2004年総括購入感想スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:04/09/07 11:24 ID:1ZDFqdio
>>149
俺、ランスは5Dが初体験で、それ以外のことは何も知らないけど無問題だった。
アリスは大悪司から入って、大悪司→大番長→ランス5D→ランス6の4作しかやってないけど。
ランス6は冒険功績貯めるシステムが良いと思った。
サクサク進めても、やっぱりご褒美がないと作業感が出てしまうところを、
功績60まで頑張ろう、とか、一プレイの目安になった。
953名無したちの午後:04/09/07 11:48 ID:U4AhE0WU
>951
いやげっちゅ。 だからかなり偏りあるだろうけど
1.八月儲箱
2.下級生2
3.そらうた
4.燐月
5.ランス6

燐月だけ集計期間が違うけどね
954名無したちの午後:04/09/07 12:07 ID:MHj8mEK9
メッセとげっちゅは結果と違うことも多々あるから参考程度かな。
ダカポ初回入ってないのがげっちゅっぽいところだな。
実動大きいリアルショップ見ると、
下級生が頭抜けてて、次に儲箱。あとランス、ダカポ初回あたりが上下微妙で、
続いてそらうた、らずべりーみたいな。
アリス系は祖父で強いという印象がある。
ランスも祖父の店頭売り上げランキングでは2位になってるし。
955名無したちの午後:04/09/07 12:09 ID:xPKcQkIx
それ以上は葱の売り上げスレへ。
ところで次スレぷりーづ。
956名無したちの午後:04/09/07 12:09 ID:yqcfiEmT
>>953
げっちゅはメッセより特典で偏りあるし、確か大番長でも1位じゃなかったでしょ。
アリス系はあまり売らないところなのかもね。
957名無したちの午後:04/09/07 12:12 ID:Kx3gxzPE
>>955
このスレはそれほど流れ速くないから980程度でいいんじゃないか?
958名無したちの午後:04/09/07 15:12 ID:RNQ8eQ+Z
八月儲箱ってなんの事なんだ?
正式名称じゃないよね…
959名無したちの午後:04/09/07 15:15 ID:4Xji99ht
>>958
オーガストFANBOX→八月儲箱
960名無したちの午後:04/09/07 15:36 ID:RNQ8eQ+Z
サンクス
なるほど、分かってみればいかに直訳であるかがわかるなぁ
961名無したちの午後:04/09/07 18:50 ID:jLOA4SC8
>>949
サフィズムがフルボイスにならなかったのは、
いなくなった声優がいたため。
昔フルボイスにしなかったのはお金がなかったため。
962名無したちの午後:04/09/07 21:49 ID:nNOj906u
次スレも立ったし、はやく埋めようぜ
963:04/09/07 22:21 ID:8sEX5bex
新手の荒らし
964名無したちの午後:04/09/07 23:14 ID:4bD1iCcW
新しくはない
965名無したちの午後:04/09/07 23:15 ID:pjXlu9eL
あらてのあら〜し〜♪
966名無したちの午後:04/09/07 23:28 ID:qs0veAIj
思えばキャッスルファンタジア聖魔大戦は名作だな
ヘタレな俺でもストーリーに夢中になってクリアできた
967:04/09/08 00:09 ID:TO/tLuUf
神手みろふ
968名無したちの午後:04/09/08 00:59 ID:RWVjNGNU
誰よw
969名無したちの午後:04/09/08 01:51 ID:TJX1lKNl
昔むかしすたじおねこぱんちとゆうソフトメーカーがあったてな
そこのゲンガーやってた奴さ
970名無したちの午後:04/09/08 02:15 ID:mhcPoCA3
    〆 〆
  (゚Д゚)  昔話の領域でちゅの
   ノNヽ
    uu
971名無したちの午後:04/09/08 03:01 ID:g//18Bj8
そらうたコンプしました。で、感想なんですが、一言で言うと「萌要素とお約束シチュ集」って感じ。
エロゲー的ベタベタな展開のオンパレードなので、そういうのが好きな人には良いと思います。
ただ、話の流れの中にお約束シチュを散りばめているのではなく、本当にお約束シチュを並べてるだけでシチュ間の過程描写が無い為
話の流れやキャラの心理が突然変わってしまうところがあります。
ストーリー展開やキャラ心理の変化の過程を楽しみたい人、物語全体の整合性やリアリティを求める人にはちょっとつらいと思われます。
あと、キャラの中に不思議系やら電波系のDQNがいるので、そこら辺に耐性の無い人も気をつけてください。
また、伝奇+サスペンスの要素はそれほど濃くありませんので、本気の伝奇+サスペンスを楽しみたい人には物足りないと思います。
後半に奇跡系の感動要素がありますが少し綺麗過ぎるので24時間テレビが嫌いな人は気を付けてください。

