スクアドラDスレッド PARTS 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
鬱もあります。パロもあります。エロエロスカットロリもあります。
一年周期でまったりなスクアドラD作品の話題はこちらでどうぞ。

メーカーHP
http://www.squadrad.gr.jp/
スクアドラDの母体、ペーパームーンHP
http://www.pmoon.co.jp/

前スレ
スクアドラDスレッド PARTS 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1058091189/
関連情報は>>2-10
2名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:05:29 ID:JuCShdZD
□過去スレ
スクアドラDスレッドPart2 まいむでいこう!!
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1017923519/
Aショップで逝こう!(実質スレ1)
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/988/988306818.html
3名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:06:06 ID:JuCShdZD
1999/11/26 PARTS
2001/04/20 あにめショップへいこう!
2002/04/11 まいむ
→ 2004/12/24 ★ まいむ〜フルボイス版〜
2003/06/20 PRISONER(プリズナー)
→ 2005/06/24 ★ PRISONER(プリズナー) 廉価版
2004/07/16 AUCTION
2004/12/03 ★ ファミ☆れす

2005/秋予定 ★ MEMORIES〜記憶のすべてを…〜

★:おかいどくぱっけーじ(DL版も一部あり)
4名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:08:29 ID:JuCShdZD
〜スクアドラ・Dの歴史〜

1作目 「PARTS」(1999)

既にクラシカルな感もあるヴィジュアルノベル。
現在ではワゴンでよく見かける為、安ゲースレで取り沙汰される事が多いが、
鬱ゲースレでは「安く鬱るにはもってこい」とヘロインの様な扱いを受ける鬱ゲー。
処女作であるせいか、デキが素人くさいのは評価が分かれる所だが、
泣きゲー・鬱ゲー全盛期における一つの究極形とも言える。

2作目 「あにめショップへいこう!」(2001)

場所選択式のアドベンチャーゲーム。
親会社であるペーパームーンをモデルにした捨て身のギャグで作られたゲーム。
明るく楽しいアドベンチャーゲームかと思いきや、何故か「PARTS」の続編だった。
余談だが、ペーパームーンのある岐阜に住んでいると面白いらしい。
5名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:08:53 ID:CDXWtRCL
>>1
おつー

即死防止出来るだろうか
6名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:14:36 ID:jlm4vt4C
3作目 「まいむ」(2002)

選択肢方式のアドベンチャーゲーム。
学園を舞台にした恋愛物で、前2作とは打って変わった明るく楽しい抜きゲー。
カテゴリーはラブラブな純愛ルートと、ゴリゴリな陵辱ルートを実装し、
全方位のユーザーを迎え撃つ構えを見せたが、一つ一つは若干ボリューム不足に。
他にも、ちょびッツのヒロインを意識したキャラクターデザインが話題を読んだ。

フルボイス化した廉価版も発売している。
7名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:20:35 ID:jlm4vt4C
以後前スレ参照か追加キボン
8名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:31:43 ID:86388/Zt

即死防止
AUCTION涼のきれっぷりに萌え
9名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:46:08 ID:SP02bT/5
10名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:54:22 ID:EiKIhpwN
11名無したちの午後:2005/07/04(月) 23:04:40 ID:cw2awb0w
このメーカーは今後廉価版販売で行くつもりかな
次回作もおかいどくぱっけーじみたいだし
12名無したちの午後:2005/07/05(火) 00:14:24 ID:gzx/QIM0
>>6
> 他にも、ちょびッツのヒロインを意識したキャラクターデザインが話題を読んだ。

ここ突っ込みいれたい
13名無したちの午後:2005/07/05(火) 00:19:06 ID:TX8e51zV
た、立ってる、、、。
二年ぶりの新スレおめ
14名無したちの午後:2005/07/05(火) 01:11:00 ID:KT7v3Cgd
>>1
おつ〜

PRISONERクリスたんの声が違うのって話題にならないのね
15名無したちの午後:2005/07/05(火) 01:18:48 ID:KT7v3Cgd
スマソ。前スレ965に書いてありました…>クリスたん声

エレナもかわったよねと、誤魔化してみる
16名無したちの午後:2005/07/05(火) 02:14:24 ID:SPr59yqF
エレナは気づかなかったな。
俺の耳が鈍感なのか?
17名無したちの午後:2005/07/05(火) 02:56:36 ID:nILk0EMp
涼音だって負けてないぜ
18名無したちの午後:2005/07/05(火) 05:59:31 ID:TX8e51zV
で、次作は双子のょぅじょが世界平和のために戦うんでしょ?
19名無したちの午後:2005/07/05(火) 07:59:07 ID:+iouMPJ6
>11
まいむとズナーじゃ規模自体が違うけど、
もとの規模に戻るまでの予定だったが…どうなったのだろう?
20名無したちの午後:2005/07/05(火) 13:55:56 ID:nILk0EMp
裏で大作が進行中?
21名無したちの午後:2005/07/05(火) 21:25:07 ID:CiNJ4JRu
川井「今、ホームストレートで一台ストップしましたね。フェラーリですか?
実況「ミナルディの○○ですね」
川井「あー、そうですか。ミナルディですか」
右京「あの、川井さん、ミナルディならリタイアしてもいいんですか?」
川井「いや、どの車かと思っただけで・・・・・」
実況「片山さん、そんなこといわないでくださいよ・・・・(涙」

98年開幕戦オーストラリアGPより
22名無したちの午後:2005/07/06(水) 03:23:05 ID:bwg5TUWW
何処の住人だよ
23名無したちの午後:2005/07/06(水) 21:55:46 ID:L1bhFw9o
エレナとアンナの声は一緒と見た。
24名無したちの午後:2005/07/06(水) 23:53:52 ID:6QdwDC0V
>23
へぇそうなんだ。別人かと思っていたよ。
クリスの声は前と違うのは分かったけど
羽月優名って誰だよ
25名無したちの午後:2005/07/06(水) 23:58:21 ID:mWt6QC7M
>24
しらね。声優に興味ねぇしなぁ。新人じゃねぇの?
漏れはエロ声さえ良ければそれで良い。
26名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:07:38 ID:un95s0tk
>20
大作が動いていることを願いたいけどな
でもそうなると発売までまた一年くらいかかるのか?
ファミ☆れすとプリズナーの中間くらいのボリュームの
ゲームは出さないのかねぇ…その辺をキボンヌ

>24
AUCTIONに出ていたと思うが…>羽月優名
詳しくは漏れもしらん
27名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:12:30 ID:2X4xg2z8
ところでプリズナーの低価格版は買いなのかどうか
知りたいところ。どうなんよ?逝って良いのか?
28名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:24:19 ID:2X4xg2z8
唯川という声優なら最近スクDでもSageでもよく見かけるな
エレナもその唯川みたいだし。K.A.Oプロモーションマンセー(藁
29名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:26:25 ID:+ihy2XhP
>27
>28
社員も大変だな(乙
30名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:37:49 ID:1LMe567j
>27
安いんだからさ。買えばいいジャンよ。と言ってみる
感想知りたければ前スレ参照汁
と言ってもたいした感想書いてないか?

まぁエンドは増えているし、完全にフルボイスになったし
前作やってない人なら安いし買ってもいいのでは?
ちなみに漏れはクリスタンに再萌え〜
31名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:46:21 ID:A+rqtg7s
F1ネタか・・・気付かなかったお。
32名無したちの午後:2005/07/07(木) 00:55:38 ID:mBE3bPkJ
>>27
旧版未プレイの漏れの場合
2000円で買える抜きゲとしては大満足だたーよ
33名無したちの午後:2005/07/07(木) 01:05:58 ID:d/eePz0A
>>27
漏れは前作をプレイしていたが
程良くどんなゲームかを忘れていて結構楽しめたよ
あとフルボイスになったのは大きいと思た。
34名無したちの午後:2005/07/07(木) 01:11:47 ID:t3/mSmaO
ちなみに、
真冬シナリオに出てくる「B・エクレストン」は
F1のプロモーターの名前そのまま。

他の名前も大抵どっかから引っ張ってきてるはずだ。
35名無したちの午後:2005/07/07(木) 01:29:45 ID:BtTpjvhP
意外にネタの範囲は広いんだよな。
アニメや漫画はまあ当然として、映画、音楽、モータースポーツとか。
シナリオの各ルートを社員が暇な時間に持ち回りで書いてるだけあって、
各人の趣味が分かれているからネタも増えるんだろうな。
個人的にはロッキン・オンのネタが出てたのが笑えた。
MSGでライブやってたり、どんな大物アーティストやねんと。
36名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:59:16 ID:i9LCR2d9
クリス、エレナ、アンナの関係を考えると
全員声が同じでも問題は無い。
37名無したちの午後:2005/07/07(木) 18:39:30 ID:dKtoJ5Qy
新着レス14件もあってオシッコちびりそうになりましたよ
38名無したちの午後:2005/07/07(木) 23:37:52 ID:W4/Ab5Rk
前スレ成仏記念書き込み
39名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:43:40 ID:VSZXcCQs
南無
40名無したちの午後:2005/07/08(金) 21:55:33 ID:gchrCkdv
1000 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 23:24:30 ID:dKtoJ5Qy
1000だったらプリズナー2発売決定
41名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:53:19 ID:rfBjAwH7
案の定下がってきましたな
42名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:40:44 ID:zIAcaNBW
だからってageるなよ?
これはフリじゃないからな!
マジでageるなよ!
43名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:55:57 ID:wt7pgIxG
Sageの新作の「クラスメイド」って
やっぱりクラスメイトとメイドをかけているんだよな
何はともあれ早く詳細キボンヌ
44名無したちの午後:2005/07/17(日) 16:46:44 ID:w1b8SBJB
積んでたAUCTION今更やってるんだけど
ピンク病弱→双子と来てブットンダ。

