鬱ゲーを愛する人のスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
“やったら思わず鬱が入る”ゲームを愛する人のためのスレです。

前スレ
鬱ゲーを愛する人のスレ Part9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103290516/

関連リンク
鬱ゲーを愛する人のスレ を支援するWiki(←推奨鬱ゲーはこちら、情報求む)
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~utuge/pukiwiki.php?FrontPage
鬱ゲーを愛する人のページ
ttp://utsugame.port5.com/
鬱ゲーDB (Internet Archive)
ttp://web.archive.org/web/20040202102229/http://storm.prohosting.com/~erogamer/utu/
2名無したちの午後:2005/05/12(木) 12:51:26 ID:N+bdFOTL
過去スレ

鬱ゲーを愛する人のスレ Part8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092555602/
鬱ゲーを愛する人のスレPart7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079161272/
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part6★
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068703181/
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part5.1★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10539/1053998503.html
★★鬱ゲーを愛する人のスレ【Part5】★★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10536/1053669164.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part4★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1030/10303/1030345648.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part3★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1014/10141/1014113648.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part2★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1005/10050/1005072968.html
★★鬱ゲーを愛する人のスレ★★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/986/986837987.html
終わった後死にたくなるようなゲーム
http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977240629.html
3名無したちの午後:2005/05/12(木) 12:52:27 ID:N+bdFOTL
ゲーム以外の鬱になれる物については、こちらのスレへ。
(語り出すと荒れますので)
見ると鬱になれるアニメ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1008/10085/1008574471.html
読むと鬱になる漫画
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1011/10119/1011947529.html

小説、映画、ドラマ等のスレは発見出来無いのでこちらへ。
鬱ゲーを愛する人のページの鬱BBSのスレ
『ゲーム以外の鬱物って…』
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=470&KEY=1019892887

※健康のため鬱ゲーのやり過ぎにはくれぐれも注意しましょう。
4名無したちの午後:2005/05/12(木) 12:59:44 ID:gy44EK5F
>>1新スレ欝
5名無したちの午後:2005/05/12(木) 14:10:48 ID:nUqqokjq
乙。
>>1のIDがOTL。
幸先いいのか悪いのか。
6名無したちの午後:2005/05/12(木) 14:42:52 ID:hEnVAu1B
>>1鬱華麗

儲めいててすまんがサナララ3章で軽く鬱った。
ありがちだし途中で展開は読めてたんだが、
考えてた中で2番目に鬱な話に実際に突入されると…
他の話が全部POPだから余計に効いた。
とはいえ、客観的にはこのスレで推薦する程ではなかった。
居るかしらんけど微鬱マニアはどぞ。
7名無したちの午後:2005/05/12(木) 14:54:59 ID:d0vCMBMk
>>5
おめでてぇ
8名無したちの午後:2005/05/12(木) 15:27:44 ID:yITSnB9c
>>1


でも、支援Wiki死んでないか?
9名無したちの午後:2005/05/12(木) 17:22:07 ID:QDbR4jfB
支援Wiki死んだので保守ついでに新テンプレ

“やったら思わず鬱が入る”ゲームを愛する人のためのスレです。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
■前スレ
鬱ゲーを愛する人のスレ Part9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103290516/
10名無したちの午後:2005/05/12(木) 17:23:08 ID:QDbR4jfB
■過去スレ
鬱ゲーを愛する人のスレ Part8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092555602/
鬱ゲーを愛する人のスレPart7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079161272/
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part6★
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068703181/
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part5.1★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10539/1053998503.html
★★鬱ゲーを愛する人のスレ【Part5】★★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10536/1053669164.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part4★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1030/10303/1030345648.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part3★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1014/10141/1014113648.html
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part2★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1005/10050/1005072968.html
★★鬱ゲーを愛する人のスレ★★
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/986/986837987.html
終わった後死にたくなるようなゲーム
http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977240629.html
11名無したちの午後:2005/05/12(木) 17:23:53 ID:QDbR4jfB
■話題に上がったソフト
『DESIRE』 C's ware 1994年7月22日
『for elise〜エリーゼのために〜』 CRAFTWORK 1996年12月6日
『好き好き大好き!』 13cm 1998年7月31日
『加奈』 D.O. 1999年6月25日
『終ノ空』 ケロQ 1999年8月27日
『Blow 〜満ちた月、欠けた月〜』 RockClimber 1999年9月10日
『PARTS』 SQUADRA D 1999年11月26日
『螺旋回廊』 ru'f 2000年1月14日
『いつまでも… 〜神長さん家の春夏秋冬〜』 E.G.O 2000年4月21日
『銀色』 ねこねこソフト 2000年 8月31日
『Flutter of Birds』 SILKY'S 2001年2月23日
『さよならを教えて』 CRAFTWORK 2001年3月2日
『ねがぽじ』 アクティブ 2001年 4月6日
『君が望む永遠』 age 2001年8月3日
『雨やどり』 E.G.O 2001年9月28日
『Love Letter』 美遊 2002年2月1日
『世界ノ全テ』 たまソフト 2002年4月26日
『うちの妹のばあい』 E.G.O 2003年5月30日
『あした出逢った少女』 MOONSTONE 2003年5月30日
『CROSS†CHANNEL』 FlyingShine 2003年9月26日
『陽だまりの陰で』 TinkerBell 2003年10月17日
『3days−満ちてゆく刻の彼方で−』 Lass 2004年6月25日
『何処へ行くの、あの日』 MOONSTONE 2004年6月25日
『虹を見つけたら教えて。』ACTRESS 2004年10月29日
『STEEL』Graviton 2005年2月11日
『School Days』Overflow 2005年4月28日
『カルタグラ 〜ツキ狂イノ病〜』Innocent Grey 2005年4月28日
12名無したちの午後:2005/05/12(木) 17:24:52 ID:QDbR4jfB
ゲーム以外の鬱になれる物については、こちらのスレへ。
(語り出すと荒れますので)
見ると鬱になれるアニメ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1008/10085/1008574471.html
読むと鬱になる漫画
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1011/10119/1011947529.html

小説、映画、ドラマ等のスレは発見出来無いのでこちらへ。
鬱ゲーを愛する人のページの鬱BBSのスレ
『ゲーム以外の鬱物って…』
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=470&KEY=1019892887

※健康のため鬱ゲーのやり過ぎにはくれぐれも注意しましょう。
13名無したちの午後:2005/05/12(木) 18:06:41 ID:luNAdJ7d
>>1
14名無したちの午後:2005/05/12(木) 18:12:57 ID:TfMzX9MX
>>1乙、保守ついでに他板鬱スレ紹介

【バッド】最終回見て鬱になったドラマ【エンド】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1064744302/l50
15名無したちの午後:2005/05/12(木) 18:44:21 ID:NkJU9bTj
欝でくくってんのかエロゲでくくってんのか、はっきりしやがれい
16名無したちの午後:2005/05/12(木) 18:45:10 ID:eoVNJrTp
>>1
天麩羅ガックリ
17名無したちの午後:2005/05/12(木) 22:21:55 ID:yrnDXFcA
監禁事件

やはりSSDを思い出すw
18名無したちの午後:2005/05/12(木) 22:38:12 ID:oare2+90
まぁSSDとは全く逆タイプだけどな
SSDは純愛ですよ!!
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無したちの午後:2005/05/13(金) 01:15:44 ID:zw2OgucA
>>1
テンプレも鬱
21名無したちの午後:2005/05/13(金) 02:32:36 ID:jiiFBB8p
>>1
鬱カレー
22名無したちの午後:2005/05/13(金) 02:48:34 ID:g/ZurO8X
wiki氏んでる?
23名無したちの午後:2005/05/13(金) 03:45:32 ID:DmfdgNT1
>>22
そだよ。ずいぶん前から。
理由は不明。

沢山と言うほどでもないけど、それなりに色んな人が追記してたから
このまま続けば立派になるかなあ、とか思ってたんだけど。
残念無念。
24名無したちの午後:2005/05/13(金) 06:49:43 ID:g/ZurO8X
そっかあ
ログだけでも発掘できれば再建できるのにねぇ…
25名無したちの午後:2005/05/13(金) 15:55:20 ID:gsBIa8A9
>>1
鬱orz!
26名無したちの午後:2005/05/14(土) 02:47:48 ID:zqZb/YW9
http://www.sofmap.com/images/topics/2887/1610771_EVH_Bb.jpg

やべえ。ヒロインたんかわええ・・・・。
こいつはヤバイ兆候だ。
もしヒロインたんが酷い目にあったら俺は・・・・オレハ・・・ッ!
27名無したちの午後:2005/05/14(土) 10:16:28 ID:i9JERNsL
きのこについて
28名無したちの午後:2005/05/14(土) 11:32:23 ID:CAeRqbrv
鬱はシナリオと演出で語れ
29名無したちの午後:2005/05/14(土) 13:19:47 ID:6KEThMOI
あれはバカエロリゲーじゃないのか?
30//:2005/05/15(日) 01:49:16 ID:JPEL1MCR
監禁事件
http://bunjoumansion.hp.infoseek.co.jp/kankin_kobahsi_maid02.swf
メイド大好き小林くんのフラッシュ

監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html
31名無したちの午後:2005/05/15(日) 02:57:10 ID:g4nCmVbr
ワロタw
小林君がイケメンだからって必死になるなよキモヲタ諸君w
どうせ、お前の所為で俺らが迷惑するブヒとか言ってんだろwwwwww
32名無したちの午後:2005/05/15(日) 10:48:09 ID:fCNigfUc
実際漏れ達って小林君に負けてる希ガス。
33名無したちの午後:2005/05/15(日) 10:52:00 ID:XvXyqPrq
顔も経験も負けてるが、奴が塀の中にいる間エロゲし放題だイヤッホゥ
34名無したちの午後:2005/05/15(日) 11:18:54 ID:jEsbLsIy
鬱なのは小林きゅん本人の現状であって
小林きゅん御用達のエロゲが鬱かというとそうでもない罠

しかしそそるよな、小林きゅん (*´д`)
35名無したちの午後:2005/05/15(日) 16:07:55 ID:YlaqKsNR
昨日アキバをぶらぶらしてたら、偶然見つけたんで買ってしまった。

「ジサツのための101の方法」 \3980
これって安いんかな?
36名無したちの午後:2005/05/15(日) 16:34:10 ID:qwHCIwIX
俺は未開封新品を2Kで買ったよ>ジサツ101
37名無したちの午後:2005/05/15(日) 16:34:44 ID:athLe7rf
漏れはny
38名無したちの午後:2005/05/15(日) 19:29:01 ID:nyi5HLKN
漏れも2Kだた。
>>35
高いよそれ。
39名無したちの午後:2005/05/15(日) 20:06:29 ID:2d24W5K1
>>35やより鬱になれるわけだ。。。
40名無したちの午後:2005/05/15(日) 20:18:39 ID:WM5+Ibjt
>>35
うちの地元の店のワゴンセールだと¥1480だったな。
41名無したちの午後:2005/05/15(日) 20:22:47 ID:XvXyqPrq
もう勘弁してやれ・・・
42名無したちの午後:2005/05/16(月) 18:43:17 ID:e/z6Bq0X
>>298
恋の連立方程式を解こうじゃないか
43名無したちの午後:2005/05/16(月) 18:51:53 ID:Wiqoilvh
ワロス
44名無したちの午後:2005/05/16(月) 19:11:10 ID:xMGO1guG
>>42
俺を笑い殺す気か!
45名無したちの午後:2005/05/16(月) 19:39:18 ID:h/6WHPot
鬱スレにそんな陽気なことを書きおって
嫌がらせか!
ハライテエヨ
46名無したちの午後:2005/05/17(火) 00:46:40 ID:MaLdJfh2
まあ、未来の298に期待だ。
47名無したちの午後:2005/05/17(火) 18:48:08 ID:gCEwNlal
銀色今終わったけど1章が個人的にツボだった。
巫女舞の格ヒロイン攻略後のショートストーリも本編より面白かったのでほかに似た感じのゲームない?
48名無したちの午後:2005/05/17(火) 19:57:08 ID:5AfcunA4
そんな事より俺が巫女舞と舞-hime-の区別がつかない件について
49名無したちの午後:2005/05/18(水) 20:43:18 ID:fKA+WGBc
正直、どうでもいい。
50名無したちの午後:2005/05/19(木) 10:03:10 ID:yEQI3fV6
(@盆@)なんだと
51名無したちの午後:2005/05/19(木) 10:20:32 ID:rspI+8WP
なにその顔ふざけ(ry
52名無したちの午後:2005/05/19(木) 14:00:18 ID:NMc6VsxB
( @益@)なんだと
53名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:51:40 ID:e9DeG6un
54名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:52:51 ID:GW/MOnNE
>>26の画像って何のゲーム?
55名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:05:44 ID:E5mcBOTU
>>54
水仙花。
前スレからそこそこ話題になってます
56名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:46:06 ID:3ExxNhT4
水仙花の制作日誌に
どこぞのエロゲとネタが被ってたとか書いてあるなw

2003年12月19日とあるが、この時期のゲームだと何があるかね?
57名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:08:08 ID:K0Xz4fIv
ピエタ・・・。
58名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:41:18 ID:MvSmmloI
ピエタ去年じゃね?

っていうか制作期間一年半?
59名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:48:33 ID:Prmg/bpb
03/12/12こなたよりかなたまで初回限定版
妥当なとこだとこれか?
60名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:05:46 ID:sf/jv3Dj
その時期にプレイしたゲームってだけで、発売されたものとは限らんし。
61名無したちの午後:2005/05/20(金) 07:01:04 ID:K0Xz4fIv
おまいらは来週何買うの?
62名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:33:24 ID:rwdqqleW
ぎftを回避しつつ水仙花
63名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:24:12 ID:okyYtDM4
64名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:36:55 ID:m5CvHJn4
Gift、プリっち、水仙花購入予定。どれかひとつくらい当たりあるだろ。
というか呉儲なのでGiftが鬱ゲーであるよう天にも祈る気持ちだ。
65名無したちの午後:2005/05/21(土) 02:56:18 ID:jTbHk8B/
エリーゼが地元のエロゲ屋に
キタ━━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!!!
66名無したちの午後:2005/05/21(土) 03:04:13 ID:ZXZiMaDn
ころしてでもうばいとる
67名無したちの午後:2005/05/22(日) 12:25:54 ID:/FXD6UDm
いくらだった?
68名無したちの午後:2005/05/22(日) 12:32:34 ID:gp2sY13A
1万までなら買うぞ
誰か出品しろや
69名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:44:51 ID:oAxzFXKe
Giftは・・・
70名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:49:53 ID:Mym3ViK1
そのことは言うな・・・。
71名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:40:35 ID:0Ecnd4eL
 同人ですが、鬱ゲーという事でプレイしてみました。

 『朝の光が待てなくて』
ttp://www.conohana.com/menu.html

 内容は、しっかり鬱ゲーでした。
 陵辱、イジメ、殺人、現実からの逃避、恋人との死別と、
鬱ゲーのツボは押さえているかと。
 サークルのHPに体験版が有りますので、興味の有る方は
プレイをお勧めします。
72名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:47:40 ID:jtVAv9le
>334 名前:土 投稿日:2005/05/23(月) 00:20:11 ID:E7lOS4Qc
>水仙花/FLADY デモムービー
>hard[38.4M]
>soft[16.6M]
>ttp://suisenka.prpage.jp/top.htm

とりあえず、hardの方を。
73名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:34:36 ID:TSjiOxGz
http://suisenka.prpage.jp/sample_HKOMA_BCAA.htm
http://suisenka.prpage.jp/sample_HKOMA_GCAA.htm

なんだかよくわからんが良いなw
こういうの好きだぞw
期待が持てそう。
74名無したちの午後:2005/05/23(月) 16:20:32 ID:xfbc0P+F
水仙花って何故か情報が出てこないよなw
75名無したちの午後:2005/05/24(火) 07:12:36 ID:D+DP/yks
なにげに水仙花楽しみ
ttp://suisenka.prpage.jp/sample_hkosub_bdaa.jpg
↑こんな感じのぴちっとしたジーンズ好き
76名無したちの午後:2005/05/24(火) 08:46:12 ID:QJFRgVqw
このスレ的に「いたいけな彼女」はどうなの?
墓場エンドとか激しく鬱ったんだが…
77名無したちの午後:2005/05/24(火) 21:39:19 ID:9v47e0ha
鬼畜ゲーを鬱ゲーって言ってもなあ
78名無したちの午後:2005/05/24(火) 21:40:15 ID:YbxIJu5L
いたかのって萌えゲーじゃなかったのか…orz
79名無したちの午後:2005/05/24(火) 21:49:11 ID:Z3zgHbQq
小動物育成ゲーかと orz
80名無したちの午後:2005/05/24(火) 22:38:23 ID:hwicx+Ee
健気な彼女に萌えるゲームかと思っていたが違ったのか。

水仙花は鬱というより電波ゲーな感じでちょっと心配だな
81名無したちの午後:2005/05/24(火) 23:05:33 ID:lVxKjjyA
俺も水洗化には期待しているのだが同時に「地雷かも……」という思いも捨てられない
電波でも「さよ教」くらいの鬱を内包していれば儲け物
82名無したちの午後:2005/05/25(水) 00:26:11 ID:STNUiEWq
シンフォニック=レイン 愛蔵版とかいうのキター
(メ欄)版の間違いちゃうんかと
そして板違いちゃうんかと
83名無したちの午後:2005/05/25(水) 23:38:21 ID:vEd5a1zo
さすがに水仙花フラゲはないんだな
84名無したちの午後:2005/05/26(木) 12:24:07 ID:ObiPj+Jm
先日、田中さんがほっぺたをふくらませてニコニコ歩いいました。
私が「何たべてんの?」って聞いたら
「美味しいドロップおトイレで拾っちゃった♪」というので
ビンタをくらわせて吐かせたところ
口から便所の芳香ボールがコロコロと転がりでてきました。
入道雲がキレイな初夏の事でした。
85名無したちの午後:2005/05/26(木) 12:30:10 ID:G3VXtp7l
最近の精神病院は芳香ボールなんて置いてるのか
86名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:55:37 ID:YM7W0MUh
>>85
残念ながら漏れの幼馴染でマジでイっちゃった人がいる
できることといえば、せめて犯罪を犯さないよう祈るだけ
87名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:39:47 ID:xrFMTnTh
さて、何故かgiftが届いてますよっと・・
88名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:48:25 ID:LOu6GJiu
>>87
報告楽しみにしてる。
というかこのスレの報告あが挙がるような作品だったらいいんだが…
89名無したちの午後:2005/05/27(金) 01:01:16 ID:haW+gIth
水仙花の報告マダー?・・・・・・orz
90名無したちの午後:2005/05/27(金) 01:36:43 ID:haW+gIth
>>73のモザイク画像がちょっと薄くなってるw
91名無したちの午後:2005/05/27(金) 02:19:14 ID:4YRyhtPE
さぁて水仙花に関してびっくりする情報が飛び込んできたぜ・・・。
なんとヒロインが・・・。

ダメだ、俺には言えねぇ・・・。
92名無したちの午後:2005/05/27(金) 02:29:29 ID:es2eql0U
>>91
アブナイアブナイ……危うく脊椎反射でオマイをボコボコに叩くところだったよw
今手元にあるんだよ>水仙花
93名無したちの午後:2005/05/27(金) 03:35:24 ID:1VGze83s
ヒロインはおとこのこなんです!
94名無したちの午後:2005/05/27(金) 04:23:38 ID:vVUaaopY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
95名無したちの午後:2005/05/27(金) 04:33:30 ID:9O/bxegs
よっしゃ!しょたヒロインキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!??
96名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:48:25 ID:ykY+nJ9t
エロゲ業界はこれからこうあるべき

・ゲーム内のエロシーンは各キャラ1回まで。無くても可。
・おにゃのこが卑語を言ったりしない。(実際言うわけない)
・濃いエロや、おにゃのこが嫌がるようなエロは厳禁(おにゃのこは護るべき存在)
9796:2005/05/27(金) 09:49:44 ID:ykY+nJ9t
ごめん、誤爆
98名無したちの午後:2005/05/27(金) 10:39:45 ID:L5ZlSuKu
>>96
それはまた鬱な未来図ですね('A`)
99名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:44:38 ID:88hHydv0
>>26の感想が楽しみだ
100名無したちの午後:2005/05/27(金) 13:30:49 ID:0LUjYkuo
>>96
エロゲが全部そんなのになったらそりゃ鬱だ
101名無したちの午後:2005/05/27(金) 13:50:37 ID:LOu6GJiu
月別粘着アオラーの>>96が鬱ゲスレ住人だと判明したことが鬱
10226:2005/05/27(金) 21:52:18 ID:tya2PVL5
_| ̄|○.。oO(お、男でも、いやヤメロそれ以上考えるな、でもヒロインたんかわいいし、よく見ろヒロインですらない、でも、奴は男だ、でも、男だ)





(´∀`)ええんちゃう?
103名無したちの午後:2005/05/27(金) 22:05:29 ID:es2eql0U
俺の上を弾丸が飛び交っているぜ
目から入った情報を視神経の辺りで止めておかないと痛い目をみるぜ!
104名無したちの午後:2005/05/27(金) 22:38:07 ID:T9Vngx9q
逆に気になるぞ
10595:2005/05/27(金) 22:46:59 ID:7MiFC44b
というわけで買ってきた(ぉ
10699:2005/05/28(土) 00:24:36 ID:VENFZKPk
>>102
よし買おう!
107名無したちの午後:2005/05/28(土) 11:23:14 ID:VENFZKPk
(ノ∀`)
108名無したちの午後:2005/05/28(土) 12:34:27 ID:6gRE4woE
さっぽろももこが関わっている段階で気にはなってたが…。

…しかしネタばれされても気になっている俺もいる。
話の展開次第、かなあ。
109名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:09:49 ID:KY9ldxtY
プリっちがなかなか鬱展開になってます…
110名無したちの午後:2005/05/28(土) 16:23:28 ID:NEKu0fYy
>>103
気になるw
111名無したちの午後:2005/05/28(土) 17:56:14 ID:dFo9122H
やっとカルタグラをコンプ出来た。
近親相姦ってOKになったんだな。
最近エロゲーしてなかったからこの作品で初めて知ったよ
112名無したちの午後:2005/05/28(土) 19:57:25 ID:ZP9O+oHk
水仙花、いまのところいい感じ。
ふつーの生活中にいきなり暴力的な描写が入ったり意味不明な語りが入ったり。
これからデモみたいな流れは想像できんなぁ。どうなるのか。
あとヒロインはあの事さえ考えなければ普通に、いやかなりカワイイ。
ジャンル的には狂気系になっていくのかな。
一人ヤバゲなのがいるし、主人公もなんかイっちゃってるぽいし。
113名無したちの午後:2005/05/29(日) 01:55:40 ID:GJFqaa23
水仙花おわったけどさー
な に こ の マ イ ト ガ イ ン 最 終 話 w
114名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:46:34 ID:ai3MUpWf
メタなんか…('A`)
115名無したちの午後:2005/05/29(日) 04:33:13 ID:SHln6Uo8
だからドリルは付けるなと…GAKURI!?
俄然興味が湧いて来たw
116名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:35:41 ID:66GnZ9rs
水洗化が良い感じになって参りましたw
117名無したちの午後:2005/05/29(日) 19:20:35 ID:NGbj/NLT
水仙花は
ヒロイン男かよ。
ヒロイン男かよw

後者なら楽しめる。
118名無したちの午後:2005/05/29(日) 21:33:27 ID:RlwLHGZu
まひるタン希望

>>113
懐かしいなぁ、おい
う〜む、ショタ系スレ覗いて、評価あれば買うか
119名無したちの午後:2005/05/29(日) 23:44:29 ID:nlhFZp9o
流れを無視するが、あやかしびとに少し期待
テキストと主人公の性格が気になるが、いい感じの燃え鬱ゲーになってほしいなー
120名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:37:57 ID:uYePIKsR
やう゛ぁい・・・。
魂響、序盤から鬱どころか気持ち悪くなって吐きそう。


