274名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:41:06 ID:zImgPjDf0
>269
ヘンな返しだが3年待たされたから3年粘着するのか?

無印やサプリの流れで萌え系のゲームを期待して裏切られた気持ちは十分わかるが
もっと前向きに生きようぜ?
今後被害者は出ないと思うぞ?十分ネガティブキャンペーンは成就したよ。

個人的にはこれはこれで十分面白かった
むしろコッチのが良かった。
275名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:41:11 ID:gaA4nRTD0
>>266
グロならグロで事前情報を発表汁、という事だ。

>大人なら我慢しろ
新参ファンには分からんかもしれんが、三年も待たされた挙句に
この仕打ちかよ、ともなる。大人でも我慢の限界がある。
276名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:41:37 ID:FK5YBGx50
>>263

>あのな、じっくりテキスト読んでやると、結構伏線が一杯張ってあるのよ。

これ、こまかな謎が増えるばかりで、読み進めるモチベーションにはいまいちなってなかったよな。良く練られてはいても全部プラスには評価しにくいと思う。
277名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:42:22 ID:zKUWrHY40
>>266
エロゲーじゃないと言われればならあの無理やりに入れてあるエロシーンはなんなんだよってなるんだよな
エロゲーじゃなくてあいとゆうきのおとぎばなしならいっそエロは捨てるぐらいの意気込みが必要だったんだよ
無理やりにエロ入れてあるくせにエロゲーじゃないとか言ってるからおかしな事になってる

長さはいい、作りの問題だから、説明はしょれってのもいや必要だってのも個々人の意見だろうし
グロは直接描写あるならそれとなく触れとくべきだったかなと思ったり、企業姿勢としてね
278名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:44:48 ID:5+dTsHv20
もうね、ageには社員が少ないんだよ
3年たってやっとできるくらい何だからそろそろ大目に見てやれよ
全く、そろいも揃っておまいら小心すぎ
279名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:48:01 ID:zImgPjDf0
>277
あーとあれだ「本当は怖い〜 シリーズ」の例を紐解くまでも無く
童話やらおとぎばなしってのは大体においてエログロな部分もあるもんだ。
18禁ならなおさらって事で一つ

俺も最初はスミカが触手にナニされる必要は無いと思ったんだが
まぁアレが無いと武を部隊から追い出そうとする理由がちょっと薄くなるかなとオモタ。
280名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:49:30 ID:gaA4nRTD0
そもそも、遙や水月などの人気ゲストキャラを含めた
人気キャラを使い捨て・お涙頂戴的に節操無く大量残酷死させれば
少なからず反発が来る、というのも否めんと思うが。

>>278
下級生のたまき事件程度なら仕方が無いなですまされるが、
流石に今回は大目に見るのも限度がある。
281名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:49:55 ID:n84RbYrL0
>>277
純夏の触手は俺も嫌になったが
それで逆に純夏に感情移入できるところを評価してる。

で最後に、BETAに情報漏らしてるのが純夏だったとか知らされて2重にショック

そこら辺、プレイしてる人間への感情のコントロールが上手く感じられた。
客観的に見てな。
282名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:50:26 ID:Mwpkm8NT0
>>279
都合の良い理屈ですねw
283名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:51:05 ID:+BqfF2+B0
どうせ並行世界の話なんだしそういうのはどうでもいいけど、
それで面白いお話作ってるつもりなのが白ける。
284名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:51:17 ID:mCHCW13sO
何かんちがいしてるのかね、こいつは
285名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:51:54 ID:HHO5094t0
>>278
そういや誰かが抜けたとかそういう話が雑誌に載ったとか色々あったな。
だからって買い手側がそれに配慮する理由は無いけどな。
286名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:52:04 ID:2AeDIBKs0
>>280
>流石に今回は大目に見るのも限度がある。

きもすぎ
287名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:54:10 ID:zKUWrHY40
>>279
まああれも設定の一つってなってるけどね
なんかいかにも「せめて一つはエロ入れとかんとね」感が出てるのがどうも気になってさ
「人類を生命体として認可するかの調査の結果」とかでもよかったんじゃねーかなーとか思ったわけですよ

下手に気使わんで自分の作りたいの作れば良かったのに、って思った
288名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:54:56 ID:NwZu4iD00
今更
この業界のメーカーを特定のジャンルの固定概念に縛り付けようと考えるほうが無謀というか馬鹿というか。

でも18禁とはいえ、グロ注意報は必要だったと思うね。
ああ、こうして無駄な注意書きが増えていくんだな。アメリカを笑えん
289名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:56:05 ID:tT/wsGde0
>>279
>童話やらおとぎばなしってのは大体においてエログロな部分もあるもんだ。

上げはグロがあることを宣伝する必要が無かったとでも言いたいのか?
童話や御伽噺でエログロがあるのは確かだが時代とともにその手の要素は薄くなってきているしそもそもそんなもん免罪符になんねーよ

グロ入れるならグロ注意くらい前もってきちんといえや、ヨツダ
事前情報が無い方がインパクトは強まるだろうが嫌な奴には本当に嫌だろうしな
そういう奴らのためにせめて選ばせろ
290名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:57:26 ID:+BqfF2+B0
うーん、オルタのグロや鬱をショックだ、裏切りだ、
というのも、
泣けるとか固定観念を打ち破った、とか言うのも同じコインの裏表にしか見えん
291名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:58:28 ID:+BqfF2+B0
そんなに大したことなんですかね
292名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:58:46 ID:gaA4nRTD0
漏れ的にはテキストはもうちょい要約したほうがいいな。
無職の暇人ならともかく、仕事持ちとしては二周目以降が億劫になる。
293名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:59:07 ID:n84RbYrL0
ホントに嫌ならもうageスレに来るな。
もうageのゲーム買うな。
以上だ。
294名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:59:23 ID:VAYxxCP40
擁護も否定も自分の意見だけ言って終わればいいのに、
なんで相手まで説得しようとするの?
295名無したちの午後:2006/03/07(火) 22:59:56 ID:3pFg+u460
>>287
「せめて一つはエロ入れとかんとね」感が出てるも何も、
そういう意図で入れているに決まってるじゃん。

エロゲー要素満載の美少女軍団、破廉恥エロスーツしかり。
結局ストーリーがなんだとごたくこねたところで、
こういうところでご機嫌取りしないと所詮エロゲーユーザー。食いつかない。
296名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:00:27 ID:zImgPjDf0
>上げはグロがあることを宣伝する必要が無かったとでも言いたいのか?

いやグロやヒロイン全滅は騙しだと思ってるよ。 それは初グロシーンの出し方からも明らか。
この騙しを「僕を裏切ったなage」ととるか「ウホ!いい釣り師」と思うかは
個人次第だと思うし第一評価にもつながると思う。

君は前者、僕は後者だったそれだけの話。
297名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:01:56 ID:NwZu4iD00
>>293
気になって仕方がない。振り向いて欲しい。だけどアイツはモテモテだし、他の女に首ったけ。
だからつい意地悪しちゃう。私を見てっ。
要約するとこんな感じだ
298名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:05:15 ID:hKGGRsvf0
エロゲの前に18禁ゲーなんだから
グロがあってもしょうがなくね?
というか、アンリミやってりゃ
ハードな描写が出てくると
ある程度予想できるような気がする。
299名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:05:15 ID:+BqfF2+B0
>>296
チープな企画だなぁ派
300名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:06:11 ID:zKUWrHY40
それにしてもまりもの最後はあんなCGじゃなくて首から上食い千切った方がよかったような気がする、効果音つきで
そしてフラッシュバックの時に効果音と共にフラッシュバックしたり
ふとある事から似たような音を耳にして急にフラッシュバックしたりと使いようがよさげ
301名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:07:38 ID:+BqfF2+B0
信者もアンチも見事に釣られたわけだから、ageの勝ちではあるかもしれんけど。
グロアンチのおかげで話題つくりもできた。
302名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:08:19 ID:w/KiIGXW0
話をぶった切って悪いが明日出るワイルドとUYAMUYAアマゾンで予約してきた。
オルタサントラも欲しいな。なんだかんだでオルタの曲はいいよ。
そろそろ曲もたまってきたし栗林のアルバム出してもいいんじゃね?
303名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:10:09 ID:YfDm1FJf0
「君の立場になれば君が正しい。僕の立場になれば僕が正しい 」
ってボブ・ディランがゆってた
304名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:10:26 ID:gaA4nRTD0
>>298
何度も言うが、グロ自体もアレだが、事前情報無し、
しかも公式ホムペで事前情報をせずにしろ、と隠蔽工作までするから問題。

後、漏れの個人的な意見だが、痕みたいに二周目以降に
選択肢が増えて最後には死人無しの完全勝利、とするのがいいと思う。
305名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:10:26 ID:6y1v2Yj00
栗のアルバムはageとは関係ないだろ
ランティスからそろそろ出てもおかしくはないけど
306名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:14:37 ID:Mwpkm8NT0
----------------------------------------------------------
あと8日
スピンドリル : 2006年02月16日 (木) 13:02:51

遅くなりましたがオルタ開発の苦しい中、様々な差し入れを送ってくださった方、本当にありがとうございました。

色紙や熊手は、マスターまでの間、お茶を飲むたびに見えるように、
開発室の冷蔵庫の前にずっと飾らせていただいておりました。
差し入れを送ってくださった方、すべてありがたく頂きました。

さて、いよいよあと8日に迫ってまいりましたオルタの話でもしたいのですが、
ネタバレなしでプレイすることが、重要(当社比)な内容の上
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一本道おとぎばなしですし、内容の話には触れようがありません。
購入を迷っている方はともかく、既に購入を決意されている方(ありがとうございます!)は
雑誌やネット等でなるべく情報を仕入れないまま、プレイされることをお勧めします。
307名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:14:46 ID:tT/wsGde0
>>296
( ゚Д゚)
話が噛み合ってねえ
言い方がわかりづらかったのかなあorz
308名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:16:18 ID:yxOfDSp00
童話はほとんどが原作グロ
御伽噺はしらん
309名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:16:22 ID:KzDu8hzB0
とりあえず、ID:+BqfF2+B0は必死杉。

そんなに気に入らないなら
自分でシナリオでも書いときゃよかったんだよ。
2chオルタとか色々と企画はあったんだからさw
310名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:17:47 ID:zImgPjDf0
>307
すまん判りづらい。。。orz

つまり残酷描写注意の黄色い三角形のシールが張ってあれば良かったってことか?
311名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:18:54 ID:5+dTsHv20
>>298が言うように18禁ゲーであるんだから
エロがあろうがグロがあろうがどっちだっていいだろ
事前報告事前報告といってるが
事前報告さえされていればなんでもOKなのか?
批判してる奴らのためだけにageが成り立ってると思ったら大間違い
第一このエロゲー業界全員が納得行くような品なんていくつある!?
良いところもあれば悪いところもあるだろ〜よ
そこら辺もう少し考えレや
何でもかんでも思い通りにことが進むと思ったら大間違い

と、暑苦しくキモイ発言して申し訳ない
とりあえずさ?批判するところは批判してもいいが
もう少しましな批判しろよ
クソクソばかりいってなく

あ号標的「批判する根拠を提示せよ」

日本語はっきりしてなくてごめんな
312名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:20:01 ID:OggL4lUF0
>>304
公式じゃ情報皆無だが、
剛田でCGは小出ししてたじゃん

これ、2年前のムビな

ttp://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=4EcjRzgFR

けっこうネタバレしてるから
因みにパスねーから
313名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:21:00 ID:n84RbYrL0
>>311
いや、お前の気持ちはよく分かった。
314名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:23:03 ID:+BqfF2+B0
しかし逆に視覚的、見世物小屋的なインパクト以上のものがあったのかは疑問>グロ
結局、グロ叩きをしてもらってるからこそ、
「萌え厨」を火病らせたage凄い、ユーザーを裏切って物語を作るage凄い、
って信者評価が成り立つわけだよなぁ。
315名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:23:56 ID:HHO5094t0
>>314
安易な手段ではある。>グロ
316名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:24:36 ID:f13Vy+fy0
>>310
そうすれば現状否定派の人達は様子見 or 回避した可能性は高いな。
ここまでアンチが生まれることも無かっただろう。