何が、なにがしたいんだー!!!
45名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:54:50 ID:bKLP28G+
あの黒服、他のゲームにも出てなかったっけ
46名無したちの午後:2005/07/18(月) 17:46:27 ID:1F1SGKVQ
即死はもうないのかな?
47名無したちの午後:2005/07/19(火) 02:09:34 ID:eh5YUUi6
なさげ
48名無したちの午後:2005/07/23(土) 22:56:35 ID:AZumb/qs
あさげ
49名無したちの午後:2005/07/24(日) 04:53:43 ID:v4mv53Qg
ゆうげ
50名無したちの午後:2005/07/24(日) 10:56:16 ID:FG4Uxb8R
お味噌汁なら○谷園
51名無したちの午後:2005/07/27(水) 12:38:41 ID:TwnBMx0t
auctionのレビュー、どっか無い?
52名無したちの午後:2005/07/27(水) 13:54:12 ID:MY4w4ngA
>51
オリジナル版発売当時のでよければ
ttp://koneko-club.web.infoseek.co.jp/tsukibetsu/
53名無したちの午後:2005/07/27(水) 14:55:59 ID:0dEJ5Gh2
なんだっけ
話が糞で、エロだけが突出してやたらしっかりしてるとか
そんな感じに落ち着いたんじゃなかったっけ
54名無したちの午後:2005/07/27(水) 15:09:41 ID:hiHrMKgh
ヒロインルートの主人公の豹変っぷりと
双子ルートの衝撃的展開がこのスレでは話題になってた気がス
おらメイド目当てだったんで損はしなかったな
55名無したちの午後:2005/07/27(水) 15:40:05 ID:TwnBMx0t
>>52
おおっこんな便利なサイトがっ!
ありがたう
56名無したちの午後:2005/07/28(木) 21:54:08 ID:WXZjwek+
金髪ロングストレートにしか反応しないせいで
やれるゲームが限定されちまってますよorz
57名無したちの午後:2005/07/28(木) 23:03:24 ID:20cajh6g
>>52
面白いほどエロばっか誉められてるな。

夏の蒸し暑い日の夕方、なんだかムラムラ来て立ち寄ったゲーム屋で、
中古2800円くらいで売られてるのを手に取るような出遭い方が
最も幸せそうなゲームだな。
58名無したちの午後:2005/07/28(木) 23:37:19 ID:+DwlH0aX
>>57下三行。

おっそろしく実感こもってますな
59名無したちの午後:2005/07/29(金) 08:31:31 ID:kmjR7JYr
きっとそれは体験談
60名無したちの午後:2005/07/29(金) 19:16:28 ID:panPe9o5
2100円のプリズナー買ってきた
クリスたん良いねぇ…他いらね…
この手の抜きゲーは好みのキャラがいないと駄目だな
61名無したちの午後:2005/07/29(金) 21:00:18 ID:o3+SP31s
涼音もだんだん可愛くなって来るんだよ
62名無したちの午後:2005/07/30(土) 11:59:16 ID:eZ5IwFVs
涼音その他はまだ手を付けてないです
アンナ終えてクリスたんで再奮闘中
63名無したちの午後:2005/08/01(月) 02:24:44 ID:7t/QLLH0
追加されたエンディングはアリ?
64名無したちの午後:2005/08/01(月) 21:07:46 ID:YX3FGFV9
ネタバレはしないけど人による
65名無したちの午後:2005/08/01(月) 21:14:03 ID:YX3FGFV9
と思ったが1つだけ有りで他はナシ
ナシ3つは1つしかみてないけど他も2つも同じだろう多分…
66名無したちの午後:2005/08/02(火) 08:12:26 ID:1oxsE4WA
成長したクリスたんの姿いいな
これぐらいの年のキャラがいなくて残念だった
このクリスたんとやりたいもんだ
67名無したちの午後:2005/08/02(火) 15:26:34 ID:1oxsE4WA
やっとコンプした
最後のエレナのCGが何処か分からなくて手間取ったぜ
68名無したちの午後:2005/08/03(水) 15:40:53 ID:YYbotfbT
涼音のCG他より少ないな…
69名無したちの午後:2005/08/05(金) 10:00:21 ID:QxwgavSx
なんか違うなと思ってたらズナーのモザイク処理小さくなってたんだな…
さっき両方機動させて見比べてしまったよ
70名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:04:13 ID:4/+drtvi
ワンフェスage
71名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:12:48 ID:ghbsgJB7
新作まだか…
72名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:29:03 ID:o56rhKBw
ブラックメイド団…
73名無したちの午後:2005/09/07(水) 02:32:21 ID:o6si5s7t0
プリズナー、オモシロカター(・∀・)yo。
ロリ目的で買ってきたのに、何故か、真冬に撃沈された。
M体質きょぬーアホロリ顔どじッコ子犬系娘、良いネ!!


……初めてなので、もし、スレの空気よめてなかったら、ごめんなさい。
74名無したちの午後:2005/09/07(水) 06:59:19 ID:2CSyVq680
いいんじゃないのー
75名無したちの午後:2005/09/07(水) 07:31:27 ID:m7pVTRhq0
>>73
あのシナリオはなぜか主人公が突然アホになるのが好きだなw
76名無したちの午後:2005/09/12(月) 00:08:25 ID:IMmzX+mh0
プリズナーのアニメは何度見てもいいな
77名無したちの午後:2005/09/13(火) 17:42:18 ID:dxtWmtNt0
数が少ないのがあれだけどな
78名無したちの午後:2005/09/23(金) 15:52:46 ID:Vt7wCb2M0
そういやプリズナーの安い方買ってなかったな…まだ見つかるかしらん
79名無したちの午後:2005/09/24(土) 18:35:50 ID:9Udg2uwVO
むしろ、今は新しい方しかないんじゃ?
80名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:06:39 ID:bmd0RAF40
昨夜、エロゲー初プレイズナーのクリス真ED?を迎えますた。
エロゲーでこんな気分になるなんて夢にも思わなかった(´・ω・`)
まだ胸が苦しいです。エロゲーってモノに対する見方がちょっと変わったよ。
81名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:32:49 ID:7TZLXGwr0
まあ、エロゲー始めたばかりの頃にプレイするゲームとしては、
結構いい選択かもしれないな
82名無したちの午後:2005/09/28(水) 17:32:35 ID:BoDXq/rR0
こんな超ロリゲーがいい選択かいなw
多少慣れてからの方がいいと思う
83名無したちの午後:2005/09/28(水) 18:49:48 ID:8TlBUWyy0
ストーリーとか心理描写とかが薄いの、多いから。
84名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:04:03 ID:MildB0WT0
成長すると長生きするのね
85名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:50:11 ID:hqahvZm20
ロリに抵抗は無かったんだけどエロゲってものに抵抗があって(´・ω・`)
ダウソ版が安かったから試しにやってみたんですが・・・。

だってズルイじゃないですか。エロゲ初体験な漏れとしては
エロゲやろうとしてる時に考えてる事なんてのはたった1つなワケですよ。
つまりは無防備になってるんですよ!笑いや涙に対して。

世の中のエロゲってこんな繊細な作りが主流なのでつか?
86名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:39:29 ID:+bg1HptT0
>>85
エロゲは、ピンからキリまで、出来に凄まじく差があるよ。
同人でも出さないような超絶核地雷もあれば、
コンシューマなど及びも付かないような超名作も稀にはある。

プリズナーはたぶん良作の部類なので、
これに味をしめて下調べもせず適当にエロゲを買いあさったら、
がっかりすることの方が多いと思うよ。
タイトル数から言うと、駄作の方が圧倒的に多いので。
87名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:55:28 ID:3QscYXGy0
>>85
一緒に地雷を踏み踏みしませんか
88名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:54:20 ID:ZFWlDG8G0
プリズナーは買いやすい値段の廉価版になったけど、
元々がフルプライス(¥8800税別)のタイトルだから、
当然作り込みも相応のもの。
売り上げの方は大して伸びなかったけど感想はおおむね良好だったし、
そういう意味でも、いいくじを引いたと思う。

ただ、どういった内容のものか、シナリオの出来はどうかといった部分で
予想や期待と違う出来でがっかりする事が結構ある。
本来はそういった事象をさけるために月別スレが出来たのだが、
今はもう当時の面影なんて残しちゃいねぇorz
3年くらい前ならいざ知らず、今の月別スレを鵜呑みにするのは危険。
荒らし、誹謗中傷、ウソ報告のオンパレード。
信用できる報告は1スレ内に数えるほどしかない。
それもまだ不完全、というか完全排除は無理。
とりあえずはスレ末期のインデックスでリンクされてるレスと
コテハンの報告だけに注目して見るようにしたらいいだろう。
89名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:54:51 ID:lR8gq5hq0
プリズナーは頑張って作ってあったからな。
ここのメーカーは、頑張ったのに結果が伴わなかったっちゅう
ゲームばっかなので、プリズナーは珍しい成功例だと思う。
だから他のはあんまり過剰な期待はしない方がいいよ。

でもまあ、抜き目的ならまだいける。
「偉大なる空砲」こと「オークション」も、エロ部分は妙にしっかりしてた。
内容のまずさに、開発終盤に一気にエロ部分を補強したような作りだった。
90名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:22:29 ID:z/z+ARdQ0
>>86-89
俺みたいなヒヨッコに・・・、色々とレス、サンクスです。
いつか、先輩方と肩を並べてエロゲを語れるように
日々精進して逝く所存にございます(`・ω・´)ノシ

今の俺にとっては
「唯一にして最高」という言葉は、ズナーにこそピッタリだと思ったよ。
でも、それ以上に自分のまだ見ぬ、まだ知らぬ世界があるというのなら・・・
それを探しに行くのも 悪くないかも。いや、むしろ見てみたいです。

