秋葉原スレッド33号館へようこそ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
※質問がある時は先にFAQを読んだ方が書き込みするより早く解決して幸せになれるかも※

まだまだジメジメ、アツーな季節。体調にも懐にも気を付けて
快適な秋葉原ライフを。

過去>>2 関連>>3 Q&A等>>4-6 予備>>2-10
2名無したちの午後:02/07/02 00:26 ID:+v/dex0i
3名無したちの午後:02/07/02 00:28 ID:+v/dex0i
■関連■

【秋葉原 各店舗】
http://www.sofmap.com/shop/default.asp (Sofmap)
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/ (メッセサンオー)
http://www.laox.ne.jp/index.html (LAOX)
http://www.na-vi.co.jp/ (NA-VI)
http://www.furukawadenki.co.jp/ (古川電気)
http://www.nakaura.co.jp/ (ナカウラ)
http://www.m-land.co.jp/ (メディアランド)
http://zonozono.sakuraweb.com/nekomimiya/ (ねこみみ屋)
http://www.oasystem.com/ (OAシステムプラザ)
http://www.w-canvas.com/ (ホワイトキャンバス)
http://www.getchu.com/ (げっちゅ屋/Comike.com)
http://www.kamifusen.jp/ (紙風船)
http://www.k-books.co.jp/ (K-BOOKS)
http://www.fujiyama21.com/ (アキハバラデパートフジヤマ)
http://www.meidoya.net/ (メイド屋)
http://www.tzone.com/ (T-ZONE)
http://www.fresh-field.co.jp/index3.html (Sale(サル))
http://www.eihodo.com/ (永保堂)

【秋葉原 情報】
http://www.akiba.or.jp/ (秋葉原ホームページ)
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/ (アキバニュース)
4名無したちの午後:02/07/02 00:29 ID:+v/dex0i
【Q&A その1】

Q1.猿ってなんですか?
A1.秋葉にある一部商品ボッタクリ中古店の愛称です
  祖父4号店から秋葉原駅方面に少しあるいた大通り沿いの細いお店です

Q2.ねこみみ屋の場所がわかりません
A2.上記のSHOP SITEの地図を見て分からないレベルでしたら逝かないほうが無難です

Q3.ゲームの予約について教えてください
A3.予約事情が改善され、予約すればソフトはもちろん、店オリジナル特典のみならず
  販促ポスターなどももらえるようになりました。店ごとの違いは以下の透り
  ・メッセ 内金500円が基本。発売日含まない5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週水曜まで)。予約受付期間は
       原則発売日の3週間前の土曜から1週間前の金曜まで(予約予定数に達した時点で途中打ち切りあり)
       例)7/26発売タイトルの場合 7/6予約開始7/19予約終了。
  ・Sofmap 内金500円。発売日含む3日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日
  ・Navi  内金は基本的なし、予約時は会員カードが必要になる。会員カードは100円で発行可能だが身分証明書が必要
      発売週の日曜までが取り置き期間。ただし、内金有りの場合10日間取り置きをするらしい
  ちなみに、3店とも店のオリジナル特典はもちろん、販促ポスターなども取っておいてくれます
  数が少ない場合、予約引取り順で当日販売分には一切つきません
  なお、上記3店舗以外のお店は予約であまり騒がれることがないので割愛します。
  というか3店舗もあれば十分でしょ

Q4.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A4.そのときによって変わります。まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEを見る等して調べてみて、
  分からない場合のみ聞いて下さい。基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
5名無したちの午後:02/07/02 00:31 ID:+v/dex0i
【Q&A その2】
Q5.メッセサンオーの店頭予約を利用したいのですが、ソフトの受け取りは別館ですか?本館ですか?
A5.別館での受け取りになります。

Q6.エマニアって何ですか?
A6.T-ZONEにあったエロゲー部門を切り離したショップです。
  場所は、秋葉原駅から中央通り向かって左側を上野方面に進み、東京三菱、ヤマギワ、メッセサンオー前を通過。
  T-ZONEを見付けたら、その脇の道に入って最初の十字路、右斜め前の建物の地下にあります。
  以前はマックアカデミーや秋葉館があった場所です。
  http://watch.impress.co.jp/akiba/map/e_2.html のe-2あたり←これで分からなければ〜(以下略

Q7.メッセ通販に関して多い質問まとめて教えろ?
A7.まずhttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop1.htmを熟読してください
  ちなみにメッセ通販で注文した場合まず間違いなく発売日当日には届きません。
  土曜日到着は奇跡。日曜日だったら早いほう。月曜日になることもざら。
  大作があったら(注文が殺到したら)遅くなり、注文が少ないと早いです。
  最長で9日間までは遅くなるとメッセは約款に書いてますので注意。
  振込受領メールは来たり来なかったり(注文が多い時はこない?)
  発送は振込確認が取れた順番と思われますが、遅いときは遅いので諦めて
  素直に最長9日間待ちましょう。それで届かなければメッセにメールでもどうぞ。

Q8.価格調査表の見方がわかりません。各店舗の買い取りについて教えてください。
A8.{ }は買取価格、[ ]は基本的に新古です。
  買取価格のサービス分は足されてません。
  古川買取表は開店時。
6名無したちの午後:02/07/02 00:31 ID:ZQPk+tiY
                 /
           /⌒亠⌒ヽ
           |      |     
           ヽ__,,,,_ ノ
            /´      ̄`ヽ,     __
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  ///
         i  /´    (二二二二二Ο
          |   〉.   -‐   '''ー {!  \\\
          |   |   ‐ー  くー |     ̄ ̄
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿  ?
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
7名無したちの午後:02/07/02 00:32 ID:+v/dex0i
アキバ情報
{ }は買取価格、[ ]は基本的に新古です
買取価格のサービス分は足されてません
古川買取表は開店時

トレーダー
・週末(木〜日、祝日)は
 買取価格200円up(買取額1000円以上)…9/1迄

マックスロード
・WIN98/95のエロゲ(アニメ系?のみ)
 買取200円up
 欠品等減額のある商品は×
・金・土・日・祝日特価
 お買い上げ総額1万円以上〜2万円未満で500円引き
           2万円以上〜3万円未満で1000円引き
           3万円以上〜4万円未満で1500円引き

メディアランド
・買取価格200円upポイントも+5%up

古川
・買取表記載の価格より200円up
・買取価格は開店時のものです

ぽち
・買取額500円以上で200円up

ちゅうこそふとsale
・金・土・日は買取価格500円以上で1本につき300円アップ

NA-VI
・NA-VI梅雨時期キャンペーン(6/1〜7/20)
 雨の日
 1.1000円以上のPCソフトは一点ごと割引
 2.一日一点のお買い上げの際にNA-VIカードポイントが2p
 3.販促ショッパープレゼント

 晴れの日
 無料ポスター進呈
8名無したちの午後:02/07/02 00:37 ID:+v/dex0i
何とかなった、かな。
前スレの962さんサンクス。あ、でも猿の説明は詳しくした方が良かったかな……。
9名無したちの午後:02/07/02 00:39 ID:Vrdns4I6
>>1
オツカレ〜
10名無したちの午後:02/07/02 00:39 ID:SQUQSk/X
スレたて感謝
11前スレ950:02/07/02 00:40 ID:nh+xRyLc
>>1
ありがとうございました。激しく感謝。
12名無したちの午後:02/07/02 00:40 ID:plIqShyC
>>1
乙彼〜
13名無したちの午後:02/07/02 00:41 ID:sr0pN5dl
>>1
お疲れ。

そういえばメッセから今日メールが来なかったな。
いつもならくるはずの入金案内が来ないなんて。

不気味です。
14名無したちの午後:02/07/02 00:41 ID:HN2H74AO
>>1おつ〜
しかし相変わらず乱入する厨いるのね。
15名無したちの午後:02/07/02 00:41 ID:yPkQ1HL2
>1さん
乙彼〜
16名無したちの午後:02/07/02 00:44 ID:9Fw9TFQO
>>1
スレ立て乙彼〜
次の祭りは26日カナ
17名無したちの午後:02/07/02 00:48 ID:9hjoo+WV
>>13

来てるよ。
18名無したちの午後:02/07/02 00:49 ID:sr0pN5dl
>>17
え、マジですか?

なんで来ないんだろう。
ちょっと問い合わせのメールを書こうっと。
情報感謝です。
19名無したちの午後:02/07/02 00:49 ID:kKYBez6C
>>14
新タイプの投稿規制のせいで、邪魔が入りやすくなったよな〜
20名無したちの午後:02/07/02 00:53 ID:rduBLKuR
NA-VI通販に頼んだD.CDVD初回版・・。
価格決定しました、振り込んでくださいメール来た人いる?
と言うか来るのか?
HP見ると価格決まってるのに、しばらく待てとも書いてあるし。

なにを信じればいいのかしらん。(´・ω・`)ショボンヌ
21名無したちの午後:02/07/02 00:58 ID:BypYFHNJ
Naviはきてない。メッセの初回版は今日届いた。
22名無したちの午後:02/07/02 00:59 ID:wEB7637e
>>17
そういえば漏れも来てない事に気がついた・・。
情報感謝。
2320:02/07/02 01:10 ID:rduBLKuR
>>21
振込みはしましたか?
詳細きぼん。
24名無したちの午後:02/07/02 01:12 ID:ZQPk+tiY
DVD版はいくらで売るつもりなんだろ・・・
定価かな?
25名無したちの午後:02/07/02 01:17 ID:bE4VqtEq
昼を早めに抜け出してソフマップ シカゴに行ったものの、
12:00ちょっと過ぎの時点で すでにDC DVDの予約終了・・・・

しょんぼりして会社に帰ったら さらに7月5日 休日出勤のお達しが。
・・・・・オレ、もうダメぽ( ´Д⊂
26名無したちの午後:02/07/02 01:28 ID:yPkQ1HL2
>25
12時過ぎなら14号の方に行って列に並べばまだ予約できたのに・・・
まぁ並んでから3〜40分くらい掛かっちゃったから昼休み中には間に合わなかったかも知れませんが
27名無したちの午後:02/07/02 01:43 ID:ZQPk+tiY
新潟のソフマップでは未だにDVD版予約中
2825:02/07/02 02:10 ID:bE4VqtEq
とにかく本体だけでも確保できれば と思い、
さきほどTぞぬのHPで注文しちゃったヨ・・・・・・

いちおうDVD初回だけど 特典ナシ、値引きナシの定価販売。
送料・消費税込みで ほぼ1マンエン。

・・・・・・オレ、へたれ確定でつ( ´Д⊂


>25
さすがに昼休みオーヴァーは厳しいです。
ってか、背広で並ぶ勇気は ちょっと無いYO!

まっ、休みが取れれば有楽町だろーと新宿だろーとオケだったんですけどね。
29名無したちの午後:02/07/02 02:32 ID:fYwe2llO
「核融合少女リップルちゃん」はどうしてあんなに高いデスか?
というか、どんなゲーム?
30名無したちの午後:02/07/02 02:38 ID:BypYFHNJ
>>25 ご愁傷様です・・・特典なしの定価はかなり痛いですね・・・
31名無したちの午後:02/07/02 02:47 ID:1Szynv7/
>>25 
D.C DVD初回って9800円だったと思うけど。
Tぞぬは1000円引きじゃないの?
32名無したちの午後:02/07/02 02:54 ID:O+4ihmdM
Lost Passageを売ろうかと思うんだけど、今だったら
どの店が買取り高めでしょうか?情報キボンヌ。
確かトレーダーは3200+200だったよーな・・・
33名無したちの午後:02/07/02 02:57 ID:VJvP6ipy
秋葉原やばかったのか・・
漏れは余裕っぽかった町田で10本だけ予約したけどもっとやったのがよかったかな?
しかしアキバ以外の地図は売値高そう<漏れ予想8980円くらい
34名無したちの午後:02/07/02 02:59 ID:UGPGVgTc
前スレで秋葉原駅に貼られた歌丸ポスターを写真に撮ってアップした
勇者がいらっしゃったので移動しておきます。

968 :897 :02/07/02 01:29 ID:VoM5wCEW
>899のアップローダは何だろう…?
とりあえず1枚。

ttp://click2k.net/up/data/245.jpg
35名無したちの午後:02/07/02 03:03 ID:x/zpLxJY
>>29
一般販売のソフトではなく、同一メーカーの幾つかのソフトについてくる
応募券(だっけ?)を集めて送るともらえたソフトだから。
・・・ちなみに中身については聞いてくれるな(つД`) かつて絵にひかれて
秋葉の某ショップで7800エソ出して中古買ったんだが・・・。
正直アッサリしすぎ。すぐ終わった。ホントにおまけCDレベル。たしか声なし。
ジャンルはADV。最初は童話っぽい話だったと思ったが、途中からなんか電波テイスト
炸裂でわけわからんストーリーになって逝った記憶が・・・(;´Д`)
一応18禁モノなんでHCGもあるにはあるんだが、CG総数がむっちゃ少なかったはず。

・・・とにかく俺はお勧めできない。まあアンタが金が余りまくっててどうしようも
なく欲しいっつーんなら止めはしないが。
36名無したちの午後:02/07/02 03:07 ID:SbZ0W7kW
saleの300円アップって表のボードに書いてある価格にすでに含まれてるの?
3725:02/07/02 03:12 ID:bE4VqtEq
>31
調べてみたら DVD初回は定価9800円でした。

だからTぞぬも いちおう1000円引きだったんだね。

・・・少しだけ癒された気がする(・∀・)YO!!
アリガd。!
38名無したちの午後:02/07/02 03:26 ID:3/Arz37l
>>36
昔売った時はちゃんと表示に+300円されたよ
でも最近300円UPって書いてあるっけ
39名無したちの午後:02/07/02 03:28 ID:3/Arz37l
古川の通販見ても高いな>D.C.DVD
40名無したちの午後:02/07/02 03:30 ID:nOUhomTZ
>町田で10本だけ予約したけどもっとやったのがよかったかな?

自分はこの世界の深さをまたひとつ知りました。10本て。
41名無したちの午後:02/07/02 03:38 ID:scq1J1Pr
>>35
ライターがメイドインヘブンの人ですからねーw
今どうしてるんだろう……
42名無したちの午後:02/07/02 03:38 ID:3/Arz37l
独占するなとかの反逆レスを期待したものだろ
ネタ煽りは放置しと毛
43名無したちの午後:02/07/02 03:43 ID:3TSgK9mn
当方は基本的に特典不要、初回のソフトが発売日に手に入ればそれで良しな者ですが、
D.C.DVDはどう動くべきなのか・・・

とらハもなんだかんだで買えたし、
628も午後に中古屋めぐりで幸いそれ散るもD.C.も入手できたんで甘く見てますが。

顔月”だけ”が異常だった、と信じて726を待ちます
44名無したちの午後:02/07/02 04:12 ID:ZQPk+tiY
顔月相変わらず買取値上昇中
45名無したちの午後:02/07/02 04:41 ID:DuE3zwd4
>>44
今、いくらぐらいっすか?買取価格

もう手放そうと思ってるんだけど
もうちょっと寝かせた方がいいかな?
46名無したちの午後:02/07/02 04:46 ID:ZQPk+tiY
昨日現在トレーダーにて\8000

ボキも顔月買ってるけどまだ開けてません。
これって抜きゲーでしょ?
えろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろ
47名無したちの午後:02/07/02 05:21 ID:DuE3zwd4
>>46
即レスサンクス。

祖父が¥7500みたいだから15%UPにすれば
こっちの方が高いな。
テレカはヤフオクにでも出してみるかな。
えろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえろえ
48名無したちの午後:02/07/02 08:13 ID:5ZMf6xVL
ジョジョ風に書き込むスレはここですか?
49名無したちの午後:02/07/02 10:28 ID:jicwk7V7
>>36
今は300円UPはなくて店頭の表示そのままで買取。
店員に聞いても300円UPはやってないと言ってた。
50名無したちの午後:02/07/02 11:19 ID:VJvP6ipy
>>3
猿のHPなんてあったんだ。
って3月から更新されてないし・・
誰か掲示板にでも書き込んであげれば(w
51名無したちの午後:02/07/02 12:47 ID:oSx+LFmt
秋葉いてきたYO!

TRADERで
MW2が{2200}
LPが{3200}
DCが{6000}
とらかぷが{3500}
ゆうえんちが{3500}
それ散るが{6500}
だったと思う。
MW2はさすがに特典暴落が激しいね。
52亀レスすまん:02/07/02 12:49 ID:ZCjypRGQ
Naviの件だけど振込み口座の通知とかきてないから
入金なんてしてないよ
53名無したちの午後:02/07/02 13:02 ID:z5Xh1jqh
ショップごとに違う絵柄を用意してるメーカーが、特典目当てで
複数買いをさせる作戦だと気付けよ、みんな
54名無したちの午後:02/07/02 13:09 ID:rduBLKuR
>>52
レスありがトン。
しかし、NA−VIのHPの「通販ご利用方法」の欄に
しっかり入金先の振込口座が書いてあるんですよ。
ホント困った、後から価格変わりました、また差額入れてホスイ(゚д゚)
とか言われたら、仕事があってそんなにちょくちょくいけねーyo!
と思われたので・・・。

は〜俺の高音質音夢タンボイス・・・・。(AA省略

55215 ◆215Bhr9. :02/07/02 13:31 ID:RWENWKXC
明らかにMW2は購入を早まった(´・ω・`)ショボーン
56名無したちの午後:02/07/02 13:47 ID:jdOEoJym
心輝桜ってどのくらいで買い取ってますかね?
57名無したちの午後:02/07/02 13:48 ID:3TSgK9mn
>>53

何を今更。
58名無したちの午後:02/07/02 13:49 ID:ncrsD/R0
今日もメッセ届きそうもないなぁ…月曜に振り込んだのに
59名無したちの午後:02/07/02 14:12 ID:KnjxpoxU
>>41
PILに復帰して女郎蜘蛛リニューアル出したばっかですな。
6032:02/07/02 14:13 ID:Ne3yLBGH
>>51
ありがとさんです。
昨日と同じなんだね>LP
トレダより高いのは・・・猿か、古川か?
今日行ければ、売りがてら確認しに行こうかと思います。
61名無したちの午後:02/07/02 14:20 ID:hE4Db1Nf
とらかぷも下がったなあ。出来も悪くないとは思うけど…
62名無したちの午後:02/07/02 14:24 ID:z5Xh1jqh
>57
そう、気付いてるんだろうけど、本当に気付くのは数年後なんだな。
63ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/07/02 14:41 ID:80P+Ag9o
>61
ゲームの出来で買い取り価格が決まっているわけじゃないですし
個人的にはどうでもいいんですけど、気分的には微妙ですな。
64名無したちの午後:02/07/02 14:46 ID:iLKXD0gx
ONEの初回版暴落激しすぎ。
65名無したちの午後:02/07/02 15:07 ID:/rDPhGan
特典なんかいらねえなあとか思いながら
秋葉に行くと新品を買う気も起きなくなってくる罠が待ってる
66名無したちの午後:02/07/02 15:12 ID:iLKXD0gx
では中古の余りまくってる中古のMW2をお買い上げなされ
67名無したちの午後:02/07/02 15:51 ID:Oa/9WZLj
中古の未開封MW2を7個買いましたが何か?

アロマのニオイ中毒になっちまったもんでw
68名無したちの午後:02/07/02 16:20 ID:OVHEVZ/7
それ散る買えねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
鬱だ……
69名無したちの午後:02/07/02 16:47 ID:NwUDRm2W
>>63
>気分的には微妙ですな
なんか趣深い一言だね〜 (´ー`)y-~
70名無したちの午後:02/07/02 17:36 ID:E1/tVQuF
それ散るみちるを未開封で定価売りしましたが伺か?
71名無したちの午後:02/07/02 17:40 ID:vx1XoewD
予約をしないから悲しい思いをするんだ。
悲しい思いをするというのはイヤなものだ…。

俺は早いうちに予約いれちまうよ。
500円くらいなら、保険と思えばやすぃもんさ…。
72名無したちの午後:02/07/02 17:50 ID:E1/tVQuF
エロゲの予約券は養老保険見たいなもんだ。
利率がダイナミックに変化するね。

DCの予約券が転売後いくらになるのか楽しみ(プ
73名無したちの午後:02/07/02 18:10 ID:3TSgK9mn
エマニアに望みを託します
74名無したちの午後:02/07/02 18:15 ID:V2PNMFQi
一ヶ月も立つと評価も安定してきて…
でも固定ファンの需要があるのかなぁ。
オリは評価見て興味無くなったヨ
75名無したちの午後:02/07/02 18:17 ID:V2PNMFQi
アゲスマソ
76名無したちの午後:02/07/02 18:25 ID:i8Kaunwe
6月検討スレより転載。

460 名前:名無したちの午後 投稿日:2002/06/30(日) 22:16 ID:RNng+nzY sage
GAME PiPiからメールがまたきますたので、一部コピペ。

■先週発売された新作!!(売上順リスト)
1|D.C.〜ダ・カーポ〜CD版 初回版[サーカス] 18禁ADV
2|それは舞い散る桜のように[Basil] 18禁ADV
3|Milky way 2[Witch] 18禁ADV
4|朝の来ない夜に抱かれて[F&C・FC03] 18禁ADV
5|D.C.〜ダ・カーポ〜CD版 通常版[サーカス] 18禁ADV
6|淫内感染 深夜に響くポン・ちん・カン[ZyX] 18禁麻雀
7|とらかぷっ![PULLTOP] 18禁ADV+SLG
8|朝の来ない夜に抱かれて F&Cカード付初回版[F&C・FC03] 18禁ADV
9|ふくらみかけ[トラヴュランス] 18禁ADV
10|I-DOLL〜アイドル〜DVD版[IMAGE CRAFT] 18禁ADV
(以下略)

個人的には大体順当なところだと思う。朝夜もうちょっとがんがれ〜ヽ( ´ー`)ノ
77名無したちの午後:02/07/02 18:34 ID:7TCJF7/y
ロスパが入ってねえ(;´Д`)
78名無したちの午後:02/07/02 18:40 ID:IaA7xDHV
朝夜は合計してやれyo・・・
79名無したちの午後:02/07/02 18:40 ID:n16geHum
MW2はひどいな・・・。ホントに今週出たソフトなんだろうか?
ヤフオクでも4000円で落札とかだからなぁ。

正直、魔女儲がカワイソウになってきた・・・。前からか(w
80名無したちの午後:02/07/02 18:44 ID:n5eXI7Bm
友達が古河電気でアルバイトしてみようかなって言ってたけど
止めるべきでしょうか?
結構忙しそうに見えるんだけどな…
81名無したちの午後:02/07/02 18:50 ID:IaA7xDHV
好きにさせてやれよ
そもそも採用されるか分からんし
まえに面接で落とされた、ってヤシもいたね

どちらにしても、十八こえた相手に(こえてるよね?)
たかがバイトで過剰に心配するのもされるのも
あまりカッコのいいもんじゃないだろ
82名無したちの午後:02/07/02 19:06 ID:pgbPo9ub
儲が特典目当てに買い占めるから暴落するんでしょ
安くなるならこっちは気にしない
83名無したちの午後:02/07/02 19:09 ID:TuuHEwXq
>>81
そっか、ありがとう。
大学3年の奴なんだけどわざわざエロゲ屋で働かんでもいいのに…
と思ってしまった。
84名無したちの午後:02/07/02 19:28 ID:x24jAVmM
別に儲の場合他人に強制させられているわけでもない
自分で選んだ道なんだから自業自得というべきでは?

