私、待つの好きだから BasiLスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆99V2Q/Moe.
BasiL解散!?

そんな憶測が飛び交いながらもスレは進行していく。
OHPの更新はまだか?新作発表はまだか?
我等の不安を拭い去る新情報が欲しい今日この頃。

それでも私はBasiLを信じています。

BasiLオフィシャルHP
http://www.basil.jp/

☆前スレ☆
綺麗なオチではないけれど BasiLスレ13
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1041771610/l50

☆待避所:旧ネタバレスレ 現在はマターリ雑談場☆
それは舞い散る桜のように 本スレ待避所
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=031935666&ls=50

☆葱板:なりきり・ネタスレ☆
星崎ゾンミスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1032075293/l50

※ネタバレは解禁してます
※スレッドの埋め立てはすぐに来れない人たちの為にもしばらくお控えください
※過度な反応はせず、マターリと逝きましょう
※過去ログは>>2-10あたり
2 ◆99V2Q/Moe. :03/01/27 12:47 ID:sT1g1mmd
■過去スレ■
BasiLスレ12 そして漏れたちは逝きつづける
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1037/10377/1037721828.html
BasiL(バジル)スレ その11。や、ネタないけど
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1032/10329/1032980866.html
そんな台詞は聞きあきてる BasiL(バジル)スレその10
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10298/1029869479.html
おいで・・・BasiL(バジル)スレ その9
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027895377.html
適当に生きるな BasiL(バジル)スレその8
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1026/10266/1026671657.html
つけあがるなよ淫乱肉奴隷 BasiL(バジル)スレその7
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10257/1025710373.html
NTRを吹っ飛ばせ!Basil(バジル)スレその6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10252/1025204706.html
召しませ乙女のユニバース!!BasiL(バジル)スレその5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1024/10244/1024400598.html
恋の魔法はエンドレスワルツ…BasiL(バジル)スレその4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10234/1023411307.html
桜の季節が終わったが…BasiLスレ…その3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10223/1022353600.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10041/1004166594.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/982/982419924.html

《キャラネタ板のなりきりスレ》
それは舞い散る桜のように
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1026323949/(過去ログに収録されてます)
3名無したちの午後:03/01/27 12:47 ID:b8Bq0XxB
4解散秒読み?:03/01/27 12:52 ID:z+JnQLI3
現在の確定情報をお知らせします。
1:ご存知の通り、それ散るサブライター・あご氏は他社へ移籍済み。
2:突然OHP通販完全閉鎖通告がなされました。(ソース…BasiLOHP)
3:グラフィッカー・マリリン氏が「社内のゴタゴタ」により移籍されました。(ソース…同氏HP)
4:原画家・西又氏が既に退社していたことを明らかにされました。(ソース…同氏HP)
とりあえず、憶測除く現在の確定情報のみコピペ。
かなり悪い方向へ進みつつあるのが現状ですね……
5名無したちの午後:03/01/27 12:52 ID:YK85RVyN
4
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無したちの午後:03/01/27 12:56 ID:T3eKsjoo
王も移籍先が決まったってマジ?
8名無したちの午後:03/01/27 13:00 ID:z+JnQLI3
おいおい、俺達選択肢ミスったんじゃないか?
BasiL解散ENDのフラグ立ってるじゃねーか!
あ〜ぁ、あそこでSAVEしておけばよかった(;つД`)
9名無したちの午後:03/01/27 13:01 ID:cyGbXzbL
EDは新たなる始まりになる予感に一票
10名無したちの午後:03/01/27 13:03 ID:h5Zg7Y15
1おつ〜。
青葉たん風スレタイで(゚∀゚)イイ!!
でもこれがゲーム中でバッチリ登場してる台詞だって気付かないヤシも多そうだな。

しかし前スレ>>1の「青葉やつばさも愛してください」は外さないでほしかたーよ。
11名無したちの午後:03/01/27 13:08 ID:h5Zg7Y15
俺的それ散るリンク集(考察編)

□ここで「考察サイトない?」って聞かれたらとりあえず紹介されるサイト
ttp://www2.wbs.ne.jp/~t3ken/index.htm

□ストーリーそのものではなく、それ散るのテーマ性について考察しているサイト
ttp://homepage2.nifty.com/nori321/index.htm

□考察だけでなく、長大なそれ散るプレイ日記をアップしてるサイト
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~zaking/index.html
12名無したちの午後:03/01/27 13:08 ID:h5Zg7Y15
俺的それ散るリンク集(二次創作編)

□それ散る漫画連載中
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8931/main.html

□それ散るレビュー(という名のSS)
ttp://suzuya-7.hp.infoseek.co.jp/

□それ散る心理テスト(という名のSS)
ttp://www.medianetjapan.com/2/entertainment/hyuuma/sore.html

□それ散るSSリンク集
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mizuho/soretiru/ss-menu.htm
13名無したちの午後:03/01/27 13:09 ID:h5Zg7Y15
俺的それ散るリンク集(企画・レビュー編)

□それ散る用語集
ttp://hybridrainbow_0.tripod.co.jp/dictionary/dic_soretiru/dic_soretirutop.html

□それ散るセーブコメント一覧など(今後も拡張予定らしい)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4581/index2.html

□その他、それ散るのレビューをしてるサイトはここから
ttp://www.yi-web.ne.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=2120
14名無したちの午後:03/01/27 13:14 ID:Nb0sLddm
>>1-13
乙です。
15名無したちの午後:03/01/27 13:20 ID:7AlbjFMZ
ナモタソオツー
16名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/01/27 13:21 ID:sT1g1mmd
>11-13
サンクスです。
こっちのURLに関しては情報不足でしたので…って前スレにあったね。(;´Д`)
17名無したちの午後:03/01/27 13:23 ID:k/jqN0RN
新スレに移行したところで、おもむろに
斧タン萌え〜、と言ってみる。
18名無したちの午後:03/01/27 13:23 ID:Qqjlab0n
>>BasiLさん
経営、乙です。
19名無したちの午後:03/01/27 13:29 ID:cyGbXzbL
>>BasiLさん


いつまでも絶えることなく
友達でいよう
明日の日を夢見て

希望の道を
空を飛ぶ鳥のように
自由に生きる
きょうの日はさようなら
また会う日まで

信じ合う喜びを
大切にしよう

きょうの日はさようなら

また会う日まで
また会う日まで
20名無したちの午後:03/01/27 13:30 ID:3h1ol8kH
>>BasiLさん
潔く潰れてください(^^)
21名無したちの午後:03/01/27 13:30 ID:AdD8wDWL
>ナモたん
乙です
22名無したちの午後:03/01/27 14:26 ID:UBuZg9Xd
二死叉・・・・・漫画家に転向したりして・・・・・・






や、ありえない 今度こそありえないw
23名無したちの午後:03/01/27 14:29 ID:Nb0sLddm
前スレの>>942以降の書き込みからの推測ですが、
BasiLのPCが、↓これ↓の亜種と思われるウィルスに感染している模様。

 ttp://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/frethem.html

BasiLに問い合わせ等のメールを出したことがある人は特に注意。
件名「Re:Your Password」のメールが届いたら即刻削除しましょう。
24名無したちの午後:03/01/27 14:49 ID:HHsYNxIz
>>1
乙です。そりゃ14か。

今回の騒動がきっかけで遊んでみた、という新しい人達が入ってきて、
また良い意味での活気を取り戻せたらなあ。
25二氏股発言より:03/01/27 15:00 ID:0s0/AsT5
12/21 二氏股Diary
>来週はクリスマス!!今年も会社の皆で食事&徹カラ&プレゼント交換でっす。
>今から楽しみ(*´∇`*)
1/11 Diary
>仕事やろうっと…。
#ちと、いやいやっぽいな
1/25 BBS
>それと私は既にこちらの会社を退職している

法的に、退社が認められてから公式に「退社」となるまで1ヶ月ってこと考えると、
コミケ前辺りでゴタゴタが発生って事かな…
26二氏股発言より:03/01/27 15:02 ID:0s0/AsT5
12/21-25辺りだね
27名無したちの午後:03/01/27 15:05 ID:oEp/TgvQ
>法的に、退社が認められてから公式に「退社」となるまで1ヶ月ってこと考えると
      
いや、センセはそこまで考えずに「辞表を叩きつけた日から関係ネーヨ!」
くらい思ってるかもよ(w
28名無したちの午後:03/01/27 15:12 ID:ALm1JH0g
年明けていきなり日記のトーンが急変するのが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29名無したちの午後:03/01/27 15:16 ID:0s0/AsT5
日記が、食い物と猫ばっかりになったし…モトモトデスカ
30名無したちの午後:03/01/27 15:19 ID:ALm1JH0g
見てきたらそうでもなかた。
ただ場汁の件には神経質になってるみたいだね…。
31名無したちの午後:03/01/27 15:42 ID:86XjdEiK
前スレで王の壊れた日記を探している人がいたけど、今スタッフルームを覗いて来たらそれっぽいのが
見つかったんだけど・・・これは違うのかな?

>テンパってます 義務感の羅列。垂れながしの発意。研磨されぬまま日の光を浴びる子供たち。
>や、もうね、プライドなんて邪魔なだけやね。ケツを拭く紙にもなりゃしない。

以下延々と続いてるわけだが・・・隠さなくなった?



32名無したちの午後:03/01/27 15:43 ID:k/jqN0RN
王って元Leafの原田と日記の書き方が似てるね。
まぁ、俺は552.txt(つまり愚痴だ)しか見たことないし、
愚痴なら似るのかもしれないけど。
33名無したちの午後:03/01/27 15:47 ID:V/Yt2Dof
34名無したちの午後:03/01/27 15:53 ID:Vs4ajd9W
正直かぐらが一番可愛い
35名無したちの午後:03/01/27 16:12 ID:r0dvlcQG
>1乙〜
>33の音声データが欲しかった
それ散る発売前にOHPにあったんだがしばらくしたらデリられてて
(´・ω・`)だった
36名無したちの午後:03/01/27 16:12 ID:fdnBEAda
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
37名無したちの午後:03/01/27 16:51 ID:SqzBY8aM
桜は散るときが美しいんですよ」とか誰かが言ってたような気がする。

散るのなら、 綺麗に散って欲しい。
38名無したちの午後 :03/01/27 17:00 ID:Dq10JaYo
グラフィっカー、マリリン氏、風車入社確認しますた。

雑記帳より

1月27日(月)15時26分 マリリン☆カトウ   ■よろしくー

>どうも新入社員のマリリン☆カトウです。
>役職はグラフィッカーです。
>これから皆さんに夢と希望とオパーイをお届けします!
>ヨロシクです!

その返信がこれ

1月27日(月)15時29分 あごバリア   ■この喜ばしい日を迎えて……?

>おう、よく来たな。
39名無したちの午後:03/01/27 17:05 ID:k/jqN0RN
BasiL信者は全員風車信者にコンバートですか?
40名無したちの午後:03/01/27 17:07 ID:Dq10JaYo
次は誰かな?
41名無したちの午後:03/01/27 17:14 ID:Y5LEnNtW
むちゃくちゃ重い… >風車
42名無したちの午後:03/01/27 17:26 ID:Dq10JaYo
風車が重いのは、新作デモが出るからか。
さっき行った時はまだデモなく、ミラーでデモを落としましたが。
43名無したちの午後:03/01/27 17:31 ID:dZgXnrIt
風車ってどこ?
44名無したちの午後:03/01/27 17:38 ID:Dq10JaYo
英訳すればわかります
45世話焼きの義妹:03/01/27 17:38 ID:oasLVPBQ
>>1さん乙〜
46名無したちの午後:03/01/27 17:38 ID:qcv5AOEj
ウィンドミル

王キボン
47名無したちの午後:03/01/27 18:23 ID:qQIPy8qZ
>>44
そんなひどいこというな。

>>46
ありがとう。
48名無したちの午後:03/01/27 18:28 ID:jToxqSdE
二死又日記を読んで、
二死又本人は、仕事やる気満々で、年明けに出社したら、
経営陣からいきなり、BasiL終了を言い渡された、
というストーリーを思いつきました。
49名無したちの午後:03/01/27 18:32 ID:VHI/jPpP
BasiLのBの字も知らなかった漏れ
(煮市俣原画のゲムーがあるのは知ってた)
は、このスレのおかげで食指が動きそうでつ。

予算次第だけどね。
50名無したちの午後:03/01/27 19:00 ID:Y5LEnNtW
>49
非顎派としてはそれ散るはともかく、他はやめておいた方が無難。
21は個人的にクソゲーだった。
興味あってもコンシューマで我慢すべき。

それでもそれ散る効果のせいか、此処最近中古価格が上がっていて、
自分の新品買った時くらいの売値になったのは助かったが。
51名無したちの午後:03/01/27 19:13 ID:Dq10JaYo
>>47
すまソ。

それ散る>
初回限定版&MAKESHIFTゲットしておいてよかった。
52これ、激ワロタ:03/01/27 19:14 ID:h5Zg7Y15
名前:588 ◆88acos9. 投稿日:2003/01/27(月) 02:23 ID:???

鬼西又「おい、元脚本家と元音響担当」
王雀孫「なんすかー」
アッチョリケ「なんすかー」
鬼西又「(BasiLスレを)見てみろ、どう思う」
鬼西又「散ったスタッフがユーザーの反感を集めて、実に見苦しいだろう」
王雀孫「いえ、別に」
王雀孫「あ、いえ、見苦しいです見苦しいです!」
王雀孫「ぼ、暴力反対! 助けて、あご先生!」
鬼西又「というわけだ」
鬼西又「アッチョリケも、すまんが就職活動中にでも軽く消火作業しておいてくれ」
アッチョリケ「はあ、軽くですか」
鬼西又「しっかり頼んだぞ」
鬼西又「私の原画を華やかに飾ってくれた開発陣への、感謝の気持ちを込めてな」
王雀孫「ははあ、優秀なる開発陣も役目が済んだらゴミ扱いですか」
王雀孫「狡兎死して走狗煮らるってわけですな、原画家とはなんと傲慢な生き物であることよ」
鬼西又「口だけは達者だな。いいから静かにさせておけよ」
53名無したちの午後:03/01/27 19:45 ID:GTDQBIG+
某ソフトハウスの例をあてはめてみる。

(それ散るヒット)→(しかし社員の待遇面はさほど変わらず
「や、会社設立時の借金とかあるし」)
→(ある日西又が新車のベンツでご出勤)
「や、会社の給料で買ったんじゃなくて、同人の儲けで買ったから」
→(社員ぶち切れ)
54名無したちの午後:03/01/27 20:11 ID:5I/M8bG/
今それ散るやってるんだけど、学校やさくら通りの会話面白いねぇ。
あんまり声優詳しくないけど、みんな上手だし。
前作もこの声優さん達がやってるんなら、買おうかなって思ってる。

前作やって人で詳しい人いないっすか〜?
55名無したちの午後:03/01/27 20:13 ID:1h6J5QF0
>52
俺も激ワロタ
56名無したちの午後:03/01/27 20:56 ID:LsOE/Rt/
BBS何事もなかったかのように全削除か。プロバイダの方に連絡逝ったかな。
57名無したちの午後:03/01/27 21:15 ID:mTh9Jglf
>>54
21は音声ないよ?コンシューマ版はあるけど。

風車がシナリオライター募集してるのな…。
イヤ、マサカネ。
58名無したちの午後:03/01/27 21:28 ID:b1B+P87a
桜が咲く前に散るのか…
59名無したちの午後:03/01/27 21:35 ID:b1B+P87a
ヤフでサントラあんなに上がってんのか…
いやな業界だねぇ
60名無したちの午後:03/01/27 21:45 ID:HyS8MdeJ
18禁エロゲーってたいしたことないね。つまんない。キャラ可愛くてHシーンが無修正のリアルな動画のエロゲーってないの?
61名無したちの午後:03/01/27 21:48 ID:bHAseAGx
釣れますか?
62名無したちの午後:03/01/27 21:51 ID:LsOE/Rt/
まぁこんな終末感漂う場所に貼る位だから思うように釣れなかったんだろ。
63名無したちの午後:03/01/27 21:51 ID:rp6mBv8d
釣れません。
64名無したちの午後:03/01/27 22:11 ID:bHAseAGx
いや、漏れらが釣られたようです。
65名無したちの午後:03/01/27 22:45 ID:xtnkiPlY
>>60
セーラがあるぞよ。
66名無したちの午後:03/01/27 22:50 ID:NLL4GQJs
サクラってさ

散ったあとの後始末が大変

と言ってみる。
67名無したちの午後:03/01/27 22:51 ID:MVcnUX8S
>>52のテンプレって何だったっけ?
木多漫画だったような気がしてはいるんだが…
代表人だっけ?
68名無したちの午後:03/01/27 23:29 ID:oryqTtQN
>>65 セーラってタイトル?会社名?
69名無したちの午後:03/01/27 23:30 ID:h5Zg7Y15
>66
それ、それ散る本編で何度も言われてる。
抽象的な表現が多いから、舞人のモノローグ適当に読んでると気付きにくいけど。

>67
それ散る本編5月上旬にある日常シーン。
浅間=西股 舞人=王 八重樫=アッチョリケに変換されてる。
70名無したちの午後:03/01/28 00:05 ID:v6kdCT/D
>>67
透明スパッツのはなし。
71名無したちの午後:03/01/28 00:20 ID:I9beNAH+
>>1
乙〜

西又のHPがアク禁になっとる・・・まだ一度も書き込みした事無いのに(´Д⊂)
誰かAOLプロバイダで荒らしたヤシが居るのか?
72名無したちの午後:03/01/28 00:32 ID:/3hwA8Gu
>>71
またデジャヴ感漂うネタを・・・と言いたいところなんだが、
昼過ぎにCATVのプロキシ経由で逝ったらアク禁になってたんだよな・・・。
その割には串外して直で逝ったら入れたし。

最近のアクセスログ取って、BBSやチャット常連のIP以外は全部ROMだからアク禁、
なんて荒業でも噛ましてるんだろか。

73名無したちの午後:03/01/28 01:01 ID:DM+mtR4r
DIONもアク禁ですた
74名無したちの午後:03/01/28 01:09 ID:Z3yxSeF+
>>69マジッスカ?
漏れそれ散る持ってないけど激しく欲しくなった。
そういうテキスト好きなんだわ。

というわけで王派になりそうでつ
75名無したちの午後:03/01/28 01:19 ID:iy1W7RUG

BBSにはじめましてカキコあったけど
あいかわらずルールは守りましょうを連呼してるよ
同じレスばっかでキモイ
76名無したちの午後:03/01/28 01:20 ID:AuqaGZA8
ニフティはおkっぽい
77名無したちの午後:03/01/28 01:21 ID:2rG8Qmpg
頼むからとっとと新作出せ
78名無したちの午後:03/01/28 01:29 ID:Nw+Fkika
>>75
そんなこと言ったらここも似たようなもんだけどなw
79名無したちの午後:03/01/28 03:32 ID:lU2B5n+z
>>77
無理言うなよ(w
80名無したちの午後:03/01/28 08:21 ID:q5GqO3WL
風車の雑記帳ページであご先生が活き活きしているのを見ると
涙が出そうになったんですが・・・・
漏れだけですか、そうですか(´Д⊂ヽ
81名無したちの午後:03/01/28 09:19 ID:APYVYKwZ
王は風車いかないだろ?
あごセンセは王と作風が合わないから逃げたんだろうし・・・
王は魔女にこそ必要な人材だ
82名無したちの午後:03/01/28 09:34 ID:TS1PqXBg
>>81
漏れ魔女儲だけど正直王が可哀相だと思う…
それに王が書かされるとしたらMilkywayの続編になるだろうし。
でも鬱が入って作り込まれたシナリオのMilkyway3も見たい漏れ(´Д`;
83名無したちの午後:03/01/28 09:57 ID:LGVAQepM
王も原画家が幅をきかすようなところはもう懲りたんじゃないかな?
84名無したちの午後:03/01/28 10:17 ID:I+9HvgfI
結構みんな勝手なこと言いまくりだな(w
85名無したちの午後:03/01/28 10:21 ID:Jx1hUM0Z
じゃこの際だから
王の新規ブランド立ち上げをキボンヌ、っと。
86BasiL騒動レビュー:03/01/28 10:34 ID:rBoNOABf
ヒロイン・西又氏の顔は毎度変わらぬ○んこ顔で嫌悪感をいだく人もいるだろう。
シナリオは社内でゴタゴタ→空中分解と凡百だが、日常テキストが楽しい。
後半急展開が惜しまれる良作止まり。
特に、クリスマス以降きちんとしたテキスト説明もなく一気に解散へ突き進んだのは、
大人の事情、とのことだが、大きな減点ポイントである。
評価:中の上・良作。
87名無したちの午後:03/01/28 10:36 ID:445sP3Ii
記念パピコしとこう・・・
88名無したちの午後:03/01/28 11:25 ID:APYVYKwZ
王もう仕事入ってるそうな・・・どこが獲ったんだろ
89名無したちの午後:03/01/28 11:30 ID:5ttnd/P9
エルフで原田とタッグを組んで下級生2
90名無したちの午後:03/01/28 11:35 ID:25doPhGH
まぁ、おまいらこれでも見てもちつけ。
http://cgi.2chan.net/l/src/1043595226179.jpg
91名無したちの午後:03/01/28 11:39 ID:VwrLmcQc
これも忘れんなよ。
http://www.galeon.com/theabyss/accidents104.jpg

何が言いたいのかというと、乞食はMXでもやってろってこと。
92名無したちの午後:03/01/28 12:56 ID:uXA60F9q
噂で聞いたんだけど・・・西又とアッチョリケが出来てるってマジか?
93名無したちの午後:03/01/28 13:01 ID:MmmWaggF
風車にマリリンが移籍した。
ttp://www.suki.jp/cgi-bin/windmill/zakki/
94名無したちの午後:03/01/28 13:04 ID:445sP3Ii
>93
激しく既出
95名無したちの午後:03/01/28 13:24 ID:c0soVMgp
>92
激しく既出?
96西俣日記:03/01/28 14:00 ID:7B+sFMXx
>お仕事のお話を聞きつつ…。お酒も久々に飲んだ感じです。やっぱカシスオレンジは美味しいっ!
>そんなこんなで今週もスケジュールぎちぎちですが頑張りたいと思います。

就職先決まったようですな…
97名無したちの午後:03/01/28 14:02 ID:R8XJ8xpG
>96
外注の仕事かもよ。
98名無したちの午後:03/01/28 14:20 ID:Zkeg+8kW
人物のハンコを外注する所あるの?
99名無したちの午後:03/01/28 14:30 ID:h6asaGo7
100名無したちの午後:03/01/28 14:31 ID:9clNhziF
二氏股に背景外注
101名無したちの午後:03/01/28 14:34 ID:7B+sFMXx
( ゜Д゜)ポカーン
102名無したちの午後:03/01/28 14:38 ID:7ifWa4zP
ビバソに入社したのかYO!
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無したちの午後:03/01/28 16:29 ID:s9gQHmoz
>89
今度は門井でつか。またワガママそうな女帝とかよ。
社長に逃げられた同士、王はまかこタンと組め!
まかこタンハァハァ(*´Д`)
105名無したちの午後:03/01/28 16:33 ID:kH7IttCY
そういや「MAKESHIFT」着弾報告全然ないね。
次回の発送は2月中旬以降なんだろうか・・・
その頃にはサントラ聞く気もなくなってるだろうな
106名無したちの午後:03/01/28 16:42 ID:wXHSX0jY
前スレで1000ゲト!
初めて1000取れたよヽ(´ー`)ノ
107名無したちの午後:03/01/28 16:51 ID:xrJkyDNa
>>106
997・998・999とコソーリ逝ったのに・・・。
梅にやられるとは。
108名無したちの午後:03/01/28 17:10 ID:7B+sFMXx
金がなくて送れないとか?
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110名無したちの午後:03/01/28 17:29 ID:iKZ1QXto
>サントラ
通販発送を遅らせて、先に余剰分をオークションに流して大儲け

(´-`).。oO(ありそうで怖いな……)
111名無したちの午後:03/01/28 17:54 ID:kH7IttCY
>>110
>通販発送を遅らせて、先に余剰分をオークションに流して大儲け
今の高騰ぶりをみてるとありそうで(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

それ散るのCD版キャンセル分を通販で注文したときは
書留到着と同じ日に発送されてたんだが・・・・・・もう昔の話だな
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無したちの午後:03/01/28 19:51 ID:4tHnDy8d
>>そういや「MAKESHIFT」着弾報告全然ないね。

取り合えず参考まで。
12月6日確認メール
12月11日現金書留発送(12日到着確認済)
で、1月24日黒猫にて着弾でちゅ。
114名無したちの午後:03/01/28 20:43 ID:8vm2Yfvs
>>113

黒猫でつか。
狭川さんぢゃないんでつね?(w
115名無したちの午後:03/01/28 20:44 ID:teiWIJ00
>>81-82
魔女に王が来たらいいね。
某氏を蹴落としてFakeを書いて欲しいよ。
無理だろうがな(;´д⊂)
116名無したちの午後:03/01/28 20:52 ID:c0soVMgp
誰もチンコと組むとは考えないのな(藁
117名無したちの午後:03/01/28 21:05 ID:bicVmq/e
サントラ早く注文しとけばよかった。欝だ。
店にはないんだろうか。虎とかメロンとか。
オクは高過ぎだよ。
118名無したちの午後:03/01/28 21:11 ID:s9gQHmoz
>115
ヘタレ屁助さえゴーストに使うようなU月に、王を渡すわけにはいきません。

>116
それ散るの続編やFDが不可能と分かったいま、
もはや王と御大のタッグを期待する意味や価値はない。
119名無したちの午後:03/01/28 21:34 ID:Xvt67QjM
イージーオーなら学園鬱を思いっきり書けませんかね。
それ散るでも寝取られを仕込めそうな所かいくつかあった事だし…
120ジェダイマスター:03/01/28 21:54 ID:yoLAWUsE
そういえば先週、秋葉の某中古ショップで21+体験版+メッセCDで20K超えてたな

121名無したちの午後:03/01/28 22:00 ID:B11t5Fzn
サントラの内容ってゲームのと違うの?アレンジとかあるとか?
122名無したちの午後:03/01/28 22:03 ID:i93l5EnQ
2枚目はアレンジだな
123名無したちの午後:03/01/28 22:08 ID:B11t5Fzn
3万って何だよ。。。。ヤフオクさーん
未開封だから落として売るってワケでも無いし
まあこれから落として廻す奴でてくんのかな?

値下がりあると思うでつか?
124名無したちの午後:03/01/28 22:24 ID:hq8FnZP9
>>123
夏までは徐々に値上がりしていきそうなヨカーン。
まあ来年には落ち着くでしょう。
125名無したちの午後:03/01/28 22:27 ID:+cglG2lK
サントラをゲームディスクの代わりに入れても出来るけど
主題歌がや挿入歌がフルバージョンなのでちょっと変になるね
126名無したちの午後:03/01/28 22:29 ID:B11t5Fzn
>>124
まだ通販終わってからそんなにたってないのに10倍でっせ
十分勘弁してくれって感じだけど

開封済み美品でも値段そんなに変わらないかな?
127ジェダイマスター:03/01/28 22:38 ID:hHxDshwo
そういえばそれちるメッセ特典のCDを2000円で入手したが
これは安かったのだろうか?
128名無したちの午後:03/01/28 22:39 ID:B11t5Fzn
>>127
何はいってたの?
129名無したちの午後:03/01/28 22:40 ID:B11t5Fzn
つーか33000超えてるよ。。
130ジェダイマスター:03/01/28 22:43 ID:hHxDshwo
>>128
主題歌とボイスアクセサリみたいなやつ
131名無したちの午後:03/01/28 22:47 ID:B11t5Fzn
>>130
まあ、主題歌フルだったら欲しいかも試練けど
全部ゲーム内でガイシュツの内容なんじゃない?
132ジェダイマスター:03/01/28 22:52 ID:hHxDshwo
>>131
ボイスアクセサリは95トラックもある+主題化挿入歌で97トラック
ガイシュツかは今から聞いてみるよ
133名無したちの午後:03/01/28 22:57 ID:Do49Hsyb
青葉のテレカ人気無いねw
134名無したちの午後:03/01/28 22:57 ID:s9gQHmoz
>131
メッセの特典CD。主題歌はゲームサイズをまんま収録だけど、
アクセサリボイスは6キャラで500近い音声をすべて新録だよ。
作中の台詞とほとんど同じとか、部分的に言葉を変えてパロっただけってのも多いけど、
発音とか息継ぎ箇所が違ったりして明らかに別録って分かる。
135134:03/01/28 22:59 ID:s9gQHmoz
訂正。
500近い音声ってなんやねん。100近いの間違いでつ。
136名無したちの午後:03/01/28 23:00 ID:B11t5Fzn
まあ、声優ハァハァアイテムなワケか
137ジェダイマスター:03/01/28 23:02 ID:hHxDshwo
今、MP3に落としている。

BlessサントラとMAKESHIFTもジェダイ倉庫から発掘したが
MAKESHIFTは開封していた。

Blessサントラは開封すべきか・・・・
138ジェダイマスター:03/01/28 23:04 ID:hHxDshwo
Blessのはアレンジサントラね
139名無したちの午後:03/01/28 23:10 ID:zQCnaI+U
「Flavory」では「fade +rebirth+」が好き。
MAKESHIFTのついでに買ったんだが、むしろ一番気に入ったかもしれん。
140名無したちの午後:03/01/28 23:10 ID:B11t5Fzn
まあ、漏れはアソコの通販の仕組みがめんどくさくて
やらなかったのが運の突きって事だが…
まさか、注文しようと思った矢先に潰れるとは。。
141ジェダイマスター:03/01/28 23:11 ID:hHxDshwo
>>139
なんか聞きたくなってきたぞ・・・・・
こっちも値上がりしているのか?
142名無したちの午後:03/01/28 23:13 ID:B11t5Fzn
daysのフルヴァージョンとか
聞いて見たいの南極かあるかも知れないけど
諦めるか…

聴かなくても死にやしない!!


( ´д⊂ヽ゛
143名無したちの午後:03/01/28 23:15 ID:zQCnaI+U
>>141
哀しい感じの曲。
個人的にそういうの好きなので。
144ジェダイマスター:03/01/28 23:19 ID:hHxDshwo
仕方がない

他のマスターの分を開封させてもらって聞くか・・・・・
145名無したちの午後:03/01/28 23:21 ID:Do49Hsyb
>142
うん、氏にやしない
でもアレンジバージョンは何か全部ロック調になってて結構イイ!!!よ
146名無したちの午後:03/01/28 23:29 ID:m4nbdqCl
漏れも欲しくなってきた。
けど、3万も払えないYO!
147名無したちの午後:03/01/28 23:30 ID:B11t5Fzn
    |                   \
    |  ('A`)           ツイオクノ〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
148ジェダイマスター:03/01/28 23:38 ID:hHxDshwo
>>146
難しいかもな

俺もこんなに値段がついたサントラははじめて見た・・・

ただTOPCATの果て空のサントラとかも一時、値上がりしてたけど
販売元だったかを変えて、最近まで買えるようになってたみたいなので
どこかしらの再販にかけてみたらどうかな?
149名無したちの午後:03/01/28 23:44 ID:mLC44NSY
今金に困っててMAKESHIFTをヤフオクに出そうかと思ってるんだけど、開封品なんだヨナ・・・(;´Д`)
開封品でも2万くらいにはなってくれるだろうか・・・
150名無したちの午後:03/01/28 23:49 ID:MntoqeXw
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>149
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
          転売ヤー逝ってよし!
151名無したちの午後:03/01/28 23:50 ID:9MMrKubq
        rー、 ←サントラ早めに購入した香具師
    」´ ̄`lー) \  
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈 
       |  i__1 
     _ゝ_/ ノ |        
      L__jイ´_ ) 
        |  イ        
         |  ノ--、           
        ゝ、___ノ二7        
         |ーi |   l_/         
        __〉 {              
       'ー‐┘
                      
                      r'⌒ヽ_
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                 (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←出遅れた香具師
                 ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

152名無したちの午後:03/01/28 23:53 ID:mLC44NSY
>>150
ヒドイヨ・・・・゚・(つД`)・゚・
153名無したちの午後:03/01/28 23:58 ID:Xvt67QjM
転売ではないだろ、と庇ってみる
けど売っちゃうとほんのり後悔スルゾ
154名無したちの午後:03/01/28 23:59 ID:s9gQHmoz
サントラに2万も3万も出すなら、
それ散る初回版に1万5千出した方がいいと思ってる俺はDVD版ユーザー。
155名無したちの午後:03/01/29 00:10 ID:AuIY7M8v
>155
あ、出品したくなってきた。(w
つーか、近所の中古屋で買い取り7kとか書いてあって、結構揺れたんだけど。

しかし今になってみると、西又のHPに書いてあるメアドがbasil.co.jpから
arena.ne.jpに変更されたのは、前兆だったんだな。
156名無したちの午後:03/01/29 00:15 ID:xzb4bpis
・・・スタッフルームが消えてるのは既出?

