Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ミステリートの続報も順調に出始めた事ですしマターリ語りましょう。
過去ログ、関連スレ等は>>2-10辺りに。

現在発売中
★エクソダスギルティー・オルタナティブ(Win)
★エクソダスギルティー・バージナル(DVD-PG) Vol.1〜3
★カード・オブ・デスティニー オルタナティブ(Win)
★不確定世界の探偵紳士バージナル(DVD-PG) Vol.1〜2

以下の2本、2004年春頃同時発売予定
★不確定世界の探偵紳士Rebirth!
★ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜

■オフィシャルサイト
http://www.abelsoftware-jp.com/

■前スレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069639175/
2名無したちの午後:04/02/04 00:36 ID:7l0JCCLd
■菅野ひろゆき作品(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
エクソダスギルティー GD,S,PL
不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
カード・オブ・デスティニー GD,PL
プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
悦楽の学園 GD,S,P,PL
DESIRE GD,S,P,PL
EVEバーストエラー GD,S,P,PL
禁断の血族 S(?),P
XENON〜夢幻の肢体〜 GD,S,P,PL
他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛

■菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 GD,S,PL

■他
プログラムのみ、企画のみ参加作品いくつかあり。求む情報。
3名無したちの午後:04/02/04 00:38 ID:7l0JCCLd
■過去ログ
アーベルソフトウェア 新スレ (実質その7)
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1061/10614/1061468862.html
アーベルソフトウェア その6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1054/10549/1054948819.html
アーベルソフトウェア その5
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1054/10543/1054368059.html
アーベルソフトウェア その4
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1039/10399/1039993301.html
アーベルソフトウェア その3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1038/10389/1038953720.html
アーベルソフトウェア その2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1036/10368/1036898805.html
アーベルソフトウェア
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1032/10322/1032259211.html
4名無したちの午後:04/02/04 00:40 ID:7l0JCCLd
■関連スレッド

◆ アーベル作品ゲーム その8 ◆ (ギャルゲ板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1060753139/
【タナトス】★デジアニメ Vol.9★【姉弟相姦】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1062489235/
今更「YU-NO」スレッド PART3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1049992895/
★★★ 菅野 vs 蛭田 ★★★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1037635148/
悪行双麻だが、何か相談でも?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1056039829/


■関連会社リンク

コンシューマ販売専門 アーベル ttp://www.abel-jp.com/
DVD-PG販売専門 カイン ttp://www.cain.jp/
レッドレーベル ttp://www.digianime.co.jp/redlabel/
デジアニメ・コーポレイション ttp://www.digianime.co.jp/
5名無したちの午後:04/02/04 00:54 ID:5tYOxqrr
新スレ乙

このスレが1000いくまでに
間違いなくミステリートが発売されてますように・・・
6名無したちの午後:04/02/04 02:07 ID:IW/tWCZ3
そんなのありえない〜
7名無したちの午後:04/02/04 02:43 ID:gh0hYMfz
乙〜。


〜。 ←下降気味の精子に見えた
8名無したちの午後:04/02/04 06:04 ID:G3469jM6
次回更新予告が更新されてる。

>次回更新は2月9日(月)です。
>・ミステリート 舞台背景ページ更新!
>・不確定世界の探偵紳士Rebirth! キャラクター紹介。

前は
八十神かおるの秘密がなんとかで
更新日は20日ぐらいだったはず

まぁなんにせよ今まで更新は2週間単位だったからいいことだ。
9名無したちの午後:04/02/04 07:45 ID:U0xcw7pO
本当にようやく発売されそうだね。
菅野の完全オリジナル新作となると4年振りになるのか・・・
ここ数年はゲームから遠ざかってたけど、ミステリートは発売日に絶対買います.

ところでファウストって通販じゃ売ってない?
10名無したちの午後:04/02/04 08:11 ID:PRkhodUS
スレ立て乙
ついでに前スレの埋め立てもよろ

>>9
漏れが前のファウストを購入したときは、通販だったかも。
前回は月姫の人のためにわざわざ買ったりw
11名無したちの午後:04/02/04 08:12 ID:PRkhodUS
更新日が9日に早まったのか。
いいことだ。
12名無したちの午後:04/02/04 09:57 ID:IDo9lYFK
ホントだ。まあその逆よりは遥かによいのでじゃんじゃん更新してくれ。
13名無したちの午後:04/02/04 10:03 ID:gqAFom/b
>>9
残念だが菅野はほとんどtkさぁうぇるっわぁぁぁ
14名無したちの午後:04/02/04 10:23 ID:IDo9lYFK
>菅野の完全オリジナル新作となると4年振りになるのか・・・

CODが企画原作ゲームデザイン
タナトスがグレーゾーン
なので、そこまでとは思ってない。
15名無したちの午後:04/02/04 10:56 ID:N+j088V+
サファイアって、殺し屋なのか?
盗賊じゃなかったっけ?
16名無したちの午後:04/02/04 10:58 ID:N+j088V+
どうでもいいけど、ドリームキャストで発売されて欲しかった。。。。>ミステリート
ドリマガで発売前人気が4位か5位くらいまできたときは、
もうホントに心待ちにしてたのにな(T_T

しょうがないから、友人に自作機をゆずってもらったよ。。。
ペンティアム300MHz (T_T
頼む、これで動いてくれ。
17名無したちの午後:04/02/04 11:01 ID:Cc1SoYc/
ファミ通で速報されてから3年ちょいくらいか。長かったな。
18名無したちの午後:04/02/04 11:31 ID:W9Njj6O8
最低でも4〜5万本は売れるかもな。
ドリカスで出してたら10万本は固かった作品だし。
19名無したちの午後:04/02/04 11:39 ID:m3VFZ6wS
「発売されたら」
の話な(w
20名無したちの午後:04/02/04 11:46 ID:IDo9lYFK
そんな悲しいこと言うなよ(;´д⊂)
きっと出るよ。
21名無したちの午後:04/02/04 12:57 ID:hzFuWTAz
3月下旬発売かな、俺のPCでも動くと良いのだがポリゴン使用してないよね?
>>16俺もDCで発売して欲しかったなよ
22名無したちの午後:04/02/04 22:11 ID:6tkVF/el
3Dグラフィックボード必須とか言われたらまいっちゃうな(−_−;
23名無したちの午後:04/02/04 22:28 ID:iHEBe6ft
ミステリートの「大人向け」って売り文句でエクソを思い出した。
あれも同じこと言ってたけど、テーマはともかく中身は少年漫画みたいだったし・・・
今度は信じていいのかなぁ。それともここでいう「大人」って18禁だよって意味?
24名無したちの午後:04/02/04 22:42 ID:QyB0uS9c
>>23
そこらへんの表現は気にしなくていいと思う。
たぶん何の意味も無い。
25名無したちの午後 :04/02/04 23:19 ID:i17DjPgv
CODなんですけど
フヮルのカードって何処にあるんでしょうか?
neutralの終盤辺りなのですが何か取り忘れたみたいなので・・・
26名無したちの午後:04/02/04 23:30 ID:NUYBtZw9
↑OHPにカード攻略がのってるよ
2725:04/02/04 23:52 ID:i17DjPgv
OHPによく見ると載ってましたね
ありがとうございます
ジャヒーの森でおもいっきり取り忘れてました
28名無したちの午後:04/02/05 00:00 ID:H9MkRid3
フヮルは取り方トリッキーすぎ。
2925:04/02/05 00:05 ID:pyR0jruI
取りに行こうとしたらもうジャヒー入れない(つД`)
30名無したちの午後:04/02/05 00:47 ID:Wj0ODSb/
そう言えばまだ推奨スペック出てないなミステリート
結構前のPCだから心配だ
31名無したちの午後:04/02/05 01:31 ID:HNF/3zuj
32名無したちの午後:04/02/05 01:32 ID:YpnqIvTi
>>21 >>16
漏れも半月前までは同意見だったが突然DCが昇天してしまったので
やはり手に入らないハードよりはPCで出してくれた方が安心だと思う
(いくら再生品売ってても数に限りあるしね)
33名無したちの午後:04/02/05 01:36 ID:YpnqIvTi
>>31
うそだろ!?うそだと言ってくれ!?
ほんとに発売するなんてどうしたら良いんだ・・
34名無したちの午後:04/02/05 01:46 ID:UlqNhrX2
>両方買うよね!? そんなファンに朗報! 両タイトルをセットにして,32ページの
>設定資料までセットにしたボックスが1万2,800円で用意される。ゲットするならこれだッ!!

1800円も値引きすんのか。
ここまでバーゲンしていいのか?
35名無したちの午後:04/02/05 01:47 ID:HNF/3zuj
嘘の方が良いのかい?w

>>32
漏れは菅野には特にエロは求めてないので、DCで出して欲しかったけど、
すでにPCで出ることが決まったし、いまさら言っても仕方がないなって感じだ
36名無したちの午後:04/02/05 01:47 ID:UlqNhrX2
> しかも,「ミステリート」と互換の“プルーフ・ターゲットシステム”
>(画面上の物体や人物などを次々とフォーカスして捜査できる)を採用

このへんも詳しく知りたい。
インターフェースがだいぶ様変わりするみたいだな。
37名無したちの午後:04/02/05 01:50 ID:YpnqIvTi
>>35
そうだねエロは要らないわ。DC版探偵紳士気に入ってた姉貴にも勧めにくいし。
潰れそうなアソコと手を組んでPS2あたりで出せば・・・ってダメ?
38名無したちの午後:04/02/05 01:59 ID:HNF/3zuj
DCの方が画質が良いし、規制も緩めだからコンシューマーならDCで出して欲しいな。


漏れはDC版探偵紳士持ってるけど、ボックスの方を買いそうだ…
39名無したちの午後:04/02/05 02:04 ID:mYy//OfZ
>>34
ふつう限定版っていうと値段が上がるもんだけどな。
ここは逆に価格下げてる。客にしてみれば嬉しい限りだ。

>>37
いやオレはやっぱり最小限度、描写して欲しいな。
濃いエロは必要ないが、男と女のドラマには必要不可欠だろう。
40名無したちの午後:04/02/05 02:04 ID:mYy//OfZ
どうでもいいが
前スレにごばくすた
41名無したちの午後:04/02/05 02:05 ID:HNF/3zuj
気にしない、気にしない
42名無したちの午後:04/02/05 02:10 ID:HNF/3zuj
プルーフ・ターゲットシステムってのも気になりますな。
43名無したちの午後:04/02/05 02:13 ID:UlqNhrX2
>>42 漏れも激しく気になる。インターフェースが大幅に変わりそうな予感。
44名無したちの午後:04/02/05 02:17 ID:2h7SBUd5
更新予告の
・不確定世界の探偵紳士Rebirth! キャラクター紹介。
が消えてる。
小出しすんな
45名無したちの午後:04/02/05 02:19 ID:btGIj/hr
2本セット+資料集で値段が上がったら誰も買わないだろう。
片方に資料集付けてバラで売るならわかるけどな。
46名無したちの午後:04/02/05 03:35 ID:UlqNhrX2
>>44
でも春発売っていうと、早くて3月末くらいだろ?
小出しは致し方ないだろう。
47名無したちの午後:04/02/05 10:21 ID:X8eAbOx0
>>1よ、大儀であった
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
48名無したちの午後:04/02/05 10:23 ID:UTin9Omm
CODの最短ルート教えれ。
持っていた方がいいカードと、使える創造剣あたり。
一覧表になってるとよい。
49名無したちの午後:04/02/05 10:28 ID:yvoxtdzv
>>48
説明すんの
             [マンドク星]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|
50名無したちの午後:04/02/05 10:28 ID:yvoxtdzv
カード・オブ・デスティニー公式ビジュアルファンブック
ファミ通DC編集部

これがお勧め。
amazonあたりで購入できるぞ。
51名無したちの午後:04/02/05 11:09 ID:c2a4GiKN
ファウスト1100円するのか・・・
ちょっと高いな。
でも七年経って、いま菅野がYU-NOについてどう思ってるか凄い興味ある。
52名無したちの午後:04/02/05 11:17 ID:yZRmqbvd
うむ。
テックジャイアンといい、なんで雑誌ってこう高いかね。
ミステのセットBOXなんて1800円引きだぞ。
1800円くらい値引きしる!
53名無したちの午後:04/02/05 11:25 ID:UeW8UtbE
ファウストが1800円引きしたら、
購入時に700円キャッシュバックしてくれるのか。
凄い雑誌だな。
54名無したちの午後:04/02/05 11:31 ID:4xqLw/cc
リメイクなんか売れるはずねーから抱き合わせにすんじゃん。
55名無したちの午後:04/02/05 11:55 ID:fqHztPqL
1万2,800円って事は、実売価格どれくらい?
1万切るって所かな…
56名無したちの午後:04/02/05 14:25 ID:NlBPqFRu
実売価格は8800円が基準かな
57名無したちの午後:04/02/05 15:49 ID:GAnkNtfS
ここまで探偵紳士を我慢したかいがやっとあったね。
ただ同時に手に入れた場合、やっぱ先に探偵やんないともりあがらね〜よな普通。
ミステリ−のほうは早くて1ヶ月後に始められるといいのだが。
で、予約は身近なところで新宿地図にしようかと思うがなんかいいおまけがつくとこないっすか?
58名無したちの午後:04/02/05 16:46 ID:L9YEkYHg
4月から海外留学だーヽ(`Д´)ノウワァァァン
3月中に発売しる!インスコして出発するから!
59名無したちの午後:04/02/05 17:55 ID:PmX9OMtW
>>57
オマケとかの話は、発売日が確定してからだろう。
もう少し待て。
60名無したちの午後:04/02/05 18:33 ID:H9nAQzaQ
ファウストみんなでまわし読みしない?

1800円の価値はない。菅野の所だけよむだけだし。
61名無したちの午後:04/02/05 19:03 ID:vDaFBSZN
>>60
よし、じゃあ早速うpってくれ
62名無したちの午後:04/02/05 19:12 ID:g4X6O6gu
月姫・武内目当てだけで前号を買った漏れの立場は…
つうか定価は1,100円だぞ。>ファウスト
63名無したちの午後:04/02/05 19:51 ID:btGIj/hr
いつのまにか限定版割引額と混同しているな。
64名無したちの午後:04/02/05 20:30 ID:ikGN3dIt
セットBOXか
多分買っちゃうんだろなー
65名無したちの午後:04/02/05 20:45 ID:H9nAQzaQ
1100円か。なら買おうかな・・・
まぁその金でヒレカツ定食食って立ち読みすることにしよう。
66名無したちの午後:04/02/05 22:57 ID:g4X6O6gu
        , '.,'     /  ./       ヽ   、  ヽ \
.      , ' ,'     ,'./ ./        ゙、. ヽ. ヽ   ヽ ヽ
     /  .,'     .,'.,'  .,' ,'      ',.', .ト,  ゙, ゙、. ゙、 .ヽ `、
      /   .i     i .!,,、、Lj.      Ll、、L,, i  ゙, ゙、 ゙、 .゙、
     ,'   .!    ,'"l.  !l. !      l. l l.゙, ``ト i  ',  ', ',
    ,'   l.    ! il. l.l li.      ,'. ! ! !  .li  i.  i.  li l
.   i    l    l、 ゙,、.i.',.!',     /i ,'l ,' .l  ,'i  j  !  l.', .!   >>65
.   !    l    i゙、 ''t''i弋ヽ.   ,.' ,'/'廾'7 .// /  ,'! .,' l j
.   !.!.   ,',    lつ::i||ii::ハヾ.ヽ./  .イつ::i||i:ハゞ',' / ! ./! l"    買え
    !!゙、,r',-i.    !::ト;;_;r‐リ        !::ト;;_r-:リ /.,.' ,'./ i /
    ゙| ヾ、  ゙、   ゞ==-‐'     ,   ゞ-=='" /イ  /'j .i
.       ヾト、_'、  ゙,                 ,'   ,''.,'
       ` ヾ,.゙、 '、     `  ̄       ,、ィ   /,/
          ゙、゙、 .',゙tv 、、      _,、- 'ア  !  /./'
          ヽヽ. ゙、`!`''`‐'v.‐ァ''"l   '  ,'  ,.' /
           ヽゝ,.'<ヽ、,_.,、‐'''' >、/`'' ‐ 、 ,/ / '
.          ,、 '´  \.  /‐'''フ'゙ ノ',    / '゙‐、
        ,. '´     ` t‐/ /'"ノ.        \
       , '         ゝ,/''",<\          ヽ
67名無したちの午後:04/02/05 23:03 ID:Y8y14JxI
何故さらら・・・
68名無したちの午後:04/02/05 23:33 ID:eltKCnJG
今更YUNOについて語ってもねぇ。よく菅野も語る気になるな。
「一番の傑作は次回作です」って言うのが作り手じゃん。
この時期に過去の栄光を振り返ってもねぇ。

ミステリーとの宣伝のためにインタビューを各社で受けまくるのかな。
「100万人が泣いた」には腰が抜けたよ。電通もびっくりのキャッチ。
69名無したちの午後:04/02/06 00:04 ID:UJjfuul/
そういう批評は、ちゃんと内容を見てからしようや。
まだ目次のキャッチコピーだけだろ
70名無したちの午後:04/02/06 00:06 ID:PgxsTtez
>>68
> 「一番の傑作は次回作です」って言うのが作り手じゃん。
いや別に「一番の傑作はYU-NOです」って言うためのインタビューじゃねえだろ。
> この時期に過去の栄光を振り返ってもねぇ。
いやあんたも最後に書いてるように、栄光を振り返るというより宣伝の一貫だろうよ。
なんか無理矢理「菅野は昔の栄光を反芻して現実逃避しようとしている」みたいに
読もうとしてないか?

そういえばYU-NOは、当初自分の中での評価が著しく低かったって
以前菅野が書いてたな。
71名無したちの午後:04/02/06 00:36 ID:SfpvDx/y
そういえば誰もツッコまないのね。OHPの
ミステリート 〜不確定世界の探偵紳士〜
72名無したちの午後:04/02/06 00:49 ID:8+5JDAGu
100万人が萎えた
73名無したちの午後:04/02/06 01:49 ID:SfpvDx/y
次はドリマガか・・・。
74名無したちの午後:04/02/06 01:59 ID:uvIRsAJG
>>73
何かあんの?
75名無したちの午後:04/02/06 10:13 ID:XRayyZ2r
ミステリートの広報活動が広範囲におよびすぎて
全てを追い切れない…
チェック漏れが絶対にあるなこれは。

アーベルソフトHP上で、どの媒体にどんな広報とか
書いて欲しいよ。
76名無したちの午後:04/02/06 10:24 ID:v0y2fyDF
アーベルに教えてやれ
気の毒だ
77名無したちの午後:04/02/06 10:26 ID:v0y2fyDF
↑は>71な
78名無したちの午後:04/02/06 11:37 ID:48721g/Z
>>75
おとなしく待とうぜ
79名無したちの午後:04/02/06 14:26 ID:XRayyZ2r
>>45
他のメーカーとかだと、限定版だと大抵値段が上がってるから。。。
余計なオマケがついて、2000円分くらい値上がりする。
ミステリートBOXは、2000円値下げされてるから、ビクーリしただけで。
80名無したちの午後:04/02/06 15:00 ID://NBCmwF
菅野作品「ZENON」、スタニスワフ・レム「ソラリス」

ソラリスのリメイクとして「XENON−夢幻の肢体−」を考える
先日、映画「ソラリス」をレンタルビデオ店で借り、見ました。
これを手にとったのは久しぶりにSFが見たくなったからなんですが‥‥。
見て驚いてしました。

まずは「ソラリス」という作品について紹介しましょう。
「ソラリス」の原作はスタニスワフ・レムが
1961年に書いた小説「ソラリスの陽の下に」です。
1972年には「惑星ソラリス」として1度映画化されています。
そして、この映画はSF映画の傑作としてご存知スタンリー・キューブリックの
「2001年宇宙の旅」と並び評されるほどの作品です。
今回、私が見たのはこれが再びリメイクされ、2003年に劇場公開されたものです。
原作の小説とも最初の映画化作品とも微妙な点で違いがあるようですが、
その大枠となる物語の展開などは共通しているようです。

もちろん、私は以上の説明のことは知りませんでした。
それで家へ帰り、映画を見てみましたが、
最初の30分ほどで驚いてひっくり返ってしまいました。

「ゼノンそっくり!」

その驚きが最後まで続くことはありませんでしたが、
前半部分はかなりゼノンとの類似点が見られたので驚いてしまいました。
81名無したちの午後:04/02/06 15:01 ID://NBCmwF
まず、ゼノンがソラリスを意識して作られたのは間違いありません。
その舞台設定の多くが酷似しているからです。

1.惑星ソラリスと惑星エイレートの共通点
○「ソラリス」で惑星ソラリスは衛星軌道上にある宇宙船にいる人間に対し、
 奇妙な現象を起こす。それは人間の記憶にある人物が具現化されて、
 宇宙船に現れることである。生き別れた妻、兄弟など。
○「ゼノン」の惑星エイレート(正確にはエイレートにある人格保存装置)も
 同様の作用を起こす。実際には存在しない人物が宇宙船の中で具現化される点は
 映画と全く同じである。

2.現実と夢の2つの舞台という共通点
○「ソラリス」では宇宙船で具現化された妻が登場する場面と
 地球上で妻と過ごした記憶が交互に登場する。このことによって
 虚構と現実がごちゃまぜになる演出をおこなっている。
○「ゼノン」もほとんど同じ。主人公が宇宙船で過ごす現実と、
 記憶にある地球上での思い出が交互に登場する。

3.細かな設定での共通点
@宇宙船の場面で、最初に惑星に調査隊について、
 両方とも第一陣が壊滅状態になり、救助隊も帰ってこないという設定にしている。
A宇宙船が衛星軌道上にある点で、また宇宙船から眺める惑星の姿も
 酷似している。ただし、「ソラリス」の原作小説では宇宙船は惑星の洋上にある。
B最終的に主人公は謎の惑星に降り立つ。
82名無したちの午後:04/02/06 15:02 ID://NBCmwF
今回この引き算で「ゼノン−ソラリス」をした場合、
「ゼノン」にはたくさんの価値が残ります。
まず「ソラリス」が非現実と現実の交錯を土台に人間の感情を描いたのに対し、
「ゼノン」はあくまで前者に固執し、さらに言えば
「ゼノン」のテーマはもっと純粋に「人間の意識」であったという点です。
「ソラリス」はこのことを純粋に追求しなかったため、具現化した姿は「実体」となっています。
そのため「ソラリス」におけるコピーは一度死に、復活するというような
ある意味で「宇宙人」「怪物」と呼んだほうがいいようなものと考えられるのです。
しかし、「ゼノン」における具現化したイメージはあくまでイメージです。
実体がないため、最後に「ビデオに写っていなかった」というどんでん返しが起こります。
ちなみに「ソラリス」ではビデオに写ってました。
ヒッグス粒子の反粒子で消せるところから考えても質量をもつ実体です。

また「ゼノン」が最初に関連性のない現実と非現実を登場させ、
どちらかが現実か分からないまま最後、両方をリンクさせ、
種明かしをするという演出を取ったのに対し、
「ソラリス」では原作では最後、主人公が完全に非現実にとらわれるというオチで、
最新作となると非現実が一つの世界になってしまうという表現になってます。
関連のないAとBが徐々にそのつながりを見せ、最後1つに収束していく「ゼノン」の手法は、
まさに後のEVE burst errorの原型となる手法です。
一方の「ソラリス」はあくまで宇宙船のシーンがメインです。
この点でも「ゼノン」という作品には「ソラリス」とは違った強烈な個性をもっています。
83名無したちの午後:04/02/06 15:03 ID://NBCmwF
「ゼノン」は純粋なまでに「人間の意識(意識の感じる現実の危うさ)」を描き、
それが全てであり、それを除けば他の要素は一つもないと断言できる作品です。
「ソラリス」の場合、すでにこの手の論争とは終止符を打っているがため、
そのテーマを避けようとしている節が見られるのも確かです。
そのため、あえて「ゼノン」のパクリ作品を探すならこれより前の年代と考える方法もあります。
ゼノンのネタ元となる量子論(特にコペンハーゲン解釈や観測者問題)は
戦前に既に展開されていたものです。
その間に何かのSF小説で語られていると考えるならば、それは十分にありうるでしょう。
さすがにそこまで古い作品が参考にされたというのは個人的に考えづらいですが‥‥。
84名無したちの午後:04/02/06 15:05 ID:7G+1wxvx
La Paz Eternaからのコピペ
85名無したちの午後:04/02/06 15:07 ID:s5o8D8Rm
管野信者は考察好きが多い
86名無したちの午後:04/02/06 15:28 ID:G2a1IKFC
菅野は、経営者的にはダメだったわけですな。

EVE、YUNOの成功を期に独立して、よりメジャーになるために
スポンサーを見つけてEGを作ったモノの大して売れず、エロゲ
で金を稼ごうとデジアニメを作る。

そしてスポンサーが潰れ、エロゲでしのぎつつコンシューマの夢を
捨てきれずドリキャスで新作を発表しつつも、開発が難航。
その間もリメイクで凌ぎつつ、結局はコンシューマ開発機材を
返還し、エロゲに出戻り。
87名無したちの午後:04/02/06 15:30 ID:XRayyZ2r
>>80-83
ていうかXENON自体覚えてねー。
むかーし中古でやった覚えがあったが。
菅野作品初期の頃の作品だよな?
88名無したちの午後:04/02/06 15:35 ID:lE8QG3FN
つまんねーカスしかいないから帰るわ
89名無したちの午後:04/02/06 16:29 ID:7G+1wxvx
古典SFとか、ほとんど全部チェックしてるんだろうな。>菅野
90名無したちの午後:04/02/06 22:22 ID:v0y2fyDF
チェックしてても、普通はそれを活かせないもんだけどな
91名無したちの午後:04/02/06 22:55 ID:qhC+BdSN
菅野ってまだ大丈夫なのかな?
92名無したちの午後:04/02/07 00:09 ID:6lyqZ0sb
大丈夫なんじゃないかな。
93名無したちの午後:04/02/07 00:15 ID:RLwjv1Qn
今度の発売にあたって探偵紳士系列をプレイしておこうと思っているが、
過去作品のレビューがないこともあり順番がよく分からない。

