ニトロプラス61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
PHANTOM INTEGRATION(仮) 7月発売予定 初回版6090円(税込)

ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/
ジョイまっくす&いとうかなこWebラジオ「アフロプラスパラダイス」 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/joymax/

【重要】
 □各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.clubhobi.jp/products/media_list.html

【沙耶からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレでね
    _
    '´,  ヾヽ
  ∠i lノ人リl>
    | (|!゚ ヮ゚ノ| < 郁紀〜沙耶にもできたよー♪
   ノ ⊂)iーilつ
  (从 くんl,〉
       し'ノ

【前スレ】
ニトロプラス60
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083654839/
【過去ログへのリンク】
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~neon/index.html
関連URLは>>2-10くらい
2名無したちの午後:04/05/23 23:46 ID:dzSY0Z6l
□ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他・2
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317

□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)

□Rumbling Angel OHP ttp://www.silverblitz.com/RumblingAngel/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/

□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

□From dusk till dawn ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
 ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt

□『斬魔大聖デモンベイン』私註  ttp://imaki.hp.infoseek.co.jp/DBDB01.html
3名無したちの午後:04/05/23 23:47 ID:dzSY0Z6l
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-
□"Hello, world."
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-
□沙耶の唄

【関連作品一覧】
■PlayStation2 機神咆吼デモンベイン 2004年7月発売予定
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
4名無したちの午後:04/05/23 23:48 ID:dzSY0Z6l
【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できるはず。
5名無したちの午後:04/05/23 23:49 ID:4vRpv0OB
   ∩___∩    りめいくー
   | ノ      ヽ/⌒)       ,..-──- 、
  /⌒) (゚)   (゚) | .|      /. : : : : : : : : : \
 / /   ( _●_)  ミ/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.(  ヽ  |∪|  /      ,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',   ∩―−、
 \    ヽノ /        {: : : : i -' ゙ー  i:: :: : : :}  / (゚) 、_ `ヽ  りめいく
  /      /         {: : : : | ェェ  ェェ  |:: : : : :} /  ( ●  (゚) |つ   あっびゃびゃあ?
 |       /         { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! | /(入__ノ   ミ
 |  /\ \         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  、 (_/    ノ
 | /    )  )          ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'   \___ ノ゙ ─ー
 ∪    (  \           >` ー一'´<       \       _
       \_)         .イ  ゝ ノ | ヽ       \     \
      ∩___∩    /)
      | ノ      ヽ (( ( i )))         ∩―−
     /  (゚)   (゚) |  / /         / (゚) 、_ `ヽ   ────────
     |    ( _●_)  |.ノ /         /  ( ●  (゚) |つ  ────
    彡、   |∪|    ,/          | /(入__ノ   ミ
    /__  ヽノ   /´りめいくー!    、 (_/    ノ  ──────
   (___)     /   にゃかぁー    \___ ノ゙ りめいきゃぴゃぴゃにゃ
      ヽ      /                /     \
       /  /\ \             ⊂_ノ)   ノ\_つ  ─ ─────
      /  /    )  )                (_⌒ヽ
     / /   (  \                ヽ ヘ }
    (_/     \_)             (( ノノ `J  ))  ))  )))────
6名無したちの午後:04/05/23 23:49 ID:dzSY0Z6l
☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題を抱えていますので要注意。
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
 Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す
7名無したちの午後:04/05/23 23:58 ID:mlUBaWOh
>>1乙〜
8名無したちの午後:04/05/24 00:00 ID:fBcTBNp7
もういいか?
>1お疲れ
9名無したちの午後:04/05/24 00:12 ID:Z3jTGP/q
>>1乙。
10名無したちの午後:04/05/24 00:19 ID:w144DlQT
>>1
モツカレー
11名無したちの午後:04/05/24 00:25 ID:Zho44osK
>>1さん乙

  >>5を攻撃、撃破するである!
       ̄ ̄∨ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ヽ
     /    '´/ ̄ ヽ,____,,  ':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,|\==∧
     | 匚 | //WWリ__||G|| 冫’:::::,   ;:;   :..:::::::: 》》三三三三三三》>       ∧_∧
     ヽ  ミ(i|.゚∀゚∩彡 ` ̄  ~"'' -::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~,|/==∨          >>5(;´Д`)
    ,,へ〜〜()}i || { /                                      /つ  つ
   く     ソi +jヽ〉                                     人   Y
     `ー-_l´__/\_)                                      し(__)
12名無したちの午後:04/05/24 00:26 ID:seQtBjz2
>>1
ご苦労さまー
13名無したちの午後:04/05/24 00:46 ID:UjDAPaWW
>>1
乙。
14名無したちの午後:04/05/24 00:55 ID:6/RWxeAo
>>1乙ー
15名無したちの午後:04/05/24 01:01 ID:3YIKy4mF
天使ノ二丁拳銃に過度の期待を抱くわたしは根っからのニトロ信者だろうか?


っつーか、更新に気づいたのついさっきだし。
16名無したちの午後:04/05/24 01:21 ID:g0zzrc8U
ニトロは大体

新作発表直後 : 「えー?なんか期待できねーなー」

発売直前    : 「やっぱりニトロだ!」

てな感じになる気がするので期待してるとも期待してないとも言えず。
17前スレ952:04/05/24 02:05 ID:/enDRBVR
遂にパーカー男もここまでか…もうすぐ終わりそうな感じ。前半はほのぼのだったけど、
終盤はいつものニトロでしたな。燃えと萌がほどよいいい作品。
奈都美が終わったら今日は寝ます。明日はかおるんかな。
18前スレ952:04/05/24 02:10 ID:/enDRBVR
…なんか終わんないすね。ハルカも復活したし。
19名無したちの午後:04/05/24 02:12 ID:HiSfCi9o
まだ1/3程度しか進んでないよ。
20名無したちの午後:04/05/24 02:16 ID:6eTqmumD
ハロワ始めましたって人、不思議なくらいに多いな。
21名無したちの午後:04/05/24 02:17 ID:GpNUVmAr
どうでもいいけど、ここは日記スレじゃないぞ
22名無したちの午後:04/05/24 07:40 ID:zUzzFQkE
>>1
乙〜
23名無したちの午後:04/05/24 09:29 ID:L3wXYlLn
最近昼夜逆転太陽苦手体調不良、でも夜になると元気な漏れ。
24名無したちの午後:04/05/24 09:34 ID:4EWvQbYY
>>18
ハロワは大きく分けて3部ある。
HIKARI編、(検閲)編、(検閲)編だ。
そのペースだとあと40時間くらいかかるかな。頑張れ。
25名無したちの午後:04/05/24 10:05 ID:aj5AgCoP
>>23
フリッツに殺されないようにな
26名無したちの午後:04/05/24 10:06 ID:rX7Y1mc2
ハロワコンプはしんどすぎー
27名無したちの午後:04/05/24 10:13 ID:aj5AgCoP
そういやまだ先生と薫やってないや
薫は一生しないだろうけど
28名無したちの午後:04/05/24 10:57 ID:GIcAXHa8
>>27
薫はシナリオがともかくだが、エンディング一歩手前は燃えるよ。
和樹たんむちゃくちゃかっこ(・∀・)イイ!
29名無したちの午後:04/05/24 11:07 ID:rmdXGjiQ
やまだ先生って誰やねん、と突っ込もうとして思いとどまった。

かおるんはあれで損してるよな。
いい子なんだけどねぇ。
30名無したちの午後:04/05/24 12:32 ID:rX7Y1mc2
かおるんルートは野田さんを見るためにある
31名無したちの午後:04/05/24 12:34 ID:sXybw4g8
>>28
漏れは薫シナリオが一番好きだけどなぁ ラスト前の盛り上がりはヤヴァイぐらい熱いし和樹カコイイし
エピローグでボロ泣きだし・・・ ううっ・・・ 思い出したら涙が・・・・
32名無したちの午後:04/05/24 14:15 ID:ZoZ9pj//
燃え上がれ 哀しみ 焼き尽くせっ
33名無したちの午後:04/05/24 14:29 ID:sXybw4g8
赤く染めてく 空も海も
34名無したちの午後:04/05/24 14:33 ID:8TVPHJZw
35名無したちの午後:04/05/24 14:42 ID:sXybw4g8
>>34
東京マルイ製?
36名無したちの午後:04/05/24 15:11 ID:kyA0A8px
ハロワは、TRUE・NORMALクリアすると、OP聞くたび涙腺緩む
37名無したちの午後:04/05/24 15:25 ID:YwCDhAZ8
先生ルートイイヨー(*´Д`)

エロだけじゃなくて大人の女性の愛情ってとこも
38名無したちの午後:04/05/24 15:29 ID:sXybw4g8
ハロワ 移植されないかなぁ・・・ エロ無しでも全然問題ないだろうしファントム・デモンベイン(予定)でコンシューマーのユーザーにも
ニトロファンとかが増えてると思うからいけると思うのだが
39名無したちの午後:04/05/24 15:37 ID:GpNUVmAr
ぶっちゃけ移植しても売れないだろう
40名無したちの午後:04/05/24 15:48 ID:8TVPHJZw
男女比がアレな時点で元エロゲなのがバレバレ


というかADV自体がほとんど売れないのではという気も。
41名無したちの午後:04/05/24 15:52 ID:t9vFI13J
和樹の声が入るかどうかが鍵だな。<ハロワ移植
42名無したちの午後:04/05/24 15:56 ID:sXybw4g8
>>41
入るとしたらドラマCDから変更無しかな?それとも氷川流になるかな?
まぁ漏れなら声があろうが無かろうが出たら買うが
43名無したちの午後:04/05/24 16:49 ID:kyA0A8px
>38
先生のエロがなくなるので駄目です。
44名無したちの午後:04/05/24 18:28 ID:4EWvQbYY
和樹の声は南央美!
この訴えは俺が勃たなくなるまで続けます。
45名無したちの午後:04/05/24 18:34 ID:kyA0A8px
>44
ソレダ!(・∀・)イイ!!
46名無したちの午後:04/05/24 18:48 ID:w144DlQT
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
47名無したちの午後:04/05/24 20:00 ID:Sg7JXGck
>>34
ロボットアームにはガトリングが良く似合う
48名無したちの午後:04/05/24 20:25 ID:seQtBjz2
ドリルもいいよといってみるテスト
49名無したちの午後:04/05/24 20:46 ID:udBLoId4
デフォルトはこんな感じのヤツ→ 「==C」 がいいんじゃないかと言ってみるテスト
交換でステータスアップは基本だろう
50名無したちの午後:04/05/24 21:19 ID:+Lq8hSPX
>>34
スプリガンの古代AI編に似たようなの出てたな。
あっちは超高圧の水を弾にしてたが。
51名無したちの午後:04/05/24 21:31 ID:gqN3Bgfk
>>48
――「ドリルで連邦に勝てるかッ!」

>>49
大王ハンドキタ━━━!!
52名無したちの午後:04/05/24 21:54 ID:a/guAX6Y
Phantomリメイクで廉価版の存在価値は?とゆう書き込みがあったけど
旧作はMacユーザー向けとゆう考え方はできないだろうか

そういえばOSXでPhantomはできるのだろうか?
53名無したちの午後:04/05/25 00:13 ID:UQNFMMV3
>>50
空気圧で飛ばすボルトマシンガンのほうが印象深い。
54名無したちの午後:04/05/25 00:14 ID:+3iGvy0N
>>52
OSXには非対応って明記されてるよ。
ネイティブ対応してないだけで、Classic環境で動くのかもしれんけど。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/phantom/product/product.html
55名無したちの午後:04/05/25 00:34 ID:SSB0eUdm
>>352
でも仮に接近戦主体のバトルファイトだったらどう?
俺は今のところ
恋華>ムッコロ>オンドゥル=ダディ
くらいと思ってる。多分、これから変動あると思うけど。
杖、弓(薙刀)、剣、銃だと、近距離用の杖と剣よりも
遠距離用の弓と銃の方が有利だし。
でもまた反則っぽい効果持ったカードがうわなにをすrdrftgyいのうえlp;@
56名無したちの午後:04/05/25 00:40 ID:Md+XJP8B
今更ながらデモベやった人間だがアルが○イ○よりも「あの御方」に感じる自分って一体……
いや「あの御方」の眷属であるナイトゴーントやシャンタクやらトラペゾヘドロン使えたりしただけだからだが。
57名無したちの午後:04/05/25 00:40 ID:LSz9lpOm
そういえば、ファントムがまたまたPCに戻ってくるらしいね。
さすがにDVD版、PS2版とやってきたからやらない……かどうか迷ってるけどねw
58名無したちの午後:04/05/25 00:43 ID:6PGEKQvA
>55
ウェ━━━(0w0)━━━ィ!!
59名無したちの午後:04/05/25 00:52 ID:SSB0eUdm
>>58
今更ながら誤爆に気づいた。
だが私は(ry
60名無したちの午後:04/05/25 01:13 ID:5ZfFpZ/i
ファントムで思い出したのだが店頭でこのタイトル見て吹いた
「ファントム オブ パラダイス」
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?id=2174
61名無したちの午後:04/05/25 01:15 ID:PIvZ4Dop
古典なんだけどな……。つーか吹いとらんで観とけ。
62名無したちの午後:04/05/25 01:17 ID:+m82fl5z
本格的なほぼ読むだけのタイプのゲームはファントムが初めてだったから、
最初にやったときはエロゲの文章のうまさの標準がファントムだと思ってたよ。

