Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ミステリート、プレイを始めたら止められないと
各サイトで絶賛中!

■最新作
★ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜
★不確定世界の探偵紳士 Rebirth!
★探偵紳士 super バリューパック(ミステリート+探偵紳士リバース)

■オフィシャルサイト
http://www.abelsoftware-jp.com/

■前スレ
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1086111842/

■攻略・ネタバレはこちら!
ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086419589/
2名無したちの午後:04/06/07 10:10 ID:ukUTpol9
■菅野ひろゆき作品(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 GD,S,PL
エクソダスギルティー GD,S,PL
不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
カード・オブ・デスティニー GD,PL
プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
悦楽の学園 GD,S,P,PL
DESIRE GD,S,P,PL
EVEバーストエラー GD,S,P,PL
禁断の血族 S(?),P
XENON〜夢幻の肢体〜 GD,S,P,PL
他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛

■菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 GD,S,PL

■他
プログラムのみ、企画のみ参加作品いくつかあり。求む情報。
3名無したちの午後:04/06/07 10:10 ID:64LMRlGR
NEVADA
4名無したちの午後:04/06/07 10:12 ID:ukUTpol9
■関連スレッド

◆ アーベル作品ゲーム その8 ◆ (コンシューマゲーム)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1060753139/
【タナトス】★デジアニメ Vol.9★【姉弟相姦】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1062489235/
今更「YU−NO」スレッド PART4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083301304/
悪行双麻だが、何か相談でも?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1056039829/
★★★ 菅野 vs 蛭田 ★★★ 第二戦
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076579132/

■関連会社リンク

コンシューマ販売専門 アーベル http://www.abel-jp.com/
DVD-PG販売専門 カイン http://www.cain.jp/
レッドレーベル http://www.digianime.co.jp/redlabel/
デジアニメ・コーポレイション http://www.digianime.co.jp/
5名無したちの午後:04/06/07 10:16 ID:ukUTpol9
6名無したちの午後:04/06/07 10:20 ID:39u584rE
7カンチって本当にいるんだ...orz:04/06/07 10:22 ID:n8S8UL+f
否定的な意見も賛同する部分はありますが、。
基本的に同じ批判を延々と繰り返しているので、ここら辺を最低限NGワード登録してください。

サイト
分割
プロテクト
カンチ (意味は菅野信者)
信者
アンチ

レスの阻害をする発現を延々と繰り返し、数スレこのような状態が続くようでしたら、。
ELFスレの粘着荒らしと同様に報告しようかと考えています。
本スレその13をの >>6-8を見ていただければ、わかる通り単発IDの粘着が居る事は間違いないです。

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1086111842/6-8

煽りを無視できない方もまた荒らしと同様です。
カンチもアンチも、サーバに負担のかかる不毛なレスを増やさないようにお願いします。
8名無したちの午後:04/06/07 10:23 ID:39u584rE
最後の地下ダンジョンが最大級の謎ですたな
むかつくから自力で解いたよ
9名無したちの午後:04/06/07 10:24 ID:ukUTpol9
カンチって、アンチ菅野として使用してる人も多いのでわけわかんね
10名無したちの午後:04/06/07 10:24 ID:ukUTpol9
>>8
凄いな
漏れはabelからずばーり解答もらった
11名無したちの午後:04/06/07 10:27 ID:n8S8UL+f
>>9
まぁ、普通に考えれば
カンチ = 菅野アンチ
カンチ = 勘違い野郎
とか、色々とれるからなぁ
elfスレや信者スレではカンチは、菅野信者って事になってる
何時から出回ったのか興味はあるな
12名無したちの午後:04/06/07 10:30 ID:39u584rE
なんだメーカーはズバリ解答を送ってくるのか
ヒントしか送らず駄目また聞いてって、文通みたくなんのかとオモタ
13名無したちの午後:04/06/07 10:35 ID:ukUTpol9
荒らし・アンチへの対処

・回線繋ぎかえによる連投
・批判に同一IDが一つもない
・いつも同じ批判の繰り替えし&コピペ

いつも同じ人がやってる荒らし行為なので、うざいと思った人は
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1070015682/
に速やかに報告
運営側がIP見れば同一人物というのはすぐ分かるので、
人大杉の負担ふやしてる張本人ということで
たぶんそれなりに応対してくれると思われる

以前abelsoftwareその11で、彼の荒らし投稿が二百以上削除された。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081347922/25-
14名無したちの午後:04/06/07 11:28 ID:Q44g+E3K
>>1乙。でも、そんなに絞らなくとも普通に「ミステリートをレビューしてるサイト」
でいいんじゃ?

>>6
単発IDの粘着ぶりに辟易してた身としては気持ちはわかるが
対処法としてテンプレ段階でNGワード登録推奨ってのは如何なものかねえ。
それじゃあ「ああ、やっぱりココは儲と社員専用スレなのね。」としか言えんだろう。
却って足元を掬われる結果になりはすまいか?
漏れとしては、「釣られない、煽られない、いざと言うときは運営に通報」の三本柱で
十分では?と思うのだが。
いや、マジで動かなかった立場の者としてはシビアすぎる条件だと思うし。
知人が買ったんだが、動かなくて漏れの手持ちのドライブ貸し出したんでな。
倉庫で眠ってた骨董品だけど。
で、結局漏れは買ってません、中古待ち。
ブツブツ文句言いつつも楽しんじまうんだろうなあ、ちょっと鬱。
15名無したちの午後:04/06/07 11:47 ID:r/QZET3y
今更文句なんて言わないから
早急にシステムを標準レベルには備えた続編を作ってください。
別の新作とかリメイクとかは後回しにしろ。
16攻略スレに貼ったのも俺:04/06/07 12:10 ID:n8S8UL+f
>14の言ってる事ももっともだが、ココ最近のスレの流れを見ているか?
本スレ10ぐらいまでは、平穏としていたのに急に単発IDが煽り始めたんだよね
それに釣られてる香具師や自作自演も多いのも事実であって、
スレの1/3がそれを占める状態になってたりする
現在、よく使われている煽りをピックアップしたのだが、
説明が足りなかったけれど、それを見て嫌気を感じる方もいらっしゃると思う
そういう方の為のNGワードって事を伝えたかった
>7をよく読めばわかるが、俺は別に儲じゃないし、批判を批難してる訳じゃない

つか、「釣られない、煽られない、いざと言うときは運営に通報」
この一文だけでどれだけ効果があるか疑問
17名無したちの午後:04/06/07 12:11 ID:r/QZET3y
>>16
荒らしは放置が鉄則
長文ウザイよ
18名無したちの午後:04/06/07 12:20 ID:7fQ8hMrq
>>5
こう言ってしまってはなんだけど、
このスレの荒れっぷりを鑑みると、リンクを張って欲しくないと思ってるサイトもあるのでは?
まあだいたいリンクフリーなんだろうけどさ。
ここは特別だし、もうちょっと配慮があってもいいと思うけど。

それに大手であるなでしこのレビューは無視か。
なんつーか中立性が無さ過ぎる立て方だよな・・・
逆にアンチを煽りそうで不安だ。
19名無したちの午後:04/06/07 12:28 ID:OPtOjDtS
>>1からして、安置を呼び込むために作ったようなスレだな。
安置が立ててるのか?それとも真性の信者(カンチ?)が立ててるのかな?
20名無したちの午後:04/06/07 12:33 ID:fV18BwfN
>>19
葱板のスレの方も同じような立て方をされたが、
多分立てているのはアンチではなく儲。
21名無したちの午後:04/06/07 12:38 ID:DoiA9/vM
まぁ今回ばかりは叩かれても仕方ない感じはあるね。
俺もEVEくらいの頃は信者だったから、ここ6,7年での急激な質の低下は悲しい。
22名無したちの午後:04/06/07 12:43 ID:n1/oFVEE
>>16
お馬鹿だな
自治は荒らしの栄養源って知らんのか?
お前が躍起になればなるほど奴らは喜ぶと知れ。
23名無したちの午後:04/06/07 12:46 ID:n1/oFVEE
自治は→過剰な自治は
訂正な。
2414:04/06/07 12:47 ID:Q44g+E3K
>>16
>7をよく読めばわかるが、俺は別に儲じゃないし、批判を批難してる訳じゃない
いや、それはニュアンスとしては同意できるが、文章としてはチョットキツ過ぎる
し却って粘着に付け込む隙を与えるんじゃないか、と思ったわけ。
いずれにせよ、気を悪くしたら、謝るよ、ゴメン。
それと、漏れは前スレ600台から参加組だよ。
マジで粘着ウザイよなあ・・・普通に愚痴言うのすら憚られるよ。

>>18
判る。ただ、貼っちまった以上後は天に祈るのみだな。
中立性のために、なでしこや首刈人も同時に貼ってりゃ・・・迷惑かかりそうだ・・・
はあ、なんでこうなったのかねえ?と判りきった愚痴をこぼしてみたり。
25名無したちの午後:04/06/07 12:48 ID:9TruSEoK
・エロが全編で2回しかない。
・原画が告知されているカーネリアンのものじゃない
・音声無し
・システムが糞
・やる気を失う3Dマップショボくてウザい移動画面
・未完。すでに続編に続くとエンディングにて発表済み
・設定不備
・誤爆プロテクトStarForce
・アーベルによる攻略サイト潰し

これだけ揃ってちゃ、さすがに買う気も失せるよ。
26名無したちの午後:04/06/07 12:49 ID:F8nWGmQm
 ア ン チ 君 や っ ち ゃ い ま し た ! !

>916 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/06/06 21:38 ID:uPyCT6J8
>バリューパックをせっかく買ったんだから、一応リバースもやっておくかと始めて面と向かってパッケージ見た。
>ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/futaba/src/1086525339218.jpg
>
>封印指定確定
>封印完了w
>
>誰だよ、この悪行・・・orz

しかし貼られたパッケージ画像には何故か18禁シールが
(バリューパックのシールはケースに貼られていて各々のパッケージには貼られていない)
それを指摘されると今度は繋ぎなおしながら必死に社員認定
















でも芹沢絵がダメダメなのは同意
27名無したちの午後:04/06/07 12:51 ID:a+NzNYZf
なんでアーベル関連ってアンチ寄ってらっしゃいと言わんばかりの
スレの立て方をするんだろう?
池沼集団?
28名無したちの午後:04/06/07 12:54 ID:xaHEhPP/
かなり売れていないらしいねw
アマゾンのランキングで、週末200位以下だったんだっけ?
先週発売したばかりのソフトとしてはかなり寂しい。
こんなものに5年も開発がかかっているかと思うと恐ろしく寒い結果だ。
29名無したちの午後:04/06/07 12:57 ID:7fQ8hMrq
Getchu.comでは未だに「原画 CARNELIAN」て書いてるのな・・・
メーカー側から直すように指摘したほうがいいんじゃないの?
30名無したちの午後:04/06/07 13:19 ID:ukUTpol9
なでしこやまとにミステリートのレビューあがったね
エロ以外は絶賛(笑
ttp://www.geocities.jp/ndskyamato/red/mst.html

別ページにもレビューあったけど
そっちはネタバレ嵐なんで注意が必要
31名無したちの午後:04/06/07 13:39 ID:Q44g+E3K
>>30
他所様に迷惑かける可能性の高いことすんなよ!!
正直ここ隔離スレにしてほすぃ。
32名無したちの午後:04/06/07 13:42 ID:39u584rE
攻略スレに天地無用って感想があったが、すげ禿げ同
無論いい意味で
33名無したちの午後:04/06/07 13:49 ID:wjHVNyjZ
菅野も枯れたな。
これでも昔は、名前でソフトが売れた人だったんだけど。
34名無したちの午後:04/06/07 15:00 ID:6wVJXcCv
双麻の声って誰がやってるのかな・・・?
35名無したちの午後:04/06/07 15:42 ID:9poEt3aV
で、801展開はあるの?
36名無したちの午後:04/06/07 15:57 ID:7VeRamU5
ミステリーとが終わって、ずいぶん前に買ったままやらずに放置してあった
探偵紳士Hardcoreを引っ張り出してやっってたんだけど
ミステリーとのキャラってどこで出てくるの?
前スレの最後の方で本編終了後のおまけで出るって書いてあったけど
それって弁護士先生を動かすやつってことだよね?
出てくるのって深雪と麻雀牌だけ?
37名無したちの午後:04/06/07 16:20 ID:39u584rE
正直、一般でだしてもいいとオモタ
38名無したちの午後:04/06/07 16:30 ID:0LomNbFQ
流通が拒否したのでやむなく18禁で出した。
のかも。
39名無したちの午後:04/06/07 16:38 ID:z9mO6q/T
それでも売れなかったけど・・・
40名無したちの午後:04/06/07 16:49 ID:/4yMMV6I
まあ数少ないプレイヤーは結構話に満足してるみたいだし、良いんじゃないか。
難点も決して少なくないがな・・・

続きが気になるのとシステム改良してほしいのとが募って
初めてユーザーはがきを出してしまった。おそるべしミステリート。
41名無したちの午後:04/06/07 17:33 ID:ryn9wJ5Z
誰かSAYAKAのつぶやき最終回保存してる奴いたらうぷしてくれ
これだけ保存し忘れた。たのむ
42名無したちの午後:04/06/07 20:44 ID:7qKPL2+h
会話中に犯人入力できないのは仕様?
4話のマイの料理当てが入力できないんだけど・・
43名無したちの午後:04/06/07 20:51 ID:Af8TjayF
>>42
うん仕様。
ついでに言えば料理当てが入力できないのも仕様。
44名無したちの午後:04/06/07 20:53 ID:7qKPL2+h
>>43
そうか・・サンクス
45名無したちの午後:04/06/07 20:57 ID:6FtQaLQm
システムの腐り具合は、本当にどうにかしてもらいたかった。
46名無したちの午後:04/06/07 21:01 ID:eUVRbF6O
優秀なプログラマーが必要ってことか。
47名無したちの午後:04/06/07 21:02 ID:bO/fiZVn
フリーソフト以下のシステムを何とかしてくれれば
これほど叩かれることもなかったかもね

くだらん見栄を張らずに自社システムはあきらめて欲しい
48名無したちの午後:04/06/07 21:03 ID:bljRbQuY
>>46
プログラマーじゃなくて、ゲームデザイナーじゃない?
49名無したちの午後:04/06/07 21:03 ID:Xcro0HBz
3話で会議室に入ったのになぜか入り口にはいったことになるバグは既出ですか?
50名無したちの午後:04/06/07 21:06 ID:eUVRbF6O
スタッフロールないからよくわからんね。
51名無したちの午後:04/06/07 21:12 ID:y01uWubz
アベルにはどんな人材がいるのか不明。菅野とSAYAKAタンだけの
ワンマン会社だな。社員の入れ替わり激しそう。
52名無したちの午後:04/06/07 21:24 ID:WEfOmQoe
スタッフロールがないのは、やはり原画問題だろうな
53名無したちの午後:04/06/07 21:48 ID:q2efWVCa
まあユーザーの理想のゲームってのは、システム、CG等も含む
すべてにおいて手抜き、妥協のないクオリティの高い物だろうからなあ。
実際作るのはむずかしい事だろうけど、それをいつも目指す事はして欲しいな。
54名無したちの午後:04/06/07 21:58 ID:9j8Qv+hW
スレの流れ速すぎだなぁ。
その11が29日にdat落ちしてからまだ一週間だというのに、もう14。
2〜3日見てなかったから、13まるまる見損なった…
55名無したちの午後:04/06/07 22:02 ID:wCPZnIj+
>>54
まだ見れるよ。
56名無したちの午後:04/06/07 22:24 ID:q7wmBfuN
>>53
最低限、作品はちゃんと完結させて欲しいな。4年もかけたんだし。
57名無したちの午後:04/06/07 23:16 ID:vEeMOWMZ
2話の地下迷路で、隠し扉が開かなくなるバグがあるね。orz
58名無したちの午後:04/06/07 23:27 ID:bO/fiZVn
主人公のへぼさに一度は投げたんだが
気を取り直して再開してみた
まあそれなりに面白く感じてきた
でもこのおこちゃまがAクラスってのは
設定全てをぶちこわしてる気がする
アイドラーと無関係な凄腕のガキって設定の方が良いんじゃないかな
59名無したちの午後:04/06/07 23:27 ID:PxOioIxo
暗号がまじでわかんねー。
しかも2章。ヒントでいいから教えて。
スレあんま見るとネタバレこわくて・・・。
おまいらたのむよ〜
60名無したちの午後:04/06/07 23:29 ID:1fNTmV9+
>>59
マニュアル見ろ。
61名無したちの午後:04/06/07 23:33 ID:PxOioIxo
それでわかったなら聞いてねぇよ。
みてもわからねぇ....
62名無したちの午後:04/06/07 23:34 ID:t+3t15gW
へぼいのは構わんが偽善者っぷりは好きになれないな。
正義を名乗るなら法ぐらい守れ。
私情に走りすぎ。
63名無したちの午後:04/06/07 23:35 ID:hCT8gDEO
ネタバレ書き込むとabelから訴えられるから答えられません
64名無したちの午後:04/06/07 23:36 ID:3A9YOAIR
>>59
どの暗号かわからないから答えようがない。
マニュアル見るor弐話を最初からやれば?
65名無したちの午後:04/06/07 23:37 ID:b9L6q77V
>>62
ん、かおるのこと?
かおるが何か法を侵したっけ?
66名無したちの午後:04/06/07 23:39 ID:PxOioIxo
とりあえず、最初の暗号なんだけど

 5−10 = ミ

この座標の法則っていうのがマニュアルの表見ても
何も思い浮かばない。」あの聖書といい、マニュアルの
表といい・・・・。わけわからん...
67名無したちの午後:04/06/07 23:39 ID:UGaX//N8
>>65
殺し屋を匿うのは褒められた事ではないだろうな。
68名無したちの午後:04/06/07 23:39 ID:Af8TjayF
>>65
あれだ、拳銃所持。
69名無したちの午後:04/06/07 23:44 ID:UGaX//N8
>>68
あれは多分アイドラーから許可が下りてると思われ。
70名無したちの午後:04/06/07 23:44 ID:BAGId6jq
知能指数の足りない奴は、菅野スレに
71名無したちの午後:04/06/07 23:58 ID:UPzcTg+h
■売り上げ(デジクロ調べ)■

デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 

AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 

レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位

72名無したちの午後:04/06/08 00:00 ID:PxR3RplH
練り餡のHP日記より   

>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

エロシーン頼む金もないの?菅野。まあ実売500本じゃねぇ(w
しかも約束反故までしてるし。社長業もダメなら人としてもダメか。

73名無したちの午後:04/06/08 00:01 ID:PxR3RplH
> 前略
>
> こちらは、アーベルソフトウェア (担当者名)といいます。
> さて、そちらの「http://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/」というサイトに、
> 弊社のゲームソフト「ミステリート」の詳細な攻略法が掲載されているという情報を
> ユーザー様から戴きました。
>
> 真犯人が誰であるか、暗号の解読、ということも、「ミステリート」のストーリーの
> 一部を構成するものであり、かかる情報を弊社に無断で掲載することは、
> 弊社の著作権を侵害することになります。
> また、「ミステリート」はご存知のように、いわゆるミステリー物であり、真犯人の存在、
> 暗号の解読といったことは、ストーリーの肝となる部分であり、
> またマニュアルプロテクトという意味あいもあり、
> かかる部分を掲載することは、弊社に経済的損失を与えるものであり、
> また、攻略本出版等弊社の商品化権を侵害するものとなります。
> そこで、真犯人の存在、暗号解読等についての情報は、速やかな削除をしていただくよう
> 要請するものであります。
> なにとぞ速やかな削除をお願いいたします。
>
> 何かご不明な点がありましたら、
> お電話でも構いませんのでご連絡下さい。
>
>
> ************************************
> (メールアドレス)
> (電話番号)
> アーベルソフトウェア (担当者名)
> ************************************
74名無したちの午後:04/06/08 00:02 ID:6FvQEt0S
500本はいくら何でもネタだろ
75名無したちの午後:04/06/08 00:13 ID:Ge4QnMve
>>71
水増し算出のデジクロで900本てのにはワラタ。
実売500本切ってたりしてなw
76名無したちの午後:04/06/08 00:14 ID:AZCCv08/
>>66
2章冒頭の暗号と同じ法則。それでわからなければ潔くスレを全部見れ。
77名無したちの午後:04/06/08 00:16 ID:er+2kP4R
マニュアルの暗号解読ヒントは例題みたいなものだね
あれで解ける暗号あったかどうかも忘れた
法則の見つけ方の参考にはなる
78名無したちの午後:04/06/08 00:19 ID:6FvQEt0S
まあプロテクトと言えるほどのものではないな。
無くても普通に解ける。
むしろ4章はマニュアルとか言ってるくるが余計ややこしくなるだけなんじゃ…
79名無したちの午後:04/06/08 00:27 ID:3UaeKgdr
いつの間にかミステリート発売されてたんだな。
EG.NEOS発売当初、ギャルゲ板の方で

>「ミステリートはいつ発売なんですか?」

>「2004年の夏発売予定です。」

>「よかった。思ったより早く発売されるな。」

という感じのカキコがあったのを思い出した。
当時はネタだと思って笑っていたが、まさか現実になろうとはな。
80名無したちの午後:04/06/08 00:38 ID:AZCCv08/
まあ次はプラットフォームでの混乱は無いだろうし、
さすがに次作が4年後ってことはないと思いたい。
81名無したちの午後:04/06/08 00:38 ID:OeD+EpH5
なんというか4話のふいんき(←なぜか変換できない)が怖いな・・・
この時間電気を消して一人でやってると鳥肌が立つ
82名無したちの午後:04/06/08 00:40 ID:6FvQEt0S
4話怖いか?
3話の方がどちらかというとやばいだろ
83名無したちの午後:04/06/08 00:43 ID:qrblVDb/
>まあ次はプラットフォームでの混乱は無いだろうし、

どういう事?
アーベルの腐敗した技術力ではPS2やXboxへの参入は不可能だし、ドリキャスはとうに死んでいるから、
次のプラットホームもPCしかありえないって事?
84名無したちの午後:04/06/08 00:45 ID:6FvQEt0S
DCのように潰れたりはしないってことでしょ。
85名無したちの午後:04/06/08 00:48 ID:A5r4/3EH
確かに、PC基盤ならプラットホームが潰れる事はないと思うが・・・
あの売り上げだとAbelの方が潰れそうだなw
86名無したちの午後:04/06/08 00:49 ID:kmr8ewV/
>>81
ふんいき→雰囲気
ふいんきではないぞ
87名無したちの午後:04/06/08 00:52 ID:1+xkDmyu
あの売上、あの売上って言うけど
まだ集計が出るのは当分先だろうに何で断言できるんだ?
88名無したちの午後:04/06/08 00:59 ID:uIDQRTzT
もう発売2週経つから、更新されるのは当分って程先でもないけどね。
89名無したちの午後:04/06/08 00:59 ID:1+xkDmyu
まだ一週間だろ
90名無したちの午後:04/06/08 01:04 ID:42GLAxO+
発売して今日で11日目
91名無したちの午後:04/06/08 01:07 ID:8rJ0kuYp
>>88-89
痛み分けだね。
92名無したちの午後:04/06/08 01:48 ID:F9Du4POB
売れてないわけないだろ。
最初のの週末は、どこも売り切れ続出だったぞ。
おそらく、2万は行ってるな。
この調子なら、PS2に移植すれば10万近いだろうし、安置には悪いが、
アーベルは安泰だよ。
他のがいくらこけても、菅野作品で並みのエロゲー5本分は稼げる
93名無したちの午後:04/06/08 01:51 ID:uGcbfgpj
2万はまだしも10万って頭大丈夫?
今はコンシューマーではこの手のゲームは氷河期だぞ。
Remember11が2万いかないのにこれがそんな行くわけが無い。

まあ釣だろうが
94名無したちの午後:04/06/08 02:00 ID:F9Du4POB
菅野作品であることをアピールすれば、可能だよ。
冬といっても、神宮寺程度の作品ですら、4万売れる。
95名無したちの午後:04/06/08 02:03 ID:8rJ0kuYp
100本とか50000本とかってのは全部釣りだろう。
96名無したちの午後:04/06/08 02:03 ID:uGcbfgpj
今はもう神宮寺の方が格上だろ遥かに
97名無したちの午後:04/06/08 02:09 ID:GhnOvXEe
へぇ まだコンシューマでADV売れるんだね
ADVも面白いんだがなあ・・
4万が売れてるのかどうかは最近のCSじゃわからないけど
98名無したちの午後:04/06/08 02:13 ID:+aNBBE56
菅野でEVE出せば5万いくかもしれんが
菅野の名だけじゃそんな売れないだろ。
むしろEVEの方がネームバリューあるぐらいじゃ。
99名無したちの午後:04/06/08 02:15 ID:Z/JHVzoo
何処もかしこもってわけではないと思うけど「入荷数自体が少なかった(某店店員談)」そうだ。
初動である程度捌けたはずだが微妙な評判のせいで後が続きにくいのかな。
ヌルゲーマーは難しいと敬遠するから攻略サイトがないのも響いてるかもしれない。
ちなみにゲーム攻略への道の掲示板でもネタバレ規制が発動したようだ。
100名無したちの午後:04/06/08 02:15 ID:IJrTbPN6
EVEもお亡くなりになったも同然
101名無したちの午後:04/06/08 02:17 ID:+aNBBE56
バレスレの伸びを見る限り500本なんて笑える数字は無いだろうが
1万前後が妥当ではないかね。
102名無したちの午後:04/06/08 02:19 ID:v8x3Lpvl
でもPSのEGはかなり売れたはず。
103名無したちの午後:04/06/08 02:24 ID:+aNBBE56
>>102
あれから何年経ったと思ってるんだ?
最近はコンシューマーADVは衰退の一途を辿ってるから。
それにあの作品で菅野の名声を維持できたとは考えにくいし。
104名無したちの午後:04/06/08 02:33 ID:F9Du4POB
探偵紳士はDCで10万近く売れていたよ。
ADVは冬というか、コンシュマーのADVが質が悪すぎるのが原因。
ギャルゲーだか、シリアスなのかコンセプトの
質のいいものを出せば、まだ需要はある。
神宮寺にしても、雰囲気だけで推理の要素は皆無だしな。

105名無したちの午後:04/06/08 02:34 ID:s5yDBdts
げっちゅ屋ランキング
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft

トップ10に入らないんじゃかなり厳しい様子。
106名無したちの午後:04/06/08 02:37 ID:8rJ0kuYp
バリューパックって結構売れてるんだな。
107名無したちの午後:04/06/08 02:41 ID:F9Du4POB
×ギャルゲーだか、シリアスなのかコンセプトの
○ギャルゲーだか、シリアスなのかコンセプトのはっきりせんものばかり

ついでに言えば、ネットも普及したし、ユーザーも阿呆じゃないんだから、
EVEが売れなくなったのは、明らかにその質の低下によるものだろ。
まあ、サターンで出したときのように20万いくとは言わないが。
あの頃は、PCの名作がコンシュマーに移植されてた時期だったから、
ADV全盛といえたのかもしれない。
ある程度移植が終わった後は、エロゲも感動系が主流になってしまったからな。
同じ水準の作品でも、感動系と推理、サスペンスでは対象の裾野が大分違う。


108名無したちの午後:04/06/08 02:44 ID:+aNBBE56
探偵紳士はもう随分と昔だろうが。
109名無したちの午後:04/06/08 02:49 ID:xiBujbnf
Ever17ですら3万いってない
あれは質でみるならたいしたものだと思うが
110名無したちの午後:04/06/08 05:24 ID:ni+fF7cJ
1万もいかねーよ
111名無したちの午後:04/06/08 07:02 ID:VV8buPbT
話自体は面白かったんだけど、女装とかって受けると思ってやってるのかね?
普通に萎えるんで、次からは辞めてほしいよ・・・
後、出来たらキャラデザ田島に戻して欲しい

>>1
禁断の血族は菅野シナリオじゃないよ。禁血はプログラムだけ。
112名無したちの午後:04/06/08 07:15 ID:1+FAUOWb
まあアレだ。なんだかんだで面白かったと。

不満も多いけどな・・・
113名無したちの午後:04/06/08 07:17 ID:GhnOvXEe
>>111
男が男に迫るのは女性に受けるんだよ
女装しているが・・
114名無したちの午後:04/06/08 07:27 ID:8rJ0kuYp
>>111
> 女装とかって受けると思ってやってるのかね?
普通に受けたよ。
115名無したちの午後:04/06/08 07:32 ID:fLLYL+Fu
>>92
秋葉まわったが、どこも在庫山積みだったよ。
ていうか、2万も厳しい状況だと思うけどw
116名無したちの午後:04/06/08 07:42 ID:chX3r3YL
>>94
すっかり過去の人という印象の菅野の名前をアピールしたら
売れるものも売れなくなるだろw
117名無したちの午後:04/06/08 08:14 ID:/sTn1XNv
高彦新作のリアライズでさえ8千本だったからな
ミステリートはそれ以下だろ
118名無したちの午後:04/06/08 08:22 ID:EhGOiDdJ
>>92
>>94
>>104

