アリスソフト総合スレッド 其の33-DALK外伝&Nor

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
DALK外伝&Nor好評発売中!!

DALK外伝の攻略に関してはこちらのスレもどうぞ。
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=027691018&ls=50

「ランス5D」10/25発売決定
【キャラ・フェス2002秋】(東京) 11/17(日)
「俺の下であがけ」※ボーイズラブあり Alice Blue 11/29
「ままにょにょ(仮)」12/20発売予定
「シェル・クレイル」来年発売予定
「ic」AliceCrimson 第一弾

PS2:Only you−リベルクルス− 10/3発売予定/価格:7,800円
http://www.generation-x.co.jp/soft/onlyyou/index.htm

アリスソフト公式
http://www.alicesoft.co.jp/

前スレ アリスソフト総合スレッド 其の32-DALK外伝&Nor
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1032535660/
過去ログ、関連スレは>>2-10あたりのどこか
2名無したちの午後:02/09/30 01:21 ID:DluPyKD0
3名無したちの午後:02/09/30 01:21 ID:DluPyKD0
【関連スレ】
・ギャルゲー
Only youーリベルクルスー!!PS2で襲来!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1026797435/

・エロゲネタ
魔人学園@アリス人外キャラ専用
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1003154143/
教えて!おじいさん(偽!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1005397658/
こんなアリスちゃんは嫌だ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002466638/
打ち込みの鬼(?)SHADE氏
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1024622741/
【女郎】こんな初音姉様は嫌だ!【蜘蛛】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1032924206/


・キャラネタ
アリスソフト雑談スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031275090/


・同人コミケ
アリスソフト、アリスブルー&エスカレイヤー其の弐
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025192605/

・801
アリスブルースレッドその6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1023569464/
【大悪司】 柳 秋光 【大悪司】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1015172392/
4名無したちの午後:02/09/30 01:23 ID:Lt+s/RU9
>1
スレ立て
乙〜
5名無したちの午後:02/09/30 01:24 ID:AUbY+ZV8
>>1

そして今更だが、PS2版のオンリーユーは10/31に変更になりますた。
6名無したちの午後:02/09/30 01:24 ID:LH5vyWUR
>>1
お疲れいや〜
7名無したちの午後:02/09/30 02:15 ID:98GgXESi
>>1
乙津華麗也ー
8名無したちの午後:02/09/30 02:40 ID:Jcf/Dk4X
>>1 オツカレイヤー
9名無したちの午後:02/09/30 04:23 ID:p+zfxHXe
>>1
乙。
時子さんをつい「ミコ」と呼んでしまい激しく鬱なので寝る。
1010:02/09/30 05:50 ID:365+yrEe
処女
エレシア(天使。破瓜・出血描写有り)

非処女
レジィナ(魔族とのハーフ。性処理用の奴隷だった)
ヴェルナ(眼鏡のお嬢さん。過去に強姦された)
時子(大和撫子風の剣士。元娼婦)
リーシャ(猫系の獣人。すでにマーティスによって開通済)
ファーファ(犬系の獣人。すでにマーティスによって開通済)
フィーメ(エルフ?の少女。すでにマーティスによって開通済)
11名無したちの午後:02/09/30 05:51 ID:6DWJzEdM
いちおつ〜
12名無したちの午後:02/09/30 06:12 ID:G7dD/CXu
一物〜
13名無したちの午後:02/09/30 06:24 ID:S/G54k9z
ちんこ〜
14名無したちの午後:02/09/30 07:02 ID:365+yrEe
ALICE NOIR「Nor」

処女
 なし

非処女
 ノーラ・ハイマン(ヒロイン。姉の面影を持つ少女。孤児院時代売春をさせられていた。)
 由梨(幼馴染。主人公の元恋人)
 グルマルキン(謎の凄腕ハッカー)
 玉凰(謎の女)

15名無したちの午後:02/09/30 07:43 ID:X/+6xMT0
さて、来月はランス5Dか。
ほとんど月刊アリスと化してるな(w
16名無したちの午後:02/09/30 08:59 ID:icNcG+a0
エスカレイヤーサントラのトラック名教えて下さい。

22トラックあるんですが分からないです。
17名無したちの午後:02/09/30 09:06 ID:DYAfqgxi
>>16
ブックレット(でいいんだろうか)の中に載ってるよ。
厚みがほとんど無いからただの紙に思えるかもしれないけど抜き出して確認してみて。
18名無したちの午後:02/09/30 09:16 ID:icNcG+a0
>>17
今、会社なの
でもってCDは家
誰かトラック名キボンヌ!
17トラック目が「きっと君の名を呼ぶから」だって事は覚えてるんだけど。
19名無したちの午後:02/09/30 09:21 ID:o0GnTCxy
>18
家に帰るまで我慢しろ。
正直、ただのMX厨じゃないのか、本当にブックレット持ってるのか?
と言う目で見られてる事を自覚しろ。
20名無したちの午後:02/09/30 10:31 ID:+KhBIV6B
DALKはなかなか好評価のようだけど、
結局Norはどうなの?
21名無したちの午後:02/09/30 10:45 ID:FY6ShVNq
Norも意外にと言ったら失礼かもしれないが
なかなか面白いよ。
タイピングはやり込みがいあるし
22名無したちの午後:02/09/30 10:47 ID:tseNMeq9
DALK9階の隠しアイテム?は激しく既出ですか?
23名無したちの午後:02/09/30 10:48 ID:BhCzQLs1
24名無したちの午後:02/09/30 10:57 ID:6DWJzEdM
>22
壊せる柱の事?
なら色んな階にあるよ。
25名無したちの午後:02/09/30 11:53 ID:tseNMeq9
へっ分かってたさ。分かってたんだよ!!


ちょっと強いアイテムが出てきたからそう思っただけさ。。・゚・(ノД´)ノ・゚・。ウワァァアアン


あークラスチェンジできないですな。イベント式ですか!?
26名無したちの午後:02/09/30 12:24 ID:oOY8nkL3
今日発売の雑誌によるとランス5Dの血まみれメイドの名前は復讐ちゃんか。
4.1の召喚ちゃんに名前が似てるけど同様にレア女の子モンスターなんだろうか。
27名無したちの午後:02/09/30 12:31 ID:tvYjNy7A
で?今回も1000階迷宮は用意されてるのでつか?
現在201階までは確認済み。
28名無したちの午後:02/09/30 13:15 ID:6oOtUVyB
個人的にはエスカより外伝の方が使える
29名無したちの午後:02/09/30 13:34 ID:KZ3h6Hy8
>25
割れ厨ようこそ!!
30名無したちの午後:02/09/30 13:38 ID:vvhoXRKd
       へ ヘ 
      \| / 
      ';: ":;. 
  ∧∧⊂.;'、 :つ 
 ;'゚Д゚、":、.: :;:' >>25 クラスチェンジのヒントはゲーム中で俺様がちゃんと教えた筈だぞ。
 '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''`゙
31名無したちの午後:02/09/30 13:49 ID:sGKWpb/n
アリスセット通販今日迄か……
郵便局行ってきまつ
32名無したちの午後:02/09/30 13:49 ID:0RVNEg5M
エビフリャ−のいうとおり
33名無したちの午後:02/09/30 14:40 ID:tseNMeq9
一々覚えてねーですよ!!

レベル21に上がったのにどうしてクラスチェンジできないんですか!!
漏れの最強エレシアタンを誰かもっと最強にして下さい!!

誰か教えてろやお願いいたします(#゚Д゚)<ゴルァ!!
34名無したちの午後:02/09/30 14:40 ID:fjIQHR/p
>>31
行ってきました
35名無したちの午後:02/09/30 14:41 ID:jWOiTWGj
厨は報知。
36名無したちの午後:02/09/30 14:54 ID:tseNMeq9
攻略スレでログあさってたらヒントハケーン。
早速試してみるぜ邪魔したな( ゜д゜)、ぺっ!!!!



しかしアレだ。ネタバレのレススルーするのに労力が要ったぜ・・・ふぅ。。
37名無したちの午後:02/09/30 14:57 ID:n6HOeMbD
>33
アリスソフト 超昂天使エスカレイヤー ネタバレスレ
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=027691018

避難所のネタバレスレの264以降から、DALK外伝の情報が集まっている。
それと、集まった情報を有志がまとめてくれたページもある。
>>2の一番下を見て。
38名無したちの午後:02/09/30 15:00 ID:UTzt0jL5
メッセから、DALK外伝キターーーのは良いんだけど、
特典のマウスパッド?の右半分の絵柄が、パッケージのと一緒で、
とてもじゃないけど普通に出して使えんよ・・・
中途半端にパンツ見せんじゃねーゴルァ
39名無したちの午後:02/09/30 15:02 ID:J/BQoDwY
大悪司始めました。
面白すぎる!
アリスソフト最高!
40名無したちの午後:02/09/30 15:31 ID:tseNMeq9
>>37
おっマジレスありがとう!!
今そのHPでクラスチェンジの部分コピペして保存したよ!!

いやあれだな。アイテム一個だけしか持たないとチェンジできないんだな。
俺とりあえずアイテム全部持っていけば一気に上級クラスが埋まるのかと思ってたYO!!
しかもlv一桁で皆クラスチェンジしてたんだな!!道理で難しいと思ったよ!!
だって殆ど1回で1フロアクリアできねーんだもんな。アリス凄いことするなぁと吃驚してたんだ!!

いや良かった良かった。これで漏れのレベル21エレシアタンもナデシコにクラスアップで
最強だ!!階層14階!!まだまだ逝くぜ(#゚Д゚)<ウォルァ!!!
41名無したちの午後:02/09/30 15:34 ID:P2vqvElS
たしかに、マニュアルにはそのクラスに必要なアイテムだけ装備しないと駄目、とは
書いてなかった罠。漏れも前スレあたりで見てなきゃつまってただろうし・・・
42名無したちの午後:02/09/30 15:43 ID:tseNMeq9
スマン最後に1つだけ教えてくれ!!

いまエレシアタンをエンジェルにするかナデシコにするか非常に悩んでる最中なんだが
エンジェルにしたら今まで上げてきた「攻撃」パラメーターはどうなるんだ?!
はっきり言って無駄ですか?時間を無駄にしましたか?!

魔法もそこそこ上がってるけどやっぱ攻撃の方が成長は上なんですよ!!
ならナデシコにしとけって?!甘い!!だってアイテム収集率30%ですぜ!!
5%しか違わないけどさ。
でもなんつーかコレを見逃す手は無いでしょうっつー目論見です。誰か教えて下さい!!
43名無したちの午後:02/09/30 15:44 ID:FY6ShVNq
俺は意地でもメイドオンリー
もうなにがなんでも全員メイドで1000階行ってやる

なんかDALKでも同じことやってたな俺。まあいい
メイドさんバンザイ
44名無したちの午後:02/09/30 15:45 ID:9y6jf5lX
「!」「?」多過ぎ。
45名無したちの午後:02/09/30 15:54 ID:tseNMeq9
攻略スレ再度見に行ったけどネタバレし過ぎててすぐに閉じちゃったよ…。
アレは100階位までクリアした人間で無いとみちゃいけないスレだって。

まあ何とな〜くエンジェルだと「攻撃」は無意味パラメタになる悪寒は感じたが(Д` l||l )

頼みます誰か教えて下さいつか人柱になった人報告してくださいおながいします!!

>>44
勢いが重要なんだよ!!テンション上げてやってるからな。気にするな!!!!
46名無したちの午後:02/09/30 16:06 ID:jMOMoMZX
いい加減ウザイ。
47名無したちの午後:02/09/30 16:08 ID:vvhoXRKd
       へ ヘ 
      \| / 
      ';: ":;. 
  ∧∧⊂.;'、 :つ  >>41 例の売ってるガイドブックに余計なアイテム持たせるなと書いてある罠。
 ;'゚Д゚、":、.: :;:' >>45 エンジェルは止め刺すだけなんだから魔法が低くてもイイ。
 '、;: ...: ,:. :.、.: '  先は長いんだから、レベルの5や10の無駄は気にすんな。
  `"∪∪''`゙

48名無したちの午後 :02/09/30 16:08 ID:tseNMeq9
ちょいとはっちゃけ過ぎたか。
よく考えれば自明の理だよな。
いままでのDALK、ぱにょんを考えれば・・・。
スマソ。あとは自分で考えるよ。荒らして悪かった。

あとまとめページの管理人さん。アンタのおかげで俺は救われたよ。
ありがとな!!じゃプレイに戻るぜ!!|彡サッ
49名無したちの午後:02/09/30 16:15 ID:FT0w3Q5j
>>45
お前コザイ!!
50名無したちの午後:02/09/30 16:16 ID:mjYWUDz+
>>48
まぁお互いがんばろうぜ
昨日買った俺は現在3F・・・
51名無したちの午後:02/09/30 16:34 ID:+s+EfLOf
厨厨♪(飯塚調
52名無したちの午後:02/09/30 16:35 ID:bFchxGFQ
もう100とか200とか行ってる奴が居るのか。
俺はやっと1部が終わった所だよ。
まぁ、マイペースで行くかね。
53名無したちの午後:02/09/30 16:48 ID:5PuK+W+a
エレシアとフィーメをエンジェルにして守りドール付けておくと、アイテムがっぽがっぽでウッハ-(゚д゚)
移動力低いフィーメには長靴猫付けておけば、ミネルバの時と能力的に大差ないしな。
54名無したちの午後:02/09/30 16:57 ID:tseNMeq9
どうすればいいんだ
55名無したちの午後 :02/09/30 16:59 ID:tseNMeq9
>>43
正直、今貴方が羨ましい。
56名無したちの午後:02/09/30 17:05 ID:FY6ShVNq
>55
なんと、一緒に来るかい

時子だろうがファーファだろうが一撃で死ねるよ
それはそれで儚げなメイドっぽくていいんだが。

魔法が使えないのもちと痛い、ヴェルナとかフィーメとか。
それはそれで…以下略
57名無したちの午後:02/09/30 17:15 ID:tseNMeq9
>>56
逝きます。逝きますわ。
つかメイドさんプレイ。
折れはちゃんと使えないなりにヴェルナもフィーメもレベル上げさせてましたよ!!
糞なアイテムしか回してなかったですけどねw
この二人をどうレベル上げさせるかって所に知恵を絞るのも楽しかったんですな。今思うと。
(あとマジ一撃、二撃で死ねるんでレベルアップは全部防御に回して、+30とかのアイアンメイル、)
(マジックメイルで最強の壁役2人〜(エレシアとファーファ)を「上手く」使う戦術が好きw)
58名無したちの午後:02/09/30 17:18 ID:NxRh0bOl
>>57
死んで俺に詫びろ
59名無したちの午後:02/09/30 17:19 ID:tseNMeq9
あとは移動力さえ上げればそれなりにイケルんじゃないかと思います。
誰かもっと進んでる猛者はおらんものか。

(ていうかメイドプレイだと前述↑の戦術を使うしかないような…)
60名無したちの午後:02/09/30 17:20 ID:TrMm+qVW
メイドonly以上の変態プレイに徹してる奴いるかな?
61名無したちの午後:02/09/30 17:22 ID:FT0w3Q5j
>>60
アイテムなしか?
62名無したちの午後:02/09/30 17:34 ID:tseNMeq9
いや冥土onlyプレイの方が面白いってw

クラスチェンジした直後の戦闘だとなんつーか…。
射程が延びてるのはいいとしてもだよ。
致命的に、致命的に「移動力」増えすぎ!!!!

吃驚したわマジ。萎えたよ。
今まで「北側の部隊を殲滅した後東、西両方面の敵が攻め込んでくる前に叩く!!」
とか。そういう感じだったんで…。
今戻してプレイしてる。もうサイコー。コレだよ。コレ!!
相変わらずフィーメにヴェルナがお荷物で、しかも魔法系の攻撃しかけてくる敵が憎たらしくて仕方がないw
もうパパ奥の手の必殺技出して危機一髪だぞーwとか。


        も  う  最  高 ! ! ! !

>>58
正直、マジすまん。世の中を知らんかったよ…。吊って来る。
  .||
   ||
 . ||
 ∧||∧
 ( / ⌒ヽ
  | |   |相手の攻撃力以上の壁役は
  ∪ 亅| 二人以上要るよ…。
   | | |
   ∪∪
つか時子もイマイチなんだよな…。魔抵は上げ辛くて。。
63名無したちの午後:02/09/30 17:35 ID:FY6ShVNq
元々メイド好きのネタプレイなんで
アイテムはアクセサリー関係と大根しか使ってないなあ

なんか剣とか斧は違う気がする
メイドさんは大根な気がする
鎧も違う、エプロンドレスはないのだろうか。
64名無したちの午後 :02/09/30 17:40 ID:tseNMeq9
あと戦闘力が丁度良いよね。
一階につき2,3回撤退して再プレイし直さなきゃならんのがアレだけどw

このギリギリ感がたまりませぬ。

>>63
何か漏れのプレイ理由とベクトルが全然違う気がしますなw
でもなんかまたーりしてて良い感じ。
65名無したちの午後:02/09/30 17:43 ID:cJW87xM1
大根を背負って戦うのはメイドさんではなく農家の娘って感じがするよ。
だがそれもいい。
66 :02/09/30 17:45 ID:TTEyql7O
そろそろ落ち着けtseNMeq9
67名無したちの午後:02/09/30 17:52 ID:FT0w3Q5j
アイテム無しだとクラスチェンジも不可だろう。
例外として女殺しキラーは使うしかないけど…。
68名無したちの午後:02/09/30 18:06 ID:Q3QjABH+
>63
魔法のロッドで宜しければどうぞ。
漏れなく魔力+30%が付いてきます。

メイドと魔法少女は全く違うというツッコミは、聞くまでも無いので却下と致します。
69名無したちの午後:02/09/30 18:10 ID:MgsWqThi
>>折れはちゃんと使えないなりにヴェルナもフィーメもレベル上げさせてましたよ!!
>>糞なアイテムしか回してなかったですけどねw

昔ハマってたEQを思い出したよ(;´Д`)
魔法使いでやってたんだけど大きなイベントになると
だいたいこんな扱いでイヤになってやめた(w 弱いしな(w
70名無したちの午後:02/09/30 18:12 ID:aCvWHGsn
レベル20くらいで味方が強すぎるとか言われてもなぁ……てのが本音。
その程度じゃシナリオクリアもできないから、安心しとけ。
71659:02/09/30 18:21 ID:NwkomDMd
魔砲少女はないのか…。
72名無したちの午後:02/09/30 18:26 ID:peYjsTdg
>>70
LV20あれば余裕でシナリオクリアできるのでは…
自分がクリアしたのはLV14-16。
73名無したちの午後:02/09/30 18:29 ID:tseNMeq9
>>70
いや14階で20レベル〜15レベル。
それでマジあっぷあっぷしてた所なのに一気に…って感じだったんで。

シナリオクリアは40階だっけ?
もしonlyでそこまで行けるなら恐らくlev60は到達してるんじゃないかな…。
もう否応無く。

>>69
そうだねぇ。多分移動上がっても魔法使えないんじゃ全く改善されないんだろうな。
その手間は確かにツマラなく感じるかもね。
せめてウィッチ有りにすれば多少は…。

足手まといすぎて14階で必殺技使い果たさなければクリアできませんでしたよ。ええ。
74名無したちの午後:02/09/30 18:31 ID:FY6ShVNq
>68
残念。メイドは魔法が使えない

魔力あっても仕方ないんだなあ
ヴェルナや主人公(人)が最前線に出る戦場だし

やっぱり大根か・・・
買い物帰りって感じがいいな
75名無したちの午後:02/09/30 18:50 ID:4Yg/hsUP
1人にしか攻撃させないで進めてみよう、と思い、やってみた。
成長キャラは時子と迷ったが、ファーファに決定。
今9階、ファーファレベル16・他キャラ1(壁オンリー、経験地はマーティスへ)マーティスレベル4。
もう、その他の雑魚キャラなどは5歩手前から一撃死。壁にもならねー。
ファーファの移動力4・くじら射程5・・・靴、くれ・・・
あとレベル1上げれば、なでしこになれるから、そっちが先かな。
76名無したちの午後:02/09/30 19:29 ID:mlwEz/tR
かえるにょ国にょアリスで、ランダムマップのカカロズゴーストってLvいくつくらいで出てきますか?
もうちょっとで1周目が終わるくらいなのですがまだ一度も遭遇できないでいます。
くつとり女は何回か会えたのですが・・・



菜奈璃・・・(。´Д⊂)゚。・
77名無したちの午後:02/09/30 19:36 ID:2Wz9DHOZ
>76
Lv1の時に出ました。
倒せませんでしたけど。

まぁ奴が出現する時はランダムマップのラスト2列のどこかだから、
ランダムマップのLvをあまり上げずに(クリアせずに撤退)、長さ13〜15くらいのマップで
奴の出現を延々と待つのが宜しいかと。
ライセンのLvはきちんとあげた上で挑むようにね。
78 :02/09/30 19:36 ID:j6epU0Yf
>>76
あれは完全にランダムじゃないの?
俺は出てくるまでリロードしまくったから
たしか1周目前半で出た記憶がある。
それよりくるとり女だよ大変なのは。
なんとか両方とも1周目で倒したけどな。
79名無したちの午後:02/09/30 19:38 ID:mlwEz/tR
>>77-78
ありがとうございます、がんがってみます。
結構レベル上げちゃったのは失敗だったなぁ・・・(。´Д⊂)゚。・
80名無したちの午後:02/09/30 19:50 ID:e8t83HKb
>>75

そのまま進んだら…最終的に他のキャラどうやってレベルを上げるんだ?
81名無したちの午後:02/09/30 20:10 ID:2Wz9DHOZ
>80
最初のうちは壁叩くしかないんじゃない?
82名無したちの午後:02/09/30 20:24 ID:HgAoiPTO
零式難しいんですけど。
83名無したちの午後:02/09/30 20:35 ID:kpcte9zM
ID:tseNMeq9
>22>25>33>36>40>42>45>48>54>55>57>59>62>64>73
こいつアフォっぽくて藁える
84名無したちの午後:02/09/30 20:42 ID:ygvfdrZj
>>82
エネルギーが減る格闘武器やレーザーを一切使わず、
銃とミサイルオンリーで闘えば余裕で最下層までクリアできる。
それでも駄目ならコツコツマッピングしてみたら?マップ毎回同じだし。
85名無したちの午後:02/09/30 20:49 ID:bFchxGFQ
リーシャをイシュタルにして召喚と組み合わせると凶悪だな……。
まぁ長靴を使えば誰でもできるんだが。
86名無したちの午後:02/09/30 21:26 ID:fWKuSB4M
で、結局Norは抜けるのか?
タイピングの練習を続けさせたくなるつわものか情報キボンヌ。
87名無したちの午後:02/09/30 21:44 ID:dqoMOHL3
どーでもいいことだが、エレシアのチップキャラが某葉ゲーの料理上手の次女に見えてしょうがない。
88名無したちの午後:02/09/30 21:47 ID:6uLohjf6
>87
クリリンのことかぁーっ!
89名無したちの午後:02/09/30 21:58 ID:Vxih449K
今なら87とフュージョン出来そうなぐらい同意
90名無したちの午後:02/09/30 21:59 ID:akOiwmBn
ふ〜、なんとか〒局の振込、間に合ったあ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
91名無したちの午後:02/09/30 22:02 ID:P2vqvElS
>>87
激しく同意。そしてそのイメージからかエレシアを
序盤無意識に攻撃系、とみなしていた自分がいたよ。
いまナデシコになっとります。(19階。。。遅いな
92名無したちの午後:02/09/30 22:10 ID:bFchxGFQ
>>87
言われてみれば確かに似てるかもしれぬ。
今はエンジェルだな。
ってゆーか天使がエンジェルって正しいような間違ってるような……。
93名無したちの午後:02/09/30 22:15 ID:2Wz9DHOZ
エレシアはエンジェルにして守り神様を4つほど持たせておりまする。
ていうか4つしか持ってない……。

オカリナが中々出ない……。
とりあえずあと1個、できればあと3個手に入れば御の字なのだが。
94名無したちの午後:02/09/30 22:21 ID:bFchxGFQ
しかし中々にエロいなー。
声入れて立ち絵のバリエーション増やしてCG、音楽を2〜3倍に増量したハーレムゲーになったら8500円でも買うぞ。
……むっちが過労死するか、ただでさえ遅筆なのに。
95名無したちの午後:02/09/30 22:29 ID:OZULzGK6
今から振込できないよね…東京で。
96名無したちの午後:02/09/30 22:31 ID:2OJokMkW
今日DALK外伝買ってきたが良い意味でアリスらしいゲームだな。
97名無したちの午後:02/09/30 22:53 ID:g3NOI3Wj
しっかしNorの話題全然ないなあ。
そういう漏れもDALK外伝やってるので全然やってないんだが。(´ー`)y-~~
98名無したちの午後:02/09/30 23:02 ID:bFchxGFQ
評判はそれなりに良いみたいだけどな。>Nor
気が向いたら買ってみるか……。
99名無したちの午後:02/09/30 23:03 ID:j3C8mdjb
>>87
やっぱ思ってる人たくさんいたんだな
100名無したちの午後:02/09/30 23:08 ID:eAYHmGnE
>>86
エチシーンは大小含めて8個くらいあったが多分抜けないと思う。
2800円にも関わらずフルボイスをつけてきたのは偉いと思うが、
如何せん絵もテキストも本家に比べると格段に見劣りする。
しかし、純粋なタイピング部分は俺がこれまでやってきたタイピングソフトの
なかでは一番面白い。これだけでも値段分の見かえりはあると思われ。
101名無したちの午後:02/09/30 23:18 ID:tp3C8JDW
死ぬほどリロードしてやっと出てきたカカロズゴーストが出てきたそのターンに自爆してくれました。
もう死のうと思います。
102名無したちの午後:02/09/30 23:43 ID:P0SwoQQL
>101
イ`

