Sincere/propeller合同スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
新作「です☆めた」を発売したSincereと、
2004年9月17日発売の「てこいれぷりんせす!」でデビューしたpropellerのスレッドです。
propellerの次回作は原画 中央東口 「あやかしびと」です。

Sincere
ttp://www.will-game.net/sincere/
propeller
ttp://www.propeller-game.com/

will
ttp://www.will-japan.co.jp/

■関連スレ■
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/るチャ!】その9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101182059/
シンシアやばい・・・・・やばいって!!! (dat落ち)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083060828/

■前スレ■
Sincere/propeller合同スレ 4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1097688420/

■過去スレ■
Sincere/propeller合同スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079539441/

Sincere/propeller合同スレ 2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083089835/

Sincere/propeller合同スレ 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093183834/
2名無したちの午後:05/03/17 17:39:03 ID:cxwXIykM
とりあえずシンシアは残しましたけど、次スレでは消える確率
高いかな・・・
3名無したちの午後:05/03/17 17:53:00 ID:JhGbSf/B
>>1 オツ
前スレ971もオツ
次スレは次スレの風が吹くさ。

http://www.propeller-game.com/product/ayakasi/chara/syuugen.html
…猫の手も借りたいとは言うがまさかスプーンにまで手伝ってもらうなんて。
4名無したちの午後:05/03/17 17:59:11 ID:cxwXIykM
◇propeller
『あやかしびと』
キャスト追加。
如月双七:保村真
如月すず:鮎川ひなた
一乃谷刀子:一色ヒカル
トーニャ:籐野らん
一乃谷愁厳:先割れスプーン※
飯塚薫:嬉野祥子
九鬼耀綱:御成門佐清※
光念一兵衛:棟方一志※
氷鷹零奈:野神奈々※

某サイトにて、キャスト一覧が掲載されていたので。
5名無したちの午後:05/03/17 19:21:36 ID:zK9e7tmh
関連スレ in 工作板
です☆めた
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101785485/

……Lienとかも引っ張ってくる方がいいかね?
6名無したちの午後:05/03/17 19:46:36 ID:cxwXIykM
「てこいれぷりんせす!」
http://idol.bbspink.com/hgame2/kako/1095/10954/1095431908.html

一応こちらも。
dat落ちですが。
7名無したちの午後:05/03/17 22:08:04 ID:i2bH5QOs
>>1乙です
8名無したちの午後:05/03/17 22:16:04 ID:t5+Q+OVK
>>1
乙です
9名無したちの午後:05/03/17 23:41:38 ID:ytsjQbmh
>1
乙です
10名無したちの午後:05/03/17 23:43:53 ID:gVhalET5
>>1
Zです
11名無したちの午後:05/03/18 00:34:19 ID:aRJMT1cX
残り20レスくらいまではageておいた方がいい。
12名無したちの午後:05/03/18 00:37:25 ID:gWtvLGWX
野郎ボイスに蝶期待。むしろ荒川x東出を声付きで(w
13名無したちの午後:05/03/18 00:41:43 ID:/W09+iYe
>>1


Sincererの日記はのんべ日記でとまっているのだが
ゆうるさんとかはもう登場しないのか?
14名無したちの午後:05/03/18 00:44:02 ID:aRJMT1cX
>13
もう辞めてる。というか、シンシアは活動停止中らしい。

15名無したちの午後:05/03/18 00:48:48 ID:QTXP1uwv
>>4
女性声優の方は良いとこ押さえてるな
16名無したちの午後:05/03/18 01:03:22 ID:/W09+iYe
>>14
解雇されたの?
17名無したちの午後:05/03/18 01:15:37 ID:aRJMT1cX
>16
シンシア活動停止→退職願い という感じらしい。
18名無したちの午後:05/03/18 02:18:04 ID:O1Util6i
ですめたは、
体験版の雰囲気と「エンドが微妙」という人の感想で
スルーしちまったので、ちょっと罪悪感。

せめて、メイドさんエンドがあれば…(W
19名無したちの午後:05/03/18 17:29:29 ID:UenRFjKv
>>1さん超乙

スレ隊にそれまで入ってなかった【】入れtられると困るので助かりました


>>18

良作なんでやってみてもいいかと
総括で去年のc純唐ノあげてたコテのひともいたし
20名無したちの午後:05/03/18 17:44:48 ID:QbuxK4yO
一応工作板のを。

です☆めた〜半熟ヴァンパイア死亡YOU戯〜
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101785485/l50

俺も面白いとは思うが食い足り無さは否めないな。
これでファンディスク補完でもされれば胸を張って勧められるんだが……
21名無したちの午後:05/03/18 18:34:25 ID:O1Util6i
俺、ストーリーは興味あったし、あの絵には抵抗無かったし、
デモムービーとか唄はかなり力入ってたから、
てこいれ直後あたりは「買ってもいいかなー」くらいには
なってたんだけどね。

今思うと…天○の予約を踏み止まって、
ですめたとかそらいろの雫、買っておけばよかったな……orz

(でも、あれもムービーと唄、凄く良かったんだよぉ…)
22名無したちの午後:05/03/18 19:04:01 ID:uM+t1I/1
>>1
乙です。

>>21
そらいろの雫ならこの間1000円で売ってたぞ。
漏れは発売日に7000円で買ったがな・・・orz
23名無したちの午後:05/03/18 21:03:57 ID:CEOZ5rhu
>>6
わふわふわふ〜
24名無したちの午後:05/03/18 22:05:33 ID:O1Util6i
>>22
ま、まぁ…公式購入なら、画集がついてたんだしー。

そらいろは、
体験版やったら主人公の友人が、妙なくらいイイやつ
過ぎたので回避、という…今思うと良く分からない理由で
回避してました(W
25名無したちの午後:05/03/19 02:33:24 ID:6SXc/V4j
即死しないために保守age


あ、公式サイト更新してる。
26名無したちの午後:05/03/19 02:50:45 ID:FczIZRI+
紫花薫か、良いとこ持ってきたな
27名無したちの午後:05/03/19 04:16:24 ID:oCtKqVmo
V-MAXとか発動してくれるんだろうか。ドキドキ。
28名無したちの午後:05/03/19 14:04:35 ID:dyu5mSZ9
ごめん、目の中にロリータエンジンな車輪眼搭載とか妄想した。
29名無したちの午後:05/03/19 14:07:07 ID:QQBXQfab
>>27
ギャンブル好きらしいから
どちらかといえば新聞記者の方じゃないか

あと剛田のMTGのすずがえらくかわいい。
30名無したちの午後:05/03/19 20:20:37 ID:kYKyiSES
パァーイル・フォーウメイション!
31名無したちの午後:05/03/19 21:15:26 ID:eaaYq5FF
ロム兄さんきたわー
32名無したちの午後:05/03/20 00:23:49 ID:qdm74UiN
>26-31
会話の内容がよく分からないので、名前でググった。


山岡士郎でいいの?
33名無したちの午後:05/03/20 01:27:50 ID:EAUaIhDH
ジェリド・メサ?
34名無したちの午後:05/03/20 02:13:51 ID:JwGw3Qlj
はたけカカシっつーのもあるな。無闇に強い(ダメ)教師だし。
35名無したちの午後:05/03/20 12:21:59 ID:Pk/DyqdQ
最近じゃネズミやってるし<ネズミ違うよネズミ
36名無したちの午後:05/03/20 12:24:42 ID:fecIQTch
それがどうした!
37名無したちの午後:05/03/20 13:33:28 ID:qdm74UiN
テックジャイアンにて いとうのいぢの「あやかしびと」イラストと、
中央東口の「Peace@Pieces」イラスト発掘。

MTGだから、これから先も色々やると思われ。
38名無したちの午後:05/03/21 01:55:09 ID:NPHn3Sf4
39名無したちの午後:05/03/21 01:55:49 ID:NPHn3Sf4
ごめん。ageた。しかも訂正。


http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107003332/183-185n
40名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:04:07 ID:Bbt+2Tt9
PUSHでことみようじがマンガ描いてたけど面白かった。
いいオッサンが期待できそうだね。
41名無したちの午後:2005/03/22(火) 04:05:49 ID:S0/3mMcW
うむ、俺もおっさんハァハァだ。
42ごっち ◆DgwBNY1ujM :2005/03/22(火) 19:31:38 ID:nJjQ0sTD
>ことみ珍道中
荒川工、スタッフ日記ではおもしろおかしいことばかり書いてるけど、やはり実際は
まじめに代表やってるんだなぁと思った。

という訳で、あやかしも買うけど、荒川シナリオな次々回作はことみようじ絵でヨロ。
43名無したちの午後:2005/03/22(火) 23:14:16 ID:twUhtfnm
ちくしょう、剛田高えよっ!

ということで、VFB発売待ちます…(出るのか?)
44名無したちの午後:2005/03/22(火) 23:38:14 ID:6vRFoaKw
>ことみ珍道中
漏れも見た。代表との仲の良さを窺わせる楽しそうな漫画だた。
次々回作は是非コンビ組んで欲しいやな。
そういや作中に東口氏も登場してたけど、社内で作業してんのかね?
まー何にしても冷蔵庫で寝起きするアラカワ萌えってコトで。
45名無したちの午後:2005/03/24(木) 00:02:01 ID:CsdJGLvD
>43
ことみ大辞典2待ちで
46名無したちの午後:2005/03/26(土) 03:09:46 ID:8upYs7uW
保守。
47名無したちの午後:2005/03/27(日) 16:19:41 ID:HqD9dS2P
喪主。
48名無したちの午後:2005/03/27(日) 16:29:46 ID:2BP1Bfb7
Sincereの葬式の?
49名無したちの午後:2005/03/29(火) 16:24:20 ID:kCk6W76p
すっかり止まっちゃっているな。
50名無したちの午後:2005/03/29(火) 17:12:13 ID:GtuJ3SLi
      ハ__ハ
     '´ M ヾ
.    ノ イレ'"))ハ
    ソk*゚ヮ゚ノメ     こーん♪
.    ノと)芥iつ
   (( く/_li〉
        し'ノ
51名無したちの午後:2005/03/29(火) 20:29:42 ID:nrlTwvZh
北山幸二
52名無したちの午後:2005/03/30(水) 16:59:17 ID:DT2abO0U
>>50
誰の裏名義?
53名無したちの午後:2005/03/30(水) 19:14:43 ID:KV4phqNT
吉野裕行
54名無したちの午後:2005/03/30(水) 19:22:17 ID:W3D0ITOS
      ハ__ハ
     '´   ヾ
    l !ノ'゙リ ハ
    | l|゚ ー゚ノl|    こっちにも生やしてみた
    l .l゙)芥iう
    li_く/_li〉!|
.      し'ノ
55名無したちの午後:2005/03/31(木) 08:37:23 ID:smfZHK10
保村真 吉野裕行か。
あと陶山真央が加われば、
ギャラクシーエンジェルの脇役三人組、パトリック、ジョナサン、ガストが揃うな。
pulltopでも出たから、出ないかなぁ(;´д`)
56名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 06:24:54 ID:oRmtWkPQ
プロペラの4月馬鹿はどんなことをするんだと期待したのだけど新作で忙しいようだね。
57名無したちの午後:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:57:06 ID:SpJjP4AU
ぼくしーらない。
58名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 15:07:05 ID:J5rvserG
>56のせいでわざわざ更新したんだ、きっと
59名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 15:22:16 ID:j+zOYzyQ
やべえ、萌えた。
60名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 17:28:30 ID:QhyReFak
プロペラの好感度がUPした!チャラ(゚Д゚)ララー♪
61名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 20:11:26 ID:bt/utj9g
変更点はネコみみが生えてるってことで良いんだよね?
62ごっち ◆DgwBNY1ujM :エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:12:06 ID:XTJrd+eS
作品板に、てこぷりの次スレ建ってたよ〜

てこいれぷりんせす!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112111136/
63名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 22:03:43 ID:J5rvserG
>61
ねこみみ?
64名無したちの午後:2005/04/03(日) 20:59:17 ID:gjLjw12i
ごめん今HP見て何処が変更されてるか今更分かったよ
ねこみみのことは忘れてくれ間違えてたよ
65名無したちの午後:2005/04/03(日) 23:01:34 ID:6TZa/YCi
4月1日閲覧 プロペラはエイプリルフールネタ無しか。
4月3日現在 1日置いて閲覧したら公開終了しました。

OTL
1日見逃しただけじゃないかよぅ。
自分で肘の外をつねって、ひぐぅしてやる。
66名無したちの午後:2005/04/04(月) 00:32:30 ID:fHvWUEKC
です☆めた買ったんだが、OP再生されずに固まる…
修正パッチ当てたんだが一応。
ムービーファイル単体だとメディアプレーヤーで普通に見れるんだが…
こういう人、他にいない?
67名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:49:07 ID:hAJTUxqn
うそーーー4月1日は何度も覗いたのに・・・・・

まぁこの変化球っぷりはプロペラらしいか
68名無したちの午後:2005/04/04(月) 03:28:05 ID:yF4nKTgW
それはさておき荒川新作マダー
69名無したちの午後:2005/04/04(月) 15:20:05 ID:3xoj7XYy
>>66
自分もまったく同じ症状がでた。
サポートに連絡とって専用パッチを作ってもらった。
70名無したちの午後:2005/04/04(月) 19:25:38 ID:VlT762ma
71名無したちの午後:2005/04/04(月) 19:48:41 ID:MFpDrstb
eipril って……ローマ字か英単語か中途半端な綴りだなw
狙ってやってるんだとしたら,そのセンスはわりと好きだ
72名無したちの午後:2005/04/04(月) 21:00:11 ID:hAJTUxqn
>>70
さんくす。頂きました
73名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:24:15 ID:m3j7Ok9p
SincereのOHPが見れん...久々に更新か?それとも...
74名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:28:40 ID:EXcD8eZb
>>73
普通に見れるよ…?
7566:2005/04/05(火) 04:12:15 ID:hQILoyzN
>69
レスさんくー。サポートにメール送るわ。
76名無したちの午後:2005/04/05(火) 05:38:37 ID:m3j7Ok9p
>>74
すまん こっちのトラブルみたいだ...
77名無したちの午後:2005/04/05(火) 20:29:38 ID:SEOBBPGL
製作泊り込みで風呂も入れず忙しいだろうけど
どぐされトーキン更新してくれないかなぁ。
ぷろぺらHPで密かに一番楽しみにしている
コンテンツだから最近は寂しい。
78名無したちの午後:2005/04/05(火) 21:23:57 ID:fV8+IPZo
今までプロペラ目当てでこのスレのぞいてて、
あんまりシンシアに興味なかったのですが……

メガ○マ○ジンで絵師さんのインタヴューがあって
それ観て興味が湧いてきたのですが…
第一作のシンシアって、面白いですか?

