HERMITについて語ろう。 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
「FORKLORE JAM廉価版」の通販特典は謎の原画集です
もちろん即予約しましたね?テレカ付で

HERMIT ttp://www.will-game.com/hermit/

□『FOLKLORE JAM』廉価版 2005年1月21日
 
■前スレ
HERMITについて語ろう。 その2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099904174/

■過去スレ
HERMITについて語ろう。 その1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095576751/

■作品別スレ
ままらぶ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1099402549/

■姉妹スレ
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/るチャ!】その9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101182059/

(FOLKLORE JAMスタッフの旧作品についてはこちら)
元FORESTスタッフを語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095517996/
【3D】FOREST・FORESTERその2【VANQUISH】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094038334/
2名無したちの午後:04/12/24 18:04:26 ID:nMdpS8PX
>>1
でもFJは持ってるから予約しない
3名無したちの午後:04/12/24 18:16:27 ID:0llOwD94
乙彼
後、二ヶ月発表が早ければ廉価版を買ったのに…('A`)
4名無したちの午後:04/12/24 18:32:41 ID:xCgP5dAm
涼子さんを貰ってもいいですね?
5名無したちの午後:04/12/24 18:43:15 ID:IgWBoALY
乙。
基本的にグッズには興味のない俺には、既に新作が待ち遠しいよ。
6名無したちの午後:04/12/24 18:46:42 ID:OwxHKxYk
>>1
FJテレカも原画集もイラネ
でも未プレイだし評判いいみたいだし買うつもりです即死回避
7名無したちの午後:04/12/24 19:20:27 ID:1kHWMqAq
乙。
クリスマス仕様のtop絵可愛いな。
8名無したちの午後:04/12/24 19:33:57 ID:lLsKZ+iT
>>1
乙かおり
9名無したちの午後:04/12/24 20:09:43 ID:0llOwD94
ところで、エロゲ版って即死回避にはどの位レスが付けばいいんだっけ?
10名無したちの午後:04/12/24 21:34:42 ID:UbWKnDJz
50かな?ごめん自信ない
11名無したちの午後:04/12/24 21:36:34 ID:a10Hlkmn
作品別とかネタ板は三日で30だった気がする
ここもそんなもんかな?
12名無したちの午後:04/12/24 21:41:08 ID:XjilE1vR
次の新作はいつ出るのだろう
そもそもシナリオライターは誰になr(ry
13名無したちの午後:04/12/25 00:22:16 ID:KPwHsAlC
体験版面白かったからFJ廃価購入予定
結構面白いのにあんまり知名度ないねもったいない
14名無したちの午後:04/12/25 00:42:10 ID:hbgM2adK
ブランドもライターも知名度なかったからな
一番の売りが厘京太郎原画だったし
買う人が少なかったのは仕方ないだろう
15名無したちの午後:04/12/25 00:44:59 ID:1CViYxQo
OHPトップ絵がクリスマス仕様になってるな。
・・・クリスは太ったのか?
16名無したちの午後:04/12/25 00:49:38 ID:0aV0qw37
HERMITの対応は呆れて、怒りだけしか沸いて来ないのだが。

会社としても、従来のファンにまで買わせようという商法は、見てて胸糞が悪い。
なんで、こんな奴らを擁護出来るか不思議でたまらん。

曲芸ですら、もっと内容を詰めて、買い甲斐のある物出してくれるぞ。
17名無したちの午後:04/12/25 00:53:19 ID:h3XvhS74
悪いが、曲芸以下なんてのは言いすぎだろう。頭冷やしたほうがいいぞ。
18名無したちの午後:04/12/25 00:54:27 ID:i1SZkUlU
つーか新スレに来てまで前スレと同じような事書いてんなよ
19名無したちの午後:04/12/25 00:56:51 ID:DwM/NF0F
別に、既に持ってる人間に買わせようとする商法も気にならんけどなぁ。
買わなきゃいい話だ。
20名無したちの午後:04/12/25 01:05:18 ID:XywYhhDB
クリスの胸の次のネタを見つけたんでしょ
21名無したちの午後:04/12/25 01:05:25 ID:0aV0qw37
>>17
曲芸以下だと思うぞ。
じゃなきゃ、曲芸にあれだけ儲が居て、離れないのは不思議だとは思わんか?

曲芸は、要所要所、締めるところは締めるからな。
そして、付属品も何気に豪華。+付加価値が値段に見合うし。

ここのはなんだろ…
曲芸を真似たけど、駄目な部分だけ引き継いで怒らせるパターン。

そんな印象。
22名無したちの午後:04/12/25 01:07:16 ID:28QiUQq7
いや、曲芸を引き合いに出して曲芸の方がマシと言ってる時点で釣りだからスルー汁
つーか本編に追加要素を付けて欲しかったとかマジで思ってるなら頭逝かれてるけどな
それこそ初回版を買った奴らに買わせる糞みたいな商法だってことに気付かないような
阿呆が21歳以上なわけはあるまいし。
23名無したちの午後:04/12/25 01:13:33 ID:0aV0qw37
>>22
まさに、その手法をHERMITがやってる訳だが。

自分は騙されないと思ってても、騙されるタイプだろ。
24名無したちの午後:04/12/25 01:24:53 ID:28QiUQq7
えーと日本語、読めますか?
本編に追加要素(CG、シナリオ)が付くのは嫌だと書いてるわけだが
25名無したちの午後:04/12/25 01:26:10 ID:0aV0qw37
>それこそ初回版を買った奴らに買わせる糞みたいな商法だってことに気付かないような
>阿呆が21歳以上なわけはあるまいし。

とも書いてある。
ちゃんと日本語理解して書いてますか?
26名無したちの午後:04/12/25 01:32:10 ID:AoIU9r9Q
嫌なら無視すれば良いじゃん

オフシャルで買ってもらいたいから、ありモノでオマケ作っただけだろ
企業としては正しい姿勢だと思うよ
それに釣られて買うかどうかはあくまで個人の問題だからな
27名無したちの午後:04/12/25 01:34:30 ID:noFcLlEL
>>24
スルー汁といっておいてお前が釣られてどーするw
たぶん、このスレどころかどのスレ住人でも
0aV0qw37の怒りはおかしいと思うから安心して放置しとこうや。
28名無したちの午後:04/12/25 01:35:03 ID:i1SZkUlU
まっすうもコメント出したし、もう終了な
29名無したちの午後:04/12/25 01:35:35 ID:0aV0qw37
>>26
無視しても、やっぱ気分は悪いからな。
30名無したちの午後:04/12/25 01:41:26 ID:28QiUQq7
>>25
悪いね、商法って書いてくれないから、上の段に掛かってると思ったよ

ま、兎に角利鞘の少ない廉価版にOHPのみで特典付けるのは悪いこととは思わんさ
少なくとも曲芸みたいに既存のゲームに多少追加CG、シナリオ付けたり
限定版やら初回版やらにわけて使わないような特典(時計、トランプ等)付けるよりか大分マシ
もう延々と続きそうなので俺の方はこれで白旗〜
31名無したちの午後:04/12/25 02:19:38 ID:0aV0qw37
>>30
俺もコレで最後にしておくけど

・D.C. CD−ROM初回限定版    ・D.C. CD−ROM通常版
・D.C. DVD−ROM初回限定版   ・D.C. DVD−ROM通常版
・D.C. 感謝ぱっくCD−ROM版 (先行版同包)(先行版同包)
・D.C.P.S. 初回限定版     ・D.C.P.S. 通常版
・D.C.P.C. CD−ROM初回限定版
・D.C.P.C. CD−ROMマウスパット付き通常版
・D.C.P.C. CD−ROM通常版
・D.C.P.C. DVD−ROM初回限定版
・D.C.P.C. DVD−ROMマウスパット付き通常版
・D.C.P.C. DVD−ROM通常版
・D.C.WhiteSeason クリスマス限定版(DVD−ROM)
・D.C.WhiteSeason CD−ROM通常版
・D.C.WhiteSeason DVD−ROM通常版
・D.C. SummerVacation 初回限定版
・D.C. SummerVacation 通常版
・アルキメデスのわすれもの(限定2万本)
・D.C. 温泉編    ・D.C. 温泉編 再配布版

通常版とかCD版とか抜いて、普通に買ってれば(本編同内容2本+大幅リメイク1本)3本だけ、FDは2本。
まあそれでも十分に酷いから、擁護なんて絶対にしないが。他の作品でもリメイクとか酷いからな<曲芸

     [本編]                                [FD]
・D.C. DVD−ROM初回限定版(2002年06月28日) ・D.C. WhiteSeason クリスマス限定版(2002年12月13日)
・D.C. 感謝ぱっくDVD−ROM版(2003年9月26日) ・D.C. SummerVacation 初回限定版(2004年08月27日)
・D.C.P.C. DVD−ROM初回限定版(2004年05月28日)

HEAMITのは廉価版を買わせようという姿勢に怒っただけ。
まあ、ミニ原画集目的が普通じゃないのかもしれないし、曲芸のマウスパッドを軽視してる部分は認めるが。
32名無したちの午後:04/12/25 02:26:00 ID:0aV0qw37
なんで、俺、曲芸の事、擁護してるんだろorz
まあ、どっちも嫌には変わりない。
33名無したちの午後:04/12/25 03:47:00 ID:+z68JnTI
元FORESTスレでも吠えてた人?
なんか熱くなり過ぎ。
34名無したちの午後:04/12/25 04:14:08 ID:fcBMAeeo
熱くなり過ぎというか、主張がよくわからん。
追加シナリオとかのリメイクとかならまだしも
この程度のおまけなら普通にどこにでもある程度だと思うが?
35名無したちの午後:04/12/25 04:34:36 ID:vt5laVAB
てかよう、オマケがあるから買わなきゃって姿勢が異常だろう。
狂ってるよ。

買う価値ないと思ったら買わなきゃいいのに、追加が少ないって
メーカーに対してキレてるんだろう・・・ワケワカンネ。
36名無したちの午後:04/12/25 04:43:23 ID:Eap/uNnP
>>34
だよねえ。企業として使えるカードを切っただけでしょうに。

つーかつい一昨日短い追加シナリオ+オマケCDの為に
某同シナリオライター作品の再販買って大満足してる俺とかどーなるんだw
あーそーいや実妹えっち解禁のリメイクにも手だしたなー…
37名無したちの午後:04/12/25 05:03:54 ID:+z68JnTI
ミニ原画集を付けることの是非についてはともかく、
原画集の内容については取り敢えず決着付いたっぽいな。
厘氏の日記とHERMIT通販の方にコメントがある。
お互いに色々と食い違いや間違いがあるのは笑えるが。

>>36
前者は分かるが、後者が分からん。
38名無したちの午後:04/12/25 05:14:05 ID:jGb2ty7w
単なるおまけでつけただけだと思うけどなぁ原画集は
釣られて2本目買うほどの物じゃないじゃん
この騒ぎ、マジでびっくりしてんじゃね?
39名無したちの午後:04/12/25 05:44:17 ID:fcBMAeeo
原画集は既存の絵だけだろうし、100ページ超えるほどの物が付いたりするわけでもないのに
曲芸以下とかわざわざ作品一覧まで貼り付けてる0aV0qw37がよくわからん。
40名無したちの午後:04/12/25 07:46:54 ID:AMGt5sGE
冬厨の時期ですから〜
41名無したちの午後:04/12/25 12:45:58 ID:0aV0qw37
なんだよ…
俺が全面的に悪いのか…?
42名無したちの午後:04/12/25 12:53:14 ID:sfDiwcMh
>>37
後者はたぶんこれかと
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=88201
43名無したちの午後:04/12/25 12:54:16 ID:+w9jSQWU
頭がね
44名無したちの午後:04/12/25 14:07:13 ID:+z68JnTI
>>42
なるほど。
最近ソフ倫も実妹Hが解禁になったんだっけか。
45名無したちの午後:04/12/25 14:08:44 ID:9LvCi1XS
各種初回限定品にそれぞれ別のおまけ付けてくる曲芸は良くて
通販分におまけ付けただけのHERMITの方が酷いメーカーだって
言う考え方が理解できん
46名無したちの午後:04/12/25 14:10:25 ID:GD4it7aV
厘京太郎のほうもこんなに反応があるとは
思わなかったのだろうな
47名無したちの午後:04/12/25 14:10:37 ID:/ZuRSqiZ
新パッケージと新パッケージ柄のテレカ目的で購入
原画集はコミケで買うから必要ないと思っていた。
原画集メインで2本目購入の人のほうがもしかして多いのか

2本目購入の人点呼
48名無したちの午後:04/12/25 14:13:29 ID:GD4it7aV
原画集っていっても、厘が出す原画集とは物が違うからな
ゲームの方はあくまでおまけ程度のものだろ
それ目的に買うのはちょっとつらいと思う
49名無したちの午後:04/12/25 17:19:24 ID:QPIamWwb
それこそOHPで買ってくれる人にサーヴィスって感じでしょ、原画集は。
それ自体に驚くほどの価値があるわけじゃないし。特にどうとも思わない。
HERMITも頭の悪い奴に粘着されたねぇ。

俺はままらぶからなので、廉価版は勿論買うけれど。
やっぱり12月中に出して欲しかったなぁ。年末休みにやりたかったよ。
50名無したちの午後:04/12/25 17:26:12 ID:0aV0qw37
FJを持ってる人が俺を非難しても構わんが
ままらぶしか持ってない人に非難されても正直な話、苦笑物なんだが。
51名無したちの午後:04/12/25 17:38:29 ID:h3XvhS74
そんな釣りに(ry のAA頼む。
52名無したちの午後:04/12/25 17:42:37 ID:teg6KKer
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
53名無したちの午後:04/12/25 17:43:49 ID:kch4KVod
>>50
なんかしらんがちょっともちつけ。
お前さんはHERMITのやり方が気に入らないのかもしれんが、こんな所で騒いでも
なんも解決せんじゃろが。
54名無したちの午後:04/12/25 17:45:33 ID:jxfGO4Xq
クマの着ぐるみの女の子のバージョン誰か持ってない?
AAじゃなくて画像のやつ
55名無したちの午後:04/12/25 17:47:01 ID:jxfGO4Xq
>>53
だからってBBSに書いてもな
56名無したちの午後:04/12/25 17:47:15 ID:0aV0qw37
 iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
   .>  __,ーーー、__<
  (   /●   ● | 
   ゝ| ( _●_) ミ  この着ぐるみ小さいクマー
   〆(⌒)|∪| -(⌒)
   ( i⌒ヽ,ヽノ i⌒ヽ\ 
   /ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ )
  (___)   / (_/
   |       /     
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
コレ?
57名無したちの午後:04/12/25 17:48:09 ID:0aV0qw37
画像か…スマン勘違い。
58名無したちの午後:04/12/25 17:51:07 ID:jxfGO4Xq
>>56
いや、AAじゃなくてさ、確かモノクロの絵だった。
上戸のCMみたいな着ぐるみの女の子が糸で引っ張られて
脱げそうになってクマーって感じのやつ。
59名無したちの午後:04/12/25 18:33:31 ID:ZhA6n+S7
60名無したちの午後:04/12/25 19:51:31 ID:o1dwLETp
俺にとっては良い品を安く提供するってのが良心的なメーカーなので、
そういう意味でHERMITは良心的なメーカーだと思っている。
FJは価格分の価値があったと思うから廉価版は気にならない。
原画集に関して厘氏に話をしていなかったのは良くないとは思うけどね。
価値基準は人それぞれだけど、0aV0qw37は、自分が買い物した店で
半年後に来場者プレゼント有りのバーゲンとかやられたら暴れるのかな

61名無したちの午後:04/12/25 20:04:24 ID:0aV0qw37
誰が、廉価版の話なんてしたか?
別に廉価版出すのは自由だし何とも思わんが。

多少、嫌ではあるが、別にどうでも良いし。
話の論点をすり替えて、間違ってると言われても苦笑物なんだが。
62名無したちの午後:04/12/25 20:12:37 ID:0aV0qw37
あースマンスマン>>31でもう終わりにするって言ってたな。
反論してごめんよ。
63名無したちの午後:04/12/25 20:58:01 ID:sfDiwcMh
BBSのtai氏の書き込み自主削除されましたね
厘氏にマイナスになるって気づいてくれたのかな…
64名無したちの午後:04/12/25 21:17:52 ID:zCvds0Ad
何度も言われてるが落ち着け0aV0qw37
言ってることが支離滅裂だぞ
65名無したちの午後:04/12/25 21:21:00 ID:pgT34nCp
>>61
苦笑してもなんでもいいけど、そろそろ落ち着いたら?
一日中暴れてるのは気持ち悪いよ
ポインタがあたったら画面中にレス一覧表示されてしまって萎え

>>54
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1103977218412.jpg
66名無したちの午後:04/12/25 22:29:09 ID:jxfGO4Xq
>>65
それそれ!ありがとう
67名無したちの午後:04/12/25 22:53:02 ID:6jtV+ZwL
終わりっつってんだから触るなよ、もう。
68名無したちの午後:04/12/26 00:25:14 ID:VugLaSRv
冬厨の時期ですから〜
69名無したちの午後:04/12/26 02:15:02 ID:3CRl7njT
どうでもいいけどクマーはかわいいなぁ…
70名無したちの午後:04/12/26 19:28:10 ID:zsieI+vb
どうでもよくないが、涼子さんは可愛いな
71名無したちの午後:04/12/26 19:47:29 ID:hFJ03ghi
かおりさんもいいよね
72名無したちの午後:04/12/26 19:56:07 ID:12NPfZWm
瑠璃もな
73名無したちの午後:04/12/26 20:02:57 ID:LLUGC6Zf
いやいや小雪だろ
74名無したちの午後:04/12/26 20:54:53 ID:M0jpL9JA
4人全員可愛いということで。
75名無したちの午後:04/12/26 21:11:28 ID:l+waVdNH
こっちでもかよ。
76名無したちの午後:04/12/26 22:40:10 ID:OOCtkZ+d
4人?
誰か忘れちゃいませんかい?
77名無したちの午後:04/12/26 22:46:17 ID:wS2c92RU
ああ、昭を忘れて(ry
78名無したちの午後:04/12/26 22:59:30 ID:ViqQfyLF
>>77
梨恵さんだろ!
こ ろ す ぞ!
79名無したちの午後:04/12/26 23:04:07 ID:wS2c92RU
ほんと、クリスの立場ねぇよな・・・哀れなり
80名無したちの午後:04/12/26 23:07:48 ID:qowNtQ4w
クリス・・・?
81名無したちの午後:04/12/26 23:08:31 ID:GX5hAuoE
立場が無いのはクリスじゃなくて中(ry
つーかみんな露骨すぎ
82名無したちの午後:04/12/27 01:02:08 ID:XZHQTTOH
瞳姉ぇはよかったんだけどな
83名無したちの午後:04/12/27 01:02:45 ID:XZHQTTOH
あ、別の会社のゲームの話ね。
中の人が同じ
84名無したちの午後:04/12/27 01:35:30 ID:R924o057
そうなのか
85名無したちの午後:04/12/27 04:18:31 ID:qV9OO9am
とりあえず、早く冬コミで枕を買って帰りの電車での視姦プレイを楽しみたい!
86名無したちの午後:04/12/27 07:27:48 ID:ITBiV3su
羞恥プレイだろ。
自分かママさんなのかは知らんが。
87名無したちの午後:04/12/27 21:50:48 ID:e1jSxVAm
で、プレゼント当選者の降臨マダー?
88名無したちの午後:04/12/30 18:42:56 ID:7PbHAF6A
うぅ、視姦プレイを堪能しますたぁ! さらに、家に帰ってから涼子さんに説教・・・至高の刻だぁ
89名無したちの午後:04/12/30 21:39:08 ID:I8/HWY0+
>>88
コミケで買ってきたのか
うらやますぃ・・・
90名無したちの午後:04/12/31 01:43:08 ID:pJjU1FRR
うぅ、厘氏はとらに何冊入れてくれたんだろう
早い者勝ちであっという間に終わりそうだぜ・・・
91名無したちの午後:04/12/31 04:41:08 ID:DB1OW4j+
現地で観賞用と保存用を買った俺は勝ち組
92名無したちの午後:04/12/31 08:40:25 ID:A9sRIx7q
>>91
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
93名無したちの午後:04/12/31 10:50:45 ID:1NGn5iYn
>>90
たぶん、ゆっくりしていない限りは
買えると思うぞ
虎に入れて即完売なんて、よほどのサークルだけ
94名無したちの午後:04/12/31 12:04:55 ID:5e9fr/3F
まっすう消えた。
ハーミットの次回作はどうなるんだろう…。
95名無したちの午後:04/12/31 12:50:59 ID:cA+HJSim
とりあえず、コキミ良い作品を頼みますぅ
96名無したちの午後:04/12/31 13:05:54 ID:KVYqSokR
次回作どうなるだろう?
オレはライターが丸戸だったからFJ、ままらぶと買ったけど次はどうかわからない。
ただシステム周りとか全体のセンスなど非常にいいものがあるので、
次回作のライターが丸戸じゃなくても内容さえ良さそうなら突っ込むかも。
97名無したちの午後:04/12/31 14:53:15 ID:G2bdk0VS
買うかどうかは次回作のシナリオライター次第かな
ライターが変更された場合、ぐぐって仕事履歴くらいは目を通し、
ウェブ上に本人による何かしらのテキストがあるようなら
それ見て判断するよ
98名無したちの午後:04/12/31 15:08:10 ID:x6FwhP8n
まあ、丸戸だったら、確実に買う。
そこがHERMITの売りだと思うし。

つーか、俺はエロゲの場合、あんまりメーカー買いはしないな。
大抵絵買いかライター買い。
99名無したちの午後:04/12/31 15:59:22 ID:mEYTHuGK
丸戸は、もう飽きた。
遊ぶ前から、大体の事が想像付いてしまってる。

他のライターで勝負してくれ。
100名無したちの午後:04/12/31 19:52:10 ID:cA+HJSim
ライター買いの場合は、地雷の心配が少なくてすむしね
101名無したちの午後:04/12/31 21:16:46 ID:bpzfuqO/
個人的にはマロ☆ガッツ氏が来てくれると嬉しいな。
ここのメーカー的に毛並みは違うけど、新たな切り口を入れてくれるはず
102名無したちの午後:05/01/01 00:10:42 ID:FY5INsun
新年初レスか。
今年も1本ぐらい出るかなぁ。
俺はライターが丸戸じゃなくても買ってみようかなとは思ってる。
シナリオ以外もセンスあるブランドだと思ってるし。

>>101
マロ☆ガッツは叔母風呂の新作での放り投げっぷりが酷かったからなぁ。
面白いシナリオ書くのは間違いないのだけれど。
ただ今までのHERMITのカラーとはホントに全く違ったものになる罠w
103名無したちの午後:05/01/01 02:07:01 ID:hY6itO2l
マロ☆ガッツかぁ。誰でも持ってる人間の暗黒面をさりげに表現するのが巧いよな。
エロゲシナリオライターではあまり居ないタイプだ。

丸戸シナリオは鉄板的かもしれないけど、一人の外注に頼り切るブランドなんて危なっかしくてしょうがないしなあ。
104名無したちの午後:05/01/02 19:27:10 ID:+yhVcCnq
TOP絵に反応が無いのは何故?
もう保存しました。
105名無したちの午後:05/01/02 20:57:44 ID:vxUJKaqW
誰かと思ったら、しりとり三人娘かw
106名無したちの午後:05/01/02 23:18:45 ID:4CM2MZnI
昨日変わってなかったから、ないのかと思ってた。さんくす

美弥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
107名無したちの午後:05/01/02 23:20:04 ID:jiTHM0cW
しりとり言うから一瞬違う方を期待しちゃったよ
ありえないけどね(´・ω・`)
108名無したちの午後:05/01/02 23:43:45 ID:gsZL1Wtw
抱き枕買おうかどうか悩んでるうちに締め切りが来ちまったけど、
まだ通販申し込みは可能だな。
届くのかどうかはわからんが申し込むかどうか悩むな。
欲しいけど買ったら俺は人間として何かを失うような気がする。
109名無したちの午後:05/01/03 00:42:59 ID:JNxDvn9v
>>108
買え。何かを失うだろうが涼子さんを得ることが出来る。
110名無したちの午後:05/01/03 01:28:58 ID:VzRhaCAI
ままらぶ面白いぞ

おい
111名無したちの午後:05/01/03 01:31:24 ID:Dl42oBmh
知ってるぞ

このやろう
112名無したちの午後:05/01/03 01:54:03 ID:RojYNAy/
これでお前も俺たちの仲間だぜ

ばかやろう
113名無したちの午後:05/01/03 06:31:30 ID:71N2zqgL
>>94
消えた?
114名無したちの午後:05/01/03 11:42:31 ID:BKmQSrxf
>>94
ソースは?
115名無したちの午後:05/01/04 00:31:05 ID:jLDbRwVf
丸戸がほしけりゃ、ショコラの続編でも買っておけってことだな
とりあえずは
116名無したちの午後:05/01/04 03:02:50 ID:0PfWD5U5
>>112
桃色時空へようこそ。