探偵紳士 → 探偵紳士 Hardcore → Rebirth → ミステリート

この順番でやっていけばいいの?何がHardcoreなんだかいまいちだけど。
Virginalなんとかってのもあるみたいだけど、これも?? ( ・ω・)
このシリーズ、系譜が分かりにくいね。
94名無したちの午後:04/02/07 00:32 ID:tA8sppsd
ひょっとしてあんま期待されてないのか?ミステリート
95名無したちの午後:04/02/07 00:58 ID:jH5adlqp
ミステリートも菅野も、ユーザー的にはすっかり得体の知れない存在に
なっちゃってるからなぁ。
もうちょっと話が具体的に出てこないと、本格的な火がつかないのかも。
少なくとも発売日は決定してもらわないと。
96名無したちの午後:04/02/07 00:59 ID:yhr2RBo7
>>93
ハードコア→リバース→ミステリート
でおk
ハードコアに無印も入ってるから
つか別に繋がりだけを考えるならリバースとミステリートだけで十分
どうせ絵が違うだけで中身は変わらない
9793:04/02/07 01:07 ID:RLwjv1Qn
>>96
ありがとう♪ (・∀・)
98名無したちの午後:04/02/07 01:10 ID:v53/Pnj1
>>93
不確定世界の探偵紳士、系譜。

1.不確定世界の探偵紳士(無印) 販売デジアニメ
デジアニメから発売された最初の探偵紳士。
音声無し、アニメ無しと、ベーシックなパソゲ。

2.探偵紳士DASH! 販売アーベル
1をドリキャス用に移植した一般ゲーム。アーベル発売。
有名声優フルボイス、アニメ有り、涼子・麻衣子・ミントの
イメージ一新が話題に。

3.探偵紳士Hardcore! 販売デジアニメ
DASH版にシナリオ追加、新事件追加、深雪シナリオ追加、エロ追加。
しかも全クリすると、無印がメニューに追加されてプレイできるようになる。
この発売と同時に、1の無印が製造中止。

4.探偵紳士バージナル 販売アーベルソフト
DVD-PG版。パソゲユーザーにはほとんど関係無し。
ゲーム性いらない人向け。

5.探偵紳士Rebirth! 販売アーベルソフト
(恐らく)ハードコア版をベースに、キャラデザ・原画・CG一新。
ミステリート互換の、プルーフ・ターゲットシステム登載。
3の探偵紳士Hardcore!が製造中止。
99名無したちの午後:04/02/07 01:11 ID:v53/Pnj1
探偵紳士をシリーズとしてプレイするなら、
探偵紳士リバース → ミステリート、とプレイするのが正しい。
100名無したちの午後:04/02/07 01:19 ID:yRvMAdfq
100
101名無したちの午後:04/02/07 01:30 ID:LAWl8nDW
>>99
とてもわかりやすい解説、ありがd
102名無したちの午後:04/02/07 01:37 ID:U/4HCVBY
探偵紳士を未プレイで
シリーズを通してプレイしたい香具師は、
ミステリート・セットBOX買えばよろし。
103名無したちの午後:04/02/07 01:57 ID:v53/Pnj1
プルーフ・ターゲットシステムの詳細きぼんぬ
104名無したちの午後:04/02/07 02:40 ID:JZSiB+F0
ディテクティブ・チャージシステムの詳細きぼんぬ
105名無したちの午後:04/02/07 03:37 ID:AoFf0Ko4
ミステリートに悪行出るんだろうか?
てかリバースってキャラデザ変えただけか?
106名無したちの午後:04/02/07 03:39 ID:6iI0IwmM
というか悪行を探し出すゲームじゃないの?
107名無したちの午後:04/02/07 05:36 ID:6lyqZ0sb
>>98
確か無印はOPがアニメだったぞ。
108名無したちの午後:04/02/07 10:44 ID:I23gWeSK
前作をやらなくても大丈夫とは書いてあったが、
どう考えても不確定をプレイすべきだと思うが
109名無したちの午後:04/02/07 10:47 ID:vlLIvMOc
>>108
リメイクを出すのは、プレイしろって事だろ
110名無したちの午後:04/02/07 10:58 ID:v53/Pnj1
2本のセットBOXしか出ないのなら強制だが、
バラでも売るんだから、
やりたく無い奴はやらんでもいいってことじゃないか?
ユーザーが欲しい方を選んで買えばよろし。
111名無したちの午後:04/02/07 11:05 ID:ASxyML6u
ミステリート開始後3分後・・

調べる→ゴミ箱(20回繰り替えす)

むっ・・・・。君は悪行双麻?
ゲーム終了
112名無したちの午後:04/02/07 11:20 ID:v53/Pnj1
それやったら菅野は神になる
113名無したちの午後:04/02/07 12:06 ID:vfUqH7UV
ディテクティブ・チャージシステムは、
何となくだがボヤーンと方向性がわかるのだが、
プルーフ・ターゲットシステムというのがいまいちわからんな。
114名無したちの午後:04/02/07 12:21 ID:Xt23Hk8O
神保町の某店で早売り買ってきました〜。

YUNO以外についてもかなり語ってます。
全てはC'sから始まった、サターン版での苦悩、エルフの社内問題、
蛭田氏との決別、アーベルの設立、イマディオとの交渉、ミステリート
DCでの断念。
訴訟関連でペンネームの商標問題、●ittle witch、田島氏との問題。
「菅野全仕事」って感じです。
菅野信者なら買っても損はないと思います。
115名無したちの午後:04/02/07 12:23 ID:9LaoDFqC
あーちくしょう、次回OHP更新は、舞台背景更新とかだし
システムの説明は当分後っぽいな。
116名無したちの午後:04/02/07 12:26 ID:RJ66zgrE
>少なくとも発売日は決定してもらわないと。

芹沢氏の1月20日あたりの日記に、
原画が全アップしたと書いてあったから、
そろそろ発売日が固まるんじゃなかろうか。
117名無したちの午後:04/02/07 12:28 ID:RJ66zgrE
>>115 何の話?
118名無したちの午後:04/02/07 12:33 ID:v53/Pnj1
>>116
おおっ、それはめでたい!
なんていうか、少しずつ、Xデーに向かって歩んでる感じがして良いな。
119名無したちの午後:04/02/07 14:30 ID:KXIibn1D
遅くともゴールデンウィーク頃にはプレイ出来そうな気はするな。
120名無したちの午後:04/02/07 14:45 ID:V+Etdvrp
>>116
その原画全部処分してくる
121名無したちの午後:04/02/07 14:56 ID:v53/Pnj1
やめてくれ(;´д⊂)
122名無したちの午後:04/02/07 15:18 ID:ASxyML6u
俺は童貞だ!
このスレを見ている女ども告ぐ!
原画を処分されたくなければ俺とやってくれ!!
123名無したちの午後:04/02/07 18:17 ID:w8duThb8
へー、探偵紳士リメイクするのかー。
キャラデザは…














…('A`)マジ?
まあ今の田島絵もアレなんだが…。
124名無したちの午後:04/02/07 19:33 ID:ZkG8Oh51
今の田島絵でリメイクしたらマジキレるぞヽ<`Д´>ノ
もったいないな…田島
125名無したちの午後:04/02/07 21:08 ID:hLAYATLO
芹沢は原画をアップしたか…良かったな。
これで発売に向けて、さらに加速するだろう。

どうでもいいが、ファウスト買った奴、レポきぼん。
126名無したちの午後:04/02/07 21:41 ID:JZSiB+F0
お前等カーネリアンがミステリートの原画あげたの何年前か忘れたのか
127名無したちの午後:04/02/07 21:49 ID:pdgTRoaB
3月か4月あたりが濃厚だな。
って、希望的観測かね(笑)
128名無したちの午後:04/02/07 21:54 ID:V+Etdvrp
だってアレはハードがあぼーんしちゃったしなぁ
事情が違うでしょう
129名無したちの午後:04/02/07 22:06 ID:SJ9jgPKx
アーベルが参入してEGネオスを出した(2本目)あたりで、
確かセガがドリカスからの撤退発表したんだよね。
あれはもう悲劇を通り越して喜劇にすら思えた。
よく復活したよなマジで。
130名無したちの午後:04/02/07 22:26 ID:J9ekCOcs
ファウスト買った奴いんのか?
131名無したちの午後:04/02/07 22:28 ID:ZkG8Oh51
まぁ落ちつけやヽ(´Д`)ノ
発売日はまだなんだし
132名無したちの午後:04/02/07 23:41 ID:jH5adlqp
133名無したちの午後:04/02/08 11:44 ID:D8c1ndxv
> 前作をやらなくても大丈夫とは書いてあったが、
> どう考えても不確定をプレイすべきだと思うが

これは禿げ同。
悪行双麻を捜すって依頼からして、前作からみまくり。
エクソダスはプレイしなくても、大丈夫って感じはするがな。
134名無したちの午後:04/02/08 11:46 ID:D8c1ndxv
>>129
でもあのあと、漏れドリカス本体を9800円で買ったんだよな(w
やっぱりコンシューマで出て欲しかったという欲求はある。
135名無したちの午後:04/02/08 11:47 ID:UTIBRE7u
いいゲーム機だった(―人―)
136名無したちの午後:04/02/08 12:51 ID:D8c1ndxv
ゲームタイトル数は少なかったけどな(w
137名無したちの午後:04/02/08 15:58 ID:vGSky8Rc
>>133
EGの続編じゃないんだから当たり前だろうが
138名無したちの午後:04/02/08 18:47 ID:UTIBRE7u
アーベル三部作はこれででそろうな
139名無したちの午後:04/02/08 18:59 ID:3WRVpKPX
COD一通り終わったんだけどフヮルのカードだけ取れなかったんです。
ジャヒーの森くまなく探したんだけど見つかんなくて・・・
取るのに何か条件があるのでしょうか?
フヮル取れた人、ジャヒーの森のどの辺にあるのか取り方教えてください。
140名無したちの午後:04/02/08 21:26 ID:q7ly4Q6X
141名無したちの午後:04/02/08 22:36 ID:03Fx05Wz
カーネリアンの絵は好きだ
でも心配だ。
142名無したちの午後:04/02/08 22:48 ID:EBUx89QZ
>>114
マジ?
マジだったら、ちょっと高いけど、
2chで、菅野信者ともアンチとも言われた俺としては絶対に買わねば。
問題は売ってるかどうかだな・・・
最悪、通販なんだけど講談社のサイトじゃやってないみたいだし、どうすれば・・・
143名無したちの午後:04/02/08 22:50 ID:q7ly4Q6X
>>134
漏れのドリキャスは、異音出しまくりであぼーんしたから
Winで出てくれて素直に嬉しい。

一般ゲーだったら、もうちょっと買いやすかったのだが、
多くは望まない。プレイできるだけで幸せ。
144名無したちの午後:04/02/08 23:02 ID:q7ly4Q6X
ファウスト誌、買った人うpしてけろ。
都市部だからフライングあるかとおもったけど
地元の本屋にはかげもかたちもありません。
145名無したちの午後:04/02/08 23:20 ID:iYnhd7qI
>>139
ついでだから


取り逃しやすいガーディア一覧
Good
アシャ/ドルジュ ヴォルスタット大神殿B1F

Evil
アエシューマ ヴォルスタット大神殿B1F
サウラ ザグディードの塔2F
アータル フシャスラ砦3F

Neutral
ドゥルワース 地の迷宮
フヮル ジャヒーの森1でルフィーナを残し、入り口まで戻る
バルソム 術師の店でロッカの話を聞き、盗賊を倒す(DC版のみ?)
アイオン/ズルワン ヴォルド城で牢獄の囚人と2回話す

全ルート
ラピスヴィナ ラピスの砂漠をクリアする
スリソーク 地の迷宮でアジ・ザイリタを倒す
146名無したちの午後:04/02/09 00:10 ID:NOCUYau2
>>145
おお、ありがとぉー
Neutral編最初からやり直してみます。
感謝感謝。
147名無したちの午後:04/02/09 01:17 ID:nbVEBLmb
CODオルタって時間がかかるわりに
退屈しないゲームだよな。
毎日2〜3時間ぐらいずつやって、はや一週間、
ようやく折り返し。
やりがいある。
148名無したちの午後:04/02/09 01:18 ID:nbVEBLmb
>>144
いちお、発売日まで待ったら?
149名無したちの午後:04/02/09 01:22 ID:IBQAq3b7
創刊号も地元で見たこと無いのだが
150名無したちの午後:04/02/09 10:03 ID:quOXU5U4
「2000年・不確定世界の探偵紳士」
「2001年・不確定世界の探偵紳士Hard core!」
「2004年・不確定世界の探偵紳士Rebirth!」
WIN版、短い期間でリメイク再利用しすぎじゃない?
いいかげんちょとイヤだ。


151名無したちの午後:04/02/09 10:24 ID:IBQAq3b7
芹沢ミントは萌え心が詰まってる

と思うヤシ(--)/^
152名無したちの午後:04/02/09 11:20 ID:sShLfSqt
ファースト買ってきました。近所の本屋に売ってなかったので
亀戸まで行ってきた。

かなり濃い内容だった。
乞食のためにUPはする気にならないので、ファンなら買うべし。
153名無したちの午後:04/02/09 11:20 ID:NqnPMif1
ファウスト買ってきた。
これから要約を書くからしばし待たれよ。
154名無したちの午後:04/02/09 11:27 ID:NwhO8axM
>>153
要約なんていらねーよ。オマエの文章よりUPしてくれよ。
155名無したちの午後:04/02/09 12:21 ID:kxgVhn2P
ああ、恣意的に要約されるよりもうpの方がありがたいな。
156名無したちの午後:04/02/09 12:31 ID:RHtcpRI9
乞食が集まりだしたなw
157名無したちの午後:04/02/09 13:29 ID:42GSeNwY
今、炊いてるよ
158名無したちの午後:04/02/09 15:06 ID:RMN3CUPQ
俺も今、炊いてるよ。









ご飯をね。
ウピョピョ
159名無したちの午後:04/02/09 16:05 ID:x0jSonTR
>>150
菅野だって元シーズだからね。
売り方だってシーズで得た知識さ。
160名無したちの午後:04/02/09 16:07 ID:tVIYT9dH
スゲぇ。菅野さん別人だね、これ。カッコイイ。
必見。
ミステリート情報もアリ。
161名無したちの午後:04/02/09 16:15 ID:tVIYT9dH
ってゆーか、本人の口からミステリートの内容について
語られるのは何年ぶりだ?
必読。
162名無したちの午後:04/02/09 16:18 ID:RdC/dHZ7
探偵紳士のシリーズは、DASHはプレイしたんだが
それ以外はやってない。
ミステリートと一緒にRebirthも買うべき?
163名無したちの午後:04/02/09 17:15 ID:o3xm9Cpx
誰かうpしろよ。
164名無したちの午後:04/02/09 17:21 ID:o3xm9Cpx
てか、本屋に買いにいったが、
置いてなかったよ…マジデ
165名無したちの午後:04/02/09 17:43 ID:IBQAq3b7
通販があんだろバカボンド
166名無したちの午後:04/02/09 18:21 ID:/lv8ZS7y
他の記事はいらなかったから1000円オーバーはちとイタイ。
でも、買って良かった。

講談社で通販もいずれやるだろうから、それまで待てば?
167名無したちの午後:04/02/09 19:07 ID:Wz4vJ2W4
内容を記しておくんなまし
168名無したちの午後:04/02/09 19:25 ID:pMTL208e
今、炊いてるよ
169名無したちの午後:04/02/09 19:59 ID:wGxDTrdH
しょぼい更新だ。
ま、期待してなかったが・・。
170ファウスト誌:04/02/09 20:08 ID:tVIYT9dH
スーパートーク・セッション 菅野ひろゆき
今こそ語る九〇年代美少女ゲームの到達点
 この世の果てで恋を唄う少女YU−NO

・YU−NO誕生秘話&創作秘話
・ゲーム作家の原体験
・小説とゲームの接点 なぜ「ゲーム」表現を選んだのか?
・新作「ミステリート」は本格ミステリ!
・菅野氏の幻の次回作をめぐって?

・・・ってな感じ。詳しくは買って読んでくれ。
171名無したちの午後:04/02/09 20:41 ID:TQmTrSTl
かなりかっこよくなったよね。
このころが懐かしい・・・

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1076326844477.jpg
172名無したちの午後:04/02/09 21:35 ID:vmAwqIRz
ホントだしょぼい更新だ・・・(´・д・`)
173名無したちの午後:04/02/09 21:55 ID:TpP9VbKV
ファウスト買ってきますた。
>114はネタな訳で
>>170ので正解、UPは正直めんどくさそうだぞ。

信者なら買ってもいいと思うけど立ち読みでも
5分あれば読めるよ。

ミステリートのネタバレ?
かおるの特技言ってます。

最後に菅ちゃんはどっち?w
黒髪の人?
双麻(ぇ みたいな人?

後者なら変わりすぎ〜〜
174名無したちの午後:04/02/09 22:12 ID:Zih51NAG
_| ̄|○の食玩発売!!3月1日決定 250円

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/201-300
175名無したちの午後:04/02/09 22:38 ID:Gg/vQtWM
ファウスト買ってきた。ほんと菅野変わったね。
読んでてちょっと気になったんだけど、編集部の
「菅野さんは小説は書かないんですか?」
って質問に「僕はあくまでもゲームがベースですから」って答えてるけど
菅野って小説書いてるって前言ってたよな?
176名無したちの午後:04/02/09 23:54 ID:6dIzt6YZ
菅野って今何屋さん?
177名無したちの午後:04/02/10 00:03 ID:KHygE5Zk
焼き回し屋さん
178名無したちの午後:04/02/10 03:12 ID:Iq94fpvK
>175
その引用だと書くのか書かないのかわからん。

>176
ダフ屋
179名無したちの午後:04/02/10 04:21 ID:Z16dWDtn
いちおうOHP更新。
探偵紳士初心者向けページなんかね?
クラスAってどの程度?の項目だけは新しかったかも。
180名無したちの午後:04/02/10 04:31 ID:Z16dWDtn
>>175
うーなんかファウスト読みたいが、
立ち読みもできん。
近場の本屋には置いてもいない・・・
(もしかしたら完売してたのかもしれんが)
181名無したちの午後:04/02/10 04:36 ID:Z16dWDtn
>>162
ふかたんDASHをプレイしたなら、
ふかたんリバースはプレイする必要は無いと思われ。
あくまで探偵紳士シリーズ初心者向けの再販だろうから。
芹沢氏のファンなら買いかもしれんけど。

ただ、(ミステリート互換?の)プルーフ・ターゲットシステムというのが
登載されるらしいので、そのへんは気になるところ。
続報見てから決めても遅くないかもね。
182175:04/02/10 05:02 ID:R9yWmI1m
>>178
ああ、ごめん。
その後の発言から見ると小説は書いてない感じなんだよね。
「僕の考える話は陳腐ですから、文字だけで勝負している人には敵わない。
 それに、やっぱり自分のテリトリー(ゲーム)で勝負したい」
183名無したちの午後:04/02/10 05:16 ID:RTltRKdA
テリトリーはゲームとは言ってるが
小説は書かないとは明言してない。
184名無したちの午後:04/02/10 06:06 ID:kcQEjgCs
小説なんて書かなくていいよ。ゲーム作って欲しい。
185名無したちの午後:04/02/10 06:19 ID:u9S2h2lO
ファウストネタ

かおるの特技にオドロイター
うー、なんか気になるぞ、気になるぞ!
186名無したちの午後:04/02/10 09:24 ID:CbqdtQqx
かおるは実は女
ってネタバレがあったが
そのことか?
187名無したちの午後:04/02/10 13:53 ID:Z16dWDtn
>>186
ファウスト、友達に読ませてモラターよ。
もしかしたらマジで女なのかもしれなひ。
そのへんはプレイしてからのお楽しみになりそうだな。
188名無したちの午後:04/02/10 13:55 ID:cHnGYqtu
ミステリート、3月18日にぶつけて最近調子こいてるKID厨とRemenber11を潰してくれ
189名無したちの午後:04/02/10 14:47 ID:ClQVkN1w
もうinfinityシリーズの続編出るんだ、早いね。
ミステリートは待たされまくりだからなぁ。
190名無したちの午後:04/02/10 17:35 ID:1exSOX7l
菅野だって絶頂期の頃はDESIRE→EVEb→YU-NOを一年ごとに出してたもん
191名無したちの午後:04/02/10 18:32 ID:mtcWqgPU
>>181
そうはいっても、ほとんどの香具師は
セットBOXを買っていくと思われ。
192名無したちの午後:04/02/10 18:32 ID:3bsmRNc6
俺も買うだろうな…多分。
193名無したちの午後:04/02/10 19:26 ID:SdiKjz5Z
>>177
ワロタw
いや、そうでなくて一応社会的な肩書きのようなものは
ナインデスカイッ!
194名無したちの午後:04/02/10 19:29 ID:R7Lgwh22
社会的な肩書きか。
「エロ業界人」というのはどうだ。
195名無したちの午後:04/02/10 19:32 ID:2UL1+VMA
なんかファウストネタで盛り上がった…か?
でもユーノの制作が半年ってマジびびった(;゚Д゚)しかも管野が金髪…あれ?俺の見間違えかな
196名無したちの午後:04/02/10 19:40 ID:nTtrvjeJ
バーストエラーが四ヶ月。ユーノが八ヶ月ですな。
しかしそれだけの作品をそれだけ短時間にリリースできたというのに
現状はリメイクばかりでしのぎまくってるのは何故だろう?
197名無したちの午後:04/02/10 19:54 ID:KbP7QFee
旬が過ぎたんだろう…( ゚Д゚)y─┛~~
198名無したちの午後:04/02/10 19:56 ID:nTtrvjeJ
(TДT)
199名無したちの午後:04/02/10 20:13 ID:KbP7QFee
>>198
仕方あるまい。
人には何事にも全盛期というものがある。
それを過ぎたら…。ま、そういうこった。
200名無したちの午後:04/02/10 20:38 ID:maYYFhGa
EVEとYUNOを当てただけでもスゴイ。
ゆでたまごみたいなもんさ。
201名無したちの午後:04/02/10 20:51 ID:aJJPUiP4
>>200
Σ(・ω・ノ)ノ





ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
202名無したちの午後:04/02/10 20:56 ID:2mepfELT
菅野先生のゲームがプレイできるのはDCだけ!
203名無したちの午後:04/02/10 21:31 ID:zcZlnlCr
>>188
おれもそれに賛成。
前にもEver厨はギャルゲ板以外でも大暴れしてたしマジでウザかった。
もうあんな事は終わりにしてほしい。
しかし、R11が出たらまたEverの時の二の舞になりそうな悪寒。
ネバー7の時は、まだ大人しかったのだが・・・
204名無したちの午後:04/02/10 21:35 ID:2CWw05d0
everは普通に面白かったけどな…
傑作ではないかもしれんが、佳作レベルにはあるかと。
205名無したちの午後:04/02/10 21:36 ID:2CWw05d0
くそう、ファウストで盛り上がれない自分が悲しい。
読みたいが近場の本屋で売ってないよ(`Д´)
206名無したちの午後:04/02/10 21:52 ID:5aVLgKrg
昨夜から今日にかけてのカキコ爆発は凄いな。
(ポジティブもネガチブも)
どこから来たのか、わらわらとw
対談が雑誌に載っただけだというのに。
よほど飢えてたのか?
207名無したちの午後:04/02/10 21:57 ID:2CWw05d0
CODのビジュアルファンブック以来だからねぇ
直接声聞けるのって。しかも写真つきって話だし。
生存確認したがってたヤシら多かったからなぁ

・・・って漏れもファウスト読みてーよ!(`Д´) 凸 fuck
208名無したちの午後:04/02/10 22:00 ID:Iq94fpvK
ミステのエンディングで妙な伏線はってなきゃいいけどな…。
また5年とか待たされたらたまらん。
209名無したちの午後:04/02/10 22:04 ID:Is9G4sBL
探偵物飽きたなんて言わずに
もっと作ってくれ〜〜
210名無したちの午後:04/02/10 22:06 ID:aJJPUiP4
菅野ひろゆきの存在自体ミステリーになりつつあったからな。

211名無したちの午後:04/02/10 22:16 ID:K54Zukh3
死んでなくて、ゲーム業界からアシをあらってなかった
と確認できただけでもめちゃくちゃ価値があった>ふぁうすと
212名無したちの午後:04/02/10 22:17 ID:2UL1+VMA
対談であった管野のSFモノ…実際出るとしたら興味はあるな(´・ω・`)
213名無したちの午後:04/02/10 22:20 ID:maYYFhGa
>>212
XENONのリメイクです。
214名無したちの午後:04/02/10 22:20 ID:2CWw05d0
>>212
ええマジデ? そんなことコメントしてたの?
SFものといってもピンキリでつが、
どんな感じのSFモンなんですかね。
215名無したちの午後:04/02/10 22:22 ID:2CWw05d0
ていうか考えてみたら、菅野作品って
ほとんど全部がSF作品に該当するんじゃなかろうか…
216名無したちの午後:04/02/10 22:30 ID:aJJPUiP4
>>214
対談のSFはインタビュアーがSF作って欲しいなぁと言う話から。

で、”星々の間を移動するRPG”とかって答えている。

前提として菅野はシステム>お話(シナリオ)なので
こんなお話のゲームを作りたいとは基本的に話してなく
こんなシステムのゲームを作りたいですねと答えているぞ〜。
217名無したちの午後:04/02/10 22:34 ID:2CWw05d0
>>216
dくす
星々の間を移動すか。
超超本格SFですな。
218名無したちの午後:04/02/10 22:35 ID:2CWw05d0
わーあがってしまったヽ(`Д´)
219名無したちの午後:04/02/10 23:24 ID:MLFCGgsC
やはり近所の本屋に売ってなかった・・・
ってか、この雑誌ってどのカテゴリーで売られてんの?小説雑誌?
サイズはA4くらい?で表紙に「ファウスト」て雑誌名晒してんの?