もし同情の意味が買取価格暴落で大損だよな〜という意味では
ひそかに同意するものも、それだけ手に入れやすいということでいいじゃん
某曲芸とかの信者の阿鼻叫喚見てるとそう思うよ(ワラ
85名無したちの午後:02/07/02 19:32 ID:G8dyX4jS
>>81

>まえに面接で落とされた、ってヤシもいたね

それ俺ですw
86名無したちの午後:02/07/02 19:35 ID:IaA7xDHV
>85
80の友人になにかアドバイスはありますか?
87名無したちの午後:02/07/02 19:50 ID:VJvP6ipy
前知り合いが地図でバイトしてたんですが特典コソーリパクれるみたい。
古川も同じことできるのか?
88名無したちの午後:02/07/02 19:52 ID:G8dyX4jS
古川の常連や買取を利用した事がある人はダメだとか・・・んなわけないかw

まぁ俺の場合、働きたい理由が明確でなかったからかもしれませぬ。
とりあえず面接でエロゲの知識なんかは聞かれませんw
89名無したちの午後:02/07/02 19:53 ID:V2PNMFQi
エロゲ屋で働きたい理由てナンダロウ
90名無したちの午後:02/07/02 19:58 ID:z5Xh1jqh
社員価格で買えるんですか?
91名無したちの午後:02/07/02 20:17 ID:IaA7xDHV
>古川の常連や買取を利用した事がある人はダメだとか・・・
ナニワ金融道みたいだねw
でも意外とホントにそうかもよ
買い取り値はバイトが決めてるわけじゃないだろうから
知識なんて別にいらんし
へたにエロゲオタ雇うと87がいってるような
余計な心配せにゃならんかもしれんしね
92名無したちの午後:02/07/02 20:25 ID:qIZ3bM9i
>80
その友人が古川でバイトするようになったら、
中古の査定を甘くしてくれ、って言っといて(w
93名無したちの午後:02/07/02 20:33 ID:ODhKdiSf
古川等販売店でバイト→メーカーの人と仲良くなる→
メーカーに紹介してもらい働ける→(・∀・)ウマ−
ってことにはなりませんか?
9480:02/07/02 20:35 ID:og0xPTd5
みなさん親切にありがとうございます(w
友人にぜひこのことを伝えておきますね。
とても参考になりました。

ところで中古の査定ってバイトがやるんですかね?
大事な仕事なのでベテランがやってるのかとばかり…
95名無したちの午後:02/07/02 20:40 ID:/vHAEeiG
ん〜、いつも大体買取のメンバーは同じかなぁ
とはいえ、買取の値段などはきっちり決まっているっぽいので
新入りでも十分対応できる仕事だとは思うが
机の奥には新作の買い取り価格とか書いたメモも用意されているし
旧作はきっちりファイリングされたリストからさくっとサーチできるし

あ、中古の値段とかはさすがに経験がないと対応できないだろうから
なれたスタッフがやってるとは思うよ。
96名無したちの午後:02/07/02 21:39 ID:W1Re33yR
>>35
サンクスコ
おかげで社会で役に立ちそうにない知識がまた増えちまったよ(;´Д`)
97名無したちの午後:02/07/02 22:25 ID:6a1JUQSm
たしか古川のバイトって給料天引きでゲームが買えるという特典?があるはず
給料日前でも安心ってか(w
98名無したちの午後:02/07/02 22:53 ID:VoM5wCEW
>87
……それは思いっきり犯罪だと思うんだが。
○○は簡単に万引きできるらしい…と言うのと同じ。
99名無したちの午後:02/07/02 23:31 ID:X7YDEqFp
>>87
つーか、ここに書かれてしまったせいで
監視が厳しくなると思うのだが。
100名無したちの午後:02/07/02 23:39 ID:0QyetlIY
>>87
俺が秋葉の祖父でバイトしていた人から聴いた話だと鞄の中まで調べられるほど厳しいらしいが?
まあ結局どこでバイトしても悪いことする奴はするし、しない奴はしないんじゃないかな
>>98
一応21歳未満はいないはずの板だから馬鹿なこと考える奴は居ないと思いたいね
10128:02/07/02 23:40 ID:++H5b0Y+
ふとメールボクス見てみるとTぞぬからメールが。
「お客さまのご注文された品物は完売のため、お受けできませんでした」

・・・・・・・。
駄目なら駄目で 最初から注文できないようにしとけや( ゚Д゚)ゴルァ!!!
へたに希望を持たされただけ、さらに始末が悪いでつ、Tぞぬ。

でも、本当に オレ もうダメぽ・・・( ´Д⊂

とりあえず えまにあとメッセにはチャレンジしてみますが・・・難しいだろうなあ。

何か、いいかげん DVD通常版でも良いような気がしてきたよ・・・ヽ(´ー`)ノ
102名無したちの午後:02/07/02 23:47 ID:n0OT1Qni
>>98、99
て云うか、地図の腐り具合はそんなレベルじゃ無いらしい。
新宿のバイトが短期なのは、おいたをするバイト続出するから定期的に入れ換えるためらしい。
103名無したちの午後:02/07/02 23:53 ID:3cSRGS87
>>99
レジの上にカメラがつけられているのは、
店員を監視するためだって知ってた?
核多とか逝ってみ。ついてるから。
まぁ銀行とかとおなじだね。
104名無したちの午後:02/07/02 23:55 ID:uTJz452h
( ゚Д゚)ポカーン
105名無したちの午後:02/07/02 23:56 ID:S28XFnGw
>>102
>>103
そりゃここで、DON店員の報告も挙がる罠
106名無したちの午後:02/07/03 00:15 ID:ORj7xDNB
>101
2chでの評判を聞いて、ソフトの質はどうでも良くなったよ。

 と に か く D V D 初 回 版 が 欲 す ぃ

手に入れることが重要。目的と手段が(以下略
なんかもう自分でもヴァカとしかいいようの無い虚しさが…(;´Д`)
107名無したちの午後:02/07/03 00:18 ID:YTR7Ms7K
トレーダーでとらハの初回で音楽CD無しとか売ってるけど
完全な状態じゃなくても買い取ってくれるの??
ちと疑問
108名無したちの午後:02/07/03 00:21 ID:qI1r9Wxv
>106
気落ちするな
かった品に価値を求めるも
買うこと自体に価値を求めるも大した差は無い
お金をだした本人が満足なら、それはそれで正しいと思われ
109名無したちの午後:02/07/03 00:22 ID:ge3qOy+N
D.C.DVDホスィヤシは新宿の地図逝ってこいよ。
まだ予約券残ってるからさ。
110名無したちの午後:02/07/03 00:47 ID:HEFHNyXq
今日7時ごろに石丸1行ったら
メガネデブ(典型的オタク系)の奴が返品どーのこーの言ってるのよ
おそらく石丸1と別の石丸で値段が違うからみたいなことを言っていた
そのあとのセリフ
返品がだめなら交換でもいいよぉ
前スレの奴か?
111名無したちの午後:02/07/03 00:57 ID:B4EscL/v
バイト店員が不正を働くのはどこも同じ。
以前アキバでバイトしてた友人がよくCDを500円で売ってくれた。
後で聞いたらこっそりパクってたらしい。
よく気付かれなかったもんだ。
112名無したちの午後:02/07/03 01:01 ID:MXGBp9Ib
エロゲ店員ならFG属性装備がオイシイ・・。
オレもソッチ系の部門に人事異動してほすぃ。
113名無したちの午後:02/07/03 01:02 ID:HdqDsyEf
外神田に引っ越してきたから秋葉原でバイトしてみようかな…
114名無したちの午後:02/07/03 01:04 ID:xsbPtzV9
不正を働くのはお上の特権ではないわな(w
115名無したちの午後:02/07/03 01:10 ID:urlMTi9O
おいおい……そんなにバイト店員は犯罪者ばっかりなのかよ。
そんなに社会不適合者がいるなんて信じられんのだが。
ネタだよな?
116名無したちの午後:02/07/03 01:22 ID:ykx22AKm
ネタだと思うけど。
117名無したちの午後:02/07/03 01:23 ID:JzdM73RE
店頭デモ掠め取るとか、飾らなかったポスターget(飾った分は大抵客に予約される)とか。
悲惨スレかどっかで買い取ったKanon初回を店に出さず自分で購入した奴もいたな。

FGは店員でなくともその友人なら店によっては可能。店の在庫管理方法によるらしいが。
俺は地元で一般ゲー(某大作RPGとか)でやってた。

パクってくるのは不可能な場合も(万引きは店によっては被害額が店員の自腹になるので)。
旧作で、でか目のバックヤードのあるような店なら簡単なのかな?良く分からん。

っつか、犯罪だけは止めておけ。捕まって親バレとかしたら悲惨スレ直行だぞ(w
118名無したちの午後:02/07/03 01:36 ID:yd0FF/54
経営者がこのスレ見てたら明日から必死になりそうな予感
119ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/07/03 01:38 ID:XvY34J+w
エロゲでタイーホなんかされたら、末代までの笑い者になりそうね(´ー`)y-~~
120名無したちの午後:02/07/03 01:43 ID:MXGBp9Ib
特に等身POP系は一般じゃ買えないし(最近は
OHPとかで通販してるとこあるが・・)この辺
も売り物じゃ無いし、旬が過ぎたらお持ち帰りし
てる店員もいるよ、知人で。いいなぁ〜〜。
(置くとこねぇけど)
121名無したちの午後:02/07/03 01:59 ID:jShdazRB
>>115-116

例えば400限のソフトの特典テレカがあったとする。
店長とかマネージャーとか、経営者感覚の人間なら、
それを1枚配ることは、お客を1人ゲットできると考える。
元手500円で顧客が囲い込めれば安いもんだ。

でもDQNバイト君は、それを1枚お持ち帰りすれば
ヤフオクで5000円、場合によっては何万かで売れると考える。

だから毎朝毎晩、漏れはテレカの残数を数えなきゃなんねぇんだyo!
122名無したちの午後:02/07/03 02:19 ID:75tgfWGF
まぁ、ショップなんかじゃ不正をしようと思えばいくらでもできてしまう。
地図なんかじゃ、されてもしょうがない管理だったし・・・
ゲーセンでバイトしてる奴なんざ、プライズパクりまくって、Kに売って小遣いしてたし・・・
管理する側は大変やね・・・
123名無したちの午後:02/07/03 02:41 ID:PIA7E9Fj
すごいな。1000円引きの特典なしでも瞬殺ですか。
顔月の再来になるのか?

124名無したちの午後:02/07/03 02:55 ID:IIM6UW0C
顔月は品薄の情報もあまりなく、瞬殺だったからな
曲芸商法で品薄煽りまくりだし、困難か
ゲームの出来云々で少しは減りそうだが。
125名無したちの午後:02/07/03 03:22 ID:h3CnV6mZ
このスレは秋葉のエロゲショップ店員にウヲッチされてるのかな
126名無したちの午後:02/07/03 03:33 ID:B5FaTj6o
>106
素直で好感
127名無したちの午後:02/07/03 04:27 ID:IIM6UW0C
猿が見てれば他は見てなくてもいい
128名無したちの午後:02/07/03 05:56 ID:AfYqW7n0
つーか、ネコミミ屋の店員もここ見てるよ。
129ねこみみ店員:02/07/03 07:53 ID:zR0h0718
>>128
見てねーよ
130名無したちの午後:02/07/03 07:54 ID:5H6SNJoL

 ねこみみ屋は一度、店員スレで名乗って書き込みしてたしな(w
131名無したちの午後:02/07/03 08:21 ID:eb9dp4LW
時期外れで悪いんだが、近所でピュアメール(CD版)が売ってないから
秋葉に行こうと思うのだが、中古在庫の多い店か、
この店に売ってたなどの情報があったらプリーズ
132名無したちの午後:02/07/03 09:03 ID:yye0P7JI
>>131
祖父で見かけた事があったよ。
少し高いけど、それほどレアというわけでもないから、
探せばどこにでもあると思うよ。
133名無したちの午後:02/07/03 09:15 ID:eb9dp4LW
>>132
情報Thx!
秋葉はちと遠んであんまし行かないから詳しくないけど、
頑張って探してみます。
134名無したちの午後:02/07/03 09:20 ID:S3moBeFP
>>131
秋葉商法に乗るのはあまりお薦めしないが…
トレーダー、古河等プレミアつける中古屋巡ればあると思う。先週見たので。
今では買う人もあんまり居ない見たいだしね。
135名無したちの午後:02/07/03 09:26 ID:oxePKDnZ
>>125
過去スレでガイシュツだが、確か祖父店員は見てるとのこと。
136名無したちの午後:02/07/03 09:39 ID:PIA7E9Fj
>>109 もう新宿ないですよ(昨日の夕方7時ごろ確認)
いこうとしてる人はご注意を。
137名無したちの午後:02/07/03 13:07 ID:RYS+NQnM
 そういや、アキバの公園で前にゲームのパッケとユーザー登録葉書
が捨てられてた事(CDとマニュアルのみ持ち帰り)あったんで、エロゲ
ー万引きする奴もいるのかと思っていたが、店員がパクる事もあるのか。

 たまに店員がテレカ渡して忘れたとか言う話聞くが、混雑に乗じてわ
ざと渡さない店員とかいるのかな?そういえば滅世とかレジが2人一組
ってパターンが多いがレジの効率化というのもあるが、店員同士で相互
チェックさせる意味もあるのかもしれないな。
138名無したちの午後:02/07/03 13:10 ID:eG+JdmAC
知り合いがバイトしてたPCショップがつぶれるとき、
在庫のえろげを友達に取らせ放題
にしてたな・・・
139名無したちの午後:02/07/03 13:35 ID:urHGgHdV
>>137
それは悲しき既婚者エロゲーマーでしょう。
家族にばれるとやばいのでかさばるパッケージは捨てて帰ると。
140名無したちの午後:02/07/03 13:43 ID:RYS+NQnM
>139
 そうなのかな? 
 公園の植え込みの所に隠す様に押し込んでた上、パッケも慌てて人目
を気にしつつ乱暴に空けて急いで中身を抜いたって感じでボロボロになっ
てたからパッケ家に持って帰れないリアル厨の仕業かと思ったが、そうい
う見方もあるな。

 実際既婚者エロゲーマーの方々はどうやって家族の目を欺いている
のかちょっと聞いてみたい気もするぞ…。プレイとかは深夜にやってる
のかな?やっぱり
141名無したちの午後:02/07/03 14:04 ID:c7mVazOE
エロゲやってる時間あるなら嫁さんかまってやれよ
142名無したちの午後:02/07/03 14:05 ID:48amwfbY
嫁さんとのプレイの参考にエロゲしてるんだろう
143名無したちの午後:02/07/03 14:26 ID:wnPQfMFu
そういやかつて大須スレかどっかで、仕事と嘘ついて「胸キュン!はあとふる...」を
買いに行ったのが妻にばれてえらいことになってた人がいたな。
144名無したちの午後:02/07/03 14:30 ID:+Pzbn+2B
それくらいの漢気が欲しいモンだ
145名無したちの午後:02/07/03 14:34 ID:On52xk6b
つ ま つ ま と り こ ん で す か ?
146名無したちの午後 :02/07/03 14:45 ID:TkaYG5WS
>137
そうか、そういう考え方もあるな。
滅世エロゲ館でバイトしていた友人がいるので
今夜にでも聞いてみようか。
147名無したちの午後 :02/07/03 14:46 ID:TkaYG5WS
>137
そうか、そういう考え方もあるな。
滅世エロゲ館でバイトしていた友人がいるので
今夜にでも聞いてみようか。
148名無したちの午後:02/07/03 18:21 ID:ZYggw+t9
俺の友人はエロゲ歴15年のオタだが今まで購入したソフトを全て保管している
強者だ。奴は年間100本近く購入しているので置く場所に困ったあげくよほど
お気に入りじゃない限りパッケージは捨てている。
しかしゴミ袋が半透明になったために家で処分できないと秋葉とかでやってると
かいってたな。一応袋とかにくるんでるらしいけどね。
149名無したちの午後:02/07/03 18:53 ID:TCD8xgxe
15年前エロゲあったっけ?
ドラゴンナイトあたりが1990年位だと思ったが
150名無したちの午後:02/07/03 18:56 ID:wK2lfA4Z
東京ナンパストリートとかの、カセット版時代は15年以上前だろ。
151名無したちの午後:02/07/03 18:59 ID:Yz1VMEmD
>149
エロゲの歴史、勉強し直してこい!
152名無したちの午後:02/07/03 19:00 ID:1gz2Sizj
つか、秋葉原とは何の関係もない罠
153名無したちの午後:02/07/03 19:03 ID:93vm+T8o
「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」「慶子さんの秘密」
「ファイナルロリータ」「道鏡」「エミー(?)」etc...

昔はコーエーとかエニックスとかポニーキャニオンとか
アスキーとかもエロゲ出してたんだよな〜
154名無したちの午後:02/07/03 19:29 ID:id7Ppfaf
古○で開封してインストールだけに使ったゲームを、開封翌日持って
いったのに傷ありと言われ2割近くも減額されたYO

やたらとスプレーかけて傷チェックをしてたけど、俺がみたところ、
傷なんかなかったYO!

ここは新品未開封じゃない限りこうなんですか?
155名無したちの午後:02/07/03 19:34 ID:tH01oTYW
そういえば早ければ滅世の予約キャンセル分の放出が今日の夕方には
あるはずだけど全然見かけないね
まぁそれ散るとかキャンセル自体があったかどうかわからんけど(w
156名無したちの午後:02/07/03 19:40 ID:iUK+CcMJ
一時打ち切られてた、あれのDVD初回版
大宮地図では再開してたよ。
特典つかないし定価に近いけど、500円掛け捨てOK!な方は
行ってみるが吉。

っつーか
秋葉の店でもやってそうな気がするな、予約再開

こ っ そ り と 。

157名無したちの午後:02/07/03 19:45 ID:id7Ppfaf
明日の雪の嬢ってどうよ?
DVD版出たから気になってるんだけど。

絵は可愛くて好きなんだが
158名無したちの午後:02/07/03 19:49 ID:2xz1GIcp
古川は店員によって査定ちがう罠
ハガキまでチェックしない人や傷の査定が甘い人なども・・
漏れは傷で減額食らったことないよ
159名無したちの午後:02/07/03 19:51 ID:2xz1GIcp
地図って特典つかないの?>>156
漏れは厚木で予約したが特典テレカって書いてあったぞ。
160名無したちの午後:02/07/03 19:51 ID:fXCw8qFd
>156

最初の予約は特典ありだよね?

