ニトロプラス 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
 PC版『ファントム』7/25発売予定!ちょっとだけお得…?
 『Phantom Of Inferno オフィシャルガイド』絶賛発売中!?
 『斬魔大聖デモンベイン』(2次生産分リニューアルパッケ サントラモアルヨ)絶賛発売中、更にファンブック製作中

次から次へと出費がかさんでおりますが、
ヽ(´-`)ノテケーリな皆さんも、ヽ(`Д´)ノテケリ・リ!な皆さんもマターリ語りませう

ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【重要】
 □『デモンベイン』修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html#db
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.hobibox.co.jp/products/media_list.html

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう
 □ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他
ttp://doom.on.arena.  ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=052567835&ls=50
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!

【前スレ】
ニトロプラス 39
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1056116645/
過去ログ及び関連URLは>>2-12くらい
2名無したちの午後:03/07/11 00:44 ID:YTioN1y1
3名無したちの午後:03/07/11 00:44 ID:YTioN1y1
【関連スレ】
ニトロプラス関係最もえトーナメントRound2  [投票所]
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1051674584/l10
ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他   [エロゲ板避難所]
ttp://doom.on.arena.  ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=052567835&ls=50
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!
ニトロプラスの奇妙な冒険【ファントムブラッド】  [葱板/過去ログ]
ttp://www2.bbspink.com/erog/kako/1038/10383/1038328672.html

【サポート】
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』
 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/
4名無したちの午後:03/07/11 00:44 ID:YTioN1y1
【関連URL】
□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)
 ・ちよれんちゃんねる ttp://www.chiyoren.com/chiyochan/ [放送終了]

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)
 ・デモンベイン A-BRAND BOX ttp://www.volks.co.jp/c_goods/a-brand/demon/
 ・Phantom A-BRAND BOX  ttp://www.volks.co.jp/c_goods/a-brand/phantom/

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)
 ・特設 ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/phantom/

□TI東京 ttp://www.titokyo.co.jp/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)
 ・特設 ttp://www.titokyo.co.jp/RumblingAngel/

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/
 ・レイジングブル・マキシカスタム ttp://www.poseidon.co.jp/2F/rbm/rb1.html
 ・雷閃 ttp://www.poseidon.co.jp/2F/raisen/rai_1.html
 ・イタクァ マテバオートマチックカスタム ttp://www.poseidon.co.jp/2F/ithaqua/ith01.html
 ・クトゥグア モーゼルカスタム ttp://www.poseidon.co.jp/1F/1f.html#atelier(予約受付中!)

□From dusk till dawn (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

【ジョイまっくす出演】
□音速ひとみしりちゃんねる ttp://vstation.net/gokuraku/onsoku/index.html

□アケミとマリカのがっちゅみりみり放送局(27/28回)ttp://www.studio-miris.com/webradio/index.html
5名無したちの午後:03/07/11 00:45 ID:YTioN1y1
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
 2000/02/25 紙パッケージ版(自主審査流通)
 2001/09/22 DVDパッケージ版
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
 2001/01/26 DVDパッケージ版(背景赤)
 2001/05/18 DVD新パッケージ(背景白・Ver1.03相当)
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
 2001/10/26 初回特別パッケージ版(「THEME SONG CD」「Visual Book」封入・DVD BOXタイプ)
 2002/02/22 通常版(DVDパッケージ)
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
 2002/03/29 DVDパッケージ
□"Hello, world."(Nitro+)
 2002/09/27 初回限定版(特大パッケ・"キューちゃん"人形・豪華ビジュアルブック・RAキャラカード)
 2002/12/20 通常版(DVDサイズ紙パッケージ)
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)
 2003/04/25 [初回生産分にはRumbling Angelカード2枚(アル・アジフ、デモンベイン)同梱]
 2003/04/25 A-BRAND BOX(デモンベイン+1/8スタチュー「アル」・にし〜氏描き下ろしテレカ・BOX)
 2003/05/30 [第2次生産分リニューアルパッケにはRumbling Angelカード1枚(西博士)同梱]
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
 2003/05/22 初回限定版(DVDミュージックビデオ同梱) / 通常版
 2003/05/22 A-BRAND BOX(初回限定版+1/8スタチュー「アイン」・矢野口 君さん描き下ろしテレカ・BOX)
6名無したちの午後:03/07/11 00:45 ID:YTioN1y1
【関連出版物】
□角川書店 ttp://www.kadokawa.co.jp/
 スニーカー文庫 「吸血殲鬼ヴェドゴニア 1/2」「ファントム アイン/ツヴァイ」
 ドラゴンコミック 「吸血殲鬼ヴェドゴニア 1/2」「ファントムアンソロジーコミック」
□晋遊舎 ttp://www.shinyusha.co.jp/
 2001/11/10 Phantom Perfect Graphics
 2003/04/10 吸血懺鬼ヴェドゴニア・鬼哭街 Perfect Graphics
□エンターブレイン ttp://www.enterbrain.co.jp/
 2003/04/25 “Hello,world”ビジュアルファンブック
7名無したちの午後:03/07/11 00:46 ID:YTioN1y1
【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できる
 はず

【"Hello, world." インストール前にはユーザーサポートをご確認下さい】
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
・修正ファイルVer1.15(02/12/06)UP
8名無したちの午後:03/07/11 00:47 ID:YTioN1y1
【FAQ】
☆ファントムの原画家「矢野口 君(やのぐち きみ)」って?
 2000年秋頃にニトロを退社しフリーに。「Phantom DVD」にはフリーの立場で参加。
 2002年初めにお子さんを出産されたので、しばらくの間 本格的活動は休止?

☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題(>>2参照)を抱えていますので要注意。

☆メルマガってどこから登録するの?
 OHPのTOPにリンクバナーがあります…が、わかりにくっっ!!
なので直リンします。 http://www.nitroplus.co.jp/pc/mmaga/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す
9名無したちの午後:03/07/11 00:47 ID:YTioN1y1
【斬魔大聖デモンベイン】
 □『デモンベイン』修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html#db
  ※CDチェックのため起動できない方は、とりあえず上記のサポートページへ。

 クトゥルフ(ク・リトル・リトル)神話・魔術(黄金の夜明け団)などをネタにしている部分があるようです。
 それらについて"予習"してるとよりいっそう楽しめる"かも"しれません。
 本格的に調べたい人は専門サイトが複数ありますので、そちら参照。
 わからないときは、とりあえずぐぐってみよう!

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版
 ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt
 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
□デモンベインに登場したクトゥルフ用語の簡単な解説を。
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5369/demonbane.txt

□「デモベ乳表記一覧(当社比)」
 虚:アル
 貧:エセルドレーダ・アリスン
 微:ソーニャ
 並:エルザ
 美:瑠璃
 巨:チアキ・マコト
 爆:ライカ
 魔:ナイア
10名無したちの午後:03/07/11 00:47 ID:YTioN1y1
最近のお話

・ニトロスーパーライブ開催
・クトゥグア予約開始
・ジョイまっくす.com開設
・Phantom Of Inferno オフィシャルガイド発売

他なんかあったら書いてください
11名無したちの午後:03/07/11 00:49 ID:qKnQyor1
>>
otu
121:03/07/11 00:53 ID:YTioN1y1
ぐは、ちょっと間違い修正

 PC版『ファントム』リニューアル版7/25発売予定!ちょっとだけお得…?
13名無したちの午後:03/07/11 00:56 ID:M4iH/ia5
>>1
乙〜。んでもってお休み〜。
14名無したちの午後:03/07/11 01:03 ID:J7dQbzM9
おつかれ〜。

ネタばれは今↓になってる模様でつ。
ttp://doom.on.arena. ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317
15名無したちの午後:03/07/11 01:12 ID:87w0wOtJ
乙。
ライカさんが残っているので久しぶりにデモベ再開。
スキップをして進めようとしても面白いのでついスキップできず
まったりゆったりとプレイ。
あー燃える!
16名無したちの午後:03/07/11 01:22 ID:miy/84Eq
>>1
乙です〜。
17名無したちの午後:03/07/11 01:27 ID:/wr+oLm5
>1
おつかれ
今回もてけ〜りいきたいね
18名無したちの午後:03/07/11 01:57 ID:36NDXZ4V
>>1
お疲れ様です
19名無したちの午後:03/07/11 02:13 ID:/LSat9FV
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:21 ID:tblIMitA
>>1
(=゚ω゚)ノ<テケーリ
21名無したちの午後:03/07/11 02:55 ID:1ikPYJPR
>1
乙。
今はハロワをまたーりプレイ中。

22名無したちの午後:03/07/11 04:22 ID:T7gwSxHX
PC版ファントムリニューアル版の詳細きぼんぬ。
23名無したちの午後:03/07/11 07:28 ID:tW7N5/yA
上か?
24名無したちの午後:03/07/11 07:39 ID:+EOtStCC
★無修正・新作がどこよりも早い!!可愛い女の子の卑猥画像が満載★
http://d-jupiter.net

25名無したちの午後:03/07/11 09:00 ID:rZbtwDXO
あっ、、、てふてふが飛んでいる。
26名無したちの午後:03/07/11 11:44 ID:Cqu5+ppl
>1
新スレ、お疲れさん!マタ〜リ行きましょう。
27名無したちの午後:03/07/11 12:32 ID:AoKRsARd
着メロにSilenceはいってた。気に入った。

シングルかサントラまだ〜?(AA略
28名無したちの午後:03/07/11 15:24 ID:YLfS3rxu
【素人顔見せ】【尿道&肛門丸見え!】【トイレ盗撮アリ!】【10人分!】
http://www.omorashi.net/shop/
なんと10人分のおしっこ、盗撮、おもらしシーンを豪華に120分収録!!
女のコ全員が顔見せで恥ずかしすぎる排泄シーンを無修正でトコトンじっくり
お見せします!女子大生から、元レースクイーン、美人若奥さんまですごい!

29名無したちの午後:03/07/11 17:56 ID:2cUYQOhu
此処は祭壇にして玉座。ニトロスレ。
薄暗闇を照らすのは、もう松明の灯りのみ。
30名無したちの午後:03/07/11 18:04 ID:3b075cGB
機神咆吼!ってカラオケに入らないかなぁ。
31名無したちの午後:03/07/11 18:37 ID:Iiy8/841
>1
乙彼〜
32名無したちの午後:03/07/11 19:35 ID:fAnKZJGu
>1
乙です
トレカ二種類についてはスレ違いかしらん?
アクエリニトロパックはともかく
純トレカの方は、抱き枕があるのでコンプにいくらかかるかはげしく不安・・・・・・
33名無したちの午後:03/07/11 20:03 ID:/I4CNENX
>29
ここの住人は明かりがなくても、闇を見通しそうだ。
34名無したちの午後:03/07/11 20:31 ID:fAnKZJGu
いまOHPのTOPみたら、人気投票へのショートカットが
◆ニトロ武器&キャラクターランキング◆に変わってた
前はランキングとしか書いてなかったから分かりやすくなたね
35名無したちの午後:03/07/11 21:01 ID:90o4uwVj
アルEDだけ見て中断してたんだけど、他の二人はどの位
話が違ってくるのでしょうか?
アルルートとだいぶ話が変わってくるなら、やってみようかと思っているのですが。

ハロワのトゥルーEDのようにほとんど変わらないと、辛いです…
36名無したちの午後:03/07/11 21:14 ID:aG/h2IBI
>>35
瑠璃ルート→ボス戦だけは使い廻し。当然オチは全然違う
ライカルート→全部違う
37名無したちの午後:03/07/11 21:26 ID:90o4uwVj
>>36
どもです。
ということは、ほとんど違うんですね。今から瑠璃ルート始めてみます。
38名無したちの午後:03/07/11 22:58 ID:6nZt2YB7
CGギャラリー更新キター。ファントム新曲シングルのジャケ絵だそうな。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/gallery/gallery/gallery.html
…今なら手を突っ込んでもバレな;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
39名無したちの午後:03/07/11 23:10 ID:fAnKZJGu
>38
手を突っ込もうと考えただけで気がつくアイン
しかし気配でそれが誰か気付くと、眠ったままの振りを・・・・・・

いかん、萌えてきた
40名無したちの午後:03/07/11 23:40 ID:tvFxuQZB
ブロッコリーのデモンベイングッズ、
どれもアルとエセルのぱんつがえらいことにw
41名無したちの午後:03/07/12 00:38 ID:XVWY6Gte
まとめてみた

デモンベインぬいぐるみ アル 1600円
デモンベインぬいぐるみ エセルドレーダ 1600円
デモンベインぬいぐるみ 覇道瑠璃 1600円
デモンベイン等身大マイクロファイバーバスタオル アル 5250円
デモンベイン等身大マイクロファイバーバスタオル エセルドレーダ 5250円
デモンベインマイクロファイバースポーツタオル Ctugha&Ithaqua 2100円
デモンベインカードゲーム(1パック8枚入り 全47種)  15パックセット 7500円
デモンベインファクトカードハイグレードエディション 1BOX 7,500円(税込)全108種類、1パック8枚入
アクエリアンエイジSagaIIエキストラパック「ニトロプラス」スペシャル 1パック5枚入500円(税込)全14種類

ファクトカードとカードゲームが癌だな
バスタオルと抱き枕は同じイラストなので、抱き枕はあきらめてバスタオルを買うか
42名無したちの午後:03/07/12 00:58 ID:jJ+OZiQg
>>41
抱き枕なんてあった?
43名無したちの午後:03/07/12 01:01 ID:UwwMmybZ
今日デモべのサントラ買ってきたよ。
聴いてるだけで本編思い出して燃える!
44名無したちの午後:03/07/12 01:06 ID:yAhJMkfm
ファントムにおける銃交換時の無意味なまで力の入れ方はなぜなのでせう。

45名無したちの午後:03/07/12 01:10 ID:xmSwuTt0
弾に魔力を込めているのです。
46名無したちの午後:03/07/12 01:17 ID:jhJc377v
>41
あんがと






全部買わなきゃ・・・
47名無したちの午後:03/07/12 01:18 ID:0U3HvvZ8
>>42
トレカのポイントを集めるともらえる。
48名無したちの午後:03/07/12 01:21 ID:9lhnlQJq
アルの声優美味いね
ラジオとか出てるんかね?
49名無したちの午後:03/07/12 01:22 ID:XVWY6Gte
>42
ファクトカードにポイントカードが入っているらしく、
50ポイント集めて送ると、アル抱き枕orエセル抱き枕がもらえるとのこと
3ポイントだとプロモカード
つまりコンプには最低103ポイント必要・・・・・・
50名無したちの午後:03/07/12 01:26 ID:SSonMQ6N
ここに商品の画像が出ている。
ttp://www.broccoli.co.jp/cgi-bin/mailorder/items.cgi?item=/demonbane/tokubetu/index.html

どうせなら、ぬいぐるみはちびアル、ちびエセルで出せばよかったのに。
そうすれば、等身大として売り出せたのにな。
第二段は、エルザと西博士出してくれ。
51名無したちの午後:03/07/12 01:35 ID:SSonMQ6N
よく見たら、どちらもチビだった。すまそ。
ハンティングホラーに轢かれてくる。
52名無したちの午後:03/07/12 01:37 ID:RgB6iJwi
>>51
漏れには両方とも通常体に見えるが…?
53名無したちの午後:03/07/12 01:46 ID:sJUaK8uY
個人的推奨ルートは、
 瑠璃×2→ライカ→アルBAD→アル(旧神)→アル(トゥルー)
54名無したちの午後:03/07/12 01:59 ID:YtW/qakq
なんか・・この萌え系グッズ乱立に
ニトロらしくないものを感じてしまうのは漏れだけですか?
保守派なのかな・・
55名無したちの午後:03/07/12 02:05 ID:jJ+OZiQg
詳細教えてくれてdクス。
てことは、抱き枕を手に入れるためには、俺たちはトレカ地獄へ身を落とさなければ
ならないということか!!
よりにもよって・・・こんなときに!!
56名無したちの午後:03/07/12 02:11 ID:gvyTLrsB
グッズ関係に何の興味も抱かない自分の性格が、とても財布にありがたい。
57名無したちの午後:03/07/12 02:14 ID:0i3fzkyZ
抱き枕なんぞ別にいらん。もっと燃えるアイテムが欲しいのぅ。
それこそニトロ知らない人間が見たら「カコイイ!」と言ってしまうような
渋いアイテムが良いですよ。
諸君はどんなのが良いと思いますか?思いますか?
たとえばライブで配られたニトロピック(ちょっと二等辺三角形でメタル仕様)みたいな。
58名無したちの午後:03/07/12 02:26 ID:6nEalhWG
>>54
俺も。全部ダメとは言わないが、
「なんか違うだろ」ってのも混ざってる。
59名無したちの午後:03/07/12 02:27 ID:uBsnGX45
金入れると西博士がギター鳴らして笑う貯金箱キボンヌ
60名無したちの午後:03/07/12 02:32 ID:zvXYmz2o
ニトロらしさが失われていくようで不安というか淋しいというか・・
デモンベインが稼ぎ頭状態なのもわかるけど、
なんかこの先どうなっちゃうか心配だなあ・・
タスケテウロブー!
61名無したちの午後:03/07/12 02:37 ID:KjcFdTsZ
だから、デモベはダメだと発売当初から。
いや、わかっちゃいるが、鋼屋ジンは虚淵には届かないと思う
62名無したちの午後:03/07/12 03:08 ID:TSqvqIuD
>>56
自分も、グッズには興味はないが、エアガンやモデルガンには興味は無いのかい?
みんなに聞くけど、コクサイって潰れたの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:16 ID:Hb/o1Daq
>>61
届かないと思うというのはちょっと適切でないような気が。
今後そうならないと決まったわけではないですし。
ジン氏はこれから生暖かい目で見守っていきたいです。

グッズetcはハロワ以後は色々な人が増えたでしょうから、そういうニーズもある
のも当然なのかなとかと思ってます(´・ω・`)ウピエルのギターキボンヌ
64名無したちの午後:03/07/12 03:39 ID:0U3HvvZ8
素直にデモンベインのアクションフィギュアとか希望しちゃ駄目ですか?
65名無したちの午後:03/07/12 03:58 ID:+liFd5eO
エンネアたんのグッズはでませんか?
66名無したちの午後:03/07/12 06:37 ID:Y3BjhfEi
>57
普通に技研のイタクァとクトゥグア買いますが何か(w
67名無したちの午後:03/07/12 07:41 ID:SM9LedsU
>>61
だが、虚淵氏にはあんな萌え〜な女キャラはかけないだろう。
正直、アルとか瑠璃などデモンベインは、巧く女性キャラ萌えを出した作品だろう。
萌えと燃えの両立に成功した作品。
だから萌えグッズも燃えグッズ(イタクァとクトゥグア)も出てくるわけで……。

後は絵だろうね。中央東口氏より柔らかいから。
68名無したちの午後:03/07/12 07:49 ID:XVWY6Gte
>57
以前このスレででたけど、
イタクァとクトゥグアが交差してるイラストのジャンパーなんてどう?
69名無したちの午後:03/07/12 08:14 ID:XonifxwP
500円ガチャで出して欲しいな。
デモンベインとヒロイン各種あたりで。
70名無したちの午後:03/07/12 08:42 ID:TSqvqIuD
>>67
とはいえ、何でもデカクないと駄目なのか?
にし〜氏の絵は・・。
71名無したちの午後:03/07/12 09:15 ID:JCajJo6L
っていうか、イクタァはガスガン
クトゥグアはガスブロ出してホスィ・・・・
72名無したちの午後:03/07/12 10:07 ID:tGF9hzRt
ダンセイニ抱き枕はまだ〜?ヽ(´ー`)ノ
73名無したちの午後:03/07/12 10:10 ID:LcW8xZ4e
>>72
てけり・り
74名無したちの午後:03/07/12 10:25 ID:k2zvs4U0
>>72
ベッドじゃなくて?
75名無したちの午後:03/07/12 10:44 ID:dPS3iPOu
>>69
デモンベイン
苦労
マスター
西博士
エルザ
ヘソ出しウェスパシアヌス

第一弾はこの六種で宜しく
76名無したちの午後:03/07/12 10:56 ID:x9b6Boy7
>75
何故怪盗紳士のヘソを望むのか小一時間(ry

サンダルフォンのアクションフィギュアキボンヌ。
勿論ハンティングホラーセットで。
77名無したちの午後:03/07/12 11:09 ID:hNGIP/pk
>67
漏れ、燃えがあれば萌えはいらんな・・
萌えとかエロを求めてニトロの作品やってないし。
・・PS2版ファントムでもやるか・・
78名無したちの午後:03/07/12 11:16 ID:M8BGfCjs
>61
それ以前に「グッズ展開はこれまでのニトロらしくない」が
どこをどうしたら「だから鋼屋は駄目なんだ」に切り替わるんだ?
79名無したちの午後:03/07/12 11:34 ID:6DJnpi2J
ニトロがどうとかじゃなくて虚淵がいいだけなんだろ
好きなものが決まったから他が何しようと駄目なんだろ



おんなじ物に執着して!!
それでしか満足できないなんて
人見知りしておびえてる子供みたい!   (引用:奈々子那なしの)
80名無したちの午後:03/07/12 12:04 ID:pzwfOCX9
まあ漏れは作品自体に不満はないから
あとはグッズは各自の取捨選択次第だと思ってる。
81名無したちの午後:03/07/12 12:06 ID:LcW8xZ4e
>>79
正鵠なんだが…正面から言われると人は認められないもんだよ。
82名無したちの午後:03/07/12 13:11 ID:1uc5dadL
>75
メタ子@装甲脱ぎver. 激しくキボンヌ
83名無したちの午後:03/07/12 14:17 ID:Gs3SecqW
ブロコリのラインナップがあれなんだと思う。>グッズ
個人的にブロコリのグッズはイマイチ手が伸びない。
イラストを乗っけただけのひねりも無いグッズが多いから。

アニメイトとかだと、ファンのツボをついたアホな
グッズを出してくれるから、(昔売ってたあかりのダンボールハウスとか)
どーせグッズ作るなら面白い物や変なものを作ってくるメイトが良かった。
84名無したちの午後 :03/07/12 14:32 ID:bnm8CV6P
明日7/13(日)秋葉原 石丸電気にて、小野正利さんのインストアライブがあります。
小野さんの出演は、18:00〜です。

詳しくは、http://www.kiyomi-suzuki.com/ono/
85名無したちの午後:03/07/12 15:27 ID:52kP2qED
>84
さんくす。
漏れは「呉榮成社長のドールお化粧セット」とか
「ダンセイニ実物大クッション(発泡ビーズでぷにぷに)」とか
「大十字九郎お風呂セット(へちま)」とかがいいなあ
86名無したちの午後:03/07/12 15:58 ID:ED9xNiSo
地球皇帝文鎮とか…
87名無したちの午後:03/07/12 16:32 ID:Y3BjhfEi
一口では頬張れない特大カニカマとか。
88名無したちの午後:03/07/12 16:35 ID:4jlDt78I
酔って脱いでも安心、爆乳限定ニプレスとか?
89名無したちの午後:03/07/12 16:53 ID:1PZST0zu
ニトロキャラのSDガチャポン出ないかなぁ・・・
90名無したちの午後:03/07/12 18:05 ID:IINUNHOf
>>85
>「ダンセイニ実物大クッション(発泡ビーズでぷにぷに)」

これ本気で欲しい。
91名無したちの午後:03/07/12 18:27 ID:Ix7mYY+S
大十寺九郎子ちゃん変身なりきりセット
92名無したちの午後:03/07/12 18:43 ID:Lx+GReLL
ヴェドの猿轡……ギミック付きで……
93名無したちの午後:03/07/12 18:47 ID:qA+3P4fb
ここは、ネロの拘束具&衣装セットで。オプションでイタクァとクトゥグアがつくが、
実はこっちが本命。
94名無したちの午後:03/07/12 19:10 ID:Xmld8dwJ
ところでガイノイドの通販はいつ始まるのよ
95名無したちの午後:03/07/12 19:58 ID:aB7lt/WL
ファントムの新しいパッケージのイラスト描いてるのって
中央東口さんなの?
96名無したちの午後:03/07/12 20:06 ID:zwEHdH+/
ケンダマとベーゴマはいらんの?
97名無したちの午後:03/07/12 20:30 ID:k275mLeh
>94
少なくとも俺等が現役エロゲーマーであるときに発売してもらいたいものだが。
(割と素)


誤爆した……とほほ(w
98名無したちの午後:03/07/12 21:28 ID:dPS3iPOu
どーせ1000取れないで書き込めないんだろうな……とか思ってたら
あんなてきとーなので前スレ1000取っちゃいましたよ
99名無したちの午後:03/07/12 21:41 ID:Wvg+D9JA
>>87
>特大カニカマ
敢えてあれは『特大「ナニ」カマ』と呼びたい今日この頃。
100名無したちの午後:03/07/12 21:49 ID:b+b435cq
さて、デモンベインのエロエロファンディスクはいつ出るんですか?
101名無したちの午後:03/07/12 22:02 ID:BkfKeZWw
前スレ1000の名前が武者頑駄無に見えた…
102名無したちの午後:03/07/12 22:23 ID:XVWY6Gte
>>100
コンシューマ版より先に出してもらえないと、エイエソにでないんだよね・・・・・・
103名無したちの午後:03/07/12 22:41 ID:1PZST0zu
というか素で「ニトロファンディスク」を希望
104名無したちの午後:03/07/12 23:40 ID:52kP2qED
タイトルは『純子さんにおまかせ』がええのう。
ステキウェポンや車両の数々をじっくり説明してくれるの。
エージェントのお姉さんがメールチェックしてくれたりとか、
都さんのウイルスバスターとか〜
105名無したちの午後:03/07/12 23:49 ID:3fpsp0ah
>104
ウイルス「で」バスターされそうじゃのう。

人工無能カズキたんキボンヌ
106名無したちの午後:03/07/13 00:24 ID:5RFrE1RS
ええっ!?純子さんが無能ですって!?
確かに第2部はそうだったが。(暴言)
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:49 ID:Tf+eVTr5
>>104
>ステキウェポンや車両の数々をじっくり説明してくれるの。

ここはお約束通りに水着でポーズを決めつつ説明キボンヌ(´・ω・`)
108名無したちの午後:03/07/13 07:48 ID:qOLGLJoG
カーグラ風は既に揚げにやられてしまったからなぁ。
ここはやはりジャパネット風か?
109名無したちの午後:03/07/13 08:37 ID:lVWOAb/3
そういうのはやっぱり、ハロワキャラが似合うなあ。
110名無したちの午後:03/07/13 10:07 ID:a5WCYjFP
フリッツとウピエルでギスギスしながら商品紹介、ってのもアリだと思うのです
111名無したちの午後:03/07/13 10:15 ID:8NEZblnw
西博士とエルザ以外認められません(w
112名無したちの午後:03/07/13 10:35 ID:YW6FAbKQ
商品より自分のPRしそうな気が。西博士w
113名無したちの午後:03/07/13 11:33 ID:8NEZblnw
そこでdig me no graveの出番ですよ(w
114名無したちの午後:03/07/13 13:03 ID:AJkjwsoj
この間の回る飛び出る手裏剣ナイフを見ていたらバルザイも
あのデザインで立体化したら面白そうだなとオモタ
分類上はナタ?商品名は意味もなくオリエンタル風味の「覇流罪」で
115名無したちの午後:03/07/13 13:40 ID:ugYJrf8m
オリエンタルと言うよりは珍走風味な気が。
116改式異端者:03/07/13 16:04 ID:kp+AgjkI
ヴェドとモーラ…いや、やっぱタオローと最凶妹で
117名無したちの午後:03/07/13 16:11 ID:AL9HORCA
>>114
覇:覇道の覇。
流:アルの流。
罪:「罪を背負った」ってことでライカの罪。

ヒロイン三人に関連する単語を交えたネーミングであると言えよう。
118名無したちの午後:03/07/13 16:49 ID:3Ssa+VBl
影の薄すぎたビン・ワイソンが刃物文具グッズを語ってくれます。
119名無したちの午後:03/07/13 17:06 ID:vOC0y/QA
>118
肥後守とかボンナイフとか?
120名無したちの午後:03/07/13 17:28 ID:okIF/NDu
ニ〜トロネット ニートロネット〜 (悪)夢のニトロネットぷらす♪
121名無したちの午後:03/07/13 17:48 ID:okIF/NDu
ガンアクションから巨大ロボまで 無敵な夢を届けます 
心が騒ぐ血塗れた生活 拳銃一丁かなえます 
ニ〜トロネット ニートロネット〜 (悪)夢のニトロネットぷらす♪
122名無したちの午後:03/07/13 17:50 ID:7+ziVECk
バルザイの偃月刀を
バルサザイ(材)の偃月刀と読んだヤシ、正直に挙手汁!