っつーかヤマネたんより出やすいぞ。自分もまだ平均Lv.150。気長にやるよろし。
103名無したちの午後:02/09/30 23:51 ID:aCvWHGsn
出てきたら中断して、そのセーブデータをとっておくんだ。 <レア敵
104名無したちの午後:02/09/30 23:52 ID:j3C8mdjb
ぱにょん・にょリス・DALK外伝・DALK
あ〜、極めはどれから手をつけりゃいいのやら
DALKとDALK外伝は本編クリアもまだだけど
105名無したちの午後:02/09/30 23:54 ID:dqoMOHL3
毎日、全ての極めを5フロアずつクリアしてくというのはどうか。
1000階が200日で終わる計算だが。
106名無したちの午後:02/10/01 00:31 ID:SP65SuUV
気が遠くなるような話しだな……
107名無したちの午後:02/10/01 00:35 ID:JMI1ZIrZ
Over Beatだけど、2番に入るときにフラットかけてるのな。
やられたよ。
ゲームで散々聞いたとき、恋愛Trueの方がマターリしてるなあ、
とおもったら音的にそうだったのね。
そして、これがまた(・∀・)イイ!!
続けて聞くとこの半音下がってる2番がすばらしいタメになって
最後のサビに繋がるんだよな。ドラ兄さん素敵すぎ。
108名無したちの午後:02/10/01 00:41 ID:F/eDGZl5
>>107
ドラアタ兄さん、いいよなぁ。
OverBeat、wavファイル引っこ抜いて鑑賞しとりまふ。
漏れは音楽あんまり細かいとこ分からんけど、
shade殿様の影にかくれちまうのはあまりにもモッタイナイ御仁だと思ってる。
109名無したちの午後:02/10/01 00:42 ID:Y89vy2N+
>>107
ガイシュツだが、OverBeatはドラアタ氏の曲ではありません。
110108:02/10/01 00:44 ID:F/eDGZl5
>>109
なに!? そーなのか? Ha.verも?
誰の曲なのでせう… 教えてくれ!
つーか教えてくださいオネガイシマフ。
111名無したちの午後:02/10/01 00:46 ID:Y89vy2N+
>>110
サントラのクレジットで”主題歌を除く作曲"みたいな表記になってたよ。
誰の曲かは不明。
書いてないところを見ると、外部じゃないの。
112名無したちの午後:02/10/01 00:49 ID:JMI1ZIrZ
確かにOver Beat系は除く、になってるな……
113名無したちの午後:02/10/01 00:52 ID:DALvkbGz
ID惜しかった・・・
114108=110:02/10/01 00:54 ID:F/eDGZl5
>>111
そうか… サントラは持ってないもんで、知りませんですた。
ボーカル曲もドラアタ氏の手によるのもなのかどうか、気になってはいたが… 
ちがったのか。 ちょっとガカーリ。
まぁいずれにしろ、元々漏れがドラアタミュージックに惚れたのはデアボからなんで、
ドラアタ萌えであることには変わりないけどな。
Ha.verはドラアタ氏によるアレンジっつーことなんだろか? わからんけど、ギター、カコイイ。

教えてくれたありがとう。 激しく感謝。
115198=110:02/10/01 00:56 ID:F/eDGZl5
>>112
「系」は除く… つーことは、Ha.verも違うってことなのかな?
ま、いいか。
ウザレスすみませんです。

>>113
確かに激しく惜しい(w
116108=110=115:02/10/01 00:58 ID:F/eDGZl5
スマソ、198ぢゃなくて108ですた。
117名無したちの午後:02/10/01 01:02 ID:807+es2x
icの話がまだ出てこないなー。秋発売だったんだっけ?
OHPとかはまだ出来てないのか。
118名無したちの午後:02/10/01 01:07 ID:SnRvV8UT
PUSH!!のアリスソフトCD-ROMってどんな内容でした?
119名無したちの午後:02/10/01 01:17 ID:h5i43ujF
>>115
HaとMBはドラアタ氏によるアレンジ。
まあサントラ買っとけ。
120名無したちの午後:02/10/01 01:20 ID:gwAwT3Ez
今回だけ外部制作で、今までのアリスの歌ものは
SeeIn青→雷丸さん
夜来は→Shadeさん
で良いのかな?
121115:02/10/01 01:22 ID:F/eDGZl5
>>119
情報提供サンクス。
主題歌の方よりHa.verマンセーなんで、ヤパーリドラアタまんせーれす。
サントラ購入、激しく検討しておくわ。
122名無したちの午後:02/10/01 01:23 ID:h5i43ujF
オフィで尋ねたか…
まあクレジットしてないぐらいだから非公開だとは思うが。
>>120
夜来は、完全に単独ではないと思われ。
確かデモで、別の人の名前が編曲かなんかでクレジットされてたと思う。
123名無したちの午後:02/10/01 01:41 ID:019FKc4h
>120
どらあた兄さんも外部・・・
124名無したちの午後:02/10/01 01:42 ID:SSCZTQkL
125名無したちの午後:02/10/01 01:51 ID:JMI1ZIrZ
Shadeスレってどこにあるのか教えてください。
126名無したちの午後:02/10/01 01:52 ID:hKILFNHU
Nor、正直ハァハァ出来ませんですた。抜けたという話は聞いたことが無いような(w
>>100氏の発言通りタイプを楽しむって感じかもね。
アイテムで難易度も落とせるし、失敗してもリトライ可能だから
タイプ苦手って人も楽しめると思われ。
声も合っていたし音楽もイイ!って思えるのがちらほら。
用語集もあったりして、18禁として考えないのならなかなかの良作だと思うよ。

ショタな自分はエチ絵以外に萌えますた。
127名無したちの午後:02/10/01 02:00 ID:JMI1ZIrZ
よく聞くとOverって生音に聞こえる。
エロゲのOPにそんな贅沢な、っておもうけど、
そう聞こえる。
128名無したちの午後:02/10/01 03:49 ID:uGMIizVi
>87 遅レスだが同意。立ち絵を見るたび「あ○さだ・・・」と思う
   でも胸ははるかに及ばない罠。

>104 でも年末には「ままにょにょ」(だったっけ?)出るんだよな・・・。
129名無したちの午後:02/10/01 07:53 ID:Rsd3Qkfv
最近アリスさんもようやく母乳に目覚めてくれたんでうれすぃ
13086:02/10/01 08:16 ID:wrvL/tTx
>>100
オソレスだけどありがとう。
安いし買ってみます。
131名無したちの午後:02/10/01 10:11 ID:1dj1BV+E
ALICE NOIR「Nor」

処女
 なし

非処女
 ノーラ・ハイマン(ヒロイン。姉の面影を持つ少女。孤児院時代売春をさせられていた。)
 由梨(幼馴染。主人公の元恋人)
 グルマルキン(謎の凄腕ハッカー)
 玉凰(謎の女)

132sage:02/10/01 12:38 ID:5DPqNlE8
うちは今5階でフィーメのLV25クラスはイシュタルの上のやつ一人で何階までいけるかをやり出しますた。
あとマーティスは地蔵のみということでやってます。ほかのひとは6ぐらいでまったく鍛えない事にしたよ。
133名無したちの午後:02/10/01 12:54 ID:7UveAbsn
19階までいって、こっちの平均LVも19ぐらい。
敵が強くてすすめません。
回復アイテムや、必殺アイテム使うしかないのか、それともこの階で
LVあっぷするべきか。
134名無したちの午後:02/10/01 12:57 ID:N9fqlZ90
>107
CDが届くまでゲームの音で飢えを凌ごうと、フリーのツールで繋ごうとしたけど、上手くいかなくてションボリしたよ…
135名無したちの午後:02/10/01 13:30 ID:6xtbAplZ
現在何回ですか?
136名無したちの午後:02/10/01 13:59 ID:zVIPRg6U
アリスがゲッ「ペ」ルスをゲッ「ベ」ルスに直さないのは意地になっているからか?
137名無したちの午後:02/10/01 14:27 ID:p3rgb8I0
>>132
そんなの試すまでもない。
何階でも潜れる。
経験値もアイテムも一人に集中できるんだからとうぜんだろ。
ただ、マーティス地蔵のみだと、LV3か4くらいにしかなんねーから
20階で死ぬかもな。
まあ、そんなくだらねー事試す前に下れるだけ下って、
DALK外伝を少しでも理解しろよ。お前にはそれが一番大事だ。
138名無したちの午後:02/10/01 14:41 ID:0dqh+Nje
amazon通販で買おうかと思ったんだけど、
ひょっとして思いっきり商品名で届いたりするですか?
139名無したちの午後:02/10/01 15:01 ID:beY56/OW
>137
別にどんな風に遊んでもイイんでないの〜?
140名無したちの午後:02/10/01 15:03 ID:ssJILiBm
>>137
こういう知ったかかますヤツって普通にキモイ
141名無したちの午後:02/10/01 16:11 ID:p3rgb8I0
誰がどんなプレイしようがその人の勝手だけどさ
へたれプレイ自慢はうざいよ
142名無したちの午後:02/10/01 16:21 ID:p3rgb8I0
>>140
本当のことだからしかたないよ。
143名無したちの午後:02/10/01 16:23 ID:m50WRjbQ
>141
スルーしとけ。
一々食って掛かる方がウザイよ。
144名無したちの午後:02/10/01 16:32 ID:pscK1mjd
わるい。イライラしてたんで。
飯食ったらおちついたよ。
適当に頑張れ132
145名無したちの午後:02/10/01 17:21 ID:HXnFww1+
まだまだだね
146名無したちの午後:02/10/01 18:56 ID:k/EhzQTA
どっちもウザい。
147名無したちの午後:02/10/01 20:03 ID:ssJILiBm
148名無したちの午後:02/10/01 22:06 ID:n64Wc+zS
>>118
アリスの最近の作品のデモとNorの体験版。
特典が遅れたお詫びについてきた殺ちゃんのシューティングゲーム。
後、壁紙が24枚。
149名無したちの午後:02/10/01 23:07 ID:PbWCuoXR
>>148
>壁紙が24枚。
こんなの聞いたら金がないのに買わなきゃいけないじゃないかーーー
150名無したちの午後:02/10/01 23:43 ID:STuMluc6
>>149
ちょっと待て。
壁紙といってもキャラの立ち絵を端に張り付けただけのしょぼいものだぞ。
そんなものがほしいならOHPからいくらでもダウンロードできるが。
後、PUSHのアリス盤が付いてたのって先月号じゃなかったか?
151名無したちの午後:02/10/02 00:00 ID:Wa6cwJ1T
>>150
レスありがdであります。
危なかった・・・
152名無したちの午後:02/10/02 00:07 ID:O8a0Ue37
フルインストール状態で、
エスカレイヤーはDVD無しでも起動するようにできないでしょうか。
ノートでプレーしているので、出先でDVDが必要になるのは億劫です。
妻みぐいは出来るのに。。
153名無したちの午後:02/10/02 00:09 ID:HxE0kdyI
>152
OHPで
DVD版・メディアレス化ツール
配布中。
154名無したちの午後:02/10/02 00:33 ID:sKlpqh0z
妻みぐいはどうやれば出来るの?
155名無したちの午後:02/10/02 00:37 ID:2MaQNdc6
>>154
こういうのって、教えて良いものなのか?
156名無したちの午後:02/10/02 00:40 ID:sKlpqh0z
教えてくんろ

漏れもノートだからめんどい
157名無したちの午後:02/10/02 00:55 ID:jLCVrUp3
HD食うがヴァーチャルCD革命とか買ってきて全部ぶち込んだらOKじゃないの?
あれが合法なのかどうかは知らないけど店売りしてるんだから法にも触れないかと思うが。
158名無したちの午後:02/10/02 01:02 ID:G+a6LROW
>>136
大学の講義でもゲッペルスって聞いたような気がしたんだが・・・
正しくはゲッベルスなのか。シラナカッタ

ところで俺は今グナ宮29階でレベル上げ中。
フロアデータ消したほうが女の子モンスター出やすいね。
でもマジスコのエロシーンはテキストが下手で萎え・・・。
159名無したちの午後:02/10/02 01:09 ID:7fSTH4O8
DOS版DALKの話なんだけど、超幸運の指輪ってWin版にしか存在しないの?
いくらクウでとっても幸運の指輪をみつけましたってしか言ってくれない…
160名無したちの午後:02/10/02 01:26 ID:kpVb6CSc
まぁ、2800円だけあってお手軽だし質は高いが、やっぱ量が少ないのは惜しいなぁ。
立ち絵とかCGとか音楽とかクラスチェンジ後のアニメーションを追加するパワーアップキットが出れば3000円位までなら買うんだが。
161名無したちの午後:02/10/02 01:43 ID:o/KeYBxT
>>156
_inmm
でぐぐってみそ。
162名無したちの午後:02/10/02 04:55 ID:pXCRq/YD
>160
こいつはなんで2800円で出したか理解できていない
163名無したちの午後:02/10/02 05:58 ID:kpVb6CSc
>>162
そんな事言われても
164名無したちの午後:02/10/02 06:37 ID:wwbW6U3o
やっぱりわかってなかったのか・・・
165名無したちの午後:02/10/02 06:54 ID:kpVb6CSc
というか真面目に言われてもなー。
一時前の声談義と同じでアリススレじゃ禁句なのか?
166名無したちの午後:02/10/02 07:39 ID:tIEAmxpp
>>165
別に禁句じゃないと思うが。妻のときも似たような意見でてたし。
コンセプトがお手軽なゲームを可能な限り低価格で、というものだから
パワーアップキットなんて出したら本末転倒なんじゃないの?
167名無したちの午後:02/10/02 08:32 ID:bzNA2B++
まったくだ 愚問だね
168名無したちの午後:02/10/02 09:10 ID:gxt339No
>>166
だな。吉牛とかに行って、もっと質の高い牛丼作れって言ってるようなもんか。
足りない部分があるけど、2800円でこれだけ楽しめれば十分だと思う。

>>165
でもこういった感想が多ければ、8500円でもっとパワーアップしたのを作ってくれるかもしれないから、
感想をアリスに送るといいと思うぞ。
169名無したちの午後:02/10/02 09:37 ID:kpVb6CSc
出ない事は解ってるんだよ。
本末転倒だって事もね。
その上でこんなのが出たら金払っても買うなーと思ってるだけで。
個人的に軽いネタ振り位のつもりだったんだが。
まさかネタにマジレスされるまでにスレ住人の神経を逆撫でするとは思わなかったからなぁ……。
正直スマンかった。
170名無したちの午後:02/10/02 10:47 ID:Tkic03iX
>169
キニスンナ
以前、この件で過剰に反応した厨同士の言い争いで荒れた過去があるだけだよ。
変に言い返さなければ荒れる事は無いだろうて。
171名無したちの午後:02/10/02 10:55 ID:sJ4y/ZlK
>>162
低価格版でユーザーの裾野を広げて、マニア層には追加キットで稼ぐというのは
販売戦略としては別に間違ってはいない。
172名無したちの午後:02/10/02 11:09 ID:sJJ8YcRw
儲け第一主義だったら低価格ソフトはやらないわな。
少数スタッフに負担を掛けて、利益率の低さに流通、ショップが
良い顔しないのにゴリ押ししての販売だし。
儲けたいだけなら、妻みぐい、DALK外伝共に5800円で売るだろ。
それでも十分安いと感じるし。
173名無したちの午後:02/10/02 11:19 ID:IX6KO1CP
遊んでる人員を使って、ということなら納得できるけど。 < 儲け第一主義

アリスってまともに働くシナリオがいなさそうだから、
大作の間に広報がわりってことでしょう。
174名無したちの午後:02/10/02 11:31 ID:WDBbKSdL
>173
少なくとも妻みぐいは遊んでる人で製作って訳じゃ無かったよ。
ちょも山さんは途中で大悪司を抜けての参加だし、
ゲーム完成時には既にスタッフ6人中、4人が別のゲームの作業に移ってたらしいし。
175名無したちの午後:02/10/02 14:18 ID:sPDrJhwR
妻味食いって、俺結構遊べたけどな?
息抜き程度に遊ぶには、良いソフトだったよ。
大作ばかりでなく、それこそシンプル2000みたいな
アリスのこのシリーズ考え方によっては大歓迎です。
176名無したちの午後:02/10/02 15:49 ID:u4qW1VO9
アリスソフトがパンドラボックスだかの二の舞にならんことを祈るのみ
177名無したちの午後:02/10/02 17:45 ID:jLCVrUp3
ランス5Dにて

  バ ー ド 変 態 プ ロ ジ ェ ク ト 2 発 動 の 予 感
178名無したちの午後:02/10/02 19:26 ID:Wg6WkICU
鬼畜王しかやってないから知らないんだけどバードってランスUのキャラ?
どうもバードっていうと大悪司の方が先に浮かぶ
179名無したちの午後:02/10/02 19:28 ID:gxt339No
>>178
ランス4.1にも出てくるよ。
4.2の方はどうだったかなぁ……
180名無したちの午後:02/10/02 19:32 ID:yR2B3qmv
シィルに惚れたのが運の尽き…
ランスに関わったのが不幸の始まり
シィルは命助けられてるし、実際いい男なんだけどな。

まあ自分的にはフェリスの復活の前に霞みまくってるけど。
181名無したちの午後:02/10/02 19:51 ID:s++1x/53
スレ見ててDALK外伝興味出てきたのですが
音楽って誰が担当してます?

やはり買いですかね
182名無したちの午後:02/10/02 19:58 ID:xQIbxh+G
DALK外伝とランス5Dではどちらが鬼畜ですか?
183名無したちの午後:02/10/02 20:13 ID:R0opWgca
>>179
キサラに振られた後、行方不明。4.2ではもう出てこなかったと思う。
どうでもいいけど、キサラはもう出てこないんかな。結構好きなキャラだったんだが。
184名無したちの午後:02/10/02 20:13 ID:SXWxhxOQ
>182
もしDALK外伝の方が鬼畜だったら元祖鬼畜主人公ランスの面目丸潰れだが、
どうもDALK外伝の方が鬼畜な予感がするんだよな〜
185名無したちの午後:02/10/02 20:21 ID:24wKKxiS
>>181
>音楽って誰が担当してます?

NEY氏。
186名無したちの午後:02/10/02 20:21 ID:hA5Xxedu
マーティスは鬼畜というより変態だというほうが適切な気がする。
187名無したちの午後:02/10/02 20:23 ID:JxqvzTtN
時子の3つ目のシナリオで立ち絵からの画面切り替えでゲームが止まる・・・・・
しかも強制終了できん。
CGコンプしたって奴がいるから漏れだけか?
報告求む。
一応アリスにはメール送ったが。
188名無したちの午後:02/10/02 20:29 ID:s++1x/53
>>185
ありがd
Shade氏じゃなかったのね
189名無したちの午後:02/10/02 20:46 ID:/zpRfjdp
>188
今回の音楽、俺はかなり好きよ。

オカリナホスィ
190名無したちの午後:02/10/02 20:53 ID:DkHXLMJu
狂おしいほどがいしゅつであろうとは思いますが、
こういうゲームこそCDレスでプレイしたいんですけどねえ。

気が向いたときに、少しずつ遊べるような。
191名無したちの午後:02/10/02 20:54 ID:HGl6rMIf
なぜかエスカレイヤー起動できなくなった。DVDが読めないようだ。
チェックしても異常はないというし、どうしたらよかんべか。
192名無したちの午後:02/10/02 21:00 ID:BBSGv5Mk
>190
>こういうゲームこそCDレスでプレイしたいんですけどねえ。

CD無しでプレイできますが。
193名無したちの午後:02/10/02 21:00 ID:cGHBoyi1
>>190
だるくはCDレスでできるよ。
194名無したちの午後:02/10/02 21:01 ID:/zpRfjdp
>190
DALK?
ならCDレスでプレイできるよ。
195名無したちの午後:02/10/02 21:01 ID:/zpRfjdp
被りすぎ
196名無したちの午後:02/10/02 21:04 ID:t5BU1OFc
DALKおもしろいけど、あんまりやりすぎるとだるくなんない?
197名無したちの午後:02/10/02 21:04 ID:gxt339No
>>183
フォローサンクス。
やってからもう6年以上経つからうろ覚えだったよ。
4.1、4.2はランスの傍若無人振りが遺憾なく発揮されてるゲームで好きだったのにな。

確かにキサラタン良かったねぇ。一途なところとかさ。
でも一番のお気に入りはウェンリーナータンです(;´Д`)ハァハァ
198名無したちの午後:02/10/02 21:11 ID:lY9wzaef
>>196
ツッコミフラストが来るぞ(w
199名無したちの午後:02/10/02 21:24 ID:+V95yLx+
DALK、敵の移動のとき画面のスクロールがカタカタなのでつい終了してしまい進まない…
200フーマソ:02/10/02 21:37 ID:9En7wDdm
>196
ブー!ブブー!!
201名無したちの午後:02/10/02 21:40 ID:45Xic9Eg
DALK外伝、画面の端とかクリックしたら1マス移動とかして欲しかったな。
わざわざキャラ選択のたびに下にマウス持ってったりするのはちとテンポ悪い。
202名無したちの午後:02/10/02 21:52 ID:LV6dm7kO
>>201
画面スクロールできないのは仕様だからなぁ。仕方なかろう。
ホイールマウス使ってるなら、ホイール動かせばキャラが切り替わるが。
203名無したちの午後:02/10/02 21:54 ID:0zj733g5
>>201
F1〜F8使えよ・・・
204名無したちの午後:02/10/02 21:58 ID:G1/Vc98t
>>201
後、キーボードのF1〜F8使えば好きなキャラに一発で飛ぶぞ。
ちゃんと説明書読め。
205名無したちの午後:02/10/02 22:06 ID:PIgQmey0
こんばんわ。
>>201の代理人です。

今日は>>204さんの質問にお答えいたします。
うぇあーずなので説明書がついてません。
2062チャンネルで超有名:02/10/02 22:11 ID:hERq+7sB
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
207名無したちの午後:02/10/02 22:45 ID:KT/SWRQX
狂王
999階の敵はすべて狂王です。
LV 1019
HP 99999/99999
攻撃 25000
防御 10000
魔法 0
魔抵 10000
命中 99
回避 9
移動 4
射程 1
208名無したちの午後:02/10/02 22:55 ID:tkHC2Nqn
アリスソフト総合 ネタバレ&攻略スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033562461
209名無したちの午後:02/10/02 23:00 ID:a5yTa5Ns
キャラフェスグッズ通販、申し込むの忘れてますた・・・(つд`)
210名無したちの午後:02/10/02 23:32 ID:v+ALiaii
俺なんてユーザークラブの更新、忘れた・・・(つд`)
9/30は関係ないもんね〜、と余裕かましていたら大ありだったよ。
211名無したちの午後:02/10/02 23:44 ID:hahwqiDb
画面スクロールというか移動がなぁ
画面外まで移動できるとき
2回にわけて進まなきゃならないのがめんどい
画面端まで行ったら敵と隣接してやり直すなんて事もあるし
212名無したちの午後:02/10/03 00:16 ID:FM5Ulm7H
>210
俺なんて6月末更新のを8月まで忘れてたけど、
会費振り込んだら即座に会報送られてキマスタ。
だから2,3日はモーマンタイ。(遅れていいもんじゃないけど)
213名無したちの午後:02/10/03 00:20 ID:TF0onUym
俺なんて更新4ヶ月忘れてたけど2回会報届いたぞ
214名無したちの午後:02/10/03 00:21 ID:WPPYPR4L
このゲームはパッドに対応してます?
昔TOWNSでDALKやっていたときみたいに、できればパッドでプレイしたい。
215名無したちの午後:02/10/03 00:22 ID:+MI/Pljk
たまわんわい。
216名無したちの午後:02/10/03 00:49 ID:94xUzWm8
>>211
確かに微妙に操作しずらいよな、あれは。
スタッフ的にはこだわりらしいんだけど。

>>209
まだチャンスはある。
11/17関東キャラフェス直後のオクを狙え。
大阪フェス後では、ほぼ売値で落札されていたぞ。
217名無したちの午後:02/10/03 00:56 ID:ejU4tuL7
 闘神都市2感覚で長く遊べる作品ってどれかな?
かえる?ママトト?
218名無したちの午後:02/10/03 01:00 ID:ppLg+fs7
「闘神都市2」で何を求めるかだけど、ママトトの方が繰り返し遊ぶ気になれるかもね。
219名無したちの午後:02/10/03 01:03 ID:CGr5rIIf
>>217
かえるにょもママトトもRPGとは違うから「闘神都市2感覚」と言ったら語弊があるだろうが、
長く遊べるって点じゃどっちもかなりイイと思われ。
むしろそーゆー面で考えるなら、今はDALK外伝が旬だろうけど。
220名無したちの午後:02/10/03 01:11 ID:4wNFgPv3
>>217
鬼畜王と大悪司。かえるにょやママトトはDALKの系譜なのでゲーム部分は
面白くてもストーリー部分が弱いのでどうかな。
221名無したちの午後:02/10/03 01:11 ID:4wNFgPv3
感覚だけなら小品だけど王子様LV1がいちばん近い。
222名無したちの午後:02/10/03 01:26 ID:yaX8/EHz
>>186
秀同。


