ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
                                    _    _ _
                                 (ノ゚´,   ヽィ& ` ´&、
            , -‐ー、                       ! イ Li」i」_〉!ミiレノヽ))メヽ
           (ノ´ ̄`ヽ 回収・・・!?         | (リ;Tヮノリヽl| ^ヮ゚ノl| ! i
             i! i!从))))   ハ_ハ     ≡=--、   /  {!)つつ〃)iЖ!つ. ノノ
           !ハ|*゚ .ノl|  (`・一・)   三三彡:{}==((r≪/_h〉ハ≪/_h》ノ'=========
≡=--、      ノ ,/)li爻iつ  (、レテレ   ≡=--"     (ノノ   (/ ヽ,)
三三彡 {}======ソレ(ん, 〜》=========
≡=--"        〈_ノ丿'
                                               _ _ 、,
           '´ ̄ ヽ                            〃^ヽ ヾ`>、
           i lノリ))ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  〈(ノ从ル k`ゝ
          ノイl|^ヮ^ノ|ゝ<  ぱじゃまスレッドへ ようこそ!    > |i、ヮ^|i)ハW
          ノ /{)@(}ヽ  .\______________/  .{)@と)
         ,( ノと7__》)J                            く/__hヽ

◆オフィシャルホームページ
http://www.pajamas.ne.jp/

「プリンセスうぃっちぃず」5月27日に無事発売となりました!!
しかしながら一部店舗にて回収の動きが・・・!!?

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
・シナリオ考察、過度のネタバレは作品板の専用スレで。

◆前スレ
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117119758/

過去スレや関連スレは>>2-5あたり
2名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:16:41 ID:ZGaD+Hwn
<過去スレ>
ぱじゃまソフト
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977350861.html
ぱじゃまソフトスレッド その2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10046/1004628264.html
ぱじゃまソフトスレッド 第3ループ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1008/10084/1008427883.html
ぱじゃまソフトスレッド 4連鎖目
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1030/10301/1030146126.html
ぱじゃまソフトスレッド 5にゃんこクラブ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1046/10462/1046273419.htm
ぱじゃまソフトスレッド その6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10493/1049375902.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その7
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1056/10566/1056631007.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その8
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1062/10627/1062700082.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072194513/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1080837198/
3名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:16:47 ID:ZGaD+Hwn
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090774831/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095843831/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103504321/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109213411/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110297853/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110877490/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112188265/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112890470/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1115353534/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116348551/
4名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:16:59 ID:ZGaD+Hwn
<関連スレ>
プリンセスうぃっちぃず 第6話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1117312885/
あねいも
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095296545/
パティシエなにゃんこ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108238350/
【PS2】パティシエなにゃんこ(仮)【DC】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1080633256/
パンドラの夢
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1096881060/

<関連サイト>
2ch ぱじゃまソフトスレ 過去ログ倉庫
ttp://pajamas2ch.hp.infoseek.co.jp/
5名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:17:19 ID:ZGaD+Hwn
【ショップ特典情報1】
■描き下ろしテレカ+オリジナルドラマCD
 ◆オフィシャル通販
 予約特典:
 ・描き下ろしテレカ
 ・公式ポスター
 ・公式オリジナルドラマCD
 テレカ画像: 未公開
 ドラマCD: 『プリンセスうぃっちぃずドラマちっくCD・ちび♪』 〜リリアン号泣!?オムそばパン争奪バトル!編〜
 http://www2.pajamas.ne.jp/index_shop.html
 ◆Sofmap
 予約特典:
 ・描き下ろしテレカ
 ・ソフマップオリジナルドラマCD
 テレカ画像: 未公開
 ドラマCD: 『プリンセスうぃっちぃずドラマちっくCD・ぷち♪』 〜秘湯でドッキリ!田中温泉編〜
 店頭POP: ttp://www.sofmap.com/images/topics/2887/1583850_pop.JPG
 ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2460
 ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3307&TPC_PG=28
 ◆メッセサンオー
 予約特典:
 ・描き下ろしテレカ
 ・メッセサンオーオリジナルドラマCD
 テレカ画像: 未公開
 ドラマCD: 未公開
 店頭POP: ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/goods2005/cp_prichi_.jpg
 ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/goods.htm
 ttp://www.messe-sanoh.co.jp/cgi/shopweb/p_image/shohin/wich2_1.htm
6名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:17:33 ID:ZGaD+Hwn
【ショップ特典情報2】
■描き下ろしテレカ
げっちゅ屋(クルル&ミケ)
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=65281
とらのあな(未公開)
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/games/reserve/yoyaku.html

■オリジナルテレカ
メディオ!(クルル)
ttp://219.166.23.221/tuhan/teleca/4543480000369.jpg
み〜誌屋(クルル)
ttp://www.mi-sya.com/002/pic/telca/puritti.jpg
古川電気(委員長)
ttp://www.furukawadenki.co.jp/telcard/pc/t-pc-purinsesuwixtuchi-zu.jpg
アリスNET(委員長)
ttp://www.net-alice.com/img/telcard/princesswhitchs.jpg
じぇいがれ〜じ(林檎)
ttp://www.jgarage.net/new/tokuten/ha/pricchi_tel.jpg
ラビットnet(林檎)
ttp://joycart2.net/rabbitnet/data/img/133_1_l.jpg
プリブ寺町店(かれん)
ttp://www.prixvous.co.jp/images/jpeg/puritti_tereka.jpg
メディアランド(かれん)
ttp://www.m-land.co.jp/pix/tokuten/puricchi.jpg
アールドリーム(クルル・委員長・かれん)
ttp://www.rdream.jp/goodsimg/10043596.jpg
グッドウィル(クルル)
ttp://www.goodwill.jp/contents_amp/yoyaku.aspx
7名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:18:04 ID:ZGaD+Hwn
◆描き下ろしテレカ
 クルル:ttp://www.getchu.com/brandnew/65281/65281novelty1.jpg (げっちゅ屋)
◆変身シーン
 クルル:ttp://www.goodwill.jp/contents_amp/imgs/tel/witch.jpg (グッドウィル)
 林檎:ttp://www.jgarage.net/new/tokuten/ha/pricchi_tel.jpg (じぇぃがれ〜じ)
 かれん:ttp://www.prixvous.co.jp/images/jpeg/puritti_tereka.jpg (プリブ寺町)
 委員長:ttp://www.net-alice.com/img/telcard/princesswhitchs.jpg (アリス)
◆顔アップ
 クルル:ttp://www.comshop.ne.jp/g/200503170001_a.jpg (コムショップ)
 林檎:
 かれん:
 委員長:ttp://www.furukawadenki.co.jp/telcard/pc/t-pc-purinsesuwixtuchi-zu.jpg (古川電気)
◆魔法カットイン
 クルル:ttp://219.166.23.221/tuhan/teleca/4543480000369.jpg (メディオ!)
 林檎:
 かれん:
 委員長:画像なし (東海限定宝島)
◆エクストラアタック
 クルル:ttp://www.mi-sya.com/002/pic/telca/puritti.jpg (み〜誌屋)
 林檎:ttp://joycart2.net/rabbitnet/data/img/133_1_l.jpg (ラビットnet)
 かれん:ttp://www.m-land.co.jp/pix/tokuten/puricchi.jpg (メディアランド)
 委員長:
◆その他
 ほうきイベント:ttp://www.rdream.jp/goodsimg/10043596.jpg (アールドリーム)
8名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:22:08 ID:muJnGW2Q
>>1
Wハ(i|^ ヮ^ノi|  <↑乙あいしくるいんぱくと〜☆
9名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:23:21 ID:x8A7Uk3c
>>1
モツカレー
10名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:31:32 ID:fxA8MWnr
>>1
11名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:33:21 ID:Hj4c1ugn
>1ガーウー
12名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:47:13 ID:bR+M0n5t
>>1
あいたかったよチョコリエール
13名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:55:43 ID:pSVXBQhO
>>1乙あいしくるいんぱくと〜☆
>>8
だ、誰だー!
14名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:57:28 ID:owDn7Zbh
>>1乙〜

>>8
獄中にしか見えないのだがw
151:2005/06/01(水) 14:02:10 ID:ZGaD+Hwn
戦犯のようなので吊るされてきますね・・・orz

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
16名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:05:20 ID:x8A7Uk3c
>>15
どう考えても>>980のほうがオカシイから気にすんな
17名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:14:23 ID:3EP+2xfG
27日から10日間海外出張予定が入っていたので、
メッセ通販を6/5に届くように予約していた漏れの場合、
帰国してもしばらくお預けってことになるのかな?
帰国、即プリっちの計画が・・・(つД`)

特典はつけてくれるように約束してあるけど、それもどうなるのやら・・・
18名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:15:23 ID:owDn7Zbh
前スレ>>997
dです。
てことは今回のは特に中古に売る場合の影響はあまり無いと見ていいのかな
女子高生と書いただけのミスのようだし高騰するほどの事でもなさそうだし

ま、今のところ初回版売るつもりは無いけどさ
19名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:22:07 ID:Hebyi3+K
>>17
馬鹿だねぇ、営業所留めにしておけばよかったものを。
尼の商品が昨日から営業所留めになっている俺は勝ち組。
給料日3日まで我慢だ。
20名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:31:55 ID:vUaFbkYm
回収かかった場合って、店頭からはどれくらいでなくなるもんなんだ?
21名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:34:35 ID:pTHMTMMX
回収って情報が入ったらその日のうちにはまずなくなるはず
22名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:40:02 ID:vUaFbkYm
>>21
Ths。
今回は諦めて再販を信じて待つか。
そもそもMyPCが二層DVD読めるかどうか不安だし。
23名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:46:28 ID:dnk2veRg
大分モザ薄いなーってのは気になってたが回収で広くなるんだろうか。
テキストのみかな?どっちにしても回収前に買えなかった人勿体無いことしたな。
24名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:49:34 ID:dTlfa0k1
テキストとかモザで回収されるのに
残虐な描写では回収されない、世の中不思議
25名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:51:02 ID:3EP+2xfG
>>19
そんな、傷口に塩を塗りこまなくても(つД`)
メッセが利用しているヤマトのHPを見て、営業所留めや荷物保留は7日間とあって、
受け取れる6/5だったらギリギリオーバーしそうだったので
メッセに直接日時指定した、って経緯なんだけど・・・
まさか回収がかかるなんて想像しないしねぇ。

日本時間の日曜日昼付けでメッセから配送案内のメールは着てたけど
直前の確認だけなのかな?
「発送案内」だったらどれだけ良いことか・・・
26名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:55:33 ID:iDLM+uMB
>>25
君、いま東アジアにいるの?
日本の裏側なら、深夜にご苦労様。
27名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:59:27 ID:Hebyi3+K
>>25
とりあえず通信できるんだからメッセに連絡取れよ(w
言い過ぎたのは謝るからさ。
28名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:06:36 ID:pkQt89p4
発送済みなのかの確認だけで十分だろ。

やほー
29名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:14:55 ID:G7artGwX
よほー
30名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:16:19 ID:3EP+2xfG
うほー

>>26
こちらはアリゾナ、現在深夜11時。
寝る前に日課のエロゲ板巡回。病んでますね_| ̄|○

>>27
だね。直接的に聞くのは何だから、さりげなく>>28みたいな感じで聞いてみる。
ちょっと衝撃的だったから、つい同情を求めるようなカキコしちゃった。
お騒がせしました。
万一受け取れた時は事後報告だけチラッとさせてもらいます(邪魔と言われたら黙りますが)
31名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:18:16 ID:owDn7Zbh
>>30
いやいや、報告してくださって構いませんよ〜。
むしろ発送済みで無事に帰国後即プリっちプレイが叶う事を祈ってるよ
32名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:19:19 ID:dTlfa0k1
ウホッ?
33名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:19:30 ID:3P4C05Cw
このメーカーのゲーム初体験。
マブラヴっぽいという話を聞いて燃えゲー的展開を期待してたのですが、
独特なノリが妙にこっ恥ずかしいというか、
どっちかというと拒否反応を起すというか・・・

偶に出てくるアイキャッチの出方が
アニメ版鬼作の「鬼畜道その1〜」ってのに似てるねw
34名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:23:08 ID:G7artGwX
マブラヴだってEXはこっぱずかしいじゃん。
35名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:29:18 ID:jPpCrYID
>>30
そちらはアリゾナですか。こちらはシアトル。同士がいたよ・・・。orz
お互い帰国までプリっちを楽しみにしてましょ。
36名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:52:16 ID:TZ680Pa9
ネタバレ回避のためにクリアするまでここに来なかったのだけど
回収騒ぎがあるなんて知らなかった世
37名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:00:12 ID:vho9edD1
回収はパッケ絵から追い出された林檎の呪いだな
38名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:06:49 ID:EQaZrb+Y
俺、昨日買ったけど回収か・・・

何か重大なバグがあったの?
39名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:08:04 ID:Nkmn0SSU
回収に応じる店は少なそうだが。
40名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:37:35 ID:Z9Bx0ubh
特典で付いてくる パティシエなにゃんこ のDVD版だけど
OHPのサポートにあるロットアップした方の修正パッチとかは使わなくていいんだよな?
41名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:46:34 ID:Batsxyfp
例のTEXTが問題ならパッチ来るんじゃない?
42名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:49:26 ID:rwJQ73Dv BE:314992177-#
>>37
攻略対象からはずれたかれんの呪いかも
43名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:57:48 ID:4AEW4Hn5
>>17
去年の話だが回収アナウンス後でも、
予約していた製品をメッセで受けとった事がある。

この時は店頭予約分だったけど、通販も同様で
予約分は多分確保してくれていると思うよ。
44名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:05:19 ID:4s4NbUZU
公式に回収のアナウンスきました
http://www2.pajamas.ne.jp/pricchi/info.html
45名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:08:09 ID:TZ680Pa9
>コンピュータソフトウェア倫理機構、審査基準に違反する表現がある事が判明いたしました。
これって何?モザイクがなくてモロだししたの?
46名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:13:58 ID:vJtXmzRR
回収になると、メーカー的にはコスト掛かって大打撃?
47名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:20:01 ID:GQFdDeDF
>>33
マジレンジャーを直視できるようになってから出直しておいで
48名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:26:59 ID:3eulgSA9
やっぱり薄かったのかな?

49名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:33:26 ID:pXxbBjn+
モザイクなら違反するCGが・・・って書くんじゃないか?
やっぱり決め手はテキストのほうでしょ。

875 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 13:15:24 ID:/qcevWCq
http://www.uplo.net/www/vip11874.jpg
これか
50名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:34:33 ID:TZ680Pa9
>>49
女子高生の何が悪いの?
51名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:38:48 ID:BJOLsdyx
>>50
キャラ年齢が18歳未満となるからだろ
52名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:39:19 ID:pTHMTMMX
53名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:41:43 ID:yn1BL0c5
テキストが原因なら同人で私立さくらんぼやってる俺は感覚麻痺してるな と
別に転売厨じゃないけど、これで内容が良作ではなく名作クラスなら初回版高騰化してるんだろうな
54名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:42:48 ID:TZ680Pa9
>>52
>>51
そんなこと全然知らなかった
55名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:43:10 ID:vJtXmzRR
浪人している人もいるじゃないか!
56名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:43:23 ID:vJtXmzRR
あと留年。
57名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:43:58 ID:HqbaFyfm
今日のぱじゃまスレ・プリっちスレの流れダイジェスト

プリっち回収らしいけど何で?

モザ消し忘れCGか?

「女子高生」だろ

それだけで回収か?

回収? マジ? 何で?

モザ消し忘れCGか?

「女子高生」だろ

それだけで回収か?

回収? なんで?

最初にもどる
58名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:45:35 ID:x8A7Uk3c
>>53
すでに古川の回収版買い取りが8000円になってるぞ
59名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:45:53 ID:JTUzRDx3
回収なんてバルドフォース以来だ。あれ?あれは回収にならなかったんだっけ?
おそらく女子高生が引っ掛かったぽいね。お疲れ様です
60名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:48:36 ID:pTHMTMMX
高校生で1〜2年生は普通18歳未満。全員が留年やら浪人してるのは不自然。

関係ないけど18禁ゲームは18歳でも高校生は買っちゃいけないなあ。
61名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:51:44 ID:3eulgSA9
8000円か
でも定価を超えることは無いかな
62名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:53:14 ID:By7a2gxW
>>高校生で1〜2年生は普通18歳未満。全員が留年やら浪人してるのは不自然。

エロゲの設定なんてそもそも不自然だし・・・
63名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:53:42 ID:yn1BL0c5
>>58
回収で1000円UPって、古川対応早いなw
64名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:55:20 ID:ssTB4CEo
パティにゃんがやりたくて買ったんだが、、、
まだ積んである。
封も開けてないよ。

30日に買ったんだが、手に取る人は多かったが、
買ってる人全くいなかったぞ。
65名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:57:34 ID:GQFdDeDF
>>62
なんでもかんでも同じ物差しで計ってはいけないんだな
66名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:59:25 ID:vJtXmzRR
まあ、大人の建前ってやつだな。パチンコの換金と同じwww
67名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:03:53 ID:3eulgSA9
ということは
120cmでも18歳と一文入れればOK?
68名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:05:17 ID:IsE66T5c
今日めっせから届いたよ
なんで回収なのか理由は明らかになってないの?
69名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:06:12 ID:yn1BL0c5
>67
オケ
恥留守なんかその典型
70名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:06:22 ID:t7eCTz1q
>>67
10月までならOKという噂です。
71名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:16:21 ID:K+uliNLv
あとは「大学に進学」もまずいのか?

>「大学に進学」
前スレでこのネタ振ったの俺だ。すまん…。
72名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:20:37 ID:+UWCuIHg
それは問題なし。予備校生とかは18歳以上だし。

エロゲの学制は付属(高校)→学園→大学
73名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:24:10 ID:K+uliNLv
>>72
そうなんだ。dクス。

しかし、回収することは無いのにね。
欲しい人は殆ど買っているから意味無いと思うんだけど。
74名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:27:21 ID:4kXONx13
つまり委員長を1017歳とかにすればよかったんだ
75名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:29:07 ID:GQFdDeDF
リリアン先生がかわいすぎる
76名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:49:54 ID:Api9YsH1
結局回収理由は女子高生表記か?

モザイクは何回みてもよくわからなかったorz
77名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:51:14 ID:Api9YsH1
すまん、下げ忘れた
78名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:55:21 ID:nELbXL3m
留年とか関係ない
ハタチの高校生がパチンコできないのと同じ理由だ
79名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:59:46 ID:rwJQ73Dv BE:231423449-#
委員長は人間じゃなくて魔女だから問題ないんじゃないのか?
80名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:00:48 ID:3eulgSA9
魔女だから10万17歳ならセーフだったのにな
81名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:01:41 ID:fxA8MWnr
>>79
例えそれが通っても
委員長と同じクラスの主人公達は?ということになるぞ
82名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:01:41 ID:1cubMRmL
攻略サイトの有無や誘導等が無かったから書き込ませてもらうが・・・。
英雄編のメイヴィスに勝てません。今までの戦闘とは比べ物にならないぐらい強い・・・
何かコツありませんか?
83名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:01:59 ID:z2aEwW80
>>79
学園に在籍してる時点で魔女とか関係ないからな
84名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:03:22 ID:3eulgSA9
>>82
カードのパターンメモ取ればOKでは
85名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:03:54 ID:yn1BL0c5
>82
攻略サイトはあるよ
X-navi見てみなはれ
86名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:09:29 ID:LKWCvuLh
回収したら修正版出すんだろうけど、それって通常版だけなのかな?
初回版買い逃したんだよなぁ…orz
87名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:17:01 ID:7yqp2BMk
>>74>>80
そういう表記はソフ倫規定ではアウトっぽいですよ
以前某ゲームのパッケージで修正シール貼られてたから
88名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:22:56 ID:owDn7Zbh
>>86
初回版はロットアップしてるしねえ・・・
89名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:26:09 ID:deLT6W+Q
>>86
初回版も回収っぽい>>44

ところで、パティにゃんの音声が割れ気味なのは仕様?
90名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:28:36 ID:XI0+C5DP
>46
祖父林は回収命令は出すけど、そのコストは全てメーカー持ちらしいから大打撃‥‥らしい


祖父林も命令出すなら、コストの全額もしくは一部負担。それか、審査をきちんとしてくれ
91名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:38:27 ID:IWBQ61QS
ソフ倫を擁護するつもりはないけど、
月何十本と出るエロゲの全てのテキストを読んでなんかいられないだろうし。
チェックを怠ったメーカーのが悪いでしょ
92名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:41:01 ID:owDn7Zbh
しかし女子高生なんて言葉くらいで回収だと騒ぐなら審査を徹底してもらいたいものだな・・・
93名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:41:18 ID:FFxpJ5yA
ソフ倫審査がウンコなのは今に始まった事じゃないしね。

初回逃したから通常版が出ても中古でいいや、と思ってたけど、
メーカー負担で回収してるなら、
通常版は新品で買ってあげようかな、と思わなくもない。
94名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:41:34 ID:Xvtlo/+Y
ソフ倫もオナニーで手一杯だったんだろ・・・・
95名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:50:28 ID:Api9YsH1
なんか修正後の初回版とか出そう。
96名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:53:52 ID:W0423m1I
たしか委員長ENDは2年の時が経過したことになってるし・・・・・・。
97名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:56:07 ID:tmsHfQHQ
修正後か・・・出たらまた買ってやるかな
98名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:56:39 ID:W0423m1I
889 名無したちの午後 sage New! 2005/06/01(水) 01:52:03 ID:Pb0mEg5g
4人のヒロインと繋がることができる、酒池肉林のハーレムルートを
追加いたしました。真樹の夢がここで実現します!
しかしながら、ただのHなだけのお話と思ったら大間違いです。
この追加ルートこそが前作で描ききれなかった真のエンディングを
描いた、全てのヒロインが対等に活躍するルートとなっています!
魔女っ娘委員会達に襲い掛かる最大の試練とは・・・


って感じでFD出してくれれば・・

( ゜д゜) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜) …回収!?

うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
99名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:02:44 ID:Api9YsH1
>>98
泣けるorz
100名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:08:36 ID:HlEaMm7t
そもそもプリっちはメインシナリオが中途半端なハーレムルートだと思うんだが。
101名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:13:33 ID:G7artGwX
プリンセスうぃっちぃずジャスティスは勘弁。
102名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:15:13 ID:I/0EiXmu
>中途半端な
これでは意味ナシ
103名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:20:28 ID:DulogaLq
女子高生 ○
女子校生 X
104名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:21:55 ID:6JerfPth
オフィシャルホームページの人気投票にネタばれされた・・・
誰だよあの暗いキャラは!まだ出てねえよ。
ってこんなとこ見てないで早く続きやらねば。
105名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:23:22 ID:gw/aGZhV
>>82
反撃させなければ良い
別に強くない
106名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:25:32 ID:Api9YsH1
>>104
ゲーム終わってから人気投票へGO
107名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:37:08 ID:G7artGwX
なにげにミケがシングルナンバー入り
108名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:40:19 ID:nzEhbu17
おまいらメーカーに優しいですね
凝ってるところは凝ってるのに、なにこの回収
製作者がなめてるとしか思えない
作品である前に製品なんだが。
金出して買ってるユーザの存在を忘れるなよ   と。
109名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:43:57 ID:HlEaMm7t
え? ぱじゃまはシナリオに不満一杯の我々ユーザーに
「転売すれば元手以上の価格で売れる」という
オプションを付けてくれたんじゃないのか?