人を選ぶゲームです。ぶっちゃけ、萌えられるか萌えられないかがこのゲームの鍵だと思います。
972名無したちの午後:04/09/08 04:58 ID:bHl+Zxcu
Y目
9732-1:04/09/08 09:53 ID:SE9y4fUb
あんまり役に立ちそうにない8月分の感想。一応10点満点。一応ネタばれ注意。

・燐月 7点 
今までの同メーカーのゲームよりエロ薄目って話だけど、和姦派には充分な量かと。
鮎美が一番気に入っただけに、他のヒロインのルートに入るのに鮎美をぶっちぎらないと
いけないという仕様はちょっとツラめな感じがした。
ハーレムルートの後半はもはやバカゲーの域かと。面白いけど、あれで抜く香具師いるのか?

・こいじばし 5点
フツー。ヒロインの一人の立ち絵の首の角度が異様なのを除けば、至って普通。
別にけなそうとは思わないが、かといって突出したところもない感じ。無難。
あ、股間に絆創膏貼ってるヒロインって、ショップの特典テレカとかじゃなくて
ゲーム中で登場するのは初めて見た気がする。他にもあるのかもしれんけど。
9742-2:04/09/08 09:53 ID:SE9y4fUb
・そらうた 6点
他キャラのルートは別にいいんだけど、知夏ルートの主人公はちょっとアレだよな。
知夏ルートから始めてたらコンプしないで投げてたかも。
日常会話の掛け合いは結構好き。「おだまる」「おだまるます」
エロは処女がいきなり淫乱化するけど、エロゲなんだし、そういうもんだと割り切れば、使えないこともないかと。
たまねぇENDがトゥルーっぽいけど、他キャラENDも脳内補完でどうにか補えるレベルだし、いいんじゃないでしょうか。

・下級生2 8点
個人的には8月の月間MVP。まだ5人しかクリアしてないけど。だって時間かかるんだもん、これ。
漏れはマップをちまちま移動するタイプのシステムが好きなのかもしれない。「MapleColors」とかも好きだったし。
前作と違って、女の子とのデート開始の時間がカレンダーで容易に確認できるのはかなり便利になった気がする。
祭りになったたまきんルートに関しては、もっとすごいのかと思ってたので、あっさりしていて逆に拍子抜け。
三角関係の相手の男がほとんど出てこないし、主人公もそんなにダメージがない感じなので、
全然引っかからなかったような。けど、これってシナリオ的には失敗してるってことのような気もするが…。
まあ、漏れはたまきんはわりとどうでもよくて、香月先生がひたすらヒットだった。こっちも非処女だけど。
感じまくりでセクースの時に何回もイクようなキャラにどうも漏れは弱いっぽい。

以上。今月は特記事項なし。
975名無したちの午後:04/09/08 11:18 ID:U5jssBc3
下級生2だと属性持ちの香具師はどれか一人急所を突いてくるキャラが居るのが強みかな。

幼馴染属性は悲惨だが。
976名無したちの午後:04/09/08 11:29 ID:JRxKqEn1
・ランス 7点
エロゲーじゃなくてエロいゲーム。ヌくとかじゃなく世界観を楽しむもの。もっともコン
シューマ移植は無理な作り。良くも悪くもアリス慣れした人向け。
・燐月 6点
共通ルートが長いのでボリューム不足に感じる。三女メインは明らかで、特に長女狙い
の人はシーン少なくて泣くと思う。恋愛ルートの流れとオチはそれなり。裏のハーレムは
エロよりもお笑い。頭のネジが外れたエロが好きな人向け。
・下級生2 7点
プレイアビリティの向上などは見られるものの、キャラ間の繋がりが薄くなり手抜き
感じる。背景同然の♂の幼馴染二人とか。話題のたまきルートは男に抱かれながら
他の男を想う古典的な題材だが、ノベルゲーよりも人物描写が薄いシステムで強行
したのが騒動の元。補完要素が多すぎて人によっては猛毒。そうでない人も勿論いるが
メインに持ってきたのは蛮行。プレイ時間が長いが絵も綺麗だし、段階を踏むエチに趣を
感じる人なら○

10点満点で。
977名無したちの午後:04/09/08 16:50 ID:P0WEIphC
らずべりー(本編5/10点、おまけシナリオ10/10点)

とにかく凡作という言葉が一番良く当てはまる。
エロ関連の3流ドタバタコメディーが詰まった作品と形容すれば、ほぼその予想通りの内容となる。
初回4時間程度。1xキャラが1時間半程度で終わるので、それほど長くは無いのだが…。
遊ぶ意欲が失われつつ…。最後は義務感のみで嫌々ながらも攻略。