ただメーカーとしては売り上げ落ちるし、好ましくない状況に違いない。
情報さえ隠しておけば間違いなく食いつく。っていうか食いついてこの状況w
317名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:24:49 ID:+PfoM7KP0
凛(だったか?)は出てないのか。
318名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:25:49 ID:gaA4nRTD0
>>311
「こちらは美少女ゲームブランド、アージュのウェブサイトです」
と公式ホムペに書いて、これまでエロゲーを出してきてエロゲーじゃない、
というのは逃げ口実だろ、流石に。
事前情報があれば避けようも有るし、そもそも事前情報無しに
エロ極薄グロゲーと予測出来る材料に乏しい。
儲や社員の為だけに揚げが成り立っている訳でもない。
そもそもゲームの出来が良い悪いではなく、その姿勢に問題がある。
319名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:27:25 ID:FK5YBGx50
まあ、まりもちゃんのシーンは直接見せずにショックを与える演出というのも当然あり得たし、後の欝展開にはそれでも差し支えなかったはずだと思うのだけど。

いやさ、あのシーンでOPムービーが流れて「第1章 完」とか出てもおかしくなかったし、それはそれでみんな膝をたたいて大喜びしたんじゃないかと思わないでもない
320名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:28:23 ID:67T5Mr280
俺が最近見た映画やゲームは
悲劇的な結末を見せておいて
それを回避する別ルートで感動させる手法を取られたものばかりなんだけど
最近流行ってるの?
Zは20経ってついにカミーユは復活しました
321名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:30:32 ID:zImgPjDf0
いや、儲と社員と株主あたりで成り立ってるだろageは
別に公共機関でも共産主義の国でもあるまいし。

すべてのエロゲメーカはエロゲユーザの最大公約数である萌え厨に配慮した
エロゲを作らなければならない

とか基地外じみたこと言っちゃえる人?
322名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:31:16 ID:2AeDIBKs0
まぁ>>293が正論
323名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:33:53 ID:3pFg+u460
>>321
株主? アージュって株式公開してたっけ? 銘柄コードプリーズ
324名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:35:21 ID:sa4XJAvn0
>>302
栗のアルバムはベストとして四月に出るよ
325名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:36:46 ID:9SmkOEvY0
つーかね 広告に偽りありとかのレベルじゃねーよ
君望でもそうだけど、最初萌を餌にして萌好き釣ってから
否応無しに鬱展開を見せ付けるインパクト作戦がウゼーんだよ
今回も萌と燃え両方を集めてからやってるからね
超王道学園モノの続編としてね
326名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:36:57 ID:zImgPjDf0
株式公開してないんだ まぁしてないだろうな。
銘柄コードは知らんよ で?
327名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:36:59 ID:HHO5094t0
気分よく過ごしたいってのはわかるが、
いろんな意見があっていいと思うんだがな。
気に入らない意見を排斥するのはどうかと思うぞ。
328名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:38:23 ID:3pFg+u460
>>326
で? っておいおい開き直るなよ。
なら株主とか適当なこと言うなよw
329名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:38:45 ID:nI7n4eiz0
アシッド
330名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:39:06 ID:gaA4nRTD0
>>325
漏れは億歩譲って、それでもいいから鬱展開の後、
二周目辺りから痕みたいに選択肢を増やすべきだったと思う。
鬱展開の後からの逆転ハッピーのカタルシスがあればなぁ……。
331名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:39:12 ID:9SmkOEvY0
事前に公開(君望一章、EX、UL)したものに正反対のものぶつけての
嫌がらせは社風っぽいからおれはもうかわねーよw
332名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:40:57 ID:9SmkOEvY0
>>330
kanonのあゆみたいな奴だね あれは良いよ
でもageのはただのインパクト狙いだと思うよ
333名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:41:00 ID:zImgPjDf0
じゃあ訂正するよ スマンネ 
儲と社員あたりで成り立ってるだろage

つかこの程度でレス消化させんなよ
334名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:41:43 ID:C/pAS/I90
情報云々については、旧作で獲得した萌え厨も購買層に取り込む必要があった。それがすべて。
age商法に釣られた人はご愁傷様。
335名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:42:09 ID:LCr3jAGi0
まあね、次の作品のときに売れるかどうかで答えは出るでしょ。
けど、エロエロのファンディスクとか出たら
結局売れるんだろーなぁ、、、
強いねチンチンを握ってる商売は、、、
336名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:42:34 ID:YM5nFqLa0
よくわからないけど、最初から全部のシナリオを公開しろって言いたいんですよねってばっちゃが聞いてた!
337名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:43:09 ID:9SmkOEvY0
確かに釣られたけど そいつら満足させなくてどうするよって話だろ
338名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:45:00 ID:gaA4nRTD0
>>336
いや、せめて「グロ描写がある」という事は事前情報で
公式ホムペなどの公の場で公開しておくべき、だと言っているんだがね。
そうすりゃ、スルーも出来るしここまでアンチは増えない。
339名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:45:08 ID:Mwpkm8NT0
>>334
まあそうだろうな。企業だし・・・逆に情報公開して売り上げが飛躍的に伸びるなら喜んで公開していたろう。
340名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:45:28 ID:zImgPjDf0
どうもしないだろ

君も気づいたろ自分で>331で書いたように
萌えと思わせて黒いの出してくる会社なんだよ

それが気に入ったら追いかければいいし違うなら去ればいい
341名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:45:37 ID:RrYQO4YE0
グロ出る出ないは然程重要なことではない。
問題はその見せ方や表現方法だろ。

OHPでの隠し方も物語上避けて通れない場面であったとしてもそれを出した程度で
その作品すべての面白みを損なうほどのことじゃない。
平行世界という設定からいかようでもヒロインとして復活する手段を残せるはず。

なのにこの程度の映像を隠すのは、延期し過ぎて唯でさえ減り続ける購買者を
グロ絵見せてキャラ萌えした信者まで引かせて採算ライン割るのを恐れたんだろ

この際だハッキリ言っておこう。オルタのグロはB級スプラッタ映像
以外の何者でもない。ただの脅かし絵。
無駄にアンチを増やすだけ。
しかも話が一本道、ミリタリにしてもロボものにしてもすべてが半端。
342名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:45:42 ID:nI7n4eiz0
またはじっまた〜
343名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:47:37 ID:zKUWrHY40
>>338
それなんだよな
最初からグロ描写ありますって書いとけば「グロひどーい><」「裏切られた・・・」とかそういう意見は殺せた訳で
344名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:47:48 ID:RrYQO4YE0
と、話題をループさせとけばよし
345名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:48:06 ID:n84RbYrL0
>>341
またバカが来たよ。
346名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:49:06 ID:YM5nFqLa0
予想を裏切るけど期待は裏切らないのがベスト。
とりあえずオルタに関してはエロを除けばその通りになったと思う。
グロはキツいけど
「それがオルタの仕様だ」って誰かが言ってた
347名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:49:16 ID:RrYQO4YE0
>>345
ハイハイ、思考停止した能無しが言い返せずに遠吠えですか。
348名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:49:29 ID:5+dTsHv20
>>318
正論出してくれてありがとう
批判することが少ないので「そうだな〜」と納得しました

餓鬼の答弁になってしまいますが、しかし俺から言わさせてもらえれば
確かにエロゲーを出してきてエロゲーじゃないというのはおかしいかもしれないが
実際一部のメーカーは純愛物作ってきたのに反転して鬼畜物を作ってユーザーを唖然とさせていたけど
今回のageの件もそういったユーザーが期待しているのとハ
マ逆の発想のものを作って驚かせようとしたんじゃないかな?
と俺は思うわけですよ
体勢は確かにいい加減だったなと納得します

別の話になるが、オルタの内容は俺個人として楽しめたが
ループは必要だったな〜と思った
全員を救うというルートはほしかったね(ちなみに死なせないという意味で)
まぁ、そこら辺はFDか雑誌とかで出るサイドストーリーに期待するか・・・

あ、話かみ合って無いですね・・・スイマセン・・・
俺馬鹿だからまとめれないからさ・・・はは・・・ヘタレ(キチガイ)とでも思ってくれ
暫くは黙るは・・・
349名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:50:26 ID:cEf+UMQp0
>>343
そしたら一部の旧作ファン、萌え厨とかグロ苦手って人回避しちゃうじゃん。
そういうユーザーにも買わすには書く訳にはいかない。
350名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:50:32 ID:Yhz+yLqR0
なんかみんないろいろいっててわかんないんだけど
まとめると結局、悠陽さまとのエロシーンが欲しいってことでおk?
351名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:50:51 ID:zKUWrHY40
>>345
人に馬鹿と言い捨てる時はせめて馬鹿に感じた理由ぐらい述べろよ
一方的に馬鹿って決めつけるって、駄目じゃん
352名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:51:09 ID:exH+Qayy0
> 以上だ。
言いたい事を言ったのなら後は静観したらどうかね?
沈静して欲しいなら煽っても詮無いことよ。
353名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:52:06 ID:xi0d/PvJ0
>>317
出てないね
中の人はクレジットのなかにあったけど
354名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:52:18 ID:yxOfDSp00
ageのスレはループで出来ています
355名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:53:55 ID:zImgPjDf0
未だに引っかかってしまってる人がいるのと
諦めきれない粘着質の人がいるのとどっちだと思う?
356名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:54:45 ID:ctnhmvUk0
無印CD版買った後に、無印版だけでは話が完結していない(オルタに別れる)って、
聞いてやる気なくして、未だに無印未プレイ状態なんだが、
最近漸くオルタ出たし無印をそろそろやろうかと思ってる。
…が、そこかしこの評判を聞くと萌えを望む俺みたいなのにはきついらしいな。
ムリにやらん方がいいのかしら。
無印買ったのは体験版やって萌え方面でよさげだったからなんだが。
357名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:54:54 ID:HHO5094t0
ここで文句言ってる人たちだって、期待してたからなんだよな。
皆でageマンセー、オルタ最高〜って言いたかったんだよ。
358名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:55:01 ID:9SmkOEvY0
事前告知してもマブラヴキャラをそんなもんにしやがってとアンチは増えたと思うけどね
あの納得できないラスト入れるために最初にEX入れただけだろう?
ならUL、オルタ、EXの順にすれば誰も文句言わなかった 分割無しでね
359名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:55:30 ID:NwZu4iD00
exだけやればいいさ
360名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:56:01 ID:zImgPjDf0
>356
無印のEXとサプリだけやるのが幸せだと思う
361名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:56:09 ID:ez0o7fT00
>358 いいねそれ
オルタやった後EXやりたくなったのはそう言うことか
362名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:59:01 ID:xi0d/PvJ0
オルタ後の改変されたEXをプレイしたい
363名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:00:04 ID:yljzO+iG0
>>350
おれっちは、冥夜がエロエロなら
何にも文句はなかったんだけどね、、、
364名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:04:42 ID:Odzti7PY0
>>356
無印とサプリで萌え編は完結してるよ
アンリミを無視すれば
365名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:07:14 ID:86oO53YB0
>>362
漏れ的には尊人タソがああなったからFD辺りで出るとは思う。
ただ、新品、しかも予約で買う気力はもはや梨。
366名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:09:42 ID:xG3hFFBm0
>>361
ちょうど、今オルタ終わってEXやってるとこだけど
なんか純夏が普通にいることに泣けてくるよ

OPムービーに入る直前(マブラヴのイントロが流れ出すところ)なんか最高だった
367名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:10:29 ID:BQvEjMpQ0
みんな!私のためにあらそわないで!
要するにあれでしょ?全てのキャラがアトリエかぐや並みのエロス分
で補完されたら、満足なんでしょ。思うままシコりたいんでしょ?
368名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:13:48 ID:cbDx7S5s0
ここの住人にはフレキシブルが足りない。
つまりだ。まずはその固まった頭をほぐさないといけない。


よってこれ以降、オルタ良かったと思った奴はメ欄にその旨を記入しあえて
アンチ的な意見を、オルタあんま良くないと思った奴は同様にして肯定派な
意見を書く事にすればいい。見事な文章を書いた方が冷静だという事が分かる。
369名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:14:04 ID:9IOWaITA0
Hしてるときのタケルちゃんって眼鏡かけさせたら狭霧大尉だな
370名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:16:22 ID:JlgFdJvo0
タケルって整形したの? それ以外に説明が付かないんだが。
371名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:19:52 ID:R4xmkX2m0
苦労が顔に出る性格。
372名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:22:35 ID:YEYnvGPB0
悠陽のパチ物に成り下がった冥夜の処遇について
373名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:24:19 ID:8s8fhbdH0
ていうかEX編彩峰ルートのイベントCGでのタケルが一番まともっつーか普通に格好良い。
サプリは論外。
ALは場面場面で違いすぎ。
374名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:24:31 ID:86oO53YB0
>>372
「天才のこの(ry
375名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:39:26 ID:VGu3OXuj0
>>370
武だけ年取ってるから
376名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:41:09 ID:VCpvchhc0
ただの踏み絵
377名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:42:28 ID:Bd1RuBna0
武の鼻の血管がむかつく
378名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:43:19 ID:mJyST5Vo0
武はタバコの煙を吸うと鼻に血管が浮き出る
379名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:46:09 ID:R4xmkX2m0
だがマヌケは(ry
380名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:52:34 ID:slXOa87K0
冥夜より選択肢でクリアしたんだがこのまま2週目やっても意味ないよな?
381名無したちの午後:2006/03/08(水) 00:59:21 ID:JkbO97UC0
兵士級、まりもパクパクのではかわいいかと思ったけど
全体絵きも過ぎる・・
382名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:00:27 ID:CdmDhR3R0
まりもちゃんや純夏はあえてエゲつない表現をしたんじゃないの?
あっこは絶望感を出す意味でももっとグロくてもいいくらい
だいたいグログロ言ってるけどそんなグロか?「こんなモン?」て思たよ
普段はホラー映画も見ないヘタレなのにw