とりあえず、ID:F9Du4POBか。
発売前にクラナドより売れるとほざいていた基地外信者は(w
119名無したちの午後:04/06/08 08:33 ID:03iCQDyR
5月9日〜6月7日までのGetchu.comセールスランキングです。
順位 ゲームタイトル ブランド名 価格 発売日
1 Like Life 初回版 HOOK \9,240(税込) 2004/05/28
2 まじぷり−Wonder Cradle− パープルソフトウェア \9,240(税込) 2004/06/04
3 憂(うい)ちゃんの新妻だいあり〜 初回版 Xuse【純米】 \9,240(税込) 2004/05/21
4 KISS×300 こんな世界 WINTERS \9,240(税込) 2004/05/28
5 お願いお星さま 初回限定版 PULLTOP \9,240(税込) 2004/05/28
6 双子ノ母性本能 DVD-ROM版 G.J? \9,240(税込) 2004/05/28
7 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
8 MILK・ジャンキー2 ブルゲ ON DEMAND \6,090(税込) 2004/05/21
9 はなマルッ! TinkerBell \9,240(税込) 2004/05/28
10 Angel Wish〜放課後の召使いにチュッ!〜 初回版 クロスネット \9,240(税込) 2004/05/28
11 CLANNAD−クラナド− 初回限定版 Key \7,875(税込) 2004/04/28
12 インタールード 初回版 シャルラクプラス \8,190(税込) 2004/05/28
13 めいでん☆ブリーダー2 TEATIME \9,240(税込) 2004/05/21
14 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM [流通テレカ付] 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
15 シャマナ シャマナ〜月とこころと太陽の魔法〜 キャラメルBOX \9,240(税込) 2004/05/28
16 らぶフェチシリーズ Vol.3 覗き/オナニー EROGOS \3,990(税込) 2004/05/28
17 探偵紳士 super バリューパック限定版 アーベルソフトウェア \13,440(税込) 2004/05/28
18 フェチ2 裏の記憶 初回版 U・Me SOFT \5,040(税込) 2004/05/21
19 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア \9,240(税込) 2004/05/28
20 ぴゅあぴゅあ 初回版 KLEIN(クライン) \9,240(税込) 2004/05/28
120名無したちの午後:04/06/08 08:40 ID:8rJ0kuYp
数がわからんことには、バリューパックと単品足したらどうなるのかわからんね・・・
121名無したちの午後:04/06/08 08:50 ID:a3+gCcDd
らぶフェチ以下というのと、前月、前々月の20位ラインの売り上げ本数で
大体の予測はつくな・・・・
















   悲惨だ
122名無したちの午後:04/06/08 08:52 ID:PWJuLjmQ
バリューパックと単品あわせたら何とか1万はいくんじゃないの?
エクソオルタですら2万行ったって話しだし
それ以上はこのご時世に音声無しという大ハンデ背負ってちゃ無理だと思う

現状のエロゲにおける音声無しは、コンシューマーでいうところの実写並みに売れない要素
チュンソフトの街ですら内容が絶賛されつつも全然売れなかった
ミステリートが面白いつっても売れないものは売れない、それが現実

でも、売上気にしたってしょうがないんじゃない?
アンケート至上主義なんだろ?この会社
アンケート至上主義が通用したのは大昔の少年ジャンプだけ
その後アンケート至上主義が崩壊したのは周知の通り
勿論今のジャンプ編集部でもアンケートは重要な要素ではあるが、
コミックスの売上等、他のデータもバランスよく取り入れるようになった
なんせアンケート至上主義じゃあサイレントクレーマーの声は聞けないからね
アンケートにわざわざ切手貼って送るのは熱心なファンだけ
むかついた奴は中古に売るなり、捨てるなり、押入れに放り込むなりするだろう
こんな時代に堂々とアンケート至上主義を掲げるんだから
あんまり金儲けには興味が無いんじゃない?
123名無したちの午後:04/06/08 09:08 ID:IM8C69B/
売り上げにこだわらないメーカーなら、こんな曲芸商法には走らんだろ。
124名無したちの午後:04/06/08 09:11 ID:kITxRHOh
>>122
20位って言ったら、売り上げ2000本ラインだよ。
125名無したちの午後:04/06/08 09:16 ID:GIgwzcea
>>122
エクソオルタは1万本しか売れていない。
126名無したちの午後:04/06/08 09:19 ID:xiBujbnf
バリューが16位だから合わせて一万いくかだな
127名無したちの午後:04/06/08 09:57 ID:RVV26e8v
思ったより売り上げが悪いのは仕方ないかな。
探偵紳士の短い期間でのリニューアルを覚えている人で
無印買いを敬遠する人がどうしてもいるだろうし・・・。
128名無したちの午後:04/06/08 10:13 ID:bxqyqTHx
それ以前に菅野のネームバリューが落ちたんだと思うが。
129名無したちの午後:04/06/08 10:22 ID:IgpY8mHb
まぁ、色々と要因があるのは間違いない
ミステリートは汚名返上するチャンスがあったのに...
130名無したちの午後:04/06/08 10:22 ID:VpW3CRDT
ていうか菅野の全盛期(PC版DESIRE、EVE、YU−NO)
をプレイしてた奴はもうたいてい30代。

エロゲーから卒業してエロゲー自体もう買わなくなってるんじゃ
131名無したちの午後:04/06/08 10:27 ID:VpW3CRDT
まあミステリートが3年くらい前に発売されてれば5万とか10万
とか売れただろうね。

CDもそうじゃん。いまシングルぜんぜん売れなくてウタダでもダメとか。


132名無したちの午後:04/06/08 10:30 ID:GdGKpupy
売れない中でも大コケの部類だけどな、ミステリートはw
133名無したちの午後:04/06/08 10:38 ID:ES2Rh3JI
シナリオやシステムが糞でも猛烈にエロければそこそこ売れる業界だから、
見方を変えればエロくなきゃよほど他が良くない限り売れにくいよな
134名無したちの午後:04/06/08 10:40 ID:bxqyqTHx
>>131
せいぜい2〜3万だろ
135名無したちの午後:04/06/08 10:47 ID:xGtO+Du8
>>131
5年前に発売した探偵紳士が3万程度しか売れていないんだから、
ミステリートが3年前に発売していたとしてそんなに売れるわけないだろ。
136名無したちの午後:04/06/08 11:05 ID:W2YZDwnz
つーか探偵紳士って3万も売れてたのか。

PC18禁市場で、3万ていったら結構大きい
137名無したちの午後:04/06/08 11:07 ID:O+esAAyl
菅野も枯れたな。
もしかしたら、大コケと騒がれた高橋のリアライズすら越えれないんじゃない?
138名無したちの午後:04/06/08 11:10 ID:bxqyqTHx
まあ五十歩百歩の結果だろうな
139名無したちの午後:04/06/08 11:12 ID:F7ZGSqes
信者が煽りに煽ってたから、もっと売れてるもんだと思ってた。
140名無したちの午後:04/06/08 11:14 ID:O+A63hel
渾身の菅野の新作が20位レベルの売り上げなんて、
Abel潰れるかもしれないね。
141名無したちの午後:04/06/08 11:15 ID:bxqyqTHx
渾身ならもっとシステムをまともにして欲しいんだが。
実際の開発期間はどうだったんだろうね。
142名無したちの午後:04/06/08 11:46 ID:v8x3Lpvl
途中開発中止してたらしいしな。
実際の開発期間は不明だ。
もし、DC撤退発表からミステリート情報が再び出てきた辺りまで開発中止してたとしたら、
実際の開発期間はそれほど長くない。
143名無したちの午後:04/06/08 11:52 ID:9eazXsk/
5年も前から構想を練っていて、
その間エクソダス1本しかシナリオを書いていないのに、
話が未完というのは言い訳にもなたないけどな。
144名無したちの午後:04/06/08 11:57 ID:HC5iw6kv
菅野も菅野の本も、もう賞味期限切れ。
本人もそのことを自覚しているから、書けないんだよ。
145名無したちの午後:04/06/08 12:06 ID:bxqyqTHx
>>143
量的な問題で切ったんなら
早急に出すべきだな
一年以内に出せないなら駄目。
146名無したちの午後:04/06/08 12:41 ID:6vEKc7Jr
起動しねーよ。何度やっても出てくるのは応答なしのコメント。
それと、パゾコンがずっと「ジー」って音出し続けてるんですが仕様?
147名無したちの午後:04/06/08 12:44 ID:bxqyqTHx
パソコン環境書かなきゃ何も分からんと思うが。
つーか割れザーだったりはしないよな?
148名無したちの午後:04/06/08 12:46 ID:9xtEUzND
ガチンコ月間売れてるランキング(〜05/31)
第1位 CLANNAD -クラナド-(初回版)
第2位 魔界天使ジブリール
第3位 めびにゃ!〜スタジオメビウスファンディスク〜
第4位 Canvas2 〜茜色のパレット〜(初回版)
第5位 魔女の贖罪
第6位 Quartett!(初回版)
第7位 憂ちゃんの新妻だいあり〜(初回版)
第8位 大番長 -Big Bang Age-
第9位 Floralia+ 〜フローラリア・プラス〜
第10位 へんし〜ん!(DVD-ROM版)
第11位 凌辱ファミレス調教メニュー
第12位 SHUFFLE!(CD-ROM 初回版)
第13位 アルルゥとあそぼ!!(初回版)
第14位 LOVERS 〜恋に落ちたら…〜
第15位 ジュエルスオーシャン(初回版)
第16位 リアライズ
第17位 Fate/stay night(初回版)
第18位 空色の風琴(デビュー記念プレス)
第19位 エンジェルメイド(初回版)
第20位 Maple Colors H


まぁ小さい店だから参考には特にならんけど、一応。
149名無したちの午後:04/06/08 12:56 ID:rNLfQ5V3
ミステリートに搭載されているプロテクトStarForceの誤爆ぶりは
もう仕様じゃ済まない状況だろう。
150名無したちの午後:04/06/08 12:57 ID:bxqyqTHx
5月の月間じゃ月末発売作品は考慮できないんじゃ。
151名無したちの午後:04/06/08 13:31 ID:WIccDNot
>>119の大部分が5月末発売という中での17位と19位だけどな。
152名無したちの午後:04/06/08 13:40 ID:rQ4PyDag
女装自体は別に問題ないがそのためにわざわざしょぼいムービー流すのは勘弁してもらいたい
あれのせいでもうすっかりギャグになってしまってる
153名無したちの午後:04/06/08 14:56 ID:475zko1O
終わったー
アニメを見終わったような感じかな。
ちょっと難度が高いかな?
紙にメモとってゲームなんてはじめてかも(笑)
でも結構よかった。
主人公天才なのに、そこそこ隙があるところがいいね。
終盤のクラスAらの推理合戦は楽しかった。
154名無したちの午後:04/06/08 14:59 ID:aaTxxTGM
おっさんゲーマーとしては、声無しなのがうれしいね
エロ目的ならば有りでもいいが、アニメ声はかんべんな
155名無したちの午後:04/06/08 15:57 ID:Rdr2Xm2b
>>154
おっさん、声が嫌ならOFFにしろ、
それが出来ない餓鬼ならおっさんを名乗るな
156名無したちの午後:04/06/08 15:59 ID:Q1Jz+eDR
なんかもっとこの世界にひたりたかったなぁ。
第四章を終えるのが悲しかった。
ひたすら自分で考えてますた。
ああ。
シリーズ第三弾、早く濃い。
157名無したちの午後:04/06/08 16:11 ID:5ZwoorMu
未完成品の上に、次で原画が変更になるのが分かっているから萎えるな。
練り餡はもう書かないだろうからな。
158名無したちの午後:04/06/08 16:25 ID:AZCCv08/
157は続編情報決まって今出てるのが馬鹿安になったらプレイするほうがいいな。

第三弾かあ。年内に出るか出ないかくらいは発表になるかな…。
せっかくひさびさに面白かったし、熱が冷めないうちにせめて情報だけでも出して欲しいもんだ。
159名無したちの午後:04/06/08 16:43 ID:6J+QmVOV
スムーズに続編だすためにはもう取りかかっていないとだめだとおもうけど・・
もし本当に原画家がかわってしまうのなら・・・・・

またかなり時間かかる予感・・・・・カーネリアン続編だめなのかなー
160名無したちの午後:04/06/08 16:51 ID:s1oN3hhs
田島に戻せ、って言っても
ミステリートはあの原画がマッチしてるからなぁ・・・

そういや、田島とも喧嘩別れだっけ?
別にどうでもいいんだが、探偵紳士シリーズの
リリースに関わるんならファンとして勘弁。
161名無したちの午後:04/06/08 16:52 ID:q8JXLEk2
芹沢でほぼ確定だと思うけどね。
でなけりゃ、わざわざ不確定の原画を一新リメイクを
芹沢にやらせるはずないし。
この戦法って、HCの時に練り餡でやったよね。
162名無したちの午後:04/06/08 16:59 ID:Qni+mdzq
>>161
やっぱそうなんかな…しかし、芹沢の絵はミステにも合わないよ
悪行達は田島の方がベストだが、練り飴でも許せる。が、芹沢だとな…orz
絵も売りにしたいなら、芹沢より練り飴の方が良いだろうに
163名無したちの午後:04/06/08 17:00 ID:F9Du4POB
お前らが何を言おうと、
菅野は人生の勝ち組で、お前らはそれに搾取される小作農民に過ぎない。
できることはせいぜい、ここでほえることだけだからな。
別にミステリーとがこけても、自分の財布が厚くなるわけじゃないのにね。
そんなことしてる暇合ったら、職安でもいけよ。
164名無したちの午後:04/06/08 17:36 ID:8rJ0kuYp
>>152
いや、ギャグでしょ?
165名無したちの午後:04/06/08 17:37 ID:R9ORF6VC
えーと、これCG鑑賞できないの?
166名無したちの午後:04/06/08 17:39 ID:M54emCom
田島がいいっていってる奴はいまの田島の絵がどんなのか知ってるのか?
167名無したちの午後:04/06/08 17:43 ID:ccltRDwp
業界中敵だらけだな、この人。
全然売れなくなった今、もう相手にしてくれる業界人もいないでしょう。
168名無したちの午後:04/06/08 17:48 ID:R3HAj2cx
田島ももうだめぽ。だんだん下手になってきた。
それでも探偵紳士シリーズを書けと言えば昔の作風になるのかね…
169名無したちの午後:04/06/08 17:51 ID:pya5/T5R
まさかミステリートの売り上げ20位程度とはね。
菅野の落ち目ぶりは凄まじいな。
170名無したちの午後:04/06/08 18:06 ID:AZCCv08/
>>169
そう?ゲーム本体の信者の俺でもそんな程度だと思ってたけどw
むしろ良く出たもんだと。

ミステは作画練り餡で統一して欲しいなあ。
芹沢じゃ印象も絵柄も違いすぎ。頭下げろ菅野。
171名無したちの午後:04/06/08 18:14 ID:R9ORF6VC
話が未完なのはまあ諦めても
エロ増やしてCGモードぐらい付けてくれればまだ許せるんだがな。

メインの女キャラは魅力的なのが多いだけにもったいない。
172名無したちの午後:04/06/08 18:17 ID:Hv5Uj2Dp
今の田島の絵は知らんが、そんなに酷いのか…田島の昔の絵は好きだったんだが
しかし、2は練り飴に頭下げて何とか描いてもらえんかな。
173名無したちの午後:04/06/08 18:17 ID:7PX3X4Gy
推理ゲーにエロなんて(゚听)イラネ2つあるだけでもかなりウザイ。せめて原画は変えるなと
174名無したちの午後:04/06/08 18:21 ID:29dEcO4P
>>170
確かにゲーム本体だけ見れば20位程度が無難のソフトだよな。
現実を見れない盲信菅野信者が、5万だの10万だのとほざいていたのが滑稽なだけでw
175名無したちの午後:04/06/08 18:22 ID:ra4tdCDy
>>173
エロゲ板から出て行け低脳。
176名無したちの午後:04/06/08 18:25 ID:JuuRtKfI
推理ゲーといっても結局のところパズルであって、
犯人のトリックやアリバイを暴くような推理合戦みたいなのじゃないからなぁ。
がっかりした。
177名無したちの午後:04/06/08 18:26 ID:7PX3X4Gy
別にエロが嫌いなエロゲヲタがいたっていいじゃんよ。エロゲはストーリー良いの結構あるしね
178名無したちの午後:04/06/08 18:26 ID:AZCCv08/
>>174
同じ理由でアンチの500ってのも笑えたけどね。
どっちにしろ極端な思考の奴のレスは面白おかしい。

俺個人の感想で言えば、ミステは声なしの時点で売れるソフトじゃないし、
元から菅野信者にすらそうたくさん売れるもんじゃないと思ってたよ。エクソの悪夢があるし。
蓋を開けてみたら、システム周りはともかく話の出来はかなり良かったんで嬉しい驚きだったが。
続編作れて、練り餡に頭下げれば原画やってもらえるくらいは売れるといいんだがなー。
179名無したちの午後:04/06/08 18:27 ID:0RGWhPZk
エロゲーでエロが2回しかないなんて、
その時点で終わっていると思いますけど。
180名無したちの午後:04/06/08 18:29 ID:bs6CkvNA
>>178
>アンチの500ってのも

ソースは?
過去ログ取ってあるから教えてよ。
181名無したちの午後:04/06/08 18:31 ID:cM4Ne5Jc
>>178
菅野信者の数が圧倒的に減っただけじゃない?
世間ではこういう状態を落ち目と言うよね。
182名無したちの午後:04/06/08 18:31 ID:hcP3f3QH
シナリオ重視のエロゲーにエロはいらないって意見は結構多いがな
だからクラナドは全年齢になったわけだし
ストーリーが盛り上がってるところで長いエロシーンいれられると萎えるってのは確かにある
183名無したちの午後:04/06/08 18:34 ID:ucxjpT8+
はっきり言って、5万本より5百本の方がニアピンな
売り上げ本数になりそうですけどねw
184名無したちの午後:04/06/08 18:36 ID:hjodGJYG
ユーザーの出入りも激しい業界だからな
リアライズもそうだけど、名前で売れる時代ではなくなったのな

>>182
しかしエロゲーとして出したからにはエロもしっかりせなあかんわ
ちゅーかね、このゲームはそもそもエロゲーとして売るべきではなかった
185名無したちの午後:04/06/08 18:38 ID:hjodGJYG
>>183
げっちゅ屋でトップのLikeLifeですら5万には程遠いだろうし
500が近いか5万が近いかと言われればやっぱ前者だろうね・・・
186名無したちの午後:04/06/08 18:38 ID:dZglQj9o
>>182
それでクラナドと圧倒的な売り上げ差が出たのは
やっぱり菅野ブランドがもはや足手まといにしかならない腐った物になってしまったからだね。
探偵紳士、エクソダスと、クソゲー続きで、すっかりファンも離れていったんだろうな。
187名無したちの午後:04/06/08 18:40 ID:R9ORF6VC
あのさあ、話が未完で投げっぱなし気味だから最低それくらいやれって話。
CGモードすらないってのはなぁ。
まあエロ原画が別人なのと関係してんのかしらんが。

ストーリー自体がよほど高質のモンなら別になくてもいいよ。
まあそれなら18禁で出すなよって話だが。
188名無したちの午後:04/06/08 18:40 ID:gntpon9o
>180
>72
189名無したちの午後:04/06/08 18:41 ID:I0m1KqZL
一度失った信頼は、容易くは元には戻せないんだよ、菅野くん
190名無したちの午後:04/06/08 18:42 ID:R9ORF6VC
あと3話は酷すぎないか。
犯人もそのままじゃん。
191名無したちの午後:04/06/08 18:46 ID:+/lhH+Al
>>188
どうでもいいが、それって>>72の500本は>>71の不思議電車の話だろ?
確か、>>71の元レスに「デジクロ集計〜というくだりがあったはずだが。」
192名無したちの午後:04/06/08 18:48 ID:fdLEikTM
もう菅野商法は通用しないレベルじゃないかしらね。
姑息な真似ばかりしているから、ユーザーからの信頼がどん底なんだよ。
193名無したちの午後:04/06/08 18:51 ID:AZCCv08/
>>180
ごめん、100本だった。発売直前くらいのスレだと思うがログ取ってないからわからん。
ちなみに本物か知らんが売れると言ってる奴の最高は100万とかだった記憶がw

発売前の煽りあいと、単発ID叩きの合間でぽつぽつ会話してる普通の奴のレスの対比が面白かったな。
194名無したちの午後:04/06/08 18:53 ID:68IIpQTn
ドリキャスで出さなくてよかったね。
この糞システムで出したら、2ちゃんレベルじゃなく
コンシューマ雑誌中から叩かれそうだ。
195名無したちの午後:04/06/08 18:57 ID:q8JXLEk2
100本どころか、0本と言ったとしても、
実際の売り上げは、0本の方が50000本よりはニアピン賞だろうというのが
なんとも悲しい結果だなw
196名無したちの午後:04/06/08 18:58 ID:hjodGJYG
とある新参メーカーの掲示板にこんな書き込みがあった

「メーカーとユーザーを繋ぐ糸はまだまだ弱いものですから大切に育ててください」

Abelは自ら糸を切断しまくっている気がしてならない
チョキチョキチョッキンチョッキンキンー
197名無したちの午後:04/06/08 19:06 ID:8rJ0kuYp
>>193
> ごめん、100本だった。発売直前くらいのスレだと思うがログ取ってないからわからん。
> ちなみに本物か知らんが売れると言ってる奴の最高は100万とかだった記憶がw
0の数だけで考えたら引き分けか?w
198名無したちの午後:04/06/08 19:14 ID:rLscZ7Uv
いや、ていうか100万本なんて基地外の戯れ言を出してこなくても、
普通に5万本という時点で、例えアンチが1本も売れないと言ったとしても
実本数でアンチの方が近いだろうからなぁw
199名無したちの午後:04/06/08 19:17 ID:R3HAj2cx
で、今回は4000本程度だった訳だが、本当に2を出す気なのだろうか?
200名無したちの午後:04/06/08 19:53 ID:TmpyJrjy
ミステリート第三話でイベント「優希と一緒に朝を迎えた!?」後に
沢田と毒島に会ってからどこ行っても全然イベントが先に進まないんですが
どこいきゃいいんでしょうか?
201名無したちの午後:04/06/08 19:55 ID:8rJ0kuYp
>>198
5万本も基地外の戯れ言でしょw
202名無したちの午後:04/06/08 19:56 ID:dw8SmcT0
>>200
赤いパスケースを手に入れろ。
203名無したちの午後:04/06/08 19:59 ID:fcIY4Lvg
まぁ売れてないのはなんとなく伝わっていたけど、
まさかここまで売れていないとは思わなかったけどね。
204名無したちの午後:04/06/08 20:07 ID:TmpyJrjy
>202
全部の場所総クリックで何も反応無しですが
できれば赤いパスケースの場所を教えてください。
205名無したちの午後:04/06/08 20:09 ID:O0P9GdOM
結局

なぜベストを尽くさないのか?という話ですね。
206名無したちの午後:04/06/08 20:11 ID:E/hoh+8Q
>>204
ベムの発言をもう一度読み返してみれば
行くべき場所がある程度絞れると思うけど
207名無したちの午後:04/06/08 20:12 ID:ZSoH1iDS
>>204
しあわせ探偵事務所に逝ってこい。
208名無したちの午後:04/06/08 20:22 ID:Umw33/Ej
>>119をよく見てみれば4月の蔵に負けてるぞ。
集計期間もゴールデンウィーク過ぎるから蔵のピークは終わってるはずなのに。
ミステリート、マジ大丈夫か?
209名無したちの午後:04/06/08 20:23 ID:y6PgoSY2
>>205
まだ自分の名前で売れると勘違いしていた、にいっぴょ。
今エロゲは本当に売れないのにエロ少、原画家詐称、声なし、未完と
これだけ手抜きのゲームを出せるくらいなんだから。
まあ、ユーザーを舐めた結果があの売り上げなんだから自業自得だけどな。
210名無したちの午後:04/06/08 20:30 ID:BXZLMEhg
(参考資料)

田島直が最近原画を担当したソフトのイベントCG(2004年1月発売)
ttp://westvision.afrox.net/workolgari/olgariEvent.htm

かすかに面影が残ってはいるが・・・_| ̄|○
てか、塗り師にも問題有りだぞ、これは。
211名無したちの午後:04/06/08 20:30 ID:s1oN3hhs
芹沢のミステなんてありえんだろ
212名無したちの午後:04/06/08 20:36 ID:URGHNhK1
なんかPLAYMスレと同じループに陥ってるよな…。
たしかにリアライズとミステリートの類似点は多いか…(内容でなく)
213名無したちの午後:04/06/08 20:37 ID:PbttXIcS
>>210
これは…何で昔より下手になってんだよ…orz
214名無したちの午後:04/06/08 20:37 ID:NFuvNLGO
>>210
ヒィィ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
215名無したちの午後:04/06/08 20:39 ID:URGHNhK1
同人CG集の絵はもちっとマシだよ。
>>210は塗りも良くない。
216名無したちの午後:04/06/08 20:40 ID:o9DIr36L
>>208
2度目の焼き直し&エロ無しのインタールードに負けています
217名無したちの午後:04/06/08 20:42 ID:M54emCom


田島直HP
■NAO Web Top■
http://nao.or.tv/
218名無したちの午後:04/06/08 20:47 ID:BXZLMEhg
210を貼っておいて何だが・・・
>>217を見る限り、まだまだイケそうか!?

田島原画担当ソフトをもう一つ。こちらは結構イイ感じかも。
ttp://www.fandc.co.jp/cherish/index.html

結局、生かすも殺すも塗り師次第か?
219名無したちの午後:04/06/08 20:47 ID:Au6OzU6F
カンチってまださくらねこスレを荒らしてるの?
220名無したちの午後:04/06/08 20:48 ID:ncGC9n+P
色々と謎は残ってるけど、
またこの世界に出会えるかと思うと
ちょっと嬉しいと思ったかも。>ミステ

探偵紳士リバースをプレイ中。。。。
221名無したちの午後:04/06/08 20:52 ID:WkuWn5F+
確かに探偵紳士には田島しかありえないが、
菅野がもうシナリオ全然書けなくなっちまったからなぁ。
田島も協力してくれないだろ。
222名無したちの午後:04/06/08 20:54 ID:iIsdHCGt
菅野みたいな傲慢人間は、
まさに金が切れると縁を切られるみたいだね。
223名無したちの午後:04/06/08 20:54 ID:PbttXIcS
>>218
これと217を見ると限りは結構良い感じだな
210は塗りが良くないせいで、なおさら酷く見えたのか…
224名無したちの午後:04/06/08 21:00 ID:ncGC9n+P
このスレでは、突発的に評判が悪くなるなw ・・・>みすてりーと
225名無したちの午後:04/06/08 21:05 ID:IO3Wid3V
荒らし・アンチへの対処

・回線繋ぎかえによる同時間帯での連投
・批判に同一IDが一つもない
・いつも同じ批判の繰り替えし&コピペ

いつもの同一人物による荒らし行為なので、うざいと思った人は
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に速やかに報告
運営側がIP見れば同一人物というのはすぐ分かるので、
人大杉の負担ふやしてる張本人ということで
たぶんそれなりに応対してくれると思われる

以前abelsoftwareその11で運営に報告した結果、彼の荒らし投稿が二百以上削除されてます
226名無したちの午後:04/06/08 21:13 ID:M8VkzP1k
>>224-225
アーベル社員の定期巡視乙(w
227名無したちの午後:04/06/08 21:19 ID:ncGC9n+P
>>225
まあ、ミステリートの話をしたい、議論したい人は、
攻略ネタバレスレへってことで。

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086419589/
228名無したちの午後:04/06/08 21:20 ID:o9DIr36L
信者はこうしてスレを乱立させる
229名無したちの午後:04/06/08 22:02 ID:lFfi344p
アンチはこうしてレスを乱立させる
230名無したちの午後:04/06/08 22:37 ID:c/NgLVes
いくら養護しようとも
未だに半信者の俺でさえ不満が山ほどあるゲームだからな
一般から見たら糞にしか見えなくても仕方がない
主人公の設定を最悪のクラスAではなく出来るクラスBに変更して欲しい
奴がクラスAと呼ばれるたびにポカーン
移動システムはまさに糞でしかないし
豪邸のマップで部屋が3カ所しかないとか・・・なんじゃこりゃ
糞マップで迷わせるくらいなら行ける場所増やして時間稼げよまったく
231名無したちの午後:04/06/08 22:43 ID:vBGxsqK8
街の移動は探偵紳士と同じほうがよかったのにな
発売してすぐに街の全体マップ公開してる時点で
自ら糞だと認めてるようなもんだ。
232名無したちの午後:04/06/08 22:45 ID:URGHNhK1
探偵紳士、じゃあ どれの事かわからん…。

しかもリバースの移動はあんま良くないし。
233名無したちの午後:04/06/08 22:52 ID:8rJ0kuYp
>>230
> 糞マップで迷わせるくらいなら
マップの出来はともかく、あれしきで迷うのは
迷う奴がアフォだと思う。
234名無したちの午後:04/06/08 22:55 ID:k45nvX06
ドレスアップ移動時にもっと尻をふればよかったんだ。
そうすれば、こんな不満なんかでないで、みな
心ゆくまで迷子になったことだろう。社員は教訓にするように。

ところで、売れてないって理由でメーカーをくさす書き込みが
散見されるけど、その意図はなんだろうね。別にソフトの
売上がどのくらいだろうが、おれには関係ないぜ。
235名無したちの午後:04/06/08 22:58 ID:ghDPwiF2
>>234
菅野信者が売れる売れるとほざいていたから、売れなかった責任はどれかと考えれば
メーカーか菅野に責任があがって当然だと思うが。
236名無したちの午後:04/06/08 22:59 ID:c/NgLVes
>>233
あんな特徴のないうえ先の方が見えないマップを覚えられるのか
たいしたもんだな
俺は紙に位置関係わざわざ書き出したよw
マッピングしててファミコンのマイトアンドマジックの方がよほど良くできてると思った
237名無したちの午後:04/06/08 23:01 ID:c/NgLVes
>>234
売れてないってことは続編が出ないってことだぞ
238名無したちの午後:04/06/08 23:10 ID:F9Du4POB
移動システムはYUNOのがベスト。
てか、アイテムを使ったシステムもYUNOがベストだった。
何故改悪を重ねるのかが分からん。
まあ、アイテムの管理はエルフ独特のものだったとしても、移動まで糞にしなくてもいいのに。
探偵もので証拠とか見つけるのに、アイテムのシステム使っても良かった。
時間使わせるなら、そういう方向で使わせろよな。
現場100回なんて言われるが、
事件が起こってるのに、ろくに現場を調べずに各地へ回ってフラグ立てするだけなのも閉口。
その意味で、4話はマジで頭来た。警察官以下のクラスAって何ですか?
239名無したちの午後:04/06/08 23:17 ID:o9DIr36L
>>234
菅野信者は売れようが売れまいが普通だろうが
毎回のように「売れている」「売れている」を連呼しますが何か?
240名無したちの午後:04/06/08 23:19 ID:URGHNhK1
>>239
それが何かカンチにとって不都合なのかな?
よくわからん。
241名無したちの午後:04/06/08 23:32 ID:KN0+b9NR
>>240
「嘘吐き」とか「狼少年(青年か?)」と呼ばれる事に何の精神的痛痒も感じない
のなら、何一つ不自由はないが、人間そこまで厚かましくできてる香具師は
少ないと思うぞ。
242名無したちの午後:04/06/08 23:39 ID:URGHNhK1
>>241
おまえのカンチている感情は精神的痛痒の一種だ。
(アンチを)鎮める方法は俺が知っている、俺にまかせろ。



スマン、言わずにはいられなかった。
243名無したちの午後:04/06/08 23:46 ID:9xHf2Kzj
カンチは相変わらず、関係ないメーカーのスレや検討スレ等の公共スレに出張しまくって
広報活動に勤しんでいたが、ミステリート全然売れなくて残念だったねw
244名無したちの午後:04/06/08 23:58 ID:KN0+b9NR
>>242
そう来たかw
ま、熱狂的ファンも菅野大ッ嫌い派も
なんで売上だの他人の評価だのを気にするかねえ?
不安で仕方ないのかなあ?

