SIESTA(シエスタ)2日目 あしたからガンバリマス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
DreamPartyブランド紹介より
|初めまして!『SIESTA』というブランド名でこれから活動していきます。 今回はブランド紹介と
|制作中のタイトルの紹介をさせてもらう為に参加しました。 SIESTAのメンバーは、雨音響(原画)
|ゆきうさぎ(原画)林ふみと(シナリオ)久弥直樹(シナリオ)眼鏡友の会/E.C(シナリオ)です。
| 楽しみにして頂ける様な作品を目指して頑張りますので、よろしくお願い致します。

念願の処女作『MOON CHILDe』をついに世に送り出せたものの、売り上げの伸びは今ひとつ。
『MOON CHILDe』の補完はあるのか?『Limit Off』はこのまま闇に葬られるのか?
次の企画は誰に?そもそも次回作は本当に出せるのか?
どうするSIESTA。どうなるSIESTA。

■『SIESTA』公式サイト
http://www.siesta-soft.com/
■『BlackBox』(SIESTAメンバーの同人サークル)
http://meganesky.kir.jp/blackbox/

■前スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099740105/

■関連スレ
MOON CHILDe
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134118702/
久弥直樹新ブランド 『SIESTA』
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1099737011/
22:2005/12/26(月) 10:02:08 ID:dLOwEigZ0
【音楽】井上陽水のライブ、一般客として客席にいた宇多田ヒカルが飛び入り参加

 この日が初対面の2人は、「はじめまして」と言葉を交わし、それぞれの
代表曲「Automatic」(宇多田)と「氷の世界」(陽水)をデュエット。陽水が
ハーモニカを軽快に吹き、宇多田が「アウッ!アウッ!」とシャウトするなど
2人ともノリノリだった。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/image/05122403yosui_and_hikkiSPB00142G051223T.jpg

♪宇多田ヒカル統一スレ・パート148♪
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135260799/l50
3名無したちの午後:2005/12/26(月) 10:08:43 ID:A/a0gUIJ0
4名無したちの午後:2005/12/26(月) 10:47:17 ID:UUMcDKma0
とりあえず>>1
5名無したちの午後:2005/12/26(月) 10:59:58 ID:uDkW6pv40


キャラ紹介を見たときは、
お前ら幼女ですよー萌えですよー、
って馬鹿にされてるようで腹が立って仕方がなかったんだが、

(*´Д`)リンネタン…
6名無したちの午後:2005/12/26(月) 12:53:16 ID:s8o/Eohl0

7名無したちの午後:2005/12/26(月) 13:59:18 ID:MrIn9Ld30
最近、レースや陸上競技の中継を見ると、必ずと言っていいほど「SONY」のロゴを見る事が出来る。
以前みたオメガやタグホイヤーに取って代わったのは、昔AV機器メーカーとして一時代を築いたあのSONYだ。
「いやぁ、はじめはギャグのつもりだったんですよ」と久多良木CEOは語る。

SONYはxx年を境に急速に業績を悪化させた。それまで絶大なマーケットを擁していたゲーム・
AV機器が他メーカーとの開発競争で後塵を拝するようになったからだ。
「あの当時は独自規格に固執してましてね。それがユーザー離れの一因だったのでしょう。」と久多良木CEO。
「そこで何か無いかと思ったときにふと思いついたのが『SONYタイマー』だったんですよ。

「SONYタイマー」とは、当時のユーザーから「SONYの機械は保証期間が過ぎると、タイマーでも
付いているかのようにすぐに壊れる。」と言われていて、当時のユーザーなら誰でも知っていた事である。
「で、そんなに有名なら、本当に作ってやれと思いまして…」
8名無したちの午後:2005/12/26(月) 14:03:19 ID:MrIn9Ld30

   \      ___________     . /
    \   ./SIESTA絶望収容所正門. \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |       .露骨な擁護が..       .|  |
     |  |                       |  |
     |  |        生還への道        .|  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
9名無したちの午後:2005/12/26(月) 14:04:13 ID:MrIn9Ld30






















         __,,,,,,_ ,、‐''.''.'''''‐-.、
      ,、<'、_,',,/..:::::::: ;r': .; 、:.,ヽ
     / ' '' /  /.......,.::::;:/::::::l::::l'ミ;:.ヽ  …さあみんなぁ〜
     l '´ l  l:::::::;'::://l:;/l::ノ、,_l:::l    がんばって、ここから生還するわよ〜
.   _ ,ノ/_,,,l、、、l:::::::l:/_l.,,,,,,, '゙ 、,,_l::::|
. /,r` ,-(   _ノ.:::::::l:l, '///   /〃゙i::'、,_
 '-ノ=ニニ二三:::::::::::ノノ- .., '、:ッ _ノ-‐‐‐'''''''
          ̄ ̄     ̄ ̄
10名無したちの午後:2005/12/26(月) 20:50:52 ID:cKOQH3Gb0
じゃあ、狂信者らしく

「すごいぞ、久弥は本当に生きてたんだ!」

これだけで、満足したよ
11名無したちの午後:2005/12/26(月) 20:59:57 ID:h0GSzQi50
颯絵はイイ!
12名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:09:24 ID:V87KcJSU0
保守sage
13名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:12:47 ID:Q7+ogXQ50
このまま埋もれさすには惜しい出来だったが
久弥のせいで余計な色眼鏡がかかってしまったのではなかろうか
無名の新規メーカーが出してたらかなり評価されてたんじゃない?
14名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:17:32 ID:LFnzyUde0
無名メーカーならともかく、スタッフはベテランだらけの構成だからなぁ…

>>10
久弥が一発屋でないことを再確認出来ただけでも十分ではあるが、
久弥が秘密主義であることを再確認してしまったのは痛い。宣伝してくれ頼むから。
15名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:17:18 ID:TGvN6p/E0
>14
同意
次は久弥企画で大々的にやって欲しい
儲とか関係なしに、これしか生き残る道ないと思う
16名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:36:28 ID:578YS4BH0
眼鏡もディレクションとかシナリオ統括辺りの位置ならそこまで致命傷にはならなそうだ。
テキストを書かせると下の下だったが、胡桃の能力やらゴム鞠の正体やらといったほんの一部分だけなら
設定を上手く使えてるなと思ったし。
それ以前の超設定、超展開が全てを台無しにしてたが・・・。
17名無したちの午後:2005/12/26(月) 23:22:05 ID:jEt4JjfQ0
胡桃ルートのことなら、確かに悪くなかったね。>胡桃の能力
先輩ルートだと、「おまいら真性の阿呆だろ」と思ったが。
18名無したちの午後:2005/12/26(月) 23:34:14 ID:LFnzyUde0
ヨコシマさん…過去の思念を立体的に再現出来る。身体的負担がでかい。
胡桃…過去の出来事を形見のカメラで再現出来る。金銭的負担がでかい。

能力が被ってるような被ってないような…
だから二人の相性は悪かったとか考えると面白いかもな。たまたまだろうけど。
19名無したちの午後:2005/12/27(火) 00:59:28 ID:bC+7/91p0
ルートが分かれた時点で他キャラとの接点無いのも痛かったなぁ
ある程度のキャラに能力設定されてるんだし複合ルート(トゥルールート?)欲しかった
加えて先輩もう少し生かしておけば死亡時に印象強かったね
まぁ、あればだが次作期待
20名無したちの午後:2005/12/27(火) 05:54:11 ID:p4HY43N+0
>>1
21名無したちの午後:2005/12/27(火) 10:23:57 ID:x4bDZd070
>>13
本当の新規メーカーならともかく
都落ちした落ち武者の集まりなので無理。

良くも悪くも変わっていないことを確認できただけでも僥倖かと。
(一部、劣化している部分も見受けられたが…)
22名無したちの午後:2005/12/27(火) 10:45:34 ID:HmDIZ0di0
23名無したちの午後:2005/12/27(火) 12:53:21 ID:zMP1YNhL0
>>17
俺は胡桃の能力に違和感があったな〜。
他が純然たる「能力」であるのに対して、胡桃だけは道具を媒介にしてるってのがちょっと。
結局物語のアクセントにしか使われていなかったし、単なる学園モノじゃん、って感じで拍子抜けだった。
あれならムーンチャイルドの世界観じゃなくても書ける話だってのが、なくても別に構わない、みたいな
評価に繋がってると思う。
24名無したちの午後:2005/12/27(火) 14:56:50 ID:F03MZ9NP0
前スレ埋め乙
25名無したちの午後:2005/12/27(火) 15:28:42 ID:mFMxMx4/0
>>16
それじゃあディレクションとかシナリオ統括辺りの位置でも駄目って言ってるのと同じじゃないか。
広報とか雑用の位置ならそこまで致命傷にはならないと思う。
26名無したちの午後:2005/12/27(火) 15:36:20 ID:nWG+Nd/F0

PCも携帯も貼り付け及びダウンロード可能な画像掲示板はココ↓しかない!
アクセスしてみんなで貼るべし!
ttp://www.hl-homes.com/
27名無したちの午後:2005/12/27(火) 15:42:29 ID:PLD5Czxs0
業者の広告スレになってしまった・・・
28名無したちの午後:2005/12/27(火) 16:20:55 ID:/6E7CUw+0
>>23
>学園モノじゃん
だからと言って、林シナリオと久弥シナリオだけだと
生徒会派閥シナリオと特別隔離学級シナリオだけで学校にする必要性がなくなる
乱暴な言い方だが、まほろば学園の生活観を出すためには庶民的な学園生活シナリオは必要

いや、イレギュラーズ四人組のからみが好きなんだけどね…。
29名無したちの午後:2005/12/27(火) 16:29:54 ID:srE8zGPm0
>>15
テキストも全て久弥で、分量がC†Cぐらいあれば……。
死ぬ前にもう一度だけ、全力の久弥を見てみたい。
30名無したちの午後:2005/12/27(火) 16:36:38 ID:zMP1YNhL0
>>28
あー、いや、23は別に眼鏡シナリオイラネって意図で書いた文章ではないよ。
確かに林シナリオと久弥シナリオだけだと、学校という舞台である必要性はなくなると思う。
俺が言いたかったのは、林・久弥両名のシナリオが学校である必要がないのと同レベルで
眼鏡シナリオはMCという作品である必要(その作品ならではの味付け)がなかったよねってこと。

まぁ、こんだけ要素バラバラで書いちまうなら、同作品である必然性そのものがないわけだがw
開発期間は十分あったわけだし、固定メンバーでやってんだから、そのへんはもっと気を使って
完成度を上げて欲しかったな、って感じだ。
31名無したちの午後:2005/12/27(火) 20:28:56 ID:kBW9Umpq0
いっそのことオムニバスにしちまうのが一番スタッフの自由度高そうな気がする
ただし○色みたいに一本道だったりすると必ず眼鏡のシナリオを遣らないと行けなくなるワナw
32名無したちの午後:2005/12/27(火) 21:22:40 ID:1BQIyIEA0
眼鏡プロデューサーにして林と久弥で水夏みたいに交代で、またはところどころ協力して書けば、
儲も納得し作品のメンツも立つゲームができるのでは
33名無したちの午後:2005/12/28(水) 17:44:22 ID:/Cq7NpqwO
流れぶったぎりスマソ

遊ちゃんの中の人(勝本ナントカ)ってもしかして理多?
ひなたぼっこの静馬に似てる気がするのだが確信が持てない。モヤモヤする。
34名無したちの午後:2005/12/28(水) 17:56:19 ID:2Sn8jMqq0
理多と言われても解らんので、説明を求む。
ちなみに遊ちゃんは好きだよ
35名無したちの午後:2005/12/28(水) 18:44:41 ID:UdvcH5Z70
そのまんま、声優の理多かと
36名無したちの午後:2005/12/28(水) 22:24:22 ID:KBQfFPy/0
俺もキャスト見るまでは理多だと思ってた
別名義じゃないのかね?
あと如月葵の声も聞こえたんだけど(ミドリちゃん?他)
キャストに出てなかったから別名義かなぁ
37名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:20:30 ID:RAusn709O
あれは理多だろ。
男の西友の名義と間違ってる気がする。
38名無したちの午後:2005/12/29(木) 09:53:59 ID:CUFj4/fB0
会社側の表記ミスじゃないのか?
理多の別名義はアレじゃないぞ。第一エロシーンないのに別名義にする理由が不明。
今まで少年キャラは全部名義変えてなかったし。
39名無したちの午後:2005/12/29(木) 11:22:34 ID:wJi3AXwu0
>第一エロシーンないのに

orz
40名無したちの午後:2005/12/29(木) 12:28:59 ID:g2MVGwfl0
41名無したちの午後:2005/12/29(木) 18:33:59 ID:dxf/rIyh0
この会社のイベント行くといつもいる責任者みたいな
不敵な顔と体格したオッサンの態度がむかつくんですけど
42名無したちの午後:2005/12/29(木) 18:52:11 ID:Yk+r0hbe0
やっとコミケの報告来たか
実況書き込みが無いのはまあいいとして
報告ゼロでマジ大丈夫なのかと思ったよw
43名無したちの午後:2005/12/29(木) 21:07:15 ID:6QAICvyW0
結局また雨音と林が行ったの?
漏れが行ったときは既にいなかった
44名無したちの午後:2005/12/29(木) 21:08:32 ID:6QAICvyW0
すまんageちまった
45名無したちの午後:2005/12/30(金) 04:36:42 ID:eF4YzsPhO
サイン会は雨音とゆきうさぎだよ。

46名無したちの午後:2005/12/30(金) 19:38:39 ID:iOdkqy/10
SIESTA関連の物を持ってきたらサインしますってのに笑ったけど
閑古鳥の鳴きっぷりに更に笑った
47名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:42:29 ID:LWecDP2D0
あけまして昼寝
昼寝しながら永眠しないようにね
48名無したちの午後:2006/01/01(日) 09:43:10 ID:MdHTcQd80
これだけのメンバー集めてんだから、
さぞかし人気ブランドに成り上がっただろうと思って初めてメーカースレきたら

なにこの寂れっぷりwワロスw
あかべぇのほうが元気じゃんw
俺はすきな作品だったけどな
次回作・・・出してくれよ・・・・
49名無したちの午後:2006/01/01(日) 13:36:53 ID:yfOUBhOu0
やっぱ次回作いらないからムンチャのサントラだして〜(・∀・)ノシ
50名無したちの午後:2006/01/01(日) 14:18:58 ID:5WeF4lWI0
おい眼鏡、チャンスだぞ。涼元がフリーになったぞ。
51名無したちの午後:2006/01/01(日) 17:07:01 ID:5AhawyGj0
自分が目立てなくなるのでこれ以上シナリオライター増やしません。

眼鏡捨てて涼元入れるなら大歓迎だが。
52名無したちの午後:2006/01/01(日) 17:17:33 ID:25moULbo0
涼元カモーン、念願の久弥と組め!
53名無したちの午後:2006/01/01(日) 17:56:58 ID:kQfj+ndE0
動かないエンジンが二つになるだけのような気もするが。
54名無したちの午後:2006/01/01(日) 18:25:31 ID:fumaJ+gx0
不発弾ばっかり増えてもねえ…。
55名無したちの午後:2006/01/01(日) 18:55:40 ID:ptdU0F7Z0
コミケ出てたのか・・・知らんかった
56名無したちの午後:2006/01/01(日) 20:42:27 ID:xDiTzpsf0
涼元解雇か、悲しいな
つかこのスレは鍵住人と被ってるのだろうか?
俺はまさにそうなんだが
57名無したちの午後:2006/01/01(日) 21:33:41 ID:nrROv30o0
やっぱ麻枝の人間性に相当問題ありなんだろうなぁ
涼元+久弥はたしかに見てみたい気もする。
58名無したちの午後:2006/01/01(日) 22:27:33 ID:25moULbo0
>>57
麻枝本人は知らんがキャラやシナリオは問題だろうな
問題起こして説教して勝手に勝利&解決宣言出してるシナリオだからな
59名無したちの午後:2006/01/02(月) 02:02:31 ID:9m1IZVBl0
涼元は久弥のテキストが好きだったんだっけ
60名無したちの午後:2006/01/02(月) 02:16:54 ID:rEsKavZJ0
Kanon初回限定版を求めて
静岡市内を自転車で走り回ったほどの厨であります!
61名無したちの午後:2006/01/02(月) 03:21:23 ID:mledNfMX0
久弥信者の眼鏡と気が合いそうだな
まぁ今の該当スレを見る限り久弥並の爆弾っぽいが…
62名無したちの午後:2006/01/02(月) 23:39:24 ID:WqsLAzxjO
OHPの壁紙ダウンロードできないな…ウチのPCだけ?
63名無したちの午後:2006/01/02(月) 23:44:25 ID:3Ry78cDx0
大分前からダウンロード全般が404になってる
64名無したちの午後:2006/01/03(火) 00:07:35 ID:X78Zj9yE0
スズモトジェイピー
ttp://suzumoto.jp/
再就職を目指して自己アピール用の小説を無料配布、アニメ一話分を意識して書いたらしい。
ttp://suzumoto.jp/pdf/nj1_suzumoto_060101.pdf
いっそ百合路線を歩むもまた良し、イエス。
65名無したちの午後:2006/01/03(火) 02:03:58 ID:KMoqCWaN0
遊ちゃんの中の人理多に確定だね
理多のHPに書いてあった
66名無したちの午後:2006/01/03(火) 02:23:35 ID:xoPOVTcR0
よりにもよって女性声優がアテてるキャラを男性声優の名前に表記ミスって…
何やってんだこのメーカー。バカか?
67名無したちの午後:2006/01/04(水) 17:19:14 ID:acgoDSpE0
ttp://www.siesta-soft.com/blog/blog.cgi
新作出せるだけの資金はあるらしい。よかったよかった…
68名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:08:19 ID:FVZrAX+5O
ちょ…今ムンチャ起動したらおまけが表示されてなかったので、調べたらクリアフラグがなくなってた…原因不明
同じ症状出てる椰子いる?
69名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:10:36 ID:acgoDSpE0
>>68
問題なく起動できたが。復元か何かやったんじゃないのか?
70名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:19:25 ID:FVZrAX+5O
誰かのエンド見たら直った。セーブもCGフラグ(?)も無事ですた。
…が既読が全部未読判定になってる…どういうこったい

>>67
一安心だな。採算ラインはクリアしたということか
71名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:21:29 ID:FVZrAX+5O
>>69
特に何かやったわけじゃないんだが…むしろ年末年始は実家帰ってたんでPCはいじってない
72名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:25:59 ID:/FYv9ycG0
システムは悪くなかったんだけどなぁ。
話も結構よかったし…
音楽かなり良かった

なんで売れなかったのか
時代に合ってなかったのか?

次も同じような売れ行きだと3本目はない気がする
73名無したちの午後:2006/01/04(水) 18:38:57 ID:acgoDSpE0
・広報がヘタレ
・開発の遅れが酷い(体験版→製品までの期間が開きすぎ)
・「俺は良かったけど他人に薦められるかというと…」な、ある意味地雷作より話題にし難い完成度
・同時発売の東鳩2が強大過ぎた
・能力モノなのに漢分が足りない(このライター・絵師陣じゃ無理だろうけど)

リピートが期待出来ないなら最初の月でどれだけ集めるかがポイントなんだがな…
74名無したちの午後:2006/01/04(水) 21:13:01 ID:/kI4bAVZ0
あとは、キャラクターの魅力が足りないとか、CGが時代遅れとか、咲夜が
ツンデレというよりも単なる嫌な女だとか、色々有るんじゃない?

なんにしても、体験版やってイマイチな感じだったしなぁ…



75名無したちの午後:2006/01/04(水) 22:45:44 ID:bwMMqaM+0
>>73
>広報がヘタレ
これが一番だな

>「俺は良かったけど他人に薦められるかというと…」な、ある意味地雷作より話題にし難い完成度
だからといってメーカーの処女作なんだから地雷は困る

>同時発売の東鳩2が強大過ぎた
ありえるかも、宣伝が凄かったし

>能力モノなのに漢分が足りない
あればあるでイロイロと言われそう、へたにバトル物にしなかったのは個人的に評価。

自分的には長い眼で作品の良し悪しを見届けたいと思う、
眼鏡シナリオも言われてるほど悪いとは思わなかったし。
76名無したちの午後:2006/01/06(金) 03:08:21 ID:8wyxko+h0
>>75がだんだん社員に見えてくるのは仕様ですか
77名無したちの午後:2006/01/07(土) 00:14:35 ID:qXOeQj3E0
>76
社員だったら広報のせいにしないだろ…
むしろ>75が自分から広報名乗り出てるんじゃないのか?
78名無したちの午後:2006/01/07(土) 02:09:51 ID:TUIk0/zE0
ルートによってはバトルが有っても良かったと思うけどな。
なぜか先輩がわけわからん達人ぶりを発揮してるが、
そこらへんもうちょっとどうにかならなかったのかと。

眼鏡友の会の人は赤石路代好きなのか。
なるほど、奴の能力は劣化サイレント・アイだったのか。
79名無したちの午後:2006/01/07(土) 04:11:48 ID:pi+r+fzi0
>>77
いやでも
「売れなかったのは宣伝できなかったせい」
「ToHeart2にぶつかったせい」
「ゲームに問題はない俺達は悪くない」
と読めるんだが
80名無したちの午後:2006/01/07(土) 11:20:51 ID:eDBZq3PQ0
否定意見以外は全部社員かよ、すげえな
81名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:44:06 ID:6LZ0hWCh0
東鳩2とGALZOOにぶつかったのが一番のネック
その先週に出せればあるいは・・・
82名無したちの午後:2006/01/08(日) 09:57:46 ID:LGbVsK6G0
いや、大作と同じ日に発売して店に来た客の「ついで買い」を期待するのも販売戦略としてはアリだと思うぞ。
発売日が月末に集中するのも、給料日直後というのと、その月の中で一番人が集まるからというのが理由の一つだし。

尤も、作品のレベルがある程度ないと、
ついで買いに期待するどころか発売初日から売り場の片隅に追いやられることになるが。
かといって競合作を避けて月頭あたりに発売していたとしても、
「発売日は客も少なく閑古鳥→月末には売り場の片隅へ」のコンボを喰らっていただろうがな。

結局は、発売日前に一見さんにも購入を検討させるような、人を引きつける魅力に欠けていたのが最大の敗因かと。
久弥効果も眼鏡効果とで相殺していた感じだし。
83名無したちの午後:2006/01/08(日) 12:53:08 ID:AxuBScja0
>>82
そういうのは作品のカラーにもよるだろうね。
抜きゲーっぽいのとか、毒にも薬にもならないような萌えゲーっぽいのって「ついで買い」しよう
って気になるかもしれないけど、ムンチャってよくも悪くもそういう感じではなかったし。
買う人間にとっては「ついで」じゃなくて「メイン」ていうか、そういった類の作品カラーだから
ネームバリュー頼りだったんだろうけど、それが想像以上に衰えてたのが痛いな……
84名無したちの午後:2006/01/08(日) 14:26:57 ID:GpHkoA+G0
絵も可もなく不可もなくといった所だし、売りは久弥なんだろうけど、久弥メインじゃないからな。
久弥メインなら葉鍵板つながりで(別に両者の仲がいいわけじゃないが)ToHeart2と並べておいてもよかったんだろうが。

買った後にだれかにすすめる場合は1/3が地雷で、2/3だけだと内容も薄いのがネックになるし。
あとは、システムをもうすこし活かせればな。
85名無したちの午後:2006/01/08(日) 15:27:54 ID:3I73fom/0
>>73
どんな言い訳言っても、結局はつまらないから売れないってことだ
86名無したちの午後:2006/01/08(日) 15:30:05 ID:o8T0yC2C0
買う人間が俺らみたいなエロゲ歴長い奴らばっかりで
こういう無難な話だと
口コミはまず期待できない
87名無したちの午後:2006/01/08(日) 17:24:04 ID:A0t3uPd30
MajiroObj:ファイル[com1020.mjo]の読み込みで失敗しました

(・ω・ )モニュ?
88名無したちの午後:2006/01/08(日) 17:36:38 ID:TJxZjBbb0
>>87
山田ウィルスに感染してるス(´・ω・)
89名無したちの午後:2006/01/08(日) 19:14:11 ID:o8T0yC2C0
割れ厨キター?
90名無したちの午後:2006/01/08(日) 20:01:56 ID:CaYtIwmm0
>>87
警察に通報しました。
IPも何もかも全部記録されているからもう逃げられないよ
91名無したちの午後:2006/01/08(日) 23:35:12 ID:rBuX7hm8O
>>87
氏ね
92名無したちの午後:2006/01/09(月) 04:04:53 ID:MPMnfagc0
>>87
逝ってよし
93名無したちの午後:2006/01/13(金) 11:00:51 ID:yiUhoWg1O
一応、コンプしたけど、なんかイマイチなゲームだなぁ…
キャラデザもパッとしないし、CGもダメでエロもダメダメだし、シナリオも女の子の魅力が出てないし…

次回作もこんな感じだったら俺は買わね(゜凵K)

94名無したちの午後:2006/01/15(日) 22:38:10 ID:9PUq5EU/0
95名無したちの午後:2006/01/15(日) 23:18:19 ID:2wM306cH0
新作だけのランキングで11位は売れたって言わない
96名無したちの午後:2006/01/15(日) 23:26:39 ID:9PUq5EU/0
そうか(´・ω・)
97名無したちの午後:2006/01/16(月) 11:58:03 ID:Cx2GkMFC0
公式の素材はいつまで404なんだ?
眼鏡ここ見てんだろ?流星鯖が腐ってるならsiesta側に移してくれよ
それとも公開終了ならちゃんと表記してくれ。
98名無したちの午後:2006/01/18(水) 01:03:20 ID:a7QoJ2K80
で、結局久弥は久弥だったんですか。
99名無したちの午後:2006/01/18(水) 01:05:22 ID:7pPUmUkt0
鹿は鹿だったよ。
100名無したちの午後:2006/01/18(水) 02:54:16 ID:bqeNIVAP0
鹿とか言うな
101名無したちの午後:2006/01/18(水) 03:02:34 ID:9I8dRtds0
25日になれば売り上げ本数わかるよ
102名無したちの午後:2006/01/18(水) 05:59:37 ID:nCO3Me6V0
今おわた
久弥シナリオは神っつーか健在だな
安心した
103名無したちの午後:2006/01/18(水) 23:26:10 ID:zwdHl9L00
葉鍵板の久弥スレはこっちに吸収?
104名無したちの午後:2006/01/20(金) 11:16:55 ID:DNKk4I5m0
tes
105名無したちの午後:2006/01/20(金) 11:35:21 ID:ZLZjAAXh0
>>103
いや、スタッフスレ自体はあっちにあってもいいんだが、というかまだSIESTAに在籍してるの?
106名無したちの午後:2006/01/20(金) 11:38:39 ID:4C3KDFvV0
正直もういない気がする
107名無したちの午後:2006/01/22(日) 06:12:14 ID:uddN/gyc0
ブログ更新きたな
もしかして久弥の机また片付けられた?
108名無したちの午後:2006/01/22(日) 21:54:02 ID:aovAIaVv0
>>107
そんな、麻枝のような鬼はSIESTAにはいらっしゃらないだろう。
109名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:06:24 ID:zZrOC9bP0
咲夜、咲夜〜
110名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:12:40 ID:DZnzjCmG0
>>108
麻枝って久弥の机片付けたの?
111名無したちの午後:2006/01/23(月) 23:05:20 ID:LVD8jPXU0
麻枝がブチ切れて勢いで片付けたんじゃねw
あの文章を読んだ今なら想像できる
112名無したちの午後:2006/01/26(木) 00:05:42 ID:MNp+JJKx0
最初から外注の予感
113名無したちの午後:2006/01/26(木) 18:20:34 ID:XzkDEoip0
外注だったらブログから名前消えないかな
114名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:26:26 ID:wWlcbGBQ0
誰もいないのは寂しいな……。
売り上げのデータ出たっぽいので転載。
PC-NEWS 12/01-12/31
12位 MOON CHILDe 6420

ってことで思ってたよりは売れてたっぽい。
それでも制作費回収できたかどうかは怪しいが。
115名無したちの午後:2006/01/27(金) 12:28:31 ID:ptTDbb5H0
ttp://meganesky.kir.jp/postcard/postcard.html

雨音サークルのポストカードらしいが…新作のキャラ?
116名無したちの午後:2006/01/27(金) 13:06:42 ID:HYKGBszK0
>>115

12時からか。
危うく一番最初に逝くとこだった・・・・

SIESTAロゴが入ってるから新作かもね。
117名無したちの午後:2006/01/27(金) 17:53:52 ID:4P9zMIrm0
>>114
まあまあじゃない
118名無したちの午後:2006/01/27(金) 18:23:37 ID:HYKGBszK0
>>114

制作費はテレカと抱き枕で回収・・・・
119名無したちの午後:2006/01/27(金) 18:53:36 ID:ZeIS2riN0
でも、久弥とかが居たにもかかわらず、この本数じゃ失敗作としか言えないだろ…
実際、内容的にも絶賛されたり信者が発生している訳じゃないからな。
120名無したちの午後:2006/01/27(金) 23:35:56 ID:Ghyv1Gqa0
>115
gのメインに似てるな
次回作は普通の学園物かな
121名無したちの午後:2006/01/28(土) 23:04:03 ID:yOx2u3gi0
とてもkanon2な匂いがする絵ですね
久弥も引き出し少ないな
122名無したちの午後:2006/01/28(土) 23:49:55 ID:9jcslkC50
久弥企画で決まったわけじゃねーだろwww
しかし、Kanon2の流れを汲んだものだとしたら大歓迎だが馬場シャッチョが怖いな。
123名無したちの午後:2006/01/29(日) 23:23:24 ID:yuC3xW1r0
馬場に再度引き抜かれてKanon2は無事、鍵で製作・発表される
不都合なことは無かったことにされる
やがてそんな分裂があったことすら忘れられて…

鍵を抜けた一人の男の意志はこうして世の闇に飲み込まれて消えた
124名無したちの午後:2006/01/30(月) 14:17:08 ID:3lBDYhiW0
>>123
麻枝がいるからムリポ。
できたとしても、鍵ではなく別ラインしかない。
125名無したちの午後:2006/01/30(月) 21:03:37 ID:tnuJBfkX0
なんか久弥が林と大喧嘩してSIESTA抜けたって本当なのか?
126名無したちの午後:2006/01/30(月) 21:06:19 ID:vmwzL50j0
ソース
127名無したちの午後:2006/01/30(月) 21:41:23 ID:/Zy14RLn0
出て行くとしたら眼鏡と響の様な気が。
今までも色々渡り歩いているし。
128名無したちの午後:2006/01/30(月) 21:47:37 ID:rofUiECn0
いくらなんでも節操なさすぎ
あと1本くらい作れよwwww
129名無したちの午後:2006/01/30(月) 22:08:06 ID:U7miSsTf0
林が他の仕事してんじゃないの?

