エロゲ板総合雑談スレッド その267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     現実
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  ι)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
 / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
 |        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |  () ()  |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ∀   |< おい!現実と妄想の境界線を超えるな!
 |        |:::::\______________
 |        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://www2.bbspink.com/erog/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
http://wow.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A60■
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073829950/l20
【エロゲー板初心者ガイド】
http://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/guide/
【エロゲ板スレッド分類表】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
エロゲ板総合雑談スレッド その266
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074845820/
※過去ログ、避難所等のリンクは>>2-5のあたりに
2名無したちの午後:04/01/29 06:11 ID:3r88ObtO
エロゲ板・ネタ業界板 定点観測 第6章】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1070552940/l50
【秋葉原スレッド55号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3477&KEY=1073275348&LAST=50
【過去ログ 258-265】(* html化待ち)
#265:<04/01/17-01/23>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074314063/
#264:<04/01/12-01/17>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073835817/
#263:<04/01/07-01/12>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073318964/
#262:<04/01/01-01/07>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072886105/
#261:<03/12/27-1/1>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072529941/
#260:<03/12/23-1/1>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072886105/
#259:<03/12/18-12/23>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071680706/
#258:<03/12/13-12/18>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071243053/
【過去ログ 1-253】
http://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html を参照

【過去ログ倉庫】
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/ (03/3-)
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/ (01/5-03/3)
http://www.bbspink.com/hgame/kako/ (00/12-01/5)
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/ (00/4-00/12)
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/1-00/12)

【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲー板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/hgame/index2.html
 エロゲネタ&業界板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/erog/index2.html
 エロゲーしたらば臨時掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/game/3477/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 http://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
【monazilla.org】(2ch専用ブラウザ情報サイト)
http://www.monazilla.org/ ←最新版をゲッツするとあなたのデスクトップから燃えっ漢が!
3名無したちの午後:04/01/29 06:17 ID:oPfnhbgi
即死(ないとは思うけど一応)回避>>1乙。


やっぱり出てくるのは燃えっ漢なのか(w
4名無したちの午後:04/01/29 06:35 ID:afcQ7CED
>>1
乙カレー丼

ガンスリ終わってから、ずっとエロゲしちゃった。自堕落な大学生活万歳。
じゃあ今日の試験に備えて今から寝ることにします。おやすみ…。
( -_-).。oO(試験も終わったら、あと数ヶ月で無職だ。何のエロゲ崩そうかな…ムニャムニャ
5名無したちの午後:04/01/29 06:56 ID:R7KOUZ++
2日から試験なので明日発売のエロゲをしばらく封印せねば
誰か単位くれー
6名無したちの午後:04/01/29 07:24 ID:bw9MeRn4
>>5
|゚∀゚)つ[不可]
7名無したちの午後:04/01/29 07:58 ID:QmqGRJX9
>>5
・)つ[未修得]
8名無したちの午後:04/01/29 08:09 ID:oPfnhbgi
>>5
つ[寄付金募集通知]
9名無したちの午後:04/01/29 08:19 ID:7l0DN7jE
エロゲ板はやさしさにあふれているな
>1お疲れーション
10名無したちの午後:04/01/29 08:20 ID:Zrvg25fe
つ[留年]
11名無したちの午後:04/01/29 08:27 ID:Eck5l7r7
>>1
乙!
>>5
つ[ペパダイン]
12名無したちの午後:04/01/29 08:37 ID:2wE+tEsE
>>1
スレ立て乙可憐〜♪


>>5

[試験監督のMのおんにゃの子に萌えるフラグ]
13名無したちの午後:04/01/29 08:49 ID:y64yEo6i
Mのおんにゃのこは露出羞恥プレイを…とか考えてから
Masterとかいう言葉を思い出したよ。
14名無したちの午後:04/01/29 09:41 ID:oPfnhbgi
SMって
S:サド
M:マゾ
って意味だろうけど、海を渡れば
S:Slave
M:Master
だと言う話を聞いたような気もする(w
15名無したちの午後:04/01/29 10:01 ID:QmqGRJX9
全く逆だな。
奴隷にムチを持たせるドマゾの主人のことかもしれんが。
16名無したちの午後:04/01/29 11:25 ID:v8oWMUyh
S:せめる
M:まもる
17名無したちの午後:04/01/29 11:40 ID:dnGYH8Jo
S:さかもと
M:まあや
18名無したちの午後:04/01/29 12:16 ID:7l0DN7jE
S:すっきり
M:まろやか
19名無したちの午後:04/01/29 12:18 ID:sd1sScUE
S:渋茶
M:まろ茶
20名無したちの午後:04/01/29 12:18 ID:i1aeoNJU
また学校へ乱入男か・・・

って韓国かよ!
21ETE:04/01/29 12:19 ID:8g7CU8fJ
S:スーパー
M:マリオ
22名無したちの午後:04/01/29 12:26 ID:nwq9emXT
S:そろそろ
M:魔法使い
23名無したちの午後:04/01/29 12:27 ID:WvMFv5t8
S:すでに
M:魔法使い






……( ´Д⊂
24名無したちの午後:04/01/29 12:52 ID:mnOE5gLU
S:そうか君もか
M:漏れもだ





……( ´Д⊂
25名無したちの午後:04/01/29 12:55 ID:AlVNU9bu
S:市長!
M:マジですか!?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000002-nnp-l40
26名無したちの午後:04/01/29 12:59 ID:a/lATM26
S:そんな事
M:もう気にしない
27(っ´▽`)っ<DVD:04/01/29 13:26 ID:oPV8IfoO
3P Memories 中止ですか…
ちょっとショック
28名無したちの午後:04/01/29 14:01 ID:glz68Rrz
29名無したちの午後:04/01/29 14:15 ID:4kN7QYuE
S:孫(ソン)
M:正義(マサヨシ)

(´-`).。oO(逆転裁判3長いなあ…明日までに終わるだろうか。)
30名無したちの午後:04/01/29 14:34 ID:VQMiCvij
…手が悴んで赤く腫れあがってしまった。
とりあえずマツキヨで軟膏でもかってこよ。
31名無したちの午後:04/01/29 14:38 ID:topybyNZ
S:セックス
M:マンコ
32名無したちの午後:04/01/29 14:43 ID:g51L4CBW
直球ですね
33名無したちの午後:04/01/29 15:03 ID:yjQXz49R
バレ

サーヴァントは過去に死んだ歴史上神話上の英雄の幽霊体

ランサーはゲイボルク(ゲイボルグ)使ってたので
クー・フー・リンで確定
セイバーはおにゃのこで英雄だからジャンヌダルクとかその辺だと思われ
34名無したちの午後:04/01/29 15:41 ID:7Q8Fb8mA
   | \
   |∀・)  ミソナニキヅカレナイヨウニ
   |⊂     ソオーットオドルーヨ!
   |

       
     ♪  ∞
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(・∀・)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    ∞
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(・∀・)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

35名無したちの午後:04/01/29 15:42 ID:a/lATM26
>34
36名無したちの午後:04/01/29 15:56 ID:d9JFtWy/
式神の城2買ってきたー
アーケードでは恥ずかしいのでやったことないんだが、
前作よりかなり簡単になってる。
私的にはこのくらいの難度のほうが向上心を刺激される。
1は結局ノーコンティニューでは、4-2までしかいけなかったなぁ。
音楽も大分よくなってる。各ボス戦闘曲カコイイ。


それにしても、1-2ボスのアララタン激萌。
戦闘曲にも声にも(*´Д`) ハァハァ
37名無したちの午後:04/01/29 16:15 ID:g51L4CBW
>>36
式神はあんまり好きなSTGではないけど、アララタンに激萌は禿同。
というか、田村ゆかりヴォイス+ツインテール+ゴスロリで萌えぬわけがない。

アララたんの服の下がどうなってるか知りたい(;´Д`)ハァハァ
38名無したちの午後:04/01/29 16:21 ID:5JnQKMso
ケーブルでセラムンR。セラムンが母親だと、何でちびうさはしらんかったのかといつも思ふ。
ttp://riza.fc2web.com/tubasa/tubasa.html
懐かしさを覚えつつ烈しくワラタ
40名無したちの午後:04/01/29 16:33 ID:UtqS2RKT
米倉千尋が地元FMラジオの公開生放送番組にでるのか。アニソン歌手じゃないのか彼女?でも見に行きたい
41名無したちの午後:04/01/29 16:42 ID:g51L4CBW
じゃがりこキムチ味(゚д゚)ウマー
42名無したちの午後:04/01/29 16:56 ID:vLnGQIak
ポケモンで女主人公を選び、ライバル(男)に自分の名前を付けプレイ。
なんか凄くいい感じ
43曲買い屋:04/01/29 17:19 ID:aZpEIGAF
瞬間数字記憶で右脳を鍛える
http://www2.odn.ne.jp/a-migopark/uno3/unotr-suuji.html

天才チンパンジーアイちゃんに勝てて良かった・・・
最下層とはいえ人間だから・・・
44名無したちの午後:04/01/29 17:35 ID:nEqOKkL5
そしてチンパンジー以下だった漏れ…5つ目でアボンヌですた。
45名無したちの午後:04/01/29 17:36 ID:/2+zGc4y
しかし吉牛踏んだりけったりだな、鶏肉まで規制喰らうとは。

カイワレからほうれん草、豚肉に牛肉に鶏肉、鯉も病気と来れば次に問題起こすのは海洋資産か?
46名無したちの午後:04/01/29 17:37 ID:R7KOUZ++
結構いいんじゃない?だった
何個目かは覚えてない
47ETE:04/01/29 17:44 ID:8g7CU8fJ
アイちゃんと同じ…

もう帰ろう…
48名無したちの午後:04/01/29 17:48 ID:xWlireJ/
>>47
ttp://hihyosya.co.jp/NewBooks/NBT0312a.htm
まあ、これでも読んでよ。
49ETE:04/01/29 17:49 ID:8g7CU8fJ
>48さん
ウホッ
50名無したちの午後:04/01/29 18:05 ID:ef6ROLeF
そして横浜に謎の火の玉@フジ
51曲買い屋:04/01/29 18:07 ID:aZpEIGAF
0.8秒で9コは鬼だと思う・・・・

フルコンプされる方を希望
52名無したちの午後:04/01/29 18:24 ID:tXNmkofh
反応速度激おその液晶使えば残像で。
53名無したちの午後:04/01/29 18:39 ID:AuDDxrp2
大クラゲの大発生とかいうのもあったような。
54名無したちの午後:04/01/29 19:07 ID:9k+7RorW
韓国の日本人学校襲撃される!!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1075345513/
55名無したちの午後:04/01/29 19:16 ID:gZg6Vdv6
>>43
記憶はともかく6個以上くらいだと目が追いつかない。
数字見る前に消えちゃうのは何とかならんかと思う。ぐふ。
56名無したちの午後:04/01/29 19:26 ID:R7KOUZ++
>>51
俺も9個ダメだ

>>55
俺場合、数字1個1個を追いかけるんじゃなくて
モニタの奥をボーっと見つめて全体を目に焼き付ける感じでやってる
57名無したちの午後:04/01/29 19:27 ID:g51L4CBW
いかん、今無造作に置いていたわたおに二号のフィギュアを母親に手に取られて繁々と眺め
られてしまった。ヽ(;´Д`)ノ <モウダメポ!! こういうのあんまり気にせん親とはいえ流石に
これはまずいな…。皆も気をつけてくれ。
58名無したちの午後:04/01/29 19:29 ID:JEYpMwnr
>>43のもとサイトにある
ttp://www2.odn.ne.jp/a-migopark/unoutr.html
これって、なんか洗脳されそう
59名無したちの午後:04/01/29 19:30 ID:WvMFv5t8
>>57
1号を剥いたままじゃなくて良かったな。
60名無したちの午後:04/01/29 19:35 ID:iWPkHRzp
引越して三ヶ月、ドアに郵便受けがあるのにダイレクトメール一つ来ないので
不思議に思っていたが、別のところにもポストがあるのが本日発覚、
中から大量の請求書が出てきて自分のことながらメチャワロタ。合計で三万円くらいあるし。
61今日のどっち告知:04/01/29 19:48 ID:NeN4L+1x
どっちの料理ショー 第第289回 1月29日(木)後9:00〜9:54

【カニレタスチャーハン】VS【ユッケビビンバ】

<みどころ>
 今回は「中国VS.韓国 御飯もの大決戦」。
関口宏側が「カニレタスチャーハン」を取り上げ、
贅沢この上ないチャーハンを披露する。一方の三宅側は
「ユッケビビンバ」。7種類のナムル、赤味のおいしい
牛肉などを揃え、栄養満点の韓国どんぶりに仕上げる。
ゲストは野村克也、長谷川滋利、石井一久といった現役と
OBあわせた6名の野球人。上下関係きびしい野球界だが、
先輩後輩の関係まったく無視のマジバトルが展開される。

<出 演>
・司 会:関口宏/三宅裕司 〜通算成績:関口155/三宅147〜
・レギュラー パネラー:草g 剛  
・ゲストパネラー:野村 克也 川藤 幸三 角 盈男 デーブ大久保
・長谷川 滋利 石井 一久

<シェフ>
・関口厨房…河合 鉱造 大阪あべの辻調理師専門学校中国料理専任教授
・三宅厨房…堀内 眞二 大阪あべの辻調理師専門学校 中国料理教授
62縛乳戦隊時報レンジャー:04/01/29 20:01 ID:dUcH68Yg
時報時報時報レンジャー
       みんな飛び込め20時〜♪

  。r,。、         ノ )
 (vVv)        (  (  ,,、,、
..(o,-、o)    ∧⌒∧ )  ) ((Y))
 〈゚V゚〉   ( wWw ) / (o,-、o) <牡丹と薔薇のぼたん……
 w w   (ゆ(∀ つ   〈゚V゚〉   (;´Д`)ハァハァ
 (,,ノ(w)  (_,(r-ー-、_)   w w
       / 〈 。  。〉ヽ   (,,,W
      (  ヽ   /  )
       ヽ  '`ー'` ,l'
       (~~) 三(~~)
       W `ー- W
時報レンジャーはカラオケでアニソン歌いに逝ってきまつ
63名無したちの午後:04/01/29 20:04 ID:4/f5DJ37
>>62
相変わらず1分ズレるお前が大好きだ!
64名無したちの午後:04/01/29 20:05 ID:1hplCaDB
>>61
<<カニレタスチャーハン>>にいっぴょ
65名無したちの午後:04/01/29 20:12 ID:AuDDxrp2
どっちに参加できないであろう、ぽこぽこ氏を皆で笑ってやろう。

あはははははははは。
66名無したちの午後:04/01/29 20:14 ID:R7KOUZ++
インフルセンザと見た
67名無したちの午後:04/01/29 20:15 ID:EU5XUpgc
ギャラリーフェイクファンとしては<<カニレタスチャーハン>>を選ばない理由はない!
68名無したちの午後:04/01/29 20:17 ID:R7KOUZ++
なんだ
69名無したちの午後:04/01/29 20:18 ID:ef6ROLeF
カニが嫌いなので<<ドドンパ>>に。
70ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/29 20:19 ID:5KT4AzWF
>>65
(´ε `)規制は解除されたわのよ

で<<ユッケビビンバ>>に一票。
ギャ(中略)イク好きとしてはカニ炒飯も捨てがたいけど。
71名無したちの午後:04/01/29 20:21 ID:AuDDxrp2
>70
ごめんなさい。出来心です。

反省の気持ちを込めて<<カニレタスチャーハン>>に1票。
72名無したちの午後:04/01/29 20:25 ID:VQMiCvij
【カニレタスチャーハン】に一票。
辛いの大嫌いなのでキムチ系は勘弁。
73名無したちの午後:04/01/29 20:25 ID:XKRSA4sM
カニ抜きで<<レタスチャーハン>.> をオーダー

日本語って難しい?
本日パン屋にて、4枚切りの食パンを1本分欲しくて
「4枚切りで食パン1本ください」と言ったら
食パン1本を4等分して渡された。

お姉さんお姉さん、これじゃ2枚切り…
74名無したちの午後:04/01/29 20:28 ID:AuDDxrp2
「あたりまえじゃない、だってウチはパン屋なんだもの」
75名無したちの午後:04/01/29 20:29 ID:K0ex7SQe
<<ユッケビビンバ>>かなあ。石焼きの方が好きだが。
76名無したちの午後:04/01/29 20:39 ID:g51L4CBW
<<ユッケドドンパチ>>に一票。
77名無したちの午後:04/01/29 20:40 ID:EcG95jd/
>>74
あのおねいさんだけが救いだねぃ・・(´ー`)-~~~~ >怪獣使いと少年

「同情なんてしてもらいたくねぇな」
78名無したちの午後:04/01/29 20:42 ID:gZg6Vdv6
ヘタレな俺は<<ユッケビビリンバ>>

>>73
なんで「2枚」なのかわかりません先生!
79(っ´▽`)っ<DVD:04/01/29 20:44 ID:oPV8IfoO
無類のチャーハンスキーとしては<<カニレタスチャーハン>>を応援しないわけには。
80名無したちの午後:04/01/29 20:44 ID:ef6ROLeF
食パン一本?
一斤とは違うの?
81名無したちの午後:04/01/29 20:45 ID:gKD7uu6A
>78
食パンの「○枚切り」と言うのは、食パン半分に対して使う言葉なので
82名無したちの午後:04/01/29 20:47 ID:AuDDxrp2
正確には「だってウチ、パン屋だもん」らしい。

>>78
そのパン1本は2斤分あるということなのだろう。
83名無したちの午後:04/01/29 20:50 ID:EcG95jd/
なんかぐぐってたら出てきた。

ぞぬ使いと少年
http://www.monokuro.tv/cache/data/200112/04/piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007288900/

で、レタス炒飯に一票。
84名無したちの午後:04/01/29 20:55 ID:mAOfPR6c
どっち超迷うな……どっちもかなりの大好物なんだが……
ここは<<ユッケビビンバ>>に一票!
85名無したちの午後:04/01/29 21:02 ID:abDJAqzi
今日はどっちにするか迷うな。
とりあえず、<<フカヒレチャーハン>>で。
86名無したちの午後:04/01/29 21:03 ID:zR1kJ5cH
ぽこぽこチャーハン一票
87名無したちの午後:04/01/29 21:06 ID:gk3PVriJ
<<ユッケビビンバ>>で。
……第一個多くない?


とりあえず今日中に進行中エロゲを
区切りのいいところまでいきたいものであります。
88名無したちの午後:04/01/29 21:08 ID:XKRSA4sM
買った食パンは、一本で2斤分のサイズのものでした。
厚さ5センチの超厚切りトースト、実は結構楽しみです。
表面こんがり、割ったら湯気もくもく、しっかり塗ったジャムのいい香り…
89曲買い屋:04/01/29 21:09 ID:aZpEIGAF
ユッケっていうことばの響きが何か卑猥な感じがしてイヤなので
<<カニレタスチャーハン>>で。
90名無したちの午後:04/01/29 21:15 ID:Lif0FvpY
<<カニレタスチャーハン>>で逝っとくかの
ハバネロカラー!
91名無したちの午後:04/01/29 21:17 ID:tqAsPy1E
雑談スレファーストインプレッション

・カニレタスチャーハン (7票)
064,067,071,072,079,089,090,

・ユッケビビンバ (4票)
070,075,084,087,

・ドドンパ (1票)
069,

・レタスチャーハン (2票)
073,083,

・ユッケドドンパチ (1票)
076,

・ユッケビビリンバ (1票)
078,

・フカヒレチャーハン (1票)
085,

・ぽこぽこチャーハン (1票)
086,
92名無したちの午後:04/01/29 21:18 ID:76fYikpQ
<<俺チャーハン>>にいっぴょ
93名無したちの午後:04/01/29 21:18 ID:UzzIyZGl
カニもチャーハンも好きなので<<カニレタスチャーハン>>で。
94名無したちの午後:04/01/29 21:19 ID:tB8z70G6
<<カニレタスチャーハン>>にいっぴょ
辛いのはすきなんだけどビビンバはいまいち
95お兄つぁん ◆gQ07243/2M :04/01/29 21:19 ID:XeZlfsSx
<<かにころっけの踊り食い>>に一票。
96名無したちの午後:04/01/29 21:20 ID:7l0DN7jE
教育TVのきょうの料理見ながら
<<カニレタスチャーハン>>にいっぴょ

白玉だんごしるこ(゚д゚)ウマソ-
97かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/01/29 21:22 ID:W8pZR3xc
<<カニレタスチャーハン>>で一つ。
そういや、カニも炒飯も好きなんだけど、カニ炒飯って食べたことないや……。

>>28
タイトルの命名者に乾杯〜(;´Д`)ノ日
98名無したちの午後:04/01/29 21:22 ID:U0OIK5le
<<カニレタスチャーハン>>に一票
なんか今日暖かいなー

>>1さん乙樺恋
99かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/01/29 21:23 ID:W8pZR3xc
>95
(;´Д`)
100名無したちの午後:04/01/29 21:26 ID:tqAsPy1E
カニレタスチャーハソにイピョーウ。
101名無したちの午後:04/01/29 21:27 ID:tTm49bCP
贅沢に蟹を使ったチャーハンというのはどんなもんかな。
自分が食べたことあるのはだいたいスーパーで売ってる蟹缶どまりだろう。

<<ドロンパ>>
102名無したちの午後:04/01/29 21:31 ID:yIBbxVfZ
<<カニレタスチャーハン>>にいっぴょ。
103名無したちの午後:04/01/29 21:38 ID:I9WfTOgN
松の実たいカニだもんなぁ、どうせまた何か付くと見た。
勝負になるとは思えん。
104名無したちの午後:04/01/29 21:40 ID:4/f5DJ37
<<カニレタスチャーハン>>だす。
チャーハンはウマソーだよ。

そして晩飯時な俺はマーボー飯とビールウマー
105名無したちの午後:04/01/29 21:42 ID:QUjKw1c9
<<カニレタスチャーハン>>でお願いスパンク
106:04/01/29 21:43 ID:osJZVRdG
コーヒー(゚д゚)ウマー

カニレタスチャハーンにいっぴょ。
107名無したちの午後:04/01/29 21:43 ID:g51L4CBW
ん〜蟹名チャーハンも捨てがたいな…。
108名無したちの午後:04/01/29 21:49 ID:tqAsPy1E
雑談スレラストオーダー

・カニレタスチャーハン (17票)
064,067,071,072,079,089,090,093,094,096,
097,098,100,102,104,105,106,

・ユッケビビンバ (4票)
070,075,084,087,

・ドドンパ (1票)
069,
・レタスチャーハン (2票)
073,083,
・ユッケドドンパチ (1票)
076,
・ユッケビビリンバ (1票)
078,
・フカヒレチャーハン (1票)
085,
・ぽこぽこチャーハン (1票)
086,
・俺チャーハン (1票)
092,
・かにころっけの踊り食い (1票)
095,
・ドロンパ (1票)
101,
109名無したちの午後:04/01/29 21:49 ID:yIBbxVfZ
やっぱり負けた('A`)
110名無したちの午後:04/01/29 21:50 ID:g51L4CBW
        ∩  n
       / .|//
     ./   /
  ⊂二     二⊃
    (、σ_ )   <ロサカニーナチャーハン負けぽ…
111名無したちの午後:04/01/29 21:50 ID:4/f5DJ37
ナギか、またナギかーっ!
112名無したちの午後:04/01/29 21:50 ID:tqAsPy1E
( ・3・) エェー
113名無したちの午後:04/01/29 21:50 ID:UzzIyZGl
カニマケーポ…
114名無したちの午後:04/01/29 21:51 ID:QUjKw1c9
結局韓国カヨ
115かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/01/29 21:51 ID:W8pZR3xc
(つω⊂) マケタ…
116名無したちの午後:04/01/29 21:53 ID:YFF5sQNT
>114
そう最初から決まってるんだろ
草ナギはカンコックデフォだし、ケッ
117名無したちの午後:04/01/29 21:55 ID:ef6ROLeF
【脆弱】 Windows XPにセキュリティ・ホール パッチはまだ無い
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075379213/
118名無したちの午後:04/01/29 22:24 ID:00i8n2/D
帰宅〜案の定変なスレが立ちまくってるな…。
しかしまだ大荒れなレベルには達してないのが救いか。
今月はSHUFFLEに期待してたんだが、なんか怪しい空気がただよっとるし。

さて買ってきた豚肉で焼き豚の仕込みするかなー
ブランデーとか用意しないと。
なんかもう、どっちやってる時間に帰ってこれない_| ̄|○
120名無したちの午後:04/01/29 22:53 ID:aPltJWdV
>119
毎日休日な人間より良かろう。
121名無したちの午後:04/01/29 22:53 ID:cTrgZfSv
>>117
今のところの回避は
ttp://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/
の今日の日記分にある、ジストリ修正による
フォルダ機能の無効化くらいかい
122名無したちの午後:04/01/29 22:55 ID:aPltJWdV
なんか今見たまさかのミステリーの予告、佐々木倫子のHEAVENにあったネタじゃ無いか?
>かえるの恩返し。
123名無したちの午後:04/01/29 22:59 ID:gZg6Vdv6
>>120
俺の事でつか?