俺の中でファントムはエロゲの沼に引き込んでくれた悪魔のようなソフトなんだが
完結編購入は少し躊躇うな。
しかし完結編のマニュアルにはファントムやヴェドゴニアに載っていた様な
虚淵の魂の叫びが書いてあるかもしれん。
インタビューに気になる発言をしているし、
ヴェドで引き出しを多くしたいと言っていた虚淵の回答がそこにあるかも。
63名無したちの午後:04/05/25 02:57 ID:B29u3yyp
おそらくツヴァイが天に召されて天使の二丁拳銃へと繋がるんだ。
つまり
ファントム完全版のほうが新作より先に出るということだったんだよ!
6460:04/05/25 03:11 ID:0rDjoEw0
>>61
古典だったとは・・・物知らずで申し訳ない。
白状すると実質ニトロ作品にはまってから映画見だした二次オタなもので。
昔知人にアイドルオタがいてアイドルが出てくる「だけ」が売りの糞脚本に大根揃いの
邦画やTVドラマ延々見させられたのがトラウマになってアニメ、ゲーム方面に走ったのです。

とりあえずわかりやすいところから手をつけているので古典に手が回らないデス。

吹いたのは「ファントムはこれがタイトル元だよなー、まんまだ・・・(w」と言う心境で。
65名無したちの午後:04/05/25 03:12 ID:uHDqrAlh
ツヴァイよりは耕司に見えるが・・・・
66名無したちの午後:04/05/25 03:23 ID:agTol0Ii
>>63
IDが日本人の敵
>>64
(・∀・)イイヨーイイヨー
>>65
相方はjoyさんだね
67名無したちの午後:04/05/25 04:03 ID:9d5nLIFl
「オペラ座の怪人」(The Phantom of the Opera)
 ↓
「ファントム・オブ・パラダイス」(Phantom of the Paradise)
 ↓
「ファントム・オブ・インフェルノ」(Phantom of Inferno)

といった流れ。
68名無したちの午後:04/05/25 04:13 ID:PIvZ4Dop
>>64
目新しいのについ手が伸びるのはしょうがないところだが、
サボらずに古いのも抑えておくのが吉。

ちなみに「Phantom of the Paradise」は「ベルセルク」の
グリフィスのマスクデザインの元ネタなんで、そっち方面
でも有名だったりします。
69名無したちの午後:04/05/25 06:36 ID:ZsxA9wEV
>>68
あと「覚悟のススメ」の戦術鬼総支配・血髑郎のマスクも。
70名無したちの午後:04/05/25 12:57 ID:1v29ep7g
最近俺のなかでニトロ株が落ちてる。
71名無したちの午後:04/05/25 13:51 ID:tKE0kN2N
CPGでエロゲーメーカーの開発室が紹介されてたが、
ニトロは間取りが拳銃の形になってたけど、本当なのかな?
72名無したちの午後:04/05/25 13:56 ID:ZHfhKOXR
>>71
そんなわけない。

ニトロ開発室はアージュやオーバーフローと同じビルではなかったか。
今はもう違う?
73名無したちの午後:04/05/25 15:12 ID:ATkhv3eJ
>>72
一緒に千代田区のビルに引っ越したんじゃなかったっけ?そういえば月間GUN(銃の専門誌)の記事に
「サバゲーもやってるゲームメーカー」としてニトロとageが紹介されてたな もう手元にないので分からないが
たしかその時の写真で開発室がちらっと見えていたような・・・  ちなみにヴェドゴニア発売ぐらいの時期なので
引越し前である可能性があるが
74名無したちの午後:04/05/25 17:02 ID:HqmXwXt8
ニトロプラスは今までどおりageやオバフロと同じビルに残ってて、
デジターボ本拠地は何気に秋葉原の一角に移転済み。

こないだデジターボの会社案内見たらそうなってたので
神田古本街からアキバまで歩いた時に確認してきたw
75名無したちの午後:04/05/25 18:47 ID:L+wVA3vo
あれ、オバフロは移転したんじゃなかったっけ?
76名無したちの午後:04/05/25 19:08 ID:ORjH5l89
前スレの977の質問、RESが付いていないようなので…。

ヴェトナム(ランボー)とボクシング(ロッキー)の神様=シルベスター・スタローン
バイク(大脱走)とジーパン(ジュニアボナー)の神様=スティーブ・マックイーン
77前スレ977:04/05/25 19:50 ID:ePfyhSMu
>>76
ありがとうです。あの後検索して色々探してみたら
ヴェトナムとボクシングの神様=モハメド・アリ
としていたサイトがありました。でも確かにスタローンのような気も・・・?
どっちにしてもウロブチが好きそうではありますね。
一応転載。

>モハメド・アリ
>オリンピックでボクシング・ライト・ヘビー級の金メダルを奪取しながら、
>それをオハイオ川に投げ捨て、黒人解放のために戦い、
>3度も世界ヘビー級チャンピオンの座に返り咲き、さらには徴兵を拒否し、
>ベトコンのために戦った偉大なチャンピオン。

あと化学室のキャルに啓示を与えた神様、
バイクとリーヴァイスの神様はマックイーンですか。
大脱走は好きな映画です。ジュニアボナーという映画は知りません。

>だが、キャルの相手は冷静なプロだ。神様が戦ったサイコ野郎とは違う。
>やつらから撃って自滅してくれるような展開は期待できない。
>なら、こちらから火をつけるしかないが・・・

という小説のくだりは(ゲームにもありましたが)ジュニアボナーなんでしょうね。
SAGE
78名無したちの午後:04/05/25 20:14 ID:CvydYLoG
デモンベインかっけー!
79名無したちの午後:04/05/25 20:15 ID:c/ZhrQDw
ジョイまっくすセクシー!!
80某住人 ◆1c7H7LgsWY :04/05/25 20:19 ID:Nlv35u4f
>HDD×4をRAID0
そんな恐ろしいシステム、心臓に悪すぎて使えません。
81某住人 ◆1c7H7LgsWY :04/05/25 20:21 ID:Nlv35u4f
シツレイシマシタ
82名無したちの午後:04/05/25 20:34 ID:hdIo5N+/
>>38
むしろあれだ。沙耶の唄移植
……無理か。
83名無したちの午後:04/05/25 20:37 ID:KeaPP5vN
えーと・・・
移殖??
84名無したちの午後:04/05/25 20:40 ID:MRnn9WAG
ヴェドはリメイクとかされないのかなあ。
まさか例のアレで我慢しておけというのか。
85名無したちの午後:04/05/25 20:41 ID:leNHtOu2
>>80
RAID0+1が無難だろう。

>>82
ソニーチェックはグロを許容してるから、可能性はゼロじゃないよ。
86名無したちの午後:04/05/25 20:43 ID:4dZRy8sD
RAID0には怖くてOS入れられんな
俺はゲームだけ入れてるよ
87名無したちの午後:04/05/25 21:09 ID:ySwkHx47
>>85
恐竜とかゾンビが人を喰う話はともかく、
人が人を喰う話はどうなんだろう。
88某住人 ◆1c7H7LgsWY :04/05/25 21:33 ID:Nlv35u4f
>>87  残念ながら駄目なんじゃないでしょうかね。
昔、PS版のGTA買ったけど、人間を車で轢く際の「グチャッ」という効果音が削られてて爽快感半減。
PC版は、如何にも「人間を潰してる」って感じが画面を通して伝わって来たのになあ。
89名無したちの午後:04/05/25 21:48 ID:6qaCvjrO
沙那の唄は流石に無理だろ・・・。
90名無したちの午後:04/05/25 22:19 ID:UX4PRJi/
ふと思ったけど、もしメディ倫ではなくソフ倫だったら、
沙那の唄はチェック通ったのかな?
91名無したちの午後:04/05/25 23:44 ID:c/ZhrQDw
デモベのファクトカードのポイント交換の締め切りっていつだっけ?
再販されて延長されたはずなんだけど、シルバーブリッツのOHPみても載ってないという・・・・・・
92名無したちの午後:04/05/26 00:15 ID:46sFxw5A
今更ながらPS2版デモベのOPデモ落としてみたんだけど
死ぬ程格好いいな・・・これ。
デモベと九郎とテリオンばっかり目立っててアルですら端役みたいな扱いなのが
ヒロイン的に哀れといえば哀れだが燃え。
93名無したちの午後:04/05/26 00:19 ID:OjOck+4v
萌えもいいがニトロは燃えの会社だからそれでイイッ!
94名無したちの午後:04/05/26 00:27 ID:e54GzV0K
和樹くんが猛スピードで走る
バイクに乗りながら、口径がやたらデカイ銃をブッ放しつつ
大暴れする夢を見たなんて…誰にも言えない。これが恋なの?
95名無したちの午後:04/05/26 00:45 ID:sAIJYJqg
>94
96名無したちの午後:04/05/26 00:49 ID:YE2dEHnI
しばらく金がない状態なんで、余裕が出来るまではPSデモベはスルー。
初回限定晩じゃなくてもいいや。通常版でも色々突いてくるみたいだし。
97名無したちの午後:04/05/26 00:50 ID:aATCMndt
>94
じゃあ言うなよ
98名無したちの午後:04/05/26 00:55 ID:BCRy+FPa
>>91
漏れもそろそろ送らんといかんなー、とか思いつつ調べてたんだが
実はブロコリのページの方に載ってたり

ttp://www.broccoli.co.jp/campaign/index.html
6月末らしい
99名無したちの午後:04/05/26 02:23 ID:DQQZ3YuV
ハロワノーマルエンド全員&深佳True終わったー
和樹タン(;´Д`)ハァハァ

遥香の前に他のTrueも見ておくべきかな?
なんか大筋では変わらなそうな気がするんだけど
100名無したちの午後:04/05/26 02:27 ID:VREHwbRt
>>99
まあ実質、最後の語りが変わるだけっぽい。
でもひととおりやっておいてTrueをしっかり覚えてから、遥香エンドにい
くのもいいかも。
101名無したちの午後:04/05/26 04:27 ID:EUz4YY3Q
メディ倫版のファントムで、キャルの「ソニーのビデオ買ってよ」の台詞はどうなってんの?
102名無したちの午後:04/05/26 09:24 ID:q2iW1mtX
>>99
trueとnormalの直前セーブがあるならtrue行ってみれ
103名無したちの午後:04/05/26 10:33 ID:+8tVShg2
そもそもメディ倫対応版と通常版の違いって何よ
104名無したちの午後:04/05/26 11:31 ID:s/Pgr23g
>>101
「ソニーのビデオ」が「日本製のビデオ」に差し替えられたのはDVD-PG版から。
ソニー製であるPS2版ですら「日本製」だったんでこれもソニーチェックなのかとワラタ
肝心のメディ倫についてはわからない、ごめん。
DVD-PG以降は虚淵氏以外の人間がテキストをいじったそうなのでそのままかも?

>>103
流通の問題。 通常版=ソフ倫加入時 メディ倫対応版=ソフ倫脱退後
もっというとニトロがエロゲ参入直後でソフ倫未加入時に出荷されたPhantom(紙パッケージ版)は
自主流通でホビボックスが扱っていた。
105名無したちの午後:04/05/26 11:36 ID:CzT7AdyM
( ・∀・)つ〃∩ ヘぇー
106名無したちの午後:04/05/26 14:45 ID:+8tVShg2
ハローワールドっておもしろい?
ニトロにしちゃあんまり評判を聞かないような気がする。
HP行って始めて存在を知ったし。
107名無したちの午後:04/05/26 14:54 ID:UtR/2FSO
充分に面白いし、ニトロの中では一番萌える主人公なんだが、
いかんせん長いのと、中だるみするので話題にし難い
和樹タン(;´Д`)ハァハァに目覚めれば怖いもの無し
108名無したちの午後:04/05/26 15:10 ID:PjJN2JzV
>107
地下編さえ我慢すれば無問題。
109名無したちの午後:04/05/26 15:33 ID:/j8somxI
序盤はたるくて地雷かと思ったが、
終わってみれば面白かったと言える作品。
110名無したちの午後:04/05/26 15:54 ID:G1Xh8tvi
腐ってもニトロ。
‥‥和樹たんかっこいいよぅ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
111名無したちの午後:04/05/26 16:20 ID:PjJN2JzV
>109
序盤マターリしていいと思う漏れは、このスレでは少数派・・・(つД`)
112名無したちの午後:04/05/26 16:25 ID:CdKRpnJe
>>111
後から思えばまたーりしてて良いと思うが、
はじめたばかりの頃は「これはいったいいつまで続くんだ?」と
不安になった。
113名無したちの午後:04/05/26 16:31 ID:AprsoiXc
>>112
会社がニトロだからこういう気分になるんだろうな。
他のメーカーだったらそうでもないんだろう。多分。
114名無したちの午後:04/05/26 16:49 ID:7CRBH5zw
現在ハロワプレイ中なんだけど、先の見えない不安に襲われてるよ……。
一体いつになったら終わるんだ?HIKARI無くなっても続くとは思わなんだ。
115名無したちの午後:04/05/26 17:03 ID:ZwqgHXcb
最初じゃねぇかw
116名無したちの午後:04/05/26 17:14 ID:7CRBH5zw
>>115
(つД`)
序盤はそこそこ萌えられた奈津美もガイキチっぽくなってきたし……。挫けそうorz
117名無したちの午後:04/05/26 17:15 ID:PjJN2JzV
>116
終盤初っ端で泣かせてくれます。

