age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第244章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:24:44 ID:LOcsxmyl0
もうとっくに話題として出たと思うけどBETA創造主がシリコン生命とかARMSパクry=−( ゚д゚)・∵.ターン
953名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:25:50 ID:iQ70cDlr0
>>951
それは分かってる。だからツール攻撃されたという名目で禁止及び削除しているのに、
地雷だけ規制して他は規制しないのはおかしいと思うんだ。
これじゃ管理人が地雷投票されるのがむかつくとか個人的な私情が入っているとしか思えない。
954名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:26:21 ID:N4mkBD400
今回も賛否両論があると考えるべきだな。
全てはアンチ派じゃないはず。
俺は肯定派だ。
955名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:27:29 ID:r1YxyA7w0
(幻獣+宇宙怪獣)÷2くらいだと思う
956名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:28:04 ID:5s3rG1aH0
>>944
susieとか
957名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:29:09 ID:KPR8xg8M0
アンチがいていいと思う内容。
俺も肯定派だけど、地雷だっていう人の気持ちもわかる。
マブラヴみたいなゲームを3年待ってた人はかわいそう。
958名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:30:38 ID:T6x76HVj0
>>948
だな

せめて違う作品を地雷と票入れて
コメントはオルタだよな
959名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:31:17 ID:5s3rG1aH0
売り上げだけは良さそうだな


個人的に曲芸がオルタに感化される展開ギボン
960名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:32:14 ID:iQ70cDlr0
■問題メーカー晒し板
http://xgn.jp/cgi-bin/votec20/votec.cgi?

こっちのage投票も全部削除されてるね。
ツール攻撃されたから削除及び禁止しているのに、
良作投票だけ未削除なままってのは、やっぱり管理人がアレってこと?
961名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:32:56 ID:08S/v7xn0
あからさまだけど、個人のサイトなんだしいいんじゃないの、それも。
962名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:34:19 ID:bdkPKJz00
ヨシダは自分でオナるだけオナっといて、相手のオナニーを手伝う外交儀礼もないやつだ(byハートマン)
963名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:34:52 ID:hNjTEvg10
>>950
俺は肯定派だけどそうは思ってないから安心汁
俺も>>957 の言ってるような感じの印象だ。
二日ぶりに風呂入ってこよ⊂二二二( ^ω^)二⊃
964名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:35:18 ID:CxMN8aYq0
>>952
もちつけ、珪素生物はSFでは佃煮にするほどある
非常にありふれた設定だぞ

つまるところ並行世界もそうだが
設定的に見るべきところ無しということだ
965名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:36:32 ID:xPinOi5D0
2ちゃんの影響が濃いと個人サイトでは全部荒らし扱いだよ。
だからしょうがないんじゃない、まあ買う人は買うし。
某レビューサイトだって結構無理してるし、皆大変なんだよ。
だって元はここで「オルタマダー?」って言ってた仲間だろ?

広く受け止めてやるのが度量だと思うけどね。
報いは個人的に然るべき所に返せばいいのさ。
966名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:36:45 ID:bdkPKJz00
>>964
その見るべきところがない設定を垂れ流すのが大部分だもんな
967名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:41:03 ID:mbx4be3u0
ボークスー!まりもちゃん頭部破裂フィギュアまだー!?
968名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:41:16 ID:LOcsxmyl0
>>964
そうだったのか・・・SFとかあんまり見ないからな知らなかったよ_| ̄|○

>>966
確かにね
タケルに現状を理解させるために仮説とたとえ話で殆ど出来てたな
あとタケルの内部での局面解釈と回想
969名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:42:52 ID:/f7CVp+m0
>>964
結局煮凝りなのよね
970名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:43:00 ID:R3x3X9cu0
どっか並行世界大全とか
作ってくんねーかなー。
そうすれば
並行世界モノごとに
いちいち語られる苦痛は
多少緩和されるかも。
971名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:43:16 ID:Qx7R5lbe0
>960
ようするにお前がガキ臭い行動に嫌気がさしたってことだ

