elf(エルフ)総合スレPart60 新・御神楽少女探偵団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
∧∧
( ゚Д゚)∬<sage進行! マターリ語れやゴルァ!
/つつ旦
●新・御神楽少女探偵団 発売中
●下級生2 今年発売?(今春?)

■elf公式HP
http://www.elf-game.co.jp/ (毎週?金曜日更新)
■前スレ elf(エルフ)総合スレPart59 新・御神楽少女探偵団
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072698574/

■関連スレ
 ■新・御神楽少女探偵団スレ Part5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1070757517/
 ■新生シルキーズスレッドその5
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069658820/
 ■あしたの雪之丞総合スレ02
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1066106026/

※「荒らし」「煽り」は徹底無視して、悪質なものは速やかに削除依頼を。
 ■削除整理@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
 ■荒らし対策告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
 ■荒らし対策
http://canopus.tripod.co.jp/elf/
 ■YU-NO伏せ字修正パッチ
http://canopus.tripod.co.jp/elf/yuno_pat.zip
 ■WindowsXP対応状況
http://www.elf-game.co.jp/html/trouble/trouble15.html
2名無したちの午後:04/01/11 08:39 ID:7uECgoUf
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3名無したちの午後:04/01/11 08:42 ID:wnyYCGyL
4名無したちの午後:04/01/11 08:42 ID:wnyYCGyL
↑Part57のアドレスわからんかった、スマソ。
どなたか補完きぼんぬ。
5名無したちの午後:04/01/11 08:50 ID:vRQYtUpu
>>1
乙彼。
6名無したちの午後:04/01/11 08:52 ID:HIINxrPi
蛭田会長ってもう五十間近なんですな。
最近の氏のゲームが、なぜつまらないのか、理由が何となく分かった気がする。

932 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/08 22:03 ID:Nh9fhxI7
まだ50歳いってないんじゃ?>蛭田
以前、中野法務局でエルフの登記簿謄本みたときの
生年月日が正しいなら、四十代後半。
といっても、50間近ではあるなw
7名無したちの午後:04/01/11 08:53 ID:Poi952Of
百円ももう五十間近か・・・萌えゲーはもう無理だろうな。
8名無したちの午後:04/01/11 08:54 ID:0scd/Lnm
>>1
これも入れておけよ。FAQだろ。

  百円ライター = 蛭田昌人

マジレスすると、某会長さんの制作した百鬼の新品が、
100円でバーゲンセールされていたので、糞ゲでも100円なら許そうと、
この偉大なる会長様のことを畏怖と憧憬の念を込めて、いつしか

  百 円 ラ イ タ ー

と呼ぶようになったそうな。

9名無したちの午後:04/01/11 08:55 ID:EztpzBMr
9ならelfにシナリオ投稿する
10名無したちの午後:04/01/11 08:55 ID:xOcA+eEp
雑誌スレでも話題になってましたね。

620 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/06 01:24 ID:t9WbVxvH
エルフが主要誌からのきなみ広告引きましたね。
どこも辛い時期なんですかねぇ

621 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/06 01:39 ID:O2E/Gd14
え、そーなんだ…どうしんだろう…
エルフは業界を背負っているとオモテタヨ…
広告あんま効果ないのかな?
でも、同級生3も下級生2もでねーし、トーゼンか?

622 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/06 02:02 ID:Wmm09/mF
>エルフは業界を背負っているとオモテタヨ…
プライドだけは今でもお高いヨウデス

623 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/06 02:17 ID:O2E/Gd14
エルフは、ソフトオンデマンドに吸収されたらいいんじゃない?

624 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/06 02:33 ID:JucE3zt4
>623
スレ違いだけど、イメージ的にはそんな感じだなあ
11名無したちの午後:04/01/11 08:57 ID:1D/pYdSk
>>10
開発費削減の次は広告費削減ですか。
なんかもう(ry
12テンプレに貼っておこう:04/01/11 09:00 ID:GKW3zLwR
【蛭田 昌人】ひるたまさと 五十歳間近 東京都保谷市在住
もとフェアリーテールの社員で営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。
エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。
独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。
竹井、菅野、菅(むーむー)、横田など、卓越したクリエーターは、全てエルフを
見限っていった。
付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている。
現在は経営から退いたと公式にアナウンスされるが、会長職に依然存在し、
会社の売上から毎年1億円も着服をするなど会社経営のありかたが問われている。
蛭田は退社した金尾プログラマーがいないとRPGすら作れない。
同級生システムも、ドラゴンナイトも、遺作以前は全部金尾のゲームである。
もはや蛭田商法は古いのか、販売本数激減に悩む日が続いている。
13テンプレに貼っておこう:04/01/11 09:02 ID:GKW3zLwR
【下田 篤】しもだあつし
元漫画家のアシで弓月光の「みんなあげちゃう」などの背景を描いてたりした
自称絵描き。天神乱魔のキャラデザ原画をやったが壊滅的に売れなかったので
絵描き廃業。だが蛭田会長の言うことを全て肯定できるので取締役に抜擢さる。
白でも会長が黒と言えば、これは黒だと真顔で言える立派な方。下々の社員管
理を一任される。社長が「あいつ何とかなんない」と嘆願すると、難癖つけて
そいつを退社させる。この人とトラブって出ていく人多数。エルフに2年在籍
すればもう古参スタッフと言われる所以。リーフへ移籍した恋姫の彼も、下田
とぶつかって出ていく。電撃姫エルフ特集号裏表紙の真ん中に写ってるヒゲ親
父のこと。普段あまり仕事をしないが、蛭田が来社するとはりきる。エルフ出
身のCGスタッフにはすこぶる評判悪い。
「蛭田の時代は終わった。蛭田じゃ駄目だ」が口癖だが、蛭田の命令には全く
逆らえない(ワラ 携帯でのやりとりでペコペコお辞儀してる姿を多数目撃される(笑)
現在は蛭田会長のスケープゴート兼奴隷としてエルフ代表取締役を務める。
麻雀、再販リメイクで食いつなげ、が経営ポリシー。
14名無したちの午後:04/01/11 09:04 ID:EztpzBMr
>>12
どれも聞いたことある話だな。
竹井の「elfとはもう仕事しない」と言ったの思い出した。
15名無したちの午後:04/01/11 09:05 ID:MqlI2voR
むしろテンプレに粘着のこと書いておけばよかったな
もうみんな分かってると思うけどw
16名無したちの午後:04/01/11 09:07 ID:kXYJtb0H
同級生3っていつまで発売延期すんですか?
下級生2って(以下同文
17名無したちの午後:04/01/11 09:10 ID:+ecLXnAd
蛭田氏は現在43歳で百鬼は彼の作品ではないですよ
18名無したちの午後:04/01/11 09:11 ID:+ecLXnAd
>>14
なるほど。それでシルキーズなのですね。
19名無したちの午後:04/01/11 09:13 ID:NfdLV4Tm
811 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/01 18:23 ID:SNn1x+Yq
あいよ。コピペ。
百鬼
原画 兼高双一
シナリオ 藤海琢樹

812 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/01 18:33 ID:4cUhycsc
海原琢磨呂に名前が似てるねw

813 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/01 18:39 ID:S940wuxN
偽名使う香具師は、大抵一文字か二文字は、
馴染みの字を使うって統計があるそうな。

814 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/01 18:39 ID:hKqNnNlN
決まりじゃん。百鬼のライターは蛭田。

815 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/01 18:43 ID:A8Cd6jcD
文体似てるし、シナリオの方向も似てるしね。
名前出さないのは、自分で糞という自覚があるからか?
20名無したちの午後:04/01/11 09:15 ID:mvGK+ucj
河原崎2は、否定声明でてないから、百鬼よりは自信あるんですかね>百円
どっちも糞ゲだが。
21名無したちの午後:04/01/11 09:18 ID:UdA/aTeZ
竹井はシルキーズ(エルフの別ブランド)でまだ付き合いがあるので名前削除。
五十間近は不適当との指摘があったので四十代半ばに訂正。

【蛭田 昌人】ひるたまさと 四十代半ば 東京都保谷市在住
もとフェアリーテールの社員で営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。
エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。
独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。
菅野、菅(むーむー)、横田など、卓越したクリエーターは、全てエルフを
見限っていった。
付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている。
現在は経営から退いたと公式にアナウンスされるが、会長職に依然存在し、
会社の売上から毎年1億円も着服をするなど会社経営のありかたが問われている。
蛭田は退社した金尾プログラマーがいないとRPGすら作れない。
同級生システムも、ドラゴンナイトも、遺作以前は全部金尾のゲームである。
もはや蛭田商法は古いのか、販売本数激減に悩む日が続いている。
22名無したちの午後:04/01/11 09:20 ID:2sTKyRR8
>>21
うーむ、律儀だな。
しかし年齢と竹井部分以外に、反論は無いのか…ww
23名無したちの午後:04/01/11 09:25 ID:Sz6wtxSK
>>22
事実を裏付ける生き証人は沢山いるからねぇ。
24名無したちの午後:04/01/11 09:28 ID:8PUVLZrS
>>17

↓こういう意見もあるが…17の発言ソースを提示しる

932 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/01/08 22:03 ID:Nh9fhxI7
>>930
まだ50歳いってないんじゃ?>蛭田
以前、中野法務局でエルフの登記簿謄本みたときの
生年月日が正しいなら、四十代後半。
といっても、50間近ではあるなw
25名無したちの午後:04/01/11 09:31 ID:+ecLXnAd
金尾氏はいいプログラマーだったとは思うけど
粘着君はちょっと評価過剰かな
26名無したちの午後:04/01/11 09:32 ID:LIvNytAG
少なくとも百円が43歳以上ってことではほぼ確定か?
24の意見だと、45〜47歳という感じがするな。
登記簿謄本というかなり信憑性の高いソースだし。

しかし17だと百円=43歳とズバリ指摘はしてるがソース不明。
まあたかだか2〜3歳の違いでジジイには違いないが、
17は根拠を明記すべきだろう。
27名無したちの午後:04/01/11 09:35 ID:RU599yFT
四十代半ばの爺さんが萌え萌えエロゲはもう作れないだろ。
やっぱり↓になってしまうんだろうな。

661 :名無しさん@初回限定 :03/08/11 03:54 ID:QV674ZQY
20歳エロゲオタの後輩にSS版同級生2やらせたら
「何が面白いんだかわからない。面倒くさい。主人公ってオッサン?」
と言っていたな。。。ま、時代が過ぎ去ったんだろう。
28名無したちの午後:04/01/11 09:36 ID:+ecLXnAd
御神楽はエロはとってつけたような感じだったけど
ゲームとしては面白かったです
29名無したちの午後:04/01/11 09:38 ID:Rz0LMiod
で、金尾プログラマーは今どこに?
エロゲー界から足洗った?

金尾
阿比留
菅野
管(むーむー)
横田

の略歴も欲しいな。
管野と横田は多少わかるけど。
30名無したちの午後:04/01/11 09:40 ID:4CxZbFFf
確かに、百鬼とか河原崎2とかプレイすると、
爺さんが作ってるって感じはするな。
妙に古くさいというか。

今後は団鬼六みたいな方向性に逝くんだろうか? >百円さん
31名無したちの午後:04/01/11 09:46 ID:+ecLXnAd
続編も期待したいけど、河野氏とエルフの関係が
今後どうなるかもわかりませんしねぇ(w
32名無したちの午後:04/01/11 09:48 ID:UdA/aTeZ
おーーーーーい17
ソース出せよ馬鹿。

蛭田は四十代後半なのか? それとも43歳なのか?
33名無したちの午後:04/01/11 09:49 ID:EztpzBMr
間を取って45歳でいいや
34名無したちの午後:04/01/11 09:54 ID:3fzlU5Rc
登記簿謄本の年齢が一番正しいだろ。アホ。
四十代後半が何歳かわからんが、46〜49歳くらいと見るべきでは?
35名無したちの午後:04/01/11 09:55 ID:+ecLXnAd
ところで遅れましたが、あけましておめでとうございます。
36名無したちの午後:04/01/11 10:04 ID:bMLkMphq
>>34
じゃあ、五十間近で>>12は正しいのでわ?
37名無したちの午後:04/01/11 10:07 ID:EztpzBMr
>>34
登記簿謄本は間違いないのは確かだろう。
しかし、登記簿謄本を見たって奴が本当のこと言ってる確率は20%程度だろ。
38名無したちの午後:04/01/11 10:13 ID:+ecLXnAd
蛭田さんは人気あるな〜
正直もう過去の人だと思うんだけどな〜
39名無したちの午後:04/01/11 10:15 ID:+ecLXnAd
あ、でも河2はおもしろかったです。はい。
40名無したちの午後:04/01/11 10:35 ID:Hry90KKV
一昨日河原崎2を買ってクリアしたんですが、いまいちエンディングが理解できないんだけど大体こんな感じ?
一応↓はネタバレになってるかもしれないので見たくない人は見ないでください。


主人公ってシックスセンスやアザーズみたいに実は幽霊だったんですかね?
大学の食堂で誰も話しかけてこないとか言ってたのはただ単に他人からは見えなかっただけ?
エンディングで出てきた老婆は美香で車の中にあった白骨死体は主人公、
縄綱達を埋めたのは唯一の生き残りの美香?
ループするとき主人公が「あのときこうしてれば〜」って言ってるからこの世に未練が残って
成仏できずにいたけど、最後のエンディングで髪の長い杏奈が車に乗ってた白骨死体を
見せた事によって「優馬は死んでるんだよ」ってことを伝え、そして成仏させてやったのかな?
それで最後のムービーでは杏奈も優馬の姿も無かったと解釈してるんだけど合ってますかね?
河原崎家の惨殺が史実…で殺された杏奈達も主人公と同じく成仏できずにいたのを最後
主人公以外が脱出に成功して成仏し、魂が解放された杏奈が今度は主人公の魂を救うために
現れたっていうなら辻褄が合うと思うんですが…。
41名無したちの午後:04/01/11 11:07 ID:+ecLXnAd
蛭田さんは伏線の張り方が凄く上手いと思います。
河2にしろ昔のWWにしろ序盤の何気ない一言が、
後にはっとさせられるんですよね〜。
42名無したちの午後:04/01/11 11:57 ID:o6A9wv4a
>>40
それはもうとっくの昔に語られてます
43名無したちの午後:04/01/11 12:01 ID:wnyYCGyL
>>40
河2の解釈は色々あるけど、
まだ全てを上手く説明できるヤシはないっぽい。
蛭田のみぞ知るってヤシかも。
白骨は優馬で婆さんは美香ってのは間違いないだろうが、
どのルートが「史実」かってのがよう分からんからな。
会報の「その後」とか合わせて考えると、また解釈が変わっちゃうだろうし。

とにかく、河2の解釈については過去スレでも侃々諤々やってきたんで、
とりあえず過去ログを参照してみるのがイイと思われ。
44名無したちの午後:04/01/11 13:00 ID:t9EmnA8u
御神楽の体験版、丸一日以上かけてDLしたんだけど・・・あれだけ?
YU-NOのフォルダ見てみると441MB。100MBちょいしか変わらない。
内容と容量って全く伴わないものだな。elfに限ったことじゃないけど好きなメーカーだっただけにちょっと落胆。
45名無したちの午後:04/01/11 13:04 ID:o6A9wv4a
YU-NOの画像・BGMの質でわかるだろおい
PC98時代の画像を移植しただけだからそんなもんだ

何を落胆してるのか全くわからん
容量ヲタですか?
46名無したちの午後:04/01/11 13:05 ID:vRQYtUpu
ようやく粘着消えたか。

>>44
つーか、ネタにマジレスくさいが、体験版と比較してる時点で間違ってるぞ。
製品版はフルインスコで1.4Gくらいだぞ。
47名無したちの午後:04/01/11 13:08 ID:Q5p9Jq1V
御神楽旧作からやるならボリュームはかなりあるよね
いまやっと噂の百舌まできた 凄い殺し方だな・・・
48名無したちの午後:04/01/11 13:10 ID:mTeTv2lN
蛭田会長ってもう五十間近なんですな。
最近の氏のゲームが、なぜつまらないのか、理由が何となく分かった気がする。

932 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/08 22:03 ID:Nh9fhxI7
まだ50歳いってないんじゃ?>蛭田
以前、中野法務局でエルフの登記簿謄本みたときの
生年月日が正しいなら、四十代後半。
といっても、50間近ではあるなw
49名無したちの午後:04/01/11 13:11 ID:o6A9wv4a
粘着キター
50名無したちの午後:04/01/11 13:12 ID:UoPpXevS
>>30
> 確かに、百鬼とか河原崎2とかプレイすると、
> 爺さんが作ってるって感じはするな。
> 妙に古くさいというか。
> 今後は団鬼六みたいな方向性に逝くんだろうか? >百円さん

百円の陵辱ゲーはもう飽きた…
51名無したちの午後:04/01/11 13:14 ID:vRQYtUpu
言ってるそばから再来か。
漏れが呼んでしまったのか。
52名無したちの午後:04/01/11 13:14 ID:MKMelE22
うへ、そんなに年とってたのか。もう爺さんじゃん>48
53名無したちの午後:04/01/11 13:16 ID:0lfypZWg
早く井上に跡を継げばいいのにな。
54名無したちの午後:04/01/11 13:16 ID:o6A9wv4a
粘着だらけでネバネバです
通報しる!
5544:04/01/11 13:19 ID:PoiZO/0w
>>45-46
別にネタでもないんだけどね。
ただ、画質とか音質とかゲームとして力入れるところ間違ってんじゃないの?って思っただけ。
56名無したちの午後:04/01/11 13:25 ID:vRQYtUpu
>>55
そういう意味なら、確かに業界全体で
容量の大きさの割に密度は減ってるかもな。
まぁ今と昔じゃCPUの処理速度が違うから単純な比較は出来ねぇだろうが。
57名無したちの午後:04/01/11 14:00 ID:MVi/rEkN
>容量の大きさの割に密度は減ってるかもな。

河原崎2とかは相当酷かったな。
少ない素材で長くプレイさせるのがメーカーとしては効率いいんだろうが、
もう3周目ぐらいからダレダレ。糞ゲ認定。
58名無したちの午後:04/01/11 14:07 ID:tF1EuNLm
河2の批判はいりますた!
次は社員のフォロー入ります!
59名無したちの午後:04/01/11 14:08 ID:EztpzBMr
>>57
逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
60名無したちの午後:04/01/11 14:14 ID:vRQYtUpu
漏れは密度から見ても河原崎2は良かったと思うよ。
アレはシナリオが売りだからな。
容量に内容が負けてなかった。
そういう意味で駄目だったのを挙げるなら、らいむだな。
CGとか演出とかはいいのにいかんせんテキストがショボすぎる。
61名無したちの午後:04/01/11 14:14 ID:EHGNlmPE
>>57
だが言ってる内容は激しく同意。
62名無したちの午後:04/01/11 14:26 ID:o6A9wv4a
河2が糞ゲなら
そこらへんのただの読みゲは全てクソですかそうですか
63名無したちの午後:04/01/11 14:27 ID:CelntpAV
少ない素材っつってもエルフの場合わざわざCG描かなくてもいいだろってのまで描いてるからな
努力すべき方向が少し違う
64名無したちの午後:04/01/11 14:51 ID:+ecLXnAd
エルフに限った事ではありませんが、胸やお尻のアップCGって
全然興奮出来ません。顔が一緒に見えてないと萌えないんですよね。
65名無したちの午後:04/01/11 15:08 ID:hju/sG9J
蛭田や菅野ってなんでこんなに人気があるの?
66名無したちの午後:04/01/11 15:13 ID:wnyYCGyL
>>64
胸・尻フェチの人にはたまらんのだろうが、
そういう趣味がない人にゃあんまり意味ないよな。
そこらへんを解決するためにアソコアップモードってのが試みられたんだろうけど、
なんかどっちつかずになっちゃった印象が否めなかった。
もう少し進化すりゃ、すげぇイイ代物になりそうな気もするけどな。
んじゃどう進化すればいいのか、と言われても分からんが。
67名無したちの午後:04/01/11 15:17 ID:Lx1NT9OT
お前ら、法人登記簿謄本を見たことあるのか?ないだろうな。
「役員に関する事項」に取締役(代取含む)の生年月日は記載されない。
取締役についての記載事項は、住所、氏名、就任(重任)、登記年月日だけだ。

68名無したちの午後:04/01/11 15:55 ID:VFMymUHI
>>55
エロゲとしちゃ画質も音質(ボイス含む)も力の入れ方としちゃ間違ってないと思うが。
「画も音もいらん」というなら小説かゲームブックでいいだろうし。
むしろエルフは、画面だって640×480で抑えてる。
画で売ろうって800×600とかにしたら、簡単にもう1Gぐらい増えるだろ。

昔を懐かしむのはわかるが、
大抵の人間はキレイになった画と音になれたら戻れんよ。
当時の思い入れ抜きでアナログ16色の画とか見ても、古くさくしか見えん。
69名無したちの午後:04/01/11 16:17 ID:MtrgaL91
>65
蛭田
PC98時代は凄かった。
ゲームを楽しむエロゲーを開発した功績は大きい。
エロゲー本格RPG ドラゴンナイト
シュミレーションRPG シャングリラ
大ヒットした 同級生1,2

管野
マルチサイトADVを創生。
DESIRE、EVEでシナリオも多大に評価。
YU−NOで人気はピーク。


両方とも98時代の話だがな。
70名無したちの午後:04/01/11 16:29 ID:EztpzBMr
http://www.elf-lub.jp/
エルフってフランスにも進出してたんだ・・・
71名無したちの午後:04/01/11 18:29 ID:4b2CGOTy
確かに菅野はYU-NOがピークっぽいな
最近何やってるのかワカンネー

蛭田が前線から退いた今ならおもろいの作ってくれると期待
72名無したちの午後:04/01/11 18:43 ID:mwGTiPBb
今日はカレピとデートでここに来ちゃいました。

 店内はタバコ臭かった。あと、放送は全然聞き取れなか

 った、何しゃべっているのかわかんない!

 もっとゆっくり、はっきり言ってください。

          カレピは大好き♪
73名無したちの午後:04/01/11 19:06 ID:p41PIVr4
> 確かに、百鬼とか河原崎2とかプレイすると、
> 爺さんが作ってるって感じはするな。
> 妙に古くさいというか。
> 今後は団鬼六みたいな方向性に逝くんだろうか? >百円さん
74名無したちの午後:04/01/11 19:09 ID:LTQARqOu
蛭田会長ってもう五十間近なんですな。
最近の氏のゲームが、なぜつまらないのか、理由が何となく分かった気がする。

932 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/08 22:03 ID:Nh9fhxI7
まだ50歳いってないんじゃ?>蛭田
以前、中野法務局でエルフの登記簿謄本みたときの
生年月日が正しいなら、四十代後半。
といっても、50間近ではあるなw
75名無したちの午後:04/01/11 20:16 ID:aC/2ZoJP
菅野の経歴はここに詳しく
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069639175/2
76名無したちの午後:04/01/11 20:30 ID:jTPzf/nH
↑プログラムも担当してたってのが凄いな。まあDOSプログラマだが。
77名無したちの午後:04/01/11 22:47 ID:Dz/aJ+gJ
次はやっぱり御神楽まーじゃん?
78名無したちの午後:04/01/12 00:28 ID:I+n8Gsdx
>>67の言う事が正しいような気がするが。
法人登記簿謄本には

・名称 (社名)
・主たる事務所 (営業場所)
・法人成立の年月日
・目的等
・役員に関する事項 (住所氏名)+就任/登記年月日
・資産総額

くらいしか書く項目がなく、登記者の生年月日なんぞ書く必要性も欄もない。
自営のうちに実物があるし、ほぼ間違いないぞ。
79名無したちの午後:04/01/12 05:59 ID:eTVBuZNO
菅野
シーズウェアでDESIRE、EVEのシナリオ、ゲームシステムを担当。
システム、シナリオ共に高い評価を受ける。
その後蛭田の後釜候補としてelfに移籍しYU-NOを発表。
マルチサイトADVの完成系として多大に評価されるが、
蛭田にペンネームを商標登録され激怒。
elfを退社し自分の会社「アーベル」を創設。
コンシュマーで作品を出し評価も高いが、売り上げ的には成功せずエロゲ業界に戻る。

80名無したちの午後:04/01/12 06:04 ID:NftC0bG2
なんだこのスレは(w
内情暴露系の話ばっかでゲームの話ほとんどないじゃん(w

御神楽やってみたが、最初から新じゃ話の流れわからんつーことで、
おまけの方の旧作2本やったんだが、かなり面白かった。
んで、新をやり始めたんだが、キャラ違うし多分声優も違う感じだし、
違和感ありまくりで中断してる。
線とか、塗りとかは新の方がいいんだけど、キャラに関しては旧作の
方が良かったなー(特に巴) 新はかわいくねーし…まぁシナリオはオ
リジナルの人だから旧の印象が薄れてからやるか…。

でも正直旧作2本で元取った気もしないでもない(w
81名無したちの午後:04/01/12 07:37 ID:xo/LBMus
なんか売れてないことにしたいらしいが、
今現在
>Amazon.co.jp 売上ランキング: 4
となっているのだが、本当に売れてないのか?
82ww:04/01/12 08:38 ID:WhsktLSt
昨日ワーズワースを購入しました。新・御神楽少女探偵団にしようか迷ったのですが、こっちのが面白そうでした。
が、2000デスクトップです。XP用のインストーラを使用してインストールしても、BGM、音声がでない上、突然終了します。XPのノートでも同様でした。
サポート外ですが、こんなとは驚きです。95パソコンもありますが、ただ動くだけで、グラフィックは荒い、やたら遅いで、使えません。
ビデオメモリ128MBのパソコンでは動かず、2MBのパソコンで動いても意味無いです。

ということで、モグラを数匹倒して、天井に張り付いている奴と戦うと勝手に終了します、遊べません。
2000やXPでインストールだけでなく、正常に動作した方はいるのでしょうか。
83 :04/01/12 09:27 ID:ZkAwATLK
最近、PC-FXでドラゴンナイト4をやったんですが、
シナリオがとても面白かったです。
5はでないんですか?
84名無したちの午後:04/01/12 09:34 ID:gP6+fWia
>>29

管(むーむー)
エルフの第二ブランドであったシルキーズで恋姫、ビ・ヨンド(共に後にWIN版がエルフ名義で発売)を担当。
WIN版のスタッフロールでは共にシナリオとなっているがDOS版ではゲームデザインとなっている事から
実質的に両作品のメインであったと思われる。
下級生2のメインシナリオに抜擢されたらしいが途中で社長に就任した下田とぶつかり退社、下級生2は
開発凍結の憂き目を見る事となったと云われる。
その後、社員を募集していたリーフ東京開発室に移籍。
リーフ東京のデビュー作であったこみパには途中参加であったため二キャラのみのシナリオ担当であったが
共に高い人気を得、実力の片鱗を見せる。
2002年に企画、シナリオを担当したうたわれるものを発表。
2ちゃんやニフティー、テックジャイアン等で年間一位を獲得する。
次回作はPS2での発売予定のTo Heart2。
85名無したちの午後:04/01/12 09:53 ID:6gc0i2X+
>>81
アマゾンで4桁ランキングは、相当売れてる。
何十万も商品が有る中で4位は奇跡としか言えない。

ちなみに和書の3位は「萌える英単語 もえたん」 (参考書としては異例の10万部ベストセラー)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915540707/ref=sr_aps_b_/250-0880833-0639429

1〜10位は本当に売れてる商品。
100位〜3000位くらいまでは僅差でセールスを記録している商品だと思ってくれて良い。

ちなみに萌えたんは店頭で買いにくい為、アマゾン購入に踏み切った傾向が見られる。
86名無したちの午後:04/01/12 09:56 ID:6gc0i2X+
ちなみにテレビゲームの現在の1位は、「逆転裁判3 オリジナルブックカバー付き」。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BZZLA/250-0880833-0639429
87名無したちの午後:04/01/12 09:58 ID:6gc0i2X+
88名無したちの午後:04/01/12 09:59 ID:6gc0i2X+
スレ汚しスマン。

てなわけでマッタリどうぞ。  (内部暴露はいらん)
89名無したちの午後:04/01/12 10:20 ID:q8pmJkZ9
アフォリエイトですか、、、、、
90名無したちの午後:04/01/12 17:39 ID:vHkihm/W
起きたら 成人式終わってたよ・・・
91名無したちの午後:04/01/12 17:47 ID:ODK2RchZ
>>90
勿体ねえ。
ことしの記念品は地域振興券だったのに。
92名無したちの午後:04/01/12 17:49 ID:A0CrGQDE
どうでもいいが、人大杉になってからスレを定期的にアゲまくるのはやめてくれ蛭田
>>1にもsage進行!と書いてあるんだから。
93名無したちの午後:04/01/12 17:56 ID:2rU4Q1c9
>>82

俺はXPで無事に動いてクリアまでしたよ。
互換モードでやったら動いた。

・・・で、どうでもいいけど、
質問すんならまずsageろ。
94ww:04/01/12 20:24 ID:WhsktLSt
>>93様ありがとうございます
XPは、互換モードで音も声も出ました。

2000は
ファイル名を指定して実行

regsvr32 %systemroot%\apppatch\slayerui.dll

の後、再起動で、WWBASE.EXEのショートカットをいじって互換モードで、音も声も出ます。

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0349.html

を参考にしました。

FF11ベンチマークver1、6200のデスクトップで今から存分に楽しみます。
ディスプレイは、SONY GDM-FW900 新品です。
95機や、Pen2Gのノートなんかは使いません。

感謝しております。
95名無したちの午後:04/01/12 21:04 ID:QXVzVFKh
下級生2の開発状況って何パーセントだと思う?
96名無したちの午後:04/01/12 21:34 ID:yYhsH7wl
「DEJA I、IIリメイク版」の開発状況って何パーセントだと思う?
97名無したちの午後:04/01/12 21:40 ID:oRtzvl3O
おまえら、野々村病院の人々の続編ついに出るようだZE!!

