ニトロプラス 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ニトロムービーコレクション一般販売中 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/event/nitro_movie.html
ジョイまっくす&いとうかなこWebラジオ 「アフロプラスパラダイス」 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/joymax/

満を持して発表!虚淵玄×中央東口コンビが送る新作『沙耶の唄』
今度はなんと純愛モノ。虚淵タンの新たなる門出を見守りつつマターリ語りませうヽ(´ー` )ノ

ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【重要】
 □各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.clubhobi.jp/products/media_list.html

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう

【前スレ】
ニトロプラス45
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1065119189/
過去ログ及び関連URLは>>2-10くらい
2名無したちの午後:03/10/22 23:23 ID:0QEkMQc1
3名無したちの午後:03/10/22 23:24 ID:0QEkMQc1
【関連URL】
□ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他・2
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/  hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!

□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)

□Rumbling Angel OHP ttp://www.silverblitz.com/RumblingAngel/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/

□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

□From dusk till dawn (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
 ttp://imaki.hp.infoseek.co.jp/DBDB01.html
4名無したちの午後:03/10/22 23:24 ID:0QEkMQc1
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
□"Hello, world."(Nitro+)
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)

【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できるはず
5名無したちの午後:03/10/22 23:25 ID:0QEkMQc1
【FAQ】
☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題を抱えていますので要注意。
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
 Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す
6名無したちの午後:03/10/22 23:34 ID:sreHgckW
乙だね〜
7名無したちの午後:03/10/22 23:35 ID:CXyYWFrR
      乙である!
       ̄ ̄∨ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ヽ
     /    '´/ ̄ ヽ,____,,  ':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,|\==∧
     | 匚 | //WWリ__||G|| 冫’:::::,   ;:;   :..:::::::: 》》三三三三三三》>       ∧_∧
     ヽ  ミ(i|.゚∀゚∩彡 ` ̄  ~"'' -::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~,|/==∨          >>1(;´Д`)
    ,,へ〜〜()}i || { /                                      /つ  つ
   く     ソi +jヽ〉                                     人   Y
     `ー-_l´__/\_)                                      し(__)
8名無したちの午後:03/10/22 23:41 ID:/5ieRMd8
乙彼〜
9名無したちの午後:03/10/22 23:43 ID:TBbbC2qT
>>1
リンクのhを抜いてるのは以前のtomato対策だと思って加えたんだが違ったのか…
何はともあれ乙
10名無したちの午後:03/10/22 23:49 ID:5MxJXYiZ
乙ロボ〜
11名無したちの午後:03/10/22 23:51 ID:jAEQxVXR
アトランティス・ストライク!
─── /⌒ヽ, ─────────           ∩,,,,__
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ”/( 、Д)⊃ ' ←>>1
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’. ./; ; ((( )))  ' ’・ ,
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i∴/ __つ ”_ ∵,
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ (   ; - 、・
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -
───────  / /,.  ヽ,  ──
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
           j  i
_____    巛i~ ____ _

スレ立て乙〜。
12名無したちの午後:03/10/22 23:55 ID:M/9GXaIn
綺麗なスレ立てヽ( ´ー`)人(´ー` )ノテケーリ
13名無したちの午後:03/10/22 23:58 ID:0QEkMQc1
>>9
2ちゃんと関係無いサイトには直接リンクを貼らない(直リンしない)、というのが一応のマナーでつ
中にはどこから飛んできたのか、どこにリンクされたのか気にする人や、2ちゃん嫌いな人もいますので
14名無したちの午後:03/10/23 00:01 ID:+bObcndY
たぶん普通は公式関連には直リンしてるんじゃないかな。
個人サイトは当然h抜き。…H抜き…
15名無したちの午後:03/10/23 00:02 ID:G55CRmPi
>>13
確かにそうですな
OHPとかですらh抜いてるスレは他にあんまり見なかったもんでうっかりしてた
16名無したちの午後:03/10/23 00:07 ID:PCgS4Ox+
>1otu〜♪
今From dusk till dawnさんのページ覗いたら
ニトロスレの平均年齢が知りたい、と。
やっぱり前スレの特撮話が原因か?
まぁ23の俺にはサパーリ分からなかったわけだが。
17名無したちの午後:03/10/23 00:10 ID:OI37IvFZ
>>15
そーなん? 他のスレは見ないから知らんかったw
まーでも、過去スレもh抜きだったし

……と思ったら、39までは直リンしてたのね
てと、40からは>9の言うとおりトマト対策で抜いてたのか……失礼しますた
18名無したちの午後:03/10/23 00:15 ID:WzoYLXa1
>>1
なんだかしらんが、とにかく乙。

>>16
流石にウルトラファイトまでいかれたら、お兄さんワカらなかったぞ〜
「九郎よ死ね!」とか
19名無したちの午後:03/10/23 00:18 ID:pU3Bqx48
>1乙〜

まあ新作を楽しみにしてましょう
20名無したちの午後:03/10/23 00:19 ID:pU3Bqx48
しまったsage忘れた
21名無したちの午後:03/10/23 00:26 ID:voeiZWil
新スレに到着〜!

     _ _)
   .'´   ヽ _ _
  i ノレノ)〉,'´ノ^M^ヽ
  ミ(iゝ゚ ー゚|( ((ノ))))
    (つ又i (il.゚ ヮ゚ノil
    i | ̄ヽ()}_^゙^{()_
    |_ヽ(O)_]|._人_|]|
22名無したちの午後:03/10/23 00:26 ID:E+56b2BP
>>1
スレ立て乙〜。

前スレの>>926

「図書館の秘密」
「スーパーウエスト28号応答せよ」
「狙われた鬼哭街」
「ファントム・ゾーン」
「アンドロイドエルザ指令」
「ヨグ=ソトースより愛をこめて」
「モーラGO!GO!GO!」
「夜へ還れ!」
「ガイノイド作戦」
「蒸発学園」
「大導市暗殺計画」(前後編)
「キチ○イが来た」
「九郎対惣太の決闘」

↑下から三番目、「大導市」じゃなくて「大導士」だよ。
23名無したちの午後:03/10/23 00:56 ID:Rr6sNcIy
埋め
24名無したちの午後:03/10/23 00:58 ID:B+0qpFDw
久々にamazon調教してたんだが、デモンベイン、ヴェドゴニア、鬼哭街を持っていると
俺の下であがけ(18禁ハードやおいゲー)薦められるのな。
Nitro+作品は腐女子のハートもガッチリキャッチしてるらしい(;´Д`)

…ま、漏れも何故か俺下を所持してるわけだが。
25名無したちの午後:03/10/23 01:52 ID:itrcracG
まぁ新スレおつ。
26名無したちの午後:03/10/23 02:37 ID:8f/Y7b+D
>>1
乙。
さーてムービーコレクションとリベリオンでも買ってくるか。
27名無したちの午後:03/10/23 03:09 ID:XEPps7DN
sage
28名無したちの午後:03/10/23 03:29 ID:clOQYaSh
仇は5人!!
29名無したちの午後:03/10/23 04:03 ID:6SowkWBH
姉は六人。

ナンテナ
30名無したちの午後:03/10/23 07:00 ID:wb/s8ttk
>>1
乙。
31名無したちの午後:03/10/23 08:42 ID:a0jkyQ7i
ハロワの音楽はネ申
32名無したちの午後:03/10/23 08:48 ID:CrwwGeEn
                    ヽヽ  //
                    ___ヾ! l/
                 ,.-''"  三ミレ'`` ‐ 、
                 /        '⌒`   :::::\
              /  /    .   i    :::::::ヽ
                 l/.:/  /.:// .::/  :| :i  :ヽ:ヽ:::、:ヽ
              rL:/ :/::ィ_/L:/i |  ::|li:| :|::::|゙!::゙、...:i::!  わきゃぁ!
             ヒ_ス /:|/ |:|_|::|゙!l::| .::リ|ハl|__:j:|i::::l::::|゙!  >1さん、乙ですぅ〜♪
             ゙ト|lハノ:/l!_ィ´:::|` ヽト::/l/__|::/゙i:!|::j::/:!  
            /ハ`∧ `l‐':::::j      /;:::lヽ.ノノ/:/j/  
           /.::::/:_l_.::ト, ` ー'-     l‐'::j レ´jハ
         / ./r'´,へ‐< ""   ,  `ー‐ '/Y::l:::::\
         // /.: / ' ,. -へト、   l` ァ  "".ノ:人:ヽ::::::::゙ヽ、
       // /:: ,..|  -─‐|_!゙ヽ 、`__,,. -'ニrニ `゙l-、\ ..ヽヽ
        // /:_/ _,...、   fイ `ヽ_Y__/  | r'     |  \_\::ヽ:゙、
      l/| lノ// \ヽ  j-<‐‐{  {<´ 〈 rl  ,. -L   ヽヽ_::゙iヾ!
      ! /レヽ、  ヽ Yv‐く/ ̄`ヽ、___ノア| //  `ヽ、 _  `` ‐ 、__
    _,/-'"   ヽ  ○v'_,..、:ヽ  ,、_,、__>'´ /7レ'   / ヽ  ̄ ̄ `ヽ ヽ
    レ'´       ヽ,.ィ'`‐r‐‐'´  ̄    |  ヽ_/ ○  j             ヽ
    /        ,.べ`‐|  /       /    `゙'Tーr'-、___           ノ
   |     ,、-'´    l  l     ......   {     / レ'リ ヽノl ``''ー-----‐'´
   `゙''ー‐'´       ヽ,ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ.  ノ  l
33名無したちの午後:03/10/23 12:00 ID:EbqmRwHv
>>3
>□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
> ttp://imaki.hp.infoseek.co.jp/DBDB01.html
あのー。これ間違いです。
テケリ・リ氏のは
ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt

3に書かれてる所は
□『斬魔大聖デモンベイン』私註  ttp://imaki.hp.infoseek.co.jp/DBDB01.html
(以上、前スレから)

駄レス。
デモンベイン関係だとこういうのもあった。
ttp://www1.odn.ne.jp/~usitora/demonbanebare.htm
34名無したちの午後:03/10/23 14:18 ID:dIaEwlW0
新作発表は確かに喜ばしい。しかし・・・
ハロワの時も思ったが、デモベもファンディスクは結局出ないのかねぇ?
35名無したちの午後:03/10/23 14:29 ID:VtCDBmw0
36名無したちの午後:03/10/23 14:45 ID:cgZ5y+UE
>24
……漏れも持ってるよヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ

つか、俺下の主人公……声がまんまテリオンでワラタ
37名無したちの午後:03/10/23 16:28 ID:oUv5vikY
今ブックオフにいるんですが、ふとこのスレで話題になってた
ラヴクラフトをついでに買おうと思ったのですが出版社分かる方いらっしゃいますか?
アーカム計画は無かった…_| ̄|○ 創元〜文庫で良いんですよね…
38名無したちの午後:03/10/23 16:51 ID:jyjiIZ2m
>37
ラヴクラフト全集ならば創元推理。
あとは青心社から暗黒神話大系シリーズでクトゥルーってのもある。

まあ、そこら中にあるってものでもないだろうから
たまたま寄った一軒だけではある可能性は低いかと。
興味あるならばハシゴすべし。
39名無したちの午後:03/10/23 16:51 ID:jX2c4QCc
>37
創元のは「ラヴクラフト全集」扱いだから、ラヴクラフト本人の著作しか入ってないぞ?

アーカム計画は、ブロックの作品じゃなかったか?
HPL本人以外の、ラヴクラフト・サークル作家の代表作が目当てなら、
青土社のクトゥルー神話集(文庫だと思ったが)を買え。12巻くらい出てるほうのヤシ。
うろ覚えだけど、アーカム計画も入ってたと思ったが。
少し大きめの本屋なら、普通に置いてるんじゃないかな。
4039:03/10/23 16:52 ID:jX2c4QCc
ぐえ。

なんつータイミングでケコーンw
41名無したちの午後:03/10/23 17:05 ID:jyjiIZ2m
>37
一応検索してみたけど、アーカム計画は創元推理でOKでした。

>39
いや、人大杉で書き込めるタイミングが制限されてるし。
42名無したちの午後:03/10/23 17:42 ID:LnDCYnxJ
何度試してもハローワールドがインストールできない!!
とか思って公式サイトを見ても分からず、
ここで質問しようかと思ったら「過去ログ見ろ」とか言われそうなので
よく探したら分かりました。

ここで、簡単な質問をする奴に一言いいたい。
過去ログ見ろ。すぐ分かるぞ、と。


スレ汚しすみません。なんか言いたかったもので。

>>1さん乙です。
43名無したちの午後:03/10/23 18:05 ID:s1HXXDB+
>42
ナイスファイト!
44名無したちの午後:03/10/23 18:25 ID:hMTvJfgu
ハロワって、まだ売れてるんだねぇ。
…いや俺も先月買ったんだが。
ところで、ニトロ通販安すぎないか?
45名無したちの午後:03/10/23 18:41 ID:92IWkDJD
俺も週末ハロワ購入するかも
鬼哭街が本命だが

ヴェトゴニアを先週買って面白かったんで
ニトロ作品を漁り中
46名無したちの午後:03/10/23 18:57 ID:tQXk2P3h
>>39
フォローも兼ねて。
青心社文庫で「クトゥルー」1〜12が出ている。
つまり「土」じゃなくて「心」ね。真ん中は。
「アーカム計画」は創元推理文庫。

あと国書刊行会から「ク・リトル・リトル神話集」も出ている。
ハードカバーの長いシリーズじゃなくてソフトカバーの方。
でも探しやすいのは創元推理文庫のか、青心社文庫の方かな。
47名無したちの午後:03/10/23 19:05 ID:/XmtvM/Y
>>44
安すぎるってこたぁ無いと思う
ほとんどのソフトは通販ショップの方が5%ほど安いはず
ただ、ハロワだけ何故か割引率が高く(8.8K→6.0K。デモベは8.8→7.0。古いから? ねこみみ屋はどっちも6.6K)
あと5千円以上で送料無料キャンペーン中だから、その分で合わせて千円ちょい安くなるか
48名無したちの午後:03/10/23 19:10 ID:CrwwGeEn
ハロワは俺的にデモベ以上にツボに嵌った。

まぁ人にもよるがな。
49名無したちの午後:03/10/23 19:25 ID:qsXTRi47
俺もデモベよりハロワのほうがすき。
なんでもない日常が崩れるってなのが好きな理由かな。
50名無したちの午後:03/10/23 20:17 ID:EcXlITzr
>>49
何気ない日常が崩れる…か。

「…これから30分、あなたの目はあなたの体を離れ、
この不思議なゲームの中に入って行くのです。
そうです。ここは全てのバランスが崩れた、恐ろしい世界なのでつ」

ハッ、そう言えばハロワの舞台は2020年!
クリアに何十時間もかかったのは、ケムール人の挑戦だったのでつね!
51名無したちの午後:03/10/23 20:37 ID:cxIob+66
>50
スレの平均年齢を上げるんじゃあないヨ?w
52名無したちの午後:03/10/23 20:39 ID:oUv5vikY
皆さんありがとう.゚・(´д⊂)・゚.
当初はアーカム計画買う予定でしたが、中身紹介の所にラブクラフトが〜
というのを目にしたんで話繋がってるのかなぁと思い、探しておりました。
結局アーカム無し、ラヴクラフトは2巻〜と総集編?みたいなのしか
なかったんで手ぶらで帰ってきました(泣)
当方、神話は全くの無知(ニトロげーもデモベが初めて)なので、
アーカム、ラヴクラフトよりこっちの方が読みやすい等ありましたら教えて下さいませ。。。
53名無したちの午後:03/10/23 20:54 ID:aU5BPKHP
早くハロワ完全版出してくれ。
54名無したちの午後:03/10/23 21:00 ID:MZLPzOvi
>>52
TRPGの解説書だけどクトゥルフハンドブックが非常に分かりやすくてためになるよ。
異界異形の神々について知りたいならこれで十分事足りる。
元々初心者向けに書かれている点もよい。

問題は今でも手に入るのかわからんということだが…。
55名無したちの午後:03/10/23 21:13 ID:DhMlt4fZ
>>54
それは間違いなく絶版な上に普通の古本屋では
まず見つからないと思うんだが。

>>52
46でも書いたけど青心社文庫「クトゥルー」が
デモベ的にはお薦めだと思う。
あとアンチョコとして学研M文庫「新訂クトゥルー神話事典」を
お薦めしておきます。ブックガイドにもなるし、初心者には
クトゥルー神話がどういう物かわかりやすいと思うので。
56名無したちの午後:03/10/23 21:19 ID:kFQjOoJc
ここのスレ住人ってハロワ好きが多いような。
和樹が最もえになるぐらいだしな。
57名無したちの午後:03/10/23 21:37 ID:K6kuwdHf
>>36
テリオンに限らず中の人も大変だよな…。
5839:03/10/23 21:52 ID:V0FjM6OF
アヒャ! 休憩時間に慌ててレス入れたから間違いだらけだったか。 スマソ>37

>41 >46
フォロー thx。

お詫び代わりに、は、ならんだろうが、>52(=37?)に追加の情報を。
デモベから入ってクトゥルー関連に関心持ったなら、同じ創元推理文庫の
「タイタス・クロウの事件簿」(B・ラムレイ)
がオススメ。つーか、ネタバレされてると思うが、これにインスパイアされた結果できたのが
デモベだし。
何より、賛否両論のあるラヴクラフト特有の、あのクセのある文体に煩わされることなく
物語を楽しめると思われ。
59名無したちの午後:03/10/23 22:18 ID:w+UtxtGC
デモンペインのCDレスのコード、誰か要らない?
60名無したちの午後:03/10/23 22:38 ID:HL5MUcGa
>59
いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ
ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
あい! あい! はすたあ!
61名無したちの午後:03/10/23 22:39 ID:dIaEwlW0
>50
ああ、唯一東京タワーに「殺られた」怪獣だな(w。
そういや和樹も時速数十キロで走ってたし、
かおるんシナリオでは秋葉タワーに殺られていたな。
奈都美シナリオでは記憶をそっくり若い人間の体に移そうとしてたし、
つまり和樹はケ○ールじ(以下神々により検閲削除)
62名無したちの午後:03/10/23 22:49 ID:mugKx09P
ん?ケム○ル人てもしかして視力矯正用アイパッチシール両目に貼った人達が地下で
ウルトラな人を改造しようとして、うおーやめろー、やめるんだケムールゥ!ってやつ?
63名無したちの午後:03/10/23 22:59 ID:m5OShLPd
GUN=KATA燃え
64名無したちの午後:03/10/23 23:31 ID:F9NqypG1
今月の電穂によると「デモンベイン立体化計画2」とやらは
『イベント展示用のデモンベイン(2m)を数百万かけて製作する』とのこと。

…期待してたものと違っててちょっと(´・ω・`)ショボーン
65名無したちの午後:03/10/23 23:43 ID:b4xuOjo5
何を期待していたんですか?
まさか動くやつとか?
66名無したちの午後:03/10/23 23:46 ID:27jXzskj
デモンベインが初のニトロ作品だったんですが
確かにめちゃくちゃ面白かったけどめちゃくちゃ長かった……

ハローワールドはもっと長いと聞いたのですが本当ですか?
67名無したちの午後:03/10/23 23:50 ID:F9NqypG1
>>65
そうです。
同じ電穂でやってる、スパロボアクションフィギュアのような物を期待してたんですが・・・
まぁマターリと見守ることにします。
68名無したちの午後:03/10/23 23:54 ID:UyWzmsL3
>>66
長いです。何と言っても「2020年の挑戦」ですから。

>>50 >>61 >>62
メタトロンとメトロン、ヴェドゴニアとケロニアは何となく
語呂が似てる気がする…そうは思わないか、モロボシ・ダン…いや、ウルトラセブン!
69名無したちの午後:03/10/24 00:04 ID:ACPWknjA
>>52
菊池秀行『妖神グルメ』 朝日ソノラマ
矢野健太郎『邪神伝説シリーズ1〜5』 ノーラコミックス/Gakken(漫画)

なんてのが初心者向け、且つ古本屋で手に入れやすいかも。

…はて、自分がクトゥルーを初めて知ったのは何でだったか…思い出せぬ。
70名無したちの午後:03/10/24 00:05 ID:+RsubgtG
>>66
デモンベインはCD3枚
ハローワールドはCD4枚
もちろん、容量がそのままプレイ時間に比例するわけでは無いが、
(ハロワはフルボイスだということもあるし)
デモベとハロワの場合は、1週のプレイ時間はほぼCD枚数に比例すると思われ

あと、デモベは基本的に3ルートだが、ハロワは5(+1)ルート
プレイスタイルにもよるが、総プレイ時間は2倍近くになるのではなかろうか
71名無したちの午後:03/10/24 00:06 ID:ACPWknjA
思い出した!
『魔界水滸伝』だ!(w
72名無したちの午後:03/10/24 00:12 ID:shxdaqh9
>>71
俺ちゃんは魔境遊撃隊だぜブラザー?
ちなみにリア消の時よ。
7366:03/10/24 00:15 ID:52YR2Rfo
>68>70
そ、そうですか……次はファントムにしようかな。
やりたいけどやってる時間がない……
74名無したちの午後:03/10/24 00:26 ID:shxdaqh9
>>73
なら鬼哭街か今度出る沙耶の唄でいいんじゃない?
安いし小粒だし。
言い方悪いが鬼哭街の方が確実だな、
後者は良くも悪くも未知の世界だ。
期待してないってわけじゃないんだけどね。
75名無したちの午後:03/10/24 00:28 ID:QX4B6jpZ
>72
をををををっ!? 栗本! 変に懐かしいな。
オレは何だったかな? う、記憶に不自然な空白が・・・。


板治外スマソ。逝きます。
76名無したちの午後:03/10/24 00:55 ID:+RsubgtG
>>74
いきなり鬼哭街はどーよw
ありゃ「虚淵節入門用ソフト」と言うよりは、
Phantom・ヴェドで虚淵儲になった香具師の為のソフトだと思うんだがw(漏れ含む)

>>73
漏れはPhantomを薦めまつ。どーせならメディ倫版で
まぁ、プレイ時間は虚淵三部作では恐らく最長なんだが
デモベと比べたら大したことはないし。やはりNitro+の原点だから
77名無したちの午後:03/10/24 01:10 ID:3axIIHbM
今日はリベリオンの発売日ですよ。
y=(´Д`) プシュ
78名無したちの午後:03/10/24 01:10 ID:Sz9EwsvI
そろそろPS2版の発売日が明らかになる時期か?デモベの
79名無したちの午後:03/10/24 01:17 ID:XZ8PPY0l
リベリオンDVD見た。 浄火の紋章やった。
ベルナードたんハアハア言ってる人の気持ちが分かった。
つーか自分(♂)もベルナードたんハアハア。
80名無したちの午後:03/10/24 02:49 ID:oZcWX1Sg
                   OK。流石だよな俺ら!
スチャ  GUN=KATAで80ゲット!
  ∧、           ∧東口∧    ∧_ スチャ
/⌒ヽ\  ∧虚∧  (´<_`  ) //~⌒ヽ
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ハ/i |( ● )|
\_ノ ^i |ハ    \     ヽ | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉 ._/  FMV  /__〈\|_|__]
   [ニニ〉\/____/    〈二二]
   └―'               '─┘
81名無したちの午後:03/10/24 03:54 ID:03DoW4m8
ファントムを検討してんだが、
PS2版でなくPC版を買うつもりな俺は変ですか?
82名無したちの午後:03/10/24 04:23 ID:Le0vQi0A
>81
正常
83名無したちの午後:03/10/24 04:51 ID:EkktUkvY
>81
健常
84名無したちの午後:03/10/24 06:51 ID:vC7AoU2b
>>81
むしろPS2版を買う方が(ry
8581:03/10/24 08:45 ID:03DoW4m8
そうか
変じゃないか
声付きの方が支持されると思ったが
そうでもないんだな。

ギャルゲ版で質問したなら結果は違うかもしれんが、
PC版にしとくよ。安いし
86早く完全版ださんか〜い!:03/10/24 08:47 ID:0KK0CSqZ
>70
つっても共通ルートが多いんだがな(w

ハロワは設定といいい、奈都美たんといい、シナリオといい、主人公といい、TRUE END といい
デモベよりも鬼哭街よりもKANONよりもAIRよりも君望よりもEver17よりもアトラク=ナクアよりも好きなんだが・・・・・




    長   す   ぎ   る   の  が  最  大  の  欠  点  !!!

87名無したちの午後:03/10/24 09:09 ID:BIhWMp38
>>86
だが、それがいい。
……いいのか?

漏れのファーストクトゥルーは、BEEPのホラー特集で紹介されてた時だたーよ。
88名無したちの午後:03/10/24 09:14 ID:lbSG/bTP
PhantomでNitro+に惚れて
ハロワまでは投資だと思ってGameもサントラも発売日に買ってきたが
ハロワで一気にNtiro+熱が冷めてしまった。

正直Phantom以外は面白くなかったが
デモンベインは楽しめたって人は居ますか?
新作も発表されたし、やってみようかと思ってるんですが。
86は随分気に入ってるみたいですね〜。
8988:03/10/24 09:24 ID:lbSG/bTP
>86
失礼、ハロワが最高だったって話しでしたね
別に煽りじゃなくて、脳内デモンベインの事で一杯だったので
勘違いしてまった。
自分の意見としては
ハロワは長いというよりも、冗長だと思う。
90名無したちの午後:03/10/24 09:26 ID:6jjkkOK1
デモベはラグクラフトネタを使った熱血ヒーロー物のライトノベル風味。
Phantomみたいなのを期待したら激しく地雷だと思う。
俺はヒーロー物が好きで、ライトノベルもよく読むからツボだったが。
91名無したちの午後:03/10/24 09:30 ID:NnRuvV9e
デモベはこれまでと毛色(主にシナリオ書き)が違うから何とも言い様が無い。
少なくともファントムとは全然違うよ。

ニトロとか関係無しに、デモベの紹介見て
興味を惹かれるならばやってみればいいんじゃない?
92名無したちの午後:03/10/24 09:32 ID:0KK0CSqZ
>89
確かに。 地下編が、特にね(w
93名無したちの午後:03/10/24 10:08 ID:vC7AoU2b
こう言ってはなんだが俺は鬼哭街は今ひとつ乗れない
何か尖がりすぎてるというかなんと言うか。

ウロブチの文体は好きなんだけどな
94名無したちの午後:03/10/24 11:52 ID:l06mMA9A
神話本について教えて下さった方々、サンクスです。
青心社の本を探してるのですが、青心社の本自体が全く見付からない…
ジャンルは一体何になるんでしょうか?
95名無したちの午後:03/10/24 11:52 ID:vIHzBuZF
>>81
漏れは両方持っていたりする。
96名無したちの午後:03/10/24 11:58 ID:QmthEZpz
ハロワは、冗長というかいらんところが多いというか、
いらんとこまで共通ルートに回りすぎてるというか・・・
個別シナリオに回しちゃえばすっきりするイベントが山のようにある
97名無したちの午後:03/10/24 12:16 ID:sH8xS3VK
まあ、ニトロでどれが好きにせよ、
今度の「沙耶の唄」でまた新規ファンとか増える
だろうし…結局は好みの問題なのよねぇ…。

そう言えば、かのウルトラセ○ンは円谷プロ最後の
ウルトラシリーズとして当初は企画されていたために
ドラマ描写やメカ描写に気合を入れまくったそうな。
ニトロも沙耶の唄を最後の作品と仮定して作ったら、
これまでとは比べ物にならん出来になるのではないだろうか。

「郁紀君…私、私ね、人間じゃないの! 宇宙から来た(ry」
「沙耶、人間であろうと宇(ry]


98名無したちの午後:03/10/24 12:18 ID:uNQwTFEY
>80見て思い出したんだが、拳銃構えるときのスチャッて音は何の音?
どっか部品がしっかり付いてないとか?
99名無したちの午後:03/10/24 12:29 ID:UAamfzG7
剣を構えるときのチャキンって音も気になる
どっか外れかかってるんじゃないかと
100名無したちの午後:03/10/24 12:29 ID:NnRuvV9e
>98
例えば人を指さす時のビシッとかと同じような音。
ビシッも別に骨にひびが入った音ではないので。
101名無したちの午後:03/10/24 12:36 ID:LkMw0c4Z
必死こいて特撮ネタ書いてるヤツいるがちょっと痛々しい。
つーかウザイ。
102名無したちの午後:03/10/24 12:40 ID:NnRuvV9e
>101
俺も似たような感想を持ってるが
スレがそれ一色になったとかならばともかく
この程度ならばスルーしておけばいいんじゃない?