157名無したちの午後:03/01/29 00:27 ID:NvoC6Jm1
>>156
まさかぁ・・・うわ、ホントに消えてるし
そのうちサイトそのものがあぼーんする日も遠くないのか
158名無したちの午後:03/01/29 00:41 ID:w7IBoJmo
>>154
・・・某所で9800円で見かけたんだが
・・・やっぱり買っておいたほうがいいのかな、これ。

個人的に8000円以上のものは余程の事が無いと買う気になれないのだが・・・。
159ジェダイマスター:03/01/29 00:44 ID:XV3OOCNI
>>158
たいがいここに書いて次の日に行くと売れてしまっているわけだが・・・

160名無したちの午後:03/01/29 00:47 ID:Gbs9ERmF
>>156
通販の到着が全て確認できたら
「ご愛顧ありがとうございました」と書き残して
サイト(と会社そのもの)を終了
と読んでいるがどうか?
161158:03/01/29 00:50 ID:w7IBoJmo
・・・はっはっはっ(汗)

あったのは昨日の話だから二日経つわけだがね・・・。
急いで買ってくるとするよ・・・。
162名無したちの午後:03/01/29 00:53 ID:a0A9G4B4
http://210.153.105.121/basil/product/staff/index.html?

今日は、面白い遊びを紹介します。

用意するもの
・オサレなパスタ屋(喫茶店でも可)
・血の繋がってない妹

まずは、オサレなパスタ屋で、妹と向かい合って座ります。
次に、「あれ?コレかわいいね」などと言いながら、おもむろに
妹のブレスレット(リングでもOK)を触るフリして腕をつかみます。
「いいでしょ?コレね〜」と、説明のためにもう片方の手を
前に出したときが勝負!すかさず両腕をつかんで自分側に引きます!
すると、机の上に妹がうつぶせになります。こうなればしめたもの。

妹「え!?ちょっとなになに!?」 - 驚きながら顔を上げる妹
ア「胸、見えてるよ」 - 再び驚いてうつぶせになる妹
妹「ちょっと!え!?なに!?」 - 再び顔を上げる妹
ア「だから、顔上げると胸見えるって」 - 再びうつぶせになる妹

じたばたもがく姿が面白いです。お試しあれ。
163名無したちの午後:03/01/29 03:23 ID:7pzut/VC
次はどこが消えるか賭けようぜ
俺はスタッフ募集辺りが来ると思うんだが
164名無したちの午後:03/01/29 03:50 ID:k98j24o7
BBS…パージ…OK
船員もう少しで、退避完了します…
よし、後始末…急ぐぞ。

STAFFROOM…パージ…OK
消滅まで///10//////9///////8.....
165名無したちの午後:03/01/29 05:38 ID:fgBiKfgb
・・・・0
166名無したちの午後:03/01/29 05:59 ID:i5QcrS7A
あぼ〜ん!
167名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/01/29 06:05 ID:yBn6fhjB
俺の願いは届かないのかな?(´・ω・`)

>133
ヽ(`Д´)ノ
168名無したちの午後:03/01/29 06:10 ID:f6F2dg7P
正直バジルが無くなってもなんともない
アクティブだったら泣くがw
169名無したちの午後:03/01/29 06:14 ID:Qu+usWzQ
まだやってくつもりだから求人消さないのかな。
こんな状態じゃ誰も申し込まないと思うけど。
170名無したちの午後:03/01/29 06:40 ID:9pFhm81W
>151

いまさらだけど・・・燃えプロ!
171名無したちの午後:03/01/29 06:45 ID:9pFhm81W
ところでマリリン氏がアッチョリケ氏に惚れてるとかどっかで見た気がするのと、
(そのことを言ってたのがあご氏だったような…)
アッチョリケ氏と西又が仲いい(西又日記から)を考えて。
BasiLが社内恋愛で崩れたというあほみたいな新説をたててみたのですがどうでしょ?(;´Д`)
172名無したちの午後:03/01/29 06:56 ID:zZZYFzFw
>>171
マリリンって♂じゃなかったっけ?
173名無したちの午後:03/01/29 07:09 ID:QnKXHihO
今日の夜には目覚まし時計届くかな?
174名無したちの午後:03/01/29 09:22 ID:nFlSFnK/
サントラ売って、それ散る初回版買ってこようかな……
175名無したちの午後:03/01/29 09:23 ID:xzb4bpis
誰か王の>>31の発言の続きを貼ってくれる神はいませんか?
というか俺31本人なんだけどなんで保存失敗したんだ・・・(´・ω・`)

176名無したちの午後:03/01/29 10:08 ID:Qu+usWzQ
>175
あー、俺もキボンヌ。
まさかこうも早くスタッフ日記がデリられるとは思わなかった。
177名無したちの午後:03/01/29 12:22 ID:no8I4NEh
随分前にガイシュツだが、第一回のそれ散る人気投票は見といた方がいいよ。
各キャラのコメントがある。
178名無したちの午後:03/01/29 12:41 ID:/CFkux/r
フェミファシストの要望書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://www.ecpatstop.org/kinshi_hou_youbou_shyo.html

ジサクジエーンのフェミファシズム世論作り丸見えーっ!
179名無したちの午後:03/01/29 13:40 ID:ncJUxlrU
解散はもう正式に決まっちゃったの?
180名無したちの午後:03/01/29 14:00 ID:3A0xthOZ
同人板の西又スレから来たんだけどココ面白すぎ
181名無したちの午後:03/01/29 14:21 ID:IPFyYEiO
荒らし界の煽り地方から来たんだけどココヘタレすぎ
182名無したちの午後:03/01/29 14:23 ID:JxYaPaCf
>>171
モホロビチッチ不連続面〜
どっちかってとマリリン氏はあご氏にラブラブかな?
183182:03/01/29 14:28 ID:JxYaPaCf
>172
先レスあったのね、(´・ω・`)ショボーン

でも俺としてはマジで西又女史とあご氏or王氏のカップリングだったら
それ散る関係じゃなくても期待しちゃうよ。
184名無したちの午後:03/01/29 14:58 ID:L8jdiFlW
>183=182
変わりばえしない絵に飽きた俺は西又の名前だけで萎える
185名無したちの午後:03/01/29 15:10 ID:BSJ7/Q+V
それ散るを絵買いした俺は少数派ですか、そうですか。
186名無したちの午後:03/01/29 15:16 ID:fXShaOG1
Blessから絵買いしてる俺は少数派ですか、そうですか。
187名無したちの午後:03/01/29 15:23 ID:BSJ7/Q+V
……それ散る→21→Blessの順番でプレイしたのよ、俺。

絵買いで。ヽ(`Д´)ノ
188壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/01/29 15:35 ID:3DdvpWON
>>186
自分と同じと言う事は、俺も少数派ですか、そうですか。
189名無したちの午後:03/01/29 16:06 ID:TJGJOCKf
……それ散る→21→Blessの順番でプレイしたのよ、俺も。

音楽買いで・゚・(つД`)・゚・
190名無したちの午後:03/01/29 16:11 ID:L0QPiTsd
>175-176
>テンパってます 義務感の羅列。垂れながしの発意。研磨されぬまま日の光を浴びる子供たち。
>や、もうね、プライドなんて邪魔なだけやね。ケツを拭く紙にもなりゃしない。

>眠い。眠りたい。眠れない。
>沸点ギリギリのアドレナリンが、布団の中まで追っかけてきやがるよ。
>眠るのって、こんなに難しいことだったかなぁ。
>眩暈。下痢。嘔吐感。四肢のしびれ。毛が抜ける。毛が抜ける。毛が抜ける。
>春風が俺の頭をいたずらしたら、前から来た女子高生とびきりのスマイル。けけけ。
>クラムボンはカプカプ笑ったよ。

>貫徹62時間目。ようやく誰かが瞼を撫でてくれた。
>天使がくれたプレゼントは、悪夢に彩られたわずかばかりのレム睡眠。
>まだ生きていることが楽しかった、あのころの暖かぁい風景。
>神の啓示か悪魔の業か。
>っつうか、いまさら見せんなや、こんなもん。
>自分のうめき声で目を覚ましてみれば、
>クソくだらねえ洋画一本さえ終わらない、刹那の魂の安らぎ。
>この目覚ましを7兆回ぐらい踏んづければ、世界は停まってくれますか?
191名無したちの午後:03/01/29 16:11 ID:L0QPiTsd
>ぼくが地道にがんばってるとき、ひとはぼくにがんばれと言った。
>ぼくが発狂寸前に追いこまれたとき、ひとはぼくにあせるなと言う。
>コミュニケイションってむずかしいッスね。

>午前二時。急に叫びたくなって、ひとりカラオケ屋へ自転車こぎこぎ。
>へへっ、四月も近いってのに夜は寒いぜ。
>おかげで身も心も覚めちゃった。コンビニで缶コーヒー買ってUターン。
>池袋西口の跨線橋を時速20キロで駆けおりながら、
>学生時代の十八番BLUE HEARTSなんか口ずさむ。
>ぼーくーが、言ってやる! でっかい声で、言ってやる!
>……言わないけどね。
>***、***、***、***、あと***も。
>落ちついたら飲みに行こうな。もちろんオールで。いくらでもおごったるわい。

***は名前だったので、伏せときました。へたれでスマソ(´・ω・`)
192名無したちの午後:03/01/29 16:13 ID:xzb4bpis
絵買いできたのはBLESSのみだと思う俺に賛同者はいるか?

・・・あのパッケ絵のクオリティにずっと期待してました。
まだ新人だろうからゲーム内でのクオリティは低いんだと思ってました。・・・マシタ(ノД`)・゚・

193名無したちの午後:03/01/29 16:15 ID:nGFx2VRT
西又絵が好きな俺も少数派ですか、そうですか。

194名無したちの午後:03/01/29 16:16 ID:zPPOrIfh
>190-191
てっきりウダルエアプレインの手記かと……(^^;
19531=175=192:03/01/29 16:21 ID:xzb4bpis
・・・自分の書きこみを確かめようとしたら神kita━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>190
愛してます!!
この御恩はあと三分ぐらい忘れません!!



196184:03/01/29 16:47 ID:ZFZUQy/V
いや西又の絵が悪いとは言わないよ
ただBasilブランドで別の人の絵も見たいなーと思っただけ
解散話が出るだけに無理なのかぁ…
197176:03/01/29 17:15 ID:Qu+usWzQ
>190
おお、ありがとう。
これってやっぱり時期的に言って仕事(それ散るのシナリオ執筆)のことだよな。
創作文としての誇張表現が入ってるにしても、相当時間に追われてたことは伺える。

解釈はいろいろ出来るけど、最初の一行目は要するに、
必要最低限のことを思いついたままに書いてくだけで、推敲してる時間さえないってことか?
で、そんな文章には納得行かないんだけどもはや諦めるしかない、ってのが二行目?
198名無したちの午後:03/01/29 18:00 ID:vXqgex1q
そういえば、昔 バジルの社長は西又の男という話があったが・・・。
最近の西又&アッチョリケが事実ならその辺が理由で解散とか??

ネタっぽいけど、それが事実なら他のスタッフが報われないだろうな。
(当方、王信者。
199名無したちの午後:03/01/29 18:05 ID:xzb4bpis
>176
いや、俺の勝手な予想としてはこの時期は文章を削りに入ってたんじゃないかと。
「大人の事情」でCD四枚から三枚に減らされて当然イベント数が減るんだから
そのころには・・・

俺的には
>ぼーくーが、言ってやる! でっかい声で、言ってやる!
>……言わないけどね。

が、いろんな事を連想させて泣ける・・・

200名無したちの午後:03/01/29 19:08 ID:tw6M9zYU
人にやさしく  

だな
201名無したちの午後:03/01/29 19:39 ID:9pcAf+5K
>197
>解釈はいろいろ出来るけど、最初の一行目は要するに、
>必要最低限のことを思いついたままに書いてくだけで、推敲してる時間さえないってことか?

そうかもしれないけど、「義務感の羅列」ってのは
「書きたくもないことを書かねばならない、書かされている」とも取れないだろうか。
それが上からの命令なのか、ユーザーのニーズを考えてなのかは知らんが、
鬱な展開にしたいのに萌えギャグパートを増やさなきゃならないとか、
普通にフラれる悲恋の話を書きたいのに不思議要素を盛り込まなきゃならないとか。

いや、それだったらいくらなんでもメーカーのOHPにゃ書かんか…。
202名無したちの午後:03/01/29 19:51 ID:7mugWKkf
203名無したちの午後:03/01/29 22:39 ID:Qu+usWzQ
>198
恐ろしいこと言わんでくれ。
もしそんなのが事実だったら、スタッフどころか
今までBasiLを支えてきた関係業者も応援してきたユーザーも怒るどこの騒ぎじゃないぞ。
(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
204名無したちの午後:03/01/29 23:27 ID:nFhRb8S8
>203
3月のサンクリでアッチョリケがいて彼氏がいなくなってたら十分あり得る。
1月はどうだった?
205名無したちの午後:03/01/29 23:51 ID:KJjOoxTf
今更ながらdearの裏でカタカタ鳴ってるのに気がついた
激しくナエー(´・ω・`)
206名無したちの午後:03/01/30 00:21 ID:nRyiaznI
アッチョリケって二死又がモデルの猫リュックの写真に写っているヤツだろ?
1月のサンクリには居たね。最近JTで良く見かけるよ。二死又とも仲良さそうだし
そう考えると>198の意見の案外当たっているかも。
207名無したちの午後:03/01/30 00:39 ID:fbopLvW0
そうだとしても儲け時の今解散するほどの理由にはならない気がするが・・・
208名無したちの午後:03/01/30 01:10 ID:PV4+izD8
郵送作業を継続する程度の人員すらもはやいないということでは
・・・ガクガクブルブル
209名無したちの午後:03/01/30 02:30 ID:pcxncj0i
通販確かに時間掛かりすぎだわな…慌ててCD作ってるだけ?
210名無したちの午後:03/01/30 03:07 ID:pcxncj0i
そういや、追加でプレスするって言ってた、
それ散るのサポートディスクって結局来るのだろうか…
211名無したちの午後:03/01/30 03:09 ID:P9sn/Oad
通販来ねぇ……マジ遅すぎ。
212 :03/01/30 03:09 ID:E7aqLgfN
★炉里祭りワショーイ★
ttp://www.cybersexhost.com/asian-country/index3.html
白い枠の中の、青い「click here 」をクリック。
次のページでパスワードを聞かれるので
sujiman10sai と入力
これでモ炉個人撮影2000枚見れるYO!
213名無したちの午後:03/01/30 04:44 ID:b3Iv2H9L
>>206
最近っていうか、もう2,3年前から毎回見るよ。
もしかしたらそんとき既に出来てたのかも知れないけど、
今更ながらそれは無いんじゃないかなぁ。
214名無したちの午後:03/01/30 06:33 ID:pP9e9d2+
>や、もうね、プライドなんて邪魔なだけやね。ケツを拭く紙にもなりゃしない。

この一文に、王たんの苦悩と絶望が滲みでてる気が。
自分の能力不足・スピード不足ならともかく、なんらかの大人の事情が原因だとしたら
それ散る終盤はプロとして相当納得できなかった仕事なんだろうなあ。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216名無したちの午後:03/01/30 07:22 ID:k0PA/UHf
お〜い、誰か王の行方を知らんか?
217名無したちの午後:03/01/30 07:29 ID:54FpwU+3
ゴンドールに王などいないっ!
218名無したちの午後:03/01/30 07:32 ID:9SicPPDF
きのう奈良公園で鹿せんべい食べてたよ。
219名無したちの午後:03/01/30 08:42 ID:pP9e9d2+

|  俺、まだいるよ

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _雀孫  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
220名無したちの午後:03/01/30 09:30 ID:mnZGeu0E
漏れの西又暦

6年ほど前にバイトの先輩の付き添いで始めてコミケに言った時
漏れは同人誌買う気無かったが取りあえず絵だけで
買ってみたカレンダーが西又(絵柄は初期の)のだった、
そのまま押入れにしまったけど

エロゲーコーナーでTWO−ONEハケーン
この時、西又が誰かなんてまだ知らず
絵と雰囲気だけ見て買って積んで置いた

どこぞの画像掲示板でBLESS(とは知らなかった)のCGが張られてて
どっかで見た絵と激しく気になったが明細掴めず

某雑誌の表紙を見てやっと西又と言う名を知る事になる…
しかもTWO−ONE以前に西又のサイトをブックマークしていた事に
今更気付く漏れ…

積んであったTWO−ONEをBLESSかと思ったが何となく違うかったし
バジルのサイトでBLESSの明細を発見しさてどうやって手に入れ様かと
思ってたらいきつけのエロゲー屋にあったので買ってプレイ

続けてTWOーONEもプレイ(声があるからとDC版まで買ってみた)
ソレチルは予約して無難にゲット

ソレチルサントラを注文しようと思ったら終わってた…
221名無したちの午後:03/01/30 09:32 ID:mnZGeu0E
そして押入れを整理してた時にカレンダーを発見した漏れ
222名無したちの午後:03/01/30 10:28 ID:CJ6Mda93
>>213
それにしては最近アッチョリケ氏がよくAMR日記に登場するよね…
223名無したちの午後:03/01/30 15:18 ID:cIVNoS02
二死又 彼氏(場汁社長?) =破局

二死又 アッチョリケ =くっつく

元カレの下で働いてられっかボケ!

退社

新規ブランド

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | みんなついてくる!咥っ! |
      |____________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡( ゚◇、゚)⊃ モットカネホスィ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

社内でゴタゴタ(マリリン退社)

場汁 ・・・ 消滅?
新規ブランド ・・・ 元場汁スタッフで構成?
224名無したちの午後:03/01/30 16:04 ID:pP9e9d2+
>223
それは二死又がフラれた場合の話だよな。
逆(社長がフラれた)だとしたらより説明がつくぞ。

二死又 彼氏(場汁社長?) =破局

二死又 アッチョリケ =くっつく

社長「NTRれた女と部下がイチャつくのなんか見てられっかボケ!」

社長、腹癒せにそれ散るの売上持って逃走

以下、上に同じ
225名無したちの午後:03/01/30 18:11 ID:k0PA/UHf
なんかアッチョリケたんが悪者にされようとしている!
226名無したちの午後:03/01/30 18:29 ID:9SicPPDF
お〜い、誰か王の行方を知らんか?(王スパイラル)
227名無したちの午後:03/01/30 18:38 ID:50mmVz/+
なんか、未曾有の展開だな
228名無したちの午後:03/01/30 18:40 ID:P9sn/Oad
色々と祭りだなぁ。ここにSNOWに、アクトレスの方もか。
229名無したちの午後:03/01/30 19:01 ID:XFGQW251
>>228
海月モナー
230名無したちの午後:03/01/30 19:07 ID:XTDbadmB
ふりむくと
一人の王儲が立っている
彼はそれ散るが売れるたび
うれしくて
カレーライスを三杯も食べた

ふりむくと
一人の失業者が立っている
彼はそれ散る初回版の転売で
病気の妻に
手鏡を買ってやった

ふりむくと
大都会の正月の風の中に
まだ一度もエロゲーを買ったことのない
百万人の一般人が立っている
BasiLよ
お前のいなくなった広い調布の飛行場に
希望だけが取り残されて
風に吹かれているのだ

もう誰も振り向く者はないだろう
うしろには暗い事務所があるだけで
そこには社員は
もういないのだから
231名無したちの午後:03/01/30 19:07 ID:XTDbadmB
ふりむくな
ふりむくな
うしろには夢がない
BasiLがいなくなっても
すべてのエロゲーは終わるわけじゃない
 
思いきることにしよう

それは舞い散る桜のようには
ただの数枚のCDにすぎなかった
それは舞い散る桜のようには
ただ一夏の思い出にすぎなかった
それは舞い散る桜のようには
ただ一年間の連続ドラマにすぎなかった
それは舞い散る桜のようにはむなしかったある日々の
代償にすぎなかったと

だが忘れようとしても

眼を閉じると
それ散るファンディスクのパッケージが見えてくる
耳をふさぐと
かぐらたん追加シナリオへの喝采の音が
聞こえてくるのだ
232名無したちの午後:03/01/30 19:08 ID:cbODOSqD
正直ファンディスクはいらん













233名無したちの午後:03/01/30 19:14 ID:9SicPPDF
つうか、かぐらタンシナリオはBasiL崩壊を待たずともあご先生が辞めた時点で…
234名無したちの午後:03/01/30 21:01 ID:dko8Iwgq
ひとつだけ方法がある。
最終手段かもしれないが。


誰か調布の近くに住んでるヤシ、会社まで行って様子を見てきてくれ。
とりあえず電気がついてるかどうかだけでいいから。
235名無したちの午後:03/01/30 21:18 ID:IFEPIh+W
>>234
それイイ!
236名無したちの午後:03/01/30 21:31 ID:WvthNGUq
そして去年「ビルが火事だった!」と騒いだ香具師の再登場。
237名無したちの午後:03/01/30 23:55 ID:pP9e9d2+

| プライドなんて邪魔なだけやね

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _雀孫  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 

238王儲:03/01/31 00:39 ID:X085F1F4
俺が悪いんだ。
俺が王ばかり誉めたから、BasiLが狂ったんだ。
239馬汁社長:03/01/31 02:58 ID:OQfPYhRd
>>230-231
貴方、文才ありますね。王の代わりにうちの会社に来ませんか?
240名無したちの午後:03/01/31 03:46 ID:1LwmcEaT
ここ数日で、一気に駄目スレになっちゃったね(w

ネタスレになっても、どこかで信じる心を持とうよ!
やっぱ最後の一線は越えちゃ駄目だって!
241名無したちの午後:03/01/31 07:12 ID:J4kgxEYI
>>240
禿同。
まだ正式に解散は発表されてないし
希望を抱いて、まってまつ。

・・・このさい、どこでもいいから『それ散る2』だして〜(´д⊂)
242名無したちの午後:03/01/31 07:57 ID:mfFqBUsZ
アゴ先生に合流という事で、みんなうぃんどみるに行くとか・・・・・・
243名無したちの午後:03/01/31 09:04 ID:O1Bps5i6
ヤフオク…味を占めた転売厨がストック出し待ってるな。。。
244名無したちの午後:03/01/31 09:30 ID:GQmHWjTO
>241
minoriあたりにでも拾ってもらえればいいかもな
245名無したちの午後:03/01/31 10:12 ID:+XBpw+w/
で、ONEに対するONE2みたいなのが出来上がるわけだ。
246名無したちの午後:03/01/31 10:15 ID:mfFqBUsZ
それは舞い散る桜のように2
原画:鈴平ひろ
シナリオ:あおむらさき
247名無し達の午後:03/01/31 10:27 ID:VxiMzBKm
超先生はカエレ(゚∀゚)
248名無したちの午後:03/01/31 11:04 ID:ipksPetm
(池袋西口の跨線橋を時速20キロで駆けおりながら)

                      ∧_∧
                     ( ´Д`) 俺、まだいるよ
                 ____/  /
              σ/∴∵/   |
              / ∴∵ポルシェ \
    -=≡ ./⌒ヽ,  /   ____ノ\\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,| ̄        \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ         \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ

249名無したちの午後:03/01/31 12:23 ID:pdjqq4w/
【王雀孫の目撃情報まとめ】国内編

3/11 この前、茨城へ大仏見に行ってたらしいよ。
3/11 昨日奈良公園で鹿せんべい食べてたよ
3/11 コミケでたまに見かけます
3/12 BasiL辞めて東京にいるって聞いた。
3/12 この前、茨城へ大仏見に行ってたらしいよ。
3/12 昨日奈良公園で鹿せんべい食べてたよ
3/12 某エロゲ業界の人に杉並在住とか聞いたが真偽は不明。
3/12 奈良の山奥で骨になってるんじゃないの
3/13 こないだ秋葉原ではじるす5つ買ってました。
3/17 こないだ、新宿2丁目でみたぞ
3/22 名古屋の虎の穴の前の通りで見かけたよ
4/3  昨日奈良公園で鹿せんべい食べてたよ
4/15 冬コミでウダルを肩車して歩いてたよ
4/19 王なら昨日神戸沖で埋め立てられてたぞ。
4/19 王なら今朝、銀座のベンチで寝てたよ
4/21 王なら武田商店の前に居ましたが何か?
4/25 秋葉原で似たようなヤツをたくさん見たぞ!
4/26 地下10階の事務所にいるよ。営業時間は午前9時〜午後3時。
4/26 今日、秋葉でわれものとはじいしゃ買ってるの見たよ。秋桜は買わなかった模様。
4/30 氣志團に王いたよ
250名無したちの午後:03/01/31 12:24 ID:pdjqq4w/
5/5  国防部の前でストリーキングデモしてます
5/6  マジレスすると杉並区に住んでるらしい。苦労してるのか相当禿げたらしい。
5/6  昨日ビッグサイトでピクミン引っこ抜いてたよ
5/12 王なら今日池袋で焼肉食ってたよ。
5/13 王なら昨日品川でストロー買ってたよ。
5/13 こないだ渋谷で信者勧誘してたの見たよ。
5/13 そういえば、先日大阪湾で藻屑の様な何かを見ますた。
5/14 王なら新宿の大久保公園で見たぞ
5/14 王なら銀座で裸踊りしてました
5/15 そういえば、この前秋葉でリアカー引いてたなぁ>王
5/17 奈良公園で鹿せんべい食ってたよ
5/17 王ならマザー牧場で見たぞ
5/18 さっきコンビニで王に弁当温めてもらったよ。
5/18 王なら昨日中野でペン先買ってたよ。
5/25 おい! 王は中津江村にいるらしいぞ!
6/2  王なら昨日赤羽でちゃんこ食ってたよ。
6/3 王なら昨日八街でピーナッツ売ってたよ。
6/3 王なら東京タワーから下界を眺めてました。
6/3 王なら昨日高田馬場で麻雀打ってたよ。
6/4 速報!!王、三重進出!!僕は奈良だけの男じゃないですよ
6/5 この間、王と東名高速のSAで会ったよ。冷凍食品運ぶ仕事やってるんだって。
6/5  一昨日佐渡で見た。下級生2のオマケシナリオ書いていたのだがなぁ。
6/5 王なら6月3日の14時頃沖縄でちんすこう食ってたはずだが・・・・。

以上を総合すると王は東京近郊もしくは奈良にいると推定される。
山の手線周辺と奈良公園が好きなようだ。
251名無したちの午後:03/01/31 12:33 ID:J+8IEj/q
そういうのはひさスパだけで勘弁
252名無したちの午後:03/01/31 12:53 ID:2sWmutAw
>242
前スレ800氏も同じこと言ってる。
漏れは結構期待。
253名無したちの午後:03/01/31 13:02 ID:rmH6m8cM
だが、あご先生は王と組まない方が持ち味を発揮できると思う。
254名無したちの午後:03/01/31 13:38 ID:Vax2yqYJ
王の中の人も大変だね。
255名無したちの午後:03/01/31 13:51 ID:vd3MPH02
王などいない!!


















(。´Д⊂)゚。
256名無したちの午後:03/01/31 14:20 ID:5OsDvwh/
中の人って誰だろう?
257名無したちの午後:03/01/31 14:33 ID:CFris2w4
王 雀 孫
   ↑
つまり、中の人は雀だと
258名無したちの午後:03/01/31 15:19 ID:lp84gl0C
>>239
寺山修司捕まえて「文才ありますね」
はないだろう(藁
259名無したちの午後:03/01/31 15:39 ID:aCEIxWnR
>>258 だな。つか>>230-231の元ネタは
さらばハイセイコー で。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cw5t-stu/TERAYAMA/poems/hurimukanai.html
まあ、競馬やら寺山やらに興味の無い人にはワカランネタだな、面白いけど。

こっちのテンポイントのほうも会うかもしれん。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cw5t-stu/TERAYAMA/poems/tenpoint.html
260中島みゆき:03/01/31 15:43 ID:ipksPetm
 地 上 の 顎

風の中のBasiL
砂の中の原画
みんな何処へ行った 続編出すこともなく
音楽のアッチョリケ
彩色のマリリン
みんな何処へ行った 告知することもなく
BLESSを書いた顎を誰も覚えていない
人は王ばかり見てる
ちゃとらよ 池袋から教えてよ 風車の顎を
ちゃとらよ 風車の顎は いま何をしてるのだろう
261名無したちの午後:03/01/31 15:51 ID:kQwA9fX4
砂の中の原画ワラタ
262名無したちの午後:03/01/31 16:56 ID:5ppZ9a8b
21のシナリオっつーか、会話(芹とか紅葉との)は結構オモロかったなぁ、オレは。
マジ芹タンみたいな娘がほしいと思ったよ。
263名無したちの午後:03/01/31 16:57 ID:Hovrr3w8
俺は斧タンみたいな彼女が……


いや、何でもない。
264名無したちの午後:03/01/31 18:49 ID:iSVJCbvn
>>263
オランダのフェイエノールトでがんがってる人でつか?
265名無したちの午後:03/01/31 19:32 ID:01Hfggkp
せーり!せーり!
266名無したちの午後:03/01/31 20:08 ID:ipksPetm
>262で話題があご先生に流れたかと思いきや、
斧も生理もオマケシナリオ内のネタだから王の執筆パートじゃんという罠。
267名無したちの午後:03/01/31 21:56 ID:uQiLNiqL
通販届いたーよ。

申し込み日 失念
確認メール受信日 12/4
小為替郵送日 翌週(失念)
商品発送日 1/30
商品到着日 1/31

商品は、BLESSとそれ散るのCDです。
268名無したちの午後:03/01/31 22:05 ID:5ppZ9a8b
>267
確認メール受信日から考えて、オレのはもうちょいかかりそうだ。遅すぎ。
どうでもいいけど、頼んだ商品が一緒だ。
269名無したちの午後:03/01/31 22:52 ID:0aisUZwU
うちも今日通販商品届きました。ちなみにそれ散るCDだけ。

申し込み:12/4
確認メール:12/8
小為替発送:12/13
商品発送:1/30
商品到着:1/31

お届け先が手書きだったなぁ。あとお詫びが入ってた。
270名無したちの午後:03/01/31 22:55 ID:0aisUZwU
sage忘れた・・・鬱
271名無したちの午後:03/01/31 23:16 ID:LJU6YXwb
現金書留到着:12/13
で、まだ来てない。

もしかして、小為替の方が良かったのか・・・・
272名無したちの午後:03/01/31 23:54 ID:v3mY6y8w
現金書留到着:12/16
で、来てない(;´Д`)
注文は「MAKESHIFT」だけなんだが・・・
小為替のほうがよかったのか?
273名無したちの午後:03/02/01 00:03 ID:+vaOkkUt
>>223
事実だよー
どうやって漏れたんだろう・・・w
西叉は社長に振られる前にアッチョリケに手をだして
それを隠し通していたみたいだけど
ちなみに会社内では公然の秘密状態だよw
で、会社に属して月々の給料で生活していくよりも
自分で会社立ち上げた方がもっと金取れると思ったんじゃないの?
独立しようとして失敗したわけだからw
まだ新規ブランドは立てないだろ
まだバジル社員だからというか役員だからな
274名無したちの午後:03/02/01 00:24 ID:HKgAy+qF
お、同士ハケーン

現金書留到着:12/16
で、来てない(;´Д`)
注文は「MAKESHIFT」だけなんだが・・・
小為替のほうがよかったのか?