ノシ すぐにでも折れちまいそうだなーなんて思いますた
123名無したちの午後:03/07/13 18:20 ID:GDo/lLwO
偃月刀構えた九郎ってなんであんなにカマっぽいんだろう。アルド=ナリスみたい。
124名無したちの午後:03/07/13 18:23 ID:7+ziVECk
>123
長髪になっている時点で"あの"一夜の出来事、新しい自分との出会いが
常に頭の片隅にあって離れない為に物腰も必然的にそうなるに(・∀・)イッピョ
125名無したちの午後:03/07/13 18:23 ID:TTnisk8A
>>121
全然エロゲ関係無さそうなフレーズだな・・・・・・。

そこがいいんだが。
126名無したちの午後:03/07/13 20:49 ID:FJhrFB2P
デモベのBGMを抽出したんだけど、曲名がわからない…。
教えて欲しいんだが…やっぱ駄目か。
まー、聴く分には良いんだけど曲名が出る話題の時についていけない。
127名無したちの午後:03/07/13 21:22 ID:pg2Urs/2
素直にサントラも買いなさいって。

ちなみに俺の手持ちの抽出ソフトだと、ファイル二つから14曲しか出せなかった。
でも、サントラにないコミカルな場面の曲があったのでまあよしとしよう。
128名無したちの午後:03/07/13 21:29 ID:pg2Urs/2
あの曲ってサントラ未収録ってことは、
フリーソフト(っていうのか?)なんだろか。
129名無したちの午後:03/07/13 21:55 ID:Afil/vpE
サントラに入ってないから著作権フリーというのは、ジャイアンばりの論理展開でつね(w。
130名無したちの午後:03/07/13 22:09 ID:fRnYEAmX
>>126
サントラ買えば機神咆哮のボーカルが聴けるのに…
あれだけのためにでも買う価値あり。
131名無したちの午後:03/07/13 22:21 ID:ymqlQAau
漏れはイイと思わなかったなぁ…
132名無したちの午後:03/07/13 22:23 ID:+HbuHBe7
>>129
>128が言ってるのは、サントラ未収録曲はニトロのもんじゃなく
フリー素材なのか?てことだと思うが。

まあ多分、実際は容量か何かの問題だと思うけどな。
133名無したちの午後:03/07/13 22:36 ID:pg2Urs/2
>132
そう、それ。フリー素材!
なんだかファントムの時にも似たようなことがなかったっけ?
んで、そう思ったんだけどね。
容量だったら、カラオケ入れるくらい余裕があったんだろうし、
権利関係とかの別の理由かなと思って。
134名無したちの午後:03/07/13 22:36 ID:aHrJkTXA
今更だがデモンベインの話していい?

マスターテリオンって「アブラハダブラ」って唱えてたよね?
「アブラカダブラ」じゃなくて「アブラハダブラ」だって事は
どう考えてもアレイスター・クロウリーがモデルだよね?
135名無したちの午後:03/07/13 22:43 ID:H06FSgN+
>134
名前が「マスターテリオン」、下僕の魔導書が
「エセルドレーダ」って時点で
それ以外ありえんだろうに。

あとデモベの話題は今更でもなんでもなく
むしろ旬の話題かと。

ネタかね?
136名無したちの午後:03/07/13 22:45 ID:aHrJkTXA
>>135
すみませんマジでした

そういやクロウリーは自分の事を
「首領セリオン」だとか「666の獣」だとか言ってたな・・・
あたりまえの事聞いて正直スマンカッタ
137名無したちの午後:03/07/13 22:50 ID:aHrJkTXA
あとエセルドレーダってクロウリーのペットの犬か猫だっけ?
138名無したちの午後:03/07/13 22:52 ID:YW6FAbKQ
メス犬








俺の
139名無したちの午後:03/07/13 22:53 ID:Jx2F0GpC
アルのバスタオル欲しいのう…
しかしこんなものが家族に見つかったら俺の人生は終わりだ
140135:03/07/13 22:53 ID:H06FSgN+
いや、こっちこそキツイ書き方してごめんなさい。
咎めるつもりは毛頭ありませぬ。

>エセルドレーダ
クロウリーが飼っていたなかで特に可愛がっていた
犬だそうな。頭はよいけど凶暴で噛み癖があったとか。

俺、クトゥルフはそんなに詳しくないけど
より詳しい人ならニヤリとするような小ネタが
ゲーム中にはもっとあるらしいね。
141名無したちの午後:03/07/13 22:53 ID:ymqlQAau
(´-`).。oO(ググルンダ)
142名無したちの午後:03/07/13 22:54 ID:ymqlQAau
誤爆したすまん。
143名無したちの午後:03/07/13 23:03 ID:aHrJkTXA
>>139
俺の家庭

「親父、デモンベイン面白いからやってみなよ」
「あー私は、アドベンチャーゲームはイマイチ・・・」
「でもニトロプラスだよ、ファントムの」
「おお、あそこのは面白いな、じゃあ貸してくれ」
144名無したちの午後:03/07/13 23:05 ID:E9KjowbB
良い親父さんだな。
145名無したちの午後:03/07/13 23:08 ID:okIF/NDu
なーなぁ、ニトロのメルマガを5月の初めに登録したのに一向に来ないんだけど。
ちゃんと登録確認メールも来たのになぁ。
どうゆうことさ?これ?
146名無したちの午後:03/07/13 23:11 ID:aHrJkTXA
7/08に申し込んだ俺にも一通も来ない





・・・当たり前か
147名無したちの午後:03/07/13 23:20 ID:TTnisk8A
>>143
君の親父さんが苦労やマスオンのちんこに腰を抜かさない事を祈る。
148名無したちの午後:03/07/13 23:32 ID:aHrJkTXA
クロウリーがモデルならエノク的魔術やカバラが出てくるのも当然か
149名無したちの午後:03/07/14 00:00 ID:kK3G/8Ob
小野兄貴のライブ報告はまだでつか?
150名無したちの午後:03/07/14 00:10 ID:O3WYHJIX
>131
君はライブで聞かなかったね?ライブではさらに熱くて良かったぞ。
・・と、いけなかった人にけんか売るような発言をしてみる・・・
小野さんのライブは行けませんでした。報告ヨロ
151名無したちの午後:03/07/14 00:13 ID:6H4NLfDE
俺も報告きぼん
152名無したちの午後:03/07/14 01:00 ID:gWhzhV4U
デモンベインプレイするのにこれをよんどけってモトネタはありますかね?
クトゥルー神話や黄金の夜明け団なんてフレーズが出ていますが検索しても
よく分からなかったので・・・ よろしくおねがいします
153名無したちの午後:03/07/14 01:03 ID:UreAfmZt
ようやくハロワ完クリ…個人的に千絵梨ノーマルが一番良かったかな?

あの後、和樹は全てのロボットを全員ねじ伏せたと信じたいが…現実的じゃないよなぁ…
154名無したちの午後:03/07/14 01:05 ID:zOuporL5
>>153
それをやってしまうのが、和樹です。
155名無したちの午後:03/07/14 01:33 ID:WywE19JB
最近ずっとスーパーライブで買った小野さんのCDを聞いてるんだが
会社の女の子やウチの母親まで知ってたよ…。

メジャーな人だったのですね(´・ω・`)
156名無したちの午後:03/07/14 01:38 ID:l3tWH1PJ
>>152
ネタバレスレの過去ログ嫁!ってのはあるが未プレイとのことなので、プレイしてから調べるのも一興かと。
知らなくても楽しめる。知ってから再プレイしても楽しめると思う。
157名無したちの午後:03/07/14 07:37 ID:w+pVPnu8
>>155
おいおい、今まで何なんだと思ってたんだ?
158名無したちの午後:03/07/14 08:11 ID:F07X07sE
>152
知ってると「黒幕は誰か?」とかがバレバレなんで…知らない方が楽しめる部分もあるかも。

>155
むしろ紅白歌手…。
159名無したちの午後:03/07/14 09:04 ID:x5Kr88Em
>152
漏れはクリアしてから調べて「ほぉほぉ、アレはああいう事なのか…」とニヤニヤしてた。
前提知識が必須なほどヌルい作品ではないので安心しる。
知らない事があってもとりあえず雰囲気だけ味わってスルーだ。
160名無したちの午後:03/07/14 09:44 ID:g+SjJ8zS
>155
小野さん、デビュー当時レコード大賞最優秀新人賞まで取った人ですよ。
161名無したちの午後:03/07/14 11:53 ID:8+RhI8Nd
小野さん、ママぽよEDテーマのイメージが強いので
デモベというロボ燃えゲーで歌を歌うと聞いてピンと来なかった
162名無したちの午後:03/07/14 12:14 ID:Rbhto2h+
ファントム、ベドは良かった。
貴国街もまあ許そう。

しかしデモンベインは酷すぎる。

ニトロのそれまでのキャラはちゃんと人間の体型をしているキャラだった。
だがデモンベインは違う、現実的にはありえないほど異様に肥大した、
みていて気色の悪くなる女性の胸の造詣に吐き気がした。
デモンベインの女性キャラな身体は、ベドの怪物たちと、何の違いもないように見える。
キショ過ぎる。

また昔の人物体型に戻る事を切に願う。
163名無したちの午後:03/07/14 12:31 ID:g+SjJ8zS
>162
>9を見てお好みの大きさの女性をお選びになることをお勧めします(w
164名無したちの午後:03/07/14 12:58 ID:NdyH7DMV
>162
ニトロに真っ当な女性キャラを求めるなんて……これが若さか。

アルたんハァハァ。
ペトルーシュカたんハァハァ。
165名無したちの午後:03/07/14 13:26 ID:TeQAfc1F
ニトロに真っ当な萌えを求めるなんて……これが若さか。

和樹たんハァハァ
エテコウたんハァハァ
ダンセイニたんテケリ・リ
166名無したちの午後:03/07/14 13:40 ID:HSZaKrmb
ニトロに萌えというのはな・・・。
167名無したちの午後:03/07/14 14:13 ID:RN/i22do
むしろ燃えだろう。
168名無したちの午後:03/07/14 14:24 ID:UreAfmZt
場合によっては萌え燃えですが。

ええ、たとえばハロワの和(略
169名無したちの午後:03/07/14 14:50 ID:o6MOzmmW
おまいら釣られるな!自分をしっかり持て!
170名無したちの午後:03/07/14 15:21 ID:HVeo4vHh
>>152
アレイスター・クロウリーの「魔術ー理論と実践ー」なんかお勧め
デモンベインに出てくる術式が沢山出てくる
171名無したちの午後:03/07/14 15:43 ID:fs6azpVW
皆の意識が混在しているようだな
172名無したちの午後:03/07/14 15:53 ID:HVeo4vHh
ところで素朴な疑問なんだが、
デモンベインって音声とかムービーを全部インストールすると起動した後はCD要らないのか?
173名無したちの午後:03/07/14 16:25 ID:DYITuCPR
自らの性癖を丸出しで語るなど、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ…
174名無したちの午後:03/07/14 16:33 ID:DcWWNo06
>>172
CDチェック有
175名無したちの午後:03/07/14 17:21 ID:erTeBTx/
>164>165が人として踏み込んではならない領域に!
誰か西博士の萌え萌えCG投下で中和を!

ん?
176名無したちの午後:03/07/14 18:49 ID:2sVvXX2t
>152魔導書ネクロノミコン
バルザイの偃月刀の作り方が記述されてます
ヨグ=ソトースの召喚の呪文とかも
177名無したちの午後:03/07/14 19:05 ID:flUYJ8sT
>>176
実在しません
17811009:03/07/14 19:20 ID:qdFZWw4L
179名無したちの午後:03/07/14 19:22 ID:luF3rR0a
いやいやオリジナルじゃなくて
Amazon.co.jpで普通に買える奴だよ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index
=books-jp&field-keywords=%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83
%8E%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3&bq=1/ref=sr_aps_all_b/249-2
907814-7219513
180名無したちの午後:03/07/14 19:27 ID:QP9h+YPf
つーか、162を最初をよんで、ありがちなちんちんネタかと思ったんだが。
181名無したちの午後:03/07/14 19:28 ID:flUYJ8sT
オリジナルが存在しないものの全訳版を読んでどうしろと
182名無したちの午後:03/07/14 19:30 ID:MsHkCm+N
>177
あるよ。
ISBN4-05-400387-7
魔道書ネクロノミコン。
ジョン・ディー博士が翻訳した英訳版についていた
暗号を解読したものとされている日本語書籍だ。



思いっきり眉唾物だが。
それでもそれを持っている漏れは・・・(つд;)
むしろ本を探しに行こう・・・
183名無したちの午後:03/07/14 19:32 ID:flUYJ8sT
ああ、そういえばデモンベインをやる上で参考になる書物だったな
それならまあネクロミコンも参考になるか
そもそも存在してない魔術書だが・・・
184182:03/07/14 19:37 ID:MsHkCm+N
って これよく見たら漏れがもっているのと同じじゃねぇ・・・
漏れが持っているのはこれよりもっと前に出た断章ぽ
185名無したちの午後:03/07/14 19:45 ID:YLrfdLn7
>現実的にはありえないほど異様に肥大した
この形容はどう考えても男キャラのチ(略
186名無したちの午後:03/07/14 19:58 ID:kK3G/8Ob
まあ、そもそも現実的にはありえないほど魅力的なヒロインたちだし
アホ毛マンセー!!!
187名無したちの午後:03/07/14 20:13 ID:pe5o0pYW
>>182
実際、どんな事が書かれてるんだ?
188名無したちの午後:03/07/14 20:30 ID:AwBY43NZ
ネクロノミコンのオリジナルは俺のひざまくらで寝息をたててるよ。
189名無したちの午後:03/07/14 20:37 ID:0kUXEsQx
もしオリジナルのネクロノミコンがあんなんだったら
写本でいいからほしいっす
190名無したちの午後:03/07/14 20:40 ID:kK3G/8Ob
漏れは魔道書のブリーダーになりたいな
まずアルタンとエセルタンを掛け合わせて・・・・・・
191名無したちの午後:03/07/14 20:49 ID:eQkQTgBa
まあお前ら初心者は金枝篇でも読んでろってこった。

一応言っておくと実在する書籍だぞ。>182みたいなトンデモでもない。
192名無したちの午後:03/07/14 20:54 ID:J5JhYnJn
>>191
当たり前だフレイザーだぞ?
って言うか世間一般では魔道書じゃなくて
マトモな本として評価されてる
193名無したちの午後:03/07/14 20:57 ID:QP9h+YPf
今だと、ちくまから出てる上下巻のが手に入りやすいかな>金枝篇
デウス・マキナが召喚できるかはともかく、正気度が減る代物なのは間違いない。
194名無したちの午後:03/07/14 21:01 ID:uL6I8nh4
禁止変はロリを呼び出せないからイラネ
195名無したちの午後:03/07/14 21:13 ID:sBO9WyO0
>>187
マジレスすると、「魔道書ネクロノミコン」として市販されてる
本の内容は、デモベ的には巻末に収録されている
「アル・アジフ断章」が重要。デモベはここから来ている
ネタが結構多いので。
それ以外はネクロノミコンやラヴクラフトにまつわる論文
もどきの小話がいくつか入っている。こちらはギャグだと
思って読むが吉。
196195:03/07/14 21:19 ID:sBO9WyO0
「アル・アジフ断章」じゃなくて「ネクロノミコン」断章だった。
扉が「『ネクロノミコン』」断章」で、序文の次に「アル・アジフ」と
出るから間違えた。

>>184
もっと前に出た断章って、学研から出た本の「魔道書ネクロノミコン」?
そうだったら、今文庫で出てるのと同じ内容。
197名無したちの午後:03/07/14 21:33 ID:3nSVs/ge
おいおい、藻前らレガシーオブゴールドについて何か勘違いしてないか?
たがだか民俗学の本である金枝篇でデウス・マキナが呼び出せるわけないだろ?
あれはアウグストゥスの幽波紋なんだよ!
照り男も苦労も騙されてるんだよ!
198名無したちの午後:03/07/14 21:34 ID:PGxAqSvv

女子小学生のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー(^^;)

199名無したちの午後:03/07/14 21:36 ID:I4wFXSeu

アル・アジフのつるつるタテスジ
http://www.nitroplus.net/
禁断ガゾー(^^;)
200名無したちの午後:03/07/14 21:36 ID:EN6gYf5w
金枝篇をたかがと言うとは
201名無したちの午後:03/07/14 21:37 ID:E33JFCRQ
>>197
ドッギャーーーーンッ
202名無したちの午後:03/07/14 21:42 ID:fs6azpVW
金枝篇に精霊がつくとエルメェスの兄貴が出てくるにちがいない
203名無したちの午後:03/07/14 21:59 ID:0kUXEsQx
かなりの借金があるようだ
204名無したちの午後:03/07/14 22:06 ID:KYmsWv0v
>>202
        △△△△△△△       
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
     ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""            
     000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|     
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|  
     ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|  
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡| 
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/
     ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/  ヘイッ!
      ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |
      ¶¶¶ ¶ \   _≡/  
205名無したちの午後:03/07/14 22:09 ID:qACixBfo
119を思わずクリックしそうに・・・
206名無したちの午後:03/07/14 22:13 ID:+I46w01T
>>197
金枝篇は本来13冊にも渡る大書らしいのだが、ナイ…じゃなかったアウグストゥスがそんだけの数を持ち歩いているようには見えんわな。
というわけで、隠蔽されている14冊目の金枝篇こそがデウスマキナ級の魔導書なんだと妄想してみる。
207名無したちの午後:03/07/14 22:17 ID:EN6gYf5w
>>199はニトロのトップページを張って何がしたいのか?
208名無したちの午後:03/07/14 22:21 ID:vws0J7RK
>>198 の改造コピペ
209名無したちの午後:03/07/14 22:23 ID:Yf09BCHb
レガシーは何度見ても蓮コラに見える。
210名無したちの午後:03/07/14 22:26 ID:zFY1Hmmf
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
211名無したちの午後:03/07/14 22:29 ID:EN6gYf5w
>>208
俺が言いたいのは199のリンク先には何処にも
アル・アジフのつるつるタテスジがないと(ry
212名無したちの午後:03/07/14 22:53 ID:TwQcNf3c
金枝篇はヲタ的に興味深い(エロゲネタの宝庫!)んだけど、いかんせん古く、
差別的なところもあって現在は多くの批判にさらされてる。その辺留意して読むべし。
213184:03/07/14 23:45 ID:MsHkCm+N
>196
サンクス。値段が違ったから違うのかと思ったが
店の名前見るとプレミア価格みたいなものか…

デモベに関係しそうな所としては
旧神の印の図
ウブン・ガズイの粉薬の製法
バルザイの偃月刀の製法
ナイアーラトテップについて
未知なるカダスについて(九郎が冷炎両精に連れて行かれたのはここかな?)
大いなるCへの嘆願

などか?
214名無したちの午後:03/07/15 00:49 ID:1pmOKO5s
デモンベイン映画化なコラ発見でかなりワロタ
215名無したちの午後:03/07/15 01:01 ID:6HpI2D98
アドレスか検索ワードキボン
216名無したちの午後:03/07/15 01:46 ID:1pmOKO5s
217名無したちの午後:03/07/15 01:55 ID:Su9AGcPv
イイ!(・∀・)
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:56 ID:1V1gTXfp
>>216
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

おすぎやその他評論家の絶賛コメントがあればモアベターですな(´・ω・`)
219名無したちの午後:03/07/15 02:10 ID:2nmSbNKB
>216
同時上映にワロタ(発売日同じだったんだな)
220名無したちの午後:03/07/15 02:11 ID:2nmSbNKB
ゴメン,ageてしまった
221名無したちの午後:03/07/15 02:44 ID:GUoMtDRc
凡人眼鏡の濃いエロ満載のファンディスクを渇望する(無理)
凡人眼鏡が堪らなく萌えて欲情して(ry
そんなファンディスク出したら本当に見限る人がでそうなので
同人に期待するか。
ところファンディスクのようなものが出るとしたらどんな壁紙と
オマケのストーリーをつけて欲しいですか?
ジョイまっくす氏の壁紙がいくつか欲しいと思う私は変態でしょうか?
222名無したちの午後:03/07/15 02:48 ID:2xrXyJwT
観ないなんてバカ!byおすぎ
223名無したちの午後:03/07/15 03:07 ID:tF1y7qoZ
>>221
断言しよう。あんたの脳は腐っている。
224名無したちの午後:03/07/15 04:28 ID:OOuZaznh
>>221
そして、あんたはその脳みそから溢れ出(ry
225名無したちの午後:03/07/15 06:34 ID:R7wdikcv
ジャンプ今週号のブラックキャットでクラウディウスがカリグラアタックしてたわけだが
226名無したちの午後:03/07/15 08:51 ID:4wh4+/xx
ちょいスレ違いだが、ここのスレ住人的にはたまソフトの新作(ロストチャイルド)ってどう?
燃えゲーを語るスレみたいなのがないんでここで聞いてみました。
漏れはCGを見る限り、期待大なんだが…
227名無したちの午後:03/07/15 09:37 ID:J1Qug3R0
>>226
>燃えゲーを語るスレみたいなのがないんでここで聞いてみました。
…あると思うが。ん、ひょっとして釣られた?
228名無したちの午後:03/07/15 09:42 ID:4wh4+/xx
>>227
(;´Д`)?スマソ、もう一回検索してみます。
『燃え』で検索かけてはみたんだが…
229名無したちの午後:03/07/15 09:54 ID:UPmIib+7
>>228
葱。
230名無したちの午後:03/07/15 11:13 ID:HPKsbbaT
デモベ……
体験版の燃えが全てだと思って、いままでプレイしていなかったのが激しく悔やまれました…
231名無したちの午後:03/07/15 11:57 ID:HPKsbbaT
ところでまだ瑠璃しかクリアしてないんだけどエルザルートはないの?
232名無したちの午後:03/07/15 12:05 ID:M+TNUEMy
>>231
(。´Д⊂)゚。
233名無したちの午後:03/07/15 12:24 ID:3OuE2k7i
>226
音楽に埼玉最終兵器があるのに萌え
234名無したちの午後:03/07/15 12:26 ID:HPKsbbaT
>>232
(つД`)ロボ…
235名無したちの午後:03/07/15 12:41 ID:hYaL5Elz
>>231
CGモードに「エルザ」の項が無いことから察せ。
236名無したちの午後:03/07/15 12:54 ID:ulyLRzK9
エルザルート、最初はあると思ってたロボが・・・一周してCGモードみてエルザの項目
がない事に気づきアボーン(つД`)ロボ…
く、狂おしく悔しいロボよ。
237山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:NnGX+lXZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
238名無したちの午後:03/07/15 14:39 ID:ZnbpoNa5
>>233
やっべ、それだけで買いそう
239名無したちの午後:03/07/15 15:30 ID:DPGFTkP0
ニトロファンディスクに待望のエルザルートが!
とかならないよね…
240名無したちの午後:03/07/15 15:41 ID:Cgvht+/J
そういや、発売前にエルザ攻略不可だったら
「ニトロを倒します」
って言ってた人いなかったっけ?
倒産してないって事は、返り討ちに遭ったのかな・・・
241名無したちの午後:03/07/15 15:44 ID:Y/NjWJq/
>>223-224
誉め言葉をありがとう。
でも真面目にファンディスクのようなものを作ってほしいね。
ニトロらしいファンディスクなら誰も文句は無いはずだろう。
242名無したちの午後:03/07/15 16:03 ID:X+HFtfSf
ニトロらしいファンディスク……

今までの作品に登場した全ての武器&乗り物の3DCG集とか
ファントムキャラを使ったミニ射的ゲームとか
首を切った惣太が何秒で変身するかのベンチマークとか
タオローが画面をザクザク切り裂いた後、紫電掌で真っ白に染まるスクリーンセーバーとか
和樹が声つきで計算してくれる電卓とか
ダンセイニの眼の形をした時計(くりくり回る瞳が短針。分針・秒針は無し)とか
デザインが魔道書風(隅っこには精霊のアイコン。3種類から)のテキストエディタとか

はぅ
243名無したちの午後:03/07/15 16:59 ID:ZRDqv5eP
悪いがageさせてもらうぞ!!
244名無したちの午後:03/07/15 17:33 ID:Zyont9So
逆にこんなニトロファンディスクは嫌だというのは

壁紙がジョイのコスプレだけ
無節操な主人公のハーレムエチ
しかもハーレムエチの後ヒロインをよく見てみたら中の人は
全員ジョイだった
ヒロインが虚乳だけでよく見たら脚本が虚淵玄ではなく虚乳玄だった。
陰謀を抱くbQの立身出世ストーリー
ヘタレ同人誌のような小冊子付き(黒歴史とされたヴェドゴニアのような)
レザースーツ装着のモヒカン男色兄貴が主人公のヴェドゴニア

こんなところか?
245名無したちの午後:03/07/15 17:33 ID:z6RT/ebg
ここは男らしく、
コスプレイヤーさんの画像&動画集を!



だってライブのレイヤーさんたち、むちゃくちゃよかったんだもん・・・・・・
246名無したちの午後:03/07/15 18:02 ID:/AL5giql
タオロー対呉を実写で再現したムービーが入ってれば、あとはどうでもいいや
247名無したちの午後:03/07/15 18:08 ID:xoXXli+Z
>こんなニトロファンディスクは嫌
出てくるのが女の子だけ。
248名無したちの午後:03/07/15 18:34 ID:NnLiwr63
>233
サントラ出るなら要チェックやね
気の早い話ではあるが
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:42 ID:/nf/CY6l
>>245
当然コスプレイヤーさんは全員男ですよね(´・ω・`)?
250名無したちの午後:03/07/15 18:54 ID:UO9Y/amI
格ゲーとか!

……ファントム勢が瞬殺されそうだ(ノД`)
251名無したちの午後:03/07/15 19:10 ID:xmBG/G4Q
>216
のが既に見れない(つдT)
だれが千代錬ロダにうぷしてくれませんか?
252名無したちの午後:03/07/15 19:11 ID:2wDRwR31
デモンベイン登場ロボによる、スパロボパロディ戦闘デモ。
実際にスパロボみたくするんじゃなくて、最近の店頭みたく、歌に合わせて戦闘シーンを流すの。
253名無したちの午後:03/07/15 19:23 ID:+mNBhUE6
俺も216見たい・・・
どなたか適当なupロダにうぷしてくれませんか
254名無したちの午後:03/07/15 19:23 ID:+mNBhUE6
上げてしまったスマン
255名無したちの午後:03/07/15 19:24 ID:xoXXli+Z
千代連ロダにうpしたぞ。
256名無したちの午後:03/07/15 19:42 ID:I90d9HtI
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
257名無したちの午後:03/07/15 19:44 ID:xmBG/G4Q
>255氏 サンクス
君に惜しみない愛を。
258名無したちの午後:03/07/15 19:46 ID:+mNBhUE6
その、千代連ロダというのは何処でしょう?
ググっても出てこないのですが
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:49 ID:6nHuf/68
260名無したちの午後:03/07/15 19:49 ID:V0RO0g9Q
>>258
テンプレ見なされ
261名無したちの午後:03/07/15 19:53 ID:+mNBhUE6
>>259
ありがとうございます
>>260
すみませんでした
262名無したちの午後:03/07/15 21:55 ID:WVmUhjg4
ヤバイ。ドクター・ウェストヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ウェストヤバイ。
まずキチガイ。もうキチガイなんてもんじゃない。超キチガイ。
キチガイとかっても
「ハロワ第2部かおるん20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ天才。スゲェ!なんか破壊ロボとか作ってんの。紙一重とか向こう側とかを超越してる。天才だし超キチガイ。
しかもドリルもついてるらしい。ヤバイよ、ドリルだよ。
だって普通はドリルとか装備しないじゃん。だって地中とか潜られたら攻撃できなくて困るじゃん。不意打ちとか超困るっしょ。
ミサイルとか撃たれまくって、街とか破壊されたら泣くっしょ。
だからサンダルフォンとか出てきても街は破壊しない。話のわかるヤツだ。
けどウェストはヤバイ。そんなの気にしない。街破壊しまくり。
どこから破壊ロボ出て来るのかも分からない。ヤバすぎ。
天才っていたけど、もしかしたらキチガイかもしんない。でもキチガイって事にすると
「じゃあ、デモンペインまで作れるってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超ギターうるさい。コクピットの中でも弾いてる。ヤバイ。うるさすぎ。エルザにも冷たくあしらわれてる。
それに超バイク。超ナルシスト。それに超ギターロケット。ロケットとか平気で出てくる。ギターロケットて。元ネタわかんねぇよ、漏れ。
なんつってもウェストはアホ毛が凄い。アホ毛萌えだし超ヤバイ。
うちらなんてアンチクロスとかたかだか幹部クラスが出てきただけで上手く戦えないから地道に各個撃破したり、
ハンティングホラー乗ったサンダルフォンに任せてみたり、輝くトラペゾヘドロンとか使ったりするのに、
ウェストは全然平気。キチガイをキチガイのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ウェストのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイウェストを部下にできるマスターテリオンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
263名無したちの午後:03/07/15 22:06 ID:z6RT/ebg
>262
ワラタ
ちなみに漏れは、エルザも魔道書の精霊だと思ってた
264名無したちの午後:03/07/15 22:43 ID:x/VjsqwG
ところでアルは何でディフォで下着姿なのですか?
265名無したちの午後:03/07/15 22:55 ID:UF06/+ef
>264
・アブドゥル・アルハザードの趣味というか信念というか怨念。
・虚乳+下着という組み合わせが魔道的に最強。
・実はアルの趣味。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:58 ID:JzBAb8eh
>>264
似合ってるからよいと思います(´・ω・`)チガウカ
267名無したちの午後:03/07/15 23:02 ID:x/VjsqwG
自分で振っといてなんだが
俺としては九朗の無意識の願望の現われではないかと
268名無したちの午後:03/07/15 23:03 ID:jyJ2aJeK
アンタチャップルだったわけか・・・・・・・ってこりゃわかんないよなぁ。
269名無したちの午後:03/07/15 23:32 ID:BGYBvCl4
>>264
あれは下着姿だったのか
どこかで見た情報をうのみにしていて
てっきりゴスロリの系統かと思い込んでいたよ
270名無したちの午後:03/07/15 23:37 ID:vkWf94zU
>269
ファッション的にはゴシックロリータというよりロリータだな。
271名無したちの午後:03/07/15 23:54 ID:XMyHxShH
ゴスロりってすごくロリの略じゃなかったのか・・
272名無したちの午後:03/07/16 00:00 ID:YQQIFNST
俺はゴスペルロリータだと思ってた。



…なんだよ、福音少女って。
273台湾Edition:03/07/16 00:07 ID:LkKZ84iL
新世紀福音戦士
274名無したちの午後:03/07/16 00:11 ID:VGmnadi9
>>271
あながち間違ってないっぽい(w。
漏れはゴージャスロリータだと思っていたがなー。
275名無したちの午後:03/07/16 00:13 ID:WjNz9F/u
そーいや、ルルイエ(仮)はちゃんとした服着てたのにねぇ…
アルやエセルドレーダの服が魔導書のデフォルトでは無さそう。
276名無したちの午後:03/07/16 00:13 ID:dRhbJqc/
ゴスは「黒、死、頽廃」のイメージらしいからな。詳しいことは知らんが。

ところで>>268じゃないが、ネス、ストーンと来たからには
アルも当然……って思ったのは俺だけ?