_| ̄|○
124名無したちの午後:04/01/29 23:03 ID:unwudXrY
怪しいファイルを落とさない開かない、だけでいんじゃね?
125名無したちの午後:04/01/29 23:12 ID:g51L4CBW
>>120
俺のことかー!
126名無したちの午後:04/01/29 23:16 ID:3AahgSE6
毎日休日だった日々を思い出すと、どっちやってる時間に帰れないこともある種の充実感になる。
127名無したちの午後:04/01/29 23:20 ID:UtqS2RKT
引きこもりになるのが俺の夢だが贅沢な夢かな
128名無したちの午後:04/01/29 23:22 ID:9k+7RorW
民主の味方、売国奴、偏向報道の雄TBSが
偏向報道についてのアンケート開始!!
投稿捏造のウォッチングも兼ねてお前ら投票しれ!!

http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
129123:04/01/29 23:24 ID:gZg6Vdv6
>>125
( ・∀・)ノ†ヽ(・∀・ )
がんがる・・・_| ̄|○

明日は実家方面へ出張なので、楽しみだ〜
131名無したちの午後:04/01/29 23:44 ID:xWlireJ/
132名無したちの午後:04/01/29 23:50 ID:lCvNRuvu
>>130
俺も最近、リアルタイムでTV観れたためしがない。
裁量労働者だから仕方無いんだけどさ・・・。
がんがろう。きっと報われる日が来る・・・とは思えないんだよナァ・・・・_| ̄|○
133125:04/01/29 23:51 ID:g51L4CBW
>>129
(´Д(†三二 ヽ(・∀・ )キバラカクメイ!!
134名無したちの午後:04/01/30 00:02 ID:Dk73tBLx
>>131
麒麟さんはちょっとショックだ。
ドラマを見てたけど全然気づかなかったし。

>>133
激しくワラタw
135名無したちの午後:04/01/30 00:06 ID:bIWKU/B1
>>131
最近見ない間に絵が変になっていますね、全盛期の天広絵は萌えたのにな。
漏れの可憐タンが…_| ̄|○
136名無したちの午後:04/01/30 00:09 ID:S2QKUfnk
宣戦布告しようという勇者が集うスレです。

【竹島】大手新聞に意見広告を載せよう【問題】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1074445439/
137名無したちの午後:04/01/30 00:10 ID:DUKDzcuy
実はまだシスプリ2ファンディスク買ってない…
DCかps2で纏めたの出るような気がしてさ
138名無したちの午後:04/01/30 00:14 ID:8NbNBLua
=゚ω゚)ノ<そして砂男@TV神奈川
139名無したちの午後:04/01/30 00:15 ID:nNQGOVwd
そしてグラヴィオン@TVK
プリンタ990cxi、旧PCだとUSBエラー、新PCだとそもそも
インストーラが途中でこけて。


さらに新PC、電源ケーブルに触ると電源断という
癌を抱えていることが発覚・・・・_| ̄|○ モウネル
141名無したちの午後:04/01/30 00:45 ID:U0YkeQmF
男は黙ってパラレルケーブル25Pin
142名無したちの午後:04/01/30 00:55 ID:EpEqdbcR
>131
麒麟さんはドラマで見ても全く判らなかったなぁ、流石名女優だ。
しかし、摘出しなければならない類のものでなくて良かった。
目を摘出すると、タモリやピーコみたくサングラス常用になってしまうからな。
バラエティには出れるけど、役者としては死んだも同然になってしまうし。
143名無したちの午後:04/01/30 01:01 ID:3HbEGR5S
剛田がヘリを借りて明日の朝の秋葉原を偵察するとかなんとか

なんつーか。凄いね。
144名無したちの午後:04/01/30 01:02 ID:TL0v7A0i
ゆめりあオワタ。というか、スク水をもっと見せんかスク水を。
145名無したちの午後:04/01/30 01:05 ID:RxHrWtXn
ttp://x51.org/archives/000585.php#more
ロリがだめなら動物って、むこうの人はわからん…
でも、最近けもの娘って多いか?
146名無したちの午後:04/01/30 01:15 ID:CuN8dxRZ
>>143
秋葉原に墜落しそうで怖くないか?
147名無したちの午後:04/01/30 01:17 ID:OD6j92Z6
時代がSFに追いついてきてるなあ。
>>145
98時代の方が多かった気が。なぜか一番始めに思い出したのがフェルミオンだが。
最近でも少ないながらもコンスタントには出てる気が。

【みみ】けものっ娘総合スレッド【しっぽ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1044884362/
なぜか葱。
148名無したちの午後:04/01/30 01:17 ID:UpNNuaOC
なんかそこらでFateなレスを見るんで月姫もやったことのない漏れは
とりあえずメーカースレいってみたけど・・・・。

なんつーか、すごいな。
あれって別にアンチが立てたスレじゃないよな。
テンプレからして煽っているというか荒らしにしか見えんのだが。
149名無したちの午後:04/01/30 01:17 ID:jgHiI0lq
>1
乙です。サンクス!

クロ高、アメリカ横断ウルトラクイズネタか。石油王憶えてるな。
150名無したちの午後:04/01/30 01:18 ID:TL0v7A0i
エスプガルーダの正式発表とプロモムービー( ´∀`)キター
ttp://www.arika.co.jp/
151名無したちの午後:04/01/30 01:20 ID:ATAhLDcv
>>150
乙!
というか
>「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 〜不思議のダンジョン〜」発売のお知らせ

トルネコと合体しちゃうの!?
152名無したちの午後:04/01/30 01:29 ID:0kT7WBLu
・・・直った?
153名無したちの午後:04/01/30 01:31 ID:CwTKcIdd
長引くヨカーンが外れて良かった
154名無したちの午後:04/01/30 01:33 ID:h3jufLrv
6〜7分だったかな。
155名無したちの午後:04/01/30 01:33 ID:TL0v7A0i
>>151
なんかナムコなんだかチュンソフトなんだかアリカなんだかよくわからんよな。詳細は俺もわからん。
でもアリカ結構攻めてるな…。春頃にはガルーダとグラ5に嵌れるかな。
156:04/01/30 01:39 ID:LosX7H4G
(´-`).。oO(そしてFOOTBALL CX・・・)
157名無したちの午後:04/01/30 01:39 ID:ATAhLDcv
ムビー見たけど…もしかして追加の新キャラに
いろりタンキター?
158123:04/01/30 01:40 ID:6aOk/BiT
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
>カレ・ギュウ
>520円 742.6kcal
>※カレーはチキンカレーになります
>※一部店舗では  「カレ・ブゥ」の販売となります。


「カレ・ブゥ」ってか(w


>>133
( ゚д゚)ヨシノ・・・・・・・
159:04/01/30 02:59 ID:LosX7H4G
>当WebサーバーにSYN Flooding攻撃が仕掛けられていることが判明しました。
www.typemoon.com/main.html

何だかよく分からないが大変で砂。
160名無したちの午後:04/01/30 03:21 ID:E8CwK+BV
>被害が出ているのがwww(80番)ポートのみですので、下記URLよりアクセスしてみてください。
>
>           ↓
>ttp://www.typemoon.com:8080/main.html


変わらないような。
161名無したちの午後:04/01/30 03:25 ID:l3Yh6Twx
普通に繋いだほうが早かったり。

しかし、ソフト発売日にメーカーサイトを攻撃か。
なんつーか、色々な人が居るもんだねぇ。
162名無したちの午後:04/01/30 03:40 ID:DUKDzcuy
ttp://www.nendai.nagoya-u.ac.jp/~kato/FreeBSD/CERT/synflood.html
要するにF5連打みたいなもの?
163雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/01/30 04:25 ID:/fcqT35D
そしてただいま帰還。
やたー、これで月曜朝まで自由の身だ(・∀・)
164名無したちの午後:04/01/30 04:40 ID:g9brYAlS
>>148
痛いファンか痛いアンチか面白がって両者を煽っている痛いやつのどれかですね
165名無したちの午後:04/01/30 04:54 ID:hAtEvX3f

                      ,. -、一==、- 、,
                     /  , 、`'  `'ーミ `'ー 、
                    ノ,ィノ /  y'^'''ーァ-ァi、ミ`ヽ
                    〈 彡' / /  / / ノ , ヘ |
                    |f ' / /     / ,イレ',.ィ l }
                   /^,y' ,  イ  ,l  /f// ', | ',了
                  {シ,.イ'/ / |  / |,///~"`'^| |ハ i l   エロゲヲタの諸君
          , - 、_   -=イヾl| | / | ,イ /, ノ/   ||! '| {
       _, ィ"     ` ー┴ 、l |/  |/.|イ|lイ/  __ | ゝミミ>   出勤せよ!!
   r ' " ̄               `''‐、|!イl | :|.jr‐゙‐.゚.'<.ノ)ミミ゙
   {,      , - ⌒ ' ー_ェ ィ゙     ヾ、 _,/    ノ ̄
    `'ー─ '"   _, - '           ヾ_,,...' 〉 /、
          /        _ノ ノ    ヽ  `ヾ 、,,_>、
.         /      _ -‐'" 〉゙      ヾ;、     ̄`'''ー---、
  , 、、、、,__ /    ,ィ1     /         ヽ`ー、,__
  l      /     /,/  ./           '  ヾ!ll`ー
  l    /    ,/ ̄   /     ノ          l.l|
   ` 7    , ィ      /     /     /.      |l|
.    `ー‐ ^'ー-、   ./     /     ,.-‐'       |ノ

166名無したちの午後:04/01/30 05:01 ID:pC3IUr8t
>>165
いや、そんな決めポーズで言われましても、そもそも職が無いんですが…_| ̄|○
おまえんとこで働かしてよヽ(´▽`)ノ女の子食いまくってやる!!
167名無したちの午後:04/01/30 05:05 ID:mA2G0xrA
出勤じゃなくて、買いに行かないの?
じゃないかなと……いつごろに居る?秋葉に
168名無したちの午後:04/01/30 05:14 ID:OD6j92Z6
今から寝たりして。 オヤスミン
169名無したちの午後:04/01/30 05:19 ID:mA2G0xrA
>>168
オヤスミン!
170名無したちの午後:04/01/30 05:56 ID:5rCAAnF/
今から仕事いってきま
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5803/monsyou_kita-.jpg
トレカとかは全然興味なかったけど、一番右の一枚だけのために買い始めてしまいそうw
172名無したちの午後:04/01/30 08:25 ID:ATAhLDcv
チキたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…でも、ちょっとおっきいよー。
173お兄つぁん ◆gQ07243/2M :04/01/30 08:42 ID:j3ow5XHC
通販いろいろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヘトやるので引き篭もりまつ。
さらば、みなのしう!('A`)ノ
174名無したちの午後:04/01/30 08:43 ID:hIIqSCj1
TX 11:35 長崎犯科帳 第26話「さよなら長崎また来るぜ」(終)

萬錦ファン必見の必殺シリーズ亜流
実相寺昭雄がOP/EDを手がけた長崎犯科帳が見れるのは今日まで
来週からはシトシトピッチャンの萬錦版子連れ狼
175名無したちの午後:04/01/30 08:46 ID:kXRyzoCa
>>173
へとって何ですかな?
176名無したちの午後:04/01/30 08:50 ID:cN4t7e3w
>>166
オレモハタラキタイヨ

>>175
今最も厨が五月蝿いブランドの新作でしょ。
177名無したちの午後:04/01/30 08:51 ID:4JJ2izGI
そして俺様唐揚げ飯に懲りずに松屋で豚飯を食す

………………なんか普通だ
>>172
確かに…(;´Д`)ハァハァ

http://www.rakuten.co.jp/amiami/517249/546793/556862/556863/
トレカって高いんですね('A`)
しかもチキたんは初回BOX限定封入…⊂⌒~⊃。Д。)⊃グハァ
179名無したちの午後:04/01/30 09:13 ID:3+NXNeOc
>>175
ああ、あれは、ヘト…ゲフンゲフン
180名無したちの午後:04/01/30 09:51 ID:QOrhTJ65
hate
181名無したちの午後:04/01/30 10:08 ID:BoiQqBu4
トレカは冷めたときどうしようもなく空しいな……


秋葉にシャフル買いに行こうと思ったら人身事故で(´・ω・`)ショボーン
182181:04/01/30 10:11 ID:BoiQqBu4
あ、抑止は下りだけか。行って来よう。
183名無したちの午後:04/01/30 10:47 ID:FL4X4L5s
一枚250円もする、トレカゲームにハマってる身としては、
冷めた時のことなど考えられない……
184名無したちの午後:04/01/30 11:31 ID:LvCbp8Ql
トレカはね〜
もう集める気にならぬ
185名無したちの午後:04/01/30 11:45 ID:0jc+h2mf
昔はギャザを集めてたなあ。
大会のために関東まで遠征したっけ……
186名無したちの午後:04/01/30 12:22 ID:9San4oNd
M:tgか
ひと月事に姿を変える不実な月のようなルールには
よく泣かされたもんだ
187名無したちの午後:04/01/30 12:29 ID:ATAhLDcv
3号でまたもやってくれましたというか。
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20040129222029.jpg
188名無したちの午後:04/01/30 12:39 ID:+2AqpY4c
使われてない後ろ手があったということ?
流石にすこし引きました
189名無したちの午後:04/01/30 12:46 ID:o1j0T8js
ただいま!
秋葉は凄い人ではなかったけど、結構なジベタリアンの数ですた。
190名無したちの午後:04/01/30 12:59 ID:OD6j92Z6
ebayでNFLカードを買いあさってる俺はやっぱりここでは珍しいんだろうなあ。
つかうちの近所のカードショップNFLも売ってよ…
マイナーリーグカードまで売ってくれとは言わないからさあ。
191雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/01/30 13:17 ID:/fcqT35D
式神2やらエロゲやら諸々購入して帰還。
エロゲ買った帰りが楽しい自分を可愛くも情けなく感じつつ
今から引きこもります。
192名無したちの午後:04/01/30 13:21 ID:OD6j92Z6
193名無したちの午後:04/01/30 13:22 ID:LB87DOid
>>190
今から実家戻るんだが、確か実家にエイクマンのルーキーカードとかあったと思う。
探してみようか?
194名無したちの午後:04/01/30 13:28 ID:SKXzCss1
秋葉原のアソビット撤退するらしいね・・・
玩具とか駄菓子とか本買ったりしてたんで困るな
195名無したちの午後:04/01/30 13:35 ID:OD6j92Z6
>>193 ええなあ… 最近集め出したばっかりで古いやつまではまだまだ手が回らず…
探して懐かしむことが出来るのは良いなあ。
つか、一財産かも。
196名無したちの午後:04/01/30 13:51 ID:NLQh0xUY
>>193
もう15年も前のモノを……
漏れもカード集めてれば、
ジム・ケリーの頭髪がだんだん薄くなっていく様を楽しめたのに……
197名無したちの午後:04/01/30 13:52 ID:MhCVdFvN
秋葉原から帰ってきますた。
開店から結構時間たってるはずなのに混んでた・・・
198名無したちの午後:04/01/30 13:53 ID:+1O4ZyWE
自分のNFL知識はモンタナで止まってる
199名無したちの午後:04/01/30 13:54 ID:XqmJfux6
>>194
マジですか…
地元じゃ手に入りにくい車の模型や本買うのに重宝していたのに。
200名無したちの午後:04/01/30 14:03 ID:0GNNixXF
阿蘇に8時くらいから並んできますた。前は30人くらい。
開店してレジに速攻並んで5人も進まない間にシャフルのサイン会の整理券配布は終了してた。
3部に分かれてたらしいけど、各10人づつ程度しか貰えなかったんじゃないのか。
とりあえず少な杉。
まぁ、シャフル買うつもり無かったんで関係無いんだが。

つーか、Fateのポスター付かなくてコンチクショウ。
201名無したちの午後:04/01/30 14:08 ID:OD6j92Z6
>>196 さすがにヘルメット被ってるからわかんない気がw
禿繋がりでは無いけれど

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040130-0012.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/01/30/02.html
男前和田ついに結婚!
「男は顔じゃなく、容姿でもない。ハートです」
うむ、説得力がある。オメ!!
202名無したちの午後:04/01/30 14:15 ID:N3loBSOq
>194
ソース希望。
今のところ2ちゃん内ソースばかりでループしてるので。
203名無したちの午後:04/01/30 15:31 ID:01AxjdXN
>200
阿蘇も50枚配布だったはずでそれで貰えなかったってことは…右側のレジに並んでた?
204:04/01/30 15:48 ID:wr1DpJ5e
トンキンハウスは、(中略)「D→A:BLACK」の続編「D→A:WHITE」を2004年に発売致します。
ttp://www2.webcity.jp/da/

完全版も出そうな予感。
205名無したちの午後:04/01/30 15:59 ID:NZbNPevr
俺も秋葉から帰還。
混んでたのでエロゲだけ買ってきますた。

>>194
エロゲフロアだけじゃなくて全館撤退?
206名無したちの午後:04/01/30 16:27 ID:CwTKcIdd
>「FF XII」上国料氏、アーシェはFF史上最強のヒロインになってほしい

えーと、雌の召喚獣なんかよりも強いってことか?
それとも萌えでか?
207名無したちの午後:04/01/30 16:36 ID:iMK2qYOH
>>205
全館撤退どころかここ1ヶ月くらい?同じ事の繰り返しで
ネタとしては納得できてもソースが無いので…
208名無したちの午後:04/01/30 17:06 ID:u1PlgnD4
>>俺
はっぴ バースデー トゥー ミー
はっぴ バースデー トゥー ミー
209名無したちの午後:04/01/30 17:07 ID:+1O4ZyWE
>>208
おめでとう
210名無したちの午後:04/01/30 17:12 ID:gwrpm5oc
>208
(゚∀゚)ノ旦~~オメ
211名無したちの午後:04/01/30 17:15 ID:AZDYafhG
>208
おめでた。
212名無したちの午後:04/01/30 17:37 ID:Z/4drOtw
>208さん

もだめた。
213名無したちの午後:04/01/30 17:37 ID:GB2NziLS
>>208おめこ。
♪魔法使いの階段上る〜
>>208
おめでたう( ´ー`)ノI
215ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/30 17:38 ID:pM927Phn
>>208
オメ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
216名無したちの午後:04/01/30 17:40 ID:EUdSSr5b
>208
オメデトウ(=゚ω゚)ノ ========[チョコケーキ]

実は漏れも、いいことあった。
217名無したちの午後:04/01/30 17:43 ID:u1PlgnD4
>209-216
短時間にこれだけのレスありがとーーー!!!
おまえら愛してるぜーーーー!
218魔法使いたちの午後:04/01/30 17:49 ID:Dgx1Pb6k
>>217
魔法使いが仲間になるのを待ってるよ
219208=217:04/01/30 17:52 ID:u1PlgnD4
>216
おめ!

>218
ま……まだまだだ!
220名無したちの午後:04/01/30 17:59 ID:3QjJK2rT
Fateなんであんなにスレが乱立しているの??怖くて覗けない
そんなに駄目だったのでしょうか?
221名無したちの午後:04/01/30 18:02 ID:lXwKQ0e/
>>220
祭り厨ががんばってるだけです。気にしないほうがいいかと。
Fateのまともな感想や評価は2chでは得られないと思いますがね。
222名無したちの午後:04/01/30 18:05 ID:NZbNPevr
ミルクティー(゚д゚)ウマー

>>219
誕生日オメデトンヽ(´ー`)ノ
223名無したちの午後:04/01/30 18:10 ID:6GhBqt5f
>>208
おめ

>>220
話題作が出たときの恒例行事みたいなもんです。
つーか、エロゲ板だけならまだしも、
他板にまで出張るのは勘弁してもらいたいもんだ。
224名無したちの午後:04/01/30 18:18 ID:68I9gajg
>>208>>216
めでたいこっちゃ。

え?俺はどうしたかって?俺は…
間違って右眉半分剃り落としちゃった (,,・д・`)
225名無したちの午後:04/01/30 18:19 ID:+1O4ZyWE
山にこもって修行か
226名無したちの午後:04/01/30 18:20 ID:UeILFHJU
まともな感想じゃないが、普通に面白いワ、f。
もちろん文章が合わないヒトにゃとことん合わないんだろーなー
っと思うけど。

んで、スレ乱立してんのはむしろアンチがやってんでショ?(w
227:04/01/30 18:22 ID:eLs4GbOc
コーヒー(゚д゚)ウマー

>208
誕生日おめ(゚д゚)ノε=====~~~□
228名無したちの午後:04/01/30 18:35 ID:OD6j92Z6
>>208
ハッピーバースディ 2 U!
229名無したちの午後:04/01/30 19:17 ID:a7X6sqUy
>>208

誕生日に名無しから祝ってもらってご機嫌か
ご満悦か
全く、全く君らしいよ
御目出度いことだ

だが忘れるな
誕生日は来年又やってくるということをな!!!ウハハハハハ
230名無したちの午後:04/01/30 19:19 ID:1PqyYKz8
>>208
おめでたまきん。
231名無したちの午後:04/01/30 19:19 ID:SjJUMZU5
テンテレじゃねぇのか、なんだろな、教育の番組で秋葉原の中学生のことやってるよ。
ローリーとか。
カントクがインタビューしてた。生じゃねーんだろな。。
なんで今日なんだろw
232名無したちの午後:04/01/30 19:21 ID:SjJUMZU5
もう、みうらじゅんのコーナーになちゃった
233名無したちの午後:04/01/30 19:23 ID:SjJUMZU5
秋葉原の中学生についてアンケート、もう忘れつつある。短期記憶が薄れてく。
なんのマニアか、
TVゲーム一位(24%)
パソコン2位
アニメ3位(パソと逆だったか?)
プラモ4位
鉄道5位
カード6位
234名無したちの午後:04/01/30 19:26 ID:SjJUMZU5
一ヶ月に使う金(もらう小遣いにあらず)
平均2982円(だったと思う)

いつマニアになったのか
小学校入学前14パーセント(マジ?)
小学校高学年50パーセント
小学校低学年何パーか忘れた。
中学デビューが一番少なかった。
235名無したちの午後:04/01/30 19:28 ID:SjJUMZU5
おれは低学年のとき再放送の999の不定形惑星?メーテルが触手に襲われるやつで「目覚めた」ね。たぶん。
アニオタだったのは高学年からかな。
236名無したちの午後:04/01/30 19:35 ID:zJ25nIJL
俺ギリギリ小学校に入学する前だったかもしれない……。
その頃からコロコロでゲームセンターあらしとか読んでたような。
少なくともゲーム&ウォッチには出た時からはまってたクチ。
237名無したちの午後:04/01/30 19:38 ID:OD6j92Z6
昔の秋葉原は天文オタの町だった。と、友人が話していた。
じいちゃん達まだ将棋指してたりするかなあ。
と、遠く離れてしまった今、とっても行きたい街、秋葉原。
238名無したちの午後:04/01/30 19:40 ID:MiW5z4o7
俺はガンダムかなぁ
最初のガンプラブームの時は普通の少年だったがMSVあたりから深みにはまっていって
マクロスで決定的になった

今はガンダムなんぞどうでも良いが
239名無したちの午後:04/01/30 19:41 ID:BoiQqBu4
漏れが最初に秋葉行ったのは無線オタの頃だw
240名無したちの午後:04/01/30 19:43 ID:ZGddNm69
241名無したちの午後:04/01/30 19:52 ID:G9rG/Yh2
幼稚園ぐらいにはプラモに目覚めてたかも。
小1でコンVの合体するやつとか、小2のクリスマスでボルVの5機セットとか買ってもらってたし(w
当然アニメは見る。
で、ほどなくインベーダーの洗礼を受けて、中学時代は家のすぐそばにできたバッティングセンターという名の
ゲーセンに入り浸り、生協の電気コーナーに置いてあったPC-88やJR-100のデモ機でBASICの勉強をする。
242名無したちの午後:04/01/30 19:55 ID:TL0v7A0i
俺が最初にアキバに行ったのは当時からPCヲタだった祖父に連れられてのことだったな。
んで、ファミコンのテラクレスタ買ってもらったんだ。小学校低学年の頃だったっけな。