病院を辞めた梨恵・美保と出所した千里が
海原探偵事務所、助手見習いとして事件の手掛かりを集める
推理トリガー第二弾!

元野々村看護婦探偵団

猥褻画像率  60%
猟奇犯罪率 100%
開発状況     3%
98名無したちの午後:04/01/12 21:42 ID:tLUYwNlY
>>97
それなら素直に御神楽の続編でいいよ
99名無したちの午後:04/01/12 21:48 ID:ODK2RchZ
>>97の妄想率100%
100名無したちの午後:04/01/12 23:07 ID:E7eAlzKQ
>>97
涼子いないんで却下。
101名無したちの午後:04/01/12 23:12 ID:ODK2RchZ
http://noise.boo.jp/review/game/toukou/lip.htm

こいつって本当に野鳥伸司=野島伸司だと信じてるのかな?
102名無したちの午後:04/01/12 23:21 ID:E7eAlzKQ
>>101
質問
「野鳥伸司」って誰?
103名無したちの午後:04/01/12 23:33 ID:ODK2RchZ
>>102
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game_comment.php?game=1180

ごめん。フェアリーテールってエルフとは違う会社だっけ・・・
104名無したちの午後:04/01/12 23:40 ID:E7eAlzKQ
>>103
んで、結局この「F&Cの野島」と「広末のドラマの脚本書いた野島」は別人なの?
105名無したちの午後:04/01/13 01:10 ID:7+GYJy9l
>>104
>>101-102を100回嫁
106名無したちの午後:04/01/13 04:42 ID:gwlwmMmv
蛭田会長ってもう五十間近なんですな。
最近の氏のゲームが、なぜつまらないのか、理由が何となく分かった気がする。

932 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/01/08 22:03 ID:Nh9fhxI7
まだ50歳いってないんじゃ?>蛭田
以前、中野法務局でエルフの登記簿謄本みたときの
生年月日が正しいなら、四十代後半。
といっても、50間近ではあるなw
107名無したちの午後:04/01/13 04:46 ID:M6xHGGAa
エルフが主要誌から立て続けに広告引いたのはショックだったな。
かなり売上(というか利益)が厳しいみたいね。

ワーズワース、エル、同級生あたりはWinへの再販リメイクしたから、
次はドラナイシリーズ、DE・JAシリーズあたりか?
下級生1も、しれっと再販するかもしれんな。
あるいは今の財政状況考えると、「遺作・臭作・鬼作 マルチパック」とかやるかもしれん。

買わないけどな。
108名無したちの午後:04/01/13 04:51 ID:Ir/ScVXb
>遺作・臭作・鬼作 マルチパック


(・∀・)イイ!! 
109名無したちの午後:04/01/13 04:59 ID:4AKp6LIK
中古で3つそろえた方が遙かに安あがりという時点で
商品価値無し。
110名無したちの午後:04/01/13 05:00 ID:fcN5D7Id
いずれにしても再販リメイクか、麻雀しか無いんだよなエルフって。
111名無したちの午後:04/01/13 07:33 ID:mcM2dPOr
まだユーノのリメイクも残っていまつ。
以前のとは差別化してグラフィック一新で。
112名無したちの午後:04/01/13 08:43 ID:IXk/EpAr
>>111
さすがに近親相姦がテーマのゲームをリメイクは出来ないんじゃないのか?
113名無したちの午後:04/01/13 08:55 ID:1f23vmSp
御神楽は悪くなかったと思うよ
あれを見る限り、まだまだ新作もいけるはず
114春日独立愚連隊 ◆TQMRtn/UvQ :04/01/13 09:05 ID:9CYnPl3N
雪乃嬢3はまだ?
115名無したちの午後:04/01/13 09:27 ID:9AShNsYT
臭作PUKきぼんぬ
116春日独立愚連隊 ◆TQMRtn/UvQ :04/01/13 09:32 ID:9CYnPl3N
みなさん御存知の通り、同級生の原画家は竹井正樹氏、
下級生の原画家は門井亜矢さんである。今回の噂の発端は前者にある。
では、氏が独立し会社を設立したのは御存知であろうか?
そして、氏が独自に会社を運営しようとした要因、もとい、
その裏には株式会社エルフとの衝突もあるようだ。
事が公になったのは昨今であるが、同級生3の開発がこれだけ
長引いているところをみると、以前より何らかの意見の食い違いがあったようだ。
その相手とは、エルフの社長である蛭田氏に他ならない。
竹井氏と蛭田氏の関係は深く、それは同社の往年のソフトを見ても伺える。
117春日独立愚連隊 ◆TQMRtn/UvQ :04/01/13 09:32 ID:9CYnPl3N
竹井氏と蛭田氏の衝突。実は、これと同じ理由で崩壊してしまう前例もある。
この事件は記憶に新しい。社名はF&C。同社は業界でもギャラが安いと有名であり、
また原画家は竹井氏と同じく同人活動にも力を注いでいた。
そして原画家数人は、この活動を否定するF&C側を脱退し、
今や業界一と噂の高いリーフに移ってしまったのだ。
リーフ側の多方面の活動内容は大変活発であり、将来性も期待できたからであろうか。
この事件により、リーフは益々拡大していく事実は否めない。
一方、大人気の人材を失ったF&C側のダメージは計り知れない。
118名無したちの午後:04/01/13 10:36 ID:FMBOJb+u
エルフ 過去の遺産で食いつなぐ、最近は評価されていない
アリス 信者多数で安定供給
F&C ソフト本数は増えたが、ほぼ並以下
リーフ 東京開発以外は相手にされていない
アージュ マブラブ分割で非難号泣


でエルフの次回作なに?
ぼちぼち下級生2が決算の3月末?


119名無したちの午後:04/01/13 11:27 ID:mcM2dPOr
下級生2ってメインのシナリオライターが下田と揉めて開発凍結とかじゃなかったっけ。
もう蛭田書けよと。早く出せと。
下級生はサターン版で大ハマりしてこっちの世界に入ってくるきっかけになってしまった
思い出のゲームゆえに早く出してほしいのが本音。
120名無したちの午後:04/01/13 13:57 ID:AlbCBQPP
121名無したちの午後:04/01/13 14:01 ID:KHw66u/c
>>119
むーむーも、それで辞めていなかったっけ?
もしかして菅野も似たような理由かも。
つくづく下田は(ry
122名無したちの午後:04/01/13 14:03 ID:+7KGwEII
>>121
いや、菅野は自分の意志で会社設立した、
とzdnetのインタビューにあったぞ。
特にエルフに否定的なことは言っていなかった。

エルフが菅野をどう評価してるかはこのスレを見ればだいたいわかるがナーw
123名無したちの午後:04/01/13 14:10 ID:i1stZR4d
>エルフが菅野をどう評価してるかは

神様じゃないの?
たった一本の企画・制作・移植だったが、パソで8万本、サターンで25万本、
蛭田に次ぐもっともエルフ社に貢献したゲーム制作者ですよ?
124名無したちの午後:04/01/13 14:19 ID:wQtWAWmy
エルフVSミンク商標登録の闘い(特許庁HPより)

1.エルフ(こっそり?)ミンクの商標(社名ロゴ)を登録出願
【登録日】 平成9年(1997)12月26日
【出願番号】 商願平7−97863
【出願日】 平成7年(1995)9月22日
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK∞1993∞Mink

2.慌ててミンク、同一ロゴを商標出願。当然、先願者がいたため審査拒絶
【出願番号】 商願平8−22457
【出願日】 平成8年(1996)3月5日
【最終処分種別】 拒絶査定
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK CO.,LTD∞SINCE 1993
【出願番号】 商願平10−24642

3.仕方が無いのでミンク、ロゴデザインを大幅に変更して再出願
【出願番号】 商願平10−24642
【出願日】 平成10年(1998)3月24日
【商標(検索用)】 §Mink\株式会社ミンク

『以上の検索結果から導かれる結論』
どうも、独立当時は円満だったけど、二年後に険悪になったようです(笑)。

125名無したちの午後:04/01/13 15:12 ID:8ZPfxTjV
勝るあしたの雪の上2で、主人公の妹が権蔵に犯されてるシーンがあるのですがあれtって妄想?
126名無したちの午後:04/01/13 15:53 ID:8ywjJYvA
>御神楽少女探偵団[デビュー作](檜垣千鶴)PS

え?頼子さんだったんですか!と、今ごろ気付いたりしる。
127名無したちの午後:04/01/13 16:53 ID:idvP3Jza
>>94
触発されて...インストール

NetShow無限ループ
公式のインストラ使っても音でない
喋る度にボイスエラー

('A`)ヤルナッテコトカ.....
128春日独立愚連隊 ◆TQMRtn/UvQ :04/01/13 20:20 ID:9CYnPl3N
>>125
ソースキボンヌ
129名無したちの午後:04/01/13 20:31 ID:okvpKfvU
>>125
すげー適当な文章だなw
雪2で晶子はエチなし あれは兄者の妄想
130名無したちの午後:04/01/13 21:08 ID:8ZPfxTjV
>>129
ヨカタありが後ン
131名無したちの午後:04/01/13 21:11 ID:12zKG9dS
YU-NOがDEJA2のパクリって話は本当?
132名無したちの午後:04/01/13 21:22 ID:K66QftzQ
シルキーズで竹井をこき使っているというのも贅沢な話しだな
133名無したちの午後:04/01/13 23:30 ID:CmHSX9yR
>>132
と言うより、Jupiterで出したソフト(さすらいの料理人)がコケてヤバかった竹井の救済策だろ>シルキーズの仕事

ゼウスのHPもおもっきりあぼーんしてるし、潰れないですんだだけましかと・・・・。
134名無したちの午後:04/01/14 00:31 ID:DBEqNK9U
>>128
お前そのIDの癖して(w
135名無したちの午後:04/01/14 00:35 ID:rSr0s/dT
下級生はエロゲ初体験になったソフトで
今でも大好きだ
ぜひ2出してくれ!頼むエルフ
136名無したちの午後:04/01/14 02:03 ID:qrMqVmh+
オフィシャルの投票ランキングみるとやっぱらいむ人気高いのね
続いて雪キャラが3人並んじゃってるし
杏奈が1位を死守しているってのが最後の良心か

最下位のキャラや百鬼の人気の無さは分かり易くてよいね
137名無したちの午後:04/01/14 10:37 ID:bKIbmn9W
法人登記簿うんぬんの記述がありますが・・・
第三者でも気軽に閲覧出来る登記簿謄本の役員欄には生年月日の記載がありません。
当該法人が取得できる法人の資格印鑑証明には代表者の氏名と共に生年月日が記載
されますが第三者は閲覧さえも出来ません。
つまり中野法務局で見たという話はガセか内部告発かのどちらかになる。
138名無したちの午後:04/01/14 11:25 ID:SJP4JmdC
結局、百円さんは五十歳間近でファイナルアンサー?
139名無したちの午後:04/01/14 11:34 ID:BSkrJyM0
つうか必死に40代半ば(?)とか言ってる奴って
何がいいたいのかわからん。
50間近も40半ばも同じだろ。
140名無したちの午後:04/01/14 11:36 ID:wGfv7Rql
ご本人にとっては、50間近と言われるのと、40半ばでは
天と地ほどの差があると思われ(ワラ

たかだか3〜4歳だが、本人にとってはこの差が重要だったりするもんだ。
141名無したちの午後:04/01/14 11:38 ID:5c1WzRCl
なんだ、百円本人が必死だっただけかYO
んじゃ総括して、百円ジジイ、呼ぶのはどうだ?
四十代半ばでも、五十間近でも、ジジイであることに変わらんと思うがどうか。
142名無したちの午後:04/01/14 12:19 ID:9ksscLg8
50以上はジジイと呼ばれてもしょうがないが、
40代ならまだオヤジですむ(可能性もある)。
この差は(本人にとっては)大きい。
143名無したちの午後:04/01/14 12:58 ID:2LMH8Bfj
蛭田はオサーン。
菅野もオサーン。

当然、それを良く知っている粘着もオサーン。
と言う事でFA?

144名無したちの午後:04/01/14 13:09 ID:nFnt4oXX
× 蛭田はオサーン。
○ 蛭田はジイサーン。
145名無したちの午後:04/01/14 14:30 ID:G4D/UbLV
ゲームボーイ・ソフト第二弾はマダー?(・∀・)
146名無したちの午後:04/01/14 14:44 ID:Wo4+p9G5
20過ぎればおっさん
147名無したちの午後:04/01/14 15:00 ID:LRNH4HXk
>雀級生コスプレパラダイス。ゲームボーイカラー専用。

これか。
プレゼントプレイをパクッて得意の麻雀をリリースしてみたが
売上は同時期に出たG-taste麻雀(6000本)を下回ったフルスイング三振ソフト(ワラ

集計期間中のファミ通TOP30に載ってなかったので5000本未満は確定。
2千本も売れなかったという恐ろしい噂もある。
148名無したちの午後:04/01/14 15:04 ID:ptSqbjAG
エルフブランドでここまで惨敗したのか。
角川かインチャネから出してれば良かったね(w
149名無したちの午後:04/01/14 15:53 ID:frg9DLXg
>>144
=nenntyakumoジイサーン。w
150名無したちの午後:04/01/14 15:57 ID:7QeII17H
粘着は今日もプーですか、そうですか。w
151名無したちの午後:04/01/14 16:27 ID:FlLMYM6h
七瀬葵はここに関わったおかげで作家生命縮めたな(w
ご愁傷様。
152名無したちの午後:04/01/14 16:34 ID:/96C2eqZ
>杏奈が1位を死守しているってのが最後の良心か
蛭田儲はエルフの最後の良心ですね(プゲラ
153名無したちの午後:04/01/14 17:31 ID:MIYvFH2E
>>151
だよなあ…。ながせまゆ名義で活動開始&雪のジョー以降、
ものすごい勢いで失速し始めた。
154名無したちの午後:04/01/14 17:32 ID:kLMYqXVw
粘着コピペテンプレ

原画家クレジット偽装といえばエルフにながせが関わったてマジすか?
155名無したちの午後:04/01/14 17:33 ID:0eeNfOih
あの時点で大分失速していた気がするが
というか、七瀬って何で人気があったの?

あすかとサムスピくらいしか知らんのだが
156名無したちの午後:04/01/14 18:34 ID:bHJL+FMx
七瀬なんてマコルル?のパクリしか知らん。
よく知らないけど。
157名無したちの午後:04/01/14 18:36 ID:SJP4JmdC
とまあ、ケンカ別れした人は、このように叩かれます。
158名無したちの午後:04/01/14 18:39 ID:0eeNfOih
別に叩いていないが、サムスピ人気が最後という印象しか
ないから、雪ノ丞やったときはブームが去っていた記憶
なんだが
159名無したちの午後:04/01/14 18:42 ID:ub4WmH6y
ながせまゆはリア女ってだけでハァハァできたのに。
160名無したちの午後:04/01/14 19:25 ID:MIYvFH2E
結局七瀬ファンはナコルルを求めてたってことかなあ。
同人止めてから商業の方もイマイチぱっとしないし、
別名義とは言えエロ描いた事にショック受けたファンもいたみたいだし。
161名無したちの午後:04/01/14 19:58 ID:LLscUDkH
正直雪之丞はあの絵でしばらく購入をためらった
やってみたら面白かったし今はあの絵も平気だけど
162名無したちの午後:04/01/14 20:10 ID:c5JEdcPL
★ 原画・キャラクターデザインは、美少女ゲーム初となる、人気イラストレーター「ながせまゆ」先生が担当!
★ 約300パターンに及ぶ豊かな表情変化!
★ スケ乳、ハミパン、濡れたアソコもクリックズームでさらに興奮、アソコアップモード搭載!
★ あなたの行動次第では、陵辱シーンまでも!

雪乃丞の紹介文だけど陵辱シーンってこれだけ?↓
http://www.elf-game.co.jp/data/cg/yukinojou/event_01.jpg
163名無したちの午後:04/01/14 20:29 ID:lY1IUidO
そりゃ寸止めシーンだよ
そのまま犯られりゃ良かったんだが
164名無したちの午後:04/01/14 20:43 ID:lY1IUidO
いまはエルフは愛姉妹の開発に忙しいのかね
165名無したちの午後:04/01/14 23:10 ID:c5JEdcPL
>>163
(・3・)エェー じゃあ陵辱シーンってどんなの?
166名無したちの午後:04/01/14 23:24 ID:aMdqsjV0
>>147
> >雀級生コスプレパラダイス。ゲームボーイカラー専用。
> これか。
> プレゼントプレイをパクッて得意の麻雀をリリースしてみたが
> 売上は同時期に出たG-taste麻雀(6000本)を下回ったフルスイング三振ソフト(ワラ
> 集計期間中のファミ通TOP30に載ってなかったので5000本未満は確定。
> 2千本も売れなかったという恐ろしい噂もある。

詳細な情報求む
167名無したちの午後:04/01/14 23:38 ID:6vof9qS7
/
168名無したちの午後:04/01/15 00:16 ID:RrXtMEMA
>>165
雪の陵辱はすっごく軽め 
苦悩した雪が慰めたりするヒロインを無理やり・・ってパターンが多かった
ちなみに2は凌辱なし このシリーズにそっちは期待しないほうがいい
あとなんかあったら雪スレできいてくれ
169名無したちの午後:04/01/15 00:18 ID:sJS/t+b2
しっかしこっちのスレは壊滅状態だな。
ガイ・メッツァー状態。
170名無したちの午後:04/01/15 00:23 ID:sNWuqBuE
じゃあどっちのスレが賑わってんだよ
171名無したちの午後:04/01/15 01:02 ID:cCghldlW
まぁ特にねたもないし臭作か鬼作あたりの考察でもするか?
あとは同級生の全員攻略の効率化とか
172名無したちの午後:04/01/15 03:11 ID:Z/vJf4CG
>>171
同級生1だべな?
俺、11人同時クリアが限界だった
俺こそナンバーワンだと思ってパソ通信で公表するも
笑われた苦い思い出が・・・若かったなぁ
173名無したちの午後:04/01/15 03:28 ID:YTyYpKXN
ところで、ピンパイの河原崎2のアニメだが何あれ?

河原崎2の設定と声優使っただけの、2流同人アニメだわ・・・。
174名無したちの午後:04/01/15 04:33 ID:flyrUe6r
>>172
だいぶ恥ずかしい思い出だな。
175名無したちの午後:04/01/15 07:43 ID:mZRVRelx
>>169
ゲイ・メッツァーTシャツでも作るか?
176名無したちの午後:04/01/15 10:08 ID:7UoxXyGM
亜子と真子を同時クリアできるので12人が最高だろうが!!
粘着!!
177名無したちの午後:04/01/15 13:04 ID:IhJ+63yf
あからさまなわいせつまんがかいといてっよくいうぜーかっこいいかっこいい
【社会】「誰も何も描かなくなる」 "マンガもわいせつ物"判決で、有罪の出版社社長が控訴★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074081062/
178名無したちの午後:04/01/15 13:29 ID:hiTZFhiS
雀級生ってマジで5000本も売れなかったんですか?
179名無したちの午後:04/01/15 14:28 ID:g+QtmfL1
エルフのゲームはたいがい持ってるけど雀級生は買う気もしなかったな。
ゲームボーイの小さい画面で麻雀で勝ってコスプレしますってもねえ。
これで麻雀路線も終わったかと思いきや次で脱衣雀2が6万・・・。
おかげで下田が勘違いを。
180名無したちの午後:04/01/15 14:52 ID:cCghldlW
まぁ脱衣雀2は出来がエロゲの麻雀ゲーの中では飛びぬけてるし売れるのもわかる
181名無したちの午後:04/01/15 14:54 ID:yr6Z49ZJ
脱衣雀が売れたのは麻雀うんぬんではなく、
オールスター的な部分が期待されたと思ってるのだが…。
まあ続けるもんじゃないよな。
182名無したちの午後:04/01/15 14:59 ID:GBONZ38n
脱衣部分が受けたんだろうな
おれは買わなかったけど
183名無したちの午後:04/01/16 01:36 ID:6aAhghwR
必死だな
184名無したちの午後:04/01/16 01:44 ID:t8KXZfVK
脱衣麻雀=ファンディスク
185名無したちの午後:04/01/16 03:26 ID:bmENBhWb
本当に必死だなw
186これもテンプレ:04/01/16 07:29 ID:f5gMrIjP
黙れ粘着貴様は逝ってよし!
187名無したちの午後:04/01/16 09:06 ID:/AdiEHt2
pc98版のワーズワースってwin版のものと内容が違う部分はありますか?
188名無したちの午後:04/01/16 09:26 ID:N/+8BzeO
>>187
キャラクター設定&絵が違う。
189名無したちの午後:04/01/16 09:53 ID:pX+PZDJQ
98版の方がエロいらしい

ってゆうかwin版のエロはかなり半端
テキストもゲーム部分も出来がイイので、勿体無い
190名無したちの午後:04/01/16 10:51 ID:V1IeFOiR
正直脱衣雀3の発売を期待しているんだが……。
このスレでもでたら買うってやつは多いんでないかい。
河原崎2のキャラとか出るんでゲスよ。
191名無したちの午後:04/01/16 11:40 ID:5wtAGMJb
192名無したちの午後:04/01/16 14:41 ID:RNfqWowP
脱衣雀を出したくてしかたがないらしいな(ワラ
誰も止めないよ?
麻雀プログラムもうあるし、絵を差し替えるだけだしな。
安く作って高く売る、エルフのポリシーに沿ったソフトだろうから、がんばりなよ(ゲラ
193名無したちの午後:04/01/16 14:54 ID:KW7gq7C5
手詰まり
194名無したちの午後:04/01/16 15:58 ID:fFQ2cThi
2は絵里が脱いだからな
オレも豚足ダッシュで買いに行ったぜ
195名無したちの午後:04/01/16 16:57 ID:WDPSEFap
やかましわ。
本当は雪之丞の続きがどんな形であれやりたいだけだよヽ(`Д´)ノ ヴォケ。
196名無したちの午後:04/01/16 17:09 ID:PQPm4MYe
>>195
ヒロインが出る気満々だったなw
197名無したちの午後:04/01/16 19:41 ID:pnAzZhbv
くそー お年玉プレゼントの結果木綿だった。
全部埋まってればあきらだったのに、
わざわざ逆引きして調べたのに
なんであれだけ参加者がいて埋まってないところがあるんだよ。
198名無したちの午後:04/01/16 20:57 ID:jPRRqiRR
アリスの公式HPでランスのコーナーできてるから
来週あたり例によって対抗して何か新作の広告出す悪寒

まぁランスに対抗できるのはもう同級生ぐらいしかないのかねぇ
下級生はヘボくなってるだろうし
199名無したちの午後:04/01/16 21:21 ID:4/kZy2Ew
>>198
実にリアルリアリティなIDだな。

それはさておき、ランス5の時に向こうからも触れられてた某5を出すしか。
作れる奴がいるならの話だが。
200名無したちの午後:04/01/16 22:48 ID:9Rpj37Jc
>>198
>まぁランスに対抗できるのはもう同級生ぐらいしかないのかねぇ

今こそドラゴンナイトシリーズリメイク版&新作を出す時だな。
201名無したちの午後:04/01/16 23:23 ID:6m8kxT9K
ドラナイ1〜4&新作の5
DVDで出すってか?
202名無したちの午後:04/01/16 23:25 ID:9qFK1M0l
新作できる?
リメイクでもいいよ。
203名無したちの午後:04/01/17 00:43 ID:iA4STRuk
御神楽探偵団のOVAがでるぞ
204名無したちの午後:04/01/17 00:51 ID:brznYt99
>>203
またピンパイからか?
だったら(゚听)イラネ

205名無したちの午後:04/01/17 01:20 ID:0K5+du1G
elfの次回作には「プロジェクトM完全版」をお願いしたいw
206名無したちの午後:04/01/17 01:23 ID:z2pG9utB
御神楽「少女」探偵団じゃない辺り、どっかの規制を気にしてるのか?
207名無したちの午後:04/01/17 01:41 ID:9W0+5iKp
ビデ倫はタイトルに少女とかいれちゃダメって規制が
出来たとかなんとか聞いてたけど、
ホントだったということか?
208名無したちの午後:04/01/17 02:16 ID:At84z9Fv
みかぐら幼女たんていだん にしてみてはどうか
209名無したちの午後:04/01/17 08:20 ID:Ghf1GQrh
>>205
主題歌はまたアレか?
卑猥な中国語と知らずに同級生の中国人留学生に訳してもらった俺_| ̄|○
210名無したちの午後:04/01/17 08:33 ID:sNnMFi6s
ゲーム板の厨房がこんなこと言ってますた。
攻撃自体犯罪なの知らないみたいです。

384 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 04/01/06 19:29 ID:L7s7S+Ei
だれか時間決めてエロゲ板を一斉攻撃しませんか?

385 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 04/01/06 21:29 ID:PeeEkywd
エロゲー板にエロゲーのハッシュ貼る攻撃なんかどうよ?
業界人多そうだし、びびるぜ

386 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 04/01/07 12:26 ID:c3kVxs2W
>>384 同志よ!俺も参加するぞ!
いつどんな攻撃を仕掛けるんですか?

