2 :
名無したちの午後:03/08/21 21:28 ID:vwB75TuN
2佐野
>とはいえ年内発売は非常に疑わしい
┐('〜`;)┌
以下コピペ
アーベルソフトウェアの話題全般を語るスレッド。
菅野ひろゆき及び、氏の他メーカー作品は、専用スレがあるのでそちらへ!!
アンチは穏便に、信者は冷静に!!
『不確定世界の探偵紳士Virginal Vol.1』絶賛発売中!!!!
『不確定世界の探偵紳士Virginal Vol.2』は6月26日発売予定!!!!
オフィシャルHP
http://www.abelsoftware-jp.com/ 過去・関連スレッド、リンクは
>>2 エクソダスギルティー・オルタナティブのFAQは
>>3
FAQ
・紫の短剣はどうやって取るの?
征嵐の書に回答すればおのずと道は開ける。
ただしタツタを連れているとイーはすぐに逃げてしまうので注意。
・四元素の書物の使い場所(未来編)
過去編で神殿があった付近で基本的に使う。
あとは書物の謎掛けから推測せよ。
・書物の答え(遠回し)
水声の書・・・水に生息する生き物が答
征嵐の書・・・窒素、酸素、二酸化炭素の混合気体が答
砂塵の書・・・富士山とか高尾山の総称が答
火炎の書・・・火山から出てくるドロドロしたモノが答
9 :
名無したちの午後:03/08/21 22:21 ID:gTA4xcZC
練餡絵とそうでないのとで違和感あるな。
エクソの時も田島絵で同じだったし。
年内発売予定か。
うむ、とりあえずおめでとってことで。
ゴスロリ萌え
>>8 なんか本格的な推理(?)ゲームって感じだな。
13 :
名無したちの午後:03/08/21 23:57 ID:ktqihkhR
ミステリートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ファミ通で速報見てから2年ごしか…
ドリカス市場が壊滅してよくここまでもってこれたな。
>>8 おひおひ、これはマズいんでないかい。。。といいつつ読む俺
深雪タンハァハァ
17 :
名無したちの午後:03/08/22 00:10 ID:+KUWGvP1
ゴスロリ娘の情報出せゃ
・゚・(ノД`)・゚・ マッテタ
(´・ω・`)<で、ゲームシステムがいまいちわかり辛いんですが
20 :
名無したちの午後:03/08/22 01:02 ID:EwJh2Q/R
証拠集めゲーム
>>1 まぁ、夏になんらかの発表って言ってて、一応8月に発表があったんだから、
年内発売だって大丈夫さ!
つか、ミステリートの情報が載ってるって言うんで、エロゲ雑誌なんて久々に読みにいったのに
何処に載ってるのか全然わからんかった。
22 :
名無したちの午後:03/08/22 09:11 ID:DXOeF2qP
広告ホイホイ
スキャン画像見れねぇ……。
泣きたくなってきた。
ミントタンは出ないの〜?
>23
今双葉にあるぞ
はづき(小物)にUPしといたぞ
>>24 完全に別ストーリーと考えた方がええかも。。。
まあ深雪タンに期待でつか。
双馬とミントの行方だけでも知りたいな
ていうかこういうときくらい買いなされ>テック
エロゲー雑誌は買ったことない。つーかエロゲー自体買ったことない。
ミステリートで初めて買うことになるな。
なんでそんな香具師がエロゲ板にいるのかわりと謎。
ネットで情報調べてる香具師?
>>33 ギャルゲ板から来たんだろ
アーベルスレの流れを把握してればわかる事だと思うが
それにしてもやる気が無いスレだな……
菅野スレとか現存しないのにそちらへとか言われても
コピペじゃなく今の状況に合わせて編集しとけよ
dクス
うう、テックジャイアンの記事が消されてる…
画像もう一度うpきぼんぬ
買えyo
はづき小物見ろよ。
ミステリートの情報が公開されたってことで、
ミステリート発表当時の菅野のコメント
「やっぱりゲームでしか出来ない事を追求していきたいですね。
ゲーム本来の面白さは映画でも小説でも再現できないと思うんですよ。
たとえばノベル系のゲーム自体は否定しないまでも、絵が出て音楽流れてお話聞かせてもらうだけなら、
他のメディアでも十分可能じゃないですか。
ゲームシステムは物語を解き明かしていく過程を楽しむためのものですから。
私としては、シナリオさえよければいいという方々をうならせるシステムを提供したいです」
>>41 菅野には、御託はいいから面白いゲームを出せと言いたい。
実際、探偵紳士、エクソと連続でこけてるんだから。
特にエクソなんてあれだけいた信者はどこに消えたんだろうってぐらい人気無かったし。
まさか2chの2002年人気投票で1点も入らないとは思わなかったよ。
そのわりにはps、DC、Winあわせて20万本近く売れてるんだよな>エクソ
探偵紳士なんて、無印、DC、HC版あわせても10万本に届いてないだろ。
DVG版がどれだけ売れてるかわからんけど。
というわけで エクソ>>>>>>>>探偵紳士
>>43 同意。
まぁ、探偵紳士にしろEGにしろ
>私としては、シナリオさえよければいいという方々をうならせるシステムを提供したいです
この為に色々チャレンジしてるのは理解できるけど、結果が伴ってないからな。
ディテクティブ・チャージシステムが企画倒れになってない事を祈る。
探偵紳士だって(累計だろうが)10万本近くのセールスなら立派だろ。
売れてるってことはニーズがあるってわけだから、
変化を求める必要など全くない。
大多数のニーズを切り捨てて欲しくないね俺としては。
変に奇策を弄して失敗するよりは、良くも悪くも菅野テーストを前面に出して、
そして声の大きな少数派にバッシングされてくれと言いたい。
それが菅野作品なんだから。
いや、変化は重要だと思うぞ
EVEみたいのばっかり出されるより、
YU−NOのような変化球も欲しいからね
まあ、それには優秀なプログラマーが必要だろうけど
YU-NOはほとんどシナリオスクリプトで制御してるゲームだから(ほんと)、
優秀なプログラマよりは優秀なデバッガが必要w
>>48 YU-NOのシナリオの管理なりチェックなりは大変だったろうな。
素人の俺でも想像つくよ。
ミステリート発売決定ヽ(´ー`)ノ
一時はどうなることかとおもったが・・・
とりあえずプチAAつくったのですがどうでしょうか
__
j i_
<,,.-===ソ
く_iリー゚ノリ < 悪行双麻
()}i^庁[つ¶F ̄
. | 〒|
. l_ノ_j
_
. ' <X>
i (ノノリ)))
l.(i|゚ ー゚ノi| < ミント=御剣
!⊂)丙iつ
从く/_|j〉
. し'ノ
'7/)
ξヾノ^V^ヽ
i !ミ〈((从))〉
ノノヘ(i|゚ ヮ゚从 < 南条深雪
(( ⊂).^\^iつ
゙ i..三j
し'ノ
深雪の資料が少なくて髪型がよく分からなかったんだけど、
これでいいのかな・・・
乙。
深雪は俺もよく知らないのでわからないけど、
双麻とミントはよく出来ていると思います。
かおるとかミステリートの主要キャラのAAは・・・?
御大はミステリートにどれくらい関わっているのかな
エクソオルタの追加シナリオは全くの別人だったんでかなりガッカリした
ポリゴン使ってるから家のマシーンじゃ動作無理ポ
54 :
50:03/08/25 21:16 ID:XEw/uKJc
ミステリートキャラです。どうでしょうか。
|》《'⌒´ヾl|
i iミ(((ハ))
ノ)(i|゚ ヮ゚从 < 謎の美少女
. ((⊂)i~~iつ)
从.くんhl〉(
し'ノ
. , '⌒´` ヽ
( (〈ハ))リ
ハi| ニニノ < 怪盗サファイア
. /⊂).])つヽ
// .く_V_〉 ))
N .けソ ~
, '⌒´`ヽ
!£ハ))リ
ハ(il ゚ ヮ゚从 < 七尾芹奈
⊂).^i^iつ
. i._W.|
. し'ノ
55 :
50:03/08/25 21:16 ID:XEw/uKJc
眼鏡キャラはシャープな印象が出にくいので
眼鏡ありと眼鏡なしの2キャラ作ってみました
, '⌒´`ヘ
彡ノレノ)〉ソ
ヾ(トロ_ロノ < 八十神かおる・眼鏡あり
. ()}]^†^[つ
l ハl
|_ノ_j
, '⌒´`ヘ
彡ノレノ)〉ソ
ヾ(il.゚ ー゚ノ < 八十神かおる・眼鏡なし
. ()}]^†^[つ
l ハl
|_ノ_j
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
またシナリオの煽り文句が「感動必至」か。
そんなことより、誰が書いたのか知りたいわけで。
つか、前のインタビューで「ミステリートはこれまでと違って、全体的にライトな作品」
って言ってたから、これまでの菅野作品に無いようなのになるのかと思ってたけど
結局、いつもみたいな感じのシナリオになったのかな?
勘当必死
たぶん既出ナンダロ浮けど言わせてください。
ごめん、俺はじめて知った。
ミステリートって18禁なんだね。
また、エロシーンだけ別絵なのかよ!
別絵ってところについては、事実誤認かと。
50さん、(・∀・)イイヨ!
63 :
50:03/08/26 00:58 ID:tqIso8kk
>>62 こんな感じでどうでしょうか
__
j i_
<..-===>
ヾ(i!!゚ ,,,゚ノヾ < コナー局長
. ()}lヽi/lつ
. |_ T !
. l__ヽ_ヽ
62のリンク先にある資料を見たら、頭にぼんぼりがあったので
ちょっと修正
|》《'⌒´ヾl|
(ッミ((ハ)))
ノ)(i|゚ ヮ゚从 < 謎の美少女
. ((⊂)i~~iつ)
从.くんhl〉(
し'ノ
既に暗黙の了解だったとはいえ、一応Win用18禁ソフトと公式発表されたのは今回が初めてだよね。
お金払っていないから、過去ログを見られないけど
ミステリートって全部CARNELIAN原画なのか。
前にWinで出るのか?って噂になった時、
カーネリアンが日記か何かで
「自分は18禁のCGは書いていない」とあったので
エッチシーンの絵は違う人間だと思われる。
まぁ、その後、また頼んで書いてもらったという線もあるが。
エッチシーン直前の絵は剛田に載っているけど
あれはカーネリアンの絵? 俺、どうも区別つけられなくて。
>>66 エッチシーンは別の人。たぶんEGAと同じ人だと思う。
田島絵とだと違和感ありまくりだったが、CARNELIANだとまあ許せる。
シナリオに感動必死って書くってことは、
最低でも全部菅野が書いたわけではない、と。
でも全部別人ということも無かろう。
うまく整合性がとれていればいいが。
エクソも探偵紳士もキャッチコピー感動必死だったわけだが
69 :
名無したちの午後:03/08/26 12:20 ID:c2LFoNwQ
ミステリート更新キキキキターーーー!!!!!!
yuno→eve→desire→エクソダス→不確定→メメント
と時間の関係もあって、やるゲームは菅野関係のみ・・・・
という流れだったのですが、菅野Pメメント以降でシナリオの良いゲームを出してる会社、
アボガドパワーズ、ニトロプラスに浮気してましたが、
菅野御大がシナリオ書いてるなら発売日買いします・・・。
あぼーん
>>67 やっぱ、別の人かよ。
エロシーンだけ変わるのってなんと言うか、萎える。
18禁版は全部書き直しで、全年齢版はCARNELIANとかにしてくれ。
↓童貞が一言
誤爆
>>71 いや、絵が別でも別にいいから
とにかく出してくれ。
これ以上我慢汁をためるのはご免だ。
2年間濃縮してるんだ、俺は。
67=71
テックジャイアンが未だに手に入らない…鬱
全ての本屋においてあるってわけじゃないんだね。
少し大きい本屋に行かないと…鬱
待て、俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ
(中略)
「シナリオ 感動必至」つまりこれは
シナリオで必ず感動するという意味ではなく、
感動必至というペンネームのライターがシナリオを担当していると言う意味だったんだ!
↑ミステリートスレのコピペうざい
ヤミのキャラデザを持ってきたか。
EGほどには叩かれずにすみそうだな。
俺にはCARNELIANは不安材料の一つなんだが・・・
↑は勘違い
アニメの方の事だったのね
ゲームの事かと思ったもんで
テックジャイアンって通販できないの?
書店で取り寄せれば解決
あぼーん
1280円出して買ったぞ〜(T_T)
てかもう少し値段さげておながいします。
雨ざれいんが
菅野っぽいというので買ってしまった・・・・
っぽいというだけで買ってしまうアナタ萌え
っぽいじゃ買えんだろ!っぽいじゃ!
確証は無いのか!?
こうまでダメダメ臭の漂うデジアニメに菅野以外にろくな人材がいるとは思えないから、
ぽいって事は、少なくとも菅野原案のシナリオだと思う。
CODみたいに書いてる人は別かもしれないけどな。
雨
菅野が好きならやってみて損は無いと思う。
あくまで個人的意見だが始めてすぐに菅野を感じたよ。
この調子でミステリートも頑張って欲しいぞ、マジに。
俺が菅野を好きなのは、複線はりまくって
最後に1つにまとめるところなんだけど、
それができてるの?
オムニバスADVみたいなもんだからなぁ。>雨
強シナリオとか優秀あたりが菅野テーストを強く感じるが、
本当に本人シナリオがどうかは不明。
>少なくとも菅野原案のシナリオ
このへんは同意。匂いは感じた。
でも結構おもろかったよ。中古で安かったらプレイしてみるといい。
言ってる意味わかるから。
デジアニで久々に評判の悪くないゲームが出たな。
まあ延期に延期重ねたソフトだし、その程度の評価もらって当然だろ。
でも数か月延期したわりには、作品規模的に9時間弱って話だし(検討スレより)
もし御大がやってるならだいぶショボい仕事だなと。
買ってねーけど、もろもろ評判を見るとXENONみたいな感じか?
いいシナリオあれば、抜きシナリオあり、みたいな。
プレイしたそのへん、どうよ。
つーか何でここでデジアニの話してんだ?
専用スレあるんだからそこで話せよ。
>>96 プレイもしてないのによくそんだけ語るな(笑)
>>97 菅野がらみだから、でわ?
>>96 XENONではない。XENONは簡単マルチストーリー。
雨は、タイプの違う主人公で、女の子のペンションに行く
というストーリー。
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 意味もなく100ゲトー
(´⌒(´⌒;; 明日から雨やるよん
ズザーーーーーッ
今日発売のエロゲ雑誌、全滅。
情報も広告も一切ナシ! ヽ(`Д´)ノ 〜ミステリート
金がないんだろ
雨はエロが相当高いと言われてるな。
マコトみたいなイッちゃう女が出てくるのだろうか。
浣腸あるの?
今月はタナトスの恋、一色だな。
アーベルとデジで、うまくズラしてんのかも?
ギャルゲスレじゃ、デジとアーベルの広報がページの取り合いしてるって書いてあったが…
そんな阿呆なことしてないよな?
>>105 浣腸は無い模様。よって菅野シナリオでは無い。。。。かも(笑)
おれ、雨買ってプレイ途中だが、氏の匂いを強く感じる。
菅野シナリオだからおまいらおとなしく買っとけ。
↑不明でしょ。
確かに菅野節は色濃く感じるが。。。。
弟子のシナリオかもしれんし。
>まあ延期に延期重ねたソフトだし、その程度の評価もらって当然だろ。
>でも数か月延期したわりには、作品規模的に9時間弱って話だし(検討スレより)
>もし御大がやってるならだいぶショボい仕事だなと。
>
>>111 つうかコイツ、プレイもしてねーで語ってるし。
確かに規模やゲームデザインで不満は残すものの、プレイして面白いのは確か。
テックジャイアンの10月剛ようやく見れた。。。ああ、七尾のCG。。。
ミステがくるまで雨で間をつなぐのが、正しい儲のありかたか?
雨は微妙。確かに菅野臭いが…
プレプレを\6000で買い、かつ
「血の記憶がプレイできただけで元は取れた!」
と言えるくらいの信者なら買ってもいいかもしれない。
出来もまぁまぁイイみたいだから、いちお特攻。
早くミステリートに特攻したいものだ
プレイ用、保存用、鑑賞用、神棚用、布教用の五本を確保しようと思います。
それだけ買ったら菅野が土下座すると思うよ。
雨やってるんだが
「ぶへっってくしょん!」
っていうテキストが連呼されてる・・・。
マジに菅野っぽいな・・・。
菅野の臭いは感じられるのは確かだ。
ぶへっっくしょん!
でした・・・。
シナリオ作家を非公開なのは意図不明
菅野が書いてるならそれだけで売り上げ伸びるしそれをアピールするはず
よって雨は菅野でじゃない
>>121 確かに(目先の?)売り上げのみを考えるのなら
そういう論理で正しいだろうケド、俺は
不確定世界の探偵紳士、という前例を忘れたか、
と問いたい
探偵紳士は発売前から菅野って決まってたようなものだったからなぁ
探偵もの、田島ってことで。
結局ハードコアで確定はしたんだがな。
あくまで予想だが、雨は途中でライター逃げたんじゃないかな…
発売日延び延びだったし。
で、仕方なく菅野がミステリートの合間を縫ってやっつけで書いたんじゃ無かろうか。
菅野っぽいけど菅野にしてはショボすぎるから。
もう菅野には剣乃時代のパワーがないからショボイだけでは?
↑そのわりにはオマエはマメにこのスレをチェックしてるな(w
>>121 ミステリートもシナリオライター非公開だということを忘れるな。
>>124 発売が1カ月延びた時点で制作はじめたとして、
雨は都合4カ月延びたわけだから、制作期間3カ月ってとこか?
