ニトロプラス47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ニトロムービーコレクション一般販売中 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/event/nitro_movie.html
ジョイまっくす&いとうかなこWebラジオ 「アフロプラスパラダイス」 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/joymax/

虚淵玄×中央東口コンビが送る新作『沙耶の唄』
ニトロダイレクトにて通販予約受付中(通販特典として『沙耶の唄』特製ラフ原画集)
ttps://shop.digi-goods.com/nitroplus/

ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【重要】
 □各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.clubhobi.jp/products/media_list.html

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう

【前スレ】
ニトロプラス46
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1066832566/
ログ及び関連URLは>>2-10くらい
2名無したちの午後:03/11/07 14:02 ID:1F15Mhgf
3名無したちの午後:03/11/07 14:03 ID:1F15Mhgf
□ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他・2
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/  hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!

□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)

□Rumbling Angel OHP ttp://www.silverblitz.com/RumblingAngel/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/

□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

□From dusk till dawn (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
 ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt

□『斬魔大聖デモンベイン』私註  ttp://imaki.hp.infoseek.co.jp/DBDB01.html
4名無したちの午後:03/11/07 14:04 ID:1F15Mhgf
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
□"Hello, world."(Nitro+)
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)

【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できるはず。
5名無したちの午後:03/11/07 14:05 ID:1F15Mhgf
【FAQ】
☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題を抱えていますので要注意。
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
 Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す
6名無したちの午後:03/11/07 14:14 ID:S4TK8+QX
>1
乙カレー
7名無したちの午後:03/11/07 14:17 ID:iU82i8Md
ヒトケタ!

>1
乙!
8名無したちの午後:03/11/07 14:18 ID:iKll1O0m
>>1
乙。
9名無したちの午後:03/11/07 14:21 ID:PC7WendH
乙華麗
10名無したちの午後:03/11/07 14:51 ID:1E+i2a/u
スマソ
ファントム、ヴェドゴニア以来ニトロというかエロゲー全般
に距離おいてたのだが、ひさびさ時間できたので、ゲームやろうと思う

なんとなく斬魔大聖デモンベインがよさげなのだが
これライターだれ?虚淵玄なら買い確定なんだけど。
やろうと思った
11名無したちの午後:03/11/07 14:52 ID:c6O58qWe
>>1
乙綺麗
12名無したちの午後:03/11/07 14:54 ID:39Eeaaz3
>>10
そういうニトロを期待するなら、止めたほうが良いかも。
シナリオは虚淵玄ではない。
13名無したちの午後:03/11/07 14:57 ID:VL/oncr8
>>1
乙〜

>>10
デモンベインのライターは鋼屋ジン
虚淵作なら鬼哭街があるけれど
あと12月末に沙耶の唄が控えてるな

でも、ライター知らなくても「やろうと思った」んなら、
その直感に従ってプレイしてみたらどうかな?
漏れは充分に面白かったよ>デモベ
14名無したちの午後:03/11/07 15:12 ID:1E+i2a/u
>12-13
レスサンクス
なんとなく主人公が3流探偵で、少女アルとか、菅野ゲーみたいな
設定が気になったの。ロボットモノも嫌いじゃないし
やってみまつ
15名無したちの午後:03/11/07 15:31 ID:dtTS1hsk
>1 乙〜
>14 ロボット好きならモウマンタイヽ(´ー`)ノ 
16名無したちの午後:03/11/07 15:40 ID:kUdJbYrE
>>14
デモベやり終わった後、貴方の文章の語尾が「〜ロボ!」になっている事に期待してまつ。
17名無したちの午後:03/11/07 16:02 ID:oSNSvU93
まったく・・・ここぞとばかりにガン=カタパクればいいものを・・・
18名無したちの午後:03/11/07 16:10 ID:tEtrlDTc
>>1さん乙です。

なんとかデモベアルルートノーマル&バッドクリア。
現在ライカルート進行中。トゥルーは後のお楽しみじゃあ!

いくらやっても飽きないのは良いんだけど、西博士のステキボイス聞きたさにとばせねえ・・・。
時間がかかってかかってしょうがねえですよブラザー?
19名無したちの午後:03/11/07 16:20 ID:bt7YpxSM
>>1さん乙カレイ

>>18
俺はチビアルの(ry
20名無したちの午後:03/11/07 16:51 ID:XeXV/etQ
まさか新作はギリギリの心理戦が冴えて人間関係ドロドロな医療ドラマなんじゃないか?
21名無したちの午後:03/11/07 17:01 ID:KlWlySrO
      乙である!
       ̄ ̄∨ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ヽ
     /    '´/ ̄ ヽ,____,,  ':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,|\==∧
     | 匚 | //WWリ__||G|| 冫’:::::,   ;:;   :..:::::::: 》》三三三三三三》>       ∧_∧
     ヽ  ミ(i|.゚∀゚∩彡 ` ̄  ~"'' -::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~,|/==∨          >>1(;´Д`)
    ,,へ〜〜()}i || { /                                      /つ  つ
   く     ソi +jヽ〉                                     人   Y
     `ー-_l´__/\_)                                      し(__)
22名無したちの午後:03/11/07 18:06 ID:J8YY2uPn
(´-`)。oO(通常、ニトロの通販の送料と代引き料っていくらなんだろ…説明されているページあったっけ?)
23名無したちの午後:03/11/07 19:06 ID:9TKt7fnF
>>18
俺は西博士登場シーンは全て直前でセーブしてある。
好きなときに西博士のお姿が拝謁できるぜイェーイ!

このような愚かな行為を行ってる奴は俺以外にもいるのだろうか。
24名無したちの午後:03/11/07 20:14 ID:YXexQYyn
今回は早かったね。
25名無したちの午後:03/11/07 20:27 ID:NZJsnWrq
寧ろ(痴情沙汰の)修羅場において超高速で冴え渡る、主人公の思考の閃きがメインディッシュといってみる。
…東京大学物語かヨ
26名無したちの午後:03/11/07 20:37 ID:S4TK8+QX
そういや予約開始か。すっかり忘れてた('A`)
通販鯖重いなー
27名無したちの午後:03/11/07 20:39 ID:t35uZO2H
ちっともカートに入らねぇー(´Д⊂
ナローはつらいよ…
28名無したちの午後:03/11/07 20:56 ID:ILaOGUEW
てゆーか、もうニトロ自体に繋がらなくなってる
29名無したちの午後:03/11/07 21:00 ID:S4TK8+QX
Nitroのサイトは通販ページと別鯖っぽいから余裕で繋がるぞ?
30名無したちの午後:03/11/07 21:05 ID:UtAWnI3Z
>>27
漏れもナローだが、じっと我慢して待てば必ず先に進める。
20分くらいかかったが買えたぞ。
……つーか別に明日以降にしてもいいような気もするが。
31名無したちの午後:03/11/07 21:09 ID:t35uZO2H
>>30
ここまで来ちゃうともう意地なのですよ(^^;
ちなみに現在ID確認中・・・
32名無したちの午後:03/11/07 21:29 ID:witaMjRg
ニトロダイレクトの上フレームの絵は
奈都美が和樹を刺し殺してるようにしか見えない
33名無したちの午後:03/11/07 21:32 ID:1F15Mhgf
っていうかまだストーリーすら紹介されてないじゃん
34名無したちの午後:03/11/07 21:37 ID:1F15Mhgf
されてた…
まあ、どうせ買うんだけどな
35名無したちの午後:03/11/07 22:04 ID:YS+8IIFY
マトリックスレヴォリューションで破壊ロボ出てきた。ドリル付だったから28号かな・・・
36名無したちの午後:03/11/07 22:16 ID:rnFtKKIj
鋼屋氏の日記読んでみた。

魔導書=ナビゲーター相当として、エンゼルギアでデモベ再現…… 面白いかも>ロゴス&パトス
37名無したちの午後:03/11/07 22:17 ID:oRUVnd7F
38名無したちの午後:03/11/07 22:21 ID:joDkcw3E
パソコン買い換えたんですが、
デモンベインがインストールできないんすけど…
修正インストーラーも効果なし。
つーか起動すらしねえ。

だれかアドバイスきぼん
もう一度アルに会わせてくれ…
ちなみにOSはxpでつ
39名無したちの午後:03/11/07 22:31 ID:/clz8glR
取りあえず手動で立ち上げたら?>インストーラ
4038:03/11/07 22:32 ID:joDkcw3E
なんでインストールできねぇかな?
と思いつつ、ディスクを取り出す…

そこには驚愕の事実が…!









"Game Disc"

すみませんでした。逝ってきます。
41名無したちの午後:03/11/07 22:37 ID:S4TK8+QX

('A`)
42名無したちの午後:03/11/07 22:39 ID:MKmPm3oE
CGは3枚更新。目新しい情報はほとんどないな。
っていうかエルザの壁紙かっちょえ〜!
43名無したちの午後:03/11/07 22:39 ID:AtXqAeiW
>>38
こ の 大 う つ け が !
44名無したちの午後:03/11/07 22:41 ID:VL/oncr8
>>38
思わずワロタ。なんてオチだw
親身に解決策を一生懸命考えてた香具師らには噴飯物だろうがw
45名無したちの午後:03/11/07 22:46 ID:iU82i8Md
>42
沙耶のCGは全部既出のだしね。
ところでアナウンスが無い以上、
沙耶の唄は声無しってことでいいのかな?
46名無したちの午後:03/11/07 22:59 ID:VL/oncr8
>虚淵玄&中央東口コンビが贈る
>フルボイスアドベンチャーゲーム、ついに登場!!

…とのことだが(ニトロダイレクトより)
47名無したちの午後:03/11/07 23:13 ID:1F15Mhgf
おまいら\5000にするために何か買った?
48名無したちの午後:03/11/07 23:20 ID:S4TK8+QX
(゚ε゚)キニシナイ!!でソフトだけ頼んだ。
49名無したちの午後:03/11/07 23:21 ID:uyoggF0L
ムービーコレクションと一緒に買おうと思ってたら、販売終了してた・・・_| ̄|○
俺は何と一緒に買えばいいんだ・・・
50名無したちの午後:03/11/07 23:30 ID:0Mac1Xs9
>49
       ○ < 実は…俺もだ。今、遣る瀬無さ100%だyo
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
51名無したちの午後:03/11/07 23:39 ID:RyIgsAvP
まぁ気にしない方向で。
52名無したちの午後:03/11/07 23:40 ID:bMIh1fg1
          ○ < あ
          ノ|)
  _| ̄|. . ..○  <し
53名無したちの午後:03/11/07 23:42 ID:VL/oncr8
>>47
ハロワドラマCDが未だだったから、この機に
54名無したちの午後:03/11/07 23:44 ID:6aQ/+2S0
>>22
俺も聞きたい。利用したことある人教えて下さいませ。
55名無したちの午後:03/11/07 23:54 ID:yKjzpFSO
エテコウ&キューちゃんキーホルダーと一緒に頼んだよ
56名無したちの午後:03/11/07 23:59 ID:1F15Mhgf
>>54
ふむ…
いくらだっけ?

\5000円にするには値段的にアルたんキーホルダーorニトロストラップなんだけど
ふきふきキューちゃん×2かなーと悩んでる
必死でオタであることを周りに隠してるもんで…
57名無したちの午後:03/11/08 00:01 ID:lqrkygIq
沙耶のキャラ紹介の1文

「郁紀を喜ばせようと突拍子もない事を」

裸エプロンや夜の御奉仕.etc的展開も含むでFA?
58名無したちの午後:03/11/08 00:01 ID:Q98MpQof
代引き手数料は
一万円未満 315円
1万〜3万  420円
3万円以上 630円
だった

送料はとりあえず千葉で500円
本州なら一緒かな?
で、5千円以上で無料、と
業者はヤマト運輸
59名無したちの午後:03/11/08 00:02 ID:blt8B/UX
そーいや送料一覧とか載ってないな…
漏れは場合ソフトのみで送料\500(さいたま) 代引き手数料\315
60名無したちの午後:03/11/08 00:03 ID:Q98MpQof
ちと訂正
3万〜10万円が630円
ヤマト運輸のHPを見るに、10万円以上は1050円になるかも?
まぁ、想定はしていないだろうけどw
61名無したちの午後:03/11/08 00:05 ID:HT+93Rbx
でぃぐみーもいいけど、アルとダンセイニが良すぎる(*´д`)ハゥハゥ
PS2版の画像だよね?絶対買うよチキショウめ……
62名無したちの午後:03/11/08 00:11 ID:HT+93Rbx
……って、これ10/31日に更新されてたのか……
今の今まで気づかなかった俺って_| ̄|○
63名無したちの午後:03/11/08 00:23 ID:5yOF5QgI
毎日(1日3回)チェックしなきゃ駄目だぞ
64名無したちの午後:03/11/08 00:29 ID:DsOfG21r
朝と夜は欠かさずチェックしてるが、もう一回はいつしたらいいのだ……
65名無したちの午後:03/11/08 00:30 ID:83gJE4iS
備考欄、半角カナは駄目なんか

やっちまったよ(´・ω・`)
66名無したちの午後:03/11/08 00:31 ID:PUhx+H9k
三助にチンチンの大きさ負けた・・・・(´・ω・`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:57 ID:NVeQOTqB
予約完了、部屋のスミでガタガタ震えながら到着を待ちます(´・ω・`)
68名無したちの午後:03/11/08 01:03 ID:RLxtac+H
送料、兵庫で600円ですた
69名無したちの午後:03/11/08 01:03 ID:5yOF5QgI
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up23461.jpg
こー言う事してるの漏れだけかな・・・

虚しいだけなんでつけど(´・ω・`)
70名無したちの午後:03/11/08 01:08 ID:0pVwV98C
なんか一人、素なのが混ざってないか……?

ところでこれ三国志\?
信長だったらわからん。
71名無したちの午後:03/11/08 01:10 ID:blt8B/UX
信長の野望 天下創世ですな。
72名無したちの午後:03/11/08 03:07 ID:HT+93Rbx
前スレの904にもいたな
73名無したちの午後:03/11/08 06:19 ID:yOHXYlfu
>>69
どうやってやるの?こういうのって。よければ教えて。
74名無したちの午後:03/11/08 09:30 ID:c1rXwyHG
あーやってこーやるんだ
75名無したちの午後:03/11/08 11:52 ID:5yOF5QgI
>>73
ttp://shirusawa_ukon.at.infoseek.co.jp/
顔を差し替えるツール

もしくは公式配布の顔グラエディタ(まだだけど)
76名無したちの午後:03/11/08 16:00 ID:yOHXYlfu
>>75
dクス。さっそく落としますた。後はソフト本体だけだ!!
77名無したちの午後:03/11/08 17:38 ID:5yOF5QgI
>>76
本当に買うんだったら作品選んだ方が良いっぽい
信長でも天下創世は評価微妙なので・・・まぁ、金が余ってるのなら言う事ないけど
シリーズ1評価が比較的高めなのが烈風伝PK(パワーアップキット)↓
ttp://ku2.info/nobu8/joyful/img/159.jpg
その他有志作成のエディタ(フリー)が豊富って点が大きい
ただ烈風伝の廉価版だとエディタ(命)が使えなくなる可能性有るが・・・

三国志シリーズは名前(姓名併せて)4文字しか入らないから
名前長いキャラ(例えばマスターテリオン)だと名前短くせにゃならんから
(マステリとかテリオンとかなっちゃうので)感情移入がムヅカシイ
三国志([)関連の顔グラ(フィック)差し替えた入れたサイト(更新停止)↓
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6006/

と、スレ違いですが許してくだちゃい
78名無したちの午後:03/11/08 18:23 ID:oRT4Ea06
戸尾兄ィに萌えを感じて久方ぶりにニトロスレ復帰。
「リーダーシップと包容力を備えた人格者」……
堪らんス(;´Д`)ハァハァ


漢祭りキボンヌ。
79名無したちの午後:03/11/08 21:25 ID:9h4H5TDM
ps2版キャストきたね。

九郎:伊藤健太郎
アル:神田理江
瑠璃:麻見純子
ライカ:黒河奈美
ウェスト:山崎たくみ
ソーニャ:こおろぎさとみ
エルザ:佐藤美佳子
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央

だって。
80名無したちの午後:03/11/08 21:28 ID:Vxxg5IJW
>79
むしろそれ以外が重要だ。
81名無したちの午後:03/11/08 21:34 ID:y72XhVJ8
>>79
一番知りたいコトが書いてない…
82名無したちの午後:03/11/08 21:38 ID:+rpZ1s0n
ニトロ流の焦らしプレイの一環でしょうか?
83名無したちの午後:03/11/08 21:44 ID:ZGAuMMJH
沙耶の唄は主人公の立ち絵も用意してほしいな。
趣味の問題だけど、OHPキャラ紹介でわざわざ立ち絵を用意しているんだし、
鬼哭街は濤羅が立ち絵で表示されてたのが気に入ったし。
今までの作品も主人公のキャラ立ちが良すぎて、立ち絵を表示させないことで主人公との一体感をってのは
あんまり用を成さなくなってきた気もするし、そんな小細工しなくても話にのめりこめるようになったから
それだったら主人公の表情も見たい。

あとなんかもう虚淵タンの作品に分岐なくても許せるかも(・ω・)オレ イタン?
84名無したちの午後:03/11/08 22:00 ID:wYpj3s6R
>>83
>あとなんかもう虚淵タンの作品に分岐なくても許せるかも(・ω・)オレ イタン?

禿同

あと、エロシーンもイラネ
ビジュアルノベルがイイ
85名無したちの午後:03/11/08 22:28 ID:678o3Jo2
>>ウェスト:山崎たくみ

奴がイサム・ダイソンだったなんて…
全然気がつかなかったっていうかつくか!(´Д`;)
86名無したちの午後:03/11/08 22:36 ID:3F2pxVKB
唐突でスマンが
Hello, worldってエロいですか?
87名無したちの午後:03/11/08 22:46 ID:Vxxg5IJW
評価は人それぞれだろうが、
ニトロプラスにしては頑張った方。

もっとも一般的にはあまりエロくない部類だろうし、
物語全体に占めるエロシーンのパーセンテージとなると
エロゲー屈指の低さだろう。
88名無したちの午後:03/11/08 22:48 ID:SjxpxRhZ
このキャスティングは同梱OVAの物っぽい。
アンチクロスは今後にお預けか・・・・・・・。

まあ、ストーン君にも声が付くと分かっただけでも今回はよしとしよう。
89名無したちの午後:03/11/08 22:52 ID:+rpZ1s0n
>>85
ガイシュツなのであーる。
ちゅーかヲデはグレン様とイサムの中の人が同じなのに当時全然気がつかなかった…
90名無したちの午後:03/11/08 23:17 ID:YiYgDgDT
>>89
しまじろうのトリッピー…GXのロアビィ…。
中の人が同じだとは気づきませんでしたが、何か?
91名無したちの午後:03/11/08 23:30 ID:j9jNpJaf
ところで何で5000円にこだわるの?
92名無したちの午後:03/11/08 23:39 ID:oAO6CxoH
送料が無料になるからさ
93名無したちの午後:03/11/08 23:59 ID:8VupnGOj
アンチクロスは諦めるとしても
せめてウィンフィールドぐらい発表して欲しい……
94名無したちの午後:03/11/09 00:07 ID:Uqz1XPuu
(´-`)。oO(とりあえず通販で沙耶の唄を予約。送料無料はどうでも良かったがついでなのでファントムPS2サントラもセットで。)


( ̄□ ̄;)。oO(あ…他の商品と一緒に購入した場合、到着は発売日以降じゃん!)



_| ̄|○
95名無したちの午後:03/11/09 02:01 ID:CL4vJZtf
アンチクロス+執事を発表しないのはわざとですか
96名無したちの午後:03/11/09 02:05 ID:Dxa7WcbC
>79
このキャストってPCのときと同じなのかな?
(アル、瑠璃、ライカあたり)
97名無したちの午後:03/11/09 02:16 ID:5T2/Mow+
ハロワとかデモベでの
セリフのウィンドウの位置が変わるときの表示が遅いのが嫌で
画面エフェクトのスキップをONにしてるんだけど
他のエフェクトも飛ばされちゃうのが嫌だ。
沙耶の唄はそこら辺直ってたりしてると良いな。
98名無したちの午後:03/11/09 02:24 ID:urzdo966
>96
お察し下さい・・・
99名無したちの午後:03/11/09 02:24 ID:PHKBAy1d
>>96
アルはこのスレでの検証によると、同じ人らしい
瑠璃は同じ人
ライカは不明
100名無したちの午後:03/11/09 03:35 ID:bqGwIWhh
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
            |

   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |      |
  ∪ / ノ       .|
  ノ ノ ノ        |
 .(_/_/      |
101名無したちの午後:03/11/09 04:27 ID:MrDNI6H8
>>100
西博士あたりが得意そうだな。そういう自爆。
102名無したちの午後:03/11/09 09:09 ID:UFo+F6qs
猫の名前がニャルラトって・・・・・・
ナイアさん以上にそのまんまですな>ガッシュ
103名無したちの午後:03/11/09 10:04 ID:AvkTOZKu
猫はバストじゃなかったっけ?
104名無したちの午後:03/11/09 11:00 ID:1WqPzsEq
今日のガッシュ・ベルに「ニャルラト」って名前でしぃみたいなネコが出てたってこと。

九郎「アルっ!ザ○ル!」
アル「出ぬわっ!うつけ!」
105名無したちの午後:03/11/09 11:11 ID:/dqzCXEB
今更ですがヴェドゴニアクリアしました。
はまりすぎてバイク購入まで考えてます。

そんなことはどうでもいいのですが、CGが99%のままです。
残りは敵の戦闘シーンだと思うのですが・・・
どうやったら回収できるかご教授下さい!
106名無したちの午後:03/11/09 11:24 ID:RTCAqKRk
>>105
戦闘シーンスキップすると、見れない奴がある
最初クリアしたキャラ以外のシナリオ、戦闘スキップせずにやるよろシ
多分アレだ、鷲フェノク(違 のCGだと思うが
107名無したちの午後:03/11/09 12:18 ID:rsdoLQUk
アルはユーディットか・・・・ええじゃないかええじゃないか!!(*´д`*)

108名無したちの午後 :03/11/09 12:56 ID:F7tN05GR
>>105
> 今更ですがヴェドゴニアクリアしました。
> はまりすぎてバイク購入まで考えてます。
>
安ー、隼買っても変なステッカー貼るなよ

どうせなら、ファントム/ハロワやって
916買ってみそ
109名無したちの午後:03/11/09 13:05 ID:0kP7raVE
>86
何気にスルーされてるな。

若佳菜ルートはまずニトロ最強の「エロエロルート」です。
なにせ最高6人とやりまくり
3Pやら放置やら○○やら××やらで
先生がいい声であえぎまくります(w
110名無したちの午後:03/11/09 13:07 ID:Faaj+jFr
前スレ996より
>アウグストゥス:若本則夫
>ウェスパシアヌス:石田太郎
>ティベリウス:矢尾一樹
>ティトゥス:山寺宏一
>クラウディウス:山口勝平
>カリグラ:玄田哲章
>マスターテリオン:緑川光
>ウィンフィールド:子安武人

ホントに之だったらな……豪華さ云々以前に出演料の総額の方が気になってしまう。
111名無したちの午後:03/11/09 13:17 ID:loAj6ft8
>>110
俺的には
ティベ:二又一成
ティトゥス:大塚明夫
ウィン:置鮎龍太郎
かな

確かにギャラで破産しそうだw
112名無したちの午後:03/11/09 13:19 ID:rsdoLQUk
山寺ちゃんが一番ギャラ高いな
113名無したちの午後:03/11/09 13:44 ID:EVvNxuAY
コンシューマー界のジャイアントロボを目指すロボ!
114名無したちの午後:03/11/09 14:16 ID:pp6e6nOz
>>108
隼がなぜ「安〜」なのか5秒くらい真剣に考えちゃったじゃないか

万一って打とうとしてmを押し損ねたのね・・・
115名無したちの午後:03/11/09 14:19 ID:0fq/wDR4
>>111
いかん、俺の頭の中では
ウィンフィールドが喋ると速水奨さんで再生されてしまう。
116名無したちの午後 :03/11/09 14:35 ID:F7tN05GR
>>114
いいね、ナイスぼけ

ちがうー、安っぽいと言いたかった
トップガン見てNINNJA買うくらい

ベドやって、隼買った香具師
結構居そうだけど此処には居ないのかな?
117名無したちの午後:03/11/09 14:43 ID:W3UOe1ii
>>112
若本でしょ
関係ないが、また市井引退だそうだ
118名無したちの午後:03/11/09 15:18 ID:+VDXc33a
市井って?
119名無したちの午後:03/11/09 15:20 ID:1kdkaU0C
元々ネイキッドバイク欲しいな〜と思っていてヴェドで最後の後押しをされた奴
120名無したちの午後:03/11/09 16:15 ID:zhpOi5yf
>117
「歌」手の市井「紗耶」香か?
(「 」内がこのスレに関係ありそうなところ)
121名無したちの午後:03/11/09 16:19 ID:tkP+FBKP
>116
俺はヴェドに影響されて隼のプラモ買ったよ。


・・・ハセガワのキ43
122名無したちの午後:03/11/09 17:08 ID:VMhdIZN1
ヴェド小説版第1巻あとがきによると

「ヴェドゴニアにハマって隼買いました」

と虚淵タンに報告したヤツが今まで5人いたらしいが‥‥
123名無したちの午後:03/11/09 17:10 ID:5T2/Mow+
デモンベインでアルが「拙い」って何度か言ってるけど
あれは「つたない」で良いのでしょうか。
なんかしっくりこない。
124名無したちの午後:03/11/09 17:12 ID:FK3cGf7x
まずいと打って変換してみそ。
125名無したちの午後:03/11/09 17:16 ID:FK3cGf7x
ファントムで銃、ヴェドでバイク、ハロワ、デモベで…?
まあニトロファンも大変だなと。
わしもファントムに影響されてコルト・アナコンダを買いそうになったが。

