「AQUA BLUEへようこそっ〜2」戯画スレその9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
オフィシャルHP
http://www.web-giga.com/

前スレ
「AQUA BLUEへようこそっ〜」戯画スレその8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040354220/

過去ログ、関連項目は >>2-5のあたり。
2名無したちの午後:02/12/25 06:37 ID:i5kQ9ghE
「義妹に・・・タックル」戯画スレその7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1037087960/
「お兄ちゃん・・・来て」戯画スレその6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1036341263/
エロとロボゲとNOGタンと――戯画スレその5 (DAT落ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1035431382/
NOGタン(;´Д`)ハァハァ 戯画スレッドその4 (DAT落ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1026161505/
★裸Yシャツに願いを込めて 戯画スレッドその3★
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1015/10158/1015874983.html
戯画の明日はどっちだ! 戯画スレッドその2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10047/1004785182.html
戯画はどうなった?
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/990/990635232.html
戯画スレッド
http://www.bbspink.com/hgame/kako/979/979537791.html
3名無したちの午後 :02/12/25 06:38 ID:i5kQ9ghE
■■ フライヤーとは ■■
東京、大阪のイベントで配布されたデモ+体験版CD
内容は
『 バ ル ド フ ォ ー ス 』 の
「OP デモ ムービー」 /song by I've
「OP SONG MP3」 /song by I've
「声優おまけコメントボイス」
「特製壁紙」
「★サバイバルモード」
「バル度チェッカー1」 /特別収録
etc・・ <前々ログ 319 から転載>
非常に豪華です。
通販で先着でもらえましたがもうもらえません。
4名無したちの午後:02/12/25 06:38 ID:i5kQ9ghE
■■ 虎の巻CDとは ■■
東京のある店舗で貰えたCD
内容は
「新ウェポン・グラヴィティーフィールド」追加
「超イージーモード」追加
「序盤ストーリーフロー」
「バルドチェッカー2」イベント使用したヤシ
「高画質版CMムービー集」x3らしい
「オリジナル壁紙」
「鯖威張るモードのリプレイ」NOGタン(;´Д`)ハァハァ
ect・・
ブーイングがおこるくらい豪華です。
またもう一方の店舗で貰えたCD
内容は
「バルドチェッカー2」イベント使用したヤシ
「バルドチェッカー2VerA」違うバージョンらしい
「サントラ」曲数しらん
ect・・
5名無したちの午後:02/12/25 06:44 ID:tKqsBHXI
∀゚) ネタバレはメル欄かネタバレスレの方でやろう
∀゚) ↓戯画総合(バルドフォース等)ネタバレ&攻略スレッド 【避難所】
∀゚) http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=036161913&ls=50
∀゚) ↓必ず最新パッチを当てておこう
∀゚) http://www.web-giga.com/support/giga_dl.html#bforce
∀゚) ↓メッセ武器を導入している場合はアップデートに引っ掛かる模様
∀゚) メッセパッチ→インストファイルの読取専用属性全解除→公式パッチ=正常にアップデート
∀゚) メッセパッチを当てる前は、どのバージョンでもOK
∀゚) 戯画ゲーはハイカラー以外ではウインドウモード不可(仕様)
∀゚) 一度見たスタッフロールはパッチで2回目以降飛ばせるようになるヽ(゚∀゚)丿
∀゚) BFはSD2.8を使用している(2枚目)
∀゚) 武器のマスター条件はレベルとヒートゲージ最低値限界
∀゚) ショートダッシュ武器のコツはショートダッシュキーを押している時に武器キーを押す
∀゚) ダッシュ武器、ショートダッシュ武器はターゲットとの距離に関係なく使える
∀゚) 戦闘に慣れない内は遠距離系武器主体で行くと良い
∀゚) 常駐系アプリとは相性が悪いことがあるのでゲーム中は切る
∀゚) 一部サウンドチップとの相性に問題があるのでドライバーを最新にしておくか、アクセラレーターを落とす
∀゚) BFは戯画PG(NOG らす サルト)全員が参加している模様(公式参照)
∀゚) せめて公式サイトのQ&Aとマニュアルは見ておく
∀゚) グリガントランスと再開とライアンはそっとしておく
∀゚) 戯画公式サイトの更新は金曜深夜少しずつ更新されていく
∀゚) ゲーム誤作動の際は一度再インストを試してみよう
∀゚) インストの際は常駐アプリは切っておくほうがいいらしい
∀゚) フライヤーとは広告・チラシのこと
∀゚) シナリオで手に入る武器はフォースクラッシュ
∀゚) ハカーがDQNなのはデフォルト
∀゚) 誰かギコ猫に気がついてやれ
∀゚)ノ"
6名無したちの午後:02/12/25 06:46 ID:rSBPnU5a
>>1乙〜

なかなかいいスレタイだな
7名無したちの午後:02/12/25 06:47 ID:tKqsBHXI
スマソ重大なミス犯しました。
前スレへのリンク間違えちゃったYO-(´Д⊂)

正しくは

前スレ
「AQUA BLUEへようこそっ〜」戯画スレその8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038523152/

です。
ご迷惑おかけしました、吊ってくる…
8名無したちの午後:02/12/25 06:52 ID:zicUDkHE
>>1
乙でござい。
9名無したちの午後:02/12/25 06:53 ID:dlBuRA1K
>>1
乙カレー。
101:02/12/25 06:59 ID:tKqsBHXI
よくよく考えたらアクアブルーをスレタイに持ってくのマズかったか。
1スレ消費までもちそうにないし
それに>>3-4の内容もバルフォだし…もっと考えるべきだった反省
11名無したちの午後:02/12/25 07:02 ID:UJzV5lrY
たしかに・・・
前スレでも発売直後なのに既にアクアの話題なんかないしな・・・
12名無したちの午後:02/12/25 07:26 ID:4V8D3B2a
>>1


「AQUA BLUEへさようなら」でもよかったかもね(W
13前スレ950:02/12/25 07:36 ID:Ag3WCx9l
>>1
乙。

・・・ってかホントに、そのスレタイで立てちゃったのね。。
冗談だったのにぃ。
罰としてシスプリモドキ予約購入します。
14名無したちの午後:02/12/25 08:18 ID:BN+n+YNH
>>6
どういう根拠でそういうかな。
なんつーか、一番センス無いもので決まっていくような気がする。
15名無したちの午後:02/12/25 08:40 ID:wNxc9BOJ
>>1 乙カレー。
しかし、2に期待してるのか?みんな…。
でもシスプリモドキは買っちゃいそう。
16名無したちの午後:02/12/25 09:24 ID:v+BMyR8K
16
17名無したちの午後:02/12/25 12:45 ID:5W5MZJ08
で、AQUA BLUEにあおいお姉ちゃんは出て来るのでつか?
18名無したちの午後:02/12/25 13:19 ID:XdE+V5qc
>>1
おつかれ〜

>>17
OHPに行け。
19名無したちの午後:02/12/25 14:17 ID:kxxkyOnQ
>17
でて来るが、声なし。
というかリップルとの関連は「背景グラフィック」ぐらいでしょ、、、これ

システムはVGRの使い回しっぽいわりにカスタマイズされてないところを見ると
ソースだけ外注に回してつくらせたっぽい?
20名無したちの午後:02/12/25 14:25 ID:GIxC2k0u
「AQUA BLUEは地雷です」ぐらいのスレタイにしとけよ…
21名無したちの午後:02/12/25 16:24 ID:K3qQBMYb
もう一回読み返してみろよ
投げやりな感じが伝わってくる良いスレタイじゃないか
今の戯画にぴったし
22名無したちの午後:02/12/25 17:05 ID:/Oru969l
バルドの話題ばかりなのに、あえて地雷のABをスレタイにするあたりが
逆に嫌味でいい感じだな。

俗に言う 晒 し 上 げ というやつか。
23名無したちの午後:02/12/25 17:21 ID:vVZO+37a
多分、カラフルキッス〜ショコラが発売される頃になっても
このスレは使い切られないんだろうね…
24名無したちの午後:02/12/25 18:24 ID:4V8D3B2a
逆にバルフォ前後のスレ消費が異常だったからな。
考えてみれば、もう、「9」って結構凄いかも。
25名無したちの午後:02/12/25 19:32 ID:IWf7NCNk
AQUA一周してみたが、ヒデェな…
伊達と利根って誰
26名無したちの午後:02/12/25 20:53 ID:5VyKmV+O
AQUA2では是非ゲンハ大先生に…
27名無したちの午後:02/12/25 21:06 ID:P5k37DQA
>>26
イイ!!
その道15年の伊達さんよりもゲンハ様の凌辱ッぷりが激しく見たい。
28名無したちの午後:02/12/25 21:19 ID:T4msol+T
TV番組のはずなのにどう考えても盛り上がり難い借り物競争。
一線級のアイドルなのにパンチラされても文句言わない所属事務所。
アイドル騙くらかせるほど凄いスポンサーなのに実行役がショぼいおっさん二人組み。

もうどっから突っ込んでよいものやら・・・
29名無したちの午後:02/12/25 21:27 ID:R6vlt/Zn
>>27
しかし、ほぼ寸止めな罠
30名無したちの午後:02/12/25 22:12 ID:4V8D3B2a
戯画OHPを未来視しました。
-----------------------------------------------------------------
AQUA BLUE2ではペナルティ陵辱の相手を3択で選べます。

(1)ゲンハ…見るからに凶悪な陵辱鬼(ただしほぼ寸止め)
(2)橘玲佳…身も心も最新設備で調教しまくり(ただし処女膜は無事)
(3)相馬透…一見優しげなお兄たん(ただし、本番では我を忘れて陵辱)
31名無したちの午後:02/12/25 22:53 ID:DS+0IaOS
aqua blueってdiscないとアンインストールできないのか?
もう中古にうっぱらってしまいますたよ。

つか、アンインストールのためだけに
もう一度あのゲームを買わにゃいかんのですか…?(;´Д`)

プレイして苦しまされ、手元から離れた今もなお苦しめるとは…
よく確認してなかった自分も間抜けだけど。
はぁ。
どなたかdiscなしでアンインストールする方法あったら教えてくださいな。
32名無したちの午後:02/12/25 23:17 ID:HP4UkwLM
>>31
1. インストールフォルダをざっくり削除
2. スタート メニュー\プログラム\GIGA\AquaBlue を削除
3. レジストリから以下のキーを削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\GIGA\AQUABLUE

これくらいやっとけば、いいんじゃない?
33名無したちの午後:02/12/26 00:16 ID:n7xvVLuh
プレイ後、売りに出すのを見越してのトラップか?
34名無したちの午後:02/12/26 00:27 ID:EshHzheK
>>31
ファイル消した後で
RegCleaner 使っとけばとりあえず安心できるんちゃうかな。
http://www.vtoy.fi/jv16/index.php

使い方は、
[Tools]タブ → "Registory Cleanup" → "Do them All"
で、リストに出てきたうちでそれっぽいのにチェック入れて
右下の [Remove Selected] 押す。

まぁ、全部消してもたぶん問題は無いと思うけど。
35名無したちの午後:02/12/26 01:09 ID:0GjGqvPc
win95じゃないなら、作者同じだしバージョン新しい方が良いかも
http://jv16.org
3631:02/12/26 01:59 ID:TNPv49l6
>32-35
サンクスです。
37名無したちの午後:02/12/26 03:57 ID:ieweepvG
初心者にjvtoolなんて勧めるなよ。
38名無したちの午後:02/12/26 10:40 ID:cH/WQmfm
バルドフォースの事で質問があります。
以前ここで書かれていた方法でグラビティフィールドを出しました。
それで開発予定の状態にして、セーブ後にセーブデータを退避してアンインストールしました。
その後に再インストールしてセーブデータを移したのですが・・・
何故か出ていたはずのグラビティフィールドが消えています。
再び同じ方法で出そうとしても出ませんでした。
これってゲームを続けていれば再び出現する物でしょうか?
長文すいませんが、誰か分かる人がいましたらお教えください。
39名無したちの午後:02/12/26 10:43 ID:/Lich8xe
MesseKey.datを移し損なったのか、セーブデータが壊れたのでは?
40名無したちの午後:02/12/26 10:53 ID:7308ZPT6
>>前スレ961へ
「葵」に関しては葉っぱやF&Cも一枚噛んでいるものと思われ(w
41名無したちの午後:02/12/26 11:03 ID:cH/WQmfm
>38
MesseKey.datはもう一度移し直してみました。
他には全く異常ないのでセーブデータも壊れたとは思えないのです。
やはり素直に諦めるしかないのですかね。
ちゃんと開発してからセーブしておけば良かった・・・
42名無したちの午後:02/12/26 11:04 ID:UfBwX1vS
>38
再インスト後、アップデートファイルは入れた?
4338:02/12/26 11:10 ID:cH/WQmfm
>42
・・・ぐぁ、忘れてました(汗
何でそれを忘れてたんだろう・・・
本当に迂闊でした、申し訳無いです。
そして、ありがとうございました。

皆様、ご迷惑お掛けしました。
4438:02/12/26 11:16 ID:cH/WQmfm
>42
おかげさまで無事にグラビティフィールドが出ました。
関係無いけど41で私は自分にレスしてますね・・・疲れてるのかな。
逝ってきます。
45名無したちの午後:02/12/26 11:34 ID:/Lich8xe
つーことは、公式パッチの方にこっそりメッセパッチのコードが仕組まれてた訳ね。
46名無したちの午後:02/12/26 11:42 ID:UfBwX1vS
仕組んどかないとメッセで買った人が、「OHPのパッチ当てたらGFが消えました」
ってな事になっちゃうからね。
47名無したちの午後:02/12/26 20:27 ID:5fJpwAde
AQUA BLUE、めでたくぷちチェリーを抜いてしまいました

ttp://www.yi-web.ne.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=2471
48名無したちの午後:02/12/26 20:41 ID:UhGln8qi
いや、まだサンプルが少なすぎる。
てか、誰もコメント登録してないし。
49名無したちの午後:02/12/26 21:52 ID:F7ZOpk/r
>>48
29点は点数つけてるレビューサイト5つ分の平均なんだけど…
50名無したちの午後:02/12/27 00:33 ID:LUZ0gxu3
まあ公平に判断してもアクアの方が地雷では?
ぷちは一応純愛(?)だし、つまらなくてもまだ許せる。
アクアは抜けもしねー陵辱ゲーにして胸糞悪くしただけ。シナリオは薄いなんてモンじゃなく、「無い」
いや、嫌な気分を残すだけ「無い」より悪い。まさに最悪というやつだ
あとそれから、アクアはキャラが期待させるに十分な魅力を持ってたんでダメージが酷い。
カウンターをモロにくらってしまうのだろう
51名無したちの午後:02/12/27 01:03 ID:eheHmUCF
BaldrForceの直後というのが最大の不幸だな
52名無したちの午後:02/12/27 01:31 ID:JPGlEcTf
いや、むしろ幸運では?
一部の勇者を除いては殆ど無視されてるし。
53名無したちの午後:02/12/27 01:43 ID:Z0hVtMO3

それはそれで不幸だとおもうぞ
54名無したちの午後:02/12/27 01:44 ID:Z0hVtMO3
ごみんなさいあげちゃった。
55名無したちの午後:02/12/27 02:53 ID:aGKqxr/L

それはそれで不幸だとおもうぞ
56名無したちの午後:02/12/27 08:59 ID:Z0hVtMO3
Σ(゚Д゚ ) レスついてる。

俺って不幸?
57名無したちの午後:02/12/27 09:49 ID:qNVdiKdh

それはそれで幸せだとおもうぞ
58名無したちの午後:02/12/27 11:10 ID:gS9vs1Rj
アクアブルンまんせ〜
59名無したちの午後:02/12/27 16:56 ID:sDnRestv
なんか静かだと思ったら・・・
みんなコミケにでもいってんの?
60名無したちの午後:02/12/27 17:18 ID:RpD6ni94
>>59
明日なんじゃ・・・
流石にまだ並びはしないだろう
61名無したちの午後:02/12/27 18:28 ID:L62kj8jl
質問でスマソ
バルドフォースのBGMってWAVE化できる?
62名無したちの午後:02/12/27 18:33 ID:SVeqsE/9
これって、やっぱあの「みけおう」たんだよな?
ttp://www.ocarina-soft.jp/stay/

でもここ、『硝子の館』を出したところなんだな。(;´Д`)
乳はイイんだが……。
ttp://www.ocarina-soft.jp/stay/chara/img/chara/siz2.jpg
ttp://www.ocarina-soft.jp/stay/chara/img/chara/aoi1.jpg
ttp://www.ocarina-soft.jp/stay/chara/img/chara/aoi2.jpg
ttp://www.ocarina-soft.jp/stay/chara/img/chara/aoi3.jpg
63名無したちの午後:02/12/27 19:27 ID:LWSz7Fw7
>>61
>BGMのWAVE化
waveファイル切り出しツールを使えば出来る
"鋏"って言うソフトがお勧め
64名無したちの午後:02/12/27 20:45 ID:Yc2Ny8P5
EXEのチラシ見てしょんぼり…
65名無したちの午後:02/12/27 20:56 ID:t7gX6F3i
やっと例のブツがダウンロードできるようになりますた。

ttp://210.136.179.175/main/baldrforce/dl/bf_104.zip
66名無したちの午後:02/12/27 21:03 ID:4VCE+jUc
と同時に、バルEXE情報が出てるね。
「なんと、ゲンハ×3機!
  あの雄叫びも×3!!」
・・・・・・・・・・・(w(w(w
67名無したちの午後:02/12/27 21:19 ID:37ZXzV3+
EXE、8800円ボタークリ
キタ━━━(-_-);゚Д゚)´・ω・`)・A・)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)−┌)゚⊇゚)ΦдΦ)>△<)゚з゚)#-_-)≧。≦)━━━!!
68名無したちの午後:02/12/27 21:38 ID:5PP0zCgd
うへぇ、最初からEXE仕様で出してくれ・・・(;´Д`)
69名無したちの午後:02/12/27 21:44 ID:RpD6ni94
高いけど、おまけ目当てに買いそうだ・・・
70名無したちの午後:02/12/27 22:29 ID:wyh6IpHu
>>69
オレもバルドフォースは気に入ってるしやり込んでるけど、
こういう商売がイヤなので買わない。
71名無したちの午後:02/12/27 22:48 ID:ng6Sg5oi
嘘だろ・・・嘘と言ってくれ。
今日、家族計画&そよかぜと一緒に地図で買ったんだよ、バルド新品・・・。

寝取られあるからってすげぇウキウキしながら帰ってきたのにこれかよ。(つд`;)
ネタじゃねぇんだよ、あはは。
72名無したちの午後:02/12/27 22:56 ID:4VCE+jUc
>>71
 このスレでは、EXEの話は前から出てたんだが・・・
まあ、ご愁傷だ。
73名無したちの午後:02/12/27 22:57 ID:sJLINUFe
オマケに戯画通販も無しですか。>EXE
頼むからEXEとは別にアペンドディスクを出してくれ…。
74名無したちの午後:02/12/27 22:58 ID:Z0hVtMO3
こういうのを曲芸商法と言うんでしょうか?
75名無したちの午後:02/12/27 23:03 ID:B4hpatCp
原画、ねこにゃんだったのか…>ショコラ
76名無したちの午後:02/12/27 23:08 ID:ng6Sg5oi
>72
出てたのか・・・全然知らなかたーよ。(欝)
あー、こうなりゃ明日売って中古で券なしモルダでも買うかなぁ。

んで、EXE買う・・と。
踊りまくりだな我ながら。(;´д`)
77名無したちの午後:02/12/27 23:09 ID:mAX5QgZq
つうか、買わなきゃいい話だ>EXE
賢い消費者でありたいよな、俺達。
78名無したちの午後:02/12/27 23:11 ID:cIuTbhRv
汚い(と思う)商法には引っかかる方が悪い。
結局エロゲなんてただの嗜好品で、物欲に
負けて買ってるんじゃ何も言えないよ。
79名無したちの午後:02/12/27 23:23 ID:459HRVOq
通信対戦とかの真新しい機能ついてりゃ入れ食いなのに<EXE
80名無したちの午後:02/12/27 23:30 ID:4FBxHvLB
>>75
ホントだ。。
絵買い購入ケテーイ!
81名無したちの午後:02/12/27 23:30 ID:iBf7hw/8
追加CDなら買うんだがな……。
82名無したちの午後:02/12/27 23:39 ID:qAXHxs+G
シナリオはRippleの人みたいだね>ショコラ
83名無したちの午後:02/12/27 23:48 ID:+FHDizKf
だから金文体は月厨に藁われるからやめておけと(略
84名無したちの午後:02/12/27 23:48 ID:FAFp1Ysb
>82
買い決定。あおいタン級のシナリオに期待。
システムに関してはもう諦めよう…
85名無したちの午後:02/12/28 00:13 ID:yya+lAd1
EXEのダイジェストムービー見たんだが・・・
ロゴかっこ悪っ!!
86名無したちの午後:02/12/28 00:17 ID:8RUG12gp
にゃ・うーん
87名無したちの午後:02/12/28 00:26 ID:GwuWySTq
公式BBSがプチ祭りだな。
また最初からやる気にもならんし、流石に回避だのう。。。

EXEに新たなシナリオを加えてEXE-plusが!
・・・とかやりそうだなあ、このままじゃ。
88名無したちの午後:02/12/28 00:27 ID:t4C0NJp2
今更でスマソ。
スイングワイヤーの出現条件って何ですか?(OBBSの表は見ました)
クウォトワイヤーはマスターしてます。
89名無したちの午後:02/12/28 00:34 ID:hFCy0vzQ
BALDRFORCE -> BALDRFORCE EXE -> BALDRFORCE DLL
-> BALDRFORCE .NET
90名無したちの午後:02/12/28 00:46 ID:99Qy0qnJ
バルフォのヒロイン人気投票、玲佳とカイラに変な蟲が湧いているな…。
91名無したちの午後:02/12/28 01:01 ID:YWrNzMat
つい最近BALDR FORCE初回版を買った俺は馬鹿でつか?
何だよ‥‥EXEて‥‥(´д⊂
92名無したちの午後:02/12/28 01:06 ID:NLHQrvCO
公式のグラビティーフィールドのアップデートファイル1.9MBかよ。
メモ張で作れば14バイトで済むのにw
93名無したちの午後:02/12/28 01:10 ID:NLHQrvCO
EXE出すなら隊長とか優哉とか使えるようにしてほしかったな。
使用方法はそのルートのラスボス倒すとつかえるような感じで。
どうせサントラとか聞かないからゲーム内容を充実してくれれば購入の方向もあったけど。
94名無したちの午後:02/12/28 01:13 ID:BkkL1kCf
EXEってセーブデータに互換性あるのかな・・・



ねぇんだろうな、きっと・・・
95名無したちの午後:02/12/28 01:17 ID:GwuWySTq
今のところ購入に踏み切りたいと思わせる
目を引く追加も特典もないからな。

いや、このヘボ改定で原価売りとは恐れ入ったが。
96名無したちの午後:02/12/28 01:19 ID:VU2yvpsl
>>92
メモ帖の裏ワザはほんと凄いな。
97名無したちの午後:02/12/28 01:20 ID:VU2yvpsl
ムービー買いの俺としては欲しいんだけど厳しいな。
98名無したちの午後:02/12/28 01:23 ID:7Ds1qoH6
元旦のイベント行く人、いるのか?
99名無したちの午後:02/12/28 01:24 ID:8JTqiwSZ
>92
いや多分0バイトでも行けると思うが。(w

※14バイト=「あおいたんハァハァ」
※ホンモノは「NOGタン(;´Д`)ハァハァ」(藁
100わっふる ◆75YukiWLlk :02/12/28 01:27 ID:47c755j4
(´-`).。oO(どうせなら憐の別EDでも追加してくれりゃいいのに・・・)
101名無したちの午後:02/12/28 01:31 ID:ujHPci6W
(´-`).。oO(憐とピクニック行きたかったなあ…)
102名無したちの午後:02/12/28 01:34 ID:o6gNCJNj
やってらんねーなぁ、もう。最近の、すぐ改定版をDVDで出す商法は。

幸いバルドEXEの場合、そんなに魅力的な追加ないから悔しくないけど、
もし新シナリオ追加とかあったら号泣もんですよ。

イヤな時代になったもんだ…。
103名無したちの午後:02/12/28 01:37 ID:8JTqiwSZ
>いろいろと趣向を凝らしたステージが30以上も用意されています。
>ステージをクリアするたびに与えられるポイントが貯まると、ご褒美HCGを
>みることができます(菊池政治氏描き下ろし!)。
                     ~~~~~~~~~~
明日CD版売っぱらって来ます。(藁
104名無したちの午後:02/12/28 01:43 ID:GwuWySTq
描き下ろしも糞も、それの為にゲームをやる意気込みなんてもはや。。。

シリーズ通して、しかも前作もサバイバルモードから狂ったようにやってたから
こういうプチ変更で手を出そうとは思わんなあ。

ゲームが好きなのであって絵が好きなわけではないし、俺は。

つか、こういうのに手を出すと次から次にこういうことやりだすからのう・・・
105名無したちの午後:02/12/28 01:51 ID:MKj+8Sx2
CD購入者用に、EXEと同じ内容にアップデートできるパッチ出せや。
106名無したちの午後:02/12/28 01:51 ID:1VyNYEse
>>103
HCGよりご褒美なのは、●×2(以上?)とのバトルだろw

戯画としては、EXEは「通常版」という位置付けなんだろうな…
でもユーザーは「ファンDISK」という感じなんだよな。
もう少し安ければ、これほど意見を言われなかったろうに。
107名無したちの午後:02/12/28 01:52 ID:+UOF+AHj
BALDRFORCE -> BALDRFORCE EXE ->BALDRFORCE .CCD
108名無したちの午後:02/12/28 02:00 ID:NLHQrvCO
特典要素が満足いく範囲じゃないなー
バルド地獄付きコレクションCDも公式の告知内容の3倍くらいのボリュームあれば買うつもりもあるんだが。
109名無したちの午後:02/12/28 02:11 ID:99Qy0qnJ
>戯画としては、EXEは「通常版」という位置付けなんだろうな…
>でもユーザーは「ファンDISK」という感じなんだよな。
>もう少し安ければ、これほど意見を言われなかったろうに。

俺もそう思う、だからこそあの値段なんだろうな。
多分、SDが予想以上に不具合が多くて、いっそのことDVDで…って所じゃないかな?
ところが、DVDだけじゃ売り上げが不安なんで、営業サイドから
初回版以上のオマケをつける様に要求があったんじゃないかと推測する。
それで発売直後、予告していたDLコンテンツ(バルド地獄とか)を
付加したんじゃないかな…ってのは考えすぎか?
110名無したちの午後:02/12/28 02:26 ID:DQM4z7DM
重要なのは…本編はDVDであって、オマケはCDであるということでつ
111名無したちの午後:02/12/28 02:27 ID:DQM4z7DM
…DQMキター

●=3...  _■=
112名無したちの午後:02/12/28 02:51 ID:0tETK+6u
銀色のDVDは3800円だったよな。

戯画逝ってよし
113名無したちの午後:02/12/28 03:07 ID:suBbFZfq
VGRダッシュの時も同じ事言われてたじゃん。
だがあっちは半年開いて値段も下がっていた。
(それでもRを買ったユーザーには到底対価に見合うものではなかったが)

こっちは何よ。3ヶ月未満?8800円?
なまじ元がいいだけにイタイね、こりゃ。
114名無したちの午後:02/12/28 03:20 ID:DQM4z7DM
>>112
あっちはCD版とDVD版同梱だったなw

こっちは…
115名無したちの午後:02/12/28 04:17 ID:t+RWNVZs
バルド地獄…
12人の●たちが繰り広げるカラフルで胸キュン!な物語

吸い込まれまくりー
116名無したちの午後:02/12/28 04:19 ID:U2Tz8omA
アンケートハガキ送るから、exeのアップデートCD送ってこいや!
ユーザー舐めとるんか!
ここといい、D.O.といい、ちょっとだけ追加要素つけて同価格で
売り出すんじゃねぇよ。
せめて、前作持ってる人間には格安で売りやがれ!








お願いします。
欲しいんですよ(;´д⊂)
117名無したちの午後:02/12/28 04:22 ID:DB97brtN
ていうか本気で初回版とEXEの両方を売りつける気なら、それこそ軽蔑に値する。
118名無したちの午後:02/12/28 05:24 ID:hFCy0vzQ
>>117
それについてはまだ戯画側からなんにも言ってないから様子見だねえ。
しかし、このまま戯画側からなんも言わなかったらそうなるわけで。

そういう場合は・・・、P2Pに頼りますか(藁
119名無したちの午後:02/12/28 06:00 ID:DR3P7g/E
メタルギアソリッドインテグラルみたいなもんか。
120名無したちの午後:02/12/28 10:43 ID:lqiUb/ur
うーん。EXE どうせなら、もっと熟してほしかった。

追加シナリオ(特にキャラENDの後のシナリオ)を入れて欲しかったな。
ラブラブ(H)な後日談(ショートシナリオ)でもいいし
(NTRな後日談もありか?彩音、月菜、リャンは)
本当の黒幕は燐でも生きてるんだし、新たな敵のシナリオとか...。
(バイオハザードみたいになって嫌だって香具師もいるだろうけど。
まあ、本格的なのはバルド2だとしても。)

もちろん、今予定の追加バトルは楽しそうではあるけど...