妄想で盛り上がってるな(ワラ
菅野の足跡に期待して雨特攻したんだが、
同じ菅野の足跡でもメメントの方がずっと面白かったし
エロかった。
>>124の言うとおりのような気がしないでもない
メメントは教室シリーズなのに、あの宣伝はさすがに萎えた
シナリオは議論割れてるが、エロは評判いいね。>雨
ミステリートもあれくらいの
エロは期待できるのだろうか…
まあ、無理だろ。
ハードボイルスレでは、数百カット中20カット程度のエロCGの
YU-NOの例を枚挙されておった(笑)
でも特攻は確実だな。
エロでなくてグロで18禁なら、個人的に誉めてやる
悦楽の頃のエロシーンを今の菅野に求めるのは酷か。
だがEVEやYU-NOのシナリオに、かつての『浣腸の剣乃』のエロを加えたら最高なんだが。
そういう意味ではDESIREが一番バランスとれてたな。
カラフルピュアガールにミステリート記事あった。
剛田は高くて躊躇してたけど、こっちは750円だったので即買い。
しかし毒島オヤブン、凄い顔だな。
バスタオル一枚姿の深雪は練り餡絵?
>>139 雨はかなりエロい。
といっても菅野がシナリオかどうかはわからんが。。。
菅野臭さはかなりある。
>>140 さっそく近くの本屋へ………ねーよ!
練り餡がエロシーン書いてないなら新しい人で全部書き直してくれ。
EGAなんてまったく別人になってたし違和感ありすぎ。
もういいよ、頼むから年内に発売してくれ
今から書き直してたらまた問題が発生して
3年後に発売になるぞ 駄作でもいいから
もう菅野の呪縛から俺を解放してくれ
↑雨プレイしる
147 :
145:03/09/05 07:12 ID:iy1miEMn
特攻したけどダメだった。
エロが濃くて、シナリオはまぁまぁ・・・ってか菅野っぽい、
って聞いてたけど全くダメだった。俺はエロゲーにエロを求めてないんだなと実感。
俺はエロゲーに格好良さとか小難しいのを求めてるらしい。
あと思いっきりハードエロなやつ。純愛系はしゃらくさく感じる。
つかEveとか探偵紳士、デザイア、エクソダスとかと比べてしまうと
雨なんてダメダメだろう。なんかみんなそれなりに満足してるけど・・・。
俺が普段エロゲやらないから、基準が高くなってしまっているんだろうか。
エクソダスもダメダメだろう。
カラピュに載ってた室内の3D画面は悪くないと思ったな。
>>149 なに!?
ニュー画面でつか?
カラピュ買わなきゃダメでつか!?
↑買っても損は無い。。。はず。
雨はプレイしたが、シナリオの妙はあるものの、
抜きゲーとして作ってあるせいか、デジコミの域を出ていない。
それよか、レッドレーベルの新作の方が、菅野ゲーっぽいんだがなぁ。。。。
ザッピングにマルチストーリーの融合システムだそうで。
ピュアガールってマイナーなのか?
どの本屋にも置いてないぞ……
一般本屋的には超マイナー
地方の人間はどうやって手に入れりゃいいの?>カラフルピュ
カラフルピュアガール見てきた。
発売日が未定になってた。
あとCD、DVD版両方出すようだ。
カラフルピュアガ欲しい…
>>154,156
本屋で注文するか通販使えばいいじゃん
>>157 誰かが該当ページをスキャン&うpしてくれるのを待ってるんだろ。
空気読め
他力本願(゚听)イクナイ
ていうかそういうことは違法なんですけど
↑友達少ないタイプ
今日HP更新予定だぞ
きっと23時とかだろ
マターリと待ちますか(w
どんな情報が飛びだしてくるか楽しみだす。
毒島武雄キターーー!
次回更新の重大発表って発売日かな?
重大発表=発売中止
やっぱり最初の更新だし雑誌の既出情報ばっかりだったか。
初見は2枚の背景写真だけ
毒島は初見だ。。。。うう、面白そう!
170 :
名無したちの午後:03/09/08 21:38 ID:UBRk37A/
カイン更新あげ
なぜカイン…
毒島
. キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓ ┃┗━━━━━━━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛ ┏┛┏━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃ ┃┃ ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛ ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃ ┗┛ ┗┛ ┃
┃ ┃┃ ┏┛┏━┛ ┃ ┏┓ ┏┓ ┃
┃ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
あのゴスロリの金髪娘は誰なんだ?
ていうか毒島ってあのなりで悪行の右腕だったのか?
悪行、部下に恵まれてない・・・・
よさげだな。。。屋敷内はメガテンみたいな感じだ。
見捨てネタで盛り上がってるとこすまんが、
タナトスの恋は菅野シナリオだそうだ。
決算前には発売されそうな予感
↑ソース出そう
ソースは販売店でバイトしてる知人からだが、
おおもとのソースは流通の営業経由だそうだ。
「あそこの有名なライターさんがやってる(作ってる)ゲームだから」という
トークだったらしいので多分間違いないかと。
噂の雨は、真偽がわからんが、タナトスはソースあり。
いまいちソースとしては弱いな…
だが漏れもゲームシステム的に
いかにもやってそうな感じはしてる。
でもまあ結局買うわけだから、プレイして判断するよ。
まあ俺も半信半疑だから。そういう話を聞いたって報告のみ。
俺もプレイして判断する。あの人のシナリオって、すぐそれとわかるし(笑)
このステ的にタナトス買う香具師はどれくらいいるのだろう?
いかにも陵辱ハードエロ系なので(いかにもっていうか、ホムペに書いてある(藁)
敬遠する香具師も多いんでない?
おれはもうハードエロってダメだから、ダメ。
ミステリートは絶対買うってくらい期待してんだけどね。
初回版とかあったら、通常版とあわせて買うと思う←バカ?
しもた182
ステ的→スレ的
エロ雑誌とか全然読んでないけど
八十神が街とか屋敷を駆け回るのですか・・・?
面白そうですね。
深雪、ハァハァ
毒島キモイ
怪盗サファイアはエクソダスのラーラーイラですか?
失敗しそう・・・。上手く繋げられるのか・・・。
クラスAが環境問題に挑戦ですか?
サファイアはプレプレのキャラじゃないのか?名前忘れたが
謎の怪盗!とか言って、
正体が他作品の〜〜でした!って激しく萎えそう
まっ、地雷でも特攻するけどね!
はっきり言ってクソゲとみんなが合唱しても俺は買う。
| 毒島きますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < もと副所長!!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< いま所長!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < きたぜコノヤロ!
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) キマスタ
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
190 :
名無したちの午後:03/09/09 01:51 ID:/mPRYsl6
濃すぎ…八十神にボコにされるキャラと見た
デビット西船橋と親戚なんじゃないの?
>>186 まあ髪型考えるとそのどっちかだろうな。
菅野が一人でシナリオ手がけてんだよな?
>>185 ラーライラではないっしょ。
時代が離れ過ぎとる。
サファイアの存在も現代編で出てきてたと思った。
>>194 EG最後までやった?
以前のインタビューで「EGからは二人出す」
って言ってたから、アルゲリーチとラーライラかな?
個人的には、カスミの母親出して欲しいんだが。
>>182 俺は買うよ。はじめて見た時、直感で「菅野シナリオだろうな」
と思ったので。自分を信じてみる
>>194 ライリーは八十神と同じ時代にいるよ
まぁでもカスミの母でしょ
EGから2人って設定が今でも生きてるのか知らないけど
でも、真道マイカってワイルドカード的な存在だからなー
「もむ」というアクションアイコンはいまどき古臭く感じるな。
でも揉みたい
>このステ的にタナトス買う香具師はどれくらいいるのだろう?
おれ買うけど(笑)
菅野シナリオかどうか関係無く。すまんな陵辱OKで。
つーか、菅野は自分がシナリオを書いている作品は堂々と名前を発表してほしい。
「これは多分菅野シナリオだろう」で買わないといけない人の気持ちを考えくれぇ・・・。
>>200 つーか、そんなもん買わなきゃいいだろ。
俺がタナトス買うのは、菅野に関係なく面白そうだしエロそうだから。
菅野も本当は真っ当な作品書きたいんだよ。
ただエロ路線突っ走ってるからもう軌道修正は無理。
それに使い回しが多すぎる。
しかしながら田島直絵でEGのエチ部分を濃くした続編きぼん
あのータナトスの話は、デジスレでやって欲しいんですが。。。。
菅野シナリオの可能性が高まったりしたら、
あるいはプレイしていかにも、な感じだったら、また来てください。
毒島のモデル=菅野(藁
↑いま気付いたのか?
周知の事実
盛り上がってまいりました
毒島って菅野そっくり。
俺、菅野見たことあるから、これマジだよ。
そんなに似ているか。
____________
. | \\ \\ ヽ ヽ\ヽ、 \
. ,-‐ |l \ \丶 \\ ヽヽ\ ヽ、 \
./ / |l |l\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ、 \
// ̄‐|l |l ll\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ、 ヽ、
|/ //|l |l |l |l\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ 、ヽ、
| / /. // \ \ヽ \ \ ヽヽ \ヽ、l|.|
ヽ/ / /| \ \| \ \ヽヽ \ヽ、||
丶|. / /| \ \ l \ \ヽヽ\,|.|
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l .|.|
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | |.|
〃l ヽ====,〃 ̄(’ )/ |/|/|/l//|ノ| |
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-‐‐ ||,| | |/
\__//' ' \___/ i/ |
| \ _| | /
| `-― __ |レ;
|、 'ー============ー-' l /l
| )===========/ / | ̄' ̄\
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
最近見てないからわからないけど、
いつのまにかディーブじゃなくて毒島似になってしまったのか・・?
脇役もいいが、肝心の八十神のキャラがどんなのか気になる
悪行や小次郎とはまた違った感じになるのだろうか?
絵クソ出すのカスミを幼くした感じだろ、多分
声は森久保でお願い
>>211 OHPの八十神の紹介文
>年相応の不器用さもあわせもち
ここを読むと、これまでにないタイプの主人公じゃないかと。
どうでもいいが、やはりこの絵は苦手だ。
次回は別の人にしてもらいたい。
菅野は毒島と言うより、むしろ八十神に似ている。
八十神:緒方恵美
ゴスロリ:田村ゆかり
ロリ:堀江由衣
サファイア:佐久間レイ
芹菜:矢島晶子
毒島:若本規夫
コナー:大塚明夫
でお願いしまつ
アルゲリーチ以外ではおそらくカスミかマイカだろうな。
意表をついてホリニーあたりだったりしたらびっくりだね。
>>215 そのキャスティングに同意!八十神以外はw
・アリアリアリアリ、アリ―ヴェデルチ
警備員コスナーだろ
>菅野は毒島と言うより、むしろ八十神に似ている。
おまえ菅野見たことないの?
百貫デブだよ。
八十神は緒方はあわないんじゃ…
誰が合うかって言われると悩むが…
>>219 確かに攻略本とかの写真だとそうなんだが、去年の秋頃に
浜松町であったイベントに現れた菅野はどちらかというと
八十神似だったんだよなぁ。正直、あれが本物の菅野だっ
てのは半信半疑なんだが・・・。そういえばこのイベント
でミステリートはいつ出るのかって質問した人がいたな。
堀江はイラネ
今OHP死んでる?
ちょっとずつ、ストーリーが見えてきたかな。
アイドラークラスAへと昇進した、八十神かおる。
豪華客船マリア・テレジーア号の処女航海へと招待された彼は、昇進祝いと慰安旅行を
兼ねて、アシスタントの七尾芹奈と共に、その優雅な船旅を満喫していた。
しかし、船は遭難。さらにその最中に強盗殺人事件が発生する。
それを持ち前の推理力で解決する八十神。
解決後、船のデッキで七尾は八十神に突然、別れを告げる。
「日本に行こうと思います」
両親の形見の髪飾り。その手がかりを求めて。
丁度、アイドラークラスDになった自分に、アイドラー留学制度の話が来た。
その話を受けて、日本の<しあわせ探偵事務所>へ行ってみようと思う。
両親の故郷、日本。そこで両親の事を調べてみたい。
それを、アイドラーの探偵としての自分の初仕事にしたい。
それをずっと、今まで、考えてきた。
「ですから、かおる様、お別れです」
潮風。 七尾の頬から流れる涙の雫は、海の彼方へと流れ去っていく。
固い決意を胸にした七尾を前に、何も言えない、かおる。
七尾が日本へと旅立って数ヶ月。
ロンドン。アイドラー本部。
コナー顧問に呼び出された、八十神かおる。
どこか気の抜けた顔。七尾が居なくなって、ぽっかりと心に穴が空いた様な、そんなかおる。
コナーは告げる。「ナナオが行方不明になった」
動揺を隠そうとするかおる。
かおるの反応を楽しむように、一拍おいた後、書類を取り出すコナー。
しあわせ探偵事務所からの報告書だ。
「しあわせ探偵事務所側は、なんらかの事件に巻き込まれたのではないか、と言っている。
警察にもそう届けたそうだ。もちろん、それについてはアイドラー規定に基づき、事務所
側への責任は追及できない。オレの古巣、警察の領分だ。しかし、だ」
コナーはもう一通の書類を取り出して、かおるの前に見せる。
「こんな報告書が、あるルートから直接、オレの元へ届いた」
書類の表紙には、しあわせ探偵事務所ではなく、南条探偵事務所と記してある。
「この報告書は、アイドラーの日本の法務部経由で届いたんだが、この報告書では、
ナナオは、本人の意思で自ら失踪したのだと云う。これが本当であれば、しあわせ
探偵事務所の報告書は疑わざるを得ない」
書類を受け取る、かおる。
「南条探偵事務所というのは、しあわせ探偵事務所とどういう関係があるの?」
「ああ、しあわせ探偵事務所のライバル、と南条探偵事務所側は言っているらしい。
アイドラー登録名簿によれば、実際はクラスCの探偵が一人で運営している。小さな
事務所だ」
「クラスC・・・まあ、そこそこバカじゃないってことか」
、 、、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
「そして、その探偵は元しあわせ探偵事務所所員ってことだ」
かおるの顔が、真剣な表情に変わる。
「元・・・、南条探偵事務所が開業したのは、いつ?」
「ナナオの行方不明が判明して、まもなく」
「・・・口封じ?」
「辞めさせられたと、やはり、そう考えるか」
「いや、まだ可能性の段階」
「でも、偶然としては片付けられない?」
「しあわせ探偵事務所の財政状態は?」
「全く問題はない。狂言をでっちあげて名声をあげる必要などはないな」
「じゃあ、純粋に責任逃れ?」
「だろうな・・・とも言えないフシもある」
「なんで?」
「しあわせ探偵事務所だが、数ヶ月前に所長が行方不明になっている。クラスAだった
男だ。現在は、副所長だった男が所長をやっている。その元副所長は、日本一の探偵
事務所にはそれなりの看板が必要だと、アイドラーを説き伏せて、クラスBのライセンス
を手に入れた」
「え、アイドラーライセンスってのはそんな適当な理由で手に入るものなの?」
「クラスBまでならな。お互い事を荒立てたくなかったという理由もある。2つも失踪が
重なってはな、アイドラーのイメージダウンだ。クラスAとナナオの失踪。これについ
ては、実はアイドラー内では既に話は済んでいる」
「え? クラスBのラインセンスひとつで話つけたの? その元副所長の一人勝ちじゃない」
「彼は政治家向きだよ。だが強引だな。ツメが甘い。アイドラーがディテクティブの集団
だってことを忘れている。探偵の推理の前に政治家のかけひきなど通用せんよ」
「その元副所長、誰が見ても怪しいな」
「で、表向きは所長は長期出張扱い、ということになっていたが、この副所長が所長にすり
かわったことで、それもバレバレだ。しかし、腐敗著しい我らがアイドラー上層部はまともに
捜査しようともしない」
「ふうん。で、オレの出番ってわけ?」
「動いてくれるか? 日本のクラスAが、もしかしたら巻き込まれて解決できなかった事件かも
しれないんだぞ」」
「ふん。本場のアイドラークラスAが乗り込めば、一気に解決だろうな」
「それはまずい。クラスAが動くと世間が騒ぐ。向こうにも怪しまれる。で、一計を案じた」
「偽装?」
「そうだ。おまえさんは、クラスDのヒヨッコということにする。名前は、七尾かおるだ」
「七尾、かおる? 芹奈のお兄さんって役?」
「そうだ。yasogamiの名は危険すぎる。例のアイドラー留学制度を使って、しあわせ
探偵事務所におまえさんを潜り込ませる」
「そして、ちまちまとクラスDらしく、雑務をこなせと」
「おまえさんはクラスAだ。クラスDのマネごとくらい簡単だろう」
「バカには天才の振りはできないってことか」
「そうだ。・・・そういえば、おまえさんの母方の親は日本人だよな」
「それが何?」
「言うなれば、これは俺からの昇進祝い兼、慰安旅行のプレゼントってことだ。
故郷の日本での観光旅行を楽しんできてくれ」
「アイドラーがくれたプレゼントは散々だったからな」
「マリア・テレジーア号か?」
「船は遭難する、殺人事件は起こる。おまけに七尾が・・・」
「ん、ナナオがどうした?」
「いや、何でもない。うーん、日本か。遠いな。でも元アシスタントといえ、放ってはおけない
のかな、やっぱり」
「そうか。ナナオは可愛いしな」
「よせよ。あんな子供。・・・それより、コナー、この報告書読み終わったんだけど」
「読んでみて、何か分かったか、yasogami?」
、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
「ああ。七尾芹奈の居場所が分かった」
「ほ、本当かっ!?」
これマジネタ?どっから仕入て来たんだ?
思わず読み入ってしまった。すげー面白そうだが。
社員ならかなり笑えるんだがw
過去にアーベルスレに降臨した、
ネタ職人さんですか?