回収イベントは素晴らしいユーザー救済措置だと思うんだが。
110名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:44:51 ID:x8A7Uk3c
108が何に興奮してるのか分からん
111名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:45:26 ID:owDn7Zbh
揺れてる!!
112名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:46:12 ID:G7artGwX
>>110
まあ、そっとしておいてあげるのが武士の情けかと
113名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:48:06 ID:W0423m1I
>>82
12ラッシュ以上決めろ、かれんの度ラグーンショットが鍵を握る。
↑かって同じように苦戦した香具師の助言
114名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:50:58 ID:nzEhbu17
あんだけ煽って、なにこの糞シナリオ。
CGも少ないしなー。
その上回収かよ?!ってことでつ

>>109  なるほどなー そう思うことにする
115名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:53:33 ID:XDwQ9bd0
大体さあ、どらまちっく2で一恋が15でまちゅり(漢字が出ない、出し方知ってたら教えてプリーズ)が16
とか平気で言ってる訳で、「何を今更」なんだよな本当のところ。
(つーか学園ものの学生ヒロインはほぼ例外なく18歳未満)
修正パッチで誤魔化せよ。
下らない建前の為に回収するなんざ馬鹿げてる。
116名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:55:26 ID:owDn7Zbh
挙句に年齢さえ誤魔化してりゃ見た目小学生でもセーフ
なんじゃそりゃって感じだよね
117名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:59:55 ID:aUoBLRKe
商業ベースでは、本やCDは一番規定が緩くなっております。
118名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:00:10 ID:XDwQ9bd0
>>108
ユーザーに回収に応じる義務はないし、迷惑もかからんから良いんじゃないか?
プレイに支障がある訳じゃない。
それよりは毎度誤爆承知でプロテクトかけてくるのは勘弁して欲しい。
PC初心者の救援要請も結構煩わしいんでな。
119名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:02:42 ID:Jw+PP5r2
なにやらやってる花火を専門学校の休憩室から見る。
アクアブーストを思い出す。できればアンドーナツをかじりながら見たかったが残念ながら売ってなかった。
120名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:03:43 ID:+3hy/a8S
テキストの所為で回収?
そんなの修正パッチ出せばいいんじゃねーの?
121名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:07:51 ID:pTHMTMMX
>>120
なら、CGにモザイクかけ忘れてもモザイク入りのCGとの入れ替えパッチで許されるわけだな?
122名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:11:11 ID:Mnc4TXJJ
>>109
マジ話?売る気無いけど・・
123名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:12:28 ID:lPI+So03
まあ、初回版はロットアップで
通常版も初回出荷はほとんどはけてると思うし
それほど痛手にはならないのかなーと楽観視してみる

ま、モザなし回収でもないし、建前の回収って感じかな
地元の祖父じゃあ通常版すら見たことないからな・・・
124名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:15:42 ID:oYKxq4MN
ただ、回収率が悪いと祖父厘より厳重注意(場合によっては数週間〜数ヶ月のソフト発売禁止)処分が下るだろうから、
通常版が暫く発売できなかったりとか、それはそれで厳しい可能性もあるとは思うけどね
125名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:20:08 ID:6ScpMXwR
なんだか予想以上に盛り上がらなかったからとりあえず
回収かけてみました的なD.Cの時と同じにおいがする
126名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:22:24 ID:UoGHvXXh
>125
あとねことかあのへんチックな展開だな・・・
127名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:28:31 ID:flCLbwro
>>125
少なくとも、今までのぱじゃまの中で一番の盛り上がりを見せてるとは
思うけど。良かれ悪かれ。
128名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:30:36 ID:HlEaMm7t
ピチカートの方が大騒ぎしてなかったか?
129名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:34:36 ID:Hebyi3+K
Giftより売れなかったのが悔しかったんですかね?
懸命に作り込んだのに、1年にも満たない開発期間で内容薄いゲームに負けたのが…
130名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:37:37 ID:Api9YsH1
修正後、
パッケージが旧初回版のイラストになったら
お布施として1つ買う
131名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:38:00 ID:KdoqfyQi
メーカーの認知度の差かな?
あっちは離脱騒動とかで有名だったし
132名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:39:08 ID:UoGHvXXh
プレイした人間は普通に多かったと思うよ
ネット徘徊しててもちょくちょく話題になってたし

ただプレイ後に語ることが無くて醒めて書くネタがなくなったってのが正しい見方っぽく思う
133名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:40:48 ID:Api9YsH1
>>129
GIFTより売れなかったの?

両方買ったけど、
少なくてもあっちよりかはおもしろかったと思うんだが…。
(というか正直、比べるのが失礼なぐらいつまら(自主規制)
134名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:42:30 ID:x8A7Uk3c
おまいら月石スレ、ギフトスレの寂れかたを見てこい
発売直後とは思えんぞ
135名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:46:46 ID:z2aEwW80
おいおい、内容云々で叩かれてるのは商品として発売されてからだろ…
なんで売り出す前に爆弾をしこむ必要があるんだよ…
136名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:47:15 ID:KdoqfyQi
考えてみると、このスレで言われてるようなまったり学園もので出たら
こんなにレスは進まなかったんじゃないか?
137名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:47:53 ID:Qc9KbMNb
委員長は普通の女子高生ではない
138名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:49:15 ID:i3bujWI7
ただの学園物だと自分内では糞ゲに分類するな
139名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:50:58 ID:unQIqnZx
今月は競う相手がいないからやっぱ進んだんじゃね?
140名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:51:30 ID:e9DFpIMj
ご利用ありがとうございます。
『ぱじゃまショッピング』です。
先にご注文いただきまして、
お手元にお届けする予定でございました下記の商品ですが、
メーカー側の都合で一時回収、下記日程で再出荷を
行うこととなりました。
商 品 名:プリンセスうぃっちぃず (ぱじゃまソフト)
再発送予定日:2005年6月13日

あーあー、どうりで来ないわけだ・・・・・
141名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:57:22 ID:A2sHd0wb
女子工生とか女子公生ならよかったのにね
142名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:01:00 ID:EXzm3lGf
女子校生なら何も問題なかった…
143名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:03:59 ID:owDn7Zbh
そもそも女子高生くらいでなにが問題なんだかさっぱりでがんな・・・
144名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:04:57 ID:dnk2veRg
Giftはあやかたんが出てるから買おうかと思ったけど
体験版で立ち絵がo┤*´Д`*├oアァーだったのでスルーした。
正解のようだな。
145名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:06:20 ID:pTHMTMMX
>>143
ログ嫁
>>51-52
146名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:08:36 ID:owDn7Zbh
>>145
それは分かった上で女子高生程度を問題にするのが分からんと言ってるんだよ
147名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:11:39 ID:SBWNZORf
>>140
13日には修正版が発送可能になるのか・・・
やっぱり、問題があったのはテキストだけか?
148名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:11:45 ID:z2aEwW80
>>146
じゃあ、そこから先はソフ倫に聞いてみてくれ
149名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:13:04 ID:cq5le0ai
owDn7Zbhは21歳未満なのでNG推奨
150名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:13:44 ID:owDn7Zbh
単なる愚痴にそこまでツッコミいれるなよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
151名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:13:53 ID:22Wr1FZe
中学生ならともかく、高校1年生なら留年してたら余裕で18歳以上だもんな
全く問題ないじゃん
152名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:14:26 ID:UrjVXKfD
特典狙いで三本かって二本15000で売った俺がやってきましたよ。

売るタイミングを間違ったかorz
153名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:14:31 ID:EzCsg1M9
回収でも「もう買う奴は買ってるからダメージない」とか言ってる奴に質問!

ぷりっちはリピートつく可能性が0%の、内容ナシなソフトだって言いたいの?
154名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:15:31 ID:pTHMTMMX
高校1年生で18歳って2回留年か?
155名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:16:25 ID:SBWNZORf
メーカスレの書き込みから、修正版は2週間後か?
156155:2005/06/01(水) 22:17:56 ID:SBWNZORf
何でここに書いてるんだ・・・_| ̄|○
157名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:21:54 ID:x8A7Uk3c
いい誤爆だw
158名無したちの午後 :2005/06/01(水) 22:23:05 ID:TUXHpzh3
作品別に書いてこないのか?
159名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:24:35 ID:hnncCS5l
129>>どこの通販サイトいってもぷりっちが予約数と販売数一位なんだが
本当にGIFTのほうが売れてるのか? ソースを頼むよ。
160名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:25:03 ID:yYf46dnH
まぁ修正版到着&修正点報告待ちだな。
161名無したちの午後 :2005/06/01(水) 22:26:18 ID:TUXHpzh3
いまGiftやってるが....
プリっちの方が良策だな
162名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:27:09 ID:Api9YsH1
>ぶっちゃけ俺14歳だけど買っちゃった。結構楽しい♪ (男 10代)

orz
163名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:29:16 ID:22Wr1FZe
>>153
なんでリピートなんか付くんだよ
転売屋ですか?
164名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:29:29 ID:x8A7Uk3c
誰か月石スレでGift良作認定してあげて・・・orz
165名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:30:20 ID:yYf46dnH
Giftより魂響のほうがまだ面白かった
166名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:33:27 ID:EzCsg1M9
>>163
なぬ??
リピートつーのはショップや卸からの追加注文ってことなんだが。
しらんのん?
167名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:36:57 ID:2rvF16kx
>>91
遅レスだが、そんな言い訳が通るんなら、
そもそも何のためにソフ倫の審査通してるんだ・・・?
あれ金とってるんだろ?
だったら、責任は見落としたソフ倫にもあると思うんだが。
168名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:41:39 ID:SBWNZORf
>>167
何度も話題に出てきそうだから、

ここが変だよソフ倫&メディ倫 8th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1113533880/l50
169名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:42:20 ID:EzCsg1M9
よそがしてることをしなかったぱじゃまが文句言っても、
よそはついてこないんじゃね?
170名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:44:26 ID:w6uoRGw8
エロCGと違い女子高生と女子校生では余程注意して読んでなければ
見落としする可能性あるし、音声も同じ「じょしこうせい」デバッグミスですな。
171名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:44:45 ID:Db59F+QJ
しばらくぶりに来た。
今、真実編の委員長が変貌したところだ。
凄ぇよ委員長…、俺をあの瞳で虜にして欲しい。マジで痺れた…。
俺の脳内で歴代エロゲギャルゲのNO.1ヒロインに確定だ。
「…そこはかとなく闇揺れし…。」(←台詞これで正しい?)

・・・で、回収???
172名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:45:46 ID:EzCsg1M9
ライターがエロゲの仕事初めてで、ソフ倫規定知らなかったとか……かなあ……。
こんな凡ミスするライターそうはいないだろ
173名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:48:46 ID:G7artGwX
普通はスクリプトファイル読ませてNGワードを引っ掛けるぐらいのツールは
用意してあると思うんだがなあ…。

引っ掛けるNGワードのデータが足りなかったのかねえ?
174名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:49:48 ID:ZGaD+Hwn
パティにゃんと同じライターですがな
テキスト書いてる時、スクリプト打ってる時、デバッグしてる時

コレだけの潰せるチャンスをすり抜けてきたのも、ある意味凄いよな
175名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:50:37 ID:22Wr1FZe
>>166
スマン、そういう意味だったか
だけどほとんどのエロゲーなんて、初回ロットで終わりだろ
176名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:51:27 ID:JV4lVmQ8
>>146
激しく同意。そして悔しい。なんつーか、もういい加減にしろと言いたい
18歳未満てなんだ。高校生はもう立派な成人だ。俺は今年30になるが、某大学とその付属高校に行くことが多い職業柄、
10台と接する機会が多い。20以上のオトナより、よほどしっかりしている高校生はたくさんいる
逆に10台だろうが20台だろうが50台だろうが、ダメな人間は何歳になろうがとことんクソムシだとも、社会に出てみて思った
だから18歳未満がどーたらなんて、本当に意味のない虚構だ

記述を「学園」とか「校生」とかしてるの見るたびに、いつまでこんなコトやってるのか、と憤りを覚える
青少年を守る? 「高生」を「校生」にしたら犯罪が減るのか?
こんなことで意味があると本気で思っているのか。完全に出来そこないなオトナ側のエゴだ
それで本当に回収までせねばならん今の状況がどれだけ滑稽で失笑ものか、慙愧に耐えない

で、クダラナイ世間の言い分に、ユーザーもまんまと乗せらてるということで、それがすごい悔しいわけだ
エロゲ愛するユーザーなら、その空恐ろしく薄ら寒い表面的なおキマリゴトに、断固として反発せにゃならん

・・・とか思ってるの、俺だけ?(´・ω・`)
177名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:51:48 ID:6vnyqaVy
つか〇ンコ●ンコモザイクじゃなく女子高生で確定なふいんきだが
ソースは出てるのか?
178名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:53:41 ID:EzCsg1M9
>176
そうか!なるほど!
でもよ、なら、99年の段階で何かアクション起こそうぜ!


いまさら何言ってn・゚・(ノД`)・゚・
179名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:56:47 ID:G7artGwX
そんな年齢ならあの手の組織の腐敗っぷりは嫌というほど見てきてるだろうに…。
180名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:57:54 ID:qhGApSS9
こうゆうくだらない簡単なミスで無駄な金を・・・
次回作がしょぼくなるだけじゃないか 全く
181名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:58:19 ID:oeVEdqzi
ほお
182名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:58:40 ID:3uVbssMa
中古値1万円以上行くなら売り払いたいところだが・・・・・・
183名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:58:51 ID:Qc9KbMNb
昔厨房がエロゲ万引きで捕まってそれからエロゲにモザかけるようになったのを思い出した
184名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:59:25 ID:EzCsg1M9
きっかけはいつも くだらない ことよね
185名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:00:56 ID:ZGaD+Hwn
>>177
回収の話題の初出は店員スレだったけど、ちんこモザ抜けで回収って話ではあったんだよ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116910445/87-

んでまぁ女子高生表記じゃない?って話が出たのがここ(てか俺のカキコですなorz)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117119758/949-


かれんの着衣フェラの亀頭モザは、確かに一部でかなり薄いし・・・
林檎のスジも際どいし・・・
女子高生表記もかなりまずしだろうし・・・

実際の理由は中の人しか分からんけどさ
186名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:01:26 ID:SBWNZORf
>>180
大丈夫、お返しCDとかのサービスを止めれば・・・・゚・(つД`)・゚・
187名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:01:55 ID:EXzm3lGf
一応モザ掛かってるから明らかに規定違反っていうのは「女子高生」っつう表現くらいしか思い当たらないからなあ。
188名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:05:32 ID:v0ZWcRLH
ソフ倫、チェックまじめにしろよ
189名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:10:52 ID:0pmVs4tF
つーか、発売日に買ったのにサポートが中断になった俺のリビドーはどこにむければいいのか
190名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:15:13 ID:XDwQ9bd0
>>188
聞いた話だけど、原則としてメーカーの自己申告らしいぞ?
ソフ倫が真面目にチェックしてたらバグはもっと少ないよw
191名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:16:30 ID:tIPRzvog
正義編でクルルに引き、真実編で主人公と委員長に辟易・・・
早くおまけシナリオで癒されてぇ

つーか真実編の主人公は正義編のクルルに引いて委員長を選んだとしか思えねぇ
192名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:17:55 ID:3uVbssMa
発売日に買ったので
中古値がどの程度変動するのかが気になる・・・・・・

1万円越さないのなら今週売るのだけど
193名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:19:33 ID:EzCsg1M9
マスターアップ!→工場!→卸!→ショップ!

メーカーがもっとマスターアップ早くすればソフ倫チェックもできるかもね

結論、ムリ
194名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:25:50 ID:e9DFpIMj
じゃあ、ソフ倫なんて必要ないじゃんか
どうせシールで儲けている団体なんだろ
195名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:27:22 ID:xZkji1YT
今回のまとめ

× 女子高生
○ 女子校生










◎ 好高生 (・∀・)セーフ!
196名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:28:15 ID:e9DFpIMj
女子高生は女子高齢者の生徒と解釈すればいいじゃないか!!
197名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:29:33 ID:EzCsg1M9
>>194
>シールで儲け
正解!


えーと、なぜそれでもみんな入ってるのか、
えーと、知りたいというならオタク史の講座がはじまっちゃうんだが。
とりあえず適当にぐぐって調べてみ。
198名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:30:43 ID:e9DFpIMj
じゃあ、俺はソフ倫でバイトして
発売前のゲームを全てチェックする仕事をするよ!!
199名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:33:44 ID:nXPCSw59
>>198
天才
200名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:34:17 ID:EzCsg1M9
ちょ、おま……そ……

それはタダで遊び倒したいだけちゃうんかとww
201名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:38:45 ID:ngbW4oAp
糞ゲーもきっちりコンプしろよw
202名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:38:47 ID:C6LXrf2T
>>90
回収になるなら(なっちゃってますが)それなりの
理由があるはず。
回収になったのは、メーカーの責任もあるが
回収になる理由を審査時点に見つけ出させなかった
祖父林じゃないのか?
手抜き審査で後で問題アルから回収しろと命令出した
時点でそれに対する補償をメーカーは要求してもいいはず
審査に相当な金額払ってるわけでしょ

祖父林の審査が怠慢だと思う

203名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:39:02 ID:4A/h0SHU
プリっち今日配達されてきました。返さなくてもいいんだよね?
204名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:39:22 ID:KdoqfyQi
ソフ倫のテキストのチェックはシナリオ全部だったはず……
CGのチェックはメーカーが適当にピックアップしたやつだったはず……

テキストに規定違反が残るのはソフ倫のチェックミスになるんじゃね?
205名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:39:51 ID:vJtXmzRR
つーか返さなきゃいけなくても黙ってればよし。
206名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:40:22 ID:EzCsg1M9
マスターデータ見るなんて聞いたことねーぞ
207名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:41:15 ID:EzCsg1M9
ていうか憶測だけでウダっても無意味になってきたな
208名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:43:27 ID:22Wr1FZe
>>204
シナリオなんて、NGワードの検索かければ一発なのに、それさえやってないとは・・・
209名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:44:26 ID:2G7KdQOq
>>204
今回誤変換で女子校生が、女子高生になってしまったとか。
真相は知らんが、読んでるなら気づくだろう・・・。
210名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:46:14 ID:EzCsg1M9
うーん
ソフ倫が何かすらわかってない状態でぶつぶつ言ってもなあ


シナリオチェックは各々のメーカーの仕事
だから、シナリオぎりぎりまで直してマスターアップなんてことができる
もしミスってたらこうして回収になる
211名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:53:00 ID:M/FxH/nv
うはwwwwwなんか鬱展開っぽくなってきたwwwwwwwww

これからどうなるのかしら
212名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:56:02 ID:YZhee5PB
以下、伝聞情報なのでウソがあるかもしれんが・・・

ソフ倫にも完成品審査の制度はある。
ただメーカー自主審査より審査料が高い。
だからどのメーカーも自主審査で通している、のだそうだ。

一方メディ倫は完成品審査らしい。
そのため発売の2〜3週前にはマスターアップしているようだ。
ソフ倫参加メーカーが自主審査で通している理由には、
この期日的な問題もあるかもしれない。
213名無したちの午後 :2005/06/01(水) 23:56:40 ID:TUXHpzh3
ソフ論などと言うくだらない機構を廃止し
ソフトの価格低下を
監視にはタダメシ喰らいの警察にでも任せとけ
メーカーの自主管理もマシになるだろ
214名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:57:00 ID:e9DFpIMj
次回作は大丈夫なの?
プリズムアークはもっと延期するのかな?
コミケでグッズ売るって資金回収か?
215名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:58:38 ID:A2sHd0wb
借金取りに身ぐるみ剥がれて
すっぽんぽんソフトになります
216名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:59:22 ID:XDwQ9bd0
>>202
>補償をメーカーは要求してもいいはず
オイオイ、審査させる時間すら与えないのは進捗管理の甘いメーカーのせいだぞ。
それ以前に、>>210も言うようにメーカーが自分でやる事だし。
自分の不注意を棚に上げ謝罪と(ry

>祖父林の審査が怠慢だと思う
発売延期するメーカーにソフ倫を責める権利はないな。

>>203
還さずとも良い。
217名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:02:32 ID:EzCsg1M9
>>213
ソフ倫と警察てお前…
ほんとにモノが見えてないのな
218名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:02:42 ID:owDn7Zbh
>>210
うん、それは分かってるんだけどね・・・
その辺の対処もメーカーが先にしっかりチェックしてればこんな事にはならないのも確かなんだが

×女子高生
○女子校生
こんなほとんど変換ミスみたいなもんで後から回収だなんだとウルサイなら
ソフ倫ももっと厳しく事前のチェック機構を設けたらどうよ?
と言いたい・・・

年齢ぼかしてるだけで小中学生のような絵の炉利ゲーの方がよっぽど問題だろうに・・・
219名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:05:03 ID:XDwQ9bd0
>>218
時期が時期だからしゃーねえ、ってのもある。
220名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:06:43 ID:G7artGwX
>>213
まあ、ぶっちゃけ警察もダメダメな組織なわけだが…。
221名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:06:58 ID:lfcmbOkZ
自民党の野田聖子議員はソフ倫の元関係者と
手を組んでエロゲー撲滅をしようとしたが
その関係者が裏でエロゲーを作っていたのがバレて
撲滅委員会が頓挫しました。が、小林泰剛が逮捕されて
またエロゲー業界に攻撃する機会を与えてしまいました。

222名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:07:07 ID:cfAlm5as
一応今回は「自主回収」な。
ソフ倫の「回収命令」だったら当然ソフト審査停止等のペナルティくらうんで
再来週に再販など出来ないわけ。

むしろソフ倫があるのは警察の介入への防波堤なんだがな >>213
223名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:07:45 ID:lfcmbOkZ
しかし、何で毎月月末金曜日が発売ラッシュなんだろうな
224名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:07:49 ID:Z4dGe8B8
>>218
ロリヲタ(2D3D問わず)はいつの時代も年齢層や階級層を超えた超団結力を見せるので
問題にはなっても決して無くならないのが現状

まあ、そんなどうでもいい事は置いておいて
おまいらは一体何が気に入らないのだ?ゲーム自体は買えたのだろう?
225218:2005/06/02(木) 00:08:23 ID:owDn7Zbh
とまぁ、感情的にはソフ倫ウザイと思うけど
結局のところはその決まりを承知の上でメーカーもソフト開発してんだし
今回の件はぱじゃまのNGに対するチェックが甘かったのが悪いと言えば悪いんだよね・・・
226名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:09:59 ID:TfhDXl/n
まあ、買うやつは発売日に買うし・・・と、一応フォロー。

・・・どっちにしろ、無事にFD出してほしいけどな。まだまだ委員長分が足りない・・・。
227名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:13:00 ID:Vv52e3U1
覚醒委員長の足コキFDが出るまでは死ねんよ!!
228名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:13:41 ID:+Imtv5gn
227は不死身になりました・・・
229名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:16:45 ID:9s7/fkP/
>>227
ちょwwおまwwwちんこつぶされるからw
230名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:17:32 ID:BfqRWfDf
一週目、林檎ルート終わりー。






・・・終わり!?これで!?
231名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:18:14 ID:lfcmbOkZ
CDドラマのために
ソフマップとメッセサンオーと通販で
豪華版を3つ買いました
そして27日に2つを6000円で売ってしまいました
今まで持っていれば4000円も利益が出たの・・・か
ちょっと残念
232名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:18:40 ID:FZcklCOx
終わりですよ。何もかも。
それ以降、林檎は空気になります。
233名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:18:50 ID:FFpWcRxw
林檎EDイイじゃないか!!
234名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:20:04 ID:2kA4bXH3
>>224
今のオタクにそのパワーがあればいいけどな
今回の「なにが悪いのかわかんない!」つームードとか見てると、
結構安易に「なんとなく大丈夫だと思ってる」スタンスなんじゃないかと。

ヒラコーじゃないけど、
現あきる野の子供殺しから始まった暗黒時代と同じ環境になったら
果たしてどれだけのオタクが「じっと静かに耐えられる」のかね
235名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:21:12 ID:BfqRWfDf
二周目行くか・・・。
236名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:21:27 ID:Fk8w/C30
>>129の言いたい事は…
Giftは初回版15000本作って、それが全部ハケてるからプリっちより売れたって事を
言ってるんじゃない?
地方店だとGiftは売り切れても、プリっちは余ってたりしたからね。
実際の仕入れ数はわからんけど、
土日の販売数では1位でランキングコーナーに飾ってて売り切れの店が多かったよ。
もしプリっちが合わせて2万本作られていたら、
回収騒ぎで今夜までの売上げで追い抜いちゃってるかもねw
237名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:23:22 ID:FZcklCOx
>>235
セーブデータ使ってクルルルートいっとけ。
ごきげん度関係なく林檎とのキス回避だけでいけるから。

じゃないと、永遠に無限ループだぞ。
238名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:23:29 ID:FFpWcRxw
>>235
林檎EDへの分岐前から正義編へ突入するんだ!

