Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ミステリート、各レビューサイトで傑作判定でまくり中!

■最新作
★ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜
★不確定世界の探偵紳士 Rebirth!
★探偵紳士 super バリューパック(ミステリート+探偵紳士リバース)

■オフィシャルサイト
http://www.abelsoftware-jp.com/

■前スレ
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1086570546/

■攻略・ネタバレはこちら! (スレ消費早し)
ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087482455/
2名無したちの午後:04/06/21 04:23 ID:ljo1vnXc
■菅野ひろゆき作品(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 GD,S,PL
エクソダスギルティー GD,S,PL
不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
カード・オブ・デスティニー GD,PL
プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
悦楽の学園 GD,S,P,PL
DESIRE GD,S,P,PL
EVEバーストエラー GD,S,P,PL
禁断の血族 S(?),P
XENON〜夢幻の肢体〜 GD,S,P,PL
他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛
3名無したちの午後:04/06/21 04:24 ID:ljo1vnXc
■菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 GD,S,PL

■他
プログラムのみ、企画のみ参加作品いくつかあり。求む情報。


■関連スレッド

◆ アーベル作品ゲーム その8 ◆ (コンシューマゲーム)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1060753139/
【タナトス】★デジアニメ Vol.9★【姉弟相姦】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1062489235/
今更「YU−NO」スレッド PART4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083301304/
悪行双麻だが、何か相談でも?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1056039829/
★★★ 菅野 vs 蛭田 ★★★ 第二戦
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076579132/
4名無したちの午後:04/06/21 04:25 ID:ljo1vnXc
■関連会社リンク
コンシューマ販売専門 アーベル http://www.abel-jp.com/
DVD-PG販売専門 カイン http://www.cain.jp/
レッドレーベル http://www.digianime.co.jp/redlabel/
デジアニメ・コーポレイション http://www.digianime.co.jp/
5名無したちの午後:04/06/21 04:26 ID:ljo1vnXc
6名無したちの午後:04/06/21 04:30 ID:y5b/KrwN
御影フェノメノン!
7名無したちの午後:04/06/21 04:31 ID:ljo1vnXc
■現在、公式HPにてキャラクター人気投票実施中!
8名無したちの午後:04/06/21 04:33 ID:y5b/KrwN
どうせ御影かマイでしょ
9名無したちの午後:04/06/21 04:41 ID:ljo1vnXc
警官に投票
というのはありだろうか(笑)
10まとめ:04/06/21 06:54 ID:TVgBvLvH
第零話
チェン(サファイアの変装)

第一話
堂島香苗

第二話
百合原修
百合原玲

第三話
加茂海老蔵
加茂海老蔵

第四話
天草由那

麻生優希=サファイア
星原恵(偽)=マイ
堂島蘭子=エミリィ・クワトロ・フィーナ
コナー=杖の老紳士
ミランダ(偽)=天草由真
闇塚=悪行双麻

ロリ水陰 → オトナ水陰
     ヘンシン
【闇塚】水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン‥‥。
【闇塚】推論絶対化時間という。
【闇塚】つまり今、彼女が推理・推論すれば、必ずそれは真実なのだよ。
【闇塚】先ほど説明した通りだよ。今の彼女は、探偵として絶対無敵だ。
【水陰】それは言い過ぎだ。ただ統計的にみて、推理推論の的中率が100%を下回らないだけだ。
11まとめ訂正:04/06/21 06:55 ID:TVgBvLvH
第零話
チェン(マイの変装)

第一話
堂島香苗

第二話
百合原修
百合原玲

第三話
加茂海老蔵
加茂海老蔵

第四話
天草由那

麻生優希=サファイア
星原恵(偽)=マイ
堂島蘭子=エミリィ・クワトロ・フィーナ
コナー=杖の老紳士
ミランダ(偽)=天草由真
闇塚=悪行双麻
ロリ水陰 → オトナ水陰
     ヘンシン
【闇塚】水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン‥‥。
【闇塚】推論絶対化時間という。
【闇塚】つまり今、彼女が推理・推論すれば、必ずそれは真実なのだよ。
【闇塚】先ほど説明した通りだよ。今の彼女は、探偵として絶対無敵だ。
【水陰】それは言い過ぎだ。ただ統計的にみて、推理推論の的中率が100%を下回らないだけだ。

ミステリート2へつづく
12まとめ3:04/06/21 06:59 ID:TVgBvLvH
第零話
チェン(マイの変装)

第一話
堂島香苗

第二話
百合原修
百合原玲

第三話
加茂海老蔵
加茂海老蔵

第四話
天草由那

如月俊郎=サファイア
麻生優希=サファイア
星原恵(偽)=マイ
堂島蘭子=エミリィ・クワトロ・フィーナ
コナー=杖の老紳士
ミランダ(偽)=天草由真
闇塚=悪行双麻
ロリ水陰 → オトナ水陰
     ヘンシン
【闇塚】水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン‥‥。
【闇塚】推論絶対化時間という。
【闇塚】つまり今、彼女が推理・推論すれば、必ずそれは真実なのだよ。
【闇塚】先ほど説明した通りだよ。今の彼女は、探偵として絶対無敵だ。
【水陰】それは言い過ぎだ。ただ統計的にみて、推理推論の的中率が100%を下回らないだけだ。
ミステリート2へつづく
13名無したちの午後:04/06/21 07:03 ID:TVgBvLvH
【第二回 広報担当SAYAKAのつぶやき】
より抜粋。(現HPではもう見れらない)

>>「もちろんです。ミステリートの後なんてどうですか?」
「今年はあと2本ひかえてるだろ」
>「じゃあ、それが終わったら…」
>
>我ながら情けなくなってきたので、この話はここまでとする。この続きは、サムデイに機会があったらとしよう。
>ちなみにアーベルソフトでは、現在2本、新作がひかえている(無論BLではない)。マジで新作ですよ! 移植メーカーとか、土地転がしとか、さんざんメールとか葉書に書かれてまいりましたが! しかも原画やシナリオは…え、まだ言っちゃダメなんですか?
14名無したちの午後:04/06/21 07:08 ID:TVgBvLvH
第一話
暗号答え1 ひとつみっつよっついつつふたつ
暗号答え2 わたしゆりはらおさむはころされるいちさんごによん

第二話
石油(せきゆ)
重油(じゅうゆ)
油(あぶら)

第四話
4話の偽りの貴婦人
2階の奥の部屋から1階の食堂に向かって順番に
喪服の貴婦人を除いてボタン押す。
*マイカに本を見せてもらうまでは何も起こらない。

ひとふででななのもじをかけ
□□□■□
■■■■■ →北
■□□■□
      △スタート
154:04/06/21 07:12 ID:TVgBvLvH
第零話
チェン(マイの変装)

第一話
堂島香苗

第二話
百合原修
百合原玲

第三話
加茂海老蔵
轟警部=マイ(途中で入れ替わり)

第四話
天草由那

如月俊郎=サファイア
麻生優希=サファイア
星原恵(偽)=マイ
堂島蘭子=エミリィ・クワトロ・フィーナ
コナー=杖の老紳士
ミランダ(偽)=天草由真
闇塚=悪行双麻
ロリ水陰 → オトナ水陰
     ヘンシン
【闇塚】水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン‥‥。
【闇塚】推論絶対化時間という。
【闇塚】つまり今、彼女が推理・推論すれば、必ずそれは真実なのだよ。
【闇塚】先ほど説明した通りだよ。今の彼女は、探偵として絶対無敵だ。
【水陰】それは言い過ぎだ。ただ統計的にみて、推理推論の的中率が100%を下回らないだけだ。
ミステリート2へつづく
16名無したちの午後:04/06/21 07:18 ID:TVgBvLvH
◆FAX案件

アイドラー 11.12.45#.91#
21.32.33.35#.41#.34.62#.11.22#.93

【マスター】カシスソーダ、セピア、キールですね‥‥。
【マスター】そういえばお客さん‥‥手紙を預かってますよ。

本宅から離れ・・・・・・・・・・・・・・・・しあわせ探偵事務所
一人寂しく暮らす者は・・・・・・・・・裏路地
東に三歩進み・・・・・・・・・・・・・・・・3Dマップで東へ3歩
北へ一歩進む・・・・・・・・・・・・・・・・3Dマップで北へ1歩
そこで朝の太陽へ向かう者には・東に向きEnterキー
祝福が必ず訪れるだろう・・・・・・・・タイトルの壁紙追加

17名無したちの午後:04/06/21 07:27 ID:TVgBvLvH
◆スーツケース案件
暗号を聞ける条件(女装時のみ)
#1桁
ジプレ(1話、2話)
【女】一番右の桁は、7よ。

#2桁、3桁目
中華街入口(どれでもOK)
くらやみのたかきかべにかこまれたたいらなだいちへいくがよい

弐話夜の間に海御寺邸跡へ
『貴方に二つの数字を授けます。百の位は4、十の位は5です。』

#4桁目
クズ通り(2話)
X=好きな数字
Y=所持金

3((2X+200)+6Y)/6-97-X-3Y
=((2X+200)+6Y)/2-X-3Y
=X+100+3Y-97-X-3Y
=100-97
=3

#5桁目(ランダム)
公園(1話)
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
D E F G B H I J K L A M N O P Q R S T U V W X Y C Z

上の表を基に当てはめると FNSBJ ENX AQNOR K FGMS KENTS JBCS MN.
HOTEL BOY DROPS I HINT ABOUT LEFT NO.
18名無したちの午後:04/06/21 07:28 ID:TVgBvLvH
ファウスト Vol.2の菅野インタビューより抜粋

菅野:
僕がエルフ以前に所属していた会社では、ひとつの作品の開発に四ヶ月以上かけたことはなかったんですが、
『YU-NO』のときは開発期間が七、八ヵ月もあった。
これはだいぶいろんなことができるぞって、気合いを入れて作ったんですね。

東:だとすると前作の『EVE burst error』は四ヶ月で作ったのですか?
菅野:そうですよ。
東:シナリオ執筆からグラフィックの発注まで全部含んで?
菅野:ええ。
19名無したちの午後:04/06/21 07:31 ID:TVgBvLvH

【麻衣子】兄がその人権を踏みにじられ、正当な権利を著しく侵害されたとしたら‥‥。
【双麻】相手の人権を踏みにじって殺せと、こういう訳か。目には目を、かい?
【麻衣子】刑罰は本来、応報が原則ですわ。
【双麻】ハンムラビ法典の信奉者か。

【涼子】双麻、あなたは拳銃を持っている。
【双麻】だから?
【涼子】罪人には、相応の罪を与えるべきだと思わない?
【双麻】それを判断するのは、裁判官であって俺じゃない。
【涼子】結論は明らかだわ。被告には死刑を求刑するの。
【双麻】何を馬鹿なことを‥‥うっ!!!?
【涼子】忌むべき罪人には死を!


【涼子】犯した罪に相応の罰を。目には目を。
【双麻】(罰を‥‥与える‥‥。)
【涼子】彼らの非人道的行為を糾弾し、傲慢な顔を叩きつぶすのよ。
【双麻】(そうだ。叩きつぶさねばならん。)
20名無したちの午後:04/06/21 07:33 ID:TVgBvLvH

【女の声】《そのうち、お礼に行くから。あなたの心からの渇望を、私が1つだけかなえてあげる。》
【双麻】(俺の心の渇望? ははは‥‥そうだな、世界征服というのはどうだい。)
【女の声】《ウフフ‥‥もう行くわね。そのときにまた会いましょう。》
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【涼子】悪行 双麻。約束を果たしにきたわ。
【双麻】‥‥約束? 何の?
【涼子】あなたの、心からの渇望を、私が1つだけかなえてあげる。
【双麻】‥‥‥‥。
【涼子】今なら、もう、言えるのではなくって?
【双麻】かもな‥‥。
【涼子】心に秘める、あなたのたった1つの願いは、なに。
【双麻】フッ、1つだけなら決まっているさ‥‥。
【双麻】それは‥‥‥‥。
【涼子】‥‥やっぱりあなたは、素敵なディテクティブだったわ。
21名無したちの午後:04/06/21 07:35 ID:TVgBvLvH
遠くの山に、霞が掛かっていた。
霞は、緑色に染まった山を、隠していた。
豊かな木々に恵まれる森の下、山々に囲まれた小さな平野に、ひっそりと農家が建っていた。
農民は、年老いた娘と、2人きりで暮らしていた。
田畑を耕す牛は勝手に草を食し、娘はその乳を毎日、毎日、親のために搾っていた。
布団を干し、洗濯板で布を擦り、草木を釜で煮、山を見続ける農民を、娘は世話し続けた。
緑が紅く変わり、それが白へと変わっていった。
農民はいつしか時を忘れ、再び白が緑に変わったとき、静かに目を閉じた。
娘は農民の傍らに座り、苦労を労うと、共に山を見続けた。

【双麻】‥‥‥‥。
【女の子】草薙 守の『山の梺』という詩です。
【双麻】君は‥‥誰だ。
【女の子】ミントといいます。よろしくお願いいたします。
22名無したちの午後:04/06/21 07:36 ID:TVgBvLvH
二分する社会に一家言ある者は申し出よ。      舞ノ小路 水陰

欧風の文化が廃れたときを思い出せ。         闇塚 弥平

是非ニースらの守秘を密に語られよ。         八十神 かおる

花は婦人の心を穏やかにする。             ミランダ チャイルド

参加した者には涙が流されるであろう。        真道 マイカ

死者には一輪の花束を。                  悪行 双麻
23名無したちの午後:04/06/21 07:38 ID:TVgBvLvH
【深雪】‥‥で、具体的にどういう解読方法が有効かしら。
【かおる】二次元格子法で、恐らく解けるよ。
【深雪】格子法? ゴメン、わからない。
【かおる】イタリアの数学者カルダノは知ってるだろう。三次元方程式の解は、初等数学で習うはずさ。
【かおる】あの大先生の発案した暗号方式だ。文書に格子窓の空いた厚紙を乗せて、窓から見える文字を拾えば、情報が得られる。
【深雪】その型紙の作り方が‥‥この数式なのね。
【かおる】そういうこと。
【深雪】もしかして、かおる君、もう解けてるとか‥‥。
【かおる】そんな訳ない。過大評価だ。


【かおる】暗号解読は、二次元格子法を使え。
【アルゲリーチ】なーる。数式のパラグラフで、文字を拾えばいいわけやな。
24名無したちの午後:04/06/21 07:43 ID:TVgBvLvH
【かおる】沢田さんは、いかにも人畜無害な感じを装ってるが、実はダイアモンド・ハンターとか言い出したら、笑いながら怒るだろうなみんな。
【かおる】でも安心してくれ、沢田さんはそういうんじゃないと思う。多分。何かキャラかぶってるけどな。
【かおる】って、オレ何を言ってるんだろうな、自分でもよくわからなくなってきたよ‥‥本当に。
【深雪】かおる君‥‥なんか独り言、多くない?
【かおる】というかメールで「沢田軽太郎ってワッツみたいな大どんでんキャラでしょう!?」とか送ってこないでくれ‥‥。
【かおる】ついつい、そうしたくなる自分を抑えなくちゃいけないだろう。でも安心してくれ。沢田さんに大どんでんは無い。
【かおる】‥‥って、さっきからオレ、何をしゃべってるんだろうか。独り言も疲れてきたな‥‥。

255:04/06/21 07:49 ID:TVgBvLvH
第零話
チェン(マイの変装)

第一話
堂島香苗

第二話
本物牧師殺し・・百合原修(偽)
偽牧師殺し・・・・百合原玲

第三話
加茂海老蔵(両方とも)

第四話
天草由那

如月俊郎=サファイア
麻生優希=サファイア
星原恵(偽)=マイ
轟警部=マイ(三話途中で入れ替わり)
堂島蘭子=エミリィ・クワトロ・フィーナ
コナー=杖の老紳士
ミランダ(偽)=天草由真
闇塚=悪行双麻
ロリ水陰 → オトナ水陰
     ヘンシン
【闇塚】水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン‥‥。
【闇塚】推論絶対化時間という。
【闇塚】つまり今、彼女が推理・推論すれば、必ずそれは真実なのだよ。
【闇塚】先ほど説明した通りだよ。今の彼女は、探偵として絶対無敵だ。
【水陰】それは言い過ぎだ。ただ統計的にみて、推理推論の的中率が100%を下回らないだけだ。
ミステリート2へつづく
26名無したちの午後:04/06/21 09:11 ID:3nRxFAgF
■売り上げ(デジクロ調べ)■

デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位 EXOR
マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 

AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 

レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位
27名無したちの午後:04/06/21 09:13 ID:3nRxFAgF
練り餡のHP日記より   

>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

エロシーン頼む金もないの?菅野。まあ実売500本じゃねぇ(w
しかも約束反故までしてるし。社長業もダメなら人としてもダメか。
28名無したちの午後:04/06/21 09:16 ID:3nRxFAgF
> 前略
>
> こちらは、アーベルソフトウェア (担当者名)といいます。
> さて、そちらの「http://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/」というサイトに、
> 弊社のゲームソフト「ミステリート」の詳細な攻略法が掲載されているという情報を
> ユーザー様から戴きました。
>
> 真犯人が誰であるか、暗号の解読、ということも、「ミステリート」のストーリーの
> 一部を構成するものであり、かかる情報を弊社に無断で掲載することは、
> 弊社の著作権を侵害することになります。
> また、「ミステリート」はご存知のように、いわゆるミステリー物であり、真犯人の存在、
> 暗号の解読といったことは、ストーリーの肝となる部分であり、
> またマニュアルプロテクトという意味あいもあり、
> かかる部分を掲載することは、弊社に経済的損失を与えるものであり、
> また、攻略本出版等弊社の商品化権を侵害するものとなります。
> そこで、真犯人の存在、暗号解読等についての情報は、速やかな削除をしていただくよう
> 要請するものであります。
> なにとぞ速やかな削除をお願いいたします。
>
> 何かご不明な点がありましたら、
> お電話でも構いませんのでご連絡下さい。
>
>
> ************************************
> (メールアドレス)
> (電話番号)
> アーベルソフトウェア (担当者名)
> ************************************
29名無したちの午後:04/06/21 10:28 ID:FpcEALpF
俺、初回プレイで4話の犯人をミランダにしたらランクA取れたんだけど…
30名無したちの午後:04/06/21 10:33 ID:QDuy3j72
>29
俺は80%の時点でミランダ選んだが取れなかったよ...
31名無したちの午後:04/06/21 10:37 ID:FpcEALpF
ん〜、バグだったのかねぇ…
32名無したちの午後:04/06/21 10:50 ID:TJxOPPWs
誤爆プロテクトStarForceウザすぎ。
ゲームやるのにパソコン改造しなくちゃいけないなんて
商品としてどうかと思うが。
33名無したちの午後:04/06/21 11:18 ID:C/YZh2dz
( ´_ゝ` )フーン

で?
34名無したちの午後:04/06/21 11:54 ID:7ORLH1jC
レス削除依頼済み
35名無したちの午後:04/06/21 13:21 ID:ljo1vnXc
水陰に投票〜
36名無したちの午後:04/06/21 13:22 ID:bEveL679
>>32
そんなの、チェックルーチン潰せばいいだろ
それならパソコンとか改造しなくても(・∀・)イイ
37名無したちの午後:04/06/21 13:43 ID:VNoxQi/q
数スレ前から見てるがここのアンチはちょっと異常だな・・・
実際叩かれる要素が多いのはわかるが
そこまで必死にならんでもよかろうに
その情熱をもっと他のことに向ければきっと大物になれるぞ
38名無したちの午後:04/06/21 13:52 ID:x7It7hqn
というより、この褒める点のないクソゲーを必死に宣伝してまわっている>>1のような信者の方が異常だな。
39名無したちの午後:04/06/21 13:59 ID:bEveL679
>>38
いや、ここ信者が立てた信者のスレだから

お前の言ってることは、警察署にいって、
なんでここに警官が居るんだ!と騒ぐようなモノだぞ?w
40名無したちの午後:04/06/21 14:07 ID:F9EbiiAm
信者専用スレならここに立てるのは板違いだな。
41名無したちの午後:04/06/21 14:10 ID:bEveL679
>>40
誰も専用スレとは書いていないが?
えらく極論にdだな
42名無したちの午後:04/06/21 14:10 ID:VswJiRW7
というより、アンチさんいらっしゃいとばかりに
スレ立てした>>1はヴァカですか?w
43名無したちの午後:04/06/21 14:43 ID:6UWXDsQ+
1がアンチさんなんでしょう
44名無したちの午後:04/06/21 14:46 ID:VNoxQi/q
アンチが社員とか信者とか呼ぶ奴らは
シナリオはすごくよかった、しかしシステムは〜(略)
みたいな感じで良い点を持ち上げながらもちゃんと悪い点も指摘しているのに対し
アンチは全面的に全てを否定、しかも毎回同じ事しか言わない
本当にプレイしてるのかどうかすら怪しい
45名無したちの午後:04/06/21 14:58 ID:ttqqT17V
>>43
じゃあここは、アンチが立てたアンチのスレということだな。
46名無したちの午後:04/06/21 16:19 ID:Kh5bdjnx
ミステリートが各レビューサイトで傑作判定でまくりなのは事実
47名無したちの午後:04/06/21 16:52 ID:YWNwiJ54
>>46
アーベル社員の2ちゃん巡回乙
48名無したちの午後:04/06/21 16:58 ID:uLDB1/3h
他スレ住人の漏れとしては、
「菅野さん、とにかくいい作品作ってくれ」とお願いしたい。
作品出すたびにフラストレーション溜まった一部のタチの悪い儲に
こっちのスレを荒らされるのは、正直たまらん。

互いの平和のために、とにかく頑張ってくれ!
49名無したちの午後:04/06/21 17:07 ID:frB9NV+g
終わった菅野が潔く消えれば、基地外菅野儲も社員もアンチも消えるから
それが一番平和だね。
菅野はもう需要ないし。
5048:04/06/21 18:00 ID:mZLgHuS+
>>49
う〜ん、でもタチの悪い儲を野放しにされる方が悪いような気がする。
普通のファンならいいんだけどね。

てか、漏れ自身もミステリートだけは結構期待していた(わざわざ
そのためにドリキャス買ったほど)だけに、残念なんだが。
51名無したちの午後:04/06/21 19:41 ID:D9NbkTbS
タチの悪い信者もタチの悪いアンチも一人ずつしかいないだろう。
アーベルスレの発言の半分近くはこの二人なんじゃないか?
52名無したちの午後:04/06/21 19:43 ID:kLpa4lCe
お、未だに元気だねーこのスレ。
さすが菅野!!
53名無したちの午後:04/06/21 20:46 ID:QDuy3j72
>51
もう5スレぐらい前から、粘着されてるんだから
一人で連投してると思うなら、
下手に削除依頼しないで、様子見してから荒らし報告してみるのもいいかもね
ELFスレのカンチはこれで、しばらく規制された

★エロゲー系専用 荒らし報告スレ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073038658/

昔から菅野や蛭田関係のスレは荒れてるから、もう気にしてないけれどね
54名無したちの午後:04/06/21 21:16 ID:L8Sli3mj
>>52
どこが????????
ああ、音声無し・エロ無しのミステリートに対する不満レスと、
社員の勘違い丸出しの宣伝レス限定っていうなら同意だけどね。
55名無したちの午後:04/06/21 21:34 ID:bEveL679
>>53
住人が煽ったり、参加してる場合は放置される。
まずは完全スルーから始めないと、規制には持ち込めない。
56名無したちの午後:04/06/21 21:36 ID:QDuy3j72
>55
まぁ、俺もそう思うんだけれど、
何故かELFスレでは前例があるんだよね
ジサクジエンの可能性もあるし、判断は難しい所
57名無したちの午後:04/06/21 22:15 ID:N4iIfooR
どっちにしろネタバレ書き込んだからアーベルから
訴えられるだろうなあ
58名無したちの午後:04/06/21 22:18 ID:Pr0H22VY
真面目に自治語る脳みそがあるなら他で迷惑をかけている手前らのお仲間もどうにかしろ。
お前らが身内の馬鹿を放置するから無駄に敵を増やす。
59名無したちの午後:04/06/21 22:21 ID:Ze01yvhu
アーベルがもっとまともな商売をしていれば、こんなにアンチを増やすことも無かっただろうに。
60名無したちの午後:04/06/21 22:45 ID:N4iIfooR
お仲間と言われても相手はキチガ○だからなあ
61名無したちの午後:04/06/22 04:08 ID:+OWuSSNk
ここまで叩かれてる菅野だが、
以前あった常套句「デブ」はなくなったなw





デブども、ごちゃごちゃうるせーよ。
てめーらは所詮、搾取される側なんだ。
すっとぼけてろよ。
62名無したちの午後:04/06/22 06:59 ID:qXuGsdzX
>>55
それって、「煽りに反応するレス」を煽ってる奴が自前でこさえてる場合は
一切動いてくれないってこと?
63名無したちの午後:04/06/22 07:02 ID:oLwZdGcX
>>61
菅野ってデブなのかw
それにしても信者から金を搾取することしか考えていないような奴じゃ
どんどんssっ信者が離れていくのも当然かもな。
64名無したちの午後:04/06/22 07:43 ID:/WSsy35j
>>62
マヌケな削除人なら自演に気付かないで放置してくださいなんて脱力発言したり……
IDが違うから自演じゃないなんてお花畑的な結論出しちゃう
タイムスタンプの集中、文脈の共通点等からダイヤルアップによる自演荒らしと疑ってくれれば
あとは運営側に話がいってログから同一人物と判断した上で規制なんて話にもなるんだけど
65名無したちの午後:04/06/22 08:18 ID:Ag5FaI2B
>>61
今年の2月に出た、ファウストって雑誌見るとかなり痩せた。

ミステリートの感想。
KANNNO
IS
BACK!!
66名無したちの午後:04/06/22 08:41 ID:GVx/ZXSn
枯れ切って菅野はもはや不要。
市場からも見捨てられていることはどんどん減って底辺に達した売り上げを見れば一目瞭然だ。
次回作は菅野が関わらない方がまともな作品になるかもね。
67名無したちの午後:04/06/22 10:13 ID:T9kPg9Qm
どうせ書き込んでるのいつも決まった奴等だから、
レスが増えれば自然と荒らしのレスも増える
レス削除しても、レスが消えるだけで意味がない
そのまま良識のある人間はスルーでお願いします
68名無したちの午後:04/06/22 11:15 ID:yeRJoN6I
ミステリートは評判になってるね。
じわじわと浸透しつつあるというか。
69名無したちの午後:04/06/22 12:29 ID:Rs8rEx70
つまりダイエット異常で「頃す!頃す!」を叫んだのは(ry
70名無したちの午後:04/06/22 18:29 ID:SM0mhuRY
>>68
うわさになっているか?駄目ゲー、糞ゲーとしてなら口コミで広まっているが。

サイトで点数や評判がいいのもアーベルの口出しのために、持ち上げていること
以外書けない雰囲気だからだろ?
71名無したちの午後:04/06/22 18:34 ID:72VZywnN
ttp://www.geocities.jp/ndskyamato/red/mst.html
なでしこやまとの赤レビューで絶賛されとる >ミステリート
珍しいカモ
72名無したちの午後:04/06/22 18:39 ID:3mGkuXaW
ミステリートを必死にけなしてる奴も大変だなW
73名無したちの午後:04/06/22 18:45 ID:72VZywnN
もはやアーベルスレに巣くう名物と化してるようだが…
いちお、荒らし・アンチへの対処をコピペしておく

・回線繋ぎかえ(ID変更)による自作自演の中傷を連投
・批判に同一IDが一つもないので見分けは簡単
・いつも同じ批判の繰り替えし&コピペ

いつも同じ奴がやってる荒らし行為なので、うざいと思った人は
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に速やかに報告
運営側がIP見れば同一人物というのはすぐ分かるので、
人大杉の負担ふやしてる張本人ということで
たぶんそれなりに応対してくれると思われる

以前、運営に報告したところ、彼の荒らし投稿が二百以上削除された
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081347922/25-
74名無したちの午後:04/06/22 18:51 ID:3mGkuXaW
>73
このスレにいるやつなら分かってると思うが…
75名無したちの午後:04/06/22 19:00 ID:/1xHzc5y
>>73
ていうか、今回のミステリートって批判や不満爆発の出来だったと思うんだけど。
それを弾圧して無理にマンセーしようとする方がよっぽど自作自演と呼ばれても仕方がないね。
さらに言えば菅野って、そういう信者や社員に囲まれて、
あの出来でマンセーを期待するような裸の王様状態だから、どんどん落ちぶれていったんじゃないの?
ミステリートが売れなかった理由も、プレイしてみたらよく分かるもんな。
7670:04/06/22 19:00 ID:SM0mhuRY
>>71
ほめてはいるが、採点基準なし。「ひきこまれる」とか書いていても主観的な
ほめ方だけで、説得力がまるでないのに気づけ。

>>批判に同一IDがない

って、それこそ、買った人間の大半が不満、怒り爆発という結果の可能性も
あるぞ?少なくとも、エロ薄、ミステリーの出来は悪い、プロテクト誤爆と
まず、よほど心の広い人間でない限り、エロげーとして欠点のほうが多い出来だ。
77名無したちの午後:04/06/22 19:06 ID:3mGkuXaW
必死なやつがまた来たか…
7870:04/06/22 19:09 ID:SM0mhuRY
 少なくとも、キャラや会話、設定部分は、それなりに面白いと感じたから、
ゲームデザインやテキストライターを変えて、きちんと販売すれば、まだいける
事を、私は期待しているけどね。
 声に関していえば、あったほうがいいが、シナリオが売りだったニトロあたりも
最初は、音声なしだったので、それはどうにか工夫できるでしょう。ただ、今回
のような会話のノリに重点が置かれるようなら音声必要。金に困るなら、音声なし
でどう魅せるか工夫してくれ、ホント。
79名無したちの午後:04/06/22 19:09 ID:V2VB/n8w
結局散々な売り上げだったわけだが、信者以外手に取らなかったのかね。
信者でもよほど狂信者か社員でもないかぎり、あれを絶賛しきるなんて無理だろ。
80名無したちの午後:04/06/22 19:12 ID:Bq/wn9/k
>>78
あんたは違うようだが、実際に単発IDアンチは常駐してるんだよ。
前からスレ見てる人なら周知の事実だが。

ついでに言っておくと、
>サイトで点数や評判がいいのもアーベルの口出しのために、持ち上げていること
>以外書けない雰囲気だからだろ?
だったらそもそもレビューなんて書かないよ。
別にアーベルに遠慮する義理はないんだし。
81名無したちの午後:04/06/22 19:14 ID:VCKf5DOW
まぁ、単発IDは菅野儲の勘違い賛辞レスの方が多いわけだがなw
82名無したちの午後:04/06/22 19:17 ID:72VZywnN
ミステリートがたくさん売れたり、評判が良かったりすると、
何か不都合でもあるんですかね?
大人の事情でもあるのかもしれませんが(笑
口で言うほど「大したこと無い」とかおっしゃるなら、
こんなスレなんて見なきゃいいと思うんですがね

考え過ぎかもしれないが、だいたい決まった時間帯に
中傷発言を連投・爆撃していくんで、業務のように感じてしまう。。。
83名無したちの午後:04/06/22 19:20 ID:S99uWxz7
>>80
まず数あるレビューサイトを見渡しても、ミステリートのレビューをしている数あるは圧倒的に少ない。
加えて、投稿レビューサイトを見ても、ミステリートに点を入れている奴はミステリートのみしか
点数を入れていない奴が多く、信者の工作だということが見て取れる。
まぁ攻略サイトを潰すくらいだし、レビューサイトも圧力かけてたりしてなw
84名無したちの午後:04/06/22 19:20 ID:JZBTQklb
>70
お前の意見も結局は主観的な意見だろ・・。大体そのレビューサイトだって
なにもすべてを誉めてるわけじゃないし。システム的な欠点は指摘してるだろ
自分が気に入らないからって必死になって頑張るなよ。
>82エルフスレが荒らされるとそのキチガイ信者が切れてこっちに復讐にくるんだよ
くやしいんだろうねw相当.気持ちはわかるけどね
85名無したちの午後:04/06/22 19:22 ID:72VZywnN
> >サイトで点数や評判がいいのもアーベルの口出しのために、持ち上げていること
> >以外書けない雰囲気だからだろ?
> だったらそもそもレビューなんて書かないよ。
> 別にアーベルに遠慮する義理はないんだし。

だよね。
アーベルがいってるのって、犯人名書くなとか、
解答ずばり書くなってことだけなわけで。

なんか変な理屈だと思うナリ
86名無したちの午後:04/06/22 19:23 ID:7BG/XaFp
>>82
とりあえず、本気で売れなかったし、評判も悪いから、
1行目から論点がずれているようですけどねw
87名無したちの午後:04/06/22 19:25 ID:72VZywnN
エロゲ業界でまじめに「ゲーム」作ってるとこって、
ここの他に数社しかいないし、
安置のネガティブ・キャンペーンなんて吹き飛ばすぐらいに
がんばって欲しいなマジで。
88名無したちの午後:04/06/22 19:26 ID:sE8BukLW
>>85
本当、意味不明。
OHPには「攻略本出版等弊社の商品化権を侵害」という部分がカットされてるのなw
ちゃんと正規に要請した通りの文を掲げろってんだよ。
89名無したちの午後:04/06/22 19:28 ID:/1uaTxbT
>>87
ゲーム部分って???
あの3Dマップならない方がマシだし、
エロがまったくない時点でエロゲのゲームとして終わってるし、
どの辺りにゲーム性を感じればいいわけ
90名無したちの午後:04/06/22 19:32 ID:Ah5JxESs
あの3Dは本気でいらなかった。
見た目も糞だし、何がしたかったか全く分からない。
91名無したちの午後:04/06/22 19:33 ID:+OWuSSNk
〜〜〜〜〜で絶賛されてる、だから名作
〜〜〜〜〜でこけおろされてる、だから駄作