「○○い?」

・・・・(つД`)
118名無したちの午後:04/05/26 17:25 ID:FPMro62t
平和な日常は後からぶっ壊すためにあるのです。
119名無したちの午後:04/05/26 17:26 ID:7CRBH5zw
>>117
終盤燃えるのか……アリガd。
和樹タンに対する萌え力を支えにしてガンガル。
120和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 18:06 ID:Zb+3o7Rd
ハロワ始めちゃいましたの人多いな。

「どんくらいで終わるのか?」の質問があるが、
過去ログ嫁だとネタバレ多いし、この際ハロワ専用のテンプレでも作るか?
121名無したちの午後:04/05/26 18:07 ID:Zb+3o7Rd
メル欄と入れ間違えたorz
122名無したちの午後:04/05/26 18:25 ID:KVG6g1AB
いや、お前はそのままの名前でテンプラを作成するべきだ
123名無したちの午後:04/05/26 18:33 ID:8P1Jiyeh
>>120
あんた・・・・漢だな
124名無したちの午後:04/05/26 18:49 ID:qnZv/DU+
>>120
おまいのせいで俺のPCが…
125名無したちの午後:04/05/26 18:49 ID:wjtkM3Mj
いや、>>120は今後ずっとコテハンでいるべきだ
126名無したちの午後:04/05/26 18:53 ID:3dZ3bDWA
そういや、ニトロ格ゲーってどうなったんだ?
127和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 19:07 ID:Zb+3o7Rd
テンプレ作ってみた

・ハロワの構成について
第一部〜HIKARI編〜
10月1日から10月16日
感情の情報収集開始からHIKARIの消滅まで
第二部〜IZUMO編〜
10月17日から10月2X日
HIKARI消滅、ハルカ覚醒、学園地下のIZUMO騒動
第三部〜オシリス編〜
10月2X日以降
真グローバルイルミネーション発動、フィナーレへ

・攻略時間
フルボイスで一人目に100時間以上。
普通に進めても40〜60時間はかかる。
二人目以降は既読スキップで20〜25時間。
休日中に一気にプレイしても無理なので、毎日ちまちまプレイして2,3週間程で全クリするのが大吉。

・ENDING
誰か一人のNORMALを見ると、和樹が新型換装後の部分で新しい選択肢が出る。これがTRUEとNORMALの分岐になる。
TRUEはある意味和樹ENDである。そのため大筋は同じで、最後の語りが攻略キャラごとに変わるだけだが、フルコンプするなら全部見るのが大吉。

・オススメ攻略順
〜明日に向かって希望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→千絵梨NORMAL→若佳菜NORMAL→薫NORMAL→深佳NORMAL→遥香NORMAL
〜刹那さ最高の絶望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→深佳NORMAL→遥香NORMAL→薫NORMAL→千絵梨NORMAL→若佳菜NORMAL

・最後に
和樹タソ(;´Д`)ハァハァ
128名無したちの午後:04/05/26 19:07 ID:bm8u9QqJ
ハロワ始めましたが増えたのは中古が安くなったからかも
129名無したちの午後:04/05/26 19:07 ID:FPMro62t
格ゲーは苦手だからスマブラにしてくれ
130名無したちの午後:04/05/26 19:09 ID:bm8u9QqJ
>>127
131名無したちの午後:04/05/26 19:09 ID:SK1YkEDT
>>120
> ハロワ始めちゃいましたの人多いな。
>
ワゴンセールで、3千位で売ってるから
買う香具師増えただけだろ

まー、ユーザーが増えることは良いことだ
だた、プレーの実況書き込みはもうお腹いっぱいだよ
132名無したちの午後:04/05/26 19:12 ID:wjtkM3Mj
>>127
おまいに「和樹タソ(;´Д`)ハァハァ」の称号を与えまつ。
133名無したちの午後:04/05/26 19:20 ID:7CRBH5zw
>>127
ハロワ始めちゃいましたの人の代表として、あなたに(;´Д`)ハァハァしまつ。
134名無したちの午後:04/05/26 19:21 ID:rRrCL9Xw
ハルカは伏せておいたほうがいいんじゃないか?
135和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 19:27 ID:Zb+3o7Rd
特に重要なネタバレはないと思うけど、これは拙いだろって部分があったら修正しまつ。
136名無したちの午後:04/05/26 19:46 ID:8P1Jiyeh
>>127
乙です。漏れも貴方にハァハァ

んでやはりネタバレチックな
>感情の情報収集開始からHIKARIの消滅まで
>HIKARI消滅、ハルカ覚醒、学園地下のIZUMO騒動
はカットして
>和樹が新型換装後の部分で新しい選択肢が出る。
も終盤の一言で済ましちまうってのはどうでしょう
137名無したちの午後:04/05/26 19:47 ID:F+UoJXRC
>>98
亀でつがd
シルバーブリッツどうしようもないな
138名無したちの午後:04/05/26 19:58 ID:KgPmOYSc
漏れ的には最後の部分は若佳菜ノーマル→千絵梨ノーマルのほうがいい希ガス
139和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 20:02 ID:Zb+3o7Rd
とりあえずテンプレ改定です

・ハロワの構成について
第一部〜最初のボス編〜
10月1日から10月1X日
第二部〜中盤のボス編〜
10月1X日から10月2X日
第三部〜ラスボス編〜
10月2X日以降

・攻略時間
フルボイスで一人目に100時間以上。
普通に進めても40〜60時間はかかる。
二人目以降は既読スキップで20〜25時間。
休日中に一気にプレイしても無理なので、毎日ちまちまプレイして2,3週間程で全クリするのが大吉。

・ENDING
誰か一人のNORMALを見ると、終盤に新しい選択肢が出る。これがTRUEとNORMALの分岐になる。
TRUEは大筋は同じで、最後の語りが攻略キャラごとに変わるだけだが、フルコンプするなら全部見るのが大吉。

・オススメ攻略順
〜明日に向かって希望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→千絵梨NORMAL→若佳菜NORMAL→薫NORMAL→深佳NORMAL→○○NORMAL
〜刹那さ最高の絶望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→深佳NORMAL→○○NORMAL→薫NORMAL→若佳菜NORMAL→千絵梨NORMAL

・最後に
和樹タソ(;´Д`)ハァハァ
140名無したちの午後:04/05/26 20:15 ID:7CRBH5zw
>>139
乙です!!
お茶ドゾー( ・∀・)つ旦~~
141名無したちの午後:04/05/26 20:41 ID:rIrgtMy/
>>139
長い長いと聞いていたので、いままでデモベと沙耶しかやってなかったけど、
貴方のおかげでプレイしてみたくなりました。
では、ハロワ買いに行ってきまつε=ε=┏( ・_・)┛
142名無したちの午後:04/05/26 21:04 ID:CdKRpnJe
全部クリアした後に修羅場を堪能するとまた格別....。
143名無したちの午後:04/05/26 21:04 ID:bd33Mct9
おまいら!純子さんの事も忘れるなよ!
14499:04/05/26 21:05 ID:DQQZ3YuV
>>100>>102
直前セーブ全員分あるのでTrue全部さらってくることにします。

>>139
乙ー
145名無したちの午後:04/05/26 21:13 ID:Eoy45mad
>139
テンプレ乙です。
これでハロワの一見さんは安心かな。
146名無したちの午後:04/05/26 21:19 ID:FPMro62t
あれ?フルボイス?
147名無したちの午後:04/05/26 21:20 ID:SK1YkEDT
>>139
二股、三股?BAD ENDINGが抜けてないかい

インストロメタのエンディング曲がグー
148名無したちの午後:04/05/26 21:22 ID:mCTKv0Gh
ニトロ作品で一番エロいのはどれですか?
それを買う事にします・・・。
149ROM専:04/05/26 21:25 ID:JFM3mKQh
>>和樹タソ(;´Д`)ハァハァ
パッチの重要性も入れといてくれ!さもないと、2周目以降や鑑賞モード(下手すりゃインスコ時)で
折角のユーザーが離れて行ってしまう!
150名無したちの午後:04/05/26 21:25 ID:E8s2Nhz3
ニトロ作品はあんまりエロくありません。
一番エロいのといわれてもみな大差ないので絵が気に入ったのを買いましょう。
151名無したちの午後:04/05/26 21:45 ID:k/VZkigY
>>148
主人公のアレの大きさと液量はデモンベインが一番
未確認が鬼哭街
152名無したちの午後:04/05/26 21:50 ID:Eoy45mad
>148
過去ログからチ○コ表

九郎>(超えられない壁)>和樹>惣太≧玲二>>>郁紀
濤羅:未確認
153名無したちの午後:04/05/26 21:50 ID:AprsoiXc
ハロワの通常版なんて見たこと無いなそういえば。
中古屋で初回が4K-5Kくらいで売ってるのを見かけるばかりだ。


おまいらが話してるから欲しくなってきたよ。
ハロワ買ってこようかな……。
154名無したちの午後:04/05/26 22:01 ID:+PiOEGrx
秋葉の紙風船てところでハロワの通常版の新古品が3kで売ってた。
155名無したちの午後:04/05/26 22:07 ID:PjJN2JzV
>154
俺は秋葉で最安980円を見たことがある。(つД`)
156名無したちの午後:04/05/26 22:08 ID:k/VZkigY
鬼哭街は、究極の妹ゲー(妹が兄を攻略するノベルです)
157名無したちの午後:04/05/26 22:09 ID:hgFoGkXm
>150
デモベはそれほど薄くないと思うぞ。
魚人どもが頑張る所なんかなかなか。


ただ、抜くより先に笑ってしまう場面の方が多いだけで。
158名無したちの午後:04/05/26 22:16 ID:fE5SH6nt
ハロワの安さは、確かOHPで完全版をほのめかしたせいじゃなかったっけ?
159名無したちの午後:04/05/26 22:22 ID:SK1YkEDT
>>158
はずれ、去年の年末から紙風船のワゴンに有ったよ

メデ倫に、乗り換えたから前の在庫一括で処分したのでは
ホビボが、一枚かんでる?
160名無したちの午後:04/05/26 22:27 ID:k/VZkigY
>>148
ニトロ作品は、エロ目的だと
業界で一、二を争うほど
コストパフォーマンスが悪いので
エロ以外の基準で買いましょう。
161名無したちの午後:04/05/26 22:30 ID:IuTD8QkW
ヽ(゚∀゚)ノハロワ語り出遅レター
希望編ならTRUEは一番最後に持ってきたほうがいいんじゃないかと言ってみる
162名無したちの午後:04/05/26 22:36 ID:FPMro62t
和樹キュンが死んじゃうなんていやだいいやだい
163名無したちの午後:04/05/26 22:44 ID:wBjzUipU
デモンベインやハロワは本来、絵で回避してるところだ
漏れの場合…
164名無したちの午後:04/05/26 22:47 ID:wjtkM3Mj
>>162
死んだわけじゃないよ‥‥観測できないだけなんだ。 (´・ω・`)
165名無したちの午後:04/05/26 22:53 ID:wAPc7rmY
萌える主人公と燃えるヒロイン
166名無したちの午後:04/05/26 23:09 ID:CdKRpnJe
>>163
結局、絵がどうであろうとニトロはニトロなんだよなあ....。
あなどれん。
167名無したちの午後:04/05/26 23:11 ID:FavdIPbO
>>152
エロゲ主人公なのにセクースしないのは前代未聞じゃないか?>>濤羅
168名無したちの午後:04/05/27 00:00 ID:Dwp/sW3A
>>167
アリスのアトラクの初音姉様もたしかセックルはなかったな。
それくらいしか思いつかないわけだが。
169名無したちの午後:04/05/27 00:07 ID:hhq+gX9i
あったような希ガス
食ったり食われたり…
170名無したちの午後:04/05/27 00:07 ID:VCO4JBfa
姉さまはあったような
171名無したちの午後:04/05/27 00:09 ID:Dwp/sW3A
あ、あったかもしれない……信者失格だ_| ̄|○
ちょっとデモベ放り出して今からやり直してみるわ。
172名無したちの午後:04/05/27 00:09 ID:wiLDpzoI
スールの白髪ミツアミの娘とやってなかったっけ?
173名無したちの午後:04/05/27 00:11 ID:JDwrTqXK
新作年内に2、3本ってPS2デモベ、完全ファントム、天使で打ち止めじゃないのと思う今日この頃
174名無したちの午後:04/05/27 00:31 ID:e3DTPFqs
新作じゃないじゃん
175名無したちの午後:04/05/27 00:42 ID:FerL9Pnf
>>167
銀色1章の主人公はしないyo
176名無したちの午後:04/05/27 00:42 ID:7hrYClx5
なんもしらんと絵で見るとファントム回避しちゃうよ('A`)
177名無したちの午後:04/05/27 00:45 ID:6vqBzwcb
天使は新作では無いの?