     時  は  流  れ  て  1  5 年  後

今日FやらSで賑わうアキバでひたすら大往生をやりこんでますた。15年という歳月で俺は
まったく成長していないのか…_| ̄|煤諱F'、-=≡○
243名無したちの午後:04/01/30 20:08 ID:qUi9snqT
松浦あやって磯野キリコに似てるよな…
244名無したちの午後:04/01/30 20:12 ID:UICMDNSa
君がいれば全てがMake me smile〜♪
245名無したちの午後:04/01/30 20:18 ID:UICMDNSa
ゴメン
素で松浦有希と勘違いした。
246名無したちの午後:04/01/30 20:24 ID:CwTKcIdd
>>243
天地真理だろ?
247名無したちの午後:04/01/30 20:29 ID:UICMDNSa
似た者を挙げればいいのね。
なら松岡由貴と天どぅわなにをするやめr@%
248名無したちの午後:04/01/30 20:35 ID:hIIqSCj1
249名無したちの午後:04/01/30 20:49 ID:sHGDjCxB
菜の花テンプラ(゚д゚)ウマー
250ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/30 20:51 ID:pM927Phn
ジャスミン茶(゚д゚)ウマー
251名無したちの午後:04/01/30 20:55 ID:SjJUMZU5
吉田戦車の「ぷりぷり県」で「会長のワンマン経営に反抗して苦手なカエル一万匹を屋敷に放ったのだ」って
ネタがあったけど、まさか実話だったとは。

今、まさかのミステリーなぞをみてるおれは当然今日発売ソフトは一本も買ってない……
252名無したちの午後:04/01/30 21:09 ID:SjJUMZU5
藁って良いともでラウンドのプラカード持ってた人がマリリンモンロー演ってる
253名無したちの午後:04/01/30 21:14 ID:5HkOei+1
15ミニッツにケルシー・グラマーが出てるけど
声が森田順平じゃないなんて・・・
254名無したちの午後:04/01/30 21:21 ID:4Iraxf+u
>>157
モザイクかかってるけど、弾がそのまんまJBといろりタンじゃないか。
買うしか。
255名無したちの午後:04/01/30 21:31 ID:CwTKcIdd
クーリングオフで返金&商品引取りきたヽ(´ー`)ノ
これで安心して試験勉強が出来る
クーリングオフに関する試験なら高得点が取れそうなんだが…
まあ今回は良い勉強になったよ
256名無したちの午後:04/01/30 21:32 ID:ebR9aoR5
プラモか……PGのGP01いつ作ろうか……

ってか、部屋が散らかっていてランナーを展開できない(汗)
257名無したちの午後:04/01/30 21:32 ID:qpHmITqY
>>234
俺は中学デビューですよ。
それ以前も漫画は普通に好きだったけど、アニメは小学校高学年あたりから抵抗があった。

>>248
肥えたウニ。
258名無したちの午後:04/01/30 21:36 ID:0caOT2RQ
原因不明の発熱と嘔吐下痢で一日寝込んでたんだが、
それに加えて歯まで痛くなってきた…だめぽ
259 ◆JgASRiNM7U :04/01/30 21:36 ID:A8NUj0iO
秋葉がなにやら騒がしい中地味に傷モノ学園2買ってきたー
そろそろ国際マイペース委員会から幹部候補待遇で誘いが来ると思います
260名無したちの午後:04/01/30 21:42 ID:vJ2ZP4Yp
トイレ行って放屁したら尻から血が噴出した・・・・痔怖ぇぇーー!
261名無したちの午後:04/01/30 21:52 ID:sHGDjCxB
想像しただけでも恐怖だ…w
262名無したちの午後:04/01/30 21:55 ID:3QjJK2rT
俺は小6の時に見たライジンオーからだな。
アニメ誌とか買って見てたもんな。
インターネットの発達した今はアニメ誌の需要なんてあるのだろうか?
俺自身ネットするようになってから読まなくなったしな
263名無したちの午後:04/01/30 21:58 ID:Ip6rOMCx
>>255
ヽ(´ー`)人(・∀・)オツカレ
264名無したちの午後:04/01/30 22:06 ID:Q54Utcry
新スレェェッドになているヨヽ(´ー`)ノ
>1魚津科霊様ヨヽ(´ー`)ノ

⊃_Δ_)つ.。oO(200億円あたらジンセイが変わてしまう木がするヨ・・・)
265名無したちの午後:04/01/30 22:35 ID:klQ+SRDC
最新号のほんとにあった怖い話、デビッド伊東の顔。
実物より老けてる似顔絵漫画はじめて見たよ。似てる似てないの問題じゃないよ。
あと東堂洸子、画が崩れすぎだよ。ホラーだからって歪と雑は違うってばさ。
266名無したちの午後:04/01/30 22:37 ID:ZSFpI4Pl
>>255
フィルター売り付けられちゃった人?
おつかれ。

詐欺商法とか放屁下血とか、都市生活には罠が一杯だ。
267名無したちの午後:04/01/30 22:38 ID:E8CwK+BV
>>264
マータリ(´д`)ノ=======[ホットミルク] & [ミルメーク]

※ミルメークの詳細はコチラ
http://village.infoweb.ne.jp/~nobita/mm.htm
268名無したちの午後:04/01/30 22:45 ID:OD6j92Z6
    ======[ホットミルク] & [ミルメーク]ヽ(´A`)ノゲット&ツメカエ
(´A`)ノ=======[ホットコーラ] & [ミルメーク]
269名無したちの午後:04/01/30 22:46 ID:qUi9snqT
ごめん、どうしても言いたい
某ソフト全然興味かったんだけど、なんかジアッカ出てるっぽいんですが?
記事読む限り、境遇というかポジションもジアッカっぽい
つーかもう俺の中ではジアッカ
急激にネタ買いしたくなってきたよ
270名無したちの午後:04/01/30 22:52 ID:nb7hdCXA
あんまり痔悪化連呼するなよ…、>>260の痔が悪化するじゃないか。
271名無したちの午後:04/01/30 23:01 ID:TL0v7A0i
凄い誤爆だ…。いや、ある意味さもありなんかもしれんが。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1075469767/
272名無したちの午後:04/01/30 23:02 ID:Q54Utcry
>267===[ホットコーラ]&[ミルメーク]ヾ(´ー`)ノリュウツウマジクヨ

週末の予感がするヨヽ(´ー`)ノワハー
273名無したちの午後:04/01/30 23:05 ID:cdDgCwFg
274271:04/01/30 23:10 ID:TL0v7A0i
罠の多いイソ夕−ネツですね。
275名無したちの午後:04/01/30 23:11 ID:DikRkQxQ
シャンゼリオンDVDバラ売りするのかー。
BOXは結局店頭で見なかったけど、やはり買っておくべきか。
276名無したちの午後:04/01/30 23:13 ID:x0bmvnlV
鉄道路線板がお祭りか。
277名無したちの午後:04/01/30 23:24 ID:zJ25nIJL
>>272
( ´Д`)づ======[バニラコークのドクターペッパー割り]
278名無したちの午後:04/01/30 23:43 ID:Q54Utcry
>277===[バニラコークのドクターペッパー割り]ヾ(´ー`)ノグターリヨ

⊃_Δ_)つ.。oO(骨デンドウとは言え、デコに電話を当ててブツブツ言ている人はやぱり妖しい木がするヨ)
279名無したちの午後:04/01/30 23:52 ID:i4/NrHXc
>>277
つ[タブクリアのメローイエロー割り]

最近の100円ショップはすげーな。
まさか、圓生やら志ん生や柳昇の落語CDが100円で買えるとは・・・。
280名無したちの午後:04/01/30 23:53 ID:eLYPmuVb
>>278
            ○ ○
・)ノ===========○  ○ ○
   分裂まきう   ○ ○
281名無したちの午後:04/01/31 00:04 ID:/T1mKfnD
分裂まきうなど、アニメ史にも漫画史にも存在せん!
分身まきうに訂正すれ! ・・・意味ねー。
282名無したちの午後:04/01/31 00:13 ID:17BOBTDW
>279[タブクリアのメローイエロー割り]ヾ(´ー`)ノナツカシクソシテキケンナアジガスルヨ
  ○ ○
===○  ○ ○ヾ(´ー`)ノキャッチャアモコマルタマダトオモウヨ
    ○ ○

百円ショップは生活に潤いを与えれくれると思うヨヽ(´ー`)ノ
283名無したちの午後:04/01/31 00:22 ID:Ru/81qkt
>281
マアマア熱くならずにヽ(´ー`)ノマターリ しませう
ちなみに『放心演技』で登場してたらすぃ>分裂まきう

ま、あの手の漫画なのでバクリをおそれてワザとやっているだろうが・・・
284名無したちの午後:04/01/31 00:24 ID:/T1mKfnD
そう言えば・・・。でも、同じジャンプだから、わざとパロディックにしたんだろう、多分。
285名無したちの午後:04/01/31 00:25 ID:8CajEevD
>>283 なんか、「マヤ…恐ろしい子!」>放心演技
ただいまー。

ところで博多ヨドバシに並んでるのみたけど、FATEどう?
287名無したちの午後:04/01/31 00:33 ID:5LhZ3a6s
パタリロのDVD-BOX発売
欲しいよ、コンチクチョウ
288名無したちの午後:04/01/31 00:37 ID:AXT3l0Ld
そんなこと言われたら俺だって欲しくなるじゃないか、コンチクショウ
スターダスト計画のミーちゃんの美声をもう一度聴きてえよぅ
289名無したちの午後:04/01/31 00:39 ID:ynteilcj
さて腹が減ったのだが雑談スレのみんな、俺に力を貸してくれ!
財布の中身は600円、冷蔵庫にあるのは鶏肉40gとキャベツ少々、あとは調味料各種。
上記条件+コンビニで買える食材を使用して出来るお勧めレシピを教えてクダサイ。
290雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/01/31 00:41 ID:oOvPqFL5
またお星様が一つ…
ブランド“Tail”、
1月末をもちまして活動を休止。
ttp://www.deal.co.jp/tail/
291名無したちの午後:04/01/31 00:41 ID:a3Akg4xq
飯を炊いて味噌汁を作れ。
292名無したちの午後:04/01/31 00:42 ID:LAfWSfpk
期待作がさくっと延びてくれちゃったときの毎度の脱力感。
長年やってても、こればっかりはなかなか馴染めんねぇ。
293ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/31 00:45 ID:XZgERUbx
>>289
ソース焼きそばなら簡単だべよ。
294名無したちの午後:04/01/31 00:45 ID:W3+L9onu
>>289
豆腐とカレーのレトルトを買ってきてください。話はそれからです。
295名無したちの午後:04/01/31 00:46 ID:MQMhnex4
>>262
ライジンオーは3本の指に入るくらい好きなロボアニメだあよ。
子供の夢そのままなのがたまんない。

6月には\3000でこんなの↓出るのでヨロ。
ttp://www.noda-ya.com/sinseihin/4sin0127/rijino.jpg
つか、これ売れないとグレガンとキンザウも出ないので…

#新品ライジンコマンダーが\1000で買えたーヽ(´ー`)ノ
296名無したちの午後:04/01/31 00:47 ID:Ru/81qkt
>289
ご飯があれば、鳥チャーハンにするかな〜?
あるいは炊き込みご飯の鳥飯?
297名無したちの午後:04/01/31 00:47 ID:4NNW024C
>>289
キャベツと鶏肉のスパゲティ
298名無したちの午後:04/01/31 00:47 ID:a3Akg4xq
ttp://www98.sakura.ne.jp/~vanagarden/cgi-bin/neta/icon/20040105130545.jpg
FF11でこういうことばっかりしている君!


安心しなさい。俺も仲間だ。
レベル上げも何もせずひたすらミスラの尻眺めてる…
ああ、癒されるな…
299名無したちの午後:04/01/31 00:48 ID:ynteilcj
ふむむむむ、麻婆豆腐の素発見。
豆腐買ってきて麻婆豆腐で大安定かしら……
レスくれたひとありがとうー
300名無したちの午後:04/01/31 00:50 ID:9fYO6Tfi
>>289
\600-をコンビニで散財せず、鳥雑炊で簡単に済ませたら?
#お米かごはんが有ればのネタだけど
301名無したちの午後:04/01/31 00:59 ID:wA2e4lxW
(´-`).。oO(ホイル焼きと書こうと思ったら手遅れだった)

>>282
百円ショップがあれば生活必需品もかなり揃いますな。
302:04/01/31 01:01 ID:ZPVrIL2N
>一向に状況が改善されません。問題解決のために知恵を出してもいいという方がいらっしゃいましたら、
>(中略)までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
ttp://www.typemoon.com:8080/main.html

だそうで。
303名無したちの午後:04/01/31 01:01 ID:QiJtPoxY
>>204
BLACKでの不満点が一部解消されているみたいだけど、
だったら初めからそうすれと。マブラブ商法やられたって
うれしかないのです。儲だから買ってしまうがなー。
シナリオ少しはましになってるんだろうか
304名無したちの午後:04/01/31 01:58 ID:/T1mKfnD
休みだというのに、人少ないな( ´д`)y-~。
305エロゲー仙人:04/01/31 01:58 ID:BIIb/imh
fate祭りの真っ最中かと思ったんじゃが
あんまりクソスレ乱立しとらんのぅ

もう処理後なんかのぅ?
306名無したちの午後:04/01/31 02:01 ID:0399pPOO
仙人というより恍惚老人っぽくないですか!?
307名無したちの午後:04/01/31 02:03 ID:pqy3kD9h
これだけ立てば充分だと思うが

http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1059546228/548
(これで全部ではない)
308名無したちの午後:04/01/31 02:37 ID:kKk9IoRd
fate関連乱立スレ、まとめて撫で斬りにされたね。ゴミ箱送りとスレストの
オンパレード。


まあ、どうせまた立つんだろうけど。しばらくはいたちごっこだろうな…。
309エロゲー仙人:04/01/31 02:40 ID:BIIb/imh
>307
やっぱり立ってたんじゃのぅ

>306
人為的に天罰当てるぞコラ
310名無したちの午後:04/01/31 02:43 ID:LPir4iKK
それは人罰と呼ぶべきものではなかろうか。
311名無したちの午後:04/01/31 02:48 ID:0399pPOO
俺にとっては通り魔のようなものよ!
312:04/01/31 03:08 ID:ZPVrIL2N
レディグレイ(゚д゚)ウマー
313名無したちの午後:04/01/31 03:33 ID:FBugqSgh
Remember11デモ、この時間でも落ちてこないのか……_| ̄|○
314名無したちの午後:04/01/31 03:36 ID:FBugqSgh
と思ったら某所のミラーであっさり落とせた('A`)
315名無したちの午後:04/01/31 03:41 ID:kE0M9lF+
>313月でミラッテルよ
316名無したちの午後:04/01/31 03:42 ID:kE0M9lF+
ああリロッテ無かったよ
317名無したちの午後:04/01/31 03:44 ID:NtuU+d+P
>>304
30日の収穫をインスコしながらプレー中なもので…
318名無したちの午後:04/01/31 04:08 ID:1n0JY9kw
>>295
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv040122g&page=&sea=&tid=&rid=
嬉しいが不安な久々の新作。

(´-`).。oO(そういえばダイテイオーアニメ化の話は・・・?)
319名無したちの午後:04/01/31 04:17 ID:ufY018w0
こんな夜景に

しゃかりきコロンブス
320名無したちの午後:04/01/31 04:40 ID:8CajEevD
もう俺達には見えないよ…
321名無したちの午後:04/01/31 06:16 ID:/T1mKfnD
もしかして、落ちてる?
322名無したちの午後:04/01/31 06:48 ID:/T1mKfnD
訳でもないのか。人いないなぁ・・・。仕事起きなのでさみしいぞ。
323名無したちの午後:04/01/31 06:52 ID:wA2e4lxW
ノシ
プラネテスまで起きてないと見逃しそうだ。
324名無したちの午後:04/01/31 07:02 ID:/T1mKfnD
セラムンとグランを見て、寝るつもりなんだが。隙間が辛いんだよな・・・。
325名無したちの午後:04/01/31 07:49 ID:Hof34X8P
…実写レイ様、雰囲気的には合ってるなぁ…
326名無したちの午後:04/01/31 08:07 ID:/T1mKfnD
金星の変身にワロた。
327名無したちの午後:04/01/31 08:10 ID:Bg5QqFxs
ビーナス役の人はまだダメだと思うが、それ以外はなかなか良くなってきたな。
こういう番組は1クール以上するから、演技とかがだんだん上手くなっていく
過程をみるのも楽しさの要素の一つだな。
328名無したちの午後:04/01/31 08:27 ID:wA2e4lxW
ラ板の下半期投票やってたらプラネテス大半終わってる。
プチ鬱。
329名無したちの午後:04/01/31 08:34 ID:prZvLoGZ
アニメオリジナルを含めた、今までの話を上手く積み重ねてるなぁ>プラネテス
立ち直るきっかけと木星船への動機付けを同時にこなしたのね。
今後に向けて残酷な伏線も…。

で、次回は遂にパパと博士登場か。楽しみだ。
330328:04/01/31 08:36 ID:wA2e4lxW
うる星はキッズで嫌と言うほど再放送してるからなあ……。
それを今更ベルばらの後釜にされてもちょっと。
それより牧場の少女カトリをこの枠に持って来いと!

>>329
良かったとなるとますます_| ̄|○
331名無したちの午後:04/01/31 09:26 ID:soifHHIC
そしてライオンさん終了。



ライオンさんはまた今度・・・。
・・・ぐしゅぐしゅ
332名無したちの午後:04/01/31 09:28 ID:wA2e4lxW
スピカ、次回が楽しみだな。
佐野先生の方は簡単に解決はさせないのか……。
せっかくBSが見られる環境だったのに、プラネテスミノがした・・・・゚・(ノД`)・゚・
334名無したちの午後:04/01/31 11:20 ID:s+PRWGn7
昨日でおしまいだったのか。
もう桜木町に電車は来ないんだね…
335@夜勤回廊 ◆YaKIN/0lvY :04/01/31 11:37 ID:YRvG6v19
Cola(゚д゚)ウマー

君望の舞台だけにハヤセミツキで日割定期を買いますた(=゚ω゚)-~ 120円
336名無したちの午後:04/01/31 11:38 ID:hFdNNLEK
辛いよう、インストールしたいよう、苦しいよう
助けて、お兄ちゃん
あと2週間なんて我慢できないよぅ
337名無したちの午後:04/01/31 12:52 ID:0uErP1N6
ギギギギ・・・
338名無したちの午後:04/01/31 13:24 ID:h3E36mjH
>>335

 | ハヤセミツキで日割定期購入したいんですけど…
 \___ ________________________
       ∨ |  売ってやってもいいですけど、女性専用車両に乗れませんよ
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  <最近こんなヤシばっかり、帰れ(・∀・)!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|   ̄      /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |       ( ○  )               │.   .|
 |       | | | . 東横線・桜木町駅  .│ /
 |      (_(_)                  |/
339名無したちの午後:04/01/31 13:56 ID:58W+yaVj
さくらねこが逝きました( ^∀^)ゲラゲラ
340名無したちの午後:04/01/31 13:58 ID:7Og1s0Q2
【米国】ブッシュ大統領「わたしも真実知りたい」 大量破壊兵器問題で焦り?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075510132/

ブッシュたん弱気になっちゃ駄目だ!!

341:04/01/31 14:02 ID:o1SSb8/J
コーヒー(゚д゚)ウマー
342名無したちの午後:04/01/31 14:20 ID:TyQk17mG
さっき淹れたコーヒーは不味かった(;´Д`)ナンカスッパイ…
343名無したちの午後:04/01/31 14:45 ID:NwTxaHO1
TGの秋葉ヘリ画像、落として見たけど何がなんだかさっぱり
344ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/31 14:45 ID:XZgERUbx
キノコ汁(゚д゚)ウマー
345名無したちの午後:04/01/31 14:51 ID:+BcsGN3O
>339
アイコンは割とエロくて好きだったが…。
ちと残念。 タジーマたんは今後どうすんだろ?

>344
1人フェラ?
346名無したちの午後:04/01/31 14:58 ID:8kTmZ5Tt
>1人フェラ

ワロタ
347雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/01/31 14:58 ID:oOvPqFL5
アイコンはもうちょっとカードバトル部分が何とかなってれば…。
田島氏は萌え系の絵よりハードボイルド系の絵に徹した方が
いいと思うんだけどなあ。
348名無したちの午後:04/01/31 15:02 ID:9+zkEx7R
それに、軽い塗りが合わないよな……

でも、なつかげが嫌いじゃない俺
349ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/31 15:06 ID:XZgERUbx
>>345-346
ヽ(`Д´)ノ

今の田島直絵はDESIREや探偵紳士の頃と比べるとねぇ。
左足で描いてるんじゃなかろうかと。
アイコンはエロがもう少し濃ければ…
悪大臣が凌辱してるシーンで
「気持ちいいならワンと鳴け!」
「わ、ワン!ワンっ〜っ!」
350名無したちの午後:04/01/31 15:12 ID:Bw34O1cY
さくらねこ追悼ということでねこを貼ってみる。
ttp://ani2load.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040118210707.jpg
351名無したちの午後:04/01/31 15:28 ID:jHoV8+f7
>>350
イタダキマスタ(´∀`)
漏れもなつかげは好きな方。永遠月はちょっとキツかった。
352名無したちの午後:04/01/31 15:28 ID:8CajEevD
田島直と言えばビ・ヨンドですなあ。
リーフも早くむ〜む〜にピンでラブコメ書かせろ。
353:04/01/31 15:30 ID:o1SSb8/J
>350
(*゚д゚)・∵. ターン
354名無したちの午後:04/01/31 15:42 ID:HTh4m1Pu
トーシンきたらfake10本買う
355名無したちの午後:04/01/31 15:55 ID:8CajEevD
江田照健在か。
356名無したちの午後:04/01/31 16:12 ID:2HZPxdpj
海江田わ?
357名無したちの午後:04/01/31 16:13 ID:TyQk17mG
全然エロゲーと関係ないんやけど
ベクターでDLした「みこさんのミラクルボード」いうゲームが
漏れには難しすぎてプラクティスすらクリアできない_| ̄|○
アクションゲームの巧い人が心底羨ましいよ。

ブースト→ゲージ復活→ブーストなんて
どうすりゃそんな複雑な操作ができるのさ・・・
358名無したちの午後:04/01/31 16:14 ID:S9y9gCJA
>354
今fakeかよ!
359名無したちの午後:04/01/31 16:18 ID:0cc+VH/0
二日目のおでん(゚д゚)ウマー
360名無したちの午後:04/01/31 16:19 ID:YC3EaoVe
でかでかプリン×2(゚д゚)ウマー
361名無したちの午後:04/01/31 16:37 ID:MWVF+Xp+
生しぼり豆乳(゚д゚)ウマー

痔で尻穴やヴぁ過ぎるので風呂入ってくる。
アナアナタソ元気かなぁ。
362名無したちの午後:04/01/31 16:45 ID:/T1mKfnD
激しくどーでもいいが、レッドキングってこんなに弱かったか・・・。
363名無したちの午後:04/01/31 16:47 ID:DxH2vbKd
>361
痔はほっとくと集中できなくて仕事に支障が出るので
早いとこクスリに頼ることをお勧めする。


今月はエロゲ買わなかったなぁと思ってたら
最後に買ったのがシスターコントラストで11月末
…二ヶ月買ってなかったっぽ。

雑談スレ諸氏が最後にエロゲを買ったのは何時?
364名無したちの午後:04/01/31 16:48 ID:8CajEevD
新年一発目気合いを入れたスレ立てが失敗(別板)_| ̄|○
ゴメンよ自分たち…
365名無したちの午後:04/01/31 16:50 ID:6juIIxX6
剛田の付録は見れないし『くれそん』出るしって事で、今更内蔵型DVDドライブ購入。
初めてパソを開くド素人には、説明書見ても何が何やらサッパリ…情けない。
悪戦苦闘しながらも何とか装着完了。怖かった、マジで。

「最初は誰でもこんな感じなのかなぁ」と思いつつ「勉強しよう…」と誓った今日の午後
366名無したちの午後:04/01/31 16:54 ID:PbhBn8lC
そして思うだけになる罠。
367名無したちの午後:04/01/31 16:57 ID:3ghvA4nN
>>363
昨日だなw
ENSEMBLEを買ってきますた。
最近は萌えゲよりも古臭い雰囲気のゲームの方が楽しめてしまう……
368名無したちの午後:04/01/31 16:58 ID:/T1mKfnD
まあ、実際は習うより慣れな訳だが。
金をつぎ込めば自動的に覚えてしまう罠。
369名無したちの午後:04/01/31 17:29 ID:dvKUhPNS
自作からノートに移行してから結構経つなぁ。もうスキルも無いぽ。
Piii 1GHz Dual の自作マシンはノートのバックアップ時にしか電源入れないよ(;´д`)y―┛

