泣きゲーを存分に語るスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ユーザーの涙腺を決壊し
その姿を信者へと変貌させた涙の名作達
もはや泣きゲーは文化か?
紹介・評価・討論、存分に語り尽くしてくれたも

ゲームの内容以外での部分における泣き要素に関してはご遠慮願おう。
葉鍵は板違いだが、軽く触れる程度なら麻呂は目をつぶるでおじゃる。

【前スレ】泣きゲーを存分に語るスレ Part5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040669364/l50

【外部テンプレ】泣きゲーを存分に語るスレの各ゲームに対するレスの数
http://nanasi2.hp.infoseek.co.jp/

過去、関連>>2 予備>>3-5
2名無したちの午後:03/02/17 11:46 ID:jxIfoPNR
【過去スレ】
泣きゲーを語るスレ Part4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1032/10327/1032790266.html
泣きゲーを語るスレ Part3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1028/10281/1028168326.html
泣きゲーを語るスレ Part2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10183/1018348775.html
とにかく「泣けるっ!!」ってゲームは?
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/978/978617614.html

【関連】
鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part4★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030345648/l50
エロゲー板スレッド分類表
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
3名無したちの午後:03/02/17 11:49 ID:jxIfoPNR
むう、こんな時間にたてても即殺されるではないか

とりあえず俺乙
4名無したちの午後:03/02/17 11:55 ID:jxIfoPNR
スレたてしたのはじめてだし、死なないように頑張ってみる

俺がはじめて泣いたのはたんぽぽ。
直球狙いまくりのシナリオに「卑怯だなあ」と思いつつも泣いてしまったさ
5名無したちの午後:03/02/17 11:59 ID:jxIfoPNR
んで、一番最近泣いたのがCANNON BALL

バグで泣いたんじゃなくてシナリオで。
フランケンシュタインやシザーハンズでも泣いたし、モンスターと少女の触れ合い物って俺のツボなのかも
6名無したちの午後:03/02/17 12:36 ID:jxIfoPNR
あと記憶に色濃く残ってる泣き経験ゲーはこのちゃとFIFTHくらい。
前者は前半部で笑いつつキャラに思い入れできちゃったから、その反動かも。
後者で泣くのは全国のおとうさんのデフォでしょ。嗚呼、旅立ち……

さて、このへんで泣きゲー好きに見せかけたロリ&貧乳スキーの独白保守終了。退場します

うれし泣き、悲し泣き、感動泣き、絶望泣き・・・
様々な面を持つ泣きゲーについて、皆さん心置きなく語ってください。
7名無したちの午後:03/02/17 13:04 ID:qRu4HN8m
>>1
よくがんばった!!
乙〜〜
8名無したちの午後:03/02/17 13:11 ID:jEhvoHIi
>>1 乙
涙ぐましい努力に乾杯ъ( ゚ー^)
9名無したちの午後:03/02/17 13:20 ID:mofGCp9A
>>1
初スレおめでとさん。
10名無したちの午後:03/02/17 13:23 ID:+HtNmZva
加奈〜いもうと〜にはやられました。
後にも先にもあれほど泣いた作品はありません。
今でもエンディング1以外は見られませんね。
11名無したちの午後:03/02/17 16:40 ID:6LcSYMnO
新スレおめ。
>>1 乙カレ〜。


加奈かぁ…。
すごく評判いいのは知ってるんだけど、絵がなぁ…。
全然かわいくナイよ…。どっちかって言うと恐い…(ノД`)
脳内でカワイイ子に変換してやろうかどうか…。
う〜む。

…あ、私は女です…。
12名無したちの午後:03/02/17 17:08 ID:QEKNvWI+
絵に癖のあるゲームは、やっているうちに
「この絵じゃないとダメだ!」って思えるように
なるらしいぞ。葉鍵ゲーなんてその最たるモノ。
ま、ダメなひとはダメの可能性も勿論あるけど。
13名無したちの午後:03/02/17 17:16 ID:vlqtYE9H
ずっと鬼畜もんばっかりで、君望を初めてやったときは世界が広がった
それ以来あんまり鬼畜系に手を出さなくなった
最近の出来事なんでまだ泣きゲーは君望しかやったこと無いんで
次はやっぱ加奈かグリーンx2ですかね?
他にお勧めあります?
葉鍵以外で
14名無したちの午後:03/02/17 17:24 ID:cj0f0mt7
家族計画とかはキャラにもよるがよかった。
15名無したちの午後:03/02/17 17:30 ID:r7kO5qP4
>1
乙可憐です

>13
今、手元にその二つがあるのなら
グリグリ→加奈のほうがいいかな?
他、お薦めとしては
「家族計画」「あしたの雪之丞」「水夏」「世界ノ全テ」「銀色」
ちょっとまとまりのない選出ですが・・・(;´Д`)


で、前スレに貼ってある泣きゲーリストは
今回は貼らないんでしょうか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040669364/3-5
↑コレ
16名無したちの午後:03/02/17 17:45 ID:O16kTOuj
>>13
さわやかな感動なら
やぱーり「家族計画」でしょうな。
あとは「ロケットの夏」とかかな?

それと直接は泣かないかもしれんが
ニトロプラスのゲームもおすすめと思われ。
17名無したちの午後:03/02/17 17:55 ID:1RjOQPBo
泣きゲーしたいなら、加奈はデフォでやっておいてもいいんでないのかと思う今日この頃。
18名無したちの午後:03/02/17 18:08 ID:O16kTOuj
ふむ、たしかにいままでのスレの流れ的に
「家計」「君望」「加奈」はデフォでいいかもな。
(とりあえず葉鍵はおいといて)

もちろんこの3本がその人にとって泣けるかはまた別だが・・・
1910:03/02/17 19:13 ID:rq1fQzoj
僕は残念ながら家計はやってません。で、君望は泣けなかった。孝之の余りのヘタレぶりにブチ切れて、
その反動で鬱になっただけですね。ちなみにKanonとSNOWは全く泣けませんでしたし、ONEは意味理解
不能。Airは開始10分で挫折しました。

加奈が僕にとって特別なのは、実は僕も子供の頃腎臓を患ったからなのです。

小学生の時、長期の入院をし、危うく出席日数が足りなくなりかけました。同室の、同世代の入院患者が
死ぬ所も目撃しています。

幸いにして今は健康を取り戻しましたが、その時の体験は僕にとって、極めて大きなものです。

ですので、加奈はどうにもこうにも我慢できず、大泣きしてしまいました。エンディング1以外はエンディン
グと認めたくないのもそのためです。
2013:03/02/17 19:30 ID:vlqtYE9H
みなさんどうもです
とりあえず、次のターゲット決めました
「家計」狙ってみます
にしても「雪乃丞」が挙げられてるのには驚いた
21名無したちの午後:03/02/17 20:57 ID:82ht6Wdz
>>20
続編の勝あしたの雪之丞2は結構いいと思うぞ。
おまけシナリオが特に。
22U-名無しさん:03/02/17 21:05 ID:ksYrVX86
>11
まぁ、最後までやっての印象として、
加奈はかわいいと言うより怖いと言う感じだったんで
ある意味問題なしな気もする。
23名無したちの午後:03/02/17 21:06 ID:slgSCyuD
>19
珍しい人ですね
このゲームって
実際、加奈と同じような体験ないし加奈のような家族を持った人から
散々叩かれてなかったけ?

俺の周りにはリアル加奈は存在しなかったので
おもいっきり泣けましたが
2410=19:03/02/17 21:16 ID:rq1fQzoj
>>23

>>実際、加奈と同じような体験ないし加奈のような家族を持った人から
>>散々叩かれてなかったけ?

そんな事があったのですか。それは知りませんでした。

僕の場合、エンディング1があったから救われましたけど、もしなかったら、最後は怒っていたかも知れませんね。

それと、幸いにして僕は健康を取り戻せたと言う事も、「加奈〜いもうと〜」 を名作として受け入れられた理由の一つ
でしょう。

無論、病気に関する医学的知識にはいい加減な部分が多い事には不満はあります。しかし、それはこの手の、「病
気をテーマにした物語」では止むを得ない事でもあるでしょうね。

但し、もし僕が、この手の物語を書くとしたら、もう少し医学的に正しい知識を仕入れて書くでしょう。それと、病気を
過大評価も過小評価もしないでしょうね。
25名無したちの午後:03/02/17 21:49 ID:E4hzjFTP
PC版加奈の絵が駄目なヤシは凶箱版買っとけ。
ttp://www.panther.co.jp/
26名無したちの午後:03/02/17 21:51 ID:tDVdve/Z
>>1 乙カレー。
で、新スレがたったのでカキコしてみる。

「加奈」
多分、一番大泣きしたソフト。基本的に死や別れの題材で泣くのは好きじゃないんだけど(泣くことは泣くけど)
この作品だけは別格。
ハッピーエンドは蛇足とか言われてたけど、俺はこのEDは好き。泣かなかったけど。

「星空ぷらねっと」
いわんでもわかると思うがカタナシナリオでスー。
一番好きなキャラはゆかりんな訳だけどもゆかりんじゃ泣けないしな。

「ロケットの夏」
歩・千星・はるひかなぁ。特に千星のラストはかなり好きー。
一人だけある意味鬱展開なとこもあるけど、全般的に爽やかにジーンとできましたな。

家族計画:準のラストと青葉のED曲直前の所。ED曲とあいまってかなりキタ。

とらハ2:真雪シナリオ。
とらハ3:レンのラストシーンとフィアッセシナリオの主人公のあるセリフ。

心輝桜:夏輝・ソルネシナリオ。特に夏輝シナリオはかなり好き。

うそ×モテ:香奈たんシナリオ。泣く・・・とまでは逝かなかったかもしれないけどジーンと来た。
ヒロインの行動より主人公の行動できたのは下の作品と一緒かな。

恋愛CHU!:当然ナナTRUEで。それ以外で泣くとこないし。

こみっくパーティ:詠美ラスト。それ以外で(後略)
2726:03/02/17 21:52 ID:tDVdve/Z
改行多いので分割。

こんな漏れにお薦めのゲームはありますかね?
お約束ですが、名もない連中や、大勢のキャラが協力してとかそういったシーンでよく泣くようなタイプなので
このスレの傾向とは大きくはずれるかも。
エロゲ以外でいったら逆シャアのアクシズ落下のシーンとかインディペンデンスデイとか。
号泣したのは加奈くらいでそれ以外はジワー程度だけど。

ちなみに漏れはサクラ大戦でも泣いたことがあるわけだがw
28名無したちの午後:03/02/17 22:14 ID:sbRx1NqZ
X箱版の加奈(;´Д`)ハァハァ
綾風氏かー、うおー。

>24
加奈の医学知識はいい加減ってよく聞くけど、実際にはどの程度の規模なの?
素人なんで全然わからんかったけど。
なんか話聞くに「全体的に空想で書いてる」みたいな言われ方よくされてるけど。
これが枷になっていまいち購入に踏み切れない。
医学もので脳内医学じゃなぁ……と。
29はじめてのお1さん:03/02/17 22:50 ID:RsopmXph
1>>
遅ればせながら乙
テンプレの文面ってのは性格でるな〜

今やってるのは銀色なのだが、三章まで行った
ねぇちゃんの声にドスが効いてきたのは気のせいだろうか?
3010=19:03/02/17 22:52 ID:rq1fQzoj
>>28

>>加奈の医学知識はいい加減ってよく聞くけど、実際にはどの程度の規模なの?
>>素人なんで全然わからんかったけど。

僕も素人ですが、子供の時に治療を受けていた経験から言いますと、医学的知識そのものよりも、医者の治療
方針が奇妙な感じがしますね。悪くなるまで放置しているような風に受け取れます。それと、体質改善の努力を
何もしていないように感じました。まあ、これは物語の都合上、止むを得ないのでしょうが…。

31名無したちの午後:03/02/17 23:05 ID:2/MipL5Z
まあ、あまり加奈の話題は抑え気味に・・・
葉鍵や君望と同様、荒れかねませんから・・・

って、別のネタを振ればいいんだけど
これといってないんだよねぇ
SNOWもイマイチ泣けなかったんだよなぁ
32名無したちの午後:03/02/17 23:23 ID:tDVdve/Z
というか、エロゲの中じゃ加奈や星ぷらはまだ描写が細かいし、ある程度は
きちんと書いてある方だと思うが。

まあ、実際その病気を知る人間から見たら全然なんだろけどさ。

>31
実際最近ないっすねぇ。
最後にほろりと来たのがうそ×モテだし。
てのひらに逝ってみようと思ってはいるんだけど・・・

でも3月はちょっと期待できそうな気がする。
33名無したちの午後:03/02/17 23:33 ID:BQyW0NCP
ポジティブな感動は涙を選ばない
一位 114『家族計画』D.O.

涙腺決壊への演出力は他の追随を許さず
二位 105『君が望む永遠』age

サウンドは耳で響き、目で涙を落とす
三位 80『AIR』Key 

泣きゲーの王道にして金字塔
四位 74『加奈 〜いもうと〜』D.O.

奇跡的結末はプレイヤーを選ぶか
五位 57『Kanon』Key 

未プレイならば出直せ 涙の名作達 六位〜十五位
43『銀色』ねこねこソフト
34『秋桜の空に』Marron
32『ONE』タクティクス
31『グリーングリーン』GROOVER
27『YU-NO』elf
25『月姫』TYPE-MOON
23『Phantom of Inferno』Nitro+
21『世界ノ全テ(セカイノスベテ)』たまSOFT
20『パンドラの夢』ぱじゃまソフト
20『果てしなく青いこの空の下で…。』TOPCAT
とりあえず前スレの1様に敬意を表して 
34名無したちの午後:03/02/18 00:22 ID:PXfDcrzh
板違いだろうとなんだろうと
痕!だ!!

千鶴さんの
「わたしを・・・包み込もうとする・・・」
「どうして・・・みんないなくなってしまうの・・・?」
が出た日にゃどーしろと!?

あ、エディフェルと次郎さんのやりとり全般も涙腺直撃ね
35名無したちの午後:03/02/18 01:04 ID:Jpt17DtJ
>>31
俺はSNOWの桜花END久しぶりにいい感じで泣けたけどな
やる人それぞれ感じる所違うんだな
SNOW出すと荒れそうだから引っ込こんでます
36名無したちの午後:03/02/18 01:05 ID:Tm7uSv+W
自分は家計も君望もまったくだめだったなあ。
何故か冷めた目で見ちゃってじわりともこなかった。
まあ好きな作品が銀色とかパンドラ、果て青なんかの
伝奇、不思議モノなんで合わなかっただけかもしれないけど。

最近のだとてのひらは良かったけど号泣まではいかないかも。
3月は朱と、なにげにさよなら。に期待。
37名無したちの午後:03/02/18 01:12 ID:rB3m5VgD
〜〜出すと荒れそう、が妙に多いスレだな。ちょっと寂しい
38名無したちの午後:03/02/18 01:25 ID:gotWmGG7
>37
テンプレから消えてしまったけど
葉鍵と加奈、君望の話題は荒れるため自粛と過去スレにあったし、
実際、前スレでも鍵と君望の話題で荒んだ空気が流れてたから・・・・・

それ以外のモノについては
そんな気にしなくてもいいんじゃないかな
39名無したちの午後:03/02/18 02:02 ID:mnK6uwdj
>>26
漏れと似た属性かも知れん・・・

「こみっくパーティ」で泣けたのなら、「ホワイトアルバム」やってみれ。
泣けないかも知れないが、感動ならできると思う。今なら安く手に入るだろうし。
「うたわれるもの」も感動できると思うが、システムがだるいので安直にお勧めできない。

後、鍵系はプレイしたのかな?やった事ないなら、「Kanon」でもプレイしてみれ。
ヒロインが痴呆揃いなので好き嫌いが別れるが、填れば「Air」で号泣できる。

このままだと葉鍵厨なんで「勝 あしたの雪之丞2」も推薦しておこう。
だが、大した泣きオチの無い「あしたの雪之丞」をプレイしてないと話が判らない訳だが。

純愛系に飽きたら「Phantom」。泣ける泣けないに関わらず、良いシナリオだと思う。

「僕と、僕らの夏」、「Treating2U」、「てのひらをたいように」等も泣けるかも知れん。
漏れはやった事ないけどね。(過去レス見てると泣けるように思う)

・・・以上。訳判らんレスになってしもた。( ´_ゝ`)
40名無したちの午後:03/02/18 02:06 ID:9+Sh5QWl
ロケットの夏のはるひ先生と歩が泣ける。
41名無したちの午後:03/02/18 02:47 ID:t7V+bCAF
君望の遥親父激白シーンで号泣。

なんであんなところで・・
42名無したちの午後:03/02/18 03:14 ID:sejPH3/G
ス、スゲエ!今のところ近年稀に見るほどの良スレになっとる…。
そうね。葉鍵や揚とかのレスしても、信者とアンチが出てこなければこんなにも穏やかなスレになるのね。
43名無したちの午後:03/02/18 03:35 ID:hG0k4ZIC
自分は今までやったゲームの中でAIRが一番泣いたと思います。
みちるで泣き、観鈴で泣きましたが一番泣けたのは、
観鈴シナリオでの国崎往人(主人公)です。
このとても人に不器用な主人公があるシーンで自分がどうなろうとも「この子を助けてやりたい」と、
とても必死にがんばっているところをみて号泣しました。
今でもギャルゲーの中で一番好きな主人公です。

いやっほ〜う!国崎最高〜!!・・・・・・おっと失礼・・・
44名無したちの午後:03/02/18 03:38 ID:z5mQPuy4
>39
システムがだるいのは「うたわれ」よりホワルバのほうだと思うが…

あのランダム性のおかげで再プレイする気になかなかなれない
大好きなんだけどね、ホワルバのシナリオ(´・ω・`)
45名無したちの午後:03/02/18 04:27 ID:sejPH3/G
>44
わかる!(つД`)・゚・
ストーリーを楽しむゲームのシステムに、ランダム要素は確かに痛い!
狙ったキャラが開始数分ですでに攻略不可に陥ってるなんてこともチラホラ…。

話も曲もかなりクオリティ高いのに、あのシステムでかなり損してるよなぁ。
設定やキャラがいかにも「ゲーム」って感じで、ちょっと今風ではないんだけどイイよね。
最近のゲームしか知らないって人にぜひやってみて欲しいな、ホワイトアルバム。
46名無したちの午後:03/02/18 05:23 ID:ohcX/S0y
おつかれ>1
47名無したちの午後:03/02/18 07:40 ID:mRZSCyR/
>ほあるば
リメイクブームに乗ってリメイクすればいいのに。
シナリオ追加や修正する人がいないのでアレだけど。


あ、1人いたか。
48前スレ957:03/02/18 10:24 ID:4nOtRyGn
>>1
乙。

>>15
今回は外部テンプレがあるので不要と考えた。
>33ぐらいは貼ったほうがいいかもね。

>>外部テンプレの人
乙。ガンガッテ更新してくだちい。
49名無したちの午後:03/02/18 14:43 ID:dnYt1dey
モエかんの冬葉シナリオ号泣してしまいました。
ベタだけど,本当に純粋な愛っていいなぁと思ってしまいました。
他のキャラではリニアも泣けるかな…。
純愛系の泣きゲー好きな方に激しくお勧めです。
50名無したちの午後:03/02/18 14:43 ID:rB3m5VgD
モエかんのあのBGMは卑怯というか反則ギリギリというか反則というか……
51名無したちの午後:03/02/18 15:41 ID:9+Sh5QWl
>50
どんなBGMなの?
52名無したちの午後:03/02/18 16:03 ID:rB3m5VgD
曲名で内容がバレかねないのでメール欄参照ってことで>モエかん
53名無したちの午後:03/02/18 20:57 ID:dLJg3nNA
最近泣いたのでは家族計画かな。
青葉ENDのエンディングテーマが流れ出す所は
最高に心が震えましたね。
あのエンディングの持っていき方は、かなりのセンスのよさを感じました。

家族計画が終わって、次は積んでいる加奈を
やろうと思う。
54名無したちの午後:03/02/18 21:23 ID:D5nyEbUi
昨日、戦女神2をクリア
それは泣きゲーじゃないだろう、と言われそうですが
ラストのラヴィーヌとレシェンテのシーンでちょっとホロリ・・・
そんな俺は涙腺弱すぎですか?
55名無したちの午後:03/02/18 21:25 ID:4JezN6/W
俺はときどきシュガーだな。
マジ万民にすすめてもいいかもしれん。エロが濃いし陵辱もない。
絵麻シナリオで号泣。そして亜緒シナリオでも号泣だ。
56名無したちの午後:03/02/18 22:59 ID:SdNHUtr/
SNOWヤッてみた
SNOWたたかれまくってるが俺は桜花シナリオで泣けた
最近やとうたわれに続くなけたゲームやった

でもなんだかんだ言っても俺的泣きげーNo.1は加奈やなぁ
これから泣ける事をきたいしてロケット、てのひらやる予定
57名無したちの午後:03/02/18 23:15 ID:qUtD54ar
>>55
俺も泣いたよ絵麻シナリオの「妊娠させてー」で、切なくて泣けた
58名無したちの午後:03/02/19 04:02 ID:nY/IPmvL
一番泣けたゲームはAIRです。
青空を使った演出がとても良かったです。
他に泣けたのはKanonのあゆシナリオです。
過去の別れのシーンが特に泣けました。

SNOWは良かったのですが曲の破壊力がAIRに劣っているように感じました。
君望、家計、月姫も大好きなのですが泣きではAIR、Kanonが上でした。
59名無したちの午後:03/02/19 05:26 ID:zE9nP+Sg
今クリアしたんだが腐り姫で泣けた
60名無したちの午後:03/02/19 08:20 ID:7aaNaa/T
最近、SNOW→D.C.→てのひら→flutter of birds(まだ途中)
とplayしたが、いずれもそれなりに泣けた。
この中で一番泣けたのはflutterだったが、幾分反則気味。(泣き所は過去ログ参照)
その点で、てのひらは大泣きしないもののさわやか涙を誘うところが評価できる。
D.C.は過去ログにあるように美香シナリオがすっきりしてて良い。
しかし、4本とも家計や君望のような心に残る泣きげーとしては今ひとつかな。
とりあえず次はモエかんに逝こうかと。

今後の期待はさよなら。
大泣き出来なくてもいいから終末のような心打つ作品であってほしい。
61名無したちの午後:03/02/19 11:07 ID:TI/W5zU3
>>モエかん
個人的にはまったく泣けず・・・
てゆーか途中寝そうになった。オレ的大地雷
62名無したちの午後:03/02/19 11:45 ID:NENV9WuG
正月にやった「アズラエル」の涙がやっと乾いてきたんで、
次になんかやろうかと思うんですが、なんかオススメあるますか?
今までやったのは

「君が望む永遠」烈泣
「銀色」烈泣
「世界ノ全テ(含roy)」烈泣
「家族計画」激泣
「AIR」激泣
「アズラエル」激泣
「Kanon」号泣
「ONE」号泣
「グリーングリーン」号泣

とかです。よろすこおながいします・・・。
63名無したちの午後:03/02/19 12:03 ID:ATBd4FX3
>>62
烈と号のどっちが上かわからん。
上から順に衝撃が大きいということならダークっぽい話が好きだと予想できるので
奴隷市場か月姫をお薦めする。
下の方が泣けたということならピュアな方が良いのだろうから…わからん。加奈?
64名無したちの午後:03/02/19 13:30 ID:NENV9WuG
>>63
レスサンクスコです。

書き忘れたんですが
烈は仕事中に思い出して耐え切れなくなってトイレ駆け込んで泣いたゲーム。
激は仕事中に思い出して思わずポタっと涙をこぼしてしまったゲーム。
号は仕事中に思い出してウルウルして目の前がゆがんだゲーム
です・・・。

奴隷市場がよさそうなんで、逝ってきます。
65名無したちの午後:03/02/19 13:37 ID:zD3brFGE
どうしてなかなかナイスな表現です
66名無したちの午後:03/02/19 13:44 ID:DguPkb4x
ときどきシュガーは激しく心揺さぶられたよ。
和姦エロ方面ではそこそこ有名だけど、シナリオの良さは意外と知られていない。
ここによくあがってる上位のゲームにも匹敵する良質の泣きゲーだ。
67名無したちの午後:03/02/19 17:14 ID:Xfza1ba7
今の人はYU-NOとかEVEとかやんないのかな。
ハラハラドキドキでしかも泣けるから一石二鳥なかんじなんだけどなぁ。
68名無したちの午後:03/02/19 18:18 ID:Ioa66RTm
烈と号(違)はミニ四駆
69名無したちの午後:03/02/19 18:39 ID:68RV0Xt9
>>67
セガサターン版のYU-NOとかならやった。
当時まだ工房だったからこれが限界だったのよね。

最近は仕事が忙しくて積みゲーばかり増える。
>>33のゲームも半分持ってるのにクリアしてるのAirだけだし……(。´Д⊂)゚。
70名無したちの午後:03/02/19 18:41 ID:O30e4o5I
>>67
クイズ。
ここは何板でしょう。
71名無したちの午後:03/02/19 18:48 ID:8j5L6YJx
  _、_
(  _ノ` ) ?
72名無したちの午後:03/02/19 20:42 ID:rR/+6jXK
クイズ。
>>70 のエロゲ歴は何年でしょう ?
73名無したちの午後:03/02/19 21:06 ID:9bdNxI/0
ときどきシュガーは良作だと思うけれど
これ泣けるかぁ??(もちろんフルコンプ済)
泣きゲーだと思って手出すと裏切られるよ
キャラ萌えゲーだろ
74名無したちの午後:03/02/19 21:07 ID:Hmr60yt7
俺は>67じゃないんだけど
>70は何を言いたいのか誰か教えてください
75名無したちの午後:03/02/19 21:11 ID:Gl+GJYQy
>>74
クイズがしたいんじゃないの?
76名無したちの午後:03/02/19 21:15 ID:3wjYW4/T
冷越豪です。
7767:03/02/19 21:26 ID:Xfza1ba7
すまん。別に悪気はなかった。
一応泣けるゲームだから別に構わないと思った。
78名無したちの午後:03/02/19 21:27 ID:7sVkLzoG
あおたんのラストは泣いたな>シュガー

漏れはリフレインブルーで泣いたが、あれはいかにもって内容だから
泣けない人も多いらしい。
加奈とか鍵系で泣ける人ならいけると思うが。
79名無したちの午後:03/02/19 21:34 ID:DguPkb4x
シュガーは泣きゲーと思って手を出してもいいと思うが……あかんかな?
あちこち見ると号泣してるやつ結構多いし。
80名無したちの午後:03/02/19 21:41 ID:rR/+6jXK
>>77
なんか勘違いしてないか ?
YU-NOもEVEも元々エロゲなので君が謝る必要は全然ないよ。
皆はその事を知らずに煽ってる >>70 を叩いてるだけ。
81名無したちの午後:03/02/19 21:55 ID:rTYy04kX
おいらもYU-NOは泣けたッス
>67さんは、もっと堂々として構わないッス
8269:03/02/19 22:44 ID:lL7Xk1PU
>>67
言い忘れてたけど当然YU-NOで泣きました。

あと俺はデザイアでも泣きました。
これもサターン版だったけどね(´・ω・`)
83名無したちの午後:03/02/19 23:12 ID:8RwXlX/8
おお、elfやるなぁ!
FDの同級生2は、初めてやった&泣いたエロゲだから、思い入れも一入…。
win版は雰囲気が馴染めなくてダメだったな。
84名無したちの午後:03/02/19 23:13 ID:wb8Ptlmr
俺的には「それは舞い散る桜のように」が泣けた・・・
あれはいい!!!泣きまくり!
85名無したちの午後:03/02/19 23:29 ID:x9hgHNbH
>>82 DESIRE俺も泣いたよ
EVEとかあんな感じのサスペンス的で泣けるの最近無いな
二重影がいい感じだったけど泣きとして薦めたくないし
なんかないかな

>>70 私のニュース板
86名無したちの午後:03/02/19 23:45 ID:DKz4QYXS

このスレ見てて泣きゲーやりたくなったけど・・・

長いのが多いねぇ。

君望やってみたけど、長い上に途中でやめられねーから
徹夜しちまったぃ。しかもまだ終わらないし。
次の日仕事だったというのに。
ゲーム中の主人公も徹夜してるし・・・

短いのないですかね?
87名無したちの午後:03/02/19 23:46 ID:pyVDI7LM
 少し埋もれ気味のものをあげさせてもらうと、flutter of birdsがかなりおすすめ。
2より1の方が話、演出がイイ! 加奈より先にプレイしたんで耐性が出来てなかったから泣きまくりでした。
 挿入歌と、仕掛けるタイミングと、主題歌(エンディング)が素晴らしかった。

 それ散るはものすげ〜好きなんですが、名作になりきれなかった失速具合が泣き。

 秋桜の空には、カナ坊シナリオのラスト、「こい、カナ坊!」が激泣き。

 グリグリも好きだけど、どこらへんが泣きかは分からん。早苗シナリオは、
加奈のどれかのエンドに似てるなぁ、とオモタ。
88名無したちの午後:03/02/20 00:04 ID:ooYNmTmU
君望、家計、加奈、Kanon、AIRと、好評なのは一通り揃えてみた。
が・・・時間がないんだなぁ。急に仕事が忙しくなってさ。

どれからやったらいいと思う?
89名無したちの午後:03/02/20 00:05 ID:k0KA5TSE
短編かあ、泣きはしなかったけど心地よかったのは
終末の過ごし方、アトラク=ナクア、ロケットの夏くらいかな

エロゲーの場合短編だと
詰め込まなきゃいけないことが多すぎて難しいのかも。
90名無したちの午後:03/02/20 00:30 ID:d3yGC4nB
>>88
ゲームの長さで言うとKanonが一番短いのかな?
内容ではどの作品もベクトルが違うような気がするので、
ひとつ絞って勧めにくい。
自分としてはそれぞれに泣けると思うが。
91名無したちの午後:03/02/20 00:55 ID:9FILbxj+
>>86
『奴隷市場』はシナリオ短めでサクサク進んで急展開なんでおすすめ。
学園ものにありがちなダラダラした日常とか皆無なんで眠くならないし。
1プレイ8時間ぐらいかな。泣けるよん。
92名無したちの午後:03/02/20 01:03 ID:IAw5Tdcp
ユニゾンシフトの忘レナ草はどうかな?
とんでもなく短くてああいう設定は苦手だけどかなり泣けた
93名無したちの午後:03/02/20 01:06 ID:MQ3EpY4o
>>86
アズラエルやりなされ。
安いし。
歌もいいし。
むしろ歌をオススメする。
94名無したちの午後:03/02/20 01:17 ID:3hyYj9Kp
>>86
俺も今やってるかんなぁ。確かに長い。
家族に加奈。長物おおいなぁ。
やはり>>88さんの言うようにKanonかな、と。
実は俺もAirやってないモグリなんだが・・・
9567:03/02/20 01:50 ID:HE+gRSPA
菅野作品の話は荒れるからだめなのかと思った。
>>82
じゃあ次はEVEをやることをオススメする。最後がものすごい。
>>85
確かに。泣きゲーってかんじじゃないね。
96名無したちの午後:03/02/20 06:26 ID:7W83s/Vi
依子タンのバレンタイン
ttp://www.aoni.co.jp/talent/images/0657761_voice.mp3
97名無したちの午後:03/02/20 07:09 ID:+HYAIAsp
銀色でもう涙は枯れ果てたよ
98名無したちの午後:03/02/20 07:14 ID:3UfqLlGy
99名無したちの午後:03/02/20 11:10 ID:GxJppozK
お前らきも・・・、マジ迷惑だから早く死ね公害ども!!
100名無したちの午後:03/02/20 11:17 ID:HhnhblGP
つまり>>99>>98に対して、迷惑ですよと言ってくれてるわけだな
ご苦労さんだが、マジレスはいかんよ
101742:03/02/20 11:45 ID:2OS3/Zip
>96
一緒に学祭行きたかったYO・・・

エンディングの「ちょっとムカツいた・・・」が可愛いのなんのって
102名無したちの午後:03/02/20 12:55 ID:TSemkiWd
リ・クルス泣けた。
103名無したちの午後:03/02/20 13:03 ID:D2bd09BW
>>99
うっさいハゲ 
104名無したちの午後:03/02/20 13:35 ID:PuDrD1FZ
フェミニズム=善行
フェミニスト=善人
フェミ=善

一般の人の認識はこの程度でしょう。
暴走したフェミニズムが社会の病気として日本を蝕んでいる事を
一般の人にはっきり理解してもらう為に。

フェミニズムでは無くフェミファシズム
フェミニストでは無くフェミファシスト

とはっきりと呼ぶべきだと思います。

フェミ=善の部分ばかりでは無い事を一般の人に広く理解してもらう為にも。
105名無したちの午後:03/02/20 13:38 ID:xni09jlL
106名無したちの午後:03/02/20 13:44 ID:+wE1cvmn
221の作品が完全無料で見放題! マジで抜きまくれるサイトだよ!
http://www.gonbay2002.com

107名無したちの午後:03/02/20 16:20 ID:9dN68O7E
一昨日、始めてやって君望で、号泣。
遥ED見た後に水月EDみて号泣。でも、遥の父のセリフでも泣けた。

でも、とらハが全キャラ泣けるなあ(特に2)
108名無したちの午後:03/02/20 16:28 ID:IT/eItg2
>>107
マターリ同意。漏れも今やってる。遙〜水月〜ってな感じで。
次は茜タンかな。ちなみに『遙』ね。
109名無したちの午後:03/02/20 16:44 ID:qCl88kvv
>>13
俺も月姫やってからそうなった・・・なんか今まで鬼畜ゲーばっかやってたんだけど
なぜかそんな自分が嫌になったんだよね・・・自分の萌えたキャラが不幸な目にあってる
というのがすごく痛くて陵辱ゲーあまりやらなくなった。
 あと、痕の柳川みたいな渋い男キャラの出るゲームってないかな?痕じゃ一番
好きになったよ柳川が。最近、女キャラで泣きばっかだし男キャラの友情みたいなので
泣かせるゲームがやりたい
110名無したちの午後:03/02/20 16:52 ID:5s47r6FM
>109
only you〜リ・クルス〜をやってみる気はないかい?
111名無したちの午後:03/02/20 18:12 ID:uyrfR87f
>>102
onry youいいねぇ、タイガージョーがいい味出してるね
男の友情の熱い話が好きな人はお勧め
112111:03/02/20 18:12 ID:uyrfR87f
only youだ文字間違えた
113名無したちの午後:03/02/20 21:13 ID:Gj2ke9RG
うちの近郊じゃ銀色も加奈もみつからねーよ・・・
アキバ逝けばあるのかな?