いや、もうどうでもよくなってきてますがね。
275名無したちの午後:03/02/01 00:50 ID:zGxbjmrm
ずっと前のネタ書き込みに反応してる煽り厨ハケーン
276名無したちの午後:03/02/01 02:54 ID:6+DrOGBy
2月の西又の日記見れば明らかだろ?
全てで無いとしてもココに書いてあった事が真実だったんだろうな。

自分に後ろめたさが無ければ日記にあんなこと書かないだろうよ
277名無したちの午後:03/02/01 03:10 ID:jnYv5mmh
西又日記休止ですか。
このスレ見てますよね…降臨キボンヌ
HPリニュアル予定





















ホ   ン   ト   必   死   (藁
278名無したちの午後:03/02/01 05:54 ID:AROYfIG6
ああ・・・初期のBasiLスレに戻りそうな悪寒。
279名無したちの午後:03/02/01 05:57 ID:Ap6+xvfk
>書留到着:12/16
>で、来てない(;´Д`)
>注文は「MAKESHIFT」だけなんだが・・・
>小為替のほうがよかったのか?

俺もだよ。
サントラさん、遅いね…(。´Д⊂)。
280名無したちの午後:03/02/01 06:00 ID:9krjPGyX
>2月中旬〜3月までには発送させていただきますので、
>どうかご容赦くださいますようお願い申し上げます。

最悪3月か。大変だな。
281名無したちの午後:03/02/01 06:16 ID:FLjcxWuJ
ソフトバンクの目覚ましで
おはよーしました
家族に聞かれてないかが心配
282名無したちの午後:03/02/01 07:12 ID:HbD0VLHK
しかし篠原ともえや森口博子からあれほどのキャラを生み出せる王は
マジで萌えの神じゃないかと思う。
283名無したちの午後:03/02/01 09:36 ID:I0uoYquU
ヤフオクのどのIDがバジルの社員なんだろう
284名無したちの午後:03/02/01 10:02 ID:fOqGz8tv
>>276
何書いてたの?
285名無したちの午後:03/02/01 10:05 ID:Em6dHlPI
  _、_
( ,_ノ` )       まったくお前らときたら

    [ ̄]'E
      ̄
  _、
( ,_ノ` )      いつまでたっても王だの顎だのって
  [ ̄]'E
    ̄
  _、 _
(  ◎E      そろそろ見切りをつけ…

  _、 _  ズズッズズズズウーーーーーズズズズズズ
(  ◎E ズッズズズゥズズズズーーーーズズッズ
      ズッズーーズズッズズ

  _、_ ゲホッ!ゲホゲホゲーーーーーホッッッ!
( ; Д`) ..;:・;'∴       
286名無したちの午後:03/02/01 10:08 ID:ncyKd6Fp
そういや今日からキャンプインだから高知にいけば
王に会えるんじゃないの?
287名無したちの午後:03/02/01 10:46 ID:aiHfvBxp
>>282
元ネタが篠原ともえや森口博子なのか?
どのキャラの?
288名無したちの午後:03/02/01 11:42 ID:1OjBVmGd
西又と鈴平のサイトになるのか。
鈴平って絵は嫌いじゃないけどどうなのよ。
BLESSのシナリオホントは鈴平が書くはずだったのに全然かかないから顎になったって話も聞いたけど。
289名無したちの午後:03/02/01 12:34 ID:CzsCTKzx
F&Cのあいかぎは、会社が発注した原画を鈴平が全部描かなかったんで
急遽社内の新人を代打に立て、無理矢理目鼻をくっつけた結果、ああも
格CG間に差が出た。













のかもしれない(w
290名無したちの午後:03/02/01 12:49 ID:HbD0VLHK
>287
こまっちゃん(PCエンジェル最新号参照)
291名無したちの午後:03/02/01 14:40 ID:poeagxiW
積みゲー消化月間につき消化中なのだが
BGMのせいでVOICEがかき消されるよ(´Д`;)

多分ガイシュツと思うがBGMの音量を下げつつ
VOICEの音量を上げる方法、どなたかお教えくだされ・・・
292名無したちの午後:03/02/01 14:51 ID:/3v9E1Wb
ほんとに買ったのか??
BGMは、CDDAだろ?
293名無したちの午後:03/02/01 15:02 ID:0OyRsT/N
絆箱、加奈が良かったので☆ぷら買ったのだがうーん・・・。
アル○ャーノンの話も今一つだったしw
会話も普通だし・・・。

クレシェンドにしとけば良かった?
294293:03/02/01 15:05 ID:0OyRsT/N
すいません、誤爆しました。
295名無したちの午後:03/02/01 15:15 ID:LiQmUmhG
>>291
つーか、原因はゲームじゃなくてDaemonだから、板違いだな。
296名無したちの午後:03/02/01 20:08 ID:I0jaAB4I
>>293
クレシェンドの方が俺はいいと思うぞ。

・・・・すいません逝ってきます・・・・
297名無したちの午後:03/02/01 21:33 ID:kuSMtEJA
Blessで修正パッチあててもゲーム終了後、手動で画面のプロパティでサイズ戻さないといかんのですが仕様ですか?
298名無したちの午後:03/02/02 00:15 ID:c4dg9lZZ
Blessだけやってない者ですが、Bless面白いですか?
299名無したちの午後:03/02/02 01:27 ID:+/x3Nfvu
>276
気になる
300春まえに:03/02/02 02:46 ID:nn03qPYy
サクラチル
301名無したちの午後:03/02/02 05:01 ID:MdSrqdN5
それ散るのEDって歌ったんの誰でつか?
作曲はアッチョリケでええのん?

教えてくんスマソ
302 ◆vYiP2yxpUQ :03/02/02 06:04 ID:RCw36HMW
BasiLが僕等にかけた魔法はもうとけてしまったの?
303名無したちの午後:03/02/02 06:10 ID:BUO8L+ot
はい、おしまい。
304名無したちの午後:03/02/02 09:37 ID:Akb6HaT9
>>301
作曲はcoolhandで歌ってるのはnoriって書いてある
305名無したちの午後:03/02/02 10:06 ID:IeM1BGZI
「coldhand」ですな。
306名無したちの午後:03/02/02 10:16 ID:wxBiaJTE
>302
はい、王の魔法はおしまい。
307名無したちの午後:03/02/02 11:32 ID:iJ13Wbg9
BLESSも高騰するんだろうか?
308名無したちの午後:03/02/02 12:28 ID:I9GF86j2
ぽっこぽこ
309名無したちの午後:03/02/02 13:43 ID:lBVQR/iu
みんな、とうとうサントラ届いたぞ!
まだの人も諦めちゃダメだ。
310名無したちの午後:03/02/02 15:51 ID:GlhpTQR6
俺も今日午前中に届いた。
解散のうわさが出てたし半分諦めていただけにかなりうれしい( ´Д⊂ヽ
まだ届いてないあなた、もう少し待てばきっと届きますよ…たぶん。

ちと気になったんだが通販の箱の中に「通販に関してのお詫び」
という紙切れが入っていた。
そこに「今後このような事がないように、更なる努力を重ねてまいりますので、
今後もよろしくお願い申し上げます。」と書いてあった。
ってことはまた通販再開するのか?
今後もBasiLをよろしくお願いされちゃっていいのか??
311名無したちの午後:03/02/02 16:14 ID:zalfHcTr
>>310
ただの決まり文句。
いくらなんでも、「今後はありません」とは書かないだろ・・・
312名無したちの午後:03/02/02 16:48 ID:WS/OWrDF
>309-310
いつ頃入金したの?
うちにはまだこない(´・ω・`)
313へーちょ ◆OSAKA.HIYo :03/02/02 16:53 ID:7xtTWqxu
  ,. -- 、
.,:',ィ;ノ、!;::':,
.i::l'O Oi::i  >312 わたしんとこにも今日、サントラ来ました。日付はこんなかんじ。
.l::ト、.ヮ,.ノ::!  申し込み:12/4
        確認mail:12/8
        小為替:12/10
        発送:2/1
        到着:2/2

314名無したちの午後:03/02/02 17:28 ID:EEZ2BQdE
このスレタイの「待つ」は通販のことだったのか(今更ですかね
315名無したちの午後:03/02/02 20:11 ID:BTnKu619
>>314
いえ、王に関する情報です。
316名無したちの午後:03/02/02 21:22 ID:guImtt/4
>>298
BLESSなくしてBasiLはなかった。
致命的なバグはあったし
フルスクリーン固定だし歌はあんなだが。
キャラ萌え派にもシナリオ派にもおすすめだ?

それちるのシステムで作り直してくれーー
317和居実羅 ◆YURA/U9Ryo :03/02/02 21:39 ID:IvtQBgfl
確かにフルスクリーン固定は痛かったなぁ<BLESS
でも、俺にはひなタンと雪乃タンとまきえタンがいるからいいんだ…

いや、ホントマジでリメイクして欲しい。
318名無したちの午後:03/02/02 21:53 ID:QCo4p/RP
転売厨どんどん増えやがるダニどもめ
319名無したちの午後:03/02/02 21:59 ID:fGz3Zcd2
BLESSは発売日がねえ。
勝負避けるべきだったか。
320名無したちの午後:03/02/02 22:00 ID:Tydylx69
かぐらタソのエロ画像キボンヌ
321名無したちの午後:03/02/02 22:07 ID:VUhC5t2t
>>320
IDえちぃぞ!
322名無したちの午後:03/02/02 22:37 ID:Wy0zG62J
メイクシフト、オクで開封済みでも2万オーバー……とても手が出せん。
ああ、何で12月に5000円弱の金を出せなかったんだ、俺のバカバカバカ……
323名無したちの午後:03/02/02 22:38 ID:wxBiaJTE
>315
王に関してはまだ辞めたって情報がないから、期待していいのかも?
いや……とっとと抜けてよその良さげなチームに入ってもらった方がいいのか、この際。
とりあえず、それ散るのメンバー散り散りなのは確かみたいだし。

>320
薄荷屋のそれ散る本でハァハァしる!
324名無したちの午後:03/02/02 22:52 ID:QCo4p/RP
どーせ4万だした奴も焼いたらまた出すんだろ…
325名無したちの午後:03/02/02 23:05 ID:LAiT6XzB
うちもサントラ来ました。
申込番号27xx
為替発送12/12
まだの方の所ももうすぐかと思われ。
326名無したちの午後:03/02/02 23:30 ID:957UcETj
これで通販再開ってなったらマジ藁
327名無したちの午後:03/02/03 00:26 ID:hzcl+Pa9
BasiLスレ15 お〜い、誰か王の行方を知らんか?
328名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/03 00:51 ID:cw2fGrXA
>314
そういう意味じゃ無いんだが…、似たようなもんだしまぁいいか。

>315
王氏もそうだが、BasiLそのものの情報が欲しいですね。

年賀状を改めてみると、他のメーカーには「今年もよろしく」という記載があるのに、
BasiLには無いんだよなぁ……何かの複線だったや嫌だな。
329名無したちの午後:03/02/03 00:57 ID:fgRKWm5B
ジャクソンはマリリンとお出掛けしてるぞ!
330名無したちの午後:03/02/03 01:07 ID:fgRKWm5B
ってか…このジャクソンって王でいいんだよな?

ジャクソンさんと知り合いが出演しているミュージカルをみにいきました。
<マリリンの日記から>
331名無したちの午後:03/02/03 01:30 ID:hGwW834U
ジャクソンが、ミュージカルに出演してるのかと思ったよ……。
332名無したちの午後:03/02/03 02:15 ID:MsozujH/
>>319
勝負したから、目に付いてファンになりますた。
333名無したちの午後:03/02/03 02:21 ID:MsozujH/
>>326
人材の応募次第ではないかと思われ。
なんかまだ続きそう…新生Basilとして
そうすれば通販再開〜資金調達




















          …だといいな(w
334名無したちの午後:03/02/03 02:30 ID:aOdyQ4rv
ここに書いていいものか迷うけど西又の原画展でサイン貰う
者はおらぬのか?
335名無したちの午後:03/02/03 02:31 ID:rKy1X6um
そういうのは二死又スレで聞け。
336名無したちの午後:03/02/03 03:40 ID:tz25iqU4
G'sマガジン(\680)の懸賞にMAKESHIFT有り。3名だがなー。
337名無したちの午後:03/02/03 04:17 ID:C0+gV9gx
サントラ3万かぁ…不況を吹っ飛ばす凄い勢いだね。
以前某ギャルゲのヲタやってた時に、某店の購入特典テレカが20万OVERしてたのを思い出したよ。
はぁ…
338名無したちの午後:03/02/03 08:24 ID:hzcl+Pa9
メガネ友の会って「さよらなエトランジュ」の眼鏡友の会/ECのことか?
あご先生と王雀孫と眼鏡友の会、シナリオライター3人揃って何の話だ?
ひょっとして元BasiLと元オービット、全員ういんどみるへ!?
個人的に王+雨音響の組み合わせなら大歓迎だぞ。


 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た ! (;゚∀゚)=3
339名無したちの午後:03/02/03 08:33 ID:MXeAVwmJ
また入ってすぐに雨音引き連れて辞めるんじゃねぇの?<眼鏡
340名無したちの午後:03/02/03 09:50 ID:EKEmupSx
雨音の最大の不幸は眼鏡という厄病神に憑かれていることだ。
雨音絵は見たいが眼鏡シナリオだけはかんべんな。
341名無したちの午後:03/02/03 10:56 ID:HtMpAscn
せっかく久弥と友人なんだからそっちと組めばいいモノをねぇ
なぜ眼鏡
342名無したちの午後:03/02/03 11:26 ID:qUTN4tcZ
いい加減スレ違いだと思われ
343名無したちの午後:03/02/03 18:24 ID:YL7LIOlp
今日やっとサントラが来ました・・・。
自分の申し込み番号は2500番台で
為替は12/12に送りました。
この辺りの人はそろそろ届くのではないでしょうか。

さて、BasiLはこれからどうなることやら。
噂通り解散なのカナ?
344名無したちの午後:03/02/03 18:30 ID:vYWbZjG1
松野は嫌い
345名無したちの午後:03/02/03 18:32 ID:pmMTnQ6K
>>343
昨日までは必死だったのに、サントラが届いてたから
もう解散しても良いと言う現金な奴
346名無したちの午後:03/02/03 18:38 ID:uIBEwlzA
申込番号20XXだがまだ来ない(´・ω・`)
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348名無したちの午後:03/02/03 21:37 ID:r4a+6Prl
カラフルピュアガール3月号の「2003年に伸びると思うブランド」ランキングで
BasiLが第7位にランクインしてますた。


……なんか切ねえ(⊃д`)
去年はこんな事になるなんて夢にも思わなかったからなあ……
349名無したちの午後:03/02/03 21:41 ID:CuqdwKkc
>>348 こんなに伸びてるじゃないか!




スレが(⊃д`)
350名無したちの午後:03/02/03 22:02 ID:nfajXB+S
微妙にage
351名無したちの午後:03/02/04 01:29 ID:By7R4T4Z
王を待ってるから…漏れ、いつまでも待ってるから…っ!
352名無したちの午後:03/02/04 01:53 ID:AF3D8kse
好きになったら一直線!王を追って、どこまでもー!
353名無したちの午後:03/02/04 05:42 ID:OuomkXTF
そして、王の消息は知れぬまま月日だけが流れていった。

 ( 一 年 後 )

BasiLスレ20 お〜い、誰か王の行方を知らんか?Part6
354名無したちの午後:03/02/04 10:17 ID:t7hcLo+F
つか、次スレすらないだろ
355名無したちの午後:03/02/04 10:48 ID:9QPYLwXt
>>354
いや、次スレはある、必ず。












最終スレかも知れないけどな・゚・(つД`)・゚・
356名無したちの午後:03/02/04 11:17 ID:bgvvyEK+
ありえない
357名無したちの午後:03/02/04 11:38 ID:M+ZepHjI
まだスレは立つでしょ。
Basil解散!?高沸してあぼーん




こんなとこか?
しかしネタで終わりそうに無いなぁ・・・
358名無したちの午後:03/02/04 12:57 ID:OuomkXTF
マリリン氏の日記だけで王もういんどみるに入社していると推測するのは早計だが、
少なくとも、王が風車移籍組と今なお親交が深いことは確かなようだ。
BasiLスタッフ風車へ集結……ひょっとしたらひょっとするかも?
359名無したちの午後:03/02/04 14:36 ID:rlNFgHMh
それでも良いが、絵柄は西叉葵ね。
うんいどみるの絵柄はロリ過ぎてなじめん。
360名無したちの午後:03/02/04 14:45 ID:PVw1EoCv
フェミニズム=善行
フェミニスト=善人
フェミ=善

一般の人の認識はこの程度でしょう。
暴走したフェミニズムが社会の病気として日本を蝕んでいる事を
一般の人にはっきり理解してもらう為に。

フェミニズムでは無くフェミファシズム
フェミニストでは無くフェミファシスト

とはっきりと呼ぶべきだと思います。

フェミ=善の部分ばかりでは無い事を一般の人に広く理解してもらう為にも。
361名無したちの午後:03/02/04 16:13 ID:AjCYnfOH
>>360
誤爆だよな?
362名無したちの午後:03/02/04 16:15 ID:S/rolYJ0
西又女史の絵は上手い下手はさておいて
すぐこの人の絵だと判るので結構好き。最近は結構見分け付かない絵が多すぎるからねぇ。
ところで皆さん
あごバリア氏=あご先生
王雀孫氏=王(呼び捨て) なのは何故ですか?
漏れは両方好きだけどね、
結い橋PROの追加部分があご氏も書いているみたいなので(クレジット有)
予約してきました。おっとこれはスレ違いか、すまそ。
363名無したちの午後:03/02/04 16:17 ID:U3WyRP5f
>361
と言うかコピペ荒らし。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無したちの午後:03/02/04 21:37 ID:DTxqWl0l
誰だ、360の元を書いたヤシは
feminismの本来の意味と日本で認識されてる意味両方解ってないだろ……
そして、フェミってなんやねん、フェミって

と、どこにレスしたらいいのかワカラナイのでここでレスってみるテスト……
366名無したちの午後:03/02/04 21:48 ID:50AgYb0Q
今日、サントラが届いた。
beloved〜桜の彼方へ〜のフルバージョン目的で買ったからね。

結果は…最高。ああ青春の日々よ。
367名無したちの午後:03/02/04 21:57 ID:nQghKcwt
フェミニズム=善行
フェミニスト=善人
フェミニーナ=軟膏
368名無したちの午後:03/02/04 22:45 ID:jEvzfwPx
OH!
369名無したちの午後:03/02/05 00:00 ID:CrYCFQqZ
>362
ライター両氏の呼称は、スレを重ねていくうちに定番化したものです。

王氏は信者も多く、またメインライターという性質上、それ散るを語る際に
なにかと持ちあげる発言が多くなるので、おもに尊称を省くことで狂信者スメルを
抑える目的から呼び捨てが多くなったものと思われ。

対してあご氏は(今はそうでもないけど)体験版フィーバーのころ
さんざん叩かれていたので、そのころの黒いニュアンスを含みつつも
再評価されて同情と親しみを込めて「先生」と称されるようになったものと思われ。
370名無したちの午後:03/02/05 00:15 ID:NOr7TFtO
>>367
激しく笑った。
371名無したちの午後:03/02/05 00:40 ID:CrYCFQqZ
>369
たしかに、あの頃のあご先生の叩かれっぷりは悲惨だったな。
俺はあご先生のblessや21も好きだったけど、
それでも実際、王主体のそれ散るテキストに彼のノリは浮いていたと思う。
理由はともかく、王と別れたのは正解だったと思う。ういんどみるでの活躍に期待。

……え? 王もういんどみるに来たっぽい?
(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
372名無したちの午後:03/02/05 01:19 ID:iVQLqAVz
過去ログ見てきたけどあご先生ひどい叩かれ方してるね……
転載したくないもんw
ひどいときは構成にまでいちゃもんつけられたり。
みんなが先生をつけだしたのはういんどみるに行った前後なので
もしかしたらこれで良かったのかもしれないね……


あ、俺ですか?王信者ですが何か?
373名無したちの午後:03/02/05 01:22 ID:7yZyp3ho
というか王の行方が今一番このスレに必要な情報なわけだが。
374名無したちの午後:03/02/05 01:47 ID:iVQLqAVz
二月二日に新宿でエロコミックを買った、ということはわかってますな。
消息不明でないだけましというもの。


強がってみました……・゚・(つД`)・゚・
375名無したちの午後:03/02/05 01:52 ID:+fNdAKye
>>367
シンプル伊豆ベスト



・・・一発変換でこうなるIMEって・・・。
376名無したちの午後:03/02/05 02:14 ID:iD71PVOh
>>375
それはIMEが君の事を大好きだからさ。
377362:03/02/05 03:13 ID:adG7UWYu
>369,>371,>372
ありがとう。当方こないだTwoOne買って前スレから参加しているんだけど、
おぞましくてその前のスレは見てませんでした。
まさか年頭にTwoOne買って1週間であんなことになってるとは・・・
あわててそれちる買って先にやったんだけど結構お気に入りだからなおBasiL潰れるのは痛い。

TwoOne終わったらBLESS買おっかな。
378名無したちの午後:03/02/05 03:39 ID:bjz9+2KR

        | エロコミックやるよ
        \
         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄

         ∧_∧  
        ( ´Д`)      ∧_∧ 
    ____/  /      (´∀` )
  σ/∴∵/   |     ○⊂(    )
   ( _雀孫 |       | | |  
   //|.| ̄| | ̄| |       (__)_)
  // |.|  | |  | |       マリリン
  ∪ ヽ>. | |  | |   
       | |  | |  
       ヽ) ヽ) 
379378:03/02/05 03:41 ID:bjz9+2KR
あ、○を□に変えるの忘れてた…。
これじゃエロ漫画じゃなくてエロCDだ。
380名無したちの午後:03/02/05 04:47 ID:xuZgUdjt

        | エロコミックやるよ
        \
         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄

         ∧_∧  
        ( ´Д`)     ∧_∧ 
    ____/  /      (´∀` )
  σ/∴∵/   |    □⊂(    )
   ( _雀孫 |       | | |  
   //|.| ̄| | ̄| |       (__)_)
  // |.|  | |  | |       マリリン
  ∪ ヽ>. | |  | |   
       | |  | |  
       ヽ) ヽ) 
381名無したちの午後:03/02/05 04:55 ID:CrYCFQqZ

                    /
                    / おい!王がういんどみるでエロ漫画読んでたぞ!
                  ∠   
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか! よし! 殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
382名無したちの午後:03/02/05 05:19 ID:qEspyQu/
383名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/05 05:23 ID:U+9W+Dup
>382
保存しますた、青葉たんもヨロシク。

>378-381
(;´Д`)
384名無したちの午後:03/02/05 06:31 ID:Ug9ZihJr
そう言えば西又原画展がもうすぐやるが
誰か行く香具師いない?
385名無したちの午後:03/02/05 07:44 ID:nu8Y2OUX
Blessクリアしたけど、これ某小説のパクりだって話出た?
人物名から主人公がバイトしてるとか舞台設定とかヒロインが過去に誰か愛してて忘れてないのに忘れたふりしてたり
他にも言い切れないくらいパクり要素満タンで既視感ばかりだったよ
君望にもぱくられたし、業界じゃ人気の作家なんかね
386名無したちの午後:03/02/05 09:19 ID:CrYCFQqZ
まあ、誌名・著者名を出さないうちはアンチの流言飛語でしかないわけだが。
387名無したちの午後:03/02/05 09:20 ID:/lWec26p
もしだ、このまま解散がなくて、
残ったグラフィっカーが原画を引き継ぐなら
(まあ、実際は外注呼ぶんでしょうけども)

誰を選ぶ?    
それ散る初回版画集で書いてたアオ氏で
それ散る‐猟気編 さくらたちの夜‐を期待しているのは私だけか?

>>386
推理物は21で失敗したのでダメです。
388名無したちの午後:03/02/05 09:23 ID:/lWec26p
387は386へではなく、387へと見た。ジサクジエンご苦労さん
389名無したちの午後:03/02/05 10:03 ID:lTJFqPsr
>385
エロゲがパクリなんて騒ぐことでもないだろ、落ち着きまくれ
390名無したちの午後:03/02/05 10:05 ID:eW/9T4it
っつーか、パクリ厨uze
391名無したちの午後:03/02/05 10:08 ID:2Djz2AbH
そんなの<`ш´>に比べたら…(略
392名無したちの午後:03/02/05 10:17 ID:PmwYzRSy
>>384
秋葉は定期で只だから、暇つぶしに行くだろうな、おそらく。
まあ、いつも警戒してるRビバノンノンが実際どれだけ悪辣か、
の調査の意味も兼ねるけど(w

場内で奴らに乗せられて高い金出そうとしてる信者がいたら
思いとどまるように説得するかもしれん。
あの糞団体に金が行くのは阻止せないかん。
393名無したちの午後:03/02/05 10:24 ID:9fjMOFJ9
>>385
とりあえず聞く前に過去スレチェック汁。
394名無したちの午後:03/02/05 10:31 ID:iVQLqAVz
385読んだけど、これ某ネタのパクりだって話出た?
人物名名無しからライターがパクりしてるとか舞台設定とか誰かが過去に他スレで既出してて忘れてないのに忘れたふりしてたり
他にも言い切れないくらいパクり要素満タンで既視感ばかりだったよ
超先生の時にもぱくられたし、2chじゃ人気のコピペなんかね
395名無したちの午後:03/02/05 10:35 ID:Ji/nZ85k
パクリパクリ言うやつはどこにでもいるだろ。
「FFはDQのパクリ」とか言ってるヤシも見たことあるし。

苦笑するしかなかったけどね。
396↓とか?:03/02/05 11:11 ID:PmwYzRSy
DQはディープダソジョソのパクリDeath
397壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/02/05 11:44 ID:rsjCyJf9
パクリなんぞは和洋問わず映画の世界にもあるし。
要はその素材をどう料理するかという部分。
398名無したちの午後:03/02/05 13:34 ID:iYPF9nHK
どーも、二死叉スレの1です。
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~sonate/cgi-bin/up/upup.html
に御大ファイルうpしますたので、ご報告のためエロゲ板に出張してきますた。
ファイル名は「御大列伝」です。
2時間ほどで消えるのでお早めに。
399名無したちの午後:03/02/05 14:02 ID:iYPF9nHK
403でちゃうんで
ttp://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
ここにうpしなおしますた。
ファイル名は同じ
ただしめちゃくちゃ早いのでお早めに〜
400名無したちの午後:03/02/05 14:08 ID:gSnYWG+b
>398-399
エロゲ板では違法うぷネタは厳禁だ、阿呆。
401名無したちの午後:03/02/05 14:25 ID:6Bt453fI
しかもexe・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
402名無したちの午後:03/02/05 16:20 ID:0M+T9zFk
一瞬、
「ここはどこだ?」
って思ったw
403名無したちの午後:03/02/05 17:07 ID:+3f/Mtrw
唐突だが王はmarronに行って竹井と組むというのはどうか
404名無したちの午後:03/02/05 17:11 ID:VsQXaRFC
王は他の所に行ったら
本来書きたかった鬱シナリオを書くのか
萌えシナリオを書くのか気になる
405名無したちの午後:03/02/05 17:15 ID:r77NmgMM
>403
栗は竹井テキスト以外に見るべきところが無いからなぁ。
音楽平均、原画、塗りはイマイチ、システム最悪…。
王にはもっと環境が整った所に移籍してホスィ。
406名無したちの午後:03/02/05 18:45 ID:uhOVPIRP
むしろ栗にBasiLのプログラマーが逝くべき。
王なら欲しがるところはいくつもあるでしょ。
407名無したちの午後:03/02/05 21:09 ID:CrYCFQqZ
竹井と王なんて、両方の信者である俺からすりゃ夢のような組み合わせだけど、
真面目に考えると竹井は王にいい感情持ってないと思うんだよな。
仮に王がMarronに履歴書送っても、職歴見ただけで落とされるんじゃないかと。

だってさー、似たような作品を後発で出されたと思ったら、世間の評価は上々。
人によっては秋桜を越えたとも言ってるし、少なくとも売上では勝負にもなってない。
そりゃよっぽどの人格者かお人好しでもなきゃ面白くないよねえ。
それに竹井は元々、荒川工のシナリオを全然笑えなかったとか堂々と自分のサイトで
言っちゃうぐらい、あの手の文系ノリぐだぐだテキストが嫌いらしい。
408名無したちの午後:03/02/05 21:36 ID:P62C1vrV
じゃあいっそニトロはどうか>王移籍先
虚淵氏とも、ハロワやデモンベインとも違う作風だから、
共存というか作品ラインごとの作業をする分には……
409名無したちの午後:03/02/05 22:05 ID:iVQLqAVz
なあ、この際だから王&音楽スタッフは残るとみなして
いろんなスタッフをよそから呼んで来る事を
妄想するスレにしませんか?>ALL
410名無したちの午後:03/02/05 22:16 ID:CrYCFQqZ
>408
個人的には禿同だけど、ニトロユーザーは王を受け入れないでしょう(w

>409
じゃあ社長に逃げられた松下まかこタンをサルベージ。
411名無したちの午後:03/02/05 23:12 ID:a6+ZnXHE
ライターに弱点がある大手はどうか。>移籍先
Leaf大阪とかF&Cとか…
412名無したちの午後:03/02/05 23:51 ID:l/sjKV1p
>>407
似たような作品というが秋桜自体が(ry

>>411
F&Cは信者の俺が言うのも何だが、ライターの書きたいようには書かせてくれなさそうだ。
ライターを尊重してくれるのを重視するならD.O.あたりがいいんだろうけど、あそこは他の部分がダメダメだからなぁ。
413名無したちの午後:03/02/05 23:53 ID:gL9riYm8
minkか宅あたりだろ。
ゆにしふは量的に少なすぎるからダメぽ。
414名無したちの午後:03/02/06 00:05 ID:y9LVUrmh
ニトロユーザーだが、それ散るファンでもあるが何か。
別に面白いゲームでありさえすれば、どこから出ようと
関係ないから、王がニトロ逝きでも無問題。
つか、ハロワは元々それまでとは違うカラーのニトロゲーに
なるはずだったから(蓋を開けたら結局燃えゲーだったが)、
会社的には意外にすんなり受け容れてしまいそうだ。
415名無したちの午後:03/02/06 00:14 ID:y8+mfGuS
あの〜別にエロゲに限ったことじゃないんだけどさ、
できたブツがオレ的に満足できるものであったなら、
作ったのが誰だとかどうでもいいのってオレだけ?
メーカー名はともかく、スタッフ名なんて一人たりとも
覚えたことないんだけど(含むゲンガー)。

変わってるんかなぁ。オレ・・・
416名無したちの午後:03/02/06 00:22 ID:3B69rI/2
>>415
至極当然なことと思うけど>面白ければいい
でも、実際にやるまでは面白いかどうかなんて分からないし、
その判断基準としてライターが挙がってるだけじゃない?
前作が気に入ったから次回作を期待するのって、別におかしなことじゃないと思うけどな。
417名無したちの午後:03/02/06 00:24 ID:y9LVUrmh
>>415
離合集散の激しいこの業界において、メーカー買いなど
ほとんどアテにならない。
気に入った作品があれば関わったスタッフ名をチェックし、
そのスタッフが製作した(別ブランドの)ゲームを買う。