ま、色んな話題があるさ。
103名無したちの午後:03/10/24 13:37 ID:1/oo7yjf
>>94
青心社文庫は大手の本屋か、濃いめの本屋じゃないと
置いてない事が多い。
関東在住なら、神田とかが手っ取り早いのだけどね。
オンライン書店を探してみるのも手だと思う。
ちなみにジャンルは小説。間違っても「神話」コーナー
には置いてないので念のため。
(これ以上の話はクトゥルー神話関係のスレにした方がいいと
思うよ、一応。あっちの方が関連情報も多いし)
104名無したちの午後:03/10/24 13:45 ID:dd986T2J
ちょっと分らない話題が続いた時は?

@興味が湧いた場合
自分でもその事を調べてみましょう。スレの中で聞いてみても、良いかもしれません。
自分の知識・趣味が広がるかもしれません。

A興味が湧かない場合
スルーしましょう。いつまで経っても、その話が終わらないな〜
と思ったら、スレ住人が食いつきそうな、自分も話したいネタを振ってみましょう。

では、リベリオンDVD買ってくるぜ ノシ
105名無したちの午後:03/10/24 13:48 ID:gcXXR0cJ
今ごろは仕事場でリベリオンがエンドレスか?
106名無したちの午後:03/10/24 14:07 ID:1/oo7yjf
103の補足。
SF板にこのスレがあります。
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第三帝国−
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065600956/
107名無したちの午後:03/10/24 15:12 ID:kz7Uvd/m
>>98
セフティを解除する音じゃねーの?
108名無したちの午後:03/10/24 16:23 ID:sreI+yNk
早くハロワ完全版出してくれ。
109名無したちの午後:03/10/24 16:37 ID:0KK0CSqZ
俺も。

早くハロワ完全版出してくれ。
110名無したちの午後:03/10/24 16:42 ID:vqjoUnZd
まだ、リベリオンを見ていなくてDVDを買ってみようと
思う人はいるのかな?

もしいるとしたら忠告
話にはそれほど期待するな。
111名無したちの午後:03/10/24 17:02 ID:81V7ICWn
>110
さすがにいきなりDVD買う気にはならんなー
まずはレンタルだな
112名無したちの午後:03/10/24 17:12 ID:ZV6yXy6Y
うーん。そんなこと自分だけの基準で、さも当然のように忠告されても。

確かにストーリー的には古典的なディストピア系SFド直球なワケだが。
(ただしガンカタという特殊な要素が混ざる)
113名無したちの午後:03/10/24 17:25 ID:OTMQ0kKe
>>110
俺は上映時に見損ねたから通販でDVD買った。
…田舎だからマイナー映画はレンタル屋に入らねえし、期待してるのはむしろ殺陣だし。
114名無したちの午後:03/10/24 18:00 ID:xL98uj29
ファントムのアインやツヴァイやドライって
硝煙の匂い付きまくりで、銃をかなり扱ってるから手も黒ずんでゴツゴツしてるはずだよね

物凄い不審人物じゃない?
115名無したちの午後:03/10/24 18:03 ID:OWNn/XV5
そこはファンタジー。
116名無したちの午後:03/10/24 18:04 ID:Rr7uKikW
隠された暴力性がサイスの好むところではなかったの?
隠すような鍛え方をしてたんだよ。具体的にはどうこう言えんが。
117名無したちの午後:03/10/24 18:13 ID:xL98uj29
>>115>>116
うーむ、とりあえず納得しとく。
そういやガンスリンガーガールってファントムに近いテイストが少しあるね。
「条件付け」とか
118名無したちの午後:03/10/24 18:15 ID:8N9QZneS
>114
馬鹿!おまえはそんなタカさん互換なマッシヴヒロインとセクースしたいのか?
ファンタジーなんだよ!ファンタジー!!
119名無したちの午後:03/10/24 18:20 ID:xL98uj29
>>118
俺は「ガッツ」は1が好きです
120名無したちの午後:03/10/24 18:21 ID:WmyWLYQK
>98
スッチャスッチャ
121名無したちの午後:03/10/24 19:00 ID:ngaWF9oy
>76
鬼哭街で虚淵信者になった俺はどうですか?
122名無したちの午後:03/10/24 19:05 ID:Rr7uKikW
俺も初めての作品は鬼哭街だよ。
プレイしたときは衝撃だったな。
123名無したちの午後:03/10/24 19:15 ID:hSWABf+g
はじめてエロゲーをやろうとする友人に鬼哭街貸してやりました。
彼がどういう道を歩むのか愉しみで仕方ありません。
124名無したちの午後:03/10/24 19:21 ID:A8C8xeK4
>>120
足コキ(;´Д`)ハァハァ
125名無したちの午後:03/10/24 19:32 ID:EkktUkvY
俺も鬼哭街の我は〜に惹かれてだった。
実はまだファントムやってない。

買ってはあるんだが、まとまった時間が取れない……
126名無したちの午後:03/10/24 19:54 ID:6epryLpy
今日、期待してたある剣劇物?をやったんだが
戦闘シーンがあまりにもあれで・・・やっぱ一度
ニトロ作品をやると他が霞んじまうよ(;´Д`)


127名無したちの午後:03/10/24 20:17 ID:UtjSctvX
>ある剣劇物
Fateの事かーーーーーーっ!!
128名無したちの午後:03/10/24 20:31 ID:nBH0lROM
>>59
改造コードうっぷ 乙。
ノンCDできたよヽ(´ー`)ノ
129126:03/10/24 20:48 ID:6epryLpy
127>>いや今日発売の緋の月
はぁ・・・

Fateは良い感じでした。
130名無したちの午後:03/10/24 20:50 ID:81V7ICWn
>127
モチツケ
126がいってるのはたぶんファミコン版の六三四の剣のことだ
漏れもあれはイマイチだった。面だけで勝てるんだもん
131名無したちの午後:03/10/24 20:51 ID:81V7ICWn
_| ̄|○ リロードスルベキダッタ・・・・・・
132名無したちの午後:03/10/24 21:07 ID:plX0m521
さっき祖父でリベリオン買ってきて、紙袋開けてみたら某リローデットが・・・・・
ちょっと待てよ?

祖父3階到着、リベリオン平積みで置いてあるの確認

一番上に置いてあるの買うのは嫌なんで、1個下の商品手にとる。

とっとと買って、野球早く見たかったんでパッケージ裏しか見ずに(これもちゃんと見てない)レジに

帰りの電車中、頭の中で浄化の紋章上映中



現在に至る

今日一日GUN=KATAに夢見てたのにどうすりゃいいんだよ。
133名無したちの午後:03/10/24 21:08 ID:nS/MZk/q
134名無したちの午後:03/10/24 21:08 ID:zoIoYSwx
>>130>>131
イイよー(゚∀゚)イイよー
135名無したちの午後:03/10/24 21:18 ID:/WCTeVTX
某葉っぱみたいな塗りだ。

でも好み
136名無したちの午後:03/10/24 21:25 ID:+3/dP7eq
ニトロからメール来ましたね。

>>132
イ`
なんなら買い取ってやろうか?
まだどっちも買ってないし。
137名無したちの午後:03/10/24 21:34 ID:IZqt/EPO
ハロワは前半がタルいが後半くるぞー

漏れなんか奈都美ルートで「痛い?」の一言でヤラレタ

真珠のうた聞くだけで涙腺全開よ
138名無したちの午後:03/10/24 21:40 ID:hSWABf+g
俺はむしろかおるんみたいな反応をヒロイン勢に期待してたんだがなー。
もちろんその後にはより強い絆が生まれる流れに
139名無したちの午後:03/10/24 21:44 ID:8iy+ff1S
ハロワはちえりノーマルエンドで泣いた。
あれはよかった。
140名無したちの午後:03/10/24 21:46 ID:FhkQb83N
うーむ。自分では一日一日がイベント充実していてわりと飽きなかったが>ハロワ前半
確かにコンプ目標中での繰り返しプレイをやってる時はそうだったかも。

いまは時々起動して誕生日前後あたりをマターリやるのが好き。
141名無したちの午後:03/10/24 21:50 ID:a7rhHu2Z
かおるんは特別好きではないが、かおるんルートが一番涙腺ぶっこわれた。
遥香の最期も、和樹の最期も、モノローグも、大泣きしてしまったよ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
142名無したちの午後:03/10/24 21:50 ID:giJTIVXC
誕生日前まで奈都美以外のルート辿って、いきなり乗り換えるとそれま
で攻略してたキャラが切れるよな(w。でも、何ごともなかったかのよ
うに奈都美ルートへ合流できるのはすごいような、えげつないような。
143名無したちの午後:03/10/24 21:55 ID:zmFUA5jY
ハロワのギャグは寒かったがなんとか耐えきったおかげで
後半の展開で燃えることができた。
144名無したちの午後:03/10/24 21:58 ID:Cg4hzGGA
>142
それで最後のパーティで恨み節を聞くのが快感になりましたw
千絵梨と深佳のを同時に聞くのがたまらん。
145名無したちの午後:03/10/24 22:15 ID:giJTIVXC
>>144
ぬしもワルよのぅ(w。
若佳菜姉貴の人生投げたような科白も萌えだった。
かおるんにもこの展開あったっけ? なんでか漏れは見られなかったん
だけど。
146名無したちの午後:03/10/24 22:28 ID:yeofhzOW
妄言劇場のDVDって何?
147名無したちの午後:03/10/24 22:31 ID:ArFsvx3y
未来忍者…なのか?

もしそうならウロブチたんと握手してぇ。
同志だ。
違ったらまぁそれはそれで(w
148名無したちの午後:03/10/24 22:32 ID:Vyhho9Ep
149名無したちの午後:03/10/24 22:33 ID:Vyhho9Ep
違った……
読まずにレスするもんじゃねえ
>>146
すみませぬ・・・・・・
150名無したちの午後:03/10/24 22:37 ID:jUNdKT/3
> なにせ15年も前の作品である。
>おまけに16ミリ作品とあって画質の荒さは否めない。

と書いてるんだからリベリオンの事じゃないっしょ。
151名無したちの午後:03/10/24 22:53 ID:tMcM4rtm
>>145
あるよ。かおるんらしくていい感じだった。見てみれ。
あとその時は薫と千絵梨と深佳の3人に手を出してたから、
スタンドで焼かれてそのままバッドエンドだったよ。
152名無したちの午後:03/10/24 22:54 ID:jUNdKT/3
あれこれぐぐってみたら、どうやら虚淵タンの感涙映画は
>>147氏の言うとおり「未来忍者」でほぼ間違いないかと思われ。


>15年も前の作品

未来忍者は1988年なので15年前。

>弱冠29歳で初のメガホンを取った彼の姿

監督の雨宮慶太氏は1959年生まれなので1988年の未来忍者撮影当時29歳。

>前代未聞のオプチカル合成

未来忍者は光の帯のようなオプチカル合成を多用していた。
153名無したちの午後:03/10/24 22:56 ID:hSWABf+g
>>151
その後のパーカー兄さんも和樹の手の早さにビックリですね
154名無したちの午後:03/10/24 22:57 ID:5I71xat4
>147
多分そうだ。1988年作品だし。
当時ナムコスキーだった俺もチェックしてた。
森下恵理はアイドルとしてはC級と言っていいが、
この作品に出演したことで俺の記憶に永遠に残る存在となった。

「徒歩(かち)にて参るぞ!」
155名無したちの午後:03/10/24 22:59 ID:yeofhzOW
おおぉぉぉ!未来忍者ってDVDになったのか!
リベリオンよりこっち買うべ!
156名無したちの午後:03/10/24 23:02 ID:y/n1HzG3
>151
嗚呼、何故その流れでトゥルーエンドに逝けないのか。
みんなを愛してこそのあのエンドなのに。
157名無したちの午後:03/10/24 23:03 ID:jUNdKT/3
この勢いでナムコの黒歴史とも汚点とも呼ばれる伝説の作品「カブキマン」もぜひDVD化を!(w
158名無したちの午後:03/10/24 23:05 ID:yeofhzOW
虚淵タンならそのビデオも持ってそうだな。
159名無したちの午後:03/10/24 23:09 ID:ArFsvx3y
147です。

未来忍者っ子はいるもんだな。めっちゃ好きな映画なんでとても嬉しい。
しかもニトロっ子で。

機忍アクションのかっこよさと和風SFの完成度は、
未だ他の追随を許していないと思う。
つっこみどころ満載で確かに他人には勧めにくいが、漏れにとっても
心の故郷な映画だ。ニイチャン…(´Д⊂
160名無したちの午後:03/10/24 23:16 ID:jUNdKT/3
わ、ギャグにしてたらカブキマンと未来忍者のキャラクターデザインの人って同じ人だったのか。

ttp://www.mars.dti.ne.jp/~kitahara/analog/analogarttop.html

ナムコで「ドラゴン・バスター」「メトロクロス」「バラデューク」のキャラクターデザインもしていたらしい。
161名無したちの午後:03/10/24 23:24 ID:tMcM4rtm
>>156
ごめん。その先があったら遥香タンとエチする予定でした。
162名無したちの午後:03/10/24 23:33 ID:UU33Da2g
おまいらOHPでTシャツの人気投票が行われてますよ
163名無したちの午後:03/10/24 23:35 ID:Gj2Cm72N
ジンジンジン ソーダとジンで ケムール人
164名無したちの午後:03/10/24 23:50 ID:6f9fBMwA
ふーん。
165名無したちの午後:03/10/25 00:22 ID:3fDbKkM4
もえらって副社長だったんだね
166名無したちの午後:03/10/25 00:30 ID:JHr0Ifxr
>>159
漢数字デジタルな「気合計」好きだったなぁ…。
167名無したちの午後:03/10/25 00:41 ID:cjmK6FRM
未来忍者に限らんけど、雨宮慶太の作品って全部ディティール萌えなんだよな。編集がめろめろに駄目だけど。
白怒火が下忍二人切り捨てるところとか好きだった…

リベリオンと雨宮慶太作品って演出のベクトルがかなり近い物があるな。テンポ感とかは絶望的に開きがあるが…
168名無したちの午後:03/10/25 00:48 ID:cjmK6FRM
あ、ちなみに白怒火、瘴鬼とかの機忍のクリンナップは寺田克也でふ(阿佐ヶ谷美術専門学校で監督の後輩だったのだ)
169名無したちの午後:03/10/25 01:42 ID:Y4ITqEpe
今頃存在を知ったんだが、沙耶の唄ってマジで純愛物ナノデスカ?
病弱な少女が銃をもって戦うとか、そういう話じゃないの??
170名無したちの午後:03/10/25 01:43 ID:Ugbp14QN
>>59
ヽ(`Д´)ノ
171名無したちの午後:03/10/25 02:02 ID:o35RT/Ha
>>169
純愛とは言ってない

・戦闘のプロとか出さない
 二挺拳銃禁止、カンフー禁止
・野郎キャラよりも大勢のおなごキャラを出す
・おなごハダカ絵だけでイベント絵の総量の30%を目指す

らしい(TG12月号より)
172名無したちの午後:03/10/25 02:13 ID:qBsXN16d
・戦闘っつかむしろ戦術や戦略のプロが
・すげえ熱い心を持ったおなごが
・溢れ出す闘気で服も破れます

いや、別にバトルものじゃなくても楽しみだけどな
173名無したちの午後:03/10/25 02:14 ID:Y4ITqEpe
>>171
俺、今月のTG買ったけど、某ゲームの体験版しか目に入ってなかったっス・・・

・戦闘のプロとか出さない→アマチュア同士が殺りあう
 二挺拳銃禁止、カンフー禁止→拳銃一丁だけでの銃撃戦
・野郎キャラよりも大勢のおなごキャラを出す→おんにゃのこの戦闘がメイン
・おなごハダカ絵だけでイベント絵の総量の30%を目指す→ドライのように裸で戦闘を

ってことだったおもしろいなあ
174名無したちの午後:03/10/25 02:17 ID:bUzxTxvd
ぶちたんの純愛なんて想像できない
175名無したちの午後:03/10/25 02:43 ID:GQqGCCGD
Phantomはおもっきし純愛だったじゃないか・・・
176名無したちの午後:03/10/25 02:51 ID:A2EsZiE9
虚淵&東口タンたちの朝鮮を応援してやろうよぅ
177名無したちの午後:03/10/25 02:55 ID:XtE2hUe/
>>151
ハロワでバッドって未経験だからやってみたけど
人間のクズ(いや、ロボットだけどさ)になったような気がして
最高に楽しく感じてしまったw
178名無したちの午後:03/10/25 02:57 ID:iNbLx4bb
純愛つーか殺し愛っつーか……。
あー、なんだか唐突に、
キャルと無事和解できてエレンも死なないENDないかなーと探してた自分を思い出したよ。
その後ヴェドゴニア、鬼哭街と洗礼を受けまくって位階が上がった今となっては、
俺は何て馬鹿なことをしてたんだろーかと苦笑いすることしきりだが。

まあ、なんだ、上みたいなシチュが実現しても、
今度は長い長い夢ならぬ修羅場がおっ始まるわけだが。
179名無したちの午後:03/10/25 03:30 ID:bUzxTxvd
今までの全ゲームのハーレムENDきぼん
180名無したちの午後:03/10/25 03:32 ID:X9amrPGJ
戦闘のプロではない半裸全裸のおにゃのこが
二刀流で斬り合うゲームじゃないの?
181名無したちの午後:03/10/25 05:18 ID:3bJOKlpO
>・戦闘のプロとか出さない
> 二挺拳銃禁止、カンフー禁止
>・野郎キャラよりも大勢のおなごキャラを出す
>・おなごハダカ絵だけでイベント絵の総

よく考えたら、一番上以外は大抵のエロゲの鉄則だよな
特に野郎キャラの方がキャラが立ってるゲームなんぞほとんど無い
182名無したちの午後:03/10/25 05:37 ID:rzsCON/o
>>181
ふつーは野郎キャラの股間だけが立ってるからな(w。
183名無したちの午後:03/10/25 07:57 ID:s9jUDyq7
「玄米ブレード」みたいに、日本刀で病気を斬る医者が主人公とみたね。
身体は斬れないけど服は斬れて、裸もばっちり。
最後にHで完治みたいなアレンジで。

ちなみに玄米ブレードってのは漫画です。
184名無したちの午後:03/10/25 08:19 ID:bdXfcJRz
ハロワの人死にがあんまりでないようなゲームになるんじゃないか?
185名無したちの午後:03/10/25 08:31 ID:HvvqvaeA
そういや↓コレどう思う?
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/261.jpg
186名無したちの午後:03/10/25 08:46 ID:oLd+hE2N
>・戦闘のプロとか出さない
> 二挺拳銃禁止、カンフー禁止
戦闘の素人が創意工夫で敵を倒す
三丁拳銃、柔道剣道合気道推奨

>・おなごハダカ絵だけでイベント絵の総総量の30%を目指す
えちーシーンの量は今まで通りで、それ以外を短くすれば無問題
187名無したちの午後:03/10/25 09:01 ID:HvvqvaeA
だから何故に普通の戦闘自体がないエロゲーと考えないのだ?
188名無したちの午後:03/10/25 09:14 ID:1h+sPZ2K
病気だからだろ。俺もいい加減食傷気味。
189名無したちの午後:03/10/25 09:22 ID:54245BfW
考えてるぞ、これはただネタ言ってるだけだろ。
190名無したちの午後:03/10/25 09:24 ID:ejqa5WqV
発売前にこういうことを言われ続けてハロワはダメになった。
191名無したちの午後:03/10/25 09:25 ID:2deFGaQi
>137
恐れ巣だが・・・・漏れも!漏れもぉ!!(つД`)
192名無したちの午後:03/10/25 09:46 ID:d+jdFsYP
ネタをネタとして考えられない人は
193名無したちの午後:03/10/25 09:58 ID:1h+sPZ2K
いや、ネタとして食傷気味だと…。前スレからずっとね。
まあお好きなように続けて下さい。
194名無したちの午後:03/10/25 10:09 ID:JGtwmrWV
>>179
角川からでとるPhantomの小説版はエレンもキャルも死なんぞい。
195名無したちの午後:03/10/25 10:16 ID:fam4jQ+B
実はエレンエンド以外ではキャルは死なない
実はキャル&クロエンド以外ではエレンは死なない
実は誰のエンドでも美緒は死なない

つまり、生存能力が最も高いのは美緒だと
196名無したちの午後:03/10/25 10:33 ID:bUzxTxvd
いや、ハーレムを…
197名無したちの午後:03/10/25 10:54 ID:HD3lqG64
>>192
もう妄想ネタがしつこくてサムイ…
198名無したちの午後:03/10/25 10:55 ID:jP+RQbut
スルー出来ないヤシは誰か食い付きそうな別のネタを触れ
それができなきゃスルー汁
199名無したちの午後:03/10/25 10:58 ID:XxJAo3AA
>>198
はあ、無理なネタ振りでも、常にスレ進行がないと嫌なクチですか。
200名無したちの午後:03/10/25 11:06 ID:fam4jQ+B
とりあえずマッタリしようぜ
ところで俺は>>185はいっそエレンもキャルも
セリフは一言だけにした方がいいと思うがどうか?
201名無したちの午後:03/10/25 11:13 ID:Flhvz5L7
これ、激しくワラッタ(w
「社歌 歌詞カード」ってところ

ttp://www.nbk.gr.jp/
202名無したちの午後:03/10/25 11:21 ID:fam4jQ+B
>>201
素晴らしいセンスだ。マジ感動した。
203名無したちの午後:03/10/25 11:26 ID:CdkIiUSu
ブレイクしすぎだな
204名無したちの午後:03/10/25 11:34 ID:fam4jQ+B
俺の着メロは今日からコレだ。
MP3形式かなんかでこの曲落とせないかな?
205名無したちの午後:03/10/25 11:44 ID:sFlwFObO
>201
熱い!熱すぎるぜ!!
206名無したちの午後:03/10/25 11:47 ID:KC5dnoIQ
>204
wmaをそのまま保存すればOK
207名無したちの午後:03/10/25 12:00 ID:fam4jQ+B
>>306
wmaってWindows Media Audio?
ホームページ上の音楽の保存のしかたがわからない
208名無したちの午後:03/10/25 12:02 ID:hR415A8j
>>201
なにげに、アクセス件数の表示もスゴイのだが…。
209名無したちの午後:03/10/25 12:04 ID:Lnuzs7Ue
>>201
腹いてえ・・・・・・・w
210名無したちの午後:03/10/25 12:23 ID:SyR796QX
>>201
キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!
熱すぎる(*´Д`)ハァハァ
211名無したちの午後:03/10/25 12:32 ID:p+2I+TcO
>ケミカルアンカー大地を揺らし!!
最強伝説!

>>208
  ご訪問人数: 63120
  本日のご訪問数: 48542
まさに今日、ブレイクしますた。
212名無したちの午後:03/10/25 12:34 ID:GY3X3Zkg
毎朝歌わされるんだろうか
社員にはなりたくない
213名無したちの午後:03/10/25 12:41 ID:JHr0Ifxr
てか、作詞作曲者と歌手誰よ。
神だな。

…ニトロとまったく関係ないネタで、ここまで盛り上がるのもアレだが。
214名無したちの午後:03/10/25 12:42 ID:fam4jQ+B
>>212
毎朝皆で、「ダイアモンドカッターDA!DA!DA!!」と唱和
素晴らしい会社じゃないか!
215名無したちの午後:03/10/25 12:45 ID:cuhhcR/f
スパ○ボ信者と見た
216名無したちの午後:03/10/25 12:51 ID:GY3X3Zkg
リロードするとやたらと跳ね上がってるんだけど、こんなもんなのか?
ランダム加算のカウンタかと思ってしまった。

>>214の脳が素晴らしいよ。
217名無したちの午後:03/10/25 12:59 ID:Flhvz5L7
>>213
歌詞を改造して、ブラックロッジ団歌にしてもらいたい。

>>216
本当に今日ブレイクしたらしいよ。
218名無したちの午後:03/10/25 13:01 ID:lQ4XWMou
>>217
ブラックロッジが団歌を歌うような集団だとでも?

……マスターがそう言うなら、とかいってエセルが歌ってたらヤバい。
219名無したちの午後:03/10/25 13:07 ID:fam4jQ+B
>>217
そういえばトータルと今日のカウンターが1万ぐらいしか変わらんな
220名無したちの午後:03/10/25 13:24 ID:sFlwFObO
誰かF5攻撃してねえか。(;´Д`)
221名無したちの午後:03/10/25 13:27 ID:FFx1WU6k
わらた
http://www.nbk.gr.jp/melody/nbk.wma
東奔西走Break Out !アドベンチャー

ユンボはハンマーじゃないと思うのだがどうよ
222名無したちの午後:03/10/25 13:29 ID:NqCRDm68
>216
昨夜タモリ倶楽部でやってたからでそ
223名無したちの午後:03/10/25 13:33 ID:JmPI7Lgj
>207
自分のPCのハードディスク内にTemporary Internet Files
または似たような名前のフォルダがある。その中を
あさってみるといい。

しかし、mp3infpで見たらすでに一部tag入力済みでやんの(w
224名無したちの午後:03/10/25 14:21 ID:wcGzwUZj
10月24日放送「タモリ倶楽部」の企画「マイナーキャンペーンソング大賞」にて
大賞を受賞した「日本ブレイク工業『社歌』」をみんなで歌おう!