今からはじめても、てこぷりの壁紙みたく
「ちくしょう! 販促企画DLモノ、もうどうやっても
入手できねぇしっ」
とかで、悔しい思いを味わうことになりませんか!?
もし良かったら、詳しく教えて下さい。
79名無したちの午後:2005/04/07(木) 21:03:00 ID:VLpaW1la
>78
遅れてレス。
シンシアかわいいよシンシア、になるのなら多分それなりに満足いく
作品ではないかと。
80名無したちの午後:2005/04/08(金) 02:02:51 ID:LXNyBFAc
マリアヴェル
81名無したちの午後:2005/04/08(金) 23:39:02 ID:09D4LY1c
さて、飯塚隊長のサンプルボイスで殿下萌えの我が性癖に火ィ付きましたよ。
82名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:11:36 ID:m1ji1JO/
あやかし、ボイス追加されてた。
トーニャの3番目はなんだかよく分からないが笑えた。
83名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:13:03 ID:u5ZohJ/l
女性キャラ無視して
真っ先に主人公のボイスをチェックしちまった…
84名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:47:26 ID:2RmNhg6i
あれは本名だ・・・
85名無したちの午後:2005/04/09(土) 04:00:43 ID:U0e2Uh6x
トーニャ・・・想像してたよりイイじゃない!!
86名無したちの午後:2005/04/09(土) 04:13:00 ID:RmHTZn/Z
いつの間にか、シナリオの中の人のサイトから
プロペラサイトのバナーが外されてるんだが…シンシアはあるんだけど。
なんでだろ? 
87名無したちの午後:2005/04/09(土) 04:25:05 ID:NVp7wVRU
>86
別に外されてないみたいだけど?
88名無したちの午後:2005/04/09(土) 13:38:31 ID:RmHTZn/Z
>>87
スマソ。広告ブロックにひっかかってたモヨリ。

落ち着け俺…。
89名無したちの午後 :2005/04/09(土) 19:05:54 ID:a8fPSg2o
ふと思ったけど、トーニャの中の人がこの名義で出てるのがなんか意外だ。
90名無したちの午後:2005/04/10(日) 04:37:38 ID:a+mcjaq3
最近は別名義ばかりだったからね
91名無したちの午後:2005/04/10(日) 16:04:24 ID:9y2KQC3X
あやかしは発売予定が6〜7月?
てこぷりが9月だったっけ? 1年に1作かー…
92名無したちの午後:2005/04/10(日) 16:51:51 ID:x+dsz7nJ
隊長が素敵なんですが
93名無したちの午後:2005/04/11(月) 20:01:19 ID:zJrEbDfT
propellerからSincereへのリンクが完全になくなっている件について。
94名無したちの午後:2005/04/12(火) 23:23:27 ID:lfGilGKG
諏訪部?
95名無したちの午後:2005/04/12(火) 23:25:52 ID:TS3cnwjJ
会長の声はそのうち聴き慣れていくものなんでしょうか・・・
96名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:25:32 ID:edgEhgAZ
男の方は詳しくないから誰だかわからんなー
九鬼は若本さん想像してたから、なんかひ弱に聞こえるけど まあいいか
97名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:54:29 ID:DImo2idQ
主人公以外声優豪華だな
98名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:56:08 ID:7yeX2PmF
>>96
漏れは賢雄が九鬼だと思ってた
99名無したちの午後:2005/04/16(土) 00:04:42 ID:50cfboo+
サンプルボイス追加。
100名無したちの午後:2005/04/16(土) 06:30:07 ID:TAaCzK8f
おっと、きーやん居るの気が付かなかったぜ。
101名無したちの午後:2005/04/16(土) 22:00:12 ID:NV7JXFne
主人公の声ON/OFF機能はつけてくれるんだよな?
102名無したちの午後:2005/04/16(土) 23:48:43 ID:3qpojcJt
>>101
てこぷりと同じだろうから、たぶん。
103名無したちの午後:2005/04/17(日) 11:39:58 ID:TiZbd2Y5
>>97
俺は虎太郎の和彦ボイスに激しく期待しているよ。
この人の2枚目半の役はカコイイ役ばかりだからな。
104名無したちの午後:2005/04/17(日) 13:40:09 ID:ev6NnGjf
いま若本さんがマイブームだから
使ってほしかったな。
105名無したちの午後:2005/04/17(日) 20:15:42 ID:+U4/Bhaf
でも若本御大はもう供給過多な気しない?
106名無したちの午後:2005/04/17(日) 20:42:13 ID:G9eL5Y4i
隊長のボイスいいね〜
ハマーンとか草薙素子とか好きな俺には、マジ堪らん。
東口も好みだし、荒川がテキスト書かないのもいい(ギャグゼリフがクドすぎるので)。

久し振りに発売が楽しみなゲームだ。
107名無したちの午後:2005/04/17(日) 22:09:26 ID:E6AmPLFX
荒川氏は荒川氏で笑えて最後にほろりとくるシナリオを書けるからいいと思うが。
まあ今回に関してはギャグはいらないかね。

あやかしがいかに虚淵チックなシナリオにならないかが鍵になるんじゃないかと思ふ
108名無したちの午後:2005/04/17(日) 22:38:37 ID:BKVHFtHo
>106
好みは人それぞれだが、わざわざ火種を持ち込んでくる喪前さんに乾杯。
109106:2005/04/17(日) 23:31:33 ID:cOeEQRS7
>>108
まあほら、まだ発売日も決まってないしw

荒川って人の実力がありそうなのは、staff日記の面白さからわかるけど、
あのノリでキャラにしゃべらせるのは勘弁、って人は結構いると思うけどな。
てこいれがどの程度売れたのかは知らないけど、次々回作ではせめて主人公は
ノーマルなセリフ回しにした方が、購買層は広がるんじゃないか。

>>107
>あやかしがいかに虚淵チックなシナリオにならないかが鍵になるんじゃないかと思ふ
俺もそう思うけど、東口原画&シリアス設定に惹かれた人は
虚淵チックなシナリオを求めてきそうな気はする。
そのギャップはちょっと心配だけど、「学園青春恋愛伝奇バトルAVG」
という新ジャンル(w には個人的に期待大。 
110名無したちの午後:2005/04/18(月) 00:31:29 ID:Kok4JEQS
>106
えーとあれだ。

荒川信者は何げに多いんでイチイチ勘に障る言い回しをせんで欲しいのだが。
漏れもLienでハマって追いかけてきてる口だし。
111名無したちの午後:2005/04/18(月) 00:38:56 ID:X8m7Q4Bz
小コマCG見るあたり ギャグ自体 は ある程度あるみたいだし。
どうなるかは まだわからんよ。
112名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:17:50 ID:XzDyzteV
如月双七:保村真
如月すず:鮎川ひなた
一乃谷刀子:一色ヒカル
トーニャ:籐野らん
一乃谷愁厳:先割れスプーン※
飯塚薫:嬉野祥子
九鬼耀綱:御成門佐清※
光念一兵衛:棟方一志※
氷鷹零奈:野神奈々※
加藤虎太郎:紫花薫

紫花薫=井上和彦なのは分かったのですが、
その他の声優で表の方の仕事してる人っているの?
113名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:23:58 ID:mUBIj9pp
表名を出すときは検索よけかけて出したほうがよくね?

わざわざ裏名にしてるのに、表名さらして迷惑かけることなかろう
114名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:31:04 ID:5fYmI8Dl
表名を出すときは、せめて一部伏字にするとか仇名にするとかした方が。
115名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:35:17 ID:3btTiXk4
>>112
男声優は女向け大人で聞いた方が回答得られやすいと思うが
井/上/さんとかそういう風にするのを覚えておいた方がいい
116名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:38:15 ID:Z5HuLsJ1
>109
あのな・・・こっちは喪前のいう「クドいセリフ回し」が好きなんだよ!
購買層を広げようとしてコア層をスポイルしたら何にもならんだろうが!

ま、>110が俺の言いたいこと全て言ってくれたけど。
117名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:38:47 ID:XzDyzteV
>>113-115
スマソ…。
虎太郎の声優が俺の好きな方だったので、ちょっと聞いてみたのですが、
今後はむやみに表名をだしたりせず、あとまずは検索して調べようと思います。
118名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:45:28 ID:3btTiXk4
まぁ検索してもあまりヒットしないだろうからな
興味あるならここ行ってみたら

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1112097100/
119名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:45:38 ID:U2kJYfi/
コホン、あー、では一句

コアなファン 捨てても欲しい 購買層
120名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:46:55 ID:fGLVv16n
>>118の最新5レス

294 名前:292[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 15:21:47 ID:???
土曜の午後は休診なんだ(´・ω・`)


295 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 16:17:50 ID:???
「オラひよこじゃないっピー!」と言わせてみよ。


296 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 17:10:14 ID:???
「ノーモア留年!」


297 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 19:28:15 ID:???
>>295
おじゃー!


298 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 00:13:25 ID:???


121名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:48:05 ID:5fYmI8Dl
>120
感動した。
122名無したちの午後:2005/04/18(月) 01:49:16 ID:Z5HuLsJ1
>118
gboyはgayboyの略ですか?
123名無したちの午後:2005/04/18(月) 03:01:45 ID:jPOru9Yl
>>122
ggirl=gが「女性向けゲーム」girが未成年女性
gboy=gは以下略。boyはBoysLoveを愛する大人向けジャンル女性。

って聞いた。騙されてるか?
124名無したちの午後:2005/04/18(月) 07:54:49 ID:ZuUVjp9A
game
125名無したちの午後:2005/04/19(火) 23:24:56 ID:Prgz4Sja
>>119
筋少?
126名無したちの午後:2005/04/20(水) 21:30:09 ID:fdfn3as7
…あやかしの加藤先生、声が井上和○さんに聞こえるが間違ってないよな?
127名無したちの午後:2005/04/20(水) 21:52:04 ID:9qiMClRE
>>126
>>112->>114
128名無したちの午後:2005/04/20(水) 22:07:43 ID:KXNjreIr
>>126
スレの上の方に答えが出てる。
俺は虎太郎の中の人は昔からファンなので嬉しいよ。
どっかの店で虎太郎のテレカ作らないかなぁ…。絶対むりぽ…orz
129名無したちの午後:2005/04/20(水) 22:08:23 ID:KXNjreIr
スレ更新していなかった…OTL
130名無したちの午後:2005/04/20(水) 22:44:11 ID:XIq8g3/1
声優の中の人たちを探してぐぐってみてたらホモゲばっか引っかかって微妙に鬱。

ところでなんだ、、美羽たんの中の人と声が未発表なのは何かの伏線なのだろうか。
131名無したちの午後:2005/04/20(水) 23:42:05 ID:+8+qFHOP
トップ絵を見て左から次元、五右衛門、ルパンに見えたのは多分宇宙でただ1人だけ。
そしてアームズ使いと、その後ろでガタガタブルブル震えているチキンボーイ。

>>130 設定からいくとそんな感じが。ミツルのお父さんの声ならいいなあ。
132名無したちの午後:2005/04/20(水) 23:42:41 ID:ECXbmkKG
キャラの雰囲気が、めっちゃ衣谷遊っぽい。
133名無したちの午後:2005/04/20(水) 23:43:10 ID:2AQ6OGZO
しゃべらないorエロシーンが無い なんて。
134名無したちの午後:2005/04/20(水) 23:51:42 ID:It47HKFj
実は 男 とかな。
135名無したちの午後:2005/04/21(木) 00:31:48 ID:mZ42qsIR
TGの予告を見たら、次の号のTG PREMIUMが「あやかしびと」とあった。
正直、今の露出ではどうにも購入に踏み切れないんで期待したい。
やっぱ話の中身が見えなさすぎてねえ・・・
OHPでも、せめてシーン抜き出しとかやってくれんものか。
136名無したちの午後:2005/04/21(木) 01:07:07 ID:Iz0WEdER
一瞬 TG=トウキョ-ゲームSHOWと勘違いした俺を許してくれ。TG。
137名無したちの午後:2005/04/21(木) 01:17:38 ID:JWGw4Zjb
ジュヴナイル好きとしてはなかなか楽しみな一本だな
138名無したちの午後:2005/04/21(木) 13:28:07 ID:5uzQLpeb
美羽=児玉さとみ






はやだな
139名無したちの午後:2005/04/21(木) 14:28:13 ID:0FUYd+sD
>135
TG見た。体験版つくみたいだね。
140名無したちの午後:2005/04/21(木) 16:19:23 ID:/olGDqqe
>>138
yamete
141名無したちの午後:2005/04/22(金) 02:08:27 ID:OeFEfr8O
四方山話がプロペラだた
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000050.htm
142名無したちの午後:2005/04/22(金) 02:27:44 ID:06vIN5gr
スチルなんか俺好み。
143名無したちの午後:2005/04/22(金) 02:37:38 ID:m0uGkOv1
>というわけわけんない有様です。てへ。
わけわけんない有様です。
わけわけんない。

わけわけんない。

…「わけわけんない」が、なぜかやたらと漏れの萌えツボに入ってしまったわけですが。
144名無したちの午後:2005/04/22(金) 17:58:20 ID:0c2DpNZO
風景絵がないから世界観がよくわからないのは俺だけですか
145名無したちの午後:2005/04/22(金) 19:30:22 ID:+4wR0Bb5
>>143
荒川パパ、また酔っぱらってるようですw
146名無したちの午後:2005/04/22(金) 20:51:45 ID:iLqJj7GX
どうでもいいんだがそろそろトップの認証変えてくれんものだろうか。


毎度まいど「俺たち、もう終わっちゃったのかなあ」を選ぶのは地味にクるんだ。
147名無したちの午後:2005/04/22(金) 22:31:03 ID:L+v6BRgD
このスレの会話もきちんと拾ってくれるフェアリー荒川のスッタフ日記をみなさん読んであげてください!