こういう人が多いと思われ。
418名無したちの午後:03/02/06 00:28 ID:+led0uTb
>>415
俺も俺もー。

>>416
>前作が気に入ったから次回作を〜
誰もそんなこと言ってない。
419名無したちの午後:03/02/06 00:39 ID:NLWaA+zW
>415
べつに変わってないでしょ。購買層の大半を占めるライトユーザーはそんな感じだと思うよ。
ただ、匿名掲示板に来て書き込みまでするような濃ゆいユーザーの中では少数派かも。

>できたブツがオレ的に満足できるものであったなら作ったのが誰だとかどうでもいい
結論から言えば、それは俺も同じ。
ただ「オレ的に満足できるもの」を探す情報の一つとしてスタッフの名前を覚えとく感じ。
コンシューマーのゲームとかと違って、ごく少数のスタッフで作られるエロゲーだと
その人たちの個性や能力が色濃く反映されるから、
自分の趣味にあったものを生み出したクリエイターには次以降も注目してしまうのさ。

とくにAVGとかVNBは、シナリオ部分が内容の成否を決める割合がきわめて大きいので
気に入ったシナリオライターの名前はメーカー名よりも優先して覚えるようにしていまつ。
420名無したちの午後:03/02/06 00:39 ID:n5VJIIVX
野球やサッカーで、
名のある監督や選手といった特定個人数人だけで
ものが語られるのと同じだよな。

実際、そういう選手が肝で、肝であるからこそ尊重され、
金銭や条件において優遇されて引きとめられ、
その待遇に見合うだけの実力を仕事に発揮して金をもらえるだけの仕事をする、

これって、スポーツやエロゲに限らず、どこでも同じなんだよな。
普通の会社でもアニメ作品でも。
「良い仕事をしそうな期待のできるとこ」という意味で、
過去に良い仕事をしたメーカー・ブランド(スポーツでいえばクラブや球団)や、
良い仕事をして注目される選手や監督=スタッフを注目するのは、いたって自然。
421名無したちの午後:03/02/06 00:39 ID:n5VJIIVX
>>415みたいに作品の中身でものを見てるような考え方も理解できるけど、
例えば415とて集団型スポーツで選手の名前一人も知らずに応援したりしないだろ?
全員知る必要はないけど、何人か核となる選手の名前ぐらい知ってる上で応援しているはずだ。

特定の選手や監督・コーチでそのチームを応援している場合は、
エロゲで言うスタッフ買い、
スタッフより「○○チームが好き」って場合はブランド・メーカー買い。
例えば特定チームのファンじゃなくとも日本代表を応援する場合とて
ブランド買いに入ると思う。

スポーツの場合はこのどちらかの場合がほとんどなのに比べて、
エロゲの場合は「スタッフ」がブラックボックス化されて
「作品」しか表面的には出てこないものだから、
415みたいな作品本位、という考え方も存在しうるんだと思う。

・・・なんか、言っててものすごーく当たり前でどうでもいい話をしてるな、漏れ。
422名無したちの午後:03/02/06 00:47 ID:nU19HhM7
スタッフ買いか。なるほど。今度参考にしてみよう。
423名無したちの午後:03/02/06 00:52 ID:RRXMQsm2
このままfilm-softのゲンガーと合流して
424名無したちの午後:03/02/06 01:19 ID:NLWaA+zW
>422
逆に気に入らない作品に出会ったら、なおのことスタッフ名はチェックするべきかと。
次以降で特攻か回避かの判断材料になるからね。スタッフ買いならぬ、スタッフ避けってのもあるのよ。

あと>417の言うとおり、ブランド名のみで(テキスト主体の)作品の良し悪しを予想するのは、
開発態勢がきっちりシステム化してる大手以外ではあまり意味のない行為。
極端な話、小説を買うのに作家じゃなくて編集者で選ぶようなもの。
同じブランドでもライター(場合によっては企画屋)が変われば中身の質も全然違う。
425名無したちの午後:03/02/06 01:38 ID:lBHqHQRh
CGは一目瞭然だからわざわざゲンガーの名前覚えんでも支障ないが、
テキストやシナリオばっかりは蓋を開けてみんと分からんしな・・・。

あらすじや体験版、先行ショートストーリーなんかでいくらか判断材料が得られるにしても、
肝心のヤマバでちゃんと盛り上げてくれるかどうかまでは見通せない。
「良い小説かどうかは書き出しを読むだけで分かる」という人もいるが、
俺の場合、読み出した頃の印象と読み終わってからの印象が逆転してるなんてザラだ。
426名無したちの午後:03/02/06 01:44 ID:eQJh5y81
BLESSが5000円で売ってたけど買い?
427名無したちの午後:03/02/06 01:51 ID:CWCs18/b
>>426
新品ならそれなりに買いでは。

中古だと・・・びみょー。


>>425
>CGは一目瞭然だからわざわざゲンガーの名前覚えんでも支障ないが、
そうでもない。
似たりよったり型の個性のないゲンガーも多いから結構困る。

まあ、そういうのをわざわざ好きになればそりゃ自然に覚えようと思うだろうし
(似たゲンガーの中でその人の絵を見極める技術が必要になる)、
覚える気にならなければ結局支障がないからいいのだけれど。

ちゃんと個性のある絵は、エロゲ雑誌を何か月分か漁っていれば自然と見分けつくしね。
428>>426:03/02/06 01:55 ID:f3kTL6s0
そんなもんじゃない?
429名無したちの午後:03/02/06 02:06 ID:jWjn4Cvw
>>427
じゃなくて、買う前の判断材料として絵ならいくらでも調べられるって事じゃない?
別にゲンガーなんて覚えてなくても、実際に紹介記事なりOHPなりで
いくらでもCGは判断できる。
シナリオはプレイしてみないと分からないけど。
430415:03/02/06 02:07 ID:y8+mfGuS
おぉう!皆さんマジレスサンクスですよ。参考になりませう。

オレがスタッフ名覚えない大きな理由として、オレが絵買いしてるからってのが
あるんだろう。シナリオはよっぽどでない限り許容できちまうのよな。

で、スタッフ買いの人らが参考にしてるのは、ゲンガー、ライターとあと音楽?
ってところだと思うんだが、ゲンガーや音楽はまぁともかくとして、
ライター買いってのも曖昧なもんじゃない?
ってのは、ほとんどから叩かれててこいつのシナリオは地雷ってやつなら
即回避だろうけど、実際は>425とか、前作はダメだったが次作はよかった
(もしくはその逆)ってのもありうるわけで。そこんとこはどうっすか?
431名無したちの午後:03/02/06 02:59 ID:uhoA94Qb
>430
俺もそうだよ。良いソフトのシナリオライターが複数居てもそれに気づくのは
ほとんどエンディングのクレジット。
あと、そのゲームの傾向によってシナリオライター
のモチベーションも変わると思うし、おっと、これは全てにおいてか。

結果的に俺的にはその作品の好きになった箇所があれば(絵や音など)
それを補間する様にシナリオを好きになることが多いです。

ちなみに俺のシナリオ不可のケースは「終わらない(フロシキ広げすぎ)」ですね。
432名無したちの午後:03/02/06 03:25 ID:/s6J/frh
漏れはゲンガーだけだなぁ。
正直、活字耐性が高いのかもしれん。
風評聞いて適当に買うので十分楽しめるというか。

だから批判はできないだろうな。
なんでも旨い旨いといって飲む奴に
利き酒はできねぇってね。
433名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/06 04:37 ID:XuwAePp6
>410
>社長に逃げられた松下まかこタンをサルベージ。
(・∀・)イイ!

>430
俺も確かに絵買いする。(新規ブランドは大概絵買い)
で、そのゲームが気に入ったら、シナリオやサウンドをやっている人を調べてみたりする。
ライターでかなり気に入った方なら一応一人居たりするし、その方のゲームは即決してます。
ただ、その下調べが大変なんだけどね(w
434名無したちの午後:03/02/06 08:28 ID:AW0GrQ6c
なんつーか、最早どこのメーカースレかわからんな(w

しかしこれだけ騒いで、一部スタッフ入れ替わりだけで、
何事も無かったように次回作発表されたらある意味笑えるんだが。
435名無したちの午後:03/02/06 09:09 ID:4fn/terY
もし次回作が発売されたら
あははは、スタッフ逃げまくりで作りきれんのかよ!!
って大笑いして
それから
おかえりなさい
って言ってあげるんだ・・・

ところで素人の俺に松下まかこって誰なのか、どんなゲームがお勧めか教えてください
436名無したちの午後:03/02/06 09:17 ID:NLWaA+zW
>430
シナリオの良し悪しと一口に言っても、いろんな観点から評価できますよね。
最近よく言われるのが、物語としての魅力や話の構成の巧さを測る「ストーリー」と、
言葉遊びの巧妙さや語彙の広さ、国語能力の高さを測る「テキスト」の二つに分ける分類法。
簡単に言っちゃうと、漫画で言うところの「原作」と「作画」の違いみたいなもんね。
ちなみにそれ散るは、テキスト秀逸・ストーリーお粗末と言われてます。

で、おっしゃるとおり、同じライターでも企画内容や開発環境によって「ストーリー」の良し悪しは
当たり外れが出ることがあります。(よく言われる例だと水夏→ダカーポ)
でも「テキスト」ってのはライターの素地、原画家で言うところの「絵柄」みたいなもんだから、
(手抜きとか成長の要素を除けば)ほとんど変わりようがないんですよ。

だからあるゲームのシナリオを気に入ったなら、ライター名と併せて
自分がそれの「ストーリー」に惹かれたのか「テキスト」惹かれたのかを見極めると
より次回への参考になるかと思います。長文すまそ。

蛇足。425の言ってる
>「良い小説かどうかは書き出しを読むだけで分かる」という人もいるが
ってのはつまり、そういう「テキスト」を重視するタイプの人たちのことですね。
437名無したちの午後:03/02/06 09:18 ID:wChOQ7Mg
>>435
film
438名無したちの午後:03/02/06 09:30 ID:4fn/terY
なんか教えて君ぽくなってたので自分で調べてみた。なないろの人ね。
でもこの絵だと王の望む鬱シナリオは合わないかもしれないなあ・・・

で、上で言われたことにも関わってくる事で一つ。

王信者の中には王の書くテキストが肌に合ってる人が多いと思うんだけど、
王の次のシナリオは萌えで行ってもらいたいの、鬱で行ってもらいたいの?
俺としては、今まで会った鬱シナリオには魅力を感じないことのほうが多かったけど
王が望むなら一度思いっきり鬱な方向に走ってみてもらいたいんだが。
439438:03/02/06 09:31 ID:4fn/terY
>437
thanks
440名無したちの午後:03/02/06 09:36 ID:+DmFZpn9
>>435
松下まかこ:FILM-SOFT「なないろ」の原画として有名w
本人は可愛い系の美人(漏れも見た)で、今回のなないろはCGに波はあるもののイイ感じだったと思う。
絵柄は323互換に近い(人によっては323互換ではないと言うだろう)
お勧めは…どんなのが好きかわからんと無理(´ω`)
441名無したちの午後:03/02/06 09:37 ID:BgQz5Sto
いろいろ言われてるがやはりそれ散る書いたシナリオライタ本人も次回作(と言うか補完)を書きたがってるのは確かだろ?
そういう点から見てもスタッフ総入れ替えに?に過剰な反応示すこともないと思うが・・・本当に作ろうと思えば外注とかでスタッフも集まると思うしいくらでも方法はある!とか言ってみるテスト。
442名無したちの午後:03/02/06 09:39 ID:AW0GrQ6c
>>438
俺はそれ散ると同じで、「萌えギャグ」後に「鬱」を希望。
ようは、後半手抜きせずしっかり書き込んでくれ、って感じですか。
王タンは決してこの二つを一緒に放り込んで破綻させるタイプでは無いと思うんで。
443442:03/02/06 09:40 ID:AW0GrQ6c
「手抜き」って言い方はマズイか。
次回作では会社が妥協せずに、スタッフが満足のいくものにしてくれ、ってことで。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445名無したちの午後:03/02/06 09:52 ID:NLWaA+zW
それ散る後半のストーリーは誰もが知ってるようにスッとばした急展開だったけど、
テキスト単体で見ると、青葉のいない街をさまようときの心情描写とか
つばさシナリオなんかの言葉に出さない感情表現とかがかなり俺好みだった。
鬱展開は好きじゃないけど、シリアス多目のシナリオを読んでみたいとは思う。

……でもやっぱり萌えギャグが一番読みたいかも。
446名無したちの午後:03/02/06 10:13 ID:fsd04GE/
>443
しかし、「スタッフの満足」を重視しすぎると、いつまで経っても
できあがらない罠。
447438:03/02/06 10:28 ID:4fn/terY
440もサンキュ。まあ俺の趣味の話をここでしても仕方ないんで。

>>445
俺もつばさシナリオの終わりあたり好きだな。エチィの短さばっか言われるけどw
というか、それ散るでの王のキャラメイク上の一番の功績は今までありそうでなかったつばさという
キャラクタを作り出したことだと思ってる。萌えキャラは別だけどね。

何が言いたいかというと、ひがんで小町タンの足がくさいことにしないでください
ってことですw
448壊 ◆0Vo8pv6UAk :03/02/06 11:30 ID:H/3EBnKY
>>445 >>447
うん、つばさシナリオはね、なんか良かったよ。うまく言えないけど。

王氏くらいの知名度&実力なら、もうフリーで活動してもいいかなと思うけど、
シナリオでフリーだとやっぱきついのでしょうかねぇ…。

数年後でもいいから、スタッフ再結集して「それ散る完全版」を作ってほしい。
でも、その前に「Blessリメイク版」も出てほしいが。
449名無したちの午後:03/02/06 11:53 ID:Awe0n+wy
どこぞのワタリベみたく、大したシナリオも書けなくても
フリーになってるヤシもいるが。大丈夫じゃない!?
450430:03/02/06 12:57 ID:y8+mfGuS
レスくれた人ありがと。
たまにはスタッフ名にも気を配ってみるか。

ところで、やっと通販が・・・不在通知だけどなー。
今から持ってこさせよう。走って来い、黒猫。
451431:03/02/06 13:53 ID:I2RBVomx
スレ違い気味だったけど、やっぱりこんな感じで討論してる方がいいね。
最近解散ネタばっかりだったししょうがないけど。
こっちの方が元気があって入りやすいよ。
452名無したちの午後:03/02/06 14:38 ID:FlWB7xy8
たしかにそれ散るは名作ですね。
453名無したちの午後:03/02/06 17:21 ID:obG9kR+p
アッチョリケ先生ハァハァ・・


・・・すまん、一度でいいから言ってみたかっただけなんだ・・。
454450:03/02/06 17:40 ID:y8+mfGuS
で、やっときやがりましたよ通販が。BLESSとそれ散るのサントラ。
遅ぇよ黒猫ちゃん。

ちなみに番号は2800番台後半で為替送ったのが12/13。
ふぅ、一安心。
455名無したちの午後:03/02/06 20:14 ID:qW2VhZi0
BLESSやってるんだがいわれるほど顎も悪くないんじゃないかと思えてきた。
456名無したちの午後:03/02/06 21:20 ID:NLWaA+zW
>455
あご先生が叩かれてたのは、それ散るという王のフィールド上で
無理して勇み足踏んでたのが主な要因だからね。
(つまり王テイストに合わせようと頑張ってはいるものの合っていなかったと)

しかし仮にも一人で一ブランドを支えてきたライターだから、それなりの力は持ってるはず。
だから俺は、あご先生が王と別れた(?)のは正解だと思っている。
457名無したちの午後:03/02/06 21:23 ID:XkBrGu6O
松下まかこ
って、名前だけみるとものすごいブス山さんに思える。
458名無したちの午後:03/02/06 21:58 ID:XFCwWNxu
>456
いや、このスレ的にはむしろ「それ散る」発売以前の方が
あご先生叩きが凄まじかったと記憶してるが。
まだ21のオマケシナリオだけが実績の王は割と評価がその頃から高かった。
459名無したちの午後:03/02/06 23:05 ID:TYsVogQO
21は盗作扱いされた際物だからやむなし
460名無したちの午後:03/02/06 23:12 ID:PgPy4jrb
>> あご先生とBlessへの個人的推測
住人は御時世ご多分に漏れず、萌え至上の方が多いからなぁ。
あご先生の真面目なストーリーが合わなかったのかなぁ…。ギャグも滑ってるし…。
そして、住人はBlessの例だと、まきえ、皐、雪乃派が多数。
ストーリーがお気に召さないのかなぁ…。

個人的にBlessは好きだけどねえ、あご先生の哀愁漂うストーリーと、
アッチョリケタンの曲が言い感じに絡むし。
(しかし、アッチョリケタン、トランスとかの哀愁感のあるジャンル得意だなー、趣味か?)
まあ、という俺は華蓮さん派でしたけどさ・・・ええ、帰ってくると信じましてたとも。

まさか、そのネタを今、会社ごとやるとは思わなかったけど(藁
461456:03/02/06 23:22 ID:NLWaA+zW
>458
あ、言われてみればそうだったかも……(´Д`lll)

それでもあご先生をフォローするとしたら、ここってそれ散る以前は
原画家アンチが原画家の関わった作品を闇雲に叩きまくる場所だったから、
スレの空気的にマンセー意見は書き込みにくかったのでは……という推測は駄目かな(w
それ散る体験版が日記系サイトを中心に広くブレイクするまでは、
たまに好意的なカキコミがあっても「罵汁社員さま自作自演ご苦労さまです」扱いだったし。
462名無したちの午後:03/02/06 23:29 ID:c4w4yHEw
ここを読んでると、それ散る発売前で王マンセーが出てくる前の
微妙な昔の雰囲気が走馬灯のように思い出されてくるよ。

漏れの中では21>Blessなのに、それを大声で叫ぶことの
許されない雰囲気。
定期的にやってくるアンチ原画。
しばしば貼られた、あのコスプレイヤーの写真。

今では全てが良い思い出です。
463名無したちの午後:03/02/06 23:32 ID:BO/fkfk/
と言うか最近長文多過ぎて読む気がせんのだが。
464456:03/02/06 23:39 ID:NLWaA+zW
つうか、俺こそ必死にあご先生かばってて自演っぽいな……。
ちょっとあごシナリオの個人的に気になる点も挙げとくか。

・ギャグが滑ってることが多い(寒いというより滑るという表現が適切)
・ギャグシーンとシリアスシーンのスイッチが唐突過ぎる印象がある
・シリアスシーンでの美文調のモノローグに、そぐわない口語的表現が混じってたりする
・萌えを狙いすぎて逆にあざとく感じるシーンがあったりする
・明らかに開発時間が足りなかったと分かる部分が多い(これは王もだが)
465名無したちの午後:03/02/07 00:00 ID:5Fk4o5VP
BasiLは、クリエーターにとっては、(・A・)イクナイメーカーってことでつか?
466名無したちの午後:03/02/07 00:16 ID:QktixCaE
鈴平が逃げた頃、彼女の名前もOHPのBless紹介の所にあるにはあったが
<s>鈴平ひろ</s>ってな具合の取り消し線つけてたんだよね。
で、挙句には恐らく鈴平本人ではない人間が勝手に書いた「お詫び」の掲載。
ライン部門かスタッフ部門かしらんが、人を大切にしない社風だとは思った。
467名無したちの午後:03/02/07 02:00 ID:YxqUe8BQ
なんで鈴平逃げたんだっけ??
468名無したちの午後:03/02/07 02:59 ID:imR2zPiH
>465
それ散るが後半未完成のまま発売されちゃったとこを見れば、考えるまでもないかと。
469名無したちの午後:03/02/07 04:13 ID:R9BFE4/n
>465
そう、だからこのまま王が残って次回作を作ってくれたとしてもまた
タイムアップの繰り返し・・・って可能性はあるんだよな。

「これはBasiLの身に必ず降りかかる逃れようのない運命なんだ」
470名無したちの午後:03/02/07 08:52 ID:imR2zPiH
まあ、噂だけでライターの失敗を会社のせいにするのも信者的発想かもしれんが、
こうも色々とホコリが出てくるとな……そう思いたくもなる。
471名無したちの午後:03/02/07 09:12 ID:AwXald7/
金勘定しか頭に無い経営者がいるメーカーはどこもクリエーターにやさしくないよ
472名無したちの午後:03/02/07 09:18 ID:/ELbH4L6
今通販届いた
12/13振込みだった

確かに宛先が手書きだな
しかも女性の字っぽい

この人は一体どんな気持ちで宛先書いてたんだろ・・・(;´Д`)ハァハァ
473名無したちの午後:03/02/07 09:39 ID:x1LjPXT6
>471
確かに。
しかしクリエイターの側にも、もう少し金勘定…と言うかコスト意識は必要だと思われ。
474名無したちの午後:03/02/07 09:39 ID:1PQFgGK/
>>470
一応、ライターだけでなく絵師、音楽担当も含めたインタビューで、
会社の都合で・・・・・・らしき事を言ってたからね。それ散るのラスト近辺の事は。
まったく根拠の無い話でも無いと思われ。
475名無したちの午後:03/02/07 10:17 ID:GXHVco1u
目覚まし時計(ゾンミ&コマネチ)が俺の居ない時間帯に炸裂!!
止めておいたよと言う弟君の寂しそうな目が一生忘れられそうにありません。
476名無したちの午後:03/02/07 11:39 ID:4Ni2YDda
>>475
あらあらせんぱいっ、弟君も洗脳してあげなきゃダメですよぉ。
477名無したちの午後:03/02/07 11:45 ID:R9BFE4/n
>475
それは・・・・゚・(つД`)・゚・
ていうか二つ?しかも両方?!
どっちかにしる!ヽ(`Д´)ノ。両方イクナイ!!

というわけで一個わけていただけませんか、その幸せをw
478名無したちの午後:03/02/07 13:12 ID:ePrJlBQC
今頃、西俣は必死でスタッフ探してるのかな?
自分の引き取り手をさがしてるのじゃな?
毎日打ち合わせ、ご苦労様です。
479名無したちの午後:03/02/07 17:24 ID:s2Tx+Se3
>>475
強くイ`
480名無したちの午後:03/02/07 19:44 ID:HpveIdk3
明日からアキバのラジオ快感でそれ散るメインの
西俣画展示(押し売り)やるんだがこれはバジルなのか
西俣がメインなのか…

謎だ

つーかなんで西俣?
481名無したちの午後:03/02/07 20:51 ID:hAHzZ2FE
んじゃ、こつえー
482名無したちの午後:03/02/07 21:59 ID:i2cV7Rq3
結局Basilはどうなるのだ・・・
483名無したちの午後:03/02/07 22:41 ID:HpveIdk3
雑草に戻るだけだろ
484名無したちの午後:03/02/07 22:49 ID:RwHWjG2p
亀レスだが、誰か>>290の詳細をうpしてくれる神はおらんか。
本屋に立ち読みしに行ったらエンジェル封がしてあって読めなかった…。
485名無したちの午後:03/02/07 23:56 ID:imR2zPiH
>484
「ここ10年間でのベストキャラ」みたいな読者投票で、見事8位に輝いた小町たん(ちなみに1位はマルチ)
投票した読者へのメーカーコメントってのがこれ↓


>【実録・雪村小町のできるまで】
>それ散るの企画始動→赤毛のアンみたいなおしゃべりさんを出そう→
>3行表示だったメッセージウィンドウを4行へ変更→今回はボイス付くことが決定→
>音読したときの抑揚を考慮→小気味良い台詞回しを狙ってフーテンの寅を入れてみる→
>ただのうるさキャラになり下がる→じゃあバラドル(死語)でも入れてみるか→
>下ネタに弱い篠原と○え、実は苦労キャラの森口○子を入れてみる→古いな→
>ベッキーも入れる→新しけりゃいいのか→ついでに友人知人を2〜3人ぶちこんでみた→
>「おそばに参りましたー」→小町爆誕→お客様の声「や○ま○藤のパクリじゃん」→
>しょんぼり→ともあれ投票してくださった皆さん、ありがとうございます
486485:03/02/07 23:58 ID:imR2zPiH
これって王の文章っぽいよな。
やっぱり、まだBasiLにいるんじゃないのか?
487名無したちの午後:03/02/08 00:16 ID:fAASFqE9
>>486
記事作成から発売までは日数の差を考慮するとなんともいえないねえ
488487:03/02/08 00:20 ID:fAASFqE9
失礼。
1文字間違っただけで全く意味不明になっちまった。
× 記事作成から発売までは日数
○ 記事作成から発売までの日数
489名無したちの午後:03/02/08 00:34 ID:hLN05p3+
>>488
ニホンゴ ムツカシイネ。
490名無したちの午後:03/02/08 00:44 ID:bw8u2MxA
>485
モチーフにエロゲやアニメのキャラを一切用いないところは(俺的に)好感が持てる。

しかし篠原や森口に萌えてるのかと思うと非常にやるせない気持ちになる(´・ω・`)
これも足クサ発言に続く、青葉やつばさを愛させようとする王の心理作戦ですか。
491名無したちの午後:03/02/08 00:59 ID:hLN05p3+
別にその2人と合わせるのもどうかね。

その2人がモチーフだとしても、人気原画家によるキャラグラと、
声優さんの声とで命を吹き込まれた全く別個の存在なのだから、
それはそれとして別次元で捉えてりゃいいだけのような気も。
492490:03/02/08 01:08 ID:bw8u2MxA
いや、あの……マジレスされちゃうとさらに(・ω・` ) ショボーン
493名無したちの午後:03/02/08 02:04 ID:9IN77Oko
今プチ祭りになってる某嘘屋の新作中でネタにされてるぞ・・・
494名無したちの午後:03/02/08 03:35 ID:MxgP48+0
どんな?
スタッフロールに「king-jack-song」とか?w
495名無したちの午後:03/02/08 04:04 ID:34/0usLs
個展に訪れた二死股に誰か質問投げかけたヤシはいないのか?
496名無したちの午後:03/02/08 04:26 ID:bw8u2MxA
いちいち原画家の話題に持ちこもうとするヤシうぜー。
ちんぽ先生の話がしたきゃ同人板行ってくれ。
497名無したちの午後:03/02/08 04:36 ID:LyMjUCek
小町の目覚しってどんなセリフなのかなぁ(;´Д`)
498名無したちの午後:03/02/08 06:27 ID:v2r3Ojod
>>497
禿同。
ゾンミボイスは親切な人がカキコしてくれたけど・・・。
雪村ボイス持ってる人教えてくれませんか?
499駄目兄貴:03/02/08 07:16 ID:pjaYUXFj
おはござ!せ〜んぱい雪村小町お迎えにあがりました〜
時間ですよ〜起きて下さい、早起きは7兆文の得ですからね。
さぁ〜元気よく布団をはねのけ、あの眩い曙へ向かって駆けだしましょ〜
愛も希望も情熱もまどろみの中にはありません
惰眠は寿命そのものを縮める愚考ですよ〜 人は誰もxxxに夢を見てはいられないですからね〜!
・・・うわぁ〜枕元でこれだけ騒いでるのにまだ熟睡してる〜かっこいー
あぁ〜先輩、先輩、それでわ、この雪村が目の覚めるような抱腹絶倒の進言を披露します
おほんっ! ”うわぁ〜隣の家に塀が出来てる〜 かっこいー”
って、うわぁ〜もうこんな時間じゃないですか〜 先輩!馬鹿な事言ってる場合じゃないでしょ!
目が覚めた時、誰が八つ当たりされると思ってるんです〜〜!
・・・という訳で雪村は避難させて頂きます。法律用語で言うところのバックレという行為ですね、てへり♪
(止めた時のボイス)
あっ、起きた。先輩、朝から騒がしくして申し訳ありませんでした。


10回程リピートして聞いてみたがxxxの部分はよく聞き取れなかったです
500名無したちの午後:03/02/08 07:32 ID:Je9nqe9V
永久に夢を見てはいられないですからね
(とこしえ)


たぶん
501名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/08 07:35 ID:4JdQbYv/
前スレ460と>499を読んで改めて青葉たんVerの目覚ましが欲しくなった。

しかし、凄い台詞やな(w
502名無したちの午後:03/02/08 08:40 ID:PEmObQbB
>>499
やべぇ、マジで欲しくなってきた…
503名無したちの午後:03/02/08 09:15 ID:OnP0/hVO
>499氏ありがd
>>499=>>475?
504名無したちの午後:03/02/08 09:19 ID:5rtK+1ry
今日からだなアキバのボッタクリ展示会
505名無したちの午後:03/02/08 11:20 ID:PhwlE0N5
西俣を採用するメーカーってあるのかな?
どぶにすてる金があっても、西俣使うような冒険心はおれにはない。
西俣使うくらいなら、本気で逝くよ。
506名無したちの午後:03/02/08 11:34 ID:5rtK+1ry
>>505
エロゲメーカーは使いたくないと思うが
ソフバンとかはまだ利用価値あると思われ
507名無したちの午後:03/02/08 12:16 ID:/SsyJLtb
>505
そーかな?
好き嫌いは別にして、ついでに実力の有無も棚に上げて、
それなりにファンはいるんだろうし、使いようはあると思うんだけど。
むしろ、なぜそこまで西又を否定したがるのかがわからん。
508名無したちの午後:03/02/08 12:22 ID:5rtK+1ry
アキバで版画売ろうなんてエロゲ絵師は西又以外にいたか?
509名無したちの午後:03/02/08 13:31 ID:ufbO9Jw0
そうだよ西又原画展今日からじゃなかったっけ?
510名無したちの午後:03/02/08 13:35 ID:bw8u2MxA
>485といい、>499といい、やっぱこのテキストセンス俺のドツボだわ。
原画家なんざどうでもいい。このライターさえ残ってれば俺はBasiLに付いていく。
……残ってればな。

お〜い、誰か王の行方を知らんか?
511名無したちの午後:03/02/08 13:53 ID:Ev4Ec+a0
>>499
読みは同じだけど。

愚考→愚行
進言→箴言

かとおもう。意味からして。単なる誤字ならスマソ
512名無したちの午後:03/02/08 14:18 ID:5rtK+1ry
>>509
買う奴ってどんな奴だろう?
513名無したちの午後:03/02/08 15:06 ID:gFjvj52Z
>>512
意思の弱い人(w

あんまりこういう煽り方は好きじゃないけれど、
こういうのについ金を払ってしまう連中って、
悪徳商法やその辺の勧誘の類にホイホイ乗ってしまう人と
ほとんど被ってるんだと思うよ。
とくにOHPにいるような信者連中でそういう人間がいるとなおさら・・・。

ボリ値だから買えないと避ける連中は多いだろうけれど、
これが線画集ぐらいの値段だったら買う人多いかもね。
特に遠方からはるばる来てる人なんかだとね。
ビバソにちょっとでも脳のある奴がいたら、
2500円ぐらいで買える商品は用意してると思うな。
3000円だとちと避けられそうだし。

自分は定期で仕事の帰りの暇つぶしに寄るかぐらいの意識しかないから
金出す気はないけどな(w
514名無したちの午後:03/02/08 15:15 ID:KLWGy3+u
>>511
うげ、読み返ししたつもりだったのですが、、完全に誤字です、スマソ。

ほぼありえないが、かぐらタソバージョン出てくれたらうれすぃ。。。無理か。
515名無したちの午後:03/02/08 15:22 ID:7uvfTKUJ
>>494
要約すると

仲間が集まってさあチーム名を決めよう、って時に
主人公が「バジルがいい」というんだが
他の仲間に「バジルだけはよせ!」と激しく却下される
一応フォロー入ってるんだけどあきらかに狙ったとしか思えんw
516名無したちの午後:03/02/08 17:13 ID:bw8u2MxA
>515
で、そこにはBasiLというメーカーを卑下してるニュアンスは含まれてるの?
517名無したちの午後:03/02/08 18:48 ID:MxgP48+0
>>515
アリガト。
・・・って本気だったのね。
ライアーのところにも書いてなかったし、原画家のイベントの煽りだと思ってたよ。
これ何狙ってんだろうなあ・・・つーかテキスト書いたのはもっと前だろうし、
わざわざ敵作るような発言はしないと思うんだが・・・仲良かったっけ?
業界内にバジル多すぎ、とかそんなことならいいんだが・・・
518名無したちの午後:03/02/08 19:33 ID:AkfRuAKf
>>517
つまりBasilが内紛抱えてるってのは、この業界ではネタにされるほど有名な話だったということ?



