軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲーに登場する軍事描写・軍隊・軍人・兵器などを語るスレ。公安系特殊部隊ものなど、エンフォーサーネタもOK。

前スレ・軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121380819/l50

前々スレ・軍隊が出てくるエロゲ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1086055358/
2名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:04:56 ID:rka65ukH0
◆プライマリーターゲット
群青の空を越えて
http://www.light.gr.jp/light/products/gunjou/index.htm
内戦日本を部隊にした航空アクション。発売中

◆支援スレッド@軍事板

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 214
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128759425/l50
軍事板の初心者スレッド。比較的回答率の高いスレッドです、注意書きに気をつけてご利用ください

■○創作関連質問&相談スレ 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/l50
エロゲーを含めた創作物に関連する軍事な疑問に答えるスレッド。設定関連の質問もOK、軍事エロゲーを制作中に
こまったらご利用ください(あんまりいないと思うけど)

以上です、 "General Quarters!General Quarters!.Men,your battle station!"
3名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:09:17 ID:4+ny2fR80
こっちが本スレね。
4名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:13:11 ID:0PR0unF70
スレタイ的にこっち支持かな・・・
もういっこのスレタイおかしすぎ
5名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:15:53 ID:YqPmqhfp0
こちら、本スレってことで。
>>1さん、乙。
6名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:17:35 ID:m3sQNwhFO
先に立ったあっちが本スレな気がするが…。
まぁ俺は他住人の意見に従うよ。
7名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:34:42 ID:bPfEne9d0
どっちが本スレかがわからないので立てた人間同士殺しあってもらって生き残った方のスレを本スレにしよう。
8名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:36:40 ID:b11ylD+q0
ここはミリタリースレっぽくどっちか片方をモスボールするんだ!
9名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:56:11 ID:6XlmHT+y0
とりあえず、どっちか即死させればいいんじゃないけ?
とかいってると、両方のスレが即死しそうな罠。
10名無したちの午後:2005/10/13(木) 02:54:46 ID:u+nh/Oxn0
あれ?レス一桁でも即死しねぇの??
11名無したちの午後:2005/10/13(木) 03:06:59 ID:ZrSLDgTf0
レス数が30に到達するまでの間に24時間書き込みが空くと即死
…じゃなかったかな?

まあ、この板の場合は別な理由でスレが死ぬこともあるけど。
12名無したちの午後:2005/10/13(木) 03:32:53 ID:yQpV0yVq0
記念カキコと同時に嗜好露出しとくか。

三突のキューポラからまろび出てる巨乳未亡人車長のおっぱい!
13名無したちの午後:2005/10/13(木) 03:56:00 ID:niDjzKxM0
群青オワタ。

ツッコミどころは多数だが、とりあえずシナリオごとに戦局が全く違うので楽しめた。
流れは同じでヒロインが変わるだけだったらつまんなかっただろうな。
14名無したちの午後:2005/10/13(木) 04:05:36 ID:/qExJ82B0
>>1
  お   お
おおおおおお お    つつつつつつつ
  お                つ
 おおおおお             つ
お お  お            つ
 おお お            つ
15名無したちの午後:2005/10/13(木) 04:34:07 ID:c1RKWwZv0
>>6
最初の頃に必死に削除依頼済み宣言するちょっと頭がアレな人がレス食いつぶした前スレですら
3ヶ月弱つかったわけで、
1日2日で埋まってしまうようなスレならともかく
変なスレタイのまま長く使うハメになるのはやっぱ嫌じゃない?
確かに条件が同じなら先に立ったほうを尊重するけどさ条件が違うもの
16名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:32:09 ID:5YhABlyl0
向こうのスレたて人は人形板の住人と見た。
17名無したちの午後:2005/10/13(木) 12:07:21 ID:rKEHgT2E0
オルタはいつ出るんだ・・・
潜水艦が出てくるらしいじゃないか。
18名無したちの午後:2005/10/13(木) 12:57:17 ID:tnPaPvslO
>>17
パレスチナに平和が訪れる頃には出るんでなかろうか?
19名無したちの午後:2005/10/13(木) 13:24:10 ID:/gHRtyY50
>18はハマスww

>17
「イスラエルに」平和が訪れる頃には出るんでなかろうか?

冗談はともかく、群青のあと期待できるミリエロって何があるかねぇ。
どうせなら「皇国の守護者」でもエロゲ化してくれんかねぇ。
ヒロインも義姉兼人妻、ツンデレ王女、フタナリ副官、ロリ婚約者と各種取り揃ってるし。
20名無したちの午後:2005/10/13(木) 13:27:44 ID:fu/WQOWW0
でふこんわんに期待してる人がこの世界のどこかにはいるはずだが
21名無したちの午後:2005/10/13(木) 13:32:24 ID:E4TGxJCX0
>>20
2005年時点でのココナッツ教信者よりは多いとは思うが。
22名無したちの午後:2005/10/13(木) 13:49:54 ID:4DP2gj91O
でふこん期待してるし予約済みだけど
期待はミリタリーよりバカエロ方面だしな
まともな兵器考察があったらその方が驚きだよ
23名無したちの午後:2005/10/13(木) 14:17:07 ID:iuVIUeuf0
とりあえず前スレが埋まってしまったので。

現代でも商船改造空母はときたま構想されてはボツになってるな。
たしかスペインだったかが補助用に改装しようとして、結局予算がらみでボツになっていたり。


あーそれから。前スレの「現実を反映」だが。
「現実を題材にすると特定アジアだったり特定アジアの行動について文句を付けずに居られない人々」
が五月蠅いだけなんで。別にヒュンダイ大戦略が現実反映してるとは思わん。大体思ってたらヒュンダイ
などと言うものか。
まあ、アレはアレでネタとしては面白そうだが。
24名無したちの午後:2005/10/13(木) 15:14:17 ID:L0kdmMYZ0
このスレで度々話題になるオルタ&その前作のマヴラヴって軍事ネタ的にどうなの?

ちょっとやってみようかと思ってるんだが
25名無したちの午後:2005/10/13(木) 15:35:40 ID:tnPaPvslO
>>24
あまり期待しない方がいい。
兵器関連ならMH-53が一瞬出たはず。
26名無したちの午後:2005/10/13(木) 18:50:18 ID:iuVIUeuf0
無印だとエンディングにMLRSがあったような。

現用兵器以外なら戦艦もどきとかあったけど。
27名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:25:22 ID:sWSOkQKy0
                 ヽ人_从人__从_从人
                    )           (
                   <  地雷上等!! >
                    )            く
                    ⌒YW⌒Y⌒WW⌒
  ドウッ!
                    ∧_∧ .______    \丶丶从//
    :; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゚∀゚)|オルタナディブ|      ;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
  (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
    (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙
   ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
  ゙゙` ,,,、 、;``;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
28名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:31:57 ID:2NIfp2Tz0
>>23
つか監修が清谷な時点で(ry
29名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:48:20 ID:QOVjRiY80
あと、L-CACも出てなかったっけ?>マブラヴのエンディング
30名無したちの午後:2005/10/14(金) 02:53:13 ID:/M4UkeXQ0
>>25
魔改造大和型の統制射撃一枚絵だけで抜ける漏れは勝ち組だったわけだ。(激一瞬だが)
4隻は居たように思うから、あの世界では維持費用考えるだけで悶絶だな。

オルタマダー?(pam!
31名無したちの午後:2005/10/14(金) 03:04:27 ID:U3AYaszP0
>>18
つまり、発売はせず打ち切りか!?

俺はアメちゃんがイラクから完全撤退するころだと思う。

あと、マブラヴのLCACやMLRSがでてくるカットの軍艦は
「はるな」型か「しらね」型だったと思われ。
http://www.jda.go.jp/JMSDF/gallery/ships/
でも、マブラヴはもう手元にないから確認ができん。
だから間違っていても、おれは「しらね」。
だれか確認たのんます。もしくはどっかに画をあげてけれ。
32名無したちの午後:2005/10/14(金) 10:31:37 ID:QlqkCOk/0
>>31
川相さん、帰りますよ…。
3331:2005/10/14(金) 10:57:59 ID:HiarFJjI0
>>32
川相ってだれよ?
34名無したちの午後:2005/10/14(金) 20:54:13 ID:Y/Hox3ef0
>31
いや、どちらかというと荒巻義雄要塞シリーズ風味大和級はいたような気がするんだが。
35名無したちの午後:2005/10/14(金) 21:13:35 ID:peQSrdIv0
ちょいと質問。
「マブラヴ」って君が望む永遠とかのageのゲームのことだよな?
あれって学園モノじゃなかったの?軍事が出てくるんかい。
未プレイだから知らなかった。
36名無したちの午後:2005/10/14(金) 21:27:54 ID:/SNuHW0e0
あれは「超王道学園アドベンチャー」ですよ?

・・・・・・「サンライズ初の萌えアニメ」みたいなもんかな
37名無したちの午後:2005/10/14(金) 21:49:48 ID:ekYswUV6O
>>35
マジレスするとEX編とUL編がある。
EX編が普通の学園ものでそれをクリアするとねんがんの(ry
38名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:08:33 ID:7+4MOK1B0
>>37
……劣化したガンパレード・マーチっぽいお話がはじまります。
39名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:33:23 ID:LkR3UaGP0
どっちもあんまり変わらん
40名無したちの午後:2005/10/15(土) 01:48:34 ID:nHel3nqk0
>>38
それってミリタリーエロゲすべてを敵にするような・・・
41名無したちの午後:2005/10/15(土) 13:32:27 ID:CZ4P8OTF0
まあ、ガンパレ自体が劣化佐藤御大なんだがw
42名無したちの午後:2005/10/15(土) 20:48:13 ID:E2sIeYEh0
F-15 AVTIVEが大活躍するエロゲー無ぇ?
4342:2005/10/15(土) 20:48:46 ID:E2sIeYEh0
F-15 ACTIVEだ…_| ̄|○
44名無したちの午後:2005/10/15(土) 20:58:57 ID:SyeyBfS/0
無ぇな。つくろうぜ。
45名無したちの午後:2005/10/15(土) 22:51:24 ID:AeyDFLXiO
F-15ACTIVEの登場するゲーム事態がAC04くらいしか無いからなぁ…。
ファーバンティ攻略にはかなり世話になった。
46名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:23:24 ID:aLC+4hiD0
しかしあの手の試作機が大活躍する舞台って難しいな・・・

美少女教祖がそのカリスマを生かして秘密裏にワンオフ生産、手下の
イケメンパイロットにあたえて、世界平和のため在来機をばったばったと打ち落とす

・・・とか?
こ、これならクるぜ、サンライズが猫まっしぐらでナヲンにモテモテ印税生活なんじゃよ〜
47名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:28:52 ID:lwgIZnK10
主役メカは燃えんなあ。群青のRF-4Xも関東軍がわざわざ造ったって設定には萎えたし。
48名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:34:45 ID:jRzZMiE50
そして俺がF86でF104に乗ったよしこちゃんと一緒に
F15SMTDを撃墜する方に15ウォンと20チョン
49名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:41:48 ID:mOuqYzxY0
>46,>48
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
50名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:48:46 ID:jRzZMiE50
>>49
ネタじゃねえ。新しいエロゲを模索しているんだ。
れっきとした創作への意欲だ。
ほざいてろ、>>46>>48のようなエロゲをつくってやる!!

2年後くらいに・・・・・・・・・(汗)
51名無したちの午後:2005/10/16(日) 00:16:34 ID:V06KRG38O
>>50
構うな。
放置してやるのも優しさだぜ。
な?
52名無したちの午後:2005/10/16(日) 00:17:09 ID:Z2FboHdN0
2年後って以外と早いなw
53名無したちの午後:2005/10/16(日) 00:19:58 ID:YB7cs9oY0
>>51
たしかに。

>>52
・・・たぶん同人。
出したら、おれに15ウォンと20チョンくれよ。
54名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:09:12 ID:V06KRG38O
>>53
発売されてもに15ウォンと20チョンはやれないが、作品の代金なら喜んで出そう。
55名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:23:39 ID:ZtZwm1hq0
>>46-47
逆にエリア88みたいに吹っ切れてくれると良いかも。
X-29には燃えた。

「おれの新しい翼、グラマンX-29…
 この中東において、おまえはXナンバーから解き放たれる!」
56名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:21:40 ID:cBrRwp7n0
SS軍装好きなんで、
ルーンのエンゼル・コアは結構好きだったんだけどねえ
続編は没っちゃったんだなあ

ここはひとつ某RSBCの世界観を借りて、
ドイツ上空で撃墜された富嶽改のパイロットが
帝国本土から中東を経由してインドまで逃げるってシナリオでエロゲ作って
頂きたいもの
攻略キャラもサディストのSD女将校、
ツンデレなレジスタンスの女闘士、
実はドイツの2重スパイの中国人連絡員とか
57名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:37:42 ID:4jCPFR6Q0
>56
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
58名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:48:54 ID:0h6fB+w50
金曜に発売された「全て奪ってやる!」というゲームで、

 『ルイ(幼馴染)は朝が弱い。イタリア軍なみに弱い』

という台詞があるんですが、イタリア軍は朝が弱いんですか?
(あるいは時間を守らないとか)
59名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:51:11 ID:zrKT5Gxc0
>57
板違いか否かについて議論することは、板違いです。削除議論板へ逝きましょう。

削除議論板
http://qb5.2ch.net/sakud/
60名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:53:40 ID:T4UC3C7j0
イタリア軍
http://2chart.fc2web.com/itaria.html

イタリア軍は
負けそうな相手には絶対負け
ちょっと厳しい相手にも必ず負け
互角と思った相手にも負け
楽勝とおぼしき相手に苦戦する軍です
61名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:54:01 ID:9boBCRmkP
>>58
メシにも弱いな
62名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:58:33 ID:zrKT5Gxc0
暖かい食事がないと、エロゲも出来ないからw
63名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:21:39 ID:4fQCrsa30
>>58
それかどうかはわからんが、第二次大戦で

 「俺達が眠いんだから相手も眠いだろう」

と見張りも立てずに揃いも揃って眠りこけ、奇襲食らって全滅した。


って笑い話が有る。
本当かどうかは知らん。
64名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:23:16 ID:8LP+zjK90
>>60
イタリア軍が弱いんじゃない!
戦った相手が、ことごとく強かっただけだ!
エチオピア軍とか、アルバニア軍とか、ギリシャ軍とか……。
65名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:26:19 ID:4fQCrsa30
イタリア人は11人までなら最強だよ。
66名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:41:12 ID:XnX46Lcx0
>>60-65
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
6758:2005/10/17(月) 01:03:17 ID:/OZ5+Z6B0
>>60-65
レスサンクス。
とりあえずイタリア軍は笑えるエピソードに事欠かない
というのがわかりました。

てか毒ガスばら撒きすぎw
68名無したちの午後:2005/10/17(月) 01:04:04 ID:Bz2OvitY0
>>56
>続編は没っちゃったんだなあ

没っとらん没っとらんw
没ってないよ。
没ってないといいなぁ。
没ってないよね?
69名無したちの午後:2005/10/17(月) 01:32:49 ID:XW91OcPZ0
もちろん女にも弱いぞ <イタ公軍

・・・しかし軍としては弱くとも、兵士個人としてはドイツや日本よりよっぽど
楽しそうだよなあ
70名無したちの午後:2005/10/17(月) 01:51:33 ID:M+Jx7FDy0
>>69
銃弾持って行くの忘れても、糧食だけは確実に持って行きそうだよな
それもレーションとかじゃなく、ちゃんとしたのを
71名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:07:22 ID:fz6KhJx4O
>>69
奴らは女が絡むとやたら強くなるからなぁ。
72名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:27:30 ID:8LP+zjK90
アフリカ戦線でのフォルゴレ空挺師団みたいな男気溢れるやつらだっているのにぃ。
「砂漠の戦場エル・アラメン」見てやってくれよ。
73名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:36:38 ID:78/q5OWm0
「イタリア戦車は前進一速、後進四速」

ってのもあったな。
74名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:57:04 ID:MQYDZhFd0
女房と戦争をイタリア人に任せる奴は・・・(ry
75名無したちの午後:2005/10/17(月) 03:14:32 ID:ZAao1Bre0
それにしても、あそこまでの粘着ぶりは
もしかして愛情の裏返しなんじゃないか?

だとしたら、その愛の深さに俺は敬意を払い、萌えてやる。
覚悟しておけ、俺はどっちでもいけるくちだ。
76名無したちの午後:2005/10/17(月) 03:21:42 ID:fz6KhJx4O
まるで支援物資のスパムだな。
77名無したちの午後:2005/10/17(月) 06:18:54 ID:fhicoqFH0
>>70
レーションどころかジェラート製造マシーンを前線まで持っていくからな
78名無したちの午後:2005/10/17(月) 07:00:45 ID:TqAjqKz/0
>>77
………マジ?
つか氷どっから調達するんだ。
79名無したちの午後:2005/10/17(月) 07:38:27 ID:XnX46Lcx0
>>69-78
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/


80名無したちの午後:2005/10/17(月) 10:17:23 ID:ZNZ53VMS0
イタリアはベレッタに代表されるように歩兵火器は優秀だし、陸軍も悪くはないんだが・・・
ローマ時代の尚武の気風はもうカケラも残ってないんだろうな。

次はイタ公抜きでやr(ry
81名無したちの午後:2005/10/17(月) 10:43:04 ID:Qo4WZMrkP
民族の問題だろうなぁ
82名無したちの午後:2005/10/17(月) 11:17:02 ID:IkMl1rvw0
イタリア人であるという意識が薄くて、帰属意識が街や地方単位だから
戦争には向かないんだろうね
83名無したちの午後:2005/10/17(月) 11:35:04 ID:7GoDxWxb0
1942年末、とある空挺師団が圧倒的に優勢な敵戦車部隊の猛攻を受けていた。
空挺師団という部隊の性質上、軽武装で戦車など持たず
対戦車砲すら少数しか持たない彼らだったが、
対戦車地雷を抱えて肉薄攻撃を敢行し、敵に出血を強要、
攻撃を数度にわたって、撃退するという大奮闘をしてのけた。
結局、絶え間ない敵の攻勢により大損害を蒙り、
他の友軍部隊が後退を始めたため、退却を余儀なくされたが、
その活躍振りは、敵将や敵国の首相をして賞賛せしめるほどのものだった。

その師団は、かのイタリア軍のフォルゴーレ空挺師団だったりする。

結論:ヘルメットに鶏の羽を付けてると、イタリア兵は強くなる。
84名無したちの午後:2005/10/17(月) 12:51:47 ID:7aZ/tlEu0
ソマリアではイタリア兵が米海兵隊に圧勝。
85名無したちの午後:2005/10/17(月) 13:12:47 ID:C21HfrWI0
イタリア軍はメンツがかかると強い。

……問題は、拡大しても「ローマのメンツ」「ミラノのメンツ」であって、「イタリアのメンツ」ではないということだったりする。
なんというかエロゲ主人公的なノリではあるな。
86名無したちの午後:2005/10/17(月) 13:34:12 ID:/UMz2sEM0
次の戦争モノのエロゲの主人公はイタ公で決まりだな。
イタリアと日本のハーフでも良いぞ。

連中面子と女のためなら命賭けるから。
87名無したちの午後:2005/10/17(月) 13:48:28 ID:r8n4bdnF0
イタリア兵は11人までなら世界最強。
海軍も戦艦や巡洋艦のふがいなさとは対照的にMAS(魚雷艇)の勇猛さは有名だな。
数名の部下を率いてアレキサンドリア港に潜入、戦艦二隻に機雷を仕掛けて大破着底させたデ・ラ・ペンネ大尉。
座礁した貨物船に秘密基地を作ってそこからジブラルタル港に潜入、おなじく機雷を仕掛けては何隻も貨物船を撃破した剛の者もいる。

この辺なんかはゲームのネタにできそうだな。
「スク水魚雷ペンネたん」とかね。
88名無したちの午後:2005/10/17(月) 15:19:13 ID:M+Jx7FDy0
しかし、「○○では強いぞ」と言われる軍隊ってのはかわいそうだなw
89名無したちの午後:2005/10/17(月) 17:50:22 ID:fFSk9gBS0
イラクでテロ組織に拉致られても誇りを見せたイタリア人
泣き叫んだどっかの三馬鹿とはちがうな
90名無したちの午後:2005/10/17(月) 18:10:01 ID:nh+63/fV0
テレビで放送されるとわかるとパワーアップするんじゃないか? イタリア人
91名無したちの午後:2005/10/17(月) 18:23:48 ID:xNcx16zI0
イタ公は「個人としてかっこよく強い」事に最高の価値を求めるからな
自分が目立てない組織的な行動に命をかけるのも個人として屈服するのも
嫌だから少数でやたらと強いくせに数を集めるほど弱くなっていく
92名無したちの午後:2005/10/17(月) 18:35:34 ID:MQYDZhFd0
イタリア兵の強さを確認したいなら、コレリー大尉のマンドリンを見ろ。
93名無したちの午後:2005/10/17(月) 18:41:41 ID:fz6KhJx4O
一瞬、イタリア人同士でスナイパーチームを編成したら物凄い戦果を挙げそうだと思ってしまった。
94名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:32:10 ID:r8n4bdnF0
>>93
つガンスリンガー・ガール
95名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:47:46 ID:r8n4bdnF0
休戦後も投降を拒み、RSI(イタリア社会共和国)軍で最後まで戦ったデチマ・マス(第10水雷戦隊)師団のエンブレム
ttp://www.decima-mas.net/

「薔薇の花をくわえた髑髏」なんていうキザな紋章が許せるのはイタリア軍だけ。
しかもそれに見合った活躍してるし。」
イタリア軍の精鋭部隊には、少年や少女に制服を着せてマスコットとして式典などに参加させるという習慣があった。
コスプレ少女のいる部隊、なんかますますエロゲ向き。

ちなみにこの紋章には「死は薔薇の花の香りのごとく甘い」という意味があるそうだ。
96名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:58:50 ID:Qo4WZMrkP
>>95
マスコットまじかよ
モエス
97名無したちの午後:2005/10/17(月) 21:20:53 ID:KCOEMb3y0
北海道で5旅団の元レンジャーのおっさんが山で遭難してた。
で、コイツを探す為、道警や2師団のヘリが紅葉に染まる旭岳を飛び回ったてたけど、
群青の主人公MIAのシーンもこんな感じかなと思った。
98名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:01:45 ID:Qo4WZMrkP
>>97
数日ぶりにみつかったみたいね
新聞に載ってた
99名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:02:33 ID:XnX46Lcx0
>>80-96
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
100名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:09:01 ID:XW91OcPZ0
>97-98は板違いじゃないのかw
101名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:52:15 ID:fz6KhJx4O
>>100
構うな。
でもここで必死に誘導する奴を見ると餓鬼の頃を思い出す。
…皆が楽しく話しているところに痛いことを言って(して)気を引こうと必死な奴がクラスに必ず一人はいたことを。

閑話休題

ミリネタが絡むお話なら少し地味な部隊にスポットを当てて欲しいと思うのは俺くらいか?
102名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:57:58 ID:eF9waWj90
俺は地味な部隊、と言うか地味な兵科にスポットをあててもらいたいな。
兵科士官ばっかじゃなくて、憲兵とかNKVDとか主計科とか、法務とか衛生とか
103名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:59:51 ID:v30Db8ix0
「何処の部隊に居た?」
「基地のデスクだよ」
104名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:14:59 ID:MQYDZhFd0
憲兵は実にエロゲ向きな部署だなw
105名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:15:22 ID:b+tU9PO60
>>102
政治委員とかな。
106名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:15:34 ID:fz6KhJx4O
個人的には輸送飛行隊にスポットを当てた話が見たいかな。
でもそれで話を盛り上げるならベルリン封鎖やケサン攻防戦のみたいな作戦を入れなきゃならないだろうな…。
107名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:31:45 ID:3w13QIj90
ま、んなのは少数の軍ヲタ喜ばすだけで実現は難しい罠
ゲームメーカーだって慈善事業じゃないし、より需要のあるものを
作っていくしか。
108名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:36:52 ID:eF9waWj90
>>105
ソ連軍もイタリア軍と並んでネタの宝庫ですな。
ベルリン占領ン時に、なぜか蛇口と電球を掠奪しまくった話とか。