3日前の俺が今の俺を見たら、きっと軽蔑しただろうな(苦笑)
91名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:26:29 ID:IvQjxtwO0
>>90
むしろ誇りにするべきだぜ
92名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:34:32 ID:z/z+ARdQ0
>>91
これから先、何十年が経とうとも、
未来の俺は今日の俺を誇りに思ってる   と、願いたいでつ
93名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:20:59 ID:lR8gq5hq0
しかしさ、意外と盲点なんかな。
プリズナーでトゥルールート入る方法が、
エロコマンド一切選ばないとか言うの。
94名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:24:15 ID:xEDCmvP40
そりゃエロゲーだし
何かあるかもと思いながらも、ついつい選んでしまうだろ
95名無したちの午後:2005/09/30(金) 20:36:27 ID:Ot7zI5zB0
>>93
トゥルーを選ぶときはすべての煩悩を遮断したよw
96名無したちの午後:2005/10/01(土) 00:33:55 ID:9ZOo6JPq0
で、サイトに攻略法がうpされた模様。
8800円版で挫折してたからエレナ編の存在知らんかった。
アンナも今だ何者よ?って感じ。
97名無したちの午後:2005/10/01(土) 16:51:09 ID:an6W6w0P0
アンナはクリスの娘。
クリストゥルーやればわかるはず
98名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:18:25 ID:z+2tSNOm0
つーかプリズナー以外全部地雷じゃないのか?
99名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:40:31 ID:Dx/q5gbP0
実用性の追求としてなら、まいむやauctionも悪くはない
100名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:40:04 ID:z+ZfImjH0
まいむ

おおまかに純愛ルートと陵辱ルートに分かれる
しかし純愛は各々ヒロイン一回Hのみであり
それに対し陵辱は複数ENDや複数回の陵辱が続く。
OPデモでも陵辱分のCGが多いあたり、「萌えた後に散々犯してください」
という意図だろう。

auctionまだやってないな。やってみっか
101名無したちの午後:2005/10/06(木) 08:04:06 ID:bTDd0pdU0
【クリスタン】PRISONER-プリズナー-【ロリロリ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1128450988/

1 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2005/10/05(水) 03:36:28 ID:dITndD2t0
メーカーサイト
ttp://www.squadrad.gr.jp/
通常版
ttp://www.squadrad.gr.jp/shop/prisoner/prisoner.html
廉価版
ttp://www.squadrad.gr.jp/wakuwaku.htm

廉価版発売中ですよ?
一部の人にとっては神のようなゲームなのですよ?
クリスタン、ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)

--
2getされただけで落ちてた…勢いって凄いね?
102名無したちの午後:2005/10/06(木) 11:09:45 ID:ET5smj0F0
>>101
「作品板に建てただけ」のスレが即死するのは当然。

メーカースレに需要を聞かない、相談しない。
ロリスレ他関連スレに報告もないまま誰かのカキコを期待してた>>1が愚か。
103名無したちの午後:2005/10/06(木) 13:16:58 ID:JCDXX1wJ0
ここにでも宣伝しとかなきゃ誰も来るわけないよな、それでなくともマイナーなのに
104名無したちの午後:2005/10/06(木) 13:25:09 ID:Kwb9tIa50
クリスの真EDって、確か3回ぐらいHしても大丈夫だったような…。
105101:2005/10/06(木) 19:09:42 ID:bTDd0pdU0
最近やって勢いで立てるほど>1はハァハァ(;´Д`)したのかな?まじ?まじ?
106名無したちの午後:2005/10/11(火) 03:54:22 ID:Qnqb5LUm0
すまん。もの凄くお世話になってるので、性欲を持て余して立ててしまった。今は反省してる。

ていうか、さすがに2getのみは切なくなった
107名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:33:19 ID:+NQvJycO0
ごめんね、気付かなくてごめんね
108名無したちの午後:2005/10/20(木) 19:58:39 ID:fQuMY1r90
歩主
109名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:47:42 ID:ZxBrRBtV0
補修
110名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:43:20 ID:n2w3HSis0
いいかげんMEMORIESの情報が欲しいぞ

うわーん…教えてメーカーの人…

111名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:51:56 ID:1a3WdDv00
↓社員光臨
112名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:29:54 ID:Z/BNEeKU0
スクアドラDのDって何だ?
113名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:40:46 ID:lVJn2seI0
母を犯した吸血鬼の名前の頭文字
114名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:47:51 ID:aJnQzV0w0
ユークトバニア侵攻上陸作戦でD中隊が一番強いから
115名無したちの午後:2005/11/01(火) 23:11:13 ID:cX9DiXyC0
やっぱりスクアドリッリァ(squadriglia)が語源なのかね。
116名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:07:58 ID:9Rid9uLz0
>110
今日の更新で来た
117名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:16:18 ID:QoCfMS9W0
発売日がDLSITECOMのリニューアル後って・・・
ぶっちゃけるなあ・・・

あそこもいつリニューアルするのかちっとも発表しないし
118tron tron:2005/11/05(土) 19:54:44 ID:6uxZaqc50
>>115
まあむべなるかな、ってところかな。つけたのはイタリア語からだそうだし。
>スクアドラとはイタリア語(SQUADRA)で集団・艦隊の意。
>母体の「ペーパームーン」はアニメショップで、その制作部としてスタート。
>発足は1998年11月。
119名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:45:11 ID:JfZWv3xb0

ところで、まとめ役の人は復帰してるの?
そしてMEMORIESの次は1年ペースの作品にもう一度チャレンジはあるのか?
120名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:09:23 ID:sX/zhwoH0
まとめ役って誰
121名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:06:56 ID:CJTlo86p0
久し振りに、ここのメーカーのシリアスな奴やりたいな
作ってくんねーかな
122名無したちの午後:2005/11/09(水) 05:12:17 ID:xhSJEzNa0
>>121
岐阜の親会社ペーパームーンに逝って
直訴汁!!
123名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:45:39 ID:6IKPSPOT0
ここって新作作らないの?来月にはオークションの低価格版出るけど・・・
124名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:55:45 ID:Gfbx1Ttx0
新作はDLサイトコムがリニューアルしたら出るそうだ。
125名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:44:08 ID:BPlH23b20
クレバーだぜ
126名無したちの午後:2005/11/11(金) 11:41:22 ID:jlpoCfyL0
>>123
やっぱ出るのかよ。待てば良かったと後悔している先々週に新品買った俺OTL
127名無したちの午後:2005/11/11(金) 14:39:25 ID:7GSF5rJ10
1999/11/26 PARTS
2001/04/20 あにめショップへいこう!
2002/04/11 まいむ
→ 2004/12/24 ★ まいむ〜フルボイス版〜
2003/06/20 PRISONER(プリズナー)
→ 2005/06/24 ★ PRISONER(プリズナー) 廉価版
2004/07/16 AUCTION
→ 2005/11/04 ★ AUCTION DL版
→ 2005/12/02 ★ わくわくおかいどくぱっけーじ AUCTION パッケージ版
2004/12/03 ★ ファミ☆れす
2005/秋予定 (DLsite改装後予定) ★ MEMORIES〜記憶のすべてを…〜

★:おかいどくぱっけーじ(DL版あり、DL版販売担当はSage)

128名無したちの午後:2005/11/11(金) 16:32:39 ID:btweAQQyO
まだ力を溜めてるところなんだろ
129名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:09:18 ID:WkmXbSXo0
>まだ力を溜めてるところなんだろ

まだ開発費を溜めているところなんだろに見えた・・・
130名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:18:11 ID:yXq/UEu00
それも正解だな
131名無したちの午後:2005/11/14(月) 00:02:25 ID:NwE+ygeR0
溜めすぎて自爆したりせんだろうな。
132名無したちの午後:2005/11/14(月) 02:33:33 ID:B5gdVPSY0
そういうことはよくある
133名無したちの午後:2005/11/18(金) 18:07:59 ID:C8SYTmYF0
ダウンロード版:12月2日(金)予定
パッケージ版は書いてないけどAUCTIONを参考にすると1ヶ月後か
134名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:23:05 ID:XkKWx4550
同人メーカーと何がどう違うんだここ。
135名無したちの午後:2005/11/19(土) 20:44:07 ID:uxV7Ggws0
商業は1年がかりの作品だけど、去年の冬からペースが狂って、現在同人の方から融通してる。
次で戻らなければ、苺みるくとかLilith(メイン以外にプロデュースしてるけど)と
変わらなくなるかも。
136名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:03:53 ID:cs+bPvkZ0
やはりAUCTIONショックはでかかったか
137名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:42:06 ID:eqh/TqKQ0
オークションって買っても大丈夫なのかな。
138名無したちの午後:2005/11/23(水) 01:44:25 ID:JeUt+PAZ0
射精するためにのみ買うならば。
139名無したちの午後:2005/11/23(水) 15:59:54 ID:eqh/TqKQ0
サンクス。
なるほど、抜けはするのか。
140名無したちの午後:2005/11/23(水) 16:34:57 ID:ZrKQak1G0
オークション(初回)、買ったはいいが、放置中orz
141名無したちの午後:2005/11/23(水) 16:44:58 ID:JeUt+PAZ0
何か凄い物を作ろうとしたが途中で見通しが立たなくなり、
苦肉の策でオカズに特化した方向性に転換したらしきゲーム。
142名無したちの午後:2005/11/23(水) 22:06:41 ID:eqh/TqKQ0
よく分かりました。
つまんねぇ話しを永遠に見るより言いから
安いし割り切って買うかってことにします。
143名無したちの午後:2005/12/02(金) 16:30:24 ID:Hzklk/V20
MEMORIES・・・
新作じゃねえ。買うな。

PARTSのマキシナリオだけを抜き出したものです。
リニューアルですらない。
選択肢3つ。
144名無したちの午後:2005/12/02(金) 17:50:54 ID:0GWuoQHG0
すくなっ
145名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:57:14 ID:U0kcZTox0
メモリーズ発売記念アゲ