ところでONE2って泣きゲー?
114名無したちの午後:03/02/20 21:46 ID:vWCpxM40
only youって専らお笑いゲーだと思うんだが…
泣けるところなんてあったっけ?
115名無したちの午後:03/02/20 22:27 ID:KwqHvuoh
リ・クルスに一票!
116名無したちの午後:03/02/20 22:35 ID:1zwewpej
分かり易過ぎるage煽りはスルー。
>>114
ちょっと字が違うけどね。
「男」ではなく「漢」。
「泣く」ではなく「哭く」。
哭きゲーです。
117名無したちの午後:03/02/20 23:45 ID:m64NwVK5
マブラヴ泣けるのかな…
11886:03/02/21 00:07 ID:Z+qFv2m4
短いのない?に対してたくさんレスすみません。

順番にためさせてもらうです。

そのために、とにかく君望、やってしまおうと
やっと遙(字大丈夫だよね?)エンド

・・・駄目だ、他のエンディング見る勇気が無い。
これだけでもかなり泣ける上に結構心に重たいのに・・・。
119名無したちの午後:03/02/21 00:15 ID:JTk55lQo
>117
オレは別の意味で泣く事になると踏んでる。
長〜いプレイ時間に演出やシナリオ、音楽等が全て踏み倒されないことを祈ろう。
120名無したちの午後:03/02/21 00:21 ID:gwYZ/yxM
短いのというか、フルコンプじゃなくて攻略サイト見て
おいしいことだけとっていけばいいかもしれん。

君望は天川さんや愛美(マナマナ)が泣き的には当たりだと思うし、
水月エンドはこのゲーム自体のTRUEエンドだと思ふ。
121名無したちの午後:03/02/21 00:21 ID:es+z0GhA
穂村さんには気をつけろってこういうことだったのか。・゚・(ノД`)・゚・。

遥エンドのあとにやったのは間違いだったかも
122名無したちの午後:03/02/21 01:36 ID:Rr2DIn2n
>118
とりあえず水月エンドはクリアしといたほうがいいよ
>120さんも言ってるけど、
このゲームの本筋というか
孝之、慎二、水月、遙、茜の5人の想いや気持ちを
きちんと語ってまとめ上げたストーリーになってるから

でも泣けたのは天川さんシナリオだけだったけどね
茜や遙の気持ちを想って泣けることはできるんだけどねぇ
123122:03/02/21 01:41 ID:Rr2DIn2n
>120
マナマナが泣き的に当たり、って・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マナマナは途中で吐き気がしてきたけど
不必要に話が長く思えてうんざり、吐き気も萎え
終盤のテキストはほとんど飛ばしてたなぁ
124120:03/02/21 01:55 ID:gwYZ/yxM
漏れマナマナでも泣けたんだけど、少数派かぁ。

スレ違い気味だがネタ的には
マナマナはもちろん、あゆできれば茜あたりまで
押さえといた方がいいか。後はいらん。
125名無したちの午後:03/02/21 02:08 ID:WUK+GXsL
>101
学祭行きたかった同意
依子ちゃん・・・・
126名無したちの午後:03/02/21 02:20 ID:JTk55lQo
魔ナや天川さんでなぜ泣けるか不思議。
メイン3人以外は、シナリオの本筋と関係ない話になって終わるから、やってて「遙達はどうなったの?」って…。

スレ違いの話が多くなってきたので、この辺で切りageましょう。
>118
89氏も挙げてるけど、終末の過ごし方の雰囲気と音楽はぜひ一度体験して欲しい!
アズラエルも、値段は安いしシナリオもちょうど飽きない長さでオススメ。
127名無したちの午後:03/02/21 04:37 ID:37vHOJpf
>>126
マナマナルートではマナマナ以外誰も目に入らなくなってんだよ!
128名無したちの午後:03/02/21 12:28 ID:iM/4iE31
君望は俺的泣いたエロゲTOP3に入るのだが
嫌いなエロゲTOP3にも入る
129108:03/02/21 17:58 ID:saIUeCtP
昨日の夜茜(Bad2)クリアしました。
リアルに鬱だ。何もする気になれん。
さすがに今では涙はとまったが、鬱すぎる。ため息しかでん・・・
130名無したちの午後:03/02/21 20:04 ID:HV7GyMOT
>>129
俺はグリーソグリーソの早苗の件のメール読んだとき、
ため息よりも涙よりも先にゲロ吐いた。
鬱ゲロなんて貴重な体験ができてよかった…かな?
131名無したちの午後:03/02/21 20:18 ID:G1GV+UfY
>130
そこまでゲームに入り込めるなんて軽く尊敬…。
師匠と呼ばせてくれ。
132名無したちの午後:03/02/21 21:13 ID:1ktpfz3j
>130
まあ気持ちは良く分かるよ
俺はノートPCでやってて、思わず叩き壊したい衝動に駆られたし(w
さすがに買って半年で修理に出すのは嫌だったから
枕に連打かまして気持ちを抑えたよ
133名無したちの午後:03/02/21 21:14 ID:RsiJW39i
>>113
加奈は入手するのは難しくないと思われ。
銀色は秋葉にはあると思うが、8000円ぐらいするんじゃなかろうか。
漏れも地方人なのでよく知らんが。
ONE2は…積んだままだわ。
134名無したちの午後:03/02/22 00:18 ID:AJMgpk0o
モエかんクリアー!!
リニアが泣けた!!でもケロQにしては殺人シーンが少なかった・・・
135名無したちの午後:03/02/22 01:24 ID:BBWeGVP5
AirのSUMMER編って見終わるのに何時間くらいかかる?
136名無したちの午後 :03/02/22 01:42 ID:gsnOTu46
家族計画と君望は泣けなかった。なんちゅうか説教くさい感じがして
感情移入できなかった。
ただ、恋愛CHU!は完全に不意を突かれたのと、ありえない展開
ながら、変にリアリティを感じてしまって鬱になって泣けた。
137名無したちの午後:03/02/22 01:44 ID:EPJ+2Dy+
俺もおねてぃは最優先事項勝手に決められるのが嫌で鬱だった。
138名無したちの午後:03/02/22 02:15 ID:tUKV2VSa
>135
文庫本1冊分くらいかな?


最近、泣けるからとエロゲ友達になんとかオブバード1と2を借りたけど、
1のインターフェイスが使いづらくてやんなっちゃう。
まぁ、その先に感動があると期待してるのだが、このスレではあまり話題になってないのがなぁ……
139名無したちの午後:03/02/22 02:26 ID:N5pjfbIC
英語にして過去ログ見てみれ
140名無したちの午後:03/02/22 02:41 ID:am2/wAuz
初めて泣いたのは「果てしなく青いこの空の下で」だった。古
141名無したちの午後:03/02/22 05:45 ID:LbMJJuG5
142名無したちの午後:03/02/22 08:58 ID:kylk4Tqy
>>141
広告にしても、移転したならちゃんと移転先をリンクしませう(w
143名無したちの午後:03/02/22 11:20 ID:uDO3T8T+
SNOWって出来がすげー良いね、俺の中ではAIRなら越えたな。全ルートで泣きまくり
コピー物だけど劣化コピーじゃなくて、オリジナルを超えてると思った
そんな分けで漏れの中での順位変更
1、君が望む永遠
2、加奈
3、SNOW
4、銀色
5、AIR

漏れの泣きの属性は人の生き死にって事で
144名無したちの午後:03/02/22 13:06 ID:LxTNr8WY
>>143

釣れますか?
145名無したちの午後:03/02/22 13:41 ID:taZ7q0wr
釣られてんじゃん(w
146名無したちの午後:03/02/22 13:50 ID:uDO3T8T+
>>144-145
釣りじゃねーよ
つーかPlayした奴しか判んないだけど 
147名無したちの午後:03/02/22 14:30 ID:wTbqJpyJ
ライアーソフトのキャノンボールが意外と良し
あとニトロプラスの鬼哭街がバリ良し
148名無したちの午後:03/02/22 14:52 ID:/j09CUv7
皆幸せでいいな(w
149名無したちの午後:03/02/22 15:15 ID:ucbF+FsK
泣けるかどうか、人それぞれだからねぇ
葉鍵で号泣する人もいれば、ageでハンカチ濡らす人も人もいるし
そんなの泣けねーよ、って人もいるさ

はっぴ〜ぶり〜でぃんぐで、
ちょっとうるうるして鼻をすすってる俺みたいな奴もいるし(苦藁
150名無したちの午後:03/02/22 15:40 ID:0jBDv+sX
151名無したちの午後:03/02/22 15:50 ID:TUQLExbK
Ariesの留奈ルートで号泣した自分は少数派のような気もします…
ああいうすれ違い的な話に弱いみたいです。
夜中だったんで声出さないようにウワーンって。

とらハ1の七瀬のラスト。こっちはウワーンって感じでなくて
静かに涙がぽろぽろこぼれるというか…
152名無したちの午後:03/02/22 16:39 ID:/f/YoFu2
>>148 いいことじゃん。おまえも幸せになれよ(w
153名無したちの午後:03/02/22 16:42 ID:+pVAuXQa
とらハも泣けるねえ。
君望、水月EDでさっき泣いたよ(つД`)・゚・
154名無したちの午後:03/02/22 16:59 ID:SCUwu2uM
>153
えっ?キミ、俺?w
ほぼ同じ時間に水月遠藤で泣いたさ

それにしても長えなこのゲーム。泣けるのは泣けるが
155名無したちの午後:03/02/22 17:30 ID:Ej+3IH9d
【最新情報追加】
http://sagatoku.fc2web.com/
☆^〜^★あの妹がふたたび」☆^〜^★の中に 18禁 見つけたよ 
アダルトソフト最新タイトル続々追加中
ブロードバンドでここまで見えるアダルト・アイドル満載
秘密の出会い 風俗嬢・キャバ嬢

http://sagatoku.fc2web.com/019kekkon.deai-91.htm





219.108.2.68 , P219108002068.ppp.prin.ne.jp ,
156名無したちの午後:03/02/22 18:23 ID:kCnYHnLT
>>133
サンクス。アキバ逝ってきまつ
ONE2はフルボイス版でたら考えることにするわ
157名無したちの午後:03/02/22 19:17 ID:+ZMsjNsn
ごめん、今更だけど家族計画。
司の墓地での面談シーンでとりあえず泣きました。

寛&劉の奇天烈さに脳髄しびれまくり。
UOまで引用してる。

そんな感じで漏れ的暫定順位
1,高屋敷 寛
2,劉 店長代理
3.高屋敷 司

1stプレイなので順位変動可能性大。
涙腺ゆるいので別シーンでも泣く可能性大。
週末だし、大事に吟味するよ。
158名無したちの午後:03/02/22 22:22 ID:Swn1P9qH
家族計画の司は良かったなぁ。
特に頭が良いとか特殊能力持ってるとかじゃない普通の男だが、個々のヒロインに対して
出来る範囲で懸命に対応するとこは好感持てた。
159名無したちの午後:03/02/22 22:50 ID:wK3rPGYF
ヘタレが多いエロゲ主人公の中でも、司はかなり格好いい部類にはいるな。
160名無したちの午後:03/02/22 23:05 ID:SVEsp23v
主人公が男前であればある程、シナリオが良くても冷めてしまうのは漏れだけ?
161名無したちの午後:03/02/22 23:55 ID:Qq3lOval
>>160
はいはい君望は素晴らしいでちゅね
162名無したちの午後:03/02/22 23:57 ID:Xc0IaETQ
アンチ必死だな(藁
163名無したちの午後:03/02/23 00:07 ID:Oky4HV7C
それはどうかな?
164名無したちの午後:03/02/23 00:19 ID:zoXH0sRp
社会の最底辺であるエロゲオタからも冷めた目で見られてるってことだ。
儲というやつは。
165名無したちの午後:03/02/23 00:30 ID:ICGu0m+b
銀色やってるけど、ヒロインたちのあまりな環境に
つらくなるな。
166名無したちの午後:03/02/23 00:30 ID:Uv1ccEmW
>>161
またかよ、暖かくなるとでてくるな
お前らって
つーか
君が望む永遠>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カスAIR
167名無したちの午後:03/02/23 00:33 ID:BECATtwm
>>165
俺は小公女セーラで(;つД`)
エンディン良かったよ。
168名無したちの午後:03/02/23 00:34 ID:BECATtwm
間違えた。
「エンディング」ね。
169名無したちの午後:03/02/23 00:37 ID:NMNMKuTs
あと、ポリアンナ物語。
「良かった探し」、役立ってるよ。
地雷っぽいゲームに当たっちゃったとき、
慰みに良かった探ししてるよ。
これはお勧め。>ALL
170名無したちの午後:03/02/23 00:39 ID:BaaGr/l/
D.Cダ・カーポって泣ける?
171名無したちの午後:03/02/23 00:40 ID:hyvkYhEO
漏れはブッシュベイビー。
あの頼りになるテンボが
実は泳げないという事実に萌えた。
172名無したちの午後:03/02/23 00:42 ID:iHksSG/n
>>166
はあ、言ってる意味が理解できない

>>167
小公女セーラも良いけど
ロミオの青い空(黒い兄弟)もお勧めだよ
ハウス名作劇場スレになっちゃうスレ違いゴメン
173名無したちの午後:03/02/23 00:50 ID:op/LGZcH
小公女セーラが泣き系エロゲだったら……。

セーラたん(;´Д`)ハァハァ

そして苛めっ子のラビニア嬢にも隠れた泣きストーリーが!
とか妄想してみるテスト。

考えてみると泣き系エロゲになりそうな話って結構あるな。
17486:03/02/23 00:59 ID:k/vMCBDF

君望ED全部見れた
まー今までも書かれていて、このスレでも書かれている事が
やっとわかった訳だ。

>122さんの書き込み見て2回目やったんだけど・・・・先に茜BADEND(遥xx)
みちまった。
やっちまいましたよ。なんでこんな・・・

ちょっとなーテーマとかキャラクターのイメージとか根底からぶっ壊すEDがあんのは
なんでなんだ?>126さん、>128さんの言うことが良くわかたです。

175名無したちの午後:03/02/23 04:06 ID:Xg0oGn33
>174
これだけ多くの人に影響を与えてるんだから、悪いゲームじゃないんだけどね。
>128氏のレスはすごく上手い表現だなぁ。オレもそう思う。

あ、ちなみにオレは>126です。
17686:03/02/23 04:27 ID:k/vMCBDF
>175
いや、スマソ、最後に見たのがマナマナEDだったわけさ。
その時に書いてしまったんすよ。

茜タンにはなかされたよ。だからあのBADENDは
許せなかった。

まーそれくらいはまったっす。やっておいて良かった。
177名無したちの午後:03/02/23 12:06 ID:i1dCwLU4
>167>172>173
「小公女セーラ」系の作品はエロ漫画だと殆どが凌辱系になるけど…、
ゲーム化したらどうなるんだろうね?
178名無したちの午後:03/02/23 19:11 ID:hyvkYhEO
どんなに辱めを受けても受け入れ許す
清らかな女の子が主人公で
みんな、彼女を凌辱したあと、
涙を流しながら更生していく
179名無したちの午後:03/02/23 23:03 ID:3wpchg5C
何マンだよそいつ…。
180名無したちの午後:03/02/23 23:17 ID:2dRDI0Z/
そりゃマシンマンに違いない。
181名無したちの午後:03/02/24 00:10 ID:QIEqPZbr
WINTERSあたりが本当に作りそうだ。
182リーマン:03/02/24 00:30 ID:1h2fn5o6
10マンくらいでどうかな?
183名無したちの午後:03/02/24 02:08 ID:7oJTVqn6
femme fataleにそんな印象のエピソードがひとつあった
更生はしないけれど
184名無したちの午後:03/02/24 03:32 ID:aFumLrek
檻の中の私がセーラと微妙に被るが、むしろもみじかも知れん。
185名無したちの午後:03/02/24 22:15 ID:Bgev/Kvd
君望やったよ。
個人的には遙より水月。
遙ルートの時点で遙に萌えつつ激しく抱きしめたくなりますた。
冷たくすんのつれぇ。。あんな一途で健気な女捨てられん。
もちろん遙も捨てられんが。
そんなこんなあって水月EDすげー良いんだけど。超泣いたさ

何時もはエロしか求めない奴だけど泣いたよ。とりあえずマブラブ買うか…
186名無したちの午後:03/02/24 22:17 ID:4D+hjzyp
マブラヴは泣きゲーじゃなくてギャグゲーだよ?
187名無したちの午後:03/02/24 22:29 ID:Bgev/Kvd
まじで?(;´Д`)
知識なくてスマソ。
188名無したちの午後:03/02/24 22:31 ID:AXH4Ch9r
>>187
ギャグは増えてるが、泣きゲーだよ。
189名無したちの午後:03/02/24 22:43 ID:Bgev/Kvd
だよね、茜がいる時点で泣きシナリオはあると思ってるし。
190名無したちの午後:03/02/24 22:51 ID:otaSVS9U
最近のでは初恋が泣いた。

あらゆる面で、良すぎるな。
あまりにも完璧な泣きゲーだから言うのもなんだけど、

初恋>>Kanon>>ONE>>>>>君望>水月>加奈>ねがぽじ>その他

まあ、泣きゲー=初恋と言ってもいいんだろ。
ほとんどの泣きゲーファンなら当たり前のようにやってるだろうけど未プレイならぜひ。泣きゲーの真髄に触れられるよ。
191名無したちの午後:03/02/24 22:55 ID:8KBe+GDR
>>190
そのラインナップでトップってのは流石に・・・
変わってるね、、
192名無したちの午後:03/02/24 22:56 ID:44YtlXS8
>>185

マジで俺と気が合いそうだな(w
全ての行で激しく共感できる。
193名無したちの午後:03/02/24 22:58 ID:6mX/H2em
age信者警報発令
ブホーブホー!
194名無したちの午後:03/02/24 22:59 ID:sqSw+UxO
>>193
なんだよ、ブホーブホーって(爆
せめてピーポーピーポーとかウーーーーとかにしろよ(w
195名無したちの午後:03/02/24 23:02 ID:6mX/H2em
うるせーな
うちの近くのサイレンはブホーブホーって鳴るんだよ
田舎者で悪かったな

犬だって日本じゃワンワンだけどアメリカじゃバウバウだろ?
場所によって違うんだよ、擬態語は
196名無したちの午後:03/02/24 23:03 ID:44YtlXS8
>>193
ん?もしかして俺のこと言ってるのか?
勝手にage信者にするなよ。
今年になって初めて君望やって嵌っただけだ。
age自体に興味は無いがマブラヴはネタで買おうかと思ってる。
197名無したちの午後:03/02/24 23:03 ID:TDhrlU8S
ブホーブホー(・∀・)イイ!!
198名無したちの午後:03/02/24 23:04 ID:3BqV+gJf
>>195
バウバウ→バウワウ
擬態語→擬音語

お前頭悪すぎ、本当に21歳以上か?(w

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%9B%E3%83%BC
Googleでもヒットするからブホーブホーはマジそうだな(w
199名無したちの午後:03/02/24 23:06 ID:bhH/FVp7
このスレワラタ。
ブホーブホー!
200名無したちの午後:03/02/24 23:09 ID:otaSVS9U
っていうか、

なんで鬼泣きゲーと恐れられる「初恋」が泣きゲーランキングに入ってないねん!

教えて偉い人!
201名無したちの午後:03/02/24 23:09 ID:Bgev/Kvd
バウバウは松村だな。
( ゚Д゚)バウバウ!!
202名無したちの午後:03/02/24 23:11 ID:eL+H9UAE
まぁともかくやり終わったばっかしのゲームが最高のゲームだったと思うのは
一定以上の水準のゲームだったらままあることだし、落ち着けばまた考えもかわるでしょ?
203名無したちの午後:03/02/24 23:13 ID:42SDmS1q
ブホーブホー!(激しく同意)
204名無したちの午後:03/02/24 23:15 ID:FYrg2hek
ブホーブホー!豚かよオイ(藁

日本では犬はワンワン、米ではバウワウ
鶏はコケコッコー、クックドゥルドゥーとよく言うけどさ
日本人とアメリカ人では聴覚の構造が微妙に違うので聞こえ方が違うだけで、
実際には同じ鳴き声なんだよ
205名無したちの午後:03/02/24 23:22 ID:ZtQVScck
俺には初恋はみずいろと双璧をなす眠げーだったが。
206名無したちの午後:03/02/24 23:23 ID:hsHnayPB
秋の虫の音を風流と感じるか、雑音と感じるか、ってのもそのあたりにありそうだな。
207名無したちの午後:03/02/24 23:30 ID:eL+H9UAE
そう言えばみずいろ、名前忘れたが背が小さい砂絵の奴をクリアしようとしてあまりの眠さに断念したんだが
どこかであれを担当したライターが悪いのであって日和は最高だ、と聞いた事があるのだがそうなのか?
音楽も絵も良いから、惜しいなと思って。
208名無したちの午後:03/02/24 23:33 ID:vmxZCCAZ
俺は清香も泣いたぞ。
209名無したちの午後:03/02/24 23:36 ID:58zr3zph
儲臭い発言だけど日和シナリオは他の4人とは別格。
まぁ一言でいうと(メール欄)なんだけど。
210名無したちの午後:03/02/24 23:38 ID:ZtQVScck
>209
別格というより一人ライターが違う。それでも俺にはすごいというほどじゃないけど。

そういや今日みずいろお返しCD2が来てたな。立ち上げんだろうけど。
211名無したちの午後:03/02/24 23:47 ID:otaSVS9U

「初恋は別格だよ。ね、祐一。」 by名雪
212名無したちの午後:03/02/24 23:50 ID:gbVc6YSK
>207
俺は「みずいろ」で泣けたのが清香シナリオだけだったんだが

日和は途中でオチが分かってしまって泣けなかった
雪希は萌えのみ
他二人は記憶にないや
213名無したちの午後:03/02/25 00:01 ID:ZG2NBr10
泣く泣くって、目腫らして涙ぼろぼろ出して鼻水出しつつ嗚咽とか?
214名無したちの午後:03/02/25 00:05 ID:BVkgrf5o
鍵と家計は号泣でした
ハンカチじゃなくてタオルが必要ってぐらい泣いた
嗚咽も漏らしてました、マジで

まぁ人それぞれですからね
ageはほとんど泣けなかったし
215名無したちの午後:03/02/25 00:18 ID:pROKElf/
ageつか君望は貰い泣き属性がないと辛いぽ
216名無したちの午後:03/02/25 01:23 ID:Xy2zJxYu
>214

そこまで言われるとやりたくなるなぁ〜。

だがな、PCの前でエロゲーやりながら泣いてる姿なんざ
ぜってー人には見せられねーyo!
217名無したちの午後:03/02/25 01:36 ID:XNABFQ+m
映画に飽きて、やった事ないけど18禁ゲームに泣けるストーリー物あったなーと思って
初心者丸出しで絵を見て、君が望む永遠買ってきますた。

事故からオープニングでジワッときた
でも2章は悩みを必要以上に引っ張り過ぎてる感があってイライラしてダレた
皆は2章で泣いてるの?
218名無したちの午後:03/02/25 01:47 ID:7VinFQqS
>217
あれは合わん人間にとっては泣けないどころかストレスの元なので
一人解いてなんとも思わなかったらやめたほうがいい。

俺もさっぱりわからんかった人間の一人だが。
219名無したちの午後:03/02/25 02:09 ID:iwCl3oyN
もう君望、家計泣き泣きスレッドたてたほうがいいんでないでしょうか。

つかれますた・・・・・
220名無したちの午後:03/02/25 02:21 ID:7VinFQqS
長文でも無し、消費が多いわけで無し、この程度はここの雑談でかまわん範囲だろ。
少し神経質すぎ。
221名無したちの午後:03/02/25 02:25 ID:OZHu4wxG
>>219
禿胴

最近だと「世界ノ全テ-remind of you-」の追加シナリオが泣けますた
他のシナリオはマズーだったが
222名無したちの午後:03/02/25 02:25 ID:O0MTZ4VN
君望、家計とその他泣きげーを語ろうスレッドでいいんじゃない
俺もつかれた…

話は変わるが行殺新撰組いいね
歴史の寂しさを感じたよ
223名無したちの午後:03/02/25 02:28 ID:XLcGr51a
>>220
俺も君望・家計信者はしこたま嫌いだけど同意。
やってる事が鍵アンチ厨レベルになっちゃちと恥ずかしいわな。
224名無したちの午後:03/02/25 02:44 ID:Iadasatt
つーか一応単体スレその他はあるわけだし。
それでも各シチュスレには出張ってくるんだからこれ以上(ry
かえって自治厨に目つけられて荒れるのがオチだと思う。

俺も嫌いだけどさ。
225名無したちの午後:03/02/25 03:11 ID:5Vlz/VRL
ところでスレのみなさんは初回プレイから泣ける?