糞ゲ纏めて10本くらいやってみ?
と前スレで言った事をもう一度言いたくなるよ。
まして、マイナーメーカーの熱烈な信奉者だと特に。(アーベルじゃない。)
しっかし>>6だっけっけかのNGワード避ける文章打つのかったるいな。
245名無したちの午後:04/06/09 00:02 ID:UF78RJe0
>>244
自己レスと連投スマソ、>>7だったよ、NGワード。
246名無したちの午後:04/06/09 00:07 ID:uMr3voY/
ミステリートの攻略ネタバレスレは、凄い勢いだな……
三日でスレ消費か。

まあ、ぼちぼちクリア組がでそろってきてるから、
しかたないのかもしれんが……
247名無したちの午後:04/06/09 00:07 ID:uMr3voY/
ちなみに、リバースの絵柄は、漏れ的には是。
真裕美が童顔すぎるとは思ったが、
麻衣子のツインテールで挽回(笑)
248名無したちの午後:04/06/09 00:23 ID:4DVlXjYU
>>119
しかし、ここまで売れないとは思わなかったね。
この辺にまで負けるとは思わなかったよ。


16 らぶフェチシリーズ Vol.3 覗き/オナニー EROGOS \3,990(税込) 2004/05/28
17 探偵紳士 super バリューパック限定版 アーベルソフトウェア \13,440(税込) 2004/05/28
18 フェチ2 裏の記憶 初回版 U・Me SOFT \5,040(税込) 2004/05/21
19 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア \9,240(税込) 2004/05/28
249名無したちの午後:04/06/09 00:29 ID:Vfp6ujeT
一般物で移植物のインタールードにも負けたのな・・・
250名無したちの午後:04/06/09 00:50 ID:rOR0znlW
ミステリートもインタールードも買ったけど
あっちの方が圧倒的に見栄えがイイ
システムも安定して使いやすい

話自体はこっちが好きなんだけどな・・・orz
251名無したちの午後:04/06/09 00:51 ID:O6jTOaEr
臭作が一番売れたエロゲーだという事と関連は…流石に無いか。<インタ
252名無したちの午後:04/06/09 01:08 ID:rFZjCXnY
F&Cから田島絵のゲームが出てるとは・・・!
このなんとも言えない気持ちはなんだろうヽ(´ー`)ノ

>>238
YU-NOのシステムやるのには、莫大な時間と人員が必要だから
よほどの大手じゃないと無理って、菅野が以前インタビューで言ってたよ

俺もミステ2には田島復活きぼんヽ(´ー`)ノ
菅野シナリオには、田島絵がよく合う。やさまたしやみ(だっけ?)か長岡でも可。
今回は原画のせいでシナリオが殺されてる気が。
253名無したちの午後:04/06/09 01:15 ID:WnUx4QXX
膨大な時間・・・・・(−_−)
254名無したちの午後:04/06/09 02:26 ID:W3K7sKbh
エクソダスギルティーと探偵紳士ってなにがリンクしてるんだっけ
ずいぶん昔にやったからすっかり忘れちゃったよ・・・
255名無したちの午後:04/06/09 03:21 ID:XHnR5SS0
YUNOのシステムといっても、膨大なフラグ管理じゃなくて、
アイテム集めや移動のシステムなら、大して時間はかからないだろ。
単に手を抜いただけとしか思えないよ。
まあ、実際一部の菅野信者しか買わない現状を考えると、システムをよりよくしても、
それに比例して売り上げは伸びてくれないけどな。
その意味じゃ、「無駄」なんだろう。
256名無したちの午後:04/06/09 04:03 ID:uMr3voY/
マルガでもレビューあがってるね。>ミステリート
システムに苦言を呈しつつも
キャラ・ストーリー・世界観を絶賛してるよ
ttp://member.nifty.ne.jp/TAKU64/play/play2004.htm
257名無したちの午後:04/06/09 05:42 ID:LG6A/ZBG
>>256
5/28
★★☆ 不確定世界の探偵紳士Rebirth  Abel SOFTWARE/Windows
 
 何度目かもリメイク。もういい。

朝っぱらからコーヒー噴いたw
258名無したちの午後:04/06/09 05:53 ID:OW7P5Idv
いや、朝はやっぱ紅茶。
もちろんミネラルウォーターで作るのはNG。
259名無したちの午後:04/06/09 08:52 ID:B/Y5IJwb
>>258
おめえ、英国紳士だな。
260名無したちの午後:04/06/09 08:58 ID:vgMa8xWa
>>257
3年後ミステリートもこう言われているな。
261名無したちの午後:04/06/09 10:31 ID:fpc3J1tY
皆さんミステリートに点数つけるとしたら何点?
あまりにも糞という評価しか無いので買うのを躊躇してしまう。
262名無したちの午後:04/06/09 10:33 ID:2oidoiI3
>261
なら、買わない方がいいよ
参考にするなら、ここでのレヒューより、
レビューサイトがあるだろうが

>>5
>>256
263名無したちの午後:04/06/09 11:00 ID:AkggYLYL
敢えて点をつけるなら
4点
システム周りがせめて同人レベルには達していて
ちゃんとした声があったら
8点はつけられた、非常に残念だ
264名無したちの午後:04/06/09 11:58 ID:XHnR5SS0
まあ、シナリオは8点といったところだが、
システムは1点だな。
無駄なマップ移動があるのに、たらい回しのフラグ立てをさせるってのはどういう了見かと。
265名無したちの午後:04/06/09 12:26 ID:xNwzYDfb
シナリオ、未完も未完で何一つ解決していないからな。
これでちゃんと盛り上げて完結するなら8点あげてもいいが、
エクソダスのあれ見てると、今の菅野じゃ無理ぼな気もするし。
今の時点だと期待も込めて、シナリオ5点といったところ。
システム1点は同意。
2も同じ仕様ってのだけは止めてくれよ。
266名無したちの午後:04/06/09 12:29 ID:LG6A/ZBG
不確定世界の探偵紳士リバースの移動システムもストレスがたまった。
ハードコアまでのシステムの方が遊びやすかった。
テンキーのみで全部こなせたしね。
267名無したちの午後:04/06/09 13:31 ID:tBfUy3Ou
シナリオ8点(個々の話は素直に面白かったが、大勢的に以下続刊なので割引
キャラ10点(個人的に好みキャラ多し&闇塚マンセー
システム1点(もっと幾らでも良く出来る。最低でもCG鑑賞無いのはどうかと

総合するとおおよそ5点になるな。
たぶん、話が面白いと感じた人には高評価&システムも次回に期待で済まされるが
そうでない人には面倒でイライラするだけのクソゲーだと思う。
268名無したちの午後:04/06/09 13:46 ID:n+Y7bAIH
フラグ立てがめんどくさすぎ。
全てのコマンド総当りって何世代前のゲームだよボケ・・・
269名無したちの午後:04/06/09 14:08 ID:Bo1RQvGG
もうEVEやYU_NOみたいな作品は作れないのかしらね。
やっぱり総合力では大手に敵わないと感じる今日このごろ。
270名無したちの午後:04/06/09 16:08 ID:0g0PcZb2
ディテクティブチャージシステムがあってもなくてもいい代物だったとは。
これなくしてもいいからシステム回りを整備してくれと思ってしまう。
271名無したちの午後:04/06/09 16:50 ID:Em52Y8xQ
個人的評価(10点満点・信者でもアンチでもない)

シナリオ8点(純粋に面白かったけど完結してないので減点)
キャラ7点(声が無いためかいまいち雰囲気が出ず。でも水陰はヨイ)
システム3点(3Dマップは苦にならないがCGモード不備に始まり全体的に納得いかず)
BGM4点(なんか寂しい・・・)
エロ度1点(とりあえずエロを入れました程度。18禁ゲームとしてはダメダメ)
総評5点(単純に全部足して割って色をつけたらこの点数)

意味の無いコマンドも多いから、これらのコマンドを実行すると何かおもしろいことが起こる等、
ちょっとした遊び心も欲しかったような気がする。
全体を通して快適にプレーできなかったので改善する点は多分にあると思う。

ゲーム同梱のアンケート葉書やらチラシやらに晩飯のカレーうどんぶちまけちゃったんで、
とりあえず適当にここに書いておくわ。
272名無したちの午後:04/06/09 17:18 ID:OW7P5Idv
>>270
当初、プルーフ・ターゲット・システムとやらの説明をOHPで見たとき
「インターフェース面の小技を、いちいち○○システムとか命名すんなよ!」
と思ったけど、結果的にディテクティブ・チャージ・システムよりは有用だった。
273名無したちの午後:04/06/09 18:45 ID:jUYHxv+f
ブルーフ・ターゲット・システムに関しては、マウスを動かさずともホーイルとクリックだけで
コマンド入力できる様にした点で、評価できる。

でも、散々言われているような3Dマップがダメというのは、
見た目のショボさに加えて、ctrlキーを使わないと移動に時間がかかり
進行が遅くなるように感じるからだと思う。
最初にマニュアルに目を通していれば、ctrlキーで速く移動できるってことは
わかるんだけど、普通気付かないだろうし、
そもそもデフォルトで、使い勝手が悪いなどの理由で
不快感を感じるシステムがあると、それが全体の評価を下げる要因になり得るってことかな。
274名無したちの午後:04/06/09 19:09 ID:FB2ayc9g
中古めちゃ品薄じゃね?
秋葉原に買いに行ったら一個もなかった…
275名無したちの午後:04/06/09 19:41 ID:FB2ayc9g
まあ2ちゃんのねつ造情報を信じて
秋葉まで繰り出した漏れにも問題はあったが。
結局、ふつうに買ってきたよ。
てか氏ねアンチ
276名無したちの午後:04/06/09 19:46 ID:HxS5Jsjs
>>274-275
( ゚Д゚)ポカーン

277名無したちの午後:04/06/09 20:05 ID:uMmxFCWy
ブルーフ・ターゲット・システムはコンシューマというか
コントローラなら良いシステムだったと思うよ。
3Dマップもコントローラなら許せる。
ただ、マウスとキーボードには全く向いてないね。

ディテクティブ・チャージシステムもあれだけ凄い凄いって
開発者が自画自賛してた割には、ものすげえ普通のシステムで
しょんぼり。推理ゲーに革命をもたらすんじゃなかったんですか?
ゲーム的にも1話みたいなシナリオならともかく、
2,3,4話みたいな色モノシナリオには向いてない気がするなあ。
特に2話なんて、いくら推理力があっても
80%の時点で犯人確定するの無理なんじゃないか?
278名無したちの午後:04/06/09 20:16 ID:fxTam23i
ていうか、コンシューマであの腐った3Dマップはありえないけどな。
279名無したちの午後:04/06/09 20:26 ID:Txp37oN7
普通にアクティブポインティング方式の方が、
このテのゲームは盛り上がる気がするんだけど。
今回のシステムだと、たとえば探索するにしろ何にしろ、
キーを押すだけでチェック可能な領域が丸わかりだからつまらない。
直感も糞も何も無い。あるのは退屈な3Dマップと一本道のシナリオだけ。
あとは極めて初歩的な暗号解読と、フラグが立たなきゃ作動すらしない謎解きだけ。
ただし、キャラは良かった。その中でも脇役が特に良い。
まあ、その分だけ主人公やサブヒロインが弱く印象に欠けたが。
その深雪とかおる以外は概ね良い味を出していたと思う。
ただ、変装ネタは次回作に使わないで貰いたい。
あれは萎える。
280名無したちの午後:04/06/09 20:35 ID:rOR0znlW
>>279
全くもっておっしゃるとおりだと感じます
女装についてはシナリオ上必要があれば良かったのにね
女装してもはっきり男顔なのも萎えますね
怪盗さんのように全く別物になって欲しいところだ
怪盗さんのデザインは最悪だがw
281名無したちの午後:04/06/09 20:58 ID:oRK3M9yO
女装見破られまくりで何の意味もなかった気がする。
282名無したちの午後:04/06/09 20:59 ID:uMmxFCWy
>女装してもはっきり男顔なのも萎えますね

えええ!?

というか、女装してなくても(ry
283名無したちの午後:04/06/09 21:16 ID:LG6A/ZBG
リバースのブルーフ・ターゲット・システムは最悪だった。
284名無したちの午後:04/06/09 21:31 ID:XHnR5SS0
2話なんて、2番煎じだって、誰もが気づくだろ。
何考えて同じネタ使ったのか。
それほど尽きてたのか。
285名無したちの午後:04/06/09 21:31 ID:03rse4TC
goooooo
286名無したちの午後:04/06/09 21:35 ID:+aRA354R
攻略ネタバレスレ、3日でパート3へ突入
スレの流れ速すぎ

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/
287名無したちの午後:04/06/09 21:58 ID:hBoCmlUf
個人的評価(バーストエラー信者)

シナリオ8点(菅野の才能が枯渇してなくて良かった。完結してないから減点。)
キャラ6点(EVEキャラを弱くした感じ。スネ夫→サブって感じ。深雪が非常にムカつく。主人公が新しくていい。)
システム0点(98時代にYU-NO程の物出しながらこの時代にこれは「手抜き」以外何者でもない。)
BGM6点(普通。効果音はいい。)
エロ度1点(慟哭とかR指定のがマシなぐらいエロはない。)
総評4点(アドベンチャーはシナリオ命だと思うのでその分の得点。ここが一番難しいと思うので。後は最低ランク。)
288名無したちの午後:04/06/09 22:01 ID:Txp37oN7
システムはあれ、ぶっちゃけエルフの手柄だと思うんだが。>YU-NO
289名無したちの午後:04/06/09 22:25 ID:LhoXIJJ6
>>287
未完成の不良品的シナリオに8点つけれる菅野信者ってすごいな。
290名無したちの午後:04/06/09 22:34 ID:UGamSgHJ
今クリアした

別に未完成でもよかったんだけど…(イヤイクナイケド
ただそれなりの区切りを付けて終わらせて欲しかった
最後に探偵集めて謎解きってのはいいんだが
殺人ってかミステリーがいまいちしょーもなかったな

でも2は一応期待しとく
出るの何年後かなハハハ…
291名無したちの午後:04/06/09 22:35 ID:YISJPE/C
シナリオ 6点(完結してれば9点くらい)
キャラ 4点(菅野旧作の二番煎じみたいなのが多い)
システム 評価できず(無駄なシステムしかなかった為)
BGM 8点(作品的には合っていたと思う。ただ「いい曲か?」と聞かれれば答えは「NO」)
エロ 評価しない(個人的にエロは必要ないと思った為)
総評 5点(なんだかんだで結構楽しめた点を評価)

声無しで減点は無いが、ありだったら+1点。
292名無したちの午後:04/06/09 22:37 ID:0tXuGoIb
最近じゃ高橋のリアライズも、途中までシナリオよかったのに、
最後投げ出した感じでぐだぐだになって終わった糞ゲーだったな。
菅野のように未完で逃げるという真似はしていないからまだマシだが。
293名無したちの午後:04/06/09 22:41 ID:rOR0znlW
ぐだぐだにするくらいなら
まだ希望のもてる未完成版の方がマシだと思うが

完結させるまで会社が持つかどうかが問題ではある・・・
294名無したちの午後:04/06/09 22:49 ID:Qg1A+J3S
未完で逃げている時点で、ぐだぐだ同然というか
それ以前の問題でダメダメだけどな。
やはり菅野はもう書けないのかね。
4年も期間があって未完だなんて。
295名無したちの午後:04/06/09 22:53 ID:UGamSgHJ
つーかマイのエロが無かったのが俺にとって一番痛かったかもしれん
これがあれば俺の中でもっと評価上がっていたであろう多分
296名無したちの午後:04/06/09 22:57 ID:oVmwNXzM
>>293
俺はto be continuedの文字を見た時
激しい絶望感にかられたよ・・・
297名無したちの午後:04/06/09 22:58 ID:icDqwfSb
リアライズは新しいことやろうとしてたから
それで最後がグダグダ気味でもまあ許容できるんだよね、俺的には。

ミステは菅野の今までの手癖で書いたようなもん程度の内容の癖に
未完とかシステム糞とかマジ許せないんだな。
舐めてるとしか思えない。
298名無したちの午後:04/06/09 22:58 ID:+aRA354R
攻略ネタバレスレ、3日でパート3へ突入
スレの流れ速すぎ

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/
299名無したちの午後:04/06/09 23:02 ID:9kLpCEvy
未完で逃げるのも、投げだし気味でぐだぐだもどっちも同じくらい駄目だと思うが。
完結するまであと何年かかるんだかね…
300名無したちの午後:04/06/09 23:06 ID:uMmxFCWy
果たして完結するんだろうか。
301名無したちの午後:04/06/09 23:14 ID:ON8yeXQP
ミステリート2は、シナリオも原画も発売元までも一新して発売・・・なんてことになったりしてな。
302名無したちの午後:04/06/09 23:16 ID:UGamSgHJ
発売を延ばしまくったのは続き物にして叩かれることが目に見えていたので
次回作をなるだけ早く発売するための準備をしていたから、と思いたい






んなわけねぇ――――
303名無したちの午後:04/06/09 23:18 ID:rOR0znlW
システムだけは
その辺の中学生にでも作らせた方が良い物が出来そうだ

どうかシステムだけはよそに発注してください
見栄はってゴミシステムのまま特攻しないでください
おながいしますアーベル様
304 :04/06/09 23:21 ID:MLfRA1sY
ふつうに面白いと思うけど
まあ未完成なのはあれだったけどさ
305名無したちの午後:04/06/09 23:23 ID:OW7P5Idv
未完成ってのは使う単語を間違えてるな。
306名無したちの午後:04/06/09 23:27 ID:FztTGrOR
未完成というより、意図的で悪質な分割商法だからね。
307名無したちの午後:04/06/09 23:29 ID:ZdM6Z8IQ
結局YU-NOレベルの物は、エルフと一緒にやらなきゃ
できないのかな?と思われてしまうから
システムとかCGとかエロとか、もっとガンバレ。
信者の中にはシナリオがある程度よければイイという考えもあるんだろうけど
それは違う。全部良い方がイイ。
308名無したちの午後:04/06/09 23:30 ID:c6v1mlBZ
結構みんな評価厳しいね。
漏れは10点満点なら6点はつけるけどなぁ。

そもそも菅野ゲーに必要以上のエロなんざ求めてないし、時間が無くて
メッセージ表示速度最速でゲームを進める人間にとって声なんて
おまけみたいなもんだし。
未完問題は…確かに痛いけど、まぁ値段なりには楽しませて貰ったよ。

あとは…さっさと続編出してくれたら文句なし。
余計なリメイク商法でageの真似とかしてるようならさすがに見限るけど。

つかageスレみたいに、オルタマダー?を叫び続ける様な真似はしたくない。
309名無したちの午後:04/06/09 23:32 ID:Bp3Jb7X0
あれだけ「エロ薄の菅野」と言われ続けているのに
ミステリートでエロシーン2つでエロゲーとして発売する暴挙に出て強行した菅野は凄まじいな。
ついに開き直ったか?
310名無したちの午後:04/06/09 23:34 ID:9kLpCEvy
分割りで出して叩かれるのが分かってるなら、一刻も早く続編出すべきだよな。また数年待つのはゴメンだよ
そういえば、オルタもまだ出てないんだっけ。あっちは今年中に出るんだろうか…
311名無したちの午後:04/06/09 23:34 ID:UGamSgHJ
ヌケないエロに意味はないんですよ
312名無したちの午後:04/06/09 23:37 ID:XHnR5SS0
なんか、菅野ってもう経営者なんだろうね。
でも、アーベルの経営は「クリエイター菅野」の双肩にかかってるというジレンマだな。
そこにうまく妥協点を見出してるのが今の状況だな。
313名無したちの午後:04/06/09 23:38 ID:MLJfZmXa
枯れ切った菅野にヌケるエロなんてもうムリです。
314名無したちの午後:04/06/09 23:39 ID:UGamSgHJ
続編出す(気がある)なら今年中には情報ぐらい公開してほしいとこだ
315名無したちの午後:04/06/09 23:41 ID:GQ9HhO1V
二日見なかっただけで、
ミステ攻略スレが1000逝ってdat落ちしてた(´・ω・`)ショボーン
html化きぼんぬ
316名無したちの午後:04/06/09 23:41 ID:8pudK046
>>308
すでにミステリートの発表→発売までの間に、探偵紳士、エクソダス、CODと、
リメイク商法祭り状態でしたよ。アーベルは。
317名無したちの午後:04/06/09 23:42 ID:8pudK046
>>315
まだdat落ちしていないよ。
318名無したちの午後:04/06/09 23:50 ID:c6v1mlBZ
>>316
いや、それはそうなんだけど、未完の商品で引っ張ってるわけではないんで
漏れ的にはまだ許せる。
コンシュマー進出で失敗してるわけだし、その分どこかでとりかえさにゃならんからね。
一度やった作品ならプラットフォームが変わろうと漏れは買わんから実害無いし。

けど、ageの場合未完のシナリオでひっぱりすぎ!
ほとんどできてます…で早1年以上。
さすがにこれをやられたらキツイわ…。
319名無したちの午後:04/06/09 23:53 ID:oVmwNXzM
>未完の商品で引っ張ってるわけではないんで

いや、引っ張りまくりだろう。
ageのようにボリューム的な問題で区切られたわけでもなさそうだしな。
320名無したちの午後:04/06/09 23:54 ID:SKO8cfs8
>>318
ミステリートは1年じゃ効かないだろうよ。
321名無したちの午後:04/06/09 23:56 ID:UGamSgHJ
簡単に言うと未完の商品をリメイク繰り返して次回作発売を引っ張っらなきゃ許すってことだろ
322名無したちの午後:04/06/09 23:58 ID:aIbS2yNJ
ほぼ確実に、ミステリート2よりも前に、未完の商品のリメイクを繰り返されると思うけど。
323名無したちの午後:04/06/10 00:01 ID:hX9zK2si
>>290
そんなに何年も待たされないと思うよ。
出せる状況ならね。

ミステリートがここまで延び延びになったのは、
DCがこけるというプラットホームの混乱があったから。

今回は、出せる状況にさえなればすぐ出ると思うよ。
今回の売り上げが悪くて会社が潰れたりしない限りはw
324名無したちの午後:04/06/10 00:03 ID:xsnUWuhQ
確か、ここまでエロが存在しないのに、なぜPS2ではなくPCで発売したのだろう?という話題で
アーベルのチープな技術力&資金力ではPS2参入は無理だったんだろうと言っていた人がいたね。
とすると、コンシューマ移植の可能性はもうないんじゃないかな?
今更PS1で発売するわけもないだろうし。
325名無したちの午後:04/06/10 00:03 ID:hX9zK2si
ミステリートは開発期間が長かったのではなく、企画の凍結期間が長かったと追記しておく。
326名無したちの午後:04/06/10 00:03 ID:dIAGcQzA
>>319
ボリュームの問題というより、度重なる延期でも完成しなかった&決算対策でしょ?
資金ショートの線が濃厚だよね。
>>320
1年以上は待つ気無し。
菅野の「当分探偵物はやりたくない」っていう言葉を信じるなら、それなりに
作業進んでそうだし。
できれば秋までには出て欲しい…。
327名無したちの午後:04/06/10 00:05 ID:5YpsBZ/7
ミステリート開発開始から5年の間、菅野はエクソダス一本しか本を書いていないのに
まさかの未完成とはね。
もうこの人に物語を終結させるだけの力量はないでしょう。
あとはひたすらダラダラと逃げるだけ・・・
328名無したちの午後:04/06/10 00:09 ID:KbjOUYNG
前作の探偵紳士はいったい何回移植・リメイクされたんだっけか・・・
329名無したちの午後:04/06/10 00:12 ID:lkIvoMvP
秋までに出るわけねーだろw
また次回作まで2〜3年掛かるだろうし
その間にミステリートの焼き直し連発して
信者から搾取しまくりだろうな
330名無したちの午後:04/06/10 00:13 ID:LYxQ5vo8
>>324
まず間違いなくPS2で出ると思うが
探偵紳士リバースも、未発売のPSユーザー用に起こされた企画としか思えないし。
331名無したちの午後:04/06/10 00:13 ID:hX9zK2si
>>329
だから、そんなにかからないってw
今回ある問題点はゲンガーの問題だけ。
芹沢来たらどうしよ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
332名無したちの午後:04/06/10 00:18 ID:3vuw309D
>>327
すくなくともこれだけシナリオを練る時間があって未完というのは言い訳しようもないね。
5年の間菅野は昼寝でもしていたのかと小一時間・・・
333名無したちの午後:04/06/10 00:19 ID:hBRZJoO+
菅野は焦らしプレイが好きなんだな


焦らされてるのもまた楽しい、な期間のうちに続編情報出してくれ。
334名無したちの午後:04/06/10 00:20 ID:hX9zK2si
>>332
だから、ミステリートは凍結してたんだって。
5年の間に何本も作品でてるだろ。
リメイク以外にも。

ここ5年の作品はなかったことになってますか?
335名無したちの午後:04/06/10 00:22 ID:NrHPCQBI
>>333
そんな基地外プレイに適応できないと信者でいられないなら、俺は菅野信者を辞めるね。
ここまで未完で発売されちゃ、さすがにフォローしようもない。
336名無したちの午後:04/06/10 00:23 ID:Aj5TsSsD
>>334
探偵紳士〜ミステリートの間って、菅野はエクソダスギルティーしか書いてないだろ?

まぁあれは書かなきゃよかったという代物だが
337名無したちの午後:04/06/10 00:24 ID:hX9zK2si
>>336
仄かに見える絶望
338名無したちの午後:04/06/10 00:26 ID:bjA1NDrS
もう2の原画は今回エロ担当だった人でいいや
立絵とかは1のを元にすりゃいいから
ヘタにキャラデザ変えられるよマシ(投げやり


ホントは練り案引っ張ってくんのが一番なんだけどさ
339名無したちの午後:04/06/10 00:27 ID:oueaAsqe
340名無したちの午後:04/06/10 00:30 ID:hX9zK2si
>>339
ぐぐってごらん
間違いなく関わってるから。
341名無したちの午後:04/06/10 00:33 ID:++Rn1pS6
菅野って、ミステリート以前から終っていたんだな
あのスーパー大コケソフト仄かに・・・も菅野脚本だったんだ
ここまでコケ続けているようじゃ、もう完全におしまいでしょう
342名無したちの午後:04/06/10 00:45 ID:JTG4K2pv
仄かも菅野作品だったんだ・・・
そりゃ信者もその事実をひた隠しにしたくなるよな
>>2からも外されてるし。
343名無したちの午後:04/06/10 00:53 ID:4aJ/MeLn
>341-342
今日も熱心ですな
344名無したちの午後:04/06/10 00:54 ID:kqIriVWT
漏れも気になってたけど言い出す勇気がなかった(つД`)
製作指揮は菅野だけどシナリオは別人ってきいたけど、どうなの?
345名無したちの午後:04/06/10 00:56 ID:2IFlmAH+
コケ続きだな菅野w
346名無したちの午後:04/06/10 01:02 ID:wChvjzp5
メメントって
製作総指揮が菅野で、監督が田所広成だったよな。

で、プレイした感想で、脚本は田所だと思った。
でもその後実姉妹というソフトをやって、田所にはメメントは書けない、と思って
メメントの脚本は菅野か、それ以外かなーと思った。
おわり。

田所、その後どうなったんだろう・・・。
347名無したちの午後:04/06/10 01:05 ID:mCx34r2z
菅野信者はちゃんと現実を見つめて、大コケメメントも>>2に加えてやれよ
可哀想だろ
348346:04/06/10 01:07 ID:wChvjzp5
ぐぐってみたら、メメントの脚本って蒼色っていう人じゃん。
それとももうひとつの菅野の名前?

俺は菅野が書いてる感じはしなかった。
雨も菅野っぽかったけど菅野が書いてる感じはしなかった。(ほんの一部だけ?)
349名無したちの午後:04/06/10 01:15 ID:FT0I8aKx
なんとか弁明しろよ、ID:hX9zK2si

340 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/10 00:30 ID:hX9zK2si
>>339
ぐぐってごらん
間違いなく関わってるから。
350名無したちの午後:04/06/10 01:23 ID:uUmnOy8Q
仄かに見える絶望は水増しデジクロ集計で5000本でした。
351名無したちの午後:04/06/10 01:46 ID:I2HrABN+
三宅蒼色はファラシャでも一本書いてるから菅野じゃないだろ
352名無したちの午後:04/06/10 02:06 ID:Hj5iIxRK
>>350
菅野の新作で5000本?もはや瀕死だね・・・
353名無したちの午後:04/06/10 02:14 ID:zvKeCYnd
流れも読めない>>352にワラタ
354名無したちの午後:04/06/10 02:25 ID:dNilb+DM
俺は「ID:hX9zK2si」さんの事を信じるよ。
メメントは菅野シナリオでしょ。
355346:04/06/10 02:29 ID:wChvjzp5
というかさ。
やった感触でどうだった?
既存の菅野のテクストと明らかに違ったじゃん。
356名無したちの午後:04/06/10 02:31 ID:NkwEwjAl
贖罪シリーズなんかをやってれば、メメントが誰なのかは一目瞭然だろうが。
大体、菅野シナリオならもっとプッシュされてるよ。
357名無したちの午後:04/06/10 02:42 ID:hX9zK2si
おい、誰も菅野がシナリオ書いたなどとは一言も言ってないぞ?
関わっていると行っただけだが・・・
5年間なんにも仕事をしていなかったのかという話の流れからの解答だよ?
358名無したちの午後:04/06/10 02:52 ID:nMkWoXKK
逆にPSのスペックで十分なレベルだわな
359名無したちの午後:04/06/10 02:52 ID:ewNg2l2L
探偵紳士からは、カードオブデスティニーとタナトスの原案やってるな。
それ以外はプロデュースばっかやってたんだろ。
360名無したちの午後:04/06/10 02:53 ID:5d+BRWk9
>>357
菅野が書いた作品として仄かに見える絶望を挙げているようですが?w


336 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/10 00:23 ID:Aj5TsSsD
>>334
探偵紳士〜ミステリートの間って、菅野はエクソダスギルティーしか書いてないだろ?