勘弁してくださいよ。この板って21歳未満は禁止なんだよな
狩られる羊どもめ 一生草食って踊ってろ
92名無したちの午後:04/06/22 19:35 ID:awLUThhF
まぁ売り上げ本数は正直だよなw
93名無したちの午後:04/06/22 19:44 ID:aFvqFf9V
BL(・∀・)イイ!
94名無したちの午後:04/06/22 20:06 ID:3oZHOotr
評判最悪の3Dマップを物凄く快適に遊べた俺はニュータイプか?
高速移動のやり方知らないとストレス溜まるかも。
あの程度でストレス感じる人は普段エロゲーしかやってないのでは?
95名無したちの午後:04/06/22 20:10 ID:PXrUMdQ1
>>94
ストレス云々じゃなく必要ないだろあのシステムは。
あんな移動よりかは慟哭みたいな移動システムの方がよっぽどいいし。
96名無したちの午後:04/06/22 20:13 ID:84l4dTZb
本当糞だよ。あの3Dマップ。
97名無したちの午後:04/06/22 20:16 ID:GViC5RgY
アレを楽しめるとは恐れ入ったぜw
俺は3DRPGは大好きだけどミステリートのマップは最悪だと思ったよ
昔、悪名高きシェンムーを面白いと言って周りのひんしゅくを買いまくった俺だが
上には上がいるもんだ

マップ移動さえどうにかしてくれれば面白いのに惜しい
98名無したちの午後:04/06/22 20:19 ID:PXrUMdQ1
今回はやっぱ
システム全般
シナリオの一部
未完
この三つが大きなマイナス要素だと思うぞ。
ボイスはあればプラスにはなるが、無くてもマイナスにはならん。
99名無したちの午後:04/06/22 20:27 ID:3oZHOotr
迷路みたいな楽しさがあったけどなぁ。位置関係覚えるとマップ狭いから案外楽だし。
移動中に小ウィンドウに人がいるとキターて感じで楽しめたし。
100名無したちの午後:04/06/22 20:30 ID:PXrUMdQ1
>>99
俺は逆だな。コマンド式の移動の方が自分の頭の中でマップを描く楽しみがある。
ついでに小ウインドウに人がいるのも俺の中ではマイナス要素。これにより難易度が低下している。

あと下げろ。
101名無したちの午後:04/06/22 20:48 ID:vmHLQgiI
しかし、相変わらずアンチも信者も元気なスレッドだな。
スレ消費が早い早い。
数日見なかっただけで前スレがdat落ちしてて萎え(´・ω・`)
102名無したちの午後:04/06/22 20:48 ID:vmHLQgiI
とりあえずミステ2は、2年以内目標にがんばって欲しいな
などと葉書に書いて久々に送ってしまった。
103名無したちの午後:04/06/22 20:51 ID:SHESQShO
>>98
ボイスも十分マイナス要素でしょ
ボイス無しのハンデをものともせず大ヒット飛ばすタイトルも一部に有るには有るが、
多くの場合はマイナスだ

その上、今回はリバースと同時発売で、
リメイクメーカーであることが益々強調された形になってる
その上ボイス無しとくりゃ……
104名無したちの午後:04/06/22 20:52 ID:HeNVNOFF
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1086797022/565

View(040622)をリリースしました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/

「IDリンクの着色」機能を追加。

より単発IDを見分けやすくなりましたw
105名無したちの午後:04/06/22 20:59 ID:PXrUMdQ1
>>103
俺の中では別にボイスなど無ければ無いで問題ない。
初代EVEもボイス無かったろ。
106名無したちの午後:04/06/22 21:00 ID:0A7XGlJA
ボイス内分、テキストの量があればマイナスにはならん。
だけどたいしたテキスト量ないと言うか、未完だし
このメーカーどうせ音声つけて、リメイクやりそうだしな。
107名無したちの午後:04/06/22 21:15 ID:QSN42R0l
リバースがボイス有りで、ミステリートがボイス無しで同時発売というが
あからさまにリメイクでボイス付きを出しますと言っているようなものだな。
108名無したちの午後:04/06/22 21:16 ID:HeNVNOFF
リバースの声は使い回しだよ
109名無したちの午後:04/06/22 21:20 ID:f9VtJfc0
最悪の形でのリメイクだったな。
110名無したちの午後:04/06/22 22:55 ID:5aWj+7nJ
リメイクする意味が分からん、そんな時間あるならミステの方をちゃんと作れ。
111名無したちの午後:04/06/22 23:12 ID:GViC5RgY
リバースは本当に無意味な存在だったね
むしろ評判を著しく落とす元になったか

価格据え置きでミステリートに無印がセットだったら
システムに不満はある物の
評判は良かったかもね

バリューパックの存在がさらに評判を落としてるし

リバース作る手間でシステムをほんの少しまともにしてくれてればな
・・・・たらればいってもしょうがないけど、実に無念
112名無したちの午後:04/06/23 00:50 ID:awS2MsmX
>>98
オイオイ、原画家偽装が抜けてるだろ。
エロシーンの原画違うなんてクソ仕様聞いたことないよ。
113名無したちの午後:04/06/23 03:15 ID:T+M7zzhU
>>112
エクソダスギルティーにつづくアーベル仕様です
ご了承ください
114名無したちの午後:04/06/23 13:31 ID:TmQkDZpK
不確定世界の探偵紳士やり始めたんだけどストーリーがなかなか
進まなくて時間切れになってしまう。もしかして俺はヘタレ?
つーかむずかしくね?
115名無したちの午後:04/06/23 13:44 ID:jNxdBEiN
難しくはない
むしろ簡単
116名無したちの午後:04/06/23 14:29 ID:IKHHRku9
初プレイだったら、難しいと思うよ?
ふかたんのシステムは。
発生する時間帯がシビアなイベントとかあるからね。

しかし、何日も不眠不休で歩き続ける悪行はタフだなぁw
117名無したちの午後:04/06/23 14:36 ID:laQB7Boj
初回だろうと不確定はぶっちゃけ簡単だが、夕方限定のイベントがウザイよな。
オフィス街や中華街はともかく、展望レストランは素で存在忘れてた。
118名無したちの午後:04/06/23 18:15 ID:Kw7jhVue
>ミステリート(AbelSOFTWARE)ようやくクリア。もう最後の迷宮は迷いまくった。
>面白かったけどめちゃ続き物だなコレ!でも不思議と「尻切れかよ!」とは思わない。
>素直に続きが楽しみだなとは思える。
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~poshboy/gm/shin.html

続編への期待感がかなり高いみたい。
119名無したちの午後:04/06/23 18:30 ID:Kw7jhVue
■どう考えても今月はAbel
まぁ、完全に首位独走のAbelなので今回はAbleは別格として判断をしたいと思います…
他の会社が不利すぎますからね(ぇ
とりあえず、完全殿堂入り決定ですね…
ttp://cgi.f4.aaacafe.ne.jp/~pphantom/

どのレビューサイト見ても絶賛されとる>みすてりーと
120名無したちの午後:04/06/23 18:39 ID:h/vQ3ZyH
買収されてんじゃねーのか?
121名無したちの午後:04/06/23 18:41 ID:+8Fvynpz
ハァ?
122名無したちの午後:04/06/23 18:43 ID:Kw7jhVue
ミステリートは現在第4話。とてもとても面白い。久々に頭を使うと言うか、
技術介入のあるゲームって感じです。はっきり言って探偵紳士とは桁が違う。
これホントに、両方菅野さんか…?
謎解きも理不尽なものでなく、じっくり考えると分かるような分からないような、
実に絶妙なバランス。シナリオに恵まれないカーネリアン氏についに当たりが
来たかなって感じです。でも、何度も言うがシステムは終わってます。
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~arumo/?05290333


↑ゲーム自体は褒めてるが、システムには辛口トーク(セーブ箇所5カ所とかw
123名無したちの午後:04/06/23 18:50 ID:+8Fvynpz
まあ、システムはもうちょいだったね確かに
シナリオのよさが細かな不満を帳消しにしてるだけで…
不満はあるにはあるよ
あまり話題にならないってだけで
124名無したちの午後:04/06/23 19:32 ID:6RckQsK4
というより、ミステリートのレビューをしている奴がほとんどねー状況だよなw
投稿系サイトなんかは、>>118-119のようなレスを書いている奴を投稿者検索すると
ほとんどがミステリートのみしかレビュー書いていないもんだから、
信者の地道な工作活動だとすぐに分かるしなwww
125名無したちの午後:04/06/23 19:33 ID:00YJYALa
カード・オブ・デスティニーオルタナティブ(DVD版)を手にいれますた









・・・DVDドライブ持ってねーよ_| ̄|○
126名無したちの午後:04/06/23 19:39 ID:+rxukRE6
これだけ大コケだと、一般層はほとんど手に触れなかったんだろうなw
残りわずかな信者のみが購入したんだろうw
127名無したちの午後:04/06/23 20:02 ID:9aOUpnPF
>>124
いや118-119とか、自分のHP内のレビューコーナーだろ。
実際、他のゲームもレビューしてるじゃん。
なんでそんなデマばかり流すんだ?
128名無したちの午後:04/06/23 20:03 ID:z5pB2tFg
ここのアンチはおもろいな。
話のつなげ方の無茶苦茶さが素晴らしい。
129名無したちの午後:04/06/23 20:10 ID:xVyPnxx2
俺もアーベルには否定的だが、
ここのアンチはちょっと逝きすぎてるのも事実だろう。
130名無したちの午後:04/06/23 20:17 ID:yjH5c0zm
>118-119のサイトの
>しかしこの心のモヤモヤはなんだろうか?

>↓その他掃き溜め
>■どう考えても今月はAbel

は無かったことにしたいんですね?

>攻略ページは存在しませんけど
>謎解きと驚きのシナリオ展開なので言いたいことが書けないのでつらい_l ̄l○lll

過去のメーカー圧力による、歪んだ形のレビューであるということは無視するんですね?
131名無したちの午後:04/06/23 20:24 ID:Yld5My/5
>>124
エロゲ批評空間とかまさにそれだね。
アーベル社員が必死に書き込んでいるのがよく分かるよ。
132名無したちの午後:04/06/23 20:27 ID:AVbizY54
>>130
個人サイトにアーベルが「ホメ言葉書けやゴルア!」「アンチ意見書くなゴルア!」
と脅してるとでも言いたいのか?さすがに電波だぞ。
第一シナリオ褒めてるサイトだって、システム評価ボロカスだったりするじゃないか。
133名無したちの午後:04/06/23 20:29 ID:nI2BfQG/
ていうか、ミステリートで個人サイトに攻撃しかけたばかりだからな。
このアーベルは。
134名無したちの午後:04/06/23 20:30 ID:OD31KJMU
個人サイトに社員じきじきに圧力をかけたのは
俺の知る限りアーベルだけだな。
135名無したちの午後:04/06/23 21:06 ID:Q3qgx91T
カンチに釣られたぬアンチが大量だなw
136名無したちの午後:04/06/23 21:13 ID:aIQVlOMa
看板のはずの菅野がここまで枯れ果ててるんじゃ
悲惨すぎてかける言葉もないねw
137名無したちの午後:04/06/23 21:43 ID:SQxKa41D
言いたい事も言えない空気になってきてるんで言わせて貰おう




ミステリート最高!!
早く続き出してくれ!
速攻で予約するから!!
138名無したちの午後:04/06/23 22:26 ID:RHs42wEh
>>137
2ちゃんで工作活動中の落ち目菅野ひろゆき乙
139名無したちの午後:04/06/23 22:41 ID:VdgYEI4/
2ちゃんでもスルーされてるアンチは(ry
140名無したちの午後:04/06/23 22:46 ID:RHs42wEh
渾身の新作も数千本しか売れず、
市場からまったくスルーされてる落ち目菅野は(ry
141名無したちの午後:04/06/23 22:49 ID:0+l/tcd/
何で本気出さなかったんだろ?
142名無したちの午後:04/06/23 23:18 ID:oyRz0Q3U
独立してからの菅野はクソゲーしか出していないからな。
どんどん枯れ果て今の菅野じゃこれが精一杯なんだろう。
察してやれよ、
143名無したちの午後:04/06/23 23:59 ID:e4O+E23V
ファミ通をFGしたところ、PS2版「デザイア」の記事が載っていたのですが、
シナリオ:剣野ひろゆき
という名前が記載されていました。またこの方名前変えたんでしょうかね?
144名無したちの午後:04/06/24 00:21 ID:Wyzst41t
今更過去のペンネームみたいなもんを持ち出されてもなぁ・・・
145名無したちの午後:04/06/24 00:28 ID:wf62OFGe
剣乃ゆきひろ→菅野ひろゆき→剣野ひろゆき
ってこと?
名前出してるってことは、何か関わってるんだろうか?
しかし、なんでシーズといい、アーベルといい、NECインターチャネルといい、
ユーザーの意見を聞き入れないんだorz
もう過去の菅野作品が変な風になるの、見てられないYO!
146名無したちの午後:04/06/24 00:32 ID:KA8Efth0
デザイアをPS2に移植って事は、絵や声は変更なのか? マルチナは池田昌子以外考えられんが
147名無したちの午後:04/06/24 00:52 ID:uHlwylEH
>>143
(;´Д`)なんだって…
148名無したちの午後:04/06/24 00:53 ID:wf62OFGe
>>146
池田昌子が誰かわからないが、マルチナはサターン版の人希望。
あの人の、憂いを帯びた声は未だによく覚えてる。

キャラデザは変えないでほしい。変えるとしても、やさまたしやみで。
DESIREをリバースみたいな、変な絵にするのだけは止めてくれ。
つか、菅野シナリオって田島絵が絶対一番合ってるよ。
149名無したちの午後:04/06/24 00:55 ID:uHlwylEH
>>148
メーテルを知らないか…
150名無したちの午後:04/06/24 00:58 ID:RI4MfPVu
>>146
マルチナもそうだがティーナも川上とも子で頼むよ。。

なんでPC版デザイア完全版に出てるのにレイコだっけ?
に変わってるんだ。。

川上ティーナが好きなんだ!
151名無したちの午後:04/06/24 00:59 ID:KA8Efth0
池田昌子がサターン版マルチナの声の人だよ
あと、ティーナも同じくサターン版川上とも子希望

絵は田島絵のままだといいけどな。バーストPLUSの時みたいになったら…
152名無したちの午後:04/06/24 02:58 ID:Ta/Rm2rj
「これはエロゲーメーカーがやっていいシナリオではない」

http://www.illusion.jp/preview/a-ga/voice/index.html
153名無したちの午後:04/06/24 07:13 ID:t5hfLCmw
田島はもう二度と菅野作品とは関わらないだろ。
まぁ菅野の自業自得だな。
154名無したちの午後:04/06/24 12:56 ID:WMfrWeLa
つうか、デザイアはアーベルと関係ないだろ
おそらく制作にはかかわっていないと思うが
155名無したちの午後:04/06/24 13:42 ID:Yeft3Ek5
とりあえず、田島はもうあり得ない。
というのは、菅野と田島の仲の問題ではなく、
ミステで練り餡を絵師に起用したことにある。

ミステ2で田島を起用すれば絵録なるかも知れないが、ユーザーにさらなる混乱を与えてしまう。

ここは、何とか練り餡に頭を下げてでも、ミステ2の原画貰うのが一番の良策ダトオモウ分けよ。
それが駄目なら、なるべく雰囲気を壊さない絵師の人をってことで。
156名無したちの午後:04/06/24 14:11 ID:WMfrWeLa
ここで西田亜沙子ですよ

アニメで忙しそうだからなー
157名無したちの午後:04/06/24 15:06 ID:S7+3BX8N
HCで田島を裏切って、
ミステで練り餡を裏切った菅野。
もはや四面楚歌だな。
158名無したちの午後:04/06/24 17:09 ID:J2oevyqH
ソフ林の理事就任おめ
159名無したちの午後:04/06/24 17:35 ID:UZi0GOsA
練り飴も経営者となって厳しくなってるからね
自分の所だけで精一杯だろうな
160名無したちの午後:04/06/24 17:46 ID:qMvAKUgb
そういや前の点プレ近辺にあるネタバレ、削除依頼出したんだっけか?
まだ残ってるところを見ると却下されたんかな?
161名無したちの午後:04/06/24 19:06 ID:J2oevyqH
荒らしてるのはelf信者
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076579132/245-
162名無したちの午後:04/06/24 19:10 ID:J2oevyqH
蛭田オリジナル新作・河原崎2と
移植のエクソ・オルタが同じ売り上げ
という事実を引用すると、怒り心頭
163名無したちの午後:04/06/24 19:30 ID:Fl0hGfkr
164名無したちの午後:04/06/24 19:37 ID:TM50b9FF
       ,. ':":::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ、. /;{:::::::::::::::}={::::::::::::::::}:ヾ、丶.: `::::}}::::::〉
     /::::::ァ´:::::::::::::: : ::}:i::::ヽ:::::ヾ、゙ゝ、__,ノi i:`i、_ ノ.::i: \\  ::.| ´:〉
    ィ'::;;;;: .:  ;'  .:/  .:} ..、    ヽ{|:::l:::ll:i l.::|l.::i},,:;,,_.::}:i: .:.ヾヾハ  }
    /::;;;;: .ィ' .;::  .;:'  .::ハ .l .:` :. .: ヾ'⌒iメl {:::l'i"i} リ l` l:|:. .l::::ァ⌒',ヾ/
   ,'::;;;: ./ ,:' ., .:::{ .:::/  }.:::} .:}:::l::: :::゙i,l-、.{. l::i .ィi⌒ヽ }ハ.:::|:::}  ノ'::{
   .|:::;  .{ .:/ ./:__;:i,,,_,ィ'  .ノ::ノi..ノ::::}::: ::::}. i;,}.゛.{ノ   { (_ } .ノ::::{::,';;イ..::::i
   {:::l:::.::i .::ツ..:::i''"'::{::// ./,:ノ i⌒ヽ.}::: :::i;゙..ツ    .、ヾ ツ./:ノ:::}:;:::;'::/::ノ なにここ?
   {:::|:::::i..:/::l :::j_;;::-‐t- .、シ'´ ,。-、 ノ::::}:ノ〈.'' ` _  "''  .'ツ l:/:,イシ:/  オタクが一人で自作自演?やだぁ〜w
   ゙、}:::::{:{⌒i ::i:イ゚ノ }  _i_,..._j{゚i.l }::ツ:l:ノ l::`i:..、`.、〉     ..://l::゙':::{
   ヾ:::::::ハ ノ:::l゙、,゚'_ノ  _ノ'⌒;゙、ツ}// .|i:::} i ` 、  ,..イ::::'ツ::リハノ{
    ) ::::/'' {::|";;ー '' " ___  .ノノ::/.,;::'´```ヽ,,,::'i{ ~ ..::::,,::'" .シ ⌒ ヽ
   /.::::::/.  ';i;}、    { / ;.イ/リ::/   , .〉.〉〉'i ',`ヽ./: /   _ '´ヽ、
  (_,,ノ"'' :;, |:l:::`::.....,,_ _,. く ノ i〈.`ヽ、イー'ィ'.´  .ヾ、ハ /,, -‐ "     ヾ.、
/⌒ヽ ヽ  `iノ::、::::/'`'i´  `>、.{ ヽ、 `''ツ l/  〃 l|`'  ヾ.、      l   ヽ、
    ヽ \    /!.i ./{  / i{   `''テ' /  〃ァ⌒ヽ.  ヾ.、      l    ヽ 
 ''‐-  \ 丶、./ .{ V.ハ. /   {     | 〈   .{.{ { |l  .}   }:|_     l     l

ほんと気持ち悪いですわ

165名無したちの午後:04/06/24 20:05 ID:rDfVluoL
売り上げねぇ。
菅野オリジナルのミステリートが数千本という現実を考えると
荒らし活動にも熱が入るよな。菅野信者はww
166名無したちの午後:04/06/24 21:06 ID:O7fyzxQP
ミステリートはなぜ売れなかったのか?

超高密なシナリオ、超有名原画家、洗練されたシステム、膨大な広告量、
本来、最低1万本、波に乗れば3万本は計算できるミステリートがなぜ数千本しか売れなかったのか?

1.強力なプロテクトがユーザーに敬遠された。(発売前から強力なプロテクトが付いてると噂になってた。)

2.主人公がアレだから。(ホモ気があるこいつではHが薄くて当然。H目的では大地雷と発売前に噂になってた。)

3.Hは練り餡じゃなかったから。(発売前に噂になってた。)

4.発売前から数ヶ月間、いつも同じ広告貼ってた厨房がウザイから。(ある意味、成功したなw)

5.菅野だから。(逆だな。菅野だったら10万本売れても不思議ではないしw)


俺は1と2がなかったら、2万本は売れてたと思うがみんなはどうよ?


167名無したちの午後:04/06/24 21:16 ID:X7WK+Xly
菅野が関わっていることを知らないから。
168名無したちの午後:04/06/24 21:25 ID:V0n25amj
計算って、どんな計算をしたんだろ
169名無したちの午後:04/06/24 21:34 ID:hAKlj5c8
>>168
費用対効果を考えたら、あれだけの制作費&広告費を考えたら3万本ぐらいは売れて欲しいと思ってるでしょう。
170名無したちの午後:04/06/24 21:45 ID:5WkQAxZ9
>>167
宣伝に菅野がじきじきに出てるのに知られていないとは
もはや市場からまったく相手にされないほどの落ち目ということだなw
171名無したちの午後:04/06/24 22:37 ID:OZlFkuz0
ただ言えることは
イブにしろデザイヤにしろYU-NOにしろ
今やっても充分面白い
初回に特典つけたりして売りまくり後は忘れ去られるようなゲームではないということ

当然、ミステリートもそうならなければいけなかったし
ちゃんと作ってくれていればじわじわと売れていったことだと思う
シナリオ自体も嫌いじゃない、むしろ好きだ
だからこそ、ただふらふらうろついて、なぞなぞ解いてってシステムが
残念でならない

続編はこのあたりの不満を解消してくれることを切に願う
そうすれば、今回離れてしまった昔のファンも戻ると思うし
口コミでさらにじわじわと売れることだと思う
172名無したちの午後:04/06/24 22:41 ID:CmzGkpKC
こんなに大コケしたのに続編なんて出るの?
173名無したちの午後:04/06/24 22:43 ID:OZlFkuz0
それが本当に問題なんだよな・・・
布教したくとも、これを勧めちゃうと続編なんて見向きもされなくなりそうだし・・・orz
174名無したちの午後:04/06/24 23:00 ID:X7WK+Xly
今年2本出すとかいってなかったっけか。
続編が含まれていることを祈る。
175名無したちの午後:04/06/24 23:04 ID:kaDX5bK4
具体的な売り上げ数がわかるとこってある?

卑しくも声有り版が出るまで待つつもりだったんだが、
数千本しか売れてないのか・・・。
176名無したちの午後:04/06/24 23:12 ID:8gUYpS2E
ミステリートの続編の場合、完全な続き物としてリリースされるわけで、
どう頑張っても1の売り上げ本数は越えれない。
おそらく1/2くらいまで落ちるものと思われ。
ミステリート、6000本くらい売れたとして、2は4000本くらいかな。
商売にならんでしょ・・・。
177名無したちの午後:04/06/24 23:36 ID:+WHpus7B
>>175
大体少なくて6000、どんなに多くても10000がいい所だろ。
声アリ出る前に潰れるに8800ぺリカ
178名無したちの午後:04/06/24 23:46 ID:Yeft3Ek5
まあ、確実なソースのないお話でやり合ったって納得のいく答えなんで出るわけもない。
脳内設定で売れていない、売れているを決めつけても答えはほかの所にある。
179名無したちの午後:04/06/24 23:56 ID:Fl0hGfkr
2を早くだせー
180名無したちの午後:04/06/24 23:58 ID:Yeft3Ek5
ミステリート Amazon.co.jp 売上ランキング: 64
リバース   Amazon.co.jp 売上ランキング: 398
バリューパックAmazon.co.jp 売上ランキング: 580

アマゾンの売り上げはGetchuと違ってるね
181名無したちの午後:04/06/25 00:02 ID:1/N6V211
具体的な売り上げは知らんけど、ヒット作と呼べないのは確かだね
大作は軒並み延期でたいして話題作がなかったにもかかわらず発売週でも20位内ぎりぎり
翌週には圏外・・・・・せめて地味にランクインし続けてくれてれば期待も持てるのだが
182名無したちの午後:04/06/25 00:05 ID:eiiww6Vn
エロゲ店員の話によるとミステリートはじわじわと
リピート掛かってるようだぞ
183名無したちの午後:04/06/25 00:10 ID:J6c6HXx0
>>180のランキングとは別に、
アダルトソフトを売れている順番に並べると・・・・
ミステリートの売上は2850件中36位だったりする。

ちなみに34位はDE・JA マルチパックだ。
184名無したちの午後:04/06/25 02:41 ID:iCBjuHWT
           ⊂⊃                     ⊂⊃ 

                        ⊂⊃
⊂⊃

           _      アアーーー!!
      .   /   ⌒ヽ
         '  ノノ)ノレノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .  イ イ > < .|'< もっと舐めて〜!!
         'ヘレゝ" ' /  \______
           l'   ヽ    ..  ___
          / i ・ ・)\   /バター./|
          { |  .  |\ ーつ  ̄ ̄|/
        /⌒ ∧,,∧ /⌒ 、  ̄ ̄
      ../ ノ\ ミ;;;;;;ミ  ノ\ \  キャン!キャン!
     ⊂ /   ミ;;;;;;;;ミ彡  .\_つ
_________W ________________
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,:.; :::    ;;:    :,;: : :;   ,:. 

185名無したちの午後:04/06/25 05:46 ID:MnNUj0Bj
二万本出荷してるなら十分だろ。>みすてりーと
今のエロゲ業界的に。

それよか、DESIREがPS2に移植。
パソの完全版の移植らしいが、困ったときの菅野作品は健在だな。
エルフもそろそろYU-NOの移植をしそう。
186名無したちの午後:04/06/25 06:06 ID:EETSLrzP
リピートが凄いという話は結構きくな。>ミステ
出荷本数とかはよくわからんけど。
発売から一か月たつのに、未だに週明け入荷、週末までに全はけ、
というのが繰り替えされてるらしいし。
まあ、これだけ評判がいいゲームだから、納得はできるかも。
>>185
うおおおおお、EVEの資産を食いつぶしたと思っていたが、
まだDESIREがあったか。モハヤ ワラウシカ
とりあえずスルーだが、菅野作品をどこまでしゃぶりつくすのか見物。
187名無したちの午後:04/06/25 06:08 ID:EETSLrzP
シモタ
AGEてシモタ
188名無したちの午後:04/06/25 06:11 ID:MnNUj0Bj
OHPで投票して気付いたが、
好きなキャラと、小ストーリーが見たいキャラが
別々なことに気付いたYO  _| ̄|○ ドウスリャイイノ
189名無したちの午後:04/06/25 06:18 ID:MnNUj0Bj
>まあ、これだけ評判がいいゲームだから

セーブ数とか、回想モードとかに不満はあるみたいだが。
ゲーム自体は絶賛が多いな確かに
190名無したちの午後:04/06/25 06:21 ID:9wgsdriG
>>185
2万本出荷して5000本程度しか売れてないんじゃ駄目だろう。
メーカー&流通側は売れると過信したが、結局出荷分の3/4が不良在庫として残ったというわけだ。
そういえば、いまだに限定のはずのバリューパックが店頭で見かけるという状況も寒いものだな・・・。
191名無したちの午後:04/06/25 06:25 ID:tj5C0wLa
>>186
どこの世界での話だかは知らないが、Gechu、Amazon等の
売り上げランキングでは、初週に20位前後いランクし、二週目移行圏外。
秋葉店頭でも、いまだに在庫がまったく動きを見せないという状況だが?
192名無したちの午後:04/06/25 06:33 ID:jAaYU7GL
>>189
え????
エロゲーなのにエロが無く、音声も無く、ファミコン以下のクソシステム、誤爆プロテクトStarForce、
さらに未完で続編の発売がすでに発表されているという、散々な評価だと思いますが???
193名無したちの午後:04/06/25 06:36 ID:EETSLrzP
>・回線繋ぎかえ(ID変更)による自作自演の中傷を連投
>・批判に同一IDが一つもないので見分けは簡単
>・いつも同じ批判の繰り替えし&コピペ


(・∀・)
194名無したちの午後:04/06/25 06:39 ID:/Y8VYaAk
>>193
間違いを直しておいたYO!

>・回線繋ぎかえ(ID変更)による自作自演の賛辞を連投
>・賞賛に同一IDが一つもないので見分けは簡単
>・いつも同じ賞賛レスの繰り替えし&コピペ


(・∀・)
195189:04/06/25 06:48 ID:MnNUj0Bj
>エロゲーなのにエロが無く
エロはあるでしょ。回数が少ない(笑)って批判はありだろが、
個人的にエロを売りにしてるゲームじゃないし。

>音声も無く
音声無いのは確かに残念だった。
シナリオの良さで挽回できてたので良しとする。

>ファミコン以下
ファミコンって知らないからコメントできず(笑)
ユーザーインターフェースは快適だったとオモタが漏れ的主観

>誤爆プロテクト
どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。

>続編の発表
シリーズものってそういうモンでしょ。
出たら速攻で買うよ漏れは。

……なんてレスっても、同一IDからはレスされんのだろうな
196名無したちの午後:04/06/25 06:50 ID:MnNUj0Bj
>>190-192 >>194
しかし、なんでアーベルを中傷する香具師は、
いちいちIDを変えて投稿するんだ?
197名無したちの午後:04/06/25 06:52 ID:1c1fVJjB
>>195

エロシーン2回

取ってつけたようなエロシーン2回しか無いにもかかわらず、エロゲとして発売している時点で
もはや回数が少ないレベルにも満たないほどの地雷だがな。
198名無したちの午後:04/06/25 06:54 ID:mXCGJfF1
>>195
あのシステムを快適に感じれるのは、よっぽどゲームをプレイしていない狂信者か社員だけだよww
199名無したちの午後:04/06/25 06:55 ID:opvl7MwB
>>195
StarForceスレとここの過去ログを読め。
ドライブ一つしか認識しないというアホ仕様自体スルー確定だがな。
200名無したちの午後:04/06/25 06:57 ID:kX2yLvnK
>>195
話が完全なぶつ切りの未完じゃお話しにならないね。
タイトルにVol.1とでもつけるなり、方法はあっただろうに、
完全なアーベルの分割商法だね。
201名無したちの午後:04/06/25 07:02 ID:MnNUj0Bj
いちいちID変えて中傷投稿すんなよ。
IPは同一で記録されてんだから、削除されるときはまとめて一緒だぞ。
チキン野郎が。

>エロゲとして発売している時点で
誰がミステリートをエロゲと言ったんだ?
エロ目的ならそういうゲームを買えばいい。

>あのシステムを快適に感じれるのは、よっぽどゲームをプレイしていない狂信者か社員だけだよww
あんたはファミコン時代からプレイしてる中年ってのは理解できたよw
リストラ中で暇なのか?

>ドライブ一つしか認識しないというアホ仕様自体スルー確定だがな。
ぜんぜん誤爆と違うじゃん。
>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。
の反論に、全くなってないぞ。
202名無したちの午後:04/06/25 07:02 ID:BD3fhs0z
またループしてる。
203名無したちの午後:04/06/25 07:03 ID:ZtlH2NWq
エロシーン2つしかないんだ。
回避してよかった。
こんなものをよくエロゲーとして販売したもんだな。
204名無したちの午後:04/06/25 07:04 ID:EETSLrzP
↓ネタバレスレでも同じことやってるしw 朝の定期巡回の模様。無視よろ

624 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/25 06:27 ID:W4usmSWI
>>622
はぁ。
売り上げ20位前後じゃ、どう頑張っても1万には遠く及ばないって感じだと思うけど。
205名無したちの午後:04/06/25 07:04 ID:1/N6V211
シェンムーみたいに
第一章として発売するとか
縁起が悪すぎるか・・・

リピート・・・・・・・
パッケージの同じところに傷のある奴が一月近くずっとおいてあるのになw
続編を出せるくらいには売れて欲しいけどね
206名無したちの午後:04/06/25 07:06 ID:TSk1SP2v
>>201
ミステリートのクソシステムを快適と感じるようなお前は、
PC88世代の化石ゲームユーザーということかwwww
207名無したちの午後:04/06/25 07:07 ID:b+JusTML
↓ネタバレスレでも同じことやってるしw アーベル社員の朝の定期巡回の模様。無視よろ

622 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/06/25 06:04 ID:+k8FHrbx
>>610
安置の脳内がソースw
208名無したちの午後:04/06/25 07:07 ID:MnNUj0Bj
>ネタバレスレでも同じことやってるしw 朝の定期巡回の模様。無視よろ

ていうか、コイツは中年のいい年なのに毎回毎回、回線繋ぎ変えてID変えて、
しかもミステリート系のスレを巡回して中傷を投稿して、何が楽しいんだ?
209名無したちの午後:04/06/25 07:08 ID:SGX/gfTc
>>201
はぁ?????
エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
他のStarForce仕様のゲームはまだマシなのにな。
210名無したちの午後:04/06/25 07:10 ID:MnNUj0Bj
>>209
IDいちいち変えんなよチキン中年。

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。

わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?
211名無したちの午後:04/06/25 07:10 ID:EETSLrzP
>208

>204
212名無したちの午後:04/06/25 07:10 ID:iWiWvs07
>>201
ミステリートはエロゲー雑誌に堂々と広告を打ち出して、
エロゲーコーナーに堂々と置いてありますが。
まさに確信犯的な地雷だったというわけか。

まさかエロが2個のみだったなんて・・・。
213名無したちの午後:04/06/25 07:12 ID:ca9N+XIr
>>210
社員はカスタマーサポートの内容をしっかり把握しておけよwwww
214名無したちの午後:04/06/25 07:13 ID:MnNUj0Bj
>>211
わかってるって何度も言うな。
ただ一人の奴が回線繋ぎ変えてID変えて、アーベルスレや関連スレに張り付いて、
中傷を巡回投稿し続けてるって証を、このスレに残す意義はあるだろ。
だから付き合ってやってるの。
215名無したちの午後:04/06/25 07:15 ID:TkYtkLNL
>>207
了解。朝6時前くらいから社員が営業活動を必死に行っていたんだなw
216名無したちの午後:04/06/25 07:16 ID:MnNUj0Bj
>ミステリートはエロゲー雑誌に堂々と広告を打ち出して、

広告出す媒体で、ゲーム内容が決まるってのは変な話。
じゃあニュータイプに広告打ってるゲームはアニメなのか?

>エロゲーコーナーに堂々と置いてありますが。

エロゲーじゃない。18禁ゲームだろ。
217名無したちの午後:04/06/25 07:17 ID:MnNUj0Bj
>.215
なに自分にレスってんだよチキン中年。
悔しかったら同一IDでレスってみろっつーの(笑)
218名無したちの午後:04/06/25 07:19 ID:2DS2DSoZ
>216 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 07:16 ID:MnNUj0Bj
>>ミステリートはエロゲー雑誌に堂々と広告を打ち出して、

>広告出す媒体で、ゲーム内容が決まるってのは変な話。
>じゃあニュータイプに広告打ってるゲームはアニメなのか?

