Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
25あぼーん
あぼーん
26名無したちの午後:04/04/08 20:26 ID:enUBELpi
どの道、EVEだのYU-NOだの、もう10年も前の腐ったソフトなんだよな。
才能干上がった菅野はもうおしまいだろう。
27名無したちの午後:04/04/08 20:29 ID:ihFi6p3j
さすがにこれだけコピペ繰り返されるとウザいのを通り越して笑えるのが不思議だ

せっかくスレ立てたのに1回しか労いの言葉を貰ってない>1はある意味悲惨だが
28名無したちの午後:04/04/08 20:46 ID:Ph7oF2Sg
菅野のような能無しのなんちゃってライターに社長業なんかやらすから、
ここまで落ちぶれたんだろうね。
29名無したちの午後:04/04/08 20:56 ID:DX1+e4X6
駄作ばかり作ってきたもんだから、いまや菅野という名前を出してもマイナス効果にしかならないな。
30名無したちの午後:04/04/08 22:25 ID:tr5oZY4m
「DESIRE」「EVE」「YU-NO」などで知られる菅野ひろゆき氏の熱心なファンであったカンチは
4年前ハード・業界板に出入りしていました
他の人にも菅野氏のすばらしさをわかってほしいと思ったカンチは
さっそく「最近の菅野ひろゆき氏について」というスレッドを立てましたが、返ってくるレスは
「エロゲオタ必死だな(ワラ」
「菅野ってまだ生きてたの?」
と心ないものばかり
それでもいつかはわかってくれるものだと、
削除人にスレを削除されるたびにせっせと新スレを立てていましたが
ギャルゲ板やエロゲ板で見つけた菅野関連スレッドに
「あの基地外菅野信者またスレ立ててるよ(ワラ」
「彼に夢中」
などの書き込みを見つけ、ついにハード・業界板から撤退
それからというもの、カンチは菅野氏に悪意をもつ人間・会社全てに復讐することを誓ったのです
カンチだけが悪いと言えるのでしょうか?
カンチもまたネット社会の犠牲者と言えるのではないでしょうか?
31名無したちの午後:04/04/09 02:57 ID:SZrDKRv9
>>16
んなわきゃない、昔からある言い回しだ
彼は引用、アレンジにおいてそれなりの才能をもっているとしても
オリジナルの創作という点における才能には恵まれていない
それは過去作品を見れば分かるだろう
32名無したちの午後:04/04/09 07:36 ID:jDHMznEA
GW商戦予想

−−−− 7万本ライン −−−



   クラナド
−−−− 5万本ライン −−−

 Canvas2 

        アルルゥとあそぼ

−−−− 3万本ライン −−−

           めびにゃ

   リアライズ
−−−− 1万本ライン −−−

   その他

−−−− 底辺 −−−
   ミステリート
33名無したちの午後:04/04/09 15:01 ID:e6FpauE9
つーかなんでいきなり叩きモードに入ったわけ。
ここは今まで不自然なほどほめ殺しレスばっかで有名だったのにw
今はいまでも不自然だけど。






















独りでやってるからかw
34名無したちの午後:04/04/09 15:35 ID:zPsnJ5sv
ミステリートはGW商戦から外れたのに
なんでいまだそのコピペ張りつづけてるんだ。
意地か?
35名無したちの午後:04/04/09 16:21 ID:wJnkJSiL
>>31
ようするにパクリでしか作品を製作できないってことか。
枯渇どころか、もとから能無しだったってわkだね。
36名無したちの午後:04/04/09 17:56 ID:PZGDr+x2
そういえばこの間のEVEの移植版も散々な結果だったな。
もう菅野じゃ新規ユーザーを獲得する力はないって事か。
37名無したちの午後:04/04/09 18:16 ID:QQNDdrlv
世間様は、ヲタの思っているほど注目もしていないわけだが。
菅野なんて全盛期が6、7年前の過去の人だし、
今のエロゲユーザーで探偵紳士なんてやった事ある奴なんて
ほんの一握りだ。
38名無したちの午後:04/04/09 18:33 ID:jcxmUlQa
>>37
菅野作品で一番面白かったのって何?
39名無したちの午後:04/04/09 18:38 ID:aGt4Pfd/
エ糞の移植が1万本しか売れていないという現状。
信者も購入していることを考えると、あからさまに新規ユーザーの食いつきが悪い。
菅野なんてしょせん過去の人だ。
40名無したちの午後:04/04/09 18:44 ID:jcxmUlQa
>>39
菅野作品で一番面白かったのって何?
教えてください。
41名無したちの午後:04/04/09 18:58 ID:6jydIUlD
菅野作品は総糞ということでFAみたいだなwww
42名無したちの午後:04/04/09 19:02 ID:KCqZGycl
>>41
具体的にどの辺がクソだと思いますか?
43名無したちの午後:04/04/09 19:11 ID:OwQM5kU0
とことん落ち目だよね。
経営の才能も開発の才能もないんだから、
原画家詐称とか姑息な事ばかりやっていないで
潔く引退すればいいのに。
44名無したちの午後:04/04/09 19:16 ID:8E0m/ow+
今発売している雑誌にも原画練り餡と大々的に書かれているね。
原画家偽装だけはやってはいけないだろう・・・・。
練り餡は書面で約束したのにと抗議しているのに・・・。
落ちるところまで落ちた感じだね、本当。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無したちの午後:04/04/09 22:17 ID:Bl60XJOe
なんでこんなに盛り下がってんの?
47名無したちの午後:04/04/09 23:04 ID:1DZKFJdx
新スレsage
48名無したちの午後:04/04/09 23:24 ID:hWEtOzvv
工作員が自作自演しないと、閑古鳥のスレ
ここ数日ヲタのレスはほぼ0レス(ワラ
アーベルにふさわしいって言えば相応しいな
49名無したちの午後:04/04/10 03:07 ID:1IUX+apq
ここまで個人への誹謗中傷を粘着質に続けるって凄いね。
全部同一人物による荒らしだろうけど。
50名無したちの午後:04/04/10 03:23 ID:7FXs2RjE
ん?工作員の居ないところで皆楽しくやってるよ。
51名無したちの午後:04/04/10 05:06 ID:zn5cCeOS
クラナド楽しみだなー
52名無したちの午後:04/04/10 07:19 ID:HCbUJOyN
今度のクソテリートもPCとコンシューマの間を2往復くらいさせるんだろうね。
才能枯渇のヘタレ菅野ってそんな商売ばっか(呆
53名無したちの午後:04/04/10 11:30 ID:KV/A6RfY
2往復で済めばいいけどな(苦笑
54名無したちの午後:04/04/10 19:02 ID:Dwwk1NKy
プルーフ・ターゲットシステムと、ディテクティブチャージ・システム
特許出願してるのはワロタ
55名無したちの午後:04/04/11 01:53 ID:GCj/JkJ/
いやここまで否定的なカキコしかないのも素敵ですね。
56名無したちの午後:04/04/11 01:54 ID:QIpbdQEP
>>54
ソフトに特許なんてあったっけ?
57名無したちの午後:04/04/11 02:01 ID:utN6p6C2
(´・ω・`) ?
58名無したちの午後:04/04/11 03:51 ID:kFk1O3R/
>56
ありまくり
59名無したちの午後:04/04/11 04:03 ID:hibDoRfJ
ターゲットシステムってのが、どういうものかいまいちわからん。
探偵紳士のニューインターフェースというが
特許申請するだけのもんなのか?
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無したちの午後:04/04/11 14:16 ID:xkSw66+4
アーベル社員が書き込まないと閑古鳥だな
エルフスレを荒らす暇があるならこのスレをもっと盛り上げて欲しい
62名無したちの午後:04/04/11 18:10 ID:YBrdYahe
はあ?
63名無したちの午後:04/04/11 18:22 ID:ytSCmVsT
特許ってすげえな
64名無したちの午後:04/04/11 18:36 ID:7V8FLGkk
みんな別の場所に行っちゃたからね
65名無したちの午後:04/04/11 18:37 ID:7V8FLGkk
>>61
逆じゃないですか?

>http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079024532/546-554
>↑エルフ工作員、アーベルスレを定期的に荒らしていたのが発覚
>間違えて自スレに誤爆の間抜けっぷり(ワラ
>なんかもう必死でしょ
>
>なぜ必死にエルフ工作員が、アーベルを叩き続けるのかの理由
>http://www2.bbspink.com/erog/kako/1069/10692/1069245048.html
>↑このスレの568あたりから読むことをお勧め
66名無したちの午後:04/04/11 18:45 ID:Hl4nEF+s
今日地図でカード・オブ・デスティニー オルタナティブを買ってきた
オルタナティブが出てる事も知らなかったから得した気分

戦闘のバランスも少しだけよくなった気がする、創造剣は微妙だったが
67名無したちの午後:04/04/11 18:47 ID:GfSYSlkS
> ミステリート 菅野ひろゆき:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(1996)

マジ10年前に終わってるんだな、この人。
賞味期限切れで腐臭が漂っていると言われるわけだ。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無したちの午後:04/04/11 18:51 ID:eGFyyl8T
CODはドリキャス版をマジお勧めするけどな。
声優陣の豪華さといったらもう。
アスはしゃべんないけど(´・ω・`)
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無したちの午後:04/04/11 18:58 ID:aa603vhn
いまだに探偵紳士なんかで売り出そうとするなんて、菅野の思考は90年代で止まっているとしか思えないね。
72名無したちの午後:04/04/11 19:00 ID:Hl4nEF+s
>>69
声優はオルタナティブと違うの?
73名無したちの午後:04/04/11 19:03 ID:lAjBK7is
↓ミステリート原画家偽装とは菅野商法全開ですね(w

>>618
もともとDC用に開発してたが才能が枯渇したためなかなか発売できない。
そのうちDCアボーンしたためPCで発売することに。
ところがミステリート開発中に出したゲームがあまりにも売れない。
それで新たにPC用のシーンを書いてもらう金もない。
仕方ないからどこぞのやつにそっくり書かせる。
雑誌には原画練り案としか書いてないんでうまく信者も釣れる、と。
74名無したちの午後:04/04/11 19:07 ID:o5hN5CL6
世間様は、ヲタの思っているほど注目もしていないわけだが。
菅野なんて全盛期が6、7年前の過去の人だし、
今のエロゲユーザーで探偵紳士なんてやった事ある奴なんて
ほんの一握りだ。
75名無したちの午後:04/04/11 19:10 ID:CbvYBWV7
確かに菅野の落ちぶれぶりは凄まじいものがあるね。
売上1000本に満たない物まである始末。
もはやメーカーとして終わってるだろ。
76名無したちの午後:04/04/11 22:16 ID:nQPep0JY
いま最高に面白くなってます Real Time!!

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part18
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080984862/568-

回線つなぎ変えてカンチ・管野・アーベル叩きをする人ががんばってます。
ついでに下級生早くでないかな〜と言ってますwww
77名無したちの午後:04/04/11 22:29 ID:WmgwlCib
いやはや、このスレも酷いが、向こうのスレも酷いでつね。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無したちの午後:04/04/11 22:34 ID:IsSdiHxy
このスレだけじゃないのか。ご苦労三だな。
80名無したちの午後:04/04/11 22:36 ID:FcrBpSrE
76 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:08 ID:CqIzn9DM
>75
気の毒になぁ。流石に同情する。が、>1を読んで(・∀・)カエレ!!(w
ここ↓で叫んでくるのもアリだ。

言いたいことを言ってすっきりする第3隔離スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020576958/l50

結局、>71、というか

菅野にかかわったところは皆「粘着にとり憑かれて」不幸に「される」

ということが真理か。
菅野本人にとっても迷惑な話だろーに。

77 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:11 ID:CqIzn9DM

ん? ということは、いずれ練り案のオービットとか
田所もターゲットになるのか?
…どっちも荒れ気味なスレだな…。
81名無したちの午後:04/04/11 22:38 ID:7WsGV/SZ
590 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 18:36 ID:fAdk4zuI
ミステリート 菅野ひろゆき:DESIRE(1994)、EVE(1995)、YU-NO(1996)
リアライズ 高橋龍也:痕(1996)、To Heart(1997)
クラナド 麻枝准:ONE(1998)、Kanon(1999)、AIR(2000)
アルルゥとあそぼ!! 菅宗光:うたわれるもの(2002)

GW商戦には、年間BEST3に入った作品を書いたライターが4人も集中してるのか。
名前だけは、豪華だな。


591 名前:曲買い屋 投稿日:04/03/18 18:41 ID:eCfDDIfM
アルルゥ以外は同窓会のような雰囲気。
あの人は今、みたいな・・・


592 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 19:07 ID:LEz8lSi+
年間ベスト3ってなんの集計よ。売上なら痕やONEはかすりもしないぞ。


593 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 19:18 ID:nnZfCRa1
BEST3なんだよ(脳内でな)


597 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 22:10 ID:Q73KMtqD
>>592
菅野に至っては、ベスト3どころかベスト10にも入らない作品ばかりだな。(YU-NOがかすってるか?くらいか)


598 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 22:16 ID:LEz8lSi+
>>597
痕やONEは発売年の集計だと売上50位にも入らないぞ。
82名無したちの午後:04/04/11 23:09 ID:UmN5YHib
一番ウザイ信者&痛いアンチ! part18
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080984862/l50

↑なんかエルフ儲がここ荒らしてるってこと
もうバレてるけど
83名無したちの午後:04/04/11 23:13 ID:M+H3hTmB
荒らされても良いからもっと賑やかになれ
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無したちの午後:04/04/12 00:58 ID:kSw5dNkt
本日より、このスレとエルフスレの単発IDチェックを行うことになりました
ジサクジエンと思われたくない方は2回以上投稿するようにしてください
アーベルスレとエルフスレに居つく粘着対策ですので不愉快かもしれませんがご協力お願いします

詳しくは葱のヲチスレをご覧ください
86名無したちの午後:04/04/12 01:10 ID:kSw5dNkt
それと、別に強制で無いので無視して何時も通りに書き込んでもらって結構です
報告も葱でやりますので気にしないでくださいな
87名無したちの午後:04/04/12 01:54 ID:/aOXWQhQ
>ジサクジエンと思われたくない方は2回以上投稿するようにしてください

そんなルール守るやつがこのスレにいると思うか?
88名無したちの午後:04/04/12 01:57 ID:/aOXWQhQ
>ジサクジエンと思われたくない方は2回以上投稿するようにしてください

そんなルール守るやつがこのスレにいると思うか?

(,,゚Д゚) ハッ 守ってしまった・・・
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無したちの午後:04/04/12 08:56 ID:rqI5RH6r
76 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:08 ID:CqIzn9DM
>75
気の毒になぁ。流石に同情する。が、>1を読んで(・∀・)カエレ!!(w
ここ↓で叫んでくるのもアリだ。

言いたいことを言ってすっきりする第3隔離スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020576958/l50

結局、>71、というか

菅野にかかわったところは皆「粘着にとり憑かれて」不幸に「される」

ということが真理か。
菅野本人にとっても迷惑な話だろーに。

77 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:11 ID:CqIzn9DM

ん? ということは、いずれ練り案のオービットとか
田所もターゲットになるのか?
…どっちも荒れ気味なスレだな…。
92名無したちの午後:04/04/12 22:36 ID:QkR/oDmW
ミステリート予約してきますた。だが、来る場所を間違えたらすい
93名無したちの午後:04/04/12 23:29 ID:WOSgpCo8
思いの丈をぶちまけるんだ
94名無したちの午後:04/04/12 23:30 ID:HBIfwhpI
クソゲー乱造アーベルは逝ってよし!!!!!!!!!
95名無したちの午後:04/04/13 08:17 ID:OO3/as7Q
本当に寂れてるね。
まぁ心底落ち目の菅野に似合いといえば似合いだけど。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無したちの午後:04/04/13 17:37 ID:RbajOAMp
粘着さんへ。
いつもいつも連続コピペしたり、独りで自作自演したり、僕たちを楽しませてくれてありがとう。
でもでも、何時かはこの楽しい日々も終わりを向かえるのかな…とか思ったりすると
なんとなくせつなくなります。
この世に絶対などないのですから。
98名無したちの午後:04/04/13 20:07 ID:Cyqq5vew
実際、ABELはシナリオはまぁいいけど、システムorプログラマが糞。
イラストレータは外部委託だから問題言わない。

とにかく、システム面をなんとか汁!
99名無したちの午後:04/04/13 20:20 ID:sZ43pr08
とりあえず落ち目で時代遅れの売れないなんちゃってライターの菅野はもうシナリオを書くな。
100名無したちの午後:04/04/14 01:49 ID:gc59mn5l
何でこんなにスレが伸びない・・・
もっと書くことあるでしょ
101名無したちの午後:04/04/14 09:56 ID:jITzhRRv
マトモなのは放置か避難してるんだべ
102名無したちの午後:04/04/14 12:15 ID:F/ICRJkd
誰もソフトの話をしてないな。批判ばっかで。
ま、自業自得か。

もうすぐ終わりかねここも。
103名無したちの午後:04/04/14 12:42 ID:+ztX1/tU
結果は1ヶ月後に出るよ
104名無したちの午後:04/04/15 00:23 ID:VNKuAxuO
そろそろでもムービー公開
期待しよう
105名無したちの午後:04/04/15 01:34 ID:Hw547aVN
ミステリート出て欲しくない、どんなゲームか期待だけしていたい
出てしまうと・・・
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無したちの午後:04/04/16 02:39 ID:FWtjMfCJ
次回更新は4月16日(金)です。
・「ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜」デモムービー公開!
・「不確定世界の探偵紳士Rebirth!」事件番号004
110名無したちの午後:04/04/16 18:41 ID:FWtjMfCJ
明日に変更されてるし・・・。

次回更新は4月17日(土)です。
・「ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜」デモムービー公開!
・「不確定世界の探偵紳士Rebirth!」事件番号004
111名無したちの午後:04/04/16 22:17 ID:FHut04tl
ここ2週間、コピペを含めても一日にたった5レスペースでしかレスがつかないなんて・・・。
終わってるね。
112名無したちの午後:04/04/16 23:08 ID:7SW1cLKq
たしかにコピペ野郎の言うとおり、終わってるなw
ていうか、さりげなく更新一日伸ばしてるし・・・
たしか、前もこんな事やりやがったな
ユーザー舐めんなよ!!!!!!!!!
113名無したちの午後:04/04/17 00:21 ID:1mAWRIaX
今からでも「不確定世界の探偵紳士Rebirth!」の発売中止を要求します。
114名無したちの午後:04/04/17 05:07 ID:wWJj7fb7
いちお絡み以外は、全カットを練り餡が描いてるからな。
とりあえず買いかな。
115名無したちの午後:04/04/17 05:14 ID:0hNkEjDu
ちと残念ではあるね。
116名無したちの午後:04/04/17 05:15 ID:Ck/QYkn2
練り餡日記から

■…2003年 1月30日 (木).......ふぃ〜
やっとコラムが終った…
後はおハガキのコメントですね…
コンプ様のほげぷ〜情報局というページで、毎回沢山送っていただいてる
おハガキから3〜4枚を選ばせていただいて、稚拙なコメントをつけさせて
いただいてるんですが、いつもぎりぎり入稿ながらも楽しい作業なのです。
割と文字をだらだら書いてしまうタチなので、短く書くのは難しい!

あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
情報が掲載されてましたね。
私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
になるのかな?
ちょっぴりもったいない気もするのですが(一般・女性ユーザーが遊びにくい
プラットホームという意味で)、菅野氏のことなのできっとWIN版だからこそな
展開とかが用意されてるにちがいない!多分。
菅野氏はこんな事いっていいのかどうかわからないのですが、非常にパワフルで
個性的でその100倍「キュート」な方だなぁとカーネリはおもっております。
いつも身なりに気を使ってらっしゃって、言葉と行動ひとつひとつにスタイルが
ある方で、トップクリエイターは一味違うぜ…!と、感嘆符でいっぱいになキモチになります。菅野氏はまさに紳士なのです、その紳士ぶりがカーネリにとっては
超キュートに感じられるのですよ!
私も1ユーザーとして、氏の新作を早く遊んでみたいです。
クリエイターで経営者、でもって会社をつぶさず発展させるってのは
かなり難しいことでありんす。

あぁ、眠いけどもうひとふんばりせねば…

それではミナサンアデュー。
117名無したちの午後:04/04/17 05:16 ID:k5xfXyH1
いちおう今日更新ですね。>OHP
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無したちの午後:04/04/17 09:39 ID:7LFs0n8f
みんな管野系サイトへ脱出したんだろうか・・・
某探偵紳士系サイトはやたら盛り上がってる
120名無したちの午後:04/04/17 11:12 ID:FgZL6PDd
>>119
どこよそれ?
どのサイトも更新延期残念カキコしか見当たらないが。
121名無したちの午後:04/04/17 11:17 ID:guywOsJl
もの凄く寂れてるスレだね。。。。
たまに投稿があっても批判や不安ばかり。
ソフトの発売前とは思えないよ。
今のアーベルの惨状を象徴してるかもね。
122名無したちの午後:04/04/17 13:24 ID:pMyO/d/2
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082034472.gif
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082035081.gif
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082033792.gif

カン●さん、最高!
やっぱりあなたはボクたちチンケな小市民の尺度で計れるおひとじゃなかったのですね!
一生みまもっていきたいです!
123名無したちの午後:04/04/17 13:25 ID:pMyO/d/2
…ところで、一番下の女性は誰? ただのお水?
124名無したちの午後:04/04/17 13:32 ID:C8DjHCbp
カンチキモイw
125名無したちの午後:04/04/17 15:11 ID:W0DIazDI
>>120
それぐらい自分で探しなさいな(笑)
まあ、キミがコピペ荒らしをやめれば、また住人が戻ってくるよ。

ここはアンチアーベルの生息スレってことでFA
じゃね。
126名無したちの午後:04/04/17 15:14 ID:cCZlX6ER
と、いうことにしたいんですね。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無したちの午後:04/04/17 15:21 ID:VVXLokKS
順調に荒らされてるな
相変わらず
129名無したちの午後:04/04/17 15:30 ID:2QzGz0Gu
しょせんライター主導のメーカーなんてこんなもの。
ライターの賞味期限が切れれば、あとは落ちる一方って事だね。
130名無したちの午後:04/04/17 17:06 ID:M5S9aQOi
>>125
120ですが、荒らしタンじゃないですよ。
ってID氏んでたら証明する手段ないですけど。

てかマジで探したけど見つからなかったんですが。
EVE系サイトで盛り上がってるとこチェックしましたがミステの話はしてないし。
探偵紳士のサイトは漏れなくチェックしたいんで
菅野ファンにだけ分かる暗号みたいなヒント下さい。
悪行バリの推理で探し出しますから。
131名無したちの午後:04/04/17 18:11 ID:pqlzV6ei
わけわからん女とプリクラ撮るカン○さん、ス・テ・キw
132名無したちの午後:04/04/17 23:12 ID:PRg7Ccrb
更新まだ〜
133名無したちの午後:04/04/17 23:31 ID:/zaMBo70
kita!!
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無したちの午後:04/04/17 23:37 ID:1XuHhaZG
>131

http://zip.2chan.net/a/red/1082210013918.htm
素敵なカン○♪
136名無したちの午後:04/04/17 23:40 ID:OlLAood2
デモムービー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
137名無したちの午後:04/04/17 23:48 ID:lqPq0I+t
>デマ流すな
>
>ttp://diary.cgiboy.com/guremoka/index.cgi?y=2003&m=8#27
>>それはガセネタだっつーの 2003,8,27
>>某巨大無記名掲示板に何を書かれても基本的に反応しない主義ですが、
>>あらぬデマがいろんなスレッドに飛び火(てゆーか書いてるのは1人かも)してるぽい
>>のでちょっとひとこと。
>>最近発表になった某ゲーム会社の「ミステリート」には私は一切関わっていません。