でもタイトルまでもB級映画のノリになってやがりマスか。
178名無したちの午後:04/05/27 01:35 ID:lPe0HOUz
>>天使
男が人間と交流してあげくには
仲良くなった人間を殺しに来た相棒のロリと殺し合いをしてくれそうな予感大。
もしそうなったらファントムのノリで殺しあうのか
ハロワのノリで殺しあうのか気になるところ。
179名無したちの午後:04/05/27 01:44 ID:mmEmuNPO
>>177
>でもタイトルまでもB級映画のノリになってやがりマスか。

だがそれも嫌いではない。
180名無したちの午後:04/05/27 02:42 ID:9DOdmOCd
ニトロはニトロさ 沙耶の唄で溜め込んだ二丁拳銃分とカンフー分を存分に
取り戻してくれる(ハズ) 
181名無したちの午後:04/05/27 03:48 ID:wiLDpzoI
あれ?沙耶の唄でもフーミンと耕ちゃんの激しいカンフーファイトが無かったっけ・・・
なんか戦斧と鉄棍でガッツンガッツン。
飛び散る火花、燃え上がる闘志、袂を分かった親友同士の激しいファイトはあたかも鬼哭街のようだったような。
先生の弐挺拳銃も異世界からきた人外の魔物相手にガオーンガオーン・・・・
飛び散る肉片、ばら撒け薬莢、コートをはためかせて飛ぶ女医はすさまじかった。

夢を見ていました。
182名無したちの午後:04/05/27 04:18 ID:9DOdmOCd
このスレの住人は 依澄れい とい作家を知ってるかな?ニトロスキーな鍵っ子
なんだがこの人の描く沙耶が激しくイイ!
183名無したちの午後:04/05/27 04:18 ID:fFbSlJKT
Win板巡回してたらあるコピペを見かけた。内容は↓の通り。

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1085149315/144-152n

確かデモベPS2の最初の延期告知って「2/20」だったよなぁ…
あ、ガイシュツ話題かもしれんので先に謝っとく。
184名無したちの午後:04/05/27 04:35 ID:06vaBabs
あの当時は断片的な情報しかなかったんで>愚痴スレの愚痴だったけか?
ニトロじゃないだろうという結論になった希ガス
しかしこれを見ると少しそうかもと思わなくも無い
185名無したちの午後:04/05/27 06:59 ID:okbSEh1Y
186名無したちの午後:04/05/27 09:00 ID:pTVuN/0B
ttp://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/→Windows Me→カラーの27だな
187名無したちの午後:04/05/27 09:20 ID:TQSs1XrQ
>>183
既出ネタだけど結局結論は出なかったな、というか出しようが無いか。
色んなメーカが候補に挙がったけど、その中でニトロは有力な候補だと言うだけで。

ちなみに俺はニトロかも知れないなと心のどこかで思ってる。
188名無したちの午後:04/05/27 11:59 ID:YQwpKklG
そのコトの発端になった張本人は、動く標的として余生を過ごしていると
かなんとか‥‥まあ、何されても文句は言えんし損害賠償を求められても
仕方が無い。
189和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 18:13 ID:3ZbeMN3M
・ハロワの構成について
第一部〜序盤ボス編〜 10月1日から10月1X日
第二部〜中盤ボス編〜 10月1X日から10月2X日
第三部〜ラスボス編〜 10月2X日以降

・攻略時間
音声スキップ無しで進めると一人目に100時間以上、ボイスを適度に飛ばしながら進めても40〜60時間はかかります。
二人目以降は既読スキップを使えば20〜25時間程です。
休日中に一気にクリアするのは無理なので、毎日ちまちまプレイして2,3週間程で全クリするのが大吉。

・ENDING
誰か一人のNORMALを見ると、終盤に新しい選択肢が出ます。これがTRUEとNORMALの分岐になります。
TRUEは大筋は同じで最後の語りが攻略キャラごとに変わるだけだが、フルコンプするなら全部見るのが大吉。

・BADEND
二股、三股で攻略を行うと、該当キャラの修羅場イベントが発生します。フルコンプ目指すなら見るのが大吉。
攻略方法はニトロプラス58の354他、>>1の過去ログを参照してください。
ただし修羅場ルートはBADEND直行となりますのでご注意ください。BADEND自体は特に見る価値はありません。

・オススメ攻略順
〜明日に向かって希望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→千絵梨NORMAL→若佳菜NORMAL→薫NORMAL→深佳NORMAL→○○NORMAL
〜刹那さ最高の絶望編〜
奈津美NORMAL→各キャラTRUE→深佳NORMAL→○○NORMAL→薫NORMAL→若佳菜NORMAL→千絵梨NORMAL

・その他注意事項
CD4枚組、女性のみフルボイスとなっています。
パッチは忘れず入れてください。
ニトロの真髄は終盤に在り、根気良くプレイしてください。

・最後に
和樹タソ(;´Д`)ハァハァ
190和樹タソ(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 18:14 ID:3ZbeMN3M
という訳でテンプレ改定です。
昨日は寝過ごしちゃいました(;´Д`)ゴメン
191名無したちの午後:04/05/27 18:25 ID:fzz9jAHi
>>190
乙!
( ・∀・)つ旦~~
192名無したちの午後:04/05/27 18:32 ID:2frmoSIz
ここで流れをデモンベインに引き戻すッ

ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040527685518.jpg
193名無したちの午後:04/05/27 19:01 ID:UOPrZDWl
ロリではなくなったアルに何の価値があるというんだ!!
194名無したちの午後:04/05/27 19:08 ID:mT9WZuAb
あるかなしかの虚乳スキーでなにが悪い!!
195名無したちの午後:04/05/27 19:31 ID:wAviXvGp
>192
よく見るとリボンのところも髪の毛として塗っちゃってる(w
196名無したちの午後:04/05/27 19:33 ID:nwP+xzSQ
乳は関係ない!
アルであることが重要だ!

ところでアル。
おまえが巨乳になってから、世界がグログロに見えるのはどういうことだ?
197名無したちの午後:04/05/27 19:42 ID:7hrYClx5
エセルドレーダであれだからまだまだ
198名無したちの午後:04/05/27 19:48 ID:ITLDYv5k
ここはウロチチなインターネットですね
199名無したちの午後:04/05/28 00:17 ID:KCdAUK1+
一般人視点だと、この光景はどんなふうに見えるのだろうか。
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~izumiya/sayakosu.jpg
200名無したちの午後:04/05/28 00:23 ID:sHwbxzO0
てけり・り

な感じでしょう。多分。
201名無したちの午後:04/05/28 00:36 ID:g3Wrh2wf
肘より上は喰われたんだろうな…
202名無したちの午後:04/05/28 00:39 ID:saigAMrG
>>199
漏デニヘバゾノママデ見エ゙ルゾ
203名無したちの午後:04/05/28 00:45 ID:R1g0a9Rb
>>199
そんな事は考えずに、
自らの瞳に映った物をありのままに受け取り、
そして萌えるが良い…


…あのキャラクターで普通の純愛話が見たかったなあ
なんて。禁句?
204名無したちの午後:04/05/28 00:46 ID:aTMMC9Sl
>>199
獣耳が似合うとオモッタ
205名無したちの午後:04/05/28 00:51 ID:GlAe15NX
>203
普通に純愛ものだったぞ。
何かおかしなことなんてあったか?
206名無したちの午後:04/05/28 01:19 ID:mS6JIAf5
普通の純愛か。
しかし沙耶が××じゃなくても
虚淵は斧と鉄パイプと銃身挽き切ったショットガン出してたと思うよ?

だって虚淵だし。
207名無したちの午後:04/05/28 01:32 ID:sHwbxzO0
血と硝煙が香らないわけが無いわな。
208名無したちの午後:04/05/28 01:33 ID:UZJXme+h
普通の純愛に斧や鉄パイプやソードオフが登場していけないいわれがありましょうか。
209名無したちの午後:04/05/28 01:57 ID:866p+73+
>>208
どー考えてもいけないです
210名無したちの午後:04/05/28 02:06 ID:vZX33Omm
「レオン」とか純愛映画だったけど血と硝煙だったぞ!
211名無したちの午後:04/05/28 03:09 ID:mPUGibrq
ドライじゃないキャルと逃亡するエンドが見れない…。
どうすりゃいいんだ!?
212名無したちの午後:04/05/28 08:58 ID:AbBB71YM
>>211
1章でアインと逃亡して『そっとしておく』を選べ
213名無したちの午後:04/05/28 10:32 ID:mPUGibrq
>>212
選んだ。行けない。
っていうか主人公がキャルに撃ち殺されるエンドも見れない。
まったくキャルには手を焼くぜ。
214名無したちの午後:04/05/28 10:36 ID:4lvOyHrw
>>213
キャル逃亡も射殺ENDも知らない、そんなのホントにあるの?
フルコンプおめでとーってキャルとキスするCG出てきたから・・・・
215名無したちの午後:04/05/28 11:11 ID:mPUGibrq
なに、それがなくてもCGコンプできるんか…。
98パーセントなんだが、あと一枚何が足りないんだ…。
216名無したちの午後:04/05/28 11:29 ID:pT978LbD
どちらもPS2版のみのエンディングだな
217名無したちの午後:04/05/28 11:34 ID:EVF+v2oG
>>215
ドライに撃ち殺されるエンドは
アインルートで進めてキャルと寝ればいけると思う
218名無したちの午後:04/05/28 11:35 ID:TXLqhGyt
どうにも見たことないEDだと思ったらPS2版か、ちょっと焦った。
>>216の書き込みが無かったらPC版を再プレイするところだった……。
219名無したちの午後:04/05/28 12:22 ID:mPUGibrq
CG埋まんね。
一番最後のサムネイルで

■■■■
(銃を構えるアイン×3・幼女アイン)
■■
(空を仰ぐアイン・笑うアイン)

なんだが、何が足りない?
220名無したちの午後:04/05/28 12:56 ID:y0nrhpY8
……やはりファントム完全版は必要だな。
221名無したちの午後:04/05/28 15:21 ID:1Wm0gLAo
・・・・やはりハロワ完全版は必要だな。
222名無したちの午後:04/05/28 15:50 ID:rulZcd/k
どいつもこいつもハロワ完全版マダー、一樹タンハァハァだ!
お前らそんなに和樹タソが好きかぁーーーーー!!
223名無したちの午後:04/05/28 15:52 ID:4lvOyHrw
ハロワ完全版よりも和樹タソのグラビア出せやこら
224名無したちの午後:04/05/28 16:04 ID:0BLhkvH4
ハロワ完全版マダー。
225名無したちの午後:04/05/28 16:06 ID:cdn6bXGm
448 名前:SF板より[sage] 投稿日:04/05/28(金) 12:14 ID:dQuwzk31
>>446-447
いいじゃないか、相手が人(か機械のスクリプト)だけなら…

> 329 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:04/05/27 23:18
> 今日携帯にspamなメールが来たんだが、
> タイトルのところに不思議なことが書いてあるんだ。
>
> 「番号届いてるよね?ビヤーキーは」
>
> これはあれか?今夜あたり何か来るのか?
226名無したちの午後:04/05/28 16:11 ID:p3hGZ3zt
ハスター様...。か?
227名無したちの午後:04/05/28 16:33 ID:jni/ZUW8
冷やし中華始めました
228名無したちの午後:04/05/28 16:48 ID:0BLhkvH4
ハロワ完全版はマルチアングルになり、
純子と奈都美が和樹タンを脱がして食べちゃいます。(・∀・)ハァハァ
229名無したちの午後:04/05/28 16:49 ID:R1g0a9Rb
和樹中華始めます
230名無したちの午後:04/05/28 17:07 ID:5S2UqG7T
完全版はいらん。