>>エロゲーコーナーに堂々と置いてありますが。

>エロゲーじゃない。18禁ゲームだろ。


無理があるだろ、Abel社員ID:MnNUj0Bj
219名無したちの午後:04/06/25 07:21 ID:MnNUj0Bj
ぜんぜん誤爆と違うじゃん。
>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。
の反論に、全くなってないぞ。

これと

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?

>ミステリートはエロゲー雑誌に堂々と広告を打ち出して、
広告出す媒体で、ゲーム内容が決まるってのは変な話。
じゃあニュータイプに広告打ってるゲームはアニメなのか?

これへのレスを早くしろチキン中年。
220名無したちの午後:04/06/25 07:22 ID:br92wPya
>>216
はぁ・・・反論してやるのもアホらしくなるような、無茶な主張だね。
ぶち切れ社員さんw
221名無したちの午後:04/06/25 07:24 ID:MnNUj0Bj
>無理があるだろ、Abel社員ID:MnNUj0Bj

残念。大学生だよ。
回線繋ぎ変えの中年を論破する香具師はみんなアーベル社員なのか?

さっさと219へ反論してみろっつーの。
222名無したちの午後:04/06/25 07:24 ID:fEhwmSfB
うちでもミステリート起動しなかったので積んであります。
パソコン改造すれば動くようになるんですか?
223名無したちの午後:04/06/25 07:24 ID:EETSLrzP
>214
おまいも物好きだな
224名無したちの午後:04/06/25 07:26 ID:gKl8uOVX
>>216
ミステリートはエロゲーコーナーに置いてありますが。
一般ゲーの18禁コーナー(GTA等)とはまったく別の場所ですね。
225名無したちの午後:04/06/25 07:27 ID:MnNUj0Bj
>一般ゲーの18禁コーナー

おまえ馬鹿?
226名無したちの午後:04/06/25 07:30 ID:MnNUj0Bj
はやく219へレスしろっつーの。>チキン中年
227名無したちの午後:04/06/25 07:30 ID:Sx05TFAI
論破w
社員でも学生でもどうでもいいが
極端なマンセーカキコは逆効果だぞ

俺はここでシステムが最悪なのを知っていたからまだよかったが
知らずに買った奴は相当なダメージを受けると思うぞ
228名無したちの午後:04/06/25 07:30 ID:2DS2DSoZ
そもそも、エロゲ雑誌のみに大々的にエロゲとして広告を出し、
エロゲコーナーで取り扱わせているに関わらず、
ミステリートはエロゲではなかったと主張するあたり
エロゲユーザーを狙った確信的な地雷だったのは明白だな。
呆れたwww
229名無したちの午後:04/06/25 07:32 ID:fiwJejbt
>>180
新作よりもリメイクほうがおもしろいの?
230名無したちの午後:04/06/25 07:32 ID:FNiV/P7B
>>221があの有名な、
「菅野ひろゆき氏の新作がついに発売・・・」
というコピペを各スレに貼りまくっていたAbel社員です。
231名無したちの午後:04/06/25 07:32 ID:MnNUj0Bj
初IDで言っても意味ないぞ。
せめてID固定して自作自演せず
きっちりと議論してみろっつーの>チキン野郎

自分で自分の発言にレスったりして空しくないかおまえ
だから中年なのにこんな時間に暇なんだろーが。
232名無したちの午後:04/06/25 07:34 ID:MnNUj0Bj
>そもそも、エロゲ雑誌のみに大々的にエロゲとして広告を出し、

この前提がそもそも誤り。
エロゲとして広告など出してないだろ。
どこにエロゲって表記があるんだ?
それにミステリートは、ドリマガって一般総合誌でも取り上げられてたぞ。

>エロゲコーナーで取り扱わせているに関わらず、
こんなの店員の都合で置く場所決めてるだけだろ。
文句なら店員に言えば?
233名無したちの午後:04/06/25 07:35 ID:MnNUj0Bj
で、219へ反論まだかよ
234名無したちの午後:04/06/25 07:36 ID:sYebn+Er
さあて、どんどんドツボにはまる ID:MnNUj0Bj のレスをまとめてみましょうw


>>185
>>188
>>189
>>195
>>196
>>201

235名無したちの午後:04/06/25 07:37 ID:MnNUj0Bj
人の投稿の引用なんてせんで、
>>219 >>232へのレス、早くしろよ中年
236名無したちの午後:04/06/25 07:39 ID:2JpDmplO
つまり、

エロシーンがたった2回しかないミステリートは
エロゲーではないので、エロゲーマーは買わないようにってことかww

アーベルは間違ってエロゲ雑誌に載せちゃった。御免ねってことだなwww
237名無したちの午後:04/06/25 07:39 ID:sYebn+Er
さあて、どんどんドツボにはまる ID:MnNUj0Bj のレスをまとめてみましょうw

>>208
>>210
>>214
>>216
>>217
>>219
>>225
238名無したちの午後:04/06/25 07:40 ID:MnNUj0Bj
おまえ馬鹿か?
>>219 >>232への反論になってねぇだろーが。
早くしろよ中年
239名無したちの午後:04/06/25 07:41 ID:MnNUj0Bj
>アーベルは間違ってエロゲ雑誌に載せちゃった。御免ねってことだなwww

ドリマガにも載ってただろう
そのへんは無視すんのか?
240名無したちの午後:04/06/25 07:42 ID:2HrXZXYv
>>232
ドリマガは総合誌だ。エロゲのネタも話題にするが、
広告までは打たせない。
実際、ミステリートの広告なんてなかったよなぁ、ドリマガにはw

241名無したちの午後:04/06/25 07:42 ID:sYebn+Er
さあて、どんどんドツボにはまる ID:MnNUj0Bj のレスをまとめてみましょうw

>>226
>>231
>>232
>>233
>>235
>>238
>>239
242名無したちの午後:04/06/25 07:44 ID:MnNUj0Bj
>ドリマガは総合誌だ。エロゲのネタも話題にするが、
>広告までは打たせない。

つまり、18禁というカテゴリというだけで、
広告を出せる雑誌が限られる、ということだよな。

総合誌で記事になったということは、
エロを売りにしたゲームってことじゃないってことだろう。
243名無したちの午後:04/06/25 07:44 ID:MnNUj0Bj
>>219 >>232へのレス、早くしろよチキン中年
244名無したちの午後:04/06/25 07:45 ID:6LSVYD6u
>232 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 07:34 ID:MnNUj0Bj
>>そもそも、エロゲ雑誌のみに大々的にエロゲとして広告を出し、

>この前提がそもそも誤り。
>エロゲとして広告など出してないだろ。
>どこにエロゲって表記があるんだ?
>それにミステリートは、ドリマガって一般総合誌でも取り上げられてたぞ。

>>エロゲコーナーで取り扱わせているに関わらず、
>こんなの店員の都合で置く場所決めてるだけだろ。
>文句なら店員に言えば?

この時点で、Abelが確信的な詐欺紛いの行為を行っていると判断されるわけだが。
そう主張したいなら構わなが、誰がどう見てもAbelの評判がさらに落ちるだけだww
245名無したちの午後:04/06/25 07:45 ID:MnNUj0Bj
誤爆に関しても、ちゃんとレスれよ中年。
おまえ誤爆って言葉をちゃんと利用できてないぞ。
246名無したちの午後:04/06/25 07:47 ID:vvfXTPum
>>242
GTAは一般誌に広告を打たせてもらっていたけどな。
これ(駄作ミステリート)って、一回も一般誌に広告出してないよなぁ。
これってアーベルが意図的にエロゲユーザーに買わせようと画策したってことだよなww
247名無したちの午後:04/06/25 07:47 ID:MnNUj0Bj
>この時点で、Abelが確信的な詐欺紛いの行為を行っていると判断されるわけだが。

人の発言を全引用して「この時点」もへちまも(笑)
全く反論になってない。
少しは自分の言葉で語れっつーの。

>Abelが確信的な詐欺紛いの行為

何が詐欺まがいなのか、ちゃんと説明しろよ。
248名無したちの午後:04/06/25 07:48 ID:MnNUj0Bj
>これ(駄作ミステリート)って、一回も一般誌に広告出してないよなぁ。

記事は出してるだろう。
広告と記事は、チキン中年の中では違う認識なのか?
同じく認知度を高めるための広報活動だと思うが。
249名無したちの午後:04/06/25 07:49 ID:75VmBgwB
>>242
そもそも、エロ以外で18禁止として扱うような場面って、ただの一つもなかったわけだけど。
ミステリートはエロ以外でどういうカテゴライズで18禁として成り立っているんでしょうか。
250名無したちの午後:04/06/25 07:49 ID:sYebn+Er
さあて、どんどんドツボにはまる ID:MnNUj0Bj のレスをまとめてみましょうw

>>242
>>243
>>245
>>247
>>248
251名無したちの午後:04/06/25 07:51 ID:MnNUj0Bj
>そもそも、エロ以外で18禁止として扱うような場面って、ただの一つもなかったわけだけど。
>ミステリートはエロ以外でどういうカテゴライズで18禁として成り立っているんでしょうか。

それは議論とは別の問題だと思うが。
18禁指定を受けた表現がエロである=エロを売りにしている
とは等価ではないということだ。
252名無したちの午後:04/06/25 07:52 ID:fpRgWoey
>>248
広告とj記事はあきらかに違うだろ。

広告はメーカー側が宣伝目的で媒体を取捨選択して選ぶわけだから
エロゲーではないミステリートをエロゲ雑誌で広告を出し、一般誌では出さないという時点で
アーベルが地雷ゲーを得ろゲーマーに売りつけようとしていたことは容易に分かるわけだがな
253名無したちの午後:04/06/25 07:54 ID:MnNUj0Bj
つうか、いちいち回線つなぎかえてID変えて、
なんでおまえはそう臆病なんだよ>中年

>>219の誤爆に対する反論、早くしろよ。
パソコン大改造って何だ?
反論が無いってことは、おまえの言ってることは
根も葉もない捏造中傷だと結論づけるぞ。
254名無したちの午後:04/06/25 07:55 ID:vnDTWFcV
251 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 07:51 ID:MnNUj0Bj
>そもそも、エロ以外で18禁止として扱うような場面って、ただの一つもなかったわけだけど。
>ミステリートはエロ以外でどういうカテゴライズで18禁として成り立っているんでしょうか。

それは議論とは別の問題だと思うが。
18禁指定を受けた表現がエロである=エロを売りにしている
とは等価ではないということだ。



どこが別問題だかwwww
そもそも18禁カテゴリとしてエロを入れて売っている=エロゲーとして売り出す
という地雷売りつけ行為に及んだのがアーベルだと認めたかwww
255名無したちの午後:04/06/25 07:56 ID:MnNUj0Bj
>広告と記事はあきらかに違うだろ。
>広告はメーカー側が宣伝目的で媒体を取捨選択して選ぶわけだから

いや、全く同じだと思うぞ。
発売前の事前記事が出るということは、画像データや文書資料を
雑誌社に提供してるってことだろ。
これはまさに、おまえが言う「メーカー側が宣伝目的で媒体を取捨選択して選ぶ」
に該当してる。

違うか?
256名無したちの午後:04/06/25 07:58 ID:MnNUj0Bj
>254への反論は、255に含まれてるんで、
しっかり読んで再販論してみろ中年
257名無したちの午後:04/06/25 07:58 ID:VEtbECtj
エロシーンをたった2つだけ追加して、さぁエロゲーですよ。18禁として扱ってくださいね、と
エロゲ雑誌のみに広告を打ち出し、エロゲ流通に流すという行為に出ている時点で
アーベルがこの地雷クソゲーミステリートをエロゲとして売り出していたのは明白だがなww
258名無したちの午後:04/06/25 08:01 ID:dPEFHCyy
>>255
記者が記事にしたいと言ってくれば、金銭が発生しない以上
それが宣伝としてまったく不等でもない限り記事を書かせるのは当たり前だろう。
お前はヴァカか??

アーベルとしては広告を打ち出す媒体はエロゲ雑誌に限定していたという事実以外
何者もない。
259名無したちの午後:04/06/25 08:02 ID:XLqdvp4Q
痛いな、ID:MnNUj0Bj
これが噂のアーベル社員かww
260名無したちの午後:04/06/25 08:02 ID:MnNUj0Bj
>エロシーンをたった2つだけ追加して、さぁエロゲーですよ。18禁として扱ってくださいね、と
>エロゲ雑誌のみに広告を打ち出し、エロゲ流通に流すという行為に出ている時点で

256への反論になってない。
記事と広告の、メーカー側の目的の同一性への反論は無い(できない)ってことでいいな?

一般総合誌へ熱心に広報活動をしていたということだから、
これを「エロを目的にしたエロゲー」としてメーカーが捉えていない、
ということでいいな?
261名無したちの午後:04/06/25 08:04 ID:MnNUj0Bj
>記者が記事にしたいと言ってくれば、金銭が発生しない以上
>それが宣伝としてまったく不等でもない限り記事を書かせるのは当たり前だろう。

金銭が発生しないのか?
お金を出して記事にしてもらうというのも、よく聞く話だが。
なぜドリマガの記事に、金銭の教授が発生していないと言えるんだ?

記事掲載が、メーカー側の広報活動という意味においては
納得するんだな?中年は。
262名無したちの午後:04/06/25 08:05 ID:MnNUj0Bj
ぜんぜん誤爆と違うじゃん。
>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。
の反論に、全くなってないぞ。

これと

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?

これへの反論もしろよ。
なーにが誤爆だよ中年。笑わせるな。
>>259
263名無したちの午後:04/06/25 08:07 ID:MnNUj0Bj
一般誌への記事掲載=メーカーの広報活動

まずこれを、回線繋ぎ変えてID変更するチキン中年が、
認めるかどうかで議論が変わってくるな。

おれは認めているが、中年は違うのか?
264名無したちの午後:04/06/25 08:07 ID:XLqdvp4Q
>>260-261

じゃあ、ドリマガのあの記事は、アーベルが金を出して書かせた模造記事であると主張するわけか。
じゃ、それを証明してもらおうかwww
265名無したちの午後:04/06/25 08:08 ID:zjs8L8Up
>>262
すぐ真上にに誤爆報告が来てるじゃねえか。
CDR板とここの過去ログを見て来い。
266名無したちの午後:04/06/25 08:09 ID:MnNUj0Bj
「記事には金銭享受が発生しない」と言ったのは中年、おまえが先だろう。
だからおれは「金銭享受が発生する場合だってあるはず」と言ったまで。
検証責任はそっちにあるだろーが。

おまえ頭悪いんじゃないの?
267名無したちの午後:04/06/25 08:09 ID:2DS2DSoZ
あまりにミステリートが評判最悪で売れないために、
Abel社員ID:MnNUj0Bjがついにぶち切れましたw
268名無したちの午後:04/06/25 08:11 ID:MnNUj0Bj
>すぐ真上にに誤爆報告が来てるじゃねえか。
>CDR板とここの過去ログを見て来い。

おまえがお得意の、回線繋ぎ変えのID変更で、
誤爆誤爆って投稿してるんだろ?
今のおまえの状態は、そう言われても仕方がないよチキン中年。
IDも固定しないで自作自演ばかりしてるから、そう言われるんだ。

あと、

>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。
の反論に、全くなってない。

269名無したちの午後:04/06/25 08:12 ID:MnNUj0Bj
ていうか、反論できないと、社員認定して逃げるんだな。
おれの身分は>221で明かした。
で、ドリマガの記事が金銭が発生してないっていうおまえの発言のソースを出せ。
270名無したちの午後:04/06/25 08:12 ID:TMK4lIQd
ID:MnNUj0Bjの主張としては

・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
 ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。
 
 
ということでよろしいかw
271名無したちの午後:04/06/25 08:14 ID:iNWLQ5rh
>>268

誤爆報告については

>おまえがお得意の、回線繋ぎ変えのID変更で、
>誤爆誤爆って投稿してるんだろ?

と妄信しているあたりじゃ、

>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。

という主張になってもおかしくないよなwww
272名無したちの午後:04/06/25 08:14 ID:LNsDFbgN
今言い争っている奴のうち、
”良識の有る方”にこのメッセージを送る……

 無 視 し ろ
273名無したちの午後:04/06/25 08:14 ID:MnNUj0Bj
ぜんぜん誤爆と違うじゃん。
>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。
の反論に、全くなってないぞ。

これと

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?

これへの反論はまだか?>チキン中年
274名無したちの午後:04/06/25 08:15 ID:qIqctsFW
リアルタイムでここまで必死な奴を見たのは久しぶりだ。
これだから2chはやめられんぜ。
275名無したちの午後:04/06/25 08:15 ID:2DS2DSoZ
>>270
アーベルが確信犯的な糞メーカーであり、ミステリートが超絶地雷であると、
ID:MnNUj0Bjが主張してくれたわけだなw
276名無したちの午後:04/06/25 08:16 ID:MnNUj0Bj
しかし買ってもいない商品を、よくそこまでけなせるな。
普通の恨みじゃここまでできんぞ>中年
中年のくせに、こんな時間に2ちゃんやってる奴の素性が知りたい。
277名無したちの午後:04/06/25 08:17 ID:xASwZj9i
>>271
なるほど、反論や誤爆報告があればすべて自演と思い込める辺りが
いかにも姑息なアーベル社員という感じだww
278名無したちの午後:04/06/25 08:19 ID:yFeMvz02
>>270
そうみたいだね。
必死にAbel擁護をしようとして、すべてAbel批判に繋がっているのが、
いかにもアーベルのアホ信者(ID:MnNUj0Bj)としか言いようがないけどなw
279名無したちの午後:04/06/25 08:19 ID:MnNUj0Bj
必死なのは、回線繋ぎ変えてID変えまくってるチキン中年オヤヂも一緒だろ(笑)

○誤爆議論
>>273への反論が無いので、誤爆関連はアンチ中年の捏造と結論づけるがいいか?

○アーベルがエロゲとして売ったかどうか
ドリマガ関連への反論が無いぞ。>>263>>269への反論を待ってるが、まだか?
280名無したちの午後:04/06/25 08:21 ID:2DS2DSoZ
>>279
ああ、もうそれでいいよ、
つまり。イコール↓ってことだけどなwww


>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。
281名無したちの午後:04/06/25 08:21 ID:MnNUj0Bj
>>272

おれの意図は>>214で述べてる。
282名無したちの午後:04/06/25 08:22 ID:1GE80swV
というより、アーベルってわざわざ金出してまで雑誌に記事を書かせて宣伝工作していたんだ。
呆れたねw
283名無したちの午後:04/06/25 08:23 ID:Ch1+NCCR
アーベルに対して批判をする人間はすべて自演らしい

ID:MnNUj0Bjの脳内ではw
284名無したちの午後:04/06/25 08:24 ID:MnNUj0Bj
結局論破されると、都合のいい結論を提示して逃げるのかよ。

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。

一般総合ゲーム誌にも広報活動(記事)は行ってるだろ。
広告と記事の、目的の同一性はすでに述べた。
285名無したちの午後:04/06/25 08:24 ID:LNsDFbgN
>281
分かった、まあ、あまり無理スンナ
あくまで”冷静”にな
286名無したちの午後:04/06/25 08:24 ID:2DS2DSoZ
雑誌に金を出して模造機器を書かせるアーベルは、もうまるっきり信用できないね。
287名無したちの午後:04/06/25 08:26 ID:Ss5s/eeZ
アーベルって一般誌にまで金を出して宣伝記事を書かせて
工作記事を流していたんだな。
本当にやる事が姑息というかw
288名無したちの午後:04/06/25 08:27 ID:MnNUj0Bj
んじゃ、プロテクト誤爆に関しては、今までの主張(誤爆プロテクト)が
誤りであったことは認めるんだな?>チキン中年

>アーベルに対して批判をする人間はすべて自演らしい

批判に同一IDが一つも無いだろ(笑)
んじゃ、早朝のこの1時間ほどに、このスレに百人を越える人が
カキコしていったということか? ID固定できない自作自演のチキン中年さんよ。

アーベルって凄く注目されてるメーカーなんだな。
289名無したちの午後:04/06/25 08:27 ID:MnNUj0Bj
>アーベルって一般誌にまで金を出して宣伝記事を書かせて
>工作記事を流していたんだな。

また新たな捏造中傷か。
ソースを出せよ、チキン中年。
290名無したちの午後:04/06/25 08:28 ID:9suevgpK
ドリマガの記事は、DC版不確定繋がりで記者の方がアーベルに記事を書かせてもらいに出向いたのかと思ったよ。
結局アーベルが金を出して宣伝目的で記事を書いてもらっていたんだね。
がっかり。
291名無したちの午後:04/06/25 08:28 ID:MnNUj0Bj
>>290

>>289
早くしろ中年
292名無したちの午後:04/06/25 08:29 ID:Gto+Yz2o
頑張っても無駄だと思うけどな・・。
必死になればなるほどおもしろがって次から次へとゴミ共が集まって
きてるじゃないか・・>281
293名無したちの午後:04/06/25 08:29 ID:idMq50tY
>アーベルって凄く注目されてるメーカーなんだな。

注目されているのにまったくソフトが売れないって最悪だな。
これだけ信用失う行為に及んでるんじゃ無理も無いか。
第2のワープみたいなもんだなw
294名無したちの午後:04/06/25 08:31 ID:4Rpa3fWT
>>289
おいおい、どうしたw
お前がドリマガの記事はアーベルが金を出して書かせたものだから
アーベル主導の広告と一緒だと主張したんだろwww
それとも今更撤回するのかwww
295211:04/06/25 08:32 ID:EETSLrzP
誤爆関連がアンチの捏造(本人が認めた)であることが判明しただけでも価値はあったかも
296名無したちの午後:04/06/25 08:33 ID:AUWe/IxJ
>>290
そのようだね。
アーベルの工作記事だと判明した以上、
あの記事に中立性を求めることはできなくなったな。
297名無したちの午後:04/06/25 08:34 ID:o4fXwa7i
>>295
ハァ??????????????
また電波ですか???????????????
298名無したちの午後:04/06/25 08:34 ID:MnNUj0Bj
>注目されているのにまったくソフトが売れないって最悪だな。

んじゃ、今度は販売本数に関して議論するか。
全く売れてないソースを出せ。

>おいおい、どうしたw
>お前がドリマガの記事はアーベルが金を出して書かせたものだから
>アーベル主導の広告と一緒だと主張したんだろwww

おれはそんな主張はしていない。
「金銭の享受が無いはず」と中年が言ったので、それへの反論として
「金銭の享受が無いソースを出せ」と言っただけだ。
それにおれの主張は、金銭の享受の意図の有無は関係ない。
広告=記事の、メーカー側の目的の同一性だ。
ここへの反論はまだか?
299名無したちの午後:04/06/25 08:34 ID:2DS2DSoZ
つまりだ。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。
300211:04/06/25 08:36 ID:EETSLrzP
301名無したちの午後:04/06/25 08:36 ID:DYuAVrJ9
アーベルって金を出して記事を書かせるような姑息極まりない会社だったということでw
302名無したちの午後:04/06/25 08:38 ID:2DS2DSoZ
>>297

ああ、>>280は○アーベルがエロゲとして売ったかどうか についてのみな。
ていうかレスの中身見れば分かるだろうがw
303名無したちの午後:04/06/25 08:38 ID:MnNUj0Bj
>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。

一般総合ゲーム誌にも広報活動(記事)は行ってるだろ。
広告と記事の、目的の同一性はすでに述べた。

>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。

おれはそんな主張はしていない。
「金銭の享受が無いはず」と中年が言ったので、それへの反論として
「金銭の享受が無いソースを出せ」と言っただけだ。
それにおれの主張は、金銭の享受の意図の有無は関係ない。
広告=記事の、メーカー側の目的の同一性だ。
ここへの反論はまだか?

反論できなくなると、都合のいい結論コピペして逃げか?
しっかりしろよチキン中年野郎
304名無したちの午後:04/06/25 08:39 ID:DYuAVrJ9
>>290
俺もがっかりした。
結局金かよ・・・。アーベルにドリマガ・・・。
305名無したちの午後:04/06/25 08:39 ID:MnNUj0Bj
>ああ、>>280は○アーベルがエロゲとして売ったかどうか についてのみな。

んじゃ、誤爆関連に関しては、チキン中年はまだ反論があるんだな。
>>273への反論を早くしろよ。
306名無したちの午後:04/06/25 08:40 ID:MnNUj0Bj
>>304
自分にレスして楽しいのか? >中年オヤヂ
307名無したちの午後:04/06/25 08:41 ID:MnNUj0Bj
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。

このソースが出ないなら、またアンチが捏造をしだしたと結論づけるぞ。
おれの主張は>>303に書いた。ちゃんと読め。
308名無したちの午後:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。
309名無したちの午後:04/06/25 08:43 ID:F2ixsBy0
アーベルの記事がドリマガに載りましたが、あれはアーベルが金を出して書かせた模造記事だったようです(ID:MnNUj0Bj談)
310名無したちの午後:04/06/25 08:43 ID:MnNUj0Bj
ID変えて連投して、
そういう方向へもっていきたがってるのは分かるが、
ソースが提示できない脳内妄想では、全く信憑性がないぞ。
早くソースを出せよ。>ID変えてる中年オヤヂ
311名無したちの午後:04/06/25 08:43 ID:MnNUj0Bj
>>309
どこにそんな投稿があるか言ってみろ。
おれはID変えてないから引用は楽だぞ。中年。
312名無したちの午後:04/06/25 08:44 ID:MnNUj0Bj
誤爆関連もちゃんと反論しろよ。
でないと、

295 名前:211[sage] 投稿日:04/06/25 08:32 ID:EETSLrzP
誤爆関連がアンチの捏造(本人が認めた)であることが判明しただけでも価値はあったかも


ってことになるぞ(笑)
313名無したちの午後:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
314名無したちの午後:04/06/25 08:46 ID:0Iqq5mfN
>>312
このスレにも報告があるだろう。
あとCDR板を見てこいよ盲目www
315211:04/06/25 08:46 ID:EETSLrzP
ミステリート 誤爆
で、いま必死にぐぐってんじゃないの?W
316名無したちの午後:04/06/25 08:47 ID:MnNUj0Bj
>このスレにも報告があるだろう。
>あとCDR板を見てこいよ盲目www

盲目は中年おまえだ。
>>273への反論にまったくなってないぞ。
パソコン大改造ってなんだよ。おまえ馬鹿か?
317名無したちの午後:04/06/25 08:48 ID:sRkgauav
>>308
あの記事って、結局アーベル側が金を出して書かせたものだったんだ・・・
てっきりドリームキャストの不確定紳士つながりで、ミステリートの発売も当初ドリキャスで予定されていたこともあることから、
記者の方が記事にしたいと歩みよってきたのかと思ったのに。
がっかり。
318名無したちの午後:04/06/25 08:49 ID:MnNUj0Bj
>逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
>アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、

おまえ本当に盲目だな。
>>255への反論をしてから言え。
319名無したちの午後:04/06/25 08:50 ID:MnNUj0Bj
>>317
いちいち自作自演せんでもいいよ。
おまえが回線繋ぎ変えてID変えて連投してるのは、
スレ読んでる人はみんな分かってるし。

まずソースを提示しろって。おまえの脳内以外のな。
アーベルが金を出して記事を書かせたという。
320名無したちの午後:04/06/25 08:51 ID:2DS2DSoZ
誤爆報告については

>おまえがお得意の、回線繋ぎ変えのID変更で、
>誤爆誤爆って投稿してるんだろ?

と妄信しているあたりじゃ、

>どのレビューサイトみても、ミステの誤爆報告って一件もないが。
>漏れも友達も問題なくプレイできたから無問題。

という主張になってもおかしくないよなwww

これだろ
321名無したちの午後:04/06/25 08:52 ID:supQdVw2
>>319
ああ、必死なアーベル社員が一人いることがよく分かったwww
322名無したちの午後:04/06/25 08:53 ID:MnNUj0Bj
いま取り急ぎ議論してるのは三点だな。

・アーベルが金を出して記事を書かせた
脳内ソースはいいからいい加減根拠を書け>中年


・誤爆関連
誤爆関連もちゃんと反論しろよ。
でないと、

295 名前:211[sage] 投稿日:04/06/25 08:32 ID:EETSLrzP
誤爆関連がアンチの捏造(本人が認めた)であることが判明しただけでも価値はあったかも

ってことになるぞ(笑)


>逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
>アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、

これへの反論は>>255へ書いてある。
再販論してみろよ中年。
323名無したちの午後:04/06/25 08:54 ID:RwzTlCy3
>>313
やっぱり、アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を打ち出していなかったってことになるな。
非エロゲをエロゲ雑誌のみに広告を出して、一般誌にはまるっきり広告を出さないなんて、
地雷を押し売りしているようなもんか。
324名無したちの午後:04/06/25 08:55 ID:MnNUj0Bj
>>320
>>273への反論にはなってないだろうが。
おまえの「誤爆プロテクト認定」のソースというのは
2ちゃんのカキコしかないのか?(笑)

あと

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?

パソコン大改造ってなんだよ。わけわかんねーぞ(笑) >チキン中年
325名無したちの午後:04/06/25 08:56 ID:2DS2DSoZ
つまりだ。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば

308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば

313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
326名無したちの午後:04/06/25 08:58 ID:UXitzyZj




まぁアーベルの記事はうさん臭いから、騙されて金出したりしないようにってことでFAか?




 
327名無したちの午後:04/06/25 08:59 ID:MnNUj0Bj
>やっぱり、アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を打ち出していなかったってことになるな。
>非エロゲをエロゲ雑誌のみに広告を出して、一般誌にはまるっきり広告を出さないなんて、

一般総合誌への雑誌記事という宣伝活動をしていただろう。
なぜ広告と記事を、宣伝活動という意味において分け隔てるのか、
おまえの理屈は意味不明すぎる。
328名無したちの午後:04/06/25 09:00 ID:VezrLoq7
エロゲとして完全に地雷だという事を、散々主張してくれたなw
ヴァカ信者のID:MnNUj0Bjはw
329名無したちの午後:04/06/25 09:02 ID:MnNUj0Bj
>>325
金銭の享受に関しては、議論の本質ではないと何度も言っている。
誰にも分からないし、ソースなんてそれこそ社員とドリマガ編集部しかわからんだろう。

で、本質は「アーベルが一般総合誌へ宣伝活動をおこなっていたかどうか」だろう。
おれはこれに関してはYESであると考えている。おまえはどうよ。
330名無したちの午後:04/06/25 09:03 ID:svvP6PrH
やっぱり、ドリマガに記事が載ったのは、アーベルが広報目的で金を出して書かせたものだったんだね。
記者が記事にしたくて書かせてもらいに来たのかと思ってたよ。
がっかりした。
まぁ今のアーベルへ、わざわざ記事を書きに来てくれるライターもいるわけないか・・・
331名無したちの午後:04/06/25 09:04 ID:MnNUj0Bj
んで、ID固定して議論できないチキン中年よ。
おまえの「誤爆プロテクト認定」のソースというのは
2ちゃんのカキコしかないのか?という質問に答えてないようだが。

あと

>エロゲーやるのにパソコン大改造しなくちゃいけないなんて、プロテクトとして終ってるよ。
わけわかんねーぞ中年。
パソコン大改造なんて、なんでする必要あるんだ?

パソコン大改造ってなんだよ。わけわかんねーぞ(笑) >チキン中年
332名無したちの午後:04/06/25 09:04 ID:MnNUj0Bj
>やっぱり、ドリマガに記事が載ったのは、アーベルが広報目的で金を出して書かせたものだったんだね。
>記者が記事にしたくて書かせてもらいに来たのかと思ってたよ。
>がっかりした。

脳内ソースの中傷投稿はいいかげんやめろ。
333名無したちの午後:04/06/25 09:04 ID:sjeKRe7U
                 _____________
       ∧_∧     /
      (    )  < 叩きまくれば良いだろ
      (⊃ ⊂)   |
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< お前が家や学校でされているようにな!
     ⊂    つ  |
       人  Y     \ _____________
      し (_)
334名無したちの午後:04/06/25 09:04 ID:+Fu7QFiu
ドリマガの記事は、アーベルの宣伝目的の広報記事だったそうです。
今後アーベルの記事に中立性を求めるのは止めましょう。
アーベル主導で金を出して記事を書かせている疑いがあります。
335名無したちの午後:04/06/25 09:05 ID:MnNUj0Bj
ID変えて自作自演やめとけって。
一人で自作自演してるってのを世間にしらしめてるだけだぞ。
336名無したちの午後:04/06/25 09:07 ID:JZKuBooM
アーベルって宣伝目的で雑誌に記事を書かせてるんだな。
少なくともドリマガの記事は、ドリマガの方がわざわざ書きに来てくれたと思っていたよ。
結局アーベルの宣伝工作だったなんて。
騙された・・・。
337名無したちの午後:04/06/25 09:07 ID:MnNUj0Bj
反論待ち

・んで、ID固定して議論できないチキン中年よ。
おまえの「誤爆プロテクト認定」のソースというのは
2ちゃんのカキコしかないのか?という質問に答えてないようだが。

・金銭享受で記事書いてもらったとか書いてる中年よ、
ちゃんとソース出せ。安置の妄想と思われるだけだぞ。

・アーベルは一般総合誌への雑誌記事という宣伝活動をしていた。
なぜ広告と記事を、宣伝活動という意味において分け隔てるのか、
反論よろ。
338名無したちの午後:04/06/25 09:08 ID:2DS2DSoZ
結論としては。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば

308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば

313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
339名無したちの午後:04/06/25 09:10 ID:MnNUj0Bj
反論が無いようなので、これでいいか?

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない
340名無したちの午後:04/06/25 09:11 ID:MnNUj0Bj
違うというなら、再反論してみろっつーの。>自作自演してる中年男
341名無したちの午後:04/06/25 09:12 ID:2DS2DSoZ
では、これで結論という事だな。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば

308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば

313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
342名無したちの午後:04/06/25 09:12 ID:LUKJBcPa




まぁアーベルの記事はうさん臭いから、騙されて金出したりしないようにってことでFAか?