>>106
崩壊寸前の小国からの脱出行とかではどうでしょう。
主人公は傭兵パイロット、もしくは国際赤十字の輸送機パイロットで。
109名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:54:49 ID:9CPuPQ+h0
捕虜に性的虐待加えまくる女性士官の話なんてどうだ?
(某国からの横槍で発売中止)
110名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:58:08 ID:XnX46Lcx0
>106,>>108,>>109
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
111名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:04:26 ID:v+r4lbvJO
>>108
亡命者が乗り込んだ輸送機を敵の攻撃をかわしながら飛行するってのもいいかも。
(イメージはMrクリスや旭日の艦隊)
112名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:04:27 ID:5Y3BVZdN0
>>108
 その辺の話を書いてくれそうなのは大吟醸の台本制作者の中の人だったんだが・・・
会社がアレじゃなぁ。合掌。

 そうかLightが外注で雇えば(ry
113名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:26:37 ID:KRgvjedD0
>111-112
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
114名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:29:14 ID:Lc2WsSb70
>>111
さらに亡命者脱出援護のために居残りになる、大統領親衛隊士官(女性)との別れアリ。

「私は……いえ、私たちは与えられた責務を果たすだけです」
115名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:54:38 ID:KRgvjedD0
>114
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
116名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:55:17 ID:6LJ1Q3sX0
アリスソフトのDPSシリーズだったと思うんだけど、SSの将校が仏レジスタンスの女性を尋問(拷問)するってお話があった
憲兵隊ものと言っていいかどうか迷うけど。

セカンダリ・ターゲット
http://www.undel.net/ud002/index.html

体験版公開されてます。
117名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:07:58 ID:MOEmHRbv0
DPSのはギャグとシリアス二つの主人公選べるんだったっけ
ギャグのほうの新兵さんはなかなか味があったなあ
118名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:14:52 ID:jc77b5mH0
ID:KRgvjedD0
必死な自治厨乙
119名無したちの午後:2005/10/18(火) 02:04:28 ID:ZQLhrG7f0
前スレより

>449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:31:42 ID:yYFyDHbe0
> つうか戦闘機のパイロットがどうのとかじゃなくてさぁ、
> 主人公が
>
> 1)P-3Cのタコー(TACCO)
> 「感あり!真下だ」
>
> 2)輸送機のロードマスター
> 「マスク装着!降下まで20分!」
>
> 3)MH-53Jのガンナー
> 「わるキューレよりオメガ、現在地を示せ」
>
> 4)野戦特科
> 「修正射 100右 第二弾 WP」
>
> 5)地方連絡部
> 「君ぃ、いい体しているねぇ。トンカツでも食・・・(ry」
>
> だったらすごくいいな。

ぶっちゃけ、ある程度話になるものでマイナーな職種はこんなもんだろうと。
あえて挙げると・・・中村三曹とか(爆)
120名無したちの午後:2005/10/18(火) 03:09:05 ID:vVXar+WY0
野戦特科が一番地味だなw
121名無したちの午後:2005/10/18(火) 07:32:33 ID:KRgvjedD0
>119
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
122名無したちの午後:2005/10/18(火) 07:50:20 ID:ZaPhY79I0
>>108
>なぜか蛇口と電球を掠奪しまくった

台湾の人が中国人に

壁に穴あけて押し込んだだけの蛇口から「水が出ない」と怒鳴られた
机に穴あけて押し込んだだけの電球が「光らない」と殴られた

という話を思い出した俺。
123名無したちの午後:2005/10/18(火) 09:18:33 ID:U8sue9aN0
>106
⊃ている・ている

ネタがマニアックすぎ
これのライターがエロゲシナリオライター中最強の軍オタの気がする
124名無したちの午後:2005/10/18(火) 19:48:08 ID:HY+rLPgS0
ID:KRgvjedD0がこのスレ一番の荒らしだな。
ID:KRgvjedD0をアク禁依頼でもするか。
125名無したちの午後:2005/10/18(火) 19:50:28 ID:v+r4lbvJO
ふと思った。
声のみのヒロイン(当然攻略対象)なんてあったら面白そうな気がする。
AWACS搭乗員やFAC機パイロットあたりの役で。
…実際にやったら俺は多分コーヒー吹くだろうが。
126名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:22:49 ID:40rt3Ft40
何そのさよならマイティモンスター。

……つかエロシーンどうするんだよ。せめてパッケージレベルまで情報露出なしとかでないといかんだろ(w
127名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:25:44 ID:SJbBflri0
>FAC機パイロット
BAT21がそんな話だったな。
白人だと思ってたら黒人だったみたいな。
128名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:34:52 ID:PpcM1ggT0
>>123
ちょっと待て、今検索してみたが
ttp://www.orbit-soft.com/product/clover/tailtale/tailtale.html
本当にこれに輸送飛行隊ネタがあるのか?

>>126
スカイアイでもサンダーヘッドでもなくスカイキッド21と来たか(w
確かに、あの最後のやり取りは自分も仮想戦記で一番好きなシーンの一つだが
129名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:41:26 ID:OFkVDTv80
>>125
軍ネタじゃないが、_summerでいるぞ。声のみのヒロイン
130名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:50:29 ID:v+r4lbvJO
>>129
Σ(゚Д゚ )あれってネタじゃなかったのか!?
アンバサ自体は持ってるからちょっとやってみる。
131名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:00:12 ID:7l05Ac5V0
エンテベ急襲作戦ネタのエロゲなんかどうだろ。
132名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:01:57 ID:MOEmHRbv0
「銀河お騒がせ中隊」だったかな?・・・極度の上がり症で人前ではまともに
話せないけど、ひとたびマイクを握るやむちゃくちゃ饒舌な通信オペレーター
って娘がいたな
133名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:27:08 ID:npayHSvm0
>>131
「特攻サンダーボルト作戦」
エロゲじゃないが、某サクラ大戦に名前が使われてた…

>>132
マザー。近くにいるのにわざわざ通信で話す場面があったような…
134名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:46:31 ID:8R6TKUpuP
>>128
俺もきになる
なにこの軍と関係なさげなふいんき
135名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:56:52 ID:9Q+6HigL0
>>128
CG自体は見たことある。
何か日本軍風の飛行服着てる金髪男。
ゲームやった事無いので詳しくは知らんけど。
136名無したちの午後:2005/10/18(火) 23:32:24 ID:sXHyXFtb0
「ゆのはな」で玩具店か何かのにーちゃんがイタリア艦を熱く語ってたとか何とか。
137名無したちの午後:2005/10/18(火) 23:34:32 ID:JbHS6X6b0
>>128
激しく同意 ってか、あやうく鵜呑みにして中古で買いそうになったが
・・・実際どうなの・・・おしえてエロい人!
138名無したちの午後:2005/10/19(水) 00:25:56 ID:XyFez7pb0
139名無したちの午後:2005/10/19(水) 00:36:45 ID:u49hDdvT0
結構沢山居るみたいだね
エロゲオタ∧軍オタ な人

葱板のこんな設定のエロゲが欲しいスレでも定期的にミリタリーネタ
が上がるし
140名無したちの午後:2005/10/19(水) 01:13:50 ID:6sNmzTt30
エロゲオタ兼軍オタ含銃オタ兼SFスキーな漏れもいるから
似たような奴はそこそこいるような予感
141名無したちの午後:2005/10/19(水) 01:13:54 ID:QLjQTLzu0
>137
たぬきの思い人が輸送隊の人だった記憶が・・・
142名無したちの午後:2005/10/19(水) 01:58:49 ID:X/Sel23I0
>>119
エロゲでも何でもないが福井晴敏の小説「12y.o.」の主人公は地連だったな。
ところで、この有名な「トンカツでも食べ(ry」とか「いい体(ウホ」のような言葉
でやってくる地連のおじさんって本当にいるのかなぁ・・・

最後に、
「中村ァァァァァ!無知と貧困は人類の大罪だぁッ!!」
BLAM!!
143名無したちの午後:2005/10/19(水) 02:06:15 ID:DtUkQH710
>>133
それだと、主人公はブロンソン顔か?
エンテベ急襲ネタの映画だと確かもう一本、ドイツ人テロリスト役をクラウス・キンスキーが演じたのがあった気がするんだが。

>>136
デンキヤの春日尚樹。
発売後にメーカースレで行われた人気投票では、彼のコメント欄はほぼそのテの話題のみで埋め尽くされた。
144名無したちの午後:2005/10/19(水) 02:39:16 ID:L7/iN2+C0
輸送部隊(というか作戦)で燃えるといったら対ソ レンドリース船団かなあ
テルピッツ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! てな感じで

しかしこれはさんざん傑作が出てるぶん、エロゲにするには新味がないかも
145名無したちの午後:2005/10/19(水) 02:48:29 ID:L7/iN2+C0
・・・逆に航空輸送で今まであんまり取り上げられてこなかったトコというと・・・
遺体輸送機とか穴場かもw
胴体内にボディーバック満載してサイゴン<>フィリピンを往復するC-130
ヒロインは休暇で知り合った反戦運動家と、故郷の幼馴染で前線勤務の
(ここら辺適当だが気にスンナ)ダブルヒロインとか
エロはディアハンター風でも「肢体を洗う」風でもいろいろできるし
146123:2005/10/19(水) 03:56:21 ID:94TAliw20
最初の方の章のメインエピソードで出てくる。
具体的な内容はネタバレだし書くのが面倒なので略だが、「杏号」で解る奴は解れ。

個人的には中古で買うなり電撃姫のおまけになってた全年齢版を入手してプレイする
をお薦めするが、概要だけ知りたければ作品別板のているスレで聞いてもいいかも

只、今考えてみるとこのライター軍オタというより史実オタなのかも
軍事以外のネタ(エピソード)も怒濤の様に入ってるし
147名無したちの午後:2005/10/19(水) 08:31:12 ID:1QGH1orbO
>>140
お前は俺か?
最近買ったゲームと今後買うゲームのリストを見るとそんなんばっかし
148名無したちの午後:2005/10/19(水) 09:18:05 ID:lfXDIYER0
>>136
かなりネタがマニアックだった記憶が…
ゲーム自体はマターリというよりタダルダル過ぎて、途中でぶん投げた(w
149名無したちの午後:2005/10/19(水) 09:56:09 ID:PGuOkQLkO
>>148
ミリゲーとは対極を成すであろう作品内容だからな。
150名無したちの午後:2005/10/19(水) 11:29:48 ID:JbFB4u150
社民党 福島参院議員B-52艦載型の存在を発表。
ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html
151名無したちの午後:2005/10/19(水) 11:42:07 ID:6sNmzTt30
これっていろんなとこで見かけるけど、コラ・・・だよな?
152名無したちの午後:2005/10/19(水) 12:08:00 ID:lfXDIYER0
タダルダル過ぎてって何だよ…onz

つーか、ている・ているのライターって『D〜その景色の向こう側〜』のシナリオもやっていたのか…
>>146
>只、今考えてみるとこのライター軍オタというより史実オタなのかも
激しく同意。改めて体験版をPLAYしたけど、6年前の作品なのに最近の作品よりもネタが豊富だわ…
153名無したちの午後:2005/10/19(水) 13:37:14 ID:Nhf9xFq+0
>>151
「MASDF」でぐぐってみそ
一番上にくるサイトの中にネタの新聞社がある。
USO800認定らしい。
154名無したちの午後:2005/10/19(水) 18:55:15 ID:Xgh0EoZv0
でふこん☆わんの体験版が公開されたがどうよ?
155名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:28:48 ID:0Im7Mafi0
「ひぐらしのなく頃に」をミリタリーエロゲ化してみるのはいかがだろうか。
156名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:32:36 ID:yDmW16fg0
>>142
>トンカツでも食べ(ry〜地連のおじさん
居なくなったか、居ても絶滅危惧種だと思う。

ただ口説き方が変わっただけで、地連のおじさんは生きてるんで、平日の昼間からブラブラしてると捕食される確立高し。

157名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:27:02 ID:ZVogs0fc0
>154
兵器はチヌークが出てきたくらいかなあ。前スレで「エロゲ版フルメタルパニック」って誰かが言ってたけど、正鵠を射てたのかも。
ミリタリー方面ではあんまりネタに出来そうもないけど、面白そうなコメディですね。

>155
半年くらい前に軍板で立った「ひぐらし」スレでは自衛隊員の描写褒めてる人いましたね。「(作者は)なかなか勉強している」
としつつも師団名などのおかしい点が指摘されていたと記憶してます。スレ自体は速攻で沈没しちゃいましたが。


板違いなのですが、リーフ「鎖」のなかで同じカートリッジをリボルバー拳銃とオートマティック拳銃に使用するのですが、
あれって可能なのでしょうか?銃器は詳しくないんですが、「リボルバー用のリム付きカートリッジをオートマティックに
使用するとジャムが発生する」って聞いたことあるんですが、、、
158名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:31:32 ID:6sNmzTt30
S&Wの一部のリボルバーにはオートのカートリッジが撃てる奴あったと思う。ただ特別な
サボかリングかかまして撃ってた記憶あり。
月刊GUNのバックナンバー探せば出てくると思うがマンドクセw
159名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:53:00 ID:zhVFktdR0
>157
デザート・イーグルの.44Magモデルはリボルバー用のカートリッジが
使えるそうだが
160157:2005/10/20(木) 00:02:37 ID:ZVogs0fc0
なるほど、一部のモデルならカートリッジを共有できると言うことですね。レスありがとうです。
詳しくないので登場する銃器名まで断言は出来ないのですが、さすがにデザートイーグルではありませんでした、、、
161名無したちの午後:2005/10/20(木) 08:21:41 ID:10DChfR9O
でふこん体験版に
162名無したちの午後:2005/10/20(木) 11:15:27 ID:hcpu2PcQ0
>>158
45ACPをハーフムーンクリップで留めてロードするリボルバーはあったね。
ttp://taka25th.cathand.com/newpage27.htm
こんなやつ。
163名無したちの午後:2005/10/20(木) 12:07:29 ID:M6BduLMX0
>159
オートマグを忘れるな
忘れるなオートマグを

……しらべてみたら他にもマイナーなのはあるのね。
164名無したちの午後:2005/10/20(木) 12:11:36 ID:m1wh0dyh0
オートマグって人気あるよねぇ。
私は無理矢理作ったふいんき満載の大型銃なので、周りのガンフェチのように
マグスキーになれなかった。デザートイーグルとかMK23のような実用一点張りの
オートのほうが萌えるorz


ハンドキャノンなリボルバーは情緒を感じて良いのだけど。ナニが違うのだろうか。
165名無したちの午後:2005/10/20(木) 12:43:10 ID:uRgqIArN0
デザートイーグルが実用一点張りぃぃぃぃ???
166名無したちの午後:2005/10/20(木) 13:01:15 ID:/lRsG5qMP
リコイルデカスギス
167名無したちの午後:2005/10/20(木) 13:22:35 ID:huxcQtUA0
実用一点張りってンなら、トカレフだろう。
168名無したちの午後:2005/10/20(木) 13:38:24 ID:hcpu2PcQ0
>>163
その手でかいセミオートピストルでしばしばリムドカートリッジが使われたのは、
「でかいハンドガン用カートリッジがそれしかないから」

.50AEはデザートイーグルがたくさん売れたから作ってもらえた弾薬だよねぇ。
169名無したちの午後:2005/10/20(木) 14:19:53 ID:g5iM43qC0
まあ、バカとクマーからの護身以外ではあまりハンドキャノンってモテないからなあ。

まあ、45ACPはその意味で良くできた弾薬ではあり。
流石人食い民族対応。
170名無したちの午後:2005/10/20(木) 14:43:45 ID:m1wh0dyh0
アラスカあたりでは44magあたりが、護身で持つ最低ラインとか聞いたが
クマーテラオソロシス
171名無したちの午後:2005/10/20(木) 15:09:24 ID:zEr/bOee0
でもハンドキャノンって、一番平和的な拳銃だよね
あまりにもでかすぎて、ちょっと触ってあとは金庫にしまっておくだけ用途でw
172名無したちの午後:2005/10/20(木) 19:26:41 ID:DVOBSdf60
M500もハンティング用だろうな。
173名無したちの午後:2005/10/20(木) 20:11:30 ID:g5iM43qC0
吸血鬼をハンティング……になるとニトロだな。

というか、クマー護身用にしても、反動考えたら「喰われるくらいなら手首逝った方がマシ」とか
そんな路線なんだろうなあ。
あの辺りのハンドキャノンは。
174名無したちの午後:2005/10/20(木) 20:28:46 ID:bvqze9jG0
アラスカの銃器マニアのお父さんは、クマーの恐怖をお母さんに大げさに語って
なんとか大口径の銃を買って貰おうとしてるんだろうなぁ。
175名無したちの午後:2005/10/20(木) 21:05:38 ID:0YPyi8jw0
>>162-174
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
176名無したちの午後:2005/10/20(木) 22:30:04 ID:ZIuLEdAL0
オートマグといえばギュセッペ先生を思い出す
177名無したちの午後:2005/10/21(金) 01:01:44 ID:f2uKUfpkO
ふと思ったんだが…。
Matural Another(ry のメイドの紹介文に軍隊式ナイフ術云々と書かれていたが、本編でそれが披露されることはあるのか?
それとも設定だけで終わるのか?
178名無したちの午後:2005/10/21(金) 01:44:57 ID:0eRAhZ/I0
>>173
実際大物狩りのハンティングにハンドキャノンが使われてるようだ。

 「拳銃で大物仕留める俺って良くない!?」

みたいな。
179名無したちの午後:2005/10/21(金) 02:00:44 ID:RW67iblo0
マチュラル
180名無したちの午後:2005/10/21(金) 02:03:50 ID:f2uKUfpkO
>>179
orz
181名無したちの午後:2005/10/21(金) 02:44:06 ID:L5AHeSCu0
>>157 ひぐらしは次回に期待だね。
今回の最後では陸自の幹部らしき人間がちらと出現していたからね。

どうせなら、アドバイザーとして毛利元貞とかちゅげ先生監修とか。

ひぐらし毛利氏ver
「クールになれ、前原圭一、CQCの基本は・・・」

ちゅげ先生ver
「俺なら誰が潜んでいるかもわからない、鬼や祟りによって
呪われているやも知れぬ雛見沢で 誰かの叔父を殺すような愚はおかさない。
こういった場合では
(中略)
もしこのような行動に異議があるのならば、ご自分で雛見沢に引っ越すがよい。
オヤシロ様のひしめくこの雛見沢で、狙い通りハッピーエンドになる保障など
どこにもないが― 」

長文すまそ
182名無したちの午後:2005/10/21(金) 02:47:34 ID:dnHdiP7W0
>>181
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 PART6☆☆☆

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126717746/

とりあえずここで口調を学ぶところからはじめよう。
183名無したちの午後:2005/10/21(金) 03:02:03 ID:f8ddkfGE0
それ以前に板違い
同人板池
184名無したちの午後:2005/10/21(金) 03:02:52 ID:L5AHeSCu0
>>247
thx
185名無したちの午後:2005/10/21(金) 07:29:16 ID:JUDcZTou0
>>178
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
186名無したちの午後:2005/10/21(金) 10:13:08 ID:sU2p9LkQ0
>184
意味無しだが、訂正しておく。
×>>247
>>182
187名無したちの午後:2005/10/21(金) 20:03:47 ID:G9GAgR9l0
188名無したちの午後:2005/10/21(金) 20:25:17 ID:43kflLwr0
シミュレーション?
サイクにそんなことできるのカー

・・・とりあえずF-16期待
189名無したちの午後:2005/10/21(金) 20:51:28 ID:g9jgb8IY0
ミヤスリサ? ……多分買う。
190名無したちの午後:2005/10/21(金) 21:09:36 ID:g84n8P8x0
>>188
いや、ここはF-2にすべきだ。
191名無したちの午後:2005/10/21(金) 21:13:48 ID:Dxhq3KVt0
>>187
くそっ…この機影は何だ!?

F-2?F-16?
192名無したちの午後:2005/10/21(金) 21:21:22 ID:43kflLwr0
尾翼のドラッグシュートがないからF-2じゃないと思う
・・・ってこんなストライプ入りシルエットであれこれ言うのって、
なんかグラスノスチ以前のソ連機解析みたいだw

楽しいけど
193名無したちの午後:2005/10/22(土) 00:53:10 ID:uVAZ1ECo0
>>188
サイクのスタッフはシステムソフトと関係が無かったっけ?
194名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:02:39 ID:/8uzvrx50
昔の大戦略作ってたスタッフが立ち上げたのがサイクだと思ったけど。
195名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:23:30 ID:LAnuqMBN0
旧システムソフトがあぼーんしたときに、残ってSSαに入ったのと、
新しくエロゲ界に突入したのがいるんだよな。

そのエロゲ界の方がサイク。

このスレ的にネタが追加か?w
196名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:26:05 ID:LAnuqMBN0
>>187-195
板あってます。

エロゲ板
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/
197名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:28:29 ID:3BF1cxFP0
>>195
 しらなんだ・・・元SSか。オドロキ

 是非群青に負けないレベルでミリヲタが喜ぶエロゲを作って欲スィー
198名無したちの午後:2005/10/22(土) 02:01:46 ID:biA3Ck0C0
久しぶりの燃料投下キター!!!

個人的にはF-2がいいなぁ
ASM抱えて対艦攻撃してほしい
199名無したちの午後:2005/10/22(土) 02:11:53 ID:2JG/1gZd0
>>198
F-2いんだろF-2。あいつら支援戦闘機だろ?何で支援戦闘機か知ってる?
陸海自衛隊を支援するために開発されたんだってよ。凄い進化だよな。
だからF-2って支援するだけだと思うだろ?だろ?