>363
今年になってからは買ってないっぽ。
一ヶ月に一本も買わないのは4,5年ぶりかも……
370名無したちの午後:04/01/31 17:32 ID:TlVgxpqX
>>363
えーっと……マブラヴ以来買ってない……
なんで俺、この板に居るんだろう
371名無したちの午後:04/01/31 17:47 ID:6BgXxYDj
「今宵、今晩、このことは」
372名無したちの午後:04/01/31 17:48 ID:6BgXxYDj
うわ、すまん誤爆した
373258:04/01/31 17:51 ID:DkOrnF+u
一晩寝て熱も吐き気もおさまったが、
ハラが「グロゴロロギュリロロ」と漫画みたいな音を立てっぱなし。
ひょっとして風邪じゃなく食当たり?
374名無したちの午後:04/01/31 17:51 ID:IOb9Qm+p
>>370
昨日秋葉で平積みしてたやつを買った。
何を買ったのかは覚えていない。
375名無したちの午後:04/01/31 17:52 ID:IOb9Qm+p
>>363の間違いだ・・・
376名無したちの午後:04/01/31 18:02 ID:MWVF+Xp+
>>363
ボラギノール買って来ますた。
でもぽこぽこ気味なんで事後いちいち塗るのマンドクセ・・・

>>373
去年牡蠣に当たった時そんな症状だったよ。
トイレの前に尻丸出しで倒れてたっけ(´A`)
377名無したちの午後:04/01/31 18:03 ID:rSu5hb2T
そして鋼の錬金術師
378名無したちの午後:04/01/31 18:05 ID:6BgXxYDj
俺も年末に牡蠣に当たったときそんなだった
丸2日寝込んで動けるようになったもののしばらくの間食欲が全く無かった
379ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/01/31 18:06 ID:XZgERUbx
>>363
エロゲーは昨日きずセデュをメーカー通販で( ´д`)y-~
特典CDのレーベル面のイラストをテレカ絵にした方がエロかったような。
人妻ハァハァ

>>373 >>376
中るものを食べた…賞味期限切れのとかかねぇ。
牡蠣に限らず貝類は食いすぎるとお腹壊しますな。
380名無したちの午後:04/01/31 18:28 ID:f7JymRZs
ウィンリィの脇がエロかった(;´Д`)
381名無したちの午後:04/01/31 18:29 ID:8VEa6z+j
フルメタルアルケミストって訳はなんか違うんじゃないかと思ったり…

↓ディアッカ愛され過ぎ
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1041/10417/1041720526.html
382名無したちの午後:04/01/31 18:41 ID:8CajEevD
お〜い日本見てたらアナウンサーが「全然大丈夫」と。
まあ、いいけど。
383名無したちの午後:04/01/31 18:44 ID:WzVYXu1i
辛いもの食べると翌日おちりが大変なことになるのに辛いものが
好きな自分をどうにかせんといかんと思う。
384名無したちの午後:04/01/31 18:47 ID:kKLD7K8l
Fateってなんか問題があったんですか?なんか騒ぎになってますけど?
385名無したちの午後:04/01/31 18:50 ID:h3E36mjH
>>370
ヽ(;゚Д゚)人(^◇^)ノ
386かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/01/31 18:50 ID:cewccbI8
>363
昨日、「Fate」を。
でも今は「逆転裁判3」をやっているので積み状態だけど。

>380
あの腰付きがなんとも… (;´Д`)ハァハァ
387名無したちの午後:04/01/31 18:51 ID:TlVgxpqX
>>382
大昔から紐解けば、それが正しい使い方なんだが。
本来、「全然ダメ」など、否定的な使い方こそが間違い。

つまり、言葉は時代によってかわってくるのだよ。
388名無したちの午後:04/01/31 18:56 ID:BbGDzrI4
>>382

ぜんぜん【全然】
T 〔形動タリ〕余すところのないさま。全くそうであるさま。「全然たる狂人」
U 〔副〕
1 残るところなく。すべてにわたって。すっかり。「全然秘密にする」
2 (下に打消を伴って)ちっとも。少しも。「全然知らない」
3 (口頭語で肯定表現を強める)非常に。「ぜんぜんすてき」「ぜんぜんいかす」

1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
389名無したちの午後:04/01/31 18:58 ID:0R++YExS
そして俺様アワー逗立ち読み。今月も朝霧すさまじぃのぅ。

お願いだからロックの呪い誰か解いて下さい。
390名無したちの午後:04/01/31 18:58 ID:3ghvA4nN
>>388
いかすって……懐かしい言葉ですねw
391名無したちの午後:04/01/31 19:02 ID:Rg8yjPtf
392名無したちの午後:04/01/31 19:07 ID:8CajEevD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00020415-jij-spo
なんてこったい。これで阪急、南海、近鉄とレールウェイズが名前が変わる…
393名無したちの午後:04/01/31 19:09 ID:HIbizx+X
近鉄ファンじゃないけどファンの心情を無視した酷いやり方だ。
394名無したちの午後:04/01/31 19:10 ID:dvKUhPNS
>392
ついに来たか……_| ̄|○
しかしなんでこんな中途半端な時期に……
395名無したちの午後:04/01/31 19:10 ID:iHwlpux0
生命エネルギーが合成できてしまうとは、また一歩サイバァな世界に近づいた木がするヨヽ(´ー`)ノワハー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000015-kyodo-soci
396名無したちの午後:04/01/31 19:10 ID:9+zkEx7R
>391
★例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から
「これなんてゲーム?」というのはローカルルール違反になります。
397名無したちの午後:04/01/31 19:10 ID:PgftGjPF
>>381
フルメタルじゃアルのことだよなw
398名無したちの午後:04/01/31 19:11 ID:Hof34X8P
399ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/01/31 19:15 ID:1It7hr2I
>362
怪獣無法地帯ですか?

ドルアーガの続編が不思議のダンジョンになってでるみたいですね。
ちょ〜たのしみ〜(ノ゚∀゚)ノ
400名無したちの午後:04/01/31 19:22 ID:/T1mKfnD
どういう流れで、そうなるのかがマジで不思議だ・・・。
401名無したちの午後:04/01/31 19:24 ID:Bw34O1cY
>392
これは「Yahoo!BBバッファローズ」の誕生でつね。
402名無したちの午後:04/01/31 19:39 ID:QR9jMRkM
これが中々面白い。
重力のない所で大き目のピンポン玉を打ち合ってる感じ。
ttp://www.mhavard.freeserve.co.uk/movies/CurveBall.swf

でもLEVEL8が限界な俺……。
403名無したちの午後:04/01/31 19:44 ID:gqrSpSZ8
>>401
それだと本拠地スタジアムの問題が出ちゃいますな。

どこに持ってくのかな。サントリーくらいしか思いつかない。
楽天はサッカーで手一杯だろうし。
404名無したちの午後:04/01/31 19:49 ID:6BgXxYDj
「球団名に自由に名前を付けてあげさせる権」だから本拠地とかは関係ないんじゃない?
405名無したちの午後:04/01/31 19:55 ID:6BgXxYDj
つけさせてあげる
406名無したちの午後:04/01/31 20:01 ID:HyIBzAvi
>402
シンプルで面白いね。
LV6で終わっちゃったけど・・・(´・ω・`)ショボーン
407:04/01/31 20:02 ID:l1PkeU6c
>392
BUFFALOバファローズ(´д`)y-~~~
408名無したちの午後:04/01/31 20:05 ID:TlVgxpqX
>>404
既に、オリックスブルーウェーブの本拠地が「Yahoo!BBスタジアム」
なのに、大阪ドームを本拠地にする球団の名前が「Yahoo!BBバファローズ」
なんて、おかしな話ないだろ。
混乱することこの上ない。
409名無したちの午後:04/01/31 20:06 ID:gqrSpSZ8
>>407
それでいきましょう
410名無したちの午後:04/01/31 20:06 ID:to3/tc3m
海老の塩焼き(゚д゚)ウマー
411名無したちの午後:04/01/31 20:10 ID:HyIBzAvi
>407
草タン(゚д゚)ウマー
座布団1枚 ( ゚Д゚)つ◇
412名無したちの午後:04/01/31 20:13 ID:J+5cRGR4
炭焼きバッファローズとかでもいいわけか
413名無したちの午後:04/01/31 20:20 ID:q8wKv0cu
大阪ドームバッファローズでもいいわけだ
414名無したちの午後:04/01/31 20:21 ID:AeSFzak2
BSEバッファローズ
415名無したちの午後:04/01/31 20:25 ID:5aIJrGqF
>>399
ファミ通の三原タンインタビュー読んできたけどストーリー的にも
ドルアーガサーガの結末めざすそうで…えー肝心の遠藤タンおいてけぼり?(´・ω・`)

オンラインドルアーガはまた別にあるみたいね。
416名無したちの午後:04/01/31 20:30 ID:/T1mKfnD
角川バッファローズ(w
417名無したちの午後:04/01/31 20:31 ID:kGJmAZcB
>>415
遠藤版はSFCのアレで結末だから。

1987年頃アーケード版3の構想があるって
言ってたらしいが結局出せなかったのかね。

アリカの方はお蔵入りだろうねえ…
418名無したちの午後:04/01/31 20:41 ID:kalNbRhH
ドルアーガは、どこが面白いのかわからなかったなあ。
ゲームブックの方は、それなりに楽しんだが。
ちゃんとマッピング出来るのが凄いと思った。
バテン・カイトスのオマケも、予約してないのに貰って未開封だな。

エロゲたくさん買ってるのにプレイしてるのはコンシューマばかり…。
419名無したちの午後:04/01/31 20:45 ID:MPBOpBbi
bbspinkバッファローズ
420名無したちの午後:04/01/31 20:57 ID:gqrSpSZ8
5年以上だとやっぱ企業名じゃないと買い手が現れないね。

1年なら踊るバッファローズとかハウルの動くバッファローズとか
キダムバッファローズとかでもいけるのに。
421名無したちの午後:04/01/31 21:03 ID:an1xNNfy
ビルゲイツバッファローズ
422しあわせライダー ◆ELIMXx8U4Y :04/01/31 21:39 ID:ffB5fHGr
納車されたバイクのナンバーが89-99だった
クヤシイヨ…_| ̄|○
423名無したちの午後:04/01/31 21:43 ID:ZYfgJQFu
>422
'89-'99
オレの人生の黄金期だったよ・・・(´・ω・`)
ある意味うらやましいw
424名無したちの午後:04/01/31 21:44 ID:XGZG3gIT
ちょっと弱気になっていい?

親父が体調崩して救急車呼んだ。
その大騒ぎで4つ年下の妹は落ち着いていたのに、自分はすごく取り乱してしまった。
姐の威厳なし、自分が情けない。
ボークスのイベント逝ってきたけど、クスハたん購入できなかった、、、、
どうでもいいけど、アキバ中でキュンキュンいってたなあ、、、
426名無したちの午後:04/01/31 21:48 ID:XcUax26q
無事に終わったのならあんま気にすんな。
人は周りの人が取り乱すと逆に急に落ち着いたりする。
それはもう年齢とか関係ないし、ましてや家族のことで救急車呼ぶなんて事態
なら取り乱して当然。
427名無したちの午後:04/01/31 21:53 ID:v/btaSOI
そして今日も届かない滅世。

シーツ発表当日に予約したのになぁ。
428名無したちの午後:04/01/31 21:53 ID:LPir4iKK
漫画とか小説(とかエロゲ)でたまに表現されているけど、
誰かが取り乱してたほうが他の人が冷静でいられるのかもしれん。

母の時は親父が焦ってたおかげかはわからないけど
自分は結構冷静でいられたし。
429名無したちの午後:04/01/31 21:53 ID:Y9G4/C6I
秋葉スレでこんなことが

> ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
> 阿蘇の件本当なのかねぇ。
> 移転先が阿蘇2とか?
430名無したちの午後:04/01/31 21:53 ID:QR9jMRkM
>>424
今後万一似たような事があった時にどう動けばいいか、
それだけしっかり考えとき。
後はそれ以上自分を責める必要なし。
431名無したちの午後:04/01/31 21:54 ID:qhtKsuz2
>>424
俺も母親が『子宮筋腫(?)』だかで入院した時焦ったっけな…。
俺にも妹がいるんだが、かなり冷静だった。女性はこういう事態に強いのかも。
432名無したちの午後:04/01/31 21:57 ID:v/btaSOI
最終痴漢電車DVDで安くなって再販かな?
433名無したちの午後:04/01/31 21:59 ID:J+5cRGR4
逆に俺は親父が居間で倒れてうめいている時ですら冷静だったので
人としてこれでいいのか少し疑問に感じる
434名無したちの午後:04/01/31 22:01 ID:8KKcTBT9
家族の不調は大小を問わず嫌だなあ。理屈でなく。

>>432
再販化は完全にトレンドになったね。
ゲームやる時間なくなってきたから、発売したてのゲームでなく
こういう定番化したやつをやるようになった。
435名無したちの午後:04/01/31 22:02 ID:zMLihVTW


  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ くだもの星人_美の巨人@TV凍糖
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
436名無したちの午後:04/01/31 22:05 ID:TlVgxpqX
俺、ガキの頃結構お世話になってたけど、しばらく会ってなかった叔父さんが亡くなったとき、
全然なんの感情も沸かなかった。
俺、多分爺さん婆さんが無くなっても同じだと思う。
父と母でも。
ダメ人間だな、我ながら。
437名無したちの午後:04/01/31 22:12 ID:wL6cOX0w
>>436
そういうのは、ふとした切っ掛けでホロッと来るものかと。
438名無したちの午後:04/01/31 22:13 ID:Ku4/gaTb
俺は19年飼ってた愛犬が死んだとき(老衰)の事を思い出すと
今でも泣ける
439名無したちの午後:04/01/31 22:16 ID:5aIJrGqF
ガーン、リアライズ3/26かよ…
440名無したちの午後:04/01/31 22:21 ID:n8HE72IM
>431
そうか、424はエロゲのやりすぎで男分が増加していたからか。
まぁ、それで愚痴れれば幸いかと。
441名無したちの午後:04/01/31 22:21 ID:lDRsBo96
泣かないかもって思っても実際そうでないよ。

>>399
ドルアーガは馬鹿みたいにやり込んだな。
続編が出るのは嬉しいかも。
442名無したちの午後:04/01/31 22:22 ID:PbhBn8lC
realize me!
443名無したちの午後:04/01/31 22:25 ID:0cc+VH/0
明るく楽しく?
444名無したちの午後:04/01/31 22:26 ID:Hof34X8P
>436
…たまに会う親戚はともかく日々生活を共にしてた肉親だと、思い出が多い分辛いと思うぞ…
オレも可愛がってもらった祖母や叔父が死んだ時はあまり悲しくはなかったが、オフクロ逝った時にゃ辛くて半ば自暴自棄になったよ…
445名無したちの午後:04/01/31 22:34 ID:A4GUpIQD
さっき、大宮の地図で、すくみず女が体験版配っててびっくりした。
右の方はよくイベントで見かけるけど、左の方は初めて見た。

配布の様子を遠巻きに見てる連中が多くて、恥ずかしかったぞゴルァ
446名無したちの午後:04/01/31 22:36 ID:TlVgxpqX
日々生活を共にしてた、っつー程一緒にいた記憶ないんだよなぁ。
ガキの頃は夜9時まで妹と2人だったし、中学以降は両親とも夜勤で昼は寝てたし。
妹が死んだら泣くかも。っつーか多分泣く。
447名無したちの午後:04/01/31 22:38 ID:MWVF+Xp+
まぁ俺も祖父が亡くなった時は一族の中独り平然としてて
ペットが死んじゃった時なんかは海岸行って泣きまくった訳だが。

>>444の云う通り日常の繋がりだよなぁ。
448名無したちの午後:04/01/31 22:40 ID:5aIJrGqF
>>418
ゲーム性だけでなく、周辺の相乗作用もあったっつーか、
ゼビウスとドルアーガで人生変わった人間といたしましては
あれは特別としか言いようもなくて。

ブルークリスタルロッドもやり狂いましたさー。
449名無したちの午後:04/01/31 23:07 ID:uvEI/qGx
⊃_Δ_)つ.。oO(冷静でいられる事に自己嫌悪になることもあるヨ・・・)
450名無したちの午後:04/01/31 23:10 ID:0cc+VH/0
どうせならゼビウスもアリカ(もしくはCAVE)にリメイクしてもらいたかったぜ。
451名無したちの午後:04/01/31 23:18 ID:3twGhRrY
家の父さんは、トイレ下痢しながらで倒れた時、呻きながら

「食中毒かもしれないから、紙コップに俺のう○こをきちんととって、
救急車が来たら隊員に提出するんだ!」

って私が紙コップに取るまで言い続けて、私は採取したのを見届けると、
安心して意識を失ってたよ。


結局3日程度の入院だったんだけど、自分が倒れた時でも、
これだけしっかりするのは凄いと思たよ。
452名無したちの午後:04/01/31 23:33 ID:MMnmD+7j
>424
この板にも女性がいたんだな
453名無したちの午後:04/01/31 23:37 ID:IOb9Qm+p
>>449
・)ノ=========○
        気円斬
454名無したちの午後:04/01/31 23:45 ID:sNrEnk6n
>>449
マターリ(´д`)ノ=======[今年の2月は29日があるので、ラッキーと思う前向きさ]
455名無したちの午後:04/01/31 23:47 ID:qpEETwr3
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/31009.html
これなんかも今引っ張り出してやると思い出が相当美化されてたことに気付くんだけどね。うふ
456名無したちの午後:04/01/31 23:53 ID:Usu6lxrf
>449
|・ω・)ノ========[ガラスの仮面]
457ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/01/31 23:53 ID:1It7hr2I
>418
私もドルアーガそのものより、ゲームブックが面白かった口です。
ひっぱりだしてこようかな〜
>444
母方の祖母が亡くなったときは「こんなものかな」としか思わなかったけど、
長年一緒に生活してきた父方の祖母が亡くなったときは、
最後に御棺の蓋をするときに涙がしぜんに溢れてきました…
自分の生活の一部が欠けてしまうことが悲しいんでしょうね。
458名無したちの午後:04/01/31 23:58 ID:0cc+VH/0
そういえば最近ゲームブックというものを全く見なくなったな。やっぱり弟切草がサウンドノベル
を定着させたことでとどめを刺されちゃったのか?個人的にはウィザードリィ3のゲームブックに
嵌った記憶が。なんか挿絵に敵キャラのセクシーなイラストがあって(;´Д`)ハァハァした記憶も。
459名無したちの午後:04/02/01 00:00 ID:+zSumdON
>453===○´ー`)ノヒトニムケタラアブナイヨ
>454===[今年の2月は29日があるので、ラッキーと思う前向きさ]ヾ(´ー`)ノイチニチトクシタヨ
>456===[ガラスの仮面]ヾ(´ー`)ノニセパピヨソニナルヨ

ヤキトリ丼も鳥インフルエンザで大変だと思うヨ・・・⊃_Δ_)つ
460名無したちの午後:04/02/01 00:01 ID:X0ZWKSif
ドルアーガは表裏ノーコンティニューで終わらせ、
隠し面のデータを全部取ろうとするまで嵌ったなあ。
後者は挫折したけど。

何つーか、ゼビウスもドルアーガも、
プレイ中にどこか世界そのものを感じさせてくれる
ゲームだったんだよなあ。

>>449
| ´Д`)ノシ===========@
              ↑チョコロールケーキ
461名無したちの午後:04/02/01 00:02 ID:uCI44Bmc
アーチャーの正体は未来の己に絶望した主人公自身、もう一度言うアーチャーの正体は主人公自身
宝具はギルガメと同じようなもの(全て投影で作った偽者だが)
倫理教師がキャスターのマスター(拳法+キャスターの補助魔法で肉弾戦では鬼強い)、そしてアサシンのマスターがキャスター
ライダーはキャスターたちに殺され、ワカメは逃亡するが神父の手引きでギルガメと契約し
キャスターにセイバーを奪われ、教会に聖杯を奪いに行ったキャスター達に襲撃を掛けるが
アーチャーが裏切りキャスターのサーヴァントとなった
奪回する為にイリヤとバーサーカーに助力を願うが、既にギルガメとワカメに殺される直前で
救うことも出来ずに聖杯の器としてイリヤの心臓を奪われ、途方にくれる士郎と凛
しかし、ランサーが助っ人になり教会に乗り込む一同
凛の機転で後一歩までキャスターを追い詰めるが、教師に阻まれる
そこに、アーチャーが投影魔術連発でキャスターと教師を始末
その後、士郎を殺そうとするがセイバーと契約した凛のコンビに阻まれ
アーチャーは凛を攫ってイリヤの別荘に逃亡し士郎達+ランサーで追撃
そこに、またワカメとギルガメが登場し、神父も現れて逆らったランサーを自害させる
しかし、ランサーの最後の一撃で神父は死亡、ついでにワカメに一撃入れ凛を自由にする
士郎対アーチャーは士郎の勝ちで幕切れしアーチャーは負けを認め消えようとするが
奇襲してきたギルガメの攻撃の盾になり士郎にギルガメを倒せと言い残し死亡
しかし、ギルガメは服が煤で汚れるからと撤退し帰り道にワカメを殺して聖杯の依り代とする
ギルガメを倒すには士郎じゃないと無理なんだが、魔力が足りないので凛とセックスして契約
寺に行くとセイバーは死んだキャスターのサーヴァント、アサインと遭遇戦闘開始
凛が聖杯を受け持つ間、士郎がギルガメを足止めする
凛はワカメつれて逃げようとするが逃げれず、駆けつけたセイバーに破壊させようとするが
死んだはずのアーチャーが登場して助けられる、そして聖杯は破壊、セイバーは消滅
士郎はギルガメを追い詰め、逃亡したギルガメは聖杯が破壊された瞬間に飲み込まれる
で、士郎を道連れにしようとするがアーチャーに救われ聖杯は完全に消滅する
アーチャーも消滅し、士郎と凛はロンドンへ
462名無したちの午後:04/02/01 00:05 ID:x/3Mn8Ua
アーチャーの正体はガン種での扱いに絶望したディアッカ、もう一度言うアーチャーの正体はディアッカ
宝具はバスターと同じようなもの(全てプラスチックで作った偽者だが)
463名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :04/02/01 00:05 ID:1berEcjZ
>>459
天然痘(´д`)ノ=============[危]
464名無したちの午後:04/02/01 00:06 ID:wEXtuCzp
ゲームブックのドルアーガ三部作はマッピング途中でかれこれ十年ばかり放置chu
ネバーランドのリンゴとニフルハイムのユリも楽しかった。エスメレーたん(;´Д`)ハァハァハァ
465名無したちの午後:04/02/01 00:08 ID:60u30Koy
ドルルルアーガは黒歴史か…
466名無したちの午後:04/02/01 00:20 ID:+zSumdON
>460===@ヾ(´ー`)ノベルギィヨ
>463===[危]ヾ(´ー`)ノゼツメツシタハズヨ

60階までたどりつけなかた木がするヨ・・・( ̄∇ ̄‖>ドルアガ
467名無したちの午後:04/02/01 00:37 ID:60u30Koy
つかワルキューレの冒険の方が不思議なダンジョン向きな気が。
468 ◆JgASRiNM7U :04/02/01 00:37 ID:OHeI1KQy
今週のわたおには剥かなくても帽子とるだけで幼○園児に見えて
ムハァって感じ

もう週刊である事に何の疑問を抱かないから慣れは怖い
む、なんかネタバレっぽい気がするので封印
470名無したちの午後:04/02/01 00:45 ID:2693yEen
つーか、ぶっちゃけローグのパクリ。
471名無したちの午後:04/02/01 00:46 ID:8VbYmLaL
>>457
(´д`)ノ=============[帆布の束]
>>457
(´д`)ノ=============[ミツユビオニトカゲ]
>>464
(´д`)ノ=============[魔剣カレードウルフ]
>>466
(´д`)ノ=============[金銀銅マトック詰め合わせ]


パンタクル3マダー?(AA略
472(っ´▽`)っ<DVD:04/02/01 00:47 ID:8WFWUz/w
定番だけどドラクエのゲームブックやってたなあ…。
小説も読んだり。いのまたむつみ絵が良かったんだよなあ。
473名無したちの午後:04/02/01 00:47 ID:8VbYmLaL
しまった失敗。>>14へ逝くか…
>>418
(´д`)ノ=============[帆布の束]
474ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/02/01 00:50 ID:ELxFPGEM
>458
サウンドノベルの台頭より、双葉社や創元社がFC(ファミコン)ゲームのゲームブック化
をやめたのが先じゃなかったかな。
元々、FCの代替品としての役割が大きかったから、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機
の普及でゲームブックの売り上げが落ちていったんじゃないかと思います。
ちょっと前に、過去のゲームブックを復刊しようという動きもあったみたいですが…失敗したみたいですね。
ゲームブックは紙媒体独特の面白さがあったんだけどねぇ。
475名無したちの午後:04/02/01 00:56 ID:b0WYyqpi
ゲームブックよくやってたな
火吹き山の魔法使いとかソーサリーとか
ゼビウスとドルアーガもやった
476名無したちの午後:04/02/01 00:57 ID:mOIZaUtD
がんどふ、がんどふ
477名無したちの午後:04/02/01 00:59 ID:vaDGRDXl
俺が本屋で働いてる頃、中〜高校ぐらいのおにゃのこにゲームブックありませんか?
って聞かれたときは、「おいおい、随分懐かしい物知ってるじゃねーか」なんて思ったな

3〜4年前ぐらいなら、まだドラクエのゲームブックとかあったんだけどなぁ……
478名無したちの午後:04/02/01 01:01 ID:X0ZWKSif
ゲームブック作ったって人は?