ぬるぽ
231名無したちの午後:04/05/28 17:10 ID:6me8YUoA
>>225
それは、COCシナリオの序章だ
生き残りたかったら、余計な物を見ない&しない&一人にならない
SAN値下がりすぎると、フミノリとか西博士みたいになったり
不定の狂気に陥って、かつての友人を鉄パイプで滅多打ちにしちゃったりするので要注意
232名無したちの午後:04/05/28 17:10 ID:p3hGZ3zt
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>230
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
233名無したちの午後:04/05/28 17:14 ID:CRobBxtk
天使の2丁拳銃のキャラ紹介を見たんだが……
あ の 〜 何 か 話 が ま ん ま リ ベ リ オ ン で す が ?
ひょっとして何か見ちゃいけないものでも見ましたかニトロの皆さん?
234名無したちの午後:04/05/28 17:18 ID:XtTjLu6s
>233
いや……「リベリオン」とはかなり違うと思うが……。
同じなのは二挺拳銃ってことくらいじゃなかろうか。
235名無したちの午後:04/05/28 17:33 ID:Gjaw7Df0
つーか、ハロワ完全版って何が完全なの?
そんなの出るの?
236名無したちの午後:04/05/28 17:37 ID:H+tB6knK
出て欲しいと思ってるだけ。
とりあえず、画を統一して欲しい。
237名無したちの午後:04/05/28 17:46 ID:Q+yL/9t0
てゆーかハロワの問題点は主にシナリオの構成にあるから完全版とか言っても不満点は解消されない罠。
#声追加とかCG追加とか”だけ”で買ってしまう人は除く
238名無したちの午後:04/05/28 17:52 ID:saigAMrG
ハルカノーマルEDや純子さんEDが追加されます>ハロワ完全版
239名無したちの午後:04/05/28 17:55 ID:Gjaw7Df0
>>236
絵が統一されたのが出たら買うんだ。
なるほど、そんなので売れるのか。
240名無したちの午後:04/05/28 18:10 ID:H+tB6knK
なんだろうこの雰囲気は。
241名無したちの午後:04/05/28 18:17 ID:lEsJD+fe
まあ確かに変な雰囲気だが、最近「ハロワ完全版マダー」が
煽りか荒らしの類に見えてきた自分がいたりもする。
言うなとは言わんけど、もうちょっと頻度落とそうぜ。
242名無したちの午後:04/05/28 18:22 ID:jni/ZUW8
ハロワ完全版やめました
243名無したちの午後:04/05/28 18:23 ID:+Z6i/fSD
>>233
 あれでリベリオンというなら、「だんでらいおん」もリベリオンだよな、なぁ同志w
244名無したちの午後:04/05/28 18:49 ID:saigAMrG
浄火の紋章はリベリオンです
245名無したちの午後:04/05/28 18:56 ID:khtLYD94
俺なんて今朝から会社でリベリオンです。
246名無したちの午後:04/05/28 19:01 ID:ijuSdIB1
邦題の「リベリオン」ってタイトル、どっからヒネり出してきたんだろう。
原題のままでも特に問題ない気もするが……。
リベリオンで浸透したから、今言っても詮無いことだけども。
247名無したちの午後:04/05/28 19:04 ID:CLXCkYbq
色々と作品が控えてるのにこの間延び具合はなんだろね。
ニトロは各地のイベントで大変みたいだけど、地方人も楽しませて欲しいな。
248名無したちの午後:04/05/28 19:11 ID:ixNceYuu
ジャンジャボウとジャンジャックアノーは似てる
249名無したちの午後:04/05/28 19:38 ID:y0nrhpY8
>>246
原題は直訳で「精神均衡」
んでリベリオンが「反逆者」だったような。

まあイクイリブリウム(だっけ?)なんて言い辛いし。
250名無したちの午後:04/05/28 19:39 ID:V5dMrJgS
OPアニメ作り直しの刑->ハロワ
251名無したちの午後:04/05/28 19:41 ID:0BLhkvH4
>250
確かにニトロ作品中一番微妙なアニメ。
252名無したちの午後:04/05/28 20:00 ID:saigAMrG
回転遊具からの視点でぐるぐる〜 とかすきなんだがなぁ>ハロワのOP
そういやなぜか直前になって千絵理と深佳の部分が差し替えになっていたような
253名無したちの午後:04/05/28 20:08 ID:P1oFEYmH
ハロワOPアニメはロリロリしすぎ
254名無したちの午後:04/05/28 20:15 ID:0BLhkvH4
>252
あの場面の奈都美は微妙すぎ
255名無したちの午後:04/05/28 20:48 ID:8+U6rcRu
ttp://www.broweb.jp/image/top/topics/ranbrinngu/rnbtokubetu.html
フィギュアはないけど、ちよじゃんと和樹キュンタオルは手に入るぞ
256名無したちの午後:04/05/28 20:52 ID:u/G7CEAt
分かっていたけどニトロは浮きすぎだなw
257名無したちの午後:04/05/28 21:14 ID:glsIC038
>>255
ハロワはともかく鬼哭街とヴェドゴニアのタオルは
もうちょっと考えれなかったもんかと
258名無したちの午後:04/05/28 21:17 ID:z4zFp9jZ
>>250
お宝ディスク収録のハロワOP見て買った、漏れは異端か?

いやいや、むしろ
あのキャラデザでリワーク求む!!
OPは、高画質版でよろ
259名無したちの午後:04/05/28 21:21 ID:TidP1W9e
>>255
教えてくれてありがとー
ハロワタオル、脱がすキャラ間違って…
いや、これでいいんだな、このスレ的に。(;゚∀゚)=3
260名無したちの午後:04/05/28 21:23 ID:TidP1W9e
>>255
教えてくれてありがとー
ハロワタオル、脱がすキャラ間違って…
いや、これでいいんだな、このスレ的に。(;゚∀゚)=3
261名無したちの午後:04/05/28 22:08 ID:vZX33Omm
おいおい、興奮しすぎだぜベイベー
262名無したちの午後:04/05/28 22:13 ID:vZX33Omm
おいおい、興奮しすぎだぜベイベー
263名無したちの午後:04/05/28 22:18 ID:Bdjmyko+
あいかわらず鯖絶不調なわけだが、和樹たんの電覚でちゃっちゃと直して
ほすいもんだな。
264名無したちの午後:04/05/28 22:27 ID:RUoYYmRK
いつだってサチミEDをほしがるのは俺だけさ・・・
265名無したちの午後:04/05/28 22:52 ID:2jkZ2ROW
>>264
そんなこと無いぞ漏れも、漏れもσ(´Д`;)
266名無したちの午後:04/05/28 22:59 ID:RUoYYmRK
(@^_^@)良かったナリ。
やっぱりサチミがいっとー愛らしいよね。

正直サチミのげろなら飲める!
267名無したちの午後:04/05/28 23:06 ID:2jkZ2ROW
Σ(;゚Д゚)ソレハ チョット・・・
268名無したちの午後:04/05/28 23:08 ID:wKYTVl7V
公式HP、「祝!!デモンベイン発売日決定!!」って、いつの話しだよ・・・
269名無したちの午後:04/05/28 23:23 ID:tjYE5Jzz
漏れは遥香のゲロなら舐めれる。
270名無したちの午後:04/05/28 23:24 ID:e7GhxUqM
>>268
ちょうど一年前だな
271名無したちの午後:04/05/28 23:53 ID:iuTox+6T
>>264-267
warota
272名無したちの午後:04/05/29 00:41 ID:wFbI8XGN
>>269
遥香たんのゲロ=咀嚼しただけの食べ物ミックスだから、単なる流動食だ
と思えば何てことはない。唾液に消化酵素があるなら別だけど、そこまで
再現してるだろうか?
273名無したちの午後:04/05/29 01:15 ID:5i9Jd9TA
>>272
Dr.スランプでセンベエさんがアラレを分解した際に
胃の中に入っていた学校給食を食ったシーンを思い出した俺はオサーン
274名無したちの午後:04/05/29 01:57 ID:KsvTEe6k
>>255
鬼哭街とヴェドゴニア凄いなw
あれはどう見てもエロゲには見えないぞ。
でも、それがいいんだけどw

ところで鬼哭街のタオルって普通にお土産屋に置いてそうじゃない?
ほら、忍者村とかであんな感じのTシャツがさ・・・
275名無したちの午後:04/05/29 02:28 ID:AkndYmfK
>274
ヴェドのタオルもお土産っぽいぞ。

鎌倉土産。
276名無したちの午後:04/05/29 04:11 ID:D8AITZL4
山○堂の事かぁーっ!
277名無したちの午後:04/05/29 05:33 ID:6LjDNhjg
人前での使用に堪えるエロゲのタオルなんてはじめて見た
278名無したちの午後:04/05/29 06:30 ID:kumbOpoy
鬼哭街のは知らなければ映画のタオルにしか見えないからねー
ヴェドのは別な意味で人前で使いづらいけどw
279名無したちの午後:04/05/29 11:33 ID:gIWRtAYe
鬼哭街タオル買ったよ
使っては無いけど、部屋に飾ってる
280名無したちの午後:04/05/29 11:55 ID:aqPp7I4O
あれを人前で使えると思った277と278の家のタオルを見てみたい…
281名無したちの午後:04/05/29 12:25 ID:TN1E/1/H
人前で使えるかもしれんが、それ何のタオル?と聞かれたら終わる気がする
282名無したちの午後:04/05/29 12:49 ID:Ml6zRi8i
>>254
最初見たとき「ハウス名作劇場 by 日本アニメーション」的キャラだなー、と思った。
まさか冒頭の奈津美と同じ人だとは思わなんだ。
283名無したちの午後:04/05/29 12:51 ID:Ml6zRi8i
あうあう…
× 奈津美
○ 奈都美
284名無したちの午後:04/05/29 13:13 ID:PvPOsBVb
沙耶の唄、グロぼかしてもイベントCGで解除…慣れちまったorz
夜絶対できないや。

で、デモンベインPS2版はどこが違うの?
285名無したちの午後:04/05/29 13:37 ID:Ub1AON1g
>284
デウス・マキナが動きます、全部
286名無したちの午後:04/05/29 13:50 ID:O2gsTqOQ
もしかしてOVAのデキがあまりにも酷いから作り直しているんじゃねぇだろうな
287名無したちの午後:04/05/29 16:52 ID:s14B/F1D
>>286
それで良くなるなら、むしろかまわない。
288名無したちの午後:04/05/29 17:51 ID:RbaR1pj1
>>284
九郎のガンが一挺減ります。
289名無したちの午後:04/05/29 19:03 ID:+ACckF9O
>>286
この間のドリームパーティーでトレイラー(先行予告)やっていたけど
結構作りこまれてて良い感じだったけどね。
ただ、アルのアニメ絵に関しては結構微妙かなあ。
PCデモベのときよりは格段に上がってる感じだけどね。
290名無したちの午後:04/05/29 19:04 ID:MwqCMCqr
ガンと言うよりもキャノンと言った方がふさわしいと思われ
291名無したちの午後:04/05/29 19:17 ID:ge4+M2P1
バズーカキャノンとかミサイルロケットランチャーとかじゃないの?
292名無したちの午後:04/05/29 20:11 ID:mDVObV+U
それが入るアルの中は宇宙があるって話
293名無したちの午後:04/05/29 20:22 ID:ge4+M2P1
妾の膣腔は宇宙だ
294名無したちの午後:04/05/29 20:58 ID:MgE7Cuky
でも、胸の乳房は無限小数‥‥うわなにをするウボァ。
295名無したちの午後:04/05/29 21:00 ID:kumbOpoy
メッセ店頭でデモベの特典テレカ絵公開してましたよ
九郎とアルが一緒にお風呂。アルはバスタオル巻いてた
296名無したちの午後:04/05/29 21:16 ID:o1iDdwzF
そういやどこかでライカさんが九朗とリューガを引き寄せて腕に抱いてるテレカも見たな
297名無したちの午後:04/05/29 21:30 ID:q5Aj1YC/
宇宙ヤヴァイね
298名無したちの午後:04/05/29 21:50 ID:mEL14w1o
>>293
でもそれなら
ニャルラトホテップさんのおなかのなかは・・・






(*´д`*)ハァハァ
299名無したちの午後:04/05/29 23:27 ID:fHypq/m8
>>286
先行上映で(2Mデモベおひろめ)見たから書くが
それは無い(未完成だったが)
300名無したちの午後:04/05/30 00:05 ID:FTH8mxIC
角川スニーカー文庫
「斬魔大聖デモンベイン 機神胎動」
189X年・アメリカイリノイ州────
魔術結社”ダークネス・ドーン”の操る翼竜がサンタフェ鉄道を襲撃する。
貨物列車の屋根をぶち抜き、翼竜を握りつぶした巨大な鋼の拳・・・・・・
そこには魔導書を携えた若き日の覇道鋼造の姿があった・・・・・

原作:鋼屋ジン(ニトロプラス) 著:古橋秀之 イラスト:Niθ(ニトロプラス)

少年Aの広告よりコピペ
θの字の上の「^」の記号をどう出せばいいのか判らない

とりあえずこの覇道鋼造が
○○○○○(PS2版がもうじき出るので自粛)
なのかどうなのか気になるけど、

とりあえず(;゚∀゚)=3ハァハァしとく
301名無したちの午後:04/05/30 00:19 ID:WhYFhpxO
>>300
>魔術結社”ダークネス・ドーン”
ゴールデンドーンもどきキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>貨物列車の屋根をぶち抜き、翼竜を握りつぶした巨大な鋼の拳
フルハシキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!?