ストーリーは別に文句はない。大尉や冥夜の死に様もよく描けてたと思うしね
ただエロシーンは・・"エロゲー"として見れば最低
元々オルタは純夏メインっていう事だったし、潔く省いたんだろうが、
もうちょっとユーザーの事考えたやり方があっただろう
ストーリーに無理に挟むのは本意じゃないのかも知れんが、
そんな事言ったら唯一の純夏のだって・・触手に至っては正直悪ノリしすぎ

まぁ結局はFDで補完してくれりゃゆー事ないよ
ALの中途半端さといい、今回といい、延期繰り返しても何かが欠けてる
383名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:01:51 ID:cU5tk2sK0
俺もクリスははたしてこのキャラで抜けるのか?? と疑問を抱いていたが、、
新とクリスの教室立ちバックエロCG見て少し認識が変わった。
髪をほどいて顔赤らめているとなかなか見られる。
そういう展開になる頃には性格も変わっているのではないかと。
384名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:02:56 ID:cU5tk2sK0
すまん誤爆。
385名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:06:34 ID:ONpFzlxS0
>>383
詳しく
386名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:08:58 ID:O+nwtrxr0
>>384
この殺伐としたスレにありがとう。
387名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:11:07 ID:ONpFzlxS0
内容がわかった後に
未来への咆哮の歌詞読み直すといいぞ
388名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:15:58 ID:AvJcbnUm0
>>384
誤爆ったからってめげずにプリワルスレのほうにも書き込もうぜ
389名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:24:52 ID:k1jx+MFQ0
オルタクリアした衝動で無印インスコしてプレイ。
結論として俺はどっちのマブラヴも好きであることがわかった。

原作AIR(TV含む)と劇場AIRも両方好きだし同じキャラで違う話というのも悪くない。
ついでにニトロ信者なんでむしろオルタはつぼだ。

だが萌え求める人にはきついかもね・・・
390名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:26:31 ID:k1jx+MFQ0
あとオルタ→無印やってて気づくが冥夜の中の人、無印だと下手だな・・・
とても棒読みくさい。
391名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:31:38 ID:sNm9kci+0
ピアティフ中尉って立ち絵があるのに
最期までなんの活躍もなかったな
392名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:48:57 ID:JpSi1jci0
殺伐上等、歌詞が嫌味にしか見えない件。
せっかくの良い歌詞と良い曲を作品が潰した良い例だね。

買って楽しんでる作品をコケにされるとそりゃ面白くないかもしれないが。
顰蹙に値する評価もまた1つの評価だろ

少なくとも漏れはここでネタばれされた内容と今までのageという会社の作品とユーザーに対する
振る舞い、考えが買うに値しないと判断したからこそ買わなかったまでだ。
言っておくが騒がれているようなグロとかHで言ってるんじゃないからな。
それが目的ならヤリ放題のヤリゲー買ってるよ。
393名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:51:34 ID:39tEtaTN0
自意識過剰
394名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:52:55 ID:9Be5ZR3R0
>>392
どうでもいいがな…
395名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:56:55 ID:OP4/XDKQ0
やってないのに良い歌詞と良い曲を作品が潰したとか言われたくね
396名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:58:55 ID:TdJE7IeQ0
あぁ!!2005年度の年賀状(大日本院殻の絵)
って悠陽殿下だったのか!!(ノ∀`)

なんか着物来た冥夜だと思ってた。
殿下の正装だったのね。

ビミョかったけどなんか可愛く見えてきた。
恐るべし殿下効果(*´Д`)

オルタFDマダー!!
殿下エロマダー!!
397名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:03:29 ID:+bgF2CHR0
エロゲーだろうが萌えゲーだろうがコンシューマーだろうが
面白ければそれでいいよ。
オルタはめちゃくちゃ面白かった、だから満足。

みんなこうゆう考え方でいんじゃね?
398名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:04:38 ID:OZZO96JP0

つ[自炊]
399名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:10:06 ID:XcG98+e30
>>392
ま、とりあえずやらずに作品語れるespは無敵だ。
存分戦うが良い。
400名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:13:06 ID:4CG8banJ0
>>384
もともとオルタと同日発売予定だったんだよな。
401名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:24:06 ID:9Be5ZR3R0
誤爆にもやさしいなオマエラw
402名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:40:23 ID:eTqKhObe0
純夏のエロシーンはスキップ
見てらんね
食欲も失せた

あの会話の後でちんちんが勃つタケル様に敬礼!
素晴らしい基地外です
403名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:41:05 ID:Hq2aFr/L0
ラストの脱出でエースコンバットを思い出した
404名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:47:00 ID:7NScbZT80
アンチはfateでもやってろ。
もう来るんじゃねぇ

といってみる。
405名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:48:58 ID:VGu3OXuj0
しかしよく脱出できたな
レーザー級居なかったのか?
406名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:52:03 ID:jPEPA6Ux0
>>405
全部下に集まってきてたんだろ
407名無したちの午後:2006/03/08(水) 02:57:41 ID:IhLfJ+sz0
池面度
孝之>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>武
408名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:00:02 ID:NOpSqgvs0
>>407
なに言ってんだよ

店長>>>>>>>>>孝之>>>>>超えられない壁>>>>>>武


だろ
409名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:00:31 ID:XcG98+e30
>>404
淫虫話でここへ戻ってくるのを待つか。
410名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:02:12 ID:V7YdGTKk0
ソニアになりそうだな、age。
411名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:02:42 ID:JkbO97UC0
というか髪型が不味いと思う
412名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:23:01 ID:VGu3OXuj0
>>406
上にも国連軍とか居るのに?
413名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:29:29 ID:hwEUV5fs0
結局みんななんだかんだで萌えでご都合主義の
FDがほしいのね。
414名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:32:08 ID:XDBcWtEo0
姉妹丼キボンヌ!
415名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:33:33 ID:NOpSqgvs0
夕呼先生・まりもちゃん丼!
416名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:34:10 ID:NNudRW430
純夏・霞丼一丁!
417名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:35:35 ID:VGu3OXuj0
純夏と彩峰は俺の物

先に言っとくと海賊らしく頂いて往くから
418名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:35:38 ID:R4xmkX2m0
>>413

過酷な経験したからな
癒しが欲しいんだよ
419名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:38:08 ID:NOpSqgvs0
>>418
オルタのことなんて脳内からぶっ飛ぶくらいの癒しがほしいんだよ


とりあえず夕呼先生は俺のものね
420名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:40:19 ID:jPEPA6Ux0
>>419
はいはいあげるあげる
しかしたまの死骸はいただいていく
421名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:57:40 ID:Doa7tyRZ0
佐渡島作戦が終わって思った事・・・
初めからG弾使えよ!!!!!!!!
422名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:58:56 ID:wk5Y1j6Q0
>>421
5推進派乙
実際そうだけど
423名無したちの午後:2006/03/08(水) 03:59:08 ID:WyNGeCWb0
夕呼先生に関しては初体験がどういうものだったのかだけ気になる。
424名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:00:51 ID:JkbO97UC0
確かに想像付かない
425名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:01:20 ID:wk5Y1j6Q0
幼少の頃の夕呼先生は
もっと身長低くて眼鏡っ子でツンデレ
426名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:01:33 ID:NOpSqgvs0
・・・・・・・・・・・・・・だめだ・・・・・・・・・想像しただけで悶え死にそうだ・・・・・・・・・
427名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:07:36 ID:wk5Y1j6Q0
しかも妹
428名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:09:19 ID:4CG8banJ0
しかもお嬢
429名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:09:47 ID:NOpSqgvs0
しかも美人
430名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:22:04 ID:VGu3OXuj0
夕呼先生のオマソコは実験室のフラスコだったんだ!
431名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:28:43 ID:NOpSqgvs0
な、なんだってー!!(AA略





いくつか妄想してたんだが          なぜか試験管で処女貫いてた妄想が・・・・・・・・
432名無したちの午後:2006/03/08(水) 04:56:19 ID:tEWS8p1K0
長げなおい
やっとまりもちゃんBETAに食べられた。
433名無したちの午後:2006/03/08(水) 05:24:05 ID:Qe4bgJz/0
>>419
えΣ(0□0 仲良しお姉さん食べられちゃうん?
434名無したちの午後:2006/03/08(水) 05:55:06 ID:8L/5Z8kBO
吊しあーじゅ
435名無したちの午後:2006/03/08(水) 06:22:38 ID:qTTGMCo40
なんで、あゆまゆが登場しない?
436名無したちの午後:2006/03/08(水) 07:42:19 ID:NCDUG8fP0

たった今、終了〜♪
言われているほど悪くないと思う、グロ以外。

ヲルタENDからのスタートで1本作れよ。
FDでショートシナリオなんて半端なことするなよ。
最近、オチ無しでユーザに解釈任せる作品が多すぎ。
437名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:05:20 ID:8kB/PxJPO
あれをオチなしと言うお前の感性と読解力のなさが信じられん。
438名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:21:14 ID:AQYFpSCh0
グロがなければ俺の中では良作認定だ
439名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:43:12 ID:SyuJ8PTH0
まりもちゃんのグロは付き合わされた感があるやね。
何回もフラッシュバックするモンだから慣れたけど。
あれって、武と一緒にユーザーにもトラウマを乗り越えてくれって、
製作者側の暖かい配慮なのかな?
非常に勘弁願いたいモノだが…

あと、冥夜の下睫毛は相変わらず、
百舌が蛙の死骸を突き刺しそうなトンガリ具合やね。
440名無したちの午後:2006/03/08(水) 08:47:45 ID:AQYFpSCh0
俺はまりもちゃんのアレより
純夏の触手プレイの語りを聴くのが怖い
あの後必要のない所から体薔薇薔薇ってくぁwせdrf4gt5yふじこlおおおおおおおおおお

441名無したちの午後:2006/03/08(水) 09:51:30 ID:eDwsXUpvO
無印EXってなんだ…

















まだヲルタ買ってませんよっと('A`)
442名無したちの午後:2006/03/08(水) 09:51:33 ID:QyEmI9pC0
オルタまだ〜?
443名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:00:57 ID:FlNkrjsuO
>>440
禿同
あのシーンに耐えられず、
途中で止めてパチスロに行った俺ブランカ
444名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:10:44 ID:JP/uyZRT0
語りじゃなくて普通に回想シーンにしろと
445名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:11:17 ID:C+zJl3rL0
今終わったんだが、これはまた未完なの?
分割発表無いだけで、アンリミ終わった時と同じ感覚なんだが
446名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:14:18 ID:zApiZxTL0
>>445
どこが
447名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:30:50 ID:U8n9Ujot0
マブラヴ アンリミテッド オルタネイティヴ ワークス
448名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:33:45 ID:xXt9enXW0
君が望むオルタネイティブ〜マブラヴspecial FanDisk〜


■ 君が望むオルタネイティブ

「もしも神宮司教官が生きていたら……?」、
「もしも誰も欠けることなくオルタネイティブ4を完遂していたら……?」
ファンディスクだから実現した、もうひとつの『オルタネイティブ』。
教官である神宮司まりもをはじめ、
オルタネイティブに登場する各ヒロインのエンディングを迎えられます。
※煌武院悠陽 は攻略対象になっておりません。


■ What's 『マブラヴAL サプリメント』?
『マブラヴAL サプリメント』はマブラヴオルタネイティブのラストエピソード
『マブラヴ』編にスポットを当てたエピソードです。
誰しもが望んだエピソードを補っています。
※こちらに限り、煌武院悠陽は攻略可能となっております。


『マブラヴ オルタネイティブ』を既にプレイして頂いた方も、そうでない方も楽しめるような、
バラエティに富んだファンディスクをお送りします。

―――マブラヴを愛してくださる、全ての方のために―――


こんなん出たら、オマイラ買う?
俺は買うYO!
449名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:40:41 ID:U8n9Ujot0
サプリメントはオルタまだ〜の人に対する持続剤だから
サプリメントって名前はでないんじゃね?
450名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:41:11 ID:U8n9Ujot0
>※煌武院悠陽 は攻略対象になっておりません。
オルタでルート無いならいらないな
451名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:47:07 ID:xXt9enXW0
>>449
読んでもらえば分かると思うけど、改編したヤツだからねw
サプリ以外に別のタイトル候補挙げてみてくれぃ(´Д`;)

>>450
オルタで殿下のルートは難しそうだな・・・。
殿下をストーリーに絡めるのキビシくないか?