とりあえず 乙
ネタにしては出来すぎてる気がするんだが・・・。
クラスを偽装するってのはある意味定番だなー
髪飾りに機密情報が仕込まれていたらベタすぎて萎えるだろうな。
SSでやってるいつもの奴だろ。
でも面白いので許す。
ゴメン、こういうの痛いと思う。
やるなら自分でHP作ってそこで公開しろよ・・・
、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
「七尾芹奈は、南条探偵事務所に居る」
「何? ちょっと待て。じゃあ、ナナオと南条探偵事務所がグルになって仕掛けた狂言ってことか?」
、 、 、 、、 、 、
「違う。七尾芹奈は、南条探偵事務所に既に保護されている」
「保護? 既にナナオは南条探偵事務所の保護下にある、と?」
「ああ。但し、この報告書を書いた南条って奴が本当にクラスCの実力を持っていた場合だ」
「どういうことだ?」
「この報告書はテキストとしてよく出来ている。よくできた"問題篇"だ。これを元に正しい推理
を行えば、答えは自ずと明らかだ」
「クラスCならば解決できるはずだと、そういうことか」
「ああ。でなければ日本のクラスCなんて、七尾のクラスD以下って事さ」
「それで、Yasogami、おまえさんの推理は?」
「オレは日本の土地に詳しくない。南条探偵事務所っていうのがどこにあるのかもオレは知らない。
だから、全てはこの目で確かめてからだ」
「ん、この目で? それじゃあ、行く気になったか、Yasogami?」
「ああ、行くよ。ガドウィック空港の一番早い、日本向け発は何時?」
「行くと決まったら早いな。手配しよう」
「早い方がいい。オレの推理が正しければ、七尾芹奈は、オレに助けを求めている。一連の事件は
オレに対する七尾からのメッセージだ」
「メッセージ?」
「コナー、七尾はけっこう危険な状態かも知れないぜ。まずは、しあわせ探偵事務所の元副所長、
こいつの化けの皮を剥がす必要がある」
「元副所長、この男の名は資料によると、ブスジマ、だな」
「それから、この南条だ。ん、南条深雪・・・女か? この女、間違いなくオレに向けてこの報告書
を書いてやがる。オレを試す気か? ちくしょう、アシスタント代わりにこきつかってやる。
・・・きっと、日本はオレの敵だらけだね」
「Yasogami、出発するまでに用意しておく資料は何かあるか?」
「アイドラーのデーターパンクを全て引っ掻き回して、関係者のデータを集めてくれ。しあわせ
探偵事務所の所員のデータが欲しい。そのブスジマ所長の履歴、賞罰は特に詳しく。後は
南条深雪のデータ。それと、探偵事務所付近の地図。それだけあれば、フライト中のヒマ潰しにはなる」
「わかった。用意する。準備が出来次第、また連絡する」
「それはそうと、オレの受け入れ先の準備は出来てるの・・・ああ、そういうことか。
最初からあんたの思惑通り、ってわけだ」
「yasogami、クラスAらしくないな。ナナオのことと聞いて、頭脳が鈍ったか?」
「ふん。既に日本側に伝えてあるんだろ? 数日中にクラスDがおじゃましますって」
「ああ。ナナオと聞いて、電話越しのブスジマ所長の声は震えていたそうだ」
「人が悪いな。つまり、受け入れ態勢は万全、と」
「yasogami、このナナオの件は是非、おまえさんに担当して欲しかった」
「ずいぶん七尾にこだわるんだね?」
「言わなかったか? ナナオは可愛い。俺はナナオのファンなんだ」
「ふーん。あいつはまだ子供だぜ。わからないな。まあいいや、主人を困らせる悪いアシスタント
にはおしおきが必要だ」
「あまりナナオを叱らないでくれよ」
「ああ、分かっている。コナー、あんたがアイドラー顧問という立場を投げうつ覚悟でオレに
回してくれた案件だしな」
「ん、まいったな。 ・・・Yasogami、絶対、解決しろよ」
、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
「オレを誰だと思っている? アイドラークラスAディテクティブ、八十神かおるだぜ」
プロローグ FIN
■かくして八十神かおるは日本に旅立つのでした。それでは皆さん、アデュー。
(公表されている)原画さんであるCARNELIAN氏の日記より
> ■アレ
> みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
> っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
> 紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
> 世の中そんなもんだよね。
> ふふ、望むところだよ。
翻訳するとこうなる?
■『ミステリート』
みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
紛らわしい宣伝や広告は『エクソダスギルティー・オルタナティブ』を思い出す。約束したのにな。書面で。
世の中そんなもんだよね。
ふふ、望むところだよ。
noQxcFwpは邪魔。
>>249 オルタナティブとは違うんじゃないか?あのソフトは特に原画がCARNELIAN
とは書いてなかったと思うが。まあ何にせよ広告やら店舗の特典なんかで
CARNELIANの新絵が拝める可能性は低そうだな。菅野、CARNELIAN両方のファン
である自分としては残念だ。
>237>241
別人です、そこの598〜は俺なんで、覚えていて頂いて光栄です
俺も楽しませてもらいますた
ただ、個人的には八十神の一人称は”僕”の方がしっくり来ると思う
あと、もう少し口調が丁寧語寄りで皮肉が利いてるといいかな?と、
まあ、発売前だし、八十神に対するイメージも人それぞれなんだなと思いました(ネタなら)
ケチつけるつもりはありません←念のため(そもそも楽しませてもらったと思ってる)
前に広告に載ってた口調はどんなだったっけ?
「俺」でしょ
「俺」でしょ
>>249 ナイトデーモンのことだよそれ。あっちのスレで問題になってたし。
練り餡の神通力もナイデーで陰りがみえたし、
アーベルとしても、とっとと出したいんだろうな。>ミステ
アリス+練り餡で2万本未満。
どんなにスーパークソゲでも俺は買う。
>アリス+練り餡で2万本未満。
もっと売れてんじゃないの?
よくわからんけど。。。
【八十神】
【芹奈】
とかでセリフ書いた方がそれっぽいぞ!
俺的ミステリート予想。
七尾芹奈は実はミントの変装。
【麻衣子】オフィスに戻るんですの? 戻っても別に‥‥。
【麻衣子】でも、少しは忘れられるかも‥‥あら?
【声】どういうことですか!?
【麻衣子】(ンもう、なんで私が隠れなくちゃならないの
‥‥。)
【麻衣子】(でも、ただならぬ雰囲気のカップルが出てき
たら、誰でもよね。)
【麻衣子】(あれ、でもあの女性‥‥。)
【若い女】それって、どういうことですか?
【男】所長命令さ。
【若い女】聞いてません、そんなこと。
【男】さっき決まったばかりだからね。君には遠方よりの
来訪者に付いてもらいたい。
【若い女】そんな暇はありません。
【男】給料分の暇を作るのは、労働者の義務だと思うがね。
【若い女】私はディテクティブです。
【男】ここの事務所に、雇われてるディテクティブさ。
【若い女】どうしても彼女の案件を、渡さないつもりなん
ですね。
【男】あんな報告書が、認められる訳がないだろう。常識
で考えろ。
【若い女】ボスならきっとやれと言います。
【男】ボスだった、と過去形を使うべきだな。もうボスじ
ゃない。
【若い女】じゃあ、あのカーリーヘアの中年男が、私たち
のボスと、本気で思っているんですか。
>>256 ん?
そうなの?
おれもてっきり、ミステリートのことだと思っていたよ。
ミステリートのことに決まってるべ。
ナイトデーモン、エロ絵あるし。
オルタナティブは練り餡とは書いてなかったけど、
パッケだけ練り餡で中身は全然別だからそういう意味では紛らわしいわな。
>>265 まあミステはもともとコンシューマ用に作ってたもんだから、
エロシーンが無かったのは確かでしょ。
サターン発売予定だったワーズワースみたいに、15禁レヴェルの
CGしかないのにシレっと18禁で出す可能性はあるけどね(笑)
ソフ倫規定だと、縛りCGがあるだけで18禁になる。
それでも、俺は特攻すると思うが。
雨で菅野テーストは少し味わったが、とにかくオフィシャルに
菅野シナリオなわけだから、もう期待は高まって仕方がない。
でも、菅野ひろゆきの名前はどこにも出ていない。。。。
269 :
267:03/09/11 14:47 ID:NJJ5VTEb
>>268 そうだ。シナリオは感動必至だったか(w
>>226〜の部分読んで、ああ、なんかこんな感じになるんだろうなぁと
期待は膨らむべ。
って、266と同じ口調になってしまったべ。
そういえば菅野ひろゆきって名前はぜんぜん表に出なくなったねぇ。
EVE+なんかじゃ、全く制作にノータッチの菅野氏の名前を、
チラシとかでバンバン使ってたのに。あれとはホントに対照的。
ゲーム(作品)で勝負という気概を感じて好感度アップ。
単純に18禁じゃ名前出さないのかもしれんと今思った。
DCんときは、企画プロデュースで、名前とか出してたし>CODね
272 :
267:03/09/11 14:57 ID:NJJ5VTEb
>>270 ゲームやってみなくちゃわからんでしょ。面白いかどうかはね。
コンシューマ用に作ってたで思い出したが、3Dマップ移動で、
推奨環境が上昇しなきゃいいなと。。。
DCじゃそりゃサクサク動くだろうが、Winじゃ環境に依存しそうだしなぁ。
未だにCeleron500MHzなんだよ俺は。。。。
要3Dボードとか言われたらショックでかいかも??
そうしたらアーベルに抗議文を送りましょうみんなで。
>>273 ないと思うよ、たぶん。
ユーザーのマシンに迎合する方向で行かないとエロゲー売るのは難しいし。
これ、3Dモードでポリ使ってないんじゃないの?
考えてみたらカードオブデスティニー(Win)ではポリ使ってたな。
あれはセレロン500MHzくらいなら余裕で動く。
まさかDirect3Dなんてタコなことやってないと思うぞ。
>>277 いや、DC版のCODは、Win以上に流れるようにズリズリと動いていた。
やっぱ3D得意なハードだと素敵だが、それがWinに移ると
どうなるのか、多少の不安は残る。
タナトス=菅野シナリオなら、間違いなく特攻だな。
今のとこ、単なる抜きゲーにしか見えないが…
マルチストーリーやらザッピングやらで、首の皮一枚ってとこか。
タナトスはデフォで特攻しますが何か?
練り餡よりエッチに対して潔いのが気に入ってまつ。>ASさん
練り餡の時代は終わったか...
>>249 EGオルタナじゃなくて、探偵紳士のことじゃねぇの?アレって。
ところで、デジスレで
175 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/09/11 19:15 ID:lwGfCopz
何でもAS=西田亜沙子はデジアニメの仕事は二度と受けないといってるとか
……何やったんだ、デジアニメ!?
こんなのがあったんだが、これってマジ?
田島直に、CARNELIANに、(本当かどうか知らないけど)ASと原画家に嫌われまくりですな。
>>271 CODはPC版発売の時にも、雑誌のインタビューで
「いまPC18禁のゲームで、CODというゲームのシナリオ原案と企画で参加しています」
って言ってるし、メメントでも「菅野ひろゆき」の名前使ってる。
18禁に名前出さないっていうわけじゃないんじゃない?
何にしろミステリートを出してくれればそれでいい。
どうでもいいが、2ちゃんの情報を真に受けてる香具師は阿呆。
>>283 おいおい、ガセネタをコピペして、煽るのよせよ糞アンチ。
まあ、燃料になれば、何だっていいんだろ。。。
いやはや。
175 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/09/11 19:15 ID:lwGfCopz
何でもAS=西田亜沙子はデジアニメの仕事は二度と受けないといってるとか
↑ASが、これはガセネタって、わざわざ声明出してるぞ。
いっぺん死ねよアンチ。
もうすぐミステリートが発売だなぁというのがよくわかるスレの惨状(w
練り餡もってきたり、ASもってきたり、
毎度毎度バッシングのネタ探しも大変だな(w
しかも捏造
まるで朝鮮人だな
↑危険なネタなのでそのワード禁止
>>282 おれまだ好きだけど。
ナイトデーモン、なんかワゴンセールされてるの見て、多少悲しくなったが、
まだまだ練り餡の魅力はあると思うぞ。
ミステリートで大傑作の原画家として後世に名を残せ!
283がアンチって・・・このスレの人って結構病んでないか?
話は変わるが、俺はぶっちゃけ
菅野シナリオにCARNELIANの絵は合わない(というか、俺がこの人の絵苦手だった)と思ってたが
最近出てきたCG見たら、意外と合うかもと思えてきた。
早く22日になんないかな。
22日に発売日発表だとしたら、11月くらいには発売かな?
>283がアンチって・・・このスレの人って結構病んでないか?
ソース不明2ちゃんの不確定情報をもとにバッシングする奴が
正常な人間とはとても思えないのだが。
295=283
気付け
ま、2ちゃんのアーベル叩き、菅野叩きのネタは、
ほとんどがデマで捏造なんだろうな…
有名税。
どうでもいいすけど、アーベルソフトのHP見られなくなってますが。。。
更新に手間が掛かってるのかな?
本家アーベルは見れますけど。
数々の妨害工作を乗り越えて、ようやくミステリートが発売か・・・長かったなぁ
菅野がおもらししながら作った最高傑作。楽しみだ。
更新はまだ先だと思ったが・・・
18日かなんかだったはず
次の更新は22日
おもらししながら作ったのか。
そりゃ傑作だ(w
作中に出る以前はデブだったがクスリで過度のダイエットをして栄養バランスを崩した八十神
ところで、ずっと前に出た話で悪いんだけど、
菅野が書いた小説のタイトル、誰かわかった人いないの?
ホームページ見れるようになってる。
ダウソでもしてたのかな。。。
毒島いいぞ。
>>308 多分、菅野とも剣乃とも違うペンネームで、出してんだろうな。。。くそ
どうでもいいが、タナトスの恋、このまま9月末に発売しそうな感じ。
菅野、雨→タナトスとダブルヘッダーか?!
雨は菅野って確証あるのかよ
>>313 おまえが過去の菅野作品を2〜3作品以上はクリアしてれば
雨をプレイすれば言わんとすることがわかる。
そりゃ確証じゃなくて直感じゃねぇか。
でも雨は菅野だよ。だからみんな買ってね。
↓某EG系ファンサイトで、アルゲリーチ=怪盗サファイア説が出ております。
これは管理人が「こいつの正体はアルゲリーチだ」と思い込んでるので
一緒に掲載します。
(なんつったってアルゲリーチはトレジャーハンターで
ランクがサファイアなワケですから…)
「盗みを働くのにはワケがある」らしいですが…
なんやろね?「カスミを振り向かせたい」とか?
それとも「病気のお母さんの手術代のため」といった
泣かせる展開になるのか?
まさか菅野シナリオでトウシロウの私が考えるようなオチには
ならんと思いますが…
アルゲリーチのランクがサファイアというのがミソ。
これはちょっと気付かなかった。。。
>>315 あっしもそう思いますねぇ。もちろん確証なんてありませんが。
ゲーム性がちょっと低かったのが惜しまれますねぇ。
4カ月も発売延期したのだから、もうちょっと凄いシステムを期待してたのだが…
シナリオやエッチは良かっただけに、残念。
>>316 >アルゲリーチのランクがサファイアというのがミソ。
>これはちょっと気付かなかった。。。
俺はすぐ気づいたが。
あまりに安直すぎてあの菅野としてははありえんだろ。と思った
でも探偵紳士のEMAYAだったっけ?
あれは安直すぎたけどな。
ていうかサファイアランクって充分凄腕クラスなわけで、
そんな凄腕とレジャーハンターがなんでドロボウしなきゃいけないんだよ。
321 :
:03/09/13 16:24 ID:9X28X53f
【アルゲリーチ】あんたは雷雨の夜、身体中傷だらけにして
アタシらの店のドアを開けたんや・・・アタシが22、あん
たが16のときやな。
久しぶりにエクソダスギルティーネオスをプレイしなおしたら
上記のような会話があった。しかし、ミステリートでは
アルゲリーチの年齢は20歳、ゲームではアルゲリーチが
トレジャーハンターの道を志すのはカスミと出会った後だから
ミステリートのアルゲリーチの年齢は22以上でなければおかしいのだが・・・?
誤植
パラレルワールドなんじゃないの?
オルタナティブではどうなってたんだ?
サファイア=アルゲリーチ
決定
↑馬鹿
>>311 別のペンネーム・・・官能博士とか?w
あー菅野の書いた小説読みてぇ。
>>295 順調にいけば、発売は11月12月のどっちかだろうね。
別のペンネームといったら、今なら感動必至だろう
自称「怪盗サファイア」なら分かるが、俗称だろ?
331 :
名無したちの午後:03/09/15 08:54 ID:+VxrUK70
(不確定世界の探偵紳士のネタバレ!)
探偵紳士のゴースト殺人事件って
犯罪組織アウトフィットが若者を拉致して海外に売り飛ばしてる、
ていう話でしたよね。(華蝶はアウトフィットの日本支部だっけ?)
海外、っていうけど具体的な国名とか半島名とかあったっけ?¥
今考えてみると、北朝鮮の拉致事件とひっかけてるような気がする。
332 :
名無したちの午後:03/09/15 09:01 ID:+VxrUK70
そういえば、行方不明になるポイントの
「海の見える公園」も海岸沿いなのか・・・。日本海かぁ
やはり、謎の美少女の体重(!)を利用した殺人トリックとかも
あるんだろうか。
【かおる】 だったら結論はひとつしかないじゃない。
・・・警備主任さん、彼女をちょっと持ち上げてみてよ。
オレの推理通りならば、貴女は彼女を持ち上げられない。
【警備主任】 は? 突然、何をバカなことを・・・。
・・・しょうがないわね。
お嬢さん、捜査の為なの、ごめんなさい。協力してね。
【謎の美少女】 ・・・・・・。
【警備主任】 ・・・あれ? お、おかしいわ。
何故、何故、持ち上がらないの!?
【芹奈】 え? チェンさん、一体どうしたというのですか?
かおる様と、二人して、ふざけてらっしゃるんですか?