あれはとりさんの趣味か。そうか。。

なんつーかシチュエーションがdでもなくえっちぃけど、所詮アリスだな・・・安いし。
って感じに余計駄目さが際立ったような。。
223名無したちの午後:02/10/03 01:36 ID:+XevsME5
>217
ない。
最近の一本道ものにはありえないし、
いわゆりシミュレーションRPGは違うでしょ。
闘神都市IIはなんか、魔法みたいな作品だったよ。
鬼畜も、正義も、あっさりクリアーもいつまでも潜るのも、
なんでもできた。
「なんでもあり」なゲームが結局何していいのかわかんく
なる罠にもはまらなかった。
バランスの良さとしか言いようがないよ。
おれ、今でもクライアのことおもうとつらくなるもの。
鬼畜王やった時、「ランスがこうでリセットがいれば
クライアは……」とかおもったもの。
224名無したちの午後:02/10/03 01:48 ID:16Je2qYB
DALK外伝のダンジョンパートやりにくいなあ。
かえるにょ国にょアリスの方がサクサク進めるようにして欲しかった。
あと、攻撃の時のアニメーションがあれば・・
225名無したちの午後:02/10/03 01:58 ID:jxePPbVL
攻撃時のアニメーションがなくなったのは、極めをやる人にとっては助かるんだけど、
どうせならアニメーションを準備しておいた上で、on/offの切り替えができるようにしてくれたほうが良かったかも。
226名無したちの午後:02/10/03 02:26 ID:xMhtxwED
2800円のゲームでアニメを入れるのは酷だろう
そこは妥協だな
227名無したちの午後:02/10/03 02:37 ID:Q/H94kXT
>>224-226
あの狭いコマで跳ねたりしてるだけじゃダメですか。
うちのレジィナタンはルナだけど、魔法かますときにぴょこっと跳ねるのが
可愛くてたまらない。(;´Д`)ハァハァ
228225:02/10/03 07:12 ID:jxePPbVL
>227
いや、俺の中では1行目の意見の方が大きい。
戦闘の度にアニメーションが入るのは悪くは無いけど、
それを数千度数万度と見せられるのはさすがに勘弁して欲しい。
見るのは構わないけど、時間ロスの累積が結構バカに出来ないし。
229名無したちの午後:02/10/03 08:23 ID:ApQRL8sJ
敵全滅した後も移動数の制限があるのは何故だろう?
DALK本編ではたしか敵全滅後は自由に移動できたとはずだが……。
230名無したちの午後:02/10/03 08:58 ID:+ags+dKp
>229
プレイヤーにまだ敵がいるかも? と見せる為かなあ。
確かに自由に移動できるようになる方が楽なんだけどね。
231名無したちの午後:02/10/03 09:48 ID:VVFR3V+2
>>229
2800円だから。
232名無したちの午後:02/10/03 09:53 ID:1GmB+47M
とりあえず攻略スレが新しくなりました。
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033562461
233名無したちの午後:02/10/03 09:54 ID:1GmB+47M
すまん、ガイシュツだった……
234名無したちの午後:02/10/03 11:38 ID:QlXK7lv5
ヴェルナとフィーメLv.9まで魔力と間違えて全部防御に振り分けてたよ・・・2800円だから仕方ないか。
235名無したちの午後:02/10/03 11:39 ID:zXLXJUlO
>234
値段は関係ないだろ(w
236名無したちの午後:02/10/03 11:51 ID:TF0onUym
>>234
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
237名無したちの午後:02/10/03 11:53 ID:Ytgc90C9
>>234
世界一硬い魔法使いを目指せ
238234:02/10/03 12:14 ID:QlXK7lv5
初期化するか迷いつつ、しこしこLv上げ
防御8% 魔力2%
あぁ美しくない。世界一かんちがいな魔法使いが出来そうだ

>236
ヽ(・∀・ )人(゚∀゚)人(´・w・)ノ
239ボギーボビーの赤い薔薇:02/10/03 12:32 ID:yS9VBKjy
ねえ、皆さん。
昔のDALKとどっちがプレイしていて楽しい?
240名無したちの午後:02/10/03 12:38 ID:94xUzWm8
>>234
キミのノウミソが2800円
241名無したちの午後:02/10/03 15:00 ID:KvCiG8sU
Shade氏のギターって打ち込み?
242名無したちの午後:02/10/03 15:36 ID:EqupNVqj
>>239
戦闘部分のシステムやバランスは外伝の方がはるかに良くなってる。
初代DALKは深く潜るとバランスめためただったしアイテム集めも外伝の方が楽しい。
243名無したちの午後:02/10/03 15:52 ID:i0GigQJs
グナガン迷宮に入った辺りからLVが足りなくなるな……。
経験稼ぎとかしてる?
244名無したちの午後:02/10/03 16:35 ID:8ROVpAPx
ままにょにょって歴代アリスキャラをカカロが陵辱するゲームですか?
ナナスとだったら正直嫌
245名無したちの午後:02/10/03 16:44 ID:EqupNVqj
>>243
アイテムの出方にも激しく左右されるが、基本的にはグナガン迷宮は敵を全滅させるだけで
ずんずん先へ進んでいくのは無理。2回に1回か3回に1回ぐらいは撤退して稼がないと。
246名無したちの午後:02/10/03 16:49 ID:mxo6j2WL
>>244
ブルーからの出張組も陵辱されたりしてな(w
(もちCPコンフィグ付き)
247名無したちの午後:02/10/03 16:51 ID:Gm46Wzlz
女マーティスで抜いたの漏れだけ?
248名無したちの午後:02/10/03 16:52 ID:i0GigQJs
>>245
なるほど、サンクス。
敵よりLVが6〜7低くなって全然ダメージ与えられなくなったからチト焦ったよ。
少し稼ぐか……。
249名無したちの午後:02/10/03 16:55 ID:l5OqaWGt
>>247
HシーンがあればTSスレもたまに覗いてる俺は抜いただろうけど・・・
250名無したちの午後 :02/10/03 17:32 ID:gFzB1eyJ
>>247
漏れは無理だった
251名無したちの午後:02/10/03 19:07 ID:Q9mE1kB7
ままにょにょの情報って会誌にもまだ全然載ってないのか?
252名無したちの午後:02/10/03 20:40 ID:tBwpcEL5
ひょっとしてランスと乱数をかけているのかとか一瞬思った秋の夜。
253名無したちの午後:02/10/03 21:00 ID:px1Wckqu
闘神都市3まだ〜。
254201:02/10/03 21:21 ID:Zz4anlni
>>202-204
ショートカットキーの存在くらい知ってるよ。
ただ各キャラが今どういう配置になってるかとか行動済みかどうかとかがわかりにくいから言ったのさ。
255名無したちの午後:02/10/03 21:28 ID:TF0onUym
配置ならマップ見れ
256名無したちの午後:02/10/03 21:30 ID:EqupNVqj
>>254
索敵完了範囲内はフリースクロールにすればいいだけだよなあ。マップ上の全敵倒したら
全マップ索敵完了にして。
プログラマがそこまで頭が回らなかったんだろうな。
257名無したちの午後:02/10/03 21:55 ID:Nw39rB3p
ただ単に実装が面倒な部分を「ゲーム性」と言ってごまかしただけだと思うが
258名無したちの午後:02/10/03 22:03 ID:tBwpcEL5
>>257
どっちかというと「ゲーム性」と胸を張って断言してる部分が空回りしてる印象。
259名無したちの午後:02/10/03 22:06 ID:i0GigQJs
射程を5や6にしても画面の外の敵は攻撃できないのか?
260名無したちの午後:02/10/03 22:15 ID:4/Ubc8C3
>>259
できない、そして敵はどうやらやってきている模様
261名無したちの午後:02/10/03 22:16 ID:EqupNVqj
射程5は斜めに撃てばけっこう役立つけど射程6はほとんど無意味ですなあ。
262名無したちの午後:02/10/03 22:18 ID:cFgVPweH
>>218-221
 レスサンクスな。少しばかりアリスから離れていたので
どれがおもしろいのかわからなかったもので。

>>223
 秀同。闘神都市2はホントよくできてた気がする。
かなり長い年月遊ばせてもらったよ。
263名無したちの午後:02/10/03 22:21 ID:i0GigQJs
>>260-261
そうか、サンクス。
まぁ必殺技も画面内の敵だけだったしできないのかと思ったが。
じゃあ射程+アイテムは魔法系より打撃系につけた方がよさげか。
264名無したちの午後:02/10/03 22:24 ID:EqupNVqj
>>263
射程1のキャラを射程2にするのが一番役に立つね。ナデシコやダルクは
もともと射程2あるから射程3にしてもあまり美味しくない。意外と壁キャラの射程2にするのも
役に立つ。
265名無したちの午後:02/10/03 22:38 ID:TF0onUym
久しぶりに闘神2やると、ダメージのランダム性が高くてちょっととまどうな。
昔のアリスゲーは全部こんな感じだった気がする
266名無したちの午後:02/10/03 23:06 ID:Zz4anlni
グナガン迷宮まで来るとクラスチェンジアイテムなんてもう用無しだな。
267名無したちの午後:02/10/03 23:34 ID:io0+rK9o
ヴェルナのポイントを全部防御につぎ込んでも、魔法が防御の倍ぐらいある…。
268名無したちの午後:02/10/03 23:53 ID:a6QPZpmQ
質問お願いします。乗り遅れてしまいましたが、
ゲームのエスカレイヤーをプレイしてみたくなりました。

ホームページを見たところ、エスカレイヤーのCD版DVD版の
違いはインストールする容量だけとありましたが、音質や画質は
全く同じなのでしょうか? (以前、ファルコムのは音質が違ったので)
269名無したちの午後:02/10/04 00:00 ID:CKdQrY6+
CD版ってロットアップしてるような。まだ手にはいるのかな。
270名無したちの午後:02/10/04 00:02 ID:GuV2CQfC
>>268
違わないよ。
音質も画質も全部いっしょ。
271名無したちの午後:02/10/04 00:05 ID:12NHAgnV
CD版はロットアップ済み。
まあ、DVD持ってない人のための救済措置みたいなもんだし
272268:02/10/04 00:23 ID:L8n3VaBl
皆さんレスありがとうございます。

自室のパソコンは古いのですが、
差があるならDVD版にとも思っていました。
差がないなら安心です。
273名無したちの午後:02/10/04 00:34 ID:0Oyu3SSY
だるく外伝って、突き進んで
全滅して、アイテム装備して、突き進んでいけばいいの?
撤退の意味ってあるのかな
274名無したちの午後:02/10/04 00:43 ID:HBXcq2Jj
×××生やされたエレシアたんに萌えてしまった・・・
275名無したちの午後:02/10/04 00:45 ID:nVIQ8VJr
>273
いつか撤退の意味がわかるときがあるよ。
276273:02/10/04 00:55 ID:0Oyu3SSY
>>275
わかるときまでがんばってみるよー
277名無したちの午後:02/10/04 01:20 ID:02co8QMz
>>273
またそんなだるくなるような話題を・・・
278名無したちの午後:02/10/04 01:32 ID:02co8QMz
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
279名無したちの午後:02/10/04 01:38 ID:QGlsRm7X
>>278
自作自演かよ…
280名無したちの午後:02/10/04 01:38 ID:02co8QMz
>>279
いや、自分でオチをつけました・・・
誰かやるのを待ってたんだけど
281名無したちの午後:02/10/04 01:57 ID:bmgIJjTC
>>267
当然だろ。計算しよーぜ。
282名無したちの午後:02/10/04 02:15 ID:TWNU5TJ6
乱数を排除した零式の続編みたいのがやりたい。
283名無したちの午後:02/10/04 02:28 ID:NbiXdmXv
零式か…
あれはDALKのヒントディスクだったな…
KAORI絵が良かった
284名無したちの午後:02/10/04 02:49 ID:+tyKLvEQ
ファルコムのVM JAPANというゲームと同時進行でDALK外伝やって
るんで、DALK外伝が画面がスクロールしないのに思わず戸惑ってみる。

俺以外にも画面スクロールないのに不便感じてる人けっこういるんだね。
たしかにちょっとキャラ選択めんどいね。
285名無したちの午後:02/10/04 03:03 ID:CNGcQLgy
>OverBeat〜明日へのエスカレーション〜
>作詞:アリスソフト
>作曲/編曲:坂本昌之
>歌:E−mi

これは本当なのかな?
286名無したちの午後:02/10/04 03:09 ID:TWNU5TJ6
>>283
そんな古いネタ出されても、突っ込み入れられる奴がこのスレに何人いることか……(w
287名無したちの午後:02/10/04 04:32 ID:MfHDRVhK
館345で零式だけやってねーや
暇見てやってみるかな
288名無したちの午後:02/10/04 04:57 ID:bmgIJjTC
>>285
真実
289名無したちの午後:02/10/04 06:56 ID:PPdxklfN
        /\ 
    Ш  ○ ○ Ш
       / \/ヽノノ      フーッ!
.       )o||o(
       (/ ヽ >      
       し (/ 
290フーマソ:02/10/04 07:11 ID:PPdxklfN
        /\ 
     Ш ○ ○ Ш  
     (( /\/ヽノノ     
.      ヽ)o||o(      ブブー…
       ( / ヽ >      
       U  (/ 
291名無したちの午後:02/10/04 07:21 ID:D8r27mZp
>>283
敵の大将にヤられちゃうおねぇさんが激しくハァハァですた
292名無したちの午後:02/10/04 07:26 ID:fvg33wEu
>>284
前作からそうだから割り切ってるだけで
あれがいいと言うヤツはいないんじゃない?
操作性の快適さに拘ったという今作だけに不便さが際立ってるし
293名無したちの午後:02/10/04 09:08 ID:QMBtaITs
エスカレイヤーの追加シナリオ期待していいの?
294名無したちの午後:02/10/04 10:08 ID:J+VgrNZP
>>290
そう落ち込むな・・・
295名無したちの午後:02/10/04 10:55 ID:CgG5RJk1
Lv20にもなるのにタネが全然出なくて未だにヴァルキリーに出来ない…。
(´・ω・`)ショボーン
296名無したちの午後:02/10/04 11:13 ID:49AfMPR3
>>295
LV17超えたら戦士系ではナデシコが最強だから気にするな。
297名無したちの午後:02/10/04 12:59 ID:ivQ/jTaR
>>295
2800円だから諦めろ。
298名無したちの午後:02/10/04 13:11 ID:d8eQTNUS
>284
自由にスクロールできないのもゲーム性の内だけど、
ショートカットでキャラ選択が一発でできるのぐらいはあっても良かったな。
頻繁にキャラ選択するので結構メンドイし。
299名無したちの午後:02/10/04 13:14 ID:5V4DN3fT
>>298
F1〜F8ボタン……。
300名無したちの午後:02/10/04 13:30 ID:POsTSvuS
>>298は割れ物使い
301名無したちの午後:02/10/04 14:27 ID:nhLefQ79
>293
俺は期待してる。つーか募集した怪人の発表がまだなのはその為だよね?そうと言ってくれ。
302名無したちの午後:02/10/04 14:42 ID:cgUBDE20
>>285 >>288
え! ほんと!?
どこからの情報なのか教えてきぼんぬ
303名無したちの午後:02/10/04 14:49 ID:hJj6+6ne
>302
多分、オフィシャルのファンクラブ用BBSかな。
304名無したちの午後:02/10/04 15:08 ID:MyFRZxL6
アリスソフトで一番エロいのは?
305名無したちの午後:02/10/04 15:12 ID:xkfXKzKl
>>304
とりさんじゃねえーの?
306名無したちの午後:02/10/04 15:18 ID:qB9hTFw1
ダークロードに女神マーティス倒させたのにCG無いなんて・・・
307名無したちの午後:02/10/04 15:48 ID:cRnqFJnp
>295
14Fとか17F等のアイテムが多いフロアで攻略→撤退→フロアファイル削除を繰り返すとあっさり。
そーゆー卑怯技でどんな悪影響が出るかは知りませんが。
308名無したちの午後:02/10/04 16:06 ID:ZYnhUwi5
闘神都市3はドラゴンナイト4の発売に対抗するためにランス4になっちゃいました。
闘神都市3は当分出ないでしょう。
309名無したちの午後:02/10/04 16:19 ID:t4XfwBgS
マーティスって魔法が達者な描写があるのに
能力的には完全武闘派だよね。
310名無したちの午後:02/10/04 16:21 ID:12NHAgnV
っていうか、殴ってるしな
311名無したちの午後:02/10/04 16:24 ID:cup3KyT+
ファーファの尻はいいものだ
312名無したちの午後:02/10/04 16:29 ID:yz9d7Jsv
>>305
とりさんって?
313名無したちの午後:02/10/04 16:44 ID:sZ5G7h3f
ふと疑問に思った。
アリスのHP何故ランス5DだけLastUpdateなんだ?
ほか二つは最終更新なのに…。
314名無したちの午後:02/10/04 17:08 ID:kr5ZhViq
LastUpdate・・・最近の更新?
最終更新・・・これが最後の更新?
315名無したちの午後:02/10/04 17:57 ID:Q2PogfGW
ファーファたん(*´Д`*)ファーファー、、、
316名無したちの午後:02/10/04 18:03 ID:DKRSYaL/
リーシャだけ最後のCG埋まらないんだけど何で?
現在リーシャ47LVです。
317名無したちの午後:02/10/04 18:20 ID:Shn9YJac
OHP更新された模様
318名無したちの午後:02/10/04 18:23 ID:vG8ttEXU
DALK外伝って
どうですか?エロいの?
面白いの?
319名無したちの午後:02/10/04 18:26 ID:12NHAgnV
>>316
3段階まで行っててもHしたり、下の階に潜ってたりすればそのうち見れる
320名無したちの午後:02/10/04 18:27 ID:hmTpTExF
DALK
階段降りようとしたとこで止まった
またこの階の最初からか ぐふ
321名無したちの午後:02/10/04 18:55 ID:r2GGENC9
でんでんタウンのザウルスでランス5Dのデモムービーが流れてたヨ。
結構楽しげでおもろかった。ちなみに曲はキャラヘスセットの5曲目のでした。
322名無したちの午後:02/10/04 19:11 ID:1gPvKana
むー、当ってKUDAKERO!凍結中か・・・・・・
323名無したちの午後:02/10/04 19:18 ID:uMbtOhCh
>>312
心のティンティンを持つ女
324名無したちの午後:02/10/04 19:39 ID:Jvp+/aN4
>323
カオスみたいなヤツだな、、、
325名無したちの午後:02/10/04 19:40 ID:12NHAgnV
「ヤツ」呼ばわりか……
326名無したちの午後:02/10/04 19:46 ID:i+IoeJJz
>>301
言ってるそばから発表されたな。
……追加シナリオは諦めとけ。
327名無したちの午後:02/10/04 19:57 ID:MbrAvhW9
あのすみません、他サイトでもちょっとだけ話にのぼってたんですけど、
この雪之丞2ってエロゲですよね。エロゲとして売ってたんですよね。

 エ ロ 無 し っ て 本 当 で す か ?

しかもこのスレ読むと、何だか定期的に「ギャルゲとして買えば問題無し」
とかフォロー投稿してる人がいるんですけど、この人は阿呆ですか?
エルフっていつからこんなメーカーになっちゃったんですかね。。。

百鬼のときはもう、ただただ、呆れるばかりでしたが、こういう姑息なこと
やられちゃうと、怒りがだんだんわいてきます。そう思いませんか?
328名無したちの午後:02/10/04 19:59 ID:YGbRDXEC
雪2はアリスソフトの作品だったのか…。
329名無したちの午後:02/10/04 20:00 ID:12NHAgnV
まだエルフスレで粘着が暴れてるのか……頑張るなぁ
330名無したちの午後:02/10/04 20:01 ID:HSpZQKVD
そんなわけないっての
331名無したちの午後:02/10/04 20:05 ID:ZoWRLwUT
OHPのBBSネタですまないが、
技術屋アリスの1日アンケートは、新手の冗談か?
332名無したちの午後:02/10/04 20:10 ID:pbiJ6If1
>>329
エルフスレを飛び出して、月別購入検討感想スレでも、大暴れです。
最後の手段として、エルフごと葉鍵板に隔離してほしい、マジで(アクセス規制効かないらしいんで)。
333わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/04 20:12 ID:YGjSeyym
復讐ちゃん(;゚д゚)ハァハァハァハァ…
334名無したちの午後:02/10/04 20:21 ID:YGbRDXEC
>>332
俺、葉鍵板と兼業だけどそう言う事は正直言って欲しくないな。
335名無したちの午後:02/10/04 20:31 ID:GTo7EsMj
>>334
アリススレまで荒らすつもりかい?
336名無したちの午後:02/10/04 20:38 ID:YGbRDXEC
>>335
何を訳のわからん事を。
337名無したちの午後:02/10/04 20:47 ID:TVe9j7z6
>>336
わからんのか?
隔離されてる奴が「アリススレで」隔離スレの擁護して荒らすなってことだろ
338名無したちの午後:02/10/04 20:48 ID:mGSUKA5n
マターリいこうぜ、皆
339名無したちの午後:02/10/04 20:51 ID:QzcGT71A
>338
激しく同感。
340名無したちの午後:02/10/04 20:51 ID:pbiJ6If1
>>334
すまん、俺がネタ振ったばっかりに…
341名無したちの午後:02/10/04 20:54 ID:edtQFY9Y
フィーメさんがなまじ万能なせいで何にするか迷うな。
ルナのままにしておくかエンジェルに変えるか……。
342名無したちの午後:02/10/04 21:06 ID:nw1KDfgc
DALK外伝、正直エロに関しては期待してなかったが意外によかった。
逆にゲームに関しては操作性も含めて今後がちと不安。
どうかままにょはその辺がバッチリでありますように(こっちの方を期待してるんで)。
343名無したちの午後:02/10/04 21:13 ID:+UCVlHj9
マーティス様のせいで色々な性癖に目覚めさせれますた

・・・とくにふたなり
344名無したちの午後:02/10/04 21:40 ID:cgUBDE20
>>303 ありがトン。見てみたけど、そっちにも情報源は書いてないんだね・・・。
>>306 俺も激しく期待して負けてみたのに・・・(´・ω・`)
>>343 生やされたエレシアには(;´Д`)ハァハァしますた。
でも時子タンのエロが他より薄めで残念・・・。
345名無したちの午後:02/10/04 22:07 ID:DuU7TnAD
ボーボボよりマーティスの方が鬼畜な気がするんだが・・・

マジシャンのぇちシーン・・萌える・・・
346名無したちの午後:02/10/04 22:16 ID:nix+gVNf
一回クリアー済みで今だにクラスチェンジの仕方がわからない・・・。
誰かおしえてくれ〜〜〜。
347名無したちの午後:02/10/04 22:17 ID:+UCVlHj9
マニュアルをもう一度熟読しとけ
348名無したちの午後:02/10/04 22:26 ID:DKRSYaL/
またしいたけ出たぁああああああああああああああああああああ
349名無したちの午後:02/10/04 22:26 ID:6AJe+ODM
>>808
いやー、防御率争いに一喜一憂するのなんてよっぽどの野球オタだけだと思うよ。
率に大きく影響するのは松井の三冠とカブレラの56号ぐらいだと思う。
350名無したちの午後:02/10/04 22:26 ID:6AJe+ODM
誤爆ったすまそ。
351名無したちの午後:02/10/04 22:30 ID:+UCVlHj9
防御率争いも結構だが、俺は反撃率と再行動率の方が気になる
352名無したちの午後:02/10/04 22:33 ID:Dgp4dulP
20Fまで来たけど女の子モンスター全然でてこねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
このペースだと100F近くまでいかんとエチシーンみられそうにない……。
353名無したちの午後:02/10/04 22:39 ID:6AJe+ODM
354名無したちの午後:02/10/04 22:40 ID:6AJe+ODM
>>352
999Fまであるから安心しる。
355名無したちの午後:02/10/04 22:42 ID:2SCd3Kyc
>>341
逆にリーシャは弱すぎてどう使えばいいのかわからない……。

356名無したちの午後:02/10/04 22:48 ID:6AJe+ODM
>>355
タイガージョーにして移動力と防御・魔抵の高さを活かして突撃偵察。
357名無したちの午後:02/10/04 22:57 ID:CGx+bvWD
>>355
358名無したちの午後:02/10/04 22:59 ID:sUrkrVJQ
何故かヴェルナが異常に強い…
359名無したちの午後:02/10/04 23:00 ID:doqLPRB2
最終的にメダルを使うクラス(ダルクとかタイガージョー)が最強なんでしょうか?
それともナデシコ?
360名無したちの午後:02/10/04 23:01 ID:lITlyPhU
秋のパンチラ祭り!
http://www.hh.iij4u.or.jp/~stn/
361名無したちの午後:02/10/04 23:05 ID:Ey7YLW/O
エスカレイヤーのビデオってどうだった?
感想よろしく。
362名無したちの午後:02/10/04 23:08 ID:PqGHcQ0o
うーむ、ダルクとルナのHシーン見たかった・・・
問題なのはダルク、ルナの相手を誰にさせるかだな
アリスって結構続編的なものが多いから安易にはできないんだろうなあ
363名無したちの午後:02/10/04 23:09 ID:STy4dzzO
なんか、DALK外伝ってクリアするのがだるくないっすか?
364名無したちの午後:02/10/04 23:13 ID:PqGHcQ0o
とりあえず・・・
286階・・・
なんかもう
365名無したちの午後:02/10/04 23:17 ID:wx0bZfP+
メイド最強
366名無したちの午後 :02/10/04 23:22 ID:XelXY8nb
マニュアル見てもクラスチェンジの仕方がマジわかりません・・・。
誰か教えて。(涙)
367名無したちの午後:02/10/04 23:25 ID:PqGHcQ0o
>>366
とりあえず、これだと思うアイテムを一個だけ持ってミソ
自分もつまったし
368名無したちの午後:02/10/04 23:26 ID:LvYP5UbB
↑割れ厨必死だなw
369名無したちの午後:02/10/04 23:27 ID:6AJe+ODM
>>359
パラメータ的に最強はダルクとルナ(とアリエッタ)だけど、アイテム発見率とか成長の速さまで
加味するとエンジェル最強。移動力を取ってタイガージョーとミネルバも悪くない。
370名無したちの午後:02/10/04 23:32 ID:+UCVlHj9
上の方で自分も煽ってしまったが、
実はマニュアルには「条件が揃った状態で」しか書いていないワナ
371名無したちの午後:02/10/04 23:35 ID:1gPvKana
(メール欄)帰還したらタイガージョーが出てきてワラタ。
372名無したちの午後:02/10/04 23:36 ID:qB9hTFw1
タイガージョーのリーシャ攻撃力だけ上げたら意外と使えましたよぉ〜
フィーメさんはミネルバにしてみた(ちなみにビックリ箱*4装備)
これもまたそこそこいける・・・
373名無したちの午後:02/10/04 23:36 ID:jmWA9BRN
どうでもいいけどマニュアルには「条件が揃った状態で」としか書いてないわけで、。
それが○○を持った状態、とは書いてないんで、すぐに割れ言うのは感心せんが。