実際の楽曲はこちらで拝聴頂けます。最高です。各種対応着メロ有り!
【歌詞】(BGM付き※要WMP)
http://www.nbk.gr.jp/song.html

番組ch(朝日)  日本ブレイク工業
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1067010135/
建設住宅工業板  日本ブレイク工業
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1067010225/
DTM板  「日本ブレイク工業」『社歌』をリミックスしよう!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1067016747/
音楽一般板  日本ブレイク工業 社歌
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1067011360/
ガイドライン 日本ブレイク工業のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067018902/
カラオケ板  ★★★ 日本ブレイク工業社歌 ★★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1067020906/
就職板 日本ブレイク工業に就職
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067012697/
225名無したちの午後:03/10/25 14:23 ID:sFlwFObO
日本ブレイク工業 社歌PV豪華版
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/shaka.mpeg

動画まであるとは・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
226名無したちの午後:03/10/25 14:43 ID:6LBkVV+2
>>224
ああ、そういうこと…
227名無したちの午後:03/10/25 14:50 ID:sFlwFObO
>224
ほとんど今日立ったスレばっかだな。(;´Д`)
228名無したちの午後:03/10/25 15:56 ID:O0NnEDoY
>>225

ひさしぶりにハラ抱えて、涙流しながらワロタよ。

サイコー!
229 :03/10/25 16:17 ID:4zEE+Imx
ニトロの次回作は未来警察です。
230名無したちの午後:03/10/25 16:28 ID:iNbLx4bb
>229
ほう、ウラシマンをやるのかい?
それはそれで楽しめそうだが、どっちかつーと鋼屋向きのジャンルじゃない?
231名無したちの午後:03/10/25 16:34 ID:bZRwqbuG
ブレイク工業の虜になったわw
これもある意味熱血ロボット系だな!
232名無したちの午後:03/10/25 17:12 ID:+IsOmzPb
すげえな>日本ブレイク工業
最初に貼ったやつ誰だ?
233名無したちの午後:03/10/25 17:17 ID:wQYDBjiA
2、3秒でカウンタが500は進むな・・・スゴ
234名無したちの午後:03/10/25 18:41 ID:Ndp5Dzhn
ttp://www.pasela.co.jp/music/request/list.cgi
大変なことになってる
235名無したちの午後:03/10/25 18:45 ID:0i2xzur+
ブレイク工業の広報部が必死だな
236名無したちの午後:03/10/25 18:50 ID:X9amrPGJ
これが社員の仕業ならそいつは相当の切れ者だなw
237名無したちの午後:03/10/25 18:50 ID:cn+RRVSC
うかつなことを言うと、ダイヤモンドカッターでズタズタにされそうだw
238名無したちの午後:03/10/25 18:51 ID:sFlwFObO
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1067010135/470-489

いきなりスレ乱立状態だな。替え歌もすでに各所で見てるし

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066365855/192

239名無したちの午後:03/10/25 18:53 ID:J9PUn6rn
カラオケで「ダイヤモンドカッター Da Da Da!」とか熱唱してえ……
240名無したちの午後:03/10/25 18:57 ID:773AAb1w
カウンターがスゴイ事になってる・・・w
腹痛え・・・wなんて熱い歌なんだ・・・。
241名無したちの午後:03/10/25 18:58 ID:DUnWBPtA
虚淵たんが日本ブレイク工業に激しく影響されたため、「沙耶の唄」は以下のように軌道修正。

主人公はしがない土木作業員。
医大のそばで今日もツルハシを振るう彼の元に、「助けて」と書かれた紙飛行機が。
実はその施設は医大を装った政府のバイオ研究施設だったのだ。
少女沙耶を救うため、彼は愛用のダイヤモンドカッターを両手に単身施設の解体に向かう。
立ちふさがる世界最強の土方! (*1)
そして目覚める究極の解体術「ド=カタ」!!
重機の轟音唸る中、少女の悲しい唄が響く──── (*2)



*1:製作協力:ケロQ
*2:このゲームはフィクションです。実際の病院内では大きい音を立ててはいけません。
242名無したちの午後:03/10/25 19:01 ID:Ndp5Dzhn
来週辺りにはもう忘れ去られているに300ニトロ
243名無したちの午後:03/10/25 19:33 ID:kCmBtnNz
>>241
ド=カタってアンタ・・・(;´Д`)
244名無したちの午後:03/10/25 19:39 ID:MhqHVoHB
一応告知しておきます。

「リベリオン」DVD発売記念実況
10月25日(土)21時ちょうど開始予定。
場所:実況板にてスレ立て。

実況板
http://live5.2ch.net/endless/
245名無したちの午後:03/10/25 19:52 ID:xxa7I084
今日一日でかなり回ってるなw
246名無したちの午後:03/10/25 20:08 ID:QL7nwnwm
ニトロとは大して関係のない話題ばっかりだけどな(w
247名無したちの午後:03/10/25 20:10 ID:cI5TJ9Lw
248名無したちの午後:03/10/25 21:36 ID:9LYwGGkk
しかし免疫のない社員はOー人事Oー人事だろなw
249名無したちの午後:03/10/25 22:47 ID:cJpCFgC8
>>247
お茶吹いたぞ(w
250名無したちの午後:03/10/25 23:27 ID:p5w6OR46
>>247
ワラタw
コレ描いたの誰だ?
251名無したちの午後:03/10/25 23:50 ID:p8cGwanZ
>>250
ROスレの神逆毛が書いたものです

_____________
    |_| ケミカルアンカー |_|            DaDaDa!
.    ||  ヾ(゚∀゚)ノ   .||          ヾ(゚∀゚)ノ
.    ||    (  )    .||            (  )
.    ||  /  >    ||            < <
252名無したちの午後:03/10/26 00:43 ID:XdsZqkzc
アニメ化しねえかなーブレイク工業
253名無したちの午後:03/10/26 00:55 ID:6/uCZFiP
すっげえ見てえ
254名無したちの午後:03/10/26 01:04 ID:JVB/ry8N
1月たたんうちにブレイク工業フラッシュとかが山盛り作られそうな予感
255名無したちの午後:03/10/26 01:52 ID:Fi4b7dpe
おい、君望ラジオにヴェドのBGMが流れてましたよ。デスモドゥスのテーマ。
256名無したちの午後:03/10/26 01:58 ID:8Yx1a9pE
ここニトロスレだよな?いつのまにか無礼講の話になってるしw
俺もスレ違いだが下のやつの事務の子に萌えちまったよ・・・
ttp://rag.g-serve.net/moe/img/moe0096.jpg
257名無したちの午後:03/10/26 02:04 ID:QAUsy687
すまん、俺も萌えた
258名無したちの午後:03/10/26 02:09 ID:QAUsy687
ちょっと上手い他人が描いた女の子キャラ(無名)って
萌えるもんなんだな。
259名無したちの午後:03/10/26 02:18 ID:Fi4b7dpe
しかし、本来ならここよりもコンプリーツスレで盛り上がりそうなもんだが、
あっちは静かなもんだな>ブレイク
260名無したちの午後:03/10/26 02:33 ID:NkXfOM5W
こんなにスレ違いな流れでありながら、誰も異を唱えないってのが凄いね
261名無したちの午後:03/10/26 02:36 ID:dUfzRcyz
まあ、熱血ヒーロー/巨大ロボット物ゲームメーカーのスレだからな。
新情報が来るか燃料が投下されないとネタ切れだしな。
262名無したちの午後:03/10/26 03:35 ID:J4ALwtlJ
話の流れ中断してすまん。
沙耶の唄、ひょっとしてキル−ビル的な話に
なったりしないかな。


















しないよな
263名無したちの午後:03/10/26 03:37 ID:yqNRU9BT
絶対誰かガオガイガーの素材使ってMAD作るぜきっと
このスレ的にはデモベの素材でやって欲しいところだが
264名無したちの午後:03/10/26 03:57 ID:9yYkUo3Z
ガガガの歌+デモベ素材でのMADきぼんぬ。

豪腕爆砕レムリア・インパクトとか天罰降臨シャイニング・トラペゾヘドロンとか合わせやすいネタがあるし。
265名無したちの午後:03/10/26 05:01 ID:m9cTJlZT
今日、キルビル見てきた。

アニメパートでテリオンの中の人が
声やってた
266名無したちの午後:03/10/26 05:08 ID:qyLcnTOg
>>265
テリオンの中の人も忙しいな
267名無したちの午後:03/10/26 07:12 ID:nbuklUiR
>>265
忙しくても微妙なのが多いなw
268名無したちの午後:03/10/26 07:21 ID:9c7oU3EO
なんとなく「テリオンの中の人」って響きが好きだ。

それだけだ。
269名無したちの午後:03/10/26 11:06 ID:7dDf4M/L
沙耶の唄・・・・・
アフタヌーン風味の工業高校(大学?)の二輪部みたいなのが舞台で
各キャラごとに(カスタム?)バイクがあり、
恋愛、レース、ツーリング、事故死、廃部の危機などありがち展開が・・・

みたいな感じは??これならバトルなしでもイケル???
270名無したちの午後:03/10/26 11:16 ID:vKLtGGoE
だから舞台は医大だって。
271名無したちの午後:03/10/26 11:43 ID:mFgbgBpr
>医大
背景に緑のアホ毛も凛々しい死体蘇生者が居たりしてな
272名無したちの午後:03/10/26 11:49 ID:MpQ5ZXo/
>>271
そーいや原作だとアレ、医学部だったっけ
273名無したちの午後:03/10/26 11:52 ID:hn5rcqjY
ランナー無しで師匠か
274273:03/10/26 11:53 ID:hn5rcqjY
誤爆スマン
275名無したちの午後:03/10/26 12:11 ID:9c7oU3EO
どこの誤爆か全くよめん……
276名無したちの午後:03/10/26 12:33 ID:jgXlNjpF
ワールドシリーズかな?
277名無したちの午後:03/10/26 12:42 ID:OGNGL5NG
278名無したちの午後:03/10/26 12:44 ID:DcaGXq0b
>271
「おい、ウェスト教授の講義どうするよ」
「単位認定楽勝なんだけどなー、あの教授○○○○って噂だろ?」
「ああ、ギュゼッペ教授と一緒に変な実験にもつき合わされるらしいぜ?」
「あー、なんでエルザちゃんはあんな奴の個人的な助手なんてやってんの?」
「……お前、狙ってたのか。悪いこと言わんから諦めろ。
あの子、もう好きな奴がいるぞ。ベタ惚れで毎週大十字の家行ってんだとよ」
「あ、あのヤロー! 学園のトップ3独り占めかよ!」
「本人はロリコンって噂だけどな…っておい、どこへ行くんだ」

という妄想が浮かびました。
ちなみにトップ3は姫さん、ライカ、エルザ。
279名無したちの午後:03/10/26 12:49 ID:MVRi+vtc
>>278
ほんで九朗はアルと同棲してると。
280名無したちの午後:03/10/26 12:55 ID:jgXlNjpF
嫉妬マスクが集団で九朗を襲撃しそうだな
281名無したちの午後:03/10/26 13:27 ID:958o+9R4
いずれ入学してくるアリスンもすでにお手つきですか?
282名無したちの午後:03/10/26 13:34 ID:vGUxkHat
>>279,280
んで、部屋でいちゃいちゃしてる九朗とアルを目撃して、泣きながら撤
退するわけでつね(w。
283名無したちの午後:03/10/26 14:00 ID:rWJC8EIx
>>281
その前にエンネアが入学してくるかと。
テリオン様が理事長でエセルタンが秘書(隠れファンが多いがまったく歯牙にかけない)だな
284名無したちの午後:03/10/26 14:22 ID:jkIzkHN7
沙耶の唄はボイス有りますか?
285名無したちの午後:03/10/26 14:29 ID:f1rZEL4M
つまりなんだ、九朗とアルが一緒に大学行くと他の学生に、

「アルちゃん夜、九朗君に変な事されてない?」
「変なこと?九朗は毎晩優しいぞ」
「アル頼むから黙ってくれ…」

「やっぱり真性のロリだ」「つーか犯罪じゃね?」
「通報するべきかな?」「大学のイメージダウンになるなあ…」

とかなるのか?
286名無したちの午後:03/10/26 14:35 ID:KIlrGVqe
ウロブチテキストで声は必要ない・・・と思いたいが、
フツウの恋愛ものだとするとなかったらおかしい話なんだよなぁ。
287名無したちの午後:03/10/26 14:41 ID:u7kUbf26
>>285
あの淫帝が毎晩優しいなど考えられん……とはいえ、
アルルート決定済みじゃなければ九郎も襲ったりはしないか。
しかしそうすると一体毎晩何を優しくしてるんですかということに……
288名無したちの午後:03/10/26 14:48 ID:f1rZEL4M
>>287
優しく立体交差しているのですよ
289名無したちの午後:03/10/26 14:49 ID:9c7oU3EO
あの生き物の上でやってるのだろうか……
290名無したちの午後:03/10/26 15:04 ID:f1rZEL4M
>>289
俺と同じこと考えてる奴いた!アルトゥルーED後の一番の謎だよな!
九朗の家ソファーしかないはずだよな、二人で寝るには狭いし…
291名無したちの午後:03/10/26 15:04 ID:oOOAcpCt
>>289
テテケリ..(生き物言うな)
292名無したちの午後:03/10/26 15:09 ID:SzBEi8yW
293名無したちの午後:03/10/26 15:13 ID:/rckrqG8
>>291
じゃあナマモノでOK?
>>292
どれが誤爆か判らん
294名無したちの午後:03/10/26 15:15 ID:/rckrqG8
悪いageちゃった
295名無したちの午後:03/10/26 15:25 ID:u7kUbf26
じゃあ、もっぱら風呂場が主戦場ってことに
296名無したちの午後:03/10/26 15:58 ID:/rckrqG8
>>295
それはそれでOKだな。後始末楽だし。
297名無したちの午後:03/10/26 16:01 ID:tazpf3Fb
風呂でのセクースはチンポに優しくない
298名無したちの午後:03/10/26 16:06 ID:/rckrqG8
>>297
九朗のチンポは少しくらい荒波にもまれて丸くならんと危険です
299名無したちの午後:03/10/26 16:20 ID:rr1QIaqy
>>273
まさかこのスレに親衛隊が潜伏していたとはな・・・w
300名無したちの午後:03/10/26 16:25 ID:u7kUbf26
>>298
九郎のは「麦じゃ、麦になるんじゃ」効果でさらなる進化を遂げて……触手?
301名無したちの午後:03/10/27 06:25 ID:hKgUZWnT
フカーツ
302名無したちの午後:03/10/27 06:50 ID:fGZ7uXFP
ちょっと書き込みますよ( ´_ゝ`)
303名無したちの午後:03/10/27 15:05 ID:zxC/p8+x
勝手に>278の続き。

学生A「まったくよー、大十字ばっかなんでもてるんだよ?
     あー、俺たちにもそういう話が転がっててもいいと思わねえか?」
学生B「……まあ、そうだよな」
学生C「そうかな? それにだいたい二人とも……」
学生A「おいおい…前に話したろ? みんな外づらのよさに誤解してるだけだって。
     あいつとは腐れ縁、別にそういうことは――あ?
     『ふたり』ぃ!?ってことはまさか」
???「あー、いたいた! 玲二ー、一緒に学食行こー」
???「玲二、お弁当作って来たんだけど」

ぎ し り(空気が硬直した音・ちなみに二箇所)

学生B「あー、その、なんだ」
学生A「玲二テメエお前もかお前もかこのヤロー!
     女には興味ありませんなんて顔しやがってちゃっかり二股かけてんじゃねーかよ!
     ……ぐェッ!?」
??「(襟首つかんで)はいはい惣太、見苦しいことしないの!
     来週の発表、アンタの分担のとこだけレジュメ上がってないんだからさっさとする!」
学生B「は、放せ! ここでこいつを許したら、
     オレはオレの信じている人間というものを否定することに……」
??「そういうこと言ってるからもてないのよアンタは!
     ……あ、あはは、じゃあそういうわけでこいつ借りてくわねー(引きずっていく)」

学生C「……ということがあったんだ。
     僕には二人ともその子に好かれているようにしか見えないんだけど、
     人間は自分のことはなかなか見えないものなんだね」
??「兄さんも、人のことは言えないと思います。
     奈都美さんに薫さん、千絵理さん、深佳さん、若佳菜先生、他にも……」
学生C「急にどうしたの? その人たちは確かに僕の友達だけど、恋人というわけじゃないよ?」
??「――知りません!!」
304名無したちの午後:03/10/27 17:58 ID:FMDe0UpD
パッパラやパプワ…昔懐かしいガンガンネタか…。

>>303
ニトロの主人公が競演した場合、お互いに後ろめたい
何かがあるから協調できると思いまつ。人外ロリばかーりだが。
305名無したちの午後:03/10/27 18:08 ID:S0M2fhRo
>303
お見事ヽ( ´∇`)ノ

で、OHPのトップ画面の更新のとこから〜DEMONBANE 2m model Building PROJECT〜へとぼうとすると、
ブラウザが固まるのは漏れだけでしょうか?
他のサイトは普通に見られるんだけど
OSはXPのhomeで全パッチ済み、ブラウザはIEでつ
306名無したちの午後:03/10/27 18:29 ID:7fw75iIK
行ってみた。
俺もなった。
あんたと同じ環境。
リンク先で何度も更新するんだよね?
307名無したちの午後:03/10/27 18:33 ID:FuFenolw
>>305
固まりはしなかったが、ブラウザが何度もページを開こうとする…
308305:03/10/27 18:40 ID:S0M2fhRo
>307
いや、漏れもそうなる
終了しようとしたら応答なしだったので固まると表現シマスタ
わかりづらかったねゴメソ

メールした方がいいかな?
向こうが読む頃には対処されてそうな気もするけど
309名無したちの午後:03/10/27 19:07 ID:soK8tI8X
>>307
俺も同じだな

OSはWin98SE、ブラウザはIE6です
310名無したちの午後:03/10/27 19:29 ID:i8XA34tZ
>>303
278までなら面白かったのに…
311名無したちの午後:03/10/27 19:39 ID:8v83CvVM
>>308
漏れはマカーだが、黒塗り画面が数秒間隔でリフレッシュする。
プログレスバーの表記を見てみると、PHPのコールが入ってるみたいで
たぶんDBの整合性に問題があるんでそう。
312名無したちの午後:03/10/27 20:06 ID:FMDe0UpD
まあ、九郎のことだから学園生活においても
学食を食う金もあるまい…。

「ライカさ〜ん、金貸してほしいんだけど…」
「九郎ちゃん…これで何度目かしら〜?」

「姫さん、悪いけど金…」
「大十字さん、またですか!?」

「エルザ…金…」
「博士が実験に立ち会うなら考えてもいいと言ってるロボ」

「エ、エンネア…」
「ま、こうなるとは前から分かってたけどね」

「…テリオン」
「滑稽だな…これも汝が因果のなせる業なのか…」

「アル〜! 世の中が俺に冷たい〜!」
「おーよしよし…まったく情けない主よなぁ、九郎は」
313名無したちの午後:03/10/27 20:15 ID:fGZ7uXFP
テリオンわろた
314名無したちの午後:03/10/27 21:54 ID:hKgUZWnT
>>312
何気に母性を感じるアルに萌えた(´Д`;)ハァハァ
315名無したちの午後:03/10/27 21:55 ID:ndKmh1Vn
今ごろファントムクリアー

キャルはいい女だなぁ、
ニトロキャラで一番萌えたかも。
キャルとエレン二人連れて逃げるエンドが欲しかった…
316名無したちの午後:03/10/27 22:12 ID:zxC/p8+x
>304
ヒロイン同士が競演した場合…

<貧乳組>
エレン
モーラ
ルイリー
深佳
アル

<巨乳組>
クロウディア
リァノーン
千絵里
若佳菜
瑠璃
ライカ

……能力的にはなかなか拮抗してるな。
317名無したちの午後:03/10/27 22:21 ID:66oVR4Ja
奈都美と薫と遥香は?
貧でも巨でもない、並サイズってことか?
318名無したちの午後:03/10/27 22:23 ID:ndKmh1Vn
美乳派
瑠璃も入れて。
319名無したちの午後:03/10/27 22:24 ID:FuFenolw
ドライも美乳派に。
320名無したちの午後:03/10/27 22:33 ID:ob63uWSd
大きければ良いというものではない!
321名無したちの午後:03/10/27 22:45 ID:FzSg3xEZ
否!
大きければ(・∀・)イイ!!
322名無したちの午後:03/10/27 22:49 ID:hIa46LV+
巨乳だって……そんな理不尽が許されていいのかよ!?
323名無したちの午後:03/10/27 22:49 ID:BFY4MhEf
>321
よろしい、ならば巨乳だ。しかし虚淵玄をきょふちげんと変換している身には
うっかり虚乳と書いてしまって、全くの正反対の意味になってしまうのが
実に恐ろしい。
324名無したちの午後:03/10/27 22:49 ID:ob63uWSd
>>321
なにぃ!
垂れ下がって、乳首が真下を向いていてもか!?
325名無したちの午後:03/10/27 22:51 ID:2c+AEZzf
「九郎ちゃんは甲斐性が足りないのよね〜」
「大十字さんは経済力が足りません」
「ダーリンは倫理観が足りないロボ」

「ばっ、このアーカムシティのプリンスを捕まえて何を言うか、お前等!」
「大十字九郎の構成成分ベスト3を上げたらもれなくその三つが来るっての!」

「九郎の半分は幼女趣味で出来てる〜」
「いや、わが主の構成成分は、絶倫が殆どだと思うぞ?」

「お、おまえらまで……」

326名無したちの午後:03/10/27 22:52 ID:W/JkOZ41
虚乳だなんて
おかしいですよ、323さん!
327名無したちの午後:03/10/27 22:54 ID:clxnICkt
ぺったんこは悲しいが、いや、良いと思うことも多々だが
いろいろできそーなサイズだと夢と股間が膨らみます。
でも、でかすぎると逆に萎え。
デモベはその辺、ちと辛かった。
俺、瑠璃くらいでも巨乳と感じるんだが……ひょっとして、つるぺた愛好のケがあるのか?
328名無したちの午後:03/10/27 22:55 ID:X+7XQLCp
美乳にあらずんば乳にあらず!
329名無したちの午後:03/10/27 22:58 ID:ycXLoMtX
ライカさんとナイアは異常だろう・・・
まあ、ニトロの絵にはほとんど期待してないけど。
330名無したちの午後:03/10/27 22:59 ID:66oVR4Ja
攻略可能ヒロインを中心に集めたが、こんな分類で良いかな?

<貧乳派>
・エレン(暗殺者)
・キャル(暗殺者見習い?)
・美緒(学生/無芸)
・モーラ(半吸血鬼/吸血鬼ハンター)
・瑞麗(濤羅のガイノイド)
・深佳(学生/ロボット技師)
・アル(魔導書)

<美乳派>
・ドライ(暗殺者)
・香織(学生/空手使い)
・弥沙子(学生/パソコン使い)
・奈都美(学生/天才)
・薫(学生/水泳選手)
・遥香(ロボット)
・瑠璃(財閥総帥)

<巨乳派>
・クロウディア(犯罪組織幹部/走り屋?)
・リァノーン(ロード・ヴァンパイア/念力使い)
・千絵梨(学生/絵描き/駄洒落使い)
・若佳菜(教師/プログラマ/走り屋?)
・ライカ(シスター/戦闘サイボーグ)
331名無したちの午後:03/10/27 23:00 ID:BxsM/QlT
胸なんて、無いに越したことは無いのだよ。
「素肌にオーバーオール」の隙間から覗く、慎ましやかな蕾。
これこそが、正に至上の愛らしさを覚えるが、貴兄らはいかがかな?いかがかね?
332名無したちの午後:03/10/27 23:01 ID:FMDe0UpD
エセルたん萌えな漏れはどうしたら…アルよりはあるんだぞ!

>>312
でも、結局はみんな九郎のことが心配なんだよ。

「九郎〜。コレ、ライカ姉ちゃんが持ってってやれって〜」
「ライカさんが…? うわ、ありがてぇ〜!」

「お嬢様からの餞別でございます。何だかんだ言っても、大十字様を案じておられるのですよ」
「執事さん…(姫さん、すまねぇ…)」

「博士から九郎へのプレゼント、ロボ。飲めば悩みも消えさる薬だそうだロボ」
「ハ、ハハ…ありがとう、エルザ(飲んだ瞬間、悩む間もなく息絶えそうな気が…)」

「えッ、テリオンが俺に…? 本当にそう言ったのか、エセルドレーダ!?」
「…(コク)」

「アル! 世の中、やっぱ捨てたモンじゃないんだな!」
「よかったではないか。これも九郎の人徳がなせる業なのかのぅ」

「何がよかったんだい?」
「あ、大家のナイアさん! ナイアさんも俺に何かくれるんですか?」
「…? いや、僕は先月分と今月分の家賃を貰いに来ただけなんだけど…」
「……すみません。また来月まで待ってください」
333名無したちの午後:03/10/27 23:03 ID:X+7XQLCp
>>330
弥沙子はどっちかっつーと巨乳じゃね?「脂肪の塊」みたいなこと自分で言ってたしコンプレックスみたいだけど。
334名無したちの午後:03/10/27 23:05 ID:jM6z3Roa
テリオン萌えw
335名無したちの午後:03/10/27 23:06 ID:2RhxX20S
>>330様
攻略不可能なのは重々承知しております
どうかエルザタンを入れてやってくださいまし
336名無したちの午後:03/10/27 23:10 ID:X0eMlwOs
てりオンの乳に勝てる乳などあるかね!?
337名無したちの午後:03/10/27 23:13 ID:W/JkOZ41
>>336
フリッツの乳
338名無したちの午後:03/10/27 23:24 ID:X+7XQLCp
まあここは一つサイスの乳に
339名無したちの午後:03/10/27 23:27 ID:YLNnk1G1
むしろ九郎の乳が……
340名無したちの午後:03/10/27 23:29 ID:f3APDq9Q
ひなびて垂れた乳なんぞ論外。
やはりここは一つ張りのあるギーラッハの巨乳で。
1mオーバーですよ?
341名無したちの午後:03/10/27 23:29 ID:CEYQmGEi
テリオンの乳≠巨乳=乳板
342名無したちの午後:03/10/27 23:30 ID:WqpN51zN
そうだ、きっと新作はエロシーンで虚淵節が炸裂するんだ!!

















「我はこの一物に賭ける修羅」
とか
<貧乳派>
・エレン(暗殺者)
・キャル(暗殺者見習い?)
・美緒(学生/無芸)
・モーラ(半吸血鬼/吸血鬼ハンター)
・瑞麗(濤羅のガイノイド)
・深佳(学生/ロボット技師)
・アル(魔導書)
・エルザ(戦闘アンドロイド)

<美乳派>
・ドライ(暗殺者)
・香織(学生/空手使い)
・瑞麗(オリジナル)
・奈都美(学生/天才)
・薫(学生/水泳選手)
・純子(警視庁サイバーテロ対策室捜査官)
・遥香(ロボット)
・瑠璃(財閥総帥)

<巨乳派>
・クロウディア(犯罪組織幹部/走り屋?)
・弥沙子(学生/パソコン使い)
・リァノーン(ロード・ヴァンパイア/念力使い)
・千絵梨(学生/絵描き/駄洒落使い)
・若佳菜(教師/プログラマ/走り屋?)
・佐知美(ネットTVレポーター)
・ライカ(シスター/戦闘サイボーグ)

※どっちに入れるか微妙なキャラは、俺の主観イメージで決めますた
344名無したちの午後:03/10/27 23:34 ID:MJfadypE
>>342
どうでもいいが、なんかいっつも引き合いに出されるのは
そのフレーズばっかりなのな
345名無したちの午後:03/10/27 23:34 ID:2z3Z+iYz
>>343
エルザは美乳だと思うロボ〜
アルと一緒はあんまりロボ〜
346名無したちの午後:03/10/27 23:37 ID:S33Qokuk
乳ビンタされたい…(*´д`*)
347名無したちの午後:03/10/27 23:53 ID:Si5Tk6Nr
たぶん痛いだけだな、それは。
348名無したちの午後:03/10/27 23:53 ID:RQoy2vm1
だが、その痛みが快感に変わるのも時間の問題だ。
349名無したちの午後:03/10/27 23:59 ID:66oVR4Ja
>>345
では妥協案として、貧乳派を更に2つに分けよう。

<微乳派=ほとんど無い>
・モーラ(半吸血鬼/吸血鬼ハンター)
・瑞麗(濤羅のガイノイド)
・キャル(暗殺者見習い?)
・アル(魔導書)

<貧乳派=かなり小さい>
・エレン(暗殺者)
・美緒(学生/無芸)
・深佳(学生/ロボット技師)
・エルザ(戦闘アンドロイド)

<美乳派=やや小さめ〜標準〜やや大きめ>
・343に同じ

<巨乳派=かなり大きい>
・343に同じ
350名無したちの午後:03/10/28 00:18 ID:jZ8yRhOI
>>349
縛乳…もとい、爆乳や魔乳は無いのでつか?
351名無したちの午後:03/10/28 00:26 ID:0Bd7HpQB
>>350
魔乳・・・ライカとかナイアとかかね?
352名無したちの午後:03/10/28 00:37 ID:jZ8yRhOI
>>351
答えはYESだ!