本物の隼はやっぱ普通のバイクだったのでちょっとガカーリ。
もっと胴体が長ければかっこよかったのだが。
126名無したちの午後:03/11/09 17:21 ID:UFo+F6qs
今日、秋葉のヤマギワソフトの予約コーナから、
店員さんが沙耶の予約券すべてを回収、予約券のはいってた箱からもタイトルのシールをはがしていった

なにがあったんだろう
127名無したちの午後:03/11/09 17:25 ID:/w7oFLRB
気になる…
延期か?
店員スレで訊いてみる?
128名無したちの午後:03/11/09 17:25 ID:Th9ZS4Fd
>>126
虚淵タンが暴走して超絶エロエロ無修正ロリゲーにしてしまい、メディ倫から発禁処分を喰らいますた。
129名無したちの午後:03/11/09 17:31 ID:1kdkaU0C
suzuki繋がりでこんなバカバイクが↓
Gストライダー 総合スレ part2
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067216463/
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:31 ID:h4fPlGH6
有り得ないことだろうけど・・・マトレボ見て何か思いついたとか・・・。
131123:03/11/09 17:33 ID:5T2/Mow+
>>124
うちのへぼい辞書には載っていませんでした。
助かりました。ありがとう。
めっちゃすっきりしました。
132名無したちの午後:03/11/09 17:37 ID:/w7oFLRB
禿げしくきになるんでちょっと店員さんに訊いてくる
133名無したちの午後:03/11/09 17:44 ID:/w7oFLRB
誰か先に書いてたし…
134名無したちの午後:03/11/09 17:53 ID:RuVmEaG+
デモベの小説2巻はいつ出るのでしょう?
135名無したちの午後 :03/11/09 18:18 ID:F7tN05GR
>>125

>
> 本物の隼はやっぱ普通のバイクだったのでちょっとガカーリ。

当たり前、昨日免許取った人間が乗るかも知れないので
どなたでも、最高速を出せる...だだしリスクは、自分持ちで

隼の功罪
他メーカーとのパワー競争の末、死人続出で
フランスだかの運輸大臣激怒させて
事実上輸出仕様も、リミッター(足かせ)付きとなった


136名無したちの午後:03/11/09 19:34 ID:FK3cGf7x
>>135
なるほど確かにそうだねえ。
ってか、そういうんじゃなくてもうすこし長めで悪魔的フォルムかと(ぉ

まあ俺とか、チャリでもよく事故るからバイクは死んでも良い年に
なるまで乗らないと誓った身なのでなんもわかりませんが。
137名無したちの午後:03/11/09 19:54 ID:rfTDahrD
まあ自分の運転で死ぬ分にはかまわないが・・・
慣れと練習と「車を運転している相手を信用しないこと」
『自分以外の運転手は猿か何かだと思え』『マトモな人間だと思うな』が鉄則。
対向車にしろ前後走ってる車にしろ、何するかわかんねえから。ホント・・・・・・
何がいいたいかというと
デスモドゥスの最後のシーンを擬似経験した。
慣性で対向車飛び越えて道路にダイブ。
当然愛車はデスモドゥスと同じ結果。
オレはヴェドゴニアではなかったので、足着地で骨を折りましたとさ。
でもバイクはやめねえぞ。と。
138エロゲオタ:03/11/09 19:56 ID:NurRnwTK
139名無したちの午後:03/11/09 20:02 ID:EVvNxuAY
特に初心者は雨の日は気をつけろよ。
空き缶、マンホールの蓋が凶器になるぞ…
ヘルメットは格好良いからってハーフヘルなんて選ぶなよ、ほんと。
頭と顔はいざという時にシャレにならないからな…

板違いスマソ
140名無したちの午後:03/11/09 20:04 ID:g2J7iPhW
>>137
あー、漏れはてめぇが自動車の免許取った時に感じたな、それ
この程度で取れるようじゃ、他の奴らも全く信用できない、と思った
慣れると集中力が抜けてくるし

お陰で歩きや自転車の時もそれまで以上に慎重になったけどなw
141名無したちの午後:03/11/09 20:24 ID:LUEHKzUu
>お陰で歩きや自転車の時もそれまで以上に慎重になったけどなw
それはあるな。
それまで何にも考えてなかったのに、いざ自分が車に乗るようになったら、
歩きでも自転車でもすげー謙虚になった。
142名無したちの午後:03/11/09 20:50 ID:zhpOi5yf
>130
虚淵タンは、マトレボを見て何かを思いつくタイプというより、
キルビルを見て何かを思いつくタイプだと思うんだが(w
143名無したちの午後:03/11/09 21:32 ID:UrSr0g5c
キルビルで得たインスピレーションを、どう解釈したら新作に生かせる
のか楽しみなような怖いような(w。
144名無したちの午後:03/11/09 22:11 ID:jm4GZOiv
次回作にキルビル色が強くなるのを防ぐ為に
同人ソフト「女子校鉄球チェーン」を鋭意製作中です。
145名無したちの午後:03/11/09 22:33 ID:bpGlDWXn
逆に元から隼好きで、このスレ読んでヴェドに興味が湧いてきた。
……女子ですが……

マトレボとかキルビルでやってるようなことは、虚淵タンの脳内ではとっくに展開済みという気がする。
146名無したちの午後:03/11/09 22:49 ID:eV98L2iT
キルビルは剣道経験者から言わせると、殺陣の振り付けが下手糞で見てらんない。
ヒロインの剣技が素人丸出し。
あれで敵がバッサバッサと切り倒されてくのにはホント失笑した。
147名無したちの午後:03/11/09 23:02 ID:sWx0Z+sH
俺も剣道プレイヤー
ルーシー・リューのはまだ我慢できた
ユマ・サーマンは…
東洋系との差がでたのかな…
飛行機で刀イパーイは日本人観光客のカメラみたいな感じでワロタ
148名無したちの午後:03/11/09 23:03 ID:qhLWldya
ヒロインの剣技が素人丸出し、とか言われると、
レザーエッジスマイルとか言う吸血鬼物の映画を思い出す。
アレはオチが相当ひどいもんだった…
149名無したちの午後:03/11/09 23:04 ID:rAHTgyi4
>>146
しょうがねえって。あんなもんでしょ(苦笑)

最近我輩が萎えたのは「武蔵」の一乗寺下り松の時、武蔵が曲がった刀を踏んで元に戻した時だがな!
そう!いきり立ったビッグマグナムが眼前に妖婆死棺と遭遇したがごとく萎えたのであるよ。
150名無したちの午後:03/11/09 23:08 ID:hdDfmBoQ
日本刀と言えば、遥香はなんで(語り尽くされているだろうから以下略
151名無したちの午後:03/11/09 23:49 ID:PFuI4Tlj
>>146
ユマ・サーマンが有段者ばりの演技ってのも、それはそれでひくような気がするんだが・・・
152名無したちの午後:03/11/09 23:53 ID:Th9ZS4Fd
って言うか、完璧に考証して一つもミスが無いような本格派リアル映画として
製作すると娯楽映画として成り立たなくなるのでは?その辺は目をつぶりましょうよ(^^;

実際に中国拳法やってる人から「鬼哭街は萎えた。実際には電磁発勁なんて出来ない」とか
大真面目にツッコミ入れられても困るし(笑)
153名無したちの午後:03/11/09 23:56 ID:UrSr0g5c
まあ、2次元静止画と3次元動画だと受け取る情報量も段違いだからね。前者で足りない分は脳内補完で埋めるけど、後者の場合は情報自体
にエラー大盛り汁だくだから拒否反応を起こすと(w。
154名無したちの午後:03/11/09 23:57 ID:vRJrtJCa
キルビルは「手には一刀。仇は五人」だもんなぁ。
鬼哭街でやってるし・・・
155名無したちの午後:03/11/10 00:02 ID:ncyUfj1J
遅レスだが>>111を熱望する────!!
156名無したちの午後:03/11/10 00:15 ID:DJ4osJtj
>144
こんな感じですか?
ttp://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/gogo.JPG
157名無したちの午後:03/11/10 00:23 ID:zLrlxHLe
鬼哭街か。確か最初のザコはジャン・ジャボウとか言ったな。
じゃあ、虚淵の同人新作はそいつの外伝「ジャジャの奇妙な冒険」ってことで。
158名無したちの午後:03/11/10 00:30 ID:yFEd0b6k
ちゅうか、「武術としてのリアリティ」と「殺陣としての良し悪し」は全くの別物ですぜ。
尤も、アメリカ映画でポン刀アクションが上手いの自体、あんま見たことないのも
確かではあるが。あそこは基本的にアクションといえば乗り物とガンと爆発の国なので。
159名無したちの午後:03/11/10 00:38 ID:4rA5ml+K
>158
「シックス・ストリング・サムライ」は例外の一つだね
実際には中国武術なんだが(w
160名無したちの午後:03/11/10 00:40 ID:jA9I6yXA
たしかにねー
現役のトップガンから、
「マクロスプラスにはリアリティがない」といわれても、
「それがどうした」としか言えないし
161名無したちの午後:03/11/10 00:58 ID:2kpN4V43
>外人と日本刀

昔、なんかのCMでマドンナが日本刀振り回しているのがあって、
それが外人離れして美しかったので心から感心した覚えがある
162名無したちの午後:03/11/10 00:58 ID:J7hHGLeL
確かにそうなんですけどね<リアリティ。

ただ、体を動かしていれば最低でも「そうなるはず」というナニが判る分ど〜〜しても違和感を感じてしまうのですよ。
ポン刀なんか特に力任せに振り回してなんぼの武器じゃないし・・・。
163名無したちの午後:03/11/10 01:09 ID:Rny1jz9O
>152
中国人が本気を出せば電磁発勁位は余裕です。
ただし、アメリカから睨まれるとまずいので今は弱い振りをしています。眠れる獅子再び。
164名無したちの午後:03/11/10 01:14 ID:pm3m19EY
スポーツでも楽勝で天下取れます。
主にサッカーとか。
165名無したちの午後:03/11/10 01:19 ID:iclRWJwz
中国人全員が号令の元一斉にジャンプしたら
着地のショックで地軸がずれると以前聞いた。スケールが違うと思った。

ちなみに以前は中国の真裏にあたるブラジルのある宗教が
それを阻止するために定期的にジャンプして、俺らの平和な地球を守ってくれていたが
今はインドの人口爆発で3すくみ状態…らしいw
166名無したちの午後:03/11/10 02:21 ID:icaG7se2
>>160
なんかの戦闘機映画を撮るとき、現役トップガンに「こんな飛び方できるか」
って、マクロス見せて聞いたらしいが……

ちなみに、ちゃんと飛んだらしい。
167名無したちの午後:03/11/10 02:36 ID:/+c7MJtk
>>166
本当ならすげぇ話ですなソレ。
その戦闘機、燃料じゃなくて気合で動いてそう。

そういやトムキャットって重たいくせに推力が”貧弱な坊や”なんで
正直空戦は辛い機体だって聞いたことがあるんですが、
実際のところどうなんだろ。
スレ違いっぽくて申し訳ないが。



168名無したちの午後:03/11/10 03:09 ID:RcHGDDAG
F15は

羽根が無くてもエンジンだけでカッ飛んでいける
(位の出力がある)

なんて話は聞いた事があるが。
169名無したちの午後:03/11/10 03:19 ID:4AQAFZNG
>>166
マクロスと米軍の関係は,TV放送当時,

「VF−1が横須賀土産として大人気」

くらいしか知らない。
170名無したちの午後:03/11/10 03:28 ID:jU6RZuC+
>>168
F15は推力費が1を越えていますのでエンジン出力だけで垂直上昇が出来ます
また、F15は機体が揚力を発生させるリフティングボディという設計をされておりまして、
ミサイルで片翼のもげたF15が自力で基地まで帰還したというエピソードもあったりします

>>167
ドッグファイトに限っていえば、重量の軽い機体の方が旋回性能に優れるので、F15やF14よりも
F16の方が優れているそうです
Mig29あたりも強いみたいです
171名無したちの午後:03/11/10 04:04 ID:3jas+HSx
>167
F-14A全機のエンジンが換装されてF-14B(F-14A+)となり、
若干、パワフルになったよ。

でも、トムももう引退なんだよね。
厚木の第154戦闘飛行隊は9月にアメリカに帰っていった。
代わりにやってくるのはF/A-18Fスーパーホーネット。
172167:03/11/10 04:31 ID:/+c7MJtk
>>170
>>171
勉強になります。
やっぱり、非力な戦闘機なのか。

格闘戦は軽い方が有利、と。
・・・つまり空の戦いではロリッ娘の方が強いっつー訳か。
F-16タソ ハァハァ
173名無したちの午後 :03/11/10 07:11 ID:zuQdCu0c
バイクネタで、もう1発

ファントムやってて、やっと916が登場したが
4発の効果音で、萎えた  
まーノーマルの916の音迫力無いのはわかるが...。・゚・(ノД`)・゚・。
ハロワも同じ

マトリクスリロみて、カーチェースシーンの996 
本物の音だ、偉い
しかし色が赤、黒、メタリックグリーンとシーンによって変わるのはいただけない
特攻シーンはやっぱり、4発の音...結構いい加減な編集
174名無したちの午後:03/11/10 14:36 ID:M+Ckwn/+
>165
ジャンプの反動で 中国人< | >地球 と動き、
万有引力により >中国人|地球< と接触するわけで、
プラマイゼロ、とマジレス。
175名無したちの午後:03/11/10 15:05 ID:hQhyWFw8
>>174
つまりあなたを地面に寝っ転がらせて
俺がその上でジャンプして着地しても
プラマイゼロで痛くないってことだろうか
176名無したちの午後:03/11/10 15:12 ID:/S1Vv0wY
>175
影響がプラマイゼロってのと痛い痛くないってのは別だと思うが(w
177名無したちの午後:03/11/10 16:00 ID:Qz8pFsRq
ってか地軸やプラマイゼロとかよりさ
津波とかの方が影響深刻のような気がするんだけど。
と、文系が言ってみる。
178名無したちの午後:03/11/10 16:11 ID:v8kpwaNf
人民を統率するのに、予算を使い果たしてしまいます
179名無したちの午後:03/11/10 16:23 ID:IPErOxKT
>178
そこでグローバルイルミネーションですよ。
180名無したちの午後:03/11/10 16:44 ID:VOJyMELw
中国人による地軸問題を語るスレはここですか?
181名無したちの午後:03/11/10 18:04 ID:b9x3S8tK
よくわからんが、とりあえず中国人は超ヤバイという事はよくわかった。
182名無したちの午後:03/11/10 19:09 ID:ZVeSNFsB
とりあえず、わざわざドライの遊びにつきあって曲が終わるまで銃を抜かなかった中国人マフィア萌え。
183名無したちの午後:03/11/10 19:10 ID:y8bzJTPT
「ニュータイプ」付録DVDにPS2版デモベのプロモムービーあった。
いろいろ追加されてるようです。
184名無したちの午後:03/11/10 20:05 ID:VdDPKdM5
>183
買ってきた、観た。
追加されとりました、というかやや新作気味。

というか西博士分が皆無。
なぜ?
185名無したちの午後:03/11/10 20:08 ID:jA9I6yXA
昨日かった同人に、
執事がやらないか、なネタがあったw
186名無したちの午後:03/11/10 20:31 ID:r18h/rv3
>>185
だ、誰に言ってんの?
187名無したちの午後:03/11/10 20:35 ID:aW2XvoxE
>185
詳細キボンヌ(w
188名無したちの午後:03/11/10 21:35 ID:lv7g8QPT
>>185
俺も持ってるw
インスマウスで九郎と執事が二人っきりってネタのやつでしょ?
まあ、ギャグネタみたいだから大事なシーンはカットされてるけど。

189名無したちの午後:03/11/10 22:50 ID:1skp7IOw
>>188
 俺も持ってるぞw
 結構笑えるよな
190名無したちの午後:03/11/11 01:29 ID:XiGZgN1T
沙耶の唄と一緒にデモベのサントラ買おうかと思ったんだが
PS2版のサントラが出るまで待つが吉だな
191名無したちの午後:03/11/11 07:26 ID:knxps0FS
歌、増えるかなァ、PS2デモベ
192名無したちの午後:03/11/11 08:27 ID:6bPo2Fxn
まぁphantomも増えたし今回も増えるといいよな。
edをアル→天意、ライカ→shineで瑠璃用にぴったりなのもう一曲キボン。
193名無したちの午後:03/11/11 20:19 ID:L3HM8ToX
主人公の声優変えて欲しかったな。
でも関智はイヤという微妙なお年頃な漏れ。

PC版のとき収録した音声は使い回すのだろうか?
コンシューマーともなれば、向こうも入れてくる気合いが違うだろうから、取り直した方がいいもんできると思うのだが。

デモベはタダでさえ長いのに取り直しなんてしたら、声優の費用が恐ろしいことになるだろうから無理かな。ハム太郎のタイショーの中の人がどれだけ高い人なのか知らないけど。
194名無したちの午後:03/11/11 21:03 ID:L/VNwOFF
全部録りなおしたってグリリバが言ってたよ
195名無したちの午後:03/11/11 21:42 ID:phrTyzyL
>>193
声優の費用はせりふの多さとか長さじゃなくて
拘束時間で決まる
196名無したちの午後:03/11/11 22:15 ID:FrpRBy+w
つまり既にある台本を渡してしゃべらせまくり(w。
197名無したちの午後:03/11/11 22:16 ID:96/wE38i
まあ、みんなおちけつ。
漏れが思うにこれまでのニトロは何だかんだ言って舞台は
地球だった(外宇宙に行ったり未来だったりもしたが・・・)。
そろそろ本格的な「異次元世界」とか「異世界」が見たいんでつが・・・。
キャラはみんな人外だがね。
とりあえず、スペルバインダーみたいな世界を希望しまつ。
198名無したちの午後:03/11/11 22:19 ID:S2zOhCCB
>>197
スペルバインダーって…渋い選択するな、お前さんも。
BSでドラマ結構前に放送してたっけ
199名無したちの午後:03/11/11 22:53 ID:NEJT4qgh
R・ゼラズニィの真世界シリーズなんかはニトロ向きかもね
200名無したちの午後:03/11/11 23:12 ID:96/wE38i
>>198
放送当時、マジでパワースーツが欲しかったんだが…。
201名無したちの午後:03/11/11 23:14 ID:yd7GVdcC
>>199

あんたいくつですか

真世界の続編読み貸与。早川さん翻訳出してください。
20286:03/11/11 23:33 ID:phrTyzyL
>>87>>109 thx
今日秋葉原でハロワ買ってきちゃいました
でも同時に買ったシュヴァ5のほうを先に開けちゃったんで
やるのはしばらく先になりそうでつ
203名無したちの午後:03/11/12 00:24 ID:zZuRusTo
ハロワ全EDクリアのご褒美に、
ソフトと一緒に買って封印してたサントラを
今頃聴いてるんですが、


……「真珠のうた」で涙腺が…ぁぁぁぁ…(特にCメロ)
204名無したちの午後:03/11/12 01:26 ID:0ZEmLJHF
>>203
漏れも大好きでiPodに入れてるんだが、なんか無理矢理短くしたような
感じが否めないでつ。フルバージョンが出てきてもおかしくないなと。

千絵梨エンドのBlaze Upと奈都美エンドの真珠のうたは、この上なく
マッチしてて目一杯没入したーよ。(つД`)
205名無したちの午後:03/11/12 01:26 ID:bXKU3pKp
>197-198,200
アシュカ萌え。ああいうおばさんキャラのえちシーンが増えるなら
たとえ銃とバイクと刀が減ってもそれはそれで(・∀・)イイ!!
206名無したちの午後:03/11/12 01:28 ID:xY/Nblz0
>>194
録りなおしたんですか、そいつは良かった。
グリーンリバー ライトのHPの日記を見てきたんだが、なかなか新鮮だった。
曰く「三木とは何回も一緒に仕事してるから、絡みやすい」、「子安はプリチーだった」、
「攻めだったから楽だった」とか。
男の声優はプロとして仕事を選ばないってことかな、むしろやおい系に出た方が人気が出るとか。
207名無したちの午後:03/11/12 01:34 ID:GIRpEjVs
>>205
そんな君にはコレをプレゼント。当時を思い出しておくれ…。

ttp://www.student.kuleuven.ac.be/~m0216420/video/introbelgian.rm
208名無したちの午後:03/11/12 01:48 ID:GIRpEjVs
連続でスマソ。
>>206に三木眞一郎の話題があったもんで…。
スペルバインダーの主人公の声も三木だったから…懐かスィ。
209名無したちの午後:03/11/12 05:41 ID:YIxdU3hj
>>206
> むしろやおい系に出た方が人気が出るとか。
バリバリですよ
210名無したちの午後:03/11/12 10:58 ID:dKZmdkxG
>206
出まくりですよ
211名無したちの午後:03/11/12 19:08 ID:6NiMvIQK
バリバリ有名どころがでまくりだからな。
212名無したちの午後:03/11/12 19:16 ID:aOkisGtg
つかボーイズラブだと名前隠さないし
213名無したちの午後:03/11/12 20:40 ID:KKjH77Te
なんと言うか…いつ801に転んでもおかしくないスレだにゃー
214名無したちの午後:03/11/12 20:41 ID:ub/jaast
まぁハロワで一番萌えたのが主人公だったからねw
215名無したちの午後:03/11/12 22:13 ID:/kTo1lx0
>>213
一部の住人は既に転びまくってるような気がするが、気のせいか?w
216名無したちの午後:03/11/12 23:02 ID:ppi71BFX
何しろ801板でギャルゲーエロゲーの801スレ(前スレ)を立てたのは
このスレの住人っぽいし。

217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:08 ID:IJ1PQsKI
ニトロがボブゲー専門ブランド作るのも時間の問題な気がしてきますた(´・ω・`)
218名無したちの午後:03/11/12 23:16 ID:mJjzh2MG
もしにニトロがボブゲ出してもここの住人はためらいなく買うような気がする…
219名無したちの午後:03/11/12 23:40 ID:SrUUn7I8
nitroの男キャラをボーイと呼ぶのは激しく抵抗がある。
むしろ漢ブゲーの気がする。
220名無したちの午後:03/11/12 23:46 ID:HdbaMwOm
ワロタw
おまえら面白すぎますよ
221名無したちの午後:03/11/12 23:57 ID:81/fptHJ
かわいい系はきんりき氏で、さわやか系、クール系はにしー氏、マッチョ系、又は陰のある系は中央東口氏・・・
完璧じゃないか。
222名無したちの午後:03/11/13 00:01 ID:pE3yuBsE
すまn
漢ブゲーってなんて読むの?
ぼ?
223名無したちの午後:03/11/13 00:02 ID:/7YmGQ1v
>>221
馬鹿野郎、めちゃめちゃやりたくなってきたじゃねーか!
224名無したちの午後:03/11/13 00:03 ID:OSnm3d5o
なんだよ、ヴェドゴニア結構面白いじゃん
さっさと買えば良かったよ
225名無したちの午後:03/11/13 00:09 ID:limJsqFu
「かんぶげー」とか「おぶげー」?御奉行みたいでちょっと萎え?
226名無したちの午後:03/11/13 00:18 ID:qX5b25OM
ボーイ、ではなく酸いも甘いも極めた渋い男たちの恋愛劇ということで
メンズラヴという新たなジャンルが今ここに創設されますた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:18 ID:Z6Yc0iNa
>>218
「ウホッ!」とか言いながら嬉々として買いそうですな。
出たら漏れも買うですけど(´・ω・`)
228名無したちの午後:03/11/13 00:22 ID:/7YmGQ1v
とりあえずにしー氏はやる気満々だろうし(予想)
虎淵タンさえその気になれば実現可能だろう、メンズラブゲー。

いや待て、本当におまいらはそれを買う度胸があるのか?
229名無したちの午後:03/11/13 00:31 ID:BpFZAScX
メンズという単語からは超兄貴以外連想できないのでパス。
230名無したちの午後:03/11/13 00:33 ID:kIujCHEi
おまいら分かってないな…
ニトロのゲームに登場する漢どもは確かに熱い
だがな…漢だけじゃいかんのだよ
漢だけっていうのは焼肉で特上カルビやロースだけしか食わないようなもんだ
たまにはナムル欲しいだろ?
キムチ欲しいだろ?
米飯がほしいだろ?
そう、中にはナムルみたいな記憶に残らない箸休めが必要なんだよ
例えば、ライカさんみたいな
231名無したちの午後:03/11/13 00:33 ID:SJqSkAem
でじたろうはボーイズラヴ作りたいって言ってたよ。マジで。
たしかハロワのファンブックのインタビューだったかな。

買うのはあまり抵抗無いな。w
232名無したちの午後:03/11/13 00:39 ID:gZ1ffCaV
>買うのはあまり抵抗無いな。w

あまり、というかむしろバッチコーイな自分がいる(w
色んな意味で大丈夫だろうか…俺(´ρ`)
233名無したちの午後:03/11/13 00:43 ID:BpQfH0lS
つーか緑川の「俺の下であがけ」を買ったものだが……
テリオンさまに攻められているようで良かったよ(*´ω`)

>ライカさん
ナムルっていうなっ
彼女は牛タンなんだよヽ(`Д´)ノ
234名無したちの午後:03/11/13 00:57 ID:NlZUfmKD
はは、なんというかこのスレは、すごいな…(;´Д`)
235名無したちの午後:03/11/13 00:58 ID:pI8fZKUo
ライカさんはチシャ
236名無したちの午後:03/11/13 01:00 ID:pwEYHDcY
チシャだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:04 ID:Z6Yc0iNa
>>235-236
なるほど、包容力があるってところですか(´・ω・`)
238名無したちの午後:03/11/13 01:06 ID:8v7HUoUK
>>234
年齢の幅も広ければ、ストライクゾーンの広さもこのスレの特徴。

まあ、あれだ。岩鬼なみに悪球打ちが多いということだ。
「ええタマや〜〜!!」
239名無したちの午後:03/11/13 01:07 ID:UHhQofUn
ライカさんは白米だ、俺的には。

…執事はタン塩、西博士はカルビだな。
240名無したちの午後:03/11/13 01:13 ID:qB6SVHtW
チシャと聞いてベーネミュンデ侯爵夫人を思い出した漏れ……。
ってことはテリオンがラインハルトでエセルドレーダがキルヒアイスか?
…と苦しいネタフリをしてみる。
241名無したちの午後:03/11/13 01:21 ID:rRgU6HHU
じゃぁヤンは誰だ、九郎か?w

242名無したちの午後:03/11/13 01:22 ID:rtacYXLs
俺的には白米は九郎かなぁ、やっぱり。主人公だし

アル、瑠璃、ライカの差が
付け合わせのお新香が、
胡瓜と蕪か、人参と大根か、茄子と白菜か、
くらいの差でしか無いんだけれどもw

…いや、最後にご飯とあわせるのはやっぱ漬け物ジャン?
243名無したちの午後:03/11/13 01:29 ID:BpFZAScX
このスレにしては珍しくおかずの話をしているn(撲殺
244名無したちの午後:03/11/13 01:33 ID:cTcPK0OK
焼肉にたとえているのにもかかわらず
肉=男キャラなことに
誰も何も言わないのはどういうことなんだ…
245名無したちの午後:03/11/13 01:42 ID:qX5b25OM
>>244
やさい=男どおしのエロマンガ
くだもの=女どおしの同上
やきにく=男と女の同上

を思い出したよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:48 ID:Z6Yc0iNa
>>244
エロエロですな(´・ω・`)
247名無したちの午後:03/11/13 01:52 ID:/9lAn7Zh
>>241
じゃあ、アルはユリアンかw
248名無したちの午後:03/11/13 02:06 ID:uqJN8wGg
デモベの温泉女装プレイは、そこから始まるめくるめく穴座ーワール
ドへの入り口だったんでつね。
249名無したちの午後:03/11/13 02:12 ID:cTcPK0OK
>>248
確かにあの後、全員の入浴シーンはほしかったな。
選択肢で好きなキャラクターが入ってくる設定にしてくれたらよかったのに。
250名無したちの午後:03/11/13 03:59 ID:2i9k1i3r
人のこと言えないが、ここの住人は相変わらず濃いな
251名無したちの午後:03/11/13 10:09 ID:i1bwW57X
だが、そこがいい
252名無したちの午後:03/11/13 12:01 ID:MKsd7Mwx
ボブゲー

漢ブゲー

漢武芸

つまり、ボブゲーとは熱い漢達の武芸を表す隠語だったんだよ!