・・・・ひょっとして分岐前にセーブしてない?
239名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:24:10 ID:qqmd8xyq
林檎ってまじ空気だよな。
過去に何の関わりもないし!!
なんか可哀相w
240名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:26:13 ID:V2vhqypc
回収するなら豪華初回版を再販してくれー。
予約はしてたんだけど、金・土・日と3日間、
仕事が徹夜だったから回収しにいけなかった……orz
241名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:27:21 ID:FFpWcRxw
店頭に初回版が残ってるのがあれば初回版の修正版も少しは出回るかもね
242名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:27:59 ID:Vv52e3U1
>>240
つヤフオク(暴利)
つ地方の小規模店(実際今日の夕方行ったら、普通に新品売ってた)
243名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:30:11 ID:Z4dGe8B8
>>240
都会から一歩離れれば、回収に従わない店等掃いて捨てるほどあるから吶喊
244名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:32:11 ID:FFpWcRxw
>>243
あったまイイ〜
さすが出来る男はちがうねえ
245名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:35:27 ID:oi3zEd4i
つーか、俺の家にある3本の初回版を渡してあげたい
売るのも、オクもメンドクサイの
246240:2005/06/02(木) 00:37:51 ID:V2vhqypc
地方ならまだあるのか……残念だけど自分は東京在住。
アキバにもチャリで行ける距離だけど、こんなときばかりは地方組が羨ましい。

まあ、プリっちは大人しく再販を待って、パティにゃんは中古を探そうかな。
それともプチっち初回版の中古を探すか……値上がり前に。
今週末までにアキバの店頭に新品が残っていることを期待したいが、
さすがに無理っぽいなぁ……
247名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:40:05 ID:FFpWcRxw
>>246
ビスコなんかならまだ売ってそうだけどね
都内に店があるのか知らんけど
248名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:47:10 ID:+Imtv5gn
>246
同梱版にはパテにゃんスーパーアペンドCDが付いてくるからな・・・
249名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:50:20 ID:Y/ypvSzp
>>240
なんで取り置き延長しなかったんだ?
大抵の店ならしてくれる筈だが・・・
250名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:57:32 ID:1vZia7lN
通常版特典の魔女っ娘カードってどんな出来?
251名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:57:57 ID:ATRdkxzA
おいおい回収だって!
ナムカプやってるから積みっ放しだよ。さっそく売ってくる!!もちろんピーーーーーーーーーー
252名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:02:04 ID:dbN/lfsD
>>251
ぷりっちはAlpha-DVDプロテクトがかかってるからまだピーーーーーーできるライティングソフトはないんジャマイカ?
253名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:08:45 ID:Y/ypvSzp
さらに二層だし。
254名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:10:28 ID:wMJ4gyrA
しかも読み込みスピードまでチェックしてるし
255名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:12:03 ID:Rt5mySf6
発売日前から、ダミーカット&ディスレクレス起動okで出回ってましたが。
許せん!!
256名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:17:26 ID:lfcmbOkZ
>>250
結構いい出来だよ
CCさくらのカードみたい
257名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:17:28 ID:RB2/CKEQ
>>247
立川になら2店舗あった気が>ビスコ
258名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:18:18 ID:RB2/CKEQ
>>239
林檎エンドとか、全然、本来の話と違う方向で終わるしなあ、、、(´・ω・`)
259名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:19:43 ID:+Imtv5gn
>256
作っている業者さんが同じだから・・・
ttp://www2.pajamas.ne.jp/pricchi/favor.html#normal
260名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:20:30 ID:kljNbZr2
シナリオはあるがほとんど空気な林檎
林檎より存在感はあるがシナリオがないかれん
261名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:25:40 ID:BfqRWfDf
>>237-238
あんがと。とりあえず魔女界までいって今日は止めといた。
262名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:35:00 ID:ila2DJIA
初回版買った俺はマジで勝ち組。
263名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:39:28 ID:2i3+Gvj7
買ったからと逝って勝ち組とは言えない
楽しめた者が勝ち組
買えなかったら負け組みではあるが
264名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:41:49 ID:wZ69owIr
じゃあ、俺は引き分け組だ
265名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:43:52 ID:JbiA1DAi
ttp://kuronekodou.net/index01.html

膿タンのおっぱいで三回抜いた。ありがとう、ぱじゃま。
保存したからこれからもちょくちょく使わせて貰うぜ。
266名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:44:45 ID:GG98AmOr
林檎EDだけ見たけど、未だそれ以降に取りかかれない…

ところで、前スレの誤爆でプレーできなかった人のとこには、代わりのDISC届いた?
自分は別件で交換を申し出たんだけど、今日、(有)ぺんしるというところから、なんか届いていたらしい。
ちょうど家にいなかったので、宅配の人は帰ってて受け取りはできなかったけど。
(有)ぺんしるってぱじゃまのことだよね?
それと、ぱじゃまからのメールには手違いでDISCが2枚届くかもしれませんとあったのだけれど、これは今回の回収が関係するのかな?
267名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:47:25 ID:FFpWcRxw
しかし回収騒ぎになった途端に勝ち組の名乗りあげるヤツが出てきたな
数日前まで叩いてばかりだったのにw
268名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:48:39 ID:Z4dGe8B8
>>263
虎に林檎の描き下ろしが来ると踏んでもう一つ買ったのに
委員長描き下ろしが2枚になった俺は何組ですか?
269名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:49:54 ID:jxC/778F
>>268
2年B組
270名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:51:42 ID:gb/2Pp3v
リリアン先生
271名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:53:41 ID:jxC/778F
>>270
お前イイ奴だな。
やらないか
272名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:53:46 ID:OLpubFTK
回収で勝ち組って言っても無修正とかそういうのじゃないから勝ちじゃないわな(w
273名無したちの午後:2005/06/02(木) 02:09:51 ID:elRCt1QZ
3LDKの回収版なんかはモロだったな
つーか、あそこはファンディスク除けば連続回収になるのか?
274名無したちの午後:2005/06/02(木) 02:21:23 ID:nIxEKu2l
ここで回収話の腰を折って。

主人公の声が脳内では岩田光央に変換されるんだが。
特に下半身直結トークと熱く英雄について吠えてるとき。
275名無したちの午後:2005/06/02(木) 03:47:41 ID:ik5lhKds
>>255
俺が○った。マジでw
=ャ=ャ
276名無したちの午後:2005/06/02(木) 04:52:28 ID:akCS3DA/
みんな少しは落ち着こうじゃないか・・・ぷりいもでもやろっと
277名無したちの午後:2005/06/02(木) 05:46:57 ID:bU1IBbly
>>275はワレザー
278名無したちの午後:2005/06/02(木) 05:54:10 ID:bU1IBbly
そういえば倫理上の問題で世界の研究者が手を出さない分野で韓国人がぶちあげて
「うりは世界一ニダ」ってホルホルしてたけど、朝鮮人ってのはこんなもんなんかね。
279名無したちの午後:2005/06/02(木) 06:03:24 ID:h5dOG4Qm
そもそもこっちじゃ回収するほど残ってないわけだが

魔女っ娘カードって縦長サイズなんだよね?
それがネックなんだよな…>通常カードサイズなら迷わず特攻したんだが
280名無したちの午後:2005/06/02(木) 06:54:43 ID:jzkP7n3M
発売日当日に届いて、そのままほったらかしなんだが
これって回収になるのか?
281名無したちの午後:2005/06/02(木) 07:14:37 ID:+Imtv5gn
>279
>259 (´・ω・`)
282名無したちの午後 :2005/06/02(木) 09:25:42 ID:ukadR34E
>>255
チェックは初回機動だけ?
ディスクレスで最後までプレィできたのだが。
283名無したちの午後:2005/06/02(木) 10:20:03 ID:wMJ4gyrA
>>279
うちにあるTAROT CARDなんかはあんな感じに縦長だしそういうイメージなんでしょ
284名無したちの午後:2005/06/02(木) 10:20:35 ID:x9fM0pSW
>>279
カードの材質がプラスチックなら迷うんだが、紙ならすぐヘタレるからいらん
285名無したちの午後:2005/06/02(木) 12:21:15 ID:5WOjn3lZ
ラミネート加工すればいいじゃん
286名無したちの午後:2005/06/02(木) 12:33:14 ID:27m7cNZY
>>284
基本的には紙みたいだけど、一瞬プラスチック?と間違えるくらい
丁寧に作ってあって、そうそうへたれることはなさそう。さすがクロウカードの業者w
287名無したちの午後:2005/06/02(木) 12:49:21 ID:qo9mDMX4
初回版って当初はマウスパッドだったんだね
でもカードに変更したんだ
288名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:21:42 ID:vb7RgXRl
>>287
なんですとぉ!?
289名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:34:39 ID:HKHZKgZ+
ここだけの話なんだが
キャラの目閉じてる時の立ち絵
何か赤・黒・赤って感じで細い目がこっち睨んでる気がしてこえぇよ!
黒一色の方がいいって!
スゲー怖いよ
290名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:35:30 ID:Y/ypvSzp
特典で付くようなマウスパッドって臭くないか?
291名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:16:21 ID:lXccIhva
同梱のパティにゃんのほうが面白かった…
ライターが同じとは思えんな。
豪華版のほう買っといてよかった。
292名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:21:33 ID:27m7cNZY
>>291
パティにゃんのライターは3人いて、そのうちの一人がプリっちを書いてるというだけのこと。
少なくとも、あんなオナニー文章がパティにゃんのメインの訳がない。
でも、シナリオ以外は全ての面でプリっちの方が良いと思う。
293名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:24:40 ID:27m7cNZY
>>289
プレイ後の印象の問題じゃない?
俺ももはやスクールデイズのパッケージの絵が、不気味にほほえんでるようにしか見えない...orz
294名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:30:51 ID:mm+8wRC0
音楽はどう考えてもぱてにゃんだろ。
295名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:35:33 ID:lXccIhva
>>292
特にパティにゃんが劣ってるようには思えなかったけどな、ゲーム自体別ジャンルだし。
まあ、2年ぐらい?後のゲームなら全体のクオリティがあがってるのは当然だと思うけど。
あんまシナリオとか単体で評価しようとは思わないけど、俺がプレイしてよかったと思ったのは
パティにゃんのほうだというだけ。
296名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:39:31 ID:eLv/nRNg
>>280
回収について勘違いしてる人がいるが、エロゲで回収がかかるというと、
メーカーが流通を通してショップにある在庫を回収するということ。
ショップは今残ってるその商品を引っ込めてお客さんに売らないでね、ってこと。
客に売れちゃった分については関係なし。
297名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:40:59 ID:FFpWcRxw
ま、結局人それぞれだからね
俺はパティにゃんはまだやった事無くてどっちからプレイしようか迷ってたけど
後味スッキリそうなパティにゃんをデザートとしてプリっち(メインディッシュ?)を終えてからプレイ予定。

298名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:41:45 ID:qo9mDMX4
>>296
なので、回収版の価格が上がる
299名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:43:31 ID:mm+8wRC0
>>297
日本語をお勉強しようねw
300名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:51:30 ID:wMJ4gyrA
>>294
音楽の好き嫌いは個人差でかいと思うよ。
301名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:52:02 ID:FFpWcRxw
>>299
え?なにかおかしかった?
302名無したちの午後:2005/06/02(木) 14:54:48 ID:yiINMD9I
どうでもいいけど3行目の前半と後半逆にしたらってことじゃない?
303名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:02:46 ID:ReTIVEet
まぁプレイ感覚的にはグロ描写とか無い分、パティにゃんの方が気分はいいかもしれないな。
良作な感じのレビューが多かったし。
無理すぎる展開もないし、テキスト的にはよほど合わない限りはいい作品だと思う。
惜しむべくは発売当時ビックタイトルが数本あって、あまり前面に出て来れなかったことか。
パティにゃん未プレイの人で豪華版買った人はパティにゃんを後に回すのがオススメ。

BGMはぷりっちもかなりいいのが揃ってると思うが。
挿入歌のRefrainもそうだが、特に戦闘関連のBGMはどれも素晴らしい出来だと思うぞ。
304名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:08:45 ID:jQwrJv0f
逃げる林檎に後ろからグサッにはちんちんおっきおっきしたお^^
305名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:09:00 ID:R7sm8Eqh
…え?
もしかして俺みたいにパティにゃんとプリっち同時並行でやってる奴って少ない?
俺の場合更に積んでたLASSの3daysもやってるから都合3本。
パティにゃんでマターリやって、
続いて3daysで死にまくって、
〆にプリっちでドタバタする流れ。
306名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:10:08 ID:R7sm8Eqh
>>304
おっきとかおねむとか言うな!
…とここはスレ違いなのか。
307名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:35:31 ID:vw9zR1XF
>>305
話の先が気になると止められない主義でして・・エヘッ

真実編と英雄編は朝からぶっ続けでクリアした
308名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:00:46 ID:gb/2Pp3v
漏れはパティにゃんの絵はカクカクしててあまり好きじゃない
309名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:07:50 ID:GS+ELU4T
パティにゃんは個別に入るまでの掛け合いとかがかなり好き。
正直終盤は微妙かも。
310名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:34:55 ID:15/G40me
一言言わせてくれ、林檎だけ取って付けた様なエンドなんだよ。主軸は委員長とクルリンパだからなのか?
311名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:42:42 ID:PkhvoOEE
>>310
そう

初めから言ってくれれば(ネタばれになるからしょうがないか)…
マジ凹む
312名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:47:14 ID:FFpWcRxw
まぁ、林檎は最初から魔女世界にはあまり関わらなそうな立場だと思ってたから
俺は普通に良いEDだと思ったけどね。
攻略キャラが少なすぎるせいで林檎EDが浮いちゃってるんだろうなぁ
313名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:51:52 ID:SwE+4bp4
>>310
このぜいたく者め。
俺の愛するかれんタンには本編にEDが無いんだぞ!
314名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:53:19 ID:7gWUO9am
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  <PSPでオナニーしてこよ〜
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いけませんっ!」



ttp://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg3930.htm
第5弾!美少女割目研究所所長の割目氏を監修に迎え、さらに勢いを増すロリ旋風。
ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編
UMD UMD 1枚組/UMDサイズ SONY PSP SONY PSP 120min

>UMD UMD 1枚組/UMDサイズ SONY PSP SONY PSP 120min
>UMD UMD 1枚組/UMDサイズ SONY PSP SONY PSP 120min
>UMD UMD 1枚組/UMDサイズ SONY PSP SONY PSP 120min

          ,,,
(*´д`)つ┏┛
315312:2005/06/02(木) 16:58:15 ID:FFpWcRxw
あ、いや、、、逆か?
攻略対象になり得えそうなキャラは軒並み魔女界のヤツラだから
もしも攻略キャラが増えたら余計に林檎EDが浮いちまうかw
316名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:59:46 ID:D5/bZcIR
このゲーム各ルートへの分岐は2箇所しかないんだな
あとは好感度を上げて戦闘を有利にするだけか
317名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:01:07 ID:UDtfEU2I
あーよくよく考えたらメイヴィスさんも処女か
318名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:10:43 ID:PZmM9Qlm
来月結婚するんでエロゲは封印しようと決意していたが、
まともなカレンエンドが追加されたら闇が暴走しそうな予感
319名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:14:26 ID:y8RMNwx9
ぱてにゃんは主人公が好感もてる
マサキは途中からウザ過ぎる
320名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:20:10 ID:abLbGczT
│ 何について調べますか?
│ ┌────────────┐
│ | マサキの正体          |
│ |                   |
│ └────────────┘
│ [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]

└──────────┐ ┌───
           , '´l,   ..| ./
       , -─-'- 、i_   |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',   サイバスターと関係あるかな?
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
321名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:26:19 ID:wMJ4gyrA
>>318
封印するなら余計な情報も入手しないのが基本
322名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:08:25 ID:GQdq/tsP
>>318
おめでとう。結婚してもぱじゃまのゲームだけは遊ぶんだぞ!
323名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:17:45 ID:N6dB9yaI
祖父じゃまだ初回中古6000円だな・・・・・
トレーダーは明日あたり8000円いくのかな?
324名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:22:43 ID:l5fKLe0Y
>>318
話同じで良いから視点だけかれんの追加シナリオ欲しいよなぁ。
勿論最後はマサキとハッピーエンドでね。
林檎は人間界でのやり取り増やして(デートに出かけるとか)追加シナリオ欲しい。

つーかPS2かDCでエロ無しで出してくれ(ToT)
325名無したちの午後 :2005/06/02(木) 18:28:59 ID:ukadR34E
>>324
エロをなくすと成り立たないと思われ。
エロシーンは削れるがそれ以外でNGワード大杉
326名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:31:35 ID:qSDSh7od
エロというか下ネタ連発だからなぁ・・・。
327名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:33:09 ID:dbN/lfsD
>>325
主人公と委員長とクルルにかなりの性格矯正が必要
それと馬鹿ペ○スとかは当然NG
328名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:34:58 ID:l5fKLe0Y
>>325
むぅー、そうかぁ…。
流石に「馬鹿ペニス」は駄目だろな(w

でもストーリー補完した完全版出して欲しいよ。
キャラはすごく魅力あるので、オールスター麻雀とか
歴代キャラ集合SRPGとかでjこれからも活躍して欲しいよ。
329名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:37:32 ID:wMJ4gyrA
そういやこの「完全版」とかいう風潮っていったいいつから始まったんだろ?
330名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:37:54 ID:qSDSh7od
主人公なんてほぼ別人にしないと無理だろうなw>CS移植
331名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:43:49 ID:UZzwCG7X
>>329
そもそも全然エロくないのがいけないw
332名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:44:23 ID:l5fKLe0Y
>>329
その方が同じネタで稼げるからでしょ?
メーカーも少しでも利益上げたいだろうし。

それでも構わないんで、林檎とかれん補完した完全版希望。
333名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:48:17 ID:+Imtv5gn
ぱじゃまちゃんルームで補完してくれ・・・
334名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:49:41 ID:PkhvoOEE
完全版あると嬉しいけど
ぱじゃま商法になりそうで嫌だな
335名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:50:38 ID:FFpWcRxw
ただぱじゃまちゃんルームって
今までの感じからしてみんなが望むほどの内容は無理じゃないかと思う・・・
336名無したちの午後:2005/06/02(木) 18:56:06 ID:SwE+4bp4
>>335
いままでの物ってどの程度の内容なの?
337名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:03:12 ID:jB5yGQKF
林檎の存在意義はポンコツ属性と一恋を登場させるため
338名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:40:49 ID:06aEM4iV
>>337
何て事言いやがる、この馬鹿ペニスが!!
世の中には言って良いことと悪い事があるんだぞ!!
・・・特に本当の事は。・゚・(ノД`)・゚・。

と、とにかく林檎タソとヘッポコ萌えの俺に謝れ!!(AA略)
でも俺はきょにう萌えのプチひんぬーアンチなんだけどな(つ∀`)
339名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:52:02 ID:tjhRdgKM
やっとクリアした・・・


かれんたんEND

ない、
     の
   ね
                  ('A;:;:.:.;...
340名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:55:06 ID:+Imtv5gn
かれんは「いたッ!」「痛いッ!」「痛過ぎるッ!」があるからいいじゃんw
341名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:00:12 ID:06aEM4iV
>>340
それはかれんの立場を良く示してるなw
342名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:04:12 ID:INJvP2pD
>>340
その前でセーブして何回も聞いてる。(*´Д`*)
シュ!シュ!シュー!もw
343名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:07:41 ID:huyVS4/C
かれんは好きだが北都南には飽きが来てる
344名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:20:47 ID:x9XRf9O8
むしろかれんだけおまけシナリオあるのが羨ましい
345名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:53:12 ID:SwE+4bp4
自分はは「痛いッ!」「いたッ!」「痛過ぎるッ!」って感じだと思うんだ。
346名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:23:44 ID:a+tuccxD
パティにゃん終わってみて、俺的にはただの萌えゲの凡作
って感じなんだよな〜。悪くはないんだけど、攻略人数は
少ないし、CGも多いとは言えないし、エロシーンも少ない。

よく『プリっちよりパティにゃんのほうが良かった』ってレスを
見てたんで期待してたんだけどなー。
347名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:26:30 ID:+Imtv5gn
パテにゃんは雰囲気を楽しむ感じだから合わない人には凡作になるかなぁ…
348名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:28:31 ID:K9pCu2+U
妙に凝ったシナリオばかりやってると
あのマターリな世界観とキャラに凄く癒される>ぱてにゃん
349名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:30:32 ID:K9pCu2+U
>>348
「やってると」じゃなくて「やっていたせいか」だた
スマソ
350名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:33:41 ID:opLtc9fZ
パティにゃんはそれなりにシナリオにはアップダウンあるけど、
基本的にはひよこ館のある日常を切り出したって感じだからな。

351名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:38:25 ID:wMJ4gyrA
>>346
まあ、好みは人それぞれってこった。
映画の好みだってそうでしょ。
352名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:38:33 ID:7RVcoX/s
俺の中ではプリッチ>パティにゃん
353名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:41:53 ID:fLjg7fAJ
漏れはぱじゃまで一番好きなの未だにパンドラだしまあ人それぞれだわな。
354名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:46:18 ID:GDy7GwbN
>>319
いや、俺は戦闘シーンのマサキ・アンドーを彷彿させる声に感動したね。
落第英雄だったけど。最高はなに?宇宙英雄とか・・・・
355名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:56:35 ID:SDMG7E/1
>>354
光ちゃんネタはもう飽きた…。
「おまけは明らかにメイヴィス姉さんと…。」について…
356名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:02:22 ID:CULqkbpH
>>354
キャプテン・ロジャーのことかー!
ゴドー・ジュージのことかー!
357名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:18:20 ID:UBpLHoDE
ぷりっちエロくなかったか?
ものすごく満足して抜きまくってるんだが・・・。
もしかして俺って幸せな奴だったのか?
358名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:19:50 ID:/z2dF0Me
ごめん 俺発売日にクリアしたけど未だに一回も・・・
359名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:20:54 ID:abLbGczT
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | マジモンです・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
360名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:21:08 ID:e6EgXTy/
それは今までやってきたゲームがどれだけエロかったかで答えが分かれるな…
361名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:23:56 ID:UBpLHoDE
>>360
はだし少女とかかぐやとか。
362名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:26:30 ID:wZ69owIr
体験版は普通の萌えエロゲにないようなフェチっぽいプレイが多かったので
期待してたけど、本番になる程何処かで見たようなHシーンになっていくのがorz

委員長は最初の半脱ぎキスプレイが一番エロいとオモタ。
やっぱり皆スッポンポンになってしまうのは(・A・)イクナイ!
363名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:26:44 ID:/z2dF0Me
>>361
そういえばかぐやの新作でも抜いてない・・・なぁ 俺変なのかな(´・ω・`)
364名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:31:48 ID:wZ69owIr
>>363
今まで、抜いた事のある作品名を上げて貰わないと、それは判断しかねるな(・∀・)ニヤニヤ

かぐやは、射精数とか枚数は頑張ってると思うけど
テキストは凡庸だから俺も抜けない。
365名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:34:37 ID:bUDuMA3V
で、もうどこに逝っても店には残ってないわけ?
366名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:38:03 ID:qqmd8xyq
後半エロ全くなしって詐欺じゃねーの?
最低ラスボス戦の前に一回はお約束でしょ。
それさえないって・・・。
367名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:41:55 ID:UZzwCG7X
>>366
禿胴。委員長の魔女コスあんなにエロイのに半脱ぎエロがないのは
エロゲーとして終わってる・・・あとリリアン先生も無いのカワウソ(´・ω・`)
368名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:43:01 ID:xMAC+6ym
台詞回しが恥ずかしすぎてオレには合わねーな
369名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:43:09 ID:yK6Z0M/0
パティにゃんは着衣エロに対するこだわりを少し感じていたが
今回それすらなかったもんな・・・
作品が違うし比較するのもあれだけどね
ただこだわりは今回の方が薄く感じた
370名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:45:28 ID:MW5dDkhz
一週目どころか二週目、三週目まで後半のエロないもんな。
シリアスだからエロは不要なんだよ!! とでも言いたいのかライターは。
371名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:48:52 ID:wYIh1N6P
発売日に買ってやっと委員長END…
戦闘シーンが、スタンさせれば殆ど勝てるのがなー…イマイチ
んじゃ、前スレでも見てくるか
あぁ、長かった('A`)
372名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:54:10 ID:wZ69owIr
後半はシナリオ、CG枚数、絵柄のバラツキ、そして例のNGワード見落としで
「時間足りませんでした感」が漂いまくってるからね…。
今回は残念な結果でしたが、次回に期待しております。という事にしときませい。

>>368
俺はH時の真樹は必死丸出しで好きだけどなー。「早く!早く入れたい!」
やはり情事で流暢にムツカシイ単語並べちゃーアカンよ。
373名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:06:58 ID:lJpmMwZz
パテにゃんって見た目は萌えゲだけど萌えゲじゃないね。
そういうジャンルがあるのか知らないけど癒しゲーって感じだった。
374名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:32:14 ID:tjhRdgKM
かれんタンのフェラで抜きまくってる俺は……
連続射精たまらんですたい(*゚∀゚)=3
375名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:35:02 ID:jxC/778F
プリっち終わってパティにゃんやってるけど
冬華の「クマさんだクマー」にうわぁ・・・ってなっちゃった俺がやってまいりましたよ。
376名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:42:17 ID:+Imtv5gn
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマさんだクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
377名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:46:18 ID:lJpmMwZz
クマといえば田中さんは元気かなあ。
378名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:46:26 ID:pvvWyVqk
>>375
冬華は俺がいただいておくから安心汁
379名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:46:31 ID:Vv52e3U1
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
380名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:47:54 ID:abLbGczT
>>379
くま
381名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:54:07 ID:wMJ4gyrA
>>379
ごめん。俺のASCII配列なんだ。
382名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:58:46 ID:YUx/fFGC
パテにゃんプレイする価値ある?
383名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:00:20 ID:+nG4m2Cz
一定の評価されてるやつを本スレで聞けば答えは分かるだろ
384名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:34:53 ID:1uDS0qD5
プリっち終わったんだが」・・・

コレ1年後くらいにPS2で出そうだな
エロ簡単に切り離せそうだし
385名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:39:48 ID:6ULzR+le
>>384
メインキャラの大幅な性格改変が必須ですが。馬鹿ペニスとか言わない
林檎なんてもはや林檎じゃねー。
386名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:42:52 ID:BOvBCO1h
>>377
温泉はまだあるようだ
387名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:44:22 ID:oodXm/0V
やっと一通り終了。
英雄編のご都合主義っぷりがどんなもんかと不安だったけど、
こういうのは嫌いじゃないので概ね満足。
ラストでもうちょっと盤上ひっくり返す勢いの大逆転劇が欲しかったけど。
388名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:45:48 ID:gK4myjLX
>>385
林檎、あと委員長もかなり変わりそうだな。

あとメディア展開は正直なところあまりやって欲しくないんだがねぇ。
ただキャスト見る限りではアニメ化も問題ないような布陣なのが…。
ぷりっちがアニメ化するとシナリオの安っぽさが更に際立つ予感が('A`)
リリカルなのはの様にある意味別物の作品になれば話は別だが。
でも最近のエロゲ原作は外れもあるからな…IZUMOとか。
389名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:52:15 ID:i6/fDlqq
エロ無しなら単なる凡作だyo!!
390名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:55:43 ID:QRY/Ef+R
過去2作ともCS移植してるしプリっちも普通に移植意識して作られてると桃割れ。
391名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:01:27 ID:Wx6xWi30
>390
過去2作ってどれのことだ?
基本的にぱじゃまのCS版は移植会社からのオファー貰って作るらしいから
何処が名乗りを上げるかだな
各種改変が面倒そうと言う理由で敬遠されそうだが
392名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:02:57 ID:TBeEF95T
>391
パンドラとパテにゃんかな?
393名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:04:02 ID:JPnkxtZB
OHPの「エッチの回数を重ねると、ヒロインはどんどんエッチになっていきます」
ってのに期待したのにすっげーうそ広告みたい。
複数回あって何回もやりまくれるみたいな書き方じゃないか。
394名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:08:07 ID:i6/fDlqq
この程度の出来でコンシューマ移植とは片腹痛いわ。
エロゲーユーザー舐めんなよ。
395名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:12:28 ID:v9fKvbBO
389 名前:名無したちの午後 sage New! 投稿日:2005/06/03(金) 00:52:15 ID:i6/fDlqq
エロ無しなら単なる凡作だyo!!