…エロゲメーカーが違うような……。
353名無したちの午後:03/10/28 00:50 ID:hDJ/Des/
>349
微乳でなんでキャル?って思ったら子ども時代の話だったのね。
成長してからのアレは美乳だよな?
354名無したちの午後:03/10/28 00:51 ID:L91fg/4c
数スレ前に消えたデモベにおける乳比較表が、微妙に好きだったんだが。
355名無したちの午後:03/10/28 01:15 ID:M9Cnmjm9
>354
ほい、お望みのブツだ。

□「デモベ乳表記一覧(当社比)」
 虚:アル
 貧:エセルドレーダ・アリスン
 微:ソーニャ
 並:エルザ
 美:瑠璃
 巨:チアキ・マコト
 爆:ライカ
 魔:ナイア
356名無したちの午後:03/10/28 01:37 ID:L91fg/4c
>>355
おお、さんくす。
これの♂根版があったら、このスレ的には受けるんだろうか(w。
357名無したちの午後:03/10/28 01:41 ID:Kw1MQYZl
「虚乳」という文字列を見ると「ホロウ」と当てたくなるな。

死神化した玲二、惣太、和樹、濤羅、九郎。
虚乳の無念から悪霊に成り果てたヒロインどもを狩って狩って狩る。
「ファントム……本当の幻は、お前の胸だったんだよ」


『虚乳ハンター』、左板編および右板編。
358名無したちの午後:03/10/28 02:27 ID:oZptxj+X
原画:安永肛一郎のニトロゲーか。



・・・・・・濤羅VS九朗のヌードフェンシング対決とか有りそうだな。
359名無したちの午後:03/10/28 03:05 ID:dPogr52j
九朗のすね毛!タオローのアナル!
360名無したちの午後:03/10/28 04:05 ID:OcqWseuf
流れに全く関係なく、どうでもいい事かもしれないけど

PS2のデモベのアルの方、PCと同じ方だと声で確認。

しかし何気なく観ていたN○Kのふしぎなんたらで確認するとは・・・・
361名無したちの午後:03/10/28 09:02 ID:t1hQjvDb
おお。
じゃあPS2版でも「なれぇ〜!」とあの声で呼んでくれるのか
362名無したちの午後:03/10/28 09:10 ID:8G8AJCJC
・美緒(学生/無芸)

というのは余りにも・・・なんかあるだろこう、他には無い庶民的な・・・。
普通のヒロインっぽいというか。
363名無したちの午後:03/10/28 09:44 ID:iv25Pxhy
漢を掌の上で転がすのが得意
364名無したちの午後:03/10/28 10:36 ID:FAygs42c
ラブクラフト全集1〜6、遺産とアーカム計画にはどのような
関係が有るんでしょうか?それぞれ話が続いてるんでしょうか?
365名無したちの午後:03/10/28 11:47 ID:fk1fWfoW
>>362
極道をバックに持っている(オプション)
366名無したちの午後:03/10/28 12:23 ID:qpSQyl45

(´-`).。oO( 乳がでかすぎるのも萎えるものよのうぅ〜・・・
367名無したちの午後:03/10/28 13:21 ID:qpSQyl45
(´-`).。oO( 乳はもう飽きたから、今度は美尻比較とかないものかのうぅ〜・・・
368名無したちの午後:03/10/28 14:42 ID:iv25Pxhy
>>367
アルたん優勝
369名無したちの午後:03/10/28 15:01 ID:CXlb0sJd
>>364
関係ない
370名無したちの午後:03/10/28 17:00 ID:qpSQyl45
>368
漏れは奈都美たんを推奨します
371名無したちの午後:03/10/28 18:48 ID:LdsZ6eac
>367
タオローたんハァハァ
372名無したちの午後:03/10/28 18:59 ID:1IuHZTQb
>>368
エセルのおしりに勝てるおしりなんてない。
373名無したちの午後:03/10/28 19:03 ID:blRexzkl
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1067196129/l50
まさかUOやってる奴多い?↑のスレの664-681はどう見てもデモンベインが
374名無したちの午後:03/10/28 19:55 ID:PjspNea8
こんなのハケーンしますた。
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/269.jpg

デジコミツールのプラグイン集のチラシに載ってたんですよ、
画材屋とかに置いてあるかと
375名無したちの午後:03/10/28 20:47 ID:pjvY4fKd
phantomではスポーツカー、ヴェトではバイク、デモぺでは巨大ロボに乗ってますが
鬼哭とハロワでは何に乗っているんでしょうか?
ハロワはデモの戦闘機?
それで次に買うソフトを決めたいので
376名無したちの午後:03/10/28 20:51 ID:oAlNolt0
ハロワ、戦闘機は操縦するが乗ってはいない
鬼哭は…ヘリに乗ってたかな?

しかし乗り物でエロゲを決めると言うのもまた斬新だな
377名無したちの午後:03/10/28 20:52 ID:ZgqSfWtP
戦闘機のシーンはあるが、乗るわけじゃないぞ。
遠隔操作で操縦するだけ。
378名無したちの午後:03/10/28 20:54 ID:ZgqSfWtP
きこくがい<浮かんで飛ぶ車に見えた。
379名無したちの午後:03/10/28 20:55 ID:T1ZHLfHQ
俺は武器で決めるタイプ。

キャッチコピーと絵で、「刀!!」と思って買った鬼哭街。
どっちかっていうと拳法重視で残念だった、面白かったけど。
380名無したちの午後:03/10/28 20:55 ID:QMK4uTtN
>>376
ニトロでしか通用しないけどな……
381名無したちの午後:03/10/28 21:00 ID:PNl4DDBZ
鬼哭街は空飛ぶ車だろう。・・・多分
382名無したちの午後:03/10/28 21:24 ID:vAv0lHUs
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/268.jpg
おまいらの望む魔道書がすべてある図書館(?)ですよ
383名無したちの午後:03/10/28 21:26 ID:yM8RO7kF
鬼哭街はむしろタオローさん自らの足で空飛びまわってたような・・・
384名無したちの午後:03/10/28 21:32 ID:lfFocbHP
ビルの壁と、ビルの天井を走っただけじゃね?
385名無したちの午後:03/10/28 21:50 ID:g5x2NHq2
白鳥の水掻きのように足をぱたぱたさせながら空を飛ぶタオローさんを
想像してツボにはまったオレは変でつか、変でつね(´・ω・`)
386名無したちの午後:03/10/28 21:54 ID:n9j5InvO
ハロワ、奈都美ルートでF-22Jに乗ってます。
乗ってるというか、一体に。
387名無したちの午後:03/10/28 21:58 ID:nnTBtCgN
>>385
そんなあなたにグリーンディスティニー普通に空を歩く不思議な映画。
まあ、何処かの国のお家柄だが。
388名無したちの午後:03/10/28 22:00 ID:dtrankVc
ハロワ、よくわからない走るスティック
ハートとか羽とかついたファンシーなデザインで
崩壊した街を爆走します
389375:03/10/28 22:05 ID:jiynGAJt
ありがとうございます
フェラーリでの文章と音楽にはまったんですよ
ラスト二つなんでどっちともプレイすることになるでしょうけど…

ロボットなのに操縦してないのはもったいない
縦横Gに耐える姿見たかったのに
ひとまず戦闘機にいきます
390名無したちの午後:03/10/28 22:09 ID:/w7qq3T/
>>388
あれはどう見てもアレだろ、ちょっと前に発表された未来の乗り物。
AAも作られたやつ。名前は忘れたが。
391名無したちの午後:03/10/28 22:14 ID:SSJu3dL3
セグウェイだかジンジャーだかっていう奴だな
392名無したちの午後:03/10/28 22:23 ID:iSDE3v+f
なあ、乗り物談義で思い出したんだが、コクピットまわりの仕様から考えると
破壊ロボの操縦システムって単車だよな?
ってことは自動二輪の免許がありゃ破壊ロボに乗れるのかね?
393名無したちの午後:03/10/28 22:24 ID:QMK4uTtN
>>391
AAの1さんが乗ってるやつだな。
394名無したちの午後:03/10/28 22:39 ID:QE9yzzsV
>382
ネクロノミコンの隣に「コズミック」「ジョーカー」を、



置  く  な  !
395名無したちの午後:03/10/28 22:55 ID:jKgl+m5j
>>394
今まさに同じ事を考えていたところだ。

さてミス板に帰って御大を叩(ry
396名無したちの午後:03/10/28 23:00 ID:JrwnZ2CS
>フェラーリでの文章と音楽にはまったんですよ
あーなるほどね。あそこの描写は漏れもかなり好きだ。そーいうので逝くと、ヴェドゴニアのデスモドゥスとかかなあ。
397名無したちの午後:03/10/28 23:07 ID:C3/W3GBN
ナコト写本の隣は

 許  す

つーか5巻まで出てるんだが。
398名無したちの午後:03/10/28 23:09 ID:DJsoHyha
>>325

激しく遅レスだがそれ散るネタかぁあぁあぁぁぁぁ

果てしなく広がる大宇宙の規模でワラタ^^
399名無したちの午後:03/10/28 23:58 ID:/w7qq3T/
>>394>>395
それよりネクロノミコンとアル・アジフが別々にあるほうが問題でないか?違う写本って事かな?
あと、ネク「ラ」ノミコンってなんだ?エクスカリ「パー」みたいなもん?

個人的にルルイエ異本の横の「飛ぶ教室」が素晴らしいセンスだと思う?
400名無したちの午後:03/10/29 00:01 ID:77weTTBO
>>399
あれは「ネクロノミコソ」らしいぞw
401名無したちの午後:03/10/29 00:09 ID:atZd8Mfn
>>400
アソパソマソ見たいなもんか…
じゃあ「ネクロノミコソ」も「ネクラノミコン」もパチもんだな。「アル・アジフ」だけが本物か。
無名祭祀書(無名祭司書になってるけど)の横のグインサーガとコミケカタログはあんまりだと思う。
402名無したちの午後:03/10/29 00:12 ID:VnvdKeGi
コミケカタログも、あれはあれでなんか召喚できそうな勢いはある。
403名無したちの午後:03/10/29 00:20 ID:/CAp3fTh
闇の軍勢を召喚できる。
404名無したちの午後:03/10/29 00:27 ID:RhuzAAcL
鬼械神デブ=オタを召喚できる。
405名無したちの午後:03/10/29 00:29 ID:77weTTBO
>>404
臭いからいらない。
406名無したちの午後:03/10/29 00:32 ID:RhuzAAcL
精霊が(こみぱの)南さんでもだめ(w
407名無したちの午後:03/10/29 00:47 ID:5A3bd+qh
アル・アジフがアラビア語のおりじなるで、
ネクロノミコンはラテン語とかへ翻訳したときのタイトル(確か誤訳)
そんでそれ以降はネクロノミコンと呼ばれるいろんな翻訳版が出てるってのじゃなかったっけ?
408名無したちの午後:03/10/29 01:00 ID:BklQnKzW
>>399
某しろまさを思い出した>根暗の未婚
409名無したちの午後:03/10/29 01:07 ID:YIoOyVGr
唐突に「コクラノミコン」を思い出した。
オレの先輩はあのイベントのために一年間大学を休学したのだ……。
410名無したちの午後:03/10/29 01:17 ID:W0SEMwTr
>>373
UOじゃないが、FFXIでデモベファンをハケーン

武器の必殺技使う時に「レムリア・インパクトォォ!!」とか、「アトランティス・ストライク!!
」と叫んでいる香具師がいたw
411名無したちの午後:03/10/29 01:28 ID:8nl3Z98w
>>382
ウーン、アル・アジフがアル・アジコにしか見えないオレは
深きものどもなのでしょうか?
412わむて ◆wamuteW7DE :03/10/29 01:30 ID:z7dORVyo
       __ 
     <_葱看>
    / i レノノ)) ヽ
    (~( 人il.゚ - ゚ノ  < みるまらー!
     ヽ((つつ
413名無したちの午後:03/10/29 01:48 ID:PI3TaYHF
>>401
グインサーガからは鬼械神オン=タイを召喚できる。
414名無したちの午後:03/10/29 01:53 ID:73avSwaa
「オれがグいンだ!」

豹頭マスクを被っただけのカリグラ。
415名無したちの午後:03/10/29 01:55 ID:VnvdKeGi
御大ってのも板によって意味ちがうな。
禿監督だったり、ハンコ絵師だったり…
御小ってのもあるな(w
416名無したちの午後:03/10/29 01:57 ID:Sn9qjeZA
アルたんとエセルたんとエンネアたんの
チャーリーズエンジェル、マダー?
417名無したちの午後:03/10/29 01:58 ID:M66MBKRJ
チャーリーじゃなくてクロウじゃん?
418名無したちの午後:03/10/29 02:04 ID:deg1JVgb
>>382
パタリロ風デモンベインが頭をよぎった・・・

外なる神々の干渉か?
419名無したちの午後:03/10/29 02:19 ID:hZklPcOG
>>410
そういうのは白〜い眼で見られているわけだが
420名無したちの午後:03/10/29 08:14 ID:5Kfy8NyO
>>382ってひょっとして全部わざと名前少し変えてある?
でもルルイエ異本やセラエノ断章はそのままだよなあ…
421名無したちの午後:03/10/29 09:51 ID:IKou5ABN
>>399
ネクラノミコンとは独身のヲタク、
つまり漏れのことだ
422名無したちの午後:03/10/29 10:02 ID:8+oBhpbc
>>421
。・゚・(ノД`)・゚・。
423名無したちの午後:03/10/29 17:04 ID:K3I/0qnF
>>421
根暗の未婚か…
424名無したちの午後:03/10/29 17:11 ID:pcavKbBy
デジタルデビルストーリー(小説版)からは何が召喚できるんだろうな…
425名無したちの午後:03/10/29 18:20 ID:33pda3F5
1巻ならケルベロスかホノカグツチかなー。
426名無したちの午後:03/10/29 18:26 ID:/0uvV7cE
セトって触手持ちだったっけ?
427名無したちの午後:03/10/29 18:32 ID:6RUM3qns
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/
    i | //∠/| / //_|∠| /i/
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'    呼んだ?
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    レ   |   v−y  //-‐ 1
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
428名無したちの午後:03/10/29 18:35 ID:OGXX3YEm
呼んでない。
429名無したちの午後:03/10/29 18:39 ID:K3I/0qnF
>>427
帰れ
430名無したちの午後:03/10/29 18:45 ID:YIoOyVGr
ティベリウス状態のイザナミ様じゃねえ?
DDSの二巻にはイザナミ様のオールヌードが拝めたが、
その後腐り落ちた死人だったことを知り……。
431名無したちの午後:03/10/29 18:48 ID:dbCsZxIU
デジタルデビル(小説)は、最初は面白いんだけど
完結しないまま新シリーズはじめるからなぁ
432名無したちの午後:03/10/29 19:13 ID:mLc6agKR
アケミちゃんが召喚できます
433名無したちの午後:03/10/29 19:27 ID:equJFyMr
懐かしの「まじかるタルるーとくん」も
父ちゃんの書斎の本から召喚したんだよな。
↑つづりがまちがってたらスマソ。
434名無したちの午後:03/10/29 20:11 ID:16fQ2Gen
アル攻略に関して
「アルルート」というと激しく「タルるート」を連想する罠
435名無したちの午後:03/10/29 20:15 ID:bOsqL5F3
以前、ライカルートは
ライカールト(現バルセロナ監督)を
連想するって話もあったから
誰か姫さんも考えてやってくれ。
436名無したちの午後:03/10/29 20:19 ID:SNpikkGy
姫さんの名前もう忘れた
437名無したちの午後:03/10/29 20:25 ID:8DTdSii3
>>430
それはDDSの本の精霊の方だろう。ガクブルものだが。
>>431
そうだっけ?一応最後で全てにケリがついていたような気が…。
>>432
えー(´Д`;)
438名無したちの午後:03/10/29 21:19 ID:Zl9UAxFI
唐突だけど、千絵梨ノーマルエンド。
帯刀も生きてそう。
439名無したちの午後:03/10/29 21:34 ID:pcavKbBy
>>435
姫さんの名前は瑠璃…って事はたどり着くのは一つだけだろう。
そう、ナd(文章はそこで途切れている)
440名無したちの午後:03/10/29 21:36 ID:YIoOyVGr
>438
あの世界でも、吸血鬼は生きていけそうだな。
ギーラッハやウピエルレベルなら遥香にも鼻歌交じりで勝てそうだ……。
血が尽きたら終わりだけど。
というわけであの世界ではタイミングよく惣太&リァノーンが帯刀といっしょに登場し、
和樹を助けてオシリスを倒しに行くという物語が俺の脳内では妄想進行中。
441名無したちの午後:03/10/29 21:37 ID:TgYn89F0
>>438
こんな感じか?

多勢に無勢ながら奮戦する和樹に遥香が
「兄さん、どんなに頑張っても無駄ですよ。今頃は別働隊が……」
「くっ!」
と、場面が変わって颯爽とロボットを倒す執事さん。
「帯刀、生きていたのですか!? 何故、今まで姿を見せなかったのです」
「いえいえ、お若い二人の邪魔をするのは無粋かと思い遠慮しておりました」

執事が隻眼になって眼帯とか付けてると尚良し。
442名無したちの午後:03/10/29 21:41 ID:msIeEvG7
>>440

人間が絶滅すると血液の供給源断たれるから一時的に吸血鬼連中手を貸してくれそうだな。

漏れとしては遥香量産型を乗っ取って戴天流で暴れ回る瑞麗(濤羅統合済)辺りも見てみたいが。
443名無したちの午後:03/10/29 21:58 ID:YIoOyVGr
>441氏に続いて

タタタタッという小気味良い音と共に、僕の前の殺人ロボットの群れが火を吹いた。
その射撃は恐ろしく正確で、一発も急所を外さず、一発の跳弾も無く、
ロボットたちを機能停止に追い込んでいく。
フルオートなのに、まるで一発一発が十分に狙いをつけた狙撃のようだ。
そして三つ葉刀がありえない軌道で宙を舞い、残ったロボットの中枢を胴体もろとも引き裂いていく。
「いったい、何者!?」
遥香の声に合わせたかのように敵の銃口が僕から発射音のする方向へスライドした瞬間、
状況認識クラスタが多脚型ロボットの砲口に弾丸が吸い込まれていくのを確認した。
誘爆し、炎をまとって他愛も無く重厚なボディを地面に投げ出したロボットが、黒いコートの青年の姿を照らす。
外見年齢は僕と同じくらいだ。だが何かが違う。
僕の状況認識クラスタは、彼のまとう「なにか」を感じているが、
まだ僕の無機頭脳はそれを的確に表現する語彙を持っていない。
「よぉ、少年? デウス・エクス・マキナの登場だぜ。
もっともこいつらと違ってゼンマイ仕掛けなんかじゃない…人間でもないけどな」
そう言って青年は、その場に似つかわしくない、どこか人懐こい笑みを浮かべた。

という妄想。
444名無したちの午後:03/10/29 22:09 ID:SDYBmCee
あ、今、頭の中で









「神の摂理に挑む者達」が流れた!!!!!
445名無したちの午後:03/10/29 22:11 ID:PCTmw673
登場シーンはやっぱり、地面を蹴って常人ではありえない遥か上空へ。
満月をバックにマントを翻し跳躍。東方不敗にも似て。

という妄想で思い出した。ティベ公は当方腐敗。
446名無したちの午後:03/10/29 22:19 ID:Q5TH1xt7
>>444
むしろここは





「White Night(album version)」で
447名無したちの午後:03/10/29 22:28 ID:5qvdwhMu
20年経って良い感じに年喰った玲二とエレン(orキャル)も加えてくれ
あと息子と娘(エレンなら双子の姉弟、キャルなら少し離れた兄妹で)
448441:03/10/29 22:41 ID:TgYn89F0
この展開だと世界各地で歴代主人公達が決起、
ライダー大集合っぽく進のかかな(w

このスレ住人の傾向からすると、仮面ライダー魂の読者も多そうだし。
449名無したちの午後:03/10/29 23:03 ID:kxr1hY6o
「キサマが今過ごしているのは最悪の時代だ」
450名無したちの午後:03/10/29 23:32 ID:YIoOyVGr
>448
ということは、ZX役は遥香でつか?
451名無したちの午後:03/10/29 23:33 ID:GhUrxcI/
そして実は生きてた格ヒロインと純子さんが合流して最後の決戦に?(w
452名無したちの午後:03/10/29 23:47 ID:wEgA4jK+
レムリアインパクトに紫電掌で押し勝つタオローさんとか
デスモドゥスと同じスピードで走るタオローさんが見たい
453名無したちの午後:03/10/29 23:50 ID:jydU8Qij
プチッ
454名無したちの午後:03/10/29 23:52 ID:OVP8q9Zy
そこで人類最後の隠れ里の医科大学ですよ
455名無したちの午後:03/10/29 23:56 ID:p2lsr+NC
>>454
(・∀・)ソレダ!!
456名無したちの午後:03/10/30 00:13 ID:a+jhqqfU
>>440-455
これだ!この流れこそニトロスレよ!
457名無したちの午後:03/10/30 00:20 ID:mAslCj9a
>>456
これこそニトロスレなら次スレからネタ板行きだな。
458名無したちの午後:03/10/30 00:35 ID:P1PEbe37
>>448
・エレン:技の1号。
・玲二:力の2号。
・ドライ(キャル):滝。

・フリッツ:V3。父よ、母よ、妹よ・・・シスコン。
・惣太:ライダーマン。片腕が義手。

・圭介:Xライダー。「けいすけ」繋がり。
・和樹:アマゾン。徐々に人間社会に適応。

・濤羅:ストロンガー。人呼んで、紫電チョップ。
・瑞麗:タックル。「電波」人間。

・ライカ:スカイライダー。飛行能力あり。
・九郎:スーパー1。九郎だから九人目。右手に炎の拳銃、左手に氷の拳銃。

・遥香:ZX。パーフェクト義妹。
459名無したちの午後:03/10/30 00:37 ID:hBXlfMbU
>>457
ニトロと言う存在その物がネタだと思うのだが
460名無したちの午後:03/10/30 00:49 ID:uQ4UTNkx
ニトロに萌えてる漏れたちそのものがネタ的存在だと思うのだが。
461名無したちの午後:03/10/30 01:06 ID:oldCTybu
森羅万象すべからくはネタである。
462名無したちの午後:03/10/30 01:17 ID:cXrhpuyw
だがそのネタすらも国家は取り締まり、ネタ抑制剤をスレ住人に服用させた。
463名無したちの午後:03/10/30 01:20 ID:Opj1a8Ug
>447
今ちょっと書いてるが、なぜかエルザ&西博士といっしょになっちまったw。
しかしこれ、やっぱネタスレ行き?
464名無したちの午後:03/10/30 01:24 ID:BYPPqcmb
じゃあ、ネタ補給(に、なるかどうか知らんが)
.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|…マスターじゃない| うつけ! なんで |
\         /\ 妾が此奴等と/
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄   ' ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    __ _  
   ;';AAAAヽ      ;'´,, ̄ `;ヽ   __,-ミゞ'ヽヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  兄(〈(M)〉)   ;介(〈ノ、!リ,)))   ソヘヘ))ノ))  | さすが九郎w
  | (iゝ゚ ‐゚ノリ     |''(《 ゚ ー゚ノl!    彡(リ゚ ヮ゚ノ! < 美女侍らせて
  | ⊂)'冊iつ     9''⊂):§|つ   ´'⊂'wTw⊃  | やる気マソマソ?w
  ゞ く,/ハ;;〉     リノく;:;ハ;;〉      /:::|_|:ヽ.   \_____
  ノノ' し'ノ       ノノ (_ll_|        '^し'ノ~'


>416
亀レスだけどできたから貼っとく。プチじゃポーズは取れないから
つっか、メンドイからもうやんない(w 気に入らなければ流してね。

>399
その昔、「ネクラミナコン(根暗皆来ン)」つぅドジーン誌があったという噂だが。

ところで葱のアルたんスレ占拠していいか?デモベ限定になるかもしれねけどネタ用には
使えそうなヤカン。
465名無したちの午後:03/10/30 01:28 ID:I1VQ7gXm
「くそ…サバイバル機能に優先してクラスタを割り振っていたために…
今の僕にはオシリスが論破できない…!!」

やはり…無理だったのか。処理が重くなる。駄目だ!
このままではグローバルネットワークから抜け出す前に僕が消えてしまう。
「もう…だめなのか!?」

「いいや、あきらめるのは早いぜ」
僕とオシリスしかいなかったこの空間に、もうひとつの意識が侵入してきた!
「あなたは?」
「なぁに、ウチの商品が原因不明の大暴走ってことでね。
トップ自らサポートの真っ最中ってわけさ。」
そういって彼は「嗤った」ような気がした。
「あなたの…名前は?」
「呉だ、呉 榮成!誰だか知らないがアレを何とかするぞ!」

何か違う…特に呉が
466名無したちの午後:03/10/30 01:38 ID:CqG9OTVB
そういえば、圭介って結局どうなったんだろう、
トゥルーエンド時点でもまだ獄中か?
それともグローバルイルミネーションの最中にヌッ頃されたか?
467名無したちの午後:03/10/30 01:44 ID:x9ONEMTk
>>463
上手く纏まりそうだったら↓にでも投下キボンヌ

SS投稿スレッド@エロネギ板 #6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1055686320/l50
468名無したちの午後:03/10/30 01:48 ID:wfYVP22K
>>465
「このままではオシリスが論破される!? くっ、ならば、オシリスとのアクセス中、無防備な
 うちに死んでもらいます、兄さん」
「しまった、回避が間に合わない!?」

放たれた銃弾はしかし、虚空から突如現れた巨大な刀によってすべて受け止められた。
「下劣な機械どもが…… 世を統べようなどと虫唾が走る。 この機械神、皇餓の猛威を
 思い知るがいい」
「やれやれ、まさか我々が人類のために手を取り戦う、などとはね。 まったく、世も末だ。
 ああ、末だとも。 末だともさ」

ウェスパシアヌスの口調は難しい。
469名無したちの午後:03/10/30 01:50 ID:XjfqCEEF
>>462
そんな国家体制に疑問を抱き始めたネタ犯罪取締官プレストンが・・・・・・
470名無したちの午後:03/10/30 01:52 ID:kSvflkAU
ハン板よりコピペ

263 名前:_[sage] 投稿日:03/10/28 22:35 ID:tiEu0Uyi
               \|/
               / ⌒ ヽ
               | `∀´|
               | ナニカ |
               | ∵ |
               \_/
 ∧_∧
∩ `∀´>∩ フングルイ ムグルウナフ クトゥル
〉     _ノ ルルイエ  ウガフナグル フタグン
( ヽ ノ   ニダー!
(_)_)
アラシ ニ ソナエテ 旧支配者 ヨビダス ニダ

272 名前:_[sage] 投稿日:03/10/29 00:41 ID:/sodEcRP
呪文だけ変えてみましたw

 ∧_∧
∩ `∀´>∩ フングルイ ムグルウナフ イルソン
〉     _ノ ペ・クト ウガフナグル フタグン
( ヽ ノ   ニダー ! イルソン ! ニダー !
(_)_)
アラシ ニ ソナエテ 旧支配者達 ヨビダス ニダ

訳:死せるイルソンが、ぺ・クトの家で、
  夢見ながら待っている
471名無したちの午後:03/10/30 02:26 ID:x87lImVz
じゃあ、マジで次スレはネタ板のほうに。

【存在が】ニトロプラス47【ネタ】
472名無したちの午後:03/10/30 02:41 ID:cXrhpuyw
いやむしろ

<GUN>ニトロプラス47<NETA>
473名無したちの午後:03/10/30 03:34 ID:VLU7qafD
なにこの流れ(; ´Д`)
474名無したちの午後:03/10/30 03:37 ID:8yS6HEK7
バルドフォースのレビュー読んでたらおもいついたんだけど

シナリオ:虚淵玄
開発  :BALDRTEAM

のゲームがやってみたい
475名無したちの午後:03/10/30 04:00 ID:IDHP6J3G
むしろ

シナリオ:虚淵玄
開発:くらげ

がやってみたい
476名無したちの午後:03/10/30 05:10 ID:5jbS3f69
「発売日を延期しない」とか声明文を出す訳ですね?
477名無したちの午後:03/10/30 05:41 ID:x9ONEMTk
いや、別にキッチリ守らなくても良いから! とリァノーンENDスキーが言ってみる
478名無したちの午後:03/10/30 09:15 ID:fLou6id6
>>・濤羅:ストロンガー。人呼んで、紫電チョップ。

ハゲワラ
479名無したちの午後:03/10/30 11:58 ID:03JL95W+
俺は フリッツV3 がつぼだった

個人的にもっとも見たいコラボは
虚淵がシナリオ書いて、小島秀夫が作ったゲームかな
480名無したちの午後:03/10/30 12:09 ID:bhLrwzOP
>479
スネークが大阪万博の警備をするゲームがいいな。
481名無したちの午後:03/10/30 12:11 ID:BJPjT36d
人外ロリ型AI搭載のチンコロボットアクションですか?
いや、これはどっちかというと鋼屋か…
482名無したちの午後:03/10/30 13:42 ID:JeEnUtAy
シナリオ:虚淵玄
開発:アージュ

なら、やったことあるな
483名無したちの午後:03/10/30 19:51 ID:4J5fFWvK
ところで、急にまじめな話をするが。

今までの作品の見せ所はバイオレンス的なモノだったので、
今回の新作ではエロ方面で見せ付けると思われる。

虚淵氏がエロ方面までレベルアップしたら……
484名無したちの午後:03/10/30 20:37 ID:iieQQ8cK
>483
熱くて燃えるえちシーンになるのかのう…。そういうのもいいかも。


関係ないが、リベ今見終わったんだが、ガン=カタ確かに燃えるぜ!
さあ、これで浄紋やれるぜ!
485名無したちの午後:03/10/30 20:40 ID:ieFp5KmN
新作にボイスあるのか?4800
なのに
486名無したちの午後:03/10/30 20:59 ID:UswnaeZe
微妙な価格帯だよな
487名無したちの午後:03/10/30 21:11 ID:JYNcxQVd
虚淵作品にはボイスが無い方がいいな。
488名無したちの午後:03/10/30 21:29 ID:rRrWCusV
ニトロ+のデモンべインが初めてのエロゲだったんだけど・・・
何これ!?これがエロゲか!!面白い!!!
プレイ中何度も震えがきたよ。
最初の方はOPは結構よかったけど、
何かギャグばっかでヤダなぁと思ったんだけど
途中、入る戦闘シーンやシリアスな描写に段々引き込まれていって
気が付けば、後半、無我夢中でプレイしてました。
特に、アルが死んで主人公が剣が折れても、
折れた剣を腕にくくりつけてでも戦ってやると言った台詞や
マスターテリオンとの最後の戦いには寒気がしたよ。
後、曲もよかった。トラペゾへドロンのBGMとか、
凄い雰囲気を盛り上げてるなぁって思いました。
その勢いで他のニトロ作品コンプしちゃったんだけど、
他の会社のゲームでも、こういう奴ないですかね?
489名無したちの午後:03/10/30 21:32 ID:vXxE+M6F
>>484
>熱くて燃えるえちシーン
バ(略
490名無したちの午後:03/10/30 21:47 ID:Fc/S3Rqo
伝奇系燃え・・・アトラクナクア、月姫、痕とか。
491名無したちの午後:03/10/30 21:48 ID:JzRdRRTO
>>488
>その勢いで他のニトロ作品コンプしちゃったんだけど

勢いだけでコンプできる代物か?
へろー、わーるど が。
492名無したちの午後:03/10/30 21:55 ID:rRrWCusV
なれない、ブラウザつかっている物で、すいません・・・
493名無したちの午後:03/10/30 21:59 ID:CsGfzZkr
いつか、ニトロ作品の主題歌にINFIX使ってくれないかなぁ
良いと思うんだけど
494名無したちの午後:03/10/30 21:59 ID:6J9Evi0i
とりあえず、sage忘れの無いよう。

ニトロ的ノリはやはりニトロにしかない…正にone and onlyだと思うが…
ためしにこんなスレも覗いてみれ。

燃えゲーを語るスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1039252602/
495名無したちの午後:03/10/30 22:26 ID:dCl4abv3
誤爆してしまった…

今らさらですが壁紙を作ってみますた
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/272.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/273.jpg
どっちがいいかな?まあほんのちょっとしか違わないうえ、
キャプ画像だけで作った手抜きだけど。
496名無したちの午後:03/10/30 22:35 ID:hBXlfMbU
>>493
INFIXって、VガンのED歌ってた奴?