だけどよ、「四機編隊だとASM-1/2を最大16発叩き込みますね」だってwwwwwwwwwww


支援だけじゃないのかよwなまじ搭載量多いからって積極的に敵艦隊潰してんじゃねーよww
海自かわいそうだろwwwww何が支援戦闘機だやかましいわ!
200名無したちの午後:2005/10/22(土) 03:02:06 ID:RfgNxbre0
私怨戦闘機を化す
201名無したちの午後:2005/10/22(土) 06:48:25 ID:hrZxg+Pi0
対艦攻撃じゃなくて、海上油田攻撃とかして欲しいな
で、迎撃に来たフランカーやJ−10とドッグファイト
全機墜とすも被弾して帰還不可
偵察に来ていた某島のF−16に誘導されてその島の基地に緊急着陸

エロゲならそのくらいやれ
202名無したちの午後:2005/10/22(土) 07:01:28 ID:zqATG4TA0
花暦(ガーデニング・シミュ)、同人誌即売会をやろう!(即売会運営シミュ)、
クリーク・クリーク(学園国取りシミュ)と、サイクって結構SLGを出してる
ブランドなんだが、RPG/SLGスレなんかじゃかなりスルー気味なんだよな。
203名無したちの午後:2005/10/22(土) 09:36:49 ID:VzRqetKY0
>>196
今さらだが、定期的に入るコレは政治将校か?
204名無したちの午後:2005/10/22(土) 10:37:25 ID:euv0io870
即売会は面白いんだけど、肝心のストーリーが邪魔
クリークは終わってた
花暦とやらは知らないな
205名無したちの午後:2005/10/22(土) 11:47:23 ID:XiUz/7Z4O
>>199
蛇足極まりないマジレスをすると実体は攻撃機。
206名無したちの午後:2005/10/22(土) 12:15:52 ID:KwU0TAqP0
>>199,>>205
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
207副会長@民兵研究会:2005/10/22(土) 12:48:58 ID:Y9cBHzwB0
タワリシチ(同志)>>203
シベリアで木を数えたくなければ
余計な詮索はよした方がよい。

まぁ、例の荒らしではないと思うが。
208名無したちの午後:2005/10/22(土) 14:03:59 ID:XiUz/7Z4O
>>207
>>198は例の荒らしをネタにした軽い冗談でしょ。
209名無したちの午後:2005/10/22(土) 17:00:32 ID:fGDnIUX00
お兄ちゃん…


尖閣上空でドッグファイトするYak-141とF-35Bが見たいよ…
210名無したちの午後:2005/10/22(土) 19:52:08 ID:hN3yZoln0
もちろん主人公はYak-141のパイロットな。
211名無したちの午後:2005/10/22(土) 19:58:18 ID:ZbH4wXO80
噛ませ犬役でマリンコのAV-8Bも追加して〜
212名無したちの午後:2005/10/22(土) 20:48:11 ID:ddxJQiIw0
主人公である兄が心配で、Yak-38で追いかけてくるヒロイン妹
213名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:14:45 ID:KwU0TAqP0
>209-212
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
214名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:20:21 ID:mRz+hOwY0
なぁ、このスレ的には「群青の空を越えて」ってどうなんだ?
あんまり聞かないが
215名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:24:09 ID:tUbky6qb0
>>214
前スレでだいぶ語られてたが、俺的な評価としては
戦闘機の描写が欲しいなら外れ
戦時下の学生の人間ドラマ的な焦点だったな

俺は加奈子(多分ちうがくせい)が62式引きずって戦うシーンだけでごはん3杯イケたが
216名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:40:58 ID:VzRqetKY0
>>215
ごはんは麦シャリで。
銀シャリ禁止。
217名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:04:59 ID:/Fnp/V9D0
>>215
こう、ACみたいにグリグリ空戦するエロゲ欲しいなぁ。
群青はそこら辺期待してたんだが、ドラマ重視だったな。
218名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:38:03 ID:tKsYYI7R0
>>217
グリグリ空戦は無理だろうと思ってたから期待してなかったが、
一枚絵でグリペンやF-2がほとんどないのが寂しかったよ
グリペンで一枚絵1つ、背景画像1つ、タイトル画面1つ
F-2がタイトル画面に1つって感じだったからな。もうちょっと出して欲しかった
219名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:42:46 ID:KiPFj6WuP
殲撃10型
もしくは
ラビ

の可能性は?
ドラッグシュートあるか、これ
220名無したちの午後:2005/10/23(日) 01:22:59 ID:SsVgdcwo0
>>217
それはエロゲ以外で期待したほうがいいと思う・・・
221名無したちの午後:2005/10/23(日) 01:31:45 ID:yB0XvgwE0
>>219
では台湾の経国も候補に入れよう。

>>220
ニトロの3DCGみたいなの期待できないかなーってのがあってナァ。
222名無したちの午後:2005/10/23(日) 01:54:45 ID:7ZUva0vb0
ていうか予告ムービーであれだけグリペンでたら期待するよね、普通
・・・まあ本編の狙いと出来にはそれほど不満はないんだが、一度モデリング
してあるから後はもったいぶらずにバンバン使えばいいのになあ
223名無したちの午後:2005/10/23(日) 03:28:08 ID:Kh344FywO
シンシアで満足出来なかった私には十分でしたが
いや、ストーリーはどちらも大好きだけど
224名無したちの午後:2005/10/23(日) 03:50:01 ID:Ej6RQqWZ0
3DCGがlightの著作物でなければ、
他には転用できないでしょう。

そうでなくても3Dモデルでそれなりのムービー作るのは、
お金と時間がかかるから…。
フラップが動かないって文句言ってなかった?
225名無したちの午後:2005/10/23(日) 04:17:47 ID:x8MdxFl30
そろそろWW2ネタのエロゲが欲しいもんじゃ
赤軍の女子夜間爆撃航空団の話とかな
独逸の少年兵が捕虜になって、
ロシア人の女性パイロット達のストレス解消係に徴用されるとかな

あとは日独仮想戦モノかな
でもこの分野は大御所がやる気ないからなあ
226名無したちの午後:2005/10/23(日) 05:54:04 ID:IcOfZfAwO
>>225
第二次大戦ものなら第8空軍を舞台にした話がいいかな。
(イメージは頭上の敵機)
鬱ゲになりそうな予感はするが…。
227名無したちの午後:2005/10/23(日) 06:56:18 ID:I/j42i0p0
>225-226
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
228名無し三等兵:2005/10/23(日) 12:31:21 ID:ueSvlxtf0
第二次大戦ものなら……やっぱり大戦末期にドイツのど田舎へ不時着したUFOの回収を
命じられた降下猟兵の話だろう。ヒロインはツンデレの英国人社会学者で。

ただ、主人公がヒロイン一筋なのがエロ薄すぎといわれるかもしれないから、
主人公に忠実な古参下士官と町の幼稚園の先生のサブエピソードも入れる。

御大、どうでしょうか?
229名無したちの午後:2005/10/23(日) 12:40:31 ID:1M8w6Tet0
WW2ネタなら、グリフォンスピットとFW190D-9以降を出して欲しい
Bf109はいいや
230名無したちの午後:2005/10/23(日) 13:19:24 ID:qzva10b90

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○227のような荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
231名無したちの午後:2005/10/23(日) 13:52:53 ID:I/j42i0p0
>228-229
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
232名無したちの午後:2005/10/23(日) 16:13:05 ID:EPp5SEX+0
しろクロはどうなの?
ていうか専用スレないんだけど
233名無したちの午後:2005/10/23(日) 16:39:43 ID:IcOfZfAwO
>>231
そこはミリスレらしく軍曹にしないと。
234名無したちの午後:2005/10/23(日) 16:50:45 ID:U53xvNlW0
「炎628」を見てしまった……
重い。重すぎる……
235名無したちの午後:2005/10/23(日) 17:38:27 ID:aBy99iz/0
>>228
それどこのフッケバイン?(笑

236名無したちの午後:2005/10/23(日) 17:46:04 ID:IcOfZfAwO
>>235
ベルカ
237名無したちの午後:2005/10/23(日) 19:46:13 ID:Hg7Kphbk0
>>228
ちょwwwwwwwおまwwwwwww



つ ょぅι゙ょ
238名無したちの午後:2005/10/23(日) 20:01:35 ID:p1giE2nF0
WWUモノでエロゲ想像すると必ずヨーロッパ戦線になるな
ニューギニアで裸族との恋は嫌ですか?
239名無したちの午後:2005/10/23(日) 20:25:04 ID:U53xvNlW0
>>238
水木しげるの漫画にそんなのがあったな。
「カンデレ」って中編。通信隊の兵士が現地の女性と恋仲になって夫婦になり、
そのお陰で米軍の追撃から逃げ切るお話。

俺としちゃ、小日向白朗や伊達順之介なんかの馬賊戦記ものでエロゲ作れないものかと思うが。
240名無したちの午後:2005/10/23(日) 20:35:13 ID:0WMWW9Gm0
>>238
松本零士作品にも似たようなのがいくつもあるな
小島で現地の娘との一夜の夢、のようなの
241名無したちの午後:2005/10/23(日) 20:58:02 ID:I/j42i0p0
>235-240
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
242228:2005/10/23(日) 22:03:27 ID:opCA4OGX0
>235
猫の泉です。決して秩父山中ではありません。

>237
ペピが操り人形になった兄に犯される場面ありってことでいかがっすか?
犯されるとそのショックでノルウェー語を思い出します(w

妻スキー用キャラがいないのが弱点かなぁ……

243副会長@民兵研究会:2005/10/23(日) 22:21:03 ID:NLWUdgkW0
MGS3になまなましい描写をいれるとそのままエロゲになる悪寒
244名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:38:28 ID:I/j42i0p0
>242-243
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
245名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:46:54 ID:bZv9/R0j0
奴隷市場のシナリオライターが、どっかのアンソロで
「二次大戦のイタリア空軍士官が不時着した島のメイドとねんごろ(?)」みたいな
話かいてなかったっけ・・・?

ソースが2ちゃんなので記憶があやふや。
246名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:48:42 ID:IcOfZfAwO
リアルにありそうで怖いな…。
247名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:51:23 ID:VlzVi6yq0
じゃあ海軍メイドさん事件でひとつ。
248名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:08:43 ID:xlBb2kfM0
>>245
なんか二次元エロ系小説のアンソロで有ったぞ。

以前持ってたが売っ払っちまった。
なんてタイトルだったか…
249名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:10:35 ID:kbWUVFjJ0
かつての反応弾攻撃による染色体汚染で男性の出生率が激減した
IF世界、2019年。

独逸ではクローン技術で増産した女性兵士をシミュラクラと呼称し、
彼女達を外惑星での過酷な植民開発に充てていた・・・

プロクシマ・ケンタウリへの調査に旅立ったアインザッツグルッペン
の一団が地球へと帰還したが、
その胎内にはケンタウリに生息する擬態生物の種がひっそりと宿っていた・・・

なんていう、70年代ディック+ティプトリーJr っぽいエロゲがほすぃ
250名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:12:55 ID:I/j42i0p0
>242-249
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
251名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:36:19 ID:3tYr40PU0
台本氏のノベルは、ここらあたりを参照〜
ttp://www.daiginjou.com/html/products4.htm

WWIIものは
「館・メイド物語」 (鋼鉄のアリス −東部戦線1945)
「看・ナース物語」 (島のソフィー −マルタ1942)
だね
ナースやメイドアンソロジーなのにスピッツやらパナールが出てくる空気読まなさが
スバラシスw
ちなみにここで出てくる戦闘メイド組織は作者のほかの作品にも色々顔出してる
あと、ずっと放置されて消えちゃったけど、OBBSにフィンランド戦の女性戦車隊の
連作(投稿?)小説用の掲示板ってのもあったような
252名無したちの午後:2005/10/24(月) 03:41:02 ID:Lp4pUW0r0
「黒の図書館」をやった。

軍曹ソングを日本語に訳して歌うのは別にかまわん。
でもよぉ、あれだったら音声いれるなよ・・・

ここで昔話でも聞いてケレ
「ところで、私はというと、高校の時に山岳部だったのでは同じ軍ヲタの部長と
ある画策をした。軍曹ソングのプリントを作り部員に覚えさせたのである。
そしてランニングの時には大声で歌ったものだ。
グランドを異様な歌を歌いながら走る我々を寮の屋上から観察するものは多く、
学校外もその調子で走る我々は誇りをもっていた。
ただし函館という田舎であったからこそ出来たことであると私は思う。
もし真似したいと思うのなら勝手に行うといいが、その場合は決してよい
未来が待っている訳ではないと言っておこう」(柘植風)


まぁ、「黒の・・・」はM14の絵が出ていたから30%許す。
(その後、89式かM14かM4SIRのどれかの電動を買おうと迷っていたが、
これをやった日にスーパーラジコン秋葉原へとM14を買いに行った)
253名無したちの午後:2005/10/24(月) 04:13:03 ID:xM9ocDRK0
俺も山岳部(神奈川)だったんだがこの手のはやっぱ同じなのかw
うちの部は軍曹ソングこそなかったが、「ゆんべ父ちゃんと寝たときに♪」
を始めとする50ページにもわたるシモネタ歌集があって、歩荷のときは
進め!歌え!さもなくば死!てな感じだった

装具に関するこだわりも、ラジか大ブス(625)か小ブス(725)か、いやロシア軍の
コピー品こそが、とか使えないビクトリノックスをいかに研ぐか、とか軍オタに
近いこといろいろやってたな〜
254名無したちの午後:2005/10/24(月) 13:32:04 ID:+QPDtuuU0
>使えないビクトリノックスをいかに研ぐか
それ俺達もやった!あとビクトリノックスのクラシック
(あの小さいの)をいかに使うかとか。
まぁ、ぶっちゃけMREのパウチをきれいに切るくらいのもんで
枝切ってたら折れたわw

そういえば、ロシア装備も使ったけど、陸自の装備+αだったな。
今度写真うpするよ。

軍ヲタのいる山岳部はどこも結構似ているな。
255名無したちの午後:2005/10/24(月) 13:34:38 ID:+QPDtuuU0
そういう訳で平凡な山岳部の主人公がレンジャー訓練をする
ストーリーのエロゲなどいかが?と強引に話をつなげておく。

でふこんわん向きか?
256名無したちの午後:2005/10/24(月) 14:08:46 ID:uz+7JAy10
というかきちんとした軍事ものって過去にあった?
群青は一応該当すると思うけど、あとは戦争設定にちょろっと兵器が
でてくるくらいのような。
257名無したちの午後:2005/10/24(月) 14:59:11 ID:J+dPqMoP0
きちんとしたの基準をまず述べたまえ
258名無したちの午後:2005/10/24(月) 16:10:27 ID:gjDnxaYhO
まじめに軍事やるほど戦場じゃそれどこじゃないし
捕虜なんかは国際法で保護されるし
グロはともかくエロ方向での18禁からは遠ざかるだろ
後方じゃこのスレ住民が喜ぶ兵器の出番ないし
259名無したちの午後:2005/10/24(月) 16:27:32 ID:8CtQoG3z0
まだエスピオナージュの世界の方が18斤にできるからなあ。

欠点:最後誰が敵で誰が味方で誰が二重スパイで誰が三重スパイなんだかわかんなくなる
260名無したちの午後:2005/10/24(月) 17:57:34 ID:a4HZX/Ml0
>>258
相手はゲリラなりテロリストだという事にしたら、国際法の保護の
範囲外になったような記憶があるんだがいかが。
261名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:07:05 ID:ui9OIN0ZO
>>260
うろ覚えだが…
非戦闘員でないことを示す何らかの識別をすれば正規兵と同じ扱いだったやうな。
ま、戦時にそんなものを守る奴はいないだろうが。
262名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:15:13 ID:OnczbGKr0
公然兵器携行者を軍隊が拘束すれば捕虜。
隠れてたテロリストを軍隊が拘束すれば普通の犯罪者だけど、
犯罪者の人権を考慮しない国なら、最初から捕虜だって人権無視してると思う。
263名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:14:19 ID:ui9OIN0ZO
ふと思ったんだが…
兵器を擬人化してエロゲにするとどんな風に仕上がるんだろうか…。
264名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:24:43 ID:VwUIOkT40
昔流行った、MS少女を思いおこさせるなw
265名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:39:57 ID:YwfddupU0
>>263
それなんてメイヴちゃん?
266名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:42:36 ID:iYtbcw1J0
>>263
一番イメージしやすいのはXB-70だな。
267名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:55:18 ID:ui9OIN0ZO
勝手に性格を妄想してみた
Tu-95…
どこかミステリアスな色白美人
青い目の水兵さんが気になるけど、彼の飼う猫がちょっと苦手でなかなか声をかけられない。

…ちょっと酔いを醒ましてくる。
268名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:03:32 ID:wI6k2Hg90
その辺は↓こっちが詳しいんじゃね?

陸海空兵器少女第一二造兵廠
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1125318786/l50

支援本部 (CGあぷろだ)
ttp://mil.homeip.net/bbs/
269名無したちの午後:2005/10/24(月) 22:14:34 ID:oQrW70Uf0
>>259-262
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
270名無したちの午後:2005/10/24(月) 22:15:33 ID:oQrW70Uf0
>263-268
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
271名無したちの午後:2005/10/24(月) 23:56:05 ID:ui9OIN0ZO
人がいないな…。
とりあえず10分以内にレスがなければJASDFの時期戦闘機はグリペンかホークに。
272名無したちの午後:2005/10/24(月) 23:57:15 ID:It4PbkzC0
>>271
ガッ
273名無したちの午後:2005/10/25(火) 00:32:45 ID:Udhdo/Wm0
>>271
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
274名無したちの午後:2005/10/25(火) 00:56:37 ID:toOjK6QzO
誰かいないのか?
275名無したちの午後:2005/10/25(火) 01:04:45 ID:66cy/vb50
>>274
いないよ
276名無したちの午後:2005/10/25(火) 01:25:15 ID:9pFIW3Sa0
そこで俺がやってきた。
277名無したちの午後:2005/10/25(火) 15:36:02 ID:rr/SZzuY0
ロバに乗って収容所を解放しにやって来た。
278名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:03:12 ID:NC/O/pfV0
ここでオータムジャンボ五枚買って一万円当たった俺の登場。
279名無したちの午後:2005/10/25(火) 18:59:16 ID:toOjK6QzO
>>278
ウラヤマシス
それだけあればタナカのトレンチガンが1/5挺買える。
280名無したちの午後:2005/10/25(火) 19:53:54 ID:lu88q/sl0
M249が15分の1挺でもいいな
281名無したちの午後:2005/10/25(火) 19:58:27 ID:Lbv7HEqE0
いや、エロゲ買えよ
一応エロゲ板ってことになってんだからさw
282名無したちの午後:2005/10/25(火) 20:11:28 ID:toOjK6QzO
エロゲか…。
ならNAO2だな。
とりあえずメイドの設定が物語にどう影響するか期待。
283名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:27:17 ID:Y47BRNoo0
ライアーで「鋼鉄の虹」をエロゲにしてくれないかな。
284名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:36:13 ID:m5yDVJi60
むしこうか、えらく懐かしい物を。しかし版権持ってないだろ。
285名無したちの午後:2005/10/26(水) 03:02:54 ID:L5BPPKKq0
スタッフは被ってるけどな。
(c)は遊演体が保持して、モスボール状態だな。
286名無したちの午後:2005/10/26(水) 08:14:15 ID:qo6bFhLZ0
軍事板の数十名の論客たちが毎日、何年間も日本軍を研究してつくったサイト
軍事板推奨サイト・旧日本軍弱小列伝
ttp://www.luzinde.com/index.html

一次資料・一次史料が豊富でとても勉強になります。
大変にすばらしいHPだと思います。
作者の方は、非常に資料をよく調べていて、すばらしい。
「零戦はあまたケチはつくものの、間違いなく傑作機」
「九七式戦車は登場時は世界水準に達していた」
「世界最大の戦艦大和を造った日本の技術力はすごい」
などと無邪気に信じ込んでいる頭の悪い国士様におすすめのサイトです。
太平洋戦争は俯瞰すれば長い長い敗走の歴史です。
なぜ一度も巻き返しできなかったか?

それは旧日本軍がお話にならないほど弱く惨めな屑軍隊だったからです!

歩兵は旧式のボルトアクションライフルを主力装備にし、
砲兵は旧式の三八式野砲を馬六頭で曳き、
無線もろくに通じない航空機を飛ばし、艦船のレーダーは使い物にならず…
チハ車がいかにボロかったか、零戦がいかに低性能でしょぼく弱かったか、
旧日本軍の弱小ぶりをみんなで笑いましょう!
287名無したちの午後:2005/10/26(水) 12:16:35 ID:K12x+O5K0
今更そのサイトに騙される奴なんておらんて
288名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:10:46 ID:wdto2tsk0
もう少し「論客」らしいページにしたら騙される奴もでるんだけどな。
289名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:43:31 ID:UpqYnIEu0
>>286
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
290名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:40:28 ID:ez5P+GS50
>>286
非常に興味深く、面白いサイトですね
今度ここを参考に論文書かせてもらいますね
いや、マジで、これだけわかりやすい反面教師ってなかなか見ないから
291名無したちの午後:2005/10/27(木) 01:32:36 ID:MDR0nAya0
>>286
エロゲ板住人を無礼るな。
292名無したちの午後:2005/10/27(木) 14:29:25 ID:yMdSX/SaO
しかしチハ車のショボさだけはガチ。
293名無したちの午後:2005/10/27(木) 16:59:13 ID:3F6fuObB0
でふこんは結局どうなんだ?
体験版やってみる価値あり?
294名無したちの午後:2005/10/27(木) 17:07:58 ID:kK/MJYz80
>>293
正直、びみょー。
あのヒロイン、軍オタらしくねぇ。
295名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:48:14 ID:j6DnHAxl0
正直、「迷彩君」をゲームにした方がよっぽどいいと思う
296名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:45:57 ID:S9ELTC9t0
「花右京メイド隊」という手もあるぞ。あの漫画家、もともとエロ出身だろ?
297名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:47:30 ID:KUwfGctx0
幼女の膣を破壊するマンガばかりでした
298名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:00:26 ID:DHGZ5fBz0
初代「密猟区」ぐらいの、軍エロでいいよ。
2はぬるぬるぽだったけどな。
299名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:44:51 ID:F/g8oItN0
>>295
カモフラ6こと野本萌えな俺がいますが何か?
300名無したちの午後:2005/10/28(金) 08:37:50 ID:fQ2uE7cO0
>>295で、吉田戦車の軍人君が思い浮かんだ折れ。
301名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:28:07 ID:MA+9BLfl0
のらくろ三等兵のエロゲ化でいいじゃん
302名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:36:04 ID:QAoAKf4S0
>295-301
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/





って書き込むつもりだろうが、そうはさせねぇぞ。
もういいかげんほっといてくれよ

ところで>>299って男じゃん。「ウホッ!」だな。
303名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:42:25 ID:WPuJAeTc0
>>301
そんなタイトルの漫画はないぞ。
「のらくろ」は二等兵スタート。
前谷惟光の「ロボット三等兵」と混じってないか?

「ロボット三等兵」だと、たびたび出てくる看護婦さんが良かったな。
304名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:49:29 ID:MA+9BLfl0
>>303
すまん。混じってるな
305名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:37:35 ID:Z52tx1LP0
ところでコレどうよ
ttp://www.p-x.jp/

なんつーかぶっちゃけ色々と物凄く微妙なのだが。
306名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:50:16 ID:MA+9BLfl0
>>305
新設チームだからビミョー
うさぎさんチームかくまさんチームなら即買いだったんだが
くろねこさんチームだったら評判待ちか

どっちにしろ板違いだとは思うが
307名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:22:46 ID:WPuJAeTc0
>>305
エロじゃないからね、残念ながら。
308名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:25:05 ID:Ga8xLXzj0
>>298
俺2の方がよかったけどな、傭兵仲間シナリオがちょっときつく感じたが。
309305:2005/10/28(金) 23:31:09 ID:Z52tx1LP0
くぉ…エロでは無かったか…_| ̄|○


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
310名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:35:34 ID:M08X/wJN0
>>309
工画堂ってどうよ? (24)祝!5周年
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1127217510/

一緒にかえろうぜ
311名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:11:59 ID:6ZNus5h90
陸軍モノのエロゲ欲しいなー。
もちろん兵器描写もしっかりしてるヤツ。
312名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:19:48 ID:V/sp9fef0
「真空地帯」みたいなものだったらわりとすぐエロでも作れそうな気がする
・・・兵器は出てこないけどね
313名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:51:27 ID:jiVVIlbC0
「遊撃戦」や「独立愚連隊西へ」タイプの不正規部隊ものを所望したい。
ゲームの軍モノだと特殊部隊とかエリート部隊ばっかで、食傷気味な気がする。

314名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:54:49 ID:6ZNus5h90
なんというか、高部正樹@カレン軍みたいなノリで希望。
315名無したちの午後:2005/10/29(土) 22:02:20 ID:jw2y7tbI0
ポ○プンタンクスみたいなゲーム部分きぼん
316名無したちの午後:2005/10/29(土) 22:31:33 ID:6ZNus5h90
戦車かー…
見たいなぁ。

例えば白塗りでUNって書かれた90式(もしくはTK-X)に乗るおにゃのこ(;´Д`)ハァハァ
317名無したちの午後:2005/10/29(土) 22:38:51 ID:Za8ZcimK0
>313
ピンクパンツァーとか、、、
318名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:57:37 ID:zZACyIiV0
そこで末期戦ものですよ
指揮系統は壊滅してるから主人公達自ら判断を決める機会も多そうだ
ゲテモノ兵器出しても違和感少なそうだし、兵器の種類が無駄に多くても、
補給系統が大混乱なんだろうなと納得出来るし良いこと尽くめですよ
319名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:59:28 ID:MBqO1ZDe0
>>318
あるいはPKOかPKFで海外派遣された先で大規模戦闘が勃発とか、
邦人救出のためのNEOに派遣された先での撤退戦とか。

バッドエンドではブラックホークダウンなノリでヒロインが輪姦の末殺されたり。
320名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:08:58 ID:yMLWKCLj0
いや、(ちょい古いが)時事ネタ盛り込んで、
バッドエンドでは主人公が女性士官に性的虐待受けて殺される、だろ
321名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:21:32 ID:4jt7HcMs0
あるいは絞りつくされたり。
322名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:27:24 ID:rtZBE9gj0
従軍中に薬物中毒者になってそれが原因で除隊……は時期的にもネタ的にもヤバいか。
323名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:31:16 ID:Nm1lUDmu0
「戦略大作戦」みたいに隠匿された金塊強奪のために集まった不良兵士たち。
もちろん行く先々の町や村ではフランス娘がエチーで歓迎。
途中で同行する羽目になった避難民の母娘あたりもいいね。

>319
大戦末期の東部戦線で避難船の待ってる港目指して女子供つれての脱出作戦。
バッドエンドは「フラウ、コム!」の嵐ですよ。やっとのことで出港して終わりかと思いきや、
潜水艦の襲撃があって一歩間違えるとヴィルヘルム・グストロフの悲劇再び。
あるいはベルリンからの脱出でもいいかな。なぜか部隊に可動状態のマウスがあったりww
324名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:33:15 ID:tbS5Lst90
>>311-316,>>317-323
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
325名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:34:58 ID:4jt7HcMs0
>>323
第二次大戦ネタに明るくない俺はできれば現代でやってもらいたいナァw
326名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:48:42 ID:tbS5Lst90
>>323
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
327名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:49:22 ID:tbS5Lst90
>>325
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
328名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:54:09 ID:3I2iv50PO
個人的にエロゲで陸戦はちょっとな…。
敵の顔が視認できる距離でドンパチするから海や空の戦いよりも人の死がリアルすぎる。
329名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:02:01 ID:4jt7HcMs0
>>328
だからこそって感じもあるんだよなぁ。

意識してグロにしろとは言わんけど。
330名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:33:59 ID:rh0tpLb70
>>283
      ┌─┐
      │●│
      └─┤
      _   ∩ 
    ( ゚∀゚)彡 クリステル!クリステル!!
 ┌─┬⊂彡
 |●|
 └─┘




あの頃は若かったナ…
331名無したちの午後:2005/10/30(日) 15:36:58 ID:ZYiNxa2Z0
陸戦でエロ、鋼鉄の少女達みたいに質が低いのは勘弁だ
332名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:28:54 ID:kET+lSXj0
やるからにはガチでやってもらいたいな。

軍事考証:岡部いさ


…何か違うな…
あるいは元本職?