394 名前:名無したちの午後 sage New! 投稿日:2005/06/03(金) 01:08:07 ID:i6/fDlqq
この程度の出来でコンシューマ移植とは片腹痛いわ。
エロゲーユーザー舐めんなよ。
396名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:14:28 ID:A/xZZ/XX
>>390
プリハ、パンドラ、ピチボルのうちどれがおまいの中でかんなぎ作品とされたんだ?
397名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:15:15 ID:Mz7+zcnD
正義編終了。



・・・なんか鬱なんですが。はやく真実編やれと?
398名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:17:42 ID:kF3o6kas
>>397
むしろ早く英雄編まで来いと
399名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:18:53 ID:TBeEF95T
>396
ピチポルもあったな・・・
しかし390はかんなぎ作品とは言っていない罠。
400名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:19:18 ID:zdkBizZu
大枚はたいてドラマCDを全種聴いた。
女子寮編が一番(・∀・)イイ!!
かれんエロイし、マサキの名前が出てくるのこれだけだし。

他のだと、魔女っ娘委員会でマサキの存在省かれてる。
声優付いてるんだから、ドラマCDは出てくると思ってたんだがなー。
401名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:20:36 ID:OrkMx0Yd
英雄編って冒頭一瞬ネタかと思うよな?
何の前ぶれもなく、見たこともないキャラがいきなり出てきて、
すべてをベラベラ語り出すからw
402名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:07:46 ID:Mz7+zcnD
かれんが可愛すぎる件について。
403名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:09:35 ID:kF3o6kas
>>401
わりとよくある展開だけどね
404名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:14:39 ID:9A8YhvcV
クルルが一番かわいい件について
405名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:19:42 ID:Dgv2zSPr
シンシアが一番萌える件について
406名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:20:41 ID:RIUqEwLA
最近メイヴィスも可愛く見えてきた件について
407名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:22:34 ID:07ugJuIR
久しぶりに来てみたら回収騒ぎか…
まあ、ぱじゃまの中の人もみんな頑張れ。なんだかんだ言って俺はついてく。
408名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:22:53 ID:Gb/3sC2/
がくー
409名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:25:00 ID:A/xZZ/XX
みんな可愛いけどパピリンの可愛さにはちょっと届かない件について
410名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:29:29 ID:hvNc7Ppy
うーん。人気投票、林檎は弱いですね。
411名無したちの午後:2005/06/03(金) 03:03:31 ID:Mruc2dCa
あのベルナルドを早く出してくれ、買うから。
412名無したちの午後:2005/06/03(金) 03:12:18 ID:3y8+LoCK
>>409
お前のその表現の仕方にちょっと萌えた件について
413名無したちの午後:2005/06/03(金) 03:28:20 ID:/iY1lc+9
と、いうことは
パテにゃん中古探してるときにプリッチに付くって知って
プリッチ面白かったオレ勝ち組?

ってこと?
414名無したちの午後:2005/06/03(金) 03:53:40 ID:hlo6/W9X
安心しろ。
プリっち買ったヤツはみんな勝ち組だっての。

プリっちは面白いし、パティにゃんは癒される。
通常版なら魔女っ娘バトルカードで遊べる。
オナシナリオに、あーだコーダ文句いいつつも楽しい……よ?
415名無したちの午後:2005/06/03(金) 04:04:23 ID:Gb/3sC2/
委員長エンド終わった
いい最終回だった





落第英雄…orz
416名無したちの午後:2005/06/03(金) 04:18:51 ID:3y8+LoCK
今冬華とH中 ヾ(´ー`)ノ
417名無したちの午後:2005/06/03(金) 04:30:50 ID:P1CcMnXU
                      r 、
                      r、ヽヽ
                  / ̄ ヽ`J ',
    風呂上り         |  _,, ヽ.  ハ     | ̄        | |
                 / ̄__ ,ィ ゝ-' ヽ   | ̄ 0 0 0 0 U 、 、
                 弋{:;;;;j´ `  ヽ'´ヽ
                  └、__,   /ヽ  \
                    `イ__|´  /',   ヽ
                     丿  /   ',   ',
                    /    {  ⌒\_ 丿
                   イ     \    _,/
                  / |        ̄ ̄ /
                 /  「           |
               /  |          /
             , ´   イ           /
           _,/   / ノ___     /
         ,、ィ:;;;;ヽ,、 '´ /:::::::::::::::::::::`::‐-::/
      /   ン´  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     //  ,_/   , '- 、::::::::/  ̄ ヽ、 ::::::::/
    ^´レ^ ´    /    ヽ|     ヽ::/
            /     |      /
           ,'     /!      l
           ,'     / |      |

418名無したちの午後:2005/06/03(金) 04:37:01 ID:/nJBG0nI
人気投票って連投できるけど不正表は抜いてくれるのかな?
んな面倒なことしないか(;´Д`)
419名無したちの午後:2005/06/03(金) 06:46:10 ID:ABz1lNm6
バトル23のノーマルがどうしてもスコア500万越えない……
最大ダメージが12000ちょいしか行かないし……。アクアブーストテラウザスwwww
ウィンスレット→林檎→闇大反射の予定だったのだが、ドラグーンショットでコンボ30突破してさ……
アクアブースト!じゃねぇ!3000ダメージでぎりぎり抹殺とかふざけんな!
どうしてもうまく行きません。AP6で無無無火火火火火水とか読めないって……
大闇→無か無→大闇の二択だけどさ。読み違えて死ぬわけですよ。もう無理、泣きたい
420名無したちの午後:2005/06/03(金) 06:59:18 ID:7N38QY2l
林檎・・・・
ストーリーでは一人蚊帳の外
バトルではEXウザス

ここまで憐れな主人公の幼馴染役が居るだろうか・・・
421名無したちの午後:2005/06/03(金) 07:06:02 ID:QCZv72Gp
バトルなんかにこだわらんでもよかろうに・・・

422名無したちの午後:2005/06/03(金) 07:28:31 ID:cH7KrZG0
とりあえずぱじゃまさんには かれんをなんとかしてほしい
423名無したちの午後:2005/06/03(金) 07:31:04 ID:U+//yhbT
まだクリアしてないけど、サントラはマダ〜?!
424かれんの扱いの悪さに嘆く人:2005/06/03(金) 08:37:03 ID:LP7tc02Y
   \    \\ \       、            / /  /
 \  \    \\ \    )ヽ_)ヽ、        / /  /    /
   \  \    \\  ,  (     \_)\   _      /  /
    \  \       (ヽ、_ノ        ヽ  //_(ヽ       / /
\    \  \      )    __    ) (ヽ   |     / /
\\    \        (    / r┐┌j |  (、ノ  )  i      /   /
  \\           )ヽ)   l  `  `´ |  (  /   |         //
 \ \\       /二)(ヽヽ、_  | i ̄ 7 /  ノ ⌒ヽ  |       //
   \       | 三) |  / > ヽ`= ′ )`     ノ       / /
 \         ヽ、  ノ、⌒ く _ ノ)ノ^)/  |── ´         / /
            ノ   ) \          !           / /
       , ── ヽ_ _/⌒ヽ、        /            /
    //  /ヾ \  ` ヽ   | _____ |
   /  | ∠  ヽヽ ヽ  |  |  |       ヽ
   |  ヽ |ヾ_    ノ ノ /  / ̄ヽ    /\            \
   | ヽ`-|  |\\___ ノ  /    \_/    \        \ \
   \___ !_ ̄ヽ__/  /    /   \      )       \  \ \
     |  |__ノ  ̄_/ /  /|   /     ヽ、   |        \  \
   /ヽ/   ≡_)ノ __/  !_/        |/⌒|    \   \  \
 ,-/ /        /    /          ヽ、   |   \ \   \
 |  /         /   / ̄            (  \    \ \   \
 ヽ__|         ヽ__/               \ _)     \ \
     / /                              \  \ \
/ 
 / /  
  /   
425名無したちの午後:2005/06/03(金) 08:53:44 ID:4ie0IIxe
でぼちんが可愛い。
嫁にしたいくらいだ
426名無したちの午後:2005/06/03(金) 09:54:40 ID:P/GrdgJF
林檎またヒロインの中で最下位か・・・何故だ〜
427名無したちの午後:2005/06/03(金) 10:05:46 ID:sHq+JFAm
英雄編はWプリンセスエンドでよかったんではなかろうか
正義でクルルに愛してる、真実で委員長に愛してると散々言っといて
英雄編になったら片方まったくフォローなし
あれで歴史を繰り返さなかったのは林檎の功績なんだろうなぁ
428名無したちの午後:2005/06/03(金) 10:16:29 ID:l8KgcDvi
御伽噺の彼は優柔不断なのがいけなかったのではなく
両方さらっていくぐらいの覚悟が無かったのがいかんのじゃろー!?
と激しく憤ったんだが……
429名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:33:11 ID:J4B/CVUw
あるあるw
430名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:33:32 ID:3e+573th
やっとこさクリアしました。
で、やっぱりシナリオがネックだね。これは。

全てを台無しにしたのは、正義編ラストの鬱展開。
それまでのキャラクターを全て壊し、壊れてしまったクルル、真樹、天王寺。
これ、本当に必要ですか?この後は、全く感情移入出来なくなっちゃったんですけど。

正義編、真実編で複線を回収できず、アスナに説明させるのは三流ライターの証。
アスナは始めはいなかったキャラと、ネタバレ本に書いてあったけど、
かんなぎ氏も困っただろうな。いきなりキャラ増やしたいとか言われて。

ギャグもパティにゃんに比べて、寒い。
パティにゃんのメインはまろにぃ氏で、プリハ2のほうで取られちゃったんだろうな。
431名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:36:37 ID:u3NLNGxb
長い
3行にまとめろ
432名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:36:42 ID:3e+573th
見直すと寒い文章だなこりゃ。ごめん。
クリアして感じた、釈然としない気持ちをぶつけずにはいられなかったんだよ。

スルーしてくれて結構です。
433名無したちの午後 :2005/06/03(金) 11:37:55 ID:MH6OdmEq
ゲーム性に力をいれすぎた気がする。
毎回、リリアン先生の評価がうざく聞こえるのは俺だけか。
434名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:39:31 ID:wjcYIhuI
>>433
でも、あのバトルがなかったらタダのクソゲーになっちゃうぞ。
リリアン先生の声はなごむ。
435名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:40:29 ID:tCtZo+o0
 
436名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:43:56 ID:tCtZo+o0
>>430
シナリオ部分については同意。まあ過去レス見てもそういう人は多いから安心したまえ。
まあ俺はメイヴィスたんに萌えられたから、プラマイゼロってかむしろプラス。
437名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:00:40 ID:z1NVY593
クルルのあの壊れっぷりが良いんじゃないか
あれを否定するのはナンセンスですぜ
438名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:03:36 ID:HKoFYh6e
人それぞれという言葉があります。
439名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:20:21 ID:P/GrdgJF
人気投票の結果が発売前と発売後で変わりそうにないな
440名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:20:23 ID:sHq+JFAm
クルルの壊れっぷりのインパクトが強すぎて、委員長のリリアン先生めった刺しがあまり目立たないな
リリアン先生スキーな俺はあそこへ凹みましたよ
441名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:35:34 ID:8NmefzNb
あの時の委員長はどれくらい情報を知ってたのかな
とりあえず自分が闇のプリンセスという事と親に捨てられた事くらいか
それであそこまで壊れるんだから、目の前で溺愛してた親の敵がいれば
あの壊れっぷりも納得出来るけどね
442名無したちの午後:2005/06/03(金) 13:00:16 ID:+nG4m2Cz
>>439
リリアン先生にどうにかして攻略キャラと互角に戦ってもらいたいのだが
やっぱり俺の嫁的意識が最強なのかね
443名無したちの午後:2005/06/03(金) 13:19:13 ID:Uyw30Bpz
戦闘回避パッチお願いしますメーカーさん
普通に萌えが欲しいのにテンポ悪すぎです
444名無したちの午後:2005/06/03(金) 13:26:03 ID:0l/ZMQx1
445名無したちの午後:2005/06/03(金) 13:40:03 ID:pPB31MR1
>>278
何の事?
446名無したちの午後:2005/06/03(金) 14:02:44 ID:+1fVKbPd
受精卵細胞の破壊か受精前細胞の破壊か何かじゃないの?
再生医療かクローンか。生命倫理に関わるから色々問題がある。
447名無したちの午後:2005/06/03(金) 14:16:02 ID:/r6xxB1I
アレンジCD聞いてるとイースを思い出す俺ガイル
448名無したちの午後:2005/06/03(金) 14:20:43 ID:EtRQ3ZgH
なにげに戦闘力ならリリアン先生が最強。
449名無したちの午後:2005/06/03(金) 14:37:31 ID:/Mdl4T+Q
>>440
むしろあそこで委員長に最高に萌えた
450名無したちの午後:2005/06/03(金) 14:37:54 ID:J4B/CVUw
オーラ委員長とどっちが攻撃力高かったっけ?
451名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:02:21 ID:htd3ybbE
オラオラ委員長の方
452名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:08:31 ID:a+XjPBoV
正義編が正義じゃない件について
453名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:17:16 ID:7N38QY2l
>>452
そうか?
454453:2005/06/03(金) 15:21:24 ID:7N38QY2l
間違って途中で送信しちまった・・・。

敵を倒して救うのが正義だと思って行動しての結末だから正義編であってると思うよ。
まぁ、真樹もその正義に迷ってたけどそれが真実編、英雄編へと繋がるんでしょう
455名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:24:45 ID:a+XjPBoV
ぷりっちとパティにゃんって初回インストールしたらもうディスク入れることはないよね?
456名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:25:56 ID:7N38QY2l
売るならアンインスコしてからね
457名無したちの午後 :2005/06/03(金) 15:56:38 ID:2CQBA2Vo
だいじょぶだ!売った後、数週間後に
『ゲームディスクを入れてください』
と出て動かなくなる
458名無したちの午後:2005/06/03(金) 16:02:27 ID:ZwNyEZuG
コンシューマ化の場合
馬鹿ペニス→この馬鹿ちんが!!
林檎が坂本金八になってしまうな
459名無したちの午後:2005/06/03(金) 16:05:48 ID:+nG4m2Cz
>>458
('A`)
460名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:51:11 ID:cH7KrZG0
>>458
ワロスwww
461名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:55:10 ID:SLQnyWLS
>>458
(;´Д`)ハァハァ
462名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:01:40 ID:kF3o6kas
>>458
(  д )  ゚ ゚
463名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:05:12 ID:83VUEJYo
暇に任せてFDを考えてみた。まあ妄想乙って感じだけど
タイトルは『奥様は魔女?』
血なまぐささを排除してEND後の後日談的な萌え萌え路線
各ヒロイン(含リリアン)ルートをスタート時に選択可
飽きない程度にリリアンとのバトルがあって負けたら陵辱

お前らもちろんこんなFD出してくれたら狂喜乱舞だよな?
464名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:05:28 ID:uqqSZaHM
金八通り越してジョーダンズの三又が・・・
465名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:10:49 ID:+IkYgiGs
陵辱はなんだかな
466ハムチュウ :2005/06/03(金) 18:13:16 ID:MH6OdmEq
>>463
ちゅうちゅうちゅうハムちゅうちゅう。(はよう出せ。今すぐ出せ)
467名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:16:10 ID:hvNc7Ppy
>>463
内容はともかく、そのタイトルはまずいのではないでしょうか。
468名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:23:14 ID:C2Qg46jr
『奥様は魔女っ娘?』 に変更すればOKっすよ
469名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:23:34 ID:7N38QY2l
>>463
魔女で止めないで奥様は魔女ッ娘でないとな

しかしそうなるとリリアンは魔女ッ娘と言うには・・・・
470名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:24:37 ID:Dgv2zSPr
>463
シンシアや八賢女のルートも入れてやってください
せめてシンシアだけでも
471名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:26:50 ID:TBeEF95T
>458
トモダちんこがOKだったんだから馬鹿チンコも行ける!
472名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:35:15 ID:83VUEJYo
タイトルは『奥さまは魔女っ娘?』
血なまぐささを排除してEND後の後日談的な萌え萌え路線
各ヒロイン(含リリアン、シンシアとか)ルートをスタート時に選択可
飽きない程度にリリアンとのバトルがあって負けたら陵辱(回避可)

ぱじゃまは2ちゃんに生息している儲の意見を稀に取り入れてくれる稀有な神メーカー
調子に乗らない程度におねだりし続ければ何か反映してくれるかも・・・よ?
473名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:36:52 ID:9FtzpE1F
凌辱ってもちろんリリアン先生がヒロインを凌辱するんだよな?それならまぁ許す
音楽の話が上で出てたけど、魔女界編の曲とRefrainはかなりイイ!と思った。サントラ出たら買いだね
つーかOP2がよすぎなのですが
474名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:52:37 ID:Mruc2dCa
残りの八賢女がどんなキャラか気になる。
475名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:13:44 ID:AZqpqV6v
凌辱はリリアン先生&マジモンによるいけないHR
ライトなジブリール路線キボン!
476名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:17:03 ID:duEdTvbj
ぷりっち始めたけど
おもしろいね。
ADVのノリも好きだし
カードバトルも変に難しくなくて
素人の俺でも楽しめる。

何より委員長最高
貧乏だけど一生懸命な感じが良い。
とりあえず委員長一直線

ネタバレやなので書き逃げするけど
久しぶりの当たりゲーかな。
477名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:25:20 ID:AdMXozdd
>>455
売るならアンインスコしないとずっと残ったままになって、誰かに見つかると恥ずかしいこと請け合い。
あとは著作権上での問題があるらしい。
478名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:34:46 ID:u9UqU72z
正義編の委員長はどうなったのだろうか?
クルルの手紙には名前あっても、人間界にはいないし…。

個人的には、あの後クルル(もしくは魔女界)に消されて、
でもクルルもその記憶(と闇の心)を消されて、人間界での楽しい思い出だけになっている、と思ってるが…、

…問題は、その辺りをシナリオで明らかにしていない事。
「プレイヤーの想像に任せます。」という言葉、聴こえはいいが、商業ライターとしては完全に失格。
コミケ同人程度なら許されるが…。

俺の脳内でのENDは、
マサキ、林檎は記憶を消されて人間界に送還。
委員長も魔力及び記憶を完全に抜かれて(もしくは人間に再構築されて)存在。(もちろん紅い瞳ではなくなってる)
で、いつも通りの、でもちょっと何か足りない日常…、
…とまとめて欲しかった。

真実編まで終了したけど、委員長不憫すぎる…。
次の章ではGOOD ENDだよな、な?
そうでなければ、もうやめて岐阜とやるぞ。

スマソ、少々長くなってしまつた。
479名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:37:28 ID:cH7KrZG0
>>478
もちろんGOODだぞ 委員長とクルルの分しかないけどな・・・

>「プレイヤーの想像に任せます。」という言葉
これは俺も嫌いかな
結局はっきりしないし やっぱり本当の展開をこう、って決めて欲しい
妄想だけやってもなんか虚しいんだよなぁ・・・
480名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:37:48 ID:7N38QY2l
>「プレイヤーの想像に任せます。」という言葉、聴こえはいいが、商業ライターとしては完全に失格。
>コミケ同人程度なら許されるが…。

その位でそこまで言ったら
ほとんどのライターが失格になるな
481480:2005/06/03(金) 19:39:45 ID:7N38QY2l
あ、でもちゃんとまとめて欲しいという意見自体は同意ではある
482名無したちの午後:2005/06/03(金) 19:59:21 ID:rgaryWDg
>>444
おお、サンクス。
ちょっと別のゲーム入れるのに一旦案インストしたのでまた試して見ます
483名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:23:29 ID:v7cFGe/z
人気投票って本当に12時間に一票なのか?
2時間ほどしか経ってないのに投票出来たんだが。
484名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:47:58 ID:ZwNyEZuG
目薬の替わりにレモン汁を目に入れるとどうなりますか?
485名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:50:26 ID:7N38QY2l
世間の厳しさを味わう程度じゃ済みません
486名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:55:34 ID:mCYrbKMX
>>484
世間が見えなくなります(´・ω・`)
487名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:09:13 ID:Z0FHjMod
林檎の世間の厳しさを味あわせてやろうという優しい気持ちが味わえます
488名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:14:57 ID:ZwNyEZuG
1周目をクリアするとH回想シーンなどありますか?
489名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:15:54 ID:wF5CxsOk
あるよ
490名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:42:51 ID:BOvBCO1h
         _
       , ´ ´M゙ヽ
      i レノリ'゙ルリ
      ノ l|゚ ヮ゚ノl|  
     (( く)仕ト⊃ 
      c(//)ヘ⌒ヽフ 
ブヒーン ( イし'( ´・∀・) 
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
491名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:52:59 ID:VBxexTuG
発売後人気投票途中結果公開
492名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:55:42 ID:A/xZZ/XX
かれんダントツだよな…あれはもう追いつけないレベルだ
それにしてもクルルと林檎、メイヴィスと一恋があそこまで競ってるとは思わなかった

ところでオルがなんというか哀愁ただよってるんだが…
493名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:57:49 ID:hhm8Tfyc
魔女コスHがねぇエエエエエエえええええ!!!!!!!!!!!!!!
494名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:01:24 ID:JBaAncWc
なんで同票なのに豚と則夫は順位が違うんだ?
495名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:05:30 ID:kF3o6kas
ローカルキャッシュクリアしたか?
496名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:10:19 ID:/iY1lc+9
ハッピーマテリアルの5月の聴いてたら(アニメは見てない)
リリアン先生っぽいのが居るんだが、「お察しください」ってやつですか
まったく別ですか?
497名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:17:17 ID:gK4myjLX
>>496
それを言うならゾイドジェネシスにもリリアン先生がいるんだが。
全裸で魚取ったり、主人公ぼこぼこにしたり、お姫様なキャラクターだぞ。
あとメイヴィスさんもいるなそういや。
498名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:23:32 ID:a5Kk2M2O
発売日に岐阜じゃなくてぷりっち買えばよかった…