まだ、活動してたんだ
497名無したちの午後:03/10/30 22:49 ID:XucH02dB
>>495
上の方が字が見やすいね
498名無したちの午後:03/10/30 22:50 ID:dgqT2D6A
>>495
としあきたちの掲示板にもはれや。
サイズ大きくした上で。
499名無したちの午後:03/10/30 22:54 ID:W7dA7G39
>>496
OPでそ
500名無したちの午後:03/10/30 22:57 ID:hBXlfMbU
>>499
OPは川添智久とRDです
501名無したちの午後:03/10/30 22:59 ID:dCl4abv3
>>497
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/tiyoren/img/274.jpg
下の方の文字を心もち見やすくしてみますた
>>498
もともと1024×768を小さくしたんだけど、
ところでとしあきたちの掲示板ってどこ?
502名無したちの午後:03/10/30 23:10 ID:VLU7qafD
双葉やろ
むしろ知らない奴が貴重
503名無したちの午後:03/10/30 23:20 ID:6J9Evi0i
正確には後期OPな。
漏れはWINNERS FOREVERが好きだったんだが
歌ってたの元リンドバーグの中の人なのね…等と鼬害…
504名無したちの午後:03/10/30 23:22 ID:hRjL6TK9
植木?
505名無したちの午後:03/10/30 23:30 ID:hBXlfMbU
俺は前半OPの「STAND UP TO THE VICTORY」と
後期EDの「もう一度TENDERNESS」が好きだったなぁ

スレ違いスマソ
506名無したちの午後:03/10/31 00:05 ID:j2/KjVpV
INFIX、ずっと前になんかのシングル買ったきりだなあ。
歌は総じて臭くて好きなんだけど(´・ω・`)
507名無したちの午後:03/10/31 00:35 ID:KRYlMwl/
最近デモソベイン買ってやっとるんだが・・・

なんかやってる最中ゼノサーガを思い出しちまったべよ・・・
508名無したちの午後:03/10/31 02:08 ID:x+WBJxVj
ジャケットのデモンベインに惹かれて、ムービーコレクションを買った。


……封は切ったけど、中身(ムービー)は観てない。アハハハハh
509名無したちの午後:03/10/31 02:10 ID:FUteSxgd
ハローワールドは地雷なの?
鬼哭街とどっちを買うか迷ってるんだけど。
510名無したちの午後:03/10/31 02:13 ID:A/xtcb3V
ぶっちゃけ自分に合うかどうかが全てな2択だな。
511名無したちの午後:03/10/31 02:15 ID:AmTrNLtf
英単語を思い出すのは一苦労なのに
昔のアニソンは簡単に思い出せるのは何故だろう・・・

今でも「もう一度TENDERNESS」空で歌えるよ・・・
512名無したちの午後:03/10/31 02:23 ID:uiqW47mp
>>509
ハロワは、地雷じゃないんだけどさあ・・・長過ぎ。

ただ長いだけじゃなくて、
話の起承転結のうち「転」ばかりが続きすぎて終盤うんざりしてくる。
前回の「転」を越えるような展開で続いていくんなら飽きないけど、
どれも似たようなレベルのものばかりだし、
ただネタを詰め込み過ぎただけしか見えないんだよね。

正直、初回プレイで強制スキップを使ったゲームは初めて。
513名無したちの午後:03/10/31 02:37 ID:nqkQ+7pq
それでも慣れると面白く感じます。
”Hello,World."
てかぶっちゃけ最初と最後は1番面白いと思う。
個人的には
間は・・・

鬼哭街は常に熱い作品ではある。ちょっと短いけど
まあ時間があるなら”Hello,World."ないなら鬼哭街で
514名無したちの午後:03/10/31 02:40 ID:fWc456v0
INFIXの名を、ここで聞こうとはな。
確かにDQN風味青春無軌道アクションならば、合いそうではあるね。
…決定的に、なにか、違う。

ちなみに「Starting Over」が大好きだった訳なのだが。
515名無したちの午後:03/10/31 02:45 ID:JyWKPrUI
俺はニトロのなかじゃハロワは好きだよ。
長い長いいわれるけど家族計画をコンプしたおれにはそれほど長くは感じなかったよ。
山場がたくさんあるからかな?
516名無したちの午後:03/10/31 02:50 ID:FUteSxgd
>>510 >>512 >>513 >>515
サンクス。レス感謝です。
ハロワを買ってみることにします。

学園祭の時に家でマターリやろう・・・
517名無したちの午後:03/10/31 04:16 ID:0IcC9n3L
俺の中ではハロワ大ヒットなんだけどな。
完全版はまだですか
518名無したちの午後:03/10/31 04:56 ID:XpkoReLV
ハロワのエンドは全部バッドエンドに見えた
519名無したちの午後:03/10/31 05:16 ID:20CL2XBa
>518
だって和樹って自分のことまで客観的に情報処理しちまうもんで、
自分の命っていうか自分自身に対する執着メッチャ薄いじゃん。
「〜〜といっしょに生きていたい」と言うより「自分はどうなってもいいから〜〜を助けたい」
っていう行動原理じゃ、濤羅みたいに自分をガリガリすり減らしていって当たり前。
だからあのトゥルーエンドはどうがんばってもハッピーにゃならん罠。
和樹的にはハッピーなんだと言っちまえばそれまでなんだけどさ。
520名無したちの午後:03/10/31 08:41 ID:TfdestvI
ヒロイン達との交流で芽生えた自身への執着を泣きながら振り切って
犠牲になるから萌えるんです
521名無したちの午後:03/10/31 08:59 ID:d9hn78LD
漏れの脳内だと、ハロワがニトロの最高傑作です。
特にTRUE END最高!
ただ地下編が少々いらつくのよねぇ〜(・A・)イクナイ!!
522名無したちの午後:03/10/31 09:30 ID:muaIUaSd
ニトロ主人公の中で最萌えは和樹タソで満場一致だろう
523名無したちの午後:03/10/31 09:54 ID:kdKTuBTu
ニトロ作品は全部やったけど最も感情移入できたのはツヴァイだな。
記憶喪失という設定だから、プレイヤーと主人公の持つ情報量がさほど変わらないせいかな?
最萌えは和樹たんで同意w
524名無したちの午後:03/10/31 10:04 ID:Nv/yzCoV
>523
ファントムは選択肢の数や質が良かったから
自分が選んだ道って気がするからね。

次回作もあれくらい丁寧に作って欲しいな。
525名無したちの午後:03/10/31 10:06 ID:1DGs7EwN
>「〜〜といっしょに生きていたい」
がノーマルエンド
>「自分はどうなってもいいから〜〜を助けたい」
がトゥルーエンド

かな?
526名無したちの午後:03/10/31 10:47 ID:d9hn78LD
>525
YES
527名無したちの午後:03/10/31 11:46 ID:LQE81SUn
「ニトロといっしょに生きていたい」
が普通の儲
「自分はどうなってもいいからニトロを助けたい」
が真の儲

かな?
528名無したちの午後:03/10/31 11:50 ID:1DGs7EwN
……儲ってなに?
529名無したちの午後:03/10/31 11:53 ID:HMAZTJ2D
イ言者
530名無したちの午後:03/10/31 11:55 ID:HMAZTJ2D
くだらんレスでageちまった
スマソ
531名無したちの午後:03/10/31 12:06 ID:WcR2N6ao
ウハァハハハハハ
532名無したちの午後:03/10/31 12:30 ID:VtjeL5Jl
ツヴァイ:「選択の余地なんてものを与えられたのはずいぶん久しぶりだ」

プレーヤー:「いや、まったく同意」
533名無したちの午後:03/10/31 17:38 ID:wlfcHOSz
534名無したちの午後:03/10/31 17:47 ID:20CL2XBa
ヴェドゴニアはその点、選択肢少なかったな。
戦闘が選択の代わりといえば代りなんだろうけど。

ところでリァノーンルートだと、惣太ってロードヴァンパイア様になっちまったわけだよな。
ってことは二人を狙うハンターは星の数ほどいるわけで……。
エンディングで「もう俺のことを知ってるのは君だけ」と言ってたところを見ると、
ダンピィルのモーラも自分の手で殺っちまったんだろうか?
535名無したちの午後:03/10/31 18:04 ID:A7vo+8A4
・トラブルに巻き込まれている時は、部活を休もう→モーラエンド

・トラブルに巻き込まれていても、やっぱり部活は大事だ→弥沙子エンド

・トラブルに巻き込まれていても、幼馴染が作ってくれた弁当は大事だ。
 でも体調が悪いから部活は休んでおこう→香織エンド

・トラブルに巻き込まれていても、部活は大事だ。
 人間じゃなくても、女の子は大事だ→リァノーンエンド
536名無したちの午後:03/10/31 18:08 ID:yy57T+Gu
>>534
その辺は同人でカバー。
537名無したちの午後:03/10/31 18:09 ID:r6KHmgFl
惣太とリャノーンの性格を鑑みるに、片っ端から迎え撃つってより出来る限り逃げて戦う時はやむを得ずってとこだと思う。
妥当なとこでは他の吸血鬼狩り時にやられた。モーラ自体がハーフなのでモーラもハンターに狙われて狩られた。
あと、「もう俺のことを知っている(人間は)君だけ」と解釈するのもアリかもしれん。
フリッツ死後はハンター引退してたりね。
538名無したちの午後:03/10/31 18:09 ID:Nv/yzCoV
>533
九朗ほどじゃないが立派な一物だな。
口には入りそうにない。
539名無したちの午後:03/10/31 19:45 ID:yGifvZz0
>>521はティベリウス
540名無したちの午後:03/10/31 19:47 ID:KRYlMwl/
九朗のマラって着痩せじゃないけど入れ痩せすんのかね?
とてもじゃないがアルたんやるりたんに入れたら拷問というか裂けるべ
541名無したちの午後:03/10/31 20:50 ID:yy57T+Gu
ニトクリスの鏡は現実と虚実の境目を曖昧にする。
大きく見える九郎のチンコは実は・・・


3話の蜘蛛女の時は、まだ知らぬ魔術を無意識に
行使していたのだ。流石はアル・アジフのマスター。
542名無したちの午後:03/10/31 21:11 ID:vynFNNVQ
>>541
ニトクリスの鏡は現実と虚実の境目を曖昧にする。
未熟に見えるアルのバディは実は・・・ (;´Д`)ハァハァ。
543名無したちの午後:03/10/31 21:12 ID:Wo/kqrsK
>>542
未熟だからイイんだ!!
544名無したちの午後:03/10/31 21:37 ID:Ok3+NJFd
>542
貴様は何も分かっていない!

ところで>>533の沙耶の唄紹介ページ下、左端のサンプル画像の
ヒロインの服装、腰まわりがエロすぎませんか?
545名無したちの午後:03/10/31 21:53 ID:XPPh5ymf
ねえ、PS2のデモベかうとOAVがつくって本当かい?
546名無したちの午後:03/10/31 22:01 ID:UICF59gr
>>543-544
未熟に見えるアルのバディは実は…未熟どころか無熟(全く熟して無い)、かもしれんぞw
547名無したちの午後:03/10/31 22:02 ID:k+or/thf
ああ、本来あるものが見えなかったのか。
548名無したちの午後:03/10/31 22:22 ID:nzit29WB
>>544
前スレ872ですでに指摘されとるな
TGの絵だけど
549名無したちの午後:03/10/31 22:29 ID:NGyeZMSM
>>464
そういえば 変なスレ立ってるよね。
だれたてたの?
550寝取られ純愛リーダー ◆BaKa5I0ahM :03/10/31 23:04 ID:lHlRRyRe
ボイス有るの?さやは
551名無したちの午後:03/10/31 23:19 ID:03RGBljR
今メルマガ来たんだけどデモベOVAになるらしいね
552名無したちの午後:03/10/31 23:29 ID:FTotQfgg
限定版値段高・・・
553名無したちの午後:03/10/31 23:34 ID:20CL2XBa
OVA、製作会社はどこだ?
まさかまたたくらんけじゃねえだろうな……。
554名無したちの午後:03/10/31 23:44 ID:m67aDLLG
>>553
ピンクパイナップルだったらもっといやだなあ
555名無したちの午後:03/10/31 23:46 ID:S+6v4toP
アフロパラダイス定期配信か。
ジョイはすっかり売れっ子DJだね。
正直パイロット版微妙だったんだけどな。
556名無したちの午後:03/11/01 00:05 ID:aTcY8EAU
DVD付くだけで2k高か。
資料集みたいなものになるのかねえ。

7800って時点で売れ行きが心配だなこりゃ。
557名無したちの午後:03/11/01 00:15 ID:vDLdCW0N
>556
信者が買うから一定量は捌けるんだろ。
そのための付属OVAだし。
558名無したちの午後:03/11/01 00:17 ID:e58Lt0y4
>>556 >>557

少なくとも、漏れは限定版を買うw
559名無したちの午後:03/11/01 00:18 ID:LDO1iR3l
沙耶の唄の絵だが…
中央東口氏の描く男はどうも戦いそうなイメージがあるなあ。
首が太くて肩幅があって精悍な感じだからだろうけど。
個人的にまったくそっち方面は期待してないんだけどね。
560名無したちの午後:03/11/01 00:26 ID:Xk2Zb3qD
すみません。デモベなりきりスレの場所を教えて下しぃ。
確か西博士とエルザがスレ建てたところの。
561名無したちの午後:03/11/01 00:31 ID:aTcY8EAU
付属アニメが「めぐりあい宇宙」みたいな代物にならなきゃいいんだが。
いっそ、今度出るエヴァのコミックス限定版みたくフィギュア付けりゃいいのに。

・・・委託先誤ると地雷確実なのがナンだが。
562名無したちの午後:03/11/01 00:40 ID:jtNdLreT
>560
ここ。
機神咆哮!デモンベイン!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1063118245/
563名無したちの午後:03/11/01 00:51 ID:alRRMJag
ダンセイニベッドに横たわるアルタソ…ハァハァ
564560:03/11/01 00:57 ID:Xk2Zb3qD
サンクス。どうやら全然別の場所を探してたみたいだ・・・・_| ̄|○
565名無したちの午後:03/11/01 01:03 ID:JZmG+0c6
横たわられるダンセイニタソも…ハァハァ
九郎がさんざんキモがっていたわりにCGのダンセイニは可愛いと思ってたけど、
これは流石にご遠慮願いたい質感だなw
566名無したちの午後:03/11/01 02:02 ID:YJsKclCq
OVAはマッドハウスキボンヌ



無理?
567名無したちの午後:03/11/01 07:43 ID:LeIb9a9L
実績あるところが担当してくれるなら、この時点で発表されてそうな気がする
まぁ、実績あるところでも月姫化する危険もあるけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:10 ID:ltjka1oi
>>541
ニトクリスという文字がなんだかエロく見えますた。
それにしても九郎でかすぎです(´・ω・`)
569名無したちの午後:03/11/01 10:28 ID:tQEu1i7m
アニメ化……
想像してる間が花だと思うんだが…
愛だけでは補えない、とんでもないものが、召還されたりするんだよな。
GONZOとか
GONZOとか
GONZOとか(号泣
570名無したちの午後:03/11/01 10:30 ID:bpL/r2PC
てかOVA作る前にゲーム本編に力を注いでくれい
571名無したちの午後:03/11/01 10:54 ID:vDLdCW0N
テリオンの中の人が電プレのコラムで
またデモベに触れてるね。
ブラックロッジ側の声優がとんでもない事になってるとかって。

次回のコラムではOVAについて大騒ぎだろうなw
572名無したちの午後:03/11/01 11:08 ID:zBaeOdcU
>569
吸血鬼かい? 戦闘機かい?
俺は両方原作ファンだったが(鬱
573名無したちの午後:03/11/01 11:39 ID:LDO1iR3l
ゴンゾも青6とかはいいんだがな…。
574名無したちの午後:03/11/01 11:40 ID:Q0kdIRSm
そんな事よりphantomOVAの話はどうなったんだぁーーーー!!
575名無したちの午後:03/11/01 11:44 ID:CZ8Fxxn9
なんかテック読み直したら

沙耶の唄―主人公が様々な人たちとの出会いと別れを経験し
       運命を切り開いていく物語。

ってあるな。
恋愛物ってわけでもないのか?
576名無したちの午後:03/11/01 11:48 ID:nzF/rMEM
>>575
実は主人公が異様に長寿
ヒロインが年老いて永眠するのを
何回も看取る展開です
577名無したちの午後:03/11/01 11:51 ID:9gAI4yh/
>>576
メトセラかよ(w。
578名無したちの午後:03/11/01 12:10 ID:jtNdLreT
仲間内のカラオケで『White Night』を歌おうと決意、練習してみた。
……当ったり前だけど、スゲー難しい。
ホントに歌詞カード通り歌ってんのか?と疑ってしまうくらい速いのな。
toやbutなんてほとんど聞こえないし、無理かも……。
579名無したちの午後:03/11/01 12:30 ID:zBaeOdcU
>576
それアリスソフトのデアボリカ
580名無したちの午後:03/11/01 12:34 ID:b87d2bLT
年老いていく前に死んでるような
581名無したちの午後:03/11/01 12:45 ID:ESwe9C71
>>577,579
リァノーンENDでは

>>578
喋る時は結構英語ってのは発音を切り捨てる。リズムに乗って喋れるように
歌でも同じ。それでもWhiteNightは(日本人だからか)結構律儀に発音してると思うが

一番厳しいのは
But you dreamt you are drawing in a thousand roses の所かな?
ここら辺はいっそのこと、
ブッドリーム ヤドロウイン ナサウザンド ローゼズ くらい略してやってみよう
しばらくそれで練習して、慣れてきたら似せるようにしてみればいい
582名無したちの午後:03/11/01 12:54 ID:SP25y/Jg
デモベは燃え要素が多かったから、OVAはほのぼのな
日常とか見てみたいな。

「また今月も依頼なし…トホホ」
「全く…探偵以外にも食っていく術はあるだろうに…」
「例えば何だよ?」
「うむ、土木や突貫工などはどうじゃ?」
「…DQN職業じゃねーか」


「この大天才である我輩が風邪をひくとは…あ、ありえんのであるッ!」
「馬鹿は風邪ひかない、っていうのは迷信じゃなかったロボね」
「し、失敬であるぞエルザ! 我輩はバカではないのである!」
「ああ、博士はキチ○イだったロボ。ごめんロボ」


「…マスター…何をしておられるのですか」
「…芝生の草が何本生えているか…数えていた」
「それは…楽しいことなのですか」
「その気になれば何でも楽しく思えてくるものなのだ」
「…そうですか」
「そうだ」
「…そうですか」
「そうだ」
「・・・そうですか」
「そうだ」

583名無したちの午後:03/11/01 12:59 ID:ff3rSe8T
沙耶の唄の男キャラをみて思った

人殺しそう・・・


デモベのOVAに関してはみずいる並だと
思っていたほうが良いかもね

ファントムの方はまだ全然露出しないねー
KSSのアニメについている映像もずっと
設定資料のままだ
584名無したちの午後:03/11/01 13:04 ID:jtNdLreT
って言うか、アムリタを多めに作って裏で流すとか、
魔術使って正面から銀行強盗とか(ニトクリスの鏡があれば正体はわからない)、
金を稼ごうとするなら九郎ちゃんにはいくらでも手はあるじゃないか。

まあ、覇道財閥にパトロンになってもらって邪神と戦うというスタイルが一番まっとうかも。
で、代償に姫さんとデートさせられたりして古本娘の魔術で吹っ飛ばされるという日常。

>581
サンクス。頑張ってみる。
585名無したちの午後:03/11/01 16:26 ID:48zABTYL
やっと暇&入手出来たのでデモベ初プレイ。

・・・いいねいいね、くくくく。
西博士最高。イカし過ぎ。

ついでに「タイタス=クロウ」も読む。
586名無したちの午後:03/11/01 17:20 ID:LvHY7BwY
>>582
エセテリがよし
587名無したちの午後:03/11/01 17:43 ID:uPjbhcuj
土木屋はDQN職業じゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ
DQNが作業員に多いだけだいっ!

文系就職しようかな…マジで_| ̄|○
588名無したちの午後:03/11/01 17:44 ID:b87d2bLT
土木科ってのがあるんだっけね
589名無したちの午後:03/11/01 18:20 ID:LeIb9a9L
秋葉逝ってきますた
PS2デモベ、予約開始してる店多し
特典付きを明記してるのはメッセだけだったのでメッセで予約しといた
590名無したちの午後:03/11/01 18:29 ID:Lr1Uuwzq
>587
そうだそうだ! 明るく和気藹々ないい職場だぞ!








…雑談の内容が「僕の私の留置場体験」だったりするけど。
591名無したちの午後:03/11/01 18:54 ID:G+DU7h84
ヘタな事務職よか土建業の方が金になるけどな。
DQNは何時までも下っ端なままってのは何処でも同じだが。

>僕の私の留置場体験
花輪和一を思い出したよ…
592名無したちの午後:03/11/01 20:34 ID:akVo3hQu
>>590
い、いやだよそんな職場…
593名無したちの午後:03/11/01 21:08 ID:Drz6tu76
じゃあマッシヴな女性作業員に
「どれ、いっちょハメさせてやるか」
といって迫られるような職場環境ならいいのか?



どっちにしろ土建屋はダメだな‥‥
594名無したちの午後:03/11/01 21:22 ID:LbOP03pi
ガッツかyp
595名無したちの午後:03/11/01 22:01 ID:9gAI4yh/
どこかに逆セクハラ満載な職場はありませんでつか?
596名無したちの午後:03/11/01 22:19 ID:EIjQYimU
>>595
お前が楽しんでいては、ハラスメントにならん(藁
597名無したちの午後:03/11/01 22:27 ID:J4znPqXJ
>>596
いや、おそらく595はおんn(ry
でつまつ調から察してみる。
598名無したちの午後:03/11/01 22:51 ID:XZu5bBen
まあ、なんだ。
ニトロの主人公は地で変身ヒーローの王道を
歩んでいるんだが、唯一、九郎だけ変身ヒーローの
プロセスが異端(まあ、ある意味王道だが・・・)な気がするワケだ。
やはりここは


「ライカさん! 俺にも変神、教えてくれよ」
「(゚Д゚)ハァ? 九郎ちゃん…改造人間への道は長く、険しく、そして孤独なのよ〜?」
「でも…何か俺だけ浮いてる気がして…頼むよ!」
「…そこまで言うのなら仕方ないわね〜…ドクタァ〜、出番ですよ〜」
「了解である、シスター! さあ、どこをどう改造したいのか、言うのである!」
「ウエスト、お前にゃ頼んでねーよ!」


な展開をキボン。
599名無したちの午後:03/11/01 23:23 ID:RqpLisEw
やっとガン=カタ見ましたかっけえー
でも敵弱すぎ。
さて、これでやっと浄火の紋章ができる
600名無したちの午後:03/11/02 00:08 ID:lMpf+sPe
すまん、俺には>598の言いたいことがさっぱりわからないんだが。
601名無したちの午後:03/11/02 00:14 ID:yGVQfaTy
至近距離で撃たれる弾丸を避けまくるリアル=ガン=カタ使いの弁護士がただいま評判でつ。


【弾丸】弁護士、拳銃で依頼人から撃たれまくる【避けまくり】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067676162/l50

動画
http://news.tbs.co.jp/asx/news846014_7.asx
602名無したちの午後:03/11/02 00:22 ID:hCKCdAo+
>>601
スゲエ!
かわしてるよ!
っていうか、すっごい必死やん…弁護士
603名無したちの午後:03/11/02 00:24 ID:EuLPafsc
>>601
( ´,_ゝ`)必死だな(プゲラッチョ
604名無したちの午後:03/11/02 00:27 ID:/aQDvcS/
あれだけ銃声が鳴ってるのに額に軽症だけ
世の中にはいるものなんだな、兵が…
605名無したちの午後:03/11/02 01:01 ID:9nt7Ckd6
>>601
これ夜の番組で見たが、見てて「おお、おわ、あわわ、フー…」て感じだったな。
弁護士の白熱っぷりが良かった。
いや必死なんだろうけどさ(w
606名無したちの午後:03/11/02 01:11 ID:f71nRqcz
>601
ニュースでやってたのを見たが、案外当たらんもんだなー、と思った。

余裕ぶってあっさり取り押さえられてる犯人にもワラタ。
607名無したちの午後:03/11/02 01:19 ID:guWujr+/
>>601
「ああ、この人死んだな」って思って見てたんで、額から血流してるだけってのは凄いと思う……

というか、銃って何だかんだ言って素人には当てられないもんなんだな。
608名無したちの午後:03/11/02 01:27 ID:0pkXVpJ7
犯人は金返せと叫んでたってこのニュースでは言ってるから、
殺すつもりじゃなかったんじゃ?
609名無したちの午後:03/11/02 01:29 ID:RRWtijs5
木を挟んでいちゃついてるホモカップルに
見えんこともない
610名無したちの午後:03/11/02 02:23 ID:lirtB/9b
(・∀・) 萌芽かぁ・・・初耳だ。
(∩∩)
611名無したちの午後:03/11/02 03:11 ID:R5+35H5T
NIθだからウェストですか?
612名無したちの午後:03/11/02 04:50 ID:lirtB/9b
今更ながら初めてクリアした・・・

猛烈に感動したあああああああああああああああああああああああ!