ラブH後日談があったら、絶対買うんだけどな...ちと考えちゃうな。
(バトルだけってのは高すぎる..8800円。サントラは初回にもついてるし)
追加バトル+ラブH後日談(バトル込みは無理か)ショートシナリオで
5800とかで売ってくれたら...てのは無理かな?

どちらにしろ今年一番のゲームだったのにこれで戯画のイメージ漏れ的大幅ダウン(TT。
イメージやユーザーより儲けなのかな...やっぱ戯画も。悲しいな。
121名無したちの午後:02/12/28 10:46 ID:AqvvXLVE
>>114
 おまけにCD版のユーザー登録してるとDVD版が送られてきた。

>>116
 絆箱は、フルとアップデートの選択ができるだけいい。
 
 
122名無したちの午後:02/12/28 11:24 ID:inFMhPEK
既出の意見だが、要はユーザー登録した人に、初回版をEXEと同様にする
アップデートCDを送ってくれれば、そんなに問題ないと思う。
123名無したちの午後:02/12/28 11:55 ID:VU2yvpsl
ゲストで登場のバルねこキャラは
1/24以降にダウンロードできるようにするみたいだな。
124名無したちの午後:02/12/28 12:26 ID:Ze+5jrgr
様子見せずに初回版に飛びつく奴が悪い…という意見は無いか。
125名無したちの午後:02/12/28 12:33 ID:gHsMEbI5
家族計画、ONE2、世界ノ全テ、バルドフォース、とここ1年で
買ったソフトがことごとくDVDで出て、泣きそうです。
発売日に新品で買ったユーザが泣かなきゃいけないってのは、間違ってるよなぁ
126名無したちの午後:02/12/28 12:35 ID:7Z5lvHgI
よくいるだろ、次の日に自分の買ったものが値下がりして怒る奴。
周りから見ると醜いからそろそろやめなさい
127125:02/12/28 12:42 ID:gHsMEbI5
値下がりはいいんだけど、新規シナリオ追加だったりされると悲しいよ。
あとDVD1枚に収まるというのも、うらやましいのです。
128名無したちの午後:02/12/28 12:52 ID:RSq2Zbli
重症だな。ゲームを使い捨てと割り切れればいいようなものだが
いずれにしてもメーカーに非があるわけではあるまい
TGLも売れるもん売っとかないとやばいんだろ
第一ファルコムほど酷くはない
129名無したちの午後:02/12/28 13:02 ID:7L9jg/+9
地獄モードで●×3が出たら買い
130旧に擁護が涌いてきたな:02/12/28 13:04 ID:hFCy0vzQ
>>128
下見てどーする。
131名無したちの午後:02/12/28 13:07 ID:xCa7gUEr
ファルコムも初期はエロでならしてたし
132128:02/12/28 13:12 ID:RSq2Zbli
>>130
涌いてきたって...126==128だ
擁護などしてない。どんどんメーカーにはクレームするべきだ
自分が割り切ることとメーカーへの働きかけは別問題で
うらみつらみを連ねるのがかっこ悪いといっているだけだ
ユーザーとしてはあわよくばただで手に入るならそれにこしたことはない
133名無したちの午後:02/12/28 13:46 ID:PFnX21Dd
戯画のオススメコンボを見てくれ!
AB(地雷)→EXE(阿漕)→胸キュン(パクリ)

ダメぽ。ギガはキロに改名しる!
134名無したちの午後:02/12/28 14:04 ID:HMqPMu5e
いつの間にかアップデートが更新されてる罠…

EXEはちょっとねぇ…
地獄モードはちょっと欲しいけど。
ところでSDってDVDにできたっけ?
135名無したちの午後:02/12/28 14:14 ID:hFCy0vzQ
> ダメぽ。ギガはキロに改名しる!

激しくワロタ
_とかでもイイよな。
136名無したちの午後:02/12/28 14:16 ID:DR3P7g/E
まぁ、普通こういうのはほとぼりの冷めた頃にやるもんだと思うけどなー。
「どうせすぐ完全版出すんだろ?」と思われたら次回以降の初回の売上げにも影響するだろうし。
バルダは基本的にキャラやグッズで儲を転がすタイプのソフトでも無いし。
こういう事しなきゃ採算取れないのかな。

これで「旧版の葉書を出してくれた方にはアップデートCDを無料配布」とか言ったら神なんだが……無いだろうなぁ。
137名無したちの午後:02/12/28 16:37 ID:99Qy0qnJ
俺が戯画だったらAQUA BLUEの中に、バルドEXEのオマケと変更部分を入れる。
ついでにAQUA BLUEをバルフォの世界に吸収して
対戦を電子体での決闘にする(バルフォのエンジン使用)
ついでに負けたらゲンハ様の強姦モードが待っていることにする(CGは使いまわし)
そのかわり、定価を一般価格にする。

これで地雷ゲーが、超豪華ファンディスクに大変身。
138名無したちの午後:02/12/28 16:40 ID:KJsipfQH
>136
それもやめちくり。葉書も箱も捨てたよ。てかエロゲーの箱とかを取っとくヤツ
ってどんくらいいるんだ?
139名無したちの午後:02/12/28 16:42 ID:Z/dRbEdP
少なくとも、捨ててしまうヤシよりは多いかと。
140名無したちの午後:02/12/28 17:24 ID:NLHQrvCO
>>138
売るやつはとっとくだろ
例えばEXE買うやついれば初回版の箱とっとくだろうし
141名無したちの午後:02/12/28 17:35 ID:99Qy0qnJ
売るヤツは箱が手元にあるわけがないとオモタ
142名無したちの午後:02/12/28 18:16 ID:DaF0Abdz
エムエクサーの漏れには関係ないな。



……と、思わず言いたくなるな。
143名無したちの午後:02/12/28 18:17 ID:ftCYPHKp
>>99
アプデトV1.04では「ド━━━(゚ □、゚ ;)━━━ン」=29バイトに変更の模様
(´-`).。oO(どうせならもう少し捻った内容にして欲しかった・・・w)
144名無したちの午後:02/12/28 18:31 ID:BnXqyy/+
このまま救済策が施されなかった場合、
NOGタンはNOGソタンに格下げされる悪寒!
145名無したちの午後:02/12/28 18:40 ID:HMqPMu5e
>144
NOGタンせめてもしょうがないだろ?
それより今日のコミケで営業蹴飛ばしたほうがマシかと
146名無したちの午後:02/12/28 18:44 ID:tfeFRAf1
BALDRFORCEって原画がF&CのLipstick ADV 4の人だよな。

この人の描く絵って体のラインがなんかキモイところがあるんだよなぁ。
それと男性キャラデザが最悪なんだが・・・
147名無したちの午後:02/12/28 19:03 ID:QYiU8xnF
仕様です。
148名無したちの午後:02/12/28 19:47 ID:bzrYrsvQ
149名無したちの午後:02/12/28 20:05 ID:99Qy0qnJ
>>146
わざわざ、上げて広告を貼らせるキミも最悪。
アゲてまで言うことか?
150名無したちの午後:02/12/28 20:21 ID:KJsipfQH
>149
営業にとっては品性よりも人格よりもマナーなんかよりも業績が大事なので
いつも必死です。あげてまてやることだろう。
いちいち営業に突っ込まないでください。
151名無したちの午後:02/12/28 20:33 ID:DaF0Abdz
DVD1+CD2という豪華仕様にて1月24日発売、
定価は8,800円です!惜しくも初回版を買い逃した方には
特におススメです!ご期待ください♪

で、

*初回版のセーブデータ使用可

(藁
152名無したちの午後:02/12/28 21:16 ID:YACp6XRh
初回版売ってEXE買う足しにするよ・・・・・・
153名無したちの午後:02/12/28 21:22 ID:IDjP5uwj
>>151
初回ユーザーも安心して買えってことか
154名無したちの午後:02/12/28 21:30 ID:pJ2rlU+y
初回版の買取今いくらだろう?
EXEのおかげでだいぶ値下がりしてる気が・・・

スレ違いだが初恋にもDVD版がでるらしい。
これで追加シナリオがあったら世界、バルド、に続いて3本目の無駄げーになりそうだ。
来年からは新作は3ヶ月待ってから買うべきなんだろうか・・・
155名無したちの午後:02/12/28 21:40 ID:IDjP5uwj
>>1068
1時間もなにすんだ
156155:02/12/28 21:43 ID:IDjP5uwj
こんなところに誤爆した・・・鬱だ。

しかも、結い橋初回も逝ってる俺はどうすれば。
157名無したちの午後:02/12/28 22:23 ID:fkmRO9dl
公式BBSにどうみても2ちゃんねらな奴が現れたな、しかも別スレまで建てて。

…激しくワロタ(w
158名無したちの午後:02/12/28 22:25 ID:WbOhlwFZ
でもバルドは初回版のサントラがおしいからなあ。
サントラないと売っても二束三文にもならんだろうし。
159名無したちの午後:02/12/28 22:27 ID:sUe6jAx8
初回版なんて信者がお布施代わりに買うもんだ
廉価版やDVD版がでたらそれも全部買えばいい
160名無したちの午後:02/12/28 22:31 ID:xzYEk2fU
>>159
こんなところに「と、いう考えの人」がっ!!
161名無したちの午後:02/12/28 22:49 ID:I7jTi4jr
単に買わなきゃいいだけだよ
162名無したちの午後:02/12/28 23:01 ID:kg7fwW3f
>>161
逆だよ、欲しいから文句を言っているんだよ・・・
欲しくなかったら文句は出ないよ。

まぁ、初回版が売れなかったらEXEなんて出なかっただろうなw
163名無したちの午後:02/12/28 23:02 ID:DaF0Abdz
というか、バルドシリーズで曲芸商法なんかしたら、戯画の他のソフトの売上げに影響するだろ。
メーカー買いしてくれてる儲が離れるぞ。
デフォで回避の奴ばかりじゃないだろうし。
164名無したちの午後:02/12/28 23:06 ID:sddkYCXu
>162
そうなのか。
初回版の売れ行きがいまいちだったからーじゃないのか。
165名無したちの午後:02/12/28 23:09 ID:uksBHArw
オフィシャルのBBSでも叩きまくられてるな
当然と言えば当然なのだが
166名無したちの午後:02/12/28 23:19 ID:KJsipfQH
でも無意味だ。
メーカーからすれば「どうせお前らキモヲタたちはなんだかんだ言って買っちゃうだろう?ニヤニヤ」
エロゲーもアニメも、無差別で無節操なファンがだめにした二だ。



さてEXE予約しなきゃ、、
167162:02/12/28 23:25 ID:kg7fwW3f
>>164
初回版はもうロットアップしているから、いまいちという事はないでしょう。
トータルで20000くらい出ていると推測しているよ。

戯画だけではないが、他メーカーもこんな事ばっかりやっていると
ユーザーの買い控えが起こるって考えられないのかな・・・
やり始めはメーカーにとっては美味しいだろうけど、結局業界全体
の首を締めることになるだろうに。

もし大手メーカーも真似をしたら・・・
168名無したちの午後:02/12/28 23:35 ID:DR3P7g/E
>>167
まぁ、大手のソフトに対抗する開発資金を稼ぐ為には仕方ないのかもしれんけどなー。
何だかんだ言って良いソフトを作るのに金は要る。

今回の問題はむしろ通常版を完全版もどきとして出した事かと。
通常版としてスルーするには特典が豪華すぎだし、完全版としては逆に8800円も出させるような物とは余り思えない上、間隔が短すぎ。
素人目に見ても、ただ信用を失うだけで余り売上げが上積みされるとは思えないんだよな……。
きっちりDVDはDVDで出して半年後位にちゃんとした完全版としてEXEを出せばここまでは叩かれなかったろうに。
169名無したちの午後:02/12/29 01:07 ID:si7aZ9jS
コミケ行った人、いる?
カラフルキッスのデモがでてたというのを聞いたが。
170名無したちの午後:02/12/29 03:02 ID:TST+qY7s
>>167
D.Oって(エロゲーの)大手メーカーだと思うんだけど。
家族計画箱とか出してたよな。

しかしまあ、今回の戯画のこれとかまともに買ってるユーザが馬鹿を見るだけなんで
次回からはまともでない手段で入手させていただきますわ、ほんま。
171170:02/12/29 03:22 ID:TST+qY7s
ああごめん。家族計画箱は差分で売ってるんだっけ。
172名無したちの午後:02/12/29 03:32 ID:9gDVye9O
あれは差額が3000円しかないが、追加分が大きいのでまだマシか。

BF EXEと比べたらすごい良心的だな。
173名無したちの午後:02/12/29 16:15 ID:M4H05Orq
表の顔のTGLでは、「ファーランドシンフォニー」の時にCD版ユーザー
に対してDVD版の無料送付やったんだよなぁ。
なんで戯画だとそれができない?
一般ゲーの方がユーザー少ないからか?(w
174名無したちの午後:02/12/29 16:38 ID:wNbDAqlf
コミケの戯画ブースでEXE用らしきOPムービーが流れていたが……
なぜ最初からこれじゃなかったのかと、頼むからHPに上げてくれと。
175名無したちの午後:02/12/29 16:43 ID:yyXqrZWU
>>174
CD版のOPも高画質のやつをHPに上げて欲しいよ。
なぜ小さいサイズの物を製品で使うのか疑問だよ。
176名無したちの午後:02/12/29 16:47 ID:g62T9w5R
有明のほうでEXEのOPムービー見てきました。
個人的にはかなりカッコいいと思ったんですが
あのOPだけに8,800円だすかどうか迷ってたり。
177名無したちの午後:02/12/29 18:43 ID:OlpLGy/i
まだユーザー登録葉書出してなかったから文句書いて出してみた。
178名無したちの午後:02/12/29 18:45 ID:dHmosv82
>>176
OPだけが目当てならそのうちDLできるはずだから無料で済むだろ。
買うかどうかの基準は地獄CDの内容だけだと思うが。
179名無したちの午後:02/12/29 18:45 ID:C65tt6RA
EXEは買わないで欲しいなあ。

こういう販売展開を2度と繰り返させないために・・・
180名無したちの午後:02/12/29 19:07 ID:4xKC8e9U
EXE不買を訴えるよりも、EXEなんかまるで知らない風にもっていって、
初回版ユーザーにおまけディスクを何らかの形で手に入るように
展開するほうがまだ、日の目を見るかもしれん・・・
キャッチフレーズは「初回版ユーザーを蔑ろにするな!」か?
181名無したちの午後:02/12/29 19:09 ID:40Nffpar
OHPで公開されたムービー見てみたよ
3Dな部分が酔いそうでいいじゃないか
でもCD版もシュミクラムが走ってる部分はかっこいいと思えた。
182名無したちの午後:02/12/29 19:09 ID:4xKC8e9U
おっと、、、
「初回版ユーザーを蔑ろにする事はないですよね?戯画さん、期待してますよ?」
のほうが角がたたんか?(より粘着だが
183名無したちの午後:02/12/29 20:05 ID:9gDVye9O
新OPダイジェスト

      あの名作「BARDR FORCE」が
        装いも新たに帰ってきた


って何気に正直だな。
装いしか新しくなっていないし。

むしろ旧版とのSavedataの互換性をなくして
別物だと言い張った方がまだマシなのではw
184名無したちの午後:02/12/29 21:21 ID:zWMJINrl
>>170-172
 家族計画箱のアップデート版買ったけど、値段の割に
オマケが充実してるし(日常で使えるかどうかは別として)、
逆にグッズセットにボイス差分が付いていると思えば、
かなりお得感があった。

 一方でバルEXE・・・・今からでも遅くない、新シナリオを10本くらい
追加してくれ。
185名無したちの午後:02/12/29 21:35 ID:j1hxIYr5
どうでもいいけど、BF本編のOPムービーはなんであんなにダサくて
みみっちいんだ?
デモ版よりも見栄えがしなくなってる上に、画質も悪い。
186名無したちの午後:02/12/29 21:47 ID:JbXv41j0
>185
単に容量の問題かと…。
187名無したちの午後:02/12/29 22:23 ID:HG6HgoGT
バルド地獄やりたいけど……。
CD版ユーザー救済キボンヌ。

188名無したちの午後:02/12/29 23:26 ID:lwEaHiNW
漏れは初期の体験版にあった、常にターゲットの方向に放たれるラインレーザー追加きぼん
189名無したちの午後:02/12/29 23:46 ID:bsMcA58x
>>188
俺もあれはすごく使えそうだと期待してたんだけどなぁ…。
190名無したちの午後:02/12/30 00:01 ID:wvPhw1VP
>185
デモ版とかは一切見ないタチなんだけどそうなの?
ゲーム中のCGを流用したキャラ紹介で終わってるオープニングよりは
数倍良い出来だと思ってたんだけど。
191名無したちの午後:02/12/30 00:15 ID:gV/lChtG
>>190
バルドのOPは出来がいいと思う、185は言い過ぎだろ。
まあHPで公開してるOPの方がほとんど同じだが好きだ。
あと製品には高画質版を入れて欲しいもんだ。
192名無したちの午後:02/12/30 00:35 ID:jWsY4lGD
>191
EXEには初回版も含めた、高画質OPムービーを入れる事になっているよ。

DVDドライブを買うきっかけとして、EXEを購入するか…
今ならCD−ROM兼用だとしても1万円以下で買えるからなw
193116:02/12/30 05:21 ID:nAqT7J0w
>>121
亀レスで悪いが、D.O.うんぬんは絆箱ではなくて
EXEとほぼ同時期に発売される「すめらぎの巫女たち完全版」の
ことで書いたんだが。
194名無したちの午後:02/12/30 06:05 ID:a9M+lbnk
7777本限定のあれか。
195名無したちの午後:02/12/30 06:28 ID:cn/k4Qch
└ 2179 なんだかんだいっても・・・買うんでしょ? ときた 〔2002/12/30-06:22〕
                      Response : Edit : Delete
        結局キミらみんな買うんでしょ?だからなめられちゃうんだよ。
        所詮初めから仕組まれてたことなんだよ。
        まぁ企業側として考えればただの焼き直しとちょこっとムービーとか
        つくらせるだけで、がっぽり儲けられるわけだから出さない手はないでしょ。
        少しは某ねこ系企業をみならってほしーよね。
196名無したちの午後:02/12/30 09:38 ID:1u4diF6R
なんだ・・・
オフィシャルで文句いってんのって
同じやつらばっかじゃん
197名無したちの午後:02/12/30 09:41 ID:Zp0/iVqA
アクアブルー、中古屋で安いですね。2500円ぐらい。
でもよく見たら、定価が安いからなんですね。5800円。
このまえ出たばかりなのにこんなに安いんで、なんかあるのかと思っちゃいましたw
純愛&凌辱というのは好きなんで、絵柄も好み、今度行ったら買ってきます。
198名無したちの午後:02/12/30 09:44 ID:yQN5FLki
大概のヤツはエロゲの公式BBSなんぞにはあまり書き込まんだろうからな。

書き込む内容も同じ事の繰り返しになってきてるので、そろそろ沈静化するだろう。

それにしても公式のTOPの憐、胸でかすぎでキャラ違って見えるな。
作品へのスタンスが見えるようだよ。。。
199名無したちの午後:02/12/30 10:59 ID:vkmnoOZF
>>198
いや、憐はあれでけっこうポッチャリ系だったじゃないか。
なかなか見ない絶妙なスタイルで関心したもんだ。
200名無したちの午後:02/12/30 11:44 ID:odCxPq77
>>195
ねこもTGL傘下なわけだが。

って誰か書いてる?
201長くてスマソ:02/12/30 12:15 ID:6AJgNfcR
AB、安かったんで久しぶりにエロゲーゲト!二次元卒業にまた失敗…俺意思弱っ。
安い=期待度小 だったので( ´_ゝ`)フーンまあこんなもんかな〜と。
個人的に格闘娘に期待してたんですが、1キャラに裏罰ゲームが1種類。
キャラの組み合わせが違うくてもエチシーン一緒なのでかぶる(´・ω・`)
プレイヤー(WIN)×相手(LOSE)=エチシーン
  A         B        B
  C         B        B(not B’)
俺もボリュームアップしたAB.EXEキボンヌw
*AB買って確実に良かった事*
評判気になり2ch→スレタイに誘われ前スレから見る→いいゲーム発見!(バルド)
とりあえず今度出るEXE版買ってみるよ。
スレ読んでて、久しぶりにやりてぇ〜と思った。
エロも俺に合いそうだし。ワクワク

〜EXE発売議論〜
ユーザーの我侭な心理と、メーカー利益の妥協点か…。
俺は光栄のパワーアップキット商売に嫌気が差して、(激しく利己的でスマソ、高いんだもん)
信長の野望本体が出ても直ぐには買わなくなったなぁ。
来年の春にやっと本体+キットが出るけど1年ぐらい待った。
これだけおあづけ期間があれば先買いしたヤシも納得できると思うんだけど…。
3ヶ月程度で類似(派生?)商品をリリースするなら最初に告知してホスイなと思いますたよ。
202名無したちの午後:02/12/30 12:19 ID:6S6PuSTI
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
http://www.pink1.com/
203名無したちの午後:02/12/30 12:23 ID:0PZLm91n
アップデートファイルは、少なくとも登録ユーザーには配布するでしょ……こうなったら。
現状は、発表のタイミングをはかってるんだろう。

そういえばねこねこのMMR日記に「最近は変なことをする所が多いので」
って書かれてたなあ……元締めのことだったのか(w
204名無したちの午後:02/12/30 12:36 ID:xdw2b1nC
∧ ∧ 
ぷるるん美乳
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
205名無したちの午後:02/12/30 12:37 ID:IxMQO+3V
先輩ホントでした!マジでぶったまげました。
200の作品が無料で見られました。とっても興奮しました。
思わず2発抜きました!とっても気持ち良かったです。
http://www.pinkonion.net

206名無したちの午後:02/12/31 00:24 ID:JRmANPmZ
公式BBSにはメーカーのあの商法にまだついていくやつがいるようだ。
彼らは精神的奴隷ですか。
207名無したちの午後:02/12/31 00:31 ID:t11Tv+qB
文句があるなら買わなければいい。
それだけの話。
208名無したちの午後:02/12/31 02:00 ID:OPsQVvf9
戯画もバルドで儲けたいなら■みたくエンジン流用した続編作るとかすればいいのに。
BARDR FORCE-2 とか。

主人公はゲンハ。
209名無したちの午後:02/12/31 02:04 ID:Wy0TBHWz
とにかく戦(ヤ)って殺(ヤ)って犯(ヤ)りまくる訳ですか。
210名無したちの午後:02/12/31 02:13 ID:JRmANPmZ
>>207
納得できない。
文句があった場合発言するなとでも?

「俺のケツを舐めろ」と言われたら
「クソして死ね」と答えるのが礼儀では(藁
211名無したちの午後:02/12/31 02:54 ID:2B4+Ff7g
オマケのねこキャラデータだけは無料DLサービスされるのか・・
これは親元への反抗か?(w
212名無したちの午後:02/12/31 03:15 ID:6inMqJNp
メーカーにすりゃ、売りたいものを勝手に売ってるだけなんだろうがな。
213名無したちの午後:02/12/31 04:42 ID:1ojUsLPb
ユーザーとしては「初回版をEXEと同じにするアップデートCDを、
有償でも良いから出してほしい」ってことなんだろ。
まぁ、恐らく来年早々にアナウンスがあると思うぞ。
214名無したちの午後:02/12/31 07:35 ID:U11UFPho
>>210
舐めなければいいってことだろ
それだけの話
215名無したちの午後:02/12/31 10:29 ID:vIewJxo/
単純な頭って素敵!
216名無したちの午後:02/12/31 10:59 ID:viv8RUaS
>214
舐めろって言われたら、突っ込んであげるのが礼儀かと。
まあでも買わないでいいじゃんとか言ってるとだれもまともな作品
作らなくなりそうだな。
217名無したちの午後:02/12/31 11:34 ID:5uMruODz
まあNOGタンがんばってよ(;´Д`)ハァハァ
でFAなわけだが。
218名無したちの午後:02/12/31 12:39 ID:ymfbABzo
ボコボコに叩いた上で、在庫の山を作らせ
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
させるのが効果的かも。
219名無したちの午後:02/12/31 12:42 ID:5PM9WSaX
流通と販売店がダメージを被るだけで、戯画は痛くも痒くもない。
220名無したちの午後:02/12/31 12:56 ID:BBv7CtIg
次回作に関わるだろ。
221名無したちの午後:02/12/31 13:09 ID:oeQTiqbS
もともと通常版の予定だったんだから売れても売れなくても大して変わらないだろ。
それに戯画は自社流痛だべ。
222名無したちの午後:02/12/31 13:13 ID:REQ0H4i0
旧版からEXE移行パッチは出なくとも構わん、
だから次作は完成版で出してくれ。

というか、買うのに躊躇するような材料は出すなや。
223名無したちの午後:02/12/31 13:43 ID:R1Qttuvy
つかリニューアルして出すなら戦闘だけじゃなくシナリオも追加しろと。
それなら買わんことも無いし。
224名無したちの午後:02/12/31 15:53 ID:RI4seXlR
バルド信者は漏れも含めてシナリオにはほとんど興味が無いと思っていたのだが…
225.:02/12/31 16:18 ID:XT6ltus5
>218
んなことして戯画がつぶれたら、次回作がでんだろ?
ほかの会社から出すかどうかは難しいと思うぞ。
226名無したちの午後:02/12/31 21:32 ID:vTKOAX2g
焼き直し版の不良在庫で潰れるほど、ヤワな戯画じゃないだろ・・・
227名無したちの午後:02/12/31 21:41 ID:htzBeJvt
>>224

バルド教バルバレ派根本主義者ハケーン
228名無したちの午後:02/12/31 22:15 ID:JRmANPmZ
         ノ  ̄ `ー-、           初回版を買えなかったユーザを救済するため
      /⌒       \         BALDRFORCE EXEを企画した
     /           `ヽ       戯画が 悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      戯画は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      おまけ付きDVD版の販売という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     製品の二重購入くらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     おまけの豪華さを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    戯画は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的メーカーでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
229名無したちの午後:03/01/01 00:09 ID:6KIPl4U5
そんな戯画の新作はまたまた愛撫の主題歌


初回版にマキシシングルがつくに3000カノッサ
230名無したちの午後:03/01/01 01:32 ID:m/9pk00g
元旦イベントage。
元旦から良くやるよな…。
231名無したちの牛後:03/01/01 01:37 ID:MTcD5dZc
BALDRFORCE 普通に良かった ゲーム性もシナリオもすべて
プログラマーさん尊敬するよ ところで折れはリャン派だが
どうよ?
232 :03/01/01 01:41 ID:Iq60fIPY
233名無したちの午後:03/01/01 01:58 ID:csxJaNXy
あけおめ。

>231
すでに過去スレで脳内ケコーンしますたが何か?
みんな声が駄目だって言うんダヨー(;´Д`)

しかしEXE、バルド地獄だけ別売してくれんかのう。
234名無したちの午後:03/01/01 03:58 ID:MmqgLlbg
そーいや、先日、EXEのチラシ見たな。
この時期にこの数を量販店に配ってるって事は印刷が……
 