>>115
まあ、こっちの新作はまだまだ先だろうしな。
Willとしてはそれなりに売れた方っぽいし、ちゃんと続編が出ることを祈ってる。
117名無したちの午後:05/01/04 03:32:47 ID:OVLHfejW
続編が出るほどのラインは越えてないだろ。
118名無したちの午後:05/01/04 03:46:08 ID:2ai+NJcS
5000本出荷なら、普通にラインは越えてる。
1本3800円辺りで卸してると思うから、2000万円近くは利益を得てる。

コレだけありゃ、普通は十分。
119名無したちの午後:05/01/04 04:53:43 ID:8sufSmkG
黒字なら責任者は解雇されないだろ。
120名無したちの午後:05/01/04 05:51:51 ID:0PfWD5U5
続編っつーか、新作の間違いだった。
121名無したちの午後:05/01/04 11:55:22 ID:H0ryqyTV
>>119
だから…ソースを出せ。
藻前さんの脳内ソースは要らんぞ。
122名無したちの午後:05/01/04 11:59:46 ID:8sufSmkG
ルーフのBBS。
123名無したちの午後:05/01/04 12:31:27 ID:GTBHKFKs
ループの話題。
124名無したちの午後:05/01/04 12:37:24 ID:Oy5RXPWT
まじレスしとくか…
セイレムの魔女のスタッフルームのこと言ってるんだろう
まっすうじゃなくて関戸ゆいぎって人対応してる
まぁこれは単にWill全体で社員が休みなだけであって
貧乏くじ引いた人が対応してるだけだろ
ちなみに休みは今日まで
125名無したちの午後:05/01/04 13:15:44 ID:2/JOVZ0q
>>122
ルーフのBBSじゃなく、セイレムのBBSと書けよ。
とりあえずは公式発表待ちだな。
これで何事もなかったようにHERMITのスタッフページで新年の挨拶したら笑うんだが。
126名無したちの午後:05/01/04 14:43:46 ID:Oy5RXPWT
こんなのあったのか、紛らわしいな

通販で使ってるメルアドで聞いてみるか
127名無したちの午後:05/01/04 14:54:41 ID:rIvUkNfQ
とらで注文してた厘氏の本が届いた〜ヽ(´ー`)ノ

道凍ってるし郵便局まで取り行くの大変だぜ・・・・・・
128名無したちの午後:05/01/04 18:20:29 ID:0PfWD5U5
>>124
どっかで聞いたことある名前だと思ったら、
HERMITのスタッフルームにも広報担当として出てきてるな。
129名無したちの午後:05/01/05 22:32:53 ID:CWB1lrei
ルーフとセイレムのBBS消えてる。
130名無したちの午後:05/01/06 00:31:50 ID:l3J7KldI
それがWillクオリティ
今年のルーフの運勢は進行中の新作が開発中止→ブランド閉鎖とみた
131名無したちの午後:05/01/06 00:34:35 ID:y5fyf2/1
改めて何でHERMITが存続したのか不思議だ
132名無したちの午後:05/01/06 00:41:13 ID:LJdKmu/w
>>129
消えちゃいないよ。サイトからのリンクを切っただけ。
何がしたいんだかねえ…そんなに腹探られたくないんだろうか(w
っと、一応アドレス貼っとくか。

セイレムの魔女 伝言板
ttp://www.daiginjou.com/salem/cgi/yybbs/yybbs.cgi?page=0
rufの掲示板
ttp://www.ruf-soft.com/mBbs.htm

これでまっすう氏解雇が真実味を増した訳だが…何考えてんだ?>will
133名無したちの午後:05/01/06 00:55:29 ID:XN3vrEcW
まっすう氏がいなくなった途端にコレか…。
134名無したちの午後:05/01/06 01:00:11 ID:2ZcDsrZm
じゃあ、まっすうHERMIT専任に、という新説を唱えてみる。
135名無したちの午後:05/01/06 01:04:06 ID:D0TMSjTr
rufから外れたじゃ無くて、Willを解雇されただからな…無理。
136名無したちの午後:05/01/06 01:33:40 ID:l3J7KldI
元々FJとか作ってたからまっすー抜きでも問題無いちゃ問題無いが
放置ブランド化の可能性は高まったような
137名無したちの午後:05/01/06 01:47:06 ID:C1imL5tD
で、忘れたころに新作発表と
138闇夜 ◆PMny/ec3PM :05/01/06 02:24:35 ID:OIHdGThc
マジでカイーコだったんかい。

この先大丈夫なのかな……。
厘氏が消えてまっすう氏が消えて、丸戸が書かなくなったらもうダメかも('A`)
139名無したちの午後:05/01/06 02:27:08 ID:9/1bUlZv
厘京太郎の同人誌をソースとして扱っていいのか分からんが
これによるとFJの大本を作った3人もすでに退社済みって話だが。

140名無したちの午後:05/01/06 02:43:17 ID:XN3vrEcW
こーなるとウィルはなんの為にハーミットを存続させて、
ままらぶを作ったのかサパーリだな。中の人はもしかして馬鹿なのか?
141名無したちの午後:05/01/06 03:19:18 ID:Y7WTKj3W
丸戸シナリオ=HERMITって感じにしたいんじゃないのか
142名無したちの午後:05/01/06 04:45:05 ID:XWXxX+En
システムが糞だと意味無い。
だいたいこういうのって、プロデューサー、ディレクターの力が大きいし。
作品の方向性を決めるのも、全体的に纏めるのもディレクター。

また放置プレイになるだろうな。
もう、さっさと潰れていいよ<HERMIT

FJスタッフも消えてる事だし、完全に別会社へとなってるな。
143名無したちの午後:05/01/06 08:07:42 ID:IM9cFW/q
まあ、ままらぶの時点で別会社ではある。
せっかく丸戸がシナリオを担当するブランドが出来たんで、なんとか存続させて欲しいが・・・
144名無したちの午後:05/01/06 09:34:29 ID:EnYO6HKD
たしかに売り上げはよくないけどな・・・
売れなかった原因≠ゲームの出来
だと思うが。
145名無したちの午後:05/01/06 11:35:19 ID:XN3vrEcW
元から売りにげ目的だったのかもな。
顧客どころかスタッフも使い捨て。
146名無したちの午後:05/01/06 11:39:26 ID:9a6gDdK7
セイレムの時は同情の余地無しだとは思ってたが、
ままらぶが評判良いだけにこのタイミングで売上不振で解雇ってのは
変な話だなあ。
まあそれだけ、セイレムの配布シナリオとかで時間掛けすぎたのも
原因かもしれないが……

しかしよっぽど腹立たしかったのかもしれないが、
売上不振で解雇、なんてまで書かなくても良かったのに。
普通に退社します、の報告だけに止めとけば良かったのになあ。
自分で自分の恥晒すようなもんじゃん。
147名無したちの午後:05/01/06 11:47:27 ID:D/7LNx+k
ルーフって螺旋回廊出たところだっけ?
148名無したちの午後:05/01/06 13:04:43 ID:XWXxX+En
そう。
そのスタッフに逃げられて、ageというブランドで一花咲かせたけど。

>>145
現在も、客も使い捨てみたいな印象受けるしな。
スタッフはもっと使い捨て…。

>>144
売り上げは、良い方だぞ。
4000本も売れる会社って、そうは無い。
149闇夜 ◆PMny/ec3PM :05/01/06 13:09:11 ID:OIHdGThc
オーイエー<螺旋


個人的にはBeFの頃から続く系譜みたいのが終わった、という感じ。当時は厘氏=Befだったからw
最初は厘氏が目当てで、HERMITに行ってFJが厘氏と丸戸でもう死んでもいいと思ったものだがw

元々ウィルって一貫性のないメーカーだから場当たり人事で行くみたいだけど、この先どうなるのかなぁ
150名無したちの午後:05/01/06 13:33:48 ID:9a6gDdK7
>>148
逃げられてつーか、元々rufは外注ブランドで、
螺旋作った時もageは外注で仕事してただけ。
Willと縁が切れたのは、螺旋2の開発費を自社ブランド製品の
制作費に流用してたのがバレて縁が切れた。
151名無したちの午後:05/01/06 15:13:09 ID:nvMe4fs3
http://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/futaba/src/1103967156968.jpg

これのタイトルって・・・・・
今はじめてオもろそうだと思った。
152名無したちの午後:05/01/06 17:08:08 ID:cWgLF7nX
>>146
セイレムBBSの方でも、きっつい指摘されてるね。まっすう。
確かにその通りだ、社会人としては失格。
153名無したちの午後:05/01/06 17:14:26 ID:Pr141Cqb
お、こっちにも来たw
154名無したちの午後:05/01/06 19:43:18 ID:g/WAWsTP
>>150
>螺旋2の開発費を自社ブランド製品
あの有名な「君のぞ」だったよねw
Willの社長が「どんなに売れなくても一つのブランドで3本は出す」とかなんとか
のたまわってたせいじゃないか>HERMIT存続
じゃあシンシアもあと二本出させてやれよと思うけどな
155名無したちの午後:05/01/06 20:01:15 ID:q90M6S6O
業績の悪化の責と言ったって、今は4000も売れればまだいい方なのにな。
なんか他の理由でもあったんだろうか。
156名無したちの午後:05/01/06 20:24:41 ID:zCdRx2xx
年末に首切られたて無職なんて堪ったもんじゃ無い
ココロから同情するよ
157名無したちの午後:05/01/06 20:32:05 ID:jK5BYNDY
ままらぶの価格設定だと普通の倍は売れないと駄目だろう
逆に言うと、半分の売り上げ相当の業績って事。
158名無したちの午後:05/01/06 20:36:25 ID:XN3vrEcW
ままらぶはイイ出来だたーし、PCニュースは翌月もランクインしてるから
多分5000は越えてると見た。
それでクビ切られたらたまらんだろうな…。
159名無したちの午後:05/01/06 21:07:02 ID:slTQctmg
まっすうがディレクターやった2作品が続けて
予定販売ラインに満たなかったからっつー理由で解雇だろ
特に薄利多売を狙っての価格設定だったろうに5000では少ないよ
おそらく価格設定するときにある程度の販売数の見得を切ったはずだが
その販売数の満たなかったならば上層部に叩かれても仕方ないわな
160名無したちの午後:05/01/06 21:11:31 ID:/cLceFL8
つーか売上が本当の理由じゃないだろ
どーせまた人間関係だよ
161名無したちの午後:05/01/06 21:14:46 ID:XN3vrEcW
また?って???
162名無したちの午後:05/01/06 21:21:30 ID:cWgLF7nX
> おそらく価格設定するときにある程度の販売数の見得を切ったはずだが
俺も同意見。この手の人事は大抵、被る必要のない責任をディレクター自ら
公言したせいで取り返しがつかなくなったケースだよ。
163名無したちの午後:05/01/06 21:49:51 ID:XN3vrEcW
その理屈で行くと経営者も営業もいらないな(藁
164名無したちの午後:05/01/06 22:32:15 ID:3Lae0p3e
でも、わざわざヤケクソ気味になってあんな事書くからには
売り上げ以外の何かがあった事は確かな感じがする
165名無したちの午後:05/01/06 23:48:32 ID:XN3vrEcW
逆じゃね? ままらぶ売れてるのに突然クビ切られたから
ヤケになったと思われw
166名無したちの午後:05/01/06 23:57:49 ID:Pr141Cqb
ウィルは無駄飯食いの高い報酬もらってる役員がたくさんいるからね。
普通の会社レベルの稼ぎでは彼らが満足しないんだよ。
167名無したちの午後:05/01/07 00:03:53 ID:b2y5ELbo
厘氏のためのブランドのHERMITで厘氏の機嫌を損ねるような
事をしたからじゃないかと思っているが?
少しでも売りたいのは分かるが厘氏の名前を使うのはまずかったな
168名無したちの午後:05/01/07 00:09:13 ID:fNjjyCak
5000本で少ないってどういう頭してんだろうな?
経営者としてアホ。

1万本売れると思ったのか?あんな広報活動で…。
むしろ5000本売れた方が奇跡。

年間出てるタイトルの半分以上は5000本以下なのに。
Willに至っては、1000本以下もゴロゴロ居るのに…。おいおい。

1.【PULLTOP】 お願いお星さま[2004/5/28]6659
2.【HERMIT】 ままらぶ[2004/10/29]4024
3.【FORST】EDEN FINAL[2004/1/16]3538
4.【Guilty】聖奴マリア 白濁まみれの懺悔室[2004/7/9] 2933
5.【Sincere】シンシア Sincerely to you[2004/4/23]2873
6.【Guilty】美蓄![2004/8/27] 2638
7.【Guilty】女教師・恥辱の旋律[2004/2/13] 1523

ランク外
【Guilty】遠隔操作 蜜肉に埋めこまれたリモコンバイブ[2004/3/26] ×
【Guilty】 家庭内調教[2004/1/23] ×
【FORST】VANQUISH[2004/10/22]×
【Propeller】てこいれぷりんせす! 僕が見えない君のため[2004/9/17]×
【るチャ!】 魔女っこ A’ GO♪GO♪ ポールとミラ☆クル大作戦[2004/3/19]×
169名無したちの午後:05/01/07 00:30:50 ID:k4Zk94Tm
>>168
販売売上に対する開発コストの問題もあったんじゃないかなあ…といってみるテスト。
ほら、見るからにGuiltyのゲームって(略
170名無したちの午後:05/01/07 00:41:14 ID:PX4vTEIz
OHPのDIARY更新されてるけど、やはりまっすうは書いてないね。
171名無したちの午後:05/01/07 00:57:10 ID:nwutgglb
どうせ誰かのネタだろ。まっすうは正月休みとってるだけなんじゃないの?
172名無したちの午後:05/01/07 00:57:45 ID:kW8EHANE
てこいれプリンセスって、そんなに売れなかったのか……。
173名無したちの午後:05/01/07 01:00:12 ID:EdSNdeaH
まっすう氏の書き込み時間を見ると、いきなり解雇通告されたように思えるな。

セイレム伝言板で解雇報告したのが2004/12/28(Tue) 23:16

HERMITスタッフコーナーで締めの挨拶したのが04年12月28日(火)11:37
この時点では、自分が辞めるって感じは全くない。
解雇報告のときは、これからもよろしく〜って内容は無いのと対照的。

セイレム伝言板での最後のサポートカキコが23:13だが、
本当に最後の最後まで仕事させられたんかね・・・
174名無したちの午後:05/01/07 01:08:42 ID:xi2BUXEw
>いきなり解雇通告されたように思えるな。
それはない。
締めの挨拶したときの名前が「まっすう」となっていて、
普段の「ディレクタ まっすう」からディレクタが無くなっている。
(ノーマルモードを除く)
175名無したちの午後:05/01/07 01:58:50 ID:UGanIsQA
ということは、前日か、数日前にいきなり通告されたのか?
それは違法じゃ…。
176名無したちの午後:05/01/07 02:27:45 ID:InTqn7D6
タレントなんかと同じ扱いの契約なのかな?

少なくとも通常の雇用関係なんかとは違うわな

実は日雇いとかw
177名無したちの午後:05/01/07 02:27:53 ID:xi2BUXEw
>前日か、数日前にいきなり通告されたのか?
それも違うだろ。普通、自分で言ってる通り違法だし。
セイレム伝言板で報告があったように28付けで解雇になって、
解雇後の書き込みだから「ディレクタ まっすう」や「スタッフ まっすう」では無く
「まっすう」と名乗ったのでしょう。
解雇を通告されてもされるまではスタッフだし、ディレクタなんだから
28日以前のカキコは「ディレクタ まっすう」でやっても問題ない。
178名無したちの午後:05/01/07 02:36:15 ID:1v6H6xxR
労働基準法の通用しない世界って怖いな…
堅気の世界に生きてて良かった
179名無したちの午後:05/01/07 03:23:22 ID:UGanIsQA
ゲーム制作会社なら違法行為OKってこと?
それはおかしい気がすry
180名無したちの午後:05/01/07 03:34:07 ID:fNjjyCak
エロゲ業界凄いな。
まあ、殆ど違法スレスレの事やってる人たちだから麻痺してるんでしょ。

こんな世界に就職する人って…。
181名無したちの午後:05/01/07 03:38:26 ID:aEQ4yQCn
んなもんエロゲ業界に限らずだとおもうんだが・・・・・・
182名無したちの午後:05/01/07 04:01:56 ID:xi2BUXEw

なんか俺変な書き方したかな?。眠いんで頭やられてるかも。
177は違法行為をしたなんて書いてないんだが…。
解雇通告はもっと前にされていたんじゃないかという俺の推測。
実際はどうかは俺は知らんけど。

177読み返して二行目の「自分」というのが意味をとりちがえられてるのかな。
二行目の「自分」は175のことを指しているんだが。

183名無したちの午後:05/01/07 04:22:23 ID:UGanIsQA
ウィルってエロゲ会社の中ではマトモな方だと思ってたんだけど、
一体なんだろう? この妙なギャップは・・・。
184名無したちの午後:05/01/07 08:13:31 ID:LOkugFHd
何にしてもままらぶのせいじゃないと思うよ、まっすう解雇は。
一番問題だったのは、セイレムでの長きに渡る右往左往じゃないの。
特に例の追加配布シナリオは金にならないのに、1年以上掛けちゃった訳だし、
それだけでも大損でしょ。
185名無したちの午後:05/01/07 08:18:38 ID:LOkugFHd
連投になるけど、セイレムの方の12/29の日記の文末に、
>by セイレム制作進行兼広報(だった)関戸ゆいぎ
とあるのよ。
つまり、この関戸って人も解雇かどうかわからんけど、
何らかの立場の変更があったっぽいのよね。
ruf、それもセイレムのスタッフを中心に大ナタが振り下ろされたんじゃないか、
という気がするのよね。
186名無したちの午後:05/01/07 14:05:59 ID:lvAb/y/m
業績悪化か〜
187名無したちの午後:05/01/07 14:15:49 ID:Wj8rD0B0
先日のコミケで会った業界関係者の何人かが同じ事言ってたよ。
「ウィルは、ゲームがさっぱり売れなくなって、莫大な借金抱えて倒産寸前」
だそうで。
借金まみれだけど、ヴューズがオーナー会社なんでつぶすにもつぶせないとか。
元々待遇や外注への払いが良いメーカーだったから、経費も他社よりかかるんだろうしな。
188名無したちの午後:05/01/07 14:31:36 ID:UGanIsQA
マジ?!
それじゃあ業績悪化が、まっすう氏の責任なんて、
そんな単純な問題じゃないような気がすry
189名無したちの午後:05/01/07 14:39:15 ID:MqKJfEVp
FJ通販したけどなんで通販ページのタイトルが全部ままらぶなんだ。
190名無したちの午後:05/01/07 14:54:32 ID:vTzT96sA
ままらぶがそこそこ好評とみるや、即FJ廉価版を出すってとこも、
業績悪化極まってるからかもなあ・・・・・・
191名無したちの午後:05/01/07 15:26:11 ID:UGanIsQA
マジ潰れるならメーカー通販ヤバイかも。
潰れる会社は顧客情報でもなんでも売るらしいし…。
192名無したちの午後:05/01/07 19:13:58 ID:EZcisYhO
おいおい…
OHPのBBSにまでカキコしてる馬鹿がいるよ…
193名無したちの午後:05/01/07 20:17:45 ID:nwutgglb
> お2人様はあの出来事どう思いますか?   
> 返事はいりませんお2人の胸の内で考え
> この人もいたということを、覚えて置いて下さい。

ワラタ。おまえは何様かと。
まあアホだとは思うがまっすうが辞めたなら公式発表してほしいな。
194名無したちの午後:05/01/07 22:53:41 ID:UGanIsQA
公式発表無さそうだね。
このまままっすう氏はいなかったことにされるのかな?

195名無したちの午後:05/01/08 05:11:21 ID:lwyaA7VS
ちょっと待て!
まさか、まっすう消滅で真涼子さん抱き枕も消えたのか?!
196名無したちの午後:05/01/08 10:13:31 ID:xTvW+GiC
HERMITが無くなる訳じゃないなら、抱き枕が好評なら、
継続する可能性はあるんじゃないの。

それより心配なのは次回策だな。
ままらぶでもそうだったけど、また製作チームが
大幅に入れ替わりそう……
1作目は厘、2作目は丸戸中心になってたけど、
次はどうなることやら。
197名無したちの午後:05/01/08 10:26:29 ID:eBwMtwgX
.流れから言うとやま・びっこかな
198名無したちの午後:05/01/08 11:45:58 ID:oPtWr75L
どっかから別にディレクターがやってくるんじゃ。
ブランドが存続するなら。
199名無したちの午後:05/01/08 12:33:50 ID:lwyaA7VS
ソフトが売れても売れなくても、責任者が解雇されるブランドを
誰が担当するんだ?
200名無したちの午後:05/01/08 12:54:57 ID:8NsD5QOQ
会社が解雇したがってる人か社内の勢力争いに負けた人
201名無したちの午後:05/01/08 13:00:14 ID:oPtWr75L
自分で担当を選べるかどうか分からんし。
HERMITにしてもFJの時点でメインスタッフは抜けてしまってたわけで。
202名無したちの午後:05/01/08 13:11:13 ID:T6mmEDig
抜けたって言うか完全に別ものでしょ
203名無したちの午後:05/01/08 13:12:51 ID:3AfTVmDP
久しぶりに来て驚いてるんだが、まっすう氏の逆ギレ文ってどこにあんの?
204名無したちの午後:05/01/08 13:51:09 ID:lwyaA7VS
ウィルは現場スタッフより、首脳陣を入れ替えたほうがよくね?
いくらなんでも出鱈目すぎだし。出資元は何を考えてるんだ?
205名無したちの午後:05/01/08 14:07:58 ID:lwyaA7VS
[132]名無したちの午後01/06 00:41:13 ID:LJdKmu/w>
>129消えちゃいないよ。サイトからのリンクを切っただけ。
何がしたいんだかねえ…そんなに腹探られたくないんだろうか(w
っと、一応アドレス貼っとくか。
セイレムの魔女 伝言板 ttp://www.daiginjou.com/salem/cgi/yybbs/yybbs.cgi?page=0
rufの掲示板 ttp://www.ruf-soft.com/mBbs.htm これでまっすう氏解雇が真実味を増した訳だが…何考えてんだ?>will
206名無したちの午後:05/01/08 14:11:57 ID:Dm/j3lkI
>>203
>>132のセイレム伝言板
207名無したちの午後:05/01/08 14:12:36 ID:Dm/j3lkI
かぶって、しかもageてるorz
スマソ
208名無したちの午後:05/01/08 14:36:42 ID:jg9BsKPT
正直かなり残念。
「セイレム」も「ままらぶ」もいい出来だと思うし。
つーかWILLで好きなのが、rufとHERMITだけだっただけに。
209名無したちの午後:05/01/08 16:34:21 ID:snn7JTvn
良いゲーム出したところが無くなるのは辛いな。

rufだとセイレムより奴隷市場の方が好きなんだが待望の奴隷市場2はこれで命運尽きちまった……

凉子ママンカンバーック!
210名無したちの午後:05/01/09 03:04:32 ID:s9ER/Hwj
正直残りのブランドって、ろくなのないしな…。
ギルティ=マンネリ手抜き。
ルチャ=笑えない使えないギャグゲー
プロペラ=スタッフの個性が福笑い。
シンシア=デスメタで沈没?
エンプレス=鏡でOut
プロペラ=手抜きじゃないけど最近マンネリ。

211名無したちの午後:05/01/09 05:07:45 ID:jRUlBCEv
>>209
HERMITを見限るのは次の新作にどんなのが来るか確認してからでもいいっしょ
212名無したちの午後:05/01/09 05:10:30 ID:AOP4bpoh
FJ ままらぶ とブランド名は同じでもスタッフが別物なんだから
今の段階で見限るとかって話はバカらしいわな
まあ丸戸っていう要素はあるが
213名無したちの午後:05/01/09 06:10:25 ID:qGP6OrKK
丸戸も、話自体はそれ程目新しい物を書かないからな。
面白いけど、予想範囲内で収まる。BESTでは無いけどBETTERなライター。