>>146
top.html にブックマークしれ
148143:2005/04/22(金) 23:11:20 ID:m0uGkOv1
「荒川さんのあほう……」
俯き加減で、羞恥に頬染め、逸らしたその目はちょっぴり潤んで、
そして消え入りそうな小さな声で。

これで満足して頂けるでありましょうか。下級生ではないですが。
ついでに、あんま信じて貰えないだろうが以前に
しゃべり場きぼんしたのも自分でしたよ、と_| ̄|○


っていうか、あやかしびとOPDLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今プレイヤーにつっこんだばかりなんだが、んーなんていうか
夕方のアニメのOPみたいな感じ?予告どおり、確かにギターぎゅいんぎゅいん。
149名無したちの午後:2005/04/22(金) 23:37:41 ID:b/2cUE/V
>>148
(狙ってるっぽいけど)あのゲーム(?)のはるかさんっぽくて、萌へ。

つーか…キター!!
はやく体験版が欲しいッッ!!
150名無したちの午後:2005/04/23(土) 01:21:03 ID:mn3CvlY9
あやかしOP、ニトロみたいでカコイイねえ〜。
そして思い出した天二の記憶.....orz
151名無したちの午後:2005/04/23(土) 02:10:06 ID:KOK7jawi
>虚淵チック
>ニトロみたい

やはりオリジナリティーは欲しいなと思う。
実際やってみないとわからないけど頑張れ東出氏。
っつーかもうシナリオは出来上がってんのかね?
東出氏のサイト更新再開されたし。
152名無したちの午後:2005/04/23(土) 02:14:48 ID:H6U6Jno3
あやかしの主題歌、激しく浮いてるな。エロゲーの主題歌じゃねえぞ。
ニトロもその匂いは強いが、あやかしのはゴリゴリしすぎだ。
153名無したちの午後:2005/04/23(土) 02:41:21 ID:cOhDVBHU
ムービーになって絵が付いたら化ける予感。つか、イカす野郎比率多そうだなあ。
154名無したちの午後:2005/04/23(土) 04:49:19 ID:hXiX01OH
あーやっぱギターはベキュベキュしてなんぼだよな〜
>>152
らくえんに比べたらまだまだ
155名無したちの午後:2005/04/23(土) 11:41:02 ID:GfAuO21Y
なんかアームズのアニメの主題歌を思い出した
156名無したちの午後:2005/04/23(土) 11:51:45 ID:qI4/5IP8
>>152
俺もそー思ったけど、>>153 と同じく、ムービー公開まで
結論は控えときたいな。でも笑い分を期待してたので
もっとコケコケな歌のが好印象だったかも。

157名無したちの午後:2005/04/23(土) 12:56:39 ID:Lb6E3xEQ
てこぷりの主題歌、別にそんなにお笑い系じゃなかったような
158名無したちの午後:2005/04/23(土) 13:44:09 ID:81CKy/Pu
ポエム無頼派?
159名無したちの午後:2005/04/23(土) 14:22:06 ID:xiAI7kdW
>>154
同意だが、少し軽くね?
らくえんほどゴッリゴリのギターサウンドじゃなくてもいいけど
なんか最近の売れ筋のメジャー系ロックバンドっぽい音だとオモタ

じっさいこれ、ムービーで大分印象左右される希ガス
160名無したちの午後:2005/04/23(土) 16:44:14 ID:lMJimTUE
歌まで男性ボーカルだとやっぱりニトロ臭さが抜けないよな…。
かっこいい声の女性ボーカルでも良かったんじゃね?
161名無したちの午後:2005/04/23(土) 22:02:25 ID:bSogyWsJ
エロゲの主題歌には2種類の存在がある
ボーカルが男性の物と女性の物だ
って分け方ならニトロと一緒だがそんなにニトロっぽいか?
良い曲なら男性ボーカルでも全然オケな俺がいる
ムービー期待してまつよ>スタッフの方々
162名無したちの午後:2005/04/23(土) 22:05:56 ID:RsvrvDQL
男ものダケドニトロとはなんか違うんだよ
163名無したちの午後:2005/04/23(土) 23:40:05 ID:qI4/5IP8
>>157
てこぷりのテーマが「愛と勇気とお笑いとエロス」だったし
歌詞はアレでよかったとおもう。Aメロの後ろで変な効果音を
使ってたのもてこぷりのイメージとマッチしてたし。

>>162
俺の場合、ニトロの男ボーカル曲のイメージとしては
ヴェドゴニアのヘビーメタルな歌が刷り込まれテル。
164名無したちの午後:2005/04/23(土) 23:59:42 ID:9057D/3W
> 俺の場合、ニトロの男ボーカル曲のイメージとしては
> ヴェドゴニアのヘビーメタルな歌が刷り込まれテル。

あれは何つうか別格
165名無したちの午後:2005/04/24(日) 02:13:26 ID:UgFG8AVX
一昔前のアニソンっぽい歌詞と相まってボーカルが軽く聞こえるなあ。
ぎゅいんぎゅいんギター鳴らす曲とあんまり合ってない気がする。
ムービーがついたらまた印象が全然違うと思われるのでそっちに期待。
166名無したちの午後:2005/04/25(月) 00:53:38 ID:0JnhckYC
167名無したちの午後:2005/04/25(月) 01:15:53 ID:NOFNJjvs
どぐされトーキンって最後に更新があったのいつだっけ
なんかずっと25回なよーな気がしてきた
168名無したちの午後:2005/04/25(月) 01:52:48 ID:fGZFJNh+
相変わらず、女子絵はデコ長になる傾向引き摺ってんのな。

でもマジ俺予約買いする。燃えてきた。
169名無したちの午後:2005/04/25(月) 15:33:24 ID:fGyq6Kzj
>>168
体験版やってからにしる。
んで、ネタバレとかそーいうの気にするより
嫌な雰囲気を少しでもかんじたら回避するべし。

俺らが、にちょけんの時に学んだことだ……。
170名無したちの午後:2005/04/25(月) 21:42:43 ID:Fk70GB4a
しかし、今出るのを買わないと次出るのが無くなるという教訓も忘れちゃいけませんよ?

…Will怖いよWill。シンシアーorz
171名無したちの午後:2005/04/25(月) 22:34:14 ID:fGyq6Kzj
プロペラも危うい橋わたってる最中だからな……。
とりあえず体験版が出たら、金だしてでも入手するよ。

決断ははやいに越したことはないし。
172名無したちの午後:2005/04/25(月) 22:54:43 ID:ay69ypwF
いや……体験版は普通無料じゃないか?
まあ、TGにつくらしいから雑誌を購入するのは必要だろうが。
173名無したちの午後:2005/04/25(月) 23:58:16 ID:bUnkADCJ
そういやフライング社員で開発中止になった荒川氏シナリオで「開発コード "わんちゃん" 」
はプロペラで日の目を見ることになるんだろうか・・・。
174名無したちの午後:2005/04/26(火) 01:48:45 ID:15q+fJcS
一年に一本てのも まずそうな気が。生産ラインもどうにか増やしてくれまいか。
175名無したちの午後:2005/04/26(火) 01:53:57 ID:RRf5ZG96
>>174
バランス崩れるんじゃないか? それでクオリティ下がるなら、一本に気合入れて欲しい。

スタッフ日記の荒川は相変わらず面白いな。
176名無したちの午後:2005/04/26(火) 05:18:31 ID:hfu6KbW9
東出氏が自サイトで>そろそろか……。 って書いてんだがそろそろ発売日正式発表、とかか?
177名無したちの午後:2005/04/26(火) 07:10:02 ID:BW4SjEOF
あやかしの発売日は6/24。
178名無したちの午後:2005/04/26(火) 08:08:37 ID:Y9GcHNa0
その日、塵骸魔京とかぶってんだよね
179名無したちの午後:2005/04/26(火) 09:44:43 ID:xGeum2Lu
大丈夫、塵骸は延びるから
180名無したちの午後:2005/04/26(火) 10:59:48 ID:S39Qv+e5
>179
元々、同人なんでしょ? だったらもうシナリオは完成していると思うんだけど。
181名無したちの午後:2005/04/26(火) 11:02:25 ID:+fgqg04Z
>180
だってニトロだぜ?
182名無したちの午後:2005/04/26(火) 12:30:23 ID:Z5RoHhbR
同人で完成してないモノを引っぱって来たんでしょ?
183名無したちの午後:2005/04/26(火) 13:32:00 ID:0QIz4BZg
荒川工が関わったゲームで延期しなかったものはなかった気が…

クレイジーナックル2あたりは大丈夫だったっけ?
Lienはしてた(多分)し今も(DC、PS2?)してるな。
俺の記憶が正しければ近3作このちゃ、ぼこふ、てこぷりは延期してたはず。
ここから推量すると今度も多分延期するだろう。
どーんとをーりー、びーはっぴー おーるうぇいずるっくおんざぶらーとさいどおぶらいふ
184名無したちの午後:2005/04/26(火) 13:50:30 ID:OKpynzZI
だからディレクター スタッフ募集してるわけだね。
185名無したちの午後:2005/04/27(水) 01:16:19 ID:+nPJ/ywj
>>183
ttp://charara.views.co.jp/lian/index3.html
DC版は発売中止だ(泣
186名無したちの午後:2005/04/27(水) 01:20:08 ID:4DF0MvkE
>>185
キッタナイ絵だな〜、おぃ。
187名無したちの午後:2005/04/27(水) 01:31:07 ID:jLJajWfw
>>186
おいおい。

えーと…時代を感じる絵だな…
188名無したちの午後:2005/04/27(水) 01:33:42 ID:DNsv/uCf
ひっさしぶりに「Lien」の夢焼肉のシーン見てー!

・・・XPでしたorz
189名無したちの午後:2005/04/27(水) 01:58:33 ID:ytx7hkrJ
>>185
ていうか荒川タンの日記見ると、PS2版も何か(´・ω・`)ショボーンなふいんき(←なぜか変換出来ない)なんだが……orz
190名無したちの午後:2005/04/27(水) 11:34:27 ID:jLJajWfw
>>189
日記、ホソキカズコの話題で止まってる…?
191名無したちの午後:2005/04/27(水) 12:09:09 ID:gevw41/M
>>189
どうでもいいが日記じゃなく掲示板じゃなかったかと

>>190
止まってるけど元々から半年とか1年とかに1回くらいしか更新されてないしw
192名無したちの午後:2005/04/27(水) 19:34:23 ID:OKJX0Gad
193名無したちの午後:2005/04/27(水) 22:48:50 ID:UYh8Sg9x
>>192
貴様、いいやつだな・・・。夢寿司おごっちゃる。
メバチでもキハダでもカジキでもなんでもこい!
194名無したちの午後:2005/04/27(水) 23:38:51 ID:/fXEr1KL
今さらだけど、誘導。

Lien〜終わらない君の唄〜
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094817245/l50

てこいれぷりんせす!(2スレ目)
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112111136/l50
195名無したちの午後:2005/04/27(水) 23:41:58 ID:jrVd3rqN
おまいらがLien、Lienいうから
買ってきてしまったではないか

>192のを参考にしてインストしてみます。
196名無したちの午後:2005/04/28(木) 00:11:45 ID:/F+pBPn0
さらに2キャラ追加か・・・
一体あと何人キャラ増えるんだろうか?
197名無したちの午後:2005/04/28(木) 00:41:52 ID:eN5EyYYO
>>176
多分、PS2版Lien発売の正式発表のことと思われ
198名無したちの午後:2005/04/28(木) 23:03:49 ID:f4RcIvP8
あやかし発売日決まった?
199名無したちの午後:2005/04/29(金) 00:08:50 ID:/jHTeHg7
>>198
あやかし06/24に決まったみたい。
それからメディアがCD-ROMからDVD-ROMに変更。
200名無したちの午後:2005/04/29(金) 00:15:12 ID:uIlMlcaW
24日なのか
ニトロの塵骸と被る
201名無したちの午後:2005/04/29(金) 00:30:42 ID:/jHTeHg7
>>200
どちらか延期しそうな予感・・・。
202名無したちの午後:2005/04/29(金) 00:38:17 ID:PLbgVZG3
あるいは両方か…。
203名無したちの午後:2005/04/29(金) 01:06:41 ID:H0RYc/Mr
>201-202
ばかばかまんこ!
言葉には魂ってもんが(以下ry
204名無したちの午後:2005/04/29(金) 01:18:08 ID:Trdep6AB
信じてるよー
てこぷりのときのあれで反省して、
今度こそ最初に予定日にきっちり仕上げてくれるって!
205名無したちの午後:2005/04/29(金) 01:34:49 ID:saFNWLHB
まー、てこぷりの時の延期は"諸事情により"ライターが
当初よりも増量されたための延期だったkら不可抗力ではあったっぽいけどなぁ。

今回はメインライターが自サイト更新するぐらいの余裕が
現段階で既にあるんだから大丈夫じゃ?
206名無したちの午後:2005/04/29(金) 02:05:18 ID:Mr/CEEbw
面白そうなんだけど、何か1歩ものたりない。
紹介ページが地味なせいか、せっかくの設定とかバトル物の絵の迫力とかが収縮してね?
207名無したちの午後:2005/04/29(金) 02:21:26 ID:7Rohk/uR
俺は激しく様子見。
っつーか荒川信者なんでプロペラでは荒川シナリオさえあればそれで・・・。
208名無したちの午後:2005/04/29(金) 10:51:44 ID:9nCvzMFU
儲ならお布施という言葉を知らんのか。


シンシア……orz
209名無したちの午後:2005/04/29(金) 12:10:16 ID:lYdcdwaz
そーいや、まきいづみが出演するという話がでていた
シンシア3作目は完全にお蔵入りなのだろうか?
210名無したちの午後:2005/04/29(金) 19:15:06 ID:/nGfxQ8U
>>206
同意。もっとアヤシイワールドを展開するかと思いきや いまのところあっさりな印象。
かといってスタイリッシュという風でも無く何か中途半端だ。
体験版に期待したいが、雑誌付録についてくるまで1ヶ月もあるからなぁ。


ことみ氏はブラックサイクで仕事なのか…
211名無したちの午後:2005/04/29(金) 20:13:24 ID:57/ucBLI
でもこういう地味系のゲームは、面白ければ熱烈な信者がつきやすいからな。
吸血大殲と同じくらいのデキだったら、大騒ぎになるんじゃないか?
212名無したちの午後:2005/04/29(金) 20:19:03 ID:U3e+5JXT
>>208
シンシアに何があったんだ?3作目お蔵入りとか誰か教えて
213名無したちの午後:2005/04/29(金) 23:29:03 ID:3H5FMZhJ
>212
前スレの尻だったっけ?
中の人が辞めたか辞めさせられたかになって、シンシアのラインは消滅〜
みたいな感じだったかと。制作の人はもう居ないらしい。

>206
色々考えてたんだけど、キャラに"決め台詞"が無いよね。
自分的にはソコが掴めない、入り込めない理由のような気がスル。
「貴方には私が居るわ……」位のを一つキボン。
214名無したちの午後:2005/04/29(金) 23:54:34 ID:/TgZrhfQ
とりあえず少年漫画系統好きな俺としては
『人妖能力』なる単語だけで飯三杯はいける。
215名無したちの午後:2005/04/30(土) 00:35:32 ID:uwANcnug
>>214
じゃあアレか。「ここは俺に任せて先に行け」とかライバルキャラと
一時休戦して共同戦線しいたりすると感涙するタイプかね?
216名無したちの午後:2005/04/30(土) 00:40:03 ID:851oLLKg
サブキャラが良くて、主人公とメインヒロインが一番人気薄になりそうな印象
217名無したちの午後:2005/04/30(土) 00:42:18 ID:0KL1KHE9
>>215
そういうのはむしろ相方の得意とするところじゃないかなあ
218名無したちの午後:2005/04/30(土) 01:32:47 ID:7sofpIyE
>>215
そういうの、てこぷりのラストの展開でみたぞw
219名無したちの午後:2005/04/30(土) 01:39:50 ID:gE/kNJjl
では「ここはおまえに任せてオレは先に行く」がキメ台詞で
220名無したちの午後:2005/04/30(土) 01:59:06 ID:EjBjfsQj
「ここは俺とお前で倒して二人で行こう」で。

しかしいろいろ妄想するなあ人妖能力。
こうズギャァーンでゴゴゴでガオン!でメメタァ!だといいなあ。
221名無したちの午後:2005/04/30(土) 08:44:37 ID:0JShmXvY
なんか上手く言えないけど、世界観というか作品のノリみたいなものが掴みづらい。
舞台は田舎っぽいし、人妖能力とやらの名称がこてこての日本妖怪ネームなとこから
どろどろしたオリエンタルホラー風味っぽい匂いもするが
主題歌はロックだし、敵対組織?はドミニオンだしで、近代アクション系にも感じてしまう。
コンクリートジャングルの闇を疾駆する現代の退魔物なのか
閉じた村落で巻き起こるちょっとノスタルジックな伝奇物なのか、どっちなんだ?
そのあたりのバランスが、甚だ不明瞭で分かりづらい。

仮に前者よりだとした場合、この地味でハッタリに欠ける雰囲気はかなり致命的だと思うんだが。
222名無したちの午後:2005/04/30(土) 09:11:55 ID:Ggye+gmD
>221
俺は素直に魔界学園みたいのかと思って納得しているのだが。
223名無したちの午後:2005/04/30(土) 09:32:24 ID:vOMlEEnh
ダブルクロスか異能使いかの違い?