こんなのもあったな(w何でデマ流すんだろうねぇ。
やっぱり菅野の名前だけじゃ売れないからだろうか。
自分の会社なのに・・・
138名無したちの午後:04/04/17 23:50 ID:duHxVkAW
↓すでに世間では過去の人扱いのようですな(プ

590 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 18:36 ID:fAdk4zuI
ミステリート 菅野ひろゆき:DESIRE(1994)、EVE(1995)、YU-NO(1996)
リアライズ 高橋龍也:痕(1996)、To Heart(1997)
クラナド 麻枝准:ONE(1998)、Kanon(1999)、AIR(2000)
アルルゥとあそぼ!! 菅宗光:うたわれるもの(2002)

GW商戦には、年間BEST3に入った作品を書いたライターが4人も集中してるのか。
名前だけは、豪華だな。


591 名前:曲買い屋 投稿日:04/03/18 18:41 ID:eCfDDIfM
アルルゥ以外は同窓会のような雰囲気。
あの人は今、みたいな・・・


592 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 19:07 ID:LEz8lSi+
年間ベスト3ってなんの集計よ。売上なら痕やONEはかすりもしないぞ。


593 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 19:18 ID:nnZfCRa1
BEST3なんだよ(脳内でな)


597 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/18 22:10 ID:Q73KMtqD
>>592
菅野に至っては、ベスト3どころかベスト10にも入らない作品ばかりだな。(YU-NOがかすってるか?くらいか)
139名無したちの午後:04/04/18 00:50 ID:H+cDR3U/
デモムービー見たけど、なんだありゃ?
普通すぎてつまらん
なんかこう、見て期待が高まるって感じがせんのだが・・・
140名無したちの午後:04/04/18 01:06 ID:8Jq9Wlpu
菅野と組んでも商売にならないもんな。
原画を断った練り餡は正しいね。
141名無したちの午後:04/04/18 01:13 ID:7KMXrBq8
まだ業界にいたんだ、菅野なんてシーラカンス(w
とっくの昔に風化していると思っていたよ(w
落ち目ライターの業界しがみつき行為ほど見苦しいものはないね。
142名無したちの午後:04/04/18 01:32 ID:6tGGkzBi
同じデブとして飯野さんを見習わなきゃ
143名無したちの午後:04/04/18 02:35 ID:hCnZzooX
結局、ミステリートは声無しなのか?
144名無したちの午後:04/04/18 02:38 ID:+S9N3EAW
デモムービーみた
なかなか良かったよ!
でも次の更新3週間後かよ!!
145 :04/04/18 03:29 ID:EJ6PvvS0
>>143
”音声なし”ですな。。

これで音声有り版後にでるのは(ry
まぁ、買いますが・・

146名無したちの午後:04/04/18 05:00 ID:hCnZzooX
>>145
やっぱり無しなのか。
ではとりあえずリバースだけにしておこう。
147名無したちの午後:04/04/18 06:50 ID:eSzfjzZ0
ミントの可愛さが引き立ってるな。
芹沢ミント、完全に練り餡ミントを凌いだ。
148名無したちの午後:04/04/18 07:26 ID:552gRPmG
菅野信者はこれについても絶対触れないよねw

(無題) 投稿者:開発君初期型  投稿日:12月04日(金)03時17分35秒

剣乃氏について:
C's時代に社員から外注へ切り替えされられた(わがまま放題だった為)
そのタイミングでエルフが金パワーで役職つけた。エルフ取締役:菅野誕生
結局エルフでもわがまま放題、前日言ったことと本日言ったことが全然違う
のでCG屋苦労しまくり。
「いい人がいいシナリオを書くとは限らない」…
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無したちの午後:04/04/18 07:32 ID:o6OXlHTk
76 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:08 ID:CqIzn9DM
>75
気の毒になぁ。流石に同情する。が、>1を読んで(・∀・)カエレ!!(w
ここ↓で叫んでくるのもアリだ。

言いたいことを言ってすっきりする第3隔離スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020576958/l50

結局、>71、というか

菅野にかかわったところは皆「粘着にとり憑かれて」不幸に「される」

ということが真理か。
菅野本人にとっても迷惑な話だろーに。


77 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:11 ID:CqIzn9DM

ん? ということは、いずれ練り案のオービットとか
田所もターゲットになるのか?
…どっちも荒れ気味なスレだな…。
152名無したちの午後:04/04/18 07:35 ID:fMMWmv3a
なんですと?
エロがいらないとは・・・、ここに来ている男には必要でしょ。
あ、でも練り案だし分からないか。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無したちの午後:04/04/18 07:37 ID:2RbYwmdv
終わってるヘタレクリエイターの延命工作ほど見苦しい物はない。
この糞ゲームはまさにその産物と言っていいだろう。
155名無したちの午後:04/04/18 07:38 ID:/BmgaFBE
菅野が糞ゲーじゃないソフトを排糞できていたのは初期の初期までだ。
156名無したちの午後:04/04/18 11:28 ID:4ukLpryg
デモムービー見たけどしょぼいな。
特に曲が。
157名無したちの午後:04/04/18 15:21 ID:EEagHcFP
―――――――――――――――――――――――
「ミステリート」発売に伴い、エロゲ板及び葱板に緊急菅野警戒宣言が発令されました!
__  ____________________
    .|/   ‖      ‖ ____     
        ‖      ‖ | ON AIR.|
   ∧ ∧ θ     ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)__ /[] ̄ ̄θΛ_Λ
  ||(.  つ_/    //(´∀` )/|
  ┗┳ /      ̄/⊂    ||_/
    ┻| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
      |_____| /ヽ」┘┻
____________|\_____________

ふしぎ電車が実売937本と売上低迷に歯止めが掛からない
デジアニメ関係者の荒らし行為により各スレにて被害が続出ています。
現在の主な被災スレは5月検討スレ、店員スレ、エルフスレ、さくらねこスレとなっています。
今後さらに多くのスレへと被害は拡大していくと予想されており注意が必要です。
エロゲ板住民の皆様は速やかにNGワードを登録しくれぐれも冷静な行動を心掛けてください。
菅野災害対策委員会共通NGワードは次のようになっております。
デジアニメ、菅野、雨、すぎやま、現象
158名無したちの午後:04/04/18 21:58 ID:elbxX8fs
デモムービーはこんなもんでしょ。オープニングムービーに期待しとけばいい。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無したちの午後:04/04/19 23:32 ID:09DI7m1V
パッケージ公開してくれ
それで買うかどうか決めるから
161名無したちの午後:04/04/20 00:25 ID:bnSe1RIK
広報担当SAYAKA
[email protected]

さやかたんにエッチなメール送っちゃった♪
162名無したちの午後:04/04/20 02:33 ID:0+MxE7yu
カンチに告ぐ!早く自主しろ!お前の捏造そして大量のコピペでどれだけの人を傷つけたんだよ。実物のお前は小学生にでも泣かされそうなヤツなのになw
お前がカキコした捏造・変換コピペは全部お前自身がやってきた事じゃないか!
お前と仕事した人は皆分かってるぞ。
163名無したちの午後:04/04/20 03:07 ID:dd4p4DZc
ムービーなかなか良かった
ハードコア買ってみるかな
164名無したちの午後:04/04/20 03:54 ID:4upmaseR
凄まじい落ちぶれっぷりだな。
しょせん旧世紀で事切れたヘタレクリエイター主導の
終わってるメーカーってことか(プ
165名無したちの午後:04/04/20 05:55 ID:mxzxWMBI
スレ違いだったらすまないんだが……
菅野の昔のゲームでXENONてあるでしょ。
あれのWin版をWinXPで動かしてるんだが、これって全画面でしか動かないのかな。
窓モードも一応あるんだが、文字と画面が小さくなるだけで結局全画面使ってるのよ。
ブラウザとか立ち上げつつゲームしたいんだが……どうすればいいかな。

知ってる人居たら教えて(´・ω・`)
166名無したちの午後:04/04/20 06:56 ID:/xyx6M3+
誰ですか、ミステリー板にスレッド立てたの
せんせー怒らないから正直に言いなさい

http://book2.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1079445448/
167名無したちの午後:04/04/20 07:43 ID:k6Lf88TK
>>166
164あたりじゃないの?
168名無したちの午後:04/04/20 08:20 ID:6l/1qQ8h
デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 

AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 

レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位

何だよ937本って(w 
しかも水増し気味のデジクロのデータで。
こんなに売れてないの?菅野関連って。
169名無したちの午後:04/04/20 11:11 ID:hy3nQmKU
elfスレの粘着は規制されたぞ〜
こっちもそう遠くないうちに・・・
170名無したちの午後:04/04/20 19:27 ID:zNmQRdQW
elfの粘着がアク禁されたってことはこの板に書き込めないわけだよね。
ってことはこのスレに未だいる粘着はelf粘着とは別人ってことだよね?
171名無したちの午後:04/04/20 20:29 ID:bnSe1RIK
122 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/04/20(火) 19:17 ID:R2+oNaXW
>>75のスレ見てみ。
ニフティより対応があったためカンチの規制解除されてるよ。
まぁプロバイダー監視下にあって、なおこんな事してるんだから
次は警告じゃすまないだろ。
2、3件溜まったらまた通報すべし。
今度こそあぼーんだよ。
172名無したちの午後:04/04/20 22:21 ID:ePE84P+H
粘着がいなくなったらこのスレは廃墟になるよ
173名無したちの午後:04/04/21 01:57 ID:/KbqLsCw
elf粘着=このスレの粘着
174名無したちの午後:04/04/21 02:44 ID:1bwjgMmS
あの、素朴な疑問なんですが、OHPではなんで「シナリオ:菅野ひろゆき」って書かないんですか?
175名無したちの午後:04/04/21 09:40 ID:6TWKT2Bp
>>174 
書いているんだろうけど、もしそれで売れなかったらそれこそあぼーんだからな(w
書くわけにはいかないんでしょ。

2chには、よくかいてるけどな(w
176名無したちの午後:04/04/21 09:43 ID:FXFb8161
アーベル、このスレの粘着、訴えてくれないかな・・・・酷すぎ
177名無したちの午後:04/04/21 09:52 ID:TYuVVu++
メメントのときはあれだけ名前前面に出して売ったのにな。
178名無したちの午後:04/04/21 11:14 ID:HNcjubdu
>>176
某所で慣れた自分にとってはギリギリ許容範囲だ。
ウザイことはウザイガナー…_| ̄|○
179名無したちの午後:04/04/21 11:48 ID:zECaLRoP
菅野なんて名前を出しても、落ち目な印象しかついてこないだろ。
180名無したちの午後:04/04/21 13:15 ID:FXFb8161
とりあえず忠告はしとくけど、
えんえんと同じ内容を改変しての叩き投稿
そろそろやめた方がいいよ
181名無したちの午後:04/04/21 13:31 ID:GFc0qzEe
まぁ、落ち目なのは事実だよねw
182名無したちの午後:04/04/21 15:22 ID:PB2NPjI7
削除依頼キタね
はやく粘着くんの投降が
全部なくなるといいな
183名無したちの午後:04/04/21 15:34 ID:FXFb8161
デモの出来はかなりいいね。
音楽もマル。
CGやアニメというか移動もいい。
しょうじき、ここまでとは思わなかった。

>>182
そういうこと書くから変なヤツがくるんだよ。
184名無したちの午後:04/04/21 16:28 ID:YT7e1lHQ
デモを公開したことを後悔しているアーベル社員必死だなw
まぁこれだけ評判最悪なんじゃ無理もないかw
185名無したちの午後:04/04/21 16:51 ID:FXFb8161
また来たのか…
186名無したちの午後:04/04/21 18:55 ID:jI94fHV2
自業自得だな
187名無したちの午後:04/04/21 22:56 ID:aRy8FUE3
とりあえず批判したら駄目なんですね
菅野マンセー
188名無したちの午後:04/04/21 23:09 ID:UDLB/LKv
ミステリートのシナリオは菅野一人で書いてるとは思えんな
メインは菅野だろうが
ライター募集してるのも気になる。
189名無したちの午後:04/04/22 01:20 ID:PkIONcA7
---広報担当のつぶやき」第2回より---
>「もちろんです。ミステリートの後なんてどうですか?」
>「今年はあと2本ひかえてるだろ」
>「じゃあ、それが終わったら…」
>我ながら情けなくなってきたので、この話はここまでとする。この続きは、サムデイに機会があったらとしよう。
>ちなみにアーベルソフトでは、現在2本、新作がひかえている(無論BLではない)。マジで新作ですよ! 移植メーカー
>とか、土地転がしとか、さんざんメールとか葉書に書かれてまいりましたが! しかも原画やシナリオは…え、まだ言っ
>ちゃダメなんですか?

---広報担当のつぶやき」第3回より---
>「ていうか後続のゲームが詰まってる。ミステリートの次、もう80%くらい原画が上がってるだろ」
>「そういえばそうですね。その次の作品も、キャラデザが上がってきてます」
>「結構。次回も気合い入れて作る」

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  新作の情報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
190名無したちの午後:04/04/22 01:31 ID:/b7NglkO
>移植メーカーとか、土地転がしとか、さんざん

わかってるんじゃん(プ
191名無したちの午後:04/04/22 13:05 ID:f6YxHy91
ドリマガに記事が3ページ載ってた
マイカがエクソダスの現代編の主役の母って今ごろ気付いた
なぜか練り餡書き下ろし水陰のイラスト月だった
192名無したちの午後:04/04/22 13:11 ID:KZQ4BqxT
>182

自分で削除依頼ご苦労
って、初心者があんなふーに書くかよ
時間もかぶり過ぎ(ププ
今度は、削除版粘着か(藁

573 名前:2ちゃん初心者 投稿日:04/04/21 13:17 HOST:YahooBB219017224049.bbtec.net
初心者なのですが、以下の点は匿名掲示板という特性を
考えてもどうか、と思われるので削除をお願いしたいと
思っています(削除依頼方法が違っていたら指摘して
いただければと思います)。
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081347922/
削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い
159
他からのコピペですが、奥さんは全くの私人のためプライバシー侵害
及び名誉毀損が生じています。
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言
7.9.15.20.25.28.67.90.99.141.148.150.154.157
193名無したちの午後:04/04/23 04:14 ID:nWoXFBtP
すごいうろたえようだね。
194名無したちの午後:04/04/23 07:09 ID:h3aa7T1N
ドリマガに3ページ特集されてましたね。>ミステ
充実した情報だったので見る価値あるかな、と思うです。
コンビニで読めるので立ち読みしときましょーw

どうも最近の情報をみてると
芹奈があまり活躍しないっぽいですね…
むしろ意外というかマイの方が上位かもしれない
195名無したちの午後:04/04/23 07:42 ID:h3aa7T1N
ていうか、また荒らしてんのか…
どうでもいいが、そろそろやめたらどうかね。
マジでうざい。
196名無したちの午後:04/04/23 08:37 ID:qbTYL4ev
また原画家査証か。
練り餡も利用されてお気の毒。
197名無したちの午後:04/04/23 11:15 ID:KggCIvcI
さしょう 0 【査証】

(名)スル
(1)調べて証明すること。
(2)ビザ(visa)に同じ。


三省堂提供「大辞林 第二版」より


いや、我ながら大人げないとは思うんだが。
198名無したちの午後:04/04/23 11:18 ID:iyG4u82B
カードオブディスティニーは難易度がアレだttが面白かった
エクソダスギルティーはシステム(特に移動)が死ぬほど糞だったけど楽しめた

結局楽しめてる俺は勝ち組
199名無したちの午後:04/04/23 13:14 ID:ZY7dYZZr
CODは糞ゲー
エクソは面白かった
200名無したちの午後:04/04/23 13:33 ID:vrwPTiHH
なんであれ楽しめたらそいつは勝ち組ですよ。金掛かってるし。
201名無したちの午後:04/04/23 13:34 ID:MDha+COR
俺好きだけどなCOD
エクソも好きだけど移動がだるかった
202名無したちの午後:04/04/23 13:35 ID:MDha+COR
>>200
まったくその通りだと思う
203 :04/04/23 14:32 ID:pZCnMJNn
>192
私が削除依頼した者です。
182さんに迷惑をかけるといけないので、はっきりさせますが、私は182ではありません。
(この事実は2ch管理人さんなら諸種の記録などから確認できるでしょう)。
また、私は「アーベル従業員」でも「社員」でもありません
(この事実をここで証明するのは困難ですが)。

俗に荒らしに反応するのもまた荒らし、といわれているようであり、
果たして私がここで書き込むのがいいのかわかりませんが、
「対抗言論の原則」もあることなので、あえて書き込むことにします。
ここ数日いくつかアーベル関連のスレッドを読む機会がありましたが、ごく少数の者
(恐らく一人の人)による同じ誹謗中傷のコピペを多数見つけました。
色々なスレッドで、菅野ひろゆきというワードを見つけては、個人や法人への中傷誹謗を、
えんえんとし続けるのはちょっと常軌を逸しているかなと思いますが、それは別板の話なので置いときます。
要するに、毎回毎回、同じ話題を繰り替えしループさせ、中傷の改変コピペをし続けるのは、
スレ住人の会話を阻害するものだし、鯖への負荷も馬鹿にはならないし、ここにいる住人は
みんな不快を感じてるから止めて欲しい、ということです。

204 :04/04/23 14:33 ID:pZCnMJNn
あなたも21歳以上の大人でしょうし、ご自分の発言に責任をもって書き込みしてるのでしょうから、
発言するなとは言いません。が、スレの話題を阻害するのはやめてくれませんか。
アーベルや菅野ひろゆきへ何か批判をしたくなったら、下記のスレッドを活用しましょう。

【アンチ】アーベル、Abel、菅野ひろゆき、剣乃ゆきひろ【批判】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082698057/l50
205名無したちの午後:04/04/23 15:08 ID:/cqqMHaw
CODも糞だが、エ糞ダスや探偵糞士よりは幾分マシだろう。
206 :04/04/23 20:03 ID:LBxD1eFT
ミステリートの裏の主役は悪行双麻???
207名無したちの午後:04/04/24 15:19 ID:fS4Dp0hT
ドリマガ見たけど最初の水陰以外見所ねーな
208名無したちの午後:04/04/24 23:12 ID:STJdGWbe
発売された後にはミステリートは超絶賛されてるだろな
209名無したちの午後:04/04/25 05:46 ID:QpzETIWN
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ミステリートはもういいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 新作を公開しろっ! 次回作のオリジナルをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
210名無したちの午後:04/04/25 05:49 ID:cv5TnTPy
悪行とミント出てこなかったら怒っちゃうもんね〜
211名無したちの午後:04/04/25 16:27 ID:W7HTVWMo
バリューパックってそんなにお得じゃない気が・・・
通販のをいくつか見たが、値段は単品2つとバリューパックとじゃ
ほんの数百円しか差がない。単品のは特典テレカがつくが
バリューパックは未定?のところもあったり
ポスターはでかいから邪魔だしなぁ・・・
212名無したちの午後:04/04/25 22:31 ID:Y3UH9tsz
バリューパックって名前だけど普通の抱合わせだろ。
大体あのメーカーが安く売るわけ無い。
213名無したちの午後:04/04/25 23:05 ID:+Uv5WY16
すげー、あぼーんが一杯だ。
削除人が動いてくれたyo
214名無したちの午後:04/04/25 23:10 ID:+Uv5WY16
>>211
オフィシャル通販で申し込むと14600→12800円なので
両方買おうとしてるヤツからするとすげお得なんですがね。
店頭での実売はわからんが。
215名無したちの午後:04/04/25 23:15 ID:kQng1mAf
ていうか、探偵紳士が980円、探偵紳士ハードコアが1980円で買える状態の中で
劣化移植のリバースとの組み合わせで12800円も取ろうというのが
ぼったくりもいいところだ。
216名無したちの午後:04/04/25 23:21 ID:KbXsUPmg
ランクAの探偵って国ごとに人数に上限があるの?
宣伝ムービーでそこがちょっと気になった。
217名無したちの午後:04/04/25 23:23 ID:+Uv5WY16
>>215
そういう人はミステリートだけ買えばいいわけでそw
探偵紳士、ミステリート、それぞれ単品で買えるんだから、
その批判はまるで的はずれ。

ちなみにネットで調べてみると、ハードコア版は
中古で3千円オーバー
218名無したちの午後:04/04/25 23:26 ID:0TxEIo/Z
>216 探偵紳士バイブルに書いてあるよ
219名無したちの午後:04/04/25 23:28 ID:+Uv5WY16
探偵紳士リバースでは、シナリオの変更はほとんど無さそうだが、
CGや原画が全部一新されてるし、ユーザーインターフェースも改新されてるから、
そういう意味で興味はわきまくり

芹沢ミントもよいし(^^
220名無したちの午後:04/04/25 23:34 ID:agoPOqsH
探偵紳士HCは、ソフマップでの秋葉原祖父の通常販売価格は1980円ですね。
一ヶ月くらい前特価品コーナーで1480円で捨てられているのまで見ましたが。
221名無したちの午後:04/04/25 23:35 ID:KSD1PRGK
探偵紳士ハードコアはネットでも紙風船で2480円。
こんな捨て値のクソゲーに3000円も払おうなんてバカもいいところですよ。
222名無したちの午後:04/04/25 23:36 ID:aI6jLWLb
>>219
目ぇ腐ってるんじゃない?
223名無したちの午後:04/04/25 23:40 ID:0TxEIo/Z
をれも探偵紳士はリバース版買うだろうな
定価が5800円だからね
DOAみたいなあざとさは理解してるけど、ミステの隣にあったら買うかも
224名無したちの午後:04/04/25 23:41 ID:KbXsUPmg
>218
おお、情報ありがとう。
やはり、DC版探偵紳士を先にプレイしておこう。
225名無したちの午後:04/04/25 23:41 ID:aI6jLWLb
>ユーザーインターフェースも改新されてるから、

そんなに改新しなければならないほど改悪なんだ、探偵紳士HCのシステムって。
226名無したちの午後:04/04/25 23:42 ID:+Uv5WY16
>>221-222
またいつもの人か・・・話題ループさせんでいいよ。
こちらでどうぞ。

【アンチ】アーベル、Abel、菅野ひろゆき、剣乃ゆきひろ【批判】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082698057/l50
227名無したちの午後:04/04/25 23:42 ID:ghJAyvxN
>>223
劣化移植の上に5800円もぶんどるんだ。
その上バリューパックもほとんど値引きがないときている。
もうアホとしか言いようがないね、このメーカー。
228名無したちの午後:04/04/25 23:44 ID:aI6jLWLb
>>189
>>移植メーカーとか、土地転がしとか、さんざん

よくおわかりでw
229名無したちの午後:04/04/25 23:45 ID:+7KGNz1/
>>225
技術力皆無のアーベル系のソフトで、初期ロットでまともに遊べるような作品はないよ。
だから、移植に移植を重ねて再販を繰り返しているわけだ。
230名無したちの午後:04/04/25 23:47 ID:+Uv5WY16
ていうか、昨日ことごとく削除されたばかりだというのに…
また来てやってるのか。
いいかげん、こちらでどうぞ。

【アンチ】アーベル、Abel、菅野ひろゆき、剣乃ゆきひろ【批判】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082698057/l50
231名無したちの午後:04/04/25 23:49 ID:aI6jLWLb
>>229
>>225
>>219
なるほど。こりゃミステリートも回避したほうがよさそうだな。
232名無したちの午後:04/04/25 23:51 ID:cv5TnTPy
また自演か・・・
233名無したちの午後:04/04/25 23:53 ID:0TxEIo/Z
アンチって必ず単発IDだからバレバレなんだよね 
234名無したちの午後:04/04/25 23:54 ID:qqGJwkOB
と言うことにしたいんですね。
235名無したちの午後:04/04/25 23:55 ID:+Uv5WY16
とりあえず230で誘導はしておいた。
あっちで思う存分やりゃいいのに。
ミステリート発売日まで続くだろうね。
236名無したちの午後:04/04/25 23:56 ID:aI6jLWLb
それにしても、バリューパックのぜんぜんバリューじゃないこのボッタクリ価格・・・
よっぽど経営に困ってるんだろうな。
再販に再販を重ねた探偵紳士をこんな値段でヲタに売りさばこうなんて。
237名無したちの午後:04/04/25 23:58 ID:P7ciVueG
ここまでユーザーから信頼されていないメーカーも珍しいね。
238名無したちの午後:04/04/25 23:58 ID:0TxEIo/Z
また削除依頼だせばいい
過去ログもだいぶさっぱりしたしW
239名無したちの午後:04/04/26 00:00 ID:luCUPVfh
いつもの君、いいかげん回線繋ぎ変えての自演叩きはやめて
こちらへ逝って下さい