流行ってた当時当時友人が作った奴は間違ったらすぐ「死亡」な
シャドウゲイトテイストだった記憶がある(w
479名無したちの午後:04/02/01 01:04 ID:cPVL51Pr
>475
火吹き山の魔法使い懐かし杉(w

|・ω・)ノ<そして既に愛エプ頂上決戦
480名無したちの午後:04/02/01 01:13 ID:TSWYf6BE
さっきSFCでFEトラキア776やってて結構イイとこまでいったのに
い き な り 電 源 が 切 れ た ・・・

97年ごろSFC本体買ったんだがもう寿命か・・・
トラキアやる気なくした。
ゲームブックはこれで抜いた
フィーナたん(;´Д`)ハァハァ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f46985.jpg
482名無したちの午後:04/02/01 01:17 ID:HT2O6vXd
なんかこの前本屋いったら復刻とかいってゲームブックがでてたけど。
詳しく知ってる人いる?
漏れのなかではゲームブックは小房の頃に買った魔神英雄伝ワタルぐらいなもんなんだが。
483名無したちの午後:04/02/01 01:19 ID:+zSumdON
>471===[金銀銅マトック詰め合わせ]ヾ(´ー`)ノブレイクヨ

なつかしいヨヽ(´ー`)ノ>ゲムブク
484名無したちの午後:04/02/01 01:19 ID:D56x8bwj
とあるみちの駅で就寝中。 ネバーランドのりんご
485名無したちの午後:04/02/01 01:27 ID:kZU+CNkA
うぬー。課題をやる気が起きない
助けてアルゴマン!
486名無したちの午後:04/02/01 01:40 ID:biP+YB23
ルパンのゲームブック集めたんだが、当時は熱中したな〜(遠い目)
487名無したちの午後:04/02/01 01:40 ID:q0qeooTZ
ゲームブックは「少年魔術師インディ」シリーズかな
まだ1〜3持ってるよ、FCでゲームになるはずだったがポシャった
まぁ途中まで開発されてたものは名前が同じ別人だった訳だが(酷い方に)

今日秋葉原行ったけど激込み、fate買ってきた
なんかシャッフルが秋葉原に無いっぽいな
488名無したちの午後:04/02/01 01:42 ID:qE2hOK3k
>474
創土社は頑張ってますよ。
延期しまくりだけど。
ttp://www.soudosha.com/kentu-.html
489名無したちの午後:04/02/01 02:01 ID:4AvNFEEa
アーチャーと言えば船長
490:04/02/01 02:05 ID:lZI8qSBa
レディグレイ(゚д゚)ウマー
491名無したちの午後:04/02/01 02:27 ID:x/3Mn8Ua
鋼の弟、鎧壊れたら死ぬしかない「一見人より丈夫そうだが実は人より丁寧に扱わなくちゃいけない」jキャラ
だと思ってたら、いくらでも再生できるのか…
492ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/02/01 02:32 ID:iPbgjMHr
(ノ∀`)アーチャー
493名無したちの午後:04/02/01 02:36 ID:I7r6am5h
オレが死んでも誰も泣いてくれないんだと思うと情けなくて涙がでる。
494名無したちの午後:04/02/01 02:42 ID:amNufQ4G
ここ数年泣き方を忘れた俺より、一つだけ上等だと思うけど
495名無したちの午後:04/02/01 02:46 ID:TC3F1IUk

   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   最近 涙を流したことがない
    (,,゚Д゚).  ♪     きっと元栓を きつく締めすぎだね
     |つ[|lllll]).    蛇口を開いて 泣きたくなる時もあるけど
   〜|  |          その蛇口さえ 錆びてしまって動いちゃくれない
    U U
496名無したちの午後:04/02/01 02:59 ID:YzRVP3mw
フィギュアにハマって早や1週間。・・・アカンなぁハマりすぎや。
1ヶ月前まではまるで興味ない世界だったのにもう秋葉とかで買いまくりですよ。
いまさらながらこの世界にハマった先人達の気持ちがよくわかったやうな気がする。
497名無したちの午後:04/02/01 03:03 ID:X0ZWKSif
俺も10年位前、泣き方忘れてた時期があったなあ……。
親からも「包むような優しさ」って物は教わってなかったから、
自分で自分をいたわる事も出来ず、肉体的にも精神的にも潰れてた。

結局そういう物を最初に知ったのって、某声優のラジオ番組だったな。
498名無したちの午後:04/02/01 03:09 ID:I++dE0Fq
>>480
トラキアはただでさえ難しいからやり直すのはおっくうですよね。
まあがんばってくだされ
499名無したちの午後:04/02/01 03:11 ID:x/3Mn8Ua
恥ずかしい台詞を言い合うスレはココですか?
思春期ボウイかおまいらは
500名無したちの午後:04/02/01 03:13 ID:G0Oiox5a
>>487
なんか転売厨の餌食になってる…
たしかに当日午前中にSを買う人が必死で笑えたが…記念に一個買っとけば良かったかも
501名無したちの午後:04/02/01 03:15 ID:wEXtuCzp
誰か>>492に突っ込んであげなくていいのかな?
声優といえばDROPSのマリ姉は、あれは罰ゲームか何かですか。
502名無したちの午後:04/02/01 03:18 ID:D8cIvZ4f
時には厳しさも必要だと思うのですよ、お兄様
503名無したちの午後:04/02/01 03:19 ID:60u30Koy
>>495 EchoesのAloneか、懐かしい。
今度ばかりは少し堪えたよ 土砂降りの涙 よける傘の持ち合わせが無い
504名無したちの午後:04/02/01 03:22 ID:cbvkt5vb
Fate長ぇ。やっとセイバークリア。
確かに8800円(実売6000円前後)と言う安くない金を払うのだから、
ボリュームは無いよりはあった方が嬉しいのは当然なんだが。

このゲームはバトルロイヤルを扱っている訳だし、ほぼ一本道にして長いストーリーにするのではなく、
分岐を増やすことでボリュームを増やす方向でいって欲しかったよ。
1ヒロインにつき結末は1つっぽいしなぁ。
505名無したちの午後:04/02/01 03:28 ID:Zya8tBco
時代に逆行するように月姫とそれ散るをはじめてみますた。
月姫…アルク(・∀・)イイ!!
それ…中の人が小町キタ━━━(゚∀゚)━━━!!と叫んでおります

ではおやすみ(´∀`)
506名無したちの午後:04/02/01 03:38 ID:60u30Koy
エルウェイとバリーオメ。NFL.comで殿堂入り実況中。
507名無したちの午後:04/02/01 03:45 ID:tpwiebsk
⊃_Δ_)つ
508名無したちの午後:04/02/01 04:12 ID:MylThfPD

値下げ★半額『アーレフの上祐さんのベンツ!!完全防弾!』 
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33008654

・・・今時間まで今日の東京開催の予想をゲンダイに赤入れしていたら、
タブロイドに上の様な記事が有ったけど...御祓いはドコ(宗派)に持っていけばいいんだろう

>>507
ガツント、ネムレナイトキハ(´д`)ノ=======[ココア入りHOTミルク]~~~
509名無したちの午後:04/02/01 04:17 ID:cPVL51Pr
>507
|・ω・)ノ========[そしてギルガメ2連発]
510名無したちの午後:04/02/01 04:18 ID:h7JSIXvj
コンビニ用のペラいコミックでよ、ジョジョ4部が終わったんだけど
そのあと「デッドマンズQ」が収録されてたワケよ。
これっていままでの単行本には入ってなかったかねぇ?

読み切りで掲載されたとき読んで、吉良吉影が主人公とはおぼえてたけど
タイトルとかすぽーんと忘れとったからね(w
511名無したちの午後:04/02/01 04:28 ID:VwHPSycJ
512:04/02/01 04:30 ID:lZI8qSBa
>510
「死刑執行中脱獄進行中」に収録されてます。
岸辺露伴が主人公のストーリーも載ってる。ちと高いけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408782537X/
513名無したちの午後:04/02/01 04:32 ID:dMzl8eLw
下痢を治すため正露丸をのんだら今度は便秘になったよママン
腹苦しい…
514名無したちの午後:04/02/01 04:39 ID:dGIH2CwL
>>512
SCオールマン愛蔵版…こんなのがあったのか(w
サンキューっす。

>>513
そこでカンチョーですよ。
(´-`).。oO(死刑執行中脱獄進行中とJOJO-A-GOGOは予約して狩ったなあ、、、)
516名無したちの午後:04/02/01 05:01 ID:VwHPSycJ
>ゲームブック
ゲームブック専門誌だった雑誌「ウォーロック」(社会思想社)が
TRPG雑誌に移行したことに見られるように、
ファン層の中心が当時ブームだったTPRGに移行しました。
ロードス島のブレイクとか懐かしいね。TPRG人気もいまは昔ですが。
それらとはまた別のファン層のファミコン少年向けのものについては
上の皆さんのいう通りと思われ。

初代編集長多摩豊氏や、イラスト常連だったPN“薄羽かげろう”こと
木崎ひろすけ氏の死とか……社会思想社もあぼ〜んしたんだっけ?
時代の移り変わりの儚さを強く感じます。ロッコとか懐かしいのう
517名無したちの午後:04/02/01 05:18 ID:cPVL51Pr
凄杉。ここまでグロ展開とは…。深夜放送を最大限発揮してるな。
とりあえずハァハァスレ逝って来る。(w
518名無したちの午後:04/02/01 05:26 ID:0UX5OKbR
>>513
便秘にはカスピ海ヨーグルトですよ。コスト的にも安いし。
519名無したちの午後:04/02/01 05:31 ID:TSWYf6BE
(´-`).。oO(死刑執行中脱獄進行中の帯に「6部」の文字があったときはキターだったなぁ・・・)


それはそうとスティールボールランはマジで毎週30ページなのか・・・( ゚д゚)ポカーン
妹「30ページで連載って書いてあるけどホント?」
俺「まさか、2話目だけじゃない?でも奴なら出来そうだな」
妹「はははは」
俺「はははは」
とか会話してたのに・・・
520雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/02/01 05:35 ID:XE21nVSe
ぬはぁ、ようやくFa(ry、
2周目終了…。いや面白いけど長いわこりゃ。
521鑑定人トム ◆DEJIKO63Z2 :04/02/01 05:58 ID:MJxoDS5R
3月スレ立てますた。
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075581840/



無知は罪と知る今日この頃。鬱
522名無したちの午後:04/02/01 06:41 ID:G0Oiox5a
>>521
乙です!!
523名無したちの午後:04/02/01 07:49 ID:i18NGs3z
>>520
速杉。俺は20時間越えてやっとルート確定したばかりなのに…。

>>521
524名無したちの午後:04/02/01 08:05 ID:V2bLV3/3
ライダーの「オンドゥルルラギッタンディスカー」生で聞けたよ(w
525名無したちの午後:04/02/01 08:15 ID:gS3i7eez
コーヒータイム(´∀`)マターリ
そろそろコーヒーメーカーが欲しくなってきた
526名無したちの午後:04/02/01 08:29 ID:nC+b0VmB
みんな何喋ってんだかワカンネ('A`)
でもカリスカコイイ
527名無したちの午後:04/02/01 08:30 ID:0hVxOS8M
うん、面白いと思うな>剣
テンポも良いし。相変わらず、主人公が何言ってるか判り辛いけど。
528名無したちの午後:04/02/01 08:37 ID:fAtMT3wn
529名無したちの午後:04/02/01 08:37 ID:V2bLV3/3
俺は面白いと思ったと同時にある意味カルチャーショック。
キッズでXやらストロンガーやらの再放送見た後だともうまるで別物。

しかしオンドゥル語は凄まじいな。
問題の現物。
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/kamenblade_ondo.html
530名無したちの午後:04/02/01 08:59 ID:nC+b0VmB
プリキュアはOPだけヨカタ
531名無したちの午後:04/02/01 09:00 ID:DO8BjdBX
掃除機ありえなーい
532名無したちの午後:04/02/01 09:01 ID:YlhqHVIs
変身&カードリーダーって、見事にネタ被ってますな…
533ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/02/01 09:06 ID:ELxFPGEM
やばいよーやばいよー
プリキュアの方が面白かったよー。゚+.(・∀・)゚+.゚
だって、主人公筆頭に何言ってるのか聞き取れないんだもん>ブレイド
必殺技がしょぼいんだもん>ブレイド

今年のバンダイはバーコードバトラー量産体制に入ってますね〜
534名無したちの午後:04/02/01 09:06 ID:2693yEen
怒っといて外すのが辛いぞ、主役ライダー・・・。
535名無したちの午後:04/02/01 09:27 ID:V2bLV3/3
>>533
え?一番の見所というか聞き所はその妙な聞こえ方をするセリフでしょ?(w
536名無したちの午後:04/02/01 09:31 ID:/84f24qS
何かの偶然でプリキュアを見たが、実にどうでもいい内容だった。
アニメ板でマンセーレスが意外に多いのが全く理解不能だが、
逆に言えばヲタ物はワンパターンやお約束でもそれなりに売れちゃう、
という事でもあると分かった。
537名無したちの午後:04/02/01 09:32 ID:sqEClraR
縦読みにしては短いな
538名無したちの午後:04/02/01 09:35 ID:QYTr3dot
プリキュア、白×黒なのか〜(w
OPサビにああいう絵もってきたりするし、2人トモダチ話として割と期待。

>>533
全体的にちょっとパッとしないから今んとこはブレイドの方が
面白いかな…変身シーンなんてテンポ悪すぎだし…
539名無したちの午後:04/02/01 09:41 ID:/84f24qS
>>537
そんなに否定的な意見が気に食わなかった…?
どっかで見たような設定のオンパレードだし、少なくとも一話目でマンセーするような要素は…
ただ、変身ヒロインスレには新たなネタ提供にはなりそう。
540名無したちの午後:04/02/01 09:42 ID:sqEClraR
ネタじゃないんならまあ、それはそれでいいんだが
>逆に言えばヲタ物
本気でこんなこといってるならまずちょっと冷静になれw
恥ずかしいぞ
541名無したちの午後:04/02/01 09:51 ID:/84f24qS
いや、本来幼児向けというのは分かってるけど、実質ヲタも喜んでるんじゃないの?
アニメ板のスレを見て思ったんだが。本来の視聴者層が喜ぶのは不思議じゃないけどさ。
まあいいや。
542名無したちの午後:04/02/01 10:01 ID:Iw/0XQ5E
fateなぁ…。やれば普通以上には楽しませてはくれるんだろうけど、どうも食指が動かんな。
そもそも長いのに耐えられそうもないし。
543名無したちの午後:04/02/01 10:09 ID:V2bLV3/3
>>542
大丈夫だ、俺はそもそも楽しませてくれそうだという期待すら持っていない(w
544名無したちの午後:04/02/01 10:13 ID:xNui8VuA
Fateの箱絵見てディスガイアとかああいうSRPGを想像した。
アセリアが少し欲しくなった。
545名無したちの午後:04/02/01 10:21 ID:y5S1FXTa
(´-`).。oO(プリキュアよりも、前張りのB級感が気に入った漏れは異端なんだろうな…)
546ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/02/01 10:39 ID:iPbgjMHr
プチケーキ(゚д゚)ウマー

>>501
ありがとうありがとう(つД`)
547名無したちの午後:04/02/01 10:55 ID:fYXNg5+r
笛は801板での盛り上がりぶりに笑った。そりゃ確かに漢祭りだが。
548名無したちの午後:04/02/01 11:04 ID:Iw/0XQ5E
NHKの撮影クルーみたいな連中がゲーマーズ前でカメラ回してるな。映らないように気をつけなきゃ…
549名無したちの午後:04/02/01 11:10 ID:Iw/0XQ5E
ごめん、アキバの話ね。
550名無したちの午後:04/02/01 11:13 ID:ejTn9PFJ
BSで生放送してるな。
電子部品にスポットあててるみたいだから
駅周辺で終わってくれるといいんだが。
551名無したちの午後:04/02/01 11:16 ID:m/Alpm1B
おーいニッポンでアキバにこれだけ時間割くとは思わなかったな。
552名無したちの午後:04/02/01 11:20 ID:9rzMOx4s
f(略は絵と音つきのライトノベルだと思えば、
一般的なライトノベルの展開、文体、文章力その他に抵抗ない人なら楽しめると思う。
俺はペガサス彗星拳あたりで挫折しましたが。
553名無したちの午後:04/02/01 11:31 ID:JSIqBXmO
>>552
その”絵と音つきのライトノベル”に出した金額相応の価値を見いだせるかが分かれ目だな。
554名無したちの午後:04/02/01 11:35 ID:j7oathWi
何時の間にやら、DVD-Rがお手頃価格に
なってる…

流石にDVD-ROMすらついてないパソは
キツイ…つか、ゲームヤッテナイ…(;´・ω・`)
555名無したちの午後:04/02/01 11:36 ID:k6O2HFrW
笛だけど血まみれなおにゃのこ萌えな自分にとっては満足
556名無したちの午後:04/02/01 11:36 ID:vaDGRDXl
まあ、月は2000円ぐらいだったが、Fは定価8800円だからな
値段分文章増やしゃいいってもんでもないだろ
557名無したちの午後:04/02/01 11:39 ID:ejTn9PFJ
>552
ラノベ読みだけど結構きついかも。
月はそんなに抵抗なかったんだが。

つーかプロローグのせいで序盤のつかみに失敗してるような。
558名無したちの午後:04/02/01 12:02 ID:2padVHUJ
プロローグをおまけシナリオにしとけば良かったのに。
なんかちぐはぐ感があったりするかな。
559名無したちの午後:04/02/01 12:11 ID:/JtSZf/x
最近エロゲーやってないから分からないんだけど、
昨日FATEっていう大作が発売されたの?
どこのメーカー?
560名無したちの午後:04/02/01 12:14 ID:vaDGRDXl
>>559
TYPE-MOON。同人ソフトで月姫作ったとこ。
大作と言うより、話題作だな。
561名無したちの午後:04/02/01 12:15 ID:/JtSZf/x
>>560
ありがとう。
同人ソフトでこんな大騒ぎになるなんて凄いな。
ヘリとか飛ばして取材してるエロゲ雑誌もあるらしいし。
562名無したちの午後:04/02/01 12:17 ID:vaDGRDXl
>>561
ちっがーう。
月姫は同人だが、Fateで商業に移行したの。
月姫がバカみたいに盛り上がったから、商業第一段のFateも注目されてるってこと
563名無したちの午後:04/02/01 12:23 ID:FPmoYFSJ
ID:vaDGRDXlほか

の せ ら れ す ぎ
そろそろやめれ。
564名無したちの午後:04/02/01 12:27 ID:OMC2US8Z
ザ・型月信者
565名無したちの午後:04/02/01 12:28 ID:3MkBwzjI
ここは春休み真っ盛りなインタネットですねヾ(゚д゚)ノ゛
566名無したちの午後:04/02/01 12:29 ID:sqEClraR
_| ̄|○いいなあ春休み
567名無したちの午後:04/02/01 12:32 ID:9O0x+Rjl
型月は絵で選考外だな
568名無したちの午後:04/02/01 12:32 ID:ClkgUWaY
>>563
おまふぇ、諌め方が違う
fateの話題が出てきたら、あの役職名のダジャレで突っ込むんだ
↓頼むぞ
569名無したちの午後:04/02/01 12:34 ID:2693yEen
今の時期、春休みはありえないような・・・。
570名無したちの午後:04/02/01 12:39 ID:JSIqBXmO
>>569
ネタにマジボケカッコイイ!!ヽ(・∀・)ノ
571名無したちの午後:04/02/01 12:41 ID:60u30Koy
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040201/20040201-00000005-spn-spo.html
イルハンと言い…いいぞ、もっとやれ。多分来ないけど。
572名無したちの午後:04/02/01 12:46 ID:QYTr3dot
>>567
月もそうだったけど、なんかビジュアル的に惹かれない。
面白そうなのに。
573名無したちの午後:04/02/01 12:54 ID:YvERd9/T
コウチャ(゚д゚)ウマー

ファントムブレイブのダンジョンに潜る日々。
肝心の本編は7話で止まったままだよ。
574名無したちの午後:04/02/01 13:04 ID:MylThfPD
6Rのヴリル、岡田の馬だったんだ
当人曰く、今年一番期待している馬だそうで
#7億突っ込んで初めて走ったサンデーというのも凄いなぁ
575名無したちの午後:04/02/01 13:06 ID:/kUlCKgj
のど自慢でキン肉マンかよ
576名無したちの午後:04/02/01 13:07 ID:9O0x+Rjl
>>569
うちの大学2月から春休みです・・・
577名無したちの午後:04/02/01 14:04 ID:cbvkt5vb
私立大学は2月頭から休みな所も多いよね。
ってか、ぶっちゃけ偏差値の低い私立大は早く入試を行うため、必然的に春休みが早くなる。
578名無したちの午後:04/02/01 14:06 ID:aoMtSEHa
>>571
どっからこういう発想が出てくるのやら……。
バルサにメリットないじゃん。
579名無したちの午後:04/02/01 15:27 ID:Lhazh3F6
いいぞ、もっとやれ
億が一にもないと思うけどロナウヂーニョとかの現役バリバリ超一流が来たら
ウイングにヴィッセルのユニ着て見に行ってやる
580:04/02/01 15:30 ID:8lAIuVhZ
コーヒー(゚д゚)ウマー

<<クラフトワーク>>ガンガレー
581名無したちの午後:04/02/01 15:35 ID:60u30Koy
ダイワジアンカモーン
582(っ´▽`)っ<DVD:04/02/01 15:41 ID:8WFWUz/w
>>580
草氏も競馬やるのか。
俺は今日「見」に徹する。
583名無したちの午後:04/02/01 15:42 ID:TxvV1bVm
唐突にガチャピンチャレンジが欲しくなったので7-11に探しに行ってくる。
584名無したちの午後:04/02/01 15:55 ID:rQrt0e5T
>>580
2着にきたわけだが
585:04/02/01 16:03 ID:8lAIuVhZ
2着だヽ(´ー`)ノオメ

漏れは応援のみ(´∀`)ケイバハ、ヤラナイ
586名無したちの午後:04/02/01 16:21 ID:fVKZ40vQ
買わないときに限って予想が当たる罠_| ̄|○
587名無したちの午後:04/02/01 16:22 ID:Iw/0XQ5E
ガチャピソチャレンジはカラテのやつがマジワラタ。わたおにフィギュアの隣に置いてるわ。
588名無したちの午後:04/02/01 16:23 ID:/1FpHZ0h
ttp://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tamatebako.html

これをみてください。状況があまりにも似すぎています。
2000年前にすでに日本の将来と同じ様なことがおきていたのです。
カルタゴはまさに将来の日本。
日本はカルタゴの滅びから学ぶべきだとおもいます。
でなければ日本は同様に滅びます。
589名無したちの午後:04/02/01 16:28 ID:7tsBW5GH
安心しる。
その後ローマ植民地コロニア・ユノニアとして発展して
一時期はキリスト教の中心地になるから。
590名無したちの午後:04/02/01 16:34 ID:60u30Koy
>>588と同じ設定で三浦建太郎がジャパンを書いてたなあ。

それはそれとしてローマ人の物語文庫版早く出ないかなあ。
カエサルが読みたいのじゃよー!