改めて積みゲーなんかにするんじゃなかった。

印象に残った言葉「いあいあハスラー」
初めての印象:(´゚c_,゚` ) エロ雑誌か。
613紫電掌の元祖:03/11/02 07:05 ID:VcMKhr1C
骨尭撥雷神拳(最初の二字はくっつけて一文字にする)

 きょう撥雷神拳…広く知られているように、
自然界には電気ウナギ・電気クラゲのような
体内に発電器官を持つ生物が数多く存在する。
人間の血液にもわずかながら電流を帯びたイオン質が含まれている。
それを修練により増幅させ強力な電流とし、その刺激で敵を怯ませ、
倒すのが中国拳法秘中の秘とされているきょう撥雷神拳である。
伝説ともなっているその開祖・司卑麗(し びれい)は身の丈十尺以上の熊に
銅線を巻き付け、一撃のもとに感電死させたという。
ちなみに、現代でも感動したときなどに「しびれる」と表現するのは
この司卑麗の名に由来するという。

民明書房刊『中国電化大革命史』より
614名無したちの午後:03/11/02 09:44 ID:eLVa+2qt
熊で試すな馬鹿者
615名無したちの午後:03/11/02 10:00 ID:05879oEM
>>612
> 印象に残った言葉「いあいあハスラー」
ハスラーでは無い。ハスターだ。

「イア イア ハスター
 ハスター クファヤク
 ブルグトム ブグトラグルン ブルグトム
 アイ アイ ハスター」

>>613
む?

私は対仙術闘法「九頭龍」の一技「左龍 雷掌(生体電圧を加圧、放射する技)」
がベースだと聞いたが?
616名無したちの午後:03/11/02 11:22 ID:eh8t/TXz
>>615
>私は対仙術闘法「九頭龍」の一技「左龍 雷掌(生体電圧を加圧、放射する技)」

「ダディフェイス」@伊達将範かよ!
つか「九頭・左竜雷掌」と書くのが正しいと思う。
617名無したちの午後:03/11/02 11:47 ID:1K4qKOEH
>>601

動画が見れません;;

どうすりゃいいの?_ト ̄|○
618名無したちの午後:03/11/02 11:49 ID:kXLeXv8x
君はもしかしてみんなPC環境が同じだと思っていないか?
619名無したちの午後:03/11/02 11:57 ID:/wy7Dyjl
>>617
拡張子とか、関係ありそうなワードでぐぐれ
話はそれからだ
あと、そんなアホな理由でスレを上げるな
620名無したちの午後:03/11/02 12:04 ID:b8UH0QMy
621617:03/11/02 12:09 ID:1K4qKOEH
スマソ、ギコナビ使い慣れてないからsage忘れた以後注しますからそんなに虐めないで;;
622名無したちの午後:03/11/02 12:10 ID:piA1nt+R
>>617
とりあえず、そのおっ勃ってるナニが満たされるような動画ではないぞw
623名無したちの午後:03/11/02 12:16 ID:rPZTJBk/
>>618-819
まあそんなにいじめるな。確かに404 Not Foundになってるようだし。
624名無したちの午後:03/11/02 12:20 ID:1K4qKOEH
>>622
ばれましたか・・・流石ですね

メディアプレイヤーを最新にしても見れませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。98じゃ見れないんですかね

他のサイト回って見られるところを探してきます
どうもご迷惑をおかけしました

↓以後何事もなかったかのようにガン=カタをお楽しみ下さい
625名無したちの午後:03/11/02 12:27 ID:1K4qKOEH
>>623

>>819先まで俺は虐められるのか !?(||!゚Д゚) ガーン! 

でも擁護アリガトン

折角なので何事もなかったかのようにニトロらしい話題に戻りたいと思います

ガン=カタ見ましたよ面白かったですね^^
主人公がさ感情取り戻さない方が優秀だったんじゃないですかね?
ってか息子格好よ過ぎですな、ありゃ将来親父より優秀なクラリックになるんじゃないですかね

・・・・ネタバレにならんよねこれ・・・また叩かれるかな
626名無したちの午後:03/11/02 14:26 ID:JziSorMk
秋天とったらPS2とともにデモベ&ファントム買います。
627名無したちの午後:03/11/02 15:08 ID:YHpDAvSf
PS2版かあ、ここらで何かドデカイ追加要素発表してくれれば予約しに行くんだが。

テリオンと組んで邪神と闘うルートとか。
628名無したちの午後:03/11/02 15:38 ID:vPQGAIEa
>627
エルザルート追加してくれたらPS2ごと買うな,俺は
629名無したちの午後:03/11/02 15:57 ID:KZx7qdY7
>>628
エンネアルートがあったら大学休んででも買いに行くぞ、漏れは。
630名無したちの午後:03/11/02 16:04 ID:1WlceVAU
>>627
折れの場合追加シナリオでガン=カタさえ出てくりゃ絶対買うな。
…とまぁリベリオンをさっき見た訳だが、シナリオはいい意味でも悪い意味でも少年漫画っぽいな。
631626:03/11/02 16:20 ID:Z4ec0m2j
_| ̄|○
632名無したちの午後:03/11/02 17:08 ID:lirtB/9b
すいません
今更なんですがメタトロンの中の人は誰なんですか?
633名無したちの午後:03/11/02 17:16 ID:hF9D2Qku
>>632
ネタばれをどうどうと聞くな
634名無したちの午後:03/11/02 17:17 ID:X4cdf3DT
>>632
デモンベインをプレイしてりゃわかるだろ
635名無したちの午後:03/11/02 17:20 ID:1WlceVAU
>>632
俺も良くしらんがエノクとか言う人だったと思ふ。
636名無したちの午後:03/11/02 17:27 ID:lirtB/9b
すいませんマジわかりません。クリアはアルEND1回のみなので
あの髪の色のキャラなんて想像つかないし・・・
伏字でも良いのでお願いします
637名無したちの午後:03/11/02 17:28 ID:lspG+oVh
>>629
アリスンルートがあったら俺は会社辞職してでも買いに行くよ
638名無したちの午後:03/11/02 17:28 ID:TlH87W2x
マ○ト
639名無したちの午後:03/11/02 17:29 ID:eh8t/TXz
>>632

 1:聖書を読む
 2:「ガイア・ギア」を読む
 3:「天使禁猟区」を読む
 4:「機巧天使サンダルフォン」を読む
 5:「デモンベイン」をプレイする

好きな選択肢を選べ。
求めよ。さらば与えられん。
640名無したちの午後:03/11/02 17:32 ID:X4cdf3DT
○○○○○○イ○
641名無したちの午後:03/11/02 17:33 ID:F75EEtN+
>636
振るコンプしろ
早くここから去らないとマジレスマンが出てきちゃうぞ
642名無したちの午後:03/11/02 17:33 ID:1WlceVAU
>>636
じゃあマジレスで大ヒントを教えてやる「○メラ」、伏字の中は自分で考えろ。
643名無したちの午後:03/11/02 17:34 ID:X4cdf3DT
>>642
すげ、そんなヒント出しちゃっていいのか?w
644名無したちの午後:03/11/02 17:38 ID:lirtB/9b
>>642
わかんないっす・・・
ガメラ?
645名無したちの午後:03/11/02 17:38 ID:Ham3yUvr
>>642
ダメじゃんマジレスしたら!w
646名無したちの午後:03/11/02 17:44 ID:lirtB/9b
それにしてもクリトリスの鏡とかハスラーとか卑猥なゲームだよね(´∀`)

ハスラーとかホームレス・ワンとか変な名前の乗り物多いね
647名無したちの午後:03/11/02 18:13 ID:8dn82b3J
>>646
( ゚Д゚)ハァ?
648あすぺる君:03/11/02 18:14 ID:VeZV/WT7
>>646
なぜハスラーが卑猥?!?!?
649名無したちの午後:03/11/02 18:30 ID:3IAqtVO2
玉突き?
650名無したちの午後:03/11/02 18:49 ID:wrMzXEwK
>656
三次元には興味ないヤシばかりだから、
ハスラーとかバチェラーとかディックとか言っても通じないぞ。

魔乳ならナイアさんので(;´Д`)ハァハァしとけ。たぶん自在に大きく出来る。流石<太った女>。
651名無したちの午後:03/11/02 18:58 ID:qRH4RzgV
沙耶の唄の音楽は ZIZZ 担当なんだ
とりあえず、安心
タイトルに「唄」なんて入ってるくらいだから、歌はかなり重要なんだろな
さーて、誰が歌うんでしょーなー
伊藤かなこや HASSY だと、沙耶ってキャライのメージにあわんな
今までのニトロ関連で、イメージに合いそうなの誰かいたっけ?
652名無したちの午後:03/11/02 19:20 ID:qf9gF/BF
>650
バチェラーはいいね。
リアルナイアさんがイパーイ
いやむしろオパーイ

関連18禁リンク(w
ttp://tokyotopless.com/
653名無したちの午後:03/11/02 20:31 ID:2glJTT8M
沙耶の唄かぁ。
裸女のCGが今まで以上に増えるみたいだが、
俺は、ニトロにエロは求めてないんだよな。

って言うか、裸女より半裸の男のCGを増やして欲しいよ。
精液塗れの裸女よりも、血塗れの半裸の男の方が
ナウなヤングに受けるって。

バキだって、下着姿の松本梢江より、
褌姿の花山さんの方が断然素敵じゃん。
654名無したちの午後:03/11/02 20:36 ID:iw4S/GNu
>653
それはエロゲーである意味があるのか?
ボーイズラブゲーでも作るように要望をだしなさい。
655名無したちの午後:03/11/02 20:41 ID:X4cdf3DT
>>654
エロゲーである意味もなければ、
ボーイズラブゲーである必要もないなw
656名無したちの午後:03/11/02 20:43 ID:2BrFfnqX
というか、ぶっちゃけ
虚淵×東口ならば18禁じゃなくても買う。
657名無したちの午後:03/11/02 20:43 ID:ZA29LvO2
燃える漢の友情アドベンチャー、ですよ
658名無したちの午後:03/11/02 20:54 ID:nF1HugID
男が全員筋骨隆々、
入りそうにない程のバット大の××てぇのはちょっと…。
659名無したちの午後:03/11/02 20:55 ID:Ham3yUvr
>>654
ニトロブルーができるみたいだからそれまで我慢する。
660名無したちの午後:03/11/02 20:59 ID:GvIZQGFa
テリオンがデモべについてコラムに書いてたな。
敵役は驚くようなメンツを集めたらしいが、やはり公道最速理論や犬夜叉かな?
ガトー、アナゴさんあたりが出てたら凄いなあ、マスターアジアな人は無理かなあ…
あと俺的伝説の殺ァァァァ!(シャァァァァ!)→さぁぁぁぁぁぁつ!も録り直したみたいだから一安心。

しかしながら一般ゲーム雑誌にここまで堂々とエロゲを好意的に書かれると、嬉しいやら恥かしいやら
複雑な気分になるな、でもグリーンリバーライト最高ヽ(´ー`)ノ
661名無したちの午後:03/11/02 21:05 ID:YHpDAvSf
あの人は日記にも書いてたな。
シャア専用ノーパソがデモベ専用機になってるとか言ってたし。
662名無したちの午後:03/11/02 21:12 ID:Z4ec0m2j
>>660
ガトー?もしかしてバトーかな?
十文字は絶対入ってそう。いい役者だと思うけどなんか秋田。
発売直後に声優予想やってたけど、誰かあれの結果もう一回張って。
663名無したちの午後:03/11/02 21:16 ID:CyoQ6YfU
大塚明夫ってことだろ<ガトー
664名無したちの午後:03/11/02 21:16 ID:bCxcDRSX
>>656
それはつまりあれかね。
「血と硝煙の」が肩書きの看板シナリオライターが主人公の、
エロゲ会社を舞台に原画師や新人シナリオライター、名物広報などの同僚たちとの
ボーイズラヴならぬ「炎多留・魂」並みの漢臭香りたつような
ホモゲーをキボンヌするということかな?ことかね?











……漏れもちょっと欲しいかもしれない。
665名無したちの午後:03/11/02 21:17 ID:ZA29LvO2
ウェスパシアヌスはちよ父(メカ沢)以外考えられない
666名無したちの午後:03/11/02 21:36 ID:/wy7Dyjl
>>665
可能性は高いよな
家族計画の寛は最高だった…
667名無したちの午後:03/11/02 21:38 ID:VeZV/WT7
>>665
アナゴ君(ロイエンタール(オオタコウイチロウ(テッカマンオメガ(ちよ父(メカ沢)))))
668名無したちの午後:03/11/02 21:40 ID:2BrFfnqX
>664
そのツッコミを待っていたよ。
一緒に801板に逝こうか。
669名無したちの午後:03/11/02 21:45 ID:Z2VTyCOB
今日のあるイベントはジョイまっくすが「ジョイ和田です」と言ってた。
正直おいしいところ持って行き過ぎだ。
670名無したちの午後:03/11/02 21:52 ID:KZx7qdY7
>>665
「どぅした、何が大変なんだい?」

>>666
「ヨッ、フグ田君!」

>>667
「孫悟空は私を倒すどころか、最高のプレゼントを捧げてしまったようだな…」
671名無したちの午後:03/11/02 21:59 ID:a9fHnJAX
ああ・・・・セルか
672名無したちの午後:03/11/02 22:04 ID:dbbYrVi8
ニトロにスネークは勿体ないような気がフガフガ
673名無したちの午後:03/11/02 22:06 ID:YHpDAvSf
漢の声優のリクエストばかり出るあたりがニトロスレ。
674名無したちの午後:03/11/02 22:12 ID:JRTvN+KC
そのうち801板にニトロスレが引っ越しそうな悪寒(w。
675名無したちの午後:03/11/02 22:13 ID:a9fHnJAX
ならば、ティベリウスの声には矢尾一樹キボンヌと言ってみる

岩田光央でも可
676名無したちの午後:03/11/02 22:15 ID:B0EBGDB7
ウィン様には速水奨さんを希望・・・って前にも似たような展開あったよな。
まあ今度は希望じゃなくて声付きが確定してるからある意味前進してるとも言えるが。
677名無したちの午後:03/11/02 22:19 ID:LGT12TyA
クラウディウスは上田祐司。借り倉は玄田てっしょー。をキボンヌしてみるテスト?
678名無したちの午後:03/11/02 22:21 ID:EyNBrC+X
>>675
漏れもティベには矢尾一樹しか考えられまてん。

カリグラは宇垣秀成で。


とか言ってるが既に決定してるんだろうなぁ。
楽しみでもあり寂しくもあり不安でもアル。
楽しみが大部分を占めてるのは確かだが。
679名無したちの午後:03/11/02 22:22 ID:4828nmnX
藤原啓治をキボ…出てたっけ?ないよね?
680名無したちの午後:03/11/02 22:31 ID:EyNBrC+X
>>679
藤原啓治にはネスをキヴォンヌ。

ストーンはー…立木文彦で。
681名無したちの午後:03/11/02 22:36 ID:Ham3yUvr
クラウディウスを田中真弓さんにやってほしいんだが……
682名無したちの午後:03/11/02 22:41 ID:VeZV/WT7
ここはやけに年齢層の高いインターネットですね
683名無したちの午後:03/11/02 22:47 ID:SyC20lX6
漏れ的には
ストーン=玄哲
カリ=名前忘れたけど、ザ・サンデーで北朝鮮ネタのナレやってる人で。
684名無したちの午後:03/11/02 22:49 ID:a9fHnJAX
>>681
パプワか!?
685名無したちの午後:03/11/02 22:51 ID:DY3Zlwnc
>681
「アンチクロスに、俺はなる!!」
686名無したちの午後:03/11/02 22:56 ID:gDpL/GoL
「てやんでえパーローチクショウ」とか連呼するのか、クラウディウス
687名無したちの午後:03/11/02 22:59 ID:LGT12TyA
必殺技は一百林牌(すーぱーりんぱい)
688名無したちの午後:03/11/02 23:11 ID:7W6/vN/E
ティベには難波圭一が譲れないラインと言ってみる。
689名無したちの午後:03/11/02 23:14 ID:QQFPFRXI
ティベは千葉しげ…ああっ、痛い痛い何wおすr
690名無したちの午後:03/11/02 23:17 ID:gDpL/GoL
じゃあ、とりあえず俺はウェスパシアヌスに原康義あたりを推しておこうかな
691名無したちの午後:03/11/02 23:23 ID:LGT12TyA
ティベリウスは二又一成をキボンヌ
692名無したちの午後:03/11/02 23:24 ID:sxwBDKPi
>>682
低い人はエロゲ板に来ちゃいけないんですよだ。
693名無したちの午後:03/11/02 23:42 ID:X/ASn6Bb
ティベって結局どうなるんだ?
残虐サド系かなんかにしてお茶濁すの?
694名無したちの午後:03/11/02 23:49 ID:SyC20lX6
>686
得物がケンダマからおでんになるのか?(w
695名無したちの午後:03/11/02 23:50 ID:Ham3yUvr
>>693
ああそうか、「アタシ勃起しちゃうワー★」みたいな台詞言ってくれないのか……
696名無したちの午後:03/11/02 23:58 ID:I1ne0PY+
昔なつかし自主規制音が鳴るとか

ピー
697名無したちの午後:03/11/02 23:59 ID:RRWtijs5
オカマ属性を強化して、九郎に一目惚れするとか…<ティベ
698名無したちの午後:03/11/03 00:07 ID:6NumJqrI
>>697
中の人は美形オカマだったので801の人は喜ぶかもしれん。
699名無したちの午後:03/11/03 00:14 ID:6wH5JPXw
セルにクリリンにミスター・サタン…やけにDBキャラが多いゲーム
になりそうだな。
あ、テリオンの中の人は16号とパイクーハン(DBアニメオリジナルキャラ)
も演ってたっけ。
漏れ的にはティベリウスはウーロン(キテレツのブタゴリラ)がよい気が…。
後はフリーザとかベジータとかピッコロが入れば最高でつね。
700名無したちの午後:03/11/03 00:18 ID:ukOhur9Y
無限の空に手を伸ばす
指先が触れる 鼓動が震える
目に見えない キミへの想い
確かな瞳が見つめる空を追いかけた
このきらめく時間(とき)が
明日(あす)失われても
わたしは生きる 青い記憶抱いて
あの日 キミが触れた
心の奥の戸惑い
聞こえる? 地球(ほし)の息吹


誰かこの先書いてくださいな
701名無したちの午後:03/11/03 00:32 ID:QAdhIyIn
むしろティベにアナゴさんキボン
702名無したちの午後:03/11/03 00:34 ID:PrK+ybpT
>>700
キミが作る 奇跡の未来
巡り合えた意味 信じる勇気が芽生えた
この輝く時間(とき)を わたしは忘れない
扉の向こう嘆きに満ちてても
あの日 キミがくれた優しさ強く抱きしめ
越えるよ 時のかなた

真実が試す約束
導きの青の中 キミは、いた

(game version 唄:いとうかなこ)
この輝く時間(とき)をわたしは忘れない
扉の向こう嘆きに満ちてても
あの日 キミがくれた優しさ強く抱きしめ
越えるよ
このきらめく時間(とき)が明日失われても
わたしは生きる 青い記憶抱いて
あの日 キミが触れた心の奥の戸惑い
聞こえる? 地球(ほし)の息吹
703名無したちの午後:03/11/03 00:35 ID:PrK+ybpT
>>702
(image version 唄:渡辺みづき)
このきらめく時間(とき)が明日失われても
わたしは生きる 青い記憶抱いて
あの日 キミが触れた心の奥の戸惑い
聞こえる?
この輝く時間(とき)をわたしは忘れない
扉の向こう嘆きに満ちてても
あの日 キミがくれた優しさ強く抱きしめ
越えるよ 時のかなた
704名無したちの午後:03/11/03 00:35 ID:OH6s++GF
まあ、どんな役になるかは知らんが千葉繁が入ることは間違いないな。
705名無したちの午後:03/11/03 00:42 ID:ukOhur9Y
>>702-703
速いレスありがとう。
706名無したちの午後:03/11/03 00:43 ID:Bt/JTmUX
千葉繁が入るとなれば、製作に広井王子が何らかの関わりを持つだろうことは
容易に予測できるな。
707名無したちの午後:03/11/03 00:46 ID:bW37Gwfr
ほんとに男の話しかないな。
ってか上で出てる面子で作ったら制作費がエライことになりそう。
ヘルシーが浮いちゃうよ(;´Д)

>>700は何がしたかったのか?
708名無したちの午後:03/11/03 00:48 ID:A8o4Ghya
声なしだった女キャラの話は出ないんだなw
709名無したちの午後:03/11/03 00:55 ID:ZplIzCBQ
チアキにはベタなところで久川綾とか。
関西娘の鉄板だと思うんで。
710名無したちの午後:03/11/03 00:57 ID:25Ubre18
ティベリウス@千葉繁
アウグストゥス@強力ワカモト
あたりは実現して欲しいモンだ。

おいらとしちゃあ
ウェスパシアヌス@野沢那智
ってを熱烈希望するが。
711名無したちの午後:03/11/03 01:13 ID:r/xlMK57
>708
ゴメソ、素で忘れてた
712名無したちの午後:03/11/03 01:18 ID:6NumJqrI
声なしの女性キャラは台詞がそんなにないからなあ……

つーかグリーンリバーがアンチクロスの声のことを書くから
こういう流れになったんだよな。まったくテリオンの中の人にも困ったモノだ。
713名無したちの午後:03/11/03 01:23 ID:Pqv0dltf
声ついててほしかったキャラなんて
ウィンフィールドとウェスパシアヌスとティベリウスとティトゥスと鋼造くらいなんですが
714名無したちの午後:03/11/03 01:36 ID:16nnzQ8E
そんだけ居りゃ充分だろw
715名無したちの午後:03/11/03 01:47 ID:eX/TYuC5
で、春には
原作:沖方丁
監修:虚淵玄
作画:中央東口
の新作が出るのかね?
716名無したちの午後:03/11/03 01:53 ID:ZplIzCBQ
ネス警部とストーン君、
声欲しかったな…
717名無したちの午後:03/11/03 01:53 ID:ix23ivE1
>>715
只でさえ忙しいんだから勘弁してやってくれ……>沖方丁
嫁さんに「これ以上仕事増やしたら離婚する」とか心配されてるんだから

…あ、でもどうせやるなら鋼屋タンの方がありそうじゃないかな。随分気に入ったようだし
718名無したちの午後:03/11/03 02:02 ID:OH6s++GF
>>716
ストーン君には千葉繁が意外と合いそうだ
719名無したちの午後:03/11/03 02:09 ID:/VyY6SM1
駄ジャレを喋るのか?
720名無したちの午後:03/11/03 02:14 ID:9/PffNLn
コリン、ジョージ、アリスンに声が欲しいと思った私は少数派ですか?

もしもアリスンの声が氷上恭子だったら笑うが。
721名無したちの午後:03/11/03 02:16 ID:25Ubre18
>>715
ならばネスの声は子安で。
アドリブだらけで収拾つかなくなりそうだが。
722名無したちの午後:03/11/03 02:18 ID:cW0p2Ysp
>>715>>717
藻前ら、「沖方」じゃなくて「冲方」だぞ。
とお約束のツッコミを入れてみる。
723名無したちの午後:03/11/03 02:26 ID:NJVmUWcx
これが沙耶の唄か・・・

ttp://enzo2.hp.infoseek.co.jp/sayatin.html
724名無したちの午後:03/11/03 02:27 ID:Xox7vTR3
便乗で「マルドゥック・スクランブル」は「マルドゥク」じゃなくて「マルドゥック」で
「大十字九郎」は「九朗」じゃなくて「九郎」だからな、と今のうちに念を押しておく。
725名無したちの午後:03/11/03 02:27 ID:I/4E1VhG
>721
ストーン「この後は!第3845回紅白歌g」
アリスン「ちがうでしょ!」
ネス「斬魔大聖デモンベインだよ・・・」

藤原啓治って、ダー!の人?
726名無したちの午後:03/11/03 02:32 ID:Bt/JTmUX
>>725
横山光輝三国志で張飛の中の人だ。
727名無したちの午後:03/11/03 02:35 ID:B2l+hsBX
しんちゃんパパでもあるがな・・・。
728名無したちの午後:03/11/03 02:35 ID:WVcloidE
玄田哲章な大十字九郎…スマン、何故か唐突に頭に浮かんだんだ…。
729名無したちの午後:03/11/03 02:52 ID:/VyY6SM1
ロボモノ的には…ゾイドのアーバイン。
…という表現は分かり易いのかどうなのか。>藤原啓治
730名無したちの午後:03/11/03 03:16 ID:f/j2du67
>藤原啓治
カレイドスターのオーナーで、ステルヴィアの先生

731名無したちの午後:03/11/03 03:48 ID:iNUt/d0u
ネス警部の声は大林隆之介がいい
732 :03/11/03 03:58 ID:AZs/pHI5
メディ倫版って何か削除されてるん?
733名無したちの午後:03/11/03 04:17 ID:K5xgit/6
>藤原啓治
空手を終わらせちまった格兵器もやってたよね。
734名無したちの午後:03/11/03 04:52 ID:hGxj9fkX
つまり沙耶たんはザビエルくんのような女装癖持ちの美少年だというわけか。
735名無したちの午後:03/11/03 05:52 ID:9/PffNLn
虹板でめっけたクトゥルーの子とダゴン、ヒュドラ。
ttp://akm.cx/2d/img-box/img20031025015504.jpg

こんな旧支配者なら、喜んでブラックロッジに入社します。
できればアウグストゥス様の部署に配属を希望したいです。一番業務がまともそうだし。
っていうか経理や人事が出来そうなアンチクロスってやつしかいないしなー。
736名無したちの午後:03/11/03 07:35 ID:U17XU/Ro
>藤原啓治
最近のロボモノ的にはオカマの運行部長だろ。
737名無したちの午後:03/11/03 08:35 ID:wc9RROxa
>735
人事は非常に分かりやすく、変更もないので問題なし。
いわゆる首領 - 幹部 - 戦闘員型。

経理?ロボっ娘エルザがいるじゃないか。
738名無したちの午後:03/11/03 10:02 ID:EzGh2jH5
ふと思った、まさか沙耶の歌って病院内で仮面ライダー龍騎をする話なのではと。
あれならカンフーも二丁拳銃も戦闘のプロも出さないでできるし。
…けどもっとありそうなのはライターの暴走だろうな、恐らくだが制作中盤でリベリオンのパロ出すに10ニトロ。
739名無したちの午後:03/11/03 10:34 ID:L7QkVwRC
「沙耶の歌は実は戦闘もの」ネタは正直食傷気味。
740名無したちの午後:03/11/03 11:15 ID:9/PffNLn
>737
エルザに経理任せるのはすっげえ不安が。
ちょくちょく着服して水着買ったりしそうだ。
741名無したちの午後:03/11/03 11:16 ID:gUsYwLsK
>739
同意。
でも何故か普通の純愛物というよりは
過酷な現実に立ち向かう話になるだろうと
信じて疑わない自分がいるのですが…。
742名無したちの午後:03/11/03 11:16 ID:B2l+hsBX
そんなことしないロボ!
743名無したちの午後:03/11/03 11:35 ID:owGpLjct
沙耶の設定の『父親を捜しているらしい』という辺りが、タイムスライダー、タイムループものを連想させる。

……というのは既出だっけ?