……考えない方が良いかもしれん。
ま、何にせよ、売れるなら社内で立場が強くなって「次」が出来る様になるから、
良い事何じゃないかな、と思う。
235名無したちの午後:03/01/01 09:19 ID:lknf8bKo
あのーバルドのフライヤーOHPで申し込んだ人で年賀状来た人いる?不安で不安で・・
236名無したちの午後:03/01/01 10:10 ID:n0wO7tF4
声はリャンが一番萌えたのですが・・・
237名無したちの午後:03/01/01 12:51 ID:xnpJFT+M
安心しる
こねーよ
238名無したちの午後:03/01/01 16:33 ID:2KtwoWyo
月菜汁タンの声つうか台詞がいちいちエロくていいです・・・(;´Д`)
239名無したちの午後:03/01/01 21:39 ID:ri/M1Txv
プラチナん時とかは設定集、メールで申し込んだら無料で送ってもらえたんだよな?
昔はそれなりにユーザーフレンドリーだったのに今は何故……。
240名無したちの午後:03/01/01 22:47 ID:IV1vXrrK
売れたからさ・・・
241名無したちの午後:03/01/02 00:16 ID:Td0uVvUY
>>234
「次」ってのがこういう商売になるんだったら
売れなかった頃の方がまだマシっつー気が。
242名無したちの午後:03/01/02 00:28 ID:LVYGDQCB
てーかバルドシリーズはこれが最後な訳で。
243名無したちの午後:03/01/02 02:10 ID:pXvcfpEx
あの戦闘チップも使わないのかな?他の作品で
244名無したちの午後:03/01/02 06:50 ID:lRtw2V4J
>>238
ラスボスでやられた時の声がいい。
245名無したちの午後:03/01/02 11:30 ID:vBIgHcD9
>>242
バルドシリーズってこれが最後なの?
246名無したちの午後:03/01/02 14:10 ID:MyCouhN4
これでバルドシリーズ最後だってなら、
いっそのこと、バルドのシステムでVG作らないかなぁ……。
247名無したちの午後:03/01/02 14:30 ID:In3OXSO+
さてお屠蘇食って御節飲んでねるか
248名無したちの午後:03/01/02 15:12 ID:oEG81LBe
                          それだけのボケのためにageたんか!
     *  ° ___     °
         /     \  *           ∧ ∧,〜 
        /        \   *         ( (⌒ ̄ `ヽ
        |        / /  |        \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
      ___ |  ・   ・/ /  |  *       /∠_,ノ    _/_
    (  \   ▽″/ /ノ              /( ノ ヽ、_/´  \
     \       / /   \          、('ノ(     く     `ヽ
       |    / /    \__ )       /` ―\____>\___ノ
       |   / />247    |        /───―‐/__〉.───`、__>
       |  / /      |       /
      <  / / ∧    >      /
        / / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄    
249名無したちの午後:03/01/02 15:54 ID:OsNZM7Wj
戯画の年始活動開始はいつだ?
初回版ユーザーに対するアナウンスは
(あるとしたら)いつくらいだろうか。
250名無したちの午後:03/01/02 16:46 ID:vBIgHcD9
6日あたりなんじゃないかな。
初回版ユーザーに対してのアナウンスは
お詫び程度しか無いんじゃないかと思ってるよ。
251名無したちの午後:03/01/02 17:02 ID:RsX3Zudk
正直体験版から始めて、
ここ3ヶ月でサバイバルモードをやりつくしたら、
バルド地獄に何の魅力もなくなってしまった。


次回作でいいや、次は。
252名無したちの午後:03/01/02 18:38 ID:a76HPYhI
>251
サバイバルをやり尽くしたと言うなら5000面以上は
行ったんだよな・・・
俺はまだ1600面超えたところだよ…
ステージの狭さが天敵だ。
253名無したちの午後:03/01/02 19:09 ID:5jHrTvNP
個人的にサバイバルはやりこむほどのものでは無いと思うけどな
アクションゲームとしてのバルドフォースの欠点ばかりが目立ったし
ぶっちゃけ、サバイバルはクソゲー
254名無したちの午後:03/01/02 19:20 ID:a76HPYhI
>253
やりこむほどでもない、と書きながら
欠点が目立つほどやったのか・・・?
結構もの好きだね。

確かに、敵に囲まれるとボコボコに
されて終わりだな・・・
255名無したちの午後:03/01/02 19:58 ID:RsX3Zudk
>>252
面数では忘れたが、休み無しで24時間通しては、やった。

個人的には欠点が目立つというより、
バルドバレットとの差異が空中コンボ程度しかなかったのがキツイ。
結局やる事がかわんないから飽きるのも早かったような。
256253:03/01/02 20:02 ID:5jHrTvNP
>>254
まあ、そこそこやった
だからこそ、欠点が見えてくるし、なおかつ批評する資格があると思う
仮にサバイバル100〜200面程度やっただけでクソゲー呼ばわりしても発言に重みがないし

>確かに、敵に囲まれるとボコボコに
>されて終わりだな・・・
こういうのも含めていろいろと改良する余地はあると思うんだよね
もし、次回作があるならば、胸を張って他人にお勧めできるような出来あがりであることを期待したい
257名無したちの午後:03/01/02 20:10 ID:v0Dwd1rC
せめて、せめてネットでの対戦機能と、複数対戦機能
装備を自由に換装できるバルドチェッカー

これをつけてくれれば、問答無用で特攻したのに。
でも好きだから買うしかないのか
258名無したちの午後:03/01/02 20:31 ID:Td0uVvUY
>>254
バレットの頃よりは抵抗できる余地があると思うし、
回復も楽なんで挽回もできると思う。

少なくとも満タンから即死になったことはないなあ。

武器の特性とか特殊操作はやり込むほど分かってくるし
そこらへんは各々のプレイの仕方によるもんがありそうだけど。
259名無したちの午後:03/01/02 20:34 ID:4XoTu9Dt
格闘アクションのネット対戦は遅延が発生するから無理だろ。
同一LAN内ならともかく。
260名無したちの午後:03/01/02 22:07 ID:9qMw3vZG
>満タンから即死
「お兄ちゃん、来て……」とか……
261名無したちの午後:03/01/02 22:24 ID:WiQdEyPl
アー、そりゃ死ぬわ



理性が
262名無したちの午後:03/01/03 01:48 ID:Ibs5x26S
>261
あーなるほど確かに。

だからシュミクラム体(=電子体=表層意識=理性?)が
粉微塵に爆散するんだね。
263名無したちの午後:03/01/03 03:06 ID:E74NzuzR
264名無したちの午後:03/01/03 03:26 ID:d+nM8Rlk
>263
何かスゲェなぁ。
265名無したちの午後:03/01/03 03:45 ID:jpzeL+ba
久しぶりにバルバレやろーかと思ったら
XPではマトモに音楽ならねえでやんの、音飛びまくりでショボーン

なにかいい方法はないもんかと現在模索中……
266名無したちの午後:03/01/03 04:16 ID:iGuZfezS
>263
……
それだけクールに決めてて何故巫女さんアイコン……?
どーでも良いが、み辛くて操作性はイマイチ悪そうだ。
267名無したちの午後:03/01/03 05:55 ID:gbDAxVds
>確かに、敵に囲まれるとボコボコに
>されて終わりだな・・・
移動しながら起き上がることができればね…

あと自機が攻撃中に炎に囲まれたとき、動作が
止まるのは何とかしてほしかったな。
その隙に敵は容赦なく攻撃してくるし…
268名無したちの午後:03/01/03 08:27 ID:BBfO6Vpl
>253
とりあえずバルバレ時代に思い知ったからバルフォのサバイバルやってない俺。
あとサバイバルで基本的に言えることは、結構進める実力がある香具師なら
最初の兵器Lvageと余裕過ぎる序盤のステージが激しくネックになる。
正直、ある程度ステージスキップできなきゃやってられん。
もしくは途中で武器変更可能とかな。コンボ組みなおしたいならまた最初から。
そこで萎え。

>265
音が飛ぶ原因はドライバにあるかも知らん。
つかクリエイティブのサウンドブラスター使ってるならまずそれだと思う。
コンパネからサウンドとオーディオのプロパティ見て、
スピーカーの設定の詳細設定の中のハードウェアアクセラレーターが
最大になってると思うから、それをなしの次の位置まで持っていく。
基本的なアクセラレータ機能のみ有効なら音とびはしないだろう多分。
俺の場合はそれで直った。
昔、バルフォ板できる前の戯画板でその話が少しだけ出てたけどな。
269名無したちの午後:03/01/03 13:31 ID:ji2GNF5e
ネギのデスクトップスレに晒されてた奴か。
270名無したちの午後:03/01/03 16:42 ID:bj4YCZ/h
>268
直った、やっぱりドライバが原因だったよ
丁寧に教えてくれてありがとー、感謝

つか勉強不足だな、俺

271名無したちの午後:03/01/03 19:52 ID:ilaA6/7v
憐レベルで電子体化したら、全てデジタルデータなのでいくらでも
コピーできるってことだよな……。
やっぱコピーガード付きですか。
272名無したちの午後:03/01/03 21:55 ID:fH78xCJo
つーか、有る程度ダメージ喰らってる時に無敵時間の一つでも有ればな……
273253:03/01/03 22:12 ID:5e9mjFYS
>>268
同意。
開発サイドとしては何度も1面からやり直すことを想定して創ったんだろうけど、
LV上げに時間がかかるし、気軽にやり直せないんだよな。
他にもいろいろと語りたいんだが、長くなりそうなので割愛。スマソ。
274名無したちの午後:03/01/03 22:51 ID:0UfvqT/f
>>268>>273
俺も同意同意同意ー。
コンボ組みなおすために1面からやり直すのだりー
最初のほうの面クリアすんのめんどくせー
275名無したちの午後:03/01/03 23:37 ID:8ETRUeX4
バルドEXEのチラシアプ出来ますが見たい方いますか?
276名無したちの午後:03/01/03 23:55 ID:cEOAWH3w
(´ー`)丿
277名無したちの午後:03/01/04 00:05 ID:kttWWUa9
(´・ω・`)ノ
278名無したちの午後:03/01/04 00:07 ID:dd+RuigM
>>275
|_∧
|ω・)<見たい
|.ノ 
|
279275:03/01/04 02:27 ID:4PFJb6Bn
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up6891.jpg
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up6892.jpg
(・∀・)つ~ クエ !!
表と裏でつ。
共に800KBちょいあります…。
280名無したちの午後:03/01/04 02:34 ID:6PHl1zN8
>279
すぐそこさんくす!
先週見かけたんだけど、帰りにもらっていこうと思って忘れてたんよ
281275:03/01/04 03:25 ID:4PFJb6Bn
pub.idisk-just.com/fview/VINbJZ66x_zpwiHan35R8PKAe8Vwaq-8c2v40QxABwgkYuyylcGIqo1BPpx0_7-y.lzh
もう消えちゃってたんで再アップしておきます。
282名無したちの午後:03/01/04 04:43 ID:kttWWUa9
>275
ありがd
なんか見たこと無いフィールドイベント(仮想の想の字の上辺り)があるのですが
やはりこれはシナリオが増えたのかな。
あとムービーも新作ってどういうことだと小一時間戯画を(ry

既出だったらスマソ。
283名無したちの午後:03/01/04 04:49 ID:gO8hrn0e
EXEなんか絶対買わないとおもってたんだが
>>275の憐タン見ると欲しくなる

発売日なんかに買わなきゃよかった・・・
284名無したちの午後:03/01/04 07:23 ID:oxZk03n6
>283
>発売日なんかに買わなきゃよかった・・・
・・・同意。面白いゲームだけに、これだけ豪華特典があるとは・・・

誰か、ホームランを打って塁を周っているやつと
落ち込んでいる投手のAAを貼ってくれ・・・
285名無したちの午後:03/01/04 09:00 ID:KeT/hFsS
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←買い控えてた香具師 OR 信者
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_       r'⌒ヽ_       r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:.  ゝ~_ィ´:; ,ゝィ  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」´:::.  \_>、};;_」´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ   ヽ   .:::レ  ヽ、   .:::レ  ヽ 、 1
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ イー-、_;;j|_:.   ゝー-、_;;j|_:.   ゝ |_
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ――‐フゝ、   〉 ――‐フゝ、   〉|. {   〉-- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´,__ト,      1ニノ  ,    1ニノ ー'´,r    '´   ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´       └―'´    └―'´      └―'´              ` ‐ 、
                        ↑初回版買った香具師ら
286名無したちの午後:03/01/04 12:49 ID:90QdpPrR
>>282
バチェラウィルス退治ステージじゃん。
287名無したちの午後:03/01/04 13:05 ID:DMS/hsTj
>>285
サンクス。おまけに投手が3人もいるしw

サムネイルだと憐の下着がピンク色のせいか、
ノーパンに見えてしまう俺・・・
288名無したちの午後:03/01/04 13:42 ID:Z20fsjo5
>282
裏は基本的に初回版のパッケの裏と同じですな。
289名無したちの午後:03/01/04 14:48 ID:3yYxOdOJ
一応ざっとだけど過去ログとOHP見てからの質問なので許して。

バルフォって3Dボード積んでなくても動く?
当方、VRAM4MB、Direct3D、DirectDraw共に無しのノートなんだけど。
290こんなのもあった(藁:03/01/04 17:20 ID:fcPKPZ76
絶対に離さない……、永久に!
ttp://www.deviantart.com/deviation/1109321
291名無したちの午後:03/01/04 17:56 ID:LIQxteQg
>289
pc9821v166のオンボードで動く。
ウチの環境がそう。
コンプできたし、コレ以下のマシン、今はそうそう無いから問題ないんじゃないか?
 
つーか、ノートだとHDDとかの方が問題有りそう。
292289:03/01/04 18:35 ID:JtX+cp7R
>>291
レスありがd。HDDは外付け80GBの使ってるから問題無い。
安心してEXE買うとしますわ。
293名無したちの午後:03/01/04 18:40 ID:2SqO8peO
ガトリングT-150って90発しか撃ってないような気がするんだが気のせいか?
294名無したちの午後:03/01/04 19:11 ID:V1xBw3+t
うお、ホントだ。全部当てても90HITにしかならない。

関係無いが、グラルパトンを1コンボ中に何発当てられるか試してみた。
あらかじめ4発撃っておいてコンボ→締めにもう1発で合計5発、約370ダメージ
逝った。(w
コンボ全体で900ダメージ弱。Practiceモード(敵単体)の場合ね。
295名無したちの午後:03/01/05 00:36 ID:nS6UqDgL
なんかバルドBBS、休みの真っ只中に「迅速な回答を!」とかいう
香具師が増殖してきたな。せめて月曜まで待てっての(藁

そんな事より藻前ら!スレタイどおりAQUA BLUEの話しようぜ!


                   とか言ってみるテスト。
296名無したちの午後:03/01/05 02:23 ID:rhB0arus
>>293
たしかOHPのどっかに書いてあったよ。
297名無したちの午後:03/01/05 05:11 ID:Y8n0AhI1
>>285
この構図でむごいのはコピーユーザも勝利者に入るとこだな。
買わなかったヤツは全員勝利者(藁

俺も激しくむかついてたけど、なんかもうどうでも良くなってきた気がする。
バルドとか。急速に冷めてきたのを感じるよ。

ユーザ切り捨ての戯画はせいぜいsafediskと仲良くなってくれ。
298名無したちの午後:03/01/05 06:01 ID:t7EbZ9oJ
AB→EXEのコンボは効いた・・・
さよなら戯画

月別検討スレで「戯画を見直した」と書いた自分が恥ずかしい今日この頃
299名無したちの午後:03/01/05 08:12 ID:/L8aJfPm
アクアブルーの一体何を、何処を語れというのか・・・
シナリオ1点 エッチ2点 システム3点 萌え1点
300名無したちの午後:03/01/05 08:19 ID:UcSHAodX
>>299
100点満点で…?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
301名無したちの午後:03/01/05 08:37 ID:+9MDrl8e
戯画もうだめぽ
302名無したちの午後:03/01/05 10:50 ID:/34EmQUd
他のキャラのシュミクラムが使えたりしたらいいのに。
一度でいいから、ゲンハ兄さんのシュミクラムとクーウォンのシュミクラムを動かしてみたい。
303名無したちの午後:03/01/05 12:26 ID:yJY2aP4V
明日何も告知がなかったら初回版売ってくるかな。
exeの中古購入資金にするために。
304名無したちの午後:03/01/05 12:53 ID:SbdLshnQ
sage
305名無したちの午後:03/01/05 12:58 ID:TKwbR9P0
       ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←戯画
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
306名無したちの午後:03/01/05 14:12 ID:M8ady05z
ラヲラヲ丸秘CD-R高騰の予感
307名無したちの午後:03/01/05 15:19 ID:0VPKr9dH
>>306
(^・ω・^).....ンニュニュ?
308名無したちの午後:03/01/05 21:34 ID:u44hNZIe
バルフォ2002年度1位おめでと。
ttp://www.yi-web.ne.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei2002.php
309名無したちの午後:03/01/05 21:38 ID:JO+0xAEW
>308
2位がファンディスクってのが何とも……。(w;
310名無したちの午後:03/01/05 21:40 ID:ZA2tD7nF
2位は5票なので、あまり当てにならないかも。



ところで、アクアブルーは?
311名無したちの午後:03/01/05 21:45 ID:Wh+c/kEw
>>309
2位はデータ数が少ないから、これから増えていけばもっと下がるでしょ。
それにしても、去年は一昨年に比べると小粒が多かった印象は否めないが。
因みに一昨年はこんな感じ。
ttp://www.yi-web.ne.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei2001.php
312名無したちの午後:03/01/05 21:48 ID:Wh+c/kEw
313名無したちの午後:03/01/05 22:55 ID:qF1klbGq
 さて、それぞれの店舗での予約特典はどうなっているのかな?
どこぞの店舗では、前回の追加武装に習って
アドベンチャーパートだけ追加されるCD配っていたりして…。
特に初期ロットユーザに配慮が無かったら中古で買う事になるかな?
葉書はまだ出していないので抗議文書いて出すかな。
314名無したちの午後:03/01/06 01:34 ID:5Pad00tr
そーいや、PCエンジェルのインタビューで
「バルドシリーズ、終わりの予定でしたが次やります」
って有ったんだけど……
……exe?
315名無したちの午後:03/01/06 03:22 ID:UcAdMBve
EXEでしょ。
まぁ本当に次回作あるなら嬉しいが
316名無したちの午後:03/01/06 03:48 ID:I3B6+Twb
>>315
つまり、実質次が無いから今回みたいな酷い売り方を選んだと・・・。

バルドシリーズ無くなったらNOGたんは次なにやるんかねえ。
つまんねえ紙芝居ゲー作らせとくには勿体ない。
317名無したちの午後:03/01/06 07:58 ID:OTdNCZ82
個人的には渡辺製作所みたいに同人でだらだらアクションゲーム作って欲しいのう。

最近のエロゲ業界はちと生臭すぎてのう・・・
318名無したちの午後:03/01/06 08:00 ID:co6PrkCg
>316
同じく同意。
にしても戯画はファンディスクみたいな遊びが全然無いよな。
バルドシリーズキャラ総出演のサバイバルゲームみたいなの作らんかね?
319名無したちの午後:03/01/06 08:40 ID:HpYhFpQ0
どーせなら、復讐のために飛刀にいきなり入って、ゲンハのアニキとともに陵辱と
鬼畜の限りをつくすゲンハルートがあればよかったのに。
彩音やカイラを叩きのめしてレイープ、監禁、調教、輪姦。バチェラを探して襲い掛
かり、社長をだまし討ちしてやっちまう。
そんな黒いストーリーがあれば(;´Д`)ハァハァ
320名無したちの午後:03/01/06 09:03 ID:UcAdMBve
設定自体はバルフォすごく好きなんだけど
他にこんなゲームないかなぁアクションじゃなくていいから
テロだとか軍だとかのバトル物
321名無したちの午後:03/01/06 10:16 ID:mRzxj9HH
なんつーか、メチャクチャだった台詞(フラットラインと脳死とかダイブと没入とか)を
録音し直したってんなら買ってもイイかな、とか思ったりするわけだが
322名無したちの午後:03/01/06 12:46 ID:u1uKkTFO
>320
バルドバレットやった?
323名無したちの午後:03/01/06 13:23 ID:Xwhpe4LV
「ネットと現実世界」は「ネットとリアル」と発音して欲しかった……
324名無したちの午後:03/01/06 15:14 ID:0qwiVCRW
ちらし再うpキボーン
325名無したちの午後:03/01/06 15:27 ID:tHDKLDVl
さて、
ねこねこファンディスクにはバルドバレねこが入ってて
未入手な俺にはEXEよりもそっちのが楽しみなんだが、
お前等、いかがですか?
326名無したちの午後:03/01/06 15:30 ID:EC/3Jutp
ファンディスク、それのために買ったし。
327名無したちの午後:03/01/06 17:42 ID:pw4cwuH5
NOGタソって戯画辞めたんじゃないの?
328名無したちの午後:03/01/06 17:48 ID:fE1uBYFt
>>327
公式で週代わりの日記書いてるようだが?、、、
ソースのない怪しげな情報はやめれ
329名無したちの午後:03/01/06 19:27 ID:gmgKpRXt
>>325
別に面白くもなんとも無かったな、あれ。
330名無したちの午後:03/01/06 19:49 ID:jg1311I2
>328
そう言えば裏部屋ずっと見てなかったよ。
つーかこれワラタ。

>なにせ妹です!それも12人と共同生活ですよ!
>僕なら絶対家飛び出して一人で暮らします。
331名無したちの午後:03/01/06 21:00 ID:oxeLxBXo
公式発表とやらはまだですか?
332名無したちの午後:03/01/06 22:12 ID:2mrsE0GT
333名無したちの午後:03/01/06 22:22 ID:I3B6+Twb
>>332
死んだら驚いた。

やたら休日終わりまで待てトカ書き込んでるのが居たが
もしかして戯画の人でしたか(藁
334名無したちの午後:03/01/06 22:38 ID:x6kqDa4m
とりあえず一件落着ですな
問題は金額だが実売3000ぐらいにならんかなぁ...
335名無したちの午後:03/01/06 23:11 ID:ZoM/NhKZ
>>334
8800円
336名無したちの午後:03/01/06 23:20 ID:v3Q4IINB
>>335
ワロタ。せめて7800円とか微妙にボケてよ(w
337名無したちの午後:03/01/06 23:29 ID:qvbUW4ZO
俺もこれで現在の所回避決定かな。
購入者の報告によっては気が変わるかもしれないが。
ゲーム本体は同一内容であってホスィな。
338名無したちの午後:03/01/06 23:36 ID:ozCGe9xd
339名無したちの午後:03/01/06 23:39 ID:3HH+JONT
そして何の発表もないまま放置されるのであった・・・
340名無したちの午後:03/01/06 23:41 ID:fBAlOh0a
初回版と通常版と特別限定版を買うようなアフォユーザーな漏れにとっては
別段何の感慨も抱かなかったんだが・・・
ユーザーの声って意外と届くモンなんだな。

他んブランドの信者もこれを機に決起するかもしれん。
341名無したちの午後:03/01/06 23:48 ID:x6kqDa4m
つ〜か
ここまで反響があると思ってなかったに100ペリカ
342名無したちの午後:03/01/06 23:53 ID:lXV4f/Hq
新OPムービーはどうなるんだろ?
やっぱEXEにしか収録されないんかな。

まあ、ディスク紛失した俺には関係ないことだが( ´Д⊂ヽ
343名無したちの午後:03/01/06 23:58 ID:4zbWjl7O
「面白いからやりなよ。いいよ、俺今度出る追加版買うし、それもういらないから」

うん、まあ俺EXE買うよ。
344名無したちの午後:03/01/07 00:04 ID:RLEPUGIb
 優しさは 君の強さ
 時を越えてく波動
 運命は その手の中 動き出すから

  流れる涙の熱さは 今も胸に刺さってる
  叶うはずない願いも キリのない後悔も
  今を創る真実
  深い闇に目を凝らして 浮かぶ輪郭を見よう
  失くしたくないものが いつか届けたいものが
  その姿を現わすから

  輝く涙を集めて 時間の海を渡ろう
  果てのないこの闇も 繰り返す後悔も
  明日創る現実
  揺られ続けてる僕らを かすかな光が照らす
  いつか話してくれた夢が散らばる場所で
  必ずまた出会えるから
345名無したちの午後:03/01/07 00:14 ID:oKqkx/PH
>>334
確かに金額が問題だ。
初回版売った金と差額でDVD版買うのと、
バルド地獄&サントラセットを買うのとどっちが得かなぁ。
同額くらいだったら、DVD版購入を考えるんだけど。
SDでの起動チェックはドライブに悪そうだから、できたら外したいから。
346名無したちの午後:03/01/07 00:28 ID:t9rgFuTS
つうかDAEMONでも使えYO!
347名無したちの午後:03/01/07 01:18 ID:hdMk2qwI
EXEについてくるサントラって、CD版の時の地図特典と同じみたいなもんだよね?
348名無したちの午後:03/01/07 01:41 ID:XAppflrZ
つかコピしようにもSD2.8は厄介だからね。
Deamonにしようにも吸えるドライブ持ってる香具師少ないだろ。
まぁ焼けるドライブはもっと限られてくるわけだが。
349名無したちの午後:03/01/07 02:46 ID:d/pY5pPz
>>348
Daemonは、吸いに失敗してても結構動くからな。
動くだけで良いなら割と多いんじゃない?
350名無したちの午後:03/01/07 05:53 ID:1lpPd4C8
喪前ら素直に喜べんのか?
つうか漏れはうれしいよ〜。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
351名無したちの午後:03/01/07 07:24 ID:z0v3R4dw
>>350
 正直、萎えたわ。
352名無したちの午後:03/01/07 09:25 ID:Rt9ls5vZ
>>333
それ、俺だよ
常識を書いただけのつもりなんだが、社員に見えるのか?
鬱 鬱 鬱 鬱 鬱 鬱 
353名無したちの午後:03/01/07 10:54 ID:TsuTS02I
初回版いまだに未開封で積んであるんだが、やる気無くした
354名無したちの午後:03/01/07 10:56 ID:PgPrbP9k
>353
355名無したちの午後:03/01/07 13:20 ID:eklgVL8f
>354
年末にやろうと思って積んでたんよ。そしたら、年末に仕事が割り込んで(鬱
結局、遊べずに積んでいたらDVD版が出るってので、なんか嫌になった
356名無したちの午後:03/01/07 16:53 ID:ZcQsN9Fp
>355

過去ログとオフィシャルBBSを見れ。特に>332
想像しているような鬱な事態は
ひとまず回避されたぞ。
357名無したちの午後:03/01/07 17:28 ID:d/pY5pPz
>>356
家計絆箱にならって、EXE9800円/特典セット6800円だったらまた鬱。
358名無したちの午後:03/01/07 18:07 ID:sMMJBmx4
本編なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。
359名無したちの午後:03/01/07 18:29 ID:PgPrbP9k
>>357
何故そこで発表されたEXEの価格が上がっているのかと小一時間

というより特典セットがEXEダロ?
360名無したちの午後:03/01/07 21:47 ID:HkzWKiFM
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~ranbukai/index.html
今さっきひろにょりの某批評サイト見てきますた
ん〜声優の演技はみんな(゚д゚)ウマーだと思ったけどなあ(クーウォンやサブキャラ追々)
俺は陵辱スキーってわけじゃないけど、そんなに刺激強かったっけ?

憐シナリオ 戦闘シーンで主題歌流れて鳥肌感動したのは俺だけでつか?
361名無したちの午後:03/01/07 21:48 ID:mWZcd5Y4
公式BBS(バルドじゃない方)の1027番で激しくワロタ。
なんか2ちゃんで流行りそうな天然レスだなあ(w
362名無したちの午後:03/01/07 22:14 ID:5GpkLzGt
>359

だから>332嫁って。
特典だけ別売りが告知されたんだよ
363名無したちの午後:03/01/07 22:30 ID:OCqZv+nh
>>360
俺は声優の演技は下手ではないと思った。
上手いとも思わなかったが。(何名か例外あり)

あと、主題歌流れるところは、

[イントロ] キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

[ヴォーカル入る] 萎え━━━━(´Д`;━━━━!!

あそこはヴォーカル無しにしてもらいたかった。
364名無したちの午後:03/01/07 23:08 ID:SDB6n/ix
漏れはボーカル入りだから盛り上がったんだが少数派カナ?
その後囲まれてあぼ〜ん→再度戦闘がとてつもなく切なかったよ・・・
365名無したちの午後:03/01/07 23:16 ID:GTI0OmH1
燃えるシーンでボーカル入り→安っぽいアニメみたいで萎え。
366名無したちの午後:03/01/07 23:48 ID:ZWoaPtcp
主題歌はいいんだけど、あそこの戦闘が長すぎる。
1ループぐらいでサクッと終われば良かったのに、全滅させるまでに
2〜3ループぐらい掛かった。ループするたびに萎える
367名無したちの午後:03/01/07 23:49 ID:GTI0OmH1
>366
あー、それは激しく同意。
368名無したちの午後:03/01/08 00:31 ID:6sGl4aZd
地獄CD別売決定

で、DVD版(EXE)のみさらに新アレンジ主題歌と
憐の特別シナリオ(新規画像あり)CDがついたりして
369名無したちの午後:03/01/08 00:54 ID:Ib/6UR+U
マジか?喜んでいいのか?あとで嘘ぴょ〜んとかは無しだぞ。
取り敢えずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
370名無したちの午後:03/01/08 01:02 ID:OUg/iXu0
また叩くヤシが出てきそうだな。
371名無したちの午後:03/01/08 01:06 ID:iM+Xs0JU
N e w s : - 0 1 / 0 7 :
+ 【速報】 BALDR FORCE collection disc. 1月24日発売決定しました!