【アンチ】アーベル、Abel、菅野ひろゆき、剣乃ゆきひろ【批判】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082698057/l50
240名無したちの午後:04/04/26 00:01 ID:rdYbTuS2
クソゲーばかり出してきたからな。
売上低迷が露骨だし。
1000本未満なんて、もはやギャグとしか思えない。
241名無したちの午後:04/04/26 00:02 ID:j15Cleqj
バリューパック、あそびっとの予約コーナーで四位ですよ!
242名無したちの午後:04/04/26 00:03 ID:0QfUpw5n
不自然なくらいレスの付きが早くなるのにワラタ
243名無したちの午後:04/04/26 00:03 ID:luCUPVfh
芹沢ミントも見慣れてきたしな。
あとはちゃんと発売日に出てくれれば文句無し。
244名無したちの午後:04/04/26 00:05 ID:6O0v4GCJ
だいたい、ここはメーカー総合スレだというのに、批判はだけ消そうなんて
アーベル信者は虫が良すぎるよね。

そんなにヲタだけで群がりたいなら、
公式サイト、もしくはヲタサイトに引きこもっていたらどうですか?w

アーベルオフィシャルサイト
http://www.abelsoftware-jp.com/
245名無したちの午後:04/04/26 00:06 ID:jJaZmfC0
>>241
今日見たけど、ミステリートはベスト5に入っていませんでしたよ。
246名無したちの午後:04/04/26 00:08 ID:tCLre3hR
これもPCで出して売れなくて、コンシューマ移植時に
「PCゲーマーはわかっていない」とかほざくつもりですかね?菅野さん。
247名無したちの午後:04/04/26 00:13 ID:luCUPVfh
ちゃんとした批判ならともかく、
アーベル叩きの投稿で同一IDって全くないし、
回線繋ぎ変えての同一人物による荒らしでしょうこれ。
248名無したちの午後:04/04/26 00:14 ID:RPlQGldB
自己レスしてる231みたいのもいるぞw
249名無したちの午後:04/04/26 00:16 ID:luCUPVfh
ID変え忘れて自作自演叩き(w

225 :名無したちの午後 :04/04/25 23:41 ID:aI6jLWLb
>ユーザーインターフェースも改新されてるから、
そんなに改新しなければならないほど改悪なんだ、探偵紳士HCのシステムって。

231 :名無したちの午後 :04/04/25 23:49 ID:aI6jLWLb
>>229
>>225
>>219
なるほど。こりゃミステリートも回避したほうがよさそうだな。
250名無したちの午後:04/04/26 00:17 ID:uKl6XEKD
>>244
確かに2ちゃんにいる資格はないね。批判は一切認めない盲目菅野信者は。
251名無したちの午後:04/04/26 00:19 ID:oCEem5Gt
>>249

231だけど、

>>229へのレスプラス、>>219>>225と流れる履歴って意味なんだけど。
そもそも>>219なんてどう見てもヲタレスでしょうw
252名無したちの午後:04/04/26 00:20 ID:ku1LKLMS
菅野信者=カンチが炙り出されたようだな
253名無したちの午後:04/04/26 00:28 ID:luCUPVfh
>>244 >>250
削除人の決定に文句つけんなら、削除議論にでもいけば?

回線繋ぎ変えての同一IPの自演荒らし(つまりお前の書き込み)を
消してるんだろうからw
254名無したちの午後:04/04/26 00:29 ID:oCEem5Gt
なるほど。
カンチか・・・
255名無したちの午後:04/04/26 00:31 ID:j15Cleqj
プルーフターゲットシステムの概要が
まだこないね
256名無したちの午後:04/04/26 00:32 ID:YCI59oeD
>>253
で、ヲタレスのみのお花畑の世界に引き篭もりたいなら、
どうぞ2ちゃんなんかへ来ず、ヲタサイトにでも行ってくればぁ?
257名無したちの午後:04/04/26 00:34 ID:iTwz0Cae
暴利もいいところだな。
ここってこんな売り方ばかりだね。
258名無したちの午後:04/04/26 00:34 ID:luCUPVfh
>>219
いまどき、見る→名詞 のコマンド選択なんて
古くさくてやってられないだろうからな。
そのへん、ちゃんとユーザーの意見を聞いてるんじゃないか?
インターフェースの一新ということは。
259名無したちの午後:04/04/26 00:36 ID:5+rEPR0o
バリューパック、オフィ買いでもしなきゃ大して高くないような希ガス。
メセあたりならテレカ2枚分さっぴきゃ実質2本で9800円だし。
260名無したちの午後:04/04/26 00:36 ID:oCEem5Gt
で、劣化移植ですか。
261255:04/04/26 00:37 ID:j15Cleqj
次回のOHPで紹介、とあった
スマソ
262名無したちの午後:04/04/26 00:38 ID:oHoaNcfJ
>>259
普通に売られているエロゲがテレカ分差し引いて5000円で売られているのに?
263名無したちの午後:04/04/26 00:40 ID:luCUPVfh
>>259
メッセってそんなに安いのか?
OHP通販のおれは負け組か?
264名無したちの午後:04/04/26 00:40 ID:i7KmX50O
>>259
馬鹿?
特典分差し引いて値段を算出したら、
メッセのクラナドなんて、本体価格は異常に安くなるなw
265名無したちの午後:04/04/26 00:41 ID:fBKx5uTC
テレカなんていらないしね。
そもそもミステリートのテレカに2千円の価値もないだろう。
社員丸出しの勘定してんじゃねえよ。
266名無したちの午後:04/04/26 00:43 ID:YCI59oeD
経営マジにヤバイんだろうな。
ソフトまったく売れてないしね。
267名無したちの午後:04/04/26 01:07 ID:5+rEPR0o
>>263
OHPって何かついてんだっけ。
俺はテレカくらいならコレクションアイテムにしても邪魔にならんしメッセにしてみたんだが。
FGとか出来るならそれも価値の一つだね。
268名無したちの午後:04/04/26 01:53 ID:luCUPVfh
プルーフターゲットシステムの詳細は早く知りたい。
探偵紳士の方もインターフェースが一新されるしな。
269名無したちの午後:04/04/26 04:47 ID:jfKQZQBy
>>268
画面の気になる調査対象物を次々とフォーカスしていくシステム
ってとこと画面写真までは雑誌に出てたが。

某所やっと更新されたね
270名無したちの午後:04/04/26 07:53 ID:51N0lUHn
どこぞのパクリとか、そんなんばっかだな。
271名無したちの午後:04/04/26 09:19 ID:O54J3KMy
売上本数と順位の予想して計算したら
↓な感じになったんだが、どう思う?

1 Like Life 初回版 14800
2Angel Wish 初回版 14700
3D.C.P.C. DVD 初回限定版 12100
4まじぷり-Wonder Cradle- 11960
5憂ちゃんの新妻だいあり〜11960
6つ・ぼ・み-美少女、愛玩日記11750
7Angel Egg 11700
8巫女さん細腕繁盛記 初回限定版11610
9ぴゅあぴゅあ 初回版 11340
10お願いお星さま 限定版 8990
11ひなたぼっこ 初回版 8100
12D.C.P.C. CD 初回限定版 8060
13探偵紳士Superバリューパック 8000
14ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 5610
15双子ノ母性本能 4080
16Blaze of DestinyII限定版 3850
17MILK・ジャンキー2 3600
272名無したちの午後:04/04/26 09:24 ID:O54J3KMy
あっ、上のは5月発売ののみで
いくつかのサイトの予約ランキングを元にした予想。
273名無したちの午後:04/04/26 23:11 ID:A5WsEtJG
ミステリートはクラナドより売れる
274名無したちの午後:04/04/27 04:37 ID:XrW3+OWN
バリューパックよりミステリート単体の方が売れると思うんだが
275名無したちの午後:04/04/27 10:15 ID:FdP4h3cT
どうせすぐコンシューマーに移植するんだろうな
276名無したちの午後:04/04/27 10:49 ID:QB8bA2yk
あたりまえでしょう

もちろん、おれはそれねらい
277名無したちの午後:04/04/27 11:23 ID:auMB3mb1
ネタバレさえ気にならないのであれば、待ったほうが賢いだろうね。
俺は今回買ってしまうけれども・・・。
278名無したちの午後:04/04/27 15:47 ID:JKw7+nbb
俺は当然待つ、最終的には買うだろうけど安くなるかもしれないし
279名無したちの午後:04/04/27 16:27 ID:HxNKZoYZ
やっぱり待った方が懸命?
5月はお金ないし、どうしようかと思ってたけど
推理モノってネタバレが致命的だからなぁと悶々と悩んでるよ('A`)
280名無したちの午後:04/04/27 16:34 ID:66SqsYaI
某コンシューマ誌でなぜか特集されてる水陰に萌え
281名無したちの午後:04/04/27 16:49 ID:H/kyPNKV
ストーリー破綻の菅野の糞ゲー
282名無したちの午後:04/04/27 17:45 ID:VrmW7pxH
カンチって使うヤシはe儲ですか?
283名無したちの午後:04/04/27 17:56 ID:H/kyPNKV

カンチが一匹釣れました。
284名無したちの午後:04/04/27 19:28 ID:66SqsYaI
某店でポスターとか沢山張られてて、
なんかもうすぐなんだなぁと感無量。
285名無したちの午後:04/04/27 19:32 ID:OVf/y55N
デモで購入決定したかも
286名無したちの午後:04/04/27 19:38 ID:66SqsYaI
>>285
デモの出来はよかったな。
店頭でも流れてて、いよいよかと。

>>282
ていうか、まだe信者が来てるんだな。
向こうのスレが上がるのと、ここが荒らされてるの一緒だし(笑)
回線繋ぎ変えてID変更して連投、バレてるのにw
287名無したちの午後:04/04/27 19:39 ID:r+vyUKKj
また劣化移植のウンコゲームかよ
288名無したちの午後:04/04/27 19:43 ID:66SqsYaI
同じ再版でも、まったく市場に無視されてるコマンド選択の駄ゲーがあるかと思えば、
探偵紳士のようにいいリメイクで帰ってくるのもあるしなw
289名無したちの午後:04/04/27 19:44 ID:66SqsYaI
でも、探偵紳士リバースと、ミステリートだったら、
売上はミステリートの方が上だろうね。
バリューパックがどれだけ売れるか…結構予約伸びてるみたいだね。
290名無したちの午後:04/04/27 19:45 ID:gN8hLzgZ
ここのゲームって、売れたためしもなければ、
評価されたためしもないね。
ただただクズを転がして排出しているだけって感じ。
291名無したちの午後:04/04/27 19:46 ID:OVf/y55N
エクソダスギルティーが面白かったからね
ミステもゲット予定
292名無したちの午後:04/04/27 19:48 ID:66SqsYaI
>>287 >>290 また回線繋ぎ変えてバッシングしてる君か(w
あっちのスレに帰ったら?w
293名無したちの午後:04/04/27 19:50 ID:ELX8jUBK
ここにカンチが来てると聞いたんですけど、本当にいるみたいだねw
294名無したちの午後:04/04/27 19:52 ID:t4Uj3Cgr
今回の探偵紳士もPCで売れなかったら
「PCゲーマーは分かっていない」とかほざく気かな?
295名無したちの午後:04/04/27 19:52 ID:OVf/y55N
デモは音楽が凄くよかった
296名無したちの午後:04/04/27 19:54 ID:66SqsYaI
>>283
>>287
>>290
>>293
>>294

あーべる叩き、菅野叩きしてるのは、全部単発ID
同一人物のいつもの馬鹿だから、削除依頼よろ
297名無したちの午後:04/04/27 19:56 ID:2GN9NQV5
終わってるね、このメーカーw
298名無したちの午後:04/04/27 19:57 ID:OVf/y55N
>296
基地外の相手はやめとけと
自作自演で管野叩きするのが生きがいの池沼
299名無したちの午後:04/04/27 20:00 ID:OVf/y55N
>まったく市場に無視されてるコマンド選択の駄ゲーがあるかと思えば、

ワロタ
探偵紳士の半分も売れないだろうねあっちは(笑)
300名無したちの午後:04/04/27 20:00 ID:+6X4HnN8
なぜアーベル信者はこの糞スレを喜び勇んであげるんだろうね。
一般人の理解の範疇を越えているな。
301名無したちの午後:04/04/27 20:05 ID:JPrPjJ7t
駄作乱造に加え信者が基地外ときちゃ、
あーべるは嫌われて当然だね。
302名無したちの午後:04/04/27 20:05 ID:xt9+2oIO
エクソダスギルティーは何故リメイクの時にあの腐った移動システムを変更しなかったんだと
ゲームは好きなんだけどな…
303名無したちの午後:04/04/27 20:07 ID:66SqsYaI
また回線繋ぎ変えの連投叩きが始まったか…
304名無したちの午後:04/04/27 20:08 ID:H/kyPNKV
売り上げ1000本切っている時点で、もう商業メーカーとして終わっている
305名無したちの午後:04/04/27 20:12 ID:AdYy9qGd
落ちぶれたもんだな。
306名無したちの午後:04/04/27 20:12 ID:OVf/y55N
またいつもの奴か…
発売日か近いからな
307名無したちの午後:04/04/27 20:12 ID:xt9+2oIO
>>303
そんな暇人がいるのか?
308名無したちの午後:04/04/27 20:15 ID:H/kyPNKV
「カンチ」の事だろw
309名無したちの午後:04/04/27 20:18 ID:GesWbOyW
予約ランキングでも蚊帳の外。
悲惨なくらい売れなさそうだ。
310名無したちの午後:04/04/27 20:26 ID:66SqsYaI
アーベル叩き、菅野叩きしてるヤツはみんな別ID

→ 回線繋ぎ変えて、一人が連続投稿
311名無したちの午後:04/04/27 20:27 ID:H/kyPNKV
以上、カンチの主張でしたw
312名無したちの午後:04/04/27 20:31 ID:i4BS1ArO
菅野信者ってどうしてこう揃いも揃って攻撃的なの?
313名無したちの午後:04/04/27 20:36 ID:OVf/y55N
削除依頼しても駄目だなこの池沼
同じことをえんえんと

ミステリー板でも暴れてる
314名無したちの午後:04/04/27 20:47 ID:66SqsYaI
>>313
見てきたけど、菅野の個人叩きを通り越してるな。
ストーカー?? なんかキモいまじで。

ミステリー板のスレ住人も気持ち悪がってた(w
315名無したちの午後:04/04/27 20:53 ID:Gu9DtKfu
まぁ、一番キモいのは菅野信者なわけだが。
316名無したちの午後:04/04/27 20:57 ID:66SqsYaI
>>312
ここまで酷くなったのも、段階はあったよ。

最初は2月頃、小説現代(ファウスト誌)に、
東氏との対談が載ったとき。菅野叩きがめちゃくちゃ酷かった。

次は発売日が決定してから。
特に今月初めから半ばくらいまでが酷い。
作品批評じゃなく完全に菅野叩き、個人叩き。
ひどいのになると私生活レベルのことで叩いたりしてた
真実か否かは確かめようもないが

とどめはデモが掲示されたとき。
いつもの回線繋ぎ変えてID変えての中傷コピペ爆撃。
ほとんどあぼーんはされたようたが、また始まりだしたし。
ミステリー板のスレッドにいたっては精神障害者とまで中傷してる始末。

本気でキチガイのストーカーか?
317名無したちの午後:04/04/27 21:00 ID:fkmGoPOI
ていうか、ミステリー板ってなんだよカンチ!!(ゲラ
318名無したちの午後:04/04/27 21:07 ID:vgzwTopD
自業自得だな
319名無したちの午後:04/04/27 21:08 ID:OVf/y55N
>>203に全てが集約されてる
叩きたいなら葱板にスレ立てて勝手にやってほしい
320名無したちの午後:04/04/27 21:11 ID:66SqsYaI
気分直して話しふると、
デモの音楽は聴いたが、探偵紳士と同じ人かね?
321名無したちの午後:04/04/27 21:15 ID:GXgUizbH
>>244にすべてが集約されているな。
批判は絶対に許さないというなら、公式サイトかヲタサイトへ引きこもればいいのに。
322名無したちの午後:04/04/27 21:17 ID:OVf/y55N
>320 同じ
確かファミ通の特報のときはそうだった
323名無したちの午後:04/04/27 21:18 ID:qKKyNEyX
どうせまたこれも売れないもんだから、
7回くらい移植で転がすつもりだろ?
324名無したちの午後:04/04/27 21:22 ID:i+vMIHb3
また菅野商法かよ。
325名無したちの午後:04/04/27 21:26 ID:66SqsYaI
>>322
そうか…OK。音楽の心配は無くなったか。
326名無したちの午後:04/04/27 21:41 ID:OVf/y55N
探偵紳士の音楽はわりと好きだったからな
ミントと一緒に歩くとことか今だにパソで流してる
327名無したちの午後:04/04/27 22:39 ID:66SqsYaI
某yu-noの曲も結構好きだったけどな。
違う作曲家なんだっけ?
328名無したちの午後:04/04/27 22:44 ID:VL/1VtHH
どうせこれもコンシューマ移植するんだろ(呆
329名無したちの午後:04/04/27 22:51 ID:JidekdIa
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   18禁版CLANNADです
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. |
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !     ダウンロード:http://den.with2ch.net/top.html
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
330名無したちの午後:04/04/27 22:54 ID:OVf/y55N
>327 ネギ板のユーノスレで聞くがいい
331名無したちの午後:04/04/27 23:00 ID:P0qPPSdi
>>328
音声なし、エッチシーンのみ別原画家、もはやコンシューマで出す気満々って感じ。
しょせん落ち目の菅野じゃ売れないから、何度も再販して元を取ろうという魂胆でしょ。
332名無したちの午後:04/04/27 23:05 ID:66SqsYaI
またキティが来たか…
333名無したちの午後:04/04/27 23:09 ID:U3Fb3JEW
BL(・∀・)イイ!
334名無したちの午後:04/04/27 23:23 ID:66SqsYaI
>>330
あそこは駄目。
携帯のピコピコFM音が凄いとか言う変な人がいる。
335名無したちの午後:04/04/28 00:06 ID:qzmJo/CP
久々にアーベルHP見たが、探偵紳士ネタ

ミントがめちゃくちゃ萌えキャラになってる。
麻衣子にいたってはツインテール!(お約束すぎか!?)
アッシュがなぜか男前に変身
336名無したちの午後:04/04/28 00:11 ID:qzmJo/CP
米村だけはちょっといただけない。
337名無したちの午後:04/04/28 00:15 ID:0lDQKL+A
キャラデザ変わって完全に終わったな。
もはやハードボイルドという冠は取ってほしいものだ。
338名無したちの午後:04/04/28 00:16 ID:qHZchA9K
麻衣子の髪型はあざとすぎ
339名無したちの午後:04/04/28 02:41 ID:4CJddr2X
真裕美は今回の方がイイ
340 :04/04/28 10:51 ID:G/wuIpjq
>321
批判と名誉毀損やプラバシー侵害は別では?
341名無したちの午後:04/04/28 12:47 ID:a1qu1y3w
まぁ、ここに対して移植再販繰り返しの土地転がしメーカーというのは、
批判以前の当然の感想だけどな。
342名無したちの午後:04/04/28 13:57 ID:qzmJo/CP
そういや、倉を買いにいかねば…
ミステリートも一般で出せばいいのに。
343名無したちの午後:04/04/28 15:14 ID:YrAe3Qu0
どうせ半年もしないうちに追加要素付きでコンシューマ移植。
344名無したちの午後:04/04/28 15:36 ID:Eq6z0Hc4
声付きは確定じゃないの
345名無したちの午後:04/04/28 22:57 ID:AFNYndUX
有名声優とか使う金あるのかな
346名無したちの午後:04/04/28 23:55 ID:FlpXs59G
有名声優じゃなくても有名声優って書くから大丈夫
347名無したちの午後:04/04/29 21:40 ID:JPkigY0B
さすが良くわかってるなw
348名無したちの午後:04/04/29 23:18 ID:LIS0IxoF
最初から音入れろ
349名無したちの午後:04/04/30 02:24 ID:u7aMFZ2T
何、効果音ねえの?ミステリート。
終わったな。
350名無したちの午後:04/04/30 09:53 ID:MnElFhFJ
俺も、クラナドとともに声無し故回避するクチ。