漏れは2度目のプレイが一番泣けるんだけど…(・∀・;)ヘン?
226名無したちの午後:03/02/25 03:21 ID:rQHJsQGv
>>225 まずは何の話なのか書こうぜボウズ
SNOWなら澄乃>旭>?といってから泣けるが
違うゲームの話か
227名無したちの午後:03/02/25 03:40 ID:C2Y5K8bN
>221
正直なところ、俺は追加シナリオで萎えちゃった。
医者のセリフの、心壊れるほどの愛があるのか、とかなんとかはうんざりした。

でも、本スレでは大好評なんだよなぁ……
228名無したちの午後:03/02/25 06:41 ID:9zyUieps
3月はさよなら。に期待。デモ見てみたけどいい感じ。

あと全く話題に上がってませんがこのスレ的には「夏色の砂時計」ってどうですか?
229名無したちの午後:03/02/25 11:58 ID:RjqsG0UT
君望、家計、加奈の信者が嫌いとか言ってるけど、逆に>>1-228で誰が信者なんだ
話題を出した奴はみんな信者なのか? 
230名無したちの午後:03/02/25 12:08 ID:1vFrUy7K
同じく話題に上がっていないように思いますが…
アプリコットの「夢幻夜想曲」はいかがで?
古いからみんな知らんかなぁ…。
231名無したちの午後:03/02/25 12:15 ID:6YjW2EKN
>229
少なくともお前は信者だ。

まあ冗談はともかく、このスレが何スレ目か知ってるか?
1-228の話じゃないんだよ。
特定ゲームについてげんなりするほどの回数話題が出て
やたら長文で書き散らした上やってない人間置いてきぼりの
泣きとは関係ない議論おっ始めたお前さんの先人が山ほどいるんだよ。
で、注意したら逆ギレなわけだ。

嫌いだという人間が山ほど出てもしかたあるまい。
232名無したちの午後:03/02/25 12:36 ID:49Sv2+5G
マブラヴは再三待たされ必死の思いで予約出来た人にとって
あの出来では別の意味で泣きゲーかも
233名無したちの午後:03/02/25 12:37 ID:6+wRj0Pz

初恋は最高だね。あれで泣けないやつは校庭ウラで芋洗いしてたほうがいいよ。
234名無したちの午後:03/02/25 12:58 ID:RjqsG0UT
>>231
そう言うことか
でもレスとかの数を見て圧倒的に大多数の君望、家計、加奈の話をしたい
新規でPlayした人+信者と少数の君望、家計、加奈否定派でレスがつく度に
うんざりする人達と、どっちがスレ的には有益なんだろうね。まあPlayした事が
無い奴とか、合わなかった奴は苦痛だろうな、他のゲームでネタフリしても
レスが全然付かないし、いつのまにか前者と話題になってるし

まあ泣きとは関係ない議論はあまり良く無いと思うけど
235名無したちの午後:03/02/25 13:05 ID:ZLzbU+N3
はいはい。でもその論法もガイシュツなんだよ。

スレの趣旨がどうだろうと今の流れは○○についてなんだから
スレタイと関係ない議論でも空気読んで我慢しろや風紀厨!
というようなことを本気で言うやつまでいたんだよ。

俺に言わせりゃ「あまり」良く無いどころか、最低だと思うがな。
いや、いい加減俺もスレ違いなんで消えさせてもらうが。
236名無したちの午後:03/02/25 13:10 ID:1NWGocPH
いつか、自分が好きなゲームを好きなようにみんなで楽しく語り合える…
そんな時代が来ればいいな、何時でもそう思ってます
237名無したちの午後:03/02/25 13:53 ID:6v+3Zz6P
age信者警報発令
とか言って自治厨をきどってる奴が一番ムカつく
238名無したちの午後:03/02/25 14:05 ID:0C2yClnk
>>237 お前みたいな骨髄反射野郎もな
239名無したちの午後:03/02/25 14:28 ID:Rdh430Cf
君望&家計信者の話じゃなかったっけ?
age信者限定で叩いてたやつはいたかねぇ

あ、もしかして特定ゲームとか○○ってのが全部ageに脳内変換された?w
240名無したちの午後:03/02/25 14:58 ID:Mgn/mn7M
>>236
禿どー。とりあえず荒れてるヤシは皆もちつけ。

……最近スペック不足のせいでゲームが出来ない漏れ(涙
新PC買ったら出来なかった泣きゲーやってみるかなぁ。
241名無したちの午後:03/02/25 16:03 ID:ZNig+cTz
>>239
>>193
ちょっと前のレスも読めない馬鹿発見 
242名無したちの午後:03/02/25 16:08 ID:MItk2cmj
>>239
241は置いといて…
ちょっと上>>185-196参照。
このところはマブラヴの影響もあってageネタが多いんだわ。
243名無したちの午後:03/02/25 16:25 ID:0C2yClnk
>>242
だったらなおの事ageでやってくれた方が良いんじゃないか?
age作品だけのスレじゃないんだし、あまり快く思わない人もいるんだからさ
期待したいのも解るが、その辺の配慮も大切じゃないかと思うが
244名無したちの午後:03/02/25 19:20 ID:iwCl3oyN
またぁあーりしYO 。
245名無したちの午後:03/02/25 23:39 ID:8Hj7AZYq

初恋って本当に良いね。マジ、バケツ1杯分の塩水が俺の目から流れ落ちマスタ。
246名無したちの午後:03/02/26 00:56 ID:EnddN+K2
夏色小町って泣き部門ゲーなのかな?
247名無したちの午後:03/02/26 01:14 ID:xMxzpmWI
>>246
もちろん
248名無したちの午後:03/02/26 02:33 ID:EnddN+K2
>>247
さんくすこ
ゲットに走りますでつ
249名無したちの午後:03/02/26 03:22 ID:VZjC4Ipe
ふと思ったんだが
君望厨vs家計厨の違いについて

君望厨:金銭的に裕福(中以上)な家庭に生まれ育ち、特に当り障り無く薄っぺらな人間関係を構築し、
家族・知人等の死別を体験したことが無いというぬるま湯人生を送ってきたどーでもいいヤシ

家計厨:収入に関係なく生活面で劣悪な家庭環境で生まれ育つ(親がDQN等)・生活環境に影響されて
規模は小さいながら絆の深い人間関係を築き上げる・借金等による家族の離散や親友等の深い繋がり
のある人物との死別を体験する・自分以外に起因する障害の為に苦しい生活を強いられる環境にいる
・・・の何れか(または複数)に該当する、思わず応援したくなるようなナイスなヤシ

と適当に考察してみたけどドウカナ? ちなみに自分は↑でいうと家計厨にあてはまるな。ジッサイソウダケド(w
250フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!:03/02/26 03:24 ID:ZDa8F4yX
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
251名無したちの午後:03/02/26 03:30 ID:1ohMtWAG
家計厨にこういう馬鹿が多いことはわかった(w
252名無したちの午後:03/02/26 03:36 ID:DyNqf4AQ
さすがにこりゃ釣りだろう。
いくらなんでも。
253名無したちの午後:03/02/26 03:36 ID:8bFG74Rl
自称信者は煽りだろ。
age・家計ネタはもうお腹一杯だっつの。
254名無したちの午後:03/02/26 03:37 ID:EnddN+K2
他人を直ぐに厨呼ばわりする人間考察

自分は普通だと思っている
自分は兄弟の中で一番優れていいると思っている
アルバイトをフリーターと言う
冷静とは違う、冷めているトコがある
リアルで直ぐに「ムカつく」と言う
将来有望な資格を持っていない
将来のビジョンなど一切無い
とりあえず、今が楽しけりゃおっけー
人見知りが激しい
能力が無いくせに他人を見下す
他人とコミュニケーションを取るのが苦手
255名無したちの午後:03/02/26 03:47 ID:amyV6t6C
自分語りもお腹一杯です。
256名無したちの午後:03/02/26 05:00 ID:joDJt6O2
オナカイパーイイパーイ・゜・(ノД`)・゜・。
257名無したちの午後:03/02/26 05:01 ID:joDJt6O2
ここは泣きゲースレではなかったのかっ?!
258名無したちの午後:03/02/26 05:04 ID:joDJt6O2
泣けたエロゲ・・・・かなり昔だけどシーズウェアのEVEで泣いてしまった俺。
259名無したちの午後:03/02/26 06:12 ID:YcbDo+8e
>258
「笑ってよ・・・・ねぇ。そうしたら私、幸せになれる。」
あのころの菅野氏は無敵だったわけで。
260名無したちの午後:03/02/26 11:56 ID:VDnsW1pc
>>249
>家族・知人等の死別を体験したことが無いというぬるま湯人生を送ってきたどーでもいいヤシ
ぬるま湯人生ってどう言う事だ、実際俺は体験した事があるけど。体験した事がある奴は
誰一人そんな事は思わない、自分見たいな悲しい経験は自分だけで十分だと思う、つーか俺は
思う。
つーかお前見たいな考えが出来る人間と同じスレに居ると思うと気持ち悪くなってくる。

どうせ釣りなんだけどな釣られる俺が悪いんだが
261名無したちの午後:03/02/26 12:04 ID:0J7Ak5cb
わかってるなら書くなよ。
262名無したちの午後:03/02/26 12:10 ID:tzZ0bYGd
「釣りだろうけど」って書けば釣られてもいいんですか。
「スレ違いスマソ」って書けばスレ違いの話をしてもいいんですか。
「長文失礼」って書けば長文書いていいんですか。
263名無したちの午後:03/02/26 12:14 ID:VDnsW1pc
>>261-262
ごめんなさい。実際昨日祖母が突然の心筋梗塞で亡くなって
夜から通夜なんだけど、こんな奴見ると許せなかった
264名無したちの午後:03/02/26 12:18 ID:j//b8+Gl
>>260
ふむ、言いたい事はよくわかる
だがココでそういう論争は無理だから我慢しな
265名無したちの午後:03/02/26 12:23 ID:j//b8+Gl
叩かれてすぐ謝るくらいならわざわざ書くな!!!!
266名無したちの午後:03/02/26 12:23 ID:fflgEHIx
漏れともまいらとは泣きの周波数が違うみたいなんだが
漏れみたいな香具師いない?

いわゆる感動シナリオじゃ( ´_ゝ`)フーン なんだが
鬼畜ゲーBADとかで、救いがネーヨ。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァンって泣けちゃうタイプ。
悔しさと憤りで哭くのさ!
267名無したちの午後:03/02/26 12:33 ID:VDnsW1pc
>>266
WINTERSの【こんなアタシでも】って奴とりあえず寝取り属性が無い奴は全編泣きまくり
主人公も好きなんだけど、セックスも大好きなんで付き合ってる最中に他の男と寝まくりっ
て少女の御話
268名無したちの午後:03/02/26 13:00 ID:Dom51uH5
>266
すらっぷスティックなんかもその系統かなあ。鬼畜ゲーじゃないけど、メインルートでは
なんとも言えないやるせなさが残る。
泣きはしないけど「今は泣かせてくれ!」って気持ちになった

俺的に腐り姫と並ぶ最凶妹ゲーっす……
269名無したちの午後:03/02/26 14:07 ID:sD4dRbDO
>>266
このスレ向きかなあ。

心に残るバッドエンド
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1009362872/
270名無したちの午後:03/02/26 14:38 ID:eBvjw1EC
ageなんかは特定ライターが全面に出てないからいいけど、山田一は山田一であること
がすでに罪って感じだな。このスレ。

流れを変える意味でも、一本布教しておくか。
ときどきシュガー(Xues)、これは俺的に君望を越えた号泣ゲー。
是非やってほしい。感動部分がダメでもエロという滑り止めがあるので、大丈夫だ(w
271名無したちの午後:03/02/26 14:40 ID:BVyodk4h
ときどきシュガー、流れがちょっと強引すぎて萎えた。
エロは良かったけどね。
SNOWに押されてあまり注目されてないのが寂しい。
272名無したちの午後:03/02/26 14:41 ID:JQUNhsVu
>>266
好き好き大好きとかは?
蒲乃菜がばらばらにされるエンドとかは自分が行ってしまったことに対する後悔で
泣けてくるし、救いがネーヨ。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァンにも合致すると思うが。
273名無したちの午後:03/02/26 14:54 ID:GzyNoRQT
別にageにも山田一にも罪はないだろう。
age厨と山田儲に罪があるだけで。
その辺間違えちゃいかんよ。
274名無したちの午後:03/02/26 15:09 ID:sD4dRbDO
>>270,273
あの〜、星ぷらが一番好きな俺は
どうすればいいんでしょうか。
275名無したちの午後:03/02/26 15:43 ID:Y24IOfut
>>273
禿同。
いまのところageネタと家計ネタはお腹一杯だ。
276名無したちの午後:03/02/26 21:06 ID:GW+3RF0i
そうかなあ。すでに君望と家族みたいなタイトル単体の問題ではない気がする。
儲憎しのあまり、もう一切許せなくなってる雰囲気あるぞ?
このスレ的に山田ネタとageネタが罪悪だとするなら、やっぱり次スレからは禁止に
するのが最善だろうて。
277名無したちの午後:03/02/26 21:19 ID:m756YqMr
つーか自業自得だろ。
自分たちで投票やっておいて一位と二位だろ。
それで禁止とかいって都合良すぎ。
お前らスルーも出来ないの?
自分らで信者に良いように食われてるだけじゃん。
278名無したちの午後:03/02/26 21:23 ID:sYrbzhIt
だからレス帰さずにスルーしないから話続くんだよ。

報知汁。
279名無したちの午後:03/02/26 21:53 ID:g7jA/4Jh







                           


                             またーり空間













280266:03/02/26 22:47 ID:fflgEHIx
おまいらみんな大好きだ!
>>269のスレ見てハァハァしてきまつ( ;゚∀゚)≡3
281名無したちの午後:03/02/26 22:53 ID:5Idws3sq
>274]
大丈夫、オレもだ。
プレイ後の清々しさも、家計や加奈以上だと思う。

あーのそーらはー夏のなーかー…。
曲イイ!
282名無したちの午後:03/02/27 00:31 ID:7jNYkdGF
一昨年のエロゲーの話ばかりしてないで新作の話もきぼん
283名無したちの午後:03/02/27 00:34 ID:K9zPdnlz
マブラヴやってて、泣き要素の90%以上は(俺にとっては)音楽だなぁと改めて実感したよ
284名無したちの午後:03/02/27 02:03 ID:/EDAQ0Fk
モエかんリニアもいいが冬葉で泣けた奴はいないか?
リニアの音楽も反則だが、冬葉のあれも反則ぽいけど
この二人初めにtrue END見たら陵辱シナリオに進めなくなった
285名無したちの午後:03/02/27 03:16 ID:8zNMR6vl
>>284
漏れは、ひそかにリニアより冬葉のほうが泣けた人です
286名無したちの午後:03/02/27 09:01 ID:BXKmtOIS
さよなら。のデモを見ただけでカナーリ涙腺ゆるんだ。つか泣いてたよ。デモとかでやられたのはアズラエル以来だ。
287名無したちの午後:03/02/27 23:04 ID:YayowFxX
>>282
んじゃ、SNOWでも語るか?
288名無したちの午後:03/02/28 00:58 ID:ZOUNfJze
SNOWか、旭、しぐれで泣いて桜花エンドで号泣
その後子供が欲しなってきた。
親馬鹿やってみてー
289名無したちの午後:03/02/28 01:04 ID:n1ouFU7K
>>225
>ところでスレのみなさんは初回プレイから泣ける?
>漏れは2度目のプレイが一番泣けるんだけど…(・∀・;)ヘン?

分かる分かるよ。
2度目は無意識に泣く準備が出来ちゃってるんだよね。

漫画も雑誌連載時より
単行本で読み返すときの方が泣ける。そんな感じ。
290名無したちの午後:03/02/28 01:11 ID:eEQW2Gx2
だっこ
291名無したちの午後:03/02/28 04:44 ID:vd1x2cZh
感動したといえばEVEburst、DESIRE、YU-NO、AIR、Phantom、ヴェドゴニア、月姫、銀色かな…
でも涙がにじむくらいで、号泣はできなかったなぁ…
こればかりは体質か。

エロ抜きなら久遠も+
292名無したちの午後:03/02/28 04:44 ID:vd1x2cZh
上げスマソ(;´Д`)
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無したちの午後:03/02/28 07:33 ID:Zp6kDusZ
ファントム、グリーングリーン、SNOWで泣きました。
特にSNOWの桜花エンドは、よかった。
295名無したちの午後:03/02/28 09:01 ID:MaY2JUx3
この前でたキャノンボール、すごい熱いゲームだけど
ブッチっつーハードボイルドな親父キャラの語りシーンで泣いてもうた・・・
男キャラにもボイスあるとやっぱ違うな、下手な声優でなければ
もちろんヒロインの語りでも涙腺うるっと来たけど
296名無したちの午後:03/02/28 09:02 ID:MaY2JUx3
あ、でも↑のはしばらくは買わない方がいいと思う
インストールのバグがすごくて、バグ修正インストーラー使っても
普通のPCじゃ、1〜2時間くらいではインスト終らない
297名無したちの午後:03/02/28 12:11 ID:ZIAcud6F
今年のはSNOWしかやってないのだが、
いい意味で期待を裏切ってくれました。
エピローグで泣けたのはひさしぶりだ。
298名無したちの午後:03/02/28 15:28 ID:3rRi89ZL
ぱちもそで泣いた俺はアホですか?
299名無したちの午後:03/02/28 15:43 ID:KpRRR61i
>>298
笑ったが、ありだろ。
人間の感情程分からないものはないからな。
300名無したちの午後:03/02/28 22:25 ID:YgPhiYFM
>283
秀同。泣けるゲームって大体音楽もいいしな。
マブラヴはまだOPが終わった所までしかやってないがOP聞いてて背筋に震えが走ったよ。
301名無したちの午後:03/02/28 22:28 ID:AGb28WDQ
>>300
マブラヴは(ry

君望のOP格好良かったなあ…
もうageも倒産か…
302名無したちの午後:03/03/01 00:42 ID:ibBoUsnG
別な意味で涙が……。

さようなら、age。
君望だけは忘れないよ。
303名無したちの午後:03/03/01 21:58 ID:10feg325
待っているだけで幸せだったあのころ・・・
304名無したちの午後:03/03/01 22:19 ID:rZeZcWEq
>>300
今考えるとドラゴンナイト4ってかなり泣ける展開だと思うが、涙腺がぴくりともしなかったな
音楽の印象も全く覚えてないし、音楽って大事だよなぁ
305名無したちの午後:03/03/02 00:47 ID:HSN0aGKA
もまいら、エロゲで泣いてばっかりいないで
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hidamaritenshi/
たまには↑これでもよんで泣いてください。
306名無したちの午後:03/03/02 02:58 ID:GRyuTuNC
>305
赤ちゃん&生死なんて、卑怯すぎるツープラトンだろ!!(つД`)・゚・

魔ブはどう?>300-302を見る限りでは、イマイチっぽいけど。
音楽は良さそうだけどね。
307名無したちの午後:03/03/02 06:43 ID:l0Yiq2BY
>306
マブはまだ初めて2時間くらいだけど普通に面白いんだが…これからつまらなくなるの?(;´Д`)

他の228の作品、Stay Ever、夏色小町、パティシエなにゃんこ、星刻のかなたはどうですか?
検討スレ見る限りだとパテにゃんが泣けるみたいだが。
308名無したちの午後:03/03/02 15:09 ID:+QZqUQLM
板違いだが、228ではRoutesなかなかいいぞ。
このスレ的にいえば、
星ぷらとか好きな人向け(泣かせというよりさわやか感動系)。
音楽も激しく良ひ。
309306:03/03/02 15:21 ID:GRyuTuNC
>307
レスサンクス!
マブは発売前に色々ともめたんで、発売日買いは回避したのよ。安くなったら買うか…。
パテにゃん評判良さそうだよね。
310名無したちの午後:03/03/02 21:54 ID:EFgg/y8p
爽やかな涙を流したいのでロケットの夏を買ってきますた。
311名無したちの午後:03/03/02 21:56 ID:HruXVX82
個人的にRoutesの評価は低い。
4人終わった段階なのでなんともいえないが、
あっと驚く展開も無く、意外とあっさり進行する感あり。(選択肢が少ないのは評価できるが)
特に、あのプチブル主人公の言動が鼻についてストレスたまるんだよなぁ。
なんか薀蓄長いし…読んでてつらひ。
全体的に洋画の匂いがぷんぷんするので、そういうのが好きな人は感動できるかも。
泣き重視なら回避が無難。
といいつつ、リサシナリオはちょっぴりじんわり来たけどね。

312311:03/03/03 02:34 ID:mzBhD8/w
フルコンプもしてないのに感想書くもんじゃないな
スマン、逝ってくる
313名無したちの午後:03/03/03 03:12 ID:SJF6q8M8
評価あがったのか?
314308:03/03/03 08:59 ID:2Yz6PzBM
>>312
あー、まあ、308書いた時点では、
俺もフルコンプしてないし。
ゆかりシナリオのあのシチュエーションがちとツボだったんで。
所謂泣き重視な人は回避した方がいい、というのは同意見だし。
315名無したちの午後:03/03/04 00:10 ID:PjCX4nj7
ttp://www.eternal.rest.org.uk/58cy/flesh/3rd-ci53/b268-119.jpg

↑コレ見て泣けたら本当に心の優しいヤシ
316名無したちの午後:03/03/04 00:21 ID:bHuZ2MGx
↑たぶんグロ

低速回線なので上1/10くらいしか見てないが
317名無したちの午後:03/03/04 00:23 ID:ja2rAztx
焼死体ですな。
318名無したちの午後:03/03/04 23:45 ID:uYvxY5vf
>315
URLにfleshとある時点でバレバレなんだよ。アフォが!
319名無したちの午後:03/03/05 07:56 ID:hXazY9ZB
特に泣けなかった
頭蓋骨綺麗だなぁ・・と言う感想
320名無したちの午後:03/03/05 15:24 ID:8g+Vwjuz
夏色ショボーン・・・・
泣けない。
テキストがよくないのか、もっとねりこんで作ってれば
かなりよかったと思うのに。

漏れ的には泣きに期待したブン地雷。
321名無したちの午後:03/03/05 19:53 ID:apO8wmoH
>>320
あれは「ぼくのなつやすみ」と同じ雰囲気ゲーです。
今気づいたけど、[げー]をIMEで変換すると[ 「 ]になるね。
[ 」 ]は何だろう。
322名無したちの午後:03/03/05 20:48 ID:PgH/WTSx
Гг┌ 「
323名無したちの午後:03/03/05 20:52 ID:hXazY9ZB
>>321
いや、それかぎかっこじゃないから、
324名無したちの午後:03/03/05 20:57 ID:FgudOGDM
>321

ちょっとワロタ
325名無したちの午後:03/03/06 00:58 ID:0Zv6QBY6
マブラヴやった
CD3−4編の冥夜エンドにはちょっぴり泣いた

が、タイトル画面に戻ると……あれ?終わりなの?
っと我に返ってしまうのは漏れだけ?
326名無したちの午後:03/03/06 01:37 ID:33XNcXMw
ロシア語のアルファベットは、アーа、ベーб、ヴェーв、ゲーг、デーдで
始まるもので、JISの全角文字セットにもギリシャ語のアルファα、ベータβ、
ガンマγ、デルタΔと同様に入っていて、通常日本語FEPで「ロシア」と入れ
れば(ギリシャ語文字は「ギリシャ」)、何回か変換キーを押せば出てきます。
327321:03/03/06 05:56 ID:QorbD3Qu
>>326 マジサンキュー。
仕事でロシア語しゃべるとき有るけどこまいとこは知らんもんで。
328名無したちの午後:03/03/06 07:00 ID:CF43aml2
俺もマブラヴUL、最後の別れで泣いた。<全ヒロイン
EXでは委員長ルートで泣いた。<冥夜にケジメをつけるとき

エロゲではないが、昨晩のアニメガンパレでも泣いた。

本当の話だが、昨日60歳の飲んだくれとカラオケに行って、彼は歌いつつ泣いてた。
思わずもらい泣きしそうになった。


最近は異様なほど涙もろい。これも泣きゲをしているのが原因なんだろうな。
329名無したちの午後:03/03/06 08:49 ID:tPhmd2En
木漏れ日で椿が死んだシーンに思わず泣いちまったぃ。
330名無したちの午後:03/03/06 12:29 ID:h2gs5Pkz
水色って泣きゲー?抜きゲー?
泣きゲーでエロシーンが多ければ一番いいんだけどなー、泣けるけどあまり抜けなかっら損した気分。
331名無したちの午後:03/03/06 12:36 ID:3gPPQ/nl
>>330
欲張りめ(w

泣いた人もいるみたい。>みずいろ
エロ不足とかんじたらファンディスクで保管しる。
332330:03/03/06 12:39 ID:WJJuy80l
了解、
333名無したちの午後:03/03/06 12:41 ID:mXIxR3aF
>>330
俺は泣けも、抜きも出来なかった。
良作ギャルゲって感じでした。
334名無したちの午後:03/03/06 13:28 ID:hFpZGEPp
>>329
俺は意味もなく死んでいった椿に対して涙が出たな
335名無したちの午後:03/03/06 13:59 ID:ROp/pG0w
>334
木漏れ日をやったことが無い俺は「え、男塾で椿が死ぬシーンなんてあったか?」
と考え込んでしまったじゃないか。泣けてきたよ……。
336名無したちの午後:03/03/06 14:40 ID:hTNSEvQ9
>>330
泣きゲーに抜けるほどのエロは必要ないと思うけどなぁ
洋画とかにあるように話の流れの中でのライトエロ程度で充分たと思うけど

抜きたかったら抜きゲーやるし(w
ちなみに“みずいろ”は泣きも抜きもなく、俺的には萌えゲーだったです
ファンディスクは抜きだけど


>328
俺も昨夜は心の中で泣いたッス
壬生屋さん、いちばんお気に入りだったのに・・・・・( ´Д⊂ヽウエーン
337名無したちの午後:03/03/06 20:07 ID:C4PA8IeI
マブラヴって泣けるの?あのスレの盛り上がりっぷりをみていると真実がなんだかよく解らなくて
どうしようか随分迷っているんだが・・・やっぱり買おうかな・・・買ってよかったですか?

漏れも最近泣きゲをやるようになって物凄く涙もろくなってしまった。この前銀色をいっきにクリア
したんだが、翌日仕事が手につかなかったよ、なんか色々考えちゃってw

まだまだ泣きゲ初心者なんで数をこなしていないからなんともいえないのだが、「泣き」にこだわら
ずとも、雰囲気のいいゲームってありますか?

漏れのお気に入りはシーズの蜜柑・・・あの音楽と空間?がたまらなく好き。テキストの文体も
重みがあってたまらん・・・クリアした今も音楽鑑賞用に残してあるくらいだ。
338名無したちの午後:03/03/06 22:54 ID:h4O2vFus
>337
音楽と雰囲気なら「終末の過ごし方」に勝るソフトは無いだろう。


…あくまでオレ的に、ですけど。
339名無したちの午後:03/03/06 23:17 ID:K1NbGOdw
crescendoを薦めてみる。

ノスタルジーの方向なら、
果てしなく青いこの空の下でやロケットの夏とか。
340名無したちの午後:03/03/07 00:25 ID:WCKqTCR8
ここで見て「家族計画」を買って、今日フルコンプしてみた。
泣けはしなかったが、とても良い作品だたと思った。
泣ける泣けないは家庭環境なのかも・・・と感じた。

ところで、家計の「〜絆箱〜」ってアップデートディスクが出てるよね?
あれって何が出来るの?
追加シナリオがあるとか、CG追加されてるとか?
おまけのグッズは特に欲しいと思わないんで、ディスクの内容によって
買うかどうか決まるんだけど・・・。
誰か教えて下さい。
341名無したちの午後:03/03/07 00:32 ID:2Nv6+Xhu
>340
フルボイス化と泣ける立ち絵(小夜、景、ウエルカム等)
+画質の良いOPムビとおまけのEDムビ。
OPとEDテーマのマキシ入り。

CD版の音質はイマイチだが、配役は個人的にかなりツボ。
342340:03/03/07 00:50 ID:WCKqTCR8
>>341
速攻のお答えありがとうございます。

フルボイスですか・・・。
うわ〜、シパーイした。
躊躇わずに買ってからやればよかった〜〜!!
近日中に買ってもっかいプレイしまつ。
つД`)・゚・
343名無したちの午後:03/03/07 02:33 ID:buTXzQ3F
>泣ける立ち絵(小夜、景、ウエルカム等)
それ意味が違u
344名無したちの午後:03/03/07 02:39 ID:WZwENB4X
DOSゲー漁ればあれ以上に泣ける立ち絵なんて腐るほどあるわけだが。
345名無したちの午後:03/03/07 14:32 ID:dYXIz7js
マブラブで泣けた( ´Д⊂ヽ
UL編たまEDで泣いてしまったああ
「パパ〜、がんばって〜」のときに嗚咽を漏らすシーンに。( ´Д⊂ヽ
346名無したちの午後:03/03/07 16:51 ID:676Tk9MO
地雷踏んだ自分に泣くのはこのスレの趣旨に反します。機雷に接触も駄目。バードストライクも禁止。
347名無したちの午後:03/03/07 17:26 ID:sQk0XNp9
マブラヴのUL編はオマケだからなぁ〜
348名無したちの午後:03/03/07 17:54 ID:slPtZb8L
でて無さげなので言いますと
「flutter of birds 〜鳥達の羽ばたき〜」でしょうか
病院ものなので(意外な)ヒロインが嫌に死んでしまって如何にもな感じなのですが
当時はえらく泣けたもんです

349名無したちの午後:03/03/07 17:56 ID:PviwBaU8
http://yahoo.55street.net/
↑どうよ?
350名無したちの午後:03/03/07 18:25 ID:yvIK2mCp
SNOWの旭で小泣。桜花で号泣。
デバッカーも号泣する泣きゲーってのはホントだったよ。

今後発売の泣き期待ゲーは「木漏れ日にゆれる魂の声」だな。
351名無し達の午後:03/03/07 21:13 ID:U5h9cn9P
スレ違いかもしれないが、CRAVE]は中々の良作かと。一見凌辱ゲーにみえるが、違う。名のない少女には「あっ」と思わせられるところがある。謎めいたシナリオには心揺さ振られる
ちぇりーそふとの作品は中々GOOD!
352名無したちの午後:03/03/07 21:33 ID:W66RZA+3
漏れもSNOWの桜花シナリオで号泣してもーた
メル欄でトドメさされた香具師は俺だけでは無いはず
家計のちゅん子さんでも泣いちまっただすよ
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無したちの午後:03/03/07 23:59 ID:0guusfpY
何故か王道勇者の冒頭の旅立ちのシーンで泣きそうになった。
ていうかOnly YouやぷろGOODでも泣きそうになってるんだよな、俺。
殿堂入りした泣きゲーでは目が乾きっぱなしだったのに、自分でも謎だ…。
スレ違いスマソ。
355名無したちの午後:03/03/08 00:15 ID:DUla10o7
死に別れ系は反則と思うが
生き別れ系も反則だと思うがどうか
356名無したちの午後:03/03/08 00:16 ID:IVPK3HVm
このスレ初参加。
今までで一番泣いたゲームは銀色。
たぶん後にも先にもここまで泣けることはないだろうな。
四章は他に比べて印象薄いのと、三章は朝奈がひたすら自分とかぶりまくって痛すぎたために
泣けなかったが、一章と二章と錆は泣きまくった。
一章で男が墓を掘るのに名前がわからなくて泣いた時や二章の終盤全てずっと涙出っ放し。
錆ではあまりの救いの無さに震えながら泣いた。
中でもどっと涙が出てきたのは二章の帰ろうとした頼人が二人の男に出会ったシーンかな。
じわじわ涙が出て来て止まらない経験は君望の水月エンドで経験したけど、突然きたのはこの時だけ。
357名無したちの午後:03/03/08 00:40 ID:wlq7CBjm
GMをリアル知人に譲って引退。
沢山人が集まってくれてまじで感動した。
一週間後、家譲渡のためにログインしたら
ギルド消滅してた。また泣いた。
358名無し達の午後:03/03/08 00:50 ID:8ML6rQ8J
359名無したちの午後:03/03/08 00:50 ID:sudbPC6E
終末の過ごし方で泣いた記憶あり。

てか、インスコしてる最中に泣いてたのは後にも先にもこれだけだった。
設定だけで泣けてくる。
でも、もうちょっと余韻に浸りたかったな。あっさりしすぎ。
360名無したちの午後:03/03/08 01:09 ID:g8MDUgQ0
夏色小町やってみた。
絵とかが好きで物語が泣きの要素が入っているから楽しみで
やってみたんだが、幻滅。万人が万人つまらない糞ゲーだと
言うと思う。
ゲーム中の立ち絵も汚いし、なんかみんな太って見える、そ
れと一枚絵も汚いしエロも個人で一シーン程度。泣きゲーで
は絵とかエロは必要は無いと思うけど、ここまで行くとやばい。
肝心なシナリオは後半近くまでヒロイン別のルートがなくて
盛り上がってきたと思ったら、いきなりED。そして主人公は
最初からハーレム状態で意味も無く愛されてるし、その理由も
確固たるものが無い、泣きも人の生き死にがあって泣けるぽい
ところがあるんだがそれも文章の稚拙さであっという間に終る

全てが薄いんで正直、全ヒロインを2時間以内でコンプ可能くらい
361名無したちの午後:03/03/08 01:50 ID:YoimDA+p
SNOW割と泣けるようですね。
なんとなくやる気がしなくて積んでたけど、明日やってみるかな
362名無したちの午後:03/03/08 01:57 ID:FwrOol1k
泣きゲーでフルボイスのってあります?
無知ですいませんが教えて下さい
363名無したちの午後:03/03/08 02:31 ID:OxkVGdrp
主人公込みなら格段に少なくなるのでよく分からん。
364名無したちの午後:03/03/08 02:40 ID:TM5eOiQV
ねがぽじ、Rainy Blueはフルボイス
365名無したちの午後:03/03/08 03:06 ID:/VA7QeIN
エロゲーで感動する奴って、本当に世間知らずだよな。
精神年齢が、中学生のまま止まってるんじゃねえのか?