たまに手抜きシナリオを書くのはご愛嬌。
214名無したちの午後:05/01/09 06:18:10 ID:4a//29l/
丸戸に関してはストーリーよりテキストの方に期待してるな。
会話テキストだけなら俺の中ではベスト。
215名無したちの午後:05/01/09 07:41:33 ID:oPCetKDH
ままらぶのSusieプラグインきぼんぬ
くりすたんの立ち絵で(*´д`*)ハァハァしたいんじゃー
216名無したちの午後:05/01/10 03:00:06 ID:Y2U7+E4j
まっすう氏抜きでままらぶを越えるソフトが出るならウィルは正解。
明らかに劣るソフトが出たらウィルはアホ。
217........... ◆havXouDVfk :05/01/10 21:22:03 ID:4qM5vvho
......
218名無したちの午後:05/01/11 03:01:13 ID:gbzahsX+
FJ廉価版、音楽鑑賞モードついてくるかな?
ついてくるなら買う。
219名無したちの午後:05/01/11 08:32:00 ID:i6zkeNJm
内容変更は無い、と言ってるから、
前回ので無ければ無いだろ。
220名無したちの午後:05/01/11 15:27:20 ID:Y8SCO3Es
ままらぶ面白かったからFJも買うつもりだったけど、正直萎えた。
221名無したちの午後:05/01/11 17:47:33 ID:EpipLpVt
午後FJで三回抜いた。
222名無したちの午後:05/01/11 20:16:11 ID:znft9/+o
ままらぶは良かったし、FJもここ見てると好評っぽいから予約してみるか
223名無したちの午後:05/01/12 01:14:44 ID:JHPS4Kmc
信者しかいないからあまりあてにはならないと思うが、
ままらぶが気に入ったのならまあ大丈夫だろう。
224名無したちの午後:05/01/12 01:24:26 ID:HW/b0HAX
とんだ逆転現象だなぁ
厘スキーで入ってきた俺には信じられんよ
(ままらぶは面白いけどね)
FJって何本売れたんだっけ?
225名無したちの午後:05/01/12 02:05:24 ID:KxskEt5F
俺はルーフ信だから布施のつもりでままらぶ買った。
まっすう消えてルーフもアボンじゃ買う意味ない。
226名無したちの午後:05/01/12 08:16:17 ID:ikHygIry
厘スキーには悪いけど、FJは絵が今一つ好みで無かったからスルーしてた。
ままらぶは評判を聞いて買って当たりだったんで、
今度のFJ廉価版は買うつもり。
227名無したちの午後:05/01/12 15:34:50 ID:7xi0qpUZ
まあ、あのデザインは厘氏ファンでもちょっと引く。
228名無したちの午後:05/01/12 20:52:53 ID:01fQtGjB
人妻属性的には厘 = ピアノフォルテという呪縛があったな。
229名無したちの午後:05/01/12 21:56:20 ID:4lkdmREm
FJは三人娘の私服がなあ……特に古都。
世間知らずにお嬢様が、あんなファッションするはずないし……
230名無したちの午後:05/01/12 22:13:27 ID:esAPAiXQ
可愛いからいいじゃん。
231名無したちの午後:05/01/12 22:24:40 ID:4QDYnqQZ
あれで古都だけ清楚な格好でもバランス悪かろうて
きっとみんなに併せようと必死に選んだ結果なんだよ、ウンウン
まあ制服姿も可愛いしいいじゃないか
つーか俺は私服のデザインも好きだし
232名無したちの午後:05/01/12 22:37:54 ID:qdNMeO+K
FJって最初は普通のADVではなくて、戦闘とかアクション要素も入れる予定だったらしく、
それに対応した私服って感じだったみたい。
まあ、厘氏の趣味も多分に入ってそうだが。
233名無したちの午後:05/01/12 22:40:41 ID:Fjx6G0L+
厘氏の同人、今読んだわけだが
FJって探索でアクションパートが初期にあったんだな
そこでチップキャラとして動くからあのデザインになったそうな
そう聞くとちょっと納得
ってかあのつまらん聞き込みパートよりそっちの方が絶対良かったのに・・・
234名無したちの午後:05/01/12 22:44:36 ID:LhWMF27T
エンジンとってあるって言うんだからほんと同人ゲーとしてでも出して欲しいね
235名無したちの午後:05/01/12 23:38:59 ID:KfHQWHWS
聞き込みパート意味ないしな
236名無したちの午後:05/01/13 00:41:55 ID:FcZp1x9u
たしかにピアノフォルテの絵はエガッタ
でも他がエグナイ、とってもエグナイ
237名無したちの午後:05/01/13 04:36:09 ID:3GZrVoqC
作ってる途中でWillに吸収されちゃって作り直し状態になったらしいからな〜
古都の服は厘氏でもだめだと分かってると思うからそう責めるなってw
238名無したちの午後:05/01/13 08:28:29 ID:3iFn5VuL
普通に制服については、大失敗と同人誌で語ってるし。
239名無したちの午後:05/01/13 20:16:45 ID:Cc+ZljtD
言われてみると、確かに各話の最後は大抵ダンジョン探索シーンだったな。
240名無したちの午後:05/01/13 20:18:17 ID:2TBT+ZXB
しかし古都は何で戦う予定だったのだろう
やはりメイド達が助けに来るのか
241名無したちの午後:05/01/13 21:09:40 ID:VVDv1mnj
>>240
合気道で接近戦型のキャラだったらしいよ。
イメージ出来ねぇ……
242名無したちの午後:05/01/13 22:41:21 ID:YXoXAsf5
銃と格闘の中間あたりが良さそうだな。
なんだろ、刀?槍?弓矢?
243名無したちの午後:05/01/13 23:06:59 ID:PyZtwaDM
包丁
244名無したちの午後:05/01/14 04:55:16 ID:QBHfalgN
大和撫子なら薙刀。
245名無したちの午後:05/01/14 07:41:34 ID:9jcVzjsJ
降霊してスタンドっぽく
246名無したちの午後:05/01/14 23:25:25 ID:TlQAcdpp
サイコポンプかよ
247名無したちの午後:05/01/16 12:11:33 ID:G9NDS/S2
     ,\",",",",",",",",",",","∧_∧ ",",",",",",",","," /
   /)/ノ,>\",",",",",",",",", /⌒ヽ ) ",",",",",",","/  (´Д`;)
   | lン.)っ. \〜⌒〜⌒ ._ i三 ∪⌒〜⌒〜⌒/     ノノZ乙
   |/ .〈/  だ \⌒〜 / |三 |■.,  ̄ ̄`, /_,v^-、,v、
    l   ) め も  \/,   ,(/~∪  ,,",.  //´    '  \
   ||iii|||| ぽ う    \ ,   ,"      /ヽ'~        `i
    |iii|||||| 。       \∧∧∧∧/ (株)WILL    |
;;;;,;;;,:|||||||||l'';;;;;;;,,,,,:;:;:::;:::;;;;,<       > 現在値 1円     l
:;,;:;,,:;;;|||||||;;;::;;;;:;;;;:..''':;;,;:;;:;,.< 予 倒 > −98.05%      |
;:::;;;;;;;;;'';;::;;''';;;,'::::';;;::;:;;;''::::;.;<       > 倒 産 しますた    L
──────────< 感 産 >──────────
   ||  g  3 ∧_∧ <       >    ______
   ||  e  0 (・∀・ ,,< !!!! の >    |   ∧∧   |
   ||  t  0 φ||◆|||||)/∨∨∨∨ \  | 〔 (´ー`) 〕 . |
 ∧||∧ 、 0  ̄||i||F./ ∧∧     ミ _\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(  ⌒ ヽ と 万 (=/   (  ,,) ┌─┴┴‐\⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
 ∪  ノ 。    /    /    つ   倒 産  |\.    <_  ヽ。
  ∪∪    /(○) 〜′ /´  └─┬┬―┘ \  o とノ ノつ
   ;    /  ヽ|〃 ∪ ∪     ..││ _ε3  \。   | 〜つ
   ;  / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \   |
248名無したちの午後:05/01/17 00:01:08 ID:gzkGX/Bk
本当に潰れんかもしれん寂れっぷりだなw
もっとがんばれ、メーカー。
249名無したちの午後:05/01/17 01:57:26 ID:bBdx3UKK
ビューズに借金を肩代わりされた時点で、会社としては潰れてると聞いたが(w
250名無したちの午後:05/01/17 01:58:23 ID:Ozsg6Gpt
ままらぶ出る前の寂れ具合ははこんなもんじゃなかった
251名無したちの午後:05/01/17 02:08:02 ID:7UjXWvwB
もうちょっと新作の間隔が短ければねぇ
252名無したちの午後:05/01/17 08:16:46 ID:QbawTjp8
廉価版は発売間近なんだけどね。
253名無したちの午後:05/01/20 14:55:46 ID:NWADusC4
メーカー通販届いた
254名無したちの午後:05/01/20 14:56:39 ID:Ez2NWIOC
特典の出来はどうよ?
255名無したちの午後:05/01/20 15:03:43 ID:NWADusC4
B5×12P、表紙は赤っぽいモノクロ(みたいの)で中身は全部白黒(まあ原画集なんだけど)
コメントとかはほとんど無し「古都です。」みたいのだけ

これで800円か…高いなorz
厘女史の同人誌をオクで買ったほうが遥かに良い
256名無したちの午後:05/01/20 15:11:11 ID:AbbtSwoc
当人が既にいないのだし、そりゃコメントとかは期待できんわな。
257名無したちの午後:05/01/20 15:12:54 ID:Ez2NWIOC
>>255
サンクス
旧版も厘氏の同人も持ってるからいらなそうだな

とかいいつつ新ジャケの為に近所で買うんだろうな
258名無したちの午後:05/01/20 15:23:09 ID:NWADusC4
詳しく書くと1P目にメインヒロイン3人がいるパッケージラフ案
2P目以降にキャラごとの原画
メインヒロイン1人に2P
普通の立絵で1/2P使って、あとの3/2Pにイベント絵やテレカの原画5.6枚分
あとはサブキャラで4P
ちなみに遥香先生は立絵のみで原画無し
ラストにパケの原画で終了

総括:内容的にも物質的にも薄すぎる

>>256
まあそうなんだけどね…

259名無したちの午後:05/01/20 16:05:35 ID:X3N7H3VR
まっすう氏はこのインチキ原画集を作ったから解雇されたのか?
260名無したちの午後:05/01/20 16:08:01 ID:JHEdNojM
おまけに何を期待していたのだ
261名無したちの午後:05/01/20 16:09:56 ID:NWADusC4
でも800円するおまけだよ
262名無したちの午後:05/01/20 16:10:40 ID:j/naRXPK
でも、そこら辺で買うより1000円は高いんじゃないの?
最近、行動がおかしいよ。
263名無したちの午後:05/01/20 16:15:11 ID:Ez2NWIOC
まあレポ聞いた限りの内容なら
わざわざメーカー通販利用してる人になら
ただでつけてもおかしくないからなぁ
264名無したちの午後:05/01/20 16:16:57 ID:Ez2NWIOC
って送料忘れてますがな
実質ただか
265名無したちの午後:05/01/20 16:23:11 ID:j/naRXPK
ってか、大抵のショップで3480円で買えるからな。

1000円の厘京太朗の同人誌=おまけの1120円の原画集。
とても同じ値段には思えないな。

最近、糞会社へと変貌してるな。
コレがWill現象か?
266名無したちの午後:05/01/20 16:37:38 ID:X3N7H3VR
経営悪化の原因は切ったから、これから良くなる?
267名無したちの午後:05/01/20 18:19:41 ID:YPiv6J7I
問題は、いい作品を作れるかどうかなんだが・・・
268名無したちの午後:05/01/20 18:36:48 ID:X3N7H3VR
実はまっすう氏はままらぶを作ってなかったとか?
実は役員で、会社の金を使いこんでたとか?
269名無したちの午後:05/01/20 22:21:56 ID:8a3YG7Ay
サブディレクターの人はかおりさんの官能小説に夢中ぽかったが。
270名無したちの午後:05/01/20 22:49:22 ID:X3N7H3VR
ってか、ウィルの廉価版は2980円がデフォだからやっぱ1000円高いよ。
271名無したちの午後:05/01/20 23:25:43 ID:KLLb6wtF
>>258
剛田に載ったイラストは載ってない見たいですね。
272名無したちの午後:05/01/20 23:50:40 ID:nN+I0ilk
>>271
わかんない
どんなの?
273名無したちの午後:05/01/21 00:04:59 ID:nN+I0ilk
>>271
あ、もしかして厘女史の同人誌の最後の方に載ってるやつのどれか?
それだったら、そのうちの2枚(ページ左上の維月とひなたの絵とページ右の古都の)が載ってる
274名無したちの午後:05/01/21 00:08:05 ID:nN+I0ilk
あれ?日付が変わったてもIDが変わってない
275名無したちの午後:05/01/21 00:10:12 ID:penfX++y
ごめん、訂正
3枚が載ってる
もう一枚は双子のやつ
276名無したちの午後:05/01/21 19:09:56 ID:hMEMmKYy
再販とは言えこの静寂…
277名無したちの午後:05/01/21 19:49:54 ID:zQ8nGJ1Z
買ったよ。地方で中古ちょい高めだから、廉価版出る今日まで待ってた。
内容の評判がいいから楽しみではある。
278名無したちの午後:05/01/21 20:03:49 ID:my9HYfX8
とう、とうこの日がやってきたね
279名無したちの午後:05/01/21 21:22:29 ID:brpvVFgt
つうかですね、配送メールもなしに涼子ママンの抱き枕が
届きやがったわけですよ。給料日前で本気で金無いから
泣く泣く来週に持ってきてもらうことにして佐川に
帰ってもらったよ……。せめて一本メールあれば
事前に何とかしてお金だって用意したのにさぁ。
ああ、涼子ママンが佐川の親父に引っ張られていくよorz
280名無したちの午後:05/01/21 21:30:07 ID:djgufp2U
そんなギリギリの生活してるんなら、エロゲや抱き枕といった、言わば贅沢な娯楽品
買ってる場合じゃ無いと思うが。人生設計大丈夫か?
281名無したちの午後:05/01/21 23:07:42 ID:6A2a7vPI
たった2マソ足らずの金も自由にならんような男に俺の涼子さんは渡さん
282名無したちの午後:05/01/21 23:19:11 ID:rgvV4HYn
涼子ままが欲しくば一億用意汁(藁
283名無したちの午後:05/01/21 23:44:40 ID:Y26DkC+p
ちょっと上手いとおもた
284名無したちの午後:05/01/21 23:51:56 ID:N4gWmukg
流れを断ち切ってわるいけど、
FJ廉価版、音楽鑑賞モードついてた?
買った人報告キボン
285名無したちの午後:05/01/22 00:42:47 ID:zR1F+f8U
>>284
ないと思う
CGとEVENTはあるけど…クリアしたら出てくるとも思えないし

音が聞きたい人は、中古で良いなら
オクとか中古屋で初回版買った方が良い気がする
値段も下がってるし、多分
286名無したちの午後:05/01/22 09:17:47 ID:jWYx74h3
>>284
旧セーブデータで上書きしてチェックしてみたが変更は一切なしの模様。
287名無したちの午後:05/01/22 16:59:14 ID:J9QyYBAf
日記だとヤマびっこ嬢もFJ発売にコメント付けてるな。
次のソフトの仕事はまだあるって事か?
288名無したちの午後:05/01/23 00:47:25 ID:ktq/Vqdf
体験版だと委員長が出てこないのであまり気にしなかったが、
廉価版やってかなり気に入ってしまった。というか、全キャラいいな。
ままらぶの時はクリスと瑠璃が駄目だった分、こちらの方が好きだ。
289名無したちの午後:05/01/23 00:49:37 ID:ktq/Vqdf
会長だった・・・OTL
290名無したちの午後:05/01/23 02:06:33 ID:a5ExyAEl
廉価版にてFJ初体験だったのだけど。
個別ルートに入った後の桃色時空が足りないと思うのですよ。特にいっちゃん。
ついでに、トゥルーがちょっとあっさりしすぎな気がする。
291名無したちの午後:05/01/23 04:02:37 ID:bGnE9Igh
ありえない容姿の未亡人ママさんも不足してるよネー
292名無したちの午後:05/01/23 04:34:26 ID:Fu1OEO9C
この…エロ餓鬼!
        _, ,_  パーン
     ( ‘д‘)
      ⊂彡☆))Д´)

涼子ママかわいいよ涼子ママ
293名無したちの午後:05/01/23 06:16:09 ID:v95+j2JC
FJずっと欲しくて探してたんで廉価版はうれしい!
すっごくうれしいんだが…
OP、ED共に歌良すぎだよ…
OPは押すの付録で付いてたけどEDは聞けないし、音楽モードも無いらしいし…

しかたないんでショートしかない わがままLOVE ME DO!を聴いてます
294名無したちの午後:05/01/23 13:29:51 ID:TcLezt+v
FJもあんな中途半端な原画集よりOP収録のスペシャルディスクとか付けて欲しかった物だ。
295名無したちの午後:05/01/23 14:44:12 ID:rENSufFG
そういやぁままらぶの特典ディスクいつのまにか品切れになったんだな
296名無したちの午後:05/01/23 15:55:48 ID:qWKHBTeN
責任者不在だしな。
昔の状態に戻っただけだ。
297名無したちの午後:05/01/24 00:07:23 ID:CjbahHr2
FJのED数って全部で何個ありますか?
イツキ、コト、ヒナタ、メガネのED1個ずつ見たんですが、まだTureに辿り着けないorz
298名無したちの午後:05/01/24 00:09:55 ID:eyrpBgFp
>>293
ttp://www.drops-tone.com/
一曲目にフルバージョン入ってるよ。
理多ちん(*´Д`)ハァハァ

FJサントラは本気で欲しいなぁ。
吸い出しても主題歌は入ってないし、もちろんEDも入ってないしな。
299名無したちの午後:05/01/24 00:13:06 ID:eyrpBgFp
>>297
スペル間違ってる。
エンディングはあと二つあるかな。true入れて。
300名無したちの午後:05/01/24 01:05:58 ID:UD/Xwoj/
>>298
それ出しちゃうとさすがに初回版買ったヤシ等が黙っちゃいねえよ
301名無したちの午後:05/01/24 01:18:58 ID:CcMKc0Nw
出すのは、最悪だろ。

俺も、余り廉価は快く思ってないし。
初回版買う意味が無くなる。

相場価値も一気に落ちたし('A`)
欲しいなら、安くなってるだろう中古の初回版買えよ。
302名無したちの午後:05/01/24 02:18:18 ID:tAILXyvD
初回は中古である所にはあるな。
廉価版買ったけど、サントラだけの為にもう一本買うってのは流石に抵抗あるしな。
303名無したちの午後:05/01/24 07:14:13 ID:2ZK8jCWH
初回版買う意味なんてどうせオタクの自己満足でしかないからどうでもいいじゃん
中古買ってもメーカーに金いかないんだから廉価なりサントラなりは出した方がいい
304名無したちの午後:05/01/24 08:44:04 ID:NmkCFfk5
初回版持ってるけど、サントラ3000円くらいで出すなら良いんじゃないの。
廉価版が4000円弱で、サントラ3000円なら合わせて7000円。
1年遅れの商品でこの価格なら別に不公平とは思わん。
ついでに言えば、ここのメーカーの作風は続けて欲しいと思ってるんで、
それで利益上がりそうなら賛成するわ。
305名無したちの午後:05/01/24 14:24:14 ID:I/1lO0BG
ハーミットは新作の予定もなさそうだし、この後どうするんだろう。
また一年ぐらい放置かな。
306名無したちの午後:05/01/25 16:22:16 ID:MF1qXgWo
307名無したちの午後:05/01/25 22:45:35 ID:aVp4t67d
はぁ、みっともない


なんちって
308名無したちの午後:05/01/25 22:49:23 ID:cKKBpOLb
いや、なかなかいんじゃない?

なんちって
309名無したちの午後:05/01/26 00:05:50 ID:lf7Y+xna
なんかままらぶの評判がいいと聞き
体験版も面白かったんで
明日にでも買ってプレーしたいなと

ちなみにエロはどうですか?
あと藤林親子以外のルートも期待していい?
310名無したちの午後:05/01/26 00:12:56 ID:xrsVdnjB
藤林なんて人いないけど、回数的には期待しない方がいい。
311名無したちの午後:05/01/26 00:13:55 ID:d6upohIA
エロゲー会社の株買ったら発売1週間ぐらい前にplayできる?
312名無したちの午後:05/01/26 00:19:49 ID:qXvx+uZm
ウィルに株なんかあるか?
313名無したちの午後:05/01/26 00:31:45 ID:LYfnt1cL
>>311

つ【β版】
314名無したちの午後:05/01/26 01:26:56 ID:w0sdvQ/q
金払ってデバッガーかよ
315名無したちの午後:05/01/26 08:21:33 ID:pBfqvE1e
そもそも株式上場してるエロゲ会社ってあるのか?
316名無したちの午後:05/01/26 09:38:48 ID:VfaJLrvz
ウィルは株式だよ。
317名無したちの午後:05/01/26 09:59:17 ID:CgzsL3+Q
有限に戻ってるよ。
318名無したちの午後:05/01/26 10:44:21 ID:DdiPauJ0
>>316
株式か否かと上場してるかどうかは全く別。
319名無したちの午後:05/01/26 11:29:47 ID:A25i8W1w
>317
戻ってねーよw
数年前にヴューズの肝いりで有限から株式に変更したが、その際に株式の大半を
ヴューズが所有する形になり、事実上ヴューズに吸収された。
しかし、実際の経営は別の有限会社がやってるというかなりヤヤコシイ形態。
320名無したちの午後:05/01/26 11:44:45 ID:qXvx+uZm
別の有限会社って、もしかして噂の幽霊会社?
321名無したちの午後:05/01/27 22:52:40 ID:WvjHlYTU
幽幻怪社
322名無したちの午後:05/01/28 11:22:16 ID:2wTwK8bA
おい、懐かしいな
ゴーストスイパーのパチモンにしか思えなかった
323名無したちの午後:05/01/28 16:24:03 ID:X2HOYqNU
FJ廉価版を全解しました。面白かったです。
しかし最後のほうで騙るを「だまる」と読んでた気がするのですが。
私の聞き違いでしょうか。
324名無したちの午後:05/01/28 17:40:11 ID:BUQGjy+8
あなたの耳は間違っていない。
325名無したちの午後:05/01/28 23:15:29 ID:wpRZsOuW
漏れも廉価FJやった。
ゲーム自体の出来は良いけど、各エンディングへの流れショボくね?
あれ?終わったの?みたいな。
326名無したちの午後:05/01/28 23:52:57 ID:1gULXgYM
昔のゲームだからあんなものだよ。
327名無したちの午後:05/01/29 12:07:13 ID:ijHrHQa4
FJ結構面白かった。
オープニングのリフでミサイルマン思い出したけど。
328名無したちの午後:05/01/30 01:21:14 ID:F1Usy9g5
>>325
同意。
後日談があれば良かったのにな。
329名無したちの午後:05/01/30 02:32:43 ID:49i1Yluk
>>328
きっとこれから作るんだと信じておけ
330名無したちの午後:05/01/30 04:22:21 ID:hs1jCRaW
どーやって
331名無したちの午後:05/01/30 15:14:59 ID:U97Hu3F5
その前に丸戸は次もやるかな?
毎回シナリオの評価は高いのに営業ヘボいせいで売れないし、
担当者もは辞めさせられてイメージは最悪。
他メーカーとの仕事もあるだろうしし、普通に考えれば次はないかも。
332名無したちの午後:05/01/30 15:58:46 ID:9u7UtBc9
だから結構売れたと何k(ry
333名無したちの午後:05/01/30 17:59:22 ID:U97Hu3F5
ままらぶ5000だっけ?
あの出来で他のメーカーならもっと売れてる罠。
334名無したちの午後:05/01/30 18:13:48 ID:9u7UtBc9
丸戸は好き勝手やらせてもらったらしいからなー
335名無したちの午後:05/01/30 19:33:21 ID:KRyseB0k
良き理解者が居たからこそ好き勝手やれたって線もあるだろうしねえ…
今やその理解者も居ないときたもんだ。
336名無したちの午後:05/01/30 23:14:53 ID:p06OQm9f
もう発表してもいいだろ
HERMITの次回作キボン
337名無したちの午後:05/01/31 00:22:15 ID:TfTj+yuF
あれば発表する罠。
338名無したちの午後:05/02/01 01:30:36 ID:N4IfjZN5
わがまま〜のためだけに買うか否か…
ttp://www.dengekionline.com/g-net/news/200501/31/gn20050131_alulucan.htm
339名無したちの午後:05/02/01 04:31:25 ID:BjkQFFFS
俺は一曲のために知人に冬コミで買ってきてもらった。
まぁ後悔はしてない。
340名無したちの午後:05/02/02 21:53:09 ID:zJxmrJYB
FOLKLORE JAMの声優について質問です。
執行委員3「檜山さん」の声は、
「女性その他」担当の遊佐晶さんでよいのでしょうか。

名前で検索をかけましたが、
サンプルボイスを聞けるところが見つからず、
確信が持てません。
ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。
341名無したちの午後:05/02/04 00:46:23 ID:0wpo0Kkr
そりゃ北都。以上!
342名無したちの午後:05/02/07 15:04:59 ID:rlJ3mQ8E
ままらぶはタイトルがもっと良ければ売り上げ1000は増えてて
熟女属性を前面に出してなかったらさらに1000は増えてたな

いや、今では涼子さん萌えだけど買う時は結構躊躇したよ、マジで
343名無したちの午後:05/02/08 04:05:52 ID:gl+44lrX
ままらぶ終わったけど、FJに登場してる人物っていた?
もうFJのことあんま覚えてないよ・・・
344名無したちの午後:05/02/08 05:12:08 ID:uMySRjMs
>343
刑事さんじゃないか。
345名無したちの午後:05/02/08 09:20:03 ID:L1pGqFxl
>>342
それはFJでも思った。タイトルが分かりにくいんだよな。
二作しかないのにどっちもタイトルで失敗してる。

まあブランド名が既にメジャー指向じゃないしね。
ネーミングセンスが自己満足っぽい。
346名無したちの午後:05/02/08 09:26:35 ID:8I4ax79T
ネーミングはむしろ、流行を意識して平仮名4文字にしたと思うが。
つか、メインヒロインがママさんって時点で、売れ線の設定じゃないから……
プレイすれば良さもわかるんだろうけど。
個人的には正直、丸戸シナリオで無かったらこの設定では買ったかどうか微妙だった。
347名無したちの午後:05/02/08 20:22:30 ID:xRPaLB2L
人妻かすみさん2 8千
あなたと見た桜 1万