 
343名無したちの午後:04/06/25 09:13 ID:MnNUj0Bj
>>341

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない

これへの反論になってないから却下だな。
コピペ以外できなくなったのか?
344名無したちの午後:04/06/25 09:13 ID:sjeKRe7U
つか、ドリマガなんて糞雑誌に攻略情報載せて意味あるのか疑問
駅前には1,2冊あるが、近所の小さな書店には売ってねーよ
345名無したちの午後:04/06/25 09:13 ID:MnNUj0Bj
>まぁアーベルの記事はうさん臭いから、騙されて金出したりしないようにってことでFAか?

反論できないと、コピペかよ。
346名無したちの午後:04/06/25 09:14 ID:2DS2DSoZ
>>345
お前が言うなよwwwwwww
347名無したちの午後:04/06/25 09:15 ID:MnNUj0Bj
>344
お、コピペじゃない固定IDみっけ(笑)
ドリマガの発行部数なんて興味無いし。
要はエロゲとして売ってきたかどうか、が今の焦点なわけで。
348名無したちの午後:04/06/25 09:16 ID:MnNUj0Bj
>>346

んじゃ、下記に反論してみろっつーの。
自作自演のオヤヂ。

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない
349300:04/06/25 09:21 ID:EETSLrzP
ID変えてアーベル叩きしてる奴がファミコン世代の中年らしいってのは分かったが、
そんな年齢の香具師が、平日の早朝から数時間もアーベルスレに常駐して
中傷をしつづけてる理由を知りたいカモ
プロファイリング誰かして。

ID:MnNUj0Bj=大学生が暇なのは分かるがW
350名無したちの午後:04/06/25 09:23 ID:J/Bjwom6




まぁアーベルの記事はうさん臭いから、騙されて金出したりしないようにってことでFAか?




    
351名無したちの午後:04/06/25 09:24 ID:sjeKRe7U
>349
リト●ウィッ●の堀●
352名無したちの午後:04/06/25 09:24 ID:J/Bjwom6




まぁアーベルの記事はうさん臭いから、騙されて金出したりしないようにってことでFAか?




    
353名無したちの午後:04/06/25 09:27 ID:MnNUj0Bj
結局、まともな反論できずに逃走かよ。
とりあえず>>214のおれの意図は達成されたかな。
このスレに巣くうアンチにえんえんと自作自演させたわけで(笑)
つうかパソコン大改造って馬鹿かよ。
おれがアーベル社員だってプゲラ

>ID:MnNUj0Bj=大学生が暇なのは分かるがW

悪かったな。いま休み中なんだよ。
はじまればそれなりに忙しいんだぞ。
354名無したちの午後:04/06/25 09:29 ID:nmLHOReL
まあ普通に考えて、ドリマガやファウストに記事が出たくらいで、
あれを盾にアーベルはミステリートをエロゲーとして売っていないと主張するのは
どう見ても間違ってるな。
広告もエロゲ雑誌にしか出していないし、そもそもミステをパソコンで売るために
わざわざ追加した要素がエロ要素で、他に18禁にカテゴライズされる理由はまるでないしな。


    
355名無したちの午後:04/06/25 09:33 ID:MnNUj0Bj
インタビューで菅野の制作ポリシーを読んだことあるが、
18禁あるいは18歳以上推奨というカテゴリーは
表現の自由度を逆に高めるための制約ってことだろ。

男女の恋愛に関してきっちりと描写するのはむしろ当たり前だと思うぞ。
今のソフ倫の審査だと、男と女が裸でベッドインするだけで18禁になる。
18禁だからといって、エロがメインのゲームじゃないってことだろ。

あと確認はしてないが、コンプティークにも記事のってたらしい。
ファウストっての、見たことない。残念。
356名無したちの午後:04/06/25 09:35 ID:JrrCAbUV
メーカー容認の非エロゲをエロゲのリバースとセットで売るかよ。
あからさまにアーベルがエロゲユーザーに地雷を放っただけだろう。
357名無したちの午後:04/06/25 09:37 ID:MnNUj0Bj
>リト●ウィッ●の堀●

アーベルもと広報の? この人って早稲田の政経出てる香具師だろ?
ここに常駐してる中年アンチは、お世辞にも知性が高いとは言い難いぞ。
発言さかのぼって見てみろよ。

>そんな年齢の香具師が、平日の早朝から数時間もアーベルスレに常駐して
>中傷をしつづけてる理由を知りたいカモ

そうしなくちゃいけない理由ってのがあるんだろうな。
どんな理由かはわからんけど。
358名無したちの午後:04/06/25 09:38 ID:MnNUj0Bj
>>356
初IDか。戻ってきたのか?>中年
アーベル叩きする前に、>>348に反論しろよボケ
359名無したちの午後:04/06/25 09:41 ID:qGF129L3
>>357
さすがアーベル社員。
アーベルの内情に詳しいねwww
360名無したちの午後:04/06/25 09:42 ID:MnNUj0Bj
つうかさー中年、おまえ、ミステリートにハードエロスを期待したのか?
ミステリートの記事とか広告読んで(笑)
なんでミステリートが、エロを売りにしたエロゲと解釈できんのか理解不能。
ハードエロスを売りにするような宣伝活動してエロ微少だったらわかるが、
ミステリートはそうじゃないだろ。
361名無したちの午後:04/06/25 09:43 ID:R/jh854F
>>356
まぁそうだろうね。
もしエロ無しで売っているのであれば、
リバースの方もDASHのようにエロ無し仕様にするはず。
あきらかにアーベルがエロゲーユーザーに買わせようとしたのが
容易に分かる。
362名無したちの午後:04/06/25 09:45 ID:MnNUj0Bj
>さすがアーベル社員。
>アーベルの内情に詳しいねwww

株板で本人(堀●)が自分でそう書いてたから知ってただけ。
無論ホントかどうかなんてしらんから疑問形で書いた。
なんでおれがアーベル社員なんだよチキン中年。
おれの素性はもう書いただろーが。

おまえまだ常駐してんなら、>>348に反論しろ。
それと、おまえ仕事ねーのか?
いつまでアーベルスレに常駐してアーベル叩きしてんだよ。
つうかこれが仕事なのか?
363名無したちの午後:04/06/25 09:45 ID:MnNUj0Bj
>>361
なに自分にレスして自作自演してんだよ。
両方とも単発IDだろうが。
バレバレなんだよ中年。
さっさと反論しろよ。
364名無したちの午後:04/06/25 09:45 ID:VfhBIMFi
>>355
ベッドイン程度なら18禁じゃなくてもOKだ。
KEYを見ろ。
365名無したちの午後:04/06/25 09:47 ID:ig+rqV4w
>>363
何反論できないからってムキになってんだよwwwwwww
366名無したちの午後:04/06/25 09:49 ID:MnNUj0Bj
ムキになってんのはおまえだろう。
w多すぎ
>>348にちゃんと反論してくれよな。

しかし平日の早朝から、ずっとアーベルスレに常駐して
ID変更しながら中傷投稿しつづけるのも大変だなマジで。
おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。
367名無したちの午後:04/06/25 09:57 ID:MnNUj0Bj
逃げたか?

ファミコン世代のオヤヂで、平日の早朝からずっとアーベルスレに常駐して
アーベルを叩き続ける中年オヤヂの正体ってなによ?
>>214のおれの意図に釣られたってのもあるだろうが、
ふつう、糞ゲメーカーなんて、無視するか放置だろうに。
そこまでアーベルに「負」の思い入れがあんのもすげーと思うぞ。
368名無したちの午後:04/06/25 09:58 ID:ig+rqV4w
>>341で結論が出たなw

ドリマガの記事がどっちであれ、
アーベルが腐ったメーカーだということが
その行いから証明されたということかw
369名無したちの午後:04/06/25 09:58 ID:uekeegLZ
ギャルゲ板の荒らし(れいぱあず)を叩き晒すスレ18
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1086277367/l50
370名無したちの午後:04/06/25 10:00 ID:ruiQyKiS
で結局、ミステリートはメーカーもエロゲーとして認めることができない程の
非エロゲーであり、完全な地雷ということでFAか?
371名無したちの午後:04/06/25 10:01 ID:MnNUj0Bj
>>368
おいおい、まだ常駐してんなら、>>348にちゃんと反論してからにしろよ中年。
てか、

>ファミコン世代のオヤヂで、平日の早朝からずっとアーベルスレに常駐して
>アーベルを叩き続ける中年オヤヂの正体ってなによ?

これには答えてくれんの?
オヤヂの職業くらいは知りたいんだけど。
372名無したちの午後:04/06/25 10:03 ID:wwJaNRy/
エロシーンがたったの2回のみなのに、
エロゲーとして売ろうというのがそもそもの間違い。
373名無したちの午後:04/06/25 10:04 ID:MnNUj0Bj
反論できないとコピペかよ。
知性低すぎだぞそれ。
374名無したちの午後:04/06/25 10:05 ID:MnNUj0Bj
ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないか(笑)
375名無したちの午後:04/06/25 10:06 ID:uekeegLZ
答えられるわけ無いよ
中卒無職なんだから
369参照
376名無したちの午後:04/06/25 10:06 ID:MnNUj0Bj
ちなみにアンチを相手にしてる時点で…って理屈は却下な。
この中年を相手にしてるおれの意図は>>214に書いてある。
377名無したちの午後:04/06/25 10:07 ID:ZXvL3r77
ドリマガの記事って、やっぱりアーベルが広報目的で書かせたものだったんだ。
ミステリートがもともと発売予定だったからドリマガ編集の方から足を運んでくれたのかと思ってた。
アーベルがそんな工作活動までしているということは、きっと不確定も評判悪かったんでしょうね。
378名無したちの午後:04/06/25 10:08 ID:MnNUj0Bj
反論できなくなってコピペしかできなくなったのか? 自作自演のオヤヂよ。

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない

悔しかったら反論してみろっつーの。
379名無したちの午後:04/06/25 10:09 ID:MnNUj0Bj
>しかし平日の早朝から、ずっとアーベルスレに常駐して
>ID変更しながら中傷投稿しつづけるのも大変だなマジで。
>おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。

反論ついでに、↑これの回答もお願いな。>チキン中年
おまえにも都合があるだろうから、言える範囲内でいいよ。
380名無したちの午後:04/06/25 10:11 ID:Y4CH/tBk
>>370
どうやらそうらしい。
つまり信者曰く、ミステリートのスレがエロゲ板にあること自体がスレ違いということだ。
381名無したちの午後:04/06/25 10:13 ID:MnNUj0Bj
常駐してんなら、>>378>>379にレスよろ。>チキン中年
382名無したちの午後:04/06/25 10:13 ID:PTdqKTU6
>>360
確かに、枯れ果てた菅野なんかに
エロを期待すること自体が間違いだよなぁ。
383名無したちの午後:04/06/25 10:16 ID:H6HBtbV6
結論としては。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば
308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば
313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
384名無したちの午後:04/06/25 10:17 ID:MnNUj0Bj
このスレに常駐してる時点で
なにを言ってもという気がするが(笑)

おまえにとって、早朝から4時間以上も常駐したくなる
気になるメーカーなんだろ?
385名無したちの午後:04/06/25 10:19 ID:if+h8kj/
ID:MnNUj0Bj
ドリマガの記事云々はおまえが言い出したことだろ
広告はエロゲ雑誌にしか出してなかったことは事実
おまえがエロゲじゃない証拠として出したドリマガにも載っているという主張は
ドリマガがエロゲもあつかってる時点で既にアウトなんだが
更にアーベルの広報活動であると主張したことであおりが大量発生
アンチの書き込みは自演も無いとは言わんが一人ではないことは明白

誤爆については俺も2ちゃんでしか見たことは無いが
俺自身IOのDVD-ROMで誤爆した
松下のDVD-RAMでは問題なかったから今はそっちを使っている
レビューサイトをやってる奴なんて誤爆しにくい環境にしてるだろうからあまりあてにならない
メーカー製パソコンの場合ドライブを変えただけで改造と見なされてサポートをしない所もある
メーカー製パソコンで誤爆したという話は聞いたことは無いが可能性はあるし
自分が誤爆の対象になった場合は怒るのは当然だと思う
386名無したちの午後:04/06/25 10:20 ID:aaQwyZMr
ID:MnNUj0Bj

というのをNGワードに設定すればいいの?
387名無したちの午後:04/06/25 10:22 ID:MnNUj0Bj
しかし>>188から中年オヤヂと遊び初めてから4時間以上か。
おれもよくやるな(笑)

中年もよく釣られてくれて助かってるが。
388名無したちの午後:04/06/25 10:24 ID:X48t3vp5
本当に2ちゃんで工作活動している社員っているんだな。
ID:MnNUj0Bjみたいに。
389名無したちの午後:04/06/25 10:26 ID:+ByKhVX+
信者がミステリートはエロゲーではないと主張していますし、
私もそれに同意しますので、
葱板のミステリートスレは板違いとして撤退するよう
要請しておきます。
390名無したちの午後:04/06/25 10:28 ID:MnNUj0Bj
初IDか。んじゃ反論するぞ。

>アンチの書き込みは自演も無いとは言わんが一人ではないことは明白

こういうこと言うなら、再反論は同一IDでやってくれよな。

>ドリマガの記事云々はおまえが言い出したことだろ
>広告はエロゲ雑誌にしか出してなかったことは事実
>おまえがエロゲじゃない証拠として出したドリマガにも載っているという主張は
>ドリマガがエロゲもあつかってる時点で既にアウトなんだが

ミステリートにはエロがあるから、エロゲというカテゴリなのは確かだろう。
だがハードエロやエロそれ自体を売りにしたゲームではない、その根拠は
一般総合誌や文芸誌(ファウスト)などに、熱心に宣伝活動を行っているから、
というのがおれの持論だ。
で、上記はこれへの反論にまったくなってないぞ。

>誤爆については俺も2ちゃんでしか見たことは無いが
>俺自身IOのDVD-ROMで誤爆した

IOの何て機種だ? アーベルにメールしておれが確認してやる。
アーベルからの返信で、確かにその機種での誤爆は確認した、という
時点で、おまえのドライブでの誤爆を認めようと思う。まずは機種名を書け。
391名無したちの午後:04/06/25 10:31 ID:Wj6H2Pt2
エロは期待していなかったが裸は一通り拝めるものと思っていた。
392名無したちの午後:04/06/25 10:31 ID:MnNUj0Bj
ちなみにおれのIOでのDVDドライブは二機種とも問題なく動いてる。
IEEE接続のDVR-UEH8、ATAPIのDVR-ABH12WBKでは問題ないぞ。
393名無したちの午後:04/06/25 10:32 ID:sfOcovbR
>>390
お前はミステリートはエロゲとしては発売していない。
アーベルもエロゲーとは言っていないと言っているだろう。
394名無したちの午後:04/06/25 10:33 ID:MnNUj0Bj
>>393
おれはID:if+h8kj/と議論してる最中だ。
おまえがID:if+h8kj/と同一人物だというのを認めるなら
おまえの反論に再反論してやる。
395名無したちの午後:04/06/25 10:35 ID:Vqd2Spbw
よもや菅野と冠のついている作品にエロを期待する方が悪い、と
枯れ果てた菅野の狂信者ID:MnNUj0Bjは主張しております。
396名無したちの午後:04/06/25 10:35 ID:MnNUj0Bj
>ID:if+h8kj/

>>390への反論はまだか?
おまえが、例のチキン中年野郎とは違うというなら
同一IDでちゃんと反論してくれよ。
397名無したちの午後:04/06/25 10:37 ID:P0odZlG+
>>394
反論できないからって逃げるなよ、ID:MnNUj0Bj wwwwww
398名無したちの午後:04/06/25 10:38 ID:MnNUj0Bj
ID:if+h8kj/ の議論放棄を確認した時点で、
相手してやるよ>中年オヤヂ

待ってろって。
399名無したちの午後:04/06/25 10:39 ID:MnNUj0Bj
つうか中年オヤヂ、おまえには宿題があったろう。

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない

悔しかったら反論してみろっつーの。


>しかし平日の早朝から、ずっとアーベルスレに常駐して
>ID変更しながら中傷投稿しつづけるのも大変だなマジで。
>おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。

反論ついでに、↑これの回答もお願いな。>チキン中年
おまえにも都合があるだろうから、言える範囲内でいいよ。
400名無したちの午後:04/06/25 10:41 ID:+fPydq/s
ミステリートはエロが2回しかない、メーカー認定の非エロゲ。
401名無したちの午後:04/06/25 10:42 ID:MnNUj0Bj
ID:if+h8kj/は、結局チキン中年の自作自演だったわけか?(笑)
DVDドライブの機種名すら書けないとわ・・・・
捏造投稿にもほどがあるな。
402名無したちの午後:04/06/25 10:42 ID:HD6Wdnyo
痛い信者=ID:MnNUj0Bj がいるな。
403名無したちの午後:04/06/25 10:44 ID:kTuvgl3f
エロゲ雑誌にしか広告を出さず、
エロゲ流通に品を流している以上、
アーベルはエロゲーとしてミステリートを売り出して
エロゲーユーザーに地雷を掴ませようとしたことに
間違いはないと思うがな。
404名無したちの午後:04/06/25 10:46 ID:MnNUj0Bj
ID固定できない暇そうなチキン中年よ
宿題が一つ増えたぞ。

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルは一般総合誌への熱心な宣伝活動をしていたから、
 エロゲとして売っていたわけではない

>>385でさも通りがかりのように装った投稿はアンチ中年オヤヂの自作自演。
 IO製ドライブで誤爆したというのは真っ赤なウソ。機種名すら書けない捏造投稿。

悔しかったら反論してみろっつーの。
405名無したちの午後:04/06/25 10:47 ID:4ahGOhRh
結論としてはこれだろ。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば
308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が
完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば
313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。
406名無したちの午後:04/06/25 10:47 ID:MnNUj0Bj
おれの>>404に再反論しろっつーの。
407名無したちの午後:04/06/25 10:48 ID:MnNUj0Bj
ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないか(笑)
408名無したちの午後:04/06/25 10:49 ID:a1doRnQP
ドリマガに記事が載ったことのみで、
アーベルは一般紙にも宣伝をしていてミステはエロゲーじゃない
と主張すること自体が無理がある。
409名無したちの午後:04/06/25 10:49 ID:MnNUj0Bj
>エロゲ雑誌にしか広告を出さず、
>エロゲ流通に品を流している以上、
>アーベルはエロゲーとしてミステリートを売り出して

エロがある以上、エロゲーという認識は正しいとは思うが、
ハードエロやエロ自体をを売りにした作品ではない、と言ってるのだがな。
アーベルはそういう売り方をしていない。
自作自演の中年オヤヂ、おまえはいったい、どの宣伝を見て
これはエロが凄そうだとか思ったんだ?
410名無したちの午後:04/06/25 10:51 ID:MnNUj0Bj
>>385の自作自演は笑ったな。
誤爆した、機種名を言え、逃走(笑)
かよ!
411名無したちの午後:04/06/25 10:53 ID:MnNUj0Bj
そろそろ、ID変えまくりの中年オヤヂとのお遊びが5時間になるな。
いよいよ、

>ファミコン世代のオヤヂで、平日の早朝からずっとアーベルスレに常駐して
>アーベルを叩き続ける中年オヤヂの正体ってなによ?
>>214のおれの意図に釣られたってのもあるだろうが、
>ふつう、糞ゲメーカーなんて、無視するか放置だろうに。
>おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。

なわけだが。
412名無したちの午後:04/06/25 10:55 ID:MnNUj0Bj
ちなみに、おれの素性は>.221

アーベルスレに平日金曜日の朝6時から今に至るまで常駐して
アーベルを叩き続けてる中年の素性は未だ謎(笑)
413名無したちの午後:04/06/25 10:56 ID:6LSVYD6u
>>409
つまりお前の

・アーベルはミステリートをエロゲーとは言っていない
   ↓
 言っている

・エロゲーとして取り扱わせてはいない
   ↓
 取り扱わせている

・エロゲーとして広告を出していない
   ↓
 出している

と、今までの意見を全撤回することになるが、いいのかwww
414名無したちの午後:04/06/25 10:59 ID:MnNUj0Bj
コピペ以外の知能もあるんだな中年オヤヂさんよ(笑)

>・アーベルはミステリートをエロゲーとは言っていない
>   ↓
> 言っている

おれが「エロゲーとして売っていない」というのは
「エロを売りにしていない」というのと同義だということは>>409で述べてる。
それを再反論にする。

>・エロゲーとして取り扱わせてはいない
>   ↓
> 取り扱わせている

エロゲとして取り扱うかどうかは、アーベルの手を離れた商品に関しては
アーベルに責任は全く無いと思うが。

>・エロゲーとして広告を出していない
>   ↓
> 出している

広告には「18歳未満は購入できない」としか書かれていない。
エロゲーとして(エロを売りとして)広告したとは言えない。
415名無したちの午後:04/06/25 10:59 ID:xWIVt52X
ID:MnNUj0Bj のような狂信者しか残っておらず、落ち目一途のアーベルもかわいそうにな
416名無したちの午後:04/06/25 11:01 ID:6XMka3xL
>415
豚は豚小屋スレに帰ろうな。
417名無したちの午後:04/06/25 11:02 ID:MnNUj0Bj
中年なのに朝から5時間もスレに常駐して
アーベル叩きするぐらいの
アンチを擁するメーカーとも言えるぞ(笑)
418名無したちの午後:04/06/25 11:02 ID:nZc6kZfZ
>>414
エロゲー流通に品を流している時点で、
アーベルがエロゲーとして扱えと言っている。
通常のエロゲーではないPC18禁は一般として取り扱われるものだ。
419名無したちの午後:04/06/25 11:03 ID:MnNUj0Bj
エロゲー流通?
具体名と具体的な取引内容を書け。
またおまえの脳内妄想じゃないだろうな。
420名無したちの午後:04/06/25 11:05 ID:MnNUj0Bj
そもそもエロゲー流通ってなんだ?
421名無したちの午後:04/06/25 11:05 ID:A8zzqQya
>>414
つまりは、エロゲとして広告を出していないのなら
エロゲ雑誌ではなく、一般紙に力を入れて広告を出すだろう。
結果、エロゲ雑誌にのみしか広告は載らなかったがな。
422名無したちの午後:04/06/25 11:06 ID:MnNUj0Bj
ていうか、おまえホントに中年になるくらい年とってるのか?
ファミコン世代っていったら、おれより十歳は年上のはずだが、
中学生と話してるみたいだ。
423名無したちの午後:04/06/25 11:07 ID:YbyOT67d
>>417
それでまったく売れないんじゃ、よっぽどクソメーカーなんだな
という認知にしか繋がらないけどなww
424名無したちの午後:04/06/25 11:08 ID:V+8N6onl
>>419
お前、店員スレのログでも読んでこいよww
425名無したちの午後:04/06/25 11:08 ID:MnNUj0Bj
>つまりは、エロゲとして広告を出していないのなら
>エロゲ雑誌ではなく、一般紙に力を入れて広告を出すだろう。
>結果、エロゲ雑誌にのみしか広告は載らなかったがな。

おれの投稿を読んで理解できてるとは思えないのだがな。
広告=記事=宣伝活動、ということはまず認めるよな。
つまり、記事が載ることと、広告を出すことは、全く同じ宣伝活動の一環だということ。
これが認められるなら、あとは自明の理だろう。
426名無したちの午後:04/06/25 11:10 ID:MnNUj0Bj
>お前、店員スレのログでも読んでこいよww

おまえの認識が誤ってるから、問いただしたんだろうが。
エロゲー流通の定義を言ってみろ。
エロゲーしか取り扱ってない流通って意味で使ってるのか?
427名無したちの午後:04/06/25 11:11 ID:p6Y3wxQJ
エロゲーの雑誌に広告バンバン出して、
記事まで書いてもらっている時点で、
エロゲーとして大いに売る気満々だったんだろ、アーベルは。
売れなかったけどなw
428名無したちの午後:04/06/25 11:12 ID:MnNUj0Bj
一般総合誌や文芸誌にも、バンバン宣伝活動を行っていただろう。
そのへんは無視すんのか?

>売れなかったけどなw

中年に問うが、おまえのいう「売れなかった」というのは何本を指すんだ?
429名無したちの午後:04/06/25 11:13 ID:MnNUj0Bj
つうか誤爆したっていうIOの機種名を書けよ中年のオヤヂさんよ(笑)
てきとーこいて、捏造ばっかだなおまえの書くことって。
430名無したちの午後:04/06/25 11:14 ID:WMW4jfUf
>>425
エロゲ雑誌にあれだけ記事を載せてきたアーベルは、
エロゲーとしてミステリーとを力を入れて売り出していたという事を認めた訳だなw
431名無したちの午後:04/06/25 11:14 ID:MnNUj0Bj
> 一般総合誌や文芸誌にも、バンバン宣伝活動を行っていただろう。
> そのへんは無視すんのか?
432名無したちの午後:04/06/25 11:16 ID:MnNUj0Bj
ID固定できない暇そうなチキン中年よ
誤爆関連と、金で記事書かせたとかいう捏造は、もうやめたのか?


・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルはエロゲ(ハードエロやエロそれ自体が売りの商品)
 として売っていたわけではない

>>385でさも通りがかりのように装った投稿はアンチ中年オヤヂの自作自演。
 IO製ドライブで誤爆したというのは真っ赤なウソ。機種名すら書けない捏造投稿。

悔しかったら反論してみろっつーの。
433名無したちの午後:04/06/25 11:16 ID:fmD5BQBw
>>428
>一般総合誌や文芸誌にも、バンバン宣伝活動を行っていただろう。

バンバン??????
まさか、一回記事が載っただけのものをバンバンと?

エロゲー雑誌には山ほど記事を書かせておいて、それは無視ですか?(ワラ
434名無したちの午後:04/06/25 11:19 ID:MnNUj0Bj
>バンバン??????
>まさか、一回記事が載っただけのものをバンバンと?
>エロゲー雑誌には山ほど記事を書かせておいて、それは無視ですか?(ワラ

おれは全部の美少女ゲーを読んでるわけじゃないから、
テックジャイアン以外でどれだけ記事になっていたかは分からない。
参考までに聞くが、どれだけ記事になったんだ?
「山ほど記事」とおまえに言わせる、その回数と、雑誌名を聞きたい。
また脳内ソースじゃないだろうな?

ちなみにおれの愛読はテックジャイアンにドリマガだが、
テックジャイアンでは3回、ドリマガでは2回記事になっていた。
文芸誌のファウストは未確認だが、講談社の目次をみると一回みたいだな。
435名無したちの午後:04/06/25 11:20 ID:J3xNO59t
>>432
おいおい、一般紙から記事にしたいと誘いがくれば
どうせ無償だからいくらでも書かせるという安置の意見に、
ミステの記事は金銭が発生していて、
アーベルの広報活動の一環だと主張したのはお前だろうがww
436名無したちの午後:04/06/25 11:21 ID:MnNUj0Bj
>>435
必死になってるのか分からないが、日本語書け。
主語や述語、助詞の使い方が滅茶苦茶だ。
何を言いたいのかわからん。

ちゃんと反論はしてやる。が、まずは日本語を書け中年。
437名無したちの午後:04/06/25 11:22 ID:59k6bacv
>>434
お前、アホ?
今度はミステリーとはエロゲ雑誌では
テックジャイアンからしか記事が出ていないとでも主張するのかw
438名無したちの午後:04/06/25 11:25 ID:MnNUj0Bj
山ほど記事になってる、とおまえが書くから、
じゃあ、どれだけ記事になったのか、回数なりページ数なりと
その雑誌名を書け、と反論しただけだろう。
要は、おまえの主張の根拠を示せといってるだけだ。

おれはテックジャイアンしか読んでないのだから、
テックジャイアンの記事にしか言及できない。
そしておれはそのことしか書いてない。当たり前だろ。
なんでこの主張が

>今度はミステリーとはエロゲ雑誌では
>テックジャイアンからしか記事が出ていないとでも主張するのかw

という風に曲解されるのか、まるでわからん。
中年オヤヂ、おまえ大丈夫か?
439名無したちの午後:04/06/25 11:26 ID:AMjN8Noj
基地外信者の主張

・ミステリートはエロゲ雑誌ではテックジャイアンでしか記事を載せてもらっていない

ということだそうです。
反論のある方はいますか?w
440名無したちの午後:04/06/25 11:27 ID:MnNUj0Bj
まずは435を書き直せよ中年。
441名無したちの午後:04/06/25 11:27 ID:9suevgpK
テックジャイアンでしか特集が組まれなかったとしたら、
本気で市場から相手にされていないってことだな
菅野もミステリートもw
442名無したちの午後:04/06/25 11:28 ID:MnNUj0Bj
>>439
おいおい、客観的にみても、おまえの言ってることは凄く変だぞ。
おれはテックジャイアンしか読んでないから、その他の雑誌は知らない。
おまえが「山ほど載ってる」と言うのだから、じゃあどれぐらい載っていたのか、
数字で示せ、と書いただけだろう。

なんでこんな簡単な日本語が分からないんだよ。
443名無したちの午後:04/06/25 11:30 ID:MnNUj0Bj
そろそろ5時間半だな。>>188から中年オヤヂと遊び初めて。
おれに時間があるのは申告済みだが、おまえはいったい何をやって生活してんの?
年齢的に中年なら、それなりの稼ぎがないと暮らせないだろうに。
親元か?
444名無したちの午後:04/06/25 11:30 ID:RxXrv7Gk
というより、ミステリートがテックジャイアンでしか記事が扱われなかったとしたら、
テックジャイアンの方が奇特な存在ということになるな。
アーベルとテックジャイアンって何か繋がりでもあるんじゃないの?
はっきり言って、他がまったくスルーなのに、テックジャイアンだけ記事を載せるなんて異常だよ。
445名無したちの午後:04/06/25 11:32 ID:MeKqoiNl
おいおいココは真剣10代しゃべり場じゃないぞ('A`)
すごいレス数だな
446名無したちの午後:04/06/25 11:33 ID:2socF3GY
ID:MnNUj0Bjの主張の通り、ミステリートはテックジャイアンでしか記事を見かけなかったよ。
電撃姫やPG、Mでは完全にスルーされていたと思いました。
売れないから当然ですね。
無駄な記事で紙面は裂けないし。
447名無したちの午後:04/06/25 11:33 ID:MnNUj0Bj
「山ほど載ってる」という根拠は、全く無しでいいんだな。
つーかさぁ、おまえ投稿するとき、脳内ソースだけで話してないか?

IOドライブで誤爆とか捏造を投稿するし、
何のソースもなしに「ほかでも山ほど載ってる」とか書くし、
「エロゲー流通」とかわけわかんねー用語使うし。

もしかしたらゲーム自体もプレイしてないんじゃないか?
なんかそんな気がしてきたぞ。
448名無したちの午後:04/06/25 11:34 ID:MnNUj0Bj
ああ、そろそろ一般の人は昼休みなんだろうな(笑)

ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないか(笑)
449名無したちの午後:04/06/25 11:36 ID:lgdiE6BV
テックジャイアン以外ではエロゲ雑誌からまったく記事の載らなかったミステリートか・・・・
菅野の落ち目もここまで来ると悲惨だな。
仮にも不確定世界と同様、エロシーンありきで18禁として発売しているゲームなのに。
どうしてここまで落ち目になっちゃったんでしょうかね。
450名無したちの午後:04/06/25 11:36 ID:MnNUj0Bj
んで結局、

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルはエロゲ(ハードエロやエロそれ自体が売りの商品)
 として売っていたわけではない

>>385でさも通りがかりのように装った投稿はアンチ中年オヤヂの自作自演。
 IO製ドライブで誤爆したというのは真っ赤なウソ。機種名すら書けない捏造投稿

このへんは、この結論でいいのか?
反論は受け付けてるんだが、まともな反論無いし(笑)
451名無したちの午後:04/06/25 11:37 ID:MnNUj0Bj
>テックジャイアン以外ではエロゲ雑誌からまったく記事の載らなかったミステリートか・・・・

ていうか、おまえ確認もしないで、なんでそう捏造をしていくかなぁ中年オヤヂさんよ。
おまえの脳内ソースでの議論はよせっつーのに。
452名無したちの午後:04/06/25 11:38 ID:AYtdlGXz
ミステリートはエロゲ雑誌ではテックジャイアン以外
まるっきり記事が載らなかったようだね。
ここまで市場から見放されている菅野。
哀れすぎだろう。
453名無したちの午後:04/06/25 11:40 ID:MnNUj0Bj
んで、IOドライブで誤爆したっつー機種名はまだか?(笑)

ちなみに、おまえさー、ほんとにミステリートをプレイして叩いてんのか?
そのへん確認させてくれよ。
454名無したちの午後:04/06/25 11:40 ID:ln+kQ+Xt
基地外信者ID:MnNUj0Bj曰く、ミステリートは
エロゲ雑誌ではテックジャイアン以外、まったく記事が出なかったようです。
455385:04/06/25 11:41 ID:VvVIy9xl
D:MnNUj0Bj
おまえみたいな暇人ばかりじゃないんだよ
ドライブの機種名は仕事中だから分からないな
中身は日立製だったと思う

誤爆が多いとも思って無いが
全く無くて更に、破られない夢のようなプロテクトがあったら
各メーカー続々導入するだろうね

過去スレをみれば分かるが
わずか発売の二日後にはクラック版が流れていたらしいし
結局普通に買ってたまたま誤爆を受けた奴が迷惑してるだけで
違法コピーの抑止にはなって無いのが悲しい所

俺は、アクチベーションを導入してくれた方がいいと思うけどね
オンラインゲームみたいにバージョンチェックして
更新してくれるとか、追加シナリオを流すとか
456名無したちの午後:04/06/25 11:43 ID:xQyvYayk
普通に考えれば、発売月の各雑誌で記事が載れば
その月分だけで記事の量は6〜7誌はいくのに。
それすらもなかったんだ。ミステリートって。
まさかテックジャイアンからしか記事が出なかったなんて。
457名無したちの午後:04/06/25 11:43 ID:MnNUj0Bj
また初IDか
なんで別IDになってるんだか(笑)
ちなみにおれが持ってるIO製のドライブでは
問題なく動いてたぞ。

誤爆誤爆と騒ぐわりには、じゃあどのドライブで出たんだって聞くと
機種名とか出たことないよな(ミステに関しては)。
458名無したちの午後:04/06/25 11:44 ID:MnNUj0Bj
>まさかテックジャイアンからしか記事が出なかったなんて。

そういうこと書くなら、ちゃんとソースを出せというのに。
おまえアーベル&菅野を叩けるなら、何でも捏造していくんだな。

つうかこういう奴がこのスレで中傷を投稿し続けてるって
証が見れただけでも、価値はあったかね。
459名無したちの午後:04/06/25 11:46 ID:LVVZ+VYb
私もミステリートの記事はテックジャイアンでしか見かけませんでした。
ID:MnNUj0Bj の主張通り、菅野はエロゲーから完全に見放されたとみて間違いはないでしょう。
発売月すらも他紙から記事が出なかったんですから。
460名無したちの午後:04/06/25 11:46 ID:MnNUj0Bj
お昼休みの人へ。なんでスレが数時間で300以上も増えたか(笑)

> ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
> 簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
> 回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないか(笑)
461名無したちの午後:04/06/25 11:47 ID:zc8mW1Kk
で、結局ミステリートの記事はテックジャイアンしか載せていないという
ID:MnNUj0Bj の主張が真実ということでFA?
462名無したちの午後:04/06/25 11:48 ID:MnNUj0Bj
>私もミステリートの記事はテックジャイアンでしか見かけませんでした。

おいおい、暇人中年オヤヂ。
自作自演なのに、「私も」は無いだろー(笑)

このコンテキストだと、他の雑誌と併読していたってことだから、
じゃあどの雑誌の何月号に載っていなかった、というソースは必要だろ。
463名無したちの午後:04/06/25 11:49 ID:MnNUj0Bj
>で、結局ミステリートの記事はテックジャイアンしか載せていないという
>ID:MnNUj0Bj の主張が真実ということでFA?