知り合いが絶対に感動するから、面白いから、って言って、
名作と言われるエロゲーのソフトを大量に置いてった。
せっかくだからとやってみたが、あきれ果てた。
一から十まで、全部妄想。
特に女性キャラの造形なんて全てあり得ない。あり得なすぎる。
ひと言で言えば、まともな恋愛経験の無い奴に特有の妄想の産物。

だから、頼む。
ギャルゲーやエロゲーをやって、「萌える」のなら許す。
そのために作られた作品だからな。
だけど、「感動する」人は、自分の感性を疑ってくれ。
そして、その感動を他の人に勧めるのは辞めてくれ。
366名無したちの午後:03/03/08 03:10 ID:/VA7QeIN
明らかに萌えを狙ってるのは、俺は別に良いと思う。
ニーズがあれば、それに応えるのが商売ってもんだ。
だから、俺は作り手を責める気は全く無いんだ。

それよりも、あの程度の物語を感動の名作のように称える
低脳プレイヤーには、ほとほとうんざりさせられる。

まるで、ヘアヌード写真集を「芸術的」とか言って買ってる
オヤジみたいだよ。
照れ隠しの言い訳ならともかく、本気で感動してるんだったら、
マジでそいつの感性は終わってる。
367名無したちの午後:03/03/08 03:14 ID:EaT68Zgk
いや、大量に置いてく奴も
「当たればもうけもの」程度にしか考えてないよ。
元手ただだし嵌る人は嵌るからね。

で、そんな意見わざわざエロゲ板の泣きゲスレ来て言わんでも。
つか、むしろ別板向きの話題っぽいのだが。
368名無したちの午後:03/03/08 03:17 ID:tBReC8pB
>>365
KanonとかAIRとかみずいろとかやったのかな?
なら君がそう思うのも無理もないな。

信者は生暖かく見守ってやってくれ。
369名無したちの午後:03/03/08 03:37 ID:z4PPcxox
>>355-366
言いたい事はもっともだが
とりあえず、タイトル挙げてからにしてくれ
370名無したちの午後:03/03/08 03:41 ID:z4PPcxox
371名無したちの午後:03/03/08 03:47 ID:sAo51ZcZ
ああっ>365-366に釣られたいっ……!
372名無したちの午後:03/03/08 03:50 ID:Z9ib0JAS
これで365-366が感動するものがドキュメンタリーとか映画だったら嗤えるな(w

俺は創りものには感動して泣いても、現実にあるものには極力涙を流さないようにしている。
特にテレビでやるようなヤシにはな。
373名無したちの午後:03/03/08 03:57 ID:B+NR7f5f
フィクションでは泣けるが現実の事柄には泣けない。
たまにこういうやつを見るが、正に現代のヲタの病理だな。
こいつは親が死んでも泣かないのだろう。
374名無したちの午後:03/03/08 04:29 ID:EGhvuNXG
375名無したちの午後:03/03/08 06:07 ID:SmdUFgjZ
>>365
エロゲだろうが映画だろうが、良い物もあれば糞なもんもある
全てをひっくるめて良し悪しを決め付けている時点で厨房確定
あんたの言ってる女性キャラの造形ってのが何を指しているのか
分からんが、基本的に物語りに登場する人物ってのは現実的には
ありえないもんだ。多少の差はあれな。ドラマなんかでも同じだろ?
つーかあんたの友人が普通で無いからといって他のエロゲやってる
人間も同じだと思う方が逝かれてる。
ま、そこまで言うからにはジャンルに関わらず、感動してもいい
作品ってのを挙げてもらいたいものだ。
376名無したちの午後:03/03/08 09:28 ID:bnOXI0YX
みなさん釣られすぎでつ
377名無したちの午後:03/03/08 10:11 ID:RnuRfKai
マブラヴがトンでもない食わせ物だったな。
結構期待してたんだけど…なにこれ?
ユーザー置いてけぼりでオナニー展開が繰り広げられる…
王道っていうかご都合主義のex編に、中途半端な燃え路線の上に伏線未消化のul編。
エロースも全く以ってダメです、はい。
もっと見せ方ってもんがあるでしょうよ。
特に某キャラのフェラCGには寒気すら覚えた。
音楽もどこかで聴いた曲の寄せ集め、
というかシナリオ展開自体もそうなんだがBGMはそれ以上に凶悪。
オリジナリティ皆無。
分割云々の前に、こんなものは凡作以下。値段分の出来とは程遠い。
信者さんなら贔屓目に見て凡作以上だとか良作までは言えそうだけど、
最大限に盲目になっても傑作とは口が裂けても言えない作品ですな。
ボリュームさえあれば値段相応と勘違いした典型的駄作でした。
アージュに合掌。
378名無したちの午後:03/03/08 10:24 ID:JEo02qUZ
なんか自分に合わなかったから世間も、っていうDQNが多くなってきたな。
そろそろ多様性を理解して自分の感想は内に収めてもらいたいものだ。
まぁ、みんな安置や煽りなんだろうけどね…うざいなぁ。
379名無したちの午後:03/03/08 11:02 ID:1Rqp1edT
水夏やってみた。
4章で泣いた。
・・・以上。
380名無したちの午後:03/03/08 11:57 ID:FlEn5n4W
>365
>そして、その感動を他の人に勧めるのは辞めてくれ。
まあこれには同意。音楽にせよ小説にせよ感動を覚えるのはいいが
相手の表情を見ながら語ってくれといいたくなる。共有できない感
動を押し付けられるのはつらいものがある。
掲示板なら読み飛ばすだけでいいのだが、一対一で話しているとき
は逃げようがない。
「生理的に嫌」という感情も、人に押し付けられると同じくらいつ
らいものだが・・・。
381名無したちの午後:03/03/08 12:16 ID:TFcD44kL
>>380
そういう感動を伝えて大丈夫なのはリアルエロゲフレンズだけだろうね。
漏れはそういう仲間いないからちょい寂しいんだけど、
みんな周りにエロゲー話し合える仲間いるのかなぁ?
そういう仲間がいるにしても、相手も自分の感性を持った人間だから、
押し付けじゃなくて、「このタイトル、〜って印象で俺的ヒットだった」くらいで、
相手がそのタイトルをプレイするかどうかは相手の衝動に任せると思うよ。
382名無したちの午後:03/03/08 13:20 ID:g8MDUgQ0
>>365
このスレを見ること自体が間違ってると思う...
それとこのスレは【泣きゲーを存分に語るスレ】
だからスレ違いの削除対象じゃないかな、こう言う
事は雑談スレとかで言えば良いと思う。それと、
エロゲー、泣きゲーは非現実的な物だから、現実の
恋愛とかを引き合いに出さないで欲しいと思う、物事を
割り切ってくれ
383名無したちの午後:03/03/08 13:50 ID:EGhvuNXG
なんでみなさんコピペにマジレスしますか?
384名無したちの午後:03/03/08 14:00 ID:JG8VBrjB
泣き毛ヲタ必死だな(w
385名無したちの午後:03/03/08 14:09 ID:oLA9w6nw
>>383
多分このスレ住人的に一番いて欲しくない人種の書いた文章だから。
386名無したちの午後:03/03/08 15:58 ID:8Z2IUUt9
>>385
あんた上手いこと言うねw
387名無したちの午後:03/03/08 17:15 ID:H1psxb+o
女性キャラ喋るゲーム教えて
388名無したちの午後:03/03/08 17:26 ID:ha+2cUKx
>>387
一杯あるよ。
389名無したちの午後:03/03/08 17:48 ID:HfBltfZR
五面間違えた。
女性キャラ喋るゲーム教えて。
カニバリズムは究極の愛。
390名無したちの午後:03/03/08 20:33 ID:xa7pcaL3
みんな釣られすぎ・・・どうみても煽りにしか見えない文章だし放置でFAじゃないのでつか。

エロゲ全般に言える事だと思うけど、本当に良く出来たエロゲってなかなかないよね・・・システムに
不満があったり、音楽がパクリだったり、ノベルのくせにまるで分岐してなかったり、初回にバグは
つきものだったり・・・。

ジャンルとして日の当らない部分だからある種インディーズ的な部分が常に付きまとうのかもしれない
けど、それでもやっぱりシナリオは一般ゲーよりずっと良作(と漏れが勝手に思ってる)ものは沢山
あるとおもふ。

泣き、というか例えば銀色みたいなシナリオはコンシューマーでは絶対不可能なわけだし。抜く為の
エロじゃなくて、シナリオ的に必須というか、その必須な部分が泣きポイント(銀色なら錆の姉妹とか)
だったりする、そんなエロゲってありますか?ここの格付け見て色々調べたんだけど、どうにも自分じゃ
決められん・・・

これだっていうクリティカルな要因になるポイントとそのタイトルあればキボンヌ・・・長文スマソ。

391名無したちの午後:03/03/08 22:11 ID:X3pWURxe
>エロゲ全般に言える事だと思うけど、本当に良く出来たエロゲってなかなかないよね・・・システムに
>不満があったり、音楽がパクリだったり、ノベルのくせにまるで分岐してなかったり、初回にバグは
>つきものだったり・・・。

ストーリーで泣ければ俺は全て許す!
392名無したちの午後:03/03/08 22:34 ID:iJL9mlEj
>>356
>三章は朝奈がひたすら自分とかぶりまくって痛すぎたために
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
393名無したちの午後:03/03/08 23:34 ID:ettW+YTD

ストーリー分岐とかヒロインが複数いる事、あとタブーが少ない
事がエロゲーの強みだよねぇ。

複合ストーリー。複数ENDが良いんだよね。ドラマ、小説では
できない手法だし。
君望だったら、最初遙ENDだけ終わるとわからない部分が多いけど
他の子のEND見ていくうちに他のところでも泣けたりとか。

あと、ちと年齢が低くてもいけるし。(一応)

394名無したちの午後:03/03/08 23:43 ID:9kLpqxMJ
>>390
下手なコンシューマゲームよりはぜんぜんいいよね >シナリオ
糞映画よりもぜんぜん泣けるし。
ただ、キャラに思い入れがないときびしいかもね。
まぁ最初はなくても、シナリオがよければ自然とキャラも好きになってしまうが(w
395名無したちの午後:03/03/08 23:46 ID:ZmNoDqU1
ワシ内泣きゲーベストワン、それはは・・・・
ThunderForceV


エロゲジャナクテゴメン
396名無したちの午後:03/03/09 02:35 ID:EFOdb0yU
既出だろうがClose2U-最後の夏休み-と、たんぽぽ-Everything Nise-
は最高に泣けるぞ。ついでに懐かしい気持ちにしてくれる。
まぁ炉属性がないとできないがな。
397名無したちの午後:03/03/09 09:27 ID:toxqXP10
>>396
炉属性、というよりまさしくの「小○生ゲーム」だよね
(ロリスレでは鬱展開のため、忌避されとるし)。
たんぽぽは2周目辛かった。
最初が蛍クリアしたから、前半のやりとりが痛痛しくて…。
398名無したちの午後:03/03/09 22:27 ID:Gzb8VB8A
>390
>音楽がパクリだったり…

何を基準に「パクリ」と断定してるのか疑問。
自分のプレイした順番で、パクリパクリ言うポンコツもいるので、390氏がそうでない事を願いまふ。

言い出すとキリが無いからな「パクリ」発言は。
399名無したちの午後:03/03/09 22:45 ID:PZKS3p63
おいらはGREEN〜秋空のスクリーン〜のポートレートの方で
ちょっとグっときてしまった。ストーリー知ってたのにw

シナリオが良かったといえばユーノだよな。ちと古すぎるけどさ
400名無したちの午後:03/03/09 22:53 ID:pnDbaH7L
>>398
アクトレスのスレで騒ぎがあったんだよ。
401名無したちの午後:03/03/09 23:18 ID:rP7g/kkD
人形の館紫苑エンドは不意を突かれて泣いてしまったよ
flutter of birdsの大気シナリオは強引過ぎて泣けん
星ぷら泣けんかったがカタナエンドが泣けるんですか?やってみます
GREENでもウルっときたね
402名無したちの午後:03/03/10 00:05 ID:HHfGlOK0
この手のジャンルの曲ってBGMがわりにかけるにはいい曲が多いと思う。普段、歌のある曲
よりもサントラっぽいものが好きなので、SENSや映画のサントラや、エロゲのサントラをBGM
代わりにPCでかけてまつw

アクトレスのあれは結構痛かったな・・・マブラブもなんか騒がれてたみたいだし。好きなゲーム
だったら尚更・・・(´・ω・`)ショボーン

確かに言い出すとキリがないけど、自社作品として作る以上、プライド持って欲しいというか、
その作品をスキだって言ってくれる人が居るんだから、そういうところで手を抜かないで欲しい
というか。好きな作品が何かとかぶってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!とか言われると哀しいよね・・・。
403名無したちの午後:03/03/10 00:48 ID:YxNcL9Iq
記憶障害の娘が出てくるゲームていいですね。
404名無したちの午後:03/03/10 01:49 ID:pqSMuzF/
自分は「あそび塾」ってやつ めちゃ感動した 友情とか女の子達一人一人の感情が素直に表れていてすごくよかった
405名無したちの午後:03/03/10 02:17 ID:Iz3mzyg2
>402
マブラヴはJASRACに登録してるくらいだから抜かりは無さそうだけどね。
しかし、パロディーが許容されなくなるほどにエロゲー業界が成熟したという
事を果たして喜ぶべきか悲しむべきか……
406名無したちの午後:03/03/10 04:21 ID:WZhF0QLM
銀色ってどこで感動するの?
そんなシーンまったくなかったけど…
眠たくなるゲームだった
407名無したちの午後:03/03/10 07:21 ID:CpcqwCEP
>406
人柱の儀式で村人にボコられるシーン
408名無したちの午後:03/03/10 08:42 ID:5ujro99T
>>405
一応突っ込んどくとJASRAC登録はアージュの手になるボーカル曲だけだよ。
他の曲について許諾を得ているかどうかはシールとは別。

商業プロとしての進歩という意味では喜んで良いんじゃないかな。
409名無したちの午後:03/03/10 08:44 ID:G/V9vH2k
銀色完全版では、一章は墓掘る所、三章はラスト、錆は不幸さに涙して、
二章は狭霧助けに行く〜ラスト、四章は声が聞えてくる所〜ラストまで
泣きっぱなしみたいな。

初参加なので今まで泣いたやつのリストとか。左のがやや強め。
号泣:AIR、銀色完全版、家族計画、ONE、Kanon
泣いた:君望、月姫、SNOW、To Heart

一番泣いたのがAIRクライマックス、次が銀色クライマックス、
三番目がAIR美凪トゥルー。
自分の悲しい運命を受け入れるヒロインみたいなのに弱いような気がする。
410名無したちの午後:03/03/10 08:47 ID:G/V9vH2k
あ、泣いたの所に加奈いれるの忘れてた。
411名無したちの午後:03/03/10 08:53 ID:QsHcyQ6X
Airの観鈴の母親がうざかった。
あの母親がいても良いゲームだと思います。

Airマンセー
412名無したちの午後:03/03/10 08:56 ID:G/V9vH2k
あ〜、鬱だ。銀色の章構成間違えてた。

銀色完全版では、一章は墓掘る所、三章はラスト、錆(五章)は不幸さに涙して、
二章は狭霧助けに行く〜ラスト、四章は小屋へ戻る〜ラスト、
最後の章は家で声が聞えてくる所〜ラストまで泣きっぱなし・・・か。
413名無したちの午後:03/03/10 11:01 ID:/TqgW+3p
routesフルコンしたのでこんどはstay ever
routesはうるうるが3‐4回きたけど、それだけ。ただシナリオとかは面白かったかな
「木漏れ日」の椿のインパクトに比べると弱いけど
(CGフルにするためだけにやってるときでもそこだけ読んでたからなぁ)

stay everはやばい……絵が好みじゃなかったから悩んでたけどやばい
414名無したちの午後:03/03/10 11:26 ID:gxYda5co
銀色は主人公がしっかりしていれば、殆どのヒロインの悲劇を防げたと思うのだが。
主人公が適切に動いても駄目そうなのは第2章位じゃないかなぁ(実際にはこの主人公、
何もやっていないに等しいが)。
銀糸の因果と言ってしまえばそれまでだろうけど、もう少し何とかならなかったのか。

まぁ、泣きゲーではお約束なのだろうけど、特に銀色の場合は
健気なヒロインに、有能なはずなのに無策な主人公・ステレオタイプ的な悪役を
対峙させる、っていう図式があざとく見えてしまったり。
415名無したちの午後:03/03/10 11:44 ID:5nYlPhRF
>>414
>銀色は主人公がしっかりしていれば、殆どのヒロインの悲劇を防げたと思うのだが。
それはどうだろう?
単純に銀糸の因果もあるだろうが、現代との価値観のズレも大きく影響してると思う。
一章なんて本気で人を襲うしか生きる術を知らない主人公とそれについていくしかできない
ヒロインだからこそ成り立つ話であって、あの他人との接触を断って長く生きてきた主人公が
突然適切な行動を取っても違和感がある。

二章は挟霧たん萌えだったので、主人公に感心してないで止めろよと何度も思ったものの、
そんな時代だったからこそ人柱の話が成り立ったわけで。
でも人柱になっておしまいかと思ってたけどまさかあんな展開だとは思わなかった。痛すぎ。

三章はそうかもね。
何かこの主人公は一人で暴走しすぎてる気がするし。
けど、この章こそ銀糸が初めから使われていてその影響を一番受けてるからなあ。
それと恋は盲目ってやつ(w

四章はがんばってると思うし、錆はどうやっても救いようがないな。
錆の姉妹は銀糸の力で飢饉を救った代償の典型例として描かれてるんかな?

>>392
かぶってるのは性格ね。
まさか状況がかぶるはずもないし。
普段何もできなくて愛想だけ良いヘタレは自分でもあるから夕奈の罵倒が自分に向けられた
気がして痛かったよ。
416414:03/03/10 14:27 ID:gxYda5co
銀色ネタバレ注意
>415

第一章:ヒロインが寒期を峠で凌ぐ事が無理なのは判りきってるのに
     何で晩秋になるまで留まってたの?まあ415氏の言うとおりではあるんだけど……。
     あと、当時の伝染病(ここで出るのは天然痘かな?)に効く薬など無かっただろうし
     こういう患者を隠すこと自体、村掟に対する重大な違反だった筈。
     その当時の基準で言えば、主人公の所業は逆恨みもいいところだったんじゃないだろうか。     

第二章:領民が敢えて人柱を立ててまで、必死になって治水を行わなければ
     ならないのは、領主の無為無策に拠るところが大きいのでは。
     鉄を生む重要な領地なのに、数年前の未曾有の水難も現在の治水工事のことも知らないとは。
     ヒロインはその皺寄せを一身に背負っている訳だから、領主への想いも複雑だったと思うのだが。     

第四章:銀糸を造る時に、主人公はきちんと説明しておくべきだったのに、ヒロインを
     煽るような事を言ってしまった。 説明しても同じだったような気もするけど
     今わの際に悪念を残して、後々の悲劇の元凶になっちゃったんじゃないかなぁ。
     何か「太平記」の楠木正成を思い出した。     

錆:領主と姉妹が出会ったのは飢饉が納まった後の筈。
      もし、領主がこの姉妹を生みっぱなしにして見捨てたりせず、
保護していればその後の展開はかなり変わったと思うのだが。
     彼が銀糸を使ったのはこういう子達を救うためだったんじゃないの?
      思うに彼女達を慰み者にしてた手合いには、彼の部下(例えば五行博士一派とか)が
多かったんじゃないだろうか。後にその娘が銀糸を結わえて現れ、為に彼の部下が
      たくさん死に、彼自身も命を落とすことになるけど、決して偶然ではないと思ってみたり。

思ったところはこんな感じかな。勿論、現代と過去の価値観の違いはあるのだろうけど
個人的には「銀色」の場合、その両方を都合良く使っているように見えてしまった。
長文うざいな……。スマソ。
417名無したちの午後:03/03/10 15:17 ID:0sulpGhP
うざいな
418415:03/03/10 15:24 ID:5nYlPhRF
>>416
一章では村へ行くのはあくまで最後の手段であって、かといって飯を奪うことしかできない
主人公は無力でどうすることもできないんだろうな、やっぱ。
患者隠しは確かに「村」という集合体を重んじる日本なら逆恨みに相当するんだろうけど、
子供が苦しんでる両親を見てそこまで割り切れるかどうかはまた別問題では?
日本は長らく集合体としての生活を重んじてきたのは有名だけど、それが長かっただけに
集合体の犠牲になった主人公みたいな人間もまたたくさんいたと思う。
それにこの主人公も逆恨みというよりは、失望からの無力感から野盗をやってるのだろうし。

二章でも領主の無策は何より主人公が痛感してたはず。
自分は次期領主候補でありながら悪習は自分達の政のいたらなさから始まったことだから
目の前の出来事を止めることもできない。
やろうと本気で思えば辺境の村の慣わしの一つぐらいやめさせることもできたはず。
でもできなかったのはヒロインのあまりに真っ直ぐな決意を前にしたから。
権限がありながらも何もできないでいる頼人が一番無力感を感じた主人公なのかも。
あと、ヒロインの想いは複雑なのはあくまで外から見たからであって本人自身からすればごく純粋なものじゃないかと。
騙されたと知っていてあそこまで純粋な決意ができる人間だから。

四章と錆については言われてみて成る程と思った。
錆の子供を救わなかったこととその後の悲劇が無関係でないのは考えただけでぞっとする。
確かに願いをかなえて誰一人として代償を払わなかったものはいなかったわけだ・・・。

長文うざくてスマソ
419名無したちの午後:03/03/10 15:30 ID:pPpIZLp7
よもや晴子が叩かれるとは…ウーン
420名無したちの午後:03/03/10 16:01 ID:PjuNw8al
銀糸自体が持ってる人を不幸にしちゃうんじゃなかったかな。
だから全てを裏目にしちゃうんじゃないか 
421名無したちの午後:03/03/10 16:07 ID:BOnxcUEk
>>417
斜め読みに気付かないか?あんたアマいよ。
422名無したちの午後:03/03/10 16:27 ID:5nYlPhRF
>>421
どこですか?
423名無したちの午後:03/03/10 17:34 ID:jwdJINZo
今、徹夜明けで友人にすすめられて、加奈をやった

加奈ぁぁぁぁ〜〜〜!!! 。・゚・(ノД`)・゚・。

これエロゲーか?しかもX−BOX移植予定?
発売禁止だろっ!?こんなの!たまんねーよ!

でも、今このスレを見つけて、
同士がいっぱい おまいら、よく耐えれるな
424名無したちの午後:03/03/10 17:46 ID:jwdJINZo
あ、IDが腎臓・・・鬱
425名無したちの午後:03/03/10 17:52 ID:WZhF0QLM
亡きげーいっぱいやってると慣れちゃって泣けなくなるよ
なにやってもフーンって感じ
426名無したちの午後:03/03/10 18:14 ID:Z40Ppvar
最近思ったんだけど、泣きゲーの泣きはリアルの精神状態にお幅に左右されると思う
最近俺は情緒不安定なんでどんな泣きゲーでも泣けるよ
427名無したちの午後:03/03/10 19:45 ID:KUYjcEco
>>423
ついでにこのスレの殿堂入り5タイトル制覇してみるっていうのはどう?
428名無したちの午後:03/03/10 19:53 ID:BOnxcUEk
>>424
役払いに、片方売って来い。
429名無したちの午後:03/03/10 20:10 ID:i0xBaaoc
SNOWて泣けるんだ?
絵は葉でシナリオは鍵のパクリだと聞いていたので
敬遠したけど良作なら買おうかな。価格も暴落して
いるし。
430名無したちの午後:03/03/10 20:25 ID:sXWsvLq0
>>429
少数派かもしれんけど
漏れはとりあえず旭やってみてぜんぜん泣けなかったから、今は積んでる
桜花やれば評価かわるのかな…
431名無したちの午後:03/03/10 20:57 ID:KUYjcEco
>>429
パクリとか気にならない人なら泣けるんじゃないかな?
俺は泣きゲーではAIRが一番好きだけど泣けたよ。
432名無したちの午後:03/03/10 21:29 ID:jwdJINZo
>>427
古い順に KANON から逝ってくる

>>428
売って、KANON 、AIR 、君が望む永遠 、家族計画 買ってくる
でも、家族計画は加奈と同じメーカーでしょ?耐えれそうにない
433名無したちの午後:03/03/10 22:29 ID:dSYXIhVS
>432
その中では家族計画よりもむしろ
AIR、君が望む永遠の方がヤバイ
人によっては鬱スパイラルな罠
434名無したちの午後:03/03/10 22:37 ID:7ECnICSy
AIRは泣きゲーというより鬱ゲー。
あれやったあと2週間くらい(-_-)
435名無したちの午後:03/03/10 22:40 ID:PSOiLZaQ
泣きゲーと近いジャンルだと思っているのだが
ここ2年ぐらいでせつなくなるゲームはあるか?ホワイトアルバムとか
436名無したちの午後:03/03/10 22:53 ID:7xcJXPjI
家族計画は人氏にが出なかったのに泣けたので良かった。

さて、唯一やっていなかった君望を買ってきました……。
内容を全く知らん(三角関係で鬱というくらい)ので、果たしてどうか?
じゃあ、逝ってきま〜す。
437名無したちの午後:03/03/10 23:01 ID:AoZ7K6oi
>>436
いっちゃってください。
438名無したちの午後:03/03/10 23:20 ID:QrY3Z8m2
>436
そのかわり、各キャラの過去が壮絶な不幸。>家計

よくあれだけ悲惨な物揃えたもんだ。

主人公が不幸すぎてシンクロがむずかしいという・・・
439名無したちの午後:03/03/10 23:55 ID:bJ04Td3/
>>438
結局主人公はそれほど不幸ではなかったんだけどね。
泣きゲーのシンクロ率は人によるものだぁね。

朱は泣きゲー方向なんだろうか。
ねこねこ系は未プレイなんだけど、朱にはちょっと興味ある。
440名無したちの午後:03/03/11 00:01 ID:Q+9f8cpN
>>438
いや、シンクロできるかどうかは、主人公の性格とシンクロできるかどうかだと思うぞ。うん。

438さんのレス見て考えてみたんだが、みんな映画とかとは別の視点で見てないか?
漏れの中で一番泣けた映画は「ゴースト」なんだが、
主人公にシンクロできるかどうかは、全然関係無いんだよね。
完全に第3者の視点で見てる感じ。小説でも同じかな。
でも、エロゲーは違うんだよね。やっぱり主人公視点でシンクロさせてプレイする感じ。
選択肢があるからなのかも知れんな。

お蔭で君望はイライラしっぱなしだった。ラストは泣けたけどね。
441名無したちの午後:03/03/11 01:36 ID:1cm+IE8H
>440
う〜ん漏れはエロゲでも映画的(3人称的?)視点でみることあるなぁ
AIRなんかその筆頭。アトラク=ナクアや銀色もそうかな
加奈やSNOWなんかは主人公にシンクロしてた

どれもボロボロ泣いたし、単なる演出方法の違いだと思うけど
442名無したちの午後:03/03/11 01:46 ID:GzsPTa2l
AIRは主人公が既に3人称的
443名無したちの午後:03/03/11 01:54 ID:IxtY1G0T
うちのおかんの
『どんなに感動するお話でも所詮作り話やぁ』
という言葉が響いて泣きげーで泣けなくなった俺
444名無したちの午後:03/03/11 02:20 ID:j9ZZAosk
エロゲ初心者な自分ですが
この前「君が望む永遠」というのを友人に借りてやったところ
鬱になりながらもゲームで始めて涙が出ますた

「このオレがゲームで涙するとは!?」と驚愕しております
で、他にもなにかオススメってありますか?

鬱な展開で進行、でも最後にはハッピーエンドて感じのゲームがいいのですが
教えてエロイ人
445名無したちの午後:03/03/11 02:46 ID:1cm+IE8H
>444
答えるのは本当に『エロイ人』でいいのか(・∀・)w?