 バットを持ちながら食卓の周りをうろうろするアルたん。
「妾をスカーフェイスと呼ぶな! 妾はアジフ! A・ZI・F!」
「くぬあああああああ! 死体に小便かけてやる!」
277名無したちの午後:03/07/16 00:14 ID:WtyWdZGo
>272
=中の人・・・・。






少女じゃない。
って言ったら、乳で圧死させられるな。
278名無したちの午後:03/07/16 00:20 ID:rQcS38Yl
この早さなら言える

イヤイヤするハスタータンハァハァ
279名無したちの午後:03/07/16 00:23 ID:3IFXhHUl
>>278
気をつけないと名状しがたきものが飛んでくるよ
280名無したちの午後:03/07/16 00:24 ID:a5b3EioK
>>273
EVA初号機にレムリア・インパク知でも打たせる気ですか?
281名無したちの午後:03/07/16 00:47 ID:keseBk3P
葱板から転載

ヤバイ。デモンベインヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
デモンベインヤバイ。
まずヒロインが人間じゃない。もう人間じゃないなんてもんじゃない。超人外。
人間じゃないっていても
「どうせアンドロイドか妖精とかじゃないの?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ本。スゲェ!しかも魔導書。EログインとかTジャイアンとかを超越してる。
自分のこと「わらわ」って呼ぶし。萌え。
しかも1000年生きてる。ヤバイよ、「鑑定結果はスタジオで」だよ。
だって普通は本をヒロインにしないじゃん。だって自分の彼女が成年コミックとかだったら困るじゃん。
リアル世界でありえるだけに困るっしょ。
お気に入りの作家が、一年のときは「田中ユタカ」だったのに、三年のときは「氏賀Y太」とか泣くっしょ。
だから本をヒロインにはしない。我ながら理屈が強引だ。
けどデモンベインはヤバイ。そんなの気にしない。ヒロインしまくり。
本当に魔導書なのか分からないくらいヒロインしてる。ヤバすぎ。
本って言ったけど、もしかしたら人間かもしんない。でも1000年生きてる人間って事にすると
「じゃあ、その貧乳ってナニよ?」
って事になるし、それは本人にもわからない。ヤバイ。1000歳で貧乳なんて凄すぎる。
あと超ヤキモチ。お雑煮に入れるモチは先に焼いておく。うまい。正月すぎ。
妬きもちネタ思いつかなかった。すまん。
それに超強引。超偉そう。それに超古風な口調。「あるじ」とか「うつけ」とか平気で飛び出てくる。
押しかけて契約って。クーリングオフだよ、普通。
なんつってもデモンベインはサブキャラも凄い。キ○ガイ出しても平気だし。
うちらだってお嬢様だしたり、ロボっ娘だしたり、魔乳キャラだしたりするのに、
デモンベインはは全然平気。今言ったのは全部出てる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、デモンベインヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイデモンベインを創作したニトロプラスとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
282名無したちの午後:03/07/16 00:49 ID:OtmvkHux
Hello, worldに泣いた!




中盤以降のあまりのヘタレっぷりに・・・
誰だよ?あのトンデモシナリオ書いた奴?
前半までのお膳立てが、かんっ壁に、
何もかも台無しになっちゃってるじゃないかぁ。
HIKARUとの対話に感動していたのに、
その余韻も、奈津実と一緒に宇宙まで吹っ飛んじまったよ・・・
283名無したちの午後:03/07/16 00:56 ID:sn5ki2UD
何だかんだ言いつつ、一応はクリアしている君に1クラスタ!
284名無したちの午後:03/07/16 01:07 ID:EPwJfBdu
デモンベインは俺の中では何故かゼノギアスに変換されている・・・
自分でも何故だかわからん、何故だ?
285名無したちの午後:03/07/16 01:18 ID:74c5x9Ap
俺の中では長谷川裕一氏の
ダイ・ソードとリンクしてまつ
魔を絶つ剣って所で
286名無したちの午後:03/07/16 01:42 ID:EPwJfBdu
それはともかく
アルと九朗は年を重ねるごとに外から見た不自然度
というか犯罪度が上昇していく斬新なカップルだと思った。
287名無したちの午後:03/07/16 01:46 ID:Sugu8yab
デモンベインの映画館イベントを見て思った。
鬼哭街、ヴァンパイアハンターDのクオリティで映画になんねーかな。
288名無したちの午後:03/07/16 01:52 ID:640bI1Hn
たおろうが「タマ奪ったらー!」とか言う映画は嫌です('A`)ワロタけど。
鬼哭街は映像化して欲しいシーンが多いね
289名無したちの午後:03/07/16 02:11 ID:yM28+YcV
すまぬ、今更なんだが。

六塵散魂無縫剣ってなんて読むんだ?
290名無したちの午後:03/07/16 02:29 ID:NA29Gjha
ろくじんさんこんむほうけん…だと思う。
六は「りく」とも読むが…
ただ、涙尽鈴音響みたく中国語読みせよと言われると…


スマン、俺には無理。
291名無したちの午後:03/07/16 02:34 ID:F4mfvbLq
>>289
ろく、でいいんじゃないかな
詳しくは>>4の鬼哭街テキストを参照されたし

そーいやファントムやヴェドの映画ポスターみたいなのもあったっけ
アーカムシティにはゲン・ウーロブチ監督とかいるんだろな・・・(;´Д`)ハァハァ
292名無したちの午後:03/07/16 02:35 ID:Rpha1uaD
デモンベインをやりながら、「全ゲージ技は神獣形態だな…」とか、「全休符・無音は当て身の超必で…」などと、妙な妄想に身もだえしている俺は変ですか?
293名無したちの午後:03/07/16 03:12 ID:yM28+YcV
>290-291
サンクス。
っていうかテンプレ見れ自分。

乾かず餓えず無に帰ってきます
294名無したちの午後:03/07/16 03:25 ID:JEkNsqqP
>>292
俺もさ。
鬼械神で格ゲーとか考えてたよ。
執事さんは覇道財閥の科学力を結集した巨大ロボ、ウィンフィールドEXで参戦・・・とか
西博士はデモンペインで。3ゲージ超秘で全破壊ロボが一斉攻撃だ・・・とか。
295名無したちの午後:03/07/16 03:45 ID:lLCfc+/z
生身で格ゲー向きなのは…
九郎、マスターテリオン、ウィンフィールド、ティトゥス、クラウディウス…あと、エルザと西博士か?
西博士は、某ゲームのミスターサタン的楽しみかたが出来そうなのであえて推薦。

嗚呼、嗚呼…狂おしい。
296名無したちの午後:03/07/16 03:45 ID:igSczDPI
そんなデモベ好きなお前等が漏れは好き
297名無したちの午後:03/07/16 03:49 ID:LMKqo8lG
>>292
いいえ。むしろ俺は中ボスはエンネアでBGMは「絶望に灼ける剣」
で、デモをはさんだ後、ラスボスがマステリのBGM「宇宙狂騒曲最終楽章」
2ラウンド目に「機神咆吼ッ!」のヴォーカルだな。とか、
マステリの超必のボイスが「返礼してやれエセルドレーダ」とか言って
リベルレギスの拳が1フレームで出てきたり。九郎タンがラウンド開始時に
「往くぞ九郎!」「応よっ!」でマギウス化したりとか
だったらいっそニトロオールスターで格ゲー化だとか
それで別作品キャラの対決時、例えばドライVS遥香だったらドゥカを
激突させて空中で蹴りあいするような演出も欲しいやとかA・アルハザード並みに
妄想ノートに筆を走らせております。これが若さ(厨房っぷり)か。
298名無したちの午後:03/07/16 04:00 ID:Z2OAlia9
ティトゥスの四刀斬りは投げ属性の全ゲージ超必だとか、クトゥグアは高速直進の爆発連続ヒット型で、イタクァは低速追尾型の単発ヒット型だとか。
九郎は偃月刀と魔銃を特殊ボタンで切り替え、遠近両用だとか、アトラック=ナチャは設置型トラップだとか、ニトクリスの鏡は反撃型当て身技だとか、ああもう!
299名無したちの午後:03/07/16 04:12 ID:92twDc4Q
ウィンフィールドの登場シーンは、「仕方がありませんね…」などといいながら、腕にかけていた布?をバッと投げ捨てる…というヴィジョンが。
エルザはいきなり画面の斜め上から飛び込んできそうなイメージだし、西博士はバイクで決まりだな…
300名無したちの午後:03/07/16 04:40 ID:DXm6kkjo
アインが参戦したら、画面外からの遠距離狙撃に徹するのかな?
って、これじゃデス様か・・・。

「せっかくだから、俺はこの赤いドゥカッティを選ぶぜ」
301名無したちの午後:03/07/16 05:29 ID:Sxf+yGvg
そのために千の永劫を重ねても良い!
302名無したちの午後:03/07/16 05:36 ID:Sugu8yab
惣太はラウンド開始時にカッコいい台詞を吐いたと思ったら、いきなり首かっ切って血の海に倒れる訳か。
孔濤羅は近接打撃最強タイプで剣攻撃で相手の飛び道具を相殺できる特殊能力持ち。
六塵散魂無縫剣は1フレ発生、発動時無敵時間有りのフルゲージ、体力10%以下の限定技。
クトゥグァはボタン連打で連ヒット可能だが撃ちつくすと無条件で弾倉装填するので隙だらけに。
イタクァは任意で装填可能。
飛び道具属性画面を埋め尽くすアイン、ツヴァイ、ドライの三人一斉掃射。(濤羅のみ六塵散魂無縫剣を合わせることで相殺可能)
西博士ビシイッと相手に指を突き出し、「エェェルザァァァッ!」の声とともにエルザ召還。(相手が九朗の場合30%の確立で何もせず)

とか
とか
とか
303名無したちの午後:03/07/16 05:38 ID:Sugu8yab
真惣太は見た目濤羅に酷似。能力高めの隠しキャラ。
アナザー惣太は片腕にパイルバンカー装備。
304名無したちの午後:03/07/16 05:45 ID:YQQIFNST
となると、和樹の場合、フルゲージ技は航空支援?
対地ミサイルとか、バルカンとか。
通常技は、F2000連射とかグレネード。超必に電磁掌底か。
305名無したちの午後:03/07/16 05:59 ID:OR/Cc3fn
俺は西博士の技を妄想するのが好きかも。
デスペラードロケット(仮)はデフォルトとして、バイク攻撃、破壊ロボ支援攻撃etc。

…なんか、この人には「挑発伝説」的な技があっても良さそうだ。
306名無したちの午後:03/07/16 07:02 ID:6ZKIcyVG
>>305
それはすなわち、「降伏するので許せ!」であり
殴られるまで身動き不能とか?
307名無したちの午後:03/07/16 07:32 ID:CM0XCt3m
西博士ゲージ技。
1ゲージ発動。
ランダムで10種類のうちから30秒〜一分にわたる長文を語りだす。(例の口調でギターをかき鳴らしながら)
技が終了するまで一撃も食らわないと何故か西博士、対戦相手ともに技ゲージMAXに。
CPUでは九朗しか最後まで聞いてくれない。
308名無したちの午後:03/07/16 08:48 ID:9OuW5BkS
いきなり今の話題と関係なくてごめん
ジョイ日誌でジョイが九郎のを×××してる。
309名無したちの午後:03/07/16 08:50 ID:X9JdO209
もまいら妄想垂れ流しすぎw


で、ウピエルvs西博士のギター対決どうよ?
310名無したちの午後:03/07/16 09:00 ID:UgOFe3b6
登場シーンで、お互いのギターバトルとかみてみたいね。
振り回すように高らかにかき鳴らしたウピエルに、ちっちと指を振って
「ニトロじゃあ、二番目である!」とかほざく西博士とかね。
311名無したちの午後:03/07/16 10:38 ID:tKDJ+fws
ブラックロッジの偉い方の黒人が登場する時には是非ぎざぎざ縁取りの
ゴゴゴ(略)ゴゴゴという描き文字を背景に背負って欲しい
もちろん「お前その腰何度ひねってんだYO!」って突っ込みたくなるポーズで
312名無したちの午後:03/07/16 10:50 ID:Mr2kArQV
>311
口調はもちろん「〜するんじゃあないッッ!!」
313名無したちの午後:03/07/16 12:56 ID:wtLx2mHZ
ギーラッハ、ティトゥス、濤羅の組み合わせが物凄く熱そうだ…
314名無したちの午後:03/07/16 14:14 ID:JEkNsqqP
>>313
剣に生き、剣に死す・・・
つっても、この中で純粋に剣に生きた野郎なんていないわけだが。
姫に行き、妹に行き、魔道に堕ちる・・・哀れな。
315名無したちの午後:03/07/16 14:17 ID:iG5CTM6D
漏れはナハツェーラー、ビン・ワイソンあたりを使ってみたいと思う。
…なんだよ、ゲームでアレでもいいじゃないか別に。
仕込み系は好きなんだよぉぉぉぉぉ!!
316名無したちの午後:03/07/16 14:51 ID:z64x+F8+
少年マガジンにマスターテリオンと暴君が出てるってのはガイシュツですか?
317名無したちの午後:03/07/16 16:12 ID:ZsJOoPQb
デモベが良かったんでハロワに手を出そうかと悩んでる私に何か一言下さい
318名無したちの午後:03/07/16 16:13 ID:Ef/NC/jm
>>317
…死ぬほど、長いぞ?
319名無したちの午後:03/07/16 16:33 ID:7sWNktxe
ハロワか。
例えるならマラソンのようなものだ。
中盤の辛さを耐えきれば、後は素敵なランナーズ・ハイが待っている。
320名無したちの午後:03/07/16 16:41 ID:lLCfc+/z
格ゲー談義をしていると、つい、声の妄想をしてしまう。
ウィンフィールドが小野坂昌也だったり、ギーラッハが大塚明夫だったり、なぜかウピエルは堀内賢雄だったり…
321名無したちの午後:03/07/16 16:47 ID:38avO4gP
渡辺製作所辺りで作らないかな・・・
322名無したちの午後:03/07/16 17:27 ID:0t36IJKr
>321
もう亡くなられてます

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
323名無したちの午後:03/07/16 17:35 ID:yKtZNIFe
フランスパンあたりで作らないかな・・・
324名無したちの午後:03/07/16 17:44 ID:UQopZpqD
プリンセスソフトあたりで作らないかな・・・
デジターボあたりで作らないかな・・・
ニトロプラスあたりで作らな(以下略)

……フランスパソは勘弁。メルブラで懲りた。
325名無したちの午後:03/07/16 17:53 ID:oi3TCzMX
戯画あたりで何とか。
そして大会優勝者の希望によりエルザルート実現を。
326名無したちの午後:03/07/16 18:01 ID:APA3aYx4
>322
中のページは生きていたりする。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/index2.htm
327名無したちの午後:03/07/16 18:08 ID:iUQQmEf4
>>325
今の戯画にやらせると格闘シーンのあるADVにしかならんw
もしくはバルド。
328名無したちの午後:03/07/16 18:59 ID:KUYVnu4C
>>317
前半のウンザリダラダラが後半になると切なくなるぜ!
やり終えた時には、これも間違いなくニトロ作品だと感じることだろう
329名無したちの午後:03/07/16 19:24 ID:wfbF3phT
むしろ後半の方が文章の流れが悪くて中だるみするんだが・・・
山場が分かりにくかったり、帯刀が暴漢から千絵梨を助ける
シーンが2〜3行で終わったりそう言うシーンこそニトロの本領発揮で
実は殺人剣の免許皆伝でした。とかを漏れは期待するわけで
ちょっとしょぼくれたよ(´・ω・`)
穏やかな日々から目も当てられないくらいの殺伐とした世界へ
変わって行く様にニトロの伝統みたいなものを感じてなんか良かったわけだが
330名無したちの午後:03/07/16 20:18 ID:KxdGZp79
格ゲーで色々言ってるが・・・
過去スレだか何かからのネタを
とりあえずハロワから。参戦は和樹・遥香・純子・パーカー。

・和樹(素手が通常)
体当たり(突撃系・浮かせ技。選択攻撃ボタンによって軌道変更)
銃撃(飛び道具)
電覚召還・エテコウ(オプション技・召還後のエテコウ攻撃いくつか追加)
電覚召還・F22J(超必・エテコウより強力なオプション技)

・遥香(ポン刀で通常)
ドゥカティ・アタック(突撃系・放物線の軌道)
マシンガン(←忘れたが名前が好ましい・広範囲に拡散射撃
       打った後変な決めポーズしてスキあり)
コンビネーション(近接技・追加入力で変化)
カミカゼ(超必・お約束の乱舞系)

・純子タン(ザウエル常備・ザウエルで殴ったり撃ったりが通常)
緻密射撃(飛び道具・発射前に溜めアリ・ガード不可)
跳弾(文字通り)
確保します(投げ技・相手を一時行動不能)
Type-0 雷閃(真っ直ぐ連射撃・7発程)
もう容赦しないわ(超必投げ技・手錠にはめた後、対象に
           片手で雷閃もう片方でザウエル乱発。40HIT程)

・パーカー(素手が通常)
少し黙ってろ!(突撃技・進みながらパンチ・吹っ飛び)
勝てるわきゃねえだろぉ!(蹴り型突撃・最初の蹴りに当たると続いてもの凄い勢いで
                 蹴りを12発ほどぶち込まれて吹っ飛ぶ)
電覚召還・電気自動車(電気自動車の突撃援護攻撃・オプションにはならない
               選択攻撃ボタンによって様々な所へ突撃可能・放物線軌道の突撃)
電覚召還・大混乱(四方から電気自動車を召還・相手を囲む)
331名無したちの午後:03/07/16 20:19 ID:KxdGZp79
Phantomから参戦はPhantom3's。エレン(アイン),玲二(ツヴァイ),キャル(ドライ)。
彼らにはそれぞれ自キャラ以外の援護行動がつく(これらだけ全ての技にキャンセル可能)
また、回避運動(いわゆる前後転。投げ以外の攻撃無効化)あり。

援護行動・エレン(対象めがけて後ろ上からエレンがナイフで飛び掛り地上攻撃)
援護行動・玲二(後から玲二が射撃援護・4HIT・ダメージ大)
援護行動・キャル(後ろ上からドライの射撃援護・4WAYの範囲射撃)

・エレン(ナイフ常備・近接戦専用)
ソリッド(小銃連発・飛び道具。方向は打つ寸前の相手の位置に合わせややホーミング・リロードの隙少しあり)
エリアル(相手に小ジャンプして近づきながら小銃連発・5HIT)
ストーク(突進投げ・素早く相手の後ろに回りこみナイフで掻き切る)
カウンター(当て身技・ハイキックで反撃、相手ダウン)
チェックメイト(若干名前パクり。超必当て身技・当て身後小銃6HIT連射、ラストにナイフ投げ)

・怜二(短銃装備・長距離戦専用)
ヴァリアブル・ドライブ(普通の飛び道具・短銃速射。3HIT・リロードするが隙はほぼ無し)
シャドウ・ドライブ(完全に気配を絶って透明化、発動までにやや時間はかかり、影は残る)
カウンター(当て身技・アッパーで反撃・相手浮く)
ケダモノ・ドライブ(高スピードで相手にタックル・HIT後は追加入力で追撃可)
天才の片鱗T(超必・ケダモノ・ドライブ後の追加入力。影になりきった怜二の乱舞)
天才の片鱗U(超必・当て身技。相手の腹に短銃一発後、外からライフルで狙撃)

332名無したちの午後:03/07/16 20:20 ID:KxdGZp79
・ドライ(トンファー・オールマイティだが癖あり)
デニーロ・アクション(早撃ち飛び道具・1HIT・隙は殆どなし・空中可)
カンフー・アクション(対空技・サマーソルト)
カウンター(当て身で相手の技を覚える・攻撃力UP)
FF・アクション(トンファーでの2段攻撃・2段目は中段と下段)
玲二の命はアタシのモン(超必・対空にもなるハイキック・相手が浮いた所を2丁拳銃乱射)

番外編
・サイス(素手・動き最悪・ダメージ薄い・防御力弱い)
最高傑作アイン(アインを盾にしてその間にカウンター射撃・これでゲージためましょう)
最後のショーだナンバーズ(ナンバーズ召還・6人がかりでの乱舞・ガード可だがそれでも超絶ダメージ)
333名無したちの午後:03/07/16 20:20 ID:KxdGZp79
鬼哭からの参戦者はタオロー・リュウ・ペトルーシュカ(第3の人形)・元兄弟(二人まとめて)の4つだけに絞りますた
どうにもジャンとチュウとビンの三馬鹿トリオは噛ませ犬にしか見えなかったので保留…

【コン・タオロー】(倭刀による通常技)
・轟雷功(全身から電撃を発する特殊技・2HIT)
・雷鳴気(通常攻撃ボタンを長めに押すことで発生・1HIT追加)
・臥龍尾(対空技・やや前進し上方へ後蹴りを繰り出す)
・連環套路(突進技・前進しながら3HIT分の攻撃)
・紫電掌(超必近接技・HITすると掴んで電撃)
・六塵散魂無縫剣(超必移動投げ・無敵&カウンター機能あり・逃げれ・12HIT)

【リュウ・ホージュン】(西洋小剣による通常技)
・臥龍尾(対空技・やや前進し上方へ後蹴りを繰り出す)
・雷鳴気(通常攻撃ボタンを長めに押すことで発生・1HIT追加)
・黒手烈震波(投げ技)
・貫光迅雷(突進技・高速で突進しながら2HIT分の攻撃・浮かせ技)
・紫電掌(超必突進技・歩いてくる。それに触れると掴んで電撃)
・超越者!(超必特殊技・どこに居ても相手を四方からの突きで攻撃・4HIT)

334名無したちの午後:03/07/16 20:21 ID:KxdGZp79
【元兄弟】
挟撃:
・滅(近接or突進技・ボタンで上段or下段を選べる・追加行動アリ・空中では突進技)T
・魔(突進技・小ジャンプで上段攻撃)U
・禅(突進技・下段攻撃)U
・影(近接技・相手の背後下段から攻撃・ガード方向は逆に)U
・誅(近接技・相手の背後中段から少し遅い攻撃・ガード方向は逆に)U
・檄(近接突進技・もう片方が相手に近づきながら連続攻撃)U
・殺(突進技・残る片方がすれ違いざまに一撃)V
・烈(近接技・派手に殴る・相手吹っ飛び)V
・幻(近接技・上方へ打ち上げ)V
・天(移動投げ・放物線を描いて相手を掴みモズ落とし)V
*T→U→Vの順に追加入力・T→Vアリ・同クラスの連続入力(U→U等)も1回迄可
 途中で挟撃中の片方を置いてもう片方を通常攻撃に切り替える事も可
 追加入力で二人とも挟撃行動を起こした場合、先に終った片方は少しの間行動不可
・阿吽覆滅陣(超必突進技・兄弟同時攻撃のオンパレード・空中可)

【ペトルーシュカ】
・ひぃぃぃぃッ!(近接技・内蔵鎌を振り廻す)
・キャァァァッ!(飛び道具・レールガン掃射・5HIT)
・馬鹿がッ!(呉の支援攻撃・画面後部からSVを突進させて爆発)
・………〜〜ッ!(超必突進技・銃を乱射しながら突進・突進中に通常技入力可)

俺が書いたんじゃないから詳しくは知らんが
デモンベイン編でも考えてくれ・・・
335名無したちの午後:03/07/16 20:26 ID:gxS+m3f4
>316
今週号?持ってるけど、それらしいものなかったような…。
336名無したちの午後:03/07/16 20:35 ID:LMKqo8lG
全員で企画書を持ってニトロに特攻、そして玉砕w

>>309-310
その2人だと、一度はセッションするも解散。理由はあくまで音楽性の違いと主張。
楽屋裏で喧嘩。
西「カモ〜ン、音楽家。HAHAHA!」 ウピエルマジギレw

337名無したちの午後:03/07/16 20:46 ID:JEkNsqqP
>>336
企画書だけじゃ玉砕は必死だ。
ちゃんと銃器類も持っていこうね!
338名無したちの午後:03/07/16 20:54 ID:UgOFe3b6
>336
なんだかんだ言って、この二人共通点多いかも。ツレというか相方もいるし。

そういやデスモドゥスの元の持ち主もウピエルなんだったっけ。
ならば、ハンティングホラー対デスモドゥスでバイクロマン対決もありだな。

結局両者とも、単車を乗り逃げされてノーゲームになりそうだが。
339名無したちの午後:03/07/16 22:05 ID:JEkNsqqP
『鬼械神・ファイト』レディィィィ・ゴォーーー!!