クラは声付きコンシューマ購入で確定なんだが
ミステは声付きコンシューマを買うか
更にその後の声付きPC焼き直し迄待つか迷う所だな・・・
351名無したちの午後:04/04/30 15:36 ID:8KO2efiU
もともとエロなしゲームだったから、コンシューマ声ありを
買うかな
352名無したちの午後:04/04/30 17:02 ID:cuZb8zSQ
俺、声付きでも文章読み終わると進めるから、実際には
「あ」
「だか」
「う」
と聞こえる。でも声がないと寂しいよな。
353名無したちの午後:04/04/30 20:28 ID:oAULzWLs
俺早く解きたいからPC版買う。
どこ覗いても謎解き貼られてそうで恐ろしいし。
354名無したちの午後:04/04/30 21:02 ID:gbjQjxvO
予約特典とされているポスターが付くんだか付かないんだか
はっきりしない店があるんだろうか?
とりあえず、バリューパックのオリジナル設定資料集だけでも手に入れておけば良いか
355名無したちの午後:04/04/30 22:28 ID:xPbxyjjv
犯人はヤス
356名無したちの午後:04/04/30 22:33 ID:h3HGhmPz
バリューパックの資料集って、
1本1本単品で2本買っても、つかないんだよね?
357名無したちの午後:04/04/30 22:51 ID:+WMtutz7
探偵紳士リバースいらね。
こんなもん同梱で済ませとけよ。
売り方がこすいなぁ。
358名無したちの午後:04/04/30 23:16 ID:5yvwwvVq
クラナドの売上を越えるのはかなり困難になったようだ
359名無したちの午後:04/04/30 23:23 ID:mqXUTxnO
>354
でも後に画集出て全部掲載するんじゃないの?
360名無したちの午後:04/04/30 23:54 ID:wzViyEy/
>>358
はなからクラナドの半分も無理。
361名無したちの午後:04/05/01 00:05 ID:epTOX+cf
クラと比べてもなあw
あっちは既にコンシュマ進出でイパーン向け、こっちは一部の各種マニア向けもいいとこだし。
362名無したちの午後:04/05/01 09:19 ID:nNmnMsNl
あと3週間か・・
363名無したちの午後:04/05/01 09:39 ID:QPwEHAru
>>361
「PCだけでは大赤字だから移植再販を繰り返さず負えない」ミステリートは
一般向けとしてコンシューマに移植する気満々だろw
「売れるから」移植するクラの足元にも及ばない大惨敗ぶりだろうけどなw
364名無したちの午後:04/05/01 09:45 ID:pU5LLHaM
だめでしょ、ここはもう。
さっさと業界から撤退してほしい。
365名無したちの午後:04/05/01 10:57 ID:XoWtEvTX
菅野ファンは100万人いる。
蔵の売上を超えることなど容易いこと。
366名無したちの午後:04/05/01 11:06 ID:vutRIrDI
もはや氏ねって感じだね。
367名無したちの午後:04/05/01 14:54 ID:epTOX+cf
まあなんであれ買うけどなー
ミステリー物はネタバレ出る前にプレイせんと意味がないから。
368名無したちの午後:04/05/01 14:59 ID:Q22GaHsm
問題は発売日に買ってもネタバレしまくられそうって事だがな。
369名無したちの午後:04/05/01 18:30 ID:NmjGKI4P
菅野さんの新作ミステリート
YU-NOを超える傑作になるだろうね
370名無したちの午後:04/05/01 22:04 ID:3IUmxOLL
で、どこで買うつもり?参考に聞きたい。
371名無したちの午後:04/05/01 22:34 ID:MXmtPJRH
そふまっぷ
372名無したちの午後:04/05/01 22:44 ID:58IOpmH1
>>369
確かにYU-NOを越えるクソゲーになりそうだな。
373名無したちの午後:04/05/01 23:28 ID:msZ42jTw
ミステリートは名探偵コナンより面白いよ
374名無したちの午後:04/05/01 23:36 ID:WMhtrRmu
さすが、レベルが低いですね。
375名無したちの午後:04/05/02 00:41 ID:cqsy3KLk
俺メッセ。
376名無したちの午後:04/05/02 01:21 ID:GoHGvhcQ
アンチによればミステリートは100本しか売れないらしいから、
これを超えればもうアンチは何も言えないわけだねw
377名無したちの午後:04/05/02 03:52 ID:KD37ZR16
信者によればミステリートはクラナドの売り上げを越えるらしいから、
これを超えなければもう信者は何も言えないわけだねw
378名無したちの午後:04/05/02 07:50 ID:nIiJLxAZ
あー・・・つまり、お互い、何も言えなくなると・・・
379名無したちの午後:04/05/02 14:50 ID:Dvph6sg6
ミステリートも口コミでじわじわ売れていくだろうね
380名無したちの午後:04/05/03 02:07 ID:o4ryB1ut
>>375
メッセのテレカの絵柄ってどんな感じ?
381名無したちの午後:04/05/03 09:16 ID:mhZjY0KX
>>379
なんでそんな天変地異が???????
要因がまったくないんだけど。
そもそも「ミステリートも」の「も」って何さ?
382名無したちの午後:04/05/04 12:23 ID:jyZvlxwj
質問。原画家は練り案でいいんだよね?
383名無したちの午後:04/05/04 12:30 ID://EvGn1D
Hシーン以外は練り餡のはず。多分。
384名無したちの午後:04/05/04 13:13 ID:L19OegRK
oioi、クラナドでさえもう発売してんだぞ?いつ出んだよッミステリート
385名無したちの午後:04/05/04 17:57 ID:VT3yGXoo
クラナドなげぇー
コンプしてる間にミステリート発売しそうだ
386名無したちの午後:04/05/04 18:46 ID:L19OegRK
つーかもうミステリートどうでもよくなってくるぞコラ早く出せ
387名無したちの午後:04/05/04 19:35 ID:Q6NrCcc0
もうどうでもいいです。
388名無したちの午後:04/05/04 21:34 ID:L19OegRK
見捨てりーとですね。
389名無したちの午後:04/05/04 23:03 ID:VT3yGXoo
ミステリートの次を早く発表しろ
390名無したちの午後:04/05/04 23:11 ID:bcyyylVh
>>383
・・・それってほとんど詐欺じゃ
391名無したちの午後:04/05/04 23:35 ID:mtUHb1Oc
GWも後1日
392名無したちの午後:04/05/05 01:05 ID:a7zDAGnx
やり残したこと今のうちやっとけよお前ら。俺はCLANNAD、Fateコンプだ…
393名無したちの午後:04/05/05 01:17 ID:JcwBYSja
たまにはコンシュマーってことで
今さら逆転裁判123クリアだ。
かなり萌えた・・・・・・
394名無したちの午後:04/05/05 01:21 ID:EVOVKkDt
>>390
abel商法って奴だな。まさしく糞だ。
395名無したちの午後:04/05/05 01:49 ID:dOqcMjui
逆転裁判はいいよな。
396名無したちの午後:04/05/05 14:36 ID:dyJ3EY6t
菅野復活期待あげ
397名無したちの午後:04/05/05 14:49 ID:a7zDAGnx
いや、復活はありえないだろ
398名無したちの午後:04/05/05 15:33 ID:BzEXdJnM
       /             ,ヘ
         i          _,..-'" ヽ、_
       |    _,..-‐''"      ,ノ  `ヽ
      」`'''''''"´        _,..''"      ノ
     /」        _,..-‐'"      _,/
    /  ``''ー-一''''"´       _,xァ7「!
   ヽ.          _,.. xァ77刋;:l;:l;:l;:l:l
     ーァァ‐‐ァ…77フ「|;z三uァl'l;;ll!::l;:l;:l;:l;l
    ___// 〃';';';';'l::l::l l```''':;l;ll;;lll: !;:!;:!;:i:l
  , ;=/__//__〃:ll::l: ::l::lヽヽ   ノリ!|lll::l!;l;:';:;';》
 ffn Y//¨(77::ll:l!: ::N`''       ;li;l;l l:l;l!::i;i″
ニヽ「(,ノ[  //:::ll:l:l::i::l、 `_ ̄   /l:l;|;l:i;:l:l;:lリ、
UUとヽゝ-イ 刈:l l l ト;ヽ、  /バ;!l;:lハ:;リ´`7
  __{ :}X^√ ,-从トミゞ _,.ニチ''T"´ル' ''   /、
r'´  l くノ  (_'⌒´「「 ̄ ,..、  l        /  ト、__
  ∠-‐''"´ ̄ヽ ヘV  ○)  |     /  | l
  f        ヽ ヘV     l      /   l  l


なんでミステリートにワッツさんがいるんだ
399名無したちの午後:04/05/05 18:15 ID:72eqxdNd
そういや逆裁3は3話から進めてないや
久しぶりに起動するか
400400get:04/05/05 21:26 ID:gfuQn8WS
>>399
5話はゴド−が犯人
3話は芝九蔵 虎ノ助が犯人
4話は尾並田が自殺











って感じで、ミステリートが発売されたら、こういうネタばれするので
お前ら注意するように
401名無したちの午後:04/05/05 21:35 ID:XlVcS8Zb
なんてこと・・・してくれたんだ・・・
402名無したちの午後:04/05/05 22:35 ID:XlVcS8Zb
ミステリートなんてもう見捨てりーとだぁぁぁぁぁぁっっ!!
403名無したちの午後:04/05/05 22:37 ID:Pc/JSXRD
ソフマップの通販のページには「ミスリテート」と書かれているが
未だに直されないな
404名無したちの午後:04/05/05 23:45 ID:iJiyZfUD
その程度の作品ということですよ
405名無したちの午後:04/05/06 00:01 ID:flg/Ebnr
でも、俺は楽しみにしている
ようやく発売にこぎつけたからな、長かった
406名無したちの午後:04/05/06 18:45 ID://Xx/gZq
んで、探偵モノ2本でヌケる香具師おるんか?
407名無したちの午後:04/05/06 19:55 ID:AzbhIQzu
そろそろハードコアでもやり直すか、内容もう覚えてないよ。
408名無したちの午後:04/05/06 22:58 ID:nOwC1Ue1
ミステリートと繋がってるの?
409名無したちの午後:04/05/06 23:54 ID:wuCUjenL
知らなくても大丈夫だが、知っているとニヤリとできる程度に。
410名無したちの午後:04/05/07 03:27 ID:EbxXE0yU
んじゃ探偵モノ2本が出たあと、もしかするとハードコアも売れ始めたりしてw
411名無したちの午後:04/05/07 09:53 ID:1NfTASpI
今日は更新日だってのに、盛り上がってねーなw
412名無したちの午後:04/05/07 10:42 ID:oOiwGG2f
少なくとも御神楽よりは売れるよな?
413名無したちの午後:04/05/07 11:52 ID:PwAoDIsN
売れないと思う…
原画が練り案とはいえ、今ひとつ魅力的な見せ方をしていないからな
菅野で買う人は固定でいるだろうけど
414名無したちの午後:04/05/07 12:27 ID:1Ly7IleF
だいたい、エロシーンが練り餡ではなく、どこの馬の骨とも分からん別の原画家という時点で
詐欺同然。
415名無したちの午後:04/05/07 13:53 ID:c+B1FWCS
ミステに関しちゃもともとエロ無いもんだと思ってたんでその辺はどうでもいいや。
オマケ程度に見られれば。

とにかく早く解きたい。謎解き好きなんだよー。
416名無したちの午後:04/05/07 14:55 ID:k4PvUisB
そんなに謎解きが好きならさんまの名探偵でもやってろぃ!
417名無したちの午後:04/05/07 14:59 ID:z3d2ac23
いいやたけしの挑戦状だ
418名無したちの午後:04/05/07 15:02 ID:NnYZ0dgJ
太陽の神殿で。
419名無したちの午後:04/05/07 19:30 ID:Jl/iDKVG
ミステリートの主人公は眼鏡より悪行で作ってほしかった。
てかミステリートに悪行出るんだよね?
420名無したちの午後:04/05/07 19:48 ID:Tw4PflaT
菅野には、主要登場人物が30歳くらいのゲームつくってほしい。
人生に行き詰まりを感じてる人達の話を・・・!
421名無したちの午後:04/05/07 20:37 ID:oOiwGG2f
結構みんな悲観的だよな。

まぁネリアン人気もピークを過ぎたし、探偵モノが馬鹿売れする
わけでも無い。

でも、菅野名義の久々の新作だし買っちゃうかも。
ネリアンにエロCGを追加注文しなかったのは何でだろうな。
422名無したちの午後:04/05/07 20:45 ID:/bfmmo3Z
発売まであと2週間。盛り上がろうぜ
423名無したちの午後:04/05/07 20:48 ID:z3d2ac23
新情報もなしにどう盛りあがれと
424名無したちの午後:04/05/07 20:49 ID:z3d2ac23
あ、すまん
あげ厨に反応してしまった
425名無したちの午後:04/05/07 20:50 ID:/bfmmo3Z
いや、盛り上げるためにはとりあえずageとこうかと思ったんだが、厨にされたよ・・・
426名無したちの午後:04/05/07 21:38 ID:NTk7TAcw
>>421
練り餡の人気のピークよりも、菅野の人気のピークが過ぎてからの方が久しいけどな。
427名無したちの午後:04/05/07 22:26 ID:8WAbIw+v
そろそろ再燃するに決まってるよ!
428名無したちの午後:04/05/08 00:04 ID:sNEDblGc
更新してるね
429名無したちの午後:04/05/08 00:04 ID:JQpJKLu8
期待して蔵等をしながら待ってるよ。もう予約してるしね。
430名無したちの午後:04/05/08 00:08 ID:TImbqBjB
なんか凄いぞ、ディテクティブ・チャージシステム。
431名無したちの午後:04/05/08 00:32 ID:gEAASGBE
声なしケテーイ
432名無したちの午後:04/05/08 00:39 ID:FHvmLqgA
声無し?なんかボイス入りでミステリートオルタナティブとかやりそうなヨカーン
433名無したちの午後:04/05/08 00:45 ID:sqby1506
クズだね。
434名無したちの午後:04/05/08 02:26 ID:Ec1YUIWU
ミステリートは面白そうだけど、リバースの新システムって総辺り系のコマンドを
全部アイコンに変えただけじゃん・・・
両方声なし?やはり完全版等で出す予定なんだろうなぁ・・・。
435名無したちの午後:04/05/08 03:04 ID:5gy0Is73
焼き直しばかりか・・・
436名無したちの午後:04/05/08 06:00 ID:g0IadPH/
プルーフ・ターゲットシステムがよくわかんない
ミステリートにもついてんの?
437名無したちの午後:04/05/08 07:53 ID:c7c251CW
>434
リバースはフルボイスなんですけど……
ところであのシステム、もしかしたらテンキーだけで楽々操作出来た
旧作の方がいいんじゃないか?って思ってしまった

まあ、ミステリートを何度かリメイクするであろう事は
例え信者寄りの人間であっても認めるところだろう
かくいう俺もどちらかと言えば信者よりの人間だが
いいかげんリメイク商法にはウンザリしてるから
俺はクリアして速攻で中古に売る予定
んで、何年か後にオルタを買う(w
途中出るであろうコンシューマー版とかは無視する予定

だってねぇ……この御時世に声なしじゃいくらなんでも
リメイクする気満々だろって思っちゃいますがな
438名無したちの午後:04/05/08 08:02 ID:Ec1YUIWU
>>437
リバースの方は声あるのか・・・知らなかった。
新シナリオとかがあるわけでもないならHCのをそのまま流用してそうな気がする・・・。

>ところであのシステム、もしかしたらテンキーだけで楽々操作出来た
>旧作の方がいいんじゃないか?って思ってしまった

禿同。

439名無したちの午後:04/05/08 12:07 ID:abcYAVE2
俺は声要らないから、普通に買ってプレイするだけ。
あとで何が出ようと別に関係ないな。
この辺は今まで通りの付き合い。
440名無したちの午後:04/05/08 12:21 ID:b6zFXhZI
どうせ半年で声付きがコンシューマで出るからそっち買う。
ていうか、もう買わんかもしれん。
今回のPC版ってHシーンも練り案の絵じゃないし、
どこに価値を見出せばいいのかさっぱりわからん仕様だな。
441名無したちの午後:04/05/08 14:15 ID:PknDbhQP
なんかこのシステム見たことあるぞ!
御神楽とか、逆転裁判とか…

どれだけ、ディテクティブポイントを取得できる行動があるかが
肝だろうな

1パターンしかなかったら、総当りと代わらんぞ
442名無したちの午後:04/05/08 18:56 ID:HTDPIE3K
まぁ受難ばかりのミステリートを早く出して欲しいね。

次は何を作るのか。たぶん才能が枯れてしまった可能性が
高いけどね。
高橋も枯れてしまったし。
443名無したちの午後:04/05/08 19:52 ID:H3OGZ53X
っていうか、こういう商法って売れないと思うんだが。
声あり欲しい奴は、声無しverは買わないだろうし、
声無しver買う奴は、わざわざ声あり+@verは買わないだろ?

だったら、最初から声ありで出した方がいいと思う。
444名無したちの午後:04/05/08 22:13 ID:/lhNd3KH
追加シナリオとかで釣るからモウマンタイ
445名無したちの午後:04/05/08 22:15 ID:971zAukD
なんだかんだいってもリメイク商法は美味しいよ。
声無しだろうと買う奴は買うし、そこで開発費の回収ができれば
資金繰りが苦しい任意の時期に、最小の投資でもう一度収益が
あげられる。
(声無し買った奴の買い足し+新規の顧客)

ただし声無しが糞だと、初期の販売機会を失うだけの結果になるけどなー
446名無したちの午後:04/05/09 01:48 ID:XFMif3+x
リメイクが売れるためには、大本がそこそこ面白いもんじゃないと意味無いわけだが。
俺は基本的にどの作品も好きになると信者体質なんで、後から完全版や
エンド追加版を出されるのは結構嬉しい。どうでもいい作品のはスルーするだけの話だし。

ミステはどうだろうねえ。声についてはもともとイラネ派だから、それが追加されるだけなら
とりあえずエロいごほうびのあるPC版のほうが俺的には嬉しいが
イベント大幅追加ってんなら、PC版が気に入れば買っているだろうと予想はつく。
447名無したちの午後:04/05/09 02:24 ID:ufap4lWN
前作の悪行に思い入れあるから
深雪には寝取られた感がある。
448名無したちの午後:04/05/09 02:30 ID:pAkBoy55
前作で悪行と深雪の絡みなんてほとんどなかったんで深雪に全然思い入れがない。
449名無したちの午後:04/05/09 03:01 ID:KlfE3psF
深雪との電話のやりとりがおもしろかった、
というか電話イベントは全部結構気に入ってたな。
450名無したちの午後:04/05/09 05:43 ID:Fr6aaUVT
俺も443と一緒の考え方だな。
声が入ったり、ちょっとシナリオ追加したりするくらいのリメイクなら欲しくないなぁ。
大体ゲームのリメイクなんか、この前出たDQ5程度(12年くらい?)の間隔がいい。
451名無したちの午後:04/05/09 07:54 ID:atcbWrUF
>>446
エロシーンはカーネリアンの絵じゃないから、はっきり言って価値ゼロだろ。
452名無したちの午後:04/05/09 09:45 ID:NiP2xq6a
アーベル商法にはもうウンザリ。
453先日探偵紳士クリア!:04/05/09 12:54 ID:Gjha+41k
ミステリート話題になってないのは何故?
過去ログ見たら前作はかなりの話題作だったみたいなのに。
454先日探偵紳士クリア!:04/05/09 12:59 ID:Gjha+41k
ソウマが主人公じゃないからかな?コメディタッチが受け入れられない?
自分はゲームとして見たら今作のが面白そうと感じたけど。
455名無したちの午後:04/05/09 13:16 ID:yxTsEtbF
486 名無したちの午後 sage 04/05/09 12:32 ID:GYMuuI1Y

>>483-485
ミステリートは元々ドリキャスで先に発売という事で、
企画当初(2000年頃?)練り餡に頼んだ時点ではエロが無かったんだろうな。
で、ドリキャスが発売中止になってPCで発売が発表されたのが最近だが、
この時点でエロシーンを練り餡に頼まなかった、と。
エロに関しては、テキストの方も誰が書いてるか分からんな、こりゃ。

練り餡のOHPに書いてあるらすい。


7 名前:名無したちの午後 投稿日:04/04/08 02:43 ID:E1iPsa/n
練り餡のHP日記より

>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。
456名無したちの午後:04/05/09 20:13 ID:LIF+D/ec
>>455
おいおい、いくらなんでもこれはネタだろ?

ELF信者のアンチ必死だな!!!
457名無したちの午後:04/05/09 20:33 ID:DLeYXYDI
>>455
某作品って何?探偵紳士ハードコア?
あれも詐欺みたいな広告だったもんな
458名無したちの午後:04/05/09 21:03 ID:7dFwbJNJ
>>456
本当らしいよ。
自分でカーネリアンのHPに行って確かめてきな。
459名無したちの午後:04/05/09 21:17 ID:Lk1+Y2dZ
ミステリートは楽しみだけど特に話すことなし。
460名無したちの午後:04/05/09 21:23 ID:Lk1+Y2dZ
と思ったけど、せっかくなんで女装萌え〜しとく。
461名無したちの午後:04/05/09 21:25 ID:yxTsEtbF
まぁ、どうせエロシーンあっても大して濃くないだろうしな・・・詐欺なのは変わらないだろうけど
462名無したちの午後:04/05/09 22:19 ID:MdfgnHl5
ミステリート
ミステナイーデ
463名無したちの午後:04/05/09 22:29 ID:fffLJnr8
更新見て、気になった点がひとつ
今回更新された内容を八十神が説明しているけど、八十神ってああいう喋り方なの?
なんか、「よう深雪。何やってんだ、こんなところで?」とか言う喋りをするように見えるんだけど・・・
俺はイメージ的に、「あぁ、これは七尾さん。お久しぶり」みたいな、喋り方かと思っていたのに・・・
464名無したちの午後:04/05/09 23:04 ID:Fr6aaUVT
開発途中で八十神のキャラ設定変わったんでは?
前は「僕」って言ってたのに(言ってたよね?)今は「俺」だし
465名無したちの午後:04/05/09 23:07 ID:MdfgnHl5
時間が経って彼も成長したのさw
466名無したちの午後:04/05/09 23:21 ID:KlfE3psF
ゲーム発売前に既に成長してしまったのかw
467名無したちの午後:04/05/09 23:27 ID:pAkBoy55
ミステリートってもう最初の発表から4年くらい経ってるんだし
信者から見てもかなり期待されてるんだよね?
これで結果があんまりなことになったら菅野はもう駄目なんじゃないか?
468名無したちの午後:04/05/09 23:42 ID:5VJdmfc2
本当に信者から期待されていたんだろうか?
単に原画が練餡だったから練餡ファンに注目されていただけな気がせんでもない
469名無したちの午後:04/05/09 23:45 ID:ZW+TfDcb
発表当初は期待もしてたさ…
まさかここまで待たされるとは思わなかったけど。
待たされた期間が長すぎてテンション上がらないんだよ('A`)
470名無したちの午後:04/05/09 23:49 ID:M4UKME6o
ここへ来て、声無しだわ、Hシーンは練餡じゃないわ、キャライメージ変わってるわ、
Ribirthのシステムがあれだわと、色々明らかになって一気に引いたよ。
471名無したちの午後:04/05/10 00:08 ID:jm8c20e9
漏れもだ、発表時は思いっきり期待してた・・・が、いつまでたっても出やしねぇ。
別にこれのためにドリキャス買ったわけじゃないのでそれはいいんだが。
確か発表当時は練り餡絵がかなり好きだった気がする。今はもうダメポ。

まぁ、既にバリューパック予約したのでとりあえず買いますが。
個人的に声無しはどうでもいいんだけどね。
472名無したちの午後:04/05/10 00:10 ID:776FY/7Z
オレの儲人生にも一つの区切りの作品になるだろうな。
これが駄目だったらもう追っかけみたいなことはしなくなるだろう。
473名無したちの午後:04/05/10 00:55 ID:rFWkMBfV
声やエロシーンうんぬんはこの際ゲ−ムが面白けりゃ良い。
が、肝心のそこがダメだったらもう買わない。
どのメーカーの作品でも、いわゆるエロ目的じゃなくゲーム買いのときはこれが共通。
474名無したちの午後:04/05/10 01:29 ID:06Y31qBQ
エクソダスギルティーオルタナティブもエロシーンだけ別の絵描きだったな
475名無したちの午後:04/05/10 01:44 ID:L3CPeBMp
原画が複数人いる作品なんて珍しくないだろ、ガタガタ言わずに買えば分かる。
476名無したちの午後:04/05/10 02:03 ID:Ff3fqMCJ
>>475
原画:カーネリアンと発表しておいて、Hシーンが別原画のゲームなんて買わねーよ。
477名無したちの午後:04/05/10 02:07 ID:ssPzIdSj
声なしなのか・・・そのうち声付きリメイクでるからスルーしよ
478名無したちの午後:04/05/10 03:11 ID:J09bS/87
曲芸商法
479名無したちの午後:04/05/10 21:26 ID:WuU8zckD
俺は堂々とnyで落とします。
480名無したちの午後:04/05/10 22:20 ID:/7RYYdJN
今更nyで流す人間が居るとは思えんが、言ったからには実行してくれ。
481名無したちの午後:04/05/10 22:50 ID:jlWk3LOe
ny厨むかつくから、ファイル名を「○話の犯人は○○」って名前の
テキストファイルでも流すとするか・・・
482名無したちの午後:04/05/11 00:01 ID:1DjiiNYl
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その9
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075822530/

752 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05(金) 00:04 ID:Q6lNZKXA
ny厨用に、こういうファイルばらまくと面白いんじゃないか

(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート 第1話の犯人は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート 第2話の犯人は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート ××の正体は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート ××は△△で死ぬ.rar
483名無したちの午後:04/05/11 00:35 ID:f0L0R2gm
>>467
うーん、俺は「4年も待った」みたいな感覚はあまり無いんだよね。
このゲームをやるまで他のあらゆる楽しみを控えてきた、とかならともかく、
実際にはこのゲームのことを一端忘れて、4年間他のことをしてたわけだからw

発売を目前にした今の気持ちは、何というか、至って普通。
484名無したちの午後:04/05/11 03:11 ID:VmZl31mj
>>455
>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