591名無したちの午後:04/02/01 16:40 ID:RSw+6yVR
塩野はDQN
昔は謙虚さが大事だとか言ってたくせに
今じゃ自分のこと世界七賢人の一人とかホザいてやがる
第一あれは大衆迎合しすぎててローマ物としては駄作
592名無したちの午後:04/02/01 17:07 ID:v8C3kbBf
漏れも塩野七生嫌い。
物語を作りすぎてる。

>>590
プルターク英雄伝でも読みなよ。
593名無したちの午後:04/02/01 17:23 ID:MylThfPD
    _
   / /|) 今朝マデ ガンガッタ勉強ミノラズ・・・モレ、アホ杉
   | ̄| 
 / /      
594名無したちの午後:04/02/01 17:23 ID:60u30Koy
>>592 それも面白そうだ。鶴見訳の方が良いのかな?
まあ、色々調べてみる。サンクス
595名無したちの午後:04/02/01 17:48 ID:Lhazh3F6
596名無したちの午後:04/02/01 17:57 ID:Q5Ep87MV
>>588
カルタゴは最強の海軍国だったので、日本と同じではありません。
戦前、貧乏で軽工業中心の国が、列強と肩を並べるために無理して
戦艦建造した日本と同一視するのはどうかと思います。
そもそも、国の衰亡など、どれも似たようなもんです。
戦争に負けた国なんてのも、どこも同じような経験しているものです。
597名無したちの午後:04/02/01 18:10 ID:it+pvzS6
坦々麺(゚д゚)ウマー
598名無したちの午後:04/02/01 18:18 ID:9faUdJcs
ipodのcmの人はちょっと張り切りすぎ
もうちょっと落ちつこうよ
599:04/02/01 19:02 ID:J6B5kb8u
電気がベスト出すみたいで砂。CCCDで。
そろそろ動き出すのかしらん。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1889140
600名無したちの午後:04/02/01 19:31 ID:60u30Koy
601193:04/02/01 20:07 ID:x02HXEi4
そして俺様、実家で重労働から開放。

PROSET全滅、SCOREは91年ものしか残ってなかった。
ゴミだと思って親戚の子供にあげてたらしいですよ、マイ両親 _| ̄|○
なのでエイクマンのルーキーカードはなかったが、
そのかわりにファーブやRワタースをはけーん。

欲しい人いるかな?
602名無したちの午後:04/02/01 20:10 ID:El6OdHNl
ファミリー劇場のウルトラマン、まだ「まぼろしの雪山」なのか
メフィラス星人まであと3週もある
603名無したちの午後:04/02/01 20:14 ID:60u30Koy
>>601 オツー まあ、捨てられたりあげられたりは良くあるなあ。
捨てるのは片づけるのとは違うんですよ、おかん…
ファーヴ欲しい… 全然自引できないし(涙
604名無したちの午後:04/02/01 20:16 ID:cPP9lnSk
>安心しる。
>その後ローマ植民地コロニア・ユノニアとして発展して
>一時期はキリスト教の中心地になるから

なんかすでに日本そうだよなw
ただなんの中心になってるかと言ゲフンゲフン
605名無したちの午後:04/02/01 20:26 ID:B05ccqF0
一月スレはチャットしてんのかというぐらい流れ速いな。

なんとなく5冊100円コーナーにあったプリンセスクラウンと慟哭の攻略本買ってみたり。
606名無したちの午後:04/02/01 20:30 ID:HYCnUWBg
アレを何の予備知識なしで買ってみて、こういうの最近何かで見たと思ったら、龍騎だった。散々既出でしょうが。
そんな長いとは思わなかったけど。うん、自分はなかなか楽しめました。

ていうか明日からの大学の試験勉強を捨ててやったんだから、楽しめないと割に合わん。
607名無したちの午後:04/02/01 20:39 ID:Lhazh3F6
>>606
くぅーっ!!余裕だな
羨ましいことこの上ない
608名無したちの午後:04/02/01 20:53 ID:CxoRJayS
くそー、中華炒め物もっと上手くなりたいな。
ホイコーロー炒めすぎた
609名無したちの午後:04/02/01 21:02 ID:EOvHtoTi
大阪もうだめぽ
610名無したちの午後:04/02/01 21:03 ID:JSIqBXmO
>>606
21歳以上の受験生か?
611名無したちの午後:04/02/01 21:04 ID:XrB9oOPl
ほんとに閉鎖するのだろうか・・・
612名無したちの午後:04/02/01 21:07 ID:CxoRJayS
>>610
大学の講義の試験じゃないのか?
613名無したちの午後:04/02/01 21:13 ID:B05ccqF0
まぁぶっちゃけここ2chじゃ無いんだが閉鎖するとしたら同時なんだろか。
614名無したちの午後:04/02/01 21:17 ID:b4y2InuV
同時でしょう
615名無したちの午後:04/02/01 21:19 ID:JSIqBXmO
>>612
ああ、試験勉強か。読み違えてた。
616名無したちの午後:04/02/01 21:20 ID:h1FRO/eI
>>611
ニュー速のスレでこの書き込みにワラタ

66 名前:番組の途中ですが名無しです sage New! 投稿日:04/02/01 18:19 ID:RBRYzuyl
ラーカイラムで2chを押すんだよ!
617名無したちの午後:04/02/01 21:22 ID:yuP62L13
そろそろ2chにきて5年になるわけだが、閉鎖騒動ってこれで何度目だろう。
618名無したちの午後:04/02/01 21:25 ID:OeC//SuA
かつての夏の閉鎖騒動は、板が見られなくなってくる事で実感があったんだがな……。
後でUNIX板を称える例のFlashを見て感動した。
619名無したちの午後:04/02/01 21:28 ID:b4y2InuV
ビッダーズと組んでのオークション騒ぎとか馬鹿馬鹿しくて笑った。
620名無したちの午後:04/02/01 21:28 ID:h1FRO/eI
試験で思い出したけど、最終試験くじらの原画にかどつかさがいることにエスプガルーダ萌えスレ
で初めて知った。どのキャラを描いてるのか全然わからんかったけど。

(´-‘).。oO(他にSTGの絵描きそうなエロゲンガーいないかなぁ…)
621名無したちの午後:04/02/01 21:30 ID:9faUdJcs
ネタをネタと以下略って感じだな
622名無したちの午後:04/02/01 21:31 ID:fWh8igDc
ミソカトゥ(゚д゚)ウマー
623名無したちの午後:04/02/01 21:37 ID:vULnv0tG
>599
キター!!
今ちょうどKARATEKA聴いとりました。
情報ありがとう。
624名無したちの午後:04/02/01 21:38 ID:YvERd9/T
今回のは完全にネタだね<閉鎖
625名無したちの午後:04/02/01 21:59 ID:C0WhV6lh
>>624
おそらくそうでしょうな。
ただ……今回の一連の件、管理側の説明不足も悪いような気がしますよ。
626(っ´▽`)っ<DVD:04/02/01 22:13 ID:8WFWUz/w
やほ〜い、やっとPS2買ってきたぞ。

というわけで、中古で安いもしくはベストになっているもので
おまいらのオススメ教えてくれ。

一応、WE7買ってきた。
(´-`).。oO(ダビつく3と悩んだけど…)
627名無したちの午後:04/02/01 22:16 ID:Z//zf/qw
>>626
ANUBISかなー。
アクション苦手でも、簡単操作で敵を蹴散らせるのは快感
628名無したちの午後:04/02/01 22:17 ID:B5QO4qwm
>>626
地球防衛軍

エスプ移植かぁ…田舎に住んでいるシューティング好きとしては楽しみだ
デモ見る限りなんか難易度緩そうだけど
629名無したちの午後:04/02/01 22:21 ID:0eruyKpb
>>626
・東京ミュウミュウ
・ワンダバスタイル
・天使のしっぽ
630名無したちの午後:04/02/01 22:21 ID:C0WhV6lh
>>626
みんなのGOLF4

多人数でやると結構燃えるぞ。
631名無したちの午後:04/02/01 22:22 ID:Lhazh3F6
>>626
WE7は27日に新しいのが出るのに
632名無したちの午後:04/02/01 22:22 ID:TdFrFGRn
>>626
DVDタンは競馬好きみたいなので、G1J3を薦めたいヽ(´ー`)ノ
633名無したちの午後:04/02/01 22:24 ID:fWh8igDc
>>626
デビルメイクライ。

つか、メガテンの新しいヤツ?にダンテが
出てるらしいんで気になってるw
634名無したちの午後:04/02/01 22:25 ID:TC3F1IUk
>>626
ICO

(´-`).。oO(スカパーでプリズナーNo.6が・・ウレスィ)
635名無したちの午後:04/02/01 22:28 ID:60u30Koy
>>626 7(セブン)とか。独特のシステムで結構難しいけどおもろい。
カルドセプト セカンド エキスパンション、ダーククロニクル、ICOもよい。
http://www.jp.playstation.com/Item/Campaign/playstation_the_best.html
http://mediamax.sumiya.co.jp/game/ps/konami.asp
http://mediamax.sumiya.co.jp/game/ps/eb.asp
つか、一杯出てるのう。
636名無したちの午後:04/02/01 22:31 ID:VL2bVv5a
>508===[ココア入りHOTミルク]~~~ヾ(´ー`)ノアタマルヨ
>509===[そしてギルガメ2連発]ヾ(´ー`)ノオトクヨ

>626三国無双は面白いらしいヨ
⊃_Δ_)つ.。oO(DVDもなく、次世代ゲム木もなく、PCも昔な我が家は文明開化から取り残された様な木がするヨ・・・)
637名無したちの午後:04/02/01 22:36 ID:CD3TX+j8
>>633
出てるみたい赤い服着た銃持ってる人でしょ?
まだ序盤なんでどうかかわってくるのかは俺にはわからない
638(っ´▽`)っ<DVD:04/02/01 22:38 ID:8WFWUz/w
みんなアリガトンヽ(´ー`)ノ本命はFF12のために買ったんだがな。

>>631
ウソ!?ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!即売りしたらいくらになるだろう…。
639名無したちの午後:04/02/01 22:46 ID:LaQuqn9c
そうか…遂にFFも12までいったか…。
640名無したちの午後:04/02/01 22:48 ID:fWh8igDc
ファイナルファイト12
641名無したちの午後:04/02/01 22:52 ID:Poa8Ba4R
ドラクエまだー?(チソチソ
642名無したちの午後:04/02/01 22:53 ID:wXTzK2PX
ヤバ オレノムスコガ シビレテル
病気じゃないだろうな…
643名無したちの午後:04/02/01 22:54 ID:Lhazh3F6
>>638
全然違った19日だった
WE7インターナショナル
644名無したちの午後:04/02/01 22:56 ID:e7nGe5FZ
>>642
他人の息子を触ってる気分になれます?
645名無したちの午後:04/02/01 22:58 ID:WjOdkJr4
ギニャー、何故か現時刻を一時間勘違いしてた・・・
すげー損した気分だわさ。
646名無したちの午後:04/02/01 23:06 ID:EsFDwlOK
647名無したちの午後:04/02/01 23:06 ID:9faUdJcs
とりあえずps2買ったらicoやらんと
648名無したちの午後:04/02/01 23:08 ID:wXTzK2PX
よく聞くがそんなにICO面白いのか……

>>644
刺激が強すぎて触る気になりません、凄く敏感になってます
649名無したちの午後:04/02/01 23:11 ID:vaDGRDXl
>>648
一回出せば収まるんじゃね?
650名無したちの午後:04/02/01 23:12 ID:QHbLRmkH
segaagesを全部買おう。
651名無したちの午後:04/02/01 23:12 ID:1lIEi3Zc
>648
ミミズ触った手でチソチソいじったとか?
652名無したちの午後:04/02/01 23:13 ID:I7DhsiJd
7買うならもう少し出してヴィーナス&ブレイブスのほうがいいと思ふ。

後、クロノア2もええで。
653名無したちの午後:04/02/01 23:16 ID:QYTr3dot
MGS2はすすめにくいな…
ナムコならクロノア4、エースコンバット4も良いよー。
654名無したちの午後:04/02/01 23:18 ID:QYTr3dot
ごめんクロノア2
655名無したちの午後:04/02/01 23:22 ID:YsjPRw6s
>636
|・ω・)ノ========[愛着]
656名無したちの午後:04/02/01 23:30 ID:SRyjVy43
>>636
コレ、ハルヨ(´д`)ノ=======[『Opteron 248(2.2GHz)SledgeHammer』すってっかー]
657名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :04/02/01 23:35 ID:1berEcjZ
>>636
20世紀の夢の終わりに( ´д`)ノ===============[オトナ帝国の逆襲]
658名無したちの午後:04/02/01 23:37 ID:knh+mTCU
PS2ならコレしかあるまい。
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_038.html
659名無したちの午後:04/02/01 23:38 ID:YzRVP3mw
>>636
コレ、ハマレヨ(´д`)ノ=======[P.V.Cフィギュア×50体]
660雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/02/01 23:40 ID:XE21nVSe
>648
ICOは個人的に、プレイした事を忘れる事はありえないであろう
一本です。いつまでも手放す事は無いでしょうな。
感覚的にはお気に入りの絵本というか何と言うか。

あとは地球防衛軍で蟻を吹き飛ばすのも楽しいかなあ。
今は式神2が入りっぱなしですが。
661名無したちの午後:04/02/01 23:43 ID:9O0x+Rjl
・)ノ===============[手の折れたSDガンダム]
662名無したちの午後:04/02/01 23:43 ID:VL2bVv5a
>655===[愛着]ヾ(´ー`)ノステルニシノビナイヨ
>656===[『Opteron 248(2.2GHz)SledgeHammer』すってっかー]ヾ(´ー`)ノハヤクナタキガスルヨ
>657===[オトナ帝国の逆襲]ヾ(´ー`)ノアルガタウニュジュセイキヨ
>659===[P.V.Cフィギュア×50体]ヾ(´ー`)ノニギヤカニナルヨ

今年中には次世代ゲム木を導入したいもんだヨ( ̄∇ ̄
663名無したちの午後:04/02/01 23:43 ID:9O0x+Rjl
・)ノ>>636
664名無したちの午後:04/02/01 23:44 ID:FiqVXaYw
暇なので一日で800キロほどドライヴしてきた。

おととい買ってきたゲームはまた積みげースタックに・・・
押入れがゲームのパッケージと特典でいっぱいだ
紙袋とかもどうにかうまく処分できないものだろうか・・・
665名無したちの午後:04/02/01 23:48 ID:EsFDwlOK
>>664
私は変な特典が付かないお店で買う事にしている。
666名無したちの午後:04/02/01 23:50 ID:/bKg8Me7
>>664
あんまり言いたくないが、そんな時の為のオークションじゃないかと…。
ギブアンドテイク。
667名無したちの午後:04/02/02 00:06 ID:DOHxJKfV
MEZZO、モモーイ絡みキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
OVAもう一回見直すか。
668:04/02/02 00:06 ID:l2fB63ls
レディグレイ(゚д゚)ウマー

(´-`).。oO(そしてI.D.・・・)
669名無したちの午後:04/02/02 00:06 ID:KNqinkg0
最近、この人→( ̄∇ ̄)
レス急がしそうだなw

670名無したちの午後:04/02/02 00:08 ID:aKFYWvi6
>661===[手の折れたSDガンダム]ヾ(´ー`)ノウデハカザリヨ
ー`)ノフフフ>669

一度思いきてエイヤと処分してしまうと楽になるんじゃないかと思うヨ>ゲムパッケージ
671名無したちの午後:04/02/02 00:13 ID:0EgutQhz
お風呂はいいなあ、日本人の生んだ文化の極みだよ。
銭湯行ってすっきりしたー。

>>670
ノシ==========[バンゲリングベイ]
672:04/02/02 00:15 ID:l2fB63ls
(´-`).。oO(そしてボローニャの中田さん@CX・・・)
673664:04/02/02 00:18 ID:C1QQkaB+
昔はポイント目当てで淀橋で買っていたけど、最近は秋葉原の店で買うことが多いので
(パーツ買うついでに予約)、特典(特にテレカ)はついてきてしまいます。

時計とかは人前でなければ使えるので問題ないですが、
ベッドシーツやら抱き枕カバーやらはまったく使い道がないです。
テレカは電話代の支払いに使えるので便利です(額面金額5万以上はあるはず)

オークションはトラブルと発送の手間があるので出品側としては使用しないですね。

パッケージはつぶして捨てるのはなんかもったいないので・・・
PC98時代のゲームはつぶせないし・・・・

しかし、積んであるのを崩さないとまずいな。最近はエロゲより水滸伝やスターソルジャー
やWP6しかやっていないし。
674名無したちの午後:04/02/02 00:20 ID:UJJSHCTX
特典は断るか付かない店で買うようにしてるな。
PC98時代のゲームはFDだけ何故か残ってたりする。
675名無したちの午後:04/02/02 00:32 ID:KNqinkg0
昔のパソゲーって中身の割りに(FD1〜2枚etc)パッケージが
無駄にデカかったよなぁ…(今もそんなの多いけど)
676名無したちの午後:04/02/02 00:34 ID:aKFYWvi6
>671===[バンゲリングベイ]ヾ(´ー`)ノナツカシイヨ

ミランは何時見ても豪華なメンバーだと思うヨ@フジ
ガンガレーヽ(´ー`)ノ>ナカータ
677ぼくらの馬が殺される:04/02/02 00:47 ID:Qi6A8gH2
。・゚・(ノД`)・゚・
678名無したちの午後:04/02/02 01:06 ID:u/V+Luwp
そしてシーマン引退セレモニー@ハイベリー
679名無したちの午後:04/02/02 01:23 ID:BH8+k1NO
お前ら、読み終わった本とかはどう処分してる?
ブックオフだと二束三文になるから嫌だが、かといってヤフオクは手間がかかるし・・・
680名無したちの午後:04/02/02 01:28 ID:0ZGa1rk+
基本的に本は売らないかな。手元に残しておきたいし。読み捨てる本ならそれこそ捨てちゃうし。
681名無したちの午後:04/02/02 01:34 ID:98cycuLh
本棚がどうしようもなくなった時点で古本屋へ。買い取り値の事は
気にすると悲しくなるから気にしない…少しでもお金に換わるだけ
マシだと割り切っている。いつも大量に持ち込むから、それなりに
まとまった金にはなるしね。塵も積もれば…と。
682名無したちの午後:04/02/02 01:37 ID:vgamtYdp
>>700
p2pってなに?
683名無したちの午後:04/02/02 01:38 ID:TLbLDpG7
児ポ法改悪案復活でエロゲー製造が確実に禁止になるんだそうな。
684名無したちの午後:04/02/02 01:38 ID:FjK4ztso
ブクオフかぁ…近所のブクオフはカナーリ買い叩かれてしまうけど、
ちょっと離れた所のブクオフは良い値で買い取ってくれる。

近所 30冊(成人コミック含)→820円
郊外 80冊(青年コミックがほぼ全て)→4800円

まぁ、連載中のタイトルかどうかにもよると思うけど…。
685名無したちの午後:04/02/02 01:41 ID:0EgutQhz
手元に残すべき本とそうでない本を選別して、
いらない方は古本屋直行。
できる限りブクオフ以外(特にエロ物)、
他に買い取り先のない物は仕方ないのでブクオフ。
選別基準は読み返し率と愛着度。

さっきまほろまてぃくやらミュウミュウやらを売って来たら
トータル二千円越えてちょっとご機嫌。
686名無したちの午後:04/02/02 01:41 ID:TLbLDpG7
児童買春等対策特別委員会が30日開かれ、昨年の通常国会で廃案になった児童買春・
ポルノ法の改正案を議員立法で再提出することを決めた。改正案では児童買春、
ポルノ事件が大幅に増えていることを重視して「国際的動向を踏まえた立法であり、
児童の権利の擁護を目的とする」(第1条の改正)、懲役刑・罰金刑の上限の引上げ、
「目的のいかんを問わずに児童ポルノの製造、所持(保管)、運搬、輸出入」を禁止することとしている。

http://www.jimin.jp/jimin/main/daily.html
687名無したちの午後:04/02/02 01:42 ID:CosSW5mW
>>607
いや余裕なんて全くない状況なんだけど。絶対にこの時期に買ってはいけないと思ってたのに。
意志が弱いんですよね結局。この分だと6年生くらいは覚悟かな。
688名無したちの午後:04/02/02 03:58 ID:C4k+iv3y
そして、誰もいなく(ry

>599
「レコード会社が出せ出せ五月蝿いから出すけど、
こんなクダらないモン、CCCDにするからオマエら買うなよ」
という毒電波を受け取りましたので、10ン年買ってて初めてスルーしまつ
689名無したちの午後:04/02/02 04:00 ID:zlZnv0oq
イルヨ

ていうか寝付けません何故だ
690名無したちの午後:04/02/02 04:30 ID:DL9Wl/F6
デスノート面白いなぁ
691名無したちの午後:04/02/02 05:47 ID:0EgutQhz
眠気とイライラ神経過敏が同時に来てる時はどうすればいいでつか?
692名無したちの午後:04/02/02 05:49 ID:wIiHSzEX
一発抜け
693名無したちの午後:04/02/02 05:53 ID:D9uA6lbe
あんまり酷かったら精神科や心療内科をすすめる。
694ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/02/02 05:53 ID:OModSge2
ohayo-(・▽・)gozaimass!!
695名無したちの午後:04/02/02 06:14 ID:iqk3ypQl
あたーらしーい朝が来たぁー、きーぼーおーのあーさーだ
696名無したちの午後:04/02/02 06:18 ID:gYBctwhy
それ1,2,3
697雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/02/02 06:45 ID:sYRSunwG
おはよーございマース。
うう、眠い…(‐ω‐)…。
698名無したちの午後:04/02/02 06:57 ID:nhDER544
このょぅι゛ょの手を離さない。僕の魂ごと離ry
699名無したちの午後:04/02/02 08:14 ID:E4XpxWMH
>>686
まぁ、問題はそこに「絵」が組み込まれるかどうかだわな。
リアル児ポに関してはどんどんやれ、って感じだが創作の部分に
かなり深いところまで踏み込まれるとメンドイナァ。
はじるす系みたいなのは規制されてもやむなしとは思うが。
ロリ絵描きさんは大変ですな。
700名無したちの午後:04/02/02 08:15 ID:R+4whc2X
そしてスーパーボウル。
701名無したちの午後:04/02/02 08:16 ID:JdWCevwh
てるてる家族のOPカワッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
702名無したちの午後:04/02/02 09:31 ID:OFarVM2A
規制になったらなったで耳とか尻尾とか肉球とか爪とかツノとかキバとか鱗とか触手とかつけて
「これは人間のょぅじょではありません」
っていえばいいんでない?
703ブレイド天使だもん◇ ◆Angel2G9dk :04/02/02 09:53 ID:OModSge2
>702
「本作品に登場する人物は全て18歳以上です」にプラスして、
「本作品に登場する人物は全て人間ではありません」という表示が必要になるわけですね。
笑えないジョークでーすーねー
704名無したちの午後:04/02/02 09:56 ID:SjZX0RxT
目を三つに乳を4つくらい付けとけば大丈夫だろう
705名無したちの午後:04/02/02 10:03 ID:pBYnERmJ
>704
未来のオタはそれを見て(;´Д`)ハァハァするようになるんだな。
706名無したちの午後:04/02/02 10:12 ID:4P7H8TKC
ついでにふたなり標準化も(;´Д`)ハァハァ
707名無したちの午後:04/02/02 10:40 ID:Py95UZjX
以前からソフ倫での規制対象は
人間のエロシーンだけでなく、人間っぽい生物のエロシーンのはず
人間じゃないって抜け道は既にふさがれてる
(ネコミミ娘のセクスシーンでもモザイクあるっしょ)
708名無したちの午後:04/02/02 10:55 ID:CIRs1EsQ
誰もソフ倫の規制の話はしてないと思われます。
709名無したちの午後:04/02/02 10:55 ID:xBjGmPt3
見せしめ逮捕はありそうだ。しかも見るからに炉ってのじゃなく
これが駄目なのかって感じのが選ばれそう。
710名無したちの午後:04/02/02 11:30 ID:ZHCSRt4m
タカさんを||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
711名無したちの午後:04/02/02 12:03 ID:sLC3UwSl
>>699
自民案では絵は入っていないのでとりあえずは関係の無い話
今回の最大の焦点は所持の罰則をどうするかだね
712|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 12:27 ID:4h6FQuYK
そしてオレ様降臨
セガカラで愛国戦隊大日本歌ったら900点越えた( ´Д⊂ヽ
713名無したちの午後:04/02/02 12:37 ID:0/ohrB/l
>>712
( ゚д゚)σ)^Д⊂ヽ
714名無したちの午後:04/02/02 12:43 ID:pTnDyZoU
ttp://haluna.chu.jp/nikki/2004/2004.1/20.html

(;´Д`)キンタマ・・・
715名無したちの午後:04/02/02 12:50 ID:R+4whc2X
SB面白かったけど疲れた。ネタ晴れ無しで。両軍オツ。
716|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 13:01 ID:4h6FQuYK
そしてエースを狙えファイナルステージ@キッズ
>713
(´ー`)ノ( ゚д゚)σ)^Д⊂ヽ
717名無したちの午後:04/02/02 13:09 ID:0ZGa1rk+
グラディウスNEO( ´∀`)キター。でも俺au使い_| ̄|煤諱F'、-=≡○
ttp://www.konami.net/special/gradius/neo_index.html
怒首領プチにしろなんにせよ、なんで携帯アプリはauが冷遇されてますか?そんなにマズーな
仕様なの?auって。いい思いしたためしがない。
718名無したちの午後:04/02/02 13:30 ID:j1n+PR/s
>716
( ´∀`)σ)ー`)ノ( ゚д゚)σ)^Д⊂ヽ
719名無したちの午後:04/02/02 13:59 ID:PiSzoTDv
アソビット閉店確定か……(´・ω・`)ショボーン
720名無したちの午後:04/02/02 14:08 ID:XpUcWmXa
落ち着かない街の本領発揮
721名無したちの午後:04/02/02 14:17 ID:0ZGa1rk+
>>719
気にいってたのに…(´・ω・`)
722名無したちの午後:04/02/02 14:22 ID:2dqCkc1U