実妹が兄の前で、鬼にレイプされ膣出しされた挙げ句、
爪でさんざん切り刻まれ生きたまま喰われるところ・・・おえっぷ。
121名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:42:30 ID:mMIHSsA5
やべぇ……何故か勃っちまった
122名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:54:41 ID:navjO+p7
楽しそうだな
123名無したちの午後:2005/05/30(月) 10:45:52 ID:75zQdFGF
>>120
その超展開で体験版からメーカースレがヒートアップしてたからねえ。
124名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:56:52 ID:GrARePSy
で、Giftはどうなのさ?
125名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:58:29 ID:mMIHSsA5
月石スレに招待するよ、来て見れw
126名無したちの午後:2005/05/30(月) 22:11:23 ID:nBswwEYT
月石スレが鬱ですな
127名無したちの午後:2005/05/30(月) 23:04:22 ID:KrCP0T+0
未だ未開封なんだけど・・・
128名無したちの午後:2005/05/30(月) 23:27:06 ID:l35twDSp
誰だプリっちが鬱だとか言った奴は。
こんなの全然鬱じゃねーよ…。orz
129名無したちの午後:2005/05/31(火) 02:28:41 ID:MEcDGRLN
君望みたいなほろ苦い青春ドラマ程度まで鬱ゲーとか言う奴がいる位だから
なにが鬱と言われても不思議じゃない。
130名無したちの午後:2005/05/31(火) 02:49:29 ID:fjiGOXGd
>>129
ある日突然監禁され、束縛され、犯され、しょんべんかけられ、
親友だと思ってたやつらにも見捨てられ、
これが鬱じゃないとしたらどこまでやったら鬱なんだ?
131名無したちの午後:2005/05/31(火) 02:51:11 ID:RotnW+VU
>>130
つ[たっちー]
132名無したちの午後:2005/05/31(火) 08:36:15 ID:jc3OvT64
ドタバタラブコメと見せかけて、(絵は無いが)惨殺シーンとかでてくると、
割とショック受ける人はいるかもな。
魂響もプリっちもこのパターンだと思うが。
133132:2005/05/31(火) 08:36:46 ID:jc3OvT64
失敬、「(絵は無いが)」は消し忘れた。
134名無したちの午後:2005/05/31(火) 17:44:07 ID:LKHWw325
*
135名無したちの午後:2005/05/31(火) 19:09:03 ID:eext4TPm
>>130
あれは、所詮ほろ苦い青春ドラマゲーに内包されているからエグいんであって、
マゾスレとかNTRスレとかいけば、それこそありふれている
136名無したちの午後:2005/05/31(火) 21:44:05 ID:57oCmtWz
>>130
こういうのより現実に近い君望の方が
鬱にのめり込みやすい気はする
逆にこれくらい言っちゃうと楽しい
137名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:34:24 ID:+dSeAu+2
そうか現実に近いのか……w
138名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:42:22 ID:cl02fvyf
現実か・・・orz
139名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:29:17 ID:Suxq/tCl
目の前の現実が一番の鬱ですが何か?
140名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:32:39 ID:iZ3Yhn8l
現実は小説よりも鬱なり
141名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:33:19 ID:tr7xSLIB
2chを見てエロゲをする生活
そんな現実が鬱な分けない
142名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:41:44 ID:2WuEID6j
炭酸ジュースをうっかり振っちゃったよ・・・orz
143名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:49:35 ID:hGsKkank
それはどんな鬱ゲーより鬱なできごとだな!
144名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:58:24 ID:iZ3Yhn8l
\520入れておいて2本買ってしまう方が鬱だとイッテミル
145名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:15:52 ID:ij13yjWQ
流れをぶった切って
>>131
たっちーは鬱じゃなくてギャグだろ。尋問姦やってみたが、なんだこれ?という感想しかなかった。
でも>>130の望むものといえばこれかもしれないな。
俺的にはschool daysあたりが好きな展開だ
鬱にならずに、笑みがこぼれちまうんだがな・・・
146名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:17:33 ID:qx8q9DM0
130読んでおいおいそりゃいったいどこの鬼畜ゲーだよと思ったが、よく見りゃ確かに君望だった
147名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:38:59 ID:712xqrAb
>>142
『コーラ』のボタンを押したらホットコーラが出てくるのと、どっちが鬱だろうね…?
148名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:54:22 ID:uT4bpgTo
ホットコーラ美味いじゃん
149名無したちの午後:2005/06/01(水) 02:31:51 ID:712xqrAb
…開けた瞬間吹き出してくるんだぞ?
充分鬱だと思うんだが、どうよ?
150名無したちの午後:2005/06/01(水) 03:59:00 ID:PoJ9tAba
ふったたんさんをふきださせずにあけれないとはみじゅくですね
151名無したちの午後:2005/06/01(水) 11:36:25 ID:kvEHwbjX
寒い日に温まろうと思ってホットコーヒー押したら、
アイスコーヒーが出てきた時も鬱だったな・・・・・
缶を持つ手が凍えて痛いよママン(つД`)
152名無したちの午後:2005/06/01(水) 11:51:21 ID:ev0nx5yG
>>151
漏れはアイスのコーンスープを引いた事がありますが、何か?
殆ど流動食だった。
153名無したちの午後:2005/06/01(水) 12:54:17 ID:rzUimZts
俺なんかアイスコーヒー買ったら周りにびっしりと虫(?)の死骸が・・・・。
154名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:22:49 ID:G7artGwX
こういうのもなんだか鬱になるよな…。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1069905173/108
155名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:27:46 ID:ijiveLqs
つ【ぼくのむしかご】
156名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:43:50 ID:+2iMrKgI
昨日、苺食べたらへんな味がするので吐き出したら
半分に切れた細長い黒い虫がうにうにと動いてましたよ
157名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:51:37 ID:va3zZXUS
もうグロ体験は結構
158名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:00:55 ID:EWHncM+7
虫はイヤンなので鬱ゲーの話。

いままでZEROとD&Dばっかやってたアリスの館7なんだけど、
その中の鈴宮刑務娼館てのが鬱ゲーでした。
こんな鬱になるイベントがあるとかそういうんじゃなくて、
もう主人公といいその同僚といい、ゲームの状況といい展開といい、
暗くて沈んでてローテンション。ぶっちぎりドンヨリング。

はなはだしくガイシュツだろうけど、虫の話はちょんぎらせてください。マジで。
159名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:44:27 ID:SQc6r+Iu
初めてこの板きました

ttp://suisenka.prpage.jp/characters_menu.htm
>搾り尽くされる涙と白濁

ひどいですね〜あはははは
160名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:32:20 ID:c/xpY7eX
>>158
鬱っていうかあれは疲れゲー。
161名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:04:29 ID:/PeMnMJ2
>>161
んで、ゲームが終わったらお疲れさんってね。


こんなサブいおっさんギャグしか振れん自分自身が鬱すぎる…
162名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:05:09 ID:/PeMnMJ2
自分にレスしてしまった…まぁいいや、どっちみち鬱だし
163名無したちの午後:2005/06/02(木) 07:54:02 ID:cxV12Rpm
かなり昔。
暑い夏の昼下がり、郊外の畑の中を通ってる道路を歩いている時、自販機を見つけた。
何か買おうと思って近づいたら、メッコールオンリー。
かなり喉も渇いてたし、そこそこに下手物には耐性があったから
背に腹は代えられないとボタンをプッシュ。

その時、自販の立地をよく考えなかったのが悪いのか。
夏の日差しに熱せられたその自販から出てきたメッコールは生温かった。


かなりネタじみてるけど実体験_l ̄l○
164名無したちの午後:2005/06/02(木) 17:53:36 ID:unzVgLoM
久々にこの顔文字を使わせてもらおう


( ´_ゝ`)フーン  
165名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:32:04 ID:+N8Ewx5X
即死回避のためご協力をお願いします

Graviton スレッド2

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117707591/l50
166名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:35:08 ID:RvpES7wB
は?
167名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:37:47 ID:ttVgmtwk
(´-`).。oO(・・・スレ以前にOHPが死んj悪寒)
168名無したちの午後:2005/06/02(木) 20:53:11 ID:wMJ4gyrA
||∧∧  .。o O()(そりゃあ住人には鬱だろうなあ…)
|| ,,゚Д゚)リ
||⊂ノ コソーリ
||ノ
||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169名無しさん@ピンキー:2005/06/02(木) 23:33:29 ID:9ktDAqfz
ああ、そんなこと言わないでよ・・。
170名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:50:01 ID:wgZuytw/
今年で魔法使いに・・・
171名無したちの午後:2005/06/03(金) 01:09:31 ID:p5Ninc+Y
>>170
こちらの世界にようこそ…。
172名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:26:19 ID:rhSHUldC
ぐだぐだのテンプレ見てて思ったんだけど、螺旋回廊って2の方が鬱じゃない?
小林君も2の方がお気に入りって言ってたし
173名無したちの午後:2005/06/04(土) 19:48:50 ID:tVw+6Gg6
いや、その理屈はおかしい
174名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:56:31 ID:mZleNu3R
別スレでCARNIVALを勧められたのでやってみたが、このスレであまり語られてる様子がないのが不思議。
ドカーンとくる鬱感はないけど、読み勧めるにしたがって胸の中にジワジワくる感じ。
175名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:20:07 ID:rMXl4BSi
>>174
過去スレで何度か名前は上がってたような。
作品の背景自体はかなり鬱ではあるが、登場人物のほとんどがハナから壊れてる感じなので
個人的にはあまり悲壮感は感じなかったかな。
ただ、何か胸の奥がジンワリ湿ってくるような奇妙な感覚の残る作品ではあった。

ちなみにゲームの補完&アフターストーリーとして小説版も出てるので、
興味があったら読んでみるといいかも。
176名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:28:10 ID:LsANcsDv
それでナウなヤングの間でトレンドな鬱ゲなはなんなのさ?
177名無したちの午後:2005/06/05(日) 07:30:29 ID:dP+aKSg2
   ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
---------------------      。>>176
_------------ ̄ ̄ ̄      
       ∧ ∧    / / |  \     ン
      (   )  /   /  |    \   ウ
     /    \/   /  |     ┌┴┐
   / /   /\ \  /   |       /
   | L/   /  \ \_,、  │  l l /
 ⊂[m/   |二二 ̄l  ( ̄ ̄ )  /
    ( (.  |     ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
    ヽ, |  |   /      | ─┘

これとかかなぁ。。。
あんまり鬱っぽくないけど。
178名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:06:20 ID:wf5jr3Cr
スクイズかホームランかはっきりしる
179名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:42:59 ID:9KkZ+ycS
今週宇宙麻雀が発売されたらしいが、
ファミコン時代にも強力な打者だとスクイズしてもホームランになる
宇宙野球があったなあとなんとなく思い出した。
180名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:18:46 ID:VxoblVEt
ホーマーのことかーっ!
181名無したちの午後:2005/06/05(日) 15:32:44 ID:+XG0jEX2
燃えプロだろ
182名無したちの午後:2005/06/05(日) 19:06:02 ID:/Ji4+GkH
>>177
尻がセクシー
183名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:23:44 ID:d+yWbLHu
 rnii.i
 i  .j  _,,,_
 |  | ,r´.:.:..::`、
 | . |.i.j.:ノハi:i.:i
 i  .レ´ノ´~ヘ´`i
 |  レ'_,,,_:i:_ ___|_--ー--,__
. |  |'´ ::::r'´ ::::`y, _-=-`yュ
./  |  ~`::i::r,    |. ‐ ー‐  ̄`ー
|   .Y  }i::: >:‐-|,==- _ _ _
|   i  /´ `i '´_r''´~ヽ,:::==
.|   ノ_/   |:Y    :|_,=ー-ー=‐
.`-'´~´:::::::  ヽi -=__,, |_  _ _:::::
 ー=-:     |r  :::::::::`i

これが欲しかったんだろ?w
184名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:26:23 ID:G4xYZZBc
一般ゲーですれ違いだがDOD2に期待している俺がいる
185名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:35:44 ID:tWIo11I+
オレは無難に影牢かな
186名無したちの午後:2005/06/07(火) 17:49:02 ID:/40dIGat
うはwww全然無難じゃねーwwwww
187名無したちの午後:2005/06/08(水) 06:10:51 ID:3TJZXOu4
今更だけどスクールデイズやったよ!
胃が口から出てきそうだwwww重油を5リットルぐらい飲んだ気分ハァハァ
188名無したちの午後:2005/06/09(木) 01:59:36 ID:ABDIPkV9
11にあるソフトで銀色とデザイアはやりました。
特に銀色は自己評価高かったのですが、この中に銀色レベルのソフトはありますでしょうか?
189名無したちの午後:2005/06/09(木) 02:09:09 ID:qC/scMJW
『for elise〜エリーゼのために〜』
『好き好き大好き!』
『螺旋回廊』
『さよならを教えて』

は銀色以上の鬱ゲーじゃないかな?
190名無したちの午後:2005/06/09(木) 20:36:58 ID:3FZ62APJ
>>188
絵買いを隠してさも文章を評価しているかのような
姑息な態度がオタからも一般からも嫌われる。
「利便性を求めて購入しました」と言ってキャラ入り抱き枕を見せられてもな。
191名無したちの午後:2005/06/09(木) 23:58:43 ID:9+KtxSek
>190
誤爆・・・・か・・・?わけわかめ

>188
銀色は何章で鬱ったかで好みが分かれる。
寝取られ欝はお気にめさなかったようなので
とりあえず螺旋回廊と、あと主人公ヘタレ可なら君望をオススメする
192名無したちの午後:2005/06/10(金) 00:06:31 ID:t6LaCtLu
二章がすきな俺にもオススメを教えてくだされ
193名無したちの午後:2005/06/10(金) 00:43:53 ID:9hUFiLfN
螺旋2>螺旋
194名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:21:57 ID:pa0wps69
for elise見つからない・・・・
>>11のソフトはかなりやってるけどちゃんと鬱になれたのはスクイズくらいの私にお勧めの鬱ゲー教えてください。
ちなみに>>11のなかでやってないのは
for elise
PARTS
あした出会った少女
3days
かるたぐら
です。
195名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:36:42 ID:3sh7MDCt
絶対、君は耐性つき過ぎ しばらく鬱ゲーは辞めたほうがいいと思うぞ

ついでにいうと俺も一時期そうだったが
三ヶ月くらいやらなかったらまた楽しめるようになった
196名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:40:46 ID:3wc+OkWM
最近はむしろ鬱ゲー不足で困ってるがな。
数ヶ月に一本出るか出ないかってくらいだし…
197名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:50:17 ID:s6UTLFRV
>>194
修羅場鬱が好みなのかねぇ?
だったらその中には無いかな・・・。
安い、手に入りやすい、でいけばあししょあたりは鬱抜きでも面白かったぞ。
for eliseはここの発見報告を気長に待つしか。
198名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:57:21 ID:3sh7MDCt
>194
なるほどそうかもしれないね それならきみはこっちだね
嫉妬・三角関係・修羅場統合スレ 第6章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1114722862/l50

ついでに聞くと全然、君望もだめだったのか?
199名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:58:35 ID:3sh7MDCt
スマン ageた 
200名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:22:07 ID:pa0wps69
>>195
(´・ω・`)そうでしょうか。三ヶ月我慢してみます。

>>196
三ヶ月待ってみます。

>>197,198
君望、回廊どっちも大笑いしながらやってました。好きだけど鬱ではなかったなぁ
のこぎりくらいやってくれないと( ゚∀゚)アヒャ
201名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:23:46 ID:N1gXh8WF
様は氏賀Y太原画のエロゲーがやりたいと
202188:2005/06/10(金) 02:40:17 ID:/CN6m0mO
皆さんいろいろありがとうございます。
今かなりコメント書いたのですが、アクシデントで消えてしまいました。
明日は6時起きなので少ししか書けませんがご了承下さい。
銀色は完全版をやっていて、1章は心に残っています。
他はあまり覚えていません。
なにせかなり前の話ですので
1章は二度やったので覚えているんです。
1章ならどのようなソフトをお勧めできますか?
203名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:56:58 ID:R3pSABp8
銀色1章とDESIREだと無常系ってところか?
漏れとしては雨やどり、ねがぽじ、C†C、あししょ辺り勧めたいが
自信持っては言えないので他の人の意見求む。

で、一応基本はsage進行なので宜しく>>202
204名無したちの午後:2005/06/10(金) 14:42:36 ID:Xu3dRjK9
「たまたま景子さんを街で見かけたんですけど」
マスゴミワロスwww
後つけたんだろ
205名無したちの午後:2005/06/10(金) 20:20:48 ID:PzAIIYM6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
206名無したちの午後:2005/06/10(金) 21:56:48 ID:405PU4Kh
>>11
「きのこ〜禁断の治療薬〜」抜けてるんだな
割と鬱だったんだが>>202
207名無したちの午後:2005/06/11(土) 00:33:36 ID:pklMpbjX
>>200
前スレで、鬱度は低いと言われてたスクイズで鬱になってるのが興味深い…
なにか特殊な鬱壷があるのではなかろうか
208名無したちの午後:2005/06/11(土) 00:41:48 ID:qeUVx/7f
確かに俺もそう思い始めていた
スクデイは確かに修羅場は凄いが鬱度はイマイチじゃないか?
高いとすればいじめとその理由?主人公のへたれ度?ヒロインたちの葛藤?
イマイチわからんな 出来れば理由を教えて欲しいな
209名無したちの午後:2005/06/11(土) 01:26:03 ID:+CPPgveW
言葉萌えなら普通に鬱じゃない?
俺はよくわからんが。
210194:2005/06/11(土) 01:35:47 ID:D9iaZjvy
動きがあったせいでしょうか・・・・・
のこぎりおよび直前のこわれる言葉あたりは二度見る気に今でもなれません。十回以上見ましたが。
目を閉じなくても思い出そうとすればいまでも鮮明に思い出せます。10分前に見たからですが。
さらに言うと鬱になったのそこだけといえばそこだけなのですが。他の流血はぜんぜんへいきでした。
のこぎりが輝き過ぎていたかんじです。

LLにしても、出るまではめちゃめちゃ期待してて当然発売日に買ってホクホクしておうちに帰って
インスコして徹夜して。。。。なにこの電波シナリオ(´・ω・`)。。。と別の意味で鬱になったくちです。

かつてのE.G.O系なんかは大好きですが、どっちかというと寝取られて(;´Д`)ハァハァするくちなので。
もちろん寝取られスレ住人です。

ちなみにスクイズ最萌えは世界です。
無計画な誠きゅんのおかげで無自覚ながらすでに身篭ってる世界タソがのこぎりされて
そのときの世界タソの絶望具合を想像するにつけ、(;´Д`)ハァハァしながら(∩д∩)ヒーってかんじです。
わぁ、HRスレ住人ってのもばれた!!

・・・これってひょっとして鬱属性とは言わないのでしょうか。
211名無したちの午後:2005/06/11(土) 02:18:16 ID:qRXufMk2
長くて読む気しねえ
212名無したちの午後:2005/06/11(土) 02:29:12 ID:/xKqo6Ww
三行にまとめろ
213194:2005/06/11(土) 02:36:50 ID:D9iaZjvy
世界タソ(;´Д`)ハァハァ
鬱に見せかけた電波シナリオ(´・ω・`)ショボーン
言葉のこぎり((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
214名無したちの午後:2005/06/11(土) 03:12:48 ID:FgIASxDN
>>210
わかりました
あなたはきっと鬱になってるのではなく、興奮してるのですよ

> 無計画な誠きゅんのおかげで無自覚ながらすでに身篭ってる世界タソがのこぎりされて
> そのときの世界タソの絶望具合を想像するにつけ、(;´Д`)ハァハァしながら(∩д∩)ヒーってかんじです。
これは、世界が鋸されるのに寝取られ的な興奮をしているのではないかと…
ようするに極度の寝取られ好きと診断しました
215名無したちの午後:2005/06/11(土) 04:36:28 ID:ml89m90y
>>214
2行にまとめろ( ´∀`)σ)Д`)
216名無したちの午後:2005/06/11(土) 04:54:38 ID:FgIASxDN
>>215
誠きゅん
(;´Д`)ハァハァ
217名無したちの午後:2005/06/11(土) 08:46:13 ID:sZQG6ois
>>215
とにかくフィギュア萌え族(仮)
218名無したちの午後:2005/06/11(土) 10:42:47 ID:BNAltSOU
>>176
人類史上最強の技であるジャイアントスイングを狙ってみては?
かけてしまえば回避不能、相手にできるのは防御のみです。
長時間の使用が可能なら+昏倒も狙えます。
一対一が基本ですが、多数でも振り回している間は無敵です。
素人キックなどよりは全力で足を取りにいく方が希望があるでしょう。
ただ強力すぎる技の為、ゴミ箱などのクッションに放り投げてあげるのを忘れずに。
その後ダッシュすれば、まず追ってこれないですよ。
219名無したちの午後:2005/06/11(土) 11:44:02 ID:nbQasuEy
>>218
確かにガキの頃ジャイアントスイングかけられて
相手の手が滑ってタンスの角で頭ぶつけて流血して
病院で縫った時は鬱だったな。
220名無したちの午後:2005/06/11(土) 11:49:06 ID:BNAltSOU
orz
221名無したちの午後:2005/06/11(土) 13:02:17 ID:HlbRPgJJ
いつから“わざと誤爆するスレ”にw
222名無したちの午後:2005/06/11(土) 13:14:23 ID:sZQG6ois
そういえばこのスレ誤爆が多いね
223名無したちの午後:2005/06/11(土) 13:31:30 ID:bIopdYlz
また無駄知識が増えた
224194:2005/06/11(土) 20:49:05 ID:D9iaZjvy
>>214
Σ(゚Д゚;)なんと!!
目からうろこです。たしかにそうかもしれません。

>>218
ジャイアントスイングはどう持たれるかにもよるけど、
頭が上の場合は腹筋で起き上がって顔面殴る。
これは平均並みに腹筋があればだれでも出来るので、逆にかける側がこの体勢にしないよう注意するべき。
頭が下の場合は少々厄介だけど、手でとりあえず踏ん張って回転を緩めた状態で
上半身を思いっきりひねって勢いで相手を崩す。その隙にかたっぽの足を抜ければあとはなんとでもなる。

スイングするのも結構体力がいるし準備に時間がかかるから、
派手さとかかったときの威力の偉大さにもかかわらずリスク対効果の低い、むしろ素人にお勧めできない。

【三行version】
私は極度の寝取られ好きのようです。>>214氏THX!!
ジャイアントスイングは体力が要ります。
>>218氏は襲われたら、迷わず恥と外聞を捨ててダッシュで逃げましょう。
225名無したちの午後:2005/06/12(日) 00:15:33 ID:Cyt/z0xQ
あ〜もういいから。
書き込みするな、ウザイから。
226名無したちの午後:2005/06/12(日) 10:16:41 ID:VAzzWIWE
>>221-222
わざとする奴は誰も構ってくれなくて寂しい子なんだよ、きっと
生暖かく見守って人のぬくもりを教えてあげるのも親のつとめさ( ,_ノ` )y━・~~~
227名無したちの午後:2005/06/12(日) 11:47:48 ID:5GKnZPGh
|つ【ふ・た・ば】
228名無したちの午後:2005/06/12(日) 14:32:16 ID:GU3FFAvv
群青のシナリオライターのHPみたんだが
>そして群青はそこまでは、鬱な展開ではないです(謎)。
とか書いてあるんだが・・・・
鬱じゃねーのかよ!!!
229名無したちの午後:2005/06/13(月) 01:37:32 ID:6EjChjmI
203 206さんありがとう。

例えば映画ではAIなんかは感動します。
本人は一生懸命生きようとしているのに報われないみたいな感じのストーリーは涙を誘います。
テンプレート以外にもこれはどうだ!っていうのがあるといいですが、さらに学園物でないのがいいですね。
それで銀色やデザイアはピッタリ当てはまっていました。
会社の仕事が落ち着いてきたらお勧めしていただいたソフトを見てみたいです。
230229:2005/06/13(月) 01:41:34 ID:6EjChjmI
ちなみに銀色が良かったので水色買ったのですが、いまいちでした。
イブバーストエラーやポリスノーツなどはまた違った感動を与えてくれるので好きです。
231229:2005/06/13(月) 01:49:35 ID:6EjChjmI
連続投稿スマソ
のこぎりで鬱は感動とは全く違うものなのでパスさせて下さいませ。。。
232名無したちの午後:2005/06/13(月) 04:37:16 ID:oIXxasH5
>>229
銀好きだからみずって…そりゃなぁ…
一応、朱は銀の世界観継承してるんだが、中身は正直微妙なので勧められん。
中古価格下がりまくってるから、石切のその後がどうしても知りたいならどうぞ。
それと、追加でパンドラの夢を勧めておく。ラストはかなり切ない。