何にしろこんな感じのFD出してよヨツダ(´・ω・`)
452名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:48:55 ID:U8n9Ujot0
タケルが英雄になったら可能性もあるんじゃね?
453名無したちの午後:2006/03/08(水) 10:54:33 ID:xXt9enXW0
自己レス。
>>451
相手のID見ろよ俺orz

>>452
「やめてよね、俺が本気(ry

タケルには英雄は似合わない気がする。でもジャンル的にエロゲだから
勇者で英雄でハーレムで(・∀・)ムハー!
なオチでも良いかも。FDならね。
454名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:00:36 ID:C0nC9Ixi0
君いたからマブラヴまでの時系列を明らかにしたり戦術機の詳細を載せた
アージュサーガ発売希望
455名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:07:46 ID:+KVP643A0
>>454
時系列は、それぞれ作中にはっきり日時が出てるだろ。
456名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:07:47 ID:4LQsrPJt0
いいかげん荒らすのはやめてくれないか。
こんなスレいじめて何が楽しいんだよ。
…ああ、弱い相手だから楽しいのか。
この勢いだと該当作の話題で押し流す事も出来ないしな。
弱いものいじめとは下衆なやつだ。
457名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:15:46 ID:C0nC9Ixi0
そうでげすな
458名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:18:23 ID:6NLK3bWE0
やっぱラストの続きというか、悠陽・霞・美琴ルート加えた完全版エクストラみたいなもんを
是非出して欲しいね
夕呼先生・まりもちゃん・月詠さんもヒロイン補完してくれりゃ、オルタより高くても買うぞ
459名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:27:08 ID:xXt9enXW0
弱いものいじめした覚えは無いのだが・・・
もしかして俺、荒らし認定?(´;ω;`)

>>458
PS2でマブラヴ発売とかすると、そういうのもあるかもね。
PS2版マブラヴは全部保管(エクストラ、アンリミ、オルタ)で、
オルタルートクリアでエクストラ隠しルート出現、みたいな感じ。
エロ無しでも俺は買いそう。
age信者化しつつあるな俺(´Д`;)
460名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:28:57 ID:KC7X71LZ0
んで完全版FDみたいなのが出たら、今度は追加サブキャラも攻略したいとなって
その完全版が出たらまた追加キャラをry
461名無したちの午後:2006/03/08(水) 11:33:25 ID:Odzti7PY0
いくらなんでも、次は新作来るでしょ

サプリはオルタが忘れ去られるのを防ぐカンフル剤だし
462名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:01:18 ID:1O2672hR0
昨日やっと念願のオルタをゲッツしてインスコしたところ
二週間も遅れちまったが、これから引き篭もってクリアするぜー
すぐにこのスレにも追いついてやるからな!

タケルが熱すぎて惚れそうです。
どこぞの糞うざい優柔不断キングと好感度が比べ物になりません。

数日後にまた会おうノシ
463名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:08:09 ID:JP/uyZRT0
そしてその後>>462を見たものは誰もいない
464名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:09:28 ID:5s7GDiLR0
数日後、タケルのことをヘタレと呼んでないか心配です
465名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:12:18 ID:R/EyQ/f30
まりもちゃんにショックを受けて泣いて帰って来る>>462の姿が見える
466名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:14:37 ID:VTonBNFf0
あの無駄な演出さえなければ1年くらい早く出せたんじゃないか?
467名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:20:03 ID:Bd1RuBna0
オルタは意図して延期してたとしか思えない
468名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:24:44 ID:39tEtaTN0
アニメにこだわるのはやめればいいのに
469名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:32:53 ID:g8yRu/ek0
>467
俺も思った
武が主観時間で過ごした3年による元の世界の喪失感をユーザーにも味わわせようって感じ
470名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:37:14 ID:U8n9Ujot0
>>469
しかもタケルってその3年間の経験って全くやくにたってないんだよね
最初の訓練生時代の経験がほぼ全て
471名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:49:43 ID:K4mXA1/G0
>>470
最初にリセットされたときはいい感じだったんだけどな。
ほら、すげーすげーって207の連中に褒められまくったせいでオルタ5発動時の気持ちが薄れてしまったんだよ。
1回、社会に出てそれなりにやってきた人間でも大学とか専門学校とか資格取るために学校のようなところに戻ると精神レベルが昔に戻ってしまうようだからそれと同じじゃね?<<ヘタレた理由


472名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:51:56 ID:AE4PCZO3O
スサノオにデンドロビウムの片鱗を感じてオルタが欲しくなったが、グロは無茶苦茶嫌い。
どうすればいいんだorz
473名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:05:32 ID:ejOEb9ni0
>>471
あることを経験して、ひとつ成長したと思っても
別の現象では、同じことを繰り返してしまう
というのはよくあることだからな
そこは逆にリアルだと思った
繰り返すことで人は徐々に成長していくもんだ
474名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:07:47 ID:34OD8xAw0
ぜんぶ擁護していくと痛がられますよ
475名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:08:18 ID:nOGu4u3I0
いや、タケルの場合は明らかに繰り返しすぎだろう。限度という物があるww
476名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:09:16 ID:mu32+4tk0
画像はそんなにグロくないけど
無印でのまりもの好き具合と演出で精神的にけっこうくる…
たまのグロはかなりあっけないからそんなに怖くない
他はもうガンダムでの最後あたりぐあいのレベル
いままでグロとかそういう感じのやってたら大丈夫
グロ初体験っていう人は、オルタやって慣れよう
最初は怖いけど
進めていくうちに炊けると同じ感覚な感じで慣れてくる
最後らへんなんか炊けるもプレイヤーも吹っ切れる感じ


と俺は思う…てか、そんな感じだった
477名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:11:26 ID:cU5tk2sK0
焼肉弁当食べながらrotten&ogrishでグロ動画100本切り。これオススメ。
これで貴方も今日からグロ画像グロ動画平気だyo!
478名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:12:20 ID:ejOEb9ni0
いや擁護というか…w
>>475
衛士としては、佐渡島での陽動志願から
基地での月詠さんと共闘した時の落ち着きっぷりまで
場慣れは確実にしていったな
繰り返しといっても、そこまで停滞はしてなかった印象だ
479名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:12:32 ID:AE4PCZO3O
>>476
なるほど
まりものグロ画像だけでダウンしそうになったから回避したほうがいいかな、これは…
480名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:14:58 ID:6OS2BfYU0
武はエロ妄想ひとつで佐渡島攻略をブチ壊しにしたスーパーヒーローだよ
481名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:16:08 ID:g8yRu/ek0
エロゲーで初めて、自動送りでスキップ等せずじっくりやったので2週間ほどかかりました。
それに今日、非番だったので最後まで今まで一気にプレイしました。
腹の中がきゅっと締め付けられる良い作品でした。
仲間がお気に入りのキャラがつぎつぎ死んで行くのは残念だったけど。

訓練学校の話も、警察学校での事を思い出したりしまいた。
大阪の学校の校門付近には、ちゃんと桜並木があるし。
同期の桜の仲間は、本当に良いものなのです。みんな本音でやりあったし、級長と幾度も喧嘩したりした。

伊隅大尉の場面は、性別、状況は結構違うけど、殉職した警部と重なって、
その人からの言葉は忘れません。

エロゲーだけど、こんな作品もあるんだなと思いました。
じっくりやって良かった。
482名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:17:47 ID:if7JlAnt0
>>481
えーと・・・どのあたりを斜め読み?
483名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:17:49 ID:U8n9Ujot0
BETAにメチャクチャにされた慎二の遺体を
マナマナが所持品処分して孝之の遺体として報告し
負傷した孝之を監禁
484名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:18:50 ID:cU5tk2sK0
>>482
たぶん四行目くらい
485名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:22:31 ID:oTbOZaXh0
>>481
早くも解職されてるのか。
そもそも採用試験とおらなかったのか?
警察官の採用試験、中卒でも通るだろ。落ちる奴って・・・・(バロス
486名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:25:19 ID:R4xmkX2m0
>>481は警察関係の人らしいけど、

警察+オルタネイティヴ=情報流出(´・ω・)カワイソウス
という連想が働いて心臓に悪いな
487名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:40:37 ID:34OD8xAw0
日々の公務に感謝はするけど、現職の人にはあまりこういう話に酔って欲しくはないな・・・
まあやっぱりそういう世界なのかもしれないけど
488名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:51:31 ID:jR3S70A80
オルタ30時間連続でやってた。
今まりもちゃん殉職の後あたりだ。リアルで安定剤ボリボリ喰ってふぬけになってりゅとこ。
まちもちゃんがしんだまりもちゃんがしんだまりもちゃんがしししんんだk「























489名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:56:15 ID:7/SdS8X20
きれいな顔してるだろ
死んでるんだぜ・・・それ
490名無したちの午後:2006/03/08(水) 13:58:05 ID:9CuFQDFAO
きれいさっぱりありません!
491名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:01:30 ID:rZUoW4Id0
ので凄腕造形師の方に作成していただきました。
492名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:05:30 ID:FFvVQenu0
遅レスすまそ

>>247
1グラム少ない時点で物理法則をゆがめてる。その1グラムはどこに消滅したんだ?
493名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:09:12 ID:FlNkrjsuO
>>458
ハルーも入れろと小一時間
494名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:10:45 ID:Z0MLFyQ5O

なんつうか
ネギトロ食べながら
プレイ出来るようになった
成長ってスンバラスィー
495名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:17:26 ID:JkbO97UC0
結局BETAとの戦いの決着は描かれず仕舞いなのはちょっと・・
496名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:18:28 ID:FFvVQenu0
>>494
おいお前、そのネギトロ食いながら鏡を見てみろ。
497名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:27:41 ID:Vc6PR5YD0
あ号標的がマナマナだったらオルタに満点あげられたのに...
498名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:33:13 ID:6OS2BfYU0
あのリムジン運転手も出てきて欲しかったな。もち最強戦術機海苔で。
499名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:35:27 ID:rZUoW4Id0
指揮車両最速理論?
500名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:38:54 ID:xtOWa5N00
最速被撃墜理論だろ
501名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:46:28 ID:zsyjbKt00
>>498
もっかいオルタやり直すといいよ
502名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:56:33 ID:slXOa87K0
>481みたいにゆっくりじっくりすると楽しめる作品なんだよな。
続きが気になってぶっ通しでやるとグロが印象強かったり
じっくり読めば感動的なシーンが希薄化されたりするからな・・

発売直後よりも後からレビューの評価が高くなっていったけど
クリア時間が早い>悪い評価が多かった、と思われ

ま、早々に見切ったってのもあるかもナ
503名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:58:05 ID:U8n9Ujot0
タケルもフルボイスにして
もう完全自動進行で良いじゃん
504名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:04:46 ID:Sjs7Lx5c0
そういえば、そこ海発売当初、
「この大量殺戮はオルタに向けて耐性を付けさせるものだったりして」
というネタ予想があったが、
事実だった…と考えられないか?
505名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:06:30 ID:nOGu4u3I0
いえ、まったく。
506名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:09:08 ID:Sjs7Lx5c0
だよな。失礼しました。
507名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:16:52 ID:1O2672hR0
今12/2まで進めたんだけど
今のところの印象: これのヒロインって夕呼センセ(ry
508名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:31:14 ID:RqKL+3Cq0
>>489
なんだっけこの台詞が使われてる作品?思い出せなくて気持ち悪い・・・
509名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:35:32 ID:FFvVQenu0
タッチャァーーーーーン!!!!