【大十字九郎:デモンベイン】
・バルザイの偃月刀(突進・3回まで追加入力可)
・バルザイの偃月刀・投擲(中〜遠距離・中空で数瞬回転した後、手元に返ってくる)
・アトラック=ナチャ(中距離特殊・数瞬、相手の動きを封じる。追加入力で相手を引き寄せる)
・ニトクリスの鏡(当身技・攻撃された虚像は砕け散り、本体は別の場所に出現)
・イタクァ(遠距離・コマンド入力後に方向キーで弾道を入力、操作できる)
・クトゥグア(遠距離・まっすぐ)
・アトランティス・ストライク(突進)
・レムリア・インパクト(近距離・1ゲージ技)
・イタクァ&クトゥグア神獣形態(遠距離・1ゲージ技)
・イタクァ・クトゥグア融合(遠距離・3ゲージ技)

【マスターテリオン:リベル・レギス】
・金の剣(突進・金色の剣で斬りつける)
・金の長弓(遠距離)
・金の長弓・拡散(拡散遠距離・4本同時に撃つ、威力は一本に劣る)
・重力結界(近距離・自分の周囲に黒い光の攻撃結界)
・光の十字架(近距離・目の前に十字架が登場、相手が触れると貼り付け。追加入力でダメージ)
・金の十字架(全距離・でかい金の剣で画面全てを一閃する)
・金の天弓(全距離・1ゲージ使用。上方に一発撃った後、数瞬後に矢の雨が画面いっぱいに降る)
・ハイパーボリア・ゼロドライブ(近距離・1ゲージ技)
・天狼星の弓(遠距離・3ゲージ技)

シャイニング・トラペゾヘドロンは反則過ぎるので無しの方向で。
340名無したちの午後:03/07/16 22:06 ID:JEkNsqqP
つづき

【ドクター・ウエスト:デモンペイン】
・ミサァァァィル!
(遠距離・スーパーウエスト無敵ロボ28号スペシャルによるミサイル攻撃、段速は遅いが、ホーミングする)
・ドリル・トルネェェェェェド・クラッシュ・アッパァァァァァ!
(近距離対空・ス(中略)改ドリル・エディッション(以下略)が地中から出現、そのまま上空へドリドリ飛び去る)
・お前にラブハァァァァァトッ!
(中〜遠距離・ゾンバイオが上空から空爆、弱強で着弾点が変化する)
・破壊ロボ自爆!(画面端から量産型が飛んでくる。接触、後自爆。)
・アトランティス・ストライク(突進・デモンベインと性能は同じ)
・我、埋葬にあたわず(遠距離)
・我、埋葬にあたわず・拡散(全画面・1ゲージ技。遠距離、画面いっぱいに拡散)
・カモォォォォン・エェブリバディィ!
(中距離・3ゲージ技。アトランティス・ストライクがヒットした後、全破壊ロボによる一斉連続攻撃)
341名無したちの午後:03/07/16 22:12 ID:keseBk3P
>>339
バルカンが無い…
342名無したちの午後:03/07/16 22:17 ID:yh32+zD+
ttp://www.broccoli.co.jp/webgamers/index.html
・・・タオルはともかく、ぬいぐるみはどうにかならんのか?
げーまーず・・・
343名無したちの午後:03/07/16 22:20 ID:dQMh1KT5
RXがリボルケインを振り回しながらゲーマーズに向かいますた
                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
344名無したちの午後:03/07/16 22:50 ID:VGmnadi9
エルザをグッズにするくらいの遊び心はないもんか(w。
345名無したちの午後:03/07/16 23:01 ID:iG5CTM6D
我埋葬にあたわず型デジタルクロック・エルザボイス入り
第一段階「朝ロボ!とっとと起きるロボ!」(5秒間隔書×3回)
第二段階「まだ起きないロボか…おーきーるローボー!!」(5秒間隔×2回)
最終段階「こうなったら…Dig me no grave!(轟音)」(二段階5秒後)
346名無したちの午後:03/07/16 23:03 ID:q5fg3XAl
ときを〜こえ〜ろそらを〜かけ〜ろこのほ〜しのため〜
あつく〜も〜やせなみだ〜なが〜せあすの〜ちょお〜じん〜
347名無したちの午後:03/07/16 23:56 ID:JEkNsqqP
>>346
それはブラックだ。
RXは
ひかりの お〜ろら みにまとい きみは たたかう〜 ひとになれ〜
きずつく ことを おそれたら〜 ちきゅうは あくのてに しずむ〜
だろ?
348名無したちの午後:03/07/17 00:01 ID:14039mga
>347
仮面ライダー 黒いタイツ〜
仮面ライダー 真っ赤なパンツ〜

って替え歌して歌ってたなあ。懐かしい

349名無したちの午後:03/07/17 00:11 ID:qPTra9Eg
ひ〜と〜す〜じ〜に〜 ひ〜と〜す〜じ〜に〜
無敵の男〜 デモンベイン〜
350名無したちの午後:03/07/17 00:16 ID:cbUnb5C1
脳内企画者が死ぬほどウゼェ!
351名無したちの午後:03/07/17 00:16 ID:hJbfTFP/
地獄がみ〜えた あの日からぁ
我輩の轢く歌唄う歌ぁ
怒りのメロデー 地獄ぶぅぅしぃ
352名無したちの午後:03/07/17 00:22 ID:YQ8RDtiS
藻前らの長所は頭が悪いところだが
藻前らの短所は頭が悪すぎるところだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:24 ID:kPY1pHyo
>>352
何事もほどほどが一番といいますからね(´・ω・`)
354名無したちの午後:03/07/17 00:26 ID:wRVdE9fA
アルのエロ画像キボンヌ
355名無したちの午後:03/07/17 00:35 ID:DSY3PrTT
>>349
さすがに『スパイダーマン』は、分からない奴の方が多くないか?
356名無したちの午後:03/07/17 00:39 ID:uMD0yGkv
>>354
また直球で来たな…その意気に負けよう。
エロじゃないけど半ズボン履いたアルな。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4797/gift/harusan-aru.htm
357名無したちの午後:03/07/17 01:05 ID:5u9i6pgZ
>>334
なんかぺトルーシュカの技名から
ジョジョの格ゲーっぽい匂いがぎゅんぎゅんするんだがw
358名無したちの午後:03/07/17 01:06 ID:5u9i6pgZ
あ、ageスマソ・・・
359名無したちの午後:03/07/17 01:06 ID:cbUnb5C1
…本気で騙された。
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ 
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
360名無したちの午後:03/07/17 01:21 ID:Zk+Ms0wF
>>355が良い奴なのか悪い奴なのか本気で判断に苦しむ
361名無したちの午後:03/07/17 01:26 ID:y+VpCQTX
これだけ本編を逸脱した話が弾むメーカーもそうそう無いよな。
だから俺はニトロが好きだ。
362名無したちの午後:03/07/17 01:34 ID:peTa8vJm
>356
そうそう、とってもナマイキな態度が萌え萌えの…




って、これが誰だか気がつくまでに10秒もかかったわ!
363名無したちの午後:03/07/17 01:45 ID:Zk+Ms0wF
ミスった>>360>>356宛ね

ところでアレだ、ニトロって何だかんだ言ってもハッピーエンドが多くない?
いや俺はハッピーエンド至上主義者だから問題ないが
364名無したちの午後:03/07/17 01:49 ID:peTa8vJm
関係ないけれど356つながりで・・・
ボー・ブランシェと西博士に血のつながりがあるように思えてならない今日この頃。
365名無したちの午後:03/07/17 01:50 ID:PQyr/nIW
>>363
鬼哭街は究極の脳内ハッピーエンドなわけだが…
366名無したちの午後:03/07/17 01:52 ID:Zk+Ms0wF
個人的にファントムのアインエンドは
もうちょっとダーク入ってもよかったと思うんだが

ちょっと虫が良すぎないか?
367名無したちの午後:03/07/17 01:56 ID:eLaETu5J
オレはハッピーエンド大好きだが切ないエンディングはさらに好きなので
やっぱりハロワトゥルーエンド至上主義(主義かそれ?)
まあ、ハッピーエンドじゃない比率が多いと問題あると思うが。
「なんで主人公幸せになれないんだチクショーっ」
というのが稀にあると堪らないわけで。
368名無したちの午後:03/07/17 02:23 ID:uOXBrsCE
俺は「まあHappyなENDに切ないスパイス」くらいが好き。
具体的には一応丸く収まったがその陰に大切な人間の生き様と死に様が……
という感じ。
だからアインENDはドライをもうちょっとセンチメンタルに使ってくれれば
完璧に俺のツボだったと思う。
369名無したちの午後:03/07/17 02:31 ID:uwX1qvwI
ハロワの場合「異物は排除される」「歪みは矯正される」を地でいってるわけで。
奈都美エンドでは、ちゃんと転生の選択肢が入ってたし。この選択肢をトゥルー
に持ってくれば天下無敵のハッピーエンドにできたかもなー。
370名無したちの午後:03/07/17 04:20 ID:Q5TEBCZD

  ∧_∧__フムフム・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ワタシノコウサツ?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く
                             >>55
   ∧_∧  デストローイ!!
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  センチメンタル!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
                             >>368
371名無したちの午後:03/07/17 04:30 ID:zK7x3rbD
>>362
俺は3時間目の今にしてやっと気がついたわ!
372名無したちの午後:03/07/17 06:13 ID:TWdWI5Qt
折れは>>364の書き込みみなきゃ気付かなかったよ
373名無したちの午後:03/07/17 09:09 ID:o5NM7wtl
>>368
てゆうか、アインENDのドライは悲惨だな・・。
自分は、ドライが好きなので、アインENDは大嫌いです・・。
さ〜て、小説版でも、もう一度読みますかな。
374名無したちの午後:03/07/17 09:24 ID:PcqYBo9T
フジよ、いいかげんに・・・・・
375名無したちの午後:03/07/17 09:24 ID:krs6vUpB
とくダネきてますよ
376名無したちの午後:03/07/17 09:26 ID:ODkz3ns3
なんで、デモベオンリーなんだよ・・・
不法廃棄物に・・・
377名無したちの午後:03/07/17 09:28 ID:XuF9a/HD
?
何が起きた?
378名無したちの午後:03/07/17 09:29 ID:PcqYBo9T
今日は、ニトロ祭りだな・・
379名無したちの午後:03/07/17 09:32 ID:ZJY0o3xJ
おいおい、今日の特種はデモベ特集か?
380名無したちの午後:03/07/17 09:36 ID:6GLBjCU5
俺も今聞いてるすげーミステイクな感じだ
381名無したちの午後:03/07/17 09:37 ID:ssqEL4yM
こういうBGMに使われると使用料とかどうなるのだっけ?
382名無したちの午後:03/07/17 09:38 ID:6GLBjCU5
あのさ、ついでに聞きたいんだけどデモンベインのサントラって
一曲入れ忘れがあるって本当?
383名無したちの午後:03/07/17 09:47 ID:pjN+S3CX
ヴェドゴニアのもあったよな?

元を知ってるからかもしれないけど、
ニトロ関係の音楽が全体的に見て浮いてる感じがした。
384名無したちの午後:03/07/17 09:52 ID:9ASAt7En
なんだかんだでニトロゲーから全部でてるる
385名無したちの午後:03/07/17 09:52 ID:qCAuHVDg
奈都美のココロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
386名無したちの午後:03/07/17 09:52 ID:75SYz3Ou
真奈美も今鳴った
387名無したちの午後:03/07/17 09:54 ID:T3CqnJn0
とくダネで何が流れてももう驚かない。
388名無したちの午後:03/07/17 09:57 ID:ZJY0o3xJ
とりあえず分かったこと。

とくダネスタッフにゲーム好きがいると言うことだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:09 ID:2ROouhKu
>>381
各放送局はJASRAC(?)にお金を納めてるから使い放題だとか?
ただJASRACに登録してないニトロやエロゲの曲は分配金を
もらえないような気が・・・虚覚えですが。

しかし、とくダネとやらは恐ろしい番組ですな(´・ω・`)
390名無したちの午後:03/07/17 10:20 ID:RjaojL3A
質問でつ。

ハローワールドの奈都美シナリオクリアしたんだけど、
後半の展開ってほかのヒロインも大筋で同じなの?
正直奈都美シナリオやるだけで疲れたぽ。
391名無したちの午後:03/07/17 10:21 ID:bk/SKjDl
とくダネの音楽担当はサントラのチビエセルでハァハァしてるに違いない
392名無したちの午後:03/07/17 10:26 ID:UkF48DBa
>>390
ハロワをやるなボケ
393名無したちの午後:03/07/17 10:33 ID:VW2MC3Ht
>>390
大筋は一緒だが各ノーマルEDは見る価値あると思うぞ
スキップで共通部分ぶっ飛ばすのが大吉
394名無したちの午後:03/07/17 10:51 ID:7bcSBfi4
くそう、先週何度か録画したときはかけなかったくせに
忘れたとたんにやりやがって…。>とくダネ
395名無したちの午後:03/07/17 12:53 ID:pWMqDBM9
さっき奈津美トゥルーエンドを見たわけだが・・・


かっ和樹タン!和樹ターーーーン!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
えがった、最後まで頑張って進めてえがった ハロワ良いね
長いのを耐えればw
396名無したちの午後:03/07/17 12:59 ID:OxpmznDu
デモンベイン、つい最近買ってアルED を一通り拝見。

ヴェド以来のニトロゲーだったんですが、正直楽しめました。
文章も精査してた最初は辛かったが、読み方を解ってくるとノリノリでなかなか良かった。
・・・読めない字は多かったですが。
エロ技担当としか思えないティベリウス先生の不甲斐なさっぷり以外は大変満足でございました。

てっか、アルに脳髄を灼かれまくってなんつーか己の嗜好に対する認識を
改めざるをえませんですた・・・。

もう胸がいっぱいいっぱいで続きやる気がおきないのがあれでそれ。
397317:03/07/17 13:09 ID:0usWI3yD
ハロワ長いみたいですけどどの位ですかね?
デモベでも1週20h位掛かったんですが。
398名無したちの午後:03/07/17 13:13 ID:4P0AD8lh
俺も気になる。
デモベを1とするとハロワはなんぼ?
399名無したちの午後:03/07/17 13:19 ID:+q3xn5+u
脱走した暴君が赤坂で人を殺したらしいな。
400名無したちの午後:03/07/17 13:36 ID:jtgP7Hka
>>398
1.5?
401名無したちの午後:03/07/17 13:59 ID:5+1Yky+h
>>397
デモベで1周20Hかかったんなら、
 ハロワ1週目は25〜30Hとふんどいたほうがよいかも。
メインキャラフルボイスな分、瞬間的なロードが多すぎるんよ。
それに耐えれば>>395の気分が味わえます。
402名無したちの午後:03/07/17 17:34 ID:iXcfV4PE
デモベ通常版パッケの壁紙、どっかにない?
カッコいいから探してるんだけど見つからないっ
403名無したちの午後:03/07/17 18:06 ID:7y/mqFbz
ハロワはラスト5時間が怒涛の展開に変わります
404名無したちの午後:03/07/17 18:40 ID:2CekGpiR
たとえるなら登りが長いが、下るのが凄まじいジェットコースター
405名無したちの午後:03/07/17 19:02 ID:l8e3uXmD
ひょんなことからデモンベインをやって
「こんなに素晴らしくラ熱くリったメーカーがあるのか!」と感銘を受け
貧しい生活費を裂いてヴェドゴニアとハローワールドとファントムとデモンベインのサウンドトラックを
買って来た俺は脳が腐ってますね。

さてどれからやろう
406名無したちの午後:03/07/17 19:08 ID:vviSls0i
>405
鬼哭街はないんでつか・・?(´・ω・`)
掌編だけど充分濃くて熱くて渋いドラマが入ってるので
手軽に楽しめると思いマッスル。
是非やってみて下され
407名無したちの午後:03/07/17 19:11 ID:FayULQP8
鬼哭街が一番好きだ。タオロー最高!
408名無したちの午後:03/07/17 19:14 ID:l8e3uXmD
>>406
ああ書き忘れてたけどそれも買ってきました
「我はこの一刀にかける修羅」とか言う煽り文句のやつだよね?
409名無したちの午後:03/07/17 19:24 ID:eLaETu5J
別にオレが作ったわけじゃないんだけど

 ハロワの魅力に気づいてくれる人が増えるのは嬉しい

かっ和樹タン!和樹ターーーーン!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無したちの午後:03/07/17 19:42 ID:UH3WnAxh
12巻買ってきたー。
このスレで亜紀がタン付けで呼ばれる理由がよーーーーっくわかったよ(w
しかしこの娘、いいキャラに育ったもんだな。
p183でじじいども逆手のナイフで殺ってるシーンとかすげー(・∀・)イイ!!
ヤンサン読んでねーから天使編の続きがかなり気になる。
過去スレ見るかぎりジーザスの出番もあるっぽいし。
411名無したちの午後:03/07/17 19:44 ID:UH3WnAxh
ゴバーク・・・・ごめんなさい。
412名無したちの午後:03/07/17 20:10 ID:rcqEdR2x
>>410
マテ>じじいども逆手のナイフ
めっちゃ気になるんですけど。
413名無したちの午後:03/07/17 20:17 ID:1R3BSXx/
ヤンサンの闇のジーザスだと思われ。
414名無したちの午後:03/07/17 20:17 ID:3ZhZahJf
間違いなく「闇のイージス」だな。
ここの住人なら楽しめるタイプの漫画だろう
415名無したちの午後:03/07/17 20:25 ID:OVjamnPK
武器に反応してしまうニトロスレ住人
416名無したちの午後:03/07/17 20:34 ID:GtD7sN/6
亡国のイージス?
417名無したちの午後:03/07/17 20:35 ID:JVJH6/QE
そういえばジーザスにもクトゥルー関連の単語が出てきたな
ネーミングだけでまったく関係なかったが
418名無したちの午後:03/07/17 20:39 ID:3ZhZahJf
>>417
七月鏡一、好きみたいだしな。
ARMSやジーザスにもちょくちょくクトゥネタ出てくるよ。
419名無したちの午後:03/07/17 20:44 ID:UH3WnAxh
>>414
です。

>>417
251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/05/24 19:54 ID:Go1iUKiA
ジーザスの時は、コードネームがクトゥルー神話に由来してたけど
「ロイガーとツァール」「九頭竜」「ティンダロスノ猟犬」「ナイトゴーンツ」等

イージスはそうゆう元ネタ的なのはないの?


252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/05/24 20:03 ID:yYusRePD
>>251
つうか共通の原作者がクトゥルー好きだよ。
ARMSでもミスカトニック大学やダニッチの魔女とか
出てきたし。



らしい。
420名無したちの午後:03/07/17 21:06 ID:PYWAsy5M
ああそうか、ナイトゴーンツとかミスカトニック大、
どっかで聞いたな、と思ったら七月作品だったか。


この前サンデーで始まったロボ物にもクトゥルーネタは出るかな?
421名無したちの午後:03/07/17 21:22 ID:O7rCuZx+
突然だが俺はニトロ作品の中でもデモンベインとファントムが最も好きだ
422名無したちの午後:03/07/17 21:36 ID:MAA7c09b
漏れも大好き
423名無したちの午後:03/07/17 21:49 ID:j+NSnhSf
>>401
どんなボロマシンだ?
400MHzでやってもロードなんか感じなかったぞ。
424317:03/07/17 21:54 ID:0usWI3yD
>>405
ハロワにして同じ路を歩こうではないか。
425名無したちの午後:03/07/17 22:51 ID:O7rCuZx+
俺のマシンだとヴェドゴニアのムービーがカクカクする・・・
デモンベインの方はなんとも無いんだが

ちなみにちょっと時代遅れの1,2GHz
426名無したちの午後:03/07/17 23:10 ID:l2sTd2E4
427名無したちの午後:03/07/17 23:23 ID:uwX1qvwI
>>425
ドライブのDMA設定が切れてるに10000テケリ-リ。
428名無したちの午後:03/07/17 23:26 ID:twMMik3s
俺は鬼哭街派です。
暗く殺伐としているがそれでいて物悲しいあの話が好きだ。
429名無したちの午後:03/07/17 23:43 ID:upSdypQb
ニトロプラスのスタッフに申し上げたい

何故デモンベインには
似非ルドレーダたんと共に悠久を生きるというハッピーエンドが
無 い の か ! !
作品として未完成だと言わざるを得ない
430名無したちの午後:03/07/17 23:51 ID:jQ9vh7uJ
>>427
フルインストールしてもカクカクするのだが

ところでDMA設定って何?
431名無したちの午後:03/07/18 00:14 ID:ssKMjzca
>>429
EDはないけど、共闘は出来るっしょ。
中の人になってるけど。
432名無したちの午後:03/07/18 00:20 ID:Zh8mZXvM
質問ス

メタルゲームヴェドゴニアをプレイしますた
全キャラEDみますた
何故か沙那子のCGが2枚埋まりません
最後の2枚、どうすりゃええんですか
433名無したちの午後:03/07/18 00:24 ID:5Qprik+Q
>>431
あっという間に吹っ飛ばされたバイクとの事ですか・・
434名無したちの午後:03/07/18 00:55 ID:4BNoGfXz
>429
×何故デモンベインには
似非ルドレーダたんと共に悠久を生きるというハッピーエンドが
無 い の か ! !
作品として未完成だと言わざるを得ない

○何故デモンベインには
似非ルドレーダたん&アルたんと共に3Pしつつ悠久を生きるというハッピーエンドが
無 い の か ! !
作品として未完成だと言わざるを得ない
435名無したちの午後:03/07/18 00:57 ID:yEgaaoOh
その前にエルザルートを作るべきだろ
436名無したちの午後:03/07/18 01:01 ID:vo9ULSaC
「ダーリン、セクースしたいロボ?エルザにはついてるロボ」
とか身も蓋もない誘われ方をして萎え萎えになったりして
437名無したちの午後:03/07/18 01:06 ID:PvWLPv2J
>>432
弥沙子のことをゆーとるのなら、彼女は
・弥沙子オンリーなルートの時、と
・リァノーンもいけるルートから結局弥沙子に流れた時、とで
微妙に展開が違うでよ
その関係でないかい?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:11 ID:5N6cZjH0
>>436
・・・それはそれで萌えるかも(´・ω・`)
439名無したちの午後:03/07/18 01:18 ID:n+Bgkx/r
>>437
いや、両方やりましたよ
それでも2ページ目の死の床CGの下二つが空いてるんです
攻略ページも少し漁ってみたんですけどよく解りません
440名無したちの午後:03/07/18 01:18 ID:5Qprik+Q
ハロワ始めたんだが、
ウソだよ、がナゾナゾ博士思い出すな。
441名無したちの午後:03/07/18 01:19 ID:/+igCKOw
エ 「博士!エルザも妊娠できるようにするロボ」
エ 「今のままじゃダーリンの子供が埋めないロボ…ぽっ」
西 「エ、エルザァァァァーーー!!!?」
442名無したちの午後:03/07/18 01:21 ID:yEgaaoOh
CGが100%にならないバグってあったよな
パッチは当てたか?
443名無したちの午後:03/07/18 01:26 ID:l2KNC7ej
ニトロはそこらへん微妙に解ってないんだよなぁ
…純子さん(⊃Д`)
444名無したちの午後:03/07/18 01:28 ID:AnaowIlW
微妙にスレ違いだが、ゼノサーガEP2のコスモスがリャノーン
に見える漏れは重傷ですか?

ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/05.jpg

445名無したちの午後:03/07/18 01:31 ID:yEgaaoOh
そういえばヴェドトニアの頃から露骨なアニメのパロディってあったな
モーラエンドのラストの服がメーテルだったり
446名無したちの午後:03/07/18 01:32 ID:PRSJex+1
たしかリァノーンEDにも、弥沙子のCGが一枚あったが…
それとはちがうのかな?
447名無したちの午後:03/07/18 01:54 ID:0wYroRqC
日曜日の朝の某アニメ(ナゾナゾ博士出る予定の番組の次のヤツね)を見ていたら、和樹タソが今の時代にマッチしたア○ムに思えてきた

そう考えるとどのエンドも、根底に流れる無常観がとってもテヅカぽいなあなんて…
ああ、またハロワやりたくなってきた


それでなくとも、医者とその助手はそのまんまなんだけどね
448名無したちの午後:03/07/18 02:54 ID:mtoviFYD
俺としてはモーラエンドはイマイチなんですよ
なんというか、結局主人公もモーラの兄貴みたいになっちゃっうし・・・

やはり、ロリの少女と何の心配も無く「その後の生活が大変だなー」と思えるくらい
甘甘な完全無欠にハッピーエンドなのがいいと思うのですよ!

と言うわけで俺はデモンベインのアルエンドが最も好きです
449名無したちの午後:03/07/18 02:59 ID:iyHkkyCk
>>448を見てニトロの客層も変わったなあと思った香具師の数→

いや、その、良い悪いじゃなくて。
450名無したちの午後:03/07/18 03:04 ID:mtoviFYD
こうみえてもニトロができた頃からのユーザーですだ

元々は銃器がワンサカ出てくるステキゲーがあると
オタ友達にファントムを進められたのが始まりだった・・・
451名無したちの午後:03/07/18 03:09 ID:F+eE+OYD
変わったつか広まっていろんな人がプレイしてるってことだよね
別にユーザー同志で好み共有したいとは思わんのでまあ、うん
452名無したちの午後:03/07/18 03:12 ID:mtoviFYD
あと渋いオッサンと基地外もニトロの大切な魅力だと思う
453名無したちの午後:03/07/18 03:20 ID:eow6Iv0y
ニトロには単に渋さ熱さだけでなく、
人の身の哀しみや人外の持つ孤独というものを描きつづけて欲しい。
俗に言う鬱展開と言うやつもニトロのは妙に深みがあるから好き。
454名無したちの午後:03/07/18 03:20 ID:YEdTStWv
マスターテリオンとエセルも甘甘。うらやまs・・・いや、良かったね。

ところで、本当にループから抜けたがっていたのは↑の2人じゃないかと
思っている俺。毎回毎回、九郎タンがいつか神のシナリオを
壊してくれると期待しながら諦観していたのでは?と。

そう思うとあの2人のラストで熱いものがこみ上げてくるのですよ。

>>448
香織「ルート」がなんか好き。弥沙子が親を○○○しちゃう残虐っぷりとか
12話で毒舌たれながらも助けに来てくれるフリッツとか
ギーラッハ戦後のウピエルとの対決とか・・・
いや、香織も好きだけどさ。  人呼んで━━━━「女殺人拳」
455名無したちの午後:03/07/18 03:52 ID:GIrt5VF1
エセルドレーダは犬チックでよい
456名無したちの午後:03/07/18 04:14 ID:QuAZM3qW
エセルたん キチクなのですか?
457名無したちの午後:03/07/18 05:59 ID:Wy1n7a/a
>454
テリオンとエセルはその通りだと思いますが。
458名無したちの午後:03/07/18 09:18 ID:ggcIy9IL
>>434,435
何故デモンベインには
似非ルドレーダたん&アルたん&エルザたんと共に4Pしつつ
アーカムシティで馬鹿やりつつあまつさえ悠久を生きちゃったりもしてしまうハッピーエンドが
無 い の か ! !
作品として未カn(ry

・・・あ・・・エンネアは・・・?

