age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第245章

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:04:47 ID:EUeNZS610
>三日間の不公平と、三日後からの公平
三日間の公平を選択する余地はなかったのか?

>運営サイドとしては良作板と地雷板は別物と考えているので、
>票差が出ても大きな問題とは受け止めていない
じゃあなんで投票させてるんだ?

テコ入れる管理人が盲目じゃ駄目杉だろ・・・
210名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:05:22 ID:aa9R+Z120
>>208
同じアドレス使っているから、本人もしくは仲の深い関係者でしょうな。
211名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:06:24 ID:GLErTDR/0
>>209
管理人がいい加減だと自然とさびれるものです
212名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:06:52 ID:tvA+EZoI0
ファミ痛の八百長レビュー並だな・・・なんだこりゃ
213名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:07:32 ID:iYviHP5D0
いつもはいい加減なんだがな
214名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:08:01 ID:dCzlZAkF0
>>210
サンクス、なんか出てくるレビューサイトが軒並み
高評価なんでなんか複雑に思ってたところです。
215名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:08:49 ID:iQ70cDlr0
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 03:58 ID:P/P5gsD6
>>27
下級生2の時も2chからスレが立つたびにリンク張られて
カウントもうすぐ100票!! とか言って煽りまくりでしたぞw
誘導や煽りという点では今回より酷かった。


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 04:02 ID:ZztFieAI
下級生2の時はひどかったなあ。オルタの比じゃない。
でも下級生2の時はスルーで今回は何故か規制。
216名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:10:55 ID:aa9R+Z120
>>214
http://revilog.com/shibuya/2006/02/006895.html
こういうレビューしているサイトもあるぞ。
217名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:13:18 ID:fbr5HYOn0
>>216
おいおい、こんなとこで発表したらこのあと
どんなコメントが付くか楽しみになっちゃうじゃないかw
218名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:18:42 ID:GLErTDR/0
>>216
最後のハッピーエンドを別売りにする商法に関しては同意
もし出したら曲芸より性質が悪いです
219名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:28:33 ID:gWI/7JOq0
>簡単なゲームの流れ
>1週目
>強くてニューゲーム 12月24日にオルタ計画4は成功するが敵の本拠地
>にせめて逝ったら返り討ちにあう ここで主要人物がグロ画像付で
>次々に死んでいく
>↓
>EX世界に帰還
>オルタ世界の影響でオルタ世界で死んだ人はEXにも影響があるため
>ヒロインたちが次々に死亡(事故、事件に巻き込まれる等)
>最後に純が死亡
>↓
>オルタ世界2週目
>もう一度10月からやり直しで今度こそ同じ過ちを繰り返さないようにすると
>ここで脳味噌がどうとかEX世界がどうとか詳細が明らかになる
>↓
>END

これって1週目が前作で、2週目が今作ってことですか?
220名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:31:22 ID:fJ7rcryG0
「反省した!もうしないよ」→即・反省してない行動
「理解した!もう大丈夫」→即・理解してない発言

このパターンが大杉で萎えた
序盤は激しく面白かったんだが・・・
221名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:35:33 ID:gWI/7JOq0
あと、純血まみれ絵って本編に入ってないん?
222名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:35:44 ID:m9h+Q6AX0
>>220
すげぇ同意
223名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:38:07 ID:m64euH1i0
序盤は横浜ハイブ制圧組の戦術機が歩いてるの見て大笑いした
224名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:44:12 ID:cqQvoZQN0
佐渡島攻防戦くらいまでは、まあお約束的ではあるが凡作〜良作レベルだったとは思うんだよな。
それ以降がシナリオ破綻でグダグダすぎる展開なんだが・・・

>>220
同じく同意
オリジナルハイブ攻略から期間後、武の存在が消えない状態で先に進んでいても
結局成長していなくてそのパターンをまたやる気がする。(結局、唯一生長していないのが武)

過去を振り返って、もう同じ間違いはしない・もう迷わないみたいなのってお約束的展開ではあるんだけど
繰り返しすぎだよな。
何回もう迷わない的な台詞を聞いたことやら・・・
225名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:46:02 ID:iQ70cDlr0
テコ入れはいりましたー♪ 良作コメントだけを残し、四六時中張りついて批判的なコメントは即削除する管理人。

http://xgn.jp/votec/02/votec.cgi?
良作ランキング1位に

http://xgn.jp/votec/01/votec.cgi?
地雷ランキングから消失

http://blog.xgn.jp/
管理人プログ

http://xgn.jp/cgi-bin/chbbs/test/read.cgi?bbs=xgn&key=140977889&ls=50
マブラヴオルタ隔離スレッド


ttp://xgn.mine.nu/~ranbukai/
乱舞会のディレクトリ遡ると

ttp://xgn.mine.nu/

ttp://xgn.jp/ のサイトへ
226名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:46:26 ID:3Iwp24i+0
スミカがオリジナルバイブで犯されるって本当?
227名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:47:50 ID:cqQvoZQN0
>>226
オリジナルハイブでってならウソ
犯されるってのは本当
228名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:50:44 ID:LtUX4X870
Xナビ、迷走続けてるな…民主党みたいだ。
229名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:53:04 ID:XrlDneWD0
>>226
そういう言い方だったんなら、相当やんわり、オブラートに包んでいるな。