388 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/01/07 12:58 ID:sRsyAjja
ハッシュ貼るのは削除対象にならないはず
削除依頼の板でも、削除人さんが「貼られたハッシュを確認しようがない」って書いてた

391 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/01/07 17:32 ID:NXVAuq8q
>>388
問題はスレと関係ない話題を持ち込むと削除対象になる点だが、elfスレ攻撃する場合
なんかは、新・御神楽探偵団のハッシュ晒せば大丈夫だろう。
211名無したちの午後:04/01/17 09:45 ID:FU/g5npS
エルフって復活したかと思ったら、
もうヤヴァイのか。
まぁもうどうでもいいけど。
212名無したちの午後:04/01/17 11:25 ID:jjP7PeKM
そもそも復活なんてしていない
213名無したちの午後:04/01/17 11:28 ID:iA4STRuk
>>207
まぁそういうことだ
シルキーズの奴隷介護なんかもだめで自主発売になったし
214名無したちの午後:04/01/17 11:38 ID:pLlYaD0J
『奴隷』がダメなんか?
215名無したちの午後:04/01/17 11:48 ID:iA4STRuk
そう
他には凌辱看護婦学院→清純看護学院などもある
216名無したちの午後:04/01/17 14:29 ID:niYOx+M3
>>210
エルフ厨は宣伝のためなら、非道なことも平気でやるからな。
・自分で貶し、自分で誉める、ジサクジエン議論
・迷惑をかえりみず、無関係の板にスレをたてまくる
217名無したちの午後:04/01/17 14:45 ID:glydGbhj
次に再販したいソフトを2ちゃんで「〜とか再販されないかなあ?」と書くのはやめて。
218名無したちの午後:04/01/17 15:09 ID:IlbRVq/L
2004年度後半は御神楽脱衣雀かエルフ脱衣雀3が出ます。たぶん。
219名無したちの午後:04/01/17 15:22 ID:vmiCDIo8
最初の御神楽はやってて続御神楽はやってないんだけど、
いきなり新御神楽に手を出しても大丈夫?
ストーリーつながってる部分があるんだったら素直に続もやるんだが。
時間かかりそうで。
220名無したちの午後:04/01/17 15:26 ID:+YvvCUfw
>219
やったほうがいいと思う。
続のほうに2〜3個そういう部分がある。
221名無したちの午後:04/01/17 15:34 ID:dDV+cpSt
>>219
問題ない。
俺も新からやったが無問題。
222名無したちの午後:04/01/17 15:44 ID:vmiCDIo8
>>220-221
両方の意見をいっぺんに聞くとさらに迷うじゃないか。
まあ迷うくらいなら続もやってみるかな。
223名無したちの午後:04/01/17 16:12 ID:GDfBMazg
というか新御神楽マジつまらん。
これでええんか?エルフよ
臭作やワーズワースのエルフと思えん
224名無したちの午後:04/01/17 16:32 ID:CDhRTUJ4
無印からやったんなら続も遊んだ方がいいよ。
 ・いきなり新
 ・無印から
この二択だと思う。
225名無したちの午後:04/01/17 17:23 ID:unEWdjCv
新御神楽は面白かったけど短い。
続編はぜひ倍のボリュームでおながいします。
226名無したちの午後:04/01/17 17:57 ID:+YvvCUfw
>222
220だけど、まさに>224の言う通り。
続のネタバレな部分が新には含まれてるので、
続をやるつもりであれば新より先にするべきと思う。
227名無したちの午後:04/01/17 19:54 ID:0gX1ioD1
無印からやると、新での凌辱の興奮度が上がる・・・かも
228名無したちの午後:04/01/17 20:12 ID:iA4STRuk
あがりまくるよ
おれはかなりキタシコシコ
229名無したちの午後:04/01/17 20:36 ID:T1ZKrQwN
異常に興奮しました。
巴の陵辱で何回しても収まらずそのまま5回ほど・・
230名無したちの午後:04/01/17 21:22 ID:wsY3E+d5
無印から入ると、新で顔も声もまったく別人の巴に驚かされる。
231名無したちの午後:04/01/17 21:27 ID:iA4STRuk
巴の声は萌子と同じだぞ
232名無したちの午後:04/01/17 21:32 ID:VwLS2Gzn
新で、猟奇同盟の序盤(時人撃たれるまで)とそのすぐあとのアニメのクォリティの違いに驚かされる。
233名無したちの午後:04/01/17 23:16 ID:leV+M9Al
河原崎2のアニメ、ホントにB級だな。
ビックリした。作画がホントにひどい。

同じ人物だとは思えないほどに。
パッケージに騙されて買わないほうがいいぞ。

買わなくて良かった。
234名無したちの午後:04/01/17 23:19 ID:QrXmc06D
レンタルでも借りんわ
235名無したちの午後:04/01/17 23:55 ID:qV3Y7AOf
河原崎2のアニメはりんしんはアニメ自体には
かかわってないぞ。キャラ原案とパッケージイラストだけ
だからパケと中身のアニメは別人がやってる
236名無したちの午後:04/01/18 00:24 ID:Iyy1ZMPH
エロゲのアニメってみんなそんなだよな
ワーズワースの本編はまともだったが…
237名無したちの午後:04/01/18 02:37 ID:GKh3pu59
同級生3作れば結構な数が売れるだろうに
なぜ作らないんでしょうか
238名無したちの午後:04/01/18 02:42 ID:y6/4lT4u
>>236
恋姫も渡辺真由美がやってるからちゃんとしているよ
239名無したちの午後:04/01/18 05:21 ID:PjCdJhzN
河原崎2でだめぽかと思ったが、御神楽はまずまずだったな
まだまだエルフのミステリー物はいけるような気がする
240名無したちの午後:04/01/18 05:28 ID:CLXtyB0w
ミステリーはシナリオっつーかストーリーとアイデアが命だからな。
その部分が外注だからエルフを信頼していいものか…。
いや、御神楽も河原崎2も結構楽しんだけどね。
241名無したちの午後:04/01/18 06:32 ID:zc5qfdSh
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 脱  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  脱 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  衣  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  衣 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  雀   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  雀  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
242名無したちの午後:04/01/18 11:58 ID:2gp9h3Qz
葱板で面白いスレ立ってるよ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073371138/l50
243名無したちの午後:04/01/18 12:09 ID:eoajg/oE
エロゲー業界も家庭用ゲームみたいになってきたと思う
244名無したちの午後:04/01/18 12:49 ID:ozcv3k6P
下級生2マダー?
245名無したちの午後:04/01/18 13:09 ID:XMqobEf8
>>241
各、板、スレで見かけるこのAAだが、意味がよくわからん。
246名無したちの午後:04/01/18 13:14 ID:GBX7ki/T
蛭田氏の年齢については、
辰巳の「同級生原画集」では、自称では1960年生まれと書かれてたはず。
本当かどうかは分からんよ。
247名無したちの午後:04/01/18 13:40 ID:pRIbjQVX
               -―-―- _
             /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl
            |l   --‐'" `'‐- l|
            ( |  ー- " -―   | )      
  )'ーーノ(       | ''""".(、,.)""''  |     |ー‐''"l  
 / 柔  |       .|   ヘ_ll_ ハ. |     l 柔 ヽ
 l   ・  i´      |   `ー‐ ´  |     /  ・  /
 |  道  l   ー-ヽ|-|    二  /_   |  道 |
 |  ・   |/     | l         ||  ⌒ヽl  ・ |
 | 着   |       | l         ||     l  着  |
 |   !!  |     / | |         ||    |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、         |レ'    ハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /ペンタ\ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    | 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | 
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ 
248名無したちの午後:04/01/18 14:44 ID:IJmg6gRI
昔からどのプロフィールを見ても、蛭田昌人1960年生まれとありますよ。
249名無したちの午後:04/01/18 15:44 ID:LQ1MsI6V
44歳
もうすぐ50ですね。
250名無したちの午後:04/01/18 16:05 ID:IJmg6gRI
年齢とは関係なく蛭田氏はシナリオライターとしては終わってると思います。
個人的には下級生までですね。

単に老いを問題とするならまだまだ若いのではないでしょうか。
今でもハーレーとか乗り回してるそうですし。
251名無したちの午後:04/01/18 16:27 ID:fUlzWGLj
きもいゴミヲタども、よくつまんねーエロゲなんかやってられるな(プケラ
アリスだかエルフだか知らねーがこれからはネトゲの時代なんだよ、馬鹿どもめ。
ネトゲも色々あるが最高なのはLineage。特にRigelスレな。おまえらのマゾゲーとは格が違う。
言いたいことあるんなら遠慮なく俺らに言い訳聞かせろやw
↓に俺らのスレのアドレス書いてやっからよ(ププ
あ、頭の不自由なあなたがたでも自分たちが糞ゲーごときに無駄に金と時間浪費するような
存在価値の無いアホだってことぐらい当然分かりきってますか。こりゃ失礼(´,_ゝ`)
それとも怖くて俺らのスレにはレスできないかな( ゜ ,_ ゝ ゜ )?
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1074310243/
252名無したちの午後:04/01/18 16:50 ID:CLXtyB0w
ネトゲやってりゃ、わざわざエロゲユーザーなんか
引っぱりこまんでも話題に事欠かないと思うのだが…。
そんなに人がいないか、個人的な友人がいないのだろうか。

…と、ネタもないので反応してみる。
253名無したちの午後:04/01/18 17:26 ID:XVQaJgD5
雪之丞雀を出してホスイ
254名無したちの午後:04/01/18 17:30 ID:GKh3pu59
下級生2まだ!
255名無したちの午後:04/01/18 17:59 ID:O90PNFM5
>>245
成年コミック、あとりk「いけないお姉さん」に収録されてる「姉DVD」の中の1コマ。
弟が、友人のDVDを誤って踏んで割ってしまって、そいつが「自分の年じゃエロDVD買えないから
変わりに服脱げ」とか言って脱がせてアヘアヘする話。はっきり言ってつまらんし絵もヘタだし
かといってネタと割り切るにもはじけっぷりが足りないしで、「くそみそテクニック」のヒットや
にったじゅんの童貞キモイAAに便乗しようとした出版社や作者が無理に流行らせようとして
ハズしただけという説もある。
256名無したちの午後:04/01/18 18:51 ID:H6LUSRBa
今、下級生や同級生の続編が出てもあまり売れんと思うがな。
正直、あのシステムは何度もやれるもんじゃないよ。
下級生の時にもう、うんざり・・
それがわかってるから出ないんじゃないの?
あとドラゴンナイトも今出しても多分売れん。昔を美化しすぎ。

257名無したちの午後:04/01/18 21:14 ID:cili2+pe
>>255
姉DVDの絵、俺は好きだぞ。
コミック買うほどでもないが。
258名無したちの午後:04/01/18 23:00 ID:HAbbdh4E
あ〜、早く下級生2出ないかな。
259名無したちの午後:04/01/18 23:06 ID:GKh3pu59
>>256
MapleColorsとか同じようなものじゃない?
260名無したちの午後:04/01/18 23:10 ID:9a41vT7e
下級生2出してくれー
頼むよー
261名無したちの午後:04/01/19 01:35 ID:7DhkrX3u
>>151
> 七瀬葵はここに関わったおかげで作家生命縮めたな(w
> ご愁傷様。

そういえば、最近、七瀬さんあまり見ないな…どうなってるか知ってますか?
262名無したちの午後:04/01/19 02:33 ID:hQM+HBve
>>256
そんなことはない。
かつての看板タイトルだし相当力入れて作るだろう。
河2を見る限りそう思う。
263名無したちの午後:04/01/19 08:34 ID:SD1deFTu
今下級生を発売するってことは
もちろんエルフミュージアムですよね?よね?おヨネ?
264名無したちの午後:04/01/19 08:41 ID:FLHrgfvS
>>263
エルフミュージアムって何?
265名無したちの午後:04/01/19 09:09 ID:x3v9/n+r
そりゃぁ、エルフフェスティバルですよ。カーニバル?
266名無したちの午後:04/01/19 09:32 ID:SD1deFTu
267名無したちの午後:04/01/19 16:28 ID:HqVx6R6t
同級生2.5まだーチンチン
268名無したちの午後:04/01/19 17:22 ID:c+a/K5BD
2.5→鳴沢家の居候
269名無したちの午後:04/01/19 19:07 ID:XNREYXMS
今、下級生や同級生の続編が出てもあまり売れんと思うがな。
正直、あのシステムは何度もやれるもんじゃないよ。
下級生の時にもう、うんざり・・
それがわかってるから出ないんじゃないの?
あとドラゴンナイトも今出しても多分売れん。昔を美化しすぎ。
270名無したちの午後:04/01/19 19:18 ID:oAe4LX77
下級生は作業だからな。

バイト行って→彼女に会って、高感度アップして→デートして→喜びそうな選択し選んで
→バイト行って・・・
271名無したちの午後:04/01/19 19:23 ID:4EnXNilR
>>269の考え方だとYUNOリメイクしても売れないって言いそうだな。w
272名無したちの午後:04/01/19 19:33 ID:XzfZ1k6T
>>271
いや、なぜかYUーNOは売れるって言うんだよこの人は。
273名無したちの午後:04/01/19 20:23 ID:fxZJCKwJ
>>272
269は間違いなく言うだろうけど、コピペ元の256が言うかどうかはわからんね。
同級生は数人クリアして構造が見えてくれば後は作業を感じてしまうし
下級生は悪い意味でそれが徹底してる。シェンムーなんかもそうだけど、
お使いシステムと自由度を両立させるのは難しいわな。プレイヤーの個人差もあるし。
ドラナイについては、あくまで当時のエロゲーの中でのRPGだから通用したレベルだね。
4の構造は面白いけど今作るなら前半と後半を視点違いによる異なるイベントを多めに
盛り込んだり難易度調整してメリハリをつけないと、やはり二周目がまだるっこしい。
エロゲ史の中では重要な位置を占めてるけど、少々リメイクしたところで今やると流石に陳腐。
恋愛ADVにするか、ナンパSLGにするかで購入層が変わってくる気がしますけど。
下級生、同級生1・2は基本的に後者で、主人公の性格やら本編の作業的な部分、
二股プレイが出来たりするところは、今の若い世代には受けないんじゃないかな?
275名無したちの午後:04/01/19 21:08 ID:VI9luxJQ
同級生3や下級生2を売りたかったら、安易な妥協をせずに徹底して遊べる
システムにこだわることだな。
安着な名紙芝居で満足しているエロゲオタの主流には受けが悪いだろうが
普段エロゲーを買わない一般層が買ってくれるから気にする必要なし。

だが逆に妥協して紙芝居にしてしまったら、エロゲオタしか買わないから
売れてもせいぜい5万が関の山だろう。
276名無したちの午後:04/01/19 21:42 ID:5ziy5ud3
タイトルに関係なく宇陀児が書いてるから買う。
ただそれだけ。
277名無したちの午後:04/01/19 22:05 ID:41ZpomQX
ゲンガーが門井なのは売上げ落とす原因にならないか?
門井の絵ってなんか、あまり見るべきものがないというか、
あまり好きでないのヨ。
278名無したちの午後:04/01/19 22:15 ID:TYaJnE2u
同級生シリーズは街をうろうろ徘徊したり、
意味のない場所をクリクしてアホなセリフを探すのが楽しいからよし。
279名無したちの午後:04/01/19 22:28 ID:98jaFgMJ
東京ナンパストリートの版権をスクエニから買い取ってリメイクしてくれ
280名無したちの午後:04/01/19 22:30 ID:0ZIknSM7
>>279
版権は集英社だろ?
281名無したちの午後:04/01/19 22:53 ID:Rr5bVjNH
私は門井の絵が好きなので、門井なら買います。>下級生

最初は買うつもりなかったけど、結局リフブルも買ったし(w
282名無したちの午後:04/01/19 22:54 ID:wM6Q3XvW
下級生2は2003発売予定なのに情報が本当ないな
283名無したちの午後:04/01/19 22:54 ID:98jaFgMJ
>>280
このタイトルまで集英社の手が及んでいるのか?
284名無したちの午後:04/01/19 22:58 ID:n9Tog+cg
団地妻の誘惑の版権を光栄から買い取ってリメイクしてくれ
285名無したちの午後:04/01/19 22:59 ID:0ZIknSM7
>>283
原作はみやすのんき
286名無したちの午後:04/01/19 23:17 ID:98jaFgMJ
>>285
ぐぐってみたら確かに同じタイトルの漫画はあるが、

ホンマに8ビット時代の名作エロゲー「東京ナンパストリート」なのか?

て有価スレ違いスマソ
287名無したちの午後:04/01/19 23:35 ID:lQ7nf6FV
さっき新・御神楽全クリしたんだけど
最後の落ちはなんなんだよ
初めて男で抜いた・・・・・・・・
288名無したちの午後:04/01/19 23:43 ID:HlNs1kO5
うほっ
289名無したちの午後:04/01/19 23:59 ID:EED61vtB
今の門井絵じゃ、なんかこう乙女チックな感じで、
このシリーズの売りである主人公のハチャメチャぶりが
生きない気がする。
単なる恋愛ものじゃなく、ヤクザと喧嘩したりするような
主人公あってこそだから。
290名無したちの午後:04/01/20 01:20 ID:WZTzYKrl
たのむ下級生2春までにだしてくれ!
291名無したちの午後:04/01/20 01:23 ID:6BtMmjyu
入学とか新学期とか4月だし
その頃に出るんでない?
情報まったくないわけだが・・・。
292けんしろう:04/01/20 02:11 ID:8yJ/xSVv
蛭田じゃない下級生に期待するのは
シュワじゃないターミネーターや、
永田ファンのミルコリベンジみたいなもんだぜ。
293名無したちの午後:04/01/20 05:23 ID:4/uJ0n7U
永田さんは声優業も営んでるぐらいだから
是非出演してほしいね
294エメリヤチンコ・氷$:04/01/20 08:41 ID:m7J831W8
>>292
>シュワじゃないターミネーターや
キャメロンじゃないT−3の方がいい

>永田ファンのミルコリベンジみたいなもんだぜ
これはよくわかんねー
295エメリヤチンコ・氷$:04/01/20 08:44 ID:m7J831W8
>永田ファンのミルコリベンジみたいなもんだぜ
期待できないってことか?
296名無したちの午後:04/01/20 11:20 ID:INB8rMdt
http://www.fan.to/news/output.php?news_seq=7016

PCゲームは「コンシューマーには移植できないだろうと、誰もが思うくらい
 エッチなものにした」と原作者のあかほりさとるが語るほど、純愛物語をベー
 スに18禁アダルトPCゲームならではの魅力を追求。

らいむいろPS2に移植ですか!!
騙し討ちですか!!
297名無したちの午後:04/01/20 13:15 ID:jbtFrXfG
elfスレ的にはらいむはなかったことになってるんじゃなかったっけ?
298名無したちの午後:04/01/20 15:08 ID:RtFuvuxW
ソニーも必死だな
任天堂が子供をひきつけてるから、アニオタを取り込もうとしてるんだな
299名無したちの午後:04/01/20 18:21 ID:LPx0hJOi
粘着くんはスレ一番のエルフファン。
300名無したちの午後:04/01/20 21:59 ID:79Yab202
>>278
俺はそれ嫌い。
作業化してつらいから。
301名無したちの午後:04/01/20 22:58 ID:srebYR40
>>303
意味の無い場所に何故か脈絡も無くフラグがあるならともかく、
あの手のお遊びは「作業」とは対極のものだと思うが。
302名無したちの午後:04/01/20 23:18 ID:2k2mExpK
自分自身そういうとこがあるけど、攻略本や攻略サイト全盛のいまは、
全イベント見られないのは苦痛あるいは損と感じてしまうんだろうな。
だから無意味なものを捜すのも「当然」で「作業」になってしまう。
303名無したちの午後:04/01/21 00:07 ID:yyJ3dMKW
現在、エロゲが選択肢ADV全盛なのも、
「楽して全シナリオ・CGがみたい」ユーザーが大半を占めてるからだしね。

そゆユーザーにはゲーム的な楽しさを見いだす前に
「作業」として苦痛なものとして認識しちゃうからなぁ。
304名無したちの午後:04/01/21 00:21 ID:h3X9B4Ke
ノベル形式は飽き飽き
305名無したちの午後:04/01/21 00:36 ID:jj5z99bH
>>303
とはいっても今更コマンド入力式や総当りは受け入れられんだろ。
さらに、ほとんどのメーカーはいいお話は作れるかもしれんがいいゲームは作れない。
しかも、仰るとおりゲーム性<シナリオなユーザーが多いんだから、しょうもないよん
306名無したちの午後:04/01/21 00:53 ID:wHhA9oBc
ま、「ゲーム」をやりたかったらコンシューマに行く方が利口だわな
307名無したちの午後:04/01/21 01:04 ID:rIB3aw37
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siren/scrap/note17_a.htm
win世代は受動的にしかゲームが楽しめないようだ
308名無したちの午後:04/01/21 01:13 ID:giCb5LXh
↑このスレの住人にはスルーされるだろう。
YU−NOを誉めて、同級生を貶してるって時点で。
309名無したちの午後:04/01/21 01:15 ID:l7loYoFn
>>307
藤木さんとこか
おれは20前半で旧主流派か
310名無したちの午後:04/01/21 01:30 ID:rIB3aw37
>>308
別に萌えの説明に使っただけで同級生を貶してなんていないじゃん
藤木が批判してるのは現在の主流派だろ

ちなみにここの二項対立と蛭田についての分析は結構笑える
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siren/scrap/vs.htm
311名無したちの午後:04/01/21 01:52 ID:giCb5LXh
↑蛭田氏は古いと言ってるも同然だにょ。
蛭田氏が五十歳間近とか書かれただけで、いや四十台半ばだとか
滅茶苦茶神経質になるようなスレだし。

別に古くたっておりゃいいじゃんと思うけどなぁ。
古い連中相手にゲーム作ればいいわけだし。
別にゲームユーザーって、十代〜二十代ばかりじゃないだろうに。
312名無したちの午後:04/01/21 01:56 ID:yyJ3dMKW
>>306
エルフやアリスにはゲーム性を求めてるユーザーが多いと
今までは思ってたんだけども、
「御神楽」ですらめんどいという意見もあるし、
エルフユーザー内での世代交代も進んでるのかなぁと実感したり。

新しめの人は「リフブル」「雪之丞」あたりから入った世代なのかなぁ。
313名無したちの午後:04/01/21 02:09 ID:RdMeVVvi
葱ロワイヤル好評開催中!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073371138/l50
書き手は随時募集中との事。
314名無したちの午後:04/01/21 02:11 ID:rIB3aw37
maplecolorsのヒットはどう
まさに現主流とやらの否定する邪魔なゲーム性と
現主流とやらが賛美する萌えの両方を併せ持ったゲームだったわけだが
DOS世代から支持されただけのソフトとは思えんがどうだろ?
315名無したちの午後:04/01/21 02:31 ID:ke65KFL0
おりゃ、むしろ雪之丞に古さを感じたから好きになったくちだけど。
316名無したちの午後:04/01/21 03:04 ID:jiV95mgD
べつに出すものすべてゲーム性のあるやつでなくてもいいけどね
雪之丞は元々ゲーム性のほうは期待できないお話ものってわかるだろうし
そこにゲーム性求めても仕方がない お話モノとしては上々の評判だし
問題はゲーム性期待された(少なくともウリにしてた)らいむがあんなだったがねぇ・・・

御神楽は個人的におもろかったけど
317名無したちの午後:04/01/21 03:18 ID:LhZsTb4Y
下級生は微妙だけど、臭作や遺作やWWはいつの時代だろうと通用する名作だと思う。
ゲームシステムとシナリオが溶け合ってて「作業」を感じさせないんだよな。
これらを作れるのは10年に1人出るか出ないかの天才じゃなきゃ無理。
つまり蛭田さん。
ウダルや井上やあかほりは優れてはいるが天才ではないわな。
そうそう簡単にはみつからん。
まぁ、天才の横にさらに天才が居たのは、俺の知る限りレノン・マッカートニーだけだが。

318名無したちの午後:04/01/21 03:21 ID:jiV95mgD
>天才の横にさらに天才が居たのは、俺の知る限りレノン・マッカートニーだけだが。
ワロタ しかも別方向の才能だったな
319名無したちの午後:04/01/21 03:25 ID:9PBQpF+G
>これらを作れるのは10年に1人出るか出ないかの天才じゃなきゃ無理。
>つまり蛭田さん。

YU−NOは超えられなかったけどね。
320名無したちの午後:04/01/21 03:33 ID:LhZsTb4Y
YU−NOは蛭田の監修の元で生まれた名作なんだよ。
つまり蛭田の息掛かりまくりってこと。
ビートルズ時代の林檎は、友達の助けがあったからこそいい曲書けてた。
そういうことだ。
わかるだろ。
321名無したちの午後:04/01/21 03:38 ID:jiV95mgD
>>320
数曲だけどな アイライクトゥビー
322名無したちの午後:04/01/21 04:15 ID:ke65KFL0
アンダザシー
323名無したちの午後:04/01/21 04:59 ID:9PBQpF+G
>>320
それは初耳。
少なくとも並列世界の概念とADAMシステムとリフレクター理論とシナリオは
菅野氏オリジナルと、昔見た設定資料集だかなんだかに書いてあったな。
プログラムは、違うクレジットだったし、他の人間が担当していたのかもしれん。
あとインタビューでも、蛭田氏は
「作りあってる間、その過程はお互いで見せない。全て任せている」とコメントしてた。
つうか電撃王で菅野氏を天才と評していたくらいだからな。

正直、蛭田氏が監修してたら、YU−NOはリフレインブルーになってたかもしれず、
菅野氏に全てを任せた蛭田氏の英断を、漏れは評価してるのだが(笑)
324名無したちの午後:04/01/21 05:40 ID:GliqTgFV
ていうかネタにマジレスすんなよ。。。
蛭田@2ちゃんの法則がコピペされっぞ(w
325名無したちの午後:04/01/21 05:42 ID:vaAEpvut
2,3年くらい前までは、蛭田厨的YU-NOの扱いは
「発売後一週間で半値になった安売りゲー:「野々村病院の方が売れてる」だったのにな。
それがここ一年くらいから、蛭田監修に変わってきたから、
いよいよYU-NO再販の前触れかもしれん(ワラ
326名無したちの午後:04/01/21 05:43 ID:dToSmuPE
菅野の遺産に頼るようになったらここも終わり。
シーズウェアと同じ運命。
327名無したちの午後:04/01/21 05:55 ID:BTij0lYc
言っても仕方ないけど
過去にエルフにいた人材が
今でも残っていたら、今だに最強だったのに…

なんで残ってるのが下田なのよ!!
328名無したちの午後:04/01/21 06:02 ID:eAcil2Dd
>>326
ていうかすでにヒューマンの遺産に頼ったりしてるわけだが。

>>327
逆に才能があるからこそ、外に羽ばたいていったと言えよう。
エルフに残るような奴は駄目だろ。
329名無したちの午後:04/01/21 06:04 ID:lJoBCJ1o
最近はプレイムスレで、高橋を必死に叩いてるな>蛭田厨
アーベルスレにも顔を出してるみたいだしヒマそう。
330名無したちの午後:04/01/21 06:11 ID:LhZsTb4Y
328は井上と渡辺真由美をバカにするですか!!
それと、YU=NOは缶詰でオシマイな。
わざわざリメイクして出しても
ビックリするほど売れないはずだから、
おまいら40の声聞くまで出ないと思うw

331名無したちの午後:04/01/21 06:20 ID:iLGMhg1V
>>329
高橋は蛭田の誘いを蹴ってるからな。
しかもリーフ退社後、彼が選んだのはビジュアルアーツでエルフでは無かった。
蛭田厨にはカタキみたいなもんかも(w

まあ、あいつにストーキングされだしたら死ぬほどしつこいだろうから、
ご愁傷様ってことで。
332名無したちの午後:04/01/21 06:21 ID:BMNrf/lE
井上は次期エルフ社長
333名無したちの午後:04/01/21 06:30 ID:LhZsTb4Y
紙芝居しかつくれない高橋なんかイラネーだろw
エロなんかあとでどうにでもなる、ってことで
俺的には虚淵とカプコンの三上が欲しいところだ。
絵師はキリヤマ太一とこばやしひよこだな。
うん。
334名無したちの午後:04/01/21 06:38 ID:ke65KFL0
虚淵こそ紙芝居以外の何者でもないだろ。
335名無したちの午後:04/01/21 06:40 ID:9DHp4q2t
>>327
金尾と、むーむーと、菅野と蛭田が、各自年一本ゲーム作って
3カ月毎に出していくとかな。
各自の開発期間は一年で、みんな超大作なの。
金尾はRPGやSLG中心で、
むーむーはライトギャグの分岐ノベルゲー中心、
菅野は探偵orSF題材のゲーム性高いADV
蛭田は攻略系の陵辱ADV中心で。
で、二年に一本くらい井上雪之丞シリーズを出す。
ほとんど全てのユーザーを満足させられて、
しかもクリエーターが十分の開発期間を得られる理想的なシステム。
最低でも5年はこのローテーションで食ってけそうだな。
336名無したちの午後:04/01/21 06:44 ID:1Flb6kdN
しかし現実は、

自社の再販リメイク、麻雀ゲームで食いつなぎ、
他社製品まで再販に使う背水の陣。
財政難で広告費も削減し、
基幹ソフトの下級生2と同級生3は開発頓挫。

これが現在のエルフ。
マルチストーリーで、もういっかいプレイしなおせればいいのにな(w
337名無したちの午後:04/01/21 07:42 ID:qlur+7tG
数ある並列世界の中には、>>335こういう未来もあったのかもな。