おい藻前ら落ち着けよ
価格が価格なんだからその程度で充分だろ

OHPを見たが、やはりPARTSの再来らしいな
マキとか書いてあるし。
146名無したちの午後:2005/12/03(土) 00:16:30 ID:fdvaNlWj0
まぁ、あの紹介見れば前作やった人にはわかるでしょ。
マキどころかシスター037まで…。
あれ見てむしろニヤケテしまったのだが、どう?
俺はパッケージ版を楽しみに待つよ。
147名無したちの午後:2005/12/03(土) 01:04:46 ID:Y2xM0zpe0
つか、わざわざ切り出したんだでリライトしてあるんじゃないの?
148名無したちの午後:2005/12/03(土) 01:05:10 ID:HGF+eIVj0
ttp://image.blog.livedoor.jp/affilive/imgs/2/9/2925602e.JPG
これとか
ttp://image.blog.livedoor.jp/affilive/imgs/b/b/bbf4e8e1.JPG
これって、プリズナーのあいつらにしか見えないわけなんだが…。
俺の気のせいなんだろうか。
149名無したちの午後:2005/12/03(土) 01:35:45 ID:fdvaNlWj0
>>147
ちゃ☆ぺる絵で、演出を最近のレベルでプレイ出来ると思ってる。
まさか音声がそのままって訳は無いだろうしw
>>148
 下の画像にはファミれすのキャラが写ってるしね。
150名無したちの午後:2005/12/03(土) 01:45:03 ID:VTFnIjxv0
>>148
気のせいも何もイベントのペパムンブースだよ。
プリズナーのあいつらの衣装として発売されてる。
…つぶホスィ
151名無したちの午後:2005/12/03(土) 07:36:23 ID:Hq1LbZBp0
クリス衣装だけで10マソするのな・・・
オーダーメイドなのか

EXつぶ本体で30マソ・・・

ファンタとどっちが良いかなあ

いや、どっちも買わないしそもそも金がないが。
パソコン新調するほうが先だし
152名無したちの午後:2005/12/03(土) 12:41:35 ID:wcn7giAr0
メモリーズ、絵が違うので俺にはもんだいありません
153名無したちの午後:2005/12/03(土) 15:31:21 ID:Y2xM0zpe0
しかし、絵が変わろうがリライトしてあろうがなかろうが、
そもそもPartsやってないしな…
ワゴンの中で一度姿を見た事がある程度だし…

つか、ここに居る人間でPartsやった事あるのってどの位いるんだ?
154名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:27:47 ID:HGF+eIVj0
どっかのHPの画像だから、よく分かってなかったです。
やっぱりあいつらだったか。まぁ、クリスは欲しいけど高すぎるorz
PVC4000円前後の1/8で良いから欲しい。

>>153
俺はやってない
155名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:54:31 ID:cHz2z3jKO
クリス、ちっさ!
156名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:05:32 ID:uUrDoQ6V0
ロリコンの心を鷲づかみ
157名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:25:26 ID:LEIiaCZZ0
>>151
(需要の関係で)大量生産出来ないしサイズも標準じゃなく手作りになるから高いんですよ
158名無したちの午後:2005/12/09(金) 05:45:00 ID:bTDqeMNw0
                            メモリーズを買う前に言っておくッ!
                    おれは今シーン鑑賞モードをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは下半身をスタンバイしてシーン鑑賞を選んだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらオヤジが出てきて「何か用か?」と言われた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
159名無したちの午後:2005/12/10(土) 04:36:24 ID:BzcGAnO+0
・・・・・・・・・・・・言ってる事がわからない・・・・・・・・・
・・・・・・イカレてるのか?・・・・・・・・・この状況で
160名無したちの午後:2005/12/10(土) 11:29:07 ID:0INGFpad0
娘さんを僕に下さい
161名無したちの午後:2005/12/14(水) 22:49:34 ID:XMN0UEdt0
おいおい、新作が出たっていうのにやけに静かだな
ここのスレは。
MEMORIESやって感動してここに来てみれば…orz
もっと語り合うぜ!おい
162名無したちの午後:2005/12/15(木) 02:30:04 ID:0CQgwBzs0
このスレの住人はパッケージ版待ちなのでは?
オレも感動してココに来たが、
ネタバレとか気になって書けなかった訳よ。
あれだけの作品だし、いずれ書き込みも増えるんじゃないか?
163名無したちの午後:2005/12/15(木) 02:47:13 ID:6s/NuxJy0
パッケージ版はまだだったのか…
今日虎の穴に行ったが無かったわけだ
164名無したちの午後:2005/12/16(金) 12:32:59 ID:jIZux8vh0
PARTSとAショップしかやったことない
165名無したちの午後:2005/12/16(金) 23:29:24 ID:ybO5Pgug0
>164
それはむしろパーツとパーツ外伝では?

メモリーズはパッケ待ち
166名無したちの午後:2005/12/17(土) 01:31:53 ID:5zTbOnij0
>>164
それならプリズナーをプレイすることをお勧めする。
スクDが奇跡を起こしたかなりの良作だぞ。
167名無したちの午後:2005/12/17(土) 03:55:13 ID:UCK52vg+0
人智の及ばぬ力で完成をみた快作。
シャトー・ラジョンシュ1944的作品。
168名無したちの午後:2005/12/21(水) 19:59:24 ID:2etO3Sr+0
今の状況でよくロリゲーなんか出せるなあ
よほど反骨精神にあふれてるのか、
ただ単に無頓着なのか…

波風を立てないように大人しくしていようとか
少しは思わないのかな
169名無したちの午後:2005/12/21(水) 20:05:00 ID:fZ/9RSYf0
マイナーだから大丈夫ばれない


orz
170名無したちの午後:2005/12/21(水) 22:26:10 ID:8buUkukQ0
今の状況だからこそロリゲーを出すんだろ。
ガクブル怯えてたら「はい、その通りです、
エロゲーは犯罪者を育てます」と言っている
ような物ではないか。
171名無したちの午後:2005/12/21(水) 22:50:55 ID:qqGryjnH0
広島の事件で分かる通り、地球上どこにでもロリコンはいるのですよ。
そして抑えられない欲求と罪の意識の間で苦しんでいるのです。
国はロリコン認定制度を作ればいいのですよ。
被認定者にはロリゲーが定期支給され、欲求を満たしてもらう。
ロリゲーシャットアウトしてリアルの子供が死ぬより余程良いと思いませんか?


で、カウンターがすごい勢いで回ってる件
172名無したちの午後:2005/12/21(水) 23:26:55 ID:C7VEfJrk0
遅くなったがメモリーズ体験版アップアゲ

誰かやったヤツいるかー
173名無したちの午後:2005/12/21(水) 23:32:59 ID:2RuRXDSY0
DLしようと思ってまだしてない
174名無したちの午後:2005/12/21(水) 23:50:39 ID:rza0uFdM0
頭の固い政治家とかにこれをやらせる
         ↓
洗脳完了しましたハートマン軍曹
         ↓
国会で「幼女マンセー」発言。 完璧だろ
175名無したちの午後:2005/12/22(木) 00:21:28 ID:AW0Kps420
>>172
クイズがおもしろかたよ。
スクリプターの中の人乙
176名無したちの午後:2005/12/22(木) 01:18:35 ID:nnH1KLKm0
体験版だけのオリジナル要素とか入ってる?
どっちみち本編は買うつもりなので、本編の一部を切り出してるだけなら
体験版やらずにすまそうと思うんだけど。
177名無したちの午後:2005/12/22(木) 01:27:10 ID:RWL+SDBV0
体験版のオリジナル要素は
多分入ってないとオモワレ。
しかし製品版をやってないから確証は無い罠

スクDの中の人に聞いてみてはどうか
178176:2005/12/22(木) 01:35:11 ID:nnH1KLKm0
なるほろ。
まあ、どうせ今日発売なんだし、本編プレーしてから
体験版もやってみることにするわ。
レスさんくす。
179名無したちの午後:2005/12/28(水) 13:06:35 ID:V9CLSTLuO
いつもの人やってない?
180名無したちの午後:2005/12/28(水) 20:52:29 ID:lDLifbX/0
無い! ナイ! nai!
どこにもNAI!!!!!!!
メモリー図って店頭hatubaiしたのーーーーーーっ!?!?

181名無したちの午後:2005/12/28(水) 21:58:41 ID:WRKEXR/j0
店頭で見たぜ
182名無したちの午後:2005/12/28(水) 22:06:27 ID:KRvpgOzW0
ここって税金対策で同人やってるみたいな事聞いたんだが
183名無したちの午後:2005/12/29(木) 01:13:52 ID:o3erBjLb0
>180
ショップで注文するか
スクDのOHPで通販で買えば?