これってミステじゃなくナイトデーモンの事じゃなかったの?
ミステリートのエロ絵を練り餡が描いていないのは紛れも無い事実だけど
先に書いてないと断言したものをわざわざアレなんて代名詞使うか?
練り餡の日記のに「菅野氏は紳士だ」みたいなことも書いてあって
オイオイ、ほんとかよ!って思った記憶もあるぐらいだし
485名無したちの午後:04/05/11 03:22 ID:2zB5gBQB
ループしている気がするが、ナイトデーモンはエロ絵描いているぞ。
486名無したちの午後:04/05/11 04:42 ID:6Uqt7/gT
菅野商法ここに極まれりって感じだな。
汚い商売人になっちまったな、本当。
487名無したちの午後:04/05/11 04:45 ID:hoA12Yxv
問題の|-|シーンが紹介ページには無いのがなんとも
488名無したちの午後:04/05/11 06:47 ID:kHqRpz71
そりゃ発売前に載せたら、みんな気づいちまうからだろうな・・・。
489名無したちの午後:04/05/11 18:40 ID:rVcTVrem
今更で、みんな諦めている事かもしれんが
なんでここの公式サイトはこうもアホな作りなんだ?
無意味なフラッシュ、無意味な画像……
テキストで済むところまで画像なんだから呆れてしまう
地獄のHTMLの典型みたいなサイトはいい加減に汁!
490名無したちの午後:04/05/11 18:46 ID:zSbw+mCI
色んな意味で時代遅れなメーカーだからでしょ。
今となっては菅野も落ちぶれてしまったし。
491名無したちの午後:04/05/11 19:23 ID:QAGrcVUh
菅野さんはミステリートで復活するよ
腐っても菅野ひろゆき
492名無したちの午後:04/05/11 20:29 ID:3Oovuke0
高橋が復活しなかったから、菅野もダメだろうなぁ。

でも、もしかしたらって希望があるけど探偵モノだから・・・
493名無したちの午後:04/05/11 20:29 ID:nQQCI0g7
鈴菜日記マグカップ、欲しいか?あの絵じゃ普通に使うのもなんだしな・・・
494名無したちの午後:04/05/11 20:31 ID:nQQCI0g7
って、カーネリアン関連だけどスレ間違えてんじゃん OTZ
495名無したちの午後:04/05/11 20:37 ID:NWKtWD3X
>490-491
いや、俺は菅野がどうこうじゃなく
サイト作成者のセンスを問いたいのだが
俺ってflash作れるんだぜ!ってその辺の痛々しい
自称Webデザイナーが作ったサイトと大差が無い
文章をJEPGで書くなんざアホの極みだ
496名無したちの午後:04/05/11 20:43 ID:39GTBhp/
>>483
俺も全然盛り上がらない。
もう3年位前にミステリートへの期待も菅野への気持ちも冷めちゃった。
497名無したちの午後:04/05/12 00:37 ID:UX8jqoVR
>>495
そのクレームは、前スレかなんかでも、言ってる奴いたw
テキストで済むところまで画像じゃんとかなんとか
>>496
俺もだよ
ていうか、ミステリートが2001年にDCで出るって聞いたときが一番盛り上がってた
一人浮かれて・・・
プラットフォームが未定になったあたりから、すっと熱が冷めていったような覚えがある
498名無したちの午後:04/05/12 15:10 ID:qhAoKCNo
せめてHPにユーザーサポートのコーナー作って欲しいな。
CODオルタのガーディア発動時のアニメは、堂々と宣伝してたのに無かった。
その修正追加パッチをうpするとか。
499名無したちの午後:04/05/12 15:28 ID:QrOIYd2M
なあ、D〜その景色の向こう側〜とか何とか言う古いソフトってこの会社?
なんか作風が似てるんだが
500名無したちの午後:04/05/12 15:46 ID:bTLGO3W7
今回はタイムリミット制じゃないんだよね?
今回のシステムは時間かけて手掛かり探すシステム
だから時間の概念があると面倒。
501名無したちの午後:04/05/12 16:07 ID:k+IqWPU1
マスターアップしたとか言ってみる。
502名無したちの午後:04/05/12 16:18 ID:TGbHWXgZ
■発売日延期情報■
※Vに確認を取った情報です。

『ミステリート』(5/21→5/28)
『AngelWish』に引き続き1週間延期に…。
当然ながら同発だった残りの2本も延期となります。
503名無したちの午後:04/05/12 16:40 ID:GHLOOTYz
>>499
絵師が同じ練餡
504名無したちの午後:04/05/12 16:59 ID:bTLGO3W7
ミステリートのシステム良さそうだな。移動中の「!」とか良い。
そこでターゲットシステムで手掛かりを見つける訳だ。
気になるのは地図表示が有るかだな。無いとクソゲーと化す可能性有り。
505 :04/05/12 17:07 ID:U3QMsqkw
エロゲーって平気で延期するなぁ。
たかが1週間とは言え正直萎え。。。。。。
506名無したちの午後:04/05/12 17:12 ID:pnId0zeG
>>502
じゃあリバースとかバリューパックのほうも延期?
507名無したちの午後:04/05/12 17:40 ID:LjbnoC6b
一週間で何が出来るのやら。
これでバグが出たら、菅野はまたデバッグ部隊に責任を
押しつけるのだろうか。

508 :04/05/12 19:51 ID:U3QMsqkw
>>506
もちろん延期であります。
509名無したちの午後:04/05/12 19:57 ID:DdCQHZNw
せめてリバース単体は予定通り出してくれ・・・このままじゃ21日に買う物が無い。
Xuseの新作買うためだけに日本橋まで遠征するのは辛い。
510名無したちの午後:04/05/12 19:59 ID:TzJKir4a
延期してもフーンって感じだね。
いっそ発売してくれなくてもいいって思う。

最初の発表からかなり経つけど、そんなに引っ張るほどの大作なんだろうかね・・・。
511名無したちの午後:04/05/12 20:33 ID:bTLGO3W7
延期かよ!一週間て微妙だな。
大作というか開発停止期間があったらしいね。
512名無したちの午後:04/05/12 21:27 ID:m4n5c6QG
なんだかなぁ。
とことんダメな会社だね、ここは。
513:04/05/12 22:35 ID:bTLGO3W7
システム見る限り、ミステリーの部分とゲーム性さえ融合させれば
そこそこ遊べそう。後は「手掛かりの配分」のバランスかな?
動き回っても手掛かりが少ないとショボーン。
100%まで15個〜20個くらいを希望。手掛かりも単発だけでなく
連動性を持たせて欲しい。シナリオ進行もチャージ状況と
上手く連動させればかなりの良作になる予感。
514名無したちの午後:04/05/12 22:59 ID:vP8wWArC
21日の更新で延期発表か
515名無したちの午後:04/05/12 23:09 ID:RsyzWADR
でもなぁ。
金田一やらコナンが流行ってた頃に売れ筋狙って書いたシナリオだろ?
DCから練り餡絵で、って辺りローティーンオタ向けの企画だったと思われるし。
何で中止になったのかは知らんけどさ。
売り時を逃した企画にエロ付けて換金ウマー、ついでに枯れきった旧作で小銭も稼げてウマウマー。これ。
正直20代半ばを越えた信者諸氏が満足する出来とは思えない。
516名無したちの午後:04/05/12 23:16 ID:04XEZfUk
しかも、エロ絵は練餡とは別の人だし、声もないし。
多分DCで出す予定だった時は、当然声ありだったと思うけど。
多分半年もしないうちに、声付きでPS2で出るんでしょ。
もう声も撮り終わってたりして。
517名無したちの午後:04/05/12 23:34 ID:IYnnGScH
>>515
エロゲに手を出す時点で普通の20代半ばとは全然違うから、
その点はあまり心配要らないんじゃないのかな。
518名無したちの午後:04/05/13 02:59 ID:tQXpl1Qg
げっちゅ屋のミステリートとバリューパックの特典テレカはゲーム中の画像の絵だよね?
ソフマップのはどうなんだろうか?メッセは早く公開してくれないかなぁ
519名無したちの午後:04/05/13 06:58 ID:QkTJaPWr
今更有給の変更は効かないんだが……
延期するなら思い切って2ヵ月後とかにしてくれよ
そしたら再申請出来る
今月はムリ!ムリムリムリムリかたつむり!
最初の発表、何年前だったと思ってるんだ?
当時学生だった何割が社会人になってると思ってる?
買うの辞めてリメイク版待つかな?
520名無したちの午後:04/05/13 07:54 ID:0aq3TbFb
この世に悪が〜
ってキャッチコピー、ちょっとダサい。
521名無したちの午後:04/05/13 14:20 ID:xmE5tr4B
>>516
声は当然もう収録済みだろ
ただ、エロを入れた場合絵と違って、エロシーンだけ別人とはいかないから
削ったんじゃないの
522名無したちの午後:04/05/13 17:04 ID:+MeR2Nhx
なるほど。するとイベントも幾つか削ってるかもな。
コンシューマに移植したときに「声だけでなくイベントも追加」と宣伝するために。
523 :04/05/13 17:23 ID:qqwf33L/
公式の発売日はいつ変更されるのだろう。

5月21日発売”予定”がむなしく・・・・。
524名無したちの午後:04/05/13 18:21 ID:CzwicUmi
かつてエロゲー界に君臨した菅野ひろゆき復活期待あげ
525名無したちの午後:04/05/13 18:37 ID:2rHw60+i
ミステリートエロありで声あったら主人公眼鏡は緑川になりそう。
526名無したちの午後:04/05/13 18:39 ID:pj8KreDH
527名無したちの午後:04/05/13 18:41 ID:LWJTEK6T
かおるに男声優充てると女装時に声で萎える
528名無したちの午後:04/05/13 18:55 ID:0mvoAPgu
>>526
だからその絵がゲーム中のシーンなのかどうかということを疑問に思ったんだが?
529名無したちの午後:04/05/13 18:56 ID:xmE5tr4B
そのときは女声優が当てる
530名無したちの午後:04/05/13 18:58 ID:2rHw60+i
斎賀辺りならエロゲーにも出てるしいいかもね。
まぁ声付きは出ても来年以降になるんだろうな・・・。
531名無したちの午後:04/05/13 19:00 ID:pj8KreDH
>528
こっち貼ったほうが良かったか…。描き下ろしらしい。
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2460
532名無したちの午後:04/05/13 19:04 ID:x725r6kN
って言うか、galge.comのミステリートの壁紙が欲しい・・・・。
533名無したちの午後:04/05/13 20:35 ID:pPC9AjtX
>531
「誰が」描きおろしたのかは書いてないんだよな。
顔ちっさいから俺には判別つかない。
エロシーン担当した人が描いて塗りだけ練り餡っぽくした予感。
534名無したちの午後:04/05/13 20:43 ID:Ehje5wxB
売上はともかくミステリートの内容自体は良いものだと少しだけど信じたい
延期しまくったゲームは出来が悪いみたいな定説が出来てるが、
蔵みたいに出来が良かった場合の例も出来た
ミステリートも大丈夫だとほんの少しでも思いたい
535名無したちの午後:04/05/13 21:15 ID:2/yUzxK7
おーい、この馬鹿を引き取ってくれませんか(´-`).。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083585819/496-499
536名無したちの午後:04/05/13 21:19 ID:HUxyr/o1
>>534
どうひっくり返しても駄作
537名無したちの午後:04/05/13 22:24 ID:oA3QjxAs
月日が経つのが速いね、SS版イブ、ユーノからもう何年か?
当時のファンなんてゲーム卒業してたりするだろう。
売上的には期待できないね。俺は評判良かったらPS2版を買うよ。
538名無したちの午後:04/05/13 22:37 ID:0Y5EqLvl
間を開けたライターの才能は腐ってることが多い。
リアライズにはならないでくれよ・・・

ミステリートで復活しなかった場合、信者は一気に減るんだろうなぁ。
539名無したちの午後:04/05/13 23:22 ID:kzVTIEAc
これ以上減ったら誰もいなくなるよ・・・
540名無したちの午後:04/05/14 02:05 ID:wF43SRcD
ミステリートって今の菅野の実力を試す試金石。
ていうか最後のチャンスか。
541名無したちの午後:04/05/14 03:31 ID:Pxm/TabO
メッセで予約したから、もう後には戻れない
542名無したちの午後:04/05/14 03:46 ID:9xDqk9/F
543名無したちの午後:04/05/14 07:23 ID:TQT+HMRo
メッセは描き下ろしではなくオリジナルなんだね
544名無したちの午後:04/05/14 07:51 ID:2hKue5fp
さいふぁい麻雀・・・どこまで延期するのか。
545名無したちの午後:04/05/14 09:11 ID:u1l6KilD
>>530
声付き間違いなく年内に出るだろ。
コンシューマはサイクルが早いからな。
PC版が出た後早々に売りに出さないと、ユーザーから話題にしてもらえなくなる。
今回のPC版はコンシューマで売上を伸ばすための話題作りみたいなもんだしな。
そうでなければ、PC版のエロシーンをカーネリアンに描いてもらわないという
中途半端な状態での発売なんてありえない。
DC版開発のベースがあるから、PS2版はもうほとんど発売できる状態かもしれねーな。
546名無したちの午後:04/05/14 14:06 ID:XSOsSOj2
つまりディテクティブチャージシステムってアレだろ?
ファミコン版水戸黄門
547名無したちの午後:04/05/14 17:32 ID:CUHPgYv7
ファンサイトのネタをいちいち書き込むなよ。
548名無したちの午後:04/05/14 20:32 ID:mAbnnllT
Kさんへ。
ミステリート沢山売れると良いですね。
そして早く流通への2千万くらいの債務が整理できると良いですね。頑張って下さい。
549名無したちの午後:04/05/14 20:43 ID:mAbnnllT
かみさん元気?
550名無したちの午後:04/05/14 21:22 ID:h5GK6UxA
延期のお知らせ、禿しく淡々としてるな。
551名無したちの午後:04/05/14 21:24 ID:0fJv8VxA
552名無したちの午後:04/05/14 22:54 ID:OmXtcu5V
俺は予想したね、1万本売れるよ。
553名無したちの午後:04/05/14 22:57 ID:qTjiZUmG
とりあえず、アンチの予想は100本らしいから、
まずはこれを超えることだね。
554名無したちの午後:04/05/14 23:02 ID:fACTPk6V
とりあえず、信者の予想ではクラナドの売り上げを越えるらしいから、
これを超えなければ信者はもう何も言えないね。
555名無したちの午後:04/05/14 23:07 ID:6CVZG93L
昔のEGだかみたいに100万人が泣いたって感じの誇張広告はないんですか?w
556名無したちの午後:04/05/14 23:35 ID:qTjiZUmG
>>554
ま、たぶん信者もアンチも何も言えなくなるよ。
557名無したちの午後:04/05/15 00:30 ID:IOX0Lo+A
1週間くらい待つよ。
思えば大学1年、大学に入ってすぐの4月26日に発売だったか。
俺が買ったのは10月くらいだったけどね。

そんな俺も今年の4月から無職・・・・。
4年経ったわけだ
558名無したちの午後:04/05/15 00:58 ID:95uLCCPN
メッセの特典テレカは良い感じかも
559名無したちの午後:04/05/15 01:00 ID:+1paXv2j
マスターアップしてないのに在庫に限りがあるもんなの?



ってか「発売予定」ってなんだよ。春には必ず出すって言ってるんだから
発売決定!!でいいじゃねーか。
560名無したちの午後:04/05/15 01:15 ID:bXxE4hce
>>557
まあ、ガンバレ
561名無したちの午後:04/05/15 04:00 ID:LWYva2+c
バリューパックは21日発売。
探偵紳士とミステリートの単体は28日発売。

とかしてくれたら感心したんだが。
562名無したちの午後:04/05/15 04:42 ID:7+zSs/bL
俺も有給の変更効かないんだよな……
今回は様子見にしろという神のお告げか?

この点においては本当に信頼できるメーカーが無いよなぁ
年休を無駄に消費したことが何度あったか……
563名無したちの午後:04/05/15 16:03 ID:SMc8LwgX
>525
緑川のオカマ役は上手よ
564:04/05/15 20:19 ID:Ay9oMo1I
ミステリート雑誌で見たんだけど、18禁に珍しく探偵物らしいね。
このゲームは期待しても良いですか?それともナンチャッテミステリー?
565名無したちの午後:04/05/15 20:43 ID:2l0aKRcG
エロゲー界3本の指に入るクリエイター菅野ひろゆきの
新作だから当然期待できるよ
566名無したちの午後:04/05/15 20:56 ID:yULH/6ZS
>564
むしろナンチャッテエロゲー。
567名無したちの午後:04/05/15 21:07 ID:HRyT9UjZ
568564:04/05/15 22:13 ID:Ay9oMo1I
レスさんくす。有名な人なんですね!菅野で調べたら
EVEbとか出てきた。昔サターンでやった事あるなぁ。
最後に犯人入力が出てきて焦った覚えが!二時間ぐらい考えたよ。
569名無したちの午後:04/05/15 22:17 ID:IBpZJKzw
メッセのテレカが良い感じだったんで予約しちゃった OTZ
570名無したちの午後:04/05/15 23:15 ID:oUmJF5Ep
テレカの特典をそろそろ別の物に出来ないかな
QUOカードとか・・・は無理だなぁ
571名無したちの午後:04/05/15 23:37 ID:kIoMO/gS
どうせテレカでも使わんから、画像データの入ったCDとかが良いんだが
572名無したちの午後:04/05/16 01:35 ID:VNbyd546
発売後普通に信者もアンチも消えて忘れ去られるのが一番ヒサンだな
573名無したちの午後:04/05/16 01:54 ID:6O6SPYsd
メッセテレカオリジナルだしなぁ
描き下ろしつける店舗あるし、そっちのほうがよい
574名無したちの午後:04/05/16 02:06 ID:jQiGEgLY
マップのミステリートのはどうかと思ったが、リバースのは良いかも
575名無したちの午後:04/05/16 06:28 ID:Vzf8WuYA
美雪描き下ろしでどっかやってくれないかな・・・
576名無したちの午後:04/05/16 19:31 ID:X1kL95g1
いま株板で知ってビックリして飛んで来たんだけど。

2,3年前だったと思うが、アーベルの元社員で当時リトルウィッチ社員だった奴が
菅野の話しとかを2chや自社のHPで色々暴露して、アーベルに訴えられた事件あったろ?
その時の奴が今度は株板で問題起こしてる。

【株価】出るか?ネット仕手集団で逮捕者【操縦】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1084608301/
577名無したちの午後:04/05/16 19:42 ID:H0JdqF2x
>>576
その人って、確かプレゼントプレイでメインシナリオの一つとして
自著伝みたいなのを書いた人だよな。
ユウキが不治の病のヒロインで、死んだ後主人公は菅野に拾われたとか言う話。
しかも主人公が昔、その筋では有名な仕手師だったとか言う設定で。

えらくリアリティがあるんだけどw
578名無したちの午後:04/05/16 19:51 ID:X1kL95g1
広報担当取締役堀江満の過去の経歴に関する発言についてと各関係者に対するおわびについて
[2002.3.20]

去る平成13年4月、弊社の広報担当取締役堀江満が弊社暫定BBSにて過去の経歴について
尋ねられた際に、堀江が元勤務先の思い出について、K氏、A社といった形で書き込んだ文章は
「K氏(菅野ひろゆき氏)の厳しい指導とA社(株式会社アーベル)の環境が、現在においても
私の仕事に役に立っていること」「会社を替わってからも、私はクリエーターとしてのK氏を
尊敬しており、K氏の動向については、現在も非常な関心を感じていること」を思い出を交えつつ
書き込んだものであり、弊社の営業的な意図や特定の個人への誹謗中傷の意図は全くございませんでした。
しかしながら、いかに予想をはるかに越える事態だったとはいえ、今回の堀江の書き込みを契機として、
その後某所の掲示板におきまして、株式会社アーベル及び同社代表取締役の菅野氏を
誹謗中傷するような発言が頻繁に書き込まれるに至り、株式会社アーベルの従業員の皆様
及び菅野氏にご迷惑を掛けてしまったことは紛れもない事実であり、堀江自身もかつて御世話に
なった人々の心情を害してしまったことに対し非常に心を痛めております。
つきましては、この場を借りまして、株式会社アーベル及びその他の関係者各位に非常な
御迷惑をお掛けいたしましたことを深くおわび申し上げます。
また、当時弊社の設立に非常な関心を寄せて下さいました多くのファンの皆様に、
あらぬ心配をお掛けしてしまったことに関しても、あわせておわび申し上げたく存じます。
このようなことが二度と起こらないようスタッフ一同、努力いたしますので、今後とも変わらぬ
御支援をお願いできれば幸いです。

株式会社リトルウィッチ
代表取締役 後瀬慎一
広報担当取締役 堀江満
579名無したちの午後:04/05/16 20:25 ID:QzIywKEQ
メッセのテレカ、微妙にチラシの絵と違うかな
580名無したちの午後:04/05/16 22:19 ID:BODf7CvN
>>576
えらく懐かしいのがきたな
どうでもいいけど
581名無したちの午後:04/05/17 00:03 ID:6XDvTEJv
リメイクね〜・・・
582名無したちの午後:04/05/17 03:29 ID:uhga7QH9
俺の予感は当たるのだがミステリートは最高傑作になる予感がする。
発売後は信者絶賛、アンチも自宅ではミステリートマンセー。
満を持してPS2で発売されるも売上ショボーン。間違いない。
583名無したちの午後:04/05/17 10:50 ID:V7quUtem
>>576
へ〜 堀江たん知らない間にそんなことやってたのね。
K氏にこき使われてた頃から考えたら人間的に成長したよなあ。
まあ本質が厨房なのはあいかわらずみたいだけどw

それ見てひさしぶりに俺もがんばらにゃって気になったよ。
あんがと。
584名無したちの午後:04/05/17 11:40 ID:EDhGi8gg
俺の予感。
結局、話が完結しなくて、伏線未回収のまま次回作に続く。
数年後、コンシューマでちょっとシナリオ追加したものを出して
お茶を濁して終。
585名無したちの午後:04/05/17 14:05 ID:T/N9LcMD
まあDC版不確定世界のパッケージに入ってた広告は、
探偵紳士シリーズ第2弾ミステリート発売決定!
と、まだまだシリーズ続きますよってな感じの煽りだったな。
とはいえこの間のインタビューで、菅野自身
当分ミステリーはやりたくないとは言ってたけど。
586名無したちの午後:04/05/17 16:45 ID:g1/fCH+t
こないだ出てた写真の女は、K氏の奥さんで、
あの写真はつきあっていた頃の物を、「ひろたん&かおりん」という
サイトをつくって見せびらかしていたらしいぞ。
当時のアーベル社員ならばほぼ全員知っている事実。
ちなみにあの写真は彼女が17歳の時の物だから、立派な犯罪です。
いよっ!犯罪者!憎いよ!くそデブ!!
587名無したちの午後:04/05/17 23:01 ID:jtTBf6b5
女子高生に手を出すのはK氏と高橋ジョージだけ。
588名無したちの午後:04/05/17 23:16 ID:ImzFNaQT
ひろたーん!かおりーん!
589名無したちの午後:04/05/18 11:06 ID:kExBx7Sf
ちょっと質問。
祖父のテレカ、描き下ろしと謳っているけど
本当なのでしょうか?