それから、感動系鬱=鬱泣きを求めるならここより泣きゲースレのが良いかも知れん。
こっちは涙すら出ない、とにかく精神的にダメージが大きいモノがメインになって来てるから。
233名無したちの午後:2005/06/13(月) 10:16:19 ID:+zaShAwb
このスレ的にはどれだけ心をズタズタに引き裂いてくれるかが勝負だからなあ。
感動なんかいりません。
234名無したちの午後:2005/06/13(月) 10:39:45 ID:o3hZ34RH
そんなあなたにSTEEL
235名無したちの午後:2005/06/13(月) 14:12:19 ID:kqse3PjS
一生懸命やってるのに報われない、か。
鈴宮の所長エンド以外はひたすらそういう徒労感が漂ってたなあ。
あれで所長も売られてたら極まってたのに。
236名無したちの午後:2005/06/13(月) 17:06:14 ID:ZUU9RtKx
消化不良もいっぱいで、苛々も洩れなく付いてきます>STEEL
237名無したちの午後:2005/06/13(月) 18:30:26 ID:NP6nrni1
STEELて製品版出てる?
238名無したちの午後:2005/06/13(月) 19:55:06 ID:L9cYGs0h
妖精の樹シナリオは名無しの青年少女ともに報われないにも程がある
239名無したちの午後:2005/06/13(月) 20:33:56 ID:fNV1hHCs
発売当時はそれほど話題にのぼらなかったのに最近になってSteel再評価か?
240名無したちの午後:2005/06/13(月) 22:54:58 ID:oIXxasH5
なんだかなぁ。
日曜に紙風船で特価1980だったぞ>STEEL
241名無したちの午後:2005/06/13(月) 23:07:09 ID:rH/Wg7NE
steelは笑えるぐらいにキャラが死にすぎ。
何でもかんでも殺せばいいってものじゃない!
242名無したちの午後:2005/06/13(月) 23:41:48 ID:ZUU9RtKx
>>240
ということは、やはり潰れry



orz
243名無したちの午後:2005/06/14(火) 00:51:25 ID:xaYp7asO
こういう前例つくられると鬱ゲが出にくくなる・・・
244名無したちの午後:2005/06/14(火) 02:03:39 ID:G8bEaavz
心地良い鬱と反吐が出る鬱があってSTEELは後者だったな
245名無したちの午後:2005/06/14(火) 03:05:31 ID:HVBhpLPk
なんか鬱入ったヘタレ君に彼女できる

「これからの俺は一味違うゼ!」ヘタレ君、やる気モード発動

敵に襲われる。彼女も家族もほったらかしでとにかく必死にやり過ごす。逃げたり死んだ振りしたり。

彼女死ぬ

ヘタレ君がなんか訳判らん力で勝利

彼女が死んだ。鬱だ氏脳…

女「憂いの入った主人公君ステキかも…」モテモテオーラ発揮しつつ次章へ。

こんなのを4回ほど繰り返してヒロイン候補の女が居なくなったらED
鬱というよりストレス過多なゲームだったようなw
246名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:33:32 ID:CsHhQ4V9
沙耶の唄って鬱じゃなくてグロなのですか?
3days−満ちてゆく刻の彼方で−やカルタグラ 〜ツキ狂イノ病〜ぐらいのグロ耐性はあるんだけど
もっとグロいんですか?
247名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:36:23 ID:va2vuHjk
ピュアなラブストーリーだよ
248名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:40:21 ID:G8bEaavz
沙耶にグロいところなんてないよ
249名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:44:04 ID:CsHhQ4V9
あれ・・・某サイトみるとグロ評価うけてるんだけど・・・
それとも、ここのスレ的にグロと呼ぶほどのものではないって事かな?
250名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:47:32 ID:Mam/s1kw
開始10秒で笑えたのとエロシーンが異常に面白かったのは覚えてる
251名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:50:43 ID:Wu6ZXdjL
グロはほとんどない。
ただ、純愛な鬱ものなので好みに合うかどうかは知らない。
252名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:53:35 ID:CsHhQ4V9
そですか・・・グロというよりは鬱方面なんですね
レスくれた方々ありがとうでした
253名無したちの午後:2005/06/14(火) 20:47:28 ID:AgWArrmD
鬱でもグロでもないよ。
俺の中では、いままでやった中でも屈指のピュアラブストーリー
254名無したちの午後:2005/06/14(火) 22:18:55 ID:xaYp7asO
このスレでは沙耶は純愛物で決着したはずだたような
255名無したちの午後:2005/06/14(火) 23:36:00 ID:G5LXxHFU
>>252
奇跡的に出会った二人の愛が生み出す新しい世界
・・・そんなお話です。
256名無したちの午後:2005/06/15(水) 16:09:41 ID:5mFbvDfV
出会ってはいけない世界の二人が出会ってしまってから巻き起こす波乱の純愛世界。


形だけならそうなるな。
257名無したちの午後:2005/06/16(木) 09:15:19 ID:xA+D0zFW
シンフォニック=レイン愛蔵版なるものが出るらしいじゃないですか
258名無したちの午後:2005/06/16(木) 12:08:45 ID:uw0KBIbW
むしろ愛憎版?
259名無したちの午後:2005/06/16(木) 12:54:09 ID:JVQk+zzb
あれ、デジャビュが・・・・。
260名無したちの午後:2005/06/16(木) 20:10:56 ID:nVTpOJUU
板違いだ
261名無したちの午後:2005/06/16(木) 20:23:15 ID:w+SLMX03
この一連の流れが全て>>82に詰まってるな
262名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:00:33 ID:5EwDE5Id
プ
263名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:03:59 ID:YSv4uASF
ピ
264名無したちの午後:2005/06/18(土) 09:02:26 ID:QIA77oTB
ッポー
265名無したちの午後:2005/06/18(土) 10:58:18 ID:HtmVm6nu
>>262-264
良い医者知ってるぞ
266264:2005/06/18(土) 12:47:14 ID:QIA77oTB
ワロタ
267名無したちの午後:2005/06/19(日) 00:03:02 ID:WlrICerU
天使のいない12月をやった…鬱
268名無したちの午後:2005/06/19(日) 04:13:44 ID:4PjWobe9
        l ,' :::::::::::::::,'::;::  ,':: /!:::: ,' l:::: ,'i::.,' .!::: ,!   ,'l:: ,'. !::. l,: ',:  !::  l:: ',  ',  !
.        |.! :::;:::::::::::i:::i::  i::: ,'.l::::: l. l::::,' !:,' ,jノ'l'゙  ../.゙l、./ l:::. !!: !: .l::::   !:. !:  ! l
.        li. ::::!::::::::::| :l:::  !'‐!、l、、,,,L、!-r+'l'".!:::l ...;.' ,':,.ヘ、!;;;/.l::,':: j::::  .j::: l:: jl. ,'
.        l! :::::!:::::::::| ::!::  ',:::! ',::_;;,i、ziぃニiュ,.l:::l.::::/ ,:ツ ,,、/、/゙ソ',''''ー-::  /::: j:: .,'i /
       l ::::l::::::;r''!. l ::  i、:!,,,;ilr‐,.r'"´ ゙ヾ,゙ ',:|::/ ,ジ ヾ;r''ヾ;lli;、:: ,ィ゙:::: ,rl::: ,'::'X,シ
    ,、‐"゙'!ヽ:::l:::::{  l l :. .l キli'  ,';;'-rillllll'゙;! ゙、i'.    ,'゙、、、ノ:i゙llli'_,'-:.,r'|/: ,/:,.' '゙、
  /   .l ::::j::::::ヽ. l:. l.::. l ヾ 、';;r"ノ''"_;/   ゙'     l::r'ilツ::;' ン゙,':ン'゙i,.rシ',ン'     ',
  /    .l. :::j::::::i::l:゙'''!:.',::: |      ̄ ̄         ,  '''''''ー'- i::´ T'jノ'     l
      ,' ::::j::::::l:::l::::::',::',::. .l':、                      l::::  l ,'
     / :::,'::::::i::::!:::::::゙、:',::. ',;、ゝ、                 ,ィ゙::: ,' ,'  なんかもう死にたいよね。
     /  ::,'::::::j::::!:::::::::i;゙、'、: ',ヾ, ゙ヽ 、,,       ο    ,.、-シ-、., // 
    /  ::,'::::::,':::i:::::;:r=ュ、゙、、:.',:.:.ヽ、   ン''ー--、-,--rー'''i".jr'"   ヾ、 
    /  ::,'::::::,':::,';.r'゙:.:.;.、-゙ヾ、;:゙、:.:.:,、>-'''゙~ ̄`゙''ー-ヽl、,-ー'゙  ,,、-ー'  `''、
    /  ./:::::::,'::/'r '"~:.:.:.:.:.:.\゙,r''"   -ー'''''''ー 、__,ノ、,,.、-ッ'"      '、
269名無したちの午後:2005/06/19(日) 14:56:22 ID:Vs5qdz7c
死んだら鬱になれないんだぞ!
270名無したちの午後:2005/06/19(日) 16:03:04 ID:utqMMUqY
そう、あの痛みもあの切なさも生きてこそだ!
271名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:06:05 ID:bgWfxsiE
板違いだがDODって・・・・・・('A`)フヘヘヘ
272名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:38:22 ID:7PNiMlgf
>>268
いつも気になってたんだが
この幼女は誰なんだ?
273名無したちの午後:2005/06/19(日) 18:52:10 ID:fdfSTPc+
>>268
そうさねぇ、ぱーっと死にたいね

って、AAに何言ってるんだか…
274名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:03:45 ID:ZyjvYeTQ
やっぱこの世に希望なんて持てないよなw
275名無したちの午後:2005/06/19(日) 19:44:51 ID:W/9YGiED
>>84
なんかかなりわらたんだけど、それモトネタ何?
276名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:46:13 ID:/OEstzcR
この程度で笑えるなら君は鬱ゲーに向いていないと思うがどうか
277名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:02:23 ID:2kE8cOSl
つ「躁鬱」
278名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:17:49 ID:W/9YGiED
>>276
なんかツボっちゃったんだよ。モトネタ教えてくれよう
279名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:28:54 ID:sztiVncE
>>278
オマイにだけは教えない
280名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:34:30 ID:WKQTia7w
じゃあ俺にこっそり教えてくれ。
281名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:49:01 ID:4PjWobe9
                 /      : : : : : : : : : : : : : : : : \
                / : : : : . : _,、 -ーニ-'~ ll: : : : : : : : : : : :ヽ
               .l i : : , -''~, - ''~    l l: : : : : : : : : : : : :}
               l :`O', ==;;   ,-_-_、, l `、. : : : : : : ::i'
                    l,: l '~ , ,_   ~   `ヽ', 'l: . : : . : : : : :.l
                  `l.、,-',=;,    .,,、=_;;、  l: : : : : : : : :.l
                    i=ニ'i,,_ l::lll     /~,,,i,ヽ', l _、: : : : : : l
                l  .l `'i--、 --、、_l:::ll!ソ _,,,// _`'i: : . : . ヽ_
                  ヽ、l,,,,ノ.` l    `iー'~ /:/ l  l: : : . . : . . `'ー-、、,,_
,、,_    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、,,,/- ./::/'_~, -':::::::::::::::::::: : : : : : : : :: `ヽ、
ヽ,.ヽ. │              {`、.   │/ /,/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : ヽ
  '、 \.|/,}    知ってるが    \ヽ  |l l .l ::i' 'iー 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : l
   > '/~l               .ヽ.\,l l .l l /  .l''~~``'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :, : : :l
  .l_ノ ,、l    お前の態度が,-_-- -ー '   'il::.:l/、, l   ., -  `i::::::::::::::::::::::::::::::::::: : l : :l
  .l,/.ノ              < _'_ー    .l::::l .l .l  /    l::::::::::::::::::::l::::::::::::l : :l: /
  ( i'~. |     気にいらない    `i    l::::lノ l ./     l::::::::::::::::::::l::::::::::/l: //
  .\...|                 l    .l::::lヽ-' .l    -、,,l::::::::::::::::::::l::::::::/.l:/
    ,iヽ|____________ヽ、,_,/>'/'、 .l      `i::::::::::::::/l:::::/
    !~ ,''''~    .l  _,/   l\,,_/`''~//-'  .\ 'i      l- - - '-'-'
282名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:57:08 ID:W/9YGiED
みんなひどいお><
283名無したちの午後:2005/06/20(月) 12:23:46 ID:93q/W+V5
鬱になってる>>282に萌え
284名無したちの午後:2005/06/20(月) 13:06:57 ID:Gi0e0Cgh
ドブに咲くきれいな一輪の花のようだ
285名無したちの午後:2005/06/20(月) 16:47:33 ID:FptA272C
田中さんとトイレの芳香ボールを舐め合いたいので早く教えてぇぇぇぇぇぇぇえええ!!!
286名無したちの午後:2005/06/20(月) 22:44:14 ID:6yr50LR3
耳をすませば見ると鬱になれる
287名無したちの午後:2005/06/20(月) 23:06:43 ID:bkc73WTk
あーわかるな。
同じ感じで蔵の智代も鬱だった。
288名無したちの午後:2005/06/20(月) 23:09:18 ID:LtnwhYAI
私的には「耳をすませば」より「海がきこえる」の方が鬱度高いな
289名無したちの午後:2005/06/20(月) 23:22:30 ID:bkc73WTk
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/dod2/61.jpg

今更ですが楽しんでます、、
290名無したちの午後:2005/06/21(火) 05:10:27 ID:I19hCdcs
微妙に今更だがSTEELやってみた。

話の大筋が悪くないだけに、設定の甘さ、主人公のアレ加減、誤字誤謬の多さが泣けた。
その辺詰めて感情移入度が高くなってれば一流になれたんじゃないかと思うと惜しい。
正に今まで散々言われてきてる通りだったな…

泣きゲースレとここ両方に住み着いてるんだが、最近こっちも不作続きだねぇ。
凶作じゃないだけまだマシなのかも知れんが、そろそろ何とかならんものか…
291名無したちの午後:2005/06/21(火) 06:09:22 ID:LfO59aFF
STEEL2の発売が待ち遠しい!
292名無したちの午後:2005/06/21(火) 07:35:15 ID:3MIhOjFZ
はいはい
293名無したちの午後:2005/06/21(火) 12:38:54 ID:3z6OQqxh
>291
俺も期待してる

1のリメイクでもいいかもしれないな
294名無したちの午後:2005/06/21(火) 15:38:45 ID:TjPUbuOl
ニートな君達、公僕の為に働こう
295名無したちの午後:2005/06/21(火) 16:18:02 ID:Z9eUmiwF
はいはい
296名無したちの午後:2005/06/22(水) 13:38:29 ID:sHo4enTW
世界ノ全テroyをやったんですが、これって
智子ルートENDは一個だけですか?
297名無したちの午後:2005/06/22(水) 17:36:37 ID:jDY6my6S
たまスレで聞いてあげて
ついでに元気づけてあげて
298名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:30:40 ID:rYRwA3fl
今日一般相対論の試験がありました。
ぜんぜん出来なくて鬱になりました。
サークルの気になる女の子とも最近疎遠です。
なんだか鬱になってきます。

こうですか?分かりません。>>42
299名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:36:49 ID:eN6ZHHmB
方程式じゃなくて公式な予感
300名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:45:44 ID:rYRwA3fl
一般相対論は非線形連立偏微分方程式というかなり数学的にも厄介な代物。
301名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:47:36 ID:r/smbe4v
例えば連立微分方程式はでてくるな<一般相対論
302名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:48:43 ID:r/smbe4v
うわ、被ったよ。鬱だ。
303名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:24:04 ID:FYHZiD7u
>>297
たまスレに久しぶりに訪れてみたら、
スレタイが(゚∀゚)から('A`)になっててワロタ
304名無したちの午後:2005/06/22(水) 23:31:21 ID:XsQ1EUZx
俺には三つの夢がある・・・・。
一つはかわいいお嫁さんを娶ること。
二つ目はそいつをbokobokobninaguttedarekawakaranaihodokaoohennkeisasetaatonawadesibattesennronihouchisurukoto
三つ目は208245080823508347508230202845732084700235080432083572308237620830238703287302856723087602872
305名無したちの午後:2005/06/22(水) 23:54:58 ID:sHo4enTW
ボコボコしたあと轢かれてもあんま変わらなくないか?
美しいものが急にグロくなるギャップがいいんじゃないか?

とマジレス
306名無したちの午後:2005/06/23(木) 01:08:31 ID:f1NTubhF
三つ目は?
307名無したちの午後:2005/06/23(木) 01:11:28 ID:z1ivzbZb
保険金でウハウハ
308名無したちの午後:2005/06/24(金) 00:45:07 ID:FhZ3mFKu
イマの戦争編に超期待してる。
309名無したちの午後:2005/06/24(金) 16:08:03 ID:De+xikfG
310名無したちの午後:2005/06/24(金) 16:48:18 ID:cV11GmSN
ハスっぽいなー
311名無したちの午後:2005/06/24(金) 17:19:11 ID:SUsjQW75
だるまさん
312名無したちの午後:2005/06/24(金) 17:58:31 ID:I47htA1S
これで聴力と視力を奪えば完成ですね。
恐いですね〜。
3131400:2005/06/24(金) 23:28:42 ID:ZFd0vIC4
>>309
これは何のゲーム?
314名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:29:02 ID:ZFd0vIC4
すまん、名前欄は無視して
315名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:34:45 ID:6Wpxp3wO
LIBIDO最後の輝き
316名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:40:57 ID:UmpIdKOj
いや、達磨だ食糞だを別にしても素でかなり鬱っちゅうか電波な感じだな。
1日1シークエンスでその間の整合性が取れてないちゅうか。
逆にそれが狙った演出ではないと思うんだが不思議な幻惑感を呼び起こす。

プレイしているうちにマジ変なスイッチはいっちまったよ
317名無したちの午後:2005/06/25(土) 02:08:59 ID:1ZufJOae
>>290

STEELの誤字はグラフィッカーの人がシナリオライターから受け取った
手書きの原稿をワープロ打ちしたために起きたらしい・・・。

158 :名無したちの午後 :2005/06/20(月) 20:41:06 ID:gZlHU3sS
>>157
スタッフの日誌、2004年12月15日の見てみるとグラフィッカーの
ひじり葉一氏が文章入力していたようだな。
まさか、あれだけの文章を手書きで味塩氏は書いてたのか・・・。
疲労で味塩氏病気にでもなってるのか?
あぼーんしかけているのはシナリオライターの方か?。
どうなんだ?


159 :158:2005/06/20(月) 20:45:41 ID:gZlHU3sS
おっと違った、>>156 だった。
318名無したちの午後:2005/06/25(土) 04:38:30 ID:rqyvpY+o
そんないいわけが通るとでも?
319名無したちの午後:2005/06/25(土) 05:02:12 ID:QyReBlWM
というかこのシナリオライターどういう人間なんかな?
さすがに業界の人間でシナリオを手書きは有りえないと思うんだが…
文筆畑の人かね?
320名無したちの午後:2005/06/25(土) 14:56:54 ID:aXFFP/ln
自分の書き上げた原稿用紙の山を見て悦に浸ってるようなやつだろ
321名無したちの午後:2005/06/25(土) 15:47:26 ID:LglGSnV4
>317
なるほど。貪欲を貧欲とかありえない誤字があったのはそのせいか。
インド人を右にと同じタイプの誤字だったんだな。
322名無したちの午後:2005/06/25(土) 17:32:16 ID:ygqzPm1b
手書きだからって誤字だらけのシナリオライターもアレだし
常識レベルで明らかな間違いすらそのまま書き起こしちゃったグラフィッカーもナンだし
ついでに言えばデバッガーとかチェック機能はどーしたの?ってカンジで
理由が片方でも両方でも大概ナニって事には変わりないよな。
いくらこの業界がそういうのには寛容で、実際上には上が居るって言ったって
ちょっとあれは…ある意味客を舐めてるとしか思えんでしょ。
本当にもーちょっと何とかして欲しかったなぁ。
323名無したちの午後:2005/06/25(土) 22:05:33 ID:7oGF50b7
修正なんてしないし、する気もないんでしょう
324名無したちの午後:2005/06/25(土) 22:29:59 ID:zuravX2F
無修正かよ
325名無したちの午後:2005/06/25(土) 22:38:54 ID:5QsU0Ed6
>>319

steelの作品別スレより

248 :名無しさん@ピンキー:05/03/07 05:58:12 ID:POqZ12Iy
5章での秋月のへたれぐあい、やたら既視感あったんだが、
高校のとき姉貴に借りて読んだ平井和正のウルフガイの
主人公がそうだったな。いまとなってはマイナー作家だから
このスレ住人で知ってる奴いないか〜。

 steelのライターが文筆関係者じゃないかというのは色々言われて
いるみたい・・・。
 よく読んでみると秦乃の言葉使いがかなりていねい・・シナリオライター
の正体は?という意見が何回か出てるな、メーカー別スレの方も。
326名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:27:55 ID:QnYcDyxU
まあどうでもいいしスレ違い
327名無したちの午後:2005/06/26(日) 12:41:40 ID:wVUohJk2
やたらとライターを小説家にしたがるのはもうよせ。
328名無したちの午後:2005/06/26(日) 13:25:46 ID:B9d1pL8f
329名無したちの午後:2005/06/26(日) 23:06:07 ID:yYWQQtvX
とりあえず、STEELはシナリオが売りの作品。
シナリオの牽引力も良い。
330名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:37:57 ID:4EEj5vON
それしかないからな。
そのうえオチがイパーン人には最悪だろう。
331名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:42:57 ID:KCsHp22H
鬱ゲスレですら賛否両論だったくらいだからな。
一般人じゃほぼアウトだろ。
332名無したちの午後:2005/06/27(月) 23:51:28 ID:+tnuZdmy
これなんか見つけた

>>螺旋回廊2の岡本悠里

ある日友達と旅行にいくために出かけたら途中で悪い連中に拉致られて
監禁されてレイプされる。しかも場所は悠里とその兄が二人で住んでるアパートの部屋の
となりの部屋。その部屋で3人ぐらいにまわされてるビデオが悠里の兄に送られる。
兄は必死で妹を探すがとなりの部屋でずっとまわされてます。その後ルートによっては
犬として調教されたり、犬と結婚させられたり、兄はダルマにされたりと
とても不幸なヒロイン&主人公。
333名無したちの午後:2005/06/28(火) 03:39:42 ID:IOlp+VXG
>>332
誤爆なのか天然なのか正直に言いなさい
334名無したちの午後:2005/06/28(火) 06:31:19 ID:SEplYMpZ
螺旋2は初回特典のドラマCDがすごいと聞いたのだが、地方だと入手がほとんど不可能orz

スクールデイズのエンディングをコンプリートしたけど「鮮血の結末」以外は見応えのあるシーンがなかった。
久しぶりにエロゲーをしたけど、螺旋1,2、好き好き大好き、さよならを教えて、に並ぶような
大作は出ていないな。
335名無したちの午後:2005/06/28(火) 10:57:07 ID:/RZrdTKq
スクールデイズは多くのレビュワーが鬱ゲーで語ろうとしてうまくいってないので、
鬱ゲーからはちょっと外れているんだと思う。
336名無したちの午後:2005/06/28(火) 15:01:01 ID:QK6WAkz9
あやかしびとでちょっとキタ。
愁厳タン!(つД`)
337名無したちの午後:2005/06/28(火) 18:14:35 ID:ZGkp/t6h
あやかしびとは鬱ってより泣かせ、感動方面かなぁ
ひとによるとは思うけど
338名無したちの午後:2005/06/28(火) 20:08:09 ID:0TmeOHVs
首吊りのとこはよかった
339名無したちの午後:2005/06/29(水) 07:23:00 ID:49PZDRvx
BADがやるせなくて良い感じ
340名無したちの午後:2005/06/29(水) 08:24:11 ID:Yiue8TKj
SWANSONG期待age
341名無したちの午後:2005/06/29(水) 10:29:44 ID:wkQnNph2
確かにあやかしびとのBADエンドは「あー死んだー」とかじゃなくやるせない感がでてて良い。
個人的には4対1でだるまにされるのが参った。
その後、九鬼さんのちん○が見れなくてさらに参った。
342名無したちの午後:2005/06/29(水) 17:20:04 ID:n8C01Zjv
だれか、DESIREで、マルチナが過去の自分に言ってた事誰か覚えてる?