とりあえず>>33に過去スレでのまとめがある ←泣きゲオススメ
(詳細はhttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040669364/558-565
446名無したちの午後:03/03/11 02:55 ID:DQcw9v72
>>444
泣きゲーっつーとやっぱり
いわゆる葉鍵系だろうか
447名無したちの午後:03/03/11 03:11 ID:PB2AN/5J
鬱→HappyEndをキボンしてるようなので葉鍵系といっても
予定調和のないうたわれやAIRは辛かろう。
君望で感動したのならむしろ家族計画あたりの方が良いかもしれん。
あとは世界ノ全テ(DVD版で智子シナリオ限定)あたりか。
あとはいつ出るか分からんが、LOVERSも君望と似た系統なので
チェックしておくのが吉。
448名無したちの午後:03/03/11 03:26 ID:ZZIWV/ip
月陽炎とかハローワールドとか
449444:03/03/11 03:51 ID:j9ZZAosk
>445-448
レスありがとー

オススメに合った、世界ノ全てというのをやってみます

余談ですが、ほんとゲームで涙するとは思いもよらなかった
主人公の「誰も悲しませたくないのに、なんでこうなるんじゃ!ゴラァ!(#゚Д゚)」
という感じがひしひしと伝わってきて小一時間鬱になりますた
450名無したちの午後:03/03/11 04:06 ID:S7KIbjrM
>449
いや、違うと思うよ。
プレイしたばっかりで興奮してるところに水差すようで悪いが、
あれは主人公が「自分が1番傷つかないように」行動してるから、誰も救われないんだよ。

だから君望の主人公は評判悪いんだな、ウン。
451名無したちの午後:03/03/11 06:14 ID:iap6213H
>>450
そうか?「自分が1番傷つかないように」行動してるというよりは
「誰も傷つかないように」行動して、無理だと分かってるからこそ
苦悩しまくってるって感じの方がしっくりくるんだが
ま、感じ方の違いでしょ
452名無したちの午後:03/03/11 08:05 ID:HUKAUfU9
あのう…彼がヘタレかどうかはスレ違いの上、さんざん語られ尽くしていますので、
最悪主人公スレ等該当スレでお願いします…荒れるモトなので。

↓心機一転、どうぞ!
453名無したちの午後:03/03/11 08:41 ID:IcBJnh6N
アズラエルって、えんどコイチの死神くんみたいな感じなのかな?
あんな古いマンガなのにすごいよかったから、それっぽいなら
アズラエルもやってみたいな。
454名無したちの午後:03/03/11 09:46 ID:H3AeP6yI
>>453
えんどコイチの死神くんで抜いたやつ初めて見た。
455名無したちの午後:03/03/11 09:51 ID:xFxB97W3
>452
>449=>451は泣けるゲームについて語ってるんだから
別にスレ違いじゃないだろ。
どっちかというといきなり水を差してる>450がスレ違い。
456名無したちの午後:03/03/11 10:18 ID:IxtY1G0T
カノンではまったく泣けなかったけど
SNOWでかなり泣いてしまった俺って変かも
457名無したちの午後:03/03/11 13:01 ID:UOr2bGoZ
まぁ感覚は人によるので
それはそれで良いと思われ
458名無したちの午後:03/03/11 13:04 ID:u6VHxjHT
>455
いや、たぶん>452は君望についてあまり語ってほしくないんじゃないかな
家計と同じくつい最近、このスレの大荒れの原因になってたわけだし

葉鍵と同じくageとDOについては
あまりここで熱く語るな、と
専用スレがあるぞ、と
459名無したちの午後:03/03/11 13:05 ID:6TcZSIff
>>456
カノンはどうしても絵が体質に合わない。
そういう漏れの属性により同意。
460455:03/03/11 13:17 ID:sgDuU/CS
>458
1スレ目から居るから荒れた過去は知ってる。
でも、初心者がせっかく書いたのに>1や>2に無い理由で
いきなりスレ違い扱いは酷いと思うよ。
荒れたのを知っているスレ住人が
荒れない方向でレスを返せば良いんじゃないかな。

皆で共通の泣きゲを探すスレじゃないんだから
「それは違う」「評判悪い」「最悪主人公スレへ」とか返すのはどうかと思われ。
461名無したちの午後:03/03/11 15:07 ID:orHTistY
んじゃ、話を変えて。

今更「てのひら」プレイで前半(?)が終了。
プレイしてて恥ずかしくなるような真っ直ぐさが良い感じ。
号泣って訳じゃないけど、いい感じで泣けました。
462名無したちの午後:03/03/11 16:13 ID:CoSyksHZ
>459
だからオレは全年齢対象版プレイしたよ。
Hシーンが無い方がシナリオ的にもスムーズで、イイ感じだった。

「てのひら」結構名前挙がってるね。「ロケ夏」もそうだけど、スッキリ系は後味悪くなくてイイやね。
463名無したちの午後:03/03/11 17:16 ID:kFT4ZNk7
スッキリ系かどうかはわからないけど、ONE、Kanon、家族計画あたりの、
基本的にハッピーに終わるやつは、人にもすすめやすい。
464名無したちの午後:03/03/11 19:00 ID:IxtY1G0T
ONEやKANONって後から付け足したような
無理やりなハッピーENDだからあんまり好きじゃない
465名無したちの午後:03/03/11 19:11 ID:miT9EdaJ
>>464
まぁあれでハッピーで終わらなきゃ単なる鬱ゲーにしかならん気もするが。
466名無したちの午後:03/03/11 21:31 ID:ol34Oe9e
泣きゲーはたいてい辛い展開になるからな。

演出家に踊らされてるだけなんだけどさ。
自分も辛い気持ちになってその後ハッピー見せられて感動させられる。

最後にヒロイン死亡とかやられると泣けるだろーけどこれは
反則だよな。

467名無したちの午後:03/03/11 21:42 ID:DQcw9v72
Kanonはとってつけたようなエロだよなぁ。あんなのだったらつけないほうがマシ。

俺はああいうタイプの話だったらバッドなエンドのほうが好きだな。
だから真琴シナリオが一番よかた(w
468名無したちの午後:03/03/11 21:51 ID:EhEb00N/
すっきり系ならoneやkanonよりSNOWの方があってると思う
469名無したちの午後:03/03/11 22:03 ID:17xCkcvz
>>466
死が反則とか言う意見はどうもなあ・・・・・・。
はっきり言ってまともなシナリオライター
(に限らずSS書きでもそうだけど)からすると、
凄く手を出しにくい素材なんだけどな。

実際しくじると、某加奈の劣化コピーとされるライトノベルみたいに、
一部からボコスカに叩かれるし。

>>467
取ってつけたエロだけと言うならまだしも、
一番問題なのはそのエロ絵が気色悪い程
デッサンが狂ってる事だろうと。

俺もKanonのシナリオ自体は好きなんだけどね。
やっぱり真琴シナリオはマンセーだし。
470名無したちの午後:03/03/11 23:10 ID:HPKNvSPN
とりあえずKanonが凄く安くなっていたので、ここでも評判良かったので買ってみたのですがどうも
肌に合いませんでした。。。絵は割り切って、シナリオが堪能できればいいと思って始めたのだが
あのテキストの文体が体質にあわなかったようで。。。

情景描写とかが綺麗で、本当に本を読んでいるみたいな感じで読み進められる泣きゲってあります?
SNOWも文体がKanonみたいでダメでした。。。(´・ω・`)ショボーン

なんか、テキストだけつっぱしってるというか、寒いギャグに置いていかれちゃってる様な感じで
全然感情移入できなかったYO。。。期待が大きかった分ションボリ。。。
471名無したちの午後:03/03/11 23:12 ID:miT9EdaJ
>>470
「終末の過ごし方」とかどうだろう?
映画のシナリオみたいなテキストだからいいかも。
472名無したちの午後:03/03/11 23:13 ID:ipodjRGt
青空
473名無したちの午後:03/03/11 23:16 ID:6Qz/u0I7
終末も置いてけぼりっちゃあ置いてけぼりって感じもしなくもない。
あと眼鏡嫌いならやっちゃ駄目だ。
474名無したちの午後:03/03/11 23:19 ID:IxtY1G0T
ライターは、シナリオに煮詰まったら人を殺すのが常套手段らしいよ
有無を言わさず話が盛り上がるし
475名無したちの午後:03/03/11 23:23 ID:IxtY1G0T
>>470
銀色なんかが肌に合うかもね
俺は全然泣けなかったけど、世間一般では人気らしい
476名無したちの午後:03/03/11 23:28 ID:EAJrOCz/
>>474
それはちと言いすぎ。
話は盛り上がるが、収束が難しい。
下手したら重いテーマを軽く処理したと叩かれるリスクも高い。
俺自身としてはあまり好きではないが、
泣きゲーの一要素としてはありだと思う。
「泣き」に至る過程は色々あるわけで、
人死にだからレベル低い・高いっていうのは違和感。
安易なら泣けないし、泣けるならそれなりの誘導が出来ているってことだから。
このスレでは何度もループしてる話題だし、「人それぞれ」でいいんじゃないかな。
477470:03/03/11 23:39 ID:HPKNvSPN
即レス感謝です。銀色はこのスレでも何度も出てきている様なので、前々からやりたいとは思って
居るのですが、地元ではなかなか見つかりません。。。随分前のゲームみたいですし、もう新品で
入手するのは不可能なのでしょうか(´・ω・`)

とりあえず「終末の過ごし方」の方を探してみようかと思います。メガネは。。。どうでしょう、メガネスキー
属性が無いのは確かなのですが(笑

ついでに、教えて君で申し訳ないのですが、最近のソフトで演出が綺麗だったり、テキストで読ませる
(文章表現が綺麗なもの)ってあったりしますか?自分がいいなーと思う絵やシナリオのものは、
どうも買ってみると期待はずれだったりする事が多いので。。。(´Д⊂グスン

多少絵が好みじゃなくとも、そのゲームの持つ雰囲気の方が重要だと最近気づき始めたので。。。
でも、それを探し当てるのって結構難しいですよね。。。
478名無したちの午後:03/03/11 23:39 ID:Op3k49/v
>>470
このスレみてたのならば、なぜKANONがだめだったのに
パクリといわれているSNOWをやったのかと(ry

背景描写はどうかわからんが銀色とか水夏あたりかな?
479名無したちの午後:03/03/11 23:40 ID:ipodjRGt
絵の評価と内容の評価がぜんぜん違う作品の筆頭はやっぱ加奈か。
480名無したちの午後:03/03/11 23:42 ID:gLFcFPz3
>>477
ニトロ作品。
ファントム、ヴェドゴニア、鬼哭街の三作でFA。
481名無したちの午後:03/03/11 23:47 ID:glP3OWXK
情景描写やら心理描写に優れたものか…。WAなんてどうだろ?
482470:03/03/12 00:04 ID:pv+h+Ox6
>>478
パクリというのは解っていたのですが、購入したのはこのスレを読む前だったもので。。。
ついでにいうと、シナリオがパクリであって、絵は葉(Kanonの絵はどうも好きになれないので)
なら全然OKジャン!と思って購入に踏み切った次第です。まさか、雰囲気(文体?)まで似て
いるとは思いもしませんでした。。。

加奈もやりたいとは思うのですが、やはり地元では見たことがありません。ついでに、土日
とかで一気にクリアすると、月曜からの生活に支障をきたしてしまいそうなので(笑

いつかやりたい、とは思っているのですがもう暫く先になりそうです。

レス下さった皆様有難う御座いました。タイトルを参考にして、ピンときた物を今週末にでも
探してみようかと思います。特攻したらまた報告に来ます。
483名無したちの午後:03/03/12 01:35 ID:3+WiW39c
>470
エロゲ板には珍しく出来た人間だな、オイ…。w
471氏の「終末」と似通ってしまうが、「フォークソング」もオススメさせてくらはい。
両方ともすぐ手に入ると思うよ。

新鮮なレヴュー待ってますわ。
484名無したちの午後:03/03/12 02:11 ID:709/s3OF
>情景描写とかが綺麗で、本当に本を読んでいるみたいな
>感じで読み進められる泣きゲってあります?

マジレスすると存在しない。
485名無したちの午後:03/03/12 02:37 ID:r6kjrMb3
>453
出た頃はBLEACHっぽいのか?と言われてたけど
確かに死神くんっぽいね。
486名無したちの午後:03/03/12 03:52 ID:gabPbAjD
>>477
銀色は新品じゃほぼ入手不可。中古だと若干プレミアついてるかも。

演出なら君望、AIR、銀色がいいけど、Kanonがダメで情景描写に優れた
作品がいいとなると、ちょっと疑問符。
487名無したちの午後:03/03/12 04:24 ID:6yqtSqCR
今「君の望む永遠」をやっているのですが主人公の「遅刻しそうダゼ!!・行こうゼ!!」が
とても痛く感じてしまい、1時間で止めてしまいました。

そこで「初恋」のような感じの泣きゲー知りませんか?

488:03/03/12 04:25 ID:6yqtSqCR
すいませんアゲテしまいました
489↑↑:03/03/12 04:26 ID:6yqtSqCR
あうあうごめんなさい。嫌がらせではありません。
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491名無したちの午後:03/03/12 06:01 ID:X6Bf62g1
「ぜ」がカタカナなのは確かに寒いなあ…。
492名無したちの午後:03/03/12 08:12 ID:pGctB8CS
>>487
今「北の望む永遠」をやっているのですが主人公の「遅核しそうニダ!!・行こニダ!!」が
とても痛く感じてしまい、1時間で止めてしまいました。

そこで「初変」のような感じの南進ゲー知りませんか?
493名無したちの午後:03/03/12 09:06 ID:lfQyY+ZA
>>480
1作、忘れてるよ(w
494名無したちの午後:03/03/12 09:19 ID:jXk0IS91
>493
金正男の野望〜立身出世篇〜
がオススメ。遺作系主人公に抵抗がなければいける。
495名無したちの午後:03/03/12 11:20 ID:LFRm5Ys+
>>493
もう一作はシナリオが虚淵玄じゃないから、外したのではないかと。
496名無したちの午後:03/03/12 16:09 ID:21kPGifY
マブラヴアンリミテッド編
ロケットの夏・歩編
終末の過ごし方
みたいなゲームほかにないですか?
ミスチルのHEROを聴いて泣きそうになる昼下がりです
497名無したちの午後:03/03/12 16:39 ID:FQvhNJe6
>>496
ニトロの「Hello, world.」とか「吸血殲鬼ヴェドゴニア」とかかな
終わった後しこりが残る空虚なかんじは
その三作に共通してると思う。

ファントムや鬼哭街も良作の評判高いけど
その三作に近いのはハロワとヴェドゴニアだと考えてみた
498名無したちの午後:03/03/12 16:47 ID:pGctB8CS
ヴェドゴニアはあるエンドを後回しにしたらそのエンド見れなくなってしこりが残り空虚な感じになった。
499名無したちの午後:03/03/12 17:17 ID:OCyHC05T
>>496
マブラヴ アンリミテッド編は、本質的にはこの世の果てで恋を歌う少女YU-NOの異次元編に近いような。
メカが出てくるとかいう意味じゃなく、望郷と異世界への適応という点で。
500名無したちの午後:03/03/13 00:09 ID:MscO1aTY
銀色、1章だけ面白かった
後は訳が分からん
特に3章のつまんなさは異常
501496:03/03/13 01:54 ID:PBGIcQw9
thx。虚淵作品とYU-NOはプレイ済みなのでハロワやてみます。
>>496で挙げたのは人類滅亡ゲームだけどYU-NOもぢつは該当してた
あの敗北を噛みしめる人類の悲壮感がたまらんヽ(´-`)ノ
502名無したちの午後:03/03/13 02:33 ID:cmofmZrO
安かったから加奈を思わず買ったはいいがかれこれ五ヶ月も積んでいる。
リアに強烈なダメージきそうで躊躇してしまう。
俺は銀色で泣きまくったぐらいだからなあ。
503名無したちの午後:03/03/13 20:52 ID:KbAEigKS
紹介してもらった「君が望む永遠」をやってます
2章の「茜の風邪ひき」までやったのですが
遙の今後の展開を考えると、胸が苦しくて電車の中で考えていると周りの目線を気にせず
目がウルウルしてしまいます。

「君が望む永遠」・・・・永遠・・・・永遠? 「君が望む未来」なら納得?出来るのですが
永遠と言う事は・・・まさか・・・・(泣泣

そんな影響でか、「天空の城ラピュタ」のテレビ放送CMを見ているだけで
何故かウルウルしてしまいました
504名無したちの午後:03/03/13 23:41 ID:OzjyBTbE
>503

あんたそこまで・・・

うらやましいぞ。

永遠というのはそうあってほしいという願いなんだろーね。
505名無したちの午後:03/03/14 00:24 ID:LrUVPGBE
クリア後の感動が薄れて久しいけど、
なぜ「君が望む永遠」てタイトルがつけられたのかを考えると、
当時感動した理由が思い出されて俺も…

随所で主人公の性格・行動が非難されているけど、
あの物語中で主人公が求めていたモノが何かを考えれば
当然の振る舞いだったんではないかと
506名無したちの午後:03/03/14 03:01 ID:Og0gAHLb
>>496
ミスチルのHEROはいいよな…友達の結婚式に弾き語りで歌ってきたんだが…思わず自分が
こみ上げてくるものがアターヨ…

そいつの嫁さんが、漏れの片思いの相手だったという話し…スレ違いスマソ
507名無したちの午後:03/03/14 03:42 ID:nAYvo0KR
>>505
君の考える主人公が求めていたモノってなんですか?
508名無したちの午後:03/03/14 04:06 ID:3yWjlkW9
銀色は三章が一番面白いのにー
509名無したちの午後:03/03/14 04:12 ID:Jey5KKTb
>507
親友&姉妹食いだよ。聞かなくてもわかるジャン!
510名無したちの午後:03/03/14 08:26 ID:/w88Z3fF
>>503
オレもその位の進行度で考えたよその後どうなるか当然知らない訳だし

>>503の書き方を真似して当時のオレの考えを書くと・・・
(最悪の想定として考えていた)

「君が望む永遠」・・・・永遠・・・・永遠? 「遙」はどんな永遠を望むの?
愛に溢れ・希望に溢れていた3年前を望むの?
愛する人を奪われ・時の経過に絶望する今を望むの?

それならいっその事・・・(泣泣
511名無したちの午後:03/03/14 10:06 ID:O5AtEacf
俺もこのスレ見て君望プレイ中なんだが・・・何故古谷徹がぁ?
いやウケた。ワラった。ageにカーグラ信者がいたとはな。最高だゼ
512名無したちの午後:03/03/14 11:40 ID:Wl9sYiET
ここは君望考察スレでも君望プレイ報告スレでもない。
513名無したちの午後:03/03/14 12:05 ID:YmdtH6+x
>>510
ちょいとしたネタバレになってますよ。
これから君望をプレイする人の事も考えて。
514名無したちの午後:03/03/14 16:37 ID:clFWMerv
このスレってどこまでネタバレしてええんやろ?
515名無したちの午後:03/03/14 17:33 ID:fHJuBMmE
>514
過去、グリグリをやっている最中に
素で思いっきりネタばれしたバカがいて
すっかりやる気をなくしたことがあった
で、時間をおいてやってみたのだが、まったく何の感慨も起きなかった
早苗エンド・・・・・

なんだかテメーの過去と照らし合わせて熱く語っていたが
マジ、あのクソは頃したかったYO ヽ(`Д´)ノ
516名無したちの午後:03/03/14 18:23 ID:s+Wp5lmd
でも、ここは泣きゲーについて「語り合う」スレだからなぁ。
内容を書かずに語り合うことは不可能だろ。
「○○みたいなゲームありませんか」と聞くスレは別にあるし、
ここでの書き込みに関してはネタバレOKだと思うけど。
517名無したちの午後:03/03/14 18:57 ID:WeD3zbWT
正直ネタばれされるとこのスレに来たくなくなるのだが・・・
518名無したちの午後:03/03/14 19:19 ID:G76p4gMx
だが、これは泣けるよと書いてあって気合いれてのぞんだら、
あまり泣けんかったてのが結構ある。ネタばれ以前の問題かも。漏れの場合。
519名無したちの午後:03/03/14 19:36 ID:O1uqPABw
ネタばれせずに存分に語り合えるわけないだろう。
ネタばれいやなやつは2chに来ること自体間違いだってばよ。
520名無したちの午後:03/03/14 19:54 ID:KGpQd0Hb
加奈やったけど…
絵が不気味で感動どころじゃないよママン…
521名無したちの午後:03/03/14 20:31 ID:0zO5WQ2D
>>520
RUNE信者か?
朕は久しぶりにエロゲーをやる為にお勧めを聞いて
「初恋」をやったらあの画風?しか受け付けなくなった(w

今、君望でリハビリ中
522名無したちの午後:03/03/14 20:36 ID:g6rJfrZ0
漏れもここ見て君望プレイ中。
1週間かけて、残るはまゆまゆ一人。
遥、水月、茜はかなり泣けた。
しかし、かなり鬱になるゲームですなぁ・・・嫌いではないけど。

>>520
加奈・・・不気味なんすか?
君望と一緒に買って来て、次にやるつもりなんすけど・・・。
うう・・・。
523名無したちの午後:03/03/14 20:37 ID:3WHVwHhz
>520
今度出るX−BOX版をプレイ汁。絵柄はかなり万人向けになってると思う。
524名無したちの午後:03/03/14 20:58 ID:O1uqPABw
>>522
いや、加奈の性格の方が不気味
525名無したちの午後:03/03/14 22:15 ID:6aTMxQH+
むしろ夕美のほうが…
526名無したちの午後:03/03/14 22:29 ID:cGnJ42Ma
ヨネケンの絵は癖があるからね。
俺は雑誌デビュー直後から知ってたので免疫があったが。
527名無したちの午後:03/03/15 02:54 ID:RAzXtTOe
>>521
俺RUNEの絵が駄目だ・・・。
なんでだかわからないが
528名無したちの午後:03/03/15 04:33 ID:LjTm8L0b
Kanonやる前、この絵だけはダメだろと思ってたけど
終わるころには、いたる絵に一番萌えるようになった。
529名無したちの午後:03/03/15 06:21 ID:Z6XWrod0
>>525
夕美は良い女だろ。
530名無したちの午後:03/03/15 06:23 ID:vsSMbwpw
加奈/AIR/家族計画でどれがお勧めですか?

今まで「同級生・初恋・君望」をやってきました、基本的にエロは「あまり」必要ありません。
全部で18時間程度で普通の話が終わるのがいいいです(回収は好きでないです)

私の涙腺を破壊し、鬱にしてください。
531名無したちの午後:03/03/15 07:38 ID:rEp3wO2a
>>530
AIRは、なぜこんなゲームに信者がいるのだろうかと、不憫な気持ちで泣けてくる。
やめとけ。俺も時間を無駄にした。
532名無したちの午後:03/03/15 07:45 ID:T+SdiciO
>530
加奈逝け加奈。
AIRはどうしてもだれてしまう(;´Д`)
533名無したちの午後:03/03/15 07:50 ID:ffWSJdLQ
>>530
んじゃ、漏れはAIRを…と言いたいところだけど、18時間じゃ終わらなそうだから
家族計画を勧めときます、わりと泣けるはず
534名無したちの午後:03/03/15 07:52 ID:768mSJBm
>>531
いや、好き嫌いはあるだろ。
俺も嫌いだったけど。

>>530
まさに泣きゲー大集合だな。

妹萌えなら加奈
家族に対して思い入れがあるなら家族計画
いたる絵と「がお」が平気ならAIR
535名無したちの午後:03/03/15 09:18 ID:+YtoLw+w
>530
なんだかAIRが不評みたいですが、俺は支持しますよ
信者だ、なんて叩かれそうですが (;´Д`)
でも18時間って制限があるから、無理ですね〜
AIRは3人のヒロインクリアして、さらに本編が長く続きますから・・・

というわけで、やっぱり加奈になりますかねぇ
家計もAIRや君望クラスに長いので、
まず18時間ですべてのストーリーを堪能するのは無理でしょう
まあ泣きゲーとしてなら、準と青葉シナリオで充分ですが、俺的には

でも三つとも泣きゲーとはいえ、完全に属性が違うから
プレイヤーの趣向によって泣けないやつもあるだろうね
536名無したちの午後:03/03/15 10:08 ID:GtMeqKHW
インストールのやり様によっては18時間どころかほんの数分で号泣出来る
Angelioというゲームもありますが(w

マジレスすると
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6304/oniityan_01.html

これで泣けるようなら加奈がおすすめ。
AIRはやってないので悪しからず。
537名無したちの午後:03/03/15 10:43 ID:5pnX/xIX
xbox版の加奈、なんかデッサン狂ってる、、余計萎える('A`)
538名無したちの午後:03/03/15 11:22 ID:zIpatGZ/
最近発売でこれはという泣きゲーはないでつか?
539名無したちの午後:03/03/15 11:28 ID:rEp3wO2a
>>536
携帯電話の毒電波に妹は・・・・兄の後悔の涙に俺ももらいなき。
540名無したちの午後:03/03/15 14:32 ID:rHRRLSuC
積んであった加奈とSNOWを立て続けにPlayした。

加奈はねぇ…。思ったより泣けんかった。ちょっと期待はずれ。
家族計画がよかったもんで、その反動で余計そう思うのかも。
あと、子供時代にアップになるといきなり大人の姿になってるCG
あれなに?全体的にCGがへぼくて萎えた。
加奈が元気になったEDでは兄なんてさっさと捨てて、すぐに男作りそう。

SNOWは不覚にも桜花シナリオで泣いてもうた。
妹と娘だと、やっぱ娘のほうがいなくなったときのショックはでかい。
ほかは初恋の小桃先輩はよかった。いきなり死んだときは唖然としたけど。
541名無したちの午後:03/03/15 15:05 ID:LjTm8L0b
>>530
普通の話で鬱になりつつ泣くというのはなかなか難しい注文ですな。
まー、私はAIRお勧め。涙腺を破壊し、鬱になりつつ感動する。
が、18時間だとAIRは本シナリオに突入できないと思われ。
家族計画も1プレイ目は音声なしでも最長クラスに長いので、
18時間だと全部は無理。

だとすると、加奈かなあ。攻略見ながら+既読スキップでやれば
18時間で全部堪能できるかと。
542名無したちの午後:03/03/15 16:11 ID:1ltRdD9S
今SNOWやってる最中なのに・・・
>>540氏ね
543名無したちの午後:03/03/15 16:42 ID:h9pxNL53
ネタバレが怖いなら2ちゃん来るな
544名無したちの午後:03/03/15 17:20 ID:tubjNfIl
というか、SNOWは言われなくてもオチ読めるべ
545名無したちの午後:03/03/15 17:41 ID:qUcOB5NU
たしかにある程度のネタばれがないと
話も盛り上がらないと思うが
>540は酷すぎるだろう
せめて名前とか娘を○にするとか、少しは伏せるのが配慮ってもの
>542が怒るのも無理ないべ

まぁ俺はSNOWをまったくやる気がないので構わんけど
546540:03/03/15 18:32 ID:rHRRLSuC
すまん、すまん。
メーカーの本スレではネタバレは気をつけてるんだが
このスレでは泣きについて語るということで、つい書いてもうた。
よく見ると、加奈と初恋もネタバレですな。

コンシューマーばっかだけど
Desire,久遠の絆,Never7,Ever17とか時を越えてめぐり逢う系に
弱いんだよな。俺。
547名無したちの午後:03/03/15 19:31 ID:tubjNfIl
久遠の絆は、長すぎてプレイしてる最中に話忘れる
548某メーカー社員:03/03/15 20:06 ID:rEp3wO2a
>>546
マジでたのんますよホンマ・・・・・えらい迷惑ですわ。今度やったら損害賠償請求しますよ。
549名無したちの午後:03/03/15 20:12 ID:jfzuLsTd
つまんない 3点
550名無したちの午後:03/03/15 20:19 ID:vsSMbwpw
そうなんだよね、ネタばれを恐れて抽象的に書くと誰も理解してもらえないんじゃないかと思って
具体的に書いてしまう場合がある。

伏字とメル欄を多様してがんがっていいきましょう。

所で「君望」のエンディングについてよく分からない所があります。
○○○エンディングであれは○が○○して
その○を○と主人公といっしょに・・・ってことだよね?
551名無したちの午後:03/03/15 20:35 ID:UFfvL5Vh
>>542
SNOWやってる最中にこんなスレに来る方が馬鹿
552名無したちの午後:03/03/15 20:35 ID:rmFTNNtG
流れが流れなのでちょっと一言。

たまに他スレなんかで
「2chブラウザ使ってるとメール欄は見えてしまうからメール欄使うな」
なんてふざけた事を言う香具師を見かける事があるけど、
これは強制的に見えるタイプの糞ブラウザを使う方が悪いです。
マウスカーソルをメール欄に合わせるとポップアップする
かちゅ〜しゃみたいなタイプに乗り換えるべし。
553名無したちの午後:03/03/15 21:04 ID:qncYOraK
554名無したちの午後:03/03/15 21:06 ID:jLzvgCcr
携帯でエッチ画像
http://uraban.com
555名無したちの午後:03/03/15 21:10 ID:MyFMQUOU
AIRは泣けるかもしれないが、話の筋を完全に理解しようと思うと、
そっちに神経が集中してしまい泣けない。
556名無したちの午後:03/03/15 21:14 ID:7BvZQpwr
AIR話の筋は完全に電波だからな。
受信できる奴にしかわからん。
557名無したちの午後:03/03/15 21:53 ID:68OcWWT9
パティシエなにゃんこ
ミオシナリオ
はっきり言ってベタな展開で、EDまでの流れは完全に読めた。
でも中盤以降泣きっぱなしでした。
558名無したちの午後:03/03/16 00:15 ID:pcyaY9Fm
>>556
煽りは止めてくれ。シャアが来るから(w
559名無したちの午後:03/03/16 00:54 ID:NjjVYk1l
Stay Everすばらしい
久しぶりに「反則だよアンタァ・・・」でしたよ

ただバグはいただけないがな
560名無したちの午後:03/03/16 01:01 ID:zutQy5lm
AIRは何がなんだかよくわからなかったけど、かなり泣いた。
561名無したちの午後:03/03/16 01:05 ID:ADupyjtm
>557
わかる!
っつーかベタな展開で、ある程度流れが読める方が泣ける。
562名無したちの午後:03/03/16 01:57 ID:7mohRbbI
>474は日本語を勉強しなおせ
563名無したちの午後:03/03/16 02:38 ID:ArjKJHcv
Stay everで良いのは、バットエンドと菜穂シナリオだけだった。でもこの2つだけで十分
564名無したちの午後:03/03/16 03:52 ID:9TKaVtRY
>>561
たぶん、>>225とか>>289と同じ理由だね。
565名無したちの午後:03/03/16 04:58 ID:ad6omZAr
おれは断然1回目だよ。(雑誌・ネットで一切情報は得ない、悲しい話か聞くだけ)

会話のやりとりやナレーションでこれからの展開を考えると・・・(泣
この子の運命は?タイトルの意味は?あの行間はこのことか!!(泣泣

逆に考えすぎると後半が冷める(w
そうなると1つの悲しいEDだけで満足、画像回収・ED回収はあまり興味なし

こんな俺にピッタリだったのは「初恋」1人ずつ話を終わらせていくから冷めることが無い
逆に「君望」のあの事柄周辺から中盤までは激しく鬱でした
やっぱり画像回収・ED回収はやらず
566名無したちの午後:03/03/16 09:03 ID:+cwp9Ix8
ネタバレするなって話出るんだけど、どうして泣けるのかわからないってのもね。

・・・は泣けるって言っただけじゃどう泣けるのかわかんないじゃん。

ヒロインの切ない想いに泣けるとか
ヒロインor主人公の辛さが伝わって泣けるとか
最後悲しい結末で泣けるとか
あまりにクソだったため「俺の8800円が〜」と、金と時間を無駄にして泣けるとか。
567名無したちの午後:03/03/16 09:42 ID:GcYC9xKJ
>>542がただあほなだけだと思う
568名無したちの午後:03/03/16 10:05 ID:t6weNSnj
早い話が精神的なオナニーだよな。
まぁ、それがいいんだけどさ。
569名無したちの午後:03/03/16 23:27 ID:I7IV86PU
540=546は配慮なさすぎ。
ネタバレ無しで語るのは無理があるだろうが、少しは気を遣え。
570名無したちの午後:03/03/16 23:52 ID:zmLDbWaS
まあ、>>33程度の、Kanonは奇跡的な結末に感動を抑えられなかった〜、
みたいに紹介する程度のがよさげではあるね。

>>406みたいに、内容聞かれるとネタバレ合戦になるだろうけど。
571名無したちの午後:03/03/16 23:54 ID:K10wd+iH
何気に葉ってひとつも入ってないな(w
572名無したちの午後:03/03/17 00:41 ID:I/SiWSlP
>571
痕の(千鶴)トゥルーENDは当時ぼろぼろ泣いたけどな

最近ではうたわれるもののラスト、アルルゥの台詞で号泣・゚・(ノД`)・゚・

ま、漏れが人並みはずれて涙腺弱いつーのはあるのだが(´・ω・`)
573名無したちの午後:03/03/17 00:47 ID:ELwAgsUB
俺も痕のトゥルーエンド、うたわれるもののラストは結構キタけどなぁ。
東鳩の芹香シナリオもうるうるキタ。
574名無したちの午後:03/03/17 01:16 ID:BbSJb7cx
加奈ーいもうとー に興味があるのですが
DVD版とCD版がありますよね、どっちを買ったほうがいいですか?