ミィィナァァムィィィィィイーーーーッ
510名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:38:44 ID:RqKL+3Cq0
>>509
あぁタッチだったなw、ここまで有名な台詞をど忘れするとは俺も年か・・・・・サンクス
511名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:44:10 ID:mu32+4tk0
次回作の執行人の絵師はBouなのだが
実はそれには理由があるのだ
それは、執行人の世界はオルタ後数年の世界である
つまり、タケルちゃんの後始末役である
宗像と風間もその作品に出ており、その他新キャr……くぁwせdrftgyふじこlp;@:「



('д`)
>>508
たしかタッチだったと思う…


512名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:53:09 ID:zsyjbKt00
そういえば宗像の声の人は表名で18禁作品出てもいい宣言してるんだけど事務所が許さないんだよね
513名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:53:10 ID:FFvVQenu0
最初南は弟の方を好きなんだよなw
514名無したちの午後:2006/03/08(水) 15:53:28 ID:U8n9Ujot0
PSPストラップのコラワロス
515名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:05:53 ID:Sjs7Lx5c0
うちの近所にある喫茶南風がタッチの印象を破壊しているのではやくリタイアして欲しい。
516名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:07:45 ID:U8n9Ujot0
>>515
うちの近所の南風は去年潰れた
517名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:07:48 ID:JP/uyZRT0
>>513
全巻読み直せ
518名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:09:03 ID:+e/1OIIQ0
うちの近くにあるのは東風って名前の雀荘だけだわ
519名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:15:10 ID:6v9cCbIX0

上位存在「炭素系生命は存在しない!資源搾取続行!」
  武  「……」
上位存在「早く抵抗を止めたらどうなんですか」
  武  「いや、先に炭素系生命が存在しない事を証明しろよ」
上位存在「この理論は、最大限守ってあげたい」
  霞  「思い込みなんじゃねえの」
上位存在「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
  純夏 「創造主が珪素系生命だから炭素系生命は存在しないってか?何の証明にもなってないだろ」
上位存在「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに発表したらかなわないと感じるのは当然」
  霞  「だったら炭素系生命が存在しないなんて言うなよ」
上位存在「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
  武  「証明できないんだろ。さっさと地球から出て行け」
上位存在「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
  純夏 「おまえが炭素系生命は存在しないって言ってるんだろうが」
520名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:16:32 ID:LRrnxg8u0
麗魔絵に餓えてるからってそんなネタ引っ張らなくていいから
521名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:20:03 ID:U8n9Ujot0
BETAの理屈って
見つけた星にゃ誰も住んでないから全部俺らのもんだ
って言う話だな
522名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:25:20 ID:Df4WPrmu0
>>521
まあそんな感じ。正確には発掘調査なんだけどね。
523名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:32:01 ID:XBAqP4m70
>>461
いくらなんでも…
ageスレでそれって全く説得力ないよな
524名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:37:16 ID:elu/PTg40
桜花作戦出撃時の糞アニメで夕呼が言ってたセリフ、どこかで聞いた事があるんだが元ネタ何だっけ?
あの、「アンタの子供達が行くわ」ってセリフなんだけど。
元ネタでは確か、男が言ってたと思うんだがどうしても思い出せない。
525名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:40:46 ID:v1Ytt3Sp0
元ネタうんぬんというほど独創的な台詞とも思えんが
526名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:40:59 ID:xtOWa5N00
ヤマト?
527名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:43:59 ID:B7gk3baW0
>>524
「さらば宇宙戦艦ヤマト」での地球防衛軍総司令のセリフだ

「沖田の子供達が行く」

ってやつ
528名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:47:47 ID:elu/PTg40
ヤマトだったか、これで胸のつかえが取れた。
ありがとう。
529名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:58:39 ID:oTbOZaXh0
>>492
だから、平行世界では平行世界の間を行き来する物質なり物体なりが存在しない
という前提で物事が進んでいる。
並んでいる世界は閉じていて、因果も閉じている。
1グラム少ないも2グラム少ないも、他の平行世界との比較だが、その比較自体が
無意味。それぞれ世界の因果律が閉じていて、それぞれの世界の中で質量保存の
法則がきちんと働いているから。

UL編で移動してきたと主張する存在が、存在しない学校の制服を着て、存在
しないゲーム機をもってた時点で、平行世界が云々いえる状況になくなってる訳。
夕呼の破綻しまくってる移動可能と主張する論理でも、そもそも移動元、移動先の
どちらかの世界に存在しないものを移動させることはできない。
その物質が存在する可能性そのものがないのだから、移動もへったくれもない。
無から有を生み出せるというそれこそ、戦わずして勝てる方法がある事になる。

存在しないものを創造する事ができるようになり神のような能力を夕呼は得ている
という事になる。
ま、世界間移動の説明でコリャダメだ、三流以下のSFだわとなってたわけだが。
530名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:03:41 ID:oTbOZaXh0
>>521
その論理は地球人も一緒だけどな。
月に、地球(厳密にはアメリカ)の旗立てて来たり、火星をテラフォーミングしよう
とか太陽系のほかの惑星の資源量を皮算用してそれだけあれば人類はあと
500年は戦える とかほざいてるし。

その地球人の傲慢を題材にしてたのが、『ウルトラマンマックス』 バルタン星人
登場の回だったかな。
地球も人類だけのものではない。もちろん他の惑星を侵略していいわけじゃない。

そういう意味、UL編は自分たち人類が生き残るため、生命体が存在できる可能性
=すでに生命が発生している可能性の極めて高い星へ人類を移住させ、現住生物
を駆逐して移民したわけで。

目的はちがえど、やってることはBETAとかわらんって話。
531名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:12:24 ID:RMjTihEl0
>>530
人類はBETAと違って和平する努力くらいはするだろ。
532名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:14:10 ID:oNdwFq0F0
オルタがワゴンに沈まないことを祈るよ。
なんだかんだでアゲはワゴン常連だから…
533名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:14:33 ID:ipw35Vvk0
ピアティフ中尉はエロカワイイ
534名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:15:39 ID:xtOWa5N00
アメリカ先住民とヨーロッパ移民とか。

というかヨシダ的にはBETAのモデルはアメリカ。
535名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:16:15 ID:dm7V6JGR0
>>530
「平成版ウルトラセブン」のTDFはもっと凄い(非道)だぞ。
『他の知的生命体が居る星を全部ぶっ壊せば地球は安泰』と
いうメチャクチャな理屈で、知的生命体がいる星に、かたっぱし
から惑星破壊爆弾で先制攻撃仕掛けようとするんだw

てか、この設定も無茶苦茶だな、どう贔屓目に見たッて、
地球が宇宙人たちから袋叩きにされるのは絶対に
避けられない計画だし。
536名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:17:54 ID:GUyzXdNo0
そういや、ウルトラマンの怪獣って半分くらい悪い奴じゃなかったな。
537名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:22:54 ID:34OD8xAw0
こういう議論になると、SFだからしょうがない、とかSF自体否定されるとか言われるけど、
何が問題かというと、異星生物とのコミュニケーションや、
惑星移住なんてのはそれだけでいくつも作品が作れる
深いテーマなんだよな。
それを異質で話の分からない戦うしかない敵、の設定だけのためとか、
小ネタに都合よく使おうとしてるとこなんだよな。
538名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:25:32 ID:R5zTyRV80
人間がドラえもんだらけの星にいったとして、やつらが「俺ら生命体だし」とか主張しても
(゚Д゚)ハァ?って言うしかないよな
539名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:26:42 ID:34OD8xAw0
さらに言うならてきとーなエンターティメントでそれらのSFネタがてきとーに使われた
アクション作品もふつうにあるけど、
オルタの場合はシリアスぶるためにそれらの設定を使っちゃったので、
いろいろ隙を突っ込まれることになる。
540名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:27:16 ID:XwL49Sd90
やっと1周目終わった・・・
某攻略サイトで、12月14日の選択肢について

「セーブ1のところで選んだキャラのフラグがローカルに立ち、以降そのキャラ寄りの展開となります。
またENDの時点でこのフラグがグローバルに保存され、セーブ1までの部分もそのキャラ寄りの展開となります。」

って書いてあるんですけど、どのくらい差が出るのですか?
ちなみに1周目は冥夜選びました。
541名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:28:55 ID:dm7V6JGR0
>>538
「鉄腕アトム」とか「トランスフォーマー」を幼い頃に見た連中なら
機械生命体との共存を模索すると思うぞ。
要は、BETAどもがアニメを見ないからいかんのだw
542名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:31:57 ID:FFvVQenu0
なんだかんだ言ってもお前らこのゲームを愛してるんだな…ふ…
543名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:33:42 ID:8kB/PxJPO
き、霧風っ!
544名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:35:16 ID:qu9vdbaQ0
い号標的を目指した部隊ってどうなったのかな?
545名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:37:53 ID:v1Ytt3Sp0
純夏の思惑通りになったのでは
546名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:41:24 ID:sjJWRaXS0
いま中盤。ヨシュアと再会したとこ
けどなヨシュア完全に生気失ってエステルのこと覚えて無いんだ
ヨシュアが立ち去ろうとして必死に止めようとするんやけどエステルな、
ヨシュアが置いてったハーモニカあるやろ
あれエステルな、密かに練習して覚えててエステルが星の在処を吹いた際
ヨシュアが一瞬、正気を戻したんやで 
547名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:45:55 ID:GUyzXdNo0
>>544
全滅ってところだろうな
548名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:54:00 ID:wkRQ/iof0
い号標的に向かったのは全部地上に出たんじゃないの?
549名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:56:45 ID:zH5pFv9X0
そもそも、武以外の部隊は全滅したんじゃなかったっけ?
550名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:57:17 ID:xXt9enXW0
>>546
ごめん、どこをどーツッこめばいいのやら・・・(´Д`;)

これからオルタ2周目逝ってきますノシ
551名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:57:32 ID:U8n9Ujot0
>>546
何を言ってるんだお前は
552名無したちの午後:2006/03/08(水) 17:59:00 ID:U8n9Ujot0
ていうか先日まで
英雄伝説6が出てるの知らなかった
てっきり5のセカンドが出るのかと思った
持ってたのが海だったから
空って書いてあったの気付いて見比べたら別モンで
自分のウッカリ差に絶望中
553名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:00:00 ID:+e/1OIIQ0
>>541
サイバトロンなら俺らを認めてくれるよなぁ。
でもデストロンはどうだろう。
メガトロン様に従うならともかく、ワスピーターに扱き使われるのは勘弁して欲しいぜ。
554名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:00:37 ID:wkRQ/iof0
つーかオリジナルバイブ攻略に人類の戦力の大半使い果たしたから一気に攻められたら終わりだな
間引きも出来ないだろうし領地も増える一方じゃね?
555名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:04:17 ID:XcG98+e30
古臭かろうが何だろうがやっぱendingはちゃんとテーマ曲で終わるのが王道で良いね。
556名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:14:25 ID:ipw35Vvk0
元の世界で純夏と結ばれる可能性が減ってしまったね
557名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:16:50 ID:zApiZxTL0
俺が操るタケルちゃんは純夏一直線です
558名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:25:21 ID:eSMRpo7n0
いつまりもちゃんがフラッシュするのかどきどきです
559名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:30:46 ID:6J5dX3Kv0
俺がやったオルタはまりもちゃん生き残ったぜ♪
560名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:35:13 ID:v1Ytt3Sp0
まりもちゃんの死って夕呼先生への罰の象徴であって
物語全体で考えると避けられないことだったんだなと思う
561名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:44:01 ID:39tEtaTN0
>>554
脳がないわけだから、引きこもると思うが。
562名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:56:50 ID:MeotYIX80
どっかにまりもちゃんグロ回避必勝法のってないかな?
一回目顔そむけてやってもいつフラシュバックわからなかったら意味ないし
フラシュバックくる時はわかるようになってたりするの?
563名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:04:42 ID:zH5pFv9X0
>>562
7章を丸ごと飛ばす
564名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:05:52 ID:dm7V6JGR0
>>562