もちろんシナリオはプロのライターがキッチリと。
333名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:35:41 ID:twjQv8yh0
監修:若桜木虔(官能小説家)

……ぜってーやだ
334名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:39:33 ID:kET+lSXj0
監修:日高義樹(ハドソン研究所主席研究員)

…微妙だ…
335名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:42:27 ID:twjQv8yh0
原作:佐藤大輔
監修:高梨俊一

……永遠に発売されない気がする……
336名無したちの午後:2005/10/30(日) 17:30:05 ID:3I2iv50PO
原作:小林源文
337名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:24:20 ID:tbS5Lst90
>>332-336
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
338名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:43:17 ID:M3hxndv50
>>334
ヒロインの口癖は「なうあ〜」で
339名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:45:46 ID:kET+lSXj0
>>338
やべぇすっげぇやりてぇ。
340名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:54:13 ID:tbS5Lst90
>>338-339
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
341名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:23:16 ID:kfTqrOUz0
監修:不肖・宮嶋

こんなことが絶対にありえないと言う奴は冷たくなって
私のつつみ荘の跡地に埋められるだろう。

っていうか、宮嶋茂樹って言っても知らないだろうなぁ・・・
342名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:24:42 ID:Vn/rwrV+0
ワシは舞い上がった
343名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:25:24 ID:kET+lSXj0
>>341
誰その

 「印税は世界の恵まれない子供のためではなくワシの借金返済に使わせてもらう」

って清々しい事言い放つカメラマン。
344名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:42:58 ID:3I2iv50PO
>>241
何その空爆されたらサヨウナラ。
345名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:44:54 ID:tbS5Lst90
>>341-344
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
346名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:48:34 ID:CYaaeBeq0
北方の孤独な女王ティル☆ピッツを襲う陵辱者たち!

上からはダムバスターがシャワーのように顔面に降り注ぎ、
下からはX艇の攻撃が容赦なく彼女を突き上げる!
347名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:50:54 ID:tbS5Lst90
>>346
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
348名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:28:33 ID:rOuUNmsM0
IDが某テレビ局のくせに検閲するのか!
349名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:30:38 ID:3I2iv50PO
>>346
びす☆まるくでもその話はできるな。
350名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:44:42 ID:Iw6tgx0+0
>348
このスレ的にはむしろLSTの部分に反応して欲しかったッス。
351名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:39:41 ID:qCrBffWs0
>>336
原画:小林源文

 
('A`)
352名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:41:01 ID:ULzfP8pp0
つまり「尿道管になりたい」んだな!
353名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:48:03 ID:twjQv8yh0
>>351
「中村軍曹物語」だったら、買ってもいい気がする。
354名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:59:20 ID:rEdCoow00
「丸枝中尉物語」でもいいよ。
355名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:02:40 ID:846H4npm0
ググっても出てこねぇ…
356名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:04:17 ID:tbS5Lst90
>>351-355
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
357名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:06:24 ID:twjQv8yh0
>>355
丸枝中尉は「皇国の守護者」を読みなされ。
……まさか、中村軍曹がわからないのかね? 
358名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:28:36 ID:846H4npm0
>>357
すまん…ぶっちゃけよく知らなんだ…
359名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:39:09 ID:tbS5Lst90
>>357-358
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
360名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:22:06 ID:QYNmSzrl0
361名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:53:54 ID:nAgH23Q00
監修:ライターの祖父母(祖父は従軍経験アリ)

なんかヤだなw
362名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:19:42 ID:y69Spj1d0
>>361
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
363 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/10/31(月) 22:12:43 ID:szqO3Gqw0
    ∧_∧
    (´・ω・)       ∧_∧
   /    \      (´∀` ) ハハハ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )誰が呼んだんだよヒソヒソ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
364名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:28:06 ID:I2Pu/kse0
エロに理解がある軍事関係のライターや作家起用したとして、果たして商品の販促に効果あるのかな?
佐藤御大レベルなら意義があるけど、それ以外はどうなんだろう。

……若桜木虔とか、睦月影郎は取り敢えず却下。
365名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:40:35 ID:y69Spj1d0
>>364
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
366名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:23:40 ID:IkjCKMGS0
>>364
ストラトスフォーに出演なさりやがった彼はどうよ。
367366:2005/10/31(月) 23:27:07 ID:IkjCKMGS0
彼はシナリオ経験無いか…
368名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:24:19 ID:gXFrGPF+0
>364
吉岡 平はどうだろう?昔、く○ぃむレモンの原作書いてるぞ。
369名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:43:09 ID:KY6gyywk0
あれはもともと本職がこっち側というかw

・・・しかし、監修:○○と宣伝する作品の大半が面白くない件について
370名無したちの午後:2005/11/01(火) 06:18:42 ID:c6rnZeEm0
思い切って軍事評論家を起用するのはどうだ?

監修:志方退役中将 とか
371名無したちの午後:2005/11/01(火) 07:43:36 ID:4FLo7YBe0
>>366-370
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
372名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:17:39 ID:UgBfBW4LP
江畑つれてこい
373名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:38:40 ID:L8IWUAct0
陸戦関係に強い軍事評論家って誰よ。
あと現代兵器。
374名無したちの午後:2005/11/01(火) 19:08:07 ID:X9JXxvZ40
岡部ださくセンセ?

基本的に航空関係だけど、けっこういろいろいけたでしょ。
かつ、こっちの世界にも近い位置にいるし。
375名無したちの午後:2005/11/01(火) 19:55:13 ID:AA9K8L2U0
>>368
駄目駄目、その人原画無視して文章書いちゃうからトラブルの原因になるよ。
376名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:02:15 ID:NAN3xeaB0
>364
エロ実績もあるし、ケンペー君も書いてるし。いいじゃないかw
377名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:18:14 ID:oztguams0
>376
えー!?あの人「女子高生エロを書くときは安達祐実をモデルにして書く」ってウェブ日記に書いてたぞ。
エロゲフリークとはベクトル違いすぎるぞ。
378名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:39:51 ID:KY6gyywk0
グリーンドア文庫は基本的にロリ路線だから、それも当然というか
(いまだにロリ=安達祐実の思考形体というのがそもそも・・・といわれれば反論できないがw)
黒崎名義ではロリ以外の陵辱物も書いてるからオールラウンドに書ける人だと思うが
379名無したちの午後:2005/11/01(火) 22:08:28 ID:4FLo7YBe0
>>372-378
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
380名無したちの午後:2005/11/02(水) 01:27:50 ID:22p4C09G0
>>374
近いどころかガチで踏み込んで来てないかw

ガンダムを熱く語ってるし、ストラトスフォーに出演しちゃってるしw
381名無したちの午後:2005/11/02(水) 07:14:52 ID:Xik6+BDi0
>>380
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
382 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/11/02(水) 20:41:38 ID:HWwUBrO50
    ∧_∧
    (´・ω・)       ∧_∧
   /    \      (´∀` ) ハハハ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )誰が呼んだんだよヒソヒソ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
383名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:54:01 ID:F6ifo2gh0
>>380
モデルグラフィックスに連載持ってる時点でこっち側の人間だろうに。
384名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:22:10 ID:TyJCiebD0
水玉雪之丞の兄貴だしな
385名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:28:31 ID:QwyvblNi0
やはりいさくに頑張ってもらうしか。
386名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:58:41 ID:H7lKoBc70
原作:プリティ柘植

全裸にSTABO(ry
387名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:00:18 ID:dFcz7mFD0
>>385-386
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
388名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:17:31 ID:mk1ZAB2V0
>>387
ネタスレと誘導するのなら、スレスト依頼ぐらい出しましょう。

削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
389名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:51:52 ID:G2CfiZzaO
あんでるスレが何気にデフコン(タイトル名に非ず)ネタで盛り上がっててワロス。
390名無したちの午後:2005/11/03(木) 14:05:08 ID:G3ht9hb4O
391名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:05:27 ID:ZsqMySgh0
いつもの>>387はツンデレ説
392名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:27:56 ID:G2CfiZzaO
だな。
しかしスレの規律を乱す奴には違いないから営倉送りにした方が(ry
393名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:17:07 ID:BAb5kjT+0
ツンデレな>>387タンを営倉でジョンソンするエロゲか
394名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:18:21 ID:G3ht9hb4O
>>390 勇気ある椰子だなw
395名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:36:57 ID:iBJof+Ra0
396名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:45:17 ID:KGZJRlC60
>>387ってサンダーヘッドみたいじゃない?
<<私語は慎め>>






うっはwwwwww >>387萌え〜!!
397名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:18:36 ID:G2CfiZzaO
サンダヘよりもスカイアイの方が好きだな。
<<今日は俺の誕生日だ。戯画マインをプレゼントしてくれ!>>
398名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:38:03 ID:96YdLI7g0
中国内陸部で天命を受けた青年が主人公が何処ぞの軍閥を動かして中国分裂→独立かますエロゲとか出ないだろうか。
399名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:40:26 ID:gNPrzxqh0
>>398
南沙諸島の領有を巡る諜報戦をゲームにしてほしいなあ。
アオザイ!アオザイ!
400名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:41:13 ID:96YdLI7g0
>>399
お前は巫女服とかメイド服とかアオザイとか好きなだけちゃうんかとw


俺も大好きだ。
401名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:44:37 ID:96YdLI7g0
ああーでも尖閣争奪戦とか竹島争奪戦とかやって欲しい。
自衛隊兵器大活躍だ。


でもそれだとエロが入らん……
402名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:45:24 ID:MrLUyXcM0
(´-`).。oO(エロ入ってないやん)
403名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:47:26 ID:96YdLI7g0
>>402
でもパイロットモノとかだと普通のエロゲみたいなエロになっちまいそうだなぁ。

微妙な表現だが。
404名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:12:56 ID:dFcz7mFD0
>>398-401
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
405名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:15:10 ID:bSmMAnWG0
軍隊の枠組みの中なら、普通のエロゲーでいいよ。
406名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:20:09 ID:96YdLI7g0
>>405
いやでもココは戦車の中で制服エロとか欲しいじゃねぇか。
407名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:29:45 ID:G2CfiZzaO
>>406
そしたら戦車の選択肢はメルカバしか無くなるが宜しいか?
408名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:30:40 ID:96YdLI7g0
>>407
それは困る…
409名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:41:17 ID:G2CfiZzaO
>>408
でも中にベッドがあるから適任だと思うぞ。
他のがいいと言うならナグマチョンかD9ドーザーになるが宜しいか?
410名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:15:35 ID:+Ub9PZ8Y0
>>405-409
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
411名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:19:34 ID:XakxQNBe0
>>409
90式の中じゃオナニーが限界か…
412名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:31:02 ID:wuULvc870
マウスなら出来るかも知れねぇ
413名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:36:42 ID:W/nWPN6zO
チハ車ならまず無理だな。
かりに無理してオナーニしたとして、ティムポが暴発したら車体に穴が開くだろうな。
414名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:43:15 ID:YRjahFAI0
ここで10人乗りのT35が登場。
ツンデレの政治委員をみんなでジョンソン
415名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:44:39 ID:jD9lrSR+0
むしろ政治将校様に足コキされたい。
416名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:48:16 ID:+Ub9PZ8Y0
>>411-415
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
417名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:10:50 ID:qskgsV9a0
首相になって政府専用機の中でWACとセックルしまくる
418名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:21:39 ID:W/nWPN6zO
それだ!
419名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:23:06 ID:bS9sdjqD0
ツンデレ戦車長に足で指示されたい
420名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:49:50 ID:/PpyJSGnP
>>417
B747-400ERの中でギシアンか
これはいい
421名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:21:21 ID:V4algIew0
「萌えよ!戦車学校」って感じじゃまいかw
422名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:21:45 ID:SRmdfVxE0
俺はツンデレ>>416に足コキされたい

アアン、ソ・・・ソコッ、イイ イイ!

やべぇ、ちょっとトイレで放出してくる!!!
423名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:25:25 ID:odlla9l20
艦長主人公。
その他クルーが全員美少女。
424名無したちの午後:2005/11/04(金) 06:26:09 ID:tEPf4wCv0
AWACSの中で女性要撃管制官とセクース
「おら、喘いでないでちゃんと指示しろ! パイロットが死んじまうぞ!」
425名無したちの午後:2005/11/04(金) 07:38:11 ID:+Ub9PZ8Y0
>>417-424
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
426名無したちの午後:2005/11/04(金) 08:27:11 ID:vrNgLHiE0
>>407
女性が戦車兵やっていそうな国もあそこぐらいだしな。いいんでね?
427名無したちの午後:2005/11/04(金) 08:53:09 ID:aI3lpqYK0
>417
×:WAC
○:WAF
428名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:06:41 ID:aGfXrDy+0
>426
ちとネタとしては古く、かつソースがWTMのリーフレットなんでアレだが、かの国は戦車部隊の教官として女性が多いらしい。

女教師+_?
429名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:41:38 ID:pTyYr4+yO
>>426
女性の大半が徴兵中に処女喪失するらしいぞその国。
430名無したちの午後:2005/11/04(金) 11:40:41 ID:PBmyuPlP0
>>429
ということは、徴兵前の女性の大半が処女ってことでありますか、サー!
431名無したちの午後:2005/11/04(金) 15:45:45 ID:qG9blvLJ0
あれか
女の小さい体の方が戦車兵に向いているという理由で少女ばかり戦う厨マンガか
432名無したちの午後:2005/11/04(金) 16:13:30 ID:i0hJxuJS0
>>431
アレ微妙だって話聞いたんだが、実際どうなんかね。


まぁとりあえず、エロゲの場合は少女ばっかりってのは基本的にどうしようも無い話だが、
やる以上考察とかしっかり締めてもらいたい。

『作品の中で一つだけ嘘をつくけど、その中ではルール破りを絶対にしない』
『大きな嘘をつき続けるために、小さなリアリティを重ねていく』

ってヤツ。

>>430
イスラエル人になりたくなってきた(;´Д`)ハァハァ
433名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:28:56 ID:HhHjCp6G0
>>431
手塚乙。
こんなところに出張なんて随分暇なんですねwww
434名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:32:11 ID:dCiNZaOB0
>>426-433
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
435名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:31:36 ID:5bc6WDAU0
ttp://www.cyc-soft.co.jp/senjo/top.htm
  『戦場デ少女ハ躰ヲカケル』
公式ホームページオープンまで今しばらくお待ちください!

もう少しらしい。
436名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:50:52 ID:HITLCfjz0
>>433
したけみがの乙。
版権奪取作戦、残念でしたねw
437名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:57:39 ID:X2AUoYve0
>>436
誰だそれ。
 
新刊出ないなあと思っていたら原因はそれか!
つかペンクラ海賊版でエロマンガ描いてるんだ。
ウリ的にはそちらが気になるわ。
438名無したちの午後:2005/11/04(金) 19:55:39 ID:HITLCfjz0
>>437
ぐぐってみそ。
取り敢えず、原作者と作画担当で何らかの和解がなされない限り、第五巻は出ない。
439名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:15:28 ID:X2AUoYve0
440名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:23:07 ID:TtDcz+wR0
>>432
既に成人男性や男子学生は徴兵済み
国は女性も徴兵することに決める
主人公(学生)は病気で兵役を免れたが、やっと回復
人数や出身地の都合で、女学校の生徒で構成された部隊に配属される、とか?

小隊で自分だけ男、ってくらいなら辻褄があいそう
441名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:31:35 ID:HITLCfjz0
>>439
俺が悪かった。
あいつは「しけたみがの」だったな。

↓ここの2005/08/09を参照されたし。文中の「N」=作画の「しけたみがの」。
http://www.aera.co.jp/f_manga/koutetsu/index.html
442名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:44:18 ID:+0Y8TQt40
む、でふこん祖父だとなんかCDつくのか
そんな予定聞いてないから普通に予約しちったよ
443名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:53:16 ID:Vv/1PB9M0
>>432
実際微妙。

何処の世界に火砲支援無しでガチで戦車戦やらせる国があるってのよ…。
あと、偵察の概念もない。まあ、一巻しか読んだこと無いんだけどさ。
444名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:31:27 ID:uR9YObq30
>>440
やべぇなソレ。
是非開発してくれ。

>>443
まぁ現実でも市街地で孤立した友軍救出するために戦車だけ4輌送り込んだ国ならあるにはあるが……
微妙だなそれは。
445名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:36:36 ID:X2AUoYve0
>>440
新しいガッツのネタになりそうだなあ・・・それ。
446名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:37:30 ID:uR9YObq30
>>445
そっちかー!?
447名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:40:02 ID:qG9blvLJ0
まさかあのマンガのファンがこのスレに居ると思わないから悪口言っちまったぜ
448名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:51:36 ID:uXmq41yc0
>>441
それに関するしけたの反論漫画がどっかにあったような気が……
449名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:55:29 ID:+Ub9PZ8Y0
450名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:21:19 ID:tKt8E3Xr0
>>447
あの漫画のファンだけど。このスレの住人に薦めるものではないよなぁと思う。

おもらしスレ住人とレイプスレ住人にはオススメなんだが。
451名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:42:54 ID:X+y8YGyt0
tp://www.xanadu-soft.org/h_hp/himetop.html

何かHP内の紹介に反して、微妙ーーーーに軍事SFものっぽいのだが
期待してしまっていいのだろうか・・・・orz

潜水艦と戦車出てくるOpワロス
452名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:47:31 ID:HE+RtqkF0
>451
緊急浮上する潜水艦の中が大変なことになってるんじゃあと余計な心配してみる。
453名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:57:26 ID:BMhtTVfS0
話ぶったぎりで申し訳ないんだが、このスレ的に群青以外の(セカンダリー?)ターゲットは
何になるんでしょう?

前スレ・前々スレのターゲット作品も知りたいところなんだけど・・・過去ログ倉庫だしなぁ(´・ω・`)
教えてエロい人!
454名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:07:12 ID:v6RIjQP80
今んとこコレと言って。

様子見。
455名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:15:46 ID:rGFV3XE70
もうひめしょで良くねぇ?
456名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:21:51 ID:ofsLHDHyO
>>453
一応セカンダリーはでふこん☆わんかヲルタでないだろうか?
過去のターゲットは特に無かったがマブラヴがよく話題に挙がってたかと。
457名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:32:51 ID:qsuP5YSk0
>>455
戦争物や派手なドンパチ期待しちゃダメだろ、どう見ても。
458名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:42:00 ID:NpPiu7000
>451
内容はともかく、会社名をなんとかしろよその会社w
459名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:42:11 ID:VRVO7ycF0
ひめしょはすごい勢いでOPは雰囲気だけで
実際に兵器で戦闘とかはないと思われ

・・・ナナミルート後半とかでガチ国取り始まったら俺はひっくり返るよ
460名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:48:42 ID:x4UQnUs30
>>458
どこか問題あるか?
461名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:52:00 ID:BU3fq01/0
ひめしょには密かにEGコンバット展開を期待してる瑞っ子はいねがー

あの内容からいきなり鬱炸裂の殲滅展開が始まったらハロワ並の神
462名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:26:51 ID:Y7EsQA7j0
プレイしないで「俺しょ!」を妄想プレイするのが勝ち組。
463名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:33:41 ID:ojafacSj0
>>462
つか「はわわ」が気になる。。。
ドクロちゃん風テキストだったらどうする?
464名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:36:09 ID:4WxXM19m0
ひめしょ、OPムービーで結構CGがんばって作ったっぽいのに
本編で無使用ってことはないんじゃね?
シナリオ後半で多少ドンパチはありそうだ
465名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:38:03 ID:BU3fq01/0
「曹長以上のメイドは人格障害が普通」
とか
「強化処置された戦闘メイドは10年程度しか生きられない」

とかいうさらっと黒い設定が生きてきたりする展開はあるのだろうか。
466名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:48:41 ID:ojafacSj0
>>465
性格がバラライカ姐さんだったら・・・
467名無したちの午後:2005/11/05(土) 03:07:04 ID:aj7hXWde0
>>458
それは「キサナドゥ」と読むそうな。

>>460
昔、日本ファルコムという会社が「XANADU(ザナドゥ)」という
PCゲームを販売した。
俺はやったこと無いから知らんけど、それなりに有名な模様。
468453:2005/11/05(土) 04:10:05 ID:5mMRTjjd0
なるほどねぇ・・・ ご返答頂いた方々、多謝です。

>>460>>467 ザナドゥといえば、NEXTって続編が20年近くぶりに発売されてますねぇ

「状況開始っ!」が工画堂からじゃなければ・・・ってのがおしいところですねぇ
469名無したちの午後:2005/11/05(土) 06:28:30 ID:C5/JvVRY0
20年どころか40年近くたっても完成しないテッド・ネルソンの例のプロジェクトもあるけどw
あとはオリビア・ニュートンジョンの映画とか・・・ファルコムのはこっちが元ネタか
470名無したちの午後:2005/11/05(土) 08:33:10 ID:x4BKZWw10
漏れはゴル○13とグ○ン・サーガのどっちが先に完結するのかが楽しみ
471名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:05:54 ID:BU3fq01/0
>>468
 工画堂が裏ブランドで18禁作ればいいのn(ry

 ブルーフロウとかどう見てもエロゲ向きの設定だよなぁ・・・
472名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:09:08 ID:iVr36Qck0
>>471
ぶっちゃけ状況開始っ!にエロ追加されれば喜ぶぞ俺。
473名無したちの午後:2005/11/05(土) 13:06:31 ID:sbTfAInq0
光画堂は既に立派な18禁メーカーだとばかり………
474名無したちの午後:2005/11/05(土) 13:12:58 ID:BU3fq01/0
朝チュンあっても本番はないからな・・・
475名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:20:43 ID:x4UQnUs30
ザナドゥは友人の家でやらせてもらって事あるな。最初にいる敵は弱いだろうと
ファイアーエレメンタルに突っ込んで瞬殺されて多様な記憶がある。