でもゲーム中にヒントは出てくるけどね。
374名無したちの午後:02/10/04 23:42 ID:jmWA9BRN
ウチは時子@アンリエッタにしてみた。
最初はかなりの反撃率だったんで武装強化しまくったんだけど、
最近はほとんど反撃しなくなった。
やっぱりイメージに合わないと嫌がられているのだろうか?
375名無したちの午後:02/10/04 23:54 ID:DuU7TnAD
>>295
そいつぁ、男としてつらいな。
376名無しさん@ピンキー:02/10/05 00:07 ID:bA1RD2F/
TADAさんて逸脱のパッケ電車内で読みあげたり凄い人だと
思っていたがアレも買われますか…やはり凄いわ
てかHIRO氏も期待してるし…
377名無したちの午後:02/10/05 00:12 ID:gwxX7hGG
ランス5D、もうプレスに入ってるのか……
あいかわらずアリス、すごい。てゆうか、
これがまあ普通のメーカーだわなあ。
378名無したちの午後:02/10/05 00:23 ID:L2/NPqFF
Norのサービスプログラム、DLできないの漏れだけ?
(404だから他にもいそうだけど…)
ttp://noir.alicesoft.co.jp/nor/index.htm
379名無したちの午後:02/10/05 00:24 ID:VaRMOH9r
>>377
プレス枚数が多いから、今ぐらいからでないと間に合わないのでしょう。
380名無したちの午後:02/10/05 00:29 ID:NM9SQ+hP
特急料金だとプレス代が高くなるからね。そりゃ可能ならどこだって余裕を持ったスケジュールにするさ。
381名無したちの午後:02/10/05 00:36 ID:vdLpziAZ
>361
変身後の陵辱はないんで次回に期待って感じかなぁ
エチシーンでもちゃんと胸ゆれるし並以上の出来なんじゃないかと思う。
でも大概エロアニメって一作目から段々回重ねるごとにクオリティー落ちてくんだよね。
ちょっとそこが心配。

〉326

追加シナリオすっごい期待してるんですが・・・・(T.T)
382名無したちの午後:02/10/05 00:41 ID:L2/NPqFF
通販の発送の問題もあるでしょう…

にしても、マスターアップ後に発売日を発表するのと
発売日に間に合わせるために開発するのと、どっちが良いと思っているんだか?
後者は、何かでしくったら即延期になる危険性あるし、
デバッグに充分な時間がとれずにバグが残ったまま出荷される恐れもあるし…
(場合によっては延期)
383301:02/10/05 00:47 ID:+HNfATKV
まさかこんなひっそりと発表されるとは…> 募集怪人
でもエスカって怪人追加だけなら容易いんじゃないかな。駄目か?

エスカ2より追加パックにして欲しいんだよね。
お約束の要素はほぼ押さえちゃったと思うし、話が続かないような。
384 ◆nemuyBD5RU :02/10/05 02:24 ID:p87dQSto
>>378
ノワールBBS見るべし
385名無したちの午後:02/10/05 02:59 ID:LvDqXOjR
今月ってFC会報届くよね?
まだかな…
386名無したちの午後:02/10/05 03:00 ID:LvDqXOjR
って昨日発送って書いてた…(;´Д`)
じゃあ今日あたりに届くか。
387名無したちの午後:02/10/05 05:16 ID:o/1CXP3B
DALK外伝って、DALK並のボリュームあるの?
それともパニョーン程度?
388名無したちの午後:02/10/05 05:46 ID:QReBhJ57
雪2はくそげーなのでしょうか?
エロが少ないって本当?マジで?
出島?最悪だよー。とんでもないよー
やめてよー。どうして?なんで?
エロゲなのに?ふざけんなよ
おまえらのせいじゃねえの?
殺すぞ、こら!ボケ!カス!
なにがDALK外伝じゃ。
さっさと消えろ!頭、大丈夫?
389名無したちの午後:02/10/05 06:14 ID:gIKneMnN
>>388
 わけ     わか      らん♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
390名無したちの午後:02/10/05 06:20 ID:Ap0s9ah0
てか放置しる。
391名無したちの午後:02/10/05 06:34 ID:gT29DV/s
DALK外伝て1枚絵だけど精液やらパターンあるのね。
かなりエロいやん。
と言うかエレシアにチンチン付けたりマニアックやなぁ(;´Д`)
392名無したちの午後:02/10/05 06:51 ID:/zHVVSIo
マーティスこそエロス神です
393名無したちの午後:02/10/05 07:07 ID:/WfaUS6J
>>392
ビデオを見る限り本家も侮れない。
394名無したちの午後:02/10/05 09:56 ID:y0s4s/GQ
DALK外伝ってどうなの?
エロい?
395名無したちの午後:02/10/05 10:25 ID:m1d3Vnai
人によっては。
396名無したちの午後:02/10/05 10:41 ID:jSTMfof8
ふと思った。
マーティスってヤマネさんなの?
397名無したちの午後:02/10/05 11:10 ID:aYEiLS8h
恋愛神どころか変態プレイ神だよね
398名無したちの午後:02/10/05 11:22 ID:0YQL7yTO
>>396
俺それアンケートページに書きかけた。そのまま送ったかどうかは忘れたけど
399名無したちの午後:02/10/05 12:37 ID:UMWbbtwR
本名:山根マーティス
400名無したちの午後:02/10/05 13:00 ID:PUrlfEbQ
400♪
401名無したちの午後:02/10/05 14:03 ID:LFs7EXUT
会報届きました〜
以下ネタバレ





ままにょにょは2月7日発売の模様。
延期理由は同ジャンルのDALK外伝が出てから間も無いため。
初期登場キャラはストーリン、ミュラ、リック、アーヴィ、ワンの5人と
召還された異世界の強者第1号であるアリエッタ。
他にもランス、殺ちゃん。ジョー、ちとせ、ミシェーラ、いずみさん、葉月
パットン、アズライト、ココナ、クミコ、初音姉さま。シェンナ、マリア、ファネルを確認。
カカロは影で大暴れらしいです。。
402名無したちの午後:02/10/05 14:05 ID:LFs7EXUT
あと次の会報にて春発売予定の何かの続編を発表するらしいです。
403名無したちの午後:02/10/05 14:13 ID:+HNfATKV
>401
なんで初期登場キャラ同じにするかな。少なくとも湾は要らんだろ。

  ラ イ セ ン 出 せ よ
404名無したちの午後:02/10/05 14:18 ID:vJ6lymcO
マーティス、キモイよ〜
405名無したちの午後:02/10/05 14:19 ID:AymWmVrt
ロリがはやりだした時代になってもグラマーを愛するランスマンセー
406名無したちの午後:02/10/05 14:33 ID:M42iuzru
ままにょにょってどうせジョーのせいで他のオンリーユーキャラは出れないんだろうなぁ…
DALK外伝にも出てきたし。チップアニメのある鴉丸&萌木の出演に期待
407名無したちの午後:02/10/05 14:33 ID:UMjM+TMM
>403
禿同
いくら漢キャラの秀逸なアリスゲーでもあのじじいはマジうざい
ライセンもそうだが、奈菜璃(漢字あってるか?)も必須だろ?
まぁ、途中から参加するとは思うが・・・
408名無したちの午後:02/10/05 15:08 ID:8saURAsW
カカロが出てくるなら、ママトト女性キャラはほとんど必須だろ(゚д゚)ゴルァ

と言ってみる
409名無したちの午後:02/10/05 15:14 ID:LFs7EXUT
ラミカが出てくると某変態が暴れるので出なくてもいい……とか思ってしまう自分がいる。
410名無したちの午後:02/10/05 15:15 ID:ONfM5IrH
>>402
とりさんがShade氏と動いているという作品ですかね?
やはり有馬物語?
411名無したちの午後:02/10/05 15:17 ID:0YQL7yTO
カカロ大暴れということはママトトキャラ以外も凌辱されてしまうのですか(;´Д`)ハァハァハヅキクミコファネルサッチャン
ところで同タイプのゲームDALKが発売したばかりでもままにょにょの基本購買層ってアリス信者だろうから気にせずとっとと発売してほしいんだけど俺だけですか?
まぁ売り上げに響くだろうから仕方ないけどさぁこんちくしょう
412名無したちの午後:02/10/05 15:24 ID:/fmVHokT
>>402
ぷろGシリーズキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

と期待してみる。
413名無したちの午後:02/10/05 15:24 ID:NNzYn8eN
シェルクレの情報は無し?>会報
414名無したちの午後:02/10/05 15:40 ID:ILpr3c9+
しかしまたアリエッタかよ。たまにはキャロットを出してくれないかな
415名無したちの午後:02/10/05 15:41 ID:LFs7EXUT
>>413
あるけど説明がしにくい罠w
とりあえず以下ネタバレ



シェル・クレイル〜愛しあう逃避の中で〜
とりあえずヒロインの名前はリジエンヌ・エイパ(通称リズ)
主人公セトル=ジャン・ストニは3年間専属医としてリズを診ていた。
そして病気も治りリズが婚約者と邸宅を去る日がくる。
セトル=ジャンとリズの間に知らず積もっていた想い。
別れの前夜に交わしたたった一度のキスで忘れて別れるはずだった。
しかし、そのキスの後に
「……お嬢様を連れて、逃げてくださいませんか」
リズの父親であるレノンセル伯爵の命だと言い、執事のフィデルは主人公に大陸横断鉄道のチケットを手渡す。
そして主人公はリズの手を引き邸宅を後にする。
だがその逃避行は、二人に残酷な運命を強いることになる……

・シリアスな恋愛者とエロの両立を目指す。
・ヒロインはリズ一人のみ。
・だがエロの対象はリズのみ、と言うわけではない。
・システムは午前・午後に何処へいって何をするのかを決定し、
 時折イベント中に出てくる選択肢を選ぶだけの簡単なシステム
416名無したちの午後:02/10/05 15:45 ID:LFs7EXUT
結局ほとんど写しちゃったよ。アア、クタビレタ。
ちなみに今回の通販は

・俺の下であがけ 特典:データCD
・CDサイズカレンダー
・はに報テレカ5

の3本です。
417名無したちの午後:02/10/05 15:49 ID:NNzYn8eN
サンクス。
ヒロイン1人か……。
闘神2の葉月みたいな物なのかね。
418 :02/10/05 16:05 ID:XvsKwzDi
>>401
パットンキター!
殴りまくったるで〜
419名無したちの午後:02/10/05 16:17 ID:h8iwX+bV
俺の下であがけって何?と思ったらブルーの新作なのね。
このスレで買う人いるんだろうか…?(w
420名無したちの午後:02/10/05 16:22 ID:7IA+9j5N
>418
実はパンダだったりする罠。
421名無したちの午後:02/10/05 16:24 ID:M42iuzru
ワンがでるんだから、ピッテン、バルバッツァ、ディカキス、カバッハーン、バレスはでるよね?
バレス以外はクビの気がしてならない…マイトレアは正直どーでもいいが
422名無したちの午後:02/10/05 16:25 ID:vJ6lymcO
>>420
warata
423名無したちの午後:02/10/05 16:34 ID:LFs7EXUT
>>419
わたくし、買いますが何か?w
とりあえず音楽を本家スタッフがやっているというだけで魅力があるんで購入してます。
隠れ月は特によかった……
424名無したちの午後:02/10/05 16:45 ID:dUp52XbH
>>412
ママトトキャラ以外のリョジョークは諸般の事情で無いような気がする。
でもカカロにリョジョークされる初音姉様を想像して(;´Д`) ハァハァ
425名無したちの午後:02/10/05 16:53 ID:/pPyQA3C
アズライトさえ陵辱してもらえればあとはなんでもいい。
426名無したちの午後:02/10/05 18:03 ID:aQtxvsTo
ななな、なんやてぇ
427名無したちの午後:02/10/05 19:02 ID:XpGaFUcN
>>419
今までの流れからすると、アリススレにはおなごが2,3人まじっているので
いるんじゃないかな、>>423さんみたいな音楽目当ての方もいるようだし

で、ゲーム自体に興味がある野郎で、店頭購入する兵はおらぬか?
428名無したちの午後:02/10/05 19:36 ID:lr/RarAA
>>423
ちなみに過去三作は
・隠れ月 Shade
・王子さまLv1 ドラアタ
・王子さまLv1.5 NEY
ときてる模様。
ままにょにょが恐らくShade氏だろうから、ドラアタ氏かNEY氏が担当であろうと予想してみる。
429 :02/10/05 19:38 ID:0yK5S04Y
うーむ俺には初音姉さまがカカロに陵辱されるシーンが
想像つかないんだが。
430名無したちの午後:02/10/05 19:42 ID:Uh5hLFw7
>>429
それ以前にガチでやりあったらどっちが勝つのか想像がつかん。
431名無したちの午後:02/10/05 19:50 ID:vJ6lymcO
本気になった初音姉さまは蜘蛛形態になることをみんな忘れてるわな。
432名無したちの午後:02/10/05 19:54 ID:klOuNjAn
激しく戦り合って二人とも疲弊したところを銀がまとめてレイープします
433名無したちの午後:02/10/05 19:57 ID:M42iuzru
>428
ままにょにょの音楽は恐らく使いまわしだと思われ

カカロも強いぞ、後半はあいつ一人で城落とせるんじゃないか?とか思ったぐらいだ
434名無したちの午後:02/10/05 19:58 ID:Uh5hLFw7
>>431-432
蜘蛛初音でも人型シロガネに勝てないわけだからなぁ。
カカロはどうだか分からんが。

個人的に、ままにょにょにはシロガネもでてほすぃ。
幼女スキーなコスプレ蜘蛛神、再降臨きぼんぬ。
435名無したちの午後:02/10/05 20:15 ID:r1ALrC0Z
初音より銀よりカカロの方が強いと思う。
436名無したちの午後:02/10/05 20:18 ID:W4Aq9eKD
ウチも会報来た

ままにょにょには素直に期待
会報にもあったが非常に2.8kゲーム向きだと思う。

あと13号こと続編ものだけど
ありそうなのはやはりぷろGか?
あるいはエスカレイヤー2か?
他はいまいち続編が作りにくそうだし
437名無したちの午後:02/10/05 20:45 ID:QqXQBm1y
>419
ふみゃさんのシナリオ目当てで買いますが何か! うわぁぁぁん!
438名無したちの午後:02/10/05 21:03 ID:MZvYs3/c
>>437
ブルーになってからもふみゃさんのシナリオって(・∀・)イイ!!の?
439名無したちの午後:02/10/05 21:22 ID:Te0KnPQl
>>436
エスカ2はちょっと早過ぎるだろ。
時期的にムーミソのラインだからゲンガーを代えて、ぱすちゃ2か夜2だと予想する。
…………あくまで予想であって決して期待ではないが。
440名無したちの午後:02/10/05 21:31 ID:NNzYn8eN
Karen絵じゃない夜やぱすちゃなんて……。
441名無したちの午後:02/10/05 21:57 ID:QqXQBm1y
>438
王子様は、学園キングが楽しめた人なら良い感じだった。
あがけは・・・こ、怖いが・・・ダーク路線らしいから
意外とアトラクみたいかも、と思ってる・・・ガクガクブルブル
442 :02/10/05 22:14 ID:R8KOfq/0
青2かもよ?
443名無したちの午後:02/10/05 22:19 ID:HYh66q53
ブルーになってからもふみゃさんのシナリオは(・∀・)イイ!!けど、
あがけはふみゃさんじゃないらしいから
音楽目当て以外の男子にはオススメできないと思うぞ。
444 :02/10/05 22:20 ID:bR1szk7r
445わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/05 22:24 ID:5+p5On1D
(;´-`).。oO(つかかれんゲンガーじゃないぱすちゃや夜の続編出されても…)
446名無したちの午後:02/10/05 22:25 ID:W4Aq9eKD
>>439
ゲンガーが残ってたらそうだったろうね>夜2、かぱすちゃ2
そろそろイマームが来てもいいころのようなきもするので
ぷろGはありそうだけどあれは「続編」ではないしな

447名無したちの午後:02/10/05 22:48 ID:M42iuzru
一応妻みぐいもDALKもメインシナリオはイマーム氏だったが
ニッパチものは含まないで数えた方がいいのかな?
448名無したちの午後:02/10/05 22:56 ID:p0oU44fq
>>443
ブルーにふみゃさん以外のライターが居たのか……。
じゃあ久しぶりに本家のシナリオ書いてくれないかなぁ。
449名無したちの午後:02/10/05 22:59 ID:8qEZi0vK
>>415
> ・システムは午前・午後に何処へいって何をするのかを決定し、
>  時折イベント中に出てくる選択肢を選ぶだけの簡単なシステム

このシステムはSeeIn青を思い出しますなぁ。
450名無したちの午後:02/10/05 23:06 ID:vdLpziAZ
エスカそろそろ飽きてきたよ
まあ発売日以来、毎日使ってたんで当たり前か。
やはり重ね重ね怪人Hの割合が少ないのが残念だ。
追加シナリオというか追加怪人きぼん。
ガレイズ、アルク、プレスバーンに陵辱されるのもみてみたい!
451名無したちの午後:02/10/05 23:10 ID:Z0oQgtNm
そんなに使ってもらったら怪人たちも本望でしょうね。
452 :02/10/05 23:10 ID:R8KOfq/0
うちの会社は社団法人と付き合いあるんだが
エスカ以降社団と聞くだけで線路野郎を思い出してしまって
どうしても笑ってしまう。
453名無したちの午後:02/10/05 23:21 ID:xSnboJ0A
>>446
確かに「続編」と銘打ってあるからにはストーリー的にも続く作品なんだろ。
ランス5、エスカ2は前作が出て間も無いし、
前作から適度に時間が経ってて、ストーリーが中途半端に終わってて、
さらに実績が残せた作品となると、やっぱり夜が筆頭に……((((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
454名無したちの午後:02/10/05 23:23 ID:3IOYrrIX
庄吾氏の持ち味生かした読みゲになるんでせうか>シェルクレイル
舞台設定は似たようなの探すと、D〜その景色の向こう側〜とかあの辺になるのかな。
今のところ「アリスらしく」はなりそうもないけど、廉価版でないだけに、
ボリュームか選択肢分岐の攻略性かストーリーテリングの醍醐味か、
どんな点で青と区別化してくるかが見物ですな。
455名無したちの午後:02/10/05 23:27 ID:swt98Uzl
青はどこでも地雷扱いされてるし折れもクソゲーだと思うけど
陵辱シーンが妙にツボって何気に結構お世話になってるのは秘密だ。
456名無したちの午後:02/10/05 23:28 ID:xSnboJ0A
>>454
そういや全くファンタジー色の無いゲームってアリス始まって以来じゃ……。
457名無したちの午後:02/10/05 23:35 ID:QqXQBm1y
>443
そ、そのソースおしえてくだちい・・・探したけどわからず。
458名無したちの午後:02/10/05 23:37 ID:GNgizjqG
シェルクレには期待しつつも少々の不安・・・
459名無したちの午後:02/10/05 23:38 ID:GNgizjqG
青の優美シナリオでマジ泣きしてしまった俺は終わってますか?
460名無したちの午後:02/10/05 23:45 ID:swt98Uzl
>>459
まぁ俺もクソゲーとか言いながらも
最後の涼の立ち絵(笑顔)に悶絶死したりしてましたよ
461名無したちの午後:02/10/05 23:46 ID:bUKihPT4
姉さまも銀も雷一発で戦闘不能になるので実は弱そな罠
でも個人的には姉さまに強くあってもらいたい
462名無したちの午後:02/10/05 23:46 ID:gD80PeW8
>454
デアボ並みの分量の奈良県民の絵。(・∀・)イイ!!
463名無したちの午後:02/10/05 23:53 ID:GNgizjqG
>>462
イイなぁ・・・。俺も激しく期待。
青は同じ原画の使いまわし多かったし。
464名無したちの午後:02/10/05 23:55 ID:D7GwglQa
青はイマームさんにあのような話は無理だっただけで、
シェルクレイルは「妖精」で、「蒼海に落ちて」のような感じだから期待。
465名無したちの午後:02/10/05 23:57 ID:D7GwglQa
>464
×落ちて
○堕ちて
466名無したちの午後:02/10/06 00:05 ID:+1KgpUj8
まあ13号とやらがぷろG第3弾だったとしても続編って言い方になるでしょう。
他に言いようがないし、ヘンに正確な言い方するとバレるし。
ただイマーム兄さんは妻でメイン、エスカとDALKでサブのライターやってて、
とても新作を手掛けられる状態ではないと思うんで多分違うだろうな。
467名無したちの午後:02/10/06 00:14 ID:VIojhurW
イマーム兄さんとKさんは再来年発売のヤツで忙しいだろ!!
468名無したちの午後:02/10/06 00:16 ID:mqbIHSr4
DALK外伝の話題は無しですか。

みんなどこ行ってんだろ。
469名無したちの午後:02/10/06 00:23 ID:tkeP8zEn
適当に聞き流して欲しいんだけど、もしかしたら戦巫女2かもしれない。
根拠はTADAさんが続編を作っている、ってコメントを書いてある横に戦巫女の画像が載ってるのよ。
何の脈略もなく載せるのもおかしいだろうし……
でも、むっちはDALK外伝やったばっかりだし……う〜ん、わからん。
470名無したちの午後:02/10/06 00:27 ID:Af48NnHC
>>468
DALK外伝の話は主に攻略やネタバレになるのでこっちでやっとります。

アリスソフト総合 ネタバレ&攻略スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033562461

ネタバレじゃない話とかネタバレ読みたくねーって人はここで話振れば食いつくと思うよ。
やってる人はいっぱいいるから。
471名無したちの午後:02/10/06 00:29 ID:yvBudMZr
>>469
数年前の会誌に、一般指定のゲームもつくってる(つくりたい)みたいなことが
書いてあった気がするけど「戦巫女2」か?
472名無したちの午後:02/10/06 00:29 ID:iCmo4lBG
>>468
みんな攻略スレに行ってます。
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033562461

しかし俺はもうあそこのやつらにはついて行けそうに無い……。
やつらは皆、やり込みフラストです。
473名無したちの午後:02/10/06 00:29 ID:Af48NnHC
空いてる原画つーとMINさんかな。てことは闘神都市か大悪司。
474名無したちの午後:02/10/06 00:30 ID:iCmo4lBG
かぶったスマソ
475名無したちの午後:02/10/06 00:31 ID:Af48NnHC
原画は誰でもいいし話もつながってなくていいから、零式の系列の新作だと
むっちゃ嬉しい。
476名無したちの午後:02/10/06 00:33 ID:TPRrbNqY
戦巫女すげー好きなので、戦巫女2でもイイ・・・
今度はエロ有りで(;´Д`)ハァハァ
477名無したちの午後:02/10/06 00:33 ID:yvBudMZr
>>473
いやMIN氏は春予定だったかの庄吾氏の新作担当。
478名無したちの午後:02/10/06 00:34 ID:TPRrbNqY
空いてる原画つーとちょも山さん?
ちょも山系の新作情報あったっけ・・・?
479名無したちの午後:02/10/06 00:35 ID:d68sGSL6
>>473
闘神都市3やりてぇえええ
480名無したちの午後:02/10/06 00:35 ID:BJDNtxjb
>>473
MIN氏はシェルクレイル。
空いてるゲンガーっていうとちょも山さんかな。
でもそろそろ新しいゲンガーを起用してほしいような。
Karen氏の穴を埋めろとは言わんから。
481468:02/10/06 00:35 ID:mqbIHSr4
>>470,472
さんくす。
なろほろ、そっちにスレ立ってるのね。
ネタバレきついゲームなんで話題にし辛いとは思ってたけど。

でもやっぱりネタバレがコワイので、一度はコンプしてから除いてみよっと。
482名無したちの午後:02/10/06 00:37 ID:Af48NnHC
学園KINGはふみゃさんがブルーで手一杯でないだろうし、
ペルシオンってやってないんだけど続編出るような話だったっけ?
483名無したちの午後:02/10/06 00:37 ID:e3IJjauc
個人的には、大悪司の続編が出てほしいですね。
いくらなんでも早すぎるかな。