避けられない。
現実は非情である。
565名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:08:06 ID:zsyjbKt00
>>562
とりあえず前兆は「ドクン……」ぐらいしかないな
566名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:11:03 ID:wkRQ/iof0
>>565
それ前兆じゃないw
567名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:16:56 ID:FFvVQenu0
>>562
武がまりもdに慰められて、ちょっと立ち直ってみっかって感じになったら画面から目を逸らしてCTRLを押せ。
568名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:17:54 ID:mJyST5Vo0
>>567
いや回避点はFBだから
569名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:23:00 ID:/6p/Q4Py0
とにかくageの倒産は回避されたんだろ?
それが一番、良かったよ。
570名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:26:06 ID:ifYCjBIn0
ようやく昨日オルタ終わった
やっててブルージェンダーを連想したのはオレだけか?
571名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:26:13 ID:h4bS2ogJ0
>>529
細かいけど多世界解釈(エヴァレット解釈?)はいちおう枝分かれの元が存在するから平行世界間で共有する部分(枝分かれする前)は存在するはず。
だから宇宙初期が一点ならどの世界も総エネルギー一定。まあこのあたりは全然理解されてないからどうにでもできるけど。
ただ言う様にこの解釈は分岐後の世界観の相互作用がないことが前提だから平行世界間のつながりなどあってはいけないし、
しかもそのせいで何の予言性ももたない解釈だからね・・・ 逆にそこに意味があってはゆう子先生のいう因果が壊れる。
でもそこは人の心がカバーだっけ。
まあオルタはそういう細かいところを差し引いても素晴らしかったと俺は思うし、SF設定もがんばってると思う。
572名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:26:54 ID:C+zJl3rL0
オルタの内容には特に不満はない
でもageはセーブ・ロード画面の使いにくさ何とかしてくれ
あとチャプタースキップもつけて欲しい
それから中途半端なアニメはもう要りません
573名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:32:56 ID:FFvVQenu0
俺なんてもうとっくに追い抜かれてたのかもしれねーな

↑武dが最後の突入作戦で思った事だが。
こいつ今まで何度も何度も「スゲー」「俺よりよっぽどすげぇよ…」とか言ってるくせに。




 本 心 で は ま だ ま だ 自 分 が 優 位 だ と 思 っ て た っ て こ と で す か 。
574名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:40:16 ID:zH5pFv9X0
>>573
自分には3年間のアドバンテージがあると思っていたが、予想以上にみんなたくましくなっていた事を実感したってことだな
575名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:46:04 ID:zApiZxTL0
20回くらいループを繰り返した、渋い中年のタケルちゃんが活躍するFDはまだですか?
576名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:51:07 ID:jy08Nv7g0
>575それ買う
577名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:55:42 ID:GaOeh2yW0
>>575
声はもちろん大塚だよな?
578名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:57:26 ID:Q+Ze0Yfj0
>>577
バンジョーがいい
579名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:58:19 ID:8VTIxC9Y0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)   ふぅ…やれやれ、この坂もキツくなってきたな…
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    ああ衛兵さん、済まないが
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     香月夕呼先生か社霞さんを呼んで貰えないか
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      私かね?白銀武がまた来たと言えば
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ      解ってくれるはずだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、      
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__  
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
       ループし過ぎたタケルちゃん
580名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:59:43 ID:e7JohILP0
>>575
あれータケル、老けたねー。20年くらい無人島でサバイバルしてきたみたい。
581名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:59:47 ID:FFvVQenu0
>>575
武「大佐ァ!!」
夕呼「今は余計な事を考えるな。あ号標的を食い止めるのが先決だ!」
武「性欲をもてあます」
夕呼「うふふ、わかった。私のことを調べてもいいわ」
 スルスルスル(衣擦れの音)
 アッアッアッ ウッ …  ウーーギャァァアアアーー!!!
夕呼「とっても良かったわよ」
武「これじゃ獣だよ」
582名無したちの午後:2006/03/08(水) 19:59:54 ID:7NScbZT80
>>572
じゃあもうage作品をやるな。
ここにもくるな。
583名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:03:06 ID:MeotYIX80
>>563-568
おぉ・・・情報ありがとございます
となると7章以降は安心していいとゆうことですかな?
584名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:04:34 ID:39tEtaTN0
>>572
はげどう。
585名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:04:52 ID:m76AJj5/0
そんなエサに釣れないよ
586名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:05:19 ID:GaOeh2yW0
夕呼「まりもをキャプチャーしたのね」
587名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:05:56 ID:arhAfbZG0
もう次回作に期待ってことでいいじゃん。

・・・いいじゃん。
588名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:06:05 ID:zH5pFv9X0
>>583
いやグロは無いが、だんだんきつくなる
589名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:09:36 ID:HKt4+b110
00純夏「タケルちゃんに会いたい…」
武「いや俺、武だし」
00純夏「タケルちゃんに会いたい…」
武「……」
590名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:10:18 ID:MeotYIX80
>>588
まりもちゃんグロがないならおkです
根性で7章乗り切ります
どもありがとう
591名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:11:26 ID:ipw35Vvk0
大空寺 将軍家縁の者
防人  大空寺の護衛
蛇柳斎 オルタネイティブ5推進派の幹部
伊吹  帝国軍衛士
剛田  疎開した
シンジ 国連軍衛士
健さん ???
まゆ  ???
天川  看護士
星野  看護士
モトコ 精神科医

孝之  さんざん迷った挙句S-11で自決
592名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:11:53 ID:gnNOD3OH0
また黒そうな作風に戻りそうだしな。
マブラヴが王道馬鹿学園モノだったからだまされたけど。
593名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:25:37 ID:lletXmaq0

知的生命の証明で武が因果導体だってことでごにょごにょあって
よしOKでハッピーエンドになるとおもた

でも無限にある平行世界のことなんて気にしてたらやってられないよな
594名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:39:44 ID:O/al7a7A0
>>591
健さん 素手でBETAを倒せる。
まゆ   健さんの弟子。
595名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:42:05 ID:oTbOZaXh0
>>571
その過去は特定の一点に集中するという分岐方平行世界論は、マイナーもマイナー
な論のひとつ。そういう考え方もある事はあるし、そうした方が周辺世界の成り立ちを
想像しやすいけど。
ただ、それだと無限の可能性が実現できない(ある程度の収束をみてしまうのでまるっきり
根本原則の違う世界を否定する事になる)のでそれぞれの世界が完全独立の平行世界
があるとするほうが、可能性は世界の数だけ存在し全ての可能性が肯定されるとする
平行世界の基本理念に合致する。

オルタがどういう世界なのか判然としないが、そういう平行世界の概念以前の問題
で夕呼の説明は破綻している。
量子論と、それとは相容れない相対性理論をごちゃ混ぜにしてる説明に、
「一貫性ぐらいもたせろ!」
と思ってしまった。
596名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:44:31 ID:v1Ytt3Sp0
相対性理論って使われてたっけ?
597名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:44:33 ID:oTbOZaXh0
>>575
繰り返しの果てに、かっこいい決着をつけるという展開じゃ
お仲間会社がつくった
デモンベインにすら遠く及ばなかったなぁ。

やはりageには『王道』や『ヒーロー性』を求めるのは無理かもしれぬ。
598名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:47:10 ID:oTbOZaXh0
>>596
他の世界にとんだ結果がどうなるのかを夕呼は“観測される結果”で結実させていただろ。
観測者を設置し、そこからの相対性をもって現象を理解するのが相対性理論。
量子力学やヒモ理論は観測者がいようがいまいが現象を理解できるため、絶対系の
考え方という言い方もできる。
599名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:50:32 ID:DfTCodpm0
サイエンス”フィクション”設定にマジツッコミしてるアホがいるな。
600名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:51:30 ID:Xj0Fg35L0
もうこの手のSF知識自慢はお腹いっぱい
601名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:52:23 ID:v1Ytt3Sp0
>>598
観測者を設置し、そこからの相対性をもって現象を理解するのが相対性理論

ここが意味不明 観測者を宇宙船に乗ったなんとかとごっちゃにしてないか?
この作品でいう観測者ってのは量子力学の用語だろ
602名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:52:41 ID:FFvVQenu0
お前ら糞ですね^^
603名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:53:20 ID:8s8fhbdH0
ふてかスパロボ的なストーリーじゃなかったしな。
どっちかというとリアル系。
デモベとは話の根幹の系統自体が違うから比べることに意味は無いかと。
604名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:54:49 ID:FFvVQenu0
大体カキ氷みたいなバリアー張る研究所出身のロボットが活躍するゲームを喜んでプレイしてる連中に俺は科学を語って欲しくないですよ。


という夢をみた。汗でシャツがびっちょり…。
605名無したちの午後:2006/03/08(水) 20:59:50 ID:mu32+4tk0
>>572
俺は、ageのセーブ・ロード機能がどの会社よりも使いやすいと思うのだが…

まぁ、どうでもいいや
606571:2006/03/08(水) 21:07:32 ID:azji5UX/0
過去が特定の一点に集中する(ビッグバン)かはさておき、すくなくともここでいう平行世界は
量子力学の観測によって起こる波束の収縮に対する解釈として平行世界への分岐が
想像されてるわけだから、元がまったく違う世界を想像するのは否定しないけど
枝分かれでできた世界が無限にあることのほうも考えないと。
予言性がないから物理屋でこの解釈を信じている(満足している)のはごく一部だけどね。
あと特殊相対論と量子力学は相性は非常にいい。重力(一般相対論)をいれるのが無理なだけ。
あと相対論に観測者は要らないが量子力学には必要。宇宙全体を観測するものは何かというのは
いまだに問題になってるし。
607名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:09:03 ID:5PbLxV/00
608名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:09:38 ID:1O2672hR0
ウォーケン少佐カッコヨスギ
609名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:14:17 ID:oMB+5Tn60
すごいや。空想科学読本書けますね(^^
610名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:19:42 ID:8L/5Z8kBO
>>532
もう確定だがwww
611名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:21:03 ID:7NScbZT80
>>597
ニトロの糞と一緒にするな、巣に帰れ童貞
二度と来るな
612名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:27:06 ID:Ysavd0vh0
>>570
自分もガンパレなんかよりはブルーの方が近いなあと思った。
あの手の異性人に占領された地球を奪還する話は古典的だが
燃えるわw
ブルージェンダーOP
http://www.youtube.com/?v=b_25ASXhbf8
613名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:33:34 ID:diw0nrbU0
俺はオルタマンセーなんだが。
この作品で伝えたかった事って、小難しいSF設定とかロボットの見てくれではなくて
日本人としての生き様・死に様の有り様じゃなかろーか。
BETAなんて、回りくどく米軍を差してる節もあるし(日本帝国時代には米人は鬼畜生とか言われてたし…)
んで逆説で言えば、普通に日本帝国を舞台とした軍事物をやったら他のメディアとか某団体から叩かれそうだから
無理してギャルゲーにまとめてみましたって感じにも思われる。

…というのは考えすぎ?
614名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:33:42 ID:dtyhTCp/0
ま、FDに期待。
615名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:36:18 ID:lNL4XXml0
レイズ素粒子
616名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:47:36 ID:if7JlAnt0
>>613
そりゃフィルター入りすぎw ギャルゲー調にしたのは、
そうしないとエロゲーユーザーが見向きもしないから、
売り上げのためにそういう設定を無理矢理ぶち込んだだけだろ。

戦争物として考えたら設定・登場人物からしてギャグだしこのゲームw
いや、そういうシュールなギャップが面白いんだけどねw
617名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:52:26 ID:m76AJj5/0
今後の計画
オルタサイドストーリー        2006年3月20日
マブラヴアニメ化発表         2006年5月
マブラヴ Second FD発売       2006年7月
新作発売日決定            2006年12月
延期                   2007年3月
マブラヴ COMPLETE EDITION発売 2007年7月
618名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:55:32 ID:ipw35Vvk0
ラダビのおっちゃんの横顔がカワイイ
619名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:58:59 ID:gUIGIrXR0
帰れひろにょり
620名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:04:43 ID:B7gk3baW0
>>616
確かにギャグかも。
まりもちゃんのグロ顔アップの瞬間
「どーん!」とか
伊隅が自爆した瞬間、ギャグシーンで目が光る時と同じ
「キュピーン!」
てSEを入れちゃうセンスも考えると、全体的にギャグに見えてくる

ってのは考えすぎか
621名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:08:18 ID:cU5tk2sK0
純夏と武のエロシーンなんてCGに武の顔が移った瞬間俺は噴いたぞ
雰囲気とかぶちこわし。一気にギャグになったw
キュピーンもワロタなあ。
622名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:10:09 ID:pEWO4LY80
あの音だけはフォローのしようがないよなぁ
623名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:11:19 ID:5PbLxV/00
>>621
ゴルゴ顔だしな
624名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:17:59 ID:5WgOv/gL0
正直、オルタは純夏ルートじゃなくて夕呼ルートだろうと突っ込みいれたのは漏れだけじゃないはず!
625名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:24:19 ID:a7V+JXhm0
>>616
そういうの考えちゃうとなおさら好悪が別れるな。
共産主義が何故かうまくいく別世界で革命闘士が革命理念に基づいてエイリアンやっつけました、
って話に置き換えても基本構造はおなじだからな、これ。政治教育作品かっつー。
626名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:40:01 ID:dm7V6JGR0
「侵略者と抵抗者」って図式で話作れば、
そりゃ、過去の何かしらのイデオロギー闘争に
類似してしまうのは仕方なかろう。