【警備主任】 違うわ。違うの・・・。ああ、何故!?
【謎の美少女】 ・・・・・・。
【芹奈】 ま、まさか。 か、かおる様!?
、 、 、 、 、 、 、 、 、
【かおる】 ま、そういうこと。彼女は人間じゃない。
ね、そろそろ口きいてくれてもいいんじゃない?
君は一体、なにもの?
【謎の美少女】 ・・・推理なさってみたらいかがかしら?
ミステリートでは警備員ベーコンが出てくるかな
【かおる】 君の体重が何キロか教えてくれたらね。
【謎の美少女】 あら、レディに対して、失礼なことを訊くのね。
・・・・警備主任さん、腕が疲れますわよ。
【警備主任】 ひっ。何なの、このコは?!
【かおる】 殺人人形。
【芹奈】 !? さ、さつじん・・・・?
【かおる】 自動人形コッペリア。 それともホムンクルス?
なんて呼んだらいい?
【謎の美少女】 どうぞお好きに。名乗る気なんてないから。
謎の美少女がそんなキャラだったら嫌だなw
多分、EGのウィルみたいなキャラになるんだろうね。
つか、エロゲのキャラって似たり寄ったりだよな。
エロゲに限らず似たり寄ったりだと思うけど?
で、七尾芹奈がミントだとかほざいてた馬鹿はどこいった?
何で企業サイトで直リン外すのやら。hを抜く意味わかってんですか。
お願いだからEGオルタより先にミステリート発売してくれ。
エンディングにNEXT STAGE MYSTEREET と書くために
延期なんてバカなことはお願いだから、止めて、ホント、うっ。
資金稼ぐためだ。許してやってくれ
ソフトバンクも取り上げるニュースが違うだろ、と言いたい。
ちくしょう、今アーベルソフトウェアのサイト見直したら、
ミステリートのところに「アーベルソフトウェア第三弾」の文字
なんて一言もないのね。 くっ。
あの 「感動必至」 の物語を,DVDプレイヤーでもう一度!
・・・・ふざけるなぁぁぁっ!
小遣い稼ぎ必死だな(藁
もしかして22日の重大発表ってこれのことか・・・
期待して損した
某社の業務妨害のせいでミステリート発売は難航してる模様
>PCタイトルとしては異例の2万本以上をセールスするほどの人気に。
これぐらいで異例とか言われても。
2万以上売れたエロゲーでも去年でも40本ほど有るんだけどね。
つーか2万本なんて全然届いてないけどな。そもそも。
出荷が2万っすよ
エロゲは1万売れればヒットじゃないんですか?
40本もあるんだ。
意外にバブリーですなエロゲ業界。
きっついフラグを抜きにして、純粋にシナリオだけを
楽しみたいときはいいかも>DVD
>>352 確かにそう言われるけど去年の100位でも1万本ぐらいは、売れてる。
ちなみに去年出たエロゲータイトル数は、500本強。
つーかDVDゲームなんてこけたんじゃなかったか?
眼の付け所は良かったんだけど、
実際にやってみるとあまりのプレイアビリティの悪さに、
これならPCでやった方が遥かに良いという結論に。
フロー処理出来ないから無駄に容量食いまくるし。
今更なんでアーベルがこれに拘るか分からん。
意外に売れてるのか?
×フロー処理
○フラグ処理
357 :
名無したちの午後:03/09/17 08:48 ID:f7vtIxXj
358 :
名無したちの午後:03/09/17 08:57 ID:x5WGcDVI
菅野ってホントに生きてるの?
>>358 バッテリーが壊れたらしくて、コンセントから直接電気を取らないと
動かない状態だって社員が言ってたよ。
>そういえば、行方不明になるポイントの
>「海の見える公園」も海岸沿いなのか・・・。日本海かぁ
太平洋でも拉致疑惑はあるよん。
亀レス
エルフが対ミステリート戦略兵器として、
「新御神楽少女探偵団」(18禁)を打ち出してきたぞ。
推理トリガーシステム 対 ディテクティブ・チャージ・システム
御神楽時人 対 八十神かおる
エルフ 対 アーベルソフトウェア
あぼーん
毒島が意外に活躍しそうな予感がしてきた。
数年前に買ったままだった探偵紳士ハードコアを今更
プレイして見た。
ハードコアのフレーズに騙された…
箱の裏のエロ画像なんぞ全くゲーム内にないやん!
おまけにWinxpだと前に書かれていたけどボイスオンの状態で
プレイするとすぐ強制終了になる。いい場面でこれ発動すると
もう最悪…。
夏休みって、もう終わったはずだよな……
まだ何も始まっちゃいねえよ。
>>366 確か複数回クリアしないと見れなかった気がする
371 :
名無したちの午後:03/09/18 04:19 ID:WUjYia3h
>>369 ある条件で確かDASH版じゃないエロエロ版できるんだったっけ?
条件知らないけど。誰かわかる人おる?
DASH版で回想ビデオとCGを全部集める。
深雪シナリオをクリアする。
深雪シナリオは見ておいた方がいいかも。
ちなみにエロエロ版クリア(CG全部集める)後にもオマケがあるよ。
>>371 一週目はダッシュ版だけど、事務所でミントとだけは出来る。
俺はミントとやりすぎて時間切れになったがな(´・ω・`)
ミントの乱れっぷりには正直まいった。
いい意味で。
ハードコア版の、ホイッスルプレイに萌え。
ハードコア版の、ホイッスルプレイに萌え。
エクソダスDVD版は多分買うな。
新御神楽少女探偵団ってマジ?
382 :
名無したちの午後:03/09/18 21:45 ID:4YqEfJax
>>381 マジ
つか美雪シナリオのほうこそマジ?
381=382
384 :
名無したちの午後:03/09/18 22:38 ID:TgOO3E9w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【深雪】イギリスはロンドン在中名探偵Yasogami
のアシスタント、七尾芹奈さん‥‥。
【深雪】怪盗サファイアを探り、夜な夜などこかへ定時連
絡を入れながら、変装した彼女は繁華街へと消えていく‥
‥。
【深雪】そして、郵便にまつわる奇妙な行動‥‥いったい
七尾さんは、何のために中央郵便局宛に、空の郵便物を出
したんでしょうね。
【深雪】そして、消えてしまった七尾さんの郵便物は?
【深雪】解決の糸口は、すでに提示されているのだけど、
近いうちにこの秘密が明かされるときがくると思うわ。ウ
フフ。
【深雪】遠方より、もう1人のクラスAがやって来るまで
‥‥。
【深雪】推理力をチャージしておいてネ!
【深雪】アデュー‥‥。
そろそろチャージし始めて2年以上になるんですが。
386 :
菅野:03/09/19 01:25 ID:/axvqZ0q
>>385 ほほう
そこまで言うからには、謎は解けたんだろうな
解決の糸口はすでに提示されているんだしな
さぁ、言え
トリップつけて
>>373 深雪シナリオってどうやったらできるん?
388 :
名無したちの午後:03/09/19 02:41 ID:WPBz9gzu
>>386 (´Д`;)ヾ <スミマセンワカリマセン・・・
∨)
((
(´Д`;) <ドウカミステリートヲオネガイシマス
(八 )
〈〈
ヾ
(´Д`;)、 <コノトオリデス!!
ノノZ乙
389 :
菅野:03/09/19 10:19 ID:/axvqZ0q
>>388 (´Д`;)ヾ <スミマセンモウスコシカカリマス・・・
∨)
((
(´Д`;) <ドウカモウスコシオマチクダサイ
(八 )
〈〈
ヾ
(´Д`;)、 <コノトオリデス!!
ノノZ乙
メガストア今月号、ミステリートの記事及び広告はナシ。
エクソDVDPG版はそこかしこで見るのだが…(w
そろそろ発売予定日が発表される頃ですな
未 定 と
同級生3とLOVERSという巨大な延期組のおかげで
この程度の延期ではあまりもりあがりませぬ。
エクソDVD版は買うかも。。。
オルタナ買ってなかったから。
最近、フラグきついの駄目だし。
まあ、ゲーム性はDVGだから、あんま期待してないけどな。
クリアしたら報告すっから。
1つ4800円だとしてもx3で14400円
2枚組のやつは5800円じゃなかったかな、高いなしかし。
全部セットで9800円ぐらいで出せるだろうに。
DVD5枚組ってことか。
結構なボリュームだな。
元のゲームも結構なボリュームあったけど。
>>398 んー考え方の問題だろうが、「Vol.1 現代編」をプレイして
「俺に合わね、やーめた」って香具師は被害が5800円ですむぞ(笑)
当然のことながらオルタナティブ持ってるユーザーはスルー。
PS2しか持って無くて、菅野作品に触れたい奴には、これ勧めるしかない。
声無しのPSエクソなんて勧められんしな(笑)
でも、声あり現代編をやって、主人公御神苗じゃねえか
と思われるのもやだなーって、オルタはちがったっけ?
オルタナ持ってて、買おうとしてる俺は、DQNなのか…?
コレクションアイテムとしてだったらいいんじゃない?
もう一回プレイしようと思ってるならアフォだが。オルタナやれば
いいやんって思うし。
七尾嬢はサファイアの関係者かな?
捜査情報や警備情報を流出させてたとか。
かなり既出ぽいかな。
>>405 逆にリークしている香具師のための内偵という話も(ry
とりあえず現段階ではどうとでもこじつけられるって事だろ
綾木弁護士が探偵紳士の時に悪行にサファイアの依頼を勧めるふりをしていた。
つまり、この時点でしあわせ探偵事務所に依頼が入っていなかった。
内偵の線は薄い。
さぁ、いよいよ更新の時が近づいてまいりますた♪
どーせ重大発表はエクソのことだろうし期待してないがな。
とにかく早く発売日決定してくれ。未定のままだとつらい。
最初のテックジャイアンの情報では年内発表ってなってたのはなんだったんだ。
×年内発表
○年内発売
~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ドドドドドドドドドッ!!!
~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
~旦 ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
/. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
旦~ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
旦~
とりあえずお茶ドーゾ
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
トレネエヨ
ヘ( `Д)ノウワァァァン
≡ ( ┐ノ
:。; /
どうでもいいが、結構デマが多いなこのスレ。
商品情報はもうちょっと正確にな。
(〜・∀・)〜 ~旦
(つ◎`)
ミステリート、発売日、12月30日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
精一杯考えた釣りネタがそれか。
先生、
∧,,∧ __
ミ,,゚Д゚彡 人 +ヽ お茶をお入れしてよろしいでしょうか?
/ ヽ y/\ <(' _'<人ノ
〈 /っ=_cノ _ / y/*。ヽ
(=◎_)_) / /| |_ oo,,__~ノ
| ̄|/ ◎=) ( ;;* lヽ
 ̄  ̄ ̄
はい。・・・では、
休憩にしましょう。
418 :
名無したちの午後:03/09/22 16:51 ID:AViFd5aq
重大発表!!
ミステリート発売中止
重大発表!!
「齢(よわい)制限」は「年齢制限」の間違いでした!
最後の事件は、クラスA同士のザッピングで解くという展開をきぼん。
どうでもいいが、結構デマが多いなこのスレ。
情報はもうちょっと正確にな。
422 :
名無したちの午後:03/09/22 21:39 ID:pI19sqqb
やっと更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更新されてないのね。
よく見てみろよ、アルゲリーチのバストが2センチ縮んでるだろ?
おまえ細かいな……
ていうか更新まだ?
あと10分で22日が終わる罠。
23日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
重大発表は無しという事で・・・
さてはLoversに対抗する気だな!!
更新されないのかよ・゚・(ノД`)・゚・。
エロゲー業界用語2003年度版より
【Lovers現象】・・・予告なく延期すること
432 :
名無したちの午後:03/09/23 00:25 ID:HFtrNPuV
もしかして来年の9/22ですか?
再来年じゃないだけマシだろう
テレビ業界と同じだろう。
今は22日の24時35分だ。
まぁ更新予定日に更新されないなんて良くあることだ
(ユーザーは)配慮してくれないと
誰も日本時間の22日とは言ってないだろ。
22日の28時30分だな…そろそろ更新かな?
・・・・・鬱
23日って祝日だよな・・・。
22日60時くらいの更新が妥当な線だな。
440 :
名無したちの午後:03/09/23 09:41 ID:jxr69H7p
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いつか出るとは思っていたが…
あーあーもういいよー
カード・オブ・デスティニーかよ
つまんね・・・
>>アーベルソフトウェア
空気読めよ。
ミステリート発表後→EG発表→COD発表→音信が途絶える
・・・・最悪のパターンの再来じゃねえか!
次の重大発表の日が書いてないんだけど、いつ〜?
>>443 このブランド、はぐらかすことに命賭けてるから。
もうだめぽ
CODが12月12日ってことは、ミステリートは今年中に発売する気はねえな。
菅野いいかげんにしろよ。
もういいわ。アーベルにはガッカリ。
このスレもお気に入りから削除しておさらばします。
買うかボケ
つーか、出さないなら出さない、って公言しろよ
誰もが予想しなかったオルタナティブ。
毎年12月はオルタナティブなのか…
452 :
名無したちの午後:03/09/23 15:52 ID:m/cMQuJU
来年はミステリートオルタナティブか?
>>451 流石に今回の発表がこれとは予想しなくても、いつかエロ入り逆移植が
行われると思ってた奴は多いだろう。
ミステリートの広告で散々煽っといてCODA発売とは殺生なことするよな。
ミステ放置で今回の発表の方がどれだけマシだったか・・・
てっきりエクソダスのDVD-PGかと思ったよ。
いつか来るとは思ってても、昨夜の更新でくるとは思わなかったな。
DC版買ってなかったから俺は買うかも。
アスに声が入るのか。。。。
02年12月EGA→03年11月EGA DVD‐PG→
03年12月CODA→04年11月CODA DVD-PG→
祝04年12月ミステリート発売!!あと1年待とう!!
今回のオルタナは、スケジュール通りだったと思われ。
別のラインでやってると思うしな。
俺もそう思う。
>CODA DVD-PG
いや無理だろ…
CODをDVDゲーにするのは
CODをDVGにするためには、
ダンジョンモード、アイテム、武器防具、創造剣
あたりをどうするか考えにゃいと(笑)
というわけで俺も無理だと思う
移植やら逆移植やらDVD-PGやら脇道それるの大好きだな
ミステリートが出ても移植してオルタナティブ化して完全版か?
発売日明確にしてないだけで待たせてる日数はLovers以上かも。
ミステリートってボイスありだっけ?ボイスあり逆移植が
既定路線になりつつあるから不安なんだが。
>>462 発売延期の横綱、同級生3を忘れるな!
平成8年に発表してから7年延期してるぞ。
>>464 信用が重要である中小メーカーなここが
看板商品で延期の横綱目指してどうすんだ
発売日告知して延期なら信用が失われたと言えるが、
発表と記事しかないんだから。。。。。
まあ、期待の裏返しとは思うけどな。
最近のこのスレ、ちょっと異常っすよ。
マターリといこうや。
今回の更新に正直ワラタ
469 :
名無したちの午後:03/09/23 19:51 ID:HFtrNPuV
ガンオタキターーーーーーーーーーーーー
空いた口が塞がらね・・・
CODってPC版しかやったことないけどDC版の変更点って何?
PC版になかったCGモードとかシーン回想とかあったの?
DC版はエロ抜いてCGとシナリオ追加・・・・だったような。うろ覚え。
ギャルゲ板のアーベルスレで聞いた方がいいかもです。
そういや探偵紳士のDVGってどんなシステムになってんの?
やっぱ殆ど一本道のビジュアルノベル化?
このスレで買ってる奴は皆無の事実。
買って損した〜糞ゲっ!
って意見もあったが、具体的に何がダメなのかもわからん罠(ワラ
まあ、PC版の廉価版、簡単版って位置づけだから、
コレクターズアイテム以外の購入目的は、あんまないよな。
探偵紳士DVGくらいには売れるんじゃないの?
探偵紳士がどれだけ売れたかしらんが(笑)
探偵紳士ダッシュターボまだ?
スト2かよw
何気にCODはアーベルのゲームでは一番好きだから、結構嬉しかったり。
DC版は創造剣全部出したり、結構やり込んだなぁ。
次回9/22更新にて重大発表!!
……。
( ゚д゚)つ〃∩ ポカーンポカーンポカーン
482 :
名無したちの午後:03/09/24 03:03 ID:R0D1hm9T
こりゃーミステリート
年内発売は絶望ですか?
年内というより発売されるかどうか・・・
Loversとどっちが先に出るか見物です
別絵師でエロシーンはアーベルの専売特許になりつつあるな。
直接こことは関係ないけど
バーストエラーがシーズウェアで出るらしいな
CODオルタナティブか。。。これは予想外だったな。
エクソダスDVD版と、ミステリートと、話題は多い。
でも自分的にはやっぱミステかな。
487 :
名無したちの午後:03/09/25 07:41 ID:Fw7E1fZz
えーと、ようやく発売が目に見えてきた訳ですか、
しかも、いつのまにかPCで18禁ですか。
2年くらい前に探偵紳士DASH!とミステリートに備える為だけに
購入し待っていたドリームキャストは何なんでしょうか・・・・・・・・・・
だったら、最初からパソで出してくれ
>>487 MOTHER3の為に64買った人もいるんだから泣き言言っちゃいけないよ。
カードオブデスティニーのオルタナ版か
わりと面白そうなネタではあるな。
タナトスに熱中しすぎて疲れてまつ。ひさびさだ。
カード・オルタナティブか…DC版は、ずりずり動いててカッコよかったな。
Win板では、3Dポリゴンとか使ってるのかな?
それは勘弁。普通のグラフィックカードで動いてくれないと…
俺はせっかくなんだから最新の洋ゲー並に高スペック要求するくらいの気合を見せて欲しいが
やめてくり……
「エロゲーマーのPCは低スペック」なんて二度と舐められなくなるような物凄いグラフィックをグリグリ動かしちゃってください菅野さん
このメーカーにそんな技術あるの?