161名無したちの午後:02/07/03 19:51 ID:id7Ppfaf
>158
そういや二人で査定してて隣のおっちゃんの方は減額全然してなかったな。
俺の列の奴は減額されまくり。

俺が減額されなかったのは結局新品未開封だけで、1回しか使ってない傷なし
まで傷ありで減額1k以上もされたらキレルぞゴルア

なんなんだあのひょろっとしたにいちゃんは…
162名無したちの午後:02/07/03 19:55 ID:B8Vi5O8w
おまえら古川もいいけど、ヒカ碁も見ろよ。
今放送中
163名無したちの午後:02/07/03 19:56 ID:uVCfEYMp
>153
予約キャンセルの放出は金曜か土曜からじゃなかったっけ?
164名無したちの午後:02/07/03 19:57 ID:/nERQV2N
>>154
店員によって違うが古川はかなりチェックが厳しい
買取価格が高い分敷居も高い

つかこの話題ももよく出るよな
買取査定云々に関しても過去ログ読め
165名無したちの午後:02/07/03 19:58 ID:vaTxhqbJ
>>156
「あれ」ってのがD.C.を指しているなら、少なくとも
地図14じゃ「予約終了」の紙が張りっぱなし。
「いや、その裏でコソーリとやってるんだよ!」
とかいう話ならオラ知らね。
166名無したちの午後:02/07/03 20:00 ID:KIBUOJxw
>>157
CD版の頃のスレとか見ればいいんじゃない?基本的に変わらないはずだし。
一応、学園の雰囲気は「うる星やつら(特にBD)」っぽいので
それが嫌いじゃなければ良し、って言ってる人が多かったと思う。
後半はシリアスだけどね。
強くはプッシュしないけど、良く出来てるのは確かだと思うよ。
167名無したちの午後:02/07/03 20:04 ID:1w4/Eshl
CDを傷なしのまま保つのも難しいものだな。
中古で美品買ってきて開封すると、盤面に細かな埃が付いている事が多い。
それをティッシュで拭おうとすると、更に指紋やティッシュの繊維が付着し
ムキになって拭き取っていると微かに小さな擦り傷がついてしまう事が多い。

ところで研磨ってどうなの?跡とかが残って買取とかは傷あり同様になったり
するの?
168156:02/07/03 20:05 ID:iUK+CcMJ
たしか何も書いてなかったな。<大宮
7/1受付分はおそらくは、だろうけど
今やってる分はわからんね、全く。

付かなかったからって責任はもてないよ。
169名無したちの午後:02/07/03 20:08 ID:id7Ppfaf
>167
俺は開封してすぐの誇りすらないのを持っていって傷ありにされたんだから
古○に関する限り無駄な努力と思われw
170名無したちの午後:02/07/03 20:12 ID:B8Vi5O8w
古川には持ち込みません。
傷入れ商店だから。
171名無したちの午後:02/07/03 20:32 ID:qwSRukRL
うーん、漏れは古川かなりつかってるけど154みたいな経験はないな
完全な状態とおもってたらキズありといわれて驚いた事はあったけど
断った後、確認したらあったし>キズ
買い取り高いぶんチェック厳しいのは納得してるよ
買い取り査定中に店員同士で無駄話してやがるのはむかつくけど
ここで叩かれた所為か
最近はそういうことも少なくなったし
172名無したちの午後:02/07/03 20:32 ID:cbiSlbgA
写真屋でブロアーを買っておくといいよ。500円もしないが5年は使える。
売る前にホコリは吹き飛ばしておくと心象も良いかと。

最悪なのはあれだ、査定の店員がホコリを拭こうとしてキズ。
そんでキズ有りですねと開き直り。どこかの店員みたいな。
173名無したちの午後:02/07/03 21:23 ID:J8x3CTYF
>>172
それ古川のとなりの「ぽち」でやられたよ。
口でふーふー吹いた後ハンカチ見たいのでゴシゴシこすって
「キズありますね」ときやがったよ。
それ以来ぽちは使ってない。
174名無したちの午後:02/07/03 21:40 ID:slKnxchb
自覚なかったりして
175名無したちの午後:02/07/03 21:47 ID:Zey33Cnz
ぽち最凶説に同意。俺は3Fでそれやられた。

あと、古川は製造上の過程でできたような傷も減額対象だと思われ。
その場合は自らの不運を呪いつつ近くのトレーダーに持ってくのが吉。
176名無したちの午後:02/07/03 21:49 ID:tW27F+mI
聞いた話なので何処だかは知らん。半分ネタだと思って下され。

傷でうるさい店に、新品でCDケースのシュリンクだけ開けて中味を取り出しすら
していない品を査定させてみたら案の定「傷あり」査定。
↑の事をバラして問い詰めたら、記録面のプレスむらを傷だと主張したとの事。

誰か試してくだちい。
177176:02/07/03 21:50 ID:tW27F+mI
書いてる間に>175が証明してくれた風味(w
178名無したちの午後:02/07/03 21:54 ID:5HwDS1pG
まぁぽちは昔からだね。前は査定中は目の前でチェックしてるのを
逐一見ていたけど。
最近はもっぱらヤフオク。傷に関してもほぼ無問題だし。出品タイミングさえ
間違えなければ当日ぽちより高く売れるし。
179名無したちの午後:02/07/03 22:04 ID:n++wSBod
アキバのタワーってまだ大魔界村あんの?
今日行こうと思ってるんだけど
180名無したちの午後:02/07/03 22:05 ID:w1ZkhETU
×インストール
○イメージ吸出し
181名無したちの午後:02/07/03 22:12 ID:9yhYr07N
ぽちも、葉書入れて買取出してるのに
葉書がありませんとか言って500円減額してきた覚えがある。
表示価格と全然違うってのもザラだし
182101:02/07/03 22:17 ID:knjdWdFF
>136
情報アリガd。
でも 先ほど 既に新宿へ行ってきた後ダーヨ (´・ω・`) ショボーン

とりあえず 土曜日は休みが取れそうなので
メッセ予約に参加できそうでつ。
ちょっとだけ 気合入れ直して逝ってきます。 (`・ω・´)シャキーン

>156
さすがに大宮までは行けないでつ。
183名無したちの午後:02/07/03 22:24 ID:PIA7E9Fj
なんで特典つかないんだろうね?<大宮?
予約特典って名目であそこは特典つけて
一般分にもなんだかんだいって特典最初だけつけるというのに。

まあ俺は1個予約したんで・・・でもそこでは「特典予定有り」としか
かいてなかったな。地図だったけど
184名無したちの午後:02/07/03 22:24 ID:pDW/7YHx
ポチは未開封を開けて布でこすって「キズありです」だからな。
未開封なのにキズがあるのか? と聞いたら「最初からついてるキズです」みたいなことを言われたよ……
当然、売らなかったが、ほかの店でキズあり査定。
おのれ……
185名無したちの午後:02/07/03 22:29 ID:J8x3CTYF
>>182
ひみつのおまじない 「明日マブラヴ」の裏を探れ。信じるものは救われる。
186名無したちの午後:02/07/03 22:31 ID:y6gK/V9i
新宿地図は予約特典あったの?>例のやつDVD初回版
187名無したちの午後:02/07/03 23:16 ID:yAk69Cs5
はじいしゃってどのくらいまで下がってる?
値段によっては逝こうかなぁ…
188131:02/07/03 23:19 ID:img3xyjH
>>132
>>134

古川でゲトしてきました。
どもです。
ついでに「それちる」の未開封もゲト。
どっちから始めるかな…
189名無したちの午後:02/07/03 23:29 ID:TK1kUwhB
実際のところ、みんな中古の傷アリって気にしてる?
おれは全然気にしないで買ってるんだけど。
190名無したちの午後:02/07/03 23:30 ID:e2aun6LB
>>187
交通費損するだけだと思われ。

>>189
読み込みに支障が無いかぎり気にしない。
つーか中古で買ってるんだからそれくらい覚悟の上。
191名無したちの午後:02/07/03 23:31 ID:EFrgDOF4
古川で何度か売ったことありますが、傷アリと言われたことは一度もないです。
まあ状態に自信が無いのは持っていかない、というのもありますが。

>>167ほこりなんかは何もせず持っていくのが良いかと。
それで減額されることはます無いです。
するとしたら、査定時とおなじようにエアスプレー(700円くらいで売ってる)
を吹き付けるくらいですな。
192名無したちの午後:02/07/03 23:51 ID:iFzwPMKQ
メッセは今週土曜からDCのDVD版店頭予約やるのかな?
193名無したちの午後:02/07/04 00:04 ID:/wjCeZlx
>188
それ散る売り値、買取いくらでした。
できればDCも知りたい
194134:02/07/04 00:13 ID:zzzcVBqA
>>188
無事買われたようでよかったです。
古河が安かったのかな。
後、スレ違いになってしまいますけど、
ピュアメは個人的にカナーリ気に入ってるゲームなんで、プレイしたら是非叔母風呂スレに来てくださいな。
195名無したちの午後:02/07/04 00:18 ID:ZaWcrXXq
今Windと結い橋の買取値がいくらくらいかわかる人います?

196名無したちの午後:02/07/04 00:23 ID:KF9DdWle
滅瀬は予約を取らないとのレスが合った気がするが
実際の所、わからない。
197192:02/07/04 00:30 ID:jnveofzD
>196
それDCの事だよね?取り合えずサンクス
まぁ、土曜は早めに別館見に行ってみるよ
198名無したちの午後:02/07/04 00:39 ID:VMwtHzoG
>>195
先週の金曜日ではwindが初回版4000なのを古川で確認。
トレーダーは水曜で3400でした。
結い橋は不明
199188じゃないが:02/07/04 00:48 ID:squjsNe2
今日秋葉逝ってきたんで。
他のソフト売りに逝ったんで、どこの店がいくらかはうろ覚えでスマソ・・・

>>193
それ散る 買取:6500〜7000 / 販売:どこの店もほぼ定価。トレダは安め
トレダで未開封も確認。値段は開封品と同額。さすがトレダ。

D.C.初回 買取:5500〜6500 / 販売:7800〜8800?
どこにでもある(w 応募券欠品だと6000円台で売ってた。
古川は買い取り安い方。かつては7200円だったのに。
リバティでは買取7200と張り紙あるが、ウソ。
未開封は一店舗でしか確認できず。
そのかわり、キャンセル品が石丸等で普通に売ってた。7280円だったかと。

>>195
まさにそれを売ってきました(w
Wind初回は古川が飛びぬけて高い。4200+200円。
他のところは良くて3000円台前半。通常版は論外なので不明。
結い橋はかなり落ちてる。
どこも買取3200円程度。4000円台での買取は絶望。
古川は買い取り表4200円だがウソでした(泣

交通費考えたら、地元で売ったほうがいい場合もある。
200名無したちの午後:02/07/04 00:54 ID:ZaWcrXXq
>198,199
情報ありがとうございます。
201199:02/07/04 01:04 ID:squjsNe2
ちなみに、みずいろDVD版が古川ですごいことになってました(w
先週末より値段が上がってました。
具体的に書くと暴落するのは目に見えてるんで。。。
トレダで売っても、結構回収できるけど、古川はレベルが違います。
漏れはどうしても現金が必要だったんで、完品を売ったけど、
おそらく、はがきがないと大幅減額は間違いないかと。

なお、MW2はメディアランドで3000円、トレダで2200円(爆)ですた。
それぞれ金額upなしの値段で。
ちなみにうちの地元では4500円です。
202名無したちの午後:02/07/04 01:21 ID:DeiUPIJg
先週金曜発売タイトルのメッセ取り置きは今日までですが、
予約キャンセル分って、明日から放出されますかね?
203名無したちの午後:02/07/04 01:31 ID:VMwtHzoG
土曜だか金曜だかに出るはず。
204名無したちの午後:02/07/04 01:49 ID:5AwC5nwk
>201
葉書に価値があるの?<水色
完品であることに意味があるの?
205名無したちの午後:02/07/04 01:56 ID:1lrF7exn
ユーザー登録すると送られてくるおかえしCDに価値がある。
206名無したちの午後:02/07/04 01:57 ID:fAJAUpTn
>>199
>買取7200と張り紙あるが、ウソ。
ワロタ
207名無したちの午後:02/07/04 02:14 ID:Qd3bis9N
>203
土曜や金曜じゃ遅いでしょ
速いときは水曜の夕方、たいてい木曜にはキャンセル分は放出してる
このスレの以前の報告にも出てたと思うけど
208名無したちの午後:02/07/04 02:20 ID:gxB/12S8
それ散るってこれから価値あがりそう?
DVD版が出るらしいけどイラスト集が付いて無いらしいし・・
下がるか現状維持なら明日、秋葉行くついでに売ろうかと
思うんだけど・・。 
209名無したちの午後:02/07/04 02:27 ID:GB8QhlG7
BasiLはイラスト集が毎回ついている初回版ですが、売らない方がイイに越したことは無い。
Onlyyouの様に通常版と違う仕様だと確実に価値が上がる。
需要がある以上値下がりは期待できない。

DVD版は初回仕様が発表されてないからTwooneと同じような取り扱いになると思う。
当分半年くらいは寝かせとけ
210名無したちの午後:02/07/04 02:30 ID:Z5PKUkYM
>>208-209
お前等はあっちへいってろ

高額ソフト
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021506010/
211名無したちの午後:02/07/04 02:32 ID:0alzaGjn
>>208-209
ウザイ
212名無したちの午後:02/07/04 02:48 ID:kZnWAs/7
未開封だからって「減額なし」って事はないです。
中でカラカラCDの外れている音がすれば
傷がついている可能性があります。
その際は傷で減額をした金額しか提示しません。
開封して傷がない事が確認できれば減額しませんが
傷があれば、やはり減額となります。
逆に開封してあるからこそ買取額が増額する物もあります。
初期ロットや2次ロット等、
修正ディスクの有無によるものや
あたり、はずれなどのクジがあるもの
ショップによってレーベルが違うもの などは
開封することにより確認できます。
213名無したちの午後:02/07/04 03:27 ID:GB8QhlG7
>>210-211
逝去してよし
214名無したちの午後:02/07/04 04:54 ID:AtXwsEyJ
>>213
>>208みたいな話題がスレを荒れさせる危険性があるくらい
わからないのか?
>>208が転売屋とも限らんし、何にでも答えりゃいいってもんじゃねーんだよ。
それくらいわかれやボケ。
215ボケ:02/07/04 05:38 ID:GB8QhlG7
216名無したちの午後:02/07/04 05:44 ID:L/zFSG31
>>215
失せろボケ。
てめぇ自分が正しいと思ってるんか?
217名無したちの午後:02/07/04 05:54 ID:9Wj3qXu3
香ばしい香具師が
Emergency!>((´Д`;三;´Д`))<Emergency!
218名無したちの午後:02/07/04 06:28 ID:GB8QhlG7
正しいかどうかは各自の判断にお任せします
219名無したちの午後:02/07/04 06:43 ID:hsbJjqBm
マジレスすると、キミの読みは甘いと思うよ。喩え・現状認識共に。
別スレの指摘は長期的視(略)ら。そういうことでおしまい。
220某スレ245-246:02/07/04 07:30 ID:YFgktn0p
あらま、
朝夜を終えて覗いてみたらまだいたんだ

悪いことはいわん、今のウチ売っと毛(藁
221名無したちの午後:02/07/04 07:37 ID:9Ye4Fc+n
査定の厳しさは店、人、作品、時間帯によって結構違うと思います。
同じ物を、傷ありと査定されて売却をやめたものでも、
店員さんが交代したあとにもっていくと完品査定になることは結構あります。
また同じ店員さんでも、前回傷ありと査定されたものを2週間後ぐらいに
もっていくと完品査定になったことがあります。
かなり微妙なものがありますね。
あと、信じられない話ですが実は人を見ている部分があります。
以前古川に毎週のように売却していたとき、
明らかに自分のときだけ査定をさげていることが在りました。
自分が持っていったとき、3作品傷あり査定。
それを、20分後友人にもたせてわざと同じ店員さんにさていさせると3作品全て完品。
ということがあり、露骨に人を見ていると理解しました。
まー店員に目をつけられる自分にも問題あるとは思うのだけれども。
後、個人的には、メディアランドの、ひげのある体格の良いメガネをかけた
店員さんの査定が一番厳しいと思っている今日この頃。
あの人の査定は一番怖い。


222199:02/07/04 09:12 ID:0JbXEQIs
>>204
遅レスですが・・・
>205の言う通りだが、今回のDVD版のはがき送ってもお返しは無いモヨリ
ただし次回の新作とのかねあいで、なにかあるかも
223名無したちの午後:02/07/04 09:43 ID:MBLU7JNu
痕Rをメッセ店頭予約したいのですが、
土曜日(7/6)に行かないと間に合わないでしょうか?
224名無したちの午後:02/07/04 09:54 ID:0iCbadss
>>223
滅瀬って特典なしゲームって予約は受けてなかった気が・・
葉っぱはうたわれの時もどこも特典やらなかったし痕Rって特典とかあるのか不明
HP見るとショップ向けに販促品の問い合わせメアドが出てるから特典はOKなのかな?
テレカは不可でしょうが滅瀬もまじあんの時みたいに変わったものやってクレヨ
225名無したちの午後:02/07/04 09:54 ID:/ET+erYk
>>217
>Emergency!>((´Д`;三;´Д`))<Emergency!

それ俺が以前購入&検討スレで書いたヤシだ(w
自分の書き込みがコピぺされてて、ちょとビクーリ。
226名無したちの午後:02/07/04 10:53 ID:AqRvFe6b
>>223
痕Rにはショップ特典はせいぜいポスターのみ。
メッセなんて言わず、おとなしく地元ショップか通販を利用することをお勧めする。
227名無したちの午後:02/07/04 11:03 ID:V3KHmG2d
通販は高いから止めとけ。
普通に店行けば買えるだろ。
228名無したちの午後:02/07/04 11:41 ID:/i4i+Thv
アキバなら当日に価格競争するだろうし予約もいらんだろう
229名無したちの午後:02/07/04 11:43 ID:0YfAN0yr
いつからここは転売屋の集うスレになったのですか?
230名無したちの午後:02/07/04 11:50 ID:CZywIZSf
で、結局それ散るのメッセ予約キャンセル分は店頭に出たのか?
逝ってみた人報告キボンヌ
231名無したちの午後:02/07/04 11:59 ID:F+274PbO
すみません、ちょっとお邪魔します。
正確にはエロゲじゃないのかもしれませんが、SSの「慟哭そして」って
秋葉で入手可能でしょうか?

激しくスレ違いだったらごめんなさい・・・。
232名無したちの午後:02/07/04 12:06 ID:0iCbadss
○Aシステムってどうよ
予約開始の告知なしで予約取ってるし、
いつ逝っても店員とヲタが会話してて予約しようと思っても割り込む余地無いし、
どうなってるの?
233名無したちの午後:02/07/04 12:11 ID:Tiat3Nm9
>>223
メッセのアンケートに投票すると痕に特典つけてもらえるかもよ。
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/list.htm

234名無したちの午後:02/07/04 13:15 ID:+IOyLMyA
メッセの陳列棚に不自然な空白ハクーン
たぶん
235名無したちの午後:02/07/04 13:17 ID:FQrys+V0
>>231
たぶんトレーダーにあった。割高だがリバティーでもみた気がする。
236名無したちの午後:02/07/04 13:17 ID:4Y8g1AXN
滅世のキャンセル分放出は土曜だってばさ。
過去ログにも散々でてるっしょ?
ちなみに毎回キャンセル品がでるとは限らない。とらはDVDは出なかったし。
地図なら明日の朝一でD.C.とそれ散るキャンセル放出やるぞ。
237名無したちの午後:02/07/04 13:19 ID:SKRnZ96a
D.C.もそれ散るも祖父14は月曜に放出したんだが
238名無したちの午後:02/07/04 13:24 ID:nIK2t9gk
シカゴも月曜日に放出だったよ>キャンセル分
239名無したちの午後:02/07/04 13:28 ID:4Y8g1AXN
アキバ以外の地方地図の予約キャンセル分らしい。
240名無したちの午後:02/07/04 13:31 ID:rpnXXYrX
>>234
たぶん   M  i  l  k  y  w  a  y  2  ( w
241名無したちの午後:02/07/04 13:40 ID:k/OYsJiQ
>>236
情報サンクスコ。しつこくてスマソ。
でもさ、水曜夜放出って言う人も居るし、木曜朝って言う人も居る。
疑心暗鬼になっちまうわけさ。もし「金曜土曜説は、本当は木曜に
出るキャンセル分を買いに行こうとする人間が張ってる罠とちゃうか?」って。
ほら、競争相手は少ないに越したことないし、ここ2chだし。疑り深くてゴメンナサイ。
242231:02/07/04 14:01 ID:nU6+UpN0
>>235
どうもありがとうございます。
明日あたり行ってみます。
243名無したちの午後:02/07/04 14:09 ID:nWgG8s5n
>>221
問題あるようなお客なの?
気が弱そうに見えるとかでなく。
244_:02/07/04 14:09 ID:CsP1twI6
それ散る気合入れて、逝ってきたけど難なくGET。
ていうか、回転が異常に早いだけじゃないの?
店にとっても、高回転物は魅力だしな。
どこかの店をターゲットにして店内で1時間ほど粘れば
そのうちチャンスがくると思われ。

週末には、そこそこ潤う余寒。
245235:02/07/04 15:22 ID:Mwl3pDDu
>>242
ついでだから見てきた。トレーダー2で2200円。ファイナルエディションが5200円。各2本。

自分はそれ散る売りに行ったんだが、どこも微妙に下げてるな。ただ、今後も大幅な下げは無さそうな予感。焼き売りの一巡する今週末の動向によってプレミア化するか否かが決まりそう。俺は話がよくわからなかったので売ってしまった。
246名無したちの午後:02/07/04 15:36 ID:NzdmvBmS
>245
前にもあったが21に似てるんだよね、価格の動き。
21は最終的にトレーダーで3980円でセールしてたが・・・。
247名無したちの午後:02/07/04 15:50 ID:WejddDcS
21とは評価が違いすぎて、話にならないというか。
248231:02/07/04 15:54 ID:nU6+UpN0
>>245
うわわ、度々ご親切にどうもです!
ほんとに助かりました。
ありがとうございます(^^)
249223:02/07/04 16:53 ID:VSZwUZNQ
みなさんご回答ありがとうございます。
特典なしだと予約いらないんですか
話題作だからと気合いの入ったオマケを期待しちゃってて恥ずかしいです
勉強になりますた

250名無したちの午後:02/07/04 17:10 ID:EwNk/5bQ
ちゃうちゃう、予約自体を受け付けないって話。
……だよな?
251名無したちの午後:02/07/04 17:17 ID:Zx0PjUzk
地図が特典無しって書いてたしメッセも無いでしょ
よって予約は取らないかと。
またアキバ最安値とか店頭に出して競うんじゃ
252名無したちの午後:02/07/04 17:51 ID:9HwPeINA
それ散る祖父に5972でハケーン。
どっか持ってけば儲かるかな?
253名無したちの午後:02/07/04 17:58 ID:ke8i7Q4Y
昔ぽちで3回ぐらい売ったことあるが1度も減額されなかった。
…奇跡?
254名無したちの午後:02/07/04 17:59 ID:SKRnZ96a
祖父がそんなメッセみたいな値付けするかね。
255名無したちの午後:02/07/04 18:20 ID:yrVY3AN5
祖父=おじいちゃん(プ
256名無したちの午後:02/07/04 18:23 ID:WejddDcS
そういえば、うたまる人形は明日受け取りでしたか。
257名無したちの午後:02/07/04 18:24 ID:yrVY3AN5
それ散るみちるが3ヵ月後ワゴン逝きの予感
258名無したちの午後:02/07/04 18:36 ID:ca+STcHQ
>252
先週土曜に一般ゲーフロアでそれくらいの値段で出てたの見かけたよ