しかし、もう取り返しがつかない……時は常に流れ、二度と戻る事がないのだ。
           Ending[NO.5]
338名無したちの午後:04/01/21 12:07 ID:l7loYoFn
>>335
なんかわけわらない事かいてるが金尾さんはプログラマーだから全体的なゲーム作りはできんだろ
それにそのメンバーなら前あったとおり蛭田さんと剣野が交互に出していく形で他の連中はシルキーズだな
339名無したちの午後:04/01/21 13:52 ID:+PMtEEVH
御神楽なんかでも、前の話に出てきた登場人物なんかが
頻繁に出てきたり後引きづるようなのが多いけど、
ああいうのっていいと思うんだけどなぁ。
システムを継承しただけのシリーズものより愛着が沸くし、
何よりメーカー側もキャラ立て等いらず新しく話を練るだけで
楽できるだろうし。
ドラナイ4やYUNOみたく、同じ場所でも、別の空間、視点で
違いがあるようなのも面白い。

というわけで何がいいたいかというと、実は遺作が生きて
いて別の舞台で惨劇を起こすとか、龍之介の大学時代とか、
全くの新作に拘らず今ままでの財産を利用して話題性のある事
をやって欲しい。
そろそろYUNO2も出してくれても…。
340名無したちの午後:04/01/21 16:34 ID:LhZsTb4Y
広告費削減なんて話初めて聞いたが?
それと、個人的には茂原にエルフを背負って欲しかったな。
テキストはまだ固さがあったものの、
リフブルの、最後一つに収斂していく手法は
嘗ての蛭田(=エルフ)そのものだった。
99年当時、まだ2ちゃんの人口が少なかったとはいえ、ほとんどの奴が
スタッフロール見るまで蛭田だと信じていたようだしな。
ほんと残念で仕方ない。
341名無したちの午後:04/01/21 17:31 ID:nzUOHNiD
先月くらいから主要誌の定位置から
いっせいに広告が無くなってる。
342名無したちの午後:04/01/21 17:40 ID:Lfzgz+VD
>他の連中はシルキーズだな

ハァ?
うたわれるものは、河原崎2より売れましたが、何か。
343名無したちの午後:04/01/21 20:07 ID:YKlbAPyY
>>339
でもミステリでそれやると、それだけ犯人候補が減るんだよ。
344名無したちの午後:04/01/21 20:38 ID:OON4IO7i
御神楽については犯人は大抵険のある風貌していたので、
推理とか以前に一目でそれと分かっちまうのがなぁ。
静斗だけは一瞬キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! だったんだけども・・・。
345名無したちの午後:04/01/21 20:56 ID:W2X+B+lf
つうか御神楽の話は、ネギ板でやってくんない?
もうこっちのスレでは終わったソフトなんだよ。
346名無したちの午後:04/01/21 21:09 ID:6erBQJvc
ネギま!スレ?
347名無したちの午後:04/01/21 21:16 ID:+PMtEEVH
>>343
むぅ。でも「サヨナラ」はそれを逆手にとって思わずニヤリとさせ
られるような上手さがあったね。意外性、これ重要。
「生き人形」なんかも、3人の死体を登場させたり、細かな演出
が壷をついていて上手かった。

意外性(むしろそれが王道?)と言えば、実は阿片の後遺症で
分裂症になった時人が犯人で、3人娘がそれを暴きラストは
「素晴らしい推理です。もう何も教える事はありませんね」
とか言いながら時人が〇〇と同じように飛び降りて…
って感じのエンドも予想してたんだが。
裏シナリオ的に真エンドとして、こういうのがあっても
面白かったかも。
もち、裏では当然禁断症状の出た時人と芳蘭のHありw。
こういう展開にしなかったと言う事は、続編を期待していい
ってことなんスかね(田所風に)。

>>344
というか、選択肢が3、4択程度では出題者の意図を読み取って
しまえるのもちと。
あからさまに怪しいのは囮だとか。
静斗は直前の時人の思わせぶりな口調でバレバレだし。
348若きカリスマ:04/01/21 22:41 ID:NJs5ttps
その昔、大手といわれ栄華を誇っていたエルフも現在はこの有様か・・・。

某アクティブで玉砕した私だが、このまま黙って業界が朽ちていくのを
見ていくだけの私ではない。
エロゲー新時代、時代は俺が決める。
まず、エルフについた贅肉を落とすべきだと私は考える。
その贅肉とは某A氏。
彼がエルフに加担したのはあきらかにマイナスなのは明白だ。
進んではいけないほうにエルフは進んでしまった。
俺がこの流れを、食い止めなければ、エロゲー業界に明日はない。
私はここに宣言する。
落ち目の中堅メーカー、エルフ、次のターゲットはおまえだ。
349名無したちの午後:04/01/22 03:43 ID:sYFAvFaN
>>347
それ以前に、(その時点では)シナリオの流れとは一見無関係にしかみえない
トランクを持ってるのを強調した時点でバレバレ。
350名無したちの午後:04/01/22 04:21 ID:G7Hh6V4F
蛭田が関わってない作品なのに、どうやってエルフたりえるんだ?
elfロゴ入れたからって面白くなるわけねーじゃん。
何度も言うが、エルフがダメになったんじゃなくて蛭田が衰えただけ。
よってエルフ終了。
351名無したちの午後:04/01/22 04:24 ID:G7Hh6V4F
下級生2は恐らく一度完成したんだろうさ。
そんで、蛭田さんに遊んでもらってダメだし喰らったんじゃないのか?

ところでウダル逃げたってまじ?
352名無したちの午後:04/01/22 04:26 ID:G7Hh6V4F
門井の絵もカナーリ不安だな。
冗談の行列みてきたが並んでるの三十路のおっちゃんばっかだったぞ!
絵柄、エロくないにもほどがありますよ?
353名無したちの午後:04/01/22 09:40 ID:rSnSd1/e
>>349
せめて一度中身を詰めているシーン描写でもあればマシだったんだけどな。
あれはカナーリ蛇足っぽ。

ミステリ系ならば、せめて犯人・動機・凶器(トリック)くらいは思いっきり選択肢の幅は
広げて欲しかったりする。せめて百鬼くらいに。
オプション機能のマニアモードでもいいからさ(´Д`)

ま、その選択肢如何でそれなりの進行が加われば言う事ないんだが、
それだとノベル系になっちまうかねぇ。俺としては面白けりゃどっちだろうが構わんのだが。
354名無したちの午後:04/01/22 12:42 ID:8KipW8Xg
エルフの広告撤退って単にネットが普及して、雑誌に広告のせる
必要がなくなっただけじゃないの?
エロゲ雑誌なんか買ってるやつってまだいるのか?
355名無したちの午後:04/01/22 13:16 ID:0PFApLzM
>>354
俺は攻略目当てに買ってるが・・・・。
ネット攻略は早いけれど間違いや無駄が結構有るから。
それにネットじゃつかめない情報やオマケも有るし。

月に何冊も買うことは無くなったけど。
356名無したちの午後:04/01/22 13:48 ID:k5frE+kW
俺はTGだけ買ってる。
この前まではスクープ目的で姫だったんだけど、
最近はTGの方が有力なスクープが多くなってきたらから
らいむの小説が終わったのをきりに姫をやめてTGにした。
TGは高いけどDVD−ROMの内容がかなり濃いんでお薦め。
って言っても根っからのエルフ信者なんで、
エルフの次作のスクープを他が載っけたらすぐそっちに移動するんだけどね。
357名無したちの午後:04/01/22 14:36 ID:G7Hh6V4F
elf信者ならPMATEと姫だろ
358名無したちの午後:04/01/22 14:50 ID:saz61COw
コンシューマーゲー移植ビジネス続けて欲しいな。
個人的にはテレクラゲーのノエル1と御神楽と同じくエロと相性の良さそうなノエル3をエロ移植して欲しい。
359名無したちの午後:04/01/22 14:59 ID:k5frE+kW
>>357
最近姫の情報弱くない?
それにエロゲ歌手のDVDみたいな絶対開封しないマニアックな付録付けられても困るんだよね。
あとPAMTEは表紙だけじゃん、
それだけの理由で買うのならP天や桃姫も買う必要が出てくる。
でも、もしりんしん先生が表紙担当する雑誌が出てくるなら定期購入するよ。
360名無したちの午後:04/01/22 22:35 ID:aDxcP/HD
何で、エルフ関係の同人誌が無いの?
361名無したちの午後:04/01/22 22:38 ID:aDxcP/HD
何で、エルフ関係の同人誌が無いの?
362名無したちの午後:04/01/22 23:27 ID:rAixLU07
今年の12月はらいむ2だな・・・
みんなは楽しみにしてるのかな?
2は生きていたラスプーチンの復習劇だよ
363名無したちの午後:04/01/22 23:27 ID:ySnhqZCi
> コンシューマーゲー移植ビジネス続けて欲しいな。

そうなったらもう終わりだな。。。。
麻雀とリメイク以外、何も生み出せなくなったエルフはもういらないよ。
って、もうそうなってるんだろうが。
364名無したちの午後:04/01/22 23:32 ID:iWmNUDwb
りんしん画ならなんでも買うよ俺はさ
365名無したちの午後:04/01/22 23:35 ID:34RLegZR
どうせまた社員が描くんだろうがな。
発売直前あるいは直後に、いつのまにか「原画」の文字が消されて、
キャラデザのみの担当になるりんしん(ワラ
366名無したちの午後:04/01/22 23:40 ID:rAixLU07
>>362
もちろん、今から待ち遠しいよ
それと下田先生がんばってください
367名無したちの午後:04/01/22 23:43 ID:qcg2Swf2
>>365
もうりんしんも見放してるんだろうな。
KSSの仕事のために名前貸してるだけだろうし。
368名無したちの午後:04/01/22 23:45 ID:MnDJR5Mp
話題無いな・・・・
369名無したちの午後:04/01/22 23:55 ID:2EtwmqWo
ワーズワースのシャロンが河原崎2みたいなシチュで
エロエロに攻められたらなぁ……。
370名無したちの午後:04/01/22 23:58 ID:S0Q0Xeo5
そのうちまた出る麻雀ゲームで、社員が描くだろ
371エメリヤチンコ・氷$:04/01/23 00:59 ID:9hTZr0GG
>>370
今は社員が描いた竹井絵の方がいい
372名無したちの午後:04/01/23 10:32 ID:pczbi8PD
僕のスレはここですか?
373名無したちの午後:04/01/23 12:44 ID:ZFNcILHX
>>372
いーや、違う。
失せろ、童貞。
374名無したちの午後:04/01/23 14:01 ID:Ikw4t/cS
>>371
俺は社員絵のゲームは総スルーだが。
375名無したちの午後:04/01/23 14:42 ID:7jqp0auC
シャロンたんがハァハァになるのは超同意だが
河原崎2みたいに鬱なシチュだと俺は困る。
りんしん純愛作品きぼーーーんヌ
そして新神楽OAVはダニメだとさ
376名無したちの午後:04/01/23 15:00 ID:o+pmc1LR
>>374
ユキ2は?
377名無したちの午後:04/01/23 17:02 ID:IVkrFg+c
御神楽を買おうと思うのですがあの両手首がない死体以上のグロはありますか?
あれ以上のグロには耐えられそうにありません
378名無したちの午後:04/01/23 18:00 ID:XwlF0EHf
>>377
特にないな
他のはあれと同じようなもんかそれ以下だな
379名無したちの午後:04/01/23 18:03 ID:Bm5HOD56
とりあえずドラゴンナイトの新作と、
ドラゴンナイト4のWIN移植を頼んま。
原画はもちろん竹井正樹で。
380名無したちの午後:04/01/23 18:12 ID:DkfNqJFY
>>378
一話の二人目の犠牲者はかなりグロかったな。
381名無したちの午後:04/01/23 18:30 ID:Ap2LezE0
>>378
挑戦してみようかな
プレステ版のファンだから
エッチのオンオフよりグロのオンオフにして欲しかった
382名無したちの午後:04/01/23 18:40 ID:t9I9gc/5
>>381
千鶴ファンならプレイしないことをお勧めする…
383名無したちの午後:04/01/23 19:01 ID:SOEQBU5N
> elf信者ならPMATEと姫だろ

エルフ偏重を続けた姫は、大きく売上を落としてるよね。
付き合うメーカーを間違えたのかね。
384名無したちの午後:04/01/23 19:26 ID:2UkC4dph
>>383
今日もあちこちでご苦労様です。
385名無したちの午後:04/01/23 19:29 ID:1MrGYexn
社員がいないと寂しい限りだ…
386名無したちの午後:04/01/23 19:35 ID:GkLvAJL4
>>384で釣られてるとこをみると、383は図星だったんだな。
百円50間近といい、最近よく釣られてるな。
387名無したちの午後:04/01/23 19:38 ID:+mwyHb74
最近だと、広告費削減あたりに、よく反応してたな。
388名無したちの午後:04/01/23 20:04 ID:ALMJiYHa
雪の状みたいなオッサン(漏れのこと)向けノスタルジー炸裂ゲーム
まただしてくれないかな。
エルフファンはどこよりも30代多いだろうし。
389名無したちの午後:04/01/23 20:07 ID:1zzEnc8k
結局、蛭田は五十歳間近でFA?
390名無したちの午後:04/01/23 20:10 ID:jw3zf9n7
>>389
本人は四十代半ばと強弁してる(プゲラ
ジジイには変わりない。
もう十代〜二十代の中心ユーザー相手の商売は無理だろ。
391名無したちの午後:04/01/23 20:13 ID:aVzEvmPV
百鬼と河原崎2のオリジナルで失敗してるからな。
その後はリメイク再販で、ついに広告費削減か。。。。
392名無したちの午後:04/01/23 20:17 ID:uqv2OPw3
百円は最近はplaymスレへ定期的に叩きにいってるみたいだな。
そんなことしてるヒマあんのかねあの人…
393名無したちの午後:04/01/23 20:25 ID:5SBOIu48
なんで高橋を叩くの? 恨みでもあんの? それとも売れそうだから?
394名無したちの午後:04/01/23 20:29 ID:KKeVMvjW
395エメリヤチンコ・氷$:04/01/23 20:52 ID:tvJQ9MGe
>>377
ハンニバルを見てからやれ
396名無したちの午後:04/01/23 22:03 ID:o7Motxuv
> エルフ偏重を続けた姫は、大きく売上を落としてるよね。
> 付き合うメーカーを間違えたのかね。

電撃姫って、売上落ちてるんだ。。。
397名無したちの午後:04/01/23 22:04 ID:Bz6ZWkjw
エルフと付き合うと、どこも落ちぶれるな

151 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/14 16:27 ID:FlLMYM6h
七瀬葵はここに関わったおかげで作家生命縮めたな(w
ご愁傷様。
398名無したちの午後:04/01/23 22:54 ID:StJ6OliP
頼む!3月までに下級生2発売してくれ(無理か?)。
399名無したちの午後:04/01/23 22:57 ID:qQ2DnqPH
>>396
沈没船に一緒に乗船した感じがする。
400名無したちの午後:04/01/23 23:02 ID:xoVUU10j
お前ら、エルフファンなら、蛭田先生の生年月日ぐらい知っておけ。

昭和35年 3月19日生まれ  血液型 B型 
401名無したちの午後:04/01/23 23:04 ID:jYK6XC9Q
↑五十間近じゃない、四十代半ばだ、と必死な百円さんですか?
免許証のスキャナ画像でもうpしてくれたら信じてあげます。
402名無したちの午後:04/01/23 23:05 ID:Tmohsoji
いや、別にエルフファンじゃないしw
403名無したちの午後:04/01/23 23:09 ID:G4PnqfQV
>>402
IDがちがってるぞ。
どこぞでジサクジエンでもしてきたのか?(ワラ
404名無したちの午後:04/01/23 23:14 ID:FPnmRVMF
>>401
おいおい、400の情報は本当だぞ。
1991年発行の本に写真付きで紹介されてる。
405名無したちの午後:04/01/23 23:17 ID:kOLKabMn
五十間近の百円必死だな(プ
406名無したちの午後:04/01/23 23:17 ID:hZkTEd4b
> エルフ偏重を続けた姫は、大きく売上を落としてるよね。
> 付き合うメーカーを間違えたのかね。
407名無したちの午後:04/01/23 23:22 ID:S2F0EsQZ
>>400=>>402=>>404
百円が四十代半ばと主張するのは結構だが、
こっちはソースを出せと言ってるだけだ。
IDを毎回変えて「本当だ」と主張しても信憑性無し。
408名無したちの午後:04/01/23 23:25 ID:e36D2OmB
ていうか、五十間近を四十代半ばだって訂正するのに、
なんでそんなに必死になるかね。
たかが2〜3歳の違いだろう。
俺にしてみれば、どっちもジジイでFAなんだが。。。。
409名無したちの午後:04/01/23 23:37 ID:o58doktY
本人にとって五十という数字には、
何か危機感みたいなものがあるんじゃないか?
410名無したちの午後:04/01/23 23:38 ID:wWGdmua6

151 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/01/14 16:27 ID:FlLMYM6h
七瀬葵はここに関わったおかげで作家生命縮めたな(w
ご愁傷様。
411名無したちの午後:04/01/23 23:39 ID:JeRIj4q6
なんだクレクレ君か?
まぁ、信じないのはかってだが・・

徳間書店インターメディア株式会社 発行
1991年1月15日 発行
エルフ美少女アルバム
定価 1,380円 ( 本体価格 1,340円 )

これで満足か?
あとは電話でも、メールでも好きなように問い合わせろ。

412名無したちの午後:04/01/23 23:40 ID:YPJPOBFo
蛭田B型なんだ。なんか納得。
413名無したちの午後:04/01/23 23:43 ID:mP6c98HN
>>411
なんで毎回IDが違うんだ? どっかで自作自演でもしてきたのか?
414名無したちの午後:04/01/23 23:45 ID:YPJPOBFo
キモイな。
415名無したちの午後:04/01/23 23:48 ID:XhN8DQAu
14年前の本を持ってくるとこをみると、
どうやら本当にご本人みたいね。
エルフ社の本棚にまだあったのかな?w

しかし大変だな爺さん
たかが2〜3歳若返らせるために、そんなことまでして(笑)
416名無したちの午後:04/01/23 23:49 ID:dv0QBB0m
> エルフ偏重を続けた姫は、大きく売上を落としてるよね。
> 付き合うメーカーを間違えたのかね。
417名無したちの午後:04/01/23 23:54 ID:A+WKCFPg
>>397
ちょっと待て。
Aかほりは別にエルフと付き合って落ちぶれた訳じゃないぞ。
418名無したちの午後:04/01/23 23:55 ID:CebYRKt6
ジジイ必死だな
419名無したちの午後:04/01/23 23:59 ID:YPJPOBFo
何言ったってキモイだけ。
420名無したちの午後:04/01/24 00:11 ID:pqxY9m4U
>>417
うむ、激しく同意w
421名無したちの午後:04/01/24 00:26 ID:QTNq0Gcn
来週下級生2の発売日が公表される・・・
422名無したちの午後:04/01/24 00:29 ID:wrkAdeAn
つまらんネタで、年齢の話からそらそうとするなよ爺さん。
423名無したちの午後:04/01/24 00:33 ID:Ci0uydLw
主要誌の定位置から、エルフの広告いっせいに無くなったな。
広告費削減の次は、開発費削減かね。なんかもう泥沼?
424名無したちの午後:04/01/24 00:39 ID:2psLk5FL
湯舟って焼肉屋になったんかよ
425名無したちの午後:04/01/24 00:41 ID:2psLk5FL
ごめん誤爆
426名無したちの午後:04/01/24 00:55 ID:L19B24wb
2chに来てまだ一度も氏ねと言われたことがない男が漏れである。
殺伐とした雰囲気なら逆に言われにくいという俺の理論を証明してみせる
427名無したちの午後:04/01/24 00:58 ID:QvsFEp7e
>>426
ちね
428名無したちの午後:04/01/24 00:58 ID:ITVvc4Pz
>>426
白痴
429名無したちの午後:04/01/24 01:13 ID:oHgmxJqw
このスレにカキコされてるときって、
たいていplaymスレか、アーベルスレか、型月スレが荒れてる。
430名無したちの午後:04/01/24 01:14 ID:4JKOFmXe
エルフが型月を付け狙う理由って何かあるの?
高橋と菅野はわかるが。
431名無したちの午後:04/01/24 01:24 ID:/sCnEov6
大ありだろ。だって(ry
432名無したちの午後:04/01/24 02:00 ID:bef0weDU
買ってきました御神楽
久しぶりのエロゲーだったから驚きました
結構丁寧な作りですね
主題歌がすごく懐かしかったです
しかもおまけに旧作も入っているとは・・・
逆転裁判も買ったしいそがしくなりそう
433名無したちの午後:04/01/24 02:06 ID:5Xj4Hmez
DEJA1・2移植してくれないものか・・・
434名無したちの午後:04/01/24 02:26 ID:87/a3Ohf
新御神楽って声優全とっかえなんですか?
松来未祐たんがあんあん喘いではいないのですか?
435名無したちの午後:04/01/24 03:48 ID:DQG/cC1T
> エルフ偏重を続けた姫は、大きく売上を落としてるよね。
> 付き合うメーカーを間違えたのかね。

電撃姫って、そんなに売上落ちてるの?
436名無したちの午後:04/01/24 03:49 ID:HM43IDvG
七瀬と同じく、可哀相なめにあってるな。
ここと付き合った奴は(ry
437名無したちの午後:04/01/24 03:54 ID:oLKFJfBO
>>423
> 主要誌の定位置から、エルフの広告いっせいに無くなったな。
> 広告費削減の次は、開発費削減かね。なんかもう泥沼?

気付かなかった。言われてみれば、エルフの広告無いな。

大丈夫かね?エルフのゲームって全く記憶にのこらないから、
広告でも出してないと、メーカー自体、記憶から消却しそうなんだが。
438名無したちの午後:04/01/24 10:47 ID:NlfNz/FB
437が気付かなかったって言ってるぐらいだから、
あまり意味の無い広告は撤退して正解だったんじゃないの?
439名無したちの午後:04/01/24 13:20 ID:och3aFZ+
既出だと思うけど

http://www.takao.gr.jp/CR_koihime/
440名無したちの午後:04/01/24 14:42 ID:0HzWwn9C
>>439
マジで!?
441名無したちの午後:04/01/24 15:57 ID:48S5EsvQ
>>439
そのページは知らんが、機種自体は散々既出。
442名無したちの午後:04/01/24 16:40 ID:94n/ePMg
「○作」最新作まだー
443エメリヤチンコ・氷$:04/01/24 20:04 ID:3m4n4MhP
下級生2以外に新作情報なんかある?
444名無したちの午後:04/01/24 20:17 ID:IlntwxOh
恋姫の知名度なんて皆無だろうになぁ・・・。
445名無したちの午後:04/01/24 21:20 ID:B5wXJwy4
高尾の知名度なんて皆無だろうになぁ・・・。
446名無したちの午後:04/01/24 23:17 ID:5nVkz2pV
絵里の知名度は高いよ
447名無したちの午後:04/01/24 23:24 ID:GsHclx90
過去作品の再販リメイクはもう飽きた。麻雀もやめろ。
さっさと同級生3出せよ蛭田。
雑誌では「速いウチに出す」と言ってたろ。
いつまでぐずぐず延期するつもりだ?
たまに出せば十年前のソフトの廃物利用。
竹井は雑誌で言ってたぞ。自分の仕事はもう全て終わってる。
あとはシナリオ担当の人の問題って。
おまえは黙って同級生3を作ってればいいんだよ。
448名無したちの午後:04/01/24 23:25 ID:ut6NyZ5Z
エルフって、発売予定を守れるメーカーじゃないからね。
449エメリヤチンコ・氷$:04/01/24 23:31 ID:kQa9F4yQ
>>447
下級生2、同級生3も出さないら発売中止って発表して欲しいよ
450名無したちの午後:04/01/24 23:44 ID:Y5CaLEGj
>>449
後期のサターンみたいだね
451名無したちの午後:04/01/25 00:21 ID:cpzdiNfi
>>447
自分の絵は(市場的に)終わってるの間違いかと。
こばやしひよこキャラで同級生3なら買う。
452名無したちの午後:04/01/25 01:15 ID:R94n8eRq
竹井のいない同級生は同級生じゃない!
453名無したちの午後:04/01/25 03:45 ID:3LF12T73
下級生2結構やりたかったけど、どうでもいいかなぁ
出たらやるだろうけど…出ないなら中止発表は欲しいな
うやむやにしそうな気がするけど
454名無したちの午後:04/01/25 04:28 ID:UJJ3qzYo
>こばやしひよこキャラで同級生3なら買う。

エルフなんかと仕事したら、作家生命ちぢめるだけ。
こばやしひよこのファンだけに、それだけは言いたい。
455名無したちの午後:04/01/25 04:31 ID:au+hBMbo
こばやしひよこってあの絵だけじゃん。
所詮一時のきらめきだけで消えていく作家だよ。
門井の方は格段に上級クラスだ
456名無したちの午後:04/01/25 07:22 ID:WBu8yYOc
エルフのHPを見てたら「○作シリーズ」に興味を持ったんですけど,
臭作と遺作のストーリーが全く同じような感じがします。
どっちも学園で雰囲気も同じ気がするんですけども、
違う点ってあるんですか?
457名無したちの午後:04/01/25 10:23 ID:NZNuypRU
「遺作」は脱出型の推理ADV
「臭作」は盗撮・陵辱・追い込み型のADV
決定的な違いは、「臭作」はプレイヤーが臭作なのに対して、
「遺作」はプレイヤーが普通の高校生。
458名無したちの午後:04/01/25 10:43 ID:H9TzjEpy
ひよこ先生と門井をどうかくで語らないでくれよ。
一般的知名度も漫画家・イラストレーターとしての腕も
⌒(^e^)⌒先生のほうが圧倒的に上だろ。
ちなみに柱などで俺とか言うが、ひよこ先生はれっきとした女性だよ。
しかも門井より若いしかわいい。
459名無したちの午後:04/01/25 10:48 ID:AfIsrrC2
まさか体験版でここまでオレを震わせるとは。。
祝賀会とは比にならない感動!!これを傑作と言わずになんと言う!
2004年はまさに革命がおこる!いや、おこしたいんや!
スタッフの無言のメッセージがオレのハートをロックオンしたぜ。。
発売日に店頭で見かけたらよろしゅうな!!!

         / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   ∀ | < やりおるわ、TYPE-MOONめ
       l\__)       
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\../| | | `ノ ~.レ-r┐ Fateイイッ
    /.//| | | | |。| | | |ノ__ | .| ト、
  / /./ | | | | |。|( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
460名無したちの午後:04/01/25 11:57 ID:J2Ha1Rwq
正直遺作の方がいい。
同級生と無理矢理犯らされるシチュエーションに燃える
461名無したちの午後:04/01/25 14:48 ID:1EHleZNT

で、新・御神楽どれ位売れたの?
462名無したちの午後:04/01/25 17:01 ID:5K8/jK/H
新御神楽の「百舌」で串刺しの死体を発見した後笹山病院が出るようなのですが、出てきません
攻略サイトのとおりにやっても詰まってしまいました。教えてアルゴマン!!
463名無したちの午後:04/01/25 18:48 ID:a7lo80sD
>>459
俺も今やってる。
三枝さんかわいい
464名無したちの午後:04/01/25 20:46 ID:O6nCfJM5
>>462
細いほうの警部補に検死は笹山病院の先生だよって教えてもらえ。
465名無したちの午後:04/01/25 21:42 ID:dtHyaYnZ
>>447

そう言えば、蛭田氏はまだエルフに在籍してるのかな?
いつのまにか社長じゃなくなってたけど。
466名無したちの午後:04/01/25 21:47 ID:slO9w6xp
同級生3やりてえー!
467名無したちの午後:04/01/25 22:39 ID:oB+P9kZ8
>>465
今は会長
468名無したちの午後:04/01/25 23:12 ID:u7UIoB/4
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


fate祭り開催中!
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074539389/
469名無したちの午後:04/01/26 00:05 ID:GYwj/Kpa
河2のどうでもいいネタ
「三条」杏奈、「上山」奈津子。
どっちも廃止された地方競馬と同じ。
そういや、主人公は優「馬」か。
470名無したちの午後:04/01/26 00:06 ID:t9H35QxH
>>469
元ネタあるのはelfの特徴でしょ
YU-NOはあからさますぎたけど。
471名無したちの午後:04/01/26 00:21 ID:DKteNRDA
YU-NOのシステムだけ、菅野が引き継いでくれればいいな。
河2みたいなシパーイ作にはならんだろう。
小規模でいいから。
472名無したちの午後:04/01/26 00:24 ID:QaMvsaat
それよりもまず、菅野はミステリートが先。
蛭田は同級生3。
人にはそれぞれ課せられた責務がある。
473名無したちの午後:04/01/26 01:03 ID:fFw6XbAb
毒作まだ〜?
474名無したちの午後:04/01/26 02:48 ID:Qup6TdOV
>>469
優馬はUMA だと思ってたよ
_ト ̄|○
475名無したちの午後:04/01/26 04:28 ID:1fYMAHeU
蛭田さんは今任○堂の社長だよ
476名無したちの午後:04/01/26 05:51 ID:FKHTFbhV
らいむいろ2マダ−
477名無したちの午後:04/01/26 10:08 ID:ICsHICTh
天才が作ったゲームやりてぇ。
らいむなんか金出せば何処でも作れそうなゲームだ。
まぁその「金」を出すのも大変だろうけどな。

最近のエロゲ業界は天才が出てこないね。
TADAとか蛭田とか年齢がいくとエロに情熱を傾けることが
できなくなるんだろうね。悲しい。
478名無したちの午後:04/01/26 11:35 ID:3tYGvMVF
蛭田さんは引退したがってるんじゃないか?