「バルド地獄付きコレクションCD」と、「バルドフォースサントラCD」が
セットになった『BALDR FORCE collection disc.』の
発売が決定いたしました(CDの内容は"EXE"と同一です)。
発売日は1月24日。 戯画通販のみのお取扱となります。
価格は消費税、送料込みの2,980円です。  

実に良心的だな・・・と思った某スレ住人
372名無したちの午後:03/01/08 01:46 ID:tTOS4Xut
さっそく申し込みました。
住所のフリガナってなんで書かせるんだろう?
373名無したちの午後:03/01/08 02:22 ID:VwdqG2Ss
申し込みますた。

>>372
宅配で住所にフリガナ書かせる時があるからじゃない?
そう言えば最近は手書きも少なくなったなぁ。

値段に関して突っ込んじゃ駄目?
374名無したちの午後:03/01/08 02:33 ID:OsKbcO9g
これ、実は戯画の高等戦略では?
あえて叩かれる→苦肉の策のふりをしてギリギリに自社通販のみで
追加キットを扱う事にする→結果的な粗利は店を通すよりガッポガッポ…→(゚∀゚)ウマー   



ナーンチャッテ、さあ嬉しく申し込もうか。
375名無したちの午後:03/01/08 02:37 ID:mC2q3Eg6
で結局売るの?
さすが大阪商人(ワラ





とにかく不買を勧める
376名無したちの午後:03/01/08 02:40 ID:DoxwS3HY
EXEとコレクションCD両方買うバカもでてくる筈。
そしてそれは俺のことである・
377名無したちの午後:03/01/08 02:41 ID:HcYUV6J3
>>375
3000円くらいだったら払うけどなー。
378名無したちの午後:03/01/08 03:56 ID:oXbUY1fJ
>>366
EXEではそのシーンがフルコーラスになっている、というのは十分ありえるな。
というかどうせDVDで容量余ってるんだから、その場面専用に途切れずに
3回ループとかしているやつを入れておいたり出来そうだな。
インスト容量無駄に食うけど。
379名無したちの午後:03/01/08 07:47 ID:bwuae2Za
漏れは初回買ったんだけど、EXEもパッケージ買いするつもりですが?
えぇ、NOGタンになら貢ぎますよ(*´Д`)ハァハァ

単に申し込むのだるいだけなのは内緒。
380名無したちの午後:03/01/08 12:32 ID:zA/jUe0w
>>375
EXEの発表で問題になったのは
抱き合わせして製品を二度買わせるような売り方であって
(今回の発表でそれは消えたけど)

新しいコンテンツに対して対価を払う分には
別に怒る奴もいないのでは。

これも只じゃなきゃヤダってのは
ちょっと大人げないよーな。
381名無したちの午後:03/01/08 14:15 ID:DJ9rdqnG
通販かよ。めんどくせぇ
メッセでもどこでもいいから商品おけ
382名無したちの午後:03/01/08 14:21 ID:3RtDUqEy
漏れもさっき申し込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あとはEXE化するパッチをど〜んとOHPから落とせるようにしてくれると
最高なんだが。
383名無したちの午後:03/01/08 14:29 ID:VwdqG2Ss
人間の欲望は限りなく…

あとはEXE化するパッチをど〜んとCDに収録してくれると
最高なんだが。
384名無したちの午後:03/01/08 14:47 ID:VrHh3/2T
OHPでコレクションディスク申し込んだけど
これって返信メール来ます?
なんか来ないとホントに申し込めたか心配になってくるんですけど…
385名無したちの午後:03/01/08 14:59 ID:xZcTcPnM
バルフォやって今バルバレやってんだけど
やっぱバルフォより戦闘簡単に感じる
シナリオもイマイチ。
386 :03/01/08 15:14 ID:wAsfaLto
カラフルキッスのCGが。
ttp://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=426

>>385
難易度は明らかにバルバレの方が低いだろうねぇ。
極端な話、どんなボスも「バズーカ連打→タックル→ABCボタン連打」
のローテーションで勝てる。
最初にバルフォをやった時(ハード)、初期装備の貧弱さと武器の
レベルアップの遅さでえらい難しく感じた。
387名無したちの午後:03/01/08 15:36 ID:U0h95oOs
>>386
塗りとか仕上げとかえらい雑に感じるね…
388名無したちの午後:03/01/08 16:46 ID:emkyL+z5
差分ディスクに3000円払わせるのってカナーリ極悪だと思うがね
ねこは異世界の住人としても、あのテリオスでさえ
はねむんの音声追加ディスクは登録ユーザに無償配布したんだがなー

漏れは3000円払うなら初回版売って、EXEに買いなおすよ
389名無したちの午後:03/01/08 16:56 ID:aVl1kQJ6
>>388
元々はDVD用のオマケだったのをユーザーの要望にこたえて
3000円で郵送って・・・普通ないぞ?
これは相当良心的とも言える対応だったと思うが・・・

別に本編売ってDVD版買うことに関しては何も言わんがね
390名無したちの午後:03/01/08 17:03 ID:vncebbc+
不具合差分ならともかく、商品をタダでよこせって…
391名無したちの午後:03/01/08 17:16 ID:Lc8TNMFB
>>360
ひろにょりの批評はメーカーと絡むようになってから、なんつーか勘違いが増えてるように思う。
適当に聞き流すが吉。
392名無したちの午後:03/01/08 17:49 ID:fcYwABwR
「初回版ユーザーにEXEを8800円で2重に買わせようとした」
を極悪とすれば、差分で3000円は小悪でしょう。
「損した感」はまだ若干残っているが許容範囲かな。
393名無したちの午後:03/01/08 18:29 ID:aVl1kQJ6
>>392
悪って・・・
ファンディスク自体今回そこそこ「魅力的」なコンテンツがあることを
考えれば別に問題ないと思うけどね

「損」と思うなら買わなきゃいいだけだし
394388:03/01/08 18:43 ID:emkyL+z5
A、初回版買ったのがばかばかしくなるほどの『おまけ』つきの通常版が
三ヶ月経たないうちに販売。

B、初回版発売時点ではDVD版についてのアナウンスは一切なし

この二点を考えるとね・・・・・・
ABどちらかでもクリアされてたら389にも納得できたかもしれんガナー

>392
8800円で二重に、がそもそも論外であってそれと比較してましと考えるのはまんまと騙され(ry


漏れは今回の発表見てもふざけんなやとしか思えんかったクチ
なんか評価を改めたってカキコが多くてびっくりだがそれはまあそれで自由だと思うよ
でも納得できなかったヤシにもカキコぐらいさせておくれ
反論されるのは構わんが>390みたいな致傷カキコはカンベンナー

>389=393
君の言いたいことも分かるが『嫌なら買うな』はヤメレ
>392程度を排除したがるのはイタイ信者といわれてもしかたないと思われ
395名無したちの午後:03/01/08 19:45 ID:pB72F7E/
通常版のみ買う人は、ゲーム本編を1月24日からしかできないわけであって、
その分の差額と考えるのが妥当じゃないかな。
値段高いかどうかはともかく、ただで差分よこせってのは論外だと思う。

EXEはさらさら買う気が無かったけど、
今回の通販CDなら購入検討にいれてもいいかと思わないでもない。
あくまで検討ね。
396名無したちの午後:03/01/08 21:06 ID:8zViYD6v
自作とかやってると「人より速く使える」というのにある程度の価値を認められる、
そうするとおまけ分に3kぐらいなら払っても良いかと考えてしまうよ、折れ個人としては
(結構遊んだし、初回の愛撫音源は欲しかったし)

ただその一方で今回の場合、本編へはほとんど手を加えてないみたいで
実際にはCD、DVD版の同時発売もできたように思えてならんのよ
だとするとDVDドライブがあるのにCD版を買った人たちを立場は、って話

せめてEXEがパッチいらずなソフトなら救いがあるけどね、
初回ユーザーのおかげであらかた虫は出きってるわけだし

乱文すまんね・・・
397名無したちの午後:03/01/08 21:06 ID:VwdqG2Ss
儲も加わって、ギスギスしてまいりました━━━(゚∀゚)━━━!!

CD版買った側からすると、間隔が短すぎたかな。
でも開きすぎたら今度はEXEの売り時を逃すことになるし。
ま、EXEのような物出す時点で、文句言われるのは
普通分かると思うけど。対応が後手後手にまわってる気がする。
398名無したちの午後:03/01/08 21:15 ID:UxMKmNq9
このcollection discは通販のみ?
一般売りを希望したいんだが
399名無したちの午後:03/01/08 21:17 ID:A/JekCGE
最近、通常BBSでのネタだか天然だかわからんカキコが多いな…。
400名無したちの午後:03/01/08 21:19 ID:A/JekCGE
              \               /
               \        ____/
                 \    彡/400/ミ 
                  \ //  ̄ノノノノ ヽヽ
                    \\ ( ゜∋゜) //
    _                \. \ノ  /
   '´    ヽ    ───────  )   ノ´ ──────
  .卯 jリノ)))〉              /   /
  ,イl〉l ゜ -゜ノ|ヽ         ミ \/\/ヽ  \
  li⊂I!†!つ           `ヽ._/ ヽ )   \
  |! lく/_|〉ノ          /    //     .\
     し'ノ           /    彡     
401名無したちの午後:03/01/08 21:20 ID:GKTDv4w5
漏れはDVD版の発表見ても別になんとも思わんかったクチ
今回の対応でも評価が悪いってカキコがあって、びっくりだがそれはまあそれで自由だと思うよ

前作があるとはいえ、そこらの他エロゲとは開発費が桁違いだと思われ
割れ等による販売低下もある現在、CD版販売によって、トータルで儲かっているとは思うが、
バルド以外のソフトの売上は(ry
いくらユーザ様万歳とはいえ、会社が存続できなければ意味がないわけで、利益あっての会社だからね
旬は過ぎたが、人気は衰えてない売り時にVerUPしたDVD版の販売も全然問題ないと思うが、
こういう文句いう香具師は6ヶ月でも1年でも反応は変わらんと思われ
例えるなら月を見て吠えまくる犬そのもの

DVD版のおまけCDを、3000円という金額で郵送なんて良心的だよ
クレームがきてからのを迅速な対応をしなかった戯画にも問題はあるがな
つ〜か、
公式BBSにも足りない分はHPにあげろとか、イタイ香具師が多すぎw
402名無したちの午後:03/01/08 21:33 ID:emkyL+z5
>401
>こういう文句いう香具師は6ヶ月でも1年でも反応は変わらんと思われ
変わる変わる(苦藁
少なくとも三ヶ月と一年ではユーザの印象はまったく違う
どうとも思わんと言ってる割には『文句言ってる香具師』を人格低劣な香具師に決め付けたいようで

今回の通販を良心的と思うのは勝手だが、
それを主張する為に、そう思わん香具師を貶めるのはみっともないと自覚してホスィもんだ
403名無したちの午後:03/01/08 21:41 ID:AXId1kIV
3000円以下という値段を見て速攻で注文した洩れはもうダメポ。
404名無したちの午後:03/01/08 21:46 ID:UbIVh6XQ
>>402
自覚してるよな?書いてる本人だし・・・

それはそうと、今回のファンディスク「小売でも売らせろ!」って
突き上げきそうな感じだよな
通販だけだと儲かるのは戯画だけだし、1月はタイトル少ないし
405名無したちの午後:03/01/08 21:49 ID:emkyL+z5
>404
オマエガナー
406名無したちの午後:03/01/08 21:54 ID:UbIVh6XQ
解りにくかったか?
というか自分で書いてて気がつかなかったのか・・・

>それを主張する為に、そう思わん香具師を貶めるのはみっともないと自覚してホスィもんだ
みっともなくないか?自分で書いてて

まぁどうでもいいか
407名無したちの午後:03/01/08 21:58 ID:AXId1kIV
どっちかっつーとココでやった方が良くないか?

簡単にリメイク版出すエロゲメーカーってどうよ?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1036388152/l50
408名無したちの午後:03/01/08 22:02 ID:yoeMBHcx
CD(DVD)レスで起動できるなら買ってもいいと思ってるんだが…
409名無したちの午後:03/01/08 22:33 ID:HcYUV6J3
>>408
おまけCDにsafediskかけますかね? (^-^;;
410名無したちの午後:03/01/08 22:50 ID:UJGBKUBe
見てると、初回版売り払っちゃうて人結構いるみたいだけど
俺みたいに初回サントラに価値を見出してる人はいないの?
411名無したちの午後:03/01/08 22:57 ID:lxs6NJYu
通販サイトのバルフォEXEの価格がどこも未定なのは何故?
412名無したちの午後:03/01/08 23:40 ID:hvt3XCQ+
否定派はもはや無料配布でしか納得できんみたいだな。
水掛け論の繰り返しになるんで、後はメーカーに直接Mailして欲しい所。
413名無したちの午後:03/01/08 23:52 ID:8zViYD6v
>>409
しかも2.8だったりする罠
414名無したちの午後:03/01/08 23:53 ID:BuRZT4uc
何にせよ憐タンシナリオ補完してくれればそれで良い訳だが。
415名無したちの午後:03/01/09 00:02 ID:+DePYKZE
>>410
音悪いし。
416名無したちの午後:03/01/09 00:20 ID:zYCGjNQF
バルド地獄単品を1500円程度で売ってくれれば・・・
417名無したちの午後:03/01/09 00:32 ID:aK5Oyvj6
>>410
初回サントラにはガードがないから
焼いて売る香具師続出と言ってみる。

418名無したちの午後:03/01/09 01:05 ID:fgH9rZRr
>>415
あれは音が悪いのか?
言われてみればなんかコモってたような気がしないでもないが…
419名無したちの午後:03/01/09 01:24 ID:i+PsY2rq
メーカー通販限定のが買う気おきん
祖父地図や、めっせに置いて欲しいんだけど・・・
420名無したちの午後:03/01/09 01:25 ID:BfboWAlm
>>371
>戯画通販のみのお取扱となります。
これはどこからのソース?
421名無したちの午後:03/01/09 01:30 ID:UM0StaN2
TG版とかでやるんならまだ許すんだけどね
フライヤーとかあんだけ景気よく撒いてたのにさ
422名無したちの午後:03/01/09 01:58 ID:8LKpmluG
俺はBGM収録のサントラ出たら買おうと思っていたので
サントラ+おまけ(にしては豪華)でヤマト発送・送料込みの2980円なら安いと感じた。
…某メーカー信者なのでこういう商法に耐性がついてるせいかもしれないが。
423名無したちの午後:03/01/09 02:06 ID:D1M+1utl
>>420
OHPに書いてたよ。

しかし、店頭売りは無いと思うな。
今さらEXEを在庫にしてくれとは言えんだろ。
宣伝もせんのとちゃうかと。
424名無したちの午後:03/01/09 02:10 ID:y2OIBmpW
>420
OHPくらいみたらどうだ?

とおもったら、記述が無くなってる。
限定解除か??
425420:03/01/09 02:13 ID:BfboWAlm
>>423、424
漏れがOHPを見たとき(20時過ぎだったかな)には、この記述なかったよ。
だから、一般売りもあるのかなと。
426名無したちの午後:03/01/09 02:33 ID:du7XLKMx
やはり1月のラインナップの弱さを省みても
固定のファン層がついてるっぽいバルドのファンディスクは
小売でも欲しいんじゃないかな?ある程度なら数も見込めるし

まぁ通販で買えるならそれにこしたことはないが・・・
427名無したちの午後:03/01/09 02:39 ID:pCPYN5Up
店頭売りするにしても、時期的に同時発売は無理かと。
428名無したちの午後:03/01/09 03:31 ID:mgSv1eZt
当初からEXEのおまけは別売りアリの予定(儲の戯画に対する評価:0)
  ↓
EXE発表。そのまま別売りすると儲がうるさいので、当面は隠して印象を悪くする(同:-10)
  ↓
適当な時期に「ユーザーの熱意に押されて別売り決定しますた!」と発表する。値段もそこそこ低価格。(同:-3)
  ↓
儲、相対的な評価が+7で戯画マンセー状態(実際は-3)
  ↓
戯画(゚д゚)ウマー
  ↓
さらにオフィシャル通販のみという記述で儲にさっさと申し込ませる。
  ↓
実際は当初からの予定通りに店頭売りもアリ。
  ↓
またまた戯画(゚д゚)ウマー
429名無したちの午後:03/01/09 05:27 ID:nRy24lqX
なんかスレが嫌な感じだな。つーか批判的なカキコに対して、ただの悪口で返す厨が多すぎる
>406とか>412とかダメすぎ
430名無したちの午後:03/01/09 06:43 ID:XL8mMi18
初回買った香具師の選択肢としては
・別売り(2980円)を買う
・EXE自体を買う
・EXEを中古で買う
とあるわけだが…
431名無したちの午後:03/01/09 07:07 ID:b7lIS8tQ
・バルドフォース.EXE.CCDを入手、という手もある
432名無したちの午後:03/01/09 07:26 ID:UPRHyHnN
>424
おいおい、もう店頭売り解禁かいな……発表後すぐ申し込んだのに。
迷走してるなあ。
433名無したちの午後:03/01/09 07:50 ID:uUWHWCsH
>>429
ただで配れってのが既に行き過ぎな意見なんでしょーもないのでは。
434名無したちの午後:03/01/09 08:49 ID:wBXdyIL/
いちおう、かっとばしておかないとな
            ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>431
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
435名無したちの午後:03/01/09 11:43 ID:YFqBVzxm
3ヶ月で追加要素を「販売」という方法では批判が出るのは当然だな。
それを批判するのは妥当とはいえんだろう。

何より、追加差分がたいした事ないという事実もあるのだし、
それを嫌なら買うな、という言葉で返すのはどうかと。

抜本的に、今回は戯画があくどい売り方したのは確かなんだし。
436名無したちの午後:03/01/09 11:48 ID:4GlyQLx7
抜本的に

って、あんた「抜本的」の意味わかってるの?
437名無したちの午後:03/01/09 12:10 ID:+/Sb40Oi
根本的にわかってない
438名無したちの午後:03/01/09 12:30 ID:PLOJm6vj
>>435
>3ヶ月で追加要素を「販売」という方法では批判が出るのは当然だな。

異議あり。なんで?

バルド地獄とサントラのセットで商品として売るわけで。
それについて文句が出るのが当然とは思えないなあ。
439名無したちの午後:03/01/09 12:46 ID:adEMoNWu
サントラって¥3.000位するもんだしな。
店頭売りしたとしても、通販分は送料・税込みな訳だし
今回の対応に不満はないな。
っていうか、サントラを是非出して欲しかったので単純に嬉しい。
440名無したちの午後:03/01/09 12:50 ID:wOPJLAs8
いや、3ヶ月で追加差分を販売って、それが正常だと感じるのはちと甘いのでわ。
確かに他のエロゲとは質が違うとは言っても、この短期間でデバック版を販売するのはどうかとは思うのう。

ゲームの面白さと、メーカーの商売方法は全く別だし。
それぞれの価値観でゲームの値段の許容を計らせるのなら批判が出てもおかしくはないな。

どちらかに極端に傾向するのはどうかと思うが。

>>438
商品として売るメーカーの手段に納得がいかなかったのだろう、
もともと初回版をEXEと同価格で購入してるんだし、
追加分を購入という事に抵抗を感じるのはしょうがないのでわ。
441名無したちの午後:03/01/09 12:54 ID:Q99/mnbe
結局こう言うことじゃないかな?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038693402/589

サントラにしても単独で聴いて良いと思える曲もあまりないし、バルド地獄も
描き下ろしCGを除けば旧素材の使い回しがほとんど。
おまけゲーム+おまけCG集(+サントラ)に3,000円の価値を見出せるかどうかが
評価の分かれ目なんだろう。

かく言う俺は発表と同時に初回版を売っぱらったのでEXE購入ほぼ確定。(´Д⊂ヽ

因みに買取り4,500円ですた。(゚∀゚)
442名無したちの午後:03/01/09 12:59 ID:Q99/mnbe
ああ、こう言う考え方もあるのかね。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038693402/590

俺はげっちゅっちゅとか元々音の悪いあちち〜には全然魅力を感じなかったので
完全に脳内あぼーんしてたが。(w;
443名無したちの午後:03/01/09 13:50 ID:OfLwcluV
動きの止まった(商品価値を失った)モノに付加価値付けて
潜在需要を掘り起こすのは商売的には普通なんだけどな。
444名無したちの午後:03/01/09 14:13 ID:BU0a4BBc
>>443
それが早過ぎ。
445名無したちの午後:03/01/09 14:21 ID:jzaSTfUN
>441
漏れも同じ。つーか買い取り価格まで一緒ですがなw


で、スレ読み直してみたんだが、
戯画は初回版購入者に無償で配布しる!
なんて主張してるヤシはほとんど居らんじゃないか
昨日の夕方以降のスレの空気はひどいもんだったが、
原因のほとんどは擁護派の過剰反応だったと思う。この辺は>429に緩やかに同意
批判してるヤシもバルドが好きだから逝ってるんだろうし、もっと冷静になろうや
446名無したちの午後:03/01/09 15:06 ID:0tnWCaHE
collection discは店頭販売してくれないの?
447名無したちの午後:03/01/09 15:30 ID:lDdVvvh3
どうせなら全部別売がよかった。
サントラなんか聞かないから地獄だけ1500円とかにしてくれると嬉しかったんだけど。
ま、EXEと別売になっただけマシか。

そういや地獄やるとき武器とかは今までのセーブデータからロードして遊べる形だよな。
固定装備だったら嫌だ・・・
448名無したちの午後:03/01/09 15:38 ID:82FMYj46
>>447
そのへんは大丈夫だとおもうが
本編のデータを丸々使えるし、サバイバルの応用でいける感じ

まぁ、そろそろ地獄の内容の「さわり」だけでも情報ほしいよな
449名無したちの午後:03/01/09 16:18 ID:wBXdyIL/
>>446
通販のみの記述が消えたから店頭販売するんじゃない。
450名無したちの午後:03/01/09 16:23 ID:HhzjL719
店頭販売することになったなら、予約キャンセルは出来るだろう
代引きでまだお金払ってないなら手間も掛からないし
451名無したちの午後:03/01/09 16:34 ID:OfE8oVYd
バル度地獄…ゲンハ×3!?
操作がキーボードな上にへたれな折れなんかが絶対勝てる訳ないじゃないか!んなの。




でも(収録されるであろう)憐タンの新シナリオのために何度もやり込む自分の可能性が否定できないのもまた事実だったり…。
452名無したちの午後:03/01/09 16:45 ID:g+aU86ln
企業は設けるために活動してるんだがなー
「俺が納得できないから安く売れ。嫌ならnyで落とす」なんて奴らを相手にせにゃならんのだから
ソフトメーカーも因果な商売だな。
453名無したちの午後:03/01/09 17:03 ID:ciCqt5da
>452

>429
454名無したちの午後:03/01/09 17:39 ID:yP1NheE9
結局、ゲーム部分やシナリオ部の変更などの追加部分ははっきり決まってないの?
通販で地獄CD買うか、EXEを店頭で買うか決めかねてるんだけど。
455名無したちの午後:03/01/09 17:57 ID:VTlWszHF
擁護派も否定派もおちけつ。
単純な話、3000円の価値があるかどうかは
個人個人の判断に委ねるしかない。
相手の人格攻撃にだけは走りなさんな。
人のフリ見て我がフリ直せってな。

456名無したちの午後:03/01/09 18:21 ID:82FMYj46
うーん
今ある情報を掻き集めた段階だと
EXEのゲーム内容の変更はほとんど無いといえる。
推定だが変更点は以下だと
 ・音質の向上(CD版はかなりギチギチで入っていたので音質が低かった
 ・ゲームバランスの修正(おそらくNOGタン的にバランスを変更している可能性が高い
 ・ゲーム内の一部BGMの変更(ぶっちゃけ例のシーンは変更されてる可能性あり・・・これはないか?

おそらくシナリオ部分の変更は無いと思われ
シナリオ的に破綻しているわけではないし

DVD版通常版としてはこんなもんかな?なかんじかと・・・
457456:03/01/09 18:23 ID:82FMYj46
ああ、新OP忘れてたな
まー地獄CDにはいってるからこっちには入れなくてもいいか
458名無したちの午後:03/01/09 18:42 ID:0tnWCaHE
憐の7章の時の曲がイントロまでループしないならちょっと( ゚д゚)ホスィ・・・
459名無したちの午後:03/01/09 19:45 ID:wOPJLAs8
>>456
何かますますCD版がデバック版に見えてきた・・・




いや、ほぼそうなんだけどな・・・(´・ω・`)
460名無したちの午後:03/01/09 19:59 ID:d6xEHgni
collection discだが、今日ゲームショップで流通に聞いてもらったが
戯画通販のみみたい。
今のところ、一般店舗売りはなさそう。
今後は分からんが。
461454:03/01/09 21:08 ID:c+VUs15t
>456

 ありがとう。
 ふーむ。無理に買い換えるほどでもないかな?
 よし、パッケージがCD版よりも小さくなるなら買い換えよう。
 希望はトールケースサイズだけど、3枚組だからそれは無いだろうし。
 戯画のソフトって、どうしてあんなに無駄に大きいのやら。
462名無したちの午後:03/01/09 23:07 ID:YsMF1rq8
またBBS荒れますかね?
463名無したちの午後:03/01/09 23:21 ID:aa4JliN/
ばれとと比べ、CG、戦闘難度(よく分からんけど)はともかく、
へたれ主人公シナリオが良かったとは思えず。まー主観だけど。
憐ひかるでハァハァさせてもらった分を含めればチャラですが。
 
3000円ってのは、サントラ抜いた買取比較でを見ると、実に絶妙な値段だと思う。
拾四号店直上に製作部屋を持つだけのことはあるか。
464名無したちの午後:03/01/09 23:27 ID:uUWHWCsH
>>444
早すぎかどうかはメーカが決めることだよ。

そして、今のエロゲ市場では適切な評価と思う。
465名無したちの午後:03/01/09 23:30 ID:uUWHWCsH
>>445
〜派とか言ってる時点で同じ穴のムジナ。
466名無したちの午後:03/01/09 23:36 ID:IyXemzD+
とりあえずEXE購入者の評価を見て判断したいと思いまつ。
467名無したちの午後:03/01/09 23:39 ID:VTY3LFip
>>466
それが一番無難w
468名無したちの午後:03/01/09 23:48 ID:6L0NZJ+Q
人生サーカスだ
469名無したちの午後:03/01/10 00:20 ID:cEuiSq3y
もう割れでいいよ
470名無したちの午後:03/01/10 00:31 ID:reS0aXBI

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
471名無したちの午後:03/01/10 00:51 ID:2pB2yp3k
2980円を高いとみるか安いとみるかはサントラ次第だな。
祖父地図でCD初回版を通販した自分としてはそこそこお買い得かと思う。
2980円で買えるようなものをわざわざ交通費払って買いに逝くのも馬鹿げている
ので通販で買うのも問題なし。

唯一納得いかないのが強制的に受け取り日時を1/24午前中にされることか。
大抵の香具師は受け取ることできないかと。
472名無したちの午後:03/01/10 00:54 ID:D2CB7z/7
>>384
コレクションディスク通販、返信メール来ませんなー。
473名無したちの午後:03/01/10 01:14 ID:ouIXV+4h
>471
社会人には辛いよな……。
つーかエロゲの発売日は土曜にして欲しい。
474名無したちの午後:03/01/10 01:28 ID:d9u6/dUe
仕事が煮詰まってなかったら、お休みが取れるかな…
バルシリーズもこれでおしまいなのかな?
それともSFとは別ジャンルで作るのかな?
(個人的にはDQダイの大冒険ばりの魔法合戦でもやって欲しいが
475名無したちの午後:03/01/10 01:35 ID:Tyc4WfGa
>>471
しかし、サントラは2枚組にして、一部の曲を除いて2ループ入れて欲しかったなぁ。
476名無したちの午後:03/01/10 01:39 ID:/ajVyGb0
OHPの掲示板の奴らって何で通販と一般売りとで騒ぐのか理解できない。
一般売りで値引きがあったとしても何百円の世界だろ?
べつに送料取られるわけでもないし。
もしかして高々2980円の物販の店舗特典期待してるのか?
どうせ付きゃしないって。
付いたとしてもろくなもんじゃない。
477名無したちの午後:03/01/10 02:49 ID:0nIi08hc
>>476
本人達に聞くのが一番手っ取り早いと思う。
おれもよくわからん。
478名無したちの午後:03/01/10 02:56 ID:jCxsfjzp
メーカに住所と本名晒すのがいやなんかと…
479名無したちの午後:03/01/10 03:07 ID:XGdEY1+n
>>476
漏れはできたら一般売りで買いたい。
店舗特典とかが目的ではなく、通販だと家族と住んでると
家族に中身を聞かれたり、推測されたりするんで
こっそり買うことができないから。
あと一般売りがあるとフライングできるのが魅力w
480名無したちの午後:03/01/10 12:53 ID:FO919Evd
メーカー通販でバルフォ買った後から未承諾広告が届くようになったからな。

それ用にとったフリメだから他で全く使ってないのだが、流石にもう頼む気もしない。

3000円は初回版単体と比較すれば高い値段だと思うのだが。
内容はゲームディスクの3割も無いし、おまけも元々有ったデータの流用だし。

嫌な時代になったものだ。
481名無したちの午後:03/01/10 13:22 ID:XLxA8R62
>>480
それはフリメ側が広告業者にアドレス提供して商売しているからであって戯画は関係ないだろう?