実際は怪物レイプ&スナッフ(しかも生きたまま切り刻まれる)のキンキー
キチガイ丸出しゲームになってる。
230名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:53:38 ID:T94e+0Sj0
オリジナルバイブってチンコってことだよな

やばい
チンコ総攻撃
みんなでチンコ総攻撃!( ´∀`)
231名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:54:14 ID:KS5Orebu0
>>220
ageのだめなときの特徴だな。
君望でも孝之がそうだった。
232名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:55:30 ID:w0BeHafK0
●マブラヴオルタネイティブ
クズな人達が騒いでるみたいですけど、最高。
そこらに転がってるものとは一線を画しています。
ゲームとしても面白いですし、シナリオも泣けます。
えてして延期したゲームはいまいちなものですがこれはおすすめ。
できれば手にとってやってみてください。
すばらしいの一言です。
●マブラヴオルタネイティブ
いやもう神
神ですよ神
神なんですよほんとに神。
これ以上はないですね。
10000本は買うべきですね。
金ないから私は買いませんけど。
233名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:57:12 ID:T94e+0Sj0
>>ゲームとしても面白いですし、

ん……?
ゲームなんてあったか……?
234名無したちの午後:2006/02/27(月) 07:58:17 ID:UOZ5xJhT0
>>233
志村ー!
235名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:01:15 ID:HRKL0A8K0
Xナビは偏った物の見方で得票操作している事が見え見えになりましたね。
管理人はageマンセーで、否定的な投票は全無効。
こういう操作は絶対やってはいけない事なのに…
これで今後も得票操作をするかもしれないという疑惑は、常についてまわりますよ?
236名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:20:54 ID:h79+f57X0
水月が散り際に孝之と遙の事を想う辺りが良かったよ
237名無しさん:2006/02/27(月) 08:26:04 ID:MTfGDtWU0
序盤は良かったのになぁ....vsBETAから苦痛が多い
グロシーンはまだ我慢できるが戦闘シーンが同じことの繰り返しで、、、
いっそのこと戦闘はSLGとかにしたほうがいいと思うくらい苦痛。
Ctrlで飛ばし行き過ぎたらバックログで復習でした
マブラヴは前半面白くして、後半シリアス 物語の王道だったとても良い作品だった
だがオルタは全編シリアスと言うより鬱その原因がグロであり死だと思う
ストーリー上いらないとかの理由あり、なしでも殺しすぎ
ゲーム中の世界で戦争はわかるが、あまりにも簡単に殺りすぎ
死で何かを投げかけたいなら君が望む永遠みたいにやれたはず。
死=感動や涙ではない。
だから殺りすぎた死は極端に言うと退屈になってしまう。
戦争や大量の死のゲームにAVGは不向きだと思う。
なぜなら感情移入が難しい、ヒロインがポンポン死ぬゲームならなおさら
余韻がない、だから退屈、苦痛。残念。。
最後に、アージュはヒロイン達を大切に思ってない気がする。
今回のサブキャラのあつかいはひどいと思う。
238名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:30:25 ID:m64euH1i0
オルタなかったことにして
武と水月の話作ってくれ
239名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:31:34 ID:OonBt8x90
現実の軍隊の実態を見て反省するべき
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci
240名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:33:04 ID:LC9wnJkz0
>>238 それ俺も乗った
241名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:33:54 ID:h79+f57X0
よく考えれば、茜は破格の扱いだったんだな
242名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:35:15 ID:T94e+0Sj0
殺したりしたら剛田が黙っちゃいないしな
243名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:37:24 ID:w0BeHafK0
これ帝国帝国って戦争負けてない世界なのかね
244名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:38:27 ID:T94e+0Sj0
>>243
暗黒皇帝に征服されたって設定だからな
冥夜たちはダース・ベイダーの娘(マジで
245名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:39:28 ID:MRabrIFrO
ココにも投下してみる