ザナドゥもキサナドゥも固有名詞だし、権利を侵してるわけではないので
そんな気にする必要は無し。この話題はキサナドゥ立ち上げのときもあったな。

ところで、自分はミリタリ色が強ければ舞台が地球だろうが異世界だろうが時代
が中世レベルだろうが未来だろうが気にしない方だ。まぁ自分がそんなにレベル
高くない軍オタだからかもしれないが。しかしスレを見てると史実のWWU物を
要望する声が多い。やはり皆史実物で作って欲しい物なのだろうか
476名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:27:45 ID:Q72T7lPr0
俺は自衛隊モノが欲しい。
ぶっちゃけ「状況開始っ!」の月山タンにブチ込みたい。
477名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:41:46 ID:2Ixouayr0
>>475
世界全体が戦争状態に、ってのがWWU以降無いからねえ。
…いや、あって貰っちゃ困るんだが(汗)
478名無したちの午後:2005/11/05(土) 15:25:08 ID:0ci/0CPV0
なまじ戦史モノだとユーザの方が知識あるからメーカとしては手が出しにくいんじゃない?
錯誤を哂って流してくれるユーザばかりじゃないっしょ。
479名無したちの午後:2005/11/05(土) 15:31:08 ID:/fmIDuj/0
ならば架空の世界で戦争、ただし兵器は実在なエースコンバット方式を使えば…
480名無したちの午後:2005/11/05(土) 15:36:17 ID:Q72T7lPr0
アスラン王国方式とか。
自衛隊がPKO。

現地で訓練したり現地人との交流も。
コメディタッチで。

ラスト暴動起きるとかシリアスで。
最終的にハッピーエンド。バッドルート分岐も有り。


買う。
481名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:50:45 ID:92kuAwVb0
>>479
いやいや。
逆に現実世界を舞台にしているが、兵器は架空なフロントミッション方式もいいと思う。
482名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:56:29 ID:fZWFsPKH0
>451
何か普通に駄目ぽ…だな。俺的には。
483名無したちの午後:2005/11/05(土) 17:30:47 ID:06+EPsRB0
>>479-481
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
484名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:12:31 ID:J3jixrbs0
>>478
ライアーとかならどうよ?w
485名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:19:15 ID:sLrN6J8m0
やはりバットエンドは燃えるものが欲しいな。
徹底した後衛戦闘の後に壮絶な戦死とか。
486名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:24:43 ID:06+EPsRB0
>>485
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
487名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:35:51 ID:C5/JvVRY0
>485
つ Uボート
488名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:35:44 ID:gQ2hD0yJ0
萌えるバッドエンドといったら撤退戦だろう
489名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:49:07 ID:06+EPsRB0
>>488
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
490名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:01:35 ID:ofsLHDHyO
>>488
撤退もいいけど、圧倒的に不利な状況下で味方or民間人を守るために戦うってのも熱い。
(イメージはBHDのゴードン&シュガート)
491名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:02:00 ID:J3jixrbs0
>>490
こいつは最後のマグだ!ってなw
492名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:03:26 ID:06+EPsRB0
>>490-491
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
493名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:13:02 ID:gQ2hD0yJ0
蜂起した民兵が主人公のの隊と合流する前に潰されていく報告を聞いて切れちゃうのもいい。
補給線の確保が先だ、という選択肢を選ばないとバッドエンド。
494名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:17:34 ID:06+EPsRB0
>>493
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
495名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:29:15 ID:y8LEWJeq0
ていうか、戦争は負け戦の方が好き
戦争モノ自体マイナーな上、負け戦とか期待できないよな……
496名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:52:09 ID:ofsLHDHyO
救いの無い展開しか無いのは流石にまずいだろ。
負け戦は好きだが恋愛ものとなるとハッピーエンド(と思えるもの)じゃないと嫌だなぁ…。
497名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:53:36 ID:06+EPsRB0
>>495-496
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
498名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:55:17 ID:cFO4N1HP0
>>496
救い無いルートはバッド限定だろうな。
昨日辺り某所で凄まじいグロ描写描きまくってたがとりあえず酒のせいにする。

>>480でどっか作らんかな?
499名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:01:03 ID:92kuAwVb0
>>493の“蜂起した”を“勃起した”と読んでしまった俺の脳は負け戦。
500名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:01:59 ID:06+EPsRB0
>>498
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
501名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:21:14 ID:NpPiu7000
コピペ・AA荒らし報告スレに、提訴しようかこの人。
502名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:22:05 ID:ofsLHDHyO
>>499
スパム吹いた。
プローンでの射撃ができなさそうだ。
503名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:25:00 ID:ofsLHDHyO
>>501
だな。
通らない可能性は高いが一度通報した方がいいな。
それが奴の為だ。
504名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:26:41 ID:ZUlYg2gW0
>>499
てめえ、そんなに俺を笑わせたいのかよ!
笑いすぎてアゴ痛ぇよ
505名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:53:47 ID:VZXUhunM0
ちょっと前田が、ぱんだはうすが出そうとしてた「ピース」がでなかったのが痛いなぁ。
ちょうど自衛隊の派兵問題と時期がかぶって無期延期に。

出だしが地連ジャーに勧誘されるところから始まる予定だったらしい
506名無したちの午後:2005/11/06(日) 00:09:06 ID:1hRnhifQ0
>>505
それすっげぇやりたいなぁ。
出してくれないかなぁ。

>>499
お前センス良すぎw
507名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:36:03 ID:njWb68iVP
やっぱ地連ジャー物のゲームが欲しいトコ
508名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:00:56 ID:HZsFR5YR0
主人公が地連ジャーで、おにゃのこをリクルートしつつ食いまくるゲーム?
509名無したちの午後:2005/11/06(日) 09:49:50 ID:N8vCefd50
>>508
お前頭良いな!
510名無したちの午後:2005/11/06(日) 10:47:40 ID:lvCgi6Mv0
むしろムチムチのお姉さまな地連ジャーがリクルートしつつ
男の子を喰いまくるゲームの方が(w

と言うか地連ジャーの勧誘対象って高卒前後くらいから?
それとも、もう少し後の年代からになるのか?
511名無したちの午後:2005/11/06(日) 10:49:09 ID:Tf/SlCHp0
>>507-508,>>510
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
512名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:20:16 ID:Tlkh66Do0
>>510
高校の卒業式の後、一週間もしないうちに来たけど。
513名無したちの午後:2005/11/06(日) 12:47:01 ID:BtHlLmO+0
>>510
それ何てガッツ?
514名無したちの午後:2005/11/06(日) 12:50:10 ID:N8vCefd50
>>513
せっかく俺が気付いておりながら言わなかった事を…w

「戦場でガッツ」
515名無したちの午後:2005/11/06(日) 13:04:03 ID:lvCgi6Mv0
>>513
ガッツは「ムキムキなお姉さま」だろ(w
516名無したちの午後:2005/11/06(日) 13:28:31 ID:Tf/SlCHp0
>>513-515
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
517名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:16:53 ID:NRjhjgUi0
>490
だからそこでフッケバ(ry
518名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:35:02 ID:bx2gJcJu0
519名無したちの午後:2005/11/06(日) 19:12:32 ID:iG07Zrmd0
米軍なんか募集用にFPSつくってるから、自衛隊もなんかゲーム作ればいいんだよな。
地連ジャーに喰われて、新教助教に喰われて、営内班長に食われる炎多留みたいなのとか。

520名無したちの午後:2005/11/06(日) 19:20:57 ID:M+HqLFRJ0
そーいやF/A-22の機種転換訓練はシミュレーターだな。
こんなん
 ↓
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/95038.jpg
521名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:05:31 ID:AU/0x1Ji0
>>520
これ、スーパーホーネットじゃねーか?
522520:2005/11/06(日) 20:17:43 ID:M+HqLFRJ0
>>521
やべぇ。
よく見たら確かにセンタースティックだ。
しかもディスプレイの配置も違う。
523名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:20:27 ID:Tf/SlCHp0
>>520-522
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
524名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:23:42 ID:AU/0x1Ji0
>>522
F/A-22ってサイドスティックだっけ?
525名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:30:08 ID:M+HqLFRJ0
>>524
んむ。航空ファン12月号に載ってた。
サイドスティックで、ディスプレイはメイン一基でサブが三基
526名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:07:59 ID:Tf/SlCHp0
>>524-525
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
527名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:35:29 ID:PzXWs25P0
サイドスティックでは大操縦できないではないか・・・
528名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:38:17 ID:PzXWs25P0
群青スレと間違えたorz
529名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:44:14 ID:M+HqLFRJ0
>>538
まぁ茶でも飲めつ旦~
530名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:45:44 ID:Tf/SlCHp0
>>527
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
531名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:13:21 ID:aHNBF3330
どうでもいいことだが……

>>511を見て、
なぜ>>509だけ板違いじゃないのだろうか?
高度な政治的陰謀が……まさかっ!
532名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:14:59 ID:bEfKLv9FO
その後、>>531の姿を見た者は誰もいなかった…。
533名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:34:11 ID:RrjX7MY90
取り敢えずみんな、NHKアーカイヴス見ようぜ。
534名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:40:14 ID:5v2zJBN70
今気が付いたんだけど、この「板違いです」をコピペしてる人って朝7時過ぎと夜10〜12時くらいに書き込み集中してるんだよね。
あと週末。「土日休みのサラリーマンで出勤前と帰宅後飯食ってから2ちゃん」って生活パターンがプロファイルできました。

それが当たってると勝手に決めつけて書くんだけど、もうそろそろ潮時だと思うよ。前スレ立ったときにネギ板で無かったのが
よっぽど気に入らなかったのか、最初の削除依頼を支持する声がなかったのでへそ曲げたのかは知らないけど、
これ以上続けてもあなた支持する人出てくるとは思えないよ。あなた支持しなかった人たちへの復讐なら充分果たしたでしょ。
仕事で疲れて帰ってきて、そのあとやる事がただのサボタージュじゃ、つまらなくないですか?

これこそ真性の「スレ違い」だね。よけいなお世話ごめんね。
535名無したちの午後:2005/11/07(月) 00:14:47 ID:a5kf4XqD0
>>451のムービーの戦車の砲弾、単なるAPかと思ったけど実はHESHかも
コマ送りしてみたら着弾の瞬間爆発してるのな

それにしてもあの戦車のキャタピラ配置には何の意味があるんだろうか(笑
536名無したちの午後:2005/11/07(月) 00:23:55 ID:r4occGAL0
前後左右に稼動できるみたいだしなぁ>キャタピラ
戦車には疎いんだが、ああいうのって実際にあるのか?
537名無したちの午後:2005/11/07(月) 00:46:17 ID:19a+SiMS0
ぶっちゃけISDNなんで落とそうにも軽く3時間はかかるんで確認出来ん…
538名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:08:56 ID:6LwO/GP60
キャタピラが角度動くような取り付けするのは無駄だと思う
メンテの問題で前後に2基ついたキャタピラは存在するが
539名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:58:09 ID:HXIGNils0
OHP重いね・・・ていうかサーバー回線細い
で、みてみたがガンヘッドと士郎正宗の系譜だね <戦車
よく出来てるけど・・・履帯がどうみても腕時計のバンドだw
それはそうと発射管丸出しの潜水艦萌え
540名無したちの午後:2005/11/07(月) 05:23:00 ID:otHra4tR0
なんかゴムっぽい履帯だな。あの妙なパターンは乗用車と同様なトレッド・パターンで
あの巨躯が履帯を履いてなおハイドロ・プレーンを起こしかねない超高速で
走行するためとかw
541名無したちの午後:2005/11/07(月) 10:08:22 ID:VbV8V0JW0
>>451のムービーを今更ながらDL。随分とまた古臭い潜水艦だなおい
戦車に関してはまぁ、なんか凄い機動していたように見えるので、戦車と言うより
軍用バギーを思いっきりごつくしたようなものなのではないかと勝手に想定
542名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:24:44 ID:2QCvs7ilO
近所のコンビニ全て回ったが…。
CH-47置いてネ━(゚Д゚)━(Д゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚Д)━(゚Д゚)━!!!!
どこもSH-60とOH-6しか残ってないよorz
543名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:25:38 ID:2QCvs7ilO
誤爆orz
544名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:45:33 ID:zQItHbC70
コンビにで軍用ヘリが売ってるのか!?
545名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:04:20 ID:SqnqMgRJ0
>>542-544
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
546名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:12:10 ID:zuogaRNC0
>>544
おそらくそのコンビニはマッコイ爺さん辺りが経営してるんでしょう(w
547名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:15:23 ID:SqnqMgRJ0
>>546
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
548名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:16:24 ID:zuogaRNC0
早いな、ヲイ(w
549名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:38:37 ID:s6vnrvyp0
>>546
さすがマッコイ爺さん
紙おむつからメルニボネ宮殿まで揃うって話は伊達じゃねーなw
550名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:40:04 ID:SqnqMgRJ0
>>547
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
551名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:40:44 ID:SqnqMgRJ0
>>549
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
552名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:51:03 ID:0N16vyFk0
イヤ、マッコイじいさんは漫画板だろw
553名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:59:46 ID:ynVmCxUB0
エンタープライズ級持ってきた実績は伊達じゃねぇなw
554名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:10:01 ID:klJsdZRL0
銭さえ積めばグラマンの実験機まで中東に持ち込めるぐれぇだからナ。
そっちの方がすごいって。何しろ二機しか作られなかったうちのかたっぽでよ、
ルーセン伯爵のコールホーフェンKF2戦闘機よりレアなんだから。
555名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:25:26 ID:SqnqMgRJ0
>>552-554
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
556名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:42:51 ID:FAtidPX10
>>555
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
557名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:54:59 ID:HXIGNils0
X-29実戦版って、FCSはF-5のままなんだろうなあw
あ、F-20の中身を持ってくるという手もあるか
558名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:00:45 ID:klJsdZRL0
>>557
今は亡きスコラ漫画文庫版だと、全巻末に岡部ださく先生の解説があって、その辺のことも書いてあったよーな。
559名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:04:36 ID:2znLESZC0
メルニボネはありえねーだろw
エルリックサーガかよ
560542:2005/11/08(火) 00:09:33 ID:C5HisKN0O
ヘリボーンコレクション2がマッコイ爺さんの話になってるし…(;´Д`)
561名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:20:34 ID:s3Ju7ckT0
>>560
誤爆とは言えないようだね。w
562名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:28:56 ID:9GX9ccSV0
>>557-561
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
563名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:06:21 ID:C5HisKN0O
で、>>499のエロゲはいつ発売になりますか?
564名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:20:20 ID:F+19Fe6f0
>>330
メイドが出世の部分がメイドが排泄に見えた、もう死にたい…
565564:2005/11/08(火) 01:20:53 ID:F+19Fe6f0
更にミスかよ、死のう…
566名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:30:57 ID:znEzX6x70
NHKのサイボーグすげぇな……攻殻機動隊が現実のモノに…
567名無したちの午後:2005/11/08(火) 05:59:25 ID:tDuoMXe00
ダメダ
568名無したちの午後:2005/11/08(火) 15:45:41 ID:pqu12FyO0
>>557
そもそもX-29には火器管制積むスペースが無いんだが……
569名無したちの午後:2005/11/08(火) 19:57:56 ID:9GX9ccSV0
>>568
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
570名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:03:13 ID:JLYS1yvt0
>>568
機体に積める燃料も1.8dしかないからな。
実戦機としては航続力はいささか不足かも。
そのせいもあってか、王都上空の戦闘で燃料切れ起こして降下する羽目になったわけで。
571名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:03:45 ID:QXwYK8yq0
>569
こいつに、軍事板以外の場所へも誘導させる事を覚えさせる為に、
少し別の話題でもしてみようかw
572名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:09:00 ID:9GX9ccSV0
>>568
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
573名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:09:40 ID:9GX9ccSV0
>>570
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
574名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:12:51 ID:C5HisKN0O
>>571
じゃあ鉄道模型の話をしようぜ。
ゲーリングも鉄ヲタだったみたいだし。
575名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:17:39 ID:JZHL44Re0
誰かしら鉄ヲタがいたからあの列車砲群が生まれたんじゃないかと思ってたが
ゲーリングがそうなのか?
576名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:24:53 ID:C5HisKN0O
>>575
ソースが2ちゃんだからアレだが、前にミリ板か鉄板でそんな話を聞いた。
577名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:26:11 ID:AcMrv/Z/0
砲身内で逢瀬を重ねる二人・・・。




強装でうちだしちまえ。
578名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:32:25 ID:JLYS1yvt0
2人詰めて打ち出すとなりゃ、グスタフくらいしか
579名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:37:14 ID:C5HisKN0O
つ[スーパーキャノン@イラク]
マジおすすめ
580名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:41:08 ID:9GX9ccSV0
>>574-579
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
581名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:05:38 ID:lN0bvA6n0
わーい、引っかかった引っかかったー!!
582名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:11:18 ID:C5HisKN0O
しまった!これは罠だ!!
583名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:02:37 ID:TXDzMuyv0
ゲーリングが鉄だったのは史実だが、列車砲は第一次大戦以来の流れでは。

東部戦線の装甲列車を舞台にしたゲームとかどうかな。
メインヒロインは同乗している通信兵。司令部や野戦病院にも事務員や看護婦が。
パルチザンの襲撃を撃退すると女の捕虜も手に入る。
でも捕虜陵辱ばかりしていると嫉妬したヒロインにニュルンベルク法違反で密告されちゃうw
584名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:04:47 ID:9GX9ccSV0
>>583
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
585名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:04:54 ID:6vamrtlr0
>>578
むしろカールで
586名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:25:23 ID:pt9ddEVU0
>>583
ああ、欲しいなぁ列車砲モノ。
部隊は架空のファンタジー世界でも良いから。

ってか列車砲ってファンタジー世界に似合いそうだな。
587名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:31:44 ID:yWiyUlV20
列車砲同士の砲撃戦とか燃えそう・・・線路がどうなってるのとか問題ありそうだがw
いっそ現実路線で山手線と京浜東北線・・・じゃ0距離射撃か
関西ならJR対私鉄連合とかできるかな?
588名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:31:48 ID:9GX9ccSV0
>>585
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
589名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:32:29 ID:9GX9ccSV0
>>588
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
590名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:32:42 ID:C5HisKN0O
で、エチの時に主人公が「俺のドーラをしゃぶ(ry」とかホザくんですな。
591名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:33:13 ID:9GX9ccSV0
>>587
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
592名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:33:55 ID:9GX9ccSV0
>>590
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
593名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:34:57 ID:JLYS1yvt0
自己レスはマヌケのすることです。反省しましょう。w

588 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 23:31:48 ID:9GX9ccSV0
>>585
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
589 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 23:32:29 ID:9GX9ccSV0
>>588
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
594名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:35:51 ID:C5HisKN0O
>>587
併走バトルならば東海道線vs京急が熱い。
595名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:38:52 ID:9GX9ccSV0
>>594
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
596名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:39:33 ID:C5HisKN0O
>>593
実際にマヌケなんだから許してやれよ。
597名無したちの午後:2005/11/09(水) 00:11:19 ID:iWFrg0FO0
>>594
何処の海戦ですかそれは。
598名無したちの午後:2005/11/09(水) 02:08:48 ID:dyuRSIT80
列車砲バトルなら一度は見てみたいドーラとカールの
ダウンヒル複線ドリフトォォォッ!勝負

・・・元々複線じゃん、という突っ込みは(ry
599名無したちの午後:2005/11/09(水) 07:45:15 ID:9xaRBJNQ0
列車砲、っていうか装甲列車がピンクパンツァーに出てきましたな。
600名無したちの午後:2005/11/09(水) 07:56:42 ID:8Et54LaS0
>>598-599
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
601名無したちの午後:2005/11/09(水) 09:11:15 ID:fCUwl3/v0
列車砲・・・、SEVEN-BRIDGEという作品を思い出しました _| ̄|●
602名無したちの午後:2005/11/09(水) 19:57:57 ID:8BBSNvh6O
空軍を舞台にするとやはり戦闘飛行隊を舞台にするしかないのかなぁ…。
603名無したちの午後:2005/11/09(水) 19:58:49 ID:XJCM3VzH0
「鉄路ゆかば」だな。装甲列車だけど。
604名無したちの午後:2005/11/09(水) 19:58:57 ID:8Et54LaS0
>>602
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
605名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:01:04 ID:8Et54LaS0
>>603
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
606名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:02:21 ID:cIGc0hLu0
>>602
A-10パイロット(美少女)と陸上部隊の少尉(青年)の恋なんてどうよ。
中盤までお互い顔をあわせる事は無かったりとか。


コレでメインは厳しいがシナリオの一つとしてなら…
607名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:04:00 ID:8Et54LaS0
>>606
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
608名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:04:52 ID:XJCM3VzH0
>>602
基地防空部隊がVADSで浸透してきた工作員をミンチにする話。
負けが込んで本格的な地上戦をやる羽目になってもよし。
609名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:07:30 ID:8Et54LaS0
>>608
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
610名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:11:47 ID:8BBSNvh6O
>>606
BAT21っぽい話ならいけるかも。
んでA-10パイロットのヒロインは声のみで立ち絵一つ存在しないと…。
611名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:24:34 ID:XJCM3VzH0
>>602
ナイトストーカーズのような航空部隊のパイロットorガナー
ヒロインは特殊部隊員。
空軍じゃないとかそういう突っ込みはナシの方向で。
612名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:50:52 ID:8Et54LaS0
>>610-611
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
613名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:21:39 ID:cGFHHNIAO
>>610
しかしそれだとエロシーンが…絵師の負担は減るかもだが。

しかし皆期待するだろうから下手な外見は描けんな…
614あほさらしあげ:2005/11/09(水) 21:25:00 ID:fEksPyeX0
588 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 23:31:48 ID:9GX9ccSV0
>>585
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
589 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 23:32:29 ID:9GX9ccSV0
>>588
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
615名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:30:10 ID:iG55HqXy0
>>613
撃墜されたパイロット(主人公)を勇気づけるために無線越しに自慰行為を聞かせるヒロインとかどうよ?w
616名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:37:40 ID:8BBSNvh6O
そして>>499へと続く…。
617名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:46:53 ID:8Et54LaS0
>>613,>>615
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
618名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:57:15 ID:8BBSNvh6O
誰かいないのか?

…10分以内にレスが無ければ田宮模型倒産。
619名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:00:56 ID:ieOy2HhF0
>>618
誰もいないぞw
620名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:05:29 ID:edk3/B/20
>>1
板違いです

801板
http://sakura03.bbspink.com/801/
621名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:06:13 ID:XJCM3VzH0
何気に軍板住人でエロゲやってるの多いのな。
いや、某前原スレを見た限りの話なんだがw
622名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:13:30 ID:edk3/B/20
クールになれ、前原圭一
623名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:14:21 ID:QE8IeBfu0
>>615
パイロット側が少女として…

窮地に立った主人公達を助けるために上空に留まり続け、自身も被弾。
さすがのA-10も限界になりこれ以上の飛行が困難に。
敵の最後の部隊が迫る。
主人公に別れを告げ機首を敵部隊に向ける。

んでここで今まで選んだ選択肢によってハッピーエンドとトゥルーエンドとバッドエンドに分岐とかどうよ。
命令無視するなりして傷ついたヒロインを救出しに行って二人で基地に帰ってくるとか。

>>621
出たら結構買う奴居ると思うんだけどなぁw
624名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:16:10 ID:8BBSNvh6O
鉄板住人なんかアニヲタとエロゲヲタの区別がつかないくらい低レベルなのにな。
625名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:18:01 ID:XJCM3VzH0
>>623
あの軍板的エロゲを作ろうスレと化した時のやつか?
なかなかいいプロットだったよなw
626名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:19:40 ID:8Et54LaS0
>>623
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
627名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:19:57 ID:edk3/B/20
そういえば、モホークかブロンコが攻勢を掛けてきたチャーリーに
信号用FFARその他を撃ち込み、最後には自衛用のM16を撃って飛んで
撃墜され、名誉勲章っていうのがあったね。

どうかな?エロゲー向きと思うのは俺だけか?