で、age自身は、そんな思想を含ませようとかいう
意志は毛ほども無いと思うよ。
627名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:44:18 ID:oTbOZaXh0
>>606
認知と因果を別にしないドイチェの理論(シュレティンガーの猫は認知された瞬間に猫が生きている世界と
猫が死んでいる世界に分かれる。我々はその分岐した世界の中にあるとする、多元世界論)は認知と
因果を同一視しているためそうなる。
しかし、誰もみてなくとも、世界は動くし、誰もみていないからといってそこに存在するものが消える訳では
ない。つまり、認知と因果は別であるという考え方が台頭してくる。
観測者(=認知)することによって現象を理解する人間の考え方からすると観測者をおくという考え方は理解
しやすいし、現象面では破綻がみえにくいのでその論の支持も根強い。

しかし>>606も指摘しているように、観測者が必須となるなら世界の全てを観測している存在が必須となる。
そんな存在は人間の観測の中にはない。
20世紀量子論が神の存在を必要とするといわれるのはこういう理由。

観測者の有無によらず因果は存在するという新型理論が台頭中であるがそれでは人間はそれをどうやって
認知し、理解すればいいのか! と非難が飛んでいる最中。

過去因果が同一根とするのは20世紀量子論の考え方。これは現象を説明するのに都合のよい話をもってきた
だけで、彼らがお題目としている世界の存在を確認する事、つまり観測し、認知する事ができていないので立証
のない仮説にすぎないと片付けられている。
(マブラヴ において夕呼が他の世界の証拠となる移動者白金武に興奮していたのはその不可能であるはずの
観測がいま自分の目の前に存在する可能性を指摘してのこと)
628名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:44:30 ID:slXOa87K0
>612
なつかしー
そいや結構似てるところあるな
桑島最高
629名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:45:34 ID:mJyST5Vo0
>>612
>異星人に占領された地球を奪還する話

・・・レイズナー?
630名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:59:12 ID:dm7V6JGR0
>>629

ル・カインはあれでも占領後の統治者としては
かなりマシな部類の異星人なんだよね。
最後、裏切られて可愛そうだったな。
631名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:01:30 ID:wbVPPQVi0
>>624
夕呼とは告白もセックスもないのにエロゲヒロインであって堪るか
632名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:02:38 ID:zsyjbKt00
>>631
一応FBが……
633名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:04:33 ID:IhLfJ+sz0
pia3なんてメインヒロインができない
634名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:16:10 ID:BmBASEh50
まあ童貞の漏れにセックルを語る資格なんざ無いんだがな
635名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:19:44 ID:B7gk3baW0
>>627
何を言っても『始まりの特異点』以前を証明しないと何も始まらないんだけどね
636名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:24:23 ID:O/al7a7A0
純夏「今日は死ぬにはいい日だ」
637名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:26:32 ID:vTuWkE990
インディアンですか。
638名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:27:47 ID:dtyhTCp/0
>624
否定はしないが肯定もしない。
まぁオルタで夕呼株が急上昇なのは間違いないな
639名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:31:40 ID:1feVHoRE0
>>636
そういえばアッチの主人公もループしてたな。
640名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:35:21 ID:W9i9Jf690
君のぞらじお聞いたんだが…Kと栗しゃべりすぎでしょ。
冥夜の中の人にもっとしゃべってほしかった…。
歌とかどうでもいいから、普通にもっとオルタのゲーム内容を語ってほしかったなぁ。

ヒロイン全員ゲストで呼んでほしいね。
641名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:45:26 ID:O/al7a7A0
>>639
大十字九朗も
642名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:50:23 ID:1feVHoRE0
デモンベインやってないんだぁ・・・
643名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:56:24 ID:86oO53YB0
完全版が有るなら、ぜひこれでBETA親分を倒してくれ。

武「二人のこの手が真っ赤に燃える!」
ヒロイン「幸せ掴めと!轟き、叫ぶ!」
武&ヒロイン「石破マブラヴ天驚拳!!!」
644名無したちの午後:2006/03/08(水) 23:58:13 ID:v1Ytt3Sp0
ある意味 王道ではあるなw
645名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:02:29 ID:zsyjbKt00
>>644
当時は(ガンダムとしては)邪道と呼ばれたのだけれどね
646名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:04:53 ID:stHVhCEC0
アカネマニアックスのサントラってもう売ってるの?
647名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:05:32 ID:A3w3sXN60
>>624
ttp://rev.s162.xrea.com/
このレビューサイトも同じようなつっこみ入れてたよ
648名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:31:15 ID:FzGBAwpy0
>>646
アカマニラジオ同梱で結構前から売ってたよ。
649名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:31:16 ID:e0Xf6CYe0

650名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:31:38 ID:Q2KF83M40
後五分書き込みが無いと彩峰は俺のもの
651名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:32:16 ID:e0Xf6CYe0
どちらかと言うと
夕呼がプレイヤーで武が操られてる
652名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:42:10 ID:stHVhCEC0
>>648
本当だ、もう発売してたのね…。
ありがとう
653名無したちの午後:2006/03/09(木) 00:49:29 ID:J6Yse1Ff0
まーヒロインの血縁者が国家指導者で美人で双子の姉
だなんて設定、エロゲじゃなきゃまじめに読んでくれんて。
654名無したちの午後:2006/03/09(木) 01:10:50 ID:ndNbc6sSO
ふみおっち=タマ
だと知って、オシッコもらしそうになりました。
声優ってすごいですね。
ということで、次回のゲスト予想(希望)。北都南。
655名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:30:17 ID:zx9s5+q+0
相場弟はムリかなぁ
656名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:33:09 ID:ldDHln7E0
若本が来てくれたら最高なのだが流石に無理だろうなぁ・・・
657名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:33:55 ID:7Phrks2n0
>>613
そういうの好きなら群青やれば?
まあアレは軍事ものの癖に反戦がテーマな気もするけど。
658名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:50:09 ID:1CHjdfyQ0
>>640
そのゲーム自体に語るべき内容など無いだろ。
だから、歌に逃げた。
659名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:56:31 ID:ie2lde9r0
∩(・∀・)∩ いあいあ! ピアティフ! ピアティフ!
∩(・∀・)∩ ふんぐるい むぐるうなふ いあ ピアティフ!
660名無したちの午後:2006/03/09(木) 02:58:06 ID:1CHjdfyQ0
>新作発売日決定            2006年12月
>延期                   2007年3月
>マブラヴ COMPLETE EDITION発売 2007年7月
激しく有りえない。あのageが延期も含め開発半年ですむなど笑止。

天下のageなら
新作発売日決定            2006年12月
延期                   2009年3月
マブラヴ COMPLETE EDITION発売 2012年7月
は最低掛かる
661名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:01:07 ID:MQfXpGAz0
どうせおまいらはどんなに裏切られても買うんですよ(笑)
662名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:01:15 ID:TvP4Bt7q0

佐渡島ハイヴでなく
半島ハイヴを半島ごと消滅させたら
ヨシダは神になれたのに…
663名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:19:39 ID:e0Xf6CYe0
君が望む奇跡
まだー?
664名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:22:11 ID:xdFcBBYz0
>>662
俺もそうなると思った・・・
665名無したちの午後:2006/03/09(木) 03:47:28 ID:vAuvyGTW0
ウリジナルハイヴか
666名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:19:41 ID:fNovZIJ0O

ウリジナルハイヴ
まさに諸悪の根源
人類の敵
667名無したちの午後:2006/03/09(木) 04:49:54 ID:Y0/dtOYH0
夕呼せんせが科学者としてもプライドにしがみついて
大局見失ってる小物にしか見えない……。

G弾=オルタ5ってことにして無理やりG弾そのものを悪にしようとしたんだろうけど
G弾自体はそこまで嫌うような物にみえない。
おかげで随所に見られる人類のために私心を殺す描写がハァ?って感じだったのよ。

シナリオとしてG弾つかえない本当の理由はあれで簡単にハイヴ落とすと
佐渡に引き続いて某半島吹き飛ばすことになるからだったりして。
668名無したちの午後:2006/03/09(木) 05:05:41 ID:hNBCmsLI0
G弾が有効だと証明されると
オルタ5派が勢いづいてしまうのでG弾を使っての作戦は
オルタ5派が勢いづいてしまうので難しい
669名無したちの午後:2006/03/09(木) 06:09:31 ID:00RSwesU0
>>657
群青は恋愛がテーマとしか思えなかった
軍事はおまけみたいなもんだ
670名無したちの午後:2006/03/09(木) 06:51:37 ID:cF04qHDU0
それ言っちゃうと吊り橋効果なりフィラデルフィアシンドロームなりでカタ着いちゃうし
671名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:09:59 ID:Muen6kbm0
オルタクリアー。
面白かったとは思うけど、くどいよ。
設定マニアなんで長い薀蓄は苦にならないんだけど
武の成長っぷりとかはもっとさっぱりはっきりさせて欲しかったなぁ。
成長してるのは分かるんだけど、何かあるたびに「俺はもうこんなことじゃ〜」とか
「くそ、俺はもう〜しないって決めたのに」とかちょっとうんざり。
王道を謳うならもうちょっとベタでよかったんじゃない?
672名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:19:48 ID:Tyx/7z490
>>613
俺の目にもそんな感じに見えたよ。
が、あの程度の文章力でやられるとちょっと…
散々言われてるけどもう少し普通にやりゃ良かったように見える。

>>669
まぁ確かに青春群像が主ではあったがそれも含めた軍事物って感じに見えたがな。
てかアレ以上軍事に偏らせたらもはやエロゲじゃねぇだろw
673名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:22:03 ID:Tyx/7z490
↑コレだけだと貶してるように見えるな。
オルタは普通に面白かったが…って話ね。
674名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:45:48 ID:yaFqFyOV0
グロとかは寧ろ、好きな方でした・・・・・。
これは・・・・この心理を突いた、まりもちゃんの死は・・・・・
これは・・・こ・・・これは、やり過ぎだろうに。
675名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:46:05 ID:tN/yciOwO
>>667
なに読んでたの?おまえ
676名無したちの午後:2006/03/09(木) 08:56:27 ID:PW1mpGwx0
とりあえず感想はウォーケン少佐がカッコよかた
677名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:16:03 ID:sW493+kN0
ウォーケン少佐とか沙霧大尉とかサブキャラが熱すぎます
立場と考え方が違えど、軍人の誇りとカッコヨサの極みですた…
あの章は同じ軍人である主人公が、完全に食われた気がする
678名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:30:06 ID:Tyx/7z490
>>675
別に667の言ってることはそれほど的外れではないと思うが。
佐渡島ハイヴがオルタ4にとって危険じゃないなら別だが…
先手を打ててそこそこ巧く行ったにも関わらずオルタ4消滅寸前まで追い込まれたし。
夕子先生は小物、に繋がるかどうかは別としてあの段階までG弾使わないのを疑問に思うのは変ではない。

それに穴掘られて本州がヤバイのが分かってたからな。
帝国軍が佐渡島ハイヴをG弾で攻撃しない根拠としてはオルタ計画云々は弱すぎるとは俺も思ったよ。
人類史があと十年とかで終わるって状況じゃG弾の危険性なんてぶっちゃけどうでもいいし。
オルタってそういった背景部分に関しては割と適当だと思ったな…
679名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:31:34 ID:Y+262oTe0
クリアしたので感想を書こう。