アンケートにあった「学園ものSLG」に特に期待したいんですが。
484名無したちの午後:02/10/06 00:38 ID:yvBudMZr
>>480
個人的にはえびちり氏かK氏をこのへんで希望・・・
485名無したちの午後:02/10/06 00:39 ID:Af48NnHC
>>481
別にこっちで話していけないってわけじゃないからね。
まあグナガン迷宮入ってからの話はネタバレスレの方がいいかな。
486名無したちの午後:02/10/06 00:40 ID:Af48NnHC
デアボリカのラインの新作きぼん・・・
487名無したちの午後:02/10/06 00:43 ID:BJDNtxjb
>>482
しかしブルーの次の新作はふみゃさんじゃないらしいから、学園KING2にも微妙に期待できるかもしれん。
488名無したちの午後:02/10/06 00:43 ID:+NSwOh6g
ダークローズ2
489名無したちの午後:02/10/06 00:43 ID:zCWSbV4L
ここで敢えてよーいちろー
490名無したちの午後:02/10/06 00:44 ID:BJDNtxjb
>>489
それだけは無いと断言できる。
491名無したちの午後:02/10/06 00:47 ID:H+VXs0Y5
大方の予想を裏切ってあゆみちゃん物語の続編
492名無したちの午後:02/10/06 00:48 ID:2If1g872
フェニーBeeとか意表を突いて、さやかちゃん物語が出る。
493名無したちの午後:02/10/06 00:49 ID:Gmw6RztG
乙女戦記2かDPS2000
494名無したちの午後:02/10/06 00:54 ID:2PKnd5I+
デアボリカ2
495名無したちの午後:02/10/06 00:57 ID:TPRrbNqY
ところで、以前いた吉田御殿氏とえびちり氏、同一人物だと思ってたYO
496名無したちの午後:02/10/06 01:10 ID:k+RsG60o
一番いいのはランス5本編なんだが、さすがにこれは来年の冬以降だろうしなぁ…
497名無したちの午後:02/10/06 01:14 ID:X8/3ONca
>>494
あの終わり方でどうやって2を作るんだ……。
498410:02/10/06 01:20 ID:ou7DdQEJ
いや、だから「とりさんの野望」じゃないのかね>次の続編。

時系列的に見ると
・OHP日記(5/24) とりさんと開発部長の戦い
 とり「ぶちょー、次(正確には次の次の次…)のヤツって、
   原画描くのん(ヒミツヒミツヒミツ)なんやなぁ?
   だったら、(ヒミツヒミツヒミツヒミツヒミツヒミツヒミツ)をやりたいんやけどー」
 TADA「今度なー」
・はに報 8月号 近況
 TADA「とりさんの野望もまた一歩前進したみたい」
・OHP日記(8/23) Shase氏と制作中?
 「綺麗な躰になって、**(超超秘密)の作業もりもりやってます。」

有馬物語やりだそうだけど、むっちじゃ過労死しそうなんで、デアボの
続編とみたのだが。織音なら、大丈夫だろ。
499名無したちの午後:02/10/06 01:25 ID:qbs28cuD
アリス最速部隊再び……?
500名無したちの午後:02/10/06 01:26 ID:Af48NnHC
デアボは続編は無理やろ。あの制作ラインの別設定の話ならわかるが。
501名無したちの午後:02/10/06 01:27 ID:X8/3ONca
>>498
5月の時点で次の次の次ってひょっとしてままにょにょのことじゃないのか?
基本的に会誌の情報はOHPでも秘密だし。
502名無したちの午後:02/10/06 01:29 ID:f2r8pmzL
>>441
レスありがd
王子様買おうか悩んでたんだけど、買うことにするよ
503名無したちの午後:02/10/06 01:30 ID:Af48NnHC
王子様LV1は追加キット買ってHシーンで普通に抜きましたがなにか?
もちろん当方男です。
504名無したちの午後:02/10/06 01:30 ID:PrR1YP7u
有馬物語は小説で完結してるんじゃないの?
505名無したちの午後:02/10/06 01:31 ID:f2r8pmzL
>>503
(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
506名無したちの午後:02/10/06 01:37 ID:o508m0HM
流れ無視で、スマソだが、ままにょにょに凶アリアがいないのが不安。
ナルツは出てくると思うのだけれど。
「続編」にとりさんが噛んでくるのなら、また「無感情」系のキゃラ出して欲しい。
507名無したちの午後:02/10/06 01:52 ID:BdaKpDAX
Dr.STOP!の続編
508名無したちの午後:02/10/06 02:00 ID:lE1jwRc1
>>500
ラインもきついだろ。
ままにょにょはとり氏だろうし、織音氏もランス5Dから半年も空けずに新作が出来るとは思えん。
>>498には悪いがデアボの続編だけはあり得ないと思う。
509名無したちの午後:02/10/06 02:06 ID:fjlfLo+V
(´-`).。oO(Karenタソいなくなっちゃったの…?)
夜が来る!からこっちアリスゲーやってないのでちと疎いのです。
510名無したちの午後:02/10/06 02:24 ID:N9GwmRtn
>>509
夜が出て半年後くらいに辞められました。
511予想屋:02/10/06 02:31 ID:g6o/6v66
◎:プロG
○:アトラク
▲:デアボ
△:アンビ
512名無したちの午後:02/10/06 02:32 ID:sd1095yd
>503を組み敷いて「俺の下であがけ」といってやりたい。
513名無したちの午後:02/10/06 02:37 ID:7SFh92Bs
>>511
アトラクはいくらなんでも来ねぇだろ。
おにくんももう初音は描けないって言ってたし。
514名無したちの午後:02/10/06 02:46 ID:qbs28cuD
コレットもいないな……南無南無
515名無したちの午後:02/10/06 02:47 ID:UZBlN9Ho
大胆にダークロウズの続編だと言ってみるテスト
おにくん繋がりだけどなー
516予想屋:02/10/06 02:48 ID:g6o/6v66
>508
ランスは7/12の時点で仮アップしてるから、その後の織音の
仕事ってそんなに無いんちゃう?

>513
そうなん?初耳です。初代は無理でも2代目ならってことは無い?
517名無したちの午後:02/10/06 02:51 ID:KVLFt3bT
夢幻泡影2とかはなしですか?
518名無したちの午後:02/10/06 03:04 ID:FdWQ6JZw
すんません。質問ッス。
エスカレイヤーのボイスってどんな感じなんですか?
一部ボイスってよくわからんもので
519名無したちの午後:02/10/06 03:16 ID:qbs28cuD
>518
立ち絵日常イベントの一部が声なし。
実質的フルボイス仕様と言っても構わないかと。
520名無したちの午後:02/10/06 03:16 ID:fjlfLo+V
>>510
(´-`)アリガトウ…
しかし…そうかぁ、辞めちゃったのか(´・ω・`)ショボーン
初めて買ったエロゲはぱにょんですた。
521名無したちの午後:02/10/06 03:18 ID:FdWQ6JZw
>>519
って事はエチシーンとかの声もあるんすか?
そうだったら、明日かってこよっと
522名無したちの午後:02/10/06 03:20 ID:TKuADvUW
>>521
エロシーン声無しだったらさすがにマズイだろ。
523名無したちの午後:02/10/06 03:28 ID:I/rtnuHO

>>25年間自宅に引きこもった2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、ヒッキーが・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前は五朗さん。北村五朗って少し禿かかった人。
松崎ナオや岡田有希子が大好きで、それが引きこもるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドはヒッキー板に立っていて、短期間に5部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜02:00頃)繁盛しています。

スーパーテレビ「25年間ひきこもった息子」ぱあと5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1026748915/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人に五朗さんを知ってもらいたいです。

ただいま五朗さん(AAにて)降臨中〜♪ 急げ!!

524名無したちの午後:02/10/06 03:51 ID:uaFlbPJf
>>516
春の新作だってマスターアップはそのぐらい前にやるだろう。
まぁ、半年が一年だろうがデアボ2は無理だと思うが。前作からしてかなり長い時間かけて作ってたみたいだし。
525名無したちの午後:02/10/06 03:54 ID:w2362gbE
会報裏の「怪しげな計画」…。
自戒のコメントなんだろうか、それとも何かを揶揄してるのか?
「らしくない」ってのはその通りで。

そんなことを考えつつ香苗さんの挿し絵で抜いた明け方近く。
526名無したちの午後:02/10/06 04:00 ID:yiV9t32b
>>524
でもデアボはアリスのなかでも特に作業の早いヤシを集めて作ったらしいからな。
似たようなチームを組んでやれば…

まぁ、ないだろうけど(w
527名無したちの午後:02/10/06 04:13 ID:dKiGaxfT
ちび初音たんメインのゲームが欲しいー(゚∀゚)
528名無したちの午後:02/10/06 05:04 ID:hh0ImkSc
>>527
心の底から同意。
そーいや上の方で初音様とカカロの話があったが。
初音様が「身のほどを知るのね、豚」とか言ってカカロを踏んでる絵しか思い浮かばなかった罠。
529名無したちの午後:02/10/06 06:17 ID:wFJPzX4F
エスカ2がいいなあ、と無理なことを。
530名無したちの午後:02/10/06 06:19 ID:9lxWoEDX
じゃ、俺はあぶない天狗伝説2と大予想!
531名無したちの午後:02/10/06 06:20 ID:ARlHv89z
妻みぐい2で是非。
音声アリの5800円ぐらいで。
もちろん九ノ美たん攻略可。むしろメイン。
532名無したちの午後:02/10/06 06:21 ID:EqyXIqjy
「みのほどをちるのね、ぶた」と舌足らずな口調でカカロを踏みつけるチビ姉様萌え
533名無したちの午後:02/10/06 06:28 ID:onyoMgWf
じゃあ俺はOnlyYou2で。
534名無したちの午後:02/10/06 07:20 ID:g3EyczDq
結局、WAOとKarenと三重紙はどこに消えたんだ。
535名無したちの午後:02/10/06 07:23 ID:K1KMjS8c
そのうちブラックアリスソフトを立ち上げまつ。
536名無したちの午後:02/10/06 07:31 ID:wVz7dAjw
yukimiさんは・・・
537名無したちの午後:02/10/06 08:39 ID:HhmC4Tn0
CRESCENT MOON がぁる 2 ですた
538 :02/10/06 08:39 ID:iagwmDgO
お前らだけに教えてやろう。
期待の続編はな、、、











鬼畜米英2だ
539名無したちの午後:02/10/06 08:44 ID:gwfPLbsn
>538
540名無したちの午後:02/10/06 08:57 ID:VpjLvcr2
人間狩り2がいい、エロエロでな
541名無したちの午後:02/10/06 09:01 ID:z9HBpqWW
学園漂流戦記第3話は・・・無理か。
YUKIMIさんは手が空いているだろうけど、
TADAさんがランス5Dと両方に手を出せるとはあまり思えないし。
542名無したちの午後:02/10/06 09:08 ID:QQS/fwQY
ままにょにょにアリス過去キャラのエロシーンがあるとするとさ、昔のキャラの絵は新しく書きなおされるわけだよな
きっと葉月やクミコは当社比1.5倍ぐらい強くなるぞ
543名無したちの午後:02/10/06 09:22 ID:Q9/Mp0eM
そろそろいいだろ?
「走り女3」
544名無したちの午後:02/10/06 10:18 ID:Wkwk9OkE
続編は、夜2でしょ。
作ると以前から明言してたし。
545名無したちの午後:02/10/06 10:28 ID:qbs28cuD
だとすると、エスカこなしてDALK外伝も手伝ってる
HIRO氏の執筆速度は庄吾氏の比じゃないなw
まあエスカも夜も後半の展開やたら駆け足だったのだけど。
546名無したちの午後:02/10/06 10:49 ID:1iYWQvVj
>>528
でもカカロって結構何でもアリっぽいからなあ。
これもまた珍味とか言って獣姦ならぬ虫姦プレイをしそうな気がする。

>>543
同意。
来年の9月あたり希望。
547名無したちの午後:02/10/06 11:07 ID:uaFpQDx0
今年最高の傑作は、葉、F&C、エルフ、アリスのどれかから出た作品です。
間違ってもハロワでは、ありません。
548名無したちの午後:02/10/06 11:08 ID:uaFpQDx0
すまん、誤爆した。
549名無したちの午後:02/10/06 11:12 ID:31665Pf2
仮に夜2だとすると、ゲンガーは誰になるんだろう。
550名無したちの午後:02/10/06 11:31 ID:IAQsXVpH
とりさん
551名無したちの午後:02/10/06 11:46 ID:Js/fViz+
意表をついて、りとるぷりんせすの続編(w
552名無したちの午後:02/10/06 12:08 ID:7OaaPSHr
スタークルーザーの続編がいいな
553名無したちの午後:02/10/06 12:50 ID:r6Da/lJL
>>552
スタクル復活プロジェクトにカエレ!
いや、でも、ファニーBee2をスタクル風にというのも悪くない。
554名無したちの午後:02/10/06 12:53 ID:Mc37AcBN
>>549
現時点ではおにくんの絵が一番Karen絵に近そうだが……。
555名無したちの午後:02/10/06 12:57 ID:MZ8LM6P8
大悪司の那古教キャラだけ残した続編なんてどうよ。
由女様だけでもいい。
556名無したちの午後:02/10/06 13:00 ID:xTT9wlb+
いやもう闘神3出してもいい時期でしょ。
頼むよ、また2のような熱中を味わいたいよ。
557名無したちの午後:02/10/06 13:01 ID:onyoMgWf
>>549
DALK外伝を見る限りむっちも結構近くなってるなー。
558名無したちの午後:02/10/06 13:05 ID:MZ8LM6P8
そもそも夜が来るのキャラ・世界観って続編引っ張るほど人気あるの?
559名無したちの午後:02/10/06 13:10 ID:H+VXs0Y5
夜はアリスゲーの中では珍しく同人受けがよかった
560名無したちの午後:02/10/06 13:13 ID:MZ8LM6P8
>>559
そうなのか。殺っちゃんや由女様の方が人気あるかと思ってた。
561名無したちの午後:02/10/06 13:15 ID:m7K3TIrF
何故「守り神様2」というヤシがいないのかと。
今までで一番役立ったソフトだったんだが。
562名無したちの午後:02/10/06 13:23 ID:XXDrI1Ci
>>561
パパさんが再び出張に!
短大生になった真由美以下小野寺家の人々に悪魔の逆襲が・・・

てな感じかな?
これは(・∀・)イイ!かも。
563名無したちの午後:02/10/06 13:33 ID:tCUwJcjw
OPと声と歌がなければ低価格ゲーに出来たろうに>夜
564名無したちの午後:02/10/06 13:34 ID:chpDenll
そろそろアンビ、デアボ系の続編が欲しい気もする。
とりさん耽美系とでも言うのか。
565名無したちの午後:02/10/06 13:47 ID:kqTVtfC2
>>564
いつも思ってたんだけど耽美系ってなんて読むの?
566名無したちの午後:02/10/06 13:50 ID:yiV9t32b
ふつーに「たんびけい」でイイんじゃない?

ボケを期待してたんだったらスマソ。
567498=410:02/10/06 14:37 ID:ou7DdQEJ
>>561-562
守り神様の続編は、ありそうだなあ。
次のゲンガーローテはちょもさんだし、TADAさんイチオシの作品だし。
 強運を生かし絶対権力者の地位を築いたパパさん。
 しかし彼は不治の病に罹ってしまう。
 余生を意識したパパさんは小野寺家を社会から隔離、家族+伊万里だけを
 側に置きながら「死」を待つのであった…
 「守り神様2 夢幻泡影」なんて。

>>565 ヒネて読めば「デカダン系」。夢幻→アンビ→デアボの流れですな。
568名無したちの午後:02/10/06 16:02 ID:v0f/wcng
由女様、バンザーイ
569名無したちの午後:02/10/06 16:22 ID:fiswIQqc
零式2キボーン。
今度は普通のライン版で是非!
ナイスバディに成長した極悪姉妹が見たいです〜。
570名無したちの午後:02/10/06 16:32 ID:chpDenll
守り神様は売れなかったらしいからなあ。
あくまでアリス作品にしては、だが。
あれがちょも山さんが画風を変えるキッカケになったっぽいし。
571名無したちの午後:02/10/06 16:53 ID:s/yjMnY1
>>570
その前の作品である王道勇者も全く売れなかったしなぁ。
(片端から続編を期待する作品が挙がるなか、王道勇者2の声は微塵もないし(w
別にちょも山さんだけのせいじゃないんだけど、当人は結構肩身が狭かったかも知れない。
572名無したちの午後:02/10/06 17:02 ID:XcgGJiHQ
で、外伝ってどんなゲーム?
573bloom:02/10/06 17:03 ID:CwHQzwbW
574名無したちの午後:02/10/06 17:17 ID:K1KMjS8c
零式2作るならプレイヤーキャラ選択式にしてくれ
近接特化型がほしい
575名無したちの午後:02/10/06 17:24 ID:26bhyRSb
>497
世界に2人だけ居る
ハーフデアボリカの話キボン
576名無したちの午後:02/10/06 17:27 ID:JexiQQof
王道勇者も守り神様も原画のせいにするのは酷だとおもうぞ。
守り神様は実験的な作品だし、王道はよくあるパターンだった。
全体的な出来栄えがいまいちだったと思ってる。
577名無したちの午後:02/10/06 17:35 ID:yiV9t32b
王道勇者は… やっぱマユゲがなぁ(w
578名無したちの午後:02/10/06 17:42 ID:EqRIPyww
でも王道勇者って、当時3万本は売れたらしいよ。
579名無したちの午後:02/10/06 17:51 ID:5XN3hDIB
守り神様ははじめ面白かったけど、何周も繰り返すのはつらかった。
細かいイベントまで全部見れなかったなぁ・・・。
エロかった。

そういえば最近は、ママトトとかにある、難度の高いクリアCGとか、ああいうのやらんようになったな。
まあ、そこまでやり込む気が無い俺には無い方がいいけど。
580名無したちの午後:02/10/06 17:51 ID:AU23zFE+
零式良かったなー・・・・。
詰めRPG・乱数なしの設定が燃えた。
最終的にバルカン・誘導ミサイルがメイン、対ボスは零砲になるのが欠点だったが。

ここのとこ運に左右されるのがアリスソフトの主流だから
そろそろ考えるタイプのゲームが欲しい。
581名無したちの午後:02/10/06 18:04 ID:v0kX/cZM
零式はちゃんとほかの主人公も選べるようにした完全版がほしいなあ
582名無したちの午後:02/10/06 18:04 ID:r2ci7XIv
>>580
んだんだ。零式の戦闘システム・追い込んだバランスで闘神都市2ぐらいの
イベントボリュームのRPGがやりたい。
583名無したちの午後:02/10/06 18:05 ID:r2ci7XIv
>>580
バルカンは有利すぎるので封印してやるのが通。
584名無したちの午後:02/10/06 18:44 ID:OvVN11tx
>578
正確にいうと王道勇者は3万本出荷されて店頭で不良在庫の山になったんだ。
鬼畜王、456の大成功で小売店が過信したんだな。
ちょも山原画はその前の学園KINGもワゴンセール逝きだったのに…

ついでに守り神様の後のペルシオンもワゴンセール逝き組。
当時のちょも山女史は呪われていたとしか思えん。
585名無したちの午後:02/10/06 18:49 ID:wHzQLYcQ
守り神様か大悪司の続編がいいな。
586名無したちの午後:02/10/06 18:59 ID:6aM8S08b
ままにょにょのお値段はいくら?8500円?
587名無したちの午後:02/10/06 19:00 ID:tkeP8zEn
>>584
学園KINGは出た日も悪かった気がするね。
たしか下級生とぶつかったはず。

個人的には学園KING、王道勇者、守り神様、ペルシオン全部大好きで
CGコンプするまでやったんだけど、やっぱり人気ないのね……
588名無したちの午後:02/10/06 19:00 ID:yiV9t32b
>>586
2.8k …だったよな、たしか。
589名無したちの午後:02/10/06 19:09 ID:sIJBGdnD
そいや、学園KINGの続編を作る会とかあったよーな。
・・・ふみゃがブルーに行ってしまったからなー。
590名無したちの午後:02/10/06 19:11 ID:r2ci7XIv
逆玉王の続編を……あれ?
591名無したちの午後:02/10/06 19:25 ID:jjTQYqsW
ちょも山さんの今の絵なら買った
592わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/06 20:10 ID:X4LdWY3N
今更ながらランス5Dのデモ見てきたけど滅茶苦茶楽しそうに思えてきた。
曲の後半の盛り上がり方に燃え。Shade氏マンセーヽ(´ー`)ノ

しかし鬼畜王タイプのリアル等身で戦闘アニメあるとそれだけで映えるね。
鬼畜王も戦闘こういう感じでリメイクして出してくれんかなぁ・・・
593名無したちの午後:02/10/06 20:12 ID:31665Pf2
守り神様の廉価版パッケかなり良かった。
594名無したちの午後:02/10/06 20:23 ID:mTFvfWSF
>>587
いまいち人目を引く絵柄じゃなかったんだよなぁ、当時は。
数年後、氏の原画のゲームが80000本以上売り上げるなんて誰も予想してなかっただろうなぁ。
595名無したちの午後:02/10/06 20:27 ID:hhkkXuUS
漏れはちょも山氏がアリスで1番好きな原画家だったりします。
王道勇者ってつまらなかったっけ??漏れは好きだったけどな
BGMもよかったし
596名無したちの午後:02/10/06 20:46 ID:cU3mtwdD
ちょも山さんの絵は「クセ」が強かったんだよな。
今の絵はそのクセを残しつつ一般にも受けるようになってすっごくイイ!
597名無したちの午後:02/10/06 20:59 ID:chpDenll
正直、アンチちょも山と言って良いほど以前のちょも山絵は受け付けなかったんだが、
大悪司以降のちょも山絵にはメロメロ状態……同じ絵師でもこうも変わるもんなんだなあ。

「永遠の都」から激変したあきら絵以来だわ、ここまで価値観が逆転されたのは。
598名無したちの午後:02/10/06 21:04 ID:tkeP8zEn
今のちょも山絵も嫌いではないけど、昔のほうが好きだった香具師もここにいると主張しておきます。
なんか個性が薄れた気がしてちょっと悲しい。
599名無したちの午後:02/10/06 21:10 ID:laR+hw5v
以前の濃いのもいいし今みたいのもいい。
600名無したちの午後:02/10/06 21:43 ID:1iYWQvVj
>>587
その4作品のうち守り神様以外は絵を抜きにしてもつまらんかったよ。あくまで個人的感想だが。
守り神様だけはエロかったのでよかったけど。
601名無したちの午後:02/10/06 21:46 ID:GDk/JxSI
ペルシオンって他のに比べて存在感薄いよな。
なんでだろ?
602名無したちの午後:02/10/06 21:52 ID:7UQh32V1
>>601
シナリオ薄いし、ダンジョンも自動生成だったからじゃない?
603名無したちの午後:02/10/06 22:04 ID:ub2CJ01E
最近出たアリスソフトの中でお勧めの作品はなんですか?
なるべく音質のイイ(もちろんエロシーンの音)ゲームがいいです。
604名無したちの午後:02/10/06 22:11 ID:nnSXKY36
ペルシオンは織音氏の絵が良い感じだった。
605名無したちの午後:02/10/06 22:13 ID:o2STakbF
>>603
最近じゃないが、ダークロウズがお勧め。
特に、マゲクロードかミラン&ドラン
あれにはワラタ
606名無したちの午後:02/10/06 22:22 ID:YG4J6iAj
婦警さんNXは、どうよ?
607名無したちの午後:02/10/06 22:25 ID:Ho+xNR/s
伝説のアンビヴァレンゼットで。
あるいは妖魔特捜シュラリオンで。
608名無したちの午後:02/10/06 22:31 ID:r2ci7XIv
アリスソフトでエロボイスがまともにあるのってダークロウズとエスカレイヤーしか
ないんじゃ? どっちもエロはお勧めよ。つーか同じ制作ラインの続編みたいなもんだし。
609名無したちの午後:02/10/06 22:35 ID:ub2CJ01E
たくさんのレスありがとうございます。
アリスのHPにあった妻みぐいはどうですか?
自分みたいなM系の男に合ってそうでいいかなと思ったんですが・・。
610名無したちの午後:02/10/06 22:43 ID:mpWr71r0
>>609
妻みぐい、声ないよ。
611名無したちの午後:02/10/06 22:43 ID:K1KMjS8c
頑張れシュラーン
戦えシュラーン
612名無したちの午後:02/10/06 22:55 ID:VIojhurW
ちょもさんの活躍みてるとやっぱアリスってすげーなー、って
おもうのよ。フツー、3本もそれほど売れない作品出したら
首だべ? あれだけ優良ゲンガー雇ってるんだから。
でも結局大ブレーク。上に見る目があったとしかいいようが
ないよ。
私見だけど「取替えの効かない人」ってのがアリスメインで上に
行ける要件な気がする。実際、アリスゲンガー、音屋、物書きで
誰かに似てる、ってのないとおもうもの。
# ドラ兄さんのレイのシュミは除く。(^^;
613名無したちの午後:02/10/06 23:02 ID:sidGs0xf
Karenさ〜ん(´Д⊂)
614名無したちの午後:02/10/06 23:07 ID:OiHihH3P
千夜さん&ちょもさん最強伝説…
615名無したちの午後:02/10/06 23:27 ID:EQBm3Bm6
今さらですが、DLAK外伝は買いですか?
616名無したちの午後:02/10/06 23:29 ID:r2ci7XIv
>>615
ママトトの戦闘パートが好きだったなら買い。
617名無したちの午後:02/10/06 23:32 ID:chpDenll
ディラク外伝……?
618名無したちの午後:02/10/06 23:34 ID:lLWoWMbu
>615
……ディラク外伝?
619名無したちの午後:02/10/06 23:35 ID:lLWoWMbu
うがっ、ケコーンしてしまった
620名無したちの午後:02/10/06 23:58 ID:RRi4+D7W
しばらくエロゲーから遠ざかってる間に
DALK外伝とままにょにょなんて物が出る(出た)のか…

DALK,ママトト,かえるにょ国にょアリス好き人間としてはかわないといけないなあ・・・
621名無したちの午後:02/10/07 00:06 ID:RJteAzR9
ぱにょ〜ん2楽しみ♪
622名無したちの午後:02/10/07 00:13 ID:bmqkMxUZ
>612
>「取替えの効かない人」
の一人、ふみゃさんがブルーに行ったのが辛い……
アトラク=ナクアは未だに一番好きだしな。
初音様…
623名無したちの午後:02/10/07 00:22 ID:2v2zacjv
>>622
同意。
ブルーのほうも軌道にのったみたいだし、一時的でもいいから帰還してくれないかなぁ。
またふみゃさん&とりさんコンビでランス5か闘神3を創ってくれれば最高なんだが。
624名無したちの午後:02/10/07 00:24 ID:7+3n+BOM
アトラクは音楽も(・∀・)イイ
625名無したちの午後:02/10/07 00:30 ID:LxO6YYdK
君達、未練がましいぞ
626名無したちの午後:02/10/07 00:39 ID:7mXscPFq
>>625
貴様はあきらめ切れるのか
627名無したちの午後:02/10/07 00:43 ID:1eVLhtn9
>>626
あきらめて王子さまで抜いてくだちい。
カナンたん(;´Д`)ハァハァ
628名無したちの午後:02/10/07 00:52 ID:2ldhauX3
>627
スマソ・・・さすがに王子さまでは抜けん。
いや、抜きたくない。
というか、抜けないで欲しい。

抜けてしまったら、自分が戻れなくなってしまうような気がする・・・
629名無したちの午後:02/10/07 00:56 ID:esK4rlK7
ままにょにょってママトトの廉価版ですか?