後1,2週間探し回る予定だがまさか既に売り切れてたりしないよな?
220名無したちの午後:04/02/10 23:49 ID:2UL1+VMA
>219
かなり特殊なサイズだったよ。ビデオテープと同じくらいの大きさかな?厚さは倍だった(´Д`)ノ
221名無したちの午後:04/02/11 00:02 ID:6/Bysk+B
>219
ノベルスのとこにあった。
新書サイズ。
222名無したちの午後:04/02/11 01:30 ID:Y/JtoDwB
>>220-221
サンクス
頑張って探してくるよ・・・
223名無したちの午後:04/02/11 01:55 ID:819Dm4Tc
イーエスブックスでは一応通販やってるぞ
しかもトップページで宣伝されてるし
224名無したちの午後:04/02/11 07:34 ID:eLeoyyVg
       >-'::.:;;:-‐:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、::.:.:.:ヽ、:.:.゙、
      ,'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;!:.i:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;::::.:.゙、:.:.゙!    
      !,.'.:/:.:.:;.':.:.:.:.:.:.,.'゙!:.、:.:、:.:.:ヽ、:.:.:.:.、:.:.:.゙、:::.:.゙!::.:|    ちゃんと買わなきゃ
      .,'.:,イ:.:./:.:.:.:.:.:./  ゙、゙、:.ヽ;:.:.:.ヽ、:.:.:゙、.::.:.゙;:::.:.!i:.:!
      .,':;'::.:.:.;':::.:.:.:.:./,,__  ヾ,ヽ:゙、ヽ、:::.ヽ、:.゙!:::.:.゙!:::.|l.;!          __
     l::!゙i:.:..;!::.:.:.:.:;' _,,.`ヽミ、、ヾ:.、,.>,、、ヾ!::::.:|::.;'/       、ヘ/ ./
     |:! ゙!::.;イ::.:.:.:;!ィ´!ノ:::::iヽ ヽ、 ` ,イ,ノ:::!゙ヾ::.:.;!iス、        >  <
.      ゙! ゙!:| !::::.:.:|  ゙!::::::ノ      L::::ノ  !|:/.:ヽヾヽ、    / /ヽ/
        ヾイ、:.:.,. - 、 ̄´           ,!!':.:.:.:.:゙、ヾヽ`ヽ、 ` '
       ,.'i゙,' !::ヽ!   \    '     ,.' ゙、:.:.:.:.:.:.゙! ゙!|  ,!
      /,rl::!´゙!::.:.゙、.   ゙、  ´ ̄   ,.::'.::::::::゙、:.:.:.:.:.゙! .i|:.. |   「」「」「 |
      .// |:! .゙、:.:.:゙、.   ゙!-/⌒!_,..-'',!:「`_- _:.!|i:.:.:.:.| ! ,. ,!     /, '
    .,.':,'   |!  ゙、:::.:.:.゙! .:..l |  |-‐''゙,'::::! i::ト、` i|_!:.:.:;'-'; ,'      `
   .,.'::::!:..    .:.゙、:.:,r' ー--ゝ、 {ニ´ッ::__::! l::゙、テ``!::/   ,!
  んヘ:゙、:..    .:::..,! 、...__  ゙!、゙、,ィ',´-::..、!:::゙、:. |/   |     「 ! 「 !
     ヾ、:.     .:.!    `ヽ.!  !,ィ´`` ‐--ヽ,_/   _,,.!     L.!..L.!
       i゙     .{ '' ´ ̄ヽ y /::..     !- ....二二-'    ○ .○
       .,! ..:. ,.._ァャ゙、 t‐ 、 ,ソ /:..      ;.ヽ、 /
       ,! .:ィ',./ム-'"ヽ、` ―'゙ /:::..      , i::. Y__,
.     ゙!:.,.:イ |::i       /:::...     ,.:':. :. . !、,.゙!
      `i   !::!      イ|::::::    ,.ィ'::. ..   ,'.! !
225名無したちの午後:04/02/11 07:40 ID:eLeoyyVg
しかし「清涼院流水」以外、見事に読みどころが無い雑誌だな。
なぜか定価が高くなってるし。
ヒカ碁の小畑健くらいか?みどころは。
226名無したちの午後:04/02/11 11:41 ID:wmSN6S7L
> 前提として菅野はシステム>お話(シナリオ)なので
> こんなお話のゲームを作りたいとは基本的に話してなく
> こんなシステムのゲームを作りたいですねと答えているぞ〜。

らしいな、このへん。
227名無したちの午後:04/02/11 11:42 ID:wmSN6S7L
>>225
流水の小説が読めるんだ。。。買ってみようかな。
228名無したちの午後:04/02/11 12:09 ID:k9XVP23g
誰かファウスト焚いたヤシいないの?
229名無したちの午後:04/02/11 12:22 ID:NYthv7Fi
乞食死ね
230名無したちの午後:04/02/11 13:09 ID:tnVhol/8
>>228
本は邪魔なのでスキャンして捨ててしまいます。
しかしUPはしませんよ。
231名無したちの午後:04/02/11 15:56 ID:wmSN6S7L

それだと、寝ながらちょっと本読みながら、とか
できないじゃん。パソでしか本読めないよ。
232名無したちの午後:04/02/11 16:54 ID:LLGP6t4G
そんなに寝床で本を読みたいのか?
おまいは。
233名無したちの午後:04/02/11 17:49 ID:Xy0sdLtZ
げっちゅ屋にミステリートキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
234名無したちの午後:04/02/11 18:00 ID:wmSN6S7L
発売日も決まってないのに、予約受付してんの?
まあ、春頃には出そうな勢いではあるが・・・根性あるなあ。
235名無したちの午後:04/02/11 18:23 ID:A9BD3Hf5
初見のCGもあるね
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=32368

しかしここ定価なのか、たけっ
236名無したちの午後:04/02/11 18:35 ID:A9BD3Hf5
すまん定価じゃなかった。
しかしプレイ時間30〜40時間はちょっとショボーン( ´・ω・)
237名無したちの午後:04/02/11 18:43 ID:A9BD3Hf5
不確定世界の探偵紳士 Rebirth!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=43332
238名無したちの午後:04/02/11 18:52 ID:BpGHWSCs
>>235
実売販売価格は違うぞ。
ただ…安いとは思えんが。

試しにカゴに入れてみたらよかろう
239名無したちの午後:04/02/11 18:55 ID:BpGHWSCs
>>236
嗚呼…ソマソ、解決してたのね…
240名無したちの午後:04/02/11 18:56 ID:g/hiFLSK
立ち読みしてきました、YU-NOはエルフの当時の社長が丸投げにしてくれて一切の介入もなく
広報も自分のやりたいように動いてくれた、(個人的にはプログラマーが一人というのには驚いた)
当時あの環境だからこそ作り上げることが出来た

ただ本来YU-NOは現代編は20〜30時間かかる序章にして異世界編が本編になるはずだったのだが
締め切りが迫ってきてああいう形になった(完全版出してくれないかな…)

あとは次回作は探偵物から少し離れたい等
後半は編集部が必死に小説書いてくれないかと間接的に勧誘してたような…
ミステリートについてはあまり触れられていなかった

以上、結構面白かったです
(顔写真なんですがまあ出渕裕氏が髪をセミロングにして茶髪にしたような感じでした)

ミステリート良い作品に仕上がっていてほしいマジで
241名無したちの午後:04/02/11 19:24 ID:Xy0sdLtZ
いま気付いたんだけど、芹奈17歳・・・
ってことは、H無し?
242名無したちの午後:04/02/11 19:29 ID:sVSXSimW
>>241
ゲーム内の期間が1年以上だったらHある可能性もあるぞ
243名無したちの午後:04/02/11 20:53 ID:/zkPENDx
>>241
17歳のときはH無しだが、
作品中で18歳になったときに貫通式。
というのはどうよ。
244名無したちの午後:04/02/11 21:05 ID:VJyPd5ee
リバースの双麻が・・・・
チンピラ双麻、前のが良かった。
あやめと一緒にアウトフィットの銃弾から身を潜める
CGも双麻じゃねえよ・・・・
245名無したちの午後:04/02/11 21:08 ID:/zkPENDx
>>240
探偵物を作り続けて欲しいのだが。
業界にちょうど枯渇してるジャンルだし。。。。
246名無したちの午後:04/02/11 21:09 ID:VJyPd5ee
というか、>>235,>>237を見る限り、絵がショボクなってないか?
別に絵はそれほど気にしないからいいんだが(つっても双麻が・・・・)。

>>235の下の一覧画像の2つめ、まりながいるね。
247名無したちの午後:04/02/11 21:09 ID:/zkPENDx
>>244
そりゃキャラデザ変わってるんだから。
ただ実際にゲームやってみると、多分なじむんだと思う。
248名無したちの午後:04/02/11 21:10 ID:/zkPENDx
>>246
  _, ,_
( ´_ゝ`)?
249名無したちの午後:04/02/11 22:02 ID:252d/6hO
>>248
たぶん彼は深雪がまりなに見える程目が悪いって言いたいんだよ
250名無したちの午後:04/02/11 22:15 ID:VJyPd5ee
http://www.getchu.com/brandnew/32368/c32368sample2.jpg
いや、左から2人目 にっこり笑ってるの。
まりなだよ。
251名無したちの午後:04/02/11 22:19 ID:EJ59Qplo
>>250
本気で言ってるとは思えないが一応マジレス
版権から考えてもあるわけけねぇ
252250:04/02/11 22:29 ID:VJyPd5ee
いや、ギャグキャラかなぁ、と思って。
勿論話には絡んでこないだろうケド。
まりなっぽい外見はしてるよね・・・。
他意はないよ・・・。

ファウスト買ってきたんだが、痩せたね、菅野。
253名無したちの午後:04/02/11 22:32 ID:/zkPENDx
某菅野系BBSでも話題あがってたな。

>Re: 今日のアーベルソフト更新のうんちく うみ - 2004/01/20(Tue) 22:54:02 No.450
>まりなさんと思われる人は、恐らく「心理学者 藤道亜紀」と
>書いてある人物の隣にいる女性キャラと思われますが(服装が同じ)
>広告の絵でみると、まるで別人物です。
>原画家のカーネリアンさんは、ゼロでまりなさんを描いてますし、
>たまたまあの絵で似てしまっただけだと思います。
254名無したちの午後:04/02/11 22:55 ID:tteSPxTu
>>234
つうか、セットBOXの発売がすでに決定してるわけで、
それはどうするんだろうな>げっちゅ屋
255名無したちの午後:04/02/11 23:55 ID:yKD/Sx4d
折れもCGみて甲野本部長がいるなとネタで思ったよ。

256名無したちの午後:04/02/12 00:11 ID:5ZdMs+Zr
>>250
ワラタ
本当にまりなじゃん
シーズへのささやかな反抗か?
257名無したちの午後:04/02/12 00:37 ID:if6o+O3n
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ    。
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ   ー┼‐ ___ ヽ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,  ノ | ヽ       _,ノ
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
258名無したちの午後:04/02/12 00:45 ID:if6o+O3n
ここ最近、カキコが凄いね。
ペース早すぎ。

とりあえず確実にファウスト買える書店名きぼんぬ
がいしゅつだったらコピペしてけれ。
259名無したちの午後:04/02/12 00:46 ID:if6o+O3n
おながいします(−人−)
260名無したちの午後:04/02/12 01:18 ID:BepwF9A2
清涼院流水ネタぱくってるんだよな>不確定世界
261名無したちの午後:04/02/12 02:00 ID:XlrGoViH
今更だがミステリートとかアマゾンで買えるのかな
262名無したちの午後:04/02/12 02:09 ID:B7yKZg6X
少しづつゲーム画面も発表されてきたが、CARNELIANが描いたと
思われる絵が全然ないな。意図的に出ないようにしてるのかな?
263名無したちの午後:04/02/12 02:19 ID:8X/LsrN1
>>240
って事はやっぱYU-NOは100%菅野オリジナルなんだな
誰だよ、蛭田も制作に関わってるとか言ったバカは
264名無したちの午後:04/02/12 02:20 ID:gVIYcdVY
練り案でも誰でも正直いいんだよね(;´Д`)田島の方が…って言ってももう無駄か
あと俺はファウストを新宿のきのくにや(ごめん漢字忘れた)立ち読み。かなり積んでたよ
265名無したちの午後:04/02/12 02:38 ID:XlrGoViH
そろそろ芹沢期待とかレスが付く悪寒
266名無したちの午後:04/02/12 02:41 ID:qhIeoe4U
ファウスト(の菅野氏の特集)を読み終わった。
一昨日新宿の紀伊国屋で買ったんだけど、買えて良かった。
カウンターにもまだ結構置いてあった。exciteでも通販で買えるみたいだね。

読んでいたら、またYU-NOやりたくなっちゃったよ。
最初にサターンでプレイして、その後Windowsでも出たけど、
声がないからまだプレイしてないんだよなぁ。
リメイクして欲しいなぁ…。

それとゲームブックとかにも昔ハマった事を思い出して、
これも懐かしかった。

とりあえずXENONと探偵紳士シリーズをプレイしてみようかな。さて…。
267名無したちの午後:04/02/12 02:45 ID:if6o+O3n
新宿まで出ないと買えないのか・・・・
すまんな、田舎で。

漏れは水陰の情報をもっと知りたいのだが。
どっかにないのか?
今度のドリマガか?
悪行と並ぶクラスAという話だが。。。。
268名無したちの午後:04/02/12 02:47 ID:if6o+O3n
明日こそは・・・・
と決意して漏れは去る。
269名無したちの午後:04/02/12 02:48 ID:if6o+O3n
つうかエキサイトで買えるのか。
代引きOKなの?
クレジットカードなんて持ってないよ漏れ。
270名無したちの午後:04/02/12 02:54 ID:F/SonO1j
カードも作れない厨房は大人の社交場2chから出て逝きなさい
271名無したちの午後:04/02/12 02:57 ID:if6o+O3n
ウルセーバカ
272名無したちの午後:04/02/12 02:58 ID:if6o+O3n
シネーバカ
273266:04/02/12 03:22 ID:qhIeoe4U
書き忘れたけど私が買ったのは新宿南口タイムズスクエアの紀伊国屋です。
小説フロアの雑誌コーナーとカウンターに置かれていました。
あと対談ページの写真、カメラマンが小林紀晴氏なんだね。
さて、今日はもう寝よう。
274名無したちの午後:04/02/12 07:52 ID:MJi4in0e
私は立川で買いました。文芸誌とかのコーナーにありました。あと、意外と本のサイズ小さいです。もっと大きいサイズかと思ってて結構探してしまいました。
275名無したちの午後:04/02/12 08:11 ID:E3rdSXf6
CODってゲーム性自体は高いのかな?
買おうと思ってるんだけど
276名無したちの午後:04/02/12 09:26 ID:WfCxhETi
俺は飯田橋の駅ビル(ラムラ)内にある本屋で。
一昨日見た時には2段平積みしてた。
277名無したちの午後:04/02/12 10:18 ID:Cv81Ehum
まちがえて無印CODを買ってくれたらいい笑いの種になる。
というわけでぜひ間違えてくれ。
278名無したちの午後:04/02/12 11:25 ID:m72n+RUy
>>269
esブックスは個人的にオススメ
近所に711があればだけど。
279名無したちの午後:04/02/12 12:19 ID:F/SonO1j
CODはプレイ時間ながめだがマジお勧め
280名無したちの午後:04/02/12 12:40 ID:if6o+O3n
いろいろ本屋情報、dクスです。
無事、買えますた(まだ読んでないけど)。
281名無したちの午後:04/02/12 15:09 ID:F/SonO1j
ウマー
282名無したちの午後:04/02/12 18:42 ID:if6o+O3n
読んだけど、詳細はまた今度。
SFゲームやってみたい。
283名無したちの午後:04/02/12 19:04 ID:IVnwvKZR
YU-NO音楽も一人と書いてあったな、島田氏だけじゃんやっぱり
284名無したちの午後:04/02/12 19:15 ID:PcYTDhdL
                         __,,,,,,,,,,,__
                       , -''-ーー-、 "'丶、
                     /            ヽ、
                   /               ヽ
          ,,,, ,,_     /            /|     `,
ー 、_   _ ,, -'´ ヽ/ >-、_,, - '' ´ )         /:::| i    i
 ̄ ̄ ̄ ̄    ,と,/,-、ィ''´, - '' ´,)  /  // / :::ーi !   l
     ::::',::::::--::,,_ソ ´/''´  , -i''l´ // ,イ / /    l  !  i
   ` -,, !    ´ /,, -i ´ ノ i / ⌒`ヾ, // _'""`丶l  i  /
 ̄ ̄""'''ー ,,_   _,/::  |ー'',' /i(     '´  'ィ'こッ、 i / /
:::::::::::::::\::::::ヽ,`'''''´:::::'::, i i  ! ! '、',     ,   ヾ、ノ´/ /`) !
`' - 、,,_::::::\:::::',   ::: :', i ', ヽ! i::::',  ヽ、_      //,ノ !
     /`'' -`、:::::::::::::: _,,ノ-'''i  i !ヽ:'、 ':::  "  _、 ' ´/´  ノ   で、発売日、いつ?
    ./   ! ヽー''''''´ /  ヽ Y:::::ヽ:` ー  '"y´ /| ヽ/
   /    i  `       〉┘ヽ、:, -ーー''(  /ヽ! , )
   i             /    ! ´     `〈  |´
   |           /      ',      , ィ'i   !
   |         /,,_  ー-ヽ__,,>ーッ- イ   i  !
   !       /` 、,__ `'ーー''´,,、-'' ´   i    i  i
   !     /   ` 、,,,_ ̄ ̄ ̄       iヽ,  i  !
   !   /          ̄ ̄        ノ! ` 、 'i i
285名無したちの午後:04/02/12 20:04 ID:if6o+O3n
発売日は明日かな
ドリマガw
286名無したちの午後:04/02/12 20:39 ID:Cv81Ehum
カードオブディスティニーには回想がなかった。
しかしオルタにはあるという。
で、妹のお風呂体クリックを回想できるのだろうか。
できるなら買う。
287名無したちの午後:04/02/13 01:15 ID:Vbg/3QQC
妹とミルカの身体クリックできるよ
好感度アップとかあんの?
288名無したちの午後:04/02/13 03:40 ID:+PgU2971
お風呂のクリックは回想に登録されない。
セーブ残すしかないね。

なんでここのシステムはいつもユーザーの要求を裏切ってばかりなんだろう。
289名無したちの午後:04/02/13 05:15 ID:aR34dPpu
風呂くらいでそこまで言うおまえが変。
290名無したちの午後:04/02/13 05:16 ID:aR34dPpu
紀伊国屋に行ったが、ファウスト無かったぞ。
291名無したちの午後:04/02/13 08:33 ID:GaPgT9J9
うおおおおおぉ!!
おまいら、ドリマガ買え!!
スゴいぞ!!!!!
292名無したちの午後:04/02/13 09:12 ID:gvrVqqrl
>288
やっぱ昔からシステム良くないのか?
CODオルタナ、BGMの音量がでかすぎて
声が聴きづらいのに全く調整できない

ところで、オルタナ版のクレアとユリシアって
兼ね役で同じ人がやってる気がするんだけど
このスレにはこれプレイしてる香具師少ないのかな?
293名無したちの午後:04/02/13 10:49 ID:tcwAg5cd
水面下でコンシューマー版計画も進行中@ドリマガ。

PC=音声なし・エロあり
CS=音声有り・エロなし

か、後にミステリートオルタ(ry

女装したかおるが陵辱・・(*´д`*)ハァハァ
一部妄想が含まれております。


294名無したちの午後:04/02/13 11:38 ID:Uvm7SjgL
CS版はPS2だね多分、俺は別にエロ要素要らないんだよね、あのHシーンでクリックしていくの
凄くめんどくさかったし、つーかPC版に声がないっての初めて知ったよ

CS版は新たな事件が追加、豪華声優陣を起用のフルヴォイス、新規グラフィックの追加、、、etc
そして`PC版ミステリートハードコア→原画家一新のリバー(ry
295名無したちの午後:04/02/13 12:06 ID:DhOc4KGR
えー、今時声ナシなんてあり得ないでしょ。
あのアリスですら入れてるってのに。
296名無したちの午後:04/02/13 12:08 ID:tcwAg5cd
もともと規制前のDCで出す予定だったからPS2で問題なく
でそうだね。

音声云々は俺の予想って言うか今までの流れから言えばねって感じ。
PC版もDVDオンリーみたいだからデータあるなら音声いれろと・・

PCかCSかは各々の発売日・スペックなど詳細が出てからだね。
ってこれいったら話終わるかw。
297名無したちの午後:04/02/13 12:11 ID:GaPgT9J9
>293
 9割が妄想だね。
 声ナシなんてどこにも書いてないし。
 ちなみに、遂に「謎の美少女」の名前が公開されたよ。
298名無したちの午後:04/02/13 13:26 ID:cIItqnIw
>>296
ただの妄想かよ、氏ね
299名無したちの午後:04/02/13 14:30 ID:5q2ss8Ej
かおる=女じゃなくて、女装なのか
つうかすげー設定だなw
300名無したちの午後:04/02/13 14:37 ID:5q2ss8Ej
謎の美少女ってなんて名前なの?
あいかわらずOHPは名無しで通ってるけどw
301名無したちの午後:04/02/13 14:47 ID:5q2ss8Ej
いずれにしても、このスレに常駐してるような奴が
CS版まで待てるわけねーべ。
犯人はヤスみたいに、当日に犯人名がカキコされるような
性格のゲームなのに。
302名無したちの午後:04/02/13 15:00 ID:F5NRPsVR
田舎者の自分がドリマガを手に入れられるのは週明けになりそうだ…
ていうか、そんなにドリマガは買いなのか?新情報満載?
303名無したちの午後:04/02/13 15:01 ID:KHf8SOTU
性能的にDCで十分だべ>CS化
ミステリートの為にDC買った奴も少数ながらいるんだろうし
304名無したちの午後:04/02/13 15:11 ID:PYoyOC1g
>>302
見所と言えば、ファウストでも少しだけ触れられてた
かおるは変装の名人、というのが出たくらいかな。
無論、CS同時開発は大きな発表だが、
このスレ的にはあんま関係なさそうだしな(w

ちなみに名無しの女の子は、堂島蘭子、という名前になってた。
305名無したちの午後:04/02/13 15:17 ID:16LZNFJB
>あまりに完璧すぎるため、男性に言い寄られることもしばしば
>かおるクン、ピンチ!
という文章とともに、男に押し倒されてるかおるクンに萌え。
306名無したちの午後:04/02/13 15:21 ID:Lr/zFXNZ
おいおいただでさえJDCシリーズパクってるのに
主役の偽名、探偵神かよ、そのうちSクラスとかでそうだな
307名無したちの午後:04/02/13 15:27 ID:YCFxm3Fv
>>303
DC壊れちゃった人間からいわせてもらうと、
ドリィで出されると非常に困る。
もうDCなんて手に入らないYO
308名無したちの午後:04/02/13 17:36 ID:8e1DMI/3
DCでの開発を中止したことは、2年前の夏にはもう決まっていた。
309名無したちの午後:04/02/13 20:58 ID:RpUs95f/
ソウナノ?
310名無したちの午後:04/02/13 21:04 ID:QaW7v4/3
秋にはDC開発機材を返してたからな。まぁそうだろ。
311名無したちの午後:04/02/13 21:37 ID:5q2ss8Ej
本命 PS2
対抗 GC
穴  GBA
大穴 X−BOX
312名無したちの午後:04/02/13 21:38 ID:GaPgT9J9
>>302
初見のCG(背景じゃない)が少なくとも5枚。
更に第壱話の堂島邸が、実は前作に登場した○○邸だという衝撃の新情報もアリ
313名無したちの午後:04/02/13 21:41 ID:B3MF5/Up
>>311
GCはないだろ流石に
314名無したちの午後:04/02/13 21:44 ID:ZnnIh5eB
Xboxのほうが有り得ない。あれは日本では立ち上がってさえいないと言っていい。
315名無したちの午後:04/02/13 21:47 ID:TNLEx1+R
>>303
ミステリートとと探偵紳士のために買ったけど
もう壊れたから別にPS2とかXBOXでいいよ
持ってないけど売ってるからさ
316名無したちの午後:04/02/13 23:14 ID:4bN2ZMOP
CSでミステリート出るなら前作の探偵紳士もまた出るな。
でも田島絵じゃないんだろうね
317名無したちの午後:04/02/14 09:51 ID:xPsxkZVL
かおるの特技にワロタ
318名無したちの午後:04/02/14 12:24 ID:G48lxrzH
堂島蘭子

http://www.getchu.com/brandnew/32368/c32368table2.jpg
↑一番下のCGだけど、脱いでいるね
脱いでない方はCS版で使うのかな?

出すならDCで出せ!
319318:04/02/14 12:27 ID:G48lxrzH
上1行目は意味無いです、スマソ
320名無したちの午後:04/02/14 13:34 ID:lqQsAcw+
あらかじめ2パターン制作してるんだな
321名無したちの午後:04/02/14 14:17 ID:lqQsAcw+
話題になってたドリマガを(立ち読みだが)読んだ。
エロゲが「巻頭特報」されるのは、破格の扱いかも。

ここでもすでに出されてるが、変装や蘭子、CSの話題など、
かな〜り濃い内容で、ミステリートの情報に飢えてる香具師は、
買わずとも読んで損無し!
322名無したちの午後:04/02/14 14:19 ID:xPsxkZVL
ドリマガで前人気が高かったからナ
323名無したちの午後:04/02/14 23:26 ID:20nGkg7u
コンシューマまで待ってられるかと。
発売日の前日に、犯人名が列挙されるようなスレに
常駐してる人間からするとw
324名無したちの午後:04/02/14 23:47 ID:IfqxO5rd
犯人は水陰
325名無したちの午後:04/02/15 15:00 ID:opOH7maQ
>>321
立ち読みしてきた。
なかなかよかった。

どうでもいいが
セットBOXの情報が、どこにも無い。
OHPにすらない。
早く続報をくれ。
でないと、店で予約できない。
326名無したちの午後:04/02/15 15:00 ID:opOH7maQ
DCで出すには反対。
理由は、もう手元に無いから。
327名無したちの午後:04/02/15 15:05 ID:fULpzHcH
DCはもうあんまり手に入らないんだな。
いや、手に入れようと思えば簡単なことではあるが。
328名無したちの午後:04/02/15 15:11 ID:opOH7maQ
どこで手に入るんだ?
店じゃDCなんてどこも売ってないぞ。
329名無したちの午後:04/02/15 15:18 ID:dJ1vfIYs
藻前ら餅つけ
DCで出すならこんなに延期しないっちゅうねん
330名無したちの午後:04/02/15 15:20 ID:ltTqXYBz
>>328
手段はいくらでもある。
ただ…それに投じる金額が問題ってだけの話だ。
所詮DC、されどDC
331名無したちの午後:04/02/15 15:48 ID:opOH7maQ
>>329
考えてみたらWinでプレイすんだから、
どのハードで出ても別にいいや
ということに気付いた。
でも、気になる発表だったな>CS化
332名無したちの午後:04/02/15 15:52 ID:6XZ4TH1O
win声アリにしてくれれば何も言うことはない。
エロ絵が別ゲンガー?そんなのエクソで耐性
付いたっちゅうねん。
333名無したちの午後:04/02/15 15:57 ID:np8OCELJ
やな耐性ではあるけどな
334名無したちの午後:04/02/15 16:46 ID:t9i9ZT9u
win版が声なしって正式にアナウンスされたの?