まぁあれは書かなきゃよかったという代物だが


337 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/10 00:24 ID:hX9zK2si
>>336
仄かに見える絶望
361名無したちの午後:04/06/10 02:55 ID:xikuuqPL
>>359
初耳なんだけど。ソースは?
また ID:hX9zK2si みたいに、後でガセでしたじゃたまったもんじゃねーからなww
362名無したちの午後:04/06/10 02:56 ID:hX9zK2si
なるほど、ミスレスだな。
俺のミスだったようだ。
そこはあやまっておくよ。

言いたかった意図は、5年の間に何もしていなかった訳じゃないよということね。
363名無したちの午後:04/06/10 02:58 ID:NP94ihkn
結局、この5年間、エクソダスギルティー以外シナリオ書いてないんだね。
これだけ時間があって未完だなんて、もはや菅野にシナリオを書く力が無くなったとしか言いようがないだろう。
ミステリートにしてもノンクレジットだし、クローンに書かせたのかもね。
364名無したちの午後:04/06/10 02:58 ID:hX9zK2si
シナリオ書くだけが仕事じゃないだろ?
社長さんなわけだし。
365名無したちの午後:04/06/10 03:01 ID:l16TnJz7
菅野はもうシナリオは書けないね。
未完成品を売り出すなんて社長失格のことを平気でやるような輩は、経営者としての能力もないようだけどな。
366名無したちの午後:04/06/10 03:03 ID:GWbhrn3M
これだけシナリオを練る時間があったのに未完だなんて、言い訳のしようもないね。
367名無したちの午後:04/06/10 03:05 ID:ULTxgGZb
>>361
CODはエンドロールで企画・原案になっていたと思うよ。
ちなみにDC版。

主人公のアスがオサーンぽいところとかに菅野らしさを感じるw
368名無したちの午後:04/06/10 03:09 ID:GWbhrn3M
つまりは何もやってねーってことだなw
369名無したちの午後:04/06/10 03:11 ID:DvxVtMnD
>>365
経営者として未完でGOを出す根性が許せない
370名無したちの午後:04/06/10 04:36 ID:Cgec0ZDE
ゲーム内容はこっちでね

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/
371名無したちの午後:04/06/10 07:23 ID:lX13ejnS
どうせ凍結させてたんだから
しばらくはリバースで粘って
ミステリートは完成版を出せばよかったのにね
菅野の新作ってだけで買ってくれるだろうという甘い考えがあったように思える
少なくとも今回はシステムがひどすぎて
せっかくの新作なのに評価を落としまくっていることを反省してほしい
372名無したちの午後:04/06/10 11:44 ID:TnWJF2AY
このスレでこんなに書き込みが無いのも始めてのような気がする
アク禁にでもなったかw
373名無したちの午後:04/06/10 12:52 ID:hZ9Bk8Ym
社員旅行にでも行ってるんじゃないの?アーベルw
374名無したちの午後:04/06/10 13:20 ID:xPmczdzQ
なんかネガティブな奴多いな。

そもそもDCのハード撤退という不可抗力要素がすべての元凶だと思うのだが・・・
で、DC版CODが5000本。EGAが12000本っていう様子見のソフトが
この結果だったから、PC市場を選ばざるをえない。

でもCS用に開発してたソフトだから内容も変更しなきゃならないし、
期間が空いて続編も出しづらくなって、開発中止。
本当は発売する気なかったけど、アンケート葉書はミステリートのこと一色。
で、不完全な形になるがとりあえず期待にこたえるためにってことだと思う。
じゃないと、続編制作してないのに出すってありえないと思う。

ついでに言うと、新作の方も期待大だな。
この3年間ミステの開発と移植以外なんもやってなかったってことはないだろうし。
できればミステの開発投げ打ってこっちに力注ぎたかっただろうしね。
375名無したちの午後:04/06/10 13:27 ID:0HXfB/eF
短時間にレスが付きまくるのは、
カンチとアンチ(ELF信者)の煽り合いですので無視でおながいします
376名無したちの午後:04/06/10 13:46 ID:8P76Bo0j
>>374
本当、落ち目だね菅野って。
そこまで売れていないとは思わなかった。
そりゃPCで3年ぶりに新作を出したのに
まったく鳴かず飛ばず市場から相手にもされないわけだね。
377名無したちの午後:04/06/10 13:55 ID:b88jfkf2
新作といえば今年ほんとにあと2本も出るのかね
378名無したちの午後:04/06/10 13:58 ID:Qr4akq7e
これだけ待たせたミステリートを未完で出しておいて、
当の本人は他のゲームの製作に勤しんでいたなんて言ったら
マジはったおしもんだけどね。
ユーザーなめるのもいい加減にしてもらいたい。
379名無したちの午後:04/06/10 14:07 ID:g6PV3v4t
まぁ、ユーザーをなめ続けた結果が、今のアーベルの惨状なわけですが。
380名無したちの午後:04/06/10 17:00 ID:H+HRWBW1
>>374               ↓EGNだろ
>>DC版CODが5000本。EGAが12000本
今でもDC移植で同程度に売ってのけるタイトルもあるぜ。ネオスはDCのピークに発売されたが…
つーかネオスって本来ミステリートが発売されているべき時期に何故か用意されていたタイトルだよな。
381名無したちの午後:04/06/10 17:37 ID:NQSGAnPM
5月9日〜6月7日までのGetchu.comセールスランキングです。
順位 ゲームタイトル ブランド名 価格 発売日
1 Like Life 初回版 HOOK \9,240(税込) 2004/05/28
2 まじぷり−Wonder Cradle− パープルソフトウェア \9,240(税込) 2004/06/04
3 憂(うい)ちゃんの新妻だいあり〜 初回版 Xuse【純米】 \9,240(税込) 2004/05/21
4 KISS×300 こんな世界 WINTERS \9,240(税込) 2004/05/28
5 お願いお星さま 初回限定版 PULLTOP \9,240(税込) 2004/05/28
6 双子ノ母性本能 DVD-ROM版 G.J? \9,240(税込) 2004/05/28
7 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
8 MILK・ジャンキー2 ブルゲ ON DEMAND \6,090(税込) 2004/05/21
9 はなマルッ! TinkerBell \9,240(税込) 2004/05/28
10 Angel Wish〜放課後の召使いにチュッ!〜 初回版 クロスネット \9,240(税込) 2004/05/28
11 CLANNAD−クラナド− 初回限定版 Key \7,875(税込) 2004/04/28
12 インタールード 初回版 シャルラクプラス \8,190(税込) 2004/05/28
13 めいでん☆ブリーダー2 TEATIME \9,240(税込) 2004/05/21
14 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM [流通テレカ付] 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
15 シャマナ シャマナ〜月とこころと太陽の魔法〜 キャラメルBOX \9,240(税込) 2004/05/28
16 らぶフェチシリーズ Vol.3 覗き/オナニー EROGOS \3,990(税込) 2004/05/28
17 探偵紳士 super バリューパック限定版 アーベルソフトウェア \13,440(税込) 2004/05/28
18 フェチ2 裏の記憶 初回版 U・Me SOFT \5,040(税込) 2004/05/21
19 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア \9,240(税込) 2004/05/28
20 ぴゅあぴゅあ 初回版 KLEIN(クライン) \9,240(税込) 2004/05/28

( ´,_ゝ`)プッ 1ヶ月以上前に発売されたクラナドや不評焼き直しのインタールード以下かよ。
382名無したちの午後:04/06/10 17:54 ID:hX9zK2si
5月11日〜6月9日までのGetchu.comセールスランキングです。

15 探偵紳士 super バリューパック限定版 アーベルソフトウェア \13,440(税込) 2004/05/28
18 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア \9,240(税込) 2004/05/28

じわじわ伸びてきた?
383名無したちの午後:04/06/10 17:55 ID:1HsXXALo
バリューパックの中にミステリート入ってるんすけど
まぁそれを足しても上のランクには届かんだろうけど
384名無したちの午後:04/06/10 18:14 ID:gdYENMpJ
ていうか二つ足しても5000本行くかどうか
385名無したちの午後:04/06/10 18:19 ID:kpVANGfI
ゲーム内容に関してはこっちで。

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/

なんかスレ速度はやすぎ。
386名無したちの午後:04/06/10 18:21 ID:GShCb7nE
じわじわ伸びたというより、これ↓がランキングから外れたせいかと。
14 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM [流通テレカ付] 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
387名無したちの午後:04/06/10 18:28 ID:F13waA0a
本当に売れていないんだな、これ。
菅野の新作なのに・・・悲惨だ。
388名無したちの午後:04/06/10 18:32 ID:T4/ffeKu
だって明らかにコンシューマで完全版出しそうだったし
とりあえず、1年間は移植しないって言っていたから、今日買ってきた
389名無したちの午後:04/06/10 18:39 ID:3gnJAy6K
>>388
要望があれば速めると言っていたから、
確実にコンシューマ移植時期は速めると思うよ。
こんな糞仕様で買ってしまって御愁傷様。
390名無したちの午後:04/06/10 18:39 ID:ujDivdlO
>>388
完全版が出るのはコンシューマでは無い。それ以降の焼き直しだ。
391名無したちの午後:04/06/10 18:42 ID:iEleHU0I
菅野商法のやり過ぎで、すっかりユーザーからの信頼を失ったな。
392名無したちの午後:04/06/10 18:44 ID:hBRZJoO+
>>389
早めるのは続編のほうだしょ。移植の話じゃないぞ。
393名無したちの午後:04/06/10 18:48 ID:Hn84TiGF
間違いなく移植は今年中に出るね。
前歴ありすぎだしw
394名無したちの午後:04/06/10 18:50 ID:++Rn1pS6
こんな糞システムのまま移植での完全版や続編が出ても絶対買わん。
395名無したちの午後:04/06/10 18:51 ID:xPmczdzQ
>>380
いや、EGネオスはたしか3万くらい売れてるはず。
その後のEGオルタは初週?12000で最終的に2万近くいってるらしい。

やっぱりDC版CODの5000がミステのプラットフォーム迷わす結果になったと思う。
396名無したちの午後:04/06/10 18:52 ID:2Uil6Z4a
受注状況や店頭での売れ行きを聞いて、
売れていないことは分かっていたけど、
まさかここまで売れていなかったとは思わなかった。
菅野的には大作ソフトだったんでしょ?これw
397名無したちの午後:04/06/10 18:59 ID:hFTF673N
>>395
EGOは発売月の集計でデジクロで12000本、
次月はあっというまに圏外だろw
どれだけくすぶっていれば2万越えるんだよw
だいたい、水増し集計のデジクロで12000じゃ、
実売は8000本ってところか。
398名無したちの午後:04/06/10 19:01 ID:+wrkuNa3
EGOが8000本だったとして、
それすらも届くか微妙ですけどね、
ミステリートはw
399名無したちの午後:04/06/10 19:04 ID:xPmczdzQ
>>396-398
連投うざいよ

それにEGOってなに?
400名無したちの午後:04/06/10 19:11 ID:BoAR0sYk
旧世紀で賞味期限切れ済みのシナリオライターなんだよな、菅野って。
401名無したちの午後:04/06/10 19:17 ID:wChvjzp5
EGOでエクソダスギルティーオルタナティブなんて普通わかんねーよ。
ヲタクってすぐに略記号使うから嫌い。
402名無したちの午後:04/06/10 19:20 ID:IXw30OI/
プロテクトのかけ方や宣伝なんかをみてると
アーベル的にはかなりビッグタイトルの予定だったのではないだろうか・・・
403名無したちの午後:04/06/10 19:21 ID:ujDivdlO
>>395
DC版CODの5000は信用を失った結果。
本当にオリジナルソフトを作っていたら1年足らずで2本移植できるわけが無い。
404名無したちの午後:04/06/10 19:33 ID:4RfSPukF
アーベル倒産5秒前
405名無したちの午後:04/06/10 20:11 ID:gsYsE7e/
4秒前
406名無したちの午後:04/06/10 20:11 ID:q8m4UEo3
>>404
洒落にならん
407名無したちの午後:04/06/10 20:14 ID:wChvjzp5
仕切りなおすぞっ

10億5秒前、10億4秒前
408名無したちの午後:04/06/10 20:49 ID:eQFJ2Su1
なんか締めの4話が一番ショボイような
気がするのだが、オレだけ?
409名無したちの午後:04/06/10 20:52 ID:yTLGfm8U
>401
そもそもオルタの頭文字は「O」じゃない。
399の突っ込みもそこだと思われる。
410名無したちの午後:04/06/10 20:54 ID:q8m4UEo3
漏れまだ2話を終わらせたばかりなんですが
2話よりつまらない話が存在し得るんですか?
411名無したちの午後:04/06/10 20:59 ID:eDC8A7p3
>>410
話の内容はともかく推理ゲーとしてはどんどん駄目になっていくよ。
412名無したちの午後:04/06/10 21:02 ID:q8m4UEo3
・・・・・orz・・・・・・・
413名無したちの午後:04/06/10 21:17 ID:wChvjzp5
>>409
なるほど。
Alternativeだもんな。失礼だった。
414名無したちの午後:04/06/10 22:59 ID:IP/80LRA
菅野氏はまだ本気出してない
415名無したちの午後:04/06/10 23:01 ID:xnm46pte
さっさと本気出さんとマジヤバイぞ
416名無したちの午後:04/06/10 23:09 ID:WBxLSfud
つーか菅野は組織との抗争みたいなのしか書けないね。
推理物は厳しいかと。
謎解き以外の面の方が面白いもの。
417名無したちの午後:04/06/10 23:14 ID:gE29zrTu
さっさと攻略本出さんとマジヤバイぞ
418名無したちの午後:04/06/10 23:14 ID:aWAPEP7U
>>414
少しも上らないまま落ち目になっちゃったってパターンの人ですね。
ご愁傷様菅野さん。
419名無したちの午後:04/06/10 23:19 ID:7b3oG6SR
4年ぶりに書いた作品一つも完結できないで何が本気だ。
420名無したちの午後:04/06/10 23:24 ID:q8m4UEo3
剣乃から菅野に変わった後
糞以外出してませんな・・・・
いつになったら本気になるんだ・・・・
421名無したちの午後:04/06/10 23:30 ID:0Bt+3ige
お前はいつ本気を出すんだ?
422名無したちの午後:04/06/10 23:33 ID:JDhtxdjh
>>421は既に本気ですかw
423名無したちの午後:04/06/10 23:37 ID:xSydsYJO
菅野はもう死亡状態だから本気の出しようもないねw
424名無したちの午後:04/06/10 23:39 ID:jpjX04lD
話題のwマニュアルプロテクト・・・・・
小学館の学習雑誌の付録なんかにある
なぞなぞブックの暗号みたいだね

それでもまだタヌキからの手紙とかの方がスマートだが

EVEの引き出しトリック?wといい
本当にどうしようもないな
425名無したちの午後:04/06/10 23:50 ID:l46/ofAB
エロゲスペースでも絶賛してる香具師が多いな。
宣伝が少なく地味めだったが
評判はいいね。
さわりしかプレイしてないが。
426名無したちの午後:04/06/10 23:52 ID:4srP22NA
は?
427名無したちの午後:04/06/10 23:52 ID:SbcA/pFV
未完だからなあ。
続編は菅野の倫理観が試されるね。
428名無したちの午後:04/06/10 23:53 ID:9FRuUu0n
>>425
というより、批評してくれる人が圧倒的に少ないというのが現状だけどなw
さすが全然売れなかったクソゲーなだけのことはあるよ。
429名無したちの午後:04/06/10 23:56 ID:7lb13J6Z
割れで遊んでるから文句は言えまちぇんYo
430名無したちの午後:04/06/10 23:58 ID:9FRuUu0n
>>425
見てきたが、エロゲスペースのミステリートの評価を入れている奴の8割が、
ミステリートのみしか評点入れていないのなw
投稿者の名前の部分クリックしてみ。
あまりに売れていないもんだから、社員が必死に宣伝活動しているんだろうw
無駄な努力だww

ErogameScape−エロゲー批評空間−
ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=3539
431名無したちの午後:04/06/11 00:01 ID:XRKaGdmJ
三秒前
432名無したちの午後:04/06/11 00:05 ID:8zU1hQkM
探偵紳士の完結編とか最初の発表で言っておきながら
EDではミステリート2に続く・・・だもんな。

内容はともかく叩かれるのは仕方がないと思われ。
しかしその内容は話が進むにつれて普通の推理物から何でもありの変装のオンパレード・・・
何度もオチに使うもんじゃないだろうと思った。
433名無したちの午後:04/06/11 00:08 ID:h8HUMjMa
>>430
一番最初に投稿してるのは明らかに社員だな
434名無したちの午後:04/06/11 00:12 ID:IchRlSOe
推理物で殺人犯を匿ったり見逃したりするのはやめて欲しい。
435名無したちの午後:04/06/11 00:23 ID:ysJ5V+Hm
436名無したちの午後:04/06/11 00:34 ID:txjslVw0
推理物で殺人犯匿ったり見逃したりするのもありだとは思うけど
刑事物だったら問題だが
437名無したちの午後:04/06/11 00:37 ID:dIolLp7q
裏稼業の探偵ならともかく
世界的な組織で実質警察に近いような感じだからなアイドラーは。

数的にもそういうのなんて絶対的に少ないし
どうかとは思う。
438名無したちの午後:04/06/11 00:41 ID:mHAOu/BV
>>435
一番下のって、何?
背景パクって同人で誰か偽物作ったのか?
なんかすげー下手糞なんだけどw
439名無したちの午後:04/06/11 00:41 ID:mHAOu/BV
あ、良く見たらリバースって書いてあった・・・orz

って事は、あれが芹沢絵か。
糞だなぁ。。。買う気おきねぇぇ
440名無したちの午後:04/06/11 00:43 ID:dIolLp7q
ミントの絵自体は個人的には悪くないんだが
戦闘とかはまったく駄目だな。
いわゆる萌え絵系の絵師なんだろうな>芹沢
441名無したちの午後:04/06/11 00:45 ID:vyLVb/np
ミントも初代が一番良かったよ。
あの機械人形っぽいところがよかった。
ミレニアムホテルでおねしょした時は燃えたよ?
442名無したちの午後:04/06/11 00:47 ID:8zU1hQkM
2話で見逃した人殺しの犯人は敵の組織に捕まったんだよね・・・。
殺し屋とも普通に同居してるような奴だし、よくクラスAになれたな。
悪行や水陰は普通に流石クラスAって感じだけどかおるだけは
ヘタレ部分が多すぎる。
そのくせに自分は無意味に自信家で周りは大したこと無いとか
○○に勝つとは調子こいてるし・・・・

何が言いたいかというと2は悪行と水陰を主役にしてホスィ。
443名無したちの午後:04/06/11 00:58 ID:dIolLp7q
捕まってないよ。
いずれ私のもとに来るみたいな事は言ってたが。
444名無したちの午後:04/06/11 01:04 ID:8zU1hQkM
>>443
そうだったか・・・スマソ。

しかし、逃げ出して敵の組織の方につくかもしれない=また犯罪を犯すかもしれない
ってことになりかねないわけだからやっぱ駄目でしょう。
445名無したちの午後:04/06/11 01:06 ID:dIolLp7q
実際水陰に非難されてるからな。
446名無したちの午後:04/06/11 02:15 ID:dg2zIVdu
18歳の捻くれたガキだからしゃーねぇな
447名無したちの午後:04/06/11 02:18 ID:4EYlF9GA
続編でしっかりそのツケを支払うだろうよ世間知らずに坊ちゃんさんは。
448名無したちの午後:04/06/11 02:19 ID:W6qUV44C
一秒前
449名無したちの午後:04/06/11 05:06 ID:XZ0C0hLq
450名無したちの午後:04/06/11 05:09 ID:XZ0C0hLq
>>442
だから、愛銅鑼の副会長はまだ早すぎるって反対したんだろうな。
451名無したちの午後:04/06/11 09:35 ID:1XA7Ob4a
>>449
やっぱリバースの絵、変すぎ。
シリアスシーンにこんな絵出てきたら爆笑するよw

>>442
そこが菅野の狙いなんだろ。
452名無したちの午後:04/06/11 09:50 ID:mfGHX7MD
>>449
ひでぇな
453名無したちの午後:04/06/11 10:08 ID:D6MF4Xsg
>>449
ギャグかと思いましたw
コラじゃないよね?
454名無したちの午後:04/06/11 10:43 ID:OE2HDgU8
>>449
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic0716.jpg
ARMSの高槻夫妻?
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic0718.jpg
後ろのオッサン、種ガンのキサカ(通称ランボー)?

サンライズも小学館も著作権には五月蝿いはずなんだが、そこらへん大丈夫?
あ、解った、サンライズでアニメ化して小学館でムックと攻略本を出すつもりなんだねw。
違った意味でミステリートが欲しくなったよ、サンクス。

>>450
「愛銅鑼」と言う単語にエロースなノスタルジーを感じてしまった。
455名無したちの午後:04/06/11 11:18 ID:58gC365s
種ガンは去年。
探偵紳士ははるか以前なんだが。
456名無したちの午後:04/06/11 11:43 ID:E1UhgOqs
今初めてここに来てスレ内ぱっと読んだんだけど、
ミステリートの原画って練り餡じゃないの?
なんだか本編やってても違和感があって…
457名無したちの午後:04/06/11 11:53 ID:vgnBso+H
オリジナルイラスト
458名無したちの午後:04/06/11 12:06 ID:vyLVb/np
>>449
隠弐丸ワロタ
つか、なんでこんなクソ萌え原画家なんだ?
他のクソエロゲーの原画やってればいいじゃん。

やっぱり初代の方が絵に凄みがあるよ。
御剣邸探索してたら突然変なおっさんがレイプしてんだもん。
マジびびった。ハードコアの構図はDASHからの引用だね。
あそこから悪行が銃だしたり忍者が刀だしたりするんだよな。
Rebirthは・・・同人ですね。ミントはいい、とかいってる奴もいるが、
感性を疑うよ。
459名無したちの午後:04/06/11 12:21 ID:OE2HDgU8
>>450
いや、ブラックジョークだってば。
KONAMIとOnly You〜世紀末のジュリエット達〜の一件あたりに引っ掛けた。
こっちは「愛銅鑼」なんて古の単語に反応してるんだから「ああ、オヤジジョークね。」
ってわかるかと思ったてよ。解りにくかったみたいでゴメン。
460名無したちの午後:04/06/11 14:35 ID:79DXxC3d
>>456
初めてここに来た割には、練り餡なんて隠語知ってるんだな。
461名無したちの午後:04/06/11 14:47 ID:KqD0EEFA
オービット行けば普通に使われてるから、気にし杉かと
462名無したちの午後:04/06/11 14:47 ID:XZ0C0hLq
まあ、練り餡は他のスレでも使われてる隠語だからね
463名無したちの午後:04/06/11 14:48 ID:XZ0C0hLq
かぶった・・・orz
464名無したちの午後:04/06/11 15:26 ID:BLd416ak
warota
EVEリニューアルと同レベルだなw
465名無したちの午後:04/06/11 17:04 ID:7uYLir85
つーか、このシリーズはアニメ絵柄はダメだろ。
一作目とかの作画じゃないと世界観に会わないな。
466名無したちの午後:04/06/11 17:32 ID:1XwQ58Hh
>>454
上の画像は少なくとも探偵紳士シリーズの画像ではないぞ
467名無したちの午後:04/06/11 17:39 ID:2yOPWj+s
>>465
デジアニメなんてブランド名から出ている作品なのに・・・
468名無したちの午後:04/06/11 17:54 ID:DAm5Tt1i
田島カムバァーック
469名無したちの午後:04/06/11 18:04 ID:OE2HDgU8
>>466
や、ミステリートにはCGモードがないからてっきりそこら辺かとばかり。
470名無したちの午後:04/06/11 18:32 ID:CaIfN4YT
しかしなんでCGモード無いのかねー
セーブデータとか使ってフルにされるとネタバレになっからかな…
471名無したちの午後:04/06/11 18:38 ID:Q5K5orKV
ヽ(カンノ´ー`)ノ<見せるほどの価値がないからです
472名無したちの午後:04/06/11 18:39 ID:z8RI2W2Z
原画の違いが目に見えて分からないようにするためか、
リニューアルが出た時にまた買ってもらうためか、
どっちかだと思われ。
473名無したちの午後:04/06/11 20:02 ID:LmaY/A36
ミステリーとは、推理ゲームではない。
暗号解読ゲームです。
474名無したちの午後:04/06/11 20:06 ID:hVivEbrM
下級生2は今から一般向けに情報公開しているところを見ると、
良くて8月半ばくらい、遅れれば9月以降の発売だと思うけどな。
7月予定のランス6とは被らないんじゃないかね。
475名無したちの午後:04/06/11 20:07 ID:hVivEbrM
下級生2は今から一般向けに情報公開しているところを見ると、
良くて8月半ばくらい、遅れれば9月以降の発売だと思うけどな。
7月予定のランス6とは被らないんじゃないかね。
476名無したちの午後:04/06/11 20:09 ID:DVjxqXOP
>>474-475
エルフ儲(アリス儲?)出てけ
477名無したちの午後:04/06/11 20:13 ID:bJzMZSjJ
今年あと二本出すというのは、どこのソースなの?
478名無したちの午後:04/06/11 20:15 ID:tBxip/TB
>>470
>>しかしなんでCGモード無いのかねー
>>セーブデータとか使ってフルにされるとネタバレになっからかな…


ありえるな・・・。ネタバレ防止に徹底してるとこ見ると。
479名無したちの午後:04/06/11 20:21 ID:KK9cQZlq
推理の要素皆無でねたばれっつってもなあ
( ゚д゚)ポカーン
480名無したちの午後:04/06/11 20:57 ID:9N9P3LB0
どこもミステの中古ぜんぜん見ねーよな。
それだけ売れすぎて品薄ってことか。
481名無したちの午後:04/06/11 21:07 ID:6OmzES7M
それは無い






たぶん
482名無したちの午後:04/06/11 21:12 ID:MX8A45dB
単に絶対数が少ないだけだと思うが。
両方合わせて5千ぐらいなんでしょ?
483名無したちの午後:04/06/11 21:22 ID:6OmzES7M
出荷数少なくして様子見ってんだったら
なかなかいい傾向かもしれん
484名無したちの午後:04/06/11 21:23 ID:OE2HDgU8
や、ネタバレって事なんだけどさ
最初っから犯人やトリックわかってても見せ方次第で楽しめる作品ってのも
ケッコーあると思うんだが、具体例でいえば刑事コロンボとかあの辺り。
その意味でミステリートはどうだった?

ま、犯人やトリックの両方が全部バレると困るんだろうけどね。
件のHPの話題に絡めたいわけじゃないんであしからず。
485名無したちの午後:04/06/11 21:28 ID:TgocIEND
そういう性質のものではないのであしからず
486名無したちの午後:04/06/11 21:38 ID:79DXxC3d
ネタバレも糞も1話以外、推理じゃねーもん。
しいていうなら、○○が実は××の変装だった!とかくらい。
つか、それしかないんだがな。
487名無したちの午後:04/06/11 21:47 ID:OE2HDgU8
>>485-6
早速レス感謝。
488名無したちの午後:04/06/11 21:52 ID:8jSTU4W+
>>484
どちらかというと事件そのものよりかは先の話への伏線を楽しむ方がいいかも。
489名無したちの午後:04/06/11 22:02 ID:q1UNpEfV
>>480
中古がほとんどないのは購買層の信者率が極めて高いからだと思う。
続編がある上あれだけ伏線貼ってりゃ手元に残しときたくなるだろ。
やっぱエロ薄声無しじゃ新規のファンはなかなか取り込めないわな。

あと売上についてだが予約状況から推測すると
バリューパック+単体でよくて13000、悪くて8000くらい。
ただ入荷絞ってた店も多かったみたいだから下手するともっと悪いかも。
490名無したちの午後:04/06/11 22:06 ID:8jSTU4W+
続編出してくれるのは最低どれぐらい売れる必要があるんだろうか?
491名無したちの午後:04/06/11 22:18 ID:lkZjYkxU
>>485
アンタ、ものの見事に「終わってる」な
492名無したちの午後:04/06/11 22:21 ID:hJmQl0hg

699 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:04/06/10 18:21 ID:???
>>697
ミステリートは評判になってるね。
じわじわと浸透しつつあるというか。
プロテクトがまんどくさいのが難点(シリアル要求されたり)


700 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:04/06/11 22:18 ID:???
「じわじわ」はアーベル社員のお決まり台詞だな。
完全く肯定しない事でカモフラージュ

493名無したちの午後:04/06/11 22:24 ID:lkZjYkxU
そういえば本スレや攻略スレの削除要請は出したのかな?
明らかに攻略規制ガイドラインに抵触してるから当然出すよな?
494名無したちの午後:04/06/11 22:28 ID:Bh7ZkD+h
>>477

【第二回 広報担当SAYAKAのつぶやき】
より抜粋。(現HPではもう見れらない)

>>「もちろんです。ミステリートの後なんてどうですか?」
「今年はあと2本ひかえてるだろ」
>「じゃあ、それが終わったら…」
>
>我ながら情けなくなってきたので、この話はここまでとする。この続きは、サムデイに機会があったらとしよう。
>ちなみにアーベルソフトでは、現在2本、新作がひかえている(無論BLではない)。マジで新作ですよ! 移植メーカーとか、土地転がしとか、さんざんメールとか葉書に書かれてまいりましたが! しかも原画やシナリオは…え、まだ言っちゃダメなんですか?