つか、ゆきうさぎの日記に変なトラックバックつけたの誰だw
130名無したちの午後:2006/01/30(月) 22:57:12 ID:vAznVaNeO
>>125
ちょ…その二人抜けたらアウトだろ
次回作が眼鏡シナリオ中心だったら買う気になれない
131名無したちの午後:2006/01/30(月) 22:58:14 ID:U7miSsTf0
つか眼鏡だけになったら、それはもうブランドじゃなくて、ただのオナニーだw
132名無したちの午後:2006/01/31(火) 01:07:31 ID:cXqsg1VR0
明確なソースは無いが久弥があまりに仕事しなくて林がやんわり注意したら
久弥が逆ギレかましてそれで大喧嘩になって
その後久弥が出勤しなくなったから大掃除で久弥の机を片付けた、でok?
133名無したちの午後:2006/01/31(火) 01:32:17 ID:+xLK+tab0
>>132
それどこのネタだよ?www
別に喧嘩別れはしてないぞ。
林が外部の仕事してるのは事実らしいがな。
元々SIESTAって制作集団って言うか、音楽ユニットに近い存在らしいから、
そういうのも有りなんじゃないのかな。
134名無したちの午後:2006/01/31(火) 06:39:04 ID:/4vsh1xz0
>132
それ林のところをだーまえに置き換えたら鍵の時の状況そのまんまじゃまいか?
135名無したちの午後:2006/01/31(火) 12:58:17 ID:o/Axn5Wb0
limit offま(ry
136名無したちの午後:2006/01/31(火) 18:33:16 ID:xBZG1slE0
>>135
まてそれは全年齢対象ソフトだ
137名無したちの午後:2006/01/31(火) 19:48:01 ID:eCyJnmaU0
>でok?

なんか言ってる意味がわかんないんだけど。
あんたが言い出した事なのになんでこっちに聞いてくるんだ。
138名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:33:45 ID:HtAl/Pza0
gOHP祭りで気付かなかったがこっちもOHPリニュ。
139名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:38:12 ID:HtAl/Pza0
うはwwwダウンロードのファイルちゃんと復活してるwwwww
>>115のポストカードもユーザー登録者に発送か。ナイスだシエスタ。
140名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:42:37 ID:SfQQ+4860
「リニュウアル」に何となく笑った。
141名無したちの午後:2006/02/01(水) 07:36:35 ID:5ct3JR2V0
TOPのメイド、おもいっきり寝てるな
142名無したちの午後:2006/02/01(水) 22:11:35 ID:MJOrw+qH0
>141
ワロタw
143名無したちの午後:2006/02/02(木) 01:17:06 ID:t3wEQdHHO
>>140
ワロタw素でやっているのか狙ってるのか

まあ少しは見やすくなったか
中の人乙カレー
144名無したちの午後:2006/02/02(木) 18:25:27 ID:w49XarNk0
Keyのプロダクツも笑ったがリニュウアルには勝てないな
145名無したちの午後:2006/02/05(日) 09:07:21 ID:cvoak7Y20
「居ないから、伝説って言うんですよ」

とか、しょっぱなからどっかからパクったような
台詞を言ってますが(本人公認)、冗談ではないのです。

今日、お知り合いと飲んでたときに聞いた話ですが、

「弟のヨメさんが、なかなかよくできた人でねぇ」
「ほうほう、どんなカンジなんですか?」
「なんか、頭のいいカンジなんですよ、信念もあるし」
「ふむふむ、それはいいですな(すでに萌え想像)」
「でも問題もあって、身体が弱いんですよ。なんか、突然目の前が暗くなって倒れたりするんです」
「おおっ、病弱少女なのですか! なかなか萌える性格じゃないすか!」
「いい意味でアホですなあんた」
「ところで、まだ肝心の台詞を聞いてませんが、どうなんですか?」
「ああ、間違いなくガンダムですよ」

なんと! 病弱眼鏡少女は実在したんですよ!
いやぁ、なんていい設定だホント。

この分だとラピュタだってホントにあるかもしれませんよ!
<ねぇよ


30代後半のブログじゃねぇwwwwwwwwwwwwwww
それはともかく、まだ久弥直樹(0)はSIESTA圏にいるようだな。
146名無したちの午後:2006/02/07(火) 10:35:25 ID:wWtr30dv0
シンエンのFull,verって聞ける機会あんのかな……
147名無したちの午後:2006/02/07(火) 17:43:00 ID:O1X2SWMI0
居ないから、伝説って言うんですよ

久弥のことか
148名無したちの午後:2006/02/07(火) 17:51:11 ID:5hb2QzUX0
まあ、俺のほうがクラスでの存在感がなかったけどな
149名無したちの午後:2006/02/07(火) 19:04:16 ID:2SmrihqP0
>>148
全米が泣いた
150名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:12:58 ID:JvYPK9bk0
大変だ、SIESTAブログの「MEMBER」欄から、久弥直樹(0)へのリンクがなくなってる。
151名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:19:40 ID:yDEf6FiW0
うわああああああああああああマジかよorz
さよならシエスタ、君たちのことは忘れないよ
152名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:21:28 ID:rl5cRB8n0
さあもりあがってまいりました
153名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:25:16 ID:iWqM0uNq0
確認した。
さよならSIESTA。
んで、またスパイラルかよー。
154名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:56:02 ID:aAVhzYzo0
またまたご冗談を
ってまじだーーーーーーーーーっ
お〜い、誰か久(ry
155名無したちの午後:2006/02/09(木) 20:59:11 ID:YgSZtUzK0
北川「オレは造物主久弥直樹を憎む!Jカイザー!チャージ!!」
156名無したちの午後:2006/02/09(木) 21:50:46 ID:50uj8ToH0
久弥あああああーーーーー!
157名無したちの午後:2006/02/10(金) 02:03:10 ID:pZjusgO90
さぁ盛り下がってまいりました
158名無したちの午後:2006/02/10(金) 08:00:24 ID:oAay532/O
ただ久弥が喧嘩っぱやいだけなんじゃないのか?
159名無したちの午後:2006/02/10(金) 11:11:49 ID:VsPPBk6B0
次回作は●ォーリーを探せ!のパ●リで、久弥を探せ!です。
160名無したちの午後:2006/02/11(土) 01:26:41 ID:/M55md3f0
久弥わざとやってんだろwwww
いるんだろwwwww


久弥?
161名無したちの午後:2006/02/11(土) 12:44:39 ID:iyKxfKCo0
コメント出したこともなかったしなぁ。
162名無したちの午後:2006/02/11(土) 15:15:21 ID:S8H/VEq30
今…。
永かった夢が終わりを告げる…。
163名無したちの午後:2006/02/11(土) 15:56:02 ID:Uxoh8o0G0
でも、こうなることを最初から望んでいた人もこの中にはいるんじゃないかな?・・・かな?
164名無したちの午後:2006/02/11(土) 16:59:32 ID:YVDJAtiI0
メンバー個人(2)


なんか知らんが、不気味だ。
165名無したちの午後:2006/02/11(土) 17:27:24 ID:q+dkcW2B0
久弥ねえ……
まあ、確かに仕事しないのかもしれんが、マジで久弥いなくなったなら
ここのメーカーの売りが消滅したに等しいよなw
絵師は劣化してきてるし、ライターの片割れが眼鏡大先生ってきついわ
166名無したちの午後:2006/02/11(土) 18:12:51 ID:9ZB3dJeH0
もともと流浪の民が作った負け犬同士の寄り合い所帯だし。
一作出せたんだからそれでいいじゃないか。
167名無したちの午後:2006/02/11(土) 21:25:13 ID:5Q8XeblC0
>106->108
168名無したちの午後:2006/02/11(土) 23:29:33 ID:v+0+nJM40
久弥久弥って信者ウルサスg
おまえら本当に仕事しないんだからしょうがないだろうが!
奴のせいでどれだけ発売が遅れたやら。
1年とまでは行かなくてもそれに近いぐらい遅れたんじゃね?
そのせいであんな高価な抱き枕とか販売してまでなんとか資金もたせにゃならんし。
本当にファンの皆様には申し訳ない気持ちで一杯です。

とか眼鏡が日記を・・・書く可能性は低いだろうな とか言ってみるテスツ
169名無したちの午後:2006/02/12(日) 00:58:19 ID:4AJtv3EiO
>>168
抱き枕なんてあったっけ?
もう少しkwsk
170名無したちの午後:2006/02/12(日) 01:29:02 ID:xBNEJnVv0
コミケ&ドリパで続々と販売されてたぞ
かなた以外の全攻略キャラ分
咲耶は2種類
171名無したちの午後:2006/02/12(日) 04:01:19 ID:yLYyr1SN0
いつの間にか登録メンバーの名前全部消してあるな。
久弥、いるならいるで適当になんか書いてほしい。「俺、まだいるよ」でもいいから。
172名無したちの午後:2006/02/12(日) 12:01:35 ID:4AJtv3EiO
>>170
さんくす。イベント販売だったのか。
コミケもドリパも北国在住の漏れにはちょっと厳しい。まあ欲しいとは思わんが
173名無したちの午後:2006/02/14(火) 01:13:49 ID:G7peOgyH0
>171
久弥の名前だけ真っ先に消えたからまだ残っているのはありえないだろう
問題はやめたのが久弥だけなのか、それとも他の誰かやめた奴がいるのかが気になる
だって久弥だけやめたなら久弥だけ消した状態で日記が続くはずだろうし。
174名無したちの午後:2006/02/14(火) 07:05:01 ID:4WudURZh0
久弥だけやめたけど
それを隠すために全部消したんだよ
175名無したちの午後:2006/02/14(火) 12:11:06 ID:qbj0VKY40
俺もカモフラージュだと思った。
176名無したちの午後:2006/02/14(火) 12:43:16 ID:OQnDEuMn0
しかしあの面子で久弥に抜けられると、残るのは林と眼鏡なわけで、、、
いっそ、林も他所に移った方が幸せになれそうな悪寒。
177名無したちの午後:2006/02/14(火) 23:00:15 ID:cHCpB7S40
音楽が同じ人なら久弥いなくてもいい
178名無したちの午後:2006/02/14(火) 23:53:27 ID:Lci51vYW0
銀月時代からファンやってる俺にとっては
久弥いようがいまいがどうでもいい
179名無したちの午後:2006/02/15(水) 00:38:23 ID:i0cRf41d0
>>177
元々フリーの人ですし。
keyの次回作とかいかがですか?
180名無したちの午後:2006/02/15(水) 00:46:42 ID:GopwNiqz0
つーか、林もフリーでしょ。
もう他の仕事してるみたいだし。

確定で残っているのは

絵師:ゆきうさぎ(メイン)、雨音(サブ)
シナリオ: 眼 鏡 先 生
音楽他:未定
181名無したちの午後:2006/02/15(水) 02:31:41 ID:unWPmpLAO
じゃ、いっそ原画陣も移行で
眼鏡先生だけ籠城してて下さい
182名無したちの午後:2006/02/15(水) 09:37:56 ID:cgAIkmTp0
眼鏡と雨音は常にセットだから無理。
雨音も劣化が著しいから残って欲しいかといわれれば正直微妙だけど。

ゆきうさぎだけ生き残ってくれればいいや。
183名無したちの午後:2006/02/15(水) 12:48:24 ID:eec3K4+S0
雨音の方がメインだと俺は思ってる・・・・
184名無したちの午後:2006/02/15(水) 23:41:44 ID:fBv2vI230
先生とか付けんな
185名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:23:41 ID:8RYpc1yU0
揶揄で先生付けしただけだろ
186名無したちの午後 :2006/02/16(木) 23:22:10 ID:7y3BMyWP0
mixi日記晒してる奴足跡残るのによくできるな
187名無したちの午後:2006/02/17(金) 13:32:15 ID:8LJFx/IB0
>>186
足跡残した中の誰が晒したのかは分かるまい。訪問者が1人しかいないならともかく。
188名無したちの午後:2006/02/18(土) 00:27:42 ID:sZ1YWrf30
>>186
つーか日記一覧を直接開いたら足跡残らんよ?
それで読みたい日の日記を名前をつけて保存で落とせばいいって
189名無したちの午後:2006/02/18(土) 06:31:37 ID:L3m97VUg0
眼鏡ブログによると雨音が昔のペンネームに戻すらしいが…
縁起悪そうってのは、久弥関連の話だったりするんだろうか。
久弥信者の俺は「いろいろ発表」に期待していいのかどうか悩むな。
190名無したちの午後:2006/02/18(土) 15:45:45 ID:AbxL/61I0
雨音が名前変えても変わらんだろ。一番の疫病神は眼(ryだと思うが。
191名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:33:08 ID:jVufVkC10
世間ではオルタのグロ騒ぎだったりロスチャマスターアップ騒ぎだったりと大騒ぎだが
シエスタはいつ次回作の動きを見せるかな?
192名無したちの午後:2006/02/25(土) 00:07:00 ID:QFQPjD5D0
眼鏡はこの時期仕事したがらないらしいから眼鏡メイン仮定とする次回作なら4〜5月ぐらいまで動き無いんじゃないのか?
林が次回作出すならもう少しはやまりそうだが。
193名無したちの午後:2006/03/01(水) 19:09:46 ID:u9cKs8qW0
ブログ閉鎖でBBSオープンだとさ。
194名無したちの午後:2006/03/01(水) 19:16:32 ID:XSB4V1aO0
ぶっちゃけ凹むだけな気がするぞwww
195名無したちの午後:2006/03/05(日) 10:51:50 ID:/4GWvh420
BBS、予想とは裏腹に結構書き込みあるんだな
スタッフの書き込みはあるのかしら。ていうか久弥出せ。
196名無したちの午後:2006/03/19(日) 15:19:03 ID:PMKLiG2p0
ブログ消えたな。お疲れさん

てかこのスレ書き込みないな…>>194-196は全部俺だぞwwww
197名無したちの午後:2006/03/19(日) 16:18:21 ID:634G2Cae0
>>196
俺もいるYO!
でも、次回作の発表も無いのに何を書き込めばいいのやら。
198名無したちの午後 :2006/03/19(日) 17:48:37 ID:JJt38isA0
俺もいるw
ぶっちゃけ処女作はふるわんかったけど、今成功してるメーカーって
2.3作地味に作風守って信者ゲットしたとこが多いしここもそうすべき。
まあ複数ライターのせいだろがブランドの個性が薄い感じするけど
199名無したちの午後:2006/03/19(日) 22:04:36 ID:Sxz6rqz20
しかし、本当に新規参入のメーカーならそうだけど
ここの場合は既に以前からエロゲーに関わっている面子がほとんどなわけで。
トレードして獲得したプロ野球選手に今年は馴染むのに専念して活躍するのは来年からでいいよなんていわないだろ?
200名無したちの午後:2006/03/21(火) 03:23:04 ID:V79csKTiO
いまさらではあるが、例のポストカードが届いた。ブログに載っていた通り同じ絵柄の色違い×4枚。
遺産にならないことを祈りつつ、報告とさせて頂く。
201名無したちの午後:2006/03/21(火) 03:36:39 ID:GU04DCkJ0
Kanon2まだー?
202名無したちの午後:2006/03/21(火) 23:46:05 ID:/JfXoeNG0
>>201
そうそう、雪の町で想い出に還る奇蹟の物語を出すべきなんだ。
なあに、葉鍵板でスレ違い論争が起こるぐらいさ。
203名無したちの午後:2006/03/22(水) 09:35:08 ID:A75fuLDg0
さよらなエトランジュ2マダー?
204名無したちの午後:2006/03/22(水) 18:54:27 ID:PjZ7UBAz0
リミットオフマ(ry
205名無したちの午後:2006/03/23(木) 12:51:16 ID:oSd/BY9+0
rainy blue2マ(ry
206名無したちの午後:2006/03/23(木) 17:31:53 ID:MhZS+aOL0
ハンド(ry
207名無したちの午後:2006/03/23(木) 18:38:27 ID:oSd/BY9+0
シル(ry
208名無したちの午後:2006/03/23(木) 19:21:03 ID:YeEuHbCq0
ONE2マd(r
209名無したちの午後:2006/03/26(日) 00:00:31 ID:lA8+4o4X0
Kanon、製作変えて再アニメ化だってな。
シエスタもブームに乗ろうぜwwww
210名無したちの午後:2006/03/27(月) 22:04:14 ID:VP/SxNuA0
再アニメ化で久弥の懐にも金が入るのかな?
当分働かなくてもいいってことか
211名無したちの午後:2006/03/27(月) 23:55:54 ID:SJ5zCnZU0
社員になるとき誓約書書かせられるだろ
「この製品の著作権はうんたらかんたらだから馬場シャッチョに全額渡ります」って。
212名無したちの午後:2006/03/28(火) 00:44:54 ID:7x5et9000
そんなもの書かなくても会社のものになりますから
213名無したちの午後:2006/03/28(火) 01:27:08 ID:iikg3IdC0
そうかなぁ
ゲームの版権なんて裁判沙汰多いから、この手の書類ありそうだけどな
214名無したちの午後:2006/03/28(火) 08:59:26 ID:A0Z57V0m0
あるかどうかに関わらず久弥が金もらえる可能性はない
215名無したちの午後:2006/03/28(火) 10:59:39 ID:6Ua4Rynq0
歌手の歌一つとっても、作詞作曲までやってるのと、
歌ってるだけだと、印税は天と地ほどの差が出る。
まして会社業務の中で作った、多くの人間の関わる共同作業作品じゃ、
分け前なんてあるはずがない。
216名無したちの午後:2006/03/28(火) 21:08:42 ID:vteWT2iM0
会社業務の作品の著作権は会社に帰属するんだよ。
著作権法読め。
217名無したちの午後:2006/03/29(水) 01:28:17 ID:Ne1uVERN0
おまいら久弥久弥なんていっているけどもう亡き人間を語っても仕方ないだろ

角砂糖スレですごいシェスタと仲悪いって言われているけど、昔何があったのかわかる人
おせーて。おせーて厨でスマソ。
218名無したちの午後 :2006/03/29(水) 18:13:54 ID:TKm/Gcup0
ここはライターが一人一作ずつ書いてブランド分けしたほうが良さそうな気がする
絵師は個性があるんだし

>>おせーて
いま春休みじゃんw
219名無したちの午後:2006/03/31(金) 16:55:10 ID:gNet79KT0
眼鏡ブログ
>っていうかなんでよりによってこんなに貧乏な時に
>相次いで死亡するかなぁ…(TT

発売5ヶ月でもう貧乏って、相当やばいんじゃないかwwww
220名無したちの午後:2006/03/32(土) 00:19:43 ID:nRkzfK+Z0
エイプリルフールのネタやってる場合じゃないな
221名無したちの午後:2006/03/32(土) 00:59:59 ID:VYPVFMHQ0
無駄に凝ってるなwwwww
222名無したちの午後:2006/03/32(土) 01:04:19 ID:Xh7QSMj40
おお、貧乏なのに身体張ってるなシエスタ。
ドット芸とか細かすぎだろwwww
223名無したちの午後:2006/03/32(土) 05:56:48 ID:TjGtc89Q0
レッスルといいここといい、ヤバイところほど必死になる傾向でもあるのか?
224名無したちの午後:2006/04/02(日) 01:35:12 ID:iuRi4f1B0
現実逃避
225名無したちの午後:2006/04/08(土) 23:45:50 ID:w58HbAwo0
あんまし雨音たんのこといぢめるなよw
226名無したちの午後:2006/04/09(日) 06:06:51 ID:X0pIWWs00
作品スレにかかれてたが

ttp://www.dreamparty.jp/
>Jellyfish新作『GREEN-DVDEDITION-』のプロモーションを始め、
>SIESTAの新作がついに発表!!
>MOONCHILDeのサントラCDを始めSIESTAの新作や
>LOVERSのグッズも多数取り揃えてお待ち致しております。

久弥信者はこの日にスレとお別れですね(´・ω・)
227名無したちの午後:2006/04/09(日) 06:39:25 ID:VDypaNZl0
OHPの人気投票にも誰か触れてあげてください・・・
228名無したちの午後:2006/04/09(日) 06:57:31 ID:X0pIWWs00
巡回ソフトをupdateんとこにチェックしてたから気付かなかったわ(´・ω・)
とりあえずかなたに一票入れといた
229名無したちの午後:2006/04/10(月) 21:41:35 ID:bsdvB5XF0
昨日、人気投票で何があったんだ?一時中止って・・・
230名無したちの午後:2006/04/10(月) 23:04:59 ID:nD8IkEXi0
こんなマイナー作(失礼)で不正投票する奴がいることに、むしろ感心した。
俺が昨日投票したときは、こんな感じだったかな?(票数は分からない)
 1位:水乃
 2位:胡桃
 3位:さくぽん
ちなみに、Googleキャッシュに残ってた4/8の投票状況は
 1位:さくぽん(201)
 2位:水乃(193)
 3位:リンネ(191)
 4位:胡桃(59)
と、胡桃が躍進しているように見える。

いずれにせよ、俺一押しの十森先生が上位に来ることはあり得ないわけだが……。orz
231名無したちの午後:2006/04/12(水) 01:18:56 ID:2Ac62aQ90
オフィシャル投票で問題あって一時中止は結構まともな判断だと思う

こいつ等が「さよらな」出したメーカーで不正票騒ぎあった時なんか
不正が無かった全キャラに100票プラス、とか訳分からん対応して
投票そのものがぐたぐだになって早期終了してた

いま「一位になったらそのキャラのゲーム化!」とかやってるが
途中経過が予想と違ってたから「このキャラだとエロ無しゲーム」
「こいつだとエロ有り」とかスタッフが投票誘導する体たらく

14日の再開投票でそんなアホな事だけはしないでくれよ
232名無したちの午後:2006/04/12(水) 06:34:46 ID:DogFk/yl0
壁紙だけだしどうとでもなると思うけどね…

さりげなく新作発表日と投票終了日が近くなってしまったが、
新作がかなりそそられる内容だったりしたら投票最終日は盛り上がるかもな。
まぁ久弥の連投+αでもない限り苦しいか。
233名無したちの午後:2006/04/12(水) 16:34:34 ID:bisJ7MkR0
俺は久弥か林どちらかがいれば買うかな。
林の作品初めてだったんだが、ムンチャ結構面白かったし。
両方いなかったらスルー。
234名無したちの午後:2006/04/12(水) 16:34:36 ID:hUZCfnQv0
『ビ・ヨンド』に対する『うたわれるもの』のような形で、Kanon2出してくれんかなあ。
もちろん、企画・シナリオ:久弥直樹で。
235名無したちの午後:2006/04/13(木) 20:35:12 ID:cVaHplR00
日テレのエロゲ規制報道でムンチャ晒されてたね
236名無したちの午後:2006/04/15(土) 05:31:23 ID:jRBMYryB0
人気投票再開されてんね

てか煽り文に結構笑ったんだが何で十森先生だけ紹介ないんだ?
237名無したちの午後:2006/04/15(土) 08:48:46 ID:pLofMazz0
@ネタバレになりそうだから(どうとでもなりそうな気もするが…)
A久弥がおらずweb担当がキャラを把握してないから
Bweb担当が久弥キャラにこれ以上人気になってほしくないから
Cweb担当が素で忘れた
D久弥が素で忘れた

さぁどれだ(´・ω・`)
238名無したちの午後:2006/04/15(土) 08:49:47 ID:pLofMazz0
忘れてた。
「Eアイコンがないから」もだな。ていうかこれっぽいが。

239名無したちの午後:2006/04/18(火) 19:50:50 ID:3tcSMWhb0
水乃圧倒的だな。
あのツンデレコメントが功を奏した?
240名無したちの午後:2006/04/19(水) 09:06:31 ID:X3kegjT00
水乃1位確定→咲夜派の戦意喪失→3位争いの過熱
→咲夜を脅かす→リンネ票が咲夜支援に流れる→間隙を縫って十森先生の躍進
241名無したちの午後:2006/04/25(火) 07:28:37 ID:zOCcLALN0
ドリパのシエスタのバナーで
新作発表って告知してるな
242名無したちの午後:2006/04/29(土) 02:13:48 ID:4uvjHSRq0
新作予告までされてるのにこの寂れっぷりだからSIESTAスレ民はやめられない
243名無したちの午後:2006/04/29(土) 10:14:25 ID:HPZVwd6R0
点呼でも取ってみるか?
244点呼:2006/04/29(土) 11:52:18 ID:X3TFDUUW0
1!