HP見てもどこにあるのか判らなくて...
630名無したちの午後:02/10/07 01:01 ID:IPsnrtZE
>>628
大丈夫、王子さまLV1は801の中でも男でも受け入れやすい部類だ。
631名無したちの午後:02/10/07 01:03 ID:lDx4+GBK
大丈夫、って何がだ(w
632名無したちの午後:02/10/07 01:04 ID:5cDIPU1f
ブルーからルーイ君が主人公のゲームが出たら
買ってしまいそうだな……
633名無したちの午後:02/10/07 01:05 ID:4scGfAKH
日の丸OSはまだですか?
とか、言ってみるテスト
634名無したちの午後:02/10/07 01:05 ID:VRmY7C6k
>632
買う
635名無したちの午後:02/10/07 01:06 ID:1JLpldaQ
ぱすてるチャイムだって音楽すごいいいよ。
キャラもシナリオもとってもいいよ。
ゲーム性は・・・・゚・(ノД`)・゚・

続編でないかな・・・ミュウとコレットと3人でPT組みたかった・・・・
636名無したちの午後:02/10/07 01:24 ID:FHE2877S
>632
俺も買う…
買っちゃうだろうな…
637名無したちの午後:02/10/07 01:24 ID:7+3n+BOM
ぱすチャはコレットさんがおおきくなったのが納得がいかんつーか遣る瀬無い
638名無したちの午後:02/10/07 01:32 ID:jP1ySvme
>>629
廉価版ではない。
一応ユーザークラブ会報で公表してる新ゲームで、発売時期は来年
2月あたりらしい。
639名無したちの午後:02/10/07 01:43 ID:jDB77gAM
>622
ふみゃさんはもう1作見ないと評価できんなあ。
王子はやってないけど。
アトラクは奇跡のようなゲームだから……
# TADAさんは「ゲームじゃないけどな」っていいそうだけど。
640名無したちの午後:02/10/07 02:30 ID:eIQF+9UB
ふみゃさーん、かえってきておくれよぅ
一時的にでもぜんぜんかまわないし。
織音氏との夫婦共同制作とかしてほすぃ。
641名無したちの午後:02/10/07 02:58 ID:IPsnrtZE
>>639
逆玉王、鬼畜王(ゼス)、学園KING、アトラク=ナクア、
隠れ月、ママトト(半分弱)、HUSHABY BABY、王子さまLv1。
こんだけやってまだ不足か?
642名無したちの午後:02/10/07 03:18 ID:jDB77gAM
ねぼけてたようでつ。・゚つД`)゚・。
てゆうか、ここでは不評なHUSHABYもふみゃさんだったなあ。
おれ、あのエンディングの主人公とヒロインの笑顔だけで
おなか一杯になるくらい幸せな気分になれました。
643名無したちの午後:02/10/07 04:43 ID:m3stlVk4
ダルクコマンドー外伝 すごいよ!!シグルさん

やっぱねシグルーン一等なんですよ。
644名無したちの午後:02/10/07 07:57 ID:9VIJpjiW
>>642
HUSHABYのマターリした雰囲気はおれも結構好きだったんだがな。
まぁ確かに今の2800シリーズと比べるまでも無くボリュームが少なかったが。
645名無したちの午後:02/10/07 08:57 ID:Xc+8ESDI
俺の中のふみゃさんゲーはHUSHABY+学園KINGだな
アトラクもいいと思うけどさ

新作は次のブルーシナリオふみゃさんじゃないらしいし
アンケにあった学園シュミレーション+続編+原画のローテーションから見て
学園KING2と予想してみる
もしくはそろそろぷろGシリーズ来るのかな
646名無したちの午後:02/10/07 09:57 ID:ikcOqqmx
>>637
狂おしいほどに同意
647名無したちの午後:02/10/07 15:12 ID:nbfm4EOM
急にHUSHABYの話題が増えてびっくり。
最後のシーンのあのやるせなさがたまらん。
ふみゃさんからタイトルの意味を聞いてさらにホロっときたよ。
これがアリスCDの中のゲームだったらそんなに不評じゃなかったのかもなぁ……
648名無したちの午後:02/10/07 16:56 ID:ixQAa4pl
タイトルの意味ってなんなの?
聞いた事ない。
649名無したちの午後:02/10/07 16:57 ID:2GBgC++c
ままにょにょ、HCGはカカロX女の子モンスだけなのか脳。
Hでなくてもいいから、殺ちゃんやランスのCGも見たい脳。
650名無したちの午後:02/10/07 17:26 ID:WmByb8JS
DALKメダルとかは1個しか取れないんですか?
651名無したちの午後:02/10/07 17:29 ID:1lHUuGr/
>>649
殺ちゃんはマズイだろ、殺ちゃんは(w
652名無したちの午後:02/10/07 17:30 ID:aYIQQMJK
>650
1個しか取れないがなくならない。
653名無したちの午後:02/10/07 17:31 ID:c7j5s7Ur
>>650
一個しか取れません。使ってもなくならないし捨てることもできません。
654名無したちの午後:02/10/07 17:33 ID:1A/eTL0W
>>651
エロなしならさっちゃん登場の可能性も十分あるだろうが、
たとえエロありだとしても山本殺のほうですから問題ありません。
655名無したちの午後:02/10/07 17:47 ID:8AZFMWqx
>641
逆玉王って何?
656名無したちの午後:02/10/07 17:50 ID:1A/eTL0W
>>655
たしかふみゃ女史が別のソフトハウスでシナリオを担当したヤシだと思ったが。
657名無したちの午後:02/10/07 18:57 ID:AS0Fo9T5
>>648
スタッフルームの中のふみゃさんのコメントのことっす。
658名無したちの午後:02/10/07 19:03 ID:ZStw7YcI
ふみゃ女史を放出するなんてバカなソフトハウスだな。
ここまで売れるなんて思わなかったんだろうな。
659名無したちの午後:02/10/07 19:06 ID:wE3HFA50
660名無したちの午後:02/10/07 19:19 ID:ZKFTTxOj
はに報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でも、今回は特に買うものがなくて(´・ω・`)ショボーン
妻みぐいの香苗さんイラストに(;´Д`)ハァハァ
661名無したちの午後:02/10/07 20:31 ID:W8YLHT67
おまいら、俺にはちょも山さんの絵が昔とどう変わったの全くかわかりません。
どう変わったのか教えてくだされ・・・(。´Д⊂)゚。・
662名無したちの午後:02/10/07 20:31 ID:chwg56yo
今更ですが大悪司のパラメータ改変ツールある場所わかる人いませんか?
いたら教えてください。
663名無したちの午後:02/10/07 20:57 ID:pQ4xi7et
>658
はなてん?
664bloom:02/10/07 20:58 ID:4db9+yBn
665名無したちの午後:02/10/07 21:05 ID:kOvbu3Iy
>>655
ここに行ってみるべし

http://www.st-angel.com
666名無したちの午後:02/10/07 21:06 ID:gGhkgXeE
>>662
ぐーぐるで探してみな。
あるプログラム使ってパラメーターいじれる。
667名無したちの午後:02/10/07 21:25 ID:oAwD7zrU
はに報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2冊もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
668岐阜県人:02/10/07 21:34 ID:1zqsRNnT
>667
あ、オレんとこも何でか2冊きたよ。
669名無したちの午後:02/10/07 21:39 ID:7h2Qc2oA
>>661
アリスOHPのソフトカタログで「王道勇者」「守り神様」「PERSIOM」あたりと
「妻みぐい」の千穂か九ノ実ちゃんを見比べてくれい。
昔からエロさならアリス随一だったけど、濃すぎて「萌え」が無かったのさ。
絵柄が変わったのはペルシオンの後。
具体的には20世紀アリスに含まれていた「Iron Maiden」以降かと。
670名無したちの午後:02/10/07 21:44 ID:+h8kmNss
ともあれ、変化があってもちょも山の絵はどうも受け付けない俺であった。
なんか、どうも、趣味の問題なんだろうな。
671名無したちの午後:02/10/07 22:00 ID:W8YLHT67
>>669
確かに微妙に薄くなって色っぽさが増してる感じがしないでもないっス。
前々からちょも山さん好きだったから気づかなかったのかな…
672名無したちの午後:02/10/07 22:37 ID:VbJlLlQm
>>661
以前の絵は小中学生にうける少女漫画って感じだった
今の絵は…うまくいえんが、さっぱりしてる
個人的感想だと、奈良県民さんの絵におにくんの絵にをまぜた感じがした(ファンに殺されるぞ、自分

そういえば「Iron Maiden」見たとき、こんな原画描きいたっけ?と本気で思ったなあ
目が変わったのが決定的違いだと思うんだけど。
673名無したちの午後:02/10/07 22:43 ID:jDB77gAM
>647
やるせない、とは感じなかったんだよな。
なんていうか、死が二人をわかたっても、それでも、あの世と
この世で元気にやっていくぜ、って感じで。ほんとうに爽やかだった。
笑ってるんだよな。ふたりとも。
きっと主人公はあの後普通に彼女作るだろうし、日羽はあの世で
笑って見てるんじゃないかな。
もちろん、その根っこにもう会えないというさみしさがスパイスと
してきいてるとおもうけど。
ああいうシチュエーションだともっと湿っぽくして泣きにもっていくのが
お手軽だろうとおもうけど、あのスパっとEDに持っていく力量に
関心した。バックにかかるShadeさんの曲も文句なし。
674名無したちの午後:02/10/07 22:45 ID:tAo9iXNB
>663
ふみゃ女史がベッドで下着姿になって
「あなたいったい誰?」て言うのか?
大阪限定ネタでスマソ
675名無したちの午後:02/10/07 22:45 ID:jP1ySvme
>>658
スタッフページかどこかに、
ふみゃさんが学生時代にバイトしてただけで、本命はアリスだった
ってなことが書いてあったと思う。
放出っていうか……むしろソフトハウスのほうが蹴られたんか?
676名無したちの午後:02/10/07 22:46 ID:jDB77gAM
連続でスマン。

はに報関連で。

・織音さんの手の早さにびっくり。ままにょにょのSDも織音さん
だよ……。エロはオールスター大行進な感じ。

・シェルクレイルはかなり期待できそう。ありそうでなかった、
セックスのある普通の恋人の物語。兄メイトは−−−の多用を
やめろ、といっておきたい。

・怪しげな計画でのTADAさんのキツイイヤミが笑えた。
アリスはアリスらしくやっていってくださいな。

・なんでもいいけど、おれはノディさんの絵が好きみたい。
これって恋?
677名無したちの午後:02/10/07 22:55 ID:IyV3nOX2
>>674
学園KINGにもはなてんネタあったね。
678名無したちの午後:02/10/07 22:57 ID:bMUIDNnG
確かにあれは強烈なイヤミだな、どこぞのメーカースレにでも貼ってくるか?(w
679名無したちの午後:02/10/07 23:04 ID:AS0Fo9T5
>>673
ネタバレ含むのもなんだからあえてはっきり書かなかったんだけど、
最後に日羽っちを呼び止めて振り返った瞬間消えたのがやるせなかったんだよ。
2人が別れる事に関しては割り切れてるんだけど。
まあ、自分が女々しいだけやね。
ただあの客に媚びないスパッと切ったEDはとても良かったと思う。

なんか発売して以来初めて語られたんじゃないか?ハッシャバイw
680あの程度では甘い:02/10/07 23:15 ID:PhfzEkbK
ので、さらにシビアに改変してみますた。

何か新しい商品の売り方は無いかなぁと考えてみました。
エロゲーの企画を発表します。出来ればキャラ中心の萌え萌えなんてゲームがよいでしょう。
何枚かCGも作ってネットで配布します。雑誌にも載せるし体験版も自由自在。
でも製品は作らずに「より高い完成度を目指して延期しました」と言い続けます。
企画だけなので制作費はほとんど掛かりません。でもそれだけでは会社として成り立ちません。
で、なんで儲けるかというとその最中、わさわさとグッズを作るのです。原画集、テレカ、音楽CD、
アニメ、コミックなど‥
うーん、なんかシャレになってませんね‥この計画は実在の団体とは何の関係もありません。
681名無したちの午後:02/10/07 23:22 ID:UzzFBJjS
682名無したちの午後:02/10/07 23:28 ID:MBwXB2lO
架空の投資話みたいなもんか
683名無したちの午後:02/10/07 23:35 ID:W8YLHT67
>>680
鍵のこと?
684名無したちの午後:02/10/07 23:35 ID:jDB77gAM
>680
ネタとしてはいいけどシビアじゃないとおもうなあ。
あのネタのキモはアリスはやればできる、ってところにあるので。
685名無したちの午後:02/10/07 23:47 ID:N7aB8v7O
やっと鏡花が処女か非処女かはっきりしそうです。
http://www.green-bunny.com/new/yorugakuru/yoru3/3main.html
686名無したちの午後:02/10/07 23:54 ID:Obh375HE
>684
そうね。
裏を返せばソフト本体を無料配布しても商売出来る自信があるって事だし。
687名無したちの午後:02/10/07 23:55 ID:R/OaIg7O
>>680

曲芸・・・
踊ってる人には悪いけど
688名無したちの午後:02/10/08 00:02 ID:mkzD+Fal
>687
曲芸とageだろ。
689名無したちの午後:02/10/08 00:07 ID:aTP7Jhoc
つうか、売れるか売れないかだけでどこでもやってるだろ。
客観的に見るとアリスもすでに十分やってると思われるのだが。
690名無したちの午後:02/10/08 00:10 ID:Yjvvy/2j
くらげもな
691名無したちの午後:02/10/08 00:11 ID:cNxA8hXE
>>689
アリスはシッカリ発売のめどがたってから作品を発表してるわけだから、
同じとは言いがたいと思われ。
692名無したちの午後:02/10/08 00:12 ID:aTP7Jhoc
それなら曲芸は?
693名無したちの午後:02/10/08 00:12 ID:AEgKekig
680は実際は何を売ってるかと言うとグッズじゃなくて信頼なんだよな

値与廉逝って良し
694名無したちの午後:02/10/08 00:12 ID:KUxpDj4Y
何か随分話がそれてきたなぁ。
ある程度は構わないだろうけど、ほどほどにね。
695名無したちの午後:02/10/08 00:14 ID:SnfyIgFN
>689
うーん、読みが足りないなあ。
ままにょにょ、発売日を延期しただけで開発スケジュール変わってない、って
わざわざ書いてるだろ? そういうことだ。
ってゆうか、マジ痛烈だよ。あのギャグは。
OHPでキャラクター展開にからめてあさって方向のこと書いてるヤツいたけど、
アリスって「ゲーム」を作りたい人の会社なのな。そこもキモ。
696名無したちの午後:02/10/08 00:32 ID:nYyj4kc1
ゲームを作りたい人の会社かあ。うまいこと言うな。
だからまいど面白いと感じるゲームになるんだろうな。素で。



エロが重要なのは  言 う ま で も な い が
697名無したちの午後:02/10/08 00:38 ID:iDNEfar2
殺っちゃんEDがよく分からないのですが。
あれは夢オチですか。
698名無したちの午後:02/10/08 00:44 ID:DGX+tfst
>>698 結論を一つにする必要もあるまい。自分の解釈で。
699698:02/10/08 00:45 ID:DGX+tfst
間違いますた。↑は当然、>>687へのレスれす。
700名無したちの午後:02/10/08 00:47 ID:SnfyIgFN
>696
>エロが重要なのは  言 う ま で も な い が
TADAさんは必ず「エロゲー」って書くでしょ? 絶対「美少女ゲーム」
とか書かないもの。
会社として(短期的には)儲かりそうな怪しげな計画はGOしないけど、
「売れない」ゲームは実行して、結果、おつりいっぱい返ってきたしね。
ファンっぽい発言ですまんけど、マジ、頭さがる。シャッポ脱ぐよ。
(・∀・)シャッポー!!
701名無したちの午後:02/10/08 00:53 ID:cNxA8hXE
>>700
メガネスキーは「キャラ萌え」ってヤシが理解できないらしいからなぁ。

>>697
その通りれす。
702名無したちの午後:02/10/08 00:54 ID:EFcgyFhW
アリスですごいと思うのは、メンバーが抜けるのは何回かあったにしろ
初期の面子がほとんどそのまま残っていると言うことが上げられる。
理由はいろいろあるのだろうが、新人を含めて人的財産がほかのメーカーと比べものにならない。
たいてーちょっと売れたメーカーはすぐ分家ブランドを乱発したり、移籍騒動がおこりがち。
アリスも分家はあるけどむしろ住み分けという感じである。
経営基盤がしっかりしているせいだろうか?
703名無したちの午後:02/10/08 00:57 ID:cNxA8hXE
>>702
>経営基盤がしっかりしているせいだろうか?

それもあるだろうし、エロゲメーカーとしては類まれなほど
労働環境がイイってことも大きな要因だろう。
たしか織音氏がどっかでそんなこと言ってた気がする。
704名無したちの午後:02/10/08 01:03 ID:63sm7iaf
チャンピオンソフトは80年代初頭に当時40台の現社長が大企業を脱サラして作った会社なのだ。
それが最近の社会常識のないゲームヲタが作る会社と一線を画してる大きな要因だろう。
705名無したちの午後:02/10/08 01:07 ID:SnfyIgFN
安定経営も労働条件も誰はばかることなくアリスが
自力でGETしたものだからなあ。

でも、力のないヤツにはつらい職場だとおもうよ。
ここの炉系には人気あるよーいちろーさんはいうまでもなく
えびちりさんでも原画まわしてもらえない。

ほんと、フツーの企業だよな。アリスは。
シラキングマンセーだよ。


ここから想像。おそらくヨシタカさんの戦略だとおもうけど、
一切広告打たない戦略もすごいとおもうよ。
あんなシビアにC/P考える会社ないとおもうよ。
2,800円シリーズにしろ、雑誌対策にしろ、何かあれば死ぬほど
叩かれる会社だとおもうよ。

ただ、定時で帰ろうと長期休暇とろうと、「売れる」ってのと
「作りたい物を作る」ってのが両立してるスゲー会社だと
おもうよ。
706名無したちの午後:02/10/08 01:07 ID:TiFe1ewH
>>676
>・織音さんの手の早さにびっくり。ままにょにょのSDも織音さん
>だよ……。エロはオールスター大行進な感じ。
公開されたHCGのは女のこモンスター関連だけだし、メインキャラのエロについては
あまり期待しない方が良いと感じてしまう。2800円シリーズだしな。
もっとも召還したらいきなり「にょ」という時点で個人的には既にツボなので
かなり楽しみなんだけど。
707名無したちの午後:02/10/08 01:43 ID:A39ZzRoM
何が凄いって、主力が辞めるどころか更に強力な新人を入れて力が上がり続けてるってことだよな。
Karenは抜けたがナーw
708名無したちの午後:02/10/08 02:48 ID:rjBJ90SM
Karenて何処に逝ったの?
709名無したちの午後:02/10/08 03:00 ID:oqTZvxsJ
このスレッドに何回か挙がった話によると業界から足を洗ったとのこと。
自分はここで読んだだけなので、ソースを求めないでください。
710名無したちの午後:02/10/08 03:30 ID:qlUtAnaj
つーかソース的には会報での辞めましたという情報しかないと思うのだが・・・。
711名無したちの午後:02/10/08 03:57 ID:rjBJ90SM
>>709-710 産休!
漏れは2年前から会報見てないから事情が判らなかった・・
712名無したちの午後:02/10/08 07:24 ID:DGX+tfst
>>701
しかし、「アリスにょ」や「ままにょにょ」の盛り上がりを見ると、アリスほど
萌えキャラを揃えているメーカーはない罠。
713名無したちの午後:02/10/08 07:47 ID:MV+ARF4a
>>680
誰も指摘してないけど、これってどう見てもSNOWだろ……
実際にはゲーム作ってない、と言う点で微妙にリアルだ。
714名無したちの午後:02/10/08 08:46 ID:wcuLe6qe
SNOWか。俺はまたセンチ…
715名無したちの午後:02/10/08 08:47 ID:NYggL8a/
>680
シビアに改変も藁たけど、全然知らない人間が見たら誤解するぞ
会報には「製品は作らずに」とは一切書いていない
ゲームを作り、それを無料配布した上でグッズで儲ける というジョークだ

何も知らない香具師が見て、コピペしまくったら曲芸とageファンにココ荒らされるぞ?