店頭で絵柄見たけど、ミステリートの方は
どっかで見た絵柄なんだけど。
祖父は時々描き下ろしの告知については嘘つくし
エクソダスギルティーWIN版のときも
描き下ろし→オリジナルテレカに告知を
変更した例もあるので…。
590名無したちの午後:04/05/18 11:21 ID:4lDfbKhE
たしかに、公式サイトにあったなこの絵
591名無したちの午後:04/05/18 15:10 ID:vrgX1jKl
もう一店舗の描き下ろしつける店で
バリューパック買おうと思ったら品切れていた・・・
592名無したちの午後:04/05/18 20:02 ID:rHL3zxxA
メッセのエクソはパッケージのまんまでちょっと寂しかったな・・・
593名無したちの午後:04/05/18 23:37 ID:5KQV4BJY
今更な話かもしれんが
りばーすでミントが金髪になった事で
ティーナ、プリン、ユーノ、スィーの
金髪ヒロインの流れが戻ったわけだな、奇しくも。
ミステリートではフィーナがそれっぽいけど。

アル、天城、有馬、アーレス、悪行の
主人公「あ」で始まりのラインは八十神で崩れているが。
594:04/05/19 00:24 ID:YuJLfIOg
ミステリートはゲームシステムは良い。肝心なのはちゃんとシステムとシナリオが
融合しているか、だ。前作もアイデアは良いがシナリオとの結合が甘かった。
「ユーザーの声に敏感」な菅野さんなら前作の不評を聞き入れて傑作としてくれるでしょう。
595名無したちの午後:04/05/19 03:19 ID:GCNuj+1j
いつのまにかソフ倫の理事。>Abel
着実に足場固めてるな、とか意地悪い興味は尽きない
596名無したちの午後:04/05/19 07:21 ID:dizd2rkN
ttp://www.abelsoftware-jp.com/extras/hansoku.html
どうでもいいが、ここもちゃんと書き換えろよな……
意味の無いflashを使ったりテキストで済む筈の文章をわざわざJPEGで書いて
ホラ、こっちの方がかっこいいでしょ?って自己満足に浸ってる暇があるなら
肝心な部分書き換えろアホ!
そもそも延期したなら詫びの一つも掲載するべきじゃないか?
学生、同人感覚で公式サイト運営してんじゃねェよ!カス!
597名無したちの午後:04/05/19 08:46 ID:iZXDVscu
発売間近なのにあまり盛り上がらないね
598名無したちの午後:04/05/19 11:50 ID:t3sQ0HfA
リアライズ以上クラナド未満(かなり下)
くらいだろう、きっと。
599名無したちの午後:04/05/19 12:49 ID:Wjia/NSL
どっちもやったことないし。
600名無したちの午後:04/05/19 14:44 ID:/O4/gooJ
原画だけ変えるとか意味ないし・・・
ある意味エルフ商法
601名無したちの午後:04/05/19 15:50 ID:ZCQo6OJ5
曲芸だろ
602名無したちの午後:04/05/19 16:40 ID:JYTkm3OU
デモ見たがセンスねーなぁ。
音楽から何から一昔前の感覚だな。

まあゲーム自体面白きゃいいんだが。
603名無したちの午後:04/05/19 17:25 ID:+bKDEaIZ
注文せずにまごまごしているうちに
祖父通販でバリューパックが品切れてしまった・・
604名無したちの午後:04/05/19 17:29 ID:2S0eRlsP
>>603
特典に興味ないならジーコレがお勧め。
何故か知らんが目茶目茶安い。
漏れは購入迷ってたがここがめちゃ安かったんで購入決めた。
ttp://www.gamelex.com/
605名無したちの午後:04/05/19 17:34 ID:jkN9gBTA
ミステリート 〜発売延期?
606名無したちの午後:04/05/19 17:39 ID:2K7MbUFS
祖父でバリューパック買おうとしてたんだが
品切れってことは店頭にも置かないってこと?
607名無したちの午後:04/05/19 18:12 ID:TUKZDMtr
メッセと古川(残りわずか)ならまだ受け付けているが
バリューパックは限定だから、品切れしたら今後は入荷はないかと
608名無したちの午後:04/05/19 18:31 ID:A1kj55z1
ミステリートって、エロシーン別の原画家なんだろ。
声もないし。最悪の形での発売だな。
デモのショボさが内容のショボさを語ってるか。
609名無したちの午後:04/05/19 19:06 ID:2K7MbUFS
>>607
まじ?
やっぱ今のうち予約しとくかな・・・
どうせ安値じゃなきゃふかたんなんて今更買う奴いないだろうから
もっとバリューパック生産すりゃいいのに。
610名無したちの午後:04/05/19 19:08 ID:iZXDVscu
デモがショボイのは同意
4年前の不確定世界の探偵紳士のデモのが良くできてた
611名無したちの午後:04/05/19 23:29 ID:SmqGBYKn
1週間を切りましたぞ
612名無したちの午後:04/05/20 00:07 ID:fzg5Ao5s
そろそろ発売日なのに全然盛り上がってないね。
まあ、気持ちは分かる。
613:04/05/20 00:39 ID:luEB+dpR
発売前に盛り上がらない理由>期待を裏切られるのが恐いから?
発売後は盛り上がるのだろうか。
614名無したちの午後:04/05/20 01:15 ID:n54guFX0
>>613
>発売前に盛り上がらない理由>期待を裏切られるのが恐いから?

誰も最初から期待してないから。
615名無したちの午後:04/05/20 01:45 ID:LAxlFmKN
もうマスターアップってしたの?
616名無したちの午後:04/05/20 02:21 ID:a2uviWJG
してなかったらマズイぞ・・・
617名無したちの午後:04/05/20 02:53 ID:QGo9TI9S
ttp://www.getchu.com/brandnew/32368/c32368table2.jpg
このB地区を見る限りじゃ、過去のカーネリアンの作品と比べて
明らかに違うことが分かるから、原画家が違うのはマジかもな
618名無したちの午後:04/05/20 05:18 ID:ovTWuK8O
そんなに田島が嫌いなのか?アーベルは。
正直田島の絵でないと探偵紳士じゃないんだが・・・漏れの中では。
あんな萌え絵にしてどうするよ・・・
619名無したちの午後:04/05/20 11:46 ID:tdU/sk26
>>617
マジかもなって…
確定なのですけど
620名無したちの午後:04/05/20 12:29 ID:UK7KDRU7
どっちみちカーネリアン絵じゃ萌えないよ(´・ω・`)
まぁ、シナリオがよければ絵なんてどうでもいいけどさ。
621名無したちの午後:04/05/20 15:10 ID:9EFYX87/
ついに滅背まで注文できなくなってる・・・
商品在庫調整中になっているのって、品切れとは違うの?
622名無したちの午後:04/05/20 15:20 ID:tdU/sk26
発売が近づいたからだろ
623名無したちの午後:04/05/20 15:32 ID:9EFYX87/
いや、28日発売商品の締め切りは土曜日の午後8時までだからね。
他の28日発売ものはまだ普通に受付中
624名無したちの午後:04/05/20 15:44 ID:7tKCyY2g
音声くらい付けろよ 
625名無したちの午後:04/05/20 16:23 ID:WwMhnRaE
今の経営状態じゃ(ry
626名無したちの午後:04/05/20 17:10 ID:b63XNVp/
原画もそうだけどなんか塗りが全然好みじゃない・・・。
最初にミステリート発表されたときにのってたCGのアニメっぽい塗りが良かったんだけどなぁ・・・。
627名無したちの午後:04/05/20 18:16 ID:fyayyRMb
祖父、秋葉店頭だとまだバリューパック
予約受け付けてるね。

テレカの描き下ろしの真偽がはっきりしないのが
気になるけど、締め切るとまずいので
予約しますた。
628名無したちの午後:04/05/20 18:41 ID:Gi8UopnC
いいなぁ
うちは近所に祖父がないからドットコム頼りだったのに
残量カウントもせずにいきなり終了しちまうなんて
629名無したちの午後:04/05/20 19:03 ID:mHYFRnMq
メッセ通販もバリューパックは商品在庫調整中になったな
630名無したちの午後:04/05/20 19:07 ID:fzg5Ao5s
本当に発売一週間前のゲームのスレなのか、ここは・・・

もしかして、過去あらされまくっていたから、
みんなしたらばとかに避難してるの?
631名無したちの午後:04/05/20 19:09 ID:D8lQol6a
淡々と楽しみにしているが、エロに期待してるわけでもないし
待たされまくったから旬のネタって感じじゃないんでネタが無いんだよね。

ゲームをプレイして面白かったら盛り上げにこようかと思ってるよ。
632名無したちの午後:04/05/20 19:11 ID:Gi8UopnC
他にテレカ付きのバリューパック受付中のとこはげっちゅだけだが
一枚しかつかないのに他と値変わらないからなぁ
633名無したちの午後:04/05/20 20:19 ID:J89haZp3
げっちゅ屋のはゲーム中のシーンだしなぁ・・・
通販でポスターをつけないところもあるみたいだが、げっちゅ屋はどーなんだろう?
634名無したちの午後:04/05/20 21:43 ID:luEB+dpR
ゲームが発売したらリアルタイム感想カキコお願い。
それ観て買うか決めるから。
635名無したちの午後:04/05/20 21:59 ID:sw4mr1O3
もう延期はないとして、そろそろ発売1週間前だしネットから撤退するか。
どこでネタバレされるかわからんからな
636名無したちの午後:04/05/20 21:59 ID:XCJ3V55S
ネタバレ怖いからしばらく寄り付かなくなる人が多いんじゃないだろうか?
637名無したちの午後:04/05/20 22:02 ID:rW6LOTO9
俺もそろそろネタバレ回避するか。
あばよ!
638名無したちの午後:04/05/20 22:04 ID:fzg5Ao5s
まだまだ、俺はこのスレにいるぜ。
ネタバレされるギリギリまでスレにいつく快感・・・
たまんねぇ〜。
639名無したちの午後:04/05/20 22:13 ID:mSoXhdZh
今から発売日直後の状況が見える……
まっとうなプレイヤーはネタバレ回避で寄り付かなくなり、
粘着アンチがあることないこといいまくる、
ガセネタ、ネタバレ、根拠無く糞ゲー宣言……etc

>630
避難所はあるけど、そこも静か、
まあ、発売前の情報は出尽くしたってのもあるし……
今更話すことも無いでしょ、プレイ後までは話題が無い
640名無したちの午後:04/05/20 22:21 ID:Ib4x0pIy
漏れもとりあえず来週火曜あたりまではスレにいるかな。
それ以降は解くまで…漏れ時間かかるんで数週間かな…
このスレにはよりつかなくなるな。
641名無したちの午後:04/05/20 22:47 ID:83Ml1smf
かおるがEGのカスミだったりしたら菅野ゆるさん
642 :04/05/20 22:47 ID:BJJ0t5Eh
明日の更新で再延期はやめてね。
643名無したちの午後:04/05/20 22:52 ID:b63XNVp/
堂島蘭子って昔発表された設定が変わってなかったらアンドロイドで合ってるよね?
最後のオチとしてなんか秘密があって殺されちゃいそうだな・・・。
644名無したちの午後:04/05/20 23:11 ID:mSoXhdZh
>>641
EGからの出現は2人、これは確定情報
さらにその2人はマルタとマイカ、これも確定情報
だからそれは無い、絶対無い、ないないないないナイチンゲール
645名無したちの午後:04/05/21 00:10 ID:lpHO3WoU
不確定世界の時みたいに、めっちゃフラグ立ての
キツいゲームじゃなければいいんだが。
646名無したちの午後:04/05/21 11:23 ID:V+HdPxs8
流通からの情報入ってきたので報告
とりあえず来週発売は問題ないってさぁ
(マスターアップ今週頭って・・・)
647名無したちの午後:04/05/21 12:28 ID:OX4aFiYB
バリューパック受付再開しないかな
祖父はたまに少数復活したりするから、チェックしまくってる
648名無したちの午後:04/05/21 14:18 ID:nXMnMEuN
店頭ではまだやっているんだけどね
649名無したちの午後:04/05/21 14:50 ID:uO02z92V
なんだよ発売日伸びたのかよ
買いにいっちまったじゃないか
650 :04/05/21 16:05 ID:V6YUOOxx
>>646
報告乙

とりあえず一安心なのでそろそろ退避を始めるか。
651名無したちの午後:04/05/21 19:17 ID:3ktbzVtE
店員スレより

D+ 探偵紳士 super バリューパック(AbelSoftware)
E+ ミステリート 不可逆世界の探偵紳士(AbelSoftware)

実売5〜6千本といったところですか。
またベスト10すら入りませんか?
652名無したちの午後:04/05/21 19:18 ID:KpJk9VHF
>>645 あの程度でフラグ立てキツイとか言ってるバカはADVなんかやるなよ 菅野さんなんてテープ時代からADVやってんだぞ
653名無したちの午後:04/05/21 19:22 ID:bI3YleUO
菅野の完全新作なのに、この仕入れランク・・・
もうダメポorz
654名無したちの午後:04/05/21 19:28 ID:a82jXi8F
仕入れの数が少なければ中古での値段が高くなる、なんてことはないだろうか?
バリューパックは一応2本セットに加えて特典があるし
655名無したちの午後:04/05/21 19:48 ID:cIVgWYK1
>653
いや、こんなもんでしょ、
バリューパックとミステに分かれるわけだし、
合わせるとC-ぐらいじゃね?
音声無しが売れないという伝説を考えると
店員の立場なら入荷を控える
リメイク商法に対する買い控えも各方面で蔓延してるし

それでも俺は買っちまうわけだが_| ̄|○
656名無したちの午後:04/05/21 20:00 ID:dTR8aiuR
>>54
ワゴン常連のアーベルソフトがいまさら盛り上がるとは思えん。
657名無したちの午後:04/05/21 21:32 ID:1wT4Cfq2
エクソオルタってワゴンに入った?
658名無したちの午後:04/05/21 21:47 ID:GX9T510n
更新、まだー?
659名無したちの午後:04/05/21 23:09 ID:w1Mo72LY
更新まだかな
660名無したちの午後:04/05/21 23:10 ID:APO+8smM
菅野ってもう終わった奴だよね
661名無したちの午後:04/05/21 23:30 ID:pzn7790z
更新されてたけど・・・
662名無したちの午後:04/05/21 23:33 ID:8U/pedD2
abelもうダメだな

あと2、3年したら潰れてそう
663名無したちの午後:04/05/21 23:41 ID:pzn7790z
パッケージはDVDトールケースか?
664名無したちの午後:04/05/21 23:55 ID:xUfRAL+7
俺もそろそろ退避するんで↓のコピペ拡散よろしく。


◆◇◆ ネタバレ祭り開催警報!! ◆◇◆

板 :主にエロゲ板、葱板

期間:5月24日 〜 6月12日 頃

アーベルファンは勿論のこと、「ミステリート」に興味のある方、
もしかしたらプレイするかもしれない方は、この期間中、
「ミステリート」をクリアするまでは、上記の板には来られないことを強くお奨めします。

できれば、クリアするまでは、いかなる理由があろうと、
インターネットを断つことが一番安全かと思います。

それでもどうしても来る必要のある方は

「犯人」「正体」「第壱話」「第弐話」「第参話」「最終話」
「被害者」「目的」「実は」「蘭子」「フィーナ」

などの言葉をNGワードに設定しておくことをお奨めします。

665名無したちの午後:04/05/22 00:01 ID:GGQTVclG
犯人は・・・ヤス
666名無したちの午後:04/05/22 00:39 ID:gaNR6g8G
>>664はカンチ
667名無したちの午後:04/05/22 01:59 ID:CFe4z3kj
菅野は面白いんだけど卑怯な手法(超文明)を使うので
イマイチ説得力に欠ける・・・。
もっとリアリティを持たせて欲しい・・・





まぁエロゲなんでそこまで言うのもアレかな・・・。
668名無したちの午後:04/05/22 02:30 ID:m8dRsdDg
それは単なるジャンルの違いだろう。
SF作品にSFガジェット使うなってのも無茶な話。
まあEVEだけは一見ミステリなだけに、反則と言われても仕方ないが。
669名無したちの午後:04/05/22 05:31 ID:s6cjDFOH
>>668
探偵紳士も一見ハードボイルドに見せかけて
ロボは出るわ幽霊は出るわで散々だったが……
世界観的にも納得できたのはYU-NOぐらいかな?
超文明とか扱ってもべつにいいんだけどさ、
そういうのが出てきても自然な世界観なのかどうかってのはあるぞ

まあ、世界観が破綻していても面白いかどうかはまた別だ、そう噛み付くな
とは言え……正直萎える

この観点からするとミステリートもおもいっきり不安……
日本の女探偵(クラスA)なんてモロに霊視とかやりそうな感じだし
頼む、頼むからそういうネタはやめてくれ!
探偵モノにオカルト要素は不要だ
ってもうマスターアップ済んでるから何言っても無駄だけどさ
670名無したちの午後:04/05/22 10:33 ID:zdcttL4w
SF要素が駄目な人は基本的に菅野シナリオは向かない気がするが…
悦楽の学園はまったくSF要素なしだった気がする。
671名無したちの午後:04/05/22 10:48 ID:GZ13bzAi
悦楽の学園か、やったことないなぁ。
というか悦楽の学園を知ったのは昔図書館で偶然見つけた小説だったよ。
SS版EVEから入った俺は世界観がつながってるよ!とびっくりしたもんだ。
672名無したちの午後:04/05/22 11:48 ID:yXaxcf4/
まぁ「世界観」っていう大層な表現はこの場合不適切だと思うけどね。
実質的には、単にキャラが二人ほどかぶってるだけだし。
673名無したちの午後:04/05/22 15:33 ID:m8dRsdDg
>>669
一見って、発売前からヒロイン=ロボットと紹介されてたじゃん。
まあ幽霊はアレだが。
674名無したちの午後:04/05/22 17:22 ID:5/QUVwTH
デモ観て深雪が可愛いと思った。深雪ヒロインだと良いな。
芹菜は出番は少ないだろうが美味しい所を持っていくのだろう。
俺の予想だと芹菜は実は
675名無したちの午後:04/05/22 20:32 ID:4cxcSadj
ってか、>>669はいままでの菅野ゲーやったことないの?
菅野ゲーにそういう要素を求めるな。
676名無したちの午後:04/05/22 20:33 ID:7b1fEtSr
バリューパック、古川で残り1!
677名無したちの午後:04/05/22 20:35 ID:nKEOSfeJ
特典つかないのイラネ
678名無したちの午後:04/05/22 20:38 ID:7b1fEtSr
古川はポスターは付けられるらしいが
メッセ、マップはまず通販じゃ付かない。店頭だけだと
679名無したちの午後:04/05/22 20:43 ID:nKEOSfeJ
祖父はドットコムでもポスターつくんじゃないかな。
特典欄記載がなくともメーカー特典でポスターがあるものは今までついてきてたし。
テレカ二枚+ポスター二枚とちゃんと記載してた店もあったけど早々に売切れてしまった。
680名無したちの午後:04/05/22 20:47 ID:7b1fEtSr
>>679
質問したら通販じゃつけないって返答があったんだが
予約特典って言うから、普通は予約したらつけるべきだと思うんだがなぁ
まぁ、もしかすると後で変更なんてこともあるかもしれんが
681名無したちの午後:04/05/22 20:52 ID:nKEOSfeJ
>>680
そうなんだ。祖父ノメールいいかげんだからよくわからないね。
前に店頭ではテレカ絵柄が出ていて、通販にはどこにも記載がない商品に
メールで質問したら店頭でしかテレカがつかないといわれ
落胆していたら通販でもしっかりテレカ入っていたことがあったし
682名無したちの午後:04/05/22 21:07 ID:zdcttL4w
不確定もプレイしてなかったので今回ヴァリューパックを予約した訳だが、
考えてみたら最後にプレイした菅野作品ってエクソのPS版で1998年発売だから
約6年振りの菅野ゲーだ…すごいインターバル空いてるな…orz
683名無したちの午後:04/05/22 21:33 ID:EJY+2cMg
ミステリートのパッケージ練り餡のじゃなくて萎えた
684名無したちの午後:04/05/22 22:10 ID:p3+o2wpa
SF要素をしっかり矛盾なく読者に納得させるのも書き手の力量だと思うぞ。>SF
菅野はいい線言ってるけど詰めが甘い・・・。
685名無したちの午後:04/05/22 22:15 ID:pB9Vzk2O
>670
いや、むしろSF要素は好きだが、
日常→非日常の描画が下手だと
そういう要素が出てきても説得力が無いと、
YU-NOなんかは極めて普通の学園生活から
父親の手紙をきっかけに非日常へと移り変わっていく過程なんか良かったし
スレ違いだが女神転生シリーズなんかもこういった描画が素晴らしいと思う
探偵紳士の場合、最初にゴースト事件を請け負うが
その過程でプラズマの発光現象云々と極めて科学的な事を出していたにもかかわらず
あとでいきなり幽霊居ますよなんて言われてもそりゃ納得できんぞ
686名無したちの午後:04/05/23 02:07 ID:CeMnQ2fK
まあ、推理探偵モノって振込みで
何のギミックもなく幽霊出されたらさすがに萎えるよなあ。
687名無したちの午後:04/05/23 03:04 ID:5MCkYNZV
ふかたんは、推理探偵モノじゃなくてハードボイルド探偵モノ。
だから相手は連続殺人事件の謎の犯人じゃなくて、巨大な犯罪組織。
そもそもの煽り文句からして、ロボットやら忍者やらが出てくるトンデモ世界観だしな。

ついでに言うなら、ふかたんのプラズマ発生現象云々なんて、
どうみてもSFギミックみたいな伏線扱いじゃなかったろ。
大槻教授のプラズマ発言と同レベルの扱い。
あれで科学的な展開を期待する方がおかしい。
688名無したちの午後:04/05/23 06:40 ID:Us47HYfZ
>687
いや、だから科学的な展開を期待していたんじゃなくて、
そういう描画のせいで幽霊が出てきて不自然という印象を持ったって事
別に幽霊が出てきても構わないさ、
ぶっちゃけライトセーバーが出ようとタイムマシンが出ようと構わん
だが、そこに至る描画が下手だと滑稽だって事、
不確定〜は大人向けハードボイルドAVGと銘打ってあるが
これでSF要素を期待する奴はそう居ないだろう
看板に偽りありと言われても仕方ないと思うが……
ちなみにハードボイルドの探偵の相手が
巨大な犯罪組織と言う認識はかなり間違ってると思うぞ

確かにこのスレも変なアンチが居座ってある事無い事言ってるが
かと言って1〜10まで全てを肯定できない奴をアンチ同様
「どうかしてる」って言うのはどうかと思うぞ
689名無したちの午後:04/05/23 09:49 ID:Ntc4GUf1
> かと言って1〜10まで全てを肯定できない奴をアンチ同様
> 「どうかしてる」って言うのはどうかと思うぞ
いったい誰がそんなことを言っているというのだろう・・・
被害妄想もほどほどにね。
690名無したちの午後:04/05/23 09:54 ID:D4LJTLE3
>689
でもまあ、少しでも否定的なことを言うと
猛烈に噛み付いてくる痛い信者が居るのもまた事実
691:04/05/23 10:17 ID:K65OzuFt
まぁミステリートに期待しようや!
692名無したちの午後:04/05/23 10:37 ID:5MCkYNZV
>>688
それってつまり科学的な展開しかないような伏線と受け取ったってわけだろ。
あんな大槻教授のプラズマ発言レベルのようなものを。
それが俺には信じられなかっただけ。
そして不確定世界の探偵紳士は、
タイトル(だって不確定世界だよ?)と設定(ヒロインがアンドロイド)からして、
発売前はSF要素を期待してた人が多かったんだが。

>ちなみにハードボイルドの探偵の相手が
>巨大な犯罪組織と言う認識はかなり間違ってると思うぞ
謎の連続殺人犯よりは一般的だぞ。

ちなみに俺は1〜10まで全て肯定してるつもりはない。
たまたまその内の一点に関しての君の意見が、
的をはずしてると思ったから反論しただけ。
693名無したちの午後:04/05/23 11:40 ID:XQ8/7wdE
つまり、ミステリートと探偵紳士は、大槻教授のプラズマ発言がまかり通るようなとんでも展開の
ご都合主義設定であり、探偵物でも謎解き物でもないなんでもない、詐欺ゲームという事だね。
694名無したちの午後:04/05/23 11:54 ID:8HdP9lXF
あーあ
本当なら今頃、クリアしているはずだったのに・・・
695名無したちの午後:04/05/23 13:07 ID:Ntc4GUf1
>>693
そういうこと