335名無したちの午後:04/02/15 16:53 ID:Ph/+pIhx
>>334
>>293の妄想が一人歩きしてるだけ
336名無したちの午後:04/02/15 17:26 ID:opOH7maQ
今日、某店でセットBOXを予約したいといったら断られた。
まだどういう商品か案内が来てないとか言われた。
337名無したちの午後:04/02/15 22:05 ID:Y8vwoJPN
OHPにもアナウンスされてないもんだからな。
そりゃ無理だろう。
338名無したちの午後:04/02/15 22:06 ID:Y8vwoJPN
蘭子って名前なのか・・・・
339名無したちの午後:04/02/16 01:23 ID:bxNpgamh
>>334
もともとは、OHPの製品情報の中で唯一ミステリートにだけ
「音声」の項目が無いことが原因かと。
340名無したちの午後:04/02/16 10:16 ID:rFkDhk+o
>>336
時期的に、次回更新時じゃないかな。
商品案内が掲示されんのって。
漏れもセットBOXを多分買うな…乗せられてるなw
341名無したちの午後:04/02/16 10:18 ID:rFkDhk+o
>>331
何度か言われてるが、ネットやってる人間にとって
ネタバレが致命的なゲームは、やっぱさっさと
やるに限るよな・・・・
漏れの友達は、とっととミステリートの情報を
絶ち始めたよ(OHPの情報すら見なくなった)。

いつくらいのタイミングがいいのかね。
342名無したちの午後:04/02/16 11:55 ID:jQ1P5mbI
えらく正論だな
343名無したちの午後:04/02/16 13:02 ID:g4cnte7q
以前完全に情報を絶っていたせいで発売日を忘れ、初回版を買い逃したことがある。
悔しかった。

まぁオフィシャルのホームページでも見とけばよかったんだが。
344名無したちの午後:04/02/16 13:32 ID:JvAsOu59
エルフは毎回ネタバレコピペ結構されてるけど、
ミステリートはどうなんだろうか?
菅野もアンチは多いし、これほどネタバレしがいのあるゲームも少ないし、
危険性は高いけど・・・。
今更菅野なんぞどうでも良いって考えてる奴らばかりなら安心なんだが。
345名無したちの午後:04/02/16 13:49 ID:QlTXWcEB
このスレでエルフの名前出すんじゃねぇ
346名無したちの午後:04/02/16 15:49 ID:VxM/rA0e
アダルトPCソフトの紹介をしています。

人気のゲームを売れてる順に掲載しています。是非覗いていってください。

ttp://hyorori-teiketu.hp.infoseek.co.jp/pc-soft.htm
347名無したちの午後:04/02/16 16:16 ID:jQ1P5mbI
ドリマガよんだ。
ああ、早くプレイしたい
ふつふつと思いがたぎってきたよ
348名無したちの午後:04/02/16 17:53 ID:sIdEu5+B
商売的にPC版を発売して1年寝かして家庭用を発表した方がいいのに
349名無したちの午後:04/02/16 18:48 ID:jQ1P5mbI
関係なし
PC持ってる奴はPC版を買う
いつ出るかわからんCS版なぞ誰も待たんよ
350名無したちの午後:04/02/16 22:24 ID:2YMJwp+L
ファウスト読んだよ。
菅野さんって高校卒業後プログラマーになったらしいね。
阪大出てるとかいう噂があったがあれば同姓同名だったんだな。
351名無したちの午後:04/02/16 23:50 ID:NWlIX5jv
探偵紳士の方やったことなかったんだけど深雪って彼氏モチだったのか。寝取りマンセ(略
それはともかく定価8800円で声無しだったら泣きたくなる
352名無したちの午後:04/02/17 10:18 ID:g+8T+qs2
Win版発売−コンシューマー版発売−すぐに再びWin版(追加要素有り)発売の
コンボがないように気合いを入れて作って欲しい。
353名無したちの午後:04/02/17 10:53 ID:XXoXnr2J
>>349
漏れも賛成。CS版など待ってられるかと。
354名無したちの午後:04/02/17 14:13 ID:zo/dUxPd
>>352
既にそのコンボは確定してます、回避不可
355名無したちの午後:04/02/17 14:14 ID:XXoXnr2J
>>343 OHPも最近はあまり見てないな。
ストーリーのところは特に。
356名無したちの午後:04/02/17 14:19 ID:4diAfWML
次回OHP更新が予想されますな。
かおるの特技。
なんつうか、萌え萌え。
357名無したちの午後:04/02/17 14:19 ID:XXoXnr2J
  _, ,_
( ´_ゝ`)?
358名無したちの午後:04/02/17 14:20 ID:4diAfWML
変装
の話
359名無したちの午後:04/02/17 14:22 ID:tNe+spmi
そろそろゲーム系サイトの情報絶つか?
360357:04/02/17 14:22 ID:XXoXnr2J
>>358
スマソ 354へのAAでつ
361名無したちの午後:04/02/17 14:22 ID:X3gftUyd
CLANNADの発売日決定!

2004年4月28日(水) 発売

DVD-ROM 8,800円
(CD-ROMでの販売はありません)
恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD

ミステリートなんかどうでもよくなったな
362名無したちの午後:04/02/17 14:30 ID:yfREfLco
↑Winで全年齢なのか…
363名無したちの午後:04/02/17 14:50 ID:RTCn9wpJ
CLANNADよりも先に発売して欲しいっす。
駄目すか?(T−T)
364名無したちの午後:04/02/17 17:03 ID:czkLiJdh
keyは賭けに出た。シナリオ命のゲームなら、エロを入れずとも売れると踏んだのだ。
つまりエロのせいで一歩引いていた客は、エロを求める客より多いと考えたのだ。
「エロゲー」という枠から一抜けしたのだkeyは。

CLANNADの結果は、シナリオ屋・菅野も活目して見るべきである。
365名無したちの午後:04/02/17 17:27 ID:Qa8ypkg6
刮目
366名無したちの午後:04/02/17 17:49 ID:MKbIc/1T
>>364
keyの場合は元から売るためだけにエロ追加してただけだし。

菅野の場合はエロ大好きだから、削るなんて思わないでしょ。
家庭用新作として出したEGにすら輪姦いれるようなお人だしw
367名無したちの午後:04/02/17 18:12 ID:E0jhCUCn
菅野はエロ好きなのか?
368名無したちの午後:04/02/17 18:34 ID:/5UKDdVn
好きって感じには思えなかったけど、そうなの?
369名無したちの午後:04/02/17 19:54 ID:XXoXnr2J
人間の内面を語るには、避けては通れないもの。。。それが、エロ
370名無したちの午後:04/02/18 07:25 ID:T7+Ai1gy
描写の方法はいろいろあるだろうが、
エロスに目を背けて欲しくはないな。
愛情とでもいおうか。
表現の自由度は、正直18禁の方が高いわけだから。
371名無したちの午後:04/02/18 12:47 ID:HLkvgr3u
ソフ倫って、
未成年がタバコ吸ってるだけで
R指定くらうような規定だからな・・・・
卒業のときから変わってないよね?
鍵の方も購入予定だが、
大丈夫なのかなと正直不安。
372名無したちの午後:04/02/18 13:43 ID:HLkvgr3u
ミステリートは18禁でヨカタ
373名無したちの午後:04/02/18 15:17 ID:aBoGGdne
倉等なんかミステリートに比べりゃ全然話にならないべ
なんたって寝かせてた期間が段違い
374名無したちの午後:04/02/18 19:43 ID:4AimZHsn
>>371
その点メディ倫はそんな規制は存在しない。

審査料もシール代も取らないから倫理機構はメディ倫のみにする必要がある。
375名無したちの午後:04/02/18 19:57 ID:9unpZmGE
>>369
漏れは陵辱とか駄目なんで、ふつうのにして欲しいな…マジデ
滅多にエロゲも買わない人間なもんで
ここじゃ少数派かもしれんがな
376名無したちの午後:04/02/18 19:59 ID:9unpZmGE
逆に倉等は全年齢になってくれて良かったというか。
ただ371が言うように妙に不自然な表現になっても困るけどな。
ただ、買いやすい(笑)
377名無したちの午後:04/02/18 20:02 ID:9unpZmGE
人大杉なのか…age
378名無したちの午後:04/02/18 22:31 ID:6Yr5l2BY
このスレに来てるような人間がクラナドなんか買うなよ
379名無したちの午後:04/02/18 22:47 ID:flFMo1cN
CLANNADの発売日決定!
2004年4月28日(水) 発売

DVD-ROM 8,800円
(CD-ROMでの販売はありません)
恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD
http://key.visualarts.gr.jp/

これでミステリートの存在感もさらに薄くなってしまったね
380名無したちの午後:04/02/18 23:03 ID:9unpZmGE
しつ恋
381名無したちの午後:04/02/18 23:15 ID:9+Bf1I6l
どちらが売れるか多少楽しみではある
382名無したちの午後:04/02/18 23:19 ID:VcK/FVeY
>>381
さすがに勝負にならんだろ
個人的にはミステリートのほうがめちゃほしいが
383名無したちの午後:04/02/18 23:43 ID:gGsXyE4V
>>374
マジですか?>メディ倫はシールも審査もタダ
384名無したちの午後:04/02/19 00:30 ID:2KWto6cp
>>382
そうとも限らんだろ。
探偵紳士なんてコンシューマで5〜6万本売ってるわけで。
385名無したちの午後:04/02/19 00:51 ID:Up952yAi
PCゲーで全年齢対象じゃ大して売れんでしょ
386名無したちの午後:04/02/19 03:23 ID:ATegvOIx
5年前なら良い勝負になったろうけどな。
387名無したちの午後:04/02/19 08:37 ID:2KWto6cp
>>370
表現の自由度は広がるが、売り場面積は狭まる罠w
388名無したちの午後:04/02/19 09:21 ID:MCnpJ3qy
ごめん、よく知らないんだけど、
keyってleafやF&Cとかと同じシナリオ薄い、キャラ萌え系のメーカーじゃないの?
それがなんでシナリオ、ゲーム性重視のメーカーと比べられてるの?

まぁ、どうでもいいけど。
389名無したちの午後:04/02/19 09:43 ID:UNPFf93Q
普通、「よく知らない」メーカーにそんな疑問は持たないと思うけどなぁ。
390名無したちの午後:04/02/19 09:47 ID:xWKdkaq4
鍵はシナリオ重視だと思うけど。エロなど不要と思う位には。
個人の趣味によるだろうがね。
自分は菅野も鍵も好きだし、どっちも買うよ。
391名無したちの午後:04/02/19 10:18 ID:MCnpJ3qy
>>389
いや、keyってleafと一緒の板でしょ?
だから同じ系統なんかな?て。
392名無したちの午後:04/02/19 11:10 ID:ATegvOIx
昔のleafはシナリオ重視のメーカーだったんだよ。
正確に言うと、シナリオ、キャラ重視のメーカーと言うべきかな。
何しろエロゲにノベル形式を定着させたメーカーだしな。
効果的な音楽や演出で泣かせる形式もLeafが始めたといっても過言じゃないし。
まあ今はシナリオ重視と言うと少々語弊のあるメーカーになってしまったが。
その過去のLeafをそのまま受け継いだと言われてるのがKey。
だから同じ板になってる。
とはいえ同じシナリオ重視とは言っても、菅野とは方向性が違うけどな。
393名無したちの午後:04/02/19 11:19 ID:WdUKKYyE
違うって。
エロゲ板ができた直後、kanonスレと痕の盗作スレが乱立したから一緒に隔離されただけ。
394名無したちの午後:04/02/19 14:01 ID:NEozhx5V
もちつけや
もまえら
395名無したちの午後:04/02/19 14:06 ID:XcyG7Gx4
CLANNADの発売日決定!
2004年4月28日(水) 発売

DVD-ROM 8,800円
(CD-ROMでの販売はありません)
恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD

http://key.visualarts.gr.jp/

ミステリート完全に終わったな
才能が枯れきった菅野はもはや生ける屍だからなぁw
396名無したちの午後:04/02/19 14:07 ID:bIuGrnu8
菅野ゲーやってりゃ、鍵ゲーの薄っぺらさは分かると思うんだけどなぁ・・・
397名無したちの午後:04/02/19 14:12 ID:WuIaCxyt
だめだめ釣られない
398名無したちの午後:04/02/19 16:18 ID:dBsPOES9
菅野信者はある意味鍵っ子よりタチが悪い。
少しでも文句言えば『買ってないくせに文句言うな』と平気で言い出す連中だからな。
399名無したちの午後:04/02/19 17:25 ID:dWOmLPux
わらわら湧いてきましたね葉鍵厨が
400名無したちの午後:04/02/19 17:42 ID:4jhOEr6S
葉鍵じゃないが、最近、野々村病院を買ってみた。

推理モノとして定評があるみたいだから、期待してやってみたんだけど…。
ガッカリした。
やっぱオレには菅野しかいない。
401名無したちの午後:04/02/19 18:22 ID:9bHN+jIG
>>400
推理モノとしての定評なんてないだろ。
蛭田自身も、途中で犯人変えたせいで犯人の動機が薄くなってしまったと言ってる。
402名無したちの午後:04/02/19 18:45 ID:v5GzfBU8
河原崎2がYU-NOっぽいシステムって聞いてやってみたが・・・だ、騙された_| ̄|○
しかもオチがほとんどギャグだし
403名無したちの午後:04/02/19 19:36 ID:fg+DA+L4
蛭田シナリオはオチが弱いよな
途中までは面白いのって奴は多いんだけど
でも臭作だけはオチも好きだけど
404名無したちの午後:04/02/19 21:36 ID:b5v7md3W
菅野ひろゆき最新作と謳っているから間違いなく菅野テキスト
マジで楽しみなのだがマイPCで動くかどうか…

>>402
やったことないんだけど分岐がただMAPになっていくだけじゃなかったけ
やっぱり最後は館が燃えちゃうのかな
405名無したちの午後:04/02/19 21:48 ID:StdepLIU
>>404
ネタバレすっと最後の一歩手前で炎上
406名無したちの午後:04/02/19 22:13 ID:fc7zY0gQ
おれは、やっぱりハードボイルドがプレイしたい。。。
本格推理もいちお購入するが、
悪行が主人公の続編をプレイしたい
407名無したちの午後:04/02/19 22:14 ID:fc7zY0gQ
まだ大杉なのか・・・・
408名無したちの午後:04/02/19 23:00 ID:ygj8JNUa
他を貶めて自分のひいきな所をほめる手法は良くないって。
その内、それが自分の所に帰って来る事があるんだから。



409名無したちの午後:04/02/19 23:00 ID:5R13U4E4
悪行ってハードボイルドか?
410名無したちの午後:04/02/19 23:04 ID:Hwf5OiQk
ハードボイルドっぽい感じ
411名無したちの午後:04/02/19 23:17 ID:0bBPbXTx
CLANNADの発売日決定!

2004年4月28日(水) 発売

DVD-ROM 8,800円
(CD-ROMでの販売はありません)

恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD


412名無したちの午後:04/02/20 00:31 ID:tPZCu/wW
>>403
蛭田ゲーはドラゴンナイト4しかやった事ないけど、
これは最後の最後まで切なさ爆発で凄く良かったよ。

発売日だけど、
2月中に発売日発表が無かったら3月発売はないかな?
413名無したちの午後:04/02/20 00:48 ID:Xdby2cJo
お前らいい加減にしとかないと
またエルフ社員が暴れだすぞ
414名無したちの午後:04/02/20 00:50 ID:8psfkuK2
>>413
糞エルフなど暴れさせればいい
415名無したちの午後:04/02/20 00:53 ID:Xdby2cJo
>>414
このスレじゃなきゃ暴れても良いけど
あいつらが暴れるのはこのスレなんだよ・・・。
416名無したちの午後:04/02/20 02:17 ID:0bFvEpIH
>>404
ネタバレすると登場キャラは一人除いて全員幽霊ですたってオチ
蛭田ふざけすぎ
417名無したちの午後:04/02/20 06:42 ID:V99LhXXs
ドラナイ4はハッピーエンドな話ばっかりしか知らなかった当時の俺にはすごく斬新だった。
クリア後に味わったあのもどかしいというかやりきれないっつーかそういう気持ち。
あまりにもエトが報われねぇよと思った。

まぁ、今アレ出されてもうけないだろうけど。
二回同じようなのやるなんて面倒だ。
当時、その面倒さをガマンしてでも面白かったのは確かなんだが。
どんなのを出せば売れるんだろうな今の時代。
俺も時代の求めるものがなんなのかわかんねーや。
418名無したちの午後:04/02/20 12:23 ID:mD2e3y0s
ファウストよりも、こっちの方が何倍も面白かった。

これって昔から出回っていたんですか?

http://www.google.co.jp/search?q=cache:UckhtqwfgwoJ:stwalker.hp.infoseek.co.jp/kaihatu.htm++site:stwalker.hp.infoseek.co.jp+%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%90%9B%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%9E%8B&hl=ja&ie=UTF-8

419名無したちの午後:04/02/20 13:22 ID:KN+jN9J8
>>409
ハードボイルドだろう。
んじゃ、ハードボイルドの定義って何だ?
420名無したちの午後:04/02/20 13:33 ID:jQgsEtPt
酒とタバコと男と女
421名無したちの午後:04/02/20 13:35 ID:KN+jN9J8
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  それは演歌!
.r ┤    ト、      /    \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
422名無したちの午後:04/02/20 13:39 ID:KN+jN9J8
だいぶ昔の本だが、「名探偵読本6/ハードボイルドの探偵たち」
ってやつがあって、そこにハードボイルド名作解題として
100作品が掲載されてる。
ハメットやチャンドラーみたいなもんから、超マイナー作品まで。
これ読むと、ふかたん=ハードボイルドと定義しても全然問題無いように思えるが。
423名無したちの午後:04/02/20 13:44 ID:iQLDcRfM
いや>>420で正しいんじゃないか?
演歌=ハードボイルド?
424名無したちの午後:04/02/20 13:46 ID:EOcPKxWN
男がクールにやせ我慢する作品って、
何かの評論家が言ってたが、
なるほどと思った。
425名無したちの午後:04/02/20 13:46 ID:KN+jN9J8
演歌は女視点で語られることが多いから、
これはハードボイルドと明確に区別される。
426名無したちの午後:04/02/20 13:51 ID:jrAX5O6p
(´ー`)y-~~  男がやせ我慢っていいなそれ
427名無したちの午後:04/02/20 13:55 ID:n1Dgp8tA

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 発売日まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |発売日告知待ち|/
428名無したちの午後:04/02/20 13:56 ID:KN+jN9J8
>>427
今日のHP更新じゃ、まだこないだろうな・・・・
429名無したちの午後:04/02/20 14:04 ID:8WhWtw88
セットBOXって、幾らなの?
430名無したちの午後:04/02/20 14:23 ID:2TGPVxrg
菅野氏は、経営者的にはダメだったわけですな。

EVE、YUNOの成功を期に独立して、よりメジャーになるために
スポンサーを見つけてEGを作ったモノの大して売れず、エロゲ
で金を稼ごうとデジアニメを作る。

そしてスポンサーが潰れ、エロゲでしのぎつつコンシューマの夢を
捨てきれずドリキャスで新作を発表しつつも、開発が難航。
その間もリメイクで凌ぎつつ、結局はコンシューマ開発機材を
返還し、エロゲに出戻り。
431名無したちの午後:04/02/20 14:26 ID:fIUzupqb
>>430
せっかくなら、これをコピペすれば?

(無題) 投稿者:開発君初期型  投稿日:12月04日(金)03時17分35秒

剣乃氏について:
C's時代に社員から外注へ切り替えされられた(わがまま放題だった為)
そのタイミングでエルフが金パワーで役職つけた。エルフ取締役:菅野誕生
結局エルフでもわがまま放題、前日言ったことと本日言ったことが全然違う
のでCG屋苦労しまくり。
「いい人がいいシナリオを書くとは限らない」…
432名無したちの午後:04/02/20 14:27 ID:Td4eecit
433名無したちの午後:04/02/20 14:27 ID:fIUzupqb
−剣乃伝説−
シーズウェアで「デザイア」「EVE」を作る。だが、傲慢な態度を押し通したの
でシーズウェアをクビになった。CGやプログラマに無理難題をおしつけてできな
ければ「俺だったらできるのにな」と態度は凄い。
運よく蛭田社長が声をかけてエルフに引っ張りこむ。手付け金1千万円。「YU_
NOは売れますから」とYU_NO発売月にさらに1千万円貰い、蛭田社長のむこ
うをはってポルシェを買う。ここでも製作態度は変わらず「俺だったら・・」を押
通す。だが事件発生。
YU_NO発売した次の月、新品のYU_NOが¥980で叩き売りされた。更に
YU_NOの返品が2万本。流通は「こんな人気のない商品を作るな」と怒りまく
り。話題は大きかったが人気はいまいち。凶悪なフラグ立てゲームとして一部ユー
ザーにしか受けなかった。サターンの「EVE」も一部ユーザーのみに受けて、中
古に「EVE」が山ほど流れた。「EVE」はイマジニアが「さも面白そうにCM
を作る」ことをしたため。CMの勝利。
「YU_NOはデバッグが不十分だったんですよ」、と剣乃氏は人事にまで口を出
してデバッグのクビを切って責任転嫁。YU_NOは通る話によっては100%行
かない場合があり、これを持ち出してクビを切った。
「サターンの方が売れます。パソコンユーザーはわかってないんですよ」と「YU
_NOサターン版」を移植中。今やエルフの取締り役として蛭田氏と同じ肩書きを
持つ。

434名無したちの午後:04/02/20 14:28 ID:KN+jN9J8
また変なのが来てるなあ
435名無したちの午後:04/02/20 14:30 ID:jQgsEtPt
ミステリートの発売日が近付いてるから
436名無したちの午後:04/02/20 14:31 ID:KN+jN9J8
> 男がクールにやせ我慢する作品って、
> 何かの評論家が言ってたが、
> なるほどと思った。

とりあえず、これは真。
「名探偵読本6/ハードボイルドの探偵たち」 から引用したんだと思われ。
437名無したちの午後:04/02/20 14:32 ID:KN+jN9J8
>>435
そうだといいけどなぁ。
早く発売日告知して欲しいよマジデ。
438名無したちの午後:04/02/20 14:39 ID:AnY70vPp
「サターンの方が売れます。パソコンユーザーはわかってないんですよ」

だから時間をアーベルデビュー作をPSで発売しようとしたのかな。
んで、小銭稼ぎでエロをやって巻き返しとしてDCでミステリートを
開発。

439名無したちの午後:04/02/20 14:43 ID:9uzwLliQ
やけに伸びてるからOHP更新かと思ったがまだじゃんかよ! ヽ(`Д´)ノ

>>425
女主人公のハードボイルドというのも、あるにはあるが?
440名無したちの午後:04/02/20 14:44 ID:8WhWtw88
2ちゃんのネタを信じる奴っているんだなw
441名無したちの午後:04/02/20 14:45 ID:P0Kz865l
OHP更新日は、もの凄いのびだな。
アンチも信者も入り乱れて訳わかんね。
それだけ注目されてんのか?
442名無したちの午後:04/02/20 14:46 ID:SjKFD7wo
どうせ夜中更新だろ>OHP
443名無したちの午後:04/02/20 14:47 ID:AnY70vPp
俺も初めて読んだけど、ここまで詳細だと葉鍵でいう552文書
みたいだな。いわゆる菅野信者って人には受け入れがたい
ものかと。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:UckhtqwfgwoJ:stwalker.hp.infoseek.co.jp/kaihatu.htm++site:stwalker.hp.infoseek.co.jp+%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%90%9B%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%9E%8B&hl=ja&ie=UTF-8
444名無したちの午後:04/02/20 14:49 ID:Y3/JkSku
すげー書き込み量だな。
OHP更新はまだだぞ!
445名無したちの午後:04/02/20 14:50 ID:KN+jN9J8
ここでダベって、関係ない話も交えつつ
みんなOHP更新を待ってるんじゃないかと思えてきたw
446名無したちの午後:04/02/20 14:55 ID:U5U2hLL7
>>443
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1069/10692/1069245048.html
↑このスレの571に該当する人間だろうね。
ここで剣乃叩きしてるやつって。
447名無したちの午後:04/02/20 14:58 ID:KN+jN9J8
ファウストで菅野氏がとうとう登場しちゃったからねぇ。
アンチも信者も、話題にせざるをえないというか。
会ったことも話したことも無いが、それだけカリスマのある人間なんだろう。
それにしても、ファウストで出た途端これだから、
よほどみんな語りたかったんだろうな

>>439
女の主人公はハードボイルドじゃないよ。
それは著者が勝手にハードボイルドとか言ってるだけ。
あと女が主人公のやつはソフトボイルドとか言う作者もいるね。
448名無したちの午後:04/02/20 15:01 ID:sZeF6/Us
不確定世界の探偵紳士いらい、3年も新作出してない奴が
忘れ去られずに、これだけ話題になるって凄いことかも。
まあバッシングは有名税みたいなもんでしょ。
あれだけの人間なら、業界内のネタミや嫉みは凄いだろうし。
449名無したちの午後:04/02/20 15:04 ID:HuQuZomG
>>448
確かにそうだ。最近の話題は、ファウストがそのきっかけを作ったんだろうが、
菅野は終わった、菅野は死んだとか何年も言われ続けてるのは確かに凄いかも。
ふつう「終わった」奴は、話題にもされないもんだけどな。
450名無したちの午後:04/02/20 15:05 ID:e3epG3SB
>>447
それは違うだろう。ファウストなんて小規模な雑誌だし。

まぁ菅野氏の周りで、Csやエルフでの問題、田島氏が弁護氏をた
てて退社の経緯を暴露するとか、リトウチの問題とか
少なからず変な人だから叩かれるんじゃない?