〜〜をしなさい。〜の為に。とか。

今、言われたい気分なんだよ・・・
343名無したちの午後:2005/07/02(土) 15:16:05 ID:bYEz87yt
あやかしびと
なんだこりゃあ救われねぇ・・・
というか双七悲惨だな・・・ナムナム
344名無したちの午後:2005/07/02(土) 17:40:10 ID:o5J47Wyc
|つ【色紙】
345名無したちの午後:2005/07/05(火) 21:45:14 ID:ChP29Sl3
>>334
螺旋はともかく、後の2つは絵が非常にアレだけどな、
作った奴、絶対イカれてるって思わせてくれたのも事実だから微妙と言えば微妙。

ただ、エロゲ始めたばっかりの頃、鬼畜ゲーをやってみたくて勢いでゲットした螺旋2で
かおりルートのクライマックスを見た時、もうどうしていいか解らなくなった。
思わず弟に「大変だ俺のぱそこんがおかしくなっちゃったYO」とかもうゆんゆん状態で
俺が電話かけてる後ろで「殺してぇぇぇ」とかもう地獄絵(ry
346名無したちの午後:2005/07/06(水) 11:38:43 ID:ITvK39c/
>>345
あのシーンを見ないと、なぜカオルは鬼太郎ヘアーなのか分からないもんなw
カオル×ミナミは螺旋2で一番好きなシナリオだけにドラマCDの内容が激しく気になる。
347名無したちの午後:2005/07/06(水) 16:24:29 ID:8eh1c5Nt
>>346
自分の螺旋系順序

螺旋お勧めって教えられたから買ってきた
家に着いたら2だったことに気付くバカッ
取り敢えず開けるとCD・・・聞いてみる、う〜ん意味ワカラン
まっイイヤ本編本編・・・・・終わって脱力、放心、鬱

2日後ちょっと回復、1やらないと的な思考になる
2売って1買ってやった2の方が自分的に好みだった・・・

2年以上経ってここでCDが高評価されてて、あ〜そんな物有ったようなきがするな・・・
ってかちゃんと聞けよ俺鬱・・・
348名無したちの午後:2005/07/06(水) 18:28:44 ID:iZcIgrrE
おまえはレズビアンでトレビアンが好きなだけちゃうんかと
349名無したちの午後:2005/07/06(水) 22:59:54 ID:2jAojsXQ
>>345
弟に「ボールペン」生ライブ中継かよw


それより聞いてくれ。
泣きゲーやろうと思って、某スレで親切な連中からお勧めされた
CROSS CHANNELやったら、もの凄い勢いでバトルロワイアルが観たくなった俺は正常?
350名無したちの午後:2005/07/06(水) 23:20:10 ID:vipIGfTS
兄妹ふたり買ったらさ・・・ゲームが・・・

351名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:49:00 ID:NuZrf4oL
>>349
そこそこ正常。
ちなみに泣きゲースレとここは住人が微妙に被ってるのでそのつもりで。
(もれはその親切な香具師らには加わってないが)
352名無したちの午後:2005/07/07(木) 04:39:05 ID:n/V3Osuv
>>351
それに加え、修羅場スレと邪悪スレの住人も兼ねてる俺って?
全てに該当してるのって、君のぞぐらいかな
なんだかんだ言ってアレは偉大だった
353名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:16:57 ID:aTpb0fVG
・主人公がヘタれでない
 (せめて人並み程度。ヒーローである必要なし)
・安易な陵辱ものでない

こういう鬱ものを最近見ない希ガス。
住人のお勧めの隠れた逸品を紹介プリーヅ。

ちなみにスクデは途中で投げた。
あれは漏れ的に鬱じゃなく「(主人公が)痛々しい」だわ。
354名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:24:00 ID:7RLzs+et
誰かが痛々しいから鬱じゃないって、不思議な論理だな。
355名無したちの午後:2005/07/07(木) 14:03:30 ID:g6azae7r
鬱になる前に痛々しくて見てらんなくなる、ってことでは
356名無したちの午後:2005/07/07(木) 14:34:24 ID:ge8d5ACO
>>353は耐性低めってことか。

じゃあ、軽めの鬱ゲーのお勧めを探すのが良いんだな。
今やると軽く鬱になれそうな「終末の過ごし方DVD」とか?
357名無したちの午後:2005/07/07(木) 15:05:30 ID:DAMCUQV3
物語に入り込めなくて鬱にならないって事じゃないかな
俺もプレイヤー放っておいて訳分からん行動する主人公に感情移入できなくて
どうしても物語を引いたところから見てしまい、全く鬱にならなかった>スクイズ
358名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:24:57 ID:HXHdKvx9
>>353
ちと古いかもだけどもし未プレイならハロワの若佳菜ルートを薦めておこう。
多分条件には合致している。
359353:2005/07/08(金) 00:48:00 ID:SsZqMLOH
今仕事から帰ってきますた。

>>355
正解です。鬱というよりむしろギャグに思えるっす。

>>356
それなりに耐性はあるんじゃないかと。
SSDや終ノ空、Blow、LoveLetterとかはプレイ済み。最近やったカルタグラはつまらんかった。
アキバに寄った時に、ジサツ〜を探すのだが見つかりませぬ。
スレ違いだけど、小説ではケッチャム作品は読んでみますた。

>>358
ハロワっすか。サントラだけ買って未だ積みっぱです。
長すぎる作品の代表例でもあるので…。
仕事辞めて求職活動でもする時のプレイ候補にしときますw
360名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:11:42 ID:pue6vopQ
ひぐらしでもやってなさい
361名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:25:45 ID:lxm1Ljqp
ハロワ=ハローワーク

リアル鬱
362名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:44:16 ID:4X66R0zn
つ ミ 水仙花
363名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:17:54 ID:I8hRM7g4
SWAN SONGはデモ見ただけで鬱になってきた・・・。
364名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:31:41 ID:MeR4xFNJ
>>359
悪い事は言わんので銀色はやっておけ
365名無したちの午後:2005/07/08(金) 06:21:42 ID:DoSX5kHj
>>353
ねがぽじ、AliveRenewal、RainyBlue辺りはどうか。
366名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:13:50 ID:fP2Xj8r4
>>353
きずな,AIR,未来にキスを…はどうですか?
367353:2005/07/08(金) 12:28:35 ID:SsZqMLOH
後場(株ね)直前にカキコ。
皆さんレスありがd

AliveRenewal: 中盤以降超展開になってしまったのが…ボーカルは良。(モモーイ不可)
銀色: 完全版で英語モードを搭載したのだけ評価する。
未ス: 個人的名作。(GenesisとボーカルのKtFがね)

積んだまま:
ねがぽじ AIR(15分で断念) ハロワ ひぐらし

未所有:
RainyBlue きずな 水仙花 SWAN SONG
368名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:41:24 ID:VuZptxom
ひぐらしは無難に欝れる
血みどろサスペンス
369名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:36:57 ID:fP2Xj8r4
>>367
きずなは,家族のきずなを守る側と壊す側が主人公のゲーム
どんな風に進めても救いがない

RainyBlueは,恋人の死んでしまった主人公が立ち直っていくゲーム
ヒロインが何かしら鬱になる要素を持っている
主人公が少しヘタレな希ガス

持っていたのが結構前なので,憶えている限りで書いてみました。 
370名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:46:03 ID:UmvuC6oR
RainyBlueは主人公の声が個人的に鬱だった
371名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:21:11 ID:01xpvsMA
LIBIDOの最期っ屁「花々の想ひ・・・。」がなかなかすごいな

ルートによっては糞みたいな展開もあるけど、
基本的には誰かのハッピーENDの裏で、普通に誰かが自殺してたり陵辱されてたり
四肢切断してたりする可能性があるのがなんとも鬱
372名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:55:47 ID:8F+tHUqY
7月は俺の別属性が買うの多くて、鬱ゲーマーともあろう者がSWANSONG買えねえや・・・。
買った人は葱のストーリー教えるスレに書いてもらえると嬉しい。
面白そうなら買うから。
373名無したちの午後:2005/07/09(土) 09:16:55 ID:NhR/+jWM
>353は鬱ゲ耐性があるというよりは、ストライクゾーンがめちゃ狭いだけっぽいな
人間の異常性を描写した鬱系でないと楽しめないっぽ

つーわけでさよならを教えて買って来い
374名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:34:05 ID:lRyTpXYh
狂った果実は鬱ゲーじゃないのか???
375名無したちの午後:2005/07/09(土) 15:16:26 ID:hMjweO+s
>374
やれるならやりたいです…
376353:2005/07/09(土) 18:17:02 ID:++QmIy81
>>373
>人間の異常性を描写した鬱系でないと楽しめないっぽ

かなり正解に近いかも!哲学とかサイコなのとか好みです。
鬱とは違うけどフロレアールとかも好きですた。(仏文の出身なんで)

いや普通に罵倒されるのも好きなんですがw
(「卑語で罵られる」のとは違う。これ重要)

>>374
狂った果実は、プレイしたのがン年前であります…。


んではこれからお仕事につきノシ
377名無したちの午後:2005/07/09(土) 18:18:54 ID:iLSkzhQm
SWANSONG期待
378名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:30:00 ID:Oebap8eW
>>375
お前等様の願いを叶えて進ぜようか?
379名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:37:10 ID:lxPJCiMA
>>378
パンティをくれ!
380名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:46:09 ID:ulhZgkeH
俺に世界の半分をくれ・・・・ってか
381名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:03:04 ID:Oebap8eW
ttp://www2.774.cc:8000/upload-mini/src/up0745.rar.html

果実どうぞ
適当な時間がたったら消します
382名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:30:53 ID:0jB+kwcR
空なのだが
383名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:35:35 ID:Oebap8eW
今試したらちゃんと中身が入ってるぞ
384名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:47:00 ID:iYjx7Vz9
>>381
名前だけは知ってたが本物やるのは初めてだ。GJ
385名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:29:58 ID:N5g82W2v
3daysクリアしたんだが鬱ゲってよりグロゲーって感じだった…
残酷描写があるゲームは狂った果実、ひぐらし、書淫とかやったこと
あるけどこんな直接的な絵が出てくるゲームは初めてだったので
結構ショック…シナリオ的には他作(上の3つ)の方が精神的には
くるグロさがあったんだがここまで絵の力を感じたのは久しぶりだよ…
386名無したちの午後:2005/07/10(日) 01:46:47 ID:+VANlism
>>381
この神め!GJ!!
387名無したちの午後:2005/07/10(日) 02:04:39 ID:x3akjuIq
今、rarとFDIの勉強してるw
388名無したちの午後:2005/07/10(日) 04:10:53 ID:2dElhTwx
最果てのイマのデモムービー見てきた。
あれは鬱だ、間違いない!
389名無したちの午後:2005/07/10(日) 09:06:35 ID:Behe9uA8
>>381
うわぁぁ、もう一度お願いします・・・できれば・・
390名無したちの午後:2005/07/10(日) 13:55:21 ID:xYdEqDqA
CARNIVALをやったんだけど、テンプレにも載っていないしこのスレで話題にならないのが不思議だ。
知名度が低くてスルーされているのか?

さよならを教えて、エリーゼのためにが好きな人なら結構楽しめる内容だと思う。
391名無したちの午後:2005/07/10(日) 14:05:20 ID:4EwnkYXr
>>390
過去ログ嫁
392名無したちの午後:2005/07/10(日) 18:28:03 ID:nX5kElIP
流れてた_| ̄|○
だれか再UPを…
393名無したちの午後:2005/07/10(日) 18:45:01 ID:mW+oVnN/
>>392
過去ログを再アップ?
394名無したちの午後:2005/07/10(日) 18:52:28 ID:xzqnx7OC
データのうpがロカルーで止められているのは著作権の絡みもあるけど、
それと同じくらいにスレが腐る事を防ぐためでもあるんじゃないかと思う。
すぐ再うp希望者がクレクレの合唱を始めて他の話題を遮るようになるから
長期的に見れば邪魔以外の何物でもない。
395名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:01:07 ID:ij7PY8sK
よし、じゃあ再アップだ

ちょっと待て
396名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:02:27 ID:Lg1qNw+o
そして鬱スレへ
397名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:20:02 ID:eym/RBcm
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
398名無したちの午後:2005/07/10(日) 20:15:35 ID:gJhMRoAW
399名無したちの午後:2005/07/11(月) 05:31:09 ID:cXdxHs8a
ピエタ
400名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:45:41 ID:uKr+jq1Q
ピエタスレ以外でのピエタ禁止
401名無したちの午後:2005/07/12(火) 13:08:48 ID:I2HCdtSf
誘導されて来ました
ゆきうたと似たような終わり方のゲーム他にあったらやってみたいんだけど、あるかな?
うまく言えないけど救われない終わり方、みたいな・・・
402名無したちの午後:2005/07/12(火) 13:12:09 ID:c7R67yGY
>>401
ファンタシースター2〜還らざる時の終わりに〜
403名無したちの午後:2005/07/12(火) 13:51:59 ID:FR5aDWwc
>>482
そりゃ確かにそうだが…そんな藻前様には天使の詩とヘルファイアーSとバスティールでも勧めておこう。

>>481
DESIRE、銀色、さよ教、あし少、忘レナ草、Crescendo、ねがぽじ(再販じゃない方)
アズラエル、腐り姫、C†C、AR
どこから誘導されてきたのか知らないけど、後は泣きゲースレとか個々のレビューで合いそうなのを判断してくれ。
404名無したちの午後:2005/07/12(火) 13:52:39 ID:FR5aDWwc
げ、全力ぶっちぎりでアンカー間違った…鬱だ…
405名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:02:13 ID:I2HCdtSf
ありがとうございます

今からちと調べてきますー
406名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:08:58 ID:uVmOLF50
何処あのとかもいいんジャマイカ?
407名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:14:30 ID:51/p69yK
LikeLifeとさよ教を組み合わせると凄まじい鬱ゲになるな
妄想しつつ携帯にチンコ擦り付ける主人公
408名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:10:47 ID:MBtEBuvd
>>407
携帯が女の子に見えるのは主人公だけ、か・・・・・
そいつは欝だ。
409名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:12:07 ID:QjyzLrLg
しかもその女の子は自分自身だしなw
アル意味究極のオナニ―
410名無したちの午後:2005/07/13(水) 13:30:13 ID:A1iCUQpy
さよ教って、俗に言う女性のみフルボイスってヤツで脇役とかに音声無いの?
411名無したちの午後:2005/07/13(水) 15:29:38 ID:D/gp2lGZ
脇役なんていたか?
412名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:32:32 ID:IGRaUt5/
男は主人公だけ
413名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:53:00 ID:iL8M6/PC
スーパーマリオをやるたびにさよ教を思いだす
414名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:16:27 ID:8FZf/2SE
あそこは名文だなほんと。
415名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:29:26 ID:aJJRH4s6
最果てのイマはどうよ?
C†Cからギャグ要素を抜いた感じっぽくなるんじゃないかと期待してるんだが
416名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:46:08 ID:N2xD211c
CCみたいな感じになるのかね。超能力バトルものらしいが…。
417名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:48:42 ID:atYDUPVP
さよ教未だに未開封やる暇ナッシング
常務ヌッ●していいですか?
418名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:51:14 ID:iL8M6/PC
>>417
エリ―ゼのためにの主人公みたく妄想の中で犯してあげなさい
419名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:38:48 ID:65HqAMXI
>>418
エリーゼもまだ未開封で言ってることが分からん・・・
モウヌルポ
420名無したちの午後:2005/07/14(木) 05:08:57 ID:2aO/Lyva
チラシの裏にでも書いてろ。
構って君は死ね。
421名無したちの午後:2005/07/14(木) 11:17:03 ID:AjivFn4h
エリ―ゼのためにってWindows2000じゃ動かないのかな
422名無したちの午後:2005/07/14(木) 12:34:59 ID:N8jlL/1k
直接HDDにつっこめばうごいたきが
423名無したちの午後:2005/07/14(木) 15:14:27 ID:aoy4dYRW
エリーゼは某所でnscripterに移植作業が…
424名無したちの午後:2005/07/14(木) 16:34:02 ID:SL7xz//8
すげぇwww
抽出して使うって意味だよな
425名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:30:25 ID:PkBHNe4x
>>420
てめぇは会話のキャッチボールも出来ねぇのか
糞餓鬼氏ねよ
426名無したちの午後:2005/07/15(金) 06:57:10 ID:nur5KsnP
俺の名は、ちまきing
俺はニート生活に終止符を打ち、一発当てるために一生懸命に漫画を描いた。

||||\  ('Д`;) 国を萌えキャラにするなんてどうかな…
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やがてネットで公開している俺の作品「あふがにすタン」が評判になり
商業作品として出版される事になった。いくつか仕事も舞い込むようになった。
母も喜んでくれた。俺の輝かしい人生はこれからだ。

     [先]_
     ('∀`)   J('ー`)し スゴイワネチマキチャン
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、単行本を刷り終え、いよいよ出版する直前まで漕ぎ着けた…

しかし、俺は一瞬にしてドン底へと落ちることになる…。

    STOP!WINNY!
Winnyはあなたの人生を破壊します。

【あふがにすタン】商業作家がWinnyで漫画をDLして著作権侵害容疑8冊目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121360101/
亡国のTIMAKING!-まとめサイト
http://timaking.s150.xrea.com/
未焼きエロゲいっぱい
http://timaking.s150.xrea.com/images/img0001.jpg
427名無したちの午後:2005/07/15(金) 10:17:49 ID:03NPDVUN
>>417
常務を萌えキャラに脳内変換して犯せる俺はガチ
428名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:44:50 ID:xiwKszgY
ダレダー!!
沙耶の唄が鬱じゃなくて、”純愛ゲー”つったの!
確かに純愛だけど・・・あれは、臓物ゲーじゃないか・・・
耐性あると思って、グロ全開でプレイしたけど、終わってからじわじわと・・・
キツイ・・・
429名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:16:28 ID:SOSKvffi
>>428
にもかかわらず純愛を貫いてるところがポイントなわけで
430名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:35:13 ID:UHPRFbZX
臓物の純愛
431名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:10:04 ID:WhnIi82x
>>428
誰だって言われても、ファンのほぼ全員は純愛ゲーだと言ってる気がする
後からじわじわとキツイのは、鬱だからか?
それとも、寝てるとあの背景を思い出して跳び起きるのか?
432名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:54:42 ID:RfBrYAFw
>>428
種族や倫理を超越した素晴らしい純愛じゃないか
人間の価値観を捨ててごらん…、おいしそうにみえてくるだろ?
433名無したちの午後:2005/07/17(日) 11:00:21 ID:d/W91UDS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        |        |   |  
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ミ
                        |
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´Д`)
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し
434名無したちの午後:2005/07/18(月) 02:37:34 ID:TB4cu9Zr
万有引力だ?
435名無したちの午後:2005/07/18(月) 08:14:45 ID:2W3sSzuW
比較的新しいものだと
「郭の華」が良かった。
だれかやった人いないか?
436名無したちの午後:2005/07/18(月) 15:48:34 ID:ur6rOqZA
>>428
純愛か鬱かはともかく、臓物ゲーと呼ぶにしてはヌルいかと
437名無したちの午後:2005/07/18(月) 22:36:31 ID:ibs0KeKb
Afterって鬱ゲーって聞くけど本当?
廉価版が出るらしいから気になっているけど
438名無したちの午後:2005/07/18(月) 22:50:08 ID:+RbY5gTy
Afterは主人公あぼーんして、他の男の身体に同居して、
その身体を使って他のヒロインとラブラブなるから人によって鬱かな。
特に妹は、主人公が慶生の中で傍観することしか出来ずに、
慶生にレイプされたり、名無し男に輪姦されたりして、
バッドエンドではメル欄したりするルートもあるから後味悪い。
そいや発売当時は、慶生死ね発言がやたらと多かったなぁ。
439名無したちの午後:2005/07/19(火) 00:02:16 ID:kzshFxIN
>>438なるほど
作品板も見たけどNTR系に近いみたいだし買うか。値段も安いし
ただTony絵に良作なしという噂が気になるが
440名無したちの午後:2005/07/19(火) 00:57:27 ID:9WVhKfC1
まあ、最後はハッピーだからいいんじゃないの?
441名無したちの午後:2005/07/19(火) 08:04:25 ID:8TXeV4Ct
すみません。
欝ゲーの定義が違うらしい自分ですが例えば、
Airやったら現実がいかに汚れっぽいか理想をたたきこわされたような気がしてプレイ後激しく欝欝な具合です。
適合したゲームのスレッドはどこらへんになるでしょうか?
442名無したちの午後:2005/07/19(火) 08:44:12 ID:pS/89KPF
>>441
ゲームやるの向いてないよ君
443名無したちの午後:2005/07/19(火) 13:04:45 ID:eaFat01+
だね、現実とゲームがごっちゃになってちゃ色んな意味で危なすぎる。
もう少し外の世界を見てきた方が良いよ。
444名無したちの午後:2005/07/19(火) 14:11:46 ID:8TXeV4Ct
マジですか…
なんていうか、救済手段なしですか…
うたわれるものも激しく欝
カノンも同上。でした。

…本気でヤバいですか?
445名無したちの午後:2005/07/19(火) 14:43:27 ID:UC2l0nVH
>>444
君はゲームの話をまるで現実にそれが起こったこととしてみてるの?それともただの感情移入?
欝ったり感動したりする人は大抵後者なんだけど(私も)、もし君が前者ならゲーム世界にのめりこみすぎ。
世の中に融け込んで自分の世界観をリアルに持ってないと、いつしかゲーム世界=自分の世界になってしまうよ。

長文&きつい言い方をしてごめん。↑の君のカキコミ見てると何か危うい感じがするから。
446名無したちの午後:2005/07/19(火) 15:06:32 ID:8TXeV4Ct
あー最初の書き込みが悪かったかも知れません。
自分も感情移入の一貫です。ただ、その後の復帰に特に鍵が時間がかかります。信者ではありませんが。

沙耶の唄はやりました。いい作品だったなと。
とうすいきたんはあとひきますね。あれは思い出すのが辛いです。
なんというか頑張っても結局死ぬじゃないですか。あれがかなり欝になるのですが皆さんもそうですか?
447名無したちの午後:2005/07/19(火) 16:01:05 ID:aufErI/O
カムイ伝読んだら死ぬんじゃないか
448名無したちの午後:2005/07/19(火) 16:43:20 ID:eaFat01+
デビルマンでも良いんじゃないか?
グロで鬱で救いが無ぇ。

>>446
復帰に時間掛かってるのがやばいんだって。
浸るのは良いけど、その勢いで傾倒してくといずれ危険域に入りかねないから注意した方が良い。
どうしても鬱ゲー楽しみたかったら、浮上用の馬鹿ゲーや萌えゲーを事前に用意して、
連続プレイできる状況の時を選んでやると良い。

とか言いながらねがぽじとかARとか銀色とか、猫好きなら雨やどりとか勧めてみるテスト。
449名無したちの午後:2005/07/19(火) 17:02:53 ID:fJ6rLp3M
ザ・フライって映画が
450名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:40:58 ID:AypryJAl
このスレ見てたらエリーゼがやりたくなった。探して来よう。


…しっかし、営業マンにはツライゲームだよなw


妄想でも良いから久保田ヌッコロス描写欲しかったなぁ、と。
451名無したちの午後:2005/07/19(火) 20:10:52 ID:ZEDRyE2R
>>435
「郭の華」はちょうど昨日やったよ。
ボリュームはないしオチは読めたが
シナリオがいいし、小雪は無垢で健気で最高にかわいい。
初回プレーではちょっと主人公にイライラさせられたけどね。
この価格帯としてはとてもおもしろいゲームだった。

鬱要素はなくなってしまうが、個人的には小雪の新妻日記とか
作ってほしい。
452名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:17:43 ID:z8dXOJOM
さよ教がやりたいんだが、中古の適正価格ってどれくらい?
前にゲーム屋で見つけた時買っとけば良かったorz
その時は3800くらいだった覚えが。
453名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:22:47 ID:Y27guuOs
>>444
救われない展開が嫌いなのか?
このスレに屯してる連中は基本的に、
プレイした後、「さぁ死ぬか」という気分になるのが死ぬ程好きな奴が多い。
逆に救済手段やなんだかんだでハッピーエンドというご都合主義ゲーだとランクが下がる仕組みだ。
Kanonなんかはその典型だしな。

怖いものみたさって奴なんだろうけどな。
CCとか君望はやった? 
最近の鬱ゲーは、規制伝々のこのご時世に当たって砕ける開発スタッフ達のチャレンジ精神にも注目。

逆に初めてやったエロゲーがさよ教とか螺旋とか好き好き大好きとかだったりしたら
もう、向かうところ敵無しの無敵モードか、犯罪者予備軍のどちらかのジョブにクラスチェンジが可能。
454名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:38:52 ID:pS/89KPF
>>453
初めてじゃないが、エロゲやって3本目か4本目くらいがさよ教ですた・・・・・
何か、他のエロゲとは明らかに違うオーラを放ってたもんで興味持ってさ。