495名無したちの午後:04/06/11 22:31 ID:q1UNpEfV
>>490
売れる売れないに関わらずアンケート葉書で要望しまくれば出してくれると思う。


ただ売れてない場合、クオリティ最悪になる可能性高いが・・・
496名無したちの午後:04/06/11 22:32 ID:OQ7Kzte4
エンジェルブレイド2 〜悪夢再び〜
497名無したちの午後:04/06/11 22:47 ID:wGtojhHN
糞でも未完よりかは…
498名無したちの午後:04/06/11 22:47 ID:TgocIEND
>>494から推察するに原画シナリオ共に公表してくれるってことか。
ライターもどこかから引っ張ってくるのかね。
499名無したちの午後:04/06/11 22:50 ID:wGtojhHN
芹沢も普通の萌えゲーならそんなに悪くは無いんじゃないかと思うが。
500名無したちの午後:04/06/11 23:27 ID:IQaAl07y
もう芹沢最強でいいからミステ2への起用だけは勘弁して
501名無したちの午後:04/06/11 23:32 ID:Hq7tVBop
中古を見かけない?
当たり前だ
そもそも売れてない

一話を終えて小手調べとしてはまずまずだと思ったが
二話であっさり・・・・・orz
こんなのだったらノベルで良いじゃん・・

今度こそ今度こそ・・・信者をやめてやる

まだDCがそれなりに元気だった頃の妄想が懐かしいよ
ミステリート発売でDC馬鹿売れとかw・・・・orz
502名無したちの午後:04/06/11 23:33 ID:1wWwgYYw
いろいろ言われたようだが、
とりあえずこっちのミントちゅわんに萌えた、まったく別のゲームに見えるが。
ttp://ani2load.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611232951.jpg
ttp://ani2load.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611233009.jpg
ttp://ani2load.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040611233032.jpg
503名無したちの午後:04/06/11 23:36 ID:gKYIx/L0
萌えるけどハードボイルドじゃなくて完全にロリコンだよなもう
504名無したちの午後:04/06/11 23:51 ID:IQaAl07y
なにやってるんだよ悪行Σ(゚д゚lll)
505名無したちの午後:04/06/11 23:56 ID:rUDlTJLe
闇塚の姿でやったら完璧
506名無したちの午後:04/06/12 01:38 ID:esKHX1lD
 ミステリートについて厳しい評価をせねばならない。
 シナリオ・設定・キャラクター等のストーリー関係は菅野氏らしく個人的には高く評価出来る。
 問題はシステム関係。
 マップモードの酷さは、かなり参った。方角さえ分かっていれば目的地に着けるが
始めから地図なりを表示して目的地を指定して移動の方がずっと良かった。
 次がディテクティブ・チャージシステムに、ついては考え物。80ポイントで犯人入力が
出来るが、その事でプレーヤーにもうこの話は佳境だと判ってしまうし
犯人入力を正解しようが、間違えようがストーリーに変化が無いのもマイナス
 最後が声が入っていない事。今時、声無しゲームは酷すぎる。まあ最近も
「Fate/stay night」「CLANNAD」等の作品が声無しでもヒットしたが、既に過去の物
である菅野ブランドでは売れるはずが無い。
エロに関してはコメントを差し控えさせて頂きます。
結局、何が言いたいかと、いえば、リニューアルなり続編なりを発売するときは
これ等の問題を解決してからにしてください。
507名無したちの午後:04/06/12 01:44 ID:zEjv2qYJ
>>506
「Fate/stay night」「CLANNAD」と違うのは菅野が落ち目じゃなくて、完結してない
その一点で劣ってるからじゃないのか?
508名無したちの午後:04/06/12 01:49 ID:HEpENAvA
いや同じく期間の開いた蔵と比べてもネームバリューの差は歴然としてるかと。
509名無したちの午後:04/06/12 01:52 ID:6AjBrKSt
しかもクラナドは一般・・・
510名無したちの午後:04/06/12 05:58 ID:NdGakzC1
流れを無視して・・・

やっぱ音楽は梅本がいいな
ミステリートはただ後ろで鳴ってるだけだった(;´Д`)
511名無したちの午後:04/06/12 06:22 ID:Cu0yrdS4
俺は逆にミステリートのほうが音楽良かったな
マップ上のヘッポコ曲はいやだけど
512名無したちの午後:04/06/12 07:18 ID:fOXKzxq1
>>502
禿しく(*´д`;)ハァハァ…

けどこれなんのゲームだよ…
もう別のタイトルで出した方がいいんじゃないかとオモタ
513名無したちの午後:04/06/12 08:17 ID:s5r1SX+T

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ミステリート2ハヤクー
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 悪行が主人公の探偵紳士2作ってくれなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < カスミ主人公のゲームも1本作ってくれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 菅野シナリオの別の新作もやりたい…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
514名無したちの午後:04/06/12 10:22 ID:dbKv4hj2
  ∧ ∧  マターリ待て!
 ( `・ω・)        ∧ ∧ .:ガッ
 (   つ) ==≡≡旦)´Д`)∩←>>513
  ∪ ∪ シュッ
515名無したちの午後:04/06/12 11:29 ID:rOYdbFWT
ヽ(`Д´)ノモウガマンデキナイ!!
516名無したちの午後:04/06/12 11:42 ID:zPZ/mlLY
最近のエロゲーに比べれば
ミステリートかなり面白かっただろ?
アンチも素直に認めろよ。
517名無したちの午後:04/06/12 11:49 ID:rOYdbFWT
は?Fateのが良かったよ(・∀・)
518名無したちの午後:04/06/12 11:49 ID:j1FxG0AR
アンチが買うわけないだろう
519名無したちの午後:04/06/12 11:50 ID:PH/HkZVl
>>516
むしろ信者寄りだけど、今回未完じゃさすがに評価できないよ。
520名無したちの午後:04/06/12 11:51 ID:Cu0yrdS4
ミステリのwav切り出し作ってみた 超てけとーヽ(´ー`)ノ
ミステリフォルダに入れてあとはマターリしる
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040612114809707.rar
521名無したちの午後:04/06/12 11:52 ID:Cu0yrdS4
不思議なのは22Kと44Kが入り交じってる事だが・・
522名無したちの午後:04/06/12 12:46 ID:EOHSblx1
>>510
うーん、YU-NOではいい仕事してたが
最近のはそんなに良くない
それにミステリートに梅本の作風は合わんと思う
523名無したちの午後:04/06/12 13:41 ID:5grRAuCi
探偵紳士リバース始めたが、いきなりHシーンが
すっ飛ばされるのは仕様ですか。
DC版が素地という事だと。
524名無したちの午後:04/06/12 13:50 ID:c22JQYXa
俺がアーベルの社員だったら激エロ作品一個作って
・・・もしや菅野作品も!?と離れた信者を呼び戻す様に仕向けるがなぁ

まぁ要するにもっと企業努力汁!
525名無したちの午後:04/06/12 13:57 ID:DPweM1ug
ソフトの出来の評価ってのは結局売上で決まるわけだよ。
526名無したちの午後:04/06/12 14:47 ID:S8MyNEhm
信者にとって売上は関係ないんじゃない?
いや、潰されない程度なら俺はべつに気にしないが
527名無したちの午後:04/06/12 14:56 ID:UB2A3jPP
ぶっちゃけ抜きゲーとか作るなら管野は関わらせるな
それがユーザーにも会社にもいい結果をもたらす
528名無したちの午後:04/06/12 15:29 ID:+3MzIDEP

水陰プレディクト・リーゾニング・コンプリート・フェノメノン

ダーク・サファイア

ミランダ・エル・チャイ
サー・ジャスティス・ジョージ・スペンサー
エミリィ・クワトロ・フィーナ
529名無したちの午後:04/06/12 15:43 ID:LEVXSkCu
ミステリート
530名無したちの午後:04/06/12 20:06 ID:s5r1SX+T
ゲーム内容、ネタバレ、攻略なんかはこっちで。
スレ進行速すぎですがw

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/
531名無したちの午後:04/06/12 20:09 ID:JZKVR+0S
>>527
昔の菅野を知らないな?
菅野は本気になれば凄いぞ。
532名無したちの午後:04/06/12 20:57 ID:gbp8RMQN
菅野は、何もかも枯渇しきっていて本気で終わっているということですね。
533名無したちの午後:04/06/12 21:07 ID:sZQ/Vuqx
信者を満足させる部分が生きていてくれれば俺は良い。

とりあえず潰れないように経営してくれ。
534名無したちの午後:04/06/12 21:19 ID:pg7iZ2g6
ミステリートを完結させた所でたいしたもんいなるとは思えん。
所詮推理ゲーだしな。
話の続きが気になるとかそういうもんじゃねーし。
535名無したちの午後:04/06/12 21:52 ID:DPweM1ug
本気になればって・・・じゃあミステリートは手抜いて作ったって意味か?
それなら菅野は4年も掛けて出来たのは完結しない糞ゲーと言われても仕方ないな。
最初から信者も満足させれるような物作れよ。
536名無したちの午後:04/06/12 22:11 ID:B44liq6K
菅野の本気エロって、探偵紳士のやつかい?
あれは逆に萎えたよ。
それまでハードボイルそしてた奴らが、いきなり羞恥プレイ開始だし、
そもそも人格が変わってる。
できの悪いポルノ小説みたい
537名無したちの午後:04/06/12 22:22 ID:H7ZApBeb
↓この、カオルと深雪のツーショットイラスト好き
ttp://popup2.tok2.com/home/itigo/cgi-bin/sfs2_diary/sfs2_diary/368_1.jpg
538名無したちの午後:04/06/12 22:27 ID:NxK8lMVo
ミステが完結して、今ゲームの倍のボリュームがあれば漏れ的神ゲー認定だった。
しかし分割した上にエチ部分に糞ゲンガーの起用、おまけにopの手抜き。

4年掛けてこれかよ!!ってのには同意だな。
菅野を見ているとゲームは1人じゃ作れないんだなぁ、とあらためてオモた。

539名無したちの午後:04/06/12 22:28 ID:JZKVR+0S
>>535
本気云々は、エロに関してな。
ミステリートはエロ以外十分満足したよ。
っていうか、流れ読んでくれ。
>>536
探偵紳士じゃなくてxenonやdesire、エイミーの話な。
540名無したちの午後:04/06/12 22:32 ID:+3MzIDEP
バーストエラーは4ヶ月、YU-NOは8ヶ月で作ったのにな
541名無したちの午後:04/06/12 22:39 ID:Cu0yrdS4
え・・・あのEVEが4ヶ月?
信じられん・・
542名無したちの午後:04/06/12 22:43 ID:qrplJcR+
>>540
え、そうなの? EVEが4ヶ月で作ったってちょっと信じられんが…
543名無したちの午後:04/06/12 22:45 ID:hgPon9KL
デザイヤのエロは最悪だと思った
バーストエラーはそこそこ
エロは無くすか他の奴に任せた方が良いと・・・

4年かけたと言うが、まあ時間をかけたからといって良くなるとは限らない
シナリオが出来ないならシステムを少しは考えれば良かったのにな
総当たりなのを隠すことばかりを考えて操作性など
本当に必要なことは全く考えられていない
544名無したちの午後:04/06/12 22:46 ID:DPweM1ug
熱心な信者っていうほどじゃないが菅野ゲーは何作かやったしミステリートも
期待してた。
エロは正直あってないようなものだからどうでもいい。

ただ最初の発表でミステリートは探偵紳士の完結編みたいに言っていたんで
探偵紳士の伏線の回収や謎を明らかにするのかと思いきや、EDで2に続くと
半端な所で終わらせおいて、さらにほんとに回収できるのか?と思うくらい
はりまくり・・・俺は普通にショックだったけどな。
後キャラも無駄に多すぎるから細かい部分が書ききれてない。
さらに2では某ゲームの主人公出すような展開だし・・・。

本当に年内で2本出して、3度目の正直ってことでシリーズを完結してくれるなら
いいけどな。
是非菅野には本気ってのを出せるなら出してもらいたいがw
545名無したちの午後:04/06/12 22:48 ID:+3MzIDEP
>>540-541
ファウスト Vol.2の菅野インタビューより抜粋

菅野:
僕がエルフ以前に所属していた会社では、ひとつの作品の開発に四ヶ月以上かけたことはなかったんですが、
『YU-NO』のときは開発期間が七、八ヵ月もあった。
これはだいぶいろんなことができるぞって、気合いを入れて作ったんですね。

東:だとすると前作の『EVE burst error』は四ヶ月で作ったのですか?
菅野:そうですよ。
東:シナリオ執筆からグラフィックの発注まで全部含んで?
菅野:ええ。
546名無したちの午後:04/06/12 22:49 ID:j1FxG0AR
ミステリートを出すまでの間に裏で何やってたかは知らないけど、
菅野はシナリオ書くスピードでいったら凄く速いよ。

EVEまではプログラマも兼任してたわけだし、
YU-NOの時も、あの複雑なゲームの制作指揮とりつつ、残りの時間で
生データ換算で8MB分(単純計算すると400字詰10000枚)のシナリオ書いたわけで。
547名無したちの午後:04/06/12 22:53 ID:hgPon9KL
短期集中型でなおかつ尻を叩かれないと働かないタイプでは?

時間がたっぷりあって社長に強く言える奴が周りにいないから
こんなことになったのだと思う
548名無したちの午後:04/06/12 22:54 ID:o1BzoKCi
その時に全て使い果たしたわけですな
549名無したちの午後:04/06/12 22:56 ID:j1FxG0AR
まぁ、その量&速度と引き換えに、
あまり洗練された文章とは言い難いのが彼の特徴だったんだけどね。

シナリオを「テキスト」という視点で語るなら、俺は今回のが今までで一番
出来が良かったと思う。
550名無したちの午後:04/06/12 23:11 ID:UB2A3jPP
アンチの出入りが少なくなって冷静な批評が出てきたな

それでもやっぱり批判ばっかなのは泣けるぜ…
こんなものが4年も待った結末なのか!!
こんなのがぁ―――!!!!!
551名無したちの午後:04/06/12 23:16 ID:yOfoJxHq
ミステリートは低俗なポルノを見てるような気分にさせられた。
552名無したちの午後:04/06/12 23:18 ID:s1V2sL/Y
でもさ信者はエロはどうでもいいとか言うけど、YU-NOはエロくなかった?
義理の母の亜由美さんとか。
エロビデオを、写生のモデルのビデオだとごまかした時
正確なセリフは覚えていないけど、
「私がモデルになってあげようか」、「どうせなら生の方がいいでしょ」
みたいに言われた時はクラっと来た。
私は管野作品でエロいのが良いな。
553名無したちの午後:04/06/12 23:24 ID:DPweM1ug
エイミー、税楽は普通にエロかった気がする。
デザイアもマコト編は評判いいみたいだし。
554名無したちの午後:04/06/12 23:31 ID:Cu0yrdS4
YU-NOは絵が本当上手かったし、トータルの完成度が
エロさを引き出した感じがする。
555名無したちの午後:04/06/12 23:34 ID:s1V2sL/Y
>>554
そうそう肉感的な絵でチラリズムもよかったよね。
>トータルの完成度が
>エロさを引き出した感じがする。
私もそう思います。
556名無したちの午後:04/06/12 23:38 ID:B44liq6K
エルフとアーベルじゃ規模が違うし、
なんだかんだ言って、エルフの塗りやアイテムのシステムは凄い。
圧縮は糞だが。
557名無したちの午後:04/06/12 23:40 ID:ftKrew+U
やはり老舗は強いよな。エルフ然りアリス然り…
558名無したちの午後:04/06/13 00:02 ID:31EQ0yRM
決まった周期で安定したゲームをプレイできる儲はうらやましいね。。>エルフ&アリス
しかし2の原画はどうなるんだ?
559名無したちの午後:04/06/13 00:11 ID:ZaQ/zacW
8割方芹沢だと思うけどな。
逆に芹沢じゃなかったら、なんのために
わざわざネームバリューのある奴を連れてきたのか
意味が分からなくなるし。
560名無したちの午後:04/06/13 00:17 ID:aZYgwE1M
基本的にADVって攻略見ながらやってるんだけど
探偵紳士は見なくても問題なく頭使えばコンプできる?
だったら普通に久しぶりにやってみようかと思うんだが
561名無したちの午後:04/06/13 00:19 ID:VAAx+jHC
まじで芹沢はやめてくれ・・・
できるなら練り案
それがむりなら、西田亜沙子
それがむりなら、田島
それがむりなら、中沢一登
それでもむりなら、芹沢以外でちゃんと絵が描ける人

エロ無くてもいいし、絵もアニメータでいいよ
キャラクター原案、CARNELIANで
562名無したちの午後:04/06/13 00:19 ID:tD7IqLGA
>>559
ネームバリューのある奴って
この人そんなに有名なの?
俺は今回で初めて知ったんだが。
563名無したちの午後:04/06/13 00:19 ID:VAAx+jHC
>>560
不確定世界の探偵紳士はできる
ミステリートは勘のいいやつでないとつらいかも
564名無したちの午後:04/06/13 00:20 ID:QET9PbhK
2に芹沢はマジ勘弁して欲しいんだがな…やっぱり練り飴がいいよ
芹沢は萌え系学園物とか描いた方が作風に合ってるだろうに
565名無したちの午後:04/06/13 00:24 ID:31EQ0yRM
>>539
なるほど
てことは次回では銀髪双麻になるわけか‥




混乱してきそうだ
566名無したちの午後:04/06/13 00:38 ID:wMIHkDN0
なんでこう原画コロコロ変えるかね…
ユーザー舐めてます?
567名無したちの午後:04/06/13 00:51 ID:NXKMUAna
>「他プラットフォームへの移植はあるのか、って質問が来てます。」
>「未定。」
>「PCユーザー以外の人にも、この作品はぜひプレイしてもらいたいですよ!」
>「新作の方が先だよ。」
>「当分無しですか?」
>「少なくとも一年は移植もリメイクも発売はない。可能性があるとしたら、その後の話。」
>「未定ですか……探偵紳士シリーズに、第三弾とかあるんですか?」
>「企画はあるね。シナリオもあるし。」
>「わーい! いつ頃ですか!?」
>「時期未定。」
>「またですか!」
>「アンケートでの人気を見てから。ニーズがあれば早まるかも。」

すくなくとも年内発売はないみたいだな。舐めているとしか考えられん。
568名無したちの午後:04/06/13 00:55 ID:7VqN0yFa
>「未定ですか……探偵紳士シリーズに、第三弾とかあるんですか?」
>「企画はあるね。シナリオもあるし(原画はないけど)。」
>「わーい! いつ頃ですか!?」
>「時期未定(練り案機嫌損ねちゃったしなー)。」
>「またですか!」
>「アンケートでの人気を見てから。ニーズがあれば早まるかも(最悪芹沢でいいや)。」
569名無したちの午後:04/06/13 01:46 ID:c1K4s6cE
> ↓この、カオルと深雪のツーショットイラスト好き
> ttp://popup2.tok2.com/home/itigo/cgi-bin/sfs2_diary/sfs2_diary/368_1.jpg

なんか思いっきりかおるの特徴とらえてるな…(w
570名無したちの午後:04/06/13 01:47 ID:c1K4s6cE
矢次に次回作をきぼん
ミステリート2は次はこないと思うが…
571名無したちの午後:04/06/13 01:51 ID:QET9PbhK
今年あと2本控えてるらしい新作が何なのか気になるな。ミステ2年内発売はなさそうだし…
その新作の原画はともかく、シナリオは誰なんだか
572名無したちの午後:04/06/13 02:04 ID:vnp7btXT
バーテン何度見ても田代だわ。
573名無したちの午後:04/06/13 02:07 ID:v6tMz0H2
>>571
ここのメーカーの信者なんかいるのか?
俺は菅野シナリオ以外まったく興味ないんだけど。
574名無したちの午後:04/06/13 02:28 ID:wt6LvkZV
やっぱ途中で終わらしてちゃ良い評価は得にくいな。
コレとかマヴラブとかいっぺんに出してれば、
後半部分が多少ヘボくても名作といわれたはず。
だけど分けちゃったことで評価は微妙になり
続きには前作と同じかそれ以上のクオリティが必要になる。
575名無したちの午後:04/06/13 03:13 ID:IYhWS2rX
システムは今のままでいい。
グラフィックは一枚絵無しでいい。
立ち絵は既存のものでいい。
新キャラの絵はコナンの犯人のように黒タイツでいい。
背景は真っ白でいい。

だから早く2遊びてーよ。
576名無したちの午後:04/06/13 03:37 ID:VgxIlI/d
2は北京オリンピックの年に遊べるよ!
577名無したちの午後:04/06/13 05:15 ID:3R/kEe1k
絵はミステリートの人のでいいかな、なんてのは少数派だったりするのかな
578名無したちの午後:04/06/13 07:01 ID:O4/AR0h3
>>562
有名だろ。もともと商業誌に書いてた人だし、知ってる人の方が多いんじゃね?
579名無したちの午後:04/06/13 08:12 ID:9Wvv0hfP
そこまで有名なのか
あんなに下手なのに・・・

まあいくら有名でも
合う合わないはあるよねえ
580名無したちの午後:04/06/13 09:01 ID:AlD2e6/s
>>579
俺も芹沢なんて名前は全然知らんかったクチだが
下手ではないと思う、つーかむしろ上手いとすら思う
ただ、恐ろしいほど探偵紳士に不向きなだけで……
581名無したちの午後:04/06/13 09:03 ID:7lKfo1I7
かおるが牧師の女装をするのは最終話ですか?
582名無したちの午後:04/06/13 09:13 ID:OTaGjxZT
俺も芹沢の名前はリバースで初めて知った。そんなに有名だったのか…
しかし、10代の少女を描かせれば萌えるし上手いと思うが、探偵紳士の世界には合ってないよ。
銃撃戦もあるのに、躍動感のある絵が描けないというのは致命的だと思う。
なので、2は練り飴の方が良い。キャラデザ変わってイメージ崩れたら悲惨だ
583名無したちの午後:04/06/13 09:30 ID:9Wvv0hfP
いくら有名でも
例えば、コゲどんぼ氏にハードボイルド描かせようなんて奴はいないわけだし
(これはこれで見てみたい気もするがw)
適材適所という言葉を覚えてほしい
584名無したちの午後:04/06/13 11:15 ID:XqTSmfCo
芹沢の絵の上手い下手はどうでもいいな
その人の中の上手い下手基準ラインが違うからな

萌える絵、って話だと練り案もかなりそっち系だと
思うのだが、あれはOKなのか?
おれはもちろんOKだが
585名無したちの午後:04/06/13 11:37 ID:jeLLf6Y5
芹沢は顔はいいのだけど、体だがなー
非常に惜しいんだよな
586名無したちの午後:04/06/13 11:41 ID:HRSa+HYt
え゜・・・。顔も駄目だろ。かなり。
587名無したちの午後:04/06/13 13:02 ID:BCIP7UE9
ただでさえ今自前で4本も抱えてるらしい練り餡が
外注作品の原画を受けるわけがない。
ましてやこことは色々軋轢もあったし。
仮に続編出ても順当に芹沢絵になるだろう……。
588名無したちの午後:04/06/13 13:23 ID:hobuQezo
http://zip.2chan.net/5/src/1087100506256.jpg

上 田島
中 田島
下 芹沢
589名無したちの午後:04/06/13 14:21 ID:TNoi9Z+y
ショートカットにこだわる訳が聞きたいものだなw
590名無したちの午後:04/06/13 14:48 ID:Wfgl760G
>>588
ほとんど別物だなw
Hardcoreじゃないほうがエロいのか…w
591名無したちの午後:04/06/13 15:05 ID:c1K4s6cE
>>537
このイラストいいよマジで。
かおるはやはり一日に17杯のティーを飲むのだろう
592名無したちの午後:04/06/13 15:07 ID:c1K4s6cE
ちなみに早くも3冊目

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/

>>1に書いてある「2」はすでにdat落ちしてます
593名無したちの午後:04/06/13 15:30 ID:9nmv7Fqt
>>584
練り餡は確実に萌え絵であり、しかもアニメ絵なんだけど、
キャラ量産出来るタイプだから俺的にはOK
芹沢はなあ…デッサン狂いが酷すぎて見てランナイ
せめて動きのある絵ならまだしも、588なんか見ちゃうともうだめだな。

これか撃ち合いだってのに、悪行タン全然動いてねーんだが_| ̄|○
594名無したちの午後:04/06/13 16:03 ID:vlBp9mJp
たったいまクリアかも。サブ案件も多分全部クリアしたかな?
FAXの暗号解かずに全部そろえてしまったっぽい… _| ̄|○
プレイしててオモタが、やっぱコンシューマゲーぽいなこれ。 
電卓片手にメモとったり、マッピングしたり。
表示部分がポリゴンだったら、PS2のソフト?みたいな(笑)

18禁エロゲで頭使って「謎解きゲーム」したのは初めてだったかも。
ただそれが苦痛に感じないところが良かった。
これを新鮮に感じるぐらいだから、今のエロゲ業界、読み物・デジコミで
5〜6年以上は停滞してるんだなと、あらためてオモタ
595名無したちの午後:04/06/13 16:05 ID:vlBp9mJp
うん、まぁこういうこだわりのあるメーカーが、業界に一つくらいはあってもいいんじゃないかと。

ただ全体マップ表示は欲しかった。
ミステ2ではこのへんをヨロシコ。
面白かったっす。
596名無したちの午後:04/06/13 16:15 ID:cPPvkQf/
感動童話ブームが終わってないからな。
まあ、菅野作品自身も退化してるが・・・。
597名無したちの午後:04/06/13 16:17 ID:c1K4s6cE
>>594
ミステリートはエロゲというよりは、
エロがある一般ゲーム、という感じかもな。


って、全然一般ゲームじゃないねん
598名無したちの午後:04/06/13 16:23 ID:meoqeB+l
というか、エロゲというジャンル上、紙芝居以上の物が期待されてないと思う
それとエロも重要
蔵等やfateの売上を比較すると、そう思えるな
abelは前評判が色々と悪いから、不評な所を本当に改めてもらいたいなぁ
今回の話は未完で評価はできないけれど、個人的にはシナリオは良かったよ
特に2話の話がお気に入り
599名無したちの午後:04/06/13 17:42 ID:a4ukn+1G
ところで>>588とかテンプレに入れたいんだが…
600名無したちの午後:04/06/13 19:29 ID:3Xx2ZGVz
バブルハジケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
601名無したちの午後:04/06/13 19:40 ID:jeLLf6Y5
もしかしてコンシューマ版ってミステ1,2あわせて出す気なんじゃ
それはそれで別にかまわんのだが、はやく2を出せ
602名無したちの午後:04/06/13 19:43 ID:jeLLf6Y5
2話は「メメント」
4話は「名探偵登場」
をしっているとニヤニヤできる

個人的には3話が一番楽しめた
603名無したちの午後:04/06/13 19:43 ID:WlBtt8v5
・芹沢は絵が下手。

をテンプレに追加キボン
604名無したちの午後:04/06/13 20:57 ID:AM/u1byz
でも次回作は、田島・練り餡はないとして、これで芹沢でもなかったら、
バリューパックから入った新規ファンはきっと混乱するよ。
今回の芹沢は、HCの時の練り餡のように、次シリーズを見越しての起用だと思うし。
605名無したちの午後:04/06/13 21:01 ID:sq/nJ5fI
芹沢にするくらいならシルエットだけでいいよ
606名無したちの午後:04/06/13 21:01 ID:hobuQezo
>>604
いや、次作で混乱するって言うか、
リバース(芹沢)→ミステリート(練り餡+α)の時点で絵変わってるジャン
新規参入者は普通、ふかたん→みすての順番でやると思うぞ?
607名無したちの午後:04/06/13 21:08 ID:xP6LN1wZ
システムは既存のでいいんだよなぁ
別に新しい事、手間掛かる事求めてる訳じゃなくて普通でいいんだよ
普通にカーソル移動、普通に声あり、キャラごとにエロあり、CG鑑賞あり・・・
シナリオがいいんだから↑の事やってくれたら充分名作に入る
608名無したちの午後:04/06/13 21:09 ID:cYz+fnXk
ふかたん、ってふかくていせかいのたんていしんし
の略だったんだな
どっかの声優にたんつけてるト思ったよ
609名無したちの午後:04/06/13 21:12 ID:VcTntPL0
そういえば、いつの間にか無印、HCともに
ロットアップしてたのね。ふかたん。
610名無したちの午後:04/06/13 22:55 ID:aZYgwE1M
いま不確定世界リバースやってるんだけど
もしかしてエロ全部寸止め?
2つほど事件解決したんだが一向にエロシーンないんだが。
面白いからいいんだけどエロゲーコーナーで買ったから
騙された感がある
611名無したちの午後:04/06/13 23:41 ID:vd3mVXQT
何周かしなきゃ見れないじゃなかったっけ?
612名無したちの午後:04/06/14 02:31 ID:vTJbDMk1
妹がいつも履いているオーバーニーソックスを失敬してきて履いてみました
タンスの中にあったオーバーニーソックスの中で
1番長そうなナイロンの黒いオーバーニーソックスを選びました
履いて思いっきり伸ばすとおチンチンの横まで伸びるんです
僕より背の低い妹なら普通に伸ばしても脚を全部包むんじゃない
なんだかいやらしいよこのオーバーニーソックスってやつは
履いたままオナニーしちゃった
射精して冷静になると「僕は妹のオーバーニーソックスでなに興奮しているんだ」と自己嫌悪になった
それでも履いたままでいるとまた興奮してきた
613名無したちの午後:04/06/14 02:32 ID:dgKAZrnj
エロゲっつーか、サターンの18禁だな。
七尾とのHまでなら18推でも出せそうだ。
614名無したちの午後:04/06/14 07:11 ID:uHi1b7QX
ふかたんリバースのエロに関してはミントとのコスプレHだけだよ。確か3回で回想シーンにも入らない。
他のはCGは寸止めで、テキストはすでにエチ終了後ってのばっか。