ママものっつか人妻モノはがっちり売れ線。

小雪ヒロインのアメリカンコメディならFJ並の売上だろ。
348名無したちの午後:05/02/08 20:30:56 ID:kpzzTGHs
ままらぶがそこそこ行ったのは、どう考えても特定属性の人を呼び込んだからこそだろう。

まあ肝心の当該属性スレでは、大絶賛というほどでもないのがアレだけど。

349名無したちの午後:05/02/08 20:40:52 ID:kpzzTGHs
ちなみに俺はままらぶ以前は丸戸の名前も知らない、人妻スキー。
ままらぶやって、面白いなーと思ってFJ廉価買いの流れ。
350名無したちの午後:05/02/09 00:16:45 ID:+umQT1OW
アレな出来のサンプルCGが幾つかupされたのも
拙かったな>ままらぶ
351名無したちの午後:05/02/09 01:00:28 ID:l/WJc95f
売上に貢献しない販促という点ではTG体験版が筆頭。

母物だとあと双子母性本能が14.000ぐらいか。
原画のネームバリューと宣伝なんだろうなあ…
352名無したちの午後:05/02/09 01:05:37 ID:HR5iHIJ9
>>348
見た目激若だし、人妻的背徳感少ないし
ま、俺はその方が助かるんだが
353名無したちの午後:05/02/09 09:44:03 ID:NnOsbq0j
つまり、設定から見えるターゲット層と、
内容に即した購買層とのズレが大きかった、と・・・・・・
354名無したちの午後:05/02/09 13:59:24 ID:IWPSvGsN
せめて梨恵さんとかが攻略対象ならなあ・・・
355名無したちの午後:05/02/09 16:39:35 ID:msJ4e374
抜きゲとしての人妻物は受け入れられてても、純愛物は少ないしなぁ
356名無したちの午後:05/02/09 17:35:40 ID:rZp4moUO
あなたと見た桜は雰囲気が少し似てる。
357名無したちの午後:05/02/10 00:10:48 ID:5FMNqX0Z
え? でもままらぶ面白かったよ?
358名無したちの午後:05/02/10 01:33:34 ID:Mz/uUyD8
内容の話は特にしていない。
359名無したちの午後:05/02/11 13:51:28 ID:pu+1mISg
FJの原画の人いなくなったってマジ?
あの人の絵好きだったのに……
360名無したちの午後:05/02/11 23:40:42 ID:VR4hjIxN
>>359
一年以上前に辞めて、暫く一般人に戻ってた。

フリー絵師として再起動中。
361名無したちの午後:05/02/12 01:05:57 ID:1tFc9Z2a
まあ、エロゲゲンガーなんてよほど実力がないと
毎日の生活がカツカツで食ってくって感じだからな。
362名無したちの午後:05/02/12 01:07:45 ID:zqqt6XRp
厘氏が辞めたり一般人やってたりしたのは経済面でじゃねーけどな
363名無したちの午後:05/02/12 21:22:05 ID:JCcbjzfp
漏れも経費で嫁さん連れて
某ホテルのスイートに泊まりたいです。

勿論、そこでは仕事なんてしません。
同人のテキストを書き起こすぐらいです。
364名無したちの午後:05/02/13 01:43:43 ID:AGQ0dewp
ままらぶは声で買った。
まるとだと終わってから気付いた。
らいねんも期待できるかなと思った2004年の冬だった。
ぶっちゃけだいすきだ。
365名無したちの午後:05/02/13 04:24:23 ID:ootj8MJi





366名無したちの午後:05/02/13 07:57:04 ID:NOysBAaz
おまえらスキだらけだぞ
367名無したちの午後:05/02/13 12:40:25 ID:tRcX50iw
俺の気持ちはスキだらけじゃ
368名無したちの午後:05/02/13 13:47:39 ID:9k0n0gkD
ままらぶは好きがいっぱい。
だから僕らは、ままらぶが好きになる。
369名無したちの午後:05/02/13 17:31:38 ID:a7nCmnq6
がんばってまま属性ないヤツラに名前にだまされるなといいつつ布教中
タイトルでひかれなければ好評だ。うむ
隠れた名作
370名無したちの午後:05/02/14 08:31:10 ID:fUppjJqg
スタッフ日記、2/10に更新してたのね……
371名無したちの午後:05/02/14 13:06:40 ID:73V3xfS8
スタッフ日記も弾みが無くなったなあー
372名無したちの午後:05/02/14 18:46:21 ID:mFKk3ZsI
ハーミットも終了っぽいな。
373名無したちの午後:05/02/14 23:39:02 ID:MPAJjXOO
スタッフ日記にやりかけの仕事とあるから何かやってるんじゃないのか?
つーかそう信じたい。FJ、ままらぶ両方あたりだったから
次がでてほすぃ
374名無したちの午後:05/02/15 00:55:47 ID:uYt5Dh9M
引き上げるための残務処理だったらorzだな… < やりかけの仕事
375名無したちの午後:05/02/15 01:15:13 ID:ceYP+Quo
FJ発売に対してもヤマびっこ嬢がコメントしてたからヤマびっこ嬢の次の仕事も
あるんじゃないかとか思ってたけど、どうなんだろう。

それと、ままらぶのテックジャイアンの体験版が酷かったって声をよく見るけどどんなもんだったの?
376名無したちの午後:05/02/15 01:27:26 ID:STWOh1D1
>>375
編集?2人が観客みたいなノリで出演
とてもとてもそりゃとてもウザかった

買うの辞めようかと本気で思うくらいひどい
377名無したちの午後:05/02/15 04:08:43 ID:NZffV8eU
編集2人は本当に余計だったけど(雰囲気壊すし第一キモイ)、
一応あれで購入決めた。パパに惚れたので。
メーカーが剛田のいうことにゃさかららえんってのは残念だな。
378名無したちの午後:05/02/15 08:10:14 ID:9P7f6ZKF
>375
キモイデブ女が浩二は私のもの〜とか吠えまくるわけのわからんツッコミばっか入ってた。
379名無したちの午後:05/02/15 09:15:29 ID:rc45ZtW8
広告・情報誌としか存在価値無いんだからキモイ編集が出張るなと。
380名無したちの午後:05/02/15 17:58:01 ID:80chayqK
ハーミットは今年も2004年なのか。

381名無したちの午後:05/02/16 10:29:16 ID:rbbupKMY
廉価版って維月の声が音質メチャクチャだった部分を修正とかしてるの?
それとも、メディア変えただけのベタ移植なのかな。
382名無したちの午後:05/02/16 10:36:42 ID:XbWnurf2
あれはね、いっちゃんが直に喋ってる時と
躁状態で喋らされてる時の差を表す演出なんだよ


と嘘を憑いてみる
383名無したちの午後:05/02/16 18:36:43 ID:9xXzVcAP
誤字一字で怖くなる。
384名無したちの午後:05/02/17 00:12:32 ID:d1TjTvxc
FJネタとしてはたしかに怖いな(藁
385名無したちの午後:05/02/21 11:29:13 ID:N0pieg+H
HERMITの大黒柱である丸戸さん
と日記にあったのだが、次もやってくれるのなら嬉しい
386名無したちの午後:05/02/21 11:37:27 ID:dirNdryw
動向をこれから調べる、という状態だから、
現状では望み薄かもな・・・・・・
387名無したちの午後:05/02/21 13:32:52 ID:N5ge9tm/
丸戸が忙しいから空くの待ってるんじゃない?
にしても外注が大黒柱か'`,、('∀`) '`,、
388名無したちの午後:05/02/21 13:50:39 ID:dirNdryw
もう丸戸をまっすうの後釜に招け。
389名無したちの午後:05/02/21 14:43:14 ID:j2bc7NGT
ディレクションまでやらすのかよ
390名無したちの午後:05/02/21 17:52:12 ID:ieBTzdUS
ソフト制作の全権を任され、B-ROOMから新井和崎を拉致る丸戸
391名無したちの午後:05/02/21 20:10:12 ID:RxeM97ps
>>390
B-ROOMスレを見る限りでは、かなり微妙な判断だが…
392名無したちの午後:05/02/23 21:37:21 ID:faQO6UGX
そんなことをしたら絵がコピック塗りになっちまう
393名無したちの午後:05/02/24 00:21:27 ID:M1hBY380
>>392
BeFのエンディングとかで使って他のは儂的には好きだったな〜
厘氏の絵がどこか見られる所ってないか?
しばらくは昔の作品からローテして待つしかないのか Orz
394名無したちの午後:05/02/25 23:48:40 ID:EWq0qpQN
395名無したちの午後:05/02/26 01:25:14 ID:YZGrgVY+
ボーイズかよ_| ̄|○
まぁ、出来がよさそうなら買ってもいいけど(゚∀゚)
396名無したちの午後:05/02/26 01:27:56 ID:EbfZbwE2
これじゃ次まで遠そう・・・つーか、次があるのか?
397名無したちの午後:05/02/26 01:31:16 ID:rz7va8fn
このスレも終了っぽいってか終了だろ‥。
398名無したちの午後:05/02/26 01:33:50 ID:qofkUuPb
丸戸が空くまで遊ばせとく訳にいかないからでしょ
399名無したちの午後:05/02/26 01:41:31 ID:atzupQxM
やはりびっこタンは腐女子だったのかw
400名無したちの午後:05/02/26 04:02:15 ID:lqTh56kG
男の絵上手くなってもしょうがないだろ。
401名無したちの午後:05/02/26 13:25:16 ID:CpTDMIfw
>>396
will本スレによれば、スタッフ&ブランドの再編成が始まってるらしい。
まっすう氏が解雇されたのもその一環かもしれない。

まあ、騙りかもしれんがな。
402名無したちの午後:05/02/26 18:50:57 ID:KrczskNb
>398
丸戸はウィルの社員じゃないし。もうウィルの仕事やらないかもな。
403名無したちの午後:05/02/26 18:55:28 ID:xfkE0uUA
丸戸が社員じゃないのは勿論知っているが
DIARYにあるように丸戸はHERMITの大黒柱な訳だ

次作受けなきゃHERMITは消えるだろうな
404名無したちの午後:05/03/01 15:54:05 ID:teWxlE0M
>>394
ヤギのマスコットキャラすごいかわいい。やまびっこはミニキャラうまいね。
この人ってもともとやおい同人誌書いてた人でしょ?ままらぶより少年達の絵のほうが
活き活きとして違和感なしだ。しかし絡みはプロレスラーなのだろうか?
405名無したちの午後:05/03/02 12:57:24 ID:Peix88DT
監督お願いです。


D V D で は、 T V で 端 折 っ た 話 を 追 加 & 補 正 し て く だ さ い 。
406名無したちの午後:05/03/06 13:18:41 ID:zc6vTPEU
          _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"    くまさんちーむ
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
407名無したちの午後:05/03/08 23:14:44 ID:wWJ5szSF
ままらぶスレ終了記念レス
408名無したちの午後:05/03/08 23:17:11 ID:E2e38nN6
>>1000
ねぇよ!
409名無したちの午後:05/03/08 23:45:39 ID:ceVeR8cc
ままらぶスレ終了記念マキコ。
410名無したちの午後:05/03/08 23:56:13 ID:2b+6+HhV
だが断る
411名無したちの午後:05/03/09 00:44:11 ID:IHH2VBKW
いまさらながら、ままらぶコンプしますた。
シナリオの隅々まで読もうって思ったのはこれが初めてでした(・∀・)
412名無したちの午後:05/03/09 00:44:25 ID:nGQnhseS
昨別板に出ていた
浩二の子供が主人公で涼子ママンのポジションに小雪か瑠璃が来る続編

てのが凄く見てみたい
413名無したちの午後:05/03/09 00:52:52 ID:j2sPFKSv
凄く嫌
414名無したちの午後:05/03/09 01:10:43 ID:0whaIOJB
凄くイイ!!
415名無したちの午後:05/03/09 01:20:47 ID:q6qWwzzc
ままらぶスレの終わり方が…(´・ω・`)
416名無したちの午後:05/03/09 04:41:09 ID:ePGnjL6c
あっきらおと〜さんの恋愛講座の1〜7夜はどこで見れますか?
417名無したちの午後:05/03/10 01:21:32 ID:5VNaVQ8Z
フォークロアジャムの話なんだけど、
祐一が発情して先生襲ったのって結局なんで?
一服盛られたとか?
418名無したちの午後:05/03/10 13:22:06 ID:qX7YgTaz
桃色時空にあてられました。
何だか、お腹いっぱいで涼子さんシナリオに進めんぜよ。
419名無したちの午後:05/03/11 00:27:09 ID:Vk01OoZ6
あれって記憶が無いことをいいことに襲ったことにされたあげくに
それをネタにいじめられている間に性の虜にされてしまったと
勝手に脳内補間してたと言ってみる
420名無したちの午後:05/03/11 01:21:27 ID:2VnmJ3Nt
黒虹のガジェットに出てる薫が腹黒いわ茶谷だわで、
瑠璃と他人に思えねえ。
421名無したちの午後:05/03/12 02:45:59 ID:E42Z0RfC
ままらぶ、コンプ〜。
最後のCG見て癒されたよ。
やってよかった。

小雪の一途な想いに何度も泣かされそうになったさ。
422名無したちの午後:05/03/14 21:02:07 ID:PuGkiBgk
やべー、俺、FOLKLOREJAM大好きだ。
423名無したちの午後:05/03/14 23:17:00 ID:1jX2pCLi
ここは一応そんな人ばかりで出来て、いる訳でもないか
ままらぶからの人もいるだろうし
424名無したちの午後:05/03/15 08:35:27 ID:26vcrQWv
ままらぶ→FOLKの順にやったがどっちも好きだぞ。
425名無したちの午後:05/03/15 20:57:45 ID:HtB2oVxU
今更になって、こいつが欲しすぎる
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/05/01/11/m3.html

東京近郊で、どっかに中古流れてねぇ? まんだらけとか。
426名無したちの午後:05/03/15 23:11:53 ID:uQEnTUry
抱き枕の中古は嫌だなあ…
427名無したちの午後:05/03/16 00:39:25 ID:2cU5eVby
以前だらけ秋葉で見かけた。
↓載ってないってことは在庫がある?
www.mandarake.co.jp/information/2005/02/25/akb01/index.html
428名無したちの午後:05/03/16 02:30:10 ID:koPskmx4
ここでまだ注文できるな

http://www.akiba-books.com/profile.cgi?category=goods&id=000006

さっきまでヤフ奥で一つ流れてたが、入札終わったみたいだ。一足違いご愁傷様
429闇夜 ◆PMny/ec3PM :05/03/16 04:22:26 ID:Pk6faOgv
今更だが、冬コミで出た厘氏の同人誌手に入れた。


なんつーか、いろんなことが思い出されてちょっと胸が痛くなった(´Д⊂ヽ
430名無したちの午後:05/03/16 07:27:12 ID:amZDYmAy
>>429
いいなぁ。
どこで手に入れた?
431名無したちの午後:05/03/16 12:16:23 ID:02AUON0y
test
432闇夜 ◆PMny/ec3PM :05/03/16 14:40:05 ID:Pk6faOgv
>>430
冬コミ行く友達に頼んでおいたんです。
そんで、そいつと久々に会って回収。

これは通販とかやってないんですかね?
433名無したちの午後:05/03/16 14:53:09 ID:6djyaMXf
冬コミ終了後、とらのあなで委託販売してた
数日で完売
434名無したちの午後:05/03/16 18:32:02 ID:amZDYmAy
>>432
サンクス、そだよね…

>>433
通販も出来たけれど、間に合わなかった…orz
435名無したちの午後:05/03/16 23:52:45 ID:Lid2J+CD
>>434
まれにヤフオクに出てる。
大体1500円も出せば落札できるべ。
436名無したちの午後:05/03/18 21:35:21 ID:R1FVdGEB
超久しぶりに日記更新。
437名無したちの午後:05/03/18 21:55:54 ID:uwOAwfrI
>>436
HERMITのOHPは3/11のびっこタン以来更新されてないんだが、何処の日記?
438名無したちの午後:05/03/18 22:48:53 ID:pwubNIoU
厘氏は何と読めばいいんだ?
リン?リ?
439名無したちの午後:05/03/19 01:16:32 ID:ttjIwppv
りん きょうたろう、らしい。
440名無したちの午後:05/03/19 17:46:39 ID:itmxDjGI
涼子さん抱き枕の件、教えてくれてありがとヨ 秋葉のだらけで聞いてみて、なかったら教えてくれたwww.akiba-books.com/に注文するよ
441名無したちの午後:05/03/19 19:28:59 ID:y96BzjEn
FORKLOREJAMって面白い?
442名無したちの午後:05/03/19 19:33:49 ID:KmVf4tcb
人にもよるけど
お・も・し・ろ・い!
443名無したちの午後:05/03/19 19:52:17 ID:3A4ZUlCs
俺はこれほど高次元で音楽、シナリオ、原画が纏まってるゲームを他に見たことが無い
444闇夜 ◆PMny/ec3PM :05/03/19 20:31:18 ID:8zJi0h4C
面白かったよ。
作り手はもっと違うものを作りたかったらしいが、十分満足できた。

シナリオ丸戸、原画厘京太郎の時点で俺的には鉄板だったけど、音楽もよかったね(・∀・)
システムも特に不具合もなく。
入手出来るなら、やってもいいんじゃないでしょうか
445名無したちの午後:05/03/19 21:21:10 ID:IJzzSUFZ
唯一サントラ付いてて嬉しかったゲームだったな、FJ。
今でも時々聞いてる。
446名無したちの午後:05/03/19 21:21:38 ID:8B7GR8UO
FORKLOREJAMか…
あれやって高校時代のリアル女の横暴さを思い出したよ
447名無したちの午後:05/03/19 21:22:58 ID:9K04XbQF
FJ、それは厘氏絵買いが報われた作品
448名無したちの午後:05/03/19 22:12:18 ID:bnk8zkgV
しかし、厘氏当人は報われたとは言い難い結果だったっぽいけどね……
意味の薄い捜査パートなど、試行錯誤の末に無難なADVにせざるをえなかった、
という感じだったし、売り上げ的にもね……
449名無したちの午後:05/03/20 00:07:40 ID:Wo3DZ7Gj
厘さん原画のゲームはいつでるの?
山びっこはこのままボーイズげーにいってしまうんだろうから
厘さんに戻ってきてほしいんだけど
450名無したちの午後:05/03/20 00:15:32 ID:1VSrkwca
少なくともHERMIT復帰は無いだろ。
実質、喧嘩別れに近い形での離脱だったっぽいし。
451名無したちの午後:05/03/20 00:29:19 ID:jLQ6d6Hp
>>448
ゲーム性が薄くなった事は否めないけど
脚本があの人じゃなくなって
丸戸氏がちゃんとしたものを書いただけでも報われる部分はあったのでは
売り上げは、売れなかったというより
売らなかった、の方が当てはまると思う
452名無したちの午後:05/03/20 01:37:37 ID:playVvMb
まあ、厘氏的に納得が行くものになっても、
実際面白いものになってたかどうかはまた微妙な感じも。
原画集に開発中の画面は載ってたけど・・・
453名無したちの午後:05/03/20 02:28:34 ID:vPcdwY9r
ままらぶスレなくなっj
なんでじゃー
454名無したちの午後:05/03/20 02:29:08 ID:vPcdwY9r
あげごめ・・・
455名無したちの午後:05/03/20 02:50:50 ID:LONSAv9X
>>453
作品別板のスレか?
1000到達時に「次スレはいらない、続きはここで。」って結論が出たから。
456名無したちの午後:05/03/20 09:10:19 ID:vPcdwY9r
>>455
そうだったのか・・・ありがとん
457名無したちの午後:05/03/20 11:58:43 ID:ZVpfqUmx
じゃあ改めて、小雪のいとおしさと、
カンザキのエロシーンのビッグ・ザ武道振りについて語らおうか
458名無したちの午後:05/03/20 23:55:11 ID:S2l4XgAc
>457
カナリなのかよ!
459名無したちの午後:2005/03/22(火) 12:33:54 ID:bvxfEouN
新作発表マダー?
460名無したちの午後:2005/03/22(火) 13:17:32 ID:Osg03yAJ
>>459
とりあえずあと半年ほどしたらOHPチェックしてみよう。
461名無したちの午後:2005/03/22(火) 20:22:13 ID:hgt9+PsB
また、恒例の放置プレイになったな。

本気で売る気があるんだろうか?このメーカー。
462名無したちの午後:2005/03/22(火) 21:59:15 ID:bSRn0j2V
>>461
親会社に問題があるんだろ。
463名無したちの午後:2005/03/23(水) 08:57:27 ID:LzdvtLi1
メーカー自身は、年末から組織改変してたから、
それから企画スタートと考えると、半年くらい放置は仕方ないかも。

このブランド単体では……まあ放置はいつもの事だし。
看板の外注ライターの手が空くまで無理なんじゃね?
まっすうの代わりのディレクター次第、ってとこもあるかもしれないが。
日記だけでも少しは書いてるだけマシかと。
464名無したちの午後:2005/03/23(水) 09:51:26 ID:VhcccKVW
でも、確かに売り気は感じられないな。

親会社に問題あっても、社員が行動を起こさんと何も始まらん。
上からの命令を、ただ実行するだけのロボットなら、会社は駄目になる。

って、昨日テレビでやってたな。
465名無したちの午後:2005/03/23(水) 09:56:41 ID:LzdvtLi1
とは言え、製作チームのトップはクビになるは、
製作の中心人物は外注の人頼みでは、動きようもなかろうて。
466名無したちの午後:2005/03/23(水) 09:58:03 ID:LzdvtLi1
連投になるが、ヤマびっこさんもそうだが、
HERMITだけで仕事してる訳じゃないしな。
基本的にスタッフの大半は他のブランドと掛け持ちで仕事してるんでしょ。
467名無したちの午後:2005/03/23(水) 10:08:24 ID:x7PLm6lV
WILLじゃないが、鱚とか緑茶なんてそれを隠そうともせんな。
468名無したちの午後:2005/03/23(水) 11:37:08 ID:Oa0bOEDY
ショコラの続編が出るなんて全然知らなかった。
しかもちゃんと丸戸シナリオかよ。
469名無したちの午後:2005/03/23(水) 19:52:19 ID:8ZuBHNnG
>>468
丸戸シナリオなのはいいが、ここ最近の
戯画マイン連発を見ていると、安心は…
470名無したちの午後:2005/03/23(水) 22:41:50 ID:U3osZ3Ew
293で「OPは押すの付録に収録」ってあるけど押すってなんですか?
廉価版買ったんですけど音楽鑑賞できなくて残念・・・。
471名無したちの午後:2005/03/23(水) 22:46:46 ID:K25AdL9P
PUSH!っていう雑誌のこと
でもたぶん、バックナンバーでもさすがに入手は不可能だろう
472名無したちの午後:2005/03/23(水) 22:50:28 ID:WrjM++sr
473名無したちの午後:2005/03/23(水) 23:51:25 ID:o6XHFcJF
PUSH ! 2月号なら、本屋で取り寄せ注文、可能みたいだよ。
今月号に、そう書いてある、ちなみに、値段は1.1k

474名無したちの午後:2005/03/24(木) 01:45:22 ID:/5NCOSkn
PUSH!THE BESTでFull Ver.聴いたが、確かに名曲だわ。
475名無したちの午後:2005/03/24(木) 12:36:48 ID:0nEkT+rM
チェリーレッドのピストル、フルあるのか…是非欲しいな…
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無したちの午後:2005/03/25(金) 00:33:51 ID:E0QoNsLZ
feelのアルバム 「flower」にも入っているんだけど、こっちも手に入らないのかな。
478名無したちの午後:2005/03/25(金) 04:18:32 ID:xxx+nw9w
ショコラにトリトンホテルがw
479名無したちの午後:2005/03/26(土) 23:08:59 ID:YGFL6Ya5
>>478
パルフェもね。ディナーの値段について言及されとったぞw
480名無したちの午後:2005/03/27(日) 00:33:12 ID:dzuJmdR6
ウェイターAの居ないトリトンなど
481名無したちの午後:2005/03/27(日) 03:26:05 ID:KVbXzlUG
ま〜姉 机 仁 親父 机 犠牲者その118 ウェイターA 涼子さん 机 浩くん 
482名無したちの午後:2005/03/28(月) 00:36:17 ID:MO8neLB5
@ままらぶを中途半端にプレイ中。二話クリア時点で、あまりにも自分にあわないのでこのまま放置するかも。
笑いどころも失笑してしまうし、なんかこう、笑わせたいんだーって自分はこんなに笑える文章が書けるんだぞって
見せつけられるような妙なものを感じてしまうのがにっちもさっちもこうにもブルドッグ。とまぁ一度狂いだした歯車がどうなるかわかりませんが、
まだしばらく様子見してみたいと思います。そのうち反転衝動おこってスンマセンデシターって土下座モードになれば良いんだけど(汗)。
483名無したちの午後:2005/03/28(月) 00:40:07 ID:sxH9jxtf
>>482
まあ3話までキャラ紹介みたいなもんだからな
主人公ガキだし
484名無したちの午後:2005/03/28(月) 00:54:49 ID:+kPMU0Dc
というか、コピペじゃ?
2chの書き込みとは思えない文章だ。
485闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/03/28(月) 01:00:16 ID:X4l76Ja1
その文章の流れでブルドッグって(・∀・)?
486名無したちの午後:2005/03/28(月) 01:01:16 ID:XeTS1VCv
ままらぶを中途半端にプレイ中。二話クリア時点で、あまりにも自分にあわないのでこのまま放置するかも
でググるとでてくる。
487名無したちの午後:2005/03/28(月) 01:31:39 ID:CDaTnKAz
>>486
またまたご冗談を(AA略)とか思ってたら、ほんとに出てきたよ…
488名無したちの午後:2005/03/28(月) 01:44:48 ID:AESouc0G
ワラタ