【バカは板違いに気づいていない】
224名無したちの午後:2005/04/30(土) 12:40:36 ID:K2nxYAlg
どこをどう見ればあれが「閉じた村落」なのかと小一時間

一通りの物はそろっている地方都市で、その都市内では好きに暮らせばいいが
そこから外には出るなよ(゚Д゚#)ゴルァ!!って事でしょ、あの街は。
「了解、そんじゃ外には出ないけど、街の中は俺たち(人妖)がしきるぜ、それで文句ねえよな」
って事で手打ちしてる状況。
だからこそドミニオンとか「外からの干渉」も嫌う
主人公たちと生徒会が後々和解するらしいのも、その当たりで利害一致だからじゃない?

天然で遺伝詞にアチョー入ったやつらと言う解釈は、その、どうよ?
<<板違いですのでしかるべき所にマッハ十五で射出します、全裸で、あらあら大変ですね?>>


225名無したちの午後:2005/04/30(土) 13:30:26 ID:gE/kNJjl
川上信者はスレにカエレ!
226名無したちの午後:2005/04/30(土) 13:52:45 ID:4/tKYFNH
「閉じた村落」は単なる例え話かと思うが…
近代アクションなのか、伝記ホラー風なのか 世界観と雰囲気が今の情報だけでは
どっちつかずな印象で、様子見層の興味を引き難いって話かな?

確かにどっちかを全面に出した空気のほうが 人が寄ってきそうだけど、
むしろ上手く融合させて新ジャンルをつくって欲しい気もする。
何にせよ せっかくの面白そうな設定だからスケールを大きく見せてほしいな。
227名無したちの午後:2005/04/30(土) 13:59:54 ID:U4b6rSMV
なんにせよ、東出氏の力量が試されることになるな・・・
228名無したちの午後:2005/04/30(土) 14:29:40 ID:tuxNb6sG
イベント絵の背景の高速道路とか車、あと銃(変な銃身断面のリボルバー)を
見る限りでは現代かそれに近いあたりの時代だと思われ。
神沢市みたいな隔離都市は日本以外でも制度化されてるんかな?

細かい設定をつつくのが好きなんで、第弐種人妖(爆弾インプラント済み)が話の
流れに対してどういう役割を持つのかちと期待。
229名無したちの午後:2005/04/30(土) 20:57:14 ID:7bl7iCFF
隊長の銃って、レイジングブルっぽいけど・・・
確かに変な断面だね。
230名無したちの午後:2005/04/30(土) 22:51:13 ID:sl2LiSeK
>>220 >>223 >>224
……OK、おまいらの常駐板はよくわかったw
231名無したちの午後:2005/05/01(日) 22:16:08 ID:ZbtjbnvX
>>223
ダブルクロススレに貼ったことがあるが、どの変を重視するかで
システムが変わるといわれた。
どっちかというと異能気味かもという話だった気がするけどな。
232名無したちの午後:2005/05/03(火) 00:03:17 ID:AUyobLEZ
今日秋葉原に行って来たのだが、メディオであやかしびとのコーナーがあってデモが流れてたよ。
ムービーと歌ともあっててなかなか格好良かったんだけど、これってまだ一般には公開されてないよね?
あと、レジの前にあやかしびとの立て看もあったりしたな。
233名無したちの午後:2005/05/03(火) 00:20:25 ID:TUvCfXQV
立て看はとらにもあった希ガス
東出氏と東口氏のサインがしてあったけど、どこだったか忘れた。
234名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:11:07 ID:/DmGlYjW
オフィシャルのあやかしサイト更新されたね
紹介デモあったけど、店頭デモとはやっぱ違うのかネェ。
235名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:19:00 ID:5SXWiBwH
デモ見たけどやっぱり歌が浮いてる気がする・・
236名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:27:46 ID:5ZiS6aSQ
デモ、重っ。放置して寝るか…

ミラー無いのかなぁ。
237名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:29:39 ID:w411X+kN
数十秒で落ちてきたけど……
なんかイベントCGを適当に組み合わせたふつうのエロゲデモって感じで面白くねぇ
238名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:33:31 ID:5ZiS6aSQ
数十秒?回線光?
1:40ってありえねー。ADSL8Mなんだが…。
239名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:35:44 ID:/DmGlYjW
俺もADSL8Mだよ。
2,3分で落ちてきた。

微妙なデモだな、、やっぱ歌とあってない気がする。
人物紹介メインだからかなぁ。
240名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:38:40 ID:0SoF/KM6
相性が悪いのか? 全然落ちてこない。>239 どんなだったか具体的に教えて。
241名無したちの午後:2005/05/03(火) 01:48:18 ID:2QSqYw6h
サイトリニュした判断はいいと思う。
以前よりは ずっと面白そうに見えるし、いろいろ楽しみだ。
こっちもデモ落ちてこない。
242名無したちの午後:2005/05/03(火) 02:14:39 ID:/DmGlYjW
イベントCGが出てきて(たぶん連番)、効果とかちょっとした背景が動く感じ。
そのときは専門用語とか、スタッフ名
で、キャラの立ち絵&キャラ名声優紹介みたいなの。
それが主要キャラ分出てくる。
フォントは伝記モノにありがちなやつで雰囲気でてる。

それなりに音にあわせてやってるっぽい。
歌に合わせたCG選びだったかどうかはちょっと謎。
少々勢いがない気がする。

まぁ、>>237の言うとおり、普通のエロゲデモっぽい。
もうちょっと迫力があってもよかったかなーって思う。

俺は歌結構好きだったんだがナァ。
243名無したちの午後:2005/05/03(火) 02:21:33 ID:gqwmSZZm
おちてきたんで、とりあえずミラーを作ってみた。
個人鯖(一応光100M占有)だかけど、接続数はそんなに多くないんで役にはあまり立たないかも。
きちんとwillには連絡メールも放り込んでおいたので。

ttp://denn24d7updws.dyndns.org/ayakashi.html
244名無したちの午後:2005/05/03(火) 02:33:23 ID:/DmGlYjW
>>243
乙です!
これで落とせなかった人も見られるッスな!
245名無したちの午後:2005/05/03(火) 03:18:07 ID:uz0okFp2
>>243
GJ!
おかげで見れたよ〜。

感想:なんか九鬼先生が大変なことになっているw
246名無したちの午後:2005/05/03(火) 03:40:24 ID:3GmBWQN6
>>243に敬礼!

音楽が浮いてるとか、デモにインパクトがないというのは同意。
雰囲気は…まあ、悪くないって程度。
それでも楽しみになってきたぞー!
特に漢率の高さがすばらしい。
こりゃ東出には、期待した分キッチリ返してもらいたくなるね!
247名無したちの午後:2005/05/03(火) 04:28:19 ID:2QSqYw6h
>>243
ありがとう落とせたよ。
デモは普通な印象だけど、楽しみだなー
248名無したちの午後:2005/05/03(火) 06:39:18 ID:ftqosdCh
デモ見た。坊主弟のベレッタファンネルは一瞬絵ヅラが八号様かt

     _ |||___
    /:::::Λ_Λ:::::::アー::::/
   /:::::::(∩´Д`)∩::::::/
  /::::::::::(     /::::/ 

<<板違いは落ちるがいい>>
249名無したちの午後:2005/05/03(火) 06:51:59 ID:ftqosdCh
と、これだけでは何なので、ムービー9秒あたりで主人公が構えてるハンドガン、
ありゃ何だ? 禅・銃か何かか?
250名無したちの午後:2005/05/03(火) 08:45:48 ID:Xgd0RIHo
ムービー見た感想。

あー、まだ画像素材すくないのに、
明日のドリパに備えて無理矢理ムービー一本作らざるを得なかったのねー。
251名無したちの午後:2005/05/03(火) 09:08:44 ID:6bKiIu65
東出のSS等の作品の印象。器用にどんなジャンルでも平均点以上の出来で仕上げるけど、
突出した個性には欠けるという感じ。好きな物の影響が作風にモロに出て、それが
良い意味でも悪い意味でも作用してそう。「あやかしびと」もきっと、
色んなゲームの良点を上手い具合に組み合わせた鉄板の出来だろうなぁと思う。
そんかわり「○○のパクリだ!」っていう煽りが常につきまといそう。
10点満点中7〜8点は取れるけど、10はない。みたいな。
この印象を突き破った出来だと良いなぁと心から祈る。
252名無したちの午後:2005/05/03(火) 13:29:39 ID:GEmUYBtI
うん。俺の感じた事を代弁してもらった気分だ。末まで同意。
エロゲは例えパロディ満載でも大丈夫だろうけど、褒めたとしても天才ではなく秀才止まりな感じか。

もう一味のアイデアとか 目立つように こだわってくれれば良いと思う。
こういうのはセンスが必要なんだろうけど。及第からぜひ大きく飛んでほしいね。楽しみだ。
253名無したちの午後:2005/05/03(火) 13:41:26 ID:5ZiS6aSQ
まあ、そこで「監修・荒川」ですよ。

他所のゲームで何だけど、
ニトロの妹ブランドのゲーム、アイデアは良かったが……
状態だったのを、ビシビシ指導してまともな作品にしたのは
ウロブチたん。(アイデアは良かったので。でも、とはっきり言ってた)

今までの東出の作品からステップアップしたものにしてくれるだろう。
プロ作品だし。
そう期待してる。お布施上等。
254名無したちの午後:2005/05/03(火) 13:43:32 ID:o6AGOUPY
まあ、いくらシナリオが悪くても転生学園よりはまともだろ。
255253:2005/05/03(火) 13:48:14 ID:5ZiS6aSQ
あ、荒れると嫌なんで書いとく。
中段の話は雑誌のインタビューな。
妹ブランドのゲームしてないから。
(絶対腐女子とか言われそうだし。男子だしw)
256名無したちの午後:2005/05/03(火) 14:03:05 ID:NlFAdfbe
女の腐ったような奴だな
257名無したちの午後:2005/05/03(火) 14:53:59 ID:tnO9OgHy
なぁ、一乃谷の声優、声変えてるけど井上和彦?
258名無したちの午後:2005/05/03(火) 15:05:33 ID:GEmUYBtI
>>253
そうなってるといいな。

>>256
うまいなw

>>257
声優名は一応伏せた方が。虎太郎先生が紫花=井/上/和/彦
一乃谷が先割れ=鳥/海/浩/輔だってさ。詳しくは知らないけど検索したらすぐ出た。
259名無したちの午後:2005/05/03(火) 16:44:46 ID:G8wKHF1R
井上もとうとうエロゲーに出演か・・・
260名無したちの午後:2005/05/03(火) 17:12:09 ID:Hw9zujZM
とうとうも何も、これまでだって女性向けエロゲーに散々出てるし。>イノウエ
今はアナゴさんやシャアの中の人ですらエロゲーに出演してるご時世だぞ。
261名無したちの午後:2005/05/03(火) 17:37:02 ID:RW1Cg73J
いや、BLとエロゲの壁は男性声優にとってかなり分厚いぞ。
BLには散々出てる声優でもエロゲには絶対出なかったりする。
(理由はいくつか挙げられるがここの住人は興味ないと思うので割愛)

というわけでイノウエを引っぱりだした功績はでかい。
262名無したちの午後:2005/05/03(火) 18:03:54 ID:1+KqxWUu
急にスレが伸びてると思ったらサイトリニューアルされてたのか
どこどなくあかぬけないっぽさが残るけど 面白そうだなー

声優については知らないけどサンプルはどれもイメージあってていい感じだと思う。
この調子で頑張れ、超頑張れ。
263名無したちの午後:2005/05/03(火) 18:44:29 ID:de53nX7K
6月24日か・・・・デモ見たけどちょっと微妙な感じだな
まぁてこぷり面白かったんで特攻する予定だけど、裏切らないでくれよ
264名無したちの午後:2005/05/03(火) 18:48:50 ID:dUE89fcG
二挺拳銃の例があったのでデモだけでは評価は早計。

たっ、体験版っっ! 体験版はまだかッッ!!
265名無したちの午後:2005/05/03(火) 19:58:56 ID:aoKxmyUQ
東出の努力もだけど、荒川たんって仕事には真摯だから手を抜かずに監修することを期待してる。

吸血〜は盛り上がらずに終わった感じだったので・・・あれだな、AVPやFVJあたりのだるだる感があるんだよ。
266名無したちの午後:2005/05/03(火) 20:02:17 ID:aoKxmyUQ
って書き込んだ後にデモムービー見たら、いきなりUBWパロディかよwwwwwwwwwwwww
267名無したちの午後:2005/05/03(火) 21:02:16 ID:H8voeQQS
何かこう形容し難いんだけど 二流っぽすぎる雰囲気を感じるのはなぜなんだろうな。
緊張感とバトル絵 満載のフラッシュはイイ!と思ったが、開けたら緊張感半端なサイトでさ、
コミカルな部分はあってもいいと思うけど、もう少しハッタリかますくらいに格好つけちゃえよって思うな〜

ストーリー紹介とかが筆文字風なのに、CONTENTSとかは英語って目立たないし ちょっとださいだろ。
268名無したちの午後:2005/05/03(火) 21:25:44 ID:Sz3SxYFd
基本的にエロ無しとはいえ、エロゲ(というかデジタルノベル)の
CDドラマに声当ててるからなあ。<井上氏<鬼哭街

まあ、エロ本読みながら任務してる忍者とか散々やってるから
今更と言う気がしないでもないな。初期あかほりと組んでネタかましてたりするし。
269名無したちの午後:2005/05/03(火) 22:55:20 ID:P4Asjd0c
虎太郎の中の人のファンとしては、虎太郎に活躍して欲しい。

あと虎太郎って、アニメ版美味しんぼの山岡士郎とダブって見える…。
中の人が一緒といい、ギャンブルが好きなところといい、普段がだらしなさそう
なんだけど、やるときはやりそう(←想像)なところとか。
270名無したちの午後:2005/05/04(水) 02:31:32 ID:HjolY5cl
デモ見た
デモ中に主題歌だけじゃなくて効果音とかあると良かった気がする
ジャキーン、とか ワタルOPみたいな
271名無したちの午後:2005/05/04(水) 02:36:12 ID:566LmwgO
正直主題歌がボミョー。
デモの出来は平凡だけど、これがせめてZIZZだったりしたらなぁ〜…