漏れも(;゚∀゚)=3ハァハァしときながら、フルハシ外伝はアルハッピーEDに繋がってる世界でキボンしてみる。

瑠璃EDで出てきた若き日の鋼造じーちゃん、九郎とはまたタイプの違う熱血燃え漢ぽかったから
外伝らしくそっちの方が読みたいし、そっちの方がデモベ全体としてより燃えるしー。
302名無したちの午後:04/05/30 00:32 ID:j4EwJOky
古橋秀之ってどう言うの書いてるんだろうなぁと部屋の本棚を見てみたら

タツモリ家が出てきた_| ̄|○

真逆、部屋に有ったとは
303名無したちの午後:04/05/30 01:56 ID:YlA1pgjL
デモムービー見てたんだけどさ。
シャンタクユニットって一番上の羽は灰色で、それ以外は紅いんだよな。
ホント鮭の切り身に見えて仕方がない。スゲェ腹が減る。
304名無したちの午後:04/05/30 03:23 ID:sqjSFqRS
>>302
よりによってタツモリ家ですか。

>>303
飯ちゃんと食ってるのか?
305名無したちの午後:04/05/30 03:51 ID:F8LJuw4E
>>219
>>219
>>219

頼むわ。
306名無したちの午後:04/05/30 03:59 ID:/chyeCof
断る
307名無したちの午後:04/05/30 04:12 ID:wnB8h8Ez
沙耶の唄初プレイ。先程コンプしました。
面白かったし、グロは平気なのでむしろ楽しんだし、
大団円にもこだわらないのでそのへんは気にならなかった。
が、何か無性にモヤモヤしたものがあって何だろう?と考えてたんだけど
自己解決しました。

結局、主人公が一度も沙耶の肉塊姿を見ずして
好きだー愛してるー君しかいないー言うてるのが気に入らなかったんです。
知覚障害のせいだけやんソレ。と感じてしまって。
そうでないなら肉塊姿の彼女とも対面させて欲しかった。
それがあれば2人のラブストーリーとして感情移入できたと思うんだけど。
実際にその姿を見ないまま「どうであれ愛しているんだ」っていうのは
嘘くさいというかなんというか…それなら友達だってどんな姿であれ友達のはずだろ?とか。
だから個人的には、ドア越しに肉塊沙耶と接触するエンディングが一番好きでした。
でも面白かった。次は鬼哭街やります。
308名無したちの午後:04/05/30 05:35 ID:AeNIiFSM
>305
パーフェクトグラフィックス買うか攻略サイト見れ
第一ニトロのCGギャラリーは見た順に登録なのでわかるわけも無く。
おそらくは皆殺しエンドを見て無いとか、
ナイフの授業を受けて無いとかじゃないのか?
309名無したちの午後:04/05/30 09:41 ID:EXxSirWf
>>307
確か主人公ゲーム中で言ったと思うけど
フミノリにはたった一人の「人間らしい人」としか見えなかったうえに
視覚チャンネルが壊れた以上正体を見ようがない
そりゃ普通のままじゃ引いただろうけどフミノリはすでに壊れているのだ
だから別に良いのかと
陳腐だが、一つの愛の形ってやつ
310名無したちの午後:04/05/30 09:50 ID:b7j2KIC0
嘘くさいって感じ方でいいんだよ。
311名無したちの午後:04/05/30 10:09 ID:asymz0r+
>>319  和樹タンって本当に受けが似合いますよね。
312名無したちの午後:04/05/30 10:20 ID:j4EwJOky
>>311
│A`) ジー


313名無したちの午後:04/05/30 10:51 ID:nltVNG8B
319は責任を持って受けが似合う和樹タンを書くように。
期待しておるぞ、(;´Д`)ハァハァ
314名無したちの午後:04/05/30 10:59 ID:UViGcGyf
>>307
俺も、フミノリが肉塊の沙耶を見てたら、それでも愛してると言えたとは思えない。

結局、本当の姿を見せなかったのはそういうエゴだったのかもしれんな。
俺もドア越しENDが好きだが、もしそこでフミノリが沙耶を見て拒絶しちまったら、
壊れた純愛というテーマが台無しになると思うし。
315名無したちの午後:04/05/30 11:25 ID:Zdg5hycU
>>307
引き篭りがネトゲーで女キャラ使ってる人に惚れるも、
妄想とリアルのギャップが怖くて会いにいけないようなもんさ。
316名無したちの午後:04/05/30 11:39 ID:3Jv23aPr
真実への欲求と関係(?)継続を望む心のバランスだな
鶴の恩返し
317名無したちの午後:04/05/30 12:38 ID:FcDRuGcD
沙耶以外がフミノリにとってリアル沙耶ぽかったから以外と平気なんじゃない?
病院エンドでも平気だっていってたし、あの話は純愛なんだからそんなに悲劇的じゃなくても良いでしょう

大体、不細工なヒロインに惚れるエロゲーなんてあったかしらかしら?
318名無したちの午後:04/05/30 13:20 ID:wvYqCQfA
ここで受けが似合う和樹タソの絵ドゾー
         ↓
319名無したちの午後:04/05/30 13:20 ID:uoKzXka2
   ∧_∧
   ( ´∀`) < ドモー、和樹デース!
    /,   つ  
  (_(_, )      バッチコーイ
    しし'
320名無したちの午後:04/05/30 13:43 ID:Wls9pXB4
|__ __
| ` く/
|ノ人)〉  
|゚〜゚イl モグモグモグ
⊂)ノ||  
|/_|〉ノ  
|'ノ
321名無したちの午後:04/05/30 13:44 ID:gcWAWF0+
サバゲ板のモーゼルスレから、「たのみこむ」に出されている
モーゼルM712ブローバックガスガンのリクエストへの賛同をお願いにまいりましました。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=10902

2001年夏に発案されたのですが、なかなか票が集まっていません。
私は発起人ではありませんが、ブローバックM712を心から待ち続けている者の一人として
少しでも望みを繋げるためと思い、勝手ながらエロゲ板の中でも特に銃器に一家言ある方々が
集まると思われるニトロスレに参上した次第です。
「デモンベイン」でモーゼル・カスタムが活躍し、新作「天使ノ二丁拳銃」でもM712を構えた
ナイス人外ロリがフューチャーされるnitroplusファンの皆さまのご協力をお願いします。
スレ違い失礼しました。


>>307
プレイはじめた当初は、郁紀がリアル沙耶の姿を見て拒絶→沙耶に殺害されるエンドが
絶対あると思ってました。
でも郁紀本人が言う通り、沙耶の存在そのものが絶望していた郁紀の救いになったという
事実もあるので、後半では沙耶の内面も愛することができるようになったのかも。
ただ郁紀は、長年親友として付き合ってきた耕司を見た目が変わっただけで嫌悪したあげく
「バケモノ退治だぜ」とか言っちゃうナイスガイだしなぁ…
322名無したちの午後:04/05/30 14:33 ID:MXqY4VOP
>>321
>ただ郁紀は、長年親友として付き合ってきた耕司を見た目が変わっただけで嫌悪したあげく
>「バケモノ退治だぜ」とか言っちゃうナイスガイだしなぁ…

そういやそうだなw
323名無したちの午後:04/05/30 14:54 ID:7/T49R/r
>>321
見た目の変わり過ぎにもほどがあるでそ(w。
漏れの部屋にはかわいーぬこがいるんだが、目が覚めていきなり遊星から
の物体Xになってて、いつものようにすりすりされたらけっとばすかもし
んないし。

それに視覚だけじゃなくて五感すべてに訴えるんならなおさらかと。
324名無したちの午後:04/05/30 15:17 ID:Zdg5hycU
>>323
そこでセンブンセンシズですよ。
小宇宙(コスモ)を燃やせぇぇぇぇぇぇ!!!
325名無したちの午後:04/05/30 15:31 ID:wnB8h8Ez
結局「視覚って大事なんです!」が作品のテーマだったのかなw
フミノリも最初は視覚だけがおかしくなって、後から匂いや触感が視覚につられていった、
って書いてあったし。
フミノリは実は友人達への友情なんて最初から希薄で、知覚の変化がきっかけで
それが明らかになっただけ、とかいうことなら耕司への仕打ちも納得いくのだが。

自分がスッキリ納得いったであろうEDを考えてみた。
・フミノリが何らかの展開で認識障害が治る。が、沙耶への愛情は変わらず
 肉塊相手に変わらずズコバコ。沙耶はフミノリが治っていることは知らないまま。

・フミノリが何らかの展開で沙耶の肉塊姿を見てしまう。内心引いて態度を取り繕うとする
 フミノリに気付き、彼のもとを去る沙耶(フミノリをアボンしてもしなくても可)。
 教授はまだ生きてることにして、姿形に関わらず慈しんでくれたパパと共に沙耶は果てる。
 骸に添い寝してアボンでもいいけど。
326名無したちの午後:04/05/30 16:25 ID:fHqdhTE9
沙耶の唄は一応、ホラーだぜ?
世界を侵す恋、というのも少しは皮肉が込められているように思われ。
捉え方次第ではあるが。

郁紀が最後まで沙耶の姿を見ないのと、世界エンドで最後郁紀が退場すること
これは俺には予定調和っぽく感じたな。
327名無したちの午後:04/05/30 16:44 ID:bw49Zrc0
既出意見だろうが
現段階で見事に纏まっていても、例え蛇足でも、
例えば目潰しによる瑶ENDとか欲しかった
ヒロイン選択の自由アハハン、で選ばれなかったヒロインの喪失感を味わいたい
328名無したちの午後:04/05/30 17:12 ID:7/T49R/r
液体窒素や扉の向こうエンドは「ミイラ取りがミイラに」を地でいったス
トーリーっぽいね。異界の眷属を浸食するために蒔かれた種が、そのプロ
セスにおいて過剰に同化してしまい、本来の目的を果たせずに終わると。
329名無したちの午後:04/05/30 17:46 ID:riojxM8K
>323
むしろ望むところだがなァ。
330名無したちの午後:04/05/30 17:53 ID:UCQ5jIHx
自己改造で人間にッ!
とかいう都合のいい展開はだめですか?
331名無したちの午後:04/05/30 17:59 ID:uoKzXka2
揺さえ無事ならなんでもいい
332名無したちの午後:04/05/30 18:02 ID:JAi7BxUD
和樹タンなら最初は抵抗しつつも九郎のナニをすんなり受け入れられそうだなぁと、唐突に想像し・・・・・あ、鼻血が
333名無したちの午後:04/05/30 18:56 ID:mERdQNLi
>>332
「やおい穴クラスタ」でも作成してるのか?…むむむ。

それはさておき古橋デモベ、八月一日に延期だって?
血尿が出るほど面白そうなだけに無念。
334名無したちの午後:04/05/30 19:09 ID:7/T49R/r
>>333
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
335名無したちの午後:04/05/30 19:15 ID:CPEA5wle
きっとシャッターの絞りみたいな構造になっててどんな太さも自由自在なんだ。
ウィーガシャ、ウィーガシャ。って。
336名無したちの午後:04/05/30 19:18 ID:tJdYjzYA
やめろ〜!和樹タンを穢すな〜!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
337名無したちの午後:04/05/30 19:40 ID:IERYojEN
>>332
九郎とマスターテリオンのアレは生まれながらにして、
どんなに小さな穴でも拡張して入れることが出来る術式が
組み込まれていてサイズに関係なく挿入可能で
それがシャ■■■■・トラ■■■■■■が使える魔術師の条件だったとか。

>>333
ネタバレ満載だからPS2版と同時発売は不味いという判断が有るのかも
338337:04/05/30 19:46 ID:IERYojEN
>>337
訂正
×拡張

○仮想的に拡張
339名無したちの午後:04/05/30 19:51 ID:HqTrEnG9
わたしゃおんが〜くかやまのショゴス♪
上手に口笛ふいてみましょー♪
テケ・リ・リ・リ♪
テケ・リ・リ・リ♪
テケ・リ・リ・リ♪
テケ・リ・リ・リ♪
いか〜がですー♪
340名無したちの午後:04/05/30 20:23 ID:4FUbXisI
>>325
認識障害が治るEDは自分も見たかった。
そこで愛を貫ければ本物っつーかな。
最後の一人称は
「沙耶…僕はもう君がどんなでも構わない。俺にとっては君以外の存在は、外面を整えた皮一枚の世界だ」
とか言ってくれたら(狂った)純愛としてはパーフェクトだと思うんだが。まあ>>326の言う通り捉え方次第だけど

>>330
ありな希ガス。
あんなに簡単におっさんの脳をいじくれて瑶を自分と同じ眷属に出来るんなら逆も根性でやってほしかった。
341名無したちの午後:04/05/30 20:36 ID:O5mfn7oC
視覚障害が治ったら、今度はEDになっちゃっう展開だったら面白 うわ何だこの怪
342名無したちの午後:04/05/30 21:12 ID:EXxSirWf
和樹で思ったんだが
ラストはライターさえそのつもりなら和樹を生き残らせる術はいくらでもあったな
なのにも関わらずかような結末とは
悲劇主義者寄りか、本当にそのシナリオを書きたかったのか

本当に幸せになってほしかっただけに、切なかったのを思い出す
343名無したちの午後:04/05/30 21:13 ID:PV3NCQqt

 ( ゚д゚)   ;y=−(゚д゚ )>>333

ソースキボンヌ

コーミとかブルドックとか濃い口とか言ったらぶっぱなす
344名無したちの午後:04/05/30 21:21 ID:hllVa3NB
>>307
お、同じ感じ。俺もつい最近沙耶終わって、今鬼哭街インスコしたとこ。
>>325
>結局「視覚って大事なんです!」が作品のテーマだったのかなw
あれって、見た目がリアル沙耶な毒男殺しのテーマを内包したゲームだったのかorz
345名無したちの午後:04/05/30 21:46 ID:7/T49R/r
>>335
一歩間違えたらギロチンになる悪寒(w。
346名無したちの午後:04/05/30 22:06 ID:woQeYgBz
和樹のドリルチンコについて考察するスレはここですか。
347名無したちの午後:04/05/30 22:18 ID:0xjOdA80
沙耶=アニメ絵 郁紀=オタ
と言ってみるテスト
348名無したちの午後:04/05/30 22:56 ID:o15OGZpY
認知障害になって世の中全てが2次元に見えるようになったら
349名無したちの午後:04/05/30 22:58 ID:pYVuI7fp
いやでもさわれるからだめ
350名無したちの午後:04/05/30 23:04 ID:CPEA5wle
それは、書割状に見えるってことかの?3次元人が2次元人の視界を
理解するのは難しいんじゃんていうか想像(゚听)デキネ
351名無したちの午後:04/05/30 23:08 ID:Zdg5hycU
>>350
片目を潰せば、嫌でも2Dにならないか?
352名無したちの午後:04/05/30 23:11 ID:2T16Uj0a
そこでマイトガイン
353名無したちの午後:04/05/30 23:32 ID:syt3TyRW
沙耶が侵食中〜♪
冷蔵庫の中身はさすがに不気味だったけど
そんなにグロクなかったなぁ〜
やっぱり友人一人生き残りエンドがTRUEなのかな?
自分にとって充実した終末だった。来週はペドゴニアコンプしよっと♪
354名無したちの午後:04/05/30 23:38 ID:HJjfdBEz
>>353
クリアはモーラたんが最初かい?
355名無したちの午後:04/05/30 23:38 ID:puGKlJzM
みいつー沙耶こんぷ。
うーむ。すなおな感想を。うげげげげげー。