ただ大学ではなく、わざわざ医科大学と設定されてるからには理由があるんだろうね。
744名無したちの午後:03/11/03 12:07 ID:YfKQ7w1t
>>742
こんな感じかと

ウェスト「我輩のエルザに経理をさせるなどナーーーーンセンス、チャンチャラおかしいのである!」
ウェスト「この超天才ドクターウェストにとって、このような仕事は赤子の手をhyi…!」
バチィィン!バチィィン!
ウェスト「あ、やめてっ、玉のお肌に傷が…ニョェェェェ!」
エルザ「博士、喋ってないでとっとと仕事するロボ、鞭打ちはもう飽きたロボ」
ウェスト「…あ、でもちょっとカ・イ・カ・ン」
エルザ「…鞭打ち100回追加ロボ」
ウェスト「死の予感ッ!!」
745名無したちの午後:03/11/03 12:44 ID:cZmSV55n
>744
ワラタよ。GJ
746名無したちの午後:03/11/03 12:45 ID:pHZkk29q
最近アリスソフトがアリスンソフトに見えてきますた
747名無したちの午後:03/11/03 12:59 ID:B2l+hsBX
末期だな
748名無したちの午後:03/11/03 13:12 ID:MvDskJtQ
>736
ウンコ部長最高。
「させさせなさせ〜〜!」
749名無したちの午後:03/11/03 13:20 ID:gFC8ekz0
http://homokaasu.org/gematriculator/
HPの善悪が判るらしい。
ニトロオフィシャルは50%50%の見事な半々。
・・・・・なんつーか素敵なカオスっぷりw
ちなみにこのスレは4% evil, 96% good・・・・・ここは良いインターネットですね。
750名無したちの午後:03/11/03 13:22 ID:gFC8ekz0
ttp://homokaasu.org/gematriculator/
直リンしてしまった・・・・・・スミマセン。
興味ある方はこちらからドゾ。
751名無したちの午後:03/11/03 16:22 ID:iifnPNJ6
>>750
アージュが1% evil, 99% goodかよ
あてにならん
752名無したちの午後:03/11/03 16:31 ID:M9jjYk6w
英数字以外は無視されているようだから日本語ページだといまいちかも
753名無したちの午後:03/11/03 16:32 ID:i5aPSwxm
自民党にいれるという奴、それでいいのか?
自民党は我々ヲタ供には非常に厳しい政党だぞ
マニフェストにも取り上げてるように犯罪の抑止を目的として
青少年有害環境対策基本法を早期に採決するつもりだ

↓自民党マニフェストに盛り込まれた青少年有害環境対策基本法の早期実現
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu43/sengen/08.html

これには漫画やゲームやアニメの規制がはっきりと盛り込まれる事は間違いない
北斗の拳や修羅の門のような傑作や類作は2度と日の目を見る事は無いだろう
ゲームでGTA3のような殺戮が堂々行われるゲームは2度と作られない
アニメや漫画のお色気シーンがあるものはカット
コミケや同人の規制
エロゲーなど真っ先に目の仇にされるだろう

民主党や社民・共産はこうした規制に表現の自由をたてに反対する議員が多い
日本のオタク文化を法律で規制する悪法を通そうとするこの党に投票するものは今一度考え直してはいかがなものか
754名無したちの午後:03/11/03 16:36 ID:RfaFz6l0
なんか「聖書の暗号を解く!」みたいなテレビ番組を思い出したよ。
ウェブサイトで「絶対確実な」とか「間違いのない」とか言ってるけ
ど、そういう言葉見ただけで(´・ω・`) ショボーン。
755名無したちの午後:03/11/03 16:42 ID:9/PffNLn
コピペにマジレスすんのもアレだが、ニトロの場合今のとこエロ描写規制されても、
あんまり痛くないんだよなー。
クルーエルでブラッディでバイオレンスな描写を規制されたらさすがにあぼーんだが。

しかしだね…規制に反対するのは良いが、だからといって売国奴に投票することも無いだろう?
いささか視野が狭くはないかな?狭くはないかね?
756名無したちの午後:03/11/03 16:45 ID:/oBpwM/e
>>753
多いよ言っても、反対派で名前挙がってたの少ないじゃん。胡散臭いんだよね。
反対している議員を選ぼう!というのなら分かるけど。
757名無したちの午後:03/11/03 17:09 ID:5STh4tSG
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20031103162329.mpg

ここの住人の性質に合ってるかと(w
758名無したちの午後:03/11/03 17:29 ID:QKKFrtMR
>755
ネタにマジレスすんのもアレだが
>クルーエルでブラッディでバイオレンスな描写
を規制する法案なんじゃないか?

んで、投票云々の話は専門のスレがあるんで
そっちでやって欲しいところだ。
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1067670981/
759 :03/11/03 18:42 ID:AZs/pHI5
ファントム買うのは、メディ倫版がいいのか前のが良いのか?
760名無したちの午後:03/11/03 18:53 ID:ga3EFJ0e
>741
>でも何故か普通の純愛物というよりは 過酷な現実に立ち向かう話になるだろうと

そうだね。それもまたニトロ節。
虚淵タンの力で、重く切なくそれでいて最後は少しだけハッピーな物語にして欲しい。

・・・俺、今日詩人。
761名無したちの午後:03/11/03 18:54 ID:fUuYdkjo
>760
sageろ今日詩人
762名無したちの午後:03/11/03 19:03 ID:RfaFz6l0
自分に酔ってると、まわりが見えてない具体例でつね。
763名無したちの午後:03/11/03 19:29 ID:pCvIrlKs
ウェスパ氏に家弓家正キボン
764名無したちの午後 :03/11/03 19:41 ID:iifnPNJ6
>>759
> ファントム買うのは、メディ倫版がいいのか前のが良いのか?

オフィシャルより転載
※現在発売中のパッケージとは、テキストなど多少の修正が加えられた他、
 起動時にメディ倫マークが現われる部分をのぞいて大きな違いはございません。
 マニアな方以外は重ね買いにご注意ください。

お好きな方を、どーぞー
765名無したちの午後:03/11/03 20:12 ID:/Qso1bDV
>760-762
この流れにワロタ
766名無したちの午後:03/11/03 20:18 ID:hGxj9fkX
沙耶タンの寝癖を直したい
767名無したちの午後:03/11/03 20:31 ID:c1LJ1+EQ
>>765
俺も。周りが見えてない時は本人は気持ちいいんだけどね。
768名無したちの午後:03/11/03 20:33 ID:5STh4tSG

ニトロのランキングにまりあ様が降臨されました模様です。
どうかまりあ・・・もとい奈都美様を応援してやって下さい。(−人−)
769名無したちの午後:03/11/03 20:34 ID:6NumJqrI
>>766
あれってネコミミじゃないの?
770名無したちの午後:03/11/03 20:35 ID:iuq1pfUG
>>769
いや、カナード翼
771名無したちの午後:03/11/03 20:56 ID:hBG2gqtY
角だろ
772名無したちの午後:03/11/03 21:10 ID:NKVCRaLq
>>766
あれが耳だったとして、10万キロ離れた人間のイビキを
聞き取れる…なんてオチはないよな?
773名無したちの午後:03/11/03 21:23 ID:VnKfD/sn
ネコミミ・・・というか猫なんじゃないの?
774名無したちの午後:03/11/03 21:24 ID:TVGw+nQp
羽説を提唱してみる。
775名無したちの午後:03/11/03 21:41 ID:hGxj9fkX
とりあえず沙耶タンが複乳でないことはCPGで確認した
776名無したちの午後:03/11/03 21:41 ID:A+IEgqoX
>>772
10万キロ離れた場所に人間はいないのでは、と言ってみる。

>>773
ネコミミ装備だが猫ではないと予想。
777名無したちの午後:03/11/03 21:56 ID:GkqxXDbX
>772
十万キロだと間に真空が挟まるから音も伝達されないしな。
778名無したちの午後:03/11/03 21:57 ID:RfaFz6l0
>>776
そうだな、ISSまででも500?「ないし。
月面やラグランジュポイントだと、38万?「になってしまう。
失敗して公表されてない有人衛星が漂ってる可能性もあるが、それだと
「(人間が)いる」というより「(人間だった物体が)ある」だな。
779名無したちの午後:03/11/03 22:36 ID:yWmvNX/Q
>>764
そのわりにメディ倫版でも誤字脱字が目立ってたような…
780名無したちの午後:03/11/03 22:41 ID:ZfF3I0RZ
多少の修正ってのは主にレギュレーションに合わせた物だろうから、
関係ない場面は(誤字もろともに)そのまんまだったんじゃねーの?
781名無したちの午後:03/11/03 22:44 ID:OY04ZMiA
>>759
俺はPS2版が好きなんだけどなー
しまじろう見てて (;´д`)ハァハァ できる人には無条件でお勧め
782名無したちの午後:03/11/03 23:31 ID:Ry9vHFyy
質問なんだけど、メディ倫or前ならどちらでも(・∀・)イイ!ということは
分かったけど、だったらDVDverやPS2版との違いって何があるの?
783名無したちの午後:03/11/03 23:40 ID:G7u10owA
>>781
よりによってしまじろうかよw

>>782
声の有無。
PC・・・無し
DVD・PS2・・・有り
あとPS2版には追加シナリオがある。
784名無したちの午後 :03/11/03 23:42 ID:iifnPNJ6
>>782
教えて君は、いかんな
少しは、調べたらどうなのよ

>>783
補足

DVDver
セーブは、パスワード式
785名無したちの午後:03/11/03 23:49 ID:Ry9vHFyy
(-ω-)☆キュピーン!
教えていただきありがとうございます。
ニトロのOHPをざっと見たのですが、前者と後者二つの違いについては
書いていなかったようなので質問させていただきました。

(´-`).。oO(欲しいんだけど、PC版では声が無いのかぁ……
        どっちにしようかな。悩む)
786名無したちの午後:03/11/03 23:53 ID:ZfF3I0RZ
つーか、>>5くらい見なさい
787名無したちの午後:03/11/04 00:06 ID:m4thIBVL
おっと、>>5にはPS2については書いてなかったか。失敬

お詫びに少し

PC版とPS2版は、一番規制の少ないのがPC版。エロ描写に限らず、全体的に
多少表現の規制などがあるが、音声、追加CG、ムービー、シナリオがあるのがPS2版

PS2版とDVD版はPS2版の方がはるかに良い
DVD版の利点は再生可能なハードが多いということだけ

まぁ、漏れのおすすめは
「メディ倫版のPC用をまずやって、フルコンプしたらPS2版」なんだがw(逆は微妙)
どっちかだけならPS2版の方が良いかも
788名無したちの午後:03/11/04 00:14 ID:1ZjtaycF
≫782
エロ&ボイス
789名無したちの午後:03/11/04 00:41 ID:NbJmFSgW
話の途中で申し訳ないが
「リアライズ」と発売日同じではないか。
虚淵タンは「痕」でエロゲの可能性を気づいたらしいから
運命を感じる。
とにかく 12/26日は マイブーム中。
790名無したちの午後:03/11/04 00:49 ID:OJOV3jf8
密かに沙耶同士のひんぬー対決でもあるし。
どちらから始めるか幸せな悩み。
791名無したちの午後:03/11/04 01:12 ID:8l0Ezv7x
銃、車、バイク、スピード狂はもうあきた
792名無したちの午後:03/11/04 01:18 ID:V6gI1nQY
ならば貴公は此処に居るべき人間なのではないのかも知れぬ
793名無したちの午後:03/11/04 01:25 ID:L6VqIIUa
しかし、医科大学ということは主人公・ヒロインともに18以上は確実なわけで、
これでヒロインの平均年齢も上昇…しないな。

リァノーン 約2000歳
アル 約1300歳

〜越えられない壁〜

(中略)

〜越えられない壁〜

遥香 0歳

だもんなあ。
サブキャラ含めたらナイアさんなんて数十億さ―うわなんだ角度から犬がいぬがkじょjds
794名無したちの午後:03/11/04 01:42 ID:rAU3rBQ2
ファントムクリアーしたけど、
エンディングのあの余韻はかなりいいね。
やり始めはなんて地味なんだ、と思ったけど
いつのまにかファントムの世界に引き込まれてた。

俺もクロウディアに手のひらで転がされてー。
795名無したちの午後:03/11/04 01:48 ID:/8hr9hN2
遥香 0歳

(;´Д`)ハァハァ 究極ロリペド
796名無したちの午後:03/11/04 01:55 ID:3q+4R/Os
>793
そもそもその人に年齢という概念があるンkが:らちょっと間tjjg:アlj化r化検閲が




――俺は本を探しに行かなければならない
797名無したちの午後:03/11/04 01:56 ID:a1BNnBaW
>>796
おはよう兄さん!
798名無したちの午後:03/11/04 02:23 ID:NbJmFSgW
>>790
気が付かなかった・・・。同じ名前、漢字もいっしょ?
で発売日同じ?

裏でアンチクロスの暗躍が。
ないよなあ。

799 :03/11/04 04:07 ID:y5785hjS
>>764
あんがと
800名無したちの午後:03/11/04 09:18 ID:WCKh4OoJ
・・・
801名無したちの午後:03/11/04 09:19 ID:kqj5YB6e
802名無したちの午後:03/11/04 11:12 ID:StD5HoDY
('A`)…
803名無したちの午後:03/11/04 11:12 ID:Fj4ERICd
ただいま検閲中です。しばらくお待ちください
804名無したちの午後:03/11/04 11:59 ID:REYZskss
この中で女神転生シリーズが好きな人はどのくらい居るのだろうか?
805名無したちの午後:03/11/04 12:03 ID:REYZskss
真女神転生Uに魔獣マスターテリオン出てるんだよね(´・ω・`)
806名無したちの午後:03/11/04 12:43 ID:APqfARRS
>>804
88版なら好きだぞ。
807名無したちの午後:03/11/04 12:45 ID:LOJd2+lR
>>804
片手にダンビラ、片手に銃、従えるは魑魅魍魎たち…
確かにあのシリーズ(特に戦闘)はニトロ的だと思う。

>>805
そうだったのか…SFCでプレイしたけど、使わなかったような。
808名無したちの午後:03/11/04 12:56 ID:/YtxgTAk
>片手にダンビラ、片手に銃、従えるは魑魅魍魎たち…
>確かにあのシリーズ(特に戦闘)はニトロ的だと思う。
逆だろ、逆。
809名無したちの午後:03/11/04 13:05 ID:UZqJYpTF
ん?銃が左手?
810名無したちの午後:03/11/04 13:10 ID:jVfsRdV3
>>804
新でも真でもないのは小説でもゲームでも好き。
811名無したちの午後:03/11/04 15:05 ID:L6VqIIUa
>807
マスターテリオンはBOSSだったんで、仲魔には出来ないのよ。
ちゃんとクロウリーから変化するのが芸コマだったな。

ところで…マスターテリオンってのはどう考えても本名じゃないよな。
アレイスター・クロウリーが本名だとすると、その、つまりなんだ、
愛称は「アル」…ってことにならんか?
812名無したちの午後:03/11/04 16:01 ID:gRNc6htc
>>811
アレクロ。
813名無したちの午後:03/11/04 16:37 ID:jGtM+aRR
アンダンテ。
814名無したちの午後:03/11/04 16:44 ID:F18ot982
>811
それがいやなライカの中から選びなさい

A アレやん
B レイス
C イスター
D スターにしきの
815名無したちの午後:03/11/04 16:57 ID:REYZskss
クトゥルーは仲魔に出来るんだよね。
816名無したちの午後:03/11/04 16:57 ID:vcd+e12k
益田 輝夫…
817名無したちの午後:03/11/04 17:15 ID:L6VqIIUa
>815
大いなるクトゥルー様は2では雑魚でしたが、ifでは正真正銘のバケモノ様になりました。
有り余る体力とまったく魔法を受け付けない体質は、ラストダンジョンの脅威です。
ナイアさんは2でもifでも雑魚でしたが、ペルソナ2で一躍パワーアップ、
ラスボスにまで成り上がり、ついには世界を一度滅ぼしておしまいになられました。
って言うより最も弱い化身『闇に吼えるもの』であの強さかよ……とんでもねー。

>812-814
いやね、アルエンドの後、テリオンとエセルの二人はお互いをどう呼び合うのかなー、と。
やっとエセルドレーダの想いは叶えられたわけで、主従からパートナーの関係になったわけだし。
「マスター」じゃ余りに味気ないなー、と思ったわけで。
818名無したちの午後:03/11/04 17:29 ID:0DhAZtHO
そういやワイルドアームズで「はいよるこんとん」に悩んだりしたな。
ペルソナの「せつなさみだれうち」クラス。
819名無したちの午後:03/11/04 17:51 ID:REYZskss
今までアル編と瑠璃編しかクリアしてなかった
ライカさんが嫌いだったんだよね
たまに出てきたらウゼーとか思ってたんだけど
今日きまぐれにライカ編やってみた・・・・

なんだ、シスター姿が嫌いなだけだったんだ・・・露出度高い戦闘服姿のライカさんに萌え(*´Д`*)

>>818
はなこさんのマハムド・・・便器が4つ現れた日にゃ・゚・(ノд`)・゚・。
820名無したちの午後:03/11/04 18:16 ID:a1BNnBaW
>>817
しかし漏れにとっては「イエス、マスター」がいちばん萌え台詞な罠。
821名無したちの午後:03/11/04 18:17 ID:/8hr9hN2
それだよ、ペルソナ好きな友人にデモベ勧めたら、
序盤の瑠璃が南条君に見えるといってたよ。

瑠璃「土地ですか?株ですか?欲しいものを言いなさい」
瑠璃「私のサイン入りプロマイドを差し上げましょう」
瑠璃「裏と表が逆の10円玉をあげましょう」

九郎「アオーン!アオーン!オレ様、オマエノシモベ!」
822名無したちの午後:03/11/04 18:39 ID:qfnx+j3g
>>811
> アレイスター・クロウリーが本名だとすると、その、つまりなんだ、
> 愛称は「アル」…ってことにならんか?

・本名(洗礼名):エドワード・アレクサンダー・クロウリー
・通称:アレック
・ケンブリッジ大学に入学した時、自立の意味を込めて「アレイスター」と改名

「アレイスター」への改名が正式な(法的な)ものだったのか、私的なものだったのかは、
ググってみたけど、良く分からなかった。スマン。
823名無したちの午後:03/11/04 18:46 ID:VExJaRzF
アルエンドで一番燃えたのはアル。
瑠璃エンドで一番燃えたのは鋼造。
ライカエンドで一番燃えたのはリューガ。

よって個人的に最萌えはアルとなった。
824名無したちの午後:03/11/04 18:48 ID:0Y+G09JF
825名無したちの午後:03/11/04 18:52 ID:VExJaRzF
Σ(゚Д゚; コンナトコロガ……
826名無したちの午後:03/11/04 18:53 ID:REYZskss
>>823
一番燃えるのは
執事さん対ティトゥス。
アレに比べたらマステリと苦労の戦いがうんこに見えちまう
827名無したちの午後:03/11/04 19:10 ID:a1BNnBaW
>>826
執事さん素手だからな……車田キャラとしか思えん。
828名無したちの午後:03/11/04 19:27 ID:tOZdd6db
>>826
執事さんは瑠璃デート画策イベントの時とのギャップに萌えた
829名無したちの午後:03/11/04 19:29 ID:c4bKlQqG
執事さんの黒歴史・・・・・・・・・・
830名無したちの午後:03/11/04 19:30 ID:APqfARRS
>>810
友達、友達。
しかし年がばれる・・・。
831名無したちの午後:03/11/04 20:04 ID:Ed/FuG9n
>817
まっちゃん、あるいはてっちゃん。
エセルドレーダはえっちゃんで。
832名無したちの午後:03/11/04 20:19 ID:gsG0hNEC
九龍妖魔学園紀のボクシング部所属の生徒会副会長補佐が
ウィンフィールドに見えてくる罠
833名無したちの午後:03/11/04 20:31 ID:P+Q0v5wO
>>818
アレのせいで、這い寄る混沌が出てくるクトゥルーネタの作品を
ワイルドアームズのパクリとか言い出す痛い奴がたまに現れる。
834名無したちの午後:03/11/04 20:45 ID:qVpG/TG7
這い寄る混沌だけど、外見は3mの宇宙人だよなw
835名無したちの午後:03/11/04 21:35 ID:zOukcw5b
>>834
ヴァージニア州(?)に現れ、ミカンの腐った様な匂いを
バラまいて逃げた香具師だな。
この香具師のせいで宇宙人のイメージ台無しじゃん。

やはり地球は狙われているんだな…幾千の星から。
取りあえずセラエノ断章の故郷、プレアデス星雲からの侵略者キボンヌ。

836名無したちの午後:03/11/04 21:46 ID:L6VqIIUa
這いよる混沌と言えば、互いに矛盾しまくりの顔を持つお方。
じゃあ、ナイアルラトホテプの「ナイア」という化身はエンディング後も九郎を愛しているのかな?
案外自分以外の外なる神や旧支配者との戦いでは九郎をこっそり助ける…とかいう
いじましいことをしていたりして。当然ついでに大迷惑を振りまいていくんだろうけど。
837名無したちの午後:03/11/04 23:30 ID:2DJWmhMW
片手にピストル 片手に花束
838名無したちの午後:03/11/04 23:35 ID:0DhAZtHO
くちびるに火の酒、背中に人生を
839名無したちの午後:03/11/04 23:43 ID:J7zabQc9
以外と歌うまいんですね(w。
840名無したちの午後:03/11/04 23:58 ID:5B8xdrTZ
なんとなくだがナイアは九郎に抱いてるのは母性愛と
それに付随する歪んだ性愛の気がする。
つーか並べると姉弟に見えるんだよなあの二人。
841名無したちの午後:03/11/05 00:03 ID:etYi0oME
黒い髪で大きなおっぱい
黒い髪で大きなちんちん
842名無したちの午後:03/11/05 00:05 ID:hF4/zkPy
反対にあの姉弟は全然姉弟に見えない罠……似てないよなあ。
843名無したちの午後:03/11/05 00:20 ID:Zfb8eO8c
>>842
それってライカとリューガのこと?
髪の飛び出たとことかは似てるとオモタんだが…。
844名無したちの午後:03/11/05 00:29 ID:e3DDpqDr
あれ、実兄弟だったっけ?
845名無したちの午後:03/11/05 01:06 ID:qoy7sXyn
そーいや、女神異聞録にヨグーソトース出てなかった?
単なる邪鬼で
846名無したちの午後:03/11/05 01:10 ID:47bnRwMD
確か「ヨグソトスJr」だな。戦闘突入時の台詞が当時は訳わからんかったが
今思えばあれは呪文だったのか
847845:03/11/05 01:11 ID:qoy7sXyn
なんか、へんな表記になったなぁ、ヨグ・ソトースだった。

>>844
IDドクターですか…Wが続けば…。
848名無したちの午後:03/11/05 01:12 ID:qoy7sXyn
ごめそ、上げちまったい
849名無したちの午後:03/11/05 01:13 ID:qoy7sXyn
>>846
Jrだったのか。
ウェイトリー?
850名無したちの午後:03/11/05 01:18 ID:0aaOUsnO
アリシアYがおすすめ。
性別反転したテリオンとナイアさんがラブラブだ。
851名無したちの午後:03/11/05 01:38 ID:aeT23Aoz
>846
「いあ! しゅぶにぐらぁと いあ! よぐそとーす!」だったっけ?>ヨグ=ソトースjr
ちなみにウェイトリーはペルソナ2の通常敵として出現する。

話は変わるが、デモンベインは旧神ENDだとやっぱり一つの神格になってんのかね?
852名無したちの午後:03/11/05 02:21 ID:mFXLSt7+
>>793
>>796
雉も鳴かずば撃たれまい……(-人-)
853名無したちの午後:03/11/05 02:38 ID:ULesEznS
望んで撃たれる心意気・・・・・・(゚∀゚)アヒャ
854名無したちの午後:03/11/05 03:43 ID:YX3Q+JMj
撃たれてよろこぶ性癖もあり‥‥(;´Д`)ハァハァ
855名無したちの午後:03/11/05 08:20 ID:l4hWb5YO
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9423752
( ;゚Д゚)ポカーン
漏れ、以前に1500円で落札したんだが・・・・・・
856 :03/11/05 10:15 ID:wDxbZv9P
宣伝といわれても仕方がない。
857名無したちの午後:03/11/05 10:16 ID:REU/MDvz
>>851
>話は変わるが、デモンベインは旧神ENDだとやっぱり一つの神格になってんのかね?

九郎&アルの召喚に、玄田哲生声で応えるデモンベインの姿が(w
858名無したちの午後:03/11/05 10:41 ID:aw+4WEmy
>>851
【旧神〜Elder God's〜】
クロゥ=ダィジュージ:
最も弱く、そして最も強き旧神。
成長する神。久遠に戦い続けるもの。人の守護者。
たとえ幾度倒されようとも、必ず立ち上がり
次には倒された相手よりほんの少しだけ強くなり相手を打ち倒す。
這い寄る混沌と相対していると言われている。

アゥル=ウアジフ:
クロゥ・ダィジュージと共にあるもの。
究極の英知。久遠の愛を紡ぐもの。人の守護者。
たとえ幾度倒されようとも、必ず立ち上がり
次には倒された相手よりほんの少しだけ強くなり相手を打ち倒す。
這い寄る混沌と相対しているといわれている。

デモンベイン:
魔を絶つ刃。
クロゥとアゥルの使い。
旧支配者の天敵。鋼の体に水銀の血を流す巨神。
人の哀哭の声に答え、正しき怒りを持って天より舞い降りるもの。
無垢なる翼。
這い寄る混沌と相対しているといわれている。

デンパ(゚∀゚)ユンユーーーン
859名無したちの午後:03/11/05 11:00 ID:AjkR8DhQ
デモンベインはあくまでも
ただの鋼の固まりであって欲しい。
そっちの方が燃えるだろうがっ・・・!
860名無したちの午後:03/11/05 11:01 ID:pJCxDmms
>たとえ幾度倒されようとも、必ず立ち上がり
>次には倒された相手よりほんの少しだけ強くなり相手を打ち倒す。
まんまランスだな
861名無したちの午後:03/11/05 11:02 ID:REU/MDvz
>>857
狂気山脈にて、カダスへ行く為に、馬鹿でかいロケット花火にくくりつけられて、
レン高原へと飛ばされるデモンベインハァハァ
862名無したちの午後:03/11/05 12:15 ID:ULesEznS
>>858
(´-`).。oO(元ネタはガンパレードマーチかな?)