>>266
無限の銃製w
272名無したちの午後:2005/05/04(水) 02:47:59 ID:566LmwgO
じゃなくて我様の方か。

しかし中央東口は相変わらず、男とクリーチャーがかっちょええ。
273名無したちの午後:2005/05/04(水) 17:14:14 ID:JOkg2hke
いままで気づかなかったけど、刀子って巨乳なのな
いい感じに柔らかそう
274名無したちの午後:2005/05/04(水) 18:12:45 ID:F19LOxBB
主題歌微妙だけど、
デモムービーみてなかなか期待できるっぽい
っておもったのだが…

>>266
UBWってなんすか?
275名無したちの午後:2005/05/04(水) 18:20:30 ID:dVy3fECN
>>274
多分、型付のFateネタ。バレになるので、一応メル欄。
276275:2005/05/04(水) 18:24:08 ID:dVy3fECN
何やってんだ。自分。or2
スペルミス修正。
277名無したちの午後:2005/05/04(水) 18:43:42 ID:F19LOxBB
ああ、なるほど。
一瞬、「型付ネタが何故!?」って思ったけど、
吸血 → 月姫 って繋がりがあったな。

俺としては、他に情報が何もない状態で観たところ、
アレらの異能力はJOJOのスタンドとか
GS美神のゴーストみたいなもんかと思ったけど……。
278名無したちの午後:2005/05/04(水) 19:06:38 ID:ooZtgA4Y
ミギー
279名無したちの午後:2005/05/04(水) 19:56:44 ID:FE1Hlz+G
月厨はどこにでも湧くから気にするな。
280名無したちの午後:2005/05/04(水) 20:12:26 ID:MGkkg4zn
>いきなりUBWパロディ

どのあたりがそうなんだろ?
281名無したちの午後:2005/05/04(水) 21:31:44 ID:dVy3fECN
デモムービーの1:05あたりで光念輝義が、ベレッタM9っポイ銃を
大量に浮かべているあたりではないかと思うのだが。<UBW
正直、俺は言われて思い当たったけど、UBWなら地面に突き立っていないとな。
月で言うなら金ぴかの王の財宝の方ではないかと思うのだが。
282名無したちの午後:2005/05/04(水) 23:17:15 ID:JOkg2hke
俺は刀子ちゃんのオナニーが見られれば、あとはどうでもいいよ。頼んだぞ東出
283名無したちの午後:2005/05/04(水) 23:23:54 ID:95EmvwTl
何でもかんでも「○○は型月のパクリ」っていうなよなぁ・・・・・・。
あえて元ネタ云々言うんなら普通にファンネルだろ。>ベレッタ32挺拳銃
284名無したちの午後:2005/05/04(水) 23:40:59 ID:+7gp6/So
地図でおまけCDつくみたいだがOHPはまた小冊子と色紙抽選かな?
285名無したちの午後:2005/05/05(木) 13:37:46 ID:JFQqWMPX
>UBW
あれはXーMENだ!
とか言ってみる
286名無したちの午後:2005/05/05(木) 19:45:54 ID:A+BFcObg
無限の住人ジャマイカ?
と型月のゲームをしていない俺が言ってみたり。
287名無したちの午後:2005/05/05(木) 19:57:32 ID:+5TijWoz
終わクロ4(上)の八号様……と>248で落ちた奴が云ってみる。

つか、あのベレッタ背中の行李から取り出してるんジャマイカ。
本来経だの何だのを収めるものらしいけどな。
288名無したちの午後:2005/05/05(木) 20:07:57 ID:iS0Hs1NS
デモにはゾンビが出てなかったのが心配だ。適度なザコ役として最適だから出して欲しいな。
最近流行の全力疾走ゾンビじゃなくて正統派ノロノロゾンビで。
289名無したちの午後:2005/05/05(木) 20:11:50 ID:t1KD+NXz
ゾンビが容易く駆逐されたらゾンビじゃない。という
こだわりからゾンビは出さないのかもな。
なんたって脚本がゾンビに異常な愛着持ってるあの方だし。

神沢市に関しては、TRPGダブルクロスやってる人間には
「スラムが無くてちょっと規制のゆるいデモンズシティ」で通る
気がするのは俺だけか?
290名無したちの午後:2005/05/05(木) 22:17:58 ID:1S2E/QFt
俺、いとうみきおの西部劇読みきりしか思い出さなかった>ベレッタいっぱい
291名無したちの午後:2005/05/06(金) 17:19:13 ID:8nsPDHsa
ですめたってあんまり売れなかったのかな?長さはちょうど良いし、キャラも可愛いし、シナリオも
良い感じだったのに。目立たない良作って感じだな。ただ、メイドさんは攻略対象にしてほしかった。
292名無したちの午後:2005/05/06(金) 18:01:30 ID:Mcn3Ez+H
母子エンドとメイドさんルート、ルネのトゥルーエンドがあれば胸を張ってオススメ出来るんだがなあ。
あのままだとちょっともの足りないので人に勧めるときも及び腰になってしまう。
293名無したちの午後:2005/05/06(金) 18:43:54 ID:1XCfy8hC
ですめた、ここ最近の中では面白かった方にはいると思う。
短いかもしれないけどシナリオもしっかりしてたと思うし、キャラも音楽も良かった。
名作認定してもいいと思う。
ちょうどドリパで売ってたですめたのサントラ買って来てまた浸ってるところ。
他でも書かれてるけど、このサントラ、かなり良い出来だよ。
エロゲサントラとは思えないくらい。ドラマも初回特典のより良いし。
294名無したちの午後:2005/05/06(金) 19:31:10 ID:3HOGW2EQ
ですめたは、絵がなあ。あれでEinたんかことみようじ様
あたりなら購入確定でもよかったのですが。
絵買いすると、はずれ掴む確率が高いことはわかっちゃいるのですが。
295名無したちの午後:2005/05/06(金) 21:02:27 ID:8nsPDHsa
もう少し、広報にも力入れたほうがいいな。ネットで偶然見つけて、買ったけど、偶然見つけなかったら
一生知らないままだったろうな。公式HPも見やすくて、良い感じだから、後はそれを知ってもらうように
したら良いね。俺がですめた買ったのも、ですめた紹介ページが中々凝ってて、面白かったし見やすかった
から。紹介ページが面白いって見た事無い。キャラに紹介させるっていうのは斬新だw
296名無したちの午後:2005/05/06(金) 21:19:26 ID:O58Dozmq
>>295 あやかしびとの方の話?だったら同意。
>>267>>252あたりでも言われてるけど、公式HPが 前よりかはフラッシュとかで
ずっと面白くなったけど、あかぬけてねぇなと思った。

センスが古いって言ってはなんだけど これが2〜3年くらい前だったらともかく、
最近のゲーム紹介ページにしては雰囲気を伝えるには、ちょっとダサいな。
ちっともあやかしくなんだよね。かといってバトルの緊張感があるわけでもなく
サイト作った人はデザイン素人か、一部画像が劣化してるとこを見ると絵を自分ではあまり描かない人っぽい。
297名無したちの午後:2005/05/06(金) 22:15:30 ID:9t8dwJlX
二ト□意識するなら、ムービーと音楽に
CHOIRを引っ張ってきても良かった気がする。

まーそれだけで決めるほど、信者ってわけでも無いが
298名無したちの午後:2005/05/06(金) 23:47:56 ID:RMtHQg4M
コメントとか見てると、これ以降でWillとCHOIRが絡むことはなさそうな気がするんだが、
気のせいだろうか。
299名無したちの午後:2005/05/07(土) 03:57:24 ID:ajuW9A/b
そんな気がする。
オナーミさんの日記見てると、他でやってるっぽいしね。
Willのやり方とは合わないんだろうかねえ。
クワイアだけじゃなく他のメーカーもだけど、なんでこうもWillから離れるんだろうか。
300名無したちの午後:2005/05/07(土) 08:37:29 ID:+zRvY069
>295
>キャラに紹介させるっていうのは斬新だw

てこいれのキャラ紹介も昔はそうだったんだよな。
変更が悔やまれる。


301名無したちの午後:2005/05/07(土) 10:07:35 ID:v3NShse8
あやかしは中央東口氏の絵が気になって購入予定なんだが、
シナリオの東出祐一郎氏ってどんな人?
ぶっちゃけ燃えそう?
302名無したちの午後:2005/05/07(土) 11:13:32 ID:F404i8hB
っ【吸血大殲】

まあ俺は好き。肌に合わんヤシも多いみたいだが。
あとデモベの鋼屋のマブダチだそうだから傾向は似てるのかもな。
303名無したちの午後:2005/05/07(土) 13:19:37 ID:ZHF/BYZm
美羽の声優がわかったわけだが、スクイズの世界か・・・
もしかして、
今起こってる祭りをわかっててわざと発表遅らせたのか?(w<スタッフ
304名無したちの午後:2005/05/07(土) 13:24:47 ID:49P76M3e
>301
少なくとも、
考え無しに勢いだけで書き進めるような人では無いかと。
賛否両論でてるのは、原作それぞれのファンからだし。

ソーニャんシナリオで十分に特徴でてたけど
形式ばった台詞と説明で、たまにテンポ
悪くなるのがネック…

そこは荒川パゥアーに期待。
305名無したちの午後:2005/05/07(土) 13:26:38 ID:tWHr2BbR
荒川ちゃんと監修しろよ荒川
306名無したちの午後:2005/05/07(土) 15:21:12 ID:mcCT1fSp
でも、エヴァシナリオもメインは東出氏でしょ?
泣かせがつぼに入れば十分だと思う。
まあ、後はテストプレイでどの程度まで粗が取れるかだろうね。
307名無したちの午後:2005/05/07(土) 18:07:59 ID:jUszb6k1
そうなんだー。
エヴァシナリオとフランシスカシナリオが好きだった。
308名無したちの午後:2005/05/07(土) 18:38:15 ID:Gd8y93Vq
>ゴールデンウィークってたぶんネバーランドみたいなもんだと思うので、もう考えないことにしました。

ワラタw
309名無したちの午後:2005/05/07(土) 19:50:31 ID:wSUfl+cz
>紹介ページが面白いって見た事無い。
つ【俺たちに翼はない】

あやかしびとは燃えも燃えもギャグもエロも、みたいな見せ方をしてるけど、
その辺のごった煮テイストがバランス良ければ良いほど
人によっては「まとまりがない」とか取られそうだ。
310名無したちの午後:2005/05/07(土) 20:33:46 ID:Kt6uh0RI
発売後、後々評価を得てじわじわ人気が出るってソフトもあるし
中身を開けて見たらバランス良くて面白かった〜なら文句言われないだろうけど、
折角の発売前だし、スタートダッシュさせるなら それこそあやかしい部分を
ハッタリかますくらいに格好つけた方が、多くの人の興味引けるんじゃないかなとは思うな。
311名無したちの午後:2005/05/07(土) 21:19:25 ID:i2wWExNJ
>309
タイトルの女共の体型がかなり怪しいんですが。
ひょっとして顔コピペ&体別人作画ですか?

などという考えが浮かぶくらい面白いな。
312名無したちの午後:2005/05/07(土) 21:49:32 ID:jpJP9ogC
>311
作画に関してはメーカースレ住人でさえ諦めてるのでお察しください。
シナリオ(テキスト)についてはどことなく荒川に通ずる味があるので、向こうにも荒川儲が多い。
313名無したちの午後:2005/05/07(土) 22:16:33 ID:wSUfl+cz
荒川儲と王儲と笑えるゲームスレ住人は被ってる率高い希ガス
314名無したちの午後:2005/05/07(土) 22:42:31 ID:GxbWY/wk
>>313
ノシ
315名無したちの午後:2005/05/07(土) 23:15:48 ID:F404i8hB
王はあまり好きじゃないなあ。それ散るくらいしか知らんけど。
316名無したちの午後:2005/05/07(土) 23:22:09 ID:1JPpMUfl
>>313-314
ノシ

>>315
笑いの部分に関していっているとお見受けするけど、もしもゲーム全体のことを
さしているのなら・・・あの意味不明なシリアスシーンはあごさんが担当してますよ。
317名無したちの午後:2005/05/07(土) 23:41:58 ID:7KPrWCb5
>313
ノシ

東出もアマ時代の自サイトでそれ散るをわりと誉めてたね。
ん、そうか、奴は燃えだけじゃなく萌えにも理解を示すんだったな。
318315:2005/05/08(日) 01:02:38 ID:EucvhsY0
>316
それでも、印象に残って追っかけるほどではなかったんで。新作についても特に感慨は無いし。
荒川はLienで知って、他になんかあるなら全部読みてぇと思ったくらい好きだからちょっと比べられないな。
319名無したちの午後:2005/05/08(日) 16:45:42 ID:RMsNwo1F
東出さんって萌えも書けるの?エロシーンもしっかり書けるのかなあ。

甘々ラブラブ照れまくりなほのぼのした萌えエロじゃなくて
怪物の集団に取り囲まれてヒロインが体中食われながら犯されてひぎぃとか
日本刀だの拳銃だのあちこちの穴に突っ込まれてぐぎぃとか
バイオレンスで殺伐としたエロシーンばっかりになりそうな気が…。
320東出:2005/05/08(日) 18:00:15 ID:jMcT69Yt
ビクッ!
321名無したちの午後:2005/05/08(日) 18:55:39 ID:qffXbzcn
現時点のイベントCGでは一応ヒト相手でしかやってない(一奈はジョンソンなのか
楽しんでるのか不明だが)から、そうエキセントリックなエロシーンにはならんだろう、
とマジレス。

個人的には飯塚隊長のエロシーンに期待してるなあ。一見クールな仮面が折れ砕け
壊れほだされていく過程をみっちり描いてくれたらネ申。
322名無したちの午後:2005/05/08(日) 18:59:47 ID:I9Ev+pM+
>319
さん付けすると空気悪くなるよ。
323名無したちの午後:2005/05/08(日) 19:02:00 ID:ZL3kSotd
書けるかどうかは知らんが、最近の漫画ではスクラン、ラノベではハルヒがお気に入りの模様
あとは自サイトの人形の館SSとか、イリヤSSとか読んでみれば何となく雰囲気が掴めるかも
群像劇が好きな人なのだろうか。思えば大殲もそんな感じだし
324名無したちの午後:2005/05/08(日) 20:15:16 ID:eTwHzCHI
わんわんにおんなのこがあんあんいわされるようなのだったらぼくすきだな。
325名無したちの午後:2005/05/08(日) 21:03:55 ID:6njHyDlO
わんわんと言えばFSで開発中であっただろう「開発コード "わんちゃん"」は
プロペラで出ないんだろうか・・・。
326名無したちの午後:2005/05/08(日) 23:12:33 ID:fsKpW+rN
>322
そういうツッコミも悪くなると思う。
327名無したちの午後:2005/05/08(日) 23:20:41 ID:ESggRuEa
>>322 >>326
どちらも気にするなよ、たかが数バイトのことを。大した事じゃない。