おいおい、おれは「テックジャイアンしか読んでない」のであって、
他の雑誌に載っているか否かは未確認だと言ってるだろ。
都合のいいように切り取って人の主張を捏造すんじゃねーっつの。

反論できんとコピペだからな。
464名無したちの午後:04/06/25 11:51 ID:MnNUj0Bj
んで結局、

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてる奴のソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルはエロゲ(ハードエロやエロそれ自体が売りの商品)
 として売っていたわけではない

>>385でさも通りがかりのように装った投稿はアンチ中年オヤヂの自作自演。
 IO製ドライブで誤爆したというのは真っ赤なウソ。機種名すら書けない捏造投稿
 >>455でもドライブ名は判別せず。

んでアンチ中年オヤヂよ、おまえの投稿はことごとく論破したが、
再反論はないのか? この結論でいいのか?
465名無したちの午後:04/06/25 11:51 ID:lRHAjUGb
ミステリートって、テックジャイアンからしか相手にされなかったんだ・・・
悲惨としか言いようがない。
発売月3ヶ月前から、ほぼ全エロゲ雑誌で記事を見かけたような気がしていたけど
多分俺の記憶違いだね。
テックジャイアンしか記事が出ていなかったというID:MnNUj0Bjの主張を信じるよ。
466名無したちの午後:04/06/25 11:52 ID:MnNUj0Bj
自作自演はやめろっていうのに。
誤爆の捏造も恥ずかしすぎだぞ。
467名無したちの午後:04/06/25 11:53 ID:xylh/4Nj
ミステリートというか、菅野の市場からの見放されっぷりは深刻だな。
まさかエロゲ雑誌じゃテックジャイアンしか記事をのせてもらえなかったなんてな。
468名無したちの午後:04/06/25 11:54 ID:MnNUj0Bj
>>464はこれで結論ってことでいいのか? >中年
言い分はないのかよ。
おまえ捏造しかないのかマジで。
469名無したちの午後:04/06/25 11:55 ID:9wotxbst
俺もミステリートの記事はテックジャイアンしか
載っていなかったと思うよ。ID:MnNUj0Bjの主張の通り。
470名無したちの午後:04/06/25 11:57 ID:MnNUj0Bj
ID変えまくりの中年オヤヂとのお遊びも、もうすぐ6時間か(笑)
おまえもよくやるな。
朝っぱらからずっとアーベルを叩き続けて。

>ファミコン世代のオヤヂで、平日の早朝からずっとアーベルスレに常駐して
>アーベルを叩き続ける中年オヤヂの正体ってなによ?
>>214のおれの意図に釣られたってのもあるだろうが、
>ふつう、糞ゲメーカーなんて、無視するか放置だろうに。
>おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。

なわけだが。
少しぐらい情報くれないのか? マジ興味あんだけど。
471名無したちの午後:04/06/25 11:58 ID:Soxlc5aa
結論としては。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば
308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が 完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば
313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。

472名無したちの午後:04/06/25 11:59 ID:Soxlc5aa
結論としては。

>ID:MnNUj0Bjの主張としては

>・アーベルはエロゲ雑誌にしか広告を出さず、エロゲ流通にしか商品を販売していないが
> ミステリートはエロゲーではない。エロゲーマーは地雷なので買わないように。
>・ドリマガに記事が出たが、あれはアーベル側が金を出して書かせたもの。


ドリマガに金銭が発生しているとすれば
308 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:42 ID:M23xqIFe
ドリマガの記事に金が発生しているとしたら
ドリマガの記事に対しての信憑性、およびアーベル関連の記事の信頼性が 完全に壊されたって事になるな。
なにせメーカーから金もらって記事を書いているようじゃね。


ドリマガに金銭が発生しないとすれば
313 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/25 08:45 ID:sDfdm1za
逆にドリマガのアーベル記事に金が発生していないとしたら、
アーベル主導での広告活動はエロゲ雑誌のみに展開されたということが証明されるわけで、
ミステリートを地雷と分かっている上で、わざわざエロゲユーザーに売りつけたことが証明されるな。

473名無したちの午後:04/06/25 12:00 ID:MnNUj0Bj
で、おまえ何者?
なんでファミコン世代の中年なのに、
平日の早朝から2ちゃんのアーベルスレなんかに常駐できるわけ?

生活どうしてんの?
なんでアーベルをそんなに叩き続けるんだ?(つうかおまえ一人で)
なんかマジ興味ありありなんだが。
474名無したちの午後:04/06/25 12:01 ID:AIQ8Vk93
僕もミステリートの記事はテックジャイアンでしか見かけませんでした。
ID:MnNUj0Bj も何度も言っているようですけど、
ミステリートの記事はテックジャイアンのみだったんじゃないでしょうか。
475名無したちの午後:04/06/25 12:03 ID:MnNUj0Bj
回線繋ぎ変えてID変えて、しかも同じコピペしかできんのなら、
もう遊んでやらねーよ。

・ミステリートを誤爆プロテクトと書いてるアンチのソースは2ちゃんだけ。
 一般レビューサイトなどで誤爆報告は一件も無い

・アーベルが金で記事を書かせてるという根も葉もない捏造を連投してる奴は
 当然のようにソースも提示できない。

・アーベルはエロゲ(ハードエロやエロそれ自体が売りの商品)
 として売っていたわけではない

>>385でさも通りがかりのように装った投稿はアンチ中年オヤヂの自作自演。
 IO製ドライブで誤爆したというのは真っ赤なウソ。機種名すら書けない捏造投稿
 >>455でもドライブ名は判別せず。

このへんの反論はもう諦めたのか?
476名無したちの午後:04/06/25 12:03 ID:hYD77DFd
ミステリート悲惨だな。
まがりなりにもエロゲーとして発売しているというのに、
まったく相手にされなかったということか。
菅野の新作という冠が逆にあだとなったか?
477名無したちの午後:04/06/25 12:04 ID:MnNUj0Bj
>まがりなりにもエロゲーとして発売しているというのに、
>まったく相手にされなかったということか。

世間では大評判じゃねーの?
レビューサイトでは絶賛判定でまくりじゃん。
478名無したちの午後:04/06/25 12:05 ID:wSzfOhOx
私もミステリートはテックジャイアン以外では
まるっきり取り扱ってもらえなかったという意見に
異論ありません。
479名無したちの午後:04/06/25 12:07 ID:5w/kA4n4
>>477
世間で大評判ならずいぶん大コケしたもんだなwww
ていうか、世間でそんなに評判のゲームなら、
テックジャイアン以外の雑誌でもちゃんと記事を載せてくれるだろう。
480385:04/06/25 12:07 ID:VvVIy9xl
D:MnNUj0Bj
すげえ執念だなw
批判的なのは一人だけだと思い込みたいのかもしれんが
さすがに今の状況では無理だろう
481名無したちの午後:04/06/25 12:09 ID:MnNUj0Bj
おれの意図は>>214で話した通りだが。
ちなみにおれの素性は>>211

執念と言うなら、朝6時からずっとこのスレに常駐しつづけてる
ID変えまくってる中年の方だろ。
482名無したちの午後:04/06/25 12:12 ID:MnNUj0Bj
素性は>>221だ。アンカー間違い。

>>385 ID:VvVIy9xl
ちなみにおまえのID385から変わってるじゃん。

おまえが正規ユーザーで正規DVDを持ってて誤爆したっていうなら、
ミステDVDROMの色は何色だったか言ってみそ。
なんかこのての質問には、大抵答えられないんだよな。
誤爆とか言ってる奴って。
483名無したちの午後:04/06/25 12:15 ID:RcV4F3ct
>>479
確かにw
鳴かず飛ばず、雑誌からも相手にされず、
菅野の落ち目って思っている以上に深刻みたいだな。
484名無したちの午後:04/06/25 12:15 ID:MnNUj0Bj
コピペでスマソだが、興味マジありなんで、もういちど。

で、朝6時からアーベルスレに常駐してる中年、おまえ何者?
なんでファミコン世代の中年なのに、
平日の早朝から2ちゃんのアーベルスレなんかに常駐できるわけ?
生活どうしてんの?
なんでアーベルをそんなに叩き続けるんだ?(つうかおまえ一人で)
なんかマジ興味ありありなんだが。
485名無したちの午後:04/06/25 12:18 ID:DNYeZ58Q
ID:MnNUj0Bj は社員ということで間違いないでしょう。
486名無したちの午後:04/06/25 12:20 ID:SXJJgE2h
ミステリートの記事がテックジャイアンにしか載らなかったらしいが、
これって、アーベルの金銭的理由もあるんじゃないの?
大コケ続きで広告費にまわせる金がなくなったんだろうな。
487名無したちの午後:04/06/25 12:20 ID:MnNUj0Bj
>批判的なのは一人だけだと思い込みたいのかもしれんが

少なくとも、朝6時からこのスレに常駐して、えんえんとアーベルを叩いてる奴は一人だろ。
だって同一IDでの議論が全くねーじゃん。おれ以外でさ。
>>479 >>483みたいに、自分の投稿にレスっちゃって(笑)馬鹿じゃねーのって(笑)
コメント付けられた側は、絶対にもう同一IDで現れない。
いわゆる単発IDね。
誰がどうみても一人の自作自演だろう(笑)
488名無したちの午後:04/06/25 12:21 ID:MnNUj0Bj
>ID:MnNUj0Bj は社員ということで間違いないでしょう。

おれの素性は>>221
目的は>>214

で、
朝6時からアーベルスレに常駐してる中年、おまえ何者?
なんでファミコン世代の中年なのに、
平日の早朝から2ちゃんのアーベルスレなんかに常駐できるわけ?
生活どうしてんの?
なんでアーベルをそんなに叩き続けるんだ?(つうかおまえ一人で)
なんかマジ興味ありありなんだが。
489名無したちの午後:04/06/25 12:26 ID:MnNUj0Bj
コピペすまそ

ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないカモ(笑)
ほぼ1対1のタイマン

ちなみにおれの素性は学生で
なんでこの中年オヤヂに付き合ってるかというと、
> 一人の奴が回線繋ぎ変えてID変えて、アーベルスレや関連スレに張り付いて、
> 中傷を巡回投稿し続けてるって証を、このスレに残す意義はあるだろ。
> だから付き合ってやってるの。

半分、釣りみたいなもんだが(笑)
490名無したちの午後:04/06/25 12:26 ID:vBr/njGM
おそらくこのイッちゃってる儲のID:MnNUj0Bjが、
「菅野氏の新作大評判」
などと、様々なスレにコピペを貼りまくってた奴だろうな。
491名無したちの午後:04/06/25 12:28 ID:MnNUj0Bj
おれはそんなことしてないよ。
そんなことせんでも大丈夫だと思うしね。
492名無したちの午後:04/06/25 12:29 ID:b5YJrWLN
>>475
同じコピペばかりなのはお前だろ、と突っ込んでほしいのか?ID:MnNUj0Bjw
493名無したちの午後:04/06/25 12:31 ID:gJ6NH5+y
>>491
ミステリートがテックジャイアンでしか記事を
のせてもらえなかった現実を見つめて
危機感を感じた方がいいぞww
494名無したちの午後:04/06/25 12:31 ID:MnNUj0Bj
おまえが反論しないからだろ。
論点をまとめて、わかりやすく引用してるんだ。
ならもう>>475に反論はない、それで正しいとおまえが認めるなら
引用はせんぞ。
495名無したちの午後:04/06/25 12:33 ID:VfhBIMFi
>>485
ミステリートが大コケして、会社もヤバイから必死なんだろうな、社員はw
496名無したちの午後:04/06/25 12:33 ID:MnNUj0Bj
ちなみにおれは、反論できなくなったからといって
コピペ荒らしなどはせんからな。
ちゃんと最後まで付き合ってやるよ。
497名無したちの午後:04/06/25 12:34 ID:EjdDLpRX
ID:MnNUj0Bjは他所へ行ってやれ。ウザい。
498名無したちの午後:04/06/25 12:34 ID:MnNUj0Bj
おまえ自作自演しかすることないのか?>495

>ミステリートが大コケして、

んじゃ、おまえの言う大コケっていうのは
どういう状態のことを言うんだよ。
具体的に言え。なにをもって大コケとするのか。
499名無したちの午後:04/06/25 12:35 ID:yImndEMZ
ミステリートって完全にユーザーから見捨てられているんですね。
500385:04/06/25 12:36 ID:VvVIy9xl
>>ID:MnNUj0Bj
色は帰ったら見て見るよ
エアエッジで移動時間何かにつないでるだけだから
IDは変わるさ
>>491
大丈夫じゃ無かった現実が目の前にある訳だが・・・・
続編として出すのか完全版としてだすかは知らんが
とりあえずまともにした奴出すまではつぶれないでいてほしい

俺としてもシステム以外にはたいした不満がある訳でも無い
人に薦めるのもはばかられる完成度の低さが悲しいだけだ
501名無したちの午後:04/06/25 12:38 ID:MnNUj0Bj
>>500
つうか>>487へのコメントは無いのかよ(笑)
無視か?
502名無したちの午後:04/06/25 12:38 ID:llEeuQlv
信者曰く、普通にクラナドの売上を越えると言って板のにねぇ。
まさからぶフェチシリーズよりも売れていないなんてね。
ランキング20位前後じゃ、バリューと足しても5000本くらいか?
503名無したちの午後:04/06/25 12:40 ID:MnNUj0Bj
>>502
まだいるんだな。
もうすぐ7時間だな。
アンチ中年オヤヂが朝6時に常駐してアーベル叩きを初めてから(笑)
おれは他人からみても暇な学生だが、
朝6時からアーベルスレに常駐してる中年、おまえ何者?
なんでファミコン世代の中年なのに、
平日の早朝から2ちゃんのアーベルスレなんかに常駐できるわけ?
生活どうしてんの?
なんでアーベルをそんなに叩き続けるんだ?(つうかおまえ一人で)
なんかマジ興味ありありなんだが。
504名無したちの午後:04/06/25 12:42 ID:MnNUj0Bj
>>502
おまえの脳内ソースで販売本数を語られてもな。
具体的に何本か言ってみろよ。
それに俺らにとってゲームの面白さが重要なんであって
販売本数にはあまり興味無いってのが本音だろ。

おまえはなんでそんなに売上にこだわるんだ?
505名無したちの午後:04/06/25 12:42 ID:MnNUj0Bj
ていうか、ミステリートが売れると、まるで困るように聞こえる。
なんで?
506名無したちの午後:04/06/25 12:43 ID:npuBxTQK
>>503
お前コピペしかできないわけ?
507名無したちの午後:04/06/25 12:43 ID:wpr29BxR
菅野儲=コピペ荒らし
508名無したちの午後:04/06/25 12:43 ID:MnNUj0Bj
おまえが答えないからだろーが。
素性くらい言えっつーの。
おまえなんで平日の早朝から昼間まで
2ちゃんのアーベルスレに常駐してアーベル叩きしてるわけ?
509名無したちの午後:04/06/25 12:45 ID:CPcx4VIk
 
510名無したちの午後:04/06/25 12:46 ID:IcTJq8FC
>>504
各販売店でのランキングより、1万未満なのは間違いないと思うがなw
まぁそんなに言うなら、今日にでもPCNEWSの販売本数が出るから
その時に徹底的に叩かせてもらうよw
511名無したちの午後:04/06/25 12:47 ID:sjeKRe7U
お前等、自分の生活に関わる訳じゃねぇーのに
よくやるなぁ...
512名無したちの午後:04/06/25 12:48 ID:MnNUj0Bj
つーかもうすぐ7時間かぁ。
すげー執念だな>アンチ中年
それに付き合ってるおれもおれだが(笑)

つーかさあ、そこまでアーベルを叩き続ける理由を知りたいんだけど。
文体やコピペの内容からして、おまえ何か月も前から
ずっとこのスレで、アーベルへの中傷を投稿してたろ。
なんでそこまですんの?

平日の朝から暇人なおまえが、なんでそんなことするわけ?
つーか考えたくないが、これ業務?
513名無したちの午後:04/06/25 12:49 ID:MnNUj0Bj
>お前等、自分の生活に関わる訳じゃねぇーのに
>よくやるなぁ...

おれの素性は>>221
目的は>>214
514名無したちの午後:04/06/25 12:50 ID:mjm25yIE
少なくとも、たった一人で8時間擁護レスを続ける
アーベル社員のID:MnNUj0Bjは完全に業務だろうなw
515名無したちの午後:04/06/25 12:51 ID:8pFuR108
ミステリートが完璧な地雷であるということだけは伝わりました。
516名無したちの午後:04/06/25 12:51 ID:MnNUj0Bj
誰も金なんてくれないよ(笑)
おれの素性は書いたとおり。
ウソ偽りなしだよ。
どこの学校かは勘弁な。

で、おまえは何なの?
517名無したちの午後:04/06/25 12:54 ID:kX2yLvnK
ID:MnNUj0Bjの素性

学校名:アーベル擁護学校
専攻:インターネット専攻
科:2ちゃん科
518名無したちの午後:04/06/25 12:55 ID:MnNUj0Bj
> つーかさあ、そこまでアーベルを叩き続ける理由を知りたいんだけど。
> 文体やコピペの内容からして、おまえ何か月も前から
> ずっとこのスレで、アーベルへの中傷を投稿してたろ。
> なんでそこまですんの?
> 平日の朝から暇人なおまえが、なんでそんなことするわけ?
> つーか考えたくないが、これ業務?

微妙に回答を避けてるな。
このへん、触れられたくないとこなのか?
519名無したちの午後:04/06/25 12:56 ID:BZ73Z8XB
はい、またID:MnNUj0Bjのコピペでーす。
520名無したちの午後:04/06/25 12:57 ID:f6O7q/sQ
ある意味盛り上がってていい事です
このまま100スレいきましょう!
521名無したちの午後:04/06/25 12:58 ID:PR+IlKAy
本当に痛い信者っていうのは居るもんなんだな。
社員か?
522名無したちの午後:04/06/25 13:01 ID:MnNUj0Bj
金曜の朝っぱらから7時間も
常駐してアーベルを叩き続ける中年オヤヂさんよ。
回線繋ぎ変えてID変えても、文体や内容でバレバレじゃん。
ここ数か月ずっと、毎日スレを巡回して
ネガティブ・キャンペーンやってきたのもおまえだろ?

過去ログみると、同じようなカキコを何度も貼ってるし、
この7時間の釣りで、ああいつもの同じ奴だなってのがよくわかったし、
おれの>>214の目的はほとんど達成はされたわけだが、
おまえが何物かっていうのが、マジ興味あんだよね。
つうか謎すぎ。
523名無したちの午後:04/06/25 13:08 ID:FiuLHi7t
さすが基地外菅野儲。
スレッドをコピペで荒らさせたら右に出る者はいねーなw
524名無したちの午後:04/06/25 13:16 ID:MnNUj0Bj
ああ、おれは気が狂うほどにミステリートは面白かったと思ってるね。
キチガイみたいに好きだよ。
一番好きなのはYU-NOだが(サターン版しかやれてねー。つうか18禁版再販よろ>ELF)

つーかさぁ、作品がすきで、メーカーが好きで
そんで時間ある奴が常駐してカキコしまくってるってのは
葉鍵板とか型月にごまんといるけどさぁ(おれもそうだが(笑)

ゲームが面白くなくて、糞メーカーと思ってるやつが、
スレッドに常駐して、メーカーやそこのクリエーターを叩き続けて、しかも毎日ってのがもう謎すぎて。
おれ的感覚からすると、糞メーカーなんて放置か無視なんだよな。
毎日巡回して中傷しつづけるって、すげー体力だと思うんだが、おまえ違うの?
中年オヤヂさんよ、おまえなんでこんなことやってんの?
525名無したちの午後:04/06/25 13:23 ID:MnNUj0Bj
このスレを久々にみて、あまりの伸びにビクーリしてる人へ。

ちなみに、今のスレの流れは、>>188の漏れの投稿から読んでってくれよな。
簡単に言うと、ID:MnNUj0Bjの固定IDのおれと、
回線繋ぎ変えてID変更しまくってるこのスレのアンチ中年オヤヂとの論争(になってないカモ(笑)
ほぼ1対1のタイマン

ちなみにおれの素性は学生で
なんでこの中年オヤヂに付き合ってるかというと、
> 一人の奴が回線繋ぎ変えてID変えて、アーベルスレや関連スレに張り付いて、
> 中傷を巡回投稿し続けてるって証を、このスレに残す意義はあるだろ。
> だから付き合ってやってるの。

半分、釣りみたいなもんだが(笑) 、今や謎の中年オヤヂの素性に興味がうつる。
526名無したちの午後:04/06/25 13:25 ID:WEuQyA97
やたらレス数増えててビックリした(^_^;
527名無したちの午後:04/06/25 13:38 ID:BuUaKD9F
Jane Doe Viewのレス数によってIDの色が変わるシステム便利だな。
叩いている奴の単発ID率が余計に際だって見えるw
一日中駐在してID真っ赤になってるのもまあ、なんだが・・・w
528名無したちの午後:04/06/25 13:49 ID:ppKkKQL9
レス増えてて、軽く流し読みしたけど
どうでもいいようなこと議論してるね
まぁ、どうでもいいような事に固執できるのがヲタクってもんだよね。

俺は自分が面白いか、つまらないかで全て完結してしまう
自己中なんで売り上げだのそういうヲタクさんが好きな事は興味ないなー。
普段このヲタク臭がぷんぷんする板には来ないし。
別にエロゲがヲタク、って言ってるわけじゃなくて
この板の空気がヲタクなんだわ。じゃな
529名無したちの午後:04/06/25 13:50 ID:8WtFQXxs
というより、ID:MnNUj0BjをNGワードに設定すると
一気に擁護レスがなくなるのなw
530名無したちの午後:04/06/25 13:50 ID:BuUaKD9F
まあ、タイマンである事はログみたら分かった。
ID変更の人は大きなミスをした。
この過疎スレの、しかもあの時間帯にあんな人数が居るわけがない。
まあ、何人かは便乗が居たんだろうけどね。

IDを繋ぎ換えてのレスの場合、30分以上時間をずらさないとバレバレになるから注意ね。
531名無したちの午後:04/06/25 13:54 ID:MnNUj0Bj
>>527
あ、おれも使ってるそれ(笑)
Jane Doe 0.1.11.1 Viewかな、いまのとこ。
前々スレで誰かが進めてたので導入した。
アーベルスレでは必須かも。
すげ快適。

単発ID、発言が多いIDなどなどが色分けされるので一目瞭然。
たぶん、ここで熱心にアーベル叩きをしてるアンチ中年オヤヂは、
Jane Doe Viewを知らんのだろう。
中傷投稿って、ほとんど全部同色なんで、モロバレすぎ。
クリアに色分けされるんで、中年オヤヂの投稿へレスしやすいというか(笑)
532名無したちの午後:04/06/25 13:55 ID:MnNUj0Bj
ちなみにおれの投稿ぜんぶ真っ赤(笑)
533名無したちの午後:04/06/25 13:57 ID:pQx43MXe
擁護レスがID:MnNUj0Bjたった一人だったのには笑ったw
534名無したちの午後:04/06/25 14:03 ID:6AQ63oiT
今後も基地外信者のレスを見かけたら、ID:MnNUj0Bjの自演と思って間違いはないでしょう。
535名無したちの午後:04/06/25 14:59 ID:jun+Frga
Jane Doe Viewはいいと思う。
ただCPUが少しだけ早くないとヴューモードでは
ちと重いかも。

タイマンは拝見しますた(笑
まあ、批判する方も、ねつ造はやめましょうね。
536名無したちの午後:04/06/25 15:00 ID:jun+Frga
キャラ人気投票の行く末が
ちょっとだけ気になるな・・・・
マイと御影のいっきうちでしょうね。
537名無したちの午後:04/06/25 15:08 ID:XuGA7hVj
すげげ・・・
何事かと思ったよ。
噂のJaneとやらをダウソしてきてみたら、確かに・・・

ID変更露呈の件は見事というべきか
まぁ、手放しにほめられたことじゃないんだけどね

なんというか、
「こいつ信者! でなかったらアンチ!」
・・・もうちょっと中庸でいきましょ
538名無したちの午後:04/06/25 15:11 ID:n74v/+GH
>>534
自分でIDも変えず「一人でやってる」と言ってるものを自演と思っても面白いことなんもないが。

いきなり400レスも進んでるから何かと思ったよ。タイマン面白かった。

>>536
深雪が可能性すらないと予想がつくのが寂しいな。前作からのキャラなのに。
もーちょい健気に悪行想う様子とか入ってれば、今よりは好印象になりそうだが、
と言いつつ俺も水陰に入れてきたw
539名無したちの午後:04/06/25 15:21 ID:jun+Frga
>>538
うーん、深雪は今回は、結構好き嫌いが分かれる
キャラなんじゃないかと思ったりした。
お姉様系が好きならOKかもですが、主人公への愛情がいまいち
希薄なのがちょっとという人も多いはず。

>>537
JaneDoeViewの設定は、設定→設定→その他2
のところでお好きな色を設定しませう。
あらふしぎ、綺麗に二色に色分けされて、タイマンがみられます(笑
540名無したちの午後:04/06/25 15:23 ID:UoZVe/3J
ID:MnNUj0Bjの虚言丸出しの言動に大笑いさせてもらった。
「ミステリートはエロゲーとして売っていない」
「ミステリートはエロゲ雑誌ではテックジャイアンでしか記事を出していない」
本当に、こんなこと言う奴いるんだね。
信者というか、もはや気が狂った社員って感じ?
541名無したちの午後:04/06/25 15:23 ID:sjeKRe7U
viewいいな
本家のdoeしか使わなかったが、これがデフォになりそう
内容確認までしないが、赤と黒のIDの量が笑えるw
542名無したちの午後:04/06/25 15:26 ID:WtUJ7aSk
すごいな、ID:MnNUj0Bj って。
検索かけたら半分以上のレスがこいつだった。
Janeで赤色に表示されるこいつのID を見ると
ディスプレイの前で顔を真っ赤にさせているであろうこいつの顔色が
浮かんできて、ちょっとワラた。
543名無したちの午後:04/06/25 15:31 ID:HBgSW/Ne
投票一位はあっちで勝手に決められそうなんだが大丈夫かね。
まぁ誰がトップか絞れるから平気か。
544名無したちの午後:04/06/25 15:32 ID:HBgSW/Ne
トンに投票したけどだめだろうなぁ・・・
545名無したちの午後:04/06/25 15:35 ID:74xQn1GC
546名無したちの午後:04/06/25 15:37 ID:rBY9ngYk
狂信者っているもんなんだな。
一人で8時間近くもキモ過ぎ。
今後、ミステリートをちょっとでも褒めたら
ID:MnNUj0Bj だと言われそうで恐いなw
547名無したちの午後:04/06/25 15:40 ID:DpDUjaIn
やたらレスが進んでるから何事かと思ったよ。まあMnNUj0Bj氏、あまり熱くなるな。
JaneDoeViewにちと興味がわいた。

>544
俺もdに投票したけど上位に入ってればいいな…。闇塚にも頑張って欲しいし。
せめて毒島と沢田さんには勝ってくれ
548名無したちの午後:04/06/25 15:44 ID:n74v/+GH
>>546
狂アンチも入れておいてやれよ。せっかくタイマン頑張ったのに仲間はずれはかわいそうだ。

>>547
ログさらってたら面白そうだったんで俺も今入れてみた。>View
ID関連以外もいろいろ便利。色んなのがあるもんだな。
549名無したちの午後:04/06/25 15:48 ID:Fqpz5crB
ID:MnNUj0Bj は彼の有名な2ちゃんで工作活動をして居るというアーベル社員だろ。
うわさは本当だったんだなw
550385:04/06/25 15:49 ID:efFmzARN
IDだけで検索してもなあ
平日昼間なら俺みたいにモバイルなヤシもいるだろうしさ
>>ID:MnNUj0Bj
一人で8時間も連投し続けるのはまあすごいと言えるかw

俺はとりあえず中立のつもり、
今回の出来には不満が多いから批判的なこともかくが
擁護が一人だけで誰も同調しないのはある意味すごいな
551名無したちの午後:04/06/25 15:51 ID:MGEgHDbT
まぁアンチは何人いて、だれがいつ消えて、いつ現われたのかは
本人達以外は分からないけど、
狂信者ID:MnNUj0Bj は早朝5時から8時間このスレにへばり付いていたことは
ログを見れば一目瞭然だからな。
本当にキモい。
552名無したちの午後:04/06/25 15:59 ID:74xQn1GC
連続で投票できる&投票経過の表示無し
とても寒いな。結果はアーベルが調整するだろうな
553名無したちの午後:04/06/25 16:01 ID:XuGA7hVj
>550
どちらかといえば擁護派だが、ここはおいそれと
書き込める雰囲気でもないので、ね・・・
ログ読めばわかると思うけど(といっても大量すぎるが)
別に完全に一人というわけでもなかったし


それはそうと
自分はぞぬたん使ってるだが、Viewも悪かないねぇ
・・・ぞぬたんもっさりしてるからなー
554名無したちの午後:04/06/25 16:03 ID:BuUaKD9F
>>550
それを計算に入れても異常な人数だったぞ
しかも、全く途切れずってのはいかにもおかしい。
ID変更の人は、時間帯とやりすぎに注意な。
555名無したちの午後:04/06/25 16:28 ID:NJ8wsMmE
はっきりいって議論内容には何の興味もないが、
単発IDアンチの存在を証明した事だけでも意義があったよ。
MnNUj0Bjも途中から暴走してたが、
確かにこれくらいやらないと、アンチの自演証明は無理だもんな。
556名無したちの午後:04/06/25 16:59 ID:xv46jF6G
アンチの自演証明?
証明せずとも周知ではあった
それより、狂信者が一人しかいないことが証明されたことが大きいかもねw
ID変えて自演なんて言われるまで分からなかった人が大半だろうが
やったことある奴にはすぐ分かる方法だし・・・・狂信者もやっte・・・ry
まさにもろ刃の剣だw

Abelにとってかなりマイナスないろいろな事実が
白日の下にさらされてしまった
557名無したちの午後:04/06/25 17:08 ID:74xQn1GC
公式のよりアンチとMnNUj0Bjの人気投票をやった方が面白いかもw
558名無したちの午後:04/06/25 17:17 ID:Sx05TFAI
じゃあ俺はMnNUj0Bjのキチガイぶりに1票
559名無したちの午後:04/06/25 17:21 ID:sjeKRe7U
>557
こんな事やっても、単発IDいるんだから無理だろw
560名無したちの午後:04/06/25 17:22 ID:Mq7KwQtd
実際問題、アンチは何人かはいた形跡があるが、
ID:MnNUj0Bj は完全に一人で宗教のごとく擁護しまくってたからな。
ログを読んでても、アンチの総レス数よりも、ID:MnNUj0Bj のコピペの方が多くてキモい。
最近言われるキレる中学生とかって、こんな感じなのかしらね。
561名無したちの午後:04/06/25 17:27 ID:Zr3qpFln
ID:MnNUj0Bj の、8時間もたった一人でコピペを含んだ大量レスかまして
ひたすら擁護しまくるという異常性にビックリした。
その間、彼に賛同してやる奴が一人も現われなかったというのは哀れだがなw
562名無したちの午後:04/06/25 18:01 ID:ppKkKQL9
俺は結構面白いと思うけどね。
たしかに異常っちゃあ異常だけどね。
でもその異常ってPTAが排除する異常と同じだと思うんだ。
563名無したちの午後:04/06/25 18:05 ID:Tp9CnoFc
キレて衝動的になる中学生ってID:MnNUj0Bjみたいな感じなんだろうな。
周囲を見ることができず、ひとりで400レス近くも8時間。
まぁID:MnNUj0Bj については、おもしろい人間観察にはなるな。
564名無したちの午後:04/06/25 18:07 ID:XuGA7hVj
・・・またID変更が出回ってるのかもナ
565名無したちの午後:04/06/25 18:16 ID:+8tn2hso
ということは、ID:MnNUj0Bj の擁護も ID:MnNUj0Bj の自演かw
566名無したちの午後:04/06/25 18:20 ID:Sx05TFAI
ただのコピペじゃ無いんだから
べつにいいじゃん

今日の書き込みざっと眺めて見たけど
MnNUj0Bjは実はアンチじゃないのかな
擁護意見を全く書けないような雰囲気を完璧に作った手腕は
見事としか言いようが無い

更に、ドリマガの話とかアンチが喜ぶネタがたっぷり
なんだかすごいよw
567名無したちの午後:04/06/25 18:28 ID:o7WbYU2v
ID:MnNUj0Bj って、
「アーベルは広報目的で金を出して雑誌に記事を書かせている」とか、
「ミステリートの記事が出たのはエロゲ雑誌では剛田のみ」とか、
アンチ以上にアンチな内容ばかりを、必死に主張していたからな。
あれで本当に信者だとしたら、かなりの池沼だと思われ。
568名無したちの午後:04/06/25 18:32 ID:BuUaKD9F
ここ数レスの単発IDの傾向

ID:MnNUj0Bj って〜で始まってるのは仕様ですか?
569名無したちの午後:04/06/25 18:33 ID:+U5HXe4j
まぁ、かなりの基地外っぷりだったからな。ID:MnNUj0Bj は。w
570名無したちの午後:04/06/25 19:06 ID:Sx05TFAI
>>568
そんな始まり方をしてるのは
>>567だけだが
どうしてもいやならNGワードにでもしたらどうだい
571名無したちの午後:04/06/25 19:06 ID:NJ8wsMmE
単発IDアンチのターゲットがついにカンチからMnNUj0Bjに移ったのか?
やはり、昨夜からの流れはアンチにとってはよほど忌々しかったのか。
まあ今まで漠然としてた単発IDアンチの発言が、
白日の元にさらけ出されてしまったわけで無理もないが。
572名無したちの午後:04/06/25 19:08 ID:BuUaKD9F
>>570
小学生の揚げ足取りじゃないんだから・・・
率直すぎですよ?