>>448
物悲しいED も嫌ではないが、完全無欠にハッピーなEDが無いと安心できないというのはある。
過去に悲しみを置いてきたED ならまだしも将来に不安を感じるEDはなぁ〜。
その切なさを噛み締めるのもひとつの有り様とは思いますが。
459名無したちの午後:03/07/18 09:50 ID:3Y+YwmUj
>>448>>458
だが、それがいい。

そんな不穏な将来すら、乗り越えていく強さを目指すのが
人としての強さではないかね?強さではないのかね?
460名無したちの午後:03/07/18 10:22 ID:XFzOvXI9
>>426
ひどいや。
461名無したちの午後:03/07/18 11:22 ID:abAX94zA
魔挫弧〜
462名無したちの午後:03/07/18 11:50 ID:vub1IlXJ
コリンは初めて見たとき♀dat思った。
463名無したちの午後:03/07/18 11:50 ID:gi2JMIqI
そういえば初回プレイ時、
ステッキ紳士に「二回言うな」と突っ込んでくれる九郎を期待してたのだが

となるとエイボンの書は(ry
464名無したちの午後:03/07/18 12:22 ID:ggcIy9IL
>>459
そういうのは作品中で描いて欲しいかなあ。
モーラエンドとかはもうなんていうかあの時は戻ってこないっていうか・・・
モーラの悲しげな表情を見るともう・・・

そういったものを全部吹っ飛ばしてくれるようなEDも一個くらいは欲しい。
まあ無ければ妄想するだけだが。

とりあえずアルたんのEDなら何個あってもいいです。
465名無したちの午後:03/07/18 12:54 ID:3bI5yBuD
>>464
モーラENDは別に鬱にはならなかったけどな。
一見するとフリッツと同じ道を歩みそうなソータだったけど、
その後、すぐに静かに暮らそう、と言ってフリッツと違う所を見せてたし、
その言葉にモーラも安心してたと思ったが。
466名無したちの午後:03/07/18 14:07 ID:nNGakodG
>>465
そしてMOON TEARS。
EDスタッフロールまで流れるように、演出がかっこええよなぁ…
467名無したちの午後:03/07/18 14:30 ID:ggcIy9IL
>>465
なんか漏れは安心できなかったんだよね・・・。
鬱って訳じゃないんだが、なんか悲しい気分になった事は憶えてる。
468名無したちの午後:03/07/18 15:25 ID:4OS8LS0e
あー、俺はあの静かに二人で暮らそうっていうやつは
永遠に実現しない夢を語ってるんだと思ったよ。
469名無したちの午後:03/07/18 15:31 ID:jnQssek6
仮に静かな暮らしを手に入れたとしても、年齢差がどんどん開いていって、
やがて悲しき終末へ。(つД`)
470名無したちの午後:03/07/18 15:33 ID:ggcIy9IL
>>468
ソレダ! うわぁぁぁん 思い出しちまった・・・
471名無したちの午後:03/07/18 15:45 ID:jnQssek6
ちなみに、ハロワの千絵梨ノーマルエンドも似たような構成だよな。
472名無したちの午後:03/07/18 15:56 ID:az8HY6/h
>>468
実現しないかも知れないが、あの2人は実現しないとは
思ってないと思うけどね。
いつか安息を手に入れる、そんな夢を抱くことすら
やめてしまったのがフリッツであるだけに。
473名無したちの午後:03/07/18 18:14 ID:4BNoGfXz
実現しない可能性のほうがはるかに高い
それをだれよりも強く知った上で、あの台詞を語ったんだと思う
むちゃくちゃカッコイイ・・・・・・・
それがニトロの主人公の、ニトロのヒロインの強さであり魅力なんだと思うけどな
474名無したちの午後:03/07/18 18:14 ID:3v2+5Rnx
俺は子供時代ライカさんの隣に座ってるのは♀友達だと普通に信じていた…
475名無したちの午後:03/07/18 18:43 ID:tfZzQlL3
>474
あんだけ可愛いかったんだから
やっぱ職員にイタズラされたりしたんだろうな・・・。



リューガが(爆
476名無したちの午後:03/07/18 18:58 ID:EXRa5lPy
幼少時のリューガかわいいよな・・・・(*゚∀゚)=3ムッハー
477名無したちの午後:03/07/18 18:58 ID:9HfAF0Us
>>475
成る程、そこから歪んでったのか(w
478名無したちの午後:03/07/18 19:06 ID:AS1HvLAt
ヴェド格闘を出すとしたら。

ヴェドゴニア
香織
モーラ
フリッツ
吸血弥沙子たん
三銃士
リァノーン
裏惣太
ヴァンパイアハンター惣太
モーラ変なドレスバージョン
ヴァンパイアフリッツ

こんな所かな。今は亡き渡辺研究所様、おながいします。
479名無したちの午後:03/07/18 19:31 ID:4BNoGfXz
悪戯されてるなんてライカにはいいだせず耐えるしかないリューガ

ょうじょに囲まれながら巫女候補ゆえに彼女たちに手を出せない研究員たちの
性的鬱憤を一身にぶつけられるリューガ

性に目覚める前に穢されたゆえに性に強い嫌悪感を抱き、
ライカへの想いを暴力でしかあらわせないリューガ


やっぱキャラ立ちまくりだよなぁ・・・・・・・
480名無したちの午後:03/07/18 19:40 ID:Cl6MvYZ4
幼少時のリューガ普通に女だと思ってました
あと執事さん髪下ろしたバージョンも最初、女かと思いました

女性より可愛い男性が最近の流行ですか?
481名無したちの午後:03/07/18 19:47 ID:6hhUYVMd
みこみこリューガ?
482名無したちの午後:03/07/18 19:48 ID:sLlM6Vmc
その面子で香織に一体何をさせたいのかと小一時間(ry
ペドの格ゲなら隠しで最盛期リャノーン、モーラエンド惣太、ヴェドゴニアwithデスモドゥス希望
483名無したちの午後:03/07/18 20:00 ID:Cl6MvYZ4
そういえばデモンベインのサントラ聴きたい曲が殆どディスク2に入ってるから
買ってから1は二回くらいしか聴いてないや
484名無したちの午後:03/07/18 20:16 ID:AS1HvLAt
友人にデモンベインかした。彼はオレ以上のロボオタだからきっと
楽しんでくれることだろう。ガオガイガーやGガンが好きらしいし。

>>482
香織は空 手。まぁなんとかなるだろ。たぶんきっと。
ヴァンパイアハンター惣太がモーラエンド後だよな。
485名無したちの午後:03/07/18 20:20 ID:ggcIy9IL
香織はこの際、幽波紋を出せることにしてしまうとか・・・
これなら互角以上の戦いが!
486名無したちの午後:03/07/18 20:29 ID:aC7XGN31
>香織にスタンド
相手は八割以上吸血鬼だし波紋で十分ですよ。
メメタァ
487名無したちの午後:03/07/18 20:32 ID:TTk/G2XO
小学生時にちょっと習っていた程度の空手、そんな物で惣太の為に
人外に立ち向かっていく所が、燃えなんですよ、香織は
488名無したちの午後:03/07/18 20:35 ID:AS1HvLAt
波紋使いでもいいよね。何せ相手は吸血鬼だ。
呼吸が生み出す太陽のヴァイブレーションだ。
なぁに。本編でもヘルシング辺りと繋がってそーな描写があったんだ、
今更波紋だろうがスタンドだろうが拘束解除術式だろうが
第七聖典だろうが気にしないしない?
489名無したちの午後:03/07/18 20:37 ID:RlXFhoG3
香織は空手の最強を証明する為に拳一つで参戦ですよ
490名無したちの午後:03/07/18 21:05 ID:8a9/DfZN
下手に波紋や幽波紋を出してしまうと、
三銃士も、リァノーンも、みーんなカーズ様の餌ということになってしまいます。
吸血鬼が、DIO配下のゾンビと同等の扱いを受けて、激しくデフレですですよ。
それはイヤ展だ
491名無したちの午後:03/07/18 21:08 ID:rBReLmyX
ハロワを、発売時の叩かれようにビクビクしながらプレイするものの、
長いと言われていた前半とか普通に面白いと思った漏れは変態ですか?

492名無したちの午後:03/07/18 21:15 ID:+Ph+LQYW
>>491
同志!

つーか、あの辺は「早く展開を先に進めろよ!」な人には煩わしいだろうが、
「なるほど、こーゆー感じか。クラスタクラスタ」な人にはそうでもないと思われ
493名無したちの午後:03/07/18 21:16 ID:vAS0HSND
私も良いと思うけどね。
長い≠つまらないでしょ。


つーかクラスタに萌えるとはおもわなんだ。
494名無したちの午後:03/07/18 21:17 ID:rBReLmyX
>>492
(・∀・)人(・∀・)

ただね、トゥルーとノーマルだったらどっちが好き(まだエロ先生しかクリアしてないが)と問われたら、




ものすごく良い笑顔でノーマルry
495名無したちの午後:03/07/18 21:31 ID:ycOJgy64
すてプリ見てたらDナイツとドラグーソの関係が
九郎とアルのソレとかぶって見えた。

ど う す れ ば い い ん だ
496名無したちの午後:03/07/18 21:36 ID:vAS0HSND
>>495
よし、文庫を買うんだ

ラストが・・・だぞ
497名無したちの午後:03/07/18 22:11 ID:QSSiU0Ey
棄てプリの最終巻まだ出てないぞ
498名無したちの午後:03/07/18 22:15 ID:9NKO5jfB
俺はハロワ第一部は奈津美と薫は駄目だったが千絵梨ルートでは結構楽しめた。
俺の中ではあの二人がハロワベストカップル。
次点は和樹×純子さん
499名無したちの午後:03/07/18 22:20 ID:w5LQ0YnY
>>484
>香織は空 手。まぁなんとかなるだろ。たぶんきっと。

『日出づる国の吸血鬼』とゆーラノベがある。
空手(唐手)にはデフォルトで対吸血鬼効果があるつー斬新(?)な設定のラノベだ。
・空手は、怨念拳法である。
・なぜなら琉球民族が大和民族への復讐のために作った技だからである。
・よって技の1つ1つには、激しい憎悪と怨念が込められている。
・怨念が込められているから、不死の吸血鬼すらも打ち砕くことができる。
・ちゅーか、生身の人間を殴るより、吸血鬼を殴った方が破壊力が大きい。

500名無したちの午後:03/07/18 22:22 ID:w5LQ0YnY
>>499
> 『日出づる国の吸血鬼』

訂正。『日出づる国の吸血記』だった。

ちなみにこのラノベの設定では、少林拳もデフォルトで対吸血鬼効果がある。
少林寺の仏教パワー(聖なる力?)が技に込められているからだそうだ。
ただし、対吸血鬼効果の大小は、空手>少林拳
501名無したちの午後:03/07/18 22:27 ID:6dx3SrCw
ヴェドゴニアに、バンパイアになってモーラとバンパイアハンターをやる
エンディングが欲しかったなぁ。年離れて行かないし。

ただ、最後が幸せに暮らすか最後に惣太が殺されるか…。
ニトロなら後者なんだろうなぁ。リアノーンみたいに
二人で末永くってのが見たかった。
502名無したちの午後:03/07/18 22:27 ID:cbYhzZvN
>>320
だいぶ遅レスでスマソ。
ウピエルの声優は俺の中では矢尾一樹なんだが、どうよ。
大塚明夫は激しく同意。狂おしいほど同意。
503名無したちの午後:03/07/18 22:28 ID:pRVGll/u
恨みで勝てるなら貞子ウィルスで吸血鬼絶滅ですね
504名無したちの午後:03/07/18 22:33 ID:QSSiU0Ey
ところでデモンベインのサントラで気に入った曲をMP3にして
パソコンのバックミュージックにしてる奴って俺以外にも絶対いるよな?
505名無したちの午後:03/07/18 22:34 ID:AS1HvLAt
ウピエルは関俊彦か意外にも難波圭一、ロック好きという観点で
森久保正太郎と妄想してた。
ジジイは青野武。これっきゃあない。

>>499
おお決定的だ!
よさげ。
506名無したちの午後:03/07/18 22:36 ID:+Ph+LQYW
>>504
ヴェドと鬼哭街も混じってるし、ハロワは発見次第、ファントムはPS2版サントラ発売次第組み込む予定だが何か?
507名無したちの午後:03/07/18 22:51 ID:r7XvvXir
>>506
素晴らしい
ニトロって音楽もそう悪くないしな
508名無したちの午後:03/07/18 23:00 ID:+Ph+LQYW
……ってか、気が付けばいつの間にかオフィ通販で入荷してるじゃないか!>ハロワサントラ
早速注文せねば
509名無したちの午後:03/07/18 23:01 ID:r7XvvXir
そういえばデモンベインのジャケットにハロワのサントラの宣伝があったな
510名無したちの午後:03/07/18 23:05 ID:B1JubM3M
全作品割った私は罪ですか?
個人的にはハロワが一番ですた。
511名無したちの午後:03/07/18 23:07 ID:1WGGuOTw
8/3のワンフェスにニトロプラスが出展するんだって
しかもそこで限定100個生産される「デモンベイン」特製ジッポーが販売されるらしい。
ジョイさんの考えたコンセプトによる珠玉の逸品なんだって。
(テックジャイアンからの情報。)
512名無したちの午後:03/07/18 23:09 ID:1hrF9cQy
罪と言うよりゴミだと思いまつ。
ここで公言することで禊になるとでも?
513名無したちの午後:03/07/18 23:10 ID:9NKO5jfB
>>510
生物として存在する価値なし
514名無したちの午後:03/07/18 23:12 ID:AS1HvLAt
>>510
汝暗黒住まう場所無し。
克ち得ず、飢えず、無に還れ。
515名無したちの午後:03/07/18 23:12 ID:B1JubM3M
>>512>>513
なんてこった!
おまえら俺の分まで金はらってねぇのかよ!
516名無したちの午後:03/07/18 23:14 ID:B1JubM3M
ハロワ>ヴェド>ファントム>デモン>キコク の順かな
517名無したちの午後:03/07/18 23:25 ID:ssKMjzca
俺の脳内では、ギーラッハが小山力也や小杉十郎太だったり、ナハツェーラーが清川元夢や小林清志だったりするんだが…
で、ウェスパシアヌスは家弓家正。

ちとずれてる感じがしないでもないけど…
518名無したちの午後:03/07/18 23:30 ID:ZwAiccnV
>>510
灰は灰に、塵は塵に!
519名無したちの午後:03/07/18 23:35 ID:/p5FpdcL
漏前ら、慌てず、騒がず、無に帰れ。
520名無したちの午後:03/07/18 23:44 ID:B1JubM3M
父キコクすぐ帰れ
521名無したちの午後:03/07/18 23:47 ID:GvpUN4uT
>>504
オレは通勤中にお気に入りのニトロ(ZIZZ)音楽を聴いてますが。
PhantomはPS2版のサントラ出たら買う〜。その前にシングルで
ボーカル曲を入手だな。8/3は・・・イベントで買うの大変そうだから見送りか?
522名無したちの午後:03/07/18 23:49 ID:ML3NmR4q
>>521
脂オタ
彼女いない歴=年齢
523名無したちの午後:03/07/18 23:52 ID:xQquGUZD
8月30日のニトロオンリー同人誌即売会に参加する人いますか?
自分、申込もうか悩み中なんですが、イベントサイトが微妙に放置気味なんで
寒いイベントになるなら行かないほうがいいのかなぁと揺れています。
サークル参加予定なので、ジョイさん誕生会がメインだったら、サークル数によっては
こっちが場違いになりそうだし・・。あ、ジョイさんは大好きなんですが。
でも、祝うだけなら一般参加の方が楽しめるのかなぁ・・と。
ニトロライブの影響と夏コミ後で、コスプレさんも多そうだし。
このスレは同人やってる人は少ないかな?
524名無したちの午後:03/07/18 23:58 ID:V/NTgHWM
とあるサークルの九朗×アルの同人は期待してる
しかし、通販もするみたいなのでイベントに参加する気はない
525名無したちの午後:03/07/19 00:08 ID:fik0ivsd
>510はゲームを一度クリアすると「そりゃあ!」と割るんですよ。
そしてまた新品を購入しているのです。
526名無したちの午後:03/07/19 00:08 ID:3Dcp/WOb
231 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 03/07/18 22:48 ID:???
バサラ  「我輩の歌を聴くのであぁぁぁる!レッツ・プレイ!!」
ミレーヌ 「バサラうるさいロボ」

スパロボスレで発見
527名無したちの午後:03/07/19 00:08 ID:rzCzbsQo
>>523
あー……そのなんだ、正直、イベント自体には期待するな。
サイトも微妙だし会場も駅から歩いて12分と微妙だし、日程も某同人ソフトオンリー前日で
流行のコバルト小説オンリー等の浜松町での祭りの一週間前でもある。
何より、あのイベントは主催の評判が物凄く悪い。
っていうか、ぶっちゃけ名前は違うが主催の実態はジャンル限定委員会だし
キャラクタカーニバルやってるスタジオYOUだし。

だが、俺はデモベ本で新刊出しにとジョイを祝いに行くためだけに参加。
528名無したちの午後:03/07/19 00:11 ID:qH0mbGVQ
510の割るってのはつまりMXとかnyでダウンロードしたって事では

いや何となく
529名無したちの午後:03/07/19 00:15 ID:y1vwqgUS
>528
只今放置真っ最中ですよ?
530名無したちの午後:03/07/19 00:19 ID:qTTr1WnM
ん?
つまらなくて割ったけど、ハロワはまだましだったこと?
531名無したちの午後:03/07/19 00:27 ID:w6Ehs+dw
>524
サークル名がすげえ知りたい。
ヒントだけでもいただけないだろうか。
532名無したちの午後:03/07/19 00:35 ID:qH0mbGVQ
>>531
東「シ」―56aでググって最初にヒットするところ
533名無したちの午後:03/07/19 00:45 ID:w6Ehs+dw
>524
ありがとう。みつけられたよ。
本を探しにいかなくてはならない(w
534名無したちの午後:03/07/19 01:20 ID:2B5O4rGM
>>523
あのイベントは同人誌即売会というより「ファンのつどい」。
それが楽しめそうにないなら不参加も仕方ないんじゃないかな
つっても漏れは前回が今まで参加したイベントの中で一番という位楽しめたので行くけど。
主催関係は見ないふりをして。
535名無したちの午後:03/07/19 01:51 ID:jDcmN8Eb
「ハロワ」のドラマCDキタ━━━(・∀・)━━━ !!!!
とんと音沙汰なかったからポシャったかと思ったよ。ヤレヤレ一安心。

で、「鬼哭街」のドラマCDは?
536名無したちの午後:03/07/19 02:12 ID:ZaFIX2Zf
『ファントム』シングルCDのアイン・ジャケ見て
 只今ゴロゴロ転がってます。
537名無したちの午後:03/07/19 02:14 ID:vTGHcW1w
100個か・・・。
無理して行っても買えないな。。。
538名無したちの午後:03/07/19 02:26 ID:cvM4Ww8C
デモベ好きだしできれば参加したいのぅ(´・ω・`)
539名無したちの午後:03/07/19 02:36 ID:q8rRY+fS
アインだからエレンって名前の付け方の安易さはどうにかならんかったのか?
540名無したちの午後:03/07/19 03:03 ID:hZMiB7sj
メディア倫理のファントムが出たらニトロ作品まとめて購入
夏はニトロ漬けの日々を送る予定ですがドライの乳は揉めるでしょうか?
わたくしはあのライダースーツと乳と金髪ポニーに激しく劣情しまいますが
幻のED「bP0ドライとの愛の逃避行」は存在するのでしょうか?
送料無料だからヴェドとキコクガイを先に買って遊ぶか。
541鈴木ハニー:03/07/19 08:04 ID:n7wRsAFG
>>526
ハニーって呼んでぇ!(はぁと
542名無したちの午後:03/07/19 08:14 ID:Dvny3K7S
ハロワって最高何人の女の子とエチできんの?6人出来るのか挑戦中なのだが。
543名無したちの午後:03/07/19 11:05 ID:DiDHhHHf
>>532
こういうの見てると同人創作意欲が湧いてくるYO
ニトロで同人誌とかCG集出すのもいいな(*゚∀゚)=3
544名無したちの午後:03/07/19 12:58 ID:+o9so0u/
そして気がつくと九割がたロボと銃器と刃物と漢で占められているわけですね
545名無したちの午後:03/07/19 13:12 ID:qOmAkXnn
それも正しいニトロの姿だ
ニトロって普通にエロシーン少な目だし
546名無したちの午後:03/07/19 13:20 ID:7XPYWtGq
>>539
漏れはエレンの意味深な漢字表記に。_| ̄|○
547名無したちの午後:03/07/19 14:46 ID:rQbKR9jh
ジッポ・・・・少なすぎ。欲しかったな・・・・残念。
548名無したちの午後:03/07/19 15:12 ID:kO2NOtjZ
特ダネまたか。
549名無したちの午後:03/07/19 15:50 ID:34dSGsAg
>540
キコクガイが○チガイに見えてくる。
ハッ!西博士の洗脳?
550名無したちの午後:03/07/19 17:53 ID:a0Meks3I
虎淵タソの新作発表マダー?
551名無したちの午後:03/07/19 18:38 ID:oXdLoqJJ
今回の妄言劇場は連邦か何かですか・・・?
552名無したちの午後:03/07/19 18:38 ID:xkV+Ocjc
553名無したちの午後:03/07/19 18:50 ID:ue4zSFFW
俺は見たけど虚淵たんの新作って本編見て無くても楽しめるのかなあ
楽しめないならリベリオンのレンタル出るまで積む事になるわけだが
554名無したちの午後:03/07/19 19:06 ID:AwZ8s+9p
>553
見てからのほうがいいのは確実だろうから積んどいたら?

話は飛ぶが、フロムゲーマーズの今月号、表紙イラストがデモベだった
ファクトカードのチラシのアルタンと、
二丁魔銃をもった両腕を交差させてる悪役チックな九郎タンです
555名無したちの午後:03/07/19 21:28 ID:AwZ8s+9p
いまならいえる・・・・・・

↓のぬいぐるみのアルたちは、インスマス顔をしている
ttp://www.broccoli.co.jp/cgi-bin/mailorder/items.cgi?item=/demonbane/tokubetu/index.html
556名無したちの午後:03/07/19 21:55 ID:qsdgVmVI
http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/onceuponatimeinmexico/
ここの住人的に必見くさい映画の続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

…リベリオンでは無いですが。
557名無したちの午後:03/07/19 22:03 ID:1emwo+6l
>444
むしろコスモスに見えません
モノリスソフトのグラフィッカーは正気ですか?

あとヴェドを映画化するなら
ゲストにヴェズリー・スナイプスを希望
チタンブレードでギーラッハとチャンバラを
558名無したちの午後:03/07/19 22:21 ID:w6Ehs+dw
>フロムゲーマーズの今月号、表紙イラストがデモベだった
だれかアプキボンヌ。
559名無したちの午後:03/07/19 22:57 ID:u+rhyj4M
デモンベインのサントラで俺の中で最も熱いのは
「神の摂理に挑む者達 ―魔を断つ剣は未だ折れず」なのだが
560名無したちの午後:03/07/19 22:58 ID:/+Q4DAwU
漏れもだ
561名無したちの午後:03/07/19 23:01 ID:u+rhyj4M
なんか「神の摂理(以下略」はゲームのシーンを思い出すと更にグッと熱くなるのですよ
俺は旧神エンドとアル復活時のシーンを思い出す
562名無したちの午後:03/07/19 23:19 ID:XabS504S
>>559
その曲ってどの曲?いつ流れる?
563名無したちの午後:03/07/19 23:22 ID:qsdgVmVI
564名無したちの午後:03/07/19 23:26 ID:u+rhyj4M
ディスク2の12番
旧神エンドやデモンベインで見得を切る時の曲

ところで俺は、「HOLY WORLD」「Shine」「神の摂理(以下略」
「天意悠久」「機神咆吼ッ!デモンベイン!(ボーカルバージョン)」をMP3にしたけど
他にも燃えるお勧めの曲ってない?
565名無したちの午後:03/07/19 23:31 ID:h3/dKoq8
「絶望に灼ける剣」は結構いい感じですよ。
前半は悲壮感、後半は燃えです。
566(-_-)さん:03/07/19 23:35 ID:2gfXiG+r
「神の摂理に挑む者達」を聴くと、姫さんルート第11話の
対クラーケン戦を真っ先に思い出す自分は少数派なのか…。

>>564
「機神咆吼」「断罪者」「破神昇華」「世界最後の詩」あたりはどうか。
567名無したちの午後:03/07/19 23:57 ID:J51V3Y6t
「魔人狂舞」もな。
あと西博士も入れとこうぜ。
568名無したちの午後:03/07/20 00:11 ID:1/SxXn+O
「絶望に灼ける剣」も何気に好きだったりする。
569名無したちの午後:03/07/20 00:30 ID:UGKbioWC
此処は祭壇にして玉座。ニトロスレ。
薄暗闇を照らすのは、モニターの灯り。
衰える事なく燃え盛るレスの中に時折、
何か異形の存在の影を垣間見るのは、それははたして錯覚なのだろうか。
570名無したちの午後:03/07/20 00:40 ID:p0Wt8UFQ
異形の存在の影

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
571名無したちの午後:03/07/20 00:48 ID:rs2bAraL
>>569
錯覚です。
572名無したちの午後:03/07/20 00:51 ID:UGKbioWC
どうでもいいが俺、IDが
アンダーグラウンドでバイオなトイレだよ・・・とほほ。
573名無したちの午後:03/07/20 00:56 ID:ut7okpOq
何故誰も「斬魔大聖 ―汝、魔を断つ剣となれ」を挙げない?結構よくない?
574567:03/07/20 01:11 ID:9Fez6jGp
>>573
ぐあ、基本なのですっかり忘れてたよ・・・・・
このBGMであの二丁拳銃タイトル出たとき、完全に敗北したもんな。
体験版でチョト不安だったクチなもんで。

ていうか、全部MP3にしていつも全部一通り聴いてる俺は特殊ですか?
575名無したちの午後:03/07/20 01:16 ID:ut7okpOq
>>574
全部MP3にすると120〜160MB位になるんじゃない?
俺は貧乏性だから容量が勿体ない気がして気に入った曲しかMP3にしてない。
576名無したちの午後:03/07/20 01:31 ID:hccu0VGo
>>574
俺もしてる。特殊じゃ無いだろ
鬼哭街のサントラ以外(買ってない)、全曲MP3化(320kbit)、ほぼ毎日聴いちょります
577名無したちの午後:03/07/20 01:42 ID:XUs5qjDt
ライカルートが一番好きな俺は
「断罪者」はもう条件反射で滝涙。

578名無したちの午後:03/07/20 01:59 ID:Pt+ZQ5Wk
殺意の牙(以下略は、曲にあわせて
「さ〜んだるふぉ〜〜ん、さんだるふぉ〜〜ん…」
と歌うこともできます。
579名無したちの午後:03/07/20 02:05 ID:sES/ZM/v
>>576
鬼哭街のサントラも、涙尽鈴音響目当てに買ったんだけど、他の曲も
非常に燃える曲があって買いです。

>>522
両方ともハズレ。ま、ただの煽りか。くだらんね。
580名無したちの午後:03/07/20 02:37 ID:P5z8y3S+
>579
あんなわかりやすいage便乗荒らしに反応するだけ時間の無駄というものですよ。
581名無したちの午後:03/07/20 02:46 ID:yVHTAQbP
>>578
FF7のラストのセフィロスのテーマを
「セフィロス♪セフィロス♪」と歌ってた友人を思い出した
582名無したちの午後:03/07/20 02:52 ID:cjzMxaDr
>>581
あ〜、たしかにそう聞こえるYO!
583名無したちの午後:03/07/20 03:03 ID:w6CAtmjx
>>576
サントラでしか聴けないボーナストラックの
「Supersonic Showdown」Remixが半端じゃなくカコイイので買え。
ライブでもやってくれないかとチョト期待してたよ・・
584名無したちの午後:03/07/20 03:11 ID:QACrcNVf
>>581
セフィロスじゃなかったのか!?
・・・初めて知ったー。
585名無したちの午後:03/07/20 03:38 ID:TZ6bStYR
タシロでしょ?
586名無したちの午後:03/07/20 03:45 ID:w9g1Chpd
ファントムはブルースなんですよ
鬼哭街はシャンソンなんですよ
ヴェドゴニアはロックなんですよ
ハロワはポップなんですよ
デモンベインはラブソングなんですよ

と最高に頭悪そうな発言をしてみる
587名無したちの午後:03/07/20 04:22 ID:DoM+x1CF
>>586
特に間違った事 言ってないような気もするぞな。
588名無したちの午後:03/07/20 04:55 ID:o6o5/+tp
ファントムPS2版のサントラだけど、DVD版サントラに入っていた、
アレンジバージョンとかも収録されてるのかなー?
589名無したちの午後:03/07/20 07:15 ID:MU074aJT
「鬼哭街はシャンソンなんですよ」だけには承伏しかねる。
後はそれでいいや。
590576:03/07/20 08:10 ID:hccu0VGo
>>579,583
う、そうなんか…
では浄火の紋章買いに行ったとき
一緒に買ってくることにします
591名無したちの午後:03/07/20 09:06 ID:wovoCIZr
鬼哭街はテクノなんですよ。サイバーだし。
592名無したちの午後:03/07/20 09:34 ID:sES/ZM/v
>>576
ああ、あくまで自分のお財布と相談の上でどうぞ。
ちなみにシャンソンてのはどんなのを言うのかね?
イマイチ詳しくないんだけど。
最初は「打ち込みテクノ音かー。ちと安っぽいかな」と思ったが、
聞き込んだら惚れた・・・
つーかニトロゲーってサントラ買ってから再びはまり直すのってオレだけ?

>>583
ライブではSupersonic ShowdownじゃなくてThe Cyber Slayerだったからね。
あまりに渋いチョイスに「これなんだっけーっ?!」になってしまった。
あれはあれでカッコよかったけど。
593名無したちの午後:03/07/20 10:24 ID:plyJ4thL
>>589
鬼哭街は演歌だろ
594名無したちの午後:03/07/20 12:57 ID:VNqPwob8
今思い出したようにMP3にしてるんですけど
ID書けねぇ…(つД`)
「天才と何とかは紙一重というか」寧ろ完全に向こう岸
前半分しかはいんねーよタイトル長すぎるよ
595名無したちの午後:03/07/20 13:02 ID:Jj/jqi2C
>>594
では「西博士、愛のテーマ」で。
596名無したちの午後:03/07/20 13:07 ID:TQgzmy78
>>594
IDは書かずに、ファイル名を「天才と何とかは…向こう岸.mp3」ではどうかな?
漏れは他の曲も含めてそうしてるけど
あー、携帯MP3とかで使うならこれじゃ駄目か?