な、なんだってー(AA略)
253名無したちの午後:03/11/13 12:43 ID:o4bIwW88
ヨコシマな展開でなしに、
温泉で執事さんと立場関係なしの本音トークで
しみじみと語らって欲しかったと思ったり思わなかったり

執事さん脱いだら凄そうだしな
ってだからヨコシマな展開でなしに!
254名無したちの午後:03/11/13 13:06 ID:osgAMlW1
なんかもうお前ら大好きだ

漏れの妹が、PS2版デモベに目をつけたのだが(色男イパーイが目に付いたらしい)
PC版を持ってるのを告白しようか迷う漏れ
255名無したちの午後:03/11/13 13:23 ID:BV1cczJL
公式みれねー
256名無したちの午後:03/11/13 13:26 ID:z4jVzI7H
>>253
なにゆえそんなにムキに!?w
257名無したちの午後:03/11/13 13:26 ID:uQTJLu5h
>>254
実はもう持ってることは知られてる。巧妙な誘導尋問だ。
258名無したちの午後:03/11/13 13:29 ID:j7+pq7UP
ていうか執事は脱いでる



ああ、下半身が見たかったのか>253は
259名無したちの午後:03/11/13 14:01 ID:Eh4cNcy3
首筋から僧房筋にかけてのラインがポイントだな。執事は。
260名無したちの午後:03/11/13 14:06 ID:O0mJGCz0
一瞬、801板にきてしまったかと思ったぞ(w
おまいら皆素敵杉

>254
妹をカミングア(ry
261名無したちの午後:03/11/13 15:22 ID:T45O7G3x
・・・。
女向けボーイズゲームは
MANゲーと呼ぶのがよいと思います。
262名無したちの午後:03/11/13 15:50 ID:46Tg3RLE
ひらがなに開いてはいけません。>MANゲー
263名無したちの午後:03/11/13 15:56 ID:dXAwsa3+
>>260
妹_に_カミングアウトするだろ。(;´Д`)ハァハァ
18禁とは言わずにプレイさせて、兄妹愛を深めるとよろし。
264名無したちの午後:03/11/13 16:36 ID:nPfKWIps
しかし下手をすればじゃんまげどんのようになってしまう諸刃の剣、素人(ry
265名無したちの午後:03/11/13 16:58 ID:pwEYHDcY
そういやアフロプラスパラダイス明日か
266名無したちの午後:03/11/13 18:34 ID:+d6JljHB
金曜日にPS2雑誌がでるたびに、
デモベの文字を探してしまうのって、漏れだけじゃないよね?
267名無したちの午後:03/11/13 18:57 ID:RgyM8MsZ
だいじょうぶ俺もだ
268名無したちの午後:03/11/13 19:33 ID:4TmADPn6
和樹「ごはんをたべないとおなかがすくじゃないか」
269名無したちの午後:03/11/13 19:45 ID:YTnPk44B
遥「兄さん、あなたは堕落しました」
270名無したちの午後:03/11/13 19:55 ID:GBX1nJCh
375 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:02/11/25 21:43 ID:figrmm4P
>>374
>でも、僕から見て、ハロワは究極超人あーるのシリアス版に見えて仕方がない。

愛原奈都美「その時、わたしたちは知りませんでした。
 転校生・友永和樹くんは、実はロボットだったんです」

友永和樹「やあ。友永和樹くんだよ。ロボットじゃなくて、アンドロイドだよ」
笹ヶ瀬薫「同じだ馬鹿者!」

久我山深佳「光画部って、何をするクラブですかあ?」
久我山若佳菜「深佳! 光画部だけはいけませんっていつも言ってるでしょ!」

北城千絵梨「だって肩こりがとれるんだもの」

神田川むつお「わが国で神田川むつおと言えば、いまや私一人であります」

友永遥香「お兄様は堕落しました!」
古屋都「私は学会に復讐してやるんだ〜!」

パーカー男「俺も名前を呼んでもらっていません!」
271名無したちの午後:03/11/13 20:01 ID:dXAwsa3+
すばらしい!
272名無したちの午後:03/11/13 20:25 ID:Wiy1FPkU
すげえ、俺の脳内でも見事にその光景が再現された。
273名無したちの午後:03/11/13 20:29 ID:pwEYHDcY
うむ、懐かしさ大爆発
シャモジで飯食ってる和樹萌え〜
274名無したちの午後:03/11/13 20:46 ID:g4NlBOnC
くまのきよみにニトロ唄を唄ってもらいたい
275名無したちの午後:03/11/13 21:03 ID:dXAwsa3+
あ、鳥坂先輩がいないや。(´・ω・`)
感動ついでに「あ〜るネタ集」を紹介しておきまつ。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/kyukyoku.html
276名無したちの午後:03/11/13 22:54 ID:4EZURBAW
「同じだ馬鹿者!」とツッコミを入れてるのはとさかせんぱいではないのか?

逆で言えば、どど介、じゃない圭介は誰を担当するのだ
277名無したちの午後:03/11/13 23:08 ID:JPQHib3j
>>276
それはたわば先輩だ>つっこみ
278名無したちの午後:03/11/13 23:21 ID:Sq/lZ9wC
最近ようやく気づいたけど、ここってただのヲタ向けのネタ雑談スレなんだな
279名無したちの午後:03/11/13 23:24 ID:Mf4yFXP0
>>276
浅野と岸田
280名無したちの午後:03/11/13 23:34 ID:LiHptgqH
>278
なにを今更
281名無したちの午後:03/11/13 23:36 ID:oncV/aQ9
シリアス版といえば、沙耶のキャラ紹介を見て思ったんだが、
タクティクスの鈴がうたう日のニトロ版を連想してしまった。
282名無したちの午後:03/11/14 00:32 ID:2wELerv/
801話は801板でやれよ。
エロゲで801萌えなスレもあんだろ。
283名無したちの午後:03/11/14 00:37 ID:Vm4xo8Kp
>>282
いやもう801話は終わって
今はあ〜るネタ。しかし元ネタわからないと辛かろう……

>>279
あさのときしだはひらがながいいな。
284名無したちの午後:03/11/14 00:46 ID:C8Dy1Siz
>>283
それはすまなかったね。
立て続けにお気に入りスレが801汚染されてむかついてたので。
スレタイで男女カップリングを謳ってても801話始めるから801厨は度し難い。

とスレ違いだったね。
もう去るよ。

285名無したちの午後:03/11/14 00:57 ID:klUhNHic
どっちかっつーと、ここは801じゃなくて漢萌えだと思われ
286名無したちの午後:03/11/14 01:04 ID:WZhm1TmF
おれは和樹萌えだけどな。
287名無したちの午後:03/11/14 01:15 ID:YcFtMFLs
俺はエテコウ萌え。
288名無したちの午後:03/11/14 01:24 ID:edwOov/V
イズモ編での三助はカッコイイと思うのですが。
289名無したちの午後:03/11/14 01:27 ID:ic2VDXmI
沙耶に萌えた。
瑶の腰のスリットに萌えた。
戸尾の兄貴は絶対何人か殺ってる。
290名無したちの午後:03/11/14 01:30 ID:l0ZV0zc2
>>288
IZUMO編は、とにかく都をブチ殺したくてしょうがなかったので他の印象が薄い。
以後、留置場では遙香にトドメを刺すようにしか選択できなくなった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 03:03 ID:tNWLoaFu
>>289
そういや戸尾の人はちょっとフリッツっぽいです。
しかも彼女持ちなのでロリコンではなさそう。

OHPのフラッシュ見たら「こんにちは、」とか言ってますが
最後は「さようなら」なんだろうかとか妄想してしまいます(´・ω・`)
292名無したちの午後:03/11/14 07:17 ID:H4lW919s
三助を見ると、21エモンに出てくる芋掘りロボットのゴンスケとダブってしまう
293名無したちの午後:03/11/14 09:08 ID:nKeB+EkI
ウメ星デンカにも出てることを忘れないでくれ・・・
294名無したちの午後:03/11/14 09:22 ID:GI+VWWgC
それどころかディズニーのトレジャープら・・・


                    うわなにをするやめろはな
295名無したちの午後:03/11/14 11:29 ID:BgLX9WoL
>>293
ちょっと待て、「忘れるな」どころか「ウメ星デンカ」って何?
…という人もいるかもしれない。
……いなかったりして。
296パンパロパン:03/11/14 12:43 ID:jntfBvJc
>>295
♪ウメ星よい星 一度はおいで (チョイナチョイナ)
 野にも山にも 花がさくよ (スッパッパ)
297名無したちの午後:03/11/14 13:22 ID:nKeB+EkI
        _\|/
       (o)(-|‐)‐|‐)   < ごくろう ほれチップだ とっとけ>>296
       | L――‐7
  _ ._  _ L____/  I
 (( )) (0))     l.)) (( ))
  Y l//^ L____/`,\/ /
  ◎/  __ |_|_ _ ◎/
     (0))〕_〕)))  
     /_/    `、\
    ((0)     (0))
  _ |^|       |^|  _
  > ̄ ̄)     ( ̄ ̄<
298名無したちの午後:03/11/14 13:31 ID:GOsYq2x7
藤子不二夫ワールドを語るスレはここですか?
299名無したちの午後:03/11/14 13:33 ID:Q/v7ABJL
ニュータイプの付録DVDのデモベプロモムービー
TGSで流れてた奴ではないか!!
何となく気になったので買ってみたらビクーリしたよ、
そのうちオフィシャルで配信されるだろうけど
また見られてしやわせ(´∀`*)
300名無したちの午後:03/11/14 15:32 ID:0vkRfQg9
今日発売の電撃PS、タイトル別索引のところにデモベの文字が!
よろこんでページをめくったら、四分の一ページの記事でショボーン
一応、OAVの画像が一枚出てたけど。凡人メガネの画像ですた
301名無したちの午後:03/11/14 18:14 ID:/TCi3HzI
アフロプラスパラダイスはどうなった?
302名無したちの午後:03/11/14 18:51 ID:O9M3pqI9
>>275
> あ、鳥坂先輩がいないや。(´・ω・`)

薫=鳥坂の設定で、>270の続編。

 浦和みここ「あ! わぁい、薫だ! かっおるぅん!」
 笹ヶ瀬薫「おお、みここではないか」
 浦和みここ「チョコレート食べた?」
 笹ヶ瀬薫「食べたました。そあらにもらったヤツも全部!」
 品川圭介「なんだ? そのチョコレートと言うのは」
 笹ヶ瀬薫「ばれんたいんでーのチョコレートにきまってるじゃ
       ありませんか?」
 品川圭介「おまえ…浮いたうわさひとつきかないと思ったら…
       中学生に手を出していたのか変質者め」
 笹ヶ瀬薫「そあらは小学生ですよ」

 
303名無したちの午後:03/11/14 19:04 ID:O9M3pqI9
純子さんは、どっちのパターンが好み?

Aパターン(刑事さん)
 麻生純子「よし! 世界征服の現行犯で逮捕だ!」
 愛原奈都美「わーっ! 純子さん、純子さん!!」
 麻生純子「なにいー 世界征服の権利を剥奪された!? まぬけなやつ」

Bパターン(ガイドさん)
 友永和樹「おお!! すばらしい!! ……神(オシリス)よ!」
 麻生純子「三十三間堂で「スプリンター」ごっこをするんじゃあ……ないっ!!」
 友永和樹「ど……どうやって追いついたんだ?」
 麻生純子「そんなことは、どーでもよろしい!」
304名無したちの午後:03/11/14 19:28 ID:VPdpaH5N
両方とも美味しするぎ。
それぞれちょうど初期と後期なのでA・Bダブルキャストキボンヌ
305名無したちの午後:03/11/14 19:41 ID:Lww8ku5W
ヤ、ヤバイ、漏れの脳内ではきっちりと純子さんの声で再生されてしまいまつた
306名無したちの午後:03/11/14 21:15 ID:/TCi3HzI
>>301
お、きてた
307名無したちの午後:03/11/14 21:19 ID:/TCi3HzI
聴けねー
308名無したちの午後:03/11/14 21:33 ID:WZ2ACva3
沙耶フルボイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さて、どんなキャステイングで来るのやら。
309名無したちの午後:03/11/14 22:35 ID:QDiePH9f
まだ、800×600か。
そろそろもう少し大きくしてくれても良いかと言ってみるテスト
310名無したちの午後:03/11/14 22:36 ID:qw9BWKTY
なんでもいいからマウスのホイールでログ見れるようにしてほしい。
311名無したちの午後:03/11/14 22:46 ID:x8qKOYNy
デモンベインのOVA思っていたより作画は綺麗かな
アル、ライカ、西博士はいいかも

やっぱ西博士はいい
312名無したちの午後:03/11/14 22:48 ID:WGct1YPl
>>309
ゲームの標準的な仕様ってだいたい640*480だし……ニトロは800*600だけど。
てか、1024*768でOS動かしてる身としてはこれ以上大きくされると嫌だなぁ。
313名無したちの午後:03/11/14 22:49 ID:PiWPYmn0
>>307
asxファイルの中身をtest→wwwに書き換えれ。
314名無したちの午後:03/11/14 22:53 ID:9vCBNt/r
>>297
俺がロボットという言葉を聴いたときに思い浮かべる典型的なスタイル
ゴンスケカコイイ
315名無したちの午後:03/11/14 22:58 ID:1Y23n5Sp
ウィン様子安かよ……ウワァァァン!
316名無したちの午後:03/11/14 23:10 ID:/TCi3HzI
>>313
聴けた
サンクス
317名無したちの午後:03/11/14 23:14 ID:UoUW6LCX
OVAは何分ぐらいなんだろう。

あまりにも収録時間が短くてキャラが動いてるよ、ハイ良かったね、レベルだと
買う気が出ないから最低30分、出来れば一時間ぐらいの長さが欲しい。
318名無したちの午後:03/11/14 23:31 ID:nTnqxy0t
ウィンフィールド子安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
319名無したちの午後:03/11/14 23:43 ID:FPIEdBfZ
子安(゚听)イラネ
320名無したちの午後:03/11/14 23:46 ID:DmB/TQ57
嫌いじゃないが、どこにでも出てくるな子安。
321名無したちの午後:03/11/14 23:56 ID:Mhzq71Rw
子安かあ、まあいいかって感じかな。
とにかく絵だ。戦いのシーンをカコヨク描いてくれるのを激しくきぼん。

あとOVAアルたん(;´Д`)'`ァ'`ァすぎ
322名無したちの午後:03/11/15 00:04 ID:v4EvA1jo
>>299
自分もニュータイプ買ってたのに気づいてなかったので見てみた。

・・・あまりのかっこ良さにリピートしまくりです。これが多分デモベの
デモの完成型だと思う。なにより新ボーカル曲が素晴らしい。これをOP曲
にしてもいいくらい。他にもエンネアの重要性が強調されているとことか、
(姫さん達より先に出てくる)とか、アンチクロスのデウスマキナがやたら
かっこよく見えるとことか、このデモためだけに今月号のニュータイプを
買う価値あるね。
323名無したちの午後:03/11/15 00:10 ID:H9yPzerA
OVA西博士(;´Д`)'`ァ'`ァ
マコトの乳すごいな・・・
324名無したちの午後:03/11/15 00:25 ID:GUjkpTHU
女装シーンのときの、ウィン様追加セリフ。

「男でもいい!」

だったりして。
325名無したちの午後:03/11/15 00:25 ID:9edB4ydb
ウィンフィールド子安は予想通りだったな。
緑川と子安はほぼワンセットだし、上手い人だから何でもやれるしね。
326名無したちの午後:03/11/15 00:35 ID:uEvZlu1h
>324
C†Cか?w
友情は見返りを(ry
327名無したちの午後:03/11/15 00:40 ID:Pq+o09b4
>>326
求めない。
328名無したちの午後:03/11/15 00:43 ID:2GjUr+RU
>>327

ウィン様の場合

倍返し要求

って気もするな。
西博士なら求めないだろうが。
329名無したちの午後:03/11/15 00:54 ID:RzCdD5A/
子安かー。個人的には執事の声にしてはちょっと骨太すぎる気がするが・・・
仕方がない、ティベに一縷の望みを賭けるか(´・ω・`)
330名無したちの午後:03/11/15 00:56 ID:WIAPWMjL
ティベリウスの台詞大丈夫ですか?
彼の魅力が50%減の予感
331名無したちの午後:03/11/15 01:01 ID:eGgqvKcp
子安は絶対出るとは思ったが、ウィン様ですか。
個人的には地球皇帝の声を演って欲しかったんだが。
332名無したちの午後:03/11/15 01:05 ID:sKNs1K5C
ってか>313の意味がわからない俺は馬鹿なのだろうか?
333名無したちの午後:03/11/15 01:07 ID:NSUZdldW
>332
お馬鹿さん(*´∀`)σ)´Д`)
メモ帳とかで開いてみ
334名無したちの午後:03/11/15 01:12 ID:sKNs1K5C
わ〜い馬鹿の僕でも聞けたよ
ありがとうお兄ちゃん
335名無したちの午後:03/11/15 01:16 ID:Cdy/Mjy2
個人的に子安は美形声より、オカマ声の演技が秀逸なので、
ティベリウスにキボンだったのだが・・・
執事に子安というのは正直がくーり。
336名無したちの午後:03/11/15 01:24 ID:gL9Gsdc2
>>335
カレイドスター見てて思うんだけど、子安のギャグキャラ演技ってどうもしっくりこないんだよな。
シリアスキャラ演技も好きではないが。
337名無したちの午後:03/11/15 01:28 ID:wayab+cq
おれ、OVAって限定版にしかつかないZ.O.E方式かと思ったら
通常版にもつく.hack方式だったのね
338名無したちの午後:03/11/15 01:48 ID:0zmUcooy
ぶっちゃけるとPC版程度のアニメの出来だったらあんまりうれしくない。
339名無したちの午後:03/11/15 01:59 ID:RzCdD5A/
テリオン?のスクリーンショットを見る限りPC級かそれ以下の可能性も?
何にせよ角川だからナーの一言で済まそうという魂胆が見え見えn うわはなせなにをs
340GONZO:03/11/15 02:20 ID:n6XKJZ7/
 | \
 |Д`) 呼んだ?
 |⊂  
341名無したちの午後:03/11/15 02:32 ID:xH3RkYcm
>>339
それは何処を見て申されておるのか。
INFORMATIONのOVA情報で公開されているのは
「アル」「九郎」「ライカ」「メイド隊」「ウェスト」…

もとい、「大十字九郎1」×5(笑)だと思うが。


>>340
気のせい。
もしくは気の迷い。
342名無したちの午後:03/11/15 02:53 ID:Vm3YPHcd
君 だ け し か 見 え な い
343名無したちの午後:03/11/15 03:23 ID:UPPXRH8+
>>340
ぶぶ漬け食べていきなはれ。
344名無したちの午後:03/11/15 04:05 ID:AvS3cfXF
あ、漏れ結構それ好きなんだ
サッパリしてて良い
梅干しがあると一層

いや、意味は知ってるけどさ
345名無したちの午後:03/11/15 08:05 ID:QCf5TqwJ
ウィンフィールドは子安か・・・・まあ妥当といえば妥当かな、この人の狂キャラは好きなんだが
それよりもアウグストゥスまだ〜
俺的には旧神ENDを盛り上げるという意味ではウィン以上に関心
脳内では前スレとおなじ若本則夫になってたが
346名無したちの午後:03/11/15 08:24 ID:gdhV7c6M
煤i゚Д゚;)!九郎だったのか。腹出してるからてっきりテリオンかと。髪の毛も黒っぽくないようだったし。
347名無したちの午後:03/11/15 12:00 ID:RAdiW2uL
鬼哭街とヴェドゴニアのsusieプラグインを探しているのですが
何処にあるかわかりますか?
教えて君で真に申し訳ないのですが
知ってる方いましたら教えてほしいです。
348名無したちの午後:03/11/15 12:16 ID:Vp0x/DX+
デモンベイン用ならぐぐればすぐに出てきたが…。
それよりもここでそういうことは聞かない方がいいんじゃないの?
349名無したちの午後:03/11/15 12:19 ID:Vp0x/DX+
エロゲー改変・データ抽出情報総合スレッド Part5
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068186420/
こっちで聞いた方がよさそうだよ。
350名無したちの午後:03/11/15 16:19 ID:gx9fEDmh
今更ながらデモンベインに手を出してみました。






……グ○ン様地球降臨でつか?
351名無したちの午後:03/11/15 18:19 ID:RQkpkj/9
秋葉のとらのあなに、ニトロプラス祭りと称して
ニトロ本のコーナーが出来てましたよ!