。・゚・(ノД`)・゚・。
519517:03/02/08 20:05 ID:MxgP48+0
>>518
いや、内紛抱えてれば抱えてるほど普通はつつかないと思うんだが。しかも名指しで。
ライアーのことは良く知らないからなんともいえないけど。
詳しいひと教えてプリーズ。
520名無したちの午後:03/02/08 20:52 ID:VmASPZk8
ライアーが作品内で他のメーカーを比喩的に茶化すのは良くあること。
業界の話題を2chレベルの噂程度知っていれば作中の業界ネタには大爆笑
もしくはこんなのネタにして大丈夫か?と心配になると思う。
521名無したちの午後:03/02/08 22:52 ID:P3/84h+1
ラブネゴでも、エルフとリーフを暴力団に喩えてたね。
522名無したちの午後:03/02/08 22:56 ID:MtRKy0aN
あのバジルソースうんぬんは、主人公がイタリア系ゆえのネタであって、
BasiLは関係ないと思われ。

つーか、もしネタなら弱すぎ。
523名無したちの午後:03/02/08 23:10 ID:8uURpxkE
21のサントラやっとゲトしたんですけど、肝心のゲームがゲトできない。

どこか売ってるとこありませんか?
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525名無したちの午後:03/02/08 23:23 ID:tiXGLwx5
>523
あんたに売ってやれば良かったかなぁ…
少なくとも初回版は秋葉の中古じゃあ8K以上が買取価格になってるよ。
通常版は何とか買えるかもしれんが、俺は大枚はたいてまで買う事をお薦めしない。

コンシューマだったら廉価で売ってるだろうから、
エロ目当てでなければそっちを買ったほうがいい。
PC版がどうしても欲しいっていうのなら、とりあえず過去スレ見て判断してみれ。
原画はまあまあ(自分はこつえー目当てで買ったが)だし、音楽も良いんだがね…
526名無したちの午後:03/02/08 23:56 ID:uuKEhMWB
>523
たぶんそれ散るを気に入ってこのメーカーの過去作を…
って流れだと思うんだけど、あご先生がメインだから同じテイストは期待しちゃ駄目よ。

それ散るからあご先生のノリを見極めるなら、
コメディシーンは和観と話してるときのハイテンションな舞人、
シリアスシーンは和人と話してるときの淡々と理屈を並べる舞人が判りやすいかと。
その辺に抵抗がなかったなら21もやってみる価値はあるんじゃないかと。
527名無したちの午後:03/02/09 00:19 ID:mjk8PLfb
ひとりごと。
YU-SHOWさんに>>485の小町話を読んでぜひ感想を述べていただきたい。
528名無したちの午後:03/02/09 00:58 ID:FgOK9TOQ
>527
そういう事は本人の掲示板に直接書きなさい。
529名無したちの午後:03/02/09 03:11 ID:I6SxMJRb
今日古本屋に行ったら中古で3本とも並んでた。
へーと思ったが、その後古本コーナーでそれ散るファンブック、21とBlessのノベル、
中古CDコーナーではそれ散るサントラ、21サントラまであったりして
一人がまとめて売ったんだなぁ=儲やめちゃったんだなぁと思った。
ここまで買ったんなら売らなきゃいいのにと、ちょっと悲しい。
530名無したちの午後:03/02/09 03:35 ID:3mmimE+v
仕方ねぇやな。
531名無したちの午後:03/02/09 04:34 ID:krhtXiTM
原画15〜30万ってどうよ?
買った奴だけサイン会ってどうよ?
532名無したちの午後:03/02/09 04:39 ID:S9m9hQZi
え〜、21いいじゃんよ〜
音楽もそれ散るより好きだし(暗めの音楽が好きだからかも)

ところで、今激しくBLESS熱が萌えあがってるんだが、
どっかでキャラ絵見れんかね?VFBとか出てないよなぁ。
533名無したちの午後 :03/02/09 04:46 ID:EvCxCWBS
>>529 さん
確かに悲しい事ですが…。
私の知人も、結婚を前にHゲー関連商品を全て処分
(というか、私が買い叩きましたが<オイ)
したので、きっとそうした「止むを得ない事情」でもあったのでしょう。
決して、「最近の騒動で嫌気がさした」とかではないと〜(苦笑)。

ところで、最近別の知人が、BasiLのゲームに興味を持ち出して
(理由は恐らく、↑の逆の例だと思いますが<汗)
ソフト・サントラ等を探しまわっているので、
その知人宛の「布教用(?)」に、>>529の商品かなり欲しかったりします。
宜しければ、代理購入をお願い致したい所なのですケド…。
534名無したちの午後:03/02/09 06:52 ID:7o59h82w
そして転売
535名無したちの午後:03/02/09 06:56 ID:GlnfVfQL
>533
老婆心ながら忠告させてもらうが

代理購入などは控えたほうがよいと思われ
別に>529が悪い人と言っているのではないので
そこは間違えないようにして頂きたいのですが

金銭が絡むとお互いにプレッシャーになるので
せめてメールなどで店の名前、所在地などを判る範囲で教えてもらい
直接出向くか、それが出来なければ電話して店主に通販を頼み込む
くらいがいいと思われ・・・

横槍、スレ汚しスマソ
536533:03/02/09 08:03 ID:EvCxCWBS
>>535 さん
ご忠告どうもありがとうございました(ぺこり)。
確かに、いきなり見ず知らずの方に金銭の絡んだお願いをするのは
余りにも「常識外れ」な事でしたね…(汗)。
こちらこそ、スレ汚し申し訳ありませんでした。

>>529 さん
という事で、「代理購入」をお願いしてしまった(ぉ)書き込みにつきましては
どうか読み流して頂けましたら幸いです。
言い訳にしかなりませんが、私実は
今回の騒動(?)から「2ちゃんねる」に出入りし始めたばかりで、
書き込みに慣れていない為か、何気に無理な要求をしてしまったようです。
いきなり、勝手なお願いで御迷惑をお掛け致しまして
本当にすみませんでした。

ところで、近場の店ではPCゲームは大作物しか扱わず
ましてや中古市場など殆ど無い地方の方は、
一体どうやって、販売終了品を入手なさっていらっしゃるのでしょうか?
通信販売で入手出来ない物は、あきらめるしか無いのですかねぇ…(涙)。
537名無したちの午後:03/02/09 08:59 ID:45LkUq0V
>>536
車には乗らないのか?
538名無したちの午後:03/02/09 09:06 ID:0T53NghF
>>536
ここを参考にしてみればいいかもしれませんね。

地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038585698/
539名無したちの午後:03/02/09 09:08 ID:InIKNWIv
ヤフオクでの迷惑野郎一覧
mevius0
xtrest
sin_pratina
lennus_v
全員同一人物?
540名無したちの午後:03/02/09 11:54 ID:BO2BXGvy
このドタバタでふと思ったこと。
Blessのサントラで、よく佐藤裕美を起用できたなと。
541名無したちの午後:03/02/09 12:20 ID:FgOK9TOQ
>540
流石に去年の今くらいは大丈夫だったんでしょ。
それ散るで皆頑張ってただろうし。
いつから崩れたんかね?
542名無したちの午後:03/02/09 12:21 ID:GMEP9+cP
バジ通販 3200〜3500の間で来たやついるか?
通販の発送状況ぐらい載せて欲しいものだな

即出だろうが王はエルフに飛んだらしいぞ
543名無したちの午後:03/02/09 12:23 ID:FgOK9TOQ
>542
ソースはどこよ?
ネタでだったら鬼出しまくりだが。
544名無したちの午後:03/02/09 12:36 ID:z5C1B5K8
>>542
「3354」だけど、来てません。青葉タンとこだまさんのテレカ…。
545名無したちの午後:03/02/09 12:57 ID:1T7EfKA9
>542
プッ(w
546542:03/02/09 14:18 ID:GMEP9+cP
知り合いから聞いた。
ネタかどうかは知らん
すでに通販部以外の人間BasiLにいないんじゃねーの?
電話しても反応ないし
547名無したちの午後:03/02/09 14:45 ID:BaSEH2w4
その知り合いの情報源がこのスレだったりしてw
548名無したちの午後:03/02/09 15:29 ID:ay5Xy3bQ
>>536
俺はエロゲ置いてる店を巡回。通販は絶対無理な環境なんで。
地方でも、「市」ぐらいになれば、
探せば多少は中古置いてるとこもあったりする。
品揃えと値段はあれだけどな(涙

あと仕事関係で行った先で探す。
去年東京に行ったときは秋葉に行った。正直感動した。駅のボスターとか。

>>567
俺は免許なんてねぇよ!
二時間かけてママチャリだよ!
549名無したちの午後:03/02/09 15:30 ID:RYoK0GZN
なるほど、下級生2製作に密かに参加してるのか
550名無したちの午後:03/02/09 15:33 ID:2Uk6M08A
>>539
あとxtre23、ishyu10、もね。

Q&A見たらゲーム屋の店員みたい。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e20008196
551名無したちの午後:03/02/09 16:48 ID:ht4oa5/b
>>542
俺は1980番代だがこない・・・何故だ
一度送って住所不明で戻ってきたらしいのだが、そのあとメールで問い合わせたが音沙汰なし
ついこの間も問い合わせたが音沙汰なし
しかも年賀状はちゃんと届いていたし

・・・ありえない
552ジェダイマスター:03/02/09 17:13 ID:HQs2Mkn9
>>550
こんなやつもいるのか・・・
店員とかが特典がめて転売してたらいやだな
553名無したちの午後:03/02/09 17:58 ID:0R2sHMhM
>533=536
とりあえず君はまだ2ちゃんに書き込むのは早いかもしれない。
もう少しROMでここや他のスレの空気を理解してからでないと
近いうち手厳しいレスを喰らって傷付くことになる。
(もっとも傷付くことぐらい覚悟してなきゃ2ちゃんには向かないけど)

・基本的に長文カキコは好まれない
・特定の人に個人的に語りかけたりする「なれあい」はウザがられる
・自己ツッコミや(汗)などの表現はキモがられる
・他人が読んで「役に立たない」「面白くもない」空気レスはせいぜい1〜2行で

あと、これにいちいちレス付けてくれなくていいからね。
2ちゃんってそういうとこだから。全レスなんてもってのほかだよ。
554名無したちの午後:03/02/09 19:23 ID:7f5tw7Ls
さて、話を戻して
D.C.がコンシューマー移植&アニメされるみたい。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1024493188/697

濡れはそれ散るのほうが好きなんだけどなぁ。
話がちゃんと出来ていた&Basilが活きてればいろいろあったんだろうがなぁ。 鬱
555名無したちの午後:03/02/09 21:02 ID:6RvW5Mnx
>>551
俺は20xx番なんだが通販来ません。
メールを送っても音沙汰ないし・・・

556名無したちの午後:03/02/09 22:27 ID:oX4+8LI/
もはやBasiLスレでもなんでもなくなったな・・・
557名無したちの午後:03/02/09 23:13 ID:xqJtKQkG
よかったな、>>527
558527:03/02/09 23:39 ID:mjk8PLfb
やべえ、ちゃんとお礼のメール出しとこ。なんていい人なんだ…。

>554
羨ましがるのはアニメ版ダカポーの出来を見てからでも遅くないかと。
少なくとも曲芸スレではあまり喜ばれてない御様子。
559名無したちの午後:03/02/10 00:22 ID:NfR7ypj3
21のサントラっていいね。
ゲームのほうもいいのかな?
560名無したちの午後:03/02/10 00:25 ID:mmGiDldm
シノハラや寅さんでさえ凄まじき萌えキャラに転生させてしまう
萌えの創造神・王雀孫は、次回作でどんな豪の者をモチーフにするのだろう。

1)ボブ・サップ
2)チャンコ増田
3)ケミストリーのイケメンじゃない方
561名無したちの午後:03/02/10 00:32 ID:sD5fMBnw
>>559
ゲーム内の音楽は、激しく使い所を間違えてる気がするので
余り良かった印象は無いが、エンディングテーマはかなり好きだ。
562名無したちの午後:03/02/10 00:36 ID:/mmeTpVg
>560
流行からは遠ざかったが、スズキムネオにイピョーウ
つうかそれで泣きゲー書いたら、神として祭るよ。
563名無したちの午後:03/02/10 00:40 ID:/mmeTpVg
>559
確かに音楽は悪くないんだ、音楽は。
ただ演出というか、シナリオでなんというか…
それでも、折戸信者の自分としてはやや物足りないけど。
564名無したちの午後:03/02/10 00:59 ID:NfR7ypj3
21って中古価格がすげえこうとうしてるけど、7kだしても買い?
ちなみに通常版
565名無したちの午後:03/02/10 01:10 ID:mmGiDldm
>564
7Kはちと高いな。人によるだろうが、俺にはそこまでの価値はない。
まあ、絵は見りゃ分かるだろうし、曲が気に入ったならあとはシナリオか。
それ散るやったんなら>>526を参考にして検討するべし。

あと、書き込むときはメール欄に半角で「sage」と入力してくれ。
566名無したちの午後:03/02/10 01:26 ID:pHi4KHvD
>>564
定価(7.8K)を考えればわずかに安いだろ。
ヤフオクだとすると送料と振込料でトントンぐらいだが。
金に余裕があってかつ欲しいと思うなら迷うほどでもなかろう。
余裕が無いなら無理するな。通常版なんだし。

>>558
最近曲芸や猫辺りも覗いてるんだが、
曲芸の住人の落ち込みぶりが激しいな・・・(w
まあ、声優を入れ替えると聞いて喜ぶ奴ってあんまりいないから当然だけど。

それ散るの方がアニメなんかには確かに向いてそうだけど、
それは山場となる後半がしっかり一本の話として締まりうる場合の話。
それ散るの場合は普段のやり取りを徹底的に描ければ楽しいけど、
13話とか26話のアニメにするにはその辺は飛ばされざるを得ないからね。

そういう作品を、普段のやり取りをすっ飛ばして
「話の幹のある話」を描こうとするとどうなるか。

Kanonとまるっきり同じ轍を踏む事になるだろうね。
あれも「一本の話」として描くのは最初から無茶だとわかってたのに強行したし。
その分普段の生活の描写に時間が割ければまだましだったのになあ・・・。

という事で、アニメ化には消極的。見たいのはやまやまだけど。
CDドラマがベストチョイス。
567名無したちの午後:03/02/10 01:36 ID:mmGiDldm
アニメやドラマCDは激しくキボンヌだけど、
実現したらギャグ要素に関しては面白みが半減しそうだ。
ゲームだと、台詞以外の部分(舞人のモノローグ)にこそ
王テイストとも言うべき独特のユーモアセンスが込められていたわけだから。
568名無したちの午後:03/02/10 01:43 ID:PRCRC4Jq
そう考えるとゲームってのは実に便利な表現手段だよな。
俺もアニメ化はちょっと…って感じ。ドラマCDで一話10分くらいの
ショートコメディ×5話くらいってのが理想かな。
VFB書き下ろしアナザーストーリーみたいな奴を。
569名無したちの午後:03/02/10 01:53 ID:pHi4KHvD
>>568
それだとドラマCDというよりはアンソロジーCDって言い方になりそうだね。
ドラマCDっていう場合はストーリー主導を指す事が多いんで。
570ジェダイマスター:03/02/10 01:58 ID:qItdIvR8
>>568
シナリオライターだけでも残っていればそれも可能なんだが・・・

そういえばあご先生は4年くらい前から知っていたけど
どこで知ったんだったかな?
571名無したちの午後:03/02/10 02:01 ID:e9WokorW
どうせなら、シナリオ完全修正版としてアップグレードdiskきぼん。
王よ頼む…
ちんしゃぶの追加CG無しでなんとかならんもんかなぁ?
572名無したちの午後:03/02/10 02:16 ID:J78/O+cv
>>570
同人じゃないの?鍵系でSS書いてたと思うけど
573名無したちの午後:03/02/10 04:12 ID:DDGDwylC
>570
あご先生はアマ時代、葉鍵系の大手いくつかにゲスト参加してたとかって聞いたけど。