あるいは、
タイトル「天才と何とかは紙一重というか」
アーティスト「むしろ完全に向こう岸」
にするとか
597名無したちの午後:03/07/20 16:09 ID:nXI+obwu
■■東京キャラクターショー2003総合スレ■■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057883390/638
598名無したちの午後:03/07/20 16:41 ID:y2H9RjAy
>>594
oggだと入る
599名無したちの午後:03/07/20 17:59 ID:gxDpc47K
東京キャラショーでの発表

ブ社とタカラ、ガイナックスで「ブシロード」てプロジェクトだそうな。
そして、メカデザインがニトロプラス。
600名無したちの午後:03/07/20 18:10 ID:TKGTokbX
デモンベインはMP3IDの天敵だな!
名前が長すぎる・・・

とりあえずIDでは省略して、ファイル名に完全な名前を入れるのをお勧め
601名無したちの午後:03/07/20 18:58 ID:Iju3o2OE
602名無したちの午後:03/07/20 19:04 ID:NuDDX/iX
マジか
603名無したちの午後:03/07/20 19:05 ID:qev7vtNe
>>601
うそーん!?w
604名無したちの午後:03/07/20 19:06 ID:qev7vtNe
漏れ買っちゃうよ?Σ(・ω・ノ)ノ
605名無したちの午後:03/07/20 19:08 ID:9hyB4OJk
>601
あっ 先越された〜
606名無したちの午後:03/07/20 19:17 ID:TgMOgtXG
ヴェドや鬼哭街の移植はやっぱ無理なのか・・・・・
607名無したちの午後:03/07/20 19:23 ID:885rz1nG
PS2移植記念hage
608名無したちの午後:03/07/20 19:26 ID:EvrI4Pcu
たたでさえふがいなかったティベリウスがさらにぬるくなってしまうな
後、イタクァとクトゥグアの性格も強く表現できなくなるね
姫さんもエロシーン無いとつらいなぁ
PS2しかやったことない人は九郎のスボンの中にある最強兵器を知ることは無くなる

他に問題でそうなところはどんなとこだろ
まぁ確実に買うわけだが
609名無したちの午後:03/07/20 19:27 ID:cgywe/mw
>>608
どうやってナイアの誘惑に勝つんだ?
610名無したちの午後:03/07/20 19:32 ID:EvrI4Pcu
誘惑自体が存在危ういけどな
まぁ九郎がロリコンだと自覚してりゃなんとかなるかと
あ、ロリの特徴である綺麗な肌しってないとダメなのか(w

女キャラの浮いた乳首は書き直さなきゃダメだな
611名無したちの午後:03/07/20 19:32 ID:Iju3o2OE
>PS2 デモベ
まず間違いなく買っちゃうんだろうとは思うんだけど、
ここしばらくのNitro+の流れ(商品展開)は正直に言って残念。


ユーザーに出来るのはいい方向に収束してくれる事を願う事だけだけど。
612名無したちの午後:03/07/20 19:38 ID:h/ucteqL
>PS2 デモベ
フルボイスだったらどうしよう…_| ̄|○

>>611
同感。変な商品展開して道を誤ったソフトハウスは多いからな。
Nitro+には業界の燻し銀な的存在でいて欲しい。
613名無したちの午後:03/07/20 19:45 ID:V/4xCI3x
正直、戸惑いや心配はあるものの、デモンベインPS2移植はとても嬉しい。
出たらきっと買うだろう、儲だから。

ただ、エロが無いからってアルと九郎がくっつくのはOKなのか?コンシュマーでの倫理的に。

ある意味、それが一番の心配。
つーか、出来なくは無いだろうけど、デモベからどうやって全てのエロ要素を取り除くのか激しく疑問。
614名無したちの午後:03/07/20 19:47 ID:Zu1KuVbD
>611
ヴェド・ハロワ・鬼哭街あたりはそういう展開なさげだし……。
ところで、シナリオはエロ部分をカットしただけかな?
615名無したちの午後:03/07/20 19:48 ID:658c11mr
デモンベインPS2化だと!?
ついさっき仕事から帰ってきてニュースサイトみて初めて知ったよ!
誰かキャラクターショウに逝ったやつぁおらんのか!!??
616名無したちの午後:03/07/20 19:49 ID:jcXC2JZZ
これでスパロボ参戦の可能性が・・・
617名無したちの午後:03/07/20 19:49 ID:ZeqArx0N
くっ付くぐらいはOKでしょう
俺はエルザルートが追加されてれば買う
618名無したちの午後:03/07/20 19:50 ID:jD8iB6Wu
>>612
今時PS2でフルボイスじゃなかったら話にならんだろう。

俺としてはショボい2Dアニメシーンの差し替えとエルザ、エンネアルートの追加をキボンだが、
冬じゃちと時間が足りんので無理ぽか。
619名無したちの午後:03/07/20 19:55 ID:Cuz/xfWU
夢にまで見た温泉シーンがフルボイス化っ!
下っ端戦闘員のみなさんにも声付きでつか。
620名無したちの午後:03/07/20 19:57 ID:V/4xCI3x
>>619
ということはあれか。

 九 郎 の 女 装 C G が 追 加 さ れ る の か 。


今この瞬間に買い決定。
621名無したちの午後:03/07/20 19:59 ID:KuYPAEiL
うーん・・・PS2かぁ・・・
フルボイスだけだったらさすがにパスかな。
シナリオ的にもカットされる部分が多くなりそうだし。

西博士&エルザルートがあったら買うけど。
622名無したちの午後:03/07/20 20:02 ID:nOSRDvw4
>>620
絵にも描けない美しさなので無理です。

普通にDVD版を出して欲しいと思ってるのは私だけだろうか。
623名無したちの午後:03/07/20 20:03 ID:ZeqArx0N
西博士ルート!?なんと素晴らしい
624名無したちの午後:03/07/20 20:05 ID:EvrI4Pcu
>>623
西博士は存在自体が18禁です
表現するのに伏せ字いるし
625名無したちの午後:03/07/20 20:05 ID:sES/ZM/v
きょ、驚愕だ・・・デモベPS2移植かよー。
実は最初ッから非18禁な流れのシナリオも考えてあったんじゃないか?
でなきゃこの時期に発表は苦しかろう?
だとすれば内容の不整合なんかも大丈夫じゃないかと思ったり。
に、してもアンチクロスの面々に声がつくと思うと、良いなあ。
626名無したちの午後:03/07/20 20:05 ID:ZeqArx0N
俺もPS2版よりDVDで容量アップしたバージョンを出して欲しい
627名無したちの午後:03/07/20 20:12 ID:6QdfZLiB
>>611
俺はファンとしてパッケをとっかえひっかえ
出す姿勢に正直ウンザリだ
628名無したちの午後:03/07/20 20:14 ID:5WWUBis5
正直、PS2版なぞいいからDVD版を出して欲しい
フルボイス、エルザルート追加で。
629名無したちの午後:03/07/20 20:14 ID:P5z8y3S+
アンチクロスと執事さんに声つかなかったらジョイを誘拐しますよ?
630名無したちの午後:03/07/20 20:17 ID:P5z8y3S+
あとメタ子が好きなんでCGの追加キ・ボンヌ。

リューガの近親相姦的思慕は、単なる裏切られた、ムキーって感じの表現に留まるんだろうなぁ。
あの狂気の迫力が減っちゃう気がする。しょぼん。
631名無したちの午後:03/07/20 20:19 ID:6QdfZLiB
>>629
執事とアンチクロスの声全員とメイド3人と警察2人、
オール若本則夫で手を打とうじゃあないか
うん
632名無したちの午後:03/07/20 20:22 ID:qev7vtNe
アルたんとのセクースがないと私的完成度5割ぐらいなのだが・・・

でも楽しみ、少しでもデモベの良さが広まるといいねヽ(´ー`)ノ
633名無したちの午後:03/07/20 20:26 ID:XCyNNdJ7
PS2版買うと思うけど、なんか客の足元見てる売り方なのがなぁ。
後でDVD版とか出そうで素直に歓迎できないよ。
634名無したちの午後:03/07/20 20:31 ID:uKtwwpF6
>630
リューガの思慕はそのままでも問題ない気がするが
それより二丁魔銃との契約方法が気になるw
635名無したちの午後:03/07/20 20:33 ID:YDXvoern
エルザルートが追加されてるなら無条件で買っちまうだろうな。
636名無したちの午後:03/07/20 20:35 ID:ujZYlz+5
>>615
あー、いってきましたですよ。
サイン本のために並んでたらデモ流れてましたが。
ボイスとかどうとかは書いてなかった。冬予定ですってよ。
関係ないが、カドカワ社員が列整理しやがらないもんだから
将棋倒し寸前、酷い有様だったな。
637名無したちの午後:03/07/20 20:36 ID:S2Bw3McW
だれかキャラショ行った香具師でジョイみた香具師いる?
関連ブースのあたりにはいなかったんだが。
638名無したちの午後:03/07/20 20:48 ID:DP2N5vm2
PS2版発売後に、逆移植DVD版が出たりして。


……エルザたんえちぃが追加されるのなら買うけどな!
639名無したちの午後:03/07/20 20:52 ID:eXp0gqmw
PS2版デモベで驚いてる所で失礼
ttp://cyan.maid.to/commonCG/busir.jpg
メカデザイン?
640名無したちの午後:03/07/20 20:54 ID:ZLxSuXyt
>>638
ありそうだよねえ…
やっぱり様子見かなあ。
641名無したちの午後:03/07/20 20:57 ID:w6CAtmjx
>>637
今日のジョイはアフロもなし、衣装も無しで
私服の広報社員だったからほとんど皆気付かなかったんじゃ?
642名無したちの午後:03/07/20 20:59 ID:fGngMyAh
ギャルゲーバブルが弾けてる現状で移植ってそんな儲かるのかな。
ファントムはファミ通で1万7千だっけ?
エロゲーと違ってSCEや移植するメーカーにも金払うんだろうし。
まぁ、小遣い稼ぎ+新規層獲得の為の宣伝みたいなものかね。
俺は買わないから別に良いけど。
643名無したちの午後:03/07/20 21:05 ID:TgMOgtXG
>>641
そんなジョイは嫌だ・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
644名無したちの午後:03/07/20 21:09 ID:Byohw/I1
ソフトバンクに
ps2デモベとブシロードの詳細なレポが・・
645名無したちの午後:03/07/20 21:12 ID:uvAxpKl2
選択肢の少ないデモベをコンシューマなんかにまんま移植されてモナー
ブシロードみたいなコラボなら歓迎だが
646名無したちの午後:03/07/20 21:13 ID:46LAwjJc
げ、久々にインストしていい感じの10章まできちゃったんだが・・・
PS2でるなら今すぐアンインスコするか・・・
647名無したちの午後:03/07/20 21:15 ID:Zu1KuVbD
>646
俺にはそーゆーのがよく判らん。普通にプレイしちゃえばいいのに、と
思うのだが、なんでそんなことするん?
648名無したちの午後:03/07/20 21:15 ID:uKtwwpF6
>644
アドきぼんぬ
649名無したちの午後:03/07/20 21:16 ID:46LAwjJc
>>647
やりこみすぎると飽きちゃうでしょ
ゲームにせよ音楽にせよこれは仕方ない
650名無したちの午後:03/07/20 21:17 ID:FcIHAmow
651名無したちの午後:03/07/20 21:18 ID:1zmkGVcs
はっきり言おう!

移植萎え
652名無したちの午後:03/07/20 21:19 ID:Byohw/I1
あとこれ
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/20/news05.html

を、NHKでローマ帝国ネタやってる。
653名無したちの午後:03/07/20 21:20 ID:uKtwwpF6
>650
さんくす。なんだこのオタサイトくさいテキストはw
今冬といっても来年なのね
654名無したちの午後:03/07/20 21:21 ID:FcIHAmow
西博士の○○○○っぷりがフルボイスで聞けるならかってもいいや。
655名無したちの午後:03/07/20 21:23 ID:Byohw/I1
○○○○っぷりが災いして存在そのものがSCE検えry
656名無したちの午後:03/07/20 21:26 ID:brqR4EK/
ソニーチェックの基準はかなりアレだから以外に行けるかも
ガンパレだってどう考えてもソニーチェック通らないはずだし
657名無したちの午後:03/07/20 21:37 ID:Fd2pRYq7
(´-`).oO(このままズルズルとスパロボにでたらやだな・・)
(´-`).oO(でもエスカとかも出れたし本当にでるかも・・・)
658名無したちの午後:03/07/20 21:41 ID:kMpnWONw
マナマナシナリオがそのまま通用するくらいだし、行けるだろ
659名無したちの午後:03/07/20 21:42 ID:S2Bw3McW
本当にデモベがスパロボに出たらやっぱマブラヴも出んだろうな・・・。
660名無したちの午後:03/07/20 21:43 ID:REpRBsQ/
そうか、
今回の移植はスパロボ参入への布石、、、、、なわけない。
661名無したちの午後:03/07/20 21:44 ID:6l+YA7N1
ユーザーフレンドリーと経営戦略主義
どっちもメリット、デメリットはあるのでどちらが良いのやら
662名無したちの午後:03/07/20 21:49 ID:nOSRDvw4
取りあえずアニメになってからそう言う心配しろよ・・
663名無したちの午後:03/07/20 21:49 ID:xXtz9w2g
>>658
あれファミ通では「不快なシナリオ」にされてたぞ。
664名無したちの午後:03/07/20 22:00 ID:Oy2Ca5Xc
デモベの18禁ライン削るとどうなるんだ?
Hシーンは全部消滅するし、チベは何の役か分からなくなるし、
個人的希望とかとは別に蟹がどうなるのかは気になる
665名無したちの午後:03/07/20 22:01 ID:+RLYByx7
もちろん逆移植でフルボイスなパッチが出るに決まってるではないかね君達。


うーん、嫌だなあ、小金稼ぎ。
もしスパロボ狙うためのPS2行きだったとしたら一生憑いていくが。
666名無したちの午後:03/07/20 22:03 ID:EUehQsfQ
デモベは、最初からCS市場参入を前提に開発されていたと感じたのは漏れだけですか?
今回の発表は「やはりなぁ・・・」としか感じなかった。
フルボイスにせず発売したのは、エロ激減のPS2版を買わせる為の布石としか思えないし・・・
667名無したちの午後:03/07/20 22:03 ID:UsinN+tD
スパロボ参戦しても
シナリオが糞な罠

マジンガーやコンバトラーやゲッターと
肩を並べて戦うデモンベインなんて見たくないし
668名無したちの午後:03/07/20 22:07 ID:UsinN+tD
PS2版は検閲入って
何処までいけるかお手並み拝見かな

エロと狂気が制限された状態で
何処まで燃え上がれるものやら
669名無したちの午後:03/07/20 22:09 ID:46LAwjJc
クトゥルフ物参入した時点で他の敵がただの雑魚に(ry
670名無したちの午後:03/07/20 22:10 ID:gJpQg0vv
クラウディウスは口の悪いガキがただのガキになるのかな・・・
罵詈雑言ってどのくらいまでOKなんだろ
671名無したちの午後:03/07/20 22:10 ID:lVevXmtE
そんなことより蟹はどうするんだよ。
672名無したちの午後:03/07/20 22:15 ID:nOSRDvw4
カニカマに
673名無したちの午後:03/07/20 22:16 ID:uKtwwpF6
>671
大口開けてかぶりついてる絵にマイナーチェンジ
雁首から上を口の中に隠せば無問題
674名無したちの午後:03/07/20 22:18 ID:dQ/p/s7F
流れ読まないでスマンが
宇宙狂想曲最終楽章-苛烈なる憎悪と愛
ってどんなときに流れる曲なんだっけ……
675名無したちの午後:03/07/20 22:21 ID:P5z8y3S+
イタクァタンのパンもろはどうなるんでしょうか。
676名無したちの午後:03/07/20 22:23 ID:YDXvoern
>>657
を見てスパロボにどうやってエスカレイヤーが?
と思ってしまった。
677名無したちの午後:03/07/20 22:26 ID:OeQHqBfT
ニトロ作品全割しました。
678名無したちの午後:03/07/20 22:28 ID:+VujyqBM
もしPS2版でフルボイスだというならば…

何故にPC版でそれをやらなかったのか問い詰めたい。
利益云々はともかく、作品に対する姿勢として良くないと思う。
正直、がっかりしてしまう。
679名無したちの午後:03/07/20 22:29 ID:7LTTfa4/
エロがNGならティベリウスはグロ路線に変更だろうか。
人肉食ったりするんだろうか。
680名無したちの午後:03/07/20 22:32 ID:ieMGxtxU
とりあえずは>650の記事の
さらにカッコ良くなっていたPS2版デモムービ−ってのを
はよ見せろと言いたい。
681名無したちの午後:03/07/20 22:34 ID:gJpQg0vv
>>678
利益と開発資金はべつものだろう
682名無したちの午後:03/07/20 22:35 ID:DQQz8Ps7
>666
最初からコンシューマ移植前提の割には恐ろしくエロが濃かったですが、
何か?
683名無したちの午後:03/07/20 22:36 ID:DQQz8Ps7
>678
コンシューマだと使える声優が、エロゲーだと使いにくいからでないか。


ましてやデモンベインは野郎が中心のエロゲだし。
684名無したちの午後:03/07/20 22:40 ID:gJpQg0vv
PS2ってレイプ未遂までならOK?
それならいけるかな・・・
685名無したちの午後:03/07/20 22:43 ID:+VujyqBM
>>681
予測される売上高に応じた開発費が予算として設けられると思ってるんだが…
そういうもんじゃないのか?
686名無したちの午後:03/07/20 22:44 ID:Pt+ZQ5Wk
>679
グロのほうがチェックきついような気が。


HシーンもCGなしで、直接的な描写をしなけりゃOKなんじゃないの?
文章も2〜3行でさらっと。
最近Ever17やったけど、あれはこの手を使ってた。
ガンパレはやってないのでよく知らないけど、そんなすごいの?
687名無したちの午後:03/07/20 22:46 ID:pe1Y+Kv5
ニトロOHPより

>詳細に関しては今冬発売という以外、まったくの未定ですが、
>開発の現場では、男とロボのCGの増殖が着々と進んでいるようです。

(;´Д`)ハァハァ 
688名無したちの午後:03/07/20 22:49 ID:US/9fALU
漏前ら、重要なのはHシーンがどうなるかじゃないだろ!

アルたんの『お も ら し が あ る か ど う か が 問 題 だ ろ う が !!』
689名無したちの午後:03/07/20 22:50 ID:rAO40Jal
>687
漏れも(;´Д`)ハァハァ ハァーン
690名無したちの午後:03/07/20 22:50 ID:1yR/BOqE
スパロボやっぱ一回は出てほしいなぁ。
折角スパロボ向きの性能なんだからさー。
691名無したちの午後:03/07/20 22:52 ID:iqowT2IB
>>687
(;´Д`)ハッ、ハァハァハァハァハァハァ
692名無したちの午後:03/07/20 22:53 ID:+VujyqBM
>>683
とはいえ、完全なデモンベインが存在しえないのは悲しい。
PC版は一部音声が無く、PS2版は音声はあるが、いろいろ表現に欠損が…つд`)

いや、つい最近始めてアルEDを一通り見て感動して、
しかし声が一部についていないのを不満に感じてた矢先の出来事だったんでね…
なんで初めから…ってね…。

うおおおぉぉぉぉん、世知辛い世の中だ。泣ける。つーか泣く!つд`)
アルたん、エルザ…嗚呼…。
693名無したちの午後:03/07/20 22:54 ID:GMEP5L33
ポロリ担当の姫さんの存在意義が(ry
694名無したちの午後:03/07/20 22:54 ID:1psA/I0Y
>>690
リベル・レギス vs Wガンダム零カスタム
こんなシーンが見れるかも!!
695名無したちの午後:03/07/20 22:58 ID:gJpQg0vv
>>685
PC版が予測より売れたから、PS2でだしても利益が見込める
予測がでたということでないかい?
ニトロみたいな小さいメーカーは「ない袖は振れない」ってこともあるだろうし
696名無したちの午後:03/07/20 23:00 ID:Pt+ZQ5Wk
>693
ポロリからチラリへ?


ところで、OHP告知のところのCGは何?
小さくてよくわからないやんか。
判る人います?
697名無したちの午後:03/07/20 23:04 ID:4vJF9IN/
執事に声が付くのならそれだけでPS2版を購入してしまうかも。
というか、執事ルートを付けてくれ。
698名無したちの午後:03/07/20 23:07 ID:NuDDX/iX
>>696
多分マギウス九郎じゃないかな。

西博士ルートもキボン。
というか西博士&エルザルートを…。
699名無したちの午後:03/07/20 23:07 ID:SdM3Ydwa
>>686
凄いというか、濃い。
Hなムードってのがあって、恋人と二人きりになるとピンク色の空気が流れ凄まじく甘ったるい音楽が流れる
そんで「手袋だけつけるのとかが好きなんでしょ?」とか「外を見てる間にして下さい」とか言われる

あと、「昨日からおぬしのせいで体が痛い」と言われたり
700名無したちの午後:03/07/20 23:09 ID:+VujyqBM
>>695
それはまあそうだろうというかそうでなかったら納得いかん。

でも感情的には割り切れんな…俺もまだ若い。
701名無したちの午後:03/07/20 23:13 ID:UGKbioWC
エログロ無しでもそこはかとなく燃え萌え路線で頑張ってくれるかも?
などと前向きな考えで期待したい。
>>666
俺も感じたけど、真相は実はこのスレの反響ぶりを見て決めた
と感じなくも無いw フルボイスコンシューマ移植希望の声多かったし。

「エログロを使わないニトロもいかに危険な存在か、このスレの住人に
 思い知らせてやりましょう。魅せますよPS2でもね」 (ウィンフィールド風)
702名無したちの午後:03/07/20 23:18 ID:pe1Y+Kv5
グロ移植といえばケロQの二重影が思い浮かぶんだけど・・・
俺はDC版しか買わなかったからなぁ。
703名無したちの午後:03/07/20 23:19 ID:ez6Emd5W
こうしてついついPS2版も買ってしまう住人たちであった(w
704名無したちの午後:03/07/20 23:19 ID:Pt+ZQ5Wk
>698
あ、なるほど。サンクス。

>699
(;´Д`)ハァハァ 
…すごいな。
705名無したちの午後:03/07/20 23:23 ID:gJpQg0vv
デスピリアがでたDCならセリフだけならそのままでもいけそうだがw
706名無したちの午後:03/07/20 23:33 ID:iqowT2IB
>>674
トラペゾヘドロンに斬られてきなさい
707名無したちの午後:03/07/20 23:36 ID:MyegNxml
>>705
DCはすでに18禁が解禁されていますよ
708名無したちの午後:03/07/20 23:48 ID:+5oXZzvH
PS2版なんか作ってねぇで次作れや!>ニトロ
709名無したちの午後:03/07/20 23:49 ID:qev7vtNe
PS2版で女性陣のCGも増えると嬉しいね
710名無しだおー:03/07/21 00:01 ID:QXOTOEuo
エルザの水着披露シーンが、「勃起したロボ?」から「興奮したロボ?」とかに
変わりそうで嫌だ(w
711名無したちの午後:03/07/21 00:04 ID:ZGOBCQpt
俺はロリコン〜のセリフはどうなんだろうか・・・大好きなんだけど
712名無したちの午後:03/07/21 00:05 ID:6hwmXNgH
んで最後はアニメ化かな
GONZOあたりに作ってもらいたいもんだが
713名無したちの午後:03/07/21 00:06 ID:tKuB1pmP
アルの萌え所の一つ、顔射で号泣もなくなるんだなー
714名無しだおー:03/07/21 00:07 ID:QXOTOEuo
デモベをコンシューマ移植するメリットその1。「声優の名前が偽名ではなくなるw」

715名無したちの午後:03/07/21 00:07 ID:ueAlELOp
PS2版ではどうやって神獣ねーちゃんズを支配するんだろう
716名無したちの午後:03/07/21 00:08 ID:6hwmXNgH
>>676
エスカレイヤーじゃなくてエスカフローネな
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:08 ID:o5/AX3K9
これまた凄い発表が来ましたね。
敵キャラ含めて男性陣がフルボイスになるなら、買いか・・・( ´・ω・)
718名無したちの午後:03/07/21 00:08 ID:v4Pn2rt/
客層拡大を目指すのは会社として普通だよ
719名無したちの午後:03/07/21 00:17 ID:9vLCtp1m
>>715
まあシンプルに戦って勝つでしょうね。
つまらん・・・・。
720名無したちの午後:03/07/21 00:18 ID:yjsaOVzf
>714
予算の都合で声優変更な罠
721名無したちの午後:03/07/21 00:18 ID:he3q/rCs
>>714
ヘルシーでも良いじゃん!!
722名無したちの午後:03/07/21 00:26 ID:tKuB1pmP
デモンベインってPS2で有名声優使ってフルボイス版作れるくらいには売れたの?
723名無したちの午後:03/07/21 00:31 ID:dlz4FS+i
>デモンベインってPS2で有名声優使ってフルボイス版作れるくらいには売れたの?

yes
724名無したちの午後:03/07/21 00:34 ID:ZGOBCQpt
PC版がフルボイスじゃなかったのって予算の都合だっけ?
それとも時間?
725名無したちの午後:03/07/21 00:35 ID:MR0GpX3p
デモンベインやファントムと露骨に小説チックなアドベンチャーゲームは
一般向けにすると大抵薄味(エロ以外も)になって面白くなくなるような
726名無したちの午後:03/07/21 00:36 ID:8zUTT0Ow
九郎含めて完全フルボイスなら買うかなぁ。
でもやっぱ狂気は激減するだろなぁ
727名無したちの午後:03/07/21 00:44 ID:QsQfR6Df
>>715
お花畑のイメージ映像と「しばらくこのままでお待ち下さい」のテロップが出て(ry
728名無したちの午後:03/07/21 00:45 ID:ldj+xt0g
こうもはやく移植が決まったってことは、
初めから移植を念頭においてたということでしょうなぁ。
へたすりゃTVアニメ化を含めたメディアミッスク展開すらも。
729名無したちの午後:03/07/21 00:48 ID:9KAdPwVE
ま、PS2移植はPC版の為の宣伝と考えよう。

でもあとでDVD完全版とか出そう・・・。
730名無したちの午後:03/07/21 00:48 ID:9mO9xUTa
消厨房どもがレムリアインパクト━━━━!!!!などと
ごっこてるのを想像してちょっと燃え
731名無したちの午後:03/07/21 00:48 ID:G4tH5W9O
逆の狂気を取り込んではどうか。

デモンベインを完全3Dシューティング化!
「折角だから俺は神の摂理に挑むぜ!」
今冬発売予定、『デモン・クリムゾン』!
732名無したちの午後:03/07/21 00:51 ID:WplYJ9GF
本を探しにはいかないんだろうな、やっぱり……
733名無したちの午後:03/07/21 00:51 ID:9mO9xUTa
これでスパロボ乱入も現実味を帯びてきてちょっと興奮

レンスマソ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:55 ID:sUUNoU2A
>>731
>「折角だから俺は神の摂理に挑むぜ!」

ハゲシクワロタ
735名無したちの午後:03/07/21 01:00 ID:SVkLFiQ7
>>712
俺はガオガイガーのスタッフで作ってもらいたいなぁ。
やっぱCGもいけど絵でロボを動かして欲しい。

しかし主役がサンダルフォンになってしまう危険性もいなめない。
736名無したちの午後:03/07/21 01:05 ID:ixGh46BA
ヘルシー太郎が主役のロボットもの・・・・・・・・



超者ライディーンくらいしか思いつかん
737名無したちの午後:03/07/21 01:06 ID:+gXLft6c
そして、PC版での声無し男達のキャストに妄想を膨らませるわけか。

嗚呼、嗚呼、狂おしい…
738名無したちの午後:03/07/21 01:15 ID:dvoYI2pf
>>736
ダイガードとか
739 :03/07/21 01:19 ID:tC9mO4Zl
俺はエロゲからコンシューマー移植のゲームを
したことないんだけど、声優ってかわってしまうのか?
あれ以外のアルの声は考えられない。
740名無したちの午後:03/07/21 01:20 ID:dlz4FS+i
あかん、冬なのにいまから興奮してきた(;´Д`)ハァハァ
741名無したちの午後:03/07/21 01:22 ID:NSjxQtO8
俺の脳内では、ティベリウスが野沢那智ボイスで喋りまくってる。
某本部長の影響か…

で、ティトゥスが中田譲治だったり。


でも、放送コードに触れそうな台詞や、パンティラCGはどうするんだろう?
742名無したちの午後:03/07/21 01:25 ID:T5amDzZ7
ニトロも移植を前提に作るメーカーに成り下がったか・・・・・・
743名無したちの午後:03/07/21 01:26 ID:WplYJ9GF
>739
デモベの場合はコンシューマーをメインでやってる声優さんとかばかりだから
その点は安心しる
744名無したちの午後:03/07/21 01:28 ID:X0FGlcb1
マジレスするとスパロボ参入は絶対に無いと思うが
だってそもそも原作がアニメのやつばかりだし・・・
745 :03/07/21 01:29 ID:tC9mO4Zl
>>743
そうか、なら安心だね。
あとは放送コード関連とエロと蟹の問題をどうクリアするかだな。
746名無したちの午後:03/07/21 01:31 ID:Tzakr6Nd
オレはスパロボ反対派。
なんかごった煮しすぎで嫌いなんだよねー。
結局出たらデモンベインも脇役に成り下がるわけでしょ。

とりあえず、メディ倫対応版Phantomは買わない。
747名無したちの午後:03/07/21 01:33 ID:EIDHHrt6
馬鹿な質問だが、メディ倫対応になると何処かかわるのか?
748名無したちの午後:03/07/21 01:35 ID:tKuB1pmP
折角だからティベはおすぎでよろ。
749名無したちの午後:03/07/21 01:36 ID:mnabPNoN
>>746
メディ倫対応版はどう変わるのかな。
ちょっとだけお得とは書いてあるけどそれは値段だよね?
750749:03/07/21 01:37 ID:mnabPNoN
やべ、被った
751名無したちの午後:03/07/21 01:38 ID:/zTvL0gc
ハロワも移植してくらさい…
752名無したちの午後:03/07/21 01:39 ID:dvoYI2pf
>>744
まぁ非アニメ参戦作品の前歴が「Gブレイカー」(サンライズ)、
「センチネル、クロボン」(ガンダム)といった強力なコネ?持ちだけだからねぇ。
753名無したちの午後:03/07/21 01:40 ID:WplYJ9GF
OHPより

※現在発売中のパッケージとは、テキストなど多少の修正が加えられた他、
 起動時にメディ倫マークが現われる部分をのぞいて大きな違いはございません。
 マニアな方以外は重ね買いにご注意ください。
754名無したちの午後:03/07/21 01:41 ID:bZb9TM8Q
ガンバスターを入れた時点で、かなーりアレな方へ傾いてる。
755名無したちの午後:03/07/21 01:42 ID:dlz4FS+i
ヒット作なら移植は必然的に起きちゃうんじゃない?とくにPCとかだと。
会社のこととか詳しく分からないけど売上と会社の認知度を
広めたいって考えるのが企業なんじゃないかな?