祭りといっても、コーナーが出来てレジ前でデモ流してただけだけど
352名無したちの午後:03/11/15 19:12 ID:Ce2Km6E+
デモンベイン、クリアしたんですけど、1つ疑問が
アイオーンとデモンベインの姿がそっくり(両腕・胴体・腰)なのは、アイオーンを回収して
人間が改修したものがデモンベインってことですか?
353名無したちの午後:03/11/15 19:16 ID:RpZw/4gR
>352
いや、それだと時間軸がおかしくなる。
アイオーンが大破するのはデモンベインが完成した後だから。
個人的にはナイアルラトホテプがクラインの壺の宇宙を作った時、
シャイニング・トラペゾヘドロンを扱うための神器として、宇宙の外から送り込んだんじゃないかと。
354名無したちの午後:03/11/15 19:25 ID:HFGOIYHf
ファントムをプレイしはじめたのでつが…

パッチ当ててもエラーがでるのは動作確認サイトで問題ないという事で
納得はしたんですけど、、、
ウィンドウサイズの表示ができないのはそういう仕様なんでつか?
真中に表示されて、その他は真っ黒なんですけど。
動作に支障はないようですが。

OSは2kのsp4、画面サイズは1024*768でやっとるんですが…
355名無したちの午後:03/11/15 19:33 ID:Ce2Km6E+
>>353
そうですか。
ループし始める前の、一番最初の時は、九郎・アル・アイオーンで戦ってて、
ヨグソトースの中で戦って半壊して何十年か前の砂漠に墜落、色々あって覇道財閥が改修して
デモンベインになったのかなぁと
それから後は、ずっとデモンベインで
356名無したちの午後:03/11/15 19:39 ID:oyvw8Axa
ボーボボなんだよなあ・・・・・・・・・ウィンフィールド・・・・・・・・・
357名無したちの午後:03/11/15 19:47 ID:JfusSINZ
>>353
漏れはミスカトニックのネクロノミコンラテン語訳版の
不完全なアイオーンの記述を元に銀鍵守護神機関などの魔術機関をアーミティッジの爺さん達が作って
フレームとかは覇道が作ったアイオーンの紛い物かと思います
アルとの親和性が高いのもこれで説明出来るし
写本の欠落部分を科学で補ったのならアルのあの混乱っぷりも説明出来るし
358名無したちの午後:03/11/15 19:50 ID:Ce2Km6E+
1回目宇宙
アイオーン――――――――――――――――――→血戦で半壊
                  ↑(2回目の砂漠へ)         ↓
                   ――――――――――――――

2回目
半壊アイオーン墜落―――――改修してデモンに――――→血戦で半壊
 ↑(1回目宇宙より)                            |
                                         ↓
 (3回目へ)←―――――――――――――――――――――― 

半壊デモンベイン墜落―――――デモンベインを修復――――→血戦で半壊
 ↑(2回目宇宙より)                              |
                                           ↓
 (以下無限ループ)←―――――――――――――――――――  

こんな感じで。1回目世界のアイオーン(デモンベイン)が延々ループ世界を巡ってて、
新たな世界にはその世界のアイオーンが別個に存在してるみたいな
(前世界の九郎である鋼造と、新世界の九郎が同時間軸に存在してるので可能かなと)
(で、いつもプロローグ時点でリベル・レギスに破壊される)

まあ、アイオーンとデモンベインの一部が同じデザインだったことからの妄想なので。
変だったらスルーして下さい
359名無したちの午後:03/11/15 19:59 ID:ljUJZOeF
デモンベインの内部にはブラックボックスが有るって設定だったから
>>358氏の説が近いかもな

アイオーンの名残
360名無したちの午後:03/11/16 09:36 ID:z7mYDX8u
ハロワ以降のニトロ作品はXPだとアンインストールできないんだが
俺だけか?ハロワはゴミ箱で消したからもうインストできねえ
361名無したちの午後:03/11/16 09:47 ID:yNLnf1R9
魔導書の鬼械神召喚は、何処かにあるロボットを喚び出しているんではなく、
魔導書の魔術情報体がロボ型を取っているだけ(ビジュアルファンブックより)なので、
人間の手で修理したり改造できる形で残ったりはしないと思われ。

むしろ、730年に飛来したトゥルーエンドのデモンベインを元に、
神の検閲を経て輝くトラペゾヘドロン等の特別な機能をオミットしたのが
不完全版アルの鬼械神「アイオーン」であるという仮説も成り立つんじゃないかな。

トラペゾヘドロンを異空間から取り出す時、レムリア・インパクトが自動的に
発動しているシーンを見るに、あれ自体、トラペゾヘドロンを扱うための機能の一部だと
仮定すると、人間には理解も複製もできない構造である可能性が高いので
デモンベインが何かのコピーである可能性も同時に低いかと。
362名無したちの午後:03/11/16 09:48 ID:6uiGRatP
>>360
レジストリ削除すれば?
デモベは削除ツールがあったような気が駿河
363名無したちの午後 :03/11/16 10:54 ID:HFg3m1b4
>>360
regeditで、レジストリーのバックアップ取ってから
RegCleanrとか使って、手動でレジストリー削ったら〜

自己責任で、どうぞー
上に上げた、ツールの使い方は聞かないでね♪
364名無したちの午後:03/11/16 11:00 ID:q+T5N/8X
>>360
当方、XPですが、デモベは普通にアンインストールできましたよ。
ハロワは一応「プログラムの追加と削除→ハロワ」&「プログラム→ニトロ→
アンインストール」の両方がでてるけど、だめなんかな?
365名無したちの午後:03/11/16 11:32 ID:w8OJxFTQ
いまからハロワやるんですけど
時間がないので
2,3人攻略してやめてしまう可能性があるのですが
お勧めのシナリオの順番を教えてもらえません?
366名無したちの午後:03/11/16 11:51 ID:SXFl8FvW
>>365
バッド>若佳菜ノーマル>薫ノーマル>深佳ノーマル>千絵梨 ノーマル>
>奈都美ノーマル>若佳菜true>>薫true>深佳true>千絵梨true>奈都美true>遥香true>ドラマCD

367名無したちの午後:03/11/16 11:52 ID:fljYrIrE
デモベがスーパーロボットなら、アイオーンのシルエットってリアル系っぽいなぁ、
と思ったのは漏れだけ?
368名無したちの午後:03/11/16 11:54 ID:n2TIy78X
>>365
一人クリアするのに10時間以上かかるぞ
369名無したちの午後:03/11/16 11:58 ID:R8E4QqCk
>>365
10時間ってのは、すごく早いな・・・。
俺はプレイが遅いので、その倍はかかった・・・。
370名無したちの午後:03/11/16 12:14 ID:I53gTwjK
>>365
時間がないのにエロゲなんかやってていいのか?
ゲームなんざ余裕がある時に楽しむもんだろうに(´ー`)y─┛~~
371名無したちの午後:03/11/16 12:16 ID:KoS3v1Kr
>>365
自分の好きなキャラの順ででいいと思う
話のプロットは、全員ほとんど同じw
一回だけなら奈都美でいいんじゃないかなぁ 一応メインだし
二、三回やるなら千絵梨と深佳を推す
理由として千絵梨のノーマルエンド最強ってのと
深佳ルートから遥香エンドにいけるってことで
372名無したちの午後:03/11/16 12:29 ID:MULJl1PJ
>>358
で、毎回ループするたびに、その世界のウェストに調整受けて数%の出力アップを果たしていると。
これが3,000回以上繰り返され…。

魔を絶つ刃はこのようにして鍛えられていったのですか。
373名無したちの午後 :03/11/16 12:44 ID:HFg3m1b4
>>366
バットエンディングの生き方がわからん
それ以外は、見たのに━━━━_| ̄|○━━━━ !!
374名無したちの午後:03/11/16 12:50 ID:HYAzYhcG
>372
それ面白いw
つまりループを打ち破ったのは西博士の力だったんですな(゚∀゚)!
375名無したちの午後:03/11/16 13:17 ID:xGRMQJWV
結局西博士が最強ってことかいw
376名無したちの午後:03/11/16 13:27 ID:OwKhDUDN
ウィン様は子安か…。
ギンガナム並に

「地球人にデウス・マキナの量産なんて、できるわけねーだろッ!」

「このアイオーンすごいよ! さすがデモンベインのお兄さん!」

みたいな熱いセリフは…無理でつね。ウィン様は冷静だし。
377名無したちの午後:03/11/16 13:37 ID:q7O/X6UG
>>365
絶対にチエリノーマルエンドをみてくれ。
あとハロワは25時間かかった記憶がある
378名無したちの午後:03/11/16 13:48 ID:HHiv/cFq
初回2,30時間、2週目以降10時間って所じゃないかな
379368:03/11/16 14:05 ID:n2TIy78X
そういえば1日8時間×3日掛かってた気がする...




(((( ;゚д゚)))アワワワワ
380名無したちの午後:03/11/16 14:08 ID:q7O/X6UG
ハロワより長いのって家族計画<絆箱>ぐらいかな?
あれもながかった〜
381名無したちの午後:03/11/16 15:27 ID:a1zUIFAN
>>366 >>373
つーか、ハロワにバッドEDがあったなんて知らなかった…
で検索してみたんだけど、「あのシーンでそのまま終わる」ってことで
いいのかな?
382名無したちの午後:03/11/16 16:01 ID:vN7o19P0
燃えゲーを語るすれで結構人気のあったキャノンボールをやってみたけど、
自分の求める物はそれには無かった。
そういう訳で自分がハマッたニトロ+のファンの皆様に聞きたい。
皆さんがニトロ+のゲーム以外で面白いと思ったゲームを教えて下さい。
自分は二重影、うたわれるもの、顔のない月、果てしなく青いこの空の下で、家族計画ですね。
383名無したちの午後:03/11/16 16:11 ID:MSoTo6O8
BALDR FORCE
384名無したちの午後:03/11/16 16:15 ID:NpZ2kO83
>>382
キャノンボール、俺は好きだがニトロのノリとは全然違うわな。
自分は「OnlyYou」「エリシオン」「股間ハンター4」「アポカリプス」「鬼畜王ランス」「好き好き大好き」あたりを
HDに残してる。


まったく参考にならなくてすまん。
385名無したちの午後:03/11/16 16:17 ID:ttOQ/CJw
>382
『黒と黒と黒の祭壇』
『うさみみデリバリーズ!』
『BALDR FORCE』
『FOLKLORE JAM』
『セイレムの魔女たち』

上から順にお勧め。上二つは投げ売りだし、バルフォは廉価版も出るし。
386名無したちの午後:03/11/16 16:36 ID:vN7o19P0
短時間にこんなにレス有り難う御座います。
BALDR FORCEはやった事あります。
ただ、ノリがちょっと自分には物足りなかったですね。
黒と黒の祭壇面白そうです。
紹介サイトでプロローグ読んだだけで
鳥肌たってきました。ただ自分炉利は苦手なんだよなぁ。
とにかく、面白そうなの紹介してくれて有り難う御座います。
387名無したちの午後:03/11/16 16:57 ID:rVURx5zh
黒と黒と黒の祭壇、朝の来ない夜に抱かれて、あたりかな。

祭壇、は炉利は添え物で、内容は復讐や神々のうんちゃらであり、
全く萌えや優しさを見せない、終始クールな主人公がなかなか渋い。
388名無したちの午後:03/11/16 17:07 ID:FUCaioNk
ただEDは微妙だった気が。>>黒黒黒
389名無したちの午後:03/11/16 17:07 ID:mR0PEyTp
>>386
ニトロは炉メーカーだろ?
そこの住人に聞くことがまちがってる。
390名無したちの午後:03/11/16 17:17 ID:3wexNq7t
朝夜は、決めゼリフ:4  やきもちヒロイン:3  演出:2  人外ろり:1
って感じだな。
391名無したちの午後:03/11/16 17:25 ID:pbdDayg+
ニトロのノリで燃えっていうと銃火器出ない事には……
392名無したちの午後:03/11/16 17:34 ID:01jIz3aF
ウィンフィールド子安なの?!
……ものすごくがっかり……。
すごく弱そう…ヘタクソだし…。がっかりだ…。
393名無したちの午後:03/11/16 18:06 ID:66igaHsG
最近はともかく数年前の子安なら全く不自然さはない配役だが、
もしや最近の子安しか知らん香具師がいるんじゃないだろうかと言ってみるテスト
394名無したちの午後:03/11/16 18:09 ID:REogEi2N
>>386
バルドフォー最後のヒロインルートには洒落にならないくらい燃えるバトルがある。
個人的に、デモベの最終戦に匹敵するノリだったな。
395名無したちの午後:03/11/16 18:39 ID:UADFEodL
ニトロゲーは30%が銃器と硝煙と血飛沫、30%が漢、20%が炉&妹キャラ、10%が巨乳で出来ています。
396名無したちの午後:03/11/16 18:55 ID:jVROVOfe
>>393
昔から下手なのは変わらん。
397名無したちの午後:03/11/16 19:39 ID:XEJPtgGX
黒と黒と黒の祭壇は漏れもオススメ
この作品は『説明台詞萌え』というあらたな属性を刺激してくる
ただ、エロに期待してはいけない

あとBibleBlackも良かった
絵のくせが強すぎてきついけど、エロいしゲームとしても
フルコンプしていく(トゥルーエンドをさがす)過程が楽しかった
ただ、この作品は攻略サイトを見てしまうと面白さが半減する、と思う
自力攻略がお勧め
398名無したちの午後:03/11/16 19:43 ID:2jyWc0Z2
>>395
40.40.15.5ぐらいじゃねーの?
399名無したちの午後:03/11/16 19:56 ID:SMvjXUGG
>395
残りの10%は?
400名無したちの午後:03/11/16 20:02 ID:UADFEodL
ゴメソ、漏れ数学偏差値40くらいだから…(足し算は数学ではアリマセン)
401名無したちの午後:03/11/16 20:10 ID:NpZ2kO83
>>399
残りの10%は優しさでできています


などとお約束な返事をしてみる。
402名無したちの午後:03/11/16 20:12 ID:PF5OUhU8
>>379
大丈夫 漏れは2時間半×2週間半で奈都美エンド(*´д`*)
てゆーか、薫エンドに持っていこうとしてたのに、どこで運命が狂ったのか・・・_| ̄|○
さすがに疲れてまだ1回しかやってません;; 
403名無したちの午後:03/11/16 20:13 ID:TrAXNv2n
あえてマイナーだとおすすめは「腐り姫」と「水月」かな。
どちらもストーリーが難しいから理解するまで
時間がかかるけどね。
ニトロっぽいのは「アトラクナクア」かな?
404名無したちの午後:03/11/16 20:19 ID:i9qafNIB
>>402
そんなに長いのか・・・
漏れも最近始めたクチなんですが
まだ公式サイトのストーリィ紹介で見た「事件」も起こってません・・・
405名無したちの午後:03/11/16 20:20 ID:TrAXNv2n
>>404
しかも事件は一回じゃおわらないよ
406名無したちの午後:03/11/16 20:29 ID:FUQ2rWjM
でてないとこだと
キチガイーズ:ジサツのための101の方法、終の空、MOON.
デアボリカ、蒼海に堕ちて・・・、妖精、EVE ZERO
雰囲気重視。
407名無したちの午後:03/11/16 20:33 ID:28uCsnYa
>404
このゲームは大きく3編に分かれてる

1.HIKARI[編
2.IZUMO編
3.オシリス編

3 が一番面白いのだが、ここまで到達するのが一苦労。
ちなみに 2 は冗長で、一般的に評価悪し
408名無したちの午後:03/11/16 20:59 ID:MuFiVz9f
長い時間やってきたデモンベイン、今終わりました。
今日からどうしたらいいんだという不安を感じています(;´Д`)
409名無したちの午後:03/11/16 21:01 ID:i9qafNIB
>>407
せ、せめて全○編ってぼかしてほしかった。
でもでも、これって覚悟なくスレを見た俺のせいだしっ!仕方がない。

IZUMO編はスキップ多用になる予感。
410名無したちの午後:03/11/16 21:05 ID:C95VezVY
>>408
その気持ちはすげーよくわかるな。漏れもそうだった。
411名無したちの午後:03/11/16 21:19 ID:38azDMnh
角川から出ている小説版でデモンベインが気に入ったので、今からPC版デモンベイン
を買ってきてプレイしようかと思っているのですが、小説版とPC版ってどれくらい
違うものなのでしょうか?
 あとデモンベインのPS2版が来年出るようなのですが、PC版とPS2版ではどちらの
方が出来がいいとか予想できます?
412名無したちの午後:03/11/16 21:26 ID:Pq5MbnpL
とりあえず下げてから質問しろ

小説版は全然ちがうアルのストーリーをなぞってるだけでかなりカットされてる
PS2はエロなしフルボイス PC版はエロあり一部ボイス
こんなところだ
413名無したちの午後:03/11/16 21:32 ID:w13hbfdX
PCじゃないと九朗とテリオンの化け物チンポは拝めない
PS2じゃないとアンチクロスの声は聞けない
故に両方やれ
414名無したちの午後:03/11/16 21:32 ID:vN7o19P0
皆さん沢山のレス有り難う御座います。
とりあえず、黒と黒の祭壇やってみます。
自分はぶっちゃけエロは無くてもいいです。
415名無したちの午後:03/11/16 21:39 ID:38azDMnh
>412
すみません、下げました。

>小説版とは全然違うアルのストーリー
ストーリー自体はPC版の方が良いということでしょうか?
PS2版がエロ無しというのは判るのですが、ニトロ+のエロはそれを目的に
ソフトを買うほどのものでしょうか?

PCからコンシューマーへの移植というと、エロのカットによるストーリー、
キャラの浅薄化が懸念されるのですが・・・
416名無したちの午後:03/11/16 21:50 ID:i7++dgUc
存在自体が18禁なティベリウス様の活躍が大幅に削除されそうで懸念
417名無したちの午後:03/11/16 21:55 ID:28uCsnYa
>416
俺もそれ思ってた。どうすんだろ、一体。
やっぱCERO18?
418名無したちの午後:03/11/16 22:03 ID:mOIvjtl8
CERO18でも限度が有るだろ

ああ、きっとアレだ

輝くトラペゾヘドロンの影響で存z(以下神々により検閲削除)
419名無したちの午後:03/11/16 22:05 ID:C95VezVY
>>416
あのめくるめく台詞の数々はみんな検閲削除か……ショボンだな。
420名無したちの午後:03/11/16 22:10 ID:p2EW2ZLE
>>415
PS2版の情報があまりないし、あなたの好みも分からないのでレスが付きにくいかも。
キャラクターが気に入ったんなら勧めやすいだろうし、挿絵が気に入ったんなら勧めにくい
だろうし。
421名無したちの午後:03/11/16 22:28 ID:XVNBzc6c
デモンベインはニトロ作品の中では一、二を争うエロさ。
二人フェラあり、放尿プレイあり、フェラ有り、羞恥プレイ有り、
盛りだくさん。
422名無したちの午後:03/11/16 22:29 ID:38azDMnh
>>420
自分の好みとしては、

1、トランスフォーマーのような格好良いロボット物

2、子連れ狼、無用の介のような己の信念のために血みどろの世界に生きる漢の話

等が好きです。

ちなみに小説版で気に入ったのはキャラクターです。大十字九郎あたりが結構好み。
423名無したちの午後:03/11/16 22:30 ID:i7++dgUc
>>421
触手プレイもなんだか多めだぜ!
424名無したちの午後:03/11/16 22:32 ID:2SHEBSqV
今冬発売ってなってるが本当に出るのか?
情報の露出が全くないのが気になる。
冬って最遅で2月までだよな・・・
425名無したちの午後:03/11/16 22:35 ID:OhQQWtGY
個人的にティベより、
ライカさんの冒頭のトリップシーンが消えそうで(´・ω・`)
426名無したちの午後:03/11/16 22:40 ID:vN7o19P0
黒と黒と黒の祭壇、買ってきて、今最初の方なんですけど、
もしかして神託は嘘だったとかいうオチじゃないですよね?
427名無したちの午後:03/11/16 22:42 ID:i7++dgUc
無い

それをやって何か感じる物があったらこちらに来たまえ。君を歓迎しよう
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1057254064/

ってか、スレ違いだな、失敬
428名無したちの午後:03/11/16 22:44 ID:p2EW2ZLE
>>422
じゃあPC版を買っちゃっても良いんじゃないかな。
フルボイスじゃないことだけ気をつけて。
429名無したちの午後:03/11/16 22:44 ID:XEJPtgGX
>424
アソビットでは『来春発売』となってたよ・・・・・・

正月のことだよね?ね?ね?
430名無したちの午後:03/11/16 22:52 ID:Gjsjrqe3
シュラト…死ね!
431名無したちの午後:03/11/16 22:58 ID:LXNBU4dB
このターンX凄いよ! さすが∀のお兄さん!
432名無したちの午後:03/11/16 23:01 ID:ojcs6Rag
メッセで予約してきた。
今冬発売ってなってたけどまぁ気にしない気にしない
K川なんでまた需要と供給がアンバランスな気がして。
433名無したちの午後:03/11/16 23:06 ID:mR0PEyTp
>>421
デモベとエロで争ってる作品って何よ?
ハロワじゃないだろうな?
434名無したちの午後:03/11/16 23:10 ID:REogEi2N
普通にヴェドゴニアじゃね?
435名無したちの午後:03/11/16 23:30 ID:OhQQWtGY
ニトロ最エロはファントムだと言ってみる。
九郎ディアハァハァ
キャルハァハァ
436名無したちの午後:03/11/17 00:19 ID:nflvwWgv
ハロワはいいがやはり俺的に
デモベが(・∀・)アルたん(;´Д`)ハァハァ
やらないか?
437名無したちの午後:03/11/17 00:56 ID:JxgPH2lA
君 だ け し か 見 え な い
438名無したちの午後:03/11/17 00:59 ID:ARWBkCP2
このスレで黒黒黒がサラッと出てくるのを見て安心したよ。
あれ、中身は燃えゲーだけど見た目がそういう印象与えないから、
その手の層に行き渡ってないんじゃないかと不安だった。
439名無したちの午後:03/11/17 02:15 ID:hpTRO0P2
>>426
えらく行動早いな。ってかそんな時間に店ってあいてんの?
440名無したちの午後:03/11/17 02:22 ID:Ymfq3O5h
察してやれよ('A`)
441名無したちの午後:03/11/17 02:35 ID:noUPvrYh
10時閉店って電気屋・ゲームショップも無くは無かろうし
漏れの近所にある古本・CD・ゲーム屋はエロゲも置いてあって深夜1時頃まで開いているが
442名無したちの午後:03/11/17 02:55 ID:83u8ENLI
>422
>子連れ狼、無用の介のような己の信念のために血みどろの世界に生きる漢
復讐のために日本刀を振るう修羅になった漢(少女連れ)なら一人心当たりがあるが。
443名無したちの午後:03/11/17 11:53 ID:YQBZf8a4
(´∀`)σ)∀`)
素直に「鬼哭街がお薦めだ!」って言えないシャイでストイックな
ニトロスレ住人が好きだ
444名無したちの午後:03/11/17 13:44 ID:L8sdXdcK
OVAは外伝か。
既出の絵から察するにある、九朗が出会うまでのそれぞれの
ショートエピソードかな。やっぱり30分程度かも・゚・(ノД`)・゚・
あっ、でもアルのコクピット絵あるな〜。
445名無したちの午後:03/11/17 13:46 ID:U80g0/YF
ヴェドゴニアまだやってないんで買おうかと思ってるのだが、
初回版とか廉価版でもソフ倫とメディ倫やらあるみたいで何か内容に違いあんのかな?

446名無したちの午後:03/11/17 14:26 ID:7O6S85ah
内容の違いは無いが後から出てる方はバグフィックスされてる。
447名無したちの午後:03/11/17 17:03 ID:PZjt0pmJ
っちゅーかOHP見てよ…。<初回と廉価版の違い
448名無したちの午後:03/11/17 19:18 ID:C2joM4hc
ヴェドは素直に一番新しいの買っとけばイイと思うが
449名無したちの午後:03/11/17 19:25 ID:WzkzgCve
他のもPC版に関しては最新のを買っとけば良い
パッケージとかの微妙な違いはあるが
450名無したちの午後:03/11/17 19:26 ID:FXeec+5k
>>322
遅ればせながらニュータイプのデモ見た。これ新作ムービーでしょ?
緑川氏が見たら泣いて喜ぶくらい、リベル・レギスがカッコイイ。新曲
歌ってるのは、いとうさんだと思うけど自信ないなあ。これをネットで
配信したら100MB超えそうな予感・・・
451名無したちの午後:03/11/17 19:33 ID:/Uax3Swm
>>450
緑川?
デモベにそんな声優は出てないぞ?
452名無したちの午後:03/11/17 19:45 ID:kHGFKexd
PS2では表の名前ででるんだろ?
453名無したちの午後:03/11/17 19:46 ID:1liBlMMa
ニュータイプ付録見たけど買い気刺激されました。
・・・買わないと決めてたのに(;´Д`)

てかまたも曲追加したサントラ出すんですかね・・・
454名無したちの午後:03/11/17 19:58 ID:DGl1SkG+
出すんなら追加曲のみのCDも別に出して欲しいな
でなきゃボーカル(追加含む)のみ、とか
……なんか、両方買っちまいそうな気もするがw
(PS2ファントムもパケ絵目当てにシングルとサントラ両方買っちまったし…)
455名無したちの午後:03/11/17 20:27 ID:WNgFt4Md
デモンベインのガレキ、PS2版発売と同時に通販で限定再販とかされないかな。
456名無したちの午後:03/11/17 20:44 ID:dN/P8DKi
OHPの掲示板とかのアイコンの惣太かっこいいっすね
でっかいサイズのどっかにおいてありませんかね?
ヴェドのプラグイン使えば中にあるのでしょうかね・・・。
プラグイン持ってないし
公開中止になってますけどね・・・・。
457名無したちの午後:03/11/17 20:55 ID:mk7K5UJE
デモンベイン
何も考えずにアルからクリアしてしまった俺に慰めの言葉をくれ
458名無したちの午後:03/11/17 20:57 ID:5stnK9Az
俺は姫さん萌えだからどうでもいい
459名無したちの午後:03/11/17 21:00 ID:953mB2th
>>457
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐
460名無したちの午後:03/11/17 21:10 ID:UgKnPcLk
今日の夕方頃にアキハバラで、
折り畳み自転車に乗って突っ走ってる虚淵氏らしき人を見かけた。
日通前の交差点を渡ってそのまま突っ走り、阿蘇前の電話BOXの横あたりに
自転車を止めて、阿蘇の中に入ってった。

や、だからどーしたって感じだが。
461名無したちの午後:03/11/17 21:18 ID:yel51RJD
>457
君は実に運がよい。
姫さん、ライカさんルートをクリアした後、複線を知った状態で
アルルート二周目を楽しむことが出来るのだからな。
多くの意味深な台詞や行動を、別の角度から楽しまれるがよかろう。
462名無したちの午後:03/11/17 21:37 ID:dpx8OoIl
>460
なぜストーキングしなかった?
サインを欲しいと思わなかったのか?
463名無したちの午後:03/11/17 21:39 ID:9d5uHuWX
>>457
それにもし藻前がアルに萌えたのなら、
姫さん・ライカさんルートでアルたんの嫉妬っぷりを
思うさま堪能することができるしな
そんなに悪いことばかりでもない
464名無したちの午後:03/11/17 21:42 ID:9d5uHuWX
>>462
これこれ、物騒な。
せめて「なぜストーキングしてガン=カタごっこをねだらなかったのか」
ぐらいのオブラートに包んだ言い方をしなさい
465名無したちの午後:03/11/17 21:46 ID:D2i1z8Z/
いや、漏れもアルルートからクリアしたけど
別に慰めてもらおうと思ったことはなかったぞ……

エルザ萌えだし。
466名無したちの午後:03/11/17 21:46 ID:JxgPH2lA
なんでお前ら新作の話をしないの?
467名無したちの午後:03/11/17 21:53 ID:5stnK9Az
だって情報ないもん
468名無したちの午後:03/11/17 22:01 ID:sq8KkqKe
あー ガン=カタごっこしたくなってきた(w
469名無したちの午後:03/11/17 22:12 ID:B4BL1Ndl
むしろ新作よりPS版情報が知りたい濃いデモベヲタだもん
470名無したちの午後:03/11/17 22:12 ID:YUfxr5JV
white night/moon tearsで惚れた身としては嬉しいんだが
もうちょっと写真はどうにかならなかったもんかと思う。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/j-pop.html?d=17fuji30874&cat=7&typ=t
471名無したちの午後:03/11/17 22:16 ID:D2i1z8Z/
>>470
「男の人にどんどん聞いてもらいたいですね」って言ってるな。