Direct3Dでハード機能使うのに、
そんな高い技術は必要無いわけだが(笑)
単に3Dカードが必要というだけで。
>>496 いちおうPS、DC、Winとゲームを出し続けてきたメーカーだからな。
PC ミステリート
PS2 ミステリートダッシュ
PC ミステリートハードコア
DVD ミステリートバージナル
500(つ´∀`)つゲッツ
501 :
名無したちの午後:03/10/02 23:37 ID:UMcb4qM0
502 :
名無したちの午後:03/10/02 23:38 ID:ZvTJBGKc
503 :
名無したちの午後:03/10/03 00:10 ID:qbdi8dQk
ワロタ
>496
別に独自エンジン作るわけじゃないからそんなに技術はいらんが
プログラムではこの会社は結構いい仕事してると思うぞ
まあ、判断材料がエクソしか無いわけだが……
プログラマが逃げてなきゃ普通に安心して遊べるだろ
>499
むしろダッシュターボとかスーパーミステリートとか……
>>506 判断材料は一杯あるだろ
デジアニメからあれだけゲーム出してんだから
545 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/09/28 09:29 ID:uyfLyEMo
このメーカーは完全にアウトソーシング会社(制作丸投げという)みたいだから、
どれだけいい手駒を用意するかだな。
EXORから、エンブレ、ふしぎと、開発陣に恵まれなかったが、
このレッドレーベルだけは手放すな。
・・・あまり判断材料にはならんらしい。
アーベルソフトが年一でしかソフトを出さないのが悪い。
つうかオリジナル出せ。
プログラム技術より、ゲーム内容の方がはるかに大切だと思うがどうか。
そんな当たり前のことをいちいち書くな。
>509
いちおう、探偵紳士バージナル、
エクソダスギルティーバージナル
が発売されているが。。。。
CODは、菅野のテキストに似せて書くのはいいが、ちょっとマジメ過ぎた気が。
登場人物全員がマジメ過ぎて、読んでてちょっと退屈だった。
もうちょっと笑いを入れて欲しい。後、主人公の妹のウザさをどうにかして欲しい。
不満点はこんなとこか。他は良かった。
いちおシナリオ監修が菅野なんだから、
最終的には菅野テーストになってるのは仕方ないかと
でもCODは結構まともなRPGだったから、オレ好き。
DC版オリジナルの創造剣とか、いまいち不発だった気もするが。
とりたてて話題にはならんかったが、静かに売れたよな>COD
オリジナルのPC版も3万本くらいいったし。
RPGって企画は売れないって業界スレで聞いたが、ちゃんと作れば
それなりに出るんじゃないの?
516 :
名無したちの午後:03/10/06 11:25 ID:THilJspG
>>515 3万本も出たのか。出荷ベースじゃなくて?
他メーカーのRPGの惨状をみると大成功だな。
手間のわりには売れないんだろうね。
あと昨今のノベルゲーのテキスト量はかなり膨大なだけに、
それと比較するとRPGですらシナリオが薄く感じてしまうって事もあるし。
>>516 そのわりに、シナリオがどうとか、ゲーム内容がどうとか、語られたとこ見たことない。
>>517 手間云々以前に、RPGをちゃんと作れる香具師が、業界に少ない。
そういう意味ではアーベルは貴重。一本シカダシテナイケド
だが販売本数がそこそこ伸びたってことは(3万本?)、
企画のニーズはあるんじゃないかと。
いまエロゲ市場にRPGってほとんど無い訳だし。
520 :
514:03/10/06 11:38 ID:eUDK/o53
>>518 漏れも貴重だと思うよ。3Dぐりぐりがんばってるしな。
>>519 菅野原案を表に出したおかげかもしれない。
(デジアニメで公式に菅野の名前を出した唯一の作品だっけ?)
あの頃はまだデジアニメもネームバリュー保ってたし。
結局はシナリオライターやメーカーのネームバリューが最重要って事かも。
例えばうたわれるものとかは、RPGより需要が少ないSLGでも大ヒットしたし。
つまりRPGが売れるメーカーは、RPGじゃなくても売れるし、
かといってADVですら売れないメーカーがRPG出しても売れないだろう。
RPGを作るメーカーが少ないのは、あえて出す意味が少ないからだろうな。
それこそ、クリエイター自身がRPGを作りたい意欲を持っていて
それを受け止められるくらい余裕のあるメーカーぐらいしか。
また更新は火曜になってからだな。
いつのまにか更新が10/8日になってるよ・・・
くそ、こうくるとは予想外だったな。
もう慣れたとはいえ、相変わらずトリッキーな更新だ。
次回更新日を告知する更新だったか(笑)
CODの続報ってとこだろうな…
アスの声優さん、いい人使ってくれ。
527 :
名無したちの午後:03/10/06 22:55 ID:obl40c6I
∧ ∧ /(
)`、) ( / \ノ ~(_
)~ (
) / ̄ ̄/ フ
)` /// / /| (
)\)` / | __ | / | (_∧
( / / ̄/ |/ | (
_ ) /| | / | | | 了
) | \| / | | /
< L | \ /| /_ (
) / ̄ / / | /-´/__, ( )\
)` / //  ̄ |/ / ̄/’ ( ( / いいかげんにしろアーベル・・・
」 | // / / ̄/ / |/ / (ノ ( 毎回姑息な手を使って延期ばかりしやがって・・
)\) /,|/;;;;;|ヽ,|/___// /__/ /
( | /;;;;,;;|`', `-゜ム´ )  ̄>
) > |;;;;;;|ヽ`っ` ,//___/ (
)` | |;;;;;;;;|\`´´___ `, /;;;;;;;,,,ゝ
_ ヽ|;;;;;;;;;;\_‐‐--''´/;;;;;;;;;;;;;;;了 (
\ /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ //
_ / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V`´ ̄ } ブ
ゞ |_<ヘ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>`´ } } } /
|;;;;;∠/Vvvヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> } } < //
\ / ,,,,| >;;;;;;;;| ヽ/ ̄ ̄|{\ / ヽ } (
) ヽ‐-` /;;;/|;;;|VWV∨;\| { } ) /
ゞ / |;;;| |;;;| ;;; | ヽ } < (
おまえもあの地球人みたいに延期フェチにしてやるぞ!!
でも決められた更新日に、
何らかの更新があるだけマシではないかと…
それはそうと、CODはどのへんが生まれ変わったんですかね?
いやいや、前なんか更新告知日から1ヶ月以上たっても更新しなかった前科があるぞ<アーベル
>>513 同意。
菅野のシナリオが長くても飽きずに一気にやれるのは、適度に遊び・笑いの要素が入ってるから。
CODはその辺が足りなかったな。
後、戦闘バランスをどうにかしてほしい。
オリジナルの第一作目は、RPG初挑戦だからバランス悪いのは許すとして、
DC移植、PC逆移植と3回目なんだからバランス調整頑張ってくれ。
この二つどうにかしてくれたら、俺の中でかなり評価あがるんだけどな。
って、いままでの移植物みると期待しない方がいいんだろうけど・・・
>>530 旧Win版からの変更点は下記と思われ。
・シナリオ追加
・エピソード追加
・創造剣システム
・声無し→フルボイス
・3Dシステムの前進(DC版に近づく?)
やってない香具師は、文句無く特攻。
旧Win版やった香具師は気に入ってたら。
DC版やった香具師はコレクターズアイテムとして…ってとこか。
DC版やってない人は買いでしょう。
創造剣システムとか、フルボイスになるとか、売りは多いんでない?
どうでもいいが、アーベルが移植するとすぐに叩く香具師がほとんどいなくなったのは、
某社が再販やらリメイクばかりという状況に何か関係があるのだろうかww
>>532 ん? DC版はプレイしなかったのか? 劇的に良くなってたぞ。
つうかDC版が出てから2年近くたつのか…久々にやってみたくなったな。
CODってそんなに評価高いの?
チェックしてたけどDC持ってなかったからやってなかったのよね…。
CODAやってみようかな。
537 :
名無したちの午後:03/10/07 21:51 ID:sFxJvTMQ
評価高いかどうかは微妙。
イイとも悪いともあんま当時は評判にならんかったし。
だがセールスがそれなりということは、じわじわと売れたんだろうな。
やっぱRPGってジャンルが希少だから…
おれもCODは結構好きだったなぁ・・・
サクサク進めたんで全ヒロインのEDを見たし。
ED分岐の無いダーク編も3回プレイしたりしてたっけ。
でも今回は買うかどうかちょっと微妙。
似たようなジャンルの大番町と幻燐2の発売日が近いから・・・
シナリオにどの程度の追加があるか次第かな。
539 :
名無したちの午後:03/10/07 23:07 ID:aXumARQO
このスレの中に菅野がいる、絶対いる
CODそんなに面白くねーよ
戦闘糞すぎ
でも声優が良かったので65/100点
俺もあんまり面白いとは思わなかったな>CDD
世界観はよかったけど
542 :
名無したちの午後:03/10/08 13:18 ID:bqKccB7e
カード・オブ〜
今までプレイしてない奴は購入でFA?
543 :
フリダム:03/10/08 13:21 ID:UOQc2mKs
フリダム
東京都新宿区2丁目
男女でも男性一人か女性一人でもステキナ時間が過ごせるお店です。
営業時間OPEN 19:00〜8:00 年中無休
セット・・2,000円
初回割り物2本付き 追加1本500円 カラオケ有り
JR「新宿」駅から徒歩10分、営団丸の内線・都営新宿線
「新宿3丁目」「新宿御苑」駅から徒歩5分
落ち着いた雰囲気の店内でゆったりとお過ごしください
http://www.bar-freedom.com/
CODって売れてるんですね。
アイコンがちょっとかわいそう。
俺は面白いと思ったけど
オレやってないけど
また延期か?
548 :
名無したちの午後:03/10/08 20:01 ID:r76s0HAS
OHP更新あげ。
CODAゲームシステムの紹介。EGVの紹介。ミステは更新無し。
・・・・・これだけ引っ張っといて、この仕打ちかよ。
もう更新には期待しないことにするよ。
CODA、ミステリートには大いに期待してるが。
,,- ,,
∧∧ミ,, ,;;
( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ
/ ,,- ,,| ガンバレ
`ミ ;
`''''"
アーベルの代表菅野さん。
一日八食でマターリマターリだよ。
RPGをDVD−PGでやるのはつらくないか?
553 :
名無したちの午後:03/10/09 01:40 ID:f1EPQipX
CODAはWinだぞ?
それなりに期待感たかし。
554 :
名無したちの午後:03/10/09 01:43 ID:f1EPQipX
どうでもいいが、レイティアの年が
GOOD編とEVIL編で異なってるのは既知?
555 :
552:03/10/09 04:16 ID:++cS3n0z
>>553 EGバージナルと勘違いしてたわ
ゴメソ
>>515 遅レスだが、PC版CODは12000本程度だったぞ。
>>556 1年以上かけて2万本を超えたそうな。定番商品になってる。
ゴメン。3万だった。
>>556 それってErogameScapeあたりの数字じゃないかと思うが、
あれ結構てきとーっすよ。
漏れのは問屋→販売店と伝わってきた情報だよん。
ところで、、ミステリートはまだ?
というのはもはやタブーなのか。
どうでもええけどな。。。
562 :
名無したちの午後:03/10/09 13:20 ID:5DNB0Riu
ホームページ更新あげ
3年前ならいざしらず、RPGってそんなにニーズあんのかな。。。
漏れには無論あるのだが、どうよ?
564 :
名無したちの午後:03/10/09 13:22 ID:LiysJKjS
565 :
名無したちの午後:03/10/09 13:23 ID:xH3Lqq0B
(゚∀゚)ノキュンキュン!
567 :
名無したちの午後:03/10/09 13:25 ID:dt7oUL2M
いや制作の手間で、ジャンルシェアが少ないとかじゃなくてさ、
多くの香具師らは望んでるのかなって。。。。
>560
流通だって、専売以外の場合は、全ての出荷本数を把握してるわけじゃない。
所詮、推定だと思われ。まあ、どこぞの個人サイトよりは事実に近いかもしれんが(w
>568
「質の高いRPG」なら常に望んでる
CODAのシステムはちとフクザツだな
あんなのRPGじゃないだろ。
戦闘のバランス悪すぎだし。
創造剣システムで戦闘はさらに簡単になっちまった。
ステータスは簡単にMAXになるし
キャラ育てるという楽しみがまったくない
DC版はそこそこ良かったような。
まあ、今度のオルタナ版では、さらに改良が加わって登場するだろうが。
質の高いRPGやりたきゃコンシューマのを買ってる。
エロゲじゃどれだけ頑張っても限界がある。
DC版がかなりヌルくなってたのは事実だな。
まあ、オリジナルが凶悪な難易度(というかエンカウント)
だったから、かなりヘコんだ。クリアしたけど(笑)
までも、DC版くらいヌルくてちょうどいいんじゃね?今の香具師らには。
575 :
名無したちの午後:03/10/09 15:16 ID:xBMs8wS3
>>573 女の子と親密になれるRPGとなると、コンシューマじゃ買えない。
女性キャラと大人の関係になれる良質なRPGが欲すぃ!
てか、某愛人のスレ乱立に
呑み込まれそうだ…さげろ!
>>575
うう、なんでこのスレには、ハードゲーマーがいるかな……
漏れにはDC版でも十分難しかったよ……
ていうかおしゃべり中ボスに押される漏れって…
年内にあと一回くらい「鋭意開発中!」の報が流れて
今年は終わりだろうな<ミステリート
某らう゛ぁーずみたいなことにならなきゃ、
いくら延期してもいいっす。。。
スレ違いだけど、ラヴエスやってる人は回避した方がいいよーん。
581 :
名無したちの午後:03/10/10 13:30 ID:25JS/Bvs
CODA予約してきたが…
ミステの予約はできんのか駄目もとでと聞いたら、
予約してるお客さんもいると!!
発売日はいつかと聞いたら、未定だと!ショボーン
582 :
名無したちの午後:03/10/10 17:40 ID:FgjHBfmz
制作発表しただけだからなぁ〜
しかしそれで予約受付してるというのはある意味ゴイス
CODAは何か面白そうだからやってみる予定。
しかしそれにしても・・・・
( ´D`)ノ< 主人公は小学生ですか?
アス21歳
ルフィーナ20歳
なわけだが。
絵描きに猛省を促す
585 :
名無したちの午後:03/10/11 17:39 ID:KM4Ss7jg
RPGでゲーム性高そうだし、デジコミに飽きてたから多分買うかも。
コンシューマからの移植組が多くなってきたな。。。。
CODは、声付きでリメイク(18禁)して欲しいと思ってたから、
ちょうど良かったかも。
RPGにもそこそこ飢えてたし。
そういやPC版積んでた。ボイスありらしいんで買いなおすわ
これは期待大ですね。どこまで改良を加えているか
楽しみです。年末はCODAでマターリするか。
(´・ε・`)……。いや、なんだろう
OHPにユーザー待望の18禁仕様って載ってるけど
デジアニメで出したカードオブ〜はエロなしだったの?
592 :
名無したちの午後:03/10/12 02:36 ID:lqEiUJ+2
しらんが、密かに期待。
>>591 オリジナルは当然エロあり
今回のはDC版がベースになってるからそういう謳い文句なんだろ。
594 :
名無したちの午後:03/10/14 09:50 ID:AQb986NJ
そうか?
こういうキャラクターにRPGって組み合わせは、
まっさきにサモンナイトを思い出す。
ああ、なる。
等身低くてRPGか。
確かにサモンナイトだ(笑)
次の更新こそミステリートを……
597 :
名無したちの午後:03/10/14 21:17 ID:faSoUymN
カード・オルタナは男もフルボイスなのか?
598 :
:03/10/14 23:29 ID:KPeoNKoj
おお、書けるよ
599 :
名無したちの午後:03/10/15 15:20 ID:UlrueN0N
>要望の多かった主人公アスもフルボイスで登場
600 :
名無したちの午後:03/10/15 15:20 ID:UlrueN0N
どうでもいいが、「アス」といったら肛門のことだよ。
なんとかならんのか、この名前…
>>600 一応、突っ込んどくけど
アスは肛門の事じゃないよ。
肛門はアヌス
尻の穴(アスホール)と罵るスラングはありますな。
604 :
名無したちの午後:03/10/15 18:05 ID:TvdBXvNt
んで、結局主人公の名前はケツでFA?
とりあえずCOD・A、最低限CG鑑賞モードは付けてくれ。
鑑賞モード有りの報告があればもう一度買ってやる。
それともこのメーカーにそれを望むのは間違ってるのか・・・?
探偵紳士にはあったし、エクソ・オルタナにもあったがな。>CG&回想
アーベルが出してるゲームでおまけが無い方が珍しいんだが、なんで
>それともこのメーカーにそれを望むのは間違ってるのか・・・?
という意見になるのか皆目ワカラソ
>>606 多分605は、デジアニ含めて言ってるんだろ。
でも実際アーベルだって、
PS版EG、DC版EG、COD、探偵紳士、EGA
PS版EGはやった事ないから知らないが、DC版になかったって事はPS版にも無いんだろうから
この内おまけありは、探偵紳士とEGAだけだぞ?
デジ社のことはデジ社スレでやれ。
あっちはアウトソーシングなんだから、アーベルと関係無し。
609 :
名無したちの午後:03/10/16 12:53 ID:DWubsrSU
アスは尻というスラングです。
よって主人公は尻。
久々のRPGでつね
ささやかに期待。
未プレイの香具師は特攻でFA?
