◆ アーベル作品ゲーム その7 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>922
うまいけど作品じゃあいつかはソコが見えるよ。
やっぱ商品として展開しないと会社潰れちゃうし
資金繰り悪化でゲーム自体出せなくなる。
葱からのコピペ多いな
>>934
そこそこ売れてっからいいんでないの?
トヨタみたいになることをめざしてる訳じゃねーんだろうし。
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  イェーイ
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)  固い話やめよーぜイエーイ
菅野シナリオは、ちょうど工房のときにプレイしたせいもあって、
人生観をかなりゆさぶられた。

逆に蛭田ゲーって、確かにあんま記憶に残らないね。
面白かったとは思うけど、語り継がれる内容じゃないかも。
河2、初回入荷のが余ってるみたいね。
某支店では売り切りリピート無しで正解だった模様。
河原崎2、中古でも在庫(w

誰も買っていかないんですが。
ほい転載。これ読んで落ち着こうな。

>「エルフ社員(蛭田)@2ちゃんねる」の法則
>○初回注文が集まらないと「蛭田シナリオ」をやたら強調する。
>○アリスソフトをライバル視する(アリスからは相手にされない(わらい)
>○蛭田を名指しでけなされると怒り心頭。
>○批判が書かれると菅野を名指しして全て菅野のせいにする。
>○唐突に菅野の関連会社(アーベル、デジアニメ)などを出して「必死だな」と煽る。
>○同級生3を話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。
>○「百鬼は売れてない」「百鬼は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
>○YU-NOの話題になると「安売りゲー。野々村の方が売れた」または「実は蛭田がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。
       /             ,ヘ
         i          _,..-'" ヽ、_
       |    _,..-‐''"      ,ノ  `ヽ
      」`'''''''"´        _,..''"      ノ
     /」        _,..-‐'"      _,/
    /  ``''ー-一''''"´       _,xァ7「!  【悪行双麻】
   ヽ.          _,.. xァ77刋;:l;:l;:l;:l:l  そろそろミステリートの続報、
     ーァァ‐‐ァ…77フ「|;z三uァl'l;;ll!::l;:l;:l;:l;l  欲しいところだぜ‥‥
    ___// 〃';';';';'l::l::l l```''':;l;ll;;lll: !;:!;:!;:i:l
  , ;=/__//__〃:ll::l: ::l::lヽヽ   ノリ!|lll::l!;l;:';:;';》
 ffn Y//¨(77::ll:l!: ::N`''       ;li;l;l l:l;l!::i;i″
ニヽ「(,ノ[  //:::ll:l:l::i::l、 `_ ̄   /l:l;|;l:i;:l:l;:lリ、
UUとヽゝ-イ 刈:l l l ト;ヽ、  /バ;!l;:lハ:;リ´`7
  __{ :}X^√ ,-从トミゞ _,.ニチ''T"´ル' ''   /、
r'´  l くノ  (_'⌒´「「 ̄ ,..、  l        /  ト、__
  ∠-‐''"´ ̄ヽ ヘV  ○)  |     /  | l
  f        ヽ ヘV     l      /   l  l
>>929
ちなみに、DCのビジュアルメモリの電池でもある
蛭田は菅野ことを電撃王のコメントで「天才」と称していたが、
菅野は蛭田のことを何て評価してるの?
1000までいったら呼んで
メシ食ってくる
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  ウンコー
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)  菅野ウンカー復活せよ!
最近の菅野チンは、ウンコ描写が弱くなった。
少し悲しい。
菅野(正確には剣乃)作品は終わった後に深い余韻を残すが、
蛭田作品にはソレがほとんど無い。だから名作と言われても
作品自体が考察される事は少ない。
そこが2人の実力の差。
ミステリートできっとウンコしてくれるよ
ヒルタのゲームには哲学というかテーマが無いからなぁ。
ゲームクリアすると、どんな内容だったかサッパリ思い出せない。
して、このスレがこんなに盛り上がってる理由は何ですか?
>>951
特命課長のデモがうpされたから。
ttp://www.cain.jp/
オレさー昔初めて野々村病院やった時、これ菅野が名前変えて仕事してんじゃ
ねーかって思ったよ。(EVEとかにテキストのセンスがクリソツでな)
でもこれ言うと蛭田信者の方々は、目真っ赤にして怒り出すんだよな(w
蛭田儲だが、蛭田が菅野シナリオに憧れてたことだけは間違いないね。
>>951
何者かがネギ板の蛭田と菅野の比較スレから
コピペしまくってる
>>955