クリアした後感じた、鴨居から首吊り輪垂らしてじっと眺めたくなるような心境は
今でも忘れられない。
たぶん今やったらそこまでの印象は受けないと思うけど。
455名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:45:56 ID:QS9mAoZK
俺はさよ教やエリーゼやSSDは
ここで評判になってからやったから、騙されたと思った口だw
どれも現実の自分に即して考えるような人が鬱になるんだろう。
俺は完全に切り離すタイプなんで、ああ、妄想か、で終わった。
普通に物語として鬱な螺旋やDESIREのほうがやってて鬱になったな。
ゲームとしての評価はまた別だが。
SSDなんかは実に良いゲームだった。
456名無したちの午後:2005/07/19(火) 22:20:11 ID:fJ6rLp3M
ちわっす、みかわやでーす
457名無したちの午後:2005/07/19(火) 22:23:22 ID:fJ6rLp3M
これが誤爆か・・・恥ずかしい・・・。
458名無したちの午後:2005/07/19(火) 22:55:06 ID:dxWBoGHK
>>444
スレ違いだが、PSのlainだけは絶対にやるなよ
459名無したちの午後:2005/07/19(火) 23:04:06 ID:Y27guuOs
>>458
ああ… アレか…
アニメ版もやるせない気持ちになったが、ゲームの方はそういう問題じゃなかったなw
これ作った奴、マスターアップした後そのまま心中でもしちまったじゃなかろうかと思った。
460名無したちの午後:2005/07/19(火) 23:30:44 ID:8TXeV4Ct
むしろさあ死ぬかは歓迎ですよ…
多分自分は精神病んでないか病院いったほうがいいかも。

カノンは確かにハッピーエンドですが、自分の中ではバットの瞬間で止まっているので激しく欝。
フリーのうたかたもヤバス。
クロスチャンネルは積んでます。
君望みたいな少しリアルな絵は取っ付きにくく、水夏はあれもまたヤバいです。

制作者がうんぬんってそんなに欝になれそうなゲームですか?
461名無したちの午後:2005/07/19(火) 23:31:03 ID:/TdAoOA8
>>459
造った人は、あの状況を鼻で笑うヒッピーみたいな人ですよ。
もっとも、あのゲームは内容よりも操作性のあまりの酷さに鬱になる可能性が。

今ではすっかりプレミアですが。
某所じゃ攻略本付で9000円前後だった。
462名無したちの午後:2005/07/20(水) 00:00:23 ID:8Bo4rONb
>>435
俺も「郭の華」やってみた。
うん、悪くない。
払った金額以上は楽しめる、サクっと終わるしハッピーエンドあるし
鬱ゲー初心者用に勧めたい一本だ。
463名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:02:08 ID:BbDI4Kda
>>461
そんな高いん!?
俺攻略本だけ残してソフト売っちまった・・・モッタイナイ
464名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:14:42 ID:Ti/tSleV
見事な鬱ですな。
モッタイナイハセカイノキョウツウゴ
465名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:18:00 ID:PpFDBl+e
漏れもソフトはすでに売っちゃってて、
でも何故かポスターだけ手元に残ってるw
実はポスターも価値あったりするのかな?
466名無したちの午後:2005/07/20(水) 03:04:12 ID:9a0ZiqmO
lain 1980円でかったものの操作性の悪さに投げ出して積んでる…
再開してみようかな
467名無したちの午後:2005/07/20(水) 20:37:26 ID:f/SzrHKo
lainは鬱ゲーというよりは基地ゲーだな。
今でもあのオルゴール曲を思い浮かべるだけで
あっちの世界に行きたくなる。
468名無したちの午後:2005/07/20(水) 21:20:25 ID:OTFkeiEW
>>460
まぁ、PSのアドベンチャーゲームとして見ると、明らかに他のソフトと比べてカルマ性が違う。
直接的な描写はそんなに無いけどね。

鬱ゲーっつっても、シナリオ全体含めて暗い展開(螺旋、さよ教、沙耶)と
雰囲気は明るいけど、キャラルートや一部シーンで衝撃的な鬱展開(KEY系、君望、CC)
って別れるよな。
さらに、直接的なグロ描写や暴力系と、心理的に責めてくる系もあるな。

多分、おまいは後者のゲームの方が好みかと思う。
因みにLainは全体的に暗くて、心理要素満載だから、ちょっと人を選ぶ。
469名無したちの午後:2005/07/20(水) 21:45:16 ID:AkRuiHvv
まぁどうであれ、人によって定義は様々だが鬱というダウナー要素でカタルシスを得て、
結果的にグッドトリップできる奴だけがこのスレの住人として適性があるという事だな。

バッドトリップする上に、復帰までに時間がかかる&人の手を借りる必要がある奴は
手出し無用だろう。アルコールとかのドラッグと似たようなものだ。

つー訳で>>8TXeV4Ct は蔵等でもやっとけ。ここに来るべきじゃないな。
470名無したちの午後:2005/07/22(金) 11:05:02 ID:b44kpAil
カタルシス言いたいだけちゃうんかい。
471名無したちの午後:2005/07/23(土) 02:00:44 ID:bKvZ18x/
世界との不協和、ってことならやっぱCROSS†CHANNELじゃないか? >>8TXeV4Ct
ホントは綺麗なものが好きなのに、鬱ゲーとかに惹かれてしまうタチならドンピシャだと思うんだが。
472名無したちの午後:2005/07/23(土) 21:53:03 ID:M+EwWXKL
板違いながら女王の教室マジでいいわ。
鬱分不足してる香具師、マジお勧め!
473名無したちの午後:2005/07/24(日) 00:17:22 ID:9YhhD8lf
板違い
474名無したちの午後:2005/07/24(日) 19:52:16 ID:eUE89asB
沙耶の唄のED曲、「ガラスのくつ」とか
CROSS†CHANNELのED曲、「CROSSING」のような
悲壮感が漂うダウナー系の主題歌があるエロゲは他に無い?
475名無したちの午後:2005/07/24(日) 21:53:07 ID:oAS7rlZB
ALIVE RENEWALの主題歌は結構鬱入ってた記憶が
476名無したちの午後:2005/07/24(日) 22:05:36 ID:K2qhN4wt
つジサツのための101の方法
477名無したちの午後:2005/07/24(日) 22:10:22 ID:tPUsq12m
>>475
鬱ってゆーかネタバレ満載の歌詞だよな。<Alive

あと露骨に暗いのって、銀色、鬼哭街、さよ教くらいしか思い浮かばんな。
つーか曲だけならこっちのスレで聞いた方がいいぞ。>>474


エロゲー、この曲を聴け!!13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116666200/l50
478名無したちの午後:2005/07/24(日) 22:20:38 ID:eUE89asB
>>475
>>476
>>477
情報&誘導サンクス。
銀色は前から気になってたから、これを気にやってみます。
479名無したちの午後:2005/07/25(月) 00:27:13 ID:UKJ6U6jb
ジサツは歌詞がすごいなあ!と思いました。
480名無したちの午後:2005/07/28(木) 07:54:56 ID:rHQXrP/O
ま、妄言かな
ソース出してよ
481名無したちの午後:2005/07/28(木) 18:51:54 ID:na+ynhRt
今更だが、崩壊序曲オワタ・・・・・・
最後の最後でアレですか。なんとなく想像はついたけど、結構鬱で砂
いや、鬱っつーかなんと言うか・・・
482名無したちの午後:2005/07/29(金) 19:44:43 ID:7VY1zwPM
それでSWANどうお?
483名無したちの午後:2005/07/30(土) 16:19:47 ID:5IlyRxek
>482
かなりオススメできる。
中盤から結末にかけて、ほとんど全てのルートが神展開。

484名無したちの午後:2005/07/30(土) 17:14:49 ID:8siXqcLb
ほう。
暇が出来たら買ってみるか。
485名無したちの午後:2005/07/31(日) 09:16:13 ID:GKPgK6Zt
裏切り、確執、レイプ、殺人なんでもありだね
極限状態だとこんなんなのか
コワス
486名無したちの午後:2005/07/31(日) 09:26:14 ID:cm1tB6Jq
最初出合ったときはみんないい奴だったのにな・・・・。
とりあえず言っておくか・・・・。


お か し い で す よ ク ワ ガ タ さ ん !
487名無したちの午後:2005/07/31(日) 09:33:00 ID:p1+eWVdS
まあ、クワガタだしな。
ベルリン陥落直前のナチス親衛隊みたいなもんだ。
488名無したちの午後:2005/07/31(日) 19:40:21 ID:coN5lKU9
SWANSONGおわた
救いがねー
489名無したちの午後:2005/08/01(月) 05:11:28 ID:lvSKEfnO
SWANてなんかに似てるなあと思ってたがようやくわかった。
無限のリヴァイアスだ。
何が似てるってわけじゃないが雰囲気的に近いものがある。
あと主人公がヘタレじゃないのがいいな。
もう少し悲観的になって欲しかったが。
なんであんなに達観してるんだろうな・・・。
490名無したちの午後:2005/08/01(月) 13:55:44 ID:nHun3q5y
SWANいいな・・・・。
泥沼展開で行くのかと思ってたが、そう落としてきたか・・・・。
なんか泣きそうになったけど、泣けなかった・・・・。
そんだけ。


(つД`) ちくしょ
491名無したちの午後:2005/08/01(月) 22:14:03 ID:8xjNEE/M
平和でラブラブな内容のゲームが一番鬱
492名無したちの午後:2005/08/02(火) 03:33:10 ID:AhmS6B48
最後ピアノ弾かせてやれよ・・・。
あー、もやもやする・・・。
とりあえず暫定今年一番の当たり。
493名無したちの午後:2005/08/02(火) 10:54:13 ID:wW/KXS+s
最初は強制的にBADとしか思えないルートで、
クリア後に分岐発生、ハッピールートを用意してる辺りを
ここのユーザー的にはどうだろうかな>SWAN
ハッピーの方はトントン拍子に進み過ぎるし、
ホントは最初のルートだけだったのを、
ハッピーを求めるユーザーの為に付け加えたようにも見えなくも無い。
494名無したちの午後:2005/08/02(火) 13:17:13 ID:/Cc4vmEM
ハッピーなんてありませんよ、メルヘンやファンタジーじゃあないんだから
495名無したちの午後:2005/08/04(木) 09:57:32 ID:IJZ+5RLe
なんか映画のCUBEにも似てるよね。
あれは鬱ったなあ・・・。
496名無したちの午後:2005/08/04(木) 12:31:27 ID:1n58iNw2
ttp://kagoshima.cool.ne.jp/sakutika/1110476220652.jpg
別のスレに貼られてたものだけどこれって何ていうゲーム?
497名無したちの午後:2005/08/04(木) 13:24:19 ID:J1HoebGN
キシュツだな。
このスレで見たことあるぞ。
なにかは忘れたが。
498名無したちの午後:2005/08/04(木) 13:25:06 ID:nyOlf9BF
>>496
Warez&くれくれ&コピーネタは厳禁。
ゲーム本体、画像etc.の抽出データ、セーブデータなどが該当します。
499名無したちの午後:2005/08/04(木) 13:59:29 ID:qeLLEjmc
カルタグラのお薦めEDはどれですか?
500名無したちの午後:2005/08/04(木) 15:32:41 ID:tQuaJNOy
いつか降る雪っていいね
501名無したちの午後:2005/08/04(木) 17:36:32 ID:J1HoebGN
>>499
投獄END
502名無したちの午後:2005/08/05(金) 01:04:36 ID:3/Ch/MO7
>>496
すげー気になる。
503名無したちの午後:2005/08/05(金) 01:14:03 ID:3/Ch/MO7
うぁ。解決。
tp://www.jam-creation.co.jp/itsuhuru.html

>496
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1122820027/l50
504名無したちの午後:2005/08/05(金) 02:02:16 ID:Qy06acGl
>>501
サンクス七七ルートやってきます
505名無したちの午後:2005/08/05(金) 21:53:56 ID:lgX3fWDD
違う意味で鬱とかは抜きにして水仙花は鬱ゲーなのかい?
506名無したちの午後:2005/08/05(金) 21:59:50 ID:qHhWDQZP
よくわからないの
507名無したちの午後:2005/08/05(金) 23:21:20 ID:dvTvfFm/
色々と凄まじ過ぎで説明不能
508名無したちの午後:2005/08/05(金) 23:34:37 ID:x6/hPMWO
つまりは電波?
509名無したちの午後:2005/08/06(土) 00:20:11 ID:dqvy+cfM
あえて言えば電波
でも電波派からすれば違うか
510名無したちの午後:2005/08/06(土) 02:34:55 ID:GkSE9Hft
ふしぎ電車ってこと?
511名無したちの午後:2005/08/06(土) 14:04:05 ID:m+nKPBiu
俺的にはメタゲー<水仙花
512505:2005/08/06(土) 19:00:40 ID:hzbS59At
よけいにわからなくなったw
513名無したちの午後:2005/08/07(日) 01:10:27 ID:tmvxJT7n BE:285369449-#
ttp://www.fan-na.com/product/sketch/index.html
同人だけど、リスカ画像とかあるから鬱もありかね
専用スレってないのかな。
514名無したちの午後:2005/08/07(日) 02:49:34 ID:pKNfzSX8
あー、そうか。夏コミが近いからか。
515名無したちの午後:2005/08/07(日) 19:39:26 ID:1Lh8IS+Z
|ω゜)
516名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:39:30 ID:WJTEdKai
あーなるほどね
517名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:59:36 ID:mXZYyZuV
最近耳が聞こえづらいなぁと耳掻きしたんだよ
そしたら黒いしわしわの固まりが出てきたの
なんか昔見た猿の脳みそ断片に似てるんだよね
俺大丈夫だよね
518名無したちの午後:2005/08/08(月) 03:21:42 ID:ko5vBk7d
大手で大作の鬱ゲーってありますか?
519名無したちの午後:2005/08/08(月) 03:22:41 ID:T7xqoWtT
「大手」と「大作」の定義を。ちょっとあいまいすぎ。
520名無したちの午後:2005/08/08(月) 03:36:27 ID:nnQOnE/8
とりあえず大手が大作で鬱ゲー出すわけねえだろと言っておく。
せいぜい鬱と思わせて泣きゲとかだろ。
521名無したちの午後:2005/08/08(月) 04:55:19 ID:ko5vBk7d
勢いだけで聞いたオラが悪かった。オススメの鬱ゲーを教えてくらはいな。
退廃的っつーか、アンニュイっつーか屈折しとるような雰囲気?うーん、最終的には泣きゲーでも良いす。
頼むよ、紳士淑女の皆さんよ。
522名無したちの午後:2005/08/08(月) 04:57:47 ID:ko5vBk7d
鬱だと思うオススメゲーム…GO!て事で。
ではオヤスミ!
523名無したちの午後:2005/08/08(月) 05:37:20 ID:vtmtDtXM
>>521
つ ミ 水仙花

公式を見て惹かれるものがあるなら
左巻キ式ラストリゾートやビッグオーを容認できるなら
524名無したちの午後:2005/08/08(月) 07:16:48 ID:7olvBxoq
>>521
>>11見れ。ブランド併記してあるから母体の規模(大手かどうか)は自分で判断汁。
載ってないものでここまで少しでもスレに名前出たもの、
かつ多少は希望に沿っていそうなのは沙耶の唄、MinDeadBloodあたりか?
ちなみに雰囲気鬱ゲーは小粒なのが多いから多くを望むな。
525名無したちの午後:2005/08/08(月) 09:22:30 ID:aLg0Qsj1
>>521
SWANSONG
526名無したちの午後:2005/08/08(月) 18:42:28 ID:ko5vBk7d
皆ありがとう!
527名無したちの午後:2005/08/10(水) 15:38:07 ID:DDhxTpfZ
ぱんだはうすの「さよなら。」ってどうよ?
キャラ絵見る限りはかなり微妙だが・・・
528名無したちの午後:2005/08/10(水) 17:06:42 ID:dP+jeb/n
>>527
金貰っても引き取るなっ!!って感じ。

つーか、漏れの金返せよぉぉぉぉ
529名無したちの午後:2005/08/10(水) 18:28:39 ID:DDhxTpfZ
>>528
ごごごごご、ごめんよ辛い過去を抉って……

今体験版やってみたが、
写真取込以外の背景のショボいこと山の如し。
しかもメル欄なのかorz
530名無したちの午後:2005/08/12(金) 01:07:44 ID:IKIFfwpJ
これは素晴らしい鬱ですね
531名無したちの午後:2005/08/16(火) 04:15:09 ID:INdx85cN
黒リリムの「トライアングルブル−」に期待
532名無したちの午後:2005/08/16(火) 18:29:59 ID:Xcz4gSYh
レナ、二人殺し
死体を隠蔽
後でkool化
ガソリンを級友にぶっかけ
人質に取り篭城
圭一とレナ
バットと斧で殺し合い和解
ハッピーエンドとなるも翌日雛見沢大災害で
全員死亡
K1が雛見沢に引っ越したのはエアガンで幼児を打ってたから
梨花は100年生きてる
533名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:23:57 ID:BlpJJbN/
何のことやら
534名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:43:00 ID:O9389zi/
>>532
ひぐらしネタバレ
順番が微妙に違うけど
535名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:53:34 ID:XjAIm/4x
むしろひぐらしいっぱいあるのどの順番にやればいいかも解説してくれ
536名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:57:55 ID:ifpuUzo5
ひぐらしって精神異常者や性犯罪者予備軍御用達っぽいね
537名無したちの午後:2005/08/16(火) 20:37:50 ID:QHDcKs+2
過大評価に過ぎる (´Α`)
538名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:05:25 ID:K4gQZHk+
○○って精神異常者や性犯罪者予備軍御用達っぽいね


なんでもいける。
539名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:14:10 ID:07i9Q3Qy
例:鬱ゲーって精神異常者や性犯罪者予備軍御用達っぽいね
540名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:18:20 ID:z4Nj7GjK
>>535
罪滅ぼし→暇つぶし→祟り殺し→目明かし→綿流し→鬼隠し

の順序でやればよし。
祟り殺しと目明かしは逆でもよい。
541名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:21:23 ID:neE14YTt
>>540
めちゃくちゃ教えんな
542名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:37:42 ID:1hr1Mlqo
543名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:43:17 ID:1hr1Mlqo
fateやあやかしびとの戦闘シーンは全く面白味がなかったが
ひぐらしの罪滅ぼし編レナvsケイちゃんの戦闘シーンは最高に萌えた。
544名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:18:22 ID:IOF5YKtN
イマが終わらなくてひぐらしどころじゃありません。
545名無したちの午後:2005/08/17(水) 14:48:19 ID:IcTdrJbx
イマは2周しないと面白く無いぞ。
だからかなり長いぞ。
546名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:14:57 ID:A1rY07Mr
4周目の途中だが、まだ眠くなるんだが……向いてないのかな?
クロチャンは好きだったんだが。
547名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:37:51 ID:doD5jmB3
ヒロイン4人クリアしてOP始まって一周だぞ。
そしてまたヒロイン4人クリアしてOP始まって戦争編。
548名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:43:39 ID:A1rY07Mr
>>547
まだそんなにあるのか orz

もう挫折しそうなんだけど……
549名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:51:28 ID:vh2aWPsQ
>>547
ヒロイン4人をそれぞれ二周する
戦争編をする
このあとにまたはじめからするといろいろな伏線が張られていたことに気づき面白くなる
550名無したちの午後:2005/08/17(水) 19:23:27 ID:G695gFti
途中でだるくなるひとは無理にやっても面白くかんじないかもな
しばらく放置してまた気が向いたら続きとかでいいんじゃまいか
551名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:02:32 ID:IcTdrJbx
いや、戦争編終わってからもう一度戦争編以外を繰り返さないと話が理解できないぞ、ということ。
552名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:18:11 ID:jUsPGmKN
553名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:18:53 ID:jUsPGmKN
誤爆スマソ
554名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:28:19 ID:cyXzvYIj
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1123735329/39
ひぐらしは作品より作者の方が鬱ってるな。
555名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:39:10 ID:q7VCbst1
ひぐらしはさとこをごうもんしさせるとこからよみすすめられないでいる。
556名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:40:59 ID:TbPGbu5a
>554
その話って本当なのかな?イマイチ信用できないが
557名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:01:15 ID:rVfppv9L BE:523562898-
下級生2メインヒロインシナリオって鬱ゲーしてはどれくらいのレベル?
558名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:38:33 ID:TnUT79X0
>>557
最高LV
559名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:48:48 ID:dPN4Aru8
メインヒロイン自身の今の心境は精神病院レベル
560名無したちの午後:2005/08/24(水) 07:55:29 ID:omiQtyOx
非エロで悪いんだけどナルキッソスは
泣きと鬱とどっちに分類されますか
561名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:30:35 ID:QcIczlBp
>>560
泣き。
でもまぁ、プレイ時間も短いし一度やってみれば?
562名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:30:35 ID:omiQtyOx
で、やってみました
文章の密度がびっくりするくらい高いですね専用スレ見つけたんでそっちいきますね
失礼致しました
563名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:04:13 ID:Pub0u+mS
ひぐらし罪滅ぼしやってみたが全然鬱じゃなくてがっくし、なんだよあの糞バトルは…
祟り殺しの最後の刺される辺りが一番好きだったんだがもうムリぽだな
それにエロゲじゃないがシンフォニック=レインの愛蔵版も鬱度半減してるし
564名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:10:24 ID:0Tp3zwyc
ムシキングでもやってれば?
流行ってるらしいぜ?
オマエにも友達出来るかもよ?
565名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:17:43 ID:Pub0u+mS
ムシキングのストーリーなにげにおもろいな
http://mushiking.com/whats/story.html
566名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:02:53 ID:wZLAGI1x
>>564
ヵゎぃぃょぅι゙ょと仲良くなれるかな?w
567名無したちの午後:2005/08/25(木) 05:34:10 ID:uFOh9UeM
シンフォニック=レインって愛蔵版は変更点あるの?
568名無したちの午後:2005/08/25(木) 06:06:38 ID:GfdTfO0b
ムシキングって、ょぅι゙ょもやってるのか?