>253
起きないから奇跡っt
259223:02/07/04 18:40 ID:pKXZbcqn
>>250
>>251
ますます勘違いしてました
逝ってきます
260名無したちの午後:02/07/04 19:46 ID:oFnNkHgD
顔月DVD版って、今どれくらいで買取りしてます!?>アキバで…
知り合いが「\6000でゆずってもいいよ」とのたまってますが、どんなもんでしょ?
ふっかけ価格だったら、今週末にアキバに行くので探す予定です。

詳しい方いましたら、おながい致します。
261名無したちの午後:02/07/04 19:50 ID:M4NwWsWR
それなら買取価格じゃなくて中古売価聞いたほうがいいんじゃないの?
初回版で完品ならメチャウマーだが。
262名無したちの午後:02/07/04 20:00 ID:5sy/UpTL
ソーナノ?漏れまだ空けてないや顔月初回、なんかちょっと前猿で買取1万らしいが
それよりみずいろDVDの買取知りたい。古川6500位しかしらん
263名無したちの午後:02/07/04 21:19 ID:LmAhV3Fv
白詰草話は残りそうな気がするけど甘いかな?
264名無したちの午後:02/07/04 21:21 ID:ZbK/TONX

 転 売 推 奨 ス レ は こ こ で す か ?
265名無したちの午後:02/07/04 21:33 ID:Zx0PjUzk
今日見たらみずいろDVDは古川で7000、猿は見忘れた
266名無したちの午後:02/07/04 21:44 ID:4Y8g1AXN
>>263
白詰草話は特典テレカが十数種あるのでテレカ収集オタたちが
大量に買って中古屋に流すのは目にみえてるで、
MW2のように発売日初日に中古屋にあふれかえり
土日あたりには未開封新品が4000円代で買えると思う。
267名無したちの午後:02/07/04 21:48 ID:89GXTJlg
>>266
げ、そうなの?
じゃ、明日ちょっと遅めに行こ
268名無したちの午後:02/07/04 22:14 ID:UfxkccMF
メッセ店頭予約は毎週土曜だったよね?確か
エマのD.C DVD予約開始日知ってる人いませんか。実は今日で
もう終わってましたとかいったら悲しい(TT まあそれはそれで
仕方ないけど。

白詰特典テレカ10種もあるのか。
「デモは」いい出来だったね・・・体験版もフツウだった。
269名無したちの午後:02/07/04 22:23 ID:XSAIWb4U
>>268
結構がいしゅつかと>エマのD.C DVD予約開始日
明日です。
270名無したちの午後:02/07/04 22:30 ID:Tq520N1i
顔月dvd初回の買取は7000〜8000ってとこだな
エマのキャンセル分売、dvd初回予約受付は明日からだ
271名無したちの午後:02/07/04 22:34 ID:UfxkccMF
スミマセンでした。わざわざガイシュツ質問に答えてくれてさんくす>>269
&270

アキバいって予約するのも電車賃がぁああ なんて。
でも往復300円だから通販一箇所頼むと思えば安いか?
問題は行ったけど予約できませんでしたっていうリスクですね・・・
272名無したちの午後:02/07/04 22:39 ID:gLqF8PiE
往復300円なんてうらやますぃ
273名無したちの午後:02/07/04 22:49 ID:KqioGxwE
300円くらいで躊躇するなや
そんな額、ウチからだと片道分も出ねぇよヽ(`Д´)ノ
274名無したちの午後:02/07/04 22:51 ID:LkBmZduB
全くだ。うちからだと往復で600円強もかかるぞ。
275名無したちの午後:02/07/04 22:53 ID:TZbfYf1t
漏れは途中まで通勤定期が
あるから
実質往復260円だがな〜。
276名無したちの午後:02/07/04 22:57 ID:ViACdRpy
ちなみに秋葉原へは通勤範囲内なので
実質無料です。(会社から補助でてるし)
しかも職場から近いので仕事中抜け出せます。

・・・・そのかわり美少女ゲームヲタから抜け出せない(w
277名無したちの午後:02/07/04 22:57 ID:YML9QkwI
私も23万円の通勤定期のおかげで往復260円。
ただ、片道2時間かかるけど……
278名無したちの午後:02/07/04 22:57 ID:BzzIKuY/
(;´Д`).。oO(往復で1000円かかる漏れは・・・)

(つД`)ウエーン
279名無したちの午後:02/07/04 23:04 ID:cWpxCxOZ
こういうこと書くとキリが無いですが・・・。
漏れは往復1600円。(乗車駅からすでに定期が効きません(逆方向))
280名無したちの午後:02/07/04 23:06 ID:a7Wu7jsg
>>276
おお、同志よ(w
ただ、漏れが抜けられるのは昼休みだけですが。
>>277
東京-アキバ間ですか?
281名無したちの午後:02/07/04 23:10 ID:58RavPbH
漏れは往復3000円を超えますが何か?
282名無したちの午後:02/07/04 23:14 ID:bGL2vzTi
みんな、秋葉から近いのね・・・・
漏れは往復1280もかかるよ・・・
まぁ、毎日行けない方が楽しみが有っていいけど(w
283名無したちの午後:02/07/04 23:15 ID:C2zWQoJ7
折れは最短距離で往復820円、安いルートだと760円。
284名無したちの午後 :02/07/04 23:17 ID:U9CFj1xe
徒歩15分
285名無したちの午後:02/07/04 23:20 ID:HyAmLVaw
260っす。白詰やってたので、遅くなりました…スマソ
顔月DVDは初回とのことでした。金額レポってくりた方、感謝です。

白詰は結構好き嫌いが人によって、分かれそうなヨカーンすね。
明日も仕事なので、とりあえず今日は途中で終了します。
漏れはフィギュアはエマだった…。(微妙にスレ違いカモ)
286名無したちの午後:02/07/04 23:21 ID:r8KBvPkG
>>243
一度、減額査定(自分にはわからない傷があるらしい)されたものを1週間後、
査定した本人がいないところをみはからって別の人に査定してもらったら
完品で買い取ってくれました。
で、査定が終わって金額がでたところで1週間前に減額査定した本人が
戻ってきてバレタ(こいつ先週もこれもってきていたな…)あたりから、
要注意人物になったみたい。
店員さんも人間だし、人によっては査定も違う。
やはり店員の裏をかくようなことをしていると、おのずと目をつけられるようだ。
しかし別に漏れは犯罪を犯しているわけではない。
でもなぜか気分は悪徳商人。
漏れは往復900円(実は毎週通っている方が査定よりも問題…)
287名無したちの午後:02/07/04 23:23 ID:gXuWuA9I
>281
猛者。つか何処の私鉄利用してんだ?と言いたい。
そこまでして秋葉に来るか・・・。
288名無したちの午後:02/07/04 23:32 ID:KFB2TtAl
大学から歩いてける(w
289182:02/07/04 23:34 ID:RRSrLxr/
>185
今日は残業で 新宿どころか秋葉原すら寄れなかったよ。
何も確認することができなくて (´・ω・`)スミマセン

明日 エマでがんばってきまつ。 
290名無したちの午後:02/07/04 23:34 ID:UfxkccMF
>>286 それって要注意人物になるのか?別にそれだけで
「傷がバレないよう査定されるのを期待して」
査定もっていったとは断定できないわけだし・・・
二回査定して結果が違うならそれは店が悪いと思う。286さんは悪くないはず。
(だいいち普通に見てわからない傷でしょ)



往復1000円超えるときついですね。買取価格云々言ってる場合では
あまりないかと(笑)俺は定期が途中まで通ってるから安い。
291名無したちの午後:02/07/04 23:34 ID:EJGFTiBd
イカ死か大ですか?
292名無したちの午後:02/07/04 23:41 ID:K42Fyhzh
まさかとは思うけど、もう既にエマニアの前に並んでる人いる?
293名無したちの午後:02/07/04 23:51 ID:sqSUHf1F
エマニアってさぁ・・・キャンセル品高いんだよね・・・。
足元見てるっつうかさ、発売日の時の価格の1000〜2000円くらいはボッてるじゃん。
             そ ゆ と こ キ ラ イ で す 
294名無したちの午後:02/07/04 23:52 ID:k5wnr/Kx
みんな、結構近くていいなぁ。俺は往復1520円。
地図が目的なら440円ですむのだが、あの雰囲気を
楽しむなら、やっぱ秋葉でなければならん(笑
295名無したちの午後:02/07/04 23:59 ID:K42Fyhzh
>>293
マジですか?
296名無したちの午後:02/07/05 00:08 ID:NVW31Hq2
>288
東京電機大学ですか?(w

漏れは職場がアキバなので最寄り駅より秋葉までの定期があります
これを友人に見せると受けますね〜
でも最寄り駅までバスで行かないといけないうえに交通費制限の関係で
回数券なので仕事以外で迂闊に行けない罠
297名無したちの午後:02/07/05 00:10 ID:7p4pNRl9
JRのみで片道820円、しかし新品なら2本以上買うと地元で買うより安く上がる。
またあまりエロゲーに関しては、自分が行ける範囲では秋葉以外の中古屋が信用できないので、中古もほとんど秋葉で買い、売る。
1860円のフリーキップで、秋葉の他、神保町とか池袋、新宿とかもいくよ(ついでに国立でサッカー見てくるときもある)。
298名無したちの午後:02/07/05 00:12 ID:kx6tDX6U
ところで、エロゲのためだけに秋葉原までの回数券
買ってる奴いる?
299名無したちの午後:02/07/05 00:15 ID:ubeiwdgN
>>293 ほんま?明日アキバいくからついでに見てくるか。
てか+2000円もしたら定価超えないか?


結構アキバに近い大学って多いよね。俺もキャンパス動けばチャリ
でいけるようになるはず・・・
300名無したちの午後:02/07/05 00:15 ID:ZXBl9shC
住所が台東区秋葉原な漏れ・・・
はたして出ていくことが出来るのか?(w
301名無したちの午後:02/07/05 00:17 ID:u9N6tOKu
新幹線を使えば秋葉は仕事場から1時間圏内だが、金額は8000円を超える罠
302279:02/07/05 00:20 ID:MVMnynsk
>294
もしかしたらあなたは漏れの隣駅住民さんですか?
(正確には1580円)
303名無したちの午後:02/07/05 00:21 ID:+8UHijlX
各停だと片道1320円、3時間
急行で片道2460円、2時間ですが何か?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
304名無したちの午後:02/07/05 00:22 ID:7p4pNRl9
>300
秋葉なら、上野の美術館群、博物館群、映画館とアメ横、神保町の古本屋とかに徒歩で行ける距離なんてうらやましい。
ついでに、宝塚を始めとした演劇、プロ野球など電車料金をあまりかけずに行けるなんてうらやましい。
305名無したちの午後:02/07/05 00:25 ID:Vkfhw72f
おい、いつの間にか旅番組かよ。
306名無したちの午後:02/07/05 00:27 ID:iUECHVx+
往復で千円以上はするなあ
307名無したちの午後:02/07/05 00:36 ID:IH+yHHFm
>>288
TDU生ハケーン

漏れは往復1,180。さぁ、どこに住んでいるのカナ。鉄ちゃんカモン。
最近だるすぎるので通販に頼りっきり。でもワゴン品とかここで見ると
行きたくなるんだよなぁ。
308名無したちの午後:02/07/05 00:38 ID:0ZDeXjkT
通勤定期が秋葉原までです。
ようするに職場が秋葉原なんです。ウラヤマスイ?

ただ片道2時間かかるんですけどね(w
309名無したちの午後:02/07/05 00:44 ID:kMbFs/Jx
>>298
折れは買ってるよ。ただ、エロゲのため"だけ"じゃないけどね。
パソコンパーツも買うし、本も買うし。ま、やっぱりエロゲメインだけど。
1600円で11枚だから、1枚あたりの単価は145円くらいか。
310名無したちの午後:02/07/05 00:45 ID:EhV+fZvI
片道340円なんだけど、10時半から3時半までだったら20円足して
360円で別路線使った方が微妙に早く秋葉原へ到着する。

さぁ鉄ちゃんカモーン
311名無したちの午後:02/07/05 00:48 ID:oSyAiLzH
>>300
台東区の辺境地に住んでるとわ....(アキバはめちゃ近いですねw)
あとひよこ屋も近いですねと言ってみる。
312名無したちの午後:02/07/05 00:50 ID:er8rHduf
会社が池袋にあるから定期使えば160円で逝けるけど
渋谷で乗り換えがウザイから230円払って地下鉄で行くダメな俺。
地下鉄の駅から中央通りまで遠いのがネックだな。

なんて書くと地元の使ってる駅特定されるかしら(w
313名無したちの午後:02/07/05 00:51 ID:SzgTSA7z
明日メッセは10時オープンですか?
314名無したちの午後:02/07/05 00:51 ID:zlySga0f
週末ごとにアキバ通ってるって人は営団地下鉄の土休日回数券がオススメ
4枚多いから7〜800円はトクする。そんな漏れは北千住から仲御徒町の南口で降りて
初乗りで済ませるセコいヤシ
315名無したちの午後:02/07/05 00:54 ID:+2fNdknN
片道130エソ
316294:02/07/05 00:56 ID:fWThGwub
>>294
相鉄沿線なら、±2駅隣かもしれ(笑
横浜から東横線〜営団地下鉄使えば90円安くなるが、
30分余計にかかるワナ。並びを考えると、やっぱ時間優先だよな
317名無したちの午後:02/07/05 00:57 ID:3+gpTLQs
お昼休みにエロゲ買えますがなにか?
318名無したちの午後:02/07/05 00:57 ID:gxbg+HVy
>313
>4参照。
メッセは状況によって変動するので不明。
319名無したちの午後:02/07/05 00:58 ID:sxJgR2ky
漏れ新宿からだから・・・
320名無したちの午後:02/07/05 01:01 ID:SzgTSA7z
白詰草話買う人いますか?
321名無したちの午後:02/07/05 01:02 ID:CY3Ose+p
神田小川町に住んでるから歩いてけるよ(w
大学は明大なんだけどオタが少ないヽ(*`Д´)ノウワーン
近所の東京電気大に行ったらロビーで大人数がノーパソ持ち込みで
エターナルファイトやってオタトークに花を咲かせていたよ…
羨まスぃ…
322名無したちの午後:02/07/05 01:03 ID:VezVtl9O
>>317
あなたはもう逃れられない
323名無したちの午後:02/07/05 01:03 ID:+rr+frGt
おー秋葉いこうと思っていてこのスレ読んでたらふと思い出した。

   ス イ カ チ ャ ー ジ せ ね ば

って強調することでもないけどね。
今週は平和かな?白詰草話だけだし。
324名無したちの午後:02/07/05 01:05 ID:Vr24UMeV
>>311、300

お!アキバ近辺族ですか!
私もチャリ10分ほどのとこなんで
スッカリ病んでます。親に感謝!
325名無したちの午後:02/07/05 01:07 ID:ubeiwdgN
>>321 電通大ダメぽ・・・(藁

それってうらやましいか?俺はちょっとそれは嫌だなぁ。
明大がヲタが少ないんじゃなくて、電通が多すぎるだけだと思うよ。多分。

>>323 明日は平和でしょうね・・・白詰がどのぐらい中古流れて
値段落ちてくかが気になるけど。
326名無したちの午後:02/07/05 01:11 ID:YzJ3R6Ne
>>323
俺は非関東人だが、あまりに秋葉周辺へ行く機会が多いので、本気でスイカに申し込もうかと
思ってる。新宿駅の切符売り場で1時間待たされた苦い思い出があるので・・・
327近くに住んでる方、家賃いくら?:02/07/05 01:11 ID:ObzDitjS
>>300
職場豪近い(藁
でも帰り遅すぎて電気街寄れない罠
深夜販売イクなら別だけど・・・ね(藁
>>326
Suica買っておいて損はないと思われ。
カード発売機で買えますし・・・

既にスレ違いかな(スマソ
329名無したちの午後:02/07/05 01:16 ID:Ah2yUrXC
電通大調布ぽ
330名無したちの午後:02/07/05 01:16 ID:3+gpTLQs
ふっと思ったんだがちょうど明日資金繰りの為にエロゲとか売りに行こうと
思ってるんだがもしかして金曜日の買取って混んでるのか?
トレーダーに売りにいくつもりなんだが
331名無したちの午後:02/07/05 01:18 ID:yuW3VixA
>>330
まあ、金曜日はピークになるだろうな。
332名無したちの午後:02/07/05 01:19 ID:Ah2yUrXC
秋葉まで2時間位で着くのだが交通費が凄く高いので1ヶ月に2回位しか来れないよ。

ぅぇ-ん
333名無したちの午後:02/07/05 01:20 ID:wAWl7Y3M
首都圏にGOODWILL作れやゴルァと思う今日このごろ。
>水夏
東京モノレール記念水夏とかやってる暇あったらDC発売記念水夏出せやゴルァ
334名無したちの午後:02/07/05 01:22 ID:5/8P2Hp8
>>332
2週間に1回いけるなら、まずまずでわ?
335名無したちの午後:02/07/05 01:22 ID:Ah2yUrXC
>>>333
鉄ヲタですか?
いいですね児童改札あるところは。
336名無したちの午後:02/07/05 01:24 ID:OociTTbs
>>321
俺も大学が山の手線内だから秋葉通いがなかなか直らんよ(w
337名無したちの午後:02/07/05 01:26 ID:Ah2yUrXC

自宅→Izumo→羽田→品川→秋葉原

こんな感じ。バーゲン運賃が出たときは凄く嬉しいな。
338名無したちの午後:02/07/05 01:31 ID:Ah2yUrXC
土日の連休を利用して簡易宿泊所に止まりながら秋葉原に通った事もあるので秋葉は大体見て回りました。
金曜日の夕方の便で行って日曜日の夜又は月曜日の朝に帰る感じ。
こういう事してる地方人は私以外に居るのかな?

ボーナスが交通費で消えていきますがとても楽しい旅行なので辞められません(プ
339名無したちの午後:02/07/05 01:31 ID:TpBTIzfP
>294
漏れも往復1520円(地図は440)
かなり近そうだ(w
340名無したちの午後:02/07/05 01:41 ID:ao0oYwZK
漏れもグドウィル秋葉にホスィ…
つかなんでエロゲ通販中止しちゃうんだよ…
グドウィルの馬鹿ー楽天の馬鹿ー゚・(ノД`)・゚・ウァァーン
341名無したちの午後:02/07/05 01:44 ID:ODqig29G
漏れは秋葉に出るのに特急片道1時間半を往復7000円かけてますが何か?
というか、一時期は隔週でそれをやってましたが何か?

まあ、実際はそっちにいる友人のところに遊びに行ったりも兼ねていますけど。
…無論、財布の中身は言うまでも無い(TT)
342名無したちの午後:02/07/05 01:56 ID:er8rHduf
明日は特に買う物無いな…
エスカレイヤー出るまで628物の消化に励むとするか…
エスカレイヤーはメーカー通販で買うのとアキバで予約して買うのと
どちらがお得かな…
あ、でもファンクラブ入ってないから入らなきゃ通販は利用出来ないや…
343名無したちの午後:02/07/05 02:04 ID:6tsQ/NRx
>>342
エスカレイヤーの特典付き通販は7/1で既に締め切られている罠1。
次の会報(8月号)の到着が8/1前後だから今入会しても特典無し通販は発売日に来ない罠2.
344名無したちの午後:02/07/05 02:10 ID:Ah2yUrXC
機動天使エスカレイヤー

主人公 鈴原みさきち
原画 CLUMP

らしいのですが本当ですか?
345名無したちの午後:02/07/05 02:13 ID:Ah2yUrXC
あ、そうだ。エマニアには通販ありますか?
T-ZONEがエマニアらしいのですが。
T-ZONE通販のエロゲームはエマニアでの購入と同じなのか知りたいです
346名無したちの午後:02/07/05 02:13 ID:7DKnewDp
>>185
何枚仕込んだの?
今日新宿行ったが、まだ3枚残ってた。誰か使ったヤシいるのかな
で、新宿祖父先週分の予約キャンセル今日放出と書いてあた。

スレチガイ スマソ
347名無したちの午後:02/07/05 02:49 ID:u1Qs/Xw5
新線ができれば秋葉まで一直線っす。
でも運賃が高くなりそな予感.....

どーでもいいがなんで東京電機大と電気通信大ていつも混同されるんだろう?
348名無したちの午後:02/07/05 02:51 ID:er8rHduf
>>343
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン!!