リメイクの野々村・河原崎からも蛭田さんのクレジットは無かったし
(おそらく製作したであろう)河2にも蛭田さんの名前は無かった。
確か鬼作にも無かった気がする。
現場から身を引く準備に入ってる様に思えるんだよね…
479名無したちの午後:04/01/26 11:58 ID:q6eJNxi6
鬼作には一応クレジットはあった。
河原崎2は隠しCGに証拠があったんだっけ?

10代20代メインの市場に切り込めなくなったのが理由だろうけど
今やってる副業とやらはなんだろうね。
こういうときマスコミが暴くのだろうけど「ご用聞きエロゲ雑誌」には
無理な話か。健全な市場じゃないな。
480名無したちの午後:04/01/26 12:52 ID:ItMbsZK5
>>最近のエロゲ業界は天才が出てこないね。

今はライターマンセー時代だからな。
481名無したちの午後:04/01/26 13:14 ID:jTiokWk6
>>460
あの頃の横田の絵は萌えた
482名無したちの午後:04/01/26 15:08 ID:oOI2xcxu
>>479
蛭田氏の副業については知らないけど、法に触れるような悪行だったり
トラブルを引き起こしたりしない限り、有名芸能人の副業だっていちいち
一般マスコミが暴露することはないんだが?

483名無したちの午後:04/01/26 15:23 ID:rSbBTwJe
>>482
マスコミ=エロゲ各紙ってことでしょ。
一代で築いたエルフを捨てて何をしてるのかエロゲ雑誌
は興味持たないのかってことかと。
484名無したちの午後:04/01/26 15:25 ID:79ET6zVS
>>482
マスコミ=エロゲ雑誌のことじゃない?
一代で築き上げたエルフを捨てて、なにやってるかエロゲ雑誌は
興味沸かないのかねってこと。
485名無したちの午後:04/01/26 15:44 ID:OzGP1VJ0
>>482
蛭田=高橋のことじゃない?
一代で築き上げたリーフを捨てて、なにやってたかエロゲ雑誌は
興味沸かないのかねってこと。
486名無したちの午後:04/01/26 15:49 ID:hPMIJKU0
>>482
蛭田=TADAのことじゃない?
一代で築き上げたアリスを捨てて、なにやってたかエロゲ雑誌は
興味沸かないのかねってこと。
487とりあえず俺も参加:04/01/26 15:55 ID:ri+vz697
>>482
蛭田=聖少女のことじゃない?
一代で築き上げたアクティブを捨てて、なにやってたかエロゲ雑誌は
興味沸かないのかねってこと。
488名無したちの午後:04/01/26 16:38 ID:GfDmxVKs
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
489名無したちの午後:04/01/26 16:45 ID:qvD46r9i
ワロタ
490名無したちの午後:04/01/27 00:22 ID:ZR6o/rh/
fate/stay night体験版ダウンしました。
あまりのすばらしさに言葉が出ません。

あまり非難はしたくないけど、今までのゲームのシナリオライターさんって、皆アマチュアだったんですね。
本当のプロの作品を体験できました。

というか、これ理解できない人は駄目でしょ。何から何まで。
ゲームという矮小化されたフィールドでも溢れる才能で全力投球するシナリオライターさまには敬意を覚えます。

皆さん、このスレで一緒にfateについて語りましょう。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075127856/
491蛭田:04/01/27 01:19 ID:9P1W8KIb
おいおい、あまり人のことをあれこれ詮索するものじゃないぞ。
やっぱり友達って言うのは近くにいてこそ友達なんだから。
492名無したちの午後:04/01/27 01:35 ID:H6+LPrqW
オヤジ向けのゲームを作ればいいと思うのだがなぁ。
愛と感動ものなんて年齢的にも似合わない。
エロいの出して欲しい。
河原崎2はあまりエロくなかった…
493名無したちの午後:04/01/27 02:15 ID:2I6l2cka
蛭田さんほど功績のある人物は表世界でもそうはいない。
恐らくプロジェクトX級だろ?
494名無したちの午後:04/01/27 03:18 ID:MtaiHcXR
>491
本物?
495名無したちの午後:04/01/27 08:23 ID:nJNFA9w2
蛭田シナリオって、会話の軽妙なテンポが好きなんだよな。
男も女もキャラが魅力的だし、
数ある作家の中で、主人公に一番感情移入できたのも蛭田物。
泣きシーンも、畳み掛けるような泣かせモードじゃないのも好き。
496名無したちの午後:04/01/27 08:36 ID:q6vgztrq
下級生の瑞穂を見るとウサギを思い出す
497名無したちの午後:04/01/27 08:43 ID:XqxfEPB6
目が赤いからな
498名無したちの午後:04/01/27 10:49 ID:xZHuLCj+
早く真御神楽探偵少女の続編を遊びたい
499名無したちの午後:04/01/27 12:27 ID:tZuB88JJ
らいむは韓国で問題視されたです!!
韓国のYAHOOニュースで取り上げられたです!!
らいむ雀でさらに悪化させるですか!!
外交問題に発展させるつもりですか!!
日露戦争における日本の侵略行為を正当化するですか!!
エルフは軍国主義ですか!!
教科書問題についてどう考えるですか!!

500名無したちの午後:04/01/27 13:35 ID:Q4nS2AcB
今年は
3月末 下級生2
7月末 雪2DVD
12月末 らいむ2

501名無したちの午後:04/01/27 14:02 ID:7kqE9dFp
>>500
新作がもう一本は欲しいな。
502名無したちの午後:04/01/27 14:30 ID:l+PajwvP
九月頃に新作と予想!!
503名無したちの午後:04/01/27 14:49 ID:xZHuLCj+
>>500
しょんぼり(下級生2はいいけどw)
真御神楽2がでるまでのつなぎにアニメ化に期待しよう・・・(´・ω・`)
504名無したちの午後:04/01/27 19:00 ID:36xpAniV
新作は今学園物作ってる
それ以上の事は言えない
505名無したちの午後:04/01/27 19:04 ID:3BQiBCyq
>>501
百鬼2
506名無したちの午後:04/01/27 20:18 ID:YfS8DHf4
下級生2は来年以降。
これ以上は言えない。
507名無したちの午後:04/01/27 20:22 ID:YfS8DHf4
う**逃亡
ひ**リライト

まじこれ以上は消されるのでカンベン…
508情報通:04/01/27 20:26 ID:YfS8DHf4
下級生2は新O.Y.Y.Sシステム使用になりそう。
こんだけ
でわ夜中にネト喫茶からまた
509名無したちの午後:04/01/27 22:36 ID:blZVLcnI
俺の怒り野ボツ子が活躍する「浪人生」発売まだー?
510名無したちの午後:04/01/27 22:51 ID:lmt7r+0v
>>509
出たら2本は買うよ。
511名無したちの午後:04/01/27 23:35 ID:5q/Q/qQi
怒り野ボツ子ってメインキャラ候補だったのが没になって怒ってるんだぜ
知ってたか?
512名無したちの午後:04/01/27 23:56 ID:0JgmLnnb
>>511
知らなかった…
ここスレ向きのネタですな。

トリビアの泉in葱板 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1058764712/

もう既出かもしれないけど。
513名無したちの午後:04/01/27 23:57 ID:+9goFLQ4
デジクロの12月分のデータが出たけど
新・御神楽は6位で14432本と非常にマズイ
いくら6日集計とはいえ、いくら激戦月だったとはいえ
いくらDVD版のみだったとはいえこれはイカンだろ
1日集計だった河2と同じ数字ってのは駄目すぎる
ってかEFCの会員数より売上が低いってどういうことよ
これはマジで下田の首飛ぶんじゃねぇの?

6日でこの数字だとこの後どうがんばっても百鬼と同レベルの3万が限界
去年、同じようなライト狙いのらいむが7万近く売れたにも関わらず今回の敗因はなんなんだ?
514名無したちの午後:04/01/28 00:33 ID:aF/bvrwO
らいむが糞過ぎてライトが愛想尽かした。
らいむで完全に信用を失った。それだけ。
515名無したちの午後:04/01/28 00:49 ID:+RcKNYBr
おまいら年末の「らいむ2」買う?
516名無したちの午後:04/01/28 00:52 ID:EwPAlSPk
今年は。
3月・下級生2
5月・○作シリーズ新作
8月・ドラゴンナイト5
12月・同級生3

当たったら飯おごれ。
517名無したちの午後:04/01/28 01:00 ID:HnBJoNia
新・御神楽は今ヤフーなどで相場はいくらぐらいなの?
あまり下がってなかれ場新品も売れるんじゃないかな。
エルフブランドなんだし。絵も良いし。
518名無したちの午後:04/01/28 01:35 ID:+RcKNYBr
蛭田の新事業、エルフ博物館だったらいいな。
建物が聖粛正女学園みたくて、各部屋が歴代ゲームのブースになってるの。
入り口に臭作の銅像(タオルに不敵な笑み)なんか建ってたりしてさ。
コンパニオンにミューや津賀島つぐみコスの女の子がいれば嬉しいのぉ。
ジブリ博物館のノリで。
519名無したちの午後:04/01/28 02:25 ID:XWk5GzRE
そしてあらゆるオブジェクトを触るごとにELLEのようなリアクションがあるというw
520名無したちの午後:04/01/28 02:45 ID:WjGBOzLM
下級生2・同級生3
でないよかん
最近はエグイの多い
521痴漢ゲーオタ:04/01/28 04:50 ID:YBQWt489
1 大番長-Big Bang Age- アリスソフト 56626本
2 幻燐の姫将軍2〜導かれし魂の系譜〜 DVD-ROM版 エウシュリー 27276本
3 ねこねこファンディスク2 ねこねこソフト 23090本
4 カラフルBOX サウンドテイル 18477本
5 最終痴漢電車2 アトリエかぐや 16616本
6 新・御神楽少女探偵団 エルフ 14432本
7 ななみとこのみのおしえてA・B・C スタジオリング 12166本
8 ベイグランツ Studio e・go! 11054本
9 V.G. NEO 戯画 10396本
10 レベルジャスティス ソフトハウスキャラ 9319本

痴漢ゲーに負けてますぜ旦那。
まあこの痴漢ゲーが売れてるのは内容じゃなさそうだが。・゚・(ノД`)・゚・。
522名無したちの午後:04/01/28 04:57 ID:EoK7nRRQ
こんな調子でやってたらエルフ崩壊するぞ・・・
523名無したちの午後:04/01/28 07:14 ID:+RcKNYBr
10万本超えたエロゲームでいちばん最近のが鬼作。
蛭田が居るならまだまだ大丈夫。
524名無したちの午後:04/01/28 08:43 ID:rFYdaeOm
新・御神楽少女探偵団はよかったのにねぇ これで続編がでなかったら
悲しすぎる
525名無したちの午後:04/01/28 09:08 ID:NmhVWMMt
新・御神楽はコンシューマにも移植されてガッポガッポでしょ。
526名無したちの午後:04/01/28 14:56 ID:RmYkwr3W
新の移植はつらかろう
百舌とか
527名無したちの午後:04/01/28 15:17 ID:g+O9afXS
百舌はマムコじゃなくてケツに刺せば無問題
528名無したちの午後:04/01/28 15:50 ID:+RcKNYBr
百鬼の続編がないように、新御神楽も無いと思うぞ。
1万本台ソフトの続編なんて考えただけでガクブルだろ。
同人屋じゃないんだから。
529名無したちの午後:04/01/28 16:45 ID:0oY6UHJE
そういやクロスもケツにぶっ刺しあったな。
530名無したちの午後:04/01/28 20:17 ID:py9xI0uf
最近のエルフは鬼畜ものばっかり
萌えません
531名無したちの午後:04/01/28 21:12 ID:UeWoW8w7
○作が売れてるのは盗撮陵辱がいいからか、それとも原画家がいいからか、
それが問題だな。
532名無したちの午後:04/01/28 21:20 ID:hSGCkf/X
麻雀飽きたからドンジャラにして
533名無したちの午後:04/01/28 21:58 ID:/zCu3GqT
麻雀できないから別なのにしてよ
534若きカリスマ:04/01/28 22:23 ID:qnq905SR
同級生3のシナリオ(システム周り含む)俺にやらしてくれないだろうか?
蛭田サンよりは結構逝けると思うんだよね。
おまいらの望むものはつくれそうなヨカーン。
535名無したちの午後:04/01/28 22:31 ID:Sy7XbbFE
>>531
どっちもだろう
あとおもしろさとボリューム感
536名無したちの午後:04/01/28 23:59 ID:ogh5Wssr
御神楽はオリジナルで相当遊べた。
新はイマイチ。
537名無したちの午後:04/01/29 00:41 ID:7paLv7Yo
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1192226/249-7112972-8753909
アマゾンでは一位みたいだけど、アマゾンで売れる本数なんて
高が知れてるってことかな?
538名無したちの午後:04/01/29 00:47 ID:LcYpmC0u
>>537
妻みぐいが現在でも上位にいる事が多いくらいだから、たいした数字で
ないことは確かかと。
539名無したちの午後:04/01/29 01:11 ID:D8JSkpJ5
まぁ特典とかないからアマゾンで買ったやつは結構多いんじゃない?
540名無したちの午後:04/01/29 03:02 ID:8bPhD3ne

   彡 ⌒ ミ    
   ( ´Д`) 裏情報だか次のエロゲ雑誌下級生2の広告が載るらしいぞ・・・
   ∪  |J   キミは信じるかい?それとも笑うかい〜
    |____. |      
    ∪ ∪  
541名無したちの午後:04/01/29 03:07 ID:jLnQojxz
今月末〜来月頭の雑誌の広告辺りに
下級生2が掲載されないのなら
春には発売は無理かな?
今までエルフの名作(再販以外)っていきなり
電撃発売したことあるの?
542名無したちの午後:04/01/29 05:59 ID:YY2VeMN5
>6 新・御神楽少女探偵団 エルフ 14432本

でも、その前まで2本連続で万に届かなかったわけで。
1万本こえて良かったな。。。いやマジで。
543名無したちの午後:04/01/29 06:50 ID:NOfhk2UJ
らいむ雀についてた壁紙の画ってひどくね?

竹井が一番まともな絵だったりする…
りんしんも良いが、アサーリしすぎて持ち味が消えてるし。
一番ムカつくのが当の本田。なんだアレ?
544名無したちの午後:04/01/29 09:44 ID:y09cnthF
↑全部社員が描いてる
545名無したちの午後:04/01/29 15:10 ID:Mh/9VK8y
エロゲは1万いったらメガヒットなんだぞ。
546名無したちの午後:04/01/29 15:21 ID:54wVyJ/c
メガヒットの意味を知らない馬鹿が一人。
547名無したちの午後:04/01/29 16:57 ID:g/gfzvMD
12月分って、1日分集計されたかされないか程度だろ?
とりあえず1月の集権本数を見てから言おうや。
548名無したちの午後:04/01/29 17:40 ID:kJsEUe2v
>>546
メガストアとかその辺のニュアンスで。
549名無したちの午後:04/01/29 20:07 ID:GvTpo4H4
三万本ぐらい売れれば、続編でるかなあ?
550名無したちの午後:04/01/29 20:39 ID:prdq984/
今年は下田がシナリオを書く
551名無したちの午後:04/01/29 20:46 ID:bJtBSxwO
>>550
不吉なこと言うな
552名無したちの午後:04/01/29 21:21 ID:5nPQXTwX
『天真乱魔2』2DVD \8800
Win98/Me/2000/XP対応
3月26日(金)発売
シナリオ&原画:下田篤

あの乱魔が帰ってくる!
初回版は豪華原画集付き!
553名無したちの午後:04/01/29 21:24 ID:jhGPIIOw
>>552
ゴミ。
554名無したちの午後:04/01/29 21:24 ID:MCMUUzT+
出たらすごいな
ある意味
555名無したちの午後:04/01/29 21:33 ID:bE9ehzE6
転身欄間は時代的に不幸な作品でもあった。
なにしろ全年齢バージョンなんてものがあったぐらい。

エロゲ界のファーストショックがあの時代だね。
次のショックは政治がらみだろうか・・・
556名無したちの午後:04/01/29 23:59 ID:bJtBSxwO
>>546
わかるよ
1024x1024/8 byteのことだ
557名無したちの午後:04/01/30 00:35 ID:e2yvQacJ
and i won't forget to put roses on your grave〜♪
558名無したちの午後:04/01/30 07:41 ID:qKqAHpzz
みんな御神楽終って何やってん?
やっぱF(ry?
559名無したちの午後:04/01/30 10:31 ID:FWeY36xX

あのクイズ太郎が帰ってきた!!

今度はオールスタァで脱衣クイズ
男も脱ぐぞ
560名無したちの午後:04/01/30 11:42 ID:0w3R95Uz
エルフの男キャラで、腐女子受けのよさそうなのってあまり浮かばんなぁ。
新御神楽の蘭丸くらいだろか?
561名無したちの午後:04/01/30 13:07 ID:4FKqFJRn
>560
時人タンハァハァです。
562名無したちの午後:04/01/30 13:12 ID:Zv7n6z81
常盤省吾

エルフキャラじゃなかった
563名無したちの午後:04/01/30 14:42 ID:jSCNyuCa
遺作さんに掘られる陣八たん
564名無したちの午後:04/01/30 16:27 ID:wjMK5Kdl
カオナシでなければ雪之丞はいけたんだろうが・・・・>腐女子ウケ
565名無したちの午後:04/01/30 16:57 ID:EBuKxjr1
>>521
エルフブランドで再販しても14432本か…

御神楽が持ってる魅力がその程度なのか、
それともエルフブランドの力が確実に衰えているのか、
あるいはその両方なのか。
566名無したちの午後:04/01/30 17:21 ID:Ujq16kBB
>>565
市場自体がろりぷに萌えバカゲーやら文学作品(信者談)の泣きゲーやらが優勢
御神楽自体カルトゲーだし
567名無したちの午後:04/01/30 18:11 ID:e2yvQacJ
勝が最高って腐女子はいたけどな、一人。
568名無したちの午後:04/01/30 21:09 ID:TIbogg81
>>563
陣八は腐女子よりモーホにうけそうだな。
569名無したちの午後:04/01/30 21:31 ID:pbUBtHXq
>>565
時期が悪すぎたね。
ただでさえ12月最終週はコミケと重なって売上鈍いのに
今回はエゴ新作、はじるす新作、ニトロ新作と競合してしまった。
この状態じゃあ特典商法やってないエルフには分が悪いすぎるよ。
ただ12月最終週には1月中旬までソフトが発売されないから長続きする
ってメリットもある次のランキングでにどこまで伸びたか注目。
それでも最低4万は売れないと続編はかなり微妙っぽいね。
570名無したちの午後:04/01/30 22:06 ID:euDEAjr5
下級生2まだ?
571名無したちの午後:04/01/30 22:06 ID:3zDWdS89
愛姉妹の新作、絵、かなり良くなってないか?
あの竹井だよ、間違いなく。
このレベルなら同級生3竹井でもいいかもな、と思えてきた。
572名無したちの午後:04/01/30 22:16 ID:LzJhXMnk
>>569
結構評判いいしじわ売れはするんじゃないのか
学生時代バイトしてた時に聞いたのだがELFのソフトは発売日過ぎてもコンスタントにでるっていうし
573名無したちの午後:04/01/30 22:34 ID:euDEAjr5
愛姉妹蕾さいこう
574名無したちの午後:04/01/30 22:49 ID:gbwuE7YJ
河原崎2をクリアしたんだけど、作品の意味がいまいちつかめなかった。
最後は、助かってハッピーエンドと思っていたんだが、なぜかみんなの
遺骨はみつかるし・・・どんな意味だったの?
575名無したちの午後:04/01/30 23:02 ID:e2yvQacJ
>>574
実はブルース・ウィルスは幽霊だったんだ。
そしてバラの蕾とはケーンが子供のころ使っていたそりに
使われていた絵柄のことだったんだよ。
576574:04/01/30 23:07 ID:gbwuE7YJ
ということは、最初からみんな死んでいたと・・・。
ということは、かわいそすぎますね。この物語。
577名無したちの午後:04/01/30 23:11 ID:LzJhXMnk
泣けるぜ
578名無したちの午後:04/01/30 23:20 ID:um6RT4E7
河原崎2のエンドは自分も意味不明。
平行世界なんて安易に持ち出されても、理解に苦しむ
579名無したちの午後:04/01/30 23:21 ID:YZv8KD9L
今年末にらいむ2がでるけどみんな楽しみにしてる?
580名無したちの午後:04/01/30 23:24 ID:+eZ1b0a/
どうでもいい事だが、株式会社エルフ(エロゲーメーカーじゃない方)のサイトから、
何時の間にか「アダルトゲームのメーカーではありません」みたいな注意書きが消えてるな。
581名無したちの午後:04/01/30 23:27 ID:e2yvQacJ
>>576
俺の説明でわかったんか。
582名無したちの午後:04/01/30 23:29 ID:IYMmDCza
最近体験版やって興味持ったんですが
御神楽はDVD版しかないのでしょうか
初回版だけCDで出たりしてませんか
583名無したちの午後:04/01/30 23:34 ID:69Bmg0UA
御神楽クイズ、Q3の答え「軽業師」って書いちゃったよ・・
584名無したちの午後:04/01/30 23:39 ID:p87QnLE1
>愛姉妹の新作、絵、かなり良くなってないか?

これって、どこで見たの?
585名無したちの午後:04/01/30 23:40 ID:GcRzrCk8
俺の西園寺が鬼畜道に目覚める「留学生」発売まだー?
586名無したちの午後:04/01/30 23:41 ID:o6H7FENh
>>584
シルキーズのTOPに一枚あるな
587名無したちの午後:04/01/30 23:52 ID:p87QnLE1
>>586
サンクス

これしかないんか、、、。
588名無したちの午後:04/01/30 23:53 ID:SCf1QCes
確かに絵は今風に近づきつつあるなぁ
589名無したちの午後:04/01/31 00:00 ID:VYo13Kev
雑誌に色々「特報」がでてる>絵
590名無したちの午後:04/01/31 01:10 ID:4AOZkgTZ
なあ、夏に御神楽麻雀が出たらそうする?
御神楽はエロのテキスト描写は薄いが、それ以外はキャラが立っててよく出来ているので
エロ補完期待で自分は買うと思うな・・・
ちなみに続編にも期待してるがこの売上ではさすがのエルフもきつかろう。
まあ他にエルフのようなメーカーはいないのだがら、この会社には立ち直ってもらわにゃあエロ死活問題だ。
591名無したちの午後:04/01/31 01:12 ID:fZbGocLI
俺も御神楽麻雀は欲しいw
しかし今までのはいらないって言ってただけにでないかもw
592名無したちの午後:04/01/31 01:18 ID:0ZTbHgOi
おまけキャラに絵里をだせばいけるぞ
593名無したちの午後:04/01/31 01:57 ID:zwheSLCZ
今回はPS版同時収録だから3話で良かったけど、次回以降は
5話くらいはないとボリューム的にきついだろうね。
594名無したちの午後:04/01/31 01:58 ID:0WWxt+oL
御神楽のあの三人のメンツはいかにも麻雀に向いてるよなw
595名無したちの午後:04/01/31 02:07 ID:lDD5a24r
123の許可がいるんじゃないか?>御神楽麻雀
596名無したちの午後:04/01/31 02:43 ID:3lKXBpBH
いつまでも絵里とか言ってんじゃねぇ
って話ですよ
597名無したちの午後:04/01/31 03:03 ID:X4+1q87t
>>576
ゲームスタート時は縄綱が望んだ世界の結末から数十年
ルート3で優馬が望む世界を望み
ルート4前半で縄綱の呪縛を解いた事によりその世界が作られる
ルート4後半で優馬が望む世界に行く

みんな死んで幽霊になっているのは
縄綱が望んだ世界(過去を元に記憶を再現したルート1)においての話であって
優馬が望んだ世界においては縄綱以外は生きている

よってFCDISK1はルート3の優馬が望む世界の続きであり
優馬は縄綱と刺し違えて死んだように見えたが実は死んでなかったってパターンだろう
って俺は解釈しているよ
あんま深く考えるな幽霊がいるんだから輪廻転生だって並列世界だって呪いだって有りだろ

言わずもがなFCDISK2は河2をやったプレイヤーが夢見た話であり蛭田ってこの手法好きだよね
598名無したちの午後:04/01/31 03:22 ID:/5kfrHjC
テレビで流されている『ハウスのグラタン』のCMを
御存知でしょうか?(;゚Д゚)ハァハァ
口の回りを熱くて粘り気のある
ホワイトソースでいっぱいに汚した幼女の顔がアップ
で映し出されるという素晴らしい物です。(;゚Д゚)ハァハァ
あまりにも的を射た演出な為、僅か15秒の間に6かいも
抜いてしまいました。(;゚Д゚)ハァハァ
ありがとう、ハウス食品さん。
皆でハウスを応援しよう!(;゚Д゚)ハァハァ
599名無したちの午後:04/01/31 03:31 ID:X4+1q87t
>>571
絵が良くなったというより塗りをエルフがやったってだけじゃない?
雑誌見てないからOHPの一枚で判断しただけだけど
鼻が治っているというか最近のエルフ塗りの特徴の輪っかが頭にあるよね

むしろ気になるのは誰がテキストやっているか
女系家族のテキストは無駄に長くて酷かったからこの人はマジ勘弁
ってか蛭田書いてくれてないかな〜
ストーリーは前作と同じで平凡な陵辱モノだろうからそんなに時間かかんないっしょ
短期間であれだけ気合の入ったFCDISK2枚も作ったんだから
今ならゲーム制作意欲が相当あるはずだ ガンガン働け〜
600名無したちの午後:04/01/31 03:59 ID:IDYzzvh0
河原崎2のファン(会員)ディスクって良いらしいけど、
エロとかあるの?
601名無したちの午後:04/01/31 04:39 ID:X4+1q87t
>>600
8月の方は全部新規CGで一部アニメみたいのも合って声付きでエロ専用
三つ編みの杏奈とHする話で最初に2パターンの優馬を選んで展開が変わる

逆に12月の方はタイトルどおりボツ差分だけなので
エロもあるけどビジュアル的な目新しさはあんま感じない声も無いしね
でもこっちはDOS時代を彷彿させるクリックシステムを採用している
ELとか同級生とかであった奴ね アイコンも一緒で懐かしい
でこれの反応が異様に凝っていてテキストも蛭田節全開でふざけまくっていて最高
選択肢で枝分かれてヒロイン別エンドがある

どっちもお薦めだよ、毎号このレベルのミニゲームを付ければ最高なんだが
いままでのがあまりに酷すぎた(脱落雀は合格)から期待できんかな
せめて別料金でもいいからこの手のファンディスクは出してもらいたいね
602名無したちの午後:04/01/31 04:46 ID:6PcjY0eQ
>>601
>8月の方は全部新規CGで一部アニメみたいのも合って声付きでエロ専用
>三つ編みの杏奈とHする話で最初に2パターンの優馬を選んで展開が変わる
えーー、うそっ、そんな贅沢な作りの(普通にファンディスクとして売れそうな)会報があったんですか!?
それはタイトルは「エルフ会報 2003年8月号」で良いのでしょうか?
是非購入したいのですが、正確なタイトルがあったら教えて頂けないでしょうか?
603名無したちの午後:04/01/31 07:48 ID:fZbGocLI
http://www.elf-game.co.jp/cgi-bin/shop/imghtml.cgi?code=k0026&file=kaiin

これかな? 俺もちょっと欲しくなってきた

御神楽のもなんか出るかもしれないしFC入るかな(´・ω・`)
604名無したちの午後:04/01/31 08:55 ID:Tjmm74Kr
Hシーンはマウスと連動して優馬の腰を動かすから疲れる・・・
605名無したちの午後:04/01/31 09:13 ID:AfxaDtcD
すげえやりてえ。
606名無したちの午後:04/01/31 09:39 ID:lDD5a24r
すげえ犯りてえ。
607名無したちの午後:04/01/31 09:40 ID:mFooeaHJ
nyにうpしる
608名無したちの午後:04/01/31 13:02 ID:16LBAYAy
>>607
氏ね。
609名無したちの午後:04/01/31 13:05 ID:bpPGZbT9
愛姉妹苺(*´д`*)ハァハァハァアハァ
610名無したちの午後:04/01/31 15:40 ID:SznUhHG7
素で8月のヤツアニメ化しねえかな・・・・
今の河原崎2は何か抵抗ある・・・。
611名無したちの午後:04/01/31 16:29 ID:EmGsuSME
御神楽少女探偵団と続・御神楽少女探偵団っていつごろ発売されたゲームなんですか?