だから100本しか売れません byアンチ
696名無したちの午後:04/05/23 13:17 ID:u/Itteda
なるほど。
そんなゴミゲーがクラナドの売り上げを越えるわけですね by菅野信者
697名無したちの午後:04/05/23 13:25 ID:3OHsh8o7
発売目前にしてまた自作自演野郎が寂れたスレで遊んでるのか?w
698名無したちの午後:04/05/23 14:37 ID:5MCkYNZV
まあアンチは放っておくとして、
ミステリートは、ふかたんとは違って、
主人公からしてハードボイルドとは程遠い、安楽椅子系探偵で、
明らかに本格系のミステリを目指してるみたいだから、
反則なオチはないだろうと思うよ。
小道具としての超現実的要素はあるにしてもね。
例えそういう要素が出てきても、それが前提条件としてユーザに示されていて
それを踏まえて謎解きがロジックならば、ちゃんとミステリとして成り立つんだから。
699名無したちの午後:04/05/23 15:01 ID:cVKQKH1g
>>698
すでにメイドロイドが出るってアナウンスされてる時点でSF要素確定なような・・・

まぁ、確かに謎解きがロジックなら構わないけどね。
700名無したちの午後:04/05/23 15:01 ID:+AEvguHm
才能の枯渇した威張りん坊ほど
みっともないもんは無い
701名無したちの午後:04/05/23 16:57 ID:fTdNKM/9
>688
禿同
702名無したちの午後:04/05/23 16:59 ID:fTdNKM/9
いや菅野が好きだからこうして欲しいという要望があるんだよ。
むしろ今のエロゲ萌えシナリオ路線を壊せるのは
菅野や藤木や佐野なんかの古参ライターが率先しないとダメだと思う。
703名無したちの午後:04/05/23 17:10 ID:mptmysKq
シリアスな話だけどティーナ、氷室恭子、神奈、ユーノと結構キャラ萌えしたな。
キャラクターを萌え要素で固めて強引に萌えさせるんじゃなくて
ストーリーを追っていくうちに気づいたら萌えてるって感じが良かったな。
704名無したちの午後:04/05/23 18:43 ID:v15i7VSc
>692
>>ちなみにハードボイルドの探偵の相手が
>>巨大な犯罪組織と言う認識はかなり間違ってると思うぞ
>謎の連続殺人犯よりは一般的だぞ。

横から口出しで申し訳ないが、
スマンが君が今まで読んだハードボイルド作品教えてくれ
どっちも一般的ではないというのが俺の認識だが……
705名無したちの午後:04/05/23 22:14 ID:1zLrqMYv
>>704
>>692じゃないがチャンドラー〜大沢まで読んだ俺の感想は
謎の美女がわけわからん依頼を持ってくるのを妙にセンチメンタルに、
タダの失踪人調査を妙にセンチメンタルに、
哀愁が漂う青年(後期)〜中年の探偵(年は重要!)が解決するってのがイメージ

まあ、一番好きなハードボイルドはカウボーイビバップというエセファンですが
706名無したちの午後:04/05/23 22:25 ID:mptmysKq
漏れも>>692じゃないが
今まで読んだ中で自分が一番ハードボイルドの
イメージとしてしっくりいったのは原寮の私立探偵沢崎シリーズかな。
ちなみにあまり洋書読まない人なのでチャンドラー等の
王道系は読んでないです…orz
707名無したちの午後:04/05/23 22:37 ID:ASL/tfWn
聞けば聞くほど、安っぽさ満点の糞ゲーって感じだなorz
708名無したちの午後:04/05/23 22:42 ID:2p1aJUYV
確かに…
エクソ辺りからの菅野ゲーに漂いだした
あの独特の安っぽさの正体は何なんだろう?
DOS時代はうまく隠せていたのに。
709名無したちの午後:04/05/23 23:24 ID:X2DZEcd4
無理に哲学っぽさを出そうとしてるから逆に安っぽいんじゃね?
710名無したちの午後:04/05/23 23:38 ID:+AEvguHm
最後を安っぽいSFで片づけようとするから
711名無したちの午後:04/05/23 23:46 ID:mptmysKq
>>708
エクソは風呂敷広げすぎてSFというより
荒唐無稽って感じの印象だったな。
712名無したちの午後:04/05/23 23:51 ID:+AEvguHm
エクソは現代編だけお気に入り
713名無したちの午後:04/05/23 23:56 ID:cE78hisi
姉ちゃん輪姦でMAX
714名無したちの午後:04/05/23 23:59 ID:0A9DGHEe
>>702
俺の場合は、萌えシナリオ路線を壊すとかそういった事には関心ないな。

菅野に期待してるのは、これはゲームなんだから、アドベンチャーというジャンルで
どのくらいゲーム性を出せてるのか。この部分。
715名無したちの午後:04/05/24 00:06 ID:5Cev6/nz
菅野に期待してることねえ・・・なんだろう。
多分難しいことはあんまり考えず、単にはるか昔ユーノやEVEを初めてプレイしたとき
味わった驚きやら面白さやら感動やらをもういっぺん味わわせて欲しいってとこかな。

俺は別にハードボイルド期待してEVEやったわけでもないし、素晴らしいストーリーを期待して
ユーノやったわけでもない。前者は単に絵が気に入り、後者は当時勢いよかったエルフの
新作だからなんとなく選んだだけ。でもそれが物凄い当たりで、今でも本当に面白かったと思っている。
そんな作品を同じ人が生んだと知ったのは、実は2ちゃん見始めてからだった。
だから今回も予約してまでプレイする気なんだろうなと思う。
716名無したちの午後:04/05/24 00:12 ID:IvsPD6aj
漏れはDESIRE、Xenon(←これってほとんど名前挙がらないけど
密かに結構好き)、EVE、YU-NOなんかで感じられたカタルシスかな。
物語の全体に散りばめられた複線が後半でどんどん収束していって
最後に全部がひとつに繋がって迎えるエンディングが
なんともたまらない感動を味あわせてくれるんだよなあ。
717名無したちの午後:04/05/24 00:43 ID:5G7SB7gK
菅野rって¥¥¥
718名無したちの午後:04/05/24 00:56 ID:5G7SB7gK
菅野は死なない
719名無したちの午後:04/05/24 01:41 ID:Zs7a1voM
才能ってじつは枯れるものなんだよねえ。
720名無したちの午後:04/05/24 02:31 ID:3jpyuk6l
まあエクソ以降、今まであちこちで散々議論されてた菅野の才能についても
あと一週間もすれば完全にはっきりする訳だ。
もはや全てにおいて言い訳の聞かない状況なわけだし。
721名無したちの午後:04/05/24 02:37 ID:CV3rihtC
結局、過去の人なんだよな。
EVEやらYU-NOやら、もう10年近くも前のソフトだもんな。
722名無したちの午後:04/05/24 02:50 ID:z3Swhh3L
面白くても面白くなくてもネタにできるから傍観してるぶんには楽しい
723名無したちの午後:04/05/24 03:15 ID:5G7SB7gK
そだね
724704:04/05/24 03:28 ID:rUjNOdoP
>705
でしょ?
謎の犯罪組織なんて相手にしないよな
まだ殺人犯(”謎の”は付かない)の方が一般的だよ、どちらかと言えばだけど
ひょっとして>692は
スパイアクションをハードボイルドと勘違いしてるんだろうか?

>706
原寮が好きならチャンドラーは大丈夫だと思うよ
影響受けすぎ!ってぐらい影響受けてる、原寮は

俺は沢崎とマーロウならマーロウが好きだな、やっぱ
725名無したちの午後:04/05/24 06:16 ID:nDxtjWE0
買いもしないで叩く奴が出まくるだろうな。
ネットで拾った数少ないネタを何度も使い回すんだろうから、
全部似通っててすぐわかっちゃうけどw
726名無したちの午後:04/05/24 06:25 ID:ii8y1vL4
>725
マニュアルトリップでもやる?
マニュアル何ページ何行目、左から何文字って決めて
それを購入者共通トリップとして使う
プレイもせずに煽ろうとする奴は一目瞭然
ついでに割れもある程度締め出せる

バリューパックと単品で同じマニュアルが同梱されてることが前提になるけど
多分これは大丈夫でしょ
727名無したちの午後:04/05/24 08:42 ID:O75fqCdG
こんな過疎ゲーでもネタバレコピペで埋めてもらえたりするのかな。
楽しみだね(ww
728名無したちの午後:04/05/24 09:24 ID:o6L2l5Xs
パッケージすらも練り餡じゃないのな。
こりゃ、練り餡原画じゃないのは、エロシーンのみどころじゃないぞ。
729名無したちの午後:04/05/24 10:05 ID:4aKdN/8r
バリューパックの中のソフトは通常版のと違うジャケという話しだったが。
730名無したちの午後:04/05/24 10:34 ID:dCY6/XAm
>>726
>725
>マニュアルトリップでもやる?
>マニュアル何ページ何行目、左から何文字って決めて
>それを購入者共通トリップとして使う

勝手にやれば
731名無したちの午後:04/05/24 16:11 ID:9hjbicYl
んなメンドクサイこと、一人でやっててください。
732名無したちの午後:04/05/24 16:33 ID:pKA2gWjN
>730-731
割れ厨必死だな
733名無したちの午後:04/05/24 16:59 ID:2+8xEzuR
BL(・∀・)イイ!
734名無したちの午後:04/05/24 17:14 ID:rHS2R2Mx
バリューパックは限定で再入荷は無いんだろうか?
古川はポスター付きは終了してたが、発売後の再入荷はあるらしい
735名無したちの午後:04/05/24 17:16 ID:jt2vngRA
FGした人のネタバレまだ〜
736名無したちの午後:04/05/24 18:14 ID:kGbKpkhq
犯人はヤス
737名無したちの午後:04/05/24 18:59 ID:A8GZCa6Z
>728
え?パケ絵練り餡じゃないのか?時計の針のやつだよね?
普通に練り餡かと思ってた…_| ̄|○
738名無したちの午後:04/05/24 19:55 ID:3M43AHNy
>>734
発売日過ぎて普通に売れ残っているようなら、そのぶんを通販したりするんじゃない
739名無したちの午後:04/05/24 19:57 ID:4aKdN/8r
つーか受付再開してますよ。
http://www.furukawadenki.co.jp/wintop.htm

5/24
★「探偵紳士Super バリューパック DVD-ROM」(5/29入荷分)の受付を再開いたしました。
740名無したちの午後:04/05/24 20:42 ID:f8/cczKB
>>728
発売予定だったDC版の原画を上げた時点で、
練り餡には原画再依頼どころか連絡すら取っていないようだから、
当然どこの馬の骨ともわからん奴の原画であふれた状態での発売か、
あるいは一枚のCGをやたら使い回しまくっているかどっちかだな。
少なくともエロシーンは完全にノータッチらしいからな。。。
741名無したちの午後:04/05/24 20:50 ID:/YQQVZLf
>>739 既出だって。問題は限定ではなかったのかと?限定で再入荷ってのはどうかと
まぁ、予約特典付きの受付分の数を絞っていただけかもしれんが
742名無したちの午後:04/05/24 22:39 ID:WXpBntpI
ミステリートってコンシューマーとかで出てないの?
完全新作?
743名無したちの午後:04/05/24 22:42 ID:VfsgQPf+
PC→CS→PC完全版はアベールでは当たり前
744名無したちの午後:04/05/24 23:15 ID:BxjGBU7z
早く死なないかな
745名無したちの午後:04/05/24 23:24 ID:WWlFocI5
>>743
菅野商法全快だな・・・
いい加減、そういう事を慣習化する事で、ユーザーが離れていく事に気づかないのかな。
746名無したちの午後:04/05/25 00:02 ID:WRBfkS30
官能は、そうは思っていないのだろう
747名無したちの午後:04/05/25 00:11 ID:u+GofAAA
菅野が商売してるわけじゃないんでは?
アーベルの責任かと・・・
748名無したちの午後:04/05/25 00:39 ID:eZFK1GUe
>>747
そのアーベルの実権握ってるのが菅野さん
完全なるワンマン経営ですよ
749名無したちの午後:04/05/25 02:48 ID:veRs9POq
>>748
有力なNo.2が居ないってのは
組織としての厚みが無いからダメだね、やっぱり……
750名無したちの午後:04/05/25 03:13 ID:ScUhHX7h
ミステリートが面白ければ、俺は全部許すよ。
声優とかそんな興味ないから、どうせ、一作目しか買わないし。

でも、つまんなかったり、ストーリー的に未完だったりしたら・・・・・

ヌッコロ
751名無したちの午後:04/05/25 03:43 ID:SkLTJIdL
期待すると絶対裏切らられるぞ。
俺は期待せずに今週の金曜日を首を長くして待ってる。
752名無したちの午後:04/05/25 05:10 ID:WRBfkS30
ニヤニヤして吉
753名無したちの午後:04/05/25 06:34 ID:Nkb73Qbt
>>751
まったく同じ意見。
S=R 蔵 FATEと三連発で当たっている俺としては全然期待してない。
けど、少し…
754名無したちの午後:04/05/25 11:01 ID:fCLghWZY
ミステリートより今年控える完全新作の方に興味がある。
755名無したちの午後:04/05/25 12:21 ID:13JaADzh
>>753
S=Rってなんだ?
自分はR11、リアライズと二連発でハズしてるから
三連発で外すのも悪くないかな、って思ってるよ…。
756名無したちの午後:04/05/25 14:07 ID:phPE5BtG
S=R・・・シンフォニック=レイン?

アレなら個人的に当たりだったが。
757名無したちの午後:04/05/25 14:25 ID:bARq8Yc/
アーベルも出自兄も菅野に頼り切ってないから、会社としては存続
するでしょうね。

会社としては賢い。プレイムなんか終わったも同然だしなぁ。
758名無したちの午後:04/05/25 16:04 ID:m593TwZ8
買うかどうか散々迷ったが、結局アマゾンで注文しちまった。
土曜日中には配送されるかなあ・・・
759名無したちの午後:04/05/25 19:33 ID:ePfyhSMu
>>756
だから>>753は当たりっていってんじゃん。
760名無したちの午後:04/05/25 20:46 ID:QEZEp80u
5/28発売ソフトのフライング報告が挙がりだしたんで
そろそろ漏れもこのスレ去るわ。
またコンプしたら帰ってくるんでそのときはよろ。
761名無したちの午後:04/05/25 21:10 ID:qzLpSwv2





                    

            ラ ス ボ ス は 悪 行 双 麻
762名無したちの午後:04/05/25 21:10 ID:Ietfv3l9
>>757

>>6を見る限り、アーベルもデジアニも菅野が関わったソフトしか売れていないようだが。
ていうか、それすらも売れたと呼べるほどじゃないが。
763名無したちの午後:04/05/25 22:29 ID:RN7eMBWA
>>761
ネタバレ禁止!
764名無したちの午後:04/05/25 22:38 ID:s87mIldf
>S=R 蔵 FATE、R11、リアライズ
・・・ここは萌え厨が意外と多いのか・・・orz

菅野はエロくないからなー
面白いんだけど、ワンプレイでお蔵入り(´・ω・`)

悪行妻は敵ボスとガッツガッツやるシーンを見せつけるべきだろ。
アレがあったら不確定は神だったんだが・・・
765名無したちの午後:04/05/25 22:49 ID:9J/TBfC5
>>764
R11とリアライズには萌えのモの字も無かったぞ。
あと、菅野はエロいだろ。
デザイアのマコト編とEVEの弥生とのエチーをやりなおしてこい。
766753:04/05/25 22:55 ID:T2zwzeD1
>>755
>>756氏がおっしゃてる通り シンフォニック=レインの事。
わかりにくくすまね。
767名無したちの午後:04/05/25 23:06 ID:XCd7vpPC
で、エロはどのくらいなんだ?
エロがなきゃ何も書けないんだろ?
768名無したちの午後:04/05/25 23:26 ID:ePfyhSMu
犯人は






悪行双麻
769名無したちの午後:04/05/25 23:29 ID:9J/TBfC5
ネタじゃなかったら嫌だなあ…
770名無したちの午後:04/05/25 23:49 ID:V0xQcwgG
>>767
練餡の絵じゃないという時点で大却下だな。
771名無したちの午後:04/05/26 00:20 ID:sn4Tk9lC
練り餡の絵はエロくないだろ・・・
ミステリトにエロは期待できん(つД`)
772名無したちの午後:04/05/26 00:21 ID:KEredi6N
>>771
ミステリートのエロ絵は練り餡じゃないし
773名無したちの午後:04/05/26 00:31 ID:ZTROKS5O
いや、練餡の絵はエロいだろ…
顔月でどれだけ抜けたと思ってるんだ。
774名無したちの午後:04/05/26 00:48 ID:YE2dEHnI
夜が明けたら水曜日か・・・。
発売は金曜日
775名無したちの午後:04/05/26 01:23 ID:ORSFXlMW
ネタが真実になったらやだな(´ー`)y−~~~
776名無したちの午後:04/05/26 01:32 ID:ZTROKS5O
>>775
なんか、実はもうどうでもいいと思っていないか?(w
777名無したちの午後:04/05/26 01:43 ID:ORSFXlMW
>>776
期待はしてないけど、菅野の新作だから買うって感じかな。

yunoぐらい衝撃うける物やりたいなーと思いつつ、
無理だろうなって感じ
778名無したちの午後:04/05/26 03:43 ID:Ccfb8w8v
エロCGを一枚も見てないのが激しく不安。。。
779名無したちの午後:04/05/26 06:25 ID:SxZS9L3y
きわどい絵だけでエロなどないさ
780名無したちの午後:04/05/26 07:10 ID:8DiAAbGw
>>778
不安も何も、練り餡はエロ絵を描いていないとはっきり言っているわけだが。
781名無したちの午後:04/05/26 07:24 ID:ZTROKS5O
いや、それは判りきった事。
だからこそ不安だと言ってるんだろ。
782名無したちの午後:04/05/26 10:53 ID:gDY20dYF
ま、このゲームの場合は経緯が経緯だから、
エロが無くても(あるいは極めて少なくても)俺は別にいいやって感じだな。
期待と不安はあくまで、シナリオとシステムが面白く噛み合ってるかどうかに集中してる。
783名無したちの午後:04/05/26 12:33 ID:w8lw+PvI
エロ絵は雑誌にのってた深雪(2枚)しか見たことない。
エクソの絵師っぽかった。
784名無したちの午後:04/05/26 14:15 ID:cyDnkoMh
バリューパックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

通常版のトールケース2個+設定集が箱に入ってるだけなパッケ
とりあえずリバースから始めるか
ってことで当分このスレから撤退
785名無したちの午後:04/05/26 14:40 ID:/j8somxI
つまりもういつネタバレが張られてもおかしくないって事か。
そろそろ撤退する潮時かな。
786名無したちの午後:04/05/26 14:53 ID:ORSFXlMW
>>784
いいなー、俺もやりたい(´ー`)y−~~~
787名無したちの午後:04/05/26 15:14 ID:YZjuaYwk
とうとう本当に出たのか・・・・。
788名無したちの午後:04/05/26 15:39 ID:ZJ5556fC
不確定はハードコアで裸祭だったのがかなりいい感じ。
でも今回のキャラデザは・・・
しかも中身同じだと買わないかも・・・

ミステはエロないとなー・・・
あってもこの手のエロは「落ち込んだヒロインを慰める」系で抜けんし・・・
買おうかな〜どうしようかな〜(´・ω・`)
789名無したちの午後:04/05/26 16:23 ID:ALm4siVZ
菅野ゲーはほぼ全部好きだから普通なら無条件で買うんだけど
初代探偵紳士の度重なるリニューアルで散々振り回されたから
なかなか購入に踏み切れない。
自分の場合、菅野ゲーは声ありの方が感情移入できたの多いし。
なのでプレーした人の感想待ち。
今すぐ購入せずにはいられないほどの傑作きぼん!
790名無したちの午後:04/05/26 17:01 ID:3Hti+x7x
はやくながして
791名無したちの午後:04/05/26 17:06 ID:xGAG/v6K
買い取り価格いくらだろう?やっぱバリューパックは設定資料集があるから
2本を単体で売るよりも多少値が上がるだろうか?
792名無したちの午後:04/05/26 17:11 ID:/j8somxI
>>788
抜きゲーとして買うのはよした方が良いと思うぞ。
元々コンシューマの予定だったんだ。エロは期待しない方が吉だろうよ。
多分、せいぜいEVEレベルだろうと思う。

>>789
不確定世界はまだしも、ミステリートは明らかに本格系の推理モノだからな。
定期的にこのスレ見てるような人なら完全版やらリメイクやら
出る前にとことんネタバレされて楽しめなくなると思うよ。
特に菅野の推理モノなら、意外性で勝負してくるだろうし、
事前に犯人が分かってしまったら、面白さは激減すると思う。
793名無したちの午後:04/05/26 19:36 ID:7P84b/nU
>>792
アンドロイドの出てくる本格ミステリーなんてあるかよ(プ
不確定世界もSFでお茶に濁してミステリーとして成立しないレベルだったし
そもそも菅野の推理モノって、純粋に推理を楽しむようなゲームを今まで
一本も出してないだろう。
794名無したちの午後:04/05/26 19:45 ID:tOq3nIjv
アンドロイドだろうが幽霊だろうが何でもいいが、
それを踏まえた上でのトリックを用いてくれれば
俺は気にしないけどな。
てか、どっかにはあると思うぞ。アンドロイドが出てくる本格ミステリー。
795名無したちの午後:04/05/26 19:50 ID:aNpCGfBR
ミステリートを見て「本格ミステリー」なんて言っている奴はじめて見た
796名無したちの午後:04/05/26 19:51 ID:gDY20dYF
>>793
> アンドロイドの出てくる本格ミステリーなんてあるかよ(プ
ちょっとして、ミステリーの定義の中に
「現実に存在しないテクノロジーや現象は一切登場しない」
ってのがあると勘違いしてる?
797名無したちの午後:04/05/26 19:59 ID:nSbq18eQ
> 現実に存在しないテクノロジーや現象

こういうのをミステリーのトリックに使おうものなら、
完全に「ご都合主義」この上ないね。
798名無したちの午後:04/05/26 20:04 ID:YBaJtbMM
なんていうか、NHK教育でやっているような
とんでも展開のなんちゃって探偵少年ものって感じ?
不確定世界と比べて激しく薄そうだな
799名無したちの午後:04/05/26 20:09 ID:KEredi6N
菅野なら見事にSFとミステリーを融合させた
素晴らしいシナリオを書き上げたと信じ…

…もとい、だといいなw
800名無したちの午後:04/05/26 20:17 ID:/j8somxI
>>797
SF設定だろうが、ファンタジー世界だろうが、
それらの要素がちゃんと前提条件として示されて解法がロジックならば
十二分にミステリとして成り立つよ。
ミステリで重要なのはロジックであって、リアルじゃない。

そこの所を勘違いしてる奴が多いな。

ついでに言っておくと、不確定世界はミステリとはいえない。
というか菅野自身もそのつもりで作ってない。
801名無したちの午後:04/05/26 20:19 ID:mhk0t2B4
才能の枯渇したクリエイターほど見苦しいものはないね。
802名無したちの午後:04/05/26 20:24 ID:6u8ekdyg
>>799
過去に実績ないのに、そんなもんを菅野に求めるなよ。
803名無したちの午後:04/05/26 20:31 ID:gDY20dYF
>>800
西澤保彦とかね。
804名無したちの午後:04/05/26 21:50 ID:15A9CV2Z
>>797
最初からそういう設定を許容した話であれば、御都合主義とは言わない
805名無したちの午後:04/05/26 22:05 ID:me2XTn5T
いや、明らかに御都合主義だろ。
806名無したちの午後:04/05/26 22:29 ID:PHOOrUuy
>>793
> アンドロイドの出てくる本格ミステリー
たとえばアシモフの「鋼鉄都市」とか「はだかの太陽」は、そうだと思うけど。
807名無したちの午後:04/05/26 22:38 ID:ZDUWXKTD
鋼鉄都市は地に足が着いていて地味だよな。
そこが菅野のとんでもミステリーとの差だね。
808名無したちの午後:04/05/26 22:44 ID:hqFEK7hY
ていうか、探偵紳士はミステリーなのか?(ワラ
809名無したちの午後:04/05/26 23:07 ID:INXioDRb
エロい紳士
810名無したちの午後:04/05/26 23:07 ID:peWrdkk8
それより探偵紳士ってなんだよ・・・
811名無したちの午後:04/05/26 23:11 ID:tOq3nIjv
探偵をやっている変態紳士
812名無したちの午後:04/05/26 23:28 ID:tZ7qhCu/
菅野叩きはいいからFG報告まだ〜??