鍵ッ子だけどね
245名無したちの午後:2006/04/29(土) 12:20:06 ID:xitiCty3O
あがってるから通りすがりに覗きました
住人一人だけワロス
246名無したちの午後:2006/04/29(土) 13:49:05 ID:Zsv7nAKs0
ノシ 巡回コースには入ってる。
247名無したちの午後:2006/04/29(土) 14:08:20 ID:VKN7+8sv0
鍵っ子が俺だけじゃない件
ノシ
248名無したちの午後:2006/04/29(土) 14:26:06 ID:Hx0uJp1z0
ノシ
いままでROMってただけだけどな
249242:2006/04/29(土) 14:38:59 ID:Eou6Gn1S0
おまいらのステルスっぷりに感動です。かくいう俺も鍵ッ子だが…
5月のイベントで久弥の退社が確定したらこのスレはどうなってしまうのやら(´・ω・`)
それでも俺はあのポストカードのキャラがゲーム化するまで居座るけどね。
250名無したちの午後 :2006/04/29(土) 15:51:00 ID:h6ODOUxm0
時々見てるから
ノシ
眼鏡はディレクター専任のほうがよくね?
251名無したちの午後:2006/04/29(土) 15:57:32 ID:VKN7+8sv0
>>250
眼鏡はいない方がよくね?
252名無したちの午後:2006/04/29(土) 16:41:28 ID:zEHvIO3c0
眼鏡はいないほうがいいね!
253名無したちの午後:2006/04/29(土) 18:01:24 ID:ue8PxIVu0
眼鏡は隅っこで体育座りしているのがいいね!
いなくなると他所(移籍先)に迷惑がかかるし。

でも実際は響と眼鏡はセットの上、これが抜けるとブランドが消滅する罠。
響も昔に比べると劣化しているし、ぶっちゃけこの二人こそいらないのだが。
254名無したちの午後:2006/04/29(土) 18:45:01 ID:BG3zgqUC0
サンクリで林氏をみかけたので1ファンです!と言って色々質問をしてみた。

……。そのうちわかると思うよ。
とりあえずシェスタ2作目で乙、とだけ言っておく。
255名無したちの午後:2006/04/29(土) 18:46:28 ID:Ar/6R0060
ヘタしたら特定されかねんようなこと良く投稿出来るな…
乙の意味をどうとでも解釈出来そうな気がするから意味はないと思うが。
256名無したちの午後:2006/04/29(土) 19:17:12 ID:PSCGQ4K/0
久弥が乙
257名無したちの午後:2006/04/29(土) 19:23:55 ID:VKN7+8sv0
久弥がいなければムンチャの売り上げは(ry
258名無したちの午後:2006/04/29(土) 22:55:47 ID:hIXABY420
・・・せめてLimit Offだけでも!
未だに待ち続けてる奴もいるんだからさ・・・ここに。
259名無したちの午後:2006/04/30(日) 18:35:36 ID:DXlciYce0
>258
全年齢向けのLimitOffはSIESTAからは出ないんじゃ…?
260名無したちの午後:2006/04/30(日) 19:04:42 ID:UcPxQRjm0
サークルのメンバーがほぼ一緒だから、
ここで多少BlackBoxの話題をするのもいいんじゃないかな。
261名無したちの午後:2006/04/30(日) 20:21:13 ID:D4Iy4GJr0
BlackBox=引きこもり部屋
また黒箱から出すようになったらもう駄目だろうな。
262名無したちの午後:2006/04/30(日) 22:40:42 ID:c8UPFtSN0
ttp://www.siesta-soft.com/img/event/alat.gif
新作のテレカ画像きてるな。
小さすぎてわからんが例のKanon2(仮)ではなさそうだ(´・ω・`)
263名無したちの午後:2006/05/01(月) 01:15:18 ID:/vB4Nlyu0
林と久弥はもうシエスタ脱退したよ。
264名無したちの午後:2006/05/01(月) 20:07:44 ID:rJm/la9kO
林は外注だし、久弥は知り合いの手伝いって感じだから脱退も何もないかと。
265名無したちの午後:2006/05/01(月) 22:00:21 ID:PWomOtOt0
このブランドもうお終いなら、マスコットのシエスタちゃんに温泉浣腸とか、そういう無茶なエロを最後にやってくれ。
266名無したちの午後:2006/05/01(月) 22:07:59 ID:PvldZyZL0

DreamPartyで新作発表するらしいよ。
http://www.dreamparty.jp/
267名無したちの午後:2006/05/01(月) 22:10:18 ID:bFHIflfa0
>>266
残念、既出
268名無したちの午後:2006/05/01(月) 22:48:40 ID:E0qvZz1F0
サントラは欲しいな。
269名無したちの午後:2006/05/03(水) 04:22:16 ID:DU1tXvGp0
通販で買うかな
270名無したちの午後:2006/05/03(水) 15:25:53 ID:pWpcGbZv0
ttp://www.akibaasobit.jp/pickup/oten/images/2nd_r3_c1.jpg

ただでさえ知名度低いし、広報になるといいな…
ところでこのキャラ達はなんだ?オリキャラなのか>>262と同じキャラなのか…
271名無したちの午後:2006/05/03(水) 15:28:30 ID:pWpcGbZv0
うお、リンクミスったorz
ttp://www.akibaasobit.jp/pickup/oten/index.html
272名無したちの午後:2006/05/04(木) 17:32:01 ID:AOVNJDBf0
ねこねこがやってたやつか?>おでん

実況ないの分かってたが
ドリパの報告キボン
273名無したちの午後:2006/05/04(木) 18:05:09 ID:12P968bK0
希望します
274名無したちの午後:2006/05/04(木) 20:33:12 ID:qo+qG36g0
とりあえず小冊子には次回作のシナリオが誰かは載ってなかった
275名無したちの午後:2006/05/04(木) 21:31:11 ID:3kc+4Nh40
眼鏡単独で、学園の不良からヒロインを守るシナリオじゃないの?
276名無したちの午後:2006/05/05(金) 02:34:33 ID:c+rQFcD00
眼鏡だけだよシナリオは。
277名無したちの午後:2006/05/05(金) 10:53:31 ID:XOo/lLf60
で、売れなくて久弥を使わざるを得なくなるわけか
278名無したちの午後:2006/05/05(金) 14:29:47 ID:ZT4lFAYD0
W林におまかせ
279名無したちの午後:2006/05/05(金) 16:15:38 ID:lisqT4860
公式更新されてるな
280名無したちの午後:2006/05/05(金) 18:36:11 ID:hTfwrlwZ0
>>275
それなんてさ(ry
281名無したちの午後:2006/05/05(金) 23:39:32 ID:02KDZU3Q0
Alpeggioと
Arpeggioって

どう違うの?
282名無したちの午後:2006/05/05(金) 23:41:57 ID:T6xDj7nz0
Flashか……。
往々にして豆文字になるんだよな。フォントサイズ変更できねえし。
283名無したちの午後:2006/05/06(土) 00:36:32 ID:q0kwotGH0
Arpeggioなら分散和音なんだが・・・
284名無したちの午後:2006/05/06(土) 19:16:53 ID:7f0kbzJE0
久弥…俺の、久弥…
285名無したちの午後:2006/05/06(土) 21:54:58 ID:87BMvUiK0
問題なのは眼鏡だけじゃなくて林まで日記で結構貧乏だって書かれていることか
そうすると運営資金結構ヤバクね?
次回眼鏡シナリオじゃ雨音と雪の固定ファン以外買わないだろうから倒産のヨカーン激大

雨音とか雪は同人で小遣いぐらい稼げるだろうけどライター陣にとっては悲惨だなこの会社
286名無したちの午後:2006/05/06(土) 23:50:21 ID:7f0kbzJE0
ふみとは外注ガンガン請け負ってる(ていうかシエスタも外注作業の一部か)からまだいいが、
眼鏡と久弥はマジで飢死するんじゃないか?
287名無したちの午後:2006/05/06(土) 23:53:26 ID:u3irB4a90
久弥はあれだけブランクあっても生きていけるんだから、霞でも食ってるんじゃないか?
288名無したちの午後:2006/05/07(日) 00:00:54 ID:FXvESaMB0
眼鏡は氏んでも久弥は氏んじゃダメだろw
289名無したちの午後:2006/05/07(日) 00:28:06 ID:KMvTu/OE0
庵野監督と同じで、一攫千金を夢見る奴らが貢いでくれるのさ。
根拠もなく、自分のところだけはちゃんとシナリオをあげてくれると信じてね。
290名無したちの午後:2006/05/07(日) 00:55:55 ID:DfuyWGKw0
山pもといアルバイトの片手間にシナリオ書いてるんだろ
だいたい外注なら納品後じゃないと報酬は出ないんじゃねーの?
291名無したちの午後:2006/05/07(日) 04:42:09 ID:OETCOXfj0
最近雨音とユキウサギの同人活動は
自分達の赤字を埋める小遣い稼ぎにしか見えないな
原画描いてるんならもっと早く発表しろよ
やる気ないなら同人でやってくれ

ブランド代表者(雨音)が親会社(流星)から借金して
設立している事だろうから眼鏡とかは給料制なんだろう。
その借金も相当重なっていってるんだろうけど。
292名無したちの午後:2006/05/07(日) 05:04:20 ID:Is+Hjtp50
なんとかがんばってくれ(;´Д`)
293名無したちの午後:2006/05/07(日) 08:42:19 ID:j0+LC1AT0
メインシナリオが眼鏡じゃなきゃとりあえず買うよ
294名無したちの午後:2006/05/07(日) 14:21:50 ID:ZBsWdf8uO
久弥なら同人を復活するれば食いつなげるんじゃ?
数少ない文章系の大手だったわけだし。
295名無したちの午後:2006/05/08(月) 02:49:13 ID:pVCGzFRa0
林になら相当する額の給料を払ってやりたいが
眼鏡はむしろ減らして欲しい
296名無したちの午後:2006/05/08(月) 05:43:54 ID:0bX7f3Es0
久弥が参加してるかどうかもわからん新作なんかよりも、
「Limit Off」をプリーズ!
297名無したちの午後:2006/05/10(水) 04:52:53 ID:bsZi84xA0
久弥が新作に参加しているなら
大々的に発表しているだろう
久弥だけがこんなに求められているんだから
298名無したちの午後:2006/05/10(水) 07:18:07 ID:RZG8cTEv0
夢。
夢を見ている。
また同じ毎日の繰り返し。
終わりのない夢の中で、
来るはずのないKanon2を望んで、
そして、同じ夢の中に還って来る…。
赤くて、
白くて、
冷たくて、
暖かくて、
悲しくて、
嬉しくて、
そして…。
また同じ毎日の繰り返し。
ずっと前から、何年も前から気づいてた。
終わらない夢を漂いながら…
来るはずのないKanon2を望みながら…
ボクは、ずっと同じ場所にいる。
299名無したちの午後:2006/05/10(水) 22:42:51 ID:kIUzUlgA0
で、久弥シナリオってなにがウリなわけ?
300名無したちの午後:2006/05/10(水) 23:14:50 ID:ini1ZRvt0
丁寧な描写とか、口癖抜きでも実はキャラがかわいかったりとかいろいろあるが、
EDが過ぎても放置することで作品に深みを出す伏線と
確実に回収しなくちゃいけない伏線の使い分けが絶妙だと俺は思ってる。
もっとも、伏線放置はある程度プレイヤーが多くないと
議論合戦に繋がらないからムンチャではやや肩透かしなのだが。
301名無したちの午後:2006/05/10(水) 23:50:19 ID:QmGIX4Yk0
正直、きもい。急に饒舌になられると。
302名無したちの午後:2006/05/11(木) 00:06:05 ID:BY8IeeFx0
どうせこの手の質問は主観なんだから多少キモくなっても許せよwwwww
303名無したちの午後:2006/05/11(木) 00:53:13 ID:qNNSsAx40
久弥は1文1文の長さが絶妙でえらく読みやすく感じたな。
描写も丁寧で確かに信者がつくのは頷ける。
話自体は林シナリオの方が好きだったけど。
個人的には05年では1番の掘り出し物だった>ムンチャ
304名無したちの午後:2006/05/11(木) 02:09:35 ID:5ngWOhtF0
         ∧_∧ 
        ( ´Д`) <カッパ
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
305名無したちの午後:2006/05/12(金) 21:43:47 ID:r1o6lRHO0
今回の更新で
壁紙追加と、イベント情報と
新作のフラッシュが2キャラから4キャラになったな

投票のコメント、やっぱり眼鏡なんだろなぁ…
どうせならシナリオ担当がそれぞれ名前出してコメントすりゃいいのに。
まぁ5位までやっても眼鏡キャラは出てこないのだが。
壁紙も、
どうせならSDデフォルメな不機嫌さくぽんでも入れたほうが
人気投票っぽい壁紙になったんじゃね?保存したけど。
306名無したちの午後:2006/05/14(日) 01:18:15 ID:xNopCKiH0
久弥の影が消え、スレの喧騒も消えた。
これで……これでよかったんだよね、眼鏡?
307名無したちの午後:2006/05/15(月) 00:25:49 ID:XOaZJuAB0
久弥はなんか前から仕事遅いくせに残業しないし販促も手伝わないせいでみんなから文句を言われてたから
しょうがないだろ。という噂がある。
林がやめた理由は…どっかの日記で見かけたがデザインで夏服注文したのに冬服が上がってきて
そういう仕事に納得がいかずやめたらしい。
ほかにも細かいところで不満があったらしい
ということで久弥は自業自得だとしても林はしょうがないんじゃないか。

なので自動的に眼鏡が残る展開に。
308名無したちの午後:2006/05/15(月) 02:13:51 ID:AGRGhwGz0
林のブログではSIESTAで新作出してもまったく反応してないな
久弥がおらずとも林がいればまだおっかける気にもなったんだがなぁ…
309名無したちの午後:2006/05/15(月) 12:00:33 ID:0ygJj6Cw0
いまさらだけど抱き枕なんて出てたのね
もう手に入んないんだろうなあ
310名無したちの午後:2006/05/17(水) 07:39:44 ID:z2Yw8wnn0
ドリパで売ってたな
311名無したちの午後:2006/05/17(水) 18:17:40 ID:CARWDhi20
明らかに売れ残ってたが今何処で眠ってるんだろう。
312名無したちの午後:2006/05/17(水) 18:19:30 ID:9/jqn5XP0
ついでに久弥とゆきうさぎも売ってください
313名無したちの午後:2006/05/19(金) 02:14:40 ID:n6tCtwoX0
久弥がいない
林もいない




あれ?シナリオ書く人いないじゃん
314名無したちの午後:2006/05/19(金) 09:48:22 ID:nfiXBYLi0
雨音タソがシナリオも書きます。
315名無したちの午後:2006/05/19(金) 16:27:36 ID:gfgSx3C60
メガネが原画やります
316名無したちの午後:2006/05/19(金) 23:36:21 ID:h0668QIH0
VAに居辛くなった麻枝がシナリオを書きいたるが原画を描きます
317名無したちの午後:2006/05/21(日) 02:34:51 ID:vYmO3Sk90
655 :名無したちの午後 :2006/05/18(木) 02:52:31 ID:AXIM5gxs0
>>650
角砂糖とシエスタは古巣のオービットの時代から仲が悪くてお互い派閥を作って
張り合ってたと聞いたことがある
シエスタは業界飲み会で角砂糖の悪評をばらまき、角砂糖もシエスタの連中に
ヒットなんかできないと見下している
318名無したちの午後:2006/05/21(日) 11:03:23 ID:+9Se/M9q0
ランプオブシュガーの連中は古巣のオービットやザウスを見下して悪口ばかりだよ。
もちろん、ここもボロクソに言っているけど。
今の販売本数をみると勝ってるのも事実だから仕方ないかも。
ここのことは「絶対ヒットできないメーカー」とまでいって見下しているよ。
319名無したちの午後:2006/05/21(日) 11:27:48 ID:4823RrgF0
なんで仲良くできないかね
320名無したちの午後:2006/05/21(日) 12:07:55 ID:mRvG28Gl0
久弥、本当にいなくなっちゃったの?

企画・シナリオ:久弥直樹
で、広報が「これは実質Kanon2なんですよ〜」と仄めかしまくる、これ最強。

Kanonが再アニメ化される今作ればヒット間違いなしなのに。
321名無したちの午後:2006/05/21(日) 12:48:35 ID:kU+cWRLN0
てか、久弥と林がいなくなったら眼鏡がシナリオ書くのか

死んでも買わねえ
322名無したちの午後:2006/05/21(日) 13:34:15 ID:oJuLxM/t0
眼鏡シナリオに異物(久弥と林)を混入するからロクでもないことになるんですよ(^-^)
323名無したちの午後:2006/05/21(日) 13:36:00 ID:nLwuVltk0
エクソダス……するかい?
324名無したちの午後:2006/05/21(日) 23:41:38 ID:Yk5nn9Es0
もともと雨音&眼鏡追っててここにたどり着いてるから,他のシナリオやら原画やらがいなくなっても別に気にしないけどなぁ

・・・ここ見てる限りじゃ,オレみたいのの方が少ないみたいだな
325名無したちの午後:2006/05/22(月) 13:07:42 ID:JeJ8OQKT0
>>324
俺もそうだぞ
326名無したちの午後:2006/05/23(火) 00:23:18 ID:MicQOPR90
>>324
俺も俺も
327名無したちの午後:2006/05/23(火) 00:46:38 ID:yoTTYxlJ0
おまいら三人に眼鏡全作品のそれぞれの評価を聞きたい
ちなみに俺はムンチャ眼鏡シナリオをほんのりとだが楽しめた久弥信者。
328名無したちの午後:2006/05/24(水) 18:14:25 ID:mJumhw+30
>>327

ほら、たまにソーメンとか食べたくなるときあるじゃん。
そんな感じ。
329名無したちの午後:2006/05/24(水) 21:54:14 ID:L8zgfRr+0
「毎日フランス料理や会席料理じゃ飽きるでしょ。たまにはお茶漬けも食べたい。」
と、任天堂の岩田社長も言ってるしな。
330名無したちの午後:2006/05/25(木) 18:29:31 ID:bDN5tLG20
>>327
まあ普通に好きかな
順番としては雨蒼>銀月>HwCな感じ
さよらなはメーカーが〇bitなんで買ってないからノーコメント

ちなみに「好きなシナリオライターは?」と聞かれたら「虚淵玄と奈須きのこ」と答えるがw
331名無したちの午後:2006/05/25(木) 19:20:45 ID:IkG60BHE0
銀月はシナリオも絵も荒削りではあるけど、味があってイイ。
ああいう話では珍しく主人公に好感が持てるし。あと真琴が可愛い(ここ重要)

雨蒼は当時流行っていたタイプの泣きゲーで、そつなく作った感じだけど、
安易にハッピーエンドに持ってったり奇跡乱発したりしなかったのが良かった。

HwCはまあ冒険的だったなぁと。
エロゲユーザーと馴染みそうにない設定に挑んだ事に感心した。

さよらなは第一章の晴香との交流が秀逸だったと思う。
3作同時発売とか変な縛りなければもっと作り込めたんじゃないかと思うとちょっと惜しい。

全体的にだけど、各作品それとなくクロスオーバーしてるのが好き。
雨蒼で銀月の真琴のポスター貼ってたり、亮の話が出たり。
HwCの樹沙羅の制服が雨蒼の碧の旧の制服と同じだったり。
さよらなに銀月のGEOらしき組織が絡んでたり。
ああいうのに弱いんだ俺。
332名無したちの午後:2006/05/25(木) 19:28:16 ID:q8jxL85X0
結局眼鏡がどういうライターなのかわからんな…
鬱非処女量産、なんて葱では言われてたが。
333名無したちの午後:2006/05/25(木) 20:23:33 ID:TmhB+MAl0
色々言われてきたが、そつなく萌えシナリオ書いてたら
叩かれるようなレベルではないと思う。
ちょっと冒険しすぎな面があるだけ。
戯画やF&Cあたりの良作ライターと言われてる連中とは
少なくとも同等だと思うんだが……。
334名無したちの午後:2006/05/25(木) 20:42:12 ID:r9R6/zc00
>>333
それ、まったく褒めてるように思えないんだが。
335名無したちの午後:2006/05/25(木) 22:20:43 ID:hBoiHGu/0
>>334
いや、むしろ誉めすぎwww
336名無したちの午後:2006/05/26(金) 02:18:14 ID:6kLrNJpX0
基本的な文章力というか、繰り返し同じような表現をつかったりとか、
ボキャブラリー貧弱なのをなんとかして欲しいと思う。

シナリオなんてエロゲでは飾りですよ、ってな人なら充分許せる範囲。
337名無したちの午後:2006/05/26(金) 10:15:53 ID:ho3XEl830
俺も語彙力ないから、眼鏡の気持ちが痛いくらい分かるんだよね。
「まあ」を多用したり。
むしろあんなんでも文章屋としてやってけるのかと思うと安心する。
338名無したちの午後:2006/05/26(金) 11:20:36 ID:uazOC3PX0
どんな業界でもトップクラスはともかく、
そこそこやっていくなら、尖った才能よりか、
処世術、コネなど世渡り上手が一番。
339名無したちの午後:2006/05/26(金) 18:22:39 ID:cFw3qhMp0
眼鏡はせめてペンネームをもう少しまともに出来んものかな。
インパクトはあっても、あの名前で軽んじられるよ。
340名無したちの午後:2006/05/27(土) 10:59:59 ID:8YJifbus0
なんだか、おかしな流れになってるな。
同業で芽の出ない連中が、眼鏡に自分自身を投影して擁護してるようにしか見えんw
眼鏡は一昔前に名が売れたから、そういうライターからは好かれてるみたいだしね。
そつなく萌えシナリオを書いてたらっつーけど、それができないから叩かれてるんじゃないのかw
341名無したちの午後:2006/05/27(土) 11:18:15 ID:LXsuYHd00
眼鏡自身がそういうありきたりな萌えシナリオを見下してんだから書くわけねーなw
342名無したちの午後:2006/05/28(日) 23:04:33 ID:QueadfFb0
スカーレットのスペシャルサンクスに眼鏡センセの名前があるんだが・・・・
何したんだろう?w
343名無したちの午後:2006/05/29(月) 00:01:29 ID:2CpHP1Cz0
やたら人脈が広いだけのことはあるな
スペシャルサンクスなら作品にゃ関わってないだろ。人材仲介とかか?
344名無したちの午後:2006/05/29(月) 08:23:45 ID:K27vp4w+0
単に差し入れ持って行っただけでもクレジットするとこはあるからな(w
345名無したちの午後:2006/06/03(土) 03:47:02 ID:mYGi3hbS0
ドラマCD&サントラ2だってよおまいら。
シナリオはどうみても眼鏡書き下ろしです本当にありがとうございました
346名無したちの午後:2006/06/03(土) 04:25:11 ID:Tc1Jwe7A0
>>345
脚本・林ふみと と書いてある気がするが目の錯覚か
しかしドラマCDなんて出すのはいいが売れるんだろうか…
347名無したちの午後:2006/06/03(土) 13:27:33 ID:WLBeSDO70
更新履歴と紹介ページしか見てなかったorz

林がまだシエスタに関連してくれてることは救いだな…
久弥の影は完全に消えちまったけど。
348名無したちの午後:2006/06/03(土) 22:22:14 ID:i8EN/KUS0
むしろサントラ1の存在を今、はじめて知った俺。
とらのあな通販でいくら検索しても出てこないから変だなーと思ったら
同人アイテム扱いになっていた罠

ミスはほろばコンテストってことは久弥キャラも
登場するってことか…?
349名無したちの午後:2006/06/03(土) 22:37:44 ID:6af1+EPE0
しかし、サントラ分割しておいて、発売元や流通経路が違うって何だよ。
まとめて買いにくいし、入手性に差があるし……
350名無したちの午後:2006/06/04(日) 09:12:02 ID:2uIWNxD20
メイト通販の詳細読むと2枚だし、ボリューム的にも2枚っぽいけど、
2枚で3000円だとしたら流星関係にしちゃ珍しく良心的価格設定だね。
でも商品詳細とかみるとどこもかしこも1枚…。
351名無したちの午後:2006/06/07(水) 23:11:23 ID:/tCdu5pP0
エロゲヲタの多いことで有名なあのヲタ系2DMMOで
まさかかなたの名前を見ることになるとは思わなかった(´・ω・)
352名無したちの午後:2006/06/10(土) 22:47:21 ID:H2hvamJ10
HPの素材とかドラマCDとかサントラのジャケットとか
ゲームのCGより出来がいいのは何故
353名無したちの午後:2006/06/11(日) 00:24:58 ID:rR41v9pR0
>>352
枚数描かなきゃいけない上に構図もある程度決まってるゲームCGと
一枚入魂で好きな構図で描ける素材やらジャケットやらと
どっちが仕上がりいいかなんて考えるまでもないと思うが…?
354名無したちの午後:2006/06/11(日) 02:04:24 ID:ayGSLw3q0
ということは絵をゆっくりと自由に先に書いてもらって後からシナリオ書けば
絵だけは最強のエロゲが!(違
355名無したちの午後:2006/06/11(日) 02:43:06 ID:RmerlbOO0
金のことを考えなければできるかもしれないねw
356名無したちの午後:2006/06/12(月) 00:39:54 ID:10fZeOfH0
つーかジャケとかもそれなりに構図の注文あるでしょ
テレカとかもあるんだし
357名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:36:28 ID:lV+bEjdM0
いつの間にか新作の予告フラッシュなんてのが公開されてたんだな。
出来自体は意外に悪くなかったけど、結構勿体ぶるね。
358名無したちの午後:2006/06/17(土) 16:54:38 ID:5rwoEvXD0
>眼鏡
超監督言いたいだけちゃうんかと小一時間。
359名無したちの午後:2006/06/17(土) 17:35:38 ID:eiQ66hHm0
胡桃かわいいよ胡桃
360名無したちの午後:2006/06/20(火) 21:53:06 ID:E+hnw0Fo0
サントラ買ってきたけどこれ普通にいいな。
BGMの方もゲーム内と若干違う部分とかがあって聞き応えあるし。
シンエンとFar a way loveのフルバージョンもよかった。
361名無したちの午後:2006/06/25(日) 01:29:10 ID:3tppchMP0
フラッシュきたね。
もうここまでバラしてんだからちゃんと公開してもいい気がするものだが。
362名無したちの午後:2006/06/25(日) 07:31:54 ID:OdzMGaqc0
なんつーかかわいいけど普通だねぃ
363名無したちの午後:2006/06/25(日) 11:06:29 ID:4CbKPQ850
お嬢、ロリ、ツインテールと来たか。
まだ出てない両左右の二人はゆきうさぎの担当か?
とりあえず前作にいなかったタイプにするのかな。
とするとヨコシマさんみたいな孤高系ツンデレはないか。
個人的には電波系素直クールが来ることを期待。
364名無したちの午後:2006/06/25(日) 11:21:18 ID:cbVC45If0
予告フラッシュ、会話が全然噛み合ってないんだが。
誰が書いたんだ、って眼鏡しかいねーよな。
365名無したちの午後:2006/06/25(日) 14:50:15 ID:EuoTTIfq0
くるみだしな
366名無したちの午後:2006/06/25(日) 19:45:25 ID:WY21GhPn0
胡桃がかわいいから万事おk
367名無したちの午後:2006/06/26(月) 01:52:02 ID:U0zgXyGm0
眼鏡のツテで期待できる外注ライター呼んだとか発表があればまた話は変わって来るんだが
そんな金ないしな。
368名無したちの午後:2006/06/26(月) 20:46:08 ID:6sEviF5F0
塗りも前回よりもダメだが
一番は色がダメな。
ムンチャの時も制服の色は酷かった。
369名無したちの午後:2006/06/27(火) 09:53:54 ID:EMn5vS700
これで発表してみたら凌辱物だったら仰け反る


ありえねーけど
370名無したちの午後:2006/06/30(金) 21:39:19 ID:BteJFxsM0
最終回きたね。
眼鏡からエルミン臭がする。眼鏡よ、そんなにお前は地雷な眼鏡っ子が好きか。
371名無したちの午後:2006/07/01(土) 03:12:57 ID:1DwThfSk0
いつの間にか新作かい・・・


林は残るのか?残らなかったらユキウサギしか目当てがないんだが・・・
372名無したちの午後:2006/07/01(土) 10:09:27 ID:4TJAzB8j0
林は残らないだろ。エスクードで新作発表してんだし。
373名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:26:10 ID:jVQyHz+H0
元々外注だから残る残らないは関係ないと思うけど
眼鏡だけじゃ……ねぇ?
374名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:33:55 ID:ADFw3/3n0
同人の方じゃ眼鏡の方が評価されてたような気がするが
375名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:40:21 ID:+aD/4SC40
どっちの方で方
376名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:41:26 ID:RtYLfw6k0
波ありすぎなんだよ二人とも。久弥も超絶遅筆だし。
377s:2006/07/02(日) 23:26:44 ID:0jVjShPm0
378名無したちの午後:2006/07/08(土) 15:13:55 ID:BfxXR0Xz0
サントラ、インデックスがついてるんだね。
インデックスがついたCDなんて10年以上ぶりに見たよ。
379名無したちの午後:2006/07/09(日) 10:03:27 ID:hL60cAqc0
インデックスって何?
380名無したちの午後:2006/07/09(日) 11:53:29 ID:73RWjM4X0
ブックレットのことじゃねーの?
381名無したちの午後:2006/07/09(日) 13:12:10 ID:XrMV2NOd0
>>379
CDのトラックの途中につけられるマークで、インデックスサーチに対応する
プレーヤーでは頭出しができる。
でも、ほとんどのプレーヤーはトラックサーチにしか対応してない。
382保守:2006/07/16(日) 23:04:33 ID:1+f6yAAa0
■日テレ:平野亜由子(記者)は反省して謝罪してください■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1153034626/
エロゲーの法規制強化を主張する女記者(動画あり)
383名無したちの午後:2006/07/17(月) 02:10:58 ID:jcDCa1Rr0
保守
384名無したちの午後:2006/07/21(金) 00:10:50 ID:yunka6Sq0