僕の涙腺を破壊させてください
575名無したちの午後:03/03/17 01:17 ID:BbSJb7cx
ごめんなさいsage忘れました
576名無したちの午後:03/03/17 01:18 ID:uby++4uO
葉って基本的に泣きゲではないしな
シナリオゲーではあるけど
577名無したちの午後:03/03/17 01:21 ID:MMvaADBi
東鳩・マルチENDとか、痕・楓END、うたわれのラストバトル近辺はかなりきた。
ただ、Kanon、AIR、月姫あたりを同時期にやってたんで、
そっちの方が印象に残ってるというか。
578名無したちの午後:03/03/17 01:27 ID:RCFOOMzV
>>まずは月光廉価版をやってみましょう。
579名無したちの午後:03/03/17 03:24 ID:1r1Zcue/
keyのゲームは山場に流れる音楽のダメージがでかい。


580名無したちの午後:03/03/17 03:56 ID:9Nd6MxNW
月姫は絵がショボ過ぎてシナリオどころじゃない
581名無したちの午後:03/03/17 03:59 ID:ZuklHhkg
鍵ゲは音楽以外みる所なし
582名無したちの午後:03/03/17 04:04 ID:RNHLVoTf
>579
上手いよね。
でも、I’veサウンドは確かにクオリティ高いんだけど、
自分的には「一線」を超えないんだよな。同じような曲しか作らないし。
583名無したちの午後:03/03/17 04:13 ID:CNCF3Sj8
>>580
音楽もいまいちだしね・・・
584名無したちの午後:03/03/17 04:48 ID:xXqmMa25
>>580
いくらシナリオがいいって噂でもアレじゃやる気起こらないよね。
絵描きの選択もゲームの完成度のうちだし。

>>581
AIRは知らんがKanonは伏線の張り方なんか上手いと思った。

>>582
同感だけどさくらんぼキッスだけはやられた(w
585名無したちの午後:03/03/17 05:01 ID:64lUJt0p
たしかにI’veは突き抜けるものがないかも。嫌いじゃないがね。

>>584
月姫の絵描きとシナリオライターは厨房のころ同級生だったとかなんとか。

>>580
絵だけじゃなくてテキストもショ(ry
パワフルに仕上がってはいるが……
586名無したちの午後:03/03/17 05:11 ID:3MUc7/QO
春だねぇ……。
587名無したちの午後:03/03/17 05:14 ID:7KU1veXl
泣きゲヲタってこんなのしかいないのか…。
588名無したちの午後:03/03/17 08:44 ID:fVKs2xYS

なぜここにアンチ月厨があふれているの?
必死になるのは他スレでお願いしたいものだが・・・ジサクジエーン?

スレ的に葉鍵やageで荒れるのなら分かるんだが
589名無したちの午後:03/03/17 08:47 ID:jAzbEHOF
月って泣けるか?俺は泣きより燃えだと思うが。
590名無したちの午後:03/03/17 09:27 ID:TCLpyiCW
>>589
主人公の親友萌え。出番が少ないのにファッキン。
591名無したちの午後:03/03/17 10:52 ID:L4nMPfw4
興奮しすぎて、鬼哭街をダラッダラ涙流しながらやってた俺は、変?
絶技開眼で涙ダラダラ
多脚戦車が出てきて涙ダラダラ
592名無したちの午後:03/03/17 10:54 ID:uby++4uO
変すぎ
593名無したちの午後:03/03/17 12:19 ID:7WBleygl
変すぎ
594名無したちの午後:03/03/17 12:22 ID:oyvGJzQE
変だな
595名無したちの午後:03/03/17 12:43 ID:BbSJb7cx
ふふふ、今夜から「加奈〜いもうと〜」を始めるぞ
OPでウルウルきちゃった(w

話通り、絵は普通のエロゲーとまったく違うね
でも俺は泣目的だから無問題
596名無したちの午後:03/03/17 14:49 ID:wEAQ2jX3
お麻衣らのおかげで君望でボロ泣きしますた。
折れ的には
遥END>水月END>茜END
って感じで、遥ENDが一番泣けた。君望って
愛する人との別れに涙する話なんですね。
ちょい鬱入りますが別れの先に幸せが見えている
からそんなに嫌な涙にならないのが良かったかな
家計より泣けた、SNOWだと同じ位泣いちまった。
お麻衣ら、次の泣きゲを教えてくだちい
597名無したちの午後:03/03/17 16:13 ID:+Pywdb3o
>>596
上げんな糞厨!テンプレ見て適当に買え。
598名無したちの午後:03/03/17 16:31 ID:9Nd6MxNW
>>588
別にアンチという訳じゃない
絵がショボ過ぎてやる気になれないだけ
599名無したちの午後:03/03/17 17:17 ID:Sn+d7xzT
今更だが
風ノ唄・水月・みずいろ・銀色で涙ポロポロですた。
600名無したちの午後:03/03/17 17:24 ID:EWxEUwsw
>月姫
インストーラー(だったと思う)で使われてた絵には引いた(特に秋葉は変だと思った)
そのせいで人に勧められるまでやらなかった記憶あり

601名無したちの午後:03/03/17 17:33 ID:TcqYqd2E
>598
だったらやるな
つーか、2chで月の話をするな
せっかく話題が変わったのに戻す奴は
アンチ呼ばわりされても文句をいえまい

>599
風ノ唄って泣けるストーリなの?
絵を見ただけだとロリゲーっぽいんだけど
スク水だし(w
たんぽぽみたいなものなのかな?
602名無したちの午後:03/03/17 17:48 ID:Sn+d7xzT
>601
さつきシナリオだけかも・・・。
スク水ノ唄は風ノ唄の続編じゃないから泣けなかったよ。
603名無したちの午後:03/03/17 17:51 ID:TcqYqd2E
スク水はまた別なんだ?
風ノ唄のパッケージらしき画像がスク水だったから
勘違いしてしまいました、スンマセン

ふ〜ん、購入検討してみようかなぁ
604名無したちの午後:03/03/17 18:06 ID:uw574FS4
ぶっちゃけ、妹汁で泣いたオレってどうなのよ?
605名無したちの午後:03/03/17 18:10 ID:eAltqC1c
604はチンポが泣いたってオチ
606名無したちの午後:03/03/17 18:14 ID:PtIW0YkB
とりあえず、友達のおすすめを何本かやってみた。


泣けた:Air、君望、SNOW

おもしろかった:Kanon、うたわれ、ONE

挫折:加奈、銀色、みずいろ


加奈で挫折したから家計はまだやってないけど、
やっぱりやったほうがいいですか?
607名無したちの午後:03/03/17 18:33 ID:danOFKEN
家族計画は
葉鍵スキーには合わないからやめるがよろしいかと。
つーか絶対に手を出さんでくれ。
素直に痕RやMOON-R、Loutes、東鳩など
をやりながらCLANNADを待ちましょう。
608名無したちの午後:03/03/17 18:38 ID:yCCnkKwI
そんなの人それぞれだ。
オレは葉鍵も家計も好きだぞ。
悩んでるなら財布と相談した上でとりあえずやってみれとしか言えない。
609名無したちの午後:03/03/17 18:50 ID:Hjso88Tm
>603
スク水ノ唄は入手困難だけど風ノ唄なら3k位で買えると思うよ!
610名無したちの午後:03/03/17 18:51 ID:lWaUF0Sa
つまり本人がやってみないとやる価値があるかどうかはわからない。
なら助言求めても無駄だし助言しても無駄、ということだ。
好きにせれ。
611606:03/03/17 18:55 ID:PtIW0YkB
レスサンクス
とりあえずやってみる事にします
612名無したちの午後:03/03/17 19:02 ID:Yp/yxl+i
はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ皐槻の過去話でうるうるしてしまった・・・・・・。
「○が変な方向に」って・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。

>>604
どのルートか非常に気になる所。
菜々表ルートはある意味痛いけど。
613名無したちの午後:03/03/17 20:03 ID:N48PUbCK
>>606
LoutesじゃなくてRoutesだぞ。
それに葉は泣きゲーとは違うだろう。
614名無したちの午後:03/03/17 20:24 ID:I/SiWSlP
なんつーか……春ですね(;´Д`)
615名無したちの午後:03/03/17 21:22 ID:TCLpyiCW
君が望む永遠売ってねえよ。。。
糞マップ3テンポ、リバティ3テンポ、とレーダー、紙風船、メッセサンオー
あたりは廻った。

ほかに売ってるとこ知ってる奴キボンヌ。
616名無したちの午後:03/03/17 21:29 ID:v2zLuVvm
>>606
AIRとSNOWが好きなら、家計向いてると思われ。
617606:03/03/17 22:07 ID:PtIW0YkB
>>616
マジですか!?なんか、家族愛に感動したんだよね

…って、加奈も(ry
618名無したちの午後:03/03/17 23:04 ID:ihPhrxZp
619名無したちの午後:03/03/17 23:33 ID:uVVOx9OM

615は中古で買いたいのかな?

ここで紹介しているソフトは意外と中古で見つけるのが
難しい。

おれも銀色、水色探してたらプレミア付と来たもんだ。

key系でさえ・・・意外と少ない。

620名無したちの午後:03/03/18 00:43 ID:nb8eCEeW
>>599
風ノ唄とは、あんまり聞かないタイトルだけど泣ける?
俺が初めてゲームで泣いたのは、東鳩のマルチEDだな。
621名無したちの午後:03/03/18 01:21 ID:svfpCOGJ
あんまり出てないようだが、
To heartの委員長(名前忘れた、眼鏡、関西弁)。
自分の中ではかなり良かったんだが・・・。
622名無したちの午後:03/03/18 02:03 ID:nG8bMsq+
>>620
保科智子
623名無したちの午後:03/03/18 09:20 ID:N7K6bZdP


死を受け入れる者はどうしてあそこまで強くなれるのだろう?
決して死にたいわけではない、もっと生きていたい
言葉の節々に表れる過去形
オレはそれを素直に聞いていた
624名無したちの午後:03/03/18 09:35 ID:nmIOtWzV
そいえばWith Youもけっこう感動する話だったような
気がするが、・・・忘れた。泣けたっけか・・・
625名無したちの午後:03/03/18 12:55 ID:Zx2tD5ut
>>624
あまりのエロの無さ加減に泣ける話のことですか?
幼馴染、巫女服、妹、メイド服、眼鏡、のはらみさえがでてくる話です。
626名無したちの午後:03/03/18 16:16 ID:NrmskLgR
もうすぐ死ぬと分かってるヤツは、どうせ直に死ぬんだから何でも出来る
つまり最強キャラさ
627名無したちの午後:03/03/18 19:58 ID:vZpkax4R
ジョジョで言えば「ひょっとしてオラオラですかぁ?」って言ってるやつだな。
628名無したちの午後:03/03/18 23:08 ID:8tutISuh
僕の生きる道、少しうるっときた。
これがエロゲだったら死ぬのは女なんだろうな。
629名無したちの午後:03/03/19 00:28 ID:zyRRoXVB
崩壊序曲
抜きゲーだと思ってたのに、不意打ちだったよ……
630621:03/03/19 01:51 ID:xtUdu2FP
>>622
あ、そうそう。
サンクス。
631名無したちの午後:03/03/19 01:52 ID:HXlKzE6H
最近泣ゲーばかり毎日やっているよ。同じことの繰り返しの毎日に変化を新しい趣向をと思って。
ヒロインの名セリフを聞いていつも自分に問いかけてみる
「今お前は何をしている?」
俺だって分かっている、このままでは埋もれていくのを、正直に書くと既に埋もれている

会社を辞めてから変化の無い3年間を過ごし、考えないようにしていたイライラで
2年前には友達も離れたいった。むしろ何も無い自分を何も出来ない自分をこれ以上誰にも
知られたくなくて自分から離れていった気がする。

今までやってきた泣ゲー「初恋・君望・加奈」にはオレを立ち直せる力があった
初恋で全てに自信が溢れ中学時代もてていた自分
君望で失意の底にいた人間に背を向けた高校時代
加奈で知った風な口をきいて死の・心の・ホントの痛みを分かってあげられなかった大学時代

そう全て逃げてきた、昔から知った風な口をきいて考えること止めていた
何が起きようと鼻で笑い、立ち去り自分は全て分かっていると思い込んでいた

今からでも遅くないと言い聞かせる
幸せな夢を見続けることは、現実を遠ざけてしまうから・・・
明日の自分が今日の自分より素敵でありますように
今出来ることを精一杯

考えよう逃げずに、考えよう人の心を

・・・俺の時計は回りだした・・・
632名無したちの午後:03/03/19 02:04 ID:F7vH7wY0
次の方どうぞ
633名無したちの午後:03/03/19 02:36 ID:vxw/O9O/
オナニーしているうちは何も変わらないさ。
634名無したちの午後:03/03/19 05:00 ID:e5qu7gxU
一生オナニー

アクエリアス
635名無したちの午後:03/03/19 08:26 ID:TBTksDdD
そうだねオナニーしているうちは変わらないでしょ
丑三つ時のその誓いを忘れずにがんがって行動してください

泣きゲー好きとしてはうれしい
これを見たメーカーがもっと泣きゲーを作ってくれないかな?(W
だって年間エロゲー800本以上発売されているんでしょ?
それなのに優良泣きゲーは1年間で1本か2本出るか出ないか・・
メーカーさんもがんがってください
636名無したちの午後:03/03/19 08:53 ID:XWW/h+Fy
別に泣きゲーだからってエロ薄くしなくてもいいんだぞ
637孟徳:03/03/19 12:17 ID:Ii2r29lf
よんだ?
638名無したちの午後:03/03/19 19:47 ID:OaRHL8Ji
君と余だ
639名無したちの午後:03/03/19 20:48 ID:/uK3zCVS
2002年の優良泣きげーってなんかあったっけ?
640名無したちの午後:03/03/19 22:17 ID:fEjpALDP
>>639
どういったものを優良泣きげー枠付けするのか理解できない
641名無したちの午後:03/03/20 00:59 ID:NuPeXtc2
>640
このスレで一番泣いたって人が多かったソフトを優良泣きゲーと
すればいいんでは?
642名無したちの午後:03/03/20 01:10 ID:Fb9BCyif
信者が大暴走の予感n
643名無したちの午後:03/03/20 01:24 ID:WfFcZ2a4
出来れば、泣きの種類も分類できたらいいね。
俺は分類出来るほどやってないけど

感動泣G
命泣G 
愛泣G

こんな感じかな?
後、各ゲームの1人、又は全体のプレイ予想時間
絵柄の趣向なんか書いてあると助かる
このスレで勧められたAIRの絵柄は全く受け入れられるものでは無かった
逆に、加奈は普通に受け入れられた
644名無したちの午後:03/03/20 01:25 ID:WfFcZ2a4
ルーン(初恋)
http://www.runesoft.co.jp/

D.O(加奈〜いもうと〜)
http://www.do-game.co.jp/

age(君が望む永遠)
http://www.age-soft.co.jp/

ねこねこハウス(銀色)
http://www.din.or.jp/~nekoneko/main.htm

key・鍵(AIR)
http://key.visualarts.gr.jp/

leaf・葉
http://leaf.aquaplus.co.jp/
645名無したちの午後:03/03/20 01:29 ID:8UBig3jQ
ハウス!
646名無したちの午後:03/03/20 01:33 ID:3n1949K7
NEKO NEKO HOUSE?
647名無したちの午後:03/03/20 01:55 ID:bk2pfoDu
この時期は荒れからまた今度にしとけ

HOUSEといえばこれだろ
ttp://yoc.no-ip.com/~muneo/
648名無したちの午後:03/03/20 08:28 ID:mrQ8o9gE
オガタリーナだろ
あれがあの女のハウスね
649名無したちの午後:03/03/20 16:33 ID:ux6j2JL0
少々不謹慎なネタになるが……。
「反戦」を叫びながら「罪もない子供達が死んでいくんですよ!」と
見たこともない子供に同情してる人達は、かなりの高確率で泣きゲーに
感動できるのではないかと思ったり。
650名無したちの午後:03/03/20 16:43 ID:uT/DGIKN
>>649
なんか泣きゲーマーを短絡馬鹿みたいに言っているような感じの方が
不快を催すんだけど。
651名無したちの午後:03/03/20 18:27 ID:5N60CkvH
>>650
すまん。
泣きゲーマー=短絡馬鹿ではなくて、泣きゲーマーには短絡馬鹿も含まれる、ととってください。
ちなみに俺は短絡馬鹿。祭姪文稿みて泣いちゃった。
652名無したちの午後:03/03/21 00:16 ID:kl1J508i
未だに生きてる前スレが怖いのだが…
この板ってマターリしてるんだね。
653名無したちの午後:03/03/21 00:57 ID:AZWOtcyx
家族計画の絆箱が新品6800で売ってたよ〜
654名無したちの午後:03/03/21 02:00 ID:qA4OsZXG
短絡馬鹿とは思わないが、条件反射的に泣いてる香具師を見ると
ちょっと……お前はなんでもええんかとか思わなくもない。
655自治厨:03/03/21 02:28 ID:PpnbUhGX
>>652
前スレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040669364/l50

こっちだともうhtml化してる。
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1040/10406/1040669364.html

鯖移行時に前スレが生きていたスレでは過去ログが尻切れになるので、
新しい前スレのアドレスを貼り直したほうが良い。

980まで埋めるとすぐにDAT落ちするが、埋め厨はそんなことしてる暇
があるなら削除整理板の倉庫格納スレで依頼しろと言いたい。
656名無したちの午後:03/03/21 10:45 ID:tXYEaYNu
俺も以前は条件反射的に泣いてたかんじ

しかし最近は慣れてきたのか麻痺してきたのか
泣けなくなってきた・・・・・
で、泣けると思われるシーンがくると
「ここは感動するシーンだ、ぜったい泣けるシーンだ」
と自らに言い聞かせ無理やり泣こうとしている自分がいたりして・・・・・
以前だったら、もっと感動できるはずのシーンに対して
変に気構えしていたりするんだよな〜
なんだか寂しいです
657名無したちの午後:03/03/21 11:03 ID:6oeySlwb
確かに耐性や気構え泣きは「泣きG」信者にとって辛い事だよね
純粋に演出通り泣いていたころに戻りたい

「幸せな夢を見続けることは、現実を遠ざけてしまうから・・・」 誰のセリフだっけ?君望の遙?

最近は1行1行考えながら裏を考えながら読むようにしているから
演出以外のどうでもいい会話?の所で涙腺が緩む様になったよ
658名無したちの午後:03/03/21 21:59 ID:29BFOqsI
AIRは今更って感じだから叩かれても支持者は何も言わんね。多いのに。
659名無したちの午後:03/03/21 22:10 ID:THFwLkMd
葉鍵板いって叩いてくれば?その認識が大間違いだってわかるから。
660名無したちの午後:03/03/21 23:16 ID:VOHPWP3r
>>659
同意。君望を叩いたときと同じ効果が発生。触らぬ神にたたりなし。
661名無したちの午後:03/03/22 00:37 ID:F4SvpRvH
>656

 俺SNOWの旭END、澄乃ENDあたりやってて
「なーんでこんなに悲しいストーリーで泣けないかな俺は」
と・・・。


中盤がかったるかったせいか、君望、家計やった後にプレイ
したせいで欲が出たのか(?)



662名無したちの午後:03/03/22 00:56 ID:2PRSN44C
>>659
わざわざ隔離板に出張して叩く意味など無し。
理解力がなんたら・・・だのなんだの

涼元が書いた部分は良かったが
だーまえのAIR編は完全に失敗作

スレ違いスマソ
663名無したちの午後:03/03/22 01:58 ID:elKHGPP8
>>658
実際はそれだけ今は鍵厨が少ないって事だし、
そもそもAIR自体が鍵信者にとっても賛否両論だから。
664名無したちの午後:03/03/22 02:47 ID:OmqqiQp6
>658
ちなみに支持者ならいるぞ、漏れとか
ただ大半の『支持者』は否定→反論のループがスレ違いだとわかっているし
あえて釣りバリに食いつかないだけ
それは君望、家計でも同じこと

厨儲と単なる支持者を一緒にするのはやめてけれ(;´Д`)
665名無したちの午後:03/03/22 02:50 ID:yVhxWW+i
釣られとるやんw
666664:03/03/22 03:08 ID:OmqqiQp6
>665
書き込んでから自分でもそう思った(*´ー`)ゴメンネ
667名無したちの午後:03/03/22 04:36 ID:0+SMRkcs
AIR発売してから二年半だからね・・・
信者も、猫とか揚とか月に流れてるんじゃないの?
668名無したちの午後:03/03/22 07:35 ID:w8bDcV1O
信者の話題を出す奴は荒らし。
葉鍵厨と変わらん。その話題に乗る奴もな。
まとめて消えろ。
669名無したちの午後:03/03/22 07:40 ID:nvhU0Zct
>>668
オマエモナー
ソシテオレモナー


↓以後何事もなかったかのようにどうぞ。
670名無したちの午後:03/03/22 09:35 ID:soGskOHA
葉鍵板なんて終わってるじゃん。
人いねーし、糞スレばかりだし、荒らされるし。
671名無したちの午後:03/03/22 10:03 ID:yZ3Z632l
イスラム信者はオウム信者より強し
672名無したちの午後:03/03/22 15:51 ID:hv/22KWS
君が望む永遠、
エロゲーマーの性で水月、遙シナリオ以外の全シナリオ見ちゃったのを激しく後悔。
遙シナリオの孝之の慟哭シーンを初めて見たときはシンクロしまくって号泣したのに、
サブシナリオの孝之のへたれっぷりを見た後は、もう一回慟哭シーン見直しても
孝之がいじけてうじうじしてるようにしか見えなくなった。
673名無したちの午後 :03/03/22 16:07 ID:kvm3AjJD
久しぶりにプレイしました
 「今度、生まれてくる時は
   お兄ちゃんの家の隣に住んでる幼なじみって設定がいいかな」

うおおおおおおおおおおおおっ
674独り言:03/03/22 16:58 ID:yZ3Z632l
>>672
シナリオ記憶から消えた頃にもう一度やってみたいゲームなんだが・・・
それよりもこのゲームのシナリオは記憶から消すのは不可能か・・・
675名無したちの午後:03/03/22 19:07 ID:tbMV7Mgy
>>673
生きているならいいじゃないか(泣
676名無したちの午後:03/03/23 00:20 ID:sEhSWwjH
>>672
やっぱりメイン3人以外は見ない方がいいの?
677名無したちの午後:03/03/23 01:01 ID:GD2HDSiS
>>676
マナマナはやっとけ。
泣ける。
678名無したちの午後:03/03/23 01:06 ID:ndnM9nxq
俺は天川さんシナリオ以外、忘れてしまったのだが・・・・
ED曲なんて、まったく思い出せない
679名無したちの午後:03/03/23 01:44 ID:dYCd0VVC
>>670
2ちゃんの楽しみ方は人それぞれ。
CLANNADスレでつまんねを連発することを楽しんでいる奇特な人もいるんだよ
きっと
680名無したちの午後:03/03/23 02:30 ID:gZns9yLd
>>676
天川さん・・・名作
あゆ、まゆ・・・普通
マナマナ・・・凄い
681名無したちの午後:03/03/23 04:04 ID:8DiTak02
>>676
遙、水月シナリオで主人公の葛藤に共感し、
茜シナリオで遙を見捨てる主人公の外道さに驚愕し、
あゆまゆシナリオで主人公のあまりのヘタレっぷりに失望し、
天下さんシナリオで天川さんにちょっとだけ希望をもらい、
そして、マナマナに本当の永遠とは何かを教えてもらって占める。
というのが、正しい攻略順だと思われ。
682名無したちの午後:03/03/23 04:12 ID:bP411lnj
最初の一行以外は同意。
遙、水月シナリオで主人公の優柔不断に殺意をおぼえ、の間違いだろう。
683名無したちの午後:03/03/23 06:48 ID:IlnJ7UX4
>>681
俺のプレイ順だ。>>682にはげ江畑
684名無したちの午後:03/03/23 08:16 ID:teOLiahy
素人にはオススメできないプレイ順だ(w
685名無したちの午後:03/03/23 09:08 ID:7eVOVqQa
遙、水月シナリオやってたときは主人公とのシンクロが良くて
主人公に同情できた。俺でもこうなるな・・・と。
686名無したちの午後:03/03/23 09:18 ID:knxkVgCS
>685
つまり君は自分がへたれ野郎だと言いたいわけだな
687名無したちの午後:03/03/23 09:39 ID:7eVOVqQa
>686
其のとおり。
688名無したちの午後:03/03/23 10:45 ID:mGlKaCEr
>687
そこまで潔いチミはへたれ度においてクソ孝之に遠く及ばず
689673:03/03/23 12:39 ID:fOawYWOW
ふぃ〜やっとコンプ。
このゲームは他のゲームにありがちな、ヒロイン突然死亡ではなく
静かに死を看取るところが良いですね。

「いってきます」

「ああ……元気でって言い方も変だけど……」

うおおおおおおおおおおおおおおっ
690685:03/03/23 14:26 ID:7eVOVqQa
>688
しまった。ダメじゃん俺。

>673
思い出しちまったじゃねーか。
691名無したちの午後:03/03/23 14:54 ID:2kUbJtlo
このスレみて君望をプレイしてみた。 遙エンド(と水月BAD)だけ
見たんだけど、だいじなだいじな場面で誤字が、、、萎えた('A`)
正直主人公にぜんぜん感情移入できないんだけど、いちおう
ひととおりEND見てきます。
692名無したちの午後:03/03/23 15:01 ID:ad2WdvKN
君望最大の涙腺ピークは1章と2章の間のムービー
遙の手から光る鳥飛び立った瞬間
693名無したちの午後:03/03/23 15:04 ID:Ygzp0xMi
SEX FRIENDは抜きゲーの殻を被った泣きゲー
694691:03/03/23 15:10 ID:2kUbJtlo
>>692
実は漏れもあのOP(でいいのか?)近辺で感情の振幅はぜんぶ振り切って
しまってあとはいまいちコなかった…
695名無したちの午後:03/03/23 15:10 ID:JEQ+vE5a
ムービー前の事故シーンをマブラヴでは
笑いの要素として取り入れたのには正直、どうだろう?と思ったなぁ

(´-`).。oO(実際、笑ってしまったんだけどね…。)
696名無したちの午後:03/03/23 16:27 ID:szBkbHbv
AIR始めてみたんだが・・

電波かよ! 音声なしかよ!

挫折しそう・・
697名無したちの午後:03/03/23 17:07 ID:ivVXQgg8
>>692
そうだねぇ…。そこまではかなり良かった。
その後は何かどろどろしていやだったなぁ。
>>696
PS2版を…。国崎s(ryが聞けます。
698名無したちの午後:03/03/23 17:36 ID:UBEiDxbo
君望を>>681と同じルートで攻略した。
まあ感想も似たようなものでメインの二人以外は
主人公のヘタレぶりにひたすら腹が立ったが天川で泣きそうになった。
マナマナは水月とシンジに失望したが後半の展開にはワラタ
699名無したちの午後:03/03/23 17:44 ID:UBEiDxbo
途中で送信してしまった…

ちなみに一番涙腺にキタのは天川さんですた。
次が遥でその次が水月。これも主人公のヘタレ部分が
少し目に付くところがあったからかもしれないな。
しかし、俺的最萌えキャラは遥だったが。
700名無したちの午後:03/03/23 21:03 ID:29T1oU64
つい最近プレイしたものでは逸脱のラストが
結構きたな。まるみとか常識の範疇から言えば
完璧バッドED(他キャラもだが)なんだが
主人公の哀しさと格好よさにやられた。
最初あまりの変態プレイに地雷を踏んでしまったかと
思ったけれどコンプした今購入してよかったと思ったよ。
701名無したちの午後:03/03/24 07:16 ID:Whee3SE5
>>689
何のゲームかわからんわ
702名無したちの午後:03/03/24 09:50 ID:LJiN0Urp
ヒロインが死ぬより主人公が死ぬ方が感動できるのは自分だけでしょうか・・・
死を使って泣かせるシナリオってほとんどヒロインが死ぬんだよなぁ。。

ヒロインのために主人公が死んだりしたらもう最高。。
703名無したちの午後:03/03/24 09:54 ID:s4SF8+rQ
「加奈〜いもうと〜」が幸福論で取り上げられた時の動画・静止画持っている人いますか?
過去スレ読むと絶叫と罵倒が物凄くて
どんな奴がテレビの前で泣いていたのか見たいです(w
704名無したちの午後:03/03/24 09:57 ID:KrhgA90P
エロゲーで主人公死んだら誰の視点で進めるんだよ
705名無したちの午後:03/03/24 10:20 ID:qHegh16u
>>704
第三者視点。
三人称。
706名無したちの午後:03/03/24 11:18 ID:bABTEPfr
ハロワ良かったなぁ
707名無したちの午後:03/03/24 11:47 ID:I2qlh5Iq
>703
動画は持っていないがそこまでイタイ
香具師ではなかったような。
「辛くてこれ以上進められないんですよ・・・」
って感じで涙目になっていた。
自分は見ながらこの人この事一生言われ続けるん
だろうなと思った。
708名無したちの午後:03/03/24 11:54 ID:z+ZMpCRI
>>707
いや、それは十分痛いだろう。
709名無したちの午後:03/03/24 12:53 ID:LscQaA/U
痛いねえ…
710名無したちの午後:03/03/24 15:17 ID:s4SF8+rQ
>>707
痛い
最近お兄ちゃんになった人間には痛いよ
世間では18禁ゲームをやる人間は「童貞・オタク・キモイ・現実に帰れ!!」だから
どんな作品を持ってきても「18禁ゲームで泣くオタク」の構図は離れない。

オレのいもうとが吊るし上げられてかわいそう・・・
711名無したちの午後:03/03/24 15:46 ID:KrhgA90P
エロゲーより泣けるメディアってある?
712691:03/03/24 16:06 ID:+FeegLS9
蛍、蛍ううううううう!!!!(滝涙
713名無したちの午後:03/03/24 19:08 ID:VhvUB0S6
>>712
そんなあなたにグリグリの早苗ルート
ウィスパーピロートークで抜け いや 泣け
714名無したちの午後:03/03/25 00:40 ID:uAPczGE9
>711
即物的になってしまうが、クスリがやっぱり一番泣けるんじゃない?
715名無したちの午後:03/03/25 04:26 ID:wTPbV4rJ
>>711
非常によくできたFLASH
名スレ
映画(物による)
716名無したちの午後:03/03/25 11:43 ID:+yQ8DNBK
>>711
FLASHなら、このあいだ見た「お兄ちゃんありがとう」とか言うのはなかなか良かった。
FLASHは、時間が無い人にはお勧めのインスタント泣きメディア。
717名無したちの午後:03/03/25 11:59 ID:40iHE6yM
>>711
TVの番組の動物病院24時って奴
正直人間の病院の話より泣ける
718名無したちの午後:03/03/25 13:53 ID:pXdafDdx
なんかさ、二次元じゃないと感情移入できないんだよね。
719名無したちの午後:03/03/25 15:11 ID:PfWgJ1Xy
言うまでもないさ
720:03/03/25 15:24 ID:bjVVkm53
何を偉そうに言っているんだ?
721名無したちの午後:03/03/25 15:25 ID:cU3+cuRN
主人公がヒロインのために犠牲になるタイプの泣きゲーきぼん
うたわれとか。
722名無したちの午後:03/03/25 20:50 ID:bjVVkm53
>>719