初回CD版を買った自分は微妙に割り切れない感があるのは確かだが
店頭売りするなら買ってしまいそうだ
482名無したちの午後:03/01/10 13:34 ID:CGD+D2Ko
保守あげ
483名無したちの午後:03/01/10 13:38 ID:WsHqSLa3
484名無したちの午後:03/01/10 13:40 ID:tFB+Nw8h
>476-477
わからないなら無理して理解しなくていい。
485名無したちの午後:03/01/10 14:40 ID:FO919Evd
>>481
その類の広告でわないのだよ、規約に載ってるような広告が届くのは当然だろ。

未承諾広告だ。
486名無したちの午後:03/01/10 16:42 ID:wRa+51Xk
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft
いいんですか?
アクアブルーが10位ですよ?
12月11日〜1月9日までのGetchu.comセールスランキングです。
1 家族計画〜絆箱〜フルセット版 DVD-ROM版 ディーオー \9,800 2002/12/27
2 そよかぜのおくりもの-Wind Plesurable Box- minori \5,800 2002/12/27
3 げっちゅ屋2003年新春福袋 げっちゅ屋 \10,000 2003/01/01
4 メン アットワーク!3ハンター達の青春 DVD-ROM版 Studio e・go! \10,800 2002/12/27
5 家族計画〜絆箱〜アップデート版 CD-ROM版 ディーオー \6,800 2002/12/27
6 ヤミと帽子と本の旅人 初回版 ROOT \5,800 2002/12/20
7 妹でいこう! オーバーフロー \8,800 2002/12/27
8 モルダヴァイト 初回限定版 CLOVER \9,800 2002/12/20
9 さよらなエトランジュ CLOVER \8,800 2002/12/20
10 いもうと観察日記 Triangle \8,800 2002/12/13
11 AQUA BLUE 初回版 戯画 \5,800 2002/12/20
12 メン アットワーク!3ハンター達の青春 CD-ROM版 Studio e・go! \8,800 2002/12/27
13 てりるのクリスマスBOX Witch \4,800 2002/12/26
14 Shi/Ko/Mi ZyX \8,800 2002/12/27
15 Piaキャロットへようこそ!! ヒロインズ Fun Box テレカ付 限定版 ホロン \6,800 2002/12/20
16 妹汁 アトリエかぐや \8,800 2002/12/13
17 だぶるまいんど 初回版 F&C・FC02 \8,800 2002/12/20
18 ぎりギリLOVE(次回入荷分の予約) 林組 \8,800 2002/12/27
19 らいむいろ戦奇譚 DVD-ROM特別限定版 エルフ \9,800 2002/12/13
20 ぽぽたん
487名無したちの午後:03/01/10 16:42 ID:wRa+51Xk
あ、11位か。
488名無したちの午後:03/01/10 16:46 ID:kv8I98fc
>>486
妹汁の売れ行きの悪さは意外。
だぶるまいんどの売れなさにはもう笑うしか。
489名無したちの午後:03/01/10 17:01 ID:XrQFZT9a
>488
どっちも一般受けする絵柄とは微妙にズレてるし。
490   :03/01/10 17:05 ID:pr26mtW9
   大好評女優セット販売 新作追加!
  今だけ見れるサンプル動画3時間以上!

http://www.kabutomushi.tv/

!!100万アクセス突破記念 全品大特価!!
491名無したちの午後:03/01/10 17:18 ID:g7J09F7X
>481 >485

フリメ業者はe-mail集めて名簿として売るのが収入源.
それが流れた先から未承諾広告が届くのは当然あり得る事態なんだが…

というか、なんで戯画は疑ってフリメ業者は疑わないんだ。
492名無したちの午後:03/01/10 17:26 ID:kiRKvioQ
チョトワラタ
493名無したちの午後:03/01/10 17:27 ID:Ryb80oT1
>>486
漏れとしてはこっちに注目したい。

>3 げっちゅ屋2003年新春福袋 げっちゅ屋 \10,000 2003/01/01

こういう兵隊さん達のお陰で今日も平和に飯が食えているのだと。
戯画と見事に無関係なのでsage
494名無したちの午後:03/01/10 17:59 ID:iGrk/4Nz
>481 >485
家は来ませんが…他に来てるヤツはいるのか?
495名無したちの午後:03/01/10 18:30 ID:X1qaVrBb
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

219.162.58.74 , p4074-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ,
496名無したちの午後:03/01/10 18:46 ID:QaP8soTj
>481
悪いが難癖つけてるようにしか見えん。
他から漏れたんじゃないのか?
497496:03/01/10 18:50 ID:QaP8soTj
すまん、宛て先間違えた…。
498名無したちの午後:03/01/10 19:12 ID:leezmTpr
発売日に買った今日プレイしてみた・・・・
序盤の登場人物紹介が面倒で挫折中w
499494:03/01/10 19:14 ID:iGrk/4Nz
すまん、きっと俺が間違えたから496も間違えたんだね。
500名無したちの午後:03/01/10 19:19 ID:AS768DVF
EXEは1000面以降のリプレイの不具合が直っていたらいいなぁ・・・
501名無したちの午後:03/01/10 20:28 ID:iGrk/4Nz
どうでもいいけど、昨年末ぐらいから、定期的にわざわざ上げて
短く貶して去っていくヤツがいるが
こいつが同一人物に思えるのは疑心暗鬼なのだろうか…。
502名無したちの午後:03/01/10 21:27 ID:xyub2sF/
はっはっはっはっは。
そんなの気にするだけ損だぞー?
話す気がない奴は無視無視。
 
んな事言ってたらエルフ関係スレとかオービットとかさくらねことかはどーなるんだ……
503名無したちの午後:03/01/10 21:40 ID:ouIXV+4h
今までの戯画ユーザーが純粋すぎたんだな。
504名無したちの午後:03/01/10 21:56 ID:iGrk/4Nz
そうだよな、まったくだ
はっはっはっ
505名無したちの午後:03/01/10 22:31 ID:wYpSYbUL
憐はあざとい。
柳瀬なつみといい、あざと過ぎる。
だがそれにズっぽり嵌まり込む私自身こそが情けないしょぼん。
506名無したちの午後:03/01/10 23:16 ID:ylPNtSwA
軽やかに生きようぜ(w
507名無したちの午後:03/01/10 23:19 ID:oXCyZBDa
>>505
確かにEXEパケのポーズとか目線とかあざと過ぎるなw
ええ、初回版も買いましたがもちろんEXEはパケ買いしますとも
508名無したちの午後:03/01/10 23:20 ID:IJHe9Eel
collection disc.結局、通販のみでFAらしい
509名無したちの午後:03/01/10 23:30 ID:2l1BS24O
EXEの通販受付してる所ありますか?
まだCD版も未プレイなのですが、憐タンみたら(*´Д`)ハァハァしてしまいますた。
510名無したちの午後:03/01/11 01:32 ID:CumRgDwW
>509
げっちゅ屋、HOBBIBOX、プロップ、クレセント、コムショップ、PiPiとか。
特典不要なら最安値はPiPiかな?
511名無したちの午後:03/01/11 01:39 ID:CYU5Mzlr
公式BBSで未だにごねてるやつらが見苦しい。
いーかげん、NOGたんに愛想尽かされそうだ。
512名無したちの午後:03/01/11 02:00 ID:ac9+32s6
初回版を中古で買った漏れには特典を別売りしてくれるだけでも有難い。
さすがにそれ以上の要求は無理。
513509:03/01/11 02:15 ID:XDS9zr9E
>510
アリガートヽ(´ー`)ノ
特典は興味ないので、PiPiで予約することにしますた。
憐タン早くクリアしたいでつ・゚・(ノД`)・゚・
514名無したちの午後:03/01/11 03:10 ID:bleKAqvA
2980じゃなくて1980だったら文句言う香具師居なかったかもな。
515名無したちの午後:03/01/11 03:44 ID:el4CZhyd
>511
ある意味、さくらんぼ祭りの時以上に荒れているよな・・・
516名無したちの午後:03/01/11 03:55 ID:eBN2TBNo
出来の不出来は許せても、ケンカ売るような売り方は…てな考え方もあるしな
ユーザーが出来をみてるか心意気をみてるかで結構左右されるんじゃないか
出来に一等自信の持てない大手以外ブランドだと結構きつい場合も
517名無したちの午後:03/01/11 04:29 ID:GUddPB79
最近は大手でも、一発で信用を失ったりしてるからね。
みんながどこかで思っていたことが、ネットの書き込みで
火がついて、一気に広がっていったりするし。
くわばらくわばら(-人-)

あとは次回作のゲームの出来で、皆を黙らせてください。
戯画は戯画であって、サー○スじゃないんだし。
518名無したちの午後:03/01/11 04:33 ID:N5jCkUQG
戯画はバルドシリーズ以外は根本的に作品の出来で信用されてない気もするが。
519名無したちの午後:03/01/11 06:30 ID:lTep6P0F
とりあえず...

collection discにEXEパケ絵がなければ暴れます
520名無したちの午後:03/01/11 07:15 ID:BmWNdM9L
バルフォ中古に売ってきた。まだ4kで売れたよ。
EXEの実売が7kってことはないだろうから、
価格や通販に不満のある人はこれが一番リーズナブルな方法だと思われ。
521名無したちの午後:03/01/11 09:07 ID:mfwEf0RS
漏れはバルドシリーズ以外手を出した事がない
他に戯画スレ住人ならコレやっとけ!ってのある?
522名無したちの午後:03/01/11 09:13 ID:BL4qK4Az
>>521
バルドシリーズだけで十分では?
ぶっちゃけ、ロボアクションゲーでここと並ぶエロゲメーカーは
無いけど(当然だな)、それ以外なら敢えて戯画を選ぶというだけの
作品は出してない。
523名無したちの午後:03/01/11 09:25 ID:BzJFz7e2
バルド地獄の最終面って、開発者でもクリアできんのかい!?
処理が重すぎて強制終了になってクリアできない、というオチは
勘弁してくてよなw
524名無したちの午後:03/01/11 10:27 ID:ac9+32s6
結局、バルド地獄でexe版にアップデート出来るという事で解決したのか。
戯画もお疲れ様でした。
525名無したちの午後:03/01/11 10:39 ID:Koi05U/2
データ、ゲーム内容は、アップデート版でも差異ないようだけど、
音質に関してはどうなってんだろうか?
良くなるようなら、EXEに買いなおすんだけど。
526名無したちの午後:03/01/11 11:33 ID:40TnKY3l
まだ本家で暴れてる香具師いるし
どうしてもタダでやりたいらしいw
ユーザ万歳とはいえ、粘着相手に戯画も大変だよなぁ...
527名無したちの午後:03/01/11 12:23 ID:dq2k1uqU
exeなんてどーでもいいよ。
スレタイ通りにアクアブルーの話しようよっ
528名無したちの午後:03/01/11 12:28 ID:H7Dp/igA
いや、今はカラフルキッスを。
529名無したちの午後:03/01/11 12:40 ID:OBt1sNNP
CD-ROM1枚で12人攻略…
530名無したちの午後:03/01/11 12:41 ID:dq2k1uqU
こんな時だからこそ言いたい。

紅〜the card なんとか〜
のヒロインがかわいかった。

昔中古屋で紅をみかけてヒロインに一目ぼれしますた(゚∀゚)
でも隣にあった略奪〜緊縛の館〜を買っちゃいますた
ごめんなさい。

あの娘っこは今いずこ・・・
531名無したちの午後:03/01/11 14:01 ID:dq2k1uqU
ひょっとして紅って戯画じゃなかったっけ?
532名無したちの午後:03/01/11 14:01 ID:dq2k1uqU
下げ忘れ・・・スマソ。
533vv:03/01/11 15:50 ID:vGbIG6+R
http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp
★私とチャットしませんか?★
534名無したちの午後:03/01/11 18:55 ID:qR+bApvb
紅はMUGENってトコさねー。
戯画の傘下かどうかは知らない。 
 
……そう言えば、途中で積んだままだが、もう内容すら思い出せない。
確かキセルもったケバいねーちゃんが居たような……?
535名無したちの午後:03/01/11 19:27 ID:m3MQJ/Ju
バルドシリーズも終わったな。
536名無したちの午後:03/01/11 19:29 ID:Ab18MRAI
戯画も終わったな。
537名無したちの午後:03/01/11 19:54 ID:m3MQJ/Ju
>>536
いや、戯画は、もう終わってた。
538名無したちの午後:03/01/11 20:12 ID:YbrxPjKD
539名無したちの午後:03/01/11 20:13 ID:zcooyHLI
ぷちチェリーとともに終わってたよ。
540名無したちの午後:03/01/11 21:00 ID:2YU/xSpt
恋する王国あたりで既に・・・
541名無したちの午後:03/01/11 21:08 ID:o4SUWRfI
VGアドベンチャーの時だろ。
542名無したちの午後:03/01/11 21:11 ID:nscmzVl6
ハーレムブレイドIIを押しとく
543名無したちの午後:03/01/11 21:26 ID:p21fOtZD
折角ショコラの発表があったのに、、、
戯画終わっただなんて…。
544名無したちの午後:03/01/11 21:43 ID:m3MQJ/Ju
っていうか誰か戯画を弁護してやれよ、メーカースレなんだから。
545名無したちの午後:03/01/11 21:45 ID:lNUUd3Xr
ハーブレ2自体は結構面白かったな。
マップ画面の上で戦闘画面になって、ちょこまか走り回るのが何か好きだった。
 
個人的に>541辺りだと思うが、
折角だしPURE MINDを挙げとこう。
546名無したちの午後:03/01/11 22:06 ID:TZan0TpQ
>>534
MUGEN(夢幻)は戯画の新人バイト訓練用ブランド。
'93年のHSが第1作でつた。
547名無したちの午後:03/01/11 22:08 ID:x3IN1OaH
>>507
EXEのパッケージって胸チラしている燐なんですかね?
どうせなら電子体の奴隷を足下にしたゲンハのアニキがパッケならパッケ買いもしそうなんだが。
548名無したちの午後:03/01/11 22:12 ID:1/7MHh3B
ううむ、ゲンハあんちゃん大人気だな。
リョージョーク嫌いの漏れにとってはバルフォでいらんキャラNO.1なんだが。
まぁ主人公もそれに近いものはあるが。
549名無したちの午後:03/01/11 22:21 ID:DRuqWDRa
>>544
ヨーシ、思い切って擁護しちゃうぞ♪
バルフォは寝落ちするまでやったゾ♪
その前はリップル買ったんだけどこ〜れがまた







・・・・・・ごめん、思い出しちまった。
550名無したちの午後:03/01/11 22:37 ID:bK9IkkYL
バルドBBSがコレクションディスクBBSと化してますな(;´Д`)
551名無したちの午後:03/01/11 22:47 ID:CYU5Mzlr
>>550
でかいツリーが一個あると他が死んじゃうんだねあれ。
ちょっと問題ある設計ダヨナー
552名無したちの午後:03/01/11 23:03 ID:UAw7H2dG
俺もゲンハは嫌いだ。ゲンハがかわいい女の子で主人公を陵辱してくれればよかったのに。
553名無したちの午後:03/01/11 23:10 ID:WkddIi7L
あるいは憐にプロジェクト2チップ移植、かつ、クーウォンに育てられて発狂した世界とか…。
その場合、ゲンハタンはワイアードゴーストになって、可愛い弟分の透を
じっと物陰から見ているんだろうな。
554名無したちの午後:03/01/11 23:33 ID:oKF0509q
>553
(・∀・)ソレダ
555名無したちの午後:03/01/11 23:49 ID:gj08zRmk
反乱軍で部下の精液まみれになって微笑む燐タン
556名無したちの午後:03/01/12 00:11 ID:gmiVKQW9
名前の字を間違えるような奴らが燃えることは許さない
でも陵辱は可
>憐
557名無したちの午後:03/01/12 00:12 ID:ASZ8rxHq
女捕虜をあれやこれやでかわいがって高笑いする燐女王タン
558557:03/01/12 00:14 ID:ASZ8rxHq
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ リロードするんだった... 
 ∪  ノ
  U U

559名無したちの午後:03/01/12 01:46 ID:eBEnmpzh
激しく亀レスなのだが・・
>>480
 スパム、ウチも来たよ。よりによって戯画通販に申し込んだ翌日から。
通常の日本人なら普通は使わないような国で取った転送アドレスなんで、
481の言うようにメール業者が名簿を売っている事はまず考えられない。
560名無したちの午後:03/01/12 02:04 ID:v6AT7wvP
まあ真偽のほどは分からんし、collection discを通販した折れんトコにも
広告が届くようになったら報告するわさ。
561名無したちの午後:03/01/12 02:20 ID:I8bbnxnQ
そのフリーメールがキュリオなら、私のトコにも鬼のように来てるぞ?>スパム
数ヶ月前からいきなり来るようになった。
取ってから今までもう8年位? んな事ぁ無かったんだけどねぇ……?
 
つーか、家からネットできなかった時代に取ったモノで、
友人以外に紹介した事もなけりゃ通販とかに使った事もないアドレスなのに何故……
562名無したちの午後:03/01/12 03:04 ID:V5w2M2CF
EXEでは、月菜がα-UNITに配属される前から制服に「α」と書かれている
ところは修正されるのかな。
563名無したちの午後:03/01/12 03:07 ID:JimUXblx
>>543
大した情報は無かったね。
564名無したちの午後:03/01/12 03:53 ID:l7uAwkDC
ゲンハに本気でむかつけたからこそ、バルフォは面白かった
565名無したちの午後:03/01/12 03:56 ID:9k5jFEPm
>>562
ごく自然にそのままに20カノッサ
566名無したちの午後:03/01/12 04:14 ID:r0QD2Lol
あれはαじゃなくて、英語の小文字なのだと弁護してみるテスト。
567名無したちの午後:03/01/12 04:42 ID:r2QRlPwn
祖父地図でバルフォを刈ってきて今やってるんだが・・・
オモロイな。これ。
バルフォに比べて主人公がクールなのが良い。惚れた。

ところで何故か漏れのPCではESCを押してもコンフィングが開かないんだが、
他のXPユーザーはこんな症状出てないか?
装備変更画面でしかSAVEできんのは不便でかなわん。
568名無したちの午後:03/01/12 04:52 ID:I8bbnxnQ
>祖父地図でバルフォを刈ってきて今やってるんだが・・・
>バルフォに比べて主人公がクールなのが良い。惚れた。
えっと……?
取りあえず落ち着け。
569567:03/01/12 05:09 ID:r2QRlPwn
バルフォでなくバルバレだった・・・

 .||
  /⌒彡
/ 冫、) 
|  ` / 
| /| | 
// | | 
U  U 

  :  

‐ニ三ニ‐
570名無したちの午後:03/01/12 05:16 ID:I8bbnxnQ
追い打ちをかけるようで何だが……
 
>祖父地図でバルフォを刈ってきて今やってるんだが・・・
>バルフォに比べて主人公がクールなのが良い。惚れた。
 
両方バルフォなんで、どっちかバルバレになるのかわからん。
571名無したちの午後:03/01/12 05:34 ID:l7uAwkDC
>>567
俺もそうだったよ
だけどパッドでやってたんだがパッドだどコンフィングだせたから助かった
572山崎渉:03/01/12 06:45 ID:XRHwnYWM
(^^)
573名無したちの午後:03/01/12 11:19 ID:nRpJtvFp
バルフォのデータベース画面のおまけって何?
574名無したちの午後:03/01/12 11:20 ID:nRpJtvFp
すまんsage忘れた
575まい♪:03/01/12 11:31 ID:7K2e/eXq
http://kamita.fc2web.com
61.121.51.201 , ntkyto002201.kyto.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ,
576名無したちの午後:03/01/12 11:59 ID:Y7xcTKYg
バルドエグゼ=初回版+通販アップデート

でFAでつか? これで、まったく違いはなくなるのだろうか。
577名無したちの午後:03/01/12 12:48 ID:VkZfIYrL
>>576
新オープニングムービーがDVD-ROMに収録。
もう一回チラシアップしましょうか?
578名無したちの午後:03/01/12 12:56 ID:oLQoncjw
>576
EXE = 初回版 + 通販アップデート − 戯画opサントラ
579名無したちの午後:03/01/12 13:17 ID:j9MmHdUg
擁護というわけではないが、、、
ここ数年の戯画ゲームを寸評してみようか

-BALDR BULLET-
ロボゲーとしてはPCゲームではパイオニア的存在。
エロが薄く(絵がいまいち)「どこをかじっても鉄の味がする」といった評価もある。
-恋する王国-
素材はいいが調理を失敗した例。システムが良ければもう少し評価も変わったかも
-V.G. Re-birth-
ごくごく普通のエロゲーになったVG。特に問題点はない変わりに良いところも見当たらない。
-ぷちチェリー-
ここ最近の戯画ゲーのダークイメージを植え付けた逸物。
たるいシステムとエロゲ史上に残る最悪のヒロイン「千晶」によって後味が非常に悪い。
じつはその他のキャラのシナリオは普通な感じ。
-プラチナ-
ぷちの割を食ったある意味悲惨なゲーム。絵がいまいち、シナリオも凡作レベルだが、地雷級の扱いを受けているのはぷちのせいといえる。
-Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜-
基本的には凡作。ただし、メイン?ヒロインのあおいのシナリオは秀逸。
バルフォのADVにも影響を与えているのではないか?
-BALDR FORCE-
2002年のベストゲームともいえるほどの名作。特にいうことはないか。
おまけ
-AQUA BLUE-
おそらく完全外注のゲーム。戯画サイトですらその扱いは薄い。ゲームも薄い。
私は情報を集めてちゃんと回避したが友人は特攻し自爆。
580名無したちの午後:03/01/12 14:17 ID:2+7CGwHo
>>579
ふむ。戯画の食い繋いだ苦労が見て取れる。バルフォが出るまで随分名を落としたがな。
581名無したちの午後:03/01/12 16:30 ID:l7uAwkDC
バルフォは俺的ベストゲーム3に入る
つか、戯画はもう萌えはどうでもいいからニトロみたいに燃えだけ追求してほしい
582名無したちの午後:03/01/12 17:12 ID:+gqSOmd8
注文確認のメール未だに来ない。
・・・ほんとに注文したかどうか忘れたんだけどどうしよう(汗)
583名無したちの午後:03/01/12 18:22 ID:s71OMOgW
>>582
俺も注文確認のメール来ていないよ。
あれってメール来るの?
584名無したちの午後:03/01/12 18:56 ID:1H7Y8keA
このままだと
バルドチームが独立でもしたら
用無しになるような
585名無したちの午後:03/01/12 19:28 ID:s9Z2+n7d
>>582-583
ウチは初回版の時は来なかった。(コレクションは未注文)
ただし、発売日延期メールは来た。
注文確認ぐらいしませんか?>TGL通販担当さん
スパムが来たら申し込み完了と思われ(w
あ、ウチにはスパム来てないよ。
586名無したちの午後:03/01/12 21:58 ID:Z4vmp817
9821にD8ぶち込めたのでAQUA BLUEをやった。 




           ……貶されてた理由が良くわかったっつーかなんつーか
587名無したちの午後:03/01/12 22:28 ID:r0QD2Lol
バルフォの夏が過ぎた後、我々はまた長い冬の時代を迎えるかもしれないな。
つうか、バルフォ直後にABという大寒波が来たのも笑ったし
突然の寒波に驚かない、このスレ住人も流石だと思った。

今度の冬はどれぐらい続くのだろう?
まあ、2年間も冬がこなかった棒メビに比べればマ(略
588名無したちの午後:03/01/12 22:43 ID:vd+G0iOj
カラフルキッス、どう?
589名無したちの午後:03/01/12 22:45 ID:3gupWRtj
今更のことだが、戯画HPのBBS見たら面白いことになっているね…。

もうどうしょうもならんが、DVD版の定価を1000円上げて¥9800位にして仕切りの%を減らせば
BBSで暴れているヤツラをを上手くだませて良いと思うのだがなぁ…
590名無したちの午後:03/01/12 22:53 ID:qpCmlcdt
まだやってるのかよ(藁
591名無したちの午後:03/01/12 23:31 ID:cYxOzUzG
買ったの遅かったから、さっきようやく憐編クリア……。
アイツに再開した場面ではホントに無きそうだったですよ。

月菜が透のあと追って軍隊入るようなストーリーが欲しかったなぁ。
592名無したちの午後:03/01/12 23:39 ID:4vFUUDvr
>591
はげどーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
月菜たんがVSSに入社しないシナリオも欲しかった。月菜たん可哀想。・゚・(ノД`)・゚・。
593567:03/01/12 23:47 ID:r2QRlPwn
ここの住人で未だにOHPで煽ってるような香具師はいないよな?
594名無したちの午後:03/01/12 23:50 ID:JSauRkPV
居たらなんだ?罵倒するか?ハッキングでもするか?
別にどうでもいいよーな気がするが。
そんなことよりも、月菜タン幸せルート追加キボンヌ。
まああんな狼と一緒に居ても幸せとは言い切れないかもしれんがw
595名無したちの午後:03/01/12 23:50 ID:B+9Wvuz2
VG,HBで盛上り、BB,BFで盛上り…
次は何処で盛上るのでしょうか?
安定した供給が出来ない会社だな…
596名無したちの午後:03/01/12 23:54 ID:/z0wWxzb
メインの方のBBSがますます香ばしいと言うか何と言うか。(w;
597名無したちの午後:03/01/12 23:56 ID:/z0wWxzb
ついでに掲示板に入ったところの下のフレーム、

>●AQUA BLUE ←発売チュ!
>●バルドフォース ←絶賛発売チュ!

謙虚だな……と言って良いものやら。(w
598名無したちの午後:03/01/13 00:08 ID:W5prJjsF
でも、月菜タンが軍隊に入隊した場合、きっとゲンハ兄さんが…(((((((;゚Д゚)))))))
599ギャガ営業:03/01/13 00:10 ID:bP93mQ4H
戯画あってのバルフォだろーが!!
バルドチーム独立したって食っていけるわけねーべや!
ねこねこもどいつも販売延期ばっかしちょってからにぃ!
なないろとぷちチェリーもう一本ずつ買えコラ
600名無したちの午後:03/01/13 00:22 ID:VFCGcd6g
バルド地獄にはね○ね○のキャラも参戦と書いてあるが、どうせなら
全ての戯画PBの代表キャラを出演させれば良いと思う。
601名無したちの午後:03/01/13 00:40 ID:WOQOCet+
>>600
それはなないろもか?w
602名無したちの午後:03/01/13 01:45 ID:s/Ec/nVc
>601

敵キャラで出せ。
ボコボコにしてやる!
603名無したちの午後:03/01/13 01:50 ID:9XjLAGW4
>>602
むしろ凌辱して処女を奪いたい。
604名無したちの午後:03/01/13 02:09 ID:w0soNIMP
少し前に虎の穴によってばるふぉ原画集ゲトしてきたよ。
宝物にしまつ(・ω・)
605名無したちの午後:03/01/13 02:48 ID:BvZMsnD4
>少し前に虎の穴によってばるふぉ原画集ゲトしてきたよ
これって原画家の同人のヤツだろ?
そのうち公式原画集とかが出て全部収録されるんじゃないのか?
606名無したちの午後:03/01/13 06:52 ID:hV9ApY5a
>>601
そんなの出したら動かないPC続出すると思われw
607名無したちの午後:03/01/13 11:51 ID:RJabFRlh
>>600
技術面でねこ以外のPBは無理じゃない?
ねこは感電注意がいるので3Dチップキャラも用意できるけど。
608名無したちの午後:03/01/13 13:13 ID:s/Ec/nVc
感電注意って、月姫の凄い3Dムビ作った人?
ねこねこのスタッフだったんだ。知らんかった。
609名無したちの午後:03/01/13 14:10 ID:IKDFcg8Z
月姫のムビって幻蒼姫のこと?だったら同人サークルだよ。
610名無したちの午後:03/01/13 14:59 ID:Cb2MyXO9
>>599
これもまあ正しいよな(藁

プロジェクト管理とかちゃんと出来なけりゃ
いいメーカーとはいえません。

バルフォも一週延びたけどね(苦笑
611名無したちの午後:03/01/13 17:36 ID:bP93mQ4H
あれ?2回延びたよね、ばるふぉ

なないろとぷちチェリー買うのもバルドチームのために正しいでつか(つ∀`)
612名無したちの午後:03/01/13 18:24 ID:Cb2MyXO9
>>611
あれ、二回だっけ。だとしたら管理も大したことないや(藁
613名無したちの午後:03/01/13 18:56 ID:bP93mQ4H
ぬ、3回ぐらいかもしれぬ。
ただ、この手のゲーム性重視のチームは業界でも希少なので
個人的に応援したいので大目にみたいと思ってまふ。
発売近くになって戯画の営業マンか信者の書き込みと思われる煽りは
正直買うのやめたけど、信者の過大評価を差し引いても
いいゲームっぽかったので買った。昔の戯画は格好良かったなぁ。
614名無したちの午後:03/01/13 19:27 ID:Z+nops1p
まあ、長生きしなきゃやれない某クソRPGほどでもないしね。
615名無したちの午後:03/01/13 19:30 ID:W5prJjsF
戯画スレ外部の、発売直前の煽りは信者や社員以上に
便乗したアンチの煽りが多かった気がするが?
(特に店員スレや月別報告スレのは)
あの時期は、ハ・ロ・ワやら、ヒ・デ・オやらウザイ輩が多かったし…。
616名無したちの午後:03/01/13 20:07 ID:bP93mQ4H
>615
いろんなスレッドでバ・ル・ドと騒いだ奴いましたな…
しかしアンチの煽りを呼んだ原因も元々(以下略)
617名無したちの午後:03/01/13 20:37 ID:W5prJjsF
>>616
原因が信者なのは否定しない(W
店員スレや月別報告スレのは、あきらかに数人の信者というか
「バルドなんて売れねえよ」とレスされて興奮したヤツ
がアンチの煽りを呼んだと思う。

ただ、戯画好きは大人じゃなきゃやってられないし
バルド信者は当時、硬派なバルバレ好きを意味していたし
某メーカーみたいな、かぎりなく厨房な信者がそんなにいたとは思えないのよ。
618名無したちの午後:03/01/13 21:39 ID:Cb2MyXO9
>>613
バルドチームみたいに紙芝居でないまともなゲーム作れるとこって
エロゲーメーカーで他に何があるだろう?