社会適合していないやつはネットでも爪弾きじゃんw
食わせてもらっている親の孝行でもしてろよな
972名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:44:07 ID:eWLCbRTS0
>>971
意味がわからんぞw管理人かw
973名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:46:02 ID:xMvP//cGO
まりも死亡以降がグロシーンを除いてもおもしろくない

つか唯一の攻略キャラであるスミカも00ユニットだろ?それじゃあ意味ないじゃん
全然ヌケナイ
前作の話をなぞってる時間ながすぎ
ズガガガドギャギャギャがながすぎ
クーデタネタも結局中身薄過ぎ
わざわざ他作ヒロイン引っ張って来て無意味に殺し過ぎ
何か訳の分からんユウコの説明ながすぎ
しかも説明長い癖に結局中身薄過ぎ
キャラが死ねば感動するみたいな思考がムカつく
さいごは夢落ち
ダメだ・・・評価しようがない・・・
これでageを見限ってアリスソフト流れることができます
ageつぶれろ
ありがとうございました
974名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:46:50 ID:gktiwDPz0
>>971の最後の2行はひろにょり宛てだな
975名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:46:56 ID:iQ70cDlr0
>>971
ん?? 俺投票なんかしてないけど? 脳内で勝手に決めつけないでくれな。
このスレで晒されていて矛盾点を感じたから指摘してみただけ。
976名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:47:14 ID:BVcVw2se0
>>968
ぶっちゃけ本当のAIで人格つくれたらそれも珪素生物と言える。
SFでは単純に炭素生物との対に無機物生命体を指すね
977名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:47:44 ID:xPinOi5D0
というかこれからきのことかあるふぁとかの影響を受けた作家の
シナリオを元にしたゲームが沢山出てくるんだろ・・・だったら

主「一体どうなってるんだ!?」
女「これは並行宇宙理論ね、多分(ry」

説明を飛ばしますか?
YES
NO  ←

主「いや、どうせ聞いてもわかんねぇからいいや、それで何すればいいの?」
女「もう、しょうがないわねぇ・・・」



とかって機能は必須だよな。
978名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:49:57 ID:r1YxyA7w0
珪素生物と言えばこいつ等だな
                  ,r''"´`ヽ、;;:::::::::\
                 /:.      ゙ヽ、::::::ヽ,
                /::...            \::::::\
                 l::::::         ./゙ヽ;:::::\
                  |:::::::..       ,/  ..:::l \:::::\
                 ノ:::::::::. /       ヽ .::,'  \:::::\
               l  ,,__ 、/  ィ    `   ::l,.    \::::\
               ).:ト、l,.>ミ; /,'   _,,.、-y、 ,ィ     \::::\
               l,. `゙'‐-''./,'   .|、ミ三シ .ノ  ,r'"T"'''7ヾ、:::::\
              トノ゙''‐、,_ /,'     i` ̄_r'゙ ヽ‐'゙´`゙''"ヽ、;::\;:::\
              _l,.::ヾ;、::゙/./、,,___,、r;77/   _,,、-‐'''Y"゙゙「 `゙゙''ヾ、;:::\
             ノ .!゙l:::::/゙l/ ,':トLLUノイj;;イ,、,   'ー''''""゙゙"゙~ニ;ゝ、;::. ヽ;::::
    _,,、-‐'''''""´::Y/:: ト、;:/.:./ ∧>'ド士r'゙.ノ.イ:. `'、 _  ,r‐'l⌒[,,,,,,,_:j  Y゙゙'l:::::
   /r=、,    .イ/ニミト、/.:::/ /::/.::.LL,r''゙.::::lj:ノ ノ゙:.`ヽ、二r‐'''"''''゙ `゙゙'' ´l;.:::
..ヾ''''ヽ、  ゙li}  ./:/.:::: l:::j ./ .,'::/.:..l;:.、,イ/ィ::::::.V::::   `ー<ニ"`゙ヽ;:::........j::
  ゙ト、, ヽv'ii ./::::::j,、-、,|:ノ .:/ .,' /.:::.,'::::::゙''.;iス;:::.     .::     `、  \;ノ:::
 .∧,_\ ヾ/::::::::l .:::::'/l ..:/ ./r'、;::.l  .:::::/  |    .: ::::. ::.  ..:::::::゙ヽ,   ヽ;
 ト、;::::.. \ \:::j .::::: l:j ./ .,'./.:'::: 〉....::::/`'Y _,.ヘ,  :::::::::. .:::::.....:::::::.  |:.゙´´ヽ
 l;::::::::   \  ヾ.::::::.Y./ .:/j .::::::/:::;r'´..:::.ノ`゙:;ヘ;ヽ ::::::::::::::::く  liiil, l l ;'ヽ、
 〈::::,r;:::::..  ヽ::::...:::::::..:/ ./ソ .::::::レ' .::..:::Y     l,.ヾ;、::::::::::::::::::::::..:::::..j:::::i l:、::
979名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:49:58 ID:PPwTOJs50
あの絵と声とキャラではどのみち抜けないから
エロには期待してない
980名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:52:00 ID:hjuEN3UQ0
まだ積んであるわけですが