それはそうと「続編」ってのはぷろGシリーズキボン
・・・・・ムリだろうな
716名無したちの午後:02/10/08 11:47 ID:mDQEsxmf
717名無したちの午後:02/10/08 11:50 ID:jUgrEdrr
奈良県民さんの絵、アゴが異様に長い気がする。
アントニオ猪木みたい。
新作の絵を見た第一印象だけど。

718私がエッチ:02/10/08 11:51 ID:Iq3cEWfy
719名無したちの午後:02/10/08 11:55 ID:KsdoZci2
>716
ままにょ延期のこと?
それ、アリス会報がソースだと思われ。
720名無したちの午後:02/10/08 12:57 ID:SiTyb/R7
>>656
その逆玉王って面白いの?誰かプレイした?
721名無したちの午後:02/10/08 14:41 ID:EhK3GJmC
>>698-700
ありがとンです。なんだかなぁ…((( ゚д゚))モヤモャ
722名無したちの午後:02/10/08 16:02 ID:L74sVsqc
ままにょにょって敵国とかやっぱあるのかな?
個人的には夜の光狩やオンリーユーの組織とか大悪司のウィミィ軍とか出て欲しいんだけど
723名無したちの午後:02/10/08 16:16 ID:E9CQp/sR
>722
同意しつつ、大悪司のバーバラはお目にかかりたくない俺。
724名無したちの午後:02/10/08 16:22 ID:ijL1D4Dy
>>723
いや、俺はあえてバーバラのエロをキボンする
725名無したちの午後:02/10/08 16:24 ID:e29ti3Qo
>>724
首から下がモザイクになってるなら許可する。
726名無したちの午後:02/10/08 16:35 ID:uw6TpFYp
>>724
グロ画像は(以下略
727名無したちの午後:02/10/08 17:23 ID:VQu1vroI
>>646
しなやかにドウイ。
728名無したちの午後:02/10/08 17:29 ID:KUxpDj4Y
久しいネタだな。
729名無したちの午後:02/10/08 17:42 ID:SWuO4smw
DALK外伝、グナガン迷宮20Fまでで一度やり直して都合2回プレイしたけど、正直言ってこのゲーム、
巨体神迷宮が終わってグナガン迷宮に入ると急激につまらなくなるな。
巨体神迷宮まではバランスも取れていて、いかにダメージを食らわずに広いマップをクリアするか
工夫のしがいもある。マップに仕掛けや隠し宝もあって飽きにくい。
グナガン迷宮は撤退しても敵がそのままだから攻撃力上げて力押しするだけ。ランダム生成のマップも
狭すぎるし100Fまでやるともうすっかり飽きる。

どこまでも潜れるってのがDALKの売りなのかも知らんけど、正味な話、巨体神迷宮を倍の40Fにして
グナガン迷宮はなくした方がゲームとして面白かったと思う。ボリューム的にはそれでグナガン迷宮
100Fまでと同じぐらいだが、100Fより下に潜る人なんてユーザーの10人に1人ぐらいだろうし。
730名無したちの午後:02/10/08 17:58 ID:IDe8bc8X
いや、1000階グナガンってのは伝統なんで。
731名無したちの午後:02/10/08 18:57 ID:6bRiwp08
会報が二通来た
732名無したちの午後:02/10/08 19:19 ID:aDTMAhpm
>729
いや、だから2800円なわけで・・・
733 :02/10/08 19:30 ID:1+JTOC+Z
>>725
首から下?逆では?(笑
734HHHH:02/10/08 19:32 ID:m5EaSHYY
トイレ無修正のぞきライブビデオ!!!僕はエッチだね!!!
僕の彼女、このデパートのトイレカメラをセットして映像が取られるようになったんです!!

http://the.tgp-list.com/hello?id=1003671
735名無したちの午後:02/10/08 19:36 ID:bxorePVF
>>730
今回はグナガンは100Fにいるよ。
迷宮自体は999Fまで。
736名無したちの午後:02/10/08 19:50 ID:vul053tf
>>733
下を隠さないと、タイーホが待ってます
737名無したちの午後 :02/10/08 20:07 ID:M5Hqf1WB
だから冥土onlyならいつまででも緊張感持ってプレイできるんだが・・・。。


皆聞いてないね。ゴメンネ
738名無したちの午後:02/10/08 20:09 ID:SWuO4smw
>>737
バランスや緊張感の問題じゃないんだよ。同じようなマップを100面もやれば飽きる。
739名無したちの午後:02/10/08 20:11 ID:vul053tf
そりゃそもそも向いてないんだって
さっさと他のゲームやりな
740名無したちの午後:02/10/08 20:16 ID:mjBEQ+xH
今回、アリスソフトの通販を利用してみました。
その時に振込み金額が多かったようで、小為替にて送られてきました。
たったの500円だったので私も気付いてませんでした。
それなのに、そこまでしてくれた事に少し感動しました。
上で言われてる通りに、本当にアリスは企業としてもマトモですね。

このお礼を何処で言えば良いのか分からないので、ここで言わせて頂きました。
皆様の話の邪魔してしまい申し訳ないです。
741名無したちの午後:02/10/08 20:23 ID:bsOBmZrB
>>740
ユーザーカードに書くって手もある
742名無したちの午後:02/10/08 21:32 ID:9y2be5yH
>740
アリスは業務が開発並とまではいかないけど大部隊と
して存在するからねえ。ヨシタカ部長はメガネスキーと同格
なんじゃないかな?
で、mailしてみれば? 喜ばれることは間違いないとおもうよ。
743名無したちの午後:02/10/08 21:40 ID:RKQ1nklE
DALKは1000階クリアと100階クリアの両方を達成したが、今回は、こう、何と言うか、
モチベーションが高まってこない。
なんでかなーと考えてみたら、そうか、今回はパーティーを選り好みできないからか。
自分のお気に入りを選って、自分のチームを作る過程が楽しかったなぁ…
非戦闘員の部屋に行くのも楽しかったなぁ…
次のDALKは是非、メインのライン(?)で、登場キャラクタ多めでおながいします。
744名無したちの午後:02/10/08 21:51 ID:o0JUgkOy
DALKは自分で制限加えてやるゲームだよなぁ。
ただ潜るだけなら確かに何も考えなくてもできるし。
745名無したちの午後:02/10/08 21:54 ID:rU3hldN8
メイド縛りより難しそうな魔法系縛りはどう?
ハニーとかはクリティカルで倒していく。
746名無したちの午後:02/10/08 22:03 ID:vul053tf
そういや、マーティスLv1縛りに挑戦すると言ってたヤシはどうしたかな
747名無したちの午後:02/10/08 22:06 ID:QZFBYBkf
DALKたけなわな所腰を折って悪いが、
今日ノーベル物理学賞受賞のニュース見てて
「ニュートリノ」って単語に思わずファニーBeeを思い出したんだが、
誰か同じ仲間いない?
748名無したちの午後:02/10/08 22:15 ID:vul053tf
スマン、俺はヤマト完結編を真っ先に思い出した
749名無したちの午後:02/10/08 22:15 ID:bxorePVF
ニュートリノってSF関係の物語を中心に、いくらでも出てくる単語だと思うが。
750名無したちの午後:02/10/08 22:23 ID:IDe8bc8X
747-748 を見ると日本の未来が心配になってしまう。
751名無したちの午後:02/10/08 22:24 ID:QZFBYBkf
スマン、俺エロゲ板オンリーの住人だから真っ先にココにきただけなんだわ、
はしゃいで見えたんなら謝るよ、ゴメン。
752名無したちの午後:02/10/08 22:26 ID:WYKbVeNq
ニュートリノを聞いたことがない俺はもっとやばいんだろうか(鬱
753名無したちの午後:02/10/08 22:30 ID:lKMZfZ0P
>>731
俺も二通きた。
754名無したちの午後:02/10/08 22:31 ID:9y2be5yH
>752
中性微子のことだよ。これならしってるだろ?
755名無したちの午後:02/10/08 22:32 ID:JRRoocsp
>751
もまい、なんか良いヤシだな。いいんだよ、気にスンナ!ここはエロゲ板じゃ。


ところでガイシュツかもしれんが、全部の作品のキャラがごっちゃになった
*RPG*って作ってくれんもんかなー。スパロボっぽいヤシ。
にょシリーズも面白いんだが、いっそ世界をでっかくして闘神並のゲームにして欲しい。

って無理か。新規ユーザーおいてきぼり?
756名無したちの午後:02/10/08 22:33 ID:JRRoocsp
お、IDが電車だ。
757名無したちの午後:02/10/08 22:33 ID:d2vupfHB
>>752
心配ない、俺も無い
っちゅーか建築屋の俺に量子物理学の単語とどう出会えと(以下略
758 :02/10/08 22:36 ID:1+JTOC+Z
ハニービーで最後グラスの水が光ったのはチェレンコフ光だったわけだな。

と解説などしてみる。
759名無したちの午後:02/10/08 22:36 ID:hXFhISA7
ニュートリノと聞いて最初に思い浮かべたもの…
アークザラッドUの武器
760名無したちの午後:02/10/08 22:37 ID:Y7mTzItN
>>756
むしろ、IDがRRなことについて一言ドウゾ
761名無したちの午後:02/10/08 22:39 ID:L3zZBmkL
大丈夫、俺も量子力学に縁無し。物理研究科だけどな。
あんなのに関わるのは少し逝っちゃっている天才だけよ。
後は理系も文系も学部生も院生も関係無し。等しく理解できない。
こんな俺でも2年後には物理学修士w
762 :02/10/08 23:08 ID:BFDkzhRK
今、やっとエンディング見れたよ。
すっげーいい曲だな。生オケでやってくれんかなあ。
763名無したちの午後:02/10/08 23:17 ID:ScXaOnOq
>>761
理系の研究室には10年前からそんな奴がいたよ(w
今の日本は、彼らの存在によるところが大きいのかもしれん。
764名無したちの午後:02/10/08 23:45 ID:UNM1vKf2
>>762
つーか音楽モードほしかったよ。
対ポートヌーヌとのときにかかってた曲、もう一度聴きたいんだが。
765名無したちの午後:02/10/08 23:48 ID:xjpk1x3u
エンディングはグスタフ・マーラー交響曲第一番《巨人》の
第四楽章です。ツタヤやCD屋のクラシックコーナーで探してきて聞いてみよう!
766名無したちの午後:02/10/08 23:50 ID:RP+bc2fX
ニュートリノと聞いて真っ先に頭に浮かんだのはああっ女神さま
767名無したちの午後:02/10/08 23:52 ID:9y2be5yH
>764
音は適当なツール使えばWAVに落とせるからいいとして、
曲タイトル知りたいよなあ。
アリスの音屋はマジすごいよな。てゆーか、Shadeさんの態度には頭
下がるよ。あれだけのネームバリューあれば「ボキは効果音なんて
やるません!!」とか言いそうな気もするけど嬉々として「効果音楽しんで
下さい」だものね。
768名無したちの午後:02/10/08 23:53 ID:WYKbVeNq
>>754
(;・∀・) …う、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
やっぱりわかんねえ、もうちとまともに勉強しておくべきだった
てか一般常識なんだろうか…エロゲーやりすぎて常識欠落してるんだろうか…
一応調べたけど、もっとわかんなくなっちゃったよ(鬱
769名無したちの午後:02/10/08 23:57 ID:fVxUXUfu
逆玉王1000円叩き売りだったから買っちゃったYO・・・。
明日来るかなー。
ふみゃさんの当時の名前、村越かすみか・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
770名無したちの午後:02/10/08 23:59 ID:thKqPVVl
ニュートリノといえばスーパーカミオカンデ
771名無したちの午後:02/10/08 23:59 ID:vul053tf
ニュートリノなんか知らんでも生きていける。
少なくとも、俺が受けてきた大学の授業では一回も出てきてない
772名無したちの午後:02/10/09 00:01 ID:69kSfp6k
エロゲとかやってる方がこういう知識多いもんだと思ってたが
773名無したちの午後:02/10/09 00:01 ID:nnnr9Ozi
>768
……まあいいよ。将来きみがエロゲライターになったとして、
「ニュートリノビーム」で人を殺しちゃだめだ。
「ニュートロンビーム」ならOK。ここだけだよ。重要なのは。
# 探偵物除く。
774名無したちの午後:02/10/09 00:04 ID:nnnr9Ozi
>769
そんなことはとにかく、なんとなく、織音夫婦のエチ、って
想像すると萌えない?
織音「今日のボクはアズライトだよ……」
ふみゃ「なにゆうてんの、って、あ、あ、あそんなしたらあかん(日羽風)」

いや、酒入ってる上に眠いだけです。
775名無したちの午後:02/10/09 00:06 ID:c8Ex+5vo
>>774
確かにひどく酔ってるようだ。
さっさと寝れ(w
776名無したちの午後:02/10/09 00:06 ID:jO5K4Vhq
>>774
生もの扱うのは止めようぜ・・・・
777名無したちの午後:02/10/09 00:12 ID:q2BIYLls
「今日のボクはアズライトだよ……」に激しくワラタ
織音キモイな(w
778名無したちの午後:02/10/09 00:13 ID:cFcKRYHb
ふみゃさんと織音さんが夫婦だと今頃しった秋の夜
779名無したちの午後:02/10/09 00:13 ID:3t1p3aw5
>>770
そりゃ今回のニュースそのまんまだ。
780名無したちの午後:02/10/09 00:14 ID:lV3JTisa
>>774
たまに妄想してしまうこともあるが、どちらも顔知ってるからなぁ・・・。
うん、とにかく寝とけ。
だがおまえ、IDがなかなかカッコイイような気がするぞ。
781名無したちの午後:02/10/09 00:23 ID:flclyU33
みなさん、そろそろプレイがだるくなりませんか?
ここらで休憩を・・・
782名無したちの午後:02/10/09 00:28 ID:nnnr9Ozi
でも酔っ払うのもいいもんだぜ?
>775が織音さんで、
>777がふみゃさんで、
>776と>780がアリス社員という風に読めちゃったりして。
そうすると、マスマス楽しくなったりするよ。酔ってるとな!!

関係ないけど、ランスって酒飲めないんだよなあ。
783名無したちの午後:02/10/09 00:34 ID:lV3JTisa
ビール飲みたくなってきた。
784名無したちの午後:02/10/09 00:38 ID:Pq9ul4kn
織音原画でふみゃシナリオのゲーム出ねーかなぁと思ってしまった。
785名無したちの午後:02/10/09 00:41 ID:c8Ex+5vo
>>784
アタクダ…
いつ出る事やら(w
786名無したちの午後:02/10/09 01:05 ID:uEdjOPkp
逆玉王は面白かったよ。エンディングにはホロリときた。
デビュー作でこんなシナリオかけるなんてやっぱすごい。
787名無したちの午後:02/10/09 02:32 ID:haz3LiI3
逆玉王かぁ。
それを知らずに遊んでたよ。

パワーをつけるとスタイルが落ちる、
スタイル維持のためパワーをつけないと、良い武具、防具がつけられないってのが、
面白くもあり、悲しくもあり(w
788名無したちの午後:02/10/09 02:39 ID:b6UcaPzt
最新ゲーム、「クレセントムーンがぁる」の攻略スレはここですか?
789名無したちの午後:02/10/09 02:47 ID:1X81M0W3
DALK外電、まーちすで回復とかできねぇの?
それと売店とか無いの?
前作とどうも勝手が違うんでとっつきにくい・・・。
790ようやく120階:02/10/09 03:06 ID:pi/jwZWE
2回連続で守りドールが出た。
これで6個か、、、天使のアイテムゲット率50%越えだ。
791名無したちの午後:02/10/09 05:31 ID:A16h5vcW
アイテムゲット率0%のはずの女マーティスが、アイテム見つけてきたんですが。
792名無したちの午後:02/10/09 06:49 ID:8VYtcDgT
出るらしいね。ネタバレまとめページにも書いてあった。
793名無したちの午後:02/10/09 11:18 ID:KVhcS6xG
下校途中に買い食いした三色ニュートリノを懐かしむスレはここですか?
794名無したちの午後:02/10/09 11:30 ID:/c9GzFpB
>>786
禿げしく同意。
>>787
俺は太ったよ。町の女の子に責められるのもまた悦。
795名無したちの午後:02/10/09 12:37 ID:Qp62GdwC
いまさらNORやってる。
良く出来てる。
攻殻機動隊を思い出す。
義体、電脳、全身機械化サイボーグとか。
タイピングも攻性防壁との戦いって感じがして良い。
796名無したちの午後:02/10/09 12:57 ID:vMyq1JE6
>795
買っても、一緒に買ったDALK外伝やってて手をつけてない人が多そう・・・
797名無したちの午後:02/10/09 15:51 ID:SsRqlkS8
>>796
(゚д゚)ノ
798名無したちの午後:02/10/09 16:21 ID:3dTyAc86
>>796
(゚∀゚)ノ
799名無したちの午後:02/10/09 16:26 ID:14eUG+2j
>>796
(´ー`)ノ 通販特典のロリ陵辱タイピングはやったが本編はまだな香具師
800名無したちの午後:02/10/09 16:29 ID:iRwxlS1R
>>796
(゚Д゚)ノ
801名無したちの午後:02/10/09 16:30 ID:8ueDvqeD
・・・・・・抱合せ販売としては成功したかもしれないが、
ゲームとしては売り方を間違ったなあ>Nor
802名無したちの午後:02/10/09 16:41 ID:OILSv+Un
>>796
(`Д´) ノ
803名無したちの午後:02/10/09 16:43 ID:hkQ1sEZC
>796
( ´_ゝ`) ノ


804名無したちの午後:02/10/09 16:46 ID:FTZXrB5L
>>796
(つД`)ノ
805名無したちの午後:02/10/09 19:19 ID:WiUiQvZF
おまいら、やってやれよ・・・
806名無したちの午後:02/10/09 19:22 ID:+L40hr8n
>>799

(゚∀゚)ノ  同志よ…
807名無したちの午後:02/10/09 19:37 ID:5pwBv6Wy
抱合せ販売なのか・・・?
808名無したちの午後:02/10/09 19:44 ID:WBPDAaxD
安いからDALKのついでに買ったけどまだ開けてもないや。
今夜あたりちょっとやってみっかな…。
809名無したちの午後:02/10/09 20:17 ID:Aw+DS8Xc
同時買いで先にNorをコンプしたのは私だけですか?
ちなみにDALKはまだ7階(w
810名無したちの午後:02/10/09 20:55 ID:ITyHYlmT
そういやDALK外伝、なんで回復が無いんだ?
DALKではあったのに。
811799:02/10/09 20:56 ID:qGTcjpL2
>>806
(゚∀゚)人(´ー`)同士よ……

>>809
ちなみに俺DALKはまだ4階(爆
ほっぽり出してPSO三昧の日々……
812名無したちの午後:02/10/09 21:10 ID:29Tdb75l
>>810
マーティスは回復できない替わりに召還が出来る。こっちの方が戦術に幅が出ていい。
813名無したちの午後:02/10/09 21:22 ID:hAws9zB1
っつーかDALKもNORも特典も全部インストールすらしてない(w
814名無したちの午後:02/10/09 21:25 ID:SSJNifJc
ちょっと聞きたいのですが、エスカのOPを歌って
いるのは出演してる声優さんですか?

昔の話でスマソ。
815名無したちの午後:02/10/09 21:25 ID:WBPDAaxD
>>813
君は罰として俺の下であがけを店頭購入しなさい
816名無したちの午後:02/10/09 21:29 ID:VT+Fmych
召還をうまく使うと、壁越えや敵越えを含めた様々な戦術を駆使できるのが素晴らしい。
特に、一部マップは壁で分離されてて、壁越えを使わないと進めない事もあるし。
まぁ階段自体が分離されてる事は無いから、壁向こうは無視すれば済む話だけど。
817名無したちの午後:02/10/09 21:32 ID:FCPpD0O4
>814
はい、ヒロイン役の人が歌ってました。当時高校生だったんだよなあ……
818名無したちの午後:02/10/09 21:45 ID:utIQ9byU
>>817
……どういう意味だ?
819名無したちの午後:02/10/09 21:49 ID:VndQ7aZi
エスカフローネ
820名無したちの午後:02/10/09 21:53 ID:7dCDAawk
俺もDALK外伝積んだままだ・・・ネタバレスレでデータ見ただけで満足しちゃった。
821名無したちの午後:02/10/09 21:54 ID:hAws9zB1
坂本真綾と菅野よう子最強伝説
822名無したちの午後:02/10/09 22:00 ID:hAws9zB1
>>815
勘弁してください
最近ルーイ君やら某泰麒やらで転がり落ちそうなんです(w
823名無したちの午後:02/10/09 22:07 ID:U7jfXFUP
今までの流れ断ち切ってスマンが今激しく悩んでいるので助言してくれ・・・

今日、456と鬼畜王の本を古本屋で買ったんですよ
痛みが結構あったけど、俺は両方とも見たことなかったし、
安かったからつい両方とも買ったんだわ、各500円。
で、別の店で今度は闘神2の本があったわけですわ。
ちなみに1000円、ぱっと見た限りはきれいそう。
…買いですか?
824名無したちの午後:02/10/09 22:15 ID:29Tdb75l
>>823
買え。
825名無したちの午後:02/10/09 22:16 ID:kvD5GoEn
>>823
な ぜ そ こ で 買 わ な か っ た ッ !
826名無したちの午後:02/10/09 22:20 ID:YXGjnimW
闘神2のは買いだろう
データは大体そろってるし
ラフ画とかも多めだし
827名無したちの午後:02/10/09 22:55 ID:U7jfXFUP
>>824-826
そこまで反応されるとは、余程素晴らしいのでしょう
買います、買いますとも!
闘神2はソフト持ってないので、本を買って本で楽しみたいと思います(w
まあ、456も鬼畜王もソフト持っていませんが。

力説(w)ありがとうございました
828名無したちの午後:02/10/09 23:09 ID:XaWiY68x
誰かに買われてないことを願おう。
俺も1000円で逆玉王を申し込んだよ。
829名無したちの午後:02/10/09 23:11 ID:lod9l98w
456が中古屋で4000くらいで売ってたんだけど
零式、人間狩り、DALKのために買う価値ある?
他のは友達に借りた時やったんだけど
830  :02/10/09 23:21 ID:rqU1Le8C
>829
その3つに限定したら、残念ながら4000円の価値はないと思う。
俺はDALKは好きだが、今のユーザーにはしょぼさのほうが目につくだろうし、
零式、人間狩りとも今一つの印象。
アトラクをやってなかったら4000円の価値はあるのだが…。
831名無したちの午後:02/10/09 23:22 ID:qGTcjpL2
>>829
その3つの為に買うのはちょっとつらいかもしれんが、修正前のアトラクが入ってるから買っとけ。
832831:02/10/09 23:27 ID:qGTcjpL2
>>829
追記しておくと俺は零式大好きだよ。
そうじゃなきゃ裏まで全部クリアしないし。
ただ万人にお勧めできる内容じゃないからなぁ……
833名無したちの午後:02/10/09 23:28 ID:Sn80NRME
DALKでちょっと思い出したんだが、
昔、DALKなんちゃらページって言うDALKだけ攻略してたページがあったんだけど、
そこで裏DALKだかなんだかっていうパッチ配布してたんだけど、知ってる人いない?

>3. Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除。
>ゲーム本体、画像etc.の抽出データ、セーブデータなどが該当します。
これに当たる話だったりするかな?
834名無したちの午後:02/10/09 23:30 ID:z1essXSy
路地裏版?
835名無したちの午後:02/10/09 23:32 ID:Sn80NRME
>>834
あぁ、それだそれ。
確か、キャラのアイコンがそれぞれのキャラの絵に変わったりするヤツ
836名無したちの午後:02/10/09 23:33 ID:Sn80NRME
あ、検索したら結構色んなところで色々やってるのね。
ありがとう
837名無したちの午後:02/10/09 23:38 ID:FCPpD0O4
>827
騙  さ  れ  る  な  !  !
ここは信者ばっかり。そんなつまらん本買ってはいかん。
とりあえず、その古本屋を晒しなさい。関東だとよいのだが。
838名無したちの午後:02/10/09 23:45 ID:kvD5GoEn
>>827
ワラタ
839名無したちの午後:02/10/09 23:46 ID:kvD5GoEn
>>827に藁ってどうすんだ漏れ…
>>837
840名無したちの午後:02/10/09 23:46 ID:lod9l98w
>>830-831
レスサンクス
とりあえずもうしばらく様子見てみる
3000になってくれたら買うんだけどな
841名無したちの午後:02/10/09 23:46 ID:hazwmsNi
>>837
関西だと漏れがうれしいと言ってみるテスト
842名無したちの午後:02/10/09 23:47 ID:j09gZwzE
私も今、館456やってるんだけど>788のようにマジで
攻略必要かもしれない。
くれせんと、クリアできん・・・。ダメポ・・・。タスケテー!
843名無したちの午後:02/10/09 23:58 ID:qGTcjpL2
>>842
一応「ゲーム攻略への道」に攻略ページへのリンクが貼ってある。
ただチャートそのまんま載ってるからわかりにくいかも。
844名無したちの午後:02/10/10 00:02 ID:XK0ylaHF
>>837 >>841
四国まで来たら俺と争奪戦できるよ(w
845名無したちの午後:02/10/10 00:12 ID:OI4mSlUY
大悪司の青年奉仕団女の子三人組の原画も織音さんなのでしょうか?
僕にはちょも山さんの絵になんとなく見えてしまうのですが
846名無したちの午後:02/10/10 00:17 ID:RZrB1q4V
>>845
ってかちょも山さんです
織音さんはわかめ組の面々ですね
847名無したちの午後:02/10/10 00:17 ID:yBk+4zTo
>>845
むしろ何を根拠に織音絵だと思ったのか問い詰めたい。
848名無したちの午後:02/10/10 00:17 ID:Ey3tzQEC
>845
ていうかちょも山さんでしょ、あれ。
849名無したちの午後:02/10/10 00:18 ID:clzF0oYC
>>845
どの三人組か分からんが、
奉仕青年団関係は全部ちょも山女史だったと思われ。
850名無したちの午後:02/10/10 00:19 ID:p2DfypJe
あれはちょも山さんだろ?
しかし、闘神2の後に大悪司やると奈良県民の書くエロシーンでの女のガタイの良さは一層際立つな……。
もうキモイの域まで達してるような。
シェルクレでは直ってるんだろうか……。
851名無したちの午後:02/10/10 00:19 ID:zqAgDedn
大悪司の加賀元子の攻略法教えてくだされ。
852名無したちの午後:02/10/10 00:21 ID:yBk+4zTo
>>850
禿同。
特に立ち絵の佐々木鹿の子にものすごい違和感感じた。
853名無したちの午後:02/10/10 00:21 ID:2HclcIM8
>843

蟻 蛾 蝶 ! !
854名無したちの午後:02/10/10 00:21 ID:+ZiR5Tfc
>>831
アトラク、ナニが修正されてるんでつか?
両方もってるんだが456のしかやってへん
855845:02/10/10 00:22 ID:OI4mSlUY
>>847
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7300/
↑に織音さんとなってたもんで
856名無したちの午後:02/10/10 00:23 ID:RZrB1q4V
>>854
高校>学園となっているのと
鷹久とつぐみが義理の兄弟っつーことに設定が変わっとるはず
857名無したちの午後:02/10/10 00:25 ID:OBSeweZu
>>850
会報のCG見た限りでは・・・シェルクレではまだ治っていないようです。
858名無したちの午後:02/10/10 00:26 ID:+ZiR5Tfc
>>856
アリガd
封切って確認プレイでもするかな
859名無したちの午後:02/10/10 00:28 ID:clzF0oYC
>>856
義理に設定変更… と、いうほどのもんでもなかったんでない?
若干そこらへんの描写がぼかしてある程度だったよーな。 違ったっけ?