ゲームが面白ければそれでいいけど、出来ればスキャンダルが
ない方が良いなぁとも思う。
451名無したちの午後:04/02/20 15:06 ID:KN+jN9J8
天才は、どこか一般人に欠けるもんがあるって、天才学で読んだ覚えがあるな
452名無したちの午後:04/02/20 15:09 ID:KN+jN9J8
>>450
いやキッカケはファウストだと思うぞ。
ここまで菅野個人が語られたのは、わりと久しぶりだと思う。
ファウスト以前、ファウスト以後、というのがこのスレにいは明らかに存在する。
453名無したちの午後:04/02/20 15:10 ID:SxiYPFm2
いまOHP更新したら、凄いことになりそうだなw
454名無したちの午後:04/02/20 15:12 ID:3m7lhIRd
>それは違うだろう。ファウストなんて小規模な雑誌だし。

エロゲ雑誌よりは売れてるんですけどね。。。
455名無したちの午後:04/02/20 15:14 ID:AnY70vPp
いや、ミステリートの本格的な広報展開、発表以前以後だろ。
過去ログを見てもそう断言できる。

何しろ開発環境を変えたり、カーネリの動向まで話題が飛んだり
していたものに蹴りがつきそうなんだから、ユーザーも集まってくる。
456名無したちの午後:04/02/20 15:19 ID:3m7lhIRd
カリスマは確かにあると思う。
シーズウェアでゲーム作ってた頃から、
菅野個人には注目が集まっていた。
エルフでYU-NOを作ったときも、
ゲーム批評でサターン版の下級生とYU-NOを紹介したときも
下級生は「エルフのゲーム」なのに、
YU-NOだけは「菅野作品」として紹介されていた。
エクソのときもアーベルのゲームと言われることはなく、
常に菅野作品として紹介され続けてきたわけだから、
カリスマという意味では業界でもトップクラスではないかと思う。
457名無したちの午後:04/02/20 15:26 ID:3m7lhIRd
菅野ウォッチャーとして、最初の菅野バッシングを目撃したのが、
YU-NOのときだな。NIFTYのFCGAMEX会議室。
「シーズを見限って菅野は駄目になった」
「菅野はもうゲームを才能を使い果たした」。。。等々。
今ではもう定番メニューだが、作品ではなく菅野個人を対象にしたバッシングは
実はこれが最初(断言)。

エルフを見限ってアーベル設立したときは、それ以上の
苛烈なバッシングがあったように記憶している。
まさにこのスレに書いてあるようなもの。
YU-NOが半額で安売りされたとか、まあどうでもいいようなことを
延々とやってた奴がいたな。

あとは、菅野作品が出るたびに、おなじことの繰り返し。
常に動向が注視されて、話題になる人なんだと思う。
458名無したちの午後:04/02/20 15:27 ID:AnY70vPp
蛭田は前面に出るのが嫌いだからじゃない?
当時はエルフ=蛭田時代だったし。

エクソはアーベルのデビュー作で知名度無いんだから、菅野の
名前で押すのは当たり前かと。

カリスマなのは半分同意だけど、いかんせん作品が少ないんだよね。
EVEとYUNOだけだから。信者の人には反論があると思うけどw
459名無したちの午後:04/02/20 15:31 ID:KN+jN9J8
>>455
ファウスト以前は、ミステリートに対する意味不明のバッシングはあったが
(実は菅野は書いてないとか、わけわかんねーやつ)
個人攻撃はあまりなかったよ。ほそぼそとあったけどw
ファウスト以後、出所不明な情報(笑)を貼る奴が出てきたわけだから、
ファウスト以前と以後で、明らかにスレの情勢が変わってる。

ちなみにおれは>>450(ID:e3epG3SB)にレスったんだが、
IDが違ってるな。レスるときくらいは、IDを統一させてくれんか?
460名無したちの午後:04/02/20 15:34 ID:AnY70vPp
あ、横レスしちゃまずかった?

スマンスマン。
461名無したちの午後:04/02/20 15:35 ID:C9qMc7iW
>>457
イマジニア見限ったときは、あまりバッシングは凄くなかったな。
エルフ→アーベルのときが、一番凄かったかも(w
理由は何となくわかるけどね
462名無したちの午後:04/02/20 15:38 ID:wpPEOnzY
> EVEとYUNOだけだから。信者の人には反論があると思うけどw

別にそれを気に病む必要はないでしょ。
菅野作品といっても、方向性や題材は多岐にわたってるわけだから。
個人によって好みが別れるのは当然。

エクソ大好きな奴もいれば、YU-NO好きの奴もいるってことで。
漏れはXENONみたいな商品が実は結構好きだったりする。
463名無したちの午後:04/02/20 15:39 ID:fIUzupqb
>>461
イマジニアは見限ったんじゃなくて、イマジニアがゲーム事業から
撤退したからだよ。別にアーベルが無くなるわけでもないから
バッシングする必要も無いと思われ。
DCからPCそしてPS2への流れがあるとすれば、丸投げする
のだろうか。。。
464名無したちの午後:04/02/20 15:39 ID:nKY2LEVt
あの…YU-NOと探偵紳士DASHしかプレイしてない漏れは、
このスレ的には駄目っすか?
465名無したちの午後:04/02/20 15:46 ID:ECIJ34DG
>>463
それはタイムスタンプがあわない。
イマディオ事業部が正式に解散したのは、
EVE The Lost Oneを1998.12.23に出してから一年後。
エクソよりもずっと後だよ。
466名無したちの午後:04/02/20 15:46 ID:KN+jN9J8
>>464
がんがん書け
467名無したちの午後:04/02/20 15:52 ID:Op0ecVQ5
OHP更新まだ〜? チンチン
468名無したちの午後:04/02/20 15:56 ID:KN+jN9J8
いつもどおり夜半だと思われ。
いま待ってても更新されないよ。多分。
469名無したちの午後:04/02/20 16:01 ID:jQgsEtPt
すげえカキコだな
最近
470名無したちの午後:04/02/20 16:17 ID:MKvKNxuC
DESIRE EVEb yu-noで神と思って
EGでもうダメかと思って、不確定やってない漏れは
このスレ的には駄目っすか?
471名無したちの午後:04/02/20 16:27 ID:jQgsEtPt
OHP更新は夜中だろ
いつものごとく
472名無したちの午後:04/02/20 16:30 ID:JN8vLubv
>>470
つか、このスレにいるのが不思議w
473名無したちの午後:04/02/20 16:50 ID:3Tl1nySH
どうせガイ出情報のみだろ。
474名無したちの午後:04/02/20 17:16 ID:KN+jN9J8
基本的に雑誌情報の後追いっぽいからなあ。
エロゲ雑誌を定期購読してる香具師は、
OHP情報あまり必要ないかも。
475名無したちの午後:04/02/20 17:36 ID:jQgsEtPt
でも更新日はもりあがるW
476名無したちの午後:04/02/20 19:03 ID:oi/Mcxgn
最近話題の無修正DVD販売!
ttp://dvd-ad.hp.infoseek.co.jp/
ココなら発送品名偽れるから家族が一緒でも
安心だぜ!
477名無したちの午後:04/02/20 19:26 ID:KN+jN9J8
更新
                       /::\
                 __r 、    i:::::::::::::\
               r'ニ、、j ) _,.-‐''''''''''ー- 、;;ゞ、,,,_
              { 、ゝ' i'/ ,        `ート、:::`ー、r、rrr-、
              ヽ ヽ,// / // / / ,     ヽ::::;j ー' (r- !
               ゝ_i/ / // / | l / ! | l i   〉' ⌒⌒_/
               「ミ| / /ィ'「´! ! l l 」___| l |l _,くミ 、_/ ̄´
               〈 j | ハ{ ,l-ニ!、 | l | ,|=、|ヽ|l/! 'ヽ,-ァ
               ヽ } j' {i'r':j!   ,.=、ヾ!/    r'
                | i' ,, ゞ='   i!-':i! i!'    /
  ┃   ┏━┃       { ト、  r‐‐- 、_゙''=' /  /  /.     ┃┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━━━━━ト、   ノ ━━━━━━━┛  ┃┃┃
━┏┛ ┛  ┃      .〉/ / ( `ー-ァ' .r「 / /  /.        ┛┛┛
  ┛       ┃       l/ /_____ゝ<´  l | ∧ '  i/        ┛┛┛
                ∧--‐‐‐''"ヽヽ_! |  〉  /
478名無したちの午後:04/02/20 19:27 ID:vNWKM4yz
OHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
479名無したちの午後:04/02/20 19:28 ID:vNWKM4yz
先にやられてた _| ̄|○
480名無したちの午後:04/02/20 19:29 ID:Qaw7tTp1
だいぶ情報が出たな今回は。
481名無したちの午後:04/02/20 19:31 ID:NGX9S+1V
カレー丼は食べましたか?
482477:04/02/20 19:32 ID:KN+jN9J8
>>479
ふふふ一番のりを狙ってたよ
483名無したちの午後:04/02/20 19:35 ID:vnvy3CPg
これだったのか >変装ネタ
なるほどね。
確かにBL手前だなw
484名無したちの午後:04/02/20 19:40 ID:KN+jN9J8
SAYAKAおもしれー
485名無したちの午後:04/02/20 19:44 ID:w/nU2rG0
> 「18歳で未経験なんてリアリティ無さ過ぎです」
そーですよねリアリティぜんぜんありませんよねまいっちゃいますよね

                                    _| ̄|○
486名無したちの午後:04/02/20 19:47 ID:Td4eecit
>>485
       ○ <何ていうか…生`
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
487名無したちの午後:04/02/20 19:51 ID:TB5xryau
おれの童貞喪失は22歳だ。
それも西川口流ヘルスでたまたま人のいい女の子に本番してもらっただけだ。
おれはどうやらリアリティの外にいるようだ。
488名無したちの午後:04/02/20 19:52 ID:L5ZURX+X
笑えるなーマジで。ゲラゲラ笑って読んだ。
489名無したちの午後:04/02/20 19:55 ID:/RO5QKEF
>>487
本番ヘルスで童貞喪失かよ。もまえも辛い人生送ってるな。
490名無したちの午後:04/02/20 20:02 ID:cEwPdRXb
>ちなみにアーベルソフトでは、現在2本、新作がひかえている(無論BLではない)。
>マジで新作ですよ! 移植メーカーとか、土地転がしとか、さんざんメールとか葉書に書かれてまいりましたが! 
>しかも原画やシナリオは…え、まだ言っちゃダメなんですか?

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491名無したちの午後:04/02/20 20:02 ID:86h/6iV4
>>487 誰もおまえの初体験など聞いてない
492名無したちの午後:04/02/20 20:03 ID:8/mEn4AT
なんだ、BLじゃないのか。ちぇ。
493名無したちの午後:04/02/20 20:03 ID:jRgcTC6o
新作情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ミステリート情報よりこっちのほうが嬉しいかも。
494名無したちの午後:04/02/20 20:06 ID:vWiR55Mn
すげー初心者質問かもしれないが、
BLってなに?
495名無したちの午後:04/02/20 20:09 ID:Td4eecit
人間、知らない方が幸せな事もあるって意味だ。
496名無したちの午後:04/02/20 20:16 ID:vWiR55Mn
なんだよ!教えてくれっっていいじゃんかYO!
497名無したちの午後:04/02/20 20:17 ID:dr0Db2RB
検索して調べた ボーイズラブという意味らしい。
早い話がホモゲーム?ブラックリストだと思ったよ。
498名無したちの午後:04/02/20 20:20 ID:vWiR55Mn
dくす。
BLで調べてもわけわかんねー英語ページばっか出てきたよ。。。
499名無したちの午後:04/02/20 20:22 ID:KN+jN9J8
>>498
つうかBLで調べるなんて無謀なことすんな。
BLって文字を含むページなんて星の数ほどあんだろ。
日本語ページのみにしぼるとか、頭使え。
500名無したちの午後:04/02/20 20:30 ID:0cgCo0ve
新作、菅野シナリオだったらいいなぁ。
アーベルソフトで出すなら、それなりの規模とゲーム性が
両立してると期待するが。
501名無したちの午後:04/02/20 20:36 ID:qxsQSMUZ
堂島蘭子、出たな。
これがメイドロイドか?
502名無したちの午後:04/02/20 20:37 ID:qxsQSMUZ
やっぱキャラクター数、めちゃ多いな。
今回紹介されてるだけでまだ三分の一だろ。
大丈夫なのかね、こんだけのキャラ数で。
503名無したちの午後:04/02/20 20:42 ID:KN+jN9J8
>>502
そのために、五話に分割してるとファウストでコメントしてた。
話を整然とさせるためじゃない?
毎回登場するレギュラーも、一話にしか登場しないキャラも含めて、だろう。>40人
504名無したちの午後:04/02/20 20:44 ID:61l4zbqX
深雪たんが中古_| ̄|○
505名無したちの午後:04/02/20 20:50 ID:61l4zbqX
いや、元カレの東には手くらい握らせるだけでキスすら許さなかったから別れることになったと予想。
22歳のショジョが18歳を筆下ろしする展開きぼんぬ。
506名無したちの午後:04/02/20 20:56 ID:JsTyKxA4
こんだけのキャラ数だから薄っぺらいシナリオになりそうだな
507名無したちの午後:04/02/20 21:06 ID:jQgsEtPt
22歳の処女なんてリアリティなさすぎです!
508名無したちの午後:04/02/20 21:18 ID:61l4zbqX
ゲームにリアリティを求める方が無理すぎ。
509名無したちの午後:04/02/20 21:18 ID:bx/7Lals
>メディア DVD-ROM版のみ
510名無したちの午後:04/02/20 21:27 ID:08wIxOEq
イヤな奴の名前にすら挙げてもらえない東海道が
511名無したちの午後:04/02/20 23:06 ID:g91/+eOK
せりなが18歳になってるね よかった
512名無したちの午後:04/02/20 23:44 ID:iO+ikm4o
唇を奪われる八十神にハアハアなのは漏れだけですか?
513名無したちの午後:04/02/20 23:50 ID:jQgsEtPt
不覚にもハアハアしたよ俺も
514名無したちの午後:04/02/21 00:02 ID:U8Jyok6c
おお、いたか(・∀・)





…やばい、イイかもBL。
515名無したちの午後:04/02/21 00:24 ID:MKl1X2If
ちょっとだけなら許可。
それだけは不可。
516名無したちの午後:04/02/21 00:26 ID:MKl1X2If
>>504
もれはこれを機に、年上指南モノに発展してもらいたい。
胸のおっきなお姉さん(深雪とか)が、普段はこざかしい八十神を
優しくリードしてくれる、とかなー

深雪:初めてなの?
かおる:まあね。
深雪:ほら、胸を触って…
かおる:ドキドキしてる…あ、硬くなった。
深雪:女も感じるのよ

なんてなー
517名無したちの午後:04/02/21 00:29 ID:6/QiNYcf
そういや、一時期の「八十神は女」のネタバレはなんだったのかねぇ。。
518名無したちの午後:04/02/21 00:39 ID:MKl1X2If
2ちゃん情報でそ? デマでしょ。
519名無したちの午後:04/02/21 00:46 ID:MAQ9EgBM
つーか例のタンクトップ着てる画像みると明らかに男だし
http://www.getchu.com/brandnew/32368/c32368table2.jpg
520名無したちの午後:04/02/21 01:27 ID:magju0uz
>>519
一番下は『急襲してきた敵から逃げて下水を行く』って感じだが、
なんで深雪たんとアルゲリーチは全裸なのよ・・・。
カオル君は二人と何してたの?
521名無したちの午後:04/02/21 02:11 ID:U8Jyok6c
>>520
ナニしてたんでしょうね。
522名無したちの午後:04/02/21 02:29 ID:MKl1X2If
初体験が3Pとは羨ましい
523名無したちの午後:04/02/21 02:41 ID:LU3P+LLL
今日の更新確認したら、深雪が24歳になってたね。
さすがに24で処女はありえんな。
やっぱり年上指南モノなのか?
524名無したちの午後:04/02/21 03:34 ID:GxCROa7P
声なしで、ムービーとかもなさそうなのに、DVDなんて使う意味あるのか?
525名無したちの午後:04/02/21 04:20 ID:fjSU4m4U
声無し、ムービー無しのソースきぼん。
526名無したちの午後:04/02/21 04:22 ID:WRUoHmaj
いつもの彼の捏造です。
527名無したちの午後:04/02/21 04:24 ID:khgYzdLh
>>512
変装かおるのブチューに萌えた人間 (゚д゚)/
528名無したちの午後:04/02/21 04:26 ID:jvkFBdKY
OHP更新日はすげーな。
昨日から一挙に150もレス増えてら。
でもだいたい雑誌で確認した情報しか無かったのが萎え。
広報のつぶやきだけおもろかったw
529名無したちの午後:04/02/21 04:30 ID:kvP2f0hc
良かったなSAYAKA。
担当企画が消滅しなくてw
530名無したちの午後:04/02/21 04:32 ID:lFcSSjX2
>>516
いやおれも全くもって賛成だ。
山岡鋼鉄朗とか、みやびつづるあたりの
演出きぼんぬ(w

いや、あそこまで熟女にする必要は無いが。
531名無したちの午後:04/02/21 06:50 ID:SCwFJnHo
今回の更新分は結構凄いね
532名無したちの午後:04/02/21 11:43 ID:lo4OLYWH
剛田のミステリート広告に南条深雪が遂に登場。
533名無したちの午後:04/02/21 12:19 ID:jJxfKzLv
菅野氏は、経営者的にはダメだったわけですな。

EVE、YUNOの成功を期に独立して、よりメジャーになるために
スポンサーを見つけてEGを作ったモノの大して売れず、エロゲ
で金を稼ごうとデジアニメを作る。

そしてスポンサーが潰れ、エロゲでしのぎつつコンシューマの夢を
捨てきれずドリキャスで新作を発表しつつも、開発が難航。
その間もリメイクで凌ぎつつ、結局はコンシューマ開発機材を
返還し、エロゲに出戻り。

ミステリーとが今ひとつであったとしたら残念ながら才能は枯渇
したと思う。
534名無したちの午後:04/02/21 12:43 ID:/9xr8w4f
いよいよコピペも元気になり始めたなぁホント

楽しみ楽しみ
535名無したちの午後:04/02/21 14:47 ID:PyXufDMl
コピペしか出来ないヤツは実社会でも他人の真似しかできねえんだろ。
ほっとけ。

自分の意見も持てない低脳だからな。
536名無したちの午後:04/02/21 15:02 ID:mOyIUGhY
 漏れはミステリートはかおると悪行ちゃんのマルチサイトシステムなのだと信じている。

 そして、悪行ちゃんは深雪とくっつくと信じている。

 最後に、深雪は処女であると信じている。




 …漏れは発売日に膝をつくことになるんだろうな…(´Д`)
537名無したちの午後:04/02/21 15:31 ID:YvM+KFdk
七尾が処女ならそれでいい。
538名無したちの午後:04/02/21 15:33 ID:4Ralwzaf
>>532 また広告変わったの?
どんな広告だったかレポきぼんぬ。
539名無したちの午後:04/02/21 15:34 ID:/9xr8w4f
かおる萌えという楽しみが一つ増えたよ
540名無したちの午後:04/02/21 15:41 ID:P5I7FsVE
東と美由紀と3Pが楽しみだ。ないだろうけど
というか今回は受け身属性たっぷりそうな予感だ。
七尾以外全員リードしてくれるわ非(ry
541名無したちの午後:04/02/21 15:55 ID:Ur84B0mc
ごくノーマルらしいから、3Pは無いだろう。
542名無したちの午後:04/02/21 16:14 ID:1jQebWAa
メディ倫は、実は近親相姦OKらしい…。

YU-NO完全版出ないかなぁ…。
543名無したちの午後:04/02/21 16:20 ID:bpZIr0IL
とりあえずミステリートを出して欲しい
544名無したちの午後:04/02/21 16:26 ID:HOerIi8l
>>542
本来エロゲーも、エロ本並みの程度の露出して問題ないと思う。
と言うより、ソフ倫が、一般社会常識を鑑みて、この程度は認めるべきである。
もしアナログファクトリーのOHPが今でも生きていたら田所広成氏の日記を真剣に読んで欲しい。
エロ本は殆ど具以外全て露出しているのに、
ゲームとビデオが毛もダメなど言っても納得できない。
近親相姦、18歳未満の年齢設定も小説では許されるのにゲームでは許されないのも納得できない。
倫理機構のシール売り上げの為にこんな事をされてはたまらないので、
そろそろ時代遅れの倫理機構を解体、
倫理機構はメディア倫理協会のみにする必要がある。
15年くらい前の不祥事を今に引きずる必要はない。

まあ、ソフ倫関係者は「どこを縦読みするんだ?」と笑うでしょうけど(笑)
もしくは「こんな書き込みは釣りだから無視しろ!」と言論弾圧ですか?(大爆笑)
545名無したちの午後:04/02/21 16:28 ID:bpZIr0IL
ところでBLって何のことか教えて欲しい。
546名無したちの午後:04/02/21 16:30 ID:1jQebWAa
547名無したちの午後:04/02/21 16:36 ID:bpZIr0IL
YU-NOの話題はここでもいいかもしれんけど、
ソフ倫メディ倫の話題ならこっちでやってくれませんか?

ここが変だよ祖父倫&メディ倫 4th
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1065529332/

あとBLの意味教えて下さいな。
548名無したちの午後:04/02/21 16:39 ID:c+BU/g9l
BL=ブラック・ライセンス
クラスAに殺しの許可証が付いた特別ライセンスのこと。
549名無したちの午後:04/02/21 16:40 ID:MAQ9EgBM
550名無したちの午後:04/02/21 16:40 ID:Ub1RUsOZ
ブラックリストのことだよ。
551名無したちの午後:04/02/21 16:41 ID:Ub1RUsOZ
このスレの人って、優しいね。
552名無したちの午後:04/02/21 16:42 ID:HopXTV7a
>>540
男2女1の3Pって、AV見るならいいが、
この手のゲームだと嫌だな。

3Pするなら絶対的に男1女2!
553名無したちの午後:04/02/21 16:44 ID:c45H5lua
かおる+深雪で、処女の七尾を開発する
というシチュきぼんぬ。
554名無したちの午後:04/02/21 16:46 ID:BBmww1nT
妄想大爆発スレ
555名無したちの午後:04/02/21 16:48 ID:bpZIr0IL
>>549
いちおこれが正解みたいですね。どもです。
ようやく意味が通った(w
556名無したちの午後:04/02/21 16:49 ID:esLZ50MU
>>547
ブルーラビットのこと
557名無したちの午後:04/02/21 16:50 ID:S0gynvZP
( ゚д゚)
558名無したちの午後:04/02/21 16:51 ID:S0gynvZP
>>532
どんな内容か教えてくれ。頼む。
できたら、うp(ry
559名無したちの午後:04/02/21 17:06 ID:DoXwTYD7
>>558

          / //     /   l    |   ヽ    ヽ  ト、!
          レ′′ ,イ   / ,イ ハ   l1 l\ ヽ    i  |
           / //  /|/、|/  ヽ.  | ヽ!  \イヽ   ト、 !
           レ' /| ,イ r=┬=、__ ヽ/___,ィ=┬=ァ〉、 l l′
              ∨! ハ`   じ' `     ′じ!   '/ ヽ」ノ
              /レイ  ! `ー'" .:::::::::::.... `ー' ,'   | ヽ うぅ...
              /  | ヽ        '         ,'  |   ヽ
            /   |  \  -ー----一-  ,.イ  N    ',
            ,'    ヽ!   ` 、     , -'" |  |     |
           ,'      ヽ!  /ヽ` ー''"ノヽ  レ'___     |
           !   ,イ ̄TTーく  \_/  〉‐' ̄!|  \   |
                 l                  .|                 /
            / ̄ ̄ ̄ ̄   、    /    ー―十―一         ー―イ―一
   ー―一    /  ―ヒコ―    ヽ、 /      ヽ、 |  ノ      /     /    \
           /   __       ,r'     ー――木――一   /      ノ
          /    、 /      /         / .| \     /         |
 ー―――一  /     X       (        /   .|   \   i  /⌒ヽ   ,r"| ̄
         /    / ヽ、      \__  /     |    ヽ、 ヽ/   ヽ、 .( ,ノ
560名無したちの午後:04/02/21 17:18 ID:1jQebWAa
>>558
「出てくる」南条深雪が悪行の変装だったという衝撃のネタバレが!
561名無したちの午後:04/02/21 19:16 ID:bpZIr0IL
ギャグゲーですか。
562名無したちの午後:04/02/21 22:26 ID:SCwFJnHo
ホームズにはマジで女装シチュがあんだよね
563名無したちの午後:04/02/21 23:52 ID:P5I7FsVE
悪行出てくるのかな。広告の集合写真には載ってないが。
関係ないがあのスタイルの広告はエルフみたいでなんかデジャブ
つうかいっぱいかわいこちゃんいるから期待してたら三分の一ぐらい女装かよ
というわけでBLきぼん
564名無したちの午後:04/02/22 00:18 ID:9By8nv4e
実は、本当は、

  か お る は 女

というサクラ大戦的オチだと予想。
甘いな菅野。読めるよ。
565名無したちの午後:04/02/22 00:21 ID:9By8nv4e
>>519
あえて、このてのCGは小さくしてるところが臭い。
というわけで、だいぶ前にこのスレでさらされてた
女装する男、実は女。
間違いない。
566名無したちの午後:04/02/22 00:22 ID:xFvR7GBw
もしその予想が当たってたら
また発売延期だなW
567名無したちの午後:04/02/22 00:30 ID:jJGehRyv
どう考えても
男 だ か ら こ そ 面 白 い 絵
ばかりだと思うんだがなぁ。
568名無したちの午後:04/02/22 00:34 ID:pqpLTF0r
悪行は出てきてほしくないな。探偵紳士の綺麗なままで終わらせてほしい。

それにしても、今年はミステリート含めて新作3本も出るのか。
>しかも原画やシナリオは…え、まだ言っちゃ
て言うのが気になる・・・まさか、菅野&田島のゴールデンコンビ復活とか?
それならマジで嬉しい。
569名無したちの午後:04/02/22 00:38 ID:9By8nv4e
ありえねーーていうか田島絵もうイラネ
570名無したちの午後:04/02/22 00:41 ID:9By8nv4e
>>568
おれは「悪行が主人公の」探偵物をプレイしたい。
脇役で出るのは不可。マルチサイトも不可。
ミステリートで出演する必要は無い(名前だけは可)。
571名無したちの午後:04/02/22 01:18 ID:KBzpVR3Z
CODやってますがジャヒーの森抜けれません
こんなヘタレプレイヤーに救いを〜
この中から違和感感じるって場所と
拒否されるカードの場所は見つけたけど
そこからさっぱりです

572名無したちの午後:04/02/22 01:59 ID:9By8nv4e
573名無したちの午後:04/02/22 02:03 ID:LQci6OSs
実は悪行も女だった!
574名無したちの午後:04/02/22 02:51 ID:3G46vl42
BL=ボーズ・ラブでFA?
575名無したちの午後:04/02/22 06:39 ID:4PmR+XFu
女装した主人公がキャラの中で一番可愛いってのはどーなんだ?
576名無したちの午後:04/02/22 06:52 ID:jJGehRyv
>>575
俺は全然オッケー
577名無したちの午後:04/02/22 07:28 ID:9By8nv4e
ちゃんとオナゴのサービスも多そうだからオケー。
ただBLだけだといやん。
悪行が出たらもっといやん。
578名無したちの午後:04/02/22 08:23 ID:xFvR7GBw
年上指南モノなのか?
そーなのか?
579名無したちの午後:04/02/22 09:06 ID:XHzzA9zK
悪行は元々ミステリートの為に作られた
キャラなんだから出なきゃ意味がないだろ。
580名無したちの午後:04/02/22 13:34 ID:Knkysv7O
リトルウィッチだっけか?
あそこと揉めた経緯を詳しく知りたいんだけど
どこかに載ってないかな?
オレの今後の為にも是非。
581名無したちの午後:04/02/22 15:59 ID:9By8nv4e
( ゚д゚)ポカーン
582名無したちの午後:04/02/22 16:01 ID:9By8nv4e
カード・オブ・デスティニーを今さらながらプレイ。
無印CODに比べてだいぶ完成度が向上してきたな。
これならいつ続編が登場しても大丈夫かも?
583名無したちの午後:04/02/22 16:02 ID:xFvR7GBw
BLってナニ?
584名無したちの午後:04/02/22 16:03 ID:3Q0GWCbS
悪行が犯人
585名無したちの午後:04/02/22 16:11 ID:9By8nv4e
>>583

>>497

次回からテンプレに入れとくかよおい。
586名無したちの午後:04/02/22 16:19 ID:m5OviLDt
■リアライズ情報

●リアライズ お詫び と 重要なお知らせ●
3/26 発売に向け、まさに最終段階へと突入していたリアライズ開発ですが……。
申し訳ありません!
さらに完成度を高めるべく、今一度発売日を延期させていただくことになりました!
発売予定日は 4/23 です。
作品を心待ちにして応援して下さる方々、たくさんの関係者の方々、本当に申し訳ありません!
次回は必ず無事完成という報告をしたいと思っております!
プレイムの持てる力を全て注ぎ込んだ、リアライズ。
何卒、あともう少しだけ、お待ちいただきますよう、よろしくお願いします!
587名無したちの午後:04/02/22 19:14 ID:ptXEi82+
841 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 04/02/19 00:05 ID:px62tppS
ようやく帰ってこれた・・・・
今週は実質休みになったし、ちょっと愚痴らせてくれ・・

先週末(14〜15にかけて)大事件が起こった
サーバのデータが丸ごと吹っ飛んだ
原因は入社1年未満の新人が起こしたミス(?)