'Ave atque vale'
385名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:20:38 ID:kmJzrcjP0
ホオ
386名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:20:55 ID:drZKa4lZ0
valeって?
387名無したちの午後:2006/07/21(金) 01:48:01 ID:Ith1Ql2y0
眼鏡、もしかして今になって久弥にまた書くよう説得してたりしたら笑うんだが。
388名無したちの午後:2006/07/21(金) 18:45:11 ID:CzhtioUZ0
>>374
眼鏡乙
389名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:05:35 ID:Ith1Ql2y0
更新きたね。

■原画
雨音 颯/ゆきうさぎ
■シナリオ
岡崎綾瀬/眼鏡友の会/E.C
■音楽
Manack
■制作
SIESTA


わかってはいたさ…わかってはいたが…久弥orz
390名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:16:05 ID:0xWzqQjZ0
>岡崎綾瀬
今度は誰を連れてきたんだ?
ググっても出てこなかったんだが。
391名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:16:26 ID:pu1eFLvd0
涼元みたく、使えない人材を捨てるのは企業として当然ですし(^-^)
392名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:20:44 ID:Ith1Ql2y0
>>390
かといって今までシナリオライター募集してたわけじゃないし、
名前掲載の順からしてメインライターのようだし、
同人上がりをスカウトしたか、現役ライターの偽名のどちらかだろうか。

>>391
ごもっとも。ブログ宣伝に協力しなかったのは致命的だったな。
393名無したちの午後:2006/07/21(金) 19:36:33 ID:zHLeL3cI0
でも眼鏡は居る
394名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:01:25 ID:CzhtioUZ0
眼鏡が関わってる時点でシナリオには微塵も期待できないだろ
まだ四天のほうがマシだと思えるくらいだと血迷うくらいだし
395名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:51:08 ID:K24GNm7/0
ツインテこれ指6本ないか? 
親指だとしても変なポーズ…
396名無したちの午後:2006/07/21(金) 20:54:52 ID:jZf1dyKG0
眼鏡は人脈とか悪くないんだし
経営に専念すればいいのに
なんでシナリオ書きたがるんだ?
誰か教えてくれ・・・
売り上げ無視でシナリオ書きたいだけなら同人でいいだろうに・・・
397名無したちの午後:2006/07/21(金) 21:04:57 ID:9SRFO6Is0
>>389
久弥いないのかorz つか眼鏡(゚听)イラネ
398名無したちの午後:2006/07/21(金) 21:24:04 ID:x47NYJD10
>>395
6本指とするなら立ててるのは人差し指ってことになるけど
小指と比べると短い気が…。
親指を立てて人差し指を曲げてるんじゃない?
親指にしては長すぎる気もするけど
399名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:24:20 ID:QvawmmJW0
>>396
眼鏡から駄シナリオ創造力を取ったら何も残らないだろ
経営能力なんてハナから持ち合わせてないし
400名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:37:03 ID:NezcDLjX0
>>395
虎眼の右手は(以下略
401名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:37:13 ID:Y+TA3MER0
その夜眼鏡は枕を濡らした
402名無したちの午後:2006/07/21(金) 22:48:30 ID:K65G+zNG0
SIESTAスレにしては異例に伸びてると思ったら…

おーい誰かh(ry
403名無したちの午後:2006/07/21(金) 23:57:29 ID:jHfp4KKn0
久弥のこと、忘れてください。
久弥なんかはじめから居なかったって。
404名無したちの午後:2006/07/22(土) 00:06:14 ID:KGiIRiU50
消える前にLimitOffだけは仕上げてくれ久弥…orz
405名無したちの午後:2006/07/22(土) 00:41:07 ID:it6Le46r0
そういやそんなのあったね(´・ω・`)
伝奇ブーム真っ盛りだったからスムーズに出せれば売れただろうに。
406名無したちの午後:2006/07/22(土) 06:13:45 ID:qUaHZypb0
タイトルがアレだな・・・特に副題が
407名無したちの午後:2006/07/22(土) 23:01:36 ID:K6aVTcWi0
リンネたんのファンディスク出して〜
408名無したちの午後:2006/07/23(日) 23:47:11 ID:PNxRvh0G0
とりあえず今出てる5人全員攻略対象と思っていいのかな?
409名無したちの午後:2006/07/30(日) 23:09:10 ID:+4j7CwHAO
新作発表されたのにこの過疎っぷり

流石だぜ眼鏡
410名無したちの午後:2006/07/30(日) 23:20:23 ID:/4hsdhD80
ブログ消したのが痛い。
ネタがないなら鍵みたく新人に適当なこと書かせりゃいいのに。
411名無したちの午後:2006/07/31(月) 00:15:47 ID:rd5CeINp0
キャラの見た目が薄いのでエロイシナリオで戦え
412名無したちの午後:2006/07/31(月) 06:35:23 ID:FxUVbbvF0
んな、眼鏡が確変でも起こさないかぎり無理だろ
413名無したちの午後:2006/07/31(月) 12:37:09 ID:0fkwCk/L0
出来ない高度なことやるより自分の出来る能力の範囲でキッチリ作るのが良いよね
414名無したちの午後:2006/07/31(月) 12:42:49 ID:f150KtVh0
その範囲がめっちゃ狭く低いのが眼鏡
415名無したちの午後:2006/08/01(火) 09:29:02 ID:/WgPnC8s0
眼鏡ってなんやねんとおもったらシナリオのペンネームかい
416名無したちの午後:2006/08/03(木) 19:13:26 ID:JQW4RwM10
主人公はへタレじゃない方がいいな
417名無したちの午後:2006/08/03(木) 19:27:36 ID:am1j3RFD0
>>416
それは「SIESTAの代表は眼鏡と雨音以外がいいな」と同義のセリフだぜ
418名無したちの午後:2006/08/03(木) 19:40:47 ID:aS29bR4J0
雨音って代表だったのか。知らなんだ。
419名無したちの午後:2006/08/04(金) 22:19:10 ID:LeeoHHN60
2.2006年夏コミ 抱き枕カバー

『MOON CHILDe』より、笹原水乃の、ゆきうさぎ書き下ろし抱き枕カバーです。


な、なんだとぅ!
420天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/05(土) 05:05:10 ID:EIu0YCppO
『あるぺじお』に期待して来てみたがまた音楽系か…。
リアル音楽経験者がウザくならなければいいが…。

しかし純愛系だから期待が高まるな。
購入決定。今から11月が楽しみだ。
421名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:06:43 ID:j0TZ7wgu0
>>420
ぶらばんのことかー
422名無したちの午後:2006/08/05(土) 07:24:04 ID:WwTx4Tt/0
Silver Moon のヴァイオリン曲は結構好き
423天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/05(土) 08:28:28 ID:EIu0YCppO
>>421
ああ。
作品別に変な奴が涌いてるからな。
ゲームをゲームとして楽しめないとはな。

俺はあるぺじおには期待しているぞ。
ゲームとして俺を満足させてくれるはずだと信じてる。
424名無したちの午後:2006/08/06(日) 20:27:02 ID:YY/U77ad0
何か塗り劣化してね?
425名無したちの午後 :2006/08/06(日) 23:22:08 ID:6Eh34/7W0
わりかし短い期間で作るみたいだな。あるぺじお
426伊能真墨:2006/08/07(月) 13:52:20 ID:YLM3RW/t0
>>423 俺的には初代タイトルの『S-ISM』の方がよかったかも。
427天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/07(月) 14:48:49 ID:l+LySjvzO
>>426
なんだ、ブラックか。
あるぺじおって最初は『S-ISM』って名前だったのか?

アルペジオってのは分散和音って意味らしいな。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5?%B8%A5%AA
タイトルの意味が話の内容を示唆していたりするのだろうか。
428sage:2006/08/08(火) 01:51:34 ID:ot8jY+lw0
『S-ISM』は初代タイトルじゃなくて
SIESTAのSだったと思うよ。
429名無したちの午後:2006/08/09(水) 11:50:55 ID:JaxTos5i0
Un-known
http://www.hisaya.info/

> ■information■ 2006/8/7
>コミックマーケット70で、
>「あいすとちょこ」さんとの合同"企画本"が出ます。
>8月13日(日)
>東シ-63ab あいすとちょこ/ぽてねこ
>よろしければ、足をお運び下さい。
>■あいすとちょことこるくぼ〜ど■

LimitOffの希望も絶えたな。さよなら眼鏡。
430名無したちの午後:2006/08/09(水) 11:54:11 ID:+X2NSkgQ0
ぶっちゃけ久弥って崇拝されるほどの実力ないし
431天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/09(水) 12:49:03 ID:rEZcXNz/O
久弥って久弥直樹?
432名無したちの午後:2006/08/09(水) 14:45:32 ID:MD/5/To30
>>430
そうそう、所詮は企画・シナリオを担当したゲームが発売の7年後に最近上り調子の制作会社で2回目のアニメ化される程度の実力だしな。
433名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:32:43 ID:ApIv98Ps0
kanonはそんなによくない
最強なのはONE茜シナリオ
434名無したちの午後:2006/08/09(水) 22:24:57 ID:jAYw73KM0
よりにもよって、あいすとちょこかよorz

corkboad単体なら11時頃行ってふつうに買えそうなのに
このくそ蒸し暑い中何時間ならべというのか
435名無したちの午後:2006/08/09(水) 22:25:33 ID:Wb74Tl6i0
もういっそ抜きゲ作っちゃえ
アトリエかぐやみたいに
436名無したちの午後:2006/08/10(木) 00:37:37 ID:0XR5+5Wv0
むしろ超遅筆の久弥が消えた方がLimitOffリリースの望みが出る気がするぞ
437名無したちの午後:2006/08/10(木) 01:03:23 ID:8BoFhSqf0
進捗のリミットが外れたんだな
438名無したちの午後:2006/08/10(木) 22:40:45 ID:9V7ItPUB0
LimitOffが見たいんじゃなくて、久弥の新作が見たいからなぁ
439名無したちの午後:2006/08/10(木) 22:48:34 ID:Hc+30aQ+0
なら出て行けよw
440名無したちの午後:2006/08/10(木) 23:50:40 ID:FQjdYbCl0
久弥がいなくなれば、イベント時の混雑も減ってくれるかなぁ。
最近は雨音個人での参加だから助かってるけど。
441名無したちの午後:2006/08/11(金) 16:28:02 ID:wAg+emuR0
やばいくらいの閑古鳥でした。
442天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/11(金) 19:54:35 ID:FuAC6bYDO
>>441
らしいな。
ちさとのテレカ買いに行かせたヤツがぬるかったと言っていた。
それはそうとちさとかわいいよちさと。
春香には及ばないが。
443名無したちの午後:2006/08/13(日) 15:39:51 ID:xEL8D5mq0
相変わらず、あいすとちょこの行列はすざまじい。
その上、久弥との合同本は瞬殺で完売。

それに比べてBRAIN SOFTの閑古鳥が…( ´Д⊂
となりのヒロユキの行列に埋もれてどこかわかんなかった。
444名無したちの午後:2006/08/14(月) 10:16:49 ID:3o95v0HY0
俺が行った時は列なんてまったくなかったしな〜
445名無したちの午後:2006/08/14(月) 13:31:44 ID:Mnbb2FUI0
そうなのか・・・ ガンガレ>スタッフ
446明石 暁:2006/08/14(月) 13:33:01 ID:Qw0GdOWu0
キャラ紹介が入ってるリーフレットぐらいは用意して欲しかったな。
447名無したちの午後:2006/08/14(月) 19:36:53 ID:fbG3twvs0
>久弥との合同本は瞬殺で完売
ぬるく儲けちゃったか……これはしばらく久弥の復活はないな……。
448名無したちの午後:2006/08/15(火) 01:55:23 ID:LBEWxNGsO
久弥いない
林もいない



やばい…、金払うだけの価値が見当たらない
449名無したちの午後:2006/08/15(火) 01:58:18 ID:LBEWxNGsO
久弥いない
林もいない



おぉ…、金払うだけの価値がゆきうさぎぐらいしかしか見当たらないorz
450名無したちの午後:2006/08/15(火) 02:04:42 ID:ELtPKvVV0
俺は雨音だけいればいいんだが、少数派?
451天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/15(火) 04:26:04 ID:Ycvh4pEUO
なんかレッドが居る。

>>443
瞬殺だったのか?
俺はスタッフの共同購入で手に入れたから知らんのだが。
しかもなんとなくで買ったからめちゃくちゃ要らない。
昔は七尾さんも良かったんだがな。

>>448-450
ちさとにしか価値が見いだせな(ry
452名無したちの午後:2006/08/15(火) 10:50:06 ID:1PGV4Yt10
気が付いたら、雨音原画は殆どプレイしてるな・・・Handle〜以外。

今回はサイン会もなかったからグッズは何一つ買わなかった。
正直2000円のテレカより、今月のコンプ買った方が遥かにマシw
453名無したちの午後:2006/08/15(火) 19:43:44 ID:REhNwP2L0
久弥は完全に同人作家か
地方のファンにはつらい
454名無したちの午後:2006/08/15(火) 20:16:19 ID:atRw37NL0
>>451
瞬殺だったなんてことは列の後ろのほうには全く伝えられず、
3時間を完全に無駄にしたよorz
455天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/15(火) 20:50:00 ID:Ycvh4pEUO
>>454
そうだったのか。
というか折角なんだからセットで同じ数用意しておけば良いのに。
あの人のそういうところ、変わってないなぁ。
実に七尾さんらしいというか。
つーか1セット3000は高いな。
本2冊で2000だとしてあのクリアポスターみたいのが1000円の計算だろ?
久弥の上がり分が有るにしてもボリ過(ry
あー、あの人の事ここまで言える日が来るとは想わなかった。
人間変われば変わるものだ。
456天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/15(火) 21:06:23 ID:Ycvh4pEUO
>>454
肝心の内容の方は、殆ど設定資料集。
キャラの設定を50字ほどで綴り、それにラフのキャラ案のイラストがある程度。

久弥の文章は見開きの絵2枚に半ページも無い文章がぽんと載せてあるだけ。
実際に久弥が担当したのは2ページだけだという事だな。

そして最後に対談。
久弥からキャラ設定を聞いてだのなんだのの対談のログを掲載しただけのお粗末な内容。

ページ数20ページ(表紙を1ページ目とカウントして)。
久弥の文章がその内の2ページである事を考えると、とてもじゃないが久弥目的で買うには抵抗の有る内容だな。
しかも久弥のイメージしてたキャラより、オリジナルの脇役友達キャラのが良いし。

これがゲーム化されるとかならまだしもただの企画本という所がな。
いろいろと残念過ぎる内容だ。
457名無したちの午後:2006/08/15(火) 21:11:16 ID:atRw37NL0
合同本は500円だったはず。七尾単独本が1000円でポスターが1500円。
七尾単独本なら買えたけど、欲しくない本を買っても仕方ないし、
スペースの直前で離脱。
458名無したちの午後:2006/08/15(火) 23:57:17 ID:genDTiud0
つまり久弥との雑談をネタに落書き描いて合同と言い張ってるわけか
さすがは七尾大先生
459名無したちの午後:2006/08/16(水) 00:01:35 ID:d5GrzRWd0
だって久弥の代わりはいくらでもいますし(^ ^)
460名無したちの午後:2006/08/16(水) 00:22:03 ID:ajarH8uo0
いい加減スレも板も違う話題は止めないか?
7オナルなんかどうでもいいし
461名無したちの午後:2006/08/16(水) 16:50:00 ID:s9XAqT8n0
ここはツンデレ達が眼鏡タンにゆがんだ愛情を注ぐスレですよ
462名無したちの午後:2006/08/16(水) 19:29:25 ID:klLXOIaf0
べ、別に眼鏡になんか期待してないんだからねっ!
463名無したちの午後:2006/08/19(土) 17:06:01 ID:Td+FvWRy0
土曜日に更新か・・・私的には音楽に期待してるんだが。
464天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/19(土) 17:58:01 ID:7iJWgLYc0
>>463
ちさとのフルートのCGは目を閉じてた方が良いと思ったのは俺だけか?
バックのCGは良かった。ちさとの表情が良い。
465名無したちの午後:2006/08/19(土) 19:14:06 ID:TsGwxhMs0
塗りが全体的にテカテカしすぎでかなり気になる。
466名無したちの午後:2006/08/19(土) 19:38:00 ID:Td+FvWRy0
指揮者がいるなら自然だとは思うけど、閉じていた方が絵になるね。
差分ありそうだけどw
表情とかは前作より断然いいな。
467名無したちの午後:2006/08/19(土) 22:53:37 ID:Ul7l4gNv0
シエスタちゃんハァハァと言ってみる
468天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/22(火) 04:17:39 ID:WTT6UxczO
特典テレカで裸リボンとかやってくれないかなぁ。
ちさとの裸リボン。
多分裸エプロンは放っておいてもメディオがやるだろうし。
469天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/24(木) 07:58:01 ID:VUyMNlu10
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=298245
ジャンル:完全純愛ADVって…。
純愛好きには嬉しいけど、ちさとのHシーンの主人公の顔がダークで仕方ないんだがw
470名無したちの午後:2006/08/24(木) 08:27:59 ID:LQOkNQ9F0
純愛はHOOKが完成させるらしいから、その前に発売しとかないとなw
471天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/24(木) 11:52:41 ID:VUyMNlu10
おばあちゃんが言っていた。
純愛に完成(ゴール)は無い。
物語は完成(ハニカミ)を越え進化し続ける。
どこまでも、限りなくな。
472名無したちの午後:2006/08/24(木) 13:38:53 ID:dvxk0FTb0
ジャンルで恋愛ではなく純愛とされた作品は1度もマシな純愛だった例がないんだ。
眼鏡が問題起こさなければいいが
473名無したちの午後:2006/08/24(木) 19:09:06 ID:9mFxfTqc0
>>469
どうでもいいが、眼鏡友の会とECが別々になってるなw
474名無したちの午後:2006/08/24(木) 20:04:30 ID:rde/oVMl0
原画も「ゆきうさ」だし・・・
475名無したちの午後:2006/08/24(木) 22:51:27 ID:ZR2d0mbU0
それを言うなら颯のままだしw
フルートや弦楽器は生音使うんだろうか。
同人時代のハーモニカはプロを呼んで収録したらしいが。

ところで、フルートの絵はこれはこれでイイ気がしてきたw
476名無したちの午後:2006/08/24(木) 23:52:25 ID:mnRceZk30
純愛ってエッチなことせずに愛し合うことだよなぁ……?
477名無したちの午後:2006/08/25(金) 00:42:01 ID:aFfnuSa40
>>476
それエロゲじゃありえなくね?

ってか純粋に愛し続ければ身体はどうアレ純愛だと思うけど
478名無したちの午後:2006/08/25(金) 08:22:11 ID:SJl5Du0r0
ま、一般的には純愛と言えば性的行為なしだよなぁ、ってふと思っただけだから。
エロゲでは今さらなんだけど。
479名無したちの午後:2006/08/25(金) 08:37:40 ID:r3IYno640
純愛でもエッチはアリだと思います><
変態プレイはどうかと思うがw
480天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/25(金) 08:55:01 ID:Erm4hvbj0
>>478
一般的には純粋にお互いのことを想い合う事じゃないか?
おばあちゃんが言っていた。
愛という字は人の心を受け入れると書く、ってな。
お互いにお互いの気持ちを受け止めあう事が大事なんだ。
481名無したちの午後:2006/08/25(金) 12:37:34 ID:hWowq/KS0
でも非処女はいらない子
482名無したちの午後:2006/08/25(金) 17:28:28 ID:PA77WdMK0
貞操観念うんぬんにはいろいろ対立があるいっぽう
プラトニックラヴは偽善もしくは無意味
というのは現状の若年世代では割とコンセンサスを得ていそう
もし性交渉をしないのだとしてももっと現実的な理由に依っているのかと

だから純か不純かは偏に貞操にかんしてのことになるんだと思う
じゃあ初めてどうしで続いてるセフレなら純愛なのか?と問われても困るが
……個人的にはそうなんじゃないかなとは思う
483名無したちの午後:2006/08/25(金) 19:10:51 ID:r3IYno640
むずかしいことばてんこもりでわかりづらい
484名無したちの午後:2006/08/27(日) 08:53:48 ID:YFvaie+V0
ヒロインが精神的な愛情を求めて、肉体的なつながりを拒否するって
エロ漫画があったなあ。展開は推して知るべし

性欲のない人間ってのは不自然だが、
その不自然の上で行われる恋愛が「純愛」ってことになるのか。

例えば主人公が重い病気の恋人を看病し続けるとする。
主人公にはその気はあるんだけど、病気の手前欲情を伝えることはしない
恋人は結局、主人公と一切交渉することなく死んでしまう

そんなゲームじゃなきゃ純愛と呼んじゃいかんってことなら、
確かにエロゲじゃできませんわ。HOOKの言い分も酷く薄っぺらくなるな。
って、なんでしえすたスレでこんな話をしてるんだ……w
あるぺじおはガチな作りだと思うけどな。
485名無したちの午後:2006/08/27(日) 09:38:42 ID:GN+c0RTi0
つグリグリ

手術前にやって連れ出してでヒロイン殺すしな
486天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/28(月) 05:29:52 ID:2NGcrWLP0
>性欲のない人間ってのは不自然だが、 その不自然の上で行われる恋愛が「純愛」ってことになるのか。
その理論はおかしいだろう。
純とは穢れなく、混じり気の無い事。
そういう純粋な気持ちで相手を思うことこそが「純愛」なんだ。

相手の事を考えて欲情を抑えていたというのなら、それもひとつの純愛の形なんだろう。
だが相手のことを思うからこそ行為に及ぶのもまた純愛だ。

例を挙げるならお嬢様と使用人が決して堕ちてはいけない恋に堕ちた。
もちろんそんな恋愛が認められるはずもなく、二人が結ばれることは許されない。
だがお嬢様はどうしても使用人と結ばれたかったが為駆け落ち、行為に及んだ。

これはただの例だが、立派な純愛だと思わないか?
そもそも性行為を不純な行為、邪な行いだと考える事に異が在るんじゃないか?
487名無したちの午後:2006/08/28(月) 12:17:26 ID:U7kzwhv10
もうちょっとカジュアルに書き込めんのかおのれは
488名無したちの午後:2006/08/28(月) 19:35:28 ID:zMeTQ7JC0
言ってる事は間違ってないだけに、もうちょっと柔らかく書いて貰った方が…。
489天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/29(火) 01:14:55 ID:830KreeUO
そうは言ってもなぁ。
まぁ努力はするよ。

電撃姫フラゲ。
今月も描き下ろし有り。
原画担当雨音氏による男モノYシャツを羽織っているちさとだ。
記事の内容もちさとをクローズアップした内容になっていて、
これから1キャラずつピックアップしていくような雰囲気だな。
次回は双川なるみの特集らしい。

しかし…学園一の美少女でしっかりした印象だけど実はドジっ娘って…。
本当に春香そっくりだな…。
490名無したちの午後:2006/08/29(火) 08:52:32 ID:UPcxy1820
今回はちゃんと広報がんばっているのかのう?
雨音か眼鏡がやっているんだろうけど。
491名無したちの午後:2006/08/29(火) 08:52:34 ID:4SckVA1y0
ロリっ子が金色のガッシュのレイラに見える
492天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/08/31(木) 16:04:56 ID:CBkGboLJ0
秘密ページ今まで気づかなかったけどいつからあった?
これはいいものだな。
493名無したちの午後:2006/09/01(金) 18:18:44 ID:plWDuGXL0
秘密ページって線画が置いてあるページのことか?
それとも俺がまだ見つけてないだけ?
494天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/01(金) 21:05:58 ID:kQpBtaEIO
>>493
そうそう それそれ。

ちさとのブルマーに激しく萌えた。
495名無したちの午後:2006/09/01(金) 22:10:49 ID:miZEWFsl0
体操服のピンナップポスターは
原画の人のHPで知って立ち読みしに行ったが、結局買ったw

ところで電撃姫って1150円もするのな。いつの間にそんなに高くなったんだ・・・
描き下ろし目的程度ではとても買えん。
496名無したちの午後:2006/09/01(金) 22:33:09 ID:h99ZGtFR0
>>495
今月はDVD付いてるから特別だ
497名無したちの午後:2006/09/01(金) 23:49:12 ID:CK6REGgT0
>>492
おそらく>>467のあたりから
498天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/02(土) 03:57:03 ID:MANAIp1y0
俺が裸リボンとかアホな事言ってた頃か。
つーかそれってコンプの書き下ろしに更新された日じゃないのか?
電撃姫の書き下ろし線画も同じ日に更新されたのか?
499名無したちの午後:2006/09/02(土) 05:19:01 ID:6PkPfaAS0
今気付いたが、FLASHではちさとのフルート絵で目を閉じてるな。
500天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/02(土) 17:05:53 ID:8VB8hn5/O
思ったんだがちさとたちの穿いているブルマーの両脇に付いてるリボンは何なんだ。
まさか…ブルマーなのに紐パンなのか?
紐ブルマーなのか!?