あやめと最後のシーンでは確かやってたけど、喘ぎは1個もなく
テキストのみで進行って感じだった。
もちろん使えるわけないし・・・。

まぁこのシリーズエロには期待するなってことですな。
声なしの初代ふかたんが一番エロかった気がするよw
615名無したちの午後:04/06/14 11:26 ID:cOfZF9eH
ゲーム性とは直接関係無いけど
あの移動システムは、対応スペックを落とすために仕方ない
部分があるのだろうけど、古臭くさいな

とはいえ、PCでリアルタイム3Dマップにするわけにもいかないが
616名無したちの午後:04/06/14 11:37 ID:RjWHv/SV
もう少し簡単な目印があれば…自分が何処歩いているのか分かりにくい。
目的地のみ立体化されていたら目的地と現在地が相対化して分かりやすくなるかも。
(中華門とか歩道橋とか事務所とか)

ぶっちゃけ移動の仕方そのものを変えるか。画面は東西南北固定して
ちびキャラを上下左右自由に動かせるタイプにするとか。
常に背後視点というのも妙な緊張感があっていいんだけどね(昔の即死系ゲームを彷彿してしまう)
617名無したちの午後:04/06/14 11:39 ID:4wxG6sGA
普通のコマンド選択の移動の方が良かったな
マップは狭いから別に迷う事はないんだけれど、必要性を感じない
あの移動が必要なのは最後の暗号しか意味ない
作るなら、もう少し作りこんで欲しかったかな
チャージに関しても、最後に重要なシーンだけ選択して、
犯人を確定とかだったら推理物っぽくなったのに...
618名無したちの午後:04/06/14 11:49 ID:RjWHv/SV
チャージポイントを消費して謎をクリアでも良かったかも。
話を楽しみたいけど謎解きはチンプンカンプンの人にはそれで十分だし。
『チャージポイントが溜れば追加イベント』とかあれば、いいペナルティになるかな?
619名無したちの午後:04/06/14 11:54 ID:8HTTtuFh
いつぞや3月ぐらいだったかに出た雑誌に
何%で犯人特定したかによって後のストーリーが変化する
って書いてあってこの部分がすげー期待してたんだが・・

というか不可逆世界ってタイトルは何だったんだ
620名無したちの午後:04/06/14 12:10 ID:MuwhEzeh
世界は不可逆ですよw
探偵紳士では、タイムスリップできませんから
621名無したちの午後:04/06/14 13:02 ID:RIgZLYt3
時間は可逆
歴史は不可逆

とかだっけか?
622名無したちの午後:04/06/14 13:43 ID:JmxBCBMe
>>619
七尾との関係を示唆してるのかと
623名無したちの午後:04/06/14 14:19 ID:ot3ZP2eZ
不可逆、ていうタイトルを気にする奴はその前に
不確定、っていうタイトルについて言及してくれ
624名無したちの午後:04/06/14 14:32 ID:FdotpG2/
前作のタイトルの元ネタに「不確定世界の探偵物語」って小説があるわけで。
続編として語呂を揃えるために適当に決めただけじゃね?>不可逆世界
625名無したちの午後:04/06/14 14:39 ID:iBXrEGCi
>>624
それもあるだろうが
不可逆っていう内容にもあった単語見つけて入れたんだろう。
実際不可逆って単語はこの作品にはマッチしてる。
626名無したちの午後:04/06/14 15:39 ID:dgKAZrnj
>>619
ポイントのため方も一本道じゃないって書いてあったな。
627名無したちの午後:04/06/14 16:21 ID:Lhh86pJL
たしかポイントのため方は一本道だったと思うから、
発売が間に合わないからいろいろとカットしたり退化させたってこと?
628名無したちの午後:04/06/14 17:25 ID:ot3ZP2eZ
>>624
不可逆ってミステリートにマッチしてるかな?
別に普通の作品に感じるんだが。
君が不可逆がこの作品にマッチしてると思うのはどういうところが?
時間が不可逆なのはどのゲームも実生活においても同じだし。
それにしてもYU−NOは名作だった。
629名無したちの午後:04/06/14 18:17 ID:ChURXXxo
ふむ
630名無したちの午後:04/06/14 20:14 ID:MuwhEzeh
単に格好つけただけか、構想はでかかったが実力が付いていかなかったかだな
631名無したちの午後:04/06/14 20:25 ID:qzIq4o0p
>>615
なんでPCでリアルタイム3Dマップにするわけにもいかないんだ?
今時486マシンとか使ってる奴か?
632名無したちの午後:04/06/14 21:07 ID:lcMPSJbr
>>622
それだけじゃないと思うが。七尾が居なくなっても、七尾がしあわせ探偵事務所に
逝った後の状況に戻るだけだし。厳密に言うと元に戻らないわけじゃない。
やっぱり、もう一捻りぐらいあると思う。
633名無したちの午後:04/06/14 21:10 ID:MuwhEzeh
問題がすりかわってるが、リアルタイム3Dでもウザさは一緒だったと思うが。
むしろ、余分なところに金使うナとか叩かれてそうだ
634名無したちの午後:04/06/14 21:26 ID:r6unudhZ
それらは全て次回作(続編な)で明らかになることを祈る。



今の菅野じゃあ無理かね…
635名無したちの午後:04/06/14 21:31 ID:QRYV4uke
続編か…あと何年待たされるかなぁ。2でも完結せずに続くだったりしたら…
636名無したちの午後:04/06/14 21:52 ID:1oc7mTMR
いくら菅野のシナリオが秀逸でも、絵と音とシステムが糞じゃ、ゲームとしては低レベルでしょ。
菅野氏はシナリオライターに専念するか小説家として頑張って欲しい。会社の経営者としての
才能ないし。
637名無したちの午後:04/06/14 21:56 ID:9D46IQnS
つかホントに2出んのか?
すげー不安だ…


もうゲームで出すの面倒なら小説でもいい
とにかく全体の流れと最後どうなるかだけ教えろ


ってな風なバス○ードと同じにならない事を祈るよ…orz
638名無したちの午後:04/06/14 22:04 ID:4wxG6sGA
会社自体が父さんしたりして...orz
今のエロゲには満足できないだよなぁ
abelとELFの一部の奴ぐらいだよ、エロゲ買うの...
639名無したちの午後:04/06/14 22:17 ID:VVE4bbMy
このスレもちょっと勢い無くなったかな
640名無したちの午後:04/06/14 22:18 ID:sZ4IPZAy
Aliceかエウ辺りがお勧め。
641名無したちの午後:04/06/14 22:48 ID:4wxG6sGA
勢いがなくなったというか、
攻略スレに行っただけかと
もう本スレ合流でもいいんじゃないかと思った

aliceとかエウはなぁ、どうも嗜好に合わないのよ...
ゲーム性を求めてるのではなく、
昔ながらの18禁ノベルのノリを楽しみたい懐古厨です
642名無したちの午後:04/06/14 22:54 ID:Foml6lZe
>>641
18禁で出す意味皆無なほどエロ薄の上に、
ノベルゲーの足元にも及ばないほど読み物として腐っているのに?
643名無したちの午後:04/06/14 23:13 ID:ZB/x1TE/
数分前にミステリート始めたんだけど、
フルスクリーンでプレイするにはどうしたらいいの?
ネタばれがあると怖いのでログを読まずに質問します。申し訳ない。
644名無したちの午後:04/06/14 23:14 ID:V51otHHA
>>643
マニュアルに載ってるよ
645名無したちの午後:04/06/14 23:14 ID:uHi1b7QX
説明書に書いてあるよ
646名無したちの午後:04/06/14 23:16 ID:yrpTiXcG
>>643
alt+エンタ ちなみに一話の犯人は如月
647名無したちの午後:04/06/14 23:26 ID:ZB/x1TE/
ようやく見つけた…
キーボードなのね
ありがとうございました。
648名無したちの午後:04/06/14 23:46 ID:4wxG6sGA
>642
儲と言われても仕方ないが、
エロは別にあればいいとは思うぐらいだし、
俺は今のノーベルゲーって、読んでるだけで眠くなる
君のお勧めなの何か教えてくれ
649名無したちの午後:04/06/15 00:22 ID:vYFhoz1v
ノーベルフラフープ!!
650名無したちの午後:04/06/15 00:26 ID:Gahh3VUx
戦ってェェ!!
アタシとぉ!!
アタシと戦ってヨォォォォォォォ!!!!!
ドモーーーンッ!!
アァァァアアアアァァァァァァァァアアアアア!!!!!
651名無したちの午後:04/06/15 00:28 ID:Rn6miK6D
お前ら、何やってんだw
652名無したちの午後:04/06/15 00:29 ID:FRaPk0yB
653名無したちの午後:04/06/15 07:01 ID:UtqyBpni
なんだよ、偉そうに
タイトルが「不可逆〜〜〜」だからどうこう言ってた奴ら、
突っ込んだらだんまりかよ
おまえら黙って萌えエロゲやって抜いてろ
ストーリーがどうとか語ってんじゃねえよボケ
654名無したちの午後:04/06/15 11:13 ID:Qz4qQ2dG
>>632
亀レスだがそれはいくらなんでも屁理屈だろ。
このゲームの始まりは零話、これに戻れないと考えるのが普通だと思うが。
余程糞なご都合主義展開でなけりゃ、七尾は死かそれに準ずる終わり方だろうし、コナーも危ない。
655名無したちの午後:04/06/15 11:49 ID:7yDLKZAN
やっぱ声なしは大きなマイナスポイントだったな
まぁ、ここの傾向じゃどうせボイス入りの焼き直しでも
定価8,800円とかで売るんだろうけど
656名無したちの午後:04/06/15 11:54 ID:YQ+2q0pp
普通のエロゲじゃ声なんてスキップしまくりなんだが、
探偵紳士の声は、あまりスキップしないんだよな
そこまで金が回らなかった可能性もあるけれど、
こういう商法は本当に止めてもらいたい...
前評判で今でさえヤバイのに、信者からも見捨てられそうだ
657名無したちの午後:04/06/15 11:56 ID:WNt4o+xl
これからの展開がわからんけど
先を見すぎて失敗した、という印象はあるな

出ちまったものは仕方ないから
ミステ2 -> コンシューマ版ミステリート完全版
という流れがいいのかな

それか、いきなり2の要素も含めたミステリート完全版だったりして
658名無したちの午後:04/06/15 12:01 ID:IMNP5FDr
PCでミステ2が出て、その後でコンシューマでミステリートを出すとしても
2と分けて売ると思います。
659名無したちの午後:04/06/15 13:19 ID:Rn6miK6D
コンシューマで声ありシステム改善
>PCでそれの逆移植+ミステ2の予告編
>それのDVDPG
>ミステ1リメイク(芹沢)とミステ2のバリューパック

この流れだな。間違いない。
660名無したちの午後:04/06/15 14:02 ID:mqSVxT1a
不可逆の文字通り、逆移植だけはやめてくれ
661名無したちの午後:04/06/15 17:23 ID:szQcaXCS
悪魔の出張所でも、レビューあがってたね。
絶賛。
ttp://www.eonet.ne.jp/~scenic-view/mistry.htm
662名無したちの午後:04/06/15 17:57 ID:O0XKySPN
前作まだやってないんだけど、ミステリートってホームズと同じようなシナリオ展開、会話が
あったけど、これはかおるがホームズ気取ってるからオマージュなんだろうと思ったんだけど
前作の悪行さんやストーリーにもモデルがあんのかね。
663名無したちの午後:04/06/15 18:02 ID:lu2dLKrd
今の絵って人気ある?

664名無したちの午後:04/06/15 18:18 ID:W/tVNVbY
>662

闇塚のベルギー云々はポワロだよな。(チビじゃないけど)
カスミはまんま八頭大だし、悪行も何か元ネタがありそうだが。
665名無したちの午後:04/06/15 18:42 ID:Sxo0JcZT
>>663
ミステに関しちゃ、プレイ人数自体が多くないから微妙なとこ。
今のところ作品には合っている、という評価が多めかな。
ハードボイルドな話じゃなくなったし。

練り餡のことを言うなら、そりゃもう人気絵師。
ただしミステの絵は過去の絵なので今とはチョト違うな。
666名無したちの午後:04/06/15 18:53 ID:bKit27aK
悲惨な程売れてないらしいな。
まぁ、音声もなく、エロシーンが二回しかないゲームなんて
誰も買わない罠。
667名無したちの午後:04/06/15 18:59 ID:mMmKy1uA
やっぱ田島戻ってきてくんねぇかなぁ
田島絵のアギョーンとミントもいっかい見てぇよ…

ところでミステで公安の方々うんぬんって出てきたっけ?
もう出番無いのかね…
668名無したちの午後:04/06/15 19:35 ID:WNt4o+xl
>>665
プレイ人数が少ないって部分はあるだろうな

どっかで出ていたけど、元ネタが丸分かりな話が
あるからね
669名無したちの午後:04/06/15 19:40 ID:lu2dLKrd
>>665
そんなに悪くは言われてないんだ
漏れ的には今の絵師は他の会社の作品は好きなんだけど
今までの菅野ゲーとかなり離れた感じの絵だから何か違和感あるんだよなー

670名無したちの午後:04/06/15 19:43 ID:lu2dLKrd
原作武論尊の少女漫画みたいな
671名無したちの午後:04/06/15 20:13 ID:+jAkEmQY
>>666
1万本にも遠く満たなかったらしい。
信者にしか手にとってもらえなかったってことか。
672名無したちの午後:04/06/15 20:19 ID:08lUu4ub
>>666>>671
ヌルゲマが多い現状じゃそんなもんだろ。

673名無したちの午後:04/06/15 21:15 ID:dlYjyZ1j
ヌルゲマとか関係ないと思うけどな
いいかげん事実を認めろよ・・・・
674名無したちの午後:04/06/15 21:16 ID:SkD4PcVe
>>672
それ以外の理由は全くないのかな?
675名無したちの午後:04/06/15 21:20 ID:lu2dLKrd
今までの売り方見てれば1作目買う気は失せてくるな
676名無したちの午後:04/06/15 21:48 ID:CFx+fkJ0
ミステ2は1の完全な続編だから
購買層はさらに狭まるね。
つーか、でねーだろ。
どう考えても。
677名無したちの午後:04/06/15 22:01 ID:7XUfxm8y
ネットがれいぱあずの全てだった。
ネットで好きな人も出来た。告白もした。恥ずかしげも無く。

|「れいぱあず君は大切な…」またも衝撃的な言葉。もう俺には光ちゃん
|しか見えていなかった。そう一度は守られたんだから今度はマジ守ってやらないと
|いけないと思った。そうこの時から光ちゃんをマジで好きになった。

「ケコーンだったりして(ボソ」とも言った。なぜボソっと言うんだ。大胆な嘘をつくのにためらいがあったのか。
「お昼休みにカキコ」とも言った。なんのお昼休みだ。

次々とネットで構築されていく「理想の自分」
れいぱあずは満足だった。ネットなら、全てを偽り、現実から目をそらせる…。
調子に乗ってきた彼は、そのうち嘘をつくことになんら抵抗感が無くなった。

しかし、ネットライフを一変させた「叩き」
れいぱあずは大きなショックを受けた。毎日涙目でパソコンに向かった。
頭に血が昇り、自演擁護、コピペ荒らし、話題そらしのなりきり叩き…。
惜しむべき事は、彼が平日の早朝から夜中まで絶え間なく荒らしてしまったこと。
そのせいで無職であることがバレてしまい、自動的に結婚も嘘だったとバレる。
今は完全な荒らしと化してしまい、毎日妬み混じりの荒らしに専念している。
まだネット上での評価を気にしてるらしく、時々の名誉回復を図る自演擁護も欠かさない。

彼の行く先は果たして…
678名無したちの午後:04/06/15 22:01 ID:7XUfxm8y
れいぱあずがどういう程度の人間か知りたい方はこちらをどうぞ(藁

ttp://game.2ch.net/gal/kako/1020/10202/1020216892.html  
630  648 656 678 683 687 690 725 735 740 752 757 
770 772 774 795-796 839 845 851 858 870 880 884 
887 891 896 905 911 926 931 935 974 985 995 

ttp://game.2ch.net/gal/kako/1020/10202/1020259243.html 
4 13 25 133 184 227 

ttp://game.2ch.net/gal/kako/1020/10202/1020271686.html 
748 756 759 765 767 770 773 783 792 796 798 
939 944 949 958 962 971 973 

ttp://game.2ch.net/gal/kako/1020/10203/1020349707.html 
43 427 435 439 441 443 473 474 485 488 497 500-501 518 
520 

ttp://game.2ch.net/gal/kako/1020/10204/1020401435.html 
830
679名無したちの午後:04/06/15 22:03 ID:ijiriDPN
アーベル社内。

OL1「クスクスクス、カンノさん、またポカしたらしいわよw」
OL2「いつまで業界の主流面してんのかしらねぇw」
OL1・2「クスクスクスクス、プークスクス」
カンノ「・・・おはよう」
OL1・2「お早う御座います」

社員A「カンノの野郎、大したシナリオも書けないくせに社長と口論したらしいぜ」
社員B「まじで?馬鹿じゃねーのあいつwもういい加減古いって事を認めろよw」
社員A「だよなぁ(笑)」
社員B「んだんだw」
カンノ「お早う」
社員A・B「あ、カンノさん早いっすね」
カンノ「君らほどじゃないよ・・・」
社員A・B(死ね、馬鹿)

社長「カンノ君、新作の話なんだがね・・・」
カンノ「・・・」
社長「タンカ切った君の手前、言いにくい事なんだが」
カンノ「・・・いい」
社長「実はあれがだねぇ、それが、鳴かず飛ばずといった具合でねぇ(苦笑)」
カンノ「・・・も・・いい」
社長「ん?何だね?言いたい事があるならハッキリ言いたまえ」
カンノ「メイドも良いなぁ…かおるの変装・・・ブツブツ」
社長「・・・次回作の予定はもう無いよ、カンノ君」
680名無したちの午後:04/06/15 22:28 ID:gi5gzstG
【かおる】(18禁仕様だと、こんなのばかりやらされる‥‥だからイヤだったんだ。)


なんとも皮肉だな。
681名無したちの午後:04/06/15 22:50 ID:gbQIdqvE
>680 そのセリフどこで言ってた?見逃したっぽい
682名無したちの午後:04/06/15 22:53 ID:3PRX8Qmk
割と前半だったような
胸とか触ろうとしてればすぐ見れるはず
683名無したちの午後:04/06/15 22:55 ID:lU32aDhG
エロシーンはまったくないからR指定でも充分だと、今なら突っ込める。
684名無したちの午後:04/06/15 22:58 ID:gi5gzstG
>>680
1話の堂島の家で初めて深雪と出会った時。
685名無したちの午後:04/06/15 22:59 ID:Q5vv5grD
>>681
南条と1話で初めて会うところ。哲夫の部屋に入ろうとしたら
南条とぶつかる
そこで見まくると出る。
686名無したちの午後:04/06/15 23:00 ID:Q5vv5grD
ケコーン(´・ω・`)
687名無したちの午後:04/06/15 23:00 ID:d5ZwdHma
『お兄ちゃんと放課後のひ・み・つ☆』

♪放課後の体育倉庫に 突然呼び出されて(みたら)
お兄ちゃんったら もうエッチ!

「それじゃ舐めてみてね」 なんて言われたら
困って恥かしくて 視線逸らしちゃう

呆れちゃう お兄ちゃん いつもエッチばかりね
私の気持ちなど おかまいなしなのね

女の子だってエッチなの 弄られたら堪らないの


恥かしいレッスンね ブルマを引っ張られて
あそこがくいこんで 我慢出来ないダメなの

私達お兄ちゃんの為なら どんな事してもいい
好き 好き 愛してるよ

ホントは気持ちいいのに 素直にそれが言えない(なれない)
この気持ち ダメね 分かってくれない
放課後の体育倉庫は 私達とお兄ちゃん(だけの)
秘密の場所ね くいこみ・レッスン!


こんな私だけど 言って欲しいのよ お兄ちゃんの口から

「好きだ、愛してる」って♪

688681:04/06/15 23:06 ID:gbQIdqvE
藻前ら回答ありがd。そういやエロ系アイコンはどうせゲーム進行に関係ないから、と
全然試さなかったな。色々と取りこぼしがありそうだし、2周目やってみるかな。
689名無したちの午後:04/06/15 23:11 ID:5SnixG9X
> 前略
>
> こちらは、アーベルソフトウェア (担当者名)といいます。
> さて、そちらの「http://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/」というサイトに、
> 弊社のゲームソフト「ミステリート」の詳細な攻略法が掲載されているという情報を
> ユーザー様から戴きました。
>
> 真犯人が誰であるか、暗号の解読、ということも、「ミステリート」のストーリーの
> 一部を構成するものであり、かかる情報を弊社に無断で掲載することは、
> 弊社の著作権を侵害することになります。
> また、「ミステリート」はご存知のように、いわゆるミステリー物であり、真犯人の存在、
> 暗号の解読といったことは、ストーリーの肝となる部分であり、
> またマニュアルプロテクトという意味あいもあり、
> かかる部分を掲載することは、弊社に経済的損失を与えるものであり、
> また、攻略本出版等弊社の商品化権を侵害するものとなります。
> そこで、真犯人の存在、暗号解読等についての情報は、速やかな削除をしていただくよう
> 要請するものであります。
> なにとぞ速やかな削除をお願いいたします。
>
> 何かご不明な点がありましたら、
> お電話でも構いませんのでご連絡下さい。
>
>
> ************************************
> (メールアドレス)
> (電話番号)
> アーベルソフトウェア (担当者名)
> ************************************
690名無したちの午後:04/06/15 23:13 ID:Q5vv5grD
コナーを殴りまくったり 帽子に話しかけると
なぜこんな1イベントにパターンがあるのかと疑問に・・
昔からだけどね
691名無したちの午後:04/06/15 23:21 ID:3PRX8Qmk
それより続きを早くだな。
でも売上キツイからどうだろうねえ。
まあ他の作品じゃもっと売れ無そうだが。
692名無したちの午後:04/06/15 23:24 ID:169X+AxA
菅野ももう書けないみたいだし、潰れるんじゃねーの?このメーカー。
693名無したちの午後:04/06/15 23:53 ID:3nijy3YJ
名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/03/01 12:59 ID:G/Tmt4bP
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /::::::::::::.: : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :.::::::::::::::::|
  /:::::::::.: :  : :.::::::::::::::::::::::::::.:.: :   : :.:.:.::::::::::::::|
 .!::::::::::::::.: :.:::::::::::::::::::::::::::::::.: : :.:.:::::::::::::::::::::::::::|`丶、_
 |::;::::::::::::::::::::::::/l|iYl|li;、::::::::::::::::::::::::::::::; -、::::::ヽ : : : : `ヽ‐、
 |/!::::::::::::::::::::::l ̄`'´  l::::i:::::::::::::::::::::イ r、ヽ::::/ : : : : : : : ヽ \
  |::::::::::::::::::r_|       |:::|_;ィ::;、:::ト:::i|' /:ノ /:」!: : : :__ : : ヽ ヾ 、
  ∨';:::l';:::|::トl、_ 、 _,,レ',,=|::ト|:ノ|/゛ _,/|ノ: :/´ __`ヽ、'、: ! :\
    ';:! l;'Vヾ''=ヽ `゛ ''゛ '´_ ., -y、'::!| // ./, -― 、`ヽ`ヾ、 : : :ヽ
     ' |:\.ヘ __,l. __,.、  /´./ //::::'/:/ // : : : : : ヽ \ | : : : : ヽ  ク、糞スレすぎて…
      (ヽ、`l    _ノ ̄  / //‐ァ' / / / : : : : : : : : : ヽ `|: : : : : : i   吐き気がします…
       {`:.:.`ヽ、 ̄   '" ´- 'ノヘiii|:.:| :l /: : :,;、;_: : : : : : : ヽ. |: : : : : : |
      ゝ.:.;(::| ` 、 __,'´ィ'"´:.:.:.:!i|:.:.:!:|/ :/:::_;、-''゛: : : : : :ヽ!: : : : : : |
      |:.:.:| \   /l  ヽ:.:.:.:.:.:.:|i!:.:.:>‐ ''"´: : : : : : : : : : :/ : : : : : : |
      |:.:.:|:.:.:.:.`ヽ./:ハ  ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.l´ : : : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : :|
       |:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:l::/::::}   `' ー''ァ': : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : \
       |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::|:::/     _/: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : /
694名無したちの午後 :04/06/16 00:04 ID:RLXUYBGZ
うわっ、こんなとこで吐くな!!あっち行け!
と言ってみる。
695名無したちの午後:04/06/16 00:04 ID:TYWMDpTS
つーか、ゲーム内容に関しては、こっちのスレ使ってケロよ

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/
696名無したちの午後:04/06/16 00:31 ID:7zWJqUhJ
ネタバレしそうなレスは無いような気もするけどね

アーベルが信用回復できるかどうかはミステ2の発表が
どれくらいになるかにかかるな
697名無したちの午後:04/06/16 00:46 ID:gm61Ptld
続編を出すのも確かにつらそうだよね
何しろ未解決な前作の解決編
前作を買った人以外はごく少数にしか売れない

するとまた2本セットにして値段をつり上げるか・・・・

2本セットでも今のミステリートの多すぎる不満が解消されるなら歓迎するべきか
698名無したちの午後:04/06/16 00:56 ID:agtu0Bb9
とりあえずMAPシステム継続するならせめて
3Dorどこ歩いてるのかわかるようにしてくれってのと
古臭いバックログやシステム設定を変えてくれ
それとプロテクトにはうんざりだ。
心なしかアーベルのソフトは全体的な動作も不安定でなんかきもちわるい。
699名無したちの午後:04/06/16 00:59 ID:+LeZ+J7n
それ以前にCGモードすら無いっていつの時代だよ。
700名無したちの午後:04/06/16 01:00 ID:agtu0Bb9
それと100本近くゲームインスコしたMyPCだが
OP再生されなかったのはこれが初めてだ
701名無したちの午後:04/06/16 01:02 ID:7zWJqUhJ
おれは腐り姫(初回版)がOP再生されなかった始めてのゲームだ・・・
702名無したちの午後:04/06/16 01:13 ID:RmqE8Yri
>>698
> 古臭いバックログ
あれ、コピペしやすくて好きなんだけどなー。
掲示板に書き込めるのもさることながら、今回みたいに謎解きが多い場合、
たとえば絵画のメッセージをメモ帳に全員分並べたりするのに便利だし。
703名無したちの午後:04/06/16 01:35 ID:N5db2FFJ
俺はエロゲーは探偵紳士以外はやった事ないんだがエロて重要?
不確定もエロがウザイんで飛ばしまくった。必要以上にエロでうんざり。
ゲームとしてミステリートくらいがバランスが良いと思うんだが?>エロ
704名無したちの午後:04/06/16 01:39 ID:jE0fZRKM
俺もいらんけど
それ以前にエロゲで出すなと言いたいがな。
こんな薄くして出すなら。
705名無したちの午後:04/06/16 01:45 ID:JEfRdrFq
>>703
二度とこの板へ来るな、この枯れ果て野郎!!
706名無したちの午後:04/06/16 01:51 ID:odNgURyz
菅野ゲーとか探偵モノがやりたいって人なら、エロの濃さ薄さにはこだわらんだろう。
でもエロゲとして出すんだから、エロ薄で文句を言う人が出るのは当然だな。

まあその辺は、これが抜きゲじゃないというのを考慮して個人の好みの範疇として、
やっぱまずいのはシステム周りでしょ。
俺そんなにうるさくないんだが、今回のはメンドーだと素直に思った。
最低でもCGモードつけて不必要な全クリフラグ排除してほしい。
フラグ立てをDPと連動させたら面白くなると思うんだが。間違えるとポイント減るとか。
あと欲を言えば、セーブポイント増やして、かつホイールでバックログ操作可能にしてほしい。
707名無したちの午後:04/06/16 01:54 ID:O8xVIKb6
総プレイ時間30時間Overなのに、エロシーンが2回しかないエロゲーなんてはじめて。
708名無したちの午後:04/06/16 02:00 ID:jE0fZRKM
30時間ってのは迷った奴だけだろ
最短だと10時間もかからんかも
709名無したちの午後:04/06/16 02:05 ID:gm61Ptld
そうなんだよねえ
どうでも良いところにばかり時間がかかって
本編はきわめて希薄・・・
続編は内容で勝負してくれよ>アーベル
710名無したちの午後:04/06/16 04:29 ID:jy1ydCLR
5年待たせて未完ってのは詐欺だな
どうせ続編出ねぇだろうし
711名無したちの午後:04/06/16 07:23 ID:sH9DjjeY
リバースやってつくづく思う、
芹沢は斬れ!
幕末から決定されてる事項だ!
712名無したちの午後:04/06/16 10:30 ID:WS3lx7AZ
「この作品は前作をプレーしていなくてもお楽しみいただけます」
本当に出るならの話だが、ミステ2はこう↑なりにくいよな

肝心の1の売上だけど、ついにげっちゅ屋のランキングから外れたようだ
バリューパックが頑張ってるのが唯一の救い
713名無したちの午後:04/06/16 12:35 ID:2U4Weg4c
ていうか、まだ残ってるのかよ、限定バリューパック・・・
714名無したちの午後:04/06/16 13:38 ID:7kNaaJOk
ゲーム内容に関してはこっちで

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086783264/

もうすぐ↑このスレも消費しそうだけど…
715名無したちの午後:04/06/16 18:55 ID:Ocac3x7x
売上本数はいつ発表されるの?
716名無したちの午後:04/06/16 19:01 ID:agtu0Bb9
出るとしても、早くて来年、下手すれば再来年か
最悪また4年待たされる
717名無したちの午後:04/06/16 19:11 ID:CIJO47Xo
秋生なんか普通にやっちゃいそう>ゲームメイク
つーか後美佐枝入れれば司令塔抜きでも勝てそう。
718名無したちの午後:04/06/16 19:26 ID:j8ddWcqM
>>716
その間に何回ミステリートはリメイクされることやら。
菅野商法全開で呆れるね。
719名無したちの午後:04/06/16 19:29 ID:9YD/GSyc
本日のAbel社員の帰宅時間・・・19時