秋葉スレからコピペ
ttp://www.laox.jp/laox/store/280/contents.html

しかし店舗移転ってドコに移動するんだろう
#デジタル家電館跡みたくパチ屋が出店するのはカンベンな
723名無したちの午後:04/02/02 14:30 ID:lDWOY9PB
移転する意味がわからん。
普通に客入ってるように見受けられたんだが。
724名無したちの午後:04/02/02 14:35 ID:atRGH3tU
商品単価安いし、あの建物維持するのは滅茶苦茶金かかりそう。

でも秋葉でパチ屋って儲かるのかなぁ・・・
725名無したちの午後:04/02/02 14:36 ID:yZBasN5c
>711
とりあえずは関係ない話とはいえ、境界線には関心を持たないと。
「庭で行水してお尻丸出しになった4、5歳の子供の写真」まで
規制対象になったら、逮捕者続出では?
726名無したちの午後:04/02/02 14:39 ID:yPcxDcpd
え、日本むかし話のED差し替え?
727名無したちの午後:04/02/02 14:43 ID:UMVvKz3E
秋葉はパチ屋に目もくれずに
それぞれの買い物に突撃してく人間ばっかのような気がするが・・・。
728名無したちの午後:04/02/02 15:18 ID:HYyPS0K4
>>725
その写真が規制されても何も困らないようなw
729名無したちの午後:04/02/02 15:24 ID:78oREANy
>>717
システムはグラ5みたいね…
どっちにしろH"な漏れにはぜーんぜん関係無いっす。
730:04/02/02 15:25 ID:P9eEovR3
コーヒー(゚д゚)ウマー
731名無したちの午後:04/02/02 16:24 ID:giB3usWE
Mydoom(゚д゚)ウマー
732|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 16:29 ID:4h6FQuYK
つか、FF11つながらねぇヽ(`Д´)ノ アバレチャウゾ
733名無したちの午後:04/02/02 16:33 ID:XwKo1SGN
( ゚Д゚)<手に入れろ! ドラゴンボール!
734名無したちの午後:04/02/02 16:40 ID:bZoIHsRp
笊蕎麦(゚д゚)ウマー
735|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 17:09 ID:4h6FQuYK
くそ、メンテかよヽ(`Д´)ノ
FX綺堂シテ纏組でもすっか……
736名無したちの午後:04/02/02 17:28 ID:0ZGa1rk+
ファイアーウーマン?
737|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 17:51 ID:4h6FQuYK
でつ
此花タン(;´Д`)ハァハァ
「Please Don't Leave Me」ええ曲や…(つд`)
739215 ◆WorkeR4wCA :04/02/02 18:04 ID:YCdcoWT0
>>732
尻鯖なら  一  緒  に  や  ら  な  い  か  ?
両手剣スキル青ですぜ旦那(´゚c_,゚` )
740名無したちの午後:04/02/02 18:11 ID:YiY1cabZ
くそみそテクニックのセリフ「やらないか」は、
最後にクエスチョンマークはつかないんだおー。

腰に変な痛みが。
昔肉体労働やってて受けたダメージが今頃浮いてきたのかも。
多分治ってたんじゃなく麻痺してたんだな……。
重い物を運ぶ時に無茶は禁物だみんな。
741名無したちの午後:04/02/02 18:34 ID:d1fVzMU7
そして俺様今ごろダメ箱の無料配布ディスク立ち上げて見たり。

ダメ箱オンラインもあんまり揺れてないなぁ。
オリジナル初代ベタ移植すれば良いだけなのに。

しかしまたかすみさんOPで素っ裸だな。しかも正面アングルとは、PSに対する嫌味か(w
742名無したちの午後:04/02/02 18:47 ID:yZl8rhst
ほほぅ…
大魔神横浜復帰ケテーイか…
743名無したちの午後:04/02/02 18:49 ID:nLcHjuY7
ピッチャーデニー!!(AAry
ギャラードと佐々木ねえ…
744|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 18:50 ID:4h6FQuYK
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/02/news030.html
結局ビル売却によるってでているでつねぇ

>739
尻には禿ガが眠っているでつ。
でんちゆはアレクで尻ふってまつ
745名無したちの午後:04/02/02 19:27 ID:LAwoYxPn
何処に売却したんだべ。
746名無したちの午後:04/02/02 19:35 ID:u/V+Luwp
>>740
石だったり…
747名無したちの午後:04/02/02 20:06 ID:MmKA4C/P
7.エロゲ板は紳士の社交場だから特撮を見るようなガキは特撮板に帰ろうね
748名無したちの午後:04/02/02 20:13 ID:rMIsNNkd
MONSTER兄メカかぁ、あの枠でマッドなら安心かヽ(´ー`)ノ
749名無したちの午後:04/02/02 20:54 ID:LwlZeVNV
身長144cmでその後伸びないから、
精神的に追い詰められていただとう?
だから骨延長手術して、今はシヤワセだとぉ…?

キサマ! カナ坊に謝れっっ! 謝れよおおおっっっっ!!
750名無したちの午後:04/02/02 21:06 ID:CQyMzsT3
>>634
激しく遅レスですまんが、P6のメイドさんはイイ。
特に第4話の人に激萌え。
751名無したちの午後:04/02/02 21:19 ID:dg/RSoLO
今、アリエスの乙女たちみてんだが、なんかいいね。
リア小のころ漫然と見てたときとは違う印象。
君望からこっちドラマっぽいエロゲって増えた?いったん増えてから減ったの?
再入学組だからここ数年のよくしらんのよ。
752名無したちの午後:04/02/02 21:28 ID:dg/RSoLO
全然当時の記憶になかった陶芸家の娘がなんだかお気に入り。
753かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/02 21:35 ID:BazonuJN
いまさらだけど「Routes」をプレイ、そしてコンプ。
意外といっては失礼だけど、面白かったー。
ミルトに萌え。
754名無したちの午後:04/02/02 21:39 ID:lJTqTFFi
>753蟹馬鈴薯揚団子

Voiceないんでしょ?るーつ…
755かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/02 21:42 ID:BazonuJN
>音声なし

そこは脳内補完で……。
756名無したちの午後:04/02/02 21:43 ID:u/V+Luwp
エースコンバット5、年内発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
757名無したちの午後:04/02/02 21:46 ID:bEHVs6C9
なんで音声にこだわる人が多いんだろう……
いらないとか言うと時代遅れ呼ばわりされるし。
758名無したちの午後:04/02/02 21:50 ID:YiY1cabZ
>>757
愚問。
声がツボに嵌ると破壊力増すからに決まってるでしょそれは。

でも俺はボイスなしは否定しないけど。
逆に下手な声はゲームの劣化を招くから。
759名無したちの午後:04/02/02 21:52 ID:j8jQy2Mf
声有りで嬉しいのって滅多にないなあ
ヤってるだけのだったらそんなもんかと思うけど
760かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/02 21:54 ID:BazonuJN
個人的には音声が有った方が嬉しいのだけれど(エロに特化したヤツなんかは特に)、
「Routes」の場合は、ノベル形式ってこともあって、あまり気にならなかったなー。

>756
ヽ(´ー`)ノ
761名無したちの午後:04/02/02 21:55 ID:g9FL610P
>>757
こだわる人の中に攻撃的なレスする人もいるからなぁ(;´Д`)
月別スレとかでも音声つかないゲームはボロクソに言われとるし。
ゲーム内容関係なく、音声ないだけで否定的なレスとかもあるしな。
762名無したちの午後:04/02/02 21:55 ID:bEHVs6C9
>>758
つーか、破壊力増したもと思わないんだよな、別に……
ウザくてしょうがないし……わざわざ切るのもめんどくさいから、
文を目で読み終えたらカチカチッとクリックしてスキップしてるけど

その程度のことで、10点満点で音声がないから−2点とか言ってるの見ると、
どうしようもなく呆れた気分になる。
763名無したちの午後:04/02/02 21:57 ID:lJTqTFFi
ぶっちゃけ、チュパ音だけで(ry
764名無したちの午後:04/02/02 21:59 ID:bIZe6QnL
自分が少数派だってことだけ理解してりゃ別にどう思ってもいいんじゃないの?
765名無したちの午後:04/02/02 22:02 ID:PSEhQoM8
俺も昔は声無しの方が良かったが、今では声有りに毒されたような感じ。
某話題作をプレイしていて、この考えが更に強まったような気もする。
まぁ、実際プレイしていると途中から声飛ばすようになるんだけどね。

余談だが似たような話で、某スレで主題歌(゚听)イラネってことが
話題になってたが、それはまた別の話。
766名無したちの午後:04/02/02 22:03 ID:bEHVs6C9
>>764
多数=全体=絶対正義
とか思ってる奴らが居るから、どうしようもなく呆れるんだって
767名無したちの午後:04/02/02 22:06 ID:0ZGa1rk+
(゚д゚;三;゚д゚)ココハ1月スレナノカ?!
768|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 22:06 ID:4h6FQuYK
FF11、障害復旧の目処が立たないとか発表されてもなぁ(;´Д`)ミスラタン…

とりあえずGS美神のおキヌタンで癒されるとするか(;´Д`)ハァハァ
769名無したちの午後:04/02/02 22:08 ID:xBjGmPt3
民主党も完全に終わったな……

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000143-kyodo-pol
770名無したちの午後:04/02/02 22:09 ID:l7vgBpq3
声ねぇ、俺はあったほうがいい。もちろん下手な演技はイラネだが。
でもそんな俺もよっぽど気に入ったものじゃないかぎり文章読んだらスキップだし。
ここぞ、とかの告白とかのシーンでは聞いたりしてるけどね。
エロシーンとかも声があったほうがエロいとは思うし……
声入り(声優)は購入検討の一要素ではあるけども、絶対要素ではないな
771名無したちの午後:04/02/02 22:09 ID:lJTqTFFi
>768
マリ子さまが出てる。
772名無したちの午後:04/02/02 22:10 ID:ucrv9ISx
エロスを求めてエロゲーを買う時は声を求め、ストーリーを求めてエロゲーを買う時は声には拘らず。

上手くてキャラに合う人が声を当てれば、どんなゲームにもそれはプラスに働くとは思うんだが。
聞きたくなければ飛ばせば良いだけだからなぁ。
773名無したちの午後:04/02/02 22:11 ID:bIZe6QnL
だってアリは音声切れば代用できるけどナシはどうしようもないじゃん。
メーカーだって少数派のためにゲーム作るわけでもないだろうし。
いらないのは勝手だけど、絵がいいとかシナリオ期待できそうと思ったゲームに
声ついてほしいと思うのは大多数にとって自然なわけで。
そこで「つけるな!」とか大声で主張されてもやっぱ違和感あるだろ。
少数派が絶対正義ってのもなんか違うし。
774名無したちの午後:04/02/02 22:12 ID:YiY1cabZ
25冊中13冊がマリみて……。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497536/249-9389575-7929140

俺が声でKOされたと言えば、オレポケの美典とクロハの玲亜。
逆に声なくていいとまで言われ、俺もそう思った例だとこころナビがあるな。
こちらはデフォルトで音声OFFという笑える仕様だけど。
ちなみに酷いレベルでない限り声は全部聞く。

>>762
何つーか、君はツボに嵌る声を聞いた事がなくて不幸なのと了見が狭いのと両方ぽいな。
音声切るのも面倒臭いってのは、悪いけどフザケルナと思った。

下二行は、その人間にとって音声なしで過去にやった音声ありソフトほど
引き付ける物がなかっただけだろ。
で、足りない要素が声だと判断したと。
君も「声でソフトのレベルが上がる訳ない」という自分の考えを
絶対視してるようにも取れなくないんだが。
775名無したちの午後:04/02/02 22:16 ID:bEHVs6C9
別に声アリが悪いと言ってるわけじゃない
声アリこそ絶対とか言ってる奴らに対して呆れてるだけだ
776名無したちの午後:04/02/02 22:17 ID:W7ew16ea
>>767
良いんじゃない、雑談スレだし

それに撒餌して喰らい付く人が居るから、勝手に撒餌するヤシが居る訳で
777名無したちの午後:04/02/02 22:18 ID:xBjGmPt3
('A`)
778名無したちの午後:04/02/02 22:19 ID:OSzbmT2N
キリマンジャロ(゚д゚)ウマー
779|電柱|−`)y─┛~~ ◆SAKUyARULU :04/02/02 22:20 ID:4h6FQuYK
(´ー`)ノ○あんま〜ん ('A`)
780名無したちの午後:04/02/02 22:20 ID:NU36rpCe
>>775
同意。
そしてディスクレス良作派やメガネ絶滅派にも同じような感情を。
781名無したちの午後:04/02/02 22:20 ID:g9FL610P
>>773
俺はなるべくなら声付けて欲しいクチだけど
声付けろとか付けて当然みたいな主張は見るに耐えないなぁ。
なきゃないで別にいいじゃんなレスすると妙に叩かれたりするしw

>>774
やっぱアニメ化のおかげなのかな?
俺もアニメ見て、全巻一気買いした人間だけどw
782名無したちの午後:04/02/02 22:20 ID:tMtoQw3t
まぁまぁ声優にも仕事を と思って仲良く・・・
783名無したちの午後:04/02/02 22:21 ID:lTkHZUEG
ちょっとアレな演技でも、致命的なのでない限り1度目は飛ばさないでつ。
もしかして、俺が変わっているのかな…
784名無したちの午後:04/02/02 22:22 ID:0ZGa1rk+
おお、CCさくらが4月から再放送か…。
785名無したちの午後:04/02/02 22:22 ID:U4yoMudG
声あるに越したこと無い派だが
声無しだから買わない、とかの極端な意見見ると勿体無いなあと思うな。
その逆もまた然りだが。
786名無したちの午後:04/02/02 22:22 ID:bIZe6QnL
わからん。
声アリソフトは声なくていい派の要求も満たすことができるんだから
より広い需要を満たせるという意味で声ナシに勝ると考えるのが普通だと思うんだが。

声無いから−2点なんてのは個人の価値判断でしかないんだから
他人が口出しするようなもんでもないでしょ。
「声アリが絶対」も「声無しは劣ってると考えるな」てのも
根拠のない他人への強制という意味では同じものに見えるがなぁ。
787名無したちの午後:04/02/02 22:23 ID:bEHVs6C9
なんか、ちょっと熱く語っただけ釣り扱いする奴が居るみたいなので、この辺にしておく。
マターリってそういうことじゃねーと思うんだけどな。
臭い物にフタすれば万事解決なのかねぇ。
788774:04/02/02 22:24 ID:YiY1cabZ
ちょっち修正、推敲甘くてスマソ。

その人間にとって音声なしで過去にやった音声ありソフトほど引き付ける物がなかっただけ
 →その人間が過去にやった音声ありソフトほど引き付けられる物が、そのソフトになかっただけ
絶対視してるようにも
 →絶対視させようとしてる風に

>>775
主張がそれだけなのはわかったし同意もする。
が、それを言うと同時に
「声ありってウザイだけなんだけど・・・・・・お前等も分かれよ・・・・・・」
みたいなニュアンスで愚痴書いてりゃそうは取れないので注意。
789名無したちの午後:04/02/02 22:24 ID:mTylfADN
790名無したちの午後:04/02/02 22:25 ID:mpKcuwRg
bEHVs6C9は音声に関して独自の見解を持っておられるようです。
例え声ありのゲームを望む人間がいても、例え声が入って破壊力が上がる望みがあっても
彼は声ありのゲームを評価する事はできないんです。

理由は一つ。 無駄だからです。
彼にとって最後まで声を聴くとゆう行為は無駄以外の何物でもない。
791名無したちの午後:04/02/02 22:26 ID:eCLtQjOM
それは違うと思うな!
792名無したちの午後:04/02/02 22:26 ID:OSzbmT2N
少数意見を許さない奴が少数でもいるのが許せないよ。
793名無したちの午後:04/02/02 22:27 ID:ObnBBtgh
>787
>別に声アリが悪いと言ってるわけじゃない
とは言ってるが、思いっきり「声有りはウザイ」という前提で
書いてるように見えるからだと思うぞ。
自分のレス読み直してみ。

>785
声無しでも良い作品有るよね。
794名無したちの午後:04/02/02 22:29 ID:MWEBy9Tk
声が無ければ卑語ではあはあできないだろう馬鹿者!!と言ってみる
795名無したちの午後:04/02/02 22:31 ID:MWEBy9Tk
ついでにちゅぱ音の無いフェラシーンなんて・・・
まー声無しでも面白い物は面白いと思いますけどね
796名無したちの午後:04/02/02 22:32 ID:Xe6ped0v
声が無ければチュパ音ではあはあできな(ry
797名無したちの午後:04/02/02 22:33 ID:Xe6ped0v
('A`)カブッタ
798名無したちの午後:04/02/02 22:34 ID:MmKA4C/P
自由を主張する者は他人に自由を強制するというジレンマ
799名無したちの午後:04/02/02 22:34 ID:LAwoYxPn
そうね。卑語好きだと、声なしだとかなり価値が落ちる。その逆を強固に弁護するのは
ユーザー的にはどうも不自然なので、声なしイラネ、でムキになるのは、
そういうソフトの関係者なのでは、という邪推が。
800名無したちの午後:04/02/02 22:37 ID:YiY1cabZ
>>781
>マリみて
アニメ化はかなり大きかったんじゃないかな。
あれは原作販促アニメと言う声も無きにしも非ず(w
どこかで既読者と話をしていると、なおさら原作が気になってくるだろうし。
既読者は「あの部分がないー」「あそこはこうなんだー」とか絶対言うだろうから。
自分も含めて(w
801名無したちの午後:04/02/02 22:38 ID:Xe6ped0v
白鳥家を襲ったのは宝石を餌とするというジレンマ
802名無したちの午後:04/02/02 22:54 ID:Xe6ped0v
_| ̄|○
803名無したちの午後:04/02/02 22:55 ID:wljjvQ0l
804名無したちの午後:04/02/02 22:55 ID:ucrv9ISx
マリみてはアニメを楽しもうと思ったら、原作を読んでいることがほぼ前提だからなぁ。
最近の原作付きは、原作知識無しには楽しめない作品が増えたな、と思う。
805名無したちの午後:04/02/02 22:58 ID:6+NVblCX
>>660
ソンナコトイウカラ カッチャッタヨ・・・
806名無したちの午後:04/02/02 22:59 ID:1qH3DGgN
マリみてってエロイの?抜ける?
807名無したちの午後:04/02/02 22:59 ID:bXDyd66b
某ソフトやってる最中、喉に何か引っかかってるようなモヤモヤがあったんだけど
ようやく何か解った。ドリーム小説(っていうの?)だ。
中高生のオタ女が自分のサイトで新撰組のキャラとかをホモらせたりする小説
アレ。アレに似ている。

いや、まぁ、面白かったんですけどね。
808名無したちの午後:04/02/02 23:00 ID:FHjDTUxl
あああ、eggのSUPER大戦略88たのしすぎ・・・
809名無したちの午後:04/02/02 23:03 ID:C2QIn7Ik
声なしゲームなのに声アリと同じ値段で売るのは腹が立つ
810名無したちの午後:04/02/02 23:06 ID:3zTZwimF
>>780
今じゃ眼鏡派より問答無用で眼鏡ウゼ派の方が多い。
そいつらはもちろんうざい。
811名無したちの午後:04/02/02 23:10 ID:UJJSHCTX
声は専用スレがありますよ。

>>804
有る程度は楽しめるけど、置いてかれる部分もあるね。
俺は情報集めて補完してるよ。
812雪煙 ◆fvKAZKN4L. :04/02/02 23:11 ID:tteuSNY0
Fateフルコンプヽ(´ー`)ノ
俺様お疲れさま。
ぶっはー、長い長い。値段以上には楽しんだけど。
ネタバレが怖くて回避してた他のスレ、ようやく覗ける…。
813名無したちの午後:04/02/02 23:13 ID:JyMnBnSE
我が家では妄想代理人が見られないわけだが
814名無したちの午後:04/02/02 23:14 ID:JwDW7c7d
声はなくてもまあいいかな。
そりゃあったほうがいいけど、変に下手なのあてられると
目も当てられんし。

Fa(ry 漏れ様も三週目終了。
あとはバッドエンド回収か……めんどいな(;´Д`)
815名無したちの午後:04/02/02 23:18 ID:4h6FQuYK
だから、それは不法領得の意志が少しでもあるわけだろ?
十分窃盗になりうるじゃん。
816名無したちの午後:04/02/02 23:18 ID:4h6FQuYK
うはwwwww誤爆wwwwwwwwwww
817:04/02/02 23:19 ID:kNq/RXUm
ここは誤爆の多いインターネットですね。
818名無したちの午後:04/02/02 23:21 ID:bXDyd66b
>816
おkwwwwwっうぇwwww
819名無したちの午後:04/02/02 23:23 ID:u/V+Luwp
アパートの隣の部屋のヤシ、目覚ましウルセー
止めてから外出しろ
820名無したちの午後:04/02/02 23:24 ID:LAwoYxPn
>>819
すまん・・・。たまにやる(w。
821名無したちの午後:04/02/02 23:27 ID:/Dl2QgHW
何かの拍子にパタンと倒れただけで
目覚ましスイッチオンになってしまう目覚まし時計も迷惑っすね…。
うちの目覚まし時計がそれなんすけど…(;´Д`)
しょうがないんで、外出時は電池抜くようにしてまふ…。
822名無したちの午後:04/02/02 23:30 ID:xGBctM4H
>>819
うちもステレオのタイマーが目覚ましがわり。
人のいない部屋でガンガン鳴っていることが・・・ごめんよ、隣のヒト。
823名無したちの午後:04/02/02 23:31 ID:0ZGa1rk+
>>803
2chの悲惨な1より酷い叩かれ方してるな…。一人マジレス付ければ後のレスはいらないんじゃ
ないかと思うのは2chに毒されすぎか?マジレスばっかで怖いょぅ…。
824名無したちの午後:04/02/02 23:45 ID:irSO0nf+
5日間にもなる全鯖規制からようやく生還。
長かった…。
あんまり書き込まないけど、書き込める幸せを痛感しました。
825名無したちの午後:04/02/03 00:01 ID:CXWrdT0t
>>803
叩かれまくってるなぁ、マジレスも便乗叩き(?)なレスも付いてるから
悲惨だな…。
826名無したちの午後:04/02/03 00:04 ID:am9gGqF7
( ゚∀゚) <そしてA15&R15@TVK
827名無したちの午後:04/02/03 00:04 ID:fASxgzBS
薬缶で煮出した烏龍茶(゚д゚)マイウー

そして、りぜるに癒されるR15&前説A15@TVK( ・ω・)y
828名無したちの午後:04/02/03 00:05 ID:kFYhJxbm
そして妄想代理人@ゎぅゎぅ
829名無したちの午後:04/02/03 00:21 ID:d/oJB6Yx
>803って見たことあるような……
海外旅行で同じようなのが叩かれたこと無かったっけ?
830名無したちの午後:04/02/03 00:30 ID:cB9hDWPE
(・∀・)<そして志摩子さまの中の人の世界@キッズステーション
831名無したちの午後:04/02/03 00:36 ID:am9gGqF7
コスプレイヤーはもうどうでもいいとして、りぜるのはっちゃけぷりがヨカタ。
思えばすげーことやってたんだなぁこのアニメ。
832名無したちの午後:04/02/03 00:39 ID:tnqwkZaW
>803
もう20年も前、俺が幼少のみぎりに、同じようなことがあった。
両親とワイハに行った時、俺はおたふく風邪にかかった。
気温が高く、おまけに塩水。ビーチで俺は「イタイ・イタイ」と泣き叫んだ。
真っ赤に腫れた俺の頬を、両親はおたふく風邪によるものだと気づかず、
母親は「塩水は汚いものを洗い流す」とかいって、俺の頬に海水を何度もぶちまけた(らしい)。

俺が3次元の女に希望を持てないのは、思うにあの時の母親の所業のせいだと思われる。間違いない。
833名無したちの午後:04/02/03 00:46 ID:mWnGL6N2
マウ筋使うと、「Fate」がキーボード入力を受け付けなくなることハケーン。