どうした?拾い食いでもしたのか?
723名無したちの午後:03/03/25 20:53 ID:N8xj6kT5
>>721

ファントムオブインフェルノやってミソ
724721:03/03/25 21:52 ID:cU3+cuRN
>723
ニトロ系は全部やってるのでそれ以外でありませんか?
725名無したちの午後:03/03/25 23:31 ID:z41arMv1
>721
JANISの「わたしのありか」はどう?
攻略がちょっと難しいんだけど、シナリオも音楽もせつなくて結構好きだ。
価格も安いしオススメします。
726名無したちの午後:03/03/26 09:17 ID:BIBP2swE
>>719

>>720
>>722

密かに大空寺コンボを待っていたのはオレだけですか?
727名無したちの午後:03/03/26 10:44 ID:GpZRUewQ
泣きゲーに限ったことじゃないけど、初回プレイの感動を味わいたくて、
もう一回プレイすると、もう感動が冷めてるってことに余計気付かされるのが悲しい。
728名無したちの午後:03/03/26 18:08 ID:DawqbfxH
>>726
あれは亡きГではありません。鬱Гスレでどうぞ。
729名無したちの午後:03/03/27 04:25 ID:gCLatXra
マブラヴ普通に面白かったです。
最終話の純夏への手紙のシーンでクソが漏れました。
730名無したちの午後:03/03/27 04:53 ID:TnQghNWV
>>716
それみてみたいんだけど
731名無したちの午後:03/03/27 06:15 ID:M6vIdapc
>>730
すでにデリられたと思ったが・・・
作者の意思によって
732名無したちの午後:03/03/27 08:31 ID:XW25FclJ
アズラエル 2800円
http://survive.jp/azu/az_index2.html
やった人居ますか?
様々な人間に死の宣告をするゲームらしいのですが
733名無したちの午後:03/03/27 09:12 ID:qckAU4xg
snowやった。
旭ルート、もう堪んねえ・・・。

そういやkanonのアイツにも泣かされたっけなあ。
734名無したちの午後:03/03/27 11:25 ID:bALCv+HY
アズラエルはなかなか面白いよ。
テーマ曲をライターさんが作詞してるのがポイント
735名無したちの午後:03/03/27 16:41 ID:Zncy9Rc8
安いしな。<アズラエル
かなり、おすすめ
736名無したちの午後:03/03/27 20:43 ID:wTcuoCbn
このスレ見て、君が望む永遠やってみた。
なんでこんなのが大絶賛されてるんだと悩みいろいろぐぐって見た。
http://april1st.niu.ne.jp/column/eternity.html
のバッドエンド礼賛記とまったく同じ意見。

以下引用
あの」鳴海孝之に感情移入し、性格・心理の暗黒面に目を瞑ったままヒロインに対して
萌え感情だけを連発させるだけのギャルゲーレビュアーが多いという現状は、
様々な意味で危険なのではないか。


ごめん、みんな感じ方が違うのは分かってるけど
この気分はもうやり切れません。八つ当たりです。
737名無し:03/03/27 20:46 ID:7Vvfjpyr
>738
お前、道程?
道程にはあのゲームはわからんよ。
最低3にんとやりまくってからやってみなよ、厨房。
738名無したちの午後:03/03/27 20:52 ID:XW25FclJ
739名無したちの午後:03/03/27 20:54 ID:aSyHqz5d
>>736
age儲がウザイから、こっちでやって欲しかった。

2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1047991946/
740691:03/03/27 21:10 ID:5gkKlodg
君が望む永遠は女性の強さを学ぶゲームです。

大空寺大好き
741名無したちの午後:03/03/27 21:26 ID:XW25FclJ
そんな君にはこのスレをプレゼント

大空寺あゆ(・▽・)萌えっ!! その2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1044382484/l50
742名無したちの午後:03/03/27 21:32 ID:wTcuoCbn
>>739
すまんそっちに行けばよかったな。
過去ログあさってたら
俺と同じ意見のやつがいることでまあ一安心。
それと>>737とまったく同じ意見が出てきてワラタ
逆だっていわれてたけどな。
ということで消えます。
743名無したちの午後:03/03/27 21:50 ID:sfcrm+ef
ああ、君望儲ってほんとにバカが多いなあ・・・
744名無したちの午後:03/03/27 21:53 ID:2sDk80RI
だって儲だし。
745名無したちの午後:03/03/27 22:47 ID:dZScijoa
最近暖かいし
746名無したちの午後:03/03/27 23:06 ID:CjFpWzIq
>>736
確かにストーリーはお薦めできないし、大空寺シナリオの孝之なんか
殴ってやりたくなるくらいムカツクが、遥や水月シナリオでの2人の優しさ
とか切なさとかやるせなさに涙するのがこのゲームの良さでないの?
孝之に共感できるのって、遥シナリオでの「誰も泣かせたくない」って
台詞くらいしか無いと思われ。
つーかこのゲームってエロゲには珍しく性格や心理の描写を描いている
方だと思うんだがな。特に水月の変貌ぶりにはなかなか泣けてくるし、
そういう暗い部分の中に垣間見える純粋な思いという部分を描いている
からいまだに最近のモノと比べても色褪せない魅力があるんだと思う。
実際俺はSNOWや家計やったときよか泣いた回数が多かった(藁
747名無したちの午後:03/03/28 00:09 ID:DidaBFbi
あー君望儲ウザ。
748名無したちの午後:03/03/28 00:14 ID:ftbRf7Ky
あー嫌君望設ウザ
749名無したちの午後:03/03/28 00:19 ID:X+24wIAD
結論。
君望ウザ。
750名無したちの午後:03/03/28 00:40 ID:7UWLflrV
アホらし
751名無したちの午後:03/03/28 00:49 ID:TtW4H0eH
>732
基本
752名無したちの午後:03/03/28 02:48 ID:z6ZdtrF7
このスレ、君望厨、山田厨、バ鍵厨は出入り禁止にしたほうがいいのでは?
753名無したちの午後:03/03/28 03:02 ID:Zigygzgf
そして最後には誰もいなくなると
754名無したちの午後:03/03/28 03:29 ID:0wknEpSO
いなくはならない
余計な争いが減り、静かになるだけ
755名無したちの午後:03/03/28 03:35 ID:uMUEb8Ue
>>33のベスト5全部が消えるな。
756名無したちの午後:03/03/28 03:39 ID:kv4+72Xm
いや、核心は君望でも山田でも葉鍵でもなく「厨」の部分。

厨は出入り禁止、とすればいいのだが
厨は誰も自分を厨とは自覚しないので意味がない罠w
757名無したちの午後:03/03/28 03:53 ID:qYkQjemV
>>33にあがってるゲームでまともに泣いたのは月姫位だなあ
あとは潤む程度
やっぱ人それぞれですな
758名無したちの午後:03/03/28 04:02 ID:Av1AOXBI
>>756
ついでに過剰反応厨アンチも追放の方向で。特に鍵。
759名無したちの午後:03/03/28 04:16 ID:vFOdhrnJ
話しを逸らすんだ!
760名無したちの午後:03/03/28 05:20 ID:TtW4H0eH
よ、よーし・・・・

なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
761名無したちの午後:03/03/28 05:32 ID:yQVAFVmc
わ、わかった、俺も・・・

私が小学生の頃、突然田舎の祖母がうちに遊びに来ました。
その人は父方の祖母なので、母にとっては姑です。
しかし、「遊びに来た」と言いつつも、1週間経っても、2週間経っても
帰る気配がなく、挙げ句の果てには「長男の嫁とうまくいかないから、
帰りたくない」と言い出しました。
うちの父は、若い頃親に苦労をかけたんだけど、兄弟の中でひとりだけ
遠くに住んでいるので、親孝行できない自分が辛かったと言い、
ひとりで祖母の同居を決めてしまいました。
もちろん母はおもしろくありません。急に母は祖母に対して意地悪に
なりました。ある日、祖母が父の大好物の「きびなご」という小さな
魚を遠くの卸売市場まで行って買ってきました。父はきびなごのお刺し身
が、子供の頃の一番の大好物だったそうです。しかし、私が住んでいる
地域ではあまり見る魚ではないし、母は魚をさばくのが苦手だったので
「きびなごの刺し身」など父に食べさせたことがありませんでした。
762名無したちの午後:03/03/28 05:32 ID:yQVAFVmc
祖母がそのきびなごを持って台所に入ろうとしたら、母は、
「うちの台所は狭いので、一緒に流し台に立たれると困ります」と言って、
祖母が台所を使うのを拒否しました。すると祖母は、2月の寒い中
庭の水道に行って、凍えるほどの水を使いながらきびなごのお腹を指で
さいてみごとにお刺し身を作ったんです。
仕事から帰ってきた父が、そのお刺し身を
「母さん俺これ食べたかったんだ!」とおいしそうに食べているのを見て
母の怒りは爆発したようです。食後、祖母が自分の部屋に入った後、
今まで見たことのない夫婦喧嘩が始まりました。
父をののしる母の声は、隣の部屋でTVを見ていた私たちにも聞こえていて、
「このままじゃ、大変なことになる」と思い、私と弟があわてて居間に
駆けつけようとした途端、父が何ともいえない切ない声で
「あの人は、俺にとってたった一人のおふくろで、君とは別れられても
俺を産んでくれたあの人とは別れられない」と言いました。
その途端、私と弟は廊下で泣きました。そしてふと近くを見ると、
祖母がその場に泣き崩れていました。
母はその父の言葉に、自分の母親を重ねあわせたらしく、父に何度も
「ごめんなさい」を言って、祖母を受け入れるようになりました。
しかし、見ず知らずの土地で暮らすのは体に合わなかったのか、
祖母は父の一番下の弟が住む、住み慣れた土地に3年で帰ってしまいました。
763名無したちの午後:03/03/28 05:32 ID:yQVAFVmc
そしてその10年後、祖母は痴呆症の為、老人施設に入りました。
叔父や叔母が尋ねていっても、「あんた誰だったかね」と言って
自分の子供が誰か全く分からなかったようですが、父が行くと、
5割の確立で「遠くから良く来たね」と、父だとはっきり分かって
いたようです。
しかし一番の驚きが、何度行ってもうちの母のことははっきり覚えて
いたこと。いつ行っても「あんたにはつらい思いをさせて悪かったね」
「あの時はごめんね、本当にごめんね」と声をかけてくれたそうな。

その祖母が先月亡くなりました。
祖母のお通やの席で、父の姉がきびなごの刺し身を持ってきてくれたとき、
それを見た私たち家族は、号泣しました。叔母は
「おばあさんはきびなごをさばく時、いつもxxx(父の名前)にも
食べさせてやりたいね、あの子が近くにいたら、いつでもさばいて
やったのに。ってうるさいほど言ってたんだよ。」と言いました。
そして昨日、初めてうちの食卓に、母がさばいたきびなごが登場しました。
見てくれは悪かったけど、父が無言で食べて、すぐトイレに駆け込んだ
姿は一生忘れないと思う。トイレで泣いてた父のために、今度は私が
さばいてみよう。
764名無したちの午後:03/03/28 06:15 ID:gUK+8myx
>>756
オマエモナー(AA略
765名無したちの午後:03/03/28 06:20 ID:gUK+8myx
>>763
畜生こんな長文間に挟みやがって。ついでに読んでやったが最後の親父は吐きに行っただけだよ。
766名無したちの午後:03/03/28 06:20 ID:iSLqanQH
>764
お前はまずメル欄読むクセをつけた方がいい
767名無したちの午後:03/03/28 07:32 ID:zIGt+jgl
マージもイイぞ。
768名無したちの午後:03/03/28 07:36 ID:mlCaJZPu
携帯でおっぱい
http://puririn.com
769名無したちの午後:03/03/28 07:55 ID:9Wr3FQvY
>>761-763のネタは、ただのマザコンパパの話だと思うのだか。
はっきり言って、嫁さんがかわいそう。

ここでマジレスしてもしかたないけど。
770名無したちの午後:03/03/28 09:54 ID:PX+IJhHx
>>760
久しぶりにそのSSを読んだけど、読むたびに泣いちゃう。
母を大事にしようと思わせる、この文章はそんな力を持っている。
771名無したちの午後:03/03/28 10:15 ID:gUK+8myx
>>766
昔思いっきり進行中のゲームのネタばれ書いてるの読んでから恐怖症。
772名無したちの午後:03/03/28 11:34 ID:17zuBJTx
つくづく思ってたんだけどさ。
メール欄にこっそりとひねくれた事書くやつって激しく暗いよな。
いわゆる「コソコソ話」だろ?一般的に「女々しい行為」ってやつだ。
で、さ。こういう事書いたら
「何ムキになってんだ、遊びでやってんだよ(プ お前キモイ」
とかって思うんだろうな。
小学生なみの幼さ。救われないな。
773名無したちの午後:03/03/28 11:42 ID:VbgsDsJx
>>772
幼稚な投稿内容に妄想まで加わってるのがワロタ
21過ぎてるなら2ちゃんねるブラウザの使い方位覚えろよ(w


↓以下何事も(ry
774名無したちの午後:03/03/28 11:43 ID:9PB+NZpu
何ムキになってんだ、遊びでやってんだよ(プ お前キモイ
775772:03/03/28 11:47 ID:17zuBJTx
お前ら面白いほど反応するな。ホント楽しいわ。
776名無したちの午後:03/03/28 11:49 ID:9PB+NZpu
五月蝿い馬鹿
多摩川河川敷でも走っていろ
777772:03/03/28 11:56 ID:17zuBJTx
 
778名無したちの午後:03/03/28 12:15 ID:CC2rDciq
>>772
かわいそうに・・・・・・。
779名無したちの午後:03/03/28 12:23 ID:nQChT89v
>>777 何か書けよ糞厨房
780名無したちの午後:03/03/28 12:24 ID:9PB+NZpu
            `i      
             |          __
                |     ,.-‐'''~ ̄    ̄~`''ー、
 i !            |   ,/;;;;;;;;:;;;;:;;;::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  !i          r-!  / ;;;;;:'',フノ/ノハ;;;;イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
  |          _ヽ、) |;;;;/ ''__ ̄  ! ''wH;ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;!、
  ミ!、         i_~`')   !;ノ '7;;;;ン    ゥ;;,、,ヾ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  冫ヽ、    ''‐-- 二!.、__i'    '~     ' 、:;ノヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''ー----、
  ノ j  `''ー--  ,,,,,ヽ- ' |   ,-、        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j,,...     ~`''ーi
!-'-―|           ) !,   ` '       j;;;-,;;;;;;;;;;;;;j            {ヽ--''
.!   |          }!-''`┐   ,-、     /;;;;/ノ;;;;;;;;;;;;j ,,,..-―'     :!
..!‐‐'''''i           !ヽ‐‐=`''' ̄  `ー 、 -|;;;;'";;;;;;;;;;;;;j '~       /
..!ゥ---|               i `、    ____,...----‐'―‐-、;;;;;;;;ヽ,_'''' ̄ ̄ ̄ ̄
..!     |           |  i`~~''" ヽ、       ヽ;;;;;;;;;;;;; ̄`ー-、
...!    |            |  !、     `ヽ       |;;;;;;;;;`―---、`i、
 !     .!             |  '              j;;;;、ヽ;;;;;ヽ  `i;i
  i    |            |  ,,,,__,,,,,,,,、_       ノ;;;;;;;j `i;;;;;;i  ノノ
  ヽ    |           V'" - '",,.-‐'' ~`、 ,... -―'"__ノ  ノ;;;ノ
   !,   |           )     ,.-‐'''''`'ー、'''''""  /,;;r‐'
   !,  |            ノ      ,,.. -―--'     V `j
    !、 ヽ、         ,-"     ,.-'"  ‐―--、

お兄ちゃん・・・・私の命の意味は・・・・無駄だったの?
781名無したちの午後:03/03/28 19:25 ID:gUK+8myx
無駄
782名無したちの午後:03/03/28 20:26 ID:r/+brMZ2
泣きゲスレに常駐している寂しがりさんのくせに悪態ばっかりついている
素直になれないgUK+8myxに萌えるスレはここでつか?
783名無したちの午後:03/03/28 23:28 ID:seoh4E9c
このスレで出てないと思われる泣きげーの紹介

メーカー:プルトップ
タイトル:とらかぷっ!
 60年に一度の祭り 騒がしくも楽しい一ヶ月 温泉
 以上の単語に反応したらやってみる価値あり

泣き属性はロケ夏系サワヤカ涙だと俺的に思った。

と、修羅場ってるレスをシカトして泣きげー紹介してみるテスト
784名無したちの午後:03/03/28 23:37 ID:PxGUnzYG
ほ〜、ロケットの夏系ならためしてみるかな。
785783:03/03/28 23:55 ID:seoh4E9c
>>784
ただ、修正パッチ当てないと途中で止まったりする罠
786名無したちの午後:03/03/29 00:15 ID:/5HJc4Hj
世界を二つに分ける大戦が終わり、ニエド(new 江戸)の町は新年を迎えるとき、
一人の戦闘型ロボットがニエドに帰還する。
少女はマッチを売り歩くが、だれも買ってくれない。
たとえ買ってくれても、エッチなことをされたり、
体だけもてあそばれたりしている。
ある日、少女がいつものようにマッチを売りにいこうとすると、
一体のロボットが炉辺でエネルギーが切れそうになっているのに出会う。
少女は、売り物のマッチ(エネルギーユニットになっている)を使って、
ロボットを助ける。ロボットと少女の心がひとつに結ばれる。
少女はロボットにさらにエネルギーをあたえるために、マッチを売りに出る。
ある男が少女にマッチを買いたいと声をかけられる。
しかし、実際には少女をレイプするのが目的である。
男が少女の下着に手を伸ばし、
いたいけない少女の股間に自分のモノを挿入する。
少女は、逃げようとするが、男はさらにイヤラシイ行為におよぶ。
このままでは少女は男に弄ばれて最後は死んでしまうと思ったとき、
ロボットが現れ、少女を助けるが自分は死んでしまう。
マッチ売りの少女の人生において、
このロボットとの交流だけが胸温まる思い出だった。
少女は売れないマッチを擦りながら、この思い出を思い出し、死んでいく…


マッチ売り美少女  3月発売

どうでしょうか?
787名無したちの午後:03/03/29 00:40 ID:rLui3tVj
>>780-781
ワラタ
788名無したちの午後:03/03/29 00:43 ID:SNxyKRmd
「こんにちわ世界」って、泣けた方は多いんでしょうか?
友人に良作と薦められたのですが、
ただかなりシナリオが長い、と忠告を受けてまして
そのシナリオの長さに見合う内容かどうか
このスレの皆さんの評価をお聞きしたいのですが・・・・・

一応、鍵と君望をフルコンプしていますが
この二つよりも長いのでしょうか?
789名無したちの午後:03/03/29 00:44 ID:r4oO+Bua
>>786 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1048178015/748
高スペース仕様のお笑いのクソゲです。
790名無したちの午後:03/03/29 00:46 ID:fWaxVtcg
このスレ見てflutter of birdsやったが確かに泣けた。
死を扱うのはいくぶん卑怯とも感じた隠れた名作に会えたこのスレに感謝です。

システム的に既読スキップが欲しかった。
791名無したちの午後:03/03/29 18:37 ID:FyaL+jUa
>>33見て驚いたんだがクリグリを泣きゲーと思ってる人多いの?
俺はあれの良さはバカ騒ぎにしか見出せなかったんだが。
あとは双葉のキャラぐらい。
792名無したちの午後:03/03/29 19:11 ID:A/qoDkOB
このスレなどを参考に家計買いますた。
加奈の時も思ったんだけど、山田シナリオってちょっと饒舌すぎて感動が削がれるのが難点だよな。
793名無したちの午後:03/03/29 19:12 ID:R6ltoFBz
泣きゲーってことにしといた方が売れるからです
794名無したちの午後:03/03/29 21:49 ID:u+w6DP8s
文化庁の芸術大賞を受賞したというクレヨンしんちゃん劇場版を観てみたが…
あの程度で大賞か・・・・文化庁にはエロゲーもプレイしてみれと言いたい。
クレしんみたいなお下劣マンガがOKならエロ薄エロゲーも全然OKだろ。
795名無したちの午後:03/03/29 21:52 ID:wep7jdfk
泣ける泣けたゲームが何時の間に泣きゲーに摩り替ってるからな
796名無したちの午後:03/03/29 22:48 ID:A/qoDkOB
>>794
クレヨンしんちゃんは18禁じゃないからねぇ。
文化庁としては18禁作品に賞をやるわけにゃいかん罠。
クレヨンしんちゃんが受賞に値するかどうかは別として。
797名無したちの午後:03/03/30 00:48 ID:B78G/7oP
夏色小町、最近忙しい俺にはぴったりだった。
1プレイせいぜい1〜2時間だし。話自体が悪いわけじゃないし。
798名無したちの午後:03/03/30 01:53 ID:vhl/9dcv
クレヨンしんちゃんの大ヒット前の漫画見たことある?
あれは普通に18禁物だぞ(w
799名無したちの午後:03/03/30 01:57 ID:qOv8NNGK
>>798
ああ、俺も思った。
すくなくとも15禁だ。
800名無したちの午後:03/03/30 05:24 ID:cfgiB0xs
読者対象が主に成人のアクションに連載されてた漫画だからね。
同じアクション連載だったルパン三世も今や国民的アニメだがあの原作も
エロゲー基準じゃ18禁、だがそのアニメ版監督は今やアカデミー賞受賞者…
まあ同じアクションでもじゃりん子チエは18禁にはならんだろうが(w

同じ理屈で言えば元18禁の家族計画や君望やAIRや加奈やKanonの一般移植版が
文化庁メディア芸術祭のデジタルアート[インタラクティブ]部門の大賞を受賞しても
なんらおかしくないということだ。家計はまだ移植決まってないけど…
メーカーは是非文化庁に自薦すれ!
801名無したちの午後:03/03/30 08:24 ID:EJX/0MWg
>794
で、何見たんだ? モーレツオトナ帝国の逆襲だろうな。
あれを見て泣かない奴は人間じゃないと鍵っ子ばりの雑言を
叩きつけてみる。


畜生、臭い靴下で号泣しちまうなんて!
802名無したちの午後:03/03/30 09:13 ID:pqAAdDcf
>>あの程度で大賞か・・・・文化庁にはエロゲーもプレイしてみれと言いたい。

アイタタ
803名無したちの午後:03/03/30 09:32 ID:Wt4dfGWf
またもや泣きゲヲタの痛さが…。
804名無したちの午後:03/03/30 11:46 ID:RCYiv7Pc
比較ネタは相変わらず荒れるなぁ
805名無したちの午後:03/03/30 12:17 ID:BdhofylA
エロゲもアニメ並みの市場規模を確立して、
海外でも評価されるようになれば受賞できる可能性もあるんじゃない?
まあ無理だろうが。
806名無したちの午後:03/03/30 12:28 ID:BdhofylA
つーか、エロゲなんて国から賞を貰える可能性よりも、
児ポ法とかの法律で駆逐される可能性の方が遥かに高い訳で。
807名無したちの午後:03/03/30 13:28 ID:EJX/0MWg
痛いクレしん劇場版オタとしてはもう二言も三言も言ってやりたい
ところだが……あ、それはともかく。

「人形の館」紫苑シナリオでちょこっと泣けた。
抜きゲーの皮を被った萌えゲーで泣きゲーもちょっぴりってとこ。
808名無したちの午後:03/03/30 14:03 ID:QYzjNxaN
つーか、エロゲを文化だとか芸術だとか言っちゃう世の中になったら・・・
嫌杉。
809名無したちの午後:03/03/30 15:46 ID:OIudDBeK
まあしかし裸のマハは今や芸術として受け入れられているようだ。
ポンペイの壁画も芸術だ。

よかったな、嫌な世の中で。
810名無したちの午後:03/03/30 16:21 ID:cfgiB0xs
>>801
昨日TVでやってた戦国大合戦のことでしょ、多分。
でも確かにあれはガキ向けアニメで戦国&悲恋物という意外性と
最後にいきなり人殺して泣かせる安易な泣かせで評価されただけにも見えるな。

あれならジャンル的な意外性と泣かせで負けてないニトロやDOのエロゲーも
大賞狙えそうに見えなくはないな、まあ無理だろうけど(w
ついでにクレしんがガキ向けアニメのクセにラストはガキ置いてきぼりだったとこも
エロゲーのくせにエロ薄のニトロやDOに通じる物があったよ。
811名無したちの午後:03/03/30 16:45 ID:QYzjNxaN
>>809
安心しる。
エロゲーは世間一般から見れば糞みたいなもんだから、そんな世の中捨てたもんじゃない。
812名無したちの午後:03/03/30 16:50 ID:/HYdO3AO
>>808
むしろ言われてもらった方が、変な偏見と釣り合いが取れて丁度いい位だと思うが。
813名無したちの午後:03/03/30 18:56 ID://+/jTBq
おまいら、エマニエル夫人だって「芸術的」という触れ込みで公開されたですよ?
814名無したちの午後:03/03/30 20:05 ID:QYzjNxaN
まぁ、エロゲ云々はともかく、AVGなどのゲームがストーリーテリングの手段として有効なメディアであることは
社会に認めて貰いたいと思う所存でありますが。
一応コンシューマーの大作RPGとか、少しは認められてるのかな?
815名無したちの午後:03/03/30 20:14 ID:xyANw4Xv
比較ネタは相変わらず荒れるなぁ
816名無したちの午後:03/03/30 21:04 ID:jXTRDnSI
マルチストーリー、マルチヒロイン、マルチエンド
ドラマや小説ではできんからなぁ。

IFを作り出せるのがゲームのいいところだけど。

817名無したちの午後:03/03/30 21:29 ID:5zZP0kOF
>>788
「こんにちわ世界」って、ニトロプラスの「"Hello,world"」のことか?
それだったら、主人公が熱くてカッコイイ、燃えゲーが好きならお勧めする。
ただ、長さがAIRや君望よりはるかに長く、
前半、主人公の設定故にテキストにクセがあって、ダレル人もいる。
それをのり切ったら、後半怒涛の展開で良かったよ。
泣けるかは、俺は主人公の決意や生き様に泣いたけど、その人それぞれだからね。
ツボにはまれば、胸にくる話だと思う。
818名無したちの午後:03/03/31 14:56 ID:E5J/tFZN
高学歴な葉鍵っ子集まれ!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1046900120/209-n

(´-`).。oO(ちょっと難しい言葉を使うとすぐ間違えるというレベルだな、こりゃ…)

(´-`).。oO(信者さんはさらに低レベルだから別に構わないのだろうが…)
819名無したちの午後:03/03/31 15:03 ID:vO0gVyMe
ん〜〜、ハロワずっと積んでたんだけど、やってみようかなぁ
820名無したちの午後:03/04/01 01:05 ID:hICDBBYx
最近、奇跡ネタに辟易してきた。
奇跡が起こるなら起こるで、せめてドラえもん最終回(のびた科学者編)並みにひねるくらいはしてくれや。

821名無したちの午後:03/04/01 03:25 ID:JJkMQZh/
ハロワは近年まれに見るクソゲだったな
822名無したちの午後:03/04/01 17:18 ID:fc3ibfyf
煽りしか出来ない奴は(・∀・)カエレ!!
823名無したちの午後:03/04/01 21:03 ID:1SxqELiD
エロゲのシナリオなんてしょせん味噌糞じゃねえか。
葉鍵のゲームやるくらいなら、ジッドかホフマンでも読め。
ニトロのゲームやるくらいなら、ラドラムやフォーサイスでも読め。
文盲なら映画だって構わねえよ。
タルコフスキーならおまえらでも解るだろ。

あのな、エロゲなんていうのはな、女が足開いて喘いでりゃそれでいいんだよ。
それがまともに出来てないエロゲをなにマンセーしてんだ?
おまえらマジで馬鹿か?
824名無したちの午後:03/04/01 21:05 ID:9HedrYCx
ん〜〜、旭クリアしたところでやめて積んでたんだけど
評判良いみたいだしSNOWやってみるかなぁ
825名無したちの午後:03/04/01 21:20 ID:5qABGcaX
>>823
おめぇはそれでいいや
826名無したちの午後:03/04/01 21:23 ID:vJLQyQxI
ところですまん、ジッドとホフマン、それにラドラムって誰だっけか。
フォーサイスとタルコフスキーくらいは分かるが。
827名無したちの午後:03/04/01 21:31 ID:ePdLAdUy
映像、音楽、効果音、シナリオ
これら全てを複合的に組み合わせて感動を引き出しているゲームの方が、
文字だけの羅列である小説より遙かに芸術性が高いのは自明のこと
小説礼賛主義者の>823は、自分が生きた化石だって事に気付くべき
もしかして、外人作家の名前を挙げれば格好いいと思ってる?
828名無したちの午後:03/04/01 21:43 ID:9HedrYCx
ああ、流せなかった…力量不足か
829名無したちの午後:03/04/01 22:06 ID:/g47G/Bj
>>823
おまえと俺たちでは求めてる物が違うんだよ


  ━━━━━終了━━━━━
830名無したちの午後:03/04/02 00:14 ID:KMWErkoi
みなさん、釣られすぎでつ
831名無したちの午後:03/04/02 00:15 ID:+u+xWYjP
フォーサイスも面白いのは2つか3つ。あとはつまらん。
ラドラムなんかみんなつまらん。
その手の話ならライアルの方が平均的にレベル高い。
ジッドがなぜ葉鍵と対比されるのかもさっぱり。

と思ったらシナリオの話にタルコフスキーでオチというのは
823はネタのつもりだったのだな。

すまん、笑ってやれなくて。
832名無したちの午後:03/04/02 00:54 ID:1adq7MbN
ライアルなんてクランシー並みにワンパターンじゃん。
まあ、ラドラムこそいつもコテコテの陰謀論で萎えるけど。

ジッドは3冊くらいしか読んでないけど、あれとエロゲ比べたらキリスト教徒に石投げられるぞ。
ホフマンも黄金の壺を読んだ限りでは、エロゲとは全く別次元のもの。
耽美主義というか、空想主義というか……。
ベーゼたんの得意な分野だなw

823は何がしたいのか分からないが、もっと的確な人間当ててこい。
まず最低限、生きてる人を。みんな死んでるじゃねぇかw

結論:「僕のスレは煽情だった」
833名無したちの午後:03/04/02 01:04 ID:IV6Fii4j
そんなことはどーでもいいから、
泣きゲーを語ってくれ。
834831:03/04/02 01:10 ID:egkH3ZmH
おいフォーサイスいつ死んだ? 知らなかったぞ。
ライアルがダメになったのはマキシム少佐以降だろ。
それ以前も、てなら冒険小説作家なんてみんなワンパターンだ。

まあこのスレ的には泣いたもん、板的には勃ったもん勝ちだから
エロゲが類型化されてくるのもしかたないけどな。だから悪いってこともない。
小説だろうが映画だろうが漫画だろうが舞台だろうが、選択する権利はあるんだし
なにより現在のエロゲを喜んでんのは俺たちなんだから。

結論:「扇情の犬たち」
835名無したちの午後:03/04/02 01:37 ID:1lQWwavt
富士見ファンタジー文庫程度しか読んでない漏れには
横文字の高尚ぽい名前だけで頭良さそうに思える

馬鹿だからエロげーでいいです
836832:03/04/02 01:39 ID:H9AtSV+6
すまん。
イコン以来見ないから死んだと思いこんでた。
まあ、ゲームも小説も好き好きだから、ライアルについては特になし。
板違いだし。

最近は「パイオニア10号最後の通信」の記事でも泣けるようになったから、
個人的な泣きゲーのハードルが低くなってきて、何でも泣けるから楽しい。
年取ったんだろうけど。

ちなみに今週はブラウン通りで、冒険者志望の娘のまっすぐな姿に泣いた。
837名無したちの午後:03/04/02 02:53 ID:b3S6c/Fy
所定の板に誘導してやらないと分からないほど脳味噌膿んでるのか?
それともちょっと読みかじった程度で浮かれて舞い上がってるのか?
バ鍵厨以下だな。

以後、何事もなかったかのようにどうぞ
      ↓ ↓ ↓ ↓
838名無したちの午後:03/04/02 03:01 ID:wQyn30Sd

↑鍵を馬鹿にするな!
839名無したちの午後:03/04/02 03:06 ID:0Ls7iYIZ
837=823
煽って楽しいでつか?