つか通販で買うと今回も原画ラフはつくのかねぇ?
184名無したちの午後:2005/12/30(金) 01:05:45 ID:YqSd1HWZ0
サイト攻撃受けてる?
185名無したちの午後:2006/01/02(月) 15:48:29 ID:ZE4S1a7B0
スタッフルームが面白いなー。
186名無したちの午後:2006/01/03(火) 22:51:17 ID:VJMxG3KU0
今日プリズナー買って来たけど、動かない。

ちょっと前にNVIDIAのドライバと
相性が悪い同人ゲームがあったのを思い出して、
試しに切ってからやってみたら、動いたよ。

プレイする度に切らなきゃいかんとは面倒な・・・
187名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:12:16 ID:H4t8SF1H0
ビデオドライバは悪さするで。
そのうちマシン起動もしんくなるかもしれん。
188名無したちの午後:2006/01/04(水) 14:01:43 ID:k7ERx5Hs0
スクDから年賀状キタ-----------------ッ!
189名無したちの午後:2006/01/06(金) 03:48:30 ID:WvgPOTQqO
よかったな
190名無したちの午後:2006/01/11(水) 02:17:22 ID:wlcgs0gd0
積んでたファミれすやってみた。短さにビクーリだ・・・
191名無したちの午後:2006/01/11(水) 23:24:24 ID:3G2uKj+b0
ヒント:値段
192名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:16:14 ID:wKOxITFR0
ヒント:同人
193名無したちの午後:2006/01/12(木) 13:08:43 ID:NpFCDljH0
ヒント:アニメ
194180:2006/01/14(土) 10:15:55 ID:rbkXwPfJ0
メモリー図
ゲェットォオオオオオオオオォ!!!!!
195名無したちの午後:2006/01/14(土) 15:14:03 ID:i9peodub0
メモリーズと聞くと、大砲の街や最臭兵器を思いだす
196名無したちの午後:2006/01/17(火) 02:21:08 ID:V55qZz2oO
久しぶりに、ここのメーカーのシリアスな内容のゲームがやりたいな。
197名無したちの午後:2006/01/17(火) 10:34:36 ID:YKHPMLYR0
同人の方絵師が違った…?久々にこっちで大風呂敷が広がるといいな…
198名無したちの午後:2006/01/17(火) 11:05:26 ID:ByILrvZE0
後にも先にもこのメーカーでやったのは
プリズナーだけだがそれだけで支持する。

まあ他のゲームは今後もやらないだろうがな。
199名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:30:54 ID:rA3GrwHKO
ここはね…
名作と駄作の差がありすぎる。
まだなんかやってくれそうな予感があるけど、
一体いつの事になるやら…

まあ、ここが十年間駄作を作り続けて、
十一年目に思い出したように名作を出して来ても、
別に驚きはしないんだが。
200名無したちの午後:2006/01/25(水) 01:01:25 ID:Sj69UiRl0
例えるなら「偶然傑作を作る」程度の土はある畑。
何本作っても偶然できた傑作さえない会社よりは随分マシだけどね。
下を見過ぎな気もするが、実際そう言う会社は山ほどあるからな…

しかし、次の傑作ができるまでに畑の維持はできるのか?と言う懸念はある。
いっその事、プリズナー2でも作ればいいのにと思う事もある…
201名無したちの午後:2006/01/31(火) 18:06:17 ID:yTvHUirk0
ずいぶん貴族的な経営方針ですね
202名無したちの午後:2006/01/31(火) 18:44:33 ID:0sq1TA3W0
俺は絵だけを信じ続けてる

シナリオはなんでもいいが絵のクオリティを墜とすのはタブー
203名無したちの午後:2006/02/01(水) 15:15:11 ID:4vFEdXAt0
メモリーズ面白い?
一瞬クリスに見えて手がでかけたけど
やめておいた。
204名無したちの午後:2006/02/01(水) 20:25:32 ID:NaaQfN8r0
プリ的鬱展開が好きならいいんじゃないの。
このメーカーは油断してると作品リンクさせて来るし、
一応目を通しといてもいい気がする。
205名無したちの午後:2006/02/04(土) 22:47:36 ID:vWF6qutq0
AUCTIONをデジケで1700円で買った。
元々は、8800円だったのか…。
中古市場への対抗策だろうが、自分の首締めかねないな。
206名無したちの午後:2006/02/04(土) 23:13:59 ID:K83lyG+y0
廉価版が出てるんだよ
207名無したちの午後:2006/02/05(日) 06:25:09 ID:FIJCjTlJ0
まいむをやってみたんだけど・・・
看護するぞの原画ってシスプリの人?
208205:2006/02/05(日) 07:28:50 ID:hH38fplQ0
低価格の廉価版販売は、購入を控えていたユーザーを購入に踏み切らせ、
購入した人数を増やす事、メーカーを知ってもらうきっかけにはなる。
ただし、期間が短すぎる。
廉価版出すまでの期間が長ければ、そんな事ないが、
AUCTIONは、発売から1年ちょいで、廉価版を出している。
そう言う短い期間で廉価版を出した場合、
ライトユーザー、特に、廉価版を購入した人間は、
まず間違いなく、新作出ても廉価版を待つよ。
内容自体は、変わらないんだから。
そしてメーカーのコアなファン、ヘビーユーザー、初回特典コレクター以外は、
最初の価格では買わなくなり、メーカーの収益が落ちるの目に見えているんだが?
209名無したちの午後:2006/02/05(日) 20:44:53 ID:t5L8kM2s0
AUCTION廉価版買ったんだけど、パッケージ裏にあるホノカのCG(後ろ向きでマムコ広げてる)って
ゲーム中では使われてないんでしょうか?このCGが見たくて買ったのに・・・
まあエロは多めだから不足はしませんけどね。
210名無したちの午後:2006/02/06(月) 02:32:10 ID:thrZDTUxO
Auctionは語られる事の少ない微妙な立ち位置の作品だな。
製作途中に何かがあったとしか思えない代物だ。
妙に生々しい情念のうねりを感じるんだが…
211名無したちの午後:2006/02/06(月) 23:09:38 ID:0J/if79z0
Auctionは、イベントだけ見れば、そこそこ良いと思うんだが…
ゲームシステムが、同人クオリティー(´Д⊂
212名無したちの午後:2006/02/07(火) 04:49:28 ID:ZtKO8eSH0
途中で作り変えたのがありありと。
213名無したちの午後:2006/02/09(木) 19:29:53 ID:fM3xhvh8O
オークションは、言わば枝葉の部分は良かったね。
バトルとか新たな路線にも挑戦はしてたし。
214名無したちの午後:2006/02/10(金) 02:11:25 ID:JJTTSM2Z0
ょぅι゛ょが猛虎硬爬山打ってたもんな。
それがヒットするくだりは明らかに拳児からの引用なんだけど、
あのルートを書いた人は余程好きらしい。
もしくはバーチャプレイヤー。

でもあの体格差でお互いの腕がどう交差してるのか謎だったよ。
215名無したちの午後:2006/02/14(火) 21:25:48 ID:yblnXxeS0
とりあえずロリ度にチカラ入ってた
216名無したちの午後:2006/02/20(月) 14:36:09 ID:IMMAS4KsO
実は大人の女にも力入ってるけどな
217名無したちの午後:2006/02/26(日) 22:00:31 ID:CFsX2a350

218名無したちの午後:2006/02/27(月) 09:58:52 ID:TS7zpqVQ0
体験版を何個かプレイしたけど
不条理な展開、アホ毛って嫌いなんだよね!
などのギャグに笑わせてもらった。こーいうのは大好きだ。
219名無したちの午後:2006/03/03(金) 00:01:34 ID:lCl8Ow160
メモリーズって、アイランドって映画のパロか何かなのだろうか?
偶然ゲーム買ってきた日に映画レンタルしてゲームした後見たら内容のデジャブにびっくりしたが
220名無したちの午後:2006/03/03(金) 02:29:23 ID:QWrL4aa30
「MEMORIES」は、1999年に発表された「PARTS」のリメイク版。
221名無したちの午後:2006/03/03(金) 14:36:36 ID:A8yfTanz0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   アイランドが
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   メモリーズ(PARTS)の
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  パクリ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ だったんだよ  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._ワキワキ
222名無したちの午後:2006/03/03(金) 15:08:43 ID:2g5d3J6h0
           ナ ゝ            /     十_"
            cト    ̄ ̄ ̄ ̄   /^、_ノ    | 、.__

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i         ´    ヽ !...|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"        i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
223名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:47:37 ID:fGKITve50
本当にそうだったら、アイランド作ったやつらは物凄くアンテナ張ってると思う
224名無したちの午後:2006/03/04(土) 12:58:32 ID:A3ISGoOi0
225名無したちの午後:2006/03/04(土) 15:28:51 ID:3FPh1tq20
よし、薔薇水晶はクリスのパクりと言ってやろう
226名無したちの午後:2006/03/05(日) 04:22:12 ID:s4WVvADCO
すこぶる面白い…
227名無したちの午後:2006/03/16(木) 00:58:19 ID:5GiVXdx4O
無意味に保守
228名無したちの午後:2006/03/29(水) 16:42:52 ID:Hx//SUyNO
人がいない…
229名無したちの午後:2006/03/31(金) 17:50:49 ID:M1HNHTnB0
だお
230名無したちの午後:2006/04/15(土) 00:15:37 ID:T7S/AWR+0
そういえばsageの新作が出ていたな。
選択肢もストーリーもない作品だったが。
エロも駄目。ロリすらない。
231名無したちの午後:2006/04/15(土) 01:29:14 ID:a7fuS8AX0
sageはクラブ活動だし
232名無したちの午後:2006/04/15(土) 15:11:40 ID:Kgoh+xDAO
SMはな…
初心者向けの、結局普通のエロに収束してく奴ならいいけど…
233名無したちの午後 :2006/04/16(日) 15:15:16 ID:J+LClpRj0
クリスは良かった
もう二年以上前だけど・・・
234名無したちの午後:2006/04/16(日) 15:17:52 ID:N9OaiUfo0
俺プリズナーしか買ってないけど
運が良かったんだなあ。
235名無したちの午後:2006/04/16(日) 17:53:42 ID:A2nGCuX3O
そろそろ来るさ
236名無したちの午後:2006/04/16(日) 21:00:24 ID:+1QgjY5S0

237名無したちの午後:2006/04/17(月) 15:45:42 ID:k1AJ0i5uO
な、何とか言ってみなさいよっ
238名無したちの午後:2006/04/18(火) 08:38:58 ID:x3QQQn4f0
nantoka-
239名無したちの午後:2006/04/29(土) 17:53:13 ID:MF0u3SYE0
11日ぶりにカキコしてみますね
240名無したちの午後:2006/05/07(日) 19:58:07 ID:3s57Y1DF0
半死にブランド?
241名無したちの午後:2006/05/17(水) 21:28:16 ID:/YVZIUIh0
オークションは、容量喰い杉と誰もつっこまんのか?
あのボリュームで、インストール2.1Gってかなりビビったぞ。
242名無したちの午後:2006/05/18(木) 00:45:50 ID:bUKreZTqO
初心に帰って、もっと鬱ゲー作って欲しい。
243名無したちの午後:2006/05/18(木) 00:52:24 ID:RASQsD1K0
初心に戻って屋上ステージから
244名無したちの午後:2006/05/18(木) 03:26:02 ID:c/j0RkRp0
SFを成功させたのって凄いと思うんだがなあ
245名無したちの午後:2006/05/20(土) 21:25:54 ID:2HLCFaJi0
sageの新作が出てました(DLサイト)
いつものサージュです