あと、当時売れなかったんですか?
612名無したちの午後:04/01/31 17:12 ID:cjzXhIoP
メガミマガジンの記事を見たが、
御神楽アニメ、1巻は巴陵辱ですか?
613名無したちの午後:04/01/31 17:16 ID:0ZTbHgOi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
614名無したちの午後:04/01/31 17:21 ID:fZbGocLI
>>612
まじ?_ きたーーーーーーーーーーーー!?!?(´・ω・`)!?
615名無したちの午後:04/01/31 18:02 ID:0ZTbHgOi
でも作画がやばいらしいね
616名無したちの午後:04/01/31 18:06 ID:fZbGocLI
>>615
(´・ω・`)
617名無したちの午後:04/01/31 19:13 ID:93+nWNbU
>>614
いまごろ何言ってんだ。
御神楽アニメの画像はとっくにピンパイHPで公開されてるぞ。
作画がやばいかどうかは自分の眼で確認してこい。
618名無したちの午後:04/01/31 19:36 ID:fZbGocLI
>>617
おー ほんとだー
知らなかった、、、情報ありがとう でもピンパイか・・・(´・ω・`)
619名無したちの午後:04/01/31 20:01 ID:X4+1q87t
今、姫立ち読みしてきた
愛姉妹蕾のライターは森茂りんって人だったよ
う〜残念だ なんで蛭田じゃねぇんだよ 働けよ蛭田 働け
620名無したちの午後:04/01/31 20:20 ID:s+FRB/Yd
>>619
愛姉妹のライターは誰だっけ。
あの当時としてはエロすぎで、珍小痛くなった記憶がある。
621たてしろう ◆6szFoTe9sw :04/01/31 22:14 ID:uVInMzhc
蛭田さんが下級生2のゲームデザインとおやぢ用務員
伊頭×作シナリオを担当していれば最高のゲームに
なるだろう。
 
早くても3月に新作の広告が出るだろうな。
622名無したちの午後:04/01/31 22:48 ID:NnQF4Kg4
新御神楽はピアノのBGMの音源が全くダメだな。
音楽そのものがいいだけに残念だ。
そこらへんのSC88やMU80あたり使ってないか?
623名無したちの午後:04/01/31 22:58 ID:X4+1q87t
>>620
愛姉妹は98、WIN共にライター非公開になっているが
OVAのクレジットが原作蛭田になってる
ってかあのねちっこいエロの書き方は陵辱系書く時の蛭田のスタイルじゃん
624名無したちの午後:04/01/31 23:12 ID:dxt1mYSB
御神楽アニメ… 誰だこいつらーヽ(`Л´)ノ
絵も話も嫌な予感出しまくりだ

あとソフ倫とビデ倫の差か 滋乃の胸が大きすg(ry
625名無したちの午後:04/02/01 00:56 ID:gU3x3Cg7
御神楽、YUNO以外で、蛭田さんがシナリオを担当していないエルフ作品って何かあります?
626名無したちの午後:04/02/01 01:11 ID:6iUFm1l8
>>625
糞らいむとか百鬼とか雪乃丞とかむーむー作品あたり
627名無したちの午後:04/02/01 01:33 ID:fdqGAe/i
これからもコンシューマーゲームの版権買ってどんどん出して欲しいな。
絶対無理だろうが、ファイアーエムブレムシリーズあたりをw。
あとメタルスレーダーとか慟哭とかバハムートラグーンとか。
漫画でもBASTARDあたり。萩原ならOKだしそうだし。でも出版社が問題か
628名無したちの午後:04/02/01 03:49 ID:RSK85Qvy
>これからもコンシューマーゲームの版権買ってどんどん出して欲しいな。

……( ゚д゚)
629名無したちの午後:04/02/01 07:24 ID:gU3x3Cg7
エムブレの版権買うくらいなら、まずドラゴンナイト4のWIN移植と、
ドラゴンナイト最新作(竹井絵)の発表を頼むです。
630名無したちの午後:04/02/01 09:16 ID:SZaU6wcr
御神楽みたいにマイナーだけど
良作でコアな人気がある作品の版権を買ってほしいな。

お嬢様特急とか、纏組とか、プリコーとか
631名無したちの午後:04/02/01 09:40 ID:5CcbA8R0
エルフがゲームの番犬を飼うには
もっと売れないと
632名無したちの午後:04/02/01 10:55 ID:t2FsCIKL
>>627
>これからもコンシューマーゲームの版権買ってどんどん出して欲しいな。
美少女仮面ポワトリンとかな

さすがに陵辱とまではいかなかったけど
当時アイドルの花島優子が全身を拘束され
お医者さんごっこされそうなシーンとかで抜いた奴も多いだろう。
633名無したちの午後:04/02/01 11:31 ID:BQL3Xs4E
>あとメタルスレーダーとか慟哭とかバハムートラグーンとか。

3つ目18禁にしたら鬱すぎるかと
634名無したちの午後:04/02/01 13:20 ID:Oh0uhHdW
新御神楽終わった。結構面白かったよ。
最後の錯視に応用していく部分もよくできてた。

最後までわからんかったのは、画面が終始ちらついているような気がしたところ。
ビデオカードのツールで640×480モードはすべての色モードでフリッカーフリーに設定しても関係なかった。
なんかこれ独自の画面モード使ってるんスかね?
635名無したちの午後:04/02/01 13:30 ID:5CcbA8R0
>>634
ラデオンだとカード自体に波ノイズ現象とかいうのがあるらしいけど
ラデオンじゃなかったら何だろう

リフレッシュレート固定ソフトExtResとか使うとか。
636名無したちの午後:04/02/01 13:59 ID:Oh0uhHdW
>>635 GeForce3Ti500でつ。カノープスのSPECTRA X21ってやつ。
エルフのゲームは予め640X480の解像度のリフレッシュレートを決め手置いたらうまいこといってたのになぁ。
はじめてッス。こんなの。

そのExtResとかいうの、一度試してみます。thx


637名無したちの午後:04/02/01 14:40 ID:MTF3Aiyz
そうだ、次は刻命館で
638名無したちの午後:04/02/01 15:33 ID:KArq0a1Z
御神楽は大番長の1/3以下しか売れてないのか
639名無したちの午後:04/02/01 16:47 ID:hJ8yDfgC
そんなに売れてたのか、御神楽
640名無したちの午後:04/02/01 17:30 ID:2CO7V01m
>>634
RADEON7500+17吋CRTで通常85Hz設定だったけれど
俺もチラツキが気になって100Hzまで上げて遊んだ
ここまで上げるとチラツキはかなり提言されたよ?
100Hz設定だとVGA←→XGA切り替え時に電磁リレーの切り替え音がしないのも精神衛生に良い。
641名無したちの午後:04/02/01 18:03 ID:Sve3v+SE
リレーの音って精神衛生に悪かったのか…
全然気にならんが
642名無したちの午後:04/02/01 19:09 ID:QZPyrwQf
67 名前:名無したちの午後 投稿日:03/11/22 11:42 ID:z37H9WuY
間違っても2万本は売れるから安心しろ

282 名前:名無したちの午後 投稿日:03/11/24 18:06 ID:oBdbcn87
その雪2の原画を偽物と見破ったのはこの俺、けんしろうが最初。
そして第3・第4の予言>御神楽は売れる!6万本いくであろう!

653 名前:名無したちの午後 投稿日:03/11/19 17:09 ID:NR9wM1QR
大番長は燃えはあるが萌えはないからコアなファンだけ。(大悪司越えるのはキツイ)
御神楽はその点一般向けにアピールする要素がふんだんにあるから、
まあ良い勝負というところではないの?
どちらも8万本前後と見たが…

659 名前:名無したちの午後 投稿日:03/11/19 17:25 ID:vpH/yisf
リメイク版のワーズワースでも8万弱売れたから本数的には問題ないと思われ。


→ 6 新・御神楽少女探偵団 エルフ 14432本 ( ´,_ゝ`)
643名無したちの午後:04/02/01 19:13 ID:2CO7V01m
機械式接点は電子式よりずっと耐久性に欠けるでそ?
頻繁に切り替えてる時なんか寿命が削られる音に聞こえる。
644名無したちの午後:04/02/01 20:43 ID:Sve3v+SE
リレーの寿命って言っても相当古くなきゃ壊れないと思うが…
身の回りでリレーがぶっ壊れたことなんてないなぁ

何かわけわからんメーカーのリレーとかならわからんが
645名無したちの午後:04/02/01 21:08 ID:Oh0uhHdW
新が終わったから旧をはじめたんだけど、これって冒頭以外は声出ない仕様なんスかね?
上の方で新の巴の声がえらい言われようだったんだけど、旧作の巴の声大してかわらんような気が・・・・。オレだけか?(汗
646名無したちの午後:04/02/01 21:12 ID:Sve3v+SE
旧の滋乃はすごい違和感あったが巴はそんなになかったな…
647名無したちの午後:04/02/01 22:45 ID:Da5/kC+t
俺も旧の滋乃にはPS版の頃から違和感ありまくりだったが…
てか新終わってから旧って(;´Л`)
648名無したちの午後:04/02/02 03:14 ID:YApGTtBE
某所で過去作DLしまくりなのはガイシュツ?
649名無したちの午後:04/02/02 04:03 ID:ChVuEftA
ああ、そっか
バカほり繋がりなら。。。
お嬢様特急もアリなのね
花田がじきじきにシナリオ書くのかな?
650名無したちの午後:04/02/02 04:44 ID:aQlqaxEx
>>647
旧と新の三人娘って記号としては一緒だけれど
声と言い絵と言い別物だよな。

俺は旧→新でやって時人、滋乃の声でガッカリした
カツゼツが異様に良くて声優発声の時人(´・Å・`)
滋乃は技術的には大幅に上手くなったけど
旧作でイメージが固まってたから違和感が酷かった。
新では口調の統一感も崩れていた

別キャラと割り切って主なエピソードだけ抽出して
無理矢理繋げながらやった。
651名無したちの午後:04/02/02 05:37 ID:CaP8bYgU
このへん個人の感性でしかないけど、
俺はぜんぜん気にならなかったんだよね。
多分、俺の場合は声や絵も記号の一部だったんだろうな。
会話のリアクションとかの方が大きいというか。
652名無したちの午後:04/02/02 05:51 ID:UyKb1h6x
PS板と声優は変わったン?
653名無したちの午後:04/02/02 06:18 ID:oc2A1NAL
新・御神楽少女探偵団スレ Part6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073996455/
654名無したちの午後:04/02/02 15:43 ID:5fs0DBIw
鬼作に関して質問したいんですが、
ネタバレ入ってるので見たくない人は↓見ないで下さい。












鬼作の2週目で出てくる女の子って誰?死んだ妹でつか?
子を抱いた聖母マリアが目を開けるあたり、微妙な解釈になりそうで…
655名無したちの午後:04/02/02 16:48 ID:ChVuEftA
ネタなんだろうけど、そーいうのはメアド欄ね
656名無したちの午後:04/02/02 19:11 ID:J6rD2UvG
2003年末商戦が2万本弱か。
エルフは大きく株を下げたな。
657名無したちの午後:04/02/02 21:00 ID:s2TfTygc
今さら鬼作でネタバレもクソも無いと思うが。
658名無したちの午後:04/02/02 21:45 ID:a7Wi2bwe
>>676
確かに電撃姫の売上ランクには、
ベスト10にも入ってなかった。。。。>御神楽
トータルで何本売れたのかしらんけど

株を落としたというか、もともと落ちていたというか。
面白いゲーム出してほしいねぇ。
もう無理なのかな。
659名無したちの午後:04/02/02 22:10 ID:CaP8bYgU
個人的には御神楽面白かったけど、
売り上げ芳しくないのは確かなようだ。
elfの会社規模からすると、2万で最低線ぐらいなのかな…
660名無したちの午後:04/02/02 22:26 ID:8i7Xnb+X
まあ売れないゲーム=つまらないとは思わんし
最近のエルフゲームのなかではおもろかった>御神楽
661名無したちの午後:04/02/02 22:29 ID:DQX1ZFwM
土台があるゲームに乗っかっただけだし
その土台が良ければ、そこそこいいものが作れるだろ
もうオリジナルは無理か・・・
662名無したちの午後:04/02/03 00:43 ID:UaWvoUCh
電撃姫の売上ランク、ベスト10にも入ってないよ…
エルフもうドメぽ…
663名無したちの午後:04/02/03 00:51 ID:7CxuVXI3
デジクロでは、かろうじてベスト6(14000本)にランクインしてる。
電撃姫のランク外は、販売部数減少の制裁措置と思われ。
664名無したちの午後:04/02/03 00:56 ID:T6kWdvbV
姫の部数減少が、なぜエルフのせいになる?
665名無したちの午後:04/02/03 01:01 ID:/5rAPj4N
電撃姫でらいむの連載がやっていたけど、
つまんなかったので部数が減少したから。
あかほりはそれで呼び出しくらってボコられた。
エルフはあかほりの監督者責任を問われた。
666名無したちの午後:04/02/03 01:17 ID:FnlkJx8X
まじなの?
667蛭田:04/02/03 01:58 ID:KWNE6F/k
ほんとうのはなしだ
668名無したちの午後:04/02/03 02:07 ID:ZyRC1YyL
>下田

今回の14000本は
雪→鬼作→百鬼→らいむ→肉体転移→麻雀と数年掛けて
ファンの期待に応えてこなかった結果なんだと言うことを自覚して欲しい。
669名無したちの午後:04/02/03 02:12 ID:FnlkJx8X
そうなんだー どこからそんな情報ゲットしてくるんだ(´・ω・`)
すごいね(´・ω・`)
670名無したちの午後:04/02/03 08:27 ID:zqHWGAUZ
>>668
鬼作は良かったんじゃないの?
671名無したちの午後:04/02/03 12:12 ID:b/E2OjJN
そもそも、発売の順番は、鬼作の方が雪より先なんだが…
672名無したちの午後:04/02/03 13:23 ID:sw1x39ZH
肉体転移はシルキーズだろ。

あと>>665は嘘に決まってんだろ。
ネタにマジレスよくない。
673名無したちの午後:04/02/03 13:26 ID:6gOopt/8
知ったかしたいお年頃なんだよ
温かい目で見てやれ
674名無したちの午後:04/02/03 13:47 ID:N1d6AxJS
百鬼以外は売れなかったといわれる雪2にしても河2にしても
4万近く行ってんだから、14000は単に御神楽の問題
675名無したちの午後:04/02/03 13:53 ID:X6rRyTZf
まだ1ヶ月ちょいだけどな。
続編が出る程度にはジワ売れしてほしいものだが・・・
676名無したちの午後:04/02/03 14:13 ID:H/J+qvv1
遅ればせながら御神楽やったが
エロの薄さに呆然・・・・・・・
677名無したちの午後:04/02/03 15:53 ID:Y/3SC/gQ
個人的にはWWや同級生リメイクのエロ激薄のころからおかしくなったと思ってる。
678名無したちの午後:04/02/03 21:05 ID:qrA56vVw
WINリメイク移植のリリースは叩かれがちだが、エルフオールドファンの自分的にはうれしい。
やりたくても、今じゃDOSゲーできないからねぇ。
679名無したちの午後:04/02/03 21:26 ID:wysxf7BB
>>677
エロ薄でもかなり楽しめたが。

で、もし激エロだったら抜きながらプレイですか?
そーいう抜きゲータイプのソフトじゃないと思うのだが。
俺だったら、先のシナリオ気になってエロシーン飛ばしそうだけどな。
だから、エロ薄でもモウマンターイでしたが何か?
他に良質な抜きゲーイパーイあるしナー。
680名無したちの午後:04/02/03 22:19 ID:HkblJHo3
エロゲって抜くためにあるんじゃないの?
681名無したちの午後:04/02/03 22:23 ID:FkqALfgr
>>679
いい事言うな

今まで俺の中でも、新御神楽のエロテキスト薄は大いに不満だったが
おまいのレス読んで、考えを改めたよ
682名無したちの午後:04/02/03 22:25 ID:socU4Yul
つまり移植前提ということか・・・
683名無したちの午後:04/02/03 22:39 ID:9nTriwoY
愛姉妹は、CDオンリーか。
メディアが統一できないところ迷走してるねエルフ。
684名無したちの午後:04/02/03 23:02 ID:pQWCdlpl
愛しまい2は蛭田作品だったらドウシヨ・・・
685名無したちの午後:04/02/03 23:14 ID:t1gMeJqm
>>682
エロが本懐ではないが18禁である必要があるって事でない?
猟奇を突き詰めるには一般じゃつらいかも
686名無したちの午後:04/02/03 23:39 ID:XISswsFf
業界に激震が走るような純愛作品を待ち続けてる俺はダメ?
この御時世の移植を見るともはやどんな問題もないきがする
多分クシザシーが問題になると思うがあれは壁を背に刺されるとかに変わるのでは?

愛姉妹2は姉がかなりヒット

ワーズワーズの激エロもプレイしてみたいかも
687名無したちの午後:04/02/04 00:19 ID:43mIfeWr
>>684
蛭田じゃないって上で出ている。
688名無したちの午後:04/02/04 02:13 ID:awtmBJ+4
愛姉妹は主人公が鬼畜になりきれないため、
いつまにやらほのぼの和姦ゲーな空気が良かったのだが、
2はただの陵辱ものになりそうな悪寒
689エメリヤチンコ・氷$:04/02/04 02:36 ID:vWMi1vYF
愛姉妹2三月発売みたいね。
ということは、下級生2はまだ先ってことか?
690名無したちの午後:04/02/04 04:27 ID:oQaBPoYb
そんな事より、下級生のWin95版で
南里愛にあるものをプレゼントするとイベントが増えると聞いたのですが
何をプレゼントしたらよいんですか?教えてエロイ人。
お礼になにか捕まらないモノうpしますから。
691名無したちの午後:04/02/04 04:32 ID:SWdQR625
蛭田は和製Jキャメロン
書き下ろしだろうと続編だろうとはずさない。
嘘だと思うなららいむ2を、雪3を任せてみたらいい。
692名無したちの午後:04/02/04 05:39 ID:Zd/ypBx2
パンチラ命
693名無したちの午後:04/02/04 06:26 ID:DipQbw6B
フライングキラー
694名無したちの午後:04/02/04 08:21 ID:TaOmkk21
電撃姫最新号

御神楽、売上ベスト10圏外の快挙。
695名無したちの午後:04/02/04 08:38 ID:syoLD4ad
>>664
> 姫の部数減少が、なぜエルフのせいになる?

エルフをヨイショして、部数だいぶ減らしてるからw
実際、雑誌スレとかみると、大手偏重記事でつまらんとか言う意見、
わりとよく見るしな。
696名無したちの午後:04/02/04 08:44 ID:hZugaZKt
このスレもスカーリ寂しくなったね
今のエルフを象徴してるというか
697名無したちの午後:04/02/04 08:49 ID:7lFc5evd
> 愛姉妹は、CDオンリーか。
> メディアが統一できないところ迷走してるねエルフ。

御神楽がシパーイしたのはDVDオンリーのせいだ
とか思ってたりしてw
698名無したちの午後:04/02/04 09:45 ID:3ONHwpMb
触手ゲームを出すべきだ!
699名無したちの午後:04/02/04 09:55 ID:IDo9lYFK
>>697
単純にCDで入る容量だったんじゃないかと。
小粒な作品なんだろ。
700名無したちの午後:04/02/04 10:13 ID:IDo9lYFK
2003年売り上げベスト10 PC-NEWS
1位:マブラヴ(68785)
2位:SNOW(64526)
3位:天使のいない12月(58140)
4位:朱(57640)
5位:Lovers(53353)
6位:大番長(50385)
7位:デモンベイン(48332)
8位:妻みぐい2(45708)
9位:ねこねこFD2(32250)
10位:はにはに(31518)

エルフは圏外・・・・
701名無したちの午後:04/02/04 10:53 ID:BExGrJAH
03年に発売されたゲーム

河原崎2 ・・・十年前の廃物利用。駄作。
らいむ麻雀・・・開発費削減の使い回し
マルチパック・・単なる再販
御神楽  ・・・・五年前の廃物利用の駄作

宣伝費も大幅に削減しだしたし、
そろそろここもヤヴァいんちゃうか?
702名無したちの午後:04/02/04 10:55 ID:DW7rhYIr
サターン景気のときに株式公開をねらってたが
そんなことしてたら大変だったな。暴落しまくりで。
703名無したちの午後:04/02/04 11:11 ID:6Ox7/yYz
河原崎2は、本当は3万本もいってなかったんだな。
704名無したちの午後:04/02/04 11:23 ID:Cc1SoYc/
返品もあったんじゃないの?
かなり値崩れしてたし。
百円さんのゲームはもう古いよ正直。
705名無したちの午後:04/02/04 11:54 ID:1G6tql7/
ワーズワースいつになったら
xpでもプレイできるようになるの?
706名無したちの午後:04/02/04 12:54 ID:nxlFxjDN
下級生2とドラクエ8どっちが先に発売されっかな?
707名無したちの午後:04/02/04 16:08 ID:NxFmNQMS
どっちも同級生3よりは早そうです
708名無したちの午後:04/02/04 17:02 ID:hnAYMc7j
同級生はありえない
709名無したちの午後:04/02/04 17:21 ID:SWdQR625
いい加減な会社だな
710名無したちの午後:04/02/04 18:54 ID:gnF5u8vW
ようやく終了。女から見た感想、いきます。
新の三人、かわいくないよ……
711名無したちの午後:04/02/04 18:55 ID:M4/1eE8G
ワーズワースみたいな実験的なこと一切やらなくなったねこの会社。
ワーズワースは、数少ない国産FPSの1つなのに(・∀・)ニヤニヤ
712名無したちの午後:04/02/04 19:04 ID:IBme+RA5
>>695
大手偏重って(w
たかだか、エロゲーとエロゲ雑誌ごときで何言ってんだよ。
すさまじく規模の小さい話だな(w
713名無したちの午後:04/02/04 20:08 ID:If5Kzvyo
規模が小さい業界ほど、その少ないパイを奪いあうパワーゲームごっこが激しいんだよ。
714名無したちの午後:04/02/04 20:23 ID:yOO9za0t
らいむでエルフ見限ったけど
この一年見て、それで正解だったようだ。
715名無したちの午後:04/02/04 20:45 ID:7BrGtf2N
下級生2はまだですか?
原田仕事しろよ似非鬱病野郎
716名無したちの午後:04/02/04 20:47 ID:MAQkC1xe
>>688
そうなってくれるとうれしい
717名無したちの午後:04/02/04 20:48 ID:0ynCudh3
愛姉妹の主人公のぐだぐだっぷりがよかったんだけどなあ。
718名無したちの午後:04/02/04 21:31 ID:UVJf2Nfb
2003年売り上げベスト10 PC-NEWS
1位:マブラヴ(68785)
2位:SNOW(64526)
3位:天使のいない12月(58140)
4位:朱(57640)
5位:Lovers(53353)
6位:大番長(50385)
7位:デモンベイン(48332)
8位:妻みぐい2(45708)
9位:ねこねこFD2(32250)
10位:はにはに(31518)

エルフは圏外・・・河原崎2も全然売れてなかったんだな。
719名無したちの午後:04/02/04 21:45 ID:IDo9lYFK
愛姉妹も、百鬼、河原崎2と同じ系統だから・・・・・・
シルキーズだし、万いけば御の字かな
720名無したちの午後:04/02/04 22:11 ID:Y8M/Zoug
今のエルフのブランド力・販売力だと、その程度かもね。
同級生3をさっさと出せばいいのに。
出せば2万3万はまだ売れるだろうに。
721名無したちの午後:04/02/04 22:14 ID:JJpXAA5T
スレッドも寂しいね。。。。とりあえず保守あげ
722名無したちの午後:04/02/04 23:13 ID:BGCX9HkO
>>701
御神楽は駄作じゃないだろ。
隠れた名作だと思うぞ。コンシューマの頃からな。

エルフが宣伝と販売促進に失敗したから売れなかっただけ。
(ていうか、エルフの販売力の限界?)
ビジュアル・アーツあたりから発売されてたら、もっと売れてたと思う。
723名無したちの午後:04/02/04 23:19 ID:BEYAOKCY
>>722
名作というほどでもないよ。良作、佳作の部類。
あと、叩く事それ自体が目的化してる馬鹿にいちいちマジレスしなくていいよ。
かまってやると調子に乗るし。
724名無したちの午後:04/02/04 23:40 ID:Axi8lg9X
エルフ黒歴史の一つ、百鬼ってどんな感じ?