あぁ、エヴァ2も買わないとだめぽ、どうするアイフル〜
863名無したちの午後:03/11/05 12:33 ID:CfqHS0st
>>860
ランスじゃなくて「勇者」じゃない?
864名無したちの午後:03/11/05 13:04 ID:Adb9ej6u
>>863
とはいえ、勇者は限界があるから勝てない相手はいると思われるが・・・矛盾してるなあの設定。
ランスは理論上(設定上)上限が無いので以下略。

そして悪(神)を断つ剣と言えばゼンガー・ゾンボルああなにをするやめr(ry
865名無したちの午後:03/11/05 14:30 ID:8Fk9t0yg
( ´_ゝ`)  と、まあ864はスパロボ厨に肉片も余さず喰い尽くされた訳だが・・・

ランスか・・・2,3,4,鬼畜王までやったのだが5Dはする気しないね。
少し齧って放置だよ・・・運的要素が強すぎる・・・。
866名無したちの午後:03/11/05 15:10 ID:ArexEbhV
デモベVBFを入手したのだが、
ポスターがエロゲなのにウホッ
867名無したちの午後:03/11/05 15:36 ID:AM0mXwuX
ポスターは一目見ただけでは誰が誰だかわからなかったなぁw
特にウェスト
868名無したちの午後:03/11/05 16:40 ID:vVR4CuKi
869名無したちの午後:03/11/05 16:57 ID:A5NSVobs
執事さんが好みの女に見(ry <ポスター
870名無したちの午後:03/11/05 17:51 ID:qV8jC5ri
おまいら、デモベドジーンの季節でつよ。
虎とめろん…両方頼んでシマタ…。
でもヤフオクでボッターみたいな値段で買うのもイヤーンだしナ。
871名無したちの午後:03/11/05 18:07 ID:BXwFsgH7
872名無したちの午後:03/11/05 18:07 ID:M0i1QZDS
873名無したちの午後:03/11/05 18:11 ID:Adb9ej6u
フムン。 では秋葉へ赴くとしようか。
874名無したちの午後:03/11/05 18:17 ID:l4hWb5YO
今日逝ってきたけど、特に新作なかったよ>ドジーン
875名無したちの午後:03/11/05 18:54 ID:aeT23Aoz
少し前にメロンに行ってみたが、三流パルプ娘と破廉恥なガラクタのしかない……
姫さん分が足りない!もう全っ然!って感じ。

ライカさん?……誰?それ。
876名無したちの午後:03/11/05 19:03 ID:OA2Ah3w5
>875
アルはともかく、エルザはこれだけの人気にも関わらず
シナリオが無い反動ですよ。偉い人には(ry

…じつは、俺としてはエセル分が不足気味なのだが。





…本当はウィンフィールド分がもっと不足気味なのだが。
877名無したちの午後:03/11/05 19:04 ID:qV8jC5ri
>>875
漏れが買ったのはレヴォの新作ドジーンよ。
で、そろそろ次スレのシーズンではなくて?
878名無したちの午後:03/11/05 19:24 ID:UeDLtyRj
レヴォって結構な前だったと思うが。
スレ立ての時期でもないと思う。
879名無したちの午後:03/11/05 21:59 ID:oZM6EPGh
原画集で4320か…
買った
880名無したちの午後:03/11/05 22:14 ID:59vVluVh
「沙耶の唄」オフィシャル通販予約が、今週末11/7(金)20時頃から受付開始。

デモベサントラの時みたいに重くなるんかなあ…。
送料無料にする為にデモベ小説とヴェド小説一緒に頼もうかと思ってるけど
出来ってどうだったんでしょう?小説でしか読めないエピソードとかあった?
881名無したちの午後:03/11/05 23:19 ID:ntwcHW9E
漏れはキーホルダーのどちらかと通販使用かと思ってるけど、アルたんのキーホルダーって目立つ?
一般人を装ってるので目立つならキューちゃんとエテコウにしようかと・・・

目一杯既出だろうけど質問させてください。
882名無したちの午後:03/11/06 00:42 ID:cP2ZdCsg
>>880
ヴェドには特に追加エピソードはなかったと思う。
上巻の巻末に虚淵タンを含む座談会有り。
本編自体はファントム同様、全員の話をつまんできた感じ。

デモベには西博士の追加エピソード有り。
メル欄までが上巻の内容。以下中、下巻と続くらしい。
同じく本編をなぞった感じ。

(´-`).。oO(ふと思ったけどデモベ3冊構成って多いような気がする)
883名無したちの午後:03/11/06 00:44 ID:PmFIGkR5
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40371417

(´-`).。oO(バスト85……)
884名無したちの午後:03/11/06 00:46 ID:Vj7EbjQM
>>883
随分とセクスィなアルたんでつね。
885名無したちの午後:03/11/06 00:52 ID:ps0lg0Xe
>>883
>髪の毛用にリボンを2mmお付け致します。




…ん?
886名無したちの午後:03/11/06 00:53 ID:3NbAvxXH
>>885
短ッ!?
887名無したちの午後:03/11/06 00:58 ID:ywOFQi0x
>885
そんなんじゃ陰毛も結えねえよ!
888名無したちの午後:03/11/06 01:05 ID:g8PCnj2C
逆に陰毛でゆ…そういう問題じゃねぇ
889名無したちの午後:03/11/06 01:14 ID:lPONfxY1
>>887
乳毛なら何とか。
890名無したちの午後:03/11/06 01:17 ID:5ik5WZH+
いや、アルなら無毛だろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:26 ID:kREtpGZu
>>883
ちょっと感動、こういうの作れる人っているんですなぁ・・・。
でも85はちょっとでかい希ガス(´・ω・`)
892名無したちの午後:03/11/06 01:32 ID:qnJD6uPK
>>883
当方同人絵描きだが、アルのリボンの構造がこんなに簡単だったら
アルたん一人描くのにあんなに苦労しないのにと思いますた。
893名無したちの午後:03/11/06 01:33 ID:dcVMCjQl
着る人のサイズからして違うからね
着る人もあのPOPと同サイズだったらすごいけどw
894名無したちの午後:03/11/06 01:34 ID:o7U9+5EW
>>890でファイナルアンサー?
895名無したちの午後:03/11/06 01:44 ID:YlDkObHY
眉毛もまつ毛も頭の毛もないのな。そりゃそうだ。毛の生えてる本なんてそれこそ
こんな魔導書は嫌だになっちまう。
896名無したちの午後:03/11/06 01:49 ID:oupIxZ8X
心臓に毛が生えているけどな。
897名無したちの午後:03/11/06 01:53 ID:cpYrcg0S
いいえ、ビス打ちで
898名無したちの午後:03/11/06 02:02 ID:5ik5WZH+
>>895
いや・・・漏れが言いたかったのは剃毛するまでもなくつるんつr(ry
899名無したちの午後:03/11/06 02:14 ID:fpEv0zwh
>>898
895もたぶん同じ意味だとオモウヨ
毛穴からしてまったくないのであろう。
900名無したちの午後:03/11/06 02:19 ID:aXKkh/Ov
うつけうつけうつけうつけうつけうつけうつけ
うつけうつけうつけうつけ。莫迦者。阿呆。
変態。根無し草。甲斐性無し。ロリコン!
901名無したちの午後:03/11/06 02:23 ID:nk1nPHaG
ハァハァ、もっと言ってくれ
902名無したちの午後:03/11/06 02:39 ID:oupIxZ8X
>900
ロリコンと言われてムカついた九郎くん(旧神ver.)は、
ヨグ=ソトースよろしくあっちこっちに子供を作ってまわります。
財閥令嬢とか胸のおっきなシスターとか麗しい人造人間とか。

……アルに愛想尽かされかねんな。
ギリシア神話のゼウスとヘラみたいな関係になるかも知らんけど。
903名無したちの午後:03/11/06 03:30 ID:Cutu85By
そのうち褐色の肌に銀髪の子供と真白い肌に青髪の子供まで出てきてさあ大変
904名無したちの午後:03/11/06 03:47 ID:1esbHOW+
905名無したちの午後:03/11/06 03:48 ID:5ik5WZH+
>>904
男色が抜けているな。
906名無したちの午後:03/11/06 09:26 ID:oupIxZ8X
>903
クトゥグアとイタクァかよ!
そのままアトラック・ナチャやニトクリスとも…さすがにアリスンは無しだよなぁ。

そして本妻の子が異母兄弟姉妹の起こす騒動に苦労するわけだ。
で、「父上…いったい私には何人兄弟姉妹がいるのですか」とかぼやいてると
テリオンに肩をたたかれて
「僕の父上も似たようなものだった。諦めろ」とか言われてさらに凹む、と。
907名無したちの午後:03/11/06 09:44 ID:RFmIRF8I
ハロワ1週目おわたよ……
涙腺ゆるいなぁ、自分…
908名無したちの午後:03/11/06 09:46 ID:oupIxZ8X
おめでとう。一周目ってことは、ノーマルエンドか。
トゥルーではまた別の感動が君を待っているぞ。
で、誰のエンディングだった?
909名無したちの午後:03/11/06 10:09 ID:pDmI9RC2
>908
トゥルーは3部・・・オシリス編途中から分岐ですのでお気をつけ。
景山貴紳の家に純子と戻ってきてから

「皆を守る」→TRUE、「○○を守る」→NORMAL

でし。

ところで漏れの場合、

1部、HIKARI編
2部、IZUMO編
3部、オシリス編

って勝手に位置づけてるけど、これでOKなの?
910907:03/11/06 10:31 ID:RFmIRF8I
>>908
愛原奈都美でした。
なんというか、萌えとか燃えとか抜きでもいい「話」ですな…(照
>>909
ありがd…最後にSAVEしたのはどこだΣ (゚Д゚;) 
911名無したちの午後:03/11/06 10:52 ID:LNoPDVX6
そういえば俺ハロワまだクリアしてなかった_| ̄|○



長いよママン・・・
912名無したちの午後:03/11/06 11:05 ID:RV8g7n69
俺も…_| ̄|○

デモベぐらいなら楽勝なんだが…
913名無したちの午後:03/11/06 11:22 ID:lVeDtgvr
ハロワか……
大学受験の2ヶ月くらい前に買ってしまって大変だった。
ツボにきたからやめられなくてさ……
914名無したちの午後:03/11/06 11:41 ID:thOIIDH1
>>913
2浪以上…だよな?この板21禁なんだけど。
915名無したちの午後:03/11/06 11:52 ID:lVeDtgvr
>>914
まあ 
    ぶっちゃけ 
            ダメ人間です
916名無したちの午後:03/11/06 12:02 ID:pDmI9RC2
>912
漏れ的にはデモベも大して変わらん気がした。


デモベもまさかあんなに長いとは・・・…_| ̄|○
917名無したちの午後:03/11/06 12:43 ID:WGU3V+xC
12柱の名状しがたきものが九郎に寄ってくる、
デモンベイン外伝 ハスタープリンセス
の製作を望む。
918名無したちの午後:03/11/06 12:53 ID:nqbJ7mVH
で、もまえら。

鋼屋氏がHPでネタ提供ですよ。
919名無したちの午後:03/11/06 14:20 ID:RV8g7n69
HP読了
テリオンすっかりいい人になって…ナイアルラトホテップから九朔守って死んじゃうな、あの流れなら。・゚・(ノД`)・゚・。
妄想投下してみる。

「僕は君のそばにいる資格などない男だよ…九朔…」
「何時も夢見ていた」
「永劫の時の中、邪神によって玩弄されるだけの我が命の終焉を」
「死は僕にとって安らぎ、とこしえの揺り籠に等しきものだった…」
「だが、借りができた…因果の果てにささやかな希望をくれた彼らに…大十字九郎…そして…アル・アジフ」
「九朔…君は…僕に全てをくれた人たちの希望だ」
「もういい!親父殿や母上がどうしたっていうんだ!我は…友を守ることもできない大うつけだ!!」
「……泣かないでくれ、希望の仔に泣き顔は似合わない…」
「温かいな…九朔は」
「そう…666の獣と謳われた僕の最後は、禁断のレン高原を歩むがごとく絶望と孤独に満ち満ちたものであったはずなのに…」
「こんなにも温かい…分からないものだね…」
「エセルを……頼む…あれは僕にはすぎた魔道書、いや……愛する………」
「…………」
「ペルデュラボーォォォォォォォッ!!!!」

ナイアルラトホテップは嘲笑する
「あーーーはっははあっはあははあ」
「因果に括られた玩具が僕に逆らおうなんて、滑稽だねえ、喜劇だね、振付師はもっと観客を喜ばせないと駄目だよ」
「さあ、九朔、君はどうだい!僕を満足させてくれるだけの技量をもっているのかな、新たな公演は始まったばかりだよ!」
920名無したちの午後:03/11/06 14:44 ID:21VSaAqG
俺的には、ハロワで一番感動したのは
  ○○とのえっちシーンに遥香が参加してきたこと
かなぁ。
921名無したちの午後:03/11/06 14:57 ID:oupIxZ8X
1/2魔術師、1/2魔導書の九朔くんのパートナーは、やっぱり彼と同じあいのこの娘で、
二人の魔導書の部分が互いに補完しあうことで出来上がる魔導書こそが、
2本のシャイニング・トラペゾヘドロンを扱える鬼械神を召喚可能な究極の魔導書である
……みたいな妄想が妄想が、ああ。当然に補完方法は(検閲されました)

しかし、ファザコンなのね九朔くんは。
対面したら、初めの方の瑠璃のようなリアクションしそうだな。
そしてデモンベインは本来は九郎の鬼械神であるとともに九郎に従属する神格だったことを知り、
ずっと守られていた、愛されていたことを悟ってわだかまりが氷解する、と。

>919
いや…さすがにその展開は無いだろ。
そんなことしたら九朔のデウス・マキナはリベル・レギスになっちまいますですよ?
正直、あれは主人公の機体じゃないような……。
922名無したちの午後:03/11/06 16:34 ID:nqbJ7mVH
九朔の設定についてまとめてみる。

大十字九朔。年齢15〜16
父、大十字九郎。母、アル = アジフ。
魔術師と魔導書のあいの子。
魔人。あるいは神の子。
通り名:二挺拳銃(トゥー・ソード・フェンサー)。イタクァとクトゥグア。
一人称:我
古くさい口調は母親譲りか瑠璃の躾か。
半分魔導書なので、単独でデウス・マキナの操縦が可能(?)
僕テリオンと友達でルームメイト。腐女子方にはたまらない設定であろうか。
ファザコンでマザコンでロリコン。ある意味九郎よりも救えないかも。
おそらくは父親譲りのビッグ・マグナムを持っている。脳内決定事項。
923名無したちの午後:03/11/06 16:40 ID:esyN/WvP
ハロワ、ドラマCD買った
激ワロタ
声優さんたち、みんな上手いな
924名無したちの午後:03/11/06 16:42 ID:OPW1sceG
>>921
きっと九朔が乗ったらリベル・レギスはゼノギアスみたく白中心のカラー(或は黒ベースの色)になるんだよ。
925名無したちの午後:03/11/06 16:59 ID:qfUYhZD9
>>923
どうしても主人公の声が最後まで違和感があった......
上手なんだけどね
926名無したちの午後:03/11/06 17:48 ID:w9LY7yxY
>921
 最終戦直前に大破した九朔君の機械神を、リベル・レギスのパーツを使って修理するのですよ。
 デモンベインとリベル・レギスのいいとこどりなデザインにパワーアップ!失敗すると酷いデザインになる諸刃の剣!


 文庫版『ダイソード』は今月発売だったかしら?
927名無したちの午後:03/11/06 17:49 ID:xu1qYVCR
>923
ドラマCDって結構不安だったんだけどこれは面白いよね。
何気にエロイし(w
928名無したちの午後:03/11/06 18:29 ID:5ik5WZH+
ナイアの謀略によってペルデュラボーは再び黒テリオンへ。
しかし九朔の友情パワーと漢の涙によって彼はペルデュラボーへと帰還する。
育まれる友情。そして、愛。

……アレ?_| ̄|○|||
929名無したちの午後:03/11/06 18:33 ID:HqNsjcG8
>>926
…メカ沢頭部へッドが!?
930名無したちの午後:03/11/06 18:45 ID:21VSaAqG
俺も送料を浮かせる為に「沙耶の唄」と何を
組み合わせようかって考えてたんだけど、
そうかハロワのドラマCDって手があったか!

…まんまと踊らされてますか?
931名無したちの午後:03/11/06 18:50 ID:P2xoJ8D4
>「魔術師に必要なものって何スか?」「人格だよ」
G戦場ヘヴンズドアか!
932名無したちの午後:03/11/06 20:11 ID:aMRmQ1mD
九朔ってなんて読むの?キューサクであってる?
933名無したちの午後:03/11/06 20:16 ID:z2kY0X7D
>>932
クザクじゃねーの?
934名無したちの午後:03/11/06 21:32 ID:s/Z0AC2j
ニトロの通販ってカード使えないんだね
代金引換か……メンドイなぁ(´・ω・`)
935名無したちの午後:03/11/06 21:40 ID:qUNxzl46
村上久美子age
936名無したちの午後:03/11/06 22:30 ID:P3VJmCur
雑誌での沙耶の唄への決意文痛すぎ。
つーかニトロから剣劇とガンアクションとったら何が残るのでつか?
正直エロ目的で買うにはぬけないでづ。

937名無したちの午後:03/11/06 22:33 ID:oupIxZ8X
>936
お前はヴェドニアの取扱説明書の虚淵の文章を目を皿のようにして読め。
938937:03/11/06 22:35 ID:oupIxZ8X
ヴェドゴニアだった。こんな些細なミスを犯すとは。
ごめん、リスカして一暴れした後に血を補充してくる。
939名無したちの午後:03/11/06 22:37 ID:neuj0G1y
>>934
もうすぐ使えるようになる、って話があったような…
待ってるんですけど。
940名無したちの午後:03/11/06 22:39 ID:Z+t0d7tO
>>936
(´-`).。oO(・・・えーと、リァノーン?)
941名無したちの午後:03/11/06 22:41 ID:N4A2/3hH
実際んトコ、皆どう思ってる?
ハロワで「実はいつも通り」をやっちゃった以上、
今度は看板通りにいくと俺は見てるが。
ただそれだけ、ってのもなさそう。
ストライクゾーン内で色々配球の変化をつけてくるんじゃないかな?
942名無したちの午後:03/11/06 22:50 ID:1i+q0blp
CPGで人の業とか拓く未来とか煽ってるから、
いつものトンデモバケガクを、些細なツッコミが野暮ったくなるような筆力でねじ伏せる
いつものスタイルは変わらないんじゃないかなあと。
惚れた腫れたはさておき。
943名無したちの午後:03/11/06 22:58 ID:b0GzZbt8
漏れは虚淵タンの戦闘以外の描写も好きなんで普通に期待してる。
944名無したちの午後:03/11/07 00:25 ID:6GBeeixq
萌え一辺倒ってこともないだろ?
ヴェドやファントムだってやろうと思えば出来たはずの、
安易なハーレムルートとかに逃げない、
物語として綺麗な展開と締めを見せてたし。

本来話が面白ければ萌えなんてあとから勝手についてくるものなんだと言ってみる。
945名無したちの午後:03/11/07 00:45 ID:8Yfjw8w2
>>936
・・・・・・・・えーと炉利?
946名無したちの午後:03/11/07 00:50 ID:RpPguBtV
今日の白い巨塔を見てたら、病院モノでも充分楽しめると思った。
今週から死神博士みたいな人が出てきたお蔭ではあるが。
たとえ舞台がまともでも教授や患者がいつもの通りなら楽しめるんじゃないかな。

947名無したちの午後:03/11/07 00:50 ID:qUU8XMZ3
>>945
801が残りまつ。(´・ω・`)
948名無したちの午後:03/11/07 00:52 ID:xJrZvsP/
ガンアクションとかギャグとかロリとか、そういうスナック菓子みたく
わかりやすい受け要素が好き、ってのは程度低いですか。
949名無したちの午後:03/11/07 00:53 ID:AtXqAeiW
>>947
あーそれだけ残ってくれればいいやw
950名無したちの午後:03/11/07 00:58 ID:2rxVGFEZ
>>945
ただの炉ではなく人外ロリです。
あくまでそこで人外であることが重要です、テストに出ます、要チェキチェキです。

つか、剣劇と銃がなくても心情的な燃え展開は可能だと思うんだけどなあ。
鬼哭の最後のルイリとタオローのアレっぷりとかあんな感じで。
951名無したちの午後:03/11/07 00:59 ID:6GBeeixq
ペルデュラボーって緑川ボイスが似あわなそうなキャラクターだな
952名無したちの午後:03/11/07 01:05 ID:YS+8IIFY
>>932,933
きゅうざくじゃん?



アケ板に帰ります λ...........
953名無したちの午後:03/11/07 01:08 ID:D+OQ2YrA
>952
1日ザク?
954名無したちの午後:03/11/07 01:09 ID:S9UNNEBy
左道鉗子が出てきたりとかな。
955名無したちの午後:03/11/07 01:11 ID:0Z7A/xWq
>953
魔法のふとんたたきで変身?
956名無したちの午後:03/11/07 02:10 ID:94yb3y+3
>>954
スターシステム(・∀・)イイ!
957名無したちの午後:03/11/07 02:19 ID:fPLZqIGq
次スレの季節となりますた
958名無したちの午後:03/11/07 02:36 ID:c6O58qWe
>>471
では予定通り葱板に移転ということでw
959テンプレ:03/11/07 03:07 ID:bt7YpxSM
ニトロムービーコレクション一般販売中 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/event/nitro_movie.html
ジョイまっくす&いとうかなこWebラジオ 「アフロプラスパラダイス」 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/joymax/

虚淵玄×中央東口コンビが送る新作『沙耶の唄』
ニトロダイレクトにて通販予約受付中(通販特典として『沙耶の唄』特製ラフ原画集)
ttps://shop.digi-goods.com/nitroplus/

ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【重要】
 □各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.clubhobi.jp/products/media_list.html

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう

【前スレ】
ニトロプラス46
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1066832566/
ログ及び関連URLは>>2-10くらい
960名無したちの午後:03/11/07 13:33 ID:1F15Mhgf
|-`)オハヨウ

またか…
ちょっとスレ立て試してこようと思うけど如何?
961名無したちの午後:03/11/07 13:39 ID:iKll1O0m
>>960
スレ立てキボン
そうそう、このスレの>>3は記述ミスがあるので
前スレからコピペした方がいい。
962名無したちの午後:03/11/07 13:44 ID:iKll1O0m
ぬ?「1粒100m」をなんとなく思い出した >ID
「ぬ?これを1粒食べると100m走れるというのであるか?」
「試してみるロボ」
駄目だ、後が続かん…
963名無したちの午後:03/11/07 13:46 ID:fDKWmYIC
非常に心苦しいんだけど、1粒300mじゃないの?>グリコのコピー&消費カロリー
964名無したちの午後:03/11/07 13:52 ID:iU82i8Md
>963
962の地元ではグソコという偽ブランドがあり
それは燃費が悪いという噂を聞いた気がする。
965名無したちの午後:03/11/07 14:08 ID:1F15Mhgf
勃ったよー
移行よろ

ニトロプラス47
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068181283/

宣言忘れてた…
連続投稿で引っ掛かって誘導出来ないし…
966名無したちの午後:03/11/07 14:15 ID:iKll1O0m
>>963
あー、300mだったか。忘れてたわ。thx

>>964
あるいは西博士のことだからどこか間違った話を
聞いてきた、とか?
967名無したちの午後:03/11/07 14:57 ID:9pygvBws
>>966
1Kill 100m に見えた。意味がよくわからんが。
968名無したちの午後:03/11/07 15:06 ID:1F15Mhgf
1キル 100ミリオン

ちなみに俺は1ハロン 15マイル
969名無したちの午後:03/11/07 15:07 ID:AveK3Kr9
>1Kill 100m
デスモドゥスかハンティング・ホラーに乗ってカーマゲドンごっこでもやったんじゃないの?
970名無したちの午後:03/11/07 15:53 ID:nyRmOnCE
100mにつき1殺………
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
971名無したちの午後:03/11/07 18:34 ID:XcVseg3o
>>968
ハロンって?(すまん、デモベ以外知らない)

>>970
「十歩一殺」みたいなもんか?
972名無したちの午後:03/11/07 18:42 ID:EBk4Xjio
ttp://www.t3.rim.or.jp/~nishi/dekigoto/de970902.htm
競馬における距離の単位。くわしいひと解説もしくは適切なサイトキボンヌ

>965
乙。
973名無したちの午後:03/11/07 18:57 ID:XcVseg3o
>>972
thx、競馬だったのか…

>>964,966
「これが『1粒で300m走れる』というキャラメルであーる!」
「早速試してみるロボ」
−5分後−
「おかしいである!何故に100mも走れぬであるか!この我輩が!!」
「体力がないだけロボ」
「びえぇぇぇぇっ!!」

その頃、教会で。
「これが『1粒で300m走れる』というキャラメルよ」
「では九郎。食え。そして走れ」
「なぜ俺が」
「いいから食え」
「俺は実験台じゃねぇーっ!!」
−5分後−
「はぁ……はぁ……もうじぬぞ……」
「なんじゃ、だらしがないのう」
「あら、これ、よく見たらグソコだわ」
「……つまり……どういうことだ?」
「偽物ですねー、じゃあアリスンたちは食べちゃだめよー」
「俺はいいのかよ!?というか俺は毒味役!?」
「何でも食うからな、まったく卑しい奴よのう」
「お前が食わせたんだろうが!しかも無理矢理に!」
974名無したちの午後:03/11/07 19:26 ID:FWXdJf43
食べ物を・・・無理矢理・・・・・・

口移しですか?
975名無したちの午後:03/11/07 19:29 ID:QFm90ISj
>973続き

その夜

『1粒で300mlだせる』キャラメルだったことが判明しましたとさ
976名無したちの午後:03/11/07 20:56 ID:IlweETMg
>975
不覚にもワラタ
977名無したちの午後:03/11/07 20:58 ID:AveK3Kr9
>975
それじゃあまるで『ぶっかけ天sh(検閲されました)』
978名無したちの午後:03/11/07 21:58 ID:VL/oncr8
(人造)天使だって〜 鳴いちゃうのよ〜♪
979名無したちの午後:03/11/07 22:29 ID:d5A2egzP
ミルキーがライカさんだとするともう一人は・・・煤i゚Д゚;)!ま、まさか、りゅうg

ライカさん的にはナマモノはありかね?
980名無したちの午後:03/11/08 17:46 ID:YRki0dQi
生め。
981名無したちの午後:03/11/08 18:50 ID:vmuQn+n5
質問です。
先日ハローワールド(初回)の中古を買ったのですが、
このゲームにはマニュアルは存在しないのでしょうか?
状態説明で全付きと書いてあるのですが・・・・。
なんか設定資料集みたいのはあるのですが。
982名無したちの午後:03/11/08 19:01 ID:wnX/DkFv
その設定資料を全部読んでから出直しといで。
983名無したちの午後:03/11/08 21:09 ID:HT+93Rbx
エロゲの取説なんか読んだことないぞ、俺
984名無したちの午後:03/11/08 22:46 ID:uWn/yYjV
そもさん
985名無したちの午後:03/11/08 23:09 ID:TuhG2aH2
説破

最近アリスンソフトに加えTeriosスレがテリオンスレに見えてきた
アレでカタカナがなければそんなこともないんだろうがご丁寧に
カタカナで振り仮名振ってあるからな、スレタイ
986名無したちの午後:03/11/08 23:53 ID:uRVaBnXA
タオロー君って当然童貞ですよね?
987名無したちの午後:03/11/08 23:54 ID:WadvGbb7
人殺しというのはあれだろ、童貞喪失と同じようなもんだろ
988名無したちの午後:03/11/09 00:55 ID:urzdo966
女を抱くよりも人を切る方に快感を覚えてしまった濤羅。
989名無したちの午後:03/11/09 00:58 ID:AnJlZzjA
>>985
もう長いことそう見えてますが、なにか…
990名無したちの午後:03/11/09 01:30 ID:4PoWb14a
>>988
そしてそのまま妹に取り込まれて永遠の童貞を地でいく不幸。(´・ω・`)
991名無したちの午後:03/11/09 06:10 ID:/w7oFLRB
ジョイは天使です
馬鹿にするな
992名無したちの午後:03/11/09 07:29 ID:Y20RpUWE
紫電掌は妖精、もしくは魔法使いでないと使えないってのはどうよ?
993名無したちの午後:03/11/09 08:32 ID:x/BRzS1I
>>986
キスオブザドラゴン
994名無したちの午後:03/11/09 09:20 ID:6l7Pbx0f
> 九郎:伊藤健太郎
> アル:神田理江
> 瑠璃:麻見純子
> ライカ:黒河奈美
> ウェスト:山崎たくみ
> ソーニャ:こおろぎさとみ
> エルザ:佐藤美佳子
> チアキ:茂呂田かおる
> マコト:浅川悠
> ネス:中田和宏
> ストーン:川村拓央
995名無したちの午後:03/11/09 12:36 ID:EVvNxuAY
アウグストゥス:若本則夫
ウェスパシアヌス:石田太郎
ティベリウス:矢尾一樹
ティトゥス:山寺宏一
クラウディウス:山口勝平
カリグラ:玄田哲章
マスターテリオン:緑川光
ウィンフィールド:子安武人

と言ってみるテスト

996名無したちの午後:03/11/09 12:49 ID:1kdkaU0C
>>995
思いっきりストライクだったんでだまされたじゃねーか
997名無したちの午後:03/11/09 12:51 ID:qFf8pwx3
出演料が((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル悪寒・・・・
998名無したちの午後:03/11/09 12:53 ID:qFf8pwx3
アルタン(;´Д`)ハァハァ・・・・
999名無したちの午後:03/11/09 12:54 ID:qFf8pwx3
アリスンタン(;´Д`)ハァハァ・・・・
10001000:03/11/09 12:55 ID:qFf8pwx3
ウエストタン(;´Д`)ハァハァ・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。