貴重なRPGだ。やっとけ。
('A`)・・・・。
614 :
名無したちの午後:03/10/16 17:48 ID:3kIekkKy
初回限定版のガイドブックというのは何だろうか…
615 :
名無したちの午後:03/10/17 03:12 ID:SDdEdWoz
ガイドというくらいだから、
攻略本ではないかと。
オートマッピングとかあったけど、
結構ムズかったからな。
攻略本付きかよ。。。だいぶヌルいRPGになりそうだな。ツマンネ
今のユーザーはそれぐらいせんとダメ
つうか漏れがダメ(わらい
618 :
名無したちの午後:03/10/17 17:19 ID:sGmiFu+d
まあ、そこそこヒットしたとはいっても、
エロゲユーザーが全員プレイした訳じゃないだろうし、
CODはじめてのプレイヤに何か用意するのは妥当だろう。
結構ムズいRPGだしな。
今月のメガストア
レポ終わりw
広告が載り始めたな。。。。
CG塗り直してあるのね。。。最近の流行デツカ? (´・ω・`)
CODに付いてたガイドブックは攻略情報なんか載ってないよ。
イラストアートブックみたいなものだ。
>621
ハァ? ピーコ厨房さんですか?
>>621 そのカード・オブ・デスティニーは
超レアものではないでしょうか(w
624 :
名無したちの午後:03/10/17 23:54 ID:YyVZicXM
>>621のいうように、PC COD初回版は攻略本、ついてなかったぞ?
キャラやガーディアンやらなんやらのイラストがのってただけ。
…速攻、売ってしまったが。
626 :
名無したちの午後:03/10/18 01:42 ID:a0myGkIA
コピーが売れるのか…
ネタなのか釣りなのかわからんが、
ガーディアの書には、普通にダンジョン攻略載ってたが。
ダンジョン攻略って、ヘタするとハマる。
ガーディア取り逃すかもしれないし、
マップ埋めるくらいの探索で、レベルがちょうどよくなるように調整されてるし。
特にEvil編。
629 :
名無したちの午後:03/10/18 21:05 ID:NWC6YDgA
同じダンジョンでもイベントによって
違うダンジョンになるのがよかたな。
トルネコやシレンみたいな感じになればもっとよいのだが。
あれ面倒で駄目おれ。
トルネコ系列なんてクリアしたことない。
たぶん大番長と一緒に買うな。RPGってここ最近やってねーし。
企画原作を菅野がやってるんだっけ?
脚本には期待できるのかな…??
633 :
名無したちの午後:03/10/19 22:24 ID:CNtPM5ec
トルネコはローグのパクリ。
ローグってなに?
テキストベースのRPG。
パソコン通信時代にやたらと流行った。
なぜかというとグラフィックを送るのはえらく時間がかかったから、
軽いテキストでRPGをやってしまおうと。
@が主人公で、アルファベットテキストが敵。
主人公がダンジョンに入るたびに、マップがかわった。
派生ゲームにNetHackなどがある。
このシステム使ったエロゲって、まだないな。
作るのが面倒臭いのか?
RPGやSLG自体、少ないからね。
デジコミADVばっかで。
タナトスの話がまるで無いのは何故?
642 :
名無したちの午後:03/10/20 18:44 ID:1T+YalT5
>V
読めない
643 :
名無したちの午後:03/10/20 19:00 ID:y3Iz81L2
また更新延期かよ!
しれーっと、21日に変更されてるのが面白いw
>>635 詳しい解説ありがd…って、ぐぐった解説まんまかよ(w
647 :
名無したちの午後:03/10/21 03:17 ID:lLoAHrh6
ファントムナイトはお世辞にも
成功したとは言えないだろ。。。。
DALKが結構似たアプローチをしていたが、
後半は苦痛でしかなかったしな
>>632 ファミ通情報だとそういうことらしい。
しかし脚本は別の人間でなかったかな。。。
>>618 ファミ通書籍からCODの攻略本が出てる。
う、ホームページ更新してないとおもたら、
さりげなく21日に…
結構楽しみにしてる奴(ヲレだ)もいるんだがな…
どうせ今回もクソゲだろ…
(・∀・)ニヤニヤ
ノノノ
( ゚∋゚) ・・・
クソゲでも買いまふ
つうかホムペの定期更新くらいはしっかりして欲しいっす。
わりと楽しみにしてるだけに。
恐らく今日の夜中だろう>更新
ミステは見送りかな?
656 :
名無したちの午後:03/10/21 08:43 ID:j/+ecq6v
トルネコみたいなRPG作ってくれ。ダンジョンRPGもいいけどさ
ローグシステムは
真似する奴が少ないから
古くは感じないが、、、、
美少女ゲーで成功するとは思えんな。
一階、下に行くたびに、従者の女の子が一枚脱ぐとか。。。。
↑おまえは企画にはむいてないよ。
660 :
名無したちの午後:03/10/21 10:08 ID:YnZVVE2K
撮る寝娘飽きた
WIzのエロバージョンなら歓迎だな
(・A・)っ
(っ ,r
. i_ノ┘
∧_∧
⊂( ・ A ・ )
. ヽ ⊂ )
(⌒) |
三 `J
/ヽ /ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ \
| ● ヽー/ ● | HP更新まだ!?
\ ∨ /
早くて夜中
エ糞過去編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>663
いや、正直予測された事態に過ぎん
まあ、オルタ発売後まではミステ関係の更新は無い可能性が高いな
またこのまま凍結なんてことにならない事を切に願う
665 :
名無したちの午後:03/10/22 01:26 ID:HcPFCRHa
ダンジョンなんかホラーみたいな感じが(笑)
でも結構いい感じ。ポリゴン使ってるのか?>CODA
とりあえずEGVは無ー視!
666 :
菅野ひろゆき:03/10/22 02:40 ID:Z0AIulWg
/
\ /クチュ
クチュ \ ⌒⌒/
γ⌒⌒ * +⌒⌒ヽ
γ⌒⌒⌒ヾ⌒ ⌒丶ヽヾ ⌒⌒ヽ
( ノ ソ ,`=゙--r--、、..,,_ ( ソ ~ヽ、_)
( ..,_ノ ) ⌒ ソ ~ヽ、_) ヽ )
./ / |l |l\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ、 \ あっ
// ̄‐|l |l ll\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ、 ヽ、
|/ //|l |l |l |l\ \ヽ \\ ヽヽ \ヽ 、ヽ、 あっ
| / /. // \ \ヽ \ \ ヽヽ \ヽ、l|.| あっ
ヽ/ / /| \ \| \ \ヽヽ \ヽ、||
丶|. / /| \ \ l \ \ヽヽ\,|.| あっ
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l .|.|
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | |.| あっ
〃l ヽ====,〃 ̄(’ )/ |/|/|/l//|ノ| |
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-‐‐ ||,| | |/
\__//' ' \___/ i/ | あっ
| \ _| | /
| `-― __ |レ; あっ
|、 'ー============ー-' l /l
| )===========/ / | ̄' ̄\
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
OHP見て、CODAちと期待しはじめた。
668 :
名無したちの午後:03/10/22 09:48 ID:ob8GJOfq
テックの広告みたが、CG塗り直してあるな(笑)
多少のサービスなのかな?
カードオブデスティニーは面白かったけど、敵との遭遇率がムチャクチャだったの再度プレイを渋る理由。
あれはホントに酷かった。
CODA原画を中沢一登に統一してけろ
中沢一登って今なにしてんの?
673 :
名無したちの午後:03/10/23 03:22 ID:A0vTyRd2
CG塗り直してんのかぁ。。。
レベルうpとか、エンカウントとか、
今度は簡単になってるといいなぁ。
ヌルゲーマーには辛かったっす。
>670
エルハの頃ならokだけど、今の絵はヤーン
674 :
名無したちの午後:03/10/23 21:29 ID:XQDJZ0r/
創造剣まんどくさそう。
キャラは結構可愛いナ
テックの広告、「シナリオ:感動必至」って載ってた。
CODのシナリオは菅野じゃないはずだから…
感動必至=菅野の新しいP.N.
という予測はハズレかな?まあまだわからんが。
>レベルうpとか、エンカウントとか、
>今度は簡単になってるといいなぁ。
DC版は結構マイルドになってたから、大丈夫でないかい。
よくしらんけど。
どうでもいいが、コンシューマからの移植(?)
ってのが流行ってるのかねぇ。
周り見回すと、以外に少なくないというか。
>675
2ちゃんだけだよ、そんな予想みたのw
感動 必至さんなんだろ。人の名前を悪く言うなよ。
さりげなくEGバージナル延期なえ
確信的にやってるのかね?
告知期間を長くするとか、あんのかねぇ。
682 :
名無したちの午後:03/10/25 15:37 ID:7yt4l3LO
EGVは買わないかも。
CODオルタナ一本にしぼるかも。
だが店頭で見たらもしかしたら買うかも。
683 :
名無したちの午後:03/10/26 01:21 ID:eVPmKgR+
685 :
名無したちの午後:03/10/26 12:38 ID:0xSdTlUy
Win版はめちゃくちゃ難易度高かったが…
特にエンカウントな。
ドリカス版ではどうだったのかい?
難易度っていうかだるいだけだろ
年末はEGバージナルにしぼる。
>感動 必至さんなんだろ。人の名前を悪く言うなよ。
不覚にもワロタ
689 :
名無したちの午後:03/10/27 08:32 ID:wO/cwEez
>687
両方買っとけ。
690 :
名無したちの午後:03/10/27 08:39 ID:bvDOhpEh
>>685 ドリカス版はそんなには苦労しなかったよ
691 :
名無したちの午後:03/10/27 23:53 ID:12q8DTjs
テックジャイアンに、
ミステの続報がちょこっと載ってるぞ。
ホントにちょこっと(笑)
692 :
名無したちの午後:03/10/28 11:16 ID:r3yZx3QK
あわてて買いにいきますた!
カコミ記事みたいな感じだったな。
でもまだ生きてるんだなと少しホッとした。
>>692 慌てて買いに行く必要が無いくらい、本当に少しだけ。
695 :
名無したちの午後:03/10/29 01:53 ID:gqLwsyLG
EGバージナルは買ってしまいそう…
オルタナティブも持ってるのだが、
あの難度を考えると、簡単そうなDVDの方が
と思ってしまう…負けそう。
696 :
名無したちの午後:03/10/29 10:23 ID:LMpP/JPE
RPGって、なんで他のメーカー、あんま出さないんでしょうね。
おれ好きなんだけど。
作るのがメンドイからじゃないの。
RPGはシステムから全部作っても続編以外には使えないので汎用性がない。
それに比べて紙芝居ADVは一度システムを作れば内容変えても使い回し出来る。
あとコンシューマと差がつきすぎたってのもあるだろ。
ADVならPCとコンシューマの差なんてない、むしろPCの方が上。
でもRPGなら今時のポリゴンバリバリのコンシューマRPGと比較すれば、
ADVに毛の生えたしょぼしょぼのものしか作れないからな。
699 :
名無したちの午後:03/10/29 10:54 ID:C38iGOza
ポリゴンバリバリの今時のRPGって物足りないよ。
もう全部画面に現れちゃってるんだもんよ。
映像ゲーだったらそれでいいけど、やっぱゲームは2Dが一番いいと思う。
今の世の中2Dゲーを脳内で3D化して楽しむ奴ってあんまりいないだろ。
ユーザーが脳内で遊べないんだよな、今時のゲームはよ。
ポリゴンのコンシューマーゲーとかまあ一概に全てとは言えないけど想像力の無い奴等向けだと思う。
売れてるから良いって言われればビジネスだからしょうがないけど、つまんないことに変わりはない。
それとエロゲーのRPGはエロがある点で表現に幅があるところが良い。
家庭用は何と言うか型にはまった主人公や人物が多く何となくつまらないので。
それが貴種流離譚ならまだ良いけど、下手に映画を意識して恋愛要素を入れると、
途端に嘘臭く何処か空疎な感じがしてしまうのは年をとったからかなぁ。
>>699 2DのRPGなんかつまんねーよ。
キャラクタグラフィック以外は糞。ローグとか。
ローグは糞
703 :
名無したちの午後:03/10/29 12:09 ID:C38iGOza
う〜ん、漏れはキャラクタグラフィックとかは無くていいタイプだからね
人によるんじゃないの?
つーかローグとかの「とか」って何よw
|・д・) どうでもいいがミステの情報もっと欲すぃ
ドラクエ7なんてCGめちゃしょぼかったけど
沢山売れたんだから、要は内容なんじゃないかなぁと
思ったりして。
706 :
名無したちの午後:03/10/29 12:47 ID:CpDDujSH
>>703 701の「キャラクタグラフィック」と言うのは文字だけといういみでいってるんじゃないかな
カードオブ〜は元々の出来がなぁ。
悪いゲームだとは思わんのだけど、あまりに惜しい出来がなぁ。
大幅リメイクしてくれるんならいいけど、多分DC版+ちょっと改良、程度だろうしなぁ。
システムをもっと良くするか、シナリオを菅野氏が書くのなら買うけど。
某社社長は
ゲームやってる奴らなんざ所詮オタクで頭悪いんだから
そんな奴らがビビるようなCGバリバリ入れときゃそれで売れるんだよ!
と言っていたらしい、まあ、その通りだよな、笑ったと同時にそこまで言い切る姿勢を尊敬すらしたよ
俺はついていけなくなったが
どうでもいいが、2D、3Dって言い方は紛らわしいぞ
普通RPGで3Dって言うとポリゴンとかそう言う意味じゃなく
ウィザードリィとかになる
>>708 3Dでウィザードリィって懐かしい気がする。
まあ、新しいやつは本当に3Dゲームになってしまったが。
だからRPGなんて金はかかるわ、時間はかかるわ、
それで出来るものはコンシューマに比べたら全然しょぼいわ、
あげく売上はノベルゲーと大差ないわで、
作る意味もないんだよ。
それに最近の大作ノベルゲーと比較すると、RPGはテキスト量も少なく
シナリオもどうしても薄くなりがちだしな。
キャラクター勝負の感のあるエロゲだと、
それだけキャラクターを立たせるのが難しい。
>>708 それ、どこの社長さん?
いや、参考までにだな・・・
>>711 コンシューマー、
その言葉どおりCGバリバリ入れたRPGを売りまくっていた会社
あとはご想像におまかせするってことで(w
しかくか
714 :
名無したちの午後:03/10/29 22:01 ID:+04AjGhK
RPGって採算あわんのかねぇ。寂しい限りだ。
漏れはとりあえず買うけどナー>CODA
本格っぽいな。久々に。
変に媚びてないとこがいい。
>>710 そうとは限らないだろ。
前にもあったが、しょぼいドラクエのビジュアルでも
沢山売れたんだし、内容が重要に一票。
716 :
名無したちの午後:03/10/29 23:32 ID:igA+chAS
美少女ゲー業界でRPG作るのって
作るのが好きな香具師でないとダメなんだろうな。
採算とか手間暇考えたら、多分ダメだと思う。
貴重なRPGってことで、投資するが(プレイはしてなかったんで)、
だができたら新作もお願いしたい。
>715
ドラクエの場合はネームバリューのでかさがあるから
あまり参考にはならないぞ
コンシューマーに限って言えば
雑誌などで写真が紹介されるからビジュアル面が売れる要因になってしまったのは事実
>708の某社社長の発言は時代を先取りした発言だったと思う
ビジネスとして見れば実に正しいよ、
それをユーザーが面白いと思うかどうかは別にして
ただ、コンシューマーと違ってPCのRPGは内容の方が重要だね
ネットなんかで内容が口コミで広がりやすいから
ただ、国内陣営に期待できそうなところが無いってのが問題だが……
コンシューマのRPGだって内容も凄く重要だと思うぞ。
絵とエロだけで売るようなゲームはいらんし飽きた。
ゲーム性とシナリオ性で勝負しる!
おお、テックジャイアンに2枚も新画面が載っているではないか!
怪盗サファイア、エロい。
蛭田=曹操 エロゲー界に現われた天才、他人を信用しない面があり孤独な人でもある
管野=呂布 一騎討ちなら世界最強、プライドが高すぎるのが災いし各地(会社)を流浪する
アリス=劉備 バランスの取れた能力を持ち人徳のある名君、部下の忠誠度が異常に高い
リーフ=孫権 川の向こうで(別の板)で大勢力を誇る、水軍(ノベル)が主力らしい
F&C=袁紹 由緒正しい老舗、かつては曹操を部下とするほどの勢いだった
DO=袁術 衰えたとはい侮れない勢力がある特に玉璽(ソフ倫)は要注意だ
ちょれん=馬騰 漢(ソフ倫)に叛乱をおこしたらしい、馬超(age)の一騎討ちはなかなかのもの
ねこねこ=黄巾族 萌えで中国全土を震撼させる、信者がたくさんいるらしい
KEY=張魯 いたるリアリティの宗教王国、熱烈な信者がいる
おまけ 下田=曹ひ 何かにつけて先代と比較される、結構かわいそうな人
シーズウェア=董卓 管野もいたし練り餡もいたし、ageが下請けにいたし
うまくやれば天下を取れたと思うんだけどね
でも呂布が去ったあとにはペンペン草1本残らんからな
>>719 2枚かよ…そのうちOHPで公開されんだろ。
つうか郷田は定価さげてくれ。
でも気になる。
>718
内容が重要なのはあくまでユーザーにとってであって
売上には直結しないのが現実だよ
でもまあ、正直エロゲーとRPGは相性が悪いよな……
一本道ならともかく
CG回収の為に何周もしなきゃならないようだと辛い
ロリっぽくないゲーム出す所が良い会社
724 :
名無したちの午後:03/10/30 14:27 ID:pvPlY7TB
>>722 そらあんまりな言いようだ。
いいゲームは売れて欲しい(特にRPG)。
エゴとかにもがんばって欲しかったんだけどな
最近はもうノベルやデジコミばかりでしょぼんぬ。
作るのは簡単かもしれんが、どこもかしこも
みんなノベルやデジコミでもうやんになってるんだけど!