おとなしくアキバで買いますわ(´・ω・`)
んでエスカレイヤーの入会用紙で入ればいいか。

さすがに628祭りみたいな奪い合いにはならんだろ(´ー`)y−~~
349名無したちの午後:02/07/05 02:54 ID:u1Qs/Xw5
アクトレスのマージって9月に延びてたのね。
メッセの予定表に載ってないと思ったら.....
「ハートフルメイドさんアドベンチャー」という煽り文句に
心ときめかせていたんだが。
350名無したちの午後:02/07/05 02:55 ID:Ni0LeMr7
メッセのダカーポDVD版の予約はいつから開始ですか?
351名無したちの午後:02/07/05 03:38 ID:UyjsxNXv
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/reserve.htm
蒼い海のトリスティア 【初回版】 工画堂スタジオ Windows \0

・・・タダですか?
352名無したちの午後:02/07/05 03:40 ID:er8rHduf
353名無したちの午後:02/07/05 03:50 ID:GK4KzTAP
>351
オープンプライスなので。
354名無したちの午後:02/07/05 04:12 ID:39nnsYbS
次は結い橋が中古市場から消えますか。
355名無したちの午後:02/07/05 04:31 ID:Ni0LeMr7
結い橋は、こ〜ちゃのサークルで再版されます(プ
356名無したちの午後:02/07/05 04:38 ID:8fRA0/Hj
夏コミでうさぎ倶楽部のブースにて通常版が扱われます。
357294:02/07/05 05:03 ID:fWThGwub
>>279
>>339
「わ、我ら三人、生まれた日生まれた地は違えども、
秋葉行くときは同じ日同じ電車を願わん」
とか近所のよしみで言ってみる(w

というわけで、現在の秋葉レポートはナシかな?
このままだと、今日はママーリ(*´ー`)の様子だが……
358名無したちの午後:02/07/05 06:00 ID:/xtn0jrh
>357
今日の秋葉の見所はっていわれてもな〜
白詰買取価格暴落
エマニアDC CD版キャンセル分放出及びDVD版予約
メッセ別館。明日の予約開始作品告知
ぐらいしかないような予感・・・

他のタイトルはあんまり盛り上がりそうにないし
359秋葉原迄4時間半10130円:02/07/05 06:32 ID:5vPxRpXs
グッドウィルと祖父地図は住み分けしてるんじゃなかった?
ので祖父地図がある地域にグッドウィルが出店する事はない。
360名無したちの午後:02/07/05 06:34 ID:M58vif6W
現在、エマニア五人。D.C.DVD版の予約と思われ。他の店にはまだ誰もいない。
361名無したちの午後:02/07/05 06:51 ID:/Ik49aMt
誰もいないのんか(´Д`;)
362名無したちの午後:02/07/05 07:02 ID:WanNDJ6E
というよりすでに>360氏も並んでるのか・・・

この調子ではメッセがDVD版予約をするとなった場合明日の予約はすごいことになりそうだな

きっとメッセ別館の店内or店頭に明日から予約開始のタイトルが書き出されていると思うので
それをチェックしてきてほすぃ
363名無したちの午後:02/07/05 07:21 ID:MmZlDa/b
もう祖父で予約3個取ってるからいいや
364名無したちの午後:02/07/05 07:22 ID:2tZ0A4qZ
今更で申し訳ないのですが、
どなたか淫内感染 深夜に響くポンちんカンの売り値と
祖父とトレーダーの買い取り値を教えては頂けませんか。
おながいします、神様。
365名無したちの午後:02/07/05 07:23 ID:+h/TstBc
>>333>>340
GoodWillは祖父と協定を結んでいるので秋葉原、日本橋には進出しません
とりあえず祖父と競合する地域にはね
そんかわし大須にも祖父は進出できない

以上、大須スレの人間より
366名無したちの午後:02/07/05 07:33 ID:WanNDJ6E
と、なると最後の希望は池袋か・・・(藁
367名無したちの午後:02/07/05 07:34 ID:MmZlDa/b
>>365
ソースキボン
368名無したちの午後:02/07/05 08:19 ID:+rr+frGt
>>326,328
スイカはカード代500円かかるし、返すと金返ってくるらしいけど
満額は返ってこないらしいから(あやふやスマソ)混雑時に乗らないなら
イオカードの方がいいと思うがどうか。

スレ違いすまそ
369名無したちの午後:02/07/05 08:36 ID:wAWl7Y3M
>グッド
漏れの地元(アキバまで1時間半くらい)に来てくれYO!
駅前のデパートなど潰れて寂れていく一方だ・・
>Suica
スイカイオカードに水夏のシール張って使ってますが何か?
370名無したちの午後:02/07/05 08:45 ID:WanNDJ6E
というか、俺は水夏のsuicaケース愛用してますがなにか?
371名無したちの午後:02/07/05 09:19 ID:+yKP1xFA
駅によっては途中で下車した方が安くなるの知ってた?
372名無したちの午後:02/07/05 09:32 ID:8fRA0/Hj
>>368
カード残金があると、全額は返してもらえない。
空っぽなら500円全部帰ってくる。
373名無したちの午後:02/07/05 09:39 ID:aqhKH6hs
suikaのケースにとらハのテレカ20枚ほど一緒に入れてる…
結構いいんだよね、使い心地が。
374名無したちの午後:02/07/05 09:46 ID:ObzDitjS
>>368
確か普通のイオは払い戻しできなかったような・・・
もちろん、チケ屋に売れるのなら別ですが・・・割合わないと思われ。

対してSuicaイオは切符と同様に払戻手数料(\210)取られますが
きちんと払い戻しできます(OHPにも明記されている)
チャージも\20kまで逝けますしねぇ・・・

あとは今後の改札以外での用途(電子マネー)に期待ですかね〜


>>369
チャージ時などに機械の中で剥がれない事をお祈りしております(藁
375名無したちの午後:02/07/05 09:57 ID:NGJkiR3y
suicaはチャージ使い切っちまえば問題なし
残額を払い戻そうとか考えるから損してるように思えるだけ
376名無したちの午後:02/07/05 09:58 ID:Q2gMb1fa
>>321
いよう、後輩(w
まさかこのスレで大学の後輩に会うことになるとはな。
俺も大学時代はそのまま坂道下りていくだけでタダだったから良かったなあ。
そういやあ俺がいた頃もあんまオタはいなかったような。>明大
卒業してリーマンになっちまった今は、秋葉まで往復1000円ぐらいかかるわ
エロゲやる時間はないわ………゚・(ノД`)・゚・ウァァーン
377名無したちの午後:02/07/05 10:03 ID:TefIvPyU
明大いい場所にありますよね。本当。


今日、エマ行こうとしてたものですがAM6時に突如腹痛に襲われ
身動きもできず、キャベジンのんで(藁)ようやっと復活した
次第。本当に動けないほど腹が痛かったので諦め。
ムナシイ・・・イママデコンナコトナカッタノニ
378名無したちの午後:02/07/05 10:04 ID:dNnLwarP
>>365
じゃあ、新宿にも無理か…。

ところで今メッセってどうなってる?
379377:02/07/05 10:08 ID:TefIvPyU
実は本能が「D.C.地雷警報」を発して腹痛になったとか
思ったりしてみるテスト
380名無したちの午後:02/07/05 10:30 ID:qPVXypzh
現在のエマ情報キボン

今から行っても遅いか?
381名無したちの午後:02/07/05 10:44 ID:Zj6Lx0z0
秋葉でフローラリアってまだ売ってる?
押すの体験版やったら急にやりたくなったので・・・
情報キボンヌ
382名無したちの午後:02/07/05 10:47 ID:vgI95Z2m
>>381
売ってたよ。
品薄ではないと思うから探せばどこにでもあるはず。
383名無したちの午後:02/07/05 11:04 ID:GMROH7Ww
>>380

迷うひまあるなら急げ〜
俺は10:30頃余裕をもって完了。
特に列は無かったが、昼になったら1日の地図みたいになるやもしれん。
384任意……うさだ:02/07/05 11:09 ID:HnsYtEGB
九州人ですがSuicaもパスネットももってますが何か?
385名無したちの午後:02/07/05 11:14 ID:pAbe+EUz
うたまる人形の交換は始まっているのか?・・・。
秋葉に群がる猫らしき人形を持つヲタ達。

俺もその一人だがな。
386名無したちの午後:02/07/05 11:14 ID:TsCdvLrU
>384
悲しいレスやね。初代タン(;´Д`)
387名無したちの午後:02/07/05 11:14 ID:M7MYnRhX
それ散る、新宿地図終了。
388名無したちの午後:02/07/05 11:16 ID:Zj6Lx0z0
>>382
サンクス、ちょこっと週末にでも探してみます。
389名無したちの午後:02/07/05 11:18 ID:vgI95Z2m
>>387
あれ?今日あったの?
390387:02/07/05 11:23 ID:ZToGJ0Rn
予約キャンセル放出です。瞬殺ですた。
ちなみにアキバではすでに終了しています。
391名無したちの午後:02/07/05 11:25 ID:Tpre+UF/
ただいま秋葉に向け進行中。新小岩。
エマニア予約どうかなぁ・・・
392名無したちの午後:02/07/05 11:26 ID:WanNDJ6E
任意たん・・・遠いところから見守っていてくださいヽ(`д´)ノ
393名無したちの午後:02/07/05 11:28 ID:/SIR6Bou
それ散るをじわじわ放出してるのか
394名無したちの午後:02/07/05 11:31 ID:vgI95Z2m
>>390
そうだったのか・・・サンクス
395名無したちの午後:02/07/05 11:34 ID:fM4JT2fW
>394
それ散るは、まるで舞い散る桜のように君の手を擦り抜けていく・・・
漏れはプレイ中1本+未開封3本=4本もってるYO〜ん♪
396名無したちの午後:02/07/05 11:41 ID:pAbe+EUz
>>395
しかし○○○○罠
397名無したちの午後:02/07/05 11:41 ID:OmWBvnSR
貯め込み転売と友人に焼き物を売るのと、
どっちが嫌?
398名無したちの午後:02/07/05 11:42 ID:D8lIRJFB

新宿祖父から帰還。キャンセル狙い開店前行列20人。
それ散るキャンセル7個あり無事GETでウマー

>>346も 書いてるのD.C.DVD予約券がまだ残ってて2度ウマー。
後2枚残ってるYO!
399名無したちの午後:02/07/05 11:51 ID:/+sNd/kS
メッセD.CDVD版予約あるみたいです。ただ、特典はうたまるじゃなかったっぽいです。
400名無したちの午後:02/07/05 12:01 ID:P7DuXKcK
エマニアD.C dvd終了。間に合わず
401名無したちの午後:02/07/05 12:04 ID:KxhZRQNR
>399
うたまるが付かないってことは、地図と同じでテレカのみか…
402名無したちの午後:02/07/05 12:15 ID:KcEXXKp1
それ散るDVD発売決定みだいだな
403名無したちの午後:02/07/05 12:16 ID:fM4JT2fW
店員スレにそれ散るDVD版情報出たぞ!
404名無したちの午後:02/07/05 12:19 ID:3aGbhqvx
わーいわーい
405暇な調査員 ◆FRYVptRk :02/07/05 12:20 ID:4vo1U50V
新宿地図D.C. DVD版予約終了しますた
406名無したちの午後:02/07/05 12:23 ID:Yh0Tx5um
メッセで並んでいると、
「この行列は何?」
と聞いてくるオッサンウザイ。
たまに列が出来てると取り合えず並んでみる人種とかもいるな。
407名無したちの午後:02/07/05 12:29 ID:1ySyDBCC
メッセうたまる人形の大きさってどれくらいかな
408名無したちの午後:02/07/05 12:31 ID:WanNDJ6E
DCのDVD版初回にテレカ以外の特典がつかないのって
Tシャツのせいで原価がCD版のときより上がってるんだろうか・・・
その分特典つけたら儲けがなくなるということくらいしか理由が思いつかんのだが
それはそれでどうかと思うなぁ・・・
409名無したちの午後:02/07/05 12:36 ID:fM4JT2fW
数量少ないからショップが特典煽りを自制した、あるいは特典つけなくても捌けるとよんだだけじゃないか?
大体、Tシャツ分ちゃんとCD版より1000円定価高く設定してるじゃん。
DVD版は定価8,800円じゃないぞ、9,800円だぞ?
410名無したちの午後:02/07/05 12:40 ID:ZToGJ0Rn
メッセ店頭より報告、D.C. DVD(初回・通常共に)特典に描き下ろしテレカとクリアマウスパッドとありました。
411名無したちの午後:02/07/05 12:43 ID:f25ESnXh
>>376
>そういやあ俺がいた頃もあんまオタはいなかったような。>明大

ヲタの明大生は、大概新宿に出るのもしんどいような多摩の山の中にいるからだ(苦藁
(明大の理系学生は4年間生田校舎)
412名無したちの午後:02/07/05 12:46 ID:tFPH5YhA
すみません、トレーダー、マックスロードとはどの辺にあるのですか?
413名無したちの午後:02/07/05 12:47 ID:2+lrBKra
※メッセだけの調査だし、暫定的に報告フォーム変更。(値段・タイトル・特典)

メッセV 11:00

6096 生恥@  (ポスター)
6972 サイキッカー美々  (テレカ・ポスター)
6972 女教師 肉体授業  (テレカ・ポスター)
5981 白い軌跡  (ポスター)
6972 白詰草話  (テレカ・ポスター)
6096 蒼刻の月

うたまる人形はメッセV・別館のどっちでも引き換えてくれるみたい。

明日から予約受付開始
D.C. DVD、H(アッシュ)、娘3動物園、夜勤雀棟、I-DOLL CD、たんぽぽ、すめらぎの巫女たち、
コートの中の天使達2、股人タクシー3、BLUE、行殺新選組ふれっしゅ


パフィリアがクレバリーに入荷。値札なかったので店員に聞いたら59800とか。
414名無したちの午後:02/07/05 13:32 ID:6tsQ/NRx
それ散るの中古屋情報はどうですか?
415名無したちの午後:02/07/05 13:33 ID:VHPvVKBr
写真で見る限りでは歌丸はプラスチック製のようですが実際はどうですか?
硬いですか?
416名無したちの午後:02/07/05 13:34 ID:NGJkiR3y
>>414
とりあえずトレーダーは8800円だった
MW2は3980円
ロスパは4480円
417名無したちの午後:02/07/05 13:51 ID:VHPvVKBr
それ散るみちるマンセー
418名無したちの午後:02/07/05 14:00 ID:KxhZRQNR
>415
プラ製だったら「むにむに」しないと思う…
419二代目アキバ現本:02/07/05 14:15 ID:0MDeSEH8
ただいま帰宅。

自分の廻った店舗だとトレーダーのみ8800円で平積みしてました。
手に取る人が少なかったので少しは余裕あるかな?

いくらアキバとはいえ、エマ二アのハリセンは逆効果だと思う(;´д`)

>>412
中央通りのメッセ・ソフマップがある側を歩けばトレーダー一号店
はすぐに見つかります。
マックスロード1号店はメッセX号店の隣のビル2F
420二代目アキバ現本:02/07/05 14:17 ID:0MDeSEH8
>自分の廻った店舗だとトレーダーのみ8800円で平積みしてました。
>手に取る人が少なかったので少しは余裕あるかな?

それ散る中古です。
421名無したちの午後:02/07/05 14:27 ID:Lya7TVBB
>いくらアキバとはいえ、エマ二アのハリセンは逆効果だと思う(;´д`)

あそこはどーもエロゲを買う人種というのをわかってないというか…
普通は引いちゃいますよねえ。

今日の秋葉の見所のひとつは、白詰ガチャだったでしょう。
漏れは開店直で箱ごと買えたけど、聞いた話じゃもう秋葉
全体で全滅だとか…

まだここに残ってる情報書いてもらえるとギャルガチャスレ住人が
喜ぶと思いますーとそんな漏れはオモチャ板住人。
422暇な調査員 ◆FRYVptRk :02/07/05 14:44 ID:M7MYnRhX
古川にて、それ散る8800位で3本くらい確認
423二代目アキバ現本:02/07/05 15:03 ID:0MDeSEH8
アキバ1200情報
{ }は買取価格、[ ]は基本的に新古です。
買取価格のサービス分は足されてません。
古川買取表は開店時。

トレーダー
・買取価格200円up(買取額1000円以上)・・・9/1まで
 
マックスロード
・WIN98/95のエロゲ(アニメ系?のみ)・・・木〜日・祝
 買取200円up(買取額1000円以上)
 欠品等減額のある商品は×

メディアランド
・買取価格300円up(買取額300円以上)・・・7/5〜7
 ポイントも+5%upかは不明。

古川
・買取表記載の価格より200円up
・買取価格は開店時のものです。

ぽち
・買取額500円以上で200円up

NA-VI
・NA-VI梅雨時期キャンペーン(6/1〜7/20)
 雨の日
 1.1000円以上のPCソフトは一点ごと割引。
 2.一日一点のお買い上げの際にNA-VIカードポイントが2p
 3.販促ショッパープレゼント

 晴れの日 
 無料ポスター進呈
424二代目アキバ現本:02/07/05 15:03 ID:0MDeSEH8
白詰草話 [Littlewitch]
   6580 LAOX ポスター
      トレダ [5772] {4600}
   6780 エマニア
(6992)6200 フルカワ (テレカ) [5800] {4800} 
      マックス
(7580)6580 NAVI (テレカ)・ガイドブックはデフォ?
   6980 地図 テレカ
女教師 肉体授業 [Guilty]
   6380 LAOX ポスター
      トレダ {4800}
   6780 エマニア ポスター
   6272 フルカワ ポスター
      マックス
(7580)6580 NAVI (ポスター・テレカ)
   6280 地図
サイキッカー美々 [創美研究所]
   6380 LAOX ポスター
      トレダ {4800}
   6780 エマニア ポスター
   6272 フルカワ ポスター {4600}
      マックス
   7480 NAVI ポスター・テレカ
   6280 地図
生恥@−母・姉・妹のMレッスン−[BOM]
   6380 LAOX ポスター
      トレダ {4600}
   6780 エマニア ポスター
   6096 フルカワ ポスター {4600}
      マックス
   6580 NAVI
   6280 地図
425名無したちの午後:02/07/05 15:11 ID:PI2iqrWv
エマ一応遅れて11時すぎいったけどアウトだった。
別用あってアニメイトいったけど白詰のなんかが即売り切れてた

あとは特にないかな。ああ、エマ放出あったけど俺が以前ここで
つっこんだとおり

定 価 販 売

でした。びっくりしました。そりゃあねぇだろうエマさんよう・・
426名無したちの午後:02/07/05 15:14 ID:OWZcKumv
エマニアは第2のsaleになるのだろうか(;´д`)
427二代目アキバ現本:02/07/05 15:15 ID:0MDeSEH8
白詰草話 [Littlewitch]・
    6580 LAOX ポスター
        トレダ  [5772] {4600}
    6780 エマニア
(6992)6200 フルカワ  (テレカ) [5800] {4800} 
        マックス
(7580)6580 NAVI  (テレカ)・ガイドブックはデフォ?
    6980 地図  テレカ
女教師 肉体授業 [Guilty]
    6380 LAOX ポスター
        トレダ  {4800}
    6780 エマニア ポスター
    6272 フルカワ ポスター
        マックス
(7580)6580 NAVI  (ポスター・テレカ)
    6280 地図
サイキッカー美々 [創美研究所]
    6380 LAOX ポスター
        トレダ  {4800}
    6780 エマニア ポスター
    6272 フルカワ ポスター {4600}
        マックス
    7480  NAVI ポスター・テレカ
    6280 地図
生恥@−母・姉・妹のMレッスン−[BOM]
    6380 LAOX ポスター
        トレダ  {4600}
    6780 エマニア ポスター
    6096 フルカワ ポスター {4600}
        マックス
    6580 NAVI
    6280 地図
428二代目アキバ現本:02/07/05 15:16 ID:0MDeSEH8
修羅の筆 〜狂気が愛に変わるとき〜[マリンハート]
   6580 LAOX ポスター
      トレダ
      エマニア
   4960 フルカワ…ミスカナ?
      マックス
   6480 NAVI
      地図
蒼刻の月〜蒼ク輝ク月ノ夜ニ・・・〜 [sight]
   6580 LAOX ポスター
      トレダ {4000}
   5980 エマニア
   6096 フルカワ ポスター
      マックス
      NAVI
   6280 地図
白い軌跡 〜White Spur〜[モダンタイムス ]
   6580 LAOX ポスター
      トレダ {4500}
   6380 エマニア ポスター
   5981 フルカワ
      マックス
(7280)6280 NAVI (ポスター・テレカ)
   6980 地図 テレカ 
429二代目アキバ現本:02/07/05 15:19 ID:0MDeSEH8
なんかズレまくりで申し訳ない。

>(7580)6580 NAVI  (ポスター・テレカ)

特典無しなら6580、ポスター・テレカ付きで7580という意味です。
430名無したちの午後:02/07/05 15:22 ID:6eAjJAIU
431二代目アキバ現本:02/07/05 15:29 ID:0MDeSEH8
■LAOX
・18:00よりB1Fにて「崖ッぷち家計簿」体験版CD配布

■トレーダー
・週末限定特価
 3972 ゆ・う・え・ん・ち 初回限定版
 3800 Milkyway2 初回限定版
 4972 LostPassage 初回限定版
・激安販売中とのこと。 
 4972 とらかぷっ!
 7800 D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 初回限定版
 5200 淫内感染 麻雀 深夜に響くポン・ちん・カン

■メディアランド
・買取価格300円up(買取額300円以上)・・・7/5〜7
 ポイントも+5%upかは不明。
432名無したちの午後:02/07/05 15:33 ID:2+lrBKra
調べる店舗が多ければ、店名や特典の種類も多種に渡るので
どうやってもズレて見づらくなると思われ。
二代目は前の報告フォームのままでいいかと。
433名無したちの午後:02/07/05 15:36 ID:YXhJYf3F
地図がヤマギワのソフト部門買収か。これからどうするんだろ?
434二代目アキバ現本:02/07/05 15:39 ID:0MDeSEH8
427はなんとか体裁を整えましたが、特典の有無を選択が出来る
古川、NA-VIが入ってると何かと面倒になるので以前の表記に戻します。

残りは先週発売分。
435二代目アキバ現本:02/07/05 15:43 ID:0MDeSEH8
■ヤマギワソフト
6380 白詰草話ポスター付
6480 サイキッカー美々 
6600 蒼刻の月〜蒼ク輝ク月ノ夜ニ・・・〜 
6600 白い軌跡 〜White Spur〜 
436名無したちの午後:02/07/05 15:48 ID:9eS4R30+
ただ今古川でD.C.初回版ゲト。
未開封で税込みで7300円ほど。
その他応募券ナシで一番安い所は6400円ほどだった。
完品では7000円前半ぐらい・・・