まぁただの飾りですよね。
501名無したちの午後:2006/09/02(土) 18:17:31 ID:YM9xWLiq0
紐ブルマー!!
新しい!
体操している女の子の後ろからはらりと・・・(;´Д`)ハァハァ
502名無したちの午後:2006/09/02(土) 19:17:18 ID:BUMtPBWq0
ヒモだと思ったモノは、実はバイブの(以下検閲
503天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/03(日) 02:00:17 ID:7TYaVsuOO
>>501
ちさととかドジっ娘だから普通にやりそうだな…。
みんなの視線は独り占めだな。

>>502
両脇にあるって事は2つの穴でって事か…。
ちさと…恐ろしい子!
504高丘映士:2006/09/09(土) 17:59:24 ID:jFoKONot0
雨音氏原画のキャラって日本地名の苗字が数人いるな。例えば…。
RainyBlue…烏丸碧・司条(四条)蒼・姉小路真黄・大宮ましろ(京都府)
あるぺじお…北見ちさと(北海道)とか。ちなみにましろは京都の大宮と
京都の旧国名の山城国(大宮+山城)を合わせたそうだ。
505名無したちの午後:2006/09/09(土) 20:31:02 ID:RTqXaZhz0
地名が元になってるのはSilverMoonとRainyBlueだけ。
確かRainyBlueの時にクレーマーが現れて以降は無しになった
肩が赤い。サイレンだけにしとけ。
506名無したちの午後:2006/09/10(日) 04:12:51 ID:prbpT0qB0
地名が名字って結構普通だけどな
むしろ地名に当てはまらない名前ばかりつけると厨っぽく感じるくらい
507名無したちの午後:2006/09/10(日) 11:28:54 ID:iMwDWeIg0
そもそも人の姓は地名から来てるものが多いしね。
508天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/16(土) 07:49:05 ID:BlLTYf1BO
あるぺじおのページが更新されたな。
だが発売予定が12月になっている罠orz
ていうかトップの更新履歴のとこの更新日時が06.09.17ってなってるけど、まだ16だよ。
相当テンパってたんだな。
509名無したちの午後:2006/09/16(土) 16:33:11 ID:QMTBZ77x0
>>508
あまり見かけないコテハンだけど、好きなゲームは?
いやなに、どんな嗜好の人がこのメーカーに関心持ってんだろと思って。
510天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/16(土) 16:52:26 ID:BlLTYf1BO
>>509
好きなゲームか…。
ワイルドアームズ4とかテイルズオブデスティニー2とか好き。
ゲーム性が高いゲームは好きだ。

『あるぺじお』に興味を持ったのはひとえにちさとが可愛かったからだな。
あとは純愛系好きだから。
好きな属性はお嬢様(大人しい系)とか幼なじみとか?
つーかキャラが気に入れば何でも好き。凌辱系でもやる。
ただし嫁である乃木坂春香は別格。
春香だけは他と比べるまでも無い最愛の人だからな。
511名無したちの午後:2006/09/16(土) 17:10:11 ID:QMTBZ77x0
>>510
いや、コンシューマーのソフト言われても分かんないしw、好きなエロゲーは?ってつもりで聞いたんだが。>ゲーム
>乃木坂春香
具具ってみたけど、ラノベか、これも分からんな…。
>『あるぺじお』に興味を持ったのはひとえにちさとが可愛かったからだな。
絵はいいよね。
久弥も抜け、林も抜け、絵しか期待できないとも言える。
512名無したちの午後:2006/09/16(土) 17:46:47 ID:1G+Dfkdg0
>乃木坂春香
これ一巻はそこそこだったけど、どんどんつまらなくなってるよなー。文章も巧くないし。
そもそも、ヒロインである春香の性格がハッキリしてないような気がするんだがw
テンプレキャラを並べて、新キャラで間を持たせるあたりが一昔前のエロゲを彷彿とさせる。
眼鏡センセが妙なプライド捨てたら、乃木坂春香みたいなシナリオ書きそうだよねw
そういう意味で、アレを好きな人がこのメーカーの信者ってのは頷ける。すごく頷いた。
513名無したちの午後:2006/09/16(土) 18:21:03 ID:V7X3Y2gL0
ゲームやらない俺もワイルドアームズとテイルズオブデスティニーは知ってたぞw
514天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/16(土) 19:51:47 ID:BlLTYf1BO
>>511
>好きなエロゲーは?ってつもり〜
わかってるよ。その上で敢えて書いてみたんだ。
好きなエロゲーならぶらばん!とかみたいな純愛系のゲームは割と好き。
ゲーム性とか抜きで単純な萌ゲーってのはやりやすい。
多分あるぺじおもこの部類に入るだろうから期待してる。
凌辱系もやるにはやるけど、よっぽどキャラが気に入らないとやらない。
つまり俺はキャラ依存が高いんだろうな。

>>512
つまらなくなっているかはわからないが、王道展開が生命線の作品だから、それに飽きてくるとつらいかもしれない。
まぁその辺は個人の嗜好思考があるししょうがない。
春香の性格は掴みづらいかもしれないが、俺ははっきりと掴みきってるから無問題。春香を司る男だからな。
俺は春香を見てるだけでも幸せだから、あの作品は好きだ。
ちなみに俺は久弥作品はやった事が無いから信者でも何でも無いぞ。

>>513
WAとかテイルズみたいな作品にはゲーム性を求めるんだが、あの2つはゲーム性が高くて面白かった。
エロゲーにはエロや萌え、コンシューマーにはゲーム性って事なのかな。求めるモノがはっきりしてる。
515名無したちの午後:2006/09/16(土) 21:56:41 ID:CPWICsOX0
内容云々以前に
普通にレスするならそんなコテハン名乗る意味無いと思うんだが。
516名無したちの午後:2006/09/16(土) 23:31:13 ID:1G+Dfkdg0
ぶらばんも好きなのかー。
じゃあシナリオの整合性はあまり求めない人なんだね。
やっぱオーガストのゲームとか楽しめる?羨ましいな。
517名無したちの午後:2006/09/16(土) 23:56:18 ID:tkBvx8LR0
行くスレ行くスレで天道に会う俺はどうすれば。
まあ純愛とか語り出さなければ害はないし、いいけど。
518名無したちの午後:2006/09/17(日) 00:53:07 ID:dkWQnGXj0
>>517
天道二号と名乗るが良い。
519名無したちの午後:2006/09/17(日) 01:37:22 ID:IQpyJy4x0
>517
ワームなんじゃね?
520名無したちの午後:2006/09/17(日) 05:06:18 ID:111Un+IW0
NGしとけば害はないっしょ
521名無したちの午後:2006/09/17(日) 05:47:51 ID:hdWjga2J0
>>508
実は半月前に、
公式より先に天音のページで12月と告知されていたりする>あるぺじお
522名無したちの午後:2006/09/17(日) 16:22:57 ID:yoW+4V050
12月は二人ともコミケで忙しいから10月のサンクリもあるし
今年中は無理だな
523名無したちの午後:2006/09/17(日) 16:39:22 ID:09IZlAmC0
雨音さんは忙しい時はコピー誌になるから、コミケのせいで遅れることはないと思う。
まあ、コピー誌だと始発では間に合わなくなるんだがw
524名無したちの午後:2006/09/17(日) 19:22:54 ID:hdWjga2J0
>>521
はて?
サンクリにそれらしいサークルは見かけないけど・・・
525名無したちの午後:2006/09/17(日) 21:21:04 ID:oAZk+1K+0
>>520
そうそうNG入れてる。
別にウザくないけど、特に読む価値はなさそうなんでスルー。
でもレスアンカー付いてると読んでしまう罠。
526名無したちの午後:2006/09/18(月) 16:28:38 ID:W2e5qQze0
>>504
R.A.N Software(Active)が京都にあったから
意図的にそうしたのだと思われ。
『SilverMoon』の真上、芥川、松ヶ丘、安岡寺、日吉(台)も
全部京都の地名だし。
527名無したちの午後:2006/09/18(月) 17:26:31 ID:kXv08ck40
おいおい、高槻はいつから京都に吸収されたんだ?
528名無したちの午後:2006/09/18(月) 19:27:34 ID:W2e5qQze0
大阪だった…orz
他所モノが地名について書き込むモンじゃないな。
529天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/18(月) 19:33:32 ID:b3LdGCW70
>>516
整合性って他キャラのルートの時との辻褄ってことか?
基本的に1キャラくらいしか攻略しないから無問題。
多分『あるぺじお』もちさとだけしかやらないと思うしな。
530名無したちの午後:2006/09/21(木) 22:53:30 ID:UJ0HYZ8d0
今日発売の雑誌 PUSH にて あるぺじおの記事を見たが
ちさとの"風呂上りのバスタオル姿" の原画が掲載されていた。
ポスターにでもなってたら買ったけど・・・
531天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/22(金) 06:42:21 ID:qJnTFHGB0
原画か…。
ということはそれはゲーム中に使用されるということだな。
事後なのか事前なのか。どちらにせよ風呂上りというのは期待できるな。
532天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/29(金) 01:15:54 ID:cWaB9FQYO
今月の電撃姫の特集は6ページ〜。
描き下ろし1ページと作品、キャラクター紹介で5ページ。
しかしちさとにしか興味が沸かんな。
533名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:40:44 ID:3M6GqmsB0
公式HPで壁紙のダウンロードが始まってる。
が、目新しいものはない。

今月の電撃姫はページ数は多いんだな。描き下ろしはどんなのだろ?
534天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/30(土) 15:06:48 ID:RcVhHehd0
>>533
書き下ろしは前回のちさとに引き続きピクアップのなるみ(だっけ?)の描き下ろし。
下着姿の絵で、なるみの休日の過ごし方なんだそうな。
それが1ページ目で、2ページ目はなるみの紹介。
3ページ目は作品の紹介で、4〜6ページ目で他キャラの紹介。
次号は絢(だった気がする)のピックアップだそうです。

そういや今回キャラの誕生日とか載ってたよ。ちさとちっちゃくてかわいー。
535天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/09/30(土) 16:27:15 ID:RcVhHehd0
あったあった。
昨日アキバのメロンブックスで見かけてきになってたんだよ。
http://shop.melonbooks.co.jp/img/218000090129.gif
ウェイトレス服のちさとハァハァ(;'Д`)
536名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:51:40 ID:/ZZ84BIh0
そういえば、あるぺじお発表前から
ポストカードやおでん缶とかに出稼ぎに行ってたな。
537名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:02:56 ID:NgHSsUBw0
ドリパで恒例の抱き枕カバー出るかな
538名無したちの午後:2006/09/30(土) 19:30:18 ID:NgHSsUBw0
ちさとの出たら買う
539西堀さくら:2006/10/02(月) 14:04:21 ID:2lceA1n90
今度も冊子の無料配布とかあればいいんですが。
540名無したちの午後:2006/10/04(水) 18:52:57 ID:O1/jd3s60
めがねっこはストーリーがすすむとはずすタイプかな
541名無したちの午後:2006/10/04(水) 19:18:02 ID:tmhBGQnU0
"眼鏡友の会"を舐めてはいけない
542名無したちの午後:2006/10/04(水) 23:47:02 ID:kb2P195dO
この絵はアイコラですか?

ってくらい顔と体が合ってないな。雨音も堕ちたもんだ。残念・・・。
543名無したちの午後:2006/10/05(木) 03:39:01 ID:srKGFGHY0
ぶっちゃけ塗りが・・・
544名無したちの午後:2006/10/05(木) 07:39:50 ID:2jQ97fq80
しかし眼鏡かけてないCGあるぞ
545天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/07(土) 10:05:53 ID:89CXoUhc0
ソフマップで『あるぺじお』二大特典企画中だそうだ。
12月15日予定になってたぞ。

ちさとの抱き枕が良いな。
546名無したちの午後:2006/10/10(火) 07:50:35 ID:Ec1bZ2/v0
なんでツインテール人気ないの?
547名無したちの午後:2006/10/10(火) 10:10:37 ID:UzPg3DOu0
>>546
指が6本あるからじゃね?
548名無したちの午後:2006/10/10(火) 23:36:41 ID:Moty9KTq0
>>547
kwsk
549天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/12(木) 08:05:12 ID:VhDulwPd0
>>548
キャラクター紹介のなるみの絵見てみ。
一見自然だけど、指が4本の上に人差し指がある。
親指と解釈すれば自然かもしれないけど、それにしちゃあ細くて長すぎるだろう?
550名無したちの午後:2006/10/12(木) 08:57:28 ID:4Usq537H0
ポーズ的にも立ててるのが親指だとアレなポーズ過ぎるし、
人差し指だろうなあw
551名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:59:43 ID:qHWE1k4K0
きっと何かの伏線なんだよたぶん
552 ◆1fmSkYe4qo :2006/10/14(土) 23:29:45 ID:hpowt+N20
ドリパのプロモーション力入れてるな〜
あるぺじおのテーマソングは榊原が歌うのか・・
553名無したちの午後:2006/10/15(日) 02:13:47 ID:Atem4E/f0
秘密ページも更新されてるな。
ていうかTOPが更新されてないから気付かないw
DreamPartyではラジオもやるらしいな。 ・・・行くか
554天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/15(日) 03:59:12 ID:h//3v5IL0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=298245
げっちゅ屋も更新されてたぞ。
初恋メモリアルパックとやらが初回版らしいな。
しかしほとんど更新が無いな。
発売まであと2ヶ月、結構長いからなぁ。
555名無したちの午後:2006/10/15(日) 11:38:06 ID:Atem4E/f0
今回は特典情報が発表されてから予約しよう・・・
556天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/16(月) 07:20:57 ID:6IN8TWXF0
ドリパの情報もうpされてたが、新作グッズの販売は無しかぁ。
でも小冊子とポスターは欲しいと思った。
往復に1500と入場料1000で2500か。うむ!高い!

国営鉄道はもっと料金安くするべきだと思うんだ。
使うのは京王線だけど。国営使うと国際展示場まで約1000円とか高すぎ。
557名無したちの午後:2006/10/16(月) 11:26:13 ID:LUFTthJP0
指6本、修正してるな。
558名無したちの午後:2006/10/16(月) 11:48:58 ID:FJmW0qPv0
ほんとだ。
この修正の仕方ってことは親指のつもりではなくてマジ本数間違いだったのか。
559天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/16(月) 17:06:39 ID:6IN8TWXF0
ここ数日…っても2日くらいだが連続で更新してるな。
ストーリーページのちさとが可愛くて可愛くて。

今出てるPUSH!の描き下ろしのちさとは良かった。2回はいける。
560天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/16(月) 17:14:16 ID:6IN8TWXF0
今気づいたけど、キャラクターページのPARTSコンテンツも追加されてるな。
ちさとの私服姿の可愛さに鼻血ブー。
Cのアニメーションのしぐさもハマってる。全体が動いてるのが少し気になるが。
Dの表情とか有り得ない位可愛い。

よし。俺はあるぺじお2個買うぞ。お布施だお布施。
561名無したちの午後:2006/10/17(火) 09:56:17 ID:YhfTtqXm0
>558
あれが親指だったらアグレッシブ過ぎるポーズだろw
562天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/19(木) 07:58:23 ID:pZIIOh2u0
メルマガ来た。

■『あるぺじお』初恋予約キャンペーン開催中!■

12月15日発売予定のSIESTA新作『あるぺじお〜きみいろの
メロディ〜』初恋予約キャンペーン参加店舗にて『あるぺじを』
を御予約の上、御購入頂きますと、御予約特典として『あるぺ
じお』初恋ファンブックを差し上げます!

『あるぺじお』初恋ファンブックは、超豪華イラストレーターに
よる『あるぺじお』キャラクターの描き下ろしアンソロジーイラ
ストに加え、設定原画などを収録予定!

■現時点で参加が決定しているイラストレーター(50音順)■
あきら氏(Lime原画担当)
あんころもち氏(ラムネ/Scarlet等原画担当)
きみづか葵氏(CAMPUS/LostPassage/3LDK等原画担当)
魚氏(魔女っ子アラモード/CANVAS等原画担当)
硯氏(枕原画担当)
滝美梨香氏(ジェリーフィッシュ監督)
月音氏(枕原画担当)
西E田氏(ピュアメール/妹で行こう等原画担当)
蓮見江蘭氏(ケロQ/枕原画担当)
563名無したちの午後:2006/10/19(木) 12:30:55 ID:M6h25Elk0
各々の絵師の信者釣ったところで、
ライターが無名と眼鏡じゃ何にもならんことに気付いてほしい。
564名無したちの午後:2006/10/19(木) 17:15:28 ID:xtmbWs6q0
眼鏡キングカワイソス・・
565名無したちの午後:2006/10/19(木) 17:41:44 ID:hNB+Eoyj0
眼鏡をコキ下ろしているのって久弥信者と処女厨???????????
566名無したちの午後:2006/10/20(金) 20:34:36 ID:rP1FeqUI0
そうだね
久弥厨は眼鏡に酷いことしたよね(´・ω・`)
567 ◆1fmSkYe4qo :2006/10/20(金) 22:39:35 ID:nipcePsQ0
>『あるぺじお』ヒロインキャスト決定しました!
568名無したちの午後:2006/10/20(金) 23:02:54 ID:2C3TyaXY0
うーん、まあまあかな。鈴田はいいね。
569名無したちの午後:2006/10/20(金) 23:39:00 ID:uK3Kknpq0
あからさまに下手なのが紛れ込んでるのは何故なんだぜ?
570名無したちの午後:2006/10/20(金) 23:54:45 ID:xJo4IvmV0
榊原は要らんな…
571名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:05:33 ID:3dCuf9iM0
体験版は完成したみたいだから、週末には公開されるかなぁ。
容量は結構ありそうだけど。

ちなみにドリパに行くんだが、テレカセット買うかで悩んでる。
572名無したちの午後:2006/10/22(日) 21:23:11 ID:E5qpoeEI0
ドリパ行ってきた。
結局テレカセット買ったが、何も収穫はなかったw

ブースではあるぺじおのデモムービーが流れてて、主題歌も聞けた。
電波系じゃないし、作詞:眼鏡、作曲:Manackなので結構好きだな。
現地で売ってた榊原のCDではショートバージョンの収録だったので、
購入は見送ったが、ステージライブでフルコーラス歌ってた。
歌詞の中では既出のCGシーンを思わせるワードも出てきたので、
かなり楽しみにになってきた。

ま、ラジオはマジメ系なノリ(悩み相談がメインw)なのではっきり言ってツマラン。
確変が起きる事に期待したい。
573名無したちの午後:2006/10/23(月) 00:19:44 ID:ojR+wg01O
榊原のライブ良かったよ。
なんか、勢いを感じた。
それにしても、今回のドリパ、SIESTAは金かかってたな。
巨大パネルや裏表紙の広告に榊原のライブ。
いったいいくら位金掛けたんだろ…
これで売れなきゃつぶれるんじゃないか?
574名無したちの午後:2006/10/23(月) 04:30:58 ID:xyRzDgYq0
SIESTAの資金繰りはドリパ主催者の流星持ちだからな。
どっちにしろ眼鏡だ。期待は出来ない。
575名無したちの午後:2006/10/23(月) 11:38:07 ID:8Xd7nB1f0
また榊原か……
576本郷 猛:2006/10/23(月) 13:34:33 ID:r8sP7NW60
昨日のドリパのパンフはあるぺじおが表紙で印象に残った。
これは永久に保管すべきかな…。天道君。
577名無したちの午後:2006/10/23(月) 15:50:05 ID:Txa76MBa0
榊原とかいらないからまじめにゲーム作ってくれよ
578天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/23(月) 17:22:06 ID:fT6rkdTi0
>>572
お疲れ。俺は行かなかったが。というより行けなかった。
榊原女史の声は結構好きなんできたいしたいところだな。

>>574
眼鏡ってダメなのか?
俺はここのゲームは初めてだからわからないんだが。
まぁあの名前の並びからして、ちさとのシナリオは眼鏡じゃなさそうだし。
ちさと良ければ全て良し。

>>576
藤岡弘さんが「これは永久に〜」とか言ってるのを想像して笑ったぞ。
そうだな。厳重に保管しておくのがいいだろう。
579名無したちの午後:2006/10/23(月) 20:36:52 ID:8Xd7nB1f0
>578
釣り?
580名無したちの午後:2006/10/23(月) 23:30:04 ID:cD4XJ+bZ0
デモはいい感じだったけど、ラジオはぶっちゃけ微妙だったなー
というか、はっきり言ってつまらなかった。
581名無したちの午後:2006/10/23(月) 23:38:23 ID:SUE5bh3K0
ラジオはランティスにも上がったみたいだ。
ホントは30分番組らしく、自己紹介の後はランティス歌手の曲を数曲流して、
メール紹介なども一部行われてる。
そして、MOON CHILDeのラジオドラマ(ドラマCD?)も始まった。

この内容ならBGM程度に聞くのも悪くない。
582天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/24(火) 01:30:37 ID:05ToTAJnO
>>579
どの部分の事だ?
というか俺はマジレスしかしない男だ。
583名無したちの午後:2006/10/24(火) 06:00:10 ID:a07+SOB6O
>>581
社員乙…と言うか眼鏡乙w
584名無したちの午後:2006/10/24(火) 11:09:13 ID:bZf3Bsh30
このスレに半年以上の年月を経てまた、来ました。

>>582
たぶん皆さんは
>眼鏡ってダメなのか?

に着目しているのだと思う


俺的にも眼鏡はパスだった。
話の矛盾、具体的には、なぜか生徒会長が生きていたとかだっけな、確か
他にもあったが、何しろ、久しくやってないからなw
しかし、ゲーム全体の雰囲気、背景、キャラ設定も文句ないし、フルプライスでも満足いく作品だった
シリアス、学園物が好きな俺には大満足だった作品だけとは一応いっとおこう




というか、よく新作作れているな〜と思ったwww
585名無したちの午後:2006/10/24(火) 12:23:41 ID:7PKCZIXN0
今まで榊原使った作品は全部塵
反論できるのならしてみるがいい
586名無したちの午後:2006/10/24(火) 12:29:13 ID:3ZqQZyri0
>585
反論しない
寧ろ同意
587天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/24(火) 13:48:19 ID:IcZE2WFp0
>>585
はい!先生!『ぶらばん!』の妙に萌えましたッ!!
588名無したちの午後:2006/10/24(火) 14:59:42 ID:3ZqQZyri0
>587
余所へ行け
589名無したちの午後:2006/10/24(火) 19:56:58 ID:cm7Djucq0
個人的に声自体嫌いじゃないけど
シナリオに問題があるゲームに多いという印象です
590天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/24(火) 20:49:05 ID:IcZE2WFp0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=298245
げっちゅ屋更新されてた。が。
このイベントCGのなるみ率は、げっちゅ屋はなるみヨイショという意思の表れなのだろうか。
ちさと分が足りないッ!!

>>588
榊原ボイスの何処に問題が在るのかわからないんだが。
確かに好きって人と嫌いって人でわかれそうな気はするけど。

>>589
んー、まぁそこはかとなく否定できない。
俺はやっていないが『はぴねす!』とかどうなの?
結構人気あるみたいだし。確か出てたよな?
591名無したちの午後:2006/10/24(火) 21:18:10 ID:tD0CySGF0
群青は面白かったよ
592名無したちの午後:2006/10/25(水) 02:56:45 ID:2ppcbbxGO
でも、ぶらばん二万本位売れてるんだよな…
それに、I'veは別格としても、桃井無き今、客観的に見て榊原が一番人気だろ?
ドリパのブースも巨大看板でめちゃめちゃ目立ってたし、ライブも盛り上がってたから、
今回は結構期待出来るんじゃね?
まぁ、シナリオ次第だと思うが…
593名無したちの午後:2006/10/25(水) 12:12:26 ID:BLAktv2Y0
榊原の場合はプッシュが凄いだけ
ともかくスレチガイ
榊原ヲタは巣へ帰れ
594天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/25(水) 15:32:57 ID:HmUq29OcO
>>593
ちさとの声が榊原氏で何がスレ違いなものか。
嫌いなものを排他したい気持ちは分からないでもないが、非は明らかにお前に在るぞ。

こんなことで目くじら立てずに、嫌なら別の話題を振るとかしたらいい。
595名無したちの午後:2006/10/25(水) 15:51:30 ID:F8yhi36b0
>>592
つ、釣られないぞ…
596名無したちの午後:2006/10/25(水) 18:29:52 ID:jkDNny450
>>594
正論言いたいならまずコテ外せ。な?
597名無したちの午後:2006/10/26(木) 00:09:21 ID:Rd0igEPq0
普通にあぼーんになってた
どこかのスレで痛い発言でもしてたんだろうか?
598天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/10/26(木) 07:56:31 ID:rMTMW8y10
>>597
俺をあぼーんしてるとすれば、HRスレかあかべぇスレのどっちかじゃ無いか?
あとは可能性としては嫁のスレ。あそこでは嫌われてるからなぁ。

>>596
正論はコテで言ったほうが効果が有るんだぞ?
荒れるけど。
599名無したちの午後:2006/10/26(木) 19:08:38 ID:pdWIenqp0
そもそも何故そんなに正論を言いたいのかと。どこの厨房だ。
600名無したちの午後:2006/10/26(木) 21:06:21 ID:REel/uoN0
>>598
荒れるとわかっていても道を突き進むのは必ずしも良いこととは言えません
何故ならマイナスの自覚がありながらそれをなす事に意味はないからです

〜イビチャ・オシム
601名無したちの午後:2006/10/26(木) 21:42:12 ID:YWyFuu9g0
他の声優についてはどうなの?
詳しくないからよくわからんが
602名無したちの午後:2006/10/26(木) 22:00:24 ID:ACI135je0
青山ゆかり、海原エレナはエロ声優としてはベテランで鉄板。
大花どんはパープルご用達声優ってイメージ。
鈴田はマイナーだけど、fengの青空の見える丘がかなり良かった。
603名無したちの午後:2006/10/27(金) 03:35:03 ID:4/f+ZzL+0
大花どんは話題作のサブキャラでよく見かける
別名でリーフとかageとかのゲームにも出てる
榊原ゆいはメインヒロイン向きじゃない気がするな
604名無したちの午後:2006/10/28(土) 00:59:55 ID:kIGQ+st3O
榊原のマンセーは個人スレでやればいい
お仲間も多いだろうし
ここでは榊原出演でガッカリの俺みたいなヤツもいるんだ
605名無したちの午後:2006/10/28(土) 01:24:14 ID:2HIzkkz90
>>604
率直に言って俺は信者では無いが、コテハンのマンセー意見よりも、
おまいみたいなネガティブな意見の方が見ていて嫌な気持ちになるよ。
既に決まっている事に対してグダグダ言うなよ。女々しいぞ。
もっと前向きに良いトコ探しをしようぜ。
606名無したちの午後:2006/10/28(土) 05:14:15 ID:tta1DBM00
否定的な意見は禁止といってる時点で立派な信者だよ
おまいさんは
607名無したちの午後:2006/10/28(土) 09:25:12 ID:032MTnmH0
せっかく俺が流れ変えたのになんで蒸し返すかな
608名無したちの午後:2006/10/28(土) 11:57:59 ID:FeXJ1HDG0
ムービーが公開されたというのに、なぜここまでスルーなんだ。
おれはドリパで見たからあえて伝える内容はないが・・・
609名無したちの午後:2006/10/28(土) 12:36:58 ID:qYplcS5u0
何故かまだいる久弥信者の俺でよければ一言。
曲の雰囲気とムービー内フォント(特に序盤)、ロゴフォントが合ってない。けど曲は良かったよ。
シンエンの無駄な壮大さも好きだったけどこういうのもアリだな。
610名無したちの午後:2006/10/29(日) 01:51:27 ID:yB//aEPO0
ムンチャのOPムービーは昨年出たムービーでは一番好きだったな。
今でも時々ムービーだけ見ることあるし。
611名無したちの午後:2006/10/29(日) 21:36:12 ID:6v/53eorO
俺は、逆にムンチャはダメだと思ったな。
特に見るべき所が無かった。

でも、今回は曲も榊原も良かった。

キャラクターも昔の雨音キャラに戻りつつあるし、少しは期待出来るかな。
612名無したちの午後:2006/10/30(月) 02:37:08 ID:H2OOgtSg0
榊原はイラネ
613名無したちの午後:2006/10/30(月) 05:20:12 ID:kabkBxNTO
じゃあ、誰がいいんだ?
614名無したちの午後:2006/10/30(月) 13:55:57 ID:o15Q4AZcO
榊原イラネ
615名無したちの午後:2006/10/30(月) 14:03:51 ID:PuJnNd3H0
俺イラネ
616名無したちの午後:2006/10/30(月) 18:36:03 ID:NBwsZparO
眼鏡イラネ
617名無したちの午後:2006/10/30(月) 23:21:07 ID:WMaQJqvU0
性懲りもなくSMILE WAVEの2回目を聞いたが、
相変わらずレトロな感じだった。
ドラマCDとランティスの楽曲に興味がないようなら耐えられんw

618天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/01(水) 15:49:54 ID:odi9ey5G0
あれ、公式見れない。
更新中か?
619名無したちの午後:2006/11/01(水) 23:15:04 ID:1wiWdBuP0
SIESTAは終了致しました。

応援してくださった皆様に感謝です。
そして、また近いうちに、どこかでお目にかかることができれば幸いです。

眼鏡友の会[[email protected]
620名無したちの午後:2006/11/02(木) 00:02:44 ID:u/ukENBt0
岡崎綾瀬って久弥の別名なん?
621名無したちの午後:2006/11/02(木) 00:50:46 ID:czvW4xbt0
>>620
ソースは?
622名無したちの午後:2006/11/02(木) 02:13:28 ID:Vt+nsaVN0
疑問に疑問を返すなってかーちゃんに習わなかったのか
623名無したちの午後:2006/11/02(木) 18:39:32 ID:scSramKj0
                 ,-ー──‐‐-、
                ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、    !‐---------‐    ,! ||      |
   ,! ||      |   .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i    !‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.|..||   |:::::i /´ ̄ ̄ヽi
  .|:::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |.  卍  ||
  .|:::i |.(´・ω・)||   |::::i |.(´・ω・`)||  .|::::i |.(´・ω・)||
  |::::i |.  .  . ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |.  テラ  i|
  |::::i |カワイ.ソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : : |   .|::::i : : : : : : : ::|
  `'''‐ー-----ー゙.    `'''‐ー------ー゙   `'''‐ー-----ー゙.
624名無したちの午後:2006/11/04(土) 02:12:14 ID:qETjnU4uO
でも、今回は結構良さそうだな。
広報に騙されていなければだがw
625名無したちの午後:2006/11/05(日) 12:49:48 ID:tlnpRbY80
新作ちゃんと年内に出るの?