乱舞界か・・・
最後までやって小雪に萌え転がって、いつものハイテンションになったりしてなw
489闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/03/28(月) 01:45:04 ID:X4l76Ja1
乱舞界か……久々に見たなw
490名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:06:41 ID:E/LYejKk
丸戸ってキモウトだけじゃなくダメアネ(人として駄目な領域に入った姉)も
いけるんだねえ…どっちかというとあの姉ちゃんは戯画より、ここで出した方が、
もっとリミッター外れたキャラにできたんじゃないかなあと思ったり。
491名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:16:07 ID:x3Fc3M2N
>>489
他スレでも他の香具師に言われてた様だが藻前、ホント住人率かぶってんなぁw

ヽ( ・∀・)人(・∀・ )人(´A` )ノ ナカーマ
492名無したちの午後:2005/03/28(月) 12:12:45 ID:5KexJYRZ
>>490
そうだね。
あっちは続編だし、恋愛ゲーとしての縛りがあったんだろうしなぁ。
493名無したちの午後:2005/03/28(月) 13:53:31 ID:j7q/tfcy
>>491
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
あっちもダメアネでしたな…つか、丸戸シナリオ好きな香具師って、水無神シナリオも好きな人多そう。
なんつーか、記号的な言葉づかいとか無い、ある意味「普通」のヒロイン達、普通の世界観、
それに日常おこりうる何気ないイベントをキャラ心理を深く描写する事によってガッツリ読ませてくるところとか。
494闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/03/28(月) 16:04:14 ID:X4l76Ja1
>>491-493
まぁ狭い21禁板の中だったら有り得ることですよきっとw
俺がトリップつけてるってだけで。
他の板で会ったら更にビクーリですけどねヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
495名無したちの午後:2005/03/28(月) 20:00:52 ID:jFwStZWZ
基本的に丸戸シナリオは大好きなんだけど
なぜかままらぶだけはあまりり楽しめなかった。
自分でもなんでかわからん
496名無したちの午後:2005/03/28(月) 22:14:56 ID:Ex3x7ZGx
笑いの質とかが他とちょっと違うと思う。
萌えさせ方も。
497名無したちの午後:2005/03/28(月) 22:15:41 ID:PoB3ieLx
アメリカンホームコメディ狙いやからねぇ
498名無したちの午後:2005/03/29(火) 03:49:50 ID:oVV5JA6l
パルフェに完全にやられた・・・
これだから丸戸ファンはやめられん。
萌えゲーとしてはもう申し分ない。

でも、またこっちで自由な題材で書いて欲しいな。
何とか存続してくれ・・・
499名無したちの午後:2005/03/29(火) 21:42:23 ID:QF7O53vx
本人がツボやと言ってる年上属性の中でまだ手をつけてない、
女教師物とかを次には期待してみたい。
500名無したちの午後:2005/03/30(水) 02:13:55 ID:6QsxoOtd
丸戸氏がつくった「憧れ」やってみて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
八月のノスタルジアでもいいぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
資料たっぷり用意したいつか、どこかでも捨てがたい。

でも、個人的にはきちんと作り上げられたPFをみてみたい
フラゲがでるまではあんなに期待で胸躍らせていたのに orz
501名無したちの午後:2005/03/31(木) 00:55:31 ID:+YC8slag
厘タソ(・∀・)イィ
山彦さんはこのままBLっぽいので
復活キボン
502名無したちの午後:2005/03/31(木) 14:42:38 ID:f0vXhTvd
>>501
や、復活しても
ここの系列には世話にならんだろ
503名無したちの午後:2005/03/31(木) 23:16:25 ID:nlRV7xEX
ttp://www.dreamsoft.jp/onetama/index.html

まっすうという名前の方が。
504名無したちの午後:2005/03/31(木) 23:22:25 ID:DLDvJhwg
再就職先、見つけたか。よかったよかった…
他の二人もなかなかの腕っぽいし、期待していいかも。
505名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:21:43 ID:82mc4AZp
>>503
朝の来ない夜に抱かれての素浪人とハローワールドの南條しかしか。
個人的に上記2作品は大好きなんで期待。
506名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:57:17 ID:m2aKIctB
南條しかしの代表作は晴れのちシリーズだろう。
DreamSoftには当時の同僚もいる居るしな。
DreamSoft的にもライター強化で良かったなぁという感じ。
507名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 07:47:25 ID:P4FD3Pi8
FJアニメ化しないかなぁ
508名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 08:15:33 ID:y58zdVMj
南條氏、F&C系列に戻ってたのか。
そこにまっすう氏が加わるってのも不思議な取り合わせだ。
F&C系列に実績あるライターが編入するのって珍しいな。
509名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 14:13:54 ID:lbRnDxc3
F&C系列って言ってもあそこは結構自由に作ってそうだし
510名無したちの午後:2005/04/04(月) 21:03:16 ID:TKR9w1zZ
パルフェの姉ちゃんと自分がどっちがお互いの事好きか夜じゅう
語り合う選手権を、ままらぶ方式でやったら面白かったのに。
多分主人公コールド負けするんだろうけど。
511名無したちの午後:2005/04/06(水) 21:43:49 ID:5ZX50TiQ
厘氏のホムペ入れない・・・
なぜ?
512名無したちの午後:2005/04/06(水) 21:46:22 ID:p3vNmCaV
問題なく見れたよ
513名無したちの午後:2005/04/07(木) 00:50:46 ID:ZY3Mybys
あれ、ほんとだ。さっきまでは入れなかったのに・・・?
しかし同人誌を見てから日記を見ると色々と邪推してまいます
514名無したちの午後:2005/04/09(土) 13:32:48 ID:R7P3Faby
日記だけでも書いてくれないと
このまま消えそうで怖いぜHERMIT
515名無したちの午後:2005/04/09(土) 22:03:17 ID:YguWz1tc
ままらぶファンディスク「ぱぱらぶ」を作ってくれ。…ごめん、言ってみただけ。
516名無したちの午後:2005/04/09(土) 22:18:01 ID:Kcyz5Irt
昭のことかーーーーー!
517名無したちの午後:2005/04/09(土) 23:17:26 ID:YguWz1tc
だって「ままらぶファンディスク」とかじゃ、パンチが弱いやん。
「ぱぱらぶ」だったら(ままらぶを知っていなくても)、ちょっとは可笑しいと思って貰えるかもだし。
…内容がホンマモンの「ぱぱらぶ」だった場合はちょっと嫌かな、かな。親父殿は好きだけど。

浩二「パパ」
昭「ぶほぅっ」

このやり取りが大好き。
518名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:00:06 ID:mHFOIxvs
まぁ、浩二は間違いなくファザコンだよな
519名無したちの午後:2005/04/10(日) 05:54:48 ID:eI1nmDUw
BLに逝ってしまったびっこタンなら喜んでやりそうなところがまたw
520名無したちの午後:2005/04/11(月) 21:48:43 ID:u2kp192j
ぱぱらぶというタイトルならば、小雪が浩二のことをパパと呼ぶまでを描いた青春群像活劇浪漫譚(なんだそれ)が良いと存ずるが如何。
521名無したちの午後:2005/04/11(月) 22:55:05 ID:eOPGT/HY
自分で(なんだそれ)と突っ込んでいる所がダメ
522名無したちの午後:2005/04/11(月) 23:01:53 ID:uXysf557
そういうネタを振る時に照れちゃダメだよね
523名無したちの午後:2005/04/11(月) 23:24:46 ID:u2kp192j
うぐぅ。
チェックの厳しさが愛だと思うことにするっス。

バッドエンドから繋がる物語も捨てがたいなあと思った。
同じスタートラインに立った浩二と涼子さんと小雪が織りなす、青春(ry
524名無したちの午後:2005/04/11(月) 23:44:25 ID:BhfJiCTN
ままらぶの家族会議中の人物スクロールが
滑らかで結構好き。
525名無したちの午後:2005/04/12(火) 01:20:06 ID:/FVD28uj
某姉とボインのそれのテンポの悪さと会話の寒さったらなかった。
526名無したちの午後:2005/04/12(火) 03:29:44 ID:uAphBt6G
パルフェ終わったんだから、次はこっちの番だろ。
そろそろ新作発表しようぜ。
527名無したちの午後:2005/04/12(火) 03:48:17 ID:z9v7392P
まだチアフル!があるんですねこれが
メインじゃないだろうからこっちに取り掛かっていてもおかしくは無いが
528名無したちの午後:2005/04/12(火) 09:04:35 ID:SqMoOx8i
>>527
チアフル来年じゃん。
529名無したちの午後:2005/04/12(火) 09:55:54 ID:YH5bh5t9
>>523
パルフェスレに帰(ry

>>527
チアフルってメインは卑影ムラサキ氏じゃなかったけ?
530名無したちの午後:2005/04/12(火) 11:12:29 ID:PUXJQNEL
HERMITって、丸戸の企画をWillの手隙の社員で製品化するレーベルなん?
531名無したちの午後:2005/04/12(火) 11:28:37 ID:ne2gEseR
最初は厘氏主導作品を作る為に出来たブランドだった。
FJも原案は厘氏になってるしな。
しかし、製作過程で主導権が厘氏の手を離れた模様。
当初の予定とは違った形でFJは発売。
厘氏の絵ファンへの評判とは別に、ライター丸戸氏の評価も上昇。
厘氏が離れた事もあって、2作目は丸戸氏主導の企画となった。
532名無したちの午後:2005/04/12(火) 11:47:21 ID:Vj5JWtsf
FJがシナリオ丸戸で普通のADVになったのは俺は正解だったと思ってる。
エロゲでまともにゲームっぽいソフトを作ろうとすると大抵・・・
533名無したちの午後:2005/04/12(火) 12:22:00 ID:PUXJQNEL
トンクス
FJもままらぶも面白かったけど、ブランドとしては不安定な感じだね。
順番でいくと、次はびっこタン主導の企画かなw
534名無したちの午後:2005/04/12(火) 15:21:37 ID:udNbhrxt
>>532
まあ事実そうだし、大手で無いメーカーがやるのは危険なんだよな、
それでも最近の紙芝居主流にはいい加減閉口してるから、挑戦するメーカーには
敬意を表するが。
535名無したちの午後:2005/04/12(火) 16:02:10 ID:iIomXXyH
>>534
俺はエロゲにあんまりそういうのは求めてなかったり。
それに演出も含めてまだまだやれることはあると思うし。
536名無したちの午後:2005/04/12(火) 16:09:03 ID:WeWTWrel
演出という意味では、退化してるよな。
昔は目パチ口パクなんて当たり前だったのに、
それすらしない本当の紙芝居が増えた。
ビジュアルノベルがウケて以来だと思うけど……
537名無したちの午後:2005/04/12(火) 19:23:56 ID:m4jQ6eQH
目パチ口パクなんぞイラネ
538名無したちの午後:2005/04/12(火) 19:26:14 ID:eK1z42pe
紙芝居はいい加減飽きたな。内容も殆ど一緒だし。
ビジュアルノベルって要は小説+αじゃろ。ライターのオナニーだし。

ゲーム作ってくれよ。メーカーの色もってないと潰れるだけだぜ。
何か目新しい事をやって、ようやく評価される。既存のパクリやってもフーンだし。
539名無したちの午後:2005/04/12(火) 20:20:53 ID:VmDewAgF
良質なオナニーなら別にそれでもいいよ。
540名無したちの午後:2005/04/12(火) 20:33:14 ID:HxrgbMQV
littlewitchのFFDも紙芝居の一種だとは思うが、
あれって丸戸に合いそうな感じするけどな。
541名無したちの午後:2005/04/13(水) 17:24:28 ID:0ioX5wnV
ままらぶを今頃買ってプレイ中の俺が来きましたよ ('∀`)

超良作ですた。
ココを読むと、田丸と言う人のおかげなのでしょうかね。
今後チェックさせていただきますよ。

あと思ったのは、タイトルで少し損をしているかもなー。
オレは発売時、このゲームは母親属性用と思ってました。パスパス。

遊んでみりゃ全然気にならず面白いし、涼子さんの声優さんもチェキしてしまいましたよ。
もっと多くの人に遊んで欲しいですなぁ。
542名無したちの午後:2005/04/13(水) 17:25:56 ID:0ioX5wnV
↑田丸ってだれやねん。(´Д`;)
 丸戸ですねん。
543名無したちの午後:2005/04/13(水) 17:30:52 ID:G3Vj4+bK
ちなみに最初はままらぶじゃなくて、ホーム・スィートってタイトルだった。
544名無したちの午後:2005/04/13(水) 23:11:05 ID:iyHS2C7T
パルフェで丸戸シナリオに興味を持った人が、こっちにも来てくれたらいいね。

>ホームスィート
ホラー映画が原作の、変なファミコンソフトを思い出すので嫌です。
545名無したちの午後:2005/04/13(水) 23:32:41 ID:yn7Uf6mc
>>544
そんなにパルフェ売れてるの?
ていうか、買ってる連中は、こっちもプレイ済みなんじゃないの?
546名無したちの午後:2005/04/13(水) 23:45:02 ID:umqPSBZ0
丸戸ゲーの中では一番売れてるんじゃない?>パルフェ
547名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:07:13 ID:we51Kp4X
>>544
スィートホーム?

ままらぶも面白かったけどFJの原画が
好みだったんでFJの絵師さんで次回作ださないかな
548名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:08:37 ID:xGuwg/+t
不可能だ
549名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:10:56 ID:byhPi3pj
>>546
うーむ、ショコラの続編に手を出す人間がそんなにいるとは…
パルフェを回避した俺の感覚は世間と大分ずれてるのかもしれないな。
俺が楽しめたニ作品を出したHERMITの未来は暗いな。OTL
550名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:12:21 ID:pBrCco8V
厘氏といえばカルタグラの初回特典で絵を描いてるね
551名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:24:19 ID:FyE3a6Fg
久しぶりに覗いたら随分(このスレ的には)伸びてるから
なんかあったのかと思ったけど、別段なにもないのな。
552名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:26:39 ID:7RKsQZ4j
このスレが延伸びてるといよいよ消えたか、とか思ってしまうのですよ…
553名無したちの午後:2005/04/14(木) 06:54:44 ID:mUW+4pfE
>>549
俺なんかはFJからの丸戸儲だから
BeF系→FJ→ままらぶ→パルフェ→ショコラ
554名無したちの午後:2005/04/14(木) 08:25:24 ID:z9tNECJS
ままらぶでハマって、必死に戯画の丸戸過去作を漁ってた漏れ。
555名無したちの午後:2005/04/14(木) 14:13:40 ID:a4Coow+f
おれはパルフェも面白かったよ
ままらぶのなんともやさしい雰囲気はないけどね

まきいづみの声を始めて良いと思った
556名無したちの午後:2005/04/14(木) 18:20:42 ID:LzWCGVrZ
キャスティングは一人除いてまっすぅ良い仕事したよー。
557名無したちの午後:2005/04/14(木) 19:57:30 ID:bqsueOc9
>一人除いて
誰の事?
558名無したちの午後:2005/04/14(木) 20:03:55 ID:14Cy2bQy
>>552
更新したのかもとか思わないのか!

>>555
俺はまきいづみの声はままらぶが初めてだったけど
なんか良かったよ。ハマッタ
559名無したちの午後:2005/04/14(木) 20:17:07 ID:pt4MqVTc
>>557
浩二の脳内キャスティング
560名無したちの午後:2005/04/14(木) 20:36:58 ID:FHU4TIDG
>>544
一応、某生物災害ゲームのルーツと呼ばれている
作品なんだがなあ…映画と違ってゲームの方は面白いし。
561闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/04/14(木) 21:01:34 ID:wwwi7ebw
丸戸+厘の組み合わせなら1本に1年かけていいと思ってた。

今となっては……世の中うまくいかないもんだね('A`)
562名無したちの午後:2005/04/14(木) 21:27:51 ID:hkju7dAn
>>561
IDが笑いすぎ

つーか本当そうだよね。
クオリティが高いだけでは売れない世の中。
feelも活動やめちゃったし。
563名無したちの午後:2005/04/15(金) 00:30:20 ID:P2QekH7P
オマイラがコピって買わないからだろw
564名無したちの午後:2005/04/15(金) 00:58:19 ID:Xgv1VpaR
メーカー直買いで御座います
565名無したちの午後:2005/04/15(金) 08:34:54 ID:veqBJisy
ショップで買い、直販でCDが付くと聞いてもう一つ買いましたが何か。
566名無したちの午後:2005/04/15(金) 08:39:53 ID:nOZ4kPnv
feelは名前変えただけという印象しかない
567名無したちの午後:2005/04/15(金) 11:34:22 ID:RNG+XBxO
おまいら、情報が何も出なくなった方が盛り上がってるじゃねぇか
568名無したちの午後:2005/04/16(土) 07:56:59 ID:g8SkJ9mc
ちょっと聞きたいんだけどFJ,ままらぶ、パルフェ、ショコラって
ディスクレス可ですか?
ゲームするたびにディスク探すの面倒なんでレス可なら即4本買いたいんですが
569名無したちの午後:2005/04/16(土) 09:13:08 ID:vv1IuX+v
FJ,ままらぶ、可
ショコラ、不可
ショコラ Re-order 可 (初回は必要)
パルフェ 可 (初回は必要)
570名無したちの午後:2005/04/16(土) 10:30:11 ID:/hRsvwTb
569サンクス
さっそく買ってくる

初回必要ってことは1回起動させたら次からはいらないってことでOK?
外付けHDDにインストール予定なんだけど問題ないちょっと心配
571名無したちの午後:2005/04/16(土) 10:32:19 ID:qBjTJJCY
OKじゃない
起動回数か一定日数でCD要求有り
572名無したちの午後:2005/04/17(日) 18:11:05 ID:8gIizKro
おれもエロゲ関係外付けに入れてるけど問題起こったことはない。
573名無したちの午後:2005/04/18(月) 11:22:05 ID:ttr6sVz5
パルフェ売ってねぇーー

そのうちDVD版が
出るのを待つか
574名無したちの午後:2005/04/18(月) 14:58:20 ID:8IFbWrPP
スレ違いも甚だしい
575名無したちの午後:2005/04/18(月) 16:39:34 ID:QK9os0cd
FORKLORE JAMのOPの01:05〜01:07の間に何か居るよね?
あれは何?
上手く動画を止められない…。orz
576名無したちの午後:2005/04/18(月) 16:50:50 ID:Z5ti9bYC
>>575
ビルの合間をカラスが飛ぶシーンの直前?
577名無したちの午後:2005/04/18(月) 16:59:15 ID:QK9os0cd
>>576
えっと学校の廊下を高速で左右に振るシーン。
最初は高速で左右に動かしてるからドアノブがそう見えたと思ったんだけど…やっぱり何か居るっぽく見えるんだよね。

…やっぱりドアノブかなんかの残像だろうか。
578名無したちの午後:2005/04/18(月) 17:04:07 ID:Z5ti9bYC
>>577
1・2・3で3番目に女生徒(ボブ)かな
579名無したちの午後:2005/04/18(月) 17:05:47 ID:Z5ti9bYC
訂正
いやオカッパかな

久しぶりに起動させましたOPいいな
580名無したちの午後:2005/04/18(月) 17:13:36 ID:Z5ti9bYC
581名無したちの午後:2005/04/18(月) 19:47:58 ID:BUBiJwac
ボブだけど、透けてるのね。ハイライト処理かけてわかった。
582名無したちの午後:2005/04/18(月) 22:52:20 ID:nn2maj/P
先輩だとばかりおもってた
紙短いなたしかに
583名無したちの午後:2005/04/18(月) 23:00:21 ID:BwQ/ndzJ
>>582
俺もw

それはともかく575の云うてるのは彼女のことではなくて
左右に振ってるときに何か見えるってことでしょ
ただ577で書いてる通り残像でそう見えるだけだと思うが
584名無したちの午後:2005/04/19(火) 00:41:34 ID:4mWlBEuX
恋〜のあかしだよ〜♪
585名無したちの午後:2005/04/22(金) 09:00:59 ID:lGS2ZlxS
廉価版で中身少し変わったりしてる?
586名無したちの午後:2005/04/22(金) 09:12:40 ID:f/NrKUQG
パッケ以外なんにも。
587名無したちの午後:2005/04/22(金) 09:30:17 ID:lGS2ZlxS
そっかさんくす
かわないでおくーよ
588名無したちの午後:2005/04/26(火) 02:03:46 ID:DQOOZQdX
589名無したちの午後:2005/04/29(金) 23:51:54 ID:YDjRsdvI
 
590名無したちの午後:2005/05/04(水) 07:12:04 ID:sp1wnE7k
HERMITのOHPはまだしばらく更新なさそうだな
シンシアのOHPものんべーな日記でとまっているし
591名無したちの午後:2005/05/04(水) 08:31:24 ID:G4aUrd8M
「です☆めた 音楽の書」も買ったが、シンシアでは告知もないしな。
クワイアまかせだし...
592名無したちの午後:2005/05/04(水) 08:34:59 ID:G4aUrd8M
スマン。スレ違いだな
593名無したちの午後:2005/05/04(水) 11:35:38 ID:jvT3mSw6
ブランド名と関連した作品名つけると、そのブランドはポシャる法則。
594名無したちの午後:2005/05/04(水) 11:53:29 ID:sp1wnE7k
シンシアの事か?
それはシンシアの事なのか?