会社の回線でnyからデータ落としたらウィルス付だったらしい
土曜にnyでとあるファイルを落として実行
そしたらまずノートン先生を破壊され、片っ端からHDDを削除
サーバが同じくネットワークを介して感染
運悪く週末のバックアップ時間に問題発生したせいで
週間バックアップのDLTもRAIDミラーもヘッダがほとんどdんで使用不可
システム管理者な俺が帰っていて、迅速な対処が出来ず
サーバ含めて作業中の4台全て脂肪・・
588名無したちの午後:04/02/22 19:17 ID:ptXEi82+
842 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 04/02/19 00:06 ID:px62tppS
結局月間バックアップから復旧
2月の作業分、ほぼ全部パー。新作の延期は間違い無し
彩色が全部MOにバックアップしていたのが唯一の救い
俺も最新データはMOに持ってたので難を逃れたが
上手く塗れてお褒めの言葉を貰ったばかりのデータがパーになった
塗り新人が抜け殻状態で不憫

システム管理者の立場上、今日社長に土下座してきた(つд`)
対策として、今後検索用端末以外のネットワーク利用は不可にします・・・
休憩時間にここを見ることも出来なくなるけど・・・みんなガンバッテ・・・
バックアップは2重3重に何度も取ろうね・・

はぁ・・延期発表つっても、こんなアホな原因を公表できんし
またユーザーに文句言われまくるんだろうなぁ
589名無したちの午後:04/02/22 19:29 ID:9By8nv4e
アーベルではないと信じたい。
590名無したちの午後:04/02/22 19:34 ID:xFvR7GBw
>587-588
プレイムスレにも貼られてたなW
591名無したちの午後:04/02/22 19:35 ID:9x6MxOMN
アーベルなら延期しても文句言われる心配なんかしないだろ
592ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 01:58:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
593名無したちの午後:04/02/22 19:52 ID:xFvR7GBw
他スレでやれよボケちん
594名無したちの午後:04/02/23 01:44 ID:T+lhYdX9
TECH GIANの広告、詳細きぼんぬ
595名無したちの午後:04/02/23 03:00 ID:PydYHelf
↑シナリオが「からくり屋敷」に差し替わっただけ。
といっても、深雪の初登場なので、価値はあるかも。
不確定世界〜じゃ電話だけだったしな。
こうしてストーリーに登場するだけでも感無量。
記事の方は、特別大きな進展は無かったっぽい。
596名無したちの午後:04/02/23 03:01 ID:PydYHelf
ホムペ更新初見だったが、今回はわりと充実した内容だったな。
意外な形で新作発表があったのでビクーリしてしまったよ。
597名無したちの午後:04/02/23 03:25 ID:uSx5BD/n
BLってなに?
業界用語?
598名無したちの午後:04/02/23 03:28 ID:Jp9IJOp0
_| ̄|○
599名無したちの午後:04/02/23 03:37 ID:rhHzGCat
600名無したちの午後:04/02/23 03:47 ID:T+lhYdX9
時間軸がねじれループしてるスレはここですか?
601名無したちの午後:04/02/23 11:54 ID:tB8WbfFn
ミステリートのメインヒロインって誰だ?
深雪か芹奈か蘭子か?誰ってこともないんだろうか。
それともかおるの女装がメインとか…
602名無したちの午後:04/02/23 13:12 ID:GpCD/9pl
>571
違和感を感じる場所(3ヶ所)を確認&イベントを全部見れば
ナターシャと会えます。インドラのカードはGood編では取れません。

本買わなくても、ぐぐれば攻略サイト見つかるよ。
ドリキャス版と内容同じみたいだし
603名無したちの午後:04/02/23 16:48 ID:T+lhYdX9
優しいなこのスレのヤツって。マジデ。
604名無したちの午後:04/02/23 17:45 ID:WlcnxWAV
CODA面白いですね
初めのはクリアしました
EVIL編やってんですけど
なんか凄い展開ですね
605名無したちの午後:04/02/23 17:52 ID:3ddt8h02
これから、やるせない展開のオンパレード
606名無したちの午後:04/02/23 21:05 ID:OoqPDi1H
というほどでもないが、
重いシナリオは確かに続くな・・・・COD
607名無したちの午後:04/02/24 01:06 ID:9JaUiK/p
水陰はおっきくなったりするのか?
608名無したちの午後:04/02/24 08:23 ID:rlZs+USM
IDがSMなので記念パピポ

>>597
男×男ネタの作品のこと。
609名無したちの午後:04/02/24 08:23 ID:rlZs+USM
>>601
南条深雪なんじゃないのか?
七尾芹奈は途中で行方不明になるみたいだし。
610名無したちの午後:04/02/24 08:27 ID:rlZs+USM
TECH GIANをようやく読んだ。
確かにシナリオがさしかわってましたな。
深雪燃え。
611名無したちの午後:04/02/24 10:32 ID:G6HyJoee
最近、メーカースレの存在理由を知った。
何の事は無い、要するにヒットが出せないチームが一生懸命自分達の作品
だけを持ち上げて、他の売れているチームの作品を叩く為に存在するもの
だったんでつね……。
そんなことも知らないで、自分の会社が叩かれてるものだとばかり思って
一生懸命反論していた自分がただのアホだったと思い知りました。
もう、人間不信になりそうでつ………_| ̄|○
612名無したちの午後:04/02/24 11:02 ID:BXERGKw/
( ゜д゜)
613名無したちの午後:04/02/24 11:03 ID:rlZs+USM
>>602
攻略は同じかもしれんけど
イベント内容は結構違う。
614名無したちの午後:04/02/24 13:54 ID:BXERGKw/
バリューパック予約しますた
615名無したちの午後:04/02/24 16:05 ID:eBActCfz
予約ってミステリート?
もう予約受け付けてるとこあったっけ?
てか、発売日はいつだろう…GW前にはやりたいが。
616名無したちの午後:04/02/24 17:49 ID:LQhM/tIu
>>615
GW前は避けるんじゃないかなぁ。
家庭用ゲームがDQ・FFとのバッティングを避けるように。
617名無したちの午後:04/02/24 18:37 ID:BXERGKw/
>615
メーカー通販
618名無したちの午後:04/02/24 19:15 ID:tlJg80MR
>>616
大作ソフトとの兼ね合いは、避ける一辺倒ではないよ。
その大作ソフトと作品のジャンルや方向性がかぶらないのであれば、
同日or前週発売で「ついで買い」をねらった方がいいことも多い。
むしろ一番避けなければならないのは、大作ソフトの直後に発売すること。
みんなプレイ中or金が無くてショップに行かない→目にとまらない、という事態になる。


そんな訳で4/28の直前である4/23にはソフトが集中する、と。
619名無したちの午後:04/02/24 23:12 ID:XSuJJRpH
どこで発売してもいいや。どうせ買うから。
ただ、あまり遅くならないでくれればいい。
620名無したちの午後:04/02/24 23:13 ID:XSuJJRpH
>>610
今月号はいまいち情報が少なかった。
立ち読みで十分かも。
つうか、値段下げろ>剛田
621名無したちの午後:04/02/25 00:52 ID:lbtvDhGc
別にあの値段でいいと思うけどな剛田は。DVDはコストかかるし。
漏れみたいにナローバンドな人達には重宝されている雑誌だと思うけど。
とスレ違いな話題だったなスマソ。

ミステリートの発売日早く発表されないかな。
622名無したちの午後:04/02/25 14:53 ID:sjltA3rO
「実は月光は盲目だった!」並のオチ希望。
623名無したちの午後:04/02/25 16:46 ID:KzKpOsum
このあいだ久々の同窓会にでかけたら
隣の男たちがミステリートの話題をだしてて
漏れもカナーリ盛り上がってしまった。
624名無したちの午後:04/02/25 16:48 ID:La4BaEXH
>>619
GW前に出してほしいねぇ。
3月末はまだ発売日告知してないから
無理っぽいけどな。
625名無したちの午後:04/02/25 17:07 ID:D5BHZvHl
>>617
ホームページ見たけど、まだ受け付けて無いみたいよ。
626名無したちの午後:04/02/25 19:19 ID:ASW2xRjj
>>625
TG4月号の広告で受け付けてる
627名無したちの午後:04/02/26 01:07 ID:dTE8kCV6
>51
PS2版まで待て
628名無したちの午後:04/02/26 01:21 ID:f5TxxtwI
>>621
4/1発売で皆をハラハラさせるとみた
629名無したちの午後:04/02/26 02:28 ID:HkP9hXnU
発売日が4/1だったら、誰も信じないだろう。
630名無したちの午後:04/02/26 02:37 ID:LlNmNHai
おれ信じるけど
631名無したちの午後:04/02/26 13:54 ID:dTE8kCV6
だいたい四月一日って金曜じゃないだろ
632名無したちの午後:04/02/26 14:02 ID:NGh6ggeG
油断するな。
世の中には日曜日に発売されるエロゲもある。
633名無したちの午後:04/02/26 15:29 ID:dWECdE9H
マジで4/1辺りに発売されたら嬉しいんだが、無理だろうな…
634名無したちの午後:04/02/26 15:52 ID:6wCfIvO5
だからディテクティヴチャージシステムってなによ?
635名無したちの午後:04/02/26 17:20 ID:KZblAhPU
そういうシステムだよ
636名無したちの午後:04/02/26 18:13 ID:dTE8kCV6
システムって相変わらず謎だよね
637名無したちの午後:04/02/26 20:59 ID:8/J7T24/
証拠集めるとメーターがたまっていって、
一定以上になると犯人を告発できるシステムじゃないの?
638名無したちの午後:04/02/26 21:17 ID:BI/nj5l8
それつまんね。
御神楽の推理トリガー並のシステムきぼん
639名無したちの午後:04/02/26 22:20 ID:CARIy1cO
>>537
犯人告発なんてあるのか?
ソースは?
640名無したちの午後:04/02/26 22:21 ID:ClgOAuNv
面白そうだな。
641名無したちの午後:04/02/26 22:23 ID:H/5P2d63
>>638
御神楽はトリガーが結局コマンド総当たりと化してたから
イマイチだったけどな。結構、考えて解く余地がほとんど無い。
事件にほとんど関係無い情報がトリガーになってたりするし。
642名無したちの午後:04/02/26 22:24 ID:H/5P2d63
本格推理っぽいシステムを搭載しても、
結局、駄作−佳作の境界は、シナリオの出来いかんだろうね。
643名無したちの午後:04/02/26 22:30 ID:a2rOLw/u
犯人告発ってどういう意味よ?
そーすきぼんぬ。
644名無したちの午後:04/02/26 22:35 ID:2/qH1jVn
2ちゃん情報を真に受けない。
そのうちOHPなり雑誌なりで
情報が出るでしょ。
645名無したちの午後:04/02/26 22:37 ID:78FgoYYk
だいーぶ前だがファミ通の速報では、
推理力がチャージされていくって感じに書かれてたな。
わからないような、わかるような、なんだろうなw
646名無したちの午後:04/02/26 22:41 ID:62LD4/i2
>誤った推理をする探偵に対しては、かおる君は躊躇なく「異議あり!」などと叫ぶに違いない。

って、広報つぶやきに書かれてたが。
これがゲームシステムなんじゃないか?
647名無したちの午後:04/02/26 22:42 ID:62LD4/i2

このままだと、まんま逆裁だけど、
似たようなシステムなのかね。。。。

あと雑誌で見たが、ミステリート−探偵紳士互換の
プルーフ・ターゲットシステムというのも登載されるそうだが、
これはチャージシステムとは違うのだろうか。
謎は深まる。
648名無したちの午後:04/02/26 23:16 ID:4KAnTWWp
プルーフ・ターゲットシステムって普通に怪しい所をクリックさせる
だけなんじゃね?
649名無したちの午後:04/02/26 23:40 ID:dTE8kCV6
ゲームシステムが面白そうだから
評判になるってゲームじゃないだろうコレは。
シナリオ進行を阻害しなければOKってところでないの?
皆さんの本音は(w
650名無したちの午後:04/02/26 23:45 ID:qsnVN2qH
ちょっとえっちな画像掲示板
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=atsuo57mov

女子高生もえ画像掲示板
http://bbs2.avi.jp/23221/

綺麗なお姉さま画像掲示板
http://bbs2.avi.jp/25541/
651名無したちの午後:04/02/26 23:46 ID:Mfb+Wv7G
>>649
それsageてないぞ。半角で書かないと・・・あがるんだ。
みんなのメル欄見てみ。

私としてはシナリオが楽しめればよいのでシステムとかどうでもいい派。
ストレスたまるようなのは勘弁。
652名無したちの午後:04/02/27 00:05 ID:4fYZfhvK
28日発売の雑誌情報。
電撃姫 見開き広告2ページ
P−mate 記事3ページ
653名無したちの午後:04/02/27 01:11 ID:zuKW5hMN
買ったのか? 凄いなエロゲ雑誌を2冊も。
詳細きぼんぬ
654名無したちの午後:04/02/27 01:13 ID:HCCn0BC3
四月下旬だとよ。
やはり4/23か?
ttp://www.gamelex.com/gs/gcolle/change.htm
655名無したちの午後:04/02/27 01:23 ID:4LHatguu
>>649
菅野の仕事よく知らない人?
656名無したちの午後:04/02/27 02:11 ID:+QFCaE4Y
エロシーン練り案じゃないのは意外と拒絶反応多くないのね
俺は激しくガッカリしたが・・・
657名無したちの午後:04/02/27 02:28 ID:rUkkdAW+
>>656
いや俺も激しくガッカリしてるよ
というか練り餡の絵と追加の絵柄が全然違うのがいや。
あの濃い絵ははっきり言って嫌い
658名無したちの午後:04/02/27 02:48 ID:eDfkjj6R
>>643
昔、雑誌記事でそういう風にかかれてたよ。
ただその犯人告発が御神楽みたいにメーターがたまる事で
自動的に解決編に移行するだけのものか、
そこら辺に自由度があって、持ってる証拠を使って
自分で推理しなきゃいけないのかは不明だけど。

でも前者だったらフラグが数値化されて見やすい以上の意味はないよな。
659名無したちの午後:04/02/27 03:47 ID:rFal08TU
菅野自身はシナリオにしか注目されないのは不本意なんだろうな。
シナリオが良いですねって言われて
シナリオだけですか?って聞き返したそうな。
660名無したちの午後:04/02/27 04:47 ID:x8k89PsS
>>659
菅野の魅力はシナリオとシステムの調和にあるのでは?
管野はシナリオライターとしてより
クリエイターとしての評価の方が高い。
661名無したちの午後:04/02/27 05:09 ID:pnljnZCd
不確定世界〜の、事件が同時に起きてきて、
どれを先に解決してもいいって並列システムは新しかったな。
解決した順番で、後々のシナリオもちゃんと変更かかるし。
あれはよく出来てたと思う。
662名無したちの午後:04/02/27 05:10 ID:kZfBc16R
>>658
そうなのか・・・犯人告発ってなんかいいな。
663名無したちの午後:04/02/27 05:12 ID:Sk4a2O4U
電撃姫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

664名無したちの午後:04/02/27 05:12 ID:BTrLLVbs
かおる姫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!








(;゚∀゚)=3 ハァハァ
665名無したちの午後:04/02/27 05:14 ID:m7xBmfEk
>>661
遅延金システムは、なんか追い立てるような感じで
不評も多かったけどな。安心してゲームできんというか。

ただ収入が少ないと、なんだかガッカリした気分になるので、
それなりの効果はあったんじゃないかと思われる。
666名無したちの午後:04/02/27 06:32 ID:4LHatguu
>>661
俺的にはイマイチだったかなぁ。
乱暴な言い方だけど、「どうでもいいことの順序を好きにできただけ」という感じがして。

>>665が挙げている「収入」の要素に、もっと大きな意味があればよかったんだけど・・・。
667名無したちの午後:04/02/27 07:51 ID:zuKW5hMN
ミントのチャイナドレス姿に
意味が無いと申すかーっ
668名無したちの午後:04/02/27 09:09 ID:R/AgmhGL
私もイマイチだったと思うなあ。
だからミステリートでは頑張って欲しい。
669名無したちの午後:04/02/27 11:32 ID:gbW0Q9UH
つーか、あの3Dのマップ画面はひどいなw
巨人がバラック小屋の中を走り回ってるみたいだ。
チープすぎるにも程がある。
670名無したちの午後:04/02/27 14:47 ID:6Ng/nYRQ
CODA
ようやく第三の道に到達した
CGがほとんど埋まってないが
進めてみるかな
671名無したちの午後:04/02/27 16:41 ID:/2kFeD8b
ミントのチャイナドレスは何処に載ってるのん?
672名無したちの午後:04/02/27 17:32 ID:oqZssjJL
不確定のシステムが駄目な人もいたんだ。

おれは結構楽しめたよ。
あう言うのルールありだとギリギリの攻略をやってみたくなる。
古い人間だからかな
673名無したちの午後:04/02/27 17:48 ID:zuKW5hMN
遅延金システムも、あくまで付加価値だからね。
お金ゼロになっても救済措置はあったし、
シナリオはちゃんと最後まで進められる。
ただ、CGが全部買えなくなるってだけでw
674名無したちの午後:04/02/27 17:51 ID:zuKW5hMN
>>672
そこまで攻略性の価値はあったかどうかはともかく、
不確定〜のシステムは、平行に事件が起きるってところがよかったな俺は。
依頼を受けてもいいし、受けなくてもいい。
受けても後回しにしていいし、どの事件から解決してもいい、
どの依頼を進めてもちゃんとシナリオが進む、
って自由度が、なかなか良かった。
675名無したちの午後:04/02/27 19:32 ID:hJAywSZB
どうでもいいけど、沢田ってキャラ、エクソダスギルティーに出て来る
ファントムにそっくりだな
676名無したちの午後:04/02/27 20:58 ID:VL1Z6p2V
EGから出てくるキャラは二人
ミステリートはEG以前の話
となると>>675の線も・・・・(´д`)イロケガネェ
677名無したちの午後:04/02/27 21:10 ID:rUkkdAW+
アルゲリーチと真道マイカの登場が確定してるわけだが。
678名無したちの午後:04/02/27 21:59 ID:rPl+WsnF

12月の半ば頃、電車降りると真面目そうな女子高生のスカートに、
白っぽい液体がついてた。

気付いてたのかどうかしらないけど、教えてあげた人はいなさそうな感じだった。

華奢で大人しそうな女の子だった。
後ろからそっと教えてあげたーよ。

泣きじゃくってる顔が本当に可哀想だったけど、可憐だったなぁ・・。

次の駅で一緒に降りて拭いてあげた。
別に汚いとは思わなかった。












自分の精子だったし。
679名無したちの午後:04/02/27 22:04 ID:MsGmtE8/
>>675
うっ、なんかありそうで恐い・・・・その設定だけはやめてくれ。
680名無したちの午後:04/02/27 23:05 ID:6Ng/nYRQ
>>678
いろいろな板で見るけど
流行ってんのか?
681名無したちの午後:04/02/28 03:36 ID:+lmTlbvG
>>676
ミステリートがEG以前の話ってどこかに出てた?
俺は初耳だけど。
だとしたらサファイア=ラーライラ説は完全に消滅するな。
682名無したちの午後:04/02/28 06:59 ID:DDLTFMQU
そんな説があったのかよ…
そっちの方が初耳だよ。
683名無したちの午後:04/02/28 08:04 ID:EAe8Qhfk
ないよ。俺聞いたことないし。
676は仮定の話だろ
684名無したちの午後:04/02/28 10:17 ID:PrO9N8U1
今日発売の雑誌読んできた。
第弐話のタイトルと内容が公開。
ほかにもいろいろ。
あと、一誌だけに、ディテクティブ・チャージシステムの
新画面が載っていた。
685名無したちの午後:04/02/28 10:43 ID:+KxhfMu3
雑誌名書けよ。
686名無したちの午後:04/02/28 10:49 ID:PrO9N8U1
>> 685 全部。
今日発売のエロゲ雑誌全てに
ミステリートの新情報、新CGが
まんべんなく掲載されている。
ディテクティブ〜は天使ね。
687名無したちの午後:04/02/28 11:07 ID:+KxhfMu3
どうでもいいが、菅野作品って
こういうカット多くね? ↓


            , '"´  ̄ `ヽ、
          /          ヽ
         /              ヽ
.          i  i   /!    il  l i iト、
         i  i l  ,イ_i !   il  l i }
         il i l  iリ,こi i  ill i.l li リ
         i l l li i{i「;;;lN  iリ川il l/
         `ヽi l i l J///V ///il |
           il il | \( ̄,フ/ リ! |
        ハ´ ̄ヽヽ|{  ヽフ l ヽ | i!ヽ、
      /   ',   |ヽヽ/ ヽ|  〉.ヽ!/ .〉
     _f´   ',   Lノヘ 〉-i|`ヽ、レ' /|
    /_     }  く   |. l ヽ  /ヽ___ト
 /´ ̄      ノ   ヽ  lヽi  .} l  〉 i
/  ` ー‐´ / ヽ /´⌒ヽ \,ハj  l  ヽ
 ´⌒ヽ ./    V    ヽ   ヽ | \l   }ヽ
    く     /     ノ ヽ   \ ヽ '"_\ー- ._
     ヽ   /__   i  ',   o 〉  \     __ __,..>-、
  /⌒〉〉  /   `ヽ、l   ',  ./\  ̄`ーァ/´      \
 f_/´ ̄V  /      /   ',⌒ ー´ ̄ ̄ ̄/       ,.  ´`ヽ、
. /    ヽ/       /     ', ヽ  ̄`-r‐‐'  `ヽ   /      `丶、
 i     /      ./      ',-、    >      ヽ、i         ヽ、
 { / i ///      /        i ト,  /       /\          \
 ー l///     /         i _ i}、/      ,イ    `丶、        \
   ー/     ./ l         } /       / l       `丶 、       \
.   /     /  ト、         / 入      /-、!
    l     /__」 i` 、___ ,ノ´⌒` ー--‐へ __/
   |     i`ー マ  i    l  \\__ゝ-─'´
688名無したちの午後:04/02/28 11:17 ID:NtAzpBpx
>>681
アルゲリーチに関連してかなり昔にEG以前という話は出てた
もしかしたら変更されてる可能性もあるが
689名無したちの午後:04/02/28 12:25 ID:9ZC0pmjq
http://www.abel-jp.com/cgi-bin/dic.cgi?chara=51
アーベルのキャラクター辞典では22歳(エクソ当時)
http://www.abelsoftware-jp.com/product/mst/charaprof_04.jpg
ミステリートのキャラクタープロフでは22歳(ミステ当時)

でもミステの方が身長にして5センチ(バストは3センチup)成長してるので
ミステはEG以後の話ということに・・・って22歳にして成長期?
690名無したちの午後:04/02/28 13:09 ID:fxk+PS3t
設定めちゃくちゃだなw
691名無したちの午後:04/02/28 17:02 ID:vJ9Kndws
OHPがまだ
 春発売
なんだから、あまり発売時期を語ってもな
692名無したちの午後:04/02/28 17:13 ID:+lmTlbvG
え?4月下旬に出るんじゃないの?
俺もう信じきってるよ。
693名無したちの午後:04/02/28 17:16 ID:4thcH29v
そして>>692が裏切られるというフラグが立った、と。
694名無したちの午後:04/02/28 17:26 ID:+KxhfMu3
広報SAYAKAしっかり汁>キャラ設定
誰かメール出してやれ。
695名無したちの午後:04/02/28 18:44 ID:DamzgoMC
藻前ら西暦何年とは言ってないところがミソですよ
696名無したちの午後:04/02/28 19:48 ID:PrO9N8U1
第弐話 「神の業火が降り注ぐ! 人間焼死の謎を解け!」
697名無したちの午後:04/02/28 19:56 ID:kqvHCdEo
これがほんとのハードボイルド。
698名無したちの午後:04/02/28 20:03 ID:w5HQ31Fr
>>696
被害者・・マーサ
実行犯・・フレア
首謀者・・母なる心
699名無したちの午後:04/02/28 22:32 ID:+KxhfMu3
ここで笑うとこですよ