御神楽、遺作、野々村病院みたいなテイストだったら買いたいんだけど。
725名無したちの午後:04/02/05 00:08 ID:2Z6II4Ur
下級生2まだAAA?
726名無したちの午後:04/02/05 00:18 ID:UlqNhrX2
同級生3まだ?
蛭田仕事してんの?
727名無したちの午後:04/02/05 00:23 ID:B9/qwJGM
百鬼は黒歴史にするほどつまらなくないと思うがなぁ。
いや、つーか面白いでしょ。

タイトル付け間違ったのは間違いないが。
728名無したちの午後:04/02/05 00:36 ID:gj+uwdXw
個人的には雪之丞3を・・・完全新設定でもええから・・・・・・
729名無したちの午後:04/02/05 00:39 ID:1APtndTz
>>727
せめて全編通してミステリルートのような仕様と緊張感があれば、まだマシだったんだがな。
どうも同社作品のいいトコ取りをしようとして、どれもが失敗したような感じだな。
ストーリーも未消化の部分が多いし。

個人的には嫌いじゃないんだが、他のメーカーが作ったものと考えると80点だが、
エルフが作ったと考えると60点くらいの辛口評価になってしまう。
730名無したちの午後:04/02/05 00:39 ID:mdZT1pZc
雪3をだすとしても、シナリオは井上以外認めんからな
といいたいところだが、蛭田に書いてもらいたい気持ちもけっこうある。
731名無したちの午後:04/02/05 01:14 ID:w/QfTF3t
下級生2はやっぱりウダル氏がシナリオやるの?
氏のHPいったみたけどなんか買う気なくなっちゃった。
732名無したちの午後:04/02/05 01:35 ID:MGhVaf7S
>>690

選択肢で下着が汚れて居る事を指摘する を選んでみ
733名無したちの午後:04/02/05 01:59 ID:53JOnOKZ
>>731
買う気なくなったって何を見たんだ?
まあカス飯野やあかほりがするよりましだろうが、
蛭田さんと比べるとゴミみたいなもんだろ
734名無したちの午後:04/02/05 02:03 ID:mdZT1pZc
信者の鑑みたいなこという人だな。
735名無したちの午後:04/02/05 03:00 ID:tj0TPEBQ
>カス飯野
結局、小説版下級生の続編でなかったな
736名無したちの午後:04/02/05 03:06 ID:YQcW5YA0
あまりの不評と作者のやる気のなさでお釈迦になったんだろう。
カス飯野はその後エンドレスセレナーデなど小説を書いていたが、
文十郎さんやもっと才能のあるやつが下級生書いてたらと思うと
くそぅ腹が立って仕方がないな・・・。
737名無したちの午後:04/02/05 03:26 ID:lgBvS5M8
>>732
一発破局しました。
どうゆう事なのでしょうか。
僕がばかだからですか?
738名無したちの午後:04/02/05 03:53 ID:EGfOIwz5
>>730
雪之丞は井上以外手を出しちゃダメだろ まあ完結してるしまずないな
でも井上の新作やりたいなぁ 最近純愛系少ないし
739名無したちの午後:04/02/05 04:20 ID:+NcPy2on
飯野はストラトなんとかってヘビメタバンドのギターやってるらしいよ。
それはそうと井上も首ですか?
740名無したちの午後:04/02/05 07:45 ID:Ip8JW9n7
飯野のスーパーワープは倒産したらしいな・・・
741名無したちの午後:04/02/05 10:26 ID:4JYCBQN1
> 愛姉妹も、百鬼、河原崎2と同じ系統だから・・・・・・
> シルキーズだし、万いけば御の字かな

エルフじゃなきゃ売れただろうに。竹井も可哀相な奴だ。
742名無したちの午後:04/02/05 10:37 ID:LwhBajk4
河原崎2ってぜんぜん売れてなかったんだな
743名無したちの午後:04/02/05 10:54 ID:qbfADopn
エルフスレ閑古鳥=店員スレ、playmスレ、アーベルスレが平和になってるのは
何かの偶然でしょうか。
744名無したちの午後:04/02/05 14:09 ID:mYy//OfZ
2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)

29位 新・御神楽少女探偵団 15,041本
37位 河原崎家の一族2 13,126本
らいふいろ雀奇單 12,233本
マルチパック 圏外(7,519本未満)

蛭田オリジナル新作、再販の御神楽に負ける快挙
745名無したちの午後:04/02/05 14:45 ID:F1I72+/b
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< STOP!!自作自演
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)



【警告】
最近2ちゃんねる各板において新手の自作自演厨が頻繁に出没しています。
以前は回線切ってIDを変えることによる自作自演が主流を占めていましたが、
最近ではIDを変えずに自作自演を繰り返している厨房がいますので注意してください。
例えば1がある書きこみをし、2が1に賛同するレスをしたとします。
この1と2は違うIDですが次ぎの3は1と同じIDで2に賛同するレスをします。
多くの方は1と3は同一人物だが2は違う人物だと思っておられることでしょう。
そこに自作自演厨の付け入る隙があったのです。
1と2と3は同一人物である可能性があります。
IDを変えない自作自演の方法はADSLとダイヤルアップを併用する、LANカード
二枚刺しなどいくらでもあります。
自作自演厨を見分けるコツはスレの流れに反したレスをつけている、1と2と3の
レス時刻がかなり近いなどがあります。
自作自演厨に惑わされること無く2ちゃんねるライフをお楽しみください。
746名無したちの午後:04/02/05 15:06 ID:+NcPy2on
皮2は蛭田じゃないよ。
っていうかクレジットに名前すらない。
747名無したちの午後:04/02/05 16:38 ID:8277RQ1p
しかし、エルフは、菅野に逃げられた事よりむーむーに逃げられた事のほうが10倍は痛かったな。
748名無したちの午後:04/02/05 17:33 ID:mdZT1pZc
>>740
本当か? って、そりゃ飯野賢治だろ。
飯野賢治といえば、ファウストなる雑誌で小説家デビューをはたしていたような。
で、そのファウストなる雑誌に菅野のインタビューが。菅野Yu-noを語ると。
749名無したちの午後:04/02/05 17:45 ID:abR0zneA
> 37位 河原崎家の一族2 13,126本

オリジナル新作で勝負して1万3千本かよ。
蛭田終わったな…
750名無したちの午後:04/02/05 17:46 ID:6U9tlAak
だからドラゴンナイト5を出せば
また人気回復するんだよ
アリスソフトもランスだすんだから
オネがいだから出してくれ
751名無したちの午後:04/02/05 17:46 ID:tQ/3CohO
移植の移植エクソダスギルティー・オルタと売上かわらねーじゃん。
752名無したちの午後:04/02/05 18:00 ID:5EBHNSW7
蛭田のゲームは古い古いって言われてたが、
こうまで数字にハッキリ現れると説得力が出てくるな
同3や下2を出しても、2万本も危ういだろうな。
753名無したちの午後:04/02/05 18:02 ID:baXfthtg
新しいからどうした、ってやつが買うんだろ
本数は知らんが
754名無したちの午後:04/02/05 18:11 ID:qboNSChI
しかし再販リメイク品に負ける、蛭田の新作って…


>2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団 15,041本
>河原崎家の一族2 13,126本
>らいむいろ雀奇單 12,233本
>マルチパック 圏外(7,519本未満)
755名無したちの午後:04/02/05 18:19 ID:9+kUoIOE
>>750
多分作りたいだろうけど、果たして未だにSLGを1からちゃんと作れる人材があるのかどうか。
756名無したちの午後:04/02/05 18:25 ID:ix07WwTa
愛姉妹の広告も見たが、とにかく古くさい。
未だに河原崎2や百鬼と同じ方向性。
しかも広告数はぐっと減少したしな。
失敗確実じゃねーの?
竹井もこんな売れない企画に関わって不憫だよマジで。
757名無したちの午後:04/02/05 18:36 ID:w4rdeAPM
このスレ、ループしてない?
for文でこのスレ作成できそうなぐらい。
758名無したちの午後:04/02/05 18:45 ID:6U9tlAak
まあよく荒らしも飽きないなと思う
普通荒らしがきたら不快感がつのるのだが
ここは微笑ましい
759名無したちの午後:04/02/05 19:00 ID:g4X6O6gu
何で今さら愛姉妹なのだろう・・・・ちっとも買う気がおきない
760名無したちの午後:04/02/05 19:14 ID:SuY2XnOF
>>757の言うとおり今年のエルフ駄目ばったっていうのもうやめないか?
やめようとは言ってないが
761名無したちの午後:04/02/05 20:24 ID:v/cOgDOJ
久々に見たら少し粘着頻度が増してるね。
エルフゲーのやりすぎで遅刻が多くなって失業したか?w


※アニメの河原崎2見ました・・・・・・・・・orz
762名無したちの午後:04/02/05 20:27 ID:J7Mko3hP
>>756
つーか、竹井はシルキーズ以前に”さすらいの料理人”で大失敗してまつがなにか・・・。

どっちかっつーと、昔のよしみでひろっ(ry
763名無したちの午後:04/02/05 20:46 ID:zL2DPtG0
利益率を考えれば、蛭田の河原崎2ほどの失敗じゃないだろう。
764名無したちの午後:04/02/05 20:46 ID:L8tFf1ol
河原崎2を蛭田と決めつけるのやめないか?
公式に蛭田と告知されたならともかく、一切発表無いのに
決めつけしていいものだろうか。
決めつけって、おまえらが一番嫌うことじゃなかったのか?
765名無したちの午後:04/02/05 20:47 ID:2j4elqHe
懐かしい! shineのマルチパック水増し捏造投稿

226 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/12/26 01:14 ID:CYh3Ll9F
んなこたあない。10数万本売れた臭作でも品切れしてない。
逆に出荷の少ない野&河1マルチパックが品切れ完売してた。


→マルチパック 販売本数 7,519本未満
766名無したちの午後:04/02/05 20:48 ID:2j4elqHe
懐かしい! shineの河原崎2水増し捏造投稿

29 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/19 20:27 ID:L8EjR7YM
百鬼3万、雪4万、勝4万、ライム8万、河U3万
リメイクとかで−があるにしろ最低でこれだけ捌けてれば黒字でしょ

32 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/19 20:42 ID:91ZxbNLW
河2は1ヶ月ちょいで3万5千本ぐらいで
3ヶ月目に入ってもCD・DVD共にランキング入りしてることを考えれば
そろそろ4万本行ってる頃だと思われ。

474 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/25 08:08 ID:RlCfwtn6
エルフならとりあえず買う奴だけで3万はいくだろ。
百鬼でもそのくらい行ったし。

55 :名無しさん@初回限定 :03/06/26 21:56 ID:9OaNTr7E
elfって絶妙な在庫出荷してくれるのでたすかる。
給料日の土日には多めに、中旬には少なめにとか。
しかも異例といえるほど値段が下がってない。(まだ6000円前後)
これは○作と同じ売れ方なんだよな。
悪いがこんかいは相当伸びるよ。
俺は9万本とみてる。


→河原崎家の一族2  13,126本
767名無したちの午後:04/02/05 20:49 ID:2j4elqHe
店員スレでの水増し捏造投稿

532 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 06:36 ID:p00i0tUA
河原崎2,イニシャル出荷数73453本。消化率89%!!!

537 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 14:12 ID:p00i0tUA
エルフの商材は息が長いので、最低この倍(14万本)は売れると思われ。
河原崎2は臭作に次ぐ超大ヒットとなりそうです。

544 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 16:26 ID:p00i0tUA
河原崎2が減ってないように見えるのは
ヨドバシがアホみたいに在庫もってるから。
まあ売れるから取ったわけなんだけどね。


→河原崎家の一族2  13,126本
768名無したちの午後:04/02/05 20:49 ID:g2x3aimT

2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)

→37位 河原崎家の一族2  13,126本

 あ〜あヒドイネ(プ

769名無したちの午後:04/02/05 20:51 ID:vLGk+G2S
今のエルフだと、万本越えが一つの目標かもね。

> 2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団  15,041本
>河原崎家の一族2  13,126本
>らいむいろ雀奇單  12,233本
>マルチパック 圏外 (7,519本未満)
770名無したちの午後:04/02/05 20:53 ID:yvoxtdzv
販売本数だけみると、蛭田の新作って、
菅野の移植の移植作と同じステータスってことかい?
771名無したちの午後:04/02/05 20:53 ID:kYB4vz3v
>>757
for分なら条件を満たしさえすればループから抜けるけど
貼り付けるデータの選び方とか見てるとGoto文臭い。
それもラベルなしの戻る行番号Goto。
772名無したちの午後:04/02/05 21:08 ID:yvoxtdzv
蛭田(エルフ)@2ちゃんねるの法則に、また新たに加わりそうですね。

  >「エルフ社員(蛭田)@2ちゃんねる」の法則
  >
  >○アリスソフトをライバル視する(アリスからは相手にされない(わらい)
  >○蛭田を名指しでけなされると怒り心頭。
  >○批判が書かれると菅野を名指しして全て菅野のせいにする。
  >○唐突に菅野の関連会社(アーベル、デジアニメ)などを出して「必死だな」と煽る。
  >○同級生3を話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。
  >○「百鬼は売れてない」「百鬼は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
  >○YU-NOの話題になると「安売りゲー。野々村の方が売れた」または「実は蛭田がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。
  >○百鬼は蛭田シナリオとバラされると必死に否定しにくる。

  >○初回注文が集まらないと「蛭田シナリオ」をやたら強調する。

New!○上記にも関わらず売上が不振だと一転して蛭田関与を否定する。否定は必ず発売後。
773名無したちの午後:04/02/05 21:12 ID:AQYKiFbe
↓これも加えた方がよくないか?

○河原崎2は蛭田シナリオとバラされると必死に否定しにくる。
774名無したちの午後:04/02/05 21:21 ID:L8tFf1ol
蛭田さんはとっくに引退してエロゲーなんか関わっちゃいねーだろ。
河2も百鬼よろしく、井上あたりが蛭田チックに書き下ろしたんだろう。
775名無したちの午後:04/02/05 21:25 ID:8TU8w3ou
エルフは不誠実なことをやりすぎたんだと思う。
河原崎2のときも、原画りんしんが、発売直前になって
キャラデザ・りんしんに急遽変更したり(要はいつもの社員原画)
これで、クレジット詐称、仕様詐称はエルフのオハコ、という悪名を不動の物にした。

河原崎2ははっきりいって凡作以下だが、それ以前のところで
ユーザーに呆れら見放されたのが、03年凋落の原因じゃないかと。
776名無したちの午後:04/02/05 21:30 ID:EB1VMbQQ
>>774
必死だな(ププ
777名無したちの午後:04/02/05 21:40 ID:/NdarWgQ
つか何?
御神楽2万いってないの?マジ?なにかの冗談?
ホントならせつなさ炸裂もいいところだろ。
778名無したちの午後:04/02/05 21:43 ID:CRIyrYVj
つーか、あれだけ売れた売れた言ってた河原崎2が
販売期間が少ない御神楽以下ってマジ?

いくらなんでも嘘だろ。
779名無したちの午後:04/02/05 21:49 ID:g4X6O6gu
>つーか、あれだけ売れた売れた言ってた河原崎2が

このスレ以外で、聞いたことないのだが・・・・
780名無したちの午後:04/02/05 21:53 ID:CDbRRUet
2002年に「らいむ」買ったやつらがそのまま見限った結果じゃないか?
781名無したちの午後:04/02/05 21:58 ID:JN/NRxaU
音楽とかは前作の評価とかが次作に反映されたりするが・・・エロゲーみたいのはどうなんだろ?
782名無したちの午後:04/02/05 21:59 ID:je1dOAXi
らいむって評判悪いけどどんな感じなの?
783名無したちの午後:04/02/05 21:59 ID:KGGHo519

×あれだけ売れた

○あれだけ(店頭で)売ってた
784名無したちの午後:04/02/05 22:06 ID:L8tFf1ol
>>781
エロゲーに関しては関係ないと思うよ。
785名無したちの午後:04/02/05 23:20 ID:sHnklDFk
河原崎2実際の所、今後も含めて売れたどうかは知らないけど
エルフゲームが気に入ってる人にとってはひさびさに
満足出来る出来だったんじゃないかと思うから良いんじゃないか。
売れた数が少ないのなら、ちゃんとプレイして楽しめた人々は
それを知らない人達よりちょっと得をしたのかも。
786名無したちの午後:04/02/05 23:23 ID:QcJ14pJa
どうせ続編モノが2004年も出るのだろうから
出すなら出すで需要がある続編を出して欲しい。
WWUとか。臭作2とか。
DEJAもいいな。
787名無したちの午後:04/02/05 23:47 ID:H9nAQzaQ
らいむはMWが半分持って行くから、エルフ的にはどうなのかね。
結局ワンマン社長がいなくなって、お金を派手に使って
対処療法かましてるけど、根っこが貧弱だから死にそう。

アリスはワンマンじゃないからまだ未来はありそうだけど、TADA
が引退したらどうなるのかな。エスカレイヤーチームだけでは
厳しいと思うけど。
788名無したちの午後:04/02/05 23:49 ID:ItRiA17O
―――――――――――――――――――――――
PC-NEWS速報に伴い、エロゲ板及び葱板に緊急蛭田警戒宣言が発令!
__  ____________________
    .|/   ‖      ‖ ____     
        ‖      ‖ | ON AIR.|
   ∧ ∧ θ     ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)__ /[] ̄ ̄θΛ_Λ
  ||(.  つ_/    //(´∀` )/|
  ┗┳ /      ̄/⊂    ||_/
    ┻| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
      |_____| /ヽ」┘┻
____________|\_____________

蛭田オリジナル新作「河原崎家の一族2」が実売1万3126本と
売上低迷に歯止めが掛からないエルフ関係者の自暴自棄の自作自演により
各スレにて被害が続出ています。 現在の主な被災スレはアーベルスレ、
playmスレ、店員スレ、Type-Moonスレとなっています。
今後さらに多くのスレへと被害は拡大していくと予想されており注意が必要です。
エロゲ板住民の皆様は速やかにNGワードを登録しくれぐれも冷静な行動を心掛けてください。

蛭田災害対策委員会共通NGワードは次のようになっております。
河原崎2、蛭田、りんしん
789名無したちの午後:04/02/05 23:51 ID:YjJbw6A8
販売本数だけみると、蛭田の新作って、
菅野の移植の移植作と同じレベルってこと?

> 2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団  15,041本
>河原崎家の一族2  13,126本
>らいむいろ雀奇單  12,233本
>マルチパック 圏外 (7,519本未満)
790名無したちの午後:04/02/05 23:55 ID:KgS+OcLO
> 12530本 エクソダスギルティー・オルタナティブ

移植の移植作品と、同レベルかよ。。。。
791名無したちの午後:04/02/05 23:59 ID:aFiguhGz
愛姉妹も、百鬼、河2と同系統だよね。。。。
戦う前に敗戦決定?
792名無したちの午後:04/02/06 00:02 ID:n0NKGeR7
蛭田の新作は1万3000本か。
菅野の新作ミステリートは、どれくらいいくかな?
河原崎2より売れると思う?
793名無したちの午後:04/02/06 00:09 ID:hb4u9ZDA
電撃姫の部数が落ちた理由がようやくわかった
794名無したちの午後:04/02/06 00:12 ID:Yvg8FoV2
>>765-767
必死さが伝わってきて泣けてきたよマジで
795名無したちの午後:04/02/06 00:18 ID:KFfw0hkk
>>786
それだったらぜってーーーー買う!!!!
796名無したちの午後:04/02/06 00:21 ID:KFfw0hkk
今の時代は河2じゃなくてらいむみたいなのが受けるんだろうか。
ついて行けなくなってきたな。
797名無したちの午後:04/02/06 00:26 ID:ji4Psplb
次回作、エルフ×飯野賢治 強力タッグ!!
能無し○か○り放出!!
798名無したちの午後:04/02/06 00:32 ID:YMTcojKU
というか現状あるいは今後のエルフのウリって何。これだ、ってのまだある?
その辺今の売り上げと無関係じゃないと思うんだけど。
799名無したちの午後:04/02/06 00:52 ID:OIrf2l/x
>>798
ねぇよなぁ…。
長中期的に「待たせてくれる」ようなソフトは…。

以前エルフがよくやってた手法でさ、
「タイトルだけの広告を雑誌に掲載してワクワクさせて待たせよう」
みたいなのも最近はやってないしなぁ…。
(臭作とか鬼作とかでやってたね。最後にやったのは河原2か?)

あの手の広告、じれったいけど好きだったんだよね。
800名無したちの午後:04/02/06 01:08 ID:KFfw0hkk
OYYS使った臭作2だせばそこそこ売れるのに。
801名無したちの午後:04/02/06 03:09 ID:RT+zjIrL
うああぁぁ
河原崎久々にヒットだったのになぁ・・
ちと引いたよ
802名無したちの午後:04/02/06 03:11 ID:RT+zjIrL
やっぱ今はアニメ、ラノベ路線なのかぁ
803名無したちの午後:04/02/06 03:16 ID:WdPxguGQ
要するに萌えがあるかどうか。
804名無したちの午後:04/02/06 06:49 ID:dJU0dgYq
河2のデキには賛否両論あるだろうけど、この本数はどう考えてもおかしい。
完成度は去年出たソフトの中でも突出してたし、はっきり言って鬼作より全然楽しめた。
らいむによる信用失墜はこちらの想像以上だったということか。

まあ今の時代、ブランドイメージの確立×上質の煽り=売り上げ、だからなあ。
ソフト開発にだけ力を注いで広報・宣伝が地味なエルフはもう時代遅れなのかもな。
805名無したちの午後:04/02/06 08:18 ID:zMC2BPja
河原崎2って蛭田作品だったんだ。
知らなかった。じゃあ買ってみようかな。
それにしても、ちゃんと名前出して宣伝すればいいのに。
PC98世代の自分としては、蛭田はやっぱり神なんだよね。
806名無したちの午後:04/02/06 08:20 ID:to01oGln
いやー、中身も時代に合ってないんじゃないの?
もう散々言われているけど、エルフも割り切って、
河原崎が楽しめる層に特化して欲しいよ・・・
807名無したちの午後:04/02/06 08:52 ID:gg9Csbuc
2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)

→37位 河原崎家の一族2  13,126本

 あ〜あヒドイネ(プ

808名無したちの午後:04/02/06 09:34 ID:RhJi6A4t
http://www.fan.to/news/output.php?news_seq=7016

PCゲームは「コンシューマーには移植できないだろうと、誰もが思うくらい
 エッチなものにした」と原作者のあかほりさとるが語るほど、純愛物語をベー
 スに18禁アダルトPCゲームならではの魅力を追求。

らいむいろPS2に移植ですか!!
騙し討ちですか!!


http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%80%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%95%8F%E9%A1%8C&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
らいむは韓国で問題視されたです!!
韓国のYAHOOニュースで取り上げられたです!!
らいむ雀でさらに悪化させるですか!!
外交問題に発展させるつもりですか!!
日露戦争における日本の侵略行為を正当化するですか!!
エルフは軍国主義ですか!!
教科書問題についてどう考えるですか!!

809名無したちの午後:04/02/06 11:42 ID:ZcrvcdGe
おまいら、それでもエルフを愛してるんですね










わしも
810名無したちの午後:04/02/06 14:13 ID:S2fCMGcS
>>809
いえ、らいむは別に
811名無したちの午後:04/02/06 15:09 ID:zXFAA+xv
>>809
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ? ←結構むかつく顔でしょw
812名無したちの午後:04/02/06 15:10 ID:qcx7zU0t
蛭田オリジナル新作「河原崎2」だけど、

なんで再販品の「御神楽」に売上で負けてるの?
なんで移植の移植のエクソダスギルティー・オルタナティブと同じくらいしか売れないの?
なんでエルフブランドに1万本しか売れないの?
なんで原画家りんしんを、発売直前にキャラデザりんしんに変更したの?
なんで同級生3と下級生2は延期し続けるの?

ねーなんで?
813名無したちの午後:04/02/06 15:44 ID:KFfw0hkk
>>812
そもそも蛭田作品と発表があった訳じゃじゃないし。
監修程度はしたかもしれんが。

この売上の本数はどう考えてもオカシイな。
作為的な物を感じる。
少し調べてみる必要があるね。

雪2が速攻バレたのでやはり嘘付けないと悟ったのだろう。

同3が頓着してるのは竹井絵の手直し問題と聞く。
下級生2はうだる逃亡>後任者捜し中ってところだろう。

814名無したちの午後:04/02/06 16:12 ID:bxCT2fMt
河2はDVD版とCD版があったけど、両方たしてその数だったのかな?それだとデジクロ発表と20000本ぐらい差があるんだけど?
815名無したちの午後:04/02/06 16:30 ID:Yf5KbugW
懐かしい! shineの河原崎2水増し捏造投稿

29 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/19 20:27 ID:L8EjR7YM
百鬼3万、雪4万、勝4万、ライム8万、河U3万
リメイクとかで−があるにしろ最低でこれだけ捌けてれば黒字でしょ

32 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/19 20:42 ID:91ZxbNLW
河2は1ヶ月ちょいで3万5千本ぐらいで
3ヶ月目に入ってもCD・DVD共にランキング入りしてることを考えれば
そろそろ4万本行ってる頃だと思われ。

474 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/25 08:08 ID:RlCfwtn6
エルフならとりあえず買う奴だけで3万はいくだろ。
百鬼でもそのくらい行ったし。

55 :名無しさん@初回限定 :03/06/26 21:56 ID:9OaNTr7E
elfって絶妙な在庫出荷してくれるのでたすかる。
給料日の土日には多めに、中旬には少なめにとか。
しかも異例といえるほど値段が下がってない。(まだ6000円前後)
これは○作と同じ売れ方なんだよな。
悪いがこんかいは相当伸びるよ。
俺は9万本とみてる。


→河原崎家の一族2  13,126本 ( ´,_ゝ`)プッ
816名無したちの午後:04/02/06 16:31 ID:Yf5KbugW
店員スレでの水増し捏造投稿

532 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 06:36 ID:p00i0tUA
河原崎2,イニシャル出荷数73453本。消化率89%!!!

537 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 14:12 ID:p00i0tUA
エルフの商材は息が長いので、最低この倍(14万本)は売れると思われ。
河原崎2は臭作に次ぐ超大ヒットとなりそうです。

544 :名無しさん@初回限定 :03/06/15 16:26 ID:p00i0tUA
河原崎2が減ってないように見えるのは
ヨドバシがアホみたいに在庫もってるから。
まあ売れるから取ったわけなんだけどね。


→河原崎家の一族2  13,126本 ( ´,_ゝ`)プッ
817名無したちの午後:04/02/06 16:40 ID:qovh9ypR
蛭田のゲームは古い古いって言われてたが、
こうまで数字にハッキリ現れると説得力が出てくるな
同3や下2を出しても、2万本も危ういだろうな。
818名無したちの午後:04/02/06 16:46 ID:vGJ8WZfW
再販と続編で過去の遺産を食いつぶし、
オリジナル新作はことごとく外す。

シーズウェアみたくなってきたな、ここも。
819名無したちの午後:04/02/06 16:52 ID:XRayyZ2r
同級生3、下級生2、いつまで延期し続けるんだ蛭田?
820名無したちの午後:04/02/06 17:40 ID:l1hGK4RO
PC-NEWSが日本全国の全店舗か数字を集計していると
信じてる馬鹿もいるんだな
821名無したちの午後:04/02/06 18:10 ID:YpbXhAOt
>>819
延期って言うか発売日決まってないから延期にならないんじゃ?
下級生2は2003年発売って広告に出てたけど、発売日が決定した訳じゃ無いしねぇ。
822名無したちの午後:04/02/06 18:11 ID:+ApIW0v9
もまえら釣られすぎ。
823名無したちの午後:04/02/06 18:13 ID:XRayyZ2r
意味がわかりませーん。
2003年発売予定で、2003年中に発売されなかったら
それを延期というのではないでしょうか。
824名無したちの午後:04/02/06 20:43 ID:ZAuyiC9B
「予定」って書いてあるじゃん。
アホ?
825名無したちの午後:04/02/06 20:59 ID:6UEN2gCP
まぁクラナドみたいなもんだ。
下級生2の情報はちと早く出し過ぎたな。

下級生の開発もかなり難航していたようです。
なんの説明もなくあの広告を見続けていた記憶があります。
826名無したちの午後:04/02/06 21:29 ID:qVV6vPjd
2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
                        _, 、 
→37位河原崎家の一族2  13,126本( ゚∀゚)ハァ?
827名無したちの午後:04/02/06 21:55 ID:Rq4b7i4q
PC-NEWSの集計はCD-ROM版だけだろうな。
DVD版は恐らくこの2倍売れていると思う。
それでも4万行かなかったのだからエルフは凹んでいるだろう。
それと10余年来の蛭田信者だが、これを蛭田ゲーとは思ってません。
828名無したちの午後:04/02/06 22:12 ID:Rvjh5QnI
HP更新!

下級生2キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!!!