BasiL入ってからの彼の同人誌はほとんど持ってるけど(当方あご派)、
このひと同人だとKanon・とらハ・月姫あたりで活動してるんだよね。
White Album一筋で4年だか5年だかやってる王とはいろんな意味で対照的っつうか、
そりゃ合うわけないじゃんこの二人と思わないでもない。
574名無したちの午後:03/02/10 06:07 ID:btSpbaR7
~~~
575 ◆PMny/ec3PM :03/02/10 06:14 ID:ycfFwJmU
みんなが大好きな王がマイナーなWAで
みんながあんまり好きじゃない(そうじゃない人も当然いらっしゃる)あご先生が
メジャーな路線ってのが意外に感じた
576名無したちの午後:03/02/10 07:28 ID:bIVIW5W6
ありえないってそんなに流行ってたのか・・・
そういえば、良く大学でも聞いた覚えが・・・

と、ふと某ニュース番組を見て思った。
577名無したちの午後:03/02/10 07:36 ID:dvOLjrAC
まじで?
うちの大学では聞いたことなかったから
友達にそんな話聞いたときはそれこそ「ありえない」だったよ。
578名無したちの午後:03/02/10 07:38 ID:meLhcUaF
>576
め○゛ましTV見てたな(w
579名無したちの午後:03/02/10 07:41 ID:hz8QC2yv
ぱっと見ただけだけど、鬼なんとかさんってこんな外見なんだろうなと思った
580名無したちの午後:03/02/10 08:16 ID:XkdRvTgZ
ありえない、って結構つかってるよ。
バイト先の女子大生(死語)たちの会話内で頻繁に出てくる
男はあまり言わないけど
581名無したちの午後:03/02/10 08:27 ID:gYYi6Q4c
>575
まあWAはギャグ等はほとんど無いドシリアス物だからねえ。
王氏の仕事の大部分はギャグメインだったから、繋がりを感じなくても仕方ないかと。
俺はWAも好きだけどね。
582名無したちの午後:03/02/10 08:39 ID:lljUTBwv
>>580
男は「ありえね〜」
583名無したちの午後:03/02/10 09:17 ID:KMyql63z
ありえない
584名無したちの午後:03/02/10 09:23 ID:KMyql63z
ありえないの中の人も大変だなー
585名無したちの午後:03/02/10 09:24 ID:gYYi6Q4c
中に人なんてありえない。
586名無したちの午後:03/02/10 09:34 ID:KMyql63z
バジルが潰れるなんてありえ…えっ…!!
587名無したちの午後:03/02/10 09:37 ID:DDGDwylC
めざましTV、ありえない特集終わって今度は王さんの特集やってるぞ。
588名無したちの午後:03/02/10 09:39 ID:Lbs9Rt69
ありえない。
589名無したちの午後:03/02/10 09:41 ID:/mmeTpVg
(´-`).。oO(このネタスレスパイラルはどう脱却できるのだろうか…)
590名無したちの午後:03/02/10 09:48 ID:KMyql63z
>>589
スパイラルのあの娘が雪村とカブる

と見当違いの事を言ってみる
591名無したちの午後:03/02/10 10:18 ID:u2D71GyR
誰か、御大原画展でBasilスタッフの行方について尋ねた猛者はおらんのか。
秋葉原で行われる明日に期待か?
592名無したちの午後:03/02/10 10:20 ID:gYYi6Q4c
>591
つか、Basil関係者はあそこにはいないのでは……?
593名無したちの午後:03/02/10 12:59 ID:y6t7bK0z
疑問に思っていたけど、現在の著作権の管理はどうなっているのだろう?
594名無したちの午後:03/02/10 13:42 ID:aQ2Tp1Z9
長瀬愛 発見
こんなサンプルありました
http://media-0.com/www/dvd01/
595んなこと思っても無いんだが。:03/02/10 13:46 ID:NJzAXCLw
「ありえない」、ってのは皆、普通に使ってるだろ。
一昔前の「うそー」ってな感じだ。
同じフレーズを吐き続けるのはおよそ知的でないし、
第一声から、何の考察も加えずに、判断を口にしてしまう行為は、
誉められたものではない。
私はこの日本の現状を憂慮する。
596名無したちの午後:03/02/10 13:59 ID:4uKqh0zH
うん、「ありえない」自体は別に普通の言葉だろう。
希望はこのセリフに妙にアクセントつけて喋ってるから特別に聞こえる訳で。
小町もそうだけど、声優の効果だね。
21以前のようにボイス無しだったら、特別な言葉にはならなかっただろう。
597名無したちの午後:03/02/10 14:03 ID:wmBHIeny
文章では良く使われると思うが、口語としてはどうかな?
598名無したちの午後:03/02/10 14:25 ID:/F0UF4Ax
電車の中で女子高生がよく使ってるの聞く(大阪)。
「○○って××だってさ」
「え〜ありえな〜い」
余り関係ないと思うけど、携帯電話のCM。
ラストに「ありえない」っていうやつあるね。
599名無したちの午後:03/02/10 14:39 ID:stvFLT/+
やっとサントラキタ━(゚∀゚)━!!!!
長かったよ(つД`)
600名無したちの午後:03/02/10 16:16 ID:+DkMU8pO
つーか、今頃リアルでの「ありえない」が話題になるなんて……
601名無したちの午後:03/02/10 16:39 ID:feEqrCFL
>600
他にネタないし……
602名無したちの午後:03/02/10 17:15 ID:/BtqK1VK
濡れは「ありえない」はそれ散るからやってきたと自分の中だけで思っている。
実際違うんだろうがな。

めざましテレビを見てこのスレにやってきた人の数→「1」
603名無したちの午後:03/02/10 17:19 ID:DV/KIXJf
4月くらいにはけっこう使ってたからなぁ・・・
604名無したちの午後:03/02/10 18:41 ID:3xo3fUAe
進行とは関係ないが、最近になって再販されたKanonやAIRのように
それ散るのサントラが通常パッケで売り出されることはないかしら?

やっぱり分散したから無理かな?
605名無したちの午後:03/02/10 19:58 ID:9HsHouaY
>>552
漏れの知ってる店の社員どもは
テレカとかの特典を自分等で好きな絵切り貼りして
店の金で作ってヤフオクなどで横流し
自分等はゲーム買わずに全部店の裏で焼きまくり
しかも知り合いに焼き物を転売?と来たもんだ

社長はド素人なのでヤリタイ砲台
606602:03/02/10 21:07 ID:/BtqK1VK
や、ゴメ、間違えたから。
「めざましテレビを見てそれ散るを思い出した人の数→1
607名無したちの午後:03/02/10 21:09 ID:yhPbAgzR
やっと、うちにも着弾。
MAKESHIFTとBlessのアレンジサントラ。

申し込み番号は30**。

注文 12/ 9
受注 12/11

現金書留
発送 12/13
配達 12/16

黒猫
発送 2/ 9
配達 2/10

しかし、発送元が群馬なんですが(^^;)
608名無したちの午後:03/02/10 21:29 ID:YgMb0X39
漏れも群馬だった。営業所コード 023020
2月3日着
609名無したちの午後:03/02/10 22:32 ID:mmGiDldm
通勤でBasiLの近所通るから、2月に入って何度か観察してたんだけどね。
公表してる住所(マンションの一室)は昼も夜も真っ暗なまんまでした。
調布から群馬県に移転したのかな。

それとも……
610名無したちの午後:03/02/10 22:41 ID:yhPbAgzR
ひょっとして、群馬に通販代行業者があるのかな?
611名無したちの午後:03/02/10 23:13 ID:AlwbJmUq
ヤフオクで業者からとあるトレカ落札したとき、群馬発送の着払いって形だったなあ。
群馬にこの手の発送業者でもいるんじゃないか?
612名無したちの午後:03/02/10 23:59 ID:DDGDwylC
>581
王は、WHITE ALBUMで一番好きなのは日常シーンに感じられる
独特のユーモラスな空気だってホワルバ本で語ってたよ。

ヒロイン達(とくに理奈やマナ)が強く出ると主人公が「そ、そうだね」って
弱気になっちゃうようなところは、それ散るの舞人vsこだま・青葉の掛け合いに
影響を与えてるんじゃないかなーと思ったり。
613名無したちの午後:03/02/11 00:17 ID:q+iAWc62
>612
それは主人公が単に描け… ( ゚д゚)・∵. ターン
614名無したちの午後:03/02/11 00:21 ID:6UIFpOuJ
うちにもサントラキテタ━(゚∀゚)━!!!!
うちにきたのも発送元は群馬だった(桐生)
調布のマンションはもう引き払ってるのかな
615名無したちの午後:03/02/11 00:23 ID:ARP93juL
うちは大阪だけど、皆
「有りえへんし」です
それ散るやったとき、敢えて「有りえへん」じゃなくて「ありえない」にして個性を出そうとしてると思ったぐらいだし
616名無したちの午後:03/02/11 00:24 ID:ARP93juL
sage損なった
すまん
617名無したちの午後:03/02/11 00:42 ID:YpKH+YRq
とにかく何か返事しようとして「ありえね〜」って言う奴多いよね。
大昔の「マジ?」に通じるものがあるのだろう。

俺は絶対言えないな。


…ほ、ほんとだよ?
618名無したちの午後:03/02/11 00:47 ID:zCO60qVw
>617
ありえない。
619名無したちの午後:03/02/11 00:48 ID:zCO60qVw
ゴメ、上げた。
620名無したちの午後:03/02/11 00:58 ID:X0ygZi9f
少しでもネタになるならageてて下さい。
621名無したちの午後:03/02/11 01:06 ID:GCdF/0o/
━━━(゚∀゚)ハァ?━( ゚∀)ハァ?━(  ゚)ハァ?━(  )ハァ?━(゚  )ハァ?━(∀゚ )ハァ?━(゚∀゚)ハァ?━━━
何言ってんのこの人?
622名無したちの午後:03/02/11 01:14 ID:2Et2I9V7
俺は「ありえない」っつーときはそれ散るより、
某吸血鬼マンガの方を意識してしまうが。

でも実際周りでも普通に使われているな。いつからかは知らんが。
623名無したちの午後:03/02/11 01:48 ID:BJ4GISAP
ありえない っていう言葉はお嬢言葉だな。

某携帯屋のCMはおいといて。

当方キムチ王国大阪市民ですが、「ありえん」はヲタが。
「ありえへん」は男性、「ありえね〜」が女性が使っている印象があります。

ありえない、なんてジト目で言うなんてゾンミたんぐらい(;´Д`)ハァハァ
624名無したちの午後:03/02/11 13:41 ID:Xtwps7Az
前もって貼っとくか。

原画家の個展またはサイン会に行かれた皆さん、お疲れさまでした。
それに関する話題はこちらでどうぞ。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1043320981/
625名無したちの午後:03/02/11 14:51 ID:5kAjIRED
王が某所で名前が出てないのは試用期間だからだよ。
626 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/11 15:25 ID:BJ4GISAP
>>533 >>536 ではないが

誰か俺に等身大POPを売ってくれ。
ゾンミたんが枕元に立ったんだよ。・・・(;´Д`)ハァハァ
627名無したちの午後:03/02/11 15:34 ID:frV6CrHC
>>626

うちでは毎日枕の脇に立ってます < 2人

それちる背景に出てくる場所にPOPを持っていって撮影してくるか。(w
628 ◆qfS9F06VFg :03/02/11 15:37 ID:BJ4GISAP
>>627

(´田`)このクサレ自慢厨がァアアア!!!ァァァ・・・・・うらやましい(ボソッ
629 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/11 15:49 ID:BJ4GISAP
ま…たかがエロゲのキャラの等身大POPと思えば…

思えば…思えば…ほ、欲しい!!

>>627
上での漏れの書き込みは無視していただいて…
どうですか?やっぱり等身大POPがあれば部屋の雰囲気が一気に爽やかに?
目覚めのチューとかしちゃうわけですか?

仕事から帰ってきたら、笑顔で迎えに来て
「お風呂にしますか?ご飯にしますか?それとも・・・てへり」
「お風呂にします?それともお食事?そ・れ・と・も・・・きゃー恥ずかしいー 照れりこ照れりこ」
と2コンボ決められちゃいますか?

……殺意の波動が出てきますなァ
630名無したちの午後:03/02/11 16:51 ID:r+1yz0Sf
バジルはまだ存在するが事実上無くなったも同然です。スタッフが全員辞めました。
調布の会社に明かりが燈らないのも至極当然ですな。肝心のバジル社長は逃げて連絡が取れないのが現状。

そもそも、西又と彼氏であった社長との不仲が原因。
現在の西又はサウンド担当のアッチョリケと付き合っている。

西又の個展についてだが、そもそもバジルの取締役であった彼女が強引に権利を主張したもので 同人の画集や個展の利益で新しい会社を設立する予定。
元バジルのスタッフにカラーイラストの仕上げなどをさせている。だからここ最近の西又の絵の塗りとバジルのCGが同一なわけだ。

西又がバジルを辞める際に一部の制作スタッフを引き連れて辞めた。
社長派or西又派などの派閥争いが嫌な人も辞めた。
ゲームを制作するスタッフのいなくなった会社は業務を休止せざるおえない。

最近の西又は辞めたスタッフなどに「よけいな事を喋るな」と脅して回っている。
それはそうだ、こんな事が明るみなったら新しい会社の設立どころではない。
西又自身の人気や信頼問題に関わるわけだから。

西又にとっては客は財布程度にしか考えておらず、今後も信者や他のスタッフに養ってもらうつもりだ。

それ散るは多くの人間の犠牲の上にできたゲーム。
ただ、一番の被害者は続編などを期待してバジルを応援してきたファンや関係者達だ。
631630:03/02/11 16:55 ID:r+1yz0Sf
あと、スレの住民が気にしている王の行方についてだが

残念ながら西又に飼われているそうだ。

将来は西又に潰されるんだろうな。不憫だね。
632名無したちの午後:03/02/11 16:55 ID:BJ4GISAP
>>630

ということは事実上、それ散るがBasiL最後の作品というわけか…
プレミアがつくのも否めないわけねぇ…

ただ、信者が普通以上の付加価値をつけるのもなぁ…
ヤフオクとかの値段の高騰は目に余るものがあります。
633名無したちの午後:03/02/11 17:02 ID:f/6Ey1bV
>>630
それが真実だとしてそれ散るの権利は誰がもってんの。
どこかがサルベージできんのかな?
634名無したちの午後:03/02/11 17:40 ID:UC8LQlwn
>>630
ぷじゃけるな。といいたいところだが、妙に真実味があるな。
それ散る2はもうだめぽか・・・(´・ω・`)ショボーン
西又が新会社を設立しても素直に応援できんな。
635名無したちの午後:03/02/11 17:46 ID:cn2sP0gp
西又+鈴平の同人「process1〜5」の総集編発行も
新会社設立の資金集めか・・・。
ショップ委託もするそうだから
相当な額の荒稼ぎだな。
636名無したちの午後:03/02/11 19:03 ID:5dStIaYJ
西股、金に汚いって言われてるみたいだけど、
別に悪い事してないと思うのだが。
637名無したちの午後:03/02/11 19:12 ID:OycoJR8r
悪い事 = 犯罪
としか思ってない、腐った奴がいるスレはここですか?
638名無したちの午後:03/02/11 19:14 ID:YQ+98NxU
(;´Д`) ・・西氏は、ネットはじめる前は俺がすげぇ信頼してた人物だけあって
真実(?)を知った今は、結構だめぇじデカいです。


・・縄買ってこよう・・。
639名無したちの午後:03/02/11 19:23 ID:+C6NBMoR
漏れ21の発売日にサインしてもらった西又の色紙持ってるんだが・・・
どうすっかなこれ(w
640 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/11 19:24 ID:BJ4GISAP
よしっショックを受けて信者をやめたくなったヤシは
俺に、グッズを売るのだ!!

リサイクル社会マンセー
641名無したちの午後:03/02/11 20:52 ID:qPFUccQQ
ひとつ疑問。
630が言ってることが例え真実だとして、あんた誰よ?

ご丁寧にわざわざ長文書いちゃって、スタッフ抑え付けてた
群馬の経営陣の香具師でつか?
見苦しいことする暇あるなら、それちるの版権ガメてないで
さっさとどっかに譲ってYO!
642名無したちの午後:03/02/11 20:57 ID:Xtwps7Az
面白くなってきたな。どうせだったら俺の掴んだ情報も聞いてくれよ。

>630
正確には、王も派閥争いが嫌で一度は辞めてるらしい。
ただ、それ散るの未完成な出来に納得していなかった王は、
新会社のライターを探していた西股に
「私と組んでいれば、いつかはそれ散るFDを出せるチャンスがあるかもしれない。
だが離れていてはそのチャンスすらないぞ」とそそのかされてしまったのです。
西又に深い恨みを持ってるはずのバジルが彼女にみすみす版権を渡すわきゃないのに。
なによりそんなこと、当の西又本人が一番よく分かってるはずなんだけど…おかしいね?
だまされてる、王だまされてるよ。
643名無したちの午後:03/02/11 21:04 ID:aeLUpLXR
ソースのない情報を鵜呑みにする香具師らがいるスレはここですか?



ここに限らなかった。
644名無したちの午後:03/02/11 21:05 ID:BJ4GISAP

 それ散るサントラ再販、希望(のぞみ)〜!!
645名無したちの午後:03/02/11 21:09 ID:7dlm3CjU
646名無したちの午後:03/02/11 21:10 ID:jc8Q1scx
かなり本当だと思う。俺もこれに近い話は聞いたから。

しかし俺より若いのに切り替えと稼ぎに対する頭の回転の速さはすごいと思う。
絵はともかくこの人の商才は認めるよ。
647名無したちの午後:03/02/11 21:17 ID:rp1rKrCY
あのな、この話聞いて漏れはのむらさちよとかはやしますみなんて
名前を思い出だすんだが気のせいか?
どこの世界でもあるんやね、こんなの・・
648名無したちの午後:03/02/11 21:20 ID:ne4O7z7o
俺も同じような話聞いたよ。
もうすぐ新会社設立の話も漏れてくるよ。
そろそろ挨拶まわりの始めるんじゃない?
649名無したちの午後:03/02/11 21:22 ID:C2Xz4cdF
商才と人格的な面からの他者の評価は反比例するんですかな。


どうでもいいけど同人板が読めない・・・
祭りがあるわけでもないだろうに、なぜ。
650名無したちの午後:03/02/11 21:24 ID:Vwb4re1p
新会社…
それ散るFDは夢のまた夢か
651名無したちの午後:03/02/11 21:37 ID:BJ4GISAP
俺はねこ信者ではないが
ねこねこソフト一党のように良い雰囲気であって欲しかった。

やっぱ、ねこねこの人気もそういう雰囲気によって
信者に支えられてるんだろうな。
652627:03/02/11 21:42 ID:EpLSOScj
スレ伸びてて話題が変わってるし。亀レススマソ。

>>629

う〜ん、POPは存在自体が「掃き溜めに鶴」って感じです。(w
ただ、(希望萌えなんですが)他のゲームとかプレイしていてキャラ萌えしてると、なんかジト目で見られてる気が・・・。(爆)

それと、毎朝希望タンに起こして貰ってる(例の目覚まし)ので、うあき=罪悪感 てな感じで、グッズあり過ぎも考え物という諸刃の剣。
653629 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/11 21:54 ID:BJ4GISAP
>>652

うらやましいな。当方もゾンミたん属性なんですが…
漏れの屍を超えて、その希望たんを大切にしてあげて下さいな。
目覚ましは所有しているのですが、やっぱりPOPがあったら
破壊力が増しそうですね…

(´田`)グヘヘ…穴兄弟になりませんか?w
654名無したちの午後:03/02/11 21:55 ID:4IprrPIf
>649
切り捨てるモノをきっちり切り捨ててれば大抵のことは上手く行くだろ
それで外部から見て近しい人を切り捨ててれば、他者の評価は悪くなる
それだけな気がする
655名無したちの午後:03/02/11 22:28 ID:vnkGTc74
>>651
確かねこも昔は曲芸なみに散々だったような・・・
銀が出て入れ替わって水が出てさらに入れ替わってようやく落ち着いたとか
同人上がりはどうしても利益優先主義だから中々落ち着かないよね〜
656名無したちの午後:03/02/11 23:50 ID:pz0OoNFC
現実問題、金がないと何も出来ない。
程度の差こそあれ、このくらい強引に立ち回れなければ、のし上がれないし。
感情的には割り切れないが、結局俺みたいな奴は付いていってしまうし。

ただ、社長にしろ御大にしろ、ここまでぶち壊す必要はあったのかなぁ…。
双方ともビジネス的にはマイナスにしか作用しないことを考えれば、
感情的なもつれが直接原因なのだろうが…。

ま、サントラの再販と、王氏の次回作が出るのならば文句は言わないぞ。
657名無したちの午後:03/02/11 23:58 ID:Xtwps7Az
なんか最近OBBSがあぼーんして2ちゃんに流れてきた(としか思えない)ヤシが多いな。
部分的な2ちゃん用語を使うより先に、もうちっと全体の雰囲気を知るべきだと思うが。
老婆心として忠告させてもらうが、はっきり言って君たちの書きこみは浮いている。痛い。
658名無したちの午後:03/02/12 00:01 ID:P37zWjJ6
>657 自覚はあるよね?
659名無したちの午後:03/02/12 00:05 ID:9XTs5D0X
>657
名指しで言ってあげなきゃ分かんないだろ。
浮いてる奴ってのは、浮いてる自覚がないから浮いてるわけで。
ま、俺からも一言だけ言っておこう。

2ちゃんで…いや、人として(爆)はやめとけ。
660名無したちの午後:03/02/12 00:09 ID:ymwjqJH/
>642
仮にそれが事実だったとして、だ。
王はやはりそれ散るに未練はあったという事か?
そして、ここにいる椰子の大半はそれ散るの続編を期待してる?

俺は王の活動が制限されるんだったら、自ら手錠をかけるような真似はして欲しくはないよ…
御大に飼い殺しされるならば、他のメーカーが拾ってくれたほうが遥かにマシ。
それ散るの補完も同人誌でやってくれれば、自分はそれで充分満足だし。
まあ、だからといってと言って、久弥のようになって欲しくは無いが…

とりあえず、今の状況は吉報を待つしかないか…

661いけだはやと:03/02/12 00:12 ID:GKz8uBuz
(爆)を使うより(麦)を使え
662名無したちの午後:03/02/12 00:14 ID:JnHvxrxV
BasiLスレ名物の怪情報が溢れでてきたな。
いい雰囲気だ。
663名無したちの午後:03/02/12 00:15 ID:Ec1XK3BG
641のID:qPFUccQQ
なぜ経営陣が群馬だと?
今までの黒猫の発送元が群馬だって話では?
あんたバジル関係者だろ
それに版権がどうとかってさ
やばいと思うよ身元割れるような書き込みは
2チャンは平気って思ってるようだけど
664名無したちの午後:03/02/12 00:27 ID:RX1gHRoD
そりゃ愚痴の一つはこぼしたくなるよな
665 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 00:41 ID:ehWhjOy1
>>657
あぁ?俺のことかぁ?
ローカルルールに違反しない範囲で馴れ合ってはいけないのか?
老婆心で、老婆心で、って君は何様なんですか?
俺は最近になってそれ散るDVD版を購入して
新参者として書き込ませて貰っているのだが
少なくとも、発売直後数ヶ月間の

おいで・・・BasiL(バジル)スレ その9
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027895377.html

この辺は馴れ合い中心じゃないか。自治厨かよ君は。
もう大多数の人が醒めてしまったからって、馴れ合いを叩くのはどうかと。
ここはBasiLスレだろ?西又葵本人の話とか会社内のゴタゴタを話しているぐらいだから
キャラグッズの事を話しても問題あるまい。
お前の言う全体の雰囲気って何ですか?
スレの流れの話しかしちゃいけないんですかね?
それこそ、BasiL内のゴタゴタに関してはエロゲネタ業界板だろよ。
お前だけのスレじゃないつーの。

お前の書き込みでスゲエ不愉快になった。
ま、お前も俺のこの書き込みで不愉快になれよ。ガキ。

俺自身、マジレスしている辺り糞なんで逝ってきます。
ああ、胸糞わりぃ
666名無したちの午後:03/02/12 00:43 ID:bheiLe1v
>>665
オチツケ
667名無したちの午後:03/02/12 00:44 ID:Y5JzB02V
>>663
え?マジで群馬なの?
というかあんた誰?噂の経営陣降臨かな?
回線繋いだり切断したり、一生懸命な御大叩きご苦労様です。
668 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 00:48 ID:ehWhjOy1
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 書き込んでから気付いた俺の糞っぷり
 ∪  ノ  ごめん、ゾンミたん・・・
  ∪∪
669名無したちの午後:03/02/12 00:57 ID:LRZUVOwN
廚まるだし。
たのむからホントに逝ってくれ。

670名無したちの午後:03/02/12 00:57 ID:t3JwVMM2
657ではないが、ここは煽るべきなのでせうか。

というかローカルルール的にみんなで叩く状況ではあるが、
屁タレな漏れは王にXuseの藤原将と組んで欲しいと願いつつ回避。

後は任せた>>671
671名無したちの午後:03/02/12 00:58 ID:bheiLe1v
■PS2に『D.C.〜ダ・カーポ〜』移植決定&TVアニメ化決定(名前のない部屋よりhttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

まだ経営が正常だったらそれ散るも・・・(泣き)
672名無したちの午後:03/02/12 01:00 ID:bheiLe1v
って一分前だったから気づかなかったYO・・・!
スマソ

後は任せた>>672
673 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:00 ID:ehWhjOy1
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027895377.html
 ∪  ノ  
  ∪∪

厨の集まりとはこれいかに。
みんな、それ散る熱に苦しんでいた頃のログを見ればどうでしょうか。
674名無したちの午後:03/02/12 01:03 ID:ymwjqJH/
>671
キシュツもキシュツだし、10日売りの昆布茶にも載ってるんだが…
と、まあ野暮な突っ込みはよそう。
675名無したちの午後:03/02/12 01:04 ID:bheiLe1v
そうなんだけど
ここのスレに書いたらどうなるかなとw
676 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:05 ID:ehWhjOy1
http://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/guide/

エロゲーネタ業界板

メーカー、クリエーター、ソフ倫
噂(ソース不明の未確認情報)
業界人・スタッフネタ
エロゲー作ろうぜ
流通、販売店
雑誌編集部
シチュエーションネタ
ネタ(キャラ萌え、なりきり質問スレ等)

クリエイターとかスタッフネタとか噂ってエロゲネタ業界板向きですね。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  >>670 俺だけ叩くなよ〜っ
 ∪  ノ  
  ∪∪
677名無したちの午後:03/02/12 01:10 ID:t3JwVMM2
>>673
別にキャラグッズだとかの話はいいんだよ。
まんまと吊られて>665の様な事書く奴が厨だろう?
謝るのはゾンミではなく住人にだろう?

と、ほんのり扇いでみる。
というか◆VSCZ8OPXEEだけ叩いてみた。
許せとは言わないが、
怪情報多くてそれ散る2が出そうにもない積もりに積もったストレスを一身に引き受けておくれ。
678627=652:03/02/12 01:14 ID:7Tp7Ywag
>>657 >>659

忠告ありがとう。「(爆)」はパソ通時代からの癖です。

とりあえず吊ってきます。
679 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:16 ID:ehWhjOy1
>>677

>>657の書き込みで非常に不愉快になってしまってな…
見下されているような感じを受けてしまった。

ああ、>665の書き込みは自分でも最悪だと思っているよ。
ただ、それ散るプレイ直後でハイになっている一時を一気に
潰されたので書き込んでしまったんだよ…

すまないね、BasiLスレの住人さんたち。
申し訳ありませんでした。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ただ、みんなそれ散る発売直後の熱い想いを思い出してくれ…
 ∪  ノ  
  ∪∪


680名無したちの午後:03/02/12 01:22 ID:Tb1ac6YX
いま、押入れを掃除していたら祖父の特典だったそれ散るテレカとクリアファイルが出てきた。
まぁ、そんだけなんだけど。
681 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:24 ID:ehWhjOy1
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ヒヒヒ… 羨望と欲望を煽る書き込みばかり…
 ∪  ノ  
  ∪∪
682627=652=678:03/02/12 01:33 ID:7Tp7Ywag
>>681

や、もう寝ようと思ったんだけど。その、

「屈辱のハングドキャット」

は、やめましょうよ。
うちにも一匹居るんだけど。
683 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:37 ID:ehWhjOy1
>>681

お、俺の羨望と欲望をこれ以上煽るのはやめてくれっ
自慢厨はいりませんっ!(´田`)……ハァ……ハァ

俺も体験版ゲトーして初回限定版を予約して特典もらって
C63でプレシャスウォッチとサントラ手に入れて
MAKESHIFTと等身大POPとテレカ軍を通信販売して
SBPで目覚まし2種類買い揃えて……

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ヒヒヒ… 吊りはやめられまへんなぁ…
 ∪  ノ  
  ∪∪
684名無したちの午後:03/02/12 01:39 ID:40xo7pXC
まぁ、もっとマターリしましょ。
◆VSCZ8OPXEE氏もあんまり吊ってるとみんなしらけちゃうぞ。

かくいう漏れも、去年の暮れに21とそれ散る(ともにトールケース版)買った
新参者なんだけどね。
ところで、21とそれ散るのケースの大きさってちょっと違うのね、
本棚に置いたら21の方がちょっとケツがでてた。クダラン、スマソ
685 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/12 01:40 ID:ehWhjOy1
>>683 自己レス

サントラがかぶっているのは放置して…
この他にグッズってありましたっけ?
線画集とメッセサンオーのマキシシングルと各ショップの特典程度かな?
686名無したちの午後:03/02/12 01:41 ID:LRZUVOwN
「逝ってくる」と書いた厨が、1時間でもう元気に。

は や く 逝 け よ
687名無したちの午後:03/02/12 01:53 ID:/b9LO+Xb
>>686
まーまー。
気持ちは判るが、お前が回線切って書き込んでる煽りと見られても
文句言えないぞ、その書き方は。

>◆VSCZ8OPXEE
トレカは?
TIものだけどさ。
688名無したちの午後:03/02/12 01:53 ID:Wqgz/3iJ
同人板が混み合っているようだな
原画展いった香具師いるか?
689名無したちの午後:03/02/12 01:55 ID:q79xjrpF
まったくもって〜
690680:03/02/12 01:58 ID:Tb1ac6YX
折れひょっとして燃料投下してない?
スレの流れを読まずに書き込むもんじゃないね・・・。
691名無したちの午後:03/02/12 02:03 ID:qPc4fJ0m
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
692名無したちの午後:03/02/12 02:06 ID:/b9LO+Xb
>>680
ん?
ネタとして悪くは無いし流れもおかしくないし、別に問題無いんじゃないか?
心配無用かと。
693691:03/02/12 02:07 ID:qPc4fJ0m
す・・すまん、誤爆った・・・。
694名無したちの午後:03/02/12 02:13 ID:9XTs5D0X
そもそも>>657だって、グッズやキャラ萌えの話がスレ違いだとか
解散ネタで盛り上がってんだから流れ変えるなとか
そういうことを言ってるんではないと思うのだが。
695名無したちの午後:03/02/12 02:27 ID:Wm2ElptY
西又が新会社設立か・・・
こいつが会社作っても、また今回のように解散しそうな気がするのは漏れだけか?
アッチョリケと不仲になったら、また・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
696名無したちの午後:03/02/12 02:35 ID:XNDdghHd
このスレって線香花火みたいだな
697名無したちの午後:03/02/12 03:20 ID:0RXNRUtd
これって、初出?既出?
ttp://www.hoshizaki.co.jp/
業務用製氷器

698名無したちの午後:03/02/12 03:27 ID:P8R3EcSm
ペンギン=ほしざき
699名無したちの午後:03/02/12 06:38 ID:iMBSEfHb
当方、それ散るFDに呼ばれたゲスト作家の1人っす。
このスレ読んで不安になって会社に連絡→案の定音信不通
どうやら原稿料踏み倒されたっぽい(怒
つーか御大が知らんぷりを決め込んでいるのが自分的にかなり許せんのですが
本人に抗議すると((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのでここに書く小心者のオレ
50人近くのゲスト作家を呼びまくったらしいけど後処理どーすんだろね?
700名無したちの午後:03/02/12 07:01 ID:i9jEmCB8
>>699
よく判らんが普通に債権者なんだから段取り踏んで抗議しろよ。
仮に回収できなくとも請求の事実は残しておけ。
701名無したちの午後:03/02/12 07:07 ID:v8+8fTKh
>>699
本当かどうかは知らないけど、あんたも原稿で金もらう社会人なら、
こんな所に火種になるような事を無責任に書かない事です。
原稿料の問題くらい、自分で解決なさい。
それにFDの話は初出ですよ?
702名無したちの午後:03/02/12 07:28 ID:9fVoFDTg
それ散るFDは激しく欲しい!!
がここに書いたってことはもうポシャッたってことだよね(´・ω・`)ショボーン

愚痴や暴露ぐらいさせてあげようよ。ここ位しか言えないこともあるだろうし
誰が書いたか特定されなきゃいいわけだし、またそれを信じるかどうかも
ここの住民の自由。
703名無したちの午後:03/02/12 07:36 ID:Lgqkb0XH
漏れもFD出るなら即買うんだが。

>>701
まぁ2chだし。
704名無したちの午後:03/02/12 07:38 ID:GyG5utah
で、>>630の話について結局どうなのよ。
似たようなこと聞いたってヤシもいてるけど、
誰に聞いたのか激しく気になるわけで、
そもそもこのスレで既出なとこも多いわけで……

誰か分からん699よりも、
王氏本人の降臨キボン。来るわけないけど(´・ω・`)
705名無したちの午後:03/02/12 07:39 ID:GyG5utah
すまん、ageちまった。
706名無したちの午後:03/02/12 08:36 ID:ClrAxnNJ
なんだなんだ祭りか?
707699:03/02/12 08:50 ID:iMBSEfHb
>>700-701
やけに反応早いけど関係者?
火種になって欲しいからここに書き込んでいるわけで(w
フリー作家がクライアントにトンヅラされたら事実上取れる手段が皆無なのですよ。
少ない原稿料のために時間取られると逆に割に合わなくなっちまうので。
708名無したちの午後:03/02/12 09:08 ID:1iC70Mz4
実は701はちんぽと言ってみる
709名無したちの午後:03/02/12 09:15 ID:Lgqkb0XH
御大降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?????
710名無したちの午後:03/02/12 09:27 ID:ClrAxnNJ
↑自分の事だろw
711名無したちの午後:03/02/12 09:44 ID:9XTs5D0X
>699
たぶん金は出ると思うよ。
つうか、金さえ払って原稿は同人で使ってやれば許されるとでも思ってそう。
だから何の連絡もよこさないんじゃねーの?
712名無したちの午後:03/02/12 09:45 ID:yr6x+JBH
やたらオクにMAKE SHIFTがではじめたw
あたしゃあ寝かしとくよ
713名無したちの午後:03/02/12 09:47 ID:Y5JzB02V
壁紙壁紙いっているが最近じゃ会社の代行で
作家が作家に依頼のケースが多い。何故ならその方が引き受けるだろ?
だから依頼してる作家より会社に言ったほうが賢いんじゃネェの。
勇気出して本社や連絡先くらいメールで聞いてみろよ。

とはいえ、FDでてほしかったな・・・(´・ω・`)ショボーン
714名無したちの午後:03/02/12 10:11 ID:ymwjqJH/
FD出れば羽槻屋の出番あったかもしれんのにな… (´・ω・`)ショボーン
715名無したちの午後:03/02/12 10:13 ID:lzL8Kuge
とりあえず、王は御大の新会社に引っ張られた、でOKなのか?
716名無したちの午後:03/02/12 10:36 ID:o+ZAjO6R
間違いないだろう
717名無したちの午後:03/02/12 12:00 ID:ERF7O5Zm
盛  り  上  が  っ  て  き  ま  し  た
718名無したちの午後:03/02/12 15:19 ID:jzLB7H6k
王は散々だな。散ってしまったもので。
当方、あご派なので、うぃんどみるに鞍替えするのだけど。(w

音楽面は、捨てがたかったな。
サントラも注文しそこねた香具師だし。
中古屋にないものか・・・・アキバを練り歩きだな。

王と同じくWA派の蒼月 誉雄氏は、
「新潟でフリーのグラフィッカーやってる人。」とあるが、
もうやめた事になるのだな。
過去ログにもあまり話題にはなってない様だけど。
719名無したちの午後:03/02/12 16:49 ID:aF/3Nuy4
それは舞い散る桜のように
720名無したちの午後:03/02/12 17:09 ID:bS8iyaJb
それは舞い散る王のように
721名無したちの午後:03/02/12 17:25 ID:sq0Y/khY
それは舞い散る儲のように
722名無したちの午後:03/02/12 17:35 ID:D8pbqQln
それは舞い散るハンコ絵のように
723名無したちの午後:03/02/12 17:49 ID:n7wAudsw
それは舞い散るBasiLのように
724名無したちの午後:03/02/12 17:54 ID:UhDnHMx9
それは舞い散る・・・
725名無したちの午後:03/02/12 17:57 ID:8XvCmjaF
それは舞い散るネタスレのように
726雀孫:03/02/12 18:50 ID:kWVYt4S0
>>720
あぁ?俺のことかぁ?
チンポしゃぶられない範囲で御大についてってはいけないのか?
散る、散る、って君は何様なんですか?
俺は最近になってタイピング覚えて
新参者としてシナリオライターやらせて貰っているのだが
少なくとも、2作目の

21-TwoOne-
ttp://www.basil.jp/basil/product/product.html

この辺はギャグ寒いじゃないか。あご信者かよ君は。
もう大多数の人が辞めてしまったからって、新会社を叩くのはどうかと。
ここはBasiLスレだろ?それ散る2出せやゴルァとか小町タン(;´Д`)ハァハァとかしているぐらいだから
新会社の作品に期待しても問題あるまい。
お前の言う舞い散る王って何ですか?
ういんどみるにしか行っちゃいけないんですかね?
それこそ、超常現象に関してはそれ散るだろよ。
萌えだけのゲームじゃないつーの。

お前の書き込みでスゲエ不愉快になった。
ま、お前も俺のこの書き込みで不愉快になれよ。ガキ。

俺自身、マジレスしている辺り糞なんで逝ってきます。
ああ、胸糞わりぃ
727名無したちの午後:03/02/12 18:52 ID:ekO1huXd
なんのコピペ?
728名無したちの午後:03/02/12 18:54 ID:kXfus92y
そして買い取り定価の上に
729名無したちの午後:03/02/12 18:56 ID:PzEzs9bm
>>727
665
730名無したちの午後:03/02/12 18:56 ID:XVa/zJLl
>>726

本物…ですかね?
ま、あまし詮索すんのもナンセンスだけど。

「舞い散る王」という名前の人物の事だとでも思って少し気を鎮めてくだちい。