マジなら、やってみようかな。
ポケモンブームのときは、一緒に遊ぼってょぅι゙ょ食いまくったしな・・・夢をもう一度。
569名無したちの午後:2005/08/25(木) 10:01:26 ID:TSn62b02
↑は見えない敵と戦え
570名無したちの午後:2005/08/25(木) 12:07:50 ID:yQhUxdG3
エネミーゼロ?
571名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:19:42 ID:eIjobsQ2
>>568
ポップンやれば女子中学生と友達になれるよ
572名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:08:39 ID:aCiDnSdK
>>571
ポップンってのは、堂々とヒロインが中学生って書いてあるエロゲなのか?
573名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:08:53 ID:ZNX7naBB
なぁに、アニメ版D.C.のことだろ
574名無したちの午後:2005/08/27(土) 12:53:28 ID:JRNl673T
友人に
「彼女が攫われて、主人公に与えられた選択肢は送られてくるビデオを見るだけ」
という鬱ゲーがあると聞いたのですが、詳細知りませんか?
575名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:00:30 ID:des8Kn2Z
螺旋回廊
576名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:56:55 ID:vIsKCOMt
ぉヴぇぇってr
577名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:25:54 ID:JWOwh8Z2
螺旋回廊リメイクされないかな…
やりたいけどできない
578名無したちの午後:2005/08/28(日) 09:43:14 ID:UGVBBIDY
ちゃんとupdateすれば普通にxpでできるが?
579名無したちの午後:2005/08/28(日) 09:55:06 ID:QSvHMWVi
そういやちょい前にWin95/98マシンを組んでプレイしたな
エリーゼとか
なにサポートに転がっていたジャンクパーツを検証していったらマシンが1台組めただけだけどな・・・
580名無したちの午後:2005/08/28(日) 12:28:16 ID:DeTSCl8t
てか、鬱ゲーの名作って古いの多いからな……
新作マダー?
581名無したちの午後:2005/08/28(日) 13:25:36 ID:fGfPAeCG
SWANSONGでもやってろ
582名無したちの午後:2005/08/28(日) 22:09:08 ID:svdpi9E+
デスゲームはどうなん?
583名無したちの午後:2005/08/28(日) 22:19:16 ID:DI76rtL5
>>582
鬱はない
ファンタジーRPGです
584名無したちの午後:2005/08/28(日) 23:10:40 ID:UttkrEPr
>>582
魔法も使います
585名無したちの午後:2005/08/29(月) 18:25:57 ID:brGYWVq2
ホワイトブレスは設定見てちょっと面白かったからやってみたらまじ糞だったな
絵は一級品だと思うがシナリオが下の下だな
なんつーか逆ひぐらしみたいなもんだった
586名無したちの午後:2005/09/01(木) 10:03:06 ID:qBGLJqtr
最近は本当に好みに合う良質な鬱ゲーが少ない気がするな。
そろそろ卒業の時期なのかなぁ…
587名無したちの午後:2005/09/03(土) 08:51:49 ID:OXuj7e4/0
積んであった「うちの妹の場合」をプレイ
各ヒロインのHappy Endを終わらせて
軽く他のEndを済まそうと思ったけど
Endこなす度に鬱になりやがるorz

これがプレイ終わったら、SWANSONGか螺旋回廊をプレイ予定
間に息抜き用のゲームいれるべき・・・か
588名無したちの午後:2005/09/03(土) 09:37:51 ID:6Bai2G5b0
>>587

つHEAVEN−DeathGame−

今最高にHOTな、この剣と魔法のファンタ・・・・ゲフゲフン、
ハード・サバイバルアドベンチャーなど息抜きにいかがかと。
589名無したちの午後:2005/09/03(土) 12:54:48 ID:bOBa67C50
類似:レーシングラグーン
590名無したちの午後:2005/09/03(土) 17:32:26 ID:tWz/EmYQ0
プレイヤーが欝になること間違いなしだな(w
いや、何だかんだで楽しんでるけど。
591名無したちの午後:2005/09/03(土) 20:24:05 ID:dV4iPpSa0
>588
お前それ幼稚園児にデスクリムゾンやらせるよりひどい
592名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:48:48 ID:iYDCqtfx0
あれか?
レナスみたいにレベルアップするほど敵が強くなるというアレか?
593名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:57:18 ID:/HTheRS00
そう、メガフレアとか四聖獣とか出てくるアレ
594名無したちの午後:2005/09/04(日) 21:26:25 ID:N+PORJ1XO
アゲ
595名無したちの午後:2005/09/04(日) 22:15:08 ID:Wo767UpS0
>572
ポップンっていうのはゲーセンにあるポップンミュージックの事だろう。
ビートマニアみたいな音楽系のゲーム。
596名無したちの午後:2005/09/04(日) 22:17:39 ID:rLFEmwjK0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
597名無したちの午後:2005/09/04(日) 23:29:57 ID:RDi7Z1F90
ネタにマジレス・・・。
598名無したちの午後:2005/09/05(月) 06:18:18 ID:US+GaqMk0
>>588
THX!!
せっかく買ったのに動かなくて鬱れた。
599588:2005/09/05(月) 08:32:23 ID:Bv59E5+G0
>>598
あああ御免よ御免よ出来心だったんだ

でも動けば、主人公のステキっぷりに笑えること必至
600名無したちの午後:2005/09/05(月) 12:48:25 ID:KV6HZvXJ0
君が望む永遠に興味を持ったんだが、
まとめみてもどこみても鬱だ鬱だというばかりでどう鬱なのかよくわからん。
(ネタバレ避けてるせいもあるけれど)

おおまかに分類するとなに鬱ですか?
601名無したちの午後:2005/09/05(月) 13:27:52 ID:0NifigYa0
>>600
うーん、修羅場系、かな?
602名無したちの午後:2005/09/05(月) 13:39:29 ID:niu2LlAv0
選択次第で狂気系もある。
603名無したちの午後:2005/09/05(月) 13:41:55 ID:NilN6oHF0
>>600
昼のメロドラマ三角関係おまじない優柔不断ヘタレ緑パン焼最低っ!!鬱
604名無したちの午後:2005/09/05(月) 17:27:45 ID:uTI+RmFJ0
君が望む永遠か
まじめな方向性でいえば軟弱主人公がはっきりしないせいで
親友たちが愛憎の炎に巻き込まれ
どうやっても誰かが泣く展開が鬱かな

個人的には笑い要素強すぎるんだけど
緑の悪魔とかオレ笑い転げて呼吸困難で死にそうになったし
605名無したちの午後:2005/09/05(月) 18:21:19 ID:HmVsJNfQ0
葬式で故人を偲んでいるときに、「プッ」って笑えるタイプの人でつね。
606名無したちの午後:2005/09/05(月) 21:31:32 ID:EwIKO7vp0
ぜんぜん違うだろ。
手術してくるあたりは俺も爆笑した。
607名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:03:16 ID:dtDrmgVS0
ミザリーだと思えば良い
608名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:10:12 ID:jbugsQyH0
>>600
知ってしまうと鬱になれないな〜
609名無したちの午後:2005/09/06(火) 10:53:19 ID:UBIf1wdH0
噂になってるSWANSONGどんなもんかと思って
HP見てたら、とても鬱がでてくるようなメーカーじゃなくてビックリした

とりあえずデモムービー見てみたら、Flyingshineって書いてて
??って感じになった。あそこなら鬱ゲー作っても納得なんだけど
Flyingshineから派生した会社なの?
610名無したちの午後:2005/09/06(火) 11:12:35 ID:Kmaa4FJB0
Le.Chocolatは、ライブドアのエロゲブランド名。
わかりやすく言うと、ほりえもんが金出してFlyingshineを外注として使ったということ。
611名無したちの午後:2005/09/06(火) 11:18:10 ID:XNPmyCNX0
Le.Chocolatは実質、販売だけ請け負ってる会社。
出してるソフトは、それぞれ製作スタッフがまったく違うとこだよ。
612600:2005/09/06(火) 11:26:22 ID:zBXbc0ss0
みんなアリガd

トラウマほじくられて後々まで引きずりそうな鬱ですね
やってみたいと思います。

>>608
>知ってしまうと鬱になれないな〜

ここの住人(含む俺)の歪みが表れててワラタ
613名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:13:54 ID:UBIf1wdH0
>>610 >>611
レスさんくすです。

体験版ちょこっとやって来たら、世界にひきこませるようなテキストで
おもしろくて、続きが気になるので今から買ってきます
614名無したちの午後:2005/09/06(火) 15:25:14 ID:s5kDgVOF0
無茶しやがって
615名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:09:18 ID:fwvBE20M0
SWANは文章レベルも味があって気に入ってるよ。
ラストも申し分ない。
616東京工業大学を倒産に追い込む会代表:2005/09/07(水) 11:26:01 ID:Tf5fIAzQ0
螺旋回廊ってのをやってエロゲを見直した
前半のイカだかタコだかの妄想には閉口したが大学助手が自分の彼女を奪われてDQNアングラ集団にボロボロにされるのは
現実では何も出来ず東京工業大学の卒業生にボコボコにされた自分としては気持ちがいい

そこで東京工業大学の学生のような表向きはインテリでイケメンで明朗活発だけど裏の顔は極悪非道な人間を
高校中退底辺バイトの根暗で陰気な粘着が姑息な手段を駆使して追い詰めていくゲームがよい

臭作さんはあまりやってないけど普通の女子校生だからかわいそうだ

やはり日本の将来を担うエリート集団が、高校中退の人生の敗北者に負けるゲームがよい
さらに東京工業大学の学生が、表では明朗で活発で人格者のように振舞うが
裏では派遣社員なんて使い捨てさ、壊れたら新しい奴を雇えばいいとか
金を持っている奴が偉い、法律違反もバレなければ実力のうちさ、などと言いまくって
最後は、東工大の学生と奴等の彼女が、フリーターやひきこもり、車上生活者たちの集団に血祭りに上げられる
そういう高校中退のうっぷんをはらしてくれるゲームは見つからない

おまいが作れ、ですか?

でも俺は文章力ないし絵もかけないし
誰か優秀な東工大に恨みを持つ人がいたらスクリプト組むくらいなら手伝えるけど東工大から名誉毀損で訴えられそうだからやっぱり怖い
小心者
617名無したちの午後:2005/09/07(水) 11:48:46 ID:C3lpiHii0
「俺は短小包茎」まで読んだ。
618名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:56:19 ID:IjKDs+y/0
SWAN SONGプレイ中
精神がイカレてしまいそうです・・・・・
619名無したちの午後:2005/09/07(水) 17:16:38 ID:DVsYdLVD0
死姫と羊と嗤う月の体験版やってみたが、ヒロインに萌えられないと辛いな……
個人的にこういうタイプが苦手なもんで、フーンとしか思えない自分がカナシス
620名無したちの午後:2005/09/07(水) 21:21:28 ID:aLYfwr750
3daysどうですか

OPまでやったけどなんかもう鬱になる前に心臓バクバク言ってるんですけど(´・ω・`)ツヅケテイイノカナ?
621名無したちの午後:2005/09/07(水) 22:22:50 ID:+RFuUHTQ0
>>620
続けなさい、どんどん続けなさい

そしてベジたまき様の降臨に畏れ慄くのです
622名無したちの午後:2005/09/08(木) 00:35:53 ID:89Da8vOH0
ところでブリーチにベジータとナッパが現われた件についてドウ思う?
623名無したちの午後:2005/09/08(木) 01:03:48 ID:jN24AbR50
法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる。
って感じ
624名無したちの午後:2005/09/08(木) 03:24:30 ID:Trt9hypZ0
>>621
承知した、続けてみる
625名無したちの午後:2005/09/09(金) 11:19:26 ID:0wdtWwOy0
夏空少女に期待してるんだけど、メーカースレってまだ無いっぽい?
626名無したちの午後:2005/09/09(金) 12:08:45 ID:LW/aTzgm0
前作同人じゃなかったっけ?
あるならそっちかもね。知らんけど。
無ければ立ててみるのも
627名無したちの午後:2005/09/09(金) 12:23:56 ID:bpgi46910
「純恋」に期待してみる、どちらかっつーと泣きかもしれないが。
全体になんかキミノゾっぽい感じが…
628名無したちの午後:2005/09/09(金) 21:58:54 ID:y+G0lpbS0
>>616
>臭作さんはあまりやってないけど普通の女子校生だからかわいそうだ

このあたりの文章からプンプン臭うな、高卒の臭いが。
629名無したちの午後:2005/09/09(金) 22:02:48 ID:gWd6c/3t0
大学出ててもとことん阿呆なやつもいるわけで、一概に言い切るのは危険だw
630名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:28:04 ID:Gt7PHODcO
1111171111914444464555550004#
631名無したちの午後:2005/09/10(土) 02:29:59 ID:dXyX3Q+y0
632名無したちの午後:2005/09/10(土) 03:26:01 ID:kEvCIkPP0

633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:45 ID:iTGa9USX0
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:21 ID:wytoknrL0
>>620
3daysってグロいのかね。俺そういうのダメなのだが気になる。
最近のグロといえば、アヤカシ体験版の鼻削ぎ位だがあれですら目を覆った位だ。
ストーリー良さそうだけど生きたまま解体云々は声付きそうで恐怖倍増だなあ。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:51:02 ID:HpP3CeJ+0
3daysは血まみれの生首やら生きたまま取り出された臓器やらのCGあるぞ
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:23 ID:BSkwA3oG0
3daysはあまりグロって感じはしなかったよ。
グロ描写苦手な人用の設定もあるし、おちんちんおっきする萌えキャラがいるから一度プレイして
みる事をお勧めする^^





俺はグロ描写よりも、これからって時に出てくる奴のタイミングでインポになりかけたーー;
「よ〜しパパ挿入しちゃうぞーw」
ガキーーーン!
「(A`) ?」
「ヽ(`Д´)ノんだよ、これからってときに〜!」
「あれ?ちょwおまwwwwqあsdwfsghdrj」
637名無したちの午後:2005/09/12(月) 02:26:21 ID:hMKx8YAU0
ふじこくらい言わせてやれyp
638名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:33:28 ID:NT7v9S+l0
3daysは完成度がな。
ループの仕方も微妙だしループ終了後のダメポぶりは失笑もんだ。
639名無したちの午後:2005/09/14(水) 02:41:17 ID:5jV5LO/IO
今更だけど『世界ノ全テ』やってみた・・・。
ベタな展開だとあそこでハッピーエンドのはずなのに・・・。
640名無したちの午後:2005/09/14(水) 03:47:52 ID:Bx7VDFZz0
ノテもう少し突き落としてくれれば良い感じになりそうだよな
641名無したちの午後:2005/09/14(水) 10:09:20 ID:4extkA9h0
>>389
この幸せ者め!
式には呼んでくれよ!!





(´・ω・`)
642名無したちの午後:2005/09/14(水) 10:11:03 ID:4extkA9h0
あ・・・・・。rz
643名無したちの午後:2005/09/14(水) 11:22:45 ID:QxPZC41Y0
よりによってこのスレに
「幸せ」なんて単語を誤爆しおって!w
644名無したちの午後:2005/09/14(水) 11:40:32 ID:m5GGleDd0
ノテ、好きなんだけど何か物足りなく感じるだよな。
恋愛期にもっと色々な場所でデートとか、仲間で遊ぶときに遠出とかあれば良かったような。
学校の描写ばっかりなんだよなノテ
645名無したちの午後:2005/09/14(水) 13:43:52 ID:wfrMNZ6Z0
>>639
やったのはroyじゃないのか?
royは一応ハッピーエンドのはずだが
646名無したちの午後:2005/09/14(水) 20:47:32 ID:KIpnUfm/O
それでロスチャは何時でるんですか?
647名無したちの午後:2005/09/14(水) 21:32:03 ID:mkeQui2n0
その質問をする事は死を意味します ご注意を
648名無したちの午後:2005/09/15(木) 00:34:02 ID:ahhuoHVB0
>>646
マブラヴオルタが出る頃には出て欲しいもんだね
649名無したちの午後:2005/09/17(土) 18:09:08 ID:nrTDFxr50
>634
えっ。鼻削ぎって誰がやられんの?
主人公? ヒロイン?
650名無したちの午後:2005/09/17(土) 20:25:15 ID:yuqFmM6R0
>>649
捨てキャラの893のやっちゃんさんが真田さんに鼻落とされます
ウギャアアアアアキンニクマーン!と泣き叫びます
651名無したちの午後:2005/09/17(土) 20:49:45 ID:D1Ur3I0uO
オガアザァァァァァァン
652名無したちの午後:2005/09/17(土) 21:27:03 ID:mOpEAYE+0
イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ
653名無したちの午後:2005/09/17(土) 22:21:59 ID:ZfVdslCm0
痛くない! 裏切り者!!
654名無したちの午後:2005/09/18(日) 16:51:11 ID:6DU3jZi20
さよ教買ってきた。
XPでインスコしようと思ったらアプリケーションエラーが出やがる。
今奮闘している所だが、開始前早々に鬱だ・・・
655名無したちの午後:2005/09/18(日) 16:57:46 ID:zaf43FC00
SWANSONGかなりいいね
656名無したちの午後:2005/09/18(日) 20:19:27 ID:8wA3vkMx0
白痴キャラは大量にいるが、本物の白痴が出てるエロゲーは意外に少ないな。
swansongの「コーヒーください」と、虹を見つけたら教えての「お金ください」ぐらいか?
657名無したちの午後:2005/09/18(日) 21:49:32 ID:plAGmXc10
最近一番評判良い鬱ゲーってなんすか?
やっぱこのスレでも結構名前出てるSWANSONGっすかね
658名無したちの午後:2005/09/18(日) 22:06:43 ID:dVH8sPkP0
好き嫌いはあるが、おれは今年のベストだった>SWAN
659名無したちの午後:2005/09/18(日) 22:13:46 ID:av6ANfBCO
>>654
CDの中をまるごとコピー
660名無したちの午後:2005/09/18(日) 22:34:27 ID:7Hwm+j1j0
さよ教もSSDと同じ方法でプレイ可能なのか…
661名無したちの午後:2005/09/18(日) 22:50:29 ID:vEExP2/a0
>>656
虹見てかぁ…あれはなかなかいいゲームだった。
(他では地雷扱いだが)スイに最初は萌えて、一気に叩き落される
あの感じは最高だった。
662名無したちの午後:2005/09/18(日) 23:46:35 ID:AMfTimQX0
>>656
ノ【夏日】

まぁこのスレの住人の趣向に合う話じゃないけどね、
テキストも退屈なんで買う価値はあまり・・・
663名無したちの午後:2005/09/19(月) 00:17:42 ID:qHeLPmSq0
SWANSONGだよ絶対
これやってない奴はこのスレにいる資格なし!!
664名無したちの午後:2005/09/19(月) 00:37:53 ID:mvuDfgpZO
そういうのやめなさいって
665名無したちの午後:2005/09/19(月) 00:59:09 ID:8lcZ8Pa80
( ´_ゝ`)フーン
666名無したちの午後:2005/09/19(月) 01:03:43 ID:QZhclQ8y0
>>659
あんがと、なんとかインスコできたよ。
んで、スキップ使い倒して睦月、まひる、こよりクリア。

先生の言わんとする所は共感するものもあったけど、
もう少し「普通」な人間なのかと思ってたんで、
色々と微妙な部分もあった。
ここまで逃避できる先生はある意味羨ましい!とか思ってしまうw
とはいえ、EDを見た後の「腹にヘドロが溜まった感じ」は凄いな。

これからSSDとか螺旋回廊とかも探してみようと思うが、
耐性がつかないことを祈る・・・
667名無したちの午後:2005/09/19(月) 01:08:49 ID:12vg2zp40
そういや、土曜日に秋葉のトレーダー行ったら、
女の子2人組がさよならを教えてを見つけてやたら喜んでたな。
どうでもいいけど。
668名無したちの午後:2005/09/19(月) 01:29:24 ID:Wi1j8+2q0
そういえば螺旋3でないの?
669名無したちの午後:2005/09/19(月) 10:27:12 ID:Om8upk8m0
オルタはいいから
携帯モノマダー?
670名無したちの午後:2005/09/19(月) 21:30:33 ID:I7Z39FOs0
悔しいけど出ないだろう
ついでにポスト螺旋といわれてる携帯モノもでないだろう
開発資金を流用されてもめてるらしいという噂を聞いたことがある
真偽は知らない
671名無したちの午後:2005/09/19(月) 21:32:51 ID:BPTn+hcT0
>>660
あのタイプのプログラムは皆それ
672名無したちの午後:2005/09/20(火) 01:38:50 ID:0woHy0TY0
今久しぶりにmirageのHP行ってみたが

2004/03/18 ウェブサイトを改装しました。
携帯モノ(仮)の情報を公開しました。

オルタの影に隠れて1年半全く更新も無かったのか
673名無したちの午後:2005/09/20(火) 01:52:55 ID:LPgdCjUA0
>>672
おいおい見てきたけど未定ばっかりで本当に作ってるのか?w
失踪、狂った日々とかそそられるけど・・・
674名無したちの午後:2005/09/20(火) 23:10:50 ID:Ljh0QlEW0
1.突如頭が冴え渡ったmirageスタッフが一気にマスターアップさせる。
2.偶然見に行ったOHPに「ジャジャーン!」と発売日が告知される。
3.作っていない。現実は非常である。
675名無したちの午後:2005/09/21(水) 03:08:58 ID:KfXA1pKA0
>>674
JoJoラーですか?
676名無したちの午後:2005/09/21(水) 03:16:51 ID:ipO4zBfC0
非情だな
677名無したちの午後:2005/09/21(水) 22:30:13 ID:TuFmGCyk0
一体いつになったらエリーゼを発見できるのか・・・

鬱age
678名無したちの午後:2005/09/22(木) 16:02:29 ID:hgEOUnu60
そいえば、天使ノ二挺拳銃やってかなり鬱になったんだが…もしかして既出?
679名無したちの午後:2005/09/22(木) 16:06:04 ID:jg/fdwKW0
エエ、発売してから暫くニトロスレはエライ混沌としてましたよ
680名無したちの午後:2005/09/23(金) 06:38:50 ID:l21AVokK0
鬱ゲーってなかなかないね。
681名無したちの午後:2005/09/23(金) 10:59:15 ID:StLr5JYa0
>678、679
どんな鬱なのかキボン!
682名無したちの午後:2005/09/23(金) 11:01:57 ID:CJZHjiNe0
>>681
1年ぶりの新作が駄作だった
683名無したちの午後:2005/09/23(金) 15:07:36 ID:PCmEVXxfO
拳銃関係なかった
684名無したちの午後:2005/09/23(金) 16:11:44 ID:6ioKyrLD0
天使ノ二挺拳銃、安いよな。
拳銃とか期待してるわけでなくても、そんなにダメなん?
685名無したちの午後:2005/09/23(金) 16:49:25 ID:jyhqApUZ0
音楽だけはいいから値段が音楽CD程度なら買ってもいいと思う。
686名無したちの午後:2005/09/23(金) 20:30:41 ID:PCmEVXxfO
私はとても罪深い物です
それは殺す時笑いの状態、さらに生きる物体
暗いの道が永遠にある、またはその長さを歩く人
生きる線の断絶から、すごく遠い地の集団が働く行いと助け声
あなたは早い判断と欲求の必要性
その場合自慰なら最上の選択
可能性からのある話は承認できる事の反応!
687名無したちの午後:2005/09/23(金) 20:36:08 ID:yTFI2k650
永遠になったお留守番・・・
688名無したちの午後:2005/09/23(金) 22:03:18 ID:59PTd7yG0
そういえば嫁にPCハックされて
永遠になったお留守番をインストールしているのがばれた彼はどうなったんだろう・・・
689名無したちの午後:2005/09/23(金) 23:26:32 ID:y9//StYa0
某ツンデレ馬鹿ゲーをクリアーしちゃって
ぽっかり空いた胸の穴を埋めるため、鬱ゲーをやろうと思う俺がきましたよ。

テンプレのラインナップを見る限り、結構やっているみたいなんだが
ここの住人として「いつか降る雪」ってどうなの?
「やっぱり神様なんかいなかったね」ってシーンのCG見てゾクゾクきたわけだが。
690名無したちの午後:2005/09/23(金) 23:49:52 ID:WUj0CKF60
>>689
俺も某ツンデレゲー終わってから
SWANSONGが評判になっているのでやってみたんだ

やる前はこのメーカー作品ラインナップから見て地雷だろ!と思ってた

実際プレイしてみるとこれが・・・゚+.(・∀・)゚+.゚イイジャナイカ
時間を忘れてひたすらプレイするのは久しぶりだった
とりあえずEDは見たんだけど
これもう一個EDがあるみたいなんでやって来る

絵に好感がもてない人も多そうだが
それも補っても余りあるシナリオだったよ
要はやってみなきゃ分かんないってこってすな
691名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:58:28 ID:weBwOXBdO
もう一個の方もある意味欝だな
というか柚香の背中が恐い
692名無したちの午後:2005/09/24(土) 16:18:33 ID:gapFlsxE0
俺も某ツンデレゲーであまりのぬるさにストレスたまったので
積んであったSSDをやったよ。

噂にたがわぬはよいゲームですね、これは。
693名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:20:35 ID:y3xjMK2j0
>689
じゃあやって大丈夫。
でも、システム関係が最悪だから注意すべし。
694名無したちの午後:2005/09/26(月) 04:21:49 ID:/eJHGlzl0
なんか某ツンデレゲーやったやつ多いな、あれやった後スクイズやるといろいろと鬱になった
その後君望もやり直してさらに鬱になった
695名無したちの午後:2005/09/26(月) 10:24:01 ID:/hlHLzH40
そんな時間取れないほど仕事三昧で鬱になった
696名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:18:31 ID:I4yK/SJY0
漏れも今月休みなしでリアル鬱に
思いっきり「アヒャ」って叫んだら「今日はもうかえって良いよ」
って久々に定時帰りですよ
697名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:27:09 ID:ZVOCLQ8Y0


SEX依存症の21才女です
お願いします、誰でもいいからメールください
サブアドなのでちゃんとメール届きます
容姿悪くなィデス怪しいものではありません

[email protected]
698名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:37:08 ID:j+4PKYmz0
2次元のおにゃのこだったら、何をおいてもすぐメールしてやるのに。
淫乱リアル女イラネ。