結局オルタの情報はアージュFCより剛田のほうが先に発表されそうな予感。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2004/2004_16575-04.html
834:04/02/03 01:00 ID:mb9DT0Fh
コーヒー(゚д゚)ウマー

(´-`).。oO(そして伊集院・・・)
835名無したちの午後:04/02/03 01:12 ID:vDb+ybn2
アホだw。光宙といい子供はおもちゃじゃねーゾ
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200402020006.html
836名無したちの午後:04/02/03 01:16 ID:H3k7T+K6
>>835
父親が糞仕様だったばっかりに
837名無したちの午後:04/02/03 01:17 ID:IZydTi7F
>835-836
ワラタ。
父親はノートン先生に診てもらったほうがいい。
838名無したちの午後:04/02/03 01:22 ID:5/Rm7p8I
ttp://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20040201A/
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/02/1949.html

M$、これでパッチ緊急リリースしなかったら

……しないかなぁ?
839名無したちの午後:04/02/03 01:22 ID:BYbc2Y3h
>>835
バージョンアップとかほざく前に旧バージョンのバグフィックスを
するべきだな。もう見てらんない。
840名無したちの午後:04/02/03 01:22 ID:p9ZwGyYL
コスプレイヤー、なんかもうヌキ特化って感じだな…
841名無したちの午後:04/02/03 01:24 ID:A21YlNoy
>835
一発ネタの為だけにVer2.0にされるとは…(;´Д`)y-_...
842名無したちの午後:04/02/03 01:28 ID:XkTqGatt
あまりにも子供が哀れな・・・。
843名無したちの午後:04/02/03 01:31 ID:fASxgzBS
>>835
> 「『(※父親の名前』以外にちょっと変わった名前をつけてあげたかった」

変わった名前より、父親として生まれる息子に伝えるモノが他に
有るんじゃないのかなぁ
第一今回の件で‘父親の名前 2004’って子供が現れたら、
息子から
「ボクってお古なの?パッチ充てなきゃダメ?」
って鳴き憑かれるぞ(w
844名無したちの午後:04/02/03 01:32 ID:8A+Djant
「ダム」って名前の子よりマシだよ…
845名無したちの午後:04/02/03 01:33 ID:PP7ngyDD
>>835
こういうの見ると、自分はある程度平凡な名前で良かったと思えるなw
846名無したちの午後:04/02/03 01:33 ID:27H8GkXO
>第一今回の件で‘父親の名前 2004’って子供が現れたら、

それに似たコテハンが大昔いたようないないような
847名無したちの午後:04/02/03 01:35 ID:LTw+BY+x
俺の名前はルパンver.3.0。かの名高き怪盗ルパンの最新バージョンだ。
ま、自分で言うのはなんだけど、狙った獲物は必ず奪う、神出鬼没の大ー泥棒。
848名無したちの午後:04/02/03 01:39 ID:Qa4VNLKC
コールスローサンド(゚д゚)ウマー
ツナ缶キャベツタマネギマヨネーズ、
この組み合わせを見つけた人は表彰物。

ついでに。
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074162089/

>>836
糞仕様ワロタ
849名無したちの午後:04/02/03 01:40 ID:9jhTMEFJ
>728
遅レス

幼い頃親が面白がって撮った写真に行水だとか、はては全裸(乳児時代の)があるし。
家庭内なら大丈夫といっても、祖父祖母親戚に配布はどうなるの?と。
850かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/03 01:44 ID:HGK0djBz
>835
……想いを込めて名づけてくれた親父に感謝。


(;´Д`).。oO(でも名前負けしているんですけどね)
851名無したちの午後:04/02/03 02:01 ID:fASxgzBS
>>846
まったりと揶揄した訳じゃないのに…damepo_| ̄|○
852名無したちの午後:04/02/03 02:02 ID:H3k7T+K6
今週から本編に戻ったガングレイヴ・・・一話の焼き直しだったがまあ面白かった
853名無したちの午後:04/02/03 02:21 ID:qkp/neE1
スーパーボウルめっさ面白かった〜
854名無したちの午後:04/02/03 02:25 ID:k3RXuLDD
>>844 ダムって名前は駄目なのか… RPGのキャラに良くつけてたんだが。
855名無したちの午後:04/02/03 02:28 ID:WpUEFB32
>853
超好ゲームだったね。

|・ω・)ノ<そしてクロノクルセイド
856名無したちの午後:04/02/03 02:29 ID:9jhTMEFJ
>854
ネトゲキャラにだけはつけないほうがいい名前だと思う。
∈(・ω・)∋ダムナヤツガカキコムスレ 3ダムー∈(・ω・)∋
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1060074362/l50
857名無したちの午後:04/02/03 02:37 ID:k3RXuLDD
>>853 >>855 同意。まさかあの2チームであんな試合になるとは。
来年のNFLもまた盛り上がってくれると良いなあ。
>>856 了解。スレだけ見てるとマターリしてるのだがw
858名無したちの午後:04/02/03 02:39 ID:+wshy94T
>>835
嫁コ貰って子供作って会社持ってるキューザックは俺より多分偉い
859名無したちの午後:04/02/03 03:36 ID:tY4eeiTY
ヤフオク評価2の奴に落札されてビギナーかと思いきや良いが9で悪いが7・・・
860名無したちの午後:04/02/03 03:54 ID:umJwLjtw
ダメだ、攻殻のこのOPに馴れそうもない
あの3Dので良かったのに…
861名無したちの午後:04/02/03 03:54 ID:xsHTOPec
すまん、もし起きてる人がいたら誰かトリビアのヘぇ〜のAAを貸してくれ。
862名無したちの午後:04/02/03 03:56 ID:umJwLjtw
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

ググれば出てくるよ
863名無したちの午後:04/02/03 03:57 ID:p9ZwGyYL
今日の少佐微妙に絵が崩れてね?
864名無したちの午後:04/02/03 04:02 ID:DKoarZC3
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
865名無したちの午後:04/02/03 04:06 ID:xsHTOPec
ありがとう。

>ググれば出てくるよ
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

関係ないが、 _| ̄|○ の検索結果を思い出しますね。
866名無したちの午後:04/02/03 04:31 ID:WFMyfklR
_| ̄|○は全角アンダーバー(_ね)だけでもヒットするんだよな。
崩折れる中の人も大変だ。
867名無したちの午後:04/02/03 04:31 ID:xsHTOPec
さっそく使って( ・∀・)つ キタ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075048247/830
868名無したちの午後:04/02/03 06:43 ID:9PgzDhj8
>>867
1へぇ
869名無したちの午後:04/02/03 06:51 ID:TSIQdRGY
>>835
WWEのマット・ハーディーの影響も少なからずあるんじゃなかろうか、とか思ってみたりした。
マット・ハーディーVer1とか名乗ってるし
870エロゲー仙人:04/02/03 07:11 ID:BpaOcZw2
ところでさちこさんや

クラナドはまだかいのぅ?
871名無したちの午後:04/02/03 07:14 ID:NX0zSRS3
>>870
夏までにはでるだろうから気長に待とうや…来年のw
872名無したちの午後:04/02/03 07:25 ID:9PgzDhj8
ゲーム画面を見たところ、雪解けっぽいイメージがあったから、
個人的に春頃だとずっと思ってる。

SNOW待った自分としては、まだまだあまちゃんだね(´ー`)フッ
873名無したちの午後:04/02/03 07:35 ID:NfYpkWzQ
ライトノベルだともっと長く待たされてる事もあるっぽ。
某禿信者とかとっくに悟りきってるんじゃないかな。
874名無したちの午後:04/02/03 07:35 ID:NX0zSRS3
ちなみに個人的な振り分けだと

春→CLANNAD?
夏→AIR
秋→次回作品?
冬→Kanon
875名無したちの午後:04/02/03 07:35 ID:w3SQ7Dt9
LOVESEED2ま〜だ〜(´ー`)ウフフ。
876名無したちの午後:04/02/03 09:02 ID:zV/g4eb4
ラバーズEED?と呼んでしまった・・・
877名無したちの午後:04/02/03 09:17 ID:NfYpkWzQ
>>774のランキング、今見たらマリみて16冊全部入ってるよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
878名無したちの午後:04/02/03 09:20 ID:2BFukxPj
みんな、おち○ぽ勃起させたりなんかしちゃ駄目だぞ!!
879名無したちの午後:04/02/03 11:12 ID:Fr4sNEVO
生まれて始めて、チンコがマムコに突っ込まれてる動画みました。
びっくりしました。ほんと入ってるyo!
いや、ほんとにびっくりして
この事を誰かに話したくて仕方ないけど、リアルで話せないので
ここに書込んでしまいました。スレ汚しスミマセン。
880名無したちの午後:04/02/03 11:33 ID:AylEpQHq
試験終了〜。やっとエロゲ解禁できる…
でもとりあえず寝ます…
881名無したちの午後:04/02/03 11:38 ID:booyiFf2
♪シトシトピッチャンシトピッチャン
♪シトピッチャン

早くガトリング乳母車出ないかな〜♪
882名無したちの午後:04/02/03 12:53 ID:MwXOF2v7
暦の上では明日から春か。
883名無したちの午後:04/02/03 12:56 ID:cB9hDWPE
春という字は三人の日と書きます。三人揃って春ラララ♪
884名無したちの午後:04/02/03 12:59 ID:UTc3jwPu
旧暦ではな〜
数字だけ合わせてもな〜
885名無したちの午後:04/02/03 13:06 ID:AHecRwuk
空色の風琴 体験版 308MB

……デカ……
886名無したちの午後:04/02/03 13:11 ID:6Oa2Sem9
>>885
剛田の付録(?)には四章まで入ってるらしいね。
全部で何章か解らんけど。
887:04/02/03 13:44 ID:xbZYGWQb
888名無したちの午後:04/02/03 13:47 ID:l0Gzh1Wa
最近特定の板のスレを見ようとすると重くてなかなか見られないんだが
なぜなんだろう。かちゅでも、IEでも同じ症状になるんだけど・・・・
889名無したちの午後:04/02/03 13:49 ID:I4tXKCDU
今のプロバイダやめてCATVにしようと思うんやけど、使い勝手はどうなんやろ。。。
俺の地域で光ファイバー開通するまで待ったほうがええんかな……
890名無したちの午後:04/02/03 13:52 ID:w3SQ7Dt9
うちはCATVだな。
つーかネット始めた時からそうだったから
他のケースが分からん(w
891名無したちの午後:04/02/03 15:03 ID:6MLn9ryE
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽだーれーもがー♪
 ∪ / ノ
  ∪∪
892名無したちの午後:04/02/03 15:27 ID:Evzj2M3d
いくら組合の方針で2時間以上の残業するなら30分休憩とらないといけないのはわかるが2時間で終わる予定なら1時かん半で30分休憩いれるの辞めてくれ。俺は早く家に帰りたいんだ
893名無したちの午後:04/02/03 15:46 ID:VKgtOpdu
落ち着け、日本語がおかしいぞ
894:04/02/03 15:53 ID:6JTjz55/
コーヒー(゚д゚)ウマー

ガストン・ジュリアが生まれた日だそうで。
ttp://www.google.co.jp/
895名無したちの午後:04/02/03 16:10 ID:zV/g4eb4
>>889
エリアが拡大されて、加入者が増えると、目に見えてスピード落ちる(w
あと、CATV会社によるが、ローカルIPしか配らんしょぼいところもあるんで、
ネトゲなんかが不便になるよ。

結局、ネットワークで繋がってるだけだから、一番最初のPCの設定はかなり楽だけどね(w
896名無したちの午後:04/02/03 16:15 ID:F9XwXutq
ぎゃー、りぜる見逃した_| ̄|○

……コスプレーヤー?
(゚听)イラネ
897名無したちの午後:04/02/03 17:03 ID:kFYhJxbm
>>891
つーかそれの再放送、ローカルでしかやってないから普通反応できねぇぞ('A`)
898名無したちの午後:04/02/03 17:15 ID:Ldc0sfOv
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/03/news02.html
ブロッコリー必死だな。いや、マジで。
899名無したちの午後:04/02/03 17:27 ID:cB9hDWPE
>>898
限定版の価格が10万円って…。記者が買った20万円の限定版って何のゲームだろう?
900名無したちの午後:04/02/03 17:36 ID:xW2pGgsU
E0かな。
901名無したちの午後:04/02/03 17:38 ID:xW2pGgsU
あ、900だ……
902名無したちの午後:04/02/03 17:39 ID:MZ8d3SA+
ときメモファンドではないかと…
903名無したちの午後:04/02/03 17:43 ID:Qxqe6Bv8
漏れもe野様のソフトかとオモタ

>900
おめよろ
904名無したちの午後:04/02/03 18:00 ID:cB9hDWPE
(・∀・)<そしてまぶらほ@ワーウワーウ
905名無したちの午後:04/02/03 18:00 ID:Mk9L6SQ0
>>898
ある意味曲芸商法よりタチ悪いのにみんな黙殺しているところが
落ち目って感じだよな。
半年後も残っているんだろうね。
906名無したちの午後:04/02/03 18:01 ID:umCogBLa
太巻き(゚д゚)ウマー
907名無したちの午後:04/02/03 18:05 ID:Ah5WrXnp
オナニー後、ティッシュ処分してチンコ念入りに拭いたのに部屋がイカくさいときがある。
どっかにこぼれてんのか!?と思って探ってみるんだけどそんな様子は無い。
なんでだろう……
908900:04/02/03 18:09 ID:xW2pGgsU
(仕事中だがw)テンプレ修正オワタ
AAが決まらんのだけど、何か良いの無いかな。
909名無したちの午後:04/02/03 18:12 ID:QYYZWUou
>>907
ティッシュから臭いが漏れているなんてヲチではないですよねぇw
910名無したちの午後:04/02/03 18:15 ID:VYW5s9H5
>>898
ある方面では、子供服サイズなり身長140cm位のを
出せとの、暑き想いが寄せれると思われ(笑

>>900
おめ&ガンガレーヽ(´ー`)ノ
911名無したちの午後:04/02/03 18:20 ID:p2VBZHAg
>>908
デカイか

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)


912名無したちの午後:04/02/03 18:36 ID:99Z53Sx0
>>879
(´-`).。oO(俺も始めて見たときは素で驚いたなあ。)

>>889
聞いた話ではCATVって値段とか実速度とかあまりよくないらしい。
地区にもよるけど光は結構範囲を広げてるし、今ADSL8Mくらいなら光を待ってみたらどうでしょう。

>>894
えらくマイナーな人だと思うのだが。
Googleはネタさえあれば年中トップ替えたいのかな。
913900:04/02/03 18:37 ID:xW2pGgsU
スマソ、ちょっと打ち合わせで離席する。
1時間ぐらいで戻ると思うけど、誰か立てられたらよろ。


エロゲ板総合雑談スレッド その268

(この辺にAA)

ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://www2.bbspink.com/erog/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
http://wow.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A60■
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073829950/l20
【エロゲー板初心者ガイド】
http://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/guide/
【エロゲ板スレッド分類表】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
エロゲ板総合雑談スレッド その267
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075324193/l50
※過去ログ、避難所等のリンクは>>2-5のあたりに
914900:04/02/03 18:40 ID:xW2pGgsU
【エロゲ板・ネタ業界板 定点観測 第6章】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1070552940/l50
【秋葉原スレッド55号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3477&KEY=1073275348&LAST=50
【過去ログ 258-266】(* html化待ち)
#266:<04/01/23-01/29>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074845820/l50
#265:<04/01/17-01/23>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074314063/*
#264:<04/01/12-01/17>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073835817/*
#263:<04/01/07-01/12>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073318964/*
#262:<04/01/01-01/07>http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1072/10728/1072886105.html
#261:<03/12/27-01/01>http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1072/10725/1072529941.html
#260:<03/12/23-12/27>http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1072/10721/1072156856.html
#259:<03/12/18-12/23>http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1071/10716/1071680706.html
#258:<03/12/13-12/18>http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1071/10712/1071243053.html
【過去ログ 1-253】
http://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html を参照

【過去ログ倉庫】
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/ (03/3-)
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/ (01/5-03/3)
http://www.bbspink.com/hgame/kako/ (00/12-01/5)
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/ (00/4-00/12)
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/1-00/12)

【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲー板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/hgame/index2.html
 エロゲネタ&業界板避難所 http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/erog/index2.html
 エロゲーしたらば臨時掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/game/3477/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 http://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
【monazilla.org】(2ch専用ブラウザ情報サイト)
http://www.monazilla.org/ ←最新版をゲッツするとあなたのデスクトップから燃えっ漢が!
915名無したちの午後:04/02/03 18:50 ID:tttxb0Ot
googleはついにアメリカで上場だし、いろいろ考えてるんじゃないかな。
916名無したちの午後:04/02/03 19:42 ID:xLu3HkVO
かえってきた!たまごっちプラス
http://www.bandai.co.jp/releases/J2004020301.html

ついに発表されたか。
917名無したちの午後:04/02/03 19:55 ID:r43W4R/8
何10年振りに豆まきやった。

つか、神社祈祷済み福豆が(゚д゚)ウマー
黄粉の味がして香ばしい。
918名無したちの午後:04/02/03 20:14 ID:Uzyc6JFA
>>上
黄粉とはなんぞや?
919名無したちの午後:04/02/03 20:17 ID:r43W4R/8
>918
キナコですよ。
けっして、黄(ry
920名無したちの午後:04/02/03 20:20 ID:Uzyc6JFA
>>上
トンクス。一瞬頭の中に思ったことは、黄(ry
921名無したちの午後:04/02/03 20:22 ID:9kwr2erN
今日は節分だっけ。
すっかり忘れてたな…
922名無したちの午後:04/02/03 20:28 ID:/qUtFKYc
液晶買ってキター!

LG電子の786LSとか言うのが3マソ強、シャープの19インチが6マソ弱、
で、結局どっちもSXGAだから大して変わらんとおもてLGの方買ったり。
そして嬉々としてつなげてみたら不良クラスタとか出てずっとクラスタスキャン中_| ̄|○

しゃほーか?昨日入れたしゃほーのせいか?
923名無したちの午後:04/02/03 20:32 ID:bdi5466L
HDは突然逝く時あるからこまめにバックアップ取らなきゃ
924名無したちの午後:04/02/03 20:38 ID:/qUtFKYc
3ヶ月も使ってないよ、11月中ごろに買ったばっかりで今日一緒に特価のDVDマルチも買ってきてバックアップしようと
思ってた所なんだよ。
925名無したちの午後:04/02/03 20:58 ID:ApcWic5W
運が悪かったとしか
926名無したちの午後:04/02/03 21:29 ID:cB9hDWPE
次スレ立ちませんねぇ…
927名無したちの午後:04/02/03 21:42 ID:AO23C3Wx
次スレ立てに行ってみます。
928名無したちの午後:04/02/03 21:45 ID:AO23C3Wx
立てました。

エロゲ板総合雑談スレッド その268
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075812217/
929名無したちの午後:04/02/03 21:47 ID:qm/Bo7Qh
>928 
乙。
930:04/02/03 21:48 ID:oGDCN2UB
>928
乙カレー
931名無したちの午後:04/02/03 21:52 ID:p2VBZHAg
>>928
大津カレー
932名無したちの午後:04/02/03 21:53 ID:cB9hDWPE
>>928
オツカニーナ。なんだか静かな火曜の夜…。
933名無したちの午後:04/02/03 21:55 ID:fASxgzBS
934名無したちの午後:04/02/03 22:04 ID:XIPfTdqp
>>928
935名無したちの午後:04/02/03 22:06 ID:uDZORpkN
>928
乙可憐。

しかしr.iのバナーはうざったいな……
どうにかならないものか。
936名無したちの午後:04/02/03 22:06 ID:k3RXuLDD
>>928 O2
HDが壊れると凹むな。…何でも壊れると凹むか。
937900:04/02/03 22:08 ID:XRodtoiA
>928
乙&ありがとう

戻ってきたけど、今日は帰れないぽ……_| ̄|○
938名無したちの午後:04/02/03 22:22 ID:9kwr2erN
>>928
モツ狩れ〜
939名無したちの午後:04/02/03 22:25 ID:p2VBZHAg
エクスドライバーの世界がすぐそこに
940名無したちの午後:04/02/03 22:29 ID:MF39tKav
>928
おつ!

>922
LCDは液晶パネルの製造元の違いで表現力や応答速度が
結構違ってたりするんですが…買っちまった後でいうのも何ですがw
HDD早く復帰すると良いですね。
941名無したちの午後:04/02/03 22:36 ID:+UHoygox
>>928乙ー!

ガイアの夜明け見てるけどK.I.T.T欲しいな、そろそろ。
それを見つつやっとこさ1週間前買ったノートPCの環境構築終了。
真っ先にエロゲ入れるんじゃ無かった・・・・
942かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/03 22:51 ID:kv+9hmdO
>913 >928
乙〜。

なかなか風邪が治りませぬわ。
943名無したちの午後:04/02/03 23:17 ID:8vvwvLAa
キュルルンが頭の中をぐるぐる回ってる〜(゚∀゚)ノ

>928>900
乙カレー(゚∀゚)ノ旦~~
944名無したちの午後:04/02/03 23:33 ID:2a5p15YA
>928>937
お疲れ様。

>942
つ[玉子酒]
945名無したちの午後:04/02/03 23:46 ID:p2VBZHAg
だってたまごっちじゃ抜けねえもんよ
946名無したちの午後:04/02/03 23:47 ID:p2VBZHAg
すまん、ゴヴァークだもんよ
947名無したちの午後:04/02/03 23:53 ID:fvHFRhWw
>>928
乙。

そして俺様、ようやく一周目終了。
シナリオよりも背景のモデルの一つが地元にあった事に驚愕。
確かに一昔前の駅前はアレだったが…
948名無したちの午後:04/02/03 23:54 ID:IZydTi7F
>916
また社長降格しちゃうよ。

>928
オツカレイ
949名無したちの午後:04/02/04 00:09 ID:luE7rJWd
ニテレ毒ボクロウゼェ氏ね
950ぽこぽこ2004 ◆POKO2xhVz. :04/02/04 00:11 ID:9RtvW8I3
>>916
今更たまごっちなんて流行らんと思うけどなぁ…
若い女性向けの商品は流行り廃りが早いから見極めが難しいやね。
951かにころっけ ◆AlAzif2IC. :04/02/04 00:13 ID:1mXLShtO
>944
[玉子酒]ヽ(゚ω゚=)アリガトン
952名無したちの午後:04/02/04 02:48 ID:M4F4DI8O
>>898
コスプレ風俗で、それに似たコスを着てもらって
抜いた方が安上がりだぞw
953名無したちの午後:04/02/04 02:51 ID:xUdaWVQ7
ぶっちゃけ、名作化した奴とかならともかく、きついんじゃ・・・。
954名無したちの午後:04/02/04 03:12 ID:BHTZFgqW
>>913>>>928
乙〜

|-`).。oO(この人→( ̄∇ ̄)はいつ頃新スレに出没するだろう…)

静かな夜だょ
955名無したちの午後:04/02/04 03:42 ID:n9RGKOT8
>>928
誰彼〜
956名無したちの午後:04/02/04 17:12 ID:qKu3+js1
そして俺様スキャンディスク無事終わり。
98seは何も無い場所もずっと同じ速度だからこういう時時間かかるが起動も早く
なっていい感じ。

>940
画面の表現が少し冷たい=赤系が弱い感じがするけど反応速度30だし今使ってる
ノートの液晶とは比べ物にならんほど良いです。

なんと言っても17インチ液晶の新品が税込み33,000しなかったのに文句逝ったら
罰当りまんな。
957名無したちの午後:04/02/04 18:12 ID:osRBcVyY
ハロが八頭身みたいだなーw
958名無したちの午後:04/02/06 23:25 ID:gNLYAHU7
今日は誕生日ですた( ´∀`)
明日も仕事だ、また頑張ろう。
959:04/02/06 23:40 ID:pvufE3aN
>958
誕生日おめ
960名無したちの午後:04/02/06 23:53 ID:teKST4wi
>>958
それはおめでとう
961名無したちの午後:04/02/07 00:02 ID:yEEP2RQM
962958:04/02/07 00:42 ID:ABp4J0ZM
>>959-961
みんなアリガトンヽ(´ー`)ノ
963名無したちの午後:04/02/07 03:00 ID:HhwUAVTb
964名無したちの午後:04/02/08 07:58 ID:vJ6aTsNA
かきこみテスdj鯖煮
965名無したちの午後:04/02/10 01:25 ID:IpT2zitv
てすとん
966名無したちの午後:04/02/10 01:28 ID:RJt97cDt
寝るか。
モヤスミー
967名無したちの午後:04/02/10 03:32 ID:qZ5TU9VA
 
968名無したちの午後:04/02/10 03:33 ID:qZ5TU9VA
  
969名無したちの午後:04/02/10 03:34 ID:qZ5TU9VA
  
970名無したちの午後