ゆうるタンHERMITに戻ってこないかな
595名無したちの午後:2005/05/06(金) 02:27:11 ID:Vv5XDA7M
HERMITの通販を見たらFJ廉価版が再入荷ってことは
廉価版の初回生産分は完売ってことか売れているんだな
596名無したちの午後:2005/05/06(金) 08:24:13 ID:5SevyRXR
ままらぶの口コミ人気と、同ライターのパルフェの好評さに
便乗して売れてるっぽい。
597名無したちの午後:2005/05/06(金) 14:20:42 ID:MvUyQnbp
ままらぶのErogameScapeのPointOfViewなんですが・・・

推奨クリア順あるゲーム(ネタバレ注意)

A 1周目は涼子。他は派生に近い。

A 涼子さんは最後がよろしいか、と。


・・・・・どっちがいいんだ?ショートケーキの苺を最後に食べるようなやつは涼子さん最後がええのんか?
598名無したちの午後:2005/05/06(金) 14:36:25 ID:5SevyRXR
書いてある通り。
メインは涼子だから、シナリオの力の入れようも量も一番。
他のヒロインルートは基本的には分岐で分かれてる形で、
量も比較的少ない。
それを踏まえた上で、どっちを先にすべきか自分で考えろ。
599名無したちの午後:2005/05/06(金) 14:57:58 ID:JeMhXrVa
>>597
締めに回すのも悪くないけど、俺は最初に涼子さんを押すぞ。
共通ルートが多いから最後に回すと殆どスキップするはめになるし。
600名無したちの午後:2005/05/06(金) 15:02:12 ID:MvUyQnbp
じゃあ涼子を最初にやります。お二方、ありがとう。
601名無したちの午後:2005/05/06(金) 18:00:32 ID:VOuN6FpV
さんを付けろ、デコ助野郎
602名無したちの午後:2005/05/06(金) 18:58:00 ID:5hAO8ibU
ハロワスレでも君同じこと言ってなかったか?
603名無したちの午後:2005/05/06(金) 18:59:17 ID:1xUJnk5A
とりあえず涼子さん(;´Д`)ハァハァ
604名無したちの午後:2005/05/07(土) 00:30:47 ID:BH7d0F54
で、自戒作は?
605名無したちの午後:2005/05/07(土) 00:32:18 ID:KL163VMa
スポコン熱血モノかな
606名無したちの午後:2005/05/07(土) 15:18:07 ID:xrbNQzx2
日産のラジオCMのバックミュージックにままらぶの曲使ってた。
日産はエロいですね。
607名無したちの午後:2005/05/07(土) 20:43:35 ID:0bZSduzo
エロが技術革新の原動力ですから
608名無したちの午後:2005/05/10(火) 00:32:40 ID:UbB1ZuVo
久しぶりに涼子さんで抜いた。
やっぱいいな〜(*´Д`) ハァハァ
609名無したちの午後:2005/05/10(火) 07:57:44 ID:YdV5Oghx
「さぁ・・・いらっしゃい」はいいよなぁ
610名無したちの午後:2005/05/10(火) 19:57:20 ID:4g3D3bjF
ブラパケのままママ ! ? をやってたら、2話の母親プレイHを涼子さんが
封印した訳がよく分かった。アレは麻薬だ。
611名無したちの午後:2005/05/10(火) 21:58:14 ID:8WYT1+oe
先週買ってコンプ。
涼子さんもいいけど小雪がいいな。
というか一度小雪シナリオ行くとかわいそすぎて、涼子さんシナリオに
行きづらくなっちゃうよ。

ところでかおりさんシナリオのラスト
ヒント「プ・・・」ってなんでしょ。
ブライドだったら「ブ」だし。
612名無したちの午後:2005/05/10(火) 22:13:51 ID:4iOY/qu9
1. プリン
2. プライド
3. プロポーズ

さあどれだ!?
613名無したちの午後:2005/05/10(火) 22:21:22 ID:f9rDkcPH
プリンできまりだな ミ,,゚Д゚ノ,っ━~

614名無したちの午後:2005/05/10(火) 22:30:30 ID:8WYT1+oe
そうかプリンか
615名無したちの午後:2005/05/10(火) 22:42:07 ID:yZJOalpu
涼子さんシナリオでの小雪の辛さは、想像するだけで胸がキューとなってしまう。
男からすれば、憧れていた女性が自分の父親と結婚してしまったようなもんだもん。

逆に、小雪シナリオで涼子さんが受けるであろう寂しさも、胃のあたりが重くなるっつーか。
こっちは、娘のように思っていた女の子が自分の息子(チンコの暗喩ではありません)と結婚するということだからなあ。
…ああ、考えただけで気分が悪くなってきた。
616名無したちの午後:2005/05/10(火) 23:35:40 ID:GJMR+aA/
つ安達祐実
617名無したちの午後:2005/05/12(木) 00:45:08 ID:HKH1gxQn
( ゚д゚)<お似合いの二人って言われてみたい ダメかな?
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:52:24 ID:tidnY8GH
最近ショコラ総合に常駐してるんだがHERMITに流れてくるやつも若干いるようでちとうれしい
620名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:59:41 ID:xBRttU1y
丸戸氏の椎名里緒も確かに好きだけれども
俺的には厘師の原画あってだなと2作目で実感
ままらぶ面白かったけどFJがやぱり(・∀・)イィ
621名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:24:46 ID:uLD86B0A
今日、ままらぶの体験版やって速攻で買ってきた。
好物は最後にする性質なので涼子さんは最後に。
まずは、瑠璃クリアーしました。
次はクリス、かおりのどちらにしようか迷い中。

丸戸氏はパルフェで知って、ままらぶが上がってきた訳ですが、
飽きさせませんね、普段は笑わせて最後はきちっと締めて。

パルフェもそう感じたんだけどHへのもって行き方というか、
盛り上げ方が上手だなと思った。
告白して、はいHしましょって感じでなく、なんかこう
むしゃぶりつきたくなるような気分させてからHにもっていくあたりが。

あと質問なのですが、HERMITって戯画となんか関係あるのですか?
きゅるるんとか12人とかあったんですが・・・。
単に丸戸氏が戯画で仕事してるだけ?
622名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:33:47 ID:pFhDFRgK
丸戸氏は外注。
シナリオ製作集団「企画屋」ってところに所属してて、
そこに各社がシナリオを発注してるだけ。
623名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:38:43 ID:tidnY8GH
へいらっしゃい
HERMITはWILLのブランドッス
でもこのスレの住人はWILLはさほど好きではありません

単に丸戸氏が戯画で仕事してるだけ?が正解かと
624名無したちの午後:2005/05/18(水) 04:02:39 ID:uLD86B0A
>>622,623
やっぱりそうでしたか、ありがとうございます。
それにしてもよく通りましたね、こんなネタが。
625名無したちの午後:2005/05/18(水) 05:31:21 ID:A5CleGlZ
えとショコラすれから流れてきました。丸戸脚本が気に入ったので
ままらぶ→JAM(こういう人多い?w)
廉価版あるし買いやすいね、まだ体験版しかやってないけど気に入った!
自分が好きなライターは一度はホラーやってる気がする
626名無したちの午後:2005/05/18(水) 05:35:51 ID:A5CleGlZ
で体験版のHパートだが、女性の声優が上手い・・・Hの声が。
すげー○○したぞい(汗)
丸戸氏の主人公は駄目駄目男と言われながら実はすごい美女や
いい子に思われていて、実際は正義感・誠実(しかもイケメン?)
な訳だ。なんつーか感情移入しやすいよね。あー仕切りやの幼馴染
の設定もいいや(^^)
627名無したちの午後:2005/05/18(水) 05:47:46 ID:A5CleGlZ
上の方にもあるがHへの持っていく”過程”を大切にしてるよな。
じらして・・・じらして、こんなにHに対して貪欲なのかと
なんつーか、自分もやってみたい!未知の世界を体験したい!
・・・・でもしんどそうだし、面倒なのも確かだろな(笑)
であであ
628名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:00:22 ID:tidnY8GH
マア落ち着け

基本的にここの住人の多くは
FJ絵師の作品群→FJ→ままらぶ
のルートが多いんジャマイカ?
629名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:05:31 ID:v935Xi3M
>>626
丸戸作品の主人公はいい意味で無力だと思う、不可能を可能に近づけるけど
決して奇跡は起こさない、だから共感感じられるし危機を脱した時のカタルシスが
大きいと思う。
630名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:31:42 ID:jCq5pO48
ちと聞きたいんだが
ショコラ→ままらぶ→パルフェ
と丸戸作はやってきたんだが、FJって楽しめるかな?
違和感なくできるってんなら買うんだが
631名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:09:55 ID:/dbu8UfR
>>630
FJはオカルト風味な分(あくまで風味であってオカルトそのものではない)多少違和感を覚える可能性はないこともない。
しかしその3作が楽しめたなら十二分に楽しめると思う。
実際FJはテキスト、絵、システム周り、主題歌などかなり完成度が高いゲームだと思うよ。
632名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:12:37 ID:XDrfBukQ
FJを持ち上げるのは良いが、完成度が高いとは言いがたいぞ
633名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:27:32 ID:/dbu8UfR
>>632
完成度っていう言い方は確かに変だったかも。
ゲームとしての完成度が高いという意味ではなく、テキスト、絵、システム周り、主題歌などはそれぞれレベルは高いと言いたかった。
反面シナリオは良くも悪くもオーソドックス、音声のレベルに難あり、探索パートがあまり意味を成してないなどの欠点はある。
634名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:47:14 ID:l+Bj5Y42
厘氏マンセー
635名無したちの午後:2005/05/18(水) 15:47:24 ID:jCq5pO48
トンクス!楽しめそうだ。
買ってくる!
636名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:40:17 ID:EZ1ie/XV
>629
丸戸作品はあんまり知らないんだけれど、オカルト物のFJはともかく
他の作品に奇跡が必要なコトなんてあるんですか?
637名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:56:00 ID:RH9swElK
めずらしくスレが伸びてるからOHPに動きでも
あったかと思ったけど違ったか…
638名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:39:52 ID:xBRttU1y
厘タン最高!!
639名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:52:26 ID:XB1t9U6t
>>636
チロルたん、とか言ってみるテスト

チロルたんがいなきゃ香奈子さんの罰を思いっきり受けちゃうし。
……でもここはHERMITスレだったか。
640名無したちの午後:2005/05/19(木) 04:41:48 ID:d0p4jD1C
>>636
涼子さんの容姿
641名無したちの午後:2005/05/19(木) 07:32:42 ID:svi0dXKC
涼子はマジ可愛いよな。
昨日ままらぶやって、改めてそう思いました。
642名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:00:28 ID:VxeXROjL
いいセンスだ
643名無したちの午後:2005/05/19(木) 10:31:56 ID:mGxsY7Kh
涼子はあの、ぽやぽやとして声とセットで好きだな
644名無したちの午後:2005/05/19(木) 11:13:33 ID:d0p4jD1C
>>641>>643
涼子さんとry
645名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:29:21 ID:OsqpRz5I
涼子さんはままらぶ
涼子お姉ちゃんはミイラ製造病院ゲーム看護婦
涼子はかおりさんの中の人の別の顔
646名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:34:36 ID:S0P67zpH
ちょっと遅レスだけどもいいか?
上の方で丸戸氏はセックルへの持って行き方が上手いと書いてたが、FJはそうでも無くね?
突然にセックル始めて笑ったんだけど。
647名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:42:31 ID:d0p4jD1C
付け足しの感が強いわな、とくにトゥルー

過去スレでもわりに既出
648名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:32:39 ID:43Qi7VLM
何よその目は…ああん!?
649名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:05:05 ID:PivHkS88
剛田の2004下半期投票で
ままらぶがシナリオ部門で14位
涼子さんがキャラ部門8位に入ってましたよ。
ちなみに丸戸氏が書いたと噂されるDSのリリィは4位(DS自体は総合で1位)。
650名無したちの午後:2005/05/20(金) 03:18:11 ID:bfwmV+xS
DSが一位て…去年後半そんなに小粒だったのか。
651名無したちの午後:2005/05/20(金) 03:36:35 ID:kV3tr/8d
>>649
おお、健闘したね。今まで剛田の俺ゲー投票で丸戸シナリオは
あんまり省みられてなかったからね・・・裾野が広がってきたのかな。

しかしDS1位って普通だな。剛田だからラムネやマブラヴサプリが普通に
トップもありえそうだがw 個人的にはランス6がトップかなと思ってたが。
652名無したちの午後:2005/05/20(金) 09:38:46 ID:+jQKVLUU
雑誌の投票は基本的に数の暴力だからなぁ。
売上上位の作品は、個別の出来に関係なくどの部門にも顔を出すし。
(ファンは全ての出来が良いから売れるんだって言うかもしれんが)
逆に言えば、涼子さんは大健闘だよな。
653621:2005/05/20(金) 18:45:16 ID:CbWalrpO
ままらぶコンプしました。
涼子さんのラストで

浩二「俺の子を産んでくださいっ!」

涼子「もう出来てますっ!」

予想出来てましたが、実際見たときは大爆笑してしまいました。
654621:2005/05/20(金) 18:51:26 ID:CbWalrpO
あと、小雪と涼子の2人きりになった時の
甘えっぷりをみると親子って感じがしますね。

あ〜、あのぐだぐだ感がたまらん
655名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:17:42 ID:2rzrpnFt
ままらぶが激しく欲しいが、
買う前のこのときめきを大事にしたくて、
一ヶ月悩んでる俺ガイル
656名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:03:01 ID:OdMNmuQV
よく分からない価値観だ。
657闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/05/21(土) 01:04:19 ID:zsRkD7/+
体験版でキター→発売日まだぁ?(AA略
この状態はときめきかもしれんが、既に発売してるのを買わないのは謎だw
658名無したちの午後:2005/05/21(土) 03:22:11 ID:kgygG2Ji
どこかに涼子さん見たいな人いないかな〜
659名無したちの午後:2005/05/21(土) 03:27:25 ID:b1PAf1Bt
水瀬さん家にいる
660名無したちの午後:2005/05/21(土) 07:15:16 ID:4Q0R+Jew
俺も昨日、涼子を最後にしてままらぶクリアしました。
涼子シナリオの小雪があまりにもいじらしくて、途中何度もよろめいてしまいまた(選択肢ないけど)。
あーもぅ、小雪可愛いすぎ。
661名無したちの午後:2005/05/21(土) 15:47:30 ID:mwPaVj/U
>>659
あの人は、「一日に、違う女とキスしようとするなよ」
とは言いそうにないからだめ
662名無したちの午後:2005/05/21(土) 19:49:05 ID:/EV0ptv6
旧BeFスレの香具師まだ生存してるかー??

最近厘タンの露出が無いみたいだが生きてるのかなー?
個人誌出したあたりがピークだったなぁ・・・。
663名無したちの午後:2005/05/21(土) 21:10:30 ID:2yNr3YDz
つ[カルタグラ初回特典]
しかし日記くらいは更新して欲しいものだ
664名無したちの午後:2005/05/21(土) 21:54:58 ID:fz57pvZI
つ[元FORESTスタッフを語ろう]
  ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095517996/

そろそろ何か動きがほしい
665名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:35:37 ID:Jnmkx05+
>>662
ノシ
666闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/05/22(日) 23:41:59 ID:UfArWtPO
>>662
(・∀・)ノィョ-ゥ
667名無したちの午後:2005/05/24(火) 13:23:14 ID:e9wZ9X0D
>>662
BeFスレにいたことはないけど、
ちょっと前にげっちゅで投げ売ってた無花果艦長をやった。
まったくの偶然だけど、無花果→ままらぶ→FJという
ちょっと変な経歴を辿った。
668名無したちの午後:2005/05/26(木) 04:28:37 ID:81iifZeL
>>662
669名無したちの午後:2005/05/26(木) 12:52:32 ID:CXwJcgBf
同人誌で色々書きすぎたのがマズかったんじゃ・・・
単に仕事が忙しいのならいいんだけど。
670名無したちの午後:2005/05/26(木) 13:28:40 ID:DSxMNSUf
>>669
どんなん?
要約たのみます。
671名無したちの午後:2005/05/26(木) 13:34:51 ID:CXwJcgBf
>>670
まあ、BeFでの仕事の裏話を色々と。
ここはHERMITのスレなんで、>>664のスレをザッと読めばなんとなく分かるんじゃないかな。
672名無したちの午後:2005/05/26(木) 18:49:08 ID:DSxMNSUf
>>671
d
みてきます
673名無したちの午後:2005/05/27(金) 13:13:16 ID:er+ucVlT
パルフェ→ショコラ→ままらぶと丸戸氏にはまり
FJ買ってまいりました。
さ、やるべ
674名無したちの午後:2005/05/29(日) 17:08:31 ID:H0j1+sox
コンプ完了
OPはCDあるけどEDってどっかでCD化されてる?
675名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:49:07 ID:rJ31ky/R
うきゅー!
676名無したちの午後:2005/06/01(水) 02:49:59 ID:NgRh73uC
ままらぶやったけどかおりさんの帝王大ってパルフェにも出てきたような。
もしかして丸戸ワールドが形成されている?
677名無したちの午後:2005/06/01(水) 09:19:54 ID:N2F2/yxW
同じ世界観なのか、単なる言葉遊びなのか微妙なとこだな。
678名無したちの午後:2005/06/01(水) 09:26:51 ID:oPQq/qMO
トリトンホテルは出てたな
679名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:27:18 ID:/PeMnMJ2
となると、繋がってないのはFJだけか?
ショコラは言わずもがなだし。
Rippleは分からんが
680名無したちの午後:2005/06/01(水) 16:36:47 ID:Uei0zKIq
DSもつながってないというかつなげようがない。
681名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:23:13 ID:1mKx0B99
>679
既出だがFJもままらぶで同一人物と思われる刑事さんが出てたので繋がってそう。
682名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:09:13 ID:Qc2CC19O
世界設定が繋がっているというよりは、脇役や固有名詞の使いまわしだろう。
手塚治虫のヒゲオヤジみたいなもの。

といってしまうとロマンが無いか。
683名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:27:07 ID:2Nq48Q0S
ままらぶに出てきたFJネタって神谷刑事と神凪市以外に何かあったっけ?
684名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:29:02 ID:tN9x/YNi
神谷刑事はやはりFJの方がよかった
絵にあってない
685名無したちの午後:2005/06/02(木) 08:32:50 ID:UMgRwQck
>>684
まあだから顔CGだけになってるんじゃないの。
あれだけなでデフォルメっぽい感じだったし。
686名無したちの午後:2005/06/02(木) 15:05:00 ID:9FfG62ri
>>683
たしか国語の問題で主人公が誰を選ぶかってのの
選択肢がオカ研メンバーだったような
687名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:46:09 ID:TE2bfkuS
スレ発見。
この会社よいね。デザイン周りの人、いい仕事してます。OPもナイスでした。

ままらぶ体験版やったんだが、面白いんでビックリした。
このノリ最後まで続く?OHP見るとエロ路線の匂いが・・・・。
688名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:14:57 ID:Aio2aep4
>>687
基本的にはこのノリで行くよ。
体験版が面白かったなら、最後まで楽しめるはず。
689名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:53:52 ID:euJ5cjXn
涼子さんの声いいな。ほかであんまり聞かないけど。
690名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:59:50 ID:oMLhLfXw
>>689
そんな藻前さんにこんなスレ。
まきいづみ時空7 カモメが好きで、ダイコンが好き
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1114282304/
出演リスト。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7491/koe/maki.html
691名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:17:19 ID:ZVh2LPYk
ほう、フォルクロアジャムの双子もこの人だったか。
そう言われてみれば、そうだな。
かわいい声だよなあ。
692名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:24:26 ID:j5BtwkU6
ままらぶと大分声被ってるよな
693名無したちの午後:2005/06/03(金) 05:15:54 ID:Yxo26dlt
そろそろ自戒作の情報が欲しいですね
694名無したちの午後:2005/06/03(金) 11:04:19 ID:8ZW+wmyJ
もう出ないに10000ビッコ
695名無したちの午後:2005/06/03(金) 12:00:43 ID:P/9iVNmm
>>689
一応、エロゲーではめっちゃ出ているよ
他ではあまり聞かないけど
696名無したちの午後:2005/06/03(金) 16:39:42 ID:odALbhaY
夏予定 As you like 〜星降る夜にロマンスを〜 Nail 今井 華奈 まきいづみ 幼馴染 同居 天然系 Win98/Me/2000/XP
697名無したちの午後:2005/06/03(金) 18:30:33 ID:XpJ3Wrh4
流石にそれはスレ違い過ぎだろ。葱にカエレ!!
つうか、スレを乗っ取らないでください。おながいします。
698名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:52:40 ID:ZVh2LPYk
ハーミットって2作しか出してないのか。いまのところどっちもいいゲームだ。100%だ。
699名無したちの午後:2005/06/04(土) 02:45:34 ID:cABTgxmc
このまま行けば良作率100%のメーカーとして名を残せるか

それもいいのかも知れんな…
700名無したちの午後:2005/06/04(土) 04:04:13 ID:shzs5e0c
700だったら、新作を引っ提げて来るぞ
701名無したちの午後:2005/06/04(土) 08:19:10 ID:dj5Hb2OR
>>700
 ヨロピコ
702名無したちの午後:2005/06/04(土) 10:27:02 ID:KCQUv+Kz
HERMIT新作決定、ただし丸戸シナリオではありませんっ! みたいな。
703名無したちの午後:2005/06/04(土) 17:05:53 ID:8ra4HFHq
丸戸氏をプッシュしてたのはまっすう氏だろうからなぁ。
とはいえ、経営陣も現在の丸戸人気が理解できないわけでもあるまいから、
丸戸シナリオになってくれることは期待できる。かな?
704名無したちの午後:2005/06/04(土) 17:53:03 ID:9J8WbFqf
でも、丸戸作品で一番売れたであろう本数は1万2000本(パルフェ)だからな。
たぶん、HERMITならこの本数より下回るのは確実だろう。

それに、万人受けはしないライターだと思う。
良くも悪くも普通過ぎる。欠点が少ないが、飛びぬけ部分も少ないからな。

たぶん売れて6000本くらいじゃないかな?
まあ6000本売れりゃ成功だと思うが。
705名無したちの午後:2005/06/04(土) 17:58:24 ID:eNW3ic0U
そこでだ、どうやったら1万5000本売れるか
おまいらの知恵を拝借したい。
706名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:34:31 ID:shzs5e0c
広報担当者しだいだろ?
707名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:41:30 ID:gv6Z8iyK
1万5000以上売れる絵を描く人を持ってくる
708名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:47:42 ID:R3YrFkmp
広報もだけど、やっぱり企画自体も重要だと思う。
姉しよとかその好例だと思うし。
あとはやっぱり>>707の言うように絵は重要だよな。

>>704
個人的に会話テキストに関しては飛びぬけてると思ってるんだが、
ストーリー以上に好みが分かれやすいな。
709名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:50:50 ID:x8zQIkrS
エロをさいろーに任せるってのは?
日常部分は丸戸で。絵師はユーザーのリクエストを取る。
ってのは無理だよな〜。
710名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:59:57 ID:HiKUQy9R
びっこじゃ駄目か?
駄目だよな、売り上げ的には…
711名無したちの午後:2005/06/04(土) 19:07:09 ID:R3YrFkmp
表情にバリエーションあって俺は好きだな。
乳の大きさがコロコロ変わるのはともかくとして。
712名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:58:35 ID:iga4nyt/
ていうか、1万5千本売れるソフトがHERMITに必要なのか?
そりゃメーカーにすりゃ売れるに越した事はないけれど
713名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:04:55 ID:SKix9Vnk
メジャー路線はHERMIT(=隠者)に相応しくない?
まぁ、Empressだって相応しくないんだしw
714名無したちの午後:2005/06/04(土) 21:25:07 ID:hNrbXa/T
話題になれば、ゲームの出来の善し悪しと関係なく売れるだろうけどねえ。
最近なら、スクールデイズとかが分かりやすいかな。
715名無したちの午後:2005/06/05(日) 00:30:20 ID:1TVpJ11m
>>705
 やっぱりタイトルも大切だと思う。

 自分、小さい会社ながら商品開発をやっている。
 商品のネーミングで特に参考にしている書籍は以下の二冊。

 木通隆行『日本語の音相』(小学館スクウェア)
 横井惠子編『ネーミングのための8か国語辞典』(三省堂)

 まあ、実際の社員さんはこの程度のことはやっていると思うけどさ。

 以上、マジレスでした。
716名無したちの午後:2005/06/05(日) 12:58:58 ID:RMDa0d3+
FOLKLORE JAMはかなりセンスあると個人的には思っている。
717名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:51:25 ID:LMrYxe0F
普段着のセンスはどうかと思う
718名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:55:49 ID:w7VFHdcN
>>708
俺は、どっちかっていうと、テキストなんかには誰も注目してないように見えるな。

通常話題になるのは、ストーリーのみ。
感想が述べやすいからな。ちょっとパンチが弱い気がする。
719名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:58:00 ID:tuTzIgaI
古都は部屋でのTシャツ姿こそメイン

>>716
特に英語が得意ではない一見さんには読み難いという罠が
720名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:01:16 ID:npx1ZJBF
ふぉるくろーれじゃむ
721名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:08:55 ID:eIARjIKw
どういうタイトルだったら良かったかね・・・
722名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:14:29 ID:Uu+ZMf7z
>>718
同感。
HERMITの2本以外の丸戸ゲーも
多少の差はあっても、開始時点での筋立てや舞台設定はオーソドックスなものが多くて
広報でストーリーを前面に押し出そうとしても、一見さんにはありがちな話にしか見えない
だからこそ、企画段階から大勝を狙えるような魅力的な要素が欲しいんだが…

いまどき姉妹も古いし(つーか丸戸の趣味とあわねぇ)
ツンデレを前面に出してもかえって客層絞ることになるし…
てか、いまはナニが売れ線なんだ?
723名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:21:44 ID:Q/8ebVey
今年に入ってからの売り上げポイント上位を見るに…学園物かな?
724名無したちの午後:2005/06/06(月) 01:24:38 ID:2PgqmPbR
孕み修羅場の要素だろ
725名無したちの午後:2005/06/06(月) 01:49:02 ID:hdzux1Gv
首から血が噴出すのは必須要素だな。

まあ、それはともかく、ショコラとかパルフェみたいなのは、ちょっと古いが売れ線だと思うよ。
実際結構売れたし。
大ヒットするやつは他にも色んな要素が絡んでくるだろうけど、
人気絵師と組ませて、手軽にエロそうなやつとか、普通の学園モノとかを作れば、そこそこは売れそうな気がする。
726名無したちの午後:2005/06/06(月) 02:03:03 ID:yRf5/LZq
ここの作品は絵師も悪くないと思うんだが。(びっこタンにはエロ絵を精進して欲しいが)
少なくとも、去年大ヒットした、アレとかと比べて、負けているとは思わない。
まあ、今の売れ線かと言われると、そうじゃない気もするが。
727名無したちの午後:2005/06/06(月) 02:52:38 ID:6aD/UmGG
イイ画悪い画じゃなく、売れる画売れない画の世界だからな。
728名無したちの午後:2005/06/06(月) 09:47:01 ID:bFHFPQ/q
クリアしたばっかの俺がきましたよノシ
日常から謎からツンデレから言葉遊びまでまさに俺のツボをついたゲームだった・・・
チェリーレッドのピストルの着メロとかないかな(´・ω・`)

しかし丸戸作品ってまだそんな多くないのな。ちと意外。
カラフルBOXやって丸戸の学園モノやってみたくなったよ。
729名無したちの午後:2005/06/06(月) 14:02:13 ID:XW50BDWl
>>688
遅レスでスマン。
買ってきてクリアした。面白かったです。
全キャラやったけど、涼子と小雪のシナリオが良かった。
ノリを壊さず、落とすトコで落とす手腕は巧い。
他の丸戸作品も手を出してみよう。

個人的に、エロはそこまでイランかな?
その分、他に回してほしいと言うか、ノリを楽しみたかった。
あ、CG、最後の4枚埋まらないんだけど、デフォ?
730名無したちの午後:2005/06/06(月) 16:34:48 ID:OWYECjM5
>>729
「おまけ」を押してみなさい。エロエロです。
後、このゲームには「ぶっかけ」分が不足している気がする。
731名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:08:01 ID:U5lWHtqY
丸戸シナリオ
戯画 ショコラ、パルフェ、VG NEO
    Ripple、DUEL SAVIOR(リリィ)
HERMIT FOLKLORE JAM、ままらぶ

一番古いのがRipple2002年の4月。
3年で7作品なら十分だと思う。
732名無したちの午後:2005/06/06(月) 17:29:29 ID:IgP9vVS/
丸戸氏って何となく結構古くからやってるような気がするのは
丸谷氏と混同してタカラと今気づいたw
733名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:49:04 ID:4EkpkSfv
VG NEO とRippleはまだやってないなぁ
丸戸スキーな人として↑はやっておくべき?
734名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:04:21 ID:fREGxDt5
敢えて言おう、戯画スレで聞け
735名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:22:04 ID:9EB37xpE
個人的には、止めておけと言える。まぁ、リップルは許せるが
736名無したちの午後:2005/06/07(火) 08:15:57 ID:WWfQTKK0
>>732
俺も丸戸ゲー遊ぶまでは、よく混同してたわ……
737名無したちの午後:2005/06/07(火) 15:15:12 ID:MpRq4p1W
丸戸シナリオだけを見るなら、他作品に負けず劣らず面白いと思う>VGNEO
その他はかなり微妙。良かったと言えるのはKOTOKOの主題歌ぐらいか・・・
あとゲームそのものに恋愛色はほぼ皆無なので注意。
738名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:10:14 ID:P+XTPgBq
VGNEOシナリオは燃えるぞ
ちゃんと段階を踏むし最初の方に出てきたネタが最後の戦いで生きてきたり
実に少年漫画テイスト溢れる佳作
ま、しょぼいアニメのHシーンとか歪んだ原画とかがあまりにも勿体無いけど
739名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:51:36 ID:u9UduVN2
VGシリーズ10周年記念作品とからしいが、
VGシリーズであることが、逆に足を引っ張っていると言う皮肉な作品。
VGなんて今時知ってる奴少ないし、
知ってた俺だって丸戸シナリオじゃなければ手を出してもいない。
740名無したちの午後:2005/06/09(木) 02:28:12 ID:SookqWcE
VG面白いよVG
手に汗握る展開!
カコイイヒロイン!!