ここんとこ男にばかり聴かせていたと思うがどうか。
472名無したちの午後:03/11/17 22:17 ID:TXKSEug7
>>470
「infoseek」はRock54対象ですよ、確か
473名無したちの午後:03/11/17 22:20 ID:TXKSEug7
>>472
あ、テンプレの対策した方がいいんじゃないか?
スレ立てのときに発動したら…
ただでさえ立てる人いないのに…
474名無したちの午後:03/11/17 22:49 ID:TXKSEug7
反応無しか(´・ω・`)
ま、いいならいいや
以下何事も(ry
475名無したちの午後:03/11/17 22:54 ID:D2i1z8Z/
>>474
すまん、Rock54が何かわからなくてぐぐってました。
476名無したちの午後:03/11/17 22:57 ID:AjIJm9r1
つかニトロプラスの全作品のボーカル集めてアルバム出して欲しい。
ほとんどハロワばっかりになる気もするけど。
477名無したちの午後:03/11/17 23:30 ID:CAr0wXOE
>>476
禿同
ageは出してくれたのになぁ・・・
478名無したちの午後:03/11/17 23:47 ID:cpTpJrxj
その際には是非LVCみたくBGM曲をボーカル曲にして何曲か入れてほしいなぁ
479名無したちの午後:03/11/18 00:03 ID:bB0ZyGpf
初期ファントムのED曲をスティングに歌って貰おう
480名無したちの午後:03/11/18 00:06 ID:F4HtfCL9
今何曲くらいあったっけ、
ファントムが2曲、
ヴェドも2曲、
鬼哭街?曲(未プレーなんで)
ハロワ8曲
デモベ4曲
最低ライン2枚組みか。
481名無したちの午後:03/11/18 00:13 ID:SyCLt+ja
ファントムはPS2版入れれば3曲。
482名無したちの午後:03/11/18 00:14 ID:Gf1cW1Nc
鬼哭街は1曲のみ
483名無したちの午後:03/11/18 00:35 ID:Gf1cW1Nc
……ハロワは6曲じゃ無いか?
バージョン違いはこの場合カウントしないと思う
あとアルファのテーマは数に入れて良いのやら微妙な気がw
484名無したちの午後:03/11/18 00:36 ID:gWj9n+7m
>476
ボーカルコレクションが出るんなら、ボーナストラックとして
アニメ○ルみたいな全曲アレンジのメドレーが欲しいなあ…と思う漏れ。
WHITE NIGHTから始まって天意悠久で締め、って感じで。

アルファのテーマが浮きまくりだが、そこはまあ、アレンジで。
485名無したちの午後:03/11/18 00:47 ID:gWj9n+7m
>483
全曲リストアップしてみた。

吸血殲鬼ヴェドゴニア
→『WHITE NIGHT』『MOON TEARS』
PHANTOM of INFERNO(DVD/PS2)
→『Promissed Land』『Fly』『SILENCE(PS2)』
鬼哭街
→『涙尽鈴音響』
Hello,World
→『青い記憶』『There's earth link somewhere』『BLAZE UP』『煌星』『真珠のうた』『PA!PA!パラダイス』
斬魔大聖デモンベイン
→『HOLY WORLD』『Shine』『天意悠久』

……ああ、ジョイまっくすのは除外してあるとも。してあるともさ。
486名無したちの午後:03/11/18 01:08 ID:lkIEqxpE
>485
『機神咆吼ッ!デモンベイン!(機神咆吼ボーカルバージョン)』
も一応入れておいてくれ。
487名無したちの午後:03/11/18 01:33 ID:komJYAaF
突然だけど、
誰かデモンベインのテキストファイル持ってない?
488名無したちの午後:03/11/18 02:15 ID:PHT8vT3G
ガンオタなんだけど、デモンベインのマスターテリオンはヒイロだよね?
ナイアはカトル?執事はゼクスなの??
489名無したちの午後:03/11/18 02:30 ID:pQ9snCyU
yes
490名無したちの午後:03/11/18 02:35 ID:MPAR56nU
>>470
これで一般人気が出て、ニトロの仕事が黒歴史扱いされても、
みんな泣いたりしたらだめだぞ・・・・・。
491名無したちの午後:03/11/18 03:03 ID:hdBv+/FZ
492名無したちの午後:03/11/18 06:46 ID:gWj9n+7m
>487
YESYES。
ついでに言うとリューガはシロー・アマダ、変態白衣はジョルジュ・ド・サンド、
ソーニャはスージィ・リレーン、ネスはドゥカー・イク。
493名無したちの午後:03/11/18 07:35 ID:Kg+UI8im
リューガはアズラエル、執事はギンガナム、変態白衣はロアビィ・ロイ
と新しい方を言ってみる。

脇役なら九郎は連邦のパイロット、チアキは月の女性というのがあった。
494名無したちの午後:03/11/18 07:36 ID:Kg+UI8im
ageちゃったよ…(´・ω・`)
495名無したちの午後:03/11/18 11:56 ID:JoSQbuMs
つくづく豪華な中の人達だな…
ニトロも大きくなったもんだ
496名無したちの午後:03/11/18 15:37 ID:uK+ponqZ
小野正利、年とったな。
497名無したちの午後:03/11/18 15:40 ID:vCJ1btIY
>>492
待て
498492:03/11/18 18:24 ID:gWj9n+7m
あ、ミスってら。>488です。
499名無したちの午後:03/11/18 18:42 ID:1lSC3p7F
>>495
大きくなれるか、って位置あたりだとオモ
500497:03/11/18 19:42 ID:vCJ1btIY
(い、言えねぇ・・・。
実はジョルジュの声優を今日まで塩沢兼人だと思っていたなんて)
501名無したちの午後:03/11/18 19:48 ID:HizgGx2O
>>500
そんな正直者なお前さんに、俺は好意を隠しきれない。
502名無したちの午後:03/11/18 19:50 ID:mpZdyIMq
36歳なのにちょ〜びっくりした。
もっとオサーンかと思ってたよ・・。
503名無したちの午後:03/11/18 20:12 ID:EHazi0SF
話の腰を揉むようで悪いが、
先日アフパラで初めてジョイのソロ曲を聴いた。
…なんか凄いカッコ良くなくなくない?
あの曲って一体何の目的で作られたの?
504名無したちの午後:03/11/18 20:48 ID:5NmOWsyv
>>503
アフロ普及の為
505名無したちの午後:03/11/18 21:25 ID:3pw1XSaW
>>500
スパロボなんかで故塩沢氏の代役に使われてるくらいだし、
混同してる人も少なくはないんじゃないかな、と優しくフォローしてみる
506名無したちの午後:03/11/18 21:27 ID:fHG73qQL
おいおいトニー・バレント見たか?
アフロにトラックスーツで戦ってたぞ、あれぞ真の漢だ。
507名無したちの午後:03/11/18 22:50 ID:actvnyH9
>506
これだな。カッコ良すぎ。
負けちゃったけど(w
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up24328.jpg
508名無したちの午後:03/11/18 23:31 ID:l5CYdCqV
509名無したちの午後:03/11/19 00:12 ID:lonI+Gi8
ニトロは全てのアフロの味方です。
510名無したちの午後:03/11/19 04:21 ID:MEcK3Quz
ハロワ、やっと「事件」が起こったよ。で、解決。
しかし、まだまだ続きそう・・・

ようやく面白くなってキター。
511名無したちの午後:03/11/19 04:26 ID:+n9/sJ41
×ハロワ、やっと「事件」が起こったよ。で、解決。
○ハロワ、「やっと」事件が起こったよ。で、解決。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:30 ID:2fTMIbfa
>>510タンが今月中にEDを迎えられることを神に祈ることにします(´・ω・`)

「ふんぐぬ(ry」
513初回限定@名無しさん:03/11/19 08:24 ID:HDV/FMMu
 >4 の Phantomの快適プレイの方法について
やってみたんですが、初回起動時にはCDROMをセットしてください。
とでてしまいます。

標準インスト、ファイル、フォルダーのコピー、パッチも確認しました。

WindowsXPSP1だと駄目でしょうか?
パッケージは紙の箱で一番最初のやつです。
514名無したちの午後:03/11/19 08:40 ID:9fII3pzc
ハロワの事件というとあれか
エレベータが止まる所か?(w
515名無したちの午後:03/11/19 08:40 ID:e0hDb9vd
>>513
CDレスプレイの方法じゃないぞ。
あくまでプレイ中にCD読み込みを減らす方法。
CDレス起動したかったら>4の方法プラス体験版のexeを使う必要がある。
しかし今では体験版はムックについてる奴くらいしか手に入れる方法がないので、
起動時くらいは我慢した方が無難かも。
516名無したちの午後:03/11/19 08:44 ID:WsvOPVee
今日の天啓。
ファントムって、ある意味シスタープリンセス?!

いや、覇道エンド見てたら何となく。
517名無したちの午後:03/11/19 09:35 ID:5pBX0/Oz
>>516
ならばデモンベインはブラザープリンスか。

「やあ、お兄ちゃん」
518名無したちの午後:03/11/19 09:40 ID:5pBX0/Oz
スマン、「お兄ちゃんおはよう」だったな・・・吊ってくる。
519初回限定@名無しさん:03/11/19 10:00 ID:HDV/FMMu
>>515

> CDレス起動したかったら>4の方法プラス体験版のexeを使う必要がある。
> しかし今では体験版はムックについてる奴くらいしか手に入れる方法がないので、

今手元にあります。(笑)

方法ってご存じですか?
520名無したちの午後:03/11/19 10:25 ID:ded9cCGs
>>517
あ〜、俺の中ではあのイベント
「妹:マスターテリオン他」という認識だったな
521名無したちの午後:03/11/19 15:03 ID:an2TnZWA
>>514
そうそう、それ(ワラ

昨日は夜更かししすぎた・・まさかこんな時間に起きるとは・・・
今日は大学の講義で実験の日だった気がするが、脳内がリミッターそれを考えることを阻止している。
522名無したちの午後:03/11/19 15:23 ID:e0hDb9vd
>>519
製品版の全ファイルを>4の方法でインストールフォルダにコピーした上で、
体験版のと実行ファイルを差し替えたらいけたと思う。

>>520
ああ、俺内部でもあのシーンのマスターテリオンは「妹」だったな……
523名無したちの午後:03/11/19 15:53 ID:JVigUGbk
>>522
ああ、漏れの脳内ではテリオンの衣装がゴスロリに変換されてたよ(w。
524名無したちの午後:03/11/19 16:25 ID:5pBX0/Oz
テリオンが「お兄ちゃん」ならば…他の漢衆は何と呼ぶのだろうな。
525名無したちの午後:03/11/19 16:32 ID:j+dNNsLn
>>524
全員「お兄ちゃん」らしいぞ
tp://adult.csx.jp/~hoshss/20020421/hyucy.html
526名無したちの午後:03/11/19 16:40 ID:5pBX0/Oz
>>524
それもワロタが、イメージとしてな・・・。
例えばティベリウスは語尾に「りゅん」とか「チェキ」がついてそうだとか。
527名無したちの午後:03/11/19 16:46 ID:IOQXToct
>>525
ワロタ。初めて読んだ。
素晴らしい才能だ。
528名無したちの午後:03/11/19 17:32 ID:JVigUGbk
>>527
さらに九郎が「乱れ浴衣にパーフェクトメイクの温泉バージョン」に化
けてたら、諸手をあげて∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい。
529名無したちの午後:03/11/19 19:23 ID:ZE3QC/cb
>>525
ハゲワロタ。
530名無したちの午後:03/11/19 23:40 ID:jTdUuHkA
何気なくデモベVFBの表紙を眺めてみる

ぽっこり膨らんだアルたんのお腹・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
531名無したちの午後:03/11/20 00:27 ID:LuJcKAV6
そりゃ毎晩、九郎のビックマグナムがt
                  うわなにをするやめr....
532名無したちの午後:03/11/20 00:33 ID:PWvAak9a
何気なくニュータイプデモベPV映像を眺めてみる

大導師のティクビ・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)ハァハァ …?
533名無したちの午後:03/11/20 00:56 ID:Ho3KruBE
昨日、近所の祖父地図行ったら、
沙耶の唄の予約用紙にDVD版って書いてあったんだけど、
DVDじゃないよな?
534名無したちの午後:03/11/20 01:25 ID:UJtwh3sT
535名無したちの午後:03/11/20 02:13 ID:LL/N71zJ
(* ゚θ゚)
536名無したちの午後:03/11/20 04:21 ID:3sU574sL
>>534
あぁ…もう…男でいいや…
537名無したちの午後:03/11/20 05:12 ID:hkajN33/
>536
男でいいのではない。
男がいいのだ(゚∀゚)
538名無したちの午後:03/11/20 05:15 ID:fH7DulkZ
・・・相も変わらず、壊れている住人だらけのスレだな。
539名無したちの午後:03/11/20 07:38 ID:FY6MCNql
>>534
(;´Д`)ハァハァ
540名無したちの午後:03/11/20 10:26 ID:MOLL792t
こんな所で秋巳キュンを見れるとは…
しかもアルタンのコス!(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア(ry
541名無したちの午後:03/11/20 10:34 ID:qiSc3dD8
おまいらちょっと落ち着きなさいw
542名無したちの午後:03/11/20 12:04 ID:co3REdDf
この人誰?
543名無したちの午後:03/11/20 12:49 ID:EYeI0Qpp
544名無したちの午後:03/11/20 15:35 ID:lhyCMFqr
ありがd。
525の弟達にも見習わせてみたい。増田は下手に美景だけに似合ってしまう罠。
きんにくんや腰周り博士は完全に笑いが取れてしまう罠。と言うわけで
アウグストゥスなどがきっと微妙に中途半端で破壊力絶大と思うんだが。
545名無したちの午後:03/11/20 16:21 ID:uTANxe31
アウグストゥスが秋巳きゅんのコスでにっこり笑って食事の支度をしている光景を想像してしまった。
546名無したちの午後:03/11/20 16:48 ID:FXpjhWad
12人の弟がそれぞれどういう呼び方をするかも興味あるな……

執事さんには是非とも「兄や」と呼んでほしいものだ。
547名無したちの午後:03/11/20 16:56 ID:SBxVxJxF
全員が「兄者(あにじゃ)」
548名無したちの午後:03/11/20 18:58 ID:FY6MCNql
テスト
549名無したちの午後:03/11/20 18:59 ID:gMEtH9/v
ttp://x51.org/archives/000510.php
俺、ヴァンパイアになるから
550名無したちの午後:03/11/20 19:49 ID:KMGuAi6S
>>549
ヴェドゴニア内だと、そいつは馬鹿な一般人を逸脱した勝ち組みだが、
現実世界では 池 沼 といいます。
551名無したちの午後:03/11/20 20:37 ID:POaVNesR
>>547
非常にムッハァー!な感じだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:42 ID:E8itZSA9
沙耶の唄ってフルボイスだったんですね、知らなかった(´・ω・`)
553名無したちの午後:03/11/20 21:58 ID:nDYUh0tF
大好きな大導師にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私の
×××××(ぷにぷに)アルたんハァハァ

なスレはここですか?

554名無したちの午後:03/11/20 22:02 ID:nDYUh0tF
間違えた、エセルたんだった…
555名無したちの午後:03/11/20 22:41 ID:DIL1SW1F
>>543
なんか何かが壊れてるな・・・。
このスレの流に最近あまり違和感を感じなくなった俺でさえ、そう思った。
556名無したちの午後:03/11/20 22:47 ID:/hTKKeho
だが、それがいい
557名無したちの午後:03/11/20 23:21 ID:PruyI52S
沙耶の唄、発売日通りに出るのかな?
情報が少なくて不安になってきた。
558名無したちの午後:03/11/20 23:35 ID:V1/q4XC8
>>557
確かにストーリーのリンクがまだ繋がってない状態だもんねw

漏れは購入は決めてるけど、何と一緒に購入したら5000円になるかまだ考え中w
559名無したちの午後:03/11/20 23:54 ID:y9PJdeUx
>>558
俺もだw
グッツは興味ないし、ソフトもCDも殆どもってるので、購入どうしようかと・・・
いっそソフトだけ注文するのも手かもな。
560名無したちの午後:03/11/20 23:58 ID:qiSc3dD8
>>559
持ってるソフトをもう1つ買って友達にプレゼントしてみてはどうか。
561名無したちの午後:03/11/21 00:10 ID:q6ImG1T3
ハロワのブックかエテコウ+Qのキーホルダーかなーって考えてるんですけどね。
リアルの友人にPC触ってる人間ってあんまり居ないんだよねw
562名無したちの午後:03/11/21 01:27 ID:hz+rYgL5
>>555
元々病んでるブランドだったが今回はぶっ飛んでたからな、ライターが。
ちなみに紹介だけじゃ真の姿は見えない、ある意味アルBADに近い世界だ。
例えばその次男が女装させられてクラスメイト男子は周りを囲んでシコシコシコシコ・・・
563名無したちの午後:03/11/21 02:20 ID:tJLZw0Wv
それはひとりの反逆の物語。

「虚淵さん。自分が何をしようとしてるのかわかってるのか」
「承知の上だ。だからお前を振り払うことに躊躇いはない」

逸脱したのは、彼らのうちで最強を謳われる二人組。

「東口。お前までどうした」
「虚淵が俺を原画に選んだんだ。絵師は絵を描くだけ、それで十分だろう」

いつから何が歪んでいたのか。

「鋼屋、俺はお前がうらやましかった」
「何を……?」
「エロゲー業界でエロで評判が取れないことがどれだけ惨めか。
 俺が今手にしている評価も、こんなものここでは何の意味もない」
「だからって……!」

沙耶の唄-Ver.Staff only-
祈りは、天へ。

「俺たちは、ただあんたのガンアクションを読みたいだけなんだ。虚淵玄」
564名無したちの午後:03/11/21 02:21 ID:tJLZw0Wv
それはひとりの反逆の物語。

「濡れ場を売りにしないエロゲーなど滑稽極まりないだろう?
 アウトローの中でもまだ、アウトローに過ぎないのさ。今の状況はな」
「作家には適性というものがあるだろう」
「適性を言い訳にするのは、プロフェッショナルのすることじゃない」

踏み切るのが遅かっただけ。

「東口。俺は」
「みなまで言うな。絵師は絵を描くだけ、だ」

今まで曲げていた節を、元に戻すそのために。

「『申し訳ない』のさ。同じ趣向を持つ者を集めただけだ。自慰行為と何の違いがある」
「客は喜んでいる」
「言い方を変えよう。このままでは俺の気が治まらない」

沙耶の唄-Ver.Staff only-
慟哭は、地へ。

「俺のこの一筆で、世界を萌やしつくすその日まで」
565563−564:03/11/21 02:21 ID:tJLZw0Wv
なんかシリアスアクション映画風。




その、ごめんみんな。
566名無したちの午後:03/11/21 02:55 ID:CefWf+xL
「俺のこの一筆で‥‥」のところで、そびえ立つ股間を連想した漏れは
もう帰ってこれないところまで行き着いてしまいますたか。
そうでつか。(´・ω・`)
567名無したちの午後:03/11/21 11:53 ID:xL1RxMks
中央東口「トイレに行く時間が惜しい、長時間描き続けると震えるこの手が不便だ。
いっそ夢の中でも構図を考えられないものか。フフ、フフフフフ。
 虚淵さん、こんなに女キャラが嫌いになれるなんて思わなかったよ。これなら
いくらでも描けそうだ」
568名無したちの午後:03/11/21 13:56 ID:Yr86XaZy
中央東口「ああ…もう、漢じゃないんだ……」
569名無したちの午後:03/11/21 14:20 ID:WGbZvdsD
今日押す買ってきたら、「ミステリーAVG」ってなってた。
やっぱ恋愛メインじゃないのか。
570名無したちの午後:03/11/21 14:42 ID:+n0MKCUe
ほっとした。そういう路線なら普通に期待できる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:15 ID:9ovjH65T
>>569
ミステリAVGキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
572名無したちの午後:03/11/21 15:22 ID:WOJjrmIu
>>569
フッ…所 詮 ニ ト ロ か(褒め言葉)
573名無したちの午後:03/11/21 15:36 ID:+xlKqGuK
――本作が企画された経緯は?

  中央東口が「ちゃんと女の子の絵が描ける仕事がしたい」と言い出したので、
 それじゃあとフト思いついたネタを……。
 今回は珍しく脚本が先に上がったので、他の部署も安心して作業に入ってます。
 かつて無いほど順調な開発状況だと思います。

――制作で心がけている点は?

  全然エロく無かった芸風を、少しはエロいものにしようとがんばっています。
 “全然”と“少しは”の間に開いた雲泥の差をお察しください。
 先月のスクープ記事の制約の中でも“エロ絵含有率30%目標”というのが、
 やはり阻止臨界点チックな激戦区であります。いや、エロ絵が少ないってわけじゃなく、
 それ以外のシーンをその3倍以下に抑えようとするのが難しく……
 ついついイベント絵って増やしたくなるので。

――主題歌や音声などは入るのでしょうか?
また、エンディング数はどれくらいになりそうでしょうか?

  主題歌は今のところ未定ではありますが、
 いつかきっと入れてみせると心に決めた幼少の日の誓いは忘れておりません。
 音声はなにを血迷ったかフルボイスを目指しています。
 エンディング数は3つほど。誰を攻略……という分岐ではなく、
 ただ単に終末の形を3通り思いついたというだけのエンディング数です。

――ユーザーに向けて一言お願いします。

  いつもいつもみなさんを楽しませたいと思っているんです。本当です。なのにいざ開発となるとついうっかり、
 本当に楽しんでもらえるのか見等もつかない珍妙なものを作ってしまうのです。
 ごめんなさい、虚淵は悪い子です……。
574名無したちの午後:03/11/21 15:46 ID:sf1PpZiv
悪い子な虚淵タン(;´Д`)ハァハァ
575名無したちの午後:03/11/21 15:59 ID:DEYCh3gK
エンディング数は3つほど。
誰を攻略…という分岐ではなく、ただ単に結末の形を
3通り思いついたというだけのエンディング数です。
576名無したちの午後:03/11/21 16:01 ID:DEYCh3gK
ぐは、2つ上のカキコぐらい嫁よ、俺_| ̄|○
しかも20数分も前なのに
577名無したちの午後:03/11/21 16:05 ID:7e6NDAbh
>本当に楽しんでもらえるのか見等もつかない珍妙なもの

そういうものに し か 反応しないので虚タンは安心汁!(w
578名無したちの午後:03/11/21 16:13 ID:DEYCh3gK
お詫びにCGから見てとれる重大な情報

おそらく今回は普通サイズ
沙耶たんがペロペロしてるCGがある
デカく見えるがエロゲでは間々あるサイズだし
主人公との入浴シーンを見る限り沙耶たんはちっこいので
相対的にデカく見えるだけかもしれない
579名無したちの午後:03/11/21 16:15 ID:GhQNLpDg
>ただ単に終末の形を3通り思いついた
>単に結末の形を3通り思いついた

終末なのか結末なのか、この2つの間に開いた雲泥の差を(ry
580名無したちの午後:03/11/21 16:27 ID:DEYCh3gK
>>579
結末で合ってる…と思う
視力2.0、漢字検定3級の俺が言うんだから間違いない…と思う
581名無したちの午後:03/11/21 17:03 ID:GnvcYX2Q
>569
「押す」って何?
582名無したちの午後:03/11/21 17:05 ID:0a8ZNZhf
>>580
いや、>>579が言ってるのはそういう事なのか?

病院+ミステリとなるといやが上にも期待は高まるな。
今週の更新で新たな発表がありますように・・・。
583名無したちの午後:03/11/21 17:07 ID:0a8ZNZhf
>>581
PUSH!!ってエロゲ雑誌。
ttp://www.shinyusha.co.jp/
584名無したちの午後:03/11/21 17:44 ID:GnvcYX2Q
>583
THX
剛田は知ってたけどこれは知らんでした。
インタビュー12月号に載ってるて事でいいの?
585名無したちの午後:03/11/21 18:46 ID:qw6jsFZW
ニトロで「終末」だったら、世界が終わるくらいじゃないと…
586名無したちの午後:03/11/21 19:25 ID:4Aqdhbyh
ニトロ版の「終末の過ごし方」だったら、どんな展開になっただろう?
587名無したちの午後:03/11/21 19:47 ID:07NXi4MT
ニュアンス的には「推す」だけどな。>PUSH!
588名無したちの午後:03/11/21 21:59 ID:R+VIWhSn
>586
物語開始直後に何か超常の力を持ったものと出会い、
地球を救って神様になったり、人間をやめて生きながらえ続けたり
色々ありそうだなw

…で、結局、あの話で地球が直面していた危機ってなんだったんだろ?
589名無したちの午後:03/11/21 22:00 ID:Wq+EyOA3
押忍!
590名無したちの午後:03/11/21 22:06 ID:eOuX6Yxw
>>588
確か巨大隕石じゃなかったかな。だから終末の日も周知の物で。
随分古い記憶だが、マニュアルにそう書いてあった……気がする。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:16 ID:ScgIvcUA
>>589
ニトロ的にはそんなかんじですな(´・ω・`)
592名無したちの午後:03/11/21 22:28 ID:+H6MY/py
11月29日公開のアンダーワールドって映画、良さそうだ。
夕刊に広告出てたんだけど。
593573:03/11/21 23:01 ID:+xlKqGuK
>>579
スマソ。私の読み違えです。
○ 結末
× 終末
594名無したちの午後:03/11/21 23:04 ID:q6ImG1T3
ガンスリンガーガールってどう?
595名無したちの午後:03/11/21 23:06 ID:0a8ZNZhf
まぁ発売前の情報なんてこんなもんなのかな。
あとはエチCG、声優、曲(デモもあるかな?)の公開があるかどうか。
596名無したちの午後:03/11/21 23:25 ID:xhfTiekb
>594
正直、アニメの作画はいただけない
597名無したちの午後:03/11/21 23:32 ID:c+NALM57
OHP更新の話題を誰もしないのは何でだろう?