絵はきれい
アニメーションあり(割と質はいい)
ストーリーはあってなきがごとし
246名無したちの午後:2006/05/21(日) 00:43:11 ID:FhI0DRp10
まあsageはスクDのクラブ活動だし
247名無したちの午後:2006/05/21(日) 00:56:58 ID:P1wHBkcx0
そしてスクDは紙月のクラブ活動だし
248名無したちの午後:2006/05/26(金) 12:58:58 ID:quBFwO5cO
税金対策
249名無したちの午後:2006/06/02(金) 13:40:32 ID:Z7AyoZLeO
またビッグゲームやりてえな
250名無したちの午後:2006/06/04(日) 20:04:00 ID:CZhF19Cu0
AUCTIONでふと我に返ってエロゲ卒業したおいらが
二年ぶりにこのスレを覗いてみたら、
スレのあまりの変わらなさに和みますた。
ここって実はすげー熱心な信者がいる?ごくごく僅かながら。



んで、ぶっちゃけMEMORIESは買いなのか?
251名無したちの午後:2006/06/04(日) 20:12:43 ID:QE13pB250
PARTSを未プレイならば。
252名無したちの午後:2006/06/05(月) 19:30:20 ID:3NUD4C7W0
サンクスコ。買ってみるYO!
253名無したちの午後:2006/06/15(木) 02:39:11 ID:v5E28WnG0
あとMEMORIESは普通免許取得に少し役立つ。うん。いろいろと。


で、アレですよ。ファミ☆れす 通 ちょっと買ってくるか
254名無したちの午後:2006/06/26(月) 13:00:35 ID:8R9Lq2xA0
>>1
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・) <で、体験版はいつ出すんですか?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
255名無したちの午後:2006/06/26(月) 13:36:23 ID:bvYI21jE0
何の
256名無したちの午後:2006/06/26(月) 14:02:16 ID:86BUWqGY0
体験版以前に新作情報がないんだが
もしかしてsageのか
257名無したちの午後:2006/06/26(月) 14:16:22 ID:py0G2e+R0
ただのコピペだな。
タイミングずらしてるけど、あちこちで見かける。
258名無したちの午後:2006/06/26(月) 22:03:54 ID:AFMRWVhZ0
Sage公式見ても一言も書いてなくてさっぱりなんですが、
ファミ☆れす通の初回とBOXって何がついてるの?
259名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:40:55 ID:Z/kqDnOw0
PRISONER購入記念保守
260名無したちの午後:2006/07/06(木) 01:10:44 ID:bro4eItz0
>>258
多分、壁紙1種類だけ
261名無したちの午後:2006/07/07(金) 21:39:09 ID:4NvTuyaK0
>>260
dです
262名無したちの午後:2006/07/19(水) 00:55:02 ID:ho/MjIVBO
新作いつー???
しまだかおりのアホ声聴きてー。
263名無したちの午後:2006/07/30(日) 17:31:40 ID:k0jrM98I0
なあ、スクDホームページがあほみたいに重いんだが、
DoS攻撃でも食らってんのか?
264名無したちの午後:2006/07/30(日) 17:58:53 ID:SyYBn8yJ0
誰が、何のために
265名無したちの午後:2006/07/30(日) 21:52:04 ID:btYDcfsT0
よりにもよってスクD狙う理由はなかろうが
DoSはわりと無差別に来る
266名無したちの午後:2006/07/31(月) 15:10:02 ID:fPkfSmrl0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 Take It Easy →
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  な!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
267名無したちの午後:2006/08/02(水) 01:22:02 ID:HMuYx6M+0
D分隊

Dって何のDだ?
268名無したちの午後:2006/08/02(水) 08:01:46 ID:S+SHNu1Q0
どうしてもメジャーになれない
のDだろう
269名無したちの午後:2006/08/02(水) 10:43:34 ID:rAVv5PeM0
ロリ規制が厳しくなったらこのメーカー大ダメージだな
270名無したちの午後:2006/08/06(日) 15:15:36 ID:7hrC8LO1O
インをデッドに攻めるのDだろう
271名無したちの午後:2006/08/07(月) 01:20:59 ID:6I+PQTbe0
skin like dollのDだったらやだな。

おまえらに聞く。ぶっちゃけあのリカちゃん人形のような肌の塗り好きか?
白状するが俺は着衣シーンでしかヌけん
272名無したちの午後:2006/08/07(月) 14:15:44 ID:iJpNyyBr0
コストパフォーマンスよさげ
あと、なんか懐かしい

んでD分隊のクラブ活動の方は、夏コミで何出すんだ?
273名無したちの午後:2006/08/07(月) 23:05:22 ID:kwmaM2va0
>>271
俺はアニメパートがダメだ
274名無したちの午後:2006/08/08(火) 21:23:24 ID:eUw0cO/50
PARTSとかあにめショップへ行こうは、XPでは動かないんでしょうか?
BBSを見ると、動かない場合が多いようですけど、中には動く人もいるのかなと。

>>271
あのテカリ具合がタマランのです。
275名無したちの午後:2006/08/09(水) 03:12:16 ID:MXscxcUX0
基本的には動かない
ソフト本体を一部書き換えてやると動くらしい
サポート掲示板の過去ログに記事あったような
スクD社員じゃなくて一般投稿者の知恵なので、
安定するかどうかは不明

PartsはMemoriesとしてリメイクされているが、
キャラ別製作らしく、最後まで出るもは不明
その代わり一本一本は低価格
無論XPでも動く

Aショップは…
Memories完結編になるのか?
276名無したちの午後:2006/08/09(水) 03:24:16 ID:VzDKthd6O
よし、長門はクリスのパクりと書いておくか
277274:2006/08/09(水) 16:18:32 ID:sHj+ZrKy0
>>275
どうもです。
Memoriesはプレイしましたよ。
他のルートのリメイクも出して欲しいですね。
278名無したちの午後:2006/08/11(金) 15:14:59 ID:5Q1P2Vn3O
パーツ、RAY読んだ時に思い出したよ。
しかし、現代に蘇らせるなら、もう少し何か要素足さないとな。
279名無したちの午後:2006/08/15(火) 00:08:38 ID:h6zjsXVR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|         
          |i i|    }! }} //|       あ・・・ありのまま昨日起こったことを話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|      「とLOVEる^2が落ちて『先行予告編ディスク』が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      商品を2点以上買った客にプレゼントされていた」
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |      な・・・何を言ってるかわからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     俺も何をされたのか分からなかった・・・
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       頭がどうかなりそうだった・・・
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉   税関で止められただとかモザイクを入れ忘れたとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
280名無したちの午後:2006/08/16(水) 17:58:20 ID:2QA10PJPO
仕方ない
281名無したちの午後:2006/08/17(木) 18:53:14 ID:eNqMW90H0
MEMORIESの歌カコイイ!
282名無したちの午後:2006/08/27(日) 17:55:14 ID:4pgbS5j30
過疎ってますね。

>>281
ここの作品の主題歌はイイのが多いですお。
283名無したちの午後:2006/08/27(日) 19:06:20 ID:4CpzafsZ0
まいむのエンディングが謎だったな…
確かに岐阜ロックって感じだったが。
284名無したちの午後:2006/08/27(日) 20:21:39 ID:OF4qZ7c10
まいむのOPはよかったな。
いい音源でちゃんと聞きたい。
285名無したちの午後:2006/09/03(日) 21:28:30 ID:gLSJKpzj0
プリズナー廉価版は、コンプまで何時間くらいかかるでしょうか?
286名無したちの午後:2006/09/11(月) 17:21:40 ID:vzKZ4Xd30
sage新作
・・・相変わらず手抜き

あそこはごくたまにあたりがあるがほとんど手抜きだからなあ
287名無したちの午後:2006/09/11(月) 18:18:05 ID:+XuHU/TS0
無印?甘い方?
288名無したちの午後:2006/09/11(月) 18:29:59 ID:y+k2DaB6O
しかし所詮は同人ソフトだでね…

月姫以降「同人ソフトは採算度外視した大作ゲームであるのが普通」と思ってる人が多いけど、貯金だけで一年暮らしながら、引き籠もって作ったゲームをたった1000円で売るような事する方がいかれてる気が。
「1000円なんだから、プロローグとエロシーンあれば充分だろ?仕方ねえ、サービスでエンディング付けといてやるよ」って感じになるのが普通じゃ?
289名無したちの午後:2006/09/11(月) 20:04:32 ID:dxOycDyH0
>>288

それって同人の本質を履き違えてる気がする
金銭感覚なしとは言わないが基本は赤字覚悟の自己主張じゃないの
その自己主張の部分が欠けてる気がするんだが
290名無したちの午後:2006/09/11(月) 20:59:16 ID:BdT2hiME0
つか、sageは商業活動以外のなにもんでもないし
DLで安く早く抜くためのゲームでしょ
なんか主張したい事があって同人やってるわけじゃないだろあれ
291名無したちの午後:2006/09/11(月) 21:36:04 ID:mZ2OLyG20
>>289
いまは脱税ウマーのためにやってるのがほとんどだろ
292名無したちの午後:2006/09/13(水) 21:35:05 ID:I/ddAFmO0
小さな……
ほんの小さなおんにゃの子と……
セックルしたかっただけなのに……
たった、それだけなのに……
293名無したちの午後:2006/09/14(木) 01:02:42 ID:WASNnAOo0
ついにやっちまったか
294名無したちの午後:2006/09/14(木) 13:26:22 ID:SUgidjNkO
何をだ
295名無したちの午後:2006/09/21(木) 09:21:44 ID:AkOXRLXn0
スクDでやっちまったっていやぁそりゃ
296名無したちの午後:2006/10/10(火) 05:21:59 ID:Fvc24CPjO
それにしちゃニュースにならねえな。
まさか…
297名無したちの午後:2006/10/11(水) 22:03:20 ID:g9zfkGQ7O
auctionやったんだが…一部絵が下手すぎないか?上手い人は上手いのに
廉価版出るまで待てばよかった
298名無したちの午後:2006/10/12(木) 01:14:49 ID:Q0WKeUv50
Auctionは絵は平均するとうまいのに
ボリューム、システム、音声を総括すると
何この容量食いゲーとか感じるのよね