難しい言い回しだったか?

これで俺も赤い人の仲間入りだな。
573名無したちの午後:04/06/25 19:13 ID:Sx05TFAI

ネタとしてあまりに強烈だったから
MnNUj0Bjの話題が出るのはしょうがないと思うけどね
ひょっとして本人?
なわけないかw

ここにいると疑り深くなっていかんなw
574名無したちの午後:04/06/25 19:15 ID:tg4ce1+W
つまるところ、アーベル信者にはロクなのがいねーって話だなw
575名無したちの午後:04/06/25 19:18 ID:jv0D2wFe
俺も読んでてMnNUj0Bjは信者を装ったアンチだと思ったよ。
576名無したちの午後:04/06/25 19:35 ID:ZPEVpvp9
MnNUj0Bjにミステリート2万本出荷のソースを要求する。
出荷を絞っているんじゃ無かったの?
577名無したちの午後:04/06/25 19:54 ID:Xc1yQGzm
2万も出荷したとすると、かなりの量が在庫として残っていることになるな。
578名無したちの午後:04/06/25 20:36 ID:NJ8wsMmE
異常性だけを問うなら、
休みの日に半日常駐して書き込み続けた大学生より、
一ヶ月近くも(もっと前から?)毎回ID変えて書き込み続けた中年(?)の方がよっぽど異常だ。
579名無したちの午後:04/06/25 20:46 ID:h5J9yM2g
一人でずっと続けてたんならねw
そこまで行くと病気だわな
580名無したちの午後:04/06/25 21:09 ID:O3MzmOY2
おやおやおや。
そろそろMnNUj0Bjがご帰宅しなすったかなw
581名無したちの午後:04/06/25 22:03 ID:ZPEVpvp9
>>578
おまえこの程度のものを比べるなら
他スレ他板を荒らした菅野信者が数年間ずーと異常者だぞ。
582名無したちの午後:04/06/25 22:31 ID:1/N6V211
なんだよこのレスの数は・・・・
アンチも信者を装うとは新しい技を覚えたようだ
8時間耐久独演男がアーベルを養護するように見せながら
徹底的に叩きまくってる姿は恐ろしい
それにもまして誰一人としてアーベルを養護していないのが恐ろしい

関係者見てたらマジで今後のこと考えた方が良いよ
俺は一応次まではつきあうけど・・・
583名無したちの午後:04/06/25 22:41 ID:1/N6V211
訂正なり
養護×
擁護○
584名無したちの午後:04/06/25 22:43 ID:GS6sSyX+
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その15 までの全てのヲタレスは、
全部 MnNUj0Bj 一人の自演でした。
585名無したちの午後:04/06/25 22:46 ID:OszJk4DZ
このスレに巣食う魔物を二匹見ることができた。末期だ。
586名無したちの午後:04/06/25 23:00 ID:RFapyYxO
今日は凄い伸びてるね
587名無したちの午後:04/06/25 23:08 ID:8Z+7I7wK
アーベルスレ日付別レス数

6/23 59レス

6/24 36レス

6/25 675レス


(;´Д`)
588587:04/06/25 23:10 ID:8Z+7I7wK
訂正

6/25 406レス


(つд`)
589名無したちの午後:04/06/25 23:14 ID:8hBC0aOl
まだ戻ってこないのかな?基地外信者の ID:MnNUj0Bj はw
590名無したちの午後:04/06/26 00:00 ID:1jqT81UP
もう信者ネタはいい。ふつーに話そうや。
591名無したちの午後:04/06/26 00:01 ID:wQIEe5aT
IO製のDVDドライブの機種名
まだかな(笑)
592名無したちの午後:04/06/26 00:03 ID:RnjYiJ1p
んな事言ったって下手にミステの話題すると逮捕されるし
593名無したちの午後:04/06/26 00:04 ID:wQIEe5aT
> 次回更新日は2004.6.28
> 予想を上回るご投票数により
> ・「ミステリートキャラクター第一回中間結果発表!」
594名無したちの午後:04/06/26 00:18 ID:perTDkkB
>>592
・「ミステリート、探偵紳士リバース」攻略規制ガイドライン
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mcts_guideline.html

タブーはこれだけ。
これに引っかからなければ大丈夫だろ
595名無したちの午後:04/06/26 00:25 ID:uzxIJW/w
なんですかこの延びっぷりは

>>594
それが話しにくいのが痛いっちゃー痛い
まータブーっていってもこのスレの前のほうにばっちし載っちゃってるけどな
596名無したちの午後:04/06/26 00:57 ID:D5DO0XpQ
ミステリート中古でも全然ないね
入荷してもすぐ売り切れてるってのは本当らしい
597名無したちの午後:04/06/26 01:00 ID:1fYqIUbI
>>594
大丈夫も糞も、今時、エロゲーで攻略規制なんてしてるメーカーなんてどこにもないだろうに。
プロテクトも平気で付けるし。
売れなくて当然だな。
598名無したちの午後:04/06/26 01:03 ID:1fYqIUbI
>>596
入荷してもすぐ売り切れるってのは、中古かよw
599名無したちの午後:04/06/26 02:21 ID:E4XvG7R6
新品は全然売れてないね。
どこの店頭ランキングを見ても、一度もランキング内に入っていない。
600148:04/06/26 02:26 ID:ElNns7GE
>>151
ああ、そうなのか。
それじゃあ池田昌子希望。
ファミ通見たけど、絵は田島絵のままだったので良かった。
後、追加シナリオあるみたいだけど、やっぱり菅野じゃないのかねぇ。
完全版の、蛇足エンドみたいなことにならなきゃいいんだが。

っていうか、本当にユーザーの意見無視しまくりだよな。
>本作はPC版「デザイア完全版」に収録されているアナザーストーリーを完全移植。
ってあるんだが、あれだけ酷評されてるのをなんでわざわざ入れるのか。
601名無したちの午後:04/06/26 02:28 ID:kJyNNQMZ
アンチも信者もいい加減飽きた。
工作員はもっと面白いことを言うように
602名無したちの午後:04/06/26 02:39 ID:iOvJtzSQ
次はいつ伸びるかな
603名無したちの午後:04/06/26 02:51 ID:smAMXIus
基地外信者の ID:MnNUj0Bj の降臨次第
604名無したちの午後:04/06/26 03:01 ID:Pi6s5bJl
社長、聞いてください。
プロテクト付けてなかったら今の2倍は売れてました。
あんたが高い金出して付けたもんのせいで、ユーザーが敬遠したんじゃないですか。
何考えてるんだあんたは!
今時、プロテクトなんか付けて売り上げ上るとでも思ってるんですか?
プロテクト会社の言葉に踊らされてるんじゃないよ!
そんな金が有るならユーザーの為にイベントの一つも開いたらどうだい。
それに攻略の規制だ?
規制とか偉そうに言うほど売れているのか!
こんな3流ゲーム、掲載していただいただけでも涙流して喜べってんだよ。
そんな偉そうなことは1万本程度でも売れてから寝言で喋れ、このすっとこどっこい!
605名無したちの午後:04/06/26 03:09 ID:FMEljXoA
単発IDアンチが未だに件の信者にこだわってるおかげで、
今まで以上に単発IDアンチの発言がどれか良く分かるな。
606名無したちの午後:04/06/26 03:31 ID:uSrYkf0q
日本語でしゃべれ。
607名無したちの午後:04/06/26 03:54 ID:RnjYiJ1p
MnNUj0Bj=605というのも良くわかる


PC−NEWSのランキングでもミステリートが10位に入ってない
それなりに売れたかなあと思ってただけにちょっとショボン(´・ω・`)
608名無したちの午後:04/06/26 05:13 ID:Zgqcbu5H
           ⊂⊃                     ⊂⊃ 

                        ⊂⊃
⊂⊃

           _      アアーーー!!
      .   /   ⌒ヽ
         '  ノノ)ノレノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .  イ イ > < .|'< もっと舐めて〜!!
         'ヘレゝ" ' /  \______
           l'   ヽ    ..  ___
          / i ・ ・)\   /バター./|
          { |  .  |\ ーつ  ̄ ̄|/
        /⌒ ∧,,∧ /⌒ 、  ̄ ̄
      ../ ノ\ ミ;;;;;;ミ  ノ\ \  キャン!キャン!
     ⊂ /   ミ;;;;;;;;ミ彡  .\_つ
_________W ________________
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,:.; :::    ;;:    :,;: : :;   ,:. 

新着レス 2004/06/25(金) 21:29
609385:04/06/26 10:16 ID:Obx+A23t
今日は静かですね

急遽入った仕事のせいで日曜の夜まで帰れなくなりました
これからしばらく仮眠します
誤爆ドライブの機種名やディスクの色についてはしばしお待ちを

DVD-ROM読み込み8倍速で日立製ドライブの奴です
これからかう人の参考までに書いて置きます
610名無したちの午後:04/06/26 11:53 ID:perTDkkB
静かも何も、これがこのスレ本来の姿
ここは半日で400レスとか進むスレじゃない
611名無したちの午後:04/06/26 12:20 ID:bCMgIYna
>>607
17位だね。
612名無したちの午後:04/06/26 12:26 ID:+BmNUTuO
ぶっちゃけ売り上げが伸びないのはプロテクト云々じゃなくて、
すぐに声付きで移植やらリニューアル版やらを出す、経営姿勢にあると思う。
613名無したちの午後:04/06/26 12:38 ID:eWqmMAKO
経営難という事もありそうだが、
abelはリメイクやり過ぎて、イメージが悪すぎる
614名無したちの午後:04/06/26 12:46 ID:RcmbaWV+
確かにプロテクトはどうでもいい
アクチベーションが最も効果があっていいと思うが
ABEL程度の売上じゃあ無理だろうし

シナリオはまあまあ面白いのが書けるんだから
結局の所ちゃんと作ってさえいれば買ってもらえる
中途半端に大手のまねして失敗してるのが痛いな
615名無したちの午後:04/06/26 13:12 ID:ZTTarOXe
もう菅野のネームじゃ、市場からまったく相手にされなくなったってことだろう。
同時期にファンクラブ限定販売を開始した、同じ練り餡原画のオービットの鈴菜日記の方が
売れてそうな勢いだよ。
616名無したちの午後:04/06/26 14:19 ID:Mi90ZdZ4
4年という月日が長すぎたんだよ結局。メメントも名義貸しだったしな。
釣られた俺がいけないんだが。でもEGAより売れてなさそうってのは
どうなのよ。目測誤ったか。CODAはどうだったんだろ。
617名無したちの午後:04/06/26 15:21 ID:7YcBgadJ
やりくちから言うと、例のさくらねこスレ潰しも
MnNUj0Bjの犯行なんだろうな
618名無したちの午後:04/06/26 15:29 ID:RcmbaWV+
さくらねこってなつかげでこけまくったところだよね
絵以外はゴミ以外の何物でも無かったから
あれはしょうがないのかも
619名無したちの午後:04/06/26 16:53 ID:rwyfU6z0
91 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/26 12:09 ID:On55o+kW
ミステリート、PC-NEWSで17位。
ちなみに15位のらぶフェチが3,174point

93 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/26 13:18 ID:COk3MqBe
ミステリート2000本強くらいか。
菅野本気で終わってるな。
620名無したちの午後:04/06/26 20:06 ID:byWVZo5n
>>619
さすがに2000本強ということはないだろう。
3000本弱までいってるんじゃないか?
621名無したちの午後:04/06/26 20:09 ID:8XXh8qcH
PS2のデザイアの方が沢山売れるんだろうな
622名無したちの午後:04/06/26 20:13 ID:MB9QjJmn
正直今更デザイアを出す意味がわからん。デザエモンでも出した方がいいんじゃね?
623名無したちの午後:04/06/26 20:18 ID:A4XejX8g
PS2のデザイアは"剣野ひろゆき"ですよ。
板違いです。
624名無したちの午後:04/06/26 20:19 ID:MB9QjJmn
>>623
はいはいわかったわかった。馬鹿は死んでね。
625名無したちの午後:04/06/26 20:20 ID:sf/q3M7d
うわ、マジデスカ・・・・
関係者が自演に走りたくなるわけだな
世の中で信用というものがいかに重要かを示してますな
関係者の方は信用を回復させる努力をお願いします

ミステリートの結末は知りたいので
消えないでくれよ
626名無したちの午後:04/06/26 20:27 ID:MB9QjJmn
というかこの業界、今と昔で名前が違う場合「その作品を作った時の名前が使用される」ということすら知らない香具師がいるとは思わなかったよ。
菅野を擁護する訳じゃないが、こういう点をみるとアンチが必死なのが良くわかる。
627名無したちの午後:04/06/26 20:31 ID:A4XejX8g
いや、だからさ
"剣野ひろゆき"なんだよ"剣乃ゆきひろ"じゃなくて
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2004/06/23/104,1087982959,27800,0,0.html
628名無したちの午後:04/06/26 20:34 ID:MB9QjJmn
   ||   
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪

…すまねぇ。死んで詫びる…


















アーベルと共に…
629名無したちの午後:04/06/26 20:49 ID:sf/q3M7d
おいおい
今は洒落になんねーっての
630名無したちの午後:04/06/26 21:24 ID:KN8JojBg
シーズはある意味尊敬に値するぜ。
631名無したちの午後:04/06/26 21:47 ID:byWVZo5n
「矢立輩」みたいなもんですね
632名無したちの午後:04/06/26 21:52 ID:eIfq6OYG
>>620

2000本も3000本も大差無い。
633名無したちの午後:04/06/26 22:00 ID:naJETyVy
クラナドよりも売れるって話だったのに
何でこんなことになったんだ
ありえねええええ
634名無したちの午後:04/06/26 22:22 ID:2cmiNOQQ
リアライズより売れないとはな。
635名無したちの午後:04/06/26 22:26 ID:f3mfQ9AK
それで売れなかった理由は何よ?
ゲームの出来は最高だと各サイトでは好評だったんだろ。
菅野がどうのとかネタなしで↓
636名無したちの午後:04/06/26 22:29 ID:f2al7aMt
> らぶフェチシリーズ Vol.3 覗き/オナニー

これに負けてしまったというのは、結構深刻なのではあるまいか。
637名無したちの午後:04/06/26 22:45 ID:A4XejX8g
>>635
最近のユーザーの好みと宣伝の弱さ、あと焼き回しのやりすぎ。
それに最近のユーザーは菅野のことを知らないかも。
638名無したちの午後:04/06/26 22:54 ID:B7A8kWVS
>>635
売り上げ本数から考えても、信者しか手に取らなかったようだから
そういう層からゲームの出来について評判がいいのは当然かと。
一般層からは、多分それほど評判は良くない、というかあまり話題にもされていないと思われる。

客観的に見て、今回のミステリートは、菅野の中でも特に絶賛できるようなシナリオではないし、
むしろパワーダウンしている感もある。未完だし。
639名無したちの午後:04/06/26 23:07 ID:6LkAAtM7
剣乃時代と比較すれば
最下層の出来だね
イマイチだけど次に期待しようと思った探偵紳士より
更につまらなくなってしまった
次があったとしてもかなり不安
640名無したちの午後:04/06/26 23:14 ID:3K759IAz
売り上げ伸びない理由。
声なしってことはミステリートも後でリメイクするんだろ?だったらそれ買えばいいじゃん。
と購入意識を半分にさせる今までのリメイク商法のツケもあるかと。

「ミステリート2」の分も「ミステリート」1本にまとまってたらなー。
つか普通そうするべきだろ、4年もあったんだし。
複数のリメイクより最高の1本をなぜ作ろうとしないのか。
641名無したちの午後:04/06/26 23:30 ID:QLJ7FISa
リメイク商法でシーズが叩かれていた頃が懐かしい。。
まさか同じ商法で自らの首をしめるとは
642名無したちの午後:04/06/26 23:32 ID:8XXh8qcH
シーズって潰れたの?
643名無したちの午後:04/06/26 23:34 ID:wYIn8qrq
PS2版のDESIREはC’sから出るんでしょ。
644名無したちの午後:04/06/26 23:38 ID:hkNA7CTd
気色悪い自作自演だこと
645名無したちの午後:04/06/26 23:42 ID:89OEpdUP
今日は普通だな
646名無したちの午後:04/06/27 00:28 ID:Aa5Drcyb
>>643
EVE PS2版はゲームヴィレッジとか言うメーカーから出てたきがするんですけど、
今回は変更されたってことでしょうか?
647名無したちの午後:04/06/27 00:39 ID:uLukHRA/
販売はインチャネだろ?
648名無したちの午後:04/06/27 00:46 ID:18h8awpg
インチャネも名前が変わったのではなかったか
シーズは事実上つぶれたとか言われてるが
実際はどうなんだろう

アーベルつぶれるなら最後にミステリート完全版の花火を打ち上げてくれ
そうしたら後はどうとでも好きなようにしてかまわん
649名無したちの午後:04/06/27 00:59 ID:mrGGcs9v
菅野作品で100万人が泣いた
650名無したちの午後:04/06/27 01:06 ID:A3EyyG9y
いろんな意味で・・・・・(⊃д`)
651名無したちの午後:04/06/27 01:10 ID:uLukHRA/
>>648
NECインターチャネル→インターチャネル
652名無したちの午後:04/06/27 02:35 ID:d7K2ZYpp
どこぞに吸収されたんだっけ
653名無したちの午後:04/06/27 02:47 ID:U76Zhazz
最低でもリアライズよりは売れると思ったんだがなー
今の高橋にすら負けるとは
つーか蛭田の河原崎家の一族2とも、かなりの大差だな
654名無したちの午後:04/06/27 03:41 ID:XhnPf5YC
655名無したちの午後:04/06/27 06:14 ID:3O/rcXl6
>>653
それではCROSS†CHANNELの田中ロミオとは雲泥の差ほど空いたな。
CROSS†CHANNELはノープロテクトでありながら、初回で数万、その後もリピートの連続。
ミステリートは最新プロテクト付で初回の数千本さえ売り切っていないという。
田中は菅野にノープロテクトという、ハンデをつけてやりながら、歴然たる実力差だよな。

656名無したちの午後:04/06/27 07:26 ID:nnLdEb90
同時期にエルフにいたむ〜む〜のうたわれのDVD版より売れてないんだろうな。
657名無したちの午後:04/06/27 07:47 ID:7f18i4Ph
なんかもう主人公一人が優秀であとはその引き立て役っていう話はイッパイイッパイだ
658名無したちの午後:04/06/27 08:54 ID:luCzAhKl
ミステリートのこと?>657
ホントにやったの?今回は全然違うだろ・・
659名無したちの午後:04/06/27 10:00 ID:ntlajAF4
今回は、主人公が無能過ぎた
660名無したちの午後:04/06/27 10:24 ID:QorDbxMW
売り上げ2000〜3000本じゃ、誰と比べてもたいてい負けるよ。
661名無したちの午後:04/06/27 10:50 ID:YQlldEs6
俺の作ったコピー本の100倍は売れてる(⊃д`)
菅野製作の同人はさすがに売れるなあ
凄いや
662名無したちの午後:04/06/27 10:56 ID:H23CH05w
んで、1万本以上売れているというソースと
3000本程度しか売れていないというソースは?

双方、妄想いっぱいで自分の世界に入り込んでてうらやましいね。
結局の所、正確な数字が明確に示されない限り、どっちも机上の空論。
そして、売れている証拠は?、売れていない証拠は?と聞くと誰一人答えられないw
663名無したちの午後:04/06/27 10:58 ID:hoSjd6i6
3000本のソースはPCNEWSだろ。
664名無したちの午後:04/06/27 11:00 ID:H23CH05w
>>663
PCNEWSが契約している店の件数だけしか販売店がないんだね。
しらんかったよ。
ソースサンクス♪
665名無したちの午後:04/06/27 11:01 ID:NL+YMgnX
>>664
統計学勉強してから来いよ(プ
666名無したちの午後:04/06/27 11:02 ID:YQlldEs6
2000-3000程度というのは
売上3000本ちょっとで15位のランキングで
17位だったことから推測された数字
事実無根ではないでしょ

1万売れたってのは、そうであって欲しいという願望でしょうけど
667名無したちの午後:04/06/27 11:04 ID:VMRsItxq
>>664
PCNEWSの集計方法及び概念はORICONやビデオリサーチ(否視聴率)と同じだよ。
668名無したちの午後:04/06/27 11:47 ID:FlAyV9iP
           ⊂⊃                     ⊂⊃ 

                        ⊂⊃
⊂⊃

           _      アアーーー!!
      .   /   ⌒ヽ
         '  ノノ)ノレノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .  イ イ > < .|'< もっと舐めて〜!!
         'ヘレゝ" ' /  \______
           l'   ヽ    ..  ___
          / i ・ ・)\   /バター./|
          { |  .  |\ ーつ  ̄ ̄|/
        /⌒ ∧,,∧ /⌒ 、  ̄ ̄
      ../ ノ\ ミ;;;;;;ミ  ノ\ \  キャン!キャン!
     ⊂ /   ミ;;;;;;;;ミ彡  .\_つ
_________W ________________
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,:.; :::    ;;:    :,;: : :;   ,:. 

669名無したちの午後:04/06/27 12:50 ID:LpFgKIOU
  | ここは俺の立てたスレなんだ!!!
  | エロゲー板のエルフ本スレもID変えて自作自演でage続けるんだ!!!
  | 1000まで逝って名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも有名コテハンさんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 丹下よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
670名無したちの午後:04/06/27 13:50 ID:YRhze+Eb
ここも全部自作自演なの?
671名無したちの午後:04/06/27 14:00 ID:P7ppyWZj
PCnewsで3,000本行ってないのに世の中全部合計した所で1万は超えないだろ…
まぁ、売上ではなく出荷だけなら1万本はありえるけどな。
672名無したちの午後:04/06/27 14:09 ID:33KyhZ0d
どうも自作自演っぽいね。
673名無したちの午後:04/06/27 14:19 ID:8l1e26Wc
自演やってる香具師、随分アーベルのソフトの売り上げに執着してるっぽいねw
社員ならまだしも、一エロゲヲタにそんなもんどうでもいい事だと思うんだが・・・

キモイスレだことw
674名無したちの午後:04/06/27 14:26 ID:WKkcZei7
>>664

PCNEWSと契約してる調査店の売上本数に係数をかけてポイントを出してるだろう。
間違えても契約してる店だけの合計じゃないよ。
契約してる店の合計だったら千本もいってないんじゃない?。
実際に日本中で売れた本数は、バリューパックを足しても誤差を多めに見積もっても
5千を超える事は無いだろうな。
675名無したちの午後:04/06/27 15:43 ID:AwnxiYCU
やっぱりキモイわー
金に執着する人間性の愚劣さがよく出ている自作自演やねー
676名無したちの午後:04/06/27 16:06 ID:gt4pl5oe
菅野終わったな
677名無したちの午後:04/06/27 16:07 ID:OkOUCGOq
自演で売れて無いことを強調する奴
自演することで売上から目をそらさせようとしてるやつ
それを生暖かく見守る俺w
みんなきもいな・・・・
678名無したちの午後:04/06/27 16:18 ID:OkOUCGOq
>>673,>>675
売上が気にならないなら
ほっとけばいいのになぜからむ?

それなりに売れてくれないと続編が出せないだろうから
俺は大いに気になる・・・・・・・続編無理っぽいな(´・ω・`)ショボーン
679名無したちの午後:04/06/27 16:25 ID:zsmRLbT/
>>600
本当、蛇足エンドイラネ。
つか、DESIREのジャンルが何故にハードボイルドなんだ・・・w
680名無したちの午後:04/06/27 16:28 ID:zsmRLbT/
話は変わるけど、確かにアーベルはユーザーの事を考えてほしいよな。
今回、プラットホーム変わったり、
延期しまくりなのに、OHPで全然その事について触れてなかったりで、
ユーザーは混乱しまくりだと思う。
いいゲーム作るのはもちろんだけど、会社として、最低限やる事はやってほしい。

後、システム面。
CG閲覧、回想とか、アーベルの他のゲームでも散々言われてるのに一向に直そうとしてない。
もうちょっと、ユーザーフレンドリーになってほしい。
だからといって、ねこねこソフトみたいな会社になるのも勘弁してほしいけどw
681名無したちの午後:04/06/27 16:28 ID:OcxnjmHj
>>678
キモイ自作自演がウザイからだが?
絡まれたくなきゃもうちょっと上手にやってくれや。
682名無したちの午後:04/06/27 16:35 ID:OkOUCGOq
>>681
気にしなきゃいいのに
ちなみに俺は677,678しか書いて無いよ
まあ、俺も気にしなきゃいいだけだがなw

売るために、萌えゲー作ったりしたらどうしよう
とんでもない地雷が出来そうだ・・・・
683名無したちの午後:04/06/27 17:08 ID:SZPl2QQz
菅野にゃ菅野にしか書けないものがあると思う人間がいるから
今だにこうやって人もいるんだよな。まあおよそ3000人弱なんだろうがw
でもそういう人間は、結局菅野が次作出したらまた帰って来るだろう。
菅野節菅野ネタ話に飢えてるわけで、多少踊らされても結局欲しいと思ってしまう。

しかしてその相手に萌えゲなんて出されたら、ドロップアウトする人間は相当数いるだろうな。
まあまず俺が二度と手に取らなくなるわけだが。
684名無したちの午後:04/06/27 17:18 ID:7f18i4Ph
>>658
すまん、正直1話の途中で止まってる
主人公よりべムとトンさんのほうが好きだ…
685名無したちの午後:04/06/27 17:33 ID:8y7wrBd6
>>683
3000位の数しか売れてないって意味か?
686名無したちの午後:04/06/27 17:43 ID:X3yqOkDj
>>683
3000人もいないと思うな。今回は、一応人気絵師の絵ということで絵買い
した人間とかもいると思うから。ライターだけのついてくる人間は半数
と見積もって、全国1000から1500人以下ではないか?
今回の評価も考えると、もっとシビアに1000以下と考えたほうが確実だ。

687名無したちの午後:04/06/27 17:46 ID:cik52NgP
冷静に考えろ。
今作でさえ、3000本しか売れてない。
完全な続編であるミステ2はそれ以下の
売上になるのはアホでも分かる。
結論としてまともな知性のある人間ならば
ミステ2など作るはずがない。
688名無したちの午後:04/06/27 17:57 ID:kbiQqQHf
まぁ、発売前にミステリート最高とか各スレに書きまくってたヤツのほうが
正直キモイんだが。
社員必死だたってことでFA?
689名無したちの午後:04/06/27 18:24 ID:+oHnHUwQ
アンチもミステリートが気になって仕方ないんだなw
690名無したちの午後:04/06/27 18:28 ID:MQCUrUez
なんか電波全開な自作自演が炸裂してるが
>>689、頭大丈夫か?
691名無したちの午後:04/06/27 18:41 ID:QganY6+4
>>686
>今回の評価も考えると、もっとシビアに1000以下と考えたほうが確実だ。

日曜の終わりに素敵なレスお疲れ。
692名無したちの午後:04/06/27 19:00 ID:C5K2a6wO
>>673
>自演やってる香具師、随分アーベルのソフトの売り上げに執着してるっぽいねw
>社員ならまだしも、一エロゲヲタにそんなもんどうでもいい事だと思うんだが・・・

田島スレで「なつかげが3000本ちょっとしか売れなかったからさくらねこ倒産」
とか書いてたのと同じ香具師だろ
693名無したちの午後:04/06/27 19:05 ID:S9jjdK7r
結論 売れてない
694名無したちの午後:04/06/27 19:12 ID:iMeaZXWy
どうでもいいが・・・

>>692
ミステはなつかげより売れなかったのか○| ̄|_
695名無したちの午後:04/06/27 19:54 ID:2wwFZd4g
デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位 3416本未満
ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 2004-05-28 初登場17位 3174本未満
レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位

4本連続3千本○| ̄|_
こんな経営手腕で大丈夫なのか?
696名無したちの午後:04/06/27 20:10 ID:HhMC7kgs
低脳は「自演」をカキコしたがる習性がある
697名無したちの午後:04/06/27 20:25 ID:GbgmvgEU
自演云々はまあ置いとくとして
ちょっと深刻じゃないかな・・
698名無したちの午後:04/06/27 20:27 ID:PdtAQ+xs
こんなので、練り餡への報酬払えるのだろうか・・・
699名無したちの午後:04/06/27 20:57 ID:oYlBG2Ht
いろいろ含めてトータルで3千って事ないでしょ。
でも倍にして考えても6千。
3倍で考ても9千かあ。それでもきついな。

700名無したちの午後:04/06/27 21:08 ID:CM2x1KGF
10倍なら3万だよ。









                     _| ̄|○||
701名無したちの午後:04/06/27 21:21 ID:QganY6+4
それにしても
新選組!の芹沢鴨すごかったな。
702名無したちの午後:04/06/27 21:29 ID:LVxAcmgr
>>698
PCとして発売する事すら告げてなかったようだけど、
ちゃんと練り餡へのロイヤリティは払われるんだろうか?
703名無したちの午後:04/06/27 21:32 ID:Sn+MhmPy
新宿ソフマップでミステリートがお薦め作品になってたな
専門店も認める良作ってことか。
704名無したちの午後:04/06/27 21:42 ID:4iw5mFIP
>>703
社員乙
705名無したちの午後:04/06/27 21:46 ID:QAcv73NY
新宿ソフマップのお薦め札のついたバリューパックと単品、
ここ2週間まるっきり動いた形跡がないんだが・・・。
706名無したちの午後:04/06/27 22:18 ID:Hs5c+pmS
>>703
そりゃ不良在庫抱えるわけにはいかないからな。
そうでも言って売らないと仕入れ担当の首が飛ぶからな。
707名無したちの午後:04/06/27 22:35 ID:ApBaRlL0
アーベルのソフトは地上の星みたいにじわじわ売れて大セールスを記録するんだよ_| ̄|○
708名無したちの午後:04/06/27 22:37 ID:t161D3Kq
ミステリートはおもしろいと思うけどなぁ。
やっぱり、すぐにリメイクしたりしてたのがダメなんだろうなぁ。
どうせ買うなら、声付きの最終版のがいい、ってのはみんなそうだろうし。
709名無したちの午後:04/06/27 22:43 ID:ApBaRlL0
3タイプ出したら結局1万本売ったことになるし、大丈夫なのかもな。
710名無したちの午後:04/06/27 22:48 ID:4iw5mFIP
面白いことは面白いけどさあ…

>専門店も認める良作

どう考えてもそんなわけないやん。明らかに不良在庫。
711名無したちの午後:04/06/27 22:54 ID:mKUE6uwa
リメイクが出ても、普通に考えて無印よりさらに売り上げ落ちると思うし、
宣伝費・開発費・営業費・製造費等の分散化を考えると、
このままじゃ赤字商法になってしまうのでは・・・<分割商法
712名無したちの午後:04/06/27 23:18 ID:kzOU03Tw
>>708
ノシ
ここにリメイク待ちしてしまってる奴が一人
713名無したちの午後:04/06/27 23:28 ID:+8Iw+l+9
(´・ω・`)ノシ
ここにも一人




つーか未だにDVDドライブ持ってねーし_| ̄|○
714名無したちの午後:04/06/28 01:04 ID:wOv0Uj2n
カーネリアンて市場価値あんまないの?
tonyみたいに名前だけで売れるほどじゃないのか。
715名無したちの午後:04/06/28 01:10 ID:9p3HI4Ch
ミステリートと同時期にオービットファンクラブ限定で販売開始した鈴菜日記が
ミステリート以上に売れているようだから、人気はあるよ。
716名無したちの午後:04/06/28 01:19 ID:25hU3z9t
カーネリアンは人気あるでしょ、普通に。
未だにRe-leafとかやってるよ、俺。
717名無したちの午後:04/06/28 01:32 ID:ujx5pChS
>703
ありす+2に「店員お勧め!」のPOPが張られてた近所の店を思い出した。
っていうか新品がまだ店にある時点で……リピートか、そっか、そうだよな、断じて来週には1980になってたりはしないよな。
718名無したちの午後:04/06/28 01:49 ID:d7JhO/qQ
私的に練り案は「D」が一番良かった
719名無したちの午後:04/06/28 07:21 ID:+Po5hnu+
練り餡が関わった作品で実際売れたと言えるのは自社の顔月だけなんだよね。
他はせいぜい1万本までだから。
あと、ROOTスレ(練り餡スレ)ではミステリート発売前から全然盛り上がってなかったから、
(練り餡が自らHPで、「H関係の原画は自分じゃない、自分はだまされた。」と暴露してた。)
錬り餡での売り上げ増はほぼ期待出来なかったと思う。
720名無したちの午後:04/06/28 07:52 ID:c8bUkEcj
それでも最近の菅野作品よりずっと売れてるんだよね、練り餡原画作品って。
721名無したちの午後:04/06/28 10:11 ID:NvIxdSnD
練り飴ってもなぁ
顔月以外はどうでもよかったり
練り飴も経営者として、厳しくなってるっぽいからねぇ
722名無したちの午後:04/06/28 12:13 ID:Yh5KT7Iu
PCじゃ18禁しか売れないのがわかってるのに、契約だので
日記に書いて暴露している当たり、捻くれているとしか思えん

abelはPC版エクソが出た時点で終わっていたのかもね
追加シナリオという事で期待していたが、激ムズなクイズだったり
エロシーン等も期待を裏切ってくれたよ...
同人的な市場でユーザ離れってのは致命的
せっかく良いシナリオが書けるのに、もったいないねぇ
723名無したちの午後:04/06/28 12:29 ID:423sd35t
PCに移植することすら告げなかった菅野が悪い。
だいたい練り餡の日記を読むと、書面でそういうこと(原画家偽装)をしないよう
約束していたようだから、裁判起こされたら確実に菅野が負けるよ。
今回ミステリート発売の際、練り餡の方からまったくバックアップが
なかった点から考えても、両サイドは完全に決別していることが伺える。
724名無したちの午後:04/06/28 12:56 ID:Yh5KT7Iu
その契約自体はどんなもんかしらんし、
裁判だろうが、何だろうが興味はないが
それなりに人がくるサイトの日記で
正当とはいえ暴露してる時点で人格を疑う
725名無したちの午後:04/06/28 13:28 ID:eDSnDGlT
契約を踏み倒して販売を強行した菅野の方が人格を疑う。
マジで人としてどうかと思うね。菅野は。
726名無したちの午後:04/06/28 13:32 ID:DiDrNV3L
エロ絵を書いていないのに、エロ絵を書いたように発表されるんだよ
元がエロ原画家だからといっても、軽率すぎる
727名無したちの午後:04/06/28 13:32 ID:/VAZy9k3
どっちもどっちってことだよ。
契約不履行(?かどうかもよくわからんが)らしい菅野もアレだし
契約内容をWWWでにおわせつつグチる練り餡もアレだ。