昔のB-ROOMは「がんぶる!」出して頑張ってたけど最近は駄目?
619名無したちの午後:03/01/13 21:58 ID:WW3+6GKN
そういえば昔f&cが菊池絵でシューティング作った事があったよね。
・・・内容はクソだったけど。
620616:03/01/13 21:58 ID:bP93mQ4H
>617
店員スレに関しては、バイヤーもバルフォが評価されて
一蹴したことも詫びていたね。

>バルド信者は当時、硬派なバルバレ好きを意味していたし
これについては誤解を招いたことを先に詫びておこう。
俺の発言は硬派好きに対してでなく、にわかゲーマーが
Mac最高!他はクソって騒ぐマカー状態でアンチを呼んだ奴に対して
バルドはバルドだし、限りなく硬派でやってもらいたいので
某メーカーみたいな....という表現が危険だと思うのでふ
621名無したちの午後:03/01/13 22:56 ID:3MRSzKOk
エロゲなんかシナリオ重視なんだから大半がAVDになるのはしょうがないけど。
622名無したちの午後:03/01/13 22:57 ID:NiM/BEPp
バルフォでスウィングワイヤー、ボミングビット、浮遊機雷って何を鍛えたら開発できるようになるか分かりますか?
過去スレ、避難所、OHPBBSも一通り検索したんですが・・・
623名無したちの午後:03/01/13 23:19 ID:j96NNLaz
バルフォで「プレイ時間が長過ぎる!」との感想を見たときには驚いたけど。
面白いゲームを長時間遊べてなんで不満なの?ってな感じで。
でも言われてみれば時間が無い社会人ゲーマーには確かに辛いかもしれないね。20時間近くは。
624名無したちの午後:03/01/13 23:20 ID:2QJ3GdlQ
通販って普通の箱でくるんですよね??
625名無したちの午後:03/01/13 23:33 ID:77BhJrEV
>>623
 友人が、そんなヘタレたことホザいてたんで、
「お前さんみたいな抜くだけエロゲーマーはAB買って満足してろ」
と罵倒してやりました・・・ホントに買いやがりましたw
626名無したちの午後:03/01/13 23:45 ID:jUBUQLYY
非道いことを…。抜けないでしょ、アレじゃ。
せめてぷちちぇりーとか。
627名無したちの午後:03/01/13 23:48 ID:TW8sizJC
>>622
スウィングワイヤーは結構早い時期に出て来たと思うが……。
ボミングビットはビット系の武器を順番にレベル上げしていたら出て来た。
俺はプレイ30時間の段階で下の4列が全然出てなかったから、とにかく
レベルの低い武器を全部Lv3&Masterにするつもりでやってたら何時の間にか
埋まってたよ。
628622:03/01/13 23:50 ID:NiM/BEPp
>627
サンクス。地道にやるしかないのか(´・ω・`)
629名無したちの午後:03/01/13 23:51 ID:S8EY2KWW
>626
悪党がw

抜きだけなら戯画ゲーだとVGRがいいかと
つうか「バルフォ」の時間がかかるってのはちょっと評価としては変だよな
どこでもセーブ可能なんだし
630名無したちの午後:03/01/14 00:29 ID:TAr6BXCj
武器集めがタルイのは、事実だよ。
漏れもあと3つ残ってる。(どうせ使わない武器だし、やる気なくなった。)
せめて明確な開発条件を公開してほしいよ。

もしかすると、EXEでは武器開発が楽になってるかもね。
631名無したちの午後:03/01/14 00:39 ID:0tfXRXls
バルバレだと全クリ時には武器もフルコンプ状態だったけど、バルフォでは
3分の1ぐらい未開発だったからな。
この辺のバランスがちょっと悪いかと。
632名無したちの午後:03/01/14 01:25 ID:0BzFKqBw
武器の開発条件がよく分からないのと、レベルが上がるのが遅いのは
本当にストレスの要因だったな。
俺はシナリオのコンプは10時間で出来たが、武器をコンプするのには
50時間くらいかかった。
633名無したちの午後:03/01/14 01:27 ID:L5Cwn526
シナリオコンプとほぼ同時に武器もコンプできる仕様のほうがよかったな。
その点はバルバレの方が良い。
634名無したちの午後:03/01/14 02:25 ID:+weUNdAv
どうせなら武器名?で条件だけ表示とかやってくれればよかったのに
635名無したちの午後:03/01/14 02:30 ID:vvzcmgom
つーかシナリオマップとかみたいに武器開発条件もアイテムで表示出来るように
して欲しかった。
636名無したちの午後:03/01/14 03:52 ID:uAhai6V0
>>635
それ、実にいいアイディア。

多分、バルバレより全体が長いだけに、武器の成長を押さえたのがアダに
なってバランスが悪くなったんだろうと予測。
調整ミスかと…。
637名無したちの午後:03/01/14 04:10 ID:C4BjE2al
つか、シナリオ無しで良いから、
サバイバルモード形式で武器成長ありのモードがあれば良かったよーな。 
 
後、浮遊機雷はモズ落とし使ってたら出た記憶が。
638名無したちの午後:03/01/14 05:42 ID:6nKR4WwT
あーABの純愛ものが激しくやりたい今日この頃・・・
あおいたん並のシナリオをやりたいよ!

鬼畜シナリオは全部なかったことにした純愛ADV
「アクアブルーEXE」はいつ発売ですか?
639名無したちの午後:03/01/14 06:55 ID:K1r+qmNf
640名無したちの午後:03/01/14 07:14 ID:pUiKyeLN
昨日夕方、なんばザウルスにてEXE特典がCD版同梱のサントラ
となっていました。(文面からみるかぎりではそう受け取れた。
CD版の祖父特典のサントラと間違えてるかも。 
HPにもまだ載ってないし、いくらでも変更する可能性があるので
話半分で聞いといて下さい。
641名無したちの午後:03/01/14 12:12 ID:OjM2qCq+
>>637
モズ落とし……?????
>>638
はっきり言ってそっちの方が(現状よりは)評判良くなると思う。
何で陵辱なんか入れるかな…?
642名無したちの午後:03/01/14 12:54 ID:cGC88KdW
>637
Jフェニックスの百機斬りモードとか、ACシリーズのアリーナみたいな奴ね。
確かにストーリーに詰まったときに、新しい武器を出せるモードはあった方がよかったかも。
でも、モズ落としって…服部半蔵?
643名無したちの午後:03/01/14 12:58 ID:GKnLfaI0
プロゴルファー猿の技を連想した(;´Д`)>モズ落とし
644名無したちの午後:03/01/14 14:02 ID://zQ2y9T
>640

 もし、初回同梱のサントラだったら、ますます初回版の価値が低くなるな。
 今の内に売っぱらっとこうかな。
645名無したちの午後:03/01/14 15:23 ID:Cb+1CH8Q
ギャラクティック・ストライクと違うか?>モズ落とし
646名無したちの午後:03/01/14 15:37 ID:67i5f5DM
鷹落としとか言った気がする
647637:03/01/14 18:32 ID:OeyvnDlU
…………………………………………鷹だったのかッ!?
 
やべ、いままでナチュラルにモズだと思ってた(語呂がいいし)……
そう言えばモズは百舌鳥だっけ……
思いこみって怖い……
 
 
                           ……サヨナラ
648名無したちの午後:03/01/14 21:21 ID:0tfXRXls
>641
評判は良くなっても売れない。
純愛系はよっぽど面白くないと買わないからね。みんな。
それ以前にあのライターでは何を書いてもダメなんだけど。
649щ(゚Д゚щ)カモォォォン:03/01/14 21:38 ID:T7tvFIms
皆のサバイバルのリプレイをウプきぼんぬ
650名無したちの午後:03/01/14 23:41 ID:koCdDGSR
>649
言いだしっぺからうpしる!w
651名無したちの午後:03/01/15 00:30 ID:uMbb5STk
>>648
ABのライターって誰なんだろう?
非公開ってのが、何か曰くありげでイヤーンな感じ。
652名無したちの午後:03/01/15 00:34 ID:0uaMzDUT
非公開って引き抜きを抑えるためにしてるんだよね?
653名無したちの午後:03/01/15 00:45 ID:A5gZHwz0
あと、本人達があげたものの出来を自覚してるときとかね
654名無したちの午後:03/01/15 01:06 ID:uMbb5STk
戯画の場合、ライターはほぼ公表しているし
特に最近の作品は、外注みたいだから>>652の理由ではないんだろうね
(引き抜かれるとも思えないし(W))
ってことは、>>653か…。
655名無したちの午後:03/01/15 01:31 ID:3iZFGZL5
一人で書いてるんじゃなくて、集団でやっつけ仕事かもしれんぞ?
656名無したちの午後:03/01/15 01:32 ID:FycO2mMs
>>654
EDのスタッフロールにも出ないのだろうか。
(そもそも、そんなものはないのか?)

>>649
どっかにまとめて置いてくれるサイトを作ればいいですね。
657名無したちの午後:03/01/15 05:35 ID:ymZEh5A/
>>653
確信犯かよ(w
658名無したちの午後:03/01/15 09:30 ID:AXpsjQZc
バルドバレねこの画像どっかで見れないですかね?
ねこねこソフトのHP行ってもないしなぁ・・・エグゼが届く前に見ときたい
659名無したちの午後:03/01/15 12:17 ID:y690lKmN
キャラがどんな感じか見たいって事?それならゲーム画面じゃないけど…
ttp://karakuri-box.com/~vjedogonia/wanfes2002_sum/nekoneko07.jpg
セルゲイ機が左でTRYDENTが右…いや、ゲーム画面でも本当にこんな感じなんで。
むしろ、これ見れば良いような気が…。
ttp://www.nekoneko-server.com/down/fd/neko_fd_op.avi
↑本家のデモムービー
660名無したちの午後:03/01/15 14:03 ID:qvq5q7mw
ねこねこキャラに音声は……入らんだろうな、きっと。
もし入ったら今までの悪評忘れるね、俺は。
それぐらい嬉しいから。

ちなみにバルドバレねこにボイスは入ってましたか?
661名無したちの午後:03/01/15 14:05 ID:bMyavOsN
>>659
デフォルトゆうな様の目にワラタ
662名無したちの午後:03/01/15 14:15 ID:8mgudwAP
gameoverでしゃべる
663名無したちの午後:03/01/15 15:22 ID:+KR+hkyK
>COOLな世界観が一瞬で吹き飛ぶ怪しさ。バルドのキャラより喋りまくりです。
(お気楽戦記より)

・・・コレをどう取るか、だな。
バルねこの方じゃ↑のがめおヴぁ時以外は無かったけど、まさか、な。
664名無したちの午後:03/01/15 15:44 ID:qvq5q7mw
>>662−663
サンクス。
う〜ん、>>663の文章から察するにいい感じかも。
よく考えたらリャン役の人ってひよりんに似てるしな(っていうか同一?)。
期待しても良いかもしれない。

スレ違いではありますが、今ちょっと嬉しいので一言だけ。

そぉれ、にゃ・う〜ん!
665名無したちの午後:03/01/15 15:49 ID:1H9zYile
>>664
まぁ、もちつけ。

>リャン役の人ってひよりんに似てるしな(っていうか同一?)
同一だ
666和居実羅 ◆YURA/U9Ryo :03/01/15 19:11 ID:8ReTkel7
祖父通販でEXEの予約始まってるけど、結構動き鈍いね。

…なんで俺はCD版まだ手をつけてないのに予約しちゃったんだろう…(w
667名無したちの午後:03/01/15 20:00 ID:raUZWfAl
パッケ買いってヤシか...
668名無したちの午後:03/01/15 20:44 ID:B5VTN1Tx
うむ。初回版ジャケの憐(のパンツ)はよかった
669名無したちの午後:03/01/15 21:47 ID:xCIeaIOZ
パンツ買いってヤシか...
670( ´∀`)さん ◆RLMONAvXEo :03/01/15 22:25 ID:RA5gyO56
ちと話題に出遅れましたが

ABのシナ担はデモに出ていた気がしますよ
…確認しようと思ったらすでにHD内から消えていました
671名無したちの午後:03/01/15 22:50 ID:tPDdHzkU
紙芝居デモは見ないからなぁ……。
最近まともに見たんはバルフォと家族計画、まいむぐらいか。
672名無したちの午後:03/01/15 23:08 ID:HAy68dvY
>666
売り切れてまつ
673名無したちの午後:03/01/15 23:46 ID:qiNMW0Yp
特典が付くのか分からんが、地図通販のくせにやたら安いな。
674名無したちの午後:03/01/15 23:50 ID:/hmBIto1
>地図通販のくせにやたら安いな
つまり特典無し、ってことでは?
675名無したちの午後:03/01/16 00:08 ID:TfqGlCq0
>>670
企画・原案・シナリオ=笹目りゃん …もうどうでもいいか
676670:03/01/16 00:33 ID:f2WOE2Lx
>675
確認有難うございました。
このヒト、BFのスペシャルサンクスに名前があったような…?
677名無したちの午後:03/01/16 00:40 ID:r5M60KJV
>>659
ありがとう。
すげーやってみてぇ・・・
678名無したちの午後:03/01/16 01:12 ID:CM0ZQ7Nw
バルフォにしてもABにしてもそうだが、
最近の戯画ゲーはパッケージがきっちり作られている
ような気がする。

でもバルフォはともかく、ABはチラシとパッケに
騙されたから、内容に見合ったレベルにして欲しかった(;´Д`)
679名無したちの午後:03/01/16 01:52 ID:fb0G0fIy
そろそろ真面目にメーカースレぽく戯画新作検討してみようか、、、

1/24
-BALDR FORCE EXE-
-BALDR FORCE collection disc-
 まぁ品質に問題なし。BF初回版を持っているならコレクションディスクを、
 もっていないならEXEを、とちゃんとお勧めできる鉄板。
 ただし、ロットアップは恐ろしく早そう。 collection discは通販で
 確実に手に入れておくほうがよさそうだ(下手にプレミアがつくと中古でも高くなる

2月?
-カラフルキッス 〜12個の胸キュン!〜-
 公式サイトの情報を見る限り、製作メンバーには問題は見当たらない。
 システム面での心配は薄そう(リップルの時のクソシステムはないだろう)
 やはり、シナリオの完成度がどの程度か(ライタークセが有りそうだし)、
 CGの量と質は大丈夫か?あたりの情報待ちだろう
 個人的には大当たりはない代わりにハズレもないと思える。

3月?
-ショコラ 〜maid cafe "curio-
 情報が少なすぎて判断材料に乏しい。一応メインPGはサルトタンのようだが
 この人あんまり戯画ADVでいい感じのゲームに関わってない様な気もする。
 絵はパッケ絵より立ちグラのほうがいい感じに見えるのは戯画にしては珍しい。
 やはり、情報の露出まちかと
680名無したちの午後:03/01/16 02:07 ID:U60zYOll
カラフルキッスのスタッフはほとんど新人か。不安だな。
ショコラはRippleチームの人達だな。
実力はあるけどそれが上手く発揮出来るか。
開発期間との勝負になりそうなヨカーン
681名無したちの午後:03/01/16 02:14 ID:Jb5fkXmZ
おや?カラフルの開発スタッフが新人だという情報があったのかな?
いまのところ、メインPGがらすタンなのは確認、ヘルプでNOGタンが入っているらしいが、、、
(ソースは裏部屋な

いまのところ、カラフル・ショコラに関しては問題点以前に情報が足らんわな
金曜更新を待つしかないか、、、
682名無したちの午後:03/01/16 02:31 ID:g4LJ14LD
>678
いや、無意味にでっかい箱は正直勘弁して欲しいんだが……
683名無したちの午後:03/01/16 02:32 ID:vmxNg+0s
バルフォのADVシステムは上出来だったけど、カラフルキッスやショコラも
同系統のシステムを使うのかな?
少なくともリップルよりは良いシステムが期待できそうな気がする。

しかしNOGタンはヘルプか…。
きっと、2004年度に向けて、バルド5を準備していると、激しく期待。
684名無したちの午後:03/01/16 03:47 ID:z8OtUkew
カラフルキッスが新人とかいってる香具師は
原画のことを言ってるんじゃないのか?
なんかサイトとかみても同人上がりの香具師らっぽくかんじるしな
まるで新興ソフトハウスのようなレベルの絵だとオモタ
685名無したちの午後:03/01/16 06:44 ID:O4HjwpuE
カラフルキッスには「バルドバレシス」なんて入らんかなぁ。
隠しで憐や●が使えるとか。
686名無したちの午後:03/01/16 10:44 ID:RNkBNr1D
バルドシリーズって何があったっけ?
バルドヘッド、バルドフォース、バルドバレッド、バルドバレねこ、
これは持ってるんだけど、他に何かあった?
687名無したちの午後:03/01/16 11:04 ID:ZL3WOeKJ
>>686
バルフィス
688名無したちの午後:03/01/16 12:16 ID:RNkBNr1D
>687

サンクス。中古屋巡りで発掘してみるかな。
689名無したちの午後:03/01/16 13:59 ID:F5fiA3sj
バル度地獄クリアしたら H C G だけですか?
690和居実羅 ◆YURA/U9Ryo :03/01/16 14:25 ID:G5B7oUJt
祖父通販で『カラフルキッス』の予約受付始まったけど…

う〜ん…いまいちまだ突撃する勇気がわいてこない…(w
691名無したちの午後:03/01/16 14:29 ID:rCro14cq
>>689
憐の裏シナリオが漏れの脳内で追加されまつ
692名無したちの午後:03/01/16 22:57 ID:uzu9MRRl
>691
テレジア(byバルバレ)みたくナノマシンで実体を造る、とか?
693名無したちの午後:03/01/17 00:01 ID:7mgRyT9j
久々にバルバレやったけど……CG、かなり硬派やね
何故かガッツを思い出したーよ
694名無したちの午後:03/01/17 00:06 ID:1uF+XyRq
OHP更新しないなと思ってたら、まだ木曜日でつた。
ダメだ、俺。

>>693
よりによってガッツか(W
695名無したちの午後:03/01/17 00:10 ID:ayf0bSAU
( ゜д゜)ノ□
じゃあこれやれよ「Theガッツ」

( ゜д゜)ノ□
それでこれやれよ「海でガッツ」

( ゜д゜)ノ□
さらにこれやれよ「学園ガッツ」

( ゜д゜)ノ□
しかもこれまてよ「ガッツ麻雀」
696名無したちの午後:03/01/17 01:34 ID:JiOGZ/u1
ゲーム開始時点で実体が処分済みなので、どうにもならない憐シナリオ。

実は密かに保存してあった!というのはどうか。









ホルマリンの中に。
697名無したちの午後:03/01/17 01:52 ID:s01YcF0q
まだ現存している誰かの体を借りるというのは?





ゲンハとか。
698名無したちの午後:03/01/17 02:45 ID:ScSlKJo/
……いしゅたるの力で再生するとか、
ぶち切れて辺りをスライムづくしにした後、数万年ばかし眠りについてみるとか……
699名無したちの午後:03/01/17 03:14 ID:1uF+XyRq
憐エンドなら、社長の実体は脳死してるはずなんで、そこに移植とかどうよ?
700名無したちの午後:03/01/17 03:18 ID:owh2nwGW
>>699
女社長の姿と声で「お兄ちゃん…来て…」かい。
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
701名無したちの午後:03/01/17 03:18 ID:wfqv7ryq
実は憐とのバーチャルエッチの設定が現実で、
物語はトヲルのオナーニ妄想だったというオチはどうか?
702名無したちの午後:03/01/17 03:23 ID:ZEL6N090
バーチャルSEXの場合、やっぱリアルボディは夢精してるのかなぁ…ちょっと泣ける。
703名無したちの午後:03/01/17 03:36 ID:1uF+XyRq
>>702
って事は、ヒロインも汁まみれ…ちょっとハァハァ
704名無したちの午後:03/01/17 03:48 ID:QUBPzbGm
そもそも何故、社長は憐を追いかけていたのか?
プロジェクト1、2、4はクーウォンによって逃げ出してしまったが
3の実体は手元にあるはずなのに。

もし手元にあるなら、3の実体から特殊チップを取り出し、洗脳機能を
付け加えれば、●を大量に作り尚且つ思うがままに操ることができるのに。

それが出来なかったのは、何者かがクーウォンの逃亡のどさくさに紛れて
3の実体を運び出した可能性が高い。
よって憐の実体は、死滅したのではなく行方不明と考えたほうが辻褄が合う。

ちなみに「何者か」の正体は、プロジェクト3の初実験時に招待された
クーウォンと玲佳の大学時在中の恩師。




と、漏れは勝手に脳内妄想&補完しています(w
705山崎渉:03/01/17 06:45 ID:IlqNjn8k
(^^;
706名無したちの午後:03/01/17 12:45 ID:U0zhhhIj
>>695
ワラタ。

>>700
そんなの憐じゃない……。

>>704
それいいかも。ただ恩師って言葉だけが何か浮いているような気がするなあ。
何か他に良さそうなのない?
707名無したちの午後:03/01/17 14:05 ID:m1VxJjP4
>700
っていうか、むしろ、脳死しているゲンハの身体を乗っ取って、
あの容姿でお兄ちゃん来てをやれば、このスレにいるゲンハ信者を
轟沈できる(w
708名無したちの午後:03/01/17 14:11 ID:hloV5m+K
>>707
よけい萌えてしまう(?)罠。
709名無したちの午後:03/01/17 15:12 ID:1uF+XyRq
新しいプロジェクトとして、憐とゲンハの中身を入れ換える実験希望。
710名無したちの午後:03/01/17 16:47 ID:ryQT5uNj
やれやれ、お前らそんなにゲンハが好きか















オレモナー(;´Д`)
711名無したちの午後:03/01/17 17:53 ID:Sc9G0wqQ
そういや、地図はバルドEXEに特典付けるのか?
712名無したちの午後:03/01/17 21:31 ID:O4k89cdv
>>711

今日、なんばザウルスで確認取ったけど、
初回版の時に「祖父地図が」付けた奴と同じ特典CDがつくもより。
上のほうで話題に出てた、メーカー製の同梱サントラとは違うそうだ。
他には記述が無かったので、後はポスターがつくかどうか、ってとこでしょうね。
テレカはつかないッポイ。
パッケ、コンパクトになっててくれれば良いなぁ。
713名無したちの午後:03/01/17 23:06 ID:Zr3PWt8+
EXEのシナリオ追加ってどれくらいなのだろうか。
少ない用なら買わなくてもいいかな…
アクション部分はやりつくしただけにやる気がおこらんし



プレイ1時間分追加だったら買うけどな。
714名無したちの午後:03/01/17 23:29 ID:ijF9rE4Z
戦闘シーン=55分
シナリオ=5分
715名無したちの午後:03/01/17 23:34 ID:pU5cEDnD
散々既出と思うがDVD版は

D V D の 通 常 版

なので追加シナリオはないよ。
音質のアップと新OP、ゲームサントラ、地獄付おまけロムがついてくるのが特徴。
初回版戯画サントラはついてこない
716名無したちの午後:03/01/17 23:46 ID:jDQdWWDd
>初回版戯画サントラはついてこない
ようするに違いはこれだけなのね。

滅世、結局特典無しか・・・
717名無したちの午後:03/01/18 12:28 ID:gsX3hnZ9
盛 り 下 が っ て ま い り ま し た!!
718名無したちの午後:03/01/19 03:20 ID:iKh+8kJV
ゲンハの中の人も大変だな。
719名無したちの午後:03/01/19 09:51 ID:895z4Rw7
透の中のチップも大変だな。
720名無したちの午後:03/01/19 16:45 ID:yfNQA9Ki
重複買いする漏れ達も大変だな。
721名無したちの午後:03/01/19 17:32 ID:XKJy5CTZ
>720
通販ディスク買うだけだし別に・・・
722名無したちの午後:03/01/19 17:48 ID:911rij/r
憐の中の人たちも大変だよな。
723名無したちの午後:03/01/19 19:56 ID:rkiVoEyi
バルフォでシナリオは全部埋まったんですが、
下から一列目左から二列目のCGがノーデータのままなんです(;´Д`)

どうすれば埋まりますか?
724名無したちの午後:03/01/19 20:46 ID:MLn291s1
>723
9ページ目の話か?
社長の誘いに乗った後もう一度社長室を覗いてみれ。
725名無したちの午後:03/01/19 21:19 ID:rkiVoEyi
>724
埋まりました。サンクス。
726名無したちの午後:03/01/19 21:21 ID:ptPZqS6t
なあ・・・ひとつ聞いていいか?
戯画のスタッフ募集はいったいいつm(
727名無したちの午後:03/01/19 23:02 ID:RRaMJmSH
外注メーカーにスタッフなどイラン
728640:03/01/20 01:10 ID:fjd5aShZ
 >>712
 
  もしかしてと思ってたら、やっぱり漏れの読み間違いでしたか。 
 不確かな情報流してしまって皆スマソ&712氏訂正サンクス。

  個人的にはCD版のパケ絵も気に入っているからなあ。
 売るべきかどうか・・・。
 
729名無したちの午後:03/01/20 02:45 ID:AA90xa7H
そろそろレビューも出揃ってきたがかなり不満がある。
どいつもこいつも「ルビ・振り仮名の横文字はダサい」と書いている。
はぁ?
これサイバーパンクよ。
君ら「ニューロマンサー」も「記憶屋ジョニー」も読んだこと無いの?
あれが良いんじゃねえか。
と、言いたい。
730名無したちの午後:03/01/20 03:32 ID:BQLQQHqK
ネットのレビューってのは全く当てにならんよ。
気に食わない作品は無理矢理理由を捏造してでも貶めようとする。
逆にツボに嵌った作品は良い部分のみを抽出してマンセー連呼。
そんなもんだ。
731名無したちの午後:03/01/20 03:49 ID:ZlFNEZ/o
まあ、サイババパンクはマイナーだからな。
声優がルビ部分の表記で声をあててくれれば、ちょっと違った感じに
なったんじゃないかな?
むしろ、俺的にレビューで面白かったのは、みのり、彩音、月菜
あたりの評価が両極端な事だな。
732名無したちの午後:03/01/20 07:26 ID:I/+YUnIt
『脳死』にフラットラインのルビはあまりにもまんますぎて笑えますし、
『反転』にフリップ・フラップなんてのはおぃおぃ、そこまでやるかーってな感じでこれまた笑えます。

これサイバーパンクよ、つーか、パクりやん。
733名無したちの午後:03/01/20 08:16 ID:8NiVGq4p
サイバーパンクってか、少なくとも日本じゃギブスン小説はあんまり有名じゃないしなあ。
むしろこっちの方が有名だし。
ttp://www.horipro.co.jp/ticket/kouen.cgi?Detail=20
>原作:ウィリアム・ギブソン
…いや、単に同姓同名(スペルが)なだけですが。

>732
あと、BlackICEとか構造体とか…。
734名無したちの午後:03/01/20 09:39 ID:AA90xa7H
>『脳死』にフラットラインのルビはあまりにもまんますぎて笑えますし、
>『反転』にフリップ・フラップなんてのはおぃおぃ、そこまでやるかーってな感じでこれまた笑えます。