正真証明ホラーダダ。おもろかったけど。
あたしゃ、TRUEは沙耶が唄うたうやつかな。と感じた。
356名無したちの午後:04/05/30 23:42 ID:MXqY4VOP
沙耶はホラーというよりただの純愛ゲーかと
357名無したちの午後:04/05/30 23:45 ID:syt3TyRW
>>353
最初は普通にペドエンドだったょ。ぇぇ。
というか幼馴染を攻略しようと思って選んだけどなぜか流れ変わらず…
いくつエンドがあるか攻略ぺーぢぃ見てないからわからないけど、
メガネは嫌いなので回避中〜 メガネ以外コンプってできるのかなぁ…
あとは真祖エンドみるだけだなぁ〜。
358357:04/05/30 23:46 ID:syt3TyRW
レス番間違えた
>>353 -> >>354
359名無したちの午後:04/05/30 23:56 ID:uoKzXka2
>>357
ENDは幼馴染、メガネ、ペド、始祖それぞれ一戸づつ
んで一般的な評価としては

始祖=ペド>>>>>>>幼馴染(香織好きなので個人的にはもっと↑)=メガネ

人外ルートは熱い。特に始祖はギーラッハ最高
360名無したちの午後:04/05/31 00:02 ID:+FgDaJg4
ほのぼのまったり学園物が好きな友人に
沙耶の唄を薦めたら「ニトロは視界範囲外で盛り上がって欲しい」とプレイ後に言われてしまったよ。
そいつには合わないだろうというのを明言して
あえて珍しいタイプがやりたいという要望に応え進めたので
それにはショックを受けなかったんだが
そのすぐ後に沙耶唄やり直して
揺の最期周辺をじっくりと聞きながらやってみた。
他人に薦めるタイプじゃねえよな、このゲームは。orz
361名無したちの午後:04/05/31 00:08 ID:JRPUnEr0
>>359
確かにリャノーンエンドはいいな。
あれは、燃え&切なさ爆発って感じw
362名無したちの午後:04/05/31 00:19 ID:cBAQLtOy
ところで
>>321のモーゼルガスガン商品化キボンヌに賛同する香具師はいないのか?
俺は二年前に賛同済みなのでこれ以上協力できないのがつらいな
マジで欲しいと思ってるんだが

321はサバゲ板住人とか言ってるが、沙耶唄プレイしてる時点でかなりアレな人だと思う
てゆうか仲間だろ オマエ
363名無したちの午後:04/05/31 00:19 ID:DZ+LOdNW
>>360
せめてハロワ薦めろよorz
364名無したちの午後:04/05/31 00:26 ID:jVFZTpYh
>>363
それも尺の長さで他人には勧めにくいだろう。
たしかに学園物から徐々に洗脳するにはうってつけだが。
365名無したちの午後:04/05/31 00:31 ID:OBO5AvHr
>>357
巨乳眼鏡ルートなど無い!
あれは「ウピエルルート」だ。
あのルートのウピエルは切なくて良いなぁ
366名無したちの午後:04/05/31 00:41 ID:UtIbYwzl
>>365
幼馴染が「ウピエルルート」だと思うんですが。
眼鏡と真祖はギーラッハルートで共通だし。

ウピエルが一番切ないのは、フリッツルートだと言いたい。
アレじゃかませ犬だ。
367名無したちの午後:04/05/31 01:01 ID:Ge5a6gHU
時にヴェドのver1.03持ちなのだが、エンディングは4つともクリアした
のに画像98%しか集まらないのはバグでつか?
368名無したちの午後:04/05/31 01:02 ID:QvadWQWH
皆不幸せなEDほどイイんですね・・・俺もリャノーンED派だけど
369名無したちの午後:04/05/31 01:44 ID:rAOJQ30m
俺は眼鏡のED好きだけどなぁ。
ライブやるやつ。
370名無したちの午後:04/05/31 02:03 ID:DLh2sHL/
っていうか小説ヴェドが一番好きだったりする
ラストにムーンティアーズを忘れずに流しつつ・・・

ダメ?
371名無したちの午後:04/05/31 02:08 ID:OK6jrk7e
別に構わんが。
372360:04/05/31 02:21 ID:Y7h1SYCA
ハロワは音楽を欲しがっていたんでムービーを三つ渡してやった。
ニトロの中では内容的には一番そいつ好みだけど
コンプするのは沙耶唄より困難だといってしまったよ。
(俺もまだなつみルートのイベントは全部見てないし)

ところでニトロはエンディングでヴォーカル曲流すのがうますぎ。
ヴェドではリアノーンエンドでMOON TEARSが絶妙のところで流れ出したせいで
小野正利のアルバム手に入れようと思ったし
ハロワでちえりエンドで絶妙の演出とともにBLAZE UPが流れ出したせいで
伊藤かなこの歌が大好きになった。
ニトロのBGM関連の演出は間違いなく業界トップレベルだな。

ヴェドのエンディングは全部好きだけど
キャラの魅力や展開なども含めれば
リァノーン>ロリ>幼馴染>眼鏡
になるかな。

>>364
そいつを洗脳するのはほぼあきらめかけている。
ファントムでいつ銃声や流血が出てくるのか分からない作品の雰囲気が駄目だといっていたし、
俺的には相当評価が低かったストーリー重視のゲームを相当気に入っていた香具師だ。
しかしそいつが作ったきっかけのおかげでニトロの存在を知ったのでいつか洗脳してやりたいが。

>>367
二週目以降の戦闘スキップをしないとどこかで手に入るらしい。
373名無したちの午後:04/05/31 02:48 ID:Ow1kcTkl
ああ、そういえば
バイオ、サイレントヒル大好きな友人に勧めてみても
感想は「雰囲気がつらい」だったなあ>沙耶
とことん勧められるゲームじゃないのか…
374名無したちの午後:04/05/31 10:43 ID:etMv8MjA
そこでジャンジャボウですよ
375名無したちの午後:04/05/31 11:10 ID:da4/rqlS
何故に金剛六臂?
376名無したちの午後:04/05/31 11:21 ID:k6JySDKd
サイレントヒルとはビジュアル的に似ているかもしれないが
内容はかなり違うね

沙耶の方はそれほど怖く、というか圧迫感は感じなかったよ
377367:04/05/31 11:40 ID:Ge5a6gHU
>372 マリガトン
378名無したちの午後:04/05/31 12:34 ID:hmE5n/PT
F&C好きな友人に沙耶勧めたら、そいつに
「沙耶はキャラ設定だけ見てたほうが萌える」と言われたw

ただ、そいつは「朝の来ない夜に抱かれて」もきっちりプレイしているので
デモンベインあたりなら勧める余地はあるかもしれない。
379名無したちの午後:04/05/31 13:26 ID:pkFFMbca
そーいや郁紀って、自分の姿はどう認識してたんだろ。
自分自身もベヂョロヴゲなくせに他のベヂョロヴゲは嫌悪・拒絶なんて
身の程知らずにも程があるよな。
380名無したちの午後:04/05/31 14:13 ID:xzkkItBo
>>379
ふーみんは鏡を鏡と認識できてたかな? 
381名無したちの午後:04/05/31 14:24 ID:QJLevBl5
>>367
蝙蝠男と戦闘汁


郁紀の話は定期的に出るが、やはり衛生面が一番気になるな。
382名無したちの午後:04/05/31 14:33 ID:9MyX1Pbu
そういや漏れも疑問がひとつ。
部屋やバスルームの内装をアバンギャルドに塗りたくっているのは、それ
がふーみんにとって落ち着くからだけど、バスタブに張ったお湯はどう認
識してたんだろ? この上なく清潔感あふれてると思うんだが、ふーみん
視点でもふつーにお湯してたし。
383名無したちの午後:04/05/31 14:38 ID:HMhX8/4/
バスクリンたっぷり入れたんじゃないか?
あと柚子とか浮かべたり。
384名無したちの午後:04/05/31 14:46 ID:pkFFMbca
>>380
写真も見れるようになってたし、車運転できてたし、鏡くらいは見れたんじゃないかなーと。
あと、鏡でなくとも自分の手足とかどう見えていたのか?とか。

>>383
ドムラサキ色とかにすれば郁紀好みになりそうだね。
385名無したちの午後:04/05/31 14:52 ID:WcmD3PkY
嗅覚はどうすんの?
386名無したちの午後:04/05/31 15:20 ID:9MyX1Pbu
色が極悪で腐乱臭あふれるバスタブなんかに入ってたら、まわりが一発で
おかしいと気がつく悪寒。やっぱそのあたりは片手落ちなのかな?
387名無したちの午後:04/05/31 15:30 ID:HMhX8/4/
まてよ……そうだ、沙耶がいるじゃないか。
風呂に沙耶を入れてしばらくびんちょうたんすれば問題無い。。
388名無したちの午後:04/05/31 15:35 ID:XDTgEGkH
今小野正利のアルバムをゲトーした。

・・・

何か違う・・・
389名無したちの午後:04/05/31 16:20 ID:AkyQqDqY
オヴァチャソの香水が無差別兵器であるように、郁紀は匂いのきつい芳香剤を逆に普通だと感知してしまうのです。
とかどうよ
390名無したちの午後:04/05/31 17:39 ID:Ow1kcTkl
デパートの化粧品コーナーとか、男にはやや辛い物があるな
391名無したちの午後:04/05/31 17:46 ID:K0XKE2Ci
先生、どうしても純子エンドがみつかりません! 漏れのハロワ不良品でつか?
392名無したちの午後:04/05/31 18:12 ID:U+t7aH2l
俺の脳に電覚で侵入しろ
そこにすべてがある
393名無したちの午後:04/05/31 18:22 ID:HMhX8/4/
>>391
”さん”を付けろって言ってんだろデコスケ!
394名無したちの午後:04/05/31 18:27 ID:qHEHdTKu
先生、どうしても純子エンドがみつかりません! 漏れのハロワさん不良品でつか?
395名無したちの午後:04/05/31 19:29 ID:OeAazhBg
>>394
パーツを教えてやるよ、後は自分で考えな

全ロ完ダ版マワーハ
396名無したちの午後:04/05/31 19:32 ID:7dmxNBQu
今はドラマCDで我慢しろよ。
397名無したちの午後:04/05/31 19:53 ID:tpfzxwSQ
意外なピンク・・・・
398名無したちの午後:04/05/31 19:53 ID:xzkkItBo
>>394
ノベル版Hello,worldを待つのが大吉
399名無したちの午後:04/05/31 20:10 ID:QwPu/0DY
>>365
出遅れたカキコだが、大賛成。
ギーラッハも良いが、俺的にはこのルートのウピエルが適役として最高。
取り戻せない物を失った姿に涙します。
400名無したちの午後:04/05/31 20:14 ID:c7FIsCjt
ここにいる連中は沙耶が純愛もんに し か 見えないとは、
どいつもこいつも、全く気持ちが良いほどSAN値0プリだな。

じゃあ、おれも純愛にもう一回浸るー。沙耶タン ハァハァ。

ああ、ヘタレな主人公とは覚悟が違うから、今度は俺には
その真の美しい姿をみせておくれ。
401名無したちの午後:04/05/31 20:25 ID:7UyACd6Y
>>400
その美しい姿を見るためには、まず事故らなければいけないわけだが。
402名無したちの午後:04/05/31 20:32 ID:GV07ME18
>>400
意外とおいしく食べなきゃいけないんだぞ
いけるか?
403名無したちの午後:04/05/31 20:44 ID:pkFFMbca
「真の美しい姿」ならデフォルトで見れますな。
咲いちゃうとこなんて阿鼻叫喚の美しさなんだろうなあ。
404名無したちの午後:04/05/31 20:44 ID:z5J4iAm1
6/3にテレビで「レオン」放送の宣伝してたね
ここの住人で見たことの無い奴は、是非見るべし
405名無したちの午後:04/05/31 21:01 ID:+BRPTom0
バトー「行けよポイントマン」
トグサ「畜生いつか殺してやる」
406名無したちの午後:04/05/31 21:03 ID:+BRPTom0
ゴメンナサイ
407400:04/05/31 21:32 ID:c7FIsCjt
>>401
だいじょうぶ、ジョン=ディー版 ネクロの断片コピー手に入れたから。
イブン=カジで見えるはず。