Milkyway2はトレダで鬼安。
それ散るはトレダで8800円だったような。
437名無したちの午後:02/07/05 15:54 ID:+XcUIHFJ
昨日閉店頃、地図14でDC初回が平積みされてたけど、今日は
もう無いのかな?。
438名無したちの午後:02/07/05 15:55 ID:cJJhkAmt
ディスクマップのリベンジでつかねぇ?
無駄に貯まったヤマギワのポイントカード、とっとと消費しないとなぁ…
どうせ使えなくなりそうだし
439二代目アキバ現本:02/07/05 16:12 ID:0MDeSEH8
    ≪先週のタイトル≫
I-DOLL DVD-ROM版 [IMAGE CRAFT]
 ソフ....      |6280
 古川      |{4200}
 トレーダー  │[5400] {4000}
 ヤマギワ    |6100
 マックスロード |[5480]
朝の来ない夜に抱かれて [F&C FC03]
 LAOX      |6380
 古川      |5720(+カード 6860) [+カード 5800] {4400・+カード 4600}
 トレーダー  │[5400 +カード 5972] {+カード 4200}
 マックスロード |[5780+カード 6480]
Immoral Emotion [Prima]
 ソフ....      |6280
 古川      |5900 ポスター [4980] {4000}
 トレーダー  │[5600] {4600}
 ヤマギワ    |6500
 NAVI      |6280(7280 ポスター・テレカ)
 マックスロード |[5280]
淫内感染 麻雀 深夜に響くポン・ちん・カン [ZyX]
 LAOX      |5980
 ソフ....      |6280
 古川      |5900(6600 テレカ) {4200}
 トレーダー  │[5200] {3500}
440二代目アキバ現本:02/07/05 16:12 ID:0MDeSEH8
それは舞い散る桜のように [BasiL] http://www.basil.co.jp/
 古川      |[9400] {7000}
 トレーダー  │[8800] {6500}
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM版 [CIRCUS]
 ソフ....      |初6780
 古川      |通マ付6600(6953 +ポスター・テレカ)
 トレーダー  │[初7400] {初5000}
 NAVI      |通マ付7480 オリジナルネックストラップ・テレカ
闇調教 SIN [メルロー]
 LAOX      |5980
 ソフ....      |5980
 古川      |5696 {4200}
 トレーダー  │[5600] {4500}
 ヤマギワ    |6200
 NAVI      |5980
LostPassage [DEEPBLUE]
 ソフ....      |6780 テレカ
 古川      |{3500}
 トレーダー  │[4972]
 ヤマギワ    |品切
Milkyway2 初回限定版 [witch]
 LAOX      |6980 ポスター×2・テレカ
 ソフ....      |7480 魔女コンプリートボックス・テレカ
 古川      |[4280]
 トレーダー  │[3800]
 ヤマギワ    |7680 テレカ
 NAVI      |6580(7580 ポスター・テレカ)
 マックスロード |[3980]
441二代目アキバ現本:02/07/05 16:14 ID:0MDeSEH8
とりあえず本日はおしまい。

特価関係は低価格スレにうpします。
442名無したちの午後:02/07/05 16:21 ID:1ySyDBCC
メッセのDVD版ダ・カーポの特典ですが、描き下ろしテレカの絵柄は
CD版と同じなのでしょうか
443名無したちの午後:02/07/05 16:37 ID:jQzCOQEQ
新宿15:00時点
生恥@−母・姉・妹のMレッスン−[BOM]
6980 ヨドバシ・ソフマップ
7680 さくらや
女教師 肉体授業 [Guilty]
6580 ソフマップ
6680 ヨドバシ
7480 とらのあな
7680 さくらや
サイキッカー美々 [創美研究所]
6980 ヨドバシ
7480 とらのあな
7680 さくらや
7780 ソフマップ(テレカ?)
修羅の筆 〜狂気が愛に変わるとき〜[マリンハート]
5100 ヨドバシ
5280 ソフマップ
白い軌跡 〜White Spur〜[モダンタイムス ]
6600 ヨドバシ
7780 ソフマップ(テレカ)
白詰草話 [Littlewitch]
6880 ヨドバシ
7480 とらのあな
7580 さくらや
7780 ソフマップ(テレカ)
7920 ラムタラ
蒼刻の月〜蒼ク輝ク月ノ夜ニ・・・〜 [sight]
6580 ソフマップ
6680 ヨドバシ
444名無したちの午後:02/07/05 16:38 ID:PExxkPEG
うたまる人形を
肩に載せて歩いてましたがなにか?
445名無したちの午後:02/07/05 17:30 ID:bl4GBPAE
>444
勇者認定
腹話術もキボンヌ
446名無したちの午後:02/07/05 17:40 ID:ZpS3sW6y
>>434 二代目氏
(7280)6280 NAVI (ポスター テレカ)
こう書くから表記&見づらくなるんであって、>443みたいに

6980 地図 テレカ
6280 NAVI (7280 +ポスター テレカ)
一部店舗の特記事項は ↑ こうすれば?
>>424-428のインデントも削れるし
447名無したちの午後:02/07/05 17:42 ID:K7nsWBPo
>>438
移行は8月末らしいからそれまでに使った方が良いよ。
448名無したちの午後:02/07/05 17:51 ID:8JDppafh
>>444-445
倖月声が出せたら神!
449名無したちの午後:02/07/05 17:56 ID:JPHt7zXu
>>439-440>>443
あ〜
やっぱり、このほうが見やすいな
450名無したちの午後:02/07/05 18:07 ID:Y6csLs54
【経済】ソフマップ、ヤマギワのソフト販売部門を買収
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025858231/
だそうです…
451名無したちの午後:02/07/05 18:16 ID:JZ5cOJrL
ふ〜ん…。
しかし、ヤマギワってエロゲ販売店としては意外と影が薄いから
特にどうという事は無いな…。
452名無したちの午後:02/07/05 18:22 ID:oYvY9BAd
イベント会場としては激しく重要だと思う
453名無したちの午後:02/07/05 18:24 ID:AI9EJ27w
>>365
大須地区でなければいい程度の協定なのか
454二代目アキバ現本:02/07/05 18:27 ID:0MDeSEH8
>>446
>6280 NAVI ポスター(7280 +ポスター テレカ) [0000] {0000}

んじゃ最長でこんな感じに。

(´-`).。oO(449氏はどちらの表記が見易いんだろ・・・)
(´-`).。oO(427と比べてってこと?)

>>450
ヤマギワはたまに安値をつけてる時があります。
さすがに古川には敵いませんが。
455名無したちの午後:02/07/05 18:28 ID:PSSFMJkp
さっきトレーダー2見てきたんだが、それ散る山積みだった。値段は8800のままだったが、売り気配濃厚。逆に
白詰草話は新古品ハンターのせいか1本しかなかった。MW2は見るも無残な様相を呈しておりました(w
3500くらいまで一時的に下がりそうな予感。
456名無したちの午後:02/07/05 18:38 ID:mEX9sHcM
>>455
買取はどうですたか?
MW2、D.C.、白詰、それ散るあたりが気になります。
457名無したちの午後:02/07/05 18:58 ID:TefIvPyU
売り気配濃厚なんていったらMW2のほうが(藁
え、論外ですか・・・白詰は欲しかったんだがとりあえず様子見で。

>>446 その方がスッキリしてると思う。
458二代目アキバ現本:02/07/05 19:12 ID:0MDeSEH8
>>456
概ね439,440に。MW2だけ掲示してなかったので載ってませんが。
459なにレよ略:02/07/05 19:29 ID:e+hA/28A
白詰ガ4ャ以メッセ上
きいちせんすりかんに
6:30でまだあった
460名無したちの午後:02/07/05 19:30 ID:WanNDJ6E
>459
すまん、解読不能
461名無したちの午後:02/07/05 19:34 ID:1IC9Yvb6
>459
白詰が4つ以上メッセ
きいろせんすいかんに
6:30でまだあった

ではないか、と。
462名無したちの午後:02/07/05 19:36 ID:WanNDJ6E
>461
つまり、分かりやすく翻訳すると
白詰ガチャガチャが、4つ(台?)以上メッセ本店横のイエローサブマリンに
6:30の時点であったよ

ってことか・・・
なんかの暗号かとおもたよ
463名無したちの午後:02/07/05 20:05 ID:id7s/d/b
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=2690.t&d=1d
これってなんだかな〜って感じ。
山際ソフト部門ってそんなに価値あるか?
464名無したちの午後:02/07/05 20:06 ID:id7s/d/b
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=2690.t&d=3m
こっちのほうがおもろい
465名無したちの午後:02/07/05 20:08 ID:rxghOpzh
>>454
>427と比べてってこと?
そう

>NAVI ポスター(7280 +ポスター テレカ) [0000] {0000}
いいね〜
466名無したちの午後:02/07/05 20:08 ID:id7s/d/b
株板に(・∀・)ヵェv

はい、かえります。。。
467名無したちの午後:02/07/05 20:12 ID:NQH0C1tZ
祖父にすれば名古屋進出の足掛かりにできるのが事業展開からいっても
ウマーなのかもな。
秋葉に行く身としては、比較できる店が1店減るのは寂しいな。
ヤマギワポイントカードとかはどうなるんだろう?10日のポイント2倍とか
なくなるのも痛いんだが・・・
468名無したちの午後:02/07/05 20:19 ID:QQ5hStFB
メッセのDC通販にブックレット入ってなかたぞヽ(`Д´)ノゴルァ
祖父じゃさらにポスターまでつけてくれたのにょ
469名無したちの午後:02/07/05 20:31 ID:LG9Sw3wE
LAOXとナカウラみたいな関係になるのか?>ヤマギワ
でもこれでヤマギワにもV専売のソフトが入るかも。
470名無したちの午後:02/07/05 20:34 ID:gGWwXduC
漏れ、アイオタ兼任なのでケッコウ重要だな。
>ヤマギワソフト部門(というよりソフト館8F)売却

明日もイベント逝くし…
とりあえず、ポイントカードは早めに使い切るのが吉なのだろうか?
471名無したちの午後:02/07/05 20:40 ID:TFZFeTK5
>取得した店舗は当面ヤマギワの看板のまま営業を続ける

とあるから、慌てなくてもよいのでは
>>459です。
ザウルスからあわてて書いていたので、あーなりました。すみません。
もし同じように夕方ガチャガチャを探している人の役に立てば・・・と思いまして。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1025599395/309
にて報告を書きました。URLでごめんなさい。

>>461-462
>白詰ガ4ャ以メッセ上
これは
「白詰ガチャはメッセ上」
です。地下同人誌メッセの上、4階にあるイエローサブマリンのことです。

白詰ガチャが確実に欲しければ、朝一で海洋堂に行くのが確実そうですけど・・・。
473名無したちの午後:02/07/05 20:43 ID:XYANiJrk
仕入れルートとかは変わるのかもしれんけどうちらには直接関係ないし、
店員さえ変わらなければ品揃えの変化は無いんじゃないかなー、とか。
474名無したちの午後:02/07/05 20:48 ID:aup+2Bkt
>451
特典がいらん、安いのが欲しいって人には結構良かったんでは?
地図と違ってポイントもすぐ貯まるし。
更に新作が10日にでも出た日にゃ…
475名無したちの午後:02/07/05 20:48 ID:No1CMtuy
>店員さえ変わらなければ品揃えの変化は無い
 会社の方針が変われば置けなくなる物も出るかもね。
476名無したちの午後:02/07/05 20:58 ID:XYANiJrk
> 会社の方針が変われば置けなくなる物も出るかもね。
むー、せっかく看板はそのままにするんだったら特色も維持して欲しいな。
470さんみたいに兼ねてる属性はないけど、ゲームに限らず1FのCDフロアでも
たまたま覗いてみたら「あら、これが」「おや、こんなのが」てのも時々あるし。
477470:02/07/05 21:01 ID:gGWwXduC
>>471
東京本店のソフト売り場が石丸管轄になったとき、ヤマギワメンバーズカードから、
石丸方式の割引券に切り替わった前例があるので、ちょっと心配なのよ。
変更があれば告知されるだろうが、以外とこういうのは見落とすし(虎でやった)。

イベントは集客に繋がってるっぽいので、続けてくれると思うけど。
…とりあえず、明日に備えてカメラのメンテしとくか…
478名無したちの午後:02/07/05 21:04 ID:DNHJseSK
あいあいカードってヤマギワでも使えたっけ?
479名無したちの午後:02/07/05 21:06 ID:TefIvPyU
>>474 それはある。あそこはあそこでかなりよかった。

ソフなんてもう十分にあるだろうに・・・
480名無したちの午後:02/07/05 21:12 ID:D8lIRJFB
今日はじめて「ぱそまる」を利用(中古売りね)したんだけど、
ここってDISKのキズは一切査定に響かないんだね。
付属品欠品のみ減額と書いてあってビクーリ。
売るにはうれしいけど・・・ここでは中古買いたくないなとオモタヨ。
481名無したちの午後:02/07/05 21:14 ID:aup+2Bkt
(´-`).。oO(I've厨御用達の通販サイトはどうなるんだろう・・・)

>477
プレミア同人誌をポイント使って安く手に入れるのに便利だったのになぁ…>虎
482名無したちの午後:02/07/05 21:17 ID:tsxH847k
>>480
ぱそまるは買うときキズチェックさせてくれるよ
483名無したちの午後:02/07/05 21:21 ID:UHIa0lDA
>>480
研磨してるんじゃない?知らんけど
確か、祖父とマックスドーロは、研磨してるからひどい傷以外減額なかったと思ったけど。
関係ないけど、祖父の買取って、満額か買取拒否しかないんじゃない?
>>480
ん?できたばっかりの頃に傷で減額されそうになったことがある。
ふーん傷チェックするのか、と思って祖父へもってった。
なんのソフトだったかは忘れたけど。
今は傷チェックしないのか・・・。
485名無したちの午後:02/07/05 21:26 ID:YeyF6wyr
「顔のない月DVD初回版」の中古販売価格と在庫がありそうな店を
教えて頂けないでしょうか。

どうせ買うなら初回版と思っているのですが、オークションでは
いい値段がついているので、秋葉で買いたいのです。
486名無したちの午後:02/07/05 21:32 ID:pKgJFgJE
秋葉でもいい値段がついてます。
487名無したちの午後:02/07/05 21:34 ID:3JKY532Q
>>478
カードの裏下見れ
488名無したちの午後:02/07/05 21:37 ID:M58vif6W
ね、誰かマックスロードの上にあるマッサージ屋使った人いる?
最近、体のあちこちが痛いから試してみようと思うんだけど。

大人しく医者行った方がいい?
489名無したちの午後:02/07/05 21:48 ID:Q8f1WAbT
ダ・カーぽ初回版買取
トレーダー4500 猿5000 古川、ぽちは表示なしですた。

ちいででつがメッセ通販、今日届いたよ。
MW2が・・・
490名無したちの午後:02/07/05 21:51 ID:XZLwsNlY
>>480
以前、Sランクの中古を買ってキズありだった記憶が・・・(;´Д`)
とりあえず俺も中古はお勧めはできん>ぱそまる
ただし、未開封中古は以外と他の店舗よりも安かったりすることがある罠。
491名無したちの午後:02/07/05 21:53 ID:/yI1uO7I
先ほどアキバに逝ってきたのだけど、地図本店での中古ソフトの、
はじるす、FifthTwin、胸キュンの3点セットはなかなか適当な
セレクトだと思うものの、恋ようび、恋ごころのセットは何か
カンチガイしてるような気が…。
492名無したちの午後:02/07/05 21:57 ID:TefIvPyU
>>489
悲惨<MW2

てかなんでこんな遅いの?いやがらせだろ?w
493名無したちの午後:02/07/05 22:04 ID:nghFdMwV
それ散るの買取は古川の7000円ってのが一番高いんでしょうか?
494名無したちの午後:02/07/05 22:04 ID:SlEhTMpa
>>325
電通大=電気通信大学
秋葉近くのヲタの集まり電大=東京電機大学
495名無したちの午後:02/07/05 22:06 ID:yfuhCnLC
LostPassage売り損ねた。
箱がデカイのがいかんのかねやっぱり。
496名無したちの午後:02/07/05 22:15 ID:ZjKVSmNz
ちょっと質問ですが、

秋葉原にはエロゲー中古店(新品ではない)は何軒ぐらいありますか?

2年前にいったときは、1日歩いても、5軒ぐらいしか見つからなかったので。
497名無したちの午後:02/07/05 22:18 ID:D8lIRJFB
それは舞い散る桜のように DVD 8/2発売ケテーイ。
でも原画集は付かないんだねやっぱ。ようは通常版?

LPはなんか知らんけどどこでも余りまくり・・・。エマや滅世でも山ずみですた。
498名無したちの午後:02/07/05 22:21 ID:qQ41pjAX
ヤマギワに確認取ったら、とりあえず当分はこのままとの返答だったが、50億払って「このまま」もないよな。イベンターとしては困るところ。
499485:02/07/05 22:23 ID:YeyF6wyr
>>486
やっぱり1万円以上します?「顔のない月DVD初回」
地図あたりにあるとポイントも使えてよいのですが・・・
500名無したちの午後:02/07/05 22:23 ID:BIA3k6pQ
>406
426祭り早朝の中央通で、祖父14と滅世の列が混沌としてたので、
最後尾に「この列はどこの?」と聞いたら「さぁ?」と言って首傾げてたのが居たぞ。
501名無したちの午後:02/07/05 22:27 ID:C0Qtw+Rd
列ができていれば何の列か知りたいってのは人としてごく普通だっと想うが?
502名無したちの午後:02/07/05 22:28 ID:mKVYYaON
白詰草話ソフト、メッセにまだ在庫ありますか?
テレカ欲しい・・・
503名無したちの午後:02/07/05 22:28 ID:z2YnCJvO
>500
それ俺かも。めんどいから並ぶときはそう答える。
504名無したちの午後:02/07/05 22:31 ID:D8lIRJFB
>>502
大量にある。売り切れることはまず無いので安心しれ。
505名無したちの午後:02/07/05 22:33 ID:mKVYYaON
>>504
ありがとう。
最近は発売日当日に姿を消すソフトもあり、予約の重要性を
ひしひしと感じます。
506名無したちの午後:02/07/05 22:37 ID:C0Qtw+Rd
>>505
>最近は発売日当日に姿を消すソフトもあり
最近どころ話じゃないって
507名無したちの午後:02/07/05 22:37 ID:wAWl7Y3M
>>496
漏れが知ってるのは古川、リバ、トレダ、ぽち、マックス道、ぱそ丸
地図、メディアランド、猿、紙風船(名前違った気が?)くらいかね?
リバ、トレダ、地図は複数あるのでもうちょっと多いと思われ。
多すぎて抜けあるかも。
508名無したちの午後:02/07/05 22:50 ID:D8lIRJFB
ストレートとかもある
509名無したちの午後:02/07/05 22:54 ID:JZ5cOJrL
たった今、メッセの通販ページ更新。
…いや、特に何があると言うわけでもないんだけど。
510名無したちの午後:02/07/05 23:02 ID:ohk4nC/i
メッセ店頭予約のページ26日分がない…
511名無したちの午後:02/07/05 23:04 ID:LXeqHAiE
明日のDC予約をメッセがするって本当ですか?
512名無したちの午後:02/07/05 23:04 ID:ZjKVSmNz
>>507,508
サンクス。

とりあえず、
【単店舗】
古川、ぽち、マックス道、ぱそ丸、メディアランド、猿、紙風船、ストレート

【複数店舗】
リバ、トレダ、地図

単店舗が8軒。
複数店舗が3軒×3(とりあえず3店舗の計算)=9軒

秋葉原はエロゲー中古店が17軒ということすね。

ありがとうです。
513名無したちの午後:02/07/05 23:06 ID:Uh0rOMvO
ぱそまるってどこにあるんでしたっけ?
サイトに行っても秋葉原店の地図は無いみたいで。

なんか、あんまり話題になってない店ですけど。
514名無したちの午後:02/07/05 23:10 ID:UHIa0lDA
>>512
つっこむと、漏れの知る限り、秋葉リバティーで、エロゲ扱ってるの6店舗
トレーダー2店舗。マックス道2店舗、祖父2店舗。@中古ショップ

>>513
カクタ祖父マップの裏のビル
まんだらけの上の階
515名無したちの午後:02/07/05 23:18 ID:aup+2Bkt
>513
ついでに。一階にドスパラ、三階にレコファン。昔々、虎の中古屋があったビル。
となりにT-Zoneのパーツ屋がある。
これで分からなければ(以下略
516名無したちの午後:02/07/05 23:19 ID:45+wZ75p
>510氏
順次更新と思われ。…まあ、夜明け前に直ってるといいが。

517名無したちの午後:02/07/05 23:31 ID:ZjKVSmNz
>>514
増えてんじゃん、マジ中古店っすか?

【単店舗】
古川、ぽち、ぱそ丸、メディアランド、猿、紙風船、ストレート

【複数店舗】
秋葉リバティー×6、トレーダー×2、マックス道×2、祖父×2

単店舗が7店舗。
複数店舗が12店舗

秋葉原はエロゲー中古店が19店舗ということすね。

日本橋がエロゲー中古店が21店舗だから、エロゲー中古店日本一の座がヤバイじゃん。ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

518513:02/07/05 23:33 ID:Uh0rOMvO
>514 >515
ばっちりわかりました。どうもありがとうございました。
519名無したちの午後:02/07/05 23:34 ID:3+gpTLQs
キングスターとかもあるな
520名無したちの午後:02/07/05 23:41 ID:D8lIRJFB
>>511
ホントだよ。まぁ間違いなく開店前行列で瞬殺だろうけど・・・。
521名無したちの午後:02/07/05 23:43 ID:tDXZ0ih1
予約券がヤフオクで出回ったりしてな(ぉ
522名無したちの午後:02/07/05 23:45 ID:0Od1sz2I
今日のD.C.inエマニアはやっぱり瞬殺やったん?