結局、君望のメンバーが出てくるっていうのは
誰に対するサービスなんでしょうか?
981名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:52:57 ID:glRqddlk0
>>980
茜以外死ぬんだぜ?
嫌がらせだろ。
982名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:53:10 ID:bdkPKJz00
>>980
嫌がらせじゃね
983名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:53:23 ID:iQ70cDlr0
>>980
君望ファンに対してじゃないですか?
まあ普通にぶっ殺されるわけですけどw
984名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:54:29 ID:50osaFtn0
Susieのマブラヴ対応が見つからないー
どこにあるんだ・・・orz
985名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:54:49 ID:eWLCbRTS0
君望ファンへのサービスに決まってる。
そろそろ次の作品にも目を向けてくれないと困るんですがってことで皆殺しだが。
986名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:55:10 ID:cp6GIDwU0
スポット参戦的させたつもりだったけど勢いあまって殺しちゃったみたいな
987名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:55:11 ID:xMvP//cGO
糞ゲーに登場して虫みたいに殺されて
なんか君望のイメージが悪くなった
988名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:55:25 ID:PPwTOJs50
>>984
つ柔氷
989名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:56:09 ID:vP09LVsR0
>>980
君望キャラの中の人の仕事増加というサービス
まあファン向けなんだろうが茜が生き残ったのはageの優しさなんだろうか
990名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:56:24 ID:iQ70cDlr0
どうせなら孝之も登場させて遥もみんなぶっ殺せば良かったのにな。
991名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:56:29 ID:hjuEN3UQ0
つまりグロスキーの君望ファン向けということでおk?
992名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:57:11 ID:mmaojeeV0
きーやん出てないけど孝之は死亡じゃなかったっけ
993名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:57:33 ID:PiQoM+Ab0
オルタでageが言いたかったこと
「君望は茜以外カス」
994名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:58:19 ID:r1YxyA7w0
極限の状況でどっちを助けるか二者択一を迫られる孝之
とかあれば面白かったかもな
995名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:58:21 ID:hjuEN3UQ0
>>989
ああ、声優向け。
なるほど…
996名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:59:00 ID:xPinOi5D0
1001なら追加ディスク3000円でトゥルーエンド追加
997名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:59:17 ID:zuNyCnig0
■2006年発売タイトル地雷ランキング

http://xgn.jp/votec/01/votec.cgi?

■問題メーカー晒し板
ttp://xgn.jp/cgi-bin/votec20/votec.cgi?


ここのマブラヴオルタネイティヴの投票数がリセットされてますけど???
998名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:59:17 ID:LOcsxmyl0
>>994
それは見たかったな確かに
999名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:59:41 ID:bdkPKJz00
1000
1000名無したちの午後:2006/02/27(月) 02:59:44 ID:XvXB9H/2O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。