731名無したちの午後:03/02/12 18:58 ID:ekO1huXd
>>729
どうも(w
732名無したちの午後:03/02/12 19:01 ID:JnDPUAmN
今日、倉庫の本捨て場で、エロ本(2001年8月のメンズヤング)拾いマスタ。
表紙が西又でした。思わずテイクウトしちゃっいますた。

俺は西又の「絵」だけなら、好きっぽいです。
それに、もし本当に王が奴の所にいるのなら……
よし、OK。

俺は西又新会社を応援すると、覚悟を決めますた。
733名無したちの午後:03/02/12 19:13 ID:bXylaiE+
>>730

AA省略 < んなわけねえだろ。
734名無したちの午後:03/02/12 19:51 ID:esgqOIax
>>732
メンヤンはいつも西俣じゃん
735名無したちの午後:03/02/12 19:55 ID:ehWhjOy1
おお、俺の書き込みがテンプレに。
736名無したちの午後:03/02/12 20:12 ID:e4fw47Sb
>730
センスねぇから偽者だろ。
737名無したちの午後:03/02/12 20:35 ID:1vJ4KLw5
偽者っつーか明らかに665の改変だろ。
現スレすら読まないやつも結構多いんだな・・・
738名無したちの午後:03/02/12 20:58 ID:1C8tQ+Uw
>730
>190-191みたいな抽象的な愚痴のたれ方をするねちっこい王が
726みたいな改変コピペで感情のままに叫ぶわけがない。
739名無したちの午後:03/02/12 21:36 ID:CrDg0yKw
>>737
漏れは言われるまで気がつかなかった。
つーか665は流し読みで殆ど読み飛ばしてたし。
740名無したちの午後:03/02/12 22:55 ID:9XTs5D0X

        |  FD作らせてやるよ
        \
         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄

         ∧_∧  
        ( ´Д`)      ∧_∧ 
    ____/  /      ( ゚◇、゚ )
  σ/∴∵/   |     ○⊂(    )
   ( _雀孫 |       | | |  
   //|.| ̄| | ̄| |       (__)_)
  // |.|  | |  | |        西股
  ∪ ヽ>. | |  | |   
       | |  | |  
       ヽ) ヽ) 
741名無したちの午後:03/02/12 22:59 ID:9XTs5D0X

|  俺だまされてるよ

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        (;´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _雀孫  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
742名無したちの午後:03/02/12 23:03 ID:/WaQLpFS
私、待つの好きだから
743名無したちの午後:03/02/12 23:22 ID:TCVhL4FU
泣けるぜ・・・
744質問厨でスマソ:03/02/13 01:43 ID:aOfPUafE
西股って自分で、
自分は経営者ではありません。一会社員という立場です。
って自分のBBSで言ってたけど、
>>630の言うように、Basilの役員なら経営者だと思うが、どうなの?
630が過ちなのか、御代が逃げて嘘言ってるのか、
まじレスキボン。

745名無したちの午後:03/02/13 01:48 ID:W8cjuqp1
マジレス
御大は嘘は言っていない。
素で「経営者=社長だけ」という認識なんだと思う…。
746名無したちの午後:03/02/13 02:16 ID:T8HLgCqU
630ってなんか必死すぎて気持ち悪いよ。
今までのネタ書き込みの総集編ってカンジ。
747質問厨でスマソ:03/02/13 02:18 ID:aOfPUafE
>>745
レスTnx
一般的な感覚とは、ズレてる訳だ…DQNなのかな御代は…
748質問厨でスマソ:03/02/13 02:28 ID:aOfPUafE
そうか…有限会社で取締役(出資者?)が辞めたって事は解散って事か…
他の出資者がどうしたかにもよるが…他に誰が出資者なのだろう…(独り言)
749名無したちの午後:03/02/13 02:31 ID:XEX6X5qL
……

天然で釣られてるのか、わかって踊ってるのか……
750名無したちの午後:03/02/13 02:41 ID:QbyG9oxk
舞散王太郎
751質問厨でスマソ :03/02/13 02:51 ID:aOfPUafE
……天然です。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  U U
752 ◆VSCZ8OPXEE :03/02/13 02:57 ID:YEpfQ/qu
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  等身大POP手に入っちゃった…
 ∪  ノ  
  U U
753名無したちの午後:03/02/13 03:09 ID:nwoPJOMa
ゾンミたん、小町たん ハァハァしる!
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  U U
754ついで:03/02/13 03:11 ID:nwoPJOMa
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
∪Basilノ  
  U U
755名無したちの午後:03/02/13 03:17 ID:ftRFqqlN
お前等sageれ。ただでさえスレこんなだし。
756名無したちの午後:03/02/13 03:37 ID:qX3kh2tr
有限会社って無限責任だよな
再起不能になるのは誰?
757名無したちの午後:03/02/13 04:05 ID:ZNxNc8CC
 【このスレを見てしまった王たんの反応】
    _, ._
  ( ゚ Д゚) <新会社にそれ散るの版権はない…?
  ( つ○O
  と_)_)
                   
    _, ._
  ( ゚ Д゚) <FD作れるって言うからエルフ蹴って来たのに…
  ( つ O   コロコロ
  と_)_) (((○
758sage:03/02/13 04:07 ID:L7Yg4B2m
そーいえば新会社騒がれてるけど西又王アッチョその他で
同人でソフトを出す可能性は完全に0なの?TYPE-MOONみたいに。
759名無したちの午後:03/02/13 05:05 ID:aQGe4ghv

  | 俺は騙されてなんかない! 約束してくれたんだ!!
     | ユーザーの為にも絶対それ散るFD出すんだ!!!
     | 照れりこ! てへり! てやんでい!
     \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ王・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・でも版権はないんだよ・・・
760名無したちの午後:03/02/13 05:59 ID:yL1O7Rwf
本当に散ったのねBasil・・・。
761名無したちの午後:03/02/13 07:47 ID:CJPZ0j3e
最近エロゲ会社以前に一般的な会社ですら責任を(略
って書こうとしたけど、よく考えればスレ違いか。

は〜、ただ泣くしかないのかね?俺たちは。
いつまでもこのスレにしがみついてちゃいけないのかなぁ…。
762名無したちの午後:03/02/13 08:58 ID:INC0ZhmD
>>760
どこから「本当に」なんて言葉が出るんだかなあ。
763名無したちの午後:03/02/13 10:14 ID:mzWvfRT4
>756
ユーザー
764名無したちの午後:03/02/13 10:17 ID:7elZrmkp
>762
まあ良いじゃないか。彼の中では本当のことなんだろ。
俺は王雀孫が復帰してくるならいくらでも待つし、待つ価値もあるだろう?
それまで話題のないスレを保存してくれるんだから良い荒らしサンじゃないかw
あと、西又葵が王を食いつぶすとか言ってる奴は痛いな。
そんなに絶大な力でも持ってると思ってるのかね・・・
765名無したちの午後:03/02/13 11:13 ID:zpwdZITt
>764
俺は王の言い分が通れば(シナリオを完成するための発売日延長)、
それ散るは去年の傑作となっていたと睨んでいるよ。

まあ、世間の企業ではこういうのは甘い話だけど、
この業界だったらある程度の延長くらいは半ば常識になってるし。
766名無したちの午後:03/02/13 11:15 ID:gDa6zCME
もし本当に王が西股の新会社にくっついて行ったとしたら
自分の意志なのか御大にひっぱられてなのか、はたまた回りに流されてなのか
非常に気になる。
いまや人気ゲンガーよりレアな人気ライターなのにBasiL解散を知った他所からの
オファーが全く無いとは考えにくいしな。
処女作、初メイン作が多くのユーザーの目に触れることになったのは原画効果も
大きかっただろうから、恩返しでもしてるのかもね。
儲としては移籍キボンだ。王の書きたい(であろう)細やかな心理描写が巧く描けないタイプの
原画と組んでても無駄だろ…

フォローだけど(w 御大はわかりやすい萌ライターと組んだほうが持ち味出ると思う。
767ういんどみるのホームページより:03/02/13 17:24 ID:7elZrmkp
>ここしばらく、ちゃとらとあごバリア氏は収録スタジオに半軟禁状態。
>私のほうは他にもちょっと多めに仕事が残っているので、厳しめのチェックが
>必要な日だけで、あとはあごバリア氏にお任せになってますが(;_;

新しく入った会社で早速この任…
もしかしたらそれ散るの軽快な演技の影の立役者は
あご先生だったのかもしれない、なんて言ってみたり……
768名無したちの午後:03/02/13 17:31 ID:Hqc+0aTn
もういい、もういいよ。
王が次でも笑わせてくれるなら、もう何も求めないさ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
769名無したちの午後:03/02/13 18:16 ID:lAHccUk4
>>ういんどみるHP

トップ絵のまんじゅうに「KING」と書かれていて、齧られてるのは偶然の一致と思いたい
770名無したちの午後:03/02/13 19:45 ID:v37b05Bk
ところで、BasiLが散ったらこのスレのスレタイはどうなるんだ?
故BasiLスレとかw
771名無したちの午後:03/02/13 20:13 ID:jrzhIeuf
>764
確かに延期は業界の悪しき慣例となっているが、それを「常識」とかって
現状追認しちゃうのはいかがなものか。(w
「納期を守る」はプロの絶対的な条件の1つだよ。
(その「納期」の設定が適切か否かという問題があるのも事実だが)
772764:03/02/13 20:37 ID:7elZrmkp
>771
俺じゃないよね……?
ちなみに俺の言いたかったのは王が帰ってくる云々の話なのでよろしく。
舌足らずだったかもしれない。

というわけでBasiLの散った後のスレタイは
春になれば思い出す 故BasiL  でよろしくw
まあ、絶対にありえない!と言い張りつづけるわけだが。
773名無したちの午後:03/02/13 20:39 ID:aQGe4ghv
>770
本当に主要スタッフが集結して新会社を興したとしたら、
そこの作品と旧BasiL作品を語る統合スレにしてはどうか。

>771
激しく同意だが、それ散るに関しては経営危機で設定されていた開発期間が
途中でいきなり縮んだらしいという説もあったな。
774名無したちの午後:03/02/13 21:04 ID:oQH2N3Eb
サントラやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

申し込み番号は25**

注文 12/4
受注 12/8

現金書留
発送(福島より) 12/17(調布着12/19)

黒猫便(桐生営業所より)
受付日 2/12

しかし、梱包が黒猫の袋というのは・・・
や、一応は「BasiL」のシールが貼ってあるがw
775名無したちの午後:03/02/13 22:02 ID:C3vl/j4v
>>770
みんなの大好きなバジルが新作絶望15
776名無したちの午後:03/02/13 22:18 ID:4k+dGh36
BasiLスレ15 王たちは生きろ西は死ね

マジレスすると>>773の統合案に禿同。
まあ、旧スタッフの大半が一箇所に移籍してた場合の話だが。
777某所で:03/02/13 22:32 ID:7elZrmkp
「それ散るFDを出すなら西又女史でなければ意味がない」と言ってたけど
確かにFDならそうだわな。
で、みんなFDって出してもらいたいの?

俺のような王信者は、
「それ散るの設定はあれだけです」といったような王の話の打ち切り方から見るに
王はそれ散るを完結した作品として見てるような気がするし
それならそれでいいと思う。
778名無したちの午後:03/02/13 22:32 ID:nshpaDP/
マジレス気味、長文スマソだが。

>>734
御大が、メンヤン表紙を始めたのは、2001年初めから。
2001年度はイスラト投稿も多かったぐらいに、萌え傾向だったからな。
その前は、練り餡がいた記憶があるが・・・違ったか?

>>747
素で非経営者の見解だから、DQNとも言えそう。
馬汁の件も、罪の意識はやっぱりないだろうな。
企んでいるとも言えそうで言えない所が、叩かれている対象なのかも?
やっぱり、偽善者か・・・・・(w

>>767
裏の人も大変だな。(w
そんな所が、あご信者所以なのですが。

>>776
多分、2,3箇所には分かれそうな。
西・新ブランド、風車、+α辺りに。
もう、西は支持は出来ないだろうが。
779名無したちの午後:03/02/13 22:57 ID:gmGn+CHw
なにげに地図の四方山話復活してる。
担当がミスって消してただけ??
780名無したちの午後:03/02/13 23:05 ID:4k+dGh36
>777

俺は王があれで納得してるとは思えない。(諦めてはいるかもしれないが)
個人的に>190-191のボヤキは、
>それ散るに関しては経営危機で
>設定されていた開発期間が途中でいきなり縮んだらしい
という背景があってのことだと解釈しているんで。
VFBなんかで、それ散るの謎部分を一切説明しないのも、
いつかFDなり完全版なりできっちり書ききりたいからではなかろうか。
というわけでFDキボンヌ。

なに、もう原画家がいない?
そんなときには、たにはらなつき(略
781780:03/02/13 23:11 ID:4k+dGh36
まあ、原画家どころか王さえもはやBasiLには残っていないっぽいけど。
そうなるとやっぱり王には、御大の新会社とやらに移籍してもらった方がいいのだろうか…。

なに、版権が下りない?
そんなときにはnbkz(略
782名無したちの午後:03/02/13 23:28 ID:6x4kA2a6
ネギ板にお〜い、誰か王の行方を知らんk(ry
やめろ離せ何をする
783名無したちの午後:03/02/13 23:31 ID:JreevdSC
IDがBasiLに見えるかな.....?
784名無したちの午後:03/02/13 23:43 ID:SKyuZIwR
>>783
くらげに見える
785名無したちの午後:03/02/14 00:00 ID:on3E4V5h
>782
>ネギ板にお〜い、誰か王の行方を知らんk(ry
>やめろ離せ何をする

今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊って来い
騙された王に対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言えた義理じゃない
もし貴様がそれ散る版権の保持者だとしてもだ
786名無したちの午後:03/02/14 00:20 ID:XUzqSDyi
>>785
( ・∀・)σ)Д`)
787名無したちの午後:03/02/14 00:23 ID:jRj2wMTx
>それ散るに関しては経営危機で
>設定されていた開発期間が途中でいきなり縮んだらしい
これは違う。むしろ開発期間は王の為に延ばしに延ばした限界ラインだった。
788名無したちの午後:03/02/14 00:26 ID:67uOzKI9
なんだか最近、笑っていいんだか泣いていいんだか判断に困る書き込みが多いな。
789名無したちの午後:03/02/14 00:29 ID:fFRRq+aW
>786
おう様・・・?
790沈黙スレ住人:03/02/14 00:52 ID:OKXIJduK
おーい、早くこっちこいよ〜。みんなオマエラのこと待ってるぞ〜。
新たになないろの人たちも加わって、こっちは楽しいぞ〜。
791名無したちの午後:03/02/14 00:52 ID:YMXjCUzv
>>788
787の>延ばしに延ばした限界ラインだった。
とかな。お前は一体どちら様ですか(w
792名無したちの午後:03/02/14 01:02 ID:on3E4V5h
>これは違う。むしろ開発期間は王の為に延ばしに延ばした限界ラインだった。

それも違う。延ばしに延ばしたはずの限界ラインがやっぱり途中で縮んだんだよ。
793名無したちの午後:03/02/14 01:02 ID:W1nApOxD
葉鍵の糞蟲は巣に篭ってろ
794名無したちの午後:03/02/14 01:49 ID:QcTC7Ctj
Basilの中に人などいない……。・゚・(ノД`)・゚・。
795名無したちの午後:03/02/14 01:50 ID:QcTC7Ctj
スマソageげちまった。
796名無したちの午後:03/02/14 02:01 ID:Ja+KBLnQ
流れを変えるために全然関係ない話を振るべきか。

エンドクレジットに「小鳥遊練無」ってあるんだけど、
商業ベースの商品にスペシャルサンクスとは言え他者作品(森博嗣・Vシリーズ)のキャラの名前使って良いものなの?
797名無したちの午後:03/02/14 02:27 ID:QcTC7Ctj
商標登録してある訳ではないからありだと思うが..
お互い宣伝になるとしか思わないのではないかな。苦情は言わないと思う。
798名無したちの午後:03/02/14 02:29 ID:W4D77WCS
そんな絵描きいたな。
HPは消えてるみたいだが。

ttp://web.archive.org/web/20011103124238/www5d.biglobe.ne.jp/~h_child/profile.html
799名無したちの午後:03/02/14 02:37 ID:9ldIzT91
>>797
苦情は言わないというのは同感だが、それがお互い宣伝になるなんて意識ではないと思う。
800名無したちの午後:03/02/14 02:48 ID:iavriMER
スペシャルサンクスどころか失格医師で原画してたな。

という訳で続きはMay-Be Soft(メイビー)/MBS Truth/Ripe 総合スレ3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1032739264/l50
で。
801名無したちの午後:03/02/14 02:49 ID:on3E4V5h
>796
マジレスすると、EDロールの「小鳥遊練無」はまさに>798の作家さんのこと。
それ散る初回限定版の特典本にイラストを寄稿してるからクレジットされているのでつ。
この人は失格医師の原画やったときは別PN使ってたけど、電撃文庫の挿絵とかでは
堂々と「小鳥遊練無」名義でやってるから特に問題はないようだ。
802名無したちの午後:03/02/14 03:02 ID:CZYi0FML
>>770
遅レスだが
それは舞い散ったBasiLのようにスレ15
を希望
ありがちだけどね
803名無したちの午後:03/02/14 03:06 ID:Ja+KBLnQ
>>797-801
教えてくれてありがとう。
イラストレーターだったのか。
まぁ問題云々は正直言うとどうでも良かったんだけど、堂々パクって使う人もいるんだな…
804名無したちの午後:03/02/14 08:01 ID:XsWl4qn2
のぞみ
つばさ
こまち
あおば
こだま
ヒロインはすべて名前三文字だと言う事に気付いたか貴様ら
805へーちょ ◆OSAKA.HIYo :03/02/14 08:13 ID:rQyAKrHK
  ,. -- 、
.,:',ィ;ノ、!;::':,
.i::l'O Oi::i  >804 そういうんのんやのうて、みんな特急(急行?)の名前なんやけど
.l::ト、.ヮ,.ノ::!
806名無したちの午後:03/02/14 08:22 ID:vcAoEjLD
俺には新幹線の名前に見えるんだけど断眠ハイなだけかな・・・(´・ω・`)
807名無したちの午後:03/02/14 08:28 ID:p8gac0GU
>>805
そういえば全部新幹線だな。
808名無したちの午後:03/02/14 08:54 ID:Dmqb+oYT
名前そのものでパクリも何も無いと思うけどな。
珍しい名前だからそう思うかもしれないが、
山田花子って名前で別業種の仕事してて、
吉本から訴えられるとも思えないし。

同じ業種の仕事をしてる者が同名とかだと問題もありそうだけど。
809名無したちの午後:03/02/14 09:32 ID:BOD7mZTU
全部新幹線っていうのは6兆回くらい既出じゃないかな。
810名無したちの午後:03/02/14 09:52 ID:on3E4V5h
王の担当キャラは全部新幹線(VFBより)

王:希望 小町 つばさ こだま 青葉 ひかり 山彦 マックス 浅間 谷河 朝陽
顎:和人 和観 瑛 瑞音 椿 郁奈 かぐら 桜香
811771:03/02/14 10:05 ID:dLOGZCJh
>772
スマソ、765だ。
申し訳ない。

773の「開発期間いきなり短縮」が事実なら、王には気の毒としか言いようがない。
812名無したちの午後:03/02/14 10:20 ID:QZrXdpff
新幹線(作品)が出来たら赤字在来線(BasiL)消えちゃった。
正確には地方自治体(ういんどみるetc)に第三セクターとして部分部分(スタッフ)が引き継がれた。


不本意の開発期間短縮が事実であれば王は確かに気の毒では有るが、
競馬の世界の格言を肝に銘じておきたい。
「IFは存在しない。IFを語るのはナンセンスである。」

故障発生引退の馬について「あの馬がいればこのレースも勝ってた」というのは嘲笑の元となる。
結果として「出ていない」ことが全てというわけだ。
それ散るについても、IFを語るのは負け惜しみじみていて余り良い感じはしないな。
結局のところ、今手元にある作品が全てだと思う。
王氏の今後への期待の根拠とはなるが、本作品がより良かった根拠とはならない。
813名無したちの午後:03/02/14 10:33 ID:DUc1iR1Q
つか、IFを言ってるのは信者であって王では無いし。
王は「後半ショボくてゴメンなさい」と素直に不出来を認めてるしね。
814名無したちの午後:03/02/14 15:08 ID:mLLEsIl9
引き際がよいな。
815名無したちの午後:03/02/14 16:30 ID:kPhIE7tP
>>810

なすのだけ無いんだな。
でも、VFBには…ゲフンゲフン
816名無したちの午後:03/02/14 17:04 ID:dG0MP5Z/
いやぁ、ガッコでチョコ2兆個ほど貰ってきたよ。はっはっは。
817名無したちの午後:03/02/14 17:13 ID:7Dq0M/jp
>>816
いや、7兆個だろ?(w
818名無したちの午後:03/02/14 18:33 ID:Pee/qYwJ
しつも〜ん、IFって何?
819名無したちの午後:03/02/14 18:38 ID:9kXnlRRJ
( ゚Д゚)ポカーン
820名無したちの午後:03/02/14 18:48 ID:KR5ReUkB
もし
821名無したちの午後:03/02/14 19:52 ID:lidYFqdV
インターフェース
822名無したちの午後:03/02/14 20:50 ID:b3mGG5yi
>818
Activeのゲーム
823名無したちの午後:03/02/14 21:49 ID:0ADSaKOW

        |  チョコあげるからFDのこと忘れてね
        \
         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄

         ∧_∧  
        ( ´Д`)      ∧_∧ 
    ____/  /      ( ゚◇、゚ )
  σ/∴∵/   |     ■⊂(    )
   ( _雀孫 |       | | |  
   //|.| ̄| | ̄| |       (__)_)
  // |.|  | |  | |        西股
  ∪ ヽ>. | |  | |   
       | |  | |  
       ヽ) ヽ) 

824名無したちの午後:03/02/14 23:29 ID:on3E4V5h
FDでバレンタインにイチャイチャするイベントが見たかったよ……(;´Д⊂)
825名無したちの午後:03/02/15 03:26 ID:LBPWf/mg
>>822
オサーンハケーン?(w
826名無したちの午後:03/02/15 05:29 ID:ZmBAsV4c
>824
本編で小町たんにチョコもらうイベントあったじゃん。


……麦兵衛が(。´Д⊂)゚。
827名無したちの午後:03/02/15 05:55 ID:z/wJp8Vn
でも麦にとっては苦いチョコになったけどな
828名無したちの午後:03/02/15 13:35 ID:3T9ulgg6
>>818
英語を勉強をしる!

小町たんの召しませ乙女の愛憎ちょこがホスィ。
829名無したちの午後:03/02/15 14:40 ID:p/6nFfuK
さすがにifがわからん奴はいないだろ。
IFって大文字で書いてたので略語とでも思ったんだろ。
830名無したちの午後:03/02/15 15:10 ID:mnuh6kNm
普通にインターフェースが最初に思い浮かんだよ(つД`)
831名無したちの午後:03/02/15 19:50 ID:nsbI9zBJ
インターネット…ファック?とか
832名無したちの午後:03/02/15 20:06 ID:IghM0Nen
>>812
>「IFは存在しない。IFを語るのはナンセンスである。」
そんな、かぐらたんが可愛そうでわないですか。
833名無したちの午後:03/02/15 21:09 ID:7rDIshvN
「イけないフェラは存在しない。イけないフェラを語るのはナンセンスである。」
834名無したちの午後:03/02/15 23:25 ID:nv9Kkw/D
もしも
835名無したちの午後:03/02/15 23:27 ID:ZmBAsV4c
お〜い、誰か王の行方を知らんか?
836名無したちの午後:03/02/16 00:02 ID:AMUVYREf
<OHPより転載>
Q.○○という情報を聞いたのですが、詳細を教えてください!
A.情報の出所が不明な流言飛語にはご注意ください。
当サイトで公開・告知等していない情報はBasiLとして非公式とさせて頂きます。

おい、今流れてる情報は非公式だ!

……

ごめん、言ってみてただけ。
837名無したちの午後:03/02/16 01:19 ID:cHH0nYzR
もはや答える香具師も馬汁にはいないだろうに…
838名無したちの午後:03/02/16 02:46 ID:pTz99zhS
|  俺、まだいるよ

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _雀孫  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
839名無したちの午後:03/02/16 03:02 ID:P1iVvwEp
21のサントラ買ったぜー。BGMと歌はバジル3作品じゃこれが一番だなぁ。
フルVerないのがネックだが>主題歌
840名無したちの午後:03/02/16 08:17 ID:tTqgW1Jk
おまいら、がちゅみり聞いて来い。
桜花ネタドラマ放送中。
841名無したちの午後:03/02/16 08:34 ID:xtB6uxj4
>839
21のサントラって、普通にCD屋で買えるの? 俺もほすぃ
842名無したちの午後:03/02/16 09:17 ID:tWgQZcHv
お〜い、誰かそれ散る完全版の行方を知らんか?
843名無したちの午後:03/02/16 09:47 ID:BPaZ3LJk
>お〜い、誰かそれ散る完全版の行方を知らんか?

今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊ってこい
それ散る不完全版に対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言える義理ではない
もし貴様が後半ショボかったとしてもだ
844名無したちの午後:03/02/16 09:52 ID:v8cXAFY9
あおいちゃんは美人さんってほんと?
845名無したちの午後:03/02/16 10:18 ID:KXHGXMXY
なんでだろ〜なんでだろ〜♪
846名無したちの午後:03/02/16 10:38 ID:MhmsSSqX
王は実在しない。

王とは、萌えるエロゲを、秋桜に劣らないレベルの高い萌えギャグをやりたいと望む人々の間で、自然発生的に生まれた理想のシナリオライターである。

はじめはジョークに過ぎなかった。
王はこの世のどこかにいるはずの理想のシナリオライターだった。
しかしそれは当時のまさに『サムイ』と呼ぶに相応しいギャグゲーにウンザリしていたユーザーの間で瞬く間に広まって行った。
王ならこう書いた。王のあのテキストは良かった。
ユーザーはそうやって、少しずつ理想のシナリオライター王のイメージを固めていった。
彼は恋愛否定組で禿げ気味の男である、彼が敵対する作家は西又である、彼は青葉やつばさを愛してもらわないと落ち着かない、そして彼は親しみやすいことに安易な後半が大好きなのだ!

王はこうして、読者の理想のシナリオライターのイメージのコラージュとして生まれたのである。
読者は王を欲した。故に王は存在するのである。
847名無したちの午後:03/02/16 11:43 ID:rWIz6UoK
      ヒ!          サ!            ヤ!

               .    __          ∧_∧  .__○
   _∧__∧_     /) | | (\.      (´Д`) ./ /    __
  (____ _____ )   .  ̄//.__. \).      . //  / /   //
    ___| |__      . /. /__| |____∧∧.    | |/) \\//
   (__´Д`__)     / /______  |´Д`)..  /| |/ /    ̄|
   ___| |____  .  ̄~| _______  | /   .丿.| |    ̄ | | ̄~
  (__________)   .  |       .|/    .~~/ |   /).|_| (\
              .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .  ̄   ~    ̄
848名無したちの午後:03/02/16 12:22 ID:pTz99zhS
>ヒ! サ! ヤ!

今すぐそのルビを撤回しろ
もしくは首吊ってこい
王の中の人に対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言える義理ではない
もし王の中の人が久弥だったとしてもだ
849名無したちの午後:03/02/16 12:29 ID:A/Oczil+
住人の質もここまで落ちたか……
850名無したちの午後:03/02/16 12:34 ID:+tjx1gwd
スパ王な展開だな。
851名無したちの午後:03/02/16 12:52 ID:pTz99zhS
>スパ王な展開だな

今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊ってこい
ラ王に対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言える義理ではない
もし貴様が日清食品の社長だったとしてもだ
852名無したちの午後:03/02/16 13:08 ID:llu5s7eI
IFを質問した者ですが。
「もしも」って意味のifだったのですな。
失礼しますた。
853名無したちの午後:03/02/16 13:36 ID:45dEHZtZ
質問!!


Basilと群馬の関係って知られていないの?
854名無したちの午後:03/02/16 13:40 ID:8iJ5rWja
スレが荒れているので同人板でUPされてた御大なごみ画像の
URLをはっておくぞ。

ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045320049281.jpg

小町 、瑛、瑞音 の3人
855名無したちの午後:03/02/16 13:49 ID:LlEb4685
>846の元ネタってなんだっけ?
856名無したちの午後:03/02/16 15:11 ID:RFOGMIlY
東映特撮の八手三郎?
857名無したちの午後:03/02/16 15:56 ID:g6boxTrZ
>>846
お前、コラージュって何だよ(w
頼むからそうゆうのは、お前の脳内だけで勘弁。
858名無したちの午後:03/02/16 16:05 ID:09YyQk0i
>>854
スレが荒れていると感じるあなたは読解力不足。
859名無したちの午後:03/02/16 16:39 ID:TvTypI2t
>>854
スゲエ量産仕様だな、オイ
自動車メーカーも真っ青
860名無したちの午後:03/02/16 17:21 ID:tjEPTHwE
読解力不足ってなんだよ
そういうのは葉鍵板の久弥スレだけで勘弁
861名無したちの午後:03/02/16 17:28 ID:TNhclfuh
っていうかリアル工房が多く混じってそうだな。
つーか俺がそうなんだけど(爆
862 ◆HISAYAPgx2 :03/02/16 17:46 ID:mmuu27vg

  あんまり迷惑かけないようにね
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
863名無したちの午後:03/02/16 17:49 ID:llu5s7eI

|  俺、まだいるよ

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
864名無したちの午後:03/02/16 18:13 ID:6oKtzqd1
BlessってWin2000でも動くのか?
近所で安かったし、動くなら買ってみるんだが…
865名無したちの午後:03/02/16 18:56 ID:r3XymbIr
>>864
 OSだけに話を絞ると、2000・XP HOME・同PROFESSIONAL
全部OKでしたよ。
866864:03/02/16 19:27 ID:EL0DlSVj
>>865
ありがと。飯喰ったら行ってみるわ。
867名無したちの午後:03/02/16 22:37 ID:y0EgHzBZ
土曜に舞い散る桜のようにをやっとこさみつけて買ったんだけど、
希望とかって人が甘味所で記憶が無くなって歌流れてタイトルに戻されたんですけど、
バットエンドなの? タイトルでおまけモードとか出てこないし。

どの選択肢を選んだら、誰と仲良くなれるとかわかりにくいし、6月後半でムービーが
出てきたけれど、OPなのかな? 
868名無したちの午後:03/02/16 22:37 ID:jv7jNn5Z
西又の絵ってそれ散るのときより21のときのほうが良いよね??
869名無したちの午後:03/02/16 22:42 ID:pTz99zhS
>どの選択肢を選んだら誰と仲良くなれるとかわかりにくいし

( ゚Д゚)ポカーン
870名無したちの午後:03/02/16 22:50 ID:yuWtjSWi
>>867
歌流れても最後まで待ってたら続きがあっただろ?
871名無したちの午後:03/02/16 22:54 ID:y0EgHzBZ
>870
歌って、希望の台詞が流れる方のヤツです。
歌終わって真っ暗になって待っててもなにも変わらないので、マウスクリックしたら、
タイトルに戻されたんですが。それで攻略失敗だったのかなと。
872名無したちの午後:03/02/16 22:56 ID:t33RIfxK
>>867
6月の雨の日までに全てが決まる。
それ以降は一本道のはずだからがんばれ。
選択肢も実は激しく簡単だからがんばれ。

6月のムビは、一度見たら起動時にも流れるようになったと思う。
873名無したちの午後:03/02/16 23:09 ID:y0EgHzBZ
>872
6月までの選択でどの人に流れるか決まるのですね。
色々と試してみます、どうもです。
874名無したちの午後:03/02/16 23:32 ID:mSg6Wt9F
>>868
さりげなく同意してみる。
875名無したちの午後:03/02/16 23:36 ID:LqjVluk6
>>868
 個人的には更に遡ってBLESSの方
が良かったかな。かわいらしさの中にも
シャープさがあるって感じで。
876名無したちの午後:03/02/16 23:50 ID:pTz99zhS
原画(特にキャラの顔)がだんだんデフォルメ化されてきて(゚д゚)マズーってのはさんざん既出だけど、
塗りは間違いなくBless→21→それ散ると進歩してたね。
いまBlessの塗り見ると、いかにも新規メーカーって感じで微笑ましくさえなるよ。

そんな、経験を積んで着実に力を付けてきたグラフィッカーも、今となっては散り散りか…。
マリリンたん、風車でがんがってね……(。´Д⊂)゚。
877名無したちの午後:03/02/17 00:23 ID:4ChUDHg5
いや、でもまだCG監修の人が残っていれば…!!
と、それ散るOPを見て思う……
878名無したちの午後:03/02/17 02:19 ID:9XtvbyDd
>いや、でもまだCG監修の人が残っていれば…!!
>と、それ散るOPを見て思う……

OPに出てくるCG監修の人っていうと斉藤陽子なる人物か。
どれどれ、なにか情報は……と思ってぐぐってみたら、
同姓同名のタレントのせいで2000件近くもひっかかりやんの。

お〜い、誰か斉藤陽子の行方を知らんか?
879名無したちの午後:03/02/17 03:37 ID:8wlmHp2i
>878
王と一緒に仕事してて今回テンション上がったまま最後まで持ってけたと
言ってるからそのまま西又新会社に王と一緒についてくのが有力と思われ。

そういえばメイクシフト着弾したので報告しる。
申し込み 12/15
返答メール12/16
送金(書留)12/23
着弾・・・ 2/16

こんな感じですた。
880名無したちの午後:03/02/17 08:09 ID:6XFsbRqX
>2月中旬〜3月までには発送させていただきますので、

タイムリミットか……
何が起こる?
881名無したちの午後:03/02/17 11:10 ID:EtJxjfSO
>>878
「BasiLを辞めた斉藤陽子」で検索だ。
882名無したちの午後:03/02/17 11:17 ID:L4beaUBL

|  私、まだいるよ

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _斉藤  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
883名無したちの午後:03/02/17 11:20 ID:FVt6i7dC
884881:03/02/17 11:49 ID:4yP0hvKq
>>883
すまん、ネタだったんだが。
検索して確認してみるしっかり者の883萌え。
885名無したちの午後:03/02/17 12:36 ID:hOhxw+4e
BasiL 斉藤陽子
でぐぐったらたったの3件…(´・ω・`)ショボーン
まあ、ないよりマシだが。

それでも引っかかったサイトで1/26の時点でBasiLのリンク撤去って…(;´Д⊂
886名無したちの午後:03/02/17 17:00 ID:yXVWyAFq
ゲーム CG 斉藤陽子 
でぐぐったら、スタ★グラのCGヘルプってのが引っかかったよ。
ヘルプってことは、たぶん外注ってことだよね。
うーん、結局経歴わからず。

887名無したちの午後:03/02/17 17:50 ID:gQiBFyeU
    照れりこ 照れりこ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _希望  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
888名無したちの午後:03/02/17 17:53 ID:fTSMCDC0
   舞散りこ 舞散りこ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧ 
        ( ´Д`)
    ____/  /
  σ/∴∵/   | 
   ( _BasiL | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ) 
889名無したちの午後:03/02/17 17:54 ID:z2IMYucK
いい加減AAうざいよ。言われるまで分からんか?
890名無したちの午後:03/02/17 18:13 ID:/I2tnhBs
言うだけムダ、手遅れ
891名無したちの午後:03/02/17 18:58 ID:XotsFfp3
過去の21とそれ散るのイラスト見て思ったけど。
たぶん ごろう=斉藤陽子だと思う。 

女性向だが、同人やっているみたい。
ttp://www6.plala.or.jp/egt/

テニスの王子様のサイトのプロフィールに「あお」って人も居た。
それ散るのスタッフロールにもこの名前あったから、合っていると思うよ。
892終焉の和居実羅 ◆YURA/U9Ryo :03/02/17 20:32 ID:v4MO1cCP
しかし、公式発表がないまま次スレに以降…か…?

ん〜、ひかり姐さんテレカをまだ手に入れてなかったのよね、俺…
今一度通販を望む俺は…
893名無したちの午後:03/02/17 20:54 ID:4ChUDHg5
21とそれ散るのイラスト見たけど、
ごろうの絵は確認したが、斉藤陽子の絵は載っていないぞ?
なぜ同一人物と?
894名無したちの午後:03/02/17 22:05 ID:4ChUDHg5