ところで、結局そのパイロットは戦死したのかな?
628名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:20:31 ID:8Et54LaS0
>>627
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
629名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:26:19 ID:QE8IeBfu0
>>627
名誉勲章受賞してる時点で仮に戦死でなくても五体満足とは思えねぇなぁ。
630名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:27:31 ID:8Et54LaS0
>>630
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
631名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:31:13 ID:XJCM3VzH0
おまいら、ソビエト赤軍歩兵よろしく占領地で陵辱の限りを尽くすといったのはだめなのかえ?
督戦隊の喝やら外部ロック式T-34とか蛇口と電球お持ち帰りなどのイベントも目白押しで。
俺は和姦が好きではあるがたまにはこういうのも良いと思っている。
632名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:33:36 ID:8Et54LaS0
>>631
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
627 名前: 名無したちの午後 [sage
633名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:36:07 ID:BOw5+gUD0
蛇口をおっぱいに付けて「おい、水が出ないぞ!」
電球をアナルに刺して「おい、光らないぞ!」
634名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:38:46 ID:edk3/B/20
>>630 >>632
まぁ、落ち着け。
なんかここまでくるとかえって感心だ。
あんた凄ぇよ。
なんか上の方にもあったけど、絶対ツンデレなんだろうなぁ。
もう空気のように馴染んでしまったよ。
635名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:38:51 ID:QE8IeBfu0
>>631
つ『占守島』
636名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:39:28 ID:7BV11hqa0
>>631
いや、ソ連兵のそのテのイベントは周りで見てる方が面白くはないか?
サブであれば、かなり愉快なキャラになりそうな予感がするが。
637名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:42:33 ID:8Et54LaS0
>>635-636
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
638名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:45:19 ID:XJCM3VzH0
>>636
主人公は割とエリートな政治将校でそういったドンチャン騒ぎを眺めつつ心にも思ってないことをアジ演説したりする奴とか?w
んで占領地でレイープされた幼女やら美少女やらと少しずつ仲良くなっていって・・・・
なんて展開もありかな。
639名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:54:53 ID:8BBSNvh6O
地元の女性と仲良くなる展開なら
空戦に負けてベイルアウト

三日三晩敵地をさまよう

疲労で倒れる

現地人に発見され、村で看病される

回復後、村の娘と恋に落ちる

てのがベタだがいいな。
そしてラストは部隊に戻るか、村人のために原隊と戦うかの選択を迫られるとか。
640名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:57:59 ID:8Et54LaS0
>>638-639
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
641名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:03:36 ID:cE8z4AiT0
>>639
奇抜さはないがベターでいいね。軍オタ以外にも十分需要が見込める。
ライターの腕がよければかなり泣ける話ができるぞ。
642名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:04:36 ID:7BV11hqa0
>>638
むしろ主人公はドイツ国防軍の新品少尉とか。
ドイツ降伏寸前の東部戦線で、生存者数名の小隊へ、
「悪いがタマも餌もないんだ。取り敢えず降服するからメシくれ」
と、田舎者のソ連兵がやって来て、呉越同舟になるという展開で。

643名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:09:47 ID:cE8z4AiT0
>>642
魔女の鍋もエロゲに掛かればほらこんなに夢が・・・・ってやつですな。
呉越同舟、実にいいですね。
なんだかんだでWW2が最後のロマンですからそういう方向に走ると面白いかも。
644名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:31:01 ID:RKGYgKx60
…さらにそこにイタリア兵(北部の方ね)も合流。捕虜の後送を兼ねて
友軍部隊を目指すものの、途中でドイツが降伏したことが判明。

独「……つまりどうなるんだ、俺ら」
ソ「さっきまでは俺が捕虜でドイツ側に向かってたわけだが、今度は俺に降服することになるんじゃね?
  なに、悪いようにはせんからソ連側に行こうぜ。それと取り敢えず腕時計よこせ」
伊「ロシア人、お前アホだな。一旦ドイツの捕虜になっただろお前。ソ連側に行ったら、お前も仲良く収容所
  行きじゃん」
独・ソ「「……どーすんだよ」」
645名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:34:02 ID:MsB/lD2R0
みんなで決起して第三勢力樹立
646名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:34:33 ID:j/pGh49q0
そういうのって主人公が設定軍人なだけで兵器でてこねえからどうなんだ?
647名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:35:13 ID:cE8z4AiT0
>>644
スイス目指して珍道中とかいいかもな。
イタリアンがいるなんてエロゲとしては最高じゃないか!
648名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:37:08 ID:iMCg149+0
>>646
たしかに。

俺は総火演みたいな派手な兵器描写を見たい。
その上で美少女万歳みたいな。
649名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:37:50 ID:cE8z4AiT0
>>646
たまに軍オタがニヤリとするネタが出るぐらいでもいいんじゃない?
末期戦のカルタシスとかとは無縁だけどね。
650名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:43:28 ID:t+7FcnOd0
>>644
そこでドイツ高級将校が隠し持つ財宝を奪い取りに行くのでつよ。
651名無したちの午後:2005/11/10(木) 00:58:48 ID:RKGYgKx60
取り敢えずスイスを目指す3人。
ドイツ軍部隊に出会えば、
独「我が民族は不滅だ! このソ連兵は重要な情報を握っているので……」
ソ連軍の検問に出会えば
ソ「ウラー!」
連合国軍の検問に出会えば
伊「よお、友軍! ちょっと重要な使命を帯びててさ、このドイツ野郎を連れてくとこなんだ」

……などと誤魔化しての珍道中。
女と見ればナチュラルに襲いかかるソ連兵に、女と見れば取り敢えず口説きにかかるイタリア兵。
事件が起こらないわけがないのであった……。
652名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:03:38 ID:K68i9i540
>>651
それイイよ!
653名無したちの午後:2005/11/10(木) 02:06:54 ID:eH03GNmB0
>>651
貴様BF1942やってないか…?
ソ連兵が「ウラー!」ったらそれしか思いつかん
珍道中いいなあ、SSでいいから読みたい
654名無したちの午後:2005/11/10(木) 07:29:31 ID:CO3gXSBc0
>>641-653
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
655名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:19:00 ID:PV0w/L8X0
>>651
トラブルを必死で収めてきたドイツ兵が最後の最後でブチ切れる展開とかな
656名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:57:01 ID:YfHGl7vo0
逃走の途中で挌座した偵察大隊のSd.Kfz.233を発見。
車内には、SS将官の死骸。そしてすげぇ量のプラチナが!
どうやら、隠匿物資をネコババして逃げようとしたシロモノらしい。

3人はそろって考えた。
「「「これ持って逃げれば、一生安泰ヘラヘラ笑って暮らせる……。しかし、他の2人邪魔だなー」」」
だが、連合軍の検問を抜けるにはイタ公の交渉力は必要であるし、
ドイツ軍残党を切り抜けるにはドイツ兵がいなくてはなんともならない。
ソ連軍の検問も同様であり、3人揃わなくてはお宝の持ち逃げもうまくいなかいことに気づく。

3人「「「(((取り敢えず中立国についたところで2人を出し抜こうウェッヘッヘッヘ)))」」」

……と、合意が成立。プラチナ抱えての逃避行が始まる。
だが、それと気づいたSS残存部隊と、さらに英軍・ソ連軍までが3人のプラチナを狙って追跡を開始し……




657名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:16:24 ID:ExrPc7vV0
>>655
ドイツ人はドイツ人で四角四面の石頭からトラブルおこしそうだがw
658名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:25:10 ID:0FF4SRTs0
いい改造版スリーキングスですね
659名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:25:52 ID:CO3gXSBc0
>>655
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
660名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:26:42 ID:CO3gXSBc0
>>656-658
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
661名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:45:47 ID:iKzQSMUX0
おかえりー
通勤だか通学前と帰宅してからすぐの書き込みご苦労さん〜
仕事中は2chに書き込みしないのは偉いね
662名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:23:50 ID:t+7FcnOd0
>>656
今気づいたがエロ要素が無い!
663名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:32:28 ID:JRdC6d7IO
>>656はエロ抜きなお話でも面白いかも知れないな。
664名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:48:07 ID:9zhS1qL40
すまん656はナチュラルに女と絡まないドイツ兵が実は女、と妄想した
そして強ツン
女を襲うソ連兵はことあるごとにシメられ
誰でも口説くイタ兵はパシリにされ
以下略

665名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:50:32 ID:t+7FcnOd0
>>664
イタリーが長身、イワンはデブだな。
666名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:55:32 ID:9zhS1qL40
ちょ、勝手にタイムボカンにしないでwwww
667名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:01:06 ID:CO3gXSBc0
>>662-666
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
668名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:46:54 ID:YfHGl7vo0
独「あー唐突だが、かのSS将官のお嬢さんが車の隅から見つかった」
伊「……初めて聴いたぞ。ちゅーか、なんでそんなのを見落とすんだ?」
ソ「ファシストは再教育だウラー!」

ところがこれが深層の令嬢ながら強気小娘ツンデレラ。
考えてみれば、3人と来たら新品少尉に田舎者にナンパ男。プラチナの価値はわかっても、換金する術を知らない悲しき小市民。
ついでに諸事情で亡命志願者と来たモンだ。

ツン「あんたら下っ端じゃどうしようもないでしょ。私だったら、お父様のコネを使ってなんとかできるわよ?」

3人、是非無く生意気ツンデレラの雇われ人に。彼女の一族の所有であるという、スイスの山荘まで送り届ける羽目になってしまう。

騎士道精神全力発揮でお嬢様の従僕と化し、覗きを阻止したり欲望に耐え抜くドイツ兵(童貞)。
取り敢えずお嬢様を籠絡しようとするイタリア兵(ただし、道ばたで女の子を調達することしばしば)。
たびたび衝動で行動する田舎者ソ連兵。
ツンデレラを巡って紳士協定を結んだり、牽制したり、覗いたり覗かなかったりの珍道中。

そんな中で、紆余曲折の末に彼女の心を射止める展開が?

選択肢次第では3人で輪姦して隷属させるルートもあるが、寝てる間に手榴弾で自爆されたり、
ガソリンで生きながら火葬にされる可能性が高くなったり。
669名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:47:32 ID:uqmZDllh0
しかし、マジで面白そうだな。誰かSS書いてくれ
670名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:03:17 ID:eBS5xukk0
やばい。
夜が楽しみになってきた。
671名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:07:54 ID:eI9SFQBX0
あとは行きずりの女やら難民の少女やらが選択肢で加わってエロ面を強化といったところか。

672名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:17:04 ID:ekEEPx+i0
独「取り敢えず着替えてください、お嬢様」
ツン「なんでよ?」
独「こんなとこでそんな高そうな服は目立つんです! 取り敢えずこっちの軍服に」
ツン「戦車兵の服?……なんかくちゃい」
独「それしか無いんです! ……取り敢えず、私らは外に出てますから。おら、行くぞ!」
伊・ソ「「俺、ドイツ語わかんない」」
独「今さら誤魔化そうとすな! 出た出た!」

………

独「こらイタ公! ハッチ開けるな! ロスケ! 隙間から覗くな!」

ツン「……ねぇちょっと〜」
独「はい、なんでしょう?」
ツン「服が大きすぎるわよ。ズボンのウェストがぶかぶかであまっちゃう……ちょっとなんとかしてよ〜」

独伊ソ「「「……………」」」

伊「わっかりました! お手伝いいたしますよお嬢様!」
独「待たんかいぃぃぃぃ!! こらロスケ! てめぇも黙って入っていこうとすんじゃねぇぇぇ!!」
673名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:23:59 ID:YpUktkBL0
ドイツ人はなんだかんだ言ってまじめだなぁw
674名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:49:06 ID:yVFtEhMN0
無口だがちゃっかりしてるロ助ワロスw
675名無したちの午後:2005/11/11(金) 06:42:26 ID:tT57Wlzo0
独伊露がみんなこんな連中だったら、戦争なんて起きなかったのにね
676名無したちの午後:2005/11/11(金) 07:47:46 ID:BsoH8f9P0
>>668-675
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
677名無したちの午後:2005/11/11(金) 09:31:23 ID:7FjkxW4k0
>>675
まぁ、ファンタジーつーかコメディのつもりですので。
んでも、「味方の中にも敵がいて、敵の中にも友がいて」って感じのネタは好きなものですからちょっと考えてみました。

ちなみに私、>1=ID:7BV11hqa0=ID:RKGYgKx60=ID:YfHGl7vo0=ID:ekEEPx+i0だったりします。
ただいい加減スレ違いすぎなので、場所を移すべきかな?
678名無したちの午後:2005/11/11(金) 11:06:32 ID:t2X4Wkzo0
ちなみにそれの主人公は誰になるんだ?
めちゃめちゃ面白そうなんだが
679名無したちの午後:2005/11/11(金) 12:56:18 ID:IMVF+YKm0
>>677
もし移るとしたらネギかエロパロとかか?
エロパロなら死亡寸前のBF1942っていう第二次大戦PCゲーのスレがあるからそれ使えるけど
680名無したちの午後:2005/11/11(金) 13:35:10 ID:RLdoxtKO0
>678
最初はドイツ兵でやって、クリアするとイタ公や露助でもプレイできるようになるのではないか。
681名無したちの午後:2005/11/11(金) 14:28:51 ID:GF7/DE5S0
取りあえずツンデレお嬢様のCVは仙台エリで頼む
682名無したちの午後:2005/11/11(金) 16:51:29 ID:LtbCipdq0
プラチナの持ち逃げのあたりでフロントミッション4を連想した。
発売日はいつですか?
683名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:40:51 ID:x7YxwAmDO
>>682
パレスチナに平和が訪れる頃じゃないか?
684名無したちの午後:2005/11/11(金) 19:12:52 ID:IVV8DRCk0
>>683
カシミール紛争が(ry
685名無したちの午後:2005/11/11(金) 19:28:13 ID:iHG0X1Ah0
>>684
オルタが(ry
686名無したちの午後:2005/11/11(金) 19:34:03 ID:YpDG+ELj0
>>685
自衛隊がイラクから(ry
687名無したちの午後:2005/11/11(金) 20:21:12 ID:Xu6ydwq20
>>686
先生!期待させないでくだ(ry
688名無したちの午後:2005/11/11(金) 20:27:15 ID:BsoH8f9P0
>>677-687
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
6891:2005/11/11(金) 20:50:55 ID:q0veiq9A0
こんばんわ、1です。皆さん、レスどうもです。
おかげで随分元気づけられました。

>>678
取り敢えずはドイツの新品少尉(童貞)視点で考えています。
いづれは>>680さんの展開も……。

>>679
2ちゃんのスレに果たして居座れるかどうか? 過疎スレ・さもなきゃ即死スレになりはしないか?
その辺が心配になってきてます……。本職じゃないですし。
取り敢えず、ネタを一つに繋げられるようにプロットを組み直しています。
その見込み分量で、今後どうするか考えた方が良いような気がしますが、いかがでしょう?

>>681
島原夕姫っすか。イメージ、どうもです。
でも、あの人エロゲで声あててましたっけ?

>>682-687
大空の梅干しにパパが祈るときだったり。
というか本職じゃないですから。


今はこいつらをどの辺で出会わせて、どういう経路でスイスまで逝かせるか?を考え中です。
できれば

戦車→Sd.Kfz.233→機関車→河川砲艇→馬車→徒歩?

みたいな感じで乗り継がせて珍道中にまとめてみたいなと(順不同)。
もちろん途中で強奪イベントや戦闘アリで、「吊り橋効果」で仲が進展したりしなかったり。

あと、避難民少女の設定を考え中です。屋根裏に隠れてたユダヤ人にでもしようかしら?
690名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:01:58 ID:RYmLzp5H0
>>688
おお、キタキタw
ほんとおつかれさんだわ。

>>1
いろいろと乙。
ほんと、ありがたいスレだw

ユダヤ人は日記を書くのかい?
それともピアノをひいてでっかいパンをもらうのかなw?


ところで、Nscripterを勉強してかなり上達した。
同人で出してみようと思う。
しかし、絵書きがあと2、3年は掛けさせろとのこと。
すこしスレ違かもしれぬが近況ぐらいは発表させてケレ
691名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:02:13 ID:BsoH8f9P0
>>689
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
692名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:14:11 ID:fe+m6xhp0
>>691
なんつうか、ここまで献身してくれる藻前に恋してしまいそう。
693名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:28:44 ID:HI+d9eQL0
>>1
その設定(・∀・)イイ!
パクりたくなるぐらいに(・∀・)イイ!w

俺は>>1>>690を応援するよ。
移行先のスレもずっとチェックしたい。
がんがれ。
694名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:50:37 ID:Xu6ydwq20
>>1
移転するなら教えてね。
健闘を祈る!
6951:2005/11/11(金) 23:29:11 ID:q0veiq9A0
自分語りばっかするのもアレなので、ネタ投下。

「戦場デ少女ハ躰ヲカケル」サイト更新

ttp://www.cyc-soft.co.jp/senjo/s-top.htm

発展途上国のクーデターものらしい。
696名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:44:37 ID:JR2OvTNg0
クーデターかぁ
人質になっているはずの主人公の妹がキャラクター一覧に入っていないのはどういうことなんだろう
攻略不能キャラなのかな?

しかし、ジャンル「シミュレーション」というのがかなり気になる…
697名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:46:53 ID:X1PUBJNE0
天然資源の利権とか、タイムリーというほどではないが、危険なネタだなw

母后が幼君を傀儡にするなんて、どこにでもある話だし、
女性キャラを増やす理由としてはイマイチ強みに欠ける希ガス
まぁブランドがブランドなんで、兵器の描写は期待できるだろうけど
698名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:52:52 ID:m9HCLevF0
>>696
タイトルのところに 「War Simulation」 ともあるなぁ……
しかしタイトルロゴ見ると戦闘機モノっぽいが…F-16系列だろうかね。

日米みたいな技術国でも無いし、あまり高価な機体は無い気がする。

>>697
いや、今ガチで中国とそれで緊張高まってるしw

>まぁブランドがブランドなんで、兵器の描写は期待できるだろうけど
ココ軍事モノで何かあったっけ?
699名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:58:46 ID:t4Trfk9b0
クーデター・・・・・きっと首絞めないとやれないとか
村々を焼き払い遅滞戦闘をやったりする主人公なんだな。
700名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:59:29 ID:oQknc4yu0
>>698
Cycはシステムソフトの残党が作った会社
701名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:00:24 ID:IMVF+YKm0
群青以来の大物の予感だな
702名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:02:53 ID:v0ykFWG30
>>700
ほう、そいつは期待だ。
703名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:17:14 ID:FFGp1OL+0
キャラ紹介で『ぷに系』とか言われると鳥肌が……
704名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:27:16 ID:KrrWcrKN0
購入確定w
システムソフトのエロゲか、エロはともかく期待棚w
705名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:36:19 ID:E6666Krc0
>>698
天然資源+外国(アメリカ)企業の参入と言うと、最近の中東情勢がそうだったから
最近はあまり聞かなくなったけど

ガソリン高ス
706名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:39:24 ID:YDmzN8Fe0
>>700
どうだろうね…
結局都市攻撃の概念を最後まで持ち込めなかった
大戦略スタッフにそこまで期待できるだろうか。
707名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:44:03 ID:KrrWcrKN0
戦略爆撃なら昔あったが・・・最近の若い者はもう知らないか・・・
708名無したちの午後:2005/11/12(土) 01:44:33 ID:fPOVtrrXO
>>707
今そんなことしたら世論が黙っちゃいないからなぁ…。
709名無したちの午後:2005/11/12(土) 01:47:14 ID:ETCgU+bx0
>>708
発展途上国であれば世論なんて動かないって。アフリカとか見てみ。
710名無したちの午後:2005/11/12(土) 01:51:33 ID:v0ykFWG30
発展途上国で戦略爆撃出来るような機体保有してんのは限られるんじゃねぇのかね。
711名無したちの午後:2005/11/12(土) 02:26:53 ID:ETCgU+bx0
たしかに、直接エグイことをしてるとこばっかりだわな。
古典的な戦術、兵器しかないからSLGにはしやすそうだし、
エロも入れやすいが…、問題が多そうだ。child soldir なんか出さないよね。
712名無したちの午後:2005/11/12(土) 02:34:41 ID:9PNpOuIb0
エロはリンカーンとかが多そうじゃのう、あとは娼婦とかか?
713名無したちの午後:2005/11/12(土) 02:41:56 ID:fPOVtrrXO
>>711
エロ入れられないから無理ぽ>少年兵
714名無したちの午後:2005/11/12(土) 02:50:59 ID:lRxXvX+30
>699
じゃ、クーデターで勝っても一番大切な女性を失うというオチw

バナナ共和国のクーデターか……「フンタ」を思い出すな。
とりあえず、キャラクターに母后がいないのは残念。

戦車はM60-2000、IFVはAIFVあたりを希望。
715名無したちの午後:2005/11/12(土) 03:54:41 ID:J4v6Ov5/0
密猟区で、占領国の女性に投薬して(例の魔薬)、淫乱娼婦化したのを数万人、
敵国に放って社会をめちゃめちゃにする作戦とかあったなあ・・・
716名無したちの午後:2005/11/12(土) 07:54:47 ID:Ui7Xyj5T0
おれはむしろ「ワイルドギース」とか「戦争の犬たち」連想した>資源がらみのクーデター
717名無したちの午後:2005/11/12(土) 08:24:44 ID:NTGh758p0
そこで高部正樹ですよ!
718名無したちの午後:2005/11/12(土) 08:30:57 ID:AeEhSbYi0
>>705-710
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
719名無したちの午後:2005/11/12(土) 08:32:41 ID:AeEhSbYi0
>>714-717
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
720名無したちの午後:2005/11/12(土) 10:21:05 ID:eJtpmEd30
高部はガチ。今は東南アジアのどこかで軍事顧問をしているらしい。
721名無したちの午後:2005/11/12(土) 10:28:43 ID:AeEhSbYi0
>>720
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
722名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:20:19 ID:RW4AoZHf0
>>716
それどこのアフリカ?って感じだよな
ユニットに傭兵部隊とかあったら完璧
723名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:23:01 ID:AeEhSbYi0
>>722
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
724名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:36:50 ID:9caazdBA0
あぼ〜ん ばっかりだなこのスレ
725名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:06:51 ID:1OQthaa+0
誘導もいきすぎるとただの荒らしなんだけどねえ…。
削除依頼出してる分際でそんなこともわからんとは。
726名無したちの午後:2005/11/12(土) 16:46:13 ID:Lc/aCNk90
>>700
そういやkoeiの凱歌の号砲もcycだったような・・・。
あのバターンだとちと萎えだorz
727名無したちの午後:2005/11/12(土) 18:25:06 ID:lzuFLmEQO
>>720
監修:高部正樹

なエロゲ出たら買うなw
728名無したちの午後:2005/11/12(土) 18:28:18 ID:AeEhSbYi0
>>727
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
729名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:09:48 ID:fPOVtrrXO
誰もいないか…。




10分以内にチハたんばんじゃーいされなければチハ車はウンコ。
730名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:12:01 ID:0+b8fM8o0
チハたんばんじゃい
731名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:14:07 ID:LGOwJC2o0
チハたんばんじゃーい
732名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:17:08 ID:fPOVtrrXO
>>730-731
はやっ!
おのれそんなにチハ車が好きか!?
7331:2005/11/12(土) 21:20:27 ID:L+newLMH0
チハたんばんじゃーい
734名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:25:40 ID:+wZbIjnc0
チハたんばんじゃーい
735名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:31:43 ID:GelQ8sRg0
チハたんばんじゃーい
736みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 21:32:32 ID:RGLMT4Tg0 BE:358517186-##
CoD2スレから飛ばされました
記念 ttp://people.freenet.de/hotmom01/avalon.jpg
737名無したちの午後:2005/11/12(土) 22:06:33 ID:SzBZ9lr10
>>727
あういう、いろんな方面で心に傷を負ってそうな人が関わった場合
とんでもなく笑えるか、とんでもない鬱ゲーか、どっちかになると思う
738名無したちの午後:2005/11/12(土) 22:24:30 ID:AeEhSbYi0
>>737
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
739名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:27:37 ID:FlGolDE00
発展途上国のクーデターてのはそそられるけど、豊かな国ってのがな。
最新兵器のオンパレードってのは食傷気味だから、ここはやはり貧乏国っぽく二流もしくは旧共産圏兵器でいってほしい。
旧ユーゴから入手したT-34/85とかAKとかRPGとか、ヴェトナム戦争から飛んでたようなセコハンのスカイレーダーとかダコタ改造の急造ガンシップとか。
あと日本が輸出している最強の兵器たるトヨタピックアップ改造のテクニカルも。
クーデターの主謀者はもちろんヒゲ、サングラス、デブ、葉巻の悪党面の将軍で、元SASの傭兵が軍事顧問。
740名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:28:12 ID:zLu/F1rL0
で、身体ヲカケルは期待できるんだろうか?