アニメいらんがな…
741名無したちの午後:2005/06/09(木) 21:30:35 ID:8R3r/rhK
さて、ままらぶで丸戸儲になりそうな俺は、次は何処に転がるべきですか?
体験版をやってみて、FJはキャラ、絵はOKだけど、話が自分に合わない気が。
パルフェは絵が好みでない。カトレアはイイ奴だが主役キャラが痛いと感じました。
・・・・・・・間をとってショコラでしょうか?

742名無したちの午後:2005/06/09(木) 22:04:08 ID:Vhqz7Vwx
FJはやってみればただのオカルト話ではないとわかる
というかその程度で躊躇するなら丸戸信者には遠いよ
ショコラ・パルフェは看板ヒロインより裏ヒロイン
743名無したちの午後:2005/06/09(木) 23:23:37 ID:1eBvK0uz
>>741
パルフェの絵が駄目でショコラの絵は大丈夫なのか?
つうか、ここはHERMITスレだ。
騙されたと思ってFJやれ。後悔しても責任は持たんが。
744名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:48:51 ID:KSaIXQnG
まあこのスレだから言うけど、FJが丸戸作品の中で一番丸戸っぽいと思う、
自分でもなに言ってるのかわからん。
745名無したちの午後:2005/06/10(金) 01:57:54 ID:crR1LiI5
そういう意味ではままらぶが丸戸作品の中では一番ノリが違うような気がする。
746名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:17:45 ID:uVdMEhiw
俺はままらぶが一番丸戸らしいと思っていたり。
747名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:35:37 ID:nWcZLzwX
俺も。ままらぶが一番やりたいことやってる感強い。
748名無したちの午後:2005/06/10(金) 02:36:50 ID:exnmJYG2
他は先に企画があって引き受けたもんだし
749名無したちの午後:2005/06/10(金) 03:59:11 ID:dVhJDop9
どのキャラも主人公に思いっきり感情ぶつけてたな。
750名無したちの午後:2005/06/10(金) 08:02:42 ID:67TwcF7K
>>741
絵、キャラがおkならFJ行くしかないでしょ。
廉価版出てるしな。
751名無したちの午後:2005/06/10(金) 09:20:35 ID:EU29N25f
当人も認めるママスキーだしな>丸戸
作風も家族ネタが多いし、ままらぶは現状の丸戸嗜好の集大成だと思う。
752名無したちの午後:2005/06/10(金) 12:35:37 ID:OB7ZsAau
aloneagainの頃の厘さんの絵だったら、相当売れただろね>ままらぶ
753名無したちの午後:2005/06/10(金) 12:56:07 ID:kzE1TnZ4
売れねぇ
754名無したちの午後:2005/06/10(金) 12:59:19 ID:uVdMEhiw
八月とかCLSの絵柄をそのまま進化させた感じの方がウケたような。
今でも好きではあるんだが、なんか違う方向に進んじゃったなって感じはする。
最近の様子を見てると、今の絵柄で固定っぽいし。
755名無したちの午後:2005/06/10(金) 13:01:25 ID:G9etXo7k
そういえば、抱き枕の第二弾ってどうなったんだろうな
756名無したちの午後:2005/06/10(金) 17:34:00 ID:UKvnTB5y
まっすう解雇に伴いあぼーん
757名無したちの午後:2005/06/10(金) 19:35:38 ID:DJn87jQ6
あぼーん('A`)
758名無したちの午後:2005/06/12(日) 22:26:35 ID:wio5bbET
ままらぶって愛知県が舞台?
それっぽいところがあってびっくりした
759名無したちの午後:2005/06/12(日) 23:01:58 ID:5dGgQZI1
なんかそうらしいね、FJはどこなんだろうか?神谷刑事がいるから同じ辺なのかな。
760名無したちの午後:2005/06/13(月) 20:44:33 ID:Aok9F/0I
駅が名古屋駅らしいな。
761名無したちの午後:2005/06/13(月) 22:04:02 ID:67q97OCx
以外と味噌カツが美味かった記憶があるな
762名無したちの午後:2005/06/19(日) 00:38:05 ID:c0t6Ht7C
日記くらい更新してくれ
763名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:20:03 ID:6iS7fAxL
厘たん、また原画描いてくれるよね?
764名無したちの午後:2005/06/20(月) 07:17:51 ID:y6orkdF9
いや〜たぶんここでは無理。
765名無したちの午後:2005/06/20(月) 09:44:17 ID:Nc6uz7PU
エロゲ仕事するかどうかも微妙だろ。
766名無したちの午後:2005/06/23(木) 17:42:42 ID:S5m0A6Oy
767名無したちの午後:2005/06/24(金) 01:28:37 ID:14gypyMj
二作品とも大体のキャラ終えた。
自分は年上好みだからかおりさんと涼子さんは満足だったが、
まさかひなたに萌えるとは思っても見なかった。あと会長さん。
残念なのが維月。
768名無したちの午後:2005/06/24(金) 10:44:02 ID:Qt4LQDjA
ひなたのツンデレっぷりはバンカーバスター級。
769名無したちの午後:2005/06/24(金) 10:52:46 ID:djzzg6bv
>>768
では小雪のツンデレは何級でしょうか
770名無したちの午後:2005/06/24(金) 12:08:48 ID:5eYAbonf
小雪はそもそもツンデレじゃない。あれは桃色時空。
771名無したちの午後:2005/06/29(水) 02:20:13 ID:mLEzd7BK
今頃になって涼子さんに骨抜きにされた俺様が来ましたよ
772名無したちの午後:2005/06/29(水) 23:35:42 ID:f7WPRtgc
遅れてハマると悔しいよな
語りたくてもスレ廃れてるし
773名無したちの午後:2005/06/30(木) 00:08:45 ID:VQcXt1AA
熱く語れば反応するヤシはいると思うぞ。
久しぶりにやって涼子さんに骨抜きにされたりな。
774名無したちの午後:2005/06/30(木) 00:50:46 ID:5DvHnD2o
これからプレイします
ってのが来ても新鮮な気持ちでプレイできてうらやましいとか思うんだよな…

実際記憶がなくなって再び新鮮な気持ちでプレイできたとしても
あまり意味ないんだけどね
775名無したちの午後:2005/06/30(木) 11:26:36 ID:MLe1kPsM
丸戸のツンデレキャラは非常に良い。
776名無したちの午後:2005/06/30(木) 14:20:27 ID:RisgEqgq
そらそうよ
777名無したちの午後:2005/06/30(木) 15:19:43 ID:NPfG7HRN
でもままらぶにツンデレはおらん。
778名無したちの午後:2005/06/30(木) 15:30:07 ID:/DMxb4p2
瑠璃は変形ツンデレかも。
最初は主人公を虐げてるし。
779名無したちの午後:2005/06/30(木) 18:51:32 ID:cAgQilkA
瑠璃のは、ただの屈折した愛情表現だけど、表面上はツンデレと言えないこともないな。
しかし、あの写真が浩司に対する切り札になる理由がさっぱりわからん。
思春期の感性なんてかけらも残って無いからなぁ…OTL
780名無したちの午後:2005/07/01(金) 23:31:50 ID:q7IeJ/Oo
俺も、瑠璃は甘えてるだけだと思う。つーか母親がアレだから、他人とのコミュニケーションに歪みがあるのはしょうがない。
781名無したちの午後:2005/07/03(日) 00:08:55 ID:1LeYTl1Z
本編を見ずに瑠璃ママの男性遍歴を・・・
782名無したちの午後:2005/07/06(水) 04:27:29 ID:a2KOVI6K
先に涼子さんルートをやってしまって
他のキャラは手付かずの俺が来ましたよ

どうしよう3点リード
783名無したちの午後:2005/07/06(水) 09:31:58 ID:sF4uwSDI
俺はかおりさん、涼子さんとやって封印。
ごめんね小雪。
終盤かなり萌えたけど、涼子さんやったら他は出来んよ。
784名無したちの午後:2005/07/06(水) 18:15:35 ID:4XC75BJa
せめて小雪ルートはやって欲しかった……
785名無したちの午後:2005/07/06(水) 19:31:52 ID:a9GMNmMa
ままらぶの面白さの5割を涼子さんが担っているとすれば、残りの内訳は小雪が2で、
余った3を瑠璃とかおりさんとクリスと浩二と昭が受け持ってるという具合だろーか。
786名無したちの午後:2005/07/06(水) 20:12:20 ID:hcW7PU9W
キャラは誰一人欠かせないと俺は思うんだけど、ルートはな・・・
787名無したちの午後:2005/07/06(水) 20:41:24 ID:HTyyqoSm
まあタイトルがままらぶだから仕方が無い所ではあると思いますよ
788名無したちの午後:2005/07/06(水) 22:08:03 ID:UV+ZfeOd
確かに、小雪ルートだってボリューム的にはオマケのようなものだけど……
それでも涼子ルートの後に見てみる感慨深いものがあるのに。
789名無したちの午後:2005/07/06(水) 22:26:35 ID:hcW7PU9W
俺は小雪が一番好きだった。
やっぱり桃色時空はいいよ。
790名無したちの午後:2005/07/06(水) 23:29:17 ID:TJfgxYVw
温泉でばったりのシーン直前でセーブしてある
791名無したちの午後:2005/07/07(木) 04:18:07 ID:avOW5UFH
一度涼子ルートやるとホント他がやりにくい。小雪はよかったけど。
瑠璃は嫌いだからやろうとも思わなかった。
792名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:34:51 ID:6z790YNF
ままらぶに嵌りまくりんぐしちゃって、衝動でFOLKLORE JAM買っちゃった俺が来ましたよ。
FOLKLORE JAM、体験版配布終了してるんだね。
だから吶喊するしかなかたヨ。
793名無したちの午後:2005/07/07(木) 20:25:50 ID:VLbXGtfZ
丸戸シナリオが好きなら買って損はしないはず。
794名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:12:52 ID:Y6A5FeD8
795名無したちの午後:2005/07/08(金) 07:31:38 ID:PlpSbmJw
ままらぶよりも面白かったよ
796名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:32:29 ID:ARoQh/v4
>>794
凄いなこれ。
797名無したちの午後:2005/07/08(金) 15:09:40 ID:mrIpVzRk
>>794
凄い。
798名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:11:51 ID:0m1mFmtA
>>794
藤枝涼子 (ふじえだりょうこ)
「ままらぶ」のメインヒロイン(声:まきいづみ)。名前はデータム・ポリスター「井上涼子」シリーズから取ったらしい…。抱き枕に採用されたヒロインとしては史上最年長と思われる。

ふいたw
799名無したちの午後:2005/07/08(金) 21:10:49 ID:tZBtASZU
>>794
村下孝造の初恋ネタは載ってないのか…
800ぽんこつ ◆KGL/HIYORI :2005/07/08(金) 21:34:22 ID:qg+TlrNg
800げっと
801名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:06:40 ID:Hu/5eFj+
小雪の抱き枕が欲しかった・・・・・・・・・
リア桃色時空したかった・・・・・・・・・
802名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:22:04 ID:ZrOQMmrb
OHPはまだ沈黙したままか
803名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:25:29 ID:GOaKet6Q
>>798
そうか、ガッツのタカさんでも年下なんだな……
804名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:01:04 ID:9eCu7MGi
さすがに、純愛萌えゲーのメインヒロインで40目前は少ないだろうなぁw
805名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:26:23 ID:q5WlLhgi
あれ?>>804が空を飛んでるよ・・・人って空を飛べるんだ〜
806名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:45:16 ID:HWzBakYU
>>799
こんな感じか?

>>794補充
涼子編最終話での小雪+女生徒3人の会話

要するに放課後の校庭で走る先輩を見てた訳だ
→つまり遠くで小雪はいつでも先輩を探してた、と?

村下孝蔵「初恋」の歌詞から。


この後ちょっとボケた女生徒3が流れを断ち切ってしまい
女生徒1,2に非難されるが、今の流れをつなげというのは
いくらなんでも酷だと小雪は言っている。
807名無したちの午後:2005/07/11(月) 16:41:46 ID:g4u/WyC6
桃色空間って言葉のの元ネタって?
808名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:29:07 ID:5Pgb6whx
>>806
追加されてるね。中の人乙
809名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:30:59 ID:o2hMagj6
ここの住人なのか、誰かがメールしたのか。
いずれにせよ、何か新しいの見つけたらここに書けばいいな。
またままらぶやってみるかなぁ。
810806:2005/07/13(水) 22:59:53 ID:pp+T69p/
採否不明だったんであえてメールはしなかったんだけど、採り上げてもらえると嬉しい。
TOPで感謝の辞もいただいているし、何か見つけたらまた出しますよ。

で、>>806に追加。
その少し後の小雪

→好きだよって…言えなかった訳じゃないんだけどね

これも元ネタ同じ。
間が開いてるので忘れていたけど、>>806の2人のやり取りを受けてここで落としている。
小雪の未練の表現として流石だなと感心した次第。
811名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:42:26 ID:K8sGUWD9
第八話の浩二の台詞「東京には空がないから見えないんだぞ〜」って智恵子抄が元ネタじゃね?
812名無したちの午後:2005/07/14(木) 06:36:47 ID:K8sGUWD9
あとどっか忘れたけど、「グッモ〜ニン、トゥーユー」って映画「雨に唄えば」だよね
813名無したちの午後:2005/07/14(木) 09:35:37 ID:grucnYvb
作品別が沈んだあとだというのが残念だな。
それにしても、中の人GJ!
814名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:44:33 ID:zg1sU3r7
-丸戸さんの作品はキャラバランスが絶妙ですが、
 何か黄金律のようなものがあるのでしょうか ?

-丸戸
いや、別に意識してないです。なぜメインヒロインに人気が出ないのかが
永遠の謎なんですけどね(笑) こないだやっとメインに人気を出させるのに
成功したと思ったら、それが40近い人だったりとかねぇ。
815名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:12:21 ID:SNOeQ52U
ショコラとパルフェのVFBから?
816名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:16:52 ID:KZwCMyUe
メインヒロインを好きになるってなにか敗北感があるのは俺だけ?
817名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:37:32 ID:cpfG0GPO
一番萌えたヒロインを好きになるのであんまり気にしない
818名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:43:33 ID:JczBeP3A
いっちゃんが好きですが、敗北感を感じたことはありません。
涼子さんも好きです。ままらぶで一番はかおりさんですが。
819名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:04:17 ID:KZwCMyUe
もちろん敗北感というのはいい意味でだよ
「やるな〜ちくしょう」みたいな
820名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:34:13 ID:NLqLmN3E
ショコラとパルフェは知らんが
FJはいっちゃんがいっちゃん人気だったのでは
821名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:43:44 ID:SNOeQ52U
というか、ショコラもパルフェも一番美味しいシナリオをメインヒロインに持ってきてないもんな。
822名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:15:18 ID:KWhk3PJe
ショコラもパルフェもメインっつーよりただの看板ヒロインだからなぁ。
HERMITではメインをメインらしくシナリオ作ってるけど。
823名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:27:43 ID:2IyREfW4
ハーミットってモウゲームださないの?
フォークロアたまに起動して『はーみっと!』
っていわれると切なくなるんだけど
824名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:56:10 ID:KVaXhbzY
丸戸の次の仕事か、その次辺りでしょう。
それまでは、ずっとこのまま。
825名無したちの午後:2005/07/15(金) 04:01:11 ID:CyARSqh8
そこらへんの有象無象の萌ゲーよりはよっぽど楽しめたのになぁ
826名無したちの午後:2005/07/15(金) 15:07:37 ID:Nz6UhkiS
有象無象の区別無く
私の男根は許しはしないわ
827名無したちの午後:2005/07/15(金) 15:59:07 ID:NGtax3w4
パルフェもショコラもちゃんとメインヒロインに人気集まっているじゃないか

ただ、あのシリーズの謎は、なぜメインじゃないやつが
パッケージイラストになっているかだが…
828名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:30:30 ID:mGggzU24
ファンディスク「ままらぶ おるたなてぃぶ」を出してくれ。
829名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:31:14 ID:tMbXLnHH
>>794 追加
「花火はきらいでありんす」
久遠の絆 元禄編より
830名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:59:24 ID:oJ7cA+3g
>>828
桜木浩二が朝起きてみると、周りが廃墟だったり?
831名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:57:00 ID:yS7jRopO
>>828
ヒロインが全員双子だったり?
832名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:58:35 ID:yS7jRopO
ゴメン……
833名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:43:06 ID:aBHBWIuz
>>827
丸戸的にはパッケージの彼女らの方がメインヒロインって事だろう。
834名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:55:56 ID:/ecBshHb
ネタにマジレスしてやんなよ。
835名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:51:00 ID:lafpQ2e4
丸戸の所の親分さんて久遠の絆書いてた人なのね。
俺は親分さんじゃないほうのシナリオのが好きだったな。
836名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:58:43 ID:ZS7frfkJ
>>824
とりあえず丸戸の次の仕事はショコラ3(雰囲気を継承するだけで続編ではない)が動いてる様子。
ショコラFDが要望次第で入ってくるかもしれないが。
837名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:48:04 ID:olWaCJ5Y
個人的には丸戸氏に学園もの書いて欲しいなぁ。
ドタバタコメディもいいけどFJっぽいノリで日常の謎系みたいなのもいいかも。
米澤穂信みたいな・・・って誰も知らないか('A`)

とりあえず新作キボンにゅ(*´ω`)
838名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:11:02 ID:x7T1tFtj
ショコラはショコラで好きだけど、
連続で出されるのもなぁ。
そろそろシリアス系もやりたいよ。
売れたからか?
839名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:31:04 ID:Ge3wGduc
おれもおれも。
飽きたってほどでもないけどパルフェでお腹いっぱいなんだよね。
他のがいいなぁ。
ハ−ミットで新作書いて欲しいけど、いつになるやら。
840名無したちの午後:2005/07/16(土) 04:10:27 ID:zHezilzJ
丸戸氏のシナリオは、どれも似たようなシナリオでマンネリ化してるからな。
インパクトが薄い性か、余り覚えてないし。

そろそろ新風が欲しいところ。
インパクト強めで、記憶に残るもんよろ。
841名無したちの午後:2005/07/16(土) 04:26:34 ID:QlHBwD8/
魔法学園ものなんてどうだ?
842名無したちの午後:2005/07/16(土) 07:12:17 ID:9Xjw176T
久遠の絆ファンらしいから転生、悲恋モノとか。
843名無したちの午後:2005/07/16(土) 07:21:32 ID:x6g5ThJL
>>829
これは知ってる。
でもこのゲームにあったのか…気が付かなかった
844名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:45:14 ID:9KAQZ4mh
>>840
そうかな。
ままらぶとパルフェは相当印象に残ってる・・・というか、
テキストが好きだから、もう一度遊んでも楽しめる。

まあ、新しいタイプを手がけて欲しいってのは確かにある。
そして、それは戯画よりこっちの方が出てきそうだな。
845名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:33:35 ID:T5jglSap
>>840
VFBによると、記憶に残らないという感想はそれでいいと思ってるらしいよ。
エンターテイメントに徹して、遊んでる時いかに楽しいかが重要、みたいな。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118592571/4
↑こいつみたいにトラウマになる作品は嫌らしいw (丸戸氏本人のトラウマだそうな)
846名無したちの午後:2005/07/17(日) 02:23:10 ID:0061gbdY
なんかガッカリだな…。
じゃあ、また次も似たようなのが来るのか…。
847名無したちの午後:2005/07/17(日) 02:46:00 ID:mwlY+XE1
そういうことじゃないだろ。
848名無したちの午後:2005/07/17(日) 03:44:02 ID:U25Om79z
丸戸らしくていいじゃん
たかがゲームでカタルシスに浸る必要もあるまい
849名無したちの午後:2005/07/17(日) 04:33:21 ID:4uI8kYYy
まさかここで邪悪ヒロインスレを見るとは・・・w

丸戸の作風ってある種ラノベ的なところがある気がするな
ライトなノリで楽しめるって感じが
850名無したちの午後:2005/07/17(日) 17:01:57 ID:N6tPC5Zs
印象に残る物語=悲劇、残酷性を強調する話ってのは実際に多いからな。
ハッピーエンドはあまり印象に残らんのが多い。
851名無したちの午後:2005/07/17(日) 17:27:08 ID:NZHViixf
みんながリアルで幸せだからに違いない
852名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:54:46 ID:uZjhjIh3
>>851
なら、丸戸シナリオが結構印象に残りやすい俺は、リアルで不幸なのか?
納得したくねぇ…
853名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:05:15 ID:ebzx67mi
小雪のバカップルぶりは記憶に残った
854名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:13:37 ID:NKaguf1L
俺は、全く予想外の展開で「やられた」って思う作品が記憶に残るな。
簡単に予想が立てられて、また予想通りの内容だと忘れやすい印象。

予想範囲内に収まると、「普通」だな〜という印象を抱く。
期待通りと言えば、期待通りなのかもしれないけど。

新しいタイプというか、意外性あるシナリオは欲しいねぇ。
855854:2005/07/18(月) 00:17:16 ID:NKaguf1L
だからと言って、安易に変な感じにすると冷めたりするから
その辺は難しいと思うけど、なんとか頑張って欲しいところ。

というか、こちらが唸るシナリオが欲しぃ。
856名無したちの午後:2005/07/19(火) 03:23:49 ID:aa8d3/+y
『ままらぶ』に限らず、
今までの作品はおしなべて、
ホーム・コメディとかミュージカルみたいな印象なんだよな。

限られた世界の決められたオチに向かって、
キャラと台詞と展開の妙で楽しませるという。
(それを極めたのが今のところ『V.G.NEO』で
ちょっと外れたのが『FJ』かなと思う)

それはそれですごく好きだし、
丸戸氏本人も確信的にそれに徹してるみたいだけど、
確かに毛色が違うのも見てみたいな。
857名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:53:54 ID:xdu1D9tp
厘氏の絵でもう一回やってほしいな。FJも最初絵に抵抗あったけど、慣れたら凄くいい絵に思えた。
維月かわいいよ維月
858名無したちの午後:2005/07/19(火) 22:40:15 ID:d+8yt2ML
そればっかりはもういい加減諦めろ。
859名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:12:37 ID:KzwcHQDG
860名無したちの午後:2005/07/21(木) 14:55:16 ID:lGwjBFbc
ウィル系列から、田中ロミオx松竜の『霊長流離オクルトゥム』ってのが出るらしいけど
もしかして、ココだったりして。それか新ブランドかな?PLLUTOPはイメージ的に違うし。
ttp://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/images/photo/07.jpg
861名無したちの午後:2005/07/21(木) 15:07:16 ID:O3MdJ9e4
>>860
その二人って、CROSS†CHANNELのコンビじゃん。
以前はフライングシャイン製作だったが……
862名無したちの午後:2005/07/21(木) 15:10:04 ID:lGwjBFbc
FlyingShineは外注ラインだからね。