って情報は無いか?
829名無したちの午後:04/02/06 22:59 ID:7m2JAbdj
ゲームの内容は兎も角俺はエルフに一言言いたい。

更新しっかり金曜日にしる!(涙
はぁ・・・

別に関係ないことだけど前々から鬼作の絵みると違和感があったんだけど
今日やっと違和感解けた
堀部さんてインタールードの原画なのね
830名無したちの午後:04/02/06 22:59 ID:ymHWixVt
「下級生2」の発売が今年の夏に決定!?(エルフ広報部)

http://www.elf-game.co.jp/html/sokuhou.html
831名無したちの午後:04/02/06 23:02 ID:7m2JAbdj
と思ったら更新されとる
832名無したちの午後:04/02/06 23:03 ID:egKuUCNm
>写真:一昨年初夏に公開された予定は未定だった広告〜2002年6月末、各美少女ゲーム誌より〜

2003年予定との広告はどこへいったんだ?
833名無したちの午後:04/02/06 23:15 ID:Mc9LfH/7
クレジットだけど、
「河原崎家の一族」「野々村病院の人々」は PC-98 時代は
蛭田昌人クレジットは無かったです。
・当時シルキーズが厳しい状況だったこと
・エルフブランド(当時は純愛モノのイメージがあった)でやれないことをやりたい
ということで、制作が「集団の謎」とだけ出てた。
(辰巳の原画集でネタばれしていて蛭田氏と分かるけど)
834エメリヤチンコ・氷$:04/02/06 23:23 ID:wt3dFLW3
>>830
>「下級生2」はエルフの主要となるソフトだけに
>開発部も慎重な対応で、一部には夏の発売に懸念を示すスタッフもいる。

なんか、逃げ道を確保するような文だな。
835名無したちの午後:04/02/06 23:33 ID:JIBG1yjg
会社ヤバイんじゃないの?などと邪推してしまう
836名無したちの午後:04/02/06 23:33 ID:wVd5eqmb
>>834

>「下級生2」はエルフの主要(外したら終わり)となるソフトだけに
>開発部も慎重な(ほとんど手を付けられない)対応で、一部には夏の発売に懸念(諦め)を示すスタッフもいる。
837名無したちの午後:04/02/07 00:30 ID:yMksCQaZ
下田さんのが社長になってから、

エル[el]始めパケに凝るも経費ばかり掛ってあまり販促にならなかった。

打倒葉鍵!ノベルシリーズを立ち上げるが
第一弾が地味すぎて話題にもならず。門井の絵もいまさら感ただよっていた。
今思うと凋落のはじまり。

困ったら麻雀。
でっち上げの原画に使い回しのシステム。5000売れたら御の字。

雪2,河2のインチキ原画。

百鬼、雪の丞など、ひとつもゲーム性ないものを
過去のイメージにあやかって売る。
しかし騙されるのも「らいむ」まで。
ファンもバカじゃないです。
838名無したちの午後:04/02/07 00:43 ID:+KCxvkVm
>>837
うむ、的を得ているな。

まぁ、なんつーか、らいむ2は売れないだろ?
ってことだろ?
エルフの癌でいい気になってるあかほりを
追い出すいい機会だと思われ。
少しずつでいいからいい方向に向かっていかないと。。

でもらいむでエルフはあかほりにいくらギャラ払ったのよ?
結構な額になるんじゃないの?
でイベントとかでも金掛かってるだろ?
で、回収できてないと。
やばいよ・・・。
839名無したちの午後:04/02/07 01:19 ID:i5Nr7avk
他のライン潰してでも同級生3出しておけば
840名無したちの午後:04/02/07 01:27 ID:o2vz1Q/k
夏まで不慮の事故とか天災とか病気とかテロとか宇陀児急逝とか2ch閉鎖とかに遭いませんようにナムナム
841名無したちの午後:04/02/07 01:32 ID:JwqI/EzZ
>>837
↓は必然というわけですな。

> 2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団  15,041本
>河原崎家の一族2  13,126本
>らいむいろ雀奇單  12,233本
>マルチパック 圏外 (7,519本未満)
842名無したちの午後:04/02/07 01:40 ID:flZtUdrn
>打倒葉鍵!ノベルシリーズを立ち上げるが
>第一弾が地味すぎて話題にもならず

おまけに「シナリオ監修 蛭田昌人」で
蛭田神話が一挙に崩壊したな。
だから河原崎2が売れなかったんだと思う。
843名無したちの午後:04/02/07 02:17 ID:gHeXxOEB
更新内容からするに
下級生2まで新作は発売されないってことかな?
844名無したちの午後:04/02/07 02:52 ID:v53/Pnj1
それだとエルフ死亡でしょ。
夏までに、再販リメイクか麻雀が、少なくとも2本は出るでしょ。
845名無したちの午後:04/02/07 03:46 ID:yMksCQaZ
門井の絵は受けないと思う。
10年間冗談に並んだ俺がいうから間違いない。
846名無したちの午後:04/02/07 06:21 ID:rJOqAApn
エルフは萌え路線と陵辱路線でブランドと原画家を分けた方がいいよ
両方おんなじ絵で、純愛見せられても乗り切れないしな
ディレクターあたりにフレッシュな人材置かないと、なんか垢抜けない
847名無したちの午後:04/02/07 08:25 ID:+TooxxEO
エロゲの売れる・売れないの論理がよくわからん。
2chのエロゲ版やインターネットの評価サイトを参考にする人も多いだろうが、
一本のソフトに対して何万人もいるとは思えないし、
雑誌の評価ではシナリオの評価はできない。シチュエーションとCGの傾向は掴めるが。
10万本近く売れた○作と、1万近くしか売れなかったブツとの違いは何なんだ。

誰か分かりやすく説明してくれ。
848名無したちの午後:04/02/07 08:56 ID:sZhaMg89
おまえら喜べ!
遂に○作シリーズ第4弾が発表されたぞ!!

     金作(金策)

〜借金にまみれたエルフを救え!〜
849名無したちの午後:04/02/07 08:57 ID:klZN/kv/
(出来+運)-winny
850名無したちの午後:04/02/07 11:52 ID:HEv6mgkR
下級生2の原画は下田でいいんじゃないか?
みんなはどう思う?
851名無したちの午後:04/02/07 12:10 ID:Ve7KpFCi
> 門井の絵は受けないと思う。

門井が表紙描いてる某雑誌の売上低迷をみても・・・・・
852名無したちの午後:04/02/07 12:12 ID:VLEseqEJ
同級生3と下級生2、いつまで延期し続けるんだろうな。
蛭田、ちったー仕事しろ。
853名無したちの午後:04/02/07 12:15 ID:RJ66zgrE
出しても、大して売れんだろ。
落ち目の門井に、古くさいシステム、
同級生3にいたっては五十路のジイサンがシナリオ担当。

河原崎2の1万3千本よりは売れるかもしれんが。。。。
854名無したちの午後:04/02/07 12:33 ID:8a/+EFzG
PC-NEWSの集計おかしくね?
河2、デジクロじゃ4万本なのにこの差は何なんだろう。
855名無したちの午後:04/02/07 12:39 ID:MuOp/6v1
また捏造社員がきたか…懲りないね
856名無したちの午後:04/02/07 12:44 ID:zUUt/zpG
デジクロは入荷本数(店頭に並ぶ商品数)で算出してるから。
PC−NEWSは(入荷本数−在庫本数)。
PC−NEWSが、毎号ポイント数をあえて載せていないのはそのため。
ある程度時間がたてば、より正確な数字が算出される。
むしろ御神楽の方が、少ない見積になってる可能性はあるね。

> 2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団  15,041本
>河原崎家の一族2  13,126本
>らいむいろ雀奇單  12,233本
>マルチパック 圏外 (7,519本未満)
857名無したちの午後:04/02/07 12:47 ID:1CiORoQQ
菅野の移植作品と同じ本数かよ。>河原崎2
蛭田終わってんじゃね?
858名無したちの午後:04/02/07 12:50 ID:waNaV7Qj
いよいよ、「下級生2」が今年発売なのか。
OHPでは夏季になるかなって事だけど、楽しみだ。
859名無したちの午後:04/02/07 12:54 ID:zUUt/zpG
860名無したちの午後:04/02/07 12:59 ID:waNaV7Qj
>>859
私は楽しみって事どす。
861名無したちの午後:04/02/07 12:59 ID:8a/+EFzG
PC-NEWSの集計はやっぱエルフへの私怨を感じてしまう。
862名無したちの午後:04/02/07 13:01 ID:mh4hW14P
863名無したちの午後:04/02/07 13:04 ID:vT20OoFO
蛭田に企画やゲーム制作をやらせるな。
あと広告を作らせるな。
五十間近か、四十半ばかしらんが、はっきりいってもう古い。

技術や段取りのみ教えるゲーム教師にすればいいんじゃないか?
あとはセンスのある奴が勝手に育つ。
864名無したちの午後:04/02/07 13:17 ID:O1eMnZdQ
蛭田シナリオ、俺は好きだけどねー。
やっぱり若い人には受けないのかな。

エルフは絵柄が若い人向けっぽくなってきたのが残念だ。
りんしんとかながせまゆ(仮)とかね。

竹井や横田守の絵の頃が一番好きだったんだよなぁ。
865名無したちの午後:04/02/07 13:24 ID:v53/Pnj1
ていうか、りんしんも、ながせも、
原画一カットも描いて無いわけだが
866名無したちの午後:04/02/07 13:35 ID:A5HrH+h8
いつまで続くのかねぇ、発展性のにゃい会話
867名無したちの午後:04/02/07 13:53 ID:Y9GPre6M
エルフに発展性が無いんだから仕方がない。
868名無したちの午後:04/02/07 14:07 ID:l9oSfjvb
ジリ貧→倒産
869名無したちの午後:04/02/07 14:18 ID:Qj8rMVOJ
もうだめかもわからんね
870名無したちの午後:04/02/07 14:37 ID:8sA5dJiH
りんしんはキャラデザから原画に変わったんじゃなかったのか?
871ELFMANIA:04/02/07 15:14 ID:crSsGhgP
「エルフの福袋」当たったー!!!!!
872名無したちの午後:04/02/07 15:15 ID:kQNaPAao
新御神楽デジクロでも1万4000本だからPC-NEWSランクは初動のみの数字なんじゃないの?
河2もデジクロで初動1万4000だったし。
873名無したちの午後:04/02/07 15:17 ID:D+GVtV5f
>>871
何入ってました?
874名無したちの午後:04/02/07 16:23 ID:wddbcTQg
コンプティークに載ってた同級生3の記事誰かUPしてくれませんか?
かなり詳しいインタビューが載っていたそうなんですが。

このスレなら誰か持っていると思うんですが。
875名無したちの午後:04/02/07 16:29 ID:thbt5f/y
頻繁にサブルーチンに飛ぶスレですね


>>874
コンプ読んでないや
876名無したちの午後:04/02/07 16:34 ID:J4RePmcZ
河原崎のアニメ見た人いる?
877名無したちの午後:04/02/07 17:06 ID:XauE2lqZ
出しても、大して売れんだろ。
落ち目の門井に、古くさいシステム、
同級生3にいたっては五十路のジイサンがシナリオ担当。

河原崎2の1万3千本よりは売れるかもしれんが。。。。
878名無したちの午後:04/02/07 17:13 ID:8a/+EFzG
>>872
多分そうだろうな。
879名無したちの午後:04/02/07 17:22 ID:I7mny6ai
>>874 いつのコンプ?
880名無したちの午後:04/02/07 17:27 ID:wddbcTQg
>>879
たぶん3,4年前だと思います。
厚かましいお願いで済みません。

UPされましたらお礼として、これも昔の雑誌の蛭田氏のロングイ
ンタビューをUpしたいと思います。
881名無したちの午後:04/02/07 17:29 ID:wddbcTQg
時期的にはエルフバブル絶頂期だったと思います。
アンテナショップがまだ合った頃かと。
882名無したちの午後:04/02/07 17:52 ID:I7mny6ai
>>880
探したけど、なかった。スマソ。
883名無したちの午後:04/02/07 18:03 ID:OpZ4ZC9L
>>880
ちょっとまってて。
884名無したちの午後:04/02/07 18:21 ID:qcVZE5Xz
違法なうpとかダメに決まってるだろ。
20を越えてなに言ってるんだか。乞食は氏ね。
885名無したちの午後:04/02/07 18:25 ID:wddbcTQg
>>884
軽い気持ちだったのですが、ダメですよね。
ごめんなさい。

>>883さん、わざわざすみませんがうpとかダメみたいなので
お手数かけました。UPしないで結構です。
886名無したちの午後:04/02/07 18:33 ID:Y2htE36l
>>885
気にせんでいいと思うよ、884が勝手に自治ってるだけだし。
なんの作為があるのか知らないけど氏ねは言いすぎでしょ。
887名無したちの午後:04/02/07 20:11 ID:BQ5orhmF
おれみたいなジジイにとっちゃ最後のとりでだな。
下級生2やってつまんなかったら潔くelfのこと忘れるさ……。
888名無したちの午後:04/02/07 20:27 ID:nYXLQY+q
もうだめかもわからんね
889正にこんな心境:04/02/07 20:36 ID:BQ5orhmF
168 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 04/01/12 14:21 ID:SDRpEY7z
く 来るッ!

URRRRRRY!
エイイッ!貧弱 貧弱ゥ!

瞬間!
ジョジョの脳裏には彼自身の青春が思い出されていた!

キャバクラに行かなかったので真子先生が攻略できなかったこと!
ロードキャンセル技で11人同時攻略したこと!
EDのマルレーネに涙したこと!
実娘にハアハアしたこと!
猿!愛!

ぼくの青春はエルフとの青春!
これからその青春に決着をつけてやるッ!
890名無したちの午後:04/02/07 21:07 ID:QDZb4GoK
> 2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団  15,041本
>河原崎家の一族2  13,126本
>らいむいろ雀奇單  12,233本
>マルチパック 圏外 (7,519本未満)
891名無したちの午後:04/02/07 21:33 ID:JDaQSKsQ
コピペしてる人に聞くのもなんだが、
pc-newsのランキング全部みられるところある?
892名無したちの午後:04/02/07 21:37 ID:x05jNxDK
RefrainBlue2まだ?
893名無したちの午後:04/02/07 21:42 ID:o8sUoRZa
>>851
> > 門井の絵は受けないと思う。
> 門井が表紙描いてる某雑誌の売上低迷をみても・・・・・

P−mateってそんなにヤバいのか?
894名無したちの午後:04/02/07 21:51 ID:SOUpE7Fo
同級生3、下級生2、いつまで延期し続けるんだ蛭田?
895名無したちの午後:04/02/07 22:06 ID:GHDsPoCm
門井絵というだけで俺は即買いだ!
5年は長かった。

H9回システムをH15回システムにパワーアップすればいうことないね。
ストーリーはどうでもいいです。
896名無したちの午後:04/02/07 22:16 ID:o2vz1Q/k
アレは98年の5月だったから、理緒シナリオとか入れなければ6年のブランクか。

ホント長かった。
897名無したちの午後:04/02/07 22:20 ID:xYEYtVDa
愛姉妹も駄目ぽだよなマジで。
百鬼、河原崎2と、この方向性はもう駄目だとわかってるのに。
蛭田は自分に酔ってるのか?
898名無したちの午後:04/02/07 22:28 ID:6iI0IwmM
いや、この方向性でいいよ。
今後はニッチ狙いで。
899名無したちの午後:04/02/07 23:20 ID:mwdBV1eb
もう麻雀でもいいよ
あきらと由美子出れば
900名無したちの午後:04/02/08 08:07 ID:gYD3hveT
河2は面白かったし普通に売れてたよ。
粘着に踊らされてるあんたらに、何を言っても無駄だろうけど。

>>896
WAは好きだったので俺も結構期待してる。
ただ今回は下級生の続編なので、主人公の内面描写をだらだらと
テキストでやらんでほしい。下級生ってそういうゲームじゃないから。
901名無したちの午後:04/02/08 09:28 ID:XkO4bfrN
もうだめかもわからんね
902名無したちの午後:04/02/08 12:16 ID:gwdtzAkG
どれだけ売れてるかなんて、どうでもいいけどね
903名無したちの午後:04/02/08 12:35 ID:n+vVp0iE
もうだめぽ
904名無したちの午後:04/02/08 12:55 ID:ePW8GPJ6
>>902
まぁそれは極論なわけだが…
他の奴がどう言おうが自分の好きなモノを買えばいい
俺は昔から蛭田モノが好きだから買ってる
905名無したちの午後:04/02/08 13:01 ID:H3KC5Ops
>>904
河原崎2は蛭田モノ?
906名無したちの午後:04/02/08 13:02 ID:ctXF01J5
だよ。失敗したから必死に否定してるけどな(ワラ
907名無したちの午後:04/02/08 13:22 ID:t1iw67lV
河原崎2、蛭田シナリオなら買おうかなぁ。
あの人の文体好きなんだよ。
同級生、遺作、野々村、全部そうだよね?
もっと大きく宣伝すればいいのに。シナリオ:蛭田って。

他にも最近の作品(WIN版同級生以降)で、
蛭田シナリオなのがあったら教えてエロイ人。
908名無したちの午後:04/02/08 13:28 ID:o3QXACw4
そして再び無限ループへ‥

話は変わりますが御神楽は結構良かったです。
無印→完結→新の順でやったんですけど
結構ハァハァですた。
次は桜対戦ですか?>エルフたん
909名無したちの午後:04/02/08 13:33 ID:gYD3hveT
>>907
河2は同級生や野々村みたいなノリとは違うね。
蛭田かどうかは、これはもう水掛け論にしかならんから。
910名無したちの午後:04/02/08 13:53 ID:H8kv5cIC
>>893
やばいもなにも3月で休刊ですよ。
なんかもうだめぽ……。
911名無したちの午後:04/02/08 14:08 ID:ogsPBggV
>>872
遅レスだが違うぞ。ちゃんと全部集計している。
数字がデジクロと違うのは >>856 の理由のほかにデジクロは大型販売店が集計の中心だから、
エルフはデジクロでは割増で数字がでる傾向にあるため。
ちなみにデジクロが集計店128でPCNEWSは561。PCNEWSの方が信憑性は遥か上。
912名無したちの午後:04/02/08 14:25 ID:gYD3hveT
悪いが信憑性は似たようなもんだよ。
それと今のエロゲランキングなど結局は特典の売上でしかないよ。
913名無したちの午後:04/02/08 14:30 ID:gYD3hveT
とはいえこれだけ無法コピーがはびこる現状では
特典で勝負することは商売として間違ってないと思う。

そういうとこエルフは古いね。良くも悪くも。
914名無したちの午後:04/02/08 14:53 ID:ntaK7hGs
>>912
それはまた斬新な意見だな。
何か根拠があるなら教えてくれ。
915名無したちの午後:04/02/08 14:54 ID:Kus/k/79
エルフのソフトって値崩れの激しいの少ないし、
長期的に見ても成功してるんじゃないかね。
916名無したちの午後:04/02/08 15:16 ID:gYD3hveT
>>914
ちっとも斬新じゃない意見ですけど。
上位のソフトは特典目当てに複数買いした人が多かった物が並んでますし。
917名無したちの午後:04/02/08 15:40 ID:2B19+G6t
>>913
エルフが特典つけても売上に伸びはないだろうし、その辺は諦めてるんじゃない?

>>916
確かにそういう人間もいるだろうが、だからってランキング=特典の売上っつーのは言いすぎな気も……。
っていい加減スレ違いだな。
918名無したちの午後:04/02/08 15:43 ID:D8c1ndxv
>>915
河原崎2、発売日当日に半値で売られていたがなあ。

>>910
ありゃりゃ、Pmate休刊すか!
門井の神通力も、そろそろ終演?
下級生2大丈夫なのかね。。。。
919名無したちの午後:04/02/08 15:46 ID:AzdoX3A4
>>910

マジで!
一番読みやすい誌面なのに。
他のエロゲ雑誌は広告の集まったカタログで、
P-mateはちゃんとした雑誌って感じだっただけに残念。

出版会社が大きいところだから儲からない部門として切捨てってところなのか・・・
920名無したちの午後:04/02/08 15:53 ID:DziVx75J
>>919
そうだね、P-mate広告少なくて厳選したソフト・素材を綺麗なグラヴィアで
大きくって感じで好きだったなぁ・・・残念。
一時期はP-mateに載っているソフトだけチェックしていれば
個人的にはハズレは無かった。
1年前まで買っていたけど最近事情があって読めないし
買ってなかったけど、紙面内容に変化でもあったなかな?
921たてしろう ◆6szFoTe9sw :04/02/08 16:54 ID:uIcpNZbo
俺は蛭田さんのゲームが好きだからこれからも蛭田さんには期待できるぜ。
922名無したちの午後:04/02/08 17:10 ID:jP1352JB
蛭田にいつまでも頼らないといけないのは会社として問題だな
923名無したちの午後:04/02/08 18:29 ID:lIQZ7r/k
大黒柱は一人でもいいのさ。
924名無したちの午後:04/02/08 19:12 ID:k1vDunOO
エロゲー界のカリスマ
下田先生がいるじゃないか
年収1800万
925名無したちの午後:04/02/08 19:14 ID:a7akWF1c
YUNOみたいなの出してくれないかねぇ
ゲーム虫緊張観あったし、別ルートへの移動も良かった

河2はMAP出た時一瞬期待したが、なんか移動が唐突過ぎて駄目駄目
926名無したちの午後:04/02/08 19:57 ID:tlOJwKt3
なんだかんだ言って買うだろうな…>下級生2
でも門井さんの絵はあんま好みじゃない鴨
927名無したちの午後:04/02/08 19:59 ID:hgyvau0t
下田って無能のくせに1800万も貰ってんのか。
もうエルフはどうしようもないな。
928名無したちの午後:04/02/08 20:33 ID:ePW8GPJ6
上に行くと下の管理ばっかになるからねぇ
そんなに能力無くても金はもらえそうだな
929名無したちの午後:04/02/08 20:34 ID:843kv5Ii
下田ってどの作品の何を担当している人?
にわかエルフファンだから、よー知らんのよ。
930名無したちの午後:04/02/08 20:39 ID:ePW8GPJ6
どの作品を担当してるとかそーゆー範囲の八津ではない
931名無したちの午後:04/02/08 21:22 ID:17iApIWs
>>929
天神乱魔
もうわかる人いないか
10年以上前のことだし
932名無したちの午後:04/02/08 22:02 ID:ICeL5iKW
何もかもが懐かしい‥>点心
933名無したちの午後:04/02/08 22:29 ID:62cM2IX2
快刀乱麻なら知っていて、やたら懐かしいんだけど、それとは違うのね、当然。
934名無したちの午後:04/02/09 00:23 ID:bVbeV+HX
今MSX版のRay−Gunやってるんですけど
ロームに会って真珠の涙もらった後どこ行ったらいいんでしょうか?
935名無したちの午後:04/02/09 00:39 ID:IE88oIVQ
もう覚えてないが、特に詰まる所はなかったような…
それと、その時期のはHPMAXとかがそのままセーブデータに書いてあったような奇ガス。
あるいは1と10の位をひっくり返してる程度だから、かんたうわなにをするやめjkぁ;ぅヵdさ;
936名無したちの午後:04/02/09 01:21 ID:f8dR2eFf
やっと来たか!下級生2!
久しぶりに新品で買うかもしれんウレシー!!
937名無したちの午後:04/02/09 03:47 ID:xhP/wwdU
天神乱魔、一般版と18禁版があったっけか
938名無したちの午後:04/02/09 05:11 ID:FmDP1ucV
珍しくたてしろうが居るな。
939盾の会 ◆jG1Yf1GAZ. :04/02/09 06:12 ID:EY1wSCEQ
盾の会
940名無したちの午後:04/02/09 06:29 ID:G7E3pMkf
下級生2にはとても期待しているが、シナリオが蛭田さんではなく
ただの凡人が担当するらしいので過度な期待はしない方が利口だろう。
941名無したちの午後:04/02/09 07:31 ID:IE88oIVQ
ただの凡人はねーだろ。
エルフがギャラ払い渋ってるとか思えない。
金のかかった凡人と訂正せよ。
942名無したちの午後:04/02/09 10:00 ID:sShLfSqt
うだるは文章がうるさい。くどい。
上級生とか別の作品を担当させればいいのに。

監督が替わった続編なんぞみたくもない。
下田!オリジナルで勝負せんか。
高橋抜きのTH2みたいな真似すんな!!
943名無したちの午後:04/02/09 13:58 ID:LoR3YfIP
ユーノリメイクかよ・・・
リメイクは勘弁してくれ
そのまま移植してくれ
944名無したちの午後:04/02/09 14:01 ID:hgnedhVM
>>943
既にそのまま移植済みじゃなかった?
大人のおもちゃと抱き合わせ販売で。
945名無したちの午後:04/02/09 15:07 ID:RMN3CUPQ
>>943
嘘漬け!!!!!!!!!!!!!!!!
946名無したちの午後:04/02/09 16:13 ID:PrW2aeKC
いまさら門井ではな・・・・
まぁ門井の絶頂期にリフブルしか作れなかった
エルフのほうに問題があったんだが。
門井もエルフと絡んだばかりにとんだとばっちりだったな。
947名無したちの午後:04/02/09 16:30 ID:oxmrwJRj
下級生2マジデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
948934:04/02/09 18:06 ID:bVbeV+HX
自己解決しました
949名無したちの午後:04/02/09 18:18 ID:ZndYCnX0
年上のお姉様ぽい女教師いるよね エルフなら。。
950名無したちの午後:04/02/09 18:26 ID:/lv8ZS7y
蛭田ってABだと思う。
951名無したちの午後:04/02/09 18:58 ID:d9GeRvRt
下級生2がロリ臭そうで嫌だ
952名無したちの午後:04/02/09 20:22 ID:EgQcFHlw
書き手の傾向としてはむしろ年上キャラ方面に怪作の可能性が。
953名無したちの午後:04/02/09 20:28 ID:767tw4OQ
もうだめかもわからんね
954名無したちの午後:04/02/09 20:43 ID:TQmTrSTl
955名無したちの午後:04/02/09 20:46 ID:Ts7RItPf
下級生って面白いの?
956名無したちの午後:04/02/09 21:33 ID:PuKBrjX5
>>955 面白いと思うよ。俺は同級生より好き。ただ後半だれてくる。
957名無したちの午後:04/02/09 22:25 ID:DpnmP15O
>>954
同級生3の作業量は、2の5〜6倍・・・

同級生1(1993年)→同級生2(1995年)まで2年かかったから、
その5倍としたら10年・・・。とすると発売は2005年。

なんだ、まだ発売してなくて当然だったんですねぇ。
958934:04/02/09 22:44 ID:bVbeV+HX
度々すみません
おまもりってどこでつかうんですか?
知ってる方いらっしゃったら教えて下さいm(_ _)m
959名無したちの午後:04/02/09 23:40 ID:h8ITQAt6
http://www.coca-c-mj.com/about/
麻雀板でめっけた。
まだお金には余裕があるみたい。
960名無したちの午後:04/02/10 01:12 ID:u0Xox/pk
>>951
それもそうだし、最近のはなんか飾りすぎって感じがする。
下1みたいなあまり飾りっ気の無い門井キャラが好き。
あの広告みたいなキャラばっかだったら、発売後ちょっと様子見することにする。
961名無したちの午後:04/02/10 02:47 ID:WbHhGJye
ウダルには無理。
マズ間違いなく失敗作になると思う。
金尾が抜けてからゲームらしいゲーム出せてないじゃん。
962名無したちの午後:04/02/10 04:42 ID:Z16dWDtn
金尾のゲームって、シャングリラとかだろう?
「ゲーム」かもしれんが、やっててあまり面白く無い。
963名無したちの午後:04/02/10 05:01 ID:IPOnRvbo
>2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
>
>新・御神楽少女探偵団 15,041本
>河原崎家の一族2 13,126本
>らいむいろ雀奇單 12,233本
>マルチパック 圏外(7,519本未満)

蛭田オリジナル新作、再販の御神楽に負ける快挙。
964名無したちの午後:04/02/10 05:04 ID:EVxxTMTH
まあ同級生3で挽回してくれるだろう。多分・・・・
ていうか、

    同 級 生 3 は い つ ま で 延 期 す る ん だ !?

965名無したちの午後:04/02/10 05:08 ID:wIPGGhWo
同級生3という横綱延期ソフトがあるから
下級生2の03年発売→04年夏なんて可愛い延期だと思う。

恐らく同級生3は、エロゲ市場かつてない延期ソフトになるであろう。
LOVERSなんてめじゃないぞ。
966名無したちの午後:04/02/10 05:17 ID:fqRxgd2x
>963
河原崎2って、発売当日に半値で売られたりしてたし、
嫌な予感はしてたんだよね。。。。
蛭田氏のゲームは、もう売れないのかね。

がいしゅつだが、愛姉妹もなんか売れそうもねー
967名無したちの午後:04/02/10 05:34 ID:WbHhGJye
PC-NEWSは信憑性なさすぎ。
デジクロ発表の売上と3倍以上違うってどうよw
968名無したちの午後:04/02/10 05:35 ID:iljYGtxz
PCNEWSの方が集計対象が圧倒的に多いぞ
969名無したちの午後:04/02/10 05:56 ID:+PcWf/EZ
下級生2が夏ってことはまた去年みたいに12月から半年間ソフト出さないつもりなのかね
井上でも百鬼のライターでも構わないからなんでもいいから出せよ
970名無したちの午後:04/02/10 06:01 ID:bT6sVPFy
971名無したちの午後
>>969
百鬼は蛭田。河原崎2も蛭田。
最近の売れないゲームは全部蛭田