ま、別人だとしてもスレが荒れるという結果は同じだわな。
その程度予想できないなら837はバ鍵厨どころか月厨以下だ。
840名無したちの午後:03/04/02 03:14 ID:xFpmVX9s
バ鍵うざいよ
841名無したちの午後:03/04/02 03:17 ID:UDnYRGKE
どのゲームの信者だろうと 厨 と つ く 連 中 が
全て悪いのである。

以上でFA。
842837:03/04/02 03:35 ID:b3S6c/Fy
いや、すまんかった。
スレ違いならいざ知らず、板違いの話題が続いてたんで、少々うんざりしたんで。
スルーできなかった・・・回線切って吊ってくるんで勘弁してくれ。
ちなみに漏れは>>832じゃないし、鍵至上主義者でもあるんで、鍵をバカにしたわけじゃないんだが・・・
そんなわけで、以後何事もなかったかのようにどうぞ。
          ↓
843名無したちの午後:03/04/02 03:44 ID:suL67V7t
>鍵至上主義者でもあるんで、鍵をバカにしたわけじゃないんだが・・・
本当に何事もなかったようにとしたかったら
わざわざ↑のような事書き込まないように
844691:03/04/02 03:54 ID:Xo4jVCFZ
あっ

あしながおねーさん…(涙
845名無したちの午後:03/04/02 04:11 ID:Y5j1aVeS
やっぱりバ鍵は出入り禁止にしたほうがいいな。
実際板違いだし。
846名無したちの午後:03/04/02 04:32 ID:K7TaaQ6z
そろそろマターリなスレに戻してくださいまし〜
847名無したちの午後:03/04/02 07:10 ID:Hyrih7i+
マージよかったー!!うるうる>へ<
848名無したちの午後:03/04/02 07:13 ID:Tf2tXKvZ
アイアタタタ
849名無したちの午後:03/04/02 07:44 ID:44QeDzh5
アズれ
850名無したちの午後:03/04/02 10:22 ID:lo2JNcts
>>841
厨は信者だけとは限らないぞ。つか最近は安置の方に厨が多そうな気がする。
実際ここで煽り合いしている連中と、葱や葉鍵の各泣きゲー個別スレの
マターリ具合比べると、とても住人が被ってるとは思えん。
まぁ比較ネタで煽りやすいから、こういう包括的なスレの方に厨が住み着くのは分かるが、
ちとうんざり。
851名無したちの午後:03/04/02 12:15 ID:Tcavjqcg
しつこいなぁ・・・もう止めようよ。

「世界ノ全テ」結構よかったYO!
毒の無い野島ドラマみたいだったけど。
852名無したちの午後 :03/04/02 14:21 ID:jjWBC2YU
>851
やっぱ智子だよ、俺は・・・・
853yuu:03/04/02 14:56 ID:R3Kvr5I7
はじめまして
突然ですが純愛エンドだけのゲームってなにがありますか?
854名無したちの午後:03/04/02 16:39 ID:UDnYRGKE
>>850
ごもっとも。
855名無したちの午後:03/04/02 17:59 ID:5TT6PPO9
ん〜〜、世界ノ全テずっと積んでたんだけど
面白いならやってみるかぁ
856名無したちの午後:03/04/02 18:02 ID:grfzFh3X
いつまでも… 〜神長さん家の春夏秋冬〜って奴結構泣ける
すさまじく不幸な家族の話なんだけど、家族の暖かさ見たいな
感じですげー泣けた。はっきり言って君望以上の欝シナリオ
だけどね
857名無したちの午後:03/04/02 23:12 ID:n++JC7Fm
家族計画、今からやるんだったらVoiceあり版となし版どっちがいい?
858名無したちの午後:03/04/02 23:14 ID:9nXO7e8n
自分の人生が泣けてきた・・・
859名無したちの午後:03/04/02 23:16 ID:bjTN2gjM
>>857
サンプルボイスなかったっけ?
聞いてみて駄目じゃないかぎりありがいいと思うけど

>>858
スレ違い
860名無したちの午後:03/04/03 00:48 ID:YweO+Ww1
岩○氏の声を聞きながら涙を流せるのか不安なんですが。(失礼)
861名無したちの午後:03/04/03 02:29 ID:RWP9VJrN
>>857
俺はパソコンのスペックがダメダメなので、ボイス無しを買ったが
全然問題ないよ。むしろ今やってて、末莉のエンドで泣きまくったが。
862名無したちの午後:03/04/03 02:56 ID:t33voXZP
>>857
俺も今始めたところ。
ボイス無しでやってみて、リプレイする気になるほど面白かったら、
絆箱を買ってくるつもり。
863名無したちの午後:03/04/03 04:17 ID:qrtC2TDP
>>860
絆箱の話をしてるなら、岩じゃなくて若な。
864名無したちの午後:03/04/03 04:57 ID:mmyPr6YJ
家計は青葉のシナリオがイイ。号泣したよ・゚・(ノД`)・゚・。
865名無したちの午後:03/04/03 08:30 ID:Pei2Aa/7
>>864
同意。しばらく他のものに手をつけないで余韻を反芻していたよ。
866名無したちの午後:03/04/03 08:56 ID:qBstGHbW
おすすめのクリア順序ってありますか? >家計
867名無したちの午後:03/04/03 15:45 ID:FnoLMiHO
>866
人にもよると思いますが、俺のオススメは

末莉→青葉→真純→春花→準

青葉は確かに泣けます、号泣しました
でも俺は準のラストにやられました
しばらくは○○○○○が××られないくらいに・・・( ´Д⊂ヽ
868名無したちの午後:03/04/03 16:01 ID:qYo6OEQI
末莉ルートは司に関する重大な秘密のネタバレがあるから
最後のほうがいいような気がする
869名無したちの午後:03/04/03 18:57 ID:yRwu91qf
俺も準ラストは泣いたなぁ。
青葉はクライマックスで泣かされて、ラストは癒される感じ。
ねたばれを回避しつつ攻略なら

準→真純→青葉→春花→末莉

だろうか・・・
あと末莉は萌える。
870名無したちの午後:03/04/03 19:56 ID:n+xmgm0v
>>867
正直、末莉は最初に持ってくるべきじゃなかったよ。
末莉END見たら他のENDが見えなくなるヘタレだから
でも、そろそろ余韻が冷めてきたし、絆箱もゲームDIS
C未開封で置いてあるから、やってみるかな。つーか
でも末莉から始めちゃいそうだな
871866:03/04/03 20:30 ID:qBstGHbW
サンクス。なるほど。末莉は最後の方がよさそうですね。
とりあえずオープニングを経て、しばらく進めている最中です。
しかしシナリオ分岐のフラグがいまいち見えにくいゲームですね。
よくある攻略キャラだけ媚びて、その他は避けるっていう選択方法でいいのかな?
872名無したちの午後:03/04/03 21:03 ID:yRwu91qf
>>871
基本的にその選択方法で良いと思う。

ちなみにオフィシャルHPに攻略選択枝表が公開されてる。
http://www.do-game.co.jp/amuz/navi/kazoku/
873名無したちの午後:03/04/03 21:55 ID:6PYjR5LQ
↓そろそろこちらでどうぞ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1048655222/l50
874名無したちの午後:03/04/04 19:13 ID:dOBdz0Nn
秋桜の空に
号泣しますた
875名無したちの午後:03/04/04 20:58 ID:PkHtcp9l
>>874
わ・ら・う・は・な・し・で・す・よ・。
876名無したちの午後:03/04/05 02:00 ID:FnUaGmTt
社会人になる前の最期の一本、薦めてくれ。2日(睡眠なし)でできる奴。
877名無したちの午後:03/04/05 02:05 ID:Jp69ej7J
SEXFRIENDSで学校生活を思い出して泣け
878名無したちの午後:03/04/05 02:20 ID:wEbCo0fd
>>876
そんなことより、たっぷり睡眠をとって初出勤に備えろ
879名無したちの午後:03/04/05 02:35 ID:Kg2PjjtY
>>876 とらいあんぐるハート123DVDで締めれ
880名無したちの午後:03/04/05 03:03 ID:Ss1U+KHP
>>876
君望やって入社式を鬱状態で迎エロ
881名無したちの午後:03/04/05 03:11 ID:uURxYxez
>>880
ついでに加奈とAIRも。
これで完璧だ
882名無したちの午後:03/04/05 10:55 ID:z4zCiVoz
2日で3本は無理じゃん\(゚ロ゚;)/
ONEやって入社式は失踪するがよろし。
883nanasi2:03/04/05 10:57 ID:1jdyVm2n
レスの集計やってinfoseekにhp作ってる者ですが、引っ越しに伴いネット環境がなくなりました。
最低でも2週間ぐらいかかるので、テンプレから消して結構です。
はじめてのお1さん、すいません。
884名無したちの午後:03/04/05 11:08 ID:1tCNiVpO
気がつかなかった・・・・
885名無したちの午後:03/04/05 13:47 ID:PoYtPjlC
>>876
童貞なら風俗に行っとけ、車を持ってなかったら買いに行け
それとギャンブルを覚えて行け
はっきりいって会社で同僚と話す事と行ったら女と車とギャンブル
の事しかねーよ、それと趣味がエロゲーと二次コンだってのは
絶対に喋るなよ2chをやってるって言っても良いけどエロゲー板
に入り浸りって事は隠しとけよ。正直言って会社は仕事の出来る
出来ないよりも人間関係が重要だからな
886名無したちの午後:03/04/05 14:27 ID:UZWrOSDb
>>885
つらいだろうけど、お仕事頑張ってね!
887名無したちの午後:03/04/05 17:56 ID:NIJ1bdtR
俺は君望やった後、会社2日間さぼっちまったw
888名無したちの午後:03/04/05 18:00 ID:z4zCiVoz
>会社で同僚と話す事と行ったら女と車とギャンブル
忙しさ、職場環境によっては違うよ
>会社は仕事の出来る出来ないよりも人間関係が重要
職種、社風によって違うよ

残された時間は存分にエロゲでハァハァしと毛。
889名無したちの午後:03/04/05 19:19 ID:7HYYAd6u
エロゲ雑誌社に入れば一生ハァハァできるぞ!
890名無したちの午後:03/04/05 20:05 ID:PoYtPjlC
>>889
良いよね〜正直金よりも趣味を活かせれる仕事がしてーよな
891名無したちの午後:03/04/05 20:21 ID:WbDaPpXk
趣味に囲まれた仕事をしてても、仕事に慣れて半年ぐらいしたらだいたい飽きるよ。
892名無したちの午後:03/04/06 02:09 ID:Umzhncg1
今、俺も家族計画やってるんだけど、春花シナリオで号泣しちまったよ……。
他のシナリオも期待大

893名無したちの午後:03/04/06 03:28 ID:UxZV/gl9
>>892
春花で号泣ならもっと泣けそうだな。俺は準が最高の泣きだったが……。

ところで家計と同じシナリオライターらしい「星空プラネット」を入手したのだが、オススメ攻略順とかあったらどなたか教えて下さいな。
こいつは最後にしとけくらいの情報でも可。
894名無したちの午後:03/04/06 03:37 ID:ZRuACLeH
>>892
なんつう偶然! 俺もさっき春花シナリオをクリアしたとこだ。
号泣まではいかなかったけどウルウルしてしまった。
今夜は徹夜だな・・・・次は準に行こう。
>>893
佳多奈シナリオだけ別格。こいつは最後に回さないともったいない。

895893:03/04/06 03:45 ID:UxZV/gl9
>>894
早速レス、ありがd。
そのようにしてみます。
896名無したちの午後:03/04/06 04:04 ID:i/254FCo
お前らまとめて葱板の家族計画スレに来い!来てください!
俺と家族計画を語り尽くそうじゃないか。
897892:03/04/06 10:29 ID:Umzhncg1
ゲームで声を上げて泣いたのはAir以来だな……。Kanonでもここまでいかなかったのに

声付きの方も欲しくなっちまったんだけど、HP行って声聞いてみたら良い感じ。
声あった方が笑えそうだし。正直、絆箱は買って損ないですか?

>>896
ネタバレがこわいっす
898名無したちの午後:03/04/06 12:04 ID:7gB6TZbh
>>897
絆箱か…。
追加立ち絵がかなりアレなのと、漏れ的には声優もいまいちピンと来なかったので、
敢えてお勧めはしないかなあ。特に末莉が大きくイメージからずれていたのが痛かった。
まぁ、これ以上はスレ違いなんで、一通りクリアしたら葱の家計スレの過去ログを見るのがヨロシ。

ちなみに、漏れ的には家計は泣きというよりも心温まるって感じだったな。
加奈とKanonの真琴・あゆは号泣したが、AIRはむしろ呆然自失って感じだった。
君望のラストは泣きというより、ようやく鬱の袋小路から解放されたという安堵感の方が強かった。
まぁ、泣き所も人それぞれか。
899名無したちの午後:03/04/06 12:40 ID:R4ZAvY2A
>>896
ネタバレが恐いので全クリしてから行くつもり。つもり。
900892:03/04/06 12:59 ID:Umzhncg1
>>898
うん。俺も心温まったよ。
最初はてんでバラバラだった一同が、だんだんと交流を深めていくのが自然で良かったし。
後半、司と寛のケンカの時とかびみょーに準と青葉の気が合ってた所など、さりげなさが上手いと思った。

一応、声なしのほう一通りやってみて、声あり買うかどうか決めるよ。
でもシナリオ最初に全部知っちゃうとなー、損な気がします(´・ω・`)
901名無したちの午後:03/04/06 19:03 ID:+j6QaVMr
絆箱買うつもりがあるなら無印フルコンプ前のほうがいいと思うがなぁ

追加立ち絵のヘボさは無視したとしても
プレイすればするほど脳内イメージが固まっちゃうから
違ったときのダメージでかいと思う

漏れの場合本編以外の追加情報なしで絆箱やったせいで
立ち絵追加されたキャラがことごとくイメージ外れて痛かったよ(´・ω・`)
902名無したちの午後:03/04/06 23:46 ID:EgIP+04+
漏れはいきなり絆箱だったので、どれが追加立ち絵なのかわかりませぬ。
903名無したちの午後:03/04/07 00:16 ID:D7xscuXb
>>885
>会社で同僚と話す事と行ったら女と車とギャンブル
>会社は仕事の出来る出来ないよりも人間関係が重要

いったい、どんな会社だ…
この時代よく潰れずに残ってるな。
904名無したちの午後:03/04/07 00:56 ID:P6sWP3Fb
>>902
俺も絆箱しかやってないけどわかったぞ。枠線の太い下手っぴな絵がそうだろ?

>>903
公務、公社、財団、社団あたりじゃない?
905名無したちの午後:03/04/07 12:11 ID:V3tcLioV
家族計画無印版はヒロイン+男2人にしか立ち絵はありません
イベントCGはあるのに・・・
906名無したちの午後:03/04/07 13:30 ID:xqHQRQ2w
>>905
景タン萌えな俺としましては、是非立ち絵のみならずシナリオも
入れて欲しかった所です。
907名無したちの午後:03/04/07 20:14 ID:zqEs7S+L
どうでもいいけど童貞と董卓って似てるよな。
908名無したちの午後:03/04/07 20:37 ID:a7wqm+Dh
>>907
ホントにどうでもいいな
909名無したちの午後:03/04/07 22:31 ID:UAdIXe5w
>>903
建設業の現場監督だよ(w
>会社は仕事の出来る出来ないよりも人間関係が重要
上の奴はね個人の能力も必要なんだけどね、人間的に
嫌われる奴は、金でしか解決できないからね、諸々な
事に

910名無したちの午後:03/04/07 23:09 ID:wU6xIvtz
閑話休題
911名無したちの午後:03/04/07 23:23 ID:UxHslEcP
家計、プレイしますた。
そんなに泣ける場面はなかったけど、雰囲気がいいね。
マウスのボタンをクリックするのが楽しいゲームは久々ダターヨ。
912名無したちの午後:03/04/08 00:17 ID:UGghiAZK
今日、絆箱コンプしますた。
エンド見るたびに滅茶滅茶泣いてしまったがな。
俺的には準エンドこそトゥルーエンドとしたい!
今後、オムライス喰うたびに泣けてきそうでつ。
913名無したちの午後:03/04/08 11:27 ID:w61jQTWz
女、車、ギャンブルしか話す事ない会社なんてやめろよ。
人生にはもっとおもしろいことがあるだろ
914名無したちの午後:03/04/08 11:36 ID:WQSXKDiX
仲間内だけならいいが、上司と付き合うならプロ野球の話題とゴルフ。
これ最強。
915名無したちの午後:03/04/08 12:16 ID:ZTguxS+D
そうだよね、絶対に野球の事を知らないとマズイ
オレ野球に全く興味がなかったけど、上司が野球好き
取引先の人も野球好きだったから、無理して覚えたよ。
916名無したちの午後:03/04/08 14:44 ID:4z16eWlA
そうだよね、絶対にエロゲの事を知らないとマズイ
オレエロゲに全く興味がなかったけど、上司がエロゲ好き
取引先の人もエロゲ好きだったから、無理して覚えたよ。

10年後↑みたいになったらどうするよ?
917名無したちの午後:03/04/08 15:02 ID:y6PNVA62
お前らの天下じゃないか
918名無したちの午後:03/04/08 15:42 ID:Qyo6LkuW
抜きゲ好きの上司と対立、左遷されて(´・ω・`)ショボーン
919名無したちの午後:03/04/08 16:00 ID:9952Y/fU
大阪・神戸では、阪神ファンじゃないといじめられます。
なんでやねん、なんでやねん。
920名無したちの午後:03/04/08 18:10 ID:Fc+Jnf4h
社内で陵辱ゲー派と泣きゲー派と受けゲー派との派閥争いが激しくなる
921名無したちの午後:03/04/08 18:38 ID:OEN76TQO
スレの流れと関係ないですが、最後に一言書き込みさせて下さい。

まさかリアルで泣きゲーの世界を経験させられることになるとは。
そして、今まであれほど好きでやっていた泣きゲー自体苦痛に感じるようになり、
まして、このスレを読むこと自体辛くなるとは思わなんだ。
泣きゲーでそんなことには耐性があるつもりだったのに。
人の心って意外と脆いですね。

しばらく、この世界から足を洗い、バカゲーでもして現実逃避しようと思います。
出来うるなら後で「ネタでした」「釣れた」「釣られた」等と
再び此処に書き込める日が来るのを祈りたいです。
922名無したちの午後:03/04/08 20:41 ID:7FZprlKm
>>921
お母さんとの残された時間を大切にな。
精一杯孝行しなよ。
最後は良い思い出と共に送ってあげなよ。
923名無したちの午後:03/04/08 22:05 ID:ujtDg/nu
なんだよ、みんな結局同僚とろくな話をしてないんじゃないかw
924名無したちの午後:03/04/08 22:37 ID:5Djzr7u+
>>921
いつかまた会おう。
925名無したちの午後:03/04/08 23:10 ID:UGghiAZK
>>921
バカゲーって何? どんなゲーム?
926名無したちの午後:03/04/09 00:41 ID:LhFPJUto
ちょっと違うけど

http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1042731800/

笑えるゲームと泣きゲーって結構かぶってるのな(笑)
927名無したちの午後:03/04/09 02:04 ID:QbwLX6vL
学園物で純愛系(悲恋でも可)でそこそこエロくて泣けそうなゲームってない?できればボイスありで。
あんまり古いのも除外して頂いて、お勧めはある?

葉鍵、D,O、君望、世界ノ全テ、グリーングリーン等はやりますた。
928名無したちの午後:03/04/09 03:24 ID:MgJ5ShsV
>>926 住人の質は全然違うけどな

バカゲーってアクロバット親父とかマッチ売りの美少女とかかな
929名無したちの午後:03/04/09 04:53 ID:0/IL6TWY
>>927 とらハとかは?

複数回、Hシーンあるし。泣けるシナリオもあるよ
930927:03/04/09 05:29 ID:QbwLX6vL
あ〜ごめん。とらハシリーズは全部やりますた。
このスレ参考にしてたので>>1

【外部テンプレ】「泣きゲーを存分に語るスレの各ゲームに対するレスの数」
で上位な物は結構やってる。

ダカーポとか結構好評みたいで良さそうなんだけど、
なんかダメーポとかいわれてるみたいだし、ちょっと踏みこめない・・・。

涙腺崩壊とまで行かなくてもホロっとさせてくれればいいんだけど。
931名無したちの午後:03/04/09 06:31 ID:OoUqOV3C
ビ・ヨンドってゲーム俺的にすげー泣けたんだけど、
誰か泣けた奴いない?
932かおりん祭り:03/04/09 06:33 ID:Nm8aG/eg
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
933名無したちの午後:03/04/09 08:10 ID:MTugKPnn
>>927
RUNEの初恋は?学園物で純愛だよ
6人中3人は泣ける

ttp://www.runesoft.co.jp/soft/hatsukoi/index.htm
934名無したちの午後:03/04/09 10:35 ID:Fdeuxe3d
>>927 いまいちだけど
恋愛CHU!
このはちゃれんじ
935名無したちの午後:03/04/09 21:05 ID:De5gMQHM
「モエかん」
ただの萌えゲーに思わぬ伏兵がいた感じです。
タイプとしては「Air」とかに近いかな。
ただ、涙腺破壊度は低いと思われますので、過度の期待は・・・。
936名無したちの午後:03/04/09 21:40 ID:o57z+KI8
誰も期待してねーよ
937名無したちの午後:03/04/09 22:13 ID:IlyrdqJh
バカゲー:ぽぽたん
938名無したちの午後:03/04/09 23:09 ID:PznttJ7h
>>935
モエかんいちおーやって、それなりに泣いたけど
Airとはあんまり似てない気が…
939名無したちの午後:03/04/09 23:41 ID:gN4pF5Ox
モエかんはテキストが稚拙な上にシナリオは色々詰め込んだ感じ
940名無したちの午後:03/04/10 01:00 ID:PMdazYSN
あの人の書くシナリオは色々とごちゃごちゃしてるからなぁ
941名無したちの午後:03/04/10 09:02 ID:PAp7mwgC
モエかんは誤字脱字スレで嘲笑の種だったなぁ。
とりあえず国語的な間違いが多すぎた印象がある。
942名無したちの午後:03/04/10 11:06 ID:M61Jbm99
比較対照等で鍵がちょっとでも出てくると荒れ気味だな
943名無したちの午後:03/04/10 22:46 ID:LLp2Dt9e
>>942
なんでもかんでも鍵と結びつけるなよ。
ますます荒れるんだから
944( )´3`):03/04/10 23:30 ID:Ogg220zW
>>930
DCで泣けそうなのは音夢、「美春」シナリオ
945名無したちの午後:03/04/11 08:02 ID:U0jOmWqz
>>944
ちびっこは駄目ですか?
946名無したちの午後:03/04/11 10:05 ID:3sxFb09r
ちびっこヤング大会はじまるよ〜。場所:硫黄島 時間:0900〜1400
947名無したちの午後:03/04/12 02:21 ID:+rZLFKou
現在(SNOWプレイ中)の俺ランキング

1位 「AIR」 激鼻泣
   涙腺崩壊。副作用の鼻水たらしながらプレイ
   初めて真面目にやったエロゲーで、
   泣きゲーに目覚めさてくれた作品
   初めての衝撃があるためかこれ以上の作品はないと

2位 「家族計画」 激泣
   準にやられたよ。涙腺崩壊したが鼻水までいかず
   
3位 「SNOW」 号泣
   プレイ途中にかかわらず3位にランクイン!!
   KANON&AIRのパクリと言われる中
   KANONを抜いて3位に・・key信者の方すまぬ

4位 「KANON」 泣
   AIRをやってkey作品に興味を持ち
   2番目にやった作品。AIRの余韻があったためか
   号泣まではいかなかった。

5位 「君が望む永遠」 鬱泣
   鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱・鬱

他 「銀色」・「ONE」・「ONE2」・「水月」・「水夏」・「Routes」
   「flutter of birdsII」・「みずいろ」・「flutter of birds」
   「月姫」

んぢゃ、SNOWの殿堂入りを願って!!
948名無したちの午後:03/04/12 02:25 ID:+rZLFKou
そうそう、もうそろそろ新スレを立てたほうがいいんでは?
というわけで
>950たん
立ててくださいね
949名無したちの午後:03/04/12 02:29 ID:zDIBADLa
>>927
勝 明日の雪之丞2なんかもいいかも
1はうにうじ主人公が嫌でスルーしたけど、やってなくても十分面白い。
泣けるというよりも感動ものさわやか物っぽいかな
950名無したちの午後:03/04/12 02:45 ID:pjR8xo6S
明日の雪之丞2のどこが感動するの?
951名無したちの午後:03/04/12 03:03 ID:yrUq/Hzo
  ∧_∧  >950たん
 ( ・∀・)  新スレ マダカナーマダカナー
 ( ∪ ∪
 と__)__)
952名無したちの午後:03/04/12 08:19 ID:klD/a9Nq
実際問題・・・
葉・鍵系の泣きゲーは分けた方がよい
あえて葉・鍵系をやらない人間も多いんだから
953名無したちの午後:03/04/12 09:07 ID:Ipc3pEj5
950がやらないようなので、次スレ立ててみた。

泣きゲーを存分に語るスレ Part7
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1050105891/l50
954名無したちの午後:03/04/12 22:25 ID:3bWrp3TJ
>>952
まだまだ深い爪あとを残しているってことっすか(;´Д`)
955名無したちの午後:03/04/13 15:44 ID:8E16y6mu
AIR感動あまりしなかったな。
まだKanonの栞編のほうが感動する。
てかAIR糞長すぎて忍耐力の無い俺にとっちゃあ全裸で10Kマラソン
走るなみにだめっす。

ってことでKanonあげ
956名無したちの午後:03/04/13 17:27 ID:rsjeWrFl
( ´_ゝ`) どうしたものやら・・・・
957名無したちの午後:03/04/13 19:24 ID:GMyTTfny
専用スレのあるゲームや葉鍵はリンクをテンプレに追加した方が良いな
958名無したちの午後:03/04/13 19:53 ID:S7J+nbCK
鍵・葉は「抜本的」に板違いだよ
959名無したちの午後:03/04/13 19:58 ID:iFLWnUDa
・・・根本的、じゃないのか?
960名無したちの午後:03/04/13 20:09 ID:rI5TGbyh
>>1より
>葉鍵は板違いだが、軽く触れる程度なら麻呂は目をつぶるでおじゃる。
このスレはこういうスレ。
961名無したちの午後:03/04/14 18:32 ID:oYP46/e7
今家計やっています。
春花が気になり、最初にしようと思いますが
問題ないですか?
962名無したちの午後:03/04/14 19:04 ID:GtCy347y
↑春花は最後に汁
963名無したちの午後:03/04/14 19:06 ID:FXPplJCI
真純→青葉→準→春花→末莉

こうだろ
964名無したちの午後:03/04/14 19:07 ID:E5FGTvZ3
>961
買った以上はフルコンプを目指す、というのであれば春花は最後推奨。
参考:http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1048655222/3

一度クリアしてからほかのキャラを攻略するか考える、というのであれば
興味あるキャラから(゚д゚)ドゾー
965名無したちの午後:03/04/14 19:29 ID:oYP46/e7
エロゲネタの方にスレあったんですか。
参考にします。
とりあえず春花はあとに回してみます。

もちろん全員攻略するつもりです。
966名無したちの午後:03/04/14 19:58 ID:EJg5un2R
(´-`)。oO(折れは春花を最初にしたけどそれで良かったと思ったいるが...)
967名無したちの午後:03/04/14 21:28 ID:l8E0YkwX
ま、人それぞれですよ
俺は末莉を最初にやって
主人公のことを消化したおかげで
他のシナリオはヒロインに集中できて良かったと思ってるし
968名無したちの午後:03/04/16 01:01 ID:SYm+5Fk2
そろそろ新しい泣きの形を見せて欲しいな。
亡きゲーもレベルアップしてくれなきゃ。
969名無したちの午後:03/04/16 01:02 ID:3ffniBYo
Kanonとか君望とか
ああいうのはもう飽きた。

斬新なの、でないかな
970名無したちの午後:03/04/16 01:03 ID:SYm+5Fk2
気が合うね。
971名無したちの午後:03/04/16 02:55 ID:SZOYpo4Z
定番ばかりだから最近ので書くとショコラが意外にも泣けた。
メイド萌えで買ったんだがエロシーンですら泣けるほどよかった。

5〜6回バッド食らって移動場所埋めていかないとクリアできないのが難点だから
ただ泣きたいやつはどこかの攻略サイトでも見た方が良いと思う。
どこにいるかわからないヒロインのイベント絶対起こさないと駄目な日けっこうあって
だるすぎる。
972名無したちの午後:03/04/16 16:42 ID:q1F94qop
これから出るので有望そうなのってあるかな?

「想い出の還る場所」ってのはベタなエモーショナル系かな。
973名無したちの午後:03/04/16 20:09 ID:2lwo1958
ベタベタだけど・・・

デモンベイン、ALAM、セイラム、垢あたりに期待してる。
974名無したちの午後:03/04/16 20:40 ID:qUlTfdGt
漢泣きできるゲームとか。
975名無したちの午後:03/04/17 00:26 ID:5k682NO8
うーん、『泣き』にしぼって期待してるのってあまりないなぁ
クラナドくらいか?

『シナリオ』とか、『雰囲気』が良さそうで期待してるのは
ALMA、あした出逢った少女、朱

まぁ、ぶっちゃけプレイしてみて、泣きゲーだったよっていうほうが泣けるし
976名無したちの午後:03/04/18 04:21 ID:pARk+8g6

泣きゲーを存分に語るスレ Part7
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1050105891/
977名無したちの午後:03/04/19 00:12 ID:6bYSZng7
978名無したちの午後:03/04/19 00:12 ID:6bYSZng7
979名無したちの午後:03/04/19 00:12 ID:6bYSZng7
980名無したちの午後:03/04/19 00:16 ID:6bYSZng7
981名無したちの午後