それだけが知りたい…
626名無したちの午後:2006/11/05(日) 12:53:51 ID:2ApYhKZJ0
そんなの社員の方が知りたいだろうよ
627名無したちの午後:2006/11/05(日) 13:00:04 ID:tlnpRbY80
いやいや、

ただ延期してくれたら出費が…でありがたいな〜とw
628名無したちの午後:2006/11/05(日) 14:04:38 ID:f6tRzXxv0
俺も少なくとも 戦ry と イース0 で出費が激しいな。
629名無したちの午後:2006/11/05(日) 20:35:51 ID:tlnpRbY80
俺は…無難にコミケと…
某前半後半に分かれてるエロゲー買うんで…

なんか前作がよさ気だから
合わせて買おうかどうか迷ってるところなんだよなぁ〜

とにかく延期して?お願いだから…
630名無したちの午後:2006/11/05(日) 21:04:25 ID:2ApYhKZJ0
俺はWiiとガンダムDVDですっからかんですよ。
631名無したちの午後:2006/11/06(月) 06:14:17 ID:L2kp9F1o0
延期なんてしてもらっちゃ困る
金が無い? お前らの都合なんぞ知ったことか。
8000円前後の金くらい工面できんのか

632名無したちの午後:2006/11/06(月) 07:17:13 ID:lAZ0Behd0
できない
633天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/06(月) 09:10:31 ID:ZWkkorwi0
つーか既にこのゲーム1回延期してるんだが。
634名無したちの午後:2006/11/06(月) 13:08:41 ID:Z9G+cXRH0
最近ゲームを売って金作って新作買ってる
モノによっては開封もせずに中古逝き

それでもなぜか買ってしまうんだよなぁ
635天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/06(月) 15:45:49 ID:Q9FYApfgO
>>634
買う事で一種の達成感を得てるからだろうな。
買っただけで満足してしまう事というのはよく在る。
あとは特典目当てで買ったりとか。


かく言う俺も買うだけ買って読んでいないラノベが50冊を超え(ry
…春香だけは必ず読むようにしよう。
636名無したちの午後:2006/11/06(月) 15:59:32 ID:Pk/rQjss0
俺は物を売ることはおろか捨てることもしまうことも出来ず
金なんか少しでもたまったら雪が降るくらいなんだよ…。

だからちょっとだけでも延期して?ね?
637名無したちの午後:2006/11/06(月) 16:39:44 ID:zwCT3SgCO
延期してとか書いてるのって、社員んじゃねーのか?w
延期した時の言い訳によ。
638名無したちの午後:2006/11/06(月) 19:19:24 ID:XhXLrmXi0
違う!俺みたいなダメ人間達の本気の心からの叫びなんだよッ!


せめて後1ヶ月伸びてくれれば…orz
639名無したちの午後:2006/11/06(月) 19:50:07 ID:uAtMMOwo0
発売日1ヶ月後に買えば済む問題だと思うが
640名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:11:41 ID:XhXLrmXi0
そうだった…orz

どうせ未開封の中古で予約特典も付く店秋葉にあったじゃん…
641名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:12:27 ID:R/GQFhvnO
だな
どうせ売れ残るだろうし
むしろ安くなっていて良いんじゃね
642名無したちの午後:2006/11/06(月) 20:55:30 ID:olkQC6Fi0
雨音とかゆきうさってテレカ買いもする気にならんほど魅力ないん?
同人での知名度とかあんまわからん人たちだけど。
643天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/07(火) 07:03:29 ID:78Gx1GnZO
俺はダメ人間だが初動で突貫するぞ。
1ヶ月待つのが耐えられん。
644名無したちの午後:2006/11/08(水) 02:19:33 ID:RMRoK1mq0
>>643
ブログでやってろ糞コテ
645名無したちの午後:2006/11/09(木) 06:38:38 ID:aGM1IWMx0
林や久弥が戻ってくる見込みはあるのかな?
それによってあるぺじおにお布施をするかどうか決めたいんだが。
646名無したちの午後:2006/11/09(木) 13:27:08 ID:wmJ4CyQS0
久弥は喧嘩別れ濃厚だから有り得ない。
林はどうだろうな。「2006年はSIESTAから離れる」発言をどう取るかにもよるが。
647天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/09(木) 13:42:29 ID:gw1MdU5W0
ソフマップの特典決定。
「描き下ろしテレホンカード」
「ソフマップ オリジナル サウンドトラック」
>収録内容:
・『ボクノセカイ』歌:榊原ゆい(テクノバージョンアレンジ)
・ラジオ大阪で放送するプロモーションボイス(出演:榊原ゆい)
・その他、キャラクターの紹介ボイスも収録予定
予約キャンペーン:『あるぺじお』初恋ファンブック

■メッセサンオー、ラオックス、げっちゅ屋、メディオ、とらのあなは特典テレカ製作決定。
でも他に特典は無い模様。
現在確認した限りではこれだけだな。
ただショップの数が多すぎて全部は見てないから、まだ特典の付くところは有ると思う。

さてどうするか。ソフマップも思ったより良い特典ではないなぁ。
まぁ付く分他よりはマシか…?
648名無したちの午後:2006/11/09(木) 18:21:38 ID:snUU77uR0
店舗でいい特典付けたらドリパで先行予約した選ばれしゆいにゃんファンが哀れ過ぎ。
649名無したちの午後:2006/11/09(木) 18:39:51 ID:SeKsWtVS0
選ばれし、ゆいにゃんファンは、ドリパでいい思いしてるんだから無問題www

つーか、2本位買えよwww
650名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:57:11 ID:mSAq42r60
ラジオ毎回聞いてはいるんだが、台本のせいなのかわからないけど
DJのMaoのトークが盛り上がらないのが空しい…
ゲスト読んで対話形式にするなどしないとアカンと思う。

あれじゃラジオじゃなくて、どちらかというと一人演技を聞いてるだけにしか感じない。
651名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:43:09 ID:Y/rozZxH0
盛り上がる盛り上がらない以前に、ぶっちゃけ企画倒れっぽいんだが…
2回程聞いたが、正直時間の無駄。
652名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:27:12 ID:tfSc+Hlj0
誰か・・・体験版の感想を・・・
653名無したちの午後:2006/11/10(金) 22:28:27 ID:xLKe2OeG0
揺れるなるみの立ち絵が可愛い
654名無したちの午後:2006/11/10(金) 23:55:08 ID:+rw2A4bF0
立ち絵揺れるのってうざいだけだな。
最初のラジオ以外音声でないんだけど、これ仕様?
655名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:35:18 ID:V+qUQlp20
確かにうざいね、無駄に重くなるだけだわ。
音声はオレもでない。

656名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:39:02 ID:iFb8G2Zh0
voice.arc見たらラジオの音しか無かったよ
違うDJの声が少しwavで入ってるけどどこかで使われてたっけ
657名無したちの午後:2006/11/11(土) 05:39:36 ID:XnsmAV7y0
体験版プレイしたから来たんだけど全然進んでないのね
658名無したちの午後:2006/11/11(土) 07:01:09 ID:+2K2poxE0
体験版おもしろかった?
ムンチャくらいのレベルは期待できそう?
659名無したちの午後:2006/11/11(土) 08:05:40 ID:GsAHWu0FO
ムンチャよりは全然マシだと思うけど、ラジオは無意味な気がする。

660名無したちの午後:2006/11/11(土) 11:21:10 ID:FDSnJdEU0
無意味だね。
しかしやたら長いな。既に一月以上経過してるが、まだ終わらない。
それだけやっても眼鏡が登場しないというのもどうかと思うのだが。
661名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:39:41 ID:4WwMALUT0
確かに長いなぁ
662名無したちの午後:2006/11/11(土) 14:25:17 ID:FDSnJdEU0
体験版終了。ネタバレ書くから嫌な人はスルーで。

プレイ期間は12月24日、ホワイトアンサンブル当日まで。
選択肢はいくつかあるけど、分岐とかはないっぽい。
一本道でちさとに告白、Hシーンもあり。
ムンチャは体験版しかやってないから、比較はできないが
ストーリーは可もなく不可もなくと言ったところ。

24日に会場行く途中で陸がトラックに接触し、路上で気絶するところで終了。
ムービーの後に、見た目海だけどなるみに陸と呼ばれている男が
ピアノを弾いてるシーンが挿入される。
これが体験版の数年後で、ここから後半突入ということらしい。
絢の出番はこれ以降?
初回はこのルート限定というだけかもしれないが。

とりあえずこんなところ。
そして俺はちとせよりなるみの方がいいと思う。
663天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/11(土) 15:29:32 ID:DFK5Q4FHO
兄とヒロインがどうにかなる展開だけはイヤだなぁ。
俺基本的に純愛好きの独占厨だから。

嫁以外でも寝取られとかはイヤだ。
664名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:02:29 ID:y8cro0Rv0
体験版やったんだけど、面白いじゃん、これ。ツボったわ。
まったくのノーマークだったけど、購入筆頭になったよ。

以下ネタバレあり。

>>そして俺はちとせよりなるみの方がいいと思う。
なるみスキーは多そうだな。
ちさとはクセのないヒロインだからしょうがないかもな。
後半で鉈でも振り回せばそれも解消されるかもしらんがw

>>兄とヒロインがどうにかなる展開だけはイヤだなぁ。
俺は面白ければ我慢できるかな。
問題は、最後に出てきたのが陸なのか海なのかだよな。
・陸死亡。数年後、海が陸を名乗っている
・陸に心臓やって海死亡。数年後、陸はバイオリンはやめている。
後者っぽいような気がするが、ちと強引か?
まあ、死んでないかもしれんけどなw

いずれにせよ、12月は財布がやばいな、と。
665名無したちの午後:2006/11/11(土) 17:20:42 ID:noXEc/hp0
天道は童貞
666名無したちの午後:2006/11/11(土) 18:58:18 ID:3vdJmTNn0
正直全然期待していなかったんだけど、やってみたら体験版かなりよかった。
#ただ、なぜ音声が入っていないのかと小一時間(ry
ちょっと君望を思い出させるプレイ時間+ごにょごにょでした。
12/15の最有力候補に決定!

>>664
自分は後者だと予想した。
ピアノは「兄の意思を」(ryってことで説明できるし。
しかし数年後でアレってことは体験版時代はまだ注学生ってことか・・・
667名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:08:48 ID:8UHC7V+Y0
体験版やった。なかなか良かった。
きみのぞ云々言われてると思ったが、案外大丈夫そうだな。

少年=絢でいいんだよな?

しかし最後、陸でも海でもない陸だといいんだが。
記憶喪失ネタは正直、お腹いっぱいなんだよな……。

まあ、期待はしたので買ってみるが。
668名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:47:19 ID:mXvaC+nb0
確かに体験版いいねこれ
ハルのキャラが良かったんでうだうだ進めてたらなんだかんだで終わらせてしまった
5時間くらいかかったかな

しかしプレイヤーの意思無視でヒロインとくっつく&事故で続くって
どうしても君望思い出さざるをえないよな・・・

最後のアレは双子だからどうとでも予想できるし
なかなかうまい終わり方をしてくれる
669名無したちの午後:2006/11/12(日) 04:37:17 ID:/fGfmCPa0
体験版思いのほかよかった

>>664
後者っぽい展開だとおもう
最後に「追いかけている」とかいってるし
あとOPで絢の絵の前に一瞬「いつか捨てた、僕の影」とかでてるし

つか陸死んでたらへこむ
670名無したちの午後:2006/11/12(日) 06:34:26 ID:qvLOe/m00
体験版が予想以上に面白かった。

ただ、
エロっつーよりギャルゲー臭100%なのがほんのちょっとだけ引っかかったのと、
プレイ後公式を見るとちさとの声が榊原ってのがちょっとガッカリしたのと、
さらにこのスレを見ると榊原信者が早速黙れと叫んでるのを見てとてもガッカリした

とりあえずハルだなハル。ハルマンセー。
あとはむーちゃんの声がエレナなのが楽しみ。
671名無したちの午後:2006/11/12(日) 11:07:15 ID:PotSIytI0
体験版終わってスレ読みにきたけど、
やっぱみんな思ったわけね
「何この君望w」
体験版にしては長くてアレやアレやと演奏当日までいっちゃうから、
おかしいなぁと思ったらそういうわけか、と。

とりあえずこういう引き方されちゃ、買わないわけにはいかないので購入は確定ですが。
672名無したちの午後:2006/11/12(日) 11:08:17 ID:AaufFruG0
体験版面白かった。
君望というか、プレイ中はずっと漫画のタッチを思い出してた。
673名無したちの午後:2006/11/12(日) 11:15:07 ID:vQ0GlzbY0
あるぺじお・・・厨学生日記な内容がまだOP前だったとはな。
で発売されたら、ひなたぼっこみたいに体験版で9割消化してましたとか言って終るのも嫌だぞ?
674名無したちの午後:2006/11/12(日) 13:54:01 ID:QsnsSrhI0
体験版は良い出来だったけど、製品版が残りカス程度のボリュームだったら嫌だな。
そしてDJ=むっちゃん先生と適当予想。とりあえず特攻してみるか。

陸に心臓疾患があったように、海も検査入院が必要なほどの臓器疾患で長く生きられない、
という超設定で陸を生かすために、海死亡とか。
675名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:08:01 ID:/kfr1STM0
個人的には推理モノじゃないから
ルートによって主人公がどっちなのか変化があっても面白いかな
676名無したちの午後:2006/11/12(日) 14:51:09 ID:fPxJwmwW0
以下バレ含む。

べたべたな展開を想像すると、陸はやっぱり海の心臓もらったとか。
海も当日帰ってなかったし、どこかで事故ってて脳死だったりして。
ピアノ弾けたのも、よく言われてる、心臓もらうと生前持ってた記憶が甦えるというアレ。
マガジンでそんなサッカー漫画がやってるからそう思っただけだけども。
677名無したちの午後:2006/11/12(日) 17:33:26 ID:pJ1b9bSR0
>>672
確かにタッチにも似てるなあ

双子と喫茶店の娘という設定を聞いて思い出さない人はいないだろう
678名無したちの午後:2006/11/12(日) 21:23:03 ID:1qDG1xgN0
>>676
その展開だったら海の記憶が甦って海の想いも受け継ぐわけだな。
海がなるみのことを好きだったからその想いを受け継いで
ちさとが海外行ってる間になるみと陸がくっつくとかそんな展開。
679名無したちの午後 :2006/11/12(日) 22:03:15 ID:3lnJC/za0
今回わりといきそうな気がする
8000本ぐらいは
680名無したちの午後:2006/11/12(日) 22:56:26 ID:hpghu2TE0
>>678
海ってなるみのこと好きなのか?
そんな気はしなくもないがハルとのやりとりみてると噛み付いてくるのをからかうのが好きってだけな気もする
しょっちゅう家空けてる理由もよくわからんし

どうでもいいがコレをプレイして銀色のハーモニーを思い出した俺は異端
681名無したちの午後:2006/11/13(月) 00:13:21 ID:qBZStL7j0
海が家空けてる理由はバイトだろう。
ラジオで海らしきやつの投稿で姉へのプレゼントとか言ってたじゃないか。
あと、規律とかの話で海が「あのときだって」とか言ってたから、
海→むーねーちゃんは確定だと思ってたんだが。
682名無したちの午後:2006/11/13(月) 00:27:06 ID:yKXwEKZb0
全速力で走れないといいつつ犯る事ぁ犯ってる陸は死にゃぁしないだろ。
683名無したちの午後:2006/11/13(月) 00:43:04 ID:kpWkT4ko0
海らしき奴の投稿なんてあったっけ?
全然気づかなかった。
684名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:49:16 ID:2pkG0jVO0
なるみのソックスなんちゅーデザインだ
思わず吹いたぜ
685名無したちの午後:2006/11/13(月) 01:51:43 ID:RF2buxNq0
鍵盤ワラタ
686名無したちの午後:2006/11/13(月) 07:28:57 ID:L6CN+rLj0
君が望む永遠を思い出して凄まじく鬱になった。
俺鬱ゲー嫌いなのになんでこんな感じのゲームばかりやるんだw
687名無したちの午後:2006/11/13(月) 11:12:04 ID:IEldS7+rO
嫌よ嫌よも好きのうちってな
本当に嫌なんじゃないだけだろ
鬱になる自分が好きなナルシーな部分ありそうだ

かなり続きが気になるけど年明けてからにするかなあ
値段かなり下がってそうだ
まあ新作のうちに買ってさっさとプレイして売ればいいんだけどさ
あんまり特典目当ての大量買いはなさそうだし
688名無したちの午後:2006/11/13(月) 19:39:02 ID:Wol/+e2j0
海も陸も別に死んでなくて
陸の目が悪くなってメガネかけただけだったらどうしよう
689名無したちの午後:2006/11/13(月) 19:49:27 ID:RF2buxNq0
俺がお前でお前が俺で、というオチだったりして。
690名無したちの午後:2006/11/13(月) 20:37:19 ID:dUCgQAsF0
体験版おもしろかった。

数年後の陸はひねくれてそうだ。
なるみは、最初はちさととの恋愛を応援していたけど、
裏切って(陸の事故の事とかをわざと伝えない)陸と付き合ってる展開になってそうな予感。
691名無したちの午後:2006/11/13(月) 20:51:26 ID:hidfnaVm0
DJの声優が判った奴も当然居るだろうに、誰も書き込まないのがこのスレの愛だなw
692名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:03:06 ID:XFJvHmD80
なるみのデンプシーロールに吹いた。
693名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:13:16 ID:yIiLy3SE0
ちさとが海岸で待っていることをラジオに投稿してるけど、
そんな回りくどいことしないで、直接陸の携帯にメールするか電話すればいいじゃん。
わざわざそういう風にしてるってのは、実はあんまり逢いたくなかったんじゃ…と
勘ぐってしまう。

ラジオがきっかけで出逢ったから…というかもしれないが、
陸がたまたまあのラジオを聞いてない可能性だってある。
それで逢えなかったら一生後悔するんじゃないか?
694名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:17:45 ID:2pkG0jVO0
まぁちさととはもう会えない前提で新しい女と付き合い始めて
エンディング間近で別れたつもりゼロのちさとが日本に帰ってくる展開は99%あるな
修羅場!修羅場!修羅修修修!
695名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:25:49 ID:hidfnaVm0
>>693
まあ色々あるじゃん。

仲良くなってもどうせすぐ海外へ引っ越して別れるとか、
そもそも自分の想いを受け入れてもらえるのか不安だとか、
そのくせ事情を知った陸はすっかり目の前の別れを怖がって会うのも避ける始末だとか、
だからってこれ以上周りに頼りたくなかったり、迷惑をかけたくなかったり。

そういう時は間接的に訴えたいし、偶然でも良いからこの声が届いたら良いなと思ったりすることもあるって。
榊原の演技でそこまで表現できるかどうかは微妙だけどな。
696名無したちの午後:2006/11/13(月) 22:04:45 ID:25K0fRvK0
修羅場に相応しい曲はシュラ・バンバとか言ってみたり。
697名無したちの午後:2006/11/14(火) 00:01:00 ID:5Mf739/r0
ちさとの北斗千手壊拳ワロス
698名無したちの午後:2006/11/14(火) 05:26:01 ID:PNOZfgRc0
つか、あれ等身そのままで肩から先だけがデフォルメしてるから変だよな・・・。

SMLE WAVE内で流してる曲ってランティスの歌手の曲そのまま使ってるのな。
ゲームでこういうのちょっとすげーって思った。
699名無したちの午後:2006/11/14(火) 09:23:27 ID:zTuA+Wan0
体験版終了。
なるみがその後、君望の茜ポジションキャラだと個人的に最高だったのに・・・。
廊下ですれ違ったり他の子と話してる時に
「ふふっ、ずいぶん楽しそうね。ちさとが見たらどう思うのかしらね」
と、チクリチクリと攻撃。
ただ、最後普通に話してるし事情も知ってそうだし望み薄いか。
ちさとがこのままだと無難なヒロインだし海外に行った後手紙や電話を一切無視してて、ツンデレになって帰国しないかな。
帰国の際、なるみに強引に誘われ一緒に空港に出迎え。お帰りという陸に笑顔で
「絶対にあんただけは許さないから」

どうみてもただのツンデレ好きです。ほんとうに(ry
700名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 12:50:32 ID:3fzZmYfc0
>>692
なるみの動きを封じるにはダッシュで飛び込んで肩を乳にブチかますんだ!
701名無したちの午後:2006/11/14(火) 16:22:24 ID:MtNk3Ym30
陸は事故の後、目覚めない。錯乱したなるみが海を陸として見ているって
のが最後のシーンと見た。ちさとの引越しはお流れになったけど
ショックでフルートやめた。数年後の世界を海の視点から、
陸が目覚めるまでってのが二部。再び皆で演奏できるようになるまでが三部。
とにかく海が哀れな当て馬であることは確定だなw
702名無したちの午後:2006/11/14(火) 21:44:23 ID:lmw308pJ0
>>701
どう読んだらそうなるんだ…
703名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:50:02 ID:COaPD21g0
>>701
メモオフ2ndとかEver17ぽいなそれだと。
704名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:53:39 ID:MctuvXxY0
立ち絵が一人限定というのが激しく(ry
再描画が多くて目がチカチカするよママン
705名無したちの午後:2006/11/15(水) 01:11:02 ID:a3CpE00f0
ウチだと動作が重くて、ラジオ2回目あたりまでしかやってないけど、
CooRieが普通に流れててワロタw こういのは面白いね。
所々微妙に日本語の怪しいテキストだなぁと思ったけど、
展開は面白そうなのか。もう少し進めてみるかな。
706名無したちの午後:2006/11/15(水) 19:01:09 ID:83DBuz220
デモ再生出来ねorz
そのせいか体験版も最後まで出来ねorz
707名無したちの午後:2006/11/15(水) 20:24:05 ID:PyDfCkak0
@陸が死亡して海が精神を病み自分を陸だと思いこむ。
A実は海も別の所で事故にあい脳死、瀕死の陸に海の心臓を移植する(陸の人格豹変)
B陸が死亡してちさとが精神を病み海を陸と思いこむ、海がちさとの為に陸を演じる。
C陸が死亡して海に憑依する。(時々魂が入れ替わる)
D陸が植物人間になる、数年後目覚めるが、海にちさとを寝取られている。
E陸は普通に生きてる、けどなるみと付き合ってる。ちさとが帰国して修羅場突入。
F事故が原因でコンサートに間に合わず、ちさととも別れ、陸がグレる。

これだけ書けばどれかは当たるだろ。(多分)

708名無したちの午後:2006/11/15(水) 20:47:05 ID:o6eePvgz0
シナリオ眼鏡もいるから糞展開も覚悟しておいたほうがいいな
709名無したちの午後:2006/11/15(水) 20:47:33 ID:VfJgGRFP0
俺予想はこうだな。

陸は間に合わず、海は死亡。
ちさとは事情を知らされず(陸が倒れた等)誰の見送りも無しで孤独に引越し。
陸はひねくれ、なるみはちさとを裏切り(ちさとに事情を説明しない)陸とつきあう。
数年後、ちさとが街に戻ってくる。

陸は、間に合わなかった罪悪感からちさとに素直に接する事が出来ず、
ちさとは、海の死は自分に責任があると思い込み、陸に対して引け目を感じて、
二人の仲はギクシャクと。

全ての事情を知っているなるみが、後悔の涙と共に色々な事を打ち明け、
二人の誤解が解けてラブラブに。

最後は、ホワイトアンサンブルで、生前海が作曲してた曲をみんなで演奏してEND。
710名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:33:37 ID:vMRP4BIC0
海が死ぬことはありえんな。ピアノ担当はひとりしかいない。
バイオリン担当が陸以外にいる事があやしいとおもって>>701の推測。
海はなるみシナリオfeatクソ眼鏡で咬ませ犬役として活躍します
…なるみ気に入ってるんだからこの予想は外れてくれよorz
711名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:04:14 ID:+GBCmfUZ0
>>710ピアノ担当はひとりしかいない。
体験版のラストを素直に捉えると陸はピアノをひけてるんだけどね。

俺予想としては心臓移植でもして陸が海の道を進むことになったと思う。
さすがに主人公には死んでほしくないッス
712名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:33:34 ID:6dIq9eW70
陸がかつてバイオリンをあげた少年ってのがメガネっ子なのかな?
それはそうとラジオ番組のあまりにも淡々とした進行に噴いたw
713名無したちの午後:2006/11/15(水) 23:55:28 ID:fTfpoWMT0
本編で海が主人公だったら受けが悪いのかな。
個人的には海みたいな奴こそ幸せになってほしいんだが。

つか、これで心臓要員だったら不憫すぎる(つД`)
714名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:24:52 ID:yV9j0ItO0
>>713
メガネとの子供のころの複線とかバイオリンに感情込める才能の設定とか考えると
陸死亡はあんまり無いと思うんだよなあ・・・

なんか楽器を正確に弾く技術は向上しててもあの頃の様な音が取り戻せなくて・・・
みたいな展開ありそうだし
715名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:31:49 ID:3w6paeUF0
海が主人公枠に収まろうものならどこぞのスレ住人が精神的NTRだって大騒ぎするぞw
716名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:37:23 ID:z0kUqqUt0
あんなのあの2スレ住人だけだからどうでもいい
717名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:50:52 ID:Tzkwob/t0
なんだこの君のぞは
パクリってレベルじゃねぇぞ!
718名無したちの午後:2006/11/16(木) 01:53:36 ID:z0kUqqUt0
作中で数年後にとんだらなんでも君のぞかよw
719名無したちの午後:2006/11/16(木) 02:41:26 ID:q2dYRjaz0
陸が心臓弱いって設定とか、なるみが海は誰かが交通事故に会っても〜〜とか言ってたあたり、
移植が濃厚かな。

陸はピアノ(作曲)へ転向するけど、最後はバイオリンに戻ると思う。

「バイオリンは絶対やめるなよ。」

「お前には独奏者の才能がある。」

この辺りの台詞とか、海の作ってた曲は陸のためのバイオリンのみの曲なんじゃないかと予想。

けど、そうすると他のメンバーいらなくなるんだよな…。
OPではハルまで楽器持ってるし。
720名無したちの午後:2006/11/16(木) 02:55:31 ID:PtDJoTIW0
精神的NTRって何だ?
721名無したちの午後:2006/11/16(木) 03:07:37 ID:oC+XQBdX0
むー姉ちゃん×海っぽいから
主人公の陸でむー姉ちゃんを攻略するには
海の心臓装備しないと無理だよな
722名無したちの午後:2006/11/16(木) 05:34:51 ID:HKPMlrJz0
ちさとのみルート確定が早くて
ちさとルート→陸生存で陸主人公
なるみ、ハル、ムー、ですカラ→海主人公へバトンタッチ
とかならNTRではなくなるな。
723天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/16(木) 07:06:56 ID:UDg3Z48aO
>>722
あ、俺それでいいや。
724名無したちの午後:2006/11/16(木) 09:42:03 ID:NszJwCeL0
>>722
エチシーンで出すか我慢するかで分岐とかですかw
725名無したちの午後:2006/11/16(木) 17:21:22 ID:H2/s+LPt0
ルート毎に主人公が変わるってのも落ち着かないなぁ
ここはフュージョンでひとつ
726名無したちの午後:2006/11/16(木) 18:59:03 ID:Tsb0oHJf0
体験版終了。
俺は上で書かれてるみたいな「君望」っぽさはまったく感じなかった。
似てるとか書いてるやつはあらすじしか知らないんじゃないか?w

つか、ホントにいつもの眼鏡って感じがするね。
日本語が怪しいのはともかく、物語の展開そのものは悪くないのに、肉付けが致命的に下手。
具体的に言えばキャラクター同士のやり取りに微塵も魅力がない。
スレで評判いいから一応最後までやったけど、それがなければ途中で投げ出してたと思う。
これだったらプレイした人の書いた感想つか、話のアウトラインだけ聞けば十分かな。
体験版だから購入の判断材料にできたのはいいんだけど、ちょっと厳しいんじゃないかなあ。
俺は買わないでおくよ。
なんか5年くらい前から進歩がないように感じるんだよね。そのあたりが味なのかもしれんが。
727名無したちの午後:2006/11/16(木) 19:59:40 ID:r7ZsfZE70 BE:368115697-2BP(55)
>>720
かいつまんで言うと、
「ゲームスタート時に特定のヒロインが、主人公とは別の男性に恋心を持っている事」らしい。