ってこの板の住人は思ってるから無駄だ、バカ。
699名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:45:47 ID:yJgjhVID0
>>696
やり過ぎると「明日からもう来なくて良いよ」と言われるぞw
700名無したちの午後:2005/09/28(水) 15:22:57 ID:GckTnFDX0
>>696
ワロス
701名無したちの午後:2005/09/28(水) 18:18:58 ID:c/e4wkVy0
誰かエリーゼのためにのパッケがどんな感じか教えてくれませぬか?
写真とかあったら探しやすいんですが…

 |ω゜) だれか売って。。age
702名無したちの午後:2005/09/28(水) 18:54:24 ID:HH7ufF8x0
死妹人形がデモ主題歌共に
直球鬱でいい感じなんだけど
ここの評価は?
703名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:20:22 ID:Q0F8tThbO
>>701
エリーゼはパッケじゃなくて普通のCDケースだと聞いた、このスレで
704名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:17:58 ID:C4vcxGVA0
>>703
サンクス。秋葉じゃまず不可能だろうな
8000くらいまでしか出せないけど。。。
705名無したちの午後:2005/09/29(木) 02:11:41 ID:GWsu/EYh0
>>704
幸運にも以前秋葉で入手したんだが、今でも祖父でごくたまに見かける。
あとは紙かな…まぁこっちの方が確率的に低いけど。
長期戦必至なので、気長に。
706名無したちの午後:2005/09/29(木) 02:26:44 ID:HC7HAo180
「普通の」CDケースではない、外側紙製。
サイズは普通のCDだけど。
707名無したちの午後:2005/09/29(木) 03:40:02 ID:n/c06qSJ0
>>704
3年くらい探せば出てくるよ
708名無したちの午後:2005/09/29(木) 10:53:41 ID:v3SH8X7S0
>>707
ついでに意識不明の元彼女が眼を覚ます悪寒
709名無したちの午後:2005/09/29(木) 11:14:31 ID:9oTPQPeb0
>>708
そして緑の悪魔が動き出す
710名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:58:41 ID:BYFXTPhh0
>>709
でなぜか監禁されてラバー製の物を着せられる
711名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:18:40 ID:kJLZoKI/0
>>710
しかも気がついたら彼女の気持ちを知るために性転換
712名無したちの午後:2005/09/29(木) 17:38:52 ID:LulOAQcnO
>>711
直後に彼女が拉致され浣腸プレイを見せられる
713名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:38:59 ID:6Zsvigte0
>>712
その一部始終を撮ったビデオテープが恋人宅のポストに入れられる
714名無したちの午後:2005/09/29(木) 19:28:26 ID:1+GmoNfG0
>>713
そしてサイバイマンの自爆に巻き込まれて死亡
715名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:11:21 ID:/Pqq9qtN0
>>715
そんな夢を見て、うなされているところを幼なじみに起こされる
716名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:17:34 ID:XkBl5tgz0
>>715
ただし声はベジータ
717名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:42:14 ID:i5PT0tn/0
>701
ソフマップで中古の予約をしたらいいんじゃないか?
俺もそうやって某レアソフトをゲットした たぶんまだやっているとは思うけど・・・・
ちなみに会員にならないと出来なかった
718名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:46:14 ID:9oTPQPeb0
>>716
「起きろ!ラブラブモーニングコールの時間だぞ!」
719名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:07:04 ID:Rz2CDC3j0
>>704
8kならたまにヤフオクに出てる希ガス
720名無したちの午後:2005/09/30(金) 07:16:35 ID:iMgf0e6S0
>>718
おちんちん、おっきしたお^^
721名無したちの午後:2005/10/01(土) 20:05:10 ID:WsZItUI10
あやかしびとやってるんだけどこれって鬱ゲーなのかな?
いままで鬱ゲーっていうとラブレターとかスクイズしかやったことないもんで
あやかしびとってもしかして救われない展開?
螺旋回廊みたいな救われなさだったらちょっときついかもorz
722名無したちの午後:2005/10/01(土) 20:08:14 ID:Q7XXICUI0
テンプレ嫁
あやかしにはハッピーと鬱両方ある
723名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:31:30 ID:YIo9bgLS0
あやかしびとは少年漫画的燃えゲーだと思う
724名無したちの午後:2005/10/02(日) 03:54:12 ID:+W88rwWN0
鬱も大した事無いレベルだろ
725名無したちの午後:2005/10/04(火) 15:50:04 ID:q9lqND+sO
ちょい聞きたい、自分は鬱ゲーまだやったことないんだけども
鬱ゲーって言ってるけどどの程度の話が鬱になるの?
大番長の凌辱の話とかは全然鬱に分類されないのかな?
726名無したちの午後:2005/10/04(火) 15:53:33 ID:q9lqND+sO
それとこの板に御礼に言いたい、ありがと(´∀`)b

ダイエット中なんだけどこの板見てたら食欲減衰した、けどタバコの量が増えた…_| ̄|O
727名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:28:52 ID:Yb2uc+L00
陵辱は陵辱ゲーだろう。
鬱は人それぞれで感じ方次第としか。
関係ないけど俺は笑ゥせーるすマン見ると大体鬱になるなぁ。
728名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:50:57 ID:qlCYoYxm0
耳をすませば見ると(ry
729名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:55:31 ID:CloChXGv0
耳をすませばが鬱
タイタニックは音楽家の云々

もう聞き飽きた
730名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:33:37 ID:PGvASIDVO
初期のドラえもん映画は欝
731名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:36:53 ID:Q8DnnwJl0
バギーちゃんとかか
732名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:39:43 ID:bkONuW2d0
>>3
733名無したちの午後:2005/10/05(水) 02:02:56 ID:NrFJ5Spo0
鬱ゲー初心者の俺に激鬱な作品を教授してくだされ。
鬼畜作品でエロゲ道に迷いこんだので
さまざまな刺激に耐性はある方かと思う…たぶん。
734名無したちの午後:2005/10/05(水) 03:25:02 ID:CUA/5CUJ0
やっぱ群青は鬱というほどでもなかったなー。
735名無したちの午後:2005/10/05(水) 04:13:22 ID:CK1jY0BV0
>>733
劇鬱な作品でいいんだな?
つ螺旋回廊1,2。さよならを教えて。
結構軽めのメジャーな作品だと
つ銀色、君が望む永遠、CROSS†CHANNEL
ちなみによく騒がれてるスクイズは俺から見ると
決して鬱ゲーではない。あんなものでは。
736名無したちの午後:2005/10/05(水) 05:40:25 ID:vg9kgLEe0
>>733
つSWAN SONG
プレイヤーを絵空事と逃げさせない仕掛けを作って、最悪の地獄の結末に
向かわせていく。真剣に入り込んだら激欝になること間違いなしだ。
737名無したちの午後:2005/10/05(水) 05:55:41 ID:TYEJrbqb0
キャラに思い入れながらゲームするクチならねがぽじ辺りも。
738名無したちの午後:2005/10/05(水) 07:04:43 ID:9UeEyIjS0
swansong
トゥルーエンド1つ未完での感想
こんな激鬱な話はなかなかない。。。
お前等=タクちゃんw
なんかノーマルラストは今までの狂気印象が強すぎて泣けなかった。いやなけれなかった
さらに追い討ちかけてるかんじ
ひまわりはまあまあ
もう一つはどんなだろ・・・
739名無したちの午後:2005/10/05(水) 07:09:42 ID:9UeEyIjS0
あとキャラが魅力的だよね
でもユカだけが激苦手(口調とか行動とかトロくて倒したくなる)でノーマルの最後を台無しにしちゃった気がする
あれなら○を○するんじゃなくて
○を抽象的に持っていけば、かなりまとまった気がする
初期のタクちゃんは良かったんだけどなラストが激鬱、映画パッション以来のストレスによるドキドキ感心臓に悪い
あとタノさんはマジでいい奴だった
かなり入っちゃって今激鬱OTL...
740名無したちの午後:2005/10/05(水) 08:15:44 ID:rKzRx/jN0
>>733
っ永遠となったお留守番
741名無したちの午後:2005/10/05(水) 09:41:36 ID:HpNykO130
PS2にどれみのDVD入れたまま一般人に貸してしまったorz
742名無したちの午後:2005/10/05(水) 10:14:42 ID:KuIYpKW90
よかったな。凌辱ロリ物のエロアニメじゃなくて。
743名無したちの午後:2005/10/05(水) 12:59:53 ID:4Ak/PjfaO
>>741
大丈夫、俺は嫁に「何これ?」って言われて妻み食いと夜勤病棟差し出されたから…
744名無したちの午後:2005/10/05(水) 16:57:09 ID:sCPgI+0c0
フェラの無いゲームは、凄い鬱になる・・・
745名無したちの午後:2005/10/05(水) 17:51:19 ID:a1pvCl4V0
>>743
それは大丈夫なのか…?
746名無したちの午後:2005/10/05(水) 18:46:27 ID:4Ak/PjfaO
>>745
少し間があった後に「こんな事本当にしないでね」
だってさ、寛容な嫁だよ(つ∀`)
747名無したちの午後:2005/10/05(水) 19:36:14 ID:eq2HYV6y0
>>746
文字面だけだと抑揚がなくて、ニュアンスが掴めないから困る
748名無したちの午後:2005/10/05(水) 20:07:17 ID:CZjDy8NI0
>>747
実際に抑揚のない口調で言ったとしたら
余計怖いような気がするのは俺だけか
749名無したちの午後:2005/10/05(水) 23:25:35 ID:ESpxq+PP0
>>746
その後監禁されて小便飲まされたんだろ?
750733:2005/10/06(木) 00:00:47 ID:gy2tlGTU0
>>735-739
早速体験版落としてみますたよ。
すぐ終わっちゃったけど、感触よかったので
週末にでも買いに行ってきます…

あと、SWAN購入ついでにもう1つ買うなら
おすすめに挙がった螺旋、さよなら、おるすばんのうち
どれをチョイスするのがいいですかね?
買うならSWANと違った作風のがいいんで…
751名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:52:43 ID:oyATjqWEO
ピッピーッ!警告!
鬱ゲのコンボはあなたの健康をそこなう危険があります
やりすぎには注意しましょう
一本ごとにリハピリを入れましょう
752名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:56:02 ID:079sYdvD0
>750
さよならを教えていいよ。
鬱っていうか電波っぽいけどな。
螺旋やスワンはなんていうか正統派の鬱なんだが、
さよならを教えてはすごい理不尽な感じ。
ただ人が堕ちていくのをを見せ続けられる。
753名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:37:39 ID:5tj8vncP0
さよならはいったい何が鬱だったのかいまだに分からない。
754名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:53:28 ID:62yzR8h80
自分も鬱どころが分からんかった鬱になれた人はイジメの所なのかな?
755名無したちの午後:2005/10/06(木) 02:23:50 ID:oyATjqWEO
ピゥェタの方がまだ鬱ゲだよなぁ
756名無したちの午後:2005/10/06(木) 02:42:36 ID:4UV3+VwH0
>>746
「こんな事私以外にはしないでね」
と、言って欲しかったところだな。

つかさ、簡単に見つかるようなとこに保管しとくなよな。
本心どう思ってるかしらんが、こういうのは結構根強く心に焼きつくぞ。
757名無したちの午後:2005/10/06(木) 10:51:31 ID:wXQDqWsI0
「エリーゼのために」というゲームがあるのを聞き「さよならを教えて」に
はまった自分はまずネットで探すも探し方が悪いのか見つからず、
店を何軒もまわるもみつからない。仕方ないので、電話で福岡の店、
大阪の店、東京の店と片っ端から電話するも駄目。
ところが…何気なく買った「ゲームラボ」の雑誌に電話の通販ショップ
があって、電話してみたら、「ああ、それありますよ。」だって…
馬鹿だ自分…
758名無したちの午後:2005/10/06(木) 10:55:44 ID:wXQDqWsI0

ちなみに「エリーゼのために」は確か3600円くらいだった。
去年の7月ごろ買ったんだけど、高い??
759名無したちの午後:2005/10/06(木) 11:26:10 ID:sUVbHbyf0
>>758
基本的に品薄で入手しづらいソフトだから、
いい買い物だとオム
760名無したちの午後:2005/10/06(木) 12:57:15 ID:i7E1IDQd0
>>759
そっか…
自分いつも買い物では失敗しているからよかった。
だいぶ前だけどリーフの「ティアーズ トゥ ティアラ」が
販売された当日のときも秋葉で初回版が手に入れられず、我慢できずに
通常版買ったら、次の日うちの近く(江戸川区はずれ)の店に初回版の
中古が売ってあったんだ…失敗したっ!!
おととしくらいに「終ノ空」の初期のやつが売ってあったこと
忘れていたんだ…まず家の近くから行くべきだった…馬鹿だ自分…
761名無したちの午後:2005/10/06(木) 19:19:35 ID:ByhZ2orq0
うおっ!いいなぁ。そこにまだ売ってないかな、エリーゼ

つか誰かヤフオク出して・・・5000即決なら速攻入れる
762名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:06:18 ID:6U+4N1Bj0
エリーゼは売りたくないなぁ
763名無したちの午後:2005/10/07(金) 17:44:42 ID:iM+FzM4LO
>>747>>749
やっぱり女には耐性が無いんじゃないかな、ああいうのは
その後泣く泣く捨てられたよ…
もう鬱ゲーは卒業かも_| ̄|O
764名無したちの午後:2005/10/07(金) 17:51:33 ID:ug9UN1ZC0
町工場でプレス工やってる俺は機械ですべての指を落としてしまい手がドラえもんだが・・・・・

丸くて白い、照る照る坊主をひっくり返したような手袋つけているよ
表面がシリコン樹脂で出来ている為、表面が滑らかで肌触りがよく弾力性があって感触が気持ちよい
お陰で外出すると常に子供達に群がられるという大人気ぶりだぜ
すぐに子供が両手にぶら下がってくる
こういうのもなかなか悪くないかなと思うときもある
皆、手袋を奪い取ろうと無邪気に絡んでくるのが可愛く

苦しいほど悲しく

そして、

   憎    い  

手袋もぎ取った瞬間、火がついたように悲鳴上げて泣き叫ぶガキども
泣きながら瞬時に逃げ出すものもいれば、恐怖のあまりお漏らししながら泣きじゃくり立ちつくすく子もいる
親が血相を変えて飛んでくる、子供を抱きかかえてまるで犯罪者のように俺を睨みつける
その目は憎しみと蔑みで溢れんばかりだ

一体俺が何をしたっていうんだ
喜んで寄ってきたのはガキどもの方だろ

そんな目で俺を見るな

我慢出来ない、殺したくなる

目の前で、ガキどもの顔面を原型がなくなるまで殴りつけたい衝動に駆られる
一体いつまで理性を保つことが出来るのだろうか・・・

俺はドラえもん、故障寸前だ
765名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:18:41 ID:ev0nrFhk0
ドラえもんの真価はポケットだぜ?
指がないだけでなにをいっとるんだおまいは

あと鬱ゲーじゃなくて鬱コピペはメンヘル板かガイドライン板でやれよ、な?
766名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:44:56 ID:NqaBmgLMO
そうだな
マジで一本なくした俺に失礼だ
あやまれ
767名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:50:30 ID:shreu0tR0
いっぱいあるんだから1本くらいどうでもいいじゃん
768名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:10:24 ID:ev0nrFhk0
チンコを一本なくしたんならお前のために泣いてやるぞ
769名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:39:07 ID:AegvC0Cs0
積んだまま行方不明になってた俺の巫女さんとSSDを昨日発見した。
感慨深いものを感じつつ、せっかくだから俺はSSDをプレイしてみたんだが・・・

いきなりED1、救いようがないくらいに鬱だ_| ̄|○
770名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:50:38 ID:qxXLagbe0
SSDって音声パッチ出てた?
771名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:58:05 ID:AegvC0Cs0
>>770
特にパッチはないっぽい。
XPでもCD内全コピーで普通に動いたけど。
772名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:17:26 ID:kNl83SIa0
>>771
そっか音声無しが物足りないけどやる物なくなったからやってくるわ
773名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:32:50 ID:AegvC0Cs0
>>772
ちゃんと主人公は自分の名前に変えろよw
774名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:38:56 ID:rKfekFn+0
>>772
ssdはフルボイスだぞ
775名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:43:17 ID:kNl83SIa0
>>774
あれ?今説明書みたら確かに音声調節とかあるねw
昔やった時音声無しでフルコンプしたよ・・・なんていうか楽しみ2倍?w
776名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:46:36 ID:JzcQlTElO
音声無しと思っていた、こころナビ・・・
気がついてオンにしたアホなオレ・・・
デフォでオフな意味がわかったよ・・・
777名無したちの午後:2005/10/08(土) 09:19:31 ID:czT/hxXC0
絵はいいのに音声で台無しだよな>こころナビ
ちっとも抜けやしない
778名無したちの午後:2005/10/08(土) 10:17:02 ID:sqqIxBem0
今更だけど、念願の螺旋回廊(無印)ゲット
エンドはあまり見てないがかなりの鬱ゲーだな。






パッチ当ててるのに動作不良起こすわ、
END迎えたのにCGが鑑賞出来ないわ…orz
779名無したちの午後:2005/10/08(土) 11:08:41 ID:Nx8WX20I0
>>778
そのパッチ違うんじゃない?
780778:2005/10/08(土) 16:01:17 ID:sqqIxBem0
>779
ageの修正パッチ当てたんだが…orz
対応機種が95/98なのにxpでインスコしてる漏れも
かなりの外道だとはわかってる…わかってる!!でも犯りたかったんだyo
781名無したちの午後:2005/10/08(土) 17:44:28 ID:O3c4Y+Hu0
rUGPは下位互換に関して不親切なつくりじゃなかったっけ?
推奨バージョンのあてなきゃだめだよ。
782名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:01:38 ID:IwMIwp890
>>780
Win98以前じゃないとダメだよ。
かくいう漏れもWin2000で動かそうとしてあきらめたし。
不安定になるわ、よく落ちるわと。
結局、別パーティションに入れてたWin98でプレイした。
783778,780:2005/10/08(土) 22:40:58 ID:sqqIxBem0
連投カキコスマソ

>781,782
thx。そうか…猟奇シナリオや眼鏡のシナリオはあきらめるよorz
勿体ないから1巡目のシナリオはやるけど、眼鏡…
色々な意味で鬱ゲーだ…
784名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:06:30 ID:3sMAmj0+0
rUGPの上位Vrが残って下位Vrの邪魔してないか?
レジストリ掃除したらうまく動かないかなー?
785名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:15:43 ID:12dpgGRE0
>>783
エロゲOS対応情報(Windows2000/XP・95/98/Me)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090858757/4

□ruf(will)
・螺旋回廊/螺旋回廊2は外注なので、システムはアージュの"rUGP.exe"
 「螺旋回廊」はアージュOHPのVer.5.35.06(フルセット)でWin2k対応済。
  */このバージョンではWinXPは正式対応していませんが動きます。
  */Ver.5.36以降は非推奨とのこと。・・・でも動くけど(w
786名無したちの午後:2005/10/14(金) 04:31:31 ID:g3C3MBM70
過疎ってるな、折角人恋しい秋なのに
787名無したちの午後:2005/10/14(金) 06:30:51 ID:wbSCCow60
rufの新作、ユメミルクスリに期待してる。
788名無したちの午後:2005/10/14(金) 06:51:05 ID:0qghN5eDO
鬱ってか電波な感じだがな
俺はARのぶっとんだ世界観に期待してる
くじらの二の舞な気もするが
789名無したちの午後:2005/10/14(金) 17:38:45 ID:BtoOx85U0
携帯ものに期待してたがもう出そうもない気がしてきたorz
790名無したちの午後:2005/10/14(金) 19:34:08 ID:PAO7QIIA0
SWANSONG終わったけどなんだろ
この気分の悪さ
791名無したちの午後:2005/10/15(土) 04:15:23 ID:P11KE5FU0
>>790
2週目の分岐でハッピーあるから後味は良かったと思うが。

俺は断然ノーマルの救われなさがたまらなく好きだけど。
792名無したちの午後:2005/10/15(土) 06:51:58 ID:dqAgE67pO
俺は教会エンドがすがすがしくて好きだな
カルピス一気飲みしたあとみたいな感じだ
なんだろう、心にぽっかり穴が空いて何か感じているのに、それが何かわからないというか
そんでタイトルに戻って、メインテーマ聞いたらすんごい哀しくなったな
今までにやったことタイプで満足だた
793名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:24:39 ID:Qoo8EFBH0
雨降りでいい感じの雰囲気だ
こういう日こそ鬱ゲーだよな
794名無したちの午後:2005/10/16(日) 12:28:35 ID:WtuF+E4N0
>>793
ああ…そうさ…こんな天気だから鬱ゲでもやるかと思ってスクイズやったんだ…
ああ…自殺エンド…俺も飛びたく…なってきた…
795名無したちの午後:2005/10/16(日) 13:34:51 ID:81smpYhQ0
あはは、感受性豊かなんだね君はw
鬱になんかなるかってのwよっしゃ!
スクイズ買ってくるかwどうせ言うほどじゃないんだろ?
796名無したちの午後:2005/10/16(日) 14:07:23 ID:LX6124Hs0
スクイズはギャグゲーだろ
大爆笑
797名無したちの午後:2005/10/16(日) 15:08:02 ID:iztiyTn50
スクイズはぐちゃぐちゃにすればウケルと思ってる典型作
798名無したちの午後:2005/10/16(日) 15:44:15 ID:PS8F9F65O
あーそれは感じた
799名無したちの午後:2005/10/16(日) 15:48:02 ID:Qoo8EFBH0
爽やかに鬱になったところで今日は終了
この余韻がたまらん
800名無したちの午後:2005/10/16(日) 18:30:53 ID:gASnBrkO0
何処へ行くの、あの日は好きだったな。
結構引き込まれた。
801名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:05:14 ID:XZy56S8i0
俺の人生がもはや鬱ゲーそのものだからな。
この間も童貞をささげてからずっと通ってたソープ嬢に告白したら・・・・。
802名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:27:52 ID:2KM3G7Kn0
それくらいのことで欝を語るなんておこがましい
803名無したちの午後:2005/10/17(月) 19:31:17 ID:pvarDjW70
>>801
「キンモ☆〜なんか勘違いしてない?
  あんたなんてお客じゃなかったら話もしないわよ。
      てんちょう〜 この客が〜・・・・  」
804名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:40:59 ID:jC6Jy84+0
店長「まゆみ君、ちんこちょんぎっちゃいなさい」

晴れて801は性転換、しかし男への未練が残りやおいの道へ
805名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:45:37 ID:bXqqTybV0
>>800
俺もケコーウいいと思った
だけど最後の方が(シナリオが)詰め込み過ぎててよくわかんねっていうのと

双葉タン助かってねぇじゃねーかっていう('A`)
806名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:23:47 ID:6YkidvjQO
ばかだなあ
助かっていよいよこれからって時に・・・なのがいいんジャマイカ
807名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:17:53 ID:53sySV3C0
オレはあと一歩で助かりそうなのにやっぱ死ぬってのが

ところでスクイズ長すぎてプレイできねーよ。普通のノベルゲーとして出してくれねーかなー
808名無したちの午後:2005/10/21(金) 12:05:33 ID:/IxA1Gbt0
ついに念願のエリーゼを手に入れた
帰ったら早速やってみよう、ほくほく
809名無したちの午後:2005/10/21(金) 12:08:04 ID:O8UKdHCW0
→ころしでても うばいとる!
810名無したちの午後:2005/10/21(金) 12:21:47 ID:+5jDbEfnO
ころしでても
811名無したちの午後:2005/10/21(金) 13:43:39 ID:m9Cz1yNQ0
ネタなのはわかっているんだがどこか本気に聞こえちまうよw
エロゲ脳?
812名無したちの午後:2005/10/21(金) 19:45:15 ID:MOUqY6XQ0
終わったら売ってくれ


いまだにみつからねぇぇ!!
813名無したちの午後:2005/10/22(土) 03:02:21 ID:NTARVxTc0
そんなに鬱な展開なのか?
814名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:37:43 ID:ENKpK6Bc0
時間ができたのでSwanSong崩してみた。
人によっては、これは欝ゲーじゃないな。
欝っぽい展開にしても、「もう氏にたい」「いっそ氏んでくれ」みたいな
のめり込むような欝には感じなかったし。
ノーマルエンドも救いがないというより、綺麗だと思った。
Trueなくていいかも。つーか、あのEDすげぇ好き。

ハード欝じゃないと駄目な向きには勧められないかも。
逆に、良さそうだけど激欝が苦手だから尻込みしてるって人がいたら勧めたい。
815名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:57:26 ID:ENKpK6Bc0
追記
SWANクリア後の独特な感じ、何かに似てると思ってたけど
沙耶の唄に少し近いのかもしれん。
泣きたいけど泣けないような、救いがないようで幸福なような。
ストーリーがどうこうじゃなくて、感覚的なもんだけどね。
816名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:20:44 ID:sJgnOhLg0
Wiki落ちた?
817名無したちの午後:2005/10/23(日) 04:12:06 ID:jK/kXboVO
もうお亡くなりになってずいぶん経ちますね・・・。
818名無したちの午後:2005/10/25(火) 08:32:11 ID:+Nd/FjW10
>>812
通信販売を主にやっている「紙風船」と通信販売店「駿河屋」に電話で聞いて
みるといいよ。自分は「エリーゼのために」散々探しまくった挙句、何気なく
読んでた雑誌に広告載っていたので「駿河屋」に電話したら「ありますよ」って
あっさり手に入ったよ。値段もそんなにしなかったし。

でも家に届いたときは嬉しかったなぁ…薄いパッケージだったのが驚きだった。
コンパクトで場所とらなくていいなって思ったよ。表紙がちょっと怖いんだよね。
逆さ首だから…
819名無したちの午後:2005/10/25(火) 14:38:41 ID:aUwG2NBq0
紙風船は近くだからよく行くけどみつからず、駿河屋は中古で9800ってありえねぇ・・・
820名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:34:12 ID:+9v+mjwz0
鬱ゲ初心者の漏れに、さよ教と銀色どっちがやばいか教えて栗
821名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:37:23 ID:v6mkZH700
>>820
その選択なら銀色・・・引き込む力が強いから
でもさよ教も良いので後でやれ
822名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:23:50 ID:iqX43aVc0
>>820
俺はさよ教を推すが、
アレはは初心者がいきなりやるには色々ショッキングなので
銀色あたりで耐性つけてからやるが吉