というかなんでみんな携帯から見るんだw
299名無したちの午後:2006/10/12(木) 18:26:29 ID:YGMmlVGSO
とりあえず塗りは神だと思う
違う塗りだったら買ってない
300名無したちの午後:2006/10/14(土) 13:51:27 ID:Dcq8sngqO
オークションの双子陵辱エンドとアイドル陵辱エンドがどうしても出ないんだがorz
攻略サイトも無いみたいだしどうすればorz
301名無したちの午後:2006/10/14(土) 13:52:07 ID:agQ74Ysf0
え、攻略サイトあるけど…
302名無したちの午後:2006/10/14(土) 16:08:24 ID:Dcq8sngqO
マジ?ググッてもヤフオク関連しか出ないんだがww
誰か検索材料くれ('A`)
303名無したちの午後:2006/10/14(土) 20:00:00 ID:agQ74Ysf0
>>302
タイトルは正確に。カタカナで入れてないか?
タイトル+攻略でぐぐれば一番最初に出てくろぞ…
304名無したちの午後:2006/10/15(日) 20:39:47 ID:cy/kTwqcO
ヤフッたのがいけなかった。ググッた
アリガトン
305名無したちの午後:2006/10/19(木) 11:09:03 ID:NJyYjKK00
グッたりヤフッたりすると変なスポンサーとか上に来るシナ

つーかSageの方はなんであんなに圧倒的ボリュームの少なさを誇るのだろうか
306名無したちの午後:2006/10/20(金) 20:24:31 ID:293ChGfwO
まあ、企業が同人やってると言う、第三セクターみたいなもんだから…
一頃世間を騒がせた、採算度外視で作り手が生活を犠牲にして作ったような大作同人ゲーと比べちゃなあ。
307名無したちの午後:2006/11/05(日) 23:17:11 ID:fUmFyaG8O
それは無理か
308名無したちの午後:2006/11/19(日) 14:57:42 ID:lDZdD9yx0
サー○ュってスクアドラDの同人ブランドだよね?
道草の絵師は商業ソフトでは描かないのかな?
309名無したちの午後:2006/11/19(日) 18:10:45 ID:0p/xGofp0
道草のゲンガーは、絵柄的には地味なかわりに妙な暖かさがあるので、
リアルな児童ポルノっぽいものよりファンタジックな物描いた方がよさげ。

と、今見たら、いつの間にかSageの新作が出てるな…
310名無したちの午後:2006/11/19(日) 22:20:14 ID:1oVu3ntG0
>>309
そう言われれば確かにそうかも
別会社になっちゃうけど、ニトロの近未来物とか凄く合いそうだしね
(ヴェドゴニアとかデモンベインとか二丁拳銃とか)
311名無したちの午後:2006/11/20(月) 21:02:00 ID:lCxWAqCV0
まあ、スクDは現実の現代日本を舞台にした学園物とか、
オーソドックスなエロゲー作るメーカー色じゃあないわな。
パーツとかプリズナーとかオークションの双子ルートとか、
一発当てたのは全部SFとか不気味な事になってるし。

別に、昔のエルフみたくスタッフが流出してもう作れないとか、
そー言う訳じゃないんだろう?
312名無したちの午後:2006/11/21(火) 01:59:49 ID:C+UZf+dD0
dlで売った方が売れ行きいいのが原因か
lilith路線は外注が必要になるし…
313名無したちの午後:2006/11/22(水) 17:16:48 ID:tYLcEUyrO
>>311
免疫が無い人間ならオークションの冒頭だけで欝に感じて嫌になるかも知れないけど、確かにスクアドラDはストーリーに暗重さが加わっていてこそだよな

個人的にダルマのソフトとか是非作って欲しい
314名無したちの午後:2006/12/08(金) 16:01:17 ID:033Tvx3V0
なんでsolfaのゲームがsage名義で販売されてるんだろう?
いや、ちゃんとsolfaのゲームであることは明言されてますが
315名無したちの午後:2006/12/08(金) 21:33:19 ID:AFVLcX//0
そういうこともあるだろう
316名無したちの午後:2006/12/28(木) 03:03:31 ID:l93sLsklO
さて、そろそろコミケなわけだが。
317名無したちの午後:2006/12/29(金) 12:35:03 ID:yBXz4oVrO
>>316
スクドラに動きはないけど、sageの方は 日曜日 東地区 “ト”ブロック 04a で少女の道草の新作他を販売するらしい。
ttp://www.mirai.ne.jp/~ftm2/sage/
318名無したちの午後:2007/01/04(木) 14:00:10 ID:mZVcm7VZ0
今年もスクDから年賀状来たんだが、前に公開してたギャラクシーエンジェルもどきの
キャラのゲームって製作しているの?

一応(c)SQUADORADとなっているんだけど。
319名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:37:31 ID:7LDEPcY00
えらい開発期間長いな。
何もアナウンスせず虎視眈々と作ってるんかな?
320名無したちの午後:2007/01/04(木) 18:46:25 ID:mZVcm7VZ0
補足

(c)SQUADORAD 2007 ね。

>319
著作(c)の年号からしたら、もしかしたら今年出すのかもしれん。
321名無したちの午後:2007/01/11(木) 18:28:51 ID:BkQbySdm0
AUCTION値崩れしてたから買ってきたけど頻繁にフリーズするな。
うちのPCと相性が悪いのかね?
その度に、CG鑑賞とシーン鑑賞が消えるんだよな。
エンディング見るたびに終了させてシステムセーブして、
既読スキップも1回クリックしないと始まらないから、無制限スキップさせてるし。
システム周りがちょっと使いにくいな。
322名無したちの午後:2007/01/12(金) 01:22:55 ID:jqdIdXW6O
ちょっと聞いた事ない症状だな。
323321:2007/01/13(土) 14:27:48 ID:6u0Gpy3e0
あー、やっぱりあんまり前例のない症状なんだ。
HP見てもそういう話は載ってなかったみたいだし、参ったね。
スクアドラDはまいむ(旧版)以来久しぶりに買ったもんで、
前がどうだったか覚えてないんですよ。PCも買い換えてるし。
ところで、有効期間の終わった料金受取人払いのアンケート葉書って
切手貼れば送っても問題ない物なんでしょうか?
ファンディスクの有効期間は書いてなかったから、
欲しいなと思ったんですがもう無理かなー。
324名無したちの午後:2007/01/13(土) 16:08:19 ID:7bk/lpl40
>>323
ソフトのフリーズについてはメーカに問い合わせたらどうかな?
それと俺はこの前下記でオークション買ったけど、普通にファンディスク付いていたよ。
(因みに絵師にサインもして貰える)
ttps://secure.pmoon.co.jp/new/R_NEWS/AUCTION.html
325324:2007/01/13(土) 16:11:25 ID:7bk/lpl40
連カキすまん
h抜いたらリンクしてなかったので

https://secure.pmoon.co.jp/new/R_NEWS/AUCTION.html
326名無したちの午後:2007/01/14(日) 17:59:36 ID:yEbaWFEZ0
>>325
httpじゃなくて「https」だからリンクしないじゃないのかな?

それペーパームーンみたいだしさっき調べたけど、

http://www.pmoon.co.jp/

から

https://secure.pmoon.co.jp/new/

にURL変わっていたよ

327名無したちの午後:2007/01/26(金) 00:31:51 ID:l+mO7vLtO
ここも、ぼちぼちヒット作が欲しいよな
中ヒットでいいから
小品をたくさん作るにしても、そこそこまとまりのいい奴ができりゃな
328名無したちの午後:2007/01/31(水) 01:57:25 ID:VvUwQ5GGO
ここはやっぱSFか?
それとも学園物?
部屋の隅でガタガタ震えながら風俗物を作る準備はOK?
329名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:27:27 ID:np3v6c+5O
途中から違うスイッチ入ったみたいだな
330名無したちの午後:2007/02/16(金) 16:22:22 ID:Ddjw3e6b0
もう諦めるわ
331名無したちの午後:2007/02/19(月) 00:34:13 ID:N5FdRRNo0
最下層寸前だし一丁上げたるか!
332名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:03:25 ID:BMPM/6KL0
ソフトハウス的には何気に沈黙しかけてるメーカーだよなぁ…
333名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:36:52 ID:sTUlxoY70
つーかsage自体自分のサークルで製作したソフトじゃなくて
よそのサークルのソフトを名義だけ変えて販売してる状態じゃないか
334名無したちの午後:2007/03/07(水) 01:22:16 ID:Sb1vV72oO
随分懐かしいソフトが並んでて面食らったよW
335名無したちの午後:2007/03/07(水) 19:37:07 ID:FQZ+i/N60
なんかワンフェス行った時に
次回作今、制作中だっつーの!っていってたお
多分、年賀状のやつじゃないかと思われるのだがどうだろう
GAのパクリみたいなやつな


まぁ何時でるのか分からないけどな〜
336名無したちの午後:2007/03/08(木) 02:27:05 ID:xtWMjEV/O
すげー昔にユーザー投票で一位になったネタだな。
アレまだ作ってんのかな?