まあよくわからん(´∀`;
756名無したちの午後:03/07/21 01:45 ID:NT1yV6Xl
最初からコンシューマ前提で一部ボイスにしたと思い込み
大好きだったニトロプラスに裏切られ傷ついた自分に酔ってる奴
きもすぎ
好きなメーカーだったら少しは信じてやれ
757名無したちの午後:03/07/21 01:49 ID:Tzakr6Nd
まじめにティベリウスの声をおすぎにやってもらいたいと思ってる人、
どれくらいいるだろうか。声ははまり役だよなあ(笑)
でも上手い人じゃないとあのキ○ガイっぷりは演技できないと思うので
おすぎには無理じゃない?

なんとなく756が良い事言ってる気がする。
758名無したちの午後:03/07/21 01:50 ID:8u2w7JC4
真・ゲッターも漫画原作版な訳だが。

スパロボは好きだが、出たら出たでそれはそれで嬉しいがどちらかといえば別に出なくてもいいや派。
(日本語変)

(;´д`).。oO(弱体化でうんぬんかんぬん言われるのは目に見えてるからなぁ…)
759名無したちの午後:03/07/21 01:50 ID:PdDzPOpz
こうして信仰心は高められていくのでつね(´▽`)ノ
760名無したちの午後:03/07/21 01:50 ID:13V3mmjv
俺は、「ニトロがニトロであればそれでイイや」ってな思いだが?
コンシューマー移植はそれはそれで楽しそうだし。
ニトロというメーカーが何を産み、何を成すのか。それだけが楽しみで仕方がない。
はっきりと言える。
「愛しているんだ」と。
761名無したちの午後:03/07/21 01:55 ID:7Rp3P5pm
こどもニュース見てるお子達が、どういう反応するのか見てみたい…

こんな気分になったのは、ゼノサーガのアルベド以来だよ…
762名無したちの午後:03/07/21 01:56 ID:tKuB1pmP
今冬発売っちゅーと、最長で来年2月くらいに出るってこと?
まぁそれ以上の延期もありえるけど。
そろそろもう一回やり直そうと思ってたんだが、発売まで待つかどうか悩む。
763名無したちの午後:03/07/21 01:59 ID:X0FGlcb1
コンシュマーで楽しめる作品じゃないとおもう







と酷い事を言ってみるテスト
764名無したちの午後:03/07/21 01:59 ID:WplYJ9GF
>756
でも、サウンドモードが入ってなかったりと、
最近のニトロがちょっと露骨なのは否めない……

まぁ、俺はそれでもサントラは買ったし、
PS2版も確実に買うわけだがヽ( ´ー`)ノ
765名無したちの午後:03/07/21 02:00 ID:c07VRffv
次回作の製作が遅れなきゃそれでいいよ
766名無したちの午後:03/07/21 02:02 ID:X0FGlcb1
パソコンでフルボイスDVD版が出たらなら買うけど
PS2で買うだけの意味を見出せない
767名無したちの午後:03/07/21 02:03 ID:tKuB1pmP
>757
確かに演技力とかなさそうだが、あの声に
「キルミーーーープリィィィィィズ!!!ファックミーーーープリィィィィィズ!!!」
とか言わせたいんだよなぁ…




あ、その前に検閲入るか。
768名無したちの午後:03/07/21 02:04 ID:DQ3XGloU
新参者です。
ヴェドゴニアの次にデモベをやりまして、ただいまオールクリアいたしました。
おなかいっぱいです。
アルも可愛すぎですがライカさんルートのサンダルにやられてしまいました。
で、申し訳ないほどの厨質問なんですが、エンドコンプリートしたはずなのに
アルと瑠璃のCGが一枚ずつ抜けておりまして・・・。
可能性があるとすれば何が抜けていると思いますか?
一応攻略サイトを参考にしてやりなおしたのですが・・・。ちなみに第二版です。
769名無したちの午後:03/07/21 02:04 ID:13V3mmjv
ファントムDVD、しかも初回版を買ったクチだが…
あれはあれで面白かったぞ。
…システムがクソだったが。

どんな作品にしろ、エロの消しかたとシステム次第だと思う…
770名無したちの午後:03/07/21 02:05 ID:1ZTgdwVT
この速さなら言える!









落ちる空薬莢。
771名無したちの午後:03/07/21 02:07 ID:X0FGlcb1
>>768
アルバッドエンドは見たか?(ナイア時空にとらわれるやつ)
瑠璃バッドエンドも見た?(半漁人に輪姦されるやつ)

とりあえず絵とか全部消してスキップでもして全員をもう一周やったら埋まると思う
772名無したちの午後:03/07/21 02:09 ID:Tzakr6Nd
>>768
他のニトロ作品を全てコンプリートするとCGが埋まる、と謀ってみる。
いや、まじめに自分すんなり埋まっちゃったのでわからんのだけど。
オープニングもう一度見ろってアレじゃあないんだよな?

>>764
ニトロがサウンドモード入ってないのは昔っからじゃないの?
鬼哭街は例外。ゲームからフォーカス外れると音止まるし。

ちなみにPC版PhantomとヴェドのBGMってZIZZじゃないんだよね?
有限会社クワイアだっけ。ヴェドのサントラ買って初めて知った。
773名無したちの午後:03/07/21 02:12 ID:X0FGlcb1
>>769
ファントムDVDって武器庫はどうなの?綺麗?
774名無したちの午後:03/07/21 02:14 ID:mThiOIaU
アニメを直してくれれば後はどーアレンジしようといいや。
775名無したちの午後:03/07/21 02:15 ID:Tzakr6Nd
そーいえばデモベの2Dアニメシーンはいらないと思ったな〜。
776名無したちの午後:03/07/21 02:15 ID:8u2w7JC4
それでは次の永劫に期待することとしよう(それはハッピーエンドなのか)
777名無したちの午後:03/07/21 02:16 ID:iCxbyxxE
>764
ニトロは元々サウンドモード入れてない気が。
778名無したちの午後:03/07/21 02:16 ID:DQ3XGloU
>>771
見たっす。
むむむ、もう一度戦ってきます。

>>772
ムービーの方はOK。
OPフェチなのですぐ出ました。
779名無したちの午後:03/07/21 02:18 ID:u89319Bt
でも、初期のアニメ(例:ヴェドOPのモーラ)に比べれば、かなり進化してるんだがなぁ…
780名無したちの午後:03/07/21 02:21 ID:7QSaJYPM
ファントムDVDにはサウンドモードがあったような…
781名無したちの午後:03/07/21 02:22 ID:X0FGlcb1
デモンベインの2Dアニメはロボットアニメっぽくて良いと思ってたのは俺だけか・・・
782名無したちの午後:03/07/21 02:27 ID:DQ3XGloU
俺もです
783名無したちの午後:03/07/21 02:27 ID:EIDHHrt6
>>781
同志。
ナアカルコードが「ドライブ」にだぶったのは秘密だ。
784名無したちの午後:03/07/21 02:27 ID:DQ3XGloU
しまった、IDがドラクエ3で愚弄です・・・
785名無したちの午後:03/07/21 02:30 ID:nT8lJ+So
取り合えず、「ナアカルコード、送信」の瑠璃の作画だけはどうにかしてくれ。
ちゃんとムービー見ようと思っても、作画が萎え過ぎでついそこでクリックをして飛ばしてしまう…。

あと俺のアルたんはもっとかわいいです。<アニメ
786名無したちの午後:03/07/21 02:36 ID:NSjxQtO8
HUMANみたいに、立ち絵でぐりぐり動かしてくれても良いんだけどなぁ。
787名無したちの午後:03/07/21 02:37 ID:Cehrcuzp
デモンベインやって面白かったのでハローワールドとファントム買ってきたんですよ。
で、ハローワールドクリアしてファントムやろうと思ったらゲーム中に
OS巻き込んでフリーズしまくるんですけど・・・・

うちのPCの環境のせいですかねぇ・・?
788名無したちの午後:03/07/21 02:38 ID:X0FGlcb1
パソコンが興奮してオーバーヒートしたとか
789名無したちの午後:03/07/21 02:39 ID:tKuB1pmP
ラストの姫さんのレムリアインパクトはもっと気合いを入れてほしい。
790名無したちの午後:03/07/21 02:41 ID:UatARV5u
とりあえず、BeMem入れてメモリを掃除してみてはいかが?
791名無したちの午後:03/07/21 02:42 ID:X0FGlcb1
それじゃあついでにRegCleanerでも掃除をすると良い
あと使わないゴミファイルも全部消してデフラグ
792名無したちの午後:03/07/21 02:45 ID:53DEUp7G
冬の寒風吹きすさぶ中で、
 テリオンとナイアに『お兄ちゃん』呼ばわりされたら、
 心臓ごと喀血して凍死してしまいそうです。
793名無したちの午後:03/07/21 02:48 ID:AY4+WJSj
何度みても、「姫さん」が「姐さん」に見えてしまうんだが…
通じない事も無いけど。



姐さんむっはー。
794名無したちの午後:03/07/21 02:50 ID:UeSgIo+h
>>756
いや、単にPC版デモンベインを完全な姿で出して欲しかったってだけだが。
要素追加して後出ししていく方式は好かん。

俺は、好きなメーカでもそれはあくまで作品が好きなんであって
メーカーが好きなわけじゃない品。
795名無したちの午後:03/07/21 02:51 ID:9TTqKOFu
まあ、1から開発する訳でもないだろうからアニメーションの
シーンにもお金をかけられるんじゃないかな?
期待期待。
PC>PS>アニメとKanonやきみのぞと同じ戦略か?
違うのはブロッコリーと組んでキャラ商品出しまくりの予感なとこか。
アクエリのカードや、デモべカードゲームなんてRAとかぶってるが・・・
796名無したちの午後:03/07/21 02:58 ID:Ia+2EBTN
「おにいちゃん、おはよう」に声が入るんかいな?

だったら、あたしゃ万難を排してでも買うよ。
797名無したちの午後:03/07/21 03:10 ID:8zUTT0Ow
ニトロ作品は硬派なのに商法が軟派…
798名無したちの午後:03/07/21 03:14 ID:QqA6O+I1
角川製かぁ〜
限定版だらけは間違いないだろうな
そのうえ
「アルパージョン」
「瑠璃バージョン」
とかいって内容2つに分断したりしそう



・・・しかも売り手の思惑どうり全部買いそうで鬱だ
799名無したちの午後:03/07/21 03:18 ID:Aa92TpEU
>798
まちたまえ。「ライカバージョン」はないのかね?ないのかね?
800名無したちの午後:03/07/21 03:21 ID:QqA6O+I1
>>799
さらに3つに分断デスカ
グリーングリーンより惨い
俺からいくら毟る気なんだ・・・


というか他メーカーから出て欲しかった
801名無しだおー:03/07/21 03:26 ID:QXOTOEuo
しかも、何気にDCも加えて同時発売したりするんだ〜〜〜〜!
しかも、PS2ではアル篇、DCでは瑠璃篇、そしてライカ篇とエルザ篇と西博士篇は
罰BOXで出たりするんだ〜〜〜〜!ウワアア━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━ ン!!!

所で、瑠璃篇のダンセイニは愛い奴よのう。


802名無したちの午後:03/07/21 03:31 ID:chU57aEJ
ニトロがどうこうっていうより、角川が商品力に目を付けたか。

幅広く展開する力が角川にあるから、寧ろ関連商品の売上を当てにしてそうだし。。
電撃関係で色々と煽りそうな予感。

CEROの18推使って、できる限り表現を変えずに移植して欲しいものだ。
・・・ナニカマはそのままでないと駄目ですよぅ(=゚ω゚)ノ
803名無したちの午後:03/07/21 03:38 ID:Fr58xtNj
>>724
予算のほうはわからんが、時間はかなり突貫だったと
発売前の某エロゲ雑誌に書いてあったハズ。
よく声付きで発売日守れたなぁ、というカンジだったが。
願わくば予告ムービーだけでなく本編もリニュしてほしい。

ファントムがこれだけ頭痛い展開してるから、
移植はまあ今更いうことなし。
それならヴェドを(ry
804名無したちの午後:03/07/21 04:12 ID:spZJDx14
正直PS2移植は萎えるな。
最近のニトロの販売戦略には少々疑問がある。
こんな事が続くとニトロプラスは嫌いになりそう。

ニトロスタッフを嫌うことは出来そうに無いが。





805名無したちの午後:03/07/21 04:33 ID:kFK0j2+P
ここは燃えるインターネットでつね
806名無したちの午後:03/07/21 05:53 ID:8zUTT0Ow
PS2版OPは是非、機神咆吼ッ!デモンベイン!ボーカルバージョンでお願いしたい
807名無したちの午後:03/07/21 05:58 ID:dlz4FS+i
>>806
自分も使ってくれると嬉しい

まあ忠実にいくならHOLY WORLDでもいいんだが
808名無したちの午後:03/07/21 07:14 ID:Ia+2EBTN
劇中で使って欲しいかなってのもアリ。
最後のラブラブ〜でHOLY WORLDがかかっても良かったのに。
クライマックスでは主題歌が流れなきゃ。
809名無したちの午後:03/07/21 07:36 ID:f7+kpLV0
まぁ、ライブでもジョイは「ニトロ公式」ではあまりグッツは出さないと言っていたし、いまの暴走はブロコリのせいではないかと。また角川云々は会社としてその流れに乗るのは当然だし、もともとでじさんもそういう一般ユーザーの獲得とか目指してたんじゃなかったっけ?
810名無したちの午後:03/07/21 07:47 ID:0HzuUWmw
ブシロードはすごい放置っぷりだね。
自分はこっちの方が驚いたんだけど。
デモベPS2は、十分あり得る話だと思ってたしね。

811名無したちの午後:03/07/21 08:05 ID:kzU8M5vu
>810
>ブシロード
 まだ影も形もないんじゃ話題にしようもないでしょ?
所詮はデザイン参加だけだし。

 吉田 直 ね…マップスもどきの小説とか「設定・構成・文章はうまいが
どこか二番煎じ(オリジナリティ・華がない)」なひとだから共同作業向きかもね。
812名無したちの午後:03/07/21 10:41 ID:oojNxeAY
今更だが、ファントムの新パケみた。
ツヴァイ(・∀・)カコイイ!
813名無したちの午後:03/07/21 11:12 ID:cvMblziU
PS2でリメイクするなら格ゲーにしろやぁぁぁーーー!!!
  /                                    ,,,__,,,、、 -‐'''"゙ヽ,
●虚淵ヘ ・,, 、                           r‐"´        ,,, |_
 \ 7  ’・\\゙ ,              / //       i   --、_,,..、-‐''"  ヽ.
     ゙\ ’ ,\\\         // / /      /  """         ノ
      ・ ’、 丶 \ \’          / //   /     " ;;;;、--‐‐'''""`'i
     ’ ’’丶\       ,, -‐''"゙゙`フ! ヘ、         ,, !               ノ!
               ,r''"゙   ‐''゙|;;/;‐、;`l      ,-" ,|        ""ー、 -‐'''"`ヽ
              /‐'"  ;;;;;;:::::::/ ヽ/ノ    /"  ,,イ                ,゙!
             /   <.     /_ヽ    i'"´   l,ヽ               ノ
     / /   /     ミ` ー-=-t'゙ノ'! ,ー''ヽ-、, _/  \゙、          ┌‐''"´
 /// /   ∠ -t,,r;;--、,,イツ、 ゙''''´ノ ヽ | / / / ;'/゙'| ミ  ヽヽ,   メ、 ,,ー‐'' ノ
 // ///     /,r‐'フ /,メ、j   / |ゝっヾ/  | ミ  `ー、_`   ヽ丶 / `''i.
 /// //    く //;;;//  、;`'ー- - 1_, ,,、/‖  ゙| ミ`     ̄`''ー''" ̄   /
  / //     ノ ^゙;;;;;//,r‐'''゙゙ ̄ ̄`ー/ / / ‖  ゙"、 ミミ    ミ     / / /
 // / ‐''' ̄ ̄;;;;、-"゙/ /    ノー´  从ノ ‖    ヾ, /ミ、     ミ,,/  /
  / /;;;;;/;;,/""/  /  ソ`   ゙,   ノ ゝ \      ゙ー-、,,,/゙゙""" / /
   ;;;;;;/;;/;/ /    |  /    /  丿/`;::   ー-==  ノ\   / //
 //;;;;/ / / /   i,     ::::: /    ''ー      ,,- '"ヽ  |
814名無したちの午後:03/07/21 11:18 ID:6hwmXNgH
問題は…顔射でびぇーんとカニがどうなるのか……
モザイクいれると妄想が暴走してしまいそうだが(´-`)
815名無したちの午後:03/07/21 11:37 ID:5JNrfZnf
個人的には、苦労の女装CGも大問題な訳だが。
どうなるの…(;´Д`)ハァハァ
816名無したちの午後:03/07/21 11:44 ID:SreFuE2G
マスターやナイアさんの中の人もちゃんと源氏名じゃないほうが使われるんだろうか。
あとエセルたんの中の人も今度はちゃんとスタッフロールに載るのかどうか。
817名無したちの午後:03/07/21 11:56 ID:/ndiwNc2
アニメーション修正するなら
アルたんはデモベの掌の上で仁王立ちしてる
ムービーのクオリティでお願いしまつ
818名無したちの午後:03/07/21 12:20 ID:WplYJ9GF
新OPムビマダー?
819名無したちの午後:03/07/21 12:54 ID:MNW4R/BS
漏れは今までニトロのゲムをやってるひとはあんまりグッズとかを求めていると
思ってなかったんだけど皆は欲しいの?
こうやって出るくらいだからやっぱ要望が多かったのかな。
820名無したちの午後:03/07/21 13:06 ID:qxXKvHOZ
グッズには興味ないなあ…
821名無したちの午後:03/07/21 13:09 ID:UeSgIo+h
アルたんとエルザの御声が欲しいです。

あとは…精巧なモデルガンが欲しいですね。
BB弾出なくてもいいから、分解したりして楽しめる奴。
822名無したちの午後:03/07/21 13:10 ID:XOVlYiML
漏れもない。あるとすればせいぜいサントラかな。
823名無したちの午後:03/07/21 13:15 ID:KD62ms84
豚まんかと見間違うようなぬいぐるみなら要らない。
でもボイスとCG大追加のPS2版なら欲しい。
824名無したちの午後:03/07/21 13:25 ID:UeSgIo+h
昨日狩って来たデモベサントラをmp3化して、神の摂理に挑む〜を聞いたら
エンネアの御伽噺からのがもうだgじゃpぢgひh!

熱い涙が出ました。
825名無したちの午後:03/07/21 13:37 ID:0j8TmEHY
デモベ、様子見して正解だったな。
数ヶ月おきに新パッケ版発売するようなメーカーだから
何らかの形で完全版ぽいのが出そうだとは思ってたけど、
まさかこんなに早いとは・・・
826名無したちの午後:03/07/21 13:50 ID:ZEg0e3hr
すぐ完全版を発売する風潮は別にニトロに限ったことではないがな
827名無したちの午後:03/07/21 13:53 ID:BBPkBCze
自分もほしいと思うのはサントラとかかなぁ。(既に買ってるけど。(w)
あとはムック本(これも買ってる)、ドラマCDまでかな。
トレカとかはもともと興味ないし、かさばるものも困る。

考えてみれば、移植やリメイクを元ネタと両方とも買ったことがあるのは
AIR・顔月・家計・終末・クレシェンドそしてファントムだが、
3つも買ったのはファントムくらいだな。(w
828名無したちの午後:03/07/21 14:01 ID:ZQATz7lO
>>827
スレ違いすまんがD.O.は売り方があざといよな。
漏れも買ってしまったクチだが。
829名無したちの午後:03/07/21 14:22 ID:ugcQ6MK6
風潮も何もニトロプラスは完全版なんて発売したことは無いと思うが。
830名無したちの午後:03/07/21 14:34 ID:UeSgIo+h
>>825
PS2版が完全であるとは限らないわけだが…

>>827
リメイク、漏れはザナドゥ、イース、ティル・ナ・ノーグとかかな…激しく板違いだが。
831名無したちの午後:03/07/21 14:52 ID:U6xjpeKN
エロが無くなった完全版などあるわけがない

と言う事で、PS2はどうでもいいのでパソコンでDVD版を・・・
832名無したちの午後:03/07/21 15:02 ID:+2WhgqIG
リリー・マルレーン…
833名無したちの午後:03/07/21 15:04 ID:U6xjpeKN
832は連合軍にでも囲まれたのか?
834名無したちの午後:03/07/21 15:20 ID:5OMr1u2v
ガイドビーコンを出したためにデンドロビウムに撃沈されちまったのが
ショックなんじゃないか?
835名無したちの午後:03/07/21 15:28 ID:BBPkBCze
男性もフルボイスだったら、グリリバ氏のリリー・マルレーンが聴けるのかな。
関係ないが、マスターが核ミサイルに乗った場面で
DBの某キャラを連想したのは秘密だ。
836名無したちの午後:03/07/21 15:34 ID:UflTMVgi
そういえばキャスト表記はどうなるんだろ?やっぱり表名かな?
というか、上でも誰か書いてたけどハロワのPS2版キボン・・・。
むしろハロワの方が移植しやすい気がするんだけどね。

ところで>>583のドラマCDってなに?
通販ページにそんなのある?
837名無したちの午後:03/07/21 15:47 ID:WplYJ9GF
>834
なぜに0083?




……って、( ゚д゚)ハッ
そうか、シーマ様のザンジバルはリリーマルレーンか!
838名無したちの午後:03/07/21 15:48 ID:G+UYcbUo
リリーマルレーンっつーとシーマ様のザンジバル改しか思い浮かばない俺は逝ってよしですか?
元ネタがあるなんてデモベやるまで知らなかったよ。
839名無したちの午後:03/07/21 15:50 ID:Omv5USZZ
>>752
PS2に移植する時アニメ化もあるかもよ
840名無したちの午後:03/07/21 15:52 ID:LpXPppDL
君望アニメが終わるころ後釜としてはじまりそう。
841名無したちの午後:03/07/21 15:54 ID:jjdz4AO+
各ヒロインごとに限定版が出たら、パッケージの大きさは
『ライカバージョン』:大
『姫さんバージョン』:中
『魔道書バージョン』:微小 の順か?
842名無したちの午後:03/07/21 16:04 ID:UeSgIo+h
>>841
ぜひまどうしょばーじょんでひとつ
843名無したちの午後:03/07/21 16:09 ID:9AMIvtSM
魔道書はひんぬー、これ真理よ
844名無したちの午後:03/07/21 16:16 ID:mTLNLdCm
グッズが欲しいというより、折れはグッズからニトロのゲームに入りますた。
大日本技研の銃でつが。
レイジングブルが気になってヴェドゴニア買って、最近ではイタクァとか作ってる
のを見てデモベ買った。最初はどちらの作品も、まったく気にもとめてなくて、
技研の作成発表みてから気になり出して買ったという。
そしてついに昨日ハロワ買いますた。後で気が付いたが、初回限定版だったようだ。
まだ新品が残ってたという事は、売れなかったん?