エロゲではSLGも少ないし……
主人公のボイスは風貌的に男の女性声優にやっていただきたい。
>724
そりゃ俺もいいゲームには売れて欲しいさ
だが悲しい事に現実はそうではない
ゲーム性のあるエロゲ確かに少なくなったなぁ
最近ゲーム性で注目してるのはCYCかな?
悲しい事にやっぱり売れてない(w
売れているのはいわゆる紙芝居ゲー、寒い時代だ……
egoのゲームは今度買うけどな。
アセリアは絵が好みじゃないんで多分かわぬ。
あと・・・・番長くらいか?(←これRPGだっけ?)
>>724 egoは今度RPG出すだろ。
ま、いつものアレだけどな……(´д`)
729 :
名無したちの午後:03/10/31 23:14 ID:IK8ts2vD
730 :
名無したちの午後:03/11/01 13:06 ID:jxNb4URe
年間10本ぐらいかねぇ>美少女RPG
エロゲ業界全体で年間400〜500本は出るんだから、
シェアは2%ぐらい…
もうちと増えてもいい気がする。
たまにPS2のRPGやACTなどをやると愕然とするよな。あっちはエロゲーより安いのに。
紙芝居エロCG1枚辺り(&誤字だらけのシナリオ)にいくら払っているんだろう・・・
10000万本で大ヒットの業界じゃ、仕方ないかと。
あと、RPGは才能が無いとすぐクソゲーになる。
パラメーター一つとっても、バランス取りが難しい。
発売日変更
ミステリート 【Abel】 →未定
南無〜
735 :
名無したちの午後:03/11/01 22:37 ID:jxNb4URe
736 :
:03/11/02 00:13 ID:pNhxzFvr
今年って・・・もう11月ですぞ
来年中に出たら御の字でしょ。
>>731 そら単純比較しても意味ないよ。
向こうにはこっちに無いモノは多いだろうが、
こっちも向こうには無いものがある(w
739 :
名無したちの午後:03/11/02 14:37 ID:tQAZ9tHx
一般よりも表現の自由性は高いはずなのにねぇ。
なぜか表現の限定されてるゲームが多い。
もっとすげぇシナリオを出してくれ!
とみんなが思ってるはず。
YUNOから何年ぐらいたったのだろうか。
痕の人も今年復活するみたいだけど、才能って枯れる
もんだから心配ですな。
人一人が表現できるもの、というか
表現したいものなんて1つや2つあれば十分、というか凄い。
俺は高校時代にYU―NO、バーストエラーが出来て、
大学時代に探偵紳士が出来ただけで満足。
菅野に感謝してるよ。
才能が枯れた、なんてヲタみたいに
無責任な事は言いたくないな。
消費者だからってなんでも言っていいのは
無責任なで、業界語りたがりのヲタだけ。
・・・・・でもミステリートやりたい
>俺は高校時代にYU―NO、バーストエラーが出来て、
当然サターン版だよな??な?
最近は他所のエロゲーメーカーのクオリティも上がってるから、1人勝ちはもう無理だろうな
>>742 もし年齢のことを言ってるんなら、18になった高3ならオッケーだと思う。
745 :
:03/11/02 23:58 ID:1ctlMEqr
エロゲは通販なら厨房でも買えましたよ
746 :
名無したちの午後:03/11/03 00:16 ID:2kW0eywO
本当はいかん。
747 :
741:03/11/03 01:19 ID:b41xnNsG
>>742 YU-NOは高校1年に98版を、
EVEは高校2年にサターン版をやってた。
つーか、小学校の頃にドラゴンナイト1〜3やってた。
蛭田が描く主人公も好きだったし、
菅野が描く主人公も好きだった。
単純に格好良かったなぁ。
・・・・きっと、俺は、18歳以上の小学生だったんだろう
まあ、俺も他人をとやかく言える立場じゃないし、
おまえさんが沙織を万引きしたガキじゃないならあまりとやかく言うつもりは無いが
それでも正々堂々とやってたなんて言うもんじゃないぞ、
俺は昔ワルだったんだぜー!って言う奴はカコワルイだろ?
ここはまあ、ソフ倫的に年齢をぼかして、若い頃とか、学生の頃とか、
18歳未満でエロゲーをやっていたと特定できないよう書くもんだ
この板は21未満立ち入り禁止だが、
実際には守らずに見ているクソガキも居る事だろう、
そんな彼等に18歳未満でもエロゲーやっていいんだという印象を与え、
罪悪感が薄れるようなことは書くべきではない
大人の務めってもんだ
別にいいと思うけどな
18歳未満でエロゲーやっても。
なんで駄目なのか意味不明。
>749
21歳以上になってから来てね、ボクちゃん
751 :
名無したちの午後:03/11/03 13:35 ID:uS8v8gYY
でもDC版カード・オブ・デスティニーに
エロがほとんど無かったのは確か。
誰もそんな事は聞いてない
つうかDC版って一般ゲーでわ…
RPGはプレイしてなかったからCODAは購入するが
最近RPGプレイしてないことに気づいた。
FF−X2くらいだな最後にプレイしたのは。
おれはわりとRPG遊ぶから、久しぶりって感じはないな
最近ではSHADOW TOWER ABYSSやった。
3D系ゲームにするならこれくらいやったらすげーんだが
747は、25くらいだな
757 :
名無したちの午後:03/11/04 01:35 ID:R876nNwb
3年くらい前、
ミステリートの為に、ドリームキャスト買って用意して待ってたのに
今現在
・・・・・・・・・・
ドリームキャスト買った19800円返せよ、メガネ豚
>SHADOW TOWER ABYSS
ゲームバランス、めちゃくちゃだった気が…
今回のカード・オブ・デスティニーって声優とかどうなってるのか・・・
それしだいで買うかが決まる。
変だったら声ないほうがいい気がするしな
>>762 次に11/17が金曜なのは2006年だな
気の長い事で……
っていうかWeb管理人マジでクビにした方がいいんじゃね?
ミス大杉
764 :
名無したちの午後:03/11/05 07:36 ID:YfIUzoQv
菅野洋之ってここ数年やる気ないのがあからさま過ぎるんだよ
いい加減ミステリート出せや
初めてこのスレに来たのがあからさま過ぎるんだよ
767 :
名無したちの午後:03/11/05 13:24 ID:KFhe/e+5
CODAとアセリアかな、年末購入予定は。
じっくりRPG三昧しようかと思ってるが、、、、
コンシューマのアレもはずしたくないがなぁ。
このあいだデビルサマナーをプレイしたが、
なんかもうつまらん。。。
CODAのシナリオは菅野原作っつうことで期待はしてるが。。。。
769 :
名無したちの午後:03/11/05 22:55 ID:1XkAP7yX
原作なんて存在しないが・・・
770 :
名無したちの午後:03/11/05 23:46 ID:MMatopKp
いつぞやのファミ通に、企画原作と乗ってたがな。。。
そろそろマトリクスにいくか
>>761 あまりに情けない間違いだったので、
可哀相すぎてメールで通報してやったよ…
2時間で修正されたな(笑)
企画とゲームデザインと舞台設定、キャラ設定、
ストーリー構成(起承転結)は氏が担当。
プログラムや文章打ちは、他人。
774 :
名無したちの午後:03/11/06 10:31 ID:etI/wjKS
12月スレによると
来月発売は70タイトル必至ということで、
3分の一ぐらいが発売日をずらすという
見方をしてるそうな。
>>770 おもろかった?
770ではないが、はっきりいって地雷>まとリクス
CODAのチラシ手に入ったな。
おれは面白かったよ>まとりくす
賛否は人それぞれだからしょうがないけど
ミステリート・・・
>768
>このあいだデビルサマナーをプレイしたが、
>なんかもうつまらん。。。
嘘、俺は結構楽しんだ記憶が……(;´Д`)
まあ、戦闘タルくなるけどね
菅野シナリオじゃなく原案とか監修とかそういう曖昧な感じだったと思う<COD
778 :
名無したちの午後:03/11/07 11:16 ID:1DinjX4i
12月は、あるいみ、金がなくなる月。
CODAとEGバージナル買ったらもう金ねーよ
>企画とゲームデザインと舞台設定、キャラ設定、
>ストーリー構成(起承転結)は氏が担当。
ストーリー構成(起承転結)もやってるのかなぁ?
確かに終わらし方は氏ぽかったけど。
ただシナリオもうちょいがんがって欲しかった。
シナリオとシステムで、傑作に化け損ねた感が強い気が…
>>778 スマン、スレ違いだったから強引に最後の一行付け加えてお茶を濁そうと……
782 :
名無したちの午後:03/11/08 06:20 ID:1k/Noz3f
ミルカの大人バージョン萌え
ドレンチェリーの絵はあまり好きではないが、
ミルカだけは許すってとこで。
>>780 これが傑作に化けるには
コンシューマRPG並に金をかけないといけないと思う。
784 :
名無したちの午後:03/11/08 14:18 ID:I+xMvX9e
菅野先生も哀れな奴だな。
ついつい乗せられて、自分らが大した存在なんだと勘違いしちまって・・・
785 :
名無したちの午後:03/11/08 16:42 ID:cyFu7cRk
>>783 ドレンって、他にどんなゲームの絵をやってたの?
モルダバイドってゲームじゃなかったっけ?
>ミルカの大人バージョン萌え
激しく同意。
>>784 裏で何やってんのかは知らんが、
金銭的にはシーズやエルフ時代より
今のほうがずっと良さそうだぞ
>787
おれ逆。
ミルカは精霊だから、あんなちっこくてフェラチオしても倫理的に大丈夫グッジョブ
だが大人になると、少し萎え。
790 :
名無したちの午後:03/11/09 00:26 ID:vS3CtlkD
YUNO以降の堕落&衰退ぶりには目を覆うものがあるな
RPG作るならフィールドタイプがいい。
(CODみたいなタイプも嫌いではないが)。
ポリゴンばりばりにしろとは言わんが、
旧態依然としたドラクエタイプでいいから
ダンジョンや塔などバリエーションとんだ
RPGを作ってくれ。
でもSFはダメ。あくまでファンタジーで。
で、シナリオは最高に感動巨編で。
これは譲れない。
(コンシューマでやってろよ‥‥)
793 :
名無したちの午後:03/11/09 03:47 ID:H2g+c0Ao
>>788 そうなのか?
ゲーム以外の他の仕事もやってるの?
794 :
名無したちの午後:03/11/09 05:43 ID:jNPtVMy/
>>792 791ではないが、それにエロだとか
血が大幅に付加されるとなると、
コンシューマでは絶対に不可能。
>>794 だなぁ……
現行ハードでリンダキューブが出せそうなものと言えば
XBOXぐらいか?
PSでも出てたけどアレは……
xboxだって、いちおCESA倫なわけだから、無理っしょ。
CESA倫ってCEROのこと?
CEROは別に通さなくても出せると思うけど?
ハードメーカーの審査は通さないと駄目だろうけど。
コンシューマは表現の自由が極端に低いから、
ドラマ性はほとんど期待できない。
面白いゲームは確かに多いけど。
799 :
:03/11/10 03:36 ID:jYtqO4gm
でも最近はGTA3とか出てるからだいぶ緩くなって来てるのでは、
PS2はエロに対してはまだ厳しいけど。
>795
リンダとサチコとの濃厚エロを付け加えてPCで出してくれねぇかな?
サラリーマンにとって週末頑張ればなんとかなるってレベルのゲームだし
CODみたいな、本格モドキRPGは、
エロチックなドラマ性があるから、救われてる気がする。
エロ抜いたら、ちゃんとしたRPGになってると思うぞ>COD
絵がドレンで、ちとあれだがな。
PC版は3つ合わせてもひと昔のSFCやPS初期ぐらいのボリュームしかないと感じた。
シナリオとか絵のボリュームではなくてゲームとして遊ぶ部分のボリュームが少なめ。
(戦闘の難易度、買い物アイテム集め、ダンジョン探索、レベル上げ、ボスキャラとか)
友好を深める女性キャラが何人かいるからADV+RPGという感じでまだ良いが。
そういえば敵モンスターとの遭遇率だけは凄かったね…
(あそこまで凄いと感じたのはペルソナ1以来だった)
エロゲのRPGの中では満足できたゲームで十分に楽しめたけど。
CODAも買う予定。
804 :
名無したちの午後:03/11/10 22:59 ID:zNCYFW73
エンカウント率は、DC版ではかなり下がってる。
あの凶悪なところが、ある意味いさぎよくて好きだったのに、
なんかふつうのRPGになっていた。
805 :
名無したちの午後:03/11/11 01:15 ID:/iA2WEXH
絵糞出すオルタナティブといい、見捨てリートといい、
何でエロシーンだけ他の人に描かせてるんだ?
あからさまに変だと思わないのだろうか・・・・
ミステリートはちゃんと全部カーネリアンに描いて欲しかった。
806 :
名無したちの午後:03/11/11 01:49 ID:7Fw0Zlug
まともなメーカーなら新しい人間の絵に全部描き直すけどな。
>>803 のべ30ダンジョンだから、もうお腹一杯という気もする。
>799 最近はそうでもないんだなこれが(笑)
>絵がドレンで、ちとあれだがな。
え〜なんで? 可愛いじゃんよ。
好みの別れる絵だな。。。
ゲーム自体がそこそこよく出来てるだけに、
惜しいと言わざるをえない。
RPG出せるメーカーって少ないわけで、
貴重なRPGなんだから、かがんがって欲しいよ。
812 :
名無したちの午後:03/11/11 11:29 ID:u+8R8d3+
(。・_・。)うん
でもエンカウント率は下げてくれ。
あとセーブできる場所を増やしてくれ。
814 :
名無したちの午後:03/11/11 16:43 ID:yRnJOmdZ
↑DC版の移植リメイクってことなら、無問題と思われ
俺はあのエンカウント率が好きなので
エンカウント操作できるようにしてくれるとうれしいな
>>815 それだ!
難易度を選べるようにすりゃいい。
Easy,Normal,Hardとかな。
さっそく要望メールでも送ってみるか。。。。って
発売来月じゃん。
もうマスターアップしてるか?
草の根情報サイトじゃ、わからんでしょ〜
以前だって、雨のときも、ソフマップ発売スケジュールでは
9月予定とか書かれていて、けどちゃんと予定(?)通り8月末に出たし。
まあ、公式アナウンスを待ちましょうや。
でも、12月は70タイトル(!)って話だから、発売日ズラすのは正解だと思われ…
つうか流通が発売日ずらせとか、各メーカーに通達してるって話(ネギ板より)。
>>817 ソースもとが怪しすぎ。
せめて流通サイトか、公式サイトで告知されんと。
会社もミステリートを出したら後がないのを自覚しているのか、
ミステリートの発売は、一通りのリメイクが終わってからか
821 :
名無したちの午後:03/11/11 22:21 ID:SwoR2UMC
>>816 難易度を選ばせるってのはよくあるけど、
結局Easyが選択されるだけだと思われ。
好きこのんで強い敵と戦いたくないだろ。
SilentHillのRiddleLeveはある意味斬新ではあったな。
822 :
816:03/11/11 22:27 ID:larwO9wr
>>821 そっかな〜それなりの、戦略性の高い銭湯モードなら
難易度が高い方が漏れ的には萌える。
確かにデビサマみたいのは勘弁だが。
FF-xみたいなのになると、もう駄目。
はっきりいって、敵が少ない方がいい。
>>818 変更がホントだとしたら、むしろアセリアに発売日をあわせてるんじゃないかと。
CODは、どうしてもリメイク移植RPGって印象だから、
強力なオリジナル新作RPGに付着していって、
販売のシナジー効果を狙ってるんじゃないかと思われ。
強力かなぁ・・・・?
アスのボイスは、せめて優しい感じにしてほしい。
なぜかオヤジ臭いから。
826 :
名無したちの午後:03/11/12 14:24 ID:k1+AejRf
顔と性格のギャップが……
おまけに名前が尻だしな(プゲラ
Fuck your ass hole
同じジャンルのゲームでシナジー効果なんて生まれるわけねーじゃん。
それもRPGで。逆に売上下がるのが常識。
830 :
名無したちの午後:03/11/12 16:53 ID:KFGPVAnr
アクアtsんの乱れっぷりが見たいだけなのにクイズむじぃーよ!!
831 :
名無したちの午後:03/11/12 18:20 ID:Om3+y75D
もう2時間近くもやってんのに・・・
クイズ作った奴マジ犯すぜってー犯す
832 :
名無したちの午後:03/11/13 11:23 ID:Pqlylc07
世の中には豆な奴がいるんだな…
>>832 ううっ、ちょっと嬉しいかもよ。dくす。
12月はCODとアセリアだ!
ダメだ・・・昨日からあわせたらもう6時間ぐらいやってるけど
アイテムなしで回答率90%以上なんて無理ぽ・・・
PS版やったからアクアtsんのエロさえあればよかったのに・・・
買うんじゃなかった・・・_| ̄|○
836 :
名無したちの午後:03/11/14 14:54 ID:2jXQrwym
>>834 もの凄い勢いで12月を通り過ぎていきましたが(笑)>アセリア
来年冬発売だって。
CODオルタナはどうなるか…??
アスって尻のことだったんだな。
少し知識が増えたよ。
838 :
名無したちの午後:03/11/15 01:22 ID:cjUjqU3p
もっと業界にRPGを増やしてもらいたい。
アーベルさんもがんがってくれい
いやマジで。
もうノベルゲーやデジコミゲーは飽きた。
ロープレスレは終わってるな
どうでもいいが
>>838 エゴはがんばってるぞ。いつもと同じだが(笑)
CDとDVDあるけど
インストールの違い?
それともコピー対策かな
DVDドライブ持ってる奴はインスコ作業が1枚だけですむ
持ってない人はCDをバックアップで即売り?