ただし、「おまけ」シナリオだけは逸品だった。
>>939が、ネタばれ書いてるので見ないで遊ぶことを強くオススメしたい。
このレベルで本編も書いてくれれば…。
978977:04/09/08 17:34 ID:P0WEIphC
別に、香梨好きとかそういうのじゃないんだけど、とにかく引き込まれた。
次はどうなるんだろう?という予想も付かず、これって反則じゃん。とも、思わせる。
(本編は予想出来るし、殆ど当たる。王道行ってるって言えばそれで終わりだが)

ただ上でも話題になるように、本編が好きな人には受け入れ難いのかな?
本編とは、ちょいと雰囲気が違うからな。

<企画屋>…木ノ葉 早苗 鈴菜
<木緒なち >…シェリル 奏 静音 おまけ

木緒なちは結構がんばってるんじゃ無いのかな?
979名無したちの午後:04/09/08 19:31 ID:nILaeFI5
コンピュータニュース - 9月7日(火)22時59分
萌えゲームが迎えた「曲がり角」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000053-zdn_lp-sci

>萌えゲーの中には、“ヒロインが男だった”“処女でなかった”などと大胆な新規性を打ち出し、
>ユーザー間での議論を巻き起こすものもある。高野氏は「世間のドギモを抜くようなものをやりたい」
>という誘惑にかられることはあるとしつつ、「しかし、ユーザーをいい気持ちにさせることが最優先」と話す。
>奇抜さを追いかけるあまり、本末転倒になるようなことは避けるべきだと主張した。
980名無したちの午後:04/09/08 20:17 ID:Ca95iPpy
やっぱヒロインが男だった、はなあ・・・ボーイズラブゲーで実は女でしたとかだったら腑女子はどうするだろうか
いや、組み合わせとしては普通になるわけなんだが
981名無したちの午後:04/09/08 20:33 ID:89pwT+T0
その例えはおかしい
982名無したちの午後:04/09/08 20:36 ID:nILaeFI5
いや、「ヒロインが♂だったくらいでなんでそんなに騒ぐの?」って思ってた派だったが
>980の例えで少し気持ちがわかった気がする。
983名無したちの午後:04/09/08 20:58 ID:yG4SGgs8
>>979
コピペしまくって楽しいか?( ´,_ゝ`)プッ
984名無したちの午後:04/09/08 21:10 ID:nILaeFI5
や、俺はしてないけど?
985名無したちの午後:04/09/08 21:48 ID:sllzFoqe
>>98379
コピペしまくって楽しいか?( ´,_ゝ`)プッ
986名無したちの午後:04/09/08 21:49 ID:sllzFoqe
次はここを埋めましょう

2004年総括購入感想スレッド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073114994/l50
987名無したちの午後:04/09/08 22:03 ID:ojh6ot8N
>>990
次スレよろ

埋めんなボケ
988名無したちの午後:04/09/08 22:04 ID:sllzFoqe
>>987
埋めんなボケ
989名無したちの午後:04/09/08 22:05 ID:sllzFoqe
>>988
ケボん埋なめ
990名無したちの午後:04/09/08 22:05 ID:sllzFoqe
>>984
最初からそうすべきだったな
991名無したちの午後:04/09/08 22:14 ID:sllzFoqe
滅茶苦茶だなー>サッカー
992名無したちの午後:04/09/09 00:53 ID:s3hnYp7o
>>977
??○戸関わったって事かい?
>>939見ちゃったけど、個人的に悪くないオチだし値落ちしたらいってみようか
993名無したちの午後:04/09/09 01:35 ID:IBjWVJ9W
>>992
言ってらッ者
994名無したちの午後:04/09/09 01:47 ID:mRUPZpLF
そろそろ総論といくか…




所詮は知名度
995名無したちの午後:04/09/09 01:47 ID:IBjWVJ9W
>>        ∬           ∬
        。。 ・・Λ〜Λ  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
     特にこのスレとは関係ないが、
            今夜は冷えるんでコレを貼っておこう・・・。

996名無したちの午後:04/09/09 01:48 ID:IBjWVJ9W
総論

下級生2>>>>>>>>>>>>>>>Fate>>>>>>>>>>>>>>長空間
997名無したちの午後:04/09/09 01:49 ID:QtuJ2vPQ
>>992
関わってない。

「木緒なち」のシナリオは頑張ってると思うよ。
「企画屋」が怠けすぎ。

おまけは、絶品だったな。
不覚にも泣けた。
998名無したちの午後:04/09/09 01:49 ID:IBjWVJ9W
総論

CDPA>>>>>>>>>>>氷の大王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
999名無したちの午後:04/09/09 01:50 ID:IBjWVJ9W
総論

このスレ無駄
1000名無したちの午後:04/09/09 01:51 ID:IBjWVJ9W
2004年総括購入感想スレッド2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094650200/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。