そういえば「さん」が駄目とすると、「氏」くらいならたまに見かけるんで桶なのか?
328名無したちの午後:2005/05/08(日) 23:47:22 ID:qffXbzcn
ここはひとつ「〜の旦那」で。
329名無したちの午後:2005/05/09(月) 00:28:20 ID:4aldSA5n
とりあえずマッチョキャラが肉弾戦するときには
ガキガキドゴーンゴゴゴゴな効果音と共に
何か凄そうな奥義の名前が毛筆書き風漢字で
バックにどどーんと表示されるお約束演出をお願いします。
330名無したちの午後:2005/05/09(月) 00:49:54 ID:fHAwsmZM
>>329
九鬼と光念の兄貴がソレをやってくれると素晴らしいな。

野郎キャラの悪役が大好きなオイラは光念兄弟に大期待です。

331名無したちの午後:2005/05/09(月) 01:13:18 ID:QhGrtDDo
>>329 >>330
大穴で先生あたりもいけるな。
332名無したちの午後:2005/05/09(月) 18:42:24 ID:tutxfN1j
エヴァ&ソーニャがっ
333名無したちの午後:2005/05/09(月) 19:37:48 ID:4q/knlgN
>>329
つ【阿吽覆滅陣】
334名無したちの午後:2005/05/10(火) 22:53:23 ID:mLhrHrSt
応援バナー設置キャンペーン始まったね。

購入確定となったら設置することにやぶさかではないので、
5/27の締め切り前には体験版出してくれ。
音声付きで。
335名無したちの午後:2005/05/10(火) 23:05:54 ID:x9sos4Et
さりげなく、バナーに新絵があるな。
336名無したちの午後:2005/05/10(火) 23:13:19 ID:JvZ1WpdH
そう…あのソフトは、
俺がこのチキンレースに耐えきれずに……。

くそう、はやく体験版を!!
337名無したちの午後:2005/05/11(水) 02:12:03 ID:7eHr0cT3
応援バナーかぁ。
やってみてもいいなぁ。




少女マンガなサイトなんだが意味あるのだろうかw
338名無したちの午後:2005/05/11(水) 07:24:34 ID:VYl6mJIF
腐女子誘導灯になりそうな希ガス
339名無したちの午後:2005/05/11(水) 13:26:40 ID:S1QPa09g
買ってくれる人を選べるような状況じゃ無いと思うが。
340名無したちの午後:2005/05/11(水) 20:48:05 ID:VqVI9Hp9
A-10氏のHPのTOP絵で股座がイキリ立ちますた
341名無したちの午後:2005/05/11(水) 21:00:27 ID:FJWmnJH6
本当だ、良い絵だ・・・上手いよなぁソーニャか?

バナーも貼ってあるし、律儀な人だw
342名無したちの午後:2005/05/12(木) 00:47:25 ID:R706QU/I
エヴァとそーにゃんの出会い?かな?
確か本編中に、御前試合かなんかでそーにゃんが勝った
エピソードがあったと思うのだが、それの再現か。
343名無したちの午後:2005/05/12(木) 00:56:34 ID:LGT8Vw/s
>>342
出会い、では無かったかと。
ソーニャんは、エヴァが生まれてすぐあたりから
仕えてたんじゃなかったっけ?

むしろ、エヴァにとってソーニャんが特別な存在に
なったときの絵、かな。
「屈強な男たちの攻撃に耐えながら、一歩も退かなかった姿に〜」
ってやつ。

前スレにでてた、
ドラゴンの首引っさげてるソーニゃんもカコよかったけど
この絵もなんか絵に物語があって、いいな……。
344名無したちの午後:2005/05/12(木) 01:39:05 ID:DmuBLSvs
いつの間にかサイト更新してた

ヤヴェ、トップ絵のすず萌えた(*´д`)ハァハァ
なにげに藤枝あやかも萌え。
345名無したちの午後:2005/05/12(木) 02:37:53 ID:jv4ovkwQ
新聞笑ったw 面白ぇ…
346名無したちの午後:2005/05/12(木) 07:25:02 ID:qBCZxfJB
めりっさ面白れー
347名無したちの午後:2005/05/12(木) 18:56:54 ID:rb6xHTSO
そーにゃん+エヴァのトップ絵ファイルを保存すると、
deai2って名前のファイル名なんだが、
これは出会いと見てよろしいのか?
まあ、どっちでもいいや。
A-10最高。
348名無したちの午後:2005/05/13(金) 01:55:42 ID:Rs7NfBUR
停学orDIE!って・・・差ありすぎだよ・・・
349名無したちの午後:2005/05/13(金) 04:26:32 ID:6w386VdP
DIE!=退学かと思った。
にしても いろいろ面白く妄想させるなこれ。
やっと世界観見えてきたかも。とにかくGJ!
350名無したちの午後:2005/05/13(金) 19:38:46 ID:4LrDG3zt
人物相関図面白いな〜
やっぱキャラクターの口調で説明とかあるとキャラ像つかみやすいな(*´Д`)
351名無したちの午後:2005/05/13(金) 19:53:02 ID:CZO3dwkl
これドミニオン連中の相関図は殺伐としてそうだよなあ。

学園新聞の"能力は『手から綺麗な花を作る』"という一見アレげな能力から
某ウニ召喚魔道師を連想しちまったのは俺だけ?
352名無したちの午後:2005/05/13(金) 21:37:59 ID:9WvzCT+b
比良賀って、きっとすんげーオイシイド死に方するんだろうな。
設定だけで死臭がこっちにまで漂ってくるぜ!
353名無したちの午後:2005/05/13(金) 21:54:57 ID:w0oCyZaC
相関図、面白れぇー!



マジで買うぞ、この調子なら。たぶんきっと。
354名無したちの午後:2005/05/13(金) 22:31:19 ID:qmzdcLlY
主人公って意外にテンション高い奴なんだな
なんか喋り方がデモベの九郎みたいだ
355名無したちの午後:2005/05/13(金) 22:50:44 ID:xWMwhwc/
>>351
俺は某魂裸醒を思い出した。
356名無したちの午後:2005/05/13(金) 23:00:19 ID:tYdT8uuR
愛野狩人……
………………………………さようなら。
357名無したちの午後:2005/05/13(金) 23:02:57 ID:CZO3dwkl
>355
……あー、なんかすげえ世代差を感じてしまったかも。まだ20代なのに。
358名無したちの午後:2005/05/14(土) 00:39:14 ID:HYObxEy6
相関図いいな。


……ドミニオンの方もこれくらいの漫才を期待している俺ガイル。
359名無したちの午後:2005/05/14(土) 01:51:56 ID:Toq4H0mO
やべえ,この相関図めちゃくちゃ面白れえw

あー,美羽を選んでからすずとの関係を読むと,
終えるとすず中心の画面になってしまうのは,FLASH のバグですかね?
360名無したちの午後:2005/05/14(土) 02:11:24 ID:dlE+aXEF
ともかく虎太郎サイドから見た双七との関係が両方とも生徒になってるのは直してほすぃ
361名無したちの午後:2005/05/14(土) 02:17:21 ID:IZktCRlz
とりあえず混乱したときは「戻る」を使えば何とかなりそう。
362名無したちの午後:2005/05/14(土) 10:01:14 ID:1LYkFvCJ
>351
必殺技は《花雪崩》か。
そういやあいつも怪しげな新聞発行してたな。
363名無したちの午後:2005/05/14(土) 14:00:16 ID:FOBv7LZM
本編もこんな感じで進んでくれたら俺は買う。
364名無したちの午後:2005/05/14(土) 16:13:40 ID:QlNP0u9Y
作画が東口氏だからかもしれんが
ニトロのような「燃え」がありそうで期待大。
365名無したちの午後:2005/05/14(土) 16:15:23 ID:R4VpIU+n
絵師買い
366名無したちの午後:2005/05/14(土) 19:07:36 ID:FL9aZzRM
(・∀・)イイヨ-イイヨ-!
サイトリニューアルから面白くなってきた。
367名無したちの午後:2005/05/14(土) 20:02:12 ID:pA3a3j07
「てこいれ」からずいぶんと路線が変わってるが、
よさげだな。
はやく体験版やらせてほしい。
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無したちの午後:2005/05/15(日) 14:35:46 ID:zBww1CFN
>364
え、ていうか燃えがメインじゃないの?
ニトロよりは萌えやエロの比率高いとは思うけど。
370名無したちの午後:2005/05/15(日) 16:39:27 ID:jUCMn/mA
>>364
OHPやデモムービー見る限りはかなり熱い話になりそうではあるが、
事前の宣伝とはまるで方向性の違う作品が出ることもたまにあるのがエロゲ業界。

このメーカーは真面目そうだから多分大丈夫だとは思うけど。
371名無したちの午後:2005/05/15(日) 23:47:26 ID:b9gdoGwJ
押すだったかのインタビューで荒川が
「初めての企画提出の時にぬるい学園コメディー見たいなの持ってきたから
「君の本当に書きたいのは何なの?」って延々説教した」って言ってたからね
なんでも、ブランドカラーとか二作目って事考えたらしく自分の個性殺した企画上げてきたらしい

で、その後に「本当に自分のやりたい事」で出した企画があやかしらしいから、東出本来の熱さは充満してると思う
372名無したちの午後:2005/05/15(日) 23:54:30 ID:mtDdT85a
>>371
OK。それで十分だ。
いくら出すもの出すものハイクオリティーでも起伏はないとね。
373名無したちの午後:2005/05/15(日) 23:59:58 ID:nkRTO7JY
>>371
地図サイトの文じゃなかったかなソレ
374名無したちの午後:2005/05/16(月) 00:25:03 ID:YBxxxI4R
荒川エライ
375名無したちの午後:2005/05/16(月) 00:44:39 ID:gYFpm8uS
>>371
荒川も東出も、どっちもエエ奴やなぁ
その話自体が既に荒川のホロリシナリオ路線じゃないかw
376名無したちの午後:2005/05/16(月) 01:16:09 ID:W3QZIeNK
>>351,362

おいおい、年齢がバレるぜブラザー。
うー、にー。
377名無したちの午後:2005/05/16(月) 10:39:55 ID:JbwQ15Iz
発売後にオナニー全開とか言われなければよいが
378名無したちの午後:2005/05/16(月) 11:09:32 ID:ncFuTeYf
>377
言うやつは絶対に出るだろ。面白ければスルーされるだろうし、面白くなければ
賛同される。
379名無したちの午後:2005/05/16(月) 18:15:24 ID:wUcrLsnG
ですめたやったんだけど
作品別でファラ好きがほとんどいなかった
ファラ好きって少ないのか?
380名無したちの午後:2005/05/16(月) 19:28:51 ID:RYu5EEf6
>>371
荒川のよき兄貴っぷりが伺えるな。
ここは監修:荒川ってのも期待していいんじゃないか?
少なくともぬすまいのようにはならないだろうな
381名無したちの午後:2005/05/17(火) 09:42:19 ID:Grs2Dx+0
>379
そもそもですめた自体どマイナーだしなあ。
漏れもファラ嫌いじゃないが音央とどっちと聞かれたら……
382名無したちの午後:2005/05/17(火) 22:09:11 ID:unyL8TF6
ええい、公式通販はまだ始まらんのか!
前のときっていつごろはじまったっけ?
383名無したちの午後:2005/05/17(火) 22:18:12 ID:T0uoCLe3
>>382
ちょっと検索したらすぐ出てきたぞ。
てこぷりの体験版&通販開始は8/20位で、
発売日が9/17だったから約1ヶ月くらいなのかな。

雑誌付録についてくるのが今月21日とからしいんで、
同時位には公式HPでも体験版DL&通販開始じゃないかな。あと少しだ。
384名無したちの午後:2005/05/17(火) 22:31:19 ID:bpSjGmND
まじか
昨日祖父comで予約しちまったよ(オリジナル特典Disk付き、ってなってた)
中の人のこと考えると、オフィシャルで予約のほうがいいんだろうケド
385名無したちの午後:2005/05/17(火) 22:38:34 ID:DcK33aoM
>>384
地図特典は豪華だけど、
近い将来「イラネ」化する率高いんだよ、経験上……orz
あと、IDがND。
386名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:35:32 ID:9V1wJL1o
OHPで作中テキスト公開〜。
Fateっぽい文章やね。イイ感じ。期待が高まってキタ。
天二の傷を癒してくれるといいなあ。
387名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:49:14 ID:fzAP3yBp
教諭格好良すぎ。

あと一奈嬢はやっぱりジョンソン的状況を楽しんでますね?
388名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:56:28 ID:bIqkZ5uF
あー、こんな感じの文の流れだったら、俺好きかも。
beaker氏の同人誌読んでないから不安だったんだが。
オフィ予約始まったら、お布施上等で予約する。決めた。
ブランド続いてほしいし。

>>386
同志だな<天二
389名無したちの午後:2005/05/18(水) 02:50:27 ID:wW1DU1mr
Fateっぽい地の文章って、素のままで読むと寒くてしょうがない。
体験版でBGM聴きながら順次表示されるとまた違うと思うから、それ待ちだな。

「あ、こらっ……んっ……そうじゃなくてっ……ちゃんと、おちん○んを動かしなさいっ……」

これで購入は確定だけどw
390名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:00:19 ID:A8jlq3js
堅い。センテンスが短すぎる気がする(これはノベルゲーを意識してるんだろうが)。
比喩はお世辞にもうまくない。BGMと絵、それに文章枠更新のタイミングで相当変わりそうではある。
やっぱ体験版やってみるまでなんとも言えない。
391名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:16:44 ID:4d1lYLB8
Fateっぽいというか、堅くしてる系ラノベっぽいというか。
エヴァルートもこうだったっけ?もっと普通だったような気がするんだけど。
個人的に、この手の文章は長く続くとだれてしまうので、テンポと短さにかけてみるか。
392名無したちの午後:2005/05/18(水) 06:27:27 ID:NF0WhVLq
>「あ、こらっ……んっ……そうじゃなくてっ……ちゃんと、おちん○んを動かしなさいっ……」

薫さん萌えな俺も、大変満足なテキストだ。

俺も買い決定。
393名無したちの午後:2005/05/18(水) 07:25:03 ID:oa7fvUXn
ま,くだけてたりセンテンスが長かったり比喩がクドかったりすれば,
それはそれで文句言うやつが出てくるんだろーさ.
短い方が,読む側でテンポを作りやすいから,長いより良いと思うけどね.