とりあえず身内の醜聞騒ぎは、ゲームそのものには関係ないのでもういいよ。
728名無したちの午後:04/06/28 13:41 ID:B6dayYwi
これだけトラブってるのに、「原画:カーネリアン」のみで
各媒体に発表させ続けた菅野は、本気で訴えられても文句は言えんだろう。
729名無したちの午後:04/06/28 13:51 ID:i/+Ymu6i
>>728
確かに練り餡も訴えることは可能かもしれないが、
確実に訴えられるのは買った香具師。
そこまで言うなら藻前が訴えたらどうだ?
買ってて文句逝ってるならなw
730名無したちの午後:04/06/28 13:58 ID:w+PC+gHv
醜聞なんてじゃ無いと思うがな
ねりあんの愚痴も聞いて当然だと感じるものだし
訴え出たわけでも無いから
菅野側が少しくらい気をきかせたらよかっただけだろう

エロも声も絵も無視した所で
システムがひどすぎてゲームがつまらん
唯一のとりえであるシナリオも(完結して無いのはあえて無視)
今一つ盛り上がりに欠ける

これでは初回以外ではだれも買わないだろう
口コミで悪い所だけが広がっている

あまりに不憫なので昨日もう一本買ったw
でも、俺が複数買いするほど悲惨なメーカーって長くはもたないんだよな・・・orz
731名無したちの午後:04/06/28 14:02 ID:BTg6NjHA
ゲームには関係ないのか?
エロシーンで絵が変わるほどやってて悲しいものはないのだけど。
でもこの感じだと、コンシューマーは音声や追加要素があるけど、
PC版はあの子のエロが見れるから、どっちにしようかな?という選択には
ならないな。PC版の売りは何?(コンシューマー版ってのは仮定の話だけど)
732名無したちの午後:04/06/28 15:25 ID:zlqb+aXt
ttp://phantom.pro.tok2.com/dark/mystereet2.htm
だーくのダメダメでもレビューあがってた>ミステリート
賞賛
733名無したちの午後:04/06/28 15:44 ID:BTg6NjHA
>>732
>賞賛
確かに。ただ
ttp://phantom.pro.tok2.com/dark/review.htm
こちらページの方が親切ではないだろうか?
734733:04/06/28 15:46 ID:BTg6NjHA
ごめん。sageなきゃね。
735名無したちの午後:04/06/28 16:11 ID:yQQHlrni
>>732-734
自作自演社員乙。そろそろ空しくならない?w
736名無したちの午後:04/06/28 16:22 ID:eqRX5j4o
2004年5月16日〜5月31日  PCNEWS

1 DCPC 30,139
2 LikeLife 13,365
3 憂ちゃんの新妻だいありぃ〜 12,947
4 AngelWish 10,435
5 双子の母性本能 9,936
6 MILKジャンキー2 7,592
7 お願いお星様 6,659
8 終の館 5,474
9 ぴゅあぴゅあ 5,338
10 シャマナシャマナ 4,655
11 KISSx300 4,471
12 Blaze of DestinyII 4,170
13 はなマルッ! 3,457
14 フェチ2裏 3,213
15 らぶフェチ(覗きオナニー) 3,174
16 フェチ2表
17 ミステリート
18 保母さんのエプロン
19 メイデンブリーダー2
20 めびにゃ
737名無したちの午後:04/06/28 17:04 ID:ZYdmW9UO
>>732
それを賞賛と言わなければいけないくらいお寒い状況なのか
738名無したちの午後:04/06/28 17:09 ID:UmQcw6Iu
>>735
良く見てから物を言おう。
考えれば分かる。
739名無したちの午後:04/06/28 17:13 ID:zlqb+aXt
>ミステリート(AbelSOFTWARE)ようやくクリア。
>もう最後の迷宮は迷いまくった。自分はもしかして方向オンチなのか?
>と思ったほどだ。面白かったけどめちゃ続き物だなコレ!
>でも不思議と「尻切れかよ!」とは思わない。素直に続きが楽しみだなとは思える。
>しかしこの心のモヤモヤはなんだろうか?感想は後ほど。
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~poshboy/gm/zakkan.html

続編への期待、すごく高まってるね
来年中にでてくれれば……
740名無したちの午後:04/06/28 17:17 ID:mUPqT9ZB
>>739
何度そのコピペを貼れば気が済むのか。
続編への期待ではなく、
未完に対する憤りの方が遥かに強いわ。
741名無したちの午後:04/06/28 17:25 ID:ZYdmW9UO
そのサイトに飛ぶとここも読むことになるわけだが・・・

>・ミステリート(Abelsoftware)が結構時間かかるなー。
>現在2話まで終了。
>「宝」がわからなくて四苦八苦してましたよ。
>(「にとろ」とか入力するからいけないんだ)
>どうやら攻略サイトにメーカ側から圧力がかかってるらしく、攻略サイトもないしねえ。

>あ、ついでにアーベルさん。サポートメール出したのに一週間以上放置ですか?
>サポートにメールして何の反応もないメーカなんてはじめてです。
>圧力かけてるヒマあったらサポートぐらいキッチリして欲しいモンです。
>ゲームとしてはエロゲではほぼオンリーワンとも言える謎解きゲームだし、
>面白いんだけどなあ。

>・とりあえずミステリートを放置してお願いお星さま(PULLTOP) プレイ中。
742名無したちの午後:04/06/28 17:27 ID:tM7z4fcb
今回の3000本未満という悲惨な結果を胸に刻んで、
今後はまともなソフト作りに励んでほしいものだ。






    潰れなければの話だがな。
743名無したちの午後:04/06/28 17:30 ID:ZT6d3MOO
続編への期待度はあるいみ最高
744名無したちの午後:04/06/28 17:31 ID:PHVYgaKJ
菅野のブランド力はもはや皆無に等しい
745名無したちの午後:04/06/28 17:34 ID:DiDrNV3L
>>741
最悪だな…
別に圧力かけて攻略サイトをつぶすのはいいのだが、
こういう形式にするなら、土日もサポートせんかい
746名無したちの午後:04/06/28 17:35 ID:o/Pk9p8O
3000本未満か・・・
駄作不発続きで、信者の数も激減したってわけかな。
747名無したちの午後:04/06/28 17:37 ID:ZYdmW9UO
実際、”菅野”になってからはろくな物出してないわけで・・・
はっきり言ってAbelのブランドイメージなんて最悪ですよ
ここらでいったん会社をたたんで充電するのが良いと思う
EVEで信者になった自分としては
今の状況はあまりに悲しい
748名無したちの午後:04/06/28 17:38 ID:ujx5pChS
>742
まぁリピートがかかりまくってるらしいので3000本は超えてるんでしょう。
次のメッセの売り上げランクなんかに名前があったら確実。
749名無したちの午後:04/06/28 17:39 ID:uehfK66l
>>744
アーベルの非菅野作品と売り上げ変わらんもんな。
750名無したちの午後:04/06/28 17:42 ID:loe9vbpm
>>748
今のところ、各大手販売店の売り上げランキングでは、
2週目で圏外以降、まったく顔を出していないようだけど。
ていうか、リピートのソースは?
751名無したちの午後:04/06/28 18:44 ID:UXjbaMq7
売り上げはわずか3000本未満なのに、
異様に人が多いのがこのスレの謎。

数万本売り上げたスレだって、こんなに人が集まる事なんてないのにね。
レス数は多くても、その殆どが固定住人。
新規のレス率だったら、エロゲ板で1、2を争う勢いだな、ここは。

もの凄い注目度ですね
まあ、まさか買ってもいないのに文句だけ言いに来る奴も以内だろうしね。
752名無したちの午後:04/06/28 18:47 ID:mei7QOTu
まあいいじゃない
売上ランキング的には惨憺たる結果ではあったが
信者が頑張って買い占め続ければ続編作る程度には出来るだろう
俺は2本買ったけどもう嫌ですw
753名無したちの午後:04/06/28 18:55 ID:xffv35dP
>>751
ていうか、
物凄い注目度にもかかわらず3000本未満しか売れなかったって
深刻にやばいんじゃないの?
754名無したちの午後:04/06/28 19:01 ID:mei7QOTu
注目なんかされて無いよ
発売前にいろんなスレに宣伝カキコがあふれて
信者の俺でさえ買うのをやめようかと思ったことはあったが

あれがアンチの仕業だとすると大成功だったわけか・・・・
755名無したちの午後:04/06/28 19:05 ID:4qrjVOCP
>>751
>まあ、まさか買ってもいないのに文句だけ言いに来る奴も以内だろうしね。
どころか、全発言のうち3割近くはその買ってもいない単発IDアンチ一人の書き込みっぽいんだが。
756名無したちの午後:04/06/28 19:08 ID:4x6ecW/J
今買えば、オルタナティブ出たときに無料でバージョンアップディスクくれるっていうなら買うんだけど。
757名無したちの午後:04/06/28 19:09 ID:Mb+FjgH6
はっきりした事実として言えるのは、
売り上げが瀕死という事だな・・・。
758名無したちの午後:04/06/28 19:13 ID:5JrgfHVf
注目度はあったと思うし(有名ライター&原画家)、
発売前は同時期の中ではDCPCの次くらいには売れると思ってた。

ただ発売前に変な噂がちらほらと、

店員スレで、「ミステリート予想より予約が全然入らないので、当初より大幅に減らしました。」とか、

月別スレで、「ほとんどミステリート上げる香具師いないんだが、誰も買わないのか?」とか、

エロゲー誌で、広告では見るが記事では大きめに取り上げてるとこないな・・・とか、


今思うと、売れてない兆候はすでに発売前から現れていたんだよね。
この程度しか売れないソフトとはとても思えないんだが、
前作がプロテクト付で今作もプロテクト付がわかってたので初めからユーザーに敬遠されていたことはあったんだけどね。


759名無したちの午後:04/06/28 19:19 ID:PHVYgaKJ
有名って言ってもすでに過去の人だしなぁ
760名無したちの午後:04/06/28 19:23 ID:wKuJdt3w
独立以後の菅野しか知らない今のユーザーにとって菅野は
地雷ライターという印象しかないだろう。
761名無したちの午後:04/06/28 20:34 ID:5GJ1NrjR
さっきから何をやておる?、何をやっとるじゃ?

自作自演とかいうせんづりでも扱いておるのか?・・・

なぁ〜にぃをやっとおるんじゃ、た・わ・け・め。

    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
762名無したちの午後:04/06/28 20:41 ID:ujx5pChS
>750
>ソース
いや、なんか関連スレではそういう事になってるらしいので書いてみたんだが。
まぁリピートがあっても全然不思議で無いくらいの数しか所期入荷をしてないのは間違い無いけどな。
763名無したちの午後:04/06/28 20:55 ID:uqIArlCO
リピートは定番だね
社員の言い訳なのか知らんけど
764名無したちの午後:04/06/28 20:59 ID:E7i7LDX/
OHP更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
765名無したちの午後:04/06/28 21:03 ID:zlwhDzZe
予想通り、マイと水陰の一気射ちだな。意外にかおるも頑張ってる。
しかしd、深雪にも負けたか…orz
766名無したちの午後:04/06/28 21:17 ID:25hU3z9t
何故だ・・・。みんな、原点に戻ろうぜ。
何で、悪行双麻がTOPじゃないんだ・・・。
767名無したちの午後:04/06/28 21:21 ID:V1KaIZzv
こんばんは。2ちゃんねる初心者の陽ノ下光です。
やったー!!花火たんのチンコget−!!
いい子にしてるといい事があるんだね。

じゃあ、またね。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハ
     (;;;;;;;)
    (;;;;;;;;;;)
   (;;;;;;;;;;;;;;;;)     
    / ̄ ⌒ヽ  /"lヽ
   |  ノノ)ノレノ ( ,人)
  .. |  | |  | .|' |  |  ウレシイヨオ!!
   |  ) l7/ .|  |
   | /l_lΦl l二《○ |
   |/ L__○ニフ|  |
    /______\(__人_)
      | .| .|
      |-|-|
    . L _~)~)
768名無したちの午後:04/06/28 21:26 ID:zlwhDzZe
>>766
闇塚もベスト10に入れてるかどうか…
エロゲーの人気投票で、男キャラが上位に入るのはやっぱ難しいか。
かおるが上位に入れたのも、女装があったからだしな。
769名無したちの午後:04/06/28 21:34 ID:iHpY+FPM
一週間で1500しか投票されて無いんだとw
もう笑うしかないよな…orz
770名無したちの午後:04/06/28 21:35 ID:n93prcSU
エロシーンたった2回の超極エロ薄ミステリートでも、
くくりはエロゲーとされてるんだなw
771名無したちの午後:04/06/28 21:37 ID:ClOTt8X/
>>769
売り上げ本数の50%だよ。
すごい消化率じゃないか。
772名無したちの午後:04/06/28 21:39 ID:iHpY+FPM
>>771
冷静に考えろ。殆ど重複投票なんだぞ?実際投票してンのなんて500人もいない悪寒。
773名無したちの午後:04/06/28 21:53 ID:91ExsQ9s
>>772
500人も居ないんじゃないか? 多くても300人程度かと
774名無したちの午後:04/06/28 21:54 ID:iHpY+FPM
>>773
だからいないって言ってるじゃんよ…
775名無したちの午後:04/06/28 21:56 ID:RttBLE6j
中間発表で1500票とは。
最終集計時には、投票数が売り上げ本数を越えている悪寒。
776名無したちの午後:04/06/28 22:04 ID:UcCGfbya
えっ!?
これ一人何票入れてもいいの?
777名無したちの午後:04/06/28 22:06 ID:25hU3z9t
お前ら、よく考えてくれ。
一位になったキャラの壁紙が配布されるんだぞ?
お前ら、マイの壁紙を使う気なのか?
頼む。かっこいい悪行をTOPにしようやないか。
778名無したちの午後:04/06/28 22:08 ID:Brg9eDMe
俺マジで毒島に100票以上入れたけど反映されてないよ。
多重は無効だ。
779名無したちの午後:04/06/28 22:16 ID:ujx5pChS
っていうか、ルール何処にも書いてないのな……
っていうか、1週間で1500票も……のくだりは普通に涙が出てきた
780名無したちの午後:04/06/28 22:21 ID:7LBEV3NJ
>>778
多分、順位や票数は最初から決まっていて、集計はまったくしてないんだよ。
総数1500票は、売り上げ考えると多重投稿しなきゃどうしたって無理なのに、
その多重投稿が反映されてないなんて、まったく集計していないとしか考えられない。
781名無したちの午後:04/06/28 22:25 ID:91ExsQ9s
>>777
カッコイイ悪行の壁紙なら俺も欲しいけどさ、水陰やマイにはまず勝てんよ…

1位は初めから決まってるってのはあり得るかもと思ったり…
782名無したちの午後:04/06/28 22:34 ID:BYtVP1TA
つーか壁紙って練り餡が書き下ろすの?
んなわけねーか
783名無したちの午後:04/06/28 22:38 ID:jg/tIVa+
>>780

_| ̄|○

デキレースなのは分かっていたけど、一位以外の集計はまともに行って欲しかった。
順位や票数さえも操作されてるんだなぁ・・・。
784名無したちの午後:04/06/28 22:42 ID:iHpY+FPM
>>782
どうせ芹沢
785名無したちの午後:04/06/28 22:48 ID:91ExsQ9s
>>782
芹沢か、ミステでHシーン描いた人かのどっちかだろうな。
練り案の書き下ろしは期待しない方がいいよね…
786名無したちの午後:04/06/28 22:59 ID:dsv3d6qh
同一IPからの投票は無効なんでしょ。
どーでもいいが、七尾の「でっす」に違和感が…。
787名無したちの午後:04/06/28 23:17 ID:15oa2ao/










ミ ス テ は な つ か げ よ り 売 れ な か っ た













788名無したちの午後:04/06/28 23:55 ID:25hU3z9t
当然、練り餡書き下ろしだろ? それ以外認めないぞ。
789名無したちの午後:04/06/28 23:56 ID:mei7QOTu
なつかげは、声もあるし絵は一級品だしエロもある
シナリオやシステムがてんでだめだっただけだ
790名無したちの午後:04/06/29 00:00 ID:J5GXn7Fm
しかし
この売り上げの割りによくレスがついてるね。
791名無したちの午後:04/06/29 00:01 ID:IfURIE8k
レス率
アンチ:信者:社員=4:1:5
792名無したちの午後:04/06/29 00:07 ID:fTKO1rKg
ミステリートすごい売れてるようだね。
秋葉や新宿でも、新品や中古がどこにもない。
内容が素晴らしいから誰も手放したくないんだなぁ。
793名無したちの午後:04/06/29 00:07 ID:DKLnyG3T
菅野作品に期待しつつ、今回のあんまりな内容に切れてる奴とか
絶望した奴とかがたくさんいるような気がする
続編にはいまだに希望をもってるから離れられない(⊃д`)
ヽ(`Д´)ノナントカシロヨコンチクショウ
794名無したちの午後:04/06/29 00:34 ID:Bi+PszK0
>>792
社員乙。
新宿ソフマップに、「お薦め」という札をつけられたまま
2週間以上放置されたミステリートが投げ捨てられています。
新宿ヨドバシでは、すでに通常棚の方へ移行され、まったくの戦力外通告を受けている様子
795名無したちの午後:04/06/29 01:22 ID:ryrXzaaU
>792
ここのお店には、結構在庫があるみたいですよ。
中古品ですけど通販もできるし、運が良いと未開封品が手に入る事もあるらしいです(^^
ttp://www.kamifusen.jp/
796名無したちの午後:04/06/29 02:03 ID:ym/cBuHu
ソフマップに、「お薦め」の札をつけられるほどの良作か
店頭に在庫がないのも頷けるな(藁
797名無したちの午後:04/06/29 02:08 ID:WhB/qxir
>>792>>796
3000本しか売れなかった現実を見つめた方がいいよ、社員さんw
798名無したちの午後:04/06/29 02:38 ID:SrftQsrc
店頭に在庫がないのは入荷されてないからでしょう・・・
799名無したちの午後:04/06/29 05:51 ID:uqqfltGO
中間発表、なんか作為的なモノを感じる
800名無したちの午後:04/06/29 06:55 ID:T2JMPbXt
量販店でお薦めの札がつく物は
大抵が・・・不良在庫寸前
人気商品につくことはあり得ません
これは常識です
801名無したちの午後:04/06/29 06:58 ID:tdGaBKRj
というか人気があれば大抵売り切れるしなw
802名無したちの午後:04/06/29 07:19 ID:BjRVpPdu
ところで、管野って誰よ
803名無したちの午後:04/06/29 07:32 ID:IAzGTnhZ
そんな奴は知らん
804名無したちの午後:04/06/29 11:27 ID:Hyd+dxJh
ミステリートはほとんどの批評サイトで絶賛されてる
かつてこれほど評判のいいゲームはあっただろうか(w
805名無したちの午後:04/06/29 11:36 ID:OIkc8sVn
いい所だけ抜き出して絶賛ねぇ。
まぁ売り上げ3000本っていう数字から、
よほどの信者以外からは完全にスルーされている事は明確なわけだけど、
未完でシステムは酷いし、とてもじゃないが称える気にはならないね。
806名無したちの午後:04/06/29 12:48 ID:7XSrzGN4
774 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [age] 投稿日: 04/06/28 07:03 ID:bL8719YC
おはよう。2ちゃんねる初心者の陽ノ下光です。
きみは「年を取った」とか「老けた」とかって、どう思う?
全然そんな事ないよね。

梅雨が明けたら、もう夏だよ。
じゃあ、またね。
775 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [age] 投稿日: 04/06/28 11:35 ID:bL8719YC
>きみは「年を取った」とか「老けた」とかって、どう思う?
>全然そんな事ないよね。

よく分からない文章だな…

778 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [age] 投稿日: 04/06/28 22:39 ID:bL8719YC
>>774
2ちゃんねる初心者の陽ノ下光さんは、最近そういうふうに言われたんだね、きっと。
答えになってるかどうかわからないけど、この一文を捧げます。

「世間の奴等の価値観なんぞ糞食らえだ。俺は俺らしく生きる、それだけだ」
807名無したちの午後:04/06/29 12:51 ID:VoTxXhgR
糞仕様と聞いて買う気なくなった。
少しはサイトへの圧力とか軽くなったり、パッチとか出てるかと思ったら何も変わってないのね・・・
808名無したちの午後:04/06/29 12:57 ID:OjiZZjuC
ほとんどの批評サイトで絶賛されてるゲームって
ミステリートくらいだろうな
809名無したちの午後:04/06/29 13:24 ID:3OjXXPbT
というより、ほとんどの批評サイトで批評自体してもらっていないのな。
売り上げを考えれば当然だが、ここまでスルーされてるとかなり不憫だ。
810名無したちの午後:04/06/29 14:50 ID:kuZgAf83
ここにリンクが張られた分だけを見ても
普通の評価っぽいがな
酷評されて無いだけで絶賛と思える神経がすばらしいw
811名無したちの午後:04/06/29 15:10 ID:9HyNk30k
ここに12時まわってから書き込まれた分だけを見ても
同一人物の連投っぽいがな
指摘されて無いだけで自演がばれてないと思える神経がすばらしいw
812名無したちの午後:04/06/29 15:11 ID:uqqfltGO
>>811
この後、あなたに対する単発IDの攻撃が突然始まります。
おまえらどこから湧いたんだ?と問いつめたくなるでしょう。
813名無したちの午後:04/06/29 15:16 ID:OlUA/peb
相変わらず例のアンチも、信者たちも、元気だな。
発売後一か月たつのに、まだこの伸びよう。

活発なスレでよろしい。
814名無したちの午後:04/06/29 15:17 ID:OlUA/peb
ちなみにみんな、水陰に投票しろ。
だが「壁紙はマイで」というコメントも忘れずに。
815光たん:04/06/29 15:52 ID:PV3a3z3W
       . .       _                   
      . .      /   ⌒ヽ   ホッカッホカダヨ!!
       .      '  ノノ)ノレノノ
             イ イ |  | .|'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .      'ヘレゝ l7/ < 光のトイレ姿見て〜!
            /       \ \_______
            | |       | |
            | |       | |   
          |⌒\|       |/⌒|    
          |   |    |   |   |  
          | \ (      ) /.|   
          |  |\___人___/|   |
          |  |    ハ .  |  |
         (__)  (;;;;;;;). (__)
               (;;;;;;;;;;)
              (;;;;;;;;;;;;;;;;)
816名無したちの午後:04/06/29 16:00 ID:xPipyaI9
>>813
売り上げはまったく伸びなかったのにね。
817810:04/06/29 16:00 ID:K49cERk/
批判的なことを書くのは一人しかいないと・・・
擁護してるのがおまえしかいないのだから他もそうだと
思い込みたいのもわからないではないが
現実を見ろよ
信者が甘やかし、メーカーもそれに甘んじて来た結果だ

俺は菅野が本気で作ったゲームがやりたい
それだけだ
818名無したちの午後:04/06/29 16:46 ID:OlUA/peb
ミステリートはかなり本気モードではないかと。
819名無したちの午後:04/06/29 16:53 ID:uWbg8Kwi
ここのアンチと店員の間には、深い溝があるらしい

445 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/19 16:46 ID:FpohV23p
二万本出荷(?)してて実売3千本ってことは無いでせう
そんなことになったらとっくにワゴンでつよw
よくはけてまつよ
820名無したちの午後:04/06/29 16:53 ID:QiFAly10
エクソも探偵紳士もミステリートも菅野は、みんな本気で作ったんだろ。
ただ、本気で作っても駄目だっただけで。
821名無したちの午後:04/06/29 16:58 ID:OlUA/peb
>>817
とりあえず>>188から読めと(笑)
ID変更して自作自演で7時間もAbelを中傷しつづけるアンチを見て、笑え

> 366 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25 09:49 ID:MnNUj0Bj
> しかし平日の早朝から、ずっとアーベルスレに常駐して
> ID変更しながら中傷投稿しつづけるのも大変だなマジで。
> おまえいったい何者? すげ興味あんだけど。
822名無したちの午後:04/06/29 17:04 ID:OlUA/peb
ちなみに、2ちゃんブラウザの Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
Abel中傷してる香具師の自作自演が際だつのでスルーに便利。

527 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25 13:38 ID:BuUaKD9F
Jane Doe Viewのレス数によってIDの色が変わるシステム便利だな。
叩いている奴の単発ID率が余計に際だって見えるw

530 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25 13:50 ID:BuUaKD9F
まあ、タイマンである事はログみたら分かった。
IDを繋ぎ換えてのレスの場合、30分以上時間をずらさないとバレバレになるから注意ね。

531 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25 13:54 ID:MnNUj0Bj
アーベルスレでは必須かも。
すげ快適。
単発ID、発言が多いIDなどなどが色分けされるので一目瞭然。
たぶん、ここで熱心にアーベル叩きをしてるアンチ中年オヤヂは、
Jane Doe Viewを知らんのだろう。
中傷投稿って、ほとんど全部同色なんで、モロバレすぎ。
クリアに色分けされるんで、中年オヤヂの投稿へレスしやすいというか(笑)
823名無したちの午後:04/06/29 17:04 ID:3bIezAam
名作でもなければ、駄作でもない。
これじゃダメ?
824名無したちの午後:04/06/29 17:07 ID:QiFAly10
>>822

その531ってここで煽られてキレてた奴じゃん。
825名無したちの午後:04/06/29 17:12 ID:uWbg8Kwi
安置の自演をみせてくれて大いに盛り上げてくれた神
826名無したちの午後:04/06/29 17:20 ID:uqqfltGO
>>822
ぶっちゃけ、ID:BuUaKD9Fは俺なんだが・・・
827名無したちの午後:04/06/29 17:48 ID:uWbg8Kwi
まあ、通常時は、青ID、赤IDが多くてマターリしてるのだが、
荒れてるときは黒ID一色になってるのが何とも(笑)
↓に禿げ同っつーことで

349 名前:300 投稿日:04/06/25(金) 09:21 ID:EETSLrzP
ID変えてアーベル叩きしてる奴がファミコン世代の中年らしいってのは分かったが、
そんな年齢の香具師が、平日の早朝から数時間もアーベルスレに常駐して
中傷をしつづけてる理由を知りたいカモ
プロファイリング誰かして。
ID:MnNUj0Bj=大学生が暇なのは分かるがW
828名無したちの午後:04/06/29 18:04 ID:0Xkn377m
菅野の完全オリジナルで3000本未満しか売れなかったのか。
アーベル終わってるな。
829名無したちの午後:04/06/29 18:10 ID:cOrt9nSV
>>819
6/19のレスね。
盲信者の自演かどうかは知らないが、
まさかその一週間後に本当に実売3千本だったと判明するとはねw
830名無したちの午後:04/06/29 18:11 ID:OlUA/peb
キャラ人気投票
6位から10位まで公開されたぞ
831名無したちの午後:04/06/29 18:15 ID:OlUA/peb
>>828-829
ファミコン世代のアンチ中年が懲りずにまた来たか
相変わらず中傷投稿は黒IDだな・・・
832名無したちの午後:04/06/29 18:19 ID:Y2AXCwFU
叩いてるのが一人だとは絶対に思わんが
(一応ミステ好きな俺だって不満は多々あるし
完全な中傷投稿はホントに全部黒だもんなあ。さすがに異常なものを感じる。
833名無したちの午後:04/06/29 18:22 ID:BxNEbs+Q
まぁ、ミステリート3000本と書いただけで中傷と取るような
盲目な信者には、自作自演絶賛レス以外は全てアンチの投稿に見えるんだろうねw
834名無したちの午後:04/06/29 18:27 ID:OlUA/peb
> 完全な中傷投稿はホントに全部黒だもんなあ。さすがに異常なものを感じる。

キチガイってそういうもんかもしれんが、
キチガイでなければ、どんな可能性があるのかね。
>>827と同じくプロファイリングきぼん
835名無したちの午後:04/06/29 18:31 ID:1XL0MMNj
よく見ると、17時前後より堰を切ったように付いた基地外ヲタのレスは
ほとんど単発IDだなw
836名無したちの午後:04/06/29 18:31 ID:KRZMvbPr
どうでもいいがファミコン知ってるだけで中年なのか・・・
837名無したちの午後:04/06/29 18:35 ID:5tXgjZYS
3000本って、そこらの抜きゲと比較しても大コケの部類だよな。
838名無したちの午後:04/06/29 18:37 ID:uWbg8Kwi
このスレでのバッシングと、ちまたの各レビューサイトでの好評ぶりの温度差ってのが
カナーリ際だってて、変だなと思う人は多いと思うが、
もともとアーベルスレ11で同一人物による荒らしって通報が
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除されたわけじゃん。
これって、運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定したってことだから。

既知街が一人いるってのは、4つ前のスレからもう分かっていたことで。
839名無したちの午後:04/06/29 18:52 ID:iU5c7IfA
ID:uWbg8Kwiお前暇な大学生だろ
一々相手するからいつまでも収まらないんだ
スルーするの覚えろよ
840名無したちの午後:04/06/29 18:54 ID:OPKV91sP
バッシングって(w
この糞仕様を盲目に擁護しようと必死な奴の方がどうかしていると思うけどね。
実際に売り上げが恐ろしく寒い状態になってしまったのは、
ユーザーをなめてきた菅野に対してのエロゲーマーの回答だと受け取っているよ。
841名無したちの午後:04/06/29 18:57 ID:OlUA/peb
>>838
二百以上も同スレで自作自演してAbelを中傷してたのか・・・・
異常というか、常軌を逸してるなもはや
842名無したちの午後:04/06/29 19:00 ID:kObdY58q
BL(・∀・)イイ!
843名無したちの午後:04/06/29 19:00 ID:AF31FZzD
確かに、菅野がまともなゲームを出していた頃と行ったら、
時勢はファミコンの頃まで溯るものな・・・。
今の世代のゲーマーは「菅野って誰?」って奴がほとんどで
名前を見ても化石扱いか。
仮に知っていたとしても、独立以降のクソゲー乱発の菅野しか知らないわけで
相手にされないのも当然か。
844名無したちの午後:04/06/29 19:05 ID:2WXxLr1i
>>818

_| ̄|○

枯渇しきったか、カンノ
845名無したちの午後:04/06/29 19:09 ID:8NDvcJ0X
おいおいサファイアとアルゲリーチ20票も入らなかったのかよ
毒島に負けてるなんて・・・こんなに人気なかったのか
846名無したちの午後:04/06/29 19:13 ID:05NzBjzt
俺の複数投票がまるっきりカウントされてねえ。
結局アーベルの人気模造目的の最初からできあがっているランキングなのか。
イカサマもいいところだな。
847名無したちの午後:04/06/29 19:17 ID:oMFPsBfx
1位〜10位まで足してようやく1000ポインツなんだが残り500の詳細を知りたいw
848名無したちの午後:04/06/29 19:17 ID:FgtK0N9t
594 名前: 陽ノ下 光 [age] 投稿日: 04/06/20 18:49 ID:???
       . .       _                   
      . .      /   ⌒ヽ    ベンピニナッチャウヨー!!
             '  ノノ)ノレノノ
      .      イ イ > < .|'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             'ヘレゝ" ' /  < う〜、菊門が塞がれてウンコができないよ〜(泣)
            /       \ \__________________
            | |       | |
            | |       | |   
          |⌒\|       |/⌒|    
          |   |    |   |   |  
          | \ (      ) /.|   
          |  |\___人___/|   |
          |  |   /"lヽ  .|  |
         (__)  ( ,人) (__)
                |  |
          _∨__/Z |  |    
    ..     /     .\|  |
   .     /  ノ|ノレハ ||  |
       .. | c| |  <|ヽノ|  |
        \.|). l7/ ..|  |  <お望みどおり君の菊門に栓したよ!
            /´  \..|  |
           (  ) ゚  ゚.|  | 
           \ \__, |  ⊂lll シュッ
            \_つ ⊂llll シュッ
            .(  ノ  ノ  
             | (__人_) \ 
             |   |   \ ヽ  
             |  )    |   ) 
            /  /    /  /  
            /  /    (___) 
           (___)
849単発IDが増えてきた:04/06/29 19:19 ID:uWbg8Kwi
このスレでのバッシングと、ちまたの各レビューサイトでの好評ぶりの温度差ってのが
カナーリ際だってて、変だなと思う人は多いと思うが、
もともとアーベルスレ11で同一人物による荒らしって通報が
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除されたわけじゃん。
これって、運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定したってことだから。

既知街が一人いるってのは、4つ前のスレからもう分かっていたことで。
850名無したちの午後:04/06/29 19:21 ID:TKlb3Ym9

コピペ必死だな
851名無したちの午後:04/06/29 19:23 ID:4dKCMJh5
むしろ、アーベル社員とエロゲヲタとの温度差の方が問題じゃねーか?w
852名無したちの午後:04/06/29 19:28 ID:OlUA/peb
次スレから、Jane Doe Viewをこのスレの
必須ブラウザにした方がいいなw
安置の自作自演も、コピペ中傷も読まずにすむ。

以下、テンプレ案

Jane Doe Viewのすすめ。
一人のキチガイ安置のAbel叩き、ID変更による自作自演を
読まずにすむためにも、レス数によってIDの色が変わるブラウザ
Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
同時間帯に連投される単発IDの中傷や自作自演をこれでブロック。