「郁紀と彼を取り巻く人々は、
次第次第に奇妙な世界へと踏み込んでいく…… 」

ストーリー紹介、だんだん怪しくなってきた!
598名無したちの午後:03/11/21 23:36 ID:8JmJCfkK
こりゃ百人の沙耶が襲ってくるな
599名無したちの午後:03/11/21 23:42 ID:6g3zq2BP
>>597
畜生、虚淵め!
これだから彼奴の発言は信用ならないんだ。











もっと裏切ってくだちぃ(;´∀`)ハァハァ
600594:03/11/21 23:42 ID:q6ImG1T3
炉と銃があるからこのスレの住人向けかなーって思ったんですがそうでもなかったようで・・・

ハロワのビジュアルブックって買った人います?
値段が値段なので迷ってます。
601名無したちの午後:03/11/21 23:47 ID:CBK72kEp
正気度がんがん下がるような展開キボンヌ。
602名無したちの午後:03/11/21 23:50 ID:Ko43wxFx
なんか東口タンのCGが良い感じだね。
あの淡い感じが作品への想像をかきたてるよ。

せつなさみだれうちな内容を希望。
603名無したちの午後:03/11/21 23:56 ID:ij02rRRC
>>602
緑を基調とした、今までと違う塗りだよな。

ミステリーAVGと聞いてますます楽しみになったよ。
604名無したちの午後:03/11/21 23:56 ID:248zfdoZ
>>594
( ゚Д゚)ノ
正直、微妙 (買わないと後悔もできないけど…
605名無したちの午後:03/11/22 00:01 ID:1NO/xFAw
沙耶は未来から来た中古の猫耳型アンドロイド、様々な秘密格闘技で郁紀を助けていく。



と、思いきや実は交通事故で植物人間状態の郁紀が見ていた夢オチ。
606名無したちの午後:03/11/22 00:09 ID:z2VK/cmk
俺サイコホラーだとずっと思ってたのにミステリーAVGか
あなたを殺して私も死にますみたいなノリの病院物だと思ってた。
まあミステリーもいいなあ。
607名無したちの午後:03/11/22 00:13 ID:0pP/KC61
いまさらだけど沙耶の寝癖みたいな髪型がきになってしょうがない
608名無したちの午後:03/11/22 00:15 ID:+vDsymvL
ミステリーか。ということは訳もなく病院や大学近くの観光名所で事件が起きたり
近所の断崖絶壁で種明かしの後一悶着して犯人を逮捕したりするんだな?
つまりエロ増加というのは意味のない入浴シーンだったんだよ!な、なんだ(ry
609名無したちの午後:03/11/22 00:16 ID:tF7d57WB
>>605
ニセドラえもんエンドかよ・・・・・・
610名無したちの午後:03/11/22 00:16 ID:9js6ERkd
>>607
あれは骨格な
611名無したちの午後:03/11/22 00:16 ID:pVsqL+eR
>>607
最初見た時、ネコミミかとオモタw
612名無したちの午後:03/11/22 00:33 ID:SRpfDgoA
>>610
揚力じゃないのか?
613名無したちの午後:03/11/22 00:37 ID:cCV+MbHJ
『沙耶の唄』物語り

自爆テロで家族を失い、
自らもその後遺症に悩む医大生、匂坂郁紀のもとに、ある日
一人の少女が現れる。
彼女の名は沙耶。
謎めいた言動で郁紀を当惑させる少女は、
同時に郁紀を洗脳する。
孤独な沙耶に代わって、郁紀は沙耶の父親だという
奥涯雅彦(おうがいまさひこ)という人物の足跡を
追いはじめるが、調査を進めるにつれて
郁紀と彼を取り巻く人々は、
次第次第に血と硝煙の世界へと踏み込んでいく……
614名無したちの午後:03/11/22 00:40 ID:x7yCxN/N
>>613
ファントムのスローバラード版みたいだ(w。
615名無したちの午後:03/11/22 00:57 ID:WwY3lMxb
>>600
方向性は正反対だと思うぞ
漏れはどっちも好きだが、読む/やる時の姿勢は全然違う
あの話ってぶっちゃけ主要キャラ全員がサイスとツァーレンシュヴェスタンみたいなもんだし
616名無したちの午後:03/11/22 01:02 ID:BQNY3T+s
エンネアと沙耶って髪型被るよなぁ・・・ネコミミモドキで
617名無したちの午後:03/11/22 01:27 ID:1NO/xFAw
確信的だよな、あの髪型。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:28 ID:lWqZUsDG
>>600
ガンスリンガーガール面白いですね、最近のお気に入りです。
ただ、ちょっと萌え要素が多めですね。
このスレ的にはブラックラグーンとかかも?

>>608
なんだか山村美沙や内田康夫ちっくなミステリですな(´・ω・`)ソレハソレデ
619名無したちの午後:03/11/22 01:33 ID:NshHzzj7
ブラックラグーンは面白いね
620名無したちの午後:03/11/22 01:46 ID:Ky1MyoPd
「三合会は蝶サイコー」
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:00 ID:lWqZUsDG
今更ですが>>613がOHPのストーリー紹介を改変したものなのね。
余りに自然だったので普通に流してしまた(´・ω・`)

>>619
物事何でも速攻解決、銃で。というのが特によいですな。
622名無したちの午後:03/11/22 02:28 ID:P8sysqWt
>615
たしかに、「どんな境遇におかれてもそれを覆すようなパワー」を見せる
ニトロキャラとはちょっとちがうよね
生きるにしろ、滅ぶにしろニトロキャラは運命を自分で選択しているヤツが
多いけれど、あの作品では誰も自分の運命を選択することができない…
623名無したちの午後:03/11/22 02:28 ID:2B4G2yOB
ガンスリは銃撃戦より人間ドラマがメインだと思うからなぁ。
だから燃えより鬱が強くて・・・好きだけど。
624名無したちの午後:03/11/22 02:46 ID:RuXkBEdd
GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 16挺目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069284914/

見たこと無い人は一回みてみれば?
625名無したちの午後:03/11/22 03:18 ID:QPCyDbHe
ガンスリの戦闘少女はファントムのアインと似てるけど
アインみたいな苦悩があまり感じられないからなぁ…
まあ、それなりに好きなので漫画は読んでる
626名無したちの午後:03/11/22 04:49 ID:y5Mo8BPW
作者が萌えないので見ないことに下>スリ
627名無したちの午後:03/11/22 09:29 ID:fJCVUxCk
>>592
イマイチでつた。(´・ω・`)
628名無したちの午後:03/11/22 09:35 ID:1mcv3NLs
>620
貴様、武装錬金も読んでるなッ!!





蝶、サイコー!
629名無したちの午後:03/11/22 12:14 ID:5Xmd0YBC
あのさぁ、ニトロのHPのTOPNEWSの11/21のところの
「LA大乱打戦勃発!? 」
のLAって何の略なのですか?


もしかしてRumbling Angelの略のつもりだったんじゃないよね…
630名無したちの午後:03/11/22 13:34 ID:CpP64GDe
シュワちゃんと黒ツヴァイががちんこバトル
631630:03/11/22 13:38 ID:CpP64GDe
ってカリフォルニアだった…_| ̄|○
632名無したちの午後:03/11/22 13:43 ID:V/+JLYf7
>>631
それよりちんこバトルってなんなのか説明汁!
633名無したちの午後:03/11/22 14:16 ID:V0yIMPn9
( ´∀`)<ぬるぽ
634名無したちの午後:03/11/22 14:18 ID:2J7x4okc
>>629
きっと会場がロスのインフェルノ本部なんだよ
635名無したちの午後:03/11/22 14:41 ID:ydAcjj2L
>>632
もちろん九郎とテリオンによるガチンコバトルだろう
もちろん抜き身で

それは(検閲)というにはあまりに大きすぎた
636名無したちの午後:03/11/22 14:59 ID:RidIZ2CM
ここはヌードフェンシングなインターネットですね。
637名無したちの午後:03/11/22 15:14 ID:d08Xh+8M
お前ら気持ち悪くねぇ?
638名無したちの午後:03/11/22 15:19 ID:JDgVFvOh
住人の俺でも引くことが多いよ
639名無したちの午後:03/11/22 15:25 ID:QlGp4IAr
沙耶たんのオヤジって名前あるんだな……。
娘が(とりわけ寝癖)人外ぽいから、
プロトタイプなナマモノか実験動物あたりだろうと思ってた。
640名無したちの午後:03/11/22 15:35 ID:Jt16MbOp
そこでウェスパシアヌス様ですよ。
沙耶のあの特徴ある頭部は魚介類の代わりに気まぐれに猫を少女に合成した結果!
……と無茶言ってみる。
641名無したちの午後:03/11/22 15:49 ID:eKnYqPgc
>>638
同志がいた…
俺も燃えは好きなんだけど
最近はなんかみんなの方向性が違ってきてる気がする
気付かないうちに俺の方が変わったんだろうか?
642名無したちの午後:03/11/22 16:06 ID:uhTiCi5A
いろんなネタが許容されるほどに(潜在的なの含む)住人が増えたと言うことさね。
他の話題が出なくなった、て訳じゃないんだから、参加したくない話題は
華麗にスルーして、好きな流れの時に参加or自分でネタ振りしる
643名無したちの午後:03/11/22 16:11 ID:dLEx/1Be
沙耶の唄発売後はまた普通の流れでしばらく進むだろうし
いや、内容や出来にもよるが
644名無したちの午後:03/11/22 16:19 ID:3ktQVYO+
>600
何気にスルーされてるんで回答。

デモベVFB・・・手抜き(´・ω・`)ショボーン

ハロワVFB・・・愛を感じる・・・(・∀・)イイヨイイヨー!!

てな感じだった。
645名無したちの午後:03/11/22 17:32 ID:/sz7flLT
「沙耶の唄」虚淵氏のコメント
> いつもいつもみなさんを楽しませたいと
> 思っているんです。本当です。
> なのにいざ開発となるとついうっかり、
> 本当に楽しんでもらえるのか見当もつかない
> 珍妙なものを作ってしまうのです。
> ごめんなさい、虚淵は悪い子です……。
ワラタ。それでこそ虚淵タンだ。
エンディングは3つほどで、誰を攻略という分岐
ではなく、結末が3通り。
恋愛ADVじゃなくて、ミステリーADVらしいし。

だってさ。やっぱり戦闘もあるのかな?
646600:03/11/22 17:41 ID:vigI3gJ0
>>644
サンクス、沙耶の唄と一緒に通販申し込むことにします。
647名無したちの午後:03/11/22 17:43 ID:+Qm21wkV
>>627
試写会でも逝かれたので?
なんにせよ乙。
やめとこ。上映してるとこ少ないし。
648名無したちの午後:03/11/22 17:55 ID:4Xhhmo0j
ハロワVFBは和樹のポスターを付けるべきだった。
あの三人も好きだけど。
649名無したちの午後:03/11/22 18:23 ID:1mcv3NLs
>645
病院の地の利を活かして、メスとか鋏とか使って。




「予定変更。病院内の人間全て殺す」
650名無したちの午後:03/11/22 18:25 ID:V/+JLYf7
>>649
ブラックジャックみたいにコートの中にメスを仕込んでおいてほしいな。
651名無したちの午後:03/11/22 18:28 ID:Pe2F9gxq
ぅ分かったあ!きっとあれだ、難病の沙耶たんを治してもらうために主人公が
病院をのっとってデンゼルワーシントン声で立てこもるんだな。スリルと
サスペンス(・∀・)イイ!
652名無したちの午後:03/11/22 18:40 ID:/D5HwH1l
>>649
つまり、全編を通してファントムのクロウディアルートのvsアイン(inクロウディア邸)でつか?
653名無したちの午後:03/11/22 18:54 ID:D3Hie+nt
>>651
ジョンQか
654名無したちの午後:03/11/22 19:30 ID:QlGp4IAr
剛田最新号にて沙耶タンとニセ濤羅のお風呂シーンを確認。
浴槽に仲よく浸かってますた。

……妹というよりは娘?
655名無したちの午後:03/11/22 19:42 ID:8YYpCnyC
すみません 最近ファントムやっておもしろかったので他のニトロ作品を買おうと思うんですけど

吸血殲鬼ヴェドゴニア   なんかラグナロクとヘルシングと仮面ライダー混ぜたもの
鬼哭街             なんか銃夢(ガンム)みたいなもの
"Hello, world."        恋するアトム+オンリーユー
斬魔大聖デモンベイン    ロリとクトゥルーとロボと下ネタ

とゆう印章なんですがあっているでしょうか?

それとニトロ作品中古でも異様に高いので困ってます ;;
656名無したちの午後:03/11/22 19:47 ID:V/+JLYf7
>>655
爆笑!あんた本質をつかみまくってるYO!
657名無したちの午後:03/11/23 00:16 ID:86URU15x
>>655
とりあえず、ハロワを買って和樹に燃えるのだ。
658名無したちの午後:03/11/23 00:23 ID:d4tdwQga
>>649
何のセリフだったっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:33 ID:SPgJFF3V
>>655
んじゃ自分はヴェドをオススメしておきます(´・ω・`)
660名無したちの午後:03/11/23 00:43 ID:JTWxN+sN
何回見ても都がのび太のママに見える
661名無したちの午後:03/11/23 00:51 ID:5QVOkELQ
武装錬金といえば和月たんがリベリオンをついに観たとな。

これで武装錬金とブラックラグーンとリベリオンが繋がった
訳だ(繋がってません
662名無したちの午後:03/11/23 01:31 ID:na100AZ5
どんな展開になるかまだ読めないが、
> ごめんなさい、虚淵は悪い子です……。
下手すると沙耶よりも萌えてしまう危険性があるな。>虚淵たん
663名無したちの午後:03/11/23 02:04 ID:4eK4cJAy
>658
遊幽白書・・・じゃなかったっけか?
664名無したちの午後:03/11/23 02:05 ID:4eK4cJAy
すまん、あげてもた(;´Д`)
665名無したちの午後:03/11/23 02:57 ID:b0zlYPtW
幽遊白書
666名無したちの午後:03/11/23 07:58 ID:CUQOrZTi
ああ、仙水編の医者のセリフだっけか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 08:11 ID:8HrtMnMM
しまった、またしても獣の数字を獲り逃した(´・ω・`)
668名無したちの午後:03/11/23 10:50 ID:7tmxXHfu
>>655
>それとニトロ作品中古でも異様に高いので困ってます ;;
折角だから新品を買おう! 大して変わらないだろうし、その方がメーカーに金が入る、と信者丸出しの発言をしてみる

いや、漏れも最初にヴェドゴニアとファントム(PC版とDVD-PG版)買った時は中古だったけど
やってみるとサントラ欲しくなるし中古で探すと交通費かかるし(近所には良い中古屋がない)、
どうせ飯一食分くらいの違いだし、って割りきって、その後は近所の店かオフィシャルの通販で新品で買ってる

あと、中古が高いのは
・虚淵三部作が新パッケージで出たばっかり。店での扱い的には新作?
・また、旧パッケージ版は微妙にプレミア。廉価版になる前のはその値段が基準
・デモベで新しく入った人が多い
・PS2ファントムで入った人もそれなり
……って所が理由かな?
669名無したちの午後:03/11/23 11:20 ID:igs3H69+
出来が安定して良いってのも大きいと思うけどね。

ついでに数もそれほど出たわけではないので
中古に出る量も少ない。

初回にドカッと出ると
中古に一気に流れて値崩れも早いけど、
ファントムとかはその逆だから。
670658:03/11/23 11:27 ID:72GTO+WV
>>663
(・∀・)ソレダ!! ありがと。最近何かと思い出せない事が多い・・・。
671655:03/11/23 13:15 ID:6qgP+pQ5
>>668 いまケーキと駄菓子とラノベとDVDにはまって金欠なので・・・

>>657,659 私は純愛系やると首筋がかゆくなるので今度はヴェドゴニア 
やってみます

ところでファントムクリアしたんですがラストのバトル前のエロに
違和感かなり感じたんですが・・・・
672名無したちの午後:03/11/23 13:28 ID:hmQjLzSM
>>671
えっ・・・、ファントムは一応「ハードボイルド純愛AVG」なんだがw
まぁ、純愛系といってもいろいろあるけどな。

エロの違和感はアインに関して、以前のスレでも同じ意見があったよ。
俺もそう感じた。
673名無したちの午後:03/11/23 13:32 ID:6eFsA9h2
ぶっちゃけ、燃えれればエロいりません
674名無したちの午後:03/11/23 13:33 ID:SXXgJhLL
これだからニトロ厨は
675名無したちの午後:03/11/23 13:46 ID:hmQjLzSM
ハロワを学園純愛物だと思ってプレイすると、後半痛い目見るけどな。
676名無したちの午後:03/11/23 14:05 ID:VH86/GY8
>>675
そんなやついたのか?
OHPに純子さんが銃撃ってたり、戦闘機のCGがモロ出てるが…
いたとしても割れ厨ぐらいでない?
677名無したちの午後:03/11/23 15:08 ID:2L1VFTYF
発売した頃はそんなCGはOHPに載せてなかったからな。
678名無したちの午後:03/11/23 15:08 ID:DbB9xRWp
>>676
ニトロのゲームはすごいと聞いたんで、
純粋に楽しむために予備知識一切いれずにハロワ買って、
愕然としました(w

いや良い意味でだけど。
679名無したちの午後:03/11/23 15:35 ID:RGLms4cl
あまりの長さに?
680名無したちの午後:03/11/23 15:50 ID:RiOE65lq
絵柄と内容の断絶に?
681名無したちの午後:03/11/23 15:56 ID:DbB9xRWp
どっちかというと後者で。

2回目以降はスキップ使ったから、
長さの方はあんまり気にならなかったし。
682名無したちの午後:03/11/23 16:54 ID:YMJIsUJ3
ttp://www.ss-alpha.co.jp/special/DSPerfect/
ハロワネタに便乗して、
新作の追加兵器にベルクート当選(*´Д`*)
683名無したちの午後:03/11/23 16:54 ID:YMJIsUJ3
すまん、あげてもた(;´Д`)
684名無したちの午後:03/11/23 18:19 ID:bA8+N04l
明日のキャラコンでデモベのジッポかって来るわ
685名無したちの午後:03/11/23 18:21 ID:HxEn7Olf
デモンベインでクトゥルー神話に興味を持ち
近所の図書館でごっそりと借りてきた
 
意外と面白いかも
このスレにクトゥルーについて詳しい人はいるのだろうか?
686名無したちの午後:03/11/23 18:33 ID:0uavxnLU
>>685
元気よく呼びかけて見給え
きっとSAN値がアレな事になっちゃってる人達が
寄ってきて話してくれるから(w
687名無したちの午後:03/11/23 18:53 ID:SNcJoY2k
タゴンさま、(*´д`*)ハァハァ 
688名無したちの午後:03/11/23 19:03 ID:I0W45N0A
>>685
SAN値が低くなっていくのを実感して元ネタ集を作った人がここに
いますが何か?
おかしいな、俺はロリじゃなかったはずなのに……ああ、壁から犬が(ry
689名無したちの午後:03/11/23 19:04 ID:uDBOubpc
そういえば当時はSF板のクトゥルフスレでも話題が上がってたな
690名無したちの午後:03/11/23 19:18 ID:YG5vyaFY
君のハートにSANチェーーーーック!
691名無したちの午後:03/11/23 20:11 ID:72gTtpnU
ぶっちゃけキューちゃんはあまり可愛くないと思う。
692名無したちの午後:03/11/23 20:35 ID:MvnDac9j
目と目が合ったらSANチェーック!じゃなくて?
693名無したちの午後:03/11/23 21:28 ID:FsAfrbbT
日輪の力を借りて、今、必殺の、
SAN、アタァァァァァァァァァァァァック!!



フルイカ、スマソ。
694名無したちの午後:03/11/23 21:50 ID:s4RFl3/1
あっはっはっはっは。

なんかえらいタイムリーにデモベの話題になっておりますなぁ。
ついにデモベフルコンプ!ばんざーーい。
ちなみにルートはアル(ノーマル>バッド数回)>ライカ>姫さん(デッド>ノーマル>トゥルー)
>アルトゥルー
の順。
ごっつはまりました(´ー`)もももも萌える〜〜〜。

所でネクロノミコンワークブック、邦訳したら需要ってあるのかなぁ。
装丁を紙&新訳版&アルアジフ版でそろえるとか。
695名無したちの午後:03/11/23 22:55 ID:PfkKj74O
>>687
ワタラ
696名無したちの午後:03/11/23 23:31 ID:YG5vyaFY
ちょっと聞いてくれよ

ハロワやってたら、話の途中で奈都美が大変な目にあったときに
小野寺小町って名前が出てきたんだけど、それが誰だかさっぱり
わからんのですわ
もしかして、それ以前の選択肢によっては説明があったりする?
697名無したちの午後:03/11/23 23:35 ID:NO6yXqWI
奈都美ルートではその後わかるけど他では結局不明だったんじゃ?
698名無したちの午後:03/11/24 00:08 ID:dzdbcpYE
>687
お前はホモ野郎か?
俺はヒュドラたんハァハァだ。
699名無したちの午後:03/11/24 00:11 ID:MNjSla9F
変態メッ!
だからシャレのわからないひとたちにキモイとかいわれちゃうんだYO♪
700名無したちの午後:03/11/24 00:32 ID:UlyJEIPR
いきなり、SAN値とかいわれても分からんと思うけど…
685さん、大丈夫?
701687:03/11/24 00:59 ID:MM2tRLRs
(´・ω・`)ショボーン  海逝ってくる。
702名無したちの午後:03/11/24 03:01 ID:xe36z4qt
オシリスに地球が滅ぼされそうになったとき、アルwithアイオーン vs オシリス
ということになるのだろうか。
和樹をアルが助けてくれたりしたのだろうか…。
703名無したちの午後:03/11/24 03:53 ID:gisQ7Eq+
白天使という選択肢は無いのか?
704名無したちの午後:03/11/24 04:08 ID:H1OmG9M2
マギウス和樹キュン・・・・(*´Д`)
705名無したちの午後:03/11/24 04:21 ID:FDXDi3Lz
>704
それイイ!!(;´Д`)ハァハァ
706名無したちの午後:03/11/24 05:39 ID:c0rgt/rp
精神が宿ってるとはいえ、唯の機械に魔術を操れるのかがネックだな。
707名無したちの午後:03/11/24 05:59 ID:0OvvLN4X
まあ、内功駆動サイボーグがいるくらいだから魔法使いロボくらい
なんとかなりそうな気がしないでもない。
708名無したちの午後:03/11/24 06:07 ID:c1JCCdzS
車椅子の博士のおかげで、コンピュータで悪魔が呼び出せる御時世です。
ヒカリ謹製の和樹が魔術を使えぬはずがありません。
 鬼械神を電覚で全機並列稼働させるとか。むしろ神我一体・鬼械神カズキとか。
709名無したちの午後:03/11/24 08:45 ID:y39AZdeA
ちがうっ!和樹タンはもっと無力で歯を食いしばって戦うトコが燃えなんだっ!
そんな鬼械神なんて強大な力を持ったらあかんのですよ!
710名無したちの午後:03/11/24 08:55 ID:EjYb5dOM
>>708
スティーブンか…中島朱実説は嫌だなの原作原理主義者の自分は板違(略
711名無したちの午後:03/11/24 09:27 ID:VzH6FIkr
>>709
や、和樹って何気にあの時点での人類側最強戦力だと思うが。
あのボディの性能より強力な兵器はいくらでもあるだろうけど、
あの世界ではネットワークを制する力こそが重要であるわけで。
自動車だろうが戦闘機だろうが意のままにするのはかなりの万能キャラと言って
差し支えないかと。生身なら弱い、てわけでもないしね。
まあオシリス側との戦力「比」では確かに圧倒的に不利だったけどね。
712名無したちの午後:03/11/24 10:03 ID:giSu26Oc
))708
「魔術師と魔道書と鬼械神は三位一体で最強の力を発揮するものよ! 九朗! その鬼械神に乗るのだ!」
「えーい、もう何がなんだかわからねえけど、やってやるちくしょー! ちょっと我慢しろ和樹!」
「うわ、あの、大十字さんそれ無茶苦茶だと思います……だから、あのちょっと!?」
「うわあああん、和樹君がロリコンの変態さんにのしかかられてるぅ〜〜!? これってこれって、テーソーの危機ってやつぅ〜〜!?
 あーん和樹くーん、いま119番してくるからね〜」
「な、奈都美さんそれは救急車…」
「あっ、そうか… でもでも、救急車なら変態さんを変態を治す病院につれていってくれないかなあ?」
「会ったばかりの女子高生からさっそく社会不適合者扱い!?」
713名無したちの午後:03/11/24 10:48 ID:GqG2wgmE
>>712ワラタ

しかし、無機知能を使わず(自分で開発して?)エルザを作り上げた西博士って、やっぱ天才だよな。
714名無したちの午後:03/11/24 11:07 ID:0VivJ9Ef
>>711
つまりは(・∀・)ニューロ!!という事か
715名無したちの午後:03/11/24 11:14 ID:0lZJ9SOX
和樹は
ニューロ クグツ ヒルコ→ニューロ カブト ヒルコあたり?
最近やっていないからわからんけど。 
ツヴァイは
カブトワリ カブトワリ カゲなのは分かるけど

716名無したちの午後:03/11/24 11:17 ID:ibMIGrd2
>>711
その上、オフラインになった妹にもインスト(ry
717名無したちの午後:03/11/24 12:40 ID:lWscF24m
>>717
とりあえず漏れは和樹キュン風味な魔道書が欲し(ry
718名無したちの午後:03/11/24 13:33 ID:mkMW2+87
じゃあ漏れは遥香な手触りの惑う書をゲット(w。
719名無したちの午後:03/11/24 13:43 ID:2hzI1Ht+
いや、むしろ和樹の魔道書が遥香?

「イエス、兄さん。何処までも…。」
720名無したちの午後:03/11/24 13:52 ID:tkKEPSng
>>712
ワロタ (*^ー゚)b グッジョブ!!
721名無したちの午後:03/11/24 15:04 ID:ORBzkwHI
イエス、ミスターカオス
722名無したちの午後:03/11/24 15:07 ID:bMkoTpyX
こないだ、西博士という人に会いました。
723名無したちの午後:03/11/24 15:50 ID:wHvtEZgS
>721
それは、博士号を取得している西氏という日本人に会っただけだよな?
間違っても、恨みはないが学会に復習を誓っている、
医学博士号をもっているかすら怪しい「某ドクター」のことではないよな?な?
724名無したちの午後:03/11/24 16:13 ID:ORBzkwHI
ひろしじゃないの?
725名無したちの午後:03/11/24 17:50 ID:LRofct1p
>>723
> 間違っても、恨みはないが学会に復習を誓っている、
復習を誓ってどうする!