ヤバイ。オルタヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
オルタヤバイ。
まずグロい。もうグロいなんてもんじゃない。超グロい。
グロいとかっても
「沙耶の唄20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ不意打ち。スゲェ!なんか前情報とか無いの。何枚とか誰がとかを超越してる。唐突だし超グロい。
しかも直接描写してるらしい。ヤバイよ、直接描写だよ。
だって普通は3daysとか直接描写しないじゃん。だって自分のメーカーの売り上げがだんだん下がってったら困るじゃん。ソフトとか即回収とか困るっしょ。
だから3daysとかブラッドリミッター付き。話のわかるヤツだ。
けどオルタはヤバイ。そんなの気にしない。直接描写しまくり。ヤバすぎ。
グロいっていたけど、もしかしたらグロゲーかもしんない。でもグロゲーって事にすると
「じゃあ、あいとゆうきのおとぎばなしってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超適当。エロ二回。CGで言うと三枚。ヤバイ。なさすぎ。抜く暇もなく終わる。薄い。
それに超何も無い。超スカスカ。それに超鬼畜。脳髄ファックとか平気で出てくる。脳髄ファックて。ニトロでも言わねぇよ、最近。
なんつってもオルタは死亡率が凄い。ヒロイン殺すとか平気だし。
うちらなんてヒロイン死亡とかたかだか公式で出てきただけで上手く扱えないから黒歴史にしたり、脳内補完してみたり、同人誌作ったりするのに、
オルタは全然平気。死亡を死亡のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、オルタのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイオルタを買ったユーザーとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
246名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:39:31 ID:psD4Gjaj0
剛田城二

gouda jouzi
oud jouziはノイズと考えてaとgを残す

茜はE(イー)女、eを加えると・・





a g e

つまり剛田のモデルはage自身だったんだよ!!!!
247名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:40:58 ID:tvA+EZoI0
君望のキャラ嫌いだから、
孝之と茜もぶっ殺してくれれば良かったんだがな。残念だ。
・・・とか言ったら君望ファンの人に叩かれそうw
248名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:41:40 ID:T94e+0Sj0
そんなきみでも剛田は好きになれるはずだ
249名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:41:54 ID:LC9wnJkz0
確かに
250名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:42:38 ID:+4ZuPfcd0
佐渡島戦がおわったとこなんだけど全体の何割くらい消化した?
正直説明ばっかで読むのがたるい・・orz
251名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:42:49 ID:gAu5kzPL0
>>247
孝之は死んでる
252名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:45:40 ID:LC9wnJkz0
>>250 先は長いぞ 行け少尉
253名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:49:39 ID:7ha8dqbR0
プレイ終了。
つーかマブラヴヒロイン全員に遙も水月もみちるもまりもちゃんも殺しておいて
茜は無事で、夕呼先生は完全無傷ってのがなんだかなぁ
あんなに苦労させられたのに、結局オルタ世界も救えなかった…orz
元の世界に戻ったら、ハーレムになってて純夏とあんだけ強く結ばれたとか
言ってたのが全部チャラんなって武は大事な事忘れちまって
後味悪い上に達成感がなくて、残ったのは虚無感だけですた…

俺は王道学園ものでくだらない日常だけど幸せなマブラヴが好きだったよ。
254名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:54:23 ID:BpECnxqa0
武が忘れてるのは後略キャラを増やしたマブラヴ完全版を出すためさ
255名無したちの午後:2006/02/27(月) 08:58:01 ID:XrlDneWD0
極悪信者釣りage商法だな。

ま〜かってにやってくれって感じ。
DQNメーカーを調子づかせるのはDQNな金蔓、ぶっちゃけ信者。
DQN祭りでもやっててくれ。
至近なDQN祭りはこちら

               緊・急・告・知!(ドーン)

『マブラヴ オルタネイティヴ』の発売を記念してイベントを開催します!
モリッと題して「君のぞらじお感謝祭」!!
日程は2006年4月7、8日の2日間!
君のぞらじおレギュラーメンバー勢揃いで盛り上がります!
トークイベント、ラジオ公録、ライブ、そしてJAM projectの出演もあり!
さらに『マブラヴ オルタネイティヴ』にまつわるよもやま話もあり!!
長らくお待たせしてしまいましたが、無事発売できた記念に相応しい
超豪華なイベントです!
チケットは全て2日間通しのもの。まるっと全部見届けよう!

オルタプレイしてくれた人もそうでない人も一緒にはしゃごう、ゼ!


白痴でDQNな信者諸君いってらっしゃい。
256名無したちの午後:2006/02/27(月) 09:03:20 ID:7ha8dqbR0
冥夜影薄くなりすぎててカワイソス(´・ω・)
結局マブラヴは武の成長物語と純夏タンマンセーってことかな
別に純夏は普通に可愛いからメインなのは許せるけどな
257名無したちの午後:2006/02/27(月) 09:04:04 ID:fj08veRb0
俺もさっきクリアした。
まあクーデーター編までならそれなりでした。
でも正直休日損した。

仲間が死んでくとことか
グロの構図とかヒロインが犯されるとことか見てると
ベルセルクの触っぽいインパクトを狙ったのかもだけど
そこからウジウジ欝展開につなげても
全然面白くないって気づかなかったのかしら。
あれは男は全員やられるけど
ヒロインは残って復讐を決意するというのが救いなのに。

気分悪いけど
会社行ってくるよ…
258名無したちの午後
「・・・たたたたませ君?」




きーやん・・・きーやん・・・!!!