微妙に結い橋がやりたくなってきた…
秋葉に中古である?
523名無したちの午後:02/07/05 23:47 ID:ZNV+oPdE
秋葉原でポスターを入れる筒とか売ってます?
筒単品で
524名無しさん:02/07/05 23:47 ID:PZAM/v4j
ニュー秋葉原センターの入り口の所にも中古屋なかったっけ?
1〜2年ぐらい前に買った気がするが…
525sage:02/07/05 23:52 ID:o0ghJ7aP
地図で顔月DVD売ったら9200ですた。(プール込み)
526名無したちの午後:02/07/05 23:54 ID:U9ZDMOf+
エマニアは、まったりだったよ。
527名無したちの午後:02/07/06 00:09 ID:4ooE9Ah/
エマニア・・・11時過ぎには無くなってたけど予約券。
528武田信玄:02/07/06 00:15 ID:lsartl8l
いざ、出陣!
529名無したちの午後:02/07/06 00:28 ID:5uFOhWBG
まじかよ。DC売り損ねた?
もうあがんないのか?
それ散るはDVD版はおまけつかないことがわかった以上
しばらくキープかな。
530名無したちの午後:02/07/06 00:34 ID:QZIURR+k
>>522
結い橋なら、中古に頼らずとも
祖父で山積みだよ。
531名無したちの午後:02/07/06 00:35 ID:CC4YhmLi
なんか帰りにメッセ予約館に徹夜しようとしてる奴らいたけどなにかあるの?
532名無したちの午後:02/07/06 00:36 ID:ldgHeGpC
>523
アニメイト等のアニメショップにある。
533名無したちの午後:02/07/06 00:36 ID:curORqPK
D.C.DVD
534名無したちの午後:02/07/06 00:43 ID:hMDz+bTv
ダカーポのCD初回糞下がりつづけてる。
誰かメディアランドと祖父地図で買ってやれよ。
このまま初回版が値崩れ起こすようならさっさと売り払っちゃる
535名無したちの午後:02/07/06 00:44 ID:AIj3UezU
(´ヘ`)y-~~~ようやく秋葉らしいネタだナァ・・・ > >>531
536名無しさん@ピンキー:02/07/06 00:51 ID:tLv+eRNv
HAMASHOでアキバうつるよ
537名無したちの午後:02/07/06 00:52 ID:YAWTq0T7
徹夜するぐらいなら
月曜に秋葉以外の祖父まわれば余裕でよやくできたのに
漏れは特典なしと噂の大宮祖父で予約したので、徹夜の話聞いて
ようやく予約して良かったと思えたよ(藁
538名無したちの午後:02/07/06 00:53 ID:CC4YhmLi
DCのDVD版ってそんなに予約数すくないの?
539名無したちの午後:02/07/06 00:54 ID:Gx2fRFiO
もはや再来週のメッセ通販に賭けるしかないな…
540名無したちの午後:02/07/06 00:55 ID:BJxK3npw
徹夜はあほ。むしろ徹夜することが楽しみなのでそれ以外の人からは
白い目で見られるのは仕方あるまい。

大宮だから特典ないってあるのかね?新宿もないのかなぁ・・・
541名無しさん@ピンキー:02/07/06 00:55 ID:tLv+eRNv
あ、来週だった
オーディオの店とコスプレショップ(COSPA?)と大人のオモチャ屋がでるそうだ
542名無したちの午後:02/07/06 00:57 ID:1sQbyLAO
飲んでたら終電無くなったので、このままサンオーに残留しまつ。
543名無したちの午後:02/07/06 01:01 ID:YAWTq0T7
>542
凍死すんなよ
544名無したちの午後:02/07/06 01:05 ID:o7VZFFnG
>>537
特典目当てなのでは?
あとは『徹夜』という行為自体が目的とか。
・・・漏れもそうだし。
545名無したちの午後:02/07/06 01:08 ID:DrbaR3W+
>542
歯、磨いたか?宿題やれよ
546名無したちの午後:02/07/06 01:08 ID:Gx2fRFiO
>543
凍死はありえん。
暑さで狂い死ぬ可能性はあるけどな( ´д`)y-~~~
547名無したちの午後:02/07/06 01:10 ID:YAWTq0T7
>546
むしろ購入後にサムさで……
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
548名無したちの午後:02/07/06 01:22 ID:BJxK3npw
すでにさむくて・・・
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
549名無したちの午後:02/07/06 01:28 ID:hMDz+bTv
>>500
時を同じくしてLOVERSデモCD配布の列とソフマップシカゴの列か分からなかったとき前の人に聞いたら「さぁ?」ですた。
こいつら何しに並んでんの?
公安のやつら?
550名無したちの午後:02/07/06 01:30 ID:vi3oLcSq
今日(6日)東京は真夏日になるそうだ。徹夜している連中は当然風呂
に入っていないだろうから、クサイだろうな。これだからオタってと
一般人言われそう
551名無したちの午後:02/07/06 01:32 ID:hMDz+bTv
秋葉祖父でしっかり通常版の文字の入ったDCDVD版予約取ってるけどこれじゃだめなんだよな
552名無したちの午後:02/07/06 01:36 ID:wZo575Jz
>551
数の少ないDVD限定版に飢えているのれす!( ゚Д゚)ウー
553542:02/07/06 01:57 ID:mdfkWDlQ
…列が角の蕎麦屋に到達しますた。

>543
ありがとうごさいます。個人的には雨が降らない事を祈ってます。
>545
すいません、磨いてません。宿題やってません。
554名無したちの午後:02/07/06 02:00 ID:8C6f0oED
何の気なしに、最近無料で送られてくるSofmap magazineを見ていたら
DC版のみずいろ初回が買い取り9000円。ずいぶん高いな。
555名無したちの午後:02/07/06 02:03 ID:PcXbnzKj
何故みんな今更並ぶのか。通販間に合わなかった人々なのか。
556名無したちの午後:02/07/06 02:03 ID:bQ80gIL2
裁判が始まったときはさっさと手を引いたくせに、今になって買い漁りか。祖父必死だな。
557名無したちの午後:02/07/06 02:09 ID:IVvo2Xka
もともとソフトのレンタル屋だからなぁ、祖父。
558名無したちの午後:02/07/06 02:27 ID:dL3VLLm6
会社辞めてヒマだしちょっと見に行こうかな。>列
559名無したちの午後:02/07/06 02:28 ID:vi3oLcSq
>542=553さん
という事は今現在50人位並んでいるのでしょうか
560名無したちの午後:02/07/06 02:57 ID:vX885OWR
>554
嘘っっ、まだ売ってるお店もあるというのに
561名無したちの午後:02/07/06 03:02 ID:OQMi4D0v
ところで今日のメッセの予約キャンセル分は朝から品出しされてるもんでしょうか?
それとも開店後に品出しされるのでしょうか?
562名無したちの午後:02/07/06 03:26 ID:VOwoSv8P
明日普通に10時頃、DC予約しに逝こうと思ってたんですが無理ですか?
563542:02/07/06 03:36 ID:YAW4LtyD
今日もまたがんこのオヤジに、何か異物を見るような蔑んだ目で睨ま
れるのかと思うと…ハァハァ(;´Д`)

>559
まだ20人いませんが、朝になって前がふくらんでるようだったら、
イッテ、ヨシ…かもしれません。
564名無したちの午後:02/07/06 03:48 ID:Rs0tOVEB
祖父が全店で3〜400前後の予約を取ってるはずだから、メッセは普通に500とか
取りそうな雰囲気だと思ったんだがなぁ。

と、ここまで言っておいて始発で秋葉へ向かう折れはチキン。
565名無したちの午後:02/07/06 03:52 ID:ubQOdLM2
さて、昨日は白詰で今日はD.CDVDか・・・祭りに踊らされてるな・・・>自分
566名無したちの午後:02/07/06 04:02 ID:sakkizhX
DC予約で並んでる人の中で純粋にプレイしたいと思っている奴は何人いるのだろうか・・・
567名無したちの午後:02/07/06 04:21 ID:enkpZ9pp
うーんさっくり手に入れば買おうと思っていたがこんな激しい祭りになるとはね。
もう要りません・・・いや、ホスィんですけどね。
並んでいる人、がむばれ〜。
始発の人、起きろ〜。漏れは寝ます。
568名無したちの午後:02/07/06 04:35 ID:zusXjiiu
今>566がきわどい質問をした
569名無したちの午後:02/07/06 04:42 ID:KrcJlQ+r
ちょい寝坊した。今から逝って間に合うのか。
昨晩CD版コンプしたにも関わらずならぶ折れ
570名無したちの午後:02/07/06 05:09 ID:sP7MZn8b
>>568
もし、このスレを読んでいても『脳内あぼーん』の方向で、無問題と思われ(w
#ようやく滅世に延長掛けたD.C.の初回版を見受けするけど、その前に後楽園で
殖やそうか?(藁
571名無したちの午後:02/07/06 06:40 ID:fOniok3o



     ∧_∧               今 日 も ま た
    ( ´д⊂ヽ゛              こ ん な 時 間 ま で
    /    _ノ⌒⌒ヽ.      ┏━━━┓  寝 て も ー た
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ      ┃ 6:38 ┃              圄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃      ┗┳━┳┛
572へたれ典倍屋:02/07/06 07:30 ID:bhWr7XuZ

                          こ ん な 時 間 の 出 陣 で、
     ∧_∧                  D .C. ほ ん と に
    ( ´д⊂ヽ゛                  買 え る の か ?
    /    _ノ⌒⌒ヽ.      ┏━━━┓  買 っ て も ヤ ル 気 は な い け ど
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ      ┃ 7:25 ┃   そ れ で も や っ ぱ り 出 か け て し ま う。
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃     ┗┳━┳┛      じ っ と 財 布 を 見 る。

                            
573ykX:02/07/06 07:43 ID:6nwfBoQv
ただいまメッセ別館列、130〜150人ほど。
ラジ館前は5人(漏れ含む)。
574名無したちの午後:02/07/06 08:09 ID:KcxNeQqF
開店時に着けば間に合いそうな気がするのは
漏れだけ?
575名無したちの午後:02/07/06 08:27 ID:Wh7Mz6Eu
CD版のときより列伸びるの速いけどね
576名無したちの午後:02/07/06 08:30 ID:BJxK3npw
ラジ会は何かあるのか?
577ykX:02/07/06 08:44 ID:xcAJVlgb
>576
白詰草話の200円フィギュア。
578名無したちの午後:02/07/06 08:47 ID:1EnBh4DD
今、メッセ別館いるんだけど300人ぐらい並んでいる気が…
579名無したちの午後:02/07/06 08:52 ID:X2lI4foD
こ、香ばしすぎる状況だな・・・それ・・・
CD版のように午後でもマターリ予約できると思っていく俺は甘いのかな・・・
580名無したちの午後:02/07/06 08:55 ID:IcB2fPVQ
ま、いいか…BLUEも予約したかったし、逝くか。
581名無したちの午後:02/07/06 08:58 ID:N2CSDk83
漏れは別のソフトを予約したいだけなので
DC・DVDの予約は専用レジに隔離してほしい
DC用×2、他×1でもいいが、一緒のレジで並ばされるのだけは勘弁しる
582名無したちの午後:02/07/06 08:59 ID:uhVLbJol
現在五分で十人位のペースで列が伸びてます。九時過ぎには予約館の裏通りが一杯になりそう(;´д`)
と思ったら圧縮かけた。
583名無したちの午後:02/07/06 09:07 ID:WCXWDExr
…皆がナンでそんなにDC.DVD欲しいのかワカラン俺は逝って良しですか?(;´Д`)
584名無したちの午後:02/07/06 09:12 ID:X2lI4foD
>583
だいじょぶ、俺もわからんから
585名無したちの午後:02/07/06 09:13 ID:X2lI4foD
連続スマンが
>581
それなら別に朝一でいく必要を感じないような・・・
というか、マターリ近くのジョナとかで時間つぶしたほうがいいと思うのは俺だけなんだろうか
どーせ、DC以外は余裕で予約取れるだろうし
586名無したちの午後:02/07/06 09:15 ID:I8BhunBa
…自分も逝ってきます。
587名無したちの午後:02/07/06 09:15 ID:GyMHXKsT
関東圏にグッドウィル欲しいって意見が多いみたいなんだが、
地元愛知でも大須のエロゲ館以外では特典付かないのが現状なのに
特典付きでアキバ進出なんてされた日にゃ・・・二度と使わねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
588名無したちの午後:02/07/06 09:19 ID:rzr8T90W
>>587
素直に地下コンプかコムロードで買っとけ
589581:02/07/06 09:19 ID:N2CSDk83
>585
いや、もともと昼頃マタ―リと逝く予定なんだが
どうも昼頃でも行列残ってそうな気がしたもんで。言葉足らずスマソ
590名無したちの午後:02/07/06 09:21 ID:WCXWDExr
>>589
この季節の秋葉はキツイからな…行列はカンベンして貰いたいもんだ。
っつーかシャワーくらい浴びてから外出しろオマエラ!昨日鼻曲がりそうだったぞ(;´Д`)
591452:02/07/06 09:22 ID:mdfkWDlQ
あっさり予約完了すますた。
枚数は相当あるので、午前中早めに逝けばどうにかなるかも。
592名無したちの午後:02/07/06 09:26 ID:Q+5lUHr0
前から50番目くらいだったが、今予約完了。列のハケは悪くないんで、昼には空くかと。どのみち昼前に定員だろうし。
593名無したちの午後:02/07/06 09:28 ID:8C6f0oED
メッセD.C.DVD特典のマウスパッドの絵柄どうでした?
594581:02/07/06 09:29 ID:N2CSDk83
杞憂だったみたいね
お騒がせスマソ。それとさんくす
595名無したちの午後:02/07/06 09:39 ID:8ckRP+BG
>>566
純粋にプレイしたいだけなら初回版でなくて構わんだろうから問うまでもない。
596名無したちの午後:02/07/06 09:42 ID:9ksZAZHF
そういえば昨日の13時ごろ、秋葉駅前でナースウィッチ
小麦たんのコスプレ撮影会やってたのは何だったんだろうか…

フジヤマでハリケンガジェット、ハリケンジャイロ、ハヤテ丸が
新品半額ですた。板違いだけど(w
597名無したちの午後:02/07/06 09:45 ID:1sQbyLAO
D.C予約してきたが一人で10枚位予約していたヤシもいたので以外と早く終わるかもしれず。あと、既出だったらゴメソだがうたまるは、プラスチックじゃなく触りごこちがマシュマロを少し固くしたようなかんじでした。
598名無したちの午後:02/07/06 09:48 ID:DrbaR3W+
>595
プレイする時間を削ってまで並んでるのだから、純粋以前の問題だよな。
599名無したちの午後:02/07/06 10:00 ID:Q+5lUHr0
並びちゅう。人イーパイ
600名無したちの午後:02/07/06 10:05 ID:1sQbyLAO
メッセ開店時、それ散る見当たらず
601名無したちの午後:02/07/06 10:08 ID:7Ew9fjIZ
9時に並んでようやく予約終了
確かに普通に3本予約できた
予約券の枚数は十分あったけどどれだけもつかは
不明だな
602名無したちの午後:02/07/06 10:15 ID:1sQbyLAO
漏れD.C.2本予約しようとしたら予約票没収された… 来れない友人の為にまた並び直しだよ。
10本予約したというヤシは10周したのか?
603名無したちの午後:02/07/06 10:30 ID:69RZ1SSE
メッセのD.C. DVD初回版予約しゅ〜りょ〜。
604名無したちの午後:02/07/06 10:32 ID:rzr8T90W
特典が欲しい人ってのは大変ね
605名無したちの午後:02/07/06 10:33 ID:oPsaEVGF
それ散るってめちゃ人気で、どこも品切れで走り回ってる奴多いけど、
そんなにいいの?

もうちょっと待てばDVD版でるんだしそれまで待てばいいじゃん。

しかし本当はD.C.がこうなるはずだったのにね…
606名無したちの午後:02/07/06 10:39 ID:Rws7tbHg
>>602
漏れは友人分あわせて2本予約したが普通に予約券を2枚レジに
持っていっただけだよ
途中から限定かかった?
607名無したちの午後:02/07/06 10:40 ID:LMSWtIbY
>>605
はじるす発売当初と同じような状態なんだろ。
もうちょっと待ったら、山積状態だと思うんだけどねぇ…
608名無したちの午後:02/07/06 10:50 ID:qNJiANPy
それ散るDVD決まったし来週辺り結構出回ると思うんだけどね。
っつーか発売前からそれ散る結構話題になってたのに全然在庫ないね。
やっぱ転売屋が全部買い占めちゃってるんかね、うらやますぃ。

・・・なんか株の縮図みたいでちょっち面白いかも。
609名無したちの午後:02/07/06 10:54 ID:vcnDShcO
後一時間もって欲しかった
610名無したちの午後:02/07/06 10:54 ID:oPsaEVGF
今見てきたけど、DVD版はDVD+CDロム1枚らしい。
音がCDDAになったのはいいが、DVD版になったのに画質や音声がよくなった
ということはないらしいよ。

全くCD版と同じらしい、これじゃDVD版の意味がないね
611名無したちの午後:02/07/06 11:00 ID:ONzhm+vM
>610
知ったかぶりカコワルイ
612443:02/07/06 11:03 ID:3X5khDOr
恐ろしく遅レスな補足。
(昨日はネット体験コーナーからだったので居座れなかった)
・定価売りのTUTAYAを調査対象から除外、とらのあなを追加。
・女教師「7480 とらのあな」は未確認情報。調査時は在庫有り価格未貼付。
・とらのあな価格の「7480」はもしかしたら「7430」だったかも。
・創美OHPによるとソフマップ・虎の穴はテレカ付きとの事だが店頭表示無し。
613602:02/07/06 11:13 ID:Wh7Mz6Eu
》606 10時ごろ右側のレジだった。お陰で友人のは間に合わず…
予約票は友人に進呈して漏れは当日また並ぶさ(゜∀。)アヒャ
614名無したちの午後:02/07/06 11:14 ID:Q6Ucndgy
それちるが高いのは初回数が少ないから、へたするとDCDVDより少ない
てかDCDVDは初回は思ったより数でるみたいよ
615名無したちの午後:02/07/06 11:15 ID:VMg0Yw2L
>610
 まぁCDわざわざ付けてCDDAを使わせるっていう面ではDVD版の意味
ないのは同意。

ただ曲芸みたいに、最初からDVD版の中身とか変えておいてCD版を持
ってる人に更に買わせようとするとかいう商売のやり方がいいか?
という点については同意しない。(あそこ、今エロゲー界で一番汚い商売
してるとこだと思う。エグさじゃF&C超越してるね)

CD/DVDの同時発売か、でなきゃ1週間遅れ位で発売するかして、あら
かじめ内容をしっかり告知、初回版有るならCDとDVDで特典を変えない
様にして好きな方をユーザーが選べる様にして欲しい。
勿論、有る程度の数は用意する方向で…。
616名無したちの午後:02/07/06 11:23 ID:Di9VVNj9
それちるのDVDは、ただの通常版だよ。
逆に、CD通常版の予定がないってのは、どういう事なのやら。
要望はないのかな。
617名無したちの午後:02/07/06 11:27 ID:JNKLICHB
>>611
CD版とDVD版の違いって何?
618名無したちの午後:02/07/06 11:31 ID:poeolUgo
メッセのDC DVD初回版予約完全に終わったな
立て看板に上限に達した旨書いてある
通常版は判らんが
619名無したちの午後:02/07/06 11:35 ID:0g5/6BNG
>616
 ディスクトップPCなら付け替えればいいが、ノートだとそう簡単には
いかないから要望はある筈。
 まっ、個人的にはDVDのみでも構わないがね。

 DVDに移行させる為の試みとか?
 それだったら、初回版はDVDのみとかにした方が効果あるかもな(藁
620名無したちの午後:02/07/06 11:39 ID:oPsaEVGF
メッセはいつからDVD版D.C.受け付けしてたの?
621名無したちの午後:02/07/06 11:41 ID:xW+T5lIT
もしよかったら白詰草の中古買い取り価格Plz
622名無したちの午後:02/07/06 11:49 ID:W8f0Abab
 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ

マッタリだな・・・
623名無したちの午後:02/07/06 11:53 ID:T36wW8Zo
今、秋葉から帰ってキターヨ。
漏れはメッセのDC DVD初回版予約しに逝ったんだけどテンバイヤー大活躍だったね。
1人で10枚予約票書いてたヤシいたし、割り込みしてくるDQNとかさ。
印象に残ったテンバイヤーは
黒いノースウッドの鞄持って赤白のチェック柄着た銀縁眼鏡の若禿げ。
こいつは並んでる間ずっととらハと顔月DVDの転売談議に花を咲かせた揚句、
後から来たヤシを自分の前に割り込ませてた。
予約時は何枚も何枚も予約票書いていたっけなぁ…
今回、メッセかなりDC DVD初回版確保したみたいだね。
少なくても1000はあったんでねーの?
あと、地図14隣の店のババアがオタクの落とした財布ネコババしてた(w
624名無したちの午後:02/07/06 11:55 ID:IOxvkNi4
当日トレーダーで未開封が9800円定価で買える位だったらいいなぁ・・・

転売屋半分、特典ゲッター半分とすれば当日午後に未開風が出回る期待はあるかも
625名無したちの午後:02/07/06 11:59 ID:W8f0Abab
 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ

マッタリだな・・・
まだDCDVD初回受け付けてるのかな?今からおうち出るけど
626名無したちの午後:02/07/06 11:59 ID:iovSDhRr
(´◇`)y-~~~転売厨も特典ゲッター厨も、秋葉的には(店の売上が)売上が立つ罠。
       ハード関係は秋葉離れ(地盤沈下)が叫ばれて久しいし・・・
627名無したちの午後:02/07/06 12:03 ID:IVvo2Xka
十枚予約票書いたら十周するのかいな
628名無したちの午後:02/07/06 12:06 ID:qNJiANPy
転売ってそんなに儲かるのか?見たところせいぜいン千円しか
儲けなさそうなんだけどな・・・おもしろ半分でやってるんかね。
629名無したちの午後:02/07/06 12:13 ID:fzkMRUKm
メッセは名前変えないと複数予約は出来ないはずなんだが…
630名無したちの午後:02/07/06 12:17 ID:W8f0Abab
>>627
数百円〜数千円程度。
お小遣い並だと思われ
631名無したちの午後:02/07/06 12:19 ID:H5kVohol
エマニア店頭でDC初回版キャンセル分販売中.
特典付で\8800.
632名無したちの午後:02/07/06 12:21 ID:WF9IG+i0
ヲタク狩り警報発令中!
633名無したちの午後:02/07/06 12:31 ID:VU3Cjo+Q
lヽ  ヲタク金だせ〜     殺されるよ〜
l 」 ∧_∧          ∩_∩
‖( `∀´)         ( ´Д`)
⊂     つ       ( つ  つ
 人  Y          人  Y
 し(_)         し (_)
________________
634名無したちの午後:02/07/06 12:34 ID:Eu+q4T5K
テンバイヤーを見るたびに、「額に汗して働けよ」と思ってしまうんだが・・・
本人転売を誇りに思っているから始末におえねーんだよなぁ
635名無したちの午後:02/07/06 12:38 ID:TGqm/PsR
働く程の気概も無い、親から貰う小遣いでは不満、
だから転売で小銭を稼ぐヒッキー。転売屋はこんな感じかな?
636☆秋葉原地域情報☆:02/07/06 12:38 ID:W8f0Abab
秋葉の危険地域情報