どっかの既存のブランドで出してくると思うけど、
それなら、ちょっと名の売れてる所はPULLTOPかHEARMITしか思いつかなかった。

で、たぶんごちゃ混ぜスタッフが集まるHEARMITかな?と思ったんだけど。
863名無したちの午後:2005/07/21(木) 15:42:42 ID:O3MdJ9e4
>>862
主要スタッフを外注に頼ってるだけで、
製作スタッフ自体は社内でやってるブランドだよ、HERMITは。
864名無したちの午後:2005/07/21(木) 19:56:10 ID:UbrBCCMG
意表をついてスピスピ       ないか
865名無したちの午後:2005/07/22(金) 23:44:21 ID:7o+qD+hk
微妙にスレ違いな話題なのかもしれないけど、やるとしたらここかプロペラかくらいじゃないかなぁ。>オクルトゥム
あと買う方としては新規ブランド作られるよりはちゃんとした作品作った実績のあるブランドの方がありがたいですね。バグとか長期延期とかくらうと買う気が一気に激減しますし。
866名無したちの午後:2005/07/23(土) 01:44:56 ID:NbmTD/am
プロペラはあやかし出したばっかだしなあ
867名無したちの午後:2005/07/23(土) 13:33:29 ID:j2eYZzHp
仮死状態のsincere使えばいい
868名無したちの午後:2005/07/23(土) 14:02:57 ID:6MM2eAIq
第一作目の名前をブランド名と関連付けたブランドはぽしゃる
ジンクスを超えられなかったか・・・<sincere
869名無したちの午後:2005/07/23(土) 14:44:32 ID:F8Ke3FU4
>>868
そういうブランドってほかにどこがある?
870名無したちの午後:2005/07/23(土) 19:07:17 ID:S4uwxz2V
なんとかHEARTS?ってのがそうだったぞ。
871名無したちの午後:2005/07/24(日) 11:45:33 ID:TI+goM0m
>>865
仮死状態で一番名前が売れてるのって、ruf じゃない? やっぱ。
螺旋回廊1,2、奴隷市場,R、セイレム
一時期Willのトップブランドだったのは事実だし、ブランドカラー的にも似合ってるし。
872名無したちの午後:2005/07/24(日) 12:01:43 ID:wHY+m7J6
でも、その次の次回作はやらないだろ。
こういうのって、作品の影響は次回作に現れる物だから。

それに、今更そのブランドを知ってる人がどれだけ居るやら…。
順当に行ったらプロペラかね?ここより売れてるし。内容的に合うし。
873名無したちの午後:2005/07/24(日) 13:28:40 ID:QN/jbHD8
ぷろぺら、プルトップは中の人たちが固定していて
そのカラーが決まってるから無理なんじゃないかと。

というか、ぷろぺら、プルトップの
今のカラーが好きなんで
こないでください
874名無したちの午後:2005/07/24(日) 13:58:49 ID:wHY+m7J6
中の人が固定してないのは、ココだけかよ…。
FJ→ままらぶって殆どスタッフ違うしな。

丸戸氏のシナリオは普通過ぎてもうイラネと思ってたけど、
もしココなら、田中ロミオって今度は癖が強すぎで極端だな。
でも、松竜の絵は良いな〜。

まあ、このスレで話す事じゃ無いだろうけど、ネタ無いしな。
875名無したちの午後:2005/07/24(日) 14:54:01 ID:PSloap/i
正直なとこ、ここはもう自然消滅っぽい気がするけどな。
rufもだけど、トップだったまっすう氏が解雇されてから
まともに動き無いし……
夏コミ関連も動きないとこ見ると、存続の意思なさそうな気がする。
876名無したちの午後:2005/07/24(日) 15:25:33 ID:wHY+m7J6
かもな。

FJ→ままらぶの時だって、3月にはホームスィートって動きあったからな。
で、実際は8月頃に、ままらぶというタイトルで出てきたし。

そのときの放置っぷりも凄かったけど。
まともに更新するのは発売2ヶ月前から、発売後1ヶ月まで。それ以外は放置。
877名無したちの午後:2005/07/24(日) 15:50:08 ID:49g5Cg4P
        、  l、lヽ ト、 /
      l`゛ .`'    '"´i'{,,イ
     ミ`          ' '"フ
    Ξ              '7,ィ
     .Ξ              /_,,
     彡       rツ,    ,,彡         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     l ,-、   _,,,」 ,ノィ',, _、 ヾ'´         | 好 こ  俺  |
     .ヽ,lr、゛i r"´ '"^ー-'" リ_,, l          | み れ  的  |
      }.ヽ゛.l |   `'''"  {.ー'イ          | .な  く  に  .|
    _/  `{"   "''' _ l /           _ノ  ん. ら は  .|
  _r'" {    ヽ、  、--‐‐ッ,/                ̄l  だ . い    |
r'{ l、 l  | i . ヽ、 ヽニフ,'                 |  よ が    |
  l |l  ヽ ヽヽ  ヽ、_;;;;;;/               |         |
  、_,l   ヽ、   ,ィ'^l  ヽ、              ヽ_____,,_ノ
 /" l_,,,/ヽ、 '_」/`ヽ,.i.l
ヽ    く、 ヽ='"l ヽ ' i.l
 l      ヽ、ヾ ,l /  f/'|
  l .i      ヽl,'/   {l/ヘ
   |       |'   l'/, l                 _,, -、      ヽヽ
、 i/        |   |'"  l               /" .,r'' _,、----、
l  l./       |   /   l              .r"  l'"´、 ,,ィ-、,__j
,/'       . |   / /   l             l   /丶 、 ,,ィ-、,__)
,j' /        | /.// ,、-''"^l            _ィ' 、   / l  -ー''、_,)
' /  /       ,l //'"´  _,,、ィ'        _,,、ィ'i" . ヽ -'  ,ソ^ヽ,_)
,/  /    / {" / _,,、-'" .ミl  ,,、-┬i''i"l´l ''    '" ,,、、-"
  /    / | ' ,}ヽ il    '"'"l ゛         _、-"´
      / ,j  .| ヽ              _,、-"
878名無したちの午後:2005/07/24(日) 17:22:58 ID:iI/beo5T
ホーム・スウィート・ホームってタイトルのBL作品があることに気づいて
ままらぶに変更したと推測
879名無したちの午後:2005/07/24(日) 18:20:56 ID:lkrWBLVU
なぜいきなりさーたんが
880名無したちの午後:2005/07/24(日) 18:27:35 ID:mZp4HE1Q
ままらぶかぁ、やっぱ親父が最高だった
881名無したちの午後:2005/07/26(火) 22:50:00 ID:PwBqt9FB
DIARY更新
うふふ…実は動いてないわけではないのですよ…。
じっくりねっとり細々動きつつあります。
新作を待って下さっている皆様には、もう更なるご辛抱をお願いします…!

ヤマ・びっこたん期待してるよ!!
882名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:06:50 ID:Du8rnHCz
取り敢えずこれで終わりってことは無さそうで嬉しい。
883名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:22:05 ID:3Uteqbjc
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
884名無したちの午後:2005/07/27(水) 00:37:58 ID:0Yt+QXU5
そうか次回作のヒロインはモリゾーとキッコロの萌え擬人化か
885名無したちの午後:2005/07/29(金) 13:12:09 ID:w34vRywm
丸戸だと安牌でいいんだが
というか丸戸でおながいします
886名無したちの午後:2005/07/29(金) 21:34:02 ID:/nO+k39j
そら元スッタフも「なんでブランド存続してるのか解らん」言うくらいだしな。
887名無したちの午後:2005/08/01(月) 08:12:12 ID:b3ri6alH
まあブランド名が“隠者”って言うくらいだからな……
ほとんど隠れてるのは名前通りかと(w
888名無したちの午後:2005/08/01(月) 15:03:15 ID:jFgPcBZx
ZEROみたいなブランドかね?
889名無したちの午後:2005/08/01(月) 16:01:06 ID:b3ri6alH
まあスタッフが別ブランドで仕事してる、って意味では同じだが。
まっすうが抜けてからは、どのスタッフが辞めて、
どのスタッフが残ってるかすらわからん。
ヤマ・びっこさんは残ってるっぽいが。

2/18の霜氏の日記を見る限り、また丸戸ゲーっぽい気はするが。
890名無したちの午後:2005/08/01(月) 19:59:41 ID:aFTZ9Sfk
>>887
そりゃそうだが、竹林の七賢や陶淵明、あるいは吉田兼好にしろ
隠遁生活でも思索や著作活動は怠っていないからね。
何かしらの成果を見せてほしいと考えるのは俗人の証なのだろうか。
891名無したちの午後:2005/08/02(火) 10:49:16 ID:wW/KXS+s
ヤマ・びっこ嬢の発言を信じるなら、密かに活動はしてるようだし、
まあ信じて待とうぜ。
892名無したちの午後:2005/08/04(木) 18:07:54 ID:ZgGVwaxe
でも、ヤマ・びっこ嬢今ホモゲーの2作目やってるよ。
年内発売予定らしいから、その間こっちはほとんど進行してないんじゃん?
893名無したちの午後:2005/08/13(土) 13:45:48 ID:qoXCkMx9
一週間すぎてるぞっと
894名無したちの午後:2005/08/16(火) 15:04:51 ID:1k+XwDPj
まあ…、中身見て後悔するな…
895名無したちの午後:2005/08/16(火) 17:32:43 ID:1k+XwDPj
ここに誤爆してたか…
896名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:56:09 ID:N2/Yu6aN
ままらぶ買ってきたんだが
涼子以外を狙ってる選択してるのに
涼子とバンバンHしてる・・・もしかして共通ルートが大半なゲーム?

メインヒロインからはじめればよかったかなぁ
897名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:51:35 ID:q2L7BUs4
>>896
「さん」をつけろ。

とかは置いといて。

マジレスすると、他キャラルートに入りたかったら1話で涼子さんとHしないように選択をしないと駄目。
まあ、ノーマルエンド(誰とも結ばれないエンド)もあるからそのままやっても構わない。
共通ルートはボリュームとしては半分ぐらいだが、通過率で判断すると8割以上かも。
898名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:20:46 ID:xIlvP9oU
>>896
もう修復不可能だな
最初からやり直さないと他キャラルートにはいけない
899名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:02:57 ID:N2/Yu6aN
やり直してます

てか初日のあの選択しかよ
普通気が付かんぞ・・・

しかし一色ヒカルは演技上手いなぁ
900名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:06:28 ID:yjno+423
涼子さんルートを外れるのは簡単なはずなんだがw
むしろ涼子さんルートに入る方が厳しい(と言っても、わかりやすいが)
901名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:45:03 ID:H/k4mSOZ
でも選択肢前にいちいちセーブして良さげなものを選んでたら間違いなく涼子さんルートにはまる
902名無したちの午後:2005/08/22(月) 09:29:43 ID:l5mPH4Kk
他のヒロインを狙うのに、進んで涼子さんとHする選択肢選んじゃダメでしょ。
903名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:18:45 ID:7nkqMNYP
ままらぶ、中古で4000円って高い?
904名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:45:45 ID:VL00cgpC
>>903
ヤフオク?
数日前に新品を5500円で買ったけど
905名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:27:02 ID:GkOST5xc
中古5500円
906名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:58:55 ID:6gLQqheC
でぇ、自戒作は?
907名無したちの午後:2005/08/23(火) 07:17:12 ID:QN2BC9p4
ぱぱらぶ
908名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:18:24 ID:xkt/Lws6
ばばらぶ
909名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:37:11 ID:lReDreuO
まごらぶ
910名無したちの午後:2005/08/23(火) 09:48:02 ID:R5VI0ka1
やまらぶ
911名無したちの午後:2005/08/23(火) 11:06:35 ID:sc62amtU
浩二と涼子さんのジュニアを巡る、
溺愛姉ママ、小雪
VS
偏愛キモママ、瑠璃
VS
放任見守りママ、かおり
VS
文化圏違うママ、クリス

ママがたくさん、ままたくにご期待ください。
912名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:47:40 ID:pgz8zK3m
おおもりままだくぎょく!!
913名無したちの午後:2005/08/23(火) 17:50:41 ID:UJkDqsjx
ままたく=ママタクティクスだと思ってしまった。
914名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:47:09 ID:aoqDQX7j
小雪シナリオすごね
涙がとまらないです
915名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:53:58 ID:cuSS3V3G
そうそう。
そのあとに涼子さんシナリオ行こうとすると罪悪感が襲うくらいにな。
916名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:20:36 ID:aoqDQX7j
>>915
あとは涼子さんと外人だけなんで
楽しみ・・・
917名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:49:39 ID:hkyJitAn
>>916
馬鹿!クリスは一番最初!!!!!!
918名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:03:14 ID:+vP0+zLR
好きなものは後にするタイプ
クリス→瑠璃→かおり→小雪→涼子さん
おっとりお姉さんタイプが好きだな、と実感した作品だった。
これで、まきいづみにはまったよ。
919名無したちの午後:2005/08/29(月) 23:53:46 ID:JSvHGVjw
体験版やって即行でで買ったな>ままらぶ
体験版が百点満点だったのは、未だにコレだけだ。
俺は、
どっちつかず→涼子さん→クリス→瑠璃→かおり→小雪
で、クリア。サブが薄いとは思ったけど、概ね満足したよ。
これで丸戸氏を知ったし、思い入れのある一品だ。
心残りといえば、出会うのが遅かったから、web漫画を全部見れなかったことか・・・。
920名無したちの午後:2005/08/30(火) 01:24:29 ID:zAUvJlI5
>web漫画を全部見れなかったこと

あるあるwww
俺漏れも
921名無したちの午後:2005/08/30(火) 02:50:24 ID:DBS05bJX
HERMITが丸戸ブランドだってことをすっかり忘れていながら
雑誌で見て第六感でメーカー通販申し込んだ俺は勝ち組。
922名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:12:21 ID:TQYupO/R
俺も出遅れたクチだが、自社通販の特典ディスク付きが残ってたのが救いだった。
生まれて初めて同じゲームを2本買う羽目になったが……
923名無したちの午後:2005/08/31(水) 19:14:19 ID:YkdO8uUN
俺は誰かがweb漫画くれると信じてるよ!

つか、ショコラ値上げしてやがる。
千円の値上げで買い控えた俺は臆病者ですか?
924名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:05:25 ID:apjdl6Pu
Re-order買えよ
925名無したちの午後:2005/09/02(金) 07:02:40 ID:+h+DUG/a
日記更新されてるけど・・・まあ、当分は期待できそうにない感じか・・・
926名無したちの午後:2005/09/02(金) 08:45:36 ID:T2OwFtbJ
あの様子だと、企画はあるんだけど、
他の事で忙しいスタッフがいて、停滞中ってとこか?

引き続き戯画の仕事をしてるらしい丸戸待ち、と思って良いのだろうか……
927名無したちの午後:2005/09/02(金) 09:01:44 ID:5fTni+C2
またなんか面白いもの作ってよ
928名無したちの午後:2005/09/05(月) 21:06:43 ID:etkY/s56O
希望ジャンルは?
929名無したちの午後:2005/09/05(月) 22:51:41 ID:Mk+6M1rJ0
アンティーク喫茶の都市伝説アメリカンコメディー風

で、おながします
930名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:27:15 ID:B9HgWYPK0
格闘技トーナメントも追加。
何なら転生し続ける恋も可。
931名無したちの午後:2005/09/06(火) 08:29:35 ID:qYbPDcfSO
転生と言えば、エクソダスギルティーを思いだすな。
932名無したちの午後:2005/09/06(火) 10:50:03 ID:mx2vXzw50
北海道をバイクでツーリングってのもいいな
933名無したちの午後:2005/09/06(火) 15:22:26 ID:KP3VwJOQ0
ダウナー系ヒロインに転校早々「殺す」って言われるのも捨てがたい
934名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:44:30 ID:1lslfeIk0
とにかく丸戸の好きにやってほしい
935名無したちの午後:2005/09/07(水) 00:44:49 ID:/K8Ajd7R0
だから放置されているのでは?
936名無したちの午後:2005/09/07(水) 02:08:23 ID:zELcepzz0
>932-933
FOGネタかー
937名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:40:00 ID:2tOkxdvr0
>>936
>>930の下の行もね。
938名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:58:53 ID:C3lpiHii0
>転生し続ける恋も可。

ああ、これも久遠ネタか。
デアボリカの方を想像して何故?と思ってた(w
939名無したちの午後:2005/09/08(木) 01:43:22 ID:x8PRpaQn0
FOGって妙な宇宙コメディ作って爆死したらしいね
940名無したちの午後:2005/09/08(木) 07:50:54 ID:EMjVqjmQ0
そなの?花札知らないんで、久遠以降は見向きもしなかったが
941名無したちの午後:2005/09/08(木) 08:52:28 ID:ysBKrrYx0
>939
またバイク物の新作出すんじゃなかったっけ。
942名無したちの午後:2005/09/08(木) 12:56:33 ID:x8PRpaQn0
久遠と探偵ものは良かったんだけどね。
コメディは数千本も売れなかったらしい。

まあ、板違いスマソ
943名無したちの午後:2005/09/08(木) 18:31:30 ID:I3XWE96A0
丸戸の所の親分の書いた箇所より、別の人の書いた所のが好き>久遠
944名無したちの午後:2005/09/09(金) 00:18:40 ID:DMY6t26V0
だよねー。だって親分の文って、

つ 


ん。
945名無したちの午後:2005/09/09(金) 03:27:08 ID:KpMsdtK00
話を切って申し訳ないけど、FOLKLOREJAMにお薦めの攻略順はありますか?
946名無したちの午後:2005/09/09(金) 08:35:12 ID:FEu/rH3I0
デカ女→格闘娘→お嬢→メガネ→トゥルーかなあ。
俺はこの順番だった。
947名無したちの午後:2005/09/09(金) 09:06:14 ID:dycxPaQaO
俺もその順番だった
でもってそれが正解ぽい
948名無したちの午後:2005/09/09(金) 12:26:36 ID:VfrsNZyV0
こんなところに俺が二人もいる。
949945:2005/09/09(金) 14:52:45 ID:Hz+8KzTi0
ありがとう
950名無したちの午後:2005/09/09(金) 15:16:22 ID:a27RIMNO0
お嬢→格闘娘→デカ女の順番でやっちまったよ。
951名無したちの午後:2005/09/09(金) 16:29:21 ID:pWVFrCxq0
俺も同じ順番だ
952名無したちの午後:2005/09/09(金) 16:32:17 ID:m7VPxwPk0
会長を忘れるなよ……
ちなみにオレは古都→ひなか→維月→会長→Trueだった。
953木乃内ひなた:2005/09/09(金) 18:43:52 ID:VfrsNZyV0
>>952
┛┗
┓┏
954名無したちの午後:2005/09/09(金) 18:49:31 ID:hX1oEgWE0
格闘娘→お嬢→デカ女→メガネってやったなぁ
好きなのは後に取っておくタイプなんで。メガネは蛇足に感じたけど
955名無したちの午後:2005/09/09(金) 19:01:26 ID:m7VPxwPk0
>>953
すまない。
漢字だったかどうだかOHPまで確認に行ったのだが、
平仮名なのを確認した際思考が途切れて響鬼とごっちゃになってしまったようだ……
956名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:21:22 ID:H4aVdxCI0
ところで次スレどうするよう?

個人的には作品別に合流+WILL系スレに埋伏→作品別使い切って丸戸総合スレor再独立
957名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:40:13 ID:sE8zkBBa0
次の動きがあるって言ってるんだから、このまま続行ってのは駄目か?
958名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:53:54 ID:Dr2sjBc/0
ままらぶスレももう終了してるし、FJスレもいずれ終わりを迎えるだろうから、
メーカー本スレということで続行してもいいんじゃない?
959名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:55:06 ID:h77w6lxY0
HERMITの次回作をマターリ待つスレだな。
960名無したちの午後:2005/09/10(土) 14:05:06 ID:fypkByb50
それでいい
ひなたかわいいよひなた
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:03:53 ID:A0z0g7H60
爺さんやhermitってのは
次はいつ頃うごくのかねえ
962名無したちの午後:2005/09/12(月) 16:04:35 ID:WyEvIfI40
おいおい、わしゃ、まだ今日は飯を貰っておらんぞ!
963名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:07:34 ID:QPQ80LDo0
嫁「ジジイ、さっき食わせたろ!!!
964名無したちの午後:2005/09/12(月) 23:19:24 ID:OMF3q7eJ0
爺さんと聞いて「てへっ」しか思いつかない
965名無したちの午後:2005/09/13(火) 09:12:31 ID:OAwq4Y3UO
自戒作は老人ホームが舞台です
966名無したちの午後:2005/09/15(木) 00:20:27 ID:IShjpjdCO
タイトルは“ばばらぶ”でヒロインは“ままらぶ”から妖怪が・・・
967名無したちの午後:2005/09/15(木) 08:28:37 ID:om31kFn30
御歳6●歳にして、孫から告白されるんだな。
968名無したちの午後:2005/09/15(木) 18:08:41 ID:snEQmCaX0
ひどいな
969名無したちの午後:2005/09/15(木) 19:03:44 ID:FSZKHtTN0
●が.0だったらいいけどな。
タイトルに偽りありになるが。
970名無したちの午後:2005/09/16(金) 00:40:57 ID:e3+3+9nh0
60歳なら偽って無いんじゃないか?
971名無したちの午後:2005/09/16(金) 04:31:19 ID:P1GSQCwv0
今頃ままらぶ買ってプレイしたけどかなり良かった
972名無したちの午後:2005/09/16(金) 05:10:53 ID:+UR66f1b0
もしおまえが一番最初に涼子さんやったとしたら負け組
973名無したちの午後:2005/09/16(金) 10:29:39 ID:Ub1/wZZt0
>>972
いや、小雪派になる可能性もあるのでそうとも言い切れず。
というか俺がそうだったな。
最後に小雪残しておいて良かったと思ってる。
974名無したちの午後:2005/09/16(金) 11:13:21 ID:JD7r1wS10
涼子さんからやったが、最終的にパパラブになりましたが何か?
975名無したちの午後:2005/09/16(金) 18:49:01 ID:u7OST9x4O
俺はやっぱ涼子さんが一番よかったかな
桃色時空も笑ったがw
976名無したちの午後:2005/09/18(日) 13:31:21 ID:yY80NcLT0
桃色時空で依存系に目覚めました
977名無したちの午後:2005/09/20(火) 19:36:37 ID:KWM7m07O0
今更FJ狩って来た!
仕事も定時で揚がってきた!
978名無したちの午後:2005/09/21(水) 03:31:16 ID:CDivs/oh0
今頃何人か終わってるころかな?
とりあえずひなたに萌えておこうな
979名無したちの午後:2005/09/21(水) 03:51:43 ID:pl5bICnA0
いや、お嬢だろ
980名無したちの午後:2005/09/21(水) 12:33:59 ID:9XBTJAVZ0
会長以外の誰に萌えるというのか?
981名無したちの午後:2005/09/21(水) 13:21:36 ID:8GpnLLCJ0
いっちゃん・・・
982名無したちの午後:2005/09/21(水) 16:21:49 ID:IpTZi+Yn0
駄菓子屋に萌えろ。
983闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/09/21(水) 18:20:04 ID:7jaGlISO0
先生に騙されろ(・∀・)
984名無したちの午後:2005/09/21(水) 21:22:18 ID:fJx4b2bB0
おまえはここでもあっちでも養護教諭だな
985名無したちの午後:2005/09/22(木) 04:09:43 ID:ANmTjJZ00
>>984
ほんとだw・・・

>>985
もう一方では誰だっけ?

スレたて誰かしろよ
俺は丸戸総合派だから立てんよ
986名無したちの午後:2005/09/22(木) 08:54:01 ID:mGvS24Mb0
俺だって雑草コテと同じく先生派だからヤラネ
987名無したちの午後:2005/09/22(木) 11:54:01 ID:fOWbncuX0
次スレ
HERMITについて語ろう。 その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127357617/
988名無したちの午後:2005/09/22(木) 14:22:05 ID:ANmTjJZ00
>>987
989名無したちの午後:2005/09/23(金) 00:56:49 ID:lx5RksBF0
埋め
990闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/09/23(金) 20:21:10 ID:rf6fs9wH0
雑草コテがさりげなく埋め
991名無したちの午後:2005/09/24(土) 16:07:37 ID:RlTUOwcY0
丸戸まだー?
992名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:02:55 ID:vu3+6sPu0
埋め
993名無したちの午後:2005/09/24(土) 19:12:27 ID:90n3DXxV0
994名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:47:05 ID:H5Vzr1Bw0
ぱぱらぶマダー?
995名無したちの午後:2005/09/25(日) 02:31:41 ID:g84x9sNP0
宇目
996名無したちの午後:2005/09/25(日) 04:08:35 ID:hUFp+rC40
あねらぶマダー?
997名無したちの午後:2005/09/25(日) 07:38:51 ID:TbhvObfj0
ままぶらマダー?
998名無したちの午後:2005/09/25(日) 10:28:05 ID:Ny1x7Jpr0
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
999名無したちの午後:2005/09/25(日) 11:02:07 ID:KLe+B85U0
↓このスレの最後にふさわしい素晴らしい言葉よろしく
1000名無したちの午後:2005/09/25(日) 11:39:13 ID:H31ANeJ00
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。