  つ  ま  ら  な  か  っ  た  金  返  せ

680名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:33:10 ID:KNZXGrDF0
>>679
はずれを買ったと思ってあきらめろ
もしくは売っちまえ
差額はプレイした分だと思え
以上だ
681名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:41:15 ID:6Ud9cUM80
料金設定は
3部作の映画まとめて見たと思えば良い
682名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:41:42 ID:yaFqFyOV0
>>679
つ ま る エ ロ ゲ っ て 何 よ ?
683名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:47:18 ID:xo5M2x8a0
やっと昨日オルタ終了した〜
ネタバレ我慢してプレイしたからその分グロは堪えたがラストは良かったよ
早くFDで楽しいマブラヴがやりてー、もうBETAの世界はウンザリ
684名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:57:05 ID:NkPg2kGm0
↑FDの販促に躍起
685名無したちの午後:2006/03/09(木) 09:59:24 ID:9lNlM8Wg0
FDの前にコンシューマ化、アニメ化だろうな
686名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:06:13 ID:xo5M2x8a0
アニメ化するならアンリミとオルタいらない
687名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:07:23 ID:aZOVmiAh0
エロゲアニメは長くて2クールだろうし、もしアニメ化してもオルタまでやるのは無理でしょ
688名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:16:40 ID:GJc4AJWG0
オルタだけで2-4クールはいるしな
689名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:16:43 ID:NkPg2kGm0
じゃあ君望の遙エンドで
690名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:19:59 ID:6/oW4djz0
>>678
何読んでたの?おまえ
穴掘られてたのはわかってません。
691名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:23:23 ID:Tyx/7z490
>>690
いや帝国軍がやっきになって潰したがってる理由とか言って説明されてただろ。
692名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:31:25 ID:pN6RNILT0
もしアニメ化されたら1クールでも無理矢理に詰め込んで来ると思うw
693名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:36:14 ID:6/oW4djz0
>>691
本州直前、最前線基地だからってぐらいしか説明されてなかった
694名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:41:42 ID:Tyx/7z490
>>693
タケルちゃんが気付くって形で確かあったと思うが。
予想外だったのはあそこまで掘られてたってことだけだったと思うし。

てか信者が擁護するのは勝手だがこのスレはいくらなんでも喧嘩腰すぎると思うがな…
仮に間違ってたとしてもここはこうだよって言えばいいだろうよ。
感想書いて何読んでたのオマエとかいきなり言われたら誰だってムカつくだろ?
結果としてアンチ作ってるだけだぞお前ら。
695名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:41:56 ID:Y+262oTe0
>682
君望・C†C・デモベ・ファントム
696名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:43:07 ID:9lNlM8Wg0
君望・C†C・ファントムは同意

デモベはつまらんかったな
697名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:46:16 ID:pZaNOEFG0
>>695
フイタ。
それはあまりに偏りすぎてるだろw
エロゲがエロゲたる所以のエロ要素がどれも薄すぎ。
698名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:47:13 ID:9lNlM8Wg0
エロゲにエロを求めている人のほうが希少です
699名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:50:13 ID:6/oW4djz0
>>694
どこで?佐渡島作戦の前?後?

まあ俺は675に倣っただけだが・・・思う存分ムカついてください。
アンチも信者のうち。熱い奴は歓迎です
700名無したちの午後:2006/03/09(木) 10:59:17 ID:yaFqFyOV0
>>695
参ったな。聞いておいてなんだけど、全部スキだぜ。
こ の や ろ う 。
このレパートリーでオルタがツマラネってのは不思議だ。
やっぱり、主観の違いなんだろうなぁ
701名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:01:35 ID:Tyx/7z490
>>699
時期は忘れたが本土に向けて穴掘ってること自体は何度か触れられたと思ったけど。
佐渡島より前だったような気もする。

あと俺は別にアンチではないよ。上でも書いたが普通に面白かった。
702名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:03:11 ID:Y+262oTe0
>696
ついでですが、かぐやもデフォ買いしてますw

つまるところオルタはシナリヲもエロも中途半端。
アカマニ〜EXTRAのバカゲー路線の方が面白かった。
703名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:05:40 ID:nsYe98/dP
>>697
抜きたいだけならその辺の掲示板にエロ画像転がってんだし
そのために8800円ってのはコストパフォーマンス悪いじゃん。
俺はシナリオ楽しむために金払ってるって意識だから、エロはあんまり気にせん。
704名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:07:55 ID:nsYe98/dP
>>102
いやぁ、前からすごく気になってたんだわ。
めちゃくちゃスレ違いだけどサンクスw
705名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:08:58 ID:nsYe98/dP
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

超誤爆だぜorz
706名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:09:49 ID:sE/jax7F0
エロゲにしては、とかエロゲだと思ったら、というギャップに依存してる癖によく言うよ。
707名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:12:20 ID:Y+262oTe0
>703
それは「涼子さん」や、「瀬里奈」の卑語ボイスを知らんから言えるのだよw

http://www.a-kaguya.com/serina/serina_h1.htm

ニトロは昨年ずっこけて、ageも駄目になった今、
メーカーでふぉ買いできるのが唯一かぐやだけになってしまったのはあまりに悲しすぎる。

そういえばかぐやって

イベントしない。初回特典付かない。OHP に BBSもない。
ユーザーと交流しない。ファンディスクも作らない。サントラも売らない。

ユーザーに媚びない、ある意味「漢の中の漢」のブランドですw
708名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:15:10 ID:9lNlM8Wg0
>>706
まぁ君は触手好きみたいだから丁度良かったじゃん

>>707
かぐやは安定してるよな
709名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:16:06 ID:sE/jax7F0
>>708
どういう意味?
710名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:18:08 ID:IAmuTa9D0
現在プレイ中……多分ほとんど終わっている。
なるほど、確かに続篇…というか、同テーマ3部で一つの作品だ。
だが、きつい……鬱がどうとかではなく、これでもかという
啓蒙・説教ゲームぶりが……
711名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:19:13 ID:sE/jax7F0
自己解決。おれが触手スレにカキコしてたから、か。708に意味があるとは思えんが
712名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:25:37 ID:tyH3BXwb0
決戦前夜に純夏は最終調整とかそういうことにして
好感度がMAXになってるヒロインが今日だけでいいからとかいってやるシーンいれろYO
MAXじゃなければ一番高いのが遺書で。
それ+全員分の触手レイーフバッドエンド゚いれとけば、俺だけは名作と認めたのに。
713名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:26:42 ID:EKGI06Jd0
純夏と霞はエスパーなので浮気するとばれるな
714名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:28:23 ID:tN/yciOwO
エスパー魔美
715名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:28:49 ID:tyH3BXwb0
純夏はリボンつけとけ
716名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:29:50 ID:bNU1wVFN0
>>707
グッズで儲けてる所が異常なんじゃね?
その何もしないが以前はごく普通だったんだし。
今じゃあのアリスでも色々出店したりするようになったけど。
一応かぐやの絵師は同人出身だよね
717名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:31:52 ID:fpcgfuI90
ちよ連が異常過ぎなんでつよ
718名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:36:56 ID:Y+262oTe0
>716
> 一応かぐやの絵師は同人出身だよね

かぐやの絵師
http://chocochip.sakura.ne.jp/
719名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:38:59 ID:sE/jax7F0
さすがに「ageスレを荒らすかぐや厨」遊びをしたいのがバレバレ
720名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:39:44 ID:Y+262oTe0
涼子さん
http://www.a-kaguya.com/ane_jiru/chara/ane_jiru_c_ryohko.htm

2005年 姉大賞 2位受賞
http://anedaisuki.kko.jp/2005/tohyo/kekka.htm

体全体から姉オーラを発し、弟ラブ度については追随を許さない涼子姉さん。
全国の弟たちから「搾取」した量は、間違いなく2005年第1位。
11月の登場ながら、トップに僅差まで迫りました。
721名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:41:41 ID:Y+262oTe0
>719
うん。だって

姉汁>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>ヲルタ

だもんw
722名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:45:14 ID:fpcgfuI90
>>718
M&Mさんのサイトって無くなった?
昔よく見てたんだけど。
723名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:51:11 ID:N3EVqu0e0
誰か俺の鬱をなんとかしてくれ。
この鬱が取り除くことのできるSSキボンヌ
724名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:53:05 ID:jQtwVFpB0
ザクリ!グサリ!ドチャリ!街は一瞬にして血に染まり・・・
725名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:54:13 ID:afPtXqbR0
>>724
マサルさんかYO!
726名無したちの午後:2006/03/09(木) 11:56:35 ID:Y+262oTe0
>723
つ >720
癒されてこい。
727名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:01:14 ID:N3EVqu0e0
>>726
心の傷が癒された。トンクス。
だが、俺のオルタへ対するイメージの壊れ具合は癒されない…
728名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:01:17 ID:i9pFFf400
>>723
サプリやっとけ
729名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:07:37 ID:N3EVqu0e0
>728
よーしお兄さんの戦術機デッキと勝負だ。
730名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:28:49 ID:Y+262oTe0
731名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:31:35 ID:TxiFNSvE0
外道は外道
732名無したちの午後:2006/03/09(木) 12:50:58 ID:ABRINR2O0
アカネマニアクスオルタネイティヴマダー?
733名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:02:03 ID:Y+262oTe0
734名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:02:52 ID:Y+262oTe0
735名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:06:15 ID:xo5M2x8a0
葉鍵板に帰りたまえ
736名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:09:54 ID:3FIeyQUJ0
典型的なかぐや厨だな。
737名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:17:09 ID:pGrWQnLa0
アトリエかぐやの作品はあんまり知らないが
ナースにおまかせの関西弁のキャラに激しく萌えた覚えがある(声がいいわ〜
遠い昔の話だけどな
738名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:18:57 ID:Y+262oTe0
739名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:20:25 ID:WCI2OuFR0
このスレのスレタイ見てふと思い出したんだけど
そういえば昔mirageってブランド立ち上げてたね。
まったく話題になってないけど・・・
740名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:21:12 ID:Y+262oTe0
741名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:25:00 ID:pGrWQnLa0
>>740
ちょw
萌えてきたw

さ〜て久しぶりにいじめられてくるかな
742名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:27:49 ID:YdmdELU+0
>>736
でもさ、7,000ちょっと払った分抜けるメーカーなんて貴重な気がするんだ。
このスレでする話じゃないかもしれないけど。
743名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:31:57 ID:afPtXqbR0
無印のたまクリア、と。
オルタ後だから癒される。

たまのシナリオが一番好きだぜ。
744名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:32:48 ID:VJ9vUrWt0
>>730
グリペンならこっちじゃね?
ttp://www.gripen.com/
745名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:39:46 ID:G2tK1ULb0
>>743
多くの人はせっかく癒されたものが汚されたと思ってるんだよw
746名無したちの午後:2006/03/09(木) 13:42:26 ID:/fI/VeAo0
NGID:Y+262oTe0
747667:2006/03/09(木) 13:58:08 ID:Y0/dtOYH0
また何読んでたんだって言われるかもしれないけど。
純夏経由で人類側の情報がダダ漏れになって
オルタ4、5が両方頓挫して人類全滅の可能性が出てきてる状況になってまで
G弾の集中運用を忌避する理由って何?って思っちゃったのさ。
加えて言うならオリジナルハイヴ攻略戦後で人類生存への筋道が見えてきたなら
地球放棄作戦は全面には出て来ないとも思うし。
佐渡以前はともかくその後も一貫して
G弾そのものを忌避する理由がどうしても気になったのさ。
オルタという作品そのものが楽しめたものだったのは否定しない。
748名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:00:48 ID:W2w8MSRZ0
オルタアフターマダー?
749名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:19:37 ID:WJhJQEfv0
>>747
G弾が使用された土地には重力異常がみられるって逝ってたじゃん。
佐渡島のとき、でーも重金属汚染はおっけーなんだなぁ。とも。
まあその割に重力異常のど真ん中みたいなスサノオに悠々と乗ってたけど。
750667:2006/03/09(木) 14:26:53 ID:Y0/dtOYH0
>>747
……いや、地球環境に配慮して全滅の可能性のある道を選択するっておかしくないか?
751名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:34:38 ID:3FIeyQUJ0
横浜基地も重力異常の生物への影響実験もまだ数年。10年たったら謎の奇病にかかるかもしれないし。
ユーラシア全域にばら撒いたら、地球全体がどうなるかわからん。
しかも核と違って回復不能。

第一、勝てばよかろうなのだぁ主義の武もオルタ5発動後に人類滅亡を経験してるしね
752名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:35:48 ID:DlYvQ0QE0
>>750
桜花作戦のブリーフィングで先生が懇切丁寧に・・・
753名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:39:07 ID:8kSPML8W0
まあ、そもそもの「ためにする」設定の気持ち悪さは変わらんがな。
754名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:40:23 ID:DUcqUIP/0
>>750
G弾の問題は、
使用された土地は、不毛の地&重力異常。
おまけに使用を主張する国は、自国の領土に一発も落とす必要なし。

そして、G弾利用の反抗作戦は、オルタ5と同時発動で、タケルの記憶では、
成功したという記憶も無い。
最後の作戦に関しては、人類情報筒抜けで、G弾使っても、あっさり迎撃されてたとオモ。
755名無したちの午後:2006/03/09(木) 14:43:56 ID:8kSPML8W0
最後に転生してフカーツしない無印セラムンやるだけのために
よくもまあいろいろ考えたものだ
756名無したちの午後
まあ、G弾はもっと極悪な設定にしたほうが良かっただろうな。
横浜基地で謎の奇病が発生するとかな。