とまあ、そういうヤツもいるという事で。
845名無したちの午後:03/07/21 16:18 ID:UeSgIo+h
ルルイエ異本の娘にもなんかこう…幸が欲しい。
846名無したちの午後:03/07/21 16:32 ID:CArzbAIb
>>845
やっべ、同じ事考える人が居ようとは。
もう少し活躍すると思ったんだが・・
847名無したちの午後:03/07/21 16:41 ID:ixGh46BA
ヴェドの影響でSPAS12買いますた。
斧を自作したいなあ・・・・・・。
848名無したちの午後:03/07/21 16:45 ID:SVWsN7p3
ファントムPC,DVD,PS2の違いは何でしょうか?
軽く過去ログを読んでみましたがいまいち違いが分からないですので
よろしければお願いします。
849名無したちの午後:03/07/21 17:00 ID:KD62ms84
>848
>8

PS2版に関しては公式HPの「スタッフ雑記帳」過去ログ参照。
長いのでコピペはしない、自分で探してくれ。
850名無したちの午後:03/07/21 17:45 ID:CG9IAxZ5
>>848
PCにはエロがある
DVDでは声が付いた。その代わりエロ要素がなくなり、描写も多少変わった。いくらかCGやムービーも追加されている
 しかしDVD-PGである故に操作性が無茶苦茶悪く、セーブがパスワード式。銃選択も無し
PS2は操作性・銃選択などはPC、絵や声などはDVDの良いとこ取り。追加CGや追加ENDもある。しかしやはりエロは無い
851名無したちの午後:03/07/21 17:52 ID:IAsDUqYX
PS2……エルザルートを激しく希望したい。
そして、対カリグラ戦は、デモンベインを瑠璃とエルザで動かし、
その脇をメタトロン+ハンティングホラーで固めて欲しいな。
んで、エンディングは、瑠璃やライカルートみたいに
ブラックロッジが存在しなかった世界で、
西博士の妹として九朗と絡んで欲しいな。
852名無したちの午後:03/07/21 17:53 ID:6hwmXNgH
>追加CGや追加ENDもある

執事ENDΣ(゚д゚)
ガキンチョENDΣΣ(゚д゚)
カリグラータENDΣΣΣ(゚д゚)
853名無したちの午後:03/07/21 18:26 ID:NieNkrdq
最早このスレではカリグラータが標準ですか?
854名無したちの午後:03/07/21 18:37 ID:kPBxIJAn
>>639
遅レスだが、これな
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/news/news.html
ttp://www.broccoli.co.jp/bushilord/

腐女子向け企画らしぃ……
855名無したちの午後:03/07/21 19:13 ID:Aoy7iPmd
いまさらですがガイシュツでないようなので

ゲーマーズで対象商品を買うともらえる『美少女補完計画』というトレカに
デモベが二枚含まれてるぞ(全16種)
絵柄は新旧のパケ絵そのままだから面白味はないけど
856名無したちの午後:03/07/21 19:17 ID:cvMblziU
PS2で触手でクトゥルー起動のシーンはどう変わるんだろか?
857名無したちの午後:03/07/21 19:34 ID:Z1e4STW8
ルルイエ汁の採集はまずいから、ルルイエオーラかなんかを適当に集めるんでないの?
美しくないアレは集団で呪文詠唱辺りで問題無いかと
あ〜、すると西博士が文句を言えないな・・・
858名無したちの午後:03/07/21 19:35 ID:CG9IAxZ5
>>856
ナニな触手に緊縛されて、口やら大事な処やら……じゃなくて、
普通の触手(ってなんだw)に磔にされて、胸(心臓)辺りを貫かれるとか
859名無したちの午後:03/07/21 19:44 ID:9bBh0WPO
CG追加されるなら

ちびエセルたんとマギウス化したテリオンを激しく希望
860名無したちの午後:03/07/21 19:44 ID:PmJB5SBs
>>854
の、わりにはキャラデザがロリ絵描きなんだよなぁ……
いや、男も女性も描けるっぽいが

まあいいや、ガイナが予算ケチらなきゃよく動くだろうし
861名無したちの午後:03/07/21 19:59 ID:Aoy7iPmd
ガイナは作品云々よりもエヴァのエロテレカの悪印象が・・・・・・
862名無したちの午後:03/07/21 20:03 ID:ixGh46BA
ガイナはそれよりも鋼鉄のガールフレンド2の糞っぷりが・・・・・・
863名無しだおー:03/07/21 20:23 ID:QXOTOEuo
EVAと言えば、今度出る育成計画、と言えばアルを育成するゲームとか
やってみたいね。エルザでも(・∀・)イイ!!
864名無したちの午後:03/07/21 20:30 ID:Aoy7iPmd
魔道書ガールズにセラムンライクな変身シーンがあったらどうしよう>PS2版
865名無したちの午後:03/07/21 20:33 ID:MwzbQr7q
むしろアルに育成されたい(;´Д`)モハァン
866名無したちの午後:03/07/21 20:40 ID:AI6Kqn2i
ハロワを始めたんだが長いな・・・
クリアするだけで明日になりそうな勢いだ
867名無したちの午後:03/07/21 20:41 ID:fXY21ado
ナイアさんがマスターと九郎を育成するゲームキボンヌ
868名無したちの午後:03/07/21 20:48 ID:w3L5vtUe
>>847
ぜひ、斧はクロームステン(刃物として良いのか知らんが)
削り出しとかで、木製ストックも付けてやってください。
869名無したちの午後:03/07/21 20:51 ID:DZ0Q+/lY
鋼屋はどっちかってーとコンシュマ向きの方が上手い気がするから
多少別ものを期待するぐらいで望めば結構面白いかもしれんよ?
余計スパロボ系が増しそうな気もするが・・・まぁ、それなりに期待して待ってます
ていうか中学生とか買っても字読めんのかな?単語の意味とかさ

特典でネクロノミコン型DVDケースとかどうかね?どうかね?
870名無したちの午後:03/07/21 21:00 ID:w3L5vtUe
>>869
フォン・ユンツト著のあれも鉄枠で装丁されてていい感じ。
ゲーム中に絵が無かったと思うから、気付いてもらえなそうではあるが・・。
イタクァ、クトゥグアのガンケースとしても良いなぁ。DVDケースじゃ入らんが・・。
871名無したちの午後:03/07/21 21:01 ID:AI6Kqn2i
>>868
ブレードは普通に440ステンレスにでもしたほうがイイと思うが
872名無したちの午後:03/07/21 21:04 ID:9UaGjVHW
>870
いいですな。なぜか12枚つづりの「金枝篇バインダー」とかもつけておくれ。
873名無したちの午後:03/07/21 21:05 ID:CArzbAIb
ハロワそう長いとは思わなかったな。



そのくせ時間はしっかりと経ってやがる。
874名無したちの午後:03/07/21 21:06 ID:DZ0Q+/lY
>870
ネクロノミコンの絵?それならアルルートで出てくるぞ。
875名無したちの午後:03/07/21 21:18 ID:496fJ31p
>>847
エアガンのスパスを買ったのかな?
斧は装飾用のレプリカでもかなりの重量があるから、金属だと銃が持たないと思われ。
オガワスタジオあたりで舞台用小道具の斧を買ってきて、取り付けるのがよろしいかと。
中空ゴム製なので軽量、その上安全。ここの手斧をサバゲで愛用していたりする。
876名無したちの午後:03/07/21 21:21 ID:w3L5vtUe
>>874
いえ、無名祭祀書の絵。

>>871
猿轡とおそろでクロームがイイ!と、おもたの。
877名無したちの午後:03/07/21 21:23 ID:BBPkBCze
スパスー
スパスー
スパスパスー




ごめん
878名無したちの午後:03/07/21 21:34 ID:p3qoJEa3
>>874
フォン・ユンツト著の本は「無銘祭祀書」。
一説にはネクロノミコンと同一物だと言われているがこの場合別物かと。
879名無したちの午後:03/07/21 21:40 ID:8zUTT0Ow
デモンベインインストしてすぐPS2発表あったからアンインスコして
ハロワインスコしました

クタスタクラスタ(゚∀゚)
880名無したちの午後:03/07/21 21:42 ID:AI6Kqn2i
その辺俺にはよく理解できない。PS2の前にプレイするのは何かマズイの?
881名無したちの午後:03/07/21 21:46 ID:Z1e4STW8
仮にPS2版がフルボイスetc.なら初回の感覚でそれを楽しみたいんだろ
わからん考えでも無いしな
ま、逆に何処が違うか探しならやるのも一興、と
882名無したちの午後:03/07/21 21:58 ID:ZALejwjC
>>879-880
なんかでじゃぶーな感じなんだが、漏れひょっとして輪廻に捕われますたか?
883名無したちの午後:03/07/21 22:04 ID:lhtDx/lH
囚われましたな
ようこそ同志
未来永劫過去永劫
このスレを見守り続けましょう
884名無したちの午後:03/07/21 22:07 ID:w3L5vtUe
>>882
1700回目だが気付かないかなぁ?
ほら、赤い線の入った黒い多面体持ってるじゃないか?
885名無したちの午後:03/07/21 22:16 ID:NdK3xNf0
ファントムをメディ倫通しての発売かぁ・・・何時かは買おうと思っていたけど
未だ同タイトル未プレイの俺の自分勝手な心の叫び↓

祖父倫通脱退を機会に新しく完全版(18禁声あてムービー強化)らしき物が出ると
自分の脳内で思っていたのに・・・テキスト変更だけなのは俺的にショック。
もう一度言う、俺的にショック。
DVGだっけ?それとPS2版もかなり購入するか悩んだけど
涙を呑んで回避してた。18禁のリニュをが出るのを期待してさ・・・






つーか出せよyyyyyよおおおお!!!!!
886名無したちの午後:03/07/21 22:24 ID:6aP1jLy7
>885
それ出したらまた文句言う香具師が出る罠。

887名無したちの午後:03/07/21 22:26 ID:X1SgLzPn
ところでさ、いつも思うんだけどさ。
まあ、シナリオ追加とかした完全版は判るとしてもだよ。
なんでパッケージ変更したくらいの通常版出したら怒られるんだろ。
888名無したちの午後:03/07/21 22:28 ID:Z1e4STW8
マニアやコレクターはついつい買ってしまうから
889名無したちの午後:03/07/21 22:33 ID:X1SgLzPn
それさぁ……買った方が悪くない、のかな(w
890名無したちの午後:03/07/21 22:37 ID:KD62ms84
新たに特典封入したりしてるから感じ悪いんだろ。
「買え!」ってのが見え見えでさぁ。

アホ毛ヒロインのカードなんか入れられたら買うしかないじゃないか。
891名無したちの午後:03/07/21 22:38 ID:CArzbAIb
欲しい物が買えるんだから別にいいでしょ
892名無したちの午後:03/07/21 22:43 ID:KqRGowDf
最近の千代連て東鳩が売れた直後の葉にイメージがだぶる
893名無したちの午後:03/07/21 23:13 ID:MCK+Aqfv
ブシロードに吉田直がかかわっていると知って萎え。あんなパクリ作家にやらせんなよ
894 :03/07/21 23:19 ID:NMVRxYEy
俺たちには彼らを止める権利なんて無いのさ。
ただ判断する事はできる。
彼らの回答を待とうぜ。
895名無したちの午後:03/07/21 23:26 ID:ZALejwjC
>>883
>>884
赤い線の入った(略で何かを召還しようとしたら、虚乳が出てきますた。
このまま永劫を共に過ごすのもいいかもしんない(w。
896名無したちの午後:03/07/21 23:48 ID:wvUCR/sY
>869
自分の小中学生のときを思い出してみれ
897名無したちの午後:03/07/22 00:13 ID:j0NC7f+C
OS飛んだ・・・・TT

(゚∀゚)アヒャ!
898名無したちの午後:03/07/22 00:32 ID:dGYI9yHL
100万回割ったニトロ
899名無したちの午後:03/07/22 00:36 ID:d1r9qyr+
俺、ニトロプラスのゲーム全部やってきてそれぞれ、面白かったし感動したりもしたけど
凄く飛びぬけて心に残ったものは無かったんだよ

しかし、デモンベインは何故か完全にハマった
何度もプレイして、初めてサントラとかまで買っちゃった
何で俺はこんなにデモンベインが好きなんだろう?
900名無したちの午後:03/07/22 00:39 ID:p4D08FkF
>>899は深きものどもの末裔だから。
901名無したちの午後:03/07/22 00:49 ID:NoRmGTDS
>899
俺も実はそう
結構面白いな〜って程度だったのが、デモベで信者化……
しかも、それでデモンベインにとどまらず鬼哭街とかのサントラまで買ってきちゃった(゚∀゚)

ところで、鬼哭街のサントラだけど、
1曲目とか3曲目とかにノイズが入ってるんだけど……これって仕様ですか?

煌星とかは効果として使ってるってのは分かりやすくていいんだけど、
このプチプチ言ってるのは微妙判断し辛いし、すげー耳障りなんだけど(;´д`)
902名無したちの午後:03/07/22 01:08 ID:9symvYzw
PS版出たら、照夫とかサンダルの中の人の名前はどうなるんだろう。
表の名前に戻すかな?
903名無したちの午後:03/07/22 01:11 ID:cuuxTvgO
オレスーパーロボット系嫌いで西博士とエルザ目当てでプレイしてたけど
姫さんルートのカリグラで嵌っちゃった…
虚淵大好きだけど、同じぐらい鋼屋も好きになった。
904名無したちの午後:03/07/22 01:16 ID:4nvZMmPp
デモベには説明しきれない不思議な魅力があるな・・・。
905名無したちの午後:03/07/22 01:27 ID:eMr2pCQG
なんか暇だなぁ・・・ファンディスクでもださねえかな。
覇道鋼造のメイド調教日記とかそんな感じで。

新作待ってらんないよ、虚淵はなにやってんだよ・・・。
906名無したちの午後:03/07/22 01:36 ID:6TtLv7E0
小淵たんの新作もうでるじゃないか
907名無したちの午後:03/07/22 01:47 ID:fOdB2cx5
>902
名前表記は変わってないといいなあ。ヘルシー太郎。
君のぞPS2も「上原ともみ」表記だったし…て関係ないか。
908名無したちの午後:03/07/22 02:00 ID:w/ph2YZd
ファンディスクを出すなら、エルザや破壊ロボをカスタマイズして遊べたりする、何処かで見たことあるようなヤツが…
909名無したちの午後:03/07/22 02:11 ID:fjtxThKS
デモベキャラ&機体使って
バーチャロンみたいのつくってくれないかな
910名無したちの午後:03/07/22 03:01 ID:cuuxTvgO
まじかるディープワン
911こぴぺ:03/07/22 03:04 ID:cuuxTvgO
りとるは元気な女の子。
でも「るるいえのしるし」を使うと・・・

でぃーぷわん「りとるちゃん、変身だ!」
りとる「うん、わかった!
    ふんぐるい、むぐるうなふ!」キュピーン!

魔法の旧神、くりとる・りとるに変身だ!

はすたー「来たわね、へっぽこ旧神!
     ばいあくへー、やっておしまい!」
ばいあくへー「あらほらさっさ!」

今日もライバルのはすたーちゃんと戦うぞ!
912名無したちの午後:03/07/22 05:42 ID:M6pVaMyd
いあいあはすたー
913名無したちの午後:03/07/22 06:50 ID:TFA6EegE
ときにトレーディングカードはまだいいとして
ラーメンどんぶり買うヤツいるか?

ttp://www.galge.com/galge/nomember/index.html
914名無したちの午後:03/07/22 09:11 ID:pDNIawSA
トレカは使えんがどんぶりは使えるからな。
買う価値はあるな。俺、茶碗じゃなくてどんぶりでメシ食ってるし。
915名無したちの午後:03/07/22 09:20 ID:pDNIawSA
>>899
誰か特定のキャラじゃなくて、デモンベインの世界そのものが好きってことか?

ネタの集合体、もう好きなもの全部突っ込みました的ごった煮感が良いのだろうか。
916名無したちの午後:03/07/22 10:02 ID:MTyZ8J/t
テレビでやってたんだけど、ハロワの奈都美が
通学に使ってる乗り物って現実にも似たものがあるんだな。
知らなかったよ。
917名無したちの午後:03/07/22 10:04 ID:0fl+FzKZ
あぁ、ペインキラー(違)の事か
918名無したちの午後:03/07/22 10:11 ID:wDIWdq8c
てかジンジャーだろ。
919名無したちの午後:03/07/22 10:37 ID:t6kYr+jC
>>911
旧神なんだ……
しかもバイアクヘーに任せちゃうんだ……
920名無したちの午後:03/07/22 11:23 ID:pDNIawSA
く・りとる・りとるが旧神・・・
921こぴぺ:03/07/22 11:28 ID:0fl+FzKZ
>>911
そんな穴だらけのコピペで満足しているようじゃまだまだだな


ところでニャルラトテップて萌えキャラ? 萌えキャラ? 語感からして萌えキャラ?
語尾が「〜ニャルラ」? あう〜、ご主人様また失敗しちゃったニャルラ。
ファックオフこのドジッ子メイドめ教育したる恐るべき教育したる人知を超えた教育したる。
そこに直れ後ろを向け尻を上げろ心持ち上げろキュッと上げろ。テェーッ。
ぬぞぷり(人知を超えた擬音)。あう〜、だめニャルラ〜。ぶぷりぐずる(人知を超えた擬音)。
びゅるっ(その辺の書物でよく見る擬音).
はぁはぁ。また、またやってしまった。俺はッ。俺はッ。うう、ダメな主人を許してくれ…。
ふきふき(何処となくエロティックな擬音)。
ご主人様そんなに悲しまないで。ニャルラトテップはご主人様の為だけに
この世に存在しているのニャルラ…。さ、夕食の時間ニャルラ。今日はタニシの丸焼きニャルラ。
フフ、お前の料理だけは未だに慣れないよ。そんな心温まるストーリー。

922名無したちの午後:03/07/22 12:34 ID:pDNIawSA
時空の因果律が狂ってるな・・・もうなにがなんだか。

関係ないが、俺は長年ナイアルラトホトテップと覚えていた。
こないだそんな単語はこの世に存在しねえとググル先生にしかられた。ウワーン
923名無したちの午後:03/07/22 14:15 ID:no+13iF6
>>922
安心しる。
漏れはナイアーラトテップだと思ってた
924名無したちの午後:03/07/22 14:35 ID:QKkiSZBI
いろいろ読み方があるからややこしいよな。
925名無したちの午後:03/07/22 14:42 ID:w9lLbGL8
>>923
間違えてないじゃん?
926名無したちの午後:03/07/22 14:49 ID:0fl+FzKZ
927名無したちの午後:03/07/22 15:13 ID:WeKSNNgz
>925
あれは『人間には発音不能だけど無理矢理当てはめてみました』
設定だから、ニャルラトテップでもナイアーラトテップでもナイアルラトホテプでも
全部正解であり不正解なんではないかと。
928名無したちの午後:03/07/22 15:19 ID:4YOWGD4i
完璧に正確な発音したら召喚しちゃうんじゃなかったっけ?
そしてアロハ座長化決定
929名無したちの午後:03/07/22 16:17 ID:dGOOcd+v
アルファベットで表記すれば万事解決

というわけでもないか
930名無したちの午後:03/07/22 16:38 ID:gowdASMF
ヤハウェとかヤーベとかなんてもっとややこしいですよ。ヘブライ語だし。
まあエホバは問答無用で間違いらしいが
931名無したちの午後:03/07/22 16:42 ID:wDIWdq8c
ヘラクレスとハーキュリーズが同じって聞いたときは流石にどうかと思ったな。
932名無したちの午後:03/07/22 16:47 ID:gowdASMF
諸悪の根源は英語だよ
英語は非常にワガママで勝手な呼び方をするから
933名無したちの午後:03/07/22 17:06 ID:A9oe27lP
ルードヴィッヒはアメリカではラドウィッグになるそうだ。
俺がルードヴィッヒなら絶対アメリカには移住しない。
934名無したちの午後:03/07/22 17:14 ID:6hRoFeoQ
ミカエル→マイケル
ヨハネ→ジョン
ペテロ→ピーター

キリスト教関連の名前は、英語になると一気に威厳が失せるな。
まあ、よく使われる名前だというだけのことなんだが。
935名無したちの午後:03/07/22 17:16 ID:gowdASMF
ゲオルグなんてジョージですよ?

あと、自分の名前の後にジュニアを付けただけとか
ゴールドマンとかディックとか言う名前を平気で付けたり、
白人の名前のセンスは日本人にはわからん
936名無したちの午後:03/07/22 17:20 ID:3UerzvX+
サンクト・ペテルブルクとセント・ピータースバーグみたいなもんか。(違
937名無したちの午後:03/07/22 17:21 ID:+D2cx7lc
英語がヘボイっていうよりラテン語が素敵すぎるのだ。
938名無したちの午後:03/07/22 17:27 ID:wDIWdq8c
日本語はもっと素敵だぞ

パイロット→水先案内人とか。
939名無したちの午後:03/07/22 17:57 ID:blRKZCIM
>>938
それは洋画を無理矢理邦訳した失敗例みたいなモンじゃねーか!無駄に笑わすな!w


ところでデモベがPS2に移植ってホントかyo
940名無したちの午後:03/07/22 18:06 ID:wDIWdq8c
>>939
タトゥー→もんもん
941名無したちの午後:03/07/22 18:43 ID:NtATKCqO
ロックマン>岩男
942名無したちの午後:03/07/22 19:03 ID:+D2cx7lc
ネームレス・ワン→名無しの権兵衛
943名無したちの午後:03/07/22 19:14 ID:FC276QJF
PS2版
なんか全15話毎回に、ヴェドっぽく主題歌とEDテーマ流れないかな。
1話がホーリーワールドで2話目から「機神咆吼ッ!」の歌。
ネス警部役の小林清志(暫定)氏がナレーションと予告を。
             ホ シ  ウ ミ         
EDテーマは「いつか宇宙の中心で」

途中から元ネタバレバレだが・・・
944名無したちの午後:03/07/22 19:17 ID:aYpvmTjY
>>913
そこ、会員登録にカード情報が必要なんで放置してたんだけど、
気がついたら登録しちまってたよ・・・・・・

ところでゲーマーズの予約ってのは今夜十二時からでいいのか?
945名無したちの午後:03/07/22 19:33 ID:pDNIawSA
機神っつーとガンヘッドを思い出したりもするな。
946名無したちの午後:03/07/22 19:42 ID:+zIIr5Rf
>>945
アレも一応サンライズ作品なんだが…
スレ違いやな
947名無したちの午後:03/07/22 19:45 ID:gosaLeQM
>>943
エルザと西博士の次回予告がエクセル・サーガ風にフルボイスで…





すげー欲しい。
948名無したちの午後:03/07/22 19:51 ID:gosaLeQM
でもそれだとアフロのジョイがでしゃばってきそうな気もしてちょっといやん。
949名無したちの午後:03/07/22 20:22 ID:h15NksBP
>>950
次スレお願いね
950名無したちの午後:03/07/22 20:32 ID:EJO0GxV4
>927
ニャラルトホテプだと思ってたぞ、俺。
951名無したちの午後:03/07/22 20:38 ID:aAq04Iin
>>899
きっとロボスキーな人にとっては、
いままでのロボアニメとかにやって欲しかったことを
この作品がやってくれたことも一因ではないだろうかな?
いや、ロボに限らんかもしれんが。
952名無したちの午後:03/07/22 20:46 ID:WH++lFWW
>942
ハゲワラ。
953名無したちの午後:03/07/22 20:47 ID:fjh1xtB4
PS2には是非ともアトランティス・ストライクのアニメーションを……
954名無したちの午後:03/07/22 21:02 ID:IQzUZAdG
ディスガイアみたいな嘘予告を西博士が・・・したらダメか。
955名無したちの午後:03/07/22 21:05 ID:ojsVDm1U
>>951
そうかもしれない
956名無したちの午後:03/07/22 21:09 ID:1ruxa702
(・∀・)ビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビン
日本列島ビンビンだぁーーーーー!!!!!
957名無したちの午後:03/07/22 21:11 ID:kYhbROuk
スペルマジャクソン
958名無したちの午後:03/07/22 21:11 ID:lGiLpMV8
デモンベインには全ての感情が犇き合っているからなのかもしれない。
959名無したちの午後:03/07/22 21:15 ID:rE7sQ4yo
今更ですがギャラリーを見てイタクァとクトゥグァを使役したいというか
むしろウェンディゴになっても後悔しないから乳と尻を(ry
960名無したちの午後:03/07/22 21:29 ID:4NamFoU7
蜘蛛姉様を使役したいというかエロ衣装ッ!
961名無したちの午後:03/07/22 21:44 ID:kYhbROuk
スペルマジャクソン
962名無したちの午後:03/07/22 21:45 ID:kYhbROuk
1000いっとく?
んじゃ962!!!!!!!!
GOGOGOGOGOGOGO!!!!!!
963名無したちの午後:03/07/22 21:45 ID:kYhbROuk
963
このスレはもう終わりだよねぇ?
痔スレ作っとけ
964名無したちの午後:03/07/22 21:46 ID:kYhbROuk
痔スレはいいけど、次回作は何時できるんだ?
965名無したちの午後:03/07/22 21:48 ID:NNsLELP8
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) < 次スレマダー?
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ    ||
         || .| Ω |::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
966名無したちの午後:03/07/22 22:12 ID:EJO0GxV4
ってうわあああ、俺か! ごめん、今すぐやる!
967名無したちの午後:03/07/22 22:19 ID:tbZZiW3C
966が950?がんがれー
968名無したちの午後:03/07/22 22:20 ID:tbZZiW3C
969名無したちの午後:03/07/22 22:22 ID:EJO0GxV4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1058879907/
できたよー……って、もう紹介されていたか。


ごめんごめん、投稿した瞬間950だったことを速攻で忘却していた(w

970名無したちの午後:03/07/22 23:27 ID:TFA6EegE
埋めもかねて。
ブロッコリーの通販受付はAM10:00からでござる。



| この辺に煽り文



ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう

【前スレ】
ニトロプラス 41
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1058879907/
過去ログ及び関連URLは>>2-10くらい

【関連URL】
□ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他・2
ttp://doom.on.arena.  ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!

□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)

□ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」 ttp://www.hobibox.co.jp/products/media_list.html

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)

□TI東京 ttp://www.titokyo.co.jp/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/

□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

□From dusk till dawn (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
 ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt

□デモンベインに登場したクトゥルフ用語の簡単な解説を。
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5369/demonbane.txt

【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
□"Hello, world."(Nitro+)
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)

【関連出版物】
□角川書店 ttp://www.kadokawa.co.jp/
 スニーカー文庫 「吸血殲鬼ヴェドゴニア 1/2」「ファントム アイン/ツヴァイ」
 ドラゴンコミック 「吸血殲鬼ヴェドゴニア 1/2」「ファントムアンソロジーコミック」
□晋遊舎 ttp://www.shinyusha.co.jp/
 Phantom Perfect Graphics
 吸血懺鬼ヴェドゴニア・鬼哭街 Perfect Graphics
□エンターブレイン ttp://www.enterbrain.co.jp/
 “Hello,world”ビジュアルファンブック

【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できる
 はず
976名無したちの午後:03/07/22 23:36 ID:a0oQ9Xot
以上、埋め立ても兼ねて。ちと削りすぎたかも?
977名無したちの午後:03/07/22 23:55 ID:NNsLELP8
【FAQ】
☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題を抱えていますので要注意。
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
 Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す

は在っても良いかも。
鬼哭街のはこれからも出そうだし。

あと関連URLに
□ギャルゲ板 PHANTOM OF INFERNO Part2
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1054958216/l50
を追加した方が良いかな。デモベも出るしスレが続いていくと思われ。
978名無したちの午後:03/07/22 23:56 ID:f91xObig
こんなもんでいんじゃないの?
漏れは関連出版物もいらねーと思うけど。
979新テンプレ案1:03/07/23 00:18 ID:v1INVrQy



| この辺に煽り文



ニトロプラス(Nitro+)   ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)  ttp://www.digiturbo.co.jp/
ジョイまっくす.com   ttp://www.joy-max.com/

【重要】
 □各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど、下記のページにupされています。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
 □ホビボックス「メディ倫商品取扱店リスト」
 ttp://www.clubhobi.jp/products/media_list.html

【西博士からのお願い】
 ・マターリ[sage]進行
 ・質問前に一度は過去ログチェック
 ・ディープな語らいはネタバレスレで
  このようにするのがモアベターな選択肢と言えよう

【前スレ】
ニトロプラス 41
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1058879907/
過去ログ及び関連URLは>>2-10くらい

980新テンプレ案2:03/07/23 00:18 ID:v1INVrQy
981新テンプレ案3:03/07/23 00:19 ID:v1INVrQy

【関連URL】
□ニトロプラス ネタ(バレ)スレ"デモンベイン"他・2
ttp://doom.on.arena.  ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=054727317
 ※URL繋げるとトマトが発動します。注意!

□ギャルゲ板 PHANTOM OF INFERNO Part2
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1054958216/l50

□ちよれん大サーカス ttp://www.chiyoren.com/ (イベント・グッズ)

□株式会社ボークス ttp://www.volks.co.jp/ (X-BRAND/A-BRAND/A-BRAND BOX)

□プリンセスソフト ttp://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/ (PS2 Phantom)

□TI東京 ttp://www.titokyo.co.jp/ (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angel)

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/

□Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

□From dusk till dawn (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト (p)ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt

□「デモンベインに登場することばに関する覚書」日本語版 (スレ28-288 テケリ・リ氏 作成)
 ttp://g040.hp.infoseek.co.jp/DB.txt

□デモンベインに登場したクトゥルフ用語の簡単な解説を。
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5369/demonbane.txt
982新テンプレ案4:03/07/23 00:21 ID:v1INVrQy

【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
□"Hello, world."(Nitro+)
□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)

【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できる
 はず
983新テンプレ案5:03/07/23 00:22 ID:v1INVrQy
【FAQ】
☆PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

(#1)DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題を抱えていますので要注意。
□DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』 プレイヤー対応状況
 ttp://www.digiturbo.co.jp/entertainment/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist
 Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
 ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

☆鬼哭街読了時にでるパスワードは、どこで入力するの?
☆鬼哭街STAFFメッセージ(あとがき)って?
 隠しページ(WEBサイト)にアクセスしてパスワード入力すると鬼哭街STAFFメッセージが読めます。
 隠しページへのアクセス方法は下記。(ネットに接続している状態であることが必要です)
 鬼哭街を起動 >右クリック(or Ctrl+T) >設定 >バージョン情報 >"WEBLINK"ボタンを押す。

984名無したちの午後:03/07/23 00:22 ID:v1INVrQy
こんなものかな?
985名無したちの午後:03/07/23 23:32 ID:O3Dfiv0o
985
986ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 03:17:12 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
987名無したちの午後:03/07/23 23:33 ID:O3Dfiv0o
sex
sex
sex
988名無したちの午後:03/07/23 23:34 ID:O3Dfiv0o
989名無したちの午後:03/07/23 23:34 ID:Dj+Ik24X
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
990名無したちの午後:03/07/23 23:50 ID:6J4baI+9
しゃーねえ
991名無したちの午後:03/07/23 23:50 ID:6J4baI+9
さっさと
992名無したちの午後:03/07/23 23:50 ID:6J4baI+9
うめて
993名無したちの午後:03/07/23 23:51 ID:6J4baI+9
しまおう
994名無したちの午後:03/07/23 23:53 ID:0GdPLVHV
ヴェドの
995名無したちの午後:03/07/23 23:54 ID:0GdPLVHV
4コマは
996名無したちの午後:03/07/23 23:55 ID:0GdPLVHV
面白いなあ
997名無したちの午後:03/07/23 23:57 ID:0GdPLVHV
drei
998名無したちの午後:03/07/23 23:58 ID:0GdPLVHV
zwei
999名無したちの午後:03/07/23 23:58 ID:0GdPLVHV
ein
1000名無したちの午後:03/07/24 00:00 ID:oQTNVVfc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。