第三世界でのクーデターと内戦というのでは、果てしなく貧乏たらしい戦いになりそうだが、
反乱軍には黒幕である外資からの武器援助があるのか?
ウクライナあたりの傭兵が操縦するアルバトロス練習機が主力です、ってのは勘弁な。
741名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:30:30 ID:PHM0jtSM0
>>730-735
チハ好きが地味に潜伏していてワロタ。
でもあれって何で人気があるのかねぇ?
国産の戦車だという理由なら他にも選択肢があるはずなのに。
742名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:31:48 ID:zLu/F1rL0
見事に>739と正反対になってしまった。

まぁそりゃ、ラプタンなんかじゃ萎えるけどせめてファルクラムとフロッガー程度は……
743名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:37:08 ID:AeEhSbYi0
>>739-740,>>742
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
744名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:37:48 ID:AeEhSbYi0
>>730 -735,>>741
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
745名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:38:29 ID:AeEhSbYi0
>>730-735,>>741
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
746名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:43:34 ID:ETCgU+bx0
兵器もそうだなのだが、ゲリラ戦で大規模な戦闘もないだろうし、
小規模な戦術ゲーになれば面白そうではあるがな。大戦略みたいだったら笑うな。
747名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:08:55 ID:ejDcqAji0
>>742
ファルクラムは豪華すぎるからダメ。
代わりにヘリだけどハインドを。
あれくらい悪役キャラが立っているヘリはないからね。

そういや昔アフガン紛争帰還兵を扱ったNスペの冒頭が、ブルガリアンボイスをバックにフレアを落としながら無音で接近してくるハインドっつう失禁物の映像だった。
やるならオープニングはぜひともそんな感じで。
748名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:33:13 ID:BKPytAuS0
ブータンにするかブルネイにするかってところかな。
749名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:44:06 ID:3dXAGeAHO
・リゾート地
・豊富な資源
ってのに着目するとブルネイなんだろうな。
ところで…
ハインドが出るならヒップも外せないだろ。
勿論電装系がショートしてロケットを発射しちゃう描写つきで。
750名無したちの午後:2005/11/13(日) 01:21:07 ID:C1Nz7S9sO
>>737
どっちにしても俺は好きだな。
カレー粉のエピソードとか。

>>739-740
OV-10みたいなCOIN機もありそうな
751名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:50:15 ID:hLhf/9oM0
>攻撃ヘリ
そこで意表をついてなぜかトルコ仕様のホーカムですよw
あれ採用されたんだっけ?

>攻撃機
ブロンコだけじゃなく、サンダーボルトUやスペクターあたりにも出てほしい。
ま、強撃5あたりが出てきてもそれはそれでw
752名無したちの午後:2005/11/13(日) 04:10:46 ID:AYDnU2Bs0
となるとあのシルエットのF-16(?)が気になるなぁ

外国勢力の援助だったらいいが、「豊かな国」ってことで自国装備だと個人的には
萎える
753名無したちの午後:2005/11/13(日) 04:37:03 ID:3dXAGeAHO
>>752
F-16なら小国で運用されてもおかしくないと思うけどな。
もしもあれがF-2なら萎え(ry
754名無したちの午後:2005/11/13(日) 05:21:24 ID:yWIFmSOM0
F-16はF-5の後継機だしねえ
M41なんかと同じでヤシの木とクーデターの風景が似合うというか

CSでやってたネガドン見たら、自衛隊がマルヨンだったりして非常に燃え
・・・昭和100年にいまだ現役ってところにも萌え
やっぱ怪獣映画の空自はハチロクとマルヨンに限るねぇ
755名無したちの午後:2005/11/13(日) 08:09:59 ID:67HhabvV0
>>747-753
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
756名無したちの午後:2005/11/13(日) 08:10:36 ID:67HhabvV0
>>754
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
757名無したちの午後:2005/11/13(日) 08:31:34 ID:Rz8Xbf630
F−16orミラージュ2000orファルクラム辺りが「エリート部隊の乗る
最新鋭機」扱いで残りはCOIN機とかF−5orMIG−21級の旧式軽戦闘機とか
ホーク100やL−39みたいな練習機改造の軽攻撃機とか・・・・・・
758名無したちの午後:2005/11/13(日) 08:40:14 ID:36wzJyBSO
グリペンに期待
759名無したちの午後:2005/11/13(日) 09:11:40 ID:YQ/eMdmb0
cycてそれなりにシミュレーション系の数は出してるが一様にゲーム性の
評価がトホホなブランドだからなぁ
760名無したちの午後:2005/11/13(日) 11:27:56 ID:gDJxt0Te0
>>35
âgeのOHP行けば分かる
マブラヴは超王道学園〜〜 だけど
そのなかにアンリミテッド っていう軍事物のアナザーストーリーみたいなのがある。
これもそれなりのボリュームなんだけど
そんで ここの新作としてマブラヴオルタネイティブってのが
もうそれはそれは遥か昔から発表されてるが延期延期を繰り返し
いまや発売未定状態 ってわけ。
761名無したちの午後:2005/11/13(日) 11:30:33 ID:gDJxt0Te0
あれ 何で俺はいまさらこんな昔のにレスしたんだ????
なにこれ タイムスリップ?
キングクリムゾン?時間が消し飛んだの?

ごめんなさい 忘れてください。
762名無したちの午後:2005/11/13(日) 11:33:20 ID:Ycn6Q3aR0
海軍出ないかな。出ないだろうな・・・
大連から引っ張ってきて無理やり完成させたワリャーグから発艦するA-4(!)
みたいな訳わからん海軍出てきたら面白いんだが・・・

>シルエット
F-16じゃなくてイスラエルのラヴィと見たね(w
763名無したちの午後:2005/11/13(日) 11:42:06 ID:9u24DQmL0
いやいや。20世紀初頭に建造された装甲巡洋艦とかが現役で頑張ってるとかどうだろ。
確かギリシャ海軍がけっこう最近まで動かしていたハズ。頑張れば使えないことも……ないか。
764名無したちの午後:2005/11/13(日) 12:01:22 ID:7udaA82L0
やっぱりF16は多国籍軍とか国連とかがいいね。
「1発だけなら誤爆のうち」で気に入らない奴をあぼーん

どうでもいいが、ガンダムはそんなに好きではないのだが
この前米軍の車両迷彩塗装で「KFOR」とコソボ仕様のペイントのザク
があって笑った。
765名無したちの午後:2005/11/13(日) 14:12:57 ID:KlJLXI0o0
>>762
チンクォ!チンクォ!
766名無したちの午後:2005/11/13(日) 15:41:12 ID:3dXAGeAHO
ちんこぉ!ちんこぉ!
767名無したちの午後:2005/11/13(日) 16:57:54 ID:LmBKHR6b0
>>762
金持ち国家らしいし無理矢理、軽空母くらいなら無理矢理保有してるかも

海出るとしたら中古のフリゲート数隻が主力で
ミサイル艇や沿岸警備用の舟艇を数十隻ってところかね
768名無したちの午後:2005/11/13(日) 18:25:58 ID:9u24DQmL0
某マリネラ王国はダイヤモンド産業で稼いだ外貨で、各国の最新鋭兵器を買いあさってたな

769名無したちの午後:2005/11/13(日) 20:03:31 ID:1oH+6TbXO
魔法少女と独軍生徒会が戦うSSスレがありますた http://c-au.2ch.net/test/-/army/1123771941/n これエロゲでもやれそう
770名無し三等兵:2005/11/13(日) 20:13:50 ID:MTSDkm5A0
>某マリネラ王国
伏字になってないw
771名無したちの午後:2005/11/13(日) 20:34:09 ID:67HhabvV0
>>757-758,>>762-765,>>767-770
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
772名無したちの午後:2005/11/13(日) 20:37:31 ID:9ccG6Q3Z0
同志政治委員殿は働き者ですな
773名無したちの午後:2005/11/13(日) 20:50:15 ID:kT6+8tFG0
いやはやまったく。党の犬に何がわかると言うのだ。
チェキストめ。

いや、同志スターリンに対する忠誠は何もかわうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
774名無したちの午後:2005/11/13(日) 21:51:13 ID:3dXAGeAHO
素人が作戦に口を挟むとろくな事が無いな。
775名無したちの午後:2005/11/13(日) 21:58:51 ID:kT6+8tFG0
伍長か、伍長なのか彼は。
776名無したちの午後:2005/11/13(日) 22:11:52 ID:7tMPbXRS0
大伍長閣下だ!w
777名無したちの午後:2005/11/13(日) 22:16:54 ID:2EzRYAdC0
  777げとー
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄⌒ ̄  (´⌒(´⌒;;
778名無したちの午後:2005/11/14(月) 00:17:47 ID:iaCdcFpL0
>775
人類の輝ける太陽、同志スターリンのことかもしれな・・・PAM!PAM!
779名無したちの午後:2005/11/14(月) 00:31:35 ID:jjj+KlsM0
>>778
同志は大伍長閣下の足下にも・・・
780名無したちの午後:2005/11/14(月) 03:58:53 ID:Xr31PwbW0
このねちっこさはベリアな気が…
781名無したちの午後:2005/11/14(月) 11:36:44 ID:6J101/CjO
正午までにオブイェークトされなければT-72はウンコ。
782名無したちの午後:2005/11/14(月) 11:58:48 ID:VYHCszMB0
∩(・∀・)∩いあ!すとらま! すとらま!
783名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:43:10 ID:ungJ+Vn1O
誰もいないか…。
ということでこのスレはネタの投下までゴードンとシュガートが死守します。
784名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:49:12 ID:6j1eoB3j0
所で、丸一日チェキスト殿を見かけないがシベリアにバカンスにでも逝ったのかな?
785名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:59:54 ID:QoBC5cJ00
木を数えるのに忙しいか、直径9ミリの脳出血かどちらかだろうw

ほんで、でふこんわんは買って大丈夫なんだろうか……
786名無したちの午後:2005/11/15(火) 02:15:01 ID:ungJ+Vn1O
>>785
約11_の風穴かも知れないぞ?
それはともかく…
このスレ的には地雷っぽいが普通のラブコメとしてなら良さげかも知れない>でふこん
787名無したちの午後:2005/11/15(火) 05:49:54 ID:KnaqqLRX0
おい、チェキスト殿が引き上げたということは、
俺たちの部隊は囮にでもされてクレムリンに見放されたんじゃないか?
もしかしたら包囲されてるのかも知れないぞ。
788名無し三等兵:2005/11/15(火) 11:51:00 ID:DioKoAN90
大丈夫。もう11月だということを忘れたのか?母なるロシアの心強い味方、冬将軍がやってきている!

……でふこん☆わんが寒いゲームじゃないといいなぁ……せめて軍装の考証はちゃんとしていて欲しい。
789名無したちの午後:2005/11/15(火) 13:25:02 ID:Sd+9XRkB0
体験版遊んだ限りでは望み薄であります。
790名無したちの午後:2005/11/15(火) 14:57:44 ID:dcwAmi3U0
ってかでふこん☆わんにそんなこと期待するのがおかしい
791名無したちの午後:2005/11/15(火) 16:59:28 ID:wDgCnAFl0
あくまでネタだという事を忘れないように。
プレイするなら軍オタ回路はカットすべきだな。
792名無したちの午後:2005/11/15(火) 17:13:24 ID:iKZiirvO0
うむ。
バカゲーなので「間違ってるけどこれは受け狙いでわざとやっているのだ」
と思える広い心で遊ぶべきだろう。
793名無したちの午後:2005/11/15(火) 19:34:11 ID:dQ6CHvUc0
>>787-788
しまった!
俺たちはフィンランド軍に包囲されている!
794名無したちの午後:2005/11/15(火) 19:58:42 ID:1+jD71xp0
>>793
畜生め!スキー部隊か!
集結!これより中央突破を敢行する!
795名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:11:40 ID:z76+ROwX0
国連軍人ってなんじゃらほい・・・・
796名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:17:01 ID:lc63+6pl0
葦原将軍。
797名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:19:11 ID:spHWGeT80
奥崎謙三。
798名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:46:46 ID:dQLBlRn80
>>795
きっと朝鮮戦争の多国籍軍に参加していたんだよ。
799名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:49:46 ID:9QOoo+Ux0
ひめしょ!の隠れ軍ヲタ属性に期待してるんだが・・・無理なのかなぁorz
800名無したちの午後:2005/11/15(火) 21:53:25 ID:fp520RTq0
AMT58J フリントストーンってどんな戦車なんだろう?

フリントストーンだけに「床がなくて足でこぐ」とかいう代物だったら泣くぞ。
801名無したちの午後:2005/11/15(火) 22:19:09 ID:Oc/xTcT10
二人乗りなんだなw
802名無したちの午後:2005/11/15(火) 23:30:34 ID:A8w0z8LL0
>>800-801
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
803名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:01:28 ID:vkkwX1Go0
>>802
板違いじゃないと思うんだが・・・
804名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:06:08 ID:foz1M+Vd0
コミッサールの質が低下している。
805名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:09:16 ID:RcFppKEyO
>>803
ヒロポンorモルヒネのやりすぎで正常な判断が下せなくなったって所だな。
可哀想かもしれないが触ってやるなよ。
806名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:27:39 ID:74M7YSpR0
NKVDに目をつけられたんだろw
可哀想に、そのうちシベリアかレフトルヴォか。

ふと思うと政治委員主人公のゲームってどんな感じだろう?
毎ターン一定数を告発するのか?
807名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:32:10 ID:RcFppKEyO
「収容所送りにされたくなければ(ry」と相手を脅した後に凌辱とか。
808名無したちの午後:2005/11/16(水) 02:26:07 ID:BVqb9A2d0
>>803
とうとう馬脚を表したって所だな。
ひめしょのキャラ紹介にも出てるのに…
ttp://www.xanadu-soft.org/h_hp/img/pochi.jpg
809名無したちの午後:2005/11/16(水) 08:24:11 ID:IDTcFTwHO
>>808
政治委員殿は忙しいから、我々名無し三等兵のようにエロゲはしないのだ。
しかたなかろう。
810名無したちの午後:2005/11/16(水) 09:32:02 ID:B5b9fSLI0
>>802
関係ある話題を板違いとほざいて荒らすな
811名無したちの午後:2005/11/16(水) 11:32:18 ID:LwJ3ROfg0
大規模反攻が始まったw
政治委員殿の運命は如何に!


この後も何食わぬ顔で任務を遂行してそうだがw
812名無したちの午後:2005/11/16(水) 13:16:22 ID:zK6BRia00
>811
この後で出てくる政治委員殿は>802までの政治委員殿とは別人だ。
ただ、彼らは個性がないので同じ発言を繰り返す事しかできないのだw

ひめしょ!自体の軍事性はあくまでエッセンス程度だろうね。
せいぜいが「ガンパレ」便乗ってなラインだろう。戦果は期待できないものと予想。
813名無したちの午後:2005/11/16(水) 13:39:35 ID:vbClXA7n0
>>802
まあ板違いかどうかも分からない奴が誘導なんておこがましい罠

確かにひめしょは期待薄いなぁ、でも多分買うんだろうなぁ…
814名無したちの午後:2005/11/16(水) 13:56:18 ID:U+on/kXv0
>>812
>せいぜいが「ガンパレ」便乗ってなラインだろう

それすらも微妙な希ガス。
雑誌にゃ
「戦車と潜水艦、ものすごく精密なモデリングをされた3Dグラフィックだが、本編ではさほど活躍しない。
なぜこんな凄いの用意したかといえば、オープニングムービーを飾るためだけ、らしい。 」
とか書いてあるしな。
釣りだろ。どう考えても。


815名無したちの午後:2005/11/16(水) 14:09:53 ID:Aj1oYFIg0
無駄を無駄のままで終わらせるのが粋だねぃ
816名無したちの午後:2005/11/16(水) 16:46:41 ID:mvEhD1Bw0
逆に漢らしいな、そこまで断言だと
817名無したちの午後:2005/11/16(水) 18:36:22 ID:BRtR/MDS0
モスクワの祖父から来た手紙に、家族しか分からない暗号で書いてあったんだが、
どうも大規模な粛正があったらしい。
>>771以前のチェキスト殿ももしや……。
818名無したちの午後:2005/11/16(水) 19:38:51 ID:faHm/fKD0
政治将校といえばやはり陵辱物しかないか。
何か面白い切り口はないかな?
819名無したちの午後:2005/11/16(水) 19:58:58 ID:IDTcFTwHO
そうか。ひめしょのミリ度はシンシア程度か。
メカCGだけでも壁紙にならないかなぁ
820名無したちの午後:2005/11/16(水) 21:26:21 ID:x3+o/lj10
>>818
恋人が摘発されて反発、過去の自分を悔いて、
反政府ゲリラに参加とか、クーデターとか

エロがないな……
821名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:33:42 ID:irofMX9n0
>>818
実は大粛清の影響で無能な人材が多かった野戦指揮官よりも、教育を受け勇敢だった政治士官の方が兵に信頼されてた場合が多かったそうだ。
政治教育だけではなく、兵士のカウンセラーみたいな仕事もしてたらしい。

たとえば、主人公は女性ばかりの戦闘機部隊に配属された若き政治士官。
無能な上層部とそれに反発する隊員の狭間で悩みながらも、祖国の勝利の為に彼女たちを励まして戦いへと赴かせる。
ヒロインは優しいけれど優柔不断な性格で無理な命令に意見できない天然系姉キャラ部隊長とか、
ガチガチの共産主義者で融通が利かないツンデレとか、
カフカスの少数民族の出で、事あるごとに体制への不満を口にするのでほっとけない妹キャラとか。
フラグが立たないキャラはランダムに戦死。
あと途中でキャラ二人に中途半端にフラグを立てると、好感殿低い方のヒロインがドイツのエースの元に行ってしまう寝取られエンドあり。

822名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:43:43 ID:RcFppKEyO
自分の手でヒロインを射殺するバッドも良さげな気がする。
823名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:47:25 ID:DYxQh/Jc0
>>821
トカレフ振り回して祖国の為に!とか叫んでいるのが仕事かと思えばそうでもないのね。
まあそこがとても魅力的なのだがw

824名無したちの午後:2005/11/16(水) 23:25:52 ID:VYaHbMqO0
>>823
それはむしろNKVDでしょうか。
「同志政治士官。祖国のために前進したまえ。
 前進に困難を憶えるなら、我々が(真後ろに弾をぶち込んで)直接支援してやるぞ」
825名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:25:54 ID:3dW/Xjy90
ここは発想を逆転させ主人公が指揮官でヒロインが政治将校。

純軍事的な視点から作戦を進めようとする主人公と、
党からの訳の分からない指示を何が何でも押し通そうとするヒロイン。
意見が全く合わない二人だったが、戦場を潜り抜けるうちにお互いを理解するようになる。
そんなツンデレ。
826名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:45:13 ID:yCrNRT4K0
同志>>825、それツンデレ違う。
TDN王道恋愛。
827名無したちの午後:2005/11/17(木) 05:32:49 ID:wPpPNJe40
恋愛にうつつを抜かす指揮官殿と政治将校殿の下で戦うのは甚だ不安であります。
828名無したちの午後:2005/11/17(木) 15:13:45 ID:eFmmnWLe0
現場に口を出さない司令官と政治将校。
これ以上の何を望むと言うのだね、同志。
829名無したちの午後:2005/11/17(木) 15:23:08 ID:EfOT8V9j0
ウォッカの補給が必要であります。
830名無したちの午後:2005/11/17(木) 16:12:18 ID:RZIia1XI0
真理だw
831名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:08:18 ID:bx7sfWU90
>>820-830
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/
832名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:03:04 ID:sbKSRrlr0
レス番が飛んでいるということは同志政治委員殿がシベリアからお戻りかな?

でふこん☆わんにウラー!した人民英雄の報告求む。
833名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:24:08 ID:KhLNdxMg0
メーカースレでは続々戦況報告がなされているモヨウ。
ただし、最重要攻撃目標に関するものは未着。
834名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:43:58 ID:s85b80Gk0
>>825
魏延と諸葛亮を連想した俺は三戦板に帰るか……
835名無したちの午後:2005/11/17(木) 22:00:20 ID:ltJSdbs+0
>>834
ジャーン ジャーン 
836名無したちの午後:2005/11/17(木) 22:04:38 ID:Lb+OD6Hg0
>>834
ゲェッ 孔明!( ̄ロ ̄|||
837名無したちの午後:2005/11/17(木) 22:30:35 ID:WFYjuNG60
>>831
何しに来たんだクズ、お前の居場所は無いぞ
838名無したちの午後:2005/11/17(木) 23:35:31 ID:YDSso19mO
トレンチガンが( ゚Д゚)ホスィ…。
ボーナスが入るまで残っているかな?
でもログを読むとシャッガナー見習いの漏れには過ぎたおもちゃっぽいなぁ…。
分解調整なんて殆んどしたことが無いし…(´・ω・`)
839名無したちの午後:2005/11/17(木) 23:36:05 ID:YDSso19mO
誤爆orz
840名無したちの午後:2005/11/17(木) 23:46:27 ID:TIM1Kpbd0
サバゲースレからの誤爆かな?
841名無したちの午後:2005/11/19(土) 10:10:07 ID:r/DYPX4x0
どうした?皆粛正されたのか?
842名無したちの午後:2005/11/19(土) 10:41:00 ID:xSkX0krt0
特攻したんでしょうか・・・でふこんへ・・・(´・ω・`)
漏れも逝こうかなぁ
843名無したちの午後:2005/11/19(土) 12:07:59 ID:B1VdRXF10
俺はとても嫌な予感がするのでスルー
844名無したちの午後:2005/11/19(土) 13:43:56 ID:oIpevp590
書き込まない奴はでふこん購入者だ
書き込む奴は地雷経験豊富なでふこん購入者だ
845名無したちの午後:2005/11/19(土) 16:32:29 ID:GOSkahx+0
でふこん報告ないなぁ、こんなに焦らされたら買ってくるしかないじゃないか
846名無したちの午後:2005/11/19(土) 16:34:43 ID:mOFMSjbl0
斥候は全員が未帰還、報告皆無か……でふこん☆わんは想像以上の代物のようだな。
今月は補給が乏しいし、ここは回避して一時後方に下がるべきだろうか?