それより非日常ゲームにおける日常的会話を楽しみたいおれとしては
今のサンプルはエロシーンと戦闘シーンしかなくてつまらんぞ.
もしかしてエロ以外は常に戦闘してるゲームなのか?
小コマ部分にも会話サンプルをきぼー
394名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:11:28 ID:PAZl9A07
>比喩がクドかったりすれば,それはそれで文句言うやつが出てくるんだろーさ.
デモンベインの時にさんざん見たなあその手の輩
395名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:29:17 ID:UPO/ROH0
色紙がホスィー(゚Д゚)でもHPもってナイー(゚Д゚)カナスィー
396名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:37:43 ID:PKKj6tm+
好みは人それぞれだから、どちらにしても合わない奴はいるだろうし
結局不満が出て来るのは仕方ない

>>394
良いか悪いかは別として、デモンベインは確かにテキストクドかったな
397名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:08:14 ID:G83kmFbw
>>395
持ってないなら作ればいいじゃない
398名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:16:29 ID:9V1wJL1o
デモベはテキストがクドいというよりは日本語を逸脱してる感じ。
漢字多くて中国語みたいな印象だった。無理読み多過ぎが原因か?

クドいってのは「てこいれ」みたいなのじゃないかと....。
や、好きだけどね。クドいの。
399名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:19:57 ID:k9oC5ZgT
単なる脊髄反射だが俺は射精した。
400名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:31:25 ID:jXN1I3mF
一奈タン(*´Д`)ハァハァ
401名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:45:50 ID:p4hGztUH
>400
なんかあのサンプル、あんな感じに
突き抜けたシーンだとは思ってなかったから
印象変わったよ。

一奈、攻略キャラじゃあないんだろうなぁ(中古大好き派
402名無したちの午後:2005/05/18(水) 16:39:10 ID:b7iFWDLa
虎太郎先生のCGテキストに一番燃えますた
403名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:04:24 ID:gRf3tuH4
デモベは...なんかGGGみたいな痛い熱血系を感じて途中でリタイアしたっけなぁ。
なんか駄目なんだ、あーゆうの。
404名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:08:00 ID:rfGueF6d
>403
デモベの批判その他は他所でやってくれ。頼むから。
405名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:14:01 ID:G83kmFbw
ニトロ+スレに人がいないのかにゃ?
406名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:56:53 ID:vqjK4CDG
天二で傷心した人達がこっちに集まってるんですよ。



俺とか。
407名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:58:05 ID:RRa7oCHL
塵外魔京にいってください^^;
408名無したちの午後:2005/05/18(水) 21:23:26 ID:UU20x3m7
何故か作品別の天二スレであやかしの話をしてるヤシも居たな。
頼むからどっちもわきまえてくれ。
409名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:03:25 ID:A8jlq3js
比喩が下手ってのはクドいんじゃなくて、文章的に下手ってこと。
>それはまるで紙を破くようにこの身を引き裂くかと思われた。
>アスファルトを擦るタイヤの音は甲高く、まるで少女の悲鳴のようだ。
ここらへんはちょっと酷い。

それに、加速してるのにアスファルトとタイヤが擦れて高い音が出るのか?
急加速か急停止なら分かるんだが。
410名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:07:55 ID:A8jlq3js
×加速してるのにアスファルトとタイヤが擦れて高い音が出るのか?
○アスファルトとタイヤが擦れて高い音が出るほど加速できるのって一般的な車で可能なのか?

訂正しときます。ごめん。車の車種で変わるんだろうけど、それほどのスピードってどれだけの距離とエンジンが必要なの?
あとケチつけてるんじゃなくて、期待してるから、細かい詰めもして欲しいなあということで。
411名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:17:10 ID:UU20x3m7
特攻してくる車を殴り飛ばすシーンっぽいから車は急加速してるんじゃね?
412名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:21:47 ID:84yuktoV
>>408
まー、どちらもニトロ所属ライターの話だし…。
他はともかく、天二スレでデモべばなしくらいなら、
許容したれ。

>>409
状況によって違うので、答えは無い。
車に力は無くとも、路面とタイヤの状態によっては簡単に滑る
……と、こないだコンクリートの路面で、加速時に油断して
バイクで摩っころんだ俺が言ってみるテスト。
413名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:23:19 ID:A8jlq3js
>車の加速は止まらない。
>アレは途中で停止しようなどとは考えていない。
>殺意。
>そう――殺意がある。あの車には紛れもない殺意がある。

これを読む限り結構な距離がありそうだし、「あの車には」って車としか認識してないから奇襲っぽくね?
こういう部分は実際やってみないとよく分かんないか。
414名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:29:58 ID:5Y1vA1cE
俺は まるでとか、ようにとか その様 とかが なんとなくひっかかったな…
指示語を使わなくても、もっと格好良い表現に出来るような気がするんだけど。

ストーリーの流れで その場面を見るなら気にならないといいなぁ
415名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:52:50 ID:A8jlq3js
>>414
俺はそれも含んでます。車はそれに加えて描写が怪しい。
もしかすると文体を模索中なのかも。
416名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:13:54 ID:RG7+wmqo
演出上盛り上がるんだろうし、しょうがない問題なんだろうが、
個人的に技を出す時にキャラが技名を叫んだりするのは萎え。
417名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:35:17 ID:zkr52MQk
なるほど、敵の耳元で囁いて欲しいのか。
418名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:38:16 ID:Vouq+69l
日常シーンのテキスト早く見たい
419名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:50:41 ID:9rdIaXk+
>>418
同じく日常シーンのテキスト見たいな。
俺はその辺で買いか保留か決めることにする。
今の時点じゃ、まだなんともいえないわ・・。
420名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:28:35 ID:RG7+wmqo
>>417
それはそれでカッコイイかも(・∀・)
421名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:51:01 ID:6RrEykGD
>417
「紫電掌、だよっ」
422名無したちの午後:2005/05/19(木) 05:51:44 ID:LaiOoGek
>421
やめい(w 鈴置声の萌え口調で脳内再生されたわ。
423名無したちの午後:2005/05/19(木) 20:54:42 ID:0sXq2YkH
剛田の体験版やったひといない?
424名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:41:05 ID:GwngkKCO
やったよ
425名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:13:32 ID:RPK8nA8v
あー、Fate臭さを感じたのは俺だけじゃなかったか。
嫌いではないんだけどな。
426423:2005/05/20(金) 00:27:39 ID:cXSwwLTi
>>424
さすがにストーリーまでは分かるような長編体験版じゃないですよね?
俺はHPの掲載CGに併せて載ってあるテキストからテキストへの不安が募ってたん
ですが、そのへんはどうでした?
427名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:49:02 ID:iFbqSws6
体験版やった。ネタバレには気をつけるが、いくつか感想を挙げてみるんで読みたくない人は気をつけてくれ。

実は414で不満もどきを呟いてしまったのは自分なんだが、心配したことは全く気にならなかった。
体験版はメインキャラが揃う序章くらいまでだが、そこそこ長い。オートで4時間くらいだったかな?本編はかなり長そうだ。

HPの掲載CGに併せて載ってあるテキストについては、
あれは1シーンごとに短文を断片掲載だったのがよくなかったんじゃないかなと思う。
あれではMTGの効果説明SSみたいだったから。ゲームで見るとCGや効果がよく動くんで印象が大分違う。

声優・BGMも良い。個人的には結構面白いと感じた。後半駆け足になったりしなければいいなと思う。
このまま人に奨められるような感じであればと切に願う。あとレインコート萌え。
428名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:19:23 ID:EUuZ0nvB
報告ありがとう!!
期待してよさそうだね

レインコートって薫の事かい?
声優さんがいい声してるもんね〜。
彼氏/旦那が羨ましい・・・
429名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:31:31 ID:iFbqSws6
>レインコートは薫か?
違う。やらないとわからないと思う。


>彼氏/旦那が羨ましい・・・
?声優の話か?
430名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:40:05 ID:EUuZ0nvB
何だ違うのか・・・
先走ってしまったか、恥ずかしい・・・
431423:2005/05/20(金) 01:59:30 ID:cXSwwLTi
体験版レビューありがとうございました。
なかなかよさそうですね。明日早売りの剛田買ってきますヘ( ´∀`)ノ
432名無したちの午後:2005/05/20(金) 06:24:14 ID:gpbeJdXQ
眼鏡スレより。
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3307&TPC_PG=15

ここでコレを出すセンス、さすがpropellerだと思った。
てこぷりはまだ1周目途中なんだけど、このブランドに一生ついて逝く覚悟が出来たぜ(w
433名無したちの午後:2005/05/20(金) 06:26:39 ID:gvm6gwVZ
俺も買ってくる!なんかワクワクしてきた!!
434名無したちの午後:2005/05/20(金) 06:32:24 ID:Gq+rnAw6
>>432
一番下にあるのがミソだな、ワロタ
コレはpropeller社員じゃなくて祖父社員がナイスなのかも
435名無したちの午後:2005/05/20(金) 13:41:54 ID:eMfcywbQ
>あれは1シーンごとに短文を断片掲載だったのがよくなかったんじゃないかなと思う。
なんだよそれ!
あの構成じゃあ、知らない人がみたらテキストそのままだと勘違いするに決まってるなじゃいか!

心配して損した反動で、体験版のために剛田を買いそうな俺ガイル。
436名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:35:01 ID:nZ5GW3s0
俺は注文済みだから届くのが楽しみだぜ!

お前もカエ!(・∀・)
437名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:59:23 ID:I5AYEkhu
ソフマップ特典はドラマCDの模様。


propeller あやかしびと 描き下ろしテレホンカード
+オリジナル特典ドラマCD<妖説一物語>
内容:深夜、放送室へ集まったヒロインたちが送る最初にして最後のラジオ番組「妖説一物語」。
本来、リスナーからのハガキを読んで楽しくトークするはずが、ヒロインたちの愚かしくもかわいらしい争いによってギスギスと軋み始める……。
後半は男三人が顔を寄せ集めてのむさくるしいラジオ番組。だが、そこにもヒロインの魔の手が忍び寄っていた。
438名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:09:57 ID:XKYn4w1Q
いつもエロゲはAmazonで買ってるから待ってるんだが
あやかしびとはまだ登録されてないなあ。むう。
439名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:23:58 ID:xJBDwoOT
>>435
体験版の為に剛田か。俺も続くかもしんない。

去年の今頃、クラナドのデモ目当てで買って以来だな。
440名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:26:56 ID:YxM9R3Wt
なんかブラックやらレッドやらのBGCGの切り替わりがえらく遅くて
苛々するんだが<体験版
441名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:19:20 ID:WryPKvpV
>>437
やべー、オフィ通で買う気だったけど、祖父でも欲しくなってきた。

Web体験版マダー(チンチン
442名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:22:59 ID:KC6iDvxR
ソフマップって通販でも特典つく?
通販のほうにはなんにもかいてなかったけど。
443名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:25:19 ID:kVaF6jWQ
444名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:47:18 ID:QYP5lTy1
Web体験版出るかなー。出ないなら剛田買ってこないといけないや。
445名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:58:30 ID:DsKpMWlg
OHP更新。
愛野狩人の人妖能力名に不覚にも爆笑
446名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:02:35 ID:x/fC3nZF
447名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:08:19 ID:DsKpMWlg
あー、ぬっぺふほふってのっぺら坊の事なのか
どんな能力か想像もできねぇ(w
448名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:08:58 ID:BjbvIN08
俺は藤枝あやかたん、ノン! あやか"様"が大好きだっ!!

学園新聞テラワロスwwwwww
449名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:11:27 ID:Wq1i6PMX
新聞めりっさオモスレーwwwwwwwwww
450名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:27:16 ID:QahCv0wh
祖父の特典紹介……予約しろと言うことなのか?なのか?
滑らなかったら非常に面白いものっぽいんだが。
この手のノリ、好きなんだよなぁ。

オフィ通で行こうと思ってたんだが。
とりあえず剛田買うしかないのかな?Web体験版キボンヌ…

451名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:30:30 ID:OU5U9FxG
雑誌くらい買えよ
たかが1000円だ
452名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:32:33 ID:QahCv0wh
>>451
その1000円を他のゲームに回したいわけよw
453名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:56:55 ID:tW57TbXI
>>447
ぬっぺらぼうとのっぺらぼうは別物
454名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:59:20 ID:WgqNX9d+
学園新聞に載っていた「ゆきゆきて神沢」
元ネタを知っているオイラにとってコレはナイス過ぎ。
455名無したちの午後:2005/05/21(土) 00:27:11 ID:GYALILBp
>443
サンクス。
通常の商品紹介のほう見てたよorz
456名無したちの午後:2005/05/21(土) 00:49:00 ID:QOErCRie
>454
"ゆきゆきて、神軍"か?
457名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:23:40 ID:vfGtwX3I
いま です☆めたの要を愚者の館見ながら攻略したんだが・・
エッチした後 主人公が死んでやけにあっさり終わるし
タイトル画面のextraは追加されないし。これが本当の要EDでいいのか?
458名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:50:41 ID:iAepPGW+
なんでこんなに神沢学園新聞面白ぇんだよ・・・完敗だよ・・・
459名無したちの午後:2005/05/21(土) 03:34:34 ID:P+iJQux+
入神、出神に神社か・・・なるほど、だんだん見えてきたよ。面白そうだ
460名無したちの午後:2005/05/21(土) 07:55:27 ID:legEIw/N
>>457
EDの後にエピローグが出なければバッドエンドだよ〜
461名無したちの午後:2005/05/21(土) 08:02:53 ID:legEIw/N
話は変わるが、てこぷりのときみたいに後からドラマが収録、とかはないのかな?
外部用の特典なら無理か。
462名無したちの午後:2005/05/21(土) 09:45:27 ID:ORLDSZ6G
Web体験版まだー
463名無したちの午後:2005/05/21(土) 11:01:06 ID:Q1+Wb83R
藤枝あやかはまだ名前だけか。早くみてー
464名無したちの午後:2005/05/21(土) 11:11:51 ID:QOErCRie
むしろ攻略したいんだが藤枝あやか。どんなイカレた娘なんよ。
465名無したちの午後:2005/05/21(土) 11:25:00 ID:J10Qrp8d
会話には出てくるがとうとう顔は一度も出ないってパターンになりそうな気がw
ファンディスクでもPP連載小説でもいいからメインで何か書いてほしいなぁ藤枝あやか

「レンツェ」って知らなくてググっちゃったよ……
「陵遅刑」でググるとよかったのね
466名無したちの午後:2005/05/21(土) 13:21:26 ID:whc2NEjy
藤枝あやかが攻略できるなら買う
467名無したちの午後:2005/05/21(土) 13:45:19 ID:uI3HPUkT
まずは新聞部に入部する所からだな。
468名無したちの午後:2005/05/21(土) 14:09:41 ID:Tlre+jaa
意訳:会長を抱いてやる、今夜って。
具体的には、こうペンをぶん投げて眉間にぶっ刺すという手法でって。
ぬれて、たつって。ゲ○タレードって。
日常会話がこんな感じだったら俺もう勝ち組み決定ですよ?