>これサイバーパンクよ、つーか、パクりやん。

フリップ・フラップではなくフリップ・フロップ
あと、パクリって何のパクリよ。
まさかマトリックスのことを指しているのなら、あれの方がパクリ映画だと指摘しておく(製作者自らが公言している)。
2スレくらい前でもパクリと騒いでる奴が居たが、サイバーパンクになじみの無い人間から見れば似ているのかもしれないが、ぜんぜん別物。
もしくは「脳死」に「フラットライン」、「反転」に「フリップ・フロップ」を充てたことを指しているのなら、オマージュだってのと指摘しておく。
横文字のルビ以外に似ているところなんて無いだろ。

あとさ、世界観に違和感が在りすぎるとかいう前に少しは考察してみてくれよ。
何故あそこまで現実に近づける必要があるのかとかな。
735名無したちの午後:03/01/20 10:35 ID:Ik/rU2e5
まあまあ、マターリといきませう。

…敢えて言わせてもらえば個人主観の違いだと思うので
それほどしつこく食い下がる必要は無いと思うんだけどね。
736名無したちの午後:03/01/20 10:43 ID:rXb85QEs
サイバーパンクはマイナーつ−より、単に遠の昔にブームが過ぎ去っただけだろ。
737名無したちの午後:03/01/20 11:01 ID:DDMtP0cd
だってバルフォのモトネタはモナリザ・オーヴァドライヴに出てきた
あの仮想ロボット戦闘もどきじゃないの?ずっとアレだと思ってたが。
738名無したちの午後:03/01/20 12:28 ID:3O6KpVSe
サイバーパンクドラえもん
739名無したちの午後:03/01/20 12:32 ID:ShQNCKLK
>>738
いろんなエロ道具を隠し持つ透には
草原の狼よりもそっちの呼び名を与えたい
740名無したちの午後:03/01/20 12:40 ID:Ik/rU2e5
だけど浣腸だけは勘弁な。
741名無したちの午後:03/01/20 12:42 ID:QY2QDsm4
ドラえもんワロタ。
742名無したちの午後:03/01/20 13:30 ID:R2HtM+PP
ルビはバルバレの時は格好よかったが、今回イマイチだったのは
発音がルビ通りでなかったため浮いてしまったというのがあるんじゃないか?
せっかく振ってあるのにそう読まれないんじゃ、シナリオライターが
勝手に突っ走っているように見えちゃうし。例え元ネタ知ってても。

反転がフリップフロップってのは90年代の漫画でもあったな。
藤崎竜のデジタリアンとか。
743名無したちの午後:03/01/20 17:36 ID:9zM1OC2o
>>740
ミスターT(TORU)
744名無したちの午後:03/01/20 17:47 ID:ZlFNEZ/o
モナリザのロボバトルは、日本アニメへのオマージュだしな。
影響を受け合う事は珍しくないし、別に悪い事じゃない。
バルドのアレは、不満は多少あるけれど、ちゃんと聖典を呼んでいるのが
わかるだけに、俺的には許したくなってくる(W

個人的には、レベル7ってのが良かった。
翻訳だとサンリオ文庫であったよな。
745名無したちの午後:03/01/20 22:06 ID:tXB45p+t
救出age
746名無したちの午後:03/01/20 23:35 ID:zZVoaMtZ
サイバーパンクドラえもんか…
一気に装備がグレードダウンしそうだな…
コンボも当て辛そうだ。
虚仮脅し手榴弾→スモールライト→ショックガン→ひらりマント
→空気砲→取り寄せバッグ→名刀電光丸
→地球破壊爆弾(FC)orもしもボックス(FC)か…
747名無したちの午後:03/01/21 00:53 ID:ZEVLI+eN
>>746
ヒラリマントイイ!!
748名無したちの午後:03/01/21 00:59 ID:sAMV2niB
【配役】
ドラえもん…相馬透
のびた  …瀬川みのり
ジャイアン…ゲンハ
749名無したちの午後:03/01/21 01:07 ID:Jh2zrLkq
ワロタ
ヒラリマントともしもボックスをどう使うのか小一時(ry
750名無したちの午後:03/01/21 01:12 ID:2Wznha5K
スネオ…ひかる
しずか…憐
できすぎ…?
751名無したちの午後:03/01/21 01:33 ID:c1aGzPc0
出来杉はオープニングで死ぬ親友
752名無したちの午後:03/01/21 03:22 ID:8Fh2Sx5L
むしろ
 
のびた  …相馬透
ドラえもん…憐
 
とか
753名無したちの午後:03/01/21 03:45 ID:DNX+aJQ2
のび太くん・・・来て・・・
754名無したちの午後:03/01/21 05:16 ID:sAMV2niB
やはり青いロボットって点と、アイテムの豊富さで透=ドラを押したい。

【のびた】「うえ〜〜ん、ドラえも〜ん! ジャイアンに犯されちゃったよぉ!」
【ドラ(透)】「なに〜〜!ジャイアン許せんっ!、こうなったらバイブレ〜〜タ〜〜!」

(ドラえもん、のびたをバイブで犯す)
755名無したちの午後:03/01/21 05:30 ID:K1T6hbo5
>>754
激笑
756名無したちの午後:03/01/21 10:32 ID:1UWvpLMq
>>749
むしろ取り寄せバッグの方に小一じ(略
757名無したちの午後:03/01/21 12:06 ID:lKmPhMZN
発売日は朝から地図に乗り込もうと思う。

そして家には初回版とEXEが∧||∧
758名無したちの午後:03/01/21 13:19 ID:SSJ58ARU
ヒラリマントは、無難に敵の攻撃をはね返す。
取り寄せバックは、逃げる敵を捕まえる。
もしもボックスは、例えば対ゲンハ戦なんかでは、
「もしも透がゲンハより強かったら・・・」とか。
手っ取り早いのは、
「もしもゲンハがこの世にいなかったら」で終わってしまうか。
それとも
「もしもゲンハがキ〇ガイじゃなかったら」とかか。
759名無したちの午後:03/01/21 13:25 ID:dxDOG9/Z
>>758
しかし、敵弾反射系は面白そうだな。
760名無したちの午後:03/01/21 15:09 ID:Z5I0AUuK
S:ショート L:ロング D:ダッシュ SD:ショートダッシュ FC:フォースクラッシュ

電車ごっこロープ(SD1)>チャンバラ刀(S1)>スッパリほうちょう(S2)
>時限バカ弾(SD2)>空気ピストル(L1)>ゆうどうミサイル>(D1)
>パワーつるはし(SD3)>カミナリ雲(S3)>バショー扇(L2)
>アタールガン(D2) >マジックハンド(L3)>ころばし屋(D3)
>台風発生機(FC)

割り振りはかなり適当
761名無したちの午後:03/01/21 16:17 ID:1UWvpLMq
どちらにしろ弱そうだ…。
戯画様よ、FCで隕石のごとく落下して攻撃時に全方位に衝撃波を放つ
ギャラクティックファイナルを追加すれ!

あとインペリアルファイナルの硬化時間短縮とか。
あれじゃコンボには使えんよ。
762名無したちの午後:03/01/21 17:07 ID:7ml3BmcG
【タケコプター】
回転する羽で相手を切り刻む。近距離で使用すると多段ヒット。
ヒットしつつ上昇するので、そのまま空中コンボにつなげやすい。

【通り抜けフープ】
一定距離ワープ。敵の背後に回りやすい。

こうやって考えてみると、バルドラなんてのも面白いかもね。
763738:03/01/21 17:47 ID:mFBDgM7x
なんか自分の書き込みが原因でドラえもんネタになっとる・・・(w
ちなみにサイバーパンクドラえもんはネットのSSでふ
764名無したちの午後:03/01/21 19:06 ID:Z5I0AUuK
どっちかっつーとキテレツの方が。
あっちは発明品の総量がドラえもんに比べて少ないか。
765名無したちの午後:03/01/21 20:06 ID:ZznUEqse
 BALDR・AEMON 〜透と鉄人兵団〜
いやなんとなくヒロインがさ…
766名無したちの午後:03/01/21 22:13 ID:2PKfnxtf
>>758
>「もしもゲンハがこの世にいなかったら」で終わってしまうか。

それなら「どくさいスイッチ」使った方が早い。
ただこれ使うと、消えた人間の役は残った誰かが埋めるんだよな。
ゲンハが消えた場合、あの役回りは誰が引き継ぐのだろうか……。

って、なんでみんなしてドラえもんネタで盛り上がる?(w
767名無したちの午後:03/01/22 00:02 ID:IXNdwLii
ラストバトルは量産型ドラエモンズとの1対多数乱戦キボンヌ
768名無したちの午後:03/01/22 07:17 ID:q0bsDMYi
もうすぐEXE発売なのにそんなネタしかないんか・・・
769名無したちの午後:03/01/22 09:37 ID:QmzZX1Sy
ないんだろ。
折角だからEXE発売までドラえもんネタで引っ張るのも
良いかもね。

しかしEXE(エグゼ)といったら折れはロックマ( ゚)y=-(゜Д゜)∵(ターン)
770名無したちの午後:03/01/22 11:47 ID:1YpDcL30
いや、
「妻とEXE」
ですか(藁)。

ところで、トレジャーの話題はないの?
戯画大阪だし、やっぱり出るね。
771名無したちの午後:03/01/22 13:14 ID:rdKHYVNo
xEXEx
772名無したちの午後:03/01/22 14:26 ID:4E93NDod
>765
主人公機が百式もどきなら了承の方向で。

>771
…「奴は何者だ?!」「私自らが出る!」なアレか。
つーか無駄に声優が豪華だったね…。
773名無したちの午後:03/01/22 14:56 ID:QYmnXnAj
EXErion
EXEd EXEs
774名無したちの午後:03/01/22 16:30 ID:a0nTs23C
絵具是戸絵具是ス
エグザイル・邪念の事象……
775名無したちの午後:03/01/22 16:34 ID:0qFn0PMq
776名無したちの午後:03/01/22 19:07 ID:+ELpvr5X
ふう、危なくexeをパッケ買いする所だった・・・
collectionが来るまでガマンガマン・・・
777名無したちの午後:03/01/22 19:33 ID:VoNabtov
ドロンパ=彩音タソ
忍者ハットリ君=バチェラ
なんだが
778名無したちの午後:03/01/22 19:36 ID:q0bsDMYi
すみません、EXEよりもAC3SLを選びますた
779名無したちの午後:03/01/22 19:47 ID:HvWIVj2J
いいんじゃない?
属性的に一緒だし
私もEXEはわざわざ買わんし…

collectionは頼んだがな;;
780名無したちの午後:03/01/22 21:12 ID:pKvUdrEx
地図.comからEXEの特典の件で連絡があり
CD2枚付くって言われたんだけど、これって
@『バルド地獄付きコレクションCD』
A『バルドフォースサントラCD』じゃないだろうな。
これだったら特典とは言わんぞ。
初回のBALDの地図特典はCD2枚組みだった?

それと前スレみたらアージュスレッドだったんだが・・・。
781名無したちの午後:03/01/22 21:35 ID:nt3Vo8IQ
>780
地図特典は一枚ですよ。中身はサバイバル地図版とサントラ(12曲ぐらい)。
それとは別に初回版の封印特典にCDが一枚、ね
782780:03/01/22 21:47 ID:pKvUdrEx
>781
レスありがと。
うーん、どうも封入特典っぽいな。
地図は特典情報がはっきりしない場合、封入特典を
「特典あり」って書くことがあるからな。
DCの「キャッスルファンタジア」の時もそうだったし。

封入特典とオリジナル特典を一緒に書かないで欲しいね。
届いて、もしオリジナル特典じゃ無かったらメール送るか。
783名無したちの午後:03/01/23 00:25 ID:Y0yeb8s4
みけおうはいらない!
784名無したちの午後:03/01/23 01:11 ID:TstmDN87
>>775
そこ、なんでエ糞ダスそんなに評価高いんだ・・・社員大活躍?
785名無したちの午後:03/01/23 01:32 ID:t1jJIbP2
>784
確かに不自然な点数が上位についてるけど
ゲーム自体他社なんだし、、、スレ違いにつき放置シル
786名無したちの午後:03/01/23 01:47 ID:z4HIO+Bj
バルドシリーズ軒並みプレミア付いとるね。
どれも中古で5K以上。それでも売ってる店のほうが少ないし。
787名無したちの午後:03/01/23 11:49 ID:laYm0mmn
EXE到着ー。
バルド地獄からやってみます。
788名無したちの午後:03/01/23 12:30 ID:RTdnhxQc
>>787
早っ。ウラヤマスィ…
俺なんて郵送で申し込んだから届くかどうか;
789名無したちの午後:03/01/23 15:25 ID:3canEaGH
DVD版もやっぱ起動時にディスク必要なんだろうか…
めんどいなぁ。
790名無したちの午後:03/01/23 16:39 ID:tQCXKq0n
>>787神を待つスレはここですか?
791787:03/01/23 18:21 ID:j2pWin0P
ディスク無しで起動可能です
バル地獄の難易度は最初????になってるから上に書いときます
ご褒美CGは各人一枚のみと思われ
792名無したちの午後:03/01/23 18:32 ID:XAbM8/gT
お気楽戦記に
>ちなみにバルド地獄の一番最後のステージ、開発スタッフ
>内でも(制作者の私含め)…誰もクリアできてません。 絶望…。
>腕に自信のある人は是非挑戦してみてください。
てな事が書いてあるけど、そこまで難しいの?
793名無したちの午後:03/01/23 18:44 ID:tQCXKq0n
>>791
変態って…もしや
794名無したちの午後:03/01/23 18:52 ID:N0lzZlIe
>>793
ワラタ

盛り下がりすぎ・・・
795名無したちの午後:03/01/23 19:16 ID:OZz7prf6
EXEフルインストしたんだが・・・
1話の月菜と別れるところで、強制終了くらいます。
続きできねえよ・・・
てなわけで修正パッチ待ち。
796名無したちの午後:03/01/23 19:54 ID:EU+tSe3g
>795
漏れもEXEフルインストしてるが全くでないな。
インストミスじゃないか?
ノーマルバルフォと話変わらんから、
シナリオいじくってるってこともなさそうだし…
797名無したちの午後:03/01/23 20:22 ID:tu4M7bVO
>>791
透機がラスボス?
798名無したちの午後:03/01/23 20:48 ID:pIBzWfcs
>>797
全武装Lv3透と妹玉とバルね…ゲフンゲフン
799名無したちの午後:03/01/23 20:56 ID:UlKLIslT
・を抜かして変態妹と読んじまった
800名無したちの午後:03/01/23 21:00 ID:rPqdS6vq
せっかくだから俺は、このスレの800をゲットするぜ!
801名無したちの午後:03/01/23 21:30 ID:3JG/67Fj
31面まで来ましたが。
隊長×2(カイラ機・隊長機)
アキラ×1
その他×1
トドメに狭い場所…そろそろだめぽ
802名無したちの午後:03/01/23 21:33 ID:VbNroq/S
>>799
(・∀・)イイ!
803795:03/01/23 23:05 ID:OZz7prf6
再インスト8回やってなんとか進むようになりますた。
現在6話でし。
804名無したちの午後:03/01/23 23:16 ID:P2TNrqBh
CD版とDVD版の内容量って違いあります?
805名無したちの午後:03/01/23 23:20 ID:asbyG0Ag
>803
Winをインスコしたドライブのエラーチェックとデフラグをやるべきではないかと。
806名無したちの午後:03/01/23 23:52 ID:ZbnxB0q1
EXEはせめてDVDトールパッケージにしてほしかった・・
807名無したちの午後:03/01/24 00:08 ID:OlM/h8u9
透パッケージ……。
808名無したちの午後:03/01/24 00:29 ID:x+BVlWDr
にゃ・うーん・・・はいつごろ落とせるのだろうか・・・
もう24日なんだがな・・・
809名無したちの午後:03/01/24 00:47 ID:pwPrrJJi
漏れは地獄より新OPのほうが気になるんだが旧OPと
くらべてどうよ?
810名無したちの午後:03/01/24 01:44 ID:OBXP4AAl
>>809
冬コミで先行上映流れてたの見たんだけど、かなりカコ(・∀・)イイ!
旧OPベースにほとんど作り直してあるし。
タイトルが出るトコまでの3Dとか良く出来てるなーと。
旧OPでキャラとメカが重なってメカシーンがよく見えねえぞ(`Д´)ゴルァ!ってのも改善されてるし。
811名無したちの午後:03/01/24 02:09 ID:UTUCQNly
ディスクレス起動可なのかよ…。
アリスみたいにCD版もディスクレスでできるようパッチ出してくれ。
812名無したちの午後:03/01/24 02:12 ID:uv//z38j
ディスクレスって聞いただけでEXEも買おうかと考え始めてる自分がいる…
813名無したちの午後:03/01/24 02:27 ID:h6sYExKa
憐タンとオバサンタッグ…
(*´Д`)=3
814名無したちの午後:03/01/24 02:45 ID:t2TiuKqH
どっちの●から倒すべきかな?
やっぱ即死奥義餅の妹か?
815名無したちの午後:03/01/24 03:02 ID:OBXP4AAl

報告スレより抜粋

>・旧版もHellModeをインストールするとDISCレスプレイ可になる
>ということです。両方動作確認しました。

これで旧版持ってるなら、高い金払わずに安い戯画の通販で済むって事だ(´∀`)
816名無したちの午後:03/01/24 03:08 ID:UTUCQNly
>815
良かった…。
817名無したちの午後:03/01/24 03:54 ID:OlM/h8u9
しかし、何気に「フル武装変態」ってカッコイイ言葉だな。
818名無したちの午後:03/01/24 04:14 ID:bDIoJO4O
パッケージって大きさ変わらないんですか?
多少は小さくなってると嬉しいんですけど。
819名無したちの午後:03/01/24 07:05 ID:Ilq+SqkQ
>>818
店で見た限りは同じ大きさだったと思う
820名無したちの午後:03/01/24 08:41 ID:cP9xaZ4u
コレクションディスクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
DVDトールケースが(・∀・)イイ!
821名無したちの午後:03/01/24 08:52 ID:bDIoJO4O
>819

そですか、ありがとう。
はあ・・・いい加減、戯画もあのパケは止めて欲しい。
手元にずっと置いておこうって気にならないんだよなぁ。
822名無したちの午後:03/01/24 09:50 ID:8zxn1Jzl
うちもコレクションディスクきた〜
823名無したちの午後:03/01/24 09:54 ID:GeW50a6m
うちも9時頃来たYO! 銀行いく前だったからあせったよ。
とりあえずインスコしたけど、CDレス&新OPはええね。
タイトルもEXEになっとるし。
824名無したちの午後:03/01/24 09:57 ID:RCPxy62E
>>810

タイトル前の長いトンネルをくぐってる様なとこ良いですよね。
なんかダイブしてるって感じで
825名無したちの午後:03/01/24 10:03 ID:8zxn1Jzl
コレクションディスク、説明書は元からないのかな?
葉書しかはいってなかったんだけど。
826名無したちの午後:03/01/24 10:05 ID:kdiozXmS
collection disc キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
827名無したちの午後:03/01/24 10:23 ID:ZJWxOohr
うちにもやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
828名無したちの午後:03/01/24 10:31 ID:KJpFY+8c
うちにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>825
もとからないと思うよ。
俺のにもはいってなかったし。
必要なことはバルド地獄CD内のhtml
に書いてあるからいいんじゃないの。
829名無したちの午後:03/01/24 10:36 ID:cuaazC/s
うちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
EXEと同じパッケージ(;´Д`)ハァハァ
830825:03/01/24 10:36 ID:8zxn1Jzl
>>828
なる。
thx〜
831名無したちの午後:03/01/24 10:38 ID:/dbIV/jq
まだこない・・・
832名無したちの午後:03/01/24 10:40 ID:zkNgUane
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!
コレクションディスクあksdかいやきぃ「━━━(゚∀゚)━━━
833788:03/01/24 10:42 ID:TTiUfslR
くるかな〜来たらいいな…
834名無したちの午後:03/01/24 10:49 ID:HvxKzwu2
バルドはエロシーンはどうなんですか?チュパ音とか
よければいまから買いに行きたいのですが
835名無したちの午後:03/01/24 10:50 ID:5s4wC9Rn
うちにもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!ってこれだけで埋まりそうだな。

結構色々詰め込まれてるね。満足な出来で(´ー`)y−~~
836名無したちの午後:03/01/24 11:18 ID:VuJGb/N2
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
地獄モード追加自体は11MB程度か。
オフィシャル配布も可能な容量やね。

憐タン(´Д`*)ハァハァ
837名無したちの午後:03/01/24 11:24 ID:VuJGb/N2
お、サテライトレーザーが弱体化(?)されてる
発動すると地上に落ちるね。

ブーストアッパー連打は残ってる('A`)
報告はこれくらいで
838名無したちの午後:03/01/24 11:43 ID:+/5o37Eu
cdキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
サントラとSOUND MODEの順番ちがってた。
御陰で曲名の入力に苦労したよ。
839名無したちの午後:03/01/24 12:10 ID:gNsm59ij
もういっそ全てのゲームパッケージはDVDと同じにしてくれないか
箱、場所とりまくり
メーカによって大きさ全然違うのでしまうのも大変だ
840名無したちの午後:03/01/24 12:11 ID:H2SWl5co
うちもキター
DVDパケなのとパケ絵が同じなので満足。
でもマシンが不安定なのでまだプレイしてねー
サントラはやっぱり微妙。加えてショートが入ってないので不満。
841名無したちの午後:03/01/24 12:20 ID:ZJWxOohr
サントラ、CDラベルに曲名やらが載ってるので再生中に確認できん。
せめて歌詞カードくらい入れて欲しかった。
842名無したちの午後:03/01/24 12:23 ID:aDZ5wfpN
今サントラ聞き終わったが、下手なアレンジせんでくれ。
萎える…

漏れは戦闘シーンのBGMはふつーにフェードアウトして、
ループして聞いても違和感ないほうがいいんだよ。
843名無したちの午後:03/01/24 12:46 ID:TTiUfslR
読んでるとどうやら皆さんサントラに不満があるみたいで…
ってことはバルド地獄はよさげと解釈してもOKでつか?
844名無したちの午後:03/01/24 13:10 ID:FTHyIXuN
>843
楽しめてるよ。つーか死ねる。

誰か35ステージクリアできた奴居る?
絶対クリアできる気がしない・・・
845名無したちの午後:03/01/24 13:22 ID:kdiozXmS
バルド地獄は面クリアすると強制終了することが多いぞ…
漏れのPCのリソースが足りないのかな。

COMBOはヤツが異様に硬い…(w
FCもスバ抜けて強いし。
846名無したちの午後:03/01/24 13:28 ID:TTiUfslR
念のため、しばらくネタ(キャラ?)ばれ禁止でお願いします。

折れのようにまだやれてない人のために(ノД`)
847名無したちの午後:03/01/24 13:41 ID:GU3iC4vY
>>846
同意。
一応ネタバレ関係は↓のスレで。
戯画総合(バルドフォース等)ネタバレ&攻略スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=036161913&ls=100

とりあえず、お気に入りだった曲をCD音質で聴けて満足したから、没入してきまつ。ヽ(´ー`)ノ
ひさしぶりだから腕がなまってるだろうな〜。
848名無したちの午後:03/01/24 15:22 ID:itfNmA8+
前のOPの方が好きだったなあ。

にしても戯画よ。
VGリバースの時に優香の追加Hのために我慢してダッシュも買った。
今回はバルド+地獄のためにコレクションディスクも買った。
これが最後だ。次にもう一回やったら問答無用で見捨てる。
二度とこういう売り方はせんでくれ。
849名無したちの午後:03/01/24 15:24 ID:ZKpFyAIU
OPの高品質版って、結局フライヤーにしか入ってなかったの?
850名無したちの午後:03/01/24 15:25 ID:aDZ5wfpN
EXEのDVDのほうに旧版が入ってるのを確認した。
新OPは地獄ディスクの中にある。
851名無したちの午後:03/01/24 15:26 ID:aDZ5wfpN
コレクションディスク自体には文句はないんだよな
というか、次のバルドのときもできたらおまけCDみたいなのを作った欲しいと思う。

ただ、最初から言えよなと・・・
DVDにおまけCDをつける売り方でなくてオマケはオマケでちゃんと作ってくれよ
852名無したちの午後:03/01/24 15:29 ID:aDZ5wfpN
つまりこういう感じで

CD版・DVD版同時発売!
暫くして
追加ディスク発売!

これなら普通の商法だし文句はいわんよ
853名無したちの午後:03/01/24 15:41 ID:HwKu7sl0
なんか…スプレットパンチが弱体化していないか?
当てても速攻で敵が逃げちゃうし。
854名無したちの午後:03/01/24 16:58 ID:bDIoJO4O
俺は売り方は別に気にしないけど、
この安っぽいマニュアルとハリボテのパッケージを何とかして欲しい。
もっとユーザーの所有欲をくすぐってくれ。絆箱みたいなのは勘弁だけどね。
855名無したちの午後:03/01/24 17:16 ID:/XRo2ofn
ゲームディスクを無くしたから、やむなくEXEを買ったんだが、
追加パッチを当てればディスクレスでも起動可能なのか…。

5000円も無駄に使ってしまった…(´・ω・`)
856名無したちの午後:03/01/24 17:50 ID:OlM/h8u9
>>855
パッケとユーザー登録葉書があるなら、正規ユーザーって証明可能な気が
するから、戯画に問い合わせてみればよかったのに。
上手くいけば、ディスク破損と同じ値段で済んだかも。

つうか、無くすのは正直、お気の毒だが自己責任と思う、すまん。
857名無したちの午後:03/01/24 18:21 ID:mhBnyy9b
地獄でロードして武器設定変えるとそれがセーブデータに書き込まれるな
シナリオでロードすると変えた武器になる
まぁいまさらないとは思うが、
ダイブしたあとでやヴぇぇ武器選択ミスた・・・・・・なんてときに使える?
858名無したちの午後:03/01/24 18:56 ID:+ZfYYiS0
OHP更新まだぁ〜?
859名無したちの午後:03/01/24 19:21 ID:UTUCQNly
新OPのラストに出る文字なんだが…。

透 の ど こ に 正 義 が ?
860名無したちの午後:03/01/24 19:24 ID:sEmM02os
       いっしょに妹玉を
       食べませんか?

          ∧_∧ ●
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
──────────────────
      はい、いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ
──────────────────

      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ           / ノ
    〃  /           ヽ
  (⌒;;) ノ|            | ヾ(⌒;;)
  .    ヽ________/
       ノ         ゝ
861名無したちの午後:03/01/24 19:46 ID:mtcm8VVF
>>859
 勝てば官軍。アメリカ的正義。
862名無したちの午後:03/01/24 19:52 ID:sonX+MMU
ちゃんとyourが付いていた気が
863名無したちの午後:03/01/24 19:55 ID:aDZ5wfpN
あのへんはどうとでも取れる文だしねぇ

Believe Your Justice

どう取るかはプレイヤー次第だね
ちなみに新OPだと背景に憐がいるところだし
「お兄ちゃんが正しいと信じてるよ」
ってとこかな?
864名無したちの午後:03/01/24 19:59 ID:C3A55+5i
正しい正しくない以前に、透は主体的に行動してないからどっちみちダメだろう。
865名無したちの午後:03/01/24 20:07 ID:54tZYWU2
Belive Your Justiceって旧OPにも出てなかったか?
866名無したちの午後:03/01/24 20:32 ID:PNOfqJhO
>865
あった…はず
867名無したちの午後:03/01/24 21:00 ID:WKaeKjl6
新旧に関わらず彩音の振り返り画像の多用は、なんかやだ。
868名無したちの午後:03/01/24 21:03 ID:bHo1ru8M
地獄モード(体験版)DL開始したぞ。
869名無したちの午後:03/01/24 21:03 ID:bHo1ru8M
ってガイシュツ2発目か・・・詩嚢
870名無したちの午後:03/01/24 22:07 ID:mtcm8VVF
ていうか、仮にも発売日なのに、この盛り下がり。
予想できたとは言え、バルフォオリジナルの時とは大違いだな・・・・・・
なんつーか、もうだめぽ?
871名無したちの午後:03/01/24 22:13 ID:oZYbBf7+
いや、所詮はリメイクだし……
正直、時期と内容が問題だよなあってーのは建前で。
 
他のゲームに食われてるっぽい。
872名無したちの午後:03/01/24 22:20 ID:OlM/h8u9
というか、所詮、通常版、そんなに盛り上がるわけがない。

とりあえず地獄は楽しいが
873名無したちの午後:03/01/24 22:26 ID:8NQm0Ncz
電子体少女と草原の狼聴きながらパッケ絵見てニヤニヤすんのに忙しくてここに書きこむ暇が無い
874名無したちの午後:03/01/24 22:34 ID:OCNaZhW2
笹桐8章のアクションパートで不正落ちもらうんだけどこのバグ有名?
パッチ当てても駄目だった。
875名無したちの午後:03/01/24 22:44 ID:OlM/h8u9
>>874
初回版では聞いた事が無いと思う。
876名無したちの午後:03/01/24 22:48 ID:tQwV0h/v
hellモード目が疲れる。PCも大丈夫か心配になるw
877名無したちの午後:03/01/24 23:16 ID:Y/dpZ6G1
体験版当ててもCD不要になるのか。
ありがたやありがたや。
878名無したちの午後:03/01/25 00:31 ID:an/O/sKE
OHPにバルフォのパッチがあるけど
1.04と1.10両方当てないとだめなの?
どうせならひとつにまとめてほしいのだが。
879名無したちの午後:03/01/25 00:34 ID:CYfITceK
>兵器のバランス調整を行ったためVer1.10より以前に保存したリプレイデータは
>正常に再生できなくなります。

メッセのあれ見れなくなるのか・・・。
880名無したちの午後:03/01/25 00:49 ID:gZ0K2FYI
bf_110.exeのexe.pacの中に…
いいのか?
881名無したちの午後:03/01/25 01:04 ID:xP6h/vwO
発売日に届かないと不安になるな・・・
期日までに申し込んだのに(´Д`)
882へーちょ ◆OSAKA.HIYo :03/01/25 01:10 ID:3ZeDQyuw
  ,. -- 、
.,:',ィ;ノ、!;::':,
.i::l'O Oi::i  >881 わたしも戯画通販は初めて利用したんやけど、受注メールがあらへん
.l::ト、.ヮ,.ノ::!  かったんで申し込んだのかどうか、申し込めていたんかどうか不安やったんやけ
        ど着払いで来たわ。
883名無したちの午後:03/01/25 01:11 ID:hX05RSL0
>>880
なんか入ってるね(W
884名無したちの午後:03/01/25 02:06 ID:DHttzvgZ
当たり前と信じ続けた事も
表「と」裏が

聞き取りやすくなってるのは気のせい?