>>402
沙耶ちゃんの手料理に何の文句があろうや。修行がたりぬぞ。
さあ、唱えなさい。いーアいーア沙耶ちゃん。

>>403
花咲け、花咲け唄にのって♪るるるーい♪ うふっ
408名無したちの午後:04/05/31 21:33 ID:ZDVFdt9j
さあ、いい感じに>>400のSAN値が下がってまいりました。
409名無したちの午後:04/05/31 22:30 ID:R6f3wZW0
元からSANがゼロに見えるのは気のせいか?
410名無したちの午後:04/05/31 22:52 ID:7UyACd6Y
え、ここにSAN値がゼロ以外のやつっているの?
411名無したちの午後:04/05/31 22:56 ID:4J5OH2F/
SANゼロは良いんだが、SANチェックはどこであった?
漏れ的には、アルと沙耶のダブル人外ロリでゼロになりましたが。
412名無したちの午後:04/05/31 22:56 ID:ApmFaNz/
すまん、沙耶の唄未プレイでSAN値の意味が一向に判らん
そもそも元ネタが沙耶の唄であってるのかすらもよく判らない_no
413名無したちの午後:04/05/31 23:12 ID:4J5OH2F/
>>412
SAN値というのは、TRPG「クトゥルフの歌声」のパラメーターで
正気度と訳され、SAN=0になると発狂します。以下ネタばれスレから転載。

>1度ででSAN値-5すると、一時的狂気。
>1時間でSAN値がSAN値の総計の20%以上を失うと不定の狂気(恐怖症、神経症等)
>SAN値が0になると永続的な(真なる)狂気。
>
>Byクトゥルフの呼び声Edition5.1

クトゥルフ系のネタが来るとSANチェックネタがついて回ります。
デモンベインも沙耶もクトゥルー神話からネタを取ってきているのし、
デモンベインではゲーム中でSANチェックネタを披露しておりますから。
414名無したちの午後:04/05/31 23:13 ID:qHEHdTKu
クトゥルフの呼び声の能力値。
やばい場面に遭遇すると変化。
最終的にはあぱらぱーになる。
415413:04/05/31 23:15 ID:4J5OH2F/
「歌声」って何だよ自分。あまりに頭悪いので逝ってきます。
416名無したちの午後:04/05/31 23:31 ID:m06iQMWF
ニトロ信者以外の連中は沙耶の唄の時間的に一番早く迎えられるあのエンドを
バッドエンドと呼ぶ。が、ここではあのエンドは白い部屋エンド(ノーマルエンド)と呼び
尊重している。ここにある違いは決定的な溝なのか?

完全版、純子さんノーマルエンドを脳内補完。

文明が滅びわずかな場所にその痕跡をとどめるのみ。
人類はその数を激減させ各地にひっそりと生活している。
多くの犠牲を払いながらもオシリスを消滅することができた和樹は
自らに生まれた人間愛クラスターに従い世界各地を旅しながら
電脳による数々のスキルを生かして世界の環境の復興を目指す。
和樹を時に師としてパートナーとして恋人として手助けする麻生純子。
旅を続ける過程で和樹は様々な感情に触れ取り込み自らを進化させてゆく。
旅を続けて数年後、和樹はオシリスの遺産の存在を知る。
オシリスの遺産を破棄しようとする和樹に協力する人間達とその前に立ちふさがる人間達。

「オシリスを有効利用すれば文明の再興は不可能じゃない。
 それどころか以前以上の高度文明を築くことすら可能だ。」
「何故気が付かない!?その傲慢がオシリスを生んだのだ。」
「所詮、人間の敵は人間だな。」
「邪魔をしないでくれ、和樹君。オシリスの遺産が手に入れば
 君だって人間になれるかもしれないんだぞ!
 人として彼女と過ごし、人として死ぬ。
 それは君が思い描いた夢じゃないのか!?」

和樹は人同士の争いを止められるか!?
「思う存分やりなさい、君の背中は私が守ってあげるから。」
「純子さん・・・・・・・いつか、二人だけ見たい光景があるんだ。」

coming soon!・・・・・・・だったらいいなぁ。(長々スマソ)
417名無したちの午後:04/05/31 23:31 ID:AcQU/J2c
ちなみにSANはsanity(正気)の略語。
狂気はinsanity。
418名無したちの午後:04/05/31 23:45 ID:qHEHdTKu
我等メルニボネの民は正気と狂気に区別をつけたりはせぬ
419名無したちの午後:04/06/01 00:00 ID:1dEsD0hy
新鮮素材が自慢の沙耶の店
世界中の珍味を取り揃えたナイアさんのレストラン
愛情一番・和樹たんの小料理屋
420名無したちの午後:04/06/01 00:03 ID:x9RNl09h
和服にたすき、ねじり鉢巻姿の和樹たんを想像してシマタ(;´Д`)ハァハァ
421名無したちの午後:04/06/01 00:08 ID:f/UDtRq6
>420
いやむしろエプロン姿の和樹を想像するべきだろう。
422400SAN値0っぷりをみせてやる:04/06/01 00:10 ID:yDJ9MP82
まあ、参考にここかな。
h ttp://www.sf.airnet.ne.jp/tram_kn/main.htm
ケイオシアムの傑作ゲームはこんなん。
h ttp://cgi.2chan.net/o/src/1086016208307.jpg

ずっぽし、SAN値0になった人間(ダゴン教徒とか、ラグラフティアンと呼ばれる怪物)は、
次のクトゥルフはねえか〜、悲惨で狂気な話はねえか〜と日々ネットや本屋を徘徊するという。

ニトロまた いつか頼むー。
423名無したちの午後:04/06/01 00:12 ID:dpegzR1V
>>419
俺は和樹たんをいただくぜ
424名無したちの午後:04/06/01 00:15 ID:x9RNl09h
>422
すごい腹筋だな。これならわざわざ魔乳キャラにしないで
ニトロ得意の漢キャラでいけばよかったのに。ニャルラ。
425名無したちの午後:04/06/01 00:16 ID:5VC1SuKN
>>420
盆ダンス?
426名無したちの午後:04/06/01 00:39 ID:x9RNl09h
>425
アン♪ドゥ♪ゴルァ!ってやつ?w

小料理屋、和樹自ら腕を振るう。いわゆる板さんの白っぽいのでは
興醒めだと思って渋めの和服にたすきでねじり鉢巻で板場に立ってる
図を想像してしまったんだがだめか(´・ω・`)
427名無したちの午後:04/06/01 00:42 ID:dpegzR1V
そういや、アン ドゥ ゴルァ!の中の人ってティベリウスなんだよな…。
サンプルボイス聞いたときはイメージと違うなと思ったが、アレだったら凄く合いそうだな。
てか、サンプルボイスの選択はイマイチだと思う、ウェストはPC版のほうがキャラ分かりやすくて良かったし。
428名無したちの午後:04/06/01 01:28 ID:GutSBUfQ
そういえば某エロゲの人気投票
攻略女性キャラが
非攻略男性キャラに負けるということがあったけど
ニトロゲじゃ普通なんだよなぁ

デモベをサンプルに今オフィシャルのランキング見てきたら
瑠璃(18位)でウインフィールド(15位)

ちなみに アル(2位)、ライカ(69位) 




ひでぇ
429名無したちの午後:04/06/01 01:53 ID:ljd7kFpK
ウィンフィールドが好きなだけに順位が低すぎると思ってしまったorz
430名無したちの午後:04/06/01 02:21 ID:sOPzKUEP
ライカってカメラ??
431名無したちの午後:04/06/01 02:42 ID:PrGjqgIE
ガイガーの間違いだろ
432名無したちの午後:04/06/01 04:03 ID:NmHCEfWH
天使様の魔乳には核電池が詰まっています。
433名無したちの午後:04/06/01 04:11 ID:7SAGkCM+
「和樹タン」って文字と「ねじり鉢巻」って文字を同時に見ちゃうと
和樹タンに何かをねじり込もうとしてる絵を想像しちゃう俺はやっぱり病気かしらん?
434名無したちの午後:04/06/01 05:22 ID:dP29CVkT
なんでメタトロンverのほうともHしないのかと
435名無したちの午後:04/06/01 06:31 ID:NcGVlfqL
>>426  私としましては、和樹タンには割烹着の方が似合う気がするんですが…
436名無したちの午後:04/06/01 07:31 ID:KbFZSIRo
ずっとメタ子ver.のままでいて欲しかったYO!
あとメタトロン凌辱きぼんぬ。
437名無したちの午後:04/06/01 09:35 ID:l9g6VsFe
>>428
ぶっちゃけ型月の笛糸の事だろ?
あそこのは非攻略男性キャラが女性キャラに勝ったとかいう事に驚いてるんじゃなくて、
非攻略男性キャラがベスト3入りしたという事に驚いてるワケだ。
438名無したちの午後:04/06/01 09:50 ID:DdKohAIc
まあ、ニトロ再萌(燃)トーナメントでは和樹が優勝だったわけだがw
439名無したちの午後:04/06/01 09:59 ID:5VC1SuKN
>>438
さすがにそこは鉄板か
440名無したちの午後:04/06/01 13:50 ID:80QcpJRP
非攻略男性キャラと言う言い方に違和感を覚える。
男性キャラは非攻略で当たり前だろうと。
441名無したちの午後:04/06/01 13:56 ID:PoIlu17c
某メーカーのシリーズは、男性キャラも攻略できるぞ。
442名無したちの午後:04/06/01 13:57 ID:7SAGkCM+
>>440
いや、最近はそうでもないらしいぞ。
なんでも攻略可能な3人のヒロインのうち、実は一人が男だった(フタナリとかじゃなくて)とかいうゲームが最近出たらしい。
443名無したちの午後:04/06/01 14:11 ID:Ekm7P4Be
そいつらは例外だと思うぞ・・・
444名無したちの午後:04/06/01 14:15 ID:EKNEnYML
攻略(したい)男性キャラトーナメントがあったら、われらが和樹たんの
ぶっちぎり優勝っぽい。
445名無したちの午後:04/06/01 14:22 ID:PdzmJwNW
>なんでも攻略可能な3人のヒロインのうち、実は一人が男だった(フタナリとかじゃなくて)とかいうゲームが最近出たらしい。

アレか
446名無したちの午後:04/06/01 14:31 ID:5VC1SuKN
>>445
アレだな。
447名無したちの午後:04/06/01 14:52 ID:s8Mg7rS5
祭り開催中らしいね>アレ
448名無したちの午後:04/06/01 15:02 ID:PdzmJwNW
該当スレでは否定派多数らしいな>アレ

問題のキャラはまだクリアしてないが、演出は面白いと思った

449名無したちの午後:04/06/01 15:03 ID:64kW4QSE
しかしまあ、いざとなったら自分のゲッター炉を抉り出せるほどの漢っぷりを見せつける和紀たんには敵わない訳で。
450名無したちの午後:04/06/01 15:19 ID:5VC1SuKN
しかしまあ、実はショゴスってのに比べれば...。
451名無したちの午後:04/06/01 15:45 ID:f2bqkrGA
主人公の和樹を攻略するってのは、その時だけ別の主人公ってことだよな。
誰になるんだ?奈都美か?
まさか、圭介?

主人公変わらずに、ナルシストになるって意味だったら笑える。
452名無したちの午後:04/06/01 15:52 ID:PdzmJwNW
主人公も掘られるらしいな>アレ
453名無したちの午後:04/06/01 15:59 ID:cN5D71GW
>>451
さちみさんとじゅんこさんにきまってるぢゃないですか
454名無したちの午後:04/06/01 15:59 ID:LiG6DVzC
去年の六月号の剛田でやってた、エロゲーの人気キャラ部門のランキングで
他のヒロインを差し置いて和樹だけがランキングに食い込んでたのは笑った。
しかもそのランキングに入ってる男キャラは和樹だけだった。
455名無したちの午後:04/06/01 16:06 ID:s8Mg7rS5
>>454
たしかシナリオとか音楽部門でも結構いい線いってたね まぁそこらの軟弱ヒロインよりも燃え萌えな和樹が
人気なのは当たり前か
456名無したちの午後:04/06/01 16:09 ID:APuB5+AD
だって、和樹可愛いもん。
457名無したちの午後:04/06/01 16:13 ID:OS+JCMbx
>>448
>該当スレでは否定派多数
ということは『メール欄』ではないのか。
これしか思いつかなかったんだけど
458名無したちの午後:04/06/01 16:17 ID:5VC1SuKN
>>457
いや、ネバーランド在住の妖精の名前のメーカーのやつだろ。
459名無したちの午後:04/06/01 16:22 ID:M9VOOoPB
目茶目茶美味しそうにラーメン喰ってるCGがある奴だな。
460名無したちの午後:04/06/01 16:24 ID:3YlzL6pP
>>457
ちんこぼーるの事だよん。
461名無したちの午後:04/06/01 16:28 ID:PdzmJwNW
向こうは荒れているが、このスレの住人なら問題なく受け入れられそうだw

462名無したちの午後:04/06/01 16:37 ID:ESelX1GC
デモベのデモムービーの歌燃えるよなぁ
463名無したちの午後:04/06/01 16:41 ID:Ekm7P4Be
あれを受け入れられるのはここではなくケロQスレだと思うぞ
464名無したちの午後
そういえば某嘘つきメーカーのソフトのゲームはほぼ毎作、男が攻略対称になってたな・・・
ショタから髭面筋肉黒人のおっさんまで何人か。