……幸いチェキストもいないことだしw
847名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:00:19 ID:JBE2aelk0
作戦が失敗したなら、その旨を伝える電報が入るはず
死亡報告がないのは、むしろ作戦が順調である証拠ではないだろうか?
848名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:02:52 ID:/npBaABvO
ぶっちゃけた話、普通のエロゲとして興味出てきた俺。

でも今積んでるの多いのよね
849名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:58:18 ID:1tRVXCEz0
>>847
連絡を入れる間無く殺られた可能性は無視できん。
政治将校殿が戻られる前に、足の速い奴に見に行かせろ。
850名無したちの午後:2005/11/19(土) 18:10:34 ID:JoP7Qpp90
同志>845が突撃するようだ。突破口が開いたら我々も後に続こうではないか。
851名無したちの午後:2005/11/19(土) 18:48:26 ID:fchrBqeH0
ああ、そうやってみんな戦力の逐次投入をしていくんだ・・・・・・
852名無したちの午後:2005/11/19(土) 18:52:55 ID:xSkX0krt0
そしてこの後、同志>>845の姿を見たものは(ry) PAM!
853名無したちの午後:2005/11/19(土) 20:26:48 ID:eC11qc5FO
他スレを偵察した結果によると
・最後まで体験版のノリで話が進む
・主人公がDQN
・メイドは実は処女
だそうな。
あまり関係ないが…
主人公DQNなのかよ…。
俺と同じ名前なのにorz
854名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:14:13 ID:B57Hr6tL0
とりあえず空が可愛いかどうかを教えてくれ
855名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:35:06 ID:EeG98DMX0
まーでふこん、解っているとは思うがこのスレの同志諸君が求めるような物ではないかと。
もともとドタバタギャグコメディ物だネ。
ミリ関係って言えばメインヒロインの空が軍隊風っぽい喋り方をしているだけで軍事知識を利用して
シナリオが進ってのはほぼナシ。兵器ではCH-47が主人公の通う男子校のプレハブ教室をヒロイン
達の通う女子校に空中輸送するってのがあった。

まだ1回目のしかも途中なんでこれから先どうなるかは解らないけど。
856名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:42:08 ID:021BrdYiO
ミリなCGはチヌークだけ?
857名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:45:06 ID:iCYIvpRJ0
パッケージでは空がガーランドもどき構えてます、、、もとい、になえ銃してます。
858名無したちの午後:2005/11/19(土) 22:00:47 ID:Pq+L5CkE0
>>857
普通、あの姿勢で敬礼はしないよな・・・。
OHPの人物紹介で
>制服以外では軍服を着ることを好み、世界各国の軍装をコレクションしている。
とあるが、どこの軍服が出てくるんだ?大体予想は付くが
859名無したちの午後:2005/11/19(土) 22:17:18 ID:g8NpVH1T0
ルワンダ軍
860名無したちの午後:2005/11/19(土) 22:24:45 ID:QfRfew/t0
満軍とかで出てきたらネ申
861名無したちの午後:2005/11/19(土) 23:07:36 ID:fchrBqeH0
イギリス野郎の赤服に決まっているではないか。
862名無したちの午後:2005/11/19(土) 23:22:11 ID:eC11qc5FO
そこでグルカ兵ですよ
863名無したちの午後:2005/11/20(日) 00:09:48 ID:zfQTIC7a0
便衣隊ってことにすれば全てのエロゲに適用できるぞ
864名無したちの午後:2005/11/20(日) 19:37:10 ID:E7CQQVEkO
魔法少女VS独軍生徒会のSSスレ 職人募集中
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126515112/l50
865名無したちの午後:2005/11/21(月) 22:34:51 ID:q1CmKUSU0
デフコン以来スレの侵攻が止まったままだ。
多くの住人が倒れたのであろうか?
866名無したちの午後:2005/11/21(月) 22:48:04 ID:VijW9ap20
TOPしかないけど、この辺を投下してみる。

『まほがく〜まほろば国際防衛大学付属学園』
http://www.digianime.co.jp/redlabel/product/mahogaku.html

……そもそも、国際防衛大学ってなんだ? 何から何を防衛するってんだ?
867名無したちの午後:2005/11/21(月) 22:54:23 ID:tSQLJ1EL0
魔法学園の略称みたいだな
枢軸国に対抗するため、連合国が作ったんじゃね?>国際防衛大学
868名無したちの午後:2005/11/21(月) 22:55:40 ID:GKEEb+OJ0
地球防衛軍みたいなもんじゃね?
869名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:25:37 ID:MgLHEisC0
>>866
世界各国の軍系大学の優秀者を集めて教育すると同時に交流する事で無理解から起こる戦争を減らすとか。
870名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:45:12 ID:JQMbN0390
国連軍の権威が強化された世界とか。
871名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:52:02 ID:5+ONbyFw0
で、メイドみたいな格好は何処の学科になるんだ?
872名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:56:31 ID:MgLHEisC0
>>871
諜報だな。
873名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:59:07 ID:5+ONbyFw0
なるほど防諜か。
874866:2005/11/22(火) 00:04:31 ID:cVIUjNuY0
迅速なレスに感謝、同志諸君。
ちなみに、TGの広告では全員がセーラーっぽい格好で並んでて、一応銃器らしきものも携えている。
まー、ちょっぴりミリタリーっぽい風味をまぶした学園ものどまりだとは思うけどね。

しかし、この校章らしきものなんだがよーく見ると中央が艦艇っぽくて、左右に翼があしらわれてる。
って、海軍航空隊のつもりなのだろーか。
875名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:10:47 ID:P/6qRXRy0
空飛ぶ戦艦かもしれないぞ
航宙部隊
876名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:11:39 ID:a5ztxLZV0
海軍メイドさん事件ネタはでるのであろうか
877名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:15:00 ID:lbQuEiU60
上半身しか見えないが、あのメイド服は脚のラインを隠してくれそうだ。
たぶんスカートの内側に武器を仕込むんじゃないだろうか。

メイド服は、通常の女性の服装に比べてかなりの武装が可能で、それでい
て街中で見かけてもさほど不自然ではない。せいぜい、「あぁ、メイドさん
だなぁ。近くにメイド喫茶でもできたのかな?」くらいの注意を引く程度だ。
878名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:20:13 ID:cVIUjNuY0
書き込んでから気づいたんだが、これって「らいむいろ〜」のぱくりなんじゃ……
となれば、>>875の可能性高いのか?
879名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:17:10 ID:NVh13gEX0
燃料が投下されるのは歓迎なのだがすべからくクソっぽいのは…
880名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:21:34 ID:BMyUMYNM0
質が落ちた燃料のせいで吹き上がりが悪いと相変わらず整備長に注文を付けないでください。
881名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:32:26 ID:Pf2hAiwk0
状況開始っ!がエロならなぁ…
882名無したちの午後:2005/11/22(火) 07:39:22 ID:gIMJl+vp0
燃料の質が悪いと発動機が稼動しない・・・
883名無したちの午後:2005/11/22(火) 07:55:26 ID:BjP03r7N0
例え動いてもジープのエンジンが腐るしな
884名無したちの午後:2005/11/22(火) 08:07:20 ID:5ZEfIbb90
刈田中尉「まだかよぉ!高質燃料はまだかよぉ!」
885名無したちの午後:2005/11/22(火) 08:13:27 ID:bLm1j84q0
エロが無くても状況開始っ!の方が数段マシなんだろう・・・この板じゃ駄目なんだろうが・・・
886名無したちの午後:2005/11/22(火) 12:19:05 ID:2QFfEJ7F0
>>885
あのちっこいのが良いと思うんだよなぁ…移植無理だろうなぁ…
887名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:42:30 ID:bLm1j84q0
工画堂さんじゃぁなぁ・・・移植は期待出来ないよなぁ・・・
>>866までワクテカしながら待つしかないか(´・ω・`)
888名無したちの午後:2005/11/22(火) 14:13:48 ID:AixMRUAf0
今度は乳首なしなんてことはないよな?
889名無したちの午後:2005/11/22(火) 14:59:35 ID:Trhn8Stc0
代用コーヒーで我慢してるドイツ人の新京だなぁ……
890名無したちの午後:2005/11/22(火) 15:00:16 ID:Trhn8Stc0
間違い。

新京→心境 ね。
891名無したちの午後:2005/11/22(火) 15:19:06 ID:ESAMhSWV0
>>887
せめてパンチラくらい欲しいな…

>>889
まぁねぇ…でも慣れると悪くないよ…はは…
892名無したちの午後:2005/11/22(火) 16:24:20 ID:IHL2zi3r0
>>889を見て

代用コーヒーで我慢してるドイツ人美少女in新京(1944)なんて絵が思い浮かんだんだ
893名無したちの午後:2005/11/22(火) 17:39:05 ID:ybjhM4Fr0
おまいら松根油つくりなさい
894名無したちの午後:2005/11/22(火) 18:32:12 ID:kGzdVb7BO
この国はもう負けるな…。
895名無したちの午後:2005/11/22(火) 18:39:40 ID:ybjhM4Fr0
オットーとハーマンがないだけじゃないか。
そんなもの無限の大和だ(ry
896名無したちの午後:2005/11/22(火) 20:06:20 ID:wiXpvteU0
『GALZOOアイランド』のデモムービーに大和級戦艦がいる件
897名無したちの午後:2005/11/22(火) 20:59:40 ID:mia1cFWG0
主人公の本拠地が、戦艦大和(の残骸)だった希ガス。

まあ、燃料の質としてはオクタン価が低いか・・・。
898名無したちの午後:2005/11/22(火) 21:07:19 ID:ybjhM4Fr0
>>897
きっと艦載機の猛攻に耐え抜いてたどり着いたに違いない。
そして上陸部隊を自慢の46cmでバッタバッタと(ry
899名無したちの午後:2005/11/22(火) 21:41:20 ID:SZSPb2rM0
アリスは昔からロンメルとか敵にいたからな。
900名無したちの午後:2005/11/22(火) 22:00:18 ID:kGzdVb7BO
山本五十六なんてのもいるしな…。
901名無したちの午後:2005/11/22(火) 22:11:22 ID:b02n/SsP0
>>899
あれはパロディの下敷きにドイツ軍ネタも含まれてるからなあ…

>>900
女だけどな(w
902名無したちの午後:2005/11/22(火) 22:58:29 ID:Y3NMWrx60
メインにはこないけど、ちょこちょこ軍事ネタが多いよな>アリス
戦車に素手(蹴り)で勝つ悪司萌え
903名無したちの午後:2005/11/22(火) 23:21:31 ID:wiXpvteU0
悪司も兵隊くずれだからね。
まー、「大悪司」に関しては「仁義なき戦い」がベースになってるところもあるけど。
904名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:11:33 ID:hOxtzdU+0
東ドイツ国歌の使われ方とか‥‥ドイツ人カワイソス
905名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:24:44 ID:vP4NfJR40
おまえら独逸をなんだとおもっていやがりますか?
906名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:25:58 ID:kg+x4IVO0
>>905
世界一ィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
907名無したちの午後:2005/11/23(水) 01:43:27 ID:ie8Bnxyw0
<< 879中尉、”すべからく”の用法が間違っているぞ。着任後に譴責してやr >>
908名無したちの午後:2005/11/23(水) 01:55:08 ID:j9z0klu+0
ドイツ、世界に冠たるドイツ
大西洋からウラルまで 北岬からサハラまで
ドイツ、世界に冠たるドイツ!

でも「コンバット」の再放送じゃボロ負けだw
909名無したちの午後:2005/11/23(水) 03:24:26 ID:LqUXnOjo0
コンバットのドイツ軍は、丘の上からのアンブッシュに成功しても返り討ちにされて負けるし
トーチカからわざわざ1人ずつ外に出てきてやられたりとかするからなw
910名無したちの午後:2005/11/23(水) 14:44:35 ID:Dmsbz6pu0
まぁそこらへんは第二次世界大戦が舞台のFPSでも同じだな
ドイツ軍弱すぎw

ドイツ人が作った第二次大戦FPSやってみたいなぁ
911名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:21:23 ID:uT5Qw9Yx0
ドイツの女、ドイツの誠、ドイツのワインとドイツの歌を世界に誇るべし
それらの古き良き音色が善行と感動へと我らの人生を導かん
ドイツの女、ドイツの誠、ドイツのワインとドイツの歌よ


「何が誇りだ?」って聞かれて、答えが「おにゃのこと酒と歌! 俺たち嘘付かない」
なんか友達になれそうじゃないか
912名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:41:09 ID:Y/BDZqz80
>>911
ぱっと見パスタと相性が良さそうな件について。
913名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:42:53 ID:2cV2XBRs0
>>905-911
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
914名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:43:33 ID:2cV2XBRs0
>>912
板違いです

軍事板
http://hobby7.2ch.net/army/
915名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:55:08 ID:aFIMlanX0
ここでシュタインベルガーですよ
916名無したちの午後:2005/11/23(水) 21:08:31 ID:H3M7LI9v0
ををっ!政治委員殿が舞い戻ってこられた!!

もはや荒らしを通り越えていわゆる一つの醍醐味だな。
917名無したちの午後:2005/11/23(水) 21:19:34 ID:Y/BDZqz80
ここはわるい東部戦線ですね。
918名無したちの午後:2005/11/23(水) 21:26:20 ID:m+uLlauq0
いえいえ、異常なしですよ
919名無したちの午後:2005/11/23(水) 23:34:47 ID:uT5Qw9Yx0
>>912
ま、同盟国だしな。俺たちのじーさんも含めて
920名無したちの午後:2005/11/24(木) 00:28:15 ID:jqQQ3CFW0
同志政治委員が戻って来たということは……攻勢か?攻勢開始なのか?

だがヴォートカの銘柄が「でふこん☆わん」とかいう粗悪品ではとても攻勢など不可n……PAM!PAM!
921名無したちの午後:2005/11/24(木) 06:24:52 ID:yWQoMKgm0
俺たちの大祖国戦争はまだ始まったばかりだ!

〜同志政治委員殿の次作戦にご期待ください
922名無したちの午後:2005/11/24(木) 08:27:38 ID:YOWCDSK10
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐
923名無したちの午後:2005/11/24(木) 10:01:08 ID:ZvJIN7N20
>>914

ドイツの誇りがパスタと相性が良さそうだという話が軍事版向けなのか!?
924名無したちの午後:2005/11/24(木) 12:53:43 ID:+Nwg9GzPO
所でサイクの戦駆の企画に石川淳一って書いてあるんだが
大戦略とか凱号とか作った人であってるのだろうか
925名無したちの午後:2005/11/24(木) 12:58:59 ID:PIgn9enR0
>>924
石川潤一じゃなくて?
926名無したちの午後:2005/11/24(木) 12:59:56 ID:+Nwg9GzPO
>>924
ありゃ字間違えた
凱号じゃなくて凱歌の号砲ね
927名無したちの午後:2005/11/24(木) 20:17:13 ID:JHThYXTh0
>>924
エロゲ板では常識だと思ってたんだが、まだまだ知らない人っているんだねえ…
ちなみに、参入発表当時のスレがこれ。

大戦略スタッフ、エロゲー参入
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/959/959775277.html
928名無したちの午後:2005/11/24(木) 21:04:05 ID:Lodu97a50
>>927
はじめて知ったよ
thx
929名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:41:11 ID:3SqRAJ+3O
人スクナス…(´・ω・`)
930名無したちの午後:2005/11/24(木) 23:23:46 ID:f+yNg50F0
誰か前スレ逝って宣伝すればいいんだ!
931名無したちの午後:2005/11/24(木) 23:29:46 ID:3SqRAJ+3O
どこ行ってもCH-47だけ売ってない…orz
カイユースばかりイラナイヨ…。
932名無したちの午後:2005/11/25(金) 01:12:07 ID:q0o2jesn0
>>930
アレは凄かったな…

しかしなぁ…近日発売の軍物エロゲで期待出来んのて何か有るかいな?
それなりに軍事メインので。
933名無したちの午後:2005/11/25(金) 01:52:10 ID:PNm7K19O0
ひめしょ・・・のもしかして軍事ものに期待。
934名無したちの午後:2005/11/25(金) 10:38:02 ID:D78qgutN0
状況かいsh _| ̄|●

マジで群青前の寂しい季節が戻ってきましたか(´Д`;)
935名無したちの午後:2005/11/25(金) 20:25:39 ID:GyFn4eja0
群青の発売直後は天国だったな。
全体的に見て良作だったし
936名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:17:43 ID:ogvMvNIIO
今週はあちこちのスレで凄惨な戦闘が繰り広げられてるな。
そんな中このスレはマターリ時が流れる。
937名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:40:14 ID:oSii7a/C0
とりあえず、Cycのアレを待つとするか。
938名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:40:53 ID:PL/DXXO50
語るゲームがこうも少ないとスレの存在理由が希薄だな・・・
レス数自体は結構伸びてるがエロゲ板で一番語るゲームの数が少ないんじゃないか?
939名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:41:55 ID:oSii7a/C0
もっと過疎ってるスレもあるから、大丈夫。
940名無したちの午後:2005/11/25(金) 22:42:32 ID:iKb/pXPY0
まぁ、政治委員殿の保守もあるからdat落ちは大丈夫だろう。
941名無したちの午後:2005/11/26(土) 00:38:14 ID:/5PWApZg0
>>938
半月書き込みのないシチュスレとかってザラだよ?エロゲ板では。
もっとも、2ヶ月書き込み無くてもスレが落ちないのがエロゲ板の仕様だし、問題はないとは思うけどさ。
942名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:59:21 ID:ZyRGnH+V0
このスレ微妙に人口多くね?
943名無したちの午後:2005/11/26(土) 10:47:03 ID:QMONjHLD0
前スレで盛り上がった時に誘導されてきたけどその時に増えた?
944名無したちの午後:2005/11/26(土) 11:09:45 ID:rEWqM1Gx0
人口も書き込みも過疎スレに比べて随分多いけど
語れるゲームの数は過疎スレと比べてもだいぶ少ない
945名無したちの午後:2005/11/26(土) 11:42:04 ID:/5PWApZg0
ROMが多いんだろうねえ…
話が脱線したときの伸びは尋常じゃないし。
946名無したちの午後:2005/11/26(土) 12:01:36 ID:Q3iJkCzF0
まあ軍オタとエロゲオタ兼ねてる奴が意外といるというのは最近の流れでわかった。
947名無したちの午後:2005/11/26(土) 13:58:57 ID:ZqyKQe6A0
どちらも、かなり閉じた世界だからなw
948名無したちの午後:2005/11/26(土) 15:32:05 ID:3cmJhKyu0
某護衛艦内部に月姫のプレートが有って驚愕した夏の日のこと
949名無したちの午後:2005/11/26(土) 16:53:38 ID:ETsniTjq0
誰もひめしょプレイしてないのか?
950馬鹿海曹DDH勤務:2005/11/26(土) 20:57:47 ID:lo+VC7170
>>948
負けずに俺は「おとぼく」の瑞穂姉様(?)を貼った。
951名無したちの午後:2005/11/26(土) 20:58:07 ID:euW5AX6b0
>948
防秘を晒すな!
952名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:24:34 ID:FEgwv7yU0
機密ではないにせよ職業上のネタはいいのか・・・?
軍板もここも角煮もヲタ本職が多いことは有名だけどさ
953名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:41:14 ID:te2uCsaY0
>>952
防秘に触れなゃきゃ問題ないだろ。
幻滅して入隊者が減るかもしれないけどな!
954どあほ・3尉:2005/11/26(土) 22:20:38 ID:tu1sOWsG0
>>953ヲタ率が高いと聞いて陸ではなく海自を選んだ自分が来ましたよ。
さーて、遠航前にゲームを買い溜めするとしますか。
955名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:32:46 ID:7AUawlgY0
真面目に国防しるっ!!
956名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:39:24 ID:0kOD6M/z0
前にエロゲレヴューのサイト運営してた事があるんだけど、自衛隊員の方からなんどかメールもらった事がある。
「攻略法教えてくれ」ってオーソドックスなものから、「今帰省中なんだけど、明後日隊に戻らないといけないから
急いでセーブデータ欲しい」って逼迫したものまで、、、。
957名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:47:40 ID:i3jyvmOZ0
>>954
暖房の効いた部屋で一日中エロゲができるのも貴方のおかげであります。
祖国の為にし(ry

航海の無事をお祈りします。
958名無したちの午後:2005/11/27(日) 00:43:14 ID:hTzN3TJE0
>>955
いやいやこれで士気が高まるんだよきっと。
959名無したちの午後:2005/11/27(日) 01:21:15 ID:tBMzleTh0
自衛隊員なら格安でダウソ購入できるエロゲサイトを自衛隊が運営するとかw
960名無したちの午後:2005/11/27(日) 03:36:58 ID:CBSXWLGk0
スレ違いなのは承知の上だが、、一般の「状況開始」がつくづくエロゲ向きに見えて仕方がないこの頃。
あのチビっちゃいツンデレ戦車兵に罵倒されたい冬の夜。
皆様どうお過ごしてしょうか・・・。

漏れ?でふ☆こんに自爆しようかと悩み中。軍事云々以前に作品としてダメ臭がプンプンするのだがorz
961名無したちの午後:2005/11/27(日) 03:56:53 ID:z8iQNqBx0
むしろ自衛隊がエロゲを製作販売、これで持久戦になっても大丈夫!
駐屯祭には同人誌などの販売も行います
962名無したちの午後:2005/11/27(日) 10:03:07 ID:izzB/aOk0
>>960
あの戦車兵娘に罵られながら足コキされたいと思う俺は異常でしょうか。
963名無したちの午後:2005/11/27(日) 12:05:11 ID:oW1RJ/Z40
>>962
大丈夫、みんな病気だ。
964名無したちの午後:2005/11/27(日) 16:12:47 ID:q0QxgPr20
小娘先輩がプレディスクでは冒頭のほんとチョビットしか出てなくて悲しかったッス(つ_T)
965政治委員見習い:2005/11/28(月) 13:41:04 ID:tSlApLkZ0
おまいら「状況開始」は語るべきスレが(たぶん)有るだろうから
そっちでやれw

で、次スレは>>980あたりでいい?
966名無したちの午後:2005/11/28(月) 15:37:15 ID:avNvOyHJ0
>965
次スレはそれで良いと思います、同志!
967名無したちの午後:2005/11/28(月) 16:05:34 ID:o8XYKtH60
コレと言って加速する要素も無いっぽいし。
968名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:41:27 ID:mj383g2R0
>>967
話が脱線するとksk・・・って、>>945で既出ですかそうですか
969名無したちの午後:2005/11/29(火) 18:52:33 ID:abXM7+zC0
ARって軍隊とまではいかなくても警察の特殊部隊くらいの描写はありそうなんだがどうよ?
970名無したちの午後:2005/11/29(火) 19:24:05 ID:5Y9t0+QhO
AR?
971名無したちの午後:2005/11/29(火) 20:25:15 ID:F+aAK/W4O
>>969
まさか曲芸のアレとか言わないよな…?
972名無したちの午後:2005/11/29(火) 21:29:01 ID:KC4u6XLA0
AR-15?
973名無したちの午後:2005/11/29(火) 22:10:52 ID:xL+TkvuO0
あーま☆らいと
974名無したちの午後:2005/11/29(火) 22:39:20 ID:F+aAK/W4O
からし☆にこふ
975名無したちの午後:2005/11/29(火) 22:58:38 ID:x0mqbx6A0
ぐ☆ろっく
976名無したちの午後:2005/11/29(火) 23:03:49 ID:+BDXpo5R0
すぷりんぐ☆ふぃーるど
977名無したちの午後:2005/11/29(火) 23:34:11 ID:uDRgHgVJ0
Alive Renewal
978名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:03:35 ID:Dj9d3/TmO
じゅうじゅん☆ようかん
979名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:15:44 ID:+3JkjfIN0
のどん☆いちごう
980名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:24:40 ID:cUfiU8LA0
じょん☆いる
981名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:07:28 ID:yFrJqL+o0
いあいあ☆すたるま
982名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:47:06 ID:Qk4kIQBr0
てぽ☆どん
983名無したちの午後:2005/11/30(水) 02:11:37 ID:SEDhL4y80
だから次スレも立ってないのに脱線するのは(略

次スレのテンプレとしては…
関連スレに軍板のお姉さまスレと、葱の太平洋戦争スレを追加ぐらいでいいのかな?
984名無したちの午後:2005/11/30(水) 03:36:55 ID:EFLdSV/Y0
>>983
Sir!
個人的にはお姉さまスレは要らないと思います、
Sir!
985名無したちの午後:2005/11/30(水) 12:31:44 ID:wYJkCtfA0
普段ROMで見習い兵の自分が保守っておきますね。
986980:2005/11/30(水) 20:40:29 ID:ne6W66wf0
気が付いたら980だった金です
北の将軍です。

次スレたててくる?
987名無したちの午後
>>986
スレ立てを許可する。