…既に肉体関係結んじゃってるってんならわからんでもないが、そこまで拘るもんなのかねえ…。
728天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/16(木) 20:22:03 ID:UDg3Z48aO
ぷちチェリー〇| ̄|_
729名無したちの午後:2006/11/16(木) 23:57:57 ID:LyJoLjw70
ぷちチェリーはメインヒロイン史上最低のやつだったな・・漏れ的に。
730名無したちの午後:2006/11/17(金) 03:53:12 ID:8TCO52440
Blessにもいたな精神的NTRメインヒロイン(ぷちチェリーほど有名じゃないが)
731天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/17(金) 15:48:26 ID:b+as0tDl0
>>729
ぷちチェリーはヒロインというかゲームが史上最悪だ。
プレイヤーを凹ませるのが目的としか思えないあのシナリオからは悪意しか感じないぞ。
地雷と呼ばれるゲームは数有れど、あれ以上の地雷は存在しないぞ。
泣きたくなってきた。
732名無したちの午後:2006/11/17(金) 18:21:18 ID:NBMeLbsj0
あー少しぐぐって見たらたしかに他のヒロインもダメダメだったかもしれん。
正直あのメインヒロインのが印象強すぎて覚えてないw

とりあえずスレ違いだからここらへんでやめとくわ。
733名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:14:13 ID:YddSb+FqO
ワイルドアームズと発売日が一日しか違わないなんて。どっちさきにやるか悩む
734名無したちの午後:2006/11/18(土) 07:21:12 ID:o2whCHhm0
で、眼鏡はどのキャラの担当なの?
ハル、むー姉ちゃんあたりだったら最悪なんだが
735名無したちの午後:2006/11/18(土) 12:41:27 ID:QVuqbsnR0 BE:920997397-2BP(1000)
メガネはメガネ担当でしょ
体験版部分ではいないからいい感じ・・・なのかも

むー姉、メガストアにフェラCG載ってた
736名無したちの午後:2006/11/18(土) 23:17:13 ID:zauRIT7z0
体験版やった。もう最悪。
ヤんなよ、ほかのキャラに行きづらいじゃん。
せめてヤるかどうかの選択くらいつけてくれよ。
737名無したちの午後:2006/11/19(日) 00:12:17 ID:ciB5bggx0
このメーカーにユーザー心理の理解なんてもんがあったら
とっくに眼鏡は後ろに引っ込んで開発指揮してるよ。
738名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:40:16 ID:IPb7VXTj0
主人公が初期状態で誰かに片思い中って設定は邪魔だわ
なんか隔たりを感じちゃって感情移入wの妨げになるような
739名無したちの午後:2006/11/19(日) 02:15:30 ID:szJ5pxsh0
その片思いの相手が、お気に入りのキャラと一致すればいいんだけどな
往々にしてそうでないことが多い
740名無したちの午後:2006/11/19(日) 16:45:32 ID:PZ8FGx7A0
君望をやったことがない俺でも、あるぺじおは楽しめますか?
741名無したちの午後:2006/11/19(日) 23:00:53 ID:HDh6snup0
体験版で音声が出ないんだが何故?
742名無したちの午後:2006/11/19(日) 23:10:39 ID:qSmHQRUC0 BE:350856364-2BP(1000)
>>741
ラジオのDJ以外音声入ってないから
743名無したちの午後:2006/11/19(日) 23:16:51 ID:r3lzctQd0
Readmeとか書いてなかったようだけどファイルサイズで分かった
何でDJだけ声が入ってたかは謎だが
744名無したちの午後:2006/11/20(月) 01:23:33 ID:wjrrCAEr0
どうせなら体験シナリオ短めでいいから音声付けて欲しかった。
製品版は音声ありとはいえ、あの長さやり直すのは少々きつい・・・。
745名無したちの午後:2006/11/20(月) 03:32:47 ID:VQk8l23w0
他のエロゲだと車輪とか体験版長かったな
第T章まるまるだったからなwあれは驚いた
746名無したちの午後:2006/11/20(月) 05:39:32 ID:Skm1twE70
やたら長い体験版、ヒロインとヤル、交通事故、君が望む永遠かよw
パクリってレベルではないがw

あ、あっ、まあ、ま、うんなどを多用する眼鏡節も健在だったね。
747名無したちの午後:2006/11/20(月) 08:17:19 ID:E2OFbh6o0
あのラジオはランティスの宣伝にしか思えなかった
748名無したちの午後:2006/11/20(月) 11:17:42 ID:Nk7fsx3J0
あんなラジオが大人気だなんて信じられない
749名無したちの午後:2006/11/20(月) 11:46:34 ID:nUiHK4kCO
人気なんて無いだろ?
俺の周りだと時間の無駄って評価だぞ。
750名無したちの午後:2006/11/20(月) 13:59:15 ID:/zUSAktI0
いやいや、ゲームの舞台の都市でってことでしょ
751名無したちの午後:2006/11/20(月) 15:10:25 ID:wJxrCnlr0
海と一緒に聞く時以外は聞くか聞かないか選択させてほしいな。
752名無したちの午後:2006/11/20(月) 17:41:17 ID:BP+Zp7uC0 BE:292380454-2BP(1000)
電波ジャックの違法放送とかいってたし
他の放送が入らないとかじゃないのか
753名無したちの午後:2006/11/20(月) 20:44:35 ID:qpwCnaXW0
ラジオといえばラジオ大阪の話が出ないのは何故なんだ?
754名無したちの午後:2006/11/20(月) 20:55:01 ID:ZgeiTsJS0
ラジオ聞いたよ。
元々短い番組なんだけど、ゆいにゃん頑張ってたw
あとやっぱり主題歌いいね。
755天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/22(水) 07:04:19 ID:/iRuCBEJ0
http://www.game-style.jp/soft/200611/21/01alp_si.php
Game-Styleに『あるぺじお』の特集がきてるぞ。
モニター募集もあるでよ。
756名無したちの午後:2006/11/22(水) 07:53:03 ID:tMTcm1ko0
モニターといってもただの競りだからな。
757名無したちの午後:2006/11/22(水) 09:12:35 ID:/2lDCM/T0
そこのモニター、安売り店より高い落札ばっか。
よっぽどのアホか、社員の自演入札じゃないかとすら思う。
758名無したちの午後:2006/11/22(水) 09:38:58 ID:FZiLhrt5O
俺最低額以外でおとしたことないけど…
落ちなかったこともないし
一週間以内に売れば場合により黒字になるし
クソゲでもプレイして報告しなきゃ駄目だから
積みゲーマーには向いてないけどさ
759名無したちの午後:2006/11/22(水) 10:21:15 ID:ZiCCTse80
あー、ま、そういう意見もあるかもね
あっ、まあ、大丈夫だよきっと
760名無したちの午後:2006/11/22(水) 15:57:45 ID:R3lOxg1+0
ちびっこのエロCGきたー
761名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:51:50 ID:kei8Mrog0
なるみ、ところどころで大人っぽいって描写が出るけど、
立ち絵見ると童顔で幼く感じるから、どうも違和感があるんだよなぁ…
762名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:56:05 ID:mDQ9R3wj0
それ言い出したら、主要キャラのほぼ全てで中身が伴ってない。
説明的に「こういうキャラクター」とされてるだけで、それを表現するエピソードが無い。
だから肉付けが無くて魅力に乏しいんジャマイカ。
763名無したちの午後:2006/11/23(木) 01:58:58 ID:MWBUQVI50
体験版おわた
君望はともかく、どうせならもっとガチでタッチをやって欲しかった
みんなの憧れ海キュンと、劣等感を背負った陸キュンで前半を折り返して、
海脂肪で第二部、みたいな
エロゲでバリバリタッチみたいなのってある?
764名無したちの午後:2006/11/23(木) 02:11:26 ID:nFvwzW8+0
お前らはそんなに海を殺したいのかよ……。
ひでぇな……。
765名無したちの午後:2006/11/23(木) 02:18:57 ID:VV0yNN8C0
店の手伝いとか背が高いとかそういう印象の問題だからな
実際は幼いんだけど
766名無したちの午後:2006/11/23(木) 02:46:32 ID:/x2/OZp60
厨学生だからこんなもんでしょ
767名無したちの午後:2006/11/23(木) 02:51:34 ID:tBQ4hHvr0
中学生のくせにヤってるのか。
大学生でも童貞な俺が居るってのに
768名無したちの午後:2006/11/23(木) 12:39:35 ID:GltddS9s0
中学生で青姦ですよ
769名無したちの午後:2006/11/23(木) 12:52:40 ID:h6qRjYpP0
なぜか角砂糖スレに貼ってあったぞ
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3365/10660569_CD.JPG
770名無したちの午後:2006/11/23(木) 13:22:19 ID:HQV8xiNR0
中学生で青姦より、冬の海で青姦のほうが驚き
771名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:45:30 ID:3Vt9h+Cy0
修行かなんかだろ
772名無したちの午後:2006/11/23(木) 19:15:33 ID:oKHAe1Sk0
>>769
こういう中の人を強制的に見せる仕様はやめてくれ…orz
773名無したちの午後:2006/11/24(金) 01:07:57 ID:4m/qYWWJ0
全く興味なかったんだけど
「ぶらばん」臭がしたんで冷やかしで体験版やってみたんだが…



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶句…。
マテ、どうしろと?陸くん…いや…死んじゃいやですよ?
激しく続きが知りたい…こんなの見せられたらもう地雷でもいいれす。
陸を殺さないでーーーーーーーー俺が買ってあげるから頼むよSIESTAの中の人!!!!

今から予約しても間に合い待つかね?できれば特典も…。
774名無したちの午後:2006/11/24(金) 01:31:28 ID:4m/qYWWJ0
しかしあの終わり方…

TUREエンドであんなネガティブでやさぐれて
陸か海わからんが腐った魚みたいになっちゃうのかなぁ…

想い出は全て色あせて封印されて…「まほろまてぃっく」みたいに…(全然違うかw
775名無したちの午後:2006/11/24(金) 01:58:47 ID:4m/qYWWJ0
うわーんなんなんだこの行き場の無いもやもやした感じはッ!!!!
助けてよママン!!ところで皆寝ちゃったの?嫌だよぉ…
一人は淋しいよ…怖いよ…連投して悪かったから皆帰ってきてよぉ…。
776名無したちの午後:2006/11/24(金) 02:06:39 ID:BRYyHeka0
基本的に人少ないからな。予約はまだ大丈夫だろ。
おれは結局 地図 にしたけどね。
777名無したちの午後:2006/11/24(金) 02:12:56 ID:4m/qYWWJ0
なんか体験版終わった瞬間
心にポカーンと大穴があいたような気がするのは俺だけ?

月曜あたりまでちょっと考えてみる>予約
778名無したちの午後:2006/11/24(金) 04:39:21 ID:YxzHk0n30
音声無し体験版だと、金髪ツインテだと成瀬、
正統派ヒロインだと榊原が勝手に脳内補完される漏れの脳は異常
779名無したちの午後:2006/11/24(金) 16:12:04 ID:+rzspkHj0
>>774
まほろまてぃっくwww
懐かしいこと言ってくれるじゃねーかゴルァ!

しかしあれEDじゃないんじゃないかね?
もういいや…って一度考え始めてどんどん悪いほう悪いほうに考えて
臨死寸前で「はっ…何を言ってるんだ俺は…」で目を覚ます通過点なんジャマイカ?
よほどSIESTAの中の人が軽率で有名だったら別だが
いくらなんでも何も考えずそのまま決め付けるのは安易過ぎると思われ。

まぁ…「初恋体験ADV」の文句は詐欺だろがw
780名無したちの午後:2006/11/24(金) 22:59:01 ID:oVULd9mb0
二部の主人公は普通に陸だと思うよ
二部で更沙が何をしているのか調べるために、陸が更沙をストーキングしたり、部屋を調べたりするエピソードがあるんだけど
更沙が○○をしているということを知っている海だとこのエピソードは成り立たないからね
781名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:27:26 ID:4m/qYWWJ0
>>780
な…そんなのがあるのか?
スマソ詳細きぼん、つーかソースかw
782名無したちの午後:2006/11/24(金) 23:44:26 ID:7d5sgSDj0
>>780
そんな釣りには(ry
いや、でも正直更紗はそんな突っ込んで探りたくなるほど
重要人物じゃないな、漏れ的に。
783名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:54:25 ID:lo4JxnNS0
>>780のエピソードは姫とかに載ってたな。
それが第二部かどうかは知らんけど。
784名無したちの午後:2006/11/25(土) 10:03:09 ID:mqT6L2rX0
せっかく4コマが更新されたというのに、ここは誰も触れないんだよなw
ちさとのボイス聞いたら、はぴねすのヒロインに聞こえてちょっと悲しいぜ
785名無したちの午後:2006/11/25(土) 10:45:29 ID:WO12CnWG0
まああの事故で陸が死んだりはしないだろう…。
誰か死ぬような話ではなくそれきっかけにギクシャクし始めたり
困難や努力…。といったありがちな話になるんジャマイカ?

案外最後のはしっかりしないと的なエピソードだったりw
786名無したちの午後:2006/11/25(土) 11:28:50 ID:W45XRvku0
>>773
まあそう取り乱すな、
本当に陸が死んだらいろんな意味で話にならないから安心しろw

俺の勘だと恐らく最後のはBADENDをそのまま流用したんだと思う。
しっかりしないとああなるって事なんじゃ?
流石にTureEDはじめ普通のはちゃんと幸せな形で終わるだろw

端からダークな話じゃないんだから…。
787名無したちの午後:2006/11/25(土) 15:54:49 ID:OnuB7Wr50
この業界は初恋って言葉をなにか別の物と勘違いしてるんじゃ無かろうか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6771/gr-hatukoi.htm
788名無したちの午後:2006/11/25(土) 16:14:42 ID:jnbxWmQf0
>>787
むちゃくちゃワラタ
789名無したちの午後:2006/11/25(土) 16:19:58 ID:j0am9H0c0
初恋というか、言葉という言葉を俺解釈で済ましてる奴らばかりじゃないか、この業界は
790名無したちの午後:2006/11/25(土) 19:46:32 ID:qSZbg7Sq0
小桃先輩は交通事故に遭って、車に轢かれてしまいました
うわ、マジでメインヒロインが死んでしまったよ

こんなゲームがあるくらいだから、りっくんが死ぬ展開もあるあ……ねーよ……な?
791名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:13:45 ID:WO12CnWG0
俺は誰か死んだ展開よりも
まさに会場に間に合わなくてそこからギクシャクし始める人間像
がぎこちなくじれったく延々と続く展開のが見てるのが苦だったりw

都民はせっかちなんですよ、スマソ。
792名無したちの午後:2006/11/25(土) 21:36:47 ID:WO12CnWG0
スマソ、あげちまった。
793名無したちの午後:2006/11/25(土) 23:12:00 ID:W45XRvku0
八王子や多摩どころか
大島や八丈島も東京『都』ですよ?w
794天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/26(日) 07:33:08 ID:ScKC5Q3Z0
更新されてるな。
秘密ページのちさとってPUSH!らしいけど…。
出たばっかりのやつか?
うちの近くの本屋にまだバックナンバーあるから買いに行きたいが…。
795名無したちの午後:2006/11/27(月) 19:41:43 ID:xFTNmP+30
今日地図で予約してきちゃったよん…。


さすがに延期は無いよな?w
796名無したちの午後:2006/11/27(月) 23:33:58 ID:0RP19f8O0
予約特典はいつまでつくんだろう…
797天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/28(火) 01:22:04 ID:BIQKfhjBO
>>796
12月の頭あたりまでが予約の締め切りだったはず。

だが安心しろ。予約キャンペーン期間過ぎても普通に付いてたりするから。
798名無したちの午後:2006/11/28(火) 17:42:46 ID:dEGbP2Xi0
予約特典とか言って普通に買って予約特典が付かなかったことなんて無いしなw
799名無したちの午後:2006/11/28(火) 19:18:12 ID:LSpEZaCL0
人いないなぁ…。
大丈夫なのか?
800天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/11/29(水) 08:03:38 ID:N423w0tuO
フラゲした電撃姫に新しいCGとか載ってた。
ちさとのエッチシーンとか激しく萌え。
ていうかね。謎は総て解けた!みたいな。

体験版のは“ちさと篇”みたいだぞ。
他のキャラのストーリー見てたらどうもね。
全部の話の共通ルートってワケじゃなさそうだ。

まぁ蓋を開けてみるまでは何が飛び出てジャジャジャジャーンて感じだからわかんないけど。
でもそうするとちさと篇のストーリーがほとんど終わってる可能性も有るのか…。
801名無したちの午後:2006/11/29(水) 09:06:50 ID:dAQfTui50
うーん、そこまで好意的に解釈できんなぁ、俺は
802名無したちの午後:2006/11/29(水) 09:46:43 ID:S1y6VaSp0
コテハンが頑張ってるなw
発売日までその調子で書き込めば、あとは感想や荒らしで賑わうと思うぞ。
体験版は検討スレでもそこそこ評判良かったしな。
803名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 22:36:40 ID:ynfIA08q0
ひなた凹みたいに体験版がほとんどでなけりゃ、それなりに安パイかもな。
804名無したちの午後:2006/11/29(水) 23:39:52 ID:RDe9sQR60
体験版がちさと篇だった場合。
他の2キャラの演奏が見られない理由が思いつかん…
まぁ眼鏡は眼鏡マジックで置いておくとしても
ただ単にムンチャのように話に調合性がないという可能性もありえるし

うーん。。。地雷臭が。
805名無したちの午後:2006/11/30(木) 15:46:00 ID:muNy910q0
結果がわからないから…

人生は面白いんですよ?w
806名無したちの午後:2006/11/30(木) 18:42:04 ID:ye9n/Cb50
眼鏡が地雷だということは既に経歴が結果として浮かび上がってるが、
新人がどれだけ頑張ってくれるかだな。
807名無したちの午後:2006/12/01(金) 15:43:18 ID:5ryogAXz0
848 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/12/01(金) 15:39:25 ID:5ryogAXz0
 なぁ……もしかして あるぺじお延期?

 ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2460
 他の延期情報には出てないけど、ここだけ 1/26になってんだが。
808名無したちの午後:2006/12/01(金) 16:13:28 ID:UyKz2PDz0
>>807
他ならともかく
祖父が移動してるって事は
その線でほぼ間違いないんじゃ?

まぁコミケもあるしefも買わなきゃならん俺にはそっちのが嬉しいんだがw
809名無したちの午後:2006/12/01(金) 16:44:34 ID:UyKz2PDz0
そういやこの会社マスターうp報告ってするの?
する習慣があって発表されてないって事は
逆算すると…。になりそうなんだがやっぱり只の祖父の間違い?
810名無したちの午後:2006/12/01(金) 16:47:31 ID:NbmD65DC0
個人的予想では体験版には眼鏡キャラがいない
つまり体験版のシナリオには一切眼鏡関わってないのではないかと

冒頭と体験版終了後の眼鏡のしゃべりはウザかったし
811名無したちの午後:2006/12/01(金) 17:48:09 ID:5ryogAXz0
 確定。

 あるぺじお〜きみいろのメロディ〜 初恋メモリアルパック (SIESTA) 2006/12/15 → 2007/01/26
 ttp://www.getchu.com/shopping/release_date.phtml?genre=pc_soft
812名無したちの午後:2006/12/01(金) 17:58:45 ID:qazNsy3lO
今年オワタ
もう買うつもりの物が無い
逆に1月がやべえ
813名無したちの午後:2006/12/01(金) 20:34:35 ID:FbmQ6xYn0
1/26激戦すぎだ
814名無したちの午後:2006/12/01(金) 22:24:20 ID:UyKz2PDz0
マジかよ?
その日カタハネといつか届くあの空へ
がダブルブッキングしてるのに、
いや…予約予定もまだ2つあるかw
815名無したちの午後:2006/12/01(金) 23:49:07 ID:KD1qoSm60
>>813
いやーーーー、固まりすぎーーーー
816名無したちの午後:2006/12/02(土) 00:49:37 ID:p3Nv+vP+0
 公式謝罪来てるな…応援バナーの追加も。
817名無したちの午後:2006/12/02(土) 02:10:23 ID:KdoTj9QQ0
あるぺじお      漏れ       はるはろ
  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
818名無したちの午後:2006/12/02(土) 02:33:43 ID:ZP9LpA9N0
ちょwww延期バロスwwwww
まさにスレタイ通りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/02(土) 03:11:38 ID:uPFaFRPtO
俺は車輪悠久、秋のうららの、コンシューマーでスパロボ買って全部で4つだよorz
そんなに時間ねぇよ…。
820名無したちの午後:2006/12/02(土) 05:13:40 ID:OHks/RFy0
>>819
クロックアップしろ
821名無したちの午後:2006/12/02(土) 06:29:22 ID:yBA2xk+U0

   ■□■ 
   □■□   
   し  J   クロックアップするのですよ
   |   |   
   し ⌒J 
822名無したちの午後:2006/12/02(土) 07:28:53 ID:wQ7CuCpr0
ランスとイースで忙しかったからちょうどいいw
823名無したちの午後:2006/12/03(日) 15:51:23 ID:mdhsCRdd0
スレ読んだが……工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
おねえちゃんキャラは兄貴のもんかよおおおお
こいつは参ったぜ
体験版削除するか......
824名無したちの午後:2006/12/03(日) 23:58:31 ID:hxmXnDrI0
新作の某キャラに一目ぼれしたので買おうかと思っているのですが、
このメーカーってエロは濃いでしょうか?
なんか見た感じはあまりそういう系ではなさそうですけれど…
825名無したちの午後:2006/12/04(月) 00:14:05 ID:RxF6ACI+0
>>824
体験版やった?
826名無したちの午後:2006/12/04(月) 09:02:31 ID:dJrn/1Qk0
>>823
kwsk
827名無したちの午後:2006/12/04(月) 13:29:03 ID:mLdVRDU10
海は二章で主役を奪取するから
それでいいんだよ!
828名無したちの午後:2006/12/05(火) 02:09:36 ID:tNLzZtNv0
種のあれと微妙にかぶっていやだなぁ
829名無したちの午後:2006/12/06(水) 23:30:04 ID:9vf1S0vu0
コミケ何するんだろうね。
830名無したちの午後:2006/12/07(木) 09:20:20 ID:jmE9mMoiO
まあ普通に考えれば、チラシ配布したりデモ流したりグッズ販売だろ。

831名無したちの午後:2006/12/07(木) 12:25:43 ID:hRUWz8x50
抱き枕カバーあるかな?w
832名無したちの午後:2006/12/07(木) 21:12:53 ID:ZUpC0j300
体験版ボイス無しはデフォ?
833名無したちの午後:2006/12/09(土) 16:42:14 ID:2TC6Tnpg0
発売延期がやるせないので、
毎週スマイルウェイブを聞き続けてやる!!

…脳内で変な汁が出てくる……
834名無したちの午後:2006/12/11(月) 22:36:53 ID:ikDvB/K00
人少ないな…

でも売れそうだなw
835名無したちの午後:2006/12/12(火) 02:10:59 ID:fVbBFLwz0
発売延期になって、ラジオに影響ありそうなんだけどなw
いまのところ作りハガキだけだろうし。
836天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/12(火) 07:47:18 ID:Zwri/xz00
予約者限定キャンペーン言うたかてなぁ。
まだテレカの絵柄も出とらへんし、予約しとる人のが少ないやろ。
しかも15日て今週末かいな。ほとんど人居らん予感。
837天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/12(火) 09:05:48 ID:Zwri/xz00
と思ったら2店舗のみ更新されてた。

げっちゅ屋(ちさと・着替え中)特典付き価格:\8,180
http://www.getchu.com/tokuten.phtml?id=298245&novelty=49213
ソフマップ(ちさと・ラフ)特典付き価格:\7,770
http://www.sofmap.com/ec/topics/3365/10660569_tel_l.JPG

・テレカ画像未公開店舗(現在判明中のみ)
メッセサンオー(特典付き価格:\7,800)
ラオックス(特典付き価格:\8,180)
とらのあな(特典付き価格:\7,854)
グッドウィル(特典付き価格:\8,140)
メディオ!遊コン(特典付き価格:\7,980)

げっちゅ屋ヤバい。エロい。
2フレで予約した。
脊髄でしたすみません。
ていうかソフマップが異様に安いな。CD付いてこの値段だろ?
838名無したちの午後:2006/12/12(火) 18:23:41 ID:BTg5IO/V0
俺安いしCD付くから早々祖父で予約したよん・・・。

しかし厨房でえっちしちゃうなんて…。
839名無したちの午後:2006/12/12(火) 18:36:27 ID:PVv5+Wnv0
メロンブックスでもテレカが付くっぽい
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/news/aru.jpg
描き下ろしじゃないようだが。
840名無したちの午後:2006/12/12(火) 20:05:03 ID:BTg5IO/V0
公式更新されてた。
金曜秋葉原逝く人手ぇー挙げて!
ノシ
841名無したちの午後:2006/12/13(水) 00:58:33 ID:k6hstGc0O
ノシ
ゆいにゃんに会いに行きます(>_<)
842名無したちの午後:2006/12/13(水) 07:15:45 ID:bV4kEIi20
地方在住者はいけねえよウワァァン
843名無したちの午後:2006/12/13(水) 15:47:17 ID:3hav09oI0
>>841
ナカーマ!(AAry
明後日秋葉何時集合?
844名無したちの午後:2006/12/13(水) 22:08:28 ID:7guZIsN80
通販の予約はメール本文を印刷してくればいいんだろうか?
845名無したちの午後:2006/12/13(水) 22:44:21 ID:3hav09oI0
>>844
多分そうかと…
しかし秋葉来れる範囲で通販って
なかなか経済的な買い方ですかね?
846名無したちの午後:2006/12/14(木) 00:51:00 ID:y6C4bfTJ0
通販申し込んだ当時は、忙しくて営業時間に秋葉寄れる状況じゃなかったからな。
今は落ち着いたが、それでも到着は18時過ぎると思う。
847天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/14(木) 12:27:48 ID:rL0dPxOxO
そろそろ追加される頃だと思ってたよ。
http://www.game-style.jp/special/200611/27/00alp_si.php

って11月27?もしかして結構前から在ったのか?
848名無したちの午後:2006/12/14(木) 12:48:09 ID:RLYe8q0X0
絢アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

のおっぱい希望
849名無したちの午後:2006/12/14(木) 13:29:40 ID:Oql+k8Tp0
明日幸い秋葉に2時頃には到着しそうだが
既にゆいにゃん儲で一杯なんだろうなぁ…
850天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/14(木) 13:56:29 ID:rL0dPxOxO
俺様は行かないっぜ。
家で妻といちゃいちゃしてる。
つーか何か行く気が起きない。
体験版も未プレイ、発売延期とかモチベーションが下がってるからか?