うちの近くは田舎だから売ってないしさorz
499名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:25:59 ID:u9UqU72z
ところで、
プリっちインストしてからどうもパソの調子が悪いんだよな…。

正直言ってこのために自作した、
Pen4 3G、メモリ2G、RadeonX800搭載の、FF11も余裕なモンスターマシンなんだが…。(オーバークロックなし安全志向)

困ってる人他にいるかな?
500名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:27:38 ID:+1fVKbPd
義父ともいいじゃない。






立ち絵が。
501名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:29:15 ID:7N38QY2l
どう調子が悪いのかも書かないで分かるかいな
502名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:35:21 ID:JBaAncWc
>>499
私のスペックと似てる…。
Pen4 3.2G
メモリ 2048
ビデオカード RadeonX800 

だがまったく異常なし。(メーカー製)
自作だとこうゆう時困るよねぇ
503499:2005/06/03(金) 22:35:34 ID:u9UqU72z
そりゃそうだ、失礼。

まず、プレイ中に止まる事がある。
(他のタイトル、試したのは天空のシンフォニア、魔女アラDVD、はにはに、では起こらない)

あとゲーム以外の使用時でもフリーズが多くなってる。

念のためメーカー既製パソ(セレロン2G、メモリ1G)にもインストしたけど同じ症状出てる。
504名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:38:37 ID:kF3o6kas
自作派ならそんなの自分で調査して答えだすしかねえだろ。
505名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:43:22 ID:oodXm/0V
>>499
排熱はちゃんと出来てるか?
X800の熱が原因じゃないかと踏んでみたが。
OSを再インストして、他に必要最低限のドライバ以外に余計なものを入れずに
ゲームを入れて様子を見てみるとか。

ゲーム起動してないときにPCが不調になるくらい問題が起こってるんなら、
俺だったら最低でもこのくらいはやるかな。
506名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:43:22 ID:7N38QY2l
>>503
ふむふむ、そんな事起きるてるのか・・・。
ちなみに俺はなんともないです

参考になるか分からんけど俺のPCスペックは
アスロンXP 3200+
メモリ    512MB
ビデオ    nForce2( GeForce4 MX 相当)チップセットでメインメモリ共用の64MB

こんなもん
507名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:43:39 ID:WYeFcQSz
シンシア同盟の諸君、弾幕薄いですよ
508名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:45:35 ID:6ULzR+le
自分で何とかできるからこそ自作したんだろうからここで聞かれても、って
感じだな。

メーカー製PCと違って完璧に同じ構成のマシンを他の人が持っている事が
まずありえないから、こういうところで話を聞いてもあまり参考にならないし。
>>505みたいな一般的な対処法しか返しようがないよ。
509名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:48:11 ID:7N38QY2l
>>503
単純にソフトとか色々詰め込みすぎなだけかもしれないし
邪魔なもん掃除してみたりぷりっちを一度アンインスコしてみたらどうか?
510名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:48:27 ID:TBeEF95T
X800のドライバとかどうなってんの?
ATiのドライバはバージョンで随分変わるみたいだけど。
今の最新はカタリスト5.5
511名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:51:28 ID:hh5iV8Lj
安定志向ならカタ5.2のほうがオススメ。
更に、それのΩ版とかの方がオススメ。
512名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:53:25 ID:+nG4m2Cz
リリアン先生が情けない状況になっとる
上は望めないで下を見て逃げるだけだなんて
513名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:54:21 ID:EcEu0kJr
止まるときは負荷ベンチ。
514名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:54:41 ID:l8KgcDvi
サブキャラ一位なら十分だろ……
515名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:55:21 ID:Qr/fE8Js
安物ノートのオンボードなんだがまだ止まったこと無いなあ
幸運なのか
まあ一度いい環境でやると遅さと汚さに気づくのかもしれんが
セレ1.5G RADEON IGP 340 
516名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:02:10 ID:PBwLytMZ
ぱじゃま!貴様みているな?(ふしぎ星のふたご姫を)
などとクルルの人気無い事のショックをごまかしてみる。
517名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:03:08 ID:uqqSZaHM
実はキューブPCです、てぃひっ!なんてオチは勘弁な。
518名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:06:55 ID:hvNc7Ppy
>>503
メーカー製のPCでも同じ症状が出ているのなら、常駐ソフトとの相性でしょうか。
もしかしたらDVDのプレスミスかもしれません。
とりあえず、サポートにPC情報を添付してメールするのが一番だと思います。
519名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:08:48 ID:EtRQ3ZgH
謝れ、オンボード16MBで頑張ってる俺に謝れ。
520名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:11:26 ID:v0VoQSVp
自作でもソフト側の問題だと、どうしようも無いがな(´-ω-`)
因みに姫体験版で動かなくてチラシの裏とか書いて非難された俺が着ましたよ
・姫体験版-動かない
・ぱじゃま6L-動作
・製品版-動作
何故か姫版は動かないんですよね

>447
BGM25のBeyondTheWorld魔女界が
すごくイースっぽいなって感じがしたよ
521499:2005/06/03(金) 23:15:46 ID:u9UqU72z
おお、いつのまにこんなにレスが、皆様謝謝です。

言われてみると熱かもしれないなぁ。X800なんてやりすぎたか。
おかげで画面効果は最高なんだが、
基本的にセーブしないで一気に責めるタイプなんで、
初プレイで魔女界編まで来てフリーズした時は、俺もフリーズしたぜ…。

こまめにセーブして、がんばりまつ。
熱対策は明日考えます。
(DVDのプレスMISSだったら、もうお手上げですぅ〜(リリアン先生風に)
522名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:38:52 ID:EcEu0kJr
そりゃOSインスコ直後環境作って動かないなら問題だべ。
自作のトラブルシュートはそこまでやってなんぼ。じゃなきゃチラシの裏。
523名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:43:30 ID:mIFRetQf
で結局、『セレスティア』って何だったんだろう…? (滝汗
524名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:00:46 ID:BOvBCO1h
ヒント:某玩具会社
525名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:00:48 ID:j71D7RkF
>>523
魔道具の一つ(大汗
526名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:03:12 ID:lxrpJXVD
何か汗臭い
527名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:06:14 ID:Dv1xUolM
質問です師匠!!

この、ぱじゃまソフトって
ユーザー登録、又はオフィシャル通販で買うと
お返しディスクや年賀状が来るのですか?
528名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:07:17 ID:Xjhm8JdG
>525
そうじゃなくて、飽く迄も人間の為の道具だよね?
529名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:09:20 ID:oGebBSkM
>>527
お返しディスクは来るけど年賀状は貰った事無いな
530名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:23:29 ID:ykae+7QT
お返しディスクはいるが年賀状はイラネ
貰ってどうしろっつーんだYOOOOOOOO!!!!!こっちからも年賀状送るぞゴルァ!!!!(#゚Д゚)

っと うっかりDCで登録してしまって家族に晒し者にされてる俺が言ってみる
531名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:40:30 ID:jrKADmcj
>529-530
師匠、ご指導ありがとうございます。
532名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:45:44 ID:tZd3lCT1
かれんのどこが萌えるかサッパリ理解できん。
533名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:48:32 ID:2YU/DvSO
エロの演技は一番上手い
534名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:52:54 ID:0g+sRXvy
>532
はにかむところなんかは破壊力抜群。
…ただ、あの声聞くと、はにはにのちひろちゃんが脳内に現れるんだ…。
535名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:54:03 ID:p6MXRBr0
セーブ9ページの66が二つあるのは既出?
536名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:54:57 ID:41iyQFCG
534が変なこと言ったから、俺までちひろが脳(ry
537名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:57:18 ID:p6MXRBr0
カンナギのキャラってかわいいとは思うが、なんかMEG○MIに似てないか? 
538名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:00:03 ID:SCYBg2Em
に、似てないよ(゜△゜;)
むしろ537はどうしてそう思ったのか知りたいw
539名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:03:33 ID:rMRplM6e
>>538
セシリアのちちの大きさは似ている。
○=Uで良いんなら。
540名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:10:07 ID:OV859vos
>>533
みなみおねーさんの声は上手いけどもう飽きた('A`)

>>534みたいに直前にジブリ2>脅迫2とやってたから3連発だし……
他のキャラがフラッシュバックしてしまう人も多いと思う…
541名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:10:44 ID:OV859vos
失敬 ミスった。正しくは↓

直前にジブリ2>脅迫2とやってたから3連発だし……
>>534みたいに他のキャラがフラッシュバックしてしまう人も多いと思う…
542名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:18:12 ID:78yB4gFC
真実編終了ー。



・・・続きが気になるぅぅぅぅぅ!!!
でもサッカー見てえぇぇぇぇぇ!!!
543名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:44:20 ID:+ewaNsln
つ[スーパーインポーズ]
544名無したちの午後:2005/06/04(土) 02:32:34 ID:5ivoTU44
                 リリアン
          セシリア

              メイヴィス
 
    クルル               委員長

              林檎

  かれん                  一恋
         シンシア   真樹

             
              則夫
545名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:01:13 ID:L4GwO3m0
今気づいた
クルルってリコッテなのな
546名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:01:27 ID:QD76VRnC
何その対バーレーン戦のフォーメーションw

林檎の位置は正しいと思うが主人公の立場はないぞソレ
547名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:10:11 ID:3cxWHggU
リフレク使いの真樹はGKが適任だろ
548名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:23:26 ID:FIC6C7aq
>>545
クルルがリコッテだと知って、紙風船で初回版を1980円で買いました。
549名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:24:45 ID:6B7DIEPj
GKは、オーラを持ってる則夫でないといけない。
550名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:40:37 ID:gFtOB9EG
あー、リコッテか。
プレイ中どこかで聴いたことある声だな、誰だっけなとずっと考えてた。
551名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:51:37 ID:1R+JZ5Y0
リコッテで大波こなみファンになって、こなみさんのハマリ役っぽいクルルに期待
目論見通り萌え狂った俺は当然ながら少数派か・・・
大波こなみスレに帰ろ・・でもあそこ住人少ないんだよなヽ(`Д´)ノウワァァン!!
552名無したちの午後:2005/06/04(土) 04:24:11 ID:8pz7dWow
大波こなみさんと言えば、俺的には初恋の小桃先輩…
あの痛いシナリオがいまだに頭から離れない(;´Д⊂)
553名無したちの午後:2005/06/04(土) 04:27:56 ID:Sfebd3UX
リコッテで大波こなみを連想するところ
貴様ら炉スキーだな
554名無したちの午後:2005/06/04(土) 04:34:06 ID:3cxWHggU
全然付いていけん・・・orz
リコッテってなんじゃ・・・
555名無したちの午後:2005/06/04(土) 04:41:19 ID:8pz7dWow
俺は炉判定を免れたようだヽ(´ー`)ノ
556名無したちの午後:2005/06/04(土) 05:08:07 ID:1R+JZ5Y0
>>552
つい今しがたまでおやつのじかんのショコラたんルートやってた俺は真性

>>554
そっちの趣味を持ってないヤシにも、新たな属性を書き込む魔性の少女。それがリコッテたん
野々原絵がいけるクチならどうぞ
リコッテ(Ricotte)たんは天使♪ドーナッツ2個目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098630431/
557名無したちの午後:2005/06/04(土) 05:10:09 ID:dLMDijeN
RUNEスレからの難民が流入してるスレはここですか?
558名無したちの午後:2005/06/04(土) 05:13:16 ID:1R+JZ5Y0
アンカーミス
×>>552
>>553
さらにスレ違いスマソ
吊るか寝るかするよ
559名無したちの午後:2005/06/04(土) 05:14:15 ID:3cxWHggU
>>556
サンクス。
ちょっとその絵おれは駄目っぽい・・・。
つーかリコッテってゲーム登場キャラがなんかキディグレイドパクってないか?
560名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:09:36 ID:xvvuySDe
>>551
お前は俺か
声買いしたけどその甲斐はあったよ、うんうん
561名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:10:37 ID:gBrs+QZn
たまにはcanvas2のことを思い出してください
562名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:18:51 ID:AWUO606N
大波こなみさん=はにはにの委員長の私は少数派か・・・orz
デェエルセイヴァーの学院長はさらに(ry
563名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:20:24 ID:1eZQO5HZ
>>561
馬鹿野郎!アレは幡宮かのこであって大波こなみじゃねぇ!
564名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:29:17 ID:WjIp2crv
>>562
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
565名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:34:01 ID:qPHha5hT
基本的に音声オフでプレイしてますが何か?
566名無したちの午後:2005/06/04(土) 06:44:55 ID:sQ2NWr65
>562,564
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ただし、5.27以降「委員長」といえば、
美少女仮面パピリンということになっている。
(文緒&愛佳は俺の脳内からデリートされた)
567名無したちの午後:2005/06/04(土) 07:24:15 ID:wMOdvFuS
美少女仮面パピリンと聞いて
「美少女仮面ポワトリン」
思い出したのは俺だけですか?

言い回しもなーんとなく似てるんだよな。あくまでなーんとなくだが。
当時TVで見てた時自分の事を美少女と呼ぶとは
とんでもない奴だと思って見てたな
568名無したちの午後:2005/06/04(土) 07:38:38 ID:8mCMj/zh
クルルの「せかいいち強く♪」の歌い方がワロスw
演技なのだろうが素の歌い方だったらウボぁー…
569名無したちの午後:2005/06/04(土) 08:41:49 ID:qiFSfCs4
: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ  パピヨンと聞いて飛んできますた
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
570名無したちの午後:2005/06/04(土) 09:10:54 ID:ykae+7QT
パピ違いです 速やかにお引き取りください
571名無したちの午後:2005/06/04(土) 10:09:31 ID:P3RJ2iR8
♪放課後休みはウキウキうぃっちぃず
あっちこっちどっちそっちいいっかっも〜

が脳内にこびりついて離れない。誰か助けて
572名無したちの午後:2005/06/04(土) 10:23:43 ID:rE1qQAwt
サントラに入れてもらえる事をぱじゃま様に祈るしか・・・

俺も何気にあの歌大好き
573名無したちの午後:2005/06/04(土) 10:37:45 ID:TI46dmch
その歌が回収理由だったりして・・・
574名無したちの午後:2005/06/04(土) 11:19:25 ID:xnkOWRS+
>>573
パロディが多いからなあ。これだけ多いと、クレーム付けるところもありそうだ。
戦国魔女無双wとか書いてない?
575名無したちの午後:2005/06/04(土) 11:46:24 ID:DDF8aoJp
>562
俺も、大波こなみさん=はにはにの委員長だよ。
576名無したちの午後:2005/06/04(土) 11:51:25 ID:yoiAzgJB
しかしはにはにからの出陣軍多いな。

マサキ:ゆーすけ
林檎:ほなみん
かれん:ちひろ
クルル:委員長(だっけ?あのサブキャラ)
セシリア:プリン先生
577名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:17:23 ID:wMOdvFuS
スレ違いですが、はにはにって電波な話なんですか?

最初と最後の展開が違いすぎると何処かに書いてあったんで…。
王道学園物と思っていたんで手を出していなかったんですが。
578名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:21:35 ID:BA1fu+zi
それはプリっちに対する皮肉なんだろうか・・・
579名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:25:47 ID:wMOdvFuS
しかし、リリアン先生良いなぁ…。

リリアン「さぁ、かかってらっしゃい。ぎゃふんと言わせてあげます!」
戦闘後リリアン「ぎゃふ〜ん」
580名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:28:25 ID:wMOdvFuS
>>578
いや、皮肉じゃなくて純粋にそれならやってみたいなと。

プリっちは今最後の委員長エンド目指してます。
ここか作品別スレで展開が変わるゲームの一例で、
うたわれとはにはにが出てたんで興味が沸きまして。
581名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:30:20 ID:9QPmNeLR
オーガストはバイナリィの頃からワールド展開が基本じゃん。
582名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:32:05 ID:ONdlLdB9
>>576
壁 |дT) 委員長はサブキャラじゃないやい!ファンBOXでルート追加されたもん

そういえばお泊りイベントの酔っ払ったときの声がクルルっぽかった。
583名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:32:38 ID:YtWQdJyG
>579
リリアン「氏んでくださぁ〜い!」がツボだ。

あと、次でとどめさせそうな時の、
委員長「次でコロス。」


マサキって裕介(&直樹)だったのか…。
マジではにはにだな。
ワールドっぷりはこっちの方が10倍くらい上だが(w
584名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:34:58 ID:9QPmNeLR
シャレで一回「ハイパーボリアゼロドライブ!」って言って欲しかったw
585名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:45:18 ID:YtWQdJyG
>571
あの歌の歌詞ってそうだったのか!
聞き取れなくてな。
でも、テキストに出ない台詞他にもあるよな。
「そこはかとなく、闇、愁いし…。」
586名無したちの午後:2005/06/04(土) 12:49:12 ID:ONdlLdB9
>>584
そして林檎にレムリアインパクトで突っ込まれるわけかw
587名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:00:25 ID:gv6Z8iyK
シリアス、虐殺展開結構批判されているね
おれは楽しめたけど
むしろ、せっかくシリアス虐殺展開に持っていったのに
最後が何のひねりもないご都合主義的な展開になったことの
方が不満だった

何か、もっと謎を解こうよ
588名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:05:24 ID:78yB4gFC
>>576
林檎ってほなみんだったの!?
言われてみればそんな気が・・・。言われないとわからんが。
589名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:08:19 ID:ADMeDTdR
あらかたコンプした。後は選択肢全部通れば尾張か

他所じゃ結構だめぽ認定喰らってたけど、素直に楽しめたよ
カードバトルが普通におもろいよ。バランス調整がかなりしっかりしてる
ストーリーは何かと勢いまかせだたな。ログ読むと色んな所からネタ拾ってきてるらしいが
そんなの知らない俺は気にならない。普通に良作だと思うぞ


さて、積んどいたスクイズでもやるか
590名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:10:27 ID:3cxWHggU
>>587
俺も楽しめたよ。
馬鹿な展開で通すのも悪くないけど
こういうシリアスで真面目なの結構好きだから。
馬鹿で通すハーレムEDルートもあれば最高だったけどね

グロ気味なテキストは大してグロってほどの表現でもないから俺は気にしてないけど
とってつけたようなちょいグロは必要だったのかと言うと要らない要素だよな・・
特にグロは人を選ぶだろうし、作風からしてそんなのを予想してた人もいないだろうから
拒否反応が出てるんだろうな


591名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:17:44 ID:Y56lzcrm
いや、シリアス展開はあれはあれでショックだったけど
展開としてはありだと思う。逆にグロシーンは一枚絵とか欲しかった。
正義篇では血まみれになったクルルとか、真実篇では相打ちエンドがよかったなあ。

英雄篇の唐突な昔話を読みながら、ついに回想因縁解説だと、
学園篇のギャグモードからシリアスモードになり、
それでハッピーエンドへ向かう燃えルートかと思いきや、

とうとつにアスナが擬人化して学園篇のギャグノリで
「みんなで幸せになりまショー!」とかいう展開にガックリ……。

正義篇や真実篇をバッドエンド扱いしすぎだっつーの。あれはあれで解決してるじゃねえか。
なんつうか、今回はライターさんがボロボロでした。

パティにゃんが何であんな統一感あるシナリオだったのか理解に苦しむくらい今回は酷い。
592名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:20:29 ID:41iyQFCG
そうそうグロが苦手というより、
作風とのギャップで「はぁ? 何これ??」ってなった人が多いと思う。

終始シリアスに徹していたのに、終盤でバカゲー路線にいきなりなったら、
テンションが萎えるのと同じかと。
593名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:26:34 ID:xnkOWRS+
なんだかなー。今回はライターとかんなぎ氏の温度差があったんじゃないかと思う。

かんなぎ氏はほのぼのやりたい。(一恋と林檎のCGみたいな)
グロはライターの個性。でも、かんなぎ氏は嫌だからCGは描いてないと予想。
死ぬシーンにしても、かれんみたいな綺麗目のは描いてるし…。

全体的に文章見てると、ライターが暴走してる感じ。
パティにゃんも暴走あったけど、複数ライターで薄まってるからねえ。
594名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:31:57 ID:Sfebd3UX
方向性がバラバラだった、ってことかなぁー
てことは指揮者?が悪いってこかな・・・
595名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:32:14 ID:jQU7aO7G
ディレクションのかんなぎ氏と外注ライターのしげた氏の立場を考えれば
かんなぎ氏が口出しできなかった、なんてありえんだろうに。
596593:2005/06/04(土) 13:37:51 ID:yfswh+Kb
でも魔女界編のOPとかみてると、かんなぎ氏のイメージにはグロは無かった気がするんだ。
あのイメージでお話しをふくらませて欲しかった。
597名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:43:09 ID:a7bfzNoC
学園編終わってから
シリアスに正解へとたどり着くループを求める燃えゲーになってそれを最後まで貫いてくれるなら良かったのだが

英雄編での楽勝ムードで台無し気味に……。
英雄編は最も困難な道を目指しつつも仲間が全員いるから乗り越えられる!的な話にして欲しかったよ。
598名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:45:34 ID:Y56lzcrm
禿同。

コメディからシリアスへシリアスからコメディへ。
要するにライターがその雰囲気に続けられなくなって
息切れし始めると、作風変えて逃げまくってる。

つうか、英雄篇のあの軽さはなぁ……。

アスナ出現から、ヒロイン達があっちこっちから
「過去の記憶覚えてるから、展開変えられるよ!」と
湧いて出てきたのには萎え萎え。

ライター絶対シリアスで解決できないからって逃げただろw
599名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:50:06 ID:3t7vA/sq
とりあえず、英雄編用のOPムービーちゃんと用意してほしかった_| ̄|○
600名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:56:18 ID:fTAEfJOJ
やっぱり一貫した物語性や雰囲気があってこそ、プレイヤーはのめり込めると思う。
601名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:25:43 ID:9QPmNeLR
またまたループが始まりました
602名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:27:01 ID:b1CBDpKT
キャラクターと世界観だけはどのエロゲよりも最高。
世界最高級の食材とレシピを用意しているのに、食い合わせで失敗した。
603名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:28:15 ID:WouRBLxp
はいはい
604名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:29:00 ID:Y56lzcrm
フランス料理に醤油ぶっかけんなよとか
おいしそーな精進料理にタルタルソースかけんなよとかw
605名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:29:22 ID:2YU/DvSO
スキップが糞遅いの以外はそんな不満ねえなあ。
まあ、魔女界以降にHシーンは欲しかったけど。
606名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:32:19 ID:fTAEfJOJ
魔女界というか、正義編の後半以降三週にわたってまともにエロが(ry
607名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:35:09 ID:L/gYGGq7
とても美味しそうなシュークリームだったのに、食べてみたらなんとわさび入りでした!みたいなシナリオでしたね
608名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:37:04 ID:3cxWHggU
>>607
良かったじゃん!無料だよ!!
609名無したちの午後:2005/06/04(土) 14:37:21 ID:yqev9cSC
>>607
それはそれで楽しそうだが
610名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:02:10 ID:lnnZxVdT
茉理なら作りかねん。
611名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:04:00 ID:9QPmNeLR
まちゅり怖い…
612名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:26:32 ID:3cxWHggU
ああ、でもやっぱり英雄編の妙なノリの軽さはちょっとイヤかも・・・
正義、真実で高まった燃えが崩された・・・orz
613名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:30:42 ID:b78E7aAA
英雄編はあのノリで良かったと思うけどなあ
614名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:40:17 ID:8mCMj/zh
闇の女王を軽くネタにしてたのはどうかと思った
615名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:43:44 ID:F24w19Kg
うん。やっぱライターチェンジで。
残りのパティにゃんライター2人(一人ではダメ)でもOK。
616名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:45:47 ID:b1CBDpKT
英雄編のクルル・委員長・かれんはこれまでの記憶が存在するせいで
普通なら真樹に顔向けできないだろ。
617名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:47:19 ID:Sfebd3UX
問題はシナリオ云々でなく唯資金力と時間の無さだろ・・・
618名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:48:48 ID:3cxWHggU
英雄編の林檎ってなんか声がそれまでと比べてなんか違うくない?
なんと言うか妙に毒気の無い声というか・・・
気のせいかな?