と,誤変換に突っ込んでみるテスト。
726名無したちの午後:03/11/24 18:05 ID:UbE4MvOp
こないだ、ティンダロスの猟犬に食われました。
727名無したちの午後:03/11/24 18:06 ID:C3lLsQNT
ニトロはPhantomで決まり!!
ドライたんハァハァ(;´Д`)
728名無したちの午後:03/11/24 18:37 ID:PniGeDyZ
>>708
>鬼械神カズキ
30/1スケール和樹キュン……(*´Д`)
729名無したちの午後:03/11/24 18:42 ID:UbE4MvOp
>>728
さては、等身大だな!
730名無したちの午後:03/11/24 18:43 ID:36m/bXr1
おい、おまいら
押す1月号に、女装和樹タンがのってるぞ。
731名無したちの午後:03/11/24 18:57 ID:3WiS7MLS
エントリーbP。友永遥香、「涼宮遙の物真似」しまぁす!!

「……いてよ……」

「動いてよ!」

「動いてってばあ!!! うう……」

「何で……どうして? 私の足なのに! どうして動かないの!?」


……………………シャレニナッテナイヨ……………………_| ̄|○
732名無したちの午後:03/11/24 19:34 ID:mkMW2+87
>>730
うぷきぼんぬ。(;´Д`)ハァハァ
733名無したちの午後:03/11/24 19:51 ID:PniGeDyZ
>>729
否、全長50mの巨大和樹キュン(故に30/1w)
武装もみんな30/1。ナニのサイズも30/1w
734名無したちの午後:03/11/24 20:39 ID:+csLGhsc
>731
とりあえず車のドアにもたれて過去の記憶をたどりながら親指を回すことをお勧めする。
13時間くらいで回復してエアーオキナワで沖縄に刀もらいに行けるぞ。
735名無したちの午後:03/11/24 20:42 ID:zNWSRqWr
>>734
キル・ビルかよw
736名無したちの午後:03/11/24 21:08 ID:3WiS7MLS
>>734
だから軍服遥香たんは、ポン刀持ってたのか!!(w
737730:03/11/24 21:19 ID:36m/bXr1
>>732
スマンがアプできないので、
自分で買うか、他の人にアプしてもらってくれ。
738名無したちの午後:03/11/24 21:49 ID:wEedirGa
和樹「地上に悪が満つるとき、愛する心あらば、熱き魂悪を断つ… 人、それを真実という…!」
奈都美「わ! この声!」
神田川「ぬぅ! おぬし、名は何と言う?」
和樹「おまえたちに名乗る名前はないっ!」
遥香「和樹兄さん!」
739名無したちの午後:03/11/24 21:50 ID:OUBawwpr
守護天使メタトロン=ライカ・クルセイドは改造人間である。
彼女を改造したブラックロッジは世界制覇を企む悪の秘密結社である。
守護天使メタトロンは人間の自由のためにブラックロッジと戦うのだ。

                          ナレーションby 中江 真司
740名無したちの午後:03/11/24 21:55 ID:nUJynOWu
>>739
オイオイそんなに堂々とネタバレしちゃっていいのかYO!
741名無したちの午後:03/11/24 22:04 ID:3WiS7MLS
>>738
パーカー男「誰かは一応判っているが訊いてやろう……何者だッ!!」


和樹「天よ、地よ……火よ、水よ……我に力を与えたまえーーッ!!」
鬼械神カズキ:バ○カンフー
742名無したちの午後:03/11/24 22:06 ID:K0OxiiO1
ネタバレ…って、あんさん
そんなんパッケ絵見たときからバレバレやん

なんでて→チチ
743名無したちの午後:03/11/24 22:07 ID:nUJynOWu
>>742
一応つっこんどこうと思って。
744名無したちの午後:03/11/24 22:12 ID:mkMW2+87
>>742
漏れはナイアさんがそうじゃないかと、最初思ってたーよ。(´・ω・`)

なんでて→チチ
745名無したちの午後:03/11/24 22:14 ID:JhfrF31g
俺は発売前

メタトロン→エルザ
サンダルフォン→意表をついてネス

とか考えたな。
746名無したちの午後:03/11/24 22:16 ID:XwY5j3yy
すみませんヴェドゴニアって鬼哭街より前に出ているのに
中古で高いんですが、なぜでしょうか?
747名無したちの午後:03/11/24 22:17 ID:sXx2b+bW
>>745
メタトロンはともかく
サンダルフォンは意表つきすぎ!
748名無したちの午後:03/11/24 22:17 ID:t6KsTeVQ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41272400
このアル、ハロワの人が書いたんだね
749名無したちの午後:03/11/24 22:18 ID:OUBawwpr
ブラックロッジに対する怒りが、ライカ・クルセイドの目尻に
改造手術の痕を浮かび上がらせる。

「この仮面だけが…傷跡を…心を…隠してくれるの」
750名無したちの午後:03/11/24 22:25 ID:JhfrF31g
>>747
紹介されているキャラが少ないから、髪の色等を元に予想したらこうなっちまった。
751名無したちの午後:03/11/24 22:31 ID:N0wAfvIt
電撃姫12月号で沙耶の頭はプラナリアがコンセプトとあった。
もしや、沙耶も切られても再生、増殖、そして双頭の沙耶が生まれたりする生き物だったりするのだろうか。


プラナリアについて
ttp://member.nifty.ne.jp/PLANARIA/pla-1.htm
752名無したちの午後:03/11/24 22:43 ID:wEedirGa
2週間前にハロワ買って
ようやくエンディング一つ見れた…長かった

しかしニトロプラスさんもよくこんなすごいの作るよね
感心しちゃう
デモベ→ハロワと来たくちなんだけどさ
753名無したちの午後:03/11/24 22:54 ID:mkMW2+87
>>752
そこから逆に辿っていってファントムまで行くのも一興。
プレイ時間に反比例して、没入度が高くなる(w。
754名無したちの午後:03/11/24 22:55 ID:PniGeDyZ
>>746
ヴェドゴニア(初回版)  :8800円
ヴェドゴニア(廉価版)  :5800円
ヴェドゴニア(メディ倫版):4800円
鬼哭街(旧版)       :4400円
鬼哭街(メディ倫版)   :3800円

あと、ある程度経つと時期と中古価格はあまり関係ない
単純に売れる量と買い取りの量、あとは元の定価とプレミアの問題になる
そもそもヴェドと鬼哭街って1年ちょっとしか違わないし

まぁ、中古も新品も大して変わらないんだから、どうせなら新品で買った方が良いと思うぞ?
オフィシャル通販でも約2割引だし、5000円以上なら送料無料だ
755名無したちの午後:03/11/24 23:26 ID:ZNMfPFhy
ごめん、「押す」何かわからない。買ってみるので教えてくれ。
普段、雑誌あんまりチェックしないもので……。
756755:03/11/24 23:29 ID:ZNMfPFhy
駄菓子歌詞、女装和樹タンのためだけじゃ
(´・ω・) ナイカラネ……?
757名無したちの午後:03/11/24 23:29 ID:eZvqGKMe
>>755
英訳せよ
758名無したちの午後:03/11/24 23:30 ID:sXx2b+bW
>>756
要英訳
759758:03/11/24 23:30 ID:sXx2b+bW
シマッタカブッタヨ!
760名無したちの午後:03/11/24 23:30 ID:zNWSRqWr
761755:03/11/24 23:42 ID:ZNMfPFhy
サンキゥー!
762755:03/11/24 23:43 ID:ZNMfPFhy
>762ちゃんと読んでなかった。ごめん。
このスレの住人、いいやつらだな!
763名無したちの午後:03/11/25 00:09 ID:qj8UW/up
>>735
うわ、迷ラジで似たようなネタやってるよ・・・・
ワロタ
764名無したちの午後:03/11/25 02:40 ID:jJQEibUz
お前ら、武刃街って鬼哭街のパクリじゃ〜
俺が断固抗議して来るから期待して待っておけ
765名無したちの午後:03/11/25 02:50 ID:paIwgJcF
ハロワ完全版マダー。
766名無したちの午後:03/11/25 02:58 ID:BRmas+my
>764
むしろ俺は脳内変換で主人公を田尾ローとして期待してまふ。
767名無したちの午後:03/11/25 05:34 ID:SHbh3zfc
俺しかいない予(ry

>>766
ビジュアルがアレじゃなあ・・・声Gacktだし
むしろ山ちゃんの敵役のほうが期待できそうだ
768名無したちの午後:03/11/25 05:38 ID:bMNVKsZV
ノシ

公式のキャラ紹介見た時に山ちゃんの写真が真っ先に表示されてビクーリしたw
769名無したちの午後:03/11/25 11:14 ID:pr/7Xg9g
>>764
鬼哭街を見てなぜか、一番はじめに思い出したのが
サイボーグってマイナーな映画だったりする
話は全然違うのだけどね
770名無したちの午後:03/11/25 16:05 ID:/w+WzupK
小野正利、ヴェドゴニア復活。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069081284/
771名無したちの午後:03/11/25 17:16 ID:/7qlGOMO
ボーカルコレクション  出  さ  な  い  か
772名無したちの午後:03/11/25 17:25 ID:0ZLko1bW
ウホッ! 出たら 速 攻 で 買 う よ
773名無したちの午後:03/11/25 21:32 ID:K3o4lBTD
力のエルザ、技のアル。
力と技のエセルドレーダ!
774名無したちの午後:03/11/25 22:27 ID:rmCsmwGr
その流れだと
おやっさん=らいかさん
ライダーマン=るりおじょうさん
タキ=くろう
775名無したちの午後:03/11/25 22:38 ID:AaNg4XEs
Xライダー=ルルたん
776名無したちの午後:03/11/25 22:40 ID:t3smv5RN
イカデビル=ティベリウス
777名無したちの午後:03/11/25 22:48 ID:ykCcTz6X
カメバズーカ=九郎orマスターテリオン
名は体を…
778名無したちの午後:03/11/25 23:10 ID:p6kVDYcZ
>777
ハゲワラ
779名無したちの午後:03/11/25 23:30 ID:K3o4lBTD
エンネアは何となくブラックな気が。
世紀王と暴君って何かカコイイ。
780名無したちの午後:03/11/25 23:46 ID:HE63imCH
今更ながら、ファントムに興味を持った。
PC版(初期版)、PC版(XP対応)、PS2版、DVD-PG版といろいろあるけど、どれがお勧め?
781名無したちの午後:03/11/25 23:48 ID:mDn0RW0S
ぜんぶかえ
782名無したちの午後:03/11/25 23:52 ID:wRNmeCQ4
>>780
PC版ならとりあえず新しいやつ。DVDならPS2版かな。
あと角川から上下巻小説もでとる。
783名無したちの午後:03/11/25 23:56 ID:4hF7cKPB
ファントム終わった
これでニトロはやり尽くした。ニトロ最高!
ニトロ作品みたいに燃えるやつ、ほかになんか無いですか?
784名無したちの午後:03/11/25 23:59 ID:wRNmeCQ4
>>783
とりあえず劇画のバルドフォースを勧めてみる。
ttp://www.web-giga.com/baldrforce/bf_top.htm
785名無したちの午後:03/11/26 00:02 ID:a0w71sMo
786名無したちの午後:03/11/26 00:30 ID:yx135pTl
でも、結局はニトロ作品じゃないと満足できない罠


787名無したちの午後:03/11/26 00:46 ID:i/sGuefC
      我輩の名はドクターテリオンであ〜る!
       ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ヽ
     /    '´/ ̄ ヽ,____,,  ':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,|\==∧
     | 匚 | //WWリ__||G|| 冫’:::::,   ;:;   :..:::::::: 》》三三三三三三》>       ∧_∧
     ヽ  ミ(i|.゚∀゚∩彡 ` ̄  ~"'' -::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~,|/==∨          >>1(;´Д`)
    ,,へ〜〜()}i || { /                                      /つ  つ
   く     ソi +jヽ〉                                     人   Y
     `ー-_l´__/\_)                                      し(__)
788名無したちの午後:03/11/26 00:48 ID:LZzNw65f
ど、ドクターテリオン!?
789名無したちの午後:03/11/26 00:52 ID:mE9SG/AG
合体…したのか?(w
790名無したちの午後:03/11/26 01:33 ID:7AZUUzIU
ニトロは燃えストーリーもさることながらやはりZIZZサウンドが大きいと思う
791名無したちの午後:03/11/26 01:41 ID:mTcfqPmZ
音楽はクワイアの方が好きなんだが。
俺だけか?
792名無したちの午後:03/11/26 02:46 ID:uYg8yt2p
>>787
テリオンなら

「ミサイルは魔道兵器でつか?」
793名無したちの午後:03/11/26 03:56 ID:uIaCEHyJ
>>748
1万円超えたな・・・・・
794名無したちの午後:03/11/26 04:42 ID:jfDTLxAr
>>567
遅レスだが、一緒に帰りますよ。
漫画板│λλ......
795名無したちの午後:03/11/26 06:45 ID:YD0+TLHe
>783
浄化の紋章
796名無したちの午後:03/11/26 18:37 ID:hf7023GE
よっしゃ、1日かけてオプションファイルほとんど作り直せた
へっへっへ、シンジめ…
ラファエル様でアンアン言わせたる
797名無したちの午後:03/11/26 18:38 ID:hf7023GE
スマソ、誤爆した
798名無したちの午後:03/11/26 18:47 ID:fiWWDfym
一体何処の誤爆なんだ!
799名無したちの午後:03/11/26 18:47 ID:b6W08u02
気になるな・・・
800名無したちの午後:03/11/26 19:55 ID:SDkk7JuI
ハロワ完全版マダー。
801名無したちの午後:03/11/26 20:07 ID:ganLHfYs
シンジ+天使の名前でEVA2と見た!
…もう出てたっけ。
802名無したちの午後:03/11/26 20:17 ID:UQPTw/cq
たぶん出てたはず。
803名無したちの午後:03/11/26 20:19 ID:hf7023GE
ウイイレ
シンジは小野、ラファエル様はファン・デル・ファールト
昔からアヤックスが好きなもんで…
804(-_-)さん:03/11/26 20:23 ID:TKBh9ocg
>>803
「ライカルート」に反応してた人?
805名無したちの午後:03/11/26 20:26 ID:hf7023GE
>>804
よく覚えてるな
806名無したちの午後:03/11/26 20:46 ID:bIGBG8eg
……何を言っているのか、さっぱり判らん……いや、なんか
面白い雰囲気が伝わってるからいいけど(w



ところでデモベの発売日が3/11に決定したっぽいですぞ。
807名無したちの午後:03/11/26 21:28 ID:MITeEmHr
>804
あ、俺そのネタを振った人だ<ライカルート

ファンデルファールト×小野でアンアンか
30日が楽しみだな。

スレ違いスマソ
808名無したちの午後:03/11/26 21:41 ID:WB3M6Qxd
デモベの発売日が決定したようですよ。
809名無したちの午後:03/11/26 22:10 ID:OeawmnZN
941 名前:通りすがり ◆AuZE5555Io 投稿日:03/11/26 18:32 ID:E8N4K5BY
・主な変更(つづき)
■PS2
2/12 空戦II(角川)
2/19 ポップンミュージック9(コナミ・6800)
2/26 街道バトル2(元気・6800)
2下 ローグオプス(ケムコ・6800)→GC、Xbox版も同様
3/11 デモンベイン(角川・7800、DXパック9800)
2004/3 怪獣大激戦(カプコン・6800)
2004夏 FF12(スクエニ)
2004 ポップン対戦ぱずるだまオンライン(コナミ)
■Xbox
1/22 NBAインサイドドライブ2004(MS・未定・ワールドコレクション)
2/26 天空2(MS・6800)
2004春 ゴーストリコン(MS)
■GC
12/18 VJリバイバル(カプコン・3980)
2004 キラー7(カプコン)
810名無したちの午後:03/11/26 22:54 ID:tLqMTXND
来春であってたか
アソビットの店頭が一番発表が早かったわけだなw
811名無したちの午後:03/11/26 23:06 ID:ganLHfYs
他に買うとしたらFF12か…
相変わらず変なキャラデザだが、舞台がイヴァリースということなの(FFも変わったね)で久しぶりに踊らされてやろうかと思ってる。
812名無したちの午後:03/11/26 23:16 ID:QUUCpiGt
イヴァリースかあ・・・ちょっと揺れるけど、キャラがノムならカワネ
とりあえず3月まではノクターンかな。
813名無したちの午後:03/11/26 23:21 ID:bysc7cwU
PS2版、ファミ通に10分くらいしかPLAYしてないような内容で
酷評される悪寒
814名無したちの午後:03/11/26 23:21 ID:AsSr+DVC
>>812
キャラデザは吉田明彦みたいだな。
815名無したちの午後:03/11/26 23:25 ID:OeawmnZN
発売日よりもAブラ箱の予約開始日が気になるな

前回のAブラ箱は19800円だったが今回も同じ値段だとしたら
同梱されるのは7800円の通常版か。
816名無したちの午後:03/11/26 23:25 ID:htinzSTx
FFTやベイグラントのキャラデザやった人。
817名無したちの午後:03/11/26 23:46 ID:uS8MD72s
>>814
かかかか買うー!!もうずっとFFはチェックしてなかったんで
スレ違いだがアリガ沌
818名無したちの午後:03/11/27 00:07 ID:6qPN0lPT
話の流れを遮るようで申し訳ないんだが
ハロワ完全版ってホントに発売される予定あるの ?
819名無したちの午後:03/11/27 00:53 ID:OWTN8mx2
>>807
「ジョング…… 俺、汚されちゃたよ……」
「シンジは何も汚れてない! ……オレが、お前を清めてやる……」

氏んでくる。
820名無したちの午後:03/11/27 02:24 ID:QqtV7QNf
821名無したちの午後:03/11/27 02:48 ID:uLl24sei
痛くも痒くもなかろ。
822名無したちの午後:03/11/27 02:55 ID:Oxa6tHm5
…もしかして、>820は「デジキューブ」を「デジターボ」と勘違いしてるのか?

安心汁、デジターボは今日も余裕で元気でつ。
823名無したちの午後:03/11/27 03:47 ID:qfPsc4uW
余裕かどうかはわからんがナー
824名無したちの午後:03/11/27 10:53 ID:KVPoNc+q
確かに。
案外、崖っぷちかもしれんが、とりあえず今は生きている(w
名前が似ているだけだ気にするな>>820
825名無したちの午後:03/11/27 12:51 ID:z6VBA+Vh
もしかしたら、>>820の住んでいるところは物凄く田舎で近くにゲームショップがないので、
デモンベインのコンビニ販売を期待していた……ということかもしれない。
826名無したちの午後:03/11/27 13:12 ID:whf54prd
どんな田舎でも通販はできると思うんだけど。
827名無したちの午後:03/11/27 18:48 ID:wo59g2GG
ニトロキャラ全員でバトロワやったらどんな事態になるんだろうな。
勿論一部の強すぎる人達は能力に制限加えてバンピーでも潰せるようにして。
828名無したちの午後:03/11/27 18:49 ID:hkGOu/bi
バンピーってなんですか?
829名無したちの午後:03/11/27 18:54 ID:wZFMIsCP
>>828
一般人。ジョージとかコリンとかその辺。
830名無したちの午後:03/11/27 19:01 ID:hkGOu/bi
・・それは"パ"ンピーじゃ?
831名無したちの午後:03/11/27 19:08 ID:T5TN/4fq
ローザ・フェルモンドの超絶必殺技
832名無したちの午後:03/11/27 19:54 ID:OmO4iwwA
>>831
それはばんぷーな人だ
えらいマイナーなところからネタ引っ張ってきやがったな
833名無したちの午後:03/11/27 19:58 ID:ri8hCbMm
吸血鬼と人間のハーフじゃないだろうか。
834名無したちの午後:03/11/27 20:01 ID:wZFMIsCP
ああ・・・バンビーだったのか・・・バンビーって何だ?
835名無したちの午後:03/11/27 20:06 ID:KytRJ7pi
>>834
スペースレーザーファイトとかボクシングとか…
836名無したちの午後:03/11/27 20:16 ID:Zb9W8PIp
>>834
小鹿タン
837名無したちの午後:03/11/27 20:16 ID:bOm9apnX
フリッツが乗ってる奴。
838名無したちの午後:03/11/27 20:19 ID:+cNwWSlT
>>834
ぬのぶくろとらやすの歌。
839名無したちの午後:03/11/27 20:22 ID:wZFMIsCP
このスレ住人の年齢層を知りたいのは漏れだけじゃないはずだ・・・っ!!
840名無したちの午後:03/11/27 20:32 ID:CiTLQ7Ea
マジレスすると、拾い層にかなりバラケてると思う。
841名無したちの午後:03/11/27 20:48 ID:38I8zJb+
「エリア88」が連載始まった頃に生まれますた。
つか、今読んでるンだけど。
ニトロでこういうのやらないかな。
別に男祭りじゃなくてもいい。最近ラノべで「撃墜魔女ヒミカ」読んだので
美少女戦闘機乗りの路線で行ってくれんかな。
842名無したちの午後:03/11/27 20:52 ID:hkGOu/bi
男祭りじゃないニトロは有りえるのか?
843名無したちの午後:03/11/27 21:10 ID:o/P5J49c
男祭りではなく、漢祭りな。
この場合の漢とは生物学上の定義とはちゃうので
美少女祭りでしかも漢祭りは可能

・・・なのか?
844名無したちの午後:03/11/27 21:13 ID:0hzBPA7l
ガッツ祭がしたいということだな?
それならスレが違うと思うぞ。
845名無したちの午後:03/11/27 21:23 ID:HYOFslPK
生物学上、女の場合
『漢女(ヲトメ)』になるのではないのかね?
846名無したちの午後:03/11/27 22:06 ID:jN8LWfBw
ファントムってPS2で出てるけど、これをパソコンに移植したやつってある?
847名無したちの午後:03/11/27 22:11 ID:jypW6PiA
どうでもいいが
デモンベインのクトゥルー登場の時に
METALLICA の『THE CALL OF KTULU』が頭の中で流れ出したのは
漏れだけでつか?
848名無したちの午後:03/11/27 22:22 ID:wZFMIsCP
>>846
ない。
大人しくPC版を買うかPS2版を買うかアグレッシヴに両方買うかするべし。
849名無したちの午後:03/11/27 22:48 ID:+cNwWSlT
>>846
DVDPG版でも買えば?
激しくオススメしないが。
850名無したちの午後:03/11/27 23:04 ID:Hjr6mc/r
>827
生身ならどう考えても
テリオン>マギウス九郎>ティベリウス>(越えられない壁)>その他 だと思うんだが、どうよ。
851名無したちの午後:03/11/27 23:05 ID:Hjr6mc/r
すんません、ティベリウスをアンチクロスに直してつかあさい。
852名無したちの午後:03/11/27 23:11 ID:KVPoNc+q
>>850-851
ティベリウスに熱い思い入れがあるのかとオモタyo(w
853名無したちの午後:03/11/27 23:12 ID:lsl/ed+b
濤羅あたりだと普通にアンチクロスあたりなら切り伏せそうだがな・・・。
854名無したちの午後:03/11/27 23:20 ID:ri8hCbMm
>>850
テリオンとマギウス九郎の間にはエセルたんが入ると思われ。
素手で腹破って臓物つかんでたし……
855名無したちの午後:03/11/27 23:25 ID:5rsSByUG
妹さえ懸かれば、相打ちだろうが何だろうが、とにかく勝つと言う気はする。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:29 ID:3vqaRg+a
>>847
ノシ
857名無したちの午後:03/11/27 23:35 ID:yYSaIYrk
サイキック吸血鬼だって修行を積めば並には強くなる!ハズ
858名無したちの午後:03/11/27 23:37 ID:hkGOu/bi
紫電掌でデウスマキナは一撃かな?
859名無したちの午後:03/11/27 23:37 ID:6BZ07nfH
和樹の可愛さには誰も勝てん。
860名無したちの午後:03/11/27 23:40 ID:ri8hCbMm
>>859
そういう勝負じゃないだろw
861名無したちの午後:03/11/27 23:44 ID:Hjr6mc/r
>853

対カリグラ 筋肉馬鹿。意外と行けそうだ
対クラウディウス 結界持ち、飛行可能なため接敵しにくい。圧倒的不利
対ティトゥス 一番難しい…案外互角かも
対ティベリウス 妖蛆の秘密を滅ぼさなくては勝てないため圧倒的不利
対ウェスパシアヌス 範囲攻撃持ち、使い魔が厄介
対アウグストゥス 範囲攻撃持ち そんなに強い印象は無いのでさっくり勝てるかも
対ネロ 絶対無理