参考
アーベルスレ11で同一人物による荒らしって通報が
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、4つ前のスレから判明済み。
853名無したちの午後:04/06/29 19:35 ID:uWbg8Kwi
テンプレ作るなら配布サイトも書いたらどうか。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここからJane Doe 0.1.11.1 View (040629)をダウソ汁
854名無したちの午後:04/06/29 19:46 ID:OlUA/peb
んじゃこんなんでどうよ

テンプレ案

Jane Doe Viewのすすめ。
一人のキチガイ安置のAbel叩き、ID変更による自作自演を
読まずにすむためにも、レス数によってIDの色が変わるブラウザ
Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
同時間帯に連投される単発IDの中傷や、自作自演をこれでブロック。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここからJane Doe 0.1.11.1 View (040629)をダウソ汁

参考
アーベルスレ11で、ID変更の同一人物による中傷荒らし通報が
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、4つ前のスレから判明済み。
855名無したちの午後:04/06/29 19:58 ID:r5BfM+R4
で、その4つも前のスレと、
ミステリートに対しての不満が溢れている状況と
どう関係があるわけか?
批判的な意見はすべてアンチという妄想世界に陥っている様が
いかにも周囲の見えていないアーベル社員といったかんじだね。
856名無したちの午後:04/06/29 20:12 ID:JpnQwEDZ
あんまり売れなくて良かったかも。
普通に買ったらエクソや不確定以上に地雷だよ。
857名無したちの午後:04/06/29 20:14 ID:uqqfltGO
4スレ前は通報が削除整理だったから事態が何もかわらなかったんだろうな
該当レスが削除されておしまい。
規制議論板あたりへのリークだったら、一部のモバイルユーザーの大いなる反感をかう事態になってたのにねぇ
アク禁というかたちで。
だいこんあたりだったら、さっくり規制しますとか言いそうだw
858名無したちの午後:04/06/29 20:17 ID:JpnQwEDZ
とりあえず、コピペ荒らしと化したOlUA/pebを通報しておく?w
859名無したちの午後:04/06/29 20:21 ID:OlUA/peb
>>188からの自作自演を見ると、同じ奴だろどう見ても(笑)
平日の早朝から何時間もアーベルスレに常駐して自作自演で中傷しまくる奴が
二人もいるとはおもえんのだが(笑)
いつも言ってる内容同じだし。
860名無したちの午後:04/06/29 20:22 ID:3+QE98S1
はっきり言って、
「このスレでのバッシングと、ちまたの各レビューサイトでの・・・」
「ミステリートは評判になってるね。じわじわと・・・」
ではじまる、売り上げ本数3000本という事実を認めることが出来ず
コピペで所かまわず暴れまくっている社員の方がウザいけどな。
861名無したちの午後:04/06/29 20:23 ID:OlUA/peb
結局、誤爆プロテクトってのもアンチの自作自演の捏造だったしな・・・
相変わらず機種名書かないし。もう4日もたったよ(笑)

385 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25(金) 10:19 ID:if+h8kj/
誤爆については俺も2ちゃんでしか見たことは無いが
俺自身IOのDVD-ROMで誤爆した

390 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/25(金) 10:28 ID:MnNUj0Bj
IOの何て機種だ? アーベルにメールしておれが確認してやる。
ちなみにおれのIOでのDVDドライブは二機種とも問題なく動いてる。
IEEE接続のDVR-UEH8、ATAPIのDVR-ABH12WBKでは問題ないぞ。

455 名前:385[sage] 投稿日:04/06/25(金) 11:41 ID:VvVIy9xl
おまえみたいな暇人ばかりじゃないんだよ
ドライブの機種名は仕事中だから分からないな
中身は日立製だったと思う

591 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/06/26(土) 00:01 ID:wQIEe5aT
IO製のDVDドライブの機種名
まだかな(笑)
862名無したちの午後:04/06/29 20:26 ID:uWbg8Kwi
>854 そんなんでオケー
ただバージョンは書かなくていいと思う
863名無したちの午後:04/06/29 20:30 ID:8P3zPFhB
ID:MnNUj0Bjが帰宅したようなので
徹底的に遊んでやろうぜww
864名無したちの午後:04/06/29 20:31 ID:OlUA/peb
>>857
また通報したらいいんじゃないかな。
11で大量削除された奴と同じ奴だと思われるが対処よろしく
みたいに。
865名無したちの午後:04/06/29 20:31 ID:OlUA/peb
さらに修正

テンプレ案

Jane Doe Viewのすすめ。
一人のキチガイ安置のAbel叩き、ID変更による自作自演を
読まずにすむためにも、レス数によってIDの色が変わるブラウザ
Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
同時間帯に連投される単発IDの中傷や、自作自演をこれでブロック。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここから最新バージョンをダウソ汁

参考
アーベルスレ11で、ID変更の同一人物による中傷荒らし通報が
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、4つ前のスレから判明済み。
866名無したちの午後:04/06/29 20:32 ID:TKlb3Ym9
>>860
禿同
867名無したちの午後:04/06/29 20:34 ID:ajqE9qA5
ID:OlUA/peb=ID:MnNUj0Bj か。

了解w
868名無したちの午後:04/06/29 20:36 ID:EVA6e9y9
で、

菅野の新作が3000本しか売れなかった事実に気を狂わせている
社員が大暴れしているスレはここですか?
869名無したちの午後:04/06/29 20:40 ID:+uSAhsWz
とりあえず、このスレで基地外アンチに見られたくなければ、
同一IDで最低二回は発言しろってことだな。
このスレの状況じゃ、一回だけの全否定意見は
基地外アンチと認識されても文句は言えないよ。
870名無したちの午後:04/06/29 20:41 ID:EVA6e9y9
>>869
勝手にやればあ。
871名無したちの午後:04/06/29 20:42 ID:T2JMPbXt
しかしまあ
どう擁護しようともミステリートが手放しで褒められる出来ではなかったことは明白
褒めている人でもシステムに対する不満は必ずと言っていいほど書いている
それを絶賛などといっては逆効果だろう

>>385は松下のDVD-RAMで大丈夫といっているが
うちは松下のLF-D321で誤爆?した
仕組みがよくわからないのだけど仮想ドライブや焼きソフトの相性だろうか?
(CLONECDの仮想ドライブがインストールされてる)
ミニノートに外付けのDVDでは問題ない(戌に純正USBドライブ)

誤爆があったとしても焼きソフトとの相性やらいろいろあるらしいから
全くないとは考えられないしあってもメーカーがサポートさえしてくれれば問題ないと思う

プロテクトはどうでも良いのでとにかく楽しめるゲームを作ってくれれば絶賛しますよ、俺は
872名無したちの午後:04/06/29 20:43 ID:RLdrATv/
このスレをヲタサイトと勘違いしている電波信者がいるなw
873名無したちの午後:04/06/29 20:46 ID:OPKV91sP
3000本しか売れなかった現状を考えると、
相当な数の信者が菅野を見捨てたってことになるな。
結構深刻な状況だと思うのだけど。
874名無したちの午後:04/06/29 20:47 ID:f3Reo92S
ミステリートの値段全然下がらないな。
実際は未だに6千円台後半だし。
すごい売れてるってことか。
875名無したちの午後:04/06/29 20:47 ID:uWbg8Kwi
>>871
ADVにおいて、シナリオの良さ、キャラ描写が一番重視されるから、
これだけシナリオの良さが取り上げられてるから、
セーブポイントや、回想あたりの不満がかきけされても、しかたないのかも。

もれも不満はあるが、買って良かったとは思った。
876名無したちの午後:04/06/29 20:50 ID:a8HUGJpy
>>874
どうすれば3000本未満の売り上げで
「すごい売れてる」と考えられるのか
脳波を調べてもらってほしいところだ。
877名無したちの午後:04/06/29 20:51 ID:OlUA/peb
今晩中にスレ消費しそうだね。
盛り上がってきた。
878名無したちの午後:04/06/29 20:52 ID:hkxieYNc
未完の時点でシナリオはすでにフォローしようもなくクソなわけだがな。
879名無したちの午後:04/06/29 20:54 ID:ryrXzaaU
>876
そこで「店員の友達に聞いたんだけど、ミステリートはリピートが凄いらしいよ」ですよ!
880名無したちの午後:04/06/29 20:55 ID:T2JMPbXt
実に悔しい出来なんだよね
人に勧めたくてもシナリオにのめり込む前に投げ出されそうだし
アーベルがこれで危なくなったりさえしなければ
売れなかったのは良かったと言っていいかもしれない
こんなゲームしか作らないメーカーだと思われたらもう
続編を買う人はまれだと思います
881名無したちの午後:04/06/29 20:56 ID:q3ZO/9Fc
>>874
売れなかったから中古に流れる量も少なく中古価格が下がらないから
新品の値段も下がらないだけだろう。
信者曰く、ミステリートは2万本出荷しているらしいから、
そのうち問屋の在庫過多で、未開封ワゴン品が溢れるんじゃね?w
882名無したちの午後:04/06/29 20:56 ID:OlUA/peb
んじゃ、テンプレ案に異論はないみたいなんで、
次スレ立てる香具師は、↓を置いてくれ

テンプレ案

Jane Doe Viewのすすめ。
一人のキチガイ安置のAbel叩き、ID変更による自作自演を
読まずにすむためにも、レス数によってIDの色が変わるブラウザ
Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
同時間帯に連投される単発IDの中傷や、自作自演をこれでブロック。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここから最新バージョンをダウソ汁

参考
アーベルスレ11で、ID変更の同一人物による中傷荒らし通報が
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、4つ前のスレから判明済み。
883名無したちの午後:04/06/29 21:00 ID:hL6Jrunl
4年もかけて一本完成品を出せないとはね・・・。
この未完の形でコンシューマ移植する気だろうか?
システム大改造しなきゃ、まず家庭用ユーザーに受け入れてもらえないと思うけど。
そういう以前に、移植する頃まで会社もつのかな。
884名無したちの午後:04/06/29 21:02 ID:T2JMPbXt
移植はインチャネあたりの技術力があるところにやってもらえば
実は凄い物になるかもしれない


と、妄想してみる・・・・・orz
885名無したちの午後:04/06/29 21:05 ID:8KkWQ1cL
PS2での開発費用と、菅野の過去の人っぷりを考えると
家庭用で出すメリットはほとんどなく、むしろさらに負債を抱えるだけだと思う。
リバースを出したのはPS2移植を考えてのことだったんだろうけど、(PSで不確定は出てないからな)
これだけ不評の中で移植を決行しても、死期を速めるだけだよな。
886名無したちの午後:04/06/29 21:06 ID:uWbg8Kwi
>人に勧めたくてもシナリオにのめり込む前に投げ出されそうだし

これは初めてみた論評だなぁ。
自分はプロローグから引き込まれっぱなしだったが。
どこで投げ出すのかわからないというか、投げだすシーンがわからん。
887名無したちの午後:04/06/29 21:07 ID:8KkWQ1cL
>>886
お前の自作自演の論評しか目に入らないからじゃないw
888名無したちの午後:04/06/29 21:09 ID:OlUA/peb
ちまたのレビューサイトを枚挙する必要はないが、
自分の中の評価と2ちゃんのこのスレの温度差はかなり感じる(笑)
889名無したちの午後:04/06/29 21:09 ID:QiFAly10
インチャネあたりが過去の栄光を利用して移植するかもな>ミステリート
DESIREが当たればだけど。
890名無したちの午後:04/06/29 21:10 ID:Q9ZPVf3i
プロローグってあの、店頭デモの使い回しの・・・。
あれ見た時ユーザーなめてんなと本気で思った。
オープニングもまとも作る気なかったのか。
891名無したちの午後:04/06/29 21:12 ID:OlUA/peb
DESIREってまた移植されんのか。
892名無したちの午後:04/06/29 21:12 ID:Us5O3xSX
やっぱり、あの未完の状態で移植決行するのか・・・。
893名無したちの午後:04/06/29 21:14 ID:E5wYIPNO
>>889
ミステリートの大コケっぷりを考えると、他社はまず乗ってくれないだろう。
コンシューマで出すとしたら、自社しかないだろうな。
894名無したちの午後:04/06/29 21:14 ID:OlUA/peb
>>880
自分も初めてみたなこういう言い分

>人に勧めたくてもシナリオにのめり込む前に投げ出されそうだし

具体的にどのへんが?
>>886と同じで、自分も最初から最後まで、プレイしっぱなしだったし
895名無したちの午後:04/06/29 21:16 ID:aov3ogf+
>>888
売り上げ3000本未満という世間との温度差も
感じた方がいいんじゃないか?
896名無したちの午後:04/06/29 21:18 ID:o+HDjPvD
章が進めば進むほどつまらなくなる。
暗号ゲーばっかだし、上質なミステリーを期待すると
大地雷かもね。
897名無したちの午後:04/06/29 21:18 ID:uWbg8Kwi
どうでもいいが
単発IDが完全に無視されてんね
>>882のテンプレGJ
898名無したちの午後:04/06/29 21:20 ID:emLOGOEj
>>897
一人会話御苦労様ww
899名無したちの午後:04/06/29 21:21 ID:T2JMPbXt
確かにあの宣伝ムービーでかなり引いて
豪華客船登場で萎え
七尾とのやりとりでさらに萎え
実はお前が犯人だ&犯人逃亡でしぼんだ

毒島の顔ではきそうになったw

さらに、マップは室内はともかく町で使うのは問題大ありで
ゲームを進める上での障害でしかなかった

犯人間違っても何も問題なく話は進むし犯人入力自体意味がない
声がないんだから少しはテキスト増やせと言いたい

とりあえず序盤で気になったこと
話を進めるともっと気になることが出てくるがこの辺で
900名無したちの午後:04/06/29 21:21 ID:OlUA/peb
↓このテンプレ作ったのは自分だけどw

Jane Doe Viewのすすめ。
一人のキチガイ安置のAbel叩き、ID変更による自作自演を
読まずにすむためにも、レス数によってIDの色が変わるブラウザ
Jane Doe Viewの導入をおすすめ。
同時間帯に連投される単発IDの中傷や、自作自演をこれでブロック。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここから最新バージョンをダウソ汁

参考
アーベルスレ11で、ID変更の同一人物による中傷荒らし通報が
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上も削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、4つ前のスレから判明済み。
901名無したちの午後:04/06/29 21:24 ID:Er4Aq2cu
そろそろID:OlUA/pebをコピペ荒らしとして通報しようかw
902名無したちの午後:04/06/29 21:25 ID:uqqfltGO
>>890
俺はOPみて苦笑いした。

前作、不確定世界の探偵紳士より時を経て・・・

本当に時を経すぎだって思ったw
903名無したちの午後:04/06/29 21:27 ID:OlUA/peb
>>899
全く反対だなw
実はおまえが犯人だでグッときた。
正直、かおるの頭の良さを見せるシナリオとしては
申し分なかったのではないかな。
だが、外マップに関しては、全体マップが欲しかったのは事実。
毒島の顔で引いたのも禿げ同w

テキスト量的には、お遊びも多いし、シナリオも長いし問題無いと思うがなー
正直EVEあたりよりテキスト量は多かったと思われ。
いきづまってだが30時間近くおれは楽しめたから、問題無し。
904名無したちの午後:04/06/29 21:29 ID:f3Reo92S
ほとんどの絶賛してるレビューサイトとこのスレの温度差はかなり感じるな(笑)
905名無したちの午後:04/06/29 21:31 ID:uWbg8Kwi
OPムービーよりは、きらきらムービーの方が
漏れ的高評価
906名無したちの午後:04/06/29 21:32 ID:1oi4jjQE
>>904
まず3000本しか売れなかった現状を考えてから、
本当に絶賛しているのか、信者フィルターを外して
再度見てみた方がいいんじゃないの?w
907名無したちの午後:04/06/29 21:34 ID:POXHNAwL
あれはOPムービーじゃなくて只の宣伝ムービーだよな。そんなに手抜きしたかったのか…
きらきらムービーには笑ったけど
908名無したちの午後:04/06/29 21:34 ID:KQunsU07
七尾のキャラデザはかなり好きなんだが。

909名無したちの午後:04/06/29 21:36 ID:T2JMPbXt
極上のミステリーをあなたに・・・
ディテクティブチャージシステム搭載
大人向け本格推理ADV

このコピーつけた奴は嫌味かと思ったよ
どうみてもコナンとか金田一少年レベルの子ども向けでしょうに
910名無したちの午後:04/06/29 21:37 ID:rBmPjZvk
今回のミステリート、商品として販売せずに体験版として無料配布だったらよかったのに。
それならOPが宣伝ムービーでも納得がいくし、エロ二回のみっていうのも体験版レベルだし、
システムなんて同人以下だし。おまけに未完。
もう体験版としか言いようがないでしょう。
911名無したちの午後:04/06/29 21:50 ID:OlUA/peb
>>909
子供向けでもいいじゃないのよ。っていちお18禁だけどw
ちょうどいい難易度だと思うんだがな。
子供だましとか言うのは無しだよ。
京極みたいにフクザツすぎんのもアレだし。

でも水陰のフェノメノンは、結構少年マンガ的に感じたなぁ。
912名無したちの午後:04/06/29 21:57 ID:uWbg8Kwi
不思議と怒りはわいてこなかった>フェノメノン
913名無したちの午後:04/06/29 21:58 ID:T2JMPbXt
>>911
その辺の嗜好の差なんだろうね

大人向けってのはエロだけじゃないところを見せて欲しかった
かおるより年下か同世代の奴が読めばわくわくする内容なのかな

ただ、市場は正直だってことをメーカーは肝にめいじないとね
914名無したちの午後:04/06/29 22:07 ID:OlUA/peb
かおるより年下は買えないっつーのw
つーか、前向性健忘とか後催眠とか、かみ砕いてはいたが
シナリオ的には厨房では難しいのではないかなぁ。

適正年齢は二十代〜三十代のような気がする。>ミステ
915名無したちの午後:04/06/29 22:11 ID:OPKV91sP
コナンあたりを喜んで見ている厨房層を狙ってコンシューマ開発されたんだろうな。
時期、内容含めて、すべてにおいて失敗しているけど。
916名無したちの午後:04/06/29 22:16 ID:n32tPv93
ていうか、ホントに3000本売れただけなん? かなり信用できないんだけど。
917名無したちの午後:04/06/29 22:17 ID:T2JMPbXt
だから、エロゲーを買うような年齢層で
大人向け本格推理ADVをやりたいやつには
あってないから売れなかったと言いたいわけだ

20代以降でもコナンを面白いと思えればいけるかもね
そうするとますます大人向け本格推理ADVってのがよけいだな

俺は推理物とはいっさい思わずキャラゲーと割り切ることでそれなりに楽しめたが
作り方にも売り方にも問題があったといわざるを得ない

それからあのマップはどうしてもいやだなw
続編では絶対無くして欲しい物だ
918名無したちの午後:04/06/29 22:20 ID:uqqfltGO
>>916
PCNEWSの2004年5月16日〜5月31日間のランキングではそうなっている。
発売日の5/28からの4日の間に3000本くらい売れたとデータからは読み取れる。
919名無したちの午後:04/06/29 22:24 ID:T2JMPbXt
売り上げについてはねえ
どんなに少なくても2万は売れると思っていたわけだが
予想を遙かに超えてブランド力が無くなっていたようですね
未だに信じられませんが、事実は事実として受け止めないと・・・
920名無したちの午後:04/06/29 22:31 ID:p++pxNC4
未完なのも、システムがヘタレなのも、エロが2回しかないのも、
買う前には分からないから、本当に菅野のブランド力が瀕死状態なんだろうな。
はっきり言って、そこらへんの抜きゲでさえ3000本しか売れなかったといったら、
かなり大コケの部類だ。
921名無したちの午後:04/06/29 22:32 ID:Y2AXCwFU
受け止めたところでユーザーがあげつらうような話じゃないと思うが…
どっかの同業他社なら話は別だが。

1ユーザーの立場だったら、
「3000本か。まあそのレベルの出来だよ。ツマンネ」か
「3000本か。でも俺は楽しめたからまあインデネ?」
て反応でそれ以上は関知する意味はない。
敢えてそれ以上言うにしても、後者が
「3000本じゃ続編デネェェェェェェ!!!_| ̄|○ 」となるくらいじゃないの?ただのユーザーなら
922名無したちの午後:04/06/29 22:34 ID:uqqfltGO
ただ、3000本で売り上げ固定とはまだ決まってないので注意なw
923名無したちの午後:04/06/29 22:49 ID:KQunsU07
まあシステムとかエロ2つだけに未完どうのはいろいろ不満はあるにしても
作品自体はそれなりに楽しめるもんなんだけどね。

なぜこれだけ売れなかったのかということを
菅野はよく考えてくれ。

924名無したちの午後:04/06/29 23:05 ID:9ohfr4/E
菅野氏曰く「時代が俺に追いついて来ない」
925名無したちの午後:04/06/29 23:08 ID:+dH2Nw4E
>>921
基地外みたいな儲が、散々
「ついに発売ミステリート」
「ミステリートは売れている」
と、色々なスレで勘違い丸出しで暴れていたからな。
で、結果3000本だろ。そのせいもあるだろう。
926名無したちの午後:04/06/29 23:10 ID:T2JMPbXt
>「3000本じゃ続編デネェェェェェェ!!!_| ̄|○ 」となるくらいじゃないの?ただのユーザーなら

ユーザーというかファンにとっては非常に重要な問題だぞ



927名無したちの午後:04/06/29 23:31 ID:DytOrJ1d
続編を早く出してほしいが、
それは未完だったせいで、純粋な続編への期待ではないな。
とりあえず、今後は菅野でのデフォ買いはもう止めるわ。
928名無したちの午後:04/06/29 23:33 ID:iU5c7IfA
でもリメイクは出るだろ
929名無したちの午後:04/06/29 23:46 ID:uDj3gMuv
しかし、リメイクにしろ続編にしろ、無印の3000本は越えれないだろうから、
工数掛けて出すメリットないよな。
移植にしたって、今のアーベルの技術力、開発期間やロイヤリティを考えると、
とても黒字になるとは思えないしな。
930名無したちの午後:04/06/29 23:46 ID:bFEbYAXG
リメイクは出るだろうな、今度は錬り餡絵じゃないやつ。
931名無したちの午後:04/06/29 23:56 ID:uqqfltGO
>>929
リメイクは止めて、PS2への移植というてもある。
エロをばっさり切って、3DMAPを手直しして、
ゲーム雑誌である事ない事宣伝すれば成功すると思うぞ。
932名無したちの午後:04/06/30 00:15 ID:IamZQg/Y
ほい

Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1088521348/
933名無したちの午後:04/06/30 00:24 ID:bSoYZWJV
早すぎだよ・・
934名無したちの午後:04/06/30 00:38 ID:IamZQg/Y
いや、この速さならいけるかなと思ったのだが。
実際次スレの方は10分くらいでもう30もレスついてるし(笑)

だがそのぶん、こっちが手薄になってしもた。反省。
935名無したちの午後:04/06/30 01:29 ID:bjMJZVqe
まぁ実質住人は数名で、本当にスレを動かしてるのは2人だからな。
そりゃ〜止まりもする。
936名無したちの午後:04/06/30 02:00 ID:w9S/K22+
>>917
そもそも、エロゲー買うような層に、
大人向け本格推理ADVをやりたいやつなんてほとんどいなかったのかもな。

ていうか売上に、プレイしなきゃ分からんような質なんてあんまり関係ないよ。
口コミで売れるゲームなんて実は稀。売れるゲームは初めから売れてる。
要はプロモーションの問題だと思うね。
もちろん本格ミステリとかライトミステリとかってレベルじゃなくて、
もっと抜本的な問題だろう。
937名無したちの午後:04/06/30 02:06 ID:IamZQg/Y
そこそこ売れてんだし、いいんじゃないの?
おれはまたこの方向性でいって欲しいがなぁ。>謎解きゲー
938名無したちの午後:04/06/30 02:08 ID:FsJ1YmRI
どうでもいいが3千本とかヨタ飛ばしてた奴は正座しる

780 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/30(水) 00:42 ID:tn5eQZ7W
売れ行き比率を考えると、ミステ単品が4千本売れてたとしたら
バリューパックとあわせて初回1万4千本売れたってことでわ?
ついでに探偵紳士リバースも、1万2千本売れてるってことになるよーな…(バリューの分ふくめてだから、ちょいインチキ集計だが
939名無したちの午後:04/06/30 02:29 ID:IamZQg/Y
売上ネタもう秋田
人気投票ネタ歓迎
940名無したちの午後:04/06/30 04:07 ID:bjMJZVqe
そうだな。
とりあえずルール教えてくれ。1日1回って事で良いの?
941名無したちの午後:04/06/30 04:19 ID:bjMJZVqe
>847
とりあえず投票項目がある残り6キャラに20票ずつ入ってたとして120票で残り380票。
悪行双悪込みでその他に400票、全体の25%以上が「その他」に名前を書き込み投票という独創性溢れまくる投票傾向だな。
「凄いことになってるわ」という言葉の真の意味が分かろうってもんだ。

まぁ、投票と有効票は違うからな。多分「菅野ひろゆき」に300票くらい入ったんだろう
942名無したちの午後:04/06/30 04:19 ID:3nYRdDMH
こんな所で自作自演してる人って......................................きしょーい ハハハ
`∧_∧
( ^∀^)
( つ ⊂)
`) ) )
(__)_)
943名無したちの午後:04/06/30 05:02 ID:Orvm6t/Q
嫁が酔っぱらって帰ってきたとき、寝たのを見計らって艦長をしてやった
さすがにおなかの異常に気がつき飛び起きたが、そこは酔っぱらい・・・
間に合うはずもなく“うんこが出ちゃう”と言うなりしゃがみ込んでしまった
これは一大事だというふりをしてタオルを差し出してやると、パンツの中に
出したのが気持ち悪いのか素直にタオルの上に残りを吐き出した。
寝かしつけた後のオナニーは史上最高でつた。
944美香様派 8:04/06/30 05:25 ID:i9oP+wrA
駅の構内、リーマン風の男性二人。
A:茶髪でカッコいい系。だいぶ酔っている様子。
B:黒髪でいたって普通の顔だち。酔っていない様子。
2人とも30代前半くらい?

B「じゃあ、また・・・・」
軽く挨拶して改札に向かおうとするB。
歩きだした瞬間に、背後からBのスーツの首元を掴むA。
A「えぇ!?行くなよ〜!もうちょっと付き合え!」
B「・・・また金曜に会えるだろう!」
A「冷てぇ・・・でら(すごい)ショック・・・・」
拗ねた顔のAに苦笑いするB。
B「来週また、○○○のケーキ買って来てやるから」
A「マジで!?絶対!?」
B「絶対、絶対」
満面の笑みを浮かべるAに、Bも安心したような顔をする。
その後BはAをタクシー乗り場の方に送り届け、
改札を通っていきました。

いい年(であろう)した男が、ケーキて・・・・w
知人を待っている時間も気にならないほど萌えました。
945名無したちの午後:04/06/30 05:26 ID:FEPL5nkR
画像貼り付けお願いします。

ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss.cgi?cat=9903potimama
946名無したちの午後:04/06/30 09:02 ID:8PWxNxoD
>>938
そいつの電波発言叩かれてるなw

798 :名無しさん@初回限定 :04/06/30 08:05 ID:tKCs51IK
>>780
お前、1万本と言ったら憂ちゃんやAngelWishレベルだぞ。
少しは現実を見ろよw


2004年5月16日〜5月31日  PCNEWS
1 DCPC 30,139
2 LikeLife 13,365
3 憂ちゃんの新妻だいありぃ〜 12,947
4 AngelWish 10,435
5 双子の母性本能 9,936
947名無したちの午後:04/06/30 10:59 ID:dpbJhK4A
いっそのこと今後発売する全作品、シナリオだけあかほりさとる事務所に委託して作ってもらうとか
948名無したちの午後:04/06/30 12:27 ID:BV7UeXBl
>>947
えー?
 あ ほ さ る もいらないだろ。
  か り と
949名無したちの午後:04/06/30 12:36 ID:/DOShKdQ
あかほりはともかく、外注で売れる作家に頼んで
何本か出してもらう態勢にした方がいいかもな。
菅野は数年に一本しか出さないから、
ミステリートのようにコケてしまうと会社が傾く。
原画家とはトラブルばかりだし。
950名無したちの午後:04/06/30 13:08 ID:PMjAqX0S
エンジェルブレイドの悪夢
951名無したちの午後:04/06/30 14:35 ID:cfXxvg6L
そろそろ埋めとけ






・・・・・ちょっと辛いな。950か。
952名無したちの午後:04/06/30 14:37 ID:FsJ1YmRI
どうしてもコケたことにしたいのかな(笑)>黒IDの中年アンチ
953名無したちの午後:04/06/30 14:40 ID:cfXxvg6L
河原崎2が1万3千だったからな。
それを超えないように脳内リミッターが働くらしい。

いちおうそこそこ売れたみたいで良かったようだ。
ミステ2に期待。
954名無したちの午後:04/06/30 15:23 ID:A5iwqx8q
ミステリート3000本でそこそこ売れたって、本気ですか???w
955名無したちの午後:04/06/30 15:25 ID:cfXxvg6L
探偵紳士バリューパックとあわせて集計すると1万4000本らしいが。
いちおう蛭田氏の河原崎2には買ってるんじゃ?

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)
956名無したちの午後:04/06/30 16:16 ID:HY92/TGD
;::,.●●:;:,  ●.,.   ,..:;   ●;:,,.'   ,.:;●;,
●.;.:;.,.;  ;;,.:,  , ',.;;:., ●,,.; :;,●,.
 ●' 人  ;::;●;,;.,      ●;,;..'   、;:.:;,.,",:;.。
  (浣腸) ●;,.," ●,.;:;.     ●●    ;::;,ヾ
●______  ●●;::;.,,'●  ●;:;;,,..'
|   ∧ ∧   | ●,,.;,".● ;,、 .。 ●;,:.;,,
| 〔( -Д-)〕 |  ●,.;:`:。、    ●.;,●.、 ●
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   うんこしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。;:,;..,, うああぁぁ... ,..`,.;:,,,.;
|      <_  ヽ。  ,..,.;:' ● ●;;,.... ● ,;.:;,;.`"';;,:..,....
|      o とノ ノつ  `:;,.,'";`;:    ●.,':`,:;.`●,;.
|       。  | 〜つ ●;,.:;,,' ●,.;:.,,

957名無したちの午後:04/06/30 16:53 ID:UDKuEqgA
>>955
ミステリートが3000本で、ミステ+バリューで14000本行くには、
バリューがベスト3に入るほど売れなくちゃ無理だろうがw
ヴァカかおまえはw
958名無したちの午後:04/06/30 16:54 ID:cfXxvg6L
河原崎2より売れたからって、そんなに必死にならんでもw
959名無したちの午後:04/06/30 17:37 ID:bjMJZVqe
新スレとまったく同じことしなくても良いじゃないかw
960名無したちの午後:04/06/30 18:28 ID:oM4CbFhn
「3000本しか売れなかったから大コケ」と言ってる香具師がいるが、
3000本は大コケじゃないぞ。普通のエロゲの損益分岐点がちょうど
3000本程度。
新規立ち上げブランドの1、2作目の平均的なセールスがそんなもん。
「ミステリート」の場合、確かにいろいろな条件を考えると、売れた
とはいえないけど、「大コケ」は言い杉。
961名無したちの午後:04/06/30 18:29 ID:tv43BqHm
>>955
「ミステリートはクラナドの売り上げを越える」
に続く名言だな。
今後叩き用テンプレに追加してやるよ。
PCNEWSのランキングとセットでなw
962名無したちの午後:04/06/30 18:33 ID:FFiVsGDB
>>960
すでに広告費すら回収できなさそうだけどな。
開発費なんてまるまる赤字行きじゃないの?
963名無したちの午後:04/06/30 18:35 ID:2B4jl1mh
>>960
アンチじゃないがそれは無茶言い過ぎ。
製作期間と製作費用考えろよ。3000本じゃ大損だろ。
実際は3000本よりは大分上だろうから実際のところどうなのかは知らんが
964名無したちの午後:04/06/30 18:40 ID:7p6y3MiR
>>960
その意見はちょっと無理があるのでは。
オレは信者ではないがミステリートは最低2万本くらいは売れるだろうと
思っていたし、まあ3万本くらいは行くかなって考えていた。
これからも含めて3000本って事はないと思うけど、
一万くらい売れても、予想外に売れなさすぎてコケてる印象がある。
多くの人もそう感じていると思うけど・・。
965名無したちの午後:04/06/30 18:47 ID:oM4CbFhn
>>963
それは単に「開発の手際が悪かった」ということじゃない?
結果としての完成物でみるべきだと思う

・・・というと、まるで今度は俺がアンチみたいだがw
966名無したちの午後:04/06/30 18:55 ID:2B4jl1mh
>>965
( ゚Д゚)ハァ?
967名無したちの午後:04/06/30 19:18 ID:4CdDPVfT
CG数何枚か数えてる人いる?
968名無したちの午後:04/06/30 22:54 ID:FsJ1YmRI
うめとこーよ
969お企画さん:04/06/30 22:59 ID:NptyQpqy
というわけで経緯はタイトル通りだす。
この件。真面目に感んがえてるから、荒らしとかは来なくていい。
ネットワーク経由でのえろげ製作を本気で考えてる人キャモン。
970名無したちの午後:04/06/30 23:05 ID:ZEFbrBUS
???
971お企画さん:04/06/30 23:08 ID:NptyQpqy
スマソ。
主語Nothingダタネ。
つまりえろげ会社立ち上げないか??ってこと。
972名無したちの午後:04/06/30 23:12 ID:MHIkfITy
>>967
100枚もねーだろw
973お企画さん:04/06/30 23:52 ID:NptyQpqy
さっきの書き込み、別スレで立ち上げることにしたから撤回。
スマソ。
974名無したちの午後:04/07/01 19:41 ID:rFj5BZYr
abelスレ初めて来たけど……。
エライことになってんなー。
なんで同じことを延々と繰り返して書いてるの? と聞いておこう。
975名無したちの午後:04/07/01 19:54 ID:SVeJmDIR
>974
エヴォリューションのスレを見て来い。
おぼろげながら、彼らが何をやりたいのか分かるはずだ
976名無したちの午後
>>974
やったのが信者なのか社員なのか不明だが
長年にわたり他スレにこの手の攻撃を仕掛けたのはこちら側。
ここぞとばかりに多方面の方の仕返しを受けています。