突然矢継ぎ早にレスがついたよ。
実に分かりやすいなwww

720名無したちの午後:04/06/16 19:36 ID:u43JTRCV
>>717
どうやったら蔵の誤爆がここにくるんだ。
721名無したちの午後:04/06/16 19:38 ID:2k7eeAAu
>>718
数千本しか売れてない大コケソフトをリメイクなんかで回すか?
無印よりさらに売れないのは分かり切ってるのに。
722名無したちの午後:04/06/16 19:40 ID:Brwb0yLb
まさかここまで売れないとは思わなかった・・・
らぶフェチシリーズより売り上げ低いんでしょ?
菅野はもう駄目なんだろうね
723名無したちの午後:04/06/16 19:51 ID:A5GwZWyW
いまさら菅野という時点で化石のようなイメージだもの。
こんなの買う気にもなれませんよ。
実際売れなかったし世間的に終了済みでしょ。
724名無したちの午後:04/06/16 19:57 ID:x38Ppq3U
システムがまともなら口コミで結構売れたと思われ
誰かこのゲームのシステム部分だけ置き換えるパッチ作ってくれんかのお
725名無したちの午後:04/06/16 20:00 ID:BUdqIUcc
未完じゃもはやどうしようのねえだろう。
菅野、枯れ切った感じだな。
さっさと会社たため。
726名無したちの午後:04/06/16 20:23 ID:KeLqNeG+
ここの粘着アンチの執念て凄いな。
毎回毎回ID変えて、同じ事ばっか繰り返し書き込んで。
いい加減飽きないんだろうか?
727名無したちの午後:04/06/16 20:31 ID:vTgftSa5
>>726
お前もその書き込みいい加減飽きないか?
728名無したちの午後:04/06/16 20:35 ID:KeLqNeG+
IDがまた違うね。
ご苦労さん。
729名無したちの午後:04/06/16 20:37 ID:vTgftSa5
プ
730名無したちの午後:04/06/16 20:38 ID:x38Ppq3U
>>726の執念の方が恐ろしいぞ
本当に一人しか居ないとでも思ってるのかw
731名無したちの午後:04/06/16 20:38 ID:F1hkBoYW
菅野キチガイ信者とELFキチガイ信者の戦いが今ここにw
カンノ信者はカンチだから
ELF信者はなんて呼べばいいんだ?
732名無したちの午後:04/06/16 20:39 ID:ASRYFGm4
>>726-728
以上、自作自演社員の主張でしたwwww
733名無したちの午後:04/06/16 20:41 ID:x38Ppq3U
カンチってのもわかりにくいよな
ずっとアンチのことだと思ってたよw

分かりやすく
カンキチとエルキチでいいんじゃねーかな
734名無したちの午後:04/06/16 20:43 ID:OxaF6kTm
それにしてもミステリートがここまで売れないとは思わなかったね。
いくら菅野が枯れて腐ってるといっても、
カードオブデスティニーオルタくらいは越えると思ったのに。
もう菅野はむだな金を使わずシナリオなんて書くなということか。
735名無したちの午後:04/06/16 20:46 ID:ullipjsU
ミステリート、クソゲと噂を聞いてスルーしてたけど
買わなくて正解だったみたいだな。
736名無したちの午後:04/06/16 20:48 ID:o+VgAmHo
ここまでアンチが多いなら、アンチスレ立てたほうがいいんじゃないか?
737名無したちの午後:04/06/16 20:49 ID:wyj8gs3o
菅野の新作として鳴り物入りで発売したミステリートも大コケ。
ふしぎ電車に至っては1000本未満の売り上げ本数だし
本当に深刻だな。
ここだけは絶対に就職したくないと思った。
738名無したちの午後:04/06/16 20:51 ID:wyj8gs3o
ワンマンクリエイター社長主導の会社って
社長の人気が傾くと会社全体が傾くから
本気で悲惨だな
739名無したちの午後:04/06/16 20:53 ID:I4fuIrn6
>>726
カンチが他スレや他板を荒らしたことに比べればヌル
740名無したちの午後:04/06/16 20:58 ID:q/MW1YXa
同じ練り餡原画でも、
同時期にオービット会員限定販売を開始した鈴菜日記にですら
売り上げで負けてるっぽいんですけど。
やはりライターの差でしょうかねw
741名無したちの午後:04/06/16 21:06 ID:AOPhHTjh
だ・か・ら!!5000本越えましたか?
742名無したちの午後:04/06/16 21:11 ID:FtgOIVuU
悲惨だな。
なぜここまで売れなかったんだろう?
あれだけ宣伝していたのに。
やはり菅野という名前が祟ったか。
もう古いイメージしかないもんな。
743名無したちの午後:04/06/16 21:11 ID:I4fuIrn6
あれほど本数に糞五月蝿いカンチが今回は数字を出してこないね
744名無したちの午後:04/06/16 21:13 ID:F1hkBoYW
そういえば、エルフ信者がここを荒らしている間だけ
ELFスレに人が居なくなるのな。
あそこのヲタレスも全部エルフ信者の自演だったりしてw
745名無したちの午後:04/06/16 21:15 ID:p0PdLgWk
まぁこの糞ゲーミステリートが大コケしたというのは、
荒らしでもなんでもなく紛れもない事実だけどなw
746名無したちの午後:04/06/16 21:22 ID:UWoaGMc2
横浜淀で全然バリュー価値のない限定バリューパックが山積みなんですが。
誰か買ってやれよ、哀れだからさw
747名無したちの午後:04/06/16 21:22 ID:DD0ubW3d
鈴菜日記はエロを前面に出したファンディスク。物語性を重視したミステリートとは
作る手間も方向性も違うだろ。ミステももっと早くに出てれば、売れただろうな。
システムをしっかりして、完結させてれば…。
748名無したちの午後:04/06/16 21:25 ID:tTny7wiy
>>747
致命的な課題大杉。
つまりはどうあっても、今の菅野にヒット作を作ることは無理だということだな。
749名無したちの午後:04/06/16 21:29 ID:YdspIBHE
菅野はelfに戻れよ
750名無したちの午後:04/06/16 21:32 ID:Clti4Cxf
膨大な赤字と借金が・・・
今の菅野にそれを返せるだけのヒットを生む力もないし。
751名無したちの午後:04/06/16 21:34 ID:OlQrXb3d
才能の枯渇しきった菅野は、もう引退しか道はなかろう。
752名無したちの午後:04/06/16 21:35 ID:HetI0hTL
菅野は誰かに使われた方が生きるよ
753名無したちの午後:04/06/16 21:36 ID:Q9qaOFc+
システムや売上なんかはどうでもいい。
あれだけ期待させといて、伏線はりまくり、次回に続くってのがなめてるとしか
思えない。
菅野は昔ファミ通でミステリートは探偵紳士の完結編にあたるものですって言ってたよな。
2作るなら始めからミステリートは2部作だって発表して値段下げるなりしとけよ。
相変わらず金儲けのことしか考えてない会社だよな・・・。
754名無したちの午後:04/06/16 21:37 ID:e5+JViT4
本当に落ち目だね(プ
755名無したちの午後:04/06/16 21:37 ID:AOPhHTjh
哀れなのはだれですか?

1 アーベル
2 淀
3 客
756名無したちの午後:04/06/16 21:41 ID:I8/kG34t
4 菅野
5 それを発売日に予約までして買った菅野儲
757名無したちの午後:04/06/16 21:44 ID:AE3b5CGM
>>755-756
正解は5だなw
758名無したちの午後:04/06/16 21:45 ID:iTFEMG61
正直、原画家偽装はショックでした。
759名無したちの午後:04/06/16 21:50 ID:IV8rl1aP
>>758
エクソダスギルティとかいろんな作品で喰らってたから、
今更気にならん(w
760名無したちの午後:04/06/16 21:50 ID:PYGE1c55
アーベルすっかり枯れ果てたな・・・。
落ち目と呼べるほど上ってもいなかったけどw
761名無したちの午後:04/06/16 21:53 ID:LPxIcg3M
ユーザーの信用を失い続けた結果が、今回の結果だね。
御愁傷様。
762名無したちの午後:04/06/16 22:08 ID:g+vHcl7B
恐らく、もう二度とここのゲームは買いません。
763名無したちの午後:04/06/16 22:18 ID:YKFSBeI6
残り少ない信者からさえもソッポ向かれるようになっちまったな。
764名無したちの午後:04/06/16 22:27 ID:RFMV6Ds5
余り売れてないの?
じゃぁ、PCでは声付きや追加要素ありで出ないのかな…
それを見越して買うのを見合わせたんだけど(´・ω・`)
765名無したちの午後:04/06/16 22:36 ID:mNDD1yqg
よもや倒産在庫一斉流出時を狙うのが一番かもしれんな。
いまだにバリューパックを売っている辺り、かなり在庫を抱えていそうだ。
倒産もあまり遠い時期じゃなさそうだしw
766名無したちの午後:04/06/16 22:46 ID:IOPXvhzj
うわぁ・・・こんなにアンチだらけのスレ久しぶりに見た・・・
一体何でこんなことになってるんだ?
767名無したちの午後:04/06/16 22:49 ID:XXNHY+oP
まぁミステリートがあの出来じゃ文句の一つも二つも三つも・・・言いたくなるよ
768名無したちの午後:04/06/16 22:51 ID:vTgftSa5
会社からしてアレだしな・・・突込みどころありすぎ
769名無したちの午後:04/06/17 00:18 ID:XA2eL6Ed
道を歩けば銃撃戦に出会い、喫茶店でコーヒーを飲めば強盗が押し入り、事務所でくつろげば瀕死の人間が訪ねてくる。
どういう訳か、事件の方から俺にラブコールをする傾向が極めて強い。
770名無したちの午後:04/06/17 00:20 ID:XA2eL6Ed
【双麻】だが、タバコは厳禁だぜ。タバコを吸っていいのは、死ぬ前だけさ‥‥。
771名無したちの午後:04/06/17 00:28 ID:XA2eL6Ed
【麻衣子】最近、世間を賑わしている怪盗9900号の案件はいかがです?
【双麻】週刊誌で持ち上げられてるヤツか。金持ちから盗む義賊って、もっぱらの噂だ。
【麻衣子】犯罪者であることに、変わりはありません。
【双麻】御免だね。警察に任せる。
772名無したちの午後:04/06/17 00:32 ID:XA2eL6Ed
【麻衣子】アイドラーライセンスのクラスAがどれほどのものか、よく存じております。
【双麻】‥‥‥‥。
【麻衣子】努力だけでなれるものではありません。明晰な頭脳、的確な判断力、鋭い観察眼と推理、それらを裏付ける実績‥‥。
【麻衣子】クラスBの上がAではなく、遙か上なのだと本部の講習では教わりました。だから世界に30人しかいないのだと。
【麻衣子】現在、日本に存在するクラスAは2人だけです。1人は別の案件に携わっていますから。
773名無したちの午後:04/06/17 00:33 ID:XA2eL6Ed
【双麻】クラスB以上の探偵を雇えばいい。もっと凄腕の奴だ。だがこの日本にクラスAは2人しかいない。
【双麻】1人は実直なやつで籠絡するのは難しい。だがもう1人は、名前からしてヤバそうな問題児だ。こいつは落としやすい。
774名無したちの午後:04/06/17 00:44 ID:XA2eL6Ed
【麻衣子】兄がその人権を踏みにじられ、正当な権利を著しく侵害されたとしたら‥‥。
【双麻】相手の人権を踏みにじって殺せと、こういう訳か。目には目を、かい?
【麻衣子】刑罰は本来、応報が原則ですわ。
【双麻】ハンムラビ法典の信奉者か。
775名無したちの午後:04/06/17 00:46 ID:XA2eL6Ed
【麻衣子】双麻さん、警察関係者には身分を偽っているでしょ?
【双麻】クラスDのヒヨっこってことになってるぜ‥‥そっちの方がやりやすいからな。
776名無したちの午後:04/06/17 02:52 ID:1nQrgySM
リバースとハードコア(中古屋にあった)どっちがお勧め?
原画と音声が違うとかいうけど。
777名無したちの午後:04/06/17 03:01 ID:cm9heYaC
どっちもクソゲー
778名無したちの午後:04/06/17 03:33 ID:A2G/bBBw
>>776
ハードコアの方がいいらしい
779名無したちの午後:04/06/17 03:36 ID:37nV0+Y4
バリューで一気にやった。
一つ一つの事件はすごい面白いんだけど
全体のメイン事件がいつまで経っても謎しか残らないからむかつく
で、結局続編か。
何時でるんだ次……。
EVEシリーズみたいでむかつく。
あっちも結局完結してるのかしてないのかよくわからんし
780名無したちの午後:04/06/17 03:57 ID:/Qq7ZPXn
EVEシリーズは一作目で完結を迎えた上で続編を出しているからね。
最初から未完上等・移植上等で出しているミステリートとは違うよな。
しかし、ここまで売れてないのに続編出すのかね?
移植時に完全版とか言ってシナリオ少し追加して終わりにしそうな気がする。
781名無したちの午後:04/06/17 06:41 ID:IoSBwp1W
・・・・・ゲーム序盤からヒロイン非処女発覚かよっ!
久々の萌えキャラが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
一気にやる気無くした・・・・・・・・・・・・・菅野何カンガエテルンデスカー
782名無したちの午後:04/06/17 10:51 ID:y08Zd/t/
>>781はあとで更にガカーリした上でびっくりする確率80%
783名無したちの午後:04/06/17 10:56 ID:eWIkECoA
エロシーンが2回しかないという時点で
このクソゲーは終わってる。
784名無したちの午後:04/06/17 11:07 ID:fVfQN3sd
>>781
おまえは文章をしっかり読んでいない
とあとで言われる
785名無したちの午後:04/06/17 11:12 ID:W0M7oRDO
>>783
スルーしてよかった。
今時音声無しというのと、プロテクトの誤爆がひどいと聞いて保留していたんだけど
買わないで良かった。
エロ2回って、エロゲとして詐欺だろ・・・。
786名無したちの午後:04/06/17 11:25 ID:IWW9vtN5
エロシーンが一回でもあれば18禁にせざるを得ないのは当然
エロに限れば問題はエロシーンの質!

それ以外の問題が山積みではあるがw
787名無したちの午後:04/06/17 11:26 ID:WsRBcKge
原画家偽装してまで販売強行したのに
数千本しか売れなかった現実。
菅野はもう終わり。
788名無したちの午後:04/06/17 12:31 ID:tvtTqjep
何か作ってる最中に物語が長くなって
一回で全部出すのは勿体無いから
半分で発売しちゃえって感じの作品だった。
マブラブみたいにさ。
5話、6話あたりはもう作ってそう。
まぁこんな商売してるといずれシーズウェアみたいにやばくなりそう。
789名無したちの午後:04/06/17 12:31 ID:bpku9zLp
これをエロゲーで売ろうなんて詐欺もいいとこ。
世のR指定のエロゲーの方がよっぽどしっかり
エロシーンを描いているのにな。
790名無したちの午後:04/06/17 12:36 ID:icsm4HFL
>>788
Abelの商売の仕方はシーズや曲芸など比べ物にならないくらい阿漕だ。
まぁ、Abelのソフトの売り上げが底辺の現状を見る限り、
まったく良い方向に機能していないようですけどねw
791名無したちの午後:04/06/17 13:20 ID:0Zub/hxF
さっきから何をやておる?、何をやっとるじゃ?

自作自演とかいうせんづりでも扱いておるのか?・・・

なぁ〜にぃをやっとおるんじゃ、た・わ・け・め。

    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
792名無したちの午後:04/06/17 13:51 ID:a0lqUX3/
もはや2ちゃんのムック等でしか見かけない懐かしのタレント・田代まさしが
Uターン禁止の場所でUターンしようとして人身事故を起こしました


ソースはおもいっきりTV内のさきほどのニュース
793名無したちの午後:04/06/17 14:13 ID:IWW9vtN5
そんなことをここに書いてどうするw
過去の人つながりか?
794名無したちの午後:04/06/17 16:06 ID:pjA6FTv5
こんな粘着がついてる辺り過去の人では無いわなw
795781:04/06/17 17:20 ID:1tLuECYX
>>784
・・・・!?
暴行を受けたってレイープのことじゃないの?
796名無したちの午後:04/06/17 17:27 ID:uNeNsSXq
アンチもミステリートの出来に嫉妬しまくりだなw
797名無したちの午後:04/06/17 17:29 ID:TeKcnxNx
>>795
とりあえずゲーム進めろ
序盤〜中盤ぐらいで判明すっから
798名無したちの午後:04/06/17 17:30 ID:IWW9vtN5
>アンチもミステリートの出来に嫉妬しまくりだなw
これは嫌味ですか?w
799名無したちの午後:04/06/17 17:33 ID:mXsVmI6o
*の開発くらいはされてたんだろうな。
暴力による暴行受けてたなら、あんなに綺麗な身体のままなわけがない。
まぁ所詮2次元の世界だし実際はどうだか分からんけどね。

800781:04/06/17 17:52 ID:1tLuECYX
>>797
希望が沸いて来た
801名無したちの午後:04/06/17 18:04 ID:JRsEIIx+
頼むから処女云々って喚くのは処女スレ内だけにしてくれ
802名無したちの午後:04/06/17 18:27 ID:dKvdHhe1
タ・ジ・マ!!
タ・ジ・マ!!
803名無したちの午後:04/06/17 18:36 ID:TeKcnxNx
>>800はエンディングで絶望を叩きつけられるであろう…
804名無したちの午後:04/06/17 19:13 ID:HTxkWqXA
このスレ、17:20からいきなりレスがつきはじめたなw
自作自演丸出しで笑ったww
805名無したちの午後:04/06/17 19:28 ID:6MTVmGDr
丁度elfスレと同時の自演開始だな(藁
自作自演ご苦労さん
806名無したちの午後:04/06/17 19:31 ID:rPwqpcaA
エルフもAbelも好きなんだが、どっちも最近危険な
にほひがしているな。ショボンだ
807名無したちの午後:04/06/17 19:37 ID:Hlq6gQyL
            / /
            /
    _         ビビビ  >>806から凄い電波が出てます!!
   /||__|∧    /
。|(O;´∀`) /
|≡( ))  ))つ
`ー| | |
  (__)_)


808名無したちの午後:04/06/17 19:39 ID:hmMiqpXg
まあ元々の体力違うけどね
809名無したちの午後:04/06/17 19:43 ID:HAqGb07M
ミステリート面白かったけど
こんだけ待たせといてこの出来かって感じだった。
810名無したちの午後:04/06/17 19:44 ID:nPcCh2zm
ミステリートのコケっぷりはヤバイ。
今までの菅野作品と同様これ一本で何度も回して、
3年は持たせる気でいたんだろうに・・・。
アーベル倒産も煽りじゃなくありうると思われ。
811名無したちの午後:04/06/17 20:00 ID:oh70MZd/
まぁ菅野が枯れ切ったということですかね。
812名無したちの午後:04/06/17 20:00 ID:80XC3K6F
もうあんまゲームが売れなくなってきたから
アーベルやシーズウェアみたいな
リメイクやりまくりな会社はまじで潰れる時代が来てる。
まぁどうせミステリートを移植しまくるんだろうけど
シーズウェアのEVEみたいに作品の株を下げて、
なおかつ会社の評判まで下げる事になって新作を出しても
「あのリメイクしまくりの会社ね・・・」ってなるのが何故わからん。
こういう評判の積み重ねがユーザーの購買意欲を削っていくってのに。
813名無したちの午後:04/06/17 20:19 ID:mI/1uHlf
まあ、お前らがいくら煽っても、菅野は人生の勝ち組。
お前らは、負け組。底辺層。

空 し い だ け で す よ ?
814名無したちの午後:04/06/17 20:22 ID:dyelrdDZ
菅野はこれからシーズウェアみたいな負け組み人生が始まる。
いやもう始まってるかな。
815名無したちの午後:04/06/17 20:23 ID:cJU8AGzS
ミステリートの壮絶なコケっぷりは傍から見ても悲惨です。
816名無したちの午後:04/06/17 20:34 ID:rPwqpcaA
何人もアンチがいるようだがその実1人が分身術
817名無したちの午後:04/06/17 20:36 ID:U8fIvJs9
>>813
エロゲってそんなに儲け出せないし
かつての貯金も使い果たしてそうだが
818名無したちの午後:04/06/17 20:39 ID:aphHyVWn
819名無したちの午後:04/06/17 20:41 ID:IWW9vtN5
一人で書きまくってる奴もいるにはいるが
ミステリートに褒めるところがほとんど無いのがなんとも・・・
関係者見てると思うが、続編出すにしても生半可な物じゃ見向きもされないぞ
今回はあまりにひどすぎだ
820名無したちの午後:04/06/17 20:58 ID:fAI05pMT
個人的に褒めるもの、キャラと話。
イイ味出してるキャラ満載、動かし方も面白かった。
アナクロな感じもしたが、最初のコナーとかおるのやりとりで吹いた。
個々の話も(俺は)面白かった。

でも褒められないものも大杉なんですよAbelさん・・・
今時出来てなければいけない部分てのは確かに存在する。改善よろ。
821名無したちの午後:04/06/17 21:50 ID:mI/1uHlf
一人で何度も書き込んで楽しいか?
それより、自分の携帯のメール確認してみろよ。
最後にメール来たのいつだ?
新着メールキターーーー!とかいって見たら、

「TSUTAYA ONLINE 半額クーポン」

とかでONLの毎日だろw
 
822名無したちの午後:04/06/17 22:08 ID:Ny43+pY6
本当、自作自演菅野信者が一人で何度も書き込まないと
ここは廃墟同然だなww
823名無したちの午後:04/06/17 22:10 ID:tIjIyIkU
アンチのおかげで栄えているように見える
824名無したちの午後:04/06/17 22:11 ID:ak/altht
シンポジウムとチンポビームとは意味が全然違う
825名無したちの午後:04/06/17 22:46 ID:IWW9vtN5
俺はアンチでも信者でもないが
菅野の新作に期待していた者として
今回はあまりに残念だと感じた
でも、システムがまともだったらマンセーカキコばっかりしていたかもね
発売前の期待に満ちていた頃に帰りたい・・・orz
826名無したちの午後:04/06/17 23:07 ID:cQA+WNyU
もはや腐り果てた菅野に用はない。
勝手にリメイク商法にでも励んで自滅してくれ。
827陽ノ下 光:04/06/17 23:10 ID:XJLqHvq2

               
               
       . .       _                   
      . .      /   ⌒ヽ   ホッカッホカダヨ!!
       .      '  ノノ)ノレノノ
             イ イ |  | .|'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .      'ヘレゝ l7/ < 光のトイレ姿見て〜!
            /       \ \_______
            | |       | |
            | |       | |   
          |⌒\|       |/⌒|    
          |   |    |   |   |  
          | \ (      ) /.|   
          |  |\___人___/|   |
          |  |    ハ .  |  |
         (__)  (;;;;;;;). (__)
               (;;;;;;;;;;)
              (;;;;;;;;;;;;;;;;)


828名無したちの午後:04/06/17 23:13 ID:cnlazNZV
システムの不満てどの部分?移動のマップ表示無い所?
確かに迷うけど時間にしたら五分程度じゃない?フラグで迷う事は無いし。
リバースもやったけど、こちらの方がフラグ立て意味不明で迷うし
ゲーム内の時間もいたずらに過ぎるし酷いと思う。俺的評価は不確定30点ミステ70点。
829名無したちの午後:04/06/17 23:16 ID:4EH+1D3p
菅野が書けなくなったかどうかは別にして
5年あってこれなんだから会社としては機能してないのは明らかだな。
解散しろよ。
830名無したちの午後:04/06/17 23:22 ID:cnlazNZV
どちらも二回目プレイしてるけど不確定の方は攻略見ながらじゃないとストレス溜まる!
ミステの方はかなりサクサク進んで快適に進行中です。
831名無したちの午後:04/06/17 23:24 ID:FmiBSa2G
リバースは音声付きなのに、ミステリートの方は音声無し、エロほとんど無しっていうのがあざといんだよな。
それが災いしたかどうかは知らんが、案の定信者以外の市場から見向きされなかったな。
832名無したちの午後:04/06/17 23:25 ID:tPSnOSie
セーブ数5つ、MAPでのみセーブ、CGモードなしとかみると
数年前のコンシューマ用に開発してたことがありありと伺える。
あんだけ時間あって延期もしたのにエロゲ仕様にすらしない
のは怠慢としか思えないな。
833名無したちの午後:04/06/17 23:29 ID:FyOskHQE
ttp://popup2.tok2.com/home/itigo/cgi-bin/sfs2_diary/sfs2_diary/373_1.jpg
このカオルと東が(・∀・)イイ感じ!!
834名無したちの午後:04/06/17 23:29 ID:q+YxSlo1
>>831
後から移植やリメイクをした際の付加価値としようとしているのが見え見えなんだよな。
どんどんユーザーが離れている理由が自社の悪徳商法のようなやり方にあることに
アーベルは気づけないのかね。
835名無したちの午後:04/06/17 23:32 ID:dI8LqNdL
それにしてもこれ、コンシューマで販売していたとしても
今回のPC版と同じようにコケていたと思うよ。
ゲームとしてどうかと思う仕様ばかり・・・。
836名無したちの午後:04/06/17 23:35 ID:8mdApjeW
ミステリートスレ、四冊目に突入した模様〜〜
ゲームに関する話題は↓でおながい

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087482455/
837名無したちの午後:04/06/17 23:39 ID:cnlazNZV
セーブ数は確かに少ないな。俺は各話の導入部のデータを残してるがギリギリ。
セーブって建物内の移動時に出来なかった?途中でセーブした事無いから解らん。
なんとなくワンプレイ1話クリアって感じの内容じゃね?
838名無したちの午後:04/06/17 23:40 ID:FyOskHQE
適度な謎解きがよかったかも
839名無したちの午後:04/06/17 23:43 ID:f/1mikgN
謎解きというかパズルな。
840名無したちの午後:04/06/17 23:43 ID:8mdApjeW
そろそろ次回作のアナウンスが欲しい…
ミステリートはもう三周したから、さすがに飽きてきた。
でも第三話だけは何度やっても(;´д⊂)ナケル


(´_`)。o○(今年中にミステ2は…無いだろうけどなあ。)
841名無したちの午後:04/06/18 00:00 ID:T8FD+Hxn
コケるべくしてコケたという感じだね。
落ち目菅野はいい加減現実を見ろ。
842名無したちの午後:04/06/18 00:12 ID:Pjw9yUGc
戦わなきゃ
843名無したちの午後:04/06/18 00:25 ID:7MHIUmhW
個人的には2マソは逝くと思っていたが、予想外に売れなかったな…
菅野の新作が1マソ以下だもんなぁ

EGオルタやメメントよりも売れてないんじゃね?
理由はなんだろう…
844名無したちの午後:04/06/18 00:28 ID:wjTeKqrs
1.もはや需要がない
2.どうせリメイクされるからと買い控え
3.宣伝が下手
845名無したちの午後:04/06/18 00:43 ID:7MHIUmhW
>>844
もう否定しようがないよなぁ…会社として機能しているのかも甚だ疑問。
せめてミステは完結させてほしい。




漏れは次も買う。がんがって作ってくれ>abel
846名無したちの午後:04/06/18 00:51 ID:wEaYrZFD
>>844
リメイク商法ばかりだったのが悪かったと思うよ。さらに新作のミステは分割商法だし。
そうやってユーザーの信用失ってる現状気づいてないのかなアーベルは…
ミステだけは完結させて欲しいよホント
847名無したちの午後:04/06/18 00:58 ID:Xx7BdGzS
ミステは絵が・・・練り餡とは言わんが芹沢だったら買わない。
せめて似せる努力して社内原画にしといてくれ。
でも続きが出るならおそらく買う。

その後は知らん。
848名無したちの午後:04/06/18 01:24 ID:cs4XqQ4h
ゴスロリ系の絵は需要とあって無い希ガスるのは漏れだけ?
849名無したちの午後:04/06/18 01:36 ID:FIncaYlS
眼鏡が一番需要無いよ今のご時世
850名無したちの午後:04/06/18 03:00 ID:3Zb++/Jc
よくリアライズは9000本も売れたな
851名無したちの午後:04/06/18 03:40 ID:+DMjChBk
8千だたような。
後から千も売れたのか?
つーか葉の信者はいまだ結構いるのにあの売れなさはなあ。
出来もよろしくなかったようだし、絵も駄目駄目だし
852名無したちの午後:04/06/18 03:53 ID:56AEnd1c
売れなさではミステリートの方があれなので止めておこう・・・
853名無したちの午後:04/06/18 04:27 ID:Rf6GyoKC

遠くの山に、霞が掛かっていた。
霞は、緑色に染まった山を、隠していた。
豊かな木々に恵まれる森の下、山々に囲まれた小さな平野に、ひっそりと農家が建っていた。
農民は、年老いた娘と、2人きりで暮らしていた。
田畑を耕す牛は勝手に草を食し、娘はその乳を毎日、毎日、親のために搾っていた。
布団を干し、洗濯板で布を擦り、草木を釜で煮、山を見続ける農民を、娘は世話し続けた。
緑が紅く変わり、それが白へと変わっていった。
農民はいつしか時を忘れ、再び白が緑に変わったとき、静かに目を閉じた。
娘は農民の傍らに座り、苦労を労うと、共に山を見続けた。

【双麻】‥‥‥‥。
【女の子】草薙 守の『山の梺』という詩です。
【双麻】君は‥‥誰だ。
【女の子】ミントといいます。よろしくお願いいたします。
854名無したちの午後:04/06/18 04:28 ID:Rf6GyoKC
【双麻】そういえば、以前もここで会ったことがあったな。
【米村】そうでございましたか? 年寄りになりますと、物忘れが酷くて‥‥。
【双麻】‥‥‥‥。