って感じでせうか。
ついでに言うと濤羅はリァノーンには問答無用で負けると思いまつ。
サイキックで宙に浮かされる→終わりかと。
862名無したちの午後:03/11/27 23:50 ID:lsl/ed+b
>>861
すまんな・・・なんとなく「内家の深淵」の一言で全部片付けれそうだったんだ・・・。
863名無したちの午後:03/11/27 23:55 ID:OmO4iwwA
最強はテリオンや九朗にまかせるから最萌は和樹タンで
864名無したちの午後:03/11/27 23:59 ID:lrz3YRd7
バトロワするよりニトロキャラどうしの共闘が見てみたい
九郎と和樹はレスにちょっと出たけど・・・
865名無したちの午後:03/11/28 00:01 ID:PGXCZMqu
>>864
何と戦うの?
866名無したちの午後:03/11/28 00:04 ID:Q5VrLPu2
妹連れ狼、孔濤羅
867名無したちの午後:03/11/28 00:11 ID:dyhLpqKJ
>865
申し訳ない・・・考えてなかった_| ̄|○
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:17 ID:5Eeyfx+g
ジョイの兄貴と戦うということでよろしいのでは。
ジョイvsニトロキャラオールスターズ(´・ω・`)
869名無したちの午後:03/11/28 00:23 ID:UUzyDkHE
ちうかニトロキャラが共闘しなきゃならん戦いって
対異星人か邪神くらいではないかな。
つうても邪神相手にする時、九郎達以外はちまちまと奉仕種族相手に
一般人を守ることくらいしかできんだろうけど。
870名無したちの午後:03/11/28 00:26 ID:pHwVUlzp
一万人のジョイ…
871名無したちの午後:03/11/28 00:26 ID:/klT8vi3
>>868
オールスターズ全滅確定だな。
何分保つかな?
872名無したちの午後:03/11/28 00:32 ID:dRpAuMfl
なんつーかジョイって人を良く知らないんだが、ドクターウェストしか相手が務まらない感じ?
873名無したちの午後:03/11/28 00:35 ID:qX0jUQNL
      (西博士の作ったエルザ級のロボ、数体が)
|Д`).。oO(暴走という設定なら…勝てなくはないと思う…なーんちゃっte)
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:52 ID:5Eeyfx+g
>>871
所要時間はおそらく15分前後でしょう(´・ω・`)
875名無したちの午後:03/11/28 00:56 ID:PGXCZMqu
じょいってそんなにつよいの?
876名無したちの午後:03/11/28 00:59 ID:/klT8vi3
そりゃもう。馬鹿馬鹿しいくらいに。
877名無したちの午後:03/11/28 01:21 ID:RdBTlyUY
      最強最萌えはドクターテリオンのものである!
       ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ヽ
     /    '´/ ̄ ヽ,____,,  ':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,|\==∧
     | 匚 | //WWリ__||魔|| 冫’:::::,   ;:;   :..:::::::: 》》三SDNG三三》> 
     ヽ  ミ(i|.゚∀゚∩彡 ` ̄  ~"'' -::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~,|/==∨       
    ,,へ〜〜()}i || { /                                 
   く     ソi +jヽ〉                                 
     `ー-_l´__/\_)                                 
878名無したちの午後:03/11/28 01:31 ID:exG7Sr6T
この前シーガルでDVDのPC版見かけたが
>ファントム
879名無したちの午後:03/11/28 01:46 ID:QysXgGzG
ハロワのドラマCDで何度も殺されてたけど生き返ってたな>ジョイ
880名無したちの午後:03/11/28 01:49 ID:c8MWVDuO
>>878
DVDパッケージのPC版(中身はCD-ROM)
DVD-VideoGame

の、どちらかかと
881名無したちの午後:03/11/28 03:09 ID:exG7Sr6T
ファントムって、廉価版とPS2版でどっちが買い?
882名無したちの午後:03/11/28 03:57 ID:K4fFeEZC
散々既出だが、エロがほしけりゃPC、声がほしけりゃPS2
883名無したちの午後:03/11/28 04:54 ID:ccvm3PBL
俺はエロの方がいい・・・
884名無したちの午後:03/11/28 05:16 ID:iD0yW2rR
絶望が欲しけりゃDVD版
885名無したちの午後:03/11/28 07:23 ID:XR3T/gsn
久しぶりにDVD-PG版ファントムをやってみたんだが、
ふと思い立って、字幕を英語にしてみたんだ
そしたら何だか妙に良い感じ
つーか、ちょうど漏れのReading速度にマッチしてて
(読み終わるのとほぼ同時かやや遅れて音声が終わる)
ナレーションも玲二の声も全然気にならない
新しい楽しみ方を見つけたような気がする
886名無したちの午後:03/11/28 10:56 ID:JDqK/nSc
私も先週からPS2版プレイしてるのだけど、二股かけられない仕様なのねコレ。
何度やっても、Einに流れるとDreiに殺されEDとなって清々しかった。
Drei派な私にはそれでも別に問題ないんだけど、ヤハリ殺してこそ華。哭け玲二。
887名無したちの午後:03/11/28 12:32 ID:CPedUHfM
ハロワ完全版マダー。
888名無したちの午後:03/11/28 12:55 ID:6A5Ow417
>850はナニの戦闘力を表しているのだろう
889名無したちの午後:03/11/28 13:27 ID:u5QNoMXY
>>888
その戦闘力なら、沙耶の唄も結構……。
890名無したちの午後:03/11/28 14:47 ID:vOQ43uAP
俺も、ハロワ完全版の情報が欲しいな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:57 ID:xBoe7qPx
出るとしたら・・・。

沙耶唄→新作までの繋ぎにハロワ完全版→新作

って感じかなと予想してみたり。
そういや南條の人が虚淵たんから企画譲り受けて
新作を進めてるんでしたっけ(´・ω・`)
892名無したちの午後:03/11/28 15:19 ID:vrCywfRA
最近デモベでニトロゲーム始めたんでよくわからないんだが
今出てるハロワは不完全なのか?
893名無したちの午後:03/11/28 16:04 ID:oSwTPtJa
>>892
マヴラブの如き「完結してない」という意味においての不完全では無いけど、
改善の余地大いに有りという意味での不完全ではあるかな。俺は好きだが。
完璧を求める人にはまるでお勧めできない。
多少アレでも良いとこの方が多ければ良いや派には推奨。
894名無したちの午後:03/11/28 16:04 ID:mKFLvBWG
WILDARMS Alter code:Fの中に
―――――人呼んで、○○○○
というのがでてきた
ちなみに
リリティア…霧氷大后
バルバトス…暗器大砲
ディアブロ…紅蓮金剛
となっとる

思わずワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:04 ID:xBoe7qPx
>>892
何時だったか、でじたろうの人が完全版を出したいと言うような発言をしたらしいです。
自分もこのスレで読んだ記憶があるくらいなのでソースは提示できませんが・・・。

ちなみに今出てるハロワはそれ自体でちゃんと完結してますよ。
896名無したちの午後:03/11/28 16:07 ID:6SZb0BaO
ていうかさ、ハロワを完全版にするとしたら、
加筆されるんじゃなくて削除ばかりになりそうなんだけど。
897名無したちの午後:03/11/28 16:17 ID:vOQ43uAP
若佳菜先生END変更、または追加シナリオが欲しいな。
あのENDは・・・・・(泣


898名無したちの午後:03/11/28 16:28 ID:hg2c8zug
虫けらのように死んでいくVIFCに泣けた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:34 ID:hB9n1C5U
>>896
個人的には削らなくて良いのでかおるんをもう少しだけ賢くしてほしいです(´・ω・`)
900名無したちの午後:03/11/28 16:54 ID:CFpfRKTe
追加キャラに輝を。
901名無したちの午後:03/11/28 17:13 ID:pHwVUlzp
>>899
馬鹿は新でも直らないのでかおりん自体を削ります
902名無したちの午後:03/11/28 17:13 ID:uks5Sz01
ハロワの中では、若佳菜先生ENDが一番好きなんだけどなー

正確には、ENDというよりその直前の
「IZUMOの前に寄り添う3人」の絵がイイ。
903名無したちの午後:03/11/28 17:22 ID:kQBeevEE
>894
わかってるとは思うが
元ネタは金傭とかの武侠小説な。
904名無したちの午後:03/11/28 17:23 ID:6SZb0BaO
>>899
かおるんに知能の改善を求めるより、本人は何の役にも立たない圭介を削った方が早い。
905名無したちの午後:03/11/28 17:38 ID:CFpfRKTe
>>904
それは勘弁。
逆に男キャラの出番を増やしてくれ。
906名無したちの午後:03/11/28 17:41 ID:ftrhWK7A
>>903
うむ、一応知っとる
といってもニトロスレで得た知識だけどね

ハロワ、野郎にも声がほしい
俺の脳内ではパーカー男が若本様の声になっとるけど

907名無したちの午後:03/11/28 17:48 ID:J2pwNj1U
>>900
懐かしいな、ソレ。
908名無したちの午後:03/11/28 17:48 ID:HlfcbpmE
ハロワ完全版出るなら、遥香ENDの大団円希望
いや、あのENDも好きなんですがね
ところでパーカー男って名前何でしたっけ?ド忘れしました。
909892:03/11/28 18:01 ID:vrCywfRA
答えてくれたおまいらありがd。

別に尻切れとかじゃないのか。だったらチャレンジしようかな。
しかし本当に野郎キャラの人気が高いメーカーですねw
俺もデモベの男皆燃えたが。
ハロワも楽しみだ。
910名無したちの午後:03/11/28 18:43 ID:CPedUHfM
>909
ある意味野心作なので粗が多いのも事実。
でも面白いんだがな。
でもムービーはやっぱりホスイ、大漁に
911名無したちの午後:03/11/28 18:46 ID:CFpfRKTe
>>909
和樹に萌えて燃えろ。
完全版出したらアニメ化だな。
912名無したちの午後:03/11/28 18:52 ID:IgZXRNWr
和樹が生き残って純子さんとコンビ組むエンディングを見てみたいなぁ。
ああ純子さん・・・
913名無したちの午後:03/11/28 20:02 ID:XayvdkaE
パーカー男は響一哉という偽名がありました。
914名無したちの午後:03/11/28 20:51 ID:K4fFeEZC
>>912
ドラマCDのやつなんか理想的だった・・・
純子さん(;´Д`)ハァハァ
915名無したちの午後:03/11/28 21:03 ID:Hd7YbC+7
現在PS2版を待ちきれずにPC版デモンベインを買ってきてプレイをはじめたところ
なんだけど・・・
 熱い、熱いよこのゲーム! まだ1話目しかプレイしていないけれど、ドクター
ウェストのノリは凄いし、何より破壊ロボの登場シーンが凄え! まさにド迫力!
何で雑魚ロボがこんなに格好良いんだ・・・。
 昨今のロボットアニメはデモンベイン開発スタッフの爪の垢を煎じて呑むべき
だと思ったよ。この分だとPC版をクリアしてもPS2版も買っちまうな。

 ところでこのゲーム、ヒロインが三人いるんだけど、それぞれのヒロインの
ルートでストーリーってどれくらい変わるものなんでしょうか? 途中が少し
変わるくらいだったら、やっぱり最初はアルで行こう思っているんですが、
もし途中が別もの、と言えるくらいに変わっているのなら、攻略系サイトで
推奨されている、ライカ→瑠璃→アルの順でやろうかと考えています。
皆さんの意見を利かせてください。
916名無したちの午後:03/11/28 21:03 ID:pZEumUO2
>>901
で、つっこんでいいのか?
917名無したちの午後:03/11/28 21:09 ID:PGXCZMqu
>>915
別物といえば別物なんだが、なんつーか、ストーリー自体は一本道っぽい。
途中で明かされる謎が違う、という感じだな。
どの順でもそれなりにサプライズがあって悪くないぞ。
アルを最後にした方が物語として座りはいいと思うが。
918名無したちの午後:03/11/28 21:22 ID:bkqZcxCF
>>915
共通ルートも結構あるし最初にアル選んだ方が飽きないかも。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:24 ID:O3CdvSPn
即ちショートケーキのイチゴを最初に食べるか、最後に食べるかの話ですな。
自分は真っ先にアルルートで逝きました(´・ω・`)
920名無したちの午後:03/11/28 21:44 ID:C6PM888z
沙耶の唄OHPに声追加。けど1人分だけか。
921名無したちの午後:03/11/28 21:51 ID:IVaZO/Fg
WA作ってる人は武侠小説好きだからなあ。

好きなもの:武侠小説

なんて趣味のキャラまでいるし。
922名無したちの午後:03/11/28 21:56 ID:iAQA2vFN
今ごろになって「ブッチャケ!ハローワールド」の千恵梨の台詞、

「成り行きで偽装結婚して同棲して、そのままなし崩しににラブラブする教師」

が、みずほ先生のことだと気付いた漏れ_| ̄|○
923名無したちの午後:03/11/28 22:04 ID:pZEumUO2
沙耶ボイス、もっとおどおどした感じ想像してたんだけど結構ハッキリ系だね。

>>922
あなたにもつっこんだ方がいいですか?
924名無したちの午後:03/11/28 22:36 ID:8DZCsEDJ
沙耶はスタローンの声じゃなったのかよヽ(`Д´)ノ

でも電撃のポスターなかなかいいぞ東口
テレカ買っちゃうかも
925名無したちの午後:03/11/28 22:40 ID:HDAQLGP0
ファントムのOPとEDの歌詞って、サントラ買ったらついてる?
926名無したちの午後:03/11/28 22:48 ID:lhhzeSGw

ttp://demilia.web.infoseek.co.jp/paella_top.html

今話題の妹萌え漫画「ぱえりあ」読んで虚淵タンに更なるシスコンの真髄へと踏み込んでホスィ。
927名無したちの午後:03/11/28 22:58 ID:Dqzv/J+R
>>925
ついてるよ
928名無したちの午後:03/11/28 23:42 ID:iD0yW2rR
>>926
妹はいないが、姉貴に「ぱえりあ」の条件反射の行動をやったら、
孔濤羅vs斌偉信の如く荒れ狂った喧嘩したことあるぞ・・・
929名無したちの午後:03/11/29 00:10 ID:VoNK82cg
>>928
そんなレアバトルどこでやってたんだ教えろさあ早くほらほら黙っていたらわからないじゃないか取って食おうってわけじゃないんださあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:19 ID:i16jvoB1
メルマガ着ましたな(´・ω・`)
931名無したちの午後:03/11/29 00:44 ID:8v/En42L
沙耶の唄デモムービー
なかなか落ちてきませんなぁ・・・
932名無したちの午後:03/11/29 00:50 ID:S7BmGf5m
きんりきアルテレカ公式通販!!
入札しないでよかった・・・・・・
933名無したちの午後:03/11/29 00:59 ID:VwZXGui6
>サスペンスホラーADV

……あれだけ新境地開拓とか煽っておきながら、いつもとあまり変わりないやん。
934名無したちの午後:03/11/29 01:44 ID:pXkFVBJD
デモムービー、やっと見れた。

なんか「結局わりといつも通り」臭が激しく漂ってるのだが。
「燃えません、凍えます」っておい……
935名無したちの午後:03/11/29 01:47 ID:8v/En42L
>934
俺もその謳い文句にワロタ
でも一応嘘はついていないぞ(w

明らかにゾンビがうじゃうじゃ出てきそうな雰囲気が素晴らしい。
某オレンジの人が喜びそうだ・・・
936名無したちの午後:03/11/29 02:02 ID:uQi3mwaY
あー、でもなんかホッとしたね。正直。
937928:03/11/29 02:13 ID:lbx+zDhV
>>929
スマソ、コピペし間違えた・・・
斌偉信じゃなくて樟賈寶だった。

てか、ホージュンじゃなくてタオローが闘ったとしても、
ビンは楽勝だったのだろうか?
938名無したちの午後:03/11/29 02:15 ID:aJdqRDP9
いつも通りのニトロって言うか・・・・・

どこがおにゃのこを書こう!なのかさっぱり分からんぞ
939名無したちの午後:03/11/29 02:15 ID:bbGwHItC
沙耶の声が誰かわかる駄目音感持ってる人いますか?
940名無したちの午後:03/11/29 02:51 ID:DAKjMkHd
沙耶のデモ見た。
ツインピークス、セブン風味でいいな〜。それとサイレントヒルか。(他にも色々混ざってそうだな)
>>939
田村“般若”ゆかりに聞こえたがちょっと違うかな?
941名無したちの午後:03/11/29 03:04 ID:dm8wOTFC
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
もろゾンビとか出そうじゃん
ウロプチたんは悪い子ですね(;´Д`)ハァハァ
おしおk(ry
942名無したちの午後:03/11/29 03:07 ID:1zu+wteV
つーか明らかに異界化してるな。
メガテンみたいに。
943名無したちの午後:03/11/29 03:11 ID:PZOWRkaz
まさかホラーだったとは…
俺、そういうの苦手なのにとっくに予約しちまったよ_| ̄|○
944名無したちの午後:03/11/29 03:15 ID:VnEKAiB2
なんか最後の「燃えません。 凍えます」に笑ってもーた。
あの気味の悪い街とかの描写はなんだろね。
まさか異世界編へGO、なんてことは無いだろうから
主人公の精神状態が見せる壊れた世界、とかだろうか。

・・・・どっかで聞いたな。
945名無したちの午後:03/11/29 03:26 ID:UKXACw8U
おいおい、ホラーアドベンチャーってドリフ張りの落ちじゃないか

サブタイトルは 〜臓物パラダイス〜 ってとこか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:06 ID:i16jvoB1
まだムービー落ちてきません、ナロゥバンド万歳(´・ω・`)
それにしてもミステリADVじゃなくてサスペンスホラーADVですか。
残念だけど無問題、というか歓迎、寧ろ守備範囲内です。
是非ともいい意味で期待を裏切ってほしいです。
947名無したちの午後:03/11/29 04:54 ID:HTyi+2Qu
>944
ラスボスが地球の衛星のアレですか?(w
948名無したちの午後:03/11/29 05:35 ID:mlQeBDaH
デモようやく見られた〜ヽ( ´ー`)ノ



……(((( ;゚Д゚)))ゾクゾクブルブル

夏に出してください、こ〜ゆ〜のは。いや、真冬の盛りだろうが関係なくプレイするけど
「君だけしか見えない」もなかなか良かったが、「メル欄」も良いフレーズだなぁ、と期待が募る
早く来い来いクリスマス。いや、微妙にずれてはいるが
949名無したちの午後:03/11/29 06:03 ID:PLkvYQgR
スタッフ雑記帳に虚淵タンのコメントが。

新境地って、そんな、あの……
950名無したちの午後:03/11/29 06:20 ID:Uk09i0Yl
パラサイト・イブだなこりゃ。
確かにエロゲじゃ新境地だぜ!ウヒョー!
951名無したちの午後:03/11/29 06:25 ID:lbx+zDhV
最後の津久葉瑶が襲われるっぽいシーンは完全にクトゥルーだな。

沙耶「イエス郁紀、何処までも」
952名無したちの午後:03/11/29 06:43 ID:qvOxZPgb
心得のないまま、こういう世界へか…。
主人公がかおるん化したらいやだな。
953名無したちの午後:03/11/29 06:51 ID:5HvlavCw
デモみたYO
あのぐちょぐちょの正体は何を隠そう
ダンセイニで(ry
954名無したちの午後:03/11/29 06:52 ID:VefULwhW
デモ激しくワラタ。ちょっと不安だったけどこれなら全然OK。
なんか物凄く安心している自分が居る。
955名無したちの午後:03/11/29 06:53 ID:8eEfS20l
きっと迫り来るゾンビの群れを相手に病院に立てこもって
入り口にバリケード作ったり板を打ち付けたりするんだろうな。
956名無したちの午後:03/11/29 08:19 ID:Hx61mPNT
サイレントヒルキタ━━━( ( ( ( ( (。A。) ) ) ) ) )━━━!!!!w
957名無したちの午後:03/11/29 08:20 ID:JsARMO7h
純愛のはずが、サイレントヒルかよ!
まあホラー好きだから期待しとくかな(w
958名無したちの午後:03/11/29 08:26 ID:6L+XvX+M
つまり、触手モノ?
というか、サヤタンがクスクス笑いながら主人公を骨まで愛しちゃう?
んでもってサヤタンが三角とんがり帽子の黒い子山羊のお母さんで魔乳から貧乳への方向転換で
そこで旧神九郎が・・・

デモ見てから妄想がとまらない・・・・・
λ・・・
959名無したちの午後:03/11/29 08:39 ID:VefULwhW
次スレよろ
960名無したちの午後:03/11/29 10:48 ID:UKXACw8U
どう考えても公約違反なのに
明らかに受けがいいのはなぜだ…
961960:03/11/29 10:53 ID:UKXACw8U
初スレ立てに挑戦します、しばしお待ちを
テンプレは47と同じでいいかな?
962名無したちの午後:03/11/29 10:58 ID:T8WEYIav
公約違反はしてないべ

>>961
ガンガレ
963名無したちの午後:03/11/29 11:05 ID:UKXACw8U
たてますた
けど過去ログ 46のリンク間違えちゃったよ…_| ̄|○

ちゃんとhtml化されてるとこまでは確認したのに
964名無したちの午後:03/11/29 11:07 ID:UKXACw8U
おっと誘導を忘れてた
次スレはこちら

ニトロプラス48
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1070070987/
965名無したちの午後:03/11/29 11:08 ID:FnNtXr12
966名無したちの午後:03/11/29 11:15 ID:Psh1eOSS
こんどはきっとホームアローンみたいに頭使って戦うんだよ
967名無したちの午後:03/11/29 11:16 ID:FnNtXr12
デモ観た。
キッチリラストにホラーアドベンチャーって言ってくれるな。
燃えません、凍えますシールにはワロタ。

沙耶の(どす黒そうな)裏設定が激しく期待できるなコレは、安心したよ。
968名無したちの午後:03/11/29 11:50 ID:10qlVupt
戸尾の兄貴が
「統率力」などと言う、銃愛エロゲ主人公の親友キャラには
あまり必要でないスキルを持っていた時点で怪しいとは思っていたんだが。
969名無したちの午後:03/11/29 11:51 ID:10qlVupt
× 銃愛
○ 純愛

なんつータイプミスを…。
970名無したちの午後:03/11/29 12:09 ID:aJdqRDP9
>>969
なんてニトロにぴったりの
971名無したちの午後:03/11/29 12:17 ID:9G4XFOET
どうやったらタイプミスできるんだ?( ´∀`)
972名無したちの午後:03/11/29 15:31 ID:VEwmlmhJ
沙耶の唄、ヤンマガの彼岸島みたいなのだったらいいな…
あ、それだとヴェドとかぶるか。
973名無したちの午後:03/11/29 16:27 ID:xxDBAotE
銃愛か…ニトロのお約束だな
974名無したちの午後:03/11/29 16:45 ID:zpsG9meY
>銃愛
サイスマスターですか?
975名無したちの午後:03/11/29 20:24 ID:oWHJcJ6f
沙耶の唄・・・「燃えません、凍えます」だって・・・
976名無したちの午後:03/11/29 20:25 ID:hdM2af9G
なんとなくこっちで。
沙耶のデモで、頭文字がSの単語がいくつも連続で出てくるけどアレってどういう意味なんかな。
977名無したちの午後:03/11/29 20:34 ID:z7kfTCIO
沙耶が富江みたいにひたすら増殖するホラーと見た!!
主人公はそいつらと戦うのだ 
978名無したちの午後:03/11/29 20:52 ID:xYdu3wvx
うっかり日本刀を出してしまうに、500ニトロ。
979名無したちの午後:03/11/29 20:53 ID:DB1cgk7B
銃愛(・∀・)イイ!
980名無したちの午後:03/11/29 20:56 ID:lKT3kIII
きっと主人公はメスで敵を17分割に切り裂くんだよ!!!



(´・ω・`)
981名無したちの午後:03/11/29 21:02 ID:DB1cgk7B
イパーン人と見せかけて実は
人外並みというパターンはいりませぬ
982名無したちの午後:03/11/29 21:04 ID:pmOV2WTc
>>977
それ怖いな・・・。正直富江は怖くなかったんだけど
なんか沙耶が植物の様にいたる所で後から後から増殖してくるとこ
想像したら気持ち悪くなりました(´・ω・`)
やっぱりあの肉片もどきから生まれてくるのだろうか。
983名無したちの午後:03/11/29 21:05 ID:NxSpGex4
ヤベェ…ちびエルザがカワイイ…
984名無したちの午後:03/11/29 21:41 ID:6DTx217C
すまソ、富江は勘弁してくれい

あと魚臭いのも遠慮したい。
985名無したちの午後:03/11/29 21:46 ID:RoftQ81Z
デモ見たよー。

…ごめん、ごめんよウロブチタン…
漏れ、コワイのだけは駄目なんだ…(´・ω・`)ショボーン
986名無したちの午後:03/11/29 22:44 ID:hdM2af9G
>>985
ちらほらでてる意見だよね。
俺は全然平気どころか蝶好きなので問題ないんだけど。

残念としか言いようがない、
がこれを気に貴方がホラーに目覚めてくれはしないだろうかと淡い期待をしてみる。
987名無したちの午後:03/11/29 22:47 ID:GVuXbteb
コズミックホラーなら大丈夫なんだが…。
988名無したちの午後:03/11/29 23:31 ID:8ShRhwOh
>>986
蝶残念だけど、コワイのはやっぱ駄目だ…。
富江やウズマキの宣伝が流れるだけで、視界シャットアウトな人間だから。
989名無したちの午後:03/11/29 23:47 ID:b9mw+fvZ
>>974
ワラタ 
あんた最高!!
990名無したちの午後:03/11/29 23:47 ID:p/iXTxzz
>>976
SHAPE  :形
SHIFT   :変化
SANITY  :正気
SONG   :唄
SCREAM :悲鳴
SCARE  :恐怖
991名無したちの午後:03/11/30 00:13 ID:fGbpgBkX
>>990
これはまた意味ありげな単語ばかり…
期待が高まって(・∀・)イイヨイイヨー!

ところでニトロスレって梅はしないの?
992名無したちの午後:03/11/30 00:29 ID:u3+/LKxn
SACRIFISE
SAYA
SURVIVE
SEX
STRIKE !
993名無したちの午後:03/11/30 00:55 ID:tHc+lz1K
住人の期待にこたえるものが出てくるってうらやましいな。
994名無したちの午後:03/11/30 02:36 ID:7aOp0nxR
>>990
おつ
995名無したちの午後:03/11/30 03:40 ID:FXj0J/Es
>>992
>STRIKE !

ワロタ
妊娠するのか?
996名無したちの午後:03/11/30 04:59 ID:dpEMWYEI
ファントムのPS2版買おうとしたんだけど高すぎ。
中古なのに6000円超えてたよ。
値段にみあった価値あんの?
997名無したちの午後:03/11/30 05:21 ID:TTB/RP5w
人それぞれ。
998名無したちの午後:03/11/30 06:00 ID:uma2IV1a
個人個人の感性にもよる。
999名無したちの午後:03/11/30 06:59 ID:PXnNMmFM
鉄郎、>999に乗りなさい。
1000名無したちの午後:03/11/30 07:00 ID:PXnNMmFM
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。