バクショ━━━━(´∀`)━━━━!!!
700名無したちの午後:04/02/28 23:03 ID:vJ9Kndws
結局、今月末の雑誌では
ミステ情報みるの、どれがお勧め?
701名無したちの午後:04/02/28 23:17 ID:ijI9gyyH
>マルタ・アルゲリーチ
ここのゲーム知らなかったとは言え、この名前なんとかして。
「ー」を「ッ」に変えるだけで某女流ピアニストになってしまう。
702名無したちの午後:04/02/28 23:46 ID:+KxhfMu3

企画担当の確信犯。
エクソダスギルティーのPS初回限定版にコメントある。
現代編のキャラクター名はピアニストからとってる

アルゲリーチ → マルタ・アルゲリッチ
ベルマー → ラザール・ベルマン
ワッツ → アンドレ・ワッツ
ホリニー → マウリッツィオ・ポリーニ

等々。あとは自分で調べてくれ。
YU-NOのときも、戦国武将から取ったりとかしてるしね。
意外にネーミングはこだわらないタイプなのかも。
703名無したちの午後:04/02/28 23:47 ID:vJ9Kndws
人大杉
704名無したちの午後:04/02/29 10:21 ID:RS4B7s+s
>>702
そういえば、YU-NOは戦国武将の名前からとってたね。
FFで山手線の駅名から取ったネーミングとか有名だし、
クリエーターはその手の遊びが好きなのかねw
705名無したちの午後:04/02/29 10:37 ID:4Ym//TQF
遊びって言うか、ゲーム作るたびに何十人もの名前考えるのが大変なだけだと思う。
706名無したちの午後:04/02/29 12:42 ID:bcw2wn0O
ドラゴンボールあたりが、その手のネーミングの代表例かな。

>>704
FFじゃなくてロマサガ2の七英雄の名前だったような。
707名無したちの午後:04/02/29 23:07 ID:GJ2nT3as
ミステリートは、明治内閣の閣僚名簿から取るに一票。
708名無したちの午後:04/02/29 23:27 ID:gmTxgL7f
有名な軍人はどうよ
709名無したちの午後:04/03/01 05:07 ID:PBv3oDyd
どうでもいいけど、本当に4月内に発売すると信じてる奴挙手

ノシ
710名無したちの午後:04/03/01 08:53 ID:3WnQeg98
>>704
おお、それは知らなかった。>YU-NO人名
言われてみると、竜蔵寺とか、有馬とか、豊富とか、まさにそうだな。
菅野作品のネーミングって、このてのがもしかしたら多い?
711名無したちの午後:04/03/01 08:53 ID:3WnQeg98
>>709

(´д`)/
712名無したちの午後:04/03/01 12:00 ID:ae243Jnt
>709 (^Q^)/
713名無したちの午後:04/03/01 13:11 ID:aE1tBATJ
>>709
俺は信じてません
714名無したちの午後:04/03/01 15:02 ID:4+w4fEAi
剣乃岬
715名無したちの午後:04/03/01 16:14 ID:ae243Jnt
信じたい!
716名無したちの午後:04/03/01 16:40 ID:/4N/lELq
>>714
ちゃっかり自分の名前出してるってやつですか(w
なんだかんだで、ネーミングネタって面白いな。
717名無したちの午後:04/03/01 16:56 ID:/W1G29OK
4月に出るならもうOHPでアナウンスあるはず。
・・・夏だよ。で、それから発売延期を数ヶ月。
718名無したちの午後:04/03/01 17:15 ID:/W1G29OK
悪行はメガネ秘書が好みらしいですけど
初代とDCでキャラデザが大きく変わった
幽霊女(名前忘れた、一緒に幽霊屋敷に潜入した奴)は
どっちが好みですか?
719名無したちの午後:04/03/01 18:20 ID:7C1vMzP/
>>714
正確には剣ノ岬。ここテストに出るからな〜。覚えとけよ〜。
720名無したちの午後:04/03/02 01:20 ID:RJOVzD2f
セーレスはSAY-LESSなのか?

YU-NOだけじゃなくてバーストエラーも戦国武将だよね。
721名無したちの午後:04/03/02 02:05 ID:pYwMxh79
Say-Lessか!
おお、それは気付かなかったYO!
バーストエラー→birth terrorというのはわりと有名だったが。
なんか、他の作品にも、このてのネーミング裏設定があるかも。
722名無したちの午後:04/03/02 10:10 ID:EsHheTcW
EVEちょうど終わった所なんだが
そんな意味があったのか...
プリンたんが多重人格かと思ってたんだが、最後の展開は読めなかった
つか、東海道アボーンが、なんで金色の髪を握っていたかが、わからん
素直に二週目言って期末

スレ違いスマソ
723名無したちの午後:04/03/02 10:11 ID:RJOVzD2f
>>722が何版のEVEをプレイしたのかハゲしく気になる。
724名無したちの午後:04/03/02 11:57 ID:EmsD95aw
>>721
desireのサブタイの背徳の螺旋は
immorarity (背徳)と
immortarity (悠久)でかけてるんじゃないかと思う
725名無したちの午後:04/03/02 11:59 ID:zDNo0aKF
警備員のコスナーは(ry
726名無したちの午後:04/03/02 13:46 ID:FnmJp5qG
ケビン・コスナー
727名無したちの午後:04/03/02 13:57 ID:zDNo0aKF
みなまで言うなw

タシーロが笑っていいとも!に出演した時に
自前で「警備員コスナー」って書いてある花環を用意してたよね。
EGより前に。
728名無したちの午後:04/03/02 15:11 ID:/soiXv1C
>>724
しかも「背徳」にティーナのTを加えると「悠久」になるという都合の良さなんだよな。

ただ、もし狙ってたとしても、これは菅野のアイディアではないと思う。
「背徳の螺旋」の英語表記は、98版においては「Corrupt Spiral」で(EDに一回だけ出てきた)、
「Spiral of Immorarity」が登場したのは菅野退社後に出たSS版のOPだったから。
729名無したちの午後:04/03/03 00:51 ID:PlEvcz3r
>>687

セクハラ風味というか、オヤジ根性というか…
こういうノリが好きなオッサンが買うわけだ
730名無したちの午後:04/03/03 07:19 ID:uSEqRZ1e
21歳でパンチラ好きですが、何か
731名無したちの午後:04/03/03 08:19 ID:XR+p3LI4
心はオヤヂ
732名無したちの午後:04/03/03 08:20 ID:ZsEKONN0
>>718
悪行スレと間違えてないかい?
733名無したちの午後:04/03/03 08:30 ID:Ro31mW4x
>>732
・・・・・・。
間違えてた。ありがとさん
734名無したちの午後:04/03/03 08:50 ID:h5xETTYv
ドンマイ
735名無したちの午後:04/03/03 14:23 ID:SAD+Y+or
今日本屋でTG見たらサファイアの素顔出てるじゃねーか。
なんかがっかりした。
736名無したちの午後:04/03/03 15:37 ID:TQOy1ww0
『ガッデーム&ジュテーム』CIRCUS/4月1日/3150円/DVD−ROM
原画:みつまむ(キャラクターデザイン・メイン原画)
秋蕎麦、まり、加藤アスケ、かゆらゆか、之
くま坂らま男、ちのちもち、横田守、片倉真二
くろたま商会、川原誠、鳴子ハナハル、玉置勉強
フミオ、八方備仁、田島直、厘京太郎
BGM:milktub、Blasterhead、藤田淳平(feel)、細井聡司(hosplug)
電気(電気式華燐音楽集団)、JUNK、アッチョリケ(NACHTMUSIK)
ボーカル:YURIA、yozuca*、佐藤裕美、橋本みゆき、rino、雪野梨沙

田島さんは健在でした
737名無したちの午後:04/03/03 15:41 ID:7nSj0e7Q
春発売は信じたいね
マジデ
738名無したちの午後:04/03/04 00:54 ID:7Q8cufNq
>>735
あれも変装だと思うのだが漏れは
739名無したちの午後:04/03/04 07:17 ID:2OCWSpFg
密室殺人に消失? に、閉鎖空間の殺人(豪華客船)
あとなに?
740名無したちの午後:04/03/04 15:55 ID:dTnv5a3d
発売日決定まだ〜?
741名無したちの午後:04/03/04 15:56 ID:5SST2Nfc
早くて四月、だな
742名無したちの午後:04/03/04 16:48 ID:SFhlZKRP
四月と思わせておいて、実は五月だったりしませんか?
743名無したちの午後:04/03/04 18:22 ID:FmQIe2KM
しかも来年のね
744名無したちの午後:04/03/04 21:12 ID:AwRIjn6c
ここに書き込みが無いって事は、3/3発売のエロゲ雑誌にミステリートの
情報なかったってことですかね?

ど田舎なもんで本屋にエロゲ雑誌置いてないんですよ・・・。
745名無したちの午後:04/03/04 21:22 ID:vy8m1FfO
ここは貧乏人が集うスレなので、
エロゲ雑誌なんていちいちチェックしてませんよ。
746名無したちの午後:04/03/04 21:50 ID:YiM/z8Lg
ホムペで十分
という人が集います

でもテックはたまに買うけどね
747名無したちの午後:04/03/04 22:00 ID:vy8m1FfO
それにもう買うんだから情報なんて追わないよ。
推理もんだしな。
発売の3日前くらいから、クリアするまでは
ここに来ないよ。
748名無したちの午後:04/03/04 22:05 ID:Qw7gwc8e
3日前はやばいだろ。
俺は一週間前から撤収する予定。
749名無したちの午後:04/03/04 23:06 ID:vy8m1FfO
ああ、それくらいがいいかもね。
どうせ、第一話の犯人は誰それ、第二話は誰、
というコピペで埋まるだろうし。
750名無したちの午後:04/03/04 23:24 ID:s7raxGrr
犯人はヤス
751名無したちの午後:04/03/04 23:27 ID:SFhlZKRP
やすし師匠の事かー!?
752名無したちの午後:04/03/05 00:04 ID:Q6lNZKXA
ny厨用に、こういうファイルばらまくと面白いんじゃないか

(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート 第1話の犯人は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート 第2話の犯人は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート ××の正体は○○.rar
(18禁ゲーム) [0404xx] ミステリート ××は△△で死ぬ.rar
753名無したちの午後:04/03/05 00:07 ID:Iona4cbN
>752はny厨
754名無したちの午後:04/03/05 00:34 ID:EkX0KIEq
ny厨の方がクリアするのが早(ry
755名無したちの午後:04/03/05 00:54 ID:/52OOthM
やっぱ一週間前からネット断ちだな
756名無したちの午後:04/03/05 06:28 ID:qKlfWkj4
>>752
nyユーザーが可哀相になってくるな(w
なんつうか、どこにでも愉快犯はいそうな気もする。
757名無したちの午後:04/03/05 12:28 ID:qKlfWkj4

               ∧        ∧  マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタ〜
              /   ヽ―――/   ヽ  マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /        l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ    ヽ  ./     |< ホムペ更新まだー???
        \\  \  \\    ヽ/     /  \________
チン チン   \\   .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタ〜
チン   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
  チン   \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|  マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/   /  |   マチクタビレタ〜
 チンチンチンチン                    /   |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |    マチクタビレタ〜
758名無したちの午後:04/03/05 13:18 ID:sCkV/sr6
まだ〜?
さっきから待ってるぞー!
759名無したちの午後:04/03/05 13:40 ID:vlDiuCCZ
無職の厨房にはかないませんよ
760名無したちの午後:04/03/05 13:41 ID:RKSpapbv

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < OHP更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |発売日決定待ち|/
761名無したちの午後:04/03/05 14:06 ID:YRrZ28w5
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <   http://masada2000.org/impalement.asx
   |リノ.      |     
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

762名無したちの午後:04/03/05 14:11 ID:N+b7GjNw
26時更新に100ペリカ
763名無したちの午後:04/03/05 14:22 ID:/52OOthM
前回は夕方の更新だったが
764名無したちの午後:04/03/05 16:51 ID:qKlfWkj4
更新まだー?
といっても、今回の更新はあまり
大規模ではなさそうだが・・・・
765名無したちの午後:04/03/05 17:01 ID:H0guN/c2
更新キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
発売日は4月22日(木)!!!!!!!!
766名無したちの午後:04/03/05 17:08 ID:1afzJV6j
.     /::::::::|:::::/-|/、 V  |:::/ レ |:::i::::i:::|
.     /:::::::::::|::::|.   \_ レ_,,/~~|ノ:::|:::|
    /::::::::|:::::::>,|. `ー=  r =--' /::/::::|       _____
.   /::::::::::|::::/||. `         /ノ:::::/|       |       
.  /::::::::::::|::/::||::',.     ' '    /|::|::/::::\    < まあ落ち着け
 ,':::::::::::::::/:::!:::||::::iヽ   ( ̄)   /:||::|/|::::::::::ヽ    |_____
 ',:::::::::::::/::::::::::::!::::|::::ヽ、   //::リ::::::::',:::::::::::)
  ヽ::::::::/:::::::::::::::::::|/~j  `' ",i~/:::::::::::::::::::::',::l,::ノ
  _)::::i:::::::::::::::::::::::| \,,-''" ,'::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ. ,-v^i
. ,':::::::::',::::::::::::::::::::ノ ./~v^l  ',:::::::::::::::::::::::::|::::::::V .,' .,'~i
 ヽ::::::::,rヽ::::::::::::"|i. /`rt" l  ハ::::::::::::::::::::/ ヽ::::/ ,' ,' .|/i
767名無したちの午後:04/03/05 17:09 ID:hebmRwTs
ウソイクナイよ。
ところで>>766の元ネタって何よ?
768名無したちの午後:04/03/05 17:09 ID:dYIUzjVO
更新マダーーーーーーーーーーーーーーーーー?

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ〜〜〜〜〜〜
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)
769名無したちの午後:04/03/05 17:12 ID:lrLFu9aA
      ≡   ∧_∧  ∧_∧
     ≡   (# ・∀・)⊃#)Д`) >>765
      ≡  /ニつ / ⊂ ⊂/
770名無したちの午後:04/03/05 17:15 ID:9yjsuIIw
更新するまでここにいることに決めた
771名無したちの午後:04/03/05 17:21 ID:8g+OtDeY
あと24時間ここにいるのか
772名無したちの午後:04/03/05 17:38 ID:qKlfWkj4
前回は、このぐらいの時間だったんだけどね。。。。。。
773名無したちの午後:04/03/05 18:56 ID:/52OOthM
HP更新マダー?
774名無したちの午後:04/03/05 18:57 ID:AlKYfvx7
おい、770
まだいるんだろうな?
ちょっと返事しろ、速攻で
775名無したちの午後:04/03/05 19:02 ID:uQ5UjvsU
>>767
多分きっとサヴァイヴのメノリ
776名無したちの午後:04/03/05 19:04 ID:lEUlLqfQ
777名無したちの午後:04/03/05 19:51 ID:qKlfWkj4
772だがまだいるぞ

               ∧        ∧  マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタ〜
              /   ヽ―――/   ヽ  マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /        l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ    ヽ  ./     |< ホムペ更新まだー???
        \\  \  \\    ヽ/     /  \________
チン チン   \\   .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタ〜
チン   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
  チン   \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|  マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/   /  |   マチクタビレタ〜
 チンチンチンチン                    /   |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |    マチクタビレタ〜

778名無したちの午後:04/03/05 19:57 ID:qKlfWkj4
↑しまった、なにげにスリーセブン踏んでた
なんか素敵なAAでも貼れば良かったよ・・・・・・

._
|○|
. ̄
組み立て方
                  |          
                  |  ←         ←
. _      ___      |   ↑       ↓        ↓
.|○|     |○        .|○         ̄ ̄ ̄|○    _| ̄|○
779名無したちの午後:04/03/05 19:58 ID:/52OOthM
まだかよ…
780名無したちの午後:04/03/05 20:31 ID:z/2Z5s9+
やはり>>762が正解だったか
781名無したちの午後:04/03/05 21:10 ID:Sw8x+wWR
おー、意外と早く発売されるんだね。
782名無したちの午後:04/03/05 21:23 ID:H0guN/c2
8月くらいだと思ってたが。
783名無したちの午後:04/03/05 21:28 ID:dCOlZu02
さっさと更新しろよ
もう寝るよ俺
784名無したちの午後:04/03/05 23:00 ID:j3vzCb7q
更新マダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
785名無したちの午後:04/03/05 23:01 ID:R8sfkgMF
更新マダカ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ ??
786名無したちの午後:04/03/05 23:10 ID:Po5sZeAA
OHPの中の人の心情↓
           [マンドク星]
           ∧ ||
         ∠'A`>
           |∧|


そんなことないですよね。
信じてますから。心の底から信じてますから('A`)
787名無したちの午後:04/03/05 23:19 ID:qKlfWkj4
やはり>>762か?
788名無したちの午後:04/03/05 23:20 ID:2TxclQE1
サッカー終了までお待ちください。^ー^
789名無したちの午後:04/03/05 23:29 ID:qKlfWkj4
そのせいか!
790名無したちの午後:04/03/05 23:34 ID:/52OOthM
UAEツヨイネ
791名無したちの午後:04/03/05 23:59 ID:j3vzCb7q
もうすぐ今日も終わる…
792名無したちの午後:04/03/06 00:01 ID:o3ML/wIO
そうか…更新は来年のことだったのか…(つД`)
793名無したちの午後:04/03/06 00:04 ID:IknkW1lL
眠いよー
794名無したちの午後:04/03/06 00:06 ID:UGxleJ02
更新マダー?
795名無したちの午後:04/03/06 00:07 ID:hD4jkPRJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
796名無したちの午後:04/03/06 00:07 ID:tN75eHH7
メニューだけ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
797名無したちの午後:04/03/06 00:07 ID:yILhiy7M
きてるよ
798名無したちの午後:04/03/06 00:12 ID:o3ML/wIO
一人冷静な>797燃え
799名無したちの午後:04/03/06 00:21 ID:UGxleJ02
ホントだ更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
800名無したちの午後:04/03/06 00:24 ID:+T3k6YVx
二点めが入って、日本の勝利を確信してからの更新か!
801名無したちの午後:04/03/06 00:24 ID:o3ML/wIO
やっと読み終わった。
予約特典はポスターなのかぁ…
802名無したちの午後:04/03/06 00:26 ID:+T3k6YVx
おお、つぶやきは読めるぞ。
803名無したちの午後:04/03/06 00:28 ID:+T3k6YVx
待ったかいが会ったな。
更新確認してから寝よう。

つうか悪行かっこいい!
804名無したちの午後:04/03/06 00:29 ID:AT5cORsU
悪行イイな
805名無したちの午後:04/03/06 00:30 ID:2UAL+SWL
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078133685/l50


↑このスレの>>2のIDはネ申

806名無したちの午後:04/03/06 00:30 ID:yILhiy7M
つうか企画担当ってあのヒトだよな?
807名無したちの午後:04/03/06 00:30 ID:+T3k6YVx
人間焼失殺人のストーリー紹介・・・・
次回に続くってどういうことよ!
808名無したちの午後:04/03/06 00:32 ID:+T3k6YVx
よし、全部確認すた。
充実した尻が気になりつつ落ちまつ

日本勝ってよかったね
809名無したちの午後:04/03/06 00:35 ID:jsbu8KHY
BLの解説があるよ(ワラ
SAYAKAいまごろうる星みてるのか(笑)
810名無したちの午後:04/03/06 00:36 ID:WU3iDD+W
>>803
いいねーー
この悪行も味があっていいかも。
811名無したちの午後:04/03/06 00:38 ID:WU3iDD+W
今回はどっちかというと
ふかたんの方を重視した更新だったな。
この悪行とミントがよりそってる絵は、
雑誌でも見たことないかもよ。
812名無したちの午後:04/03/06 00:39 ID:pwgi57J3
ねるか
満足はした
じゃーみなのしゅう
813名無したちの午後:04/03/06 00:40 ID:5t1GGKAZ
ポスターか
814名無したちの午後:04/03/06 00:42 ID:yWMXJGTd
トップをねらえはDVDで見たな。
あれ今見ても面白いよ。
庵野だし。
キャラはちょっと濃いけどな。
815名無したちの午後:04/03/06 00:44 ID:U2WnLSVh
>「結構。次回も気合い入れて作る」

マジで期待していいのか?
信じるぞ?
ミステリートの次も菅野作品!
816名無したちの午後:04/03/06 00:46 ID:idejze/u
しかしこんな時間までご苦労なことだな。>更新スタッフ
817名無したちの午後:04/03/06 00:48 ID:TDF8b1e1
漏れも悪行格好イイと思った。
ミントも見慣れてくると、これはこれでいいような気がしてきた。
慣れは恐ろちい。
818名無したちの午後:04/03/06 00:53 ID:XMhocU0f
カズミとノリコだっけか
で、なんかメガネかけた不治の病のコーチをこの姉妹両方惚れてんだよな?
おまえたちは火だ
だが二人合わせれば炎となる
炎になったガンバスターは・・・無敵だ
とか言ってなかったか?
ここだけえらい印象に残ってるんだがw
819名無したちの午後:04/03/06 00:58 ID:TDF8b1e1
>おまえたちは火だ
>だが二人合わせれば炎となる

めちゃ笑えるなこれ。
内容ってギャグ? 面白いの? 見る価値ある?
820名無したちの午後:04/03/06 01:02 ID:I3jI/dcd
オタキングの企画・脚本、庵野演出の佳作。
良くも悪くもガイナ作品。
絵柄以外は言うこと無し。
821名無したちの午後:04/03/06 01:04 ID:h5KJPfUm
不確定世界〜への期待が高まった更新だった。
なんかマンガみたいなコマも格好ええし。
これって作中のCGかな。
追加カットとかあるのかも?
822名無したちの午後:04/03/06 01:05 ID:XMhocU0f
とりあえず、ギャグではない
たしかこのコーチは、一言一言が全部本気だったw
でも面白いし、見る価値はあると思う
823名無したちの午後:04/03/06 01:07 ID:+T3k6YVx
結局、サッカーのニュースまで見てしまった…
今度こそ寝る。

>>821
気になる漏れも。

>>815
気合いを入れて(原作だけ)作る!
かもしれなひ。。。。まあ話半分で待ちまつよ。
824名無したちの午後:04/03/06 01:27 ID:AT5cORsU
まってたかいはあったかも
825名無したちの午後:04/03/06 01:49 ID:Je/ziwqw
広報のつぶやきって菅野テキストの癖があるよね。
広報がコピーしてるか、企画担当が一人二役やってるか。

どっちでもいいけど。
826名無したちの午後:04/03/06 01:55 ID:Je/ziwqw
今、パッと思ったんだが、
リメイクが多かったのはスタッフの能力を高めるため、
しいてはミステリートのためだったのかなぁ、とか思ったり。


やべ、俺かなりの菅野信者になってるな・・・・。
827名無したちの午後:04/03/06 01:59 ID:yILhiy7M
>>826
E社の様にならなければいいが…
828名無したちの午後:04/03/06 02:11 ID:bXloqTd0
●リアライズ お詫び と 重要なお知らせ●
3/26 発売に向け、まさに最終段階へと突入していたリアライズ開発ですが……。
申し訳ありません!
さらに完成度を高めるべく、今一度発売日を延期させていただくことになりました!
発売予定日は 4/23 です。
作品を心待ちにして応援して下さる方々、たくさんの関係者の方々、本当に申し訳ありません!
次回は必ず無事完成という報告をしたいと思っております!
プレイムの持てる力を全て注ぎ込んだ、リアライズ。
何卒、あともう少しだけ、お待ちいただきますよう、よろしくお願いします!