891のサイトの知人リンク、
牧野竜一(大運動会で有名なアニメーター)
木邑タカオ(Leafのグラフィッカー)
謎の深い人物だ>ごろう
895名無したちの午後:03/02/17 22:32 ID:yXVWyAFq
891のサイトのギャラリー見てきたけど、ごろうって人かなり絵うまいね。
女性向けサイトだから男の絵ばかりだけどね。
なぜか二死又のまわりって二死又よりうまい人が集まるよね。
896名無したちの午後:03/02/17 23:13 ID:Bmq59qef
21売ってる店ない?
897名無したちの午後:03/02/17 23:37 ID:J8gQ7J+3
あるよ
898名無したちの午後:03/02/17 23:58 ID:3OW4PpWX
AA面白いじゃん。ウザイって奴こそウザイ。
ネタも出せないで文句だけしか垂れない風紀気取りは氏ね。
899名無したちの午後:03/02/18 00:00 ID:rO73Hnv2
突然何を言うか。
900名無したちの午後:03/02/18 00:09 ID:FysezObZ
とはいえコピペ、しかも葉鍵板の久弥スレからのたいしてヒネリの無いネタの流用はどうか。
901名無したちの午後:03/02/18 00:13 ID:UWROPzBH
      ,, ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*´jコ`)'〃 ぶれてやる。
.    {{ { ′   v' 《 
     ヾ.\.   \ヾ     
     _,,二、》   勃. \. 三,_ 
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
902名無したちの午後:03/02/18 00:45 ID:ktZDQHMb
スレタイを朝陽の台詞から拾ってみる。

友よ拍手を喜劇は終わった!BasiLスレ15
嗚呼、やんぬるかな嘆きのBasiL その15
BasiL15 残念…君もう終わってるんだ
903名無したちの午後:03/02/18 00:47 ID:ktZDQHMb
ちなみに「友よ拍手を〜」の元ネタがベートーベンだってのは激しくキシュツです。
904名無したちの午後:03/02/18 01:07 ID:nt302MEu
>>902
「残念」が一番ツボなんだが、
それはいよいよ来るときが来てしまった時まで我慢した方が良いと考える。
終わらないでいてくれるに越した事はないからな。
905名無したちの午後:03/02/18 01:19 ID:p5aDjE1q
じゃあこんなのどう?
期待は常に失望を二乗するBasiLスレ15
906名無したちの午後:03/02/18 01:19 ID:pHcC5TIT
まだ終わったつもりはないから BasiLスレ15
907906:03/02/18 01:21 ID:pHcC5TIT
あ、スマソ舞人からです…朝陽じゃない ∧||∧ 
908名無したちの午後:03/02/18 01:31 ID:sjOcHhc3
日本橋を歩いていたら、なんか見覚えのある絵の描かれたパネル。
よくみると『それ散る』のヒロイン達。
びっくりしたよー、画展やってるんだね。時間なかったから見れなかったけど。
909名無したちの午後:03/02/18 01:32 ID:VcW4dwcY
それは舞い散るBasiLのように
でいいよ。
910名無したちの午後:03/02/18 01:42 ID:hn7S/Kpj
>>908
20万
911名無したちの午後:03/02/18 02:02 ID:2ifp5hkG
>909
それこそ取っておきのネタだから、解散の公式発表あった後の方がいいなあ。
少なくとも通販の発送がある3月中には発表ないだろうし。

私を置いて…逝かないでください BasiLスレ15
912名無したちの午後:03/02/18 02:18 ID:bM718x/S
>>898
ネタくらい何度も出していますが何か?
913名無したちの午後:03/02/18 02:48 ID:nlnKyrv+
じゃあ、ゾンミの台詞から

泣きたいぐらい寒いよ… BasiLスレ15
それも、駄目なの……? BasiLスレ15
914名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/18 03:08 ID:UDxcAsV7
何気に今スレは早かったなぁ。

>902
朝陽ネタはオフィシャル告知があってからでも遅くはないかと…。

>906
>911(誰の台詞でしたっけ?)
この二つが(・∀・)イイ!
915名無したちの午後:03/02/18 04:31 ID:2ifp5hkG
>914

>さあ……なんででしょう。たぶん考えても分からないですよ。
>仕方ありません、好きになってしまった雪村が馬鹿なんです。
>だから行かないでください。
>振りかえってくれなくてもいいんです。
>私を置いて……行かないでください。

>あ、あはは、なんかいまの台詞、執念深い女ーって感じでちょっとサスペンス入ってましたねー。
>行動する乙女はいつから悲劇のヒロインになっちゃったんでしょう。
>恋なんてするものじゃないですね。どうしてくれるんですか。
916名無したちの午後:03/02/18 07:28 ID:/5AdfLd2
906に一票。
917名無したちの午後:03/02/18 09:11 ID:8rYfCwC8
>915
こうして改めて聞くと、今にも刺されるんじゃないかと、
マジでサスペンス入って聞こえますな……
918名無したちの午後:03/02/18 13:20 ID:uRhqdG0r
>>905
この朝陽の台詞て誤字だよな?
失望は常に期待を二乗するが、正しいと思うのだが?
ちがうかな?
ともかく俺も906に1票かな
919名無したちの午後:03/02/18 15:24 ID:lp66xvzJ
>>908、910
御大のBBS見てると版画になったハンコ絵結構買ってる香具師いる。
押売りにあった訳ではなく、きちんとネギ持っていった鴨の様だ。
そんなに売れたのか…気を良くしてか日記再開してるし。
920名無したちの午後:03/02/18 15:40 ID:m9QVh9UC
220の作品が完全無料で見放題!マジで抜きまくれるサイトだよ!
http://www.gonbay2002.com


921名無したちの午後:03/02/18 15:54 ID:zJDnET6N
>>918
失望を二乗させるから合ってるんじゃないの?
922名無したちの午後:03/02/18 15:56 ID:+v5mi8i2
期待→ものごとが始まる前にすること
失望→ものごとが始まった後にすること
923名無したちの午後:03/02/18 16:03 ID:TtkucGDT
>>921
>905のは       失望の2乗→期待
朝陽が言ったのは 期待の2乗→失望
924名無したちの午後:03/02/18 16:03 ID:USjoNah0
全くスレと関係ないが、累乗を数字以外に用いるのはおかしい。
単に二乗って言っただけでは増えるのか減るのか分からない。
二倍なら増えるのは確実だけど。
925名無したちの午後:03/02/18 16:19 ID:hn7S/Kpj
期待していたら失望は増える
期待してなかったら失望は減る
926名無したちの午後:03/02/18 16:56 ID:VlU4jk+K
期待と失望を、0を含む正の有理数と定めて置かないと駄目だなw
927名無したちの午後:03/02/18 18:02 ID:VcW4dwcY
>911で決まりだな。
928名無したちの午後:03/02/18 20:00 ID:j9kHzrCi
俺は>>906に一票。

もう駄目だとは確かに思うけど、あきらめきれない
一部住人(俺含む)の悲痛な叫びがよく表現されてるとおもた。
929名無したちの午後:03/02/18 21:14 ID:lp66xvzJ
一般の人にも分かりやすい>>909キボーン
930名無したちの午後:03/02/18 21:30 ID:sOkxhM7/
まだ終わったつもりはないから BasiLスレ15
私を置いて…逝かないでください BasiLスレ15

どっちも捨てがたいなあ・・・
950取った人が決める形にするかい?

>>929
一般の人が判りやすくてもしょーが無い。
ここはBasiLスレだから。
つーか、エロゲ板来てる時点で「一般の人」かどうか禿しく疑問(爆)

それに、マジレスすると、それは解散発表がなされた、
および発表されて解散日時が迫った、
もしくは解散発表後即解散をしたような状況で使うべき。
今出すにはまだ早い。
931名無したちの午後:03/02/18 21:48 ID:5rZm+1+2
それは舞い散る〜希望と小町をクリアしましたが、いまだに話の展開がわからんのですが。
いや、最後のパターンは同じなんですけど、なんで自分が忘れられちゃうのか、また思い出してもらえるのか
結果だけあってそれまでの経緯がないから、なんだったの? て感じなんですが。
主人公は、桜の樹に宿る精に育てられた子供とか?

全員クリアすれば、解決ですかね?
932名無したちの午後:03/02/18 22:14 ID:YDQzB80m
>>931
最後があれなのは、すでに既出(rr
で、しょうがないから俺は脳内補完でごまかしました。

つーことで、俺の脳内補完が聞きたい人は挙手。
933名無したちの午後:03/02/18 22:17 ID:TChK4Jw5
|-`)ノ


漏れはSS見て補完
934名無したちの午後:03/02/18 22:26 ID:3w/upz+Z
全員クリアする頃には正直どうでも良くなります。
935名無したちの午後:03/02/18 22:57 ID:18UDV/Xw
日本語のページから期待は常に失望を二乗するを検索しました。 約7件中1 - 6件目 ・検索にかかった時間0.25秒
失望は常に期待を二乗するに該当するページが見つかりませんでした。
>>905は正解、間違えたヤシはもう一度やり直して来いと。
936931:03/02/18 23:17 ID:Hp1Z0sfb
>932
全部やる気無いので、洗いざらいシナリオや各キャラの役割、
さらには、どの子の胸が一番気持ちよかったとか主観的な所もよろしくです。
937名無したちの午後:03/02/18 23:24 ID:VBFHL5Ek
【ポテチ】BasiLソルト味スレ15【カルビー】
938名無したちの午後:03/02/18 23:48 ID:SBcS3VrN
さぁーがんばって950踏んで、みなの期待にそぐわないスレタイで次スレ勃てちゃうぞ〜(´∀`)
939名無したちの午後:03/02/18 23:55 ID:2ifp5hkG
今スレは3週間近く続いたわけだが、
結局>>4のまま新しい確定情報は得られなかったわけか。
不確定情報なら結構増えたけど(w

>938
本当にそんなこと考えてるヤシなら、律儀に950踏まないでさっさと立ててるはず。
おまえ、本当はいい奴だろ(*´Д`) ハァハァ
940テンプレ案1:03/02/19 01:52 ID:MvxapRXS

(ここに煽り文)

BasiLオフィシャルHP
http://www.basil.jp/

☆前スレ☆
私、待つの好きだから BasiLスレ14
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1043639199/l50

☆関連スレ☆
それは舞い散る桜のように本スレ待避所 (旧ネタバレスレ 現在はマターリ雑談場)
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=031935666&ls=50
星崎ゾンミスレ (キャラ萌え・ネタ・SS投下スレッド)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1032075293/l50
萌え対決!!!それ散るVS初恋 (RUNEの恋愛ADV『初恋』との比較検討ネタスレ)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1041807638/l50

※ネタバレは解禁しています
※スレッドの埋め立てはすぐに来れない人たちの為にもしばらくお控えください
※過度な反応はせず、マターリと逝きましょう
※青葉やつばさも愛してください
※過去ログ・関連スレ等は>>2-10あたり
941テンプレ案2:03/02/19 01:52 ID:MvxapRXS
■過去スレ■

綺麗なオチではないけれど BasiLスレ13
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1041/10417/1041771610.html
BasiLスレ12 そして漏れたちは逝きつづける
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1037/10377/1037721828.html
BasiL(バジル)スレ その11。や、ネタないけど
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1032/10329/1032980866.html
そんな台詞は聞きあきてる BasiL(バジル)スレその10
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10298/1029869479.html
おいで・・・BasiL(バジル)スレ その9
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027895377.html
適当に生きるな BasiL(バジル)スレその8
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1026/10266/1026671657.html
つけあがるなよ淫乱肉奴隷 BasiL(バジル)スレその7
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10257/1025710373.html
NTRを吹っ飛ばせ!Basil(バジル)スレその6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10252/1025204706.html
召しませ乙女のユニバース!!BasiL(バジル)スレその5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1024/10244/1024400598.html
恋の魔法はエンドレスワルツ…BasiL(バジル)スレその4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10234/1023411307.html
桜の季節が終わったが…BasiLスレ…その3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10223/1022353600.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10041/1004166594.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/982/982419924.html

942テンプレ案3:03/02/19 01:53 ID:MvxapRXS
■関連過去スレ■

《キャラネタ板のなりきりスレ》
それは舞い散る桜のように
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1026323949/(過去ログ倉庫に収納されたまま)

《待避所のネタバレスレ》(発売後2ヵ月は本スレでのネタバレが禁止だったために設置)
それは舞い散る桜のように ネタばれスレ その3
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=027610627
それは舞い散る桜のように ネタばれスレ その2
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=026020204
それは舞い散る桜のように ネタばれスレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=025183814
943名無したちの午後:03/02/19 05:11 ID:TMuCXkfY
>>935
つーか、それ全部それ散る関係じゃんw
朝陽の台詞としては正しいんだけど、作者の意図とは
違うんじゃないのか?(誤字)といいたいんだけど。
>922に書いてる通り、失望が先にくるのは激しく変だと思うのだが。
ただ、朝陽は何度も期待と失望を繰り返してきたみたいなので
前の失望を2乗して、期待していたともとれなくもないかなと思ったのだが
この台詞をしゃべった時点では、失望しているわけだしやはり間違いだと
思うのだが。まあ、あの後半だし、どうでもいいといえばどうでもいいのだが
結構この台詞は決めの台詞だから、俺は結構オイオイと思ったものだ。

小町ヒロインで完全版だしてください、そん時に直してくださいませ
944名無したちの午後:03/02/19 05:24 ID:ivIEhL//
>>943
君は何か読解を間違えているような気がする。
マイナスかけるマイナスとかの話じゃないと思うけど。

「期待は常に失望を二乗する」
      ≒
「期待することこそが、失望の度合いをたかめる要因になる」

こんな感じにとらえるべきだと思うが。
945名無したちの午後:03/02/19 05:25 ID:TMuCXkfY
ああ、長文書いてから理解した(藁

期待は常に失望を二乗する 
ーーーーー→
期待が、失望を2乗させるてとり方なんかw
でも、国語的になんか違和感が拭えないのだが。
まあ、国語の成績は悪かったんで自信はないのだが。
〜は、が主語だから、常に〜が主語に掛からないと
おかしくないかな?
946名無したちの午後:03/02/19 05:26 ID:TMuCXkfY
>>944
いや〜、恥ずかしながら今理解しましたwww
しかし、国語的に間違ってる気がするのですが、如何なもんでしょうか?
947名無したちの午後:03/02/19 06:41 ID:bvXBs8wW
>>945
日本語的にはどうか知らんが、
話の流れから言うと、

舞人が諦めない=期待
結果は前と同じ=失望

ってことだと思う。
諦めずにがんばったぶん、失望も大きい(2乗になる)
948テンプレ:03/02/19 06:53 ID:iudWJrTc
適当な煽り

BasiLオフィシャルHP
http://www.basil.jp/

☆前スレ☆
私、待つの好きだから BasiLスレ14
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1043639199/l50

☆待避所:旧ネタバレスレ 現在はマターリ雑談場☆
それは舞い散る桜のように 本スレ待避所
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=031935666&ls=50

☆葱板:なりきり・ネタスレ☆
星崎ゾンミスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1032075293/l50

※ネタバレは解禁してます
※スレッドの埋め立てはすぐに来れない人たちの為にもしばらくお控えください
※過度な反応はせず、マターリと逝きましょう
※過去ログは>>2-10あたり
949テンプレ:03/02/19 06:55 ID:iudWJrTc
■過去スレ■
綺麗なオチではないけれど BasiLスレ13
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1041/10417/1041771610.html

BasiLスレ12 そして漏れたちは逝きつづける
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1037/10377/1037721828.html
BasiL(バジル)スレ その11。や、ネタないけど
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1032/10329/1032980866.html
そんな台詞は聞きあきてる BasiL(バジル)スレその10
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10298/1029869479.html
おいで・・・BasiL(バジル)スレ その9
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027895377.html
適当に生きるな BasiL(バジル)スレその8
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1026/10266/1026671657.html
つけあがるなよ淫乱肉奴隷 BasiL(バジル)スレその7
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10257/1025710373.html
NTRを吹っ飛ばせ!Basil(バジル)スレその6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10252/1025204706.html
召しませ乙女のユニバース!!BasiL(バジル)スレその5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1024/10244/1024400598.html
恋の魔法はエンドレスワルツ…BasiL(バジル)スレその4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10234/1023411307.html
桜の季節が終わったが…BasiLスレ…その3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10223/1022353600.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10041/1004166594.html
みんなの大好きなバジルが新作を発表
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/982/982419924.html

《キャラネタ板のなりきりスレ》
それは舞い散る桜のように
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1026323949/(過去ログに収録されてます)
950名無したちの午後:03/02/19 07:41 ID:4jDtqz97
950get
951名無したちの午後:03/02/19 07:51 ID:iudWJrTc
次スレ
まだ終わったつもりはないから BasiLスレ15
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1045608149/

>>950
お疲れ、でもスレ立て宣言はした方がいいよ
この時間ならまずかぶることはないと思うけどね。
952名無したちの午後:03/02/19 07:58 ID:VNWk7FsM
>>951
950踏んでるよ
953名無したちの午後:03/02/19 09:51 ID:GRVOLENt
>>945-946
全然おかしくないし、間違ってない。
主語「期待は」 述語「二乗する」 目的語「失望を」 修飾語「常に」

>>923
>905のは       期待→失望の2乗
朝陽が言ったのは 期待→失望の2乗
てゆうか原文のままです。
954名無したちの午後:03/02/19 10:03 ID:O7v6qGEF
もしかしてMAKESHIFTってMDに落とせない?
この間やったら不可って出たんだが…
955名無したちの午後:03/02/19 10:19 ID:7vjUzYr5
2乗すると小さくなる場合もある

956名無したちの午後:03/02/19 10:27 ID:KafzieMj
>>945
「常に」は連用修飾語なので体言である主語「期待」に係る事は出来ません。
この場合述部「二乗する」を修飾すると考えるのが正解です。
係り受けを図解すれば

「期待は」────┐
         ↓
「常に」───→「二乗する」
            ↑
「失望を」────┘

となります。
主語を修飾する成分はどこにもありませんよ。
957名無したちの午後:03/02/19 10:31 ID:IYX/GQYi
>>945
俺は常にエロゲーをプレイする
主語「俺は」 述語「プレイする」 目的語「エロゲーを」 修飾語「常に」

品詞の構成が「期待は常に〜」と同じだけど、文法的におかしいですか?
958名無したちの午後:03/02/19 11:11 ID:5v5Vn4oc
期待は常に失望を二乗にする
959名無したちの午後:03/02/19 11:20 ID:O7v6qGEF
常に期待は失望を二乗する
960名無したちの午後:03/02/19 11:23 ID:HTwWHrAN
二乗は期待に常を失望する
961名無したちの午後:03/02/19 11:45 ID:O7v6qGEF
失望を二乗するのは常に期待だ
962名無したちの午後:03/02/19 14:23 ID:K+J1y/38
二乗は常に失望を期待する
963名無したちの午後:03/02/19 14:53 ID:0pbCuBPE
>>954
んなわきゃあねーだろ!!
964名無したちの午後:03/02/19 14:54 ID:O7v6qGEF
>>963
光でやったんだができねーんよ
なんでだろ〜なんでだろ〜
アナログでやっとくか
965名も無き流浪人 ◆1Zweb/Moe. :03/02/19 15:43 ID:/LRdJ5Uu
>964
普通のプレイヤーなら出来ると思うが。
俺は歌をMDに落として車で聴いてるし。
966名無したちの午後:03/02/19 18:59 ID:TMuCXkfY
皆様詳しい解説ありがとうございます。
>>957
いえいえ、確かに全然おかしくないですね( 汗

では、あの時朝陽の置かれていた状況から見ればどうでしょうか?
あの時の朝陽は、失望していたわけで、主語を失望にしないと変な気がするのですが

例えば、あなたはエロゲーをプレイしますか? との問いに

エロゲーは常に俺にプレイされる との答え方をしたように取れるのですが

まあ、上記の様に答えた香具師はある意味真の兵と言えるとは思いますがw
967名無したちの午後:03/02/19 19:06 ID:S5c2LRxD
期待は(君に)常に失望を二乗にさせる

期待が何かするわけではなく、自分がそうさせられると言うことでOK?
968932:03/02/19 19:41 ID:68RV0Xt9
>>933>>936
新スレできたし、本当に俺的脳内補完を書いてみるテスタ。
ちなみに最近の解散騒動から来たので過去ログまだあんまり読んでない。
既出&変な事言ってもかんべんな。

まず舞人は何者か。
俺はめんどいので人間としました。

希望シナリオで
「あんたは間違いなくあたしの息子だよ(母ちゃん)」とか
「この人の子が!(朝陽)」みたいな台詞(うろ覚え)があったから
深読みして元々は桜の樹の精とも思ったけど、めんどいのでなかった事にしますた。
あと、朝陽は舞人の母ちゃんを知ってるみたいな表現も無視しました。
何度も裏切られてるみたいな事も言ってたけど、当然脳内あぼーん。
969932:03/02/19 19:42 ID:68RV0Xt9
で、こんな感じになりました

舞人桜の木のとこで桜香と朝陽に知り合う→桜香、舞人に惚れる
舞人、希望と知り合う→舞人と希望ラヴラヴ→桜香(´・ω・`)、朝陽マジギレ
舞人呪われる→舞人、希望記憶なくす→舞人、恋愛否定組になる
舞人、小町たんと出会う→舞人戻ってくる→小町たん追ってくる
いろいろあって、舞人と小町たんラヴラヴに→和人が桜香の心にふれる
でも結局、呪い発動→舞人耐える、小町たん残念→でも桜香が許してくれる
一度きりの奇跡→小町たん復活→(゚д゚)ウマー

分かりにくいにもほどがあるのは分かるし、
ツッコミ所満載だとも思うけど、勘弁してくれ。
脳内補完なんて、所詮自分が萌えるためのものだし。

あと僕は小町たん以外の胸が良かったと思います。
だから小町たんはやめといた方がいいと思います。
小町たんは俺に任せて他のキャラを攻略してください。
970名無したちの午後:03/02/19 19:58 ID:gtrDdkdo
え、主語になるのは期待なんじゃないの?つまり、あそこの朝陽は間接的ながら
自分も舞人が桜の精の呪い?を打ち破ることを望んでいたことを暴露した形になっているんだと思う。
理由としては自分もその呪いの中に絡め捕られているから。(ここは解釈によって変わってくるけど)
「(自分の)期待は常に(自分の)失望を二乗する」
となるけど文法的には966の例文と違って期待と失望が並列的な関係になっているから
これで正しいと思う・・・んだけど。
二乗という言葉も、数字以外に使うのは適切ではないかもしれないが
等比級数的な関係を表した良い表現だろう。

なんか新スレよりも盛り上がってるなw
971970:03/02/19 20:25 ID:gtrDdkdo
ごめん>>932。それ以前についての発言だから。
972名無したちの午後:03/02/19 20:46 ID:JSDuotpL
表現的な好き嫌いはあるだろうけど、文法的には間違ってないでしょ全然。

つうか、普通は難しいこと考えずとも一読しただけで
(ほぼ無意識レベルで)970氏の見解に行きつくと思うのだが…。
とくに最後の二行。
973936:03/02/19 21:07 ID:zsinA1Ow
>968-969
なるほど、桜香が舞人ちんに冷たくされて怒ったのが全ての始まりですと。
もう、Basilちゃんと自分達で完結できないような物つくんなYO!!
こうやって、お兄様にお尋ねしたかいがありました。

>小町たんは俺に任せて他のキャラを攻略してください。
こら、麦兵衛、小町号良い乗り心地だったぞ。その次は希望号かな?二人しか乗ってませんが。
いま、こだま号に乗る途中。
974名無したちの午後:03/02/19 22:42 ID:JBqV06Uw
数式で書いてくれ。
(期待)と、(失望)×(失望)の関係は?
975名無したちの午後:03/02/19 22:44 ID:TMuCXkfY
どうも書き方が不味かったようですね。

舞人がまだ失敗していない状況で(朝陽が冗談とも嫌味ともとれる態度で
舞人に期待しているよといったシーンで)、舞人に、期待は失望を2乗〜から
どうか僕を失望させてくれるなよ、と言うならオカシクないと思うのですが

上記の台詞は舞人が失敗して居る所で(朝陽が失望している所で)
喋ってますので、主語として期待がくるのは変ではないかなと思う次第なのですが

ただ、確かに970氏の言うとおり、より朝陽が期待していたのをプレイヤーに
理解させる為とも言えるかな・・・
しかし、この台詞に違和感覚えたのて俺だけだったのねw
あ、ちなみに俺もこの台詞は嫌いじゃないですよ
976名無したちの午後:03/02/19 22:57 ID:TMuCXkfY
お、974氏の何気ない発言で違和感の根本が理解できたような気がする。

期待は常に失望を二乗させる

期待=失望×失望
でも、期待が無ければ失望は無いわけで、式として変だと思うのですが
また、より失望した事を伝えるにしては表現として弱い様な。

寧ろ、
失望は常に期待を二乗させる としたほうが

失望=期待×期待
期待が大になれば、乗数もまたより大になるので、より失望した状況を説明するに
ピッタリではないでしょうか?
おお、なんか大分すっきりしてきたw
974氏ありがとうございます
977名無したちの午後:03/02/19 23:11 ID:KafzieMj
>>975
なんで変だと思うんですか?
主語だからおかしいというあなたの議論は全く理解できないんですが、
要するに件の「期待は常に失望を二乗する」ってセリフは
「余計な期待した分だけ失望が大きくなっちまったじゃねーかこんクソがアァァァッ!」
って事ですよね。

「可愛さ余って憎さ百倍」って表現は、まだ可愛い時点では使いませんよね?
それと同じ事だと思えばいいんじゃないですか。
この場合、いわば「期待余って失望百倍」の状況なわけで。
978名無したちの午後:03/02/19 23:18 ID:V1kOsVF1
突然ですいませんが、質問です。

>上記の台詞は舞人が失敗して居る所で(朝陽が失望している所で)

となってますが、「舞人が失敗=朝陽失望」と解釈した理由が分からないのです。
>>970氏も解釈によって変わってくるって言ってますが、
どういう解釈なのか気になります。

自分はそんな考えしたことなかったんで、
今後の参考にでも聞かせてほしいのですが。
979名無したちの午後:03/02/19 23:18 ID:KafzieMj
>>976

>期待=失望×失望

その式は間違いですよ。
「期待は常に失望を二乗する」は
「期待は失望の二乗である」という意味ではなく、
「期待があれば失望が二乗になる」という意味です。
980名無したちの午後:03/02/19 23:22 ID:C+tA2P7m
>>966
疑問文と返答文の主語を入れ替えたら、会話としておかしいのは当然。
981名無したちの午後:03/02/19 23:22 ID:U29JbWb0
そうだよ、期待はあくまで演算子。それをEとすれば
E(失望)=失望×失望
ってことだろ? 数式で書くなら。
982名無したちの午後:03/02/19 23:33 ID:zO1sHFNb
「〜が主語になるのはおかしい」という発想がおかしい。
983名無したちの午後:03/02/19 23:40 ID:TMuCXkfY
977氏と979氏へ
979氏
確かに、式は間違いですね。ただ失望とは何かを考えてみてください
失望とは期待なくして、ありえない訳でして

期待があれば失望は二乗になる て意味はオカシクないでしょうか?
977氏
可愛さと憎さもこの場合とは大分違いますね。可愛さが無ければ憎さが成り立たない事も
ないですし、憎さが無ければ可愛さが成り立たない事も無いわけでして。

期待と失望の場合ですが、失望の意味には期待していた事が完全に含まれているわけなので
期待が失望を2乗させるとの表現はやはり変だと思うのですが

978氏、
考えもしなかったてのは、朝陽が舞人の失敗をみても失望してないと思ったのですか?
別段解釈もなにも、あの時の朝陽は確実に失望していると思うのですが。
期待は常に失望を二乗する の決め台詞を見るまでもなく
普段落ち着いてクールな朝陽が、取り乱しているわけだし
其処の所を、逆にどういう風にとったの聞きたいですが
984名無したちの午後:03/02/19 23:50 ID:lbBmIWeH
期待してる→地雷踏んだ→激しく(´・ω・`)ショボーン
別に期待してない→地雷踏んだ→まぁこんなもんだろ。

朝陽の台詞は上の例。

失望は常に期待を二乗する、だと
地雷踏んだ→激しく(´・ω・`)ショボーン→次回作こそは!
985名無したちの午後:03/02/19 23:52 ID:MvxapRXS
>975の意見を読むかぎり、根本的な受けとり方に他の方と相違があるのでは。

「期待は常に失望を二乗する」の述語「する」を、
英語でいうところのwillとして捉えているようですが、
この場合はそうじゃなく、具体例として彼なりの常套句を読みあげているだけだと思います。
(それ散るキャラが多く用いる話し方なので、王氏の好む表現でもあるのでしょう)

だから「期待は失望を二乗するからどうか僕を失望させてくれるなよ」という意味ではなくて
「いつもながら期待は失望を二乗するものだなあ」と読むべきだと思います。
986970:03/02/19 23:56 ID:gtrDdkdo
>978
俺の想像では舞人は「元」桜の精。朝陽もそちら側のモノ。
で、そのようなモノ達がたどる運命を年長者である朝陽はあきらめ、
(八月三十日の「朝陽。そう呼んでくれればいいよ」
もしくは、「トトカルチョを楽しむただの一事情通」はその現れ)傍観者の立場をとってきた、と思う。

何箇所か出てくる朝陽の舞人に対する屈折した期待は
年下の舞人がそうした理を知りながら人間と仲良くやっていこうとすることを、
無理だと知りつつ「楽しいゲームになるのを期待」してしまう
=じぶんたちのようなモノも人間と理解できるかもしれない。
ということなんだと思う。
987名無したちの午後:03/02/20 00:06 ID:f9iA7HrT
>>982
御意。

>>983=976=975=966=946=945=943
「可愛さ余って憎さ百倍」はあくまで用法を比較するために引き合いに出してるだけで、
文そのものの中身は議論の対象にはしてないはずです。
>>977

>舞人がまだ失敗していない状況で(朝陽が冗談とも嫌味ともとれる態度で
>舞人に期待しているよといったシーンで)、舞人に、期待は失望を2乗〜から
>どうか僕を失望させてくれるなよ、と言うならオカシクないと思うのですが

>上記の台詞は舞人が失敗して居る所で(朝陽が失望している所で)
>喋ってますので、主語として期待がくるのは変ではないかなと思う次第なのですが

という部分に対して「失望した場面のセリフで何がおかしいの?」と反論したものです。
988名無したちの午後:03/02/20 00:20 ID:f9iA7HrT
>>983
>失望とは期待なくして、ありえない訳でして

確かに。

>期待があれば失望は二乗になる て意味はオカシクないでしょうか?

どういう意味ですか?
「期待は常に失望を二乗する」を「期待があれば失望は二乗になる」と解釈するのが
おかしいという意味ですか?
989名無したちの午後:03/02/20 00:24 ID:WVga0L7p
この調子だとすぐ埋まっちゃうんで続きは次スレで。
自治厨っぽくてスマソ。
990名無したちの午後:03/02/20 00:26 ID:1i11a6bE
難しく考えなくても
「期待してたぶん、いつもの2乗くらいへこんだなぁ」
ぐらいのもんじゃないの?
常にってのも、
「期待してたけどやっぱだめで、失望ちゃいますた」ってときは
『常に』いつもの2乗くらいへこむよね、みたいな。

RRにくらべりゃ可愛いもんだと思うけどねぇ。
991名無したちの午後:03/02/20 00:27 ID:f9iA7HrT
新スレにまでこの議論持ち越したくないし
そもそも980超えちゃってるから埋めていいんでは?
992名無したちの午後:03/02/20 00:28 ID:WVga0L7p
>>991
>>1
※スレッドの埋め立てはすぐに来れない人たちの為にもしばらくお控えください
993名無したちの午後:03/02/20 00:30 ID:GV9hcFmV
失望が指数的に増大すると受け取ったが
994名無したちの午後:03/02/20 00:32 ID:1i11a6bE
俺も新スレでまでこんな議論みたくない。
ぶっちゃけどうでもよくねぇ?
というこで議論終了!

以下何事もなかったかのように、dat落ちまで見守りましょう。
995名無したちの午後:03/02/20 00:33 ID:0J0wd5JY
梅入ります?
996名無したちの午後:03/02/20 00:36 ID:2fvtT3QM
次回作を期待してたのに、突然の解散の意志で失望しました。
997名無したちの午後:03/02/20 00:37 ID:f9iA7HrT
>>992
だから980超えちゃったら埋め立て控えても無意味って話なんだけど。
998川原 瑞音:03/02/20 00:38 ID:2fvtT3QM
.            _,.、 -‐ ''''"~ ̄~゛ '''' - 、_
          ,、‐"              、.  `'' 、
            , " .,r.',            、 ヽ .、' 、 、
        , '. ., "., '       , ',   , ',  '、 丶 '、 ', '、
.       / ,." , '!.i        ',.l  '.,.',  ',   ',  '、.', .i,
       / / / !.l.!.!   l   ',',  .,.',.', !、   ',  '、 ',.',
.     ,' .,'i ,'  l l.l l.l  , ','、 l i, .l,l.',',,,l,,', ,. l, .l.', l l
     ,. ,'.l l  l !.! l l.、.', 、 ','、 'i ',. !.! ', ,! .l ,!l.l.l l l.',.l l
     l. ,'. l .l.l l . !.! i !ヽ '、';,';,ミ、'、i l,'  ''i'''''''‐,、 ,l l ! !.l l
.      l.l .l l l .! .l ! l',ヽ,>;'" ;`i.` ''    'i;;;;;;;;,'li,','.! .! .!.! !
      l.  l.l│!. l .'、',ヽ'゛'、;;;;;;;}   _   ゛‐‐'' l'' !│.l ! !
         ', .!.! .l .ヾ、`、 ~´    ,.......,    ,/., ! .l l ! l
.          l.l l   l   `.、    '、,,ノ  /!.!l. ,' ,',! l l. l
           l.l l   l .l l_',_`っ 、,,,_,,、‐,"''t '、!l.,'.// ,'.,l .l
          l.l .'、 _.',.l_/ v‐{. `'''‐, r'"  ','l~''''´!, .,'.l. !
             ! ', ', l.......,! 、.ヽ ',   /Y ',  ,','`'''''´, ヽ、l.,'
           ',!.'、!l   'l ',、 ヽ! , ' l  ',,r, 'l.,'   !'" ,!'、
           '、i゛'、', _.,!、.`、' 、ヽ\!/r' _,、' --'" _,、-‐',
.           i゛'‐- 、、、.....,,,,__\./,,,、、 -‐''"~    l
            l      、  r--l- -i   ,'        .l
.             l       ' ,└‐.l.‐.┘ i         !

お兄様、1000でしょうか?
999名無したちの午後:03/02/20 00:38 ID:ACA/n06a
議論も何も、納得してないのは一人だけだし。
文法的には間違ってないし、
比喩表現のおかしいおかしくないは読み手それぞれの感性の問題だし。
1000名無したちの午後:03/02/20 00:39 ID:0J0wd5JY
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。