まぁ行く人たちは楽しんでこい。
851名無したちの午後:2006/12/16(土) 02:46:44 ID:9dGJyAZh0
ttp://www.siesta-soft.com/product/alpeggio/img/sample/hal02.jpg
前腕並みのチンコ。
フィストファックだなこれは。
852名無したちの午後:2006/12/16(土) 03:11:19 ID:N+mgMe5+0
陸ってメガネ君なのか
853天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/16(土) 05:13:14 ID:eVjJl0OeO
ちょっ、冬コミの抱き枕カバー欲しいじゃねぇかゴルァ!!
ち、ちさとともあろう者がなんて不埒な格好を…( ゚∀゚)イイ!
854名無したちの午後:2006/12/16(土) 10:56:24 ID:yzBdAvbA0
>>853
な…最悪なことに同志…
絶対欲しいッ!欲しすぎる!!!
これで5000円は正直安すぎる!あのちさとが…

しかしこう壺にはまるとminoriに並んだ後じゃ売り切れてるんじゃないかと
心配で心配で…。
855名無したちの午後:2006/12/16(土) 12:08:18 ID:iQ7PpqAt0
スマイルWave…
相変わらず聞き終えるとやるせない気持ちが残る…
聞き終えた爽快感が欲しいんだが

それと公式HPだといまだに1話配信になってるな…
856天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/16(土) 12:10:50 ID:eVjJl0OeO
…「最悪なことに」というのが気に掛かるが…。
まぁこれはゲットしたい逸品だな。

だが俺のモビルドールはPeasSoftとあかべぇに行かせるだけで精一杯だからなぁ。
さて、どうしたものか。
857名無したちの午後:2006/12/16(土) 12:24:40 ID:yzBdAvbA0
>>856
2日目まで残ってるかなぁ?
つーか2日目にも入荷してくれれば…
神よどうか私めをお許しください。
858名無したちの午後:2006/12/16(土) 12:28:01 ID:yzBdAvbA0
>>856
待て、PeasSoftって言ったな?
俺もfengだがそのブース行かないといけないんだった…
なんということだ…orz

まあ、僕はツンデレということで許してくれ(ぇ
859天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/16(土) 13:09:16 ID:eVjJl0OeO
>>858
ん?まぁ頑張れ。
俺は仕事してるからモビルドールにチケットを持たせて突貫させるがな。
多分サイン会はこれで安定…かな。

あとは抱き枕をどうするかだ。5000は安い…のか?
860名無したちの午後:2006/12/16(土) 20:54:09 ID:0StT2KQd0
おまえどっか他の板でもそのコテ付けてる?
861名無したちの午後:2006/12/16(土) 23:10:48 ID:yzBdAvbA0
心配しなくても日ごとに入荷するだろ>グッズ。
よほど人気で捻くれてる会社は(mi○oriとかユ○ゾンとか)
初日のみ入荷とかあるんだろうけど…。
862名無したちの午後:2006/12/16(土) 23:36:22 ID:wiOyh4LyO
>>854
>>859
おまいら何か激しく勘違いしてるけど、ここの抱き枕カバーは、いつも9000円だぞ。
863名無したちの午後:2006/12/16(土) 23:38:55 ID:yzBdAvbA0
>>861
IDかぶった、本当にこんなことあるんだなぁ…。
で、本当に2日目以降にに買えるのかね?>枕カバー
864名無したちの午後:2006/12/16(土) 23:55:27 ID:yzBdAvbA0
>>862
カバーにしては高いな…
まあいいか。企業は今回他に買うものないし。。。
865天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/17(日) 08:44:21 ID:J//MwfVzO
>>860
エロゲ板、エ作板、エロパロ板、うらいた、あとはたまに特撮板とラノベ板で付けてるな。
間違ってもケツの穴がイイとか書いたことは無い。
866名無したちの午後:2006/12/17(日) 13:16:08 ID:hCOMviZt0
moon childeの時は全キャラ作ってたよね
867名無したちの午後:2006/12/18(月) 07:58:03 ID:J2cmYxjG0
ちんまい子のことで怒られて延期だったりして

ってんなこたないか
868名無したちの午後:2006/12/18(月) 21:47:57 ID:GLQfoOIO0
テスト
869名無したちの午後:2006/12/18(月) 21:50:05 ID:GLQfoOIO0
しかし抱き枕カバー9000円は割高だなぁ…
枕の中身が入ってたりHボイスCD付でこの値段だったら
迷わず買うんだが…。

スーパーシートプレミアム並に割に合わないな…。
870名無したちの午後:2006/12/18(月) 21:56:25 ID:K/pru9Pu0
誰も体験版アップデートに触れないのは何故かね?
871名無したちの午後:2006/12/18(月) 22:59:39 ID:XxOgmJbM0
ここのグッツが高すぎなのはいつものこと
漏れは手を出せずに泣いている。
まぁ数が掃けないから割高なんだが。
872名無したちの午後:2006/12/18(月) 23:08:20 ID:GLQfoOIO0
じゃあこれでまさかMOONCHILDぇの
抱き枕カバーとかが出てきたら日には(ry
数が掃けずに割高ってのは
ファンにもソフトハウスにも相当割に合わないよなぁ〜。

中の人なんて自分のボーナスかかってるんでしょ?w大変ですよ…。
873名無したちの午後:2006/12/19(火) 00:31:37 ID:Ofr6vfiU0
そういや3000円で乗れたはずのスーパーシート
いつの間にか5000円に跳ね上がってたなぁ…。
どの辺がプレミアムなのか知らないが…詐欺だッ!www

そーか、スーパーシート往復するのと抱き枕カバー買うのが同じねだんなのかァ…。
874名無したちの午後:2006/12/19(火) 01:18:00 ID:SJlGHjBm0
これストーリーは王道恋愛モノ?
875名無したちの午後:2006/12/19(火) 01:21:44 ID:R3w/OnUm0
>874
おまえ体験版やれよw
876名無したちの午後:2006/12/19(火) 02:00:06 ID:hqKjeLg90
とらぶるっ!と同時期に体験版をやったせいか
体験版の締めは事故にするのが流行りなのかと感じる
877名無したちの午後:2006/12/20(水) 04:13:46 ID:FKD/djLh0
数がさばけないというより、イベントでの儲けが開発費やらスタッフの給料やらに
直結してるから、ここで稼がないとヤバイんだよw
878名無したちの午後:2006/12/20(水) 16:37:11 ID:ywKHW9LP0
つか、スーパーシートって何?
879名無したちの午後:2006/12/20(水) 18:59:42 ID:xBVrAUgM0
>>870
だって、アップデートする体験版本体もう削除してるし・・・
880天道総司 ◆TENDOgtVVc :2006/12/22(金) 17:39:22 ID:LWuYgdyOO
あるぺじお人気投票開催中。

むー。ちさと以外にも結構票入ってるな。
881名無したちの午後:2006/12/23(土) 11:32:03 ID:LznvcwIG0
>>879
値段的に全日空じゃね?
882名無したちの午後:2006/12/23(土) 11:32:44 ID:LznvcwIG0
>>878
だった間違えた、スマソ。
883名無したちの午後:2006/12/24(日) 18:36:51 ID:um0ejIee0
国内線とはいえファーストクラスだと?
お前らそんな金あるんだったら勿論
抱き枕カバーもテレカも買うんだよな?
884名無したちの午後:2006/12/24(日) 22:17:46 ID:9stJWop/0
サンタのちさとがうpされとる
885名無したちの午後:2006/12/26(火) 22:16:04 ID:qIUTCgb80
う〜ん金持ちっているもんだなぁ〜…。
スーパーシートにほいほい乗れる人はいるし…
こないだのイベントでも9800円はらってゆいにゃんの目の前で見てた人もいたし…。
ウラヤマシス(´・ω・`)
886名無したちの午後:2006/12/28(木) 00:10:15 ID:t/H+Qdvk0
しかしコミケのグッズ
の値段と無料配布に関して何も更新されないのが気になる。
887名無したちの午後:2006/12/28(木) 18:17:58 ID:F9K9h0UL0
明日か
888名無したちの午後:2006/12/29(金) 15:29:28 ID:hNFN41yj0
報告ないな・・・
889名無したちの午後:2006/12/30(土) 09:49:00 ID:nJ4Rf4NfO
昨日、コミケ行って来たよ。

テレカと抱き枕のセット買ったらスティックポスターもらえて
ちょっと得した気分。

今日は、明日に備えてお休み。
890名無したちの午後:2006/12/30(土) 12:52:17 ID:wbojznO/0
新作はちさとカバーだけ?
891名無したちの午後:2006/12/30(土) 19:23:23 ID:fJ3Ay+zH0
行ってきた
俺行った時は購入特典終わってた...ポスター欲しかったな
892名無したちの午後:2006/12/31(日) 13:48:39 ID:0vH+eru8O
ポスターはテレカと抱き枕カバーをセットで買うともらえるよ
893名無したちの午後:2006/12/31(日) 22:46:33 ID:LJRxNLuZ0
それよりも雨音氏の個人サークル行ったほうが数億倍マシ。
原画作成の工程紹介は結構面白かった。
894名無したちの午後:2006/12/31(日) 23:24:18 ID:0vH+eru8O
ほー
そっちも回ればよかったな
895名無したちの午後 :2007/01/01(月) 00:27:48 ID:LfuwSPQQ0
あるぺじおは地味に売れそうだな
896名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:04:54 ID:KM2j2VgzO
眼鏡がシナリオじゃなければ、もう少し売れたんじゃね?
897名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:34:06 ID:BYmeM62m0
体験版やってみたけど結構面白そうだな
898名無したちの午後:2007/01/01(月) 23:56:33 ID:YyGxYj9X0
もうちょっと販促に力入れて欲しいよな
体験版配る余裕がないのはわかるがせめてポスターには
体験版絶賛公開中とかやっておけばいいのに

とコミケに行って思った。
899名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:13:51 ID:EcXrg9tU0
>>893
俺そこ行ったw
若そうな(羨ましいw)兄ちゃんと
雨音と思われる方がJRの特急の理不尽の話をしてて
鉄ヲタの俺はすごーーーーく話に入れてもらいたい気分だったよん…。

まあ聞こえてきた話からして2人は鉄には並みの知識だっただろうけど…。
900名無したちの午後:2007/01/02(火) 01:15:11 ID:EcXrg9tU0
スマソ、
×雨音
○雨音氏
901名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:59:13 ID:BcMktMIP0
若そうな兄ちゃんって眼鏡氏じゃないのかねぇ
902名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:51:27 ID:B5z5RCnEO
>>898
体験版配ってたぞ。
おまいさんが知らんだけ。
903名無したちの午後:2007/01/02(火) 13:57:01 ID:eoAUHEks0
>901
ゆきうさぎ氏じゃね?
904名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:23:18 ID:EcXrg9tU0
いや、
戦利品ぎっしり抱えてたし
通りすがりの人かと思われw
905名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:54:41 ID:CnkGteFq0
更紗が処女なら買う
幼なじみが非処女だとマジ凹む
906名無したちの午後:2007/01/03(水) 19:05:27 ID:RoJujhBw0
>>905はきっと買わないことになるだろう
907名無したちの午後:2007/01/03(水) 19:24:44 ID:9JUbgzko0
雨音氏って
あのおとなしそうな人でしょ?
買いに来た客とお話なんてするんだw
908名無したちの午後:2007/01/04(木) 20:28:10 ID:VveKcRdS0
する、というかしたことある
909名無したちの午後:2007/01/05(金) 20:14:00 ID:AcOfQF3C0
>>905
20代半ばで処女の方が珍しいだろ、普通
というか君、処女や幼馴染に夢持ちすぎ
910名無したちの午後:2007/01/05(金) 20:20:41 ID:G9nNxDTg0
もまいら、
このスレとももうお別れだぜ?
911名無したちの午後:2007/01/06(土) 14:23:24 ID:IGih938U0
むんちゃ買ってきた。
912名無したちの午後:2007/01/06(土) 18:20:00 ID:afITQC4QO
くるみにハァハァしる
913名無したちの午後:2007/01/07(日) 17:12:49 ID:33NbzMGGO
女性ヒロイン全員処女って以前雑誌で書いてあったよ。
914名無したちの午後:2007/01/07(日) 19:16:58 ID:EvUxeCqh0
一番ヒロインになるべき会長が非処女だけどな
915名無したちの午後:2007/01/07(日) 21:37:35 ID:RIRzuUgj0
どうでもいいっすよ
916名無したちの午後:2007/01/08(月) 00:09:15 ID:L+rUe2Oa0
体験版・・・最後で落ち込みそうだ・・・orz
最後を見る前に、予約ボタン押しちまったYO!

「死」は出ないことを切に願う。
917名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:23:23 ID:AiCXSO4E0
キャラ紹介のキャラの所をクリックして思ったのは
お、原画良いな……アレ?…塗りが…orz
すげえもったいない
918名無したちの午後:2007/01/09(火) 12:49:02 ID:+8JbCzOo0
髪が流れる様子はあるのに目パチ・口パチが無いとバランスが悪いな
919名無したちの午後:2007/01/09(火) 20:30:18 ID:zUbrSzbP0
で、このスレの体験版の後の展開の予想ってどんな感じなの?

海が死んだとか陸の正体とかネタばれとか雑誌であるん?
正直体験版で陸主流できたからもう海は退場or完全サブがいいんだが・・。
920名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:38:16 ID:pTamFhDQ0
体験版やった限りだと陸はテンプレヘタレ主人公でダメ臭が酷かったから
できれば陸退場で海にバトンタッチの方がうれしい
921名無したちの午後:2007/01/10(水) 08:43:37 ID:mQNurdNa0
海だったとしても、事故の影響で体験版最後を見る限りヘタレになってそうだがな。

まぁ自分は海退場陸onlyがいいや、もう陸でエロまであったし。
922名無したちの午後:2007/01/10(水) 12:17:58 ID:nwpflRK10
これで主人公が海にチェンジしてしまったら独占厨は大騒ぎだろうな。
寝取られ厨あたりがワクテカするかも。

きついなぁ。orz
923名無したちの午後:2007/01/10(水) 13:01:19 ID:4pKNoIM60
寝取られは大好物だが主人公が変わってしまうのは違うと思うんだよね
個人的には萌えゲに寝取られは求めないし…
普通に考えて複数主人公をポジティブに受け止める人はいないと思うよ
まぁ詳細が判明していない以上、詮無いことだけども
924名無したちの午後:2007/01/10(水) 13:06:13 ID:4pKNoIM60
訂正
いない→少ない
925名無したちの午後:2007/01/10(水) 13:07:42 ID:eQuMhNVA0
ポジティブに受け止めるってこともないけど、別にネガティブでもない。
もし主人公が入れ替わっても「そういう話なんだな」と受け止めるだけ。

そういう人も結構いると思われ。
926名無したちの午後:2007/01/10(水) 13:19:59 ID:4pKNoIM60
>>925
ああ、申し訳ない。自分本位すぎたね
モニターのまえで常に神の視座からプレイできればいいんだけど
感情移入したほうが楽しめる、というか勝手に感情移入しちゃうタイプなもんで
927名無したちの午後:2007/01/10(水) 16:48:27 ID:mE1802TM0
>>926
同志!!!しかしefみたいに
陸とちさと、海となるみと決まってればまだ救いあるんだよなぁ…。
俺的に最悪なのは陸→海に移ってちさとまで攻略できるパターンだな…
でもってちさとが「初めてはあなたにあげれば良かった」とかHシーンになったとたん
「ごめんなさい…海『くん』にどうしても陸くんの匂いを求めてるみたいで…」
言い出したら時には…!||i|! ●| ̄|_ !||i|!
928名無したちの午後:2007/01/10(水) 18:51:16 ID:ej6OCnSq0
遺伝子同じだから寝取られではない。
……とかいう超理論を提唱してみるw
929名無したちの午後:2007/01/10(水) 19:01:55 ID:mE1802TM0
>>928
ちょwwwww
930名無したちの午後:2007/01/11(木) 00:28:23 ID:EoDIJdyMO
クローバーハーツとかは住み分けできててよかった
931名無したちの午後:2007/01/11(木) 13:42:10 ID:e1o/glmI0
>928
やべぇ、その理論いただき(笑
932名無したちの午後:2007/01/11(木) 16:22:26 ID:bs5y7nou0
>>927
エフでも人によっては寝取られゲー評価あるよな。。。
933名無したちの午後:2007/01/13(土) 01:13:15 ID:dihNb4gf0
他のキャラ削って
ちさとなるみの容量増やしてくれませんか 色んな意味で
934名無したちの午後:2007/01/13(土) 02:11:29 ID:xlfjHa2hO
激しく鬱ゲーっぽいよ
なるみのテレカ目当てで予約しちゃったけど

‥‥積むか
935名無したちの午後:2007/01/13(土) 11:42:48 ID:mFyYzZK40
発売してないのに結論だすなよw

とりあえず評価待ち組。
昔は鬱ゲーもいけたんだが、今は王道系ばかりだなぁ・・。
まぁ最後だEver17みたいに大円満ならokなんだが。
936名無したちの午後:2007/01/13(土) 12:36:27 ID:mFyYzZK40
誤字・・orz

とりあえず鬱ゲーでも最後が大円満になることを祈る、それなら買うから。
937名無したちの午後:2007/01/13(土) 15:27:55 ID:IcFyjjhf0
もしかして、大団円の事でしょうか?
938名無したちの午後:2007/01/13(土) 16:06:52 ID:tBW8t6xn0
チベット密教に伝承される「ゾクチェン」(大円満)
法輪佛法大円満法
法華経入門7_大円満の教え
939名無したちの午後:2007/01/14(日) 17:06:02 ID:Jkc8wH930
里見桂のノーサイドみたいな展開だったら、みんな引くだろうな・・・
940名無したちの午後 :2007/01/15(月) 01:53:23 ID:WlUZjd0I0
ブログ毎日更新はさすがに無茶だろ・・・
941名無したちの午後:2007/01/15(月) 08:19:11 ID:cwXRE9MvO
MOON CHILDeってNTRあるの?
942名無したちの午後:2007/01/15(月) 16:21:05 ID:Tt6rtLfh0
脇役が一人だけ序盤にあるな
943名無したちの午後:2007/01/15(月) 17:16:57 ID:cwXRE9MvO
>>942
レスthanks
脇役?名前も教えて欲しい
944名無したちの午後:2007/01/15(月) 17:32:29 ID:Tt6rtLfh0
体験版で出てきた会長だよ。体験版終了後すぐのシーンだ
945名無したちの午後:2007/01/15(月) 17:51:40 ID:cwXRE9MvO
>>944
おけ。把握した。
946名無したちの午後:2007/01/15(月) 19:32:12 ID:1s9nd4Hj0
一人?
いや、もしかしたら>>945は坂崎先生のファンかもしれんぞ。
だとしたら強烈なNTRを味わうことになる。
947名無したちの午後:2007/01/15(月) 22:50:09 ID:ODZw4u2C0
27日何時からかな?

6時〜7時くらい会場かな?
948名無したちの午後:2007/01/16(火) 20:46:43 ID:NsQvBNq10
7時ぐらいが無難かと思われ。
949名無したちの午後:2007/01/17(水) 01:11:14 ID:e/nri5PK0
ブログ読んだけどマスターアップできたぽいね
950名無したちの午後:2007/01/17(水) 22:41:02 ID:eTBHuDyA0
ちっくしょー
3つ同時に取りに行く予定が
ぷりりん延期でまた秋葉いく回数が増えちまったぜ…

家横浜だぜ?この7日間の電車賃だけでマジアカ38回できるぜ…orz
951名無したちの午後:2007/01/18(木) 01:21:21 ID:/7gIXMzl0
横浜ならソフマップでいいじゃん…。
952名無したちの午後 :2007/01/18(木) 04:56:50 ID:jmYAm38u0
強敵が延期したから「あるぺじお」案外売れるんじゃ?
発売前の評判じわじわ広がってるぽいし
まーラジオは重すぎて聞けないけどなw
953名無したちの午後:2007/01/18(木) 05:58:59 ID:kbyDxbPN0
良い評判が広がっているとは思えないんだが・・・
954名無したちの午後:2007/01/18(木) 12:29:55 ID:Cnv1e2NaO
>まーラジオは重すぎて聞けないけどなw

駄 目 じ ゃ ん W W W W
955名無したちの午後:2007/01/18(木) 15:57:20 ID:dD63RxZ10
>>951
いつか、届く、あの空へとぷりりん
がメッセ予約なんだよ…。
でもあるぺじおは横浜の祖父予約だから
その日は帰りに寄ってくよん>横浜祖父
956名無したちの午後:2007/01/19(金) 01:48:26 ID:8lda0A60O
何度か聞いたけど、ラジオはつまらないから聞く価値無いよ…
957名無したちの午後:2007/01/19(金) 08:07:57 ID:GrdJ8GPN0
つまらないからスキップしてる
ToHeartを見習って欲しい
958名無したちの午後:2007/01/19(金) 08:20:09 ID:EvRNTs7Z0
体験版のラヂヲならつまらんかったなぁ。
トークが面白くないので内容が無関係の週とか聞くと空しくなる。
959名無したちの午後:2007/01/19(金) 09:39:01 ID:hSQGRj1U0
もう21禁じゃないから心置きなく書き込み出来るぜ・・・

後期期末考査近いから買ってもしばらく出来ねぇぇ
960名無したちの午後:2007/01/19(金) 11:25:22 ID:pM2pLJ/T0
Fランク文系はもう春休みだぜフゥハハハ

久弥と和解まだー?
961名無したちの午後:2007/01/19(金) 16:24:53 ID:vpt1KTMY0
久弥てって
ムンチャでもサブキャラしか
書いてなかったんじゃなかったっけ?

つか誰と喧嘩したの?
962名無したちの午後:2007/01/20(土) 01:06:12 ID:1Xvu6U590
久弥って喧嘩したというより仕事ほっぽらかして七尾と別の仕事してたんだろ
それで追い出されたんだろ
963名無したちの午後:2007/01/20(土) 01:29:47 ID:pc99iGl60
http://www.siesta-soft.com/ar_vote/fvote_end.cgi
1票差。

ギリギリでちさとに投票してよかったぜ
964名無したちの午後:2007/01/20(土) 08:51:07 ID:nRVUkf8D0
ハルの健闘が意外
965名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:57:31 ID:qrWOPabT0
>>962
あああのつまらなそうな漫画か…
そういや去年の夏も七尾と一緒にコミケ出てたな…。
966名無したちの午後:2007/01/20(土) 17:31:32 ID:X1QdsD/i0
他所の作品叩くなよ…お前はいいだろうがスレ住民の良識が疑われる。
967名無したちの午後:2007/01/20(土) 21:13:21 ID:nRVUkf8D0
更紗先生低いな
968名無したちの午後 :2007/01/21(日) 01:23:04 ID:P0oXaiR00
ちさとに投票したがぎりぎりだったな。
イベントはいけないけど予約の特典とかあるだけましだな。
イベントの内容気になるなぁ。
969名無したちの午後:2007/01/21(日) 15:26:59 ID:V/cS75pR0
しかしある意味王道だな、思わせぶりなキャラの正体が分かり安すぎるw

「おばちゃん=理事長」「バイオリンあげた男の子=ですカラ」だよな・・・・・・。
970名無したちの午後:2007/01/21(日) 16:54:50 ID:cmZw2VKNO
>>969
つまり巷で騒がれてるほどの鬱ゲーではなく
なんちゃって鬱ゲーでよろしいですか?
971名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:04:17 ID:chdGSXk20
そこから「つまり」で繋ぐ論理展開が分からん。
972名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:24:45 ID:QsmU9Df80
別に鬱ゲーはキャラの繋がりが分からない訳じゃないし。
973名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:33:10 ID:hAoUamQ80
基本HappyEndで切ない感じが出てればそれでいい。
974名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:27:40 ID:TMOxUrD20
タイトルロゴがポップな感じだから
今回はひねり無しの王道でいくかなと思ったけど違うのかな
975名無したちの午後:2007/01/21(日) 22:42:07 ID:bSWqKUB20
>>727
ルフトハンザのYでしょ?ないよ>個人用TV

つか、テレビで航空会社決めるなよw
自前でDSなりPSP持ってった方が絶対暇つぶしになるって!
976名無したちの午後:2007/01/21(日) 22:43:37 ID:bSWqKUB20
誤爆超スマソ…

吊って来る…。
977名無したちの午後:2007/01/22(月) 01:18:50 ID:0aZNIrrV0
早く発売しねーかな。絢がたまらんのだが、待ち遠しいぜ。

あと、別に榊原信者ってわけじゃねーがOPの歌良いよな。
978名無したちの午後:2007/01/22(月) 17:08:21 ID:RAmKjK4Z0
>>975
誤爆にレスするのもなんだが
ルフトハンザ結構サービス良いぞ?

個人用テレビなんかより機内に自前のノートPC
持ってってエロゲーやってたほうが楽しいじゃんw
979名無したちの午後:2007/01/22(月) 22:58:16 ID:G4jZCM820
>235

with TStringList.Create do
try
  Add(sHoge);
  SaveToFile('X:\OUTPUT.TXT');
finally
  Free;
end;
980名無したちの午後:2007/01/23(火) 20:02:11 ID:M8Wbv4IB0
>>978
俺エコノミーしか乗らないから
自席でPC広げてエロゲーやるなんて夢のような世界だよん…。
一度で良いからビジネスクラス、いやせめて国内線のスーパーシートで良いから
飛行機でPC広げてみたい…。
981名無したちの午後:2007/01/23(火) 22:13:09 ID:YO9ozgf4O
‥‥シューティングスターの通販の仕方がイマイチよくわからんとです
982名無したちの午後:2007/01/23(火) 23:12:43 ID:yKPYdJFA0
シューティングスター=LOVERSのイメージしかないな・・
983名無したちの午後:2007/01/23(火) 23:19:02 ID:YO9ozgf4O
>>982
うん、特典テレカ目当てであるぺじおを申込もうとしたんだけど
何処みても判らんのです

誰か直接申込んだ方はいませんか? そもそもこれ申込めるんですかw;
984名無したちの午後:2007/01/24(水) 00:46:40 ID:C/PkzibO0
>>983
絢の水着テレカ目当てに申し込んだが、分かりにくいかコレ?
メーカーサイトの「通信販売のお知らせ」のところの絢のイラストか
「こちら」って書いてあるところからシューティングスターのサイトに
とべるようになってるので、そこから一番上の特典付通信販売受付中って下に
書いてあるキャラ5人集合のイラストから通販ページにいける。
あとはそこに申し込み方法書いてあるけど、とりあえず先に銀行行って
欲しいセット分の代金と送料(千円)の合計金額を先払いする。
ちなみに手数料はこっち負担。
なのでDセット申し込んだところ12010円振り込むことに。
その後で通販ページの申し込みフォームで申し込むと確認メールが送ってくる。
先週の金曜に申し込んだところ今日確認メール届いた。
けど、ここの通販はっきりいって高いのでどうしてもオフィシャルのテレカ
欲しいのでなければ店に買いに行くかソフ通販でも使ったほうが安く買える。
代引きでもないのに送料千円はボリすぎ。
というか梱包代込みらしいがそのくらいサービスしてくれ・・・。
あと二千円もする版権イラストCG集なるものの正体は不明。
メッセとかなら特典なしで6500くらいなので、テレカだけらしんばんとか
ケーブックスとかで探した方が安くすむかもしれない。
メッセやソフなら予約値引きがあるうえにポスターとかも貰えるし。
テレカ絵が絢の水着でさえなければ通販使わずにすんだんだけどな・・・。

985名無したちの午後:2007/01/24(水) 01:19:41 ID:EZiJozph0
熱意は伝わったw
986名無したちの午後:2007/01/24(水) 01:46:02 ID:h9x6iqxK0
それにしてもフラゲ報告すら無しか…
987名無したちの午後:2007/01/24(水) 02:30:50 ID:2NfwaT+B0
なくていい そんなもん
988名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:10:30 ID:1PmC5MQd0
・・・明後日発売なんだよな?
989名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:34:43 ID:EZiJozph0
発売と次スレ、どちらが早いかな?
990名無したちの午後:2007/01/24(水) 21:39:22 ID:3KAaxYZL0
どちらが早いかというか、立てようと思ったらもう立てられるだろ>次スレ
立てるのが面倒だから誰も立てないだけでさ
991名無したちの午後:2007/01/24(水) 22:42:56 ID:EzU8q41c0
>>978
ビジネスクラスだって?
このお金持ちさんめ!
992名無したちの午後:2007/01/24(水) 22:58:47 ID:TSZh3vw20
実際ビジネスクラスが使えるビジネスマンって全体の何%位なんだろう…
993名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:04:33 ID:G2Y+e4sI0
>>984
版権イラストCG集、発売記念イベントで売るってさ。
994名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:06:39 ID:CPubGj//0
しかし微妙にスレ違いが混ざってるなぁ・・・
このままスレが消滅しそうなイキオイだw
995名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:07:57 ID:0UdNTUpB0
>>992
頻繁に海外出張していれば、何かのタイミング(座席が
バッティングしてた?)などの理由で、たまにビジネスクラスに
乗れるらしいぞ。
996名無したちの午後:2007/01/25(木) 00:06:47 ID:qAGeP41i0
仕事ではたまに中国と台湾に行くだけだからなぁ・・・
997名無したちの午後:2007/01/25(木) 10:23:36 ID:jKXwEhz+0
なぁ、明日発売なんだよな?w
998名無したちの午後:2007/01/25(木) 10:49:09 ID:8cTZ34Kt0
普通に楽しみだが書くことナス
まー下手に厨が集まるよりいいのでは
999名無したちの午後:2007/01/25(木) 10:51:46 ID:Lx7z7lWE0
999
1000名無したちの午後:2007/01/25(木) 10:52:03 ID:eGdHsuvm0
銀河鉄道
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。