619名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:49:17 ID:b1CBDpKT
>>617
身も蓋もないこと言うなよ。
もったいないおばけが出てくるぞ。
620名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:50:00 ID:41iyQFCG
>>617
つまり背伸びした作品は作るなってことかw
621名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:53:27 ID:F24w19Kg
>>620
それじゃつまらん。
我ながら、ユーザーとはわがままな物よ。
622名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:57:40 ID:b1CBDpKT
かんなぎ氏が四身の拳を使えば無問題なんだけどな。
623名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:59:45 ID:2YU/DvSO
その代わり、画力が1/4になりますがそれでもよろしいですか?
624名無したちの午後:2005/06/04(土) 16:00:46 ID:b1CBDpKT
それは困る。
625名無したちの午後:2005/06/04(土) 16:02:25 ID:1R+JZ5Y0
ぱじゃまってそれなりに体力のあるメーカーだとは思うんだが
開発期間も決して短くはないし
しげたさん一人をスケープゴートにするのは言いすぎだと思うけどシナリオが二流だったのは事実だと思う

>>560
ナカーマ
626名無したちの午後:2005/06/04(土) 16:02:35 ID:fTAEfJOJ
大抵のエロゲー屋はコンシューマと比べて、
恐ろしいほど資金力や人材が不足しているから、
小粒な作品ならともかく、中規模以上の作品を作ると粗が目立つのは仕方がないね。
まあかんなぎ氏はそれでも頑張ってる方だろう。
627名無したちの午後:2005/06/04(土) 16:03:04 ID:5ivoTU44
目と目の間隔は4倍になります。
628名無したちの午後:2005/06/04(土) 16:53:54 ID:04iYdNQ5
次の新作は鈴平作画です。
629名無したちの午後:2005/06/04(土) 17:53:10 ID:YtWQdJyG
や〜っと、英雄編委員長でクリアしたぞ。

正義編、真実編と風呂敷広げて広げて…、広げまくった割には、
ちょ〜っと、たたみ方が足りなくねいか?
まあ…、この手法は、俺の主戦8月、F&Cで十分耐性が付いてるからいいのだが。

で、結論 : 委員長GOODENDで、何より!
          …あーゆう締め方はあまり好きじゃないんだけどな…。
          (…コンプする気力なくなってきてるけど、やる価値ありまつか、皆様?)
630名無したちの午後:2005/06/04(土) 17:57:57 ID:b78E7aAA
自分で考えろ
631名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:10:31 ID:8sk0ylW/
FDでリリアン先生の誘惑授業を…
632名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:13:49 ID:gv6Z8iyK
俺の中では、英雄編のENDがifになった
おまけの方がいいです
633名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:17:49 ID:h+/vUYlO
何かお返しが公式通販使った人には葉書なしでも届くって前でてたけど
それってゲスト購入使った人は葉書送らないと無理かな?
634名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:20:02 ID:jQU7aO7G
わからんけど、アンケハガキは送っといたら?
FDや続編についての熱い想いを書き綴ってさw
635名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:28:58 ID:shzs5e0c
とりあえず、林檎とカレンの扱い方には納得がいかんぜよ
636名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:32:21 ID:oGebBSkM
則夫に取られそう
637名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:57:46 ID:JH+FxxoZ
>>636
ちょっと表へ出ろ
638名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:58:59 ID:8mCMj/zh
おーい!今日は大量だぞ〜!
639名無したちの午後:2005/06/04(土) 19:21:31 ID:UbojVZZc
>>635
カレンはまだいいほうだ。問題は林檎だYO
640名無したちの午後:2005/06/04(土) 19:45:57 ID:3cxWHggU
林檎EDで男を上げた則夫がクルルに付き合ってとぶちかました時
則夫にクルル取られるかと思った俺。

まぁ、あっさり「やだー」と
俺の陳腐な発想なんか見事に通用しなかったクルルだがw
641名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:06:17 ID:mHJmpYBg
>>640
クルルさんは正直ですからw
今回のことで分かったのは、しげた=_ってことか。次のかんなぎ作品はまろにぃ氏きぼん
642名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:13:43 ID:b1CBDpKT
それでも則男相手にはクルルが一番やさしい罠。

委員長には実験台にされ、かれんには何もしてないのに攻撃され、
本命の林檎はほとんど無視w
643名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:30:30 ID:sIBgNKCX
則男は姉に癒してもらいなさい
644名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:43:38 ID:YtWQdJyG
林檎シナリオ、短いけどいいじゃないか。
もう超展開でちょっとお腹いっぱいでつ〜(委員長は良かったけどな)、だったところに、
昔のTLSシリーズっぽい展開、夕日のシーンなんかぐっときた。

…その後のエチは余計だと思ったのだが…、
しょうがないよな、PC18金だから(w
645名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:02:42 ID:/es40MWt
>641
しっかし、かんなぎ作品は毎回ライターが違うんだな。

巫女R=丸谷氏
パティにゃん=三人
パティにゃんどらまCD=だれだっけか?本編とは違うはず。
プリっち=しげた

次の作品でライターが違っても、まったく問題なさそう。
646名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:37:13 ID:jJmaQjlj
はにはにの話題はオーガストスレでやってくれ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117037511/
647名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:46:08 ID:Hh2Du+Hu
>>646
お前のいる場所は我々が4000年前に通過した場所だッ!!
648名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:46:40 ID:8mCMj/zh
〜〜〜〜ッ!?
649名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:00:49 ID:tQfUU9mU
今の私なら委員長にだって勝てるッ!
650名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:03:44 ID:YtWQdJyG
>646
誰かしたか?

…まあでも、あれくらい色々展開できそうな逸材ではあるな。
まずはPS2移植を希望、その後FBだ
651名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:03:48 ID:gpolJ13F
正義編:クルル・林檎ルート(林檎エンドあるけど真実編に行けない) 光
真実編:委員長・かれんルート(かれんエンドあるけど英雄編に行けない) 闇
英雄編:ハーレムルート
でいいじゃん。今真実編だけどかれんにときめきまくってますよ。途中でかれんルートあったらなぁ

順番に両陣営に入って謎を解き明かしていく筋立てはいいと思うんだけどな
セシリアとメイヴィスの対応が正義編と真実編でえらく違うところなんか見事なストーリーだ
652名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:07:34 ID:FIC6C7aq
アンチソニーの私はPS2に移植されても嬉しくないので、
やっぱりファンディスクが良いです。
653名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:09:27 ID:T+pGFvUZ
今プリっちを始めたのですが、
通常時は音量が普通なのですが
ムービーの時がやたらでかくなるのは俺だけですか?
原因がわからないです、どうすればいいのでしょうか?
654名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:09:31 ID:+ZuLPTDH
>>652
では凶箱に移植しまつ
655名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:10:52 ID:o6h+Z/IB
移植で新キャラ・ルート追加なんてやめてくれ〜
うちテレビが一台しかないんだよ〜
家族の前でギャルゲーやるほどの度胸と根性は俺には無いんだ
656名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:13:20 ID:FIC6C7aq
そうですよね。このスレにいる人は(おそらく)みんなPC持っているのに
あえて移植を願う理由がわからないです。
657名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:15:49 ID:buZckV1Z
英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間から失格なのよ。
658名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:20:21 ID:KKM/qebj
>>657
プリっちが英雄編使って言いたかった事を数行で一行で纏める弁護士さん乙。
659名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:21:31 ID:KKM/qebj
あ、間違ったorz「数行」を修正して「一行」にしたつもりが…
660名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:51:17 ID:M0OwXcAw
>>656
じゃあプリっち完全版キボーン
661名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:54:40 ID:MxWx7l4G
…。


真樹がセシリアさんに男を紹介するあてがあるとしたら
則男とコロッケと天王寺ぐらいか…?
662名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:06:02 ID:4tyPnn+Q
ぷりっち、directx無効にしたら戦闘スキップできるんだな
初めて知った
663名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:08:07 ID:izsl5nj5
>>661
ミケ
664名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:42:05 ID:5Oci3s5k
>>663
この人でなしめが
665名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:51:52 ID:DcO5aUWQ
>>661
一恋経由でショーイチ……



の親父。
666名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:53:28 ID:MXYDmepe
天王寺って実は委員長にホの字じゃね?
667名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:03:57 ID:/67aLceF
岩田光央だよね>天王寺
668名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:05:22 ID:jIXwUOYR
>>667
天王寺は檜山
669名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:08:53 ID:ynrEvn6D
おまいらのダメ絶対音感で中の人をあばいてやってくれ
670名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:10:36 ID:EpWutyNY
若本じゃないのか
671名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:20:33 ID:y3MMIQZv
アスナの中の人が全然わからない…
672名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:24:21 ID:qWYJwROn
>>669
誰のだ
673名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:26:14 ID:q8Zs2Df0
リリアンが強いよ
HP1000じゃかなわない・・・・
674名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:29:05 ID:03Ooqznu
んなわきゃーない
675名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:31:14 ID:q8Zs2Df0
リリアン  詠唱 魔法 魔法
こっち   魔法 詠唱 魔法
とかでやられてしまう・・・
676名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:34:21 ID:vkp2tyY1
音代はでないのかよ(´・ω・`)ショボーン

ここの出したソフトで唯一コンプした作品ww
677名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:35:25 ID:M7MpUh18
>>675

あなたは「学習」ないし「メモ用紙」という概念を理解すべきだと思う。

ていうか、どこのリリアンかは判らんが、そんなにパターンないんじゃないの
オルとかメイヴィスでメモに疲れるのは判るが
678名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:45:28 ID:03Ooqznu
メモが面倒なら攻略サイトいけばいーのに。愚者とか。
たいていのパターン載ってる。
679名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:47:24 ID:qWYJwROn
クリアするだけなら苦戦するものではないんじゃないか
680名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:53:14 ID:TrmuNrmv
何処の世界にも自分には理解不能の落ちこぼれがいるもんだ
ID:q8Zs2Df0氏よ 高評価狙いでなくそこで普通に詰まってるんならクリアは諦めて続きは脳内補完しなはれ
それかdirectxを無効にするか
681名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:58:02 ID:SzC+PT4G
英雄編 おわり〜

クルルエンドでしたけど自分にとっては納得いく作品でした
次は何ENDでやろうかなっと
682名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:06:23 ID:j7gojcqK
× 1/2の確率で大攻撃ラッシュ、失敗したら即死
○ 一発食らうけど絶対に負けない
683名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:13:38 ID:emFTe4Fo
>>645

かんなぎの性格の悪さに手を焼くライター陣。
この業界では有名人ですよ。かんなぎ氏の性格の悪さと手の遅さは。
684名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:16:47 ID:EpWutyNY
はいはい業界人乙
685名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:17:35 ID:wQih69OL
最後の最後のオルには何度か負けたな
686名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:28:53 ID:fZ1Mk5rf
ラッシュ喰らったらすぐ負けるからね…
一回負けたら素直に攻略サイト見れて事だべ?
687名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:30:33 ID:qWYJwROn
しかしカレンの強さは異常だ
おもわず、よっぽど濃い奴が必死になってるのかと勘繰ってしまうぜ
688名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:41:51 ID:TrmuNrmv
>687
人気投票か?
発売前よりもかれん陣営は勢いがあるしな
他人の嗜好をとやかく言うのはナンセンスだけど狂信者達が夢中になる気持ちが分からん
北都効果なんだろーけど フェラ音が神だ
689名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:43:04 ID:zu0g2zSh BE:109132439-#
攻略対象から外れたことに対する怨念でやってるのかと思ってた
690名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:47:34 ID:gqqFM4iI
先ほどオールクリア。感想としては、しっかりストーリーとして成り立たせるべき部分を、ギャグや
コメディのノリで押し通してしまったような、そんな乱暴な印象が残った。

コンセプトは悪くないと思う。3編構成はヒーロー三原則を修得していく過程として相応しいし、その
各編を結びつけるアスナの存在も許容できる。ただ、やっぱり気になるのが、ヒロインがあまりにも
物分かりが良すぎるというところか。それがモロに現れてるのが散々既出だけど英雄編の前半部分。
光と闇の共存なんて、クルルにとってはコペルニクス的転回にも等しいだろうに、何でああも易々と
納得してしまうのだろう?
あと、お伽噺を延々ナレーションで聴かされるのも退屈だった。この部分はドラマ仕立てで組んで
欲しかったと思う(例えばSNOWの伝説編みたいな)。

学園編のノリやカードバトルは十分楽しめるものがあっただけに、ストーリー部分のの詰めの甘さが
惜しいと思ったな。
691名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:50:51 ID:6A9CTh7V
普通なら委員長が1番人気になると思うんだが、
正義、真実とアレなもんでかれんなのかもしれん。

や、林檎が1番好きですが。
692名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:06:49 ID:GmIZzzQ7
委員長はゲーム本編じゃ本領発揮出来ないままだったからな
本領発揮出来たら世界が大変なことになるけど
693名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:10:45 ID:y3MMIQZv
セシリアさん、メイヴィスさん、リリアン先生と一緒に
覚醒委員長と戦うシナリオがあったら燃える
694名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:12:29 ID:BkKvSkjz
そこらへんで『選択肢or戦闘結果によって発生する』バッドエンドとかを用意できてればなぁ。
695名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:22:18 ID:GmIZzzQ7
正義編のラストバトルはずっと覚醒委員長だと思ってた
あんな形で生き残るぐらいなら、クルルもろとも殺してもらってた方が幸せかもしれん
696名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:29:01 ID:LFezu8au
リリアンの「燃やせっ♪燃やせっ♪」の声がすごく萌え
697名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:34:38 ID:zu0g2zSh
リリアン先生はプレイヤーとして使えるようになるもんだと最後まで信じてた
698名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:36:24 ID:DdNYgU5b
つかえるじゃん
699名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:48:27 ID:y3MMIQZv
>>697
味方キャラとして使えるし、しかもクルルとか闇委員長よりも強い。
でも一緒に戦ってくれる一回のみだけどね…。
700名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:57:41 ID:jtu/M8dR
>>696
あと「ちょこりえーるぅ!」て言う発音も少し萌え
つうかあの声自体が妙にくすぐったい。
701名無したちの午後:2005/06/05(日) 03:30:11 ID:vi7+PQDT
リリアン先生はエクストラアタックが強すぎ

かれん+林檎ってところ?
702名無したちの午後:2005/06/05(日) 04:51:24 ID:Qm+yEj/M
リリアン好きな香具師は8:30からゾイド見ろ。
今日のは温泉話らしいぞ。
703名無したちの午後:2005/06/05(日) 05:43:15 ID:PBKnIHCC
>>701
林檎+委員長では
704名無したちの午後:2005/06/05(日) 05:55:34 ID:4iAcSbjn
先週の今頃、ここでも作品別でもやたらシナリオが〜とかいう意見ばかりで
一体何が気に入らんのか正直『?』だったが
一緒に入ってたパティにゃんを先ほど全て終えてようやく理解した
おまえら、ひよこ館のケーキ注文したつもりが
茉理の特製ケーキを食べてしまって悶絶してたわけな

で、俺は亜里咲だったわけだ
705名無したちの午後:2005/06/05(日) 07:04:26 ID:y3MMIQZv
>>703
ダメージ増加+ヒット数増加+ライフ回復だから全員のEXを合わせた感じ。
リリアン先生恐るべし。
706名無したちの午後:2005/06/05(日) 07:31:56 ID:CfogP0jb
委員長の属性ランダムというハンデを補うための処置だと思うぞ
敵のときは強いのに味方になったら使えない
というのがRPGの常なのにリリアンはその逆だったな
707名無したちの午後:2005/06/05(日) 07:46:20 ID:PBKnIHCC
正義編でカレンが消えた理由が分からない
単純に攻撃を受けて瀕死だったと考えることはできるが、
外傷はなく特に変わった様子はないとテキストにはあるので、
はじめは別の何らかの力に依存した生命体ではないかとあると勘ぐったのだが、
種明かしではホムンクルスというだけで人間と特に変わらないようである。

闇のプリンセスが覚醒してはならない理由は本当にあったのか?
英雄編でも正樹たちは結局オルを殺さず闇を倒すはめになったのだが、
シンシアの体をハンバーグにしなければオルは死なずに闇を従える運命が
引き継がれないなら、正義編や真実編でも条件を満たしていた。
違ったのは、光のプリンセスに闇を背負う心構えができていたことと、
オルはナターニアと望み通り対面して闇の遺恨とともにあるべき場所へ戻ったことである。
そう考えると、正義編や真実編の過ちの一番の原因は闇の覚醒云々よりもクルルが闇に対しての知識に
欠けていたことの方が大きく思う。
 そもそも、闇の覚醒そのものの設定もあやふやである。
委員長は真実編で学園にいるときから闇の力を使えたようであるし、
カレンの家ではセレスティアを使わずに変身しているような描写もある。
しかも、「光の魔道具が闇の力をむしろ邪魔している」とも教えられる。
しかしながら、そのときもまだ委員長は覚醒していたというわけではないらしい。
さらに正義編では委員長は、真実編でのストーリーを伺う限りでは恐らく闇の覚醒を拒んでいたであろうというのに
バトルではかなりの強さを見せている。
つまるところ、英雄編でもその気になれば委員長はクルルと同等くらいには戦えたのではないかということだ。
 これらの点について矛盾を解消するならば、真実編で委員長が覚醒した直後に、オルは自分の意志で
闇のプリンセスに闇を従える運命を継承するべく自ら命を絶ち、闇に呑まれた闇のプリンセスが
本来愛するはずの正樹達と戦う、という、正に闇エンドとしてうってつけなストーリーだったではなかったろうか。
708名無したちの午後:2005/06/05(日) 07:57:45 ID:xxpPNInT
頼む、委員長、修行して(闇に支配されずに)
力を使いこなせるようになってくれ…
『ランダム使いにくいよ…』

やってて何度思ったことか
709名無したちの午後:2005/06/05(日) 08:38:58 ID:vlgeW0xR

ここだけの話
チュパ音は俺が担当してる。
どうしても声優さんではいい音が出せないから
そこだけ別録り。
皆が俺の口で気持ちよくなってると思うとうれしいよ。
そんな39歳独身163cm98kg
710名無したちの午後:2005/06/05(日) 08:49:23 ID:cb1cBhZ3
>>709
    __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ#゚ д゚リ|!`<リリアンのビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!
       ⊂彡☆))Д`)
711名無したちの午後:2005/06/05(日) 09:31:23 ID:+WHOEZmN
チュパ音って特殊効果専門の男スタッフがやっているらしいね(ぉ
712名無したちの午後:2005/06/05(日) 09:46:01 ID:oHBn/410
>>709
わりぃ、すでにそれみんな知ってるんだわ
713名無したちの午後:2005/06/05(日) 10:20:00 ID:CZjEJRuj
>>551
(・∀・)人(・∀・)
さ、今日もクルルに入れてくるか
714名無したちの午後:2005/06/05(日) 10:31:57 ID:Iydl7hoC
あれ?北の人だけは自前で音出してくれていたと思ったんだが
故に安心してカレンタソハァハァできたんだが
715名無したちの午後:2005/06/05(日) 10:57:41 ID:A/J5jN+A
みんなはもうハガキ出したの?
これから書かないと・・・・
716名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:01:06 ID:CttYychR
はがき出すといいことあるのか?
717名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:04:39 ID:Qm+yEj/M
ぱじゃまちゃんルームが送られてくる
718名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:24:51 ID:u80S+Mgl
葉書明日出すよ。
もう少し書かないと・・・。
719名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:36:16 ID:cb1cBhZ3
フルコンプしてから書くからまだ書かない
720名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:42:25 ID:NR3Joj6/
回収版をヤフオクに出したら2万円で売れた。ホクホク。
721名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:51:26 ID:K7Xm0l8h
にしても特殊能力のあるメイヴィスと比べてただHP多いだけのオルは弱すぎる。
正直闇魔法にはこちらの大魔法当てても無条件で負けるくらいはあって良かったよ。
もしくはHPが10000切ったら"黒黒黒黒黒黒黒黒黒(5)"みたくALL黒でしか
カード出してこなくなるとか。
722名無したちの午後:2005/06/05(日) 11:54:04 ID:CX9pBDqZ
>>721
オルに限っては闇魔法を1ターン中2度使えるとかだけでもいいかも
723名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:05:10 ID:cb1cBhZ3
ALL黒の見切り方ってやっぱパターン覚えるしか無い?
724名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:07:08 ID:+WHOEZmN
考えるな、感じるんだ!
725名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:10:27 ID:NR3Joj6/
>>723
DirectX効果を切って、戦闘をスキップ。
726名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:11:36 ID:jRjti9EV
>>723
爪でこすったら普通に浮き出るが…
727名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:11:41 ID:CX9pBDqZ
>>723
それ以外にどうやったら見切れるんだよw
728名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:14:11 ID:/2zx5Kfz
>>721
このシステムだと逆に簡単になりそうだな
・無行動に大魔法当てると強制スタンさせられる
・配置にある程度パターンがある
 (例えば5AP火火黒黒黒黒黒だと詠魔詠魔空空空といった具合に)
この2つを無くせば一面真っ黒も面白そうだが
729名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:18:40 ID:uRra9XYp
つーか、敵の立場からすれば、こっちは

? ? ? ? ?

とかの条件で戦ってるんだから不利きわまりないな。
しかも、後出しジャンケンだし。
730名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:24:51 ID:K7Xm0l8h
>>728
>>722も言ってるけど闇魔法ターン中一回縛り無くすだけでもかなり違うと思う。
例えば"黒黒黒黒黒黒黒黒黒(5)"とかあったとすると
詠闇詠闇詠闇詠闇空だと思って空反詠魔詠魔詠魔魔当てる
→中身は空詠魔詠魔詠魔詠魔→即死
とかそういうのもありえる。
731名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:32:26 ID:u80S+Mgl
回復無いから勝てなくなる・・・。
HP低いままだしどうすりゃ勝てるのかと小一時間問い詰めたいんだが・・・。
単純に運ゲーになったら・・・・
APを少し多めにしておくというのはありだと思う。
732名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:33:43 ID:K7Xm0l8h
ってゴメン。
仮に空詠魔詠魔詠魔詠魔とか詠闇詠闇詠闇詠闇空なんてパターンあったら
どっちにしろ即死だわ。
最低"空詠魔空魔空魔空魔"くらいで終わってないと何も出来ん・・・
733名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:47:34 ID:s3pY1RBD
>>732
「空詠魔詠魔詠魔詠魔」なら勝てるよ
こっちが「詠魔詠魔詠魔詠魔空」ってやればなんとか
詠唱に大魔法当てると強制スタンだろ。これは闇が相手でもうまくいく
「詠闇詠闇詠闇詠闇空」これは無理だな
こっちのHPが600ぐらい残っていれば生き残ることはできそうだが
734名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:57:00 ID:z8DTIzws
>>733
最初に反射で強制スタンにすれば委員ではアルマイカ
735名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:58:54 ID:z8DTIzws
あ、ダメか
736名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:58:55 ID:s3pY1RBD
>>734
闇の小魔法に大魔法ぶつけても勝つだけで、次がスタンにならないから
闇の大魔法のラスト2発はどうしても防げない
737名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:59:53 ID:a2EBpAF2
>仮に空詠魔詠魔詠魔詠魔とか詠闇詠闇詠闇詠闇空なんてパターンあったら
空詠闇詠闇詠闇詠闇なら、詠魔詠魔詠魔詠魔空で行けるっしょ
詠闇詠闇詠闇詠闇空なら無理だけど。最後二回の闇大魔法が防ぎようがないからね
ダメージを闇小魔法一回分に押さえることはできるけどね。クルル使って無効化ウマー
738名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:15:44 ID:SSkjfPoO
おまいらの書き込み見てたら、目がチカチカしてきたぞ!
739名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:16:50 ID:s3pY1RBD
>>738
ああ、魔法の配置のやつな
大丈夫、書いてる俺もだから
740名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:29:12 ID:/2zx5Kfz
もうちょっと書き方を工夫するか
空を○、魔法をマに替えてみるテスト

詠魔詠魔詠魔詠魔空
     ↓
詠マ詠マ詠マ詠マ○


大して変わらんなぁ・・・
741名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:29:53 ID:oT6ixDmP
何もしないを空から□に、詠唱の詠の字を永に書き換えれば、
少しは見やすくなるかな?
字の意味は変わるけど、見易さ優先で。
□永闇永闇永闇永闇
742名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:32:33 ID:CX9pBDqZ
つーか、もういいよw
743名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:34:51 ID:cAgZ0i8e
最近、生天目の声をよく聞くような気がする
あそぶゲームが偏っているのかな
744名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:35:19 ID:/2zx5Kfz
>>741
永はいいねぇ
□や○も■●といった具合に黒く塗りつぶせるから闇と書くよりお手軽ジャマイカ
745732:2005/06/05(日) 13:42:02 ID:K7Xm0l8h
発売前はクルルが後半力取り戻して光魔法(3属性全てに勝)とか
使えるようになると思ってたんだが全然そんな事無かったな。
つかトドメ技がマジモン相手にしか使えないというのがなんとも・・・


にしても今732見たら思いっきり書きミスしてる俺ガイル・・・orz

746名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:50:18 ID:CX9pBDqZ
>>745
なんにでも勝つカードがこっちにあったらバランスが・・・
光魔法カードが無い為の救済措置的なのがシャイニングレイダーなんだろうね

ちなみに人相手に打ち込んだら死んじゃうんじゃ・・・w
747名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:52:53 ID:NR3Joj6/
作品スレは内容の破綻どころの考察。
表のメーカースレは既にバトルだけ・・・・・・w

プリっちの何が面白いかが鋭く分かるなw
748名無したちの午後:2005/06/05(日) 13:58:14 ID:/2zx5Kfz
>>747
一人の空気読まない理屈屋が騒いでただけやん
本来バトル話も向こうでやるべきだったが、あまりに異様で引いてた
749名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:14:13 ID:DitWZckX
チョコリエールのAAがないっっっ!!!喰ったのか!?
750名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:36:14 ID:cb1cBhZ3
英雄編でこそ力を使いこなした委員長を使いたかった
クルルと対でさ
751名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:42:58 ID:c6Mrssi/
>750
言える。
英雄編での委員長、戦力としてはいま一つなんだよな。
覚醒した委員長&そのセリフが好きだ。
もちろん素の委員長も大好きだぞ、てゆーかNO.1だ。
752名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:48:21 ID:c6Mrssi/
ところで、林檎シナリオなんだけど、
せっかく「巫女」という設定があるんだから、存分に生かして欲しかった。

魔女界の闇の無念を晴らし、光との調和を実現させるのは、
人間界の聖なる神の使い…、みたいに重要なポジションで、
光と闇のプリンセスと協力して魔女界に平和を取り戻す!