まあいいんじゃないすか。
別に何か話題があるわけでもないし。
ログさかのぼっても、特命課長で盛り上がってるくらいで(笑)

マターリ読み飛ばしながらいきまひょ。
ほい転載。これ読んで落ち着こうな。

>「エルフ社員(蛭田)@2ちゃんねる」の法則
>○初回注文が集まらないと「蛭田シナリオ」をやたら強調する。
>○アリスソフトをライバル視する(アリスからは相手にされない(わらい)
>○蛭田を名指しでけなされると怒り心頭。
>○批判が書かれると菅野を名指しして全て菅野のせいにする。
>○唐突に菅野の関連会社(アーベル、デジアニメ)などを出して「必死だな」と煽る。
>○同級生3を話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。
>○「百鬼は売れてない」「百鬼は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
>○YU-NOの話題になると「安売りゲー。野々村の方が売れた」または「実は蛭田がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  探偵紳士バージナルのデモうp!
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)   ttp://www.abelsoftware-jp.com/
蛭田は河原崎2でだいぶ評判落としたな。
売れない面白くないの二重苦。
リベンジはあるか?!
>>955
大方、EVEスレのコピペ厨と同一人物。
コピペしてるレスの傾向が一定(シーズ&エルフ&蛭田&田島叩き、菅野マンセー)
>>960
ああ、なるほどね。菅野だけ特別扱いしてるとこみると
エルフ社員だなまた
たぶん麻雀ゲーの注文が集まってないのでむしゃくしゃしてるんだろ(w
マジレスするが今ホンキで買うかどうか悩んでる。

  ≡  ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡( ´∀`) < 特命課長DVGの
  ≡ ( つ=つ   \ レポきぼんぬ
   ≡ | | |\   \__________________
   ≡(__)_)\
  ≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
エルフ社員さん、荒らしごくろーです
ついに蛭田はYU-NOを超えるゲームを作れなかったか…
田島直センセーの会社、潰れたって(笑)

菅野・座敷わらし説は未だ有効だな。
菅野とくっついてるときは羽振りがいい。
菅野と別れると没落する。
マジで?
絵好きだったのになぁ・・・
そろそろ次スレ夜路
菅野がエルフへ移籍したときから終わりが始まってます(笑)
遺産で食うしか能がないし、取締役連中はゲーム好きじゃないし、
菅野の悪口ばっか言うわりには、バーストエラーの良い点は何だ
とか、阿呆な質問するし(´д`)
探偵紳士をクソミソに言うわりに、システムとかシナリオ
やけに参考してたりするし、何なんだよあの人たちは
エルフ社員こんなとこで油売ってねーで、河原崎2の不良在庫なんとかしろ。
蛭田はデジアニメや菅野の動向が、
気になって気になって気になって…夜も眠れなくなるぐらい
気になってるんだと思う。
つうかちゃんと1000まで埋めろよエルフ社員
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
         2chの夏。厨房の夏。
972山崎 渉:03/08/15 14:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      λ
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\    ( )
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  (  )  イェーイ
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・)  埋め
マッタリマッタリ


「アーベル社員(菅野)@2ちゃんねる」の法則
○初回注文が集まらないと「菅野シナリオ」をやたら強調する。
○エルフをライバル視する(エルフからは相手にされない(わらい)
○菅野を名指しでけなされると怒り心頭。
○批判が書かれると蛭田を名指しして全て蛭田のせいにする。
○蛭田昌人の関連スレには必ず出張して巧みに蛭田と誰かの抗争として煽る。
○唐突に蛭田の関連会社(エルフ、シルキーズ)などを出して「必死だな」と煽る。
○ミステリートを話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。
○「探偵紳士は売れてない」「探偵紳士は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
○臭作の話題になると「安売りゲー。YUNOの方が売れた」または「実は菅野がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。
次スレ未だ〜?
次スレ要らないだろ。
どうせエルフ社員が荒らすだけだし。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ま、ミステリート出なそうだし個人的にも終了でイイや。会社もろとも。
◆ アーベル作品ゲーム その8 ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1060753139/
>>980
もう立ってたのね。しかもそんな前に。
鬱だもう去ろう。
>>981
つーか同じ奴が立てている。
毎回エロのリンクは貼るのに過去スレのリンクを貼らない辺りが自演。
>>982
なるほどねぇ。