しかし学校で拳法で刀で新聞部でって、なんかデジャヴだと思ったら
東京魔人学園剣風帖か。あれ並の良作なら超勝ち組みなんだが。
469名無したちの午後:2005/05/21(土) 15:30:19 ID:vUvmbVqf
体験版やってみた。面白いな。うん。
470名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:02:30 ID:7UoW2BiQ
バナー張るためだけのホムペを作ろうかと真剣に悩んでいる俺ガイル
471469:2005/05/21(土) 16:12:49 ID:vUvmbVqf
続き。
主人公は燃えキャラというより萌えキャラ。
健気で母性本能をくすぐるタイプ。
奴が無自覚に周囲の女キャラを惚れさせてツンでデレな
ラブコメ展開を作り出すであろう姿を想像して今からニヤニヤ。

サブキャラクター同士の結びつきが強そうで学園物の
賑やかさと友達同士の仲良し雰囲気が心地よさそうだし、
膨大な設定や、伏線、謎を回収しながら物語がどういう風に
転がっていくか読み解くのも楽しそうだ。

そして意外なことに、
エロの実用度が高かった。声とか台詞とか画とか。・・・・・・全部か。
精液スキーも納得のぶっかけ度だったしなw このレベルのが
幾つも入ってるなら、抜き目的だけでも買う価値はあると感じた。
472名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:25:48 ID:ITPSkEjW
待て、持ち上げ過ぎると安置が発生する。
2誉めるごとに1叩け。
473名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:31:54 ID:d0LQpQZ4
>>471
>納得のぶっ掛け

強制外?
選択無い??
474んじゃ叩いてみる:2005/05/21(土) 16:40:48 ID:abRFvhMF
体験版やった。概ね悪くない感じ。
でも音楽のせいなのか、テキストのせいなのか展開のメリハリが弱い気も。
テンションの上がり下がりが小さいというか。
ぶっちゃけ、ぐっと引き込まれる感覚は薄い。

あと気になったのが「だのに」の使い方。
主人公の語りにも坊さんの言葉にでも出てくる。
どっちかは「なのに」「あるのに」とかにすればいいのにとか思った。

他にもキャラの書き分けとして、些細な事だけど違和感を覚える部分が
幾つか。なんかこー、同じ人間が服装を替えて並んでるような。

でも買う。俺は買うからな! がんばれプロペラ!
475名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:58:04 ID:B2phe+Rd
どうでもいいが、お母さんの刑は辛いよな。
476じゃあ俺も叩く:2005/05/21(土) 17:41:07 ID:68Du20f5
演出っていうかシステムが妙に重い。
製品版でもこれならストレス溜まってやり続ける自信がない。
長そうな話だが、シーン的に無駄な感じのとこ多すぎ。
同じシーンを視点変えて見せるとか、ご丁寧に1から10までやらずどっちか端折れよ。
ドミニオンの連中が隊長二人以外アホにしか見えない。
終盤のバトル、相手の性質上しょうがないとは思うが緊張感ゼロ。
とまあこんな感じ。

しかしまあ、エロの実用度が高そうってのは同意。正直、びっくりした。
477俺も叩くぜ:2005/05/21(土) 17:43:15 ID:gBHyeh85
手に入らねー(帰れ
478名無したちの午後:2005/05/21(土) 17:53:32 ID:68Du20f5
ああ、あと、飯塚隊長が意外に狭量(格下相手によくムキになる)で
小物っぽさを漂わせているが、これは人間臭さを捨てきれてない=非情になれない
という図式の伏線なんだと信じたい。
479名無したちの午後:2005/05/21(土) 18:33:47 ID:IhoKTRKL
薫がTGでエロ担当と書かれてて
狂喜した俺ガイル。
480名無したちの午後:2005/05/21(土) 19:20:26 ID:5QMBl7do
秋葉原のメディオはテレカの絵が裸エプロンらしい。
この店はあやかしびとのような燃えゲーでも裸エプロンなのかw
一体どのキャラでやるんだろうな・・・・。
481名無したちの午後:2005/05/21(土) 19:39:41 ID:J10Qrp8d
>>480
そらもー>>432のページのいちばん下の人だろう
482名無したちの午後:2005/05/21(土) 19:50:01 ID:9Qcb5Kc5
>481
そんなんだったら怖いもの見たさで予約しちまうぞ。
483名無したちの午後:2005/05/21(土) 20:17:45 ID:CMu+6U/u
しかもなんと後ろから
484名無したちの午後:2005/05/21(土) 20:26:12 ID:5QMBl7do
>>481-483
テラワロス。虎太郎先生の裸エプロンかw
そうなった場合、腐女子が大挙して予約しそうだな。
まあ、オレも見てみたい気はするが。
485名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:07:40 ID:QT+NzEOy
虎太郎教諭は、どちらかというと裸エプロンよりはフンドシが似合いそうな気がする。
486名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:15:13 ID:Dx1qgaij
しゃあないな。 九鬼のダンナと先生の
ふんどしツーショットでもしてもらいましょ。
487名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:21:00 ID:7UoW2BiQ
妙な話に花が咲いているな・・・w

まあそれはいいんだが 体験版面白かったよ(*´∀`)
あのトーニャがどう変化したらデレになるのか 今から楽しみだ
488名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:46:57 ID:QT+NzEOy
>>487
禿同。
トーニャは、あの黒い部分があるところがいいね。
ロシアンジョークをもっと聞きたいので、来週くらいに発売してくれないかな。
489名無したちの午後:2005/05/22(日) 01:31:09 ID:x4ZVQM2C
>>470
俺は間に合いそうに無いんで、もう諦めた、がんばってくれ。
490名無したちの午後:2005/05/22(日) 01:51:39 ID:564bnO+r
>>470
俺もガンガル。
作ろうと思って、打ち捨ててた奴を、素敵に再生させよう。



飽きっぽすぎる俺万歳…
491名無したちの午後:2005/05/22(日) 02:16:38 ID:rz38wT+Q
スカ○ローフェアに一発KOされた俺がきましたよ?
新聞ってやっぱ荒川テキストかなぁ?
藤枝あやかによる会長陵辱ルートはないのかなぁ?
(´・ω・`)
492名無したちの午後:2005/05/22(日) 09:13:57 ID:iFnGS2kp
作品板にそろそろ「あやかし」のスレも欲しくなってきたね。
体験版で出てきたバレ話とかやりてーかも。

しかし、TG体験版長いな・・・マブオルタの後なんで余計にそう思える。
TG本誌のインタビューで本編総テキスト3.2MBとか書いてあるし。
Fateみたいに途中でプレイヤーが力尽きる事態にならなきゃいいが。
493名無したちの午後:2005/05/22(日) 09:21:34 ID:x4ZVQM2C
↑それはそれでOK。
494名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:19:24 ID:YDTbIABZ
3.2MBということはFateの三分の一ぐらいのテキスト量か。

あれがクリアまで50時間ぐらいだったから単純計算すると
あやかしびとのクリア時間は17時間ぐらい?
495名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:32:34 ID:r3A4Oy+9
>>494
俺は音声スキップなしで、クリアするのに8時間ほど掛かった>体験版
体験版でこのボリュームだとスキップなしなら60〜70時間ほど掛かりそうな希ガス。
496名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:35:52 ID:cEY+Oq3C
そんな長いのかよ
497名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:45:12 ID:4OaIvp2X
本編では、その後3時間で急転直下のエンディングを迎えます。
498名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:07:50 ID:YDTbIABZ
>>495
うお、結構長いっスね。
そこまでが共通ルートとしてキャラ個別ルートも同じぐらい長いと
かなりのボリュームになりそう。

>>497
「これからも、人妖たちの戦いは続く…。
負けるな双七!頑張れ神沢学園新聞部!第一部完」

な終わり方かよっ!
499名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:09:28 ID:cEY+Oq3C
中だるみがなければ長くてもいいんだが
500名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:28:18 ID:5YIpRHIz
>>497
ひなた○っこ戦法か。

Fateは声なしだったから、ボイスが付くあやかしびとは30時間前後かな。
501名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:46:50 ID:WzXFvDe9
かなり長いな。日常シーンが荒川色に染められていたら望むところだが。
それにしても中央東口氏、萌絵うまくなったなぁ…。
502名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:49:08 ID:r3A4Oy+9
>>498
体験版やった限りでは、体験版の部分はまだ共通ルート終わってないと思われ。
すごい気になるところで唐突に終わるし…。早く続きをやらせてくれ…orz

>>499
体験版では、俺は中だるみは感じなかったよ。
まあ、これからどうなるのか分からなんが。
503名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:56:40 ID:MzlpNQwP
>502
あと一ヶ月くらいだし、そろそろ工作板にスレ立てて、そっちで語ってみる?
504名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:23:29 ID:Z6Bt0A0Q
ハローワールドとどっちが長いかなー
505名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:25:20 ID:cEY+Oq3C
ハロワはテキスト8Mだった希ガス
506名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:51:36 ID:0IJMbjJA
体験版やってみた。

テキストはこなれてて、中々いい感じ。
描写がすっきりしてて読みやすい。

ただなんか、メリハリがついてなくて平板な印象も受ける。
例えば主人公について、人妖の孤独とか、外の世界への憧れとか、脱出の決意とか、脱出後の戸惑いとか
色々描かかにゃならん事は多いはずなんだが、その辺あっさり流しちゃってて拍子抜け感がある。
そこはもうちょっとねちっこくしないと駄目でしょって感じ。
「あえて書かない」と「描写不足」は全然別のもんなわけで。
これは医者のおっちゃんのエピソードにも言える事だな。
心理描写はあんま上手くない人なんかもしれない。
大袈裟な言葉並べ立てて変に盛り上げようとしないのは好感が持てるってか、好きなんだけど。

後、神沢市のモデルって「バイオレンスジャック」の関東なのかな。
入るの簡単、出るのは至難。
507名無したちの午後:2005/05/22(日) 15:57:05 ID:TKtmuUKQ
>>506
その手の隔離都市は、ネタがいっぱいあるので特には限定しない。
過去ログ見たおせば、その辺も考察あるでよ。
508名無したちの午後:2005/05/22(日) 16:11:14 ID:0IJMbjJA
そうだな、隔離都市自体は割とありがちだよな。
新バイオレンスジャックのあまりのくだらなさにブチ切れてたとこだったんで、
反射的に連想しちゃったよ、すまん。
509名無したちの午後:2005/05/22(日) 16:13:04 ID:iFnGS2kp
名前の元は金沢なんだろうけどなー >神沢
510名無したちの午後:2005/05/22(日) 16:17:36 ID:7sVFJs1j
そういうネタ出されると八号線あたりがそのまま「壁」か? とか反応してしまうな。
511名無したちの午後:2005/05/22(日) 17:53:11 ID:ery378cc
ついさっきあやかしびとについて知ったんだけど
中央東口の絵は見た目良いね、A10も良かったと思うけど
販売数には反映されたんかな?
そこいらの萌え絵師とはレベル違うなと再確認しました
512名無したちの午後:2005/05/22(日) 17:55:01 ID:5YIpRHIz
入るのは簡単、出るのは難しいというと真っ先に思い浮かぶのは東独
513名無したちの午後:2005/05/22(日) 19:37:10 ID:6bcSeRkd
主人公の能力は面白いな。
頭脳戦も期待できそうだ。
514名無したちの午後:2005/05/22(日) 19:43:38 ID:ugKBpIGh
>474
>他にもキャラの書き分けとして、些細な事だけど違和感を覚える部分が
>幾つか。なんかこー、同じ人間が服装を替えて並んでるような。

それ分かる。
ていうか、そもそも荒川作品も大体そんな感じ。
キャラの個性は立ってるし、それは決して口調や外見だけの差で終わったりしてないんだけど、
でも何かもっとこう、根源的な部分で作家の色が染み付いてる感じなんだよね。
いや、これ別に批判してるわけじゃないよ。登場人物全員に作家性を感じるってことで。

最近で言うとジャンプの『銀魂』でよく感じる。
515名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:30:49 ID:X4lS0rEV
>>512
体験版の会長戦はまさにそんな感じだったな。
オレ、主人公が圧倒的な強さで相手をボコるのとか
よりも、地力が上の相手に考え付く限りの策をつかって立ち向かうって
シチュの方が面白くて好きだ。
516名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:08:23 ID:r3A4Oy+9
>>513
>>515も言っているが、俺もこういうシチューは好きだ。
自分より強い相手に頭脳戦で勝つというのは、なんか燃える。
ジョジョ第二部の主人公っぽい。
517名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:49:49 ID:YDTbIABZ
体験版はやってないんだけど、主人公の双七はそこまで強くない描写なの?
俺もその方が良いな。

物語で圧倒的なピンチになって追い込まれたときに

「実は本当の実力を出してなかったのさ。本気になれば貴様など瞬殺だ。ホッホッホ。パターン」
「イヤボーン現象で隠された力に目覚めてスーパーサイヤ人化して逆転KO!パターン」

はもうさんざん出尽くしてるので、スタボロになりながらも罠や奇策で
不利な条件を食い破って勝つ展開を見せて欲しい。
518名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:01:32 ID:kMW/Hg/L
テキストをじっくり読みこんだりする類のゲームは
あまり好きじゃないんだけれど、同時期には
やりたいモノも出ないし、とりあえず購入決定かなぁ。

氷鷹姉妹がどんなエロ見せてくれるのかだけが楽しみ、
ただ一奈の声がちとオバサン臭かったのが・・・。
519名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:27:11 ID:r3A4Oy+9
>>517
体験版をやった限りでは双七は弱くは無いのだが、
まわりが強すぎてあまり強そうに見えないと感じたな。
でも、公開されてるCGとか見てると、517が言ってるような
スーパーサイヤ人な展開になりそうな気もする…。

>>518
>ただ一奈の声がちとオバサン臭かったのが・・・。
そりゃ、仕方ないよ。だって中の人がおばs(ry
520名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:45:03 ID:beH/FWGz
すずを守りたい一心で秘めた力に目覚める展開よりも、

すずと協力して一緒に石破天驚拳を打つ展開を希望する。
521名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:52:56 ID:4SXjcigW
友人が倒され、貶されたために「○○のことかー!」と主人公が激昂する展開を希望する
522名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:58:23 ID:aaewpqYF
>>520
それ萌え。一票。
523名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:03:54 ID:RxRXolW9
>>520

採用。
ただし「すず」→「薫」で。
524名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:06:14 ID:hfGDprTD
いいや トーニャだ
525名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:14:17 ID:aaewpqYF
そこらへんはきっと攻略キャラで変わるんだ、きっとそうだ
526名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:03:37 ID:70FjV59X
畜生、ゲータレードを馬鹿にしやがって!
おまけだっていっぱい付けてくれるじゃないか!
飲み口がおっきくて飲み易いんだぞっ!

そりゃあそのせいでよく服にこぼれたり車だと中身がはねてこぼれたり
おまけもいらないものが多いしいろいろ欠点も多いけどアクエリアスより
美味しいんだぞ!
527名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:23:07 ID:Y3xnS4Z3
俺もゲータレードめりっさ好きだこんちくしょう!
528名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:40:14 ID:b4/jUHfg
あやめタンの人妖能力名:めりっさげーたれーど
529名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:45:12 ID:hRIZ2jZM
>526-528
ゲータレードの自作自演乙(w
530名無したちの午後
うんばば んばんば めりっさ! めりっさ!
俺の体液の半分はゲータレードで出来ている