…というような感じの追加がPS2(もしくはプリっち完全版)でなされることを、切に願う。
753名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:51:54 ID:Qm+yEj/M
魔女界に行く頃には林檎は処女じゃないから巫女さんとしては・・・
754名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:53:51 ID:+WHOEZmN
今気が付いたんだけど、
このゲームって先生もお母さんもみんな処女デスカ?
755名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:54:07 ID:N58T7vBm
どうでもいい横レスでスマンが、
ヒロインよりも、俺メイヴィスさんがbPだ…。
卑語連発には萎えたが。
あとはセシリアさんとできればなあ…。


756名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:55:35 ID:1IylBJfq
>>753
え?魔女界に行ったからこそ処女なんだろ?
処女喪失しちゃうのは、魔女界に行かず、人間界で暮らす林檎EDの方。
757名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:55:59 ID:DD5gowJz
>>754
処女じゃない年上キャラは昔話のオルだけです。
758名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:58:44 ID:oWYmgYbk
ところで委員長のオナニー見ながら結合が恐ろしいほどやらしいというのはガイシュツですか?
759名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:58:49 ID:qmi8B4PK
となるとオル以外の魔女界住民は全員処女か すげぇ設定だな
760名無したちの午後:2005/06/05(日) 14:59:05 ID:Qm+yEj/M
>756
>752に林檎シナリオで巫女として活躍させろって書いてるからさ。
761名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:03:07 ID:GmIZzzQ7
夕影が消えるまでのBGMと林檎の夕焼けCGの組み合わせが最高にいいと思うのは俺だけ?
762名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:05:02 ID:GmIZzzQ7
>>759
付け加えるとクルルもな
763名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:06:43 ID:cb1cBhZ3
詠黒黄黄黄黄黄黄黄(AP5
で委員長の属性が水の場合
防げなくね?
764名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:08:37 ID:9SnNq2Sb
諦めも肝心ですよ
765名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:10:25 ID:EpWutyNY
強制スタンで止まってる間に水の大魔法で何とかするか詠唱中に小ぶつけるか
766名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:10:32 ID:DitWZckX
詠黒を反射して強制STUNさせれば後は大魔法の連続で凌げそうだけど。
767名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:13:01 ID:s3pY1RBD
>>763
詠黒青青青青青青青で
委員長、炎のほうが厳しい
というかこのパターンは詠黒赤赤赤赤赤赤赤で委員長、水じゃないと完勝はむり
まあ、タイミングがいいところでスタンゲージのスタンがおきれば何とかなるけど
768763:2005/06/05(日) 15:14:33 ID:cb1cBhZ3
×主赤詠赤詠青詠青
だと最後に食らうしなぁ

まぁ、スタンゲージとか運にもよるけど
769名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:15:05 ID:Qm+yEj/M
>763
無-反射-委員長水小-カレン火大-林檎水大-クルル火大
で行けない?
770名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:15:52 ID:Qm+yEj/M
間違えた_| ̄|○
771名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:17:46 ID:s3pY1RBD
>>769
メモとか使わないでの話じゃないの?
メモないと詠黒詠黄詠黄詠黄黄とかもありうるなぁとか考えちゃうし
772名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:17:48 ID:Qm+yEj/M
と思ったけど行けそうだな。
オル戦だよね?
773名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:19:47 ID:s3pY1RBD
オル戦では
詠黒青青青青青青青で、委員長が炎だと確実に押さえ込まれるっつーかRUSH絶対とまるし
774名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:21:05 ID:cb1cBhZ3
>>772
オル戦
ちょっとやってみる
775名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:24:34 ID:s3pY1RBD
このゲームって委員長のランダム性の問題で、敵が青連射とかしてくるとRUSHがどうしてもとまっちゃうな
そのせいで与ダメが30000超えない
いけそうだぁ、とか思ったらRUSH止められたし
776名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:24:35 ID:1IylBJfq
>>761
俺も大好きだ。安心してくれ。
あの後のEDも好き。安直だけど、嬉しそうな林檎の表情が胸に来る。
777名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:56:46 ID:mhXZAb+Z
委員長のランダム属性、あれ本当にランダムなんだろうか?
相手の手札を読みきるためのヒントになっているときもあるような気がするんだが。
たとえば、4APで
黄黄黄赤赤の場合、委員長が赤だから黄は全部小魔法だと予想してビンゴだったときがある。
偶然か?

778名無したちの午後:2005/06/05(日) 16:26:06 ID:xxpPNInT
普通の委員長はランダムだと思うよ。
対戦相手のカードが同じだったとき、(委員長)違う時あったし。
本当に使いにくいったらありゃしない。
779名無したちの午後:2005/06/05(日) 16:26:53 ID:/2zx5Kfz
>>777
そう言われると気のせいでは片付けられない何かを感じる
次から委員長の属性もメモってみる事にしよう
780名無したちの午後:2005/06/05(日) 16:42:40 ID:6n0mn87C
>>777
完全にランダムではないと思われ
絶対にプレイヤー側が勝てるようになってると思うのだが…
俺はよくそれで予想してる。メモは取ってないから絶対そうとは
言えないのだがな…
781名無したちの午後:2005/06/05(日) 16:48:20 ID:qkbOvxpG
>>773
スタンゲージしだいでいけるよ
次の次のスタンに必要な☆を考慮しなかったり、最初にスタンがかかってない場合でも

スタンゲージが1の場合
・小魔法→×→大反射→クルル大魔法→大魔法→小魔法
・小魔法→大魔法→大魔法→大魔法→×→反射
  (×→反射が大反射になる場合もある)

スタンゲージが3の場合
・大反射→クルル以外小魔法→クルル以外大魔法→大魔法→大魔法

スタンゲージが4の場合
・大反射→大魔法→クルル大魔法→大魔法→小魔法

スタンゲージが5の場合
・大反射→大魔法→クルル大魔法→大魔法→小魔法
・大反射→クルル以外大魔法→クルル以外小魔法→大魔法→大魔法

スタンゲージが6の場合
・大反射→大魔法→大魔法→クルル以外大魔法→クルル以外小魔法

>>780
100%無理な場合もあるよ
例えばブランチュールで青5AP5が1ターン目に出たり・・・
782名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:04:07 ID:6n0mn87C
>>781
そうでつか…
今まで一度もそんな目に会ったことなかったから
絶対勝てるもんだと思ってたよ。
運がいいだけだったんたな。
783名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:09:43 ID:T3Ze8Cmw
>>782
まあ、でも、完全にランダムではない意図的な何かがあるとは思うので
そう落ち込む事も無い
784名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:19:48 ID:eFPcmGVp
俺はオルよりもメヴィウスさんには中々勝てなかったよ。
HP少ないのに思考ルーチン高く設定してあるのかな。_| ̄|○
785名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:51:15 ID:qGSnAQfZ
メヴィウスについて詳しく
786名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:55:07 ID:eFPcmGVp
>>785
スマン、メビウス→メイヴィスだった。
787名無したちの午後:2005/06/05(日) 17:55:16 ID:Qm+yEj/M
カードのパターンが決まっているのに思考ルーチンってあるの?
788名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:08:12 ID:VNs++VXF
パティシエなにゃんこのアペンドCDとやらが、PCにいれても何もファイルが入ってないんだけど
これはいったどうやってつかうの??
マニュアルにもナにも書いてないし
789名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:12:37 ID:840LLHvU
ドライブが壊れてるか、ディスクが壊れてんだろ
790名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:13:30 ID:Qm+yEj/M
>788
本当に何も入ってないならプレスミスじゃないの?

中身のデータはこんな感じ。
ttp://www.uplo.net/www/vip13221.jpg
791名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:17:10 ID:VNs++VXF
10回ぐらいディスク出し入れしてたら認識したyp

これがうわさに聞く誤爆なのかorz
792名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:20:14 ID:gMDt/OXx
ぷりっちを起動しようとすると

「フルカラーにしてください」

ってでるんだが、誰かタスケテ(つД`)
793名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:20:34 ID:840LLHvU
誤爆はそんな生易しくない
ドライブが壊れてんじゃね
794名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:22:35 ID:zL9AL6pf
>>792
フルカラーにしろw
795名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:24:27 ID:KgoBSW34
>792
…もしかしてハイカラーなのか貴殿?
何故故に?
796名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:24:31 ID:DhHXqIVr
メイヴィスさんに「兄くん」と呼んでもらいたい
797名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:25:34 ID:03Ooqznu
兄くん
798名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:30:52 ID:+WHOEZmN
メイヴィスをどこかで見たいような違和感があったが、
その原因が796のおかげで分かったぞっ!
799名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:39:41 ID:gMDt/OXx
フルカラーにしようとしたら…
フルカラーがないorz
800名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:41:33 ID:KgoBSW34
いつの時代のパソコンだ貴殿?
凄く興味ある話だ。
801799:2005/06/05(日) 18:47:28 ID:gMDt/OXx
4年くらい前に買ったノーパソなんだが…
まさか俺はぷりっちが出来ないのか?!
802名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:50:50 ID:Qm+yEj/M
>801
フルカラーがさせたとしても性能が足りなくてダメっぽいな。
機種名を詳しく書けばアドバイスが貰えるかもね。
803名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:52:36 ID:Qm+yEj/M
× させた
○ 出せた
804名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:59:03 ID:KgoBSW34
俺も4年前のノートあるが、フルカラーはあったぞ。

でもその頃のだと、CPU500程度、メモリ64、VRAMいいとこ8Mだろう。
仮に動いたとしても、きちんと楽しめないぞ。安いのでも買う事を薦める。
(ちなみに、ためしに俺もそのPCにインストしたのだが、何と起動できなかった)
805799:2005/06/05(日) 18:59:39 ID:gMDt/OXx
うちのは

SONYのPCG-QR1E/BPで
性能は
128MB
15GBハードディスク
13.3型TFTカラー液晶(1024×768
XBA対応)
3Dグラフイッックアクセレーター対応

よくわからないがこれでアドバイスしてもらえますか?
806名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:09:08 ID:qGSnAQfZ
807名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:09:52 ID:TrmuNrmv
799・・・凄いちぃタンで特攻したな
勇者乙とひとまず言わせておくれ
今後の事も考えたらエロゲ用に自作か無理ならBTOが正解だと思うよ
808名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:11:04 ID:Qm+yEj/M
>805

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR1E/spec.html
このページを見ると
>グラフィックアクセラレーター Intel 815EMチップセットに内蔵

ttp://www.pajamas.ne.jp/~info/diary/eqdiary.cgi
そしてここの「動作環境について」を見ると
>・Intel i810, i815 は絶対動作しません。

・・・終了ですね
809名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:17:35 ID:gvU9psoB
とりあえずトゥルーカラーでやってみろ
810名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:38:30 ID:ECmkN5eX
セロリン600にしてもペソIII500に届いてるかどうか…。
811名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:42:42 ID:xiLBz3kW
オンボード16M
メモリ256MB
Duron 1.10G

戦闘やOPが糞重かったが、なんとかクリア出来た。
812名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:43:54 ID:hBzAM3nJ
パッケージにも「小さく」オンボードチップはサポート外です、って書いてあるな。
まあその・・・(−人−)
813名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:53:52 ID:KgoBSW34
でもさ、オンボードチップサポート外って結構きつくないか?

既製PC買う「普通」のユーザーはそんな事気にしないぞ、
てゆーか知らんだろ。
俺はたまたまFF11とかもやりたいからX600搭載の買ったけど、
エロゲで要求されるとは夢にも思わなかった。
814名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:02:19 ID:Qm+yEj/M
ハードウェアに興味がない人はこういう事でも経験しないと
PCのスペックに目が向かないしなぁ・・・
815799:2005/06/05(日) 20:07:59 ID:gMDt/OXx
レスありがとうございました。
あとで色々試してから諦めます…
816名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:11:15 ID:ECmkN5eX
>>813
オンボードチップ対応してたら開発でハードがいくつあっても足りんぞ正直。
試験用のマシンと環境提供する専門業者も存在してるけど
特に純正で作ってるメーカーなんて(特にノート系)全部試験してたら
いくら金がかかるやら…。
817名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:15:09 ID:qmi8B4PK
つーか買い換えようぜ (´Д`;)
その辺りのショップブランドで十分。
818名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:15:50 ID:CX9pBDqZ
>>813
あくまでサポート外ってだけだけどね
819名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:19:17 ID:QmXQRH2k
今のパソゲーやるのに既製PC買うのはマズイもんな〜
俺も最初はcompaqのPC使ってたけどオンボードだった
うたわれるものの最後のシーンでスクロールに30分以上掛かったのはワロタw
820名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:20:36 ID:pk6ODLuT
てかなんでハイカラーを除外してんだこのメーカー
821名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:31:30 ID:TrmuNrmv
メーカー製ってつくづくゲームには向かないね
一般ユーザーが買う価格帯では最初にグラボで引っかかるし
俺は茶時儲だからエロゲ用マシンはぷりっちぐらいのスペック余裕だけど、ノートの人は最近のエロゲは難民化するだろうな
799氏は高ランクの英雄っぽいから個人的には是非プレイしてもらいたい
なわけで明日パソ屋行って「ぷりっちが動くマシーン組んでくれ」の一言を
一番楽で金がかからないと思うよ 799諦めるな
822名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:34:14 ID:CX9pBDqZ
最近のならメーカー製低価格PCでもある程度のエロゲは十分動作すると思うけどなぁ。。。
823名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:35:09 ID:eFPcmGVp
最近は安くてにはるいるから、CPU3.2G以上、メモリーは512MB
以上ぐらいはかっといたほうがいいと思うよ。
64ビットがでたらまた買い換えるわけだが。32ビットなら安いよ。
824名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:38:19 ID:d+Ljxj4l
デスクトップなら、げふぉ2MXでも
林檎の変身シーンで目パチ部分が抜ける以外は
快適に動いたりする・・・
825名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:38:58 ID:+WHOEZmN
メモリは最低1G、できたら2Gくらいあった方が良い。
826名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:40:04 ID:gvU9psoB
>なわけで明日パソ屋行って「ぷりっちが動くマシーン組んでくれ」の一言を
恥辱プレイ(;´Д`)ハァハァ
827名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:40:15 ID:DD5gowJz
>>822
ある程度のエロゲは、なんだよね。
Fateやプリっちみたいに要求スペックが高いものは泣く泣く諦めるかハイスペックに買い換えるかしかない・・・。
自分はFateのために買い換えた口ですから。
828名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:42:02 ID:840LLHvU
らぶデスの為に買い換えるよりマシだろ
829名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:42:21 ID:Qm+yEj/M
CPUに求められるスペックは3Dじゃなければ高くないから
とりあえず次もグラフィックで引っ掛からないように
PCI-EXPRESSスロット付きを買わないとね。
AGPは今のPCIのようになると思うし。

>823
64bitを気にするならAthlon64を買っておけばいいと思うけど
エロゲメーカーが2000/XPを見捨てるのなんて当分先じゃないか?
830名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:42:47 ID:CX9pBDqZ
>>827
ぷりっちってそんなに要求高いかな?
俺のPC去年買った8万程度のでグラフィックもチップセットのだけど快適に動くし・・。
まぁ、先のことを考えたら出来るだけハイスペックなのを買っておいたほうが良いのは確かだけどね
831名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:46:24 ID:Eya0H2fd
>>790
【登録されているファイルの拡張子】は表示しといた方が何かといいぞ。
832名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:55:54 ID:TrmuNrmv
追記
「茶時の狂信者になるかもしれないから今後の拡張の事も考えて組んでくれ」
この一言を追加すると当分エロゲで泣かされる事はなくなるはず
799がんばれよ
833名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:57:14 ID:Qm+yEj/M
>831
ロリータ写真集とかクリックしないから(゚ε゚)キニシナイ!!
ファイル名を変える事が多いので拡張子が出てると面倒くさいんですよ・・・

DLしてきたファイルはきちんとチェックしてますので平気ですよ。
834名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:03:30 ID:PUvm9/gn
>>832
あれ?茶時は今後…。
835名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:14:20 ID:qGSnAQfZ
>>799
パーツ屋行って「フェニックス1号ください」と言えばいい。
836799:2005/06/05(日) 21:20:29 ID:gMDt/OXx
みんないい人でつ(⊃ДT)
おら、パソ自作に挑戦する気がでてきたよ。もう諦めない。絶対やってやる(`・ω・´)
837名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:22:01 ID:Qm+yEj/M
>836
独断で突っ走らないようにな。

エロゲーマーのためのハード総合スレッド29
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117542547/
838名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:26:41 ID:TrmuNrmv
お礼は人気投票で807ありがとうってクルルたんに4回投票しといてくだされ
799頑張ってね

>>834
来年またでるよ・・多分・・
839名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:35:33 ID:qGSnAQfZ
                       __
                     -, ´ .::::::::::`ヽ
                   / ィ' ./〃/.:.:〃::::.ヽ
                   オ":,ルi .:i/ナァx7::/ji:::、:::',
                ∠ィァ:::7( l ::rct 、 l/ト、:}:::l::::|
                , ' ..:::::7゙i ::ド┘ _〃/:::ii::::l   
                     .::::::::/^i ::l"(_> ,, ソj ';/リハi  <はみゅ〜
             /,  .:::::::/⌒i ::l`マ:::::::∧イ ノ リ
            / ,/ .:::::::::{  ヽ:ヽヽ `Y j::j
           /// .:::;'::::::,レ'⌒゙ヾ> '  ̄ ̄`ヽ
          / ´ / .: ::;:':::::;:'::l  У   ..:::::;:::::::ム___
        〆  , ' .::: :':::/.:::::i  ´i   ..:::::::ノ`'マ゚ヾ、ノ
     , /   / .::::;: 'レ' .:::::ッイ    ..:::::::::ムー- 、 ヾ 、
    〃'    / .::::;:':i !' .::./ ゝ―‐ ..::::::::::/ヘ;:',  ヽ┘ヽ
    /:/   / .::/;:ィi !/    ..::::::::::::::::/: : ハ;:', /:::::::}ヾ::、
    /:/   ,' .:v' ´ ∠   ..:::::::::::::::::_ イ: : /"| ハ::',や、::::::::l ヾ::..
   !::!   {.::,"   { {  ̄ ̄ 不 ̄ jj : : /. レリ::::,ヽヽ:::::::l ヾ::ヽ
   {:{< ̄ ̄ウ`ー、_  ヾ\ / ii::::::::jj .: y、: : : :.i::i:iハヽ: ヾ、j  i:::.:',
   ヾ ヽ ネl 〃 ヽ __ゝ::\ ii :::〃 : :.{: :ヽ: :.i::i!:iハ |: : .l    j::ハ:;
      `7:::i\li  У 入ーニ=x〃___ : ::i   ゙メ:ハノ l |: : :.l   リ リ
      i:::::i  li  / / {  ゙=" ̄  . : :ヽ  ソ: : : :.l \ : l
      i::: :i  liメ/   ハ: : : : .    : : : \/: : : : :l
      ';::',ヾ ゞ   : :./ i: : : : . . . .: : : : : : i : : : : : l
職人乙。
840名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:43:29 ID:84+Phk5B
>>835
出た、フェニックス1号w
841名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:47:45 ID:p7S+/7c8
確かにフェニックス1号で余裕でぐりぐり動くな
842名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:07:20 ID:PBKnIHCC
俺はスクデイとらぶデスとこれやるのに買い換えた。
ちなみにオンボード4MB→アス3500+とX800XT。
843名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:11:27 ID:jgwV1Mkm
今は亡きPC-DIY愛読者から見ると
あんまりな話題に如何して良いか困る…

>>827
…Fatetって重いかなぁ?
844名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:14:38 ID:f/5oIM+5
やっとコンプした…これでスレ見れる
ストーリーは普通だったが、ベルナルドが良かったな
845名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:02:09 ID:9zVhSC69
パティにゃん初めてやりはじめたけど、「レディホーク」思い出したよ。
って。わからんよな。オレもオサーンだな・・・
846名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:10:43 ID:oc6b/hYF
799は偉い子だな。ちゃんと「ありがとう」ってクルルに投票してるよ。
847名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 23:29:14 ID:K+UoALKh
本当だ。・・・Zのリメイクがどうこう書いてるのはどうなのよ
848名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:34:34 ID:v7wcLjh4
毎日シンシアに2票づつ投票ですよ
849名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:16:22 ID:FHVL88fA
毎日林檎に2票づつ投票

・・・したいのだが、よくド忘れしてしまう
850名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:35:10 ID:cYa7NdFp

ノート買うならCLEVO買おうぜ暮盆
P4 3.8GHz
2GB 512MB*4
GeForce Go 6800 256MB
200GB 100GB*2 RAID0

FINAL FANTASY XI ベンチ3高解像度で5000Over
スクイズ、らぶデス、ぷりっち問題無し。
これで部屋が熱くなるぜ!!