             今ならDVD
                 安いぞ!
                n
俺は体験版       n n | |
できるようになった  (>。<)| 
      ∩n n∩ ⊂、  丿
      ヽ(' 3 `)丿 /  /
       | | (( ))
       | |  ∪// 
        ∪∪   ∪
DVDドライブをお持ちでない方は、これを機にぜひ御導入を!
829名無したちの午後:04/03/06 02:17 ID:SYK6ZknX
よくは覚えてないが広報のSAYAKAって創業当時からいなかったっけ?
当時は写真もホムペにアップされたような。
830名無したちの午後:04/03/06 02:35 ID:RMQSyABE
発売はいつですか
831名無したちの午後:04/03/06 02:38 ID:Je/ziwqw
>>830
春。
832名無したちの午後:04/03/06 02:39 ID:RMQSyABE
それはDCの時に聞きました
で、西暦何年ですか
833名無したちの午後:04/03/06 03:25 ID:7NjZqi+F
>>825

>企画担当が一人二役

こっちに一票。
834名無したちの午後:04/03/06 04:57 ID:Je/ziwqw
>>832
菅野暦1321年、春。
835名無したちの午後:04/03/06 10:22 ID:oLIUxIcM
OHP更新はげ

結局、発売日は春
ということ以外、わからんのだな。

進歩無し
836名無したちの午後:04/03/06 10:23 ID:k6pqN1uY
悪行、だいぶ格好よくなってる
837名無したちの午後:04/03/06 10:25 ID:9wquVO8T
>>825 おまえ相当重症。
菅野テキスト禁断症状
838名無したちの午後:04/03/06 10:33 ID:q6H4OXNJ
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>もう      lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .社会復帰は .lF V=="/ イl.
   ト | 無理だと   とニヽ二/  l
   ヽ.|l.おもうよ   〈ー-   ! `ヽ.  
      |l.         lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
839名無したちの午後:04/03/06 10:44 ID:QV3NhnNM
発売日はまだか…

                  __ __ __ __ ___             __ __ 
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
840名無したちの午後:04/03/06 10:47 ID:C/61Bqsa
どうでもいいが、一晩でやけにスレが伸びてると思ったら
HP更新だったのね・・・・いつも更新当日は祭だな。

そのわりには大した情報なかったけど(w
841名無したちの午後:04/03/06 10:49 ID:b1UHN0Co
あんまAAはるなよ
842名無したちの午後:04/03/06 10:49 ID:C/61Bqsa
>>836
漏れも禿げ同。
今までのCGってうつむいてたり
遠目だったりして悪行の表情ほとんど
わからんかったが、これが出たおかげで
ぐんと印象がうpしたよ。
843名無したちの午後:04/03/06 10:59 ID:XyYjyqAB
なんか芹沢キャラ、だいぶ評価あげてるな
それもミントじゃなくて双麻かyo
844名無したちの午後:04/03/06 11:11 ID:C/61Bqsa
>>843
年齢が5歳ぐらい引き下げられた感じだな。
以前は中年と青年の中間くらいな感じだったが。
845名無したちの午後:04/03/06 11:26 ID:j4bsnYUs
リバース以前は30歳
リバース版は25歳
846名無したちの午後:04/03/06 11:46 ID:xxlG8elx
今回は、あまりミステリートの情報出なかったな。
847名無したちの午後:04/03/06 11:51 ID:C/61Bqsa
予約特典ネタが一番の情報かな?
848名無したちの午後:04/03/06 11:54 ID:b7pCS+gz
悪行以外のキャラは全部ウンコ
原画書き直せ
849名無したちの午後:04/03/06 12:03 ID:RMQSyABE
>>843
ミントは見ないことにしてます
850名無したちの午後:04/03/06 12:30 ID:JfWAH+hz
悪行は確かにカッコ良くていいんだがハードボイルドさが薄れたな・・。
なんかキャラ全体的にカラフルだしそういう路線なのか
というか芹沢にミステリートの追加CG描いてもらったほうがあってたような・・。
さんざんいわれてるが絵が濃くてキモい。
851名無したちの午後:04/03/06 12:38 ID:fkkLUEaG
芹沢バッシングしてる投稿は全部タジマ
852名無したちの午後:04/03/06 13:53 ID:AT5cORsU
>>464
そりゃ無い。LWスレで大槍が叩かれたりしてるのは同人の政敵。
同人板での抗争をしらんの?
まあ大槍タンにも叩かれる理由はアリアリなんだが
ここでの菅野叩き、練り餡叩きは、各人の固定客だろw
853名無したちの午後:04/03/06 14:01 ID:bPwzVx7g
↑凄まじい誤爆でつね
854名無したちの午後:04/03/06 14:03 ID:AT5cORsU
スマン
855名無したちの午後:04/03/06 14:56 ID:67oRJbVO
予約特典はポスターか。
これってメーカー通販も特典つくのかね
856名無したちの午後:04/03/06 15:52 ID:cAXy0G9v
BLの注釈が付いたな(w
何ですか何ですかって問い合わせが殺到したと見た(w
857名無したちの午後:04/03/06 17:10 ID:C/61Bqsa
ふかたんリバースの双麻、
見ればみるほど格好イイ。

ただ、ニトロ+のゲームみたいな雰囲気がw
858名無したちの午後:04/03/06 18:02 ID:12N+6MCr
不確定世界の方が欲しい
今回の絵を見てマジそう思った
859名無したちの午後:04/03/06 18:06 ID:15Tawvrp
そうまはいいんだがミントを金髪にした犯人は誰じゃゴラァ!
黒でいいんじゃーーー!!
860名無したちの午後:04/03/06 18:11 ID:LQkGKWAd
マンガのコマ割りみたいな奴の
右側の眼鏡かけたお姉ちゃんは
麻衣子なんだろうか?
こんなキャラいたっけと思ってしまった。
861名無したちの午後:04/03/06 18:14 ID:UMsV+zvb
>ふかたんには[ミント+麻衣子+春香 まるで恋愛ゲーポスター]、

見てみたい
862797:04/03/06 21:16 ID:AT5cORsU
つうか、エルフ擁護してる椰子に
同一IDがいないのが笑える
863名無したちの午後:04/03/06 21:18 ID:bdXkQvYQ
     ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::|  釣りだろ?
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 荒らさないでよね!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
864名無したちの午後:04/03/06 21:40 ID:uCF5MXxF
OHP更新さげ。
ポスターの絵柄を見ないことには
はじまらんな
865797ですが:04/03/06 22:18 ID:sVaC+wyb
>862
E社はタブーでしたかスマソ
擁護してるわけでも釣りでもないです。

因みにIDが違うのはDSLで串刺してないだけ。
866名無したちの午後:04/03/06 22:42 ID:cnrTTGjV
>>865
むこうのスレでも同じ様なレスみかけたけど・・。
平和が一番だよ。
867797:04/03/06 22:51 ID:sVaC+wyb
>>866
漏れはアッチ行ってないよ
868名無したちの午後:04/03/06 22:56 ID:cnrTTGjV
>>867
あっ、そうなんだ。
ごめん。たまたまIDって言葉が出たみたいだね。
869797:04/03/06 23:09 ID:sVaC+wyb
>>868
まあ平和が一番だよね


ところで『東×かおる』で行ってもらいたいのは
漏れだけですか?
870名無したちの午後:04/03/06 23:38 ID:W7N9omBz
企画担当「君だけだよ」
871名無したちの午後:04/03/06 23:48 ID:sVaC+wyb
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
872名無したちの午後:04/03/07 00:02 ID:i0KyLkp0
ふかたんの悪行いいな。。。
マジで格好いいよ!
873名無したちの午後:04/03/07 00:12 ID:5VEGl/ol
ふかたんの悪行の評判が良いので攻略できるようになりますた。
代わりにミントが攻略できなくなります。
874名無したちの午後:04/03/07 00:20 ID:4gfJ1XFg
望むところだ!
875名無したちの午後:04/03/07 00:33 ID:U97yeWmW
              , - '´   ``` ヽ、
         _     / /, ' l l,、、 ヽヽヽ ` 、   ,..,_
       / |   , ' / l  | ,|`lト、 `l ヽ`、', ヽ  |-,`l
       //i l  ,/, l |  |  | い  ', ', ', l `i,  |l ll
       |l .l ! /l  | .|  ト, | l! ,  いヽヽ| l', /l .|
     ,_ |.l l |_ ,' l  |- ,ヽ__l,- ' ’,_i/,,,,,,_,´ | l i, i l l l
     |γ|  ,l.! lヽ >,,-'''```  ,  ''´  `゙ .,' / |// .|/ ,-,
     | ll  `;. , <      '       / /  l  | / / BL
      ,'    ヽ;:.lヽヽ、    - ニ ニニヽ  //´,l /   / ,`  絶対反対! 
     /  |  ‘ヽヽ`丶   ' ````´´  / //    | |  
     '、  、  l、;;;ヽ'ヽ         /` ./    l |
     ,ヽ、ヽ  `ヽ\;;;;`ヽ、    _,, 'ヽヽ<    //
    / ``ヽ ヽ  / / />、| ``ヽ/ ヽヽヽ ヽ、 , '````ヽ、
   /   ヽ `ヽ、// //  \ /    ヽヽヽ >´ / , `  `l!
.  /        ヽ< // ,  '        `ヽ>'  /     |
  |      __ ヽ,'/          /  -'       |
  ヽ,       ,  '          ,  '`ヽ、      
876名無したちの午後:04/03/07 02:28 ID:69NAWCFD
もうさ髪が何色だろうが絵に個性がないとか
そんなのはどうでもいいよ
発売さえしてくれればあとはどうでもいいよ
877名無したちの午後:04/03/07 09:36 ID:8td0bZuV
賛意
878名無したちの午後:04/03/07 09:39 ID:U97yeWmW
充実ヒップ
に期待
879名無したちの午後:04/03/07 09:53 ID:6//922dY
悪行マンセーしてる投稿は全部セリザワ
880名無したちの午後:04/03/07 10:01 ID:jkom8oDE
まぁ、今時のどこにでもあるような絵柄だな
新規ユーザを取り込む為には仕方の無い事なのかねぇ...
ハードコアと違いがあまり無いようなら、見送りだな
881名無したちの午後:04/03/07 10:36 ID:U97yeWmW
>>879
ずいぶん前のレスに反応してんな。
図星だったのか?
882名無したちの午後:04/03/07 11:11 ID:o+7uL2Km
セットBOXの受け付け、まだしてないね。>ショップ
883名無したちの午後:04/03/07 11:14 ID:o+7uL2Km
ポスターのこと聞いたら
まだ案内がきてませんのでわかりません
と言われた
884名無したちの午後:04/03/07 11:37 ID:1KED6BX2
>>881
そのレスのほうがよっぽど図星指された人間のそれですよ、芹沢さん。
885名無したちの午後:04/03/07 11:52 ID:8td0bZuV
ウセロ
886名無したちの午後:04/03/07 12:53 ID:69NAWCFD
芹沢必死だな
887名無したちの午後:04/03/07 17:12 ID:ysQGx8ip
田島さん、やめましょうや、そういうことは。
888名無したちの午後:04/03/07 17:13 ID:ysQGx8ip
>>883
行きつけの店で聞いたら、もうすぐ発売日が決まるから
待ってくれ、ということですたな。
ホムペの通りってことで…
889名無したちの午後:04/03/07 18:14 ID:8td0bZuV
(☆。☆)
890名無したちの午後:04/03/07 18:37 ID:G0r5wWaT

   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>869
891名無したちの午後:04/03/07 18:38 ID:kJYrkJSD
>東×かおる

なんか「×」の右か左かで、意味が変わるんだっけ?
この表記って。
892名無したちの午後:04/03/07 18:46 ID:7lHu9dd/
左が攻め、右が受け
同人誌などではどのキャラをどっちにするかで
作家間で抗争が起きるほど重要
893名無したちの午後:04/03/07 19:02 ID:6vWV3Ggw
              , - '´   ``` ヽ、
         _     / /, ' l l,、、 ヽヽヽ ` 、   ,..,_
       / |   , ' / l  | ,|`lト、 `l ヽ`、', ヽ  |-,`l
       //i l  ,/, l |  |  | い  ', ', ', l `i,  |l ll
       |l .l ! /l  | .|  ト, | l! ,  いヽヽ| l', /l .|
     ,_ |.l l |_ ,' l  |- ,ヽ__l,- ' ’,_i/,,,,,,_,´ | l i, i l l l
     |γ|  ,l.! lヽ >,,-'''```  ,  ''´  `゙ .,' / |// .|/ ,-,
     | ll  `;. , <      '       / /  l  | / / BLの話題
      ,'    ヽ;:.lヽヽ、    - ニ ニニヽ  //´,l /   / ,`  禁止! 
     /  |  ‘ヽヽ`丶   ' ````´´  / //    | |  
     '、  、  l、;;;ヽ'ヽ         /` ./    l |
     ,ヽ、ヽ  `ヽ\;;;;`ヽ、    _,, 'ヽヽ<    //
    / ``ヽ ヽ  / / />、| ``ヽ/ ヽヽヽ ヽ、 , '````ヽ、
   /   ヽ `ヽ、// //  \ /    ヽヽヽ >´ / , `  `l!
.  /        ヽ< // ,  '        `ヽ>'  /     |
  |      __ ヽ,'/          /  -'       |
  ヽ,       ,  '          ,  '`ヽ、      
894名無したちの午後:04/03/07 19:03 ID:0CffAoNu
つぶやきってあと2回か…
なんか噛みしめちゃうな。マジで。
895名無したちの午後:04/03/07 19:04 ID:0CffAoNu
>>883
普通そうだよ。
発売日が未定のやつは
予約受け付けても値段決まらないし。
896名無したちの午後:04/03/07 19:05 ID:0CffAoNu
今回のOHPはいまいち情報が出なかった。
なんか小出しにしてる気がするなぁ。
広報ページの文章で、とりあえず引っ張ってる気がして。
897名無したちの午後:04/03/07 19:08 ID:ysQGx8ip
連投せんで、
1articleにまとめてくれんかの。
898名無したちの午後:04/03/07 19:12 ID:eUb5pfTr
ポスターは最近練り案にかいてもらったものだろうか。
だったら18禁シーンの原画もかいて(ry
899名無したちの午後:04/03/07 19:17 ID:ZF1UWx7I
さるげっちゅ
900名無したちの午後:04/03/07 19:20 ID:asuwqK4w
昨日だか一昨日のオビトスレが異様にのびてたから
何かとおもったら、ミステの話題で盛り上がってたんだな。
ホムペ更新は、他所にも波及する。
901名無したちの午後:04/03/07 19:22 ID:asuwqK4w
一カ月でスレ消化か。
30発言/日
発売日が決まったら、こんなもんじゃすまんかもな。
902名無したちの午後:04/03/07 19:24 ID:ysQGx8ip
正直もっと静かでもいいと思うねオリは。
変な奴は定期的に来るわ、罵り合いになるわ、
何人でローテーションでやってんのかしらんけど、
菅野終わったとか、アーベル終わったとか言うなら
放っておいて欲しいね正直。

発売前なんて、恐らくネタバレ祭だろうしね。
903名無したちの午後:04/03/07 19:28 ID:asuwqK4w
>>902
そんなこと言い出したらきりないよ。
人気の裏返しくらいに考えるしかないっしょ
アンチ上等。煽り上等。耐えられんのなら2ちゃんやめたほうがいいよ。
904名無したちの午後:04/03/07 19:33 ID:ysQGx8ip
しょうがないのかね・・・・
発売前一週間は2ちゃん絶ちますよ本当に。
905名無したちの午後:04/03/07 23:16 ID:gOSSeT+z
ところで、キャラの出演人数は40人を超えるということだが、数えてみると38人しかいないぞ・・・
まだ公開していないだけってのはわかるが、誰だろう・・・
やっぱ双麻やミントとかか?
906名無したちの午後:04/03/07 23:52 ID:fioOaMdb
もし双麻やミントがミステリートに出るとしたら、
外見的にはどうなるんだろう…
芹沢バージョンっぽくなるのか?
907名無したちの午後:04/03/08 02:14 ID:vQMc3sXR
探偵紳士Hardcoreで
カーネリアンは彼らを書いているわけだが・・・
そっちになるんじゃねーの?
908名無したちの午後:04/03/08 06:55 ID:76cKThb1
>>906
ドリキャスの探偵紳士DASHで、ミントと双麻を描いてる>練り餡
ただ、芹沢探偵紳士との兼ね合いもある。
909名無したちの午後:04/03/08 06:56 ID:76cKThb1
>>902
気にしすぎ。2ch初心者か?
910名無したちの午後:04/03/08 10:37 ID:RGwRMghi
>>908
別に服そうとか顔が違ってたって、別作品ってわりきればいいし。
911名無したちの午後:04/03/08 10:48 ID:2hzpnKLE
ポスターの絵柄きぼん
チンチン
912名無したちの午後:04/03/08 12:03 ID:vWcuH9Lg
俺は割り切れないな
特にミントが
ミントは黒髪じゃないとやだ
913名無したちの午後:04/03/08 12:24 ID:HEDwZ+LE
カーネリはちゃんと黒髪にしたのに・・・
914名無したちの午後:04/03/08 12:39 ID:76cKThb1
なんかミントがミステに出るって
確定してるようだが

出るわけねーよ
915名無したちの午後:04/03/08 12:45 ID:e6UQJvFt
悪行も死んだんじゃないの?
916名無したちの午後:04/03/08 13:12 ID:CD059CaG
悪行は死なない設定じゃなかったか
917名無したちの午後:04/03/08 14:06 ID:hTdPFvTZ
ダイハードですか!
918名無したちの午後:04/03/08 15:10 ID:MHHNN+Db
かおるは悪行を探すって依頼を受けたんだよな?
だったら、実際悪行が出るかどうかはともかく、悪行とミントが
どうなったのかはミステリートでわかるってことだよな。
まさか、かおるが依頼達成できないで終わることはないだろ…
919名無したちの午後:04/03/08 15:30 ID:vWcuH9Lg
そもそも、双麻が最後に幽霊女に頼んだ願い事も、わからないままじゃなかったっけ?
俺はあれ、最後にあやめが涙を流してたことからあやめの復活でも願ったかと思ったが・・・
ミントも笑顔で出てたし、わけわからんかったな
920名無したちの午後:04/03/08 15:56 ID:wEVbKp5U
八十神かおる=EGのカスミじゃないよな?
俺、あいつ大嫌いなのよ。
921名無したちの午後:04/03/08 17:29 ID:6KvmUxSQ
カード・オブ・デスティーって3Dグラフィックボード必須ですか?
922名無したちの午後:04/03/08 18:42 ID:9AsfWiEP
最終シナリオの名探偵集合で、悪行が招待されてるんだから、
ちゃんと登場するんだろ。
923名無したちの午後:04/03/08 18:51 ID:vQMc3sXR
>>912
今からでも遅くはない
忍び込んでデータ消してくるか
924名無したちの午後:04/03/08 19:02 ID:2GCB2CzT
むしろ、黒く塗り替えてこい。
925名無したちの午後:04/03/08 19:10 ID:XJZAfJCR
ミントを金髪娘にしやがった犯人は誰ですか?
黒でええっちゅーねん。
926名無したちの午後:04/03/08 19:45 ID:vWcuH9Lg
>>923
お願いしまつ_| ̄|○
927名無したちの午後:04/03/08 20:08 ID:C3M6he4c
黒とか色以前の話、あの変な絵をどうにかしてくれ。
928名無したちの午後:04/03/08 20:57 ID:CHNtlj7Q
禿同

だが、買わなきゃ済むことっしょ
929名無したちの午後:04/03/08 21:02 ID:CD059CaG
>「ミステリート」と互換の“プルーフ・ターゲットシステム”

これがどんな物なのかねぇ,..
意味なければ、絵も気に入らんし
リバース買わないけれど
930名無したちの午後:04/03/08 21:49 ID:0TIWvm/d
良かった・・・。
新しい探偵紳士の絵に文句持ってる人いたんだ・・・・。
格好よくなったとかいう意見が多くて
みんなそうなんだ・・・・。って萎えてたのに。
931名無したちの午後:04/03/08 23:38 ID:vWcuH9Lg
いや、悪行だけならそれほど文句はなかったんだが・・・
932名無したちの午後:04/03/09 00:09 ID:kQN5Mtv9
俺はあやめが嫌だ>芹沢絵
933名無したちの午後:04/03/09 00:18 ID:XYBxaf+B
真裕美だけは新デザの方が好きだな、俺は
後は正直、昔のがよかった
934名無したちの午後:04/03/09 00:30 ID:u+hhm6u+
>>930
ネガティブ派がまず台頭して、そのあとポジティブ派が台頭した。
あなたが見たのは後半の流れだけだったんだと思う。

結局のところ、意見は分かれてるってことだね。
935名無したちの午後:04/03/09 00:45 ID:Y4G0asgs
きっとあれだ
発売までネタが尽きないようにワザと金髪にしてくれたんだよ
間違いない
936名無したちの午後:04/03/09 01:05 ID:HvLl8vjG
悪行が格好よくなってるね。
今回の更新で一番見るべきところかも。
937名無したちの午後:04/03/09 01:21 ID:p5ZAy8os
悪行は格好悪くなってるよ・・・・。
中年っぽいところが良かったのに。
あれじゃあただの少年漫画の主人公じゃん。
938名無したちの午後:04/03/09 01:24 ID:XYBxaf+B
確かにハードボイルドでは、なくなってるよな
同じキャラでも、30代が20代前半くらいになった感じがする
939名無したちの午後:04/03/09 03:31 ID:RjjBQBKt
正直リバース要らん
940名無したちの午後:04/03/09 08:23 ID:YNRJP4Ii
つか、
真裕美って相当年逝ってるのに、
あんなロリなのが納得しない
941名無したちの午後:04/03/09 09:23 ID:Zn+MAwf5
ガルシアって重要なキャラなのにねぇ・・・
意外性あっていいのかもしれないけど。
942名無したちの午後:04/03/09 11:00 ID:LrxfcfqU
中年〜年寄りキャラが描けないんじゃないの
萌えキャラばかり描いてる絵師に多い例だが。
943名無したちの午後:04/03/09 11:47 ID:zuK90CP6
下級生2は楽しみだな。
944名無したちの午後:04/03/09 12:33 ID:I9kneLNO
とりあえず、ミント黒髪化パッチを用意しておいてくれ。
話はそれからだ。
945名無したちの午後:04/03/09 13:15 ID:12MsVpOO
年齢設定が変わったとか?
946940:04/03/09 14:13 ID:YNRJP4Ii
年齢とかは、ゲーム中に出てなかったような気がしたが、
ミントの○で、あの設定からして20半ばぐらいと妄想していた
スマンコ
カチューシャやバック、あの服装でOKが出るという事は、
ひろゆきの頭の中では、10代半ばぐらいの設定なのかもしれない(;゚∀゚)=3
947名無したちの午後:04/03/09 14:15 ID:p5ZAy8os
ひろゆきにも困ったものだな
948名無したちの午後:04/03/09 15:08 ID:Zn+MAwf5
リバース、エロいらないからDC版と同じ声優使ってくれないかな。
ひろゆきの作品はいくらエロくても抜きに使おうと思わないんだよね。
無印もエロあってないようだったし。
949名無したちの午後:04/03/09 15:38 ID:YNRJP4Ii
エロに関しては、
Desireのマコト編で色々言われたんじゃないのかねぇ...
一部の人間には、マコトスレが立つほど人気があるけれど
950名無したちの午後:04/03/09 15:45 ID:p5ZAy8os
ひろゆきに関しては>>948と同じ意見だな。
ひろゆきのエロの凄さはデザイアのマコト編で分かったから、
ひろゆきはエロ以外だけで勝負して欲しい。
ねぇ?ひろゆき。
ひろゆきの声優セレクトのセンスは良いと思う。
ひろゆきが選んでるわけじゃないかもだけど。
ねぇ?ひろゆき。
951名無したちの午後:04/03/09 18:43 ID:FofgdfFO
ひろゆき、ひろゆき言うと、
2ちゃんの管理人かと思ってしまう。

それはさておき、悪行は格好いいに一票。
漏れはミントもあれでいいと思うが、
まあ、好みは人それぞれだろう。
952名無したちの午後:04/03/09 19:01 ID:Y4G0asgs
>>946
つまり今度はこれくらいの年齢設定で描いてねって
指示があれば絵師を責めるのなくて監督をゴルァするべき
真相は分からんがただ単に芹沢が年寄り描けないってほうが
当たりな気もするけど
953名無したちの午後:04/03/09 19:53 ID:CuJKc48b
>>951
かっこ悪いといってるんじゃなくて、
もっと中年の渋みがあるキャラがいいってことじゃないの。
954名無したちの午後:04/03/09 23:38 ID:73IKusAj
流れを断つようで悪いが、
音楽はどうなるんかな?
955名無したちの午後:04/03/09 23:41 ID:XYBxaf+B
これで音楽変わったら、俺はぶちきれるよ
さすがにないだろうけど
956954:04/03/09 23:55 ID:73IKusAj
スマソ
ミステリートの方です
957名無したちの午後:04/03/10 03:38 ID:i0/QjHDs
菅野繋がりで菅野ようこ
958名無したちの午後:04/03/10 09:01 ID:kFlJfjvo
Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その10
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1078876564/
959名無したちの午後:04/03/10 12:42 ID:cle9xluO
発売日まだん?
960名無したちの午後:04/03/10 13:17 ID:U6R41m4+
>>952
悪行は、あれでいいと思う。
つうか格好よすぎ。
ミントも見慣れてきたら、
可愛く感じてきたのでよし。
961名無したちの午後:04/03/10 13:57 ID:kFlJfjvo
芹沢氏の日記読んでみたが、
オリジナルを尊重してミントは黒髪だったそうだね
菅野サイドで金髪にされたようだ
962名無したちの午後:04/03/10 14:47 ID:Pak37kpx
なるほど、つまり犯人は菅野自身だったわけだ!
963名無したちの午後:04/03/10 15:01 ID:U6R41m4+
原作者がこれでよしと言うなら
それでいいんでないかい。
964名無したちの午後:04/03/10 15:15 ID:/2AEBGwB
理解は出来る、だが納得は出来ん。
965名無したちの午後:04/03/10 15:31 ID:kFlJfjvo
やっぱり古参は黒というイメージがあるけれど、
新参には金色とかにしないと、映えないのかもしれんね

なんかしらんけれど、>1のリンクからアーベル逝くとIEが落ちる...
966名無したちの午後:04/03/10 16:41 ID:mN0B1oQa
なんだよ菅野が原因だと分かったら
手のひら返しかよ
そんな藻前らが大好きです
967名無したちの午後:04/03/10 18:05 ID:U6R41m4+
おれは最初からミント金髪支持してたが何か。
968名無したちの午後:04/03/10 18:18 ID:c79s75tZ
>>966
> 菅野が原因だと分かったら
わかるもなにも、
「(アーベルが黒髪を推しているのに)芹沢が独断で金髪にした」
なんて解釈してた人間は最初からいないだろ。
969名無したちの午後:04/03/10 18:41 ID:kFlJfjvo
黒⇔金髪、
切り替えモード付けて貰いたいな
970名無したちの午後:04/03/10 19:03 ID:IWQAF6Li
案件すべて解決すると2週目は黒髪モードも使えます!
971名無したちの午後:04/03/10 19:26 ID:efyZz7nF
悪行が子安、ミントが桑島、ガルシアが折笠なら絵はどうでもいいです。
972名無したちの午後:04/03/10 19:26 ID:Pak37kpx
違うよ、リバース2で黒髪版で登場!だろw
973名無したちの午後:04/03/10 20:21 ID:RrhumJKD
菅野にとってみればキャラデザとしてインパクトがあればどっちでも良かった。
つまりミステリートにミントは出ないって事だよ。
974名無したちの午後:04/03/10 20:33 ID:5kvkC0k1
そうだろうか。
露出情報を使って
巧みにミスリードされている気がする。
975名無したちの午後:04/03/10 20:34 ID:hl6Y35Al
芹沢、おれはおまえを支持する。
ぞんぶんにやれ
976芹沢:04/03/10 21:46 ID:Pak37kpx
何をやればいいんですかいのぅ?
もう原画作業終わってるんだけどwwww
977名無したちの午後:04/03/10 21:55 ID:kFlJfjvo
芹沢氏はFF厨という事が判明しますた
978名無したちの午後:04/03/11 00:57 ID:hKk4daSK
いや前から激しくガイシュツなんだが
979名無したちの午後:04/03/11 01:24 ID:vFinJ6ev
埋め立て中
980名無したちの午後:04/03/11 16:22 ID:XjDkXVQ3
芹沢は男が描けない
981名無したちの午後:04/03/11 17:05 ID:DGuv6VK9
悪行も女みたいだしな
982名無したちの午後