まぁ、どっちでもイイんだけどね(w
860名無したちの午後:02/10/10 00:31 ID:p2DfypJe
>>857
そうか、治ってないのか。
少々買うの悩むなぁ……。
861名無したちの午後:02/10/10 00:31 ID:eQTF61x4
DALK、昔のをグラフィックも改良して出して欲しかった・・。
シグルーンたん・・て感じ
862名無したちの午後:02/10/10 00:33 ID:EmnRaRa/
>>851
・元子がわかめ組の先陣を切って攻めてくる時は殺さず捕獲せず
 お引取りいただく
・加賀親父の謀略で元子が拉致られるイベントが発生したら
 親父を捕獲して拷問
・地域フェイズで元子救出イベント発生
・部下にして悪司と同じ地域に配置し続けると、数回のイベントの
 後、結婚

他の嫁候補のイベントは発生させない事。
863名無したちの午後:02/10/10 00:38 ID:LNK6aLDi
俺は看護婦がラガーメンのような体格なのがとても気になった。<奈良県民
864名無したちの午後:02/10/10 00:40 ID:OBSeweZu
鬼畜王や闘神2頃のMIN-NARAKEN氏は素晴らしかったよ・・・。
そういやはに報のアリスちゃんも、えらく体格がよかった。
MIN氏はいつになったら目を覚ましてくれるのだろう・・・。
865名無したちの午後:02/10/10 00:42 ID:9ExtoP1+
はに報のランス5Dページの右上のアテナ2号が
こわおもろい。見てると噴出す。
866名無したちの午後:02/10/10 00:50 ID:SqqikvG/
>>864
目は覚ましてる模様
なぜかガタイがよくなってしまうと現在お悩み中
867名無したちの午後:02/10/10 00:51 ID:OBSeweZu
>>866
そ、そうか! なら絵が戻る日も近いかも・・・(;´Д`)ハァハァ
868名無したちの午後:02/10/10 00:54 ID:clzF0oYC
いっそのこと奈良県民はザ・ガッツ並みに
マッシヴな姉さん専門ゲンガーになってはいかがであろうか。
869名無したちの午後:02/10/10 01:11 ID:LDf8pkw9
ボブ・サップのような女は嫌だ
百歩譲ってジェロム・レ・バンナのような女も嫌だ
870名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/10 01:29 ID:I9ORfgQY
すいませーん。Norクリアしたのですが一箇所だけCGがうまりません。
具体的に言うとCGモード1ページ目の上から3段目の一番右です。
どうやれば埋まるのでしょうか?何度か出てくる選択で違う選択を選ぶ?
もしくはタイピングパートで高得点とかでしょうか?

どなかたご教授お願いします。
871 ◆nemuyBD5RU :02/10/10 01:36 ID:33BeBKHz
>870
chapter3の選択肢を変えればOK
872名無したちの午後:02/10/10 01:37 ID:2DLb4mlo
>>869
セーム・シュルトのような女はどうですか。
873名無したちの午後:02/10/10 01:37 ID:jKEL9XPI
>829-830
456で遊べたのは零式と、アトラクで、あと闘神は結構楽しかった。
ランス1,2,3は一応クリアしたけど、正直つらかったな。
4買う気にはなれんかった。
874名無したちの午後:02/10/10 01:39 ID:jKEL9XPI
追記、DALKとか他のは序盤で挫折した。
さすがにキツかった。
875名無したちの午後:02/10/10 01:52 ID:OBSeweZu
>>874
DALKは操作性にかなり難があった。正直しんどい。
一応クリアはしたが、極めまでやる気概はなかった。
876名無したちの午後:02/10/10 02:05 ID:8QIHt8/3
>>815
>>813の代わりに買ってきます。いえ、買わせて下さい。<俺下

微妙にスレ違いかも知れないが、ブルーの新作買おうとしてる人っているの?
手ぇあげて。とりあえず1人目( ゚Д゚)ノ ハーイ
877名無したちの午後:02/10/10 02:07 ID:yBGHUGmE
>876
2人目ー ( ゚▽゚)ノ
878869:02/10/10 02:14 ID:YvQLKskh
セーム・シュルトみたいな女だって嫌じゃーと思ってグナ宮潜ってたら、
マジックソードとマジックロッドが連続で出ますた。
シュルトごめんな。
879名無したちの午後:02/10/10 02:17 ID:CM/QWawr
>876
( ´D`)ノアーイ
880名無したちの午後:02/10/10 02:55 ID:OrVsKjCQ
>876
(゚Д゚)ノ

DALK、一番初めのダンジョンで
どこに行ったらいいのか分からなくなって
まだ全然手を付けてない。
てか、ランスもどこ行ったらいいか分かんないし
456に入ってるソフト、全然手を付けらん無いよー つД`)
881名無したちの午後:02/10/10 03:17 ID:IvHF8XFC
>876
手を挙げてる人みんな男なんでつか?
私は女だから買うけど(´ー`)ノ
882名無したちの午後:02/10/10 03:45 ID:ryA43aOh
>876
(・∀・)ノ

私も女だけど、初ホモゲで買うつもり。
ダルクハマったし、最近のアリスはデフォ買いなんで。
でも、ホモ属性無いんだよねー。・・・あ、ホモじゃないんだっけ。

ちなみに彼氏はボーイズラブに、激しく拒否反応を示しております。
それでもインストするのは彼氏のPCに、だけど。
私もどうかな・・・・ドキドキです。
883名無したちの午後:02/10/10 03:50 ID:Atm4y+S+
のろけはいいよ、のろけは。




                                        (ノー`。)
884名無したちの午後:02/10/10 05:45 ID:3MN5pibI
DALK外伝やって思ったけど
今のむっちはロリ絵しか描けないってわけじゃ無いんだね。
女神たちの絵とか好みだし、できたら大人絵メインでやって欲しいなぁ…

実は今回デザイン的に一番好みなのは女マーティス……(;´Д`)
885名無したちの午後:02/10/10 06:46 ID:/Itg0KLK
>>880
>DALK、一番初めのダンジョンで
>どこに行ったらいいのか分からなくなって
敵全部倒したらセイルが手がかりを探そうって言い出すやつ?
何も無いから撤退しる。
886新作ランク!!!:02/10/10 06:52 ID:4N8iSC2m
887bloom:02/10/10 06:53 ID:+YJJHjKc
888名無したちの午後:02/10/10 07:11 ID:snDtANN2
>>884
むっちはDALK初代からの筋金入りロリ属性なんで、そいつは無理だ。
889名無したちの午後:02/10/10 07:43 ID:koHt6uO7
>>872
初代DALKにやたらデカイキャラクターがいたような?
名前忘れた。
890名無したちの午後:02/10/10 07:49 ID:Pwgn5jyv
>>888
よーいちろーの同類か……。
891名無したちの午後:02/10/10 08:20 ID:LwqtHmEb
>890
言われるまでもなく、むっち、おにくん、よーいちろーは、
会誌のつるぺたコーナー「お兄ちゃんといっしょ(略称:おにしょ)」のメンバー…。
むっちは「おにしょ」の筆頭的存在かと。
892名無したちの午後:02/10/10 08:32 ID:Ey3tzQEC
女神とか野郎はぷりんさんが書いてるんじゃないの?
893名無したちの午後:02/10/10 08:33 ID:FRZTFK4X
>>889
ルーの事か?
戦士風の眼帯の女。
894892:02/10/10 08:33 ID:Ey3tzQEC
×書いてる
○描いてる
895名無したちの午後:02/10/10 08:34 ID:JshZZS4D
>>892
ぷりん氏のキャラはタッチでわかるだろ。
特に眼がね。
絶対神だけだよ、ぷりん氏は。
896892:02/10/10 08:46 ID:Ey3tzQEC
あ、そうなんだ。
897名無したちの午後:02/10/10 08:47 ID:ldaD4P7w
ぷりん氏は筋肉女とおっさんしか描きません。マハは意外だった。
898名無したちの午後:02/10/10 09:26 ID:pG9qEA1E
ところでDALK外伝のアリエッタって誰が描いてるんだ?
むっちさんなんかなぁ?
899名無したちの午後:02/10/10 09:30 ID:Ey3tzQEC
ぱにょんの流用かと思ったけど。
900名無したちの午後:02/10/10 09:49 ID:kL0O+sTl
900ゲト
901名無したちの午後:02/10/10 10:01 ID:yBGHUGmE
>876
ビルの最上階でウイスキー片手にナチュラルに夜景ながめる主人公(声・緑川光)
てのがバカゲーっぽいので買いまつ。<ブルーの新作
902名無したちの午後:02/10/10 10:30 ID:m9+L/fyy
緑川で思い出した。
この前コナン見てたら塩沢兼人が出てたんでちょっとびびった。
903名無したちの午後:02/10/10 10:53 ID:DFNyPTaz
>901
ひとむかし前の801では大真面目にそんな描写が出てきましたが何か。
904名無したちの午後:02/10/10 13:05 ID:SjUXm1t9
灰羽連盟見てたらキムヒロミチの名が。
HP覗いて見るとAn=Chainというゲームのプロデュース
してるらしいがこれはなんだろう。エロゲ?聞いた事無い。
905名無したちの午後:02/10/10 13:13 ID:hnwRAst5
>>902
再放送?
それとも亡くなる前に録音したのの使いまわし?

スレ違いスマソですが気になります。
906名無したちの午後:02/10/10 13:18 ID:7QxpYgdK
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/s-club/0210/25/rance/index.html
GAME SPOTで5Dの紹介が。
システム画面はOHPとちょっと違うかな。
907名無したちの午後:02/10/10 14:04 ID:wBZvcrs+
>>902
俺もちょっとびっくりってか、驚いた。
なつかしかった〜
でも、もう過去の作品以外では、あの声聞けないんだよね。
ご冥福をお祈りいたします。

>>905
もともとがあの作品99年頃のやつでなかったか?(うろ覚え)

関係ないネタですまん>>ALL
908名無したちの午後:02/10/10 14:37 ID:J8wJjXWx
>873
同意。漏れには456=アトラクだしな……
初音様ハァハァ
909名無したちの午後:02/10/10 15:38 ID:m9+L/fyy
塩沢兼人

>もともとがあの作品99年頃のやつでなかったか?(うろ覚え)

よく考えたらタイトル「『世紀末』の魔術師」だし
やっぱり結構古いかも。

メタルギアソリッド2もビビッた。
あれはあきらかに亡くなった後の制作だから。使いまわしだったけど。
910名無したちの午後:02/10/10 16:29 ID:JEz+6mlZ
911名無したちの午後:02/10/10 16:34 ID:v7fpQ9X7
5DのライターはTADAさん? 
それともとりさん?
912名無したちの午後:02/10/10 16:38 ID:kp6+wn3r
>>911
実はふみゃさんがヘルプしている?
913名無したちの午後:02/10/10 16:42 ID:qmwhRPIN
DALK外伝、「ユースド・ゲームズ」の疾風魔法大作戦に応募してみようか……
914名無したちの午後:02/10/10 16:42 ID:BUJQFkN9
会報がまだ来てないのって俺ぐらいなのかな?(´・ω・`)ショボーン
915名無したちの午後:02/10/10 17:02 ID:RSN5k38V
>>914
家も着てないよ。
916名無したちの午後:02/10/10 17:03 ID:HdQyUr5l
>>914
あなたの会報は別の方のところに届いています……とかだったりして。
2冊届いたっていう報告も多いようなので今週待ってみて来なかったらアリスに問い合わせてみるがよろし。
917名無したちの午後:02/10/10 17:07 ID:BUJQFkN9
>>915
仲間がいて嬉しいよ(。´Д⊂)゚。・

>>916
うい。今週届かなかったら来週の火曜に速攻でアリスにメールしてみますです。
918名無したちの午後:02/10/10 17:09 ID:VQUz5hcs
>917
更新し忘れじゃないの?
919名無したちの午後:02/10/10 17:13 ID:zH1glel5
FF・DQ板にこんなスレが…関連スレ?

鬼畜王アルス第二章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032714163/l50
920名無したちの午後:02/10/10 17:27 ID:iA5WLmkP
Norインストールしたんだけど、色が暗すぎて
うちのボロディスプレイじゃ出てきたワードパネルが読めないかも…。

キー押さないと何を入力していいかわからんw
921名無したちの午後:02/10/10 17:31 ID:X1HcQ4OQ
>>913
四人の王で投了に150%
922名無したちの午後:02/10/10 17:39 ID:o7VOno4r
>>911
はに報8月号のスタッフコメントを見る限りTADAさんだけだと思う。
923名無したちの午後:02/10/10 18:07 ID:QSmJli9g
ひさびさにこのスレきた〜。サブタイもDALKに変わってる!!
実はオイラいまだに「エスカレイヤー」をクリアしてない・・・(^^;
924名無したちの午後:02/10/10 18:48 ID:PLxZ3iUd
 会報に書いてあったアレの続編、ランス5の気がするんだけどどうよ?
ランス5Dが出るから違うだろうという人もいそうだけど、ランス5Dの
DはデモンストレーションのDと考えればあり得ない話では無いと思うのだけど。

「D」の意味って公式から発表されてないよね?
(発表されてたらスマソ)
925名無したちの午後:02/10/10 19:07 ID:XmeGhW0e
正直あの書き方では戦巫女2としか思えない罠。
926名無したちの午後:02/10/10 19:09 ID:EjVl86GG
>>919

なかなか面白い。
つか…よくやるよ(w
927名無したちの午後:02/10/10 19:23 ID:dq7Dl911
>>922
プロットだけじゃなくてテキストもTADA氏なのか?
御大自ら打つなんて珍しいな。
928名無したちの午後:02/10/10 20:06 ID:ldaD4P7w
俺下買いますよー。ハーイ(手)

5DがTADAさんだったら激しく楽しみでつ!ハァハァ
929名無したちの午後:02/10/10 20:28 ID:DsEjO8Rl
>>927
ほとんど完成しているときのコメントで、
シナリオ担当と思われる人が他にいないから。
まあ、あっても部分的に手伝ってもらったぐらいじゃないかと。
930名無したちの午後:02/10/10 20:29 ID:5VButNOl
>>917
俺も会報来てないよ。
振込用紙に書いてある会員期限は200304とあるし。
来週まで待ってみますわ。
931エロギャル:02/10/10 20:30 ID:6PSQFjjF

キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
932名無したちの午後:02/10/10 21:20 ID:Z9EJW6RB
>>923
心配するな。
俺なんか封も切ってないぞ(w
933名無したちの午後:02/10/10 21:32 ID:IiTy9ObB
会報のシェルクレのページ読んでて思ったんだけど、
シェルクレ=シナリオ性豊かなあゆみちゃん物語
ということでオケーイでしょうか?
934名無したちの午後:02/10/10 22:03 ID:UoPTuC0l
鬼畜王のレイとメアリーのシナリオはとりさんなのですか?
935名無したちの午後:02/10/10 22:04 ID:XTjhOGDO
>>933
そ、そうなのか?
俺は会報読んでないからよく知らないけど、
なんとなくあゆみちゃん物語とは対極に位置するものだと思ってたんだが……。
936名無したちの午後:02/10/10 22:07 ID:hWfWgiqB
TADAさんの文章は変(そのままの意味で)なのでランス5Dが
TADAさんならすぐわかるね。久々にあの変なテキストを読んで
みたい。
937名無したちの午後:02/10/10 22:11 ID:FEEmhRpk
>>934
文章にしたのはとりさんだが、プロットは全部TADA氏という話。

>>936
TADAさんが前に文章打ったゲームは……零式まで遡るか?
938名無したちの午後:02/10/10 22:14 ID:hWfWgiqB
次のランスは3並におもしろいのがいいなあ。
質という意味では闘神IIが上なのは十分承知の上で
アリスで一番好きなRPGはランス3。
OPもサイコーにかっこよかった……
939934:02/10/10 22:18 ID:UoPTuC0l
>937
ありがとうです。とりさんが好きそうなシナリオだと思ったもので。
940名無したちの午後:02/10/10 22:35 ID:rgGriiwU
>>937
学園漂流戦記だと思われ。
未発表ではアーデルハイドかな?
941名無したちの午後:02/10/10 22:39 ID:DQN9VSfn
最近アリスにハマったのでTADAさんの文章知らないんだけど、上手いの?
942名無したちの午後:02/10/10 22:40 ID:rgGriiwU
そろそろ新スレの時期なのでテンプレ貼っておきますね。
間違いがあったら訂正よろ。

■スレタイトル案■
アリスソフト総合スレッド 其の34-DALK外伝&Nor

■1用■
DALK外伝&Norデモ GAMELEX GSにて配信中〜未見の方はぜひどうぞ。
http://www.gamelex.com/gs/

DALK外伝やアリスのゲーム全般の攻略に関してはこちらのスレもどうぞ。
アリスソフト総合 ネタバレ&攻略スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033562461

「ランス5D」10/25発売決定
【キャラ・フェス2002秋】(東京) 11/17(日)
「俺の下であがけ」※ボーイズラブあり Alice Blue 11/29
「ままにょにょ(仮)」2/7発売予定
「シェル・クレイル」来年発売予定
「ic」AliceCrimson 第一弾

PS2:Only you−リベルクルス− 10/31発売予定/価格:7,800円
http://www.generation-x.co.jp/soft/onlyyou/index.htm

アリスソフト公式
http://www.alicesoft.co.jp/

前スレ アリスソフト総合スレッド 其の33-DALK外伝&Nor
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033316483/
過去ログ、関連スレは>>2-10あたりのどこか
943■2用■:02/10/10 22:41 ID:rgGriiwU
【過去スレ一覧】
これ以前の物は過去のスレから飛んでください
其の32(HTML化待ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1032535660/
其の31(HTML化待ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030982244/
其の30(HTML化待ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030215170/
其の29(HTML化待ち)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1029257195/
其の28 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1028/10285/1028593394.html
其の27 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1028/10283/1028310091.html
其の26 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10276/1027690481.html
其の25 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10259/1025951452.html
其の弐拾肆 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1023/10239/1023952854.html
其の弐拾参 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10222/1022227538.html

前攻略スレ アリスソフト 超昂天使エスカレイヤー ネタバレスレ (263以降からDALK外伝)
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=027691018

有志によるスタッフ解説ページ
(歴史&スタッフ解説がある、ありがたいページ)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7300/

有志によるDALK外伝の攻略情報まとめページ
ttp://frezenit.hoops.ne.jp/dalk_as.html
944■3用■ :02/10/10 22:42 ID:rgGriiwU
【関連スレ】
・ギャルゲー
Only youーリベルクルスー!!PS2で襲来!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1026797435/

・エロゲネタ
魔人学園@アリス人外キャラ専用
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1003154143/
教えて!おじいさん(偽!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1005397658/
こんなアリスちゃんは嫌だ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002466638/
打ち込みの鬼(?)SHADE氏
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1024622741/
【女郎】こんな初音姉様は嫌だ!【蜘蛛】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1032924206/

・キャラネタ
アリスソフト雑談スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031275090/

・同人コミケ
アリスソフト、アリスブルー&エスカレイヤー其の弐
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025192605/

・801
アリスブルースレッドその6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1023569464/
【大悪司】 柳 秋光 【大悪司】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1015172392/
945名無したちの午後:02/10/10 22:47 ID:Q5HJX5bO
女マーティス様ハァハァ

アレの続編って、エスカ2と思っていたが。
さすがに早すぎか?
946名無したちの午後:02/10/10 22:56 ID:nLvid+Co
素朴な質問なんだけど、なんでふみゃさんはブルー専門になっちゃったの?
947名無したちの午後:02/10/10 22:58 ID:IiTy9ObB
>>946
入社のときから言ってたらしいぞ。
女の子向けの(801の)エロゲー作りたいって。
948名無したちの午後:02/10/10 23:08 ID:LbktxYrM
でも闘神作りたいともどっかでいってたな。
作ってくれないかな・・。
949名無したちの午後:02/10/10 23:18 ID:HxPvCGNE
王子さまはプチ闘神だったかなー
950名無したちの午後:02/10/10 23:27 ID:AZ8aYbs2
ランス-ZERO-(仮)来春発売決定。
いじょ。
951名無したちの午後:02/10/10 23:29 ID:E/ja5nli
>>950
次スレよろ
952名無したちの午後:02/10/10 23:51 ID:hWfWgiqB
>950はソースもさらさないし次スレも立てないし……
とりあえず誰か立てる!!
953名無したちの午後:02/10/10 23:56 ID:VBrahGzX
父ちゃん・・・・ソースと新スレ・・・・
    ∧_∧
    ( ´Д` )     ∧_∧
   /    \    ( ´Д` )大丈夫だ、きっと>950が用意してくれる
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\          \|
.     \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
954名無したちの午後:02/10/11 00:01 ID:DDURtE4e
代わりに建てました。
ここのスレ建てるの2連続だけどまあいいや。

アリスソフト総合スレッド 其の34-DALK外伝&Nor
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1034261991/
955名無したちの午後:02/10/11 18:36 ID:knUqb6Gf
埋めないんか?
956お言葉に甘えて:02/10/12 00:27 ID:8oS5uKAK

                      __
       --- = = =≡≡≡≡二三\  ≡
             一- = = = ≡≡二.\飛\
                 一-= ≡≡二\ば\
                  -=== = ≡三\せ\
                       -===≡\飛=
                         =≡三\ば\..
                              .\せ\
                          モエテルヨ   .\!!.=       ゴォラァ!
                   アチーヨ            ̄ ̄\  ゴォラァ! ゴゥルァ! ∬∬
                      - =ヽ(゚Д゚|||) ノ =≡( `Д´)ノ - =≡≡ソ ̄(♯`Д)
         - = = ≡((":; ヽ(TДT) ノ /| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
        - - = ((((;";": ;从从 ̄ ̄|/-= ̄◎ ̄- =≡  ̄◎ ̄- =≡≡◎−彡┘◎
         (((("((;";"゙;"从从ヘ|从         -===       -===≡≡



957名無したちの午後:02/10/15 22:47 ID:b2l+zQSK
楽してナイトオブナイト手に入れたいなぁ。
958名無したちの午後:02/10/16 00:22 ID:L0Rm1ewk
おれのセーブデータやろうか? > 957
ただし、あれがあるともうゲームにならんぞ。ただでさえ作業なのが
本当の作業になる。よっぱらって人殺ししたいときには気分いいけどね。
959名無したちの午後:02/10/16 06:50 ID:uNveMEVK
つか 埋めようぜ
960名無したちの午後:02/10/16 06:52 ID:uNveMEVK
埋めようぜ
961名無したちの午後:02/10/16 09:01 ID:a3bdkrX8
>>958
はげどー。俺もナイトオブナイト入手してすぐにやらなくなったわ。
962名無したちの午後:02/10/16 16:22 ID:zU6pjoPP
963名無したちの午後:02/10/16 16:22 ID:zU6pjoPP
964名無したちの午後:02/10/16 16:22 ID:zU6pjoPP
965名無したちの午後:02/10/16 16:22 ID:zU6pjoPP
966名無したちの午後:02/10/16 16:29 ID:zU6pjoPP
967名無したちの午後:02/10/16 16:29 ID:zU6pjoPP
968名無したちの午後:02/10/16 16:29 ID:zU6pjoPP
969名無したちの午後:02/10/16 16:29 ID:zU6pjoPP
970名無したちの午後:02/10/16 16:40 ID:zU6pjoPP
971名無したちの午後:02/10/16 16:40 ID:zU6pjoPP
972名無したちの午後:02/10/16 16:40 ID:zU6pjoPP
973名無したちの午後:02/10/16 16:40 ID:zU6pjoPP
974名無したちの午後:02/10/16 16:47 ID:zU6pjoPP
975名無したちの午後:02/10/16 16:47 ID:zU6pjoPP
976名無したちの午後:02/10/16 16:47 ID:zU6pjoPP
977名無したちの午後:02/10/16 16:47 ID:zU6pjoPP
978名無したちの午後:02/10/16 16:55 ID:zU6pjoPP
979名無したちの午後:02/10/16 16:55 ID:zU6pjoPP
980名無したちの午後:02/10/16 16:55 ID:zU6pjoPP
981名無したちの午後:02/10/16 16:55 ID:zU6pjoPP
982名無したちの午後:02/10/17 02:57 ID:ezoGlz22
(´-`).。oO(埋立厨は何が楽しくて埋めるんだろう)
983名無したちの午後:02/10/17 10:51 ID:A85wOZll
そこにスレがあるから…
984名無したちの午後:02/10/18 00:38 ID:p0NbkPiD
んだ・・・
985名無したちの午後:02/10/18 13:13 ID:+MWP5oKl
986名無したちの午後:02/10/18 13:13 ID:+MWP5oKl
987名無したちの午後:02/10/18 13:13 ID:+MWP5oKl
988名無したちの午後:02/10/18 13:38 ID:+MWP5oKl
988
989名無したちの午後:02/10/18 13:38 ID:+MWP5oKl
989
990名無したちの午後:02/10/18 13:38 ID:+MWP5oKl
990
991名無したちの午後:02/10/18 14:22 ID:DK/FrQ06
| ∧
|∀゚) ・・・アヒャ
|⊂
|
992名無したちの午後:02/10/18 14:22 ID:DK/FrQ06
    ♪、     ♪
     \     ,/
       ∧ ∧ ∧     アヒャヒャアヒャヒャアヒャャヒャッ
   (( ヽ(゚∀≡∀゚)ノ ))  アヒャヒャアヒャヒャアヒャャヒャッ
  _    ノ(へ へ)ヽ
 ♪─  (( く  ゝ ))
       /'
      ♪     `\
               ♪
993名無したちの午後:02/10/18 14:22 ID:DK/FrQ06
|
| ヒャヒャーーーッ!
| 三
|
|
994名無したちの午後:02/10/18 15:32 ID:3xnN7x0t
このスレの住人って全然煽りにのってこないね
>>959-960>>962-981>>985-993がとても間抜けに見える
995名無したちの午後:02/10/18 17:26 ID:DK/FrQ06
そうやってまた釣られるお前がいるわけだが…
996名無したちの午後:02/10/18 17:59 ID:oOB4P/IT
sage
997名無したちの午後:02/10/18 18:07 ID:oOB4P/IT
hage
998名無したちの午後:02/10/18 18:13 ID:c/fPa60u
sage
999名無したちの午後:02/10/18 18:13 ID:c/fPa60u
999
1000名無したちの午後:02/10/18 18:14 ID:+MWP5oKl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。