さよ教に鬱ゲー処女を奪われた俺の忠告だorz
823名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:24:41 ID:c3KCgQku0
さよ教は電波強め
銀色は設定考察が少し甘い
どっちもクセがあるので直接比較は難しい

銀色考えてるなら無料DLのナルキッソスでお試しするのも手。
雰囲気や方向性はよく似てる。
824名無したちの午後:2005/10/26(水) 02:44:47 ID:hjfuthbC0
銀色って色々パッケージがあるけどどれがいいの?
825名無したちの午後:2005/10/26(水) 03:45:46 ID:owcyhbw5O
完全版
最近は変なプレミアもなくなり安価だしな
銀色は章ごとに種類違うからお得だね
826名無したちの午後:2005/10/26(水) 11:33:46 ID:3goOezfD0
ねこ缶とか付いてないのにしとけ
827名無したちの午後:2005/10/26(水) 12:48:52 ID:6faKb6xy0
鬱ゲーのコンボは、やっぱりしんどいな
浮上に時間がかかりそうだ・・・・
828名無したちの午後:2005/10/26(水) 13:11:47 ID:geKm7IyzO
オルタマダー?
829名無したちの午後:2005/10/26(水) 16:18:35 ID:OnWDiyCW0
>>828
オルタって鬱じゃないし・・・
830名無したちの午後:2005/10/26(水) 17:36:18 ID:xk4O3ZPN0
オルタって人物バタバタ死ぬんじゃなかったっけ
まぁ発売待ってるのに延期しまくるから
ファンは鬱だろうけどさ
831名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:21:31 ID:pr5fYQrt0
オルタは分割喰らった上に後編が発売される見込みがないのが鬱
832名無したちの午後:2005/10/26(水) 22:19:35 ID:ckB72WCr0
何処行くって特定ルートが鬱?
これだけはやっとけED教えてほしい
833名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:03:34 ID:VkzeyrH+0
何処へ行くの、あの日は一本道
メインは妹だが他の話も結構おもろいよ
834名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:13:59 ID:ckB72WCr0
>>833
そっかthx、適当にやってくるよ
妹のツンぶりが今のとこ気に入ってる
835名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:19:08 ID:O65b0vuW0
ところでこのスレの人って、鬱ゲーで抜けるの?
836名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:29:59 ID:xhG/be/C0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  <鬱ゲーは抜くためにあるんじゃないよ・・・
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
837名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:30:26 ID:Ew96RvDR0
そもそも鬱ゲーって抜くもんじゃないんじゃないの?
838名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:38:36 ID:V53y53pC0
少なくとも螺旋1,2は両方ともかなりお世話になったな。
漏れはエロいのだったら普通に抜くぞw
839名無したちの午後:2005/10/27(木) 01:50:22 ID:RF+0t/uA0
鬱になり、エロの時だけ躁になり、また鬱に戻る。

…そうか、躁鬱病なんだな…
840名無したちの午後:2005/10/27(木) 01:58:03 ID:YLH3FhHW0
やべーw俺のことだー
わはー鬱ーわはー鬱ー
841名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:14:46 ID:W68NgVYq0
抜くためのモノがそもそも無い
842名無したちの午後:2005/10/27(木) 08:16:31 ID:Fi/10BRv0
>>839
躁なんです!
843名無したちの午後:2005/10/27(木) 10:23:10 ID:zeVm5K6C0
なんかSWAN以降鬱ゲーっぽいのなくね?
844名無したちの午後:2005/10/27(木) 15:39:54 ID:YLYs8R7r0
アヤカシは鬱要素があるらしいが、燃えゲーだから鬱は薄味っぽいしな。
845名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:56:09 ID:/ci0Sp0w0
>>833
適当にやってお姉ちゃんEDだった
最後にどん底に落とされるんだろうとワクワク期待してたら普通にハッピーでガックリ鬱
入れ替わりで寝てくれよと思った・・・・
846名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:24:12 ID:y7mDJJHR0
持ち上げておいて、実はどん底
恭介の最後の台詞の通り、世界の終わりはすぐそこに

他のキャラもやるとわかるはず
847名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:33:46 ID:yeF4L8h40
術中にはまっておるw
848名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:36:32 ID:2i1l0rKE0
何処あのは終盤の
桐李お姉ちゃんと付き合い始めたけど絵麻が忘れられない恭介。
一人ベッドに残されてすすり泣くお姉ちゃん。
の場面が一番欝入った
849名無したちの午後:2005/10/28(金) 10:13:58 ID:MJsC87/h0
鬱ゲーは大きく2種類あると思う。
1恋愛における鬱をメインにしたゲーム
2生きることに対する不安による鬱をメインにしたゲーム
1のほうが多いよなあ。あたりまえだけど。でも俺は2の方も希望。
「終ノ空」や「さよ教」とか、出てないかなあ、そんなの。
850820:2005/10/28(金) 12:16:01 ID:/GxfPzgh0
銀色とりあえず終了しますた・・・。
何て言ってよいのか、言葉が出てきません・・・・・。
851名無したちの午後:2005/10/28(金) 13:09:04 ID:7myFem210
蛍の墓見ようぜ〜
852名無したちの午後:2005/10/28(金) 16:37:53 ID:Xb03BoLv0
ドラマ化って・・・ある意味期待
853名無したちの午後:2005/10/29(土) 08:17:50 ID:VASHCKuO0
作品が劣化しそう
854名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:43:00 ID:GJfnVXai0
>>1
> 鬱ゲーを愛する人のスレ を支援するWiki(←推奨鬱ゲーはこちら、情報求む)
> ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~utuge/pukiwiki.php?FrontPage
> 鬱ゲーを愛する人のページ
> ttp://utsugame.port5.com/
死んでる?
855名無したちの午後:2005/10/29(土) 19:04:26 ID:HdnA+dQU0
>>854
相当前にご臨終いたしました・・・(-人-)
856名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:51:59 ID:Dr8QOT/Z0
鬱スレは中の人があぼーんしたりしやすいからな
知らんけど
857名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:44:16 ID:6h6rqUVL0
>>11だけあれば十分な気がするからな・・・。
もうすぐ次スレだが付け足すのってSWANぐらい?
858名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:07:17 ID:rCYVgjjG0
去年は3本しかテンプレ入りしなかったのに
今年はSWAN SONG入れればもう4本か、豊作だねorz
859名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:48:04 ID:SkdyaX9yO
年末にもう一本くらい出ない…よなぁ
860名無したちの午後:2005/10/31(月) 07:57:12 ID:KyLMcnJ10
いまさらだが、ここのテンプレのリストをみると怖いぐらい好きなゲームが揃っているのに気が付く。
俺はもうだめぽ
861名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:24:24 ID:iwv5pxrAO
雨やどりってどんな欝なんだ?
862名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:17:27 ID:V1LiB+Ax0
陵辱系と無常系?
863名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:12:20 ID:iwv5pxrAO
あー、やはりNTR系なんか・・・?
864名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:31:43 ID:hAwl1qxa0
お姉ちゃん公園に埋めてきたの
865名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:15:25 ID:XRrpzZHQ0
>>863
そこはそれ、往年のイージーオーだし。
ただNTRは基本的にBadルートのみだしシステムで非表示選択可能、ルート的にも回避可能。
で、普通のEDでも無常系あり。
ネタ的にペット好きな人は結構感情移入出来るんじゃないかと。
866名無したちの午後:2005/11/01(火) 08:14:10 ID:+J+IqEyq0
>で、普通のEDでも無常系あり。
>ネタ的にペット好きな人は結構感情移入出来るんじゃないかと。

子供の頃、拾ってきて大事に育ててた猫が
ある日フラッと居なくなっちゃった時は非常に鬱だったんだが、
あんな感じなんだろうか。
867名無したちの午後:2005/11/01(火) 08:41:00 ID:R/9hCUp40
主人公の実妹が主人公の目の前で暴漢に集団レイプされ
始めのうちは嫌がってたのに段々感じ始めて絶頂するとか
今なら中古で安く手に入るだろう>雨やどり
868名無したちの午後:2005/11/01(火) 10:46:59 ID:USwxia6gO
俺の猫は挽かれて死んでたな・・・
元気な時にやってみるか
869名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:50:10 ID:yQT9Glif0
このスレにも、泣きゲスレのような集計があれば良いのにな・・・
870名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:54:16 ID:49QaASo40
>>869
Airkanoが入るような集計に意味は無い
871名無したちの午後:2005/11/01(火) 12:39:10 ID:Qo7tfCthO
エリーゼ、XP対応してないの?もう見つからないし諦めかけてるけど・・・
872名無したちの午後:2005/11/01(火) 13:58:49 ID:R8doNm1qO
動かない人は俺に売ってくれ!
98だから問題ねぇぜ
873名無したちの午後:2005/11/01(火) 14:30:29 ID:cBCBdIXx0
俺もいまだに95のCD持ってるぜ
中古の1万ノートに入れて置いてある
874名無したちの午後:2005/11/01(火) 16:57:02 ID:yQT9Glif0
>>870
鍵は脳内スルーにて
875名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:45:25 ID:aSugRBtg0
>>871
XPと2000は対応してなかったと思う
876名無したちの午後:2005/11/01(火) 23:15:46 ID:MGFX970wO
>>871
中身をハードディスクにコピーすれば動いたと思った。
877名無したちの午後:2005/11/01(火) 23:33:04 ID:SE88cI3s0
先週エリーゼのためにのためにWin95ノート買ってきた(;´Д`)
878名無したちの午後:2005/11/02(水) 12:59:23 ID:zWYUfjhY0
今月は鬱ゲーっぽいのなんかでる?
879名無したちの午後:2005/11/02(水) 13:13:18 ID:ULqjFETiO
最近SWAN SONGを3時過ぎまでやってて仕事寝不足・・・
時間気にせずやりてー!!!
880名無したちの午後:2005/11/02(水) 14:06:05 ID:3yu13l/e0
学生の頃はもっとソフトがほしーだったんだがなぁ。
881名無したちの午後:2005/11/02(水) 19:12:41 ID:ULqjFETiO
あるある。金がないから時間がない、になった。
882名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:40:17 ID:bS9mr9z+0
今日の日本昔話見た人

ノシ

キジも鳴かずば…
883名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:48:55 ID:7clEjQRm0
あの救いのなさは、まさに理想
884名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:52:58 ID:7d0tlJ0B0
なにげに黒い結末けっこう多いよな、日本昔話。
885名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:01:47 ID:xTlyAA840
あんな救いのない試合を沢山見たような気がするよ・・・
886名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:31:50 ID:JeXJYH+sO
市原悦子ボイスに秘密がある
887名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:56:32 ID:MqtJlqLM0
日本に限らず昔の話は救われない話多いよ
888名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:48:25 ID:JeXJYH+sO
昔の人がハッピーな人生送ったなんて話聞かされても「ふーん・・・」で終わりそうな気がする
889名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:18:17 ID:elHZa0Qi0
おれ子供心に、浦島太郎の教訓って
「恩は油断すると仇で返される」かと思ってた
890名無したちの午後:2005/11/03(木) 09:50:50 ID:OBOpmI9A0
おれは「女は嫉妬深い」だと思った。
891名無したちの午後:2005/11/03(木) 11:58:59 ID:Bdcku7XhO
SWAN SONG終わりました。
なんて言うか、すごく鬱になるわけではないですが
胸を締め付けられるような感覚になりました。
ツカちゃん萌えた
892名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:17:09 ID:ANR25jI80
>>889
今にして思えば、玉手箱に入ってたのは「鏡」だったんだろうな。
楽しい時ほど早く過ぎるって事で
893名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:45:57 ID:mfzso42EO
亀助けたぐらいでそんなうまい話はないって事じゃなかったのか?
ボッタクリそーぷには気負付けろ、みたいな
894名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:01:52 ID:I1nacRXf0
幼稚園のときに「狼少年」で、何で狼の接近を察知していた少年が死んで、
何にも知らなかった村人が無事だったのかと食いついたなぁ・・・

もし少年だけが生き延びて、村人がみんな死んだら
「一度や二度嘘をついたからと言って、その人を信用しないのは身を滅ぼす」
って言う面白い教訓が出来たんだが
895名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:12:58 ID:elHZa0Qi0
子供の頃、日本昔話やらアンデルセン童話やら読みまくって
俺が得た教訓。

「世の中、条理ばかりが通るとは限らない」
896名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:36:24 ID:DCE0KJPU0
信頼しても信用するな
897名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:38:32 ID:60XrItOq0
unko
898名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:40:27 ID:id9rclYo0
舌きり雀のばあさんも年取って変わってしまったけど
若い頃の爺さんには良い人だったてのが入れば一気に鬱ルート
899名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:05:47 ID:ANR25jI80
スパロボやってどんな小さな危険でも無視できないということ、そしてわずかな希望に縋っても泣きを見るだけということを学んだ。
900名無したちの午後:2005/11/04(金) 12:42:50 ID:EAhEgXvo0
そっかー
901名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:05:36 ID:1GAiY+ZyO
もう一週間休みない。鬱
902名無したちの午後:2005/11/06(日) 00:14:23 ID:Z9tqnkcp0
「ねがぽじ」をクリア
感想は、鬱ゲースレって主人公(まひる)が鬱になってるゲームのスレなのか?と思った
こっち鬱に入る前にまひるが立ち直ってしまったりしてこっちもデフォになる
まひるのバカなキャラはイイね
あのいきなりな展開は(後発だけど)3daysを思い出した
903名無したちの午後:2005/11/06(日) 10:42:04 ID:FWmhoSFc0
毎日がエブリデイひゃっほーい♪
904名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:07:16 ID:6Hsqp7eGO
しっかりしる!
905名無したちの午後:2005/11/06(日) 13:19:05 ID:+9oTJziz0
母さん僕は元気です
906名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:02:55 ID:iViiy/+G0
何処に行くの、あの日クリア
・・・雑魚三人はかなり良かったけど、主要二人がちと不満、
あの閉塞感が何ともたまらなかっただけに。

全体的には金を出すだけの価値はあったと思う
907名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:46:50 ID:G7ypkxIa0
>>906
自分も最近クリアしたけど、キャラが進むにつれて分かるストーリーとかは好きな感じだったけど、ちょっと綺麗にしすぎたかなと思った。
良作だけど鬱的にはちょっと弱めだったかな最後にどん底まで落として欲しかったかな
終わって1ヶ月くらい無力感、やりきれなさ味わいたい、
908名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:48:06 ID:c2XrPF8H0
雑魚じゃなくて桐李お姉ちゃんでしょ〜?
909名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:04:57 ID:x1gsHkb00
本田さんがお亡くなりになられて
リアル鬱
マジ1年くらい引きづりそう・・・
910名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:14:44 ID:daAsy9W70
雑魚じゃなくて黒下着姉ちゃんでしょ〜?
911名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:18:03 ID:N1XwzVbF0
>>910
あれには正直引いたよトロ清純ぽいのに脱いだらクロガーター付って・・・
912名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:42:49 ID:mihfWNY10
>>909
kwsk
913名無したちの午後:2005/11/07(月) 02:39:38 ID:lfhKQBSn0
914名無したちの午後:2005/11/07(月) 02:40:01 ID:TMne3g76O
人間として越えちゃいけない一線てのは、やっぱあるんだな…
915名無したちの午後:2005/11/07(月) 02:42:50 ID:lsOzPTFuO
そもそもどこまでが人間なの?
916名無したちの午後:2005/11/07(月) 08:38:23 ID:OH+Hu+sF0
>>871 >>877
もう遅いが、言わせてほしい。実は自分も前に「エリーゼのために」を買って
インストールしたのだがアクセスできないと表示されて、機会オンチの自分は
win98のノートパソコン買って、やっていたんだ。ところが…あるスレでHDに
そのままコピーすればできると書き込んであって、「え〜」って感じでやってみたら
それでもうまくできなかった。「やっぱパソコン買って正解だ」なんて馬鹿なこと
思っていたら、気づいたんだよ、前にインストールしてからアンインストールしてないことに
で、それやって、インストーラー使わずにやったら…普通にできた!!!
馬鹿だ!自分!!このためにわざわざ3万もだしてパソコン購入しなくてももっときれいな
スクリーンで快適にできたんだよ…ハァァ。
どうかこんなことで悩んでいる方いたらこう言います。買うな!今のパソコンでできるぞって、
そんな人自分だけだろうね。ハァァ…
917名無したちの午後:2005/11/07(月) 10:51:24 ID:ABLkx+xt0
>>916
経験と言う確実な知識を3万出して買ったから、胸を張って他人にアドバイスできる訳だろ?
そしてその知識を他人に無料で提供しているお前は間違っていない!
918名無したちの午後:2005/11/07(月) 13:21:24 ID:r8xaApHZ0
そうやってパソコンの知識をつけていくんだ
俺も知識のなさで今まで10万以上損してるからな
せめて友達には同じ失敗をしないようにアドバイスしてあげてね
919871:2005/11/07(月) 15:45:12 ID:+R+yku3VO
>>916
すごい助かります!
わざわざレスくれてありがd。あなたの3万は無駄にしないよ。
920名無したちの午後:2005/11/07(月) 15:57:59 ID:jUlzJzwq0
今は「VMware Player」が無料で配られているので
Win98SE辺りの環境作っといても損は無いかもしらんな
921名無したちの午後:2005/11/07(月) 16:36:23 ID:R2RIEtx7O
大部分は丸ごとか互換でなんとかなるような
BLOWとかパッチおとさないかんが
922名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:09:50 ID:Y7kEhZPO0
どこを探してもみつからないエリーゼがネットで落ちてないかな、と探したあの頃…

いまだに発見できず・・・共有に手を出しちまうぞ、とキレテミル
923名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:05:16 ID:4eOwRC5M0
ハァ
924名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:17:04 ID:R2RIEtx7O
見つかんないからとか、ガキかよ・・・。幼稚すぎ。
925名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:10:54 ID:Y7kEhZPO0
まじめに耳をかたむけるなボケw
926名無したちの午後:2005/11/08(火) 09:58:00 ID:D5zb1pNr0
┐(´ー`)┌
927名無したちの午後:2005/11/08(火) 10:35:49 ID:qDI6WyD/0
>>924
実際のところ、新品を売り切って、発売元も潰れたゲームを共有して、
誰が損をするからイカンと言いたいのだろう?
お店の中古在庫にだって、まず無いし。
928名無したちの午後:2005/11/08(火) 10:44:27 ID:MA8biiwo0
割れ論議は他所でどうぞ。
929名無したちの午後:2005/11/08(火) 10:45:22 ID:lVdcRIiWO
まずないじゃなくて、あるとこにはあるんだよ
自分ルール持ち出すな
930名無したちの午後:2005/11/08(火) 12:54:47 ID:9FjwszmV0
「新体操(真)」のOP曲「TRUE」の出だしが「冬ソ○」のOP曲に聞こえた自分に
鬱になった…。誰かやった人いない?
931名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:02:27 ID:5scof4XM0
未だに地元のエロゲ屋に売っているエリーゼ
誰も買わんのかいな(´ー`;
932名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:09:05 ID:H/T97EWK0
>>931
どこ地方?
933名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:38:49 ID:5scof4XM0
ヒント鶴のかたち
934名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:41:32 ID:5scof4XM0
つか漏れのOpenJane何故かsageが効かなくなってる
今頃気づいたゴメンorz
935名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:43:18 ID:HF/WqhSz0
どんまい!
936名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:47:08 ID:H/T97EWK0
>>933
群馬かっ!
遠すぎだよ・・・・
937名無したちの午後:2005/11/09(水) 00:20:03 ID:iiC1bLXh0
テンプレタイトルの『虹を見つけたら教えて。』をリリースされました
ACTRESSがお亡くなりになりました。
鬱ゲメーカーはメーカーそのものも鬱ということで
ご冥福をお祈り申し上げます。
938名無したちの午後:2005/11/09(水) 02:26:03 ID:fQKZwzGg0
>>937
ACTRESS脂肪か。
なついろがPS2で出た時には何が起こったかと思ったもんだが。
取りあえず黙祷。
939名無したちの午後:2005/11/09(水) 02:37:21 ID:LSjtF1P30
(-人-)ナムナム…
940名無したちの午後:2005/11/09(水) 09:26:43 ID:OVwm6JdQO
お疲れさまです・・・
941名無したちの午後:2005/11/09(水) 16:00:04 ID:2rSIFhfw0
>>937
マジですか?
「BIN☆KANダーリン」を出して、まだそんな経ってないのに・・・。


>>929
著作権うんぬんの話は、販売店の権利を守ってるわけじゃないし。
中古の存在そのものがメーカーに不利益だったりする場合もある。
お前さん、「脳内ルール」で発言してるぞ。
942名無したちの午後:2005/11/09(水) 16:12:11 ID:NAEOSUmK0
>>941
出す段階で解散決まってた
943名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:45:32 ID:czX187Z70
>>941
BIN☆KANダーリンをオフィシャル通販で頼んだら、ゲームと一緒に解散のお知らせが入ってた。
944名無したちの午後:2005/11/10(木) 03:02:55 ID:maNU1rvT0
なんか鬱だな、それ
945名無したちの午後:2005/11/10(木) 09:28:50 ID:cXm5t6NW0
雑誌等では、発売前からBIN☆KANダーリンが最後の作品になる、
と書いてたからなあ。
946名無したちの午後:2005/11/10(木) 10:05:17 ID:dTYjXoZz0
皆同じように誤字してるのは
>>941からコピペしてるんだろうか
947名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:02:37 ID:Y6T1RvcNO
別に欝ゲメーカーってわけでもなかったからどうでもいいかな
948名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:15:38 ID:HQlWZVIjO
おれの人生、かなり欝度高いけど誰かプレイしてみる?
949名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:20:19 ID:C7CBhYr70
イベントないから積んでおきます 
中古でも買い取り不能でこちらがお金を払わないと駄目

って感じじゃないだろうな?
950名無したちの午後:2005/11/10(木) 15:41:40 ID:maNU1rvT0
回想2くらいしかねぇんじゃね?
951名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:18:58 ID:HQlWZVIjO
それなりに欝イベントあると思うけど。
学校の昼飯は一人きりとか、グループ作るときに余って先生と、とか。
952名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:54:18 ID:1WzBSlUf0
953名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:21:42 ID:V8kp92gB0
鬱夫の恋って>>952が初登場?
954名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:43:18 ID:uNM7FA9G0
ただいま鬱夫の恋、プレイ中。
・・・なにこれ。。。
955名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:39:09 ID:UT0pVGDm0
暇だし俺もやろ
956名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:24:29 ID:/C2xVJls0
>>951
グループ作るときに余って先生と

それはフラグだ!
957名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:51:30 ID:P7wv1Hj50
>>952
やってみたが別に鬱でもなくね?
微グロにすりゃあいいと思ってるしどっかにありそうな安い話だ。
958名無したちの午後:2005/11/11(金) 09:26:11 ID:zM+8jKME0
俺もやってみたけどこんなもんかって感じ
とはいえレイプだけはダメだ俺…しかも孕むのは
959名無したちの午後:2005/11/11(金) 16:38:48 ID:709EimHo0
純愛系エロゲやってたら清純そうなヒロインが
「中に出してイイよ」
ってエロゲでは中田氏基本みたいな感じだよね

そこでまだ卒業もしてないのに孕んで振られて不幸な感じの鬱ゲ無いですか?
960名無したちの午後:2005/11/11(金) 16:49:06 ID:3TiAAvA00
そこまで来ると鬼畜ゲーry
まぁエロゲーじゃないけどMy Merry May with beのbe部分に、孕んでるヒロイン居るけども

あの作品はあの作品で結構欝、KIDは全年齢対象で鬱を平気で作るしなぁ(;´Д`)
961名無したちの午後:2005/11/12(土) 04:15:43 ID:XdJvDUxh0
偽りの教室が鬱っぽいけど誰かプレイした人いる?
962名無したちの午後:2005/11/12(土) 11:44:59 ID:f05itIG+0
銀色が再販されるね。
ここ見ててスゲーやりたかったので嬉しい。
963名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:00:35 ID:tYEx/E/80
そんなに苦しいのかねこねこ・・・鬱だ・・・
964名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:37:24 ID:PTv4sWHS0
A子聖水
965名無したちの午後
メーカー倒れてまたしても鬱