【隠弐丸】悪行 双麻、アイドラー・ライセンスAクラスのディテクティブ。
【隠弐丸】携わった案件はこれまで820件、解決した案件は811件。
【隠弐丸】そのうち90%以上が凶悪犯罪、政治疑獄、国際事件など犯罪史に残る案件。
【隠弐丸】潰した闇の組織は14、うち極悪犯罪組織アウトフィット関連が9。


【伏姫】特にクラスAは、世界に30人しかいない。だけど並の30人じゃない。
【伏姫】世界の凶悪犯罪の2割がこの30人に解決され、あるいは解決のきっかけとなっている。驚くべき数字だわ。

855名無したちの午後:04/06/18 05:48 ID:rhG+ynp2


         .       ハ                ハ
       .        (;;;;;;;)              (;;;;;;;)
               (;;;;;;;;;;)       ..     (;;;;;;;;;;)
              (;;;;;;;;;;;;;;;;)      ..    (;;;;;;;;;;;;;;;;)
              糞糞糞糞糞   .  .      /   ⌒ヽ
              ( ノノメノ ))))           '  ノノ)ノレノノ
               ',(l| ( | | ||     .      イ イ |  | .|'
                ゝ~.▽/   うんこ〜♪.  ヘレゝ l7/   うんこしてね〜!!
            γ⌒´‐ − ⌒ヽ    ..    γ⌒´‐ − ⌒ヽ
             〉ン、_ `{ __ /`(  )       〉ン、_ `{ __ /`(  )
          (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)    (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
            ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)      ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
              / ヽレ´   |   ̄        / ヽレ´   |
             /_  へ    \        /_  へ    \
             \ ̄ィ.  \  ).     ..  \ ̄ィ.  \  )
              i__ノ    |, ̄/          i__ノ    |, ̄/
                    ヽ二)        ..       ヽ二)

85655O:04/06/18 05:51 ID:b7xG2ZS4
857名無したちの午後:04/06/18 09:40 ID:cpxhCR9w
不確定って文章が美しいね
858名無したちの午後:04/06/18 20:57 ID:VQrM64BU
ELFスレあぼ〜んの量が凄いなw
こっちも依頼してみよか?w
859名無したちの午後:04/06/19 00:45 ID:b2IJjcPy
OHP人気投票あげ
860名無したちの午後:04/06/19 00:53 ID:vU5XFVuf
どうでもいいけど、ネットを通しての意見は聞かないんじゃないのか?
861名無したちの午後:04/06/19 01:01 ID:mA3I+iNE
ミステリートも面白いことは面白いんだよね
あのマップが糞すぎてよほど元気がないとやる気にならないが・・・

エルフの御神楽みたいにキャラが動きまくったらいいよねえ
ミステリートの後に始めたんだけど
実に遊びやすいしやってて楽しい

アーベルにアレを求めるのは無理でしょうが
続編は遊べるレベルになってると良いな

声が無いことを弱点としてあげる人もいますが
声がないことでテキストを増やすことも出来ると思いますので
推理次第で分岐するとか声が無いなりの工夫をして欲しいです

もう一回だけアーベルニついて行こうと思いますので
関係者の方見てましたらなにとぞまともな物を出してください
862名無したちの午後:04/06/19 01:01 ID:b5Vht8bq
背に腹は
863名無したちの午後:04/06/19 01:07 ID:SMp0kYMi
>>860
それって菅野の個人的な活動の話でしょ?
864名無したちの午後:04/06/19 01:59 ID:zaRtjft0
いつのまにか修正パッチ出てるね
エロくない不具合は修正された?
865名無したちの午後:04/06/19 02:09 ID:HX4VjHRD
人気投票に麻生優希が無い・・・
866名無したちの午後:04/06/19 02:11 ID:n80K+sBO
まさにヤブスネーク。
867名無したちの午後:04/06/19 02:17 ID:EjFqmDrC
ってか新作発表まだかよ〜
ホントに今年あと2本出すならそろそろ発表しないとマズイだろ〜
868名無したちの午後:04/06/19 02:22 ID:SMp0kYMi
まぁ水陰たん以外の選択肢は無いも同然です
869名無したちの午後:04/06/19 02:36 ID:zaRtjft0
人気投票、優希に投票したいんだけどいないよ。
870名無したちの午後:04/06/19 02:41 ID:/lJm9Dc0
サファイアに投票すればいいじゃない。
871名無したちの午後:04/06/19 02:45 ID:EjFqmDrC
今回のマルヒシナリオがミステ2の代わりってこたぁーねーだろーなー


なんか真面目にありそうで恐い・・・
872名無したちの午後:04/06/19 02:47 ID:PhFha5/6
さっきやっとクリアしました。

クリアして思った事、お金を返せと言いたい(プレー中も思ってたけど)

前作から全てがパワーダウンしてたなぁ。残念。
次回作は出たとしても、そしてやったとしても買わないと思ふ。
こう思う人多いだろうな。

てか、なんであんな中途半端な状態で出したの?
って多分議論され尽くしてるんだろうな。ゆっくりログ見ます。
873名無したちの午後:04/06/19 03:05 ID:J3luF4sl
>>872
そうでもないよ。
未完であることや、システム面なんかは酷評されてるけど、
シナリオ自体はかなり高評価。2を早く出せと言う声が多く聞こえるくらいには。
874名無したちの午後:04/06/19 03:30 ID:3poFMv0j
投票行ってみた。
水陰と百合原萌えとで散々悩み倒し、しかして闇塚も入れたいと延々考えこんだ。



結局どれもやめてdにしといた。
875名無したちの午後:04/06/19 03:31 ID:zaRtjft0
蜜柑より暗号しか謎解きがないのが不満
876名無したちの午後:04/06/19 03:52 ID:wksudW6E
迷わずdに入れたよ
877名無したちの午後:04/06/19 03:54 ID:wksudW6E
>>873
悪くは無いと思うが
2出せってのは結局おこで止められたら金払っただけ無駄だからという面が強いかと。
まあ中の上ぐらいじゃね?
肝心の推理面はミステリー板のスレ見る限りいまいちのようだし。
878名無したちの午後:04/06/19 06:50 ID:cw5kIfWc
推理面はどうでもいい
どうせ話進めてるだけで勝手にほとんど解かれてしまうんだし
漏れはアイドラーやらなんやらの今後のストーリーが気になって
仕方がない。
マジで早く2だしてくれよぉぉおお!
音声もシステムもMAPも糞でもかまわないから
とにかく出してくれればいい
879名無したちの午後:04/06/19 09:23 ID:denPZETI
マジで早く2だしてくれよぉぉおお!
音声もシステムもMAPも糞でも、
セーブ欄5個でもエロが2個で違う原画家でも未完でもかまわないから
とにかく出してくれればいい
880名無したちの午後:04/06/19 09:31 ID:bUhMS3fx
蜜柑でいいのかよ

でもたぶんでないかと・・・
881名無したちの午後:04/06/19 09:40 ID:fLA5nLGB
>>878-879
推理ゲーで推理はどうでもいいなんて奴がいるとはね。
エロなんてどうでもいいなんて奴もいるし。
じゃあこのゲームの存在意義は何の?って感じ。
882名無したちの午後:04/06/19 09:47 ID:n+FKtav6
>>881
存在意義は南野陽子
883名無したちの午後:04/06/19 10:35 ID:J3luF4sl
>>881
どこを重視するなんて人それぞれだよ。
884名無したちの午後:04/06/19 11:40 ID:FKHE95He
>>878
> 推理面はどうでもいい
> どうせ話進めてるだけで勝手にほとんど解かれてしまうんだし
> 漏れはアイドラーやらなんやらの今後のストーリーが気になって
> 仕方がない。

推理ゲーでなく、探偵が主人公のADVってことでしょうか?
885名無したちの午後:04/06/19 11:59 ID:sUslVBQF
基本的にキャラゲー。
EVEにミステリ風味を添加した感じかな。
886名無したちの午後:04/06/19 12:06 ID:dw2Y1gZi
まぁ、人それぞれだしな
俺にとって、暗号や推理部分なんてのはオマケというかスパイス
恋愛物や感動物、エロ重視とか、ありきたりなエロゲノベルはもう秋田
だからといって、ミステがマンセーなわけじゃなく、既出の不満な所が気に入らない
声は個人的にあった方が良かったな 探偵紳士の悪行の声は個人的に好きだったので
887名無したちの午後:04/06/19 12:25 ID:iQQca5kx
>>885
EVEを激しく劣化させて未完でぶつ切りにした物と表現する方が正しい。
888名無したちの午後:04/06/19 14:04 ID:8jDAhfkt
>>870
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ     麻生優希に投票できなきゃヤダヤダ
              ジタバタ
889名無したちの午後:04/06/19 14:05 ID:G260bE1y
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         人 の い な い ス レ で 自 作 自 演 ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
890名無したちの午後:04/06/19 14:07 ID:fW9SwzuH
890 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/06/19 14:08 ID:8jDAhfkt
>>889
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ     自作自演ばらしちゃヤダヤダ
              ジタバタ
891名無したちの午後:04/06/19 14:11 ID:SMp0kYMi
>>887
burst errorよりは今回のほうが好きだよ。
892名無したちの午後:04/06/19 14:19 ID:LrsMGDAX
burst error >>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>> ミステリート
893名無したちの午後:04/06/19 15:44 ID:noWlE0v/
注意書きも何もなかったから多重OKってことで毒島に500ほどいれといた。
1位になったらどうしよう・・・
894名無したちの午後:04/06/19 16:07 ID:nJtPS7Qj
>>893
マル秘エピソードは多少気になるが、
特別壁紙は勘弁してくれ
895名無したちの午後:04/06/19 16:14 ID:+qNQtQX3
elfスレがあがってると
このスレもあがって荒れてるという…
896名無したちの午後:04/06/19 16:22 ID:+qNQtQX3
とりあえず、ゲーム内容に関するカキコはこっちで
なんかすでに4冊目

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087482455/
897名無したちの午後:04/06/19 16:46 ID:cw5kIfWc
ネタバレ別に誰もしてないのに
いつもこまけに攻略スレに誘導してるのは社員?
898名無したちの午後:04/06/19 16:52 ID:SMp0kYMi
既にある書き込みに対して誘導しているのではなくて、
「質問があるけど、この流れだと書きづらい」って人を考慮して誘導してるんじゃないの?
もうちょっと頻度低くてもいい気はするけど。

つーかこの誘導に対して社員とか言い出すのが意味不明だが・・・。
899名無したちの午後:04/06/19 18:53 ID:cVNVX7Rv
>>893
なんてことすんだ…
けどレス番がヤ○ザだからなにもいえない…
900名無したちの午後:04/06/19 18:54 ID:cVNVX7Rv
上げちまった…
901名無したちの午後:04/06/19 19:01 ID:jl68dqtd
ミステリート大コケ惨敗で、スレも閑古鳥が鳴いていますねwww
902名無したちの午後:04/06/19 19:27 ID:n80K+sBO
そのために>>901が毎日煽ってくれてるじゃないか?
903名無したちの午後:04/06/19 19:30 ID:Pw1wvHpi
落ち目メーカーの成れの果てか、悲惨だな。
これも全て、ユーザーを裏切るような真似を続けてきた報いだ。
904名無したちの午後:04/06/19 20:17 ID:t/DNKoMm
マル秘エピソードってテキスト形式なのかな?
ゲームとして追加ディスクみたいにインストールしてやるタイプなんだろうか?
905名無したちの午後:04/06/19 20:23 ID:NG3jwmMa
どん底をはいつくばっているもんだから、
ますますやり方が姑息になっていくな。
もうおしまいでしょ。
さっさと会社たため。
906名無したちの午後:04/06/19 20:23 ID:GdDDgzEY
>>893
責任持って毒島を壁紙にしろよ。
907名無したちの午後:04/06/19 20:33 ID:mEff0t0h
買わないでよかった。
やっぱりクソゲーだったんだ。
908名無したちの午後:04/06/19 21:00 ID:I6klm+mC
冗談抜きで倒産しそうだw
909名無したちの午後:04/06/19 21:39 ID:h74UaQnB
倒産でいいよ
菅野は平社員からやり直せ
910名無したちの午後:04/06/19 21:42 ID:T00WwN4+
クソゲーではないが
人に勧められるかというと・・・・ちょっと無理w

ワゴンに行ったら買ってあげてください

シナリオはそこそこ面白いですが
ゲームとしてみると御神楽の足元にも及びません
御神楽のシステムでこのシナリオ、さらに完結させたら最強かも
911名無したちの午後:04/06/19 21:46 ID:/lJm9Dc0
シナリオは面白いが未完じゃ糞ゲーと思われても仕方が無い。
始めから2に続く2本立てってことならまだ許せただろうがな。
それで定価8800だっけ?は酷いだろう。
912名無したちの午後:04/06/19 21:49 ID:FWlTdzbn
>910
誤爆最悪のStarForceでしょ。
100円くれると言われても買いたくないよ。
913名無したちの午後:04/06/19 22:36 ID:+qNQtQX3
週末はこちらで

ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087482455/

凄い勢いでのびてまつ
914名無したちの午後:04/06/19 22:44 ID:OjBsMaRO
いろいろ賛否あるみたが
915名無したちの午後:04/06/19 22:50 ID:sUslVBQF
ネタばれスレの勢いすげえな。
大部分はここの粘着アンチ君みたいだけど。
916名無したちの午後:04/06/19 22:54 ID:/lJm9Dc0
ネタバレスレはアンチも信者も必死だな。
結局満足にゲームを作れない菅野が悪いんだがな。
917名無したちの午後:04/06/19 22:56 ID:jtNBLIR5
このスレでは何を語れば良いのですか?
918名無したちの午後:04/06/19 22:59 ID:3poFMv0j
落ち着いてるときは何を語ってもいいかと。
たまにいろいろ爆撃食らうからね。まあ向こうもだが。

不満もあるが話やキャラにはおおむね満足ってタイプは向こうに寄り集まってる印象。
919名無したちの午後:04/06/19 23:26 ID:89xtl7Xt
一番必死なのは、予想をはるかに下回るコケっぷりに狂乱しているAbel社員
920名無したちの午後:04/06/19 23:27 ID:AqeWGrcE
>>915
ネタバレスレは昨日は深夜まで一つもレスがつかなかったのに、
深夜3時とかありえない時間に突然ヲタレスをはじめているところを見ると、
マジに社員が自作自演してスレ進行しているっぽいな。
921名無したちの午後:04/06/19 23:31 ID:bUhMS3fx
出荷されているだろう本数とスレの異様な伸びを考えると自作自演くさいよね
922名無したちの午後:04/06/19 23:49 ID:jjD11ezq
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         人 の い な い ス レ で 自 作 自 演 ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
923名無したちの午後:04/06/19 23:53 ID:/cW2A147
>>920
いや、社員の自作自演っていうより、40過ぎても職に就けず、ヲタク趣味全開なゲームや漫画から卒業もできない
無職ヒキコモリの妄想全開な自作自演って感じがする
924名無したちの午後:04/06/19 23:57 ID:/cW2A147
       ,. ':":::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ、. /;{:::::::::::::::}={::::::::::::::::}:ヾ、丶.: `::::}}::::::〉
     /::::::ァ´:::::::::::::: : ::}:i::::ヽ:::::ヾ、゙ゝ、__,ノi i:`i、_ ノ.::i: \\  ::.| ´:〉
    ィ'::;;;;: .:  ;'  .:/  .:} ..、    ヽ{|:::l:::ll:i l.::|l.::i},,:;,,_.::}:i: .:.ヾヾハ  }
    /::;;;;: .ィ' .;::  .;:'  .::ハ .l .:` :. .: ヾ'⌒iメl {:::l'i"i} リ l` l:|:. .l::::ァ⌒',ヾ/
   ,'::;;;: ./ ,:' ., .:::{ .:::/  }.:::} .:}:::l::: :::゙i,l-、.{. l::i .ィi⌒ヽ }ハ.:::|:::}  ノ'::{
   .|:::;  .{ .:/ ./:__;:i,,,_,ィ'  .ノ::ノi..ノ::::}::: ::::}. i;,}.゛.{ノ   { (_ } .ノ::::{::,';;イ..::::i
   {:::l:::.::i .::ツ..:::i''"'::{::// ./,:ノ i⌒ヽ.}::: :::i;゙..ツ    .、ヾ ツ./:ノ:::}:;:::;'::/::ノ なにここ?
   {:::|:::::i..:/::l :::j_;;::-‐t- .、シ'´ ,。-、 ノ::::}:ノ〈.'' ` _  "''  .'ツ l:/:,イシ:/  オタクが一人で自作自演?やだぁ〜w
   ゙、}:::::{:{⌒i ::i:イ゚ノ }  _i_,..._j{゚i.l }::ツ:l:ノ l::`i:..、`.、〉     ..://l::゙':::{
   ヾ:::::::ハ ノ:::l゙、,゚'_ノ  _ノ'⌒;゙、ツ}// .|i:::} i ` 、  ,..イ::::'ツ::リハノ{
    ) ::::/'' {::|";;ー '' " ___  .ノノ::/.,;::'´```ヽ,,,::'i{ ~ ..::::,,::'" .シ ⌒ ヽ
   /.::::::/.  ';i;}、    { / ;.イ/リ::/   , .〉.〉〉'i ',`ヽ./: /   _ '´ヽ、
  (_,,ノ"'' :;, |:l:::`::.....,,_ _,. く ノ i〈.`ヽ、イー'ィ'.´  .ヾ、ハ /,, -‐ "     ヾ.、
/⌒ヽ ヽ  `iノ::、::::/'`'i´  `>、.{ ヽ、 `''ツ l/  〃 l|`'  ヾ.、      l   ヽ、
    ヽ \    /!.i ./{  / i{   `''テ' /  〃ァ⌒ヽ.  ヾ.、      l    ヽ 
 ''‐-  \ 丶、./ .{ V.ハ. /   {     | 〈   .{.{ { |l  .}   }:|_     l     l

ほんと気持ち悪いですわ
925名無したちの午後:04/06/20 01:25 ID:0VxlL/xL
自作自演云々、エルフスレから出張か。マメなこった。

てか、ここにすくってるアンチはカンチの荒しに切れたエルフ信者なのか?
数そんなに出てないから、ゲーム内容の不満だけじゃここまでレスつかないだろうし。
926名無したちの午後:04/06/20 01:31 ID:b5BYK7Yq
ゲーム内容の不満を甘くみるでない!
927名無したちの午後:04/06/20 01:37 ID:larcw+7W
>>925
数がそんなに出てない上にあれほどの地雷爆発しまくりのミステリートなのに、
ゲームの内容の賞賛でここまでレスがつかないだろうしね。
928名無したちの午後:04/06/20 04:13 ID:00uGEm6s
悪行双麻で投票してきた。
ミステリート2で主役クラス復帰を願って。
929名無したちの午後:04/06/20 04:41 ID:gbmT+s+b
ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087482455/

↑一晩で150もスレがのびとる。
週末は相変わらず大人気スレだな。
930名無したちの午後:04/06/20 05:19 ID:ckZsX+7T
ttp://popup2.tok2.com/home/itigo/cgi-bin/sfs2_diary/sfs2_diary/375_1.jpg
水陰(略)フェノメノンの萌えイラスト
931名無したちの午後:04/06/20 05:20 ID:5BItiy76
ここって「自作自演」ってキーワードに即反応してる厨が常駐してるんだなぁw
身に覚えがあるの?
932名無したちの午後:04/06/20 05:24 ID:00uGEm6s
あれだ、アンチが湧きすぎて神経過敏になってる。
難でもないレスにも噛みつくから困りものだ。
933名無したちの午後:04/06/20 05:27 ID:ud5g42Ht
今、なんとなくミステリートのOHP見てたんだが、
TOP画像の右下に暗号入力で「わたしゆ」まで入力されてて、
「り」にカーソル行ってるのな。

(゚∀゚)ヒント?
934名無したちの午後:04/06/20 05:30 ID:5BItiy76
超過疎スレと評判のスレなのに5分としないうちに早速かかりましたなw

>>931
なんで「自作自演」って言葉にそんなに過敏なの?
ひょっとしてここで荒らし目的の「自作自演」でもやってるの?
935名無したちの午後:04/06/20 05:34 ID:00uGEm6s
>>934
もしかして、自演のつもり?
936名無したちの午後:04/06/20 05:56 ID:VMCwyk/W
935 :名無したちの午後 :04/06/20 05:34 ID:00uGEm6s
>>934
もしかして、自演のつもり?


また返ってきましたなぁw
このスレはこんな真似でもやらなきゃならんほど話題に困ってんのかねぇ?
937名無したちの午後:04/06/20 06:03 ID:VMCwyk/W
残りも残りなんで自演厨君には>>1000まで自作自演で埋立ててもらいましょうかw
938名無したちの午後:04/06/20 06:42 ID:aEw8eH3V
ID:5BItiy76=ID:VMCwyk/Wは何がしたいんだ?
ネタ?それにしては面白くないし・・・
939名無したちの午後:04/06/20 06:56 ID:nfagYJLs
バカんの信者が一人で自作自演で埋めるスレかwwwww
940名無したちの午後:04/06/20 07:12 ID:CIsfdSZv
信者の自作自演が消えると一気に過疎化するスレだな
941名無したちの午後:04/06/20 08:19 ID:j5OKWuKf
ユーノ
942名無したちの午後:04/06/20 08:53 ID:3Voo/R2J
とりあえず、菅野ではまともなシステムを作れないことが証明されてしまったので
(菅野が昔一本だけ作った会社が出してる探偵物の超劣化コピーに見える)
ミステリートの続編もしくは完全版は他社に作って欲しい
それにしても、無印探偵紳士が一番まともでどんどんシステムが劣化しているのは
どうしたことだ
943名無したちの午後:04/06/20 11:07 ID:00uGEm6s
なるほど
適当にがんばれ
944名無したちの午後:04/06/20 11:25 ID:2uP1nPZc
Abel社員はもうがんばらなくていいから、さっさと再就職先でも探しなww
945名無したちの午後:04/06/20 12:55 ID:s74KjPgn
なんか人によって激しく実売予測にひらきがあるのだが
実際はどうなの?
946名無したちの午後:04/06/20 13:01 ID:O3ez98ZX
1万ちょいぐらいじゃないか?
(バリューパック合わせて)
947名無したちの午後:04/06/20 13:24 ID:gbmT+s+b
週末はスレが異様にのびるねマジで。
週末に一挙にクリアする奴が多いのかね。
948名無したちの午後:04/06/20 13:37 ID:UpqcYDOo
あのマップに萎え萎えで休みでもなきゃやる気にならないからな
シナリオやキャラはいいだけに実に残念だ
この無念な思いが荒らしを量産しているのだと思う
菅野は少しは真剣に作って欲しい
今はふざけているとしか思えない
949名無したちの午後:04/06/20 13:53 ID:ttK+Tzum
>>946
20位前後じゃ、両方合わせても1万なんて無理だろ。
950名無したちの午後:04/06/20 14:06 ID:OK2fMAR2
5000〜8000くらいかな
951名無したちの午後:04/06/20 14:09 ID:sm7/16v0
>>948
> この無念な思いが荒らしを量産しているのだと思う
一回しか登場しないIDで「買わなくて良かったよ」を連呼するのが
ここの荒らしだけどね。
952名無したちの午後:04/06/20 14:19 ID:00uGEm6s
ミステリート および 探偵紳士リバース 攻略規制ガイドライン
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mcts_guideline.html
953名無したちの午後:04/06/20 14:20 ID:4kCP+ABh
荒らしというか、ELF基地害儲
954名無したちの午後:04/06/20 14:30 ID:00uGEm6s
いつの間にか単発IDアレルギーの人で一杯になりましたねw
955名無したちの午後:04/06/20 14:35 ID:sm7/16v0
変な用語作られてもなぁ。単なる事実で、実際キモイし<単発ID
956名無したちの午後:04/06/20 14:39 ID:00uGEm6s
ふむ、じゃあこのスレのローカルルールにIDが変わりやすいISPの人はトリップ推奨と加えるのはどうだ?
それで鳥を付けずに不満レス連発なら単発IDだ、荒らしだ騒いでも文句言わんよ。
何でもかんでも自演だ荒らしだと言われてたらたまらん。
957名無したちの午後:04/06/20 14:41 ID:00uGEm6s
ああ、でも鳥すら換えまくったら状況かわらんか
でも、疑心暗鬼渦巻きすぎのスレってのもキモイ
958名無したちの午後:04/06/20 14:50 ID:ty/yGwWU
疑心暗鬼というよりは
擁護派は現実を理解したくない方が多いということだと感じますね
ただ糞としか書かないのは放置するとして
それなりに楽しめた人にとっても不満がとても多いゲームだと思う

菅野にはふぁみ探あたりを一度プレイしてから作り直して欲しいと思う
959名無したちの午後:04/06/20 14:50 ID:0khe5Njb
スルーすればいいじゃん。
荒らしの発言内容っていつも通り一遍だし
プレイした上での批判か、ただの荒らしかは一目瞭然。
960名無したちの午後:04/06/20 14:53 ID:sm7/16v0
>>956
いや、君が騒いでるんだよ。
961名無したちの午後:04/06/20 15:37 ID:OYZCiIeq
このゲームを盲目にマンセーしろという方が無理だと思うが。
962名無したちの午後:04/06/20 15:49 ID:RvplU9E0
アーベル社員は批判もみ消しに躍起になっていないで、
同人レベルにも満たないクソゲーを排出するのを止めてもらいたいもんだ。
963名無したちの午後:04/06/20 17:13 ID:s22hr5C7
同人とは聞き捨てならんな
964名無したちの午後:04/06/20 17:32 ID:c1SP1sMI
昨今の同人ソフトの方がよっぽど良くできているしね。
965名無したちの午後:04/06/20 20:40 ID:gbmT+s+b
966名無したちの午後:04/06/20 21:06 ID:B2C+8b2Y
エロのないエロゲーなんて詐欺同然だね。
967名無したちの午後:04/06/20 22:01 ID:0yIbkw7/
これフルスクリーンにすんのどうすんの?
968名無したちの午後:04/06/20 22:06 ID:zNf9ZAn5
何このクソゲー
969名無したちの午後:04/06/20 22:07 ID:0yIbkw7/
ALT+ENTERかよ、、メニューに画面切り替えくらい入れとけよ糞が
970名無したちの午後:04/06/20 22:16 ID:Q9uRv2EL
マニュアルくらい嫁。
割れ厨でマニュアル持ってないならどうにかして探せ。
971名無したちの午後:04/06/20 22:27 ID:0yIbkw7/
挨拶が遅れたようだ。
俺の名は悪行 双麻という。
芸名ですか、と訊かれることも多いが、本名だ。名字がとても印象的なので、普段は<双麻>とだけ伝えることが多い。名字と違い、とてもいい響きである。
しかるに、俺が探偵稼業を始めてからというもの、ロクでもない依頼しかこないのも確かだがな‥‥くそっ。
探偵というのはそもそも犯罪の事実をさぐる職業をいう。
英語で言えばディテクティブとなる。刑事も同じくディテクティブと訳す。つまり両者は同義であって、国から給料をもらうか、自分で稼ぐかの違いでしかない。
だがどういう訳か、俺の所へやってくる依頼は、怪しげで、不可思議で、世間や警察ではサジが投げられた案件が舞い込んでくる。
それは、この俺が希有の「巻き込まれ屋」だからだ。
道を歩けば銃撃戦に出会い、喫茶店でコーヒーを飲めば強盗が押し入り、事務所でくつろげば瀕死の人間が訪ねてくる。
どういう訳か、事件の方から俺にラブコールをする傾向が極めて強い。
降りかかる火の粉を払うだけで、俺は手一杯である。
そうした理由だから、俺はここ数年で、結果的にものすごい数の事件に関わってきた。
俺に言わせれば、降りかかる火の粉を払っただけだが、あのロクでもない組織に言わせると「おびただしい戦果」ということになるらしい。
アイドラーという組織から、俺専用の、極めて怪しげな依頼が、またやってきたようだぜ‥‥。
972名無したちの午後:04/06/20 22:34 ID:ohY0Id8G
菅野のオナニーも世間様からそっぽを向かれたようだなw
ここまで恥さらしの羞恥プレイもねーなw
973名無したちの午後:04/06/20 23:09 ID:fRiHYV/5
何度も言うがまだ本気出してない
974名無したちの午後:04/06/20 23:20 ID:jxIlGbIn
菅野が本気だしたらアンチの存在が消し飛ぶ
975名無したちの午後:04/06/20 23:21 ID:xLqfw5y6
本気を出していない、本気を出していないと、うわ言のように叫びつつ消滅していく菅野ひろゆき
976名無したちの午後:04/06/20 23:24 ID:FjzHua2G
まあアンチは既に本気出して荒らしてるけどな。
977名無したちの午後:04/06/20 23:26 ID:r9tcKdDO
そろそろ本気出してくださいよ菅野さん。4年もかけたミステリートが1万未満でしょw 会社潰れちゃいますよwww
978名無したちの午後:04/06/20 23:33 ID:0yIbkw7/
とんでもない過大評価だ。俺を誤解してる。
979名無したちの午後:04/06/21 02:35 ID:syi1n21w
死ぬまでには菅野の本気が見れたらいいなw
菅野は長生きしそうだから、俺が先に死ぬかもしれんが
980名無したちの午後:04/06/21 02:37 ID:1fDN2295
3年くらい前ならともかく、ソフトは全く売れずろくにファンも残ってない菅野をなんでここまで叩くんだろう?
私怨か?
981名無したちの午後:04/06/21 02:48 ID:syi1n21w
期待を大幅に裏切られた元信者が
切れてる訳ですがw
ただ心の奥ではいまだに次は本気を出せとか思っている・・・orz
982名無したちの午後:04/06/21 03:12 ID:+JUCFD4u
私怨でも真性アンチでもなんでもない。
ただ、悔しいというかなんというか。

あんだけ風呂敷広げて盛上げておいて
出るかわかんないけど、残りはミステリート2でよろしくっ!
じゃなあ……。
面白かったからこそムカツクって感じだ。
983名無したちの午後:04/06/21 04:28 ID:ljo1vnXc
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1087759398/
984名無したちの午後
>>980
>>982みたいな意見ならわかるが、
買ってもいないのにわざわざここ来て叩いてる奴は意味不明だよね。