やっぱVGAサイズムービーはいいやね。480x360とかヘタレなのは要らん。
885名無したちの午後:03/01/25 02:34 ID:n6sgIUs2
OPが高画質になったお陰で、女のコのプロフが判る様になったね。
それにしても、おまけCG集は間違い探しか?(w
886名無したちの午後:03/01/25 02:40 ID:IJwOfFB/
SAVEDATA弄ってみたら・・・





全部出てきましたけど・・・
887名無したちの午後:03/01/25 02:57 ID:hX05RSL0
>>886
【月菜】

「もうっ・・・さっそくオモチャにしちゃって! 叱られても知らないんだから!」

・・・だったっけ?
888名無したちの午後:03/01/25 02:59 ID:sIswJ07E
カラフルキッスOHP通販申し込み開始

KOTOKOのOPも微妙だし・・・今回はスルーするか
889名無したちの午後:03/01/25 03:01 ID:+QQnTMju
アレンジしてあるならアレンジサントラと書いといてくれよ…
890名無したちの午後:03/01/25 03:08 ID:8rJP4JJO
>>886-887
バイナリエディタなんかを使えば見れるのかな?
891名無したちの午後:03/01/25 03:26 ID:S08KF6e+
バルフォEXEを買ってきたんだが
起動はするんだが、NEWGAME選択で止まるのは漏れだけですか?
ちなみに、CONFIGで落ちます。

バルフォだとOHP見ると似たような症状はあったらしいけど
バルフォEXEで似たような症状の人っていますかね
892887:03/01/25 03:55 ID:hX05RSL0
>>890
いや、ごめん、俺はキャラの台詞で混ぜ返しただけだから(汗

でもファイル弄りにバイナリエディタは基本かと…。
あと、とりあえず、PACファイルにどんなファイルが入っているかだけなら
バイナリエディタで見れる。
893名無したちの午後:03/01/25 04:01 ID:7UcJjmcz
HELL2だ
勘のいい人ならすぐ分かるのでは
894名無したちの午後:03/01/25 05:09 ID:dvylXAVE
EXEのキャラボイスは高音質になってるのかな?
新OP見れるならどっちでもいいんだが…
895名無したちの午後:03/01/25 06:05 ID:Kg+t5+00
地獄の体験版がOHPから落とせたのでをやってみたけど
清香にすら勝てねぇ・・・。
久しぶりで感覚が掴めないのかもしれんが、タックルって
あんなに命中精度悪い武器だったかな…?
なんか小さくて細かく動く相手だと腹立つくらい外れまくり
隙が出来たところをボコボコにされる。
それはそうと、戦闘中のあたふたおろおろ声は雪希や
日和よりも月菜の方が萌えると思った。
ぽんこつはわざとらし過ぎ。
896名無したちの午後:03/01/25 07:31 ID:otEhFDH6
なんか突撃系全般、微妙に性能が落ちてるような気が・・・装甲とか。

・・・ていうかお姉ちゃん強いよ(;´Д`)
897名無したちの午後:03/01/25 09:25 ID:Vh1y1w8t
>>894
キャラボイスは変更なしです(voice1、2共に初回版とEXEでのサイズ差は
ありませんでした)
898名無したちの午後:03/01/25 11:08 ID:P+SbFA58
>>895-896
「これぐらいの攻撃なら弾いて届くだろう」と思ってたら結局届かずにボコられたりする。
バルバレやった直後にやるとタックルの威力のしょぼさが悲しい……。
899名無したちの午後:03/01/25 12:23 ID:DFg//0PL
CD版の「憐シナリオでOPショート版繰り返しで萎え」っていうのは
DVD版では解消されたのかな。
誰かそこまで辿り着いた人います?
900890:03/01/25 13:50 ID:LQz5VvmL
>>892
レスありがとうです。
さっそくBzでも使って覗いてみることにします(w
901名無したちの午後:03/01/25 14:58 ID:d5EWAT3h
コレクションディスクって佐川の配送ですか?
902名無したちの午後:03/01/25 15:41 ID:YEf38QFo
>>901
OHPくらい見ろクソヴォケ

ヤマトだ
903名無したちの午後:03/01/25 16:08 ID:YI6fDHNt
今更ながら、コレクションディスク
     .〃.⌒ノノ     . 〃.⌒ノ    ぃ ⌒     .ノ ⌒       .⌒ノメ      .〃.⌒ノノ
     !(((!´゙リ))    ! (((!´)    !    )   ((!´´リリ))   ((( ´゙!リ))     !(((!´゙リ))
     ノ リ.゚ ヮ゚ノリ    ノ 从 ゚ヮノ    ノ   ノリ     !、ヮ゚从リ!     i!、゚ヮ ゚从.      ノ リ.゚ ヮ゚ノリ
キタ━( (⊂)天}つ━━((  ) _(つ━⊂( .   ノつ━━⊂)_  ! !━━⊂).天つ )━━( (⊂)天}つ━━ !!!
     ``/,然ヾ     ``/,  ヾ   ``/从ヾ       /  ヾリ    /,然ヾ       ``/,然ヾ  
     ,,んムム'ゞ'    ,,んムム'ゞ'   ,,ムムん'ゞ    ,,んムん'ゞ   ,,んんム'ゞ      ,,んムム'ゞ'
904名無したちの午後:03/01/25 16:19 ID:E9G1s5a9
…リヴァイアサンに瞬殺されて萎えますた。
もう一度挑んできます…
905名無したちの午後:03/01/25 16:20 ID:dvylXAVE
>>897
情報サンクスでつ。
さっきコレクション注文したので、到着待ち。
906名無したちの午後:03/01/25 16:35 ID:xwIyLStV
なぁ、へたれな質問ですまないが
シナリオ追加とかは 本 当 に 無いよな?
初回持ってるやつはコレクションディスクでいいんだよな?
(初回+コレクションディスク == exe)
907名無したちの午後:03/01/25 16:42 ID:ADfuwLbY
EXEで初めてバルドフォースやってるんだけど
これ激しくおもしれぇな
908名無したちの午後:03/01/25 17:03 ID:GQWZgqeZ
>906
散々言われてきたことだが

CD版+collection disc-OPサントラ=DVD版

つーこと。
909名無したちの午後:03/01/25 17:09 ID:xwIyLStV
>908
THX!
注文いたしますた。
(面倒なんでDVD買っちゃおうと思ったのですが、AC買って予算が無くなりますた)
910名無したちの午後:03/01/25 17:20 ID:8wacVH4O
パッチ当てたら、タイトル画面が変わってることに今気づいた。
911名無したちの午後:03/01/25 17:25 ID:1Q9mj5jW
全部00
912名無したちの午後:03/01/25 17:38 ID:LDbt4JRN
CD版インストしたら、そのままコレクションディスクのパッチあてていいんだよな?
1.04や1.10を先にあてる必要ってある?
913名無したちの午後:03/01/25 17:41 ID:zUColTNe
ない
914名無したちの午後:03/01/25 18:14 ID:mDRMdjkt
>>907
エロゲー介でまともなゲーム作ってるのって今やここくらいのもので…。
そういう意味では独占企業。
915912:03/01/25 18:27 ID:9/O3VQ55
>>913
THX
それに関する記述がみあたらなかったもんでちょっと心配だった(´・ω・`)
916名無したちの午後:03/01/25 18:33 ID:0DwQz7FO
>>914
アリスソフトを忘れないで・・・
917名無したちの午後:03/01/25 18:35 ID:C3WDl5vD
今コレクションディスクを注文すると何時届くのであろうか…
918名無したちの午後:03/01/25 18:50 ID:hX05RSL0
とか言っている間に900超えたな、結局ABの話なんかほとんど無かったね。
で、次スレタイトルどうするよ?
919名無したちの午後:03/01/25 19:01 ID:zUColTNe
「とりあえずカラフルに期待しとく」戯画スレ10
920名無したちの午後:03/01/25 19:03 ID:3RP5yKxT
>>918
「maid cafe curioへようこそっ〜」戯画スレその10
921名無したちの午後:03/01/25 19:05 ID:zUColTNe
通販生活 戯画スレその10
922名無したちの午後:03/01/25 19:18 ID:VW0tpW4V
「戯画へようこそっ〜」バルドスレその10

選択肢選んだ直後にメニュー開くと、操作を
受け付けなくなるバグが解消されてないな。
923名無したちの午後:03/01/25 19:45 ID:hhg2zqtd
韓国で脳死者続出、、、
924名無したちの午後:03/01/25 19:56 ID:3eE3UaAH
昨日、コレクションディスクを申し込んだらたった今届きました。
てっきり一週間ぐらい掛かると思ってたわ。
通販とかでグズグズしているメーカが多いけど、戯画通販はいいね。
機会があれば、次も利用しようっと



機会があるかどうかは謎だが(;´Д`)
925名無したちの午後:03/01/25 20:06 ID:nQjqFoeS
『このヘンタイロリコン野郎!』

まさに透のためにあるような言葉だな…
926名無したちの午後:03/01/25 20:17 ID:zUColTNe
>924
漏れんとこではそのバグでねえが…
927名無したちの午後:03/01/25 20:36 ID:hX05RSL0
>>924
家もでないよ

やっと、妹(●じゃない方)に勝った…
激しくヘタレてるな、俺
928名無したちの午後:03/01/25 20:38 ID:hX05RSL0
つうか924じゃなくて922だねごめん
929名無したちの午後:03/01/25 20:46 ID:56d51I27
>>925
禿同。
なんか、殺されても清々しい気持ちになれたよ(゜▽゜)
930名無したちの午後:03/01/25 21:11 ID:eQCfFxmn
>>925
バルドする時はボリューム大きめにしてたから
たぶん居間なんかにも聞こえただろうな・・・
自分自身に後ろめたいことあるし(w、ちょっと鬱になった
931名無したちの午後:03/01/25 21:23 ID:iKSLQHSR
ねーちん強すぎ…。
なんでタックルをあんなに簡単に潰しますか。
932名無したちの午後:03/01/25 21:31 ID:nQjqFoeS
>>930
藻前さん、漢だな…
ヘッドフォンつけてやってる俺はチキンですかぃ(´・ω・`)
933名無したちの午後:03/01/25 21:59 ID:mDRMdjkt
>>932
オレは既に、戦闘時のボイスは全てオフにしている。
これでカイラをハンマーで殴っても大丈夫さ…。
934名無したちの午後:03/01/25 22:00 ID:an8UOZfF
>925
それは透のセリフなんディスカ?
まだ注文してないからワカらんのでつ

透に声充てられたのかー
935名無したちの午後:03/01/25 22:39 ID:nQjqFoeS
>>934
バルフォ本体は持ってるんよな?
バルド地獄の体験版をインストしてみれ。
936名無したちの午後:03/01/25 22:50 ID:an8UOZfF
>934
容量でかいんで前にアンインスコしちまいますた…
でも、体験版DLしにいったら何となくワカリマスタヨー

ねこキャラがいうセリフでつよね??
スッキリしますた。アリガd
937名無したちの午後:03/01/25 22:51 ID:an8UOZfF
アンカーミスかましてしもた
>935
でつ(ノД`)スマソ

●にエアタクールしてきます
938名無したちの午後:03/01/25 23:06 ID:CMrvKPJc
地獄キタ―――ヽ(゚∀゚)ノ―――!!!
と喜び勇んで妹タックルしたらオバサンタックルになりますた('A`)
939名無したちの午後:03/01/25 23:32 ID:cbp5P8cg
今朝買いに行ったらどこも売り切れ。
地図なんて完売御礼の垂れ幕まで作りやがって…
940名無したちの午後:03/01/25 23:39 ID:UKH2schA
垂れ幕ワラタ。
941名無したちの午後:03/01/25 23:52 ID:NtzhLiII
>>939
マジ!?アソビットも無かった?
昨日は文字通り山積みだったハズ…。
942名無したちの午後:03/01/25 23:53 ID:NtzhLiII
ってアキバとは限らんか…。
943名無したちの午後:03/01/26 00:02 ID:ct6FQEEg
OHPのBBS見ると、地獄の最終面クリアした人もそこそこいるみたいだね。
俺は単体のねーちんも雪希も倒せないけど。
しかし、やっぱこのゲーム低スペックのマシンだときついわ。
CPUが最低以上推奨未満だと、雑魚戦はまだいいんだけどボス戦だと
処理が遅くて、エフェクトで状況が把握できなくなる。
ラスボス月菜なんて攻撃が10数秒続いたりするもん。
944名無したちの午後:03/01/26 00:13 ID:aiYaJIFF
 棄て銭払ってEXEを購入。
CD版の葉書と合わせて、
遠回しな批判でも書こうかしら。
945名無したちの午後:03/01/26 00:48 ID:Ac/S5/Wg
EXEをダンプしていたら

y=ー( ゚д゚)・∵.  (`・ω・´) (´・ω・`)

って書いてあるのを発見、ワラタ
946名無したちの午後:03/01/26 00:55 ID:Rfh/LT5T
つうか体験版でも全面遊べるわよ




そのうち差分出るよ多分
947名無したちの午後:03/01/26 01:46 ID:8ymC5gTP
ぽんこつUZeeeeeeeeee!!!
何がおろおろあたふた〜だ!!
口に出して言うんじゃねぇ!!!
948名無したちの午後:03/01/26 01:58 ID:S44LITUP
カラフルキッスOPDLやっとできた。
か、かなり良いッス…
949名無したちの午後:03/01/26 02:29 ID:jS3j/oTh
>>899
遅レスだが、EXEのバルド本体に収録されてるFace of Factは1コーラス音質向上版です
よって、例のシーンでの不満?は解消されません
950名無したちの午後:03/01/26 02:48 ID:tZB1tmhy
もまいら、ぽんこつのFCを見たか?

そ〜れ・にゃう〜〜〜〜〜〜ん
チュドーーーーーン
ぽんこつにやられるとは思わなかった(´д⊂
951名無したちの午後:03/01/26 02:56 ID:Ac/S5/Wg
>>950
FCあったのか(W

そろそろ次スレに移動せんとヤバくないか?
952895:03/01/26 02:58 ID:qlJIEqpW
よーやくねーちんと雪希に勝てた…
続きをやるためにコレクションディスクを通販で買うかな〜。
しかし、本編から思ってたが、武器のレベルアップと同様に
自機のチューンナップも出来るようにすれば良かったのに。
防御力とHPの低さは本当にイライラする。

953名無したちの午後:03/01/26 03:07 ID:tZB1tmhy
「フル武装変態現る・バルド地獄」戯画スレ10

ねこのステージやってたら、雰囲気が全然別モノだな。
サテライトキャノン根元から喰らって昇天した時は
なにかすがすがしいものを感じた。
954名無したちの午後:03/01/26 03:21 ID:iqxdQGHz
次スレ立つ気配がないが、漏れが立てようか?
955名無したちの午後:03/01/26 03:24 ID:0zZyJnAf
ねこねこ連中のFCはなんか卑怯臭いほど強力なのばっかりだな。
956名無したちの午後:03/01/26 03:28 ID:iqxdQGHz
とりあえずテンプレ

オフィシャルHP
http://www.web-giga.com/

前スレ
「AQUA BLUEへようこそっ〜」戯画スレその9
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040765816/

過去ログ、関連項目は >>2-5のあたり。

「AQUA BLUEへようこそっ〜」戯画スレその8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038523152/
「義妹に・・・タックル」戯画スレその7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1037087960/
「お兄ちゃん・・・来て」戯画スレその6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1036341263/
エロとロボゲとNOGタンと――戯画スレその5 (DAT落ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1035431382/
NOGタン(;´Д`)ハァハァ 戯画スレッドその4 (DAT落ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1026161505/
★裸Yシャツに願いを込めて 戯画スレッドその3★
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1015/10158/1015874983.html
戯画の明日はどっちだ! 戯画スレッドその2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10047/1004785182.html
戯画はどうなった?
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/990/990635232.html
戯画スレッド
http://www.bbspink.com/hgame/kako/979/979537791.html
957名無したちの午後:03/01/26 03:30 ID:iqxdQGHz
で、テンプレにフライヤー等の説明はそろそろいらん気がするのだがどうよ?
958名無したちの午後:03/01/26 03:48 ID:BBmLyEFt
>>920のを使って立てた。
「maid cafe curioへようこそっ〜」戯画スレその10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1043520297/
フライヤーと虎の巻はもういいだろうと思って入れてない。
まだ拘る人がいたら追加しといて。
959922:03/01/26 05:28 ID:0rbMXzhq
>>926-927
む、出ない人もいるのか。
パッチ1.03の副作用で適用後から出るようになった。
過去ログでも既出なんだけどね。
まあ本編をやることはなさそうだし、別に構わないけど。
960名無したちの午後:03/01/26 07:53 ID:1iP7fVg8
>>948
今落として聞いてみました。いいね〜さすがに主題歌のために買う気にはならないけど、良い物は良い
961名無したちの午後:03/01/26 08:38 ID:uxzDZ1lv
>955
まあ、アレだ。
世界が違うから、ノリとか。
 
わかりやすく言えば、初代ガンダムVSGガンみたいなもんさー。
マジになって考えるだけ無駄無駄。
962899:03/01/26 15:19 ID:lXLZw1Ma
>>949
情報感謝。
これでEXEを完全に回避できます。

それにしても、なんでこんな簡単なところの見直しすらせんかったのやら。
フルバージョンにするだけでもかなり違ったのに。
963名無したちの午後:03/01/26 16:15 ID:kLNxjH/b
新スレ移行おめ

EXEもCollectionDiscも買わずにAC3SL買ったヘタレですが、
ガトリングガンがダブルマシンガンより使えないと言うのは、
ゲーム業界の 仕 様 で す か?
本来は一分間に………ものすごい速度で弾幕を張る武器なのに…。
(対艦ミサイルも打ち落とすんだぞっっ(w)
せめて相殺性能を上げて欲しいです。

(´−`)o0(そういやサバイバル150面しか行ってなかったな…)
964名無したちの午後:03/01/26 20:59 ID:hEIusyVF
だいぶ沈静化しましたが、今回の騒動で
DoS攻撃の本当の意味を知りました。
965名無したちの午後:03/01/26 21:13 ID:Egj3XbU1
ガトリング、結構使えると思うんだが……
 
 
 
 
                       ……いや、確かにwマシンガンの方が使えるけど
966名無したちの午後:03/01/26 21:41 ID:h4S1OFXf
>963
そんかな?
ガトリングでチクチクと相手の装備破壊するのが結構面白いと思うのです。
(実体は超高高度からの爆撃のみで勝ち進んだレイヴンですが)

>964
漏れは明日からその障害調査でつ
●の為だと思ってがんがりまつ
967名無したちの午後:03/01/27 09:31 ID:cFtEtyBb
>947
まあ、ねこキャラは擬音を口で言うのが特徴だし。有名な「…ガクリ」とか。

>966
タンクか四脚なら文句なくガトリングが最強武器だったような気がする。サイト広いし弾速いし。
でも、男ならあえて軽量級に1000マシンガンで…ってエグザイルかよ。
968名無したちの午後:03/01/27 20:07 ID:ptRaDB68
(´−`)o0(正直、鉄騎オンラインやれたら死んでもいいと思ってるよ…)
有志を募って「戯画スレ第1中隊」とか作りたい。
ボイスチャットはマジで燃えると思う。
Y「透、ここは俺が引き受(あぼーん)」
T「有也ァァァァ!おのれ、よくも裏切ったな」
G「ひーひゃははは、戦場では何が起こっても不思議じゃあない。俺様に感謝するんだな」
969名無したちの午後:03/01/27 21:47 ID:c37vkl0i
つーか、早くデンジャープラネットを造ってよディーター!
970名無したちの午後:03/01/27 23:34 ID:b04nDEdh
タイムスケジュールが狂ってしまい、
ディーターはデッガー入社前にあぼーんしました。
彩理さん号泣してます。
971名無したちの午後:03/01/28 01:37 ID:Nwn/7z+x
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ やりたかったのに……
 ∪  ノ 
  ∪∪
972名無したちの午後:03/01/28 03:00 ID:8g1xdEo5
>ディーターはデッガー入社前にあぼーん
その場合、もの凄い勢いでジェラルディンが桐生をいただきます。
973名無したちの午後:03/01/28 03:23 ID:qgCa5GVq
そのタイムスケジュールだと、
そもそも、日本に来ないンじゃぁ……>じぇら
974名無したちの午後:03/01/28 07:19 ID:51jQOaPO
をまいら・・・
やっぱそのネタは出てくるワケね
月菜ボス戦でクロウかベンケイが欲しいと思った・・・>勝ね〜
975名無したちの午後:03/01/28 18:23 ID:QZYVAukc
うむ。
九郎(オリジナルの方ね)が持ってたような、
「一撃必殺」系のロングレンジキャノンが欲しかったダスよ。
 
 
……トリックスター(inマント)もいいなぁ。
976名無したちの午後:03/01/28 21:18 ID:7gP7SQM2
お前らすれ違いですよ(*´ー`)σ)Д`)

まあ俺もBREAK-AGEは大好きですが(*´ー`)
977名無したちの午後:03/01/28 22:20 ID:HyWAgl+i
バルド好きはBA好きでも可能性もあると…
つーか、BAの続きが出ない…
バルドもBFで終りのようだし…
978名無したちの午後:03/01/28 22:24 ID:1YMlPiza
>>977
ラノベでBAの何かが出ていたような
979名無したちの午後:03/01/28 22:55 ID:HyWAgl+i
>>978
 美味そうなIDだな。(^q^
嘆いているのはコミックの方ね。今度はどうなるのやら…
ビームになる前の雑誌から読んでいたんだけどね。
980名無したちの午後:03/01/29 03:12 ID:TR1JKtAK
……
リニューアル前verの創刊号から揃ってるなぁ、うちの本山……
女神転生がメインはってたっけ。
RPGコミックからサルベージしてきた、はるかなる異境・ガーディアンの連載が好きだった…… 
……って何の話だっけ?
 
>978
色々出てる。
ムーンゲッターとか。ファミ通文庫やね(確か名前は変わったが)。
今現在、ロアゾオブルー(連載してた奴)の新刊待ち状態じゃよ。
981名無したちの午後:03/01/29 22:23 ID:VG3/QlK2
地獄モードむずい.......
難易度Bまでしかクリアできない.....
982名無したちの午後:03/01/29 22:26 ID:yLuSmpI4
>>981
俺はねーちんでも5回に1回くらいしか勝てない。
983名無したちの午後:03/01/30 05:49 ID:KSvuS5FC
>980
ガーディアン好き発見(*´ー`)σ)Д`)
ACは犬に小便かけられて全部処分した記憶が。

って完全にスレ違いですねお前ら(´ー`)y-~~
984名無したちの午後:03/01/30 07:02 ID:yBqB2ir0
>はるかなる異境・ガーディアン
システム的にはバルドフォース系なんだよな〜>異世界へダイブして冒険
バルド外伝ファンタジー版出ないかな?>ローラーダッシュの魔法使い最強
985名無したちの午後:03/01/31 00:52 ID:DgEd9MnE
……なんでガーディアンを知ってる人がわさわさと。
ここはおそろしいいんたあねっとですね。
 
外伝ファンタジーは良いかもしれんなーと考え始めたら、
何故か構築がワイルドアームズ系になっていた罠。
986名無したちの午後:03/01/31 02:23 ID:Qyb1hwmG
8月のスレタイを見てなんとなく思い出したよ
987名無したちの午後:03/01/31 04:27 ID:fl7z3uhH
お前等ここらでABの話しませんか?
988988:03/01/31 07:52 ID:5rivdM+3
AfterBurner
989名無したちの午後:03/02/01 01:00 ID:/XPj9srw
えーっと、アンバーバースト?(<なんだソレは)
990名無したちの午後:03/02/01 01:37 ID:Jmii18ph


あえてタブーを犯すけど、投票ウオッチスレで、バルドに多重疑惑かけている
ヤツっているみたいだな。
これで上位に入ったら厨房が一杯来そうな悪寒
あーあ、鬱鬱鬱鬱
991名無したちの午後:03/02/01 01:49 ID:DeyPazoh
>>990
毎年恒例のことだから、仮に厨がきても放置したほうが精神上宜しいかと。
でもカラフルキッスが発売されたら、シ○プリのパクリと言う香具師も
加わって凄い事に…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
992名無したちの午後:03/02/01 10:14 ID:ZOKFUJbF
      ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、        
    .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、     
   ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\      
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、   
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.          今よ!1000ゲットかもー!
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]                ,,-‐‐‐-,,/,゙)≡=─
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|               ,'ノ_,,,_   `r‐--,,    (´⌒
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿               / ル∨ヽ)''‐-マ_,,ノ
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿            / .イ┃ ┃)\  \ (´⌒,;;
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)           (ヽ_(,、〈 ゝ▽ ゙゙゙ノソ,、 ,、,/) ≡=‐    (´⌒,;;
   .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'       i⌒.ヽ ム,__,'⌒Y〈/ノ..::~( ̄ ̄Oヽア  (´ (´⌒ ,,;;
     .゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘         }≡} キ_,,/_,,/⊥=,,_/''~ ̄ ̄(´⌒   (´ ,;;
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^             {≡{ }_)__)_ヽノ,,ゝ≡≡≡(´⌒,;;≡≡≡≡≡≡≡≡
                            ゙‐‐'‐''          (´⌒,;;
                                  ズザ────────── ッ
993名無したちの午後:03/02/01 11:11 ID:RhyZdjLV
>>990
あんなこと言ってるから投票系スレが廃れるんだよ
もう馬鹿かとアホかと(略

>>991
どこぞの某家計スレには今でも粘着がうろついてます
戯画もそのうち駄作を出してアンチと粘着しかいないメーカースレに・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どーでもいいことだが清香に勝てない・・・
バルねこだと弱いのに何故地獄だとタフ&強力なんだろか
994名無したちの午後:03/02/01 11:54 ID:tIX2Bnf5
>>993
清香は単体なら一定の距離を保ちながらの
NDホーミングミサイル連射で楽に勝てると思う。
拡散波動砲はNDのシールドで相殺。
下からの爆風(ビーム?)攻撃はNDで走りながら
十分避けられるし、波動砲以外の通常攻撃は
別に食らってもどうという事は無いから。
俺はFCのサテライトキャノンをぶっ放してる最中の
清香にタックルをかますつもりで、ミスしてビームの
射線に突っ込んで無駄にHPを減らすという馬鹿な
真似をしたけど、それでも僅差で勝てた。



995名無したちの午後:03/02/01 13:42 ID:RhyZdjLV
そうか、シールドって手があったね
全然使ってなかった・・・、さんくす
996名無したちの午後:03/02/01 14:05 ID:tIX2Bnf5
>>995
ちなみに、自分の言った戦法を確認するためにさっき清香と戦って
NDでシールドを張るタイミングが合わず、波動砲を4回中3回くらい
まともに食らったけどちゃんと勝てますた(;´Д`)
清香はFCの直撃さえ貰わなければどうにかなる。
997名無したちの午後:03/02/01 14:07 ID:nSAOGv4o
 
998名無したちの午後:03/02/01 14:08 ID:nSAOGv4o
998
999名無したちの午後:03/02/01 14:08 ID:nSAOGv4o
999 
10001000:03/02/01 14:08 ID:nSAOGv4o
1000 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。