出来ればエロ濃い菅野きぼんぬ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理か(つД`)
813名無したちの午後:04/05/26 23:34 ID:AFDUoRlM
>>812
エロシーンの原画は練餡じゃないし、ボイス無だし、
やる気ないだろ。
814名無したちの午後:04/05/26 23:38 ID:KEredi6N
>>812
5月購入検討スレより。
今日はまだ店頭に並んでないもより。

448 名前:名無しさん@初回限定 本日のレス 投稿日:04/05/26 21:46 Jw0pAona
昨日ポチタマFG報告した者です。
今日も店を覗いてきたが28日発売のものはあらかた揃っていました
(DCPCもCD・DVDともにありました)
なかったのはキス・まじぷり・お星様・ミステリートくらいだったかな?

とりあえず購入は恥辱診察室DVD一本に絞りました。
・・・なんか漏れのチョイスおかしい?
815名無したちの午後:04/05/26 23:59 ID:VrUXXVz1
バリューパック、めちゃレアっぽい。
発売日当日に店頭でお目にかかれたらラッキーという話。
816名無したちの午後:04/05/27 00:00 ID:CFakYvAE
>エロシーンの原画は練餡じゃない

これが最大のミステリーでは?w
817名無したちの午後:04/05/27 00:00 ID:nPkVZ28D
社員必死だなw
818名無したちの午後:04/05/27 00:03 ID:j+pOH/r8
>>817
バリューは実際そうかもしれん。
そんなに売れるとも思えんし量も作ってないっしょ。
ミステリート単体は流通にかなーり在庫残ってるらしい。
819名無したちの午後:04/05/27 00:07 ID:isRtjDnj
>>815
2ヶ月前に予約した漏れは勝ち組。
820名無したちの午後:04/05/27 00:10 ID:Umk14ohc
>>819
数ヵ月後ワゴン行きの不良在庫ゲーのために14000円もドブに捨てている時点で負け組。
821名無したちの午後:04/05/27 00:16 ID:Boscu51j
abel、デジアニって、すっかりワゴンの常連だな。
探偵紳士も叩き売り状態だったしな。
822名無したちの午後:04/05/27 00:20 ID:isRtjDnj
>>820-821
何を必死になってるのやら
って、いつものことか
823名無したちの午後:04/05/27 00:41 ID:BkzCa+J2
BL(・∀・)イイ!
824名無したちの午後:04/05/27 02:46 ID:q+nV0Qog
販売前とはいえ、フライングで買った人いるのに
全然レス伸びないな(´ー`)y−~~~
825名無したちの午後:04/05/27 03:29 ID:rYUkhsG/
ミステリートは初めにトンデモ設定(特殊な記憶喪失やら催眠術やら)ありきで、
でもそういう設定にもちゃんと厳密な制限があって、
その制限の中でロジックにミステリやってるって感じがする。
雑誌の広告に出てた一部抜粋テキスト読む限りでは。
826名無したちの午後:04/05/27 04:04 ID:vBMcqist
なるほど。
第弐話「人間焼失殺人事件」だと、人体を焼死させる物理トリックは幾つもないわけで。
その話で登場するのが、「エクソダスギルティー」で、「聖書に出てくる遺物」を探していた
マルタ・アルゲリーチでしょ。
舞台は教会だし、「契約の柩アーク」とか、いかにも出てきそうじゃない?
(厳密にはユダヤ教だけど)
だとすれば、トリックなんていらないわけで、ハウダニットではないと。
「誰がそれを使ったか」というフーダニットものになるのかな。

もしかしたら、それこそが壮大なミスディレクションで、実は・・・・、
とかだったら、面白くなってくるけどね。
827名無したちの午後:04/05/27 05:03 ID:F9Qs+Kr1
人燃えるやつはルパン三世のを思い出すなあ
あれは、どういうのだったけか
828名無したちの午後:04/05/27 05:14 ID:XxDz3MIM
>>825
あんなお子ちゃま探偵チックな広告を見て、どうしてそう思えるのか、そっちの方が謎。
829名無したちの午後:04/05/27 05:28 ID:zjXcPGwr
かおるが実は女で暴漢にガッツガッツ犯され、
ガッツガッツ感じまくり、
ガッツガッツ聖奴になるのなら買う
というか買わざるをえない
というか買わせてください(`・ω・´)
830名無したちの午後:04/05/27 06:43 ID:hfCa0vod
アマゾンまだ発送してない・・・。26日発送予定になってたのに。
831名無したちの午後:04/05/27 07:57 ID:k6PRroHg
菅野さん、自作自演で宣伝してる暇あったら、まともな物作ってくださいよ
832名無したちの午後:04/05/27 10:47 ID:Z3lbyGDe
明日発売のわりには静かすぎる・・・
お前ら本当に期待してないんだな
833名無したちの午後:04/05/27 11:21 ID:rYUkhsG/
ネタバレ怖くて退避してるんじゃねーの?
俺も既にチキンレースな気分だが。
834名無したちの午後:04/05/27 11:26 ID:j+pOH/r8
推理物って性質上、
本気でプレイする気の香具師はみんな退避してるだろ。
ネタバレなんかされたらたまったもんじゃないし
835名無したちの午後:04/05/27 12:19 ID:rYUkhsG/
ミステリートFGしたよ。ほんのちょっとだけプレイしてみたが、ネタバレしない範囲で。

初起動時のシリアルコード入力に、ゲーム中の暗号表のマニュアルプロテクト。
OPムービーはOHPのデモと同じみたい。

プルーフターゲットシステムってのは、結局はアイコンシステムだけど、
調べるべきところが何箇所かに固定されてるって感じみたいだな。
マウスのホイールでも選択できて面倒くさくなくて良いが。
要は「見る→机」みたいな普通のテキスト選択をまんま視覚的にしたようなものか。

メインシステムは、いろんな場所を巡って証拠を集めつつチャージポイントをためて、
80%以上になったら犯人入力が出来ると。
そして100%になったら強制的に犯人入力モードに変わってしまうと。
御神楽とかと違って、証拠を見逃したら消えてしまう事もあるし、
なるだけ少ないポイントで犯人を確定したら解決後の評価得点が高くなり、
後の展開にも影響を与えるとか。
836名無したちの午後:04/05/27 12:23 ID:jx+mkMoX
ネタバレコピペすら貼る奴がいねーじゃねえかw
凄まじい寂れっぷりだな。
837名無したちの午後:04/05/27 12:27 ID:j+pOH/r8
>>835
報告乙です。
煩わしい事はなくやりごたえのありそうなシステムですね。
かなり楽しみになってキター。
ってことでネタバレくる前に俺もテッターイ。
まだ通販届いてないけど…orz
838名無したちの午後:04/05/27 12:35 ID:2YZF9xDt
中身は糞ゲー探偵紳士のまんまだろ
原画変更でギャルゲー丸出しでキモいしな。
839名無したちの午後:04/05/27 12:41 ID:Rl9L4Nuz
>>836
> ネタバレコピペすら貼る奴がいねーじゃねえかw
そんな信者だかアンチだかわからん奴が
そうホイホイ出てくるかよ
840名無したちの午後:04/05/27 12:45 ID:IankkbBf
新作発売だというのに、閑散としていて祭りにすらならないのな。
さすが落ち目の菅野。
841名無したちの午後:04/05/27 12:47 ID:qzgosymA
>>834
ああん?いつたんていしんしが推理物になったって?
842名無したちの午後:04/05/27 13:25 ID:rYUkhsG/
パッケージにこう書いてある

不確定世界の探偵紳士
 大人向けハードボイルドADV

ミステリート
 大人向け本格推理ADV
843名無したちの午後:04/05/27 13:53 ID:fuSfJg27
今すぐJAROに連絡しろ
844名無したちの午後:04/05/27 14:26 ID:rYUkhsG/
あえてマジレスするけど、
前作がハードボイルドADVってのに異論を唱える人は少ないだろ。
そしてミステリートが本格推理の名にふさわしいモノかどうかは、
実際にプレイしてから判断するべきだ。
845名無したちの午後:04/05/27 14:32 ID:ZZ4uQdMd
エロはどうなん?
エロシーン回想数きぼんぬ。
846名無したちの午後:04/05/27 15:12 ID:vBMcqist
OHP通販、届かないなあ。
847名無したちの午後:04/05/27 15:37 ID:48TTMgG5
リバースのギャルゲ絵でハードボイルドなどと誇大広告を謳っている時点でJARO行き決定。
ミステリートのお子様探偵絵で大人向けなどと謳っている時点でJARO行き決定。
848名無したちの午後:04/05/27 15:48 ID:SHnQ2Ufh
ぼちぼち並んでたね。
バリューパックは見当たらず。
849名無したちの午後:04/05/27 15:56 ID:/+Al9Apw
176 名前:不明なデバイスさん :04/05/27 15:25 ID:MpugBfkN
ミステりっと
マニュアルプロテクト キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
850名無したちの午後:04/05/27 16:11 ID:Rl9L4Nuz
現在プレイ中。といってもまだ1時間も経ってないけど。
演出と音楽がイマイチだなぁ。
あと、なんか「ガンスリンガー・ガール」そのまんまの台詞が出てきたぞ。
851名無したちの午後:04/05/27 16:23 ID:YmnozWCA
おい、ジョゼ山
852名無したちの午後:04/05/27 16:49 ID:rYUkhsG/
>>850
演出や音楽は、菅野独立以降、明らかにレベルダウンしてる部分だよな。
特に最近はそこらのエロゲメーカーでも結構レベルが高くなってるから、
余計見劣りしてる気がする。
853名無したちの午後:04/05/27 17:08 ID:ho9wnnKj
シナリオも劣化しまくってるしな。
かろうじてレベルを保っているのが原画だけだが、
今回エロシーンは練り餡が描いてないしなぁ。
854名無したちの午後:04/05/27 17:16 ID:/+Al9Apw
プレイしないで感想を書くスレ
855名無したちの午後:04/05/27 17:35 ID:2WGn4Vtq
856名無したちの午後:04/05/27 17:45 ID:eCqa+Gjy
>>855
コピーは消費者の権利だっての(笑)
857名無したちの午後:04/05/27 18:26 ID:GIYQ+EuT
856 名前:名無したちの午後 投稿日:04/05/27 17:45 ID:eCqa+Gjy
>>855
コピーは消費者の権利だっての(笑)
856 名前:名無したちの午後 投稿日:04/05/27 17:45 ID:eCqa+Gjy
>>855
コピーは消費者の権利だっての(笑)
856 名前:名無したちの午後 投稿日:04/05/27 17:45 ID:eCqa+Gjy
>>855
コピーは消費者の権利だっての(笑)
858名無したちの午後:04/05/27 18:34 ID:Rl9L4Nuz
マップが結構広い。把握するまでちょっとかかりそう。
でもそういうのが変に嬉しかったり。
859名無したちの午後:04/05/27 18:56 ID:sZY1Lkwe
発売日だってのにあんま盛り上がってないな
860名無したちの午後:04/05/27 19:42 ID:mod8dGT7
おれのとこバリューパックまだ届かないけど。
861名無したちの午後:04/05/27 19:59 ID:P0P0gg0J
おまえら嘘でもいいからもう少し盛り上がれよ
862名無したちの午後:04/05/27 20:10 ID:rYUkhsG/
だからまともにプレイしたい人は既に撤退してるって。
俺は馬鹿だから、毎回ドキドキしながらスレ覗いてるが。
863名無したちの午後:04/05/27 20:29 ID:RqjwC4YA
まだ発売日じゃないんでないの?秋葉なんかフライング販売やてないしょ?
864名無したちの午後:04/05/27 20:57 ID:s1Knt1TM
ていうか、秋葉で中古売ってたぞ。
865名無したちの午後:04/05/27 20:59 ID:/bcJ6LU5
なぜかよみこんでくれない・・・・
他社のやつはうごくのに・・・
866名無したちの午後:04/05/27 21:01 ID:/bcJ6LU5
なぜかよみこんでくれない・・・・
他社のやつはうごくのに・・・
867名無したちの午後:04/05/27 21:36 ID:+LTkVwMD
>なぜか読み込んでくれない
俺の知り合いプレゼントプレイでも起こったみたい。
結局CDドライブを変えたら読み込んだようだけど。
868名無したちの午後:04/05/27 22:00 ID:rYUkhsG/
怪盗サファイアの正体も何も、いきなり一話冒頭から麻生ユウキが出てきたんですが・・・。
869名無したちの午後:04/05/27 22:00 ID:Rl9L4Nuz
第一話終了〜

貴方のディテクティブクラス:B
貴方はディテクティブとしてはまだまだ!

だそうだ・・・むう。
870名無したちの午後:04/05/27 22:02 ID:3tjN6TdA
怪盗サファイアの正体も何も、いきなり一話冒頭から麻生ユウキが出てきたんですが・・・。
871名無したちの午後:04/05/27 22:52 ID:KegX1kIO
バリューパック以外は売り切れちゃってた・・・
なんか踏ん切りついたんで声付きまで待つ。
872名無したちの午後:04/05/27 22:54 ID:KegX1kIO
バリューパック以外は売り切れちゃってた・・・
なんか踏ん切りついたんで声付きまで待つ。
873名無したちの午後:04/05/27 23:01 ID:KegX1kIO
ただでさえ無意味なレスなのに連カキコ・・・ゴメン。
874名無したちの午後:04/05/27 23:09 ID:o7qsoFhz
パソコンや回線の調子が悪いと連投になるよ
私も以前そうなったことあるから
1度、メンテナンスするといいよ
875名無したちの午後:04/05/27 23:18 ID:o4Cy77mX
今メンテナンスが必要なのは2ch側なんですがね
876名無したちの午後:04/05/27 23:19 ID:nXkljlf8
2chが全鯖重いのでその影響 キニシナイ

でエロシーン回想数きぼんぬ。
877名無したちの午後:04/05/27 23:30 ID:lIEdd8qP
すっげぇシステムが使いづらい…エフェクトはスキップできないし
なんか早くも火薬臭いぞ(;´Д⊂)
878名無したちの午後:04/05/28 00:45 ID:4tTa0eQh
ハハハ!
879874:04/05/28 01:21 ID:JWEG5nI4
>>875-876
すまんこってす
今、2ちゃん全体で鯖移転してるようだね
ここも次期にそうなるからその影響みたいでした
880名無したちの午後:04/05/28 03:07 ID:g+wj4F8p
感想出てこんなー・・・
皆面白くてプレイに夢中か、それとも売ってないだけか・・・
881名無したちの午後:04/05/28 03:43 ID:k7I1jfs9
とりあえず一話まで終わったけどさ。もうこの時点で、
シナリオ残り三つだけで、これまで出てきた伏線全部解消できるのか?って感じ。

882名無したちの午後:04/05/28 04:20 ID:h8a8fBpV
こっちも一話終了
今のところ普通かなぁ…もう少し犯人当てを難しくしていいのでは?マップは最悪、わかりづらい
でも早く悪業がでないかなぁとワクワク(*´Д`*)
883名無したちの午後:04/05/28 08:51 ID:G5eCiRtA
エロ絵が練り案じゃない以前に下手。
特に男の乳膨らませただけみたいな胸が気に食わん。
884名無したちの午後:04/05/28 08:56 ID:WBsn2W/I
> ネタバレ無しのファーストインプレいくぜ。
> 悪行にかわって俺が仕切る!ウソ
> 秋葉原の店、ほとんど段ボールから出して無かったね>ミステ
> フライング厳禁とか通達でもあったのか?
> 店員の友達に、特別に買わせてもらった(笑)
> とりあえずリバースは積んでおいてミステをインスト。
> 零話(プロローグ)からしてミステリーって雰囲気に浸れまつ。
> ちなみに、ぜんぜんカスミ=かおるじゃないっす(笑)
> ついでにいうと、かおる≠女ですた。
> 期待してた人残念。
> で、さっき第一話やっとこさクリア。
> ディテクティブ・クラスBだった。
> いい成績をとると、新たな事件が増えるっぽい。
> ちなみにプレイ時間は5〜6時間ってとこ。
> 音声無しで、しかも第一話だけでこれだから、
> もしかして久々の超大作の予感。
885名無したちの午後:04/05/28 08:56 ID:WBsn2W/I
> 苦言も言うと、声無しが惜しまれる(マジで)。
> 声無しを補ってありあまるほどストーリーが面白いんだ。
> 会話が楽しい。キャラが立ってる。
> ぐいぐい引き込まれる。はっと気付くと6時間みたいな。
> だからこそ惜しまれる。
> ちなみに、かおるは結構面白い。いい感じにヒネててよい。
> カスミとも悪行とも違う方向性で成功してるかも。
> 東がかなり最高。深雪マンセ。
> おまけに真面目にミステリーしてる。
> ただ覚悟はしていたが今んとこエロ無し(萎
> パンツとか、サービスシーンは多いが…
> 変装しても周りにバレバレなのが笑える(笑)
> H&Kというマニアックな拳銃を持つかおるに萌え。
> 以上ファーストインプレ
> 次くるときはクリアしたときなのでヨロ。
> ネタバレ恐いんで、前レス読まずに投稿しますた。
> 重複してたら勘弁ね。
> ちなみに菅野節ばりばりでやんすよオヤビン。
> 菅野ファンは飛びつけ〜〜じゃ寝まつ
886名無したちの午後:04/05/28 11:12 ID:VIUU3imP
>>884-885
菅野さん乙
887名無したちの午後:04/05/28 11:14 ID:ipF1P8W4
さすがに音声無しは買う気しないな。
音声無しと気づくのが遅かったら買いに行くとこだったよ。

評判が良ければ買うけど今は様子見。
888784:04/05/28 11:22 ID:LTNjqkVd
とりあえずクリアしたよ
以下ネタばれありでちょっと書くので人によってはスルーよろ


昨日丸一掛かったので、ボリューム的にはかなり満足
エロは少ない、オレは2つしか見てないけどもっとある?
シナリオは2話と4話がよかったね
で、あの人は出てきましたがあの娘は出なかったよ
ディテクティブクラスAは取れなかったよ
ってか最後のオチそれかよ・・・・・・後何年待つんですか?
889名無したちの午後:04/05/28 11:31 ID:6jf9b4J2
メッセの通販なんだが、まだ届かん。
午前指定なんだが。今日は無理か…。
890名無したちの午後:04/05/28 11:54 ID:k3IDZddx
メッセの通販、予約特典のポスターが通販だと付くか訊ねたら
通販じゃ付かないみたいな返事があったのに、今届いたのを見たら
ポスターも付いてるじゃん・・・まぁ問題ないんだけどさ
891名無したちの午後:04/05/28 12:08 ID:6jf9b4J2
と、思っていたら今届いた。
漏れもポスターつかないって聞いていたけど、開けたらついていたので良かた。
892名無したちの午後:04/05/28 12:18 ID:ZFCQY7JL
で、面白いですか?つまらないですか?微妙ですか?
893名無したちの午後:04/05/28 12:40 ID:VIUU3imP
>>>892
菅野的には面白いらしいよ
894名無したちの午後:04/05/28 12:51 ID:jDIW72Tl
ミステリート、駆け込み予約で一気に増えてるみたいね。
アマゾンの予約トップセラーで4位−5位(バリュー、ミステ単体)
まで上昇しててビクーリ。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/future-topsellers/-/software/1/pd_ft_pv_1/+%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88&hl=ja">ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:oz6QrWoX5FgJ:www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/future-topsellers/-/software/1/pd_ft_pv_1/+%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88&hl=ja
895名無したちの午後:04/05/28 12:52 ID:LTNjqkVd
マウスのホイールで、ターゲットをサクサク変更できんのが気持ち良すぎ。
いまんとこストレス無く操作性バツグン。
896名無したちの午後:04/05/28 13:01 ID:TYqCw1QN
アマゾン31日配送予定だってよ…一度ガツンと言ってやらないかんな
897名無したちの午後:04/05/28 13:02 ID:4f5BqhGo
菅野も枯れたなぁ。
発売日当日とは思えん寂れっぷりだ。
898名無したちの午後:04/05/28 13:04 ID:500kK7pO
探偵者って時点であんま興味惹かれないんだよな。
899名無したちの午後:04/05/28 13:12 ID:2+nTuJUB
>>898
激しく同意、菅野のSFがやりたいよ俺。
ユーノとかデザイアみたいなの
900名無したちの午後:04/05/28 13:12 ID:hRsYG1gI
マップ公開って、マニュアルにマップ載ってないの?
901名無したちの午後:04/05/28 13:13 ID:LTNjqkVd
OHPでマップが公開されてるぞ
ダウソ汁
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mst_map.html
902名無したちの午後:04/05/28 13:21 ID:BS85kaGW
あー菅野のSFがやりたいに同意。
卑怯は手を使うのはSFのほうが説得力あると思うなー。

>ミステ
エロシーン2つって・・・・orz
菅野のエロは決して悪くないのに・・・・
それを削ってパンチラ多いのはコンシューマ対策なんだろうなー
903名無したちの午後:04/05/28 13:22 ID:YC+ozj4K
取合えず率は期待できないと思うが処女スレに報告きぼんぬ
904名無したちの午後:04/05/28 13:33 ID:BS85kaGW
2週目になると全員全裸っていうヲチはないのかな?>ミステ
905名無したちの午後:04/05/28 13:57 ID:4f5BqhGo
で、その裸はネリアン画じゃねーんだろ
906名無したちの午後:04/05/28 14:06 ID:LTNjqkVd
ネタバレ回避でスレのぞいてる香具師が少ないはずなんだがな(w

ゲームの内容を考えると、クリアすんのは早くて明日以降だろう。
現時点じゃプレイしてない香具師がほとんどだろうが、このスレの伸びをみると
週末は凄いことになりそうだな。
907名無したちの午後:04/05/28 14:30 ID:L6psM+Ik
単に誰も買ってないだけでは...
一応金ないし、とりあえずスレの流れを見てから買いに行く予定
908名無したちの午後:04/05/28 14:31 ID:XpEcpUvv
ホントにそうかなー…?
と思ったけどあの型月スレですら
発売日はほとんどスレ伸びてなかったしな。
このスレも盛り上がるのを期待しておくか。
909名無したちの午後:04/05/28 14:40 ID:4f5BqhGo
>>908
お前、発売日のTYPE MOONスレ、いったいいくつ消費したと思ってんだ
910名無したちの午後:04/05/28 14:44 ID:XpEcpUvv
難民のほう?は知らないけど…
エロゲ板のほうのはゆったりじゃなかった?
911名無したちの午後:04/05/28 15:04 ID:46IqRs5n
なんかDVDのトールケースのエロゲーって廉価版みたいで
安っぽく感じる
912名無したちの午後:04/05/28 15:05 ID:hRsYG1gI
アマゾン発送マダー?
913名無したちの午後:04/05/28 15:05 ID:O1MxXzc5
ていうかこれ、Fateの1/10も売れないと思うよ。
914名無したちの午後:04/05/28 15:52 ID:zZm6EQ2Y
萌え厨は(・∀・)カエレ!!
915名無したちの午後:04/05/28 15:53 ID:h8a8fBpV
というかどっちかおもしろいかは好みだからな
フラグたたネーヨ(`Д´)マップ表なきゃやっぱきついわ…方向音痴な俺
916名無したちの午後:04/05/28 15:54 ID:+cr4r5ZV
面白いなこれ
ボイスないけどさほど要らないんじゃないかな
917名無したちの午後
不可探みたいな時限あり?
それとも総当り?