CLEVO D900Tベース
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress_xg.asp
http://www.twotop.co.jp/special/note_lx.asp
851名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:36:46 ID:WylgIZ8t
ひざの上に置いたら火傷しそうなスペックだな
852名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:39:05 ID:HYQ0aSn/
GeForce Go 6800Ultra搭載になったら即買いなんだがな

メモリ2GBとかHDD100GB*2で注文できるのはTWOTOPの方だけだぞ
853名無したちの午後:2005/06/06(月) 02:41:32 ID:zVGpQuxi
>850
真夏に冷房なしでらぶデスやったら発火しそう
854名無したちの午後:2005/06/06(月) 03:45:47 ID:Z1L9x34j
     ___「「 |    ̄⌒ヽ¬、\
    / ̄ブ /  |       \   ヽ
   〃   / /  ハ |ヽ   ヽ\  ヽ  ヽ
      // / | ||l  |ト、ヽ  \ \ ヽ   !
    // /l | || ヽ ヽ\>┼\ ヽヽ  |
    ||  | | | |」十 ヽ ヽ ヾィ¬ミヾ | 川|
    lハ | | | トxrテミ     ├1:::リ}| |}}リト〉
      ヽ !トlハ {{ ヒハ     ヽニソ | レ1∧|    <馬鹿ちんこ
       ヽV八ハ ゞ┘ ,   "" | | || {     
       // /jハ ""       , イ /| l| ハ 
        // // / /`丶 、 ⌒_/ ||/l| /l| | ヽ
     // /// | / |川r┤ ̄   |//|/ || | | ヽ
    / ///川レ┬ '" /   /|ハ| >┬L|ヽ !
  ./ / // / | || |  /ヽ ァ'´  ||_メ/ /⌒ヽ}}
/ //  /レ7 」 || ヽ |  /  __乂レ'´ /     _ヽ
  / /  /ハ/ |  ̄\」 /r‐ '´ ̄ } \/     トミヘ
 / /  / //  }‐ ¬厂!'´   ヽ/  }}     \ハ
 |/  / //|  /   _L」      |   / , -------- ヘ
855名無したちの午後:2005/06/06(月) 07:41:23 ID:QnIeY6kX
>854
林檎よりこの娘の方がよほど魔女っぽいよな。(属性:闇)
実際PS2版おまけでは黒いオーラを発していた。(ように見えた)

これ以上はスレ違いなので、8月に還ります。
856名無したちの午後:2005/06/06(月) 08:07:30 ID:TUIAE452
スペックの話が出たので一応。

AthlonXP2000+&GF4MX440SEorGFFX5200でプリっちもスクイズもFateも何の問題もなく動く
ラブデスは試してないが。
ペン3の800MHzでも上記と変わらず動く。
オンボードでダメな人は2、3千円のでいいからグラボ買いましょう。基本的に内臓オンボードVGAはおまけ程度の代物なので。
857名無したちの午後:2005/06/06(月) 08:14:35 ID:DgmP1hiG
       _
    (ノ゚´,   ヽ
    ! イ Li」i」_〉
     | (リ゚ ヮ゚ノリ   <今朝の委員長は超盛りに挑戦します!
    / ⊂)來!つ
    ((rノく/_h〉ノ
.       し'ノ
858名無したちの午後:2005/06/06(月) 08:17:40 ID:22AQL+iQ
遅刻すっぞ
859名無したちの午後:2005/06/06(月) 08:23:40 ID:DgmP1hiG
       _
    (ノ゚´,   ヽ
    ! イ Li」i」_〉
     | (リ゚ 3゚ノ〜♪ 
    / ⊂)來!つ
    ((rノく/_h〉ノ
.       し'ノ
860名無したちの午後:2005/06/06(月) 08:39:02 ID:cGCfdUwP
顔が急に痩せたな
861名無したちの午後:2005/06/06(月) 10:05:03 ID:Z8Ju82Qu
食べ過ぎで委員長のイメージを破壊しかねないイベントが発生したためだろう。
862名無したちの午後:2005/06/06(月) 10:48:08 ID:ORy8BH8P
       _
    (ノ゚´,   ヽ
    ! イ Li」i」_〉
     | (リ ゚ 3゚ノリ 〜♪ 
    / ⊂)來!つ
    ((rノく/_h〉ノ
.       し'ノ
863名無したちの午後:2005/06/06(月) 11:05:58 ID:Z8Ju82Qu
でもこうやって修正されたAAを見るとデブっぽく見えるのな。
AAはなかなか難しいもんだ。
864名無したちの午後:2005/06/06(月) 11:12:47 ID:6V7UVDiA
ぷにぷに韓が増した――こう述べてさしつかえないのではあるまいか。
865名無したちの午後:2005/06/06(月) 11:38:08 ID:/NBFM73o
ウリはぷにぷにしてるニダ
866名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:40:27 ID:Kw6a/Irr
>>839
これを作ったはちさん氏、走召GJです!
867名無したちの午後:2005/06/06(月) 14:10:26 ID:AHtc5rgj
Pemtiu4 3.0GHz
i875P
RADEON9800PRO
でサクサク動く
868名無したちの午後:2005/06/06(月) 14:14:06 ID:uN4oQIS6
>>855
声つながりだと某暗黒神話体系の魔道書娘ってのがいるわけで…。
869名無したちの午後:2005/06/06(月) 15:14:34 ID:TIGazB+s
>>867
喧嘩売ってやがりますか?
870名無したちの午後:2005/06/06(月) 15:47:32 ID:TUIAE452
>>867
そんなミドルエンド向けパワーマシン。サクサク動いて当然だ(怒
自慢か?自慢だな。OK闇委員長に滅されちまえ
871名無したちの午後:2005/06/06(月) 15:52:34 ID:IbFMFYeC
それほど大層なスペックでもな無いと思うが唐突に書く辺り自慢のつもりなんだろうな
872名無したちの午後:2005/06/06(月) 16:51:30 ID:ME3k+6ta
セレロン1.4Ghz
VIA ApolloPro133A
メモリPC133 512M
Geforce4MX440(AGPx2動作)VRAM64M
でサクサク動く(ような気がする)。
フルスクリーンだとオープニングが何故か重いけど。
873名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:01:51 ID:tu/q9S6k
ドリカスでもっさり動く
874名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:40:17 ID:Z1L9x34j
3Dゲーする気なくてもグラボは挿しといた方が良いな。
875名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:41:57 ID:PS6qVBIN
林檎ルートに入ったらいきなり普通の恋愛ゲームになってしまった・・・

林檎も暗いし・・・(´・ω・`)ツカレタ
876名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:48:12 ID:V7RJXO8h
>>872
ウインドウだと軽いから不思議だよな
877名無したちの午後:2005/06/06(月) 18:09:02 ID:ME3k+6ta
>>876
そうなんですよね。一応ぱじゃまサポートにメール送ってみたら、
先週中に対策を立てるって返事があったんですが、
てこずっているみたいですね。頑張れ、いこらいざさん。
878名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:22:32 ID:xRxtuAyM
今日はまだ投票してないのに「連続投票はできません」と出てきた
リリアン先生に投票したいのに
879名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:32:18 ID:fO28LfQl
リリアン先生萌えの俺がかわりに投票してみましたよ
880名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:46:16 ID:cK6RKdSy
>>868
声繋がりだと、全ては可愛いリリスちゃんの為に!のリリスちゃんもいるね。
ドロロンえん魔くんっぽいし。
881名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:25:31 ID:JcRO6bNX
>875
でも考えたけど、林檎ルートだと血みどろの闘いなくて、
みんな平和なんだよな…。

このルートでは、魔女界は闇に覆われてる訳でもなく、
委員長(&かれん)も覚醒しないで普通に大学進学だし…。

?大学?
回収理由ってここか?もしかして?
882名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:25:33 ID:sZUSb8ny
コチン
883名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:31:56 ID:bg0ke4T+
カチン
884名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:33:32 ID:WylgIZ8t
委員長
885名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:40:49 ID:/g5zIvH+
>881
多分違う。ほかにも大学進学するゲームはある
886名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:44:15 ID:yXzcy4gk
>881
女子高生だけ直して大学進学は忘れてそうな嫌な予感がする
急いでぱじゃまにメールしてやれ
887名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:45:24 ID:4KTctbMU
世の中には大学卒業した後に別の大学に入る人も数多くいるしな…
888887:2005/06/06(月) 20:46:20 ID:4KTctbMU
ごめん、でも大学からだったら進学とは言わないか…短大だったらOKだよね?
889名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:47:50 ID:t3go0Dbg
ん?なんで大学進学がまずいんだ?

>>881
クルルが魔女界に帰った後、どうなったかという描写がない以上何とも言えない。
オルはこれまで通り復活していそうだが。
かれんと委員長が大学生やってるのは帰る手段を失ったからじゃないのか?
890名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:47:59 ID:MWzpzH3V
林檎って

ちょっと暴力的な幼馴染で
ゲームのメインストーリーで少しだけ役に立ってて(って思いたい)
そのメインストーリーからはずれたとこに個別ルートがあって
そのルートはメインストーリーがなかったことになってる超空間

あれ?同日発売のあのゲームにこんなヤツがいたような・・・。

いや、わかってるんだよ、結構見るルートの作り方だって。
立て続けにプレイしたせいか
愛すべき林檎があんなのと被って見える..°・。(つД`)・°.。
891名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:56:56 ID:TUIAE452
同日発売のなんて魂響と英雄x魔王くらいしか興味なかったしまだプリっちしか消化してないけど 誰のこと?
892名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:07:28 ID:S8hEVckt
>>889
女子高生を消せば
高校と大学の間に何か挟む事が出来るからなんも問題無くなるはず
893名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:09:24 ID:ME3k+6ta
>>890
違いますよ。林檎ルートがメインストーリーで、それ以外の話がifなんですよ。
と林檎派の私は言ってみる。
894名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:13:13 ID:JcRO6bNX
林檎ルートは巫女という設定を全く生かしてない。
惜しい、惜しすぎるぜ。
巫女が魔女界を救う展開をどうして考えなかったのか?
PS2移植用にシナリオ空けといたとしか思えないのだが。
895名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:21:42 ID:fHC+8pfW
キャラ投票について少し言いたい事があるんだが言って良い?
896名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:22:18 ID:nYAumg81
>>895
どうした。
897名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:25:08 ID:V7RJXO8h
で結局、一恋とリリアン先生が似ているって台詞は何の意味が有ったんだ?
898名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:25:42 ID:fHC+8pfW
携帯からだと12時間の掟を無視できるのはおいらだけ?
899名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:26:57 ID:sIex+iow
CS版で一恋が魔女界に来るからとか。
実は雀宮家は人間界に追放された魔女の血をついでいるとかな。
ただなにぶん血が薄くなりすぎたせいで一部の女子にしか魔力が継がれない、とかね。
以上妄想でした。
900名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:27:13 ID:HYQ0aSn/
私は携帯からだとアクセスできねえ
糞ボーダだからか
901名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:29:36 ID:sIex+iow
出来るの京ぽんぐらいじゃないのか
902名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:32:23 ID:0SgA6xAe
>>890
ぎまいを思い出せ!ぎ・ま・い!多分だけどそのゲーム。義妹にも戦いは(ちょっと出てきただけで)無かったから
ふつうに考えて、メインルートは戦わないと思う。
と、言うことで…オレの言いたいことは、あんなのと一緒にしちゃだめってこと
903名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:32:55 ID:ME3k+6ta
>>897
単に声優さんが一緒ってことでは?
904名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:33:53 ID:uN4oQIS6
ぶっちゃけた話、投票時間チェックなんかいくらでも回避可能。
905名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:35:40 ID:eWsenlpS
まあ、抜け道等いくらでもある
俺ぷりっちでは投票してないから知らんが
プロバによっては繋ぎ変えてIP変わると1分置かずに投票できる所もあったぞ
906名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:40:34 ID:fHC+8pfW
>>901
ちなみにおいらはN901icです。
907890:2005/06/06(月) 21:43:35 ID:MWzpzH3V
>>891
魂響の紫髪ですたい

>>893
(´・ω・`)ぁぃ
908名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:54:12 ID:AvjEFmoE
>>897
単純にお遊びの類かと
そんな所にまで、いちいち理由を求めなくても、、、w
909名無したちの午後:2005/06/06(月) 21:57:15 ID:V7RJXO8h
>>903
>>908
実は親子(林檎とは義姉妹)とか
親類(雀宮母が実は魔女)とかの話を期待しまくっちゃったぜ
910名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:00:45 ID:m5ZD7m0R
エロゲの世界の学制

高校→(学園付属)→学園→大学
911名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:02:27 ID:6qnCYMmK
    |┃
    |┃ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃:(・∀・ ) <おい、ベルナルドに煩悩を払ってもらうスレはここか?
    | ⊂、   つ   \____________
.______|┃ Y 人
    |┃ (_)'J
 ガラッ
912名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:09:18 ID:t3go0Dbg
規制に引っかからないよう、大検とか期末試験とかで年齢を予想させるのが良かったのに。
「女子高生」といった露骨な単語さえ出ていなければな……
913名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:09:50 ID:t3go0Dbg
前者はパティにゃんの話ね。
914名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:17:11 ID:eWsenlpS
>>911
残念。煩悩ごとミカエルに焼き払ってもらうスレだ
つか払ってもらったら意味無いだろ
915名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:45:05 ID:PS6qVBIN
今日こそクルルに投票しようと思ったら「連続投稿するな」とかいって弾かれた

今日初めてぱじゃまのOHPにいったのに・・・´・ω・`
916名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:47:27 ID:ME3k+6ta
>>915
時々弾かれるので根性が必要です。
でもクルルってことはライバルですね。まずいな。
917名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:47:41 ID:fHC+8pfW
今こそ携帯使って投票だ!
918名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:52:14 ID:fHC+8pfW
さっきの林檎の空投票ぁやすぃな…。
919名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:59:53 ID:6GxP6iVE
今日分のクルル票入れてきましたから・・・・・・・
920名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:03:23 ID:HvO5Wv4U
また、投票はじまったのか。よし委員長に入れてこよう。
921名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:04:24 ID:yXzcy4gk
>>918
クルル陣営も空票で抜き返してたぞw

>>919
799?
922名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:22:30 ID:rlUiSuEo
>>910
学校のようで学校ではない機関>フリースクール
923名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:26:25 ID:Y7inPnfR
今更だけど、プリっち初回版を開封してインスコ……しようとしたんだが。
DVDドライブにディスクを入れても認識すらしてくれねェェェェェェ ・゚・(ノД`)・゚・
アレンジCDやパティにゃんは読めるけど、
パッケと同じ絵柄のディスク(プリっちのディスク)だけは何回試してもダメだ……。
初めて遭遇する事態なんだけど、もしかしてこれが誤爆ってやつですか?
それともプレスミスとか?

とりあえずメーカーサポートにメールしてみるけど、
回収されたソフトってサポートしてくれるのかな?
924名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:28:58 ID:ME3k+6ta
>>923
あわてないで、ぱじゃまOHPのサポートのページを見るのです。
925名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:33:20 ID:P62ErHU+
プロテクト誤爆って、認証の時に正規のディスクが弾かれる事を言うんじゃないの?
926名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:36:54 ID:aNe25PW+
>>924
まぁ、どのみちメールする運命ですな

>個別対応させていただきますので、お手数とは存じますがサポートまで
>ご連絡下さいますようお願い致します。
927名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:37:47 ID:Ff6MFPAD
>>925
ドライブがディスクを認識しないのもプロテクト誤爆の症状のひとつ。
928名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:44:11 ID:rKZyW+Bc
>>478
話折ってすまんが正義編ラスで委員長はクルルにぬっころされてる?
奴でてこなかったし。
材料そろってれば脳内補完もたのすぃ・・・かも・・・orz
929名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:45:10 ID:P62ErHU+
>>927
レスありがとう、勉強になりますた。
930923:2005/06/06(月) 23:55:40 ID:Y7inPnfR
>>924
現在、かなり錯乱してます。
プロテクト誤動作回避のペ-ジを見てみたけど、
これはそもそもインスコが正常に終了してないとダメみたいだ。
もうワケ分からねー

とりあえずサポートにメールを投げたんで返答待ち。
未プレイのパティにゃんでもやって待つことにスル
931名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:01:12 ID:IdCbQZqA
この機会に新しいドライブに買い換えてみたら?
そのうち別のゲームでも誤爆しそう。
932名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:02:09 ID:IKnA/ZJ2
なんでメーカーサポートの方を見ないんだ(´д`;
933名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:17:31 ID:Vt7U5PEN
ドライブを壁に投げつけろ
934名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:20:05 ID:FaNU9409
>>930
スタートから「ファイル名を指定して実行」をクリックし「cmd」と打ち込め。

そうすると黒いウインドウ画面が出てくるから、
「format c:」と打ち込め。

多分、それでドライブを認識するぞ。

935名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:21:19 ID:IdCbQZqA
>934
起動しているシステムのドライブで出来るのか知らないが
『お前最低だな』
936名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:23:15 ID:y/k+e6t6
>>934
そんな事信じてする馬鹿いないってw
937名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:26:05 ID:y/k+e6t6
>>930
単純に二層DVDが読めないだけじゃね?
一層DVDと交換してもらえ
938名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:31:27 ID:9U+ZiaPZ
真樹の反射について訊きたいんだけど
あれって、闇の魔法を反射するときと、他属性の魔法を反射するときで威力ちがうの?
939名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:33:40 ID:IdCbQZqA
検証してないので体感だけど闇の反射の時の方がダメージ大きいな
940名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:40:53 ID:FfRwgWvg
>>934
ネタでもそれは言うべきじゃないぞ。
実際、何も知らないで実行して自爆したアホが過去いたしな…。

ここの板が21歳以下(ryでも引っかかるのは引っかかるらしい。
941名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:41:17 ID:bSgweiPp
フルコンプした
つか、林檎ルートに失望した

何じゃ、ありゃ?
942名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:46:44 ID:DTjmxop2
林檎飴うまい
943名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:48:44 ID:y/k+e6t6
一恋大福美味い
944名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:50:17 ID:5VWP/gCq
今年の放生夜で、林檎アメをむさぼり食うヲタが大量発生しそうな悪寒
945名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:56:01 ID:IdCbQZqA
('A` )?
946名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:56:56 ID:8uVPWixE
>>941
おっと、俺もついさっき林檎ルートクリアでフルコンプだよ。

総合的にいいゲームだったと思うけど、個人的に不満なのは(散々言われてるんだろうけど)
・発売前にスタッフが散々エロいエロいと言っていたにも関わらず本番シーンが各キャラ1・2個しかない
・キャラによってストーリーの密度違いすぎ
・いきなり処女の尻穴にブチ込むのは正直引く
ってところか。
それ以外のキャラの掛け合いや各キャラの魅力は神クラスだと思うけど、発売前の期待とのギャップがありすぎた感がある。
947名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:59:18 ID:y/k+e6t6
そういや途中からエロゲやってる気がしなかったなw
948名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:04:02 ID:rSCzpoP5
やはりここはエロ分を補うためにFDでリリアン先生の誘惑授業を
949名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:04:11 ID:aTU+hlA6
何も考えずにプレイして、最初に林檎ルートに行き着いた俺は邪教徒か・・・。
950名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:07:12 ID:94IEhdHj
本編ほっぽといて、アレンジCD聞きまくり
Raising Soul - re-mix -で、(;´Д`)ハァハァしてる俺ガイル
951名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:08:47 ID:CNygh51v
>>949
ナカーマ
952名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:12:19 ID:ERjpJ7RF
ところで、ここのゲームはプリっちが初めてなんだけど
一体どこでこんなに容量使ってるんだろう
953名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:13:48 ID:9wFb9oip
音声データがwavだから
954名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:15:39 ID:Nu6nuJvE
容量が増えるようになってからは
ノーボイス>フルボイス>フルボイス高音質化 と来てるのかな。
次は何だろう。
955名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:16:31 ID:9wFb9oip
というか多分割れ対策
956950:2005/06/07(火) 01:18:57 ID:94IEhdHj
新スレ立てようにも立てられないので
960よろしく
957名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:50:08 ID:qVNe4DbU
>>949
私なんかまだ林檎エンドしか行ってませんよ。。
958名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:01:31 ID:Nu6nuJvE
>>955
イイ
回線も高速化が進んでるけど('A`)
959名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:08:37 ID:ERjpJ7RF
ところで過去作ってプリっ痴より面白いですか?
いや師匠の教えに従ってなんとなく初回版買って今終わったばかりなのですが(面白かった)
960名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:20:29 ID:uM2OBsbq
>>959
面白いと言う意味では、プリっちが一番かも。

パティにゃん=癒される
奥巫女R=笑える
パンドラ=鬱る

ってかんじ。お好みで。
961名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:34:57 ID:V8SaYhYa
初回版持ってるなら、手元にあるパティにゃん。
962名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:55:25 ID:3OCNEVXr
やっぱりアキラと林檎は似すぎ。

アキラ−鷹月−メイド−胸=林檎−ほなみんの中の人−巫女

って感じ。まぁ、素直になれない系幼馴染のオーソドックススタイル
なんだろうけど。

どっちも好きだけどね。
963名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:00:47 ID:uM2OBsbq
個人的にはアキラの方が僅差で好き。

なんというか、あの一途さに負けた。
どっちもバカな主人公に、けなげに好意をよせ続けるんだけど、
主人公が奥巫女の方が馬鹿度で勝ってるために、アキラの方が強くそれを感じてしまう。
964名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:10:56 ID:y/k+e6t6
>>962
なんのキャラなのかさっぱり分からん
965名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:20:20 ID:bSgweiPp
>>965なら次スレを立てさせる
>>970
966名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:27:01 ID:paElzk6d
アキラって誰よ?
967名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:29:02 ID:qVNe4DbU
>>964
奥さまは巫女Rですよ。(多分)
かんなぎさんの作品です。
968962:2005/06/07(火) 03:50:27 ID:3OCNEVXr
アキラって
河奈晶@奥さまは巫女?R
のことですよ。
969名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:57:46 ID:ZNrGntLu
>>966
そんなこともしらんのか〜!
罰として、ココのフラッシュを見るのだ。
ttp://www2.pajamas.ne.jp/mikor/chara.html#akira

こっちの方が、プリっちのフラッシュより面白いぞ。
970名無したちの午後:2005/06/07(火) 04:10:43 ID:Nu6nuJvE
目の塗りがなんか半目開いて上見てるように見えて仕方が無いorz
971名無したちの午後:2005/06/07(火) 05:11:55 ID:qs1mHaA9
>>970
>>965見れ。
スレ立てできんのなら、ちゃんと宣言してくれ。
972名無したちの午後:2005/06/07(火) 05:18:23 ID:jX+czIu/
>>963
林檎と晶なら確かに晶の方が燃えるな。
にっこり笑った表情がたまらん。

林檎シナリオでやや失望した俺は奥巫女Rで癒されてきます(つД`)
973名無したちの午後:2005/06/07(火) 07:59:50 ID:9U+ZiaPZ
>>963
確かに奥巫女Rの主人公のほうが馬鹿だな
「巫女か魔女のどっちがいいか」を真剣に悩むとかすごすぎ
奥巫女はリニューアルした結果メインヒロインが
鈴音(巫女)→アキラ(メイド)に変わったような気がする
974名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:15:18 ID:m6fDJQPv
メ イ ン ヒ ロ イ ン は 音 代 で す よ !
975名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:23:15 ID:zpKzaVaV
委員長、飲まん
976名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:27:54 ID:16O/Xkzb
コーヒー
977名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:28:39 ID:smJOY39d
ライター
978名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:28:47 ID:9U+ZiaPZ
ライター
979978:2005/06/07(火) 08:29:41 ID:9U+ZiaPZ
うわ、かぶった……orz
980名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:37:58 ID:U2gKBJIL
最後エコー掛かる程に……
981名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:48:30 ID:cfIQ1H3U
>>974
正解
982名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:48:56 ID:Ly1EbI2X
  \○/<僕は、オトヨちゃん!
     |
    /\ 
     |||
983名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:58:37 ID:tleBBpqb
>>970じゃないけど
次スレ立ててみてい〜い?
984名無したちの午後:2005/06/07(火) 09:00:56 ID:Ly1EbI2X
   \○/<>>983おながいします。
     |
    /\ 
     |||
985983:2005/06/07(火) 09:13:06 ID:tleBBpqb
たてたよ〜

ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118102569/
986名無したちの午後:2005/06/07(火) 12:55:21 ID:niHZtgG6
埋め埋め
987名無したちの午後:2005/06/07(火) 13:34:32 ID:cxN8fZYG
ウメウメあいしくるいんぱくと〜☆
988名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:08:08 ID:qVNe4DbU
林檎が2位。めちゃ嬉しい。
989名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:13:27 ID:1WzkNYvE
林檎2位って、ほとんど空票じゃん…
990名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:18:01 ID:qrLiFoyh
うめちゃうよっ!絶対零度っ!キチえもんっ!
991名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:28:48 ID:nr38aHty
投票がとたんに胡散臭くなってつまらんな。
不正票カットしないのかな。判別できないかな。
992名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:36:02 ID:3fwHHDzl
なんで林檎が2位になると不正票あつかいされるんだろう…
993名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:36:47 ID:paElzk6d
かれんの単独ぶりの時点に気付けと
994名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:38:05 ID:O3vJK4oH
俺、林檎に入れるときコメント書かないけど、
空票ってコメント無しのこと?
林檎とクルルで熾烈な争いしてたから、知らない間に
委員長を捕らえてただけだと思ったんだが。
995名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:40:18 ID:niHZtgG6
かれん陣営は疑惑まみれの空票が多いのは前回もそうだったしな
林檎陣営は昨日から空票が異常に増えてる
不正してまで投票するやつの気がしれん
996名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:43:11 ID:cfIQ1H3U
俺はまったりシンシア様
997名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:44:11 ID:1WzkNYvE
「上位キャラには何か良いことあるかも……?」
って上位キャラ4位までだったら激しく無意味な投票になるけどなw
998名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:46:17 ID:paElzk6d
でも投票できるからしょうがないよ
儲のキモイ頑張りも認めてやらねばね

こうして、不遇キャラ救済から始まった不正が
ドロドロの覇権争いになるのだった
999名無したちの午後:2005/06/07(火) 16:00:05 ID:qVNe4DbU
とりあえず私の林檎票は不正じゃないですよ。
1000名無したちの午後:2005/06/07(火) 16:00:25 ID:niHZtgG6
前回に続き連続1000ゲト
なわけで、クルルたんは俺のモノでオケ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。