DVDだから音質がいいとかないかな
↑バックアップもとが無いと法律違反
845 :
名無したちの午後:03/11/15 04:33 ID:qpdUy8vK
ny、ピーコユーザーはスルー汁
ドレンの絵はちょっとな…いまいち萌えない。
ゲーム自体はそこそこいい線いってるが、
舞台設定やプロットに救われてる気がしないでもない。
847 :
名無したちの午後:03/11/15 07:55 ID:5ZZUYarp
貴重なRPGだから、絵は問わない。
848 :
名無したちの午後:03/11/15 09:56 ID:GBQ4Pcz8
おまえが氏ねよ割れざー
850 :
名無したちの午後:03/11/15 15:03 ID:6DeHO2L1
>>846 いちお企画自体は、御大がやってるからな。
851 :
名無したちの午後:03/11/15 15:51 ID:2j1iUDUW
御大はもう才能尽きて、どうしようもなさすぎる
今日こそクイズ踏破してアクア犯してやる
今日こそクイズ踏破してアクア犯してやる
854 :
名無したちの午後:03/11/15 18:41 ID:yqw9Lk6x
YUNO以降の堕落&衰退ぶりには目を覆うものがあるな
>852
がんがれ。つうか、あのクイズはマゾじゃないと、やってられん。
漏れも早々と
>>832のファンサイトのお世話になったよ。
>>838 RPGがこれ以上増えても、しかたないというか。
エロゲーなんだから、RPGである必然性がないというか。
>>856 俺はRPGこそエロゲーにふさわしいと思ってるけど
コンシューマのRPGとかやってて、キャラが捕らわれたりするとシーンがあると
「何でここでエロシーンがないんだ」と叫びそうになる
別にRPGじゃなくてもエロゲにはそんなシーン山ほどあるじゃん。
>>857 確かに。
村娘を拉致しつつ、手を出さない山賊は何がしたいのだろう。
探偵紳士ダッシュで処女いんの?
EGクイズ嫌になってきた・・・
もう勘弁してください・・・
やっとクリアした・・・!!これで安眠できる・・・!
あのクイズを3・4回で完全クリアできた俺は
ひょっとしてかなりすごいのか…?
わからんのは特命課長だけだったから、結構あっさりクリアした覚えが。
>村娘を拉致しつつ、手を出さない山賊は何がしたいのだろう。
笑わせてもらいました
866 :
名無したちの午後:03/11/17 12:38 ID:RFYOuaB6
1/23延期sage
OHPより。
戦略的撤退?
ありゃ、残念!
869 :
名無したちの午後:03/11/17 20:18 ID:TQs3rHBy
年末、買うソフトが一本減った…
まあ検討スレとかでも、
3分の一は1月にまわるとか
まことしやかに囁かれていたから、
大きな驚きはないが…
でも残念。
CODはRPGとしては凶悪なエンカウントを除けば遊べる範囲の出来なので、
エンカウントだけ修正されていればそれでいい。ゲーム性があるほうが好きだ。
しかしエロゲーとしてはCGが少なすぎ、CGモード無しなど問題大杉。
昔のエロRPG、闘神都市とかドラゴンナイトですらCGは沢山あったよ。
この辺ぜひとも変えてくれ、というかもう一回買って欲しけりゃ変えろ。
E編でルフィだけでなくナターシャとくっつける選択肢もアリとか、
キャラ数が少ないんだから一人あたりを増やせとか、ナターシャ萌え
だった私は思うわけですよ。
>>870 さりげなくネタバレしまくりですな・・・ま、しゃーないけど。
CODAで年末年始をマッタリとダンジョン放浪で過ごす予定だっただけにちと残念。
872 :
名無したちの午後:03/11/17 20:43 ID:XBw6/BBk
いい加減、ミステリートだせよ御大
>>871 禿げ同。。。。久々にダンジョン放浪をしたかった。
探偵紳士hard core をやってるんですが、美術館VIIの一番下の列
の左から2、3、4、5番目、と上から4列目のミント緊縛の左3つと
上から3列目の一番右がどうしても埋まりません。
どこで手に入るのでしょうか?
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < 1カ月のびたな…
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
>>874 探偵紳士系のサイトなんて腐るほどでもないが
結構あるから、そこで聞くがよい。
コンプリートはしたけど、もう忘れちゃったよ。
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
12月商戦から逃げただけだろーが!
_____ /⌒ヽ
|\ /| /⌒ヽ /⌒ヽ
_ | \ / | _ /⌒ヽ ヽ ⌒ヽ
/⌒|□|⌒(| |\|/| |)⌒|□|⌒ ヽ ├ ┤ ヽ
|□| |\ dYb | |□| ノ/├ ┤├ ┤ ├ ┤
|ロ|二二 | \|/ | 二二|ロ|ノ ├ ┤ /  ̄ ヽ ├ ┤
/|ロ| \ _ / |ロ| /  ̄ ヽ r | /  ̄ ヽ
|ロ| \ / |ロ| ( r | ヒ_ノ( r |
 ̄| ▽ | ̄ / しヒ_ノ├ ┤ しヒ_ノ
|───´ ̄ ̄`───| ( r | /  ̄ ヽ
| | しヒ_ノ ( r |
| | しヒ_ノ
|□□|⌒∨⌒□□| ∧ ∧
Π| \_/ |Π 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) く、クオリティのため…
H| |H UU ̄ ̄ U U
戦略的撤退と言え
876の発言を見ていると、本末転倒なスレだなここは・・・
年末、何を楽しみに生`と……
久々にダンジョンでずりずりしたかったのに。
882 :
名無したちの午後:03/11/18 10:28 ID:vq4dkbw2
ま、CODオルタの完成度には期待しとるが、
新作の方もよろ
俺は年末を大番長で過ごすのでまったく問題ない。
むしろ時間をゆっくり使えるので延期は歓迎だ。
まあ、正直12月はRPGやSLGが集中しすぎてるからな。
伸びてくれたおかげで購入の可能性が出てきた。
俺も番長と幻燐だけで手一杯だったし。
旧版やってる俺としてはCGやシナリオにどの程度の追加があるかが気になる。
今のところ旧版にあったCGしか出てないし。
DC版のシステム+旧版のエロCGだけで新規要素が無かったら泣けるなぁ・・・
YUNO作ったのはまぐれというか、若さなんだろうか。
自らもYUNOに縛られ点じゃないかと心配。
ユーノはプログラマーのおかげでもあるよ
探偵紳士なんてへぼすぎじゃん
探偵紳士のプログラムがそんなにヘボかったか?
プログラムの凄い・ヘボいを判断できる箇所のほとんどない
ゲームシステムだったように思うけど。
>886
むしろ探偵紳士のプログラマは
これ以上ないほどの職人芸を見せてくれたのだが?
まさかゲームシステムを考えているのがプログラマとか思ってないよな?
うんうん
890 :
名無したちの午後:03/11/19 07:41 ID:tVSu44i+
菅野が現状に甘んじて自画自賛に走っているスレはここですか?
>>884 そんなにSLGやRPGが発売されたっけ?>12がつ
でもCODA発売延期は残念だにゃ〜〜。
>890
???
菅野を誉めてるようなレスってあったか?
ちなみに俺が>888で誉めたのはあくまでプログラマであって菅野じゃないぞ
ところであのプログラマ誰なんだろ?外注なのかな?
age、cycプログラマに匹敵する腕だと思うのだが
ダンジョンのCGがショボすぎないか?
今時分じゃユーザーのPCのスペックも底上がりしてんだから、それに見合うクオリティにしとけと
894 :
名無したちの午後:03/11/19 16:19 ID:kC8k97Fy
探偵紳士
人に合う為に
まさか行き当たりばったりの同級生みたいなシステムだとはおもわなかったが?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今日OHP見て、発売日が変わってることのい気づいた。
オルタナ恥部は年末プレイしようと思ってたのに・・・・・
ていうかミルカの「る」というのは
CVはいってるんだろうか?
素朴な疑問。
898 :
名無したちの午後:03/11/19 18:35 ID:8EwyFPm5
899 :
名無したちの午後:03/11/20 09:34 ID:5cJ39mre
る?
とか
るーーーーー!
とか
しゃべるのか?
声優への演技力を滅茶苦茶要求しそうな役柄だな。
あそこはギャグとしか思えない。>ドリカス版
だがミルカ可愛い。
901 :
名無したちの午後:03/11/20 22:16 ID:QC8qIHV+
>声優への演技力を滅茶苦茶要求しそうな役柄だな。
ささやかにワロタ
おいおいさっき気づいたが
メ\,_ ,メ゙\、
.メ′ .゙゙アhr _,zl||y,_ .゙∨
.″ .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__
.,yr=¬z .l| ◎ 《 . ゙゙̄^へu,
,メ″,z厂◎ l| ¥ il! ゙ミ
il「 ミy ..,ilト ゙ミy_ ア ,メ .∨
.ll′ 干=冖″ ,,,yyyyy. l|
.l| ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l| .,l! <CODオルタ1月かよ…
.l! 《vvvr=冖¨ ̄ .゙干l! .,メ′
.l| .l| .,,yrrvy_ ,,,,,,_ .《yrl″
\_ ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
.゙\、 .r《l厂 .¨゙冖=vu,フhrト
″ .¨ア″
ミルカのルは、セーレス(YU−NO)のコクンに
通じるものがあるな(笑)
エクソオルタナ、全巻予約した俺を、誰か讃えてくれ。
頼むよなぁ。。。糞、糞、糞。
踊らされてるよな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
905 :
名無したちの午後:03/11/21 16:52 ID:iNdP2IgQ
漏れは現代編だけ予約してる。
森久保祥太郎の演技に期待。
906 :
:03/11/21 18:14 ID:wqmIy3iw
↑
勇者達に乾杯
アニメパートは、過去編と未来編が、一番多いんだよな。。。
現代編のアニメって、通路が現れるとか、そんなんばっか。
プロトンガン発射を忘れるなっ
マイカちゃんのエロ追加しろよ
そしたら漏れも特攻する
真道マイカ? 電話だけで、どうやってエチーするんだ??
おいおい、3本もセットで買う奴がいるのか…
管野信者を何年もやってるが、それはさすがにすげぇぞ。
せいぜい未来編と、CODオルタに投資するくらいだな。
ふつう現代編だろ
姉ちゃんにはあまりハアハアできないから現代編は要らないっす
主人公の魅力は、一番あると思うがな>EG現代編
アーレスはやおい同人のネタでしか見たことないし
スィーは白痴だし。
915 :
名無したちの午後:03/11/23 01:32 ID:3ake+4Rh
おいおい、DVDPGの話なんかで盛り上がるなよ。
ミルカの大人バージョンの声優がどうなるのか
気にならないのか?
カード・オブ・デスティニーもゲームは結構面白いんだが…
オリジナル版はエンカウント率があれだったからな。
そのへんを訂正してくれたら、多分買う。
年末年始、ダンジョン放浪したかったのに…
DVD-PGなんてPC廉価版だろ。
CODオルタナ恥部以外の話はネギ板へ逝け
921 :
名無したちの午後:03/11/23 02:25 ID:nqyVQHGK
CODAのアスのボイスは女声優にしてほしい
繊細な演技きぼん
俺も前はデジアニメとアーベルのゲームは全て買ってきたけど、
今回のは(CODとEG)流石に買う気にならないな。
923 :
名無したちの午後:03/11/23 12:02 ID:ErQZYQqm
俺は全く逆。
ここ最近のデジ作品数本は買ってないが(タナトスは買ったが)、
ようやく買いたいゲームが出てきたってかんじ。
アーベルのゲームはハズレはないな。今んとこ。
テリオスのシナリオライターさんのサイトから。
個人的には、菅野作品と藤木作品って、全然別方向なんだから、
超える超えないは、あまり意識しなくてよいんじゃないかと。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siren/scrap/note17.htm ところで、worksに書いた新作に関する文章が、一部で妙な具合に
変換されてるらしい。これに限らずパクリ説や陰謀論にしてもそう
だが、事実を確認せず伝聞だけを鵜呑みにする心理には実は
「そうあってほしい」願望が隠されている。
風説の法則とでも言うのか…。
ならば「YU-NOを越える」という誤読は、「YU-NOを越えてほしい」
期待として受け取っておくことにしよう。
「YU-NO」が発売された96年当時と現在では、ゲームに求められる
力点が違うから比較は困難だが、せめてシナリオだけでも高所を目
指してみようと思う。「YU-NO」とは、確実にそれほどの高みにある
ゲームなのだから…。
おいおいこれも張っておこうや(プゲラ
525 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:03/11/23 01:17 ID:3vbBc0qV
>>523 なんつうか菅野儲の妄言にしか見えない >藤木
YU−NOなんて凡作のどこがいいの?
ああ、エリュシオンの人ね。まあ、面白い面白くないは、人それぞれじゃないか?
今日は晴れててポカポカしてるね〜
エリュは結構おもろかったな。
アーベル、アリス、エルフに期待してます。。。
☆ チン マチクタビレター
マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < さっさとミステリートだせよ、馬鹿!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
うるせー来年早々に出してやるよカバ。
めっちゃ面白くしてやっから脱糞すんじゃねぇぞこんタコ。
菅野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
932 :
名無したちの午後:03/11/23 12:47 ID:srq/DhCi
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / 『味』 ウ・ こ
. /::: ::::::::::::::| :::: :/::::::::::::/ や ソ・ の
|レナヽ:::::/:::::/ .l::::ヽ/| で を・ 味
,-一ー--..、 ,/ ヽ、,, l:/ .l:/:::' :::::::::::::| : つ・ は
/:::::::::::::::::::::::::\,,,.-'" ー、==-ヽ'"リj::::::} ヽ : い・
/⌒/:::::/レ^\|\:::く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /:::::::::::∠ : て・
/:::::::|::/ー- -一\\ヽ  ̄ ̄ ,.':::::::::::::::::;ノ る・
/:::::::/| r'lOヽ /Ollllli V(ヽ /::::::::::::::: ̄ノ
{:::::::/ | LllllllO LlllllO」 6>、 大阪 |::::::::|::::::::::::::| ̄ヽ、
. |:::::/∨ U ~~ U /'"´ 'i !::::::::::::::::::::::::: ∨ヽ/
し' ( r --一、 i| ,"__} |::::/!|:::::::::::::::::
\ , L~_"1 ヽ_人`'′ !:::/.|i:::::::::::::::::
`ー、-- ~一" i'゙' i// i! `、:::::::::
と⌒)_(⌒うヽ ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
/~/ 凵ll}~| | \
ワロタ
934 :
名無したちの午後:03/11/23 17:57 ID:FfxBM5Gw
カード・オブ・デスティニー1月・・・・・
テックみたらそう書いてあった
情報遅いか。そうか。
936 :
名無したちの午後:03/11/23 23:26 ID:ymuI186o
信者がそうやって菅野を甘やかすから
いつまでたってもミステリート出さないんだよ
937 :
名無したちの午後:03/11/24 01:05 ID:ZaFPBTw4
どうでもいいが、アーベルスレの過去ログリストきぼんぬ
正直、アーベルのゲームはミステリート以外いらんね・・・
菅野はシーズウェアみたいにリメイク出して小銭稼いでないで
ミステリート早く出せとヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あと60も埋めかよ!
970くらいで立てても良かったんでね?
埋め立て中
古本屋でYU-NOの小説第四巻σ゜Д゜)σゲッツ
ゲームではモロ描写なかったのに小説では普通にヤッてるのねん
しかもセーレスがユーノに憑依してエチーとは、コリャまいった
>>944 ゲッ、そんな素敵な小説があったのかよ…
ソフ倫がらみで出来なかった絡みが、あるのか?
埋め立て。
埋め立て。
別に埋める必要もないじゃん。
このスレ放置でいいと思うけど。
え、そうなの?
埋めると、速やかにdatへ移動してhtml化されるって話じゃなかったっけ?
うめ
埋め
うめ
埋め
埋め
梅
膿め
膿め解くか
生め
うめ
うめさん
うめうめ
うめ
埋めるぞ
ume
うめ
埋め立て中
うめ
うめ
ume
うめ
ume
うめ
埋め立てのペースが遅すぎて保持してるようにしか見えん
ひと月以上埋めつづけてるってのも凄い話だ
うめ
次スレ立ての時期を見誤ったな
うめ
978 :
◆tF2sMXgdSc :03/12/29 16:43 ID:/1f9W4AD
test
ume
このスレが埋まる前に新スレできるかな
あけうめ〜
埋め立て中・・・
うめうめ
ume
ume
1000
ume
うめ
埋め立て中
うめぇ
梅
うめ
あと少し・・・
うめ
もれも梅得
ume
4
3
YU-NOは果しなき流れの果に
探偵紳士は不確定世界の探偵物語or不確定性原理殺人事件
XENONは胡蝶の夢にインスパイアされてるそうですが、
DESIREは何だったかな。
YU-NOとかプレイして思ったのだが、
あれだけの設定はハインラインでもやってないと思う。
あれを「何々に似ている」と言って切り捨ててしまうのは、かなり危険というか、惜しいと思う。
菅野氏のゲームって、どちらかというと、まずきっちり設定と世界観を決定してから、
シナリオを書き始めるって感じがする。
菅野作品ってステレオタイプな区分けすると、演劇に近いんだよ。
ゲーム中の主人公が、ときどきプレイヤーに語りかけてきたり、或いはプレイヤーはすでに
知っている事実なのに、ゲーム中の主人公はまだ知らない、という演出を多用している。
これって演劇で多用される演出なんだよ。 観客は舞台の端で起きていることを確認できるが、
舞台上の主人公はまだ知らない、というおどけた演出にわりと使われたりするの。
これによって主人公の滑稽な劇を見て笑ったり、結果が先にわかっているから、この先のイベントに
観客は期待したりするわけ。先に悲劇がわかってるなら、主人公がどうやってこの悲劇を受け止
めるのか、主人公の性格からして泣いたりはしないんじゃないか?とかね。
菅野氏のシナリオの演出は、基本はこれなんですよ。プレゼントプレイ設定資料集のインタビュー
よんで「演劇にこっていた時期があって〜」という下りを読んで、あぁやっぱり、と思った。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。