確かに今までで成功を収めたのはSFだけな気もするが。
やっぱココはハードSFとかがいけるんじゃね?
レンズマンみたいなヤツとか。
337名無したちの午後:2007/03/08(木) 03:12:29 ID:a3y9MpO10
レンズマンはハードSFとはいわないだろ。
338名無したちの午後:2007/03/08(木) 16:43:15 ID:xtWMjEV/O
そうか…
原作の方はハードSFだと思ったんだが…
339名無したちの午後:2007/03/08(木) 16:49:06 ID:17weufz70
すれ違いだが、ハードSFというのは現実の科学理論の延長上でSFすることであって
ドライな世界観のことを指すわけじゃないぞ。

レンズマンなんかのトンデモ理論でキャラクターがはちゃめちゃに活躍するのは
スペースオペラと言ってむしろハードSFの対極にある作品。
340名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:31:51 ID:c3bk5mct0
ドクターアダーみたいなのやってよ
341名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:43:23 ID:BCMbakmp0
案外ここの作風とあうかもな
342名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:50:39 ID:5chbNgNg0
スペースオペラやって欲しい
キャプテンフューチャーみたいなやつ
343名無したちの午後:2007/03/09(金) 11:38:50 ID:hA0kruHnO
何処まで行っても 宇宙
何処まで行っても 未来

そりゃそうだよな
344名無したちの午後:2007/03/18(日) 13:30:36 ID:L0DXVnPm0
さがりすぎなのでわざとあげ
まいむやってみた

まろみは俺の嫁候補になった
ああいう一途な女の子はいい
ともみの事うざーって思ったら最後の最後でそうかそうかーニヤニヤてなった(・∀・)

ファミれすってどんなゲームか教えていただけませんか
345名無したちの午後:2007/03/18(日) 14:18:53 ID:2+rs/HJZ0
>344
ageるな馬鹿
せっかくいい具合に沈んでたというのに……
346名無したちの午後:2007/03/18(日) 14:28:37 ID:EfT0mg7Z0
たまには虫干ししないとカビるぜ
347名無したちの午後:2007/03/18(日) 15:31:35 ID:uqso39t30
>>344
抜きゲー
それ以上でも以下でも無い
348名無したちの午後:2007/03/24(土) 01:16:36 ID:6AYJmiuk0
有名ロリ写真集のトレス発覚で
サークルのほうが大変そうだな、ここ。
349名無したちの午後:2007/03/24(土) 13:06:31 ID:6D0TuCDKO
そんな…そんなおいしい話があるのに…
この静けさは…どうしたんだ…
350名無したちの午後:2007/03/25(日) 04:27:25 ID:cFEOMahi0
ほら・・HPの更新が無いなーと思ったらいつのまにか倒産ってよくある話じゃない
351名無したちの午後:2007/03/25(日) 14:23:09 ID:5v1pLl2y0
スクアドラDのスタッフは、会社が予算をくれないので、自力で同人で稼いでます。
なので、スクアドラD本体は空っぽです。

スクアドラDに予算を与えれば、また動くでしょうけどね。
352名無したちの午後:2007/03/26(月) 01:51:45 ID:1t9t3agd0
既に社員じゃねーな
353名無したちの午後:2007/04/09(月) 01:12:13 ID:QZaX1zG+0
定期あげ
354名無したちの午後:2007/04/09(月) 01:17:55 ID:iyd8UO0gO
貴重な童顔熟女として、買い支えてマス。
虎ブルの奴も買いマスタ。
355名無したちの午後:2007/04/09(月) 04:42:05 ID:QAWEeAlV0
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1098705736/320

ようわからんがここの人たちのサークルの人だけど、
他社の人みたいだからここと関係ないのかな
356名無したちの午後:2007/04/10(火) 05:13:53 ID:aHW91rMB0
sageとイグニッションは関係ないでしょ
つか、その説だとしまだかおりが岐阜に居る事になってしまう
357名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:38:43 ID:hEk+0W7M0
なにはなくとも待ってみる。
358名無したちの午後:2007/05/07(月) 22:07:02 ID:WN1X1U0d0
待つわ
359名無したちの午後:2007/05/08(火) 01:14:12 ID:meLc3/kF0
いつまでも待つわ
360名無したちの午後:2007/05/13(日) 02:15:34 ID:7stTvJs70
かなり待つわ
361名無したちの午後:2007/05/14(月) 18:37:06 ID:m5hA/rsD0
割と待つわ
362名無したちの午後:2007/05/19(土) 05:53:51 ID:G12ng5E/O
まあそれなりに待ってるみたいな?
363名無したちの午後:2007/05/19(土) 11:43:42 ID:MKjO+0Ja0
……オリコントップと言えど、さすがに25年前の曲なんて知らんか(´・ω・`)
364名無したちの午後:2007/05/19(土) 16:32:15 ID:G12ng5E/O
からかわれただけだろ
365名無したちの午後:2007/05/26(土) 20:50:17 ID:pTqcgdvX0
きのう久々にペーパームーン岐阜店に行ってみたら、いつの間にか消えていた。
やっぱりアニメイトに客を取られたか、と。

帰宅してから、M-SEED の場所に移転したと分かったが。
366名無したちの午後:2007/06/21(木) 23:27:47 ID:vKFyur3/0
保守
367名無したちの午後:2007/06/22(金) 01:06:26 ID:jmV/W6AgO
俺のバイト先ではsageの新作は結構売れたな。
なんで筒井康隆なのかはわからんが…
368名無したちの午後:2007/06/22(金) 09:32:36 ID:mbE08J930
というかもうsageがメインだろここ
369名無したちの午後:2007/06/22(金) 20:37:49 ID:pj0VY1Ts0
もうsageスレでいいか
370名無したちの午後:2007/06/26(火) 17:28:29 ID:Zni73dqKO
sageの新作買った奴がいたら感想きかせてくれ
371名無したちの午後:2007/07/01(日) 14:17:45 ID:Vjzmhw0G0
有名ロリ写真集のトレス発覚で
サークルのほうが大変そうだな、ここ。
ってどんな内容???

ここのサークルのソフトでの問題なの。
ってそのろり写真集を買いたいのだが
372名無したちの午後:2007/07/01(日) 17:44:59 ID:+XfOnJhQ0
その話題も結局盛り上がらなかったな
違う意味で悲しいものがある
373名無したちの午後:2007/07/20(金) 00:57:26 ID:hfcReu1JO
あげ
374名無したちの午後:2007/08/03(金) 19:06:20 ID:sdeHvO3nO
このスレには俺しかいなくなってしまった
375名無したちの午後:2007/08/03(金) 19:23:17 ID:gitwsUsG0
そんな事はないさ
376名無したちの午後:2007/08/03(金) 19:32:32 ID:25+GoO970
そうだな
377名無したちの午後:2007/08/03(金) 20:27:06 ID:IBs2senkO
油断も隙もないな
378名無したちの午後:2007/08/04(土) 22:37:00 ID:MuDJJbxCO
ホームページ、半年位更新してないな
379名無したちの午後:2007/08/07(火) 01:02:11 ID:0PBcONbHO
スクDとしては開店休業状態だしな
380名無したちの午後:2007/08/07(火) 12:57:31 ID:sAhWVNBdO
とりあえず今は我慢我慢
381名無したちの午後:2007/08/15(水) 14:05:50 ID:VWtJnTcB0
PRISONERとかいうの始めたんだけど
メタフィマってファティマ?
382名無したちの午後:2007/08/15(水) 14:46:38 ID:xJdnoybq0
だいたいあってる
383名無したちの午後:2007/08/15(水) 23:04:09 ID:ZqREU+2+O
sageのHPは地味に更新してるな
384名無したちの午後:2007/08/16(木) 12:11:58 ID:Oq5zEiFb0
PRISONERが最も良作
385名無したちの午後:2007/08/16(木) 19:26:01 ID:eCqmCCIgO
プリズナーでのして来たメーカーだしな
386名無したちの午後:2007/08/17(金) 00:51:17 ID:I6T4+FhjO
一頃はPRISONERの名前を聞かない日はなかったのにな。
畳み掛けが足りなかったのか…

ここの活動は、ほぼ完全にsageに移ったと考えていいのか?
あっちはスクDの静かさとは反対に、一年中活発に動いてるようだが。
DLsite.comでのソフトの売れ行きも結構いいみたいだし。

つか、DLsite.comで売り上げ上位の同人サークルって、大体正体が商業でゲーム出してたメーカーってとこばっかだな。
最近の流れなのかね?
387名無したちの午後:2007/08/17(金) 17:31:40 ID:k/fVMFcUO
プリズナー並みに気合いが入ったのが出て欲しいが

無理か
388名無したちの午後:2007/08/18(土) 03:55:31 ID:/xG/z++nO BE:644280555-2BP(0)
そうねえ
389名無したちの午後:2007/08/20(月) 01:35:32 ID:vblKw5ccO
有明でメイド衣装の声優さんと握手して来たぜ
390名無したちの午後:2007/08/20(月) 22:50:46 ID:G5btnJme0
>>389
kwsk
もちろん新作情報の方な
391名無したちの午後:2007/08/21(火) 23:44:04 ID:eGeGwZIgO
まだやってない
392名無したちの午後:2007/08/23(木) 20:09:50 ID:785bKYEoO
いよいよ過疎
393名無したちの午後:2007/08/26(日) 06:51:05 ID:DWx+kjKnO
スクD
394名無したちの午後:2007/09/01(土) 04:01:20 ID:h4yBSb9QO
体験版でたね。sageの奴
395名無したちの午後:2007/09/05(水) 21:33:04 ID:nc+gD3KS0
>>298
今更Auctionやってるんだが、全く持ってそう思ったw
まあ、ここのは絵買いなのでまともなゲームなんて期待してなかったけど
大したCG枚数も無いのにインスト容量食いすぎるのが鬱陶しい
396名無したちの午後:2007/09/06(木) 19:28:23 ID:DjDuBUFe0
まー大容量HDDが当たり前な今の時代になってなきゃ暴動もんだろうな
397名無したちの午後
Auctionは、プリズナーよりモザイクがでかくなったのが残念だった