Level1(比較的安全な地域)
Level2(注意が必要な地域)
Level3(要注意地域)
Level4(危険地域)


秋葉原駅前とUFJ銀行近くの交番付近 Level 1
中央通りLevel 2.5
中央通りガード下付近Level 2
万世橋警察署前通りLevel 1.5
LAOXゲーム館裏通りLevel 2.5
ガシャポン会館付近Level 2.5
東芝PCサポートセンター付近Level 3
メイド屋前Navi前通りLevel 3
あぷあぷ東映無線前通りLevel 4
祖父地図カクタ裏通りLevel 3
日比谷線秋葉原駅都営線乗継出口通りLevel 3

他調査中
637名無したちの午後:02/07/06 12:44 ID:jJhIEZku
>636
夕方以降のめこみみ屋前通りは……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
638名無したちの午後:02/07/06 12:45 ID:IeQPbhex
>>636
ワラタ
639名無したちの午後:02/07/06 12:45 ID:oPsaEVGF
俺も転売1回したことあるけど、転売ってか、ただ積んであったゲーム
を売っただけなんだけどね。
1.5k儲かっただけだよ。数さばけばもっといくだろうけど、数持ってくの
メンドクサイし、送ったら送料で割りにあわんし、こんなので稼ぐなら働いた
方がいいと思うよ。

たまーに気に入ったソフト複数買いして趣味で楽しんで売るくらいならいいと思うけどね
640名無したちの午後:02/07/06 12:54 ID:NFVShWCu
しかしまあ、なんつーかこうした祭りを見るたんびに思うんだが、ホントに
日本(あるいはエロゲ業界)は不況なんかね。(;´Д`)y−~~


641名無したちの午後:02/07/06 13:00 ID:tdmEQs+p
>636
今まさにそこに居たりする>レベル3
642名無したちの午後:02/07/06 13:02 ID:DB3Xgx/q
転売なんて株みたいなもんだろ?転売屋にもリスクはある。
自分もよく中古屋やヤフオク利用するし
転売屋をここまで叩く理由が解せんのだけど。
643名無したちの午後:02/07/06 13:04 ID:BlqLBwrW
本来適正価格で欲しがってる人達に
不当な価格で売り払われるのはどうかと。
数が少ないものを買い占められるシステムにしてるのもアレだが。
644597:02/07/06 13:06 ID:Wh7Mz6Eu
>>602 漏れが見たのが、まさに、その右側のレジで時間は、9:30位でした。
645名無したちの午後:02/07/06 13:11 ID:RBpZFkP0
転売するにしても
梱包とかの手間考えたら
割に合わないと
思うけどなぁ。

手間かかるわりに儲け無いと
思うけど…。
646名無したちの午後:02/07/06 13:15 ID:BlqLBwrW
擬似自営業気分
647名無したちの午後:02/07/06 13:15 ID:DrbaR3W+
>640
日本は不況だが、ゲーム業界は好況のようだ。
IT不況で軒並み赤字の家電業界で、SONYが黒字なのも。
648名無したちの午後:02/07/06 13:16 ID:bafywTqL
SONYはゲーム会社じゃねーYO!
649名無したちの午後:02/07/06 13:18 ID:DrbaR3W+
自称な
650名無したちの午後:02/07/06 13:21 ID:BlqLBwrW
コンシューマは売れ行き堕ち気味
651名無したちの午後:02/07/06 13:21 ID:9DsVaJxV
転売ヤーの利益は初回特典グッズ転売の方がメインだろ?
652名無したちの午後:02/07/06 13:33 ID:+KdZud75
とらハDVDのショップ特典の高騰ぶりは目にあまる

だが秋葉原にカンケーないのだった
653名無したちの午後:02/07/06 13:39 ID:zNKtpzpc
 特典談義・転売談義はここでね。

限定/特典◆流通/専売/通販/小売◆転売問題議論 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1025232568/l10
654名無したちの午後:02/07/06 13:40 ID:ubQOdLM2
漏れもただいまアキバから帰宅
印象に残ったのは漏れの真後ろにいたどでかいバック持って大量にゲーム売ろうとしていたヤシですた。
なんであの人はメッセとかの特典のテレカをい つ も 持 ち 歩 い て る ん だ ろ う か ?

まぁ、それはそれとして知人に頼まれ分含めて二つ予約、六時半位に列に並び、九時半位にレジで予約しますた。
テンバイヤーは、五人くらいでつるんで一人当たり10枚とかやってたから結構な数が買い占められたと思われ。
さすがに店員も気づいて「一度レジに入ったら外に出てくださーい」とか言ってたけど、時既に遅し。テンバイヤーは既に予約済みだったのである。
そして後ろに従順にならんでいる人たちが被害を被るのであった。

今回一番辛かったのは、どこぞの餓鬼が「この列すごーい、何にならんでるの?」と無邪気に叫んでたことかな・・・(;´Д`)
655名無したちの午後:02/07/06 13:43 ID:SrEceUAG
>>645
彼らは儲かる儲からないっていう目先の金銭的な利益はもはや本道じゃなくて、
「自分が身銭切って買ったものが当たりなのか外れなのか」っていう、ギャンブルや
相場を張った時に似た、ある種の「スリル感」に惹かれてる人が多いんじゃないかと
思ったりする。
馬券とか車券とか買ってる人ならテレビ中継や新聞見ながら「このレースなら
○−△に1万円ブッコむかな」なんていう予想ゲームやるより、500円程度でも
身銭切って実際に馬券やら車券勝った方がスリルがあるし楽しいって感覚があるんじゃ
ないかと思うが、アレによく似た心理状態になるんだと思う。

あるいは例えが悪いかもしれんが、万引き常習犯が商品を万引きして金を浮かす、
ってことより万引きという行為そのものがもたらす「バレるか、バレないか」という、
スリル感がたまらなくて万引きを繰り返す、っていう感覚の方に似ているのかもしれないと思った。
656名無したちの午後:02/07/06 13:50 ID:IeQPbhex
>>654
店員も大変だなあ、こんなマナーの悪いDQN相手にしなきゃならないなんて。
657名無したちの午後:02/07/06 13:53 ID:Htk2LPyj
ていうか未だにテンバイヤー対策がとられてないのはどーなの?

白詰のガチャ、もう無くなったころだろうか。
658名無したちの午後:02/07/06 13:54 ID:BJxK3npw
>>623 爆笑シタ。
みんないろいろ大変なんだね。(?)
メッセは今日ならんだけどすごかったね。
9:30着でDCはOKだったよ。

>>655 それは微妙に違うというかそんなこといったら
馬券買うやつも投機するやつも万引きと同じ心境かよ。
そりゃ言いすぎだろ。リスクがあるからリターンがある、
リスクとリターンがあるものには必然的にスリルが伴う。
でもリターンを求めなきゃ株なんて買わないよ。
俺株式取引してるからなぁ。こういうこと書かれると・・・
659名無したちの午後:02/07/06 13:54 ID:/qRnG27m
正直おまえらこのスレに踊らされてませんか?
あ、みなさんできればデジカメ持参で徘徊してください
テンバイヤーうpとか行列状況うpの為に
660名無したちの午後:02/07/06 13:57 ID:fzkMRUKm
列状態の時に予約券を1限で配布しておけばいいのに…
661名無したちの午後:02/07/06 14:02 ID:YQvPeNYe
さらに遅レス。

>>612
>>・創美OHPによるとソフマップ・虎の穴はテレカ付きとの事だが店頭表示無し。

祖父14では予約者のみになってた。虎の穴は牛丼屋の横の入り口の看板に
テレカ付って出してたよ。店には入んなかったけどね。どちらも昨夜19時頃。

662コピペ:02/07/06 14:03 ID:fzkMRUKm
13時45分頃
山手線(全線,) - 運転見合わせ(人身事故)
山手線は、13時45分頃 代々木駅で発生した人身事故の影響で、
内・外回りで運転を見合わせています。
663名無したちの午後:02/07/06 14:04 ID:k/QPFlOP
てゆーかメッセ複数予約やめさせれば良いのに。
水夏DVDで儲かる株と認識されたD.C.株。
けど、こけて欲しいよな、実際。
こういった連中が大損してくれて次回以降こういった行為をやめてくれれば
良いからさ。
664156:02/07/06 14:06 ID:es8eowgK
「整理券」と同じで
あまり効果なさそうな気がする。
>623のような手口じゃ
予約表が行き渡るのが早い分、さらに欲張ると思われ。
665名無したちの午後:02/07/06 14:07 ID:XD45tyjZ
今年は代々木駅が当たりだったか!
先日は火災に巻き込まれてたし、今後にも要・注目、だね♪
666名無したちの午後:02/07/06 14:09 ID:evvcdhgX
しかし古川、水月通販版やらテックメンまで買い取ってるのか
もはや敵はないな
667名無したちの午後:02/07/06 14:13 ID:HjHSObAs
D.C.DVD初回版メッセ予約は9時前着で10時前に完了。
正直、発売日当日に並ぶ事を考えたら遥かに楽でしたね。

自分の前で6本予約してる奴が居たが、全部名前と電話番号違ってたね。
店員が6枚並べて確認してたけど受けるしかないわな。
一人一枚にしとけば良かったのに・・・
668名無したちの午後:02/07/06 14:18 ID:YQvPeNYe
>>663
でも普段は複数予約OKなおかげで、友達に頼んだりできるんだよね。
それ自体は買うほうも楽だし店にとっても売上あがるんで誰も困らないハズ。
どっちかというと数限定で煽る曲芸商法が問題なんじゃないのかな。
669名無したちの午後:02/07/06 14:19 ID:/qRnG27m
>>663 プ。西瓜と同じ事を繰り返さないようにちゃんと対策はとってあるみたいです
だから このスレに踊らされてるって
670名無したちの午後:02/07/06 14:24 ID:YQvPeNYe
>>669
どういう対策?
671名無したちの午後:02/07/06 14:26 ID:DrbaR3W+
>663
転売屋の儲けは本来メーカーが得るはずの利益を、需要の予測を誤ったために
奪われたものだ。
前作の反省を活かしていれば、転売屋をそれほど儲けさせることはないだろう。
672名無したちの午後:02/07/06 14:35 ID:ubQOdLM2
>656
漏れはDQNですか、そうですね(;´Д`)

>671
でも、あれじゃないの?
メッセ等のデカイ店に入る→そこら辺以外では品薄→じゃぁ戦力をそこに集中させよう→以下略テンバイヤウマーの構造はどうやっても・・・
一般ゲームみたいにはいかないんだし、ってスレ違いですね、逝ってきます。
673名無したちの午後:02/07/06 14:49 ID:mdfkWDlQ
滅世のマウスバットだけ欲しい…絵柄が着にナる。
674名無したちの午後:02/07/06 14:49 ID:sO1bSqlS
>>668
>店にとっても売上あがるんで誰も困らないハズ。
その通り、商売なんで。
曲芸の売り方も戦略的だ。需要が一人歩きするからさ。

メーカー、小売、特典狙い、中古屋、中古狙い、転売屋、みんな喜ぶ。
ピーコ、割れ厨も、相手が曲芸なんで心が痛まない。

本人が幸せだと思えば問題ない。
それが曲芸商法。

俺は曲芸に一銭でも払うと不幸せになるけどね(´ー`)y-~
675名無したちの午後:02/07/06 15:01 ID:oPsaEVGF
おまえら

ご く ろ う さ ん w

俺は通販で余裕で確保済みだよw
暑い中汗水たらしてごくろーw
676名無したちの午後:02/07/06 15:02 ID:W8f0Abab
メッセよ。
今日予約取ったDCDVD版の予約券、電話番号に記載された番号に実際かけてみて確認取れたら本予約というのはどうよ?
677名無したちの午後:02/07/06 15:03 ID:+KdZud75
>>675
何を確保したの?
678名無したちの午後:02/07/06 15:03 ID:zdsBMmZS
>>670
生産数を増やすってことでは?
しかし、それなら初回と通常の概念を無くした方が話は早いか。
679すげー!!:02/07/06 15:03 ID:0PIvJL+W
http://japan.pinkserver.com/gotosex/

良質なアダルトコンテンツを集めました
ぜひ一度ご覧ください

きっとご満足していだけると確信致しております

エロWEBMASTER
680名無したちの午後:02/07/06 15:07 ID:W8f0Abab
>>679
全然凄くない。
良質なら640*480でレンタルビデオを全部mpegでうpしろ
681名無したちの午後:02/07/06 15:10 ID:hOKhFrcV
>676
コストがかかり過ぎるから無理だと思う…

転売やっているヤツは、プライドと引き換えにリスクを
背負いながら小銭を稼いでいる哀れな人たち。
漏れにはそこまで出来ねぇよ(´ー`)y-~
682名無したちの午後:02/07/06 15:11 ID:DrbaR3W+
>675
並んでるのは転売屋だからな。
奴らは送料のかかる通販は、好まないというわけだ。
683名無したちの午後:02/07/06 15:17 ID:IeQPbhex
>>672
違う違う、転売ヤーのことだよ。
684名無したちの午後:02/07/06 15:25 ID:zdsBMmZS
今更だけど、それ散るは秋葉では全滅っぽいな。
唯一見かけたのがトレーダーで、
マキシ付が9400円、そうでないのが8800円。
それぞれ1つずつだった。
685名無したちの午後:02/07/06 15:31 ID:bafywTqL
金曜日平積みでいっぱいあったがあれが全部売れたのか(*´Д`)y―┛~~>それちる
686名無したちの午後:02/07/06 15:32 ID:pPBrixQj
やっぱ予約は一人一個で本人証明(合わせて年齢確認も出来る)も
すりゃいいのにね。身分証明所みたいなもんは18以上なら普通持ってるだろうし
確認の時間も名前・写真・年齢見るだけでそんなに取られるようなもんでもないと思うが。
むしろ年齢的な問題も含めて筋が立つ。気軽に友人に頼めなくなるだろうが、
現状の年齢も実在するかも分からない人の名前だけで予約が出来る方がむしろ問題あり。
まあ、ショップとしては売り上げさえ上がれば実在しようが年齢違反だろうが
後は転売されようがどうでもいいんだろうけど
687名無したちの午後:02/07/06 15:35 ID:+KdZud75
>現状の年齢も実在するかも分からない人の名前だけで予約が出来る方がむしろ問題あり。
酒やたばこの自販機はどーなるんでしょう
688名無したちの午後:02/07/06 15:36 ID:X2lI4foD
それ散る
積んでいる間に高騰してしまって
なんだか開封しにくい……

>>686
メッセサンオーカードを作って
予約にはそれが必要、とか……
689名無したちの午後:02/07/06 15:41 ID:W8f0Abab
>>687
将来全国的にIDカードの導入
690名無したちの午後:02/07/06 15:41 ID:zNKtpzpc
>688
>会員カード
 クレジットカード連動とかなら効果もあるでしょうが、
ハウスカードだと一度作ったら(他人のカードでも)予約し放題なんで(ニガワラ

 なかなか抜本的対策はないんですよねぇ。
691名無したちの午後:02/07/06 15:45 ID:IVvo2Xka
虹彩認証システムを導入。
予約時に虹彩データーを登録。10秒はかからないだろう。
同一人物による予約は一日一回限り。
データーは閉店後に消去。
事前登録もその他の認証も一切不要。
692名無したちの午後:02/07/06 15:47 ID:S7w06ZPs
滅せ予約できなかったYO<DCDVD
まあ漏れは特典だけ欲しかったので通常版予約してきました。
望み薄そうだけど通販でも少量あるっぽいので特攻予定。

しかし滅せの通販ってあんなに安いの?
店頭で6980円程度で売ってるゲームでも消費税入れると7329円。
滅せのHPに載ってる価格って送料込みらしいんで、
予約者の300円引きとか入れても送料は皆無。
通販って儲かってるのかな?
693名無したちの午後:02/07/06 15:50 ID:fKgt0Oix
それ散る、じつはぽちに7980でありました。
棚の上の分かりにくい場所に置いてあったので
誰も分からなかったのだろうね。
694名無したちの午後:02/07/06 15:55 ID:W8f0Abab
メッセの次回DCDVD版Web通販予約は何時からなんだろう。0時からならOKなんだが、昼間やられるときつい
695名無したちの午後:02/07/06 15:56 ID:jxt6PW11
>>694
通販ページよく読め
696名無したちの午後:02/07/06 15:56 ID:+KdZud75
>>694
ネタ?
697名無したちの午後:02/07/06 15:59 ID:zNKtpzpc
>692
 メッセ通販安いですよね。
 ユーザーの囲い込み図ってるとしか思えません(w

 まぁ、まじめな話。
 通常の通販と異なる部分があるので、人件費とかもおさえられそうですし。
・一定量で締め切り。
・各週完結で翌週に持ち越さない。
 これによって作業量の平坦化=人時費用の一定化ができますから。

 発売確定していないものを受け付けて、発売延期メール打つ必要もない。
 作業量は毎週ほぼ一定までしか受付ない。オーバーして受け付ける時は
発送作業を遅くする(あと延ばしにする)事で一日の作業量を平均化。
698名無したちの午後:02/07/06 16:04 ID:W8f0Abab
音夢のむにむに乳人形欲しかった・・・
699名無したちの午後:02/07/06 16:07 ID:MCOhMhAk
>686氏
一人二本限にするだけでも効果ありそうだな…それなら友人にも頼めるし。
…しかしDC DVD、メッセ特典柄公開待つわ。正直発売後すぐ買う気萎えたし。
とりあえず通販開始時の混乱警戒して同日発売の他作品を予約してきた。
700名無したちの午後:02/07/06 16:10 ID:W8f0Abab
エロ柄マウスパットなら通常版でも買います。
初回版は祖父地図にて押さえてるのでこれでよか。
701名無したちの午後:02/07/06 16:54 ID:zdsBMmZS
今日、D.C予約のためにメッセに並んでたんだけど、
そこでメッセの店員が「氏ね!」だったか「糞が!」だったか、
とにかく暴言を吐いてたのを聞いた。
702名無したちの午後:02/07/06 16:57 ID:IVvo2Xka
めっせしねぼけ、は店員の愚痴だったのか…
703名無したちの午後:02/07/06 17:00 ID:zdsBMmZS
>>701
で、その後で俺の後ろに並んでた友達同士らしい二人組みが、
A「こういう店の店員ってどういう基準で選んでるんだろうな?」
B「知識なんじゃねえの?」
という会話をしてたのを覚えてる。
704名無したちの午後:02/07/06 17:00 ID:jxt6PW11
>>701
客に対してなの?
705名無したちの午後:02/07/06 17:02 ID:zdsBMmZS
>>704
どうなのかな?詳しい事は解らないな。
その店員は歩きながらそういうことを言ってた。
706名無したちの午後:02/07/06 17:18 ID:jxt6PW11
>>705
定員も鬱憤たまってんだな(w
たぶんD.C.DVDの予約関連うんぬんだろうな
707ykX ◆ykXChanA :02/07/06 17:22 ID:0g7G2SNQ
接客業(ことに日本の接客業)で、客に対して暴言つーのは万死に値すると思われ……。
客に向かっての言葉でないとしても、接客仕事中にその台詞はかなりマズいだろ。
708名無したちの午後:02/07/06 17:29 ID:+L49Pok9
でも最近そういう店員が多いよな。
エロゲショップに限らず。
709名無したちの午後:02/07/06 17:29 ID:zNKtpzpc
>707
 そうそう。

 そういう時はバックヤードかトイレでうさぎのぬいぐるみを……(w
710名無したちの午後:02/07/06 17:30 ID:a5gsbEM5
メッセで昔、友人の頼まれ物でどうしても初回じゃないとだめだったので
「これ初回版ですか?」って店員に聞いたら、
「F&Cカード付版です」
「...初回版ですか?」
「F&Cカード付版です!」
とメチャメチャムッとした態度で返された。
711名無したちの午後:02/07/06 17:32 ID:/wpcgzkg
>>701-707
彼らは「名札のプレート」付けてるんで、
そういう時は、きちんと名前をチェックしてあげましょう。
マトモな店員さんにとっても迷惑です。
712わっふる ◆YUKI3aqc :02/07/06 17:32 ID:yptxpdLU
なんか今日のメッセ別館は修羅場だったみたいね。
漏れは午後からマターリとスルたん予約してきますた(´ー`)y-~~

関係無いがとらのあな前地図の試遊台に武者アレスタが入ってた。
死ぬ程遊び倒したあの頃を思い出してちょっとホロリ。
しかし何の意図があって武者アレスタなんだろう・・・?
あんなの当時のマニア以外にはただの地味で古臭いだけのSTGだと思うんだが。
実際足止めて見てたのは20代後半から30代くらいのヤシばかりだった(w
713名無したちの午後:02/07/06 17:33 ID:6y2gZSd1
>>709
ネネちゃんのママかよ(w

客に聞こえるところで暴言吐くのはダメだと思うな。
714名無したちの午後:02/07/06 17:35 ID:FdjdWj0t
>>710
それは、あんたがただの調査不足だっただけだろ(藁
715名無したちの午後:02/07/06 17:38 ID:bafywTqL
>>709
ねねちゃんのママかYO!
716名無したちの午後:02/07/06 17:44 ID:a5gsbEM5
メッセほど混雑してる店ではまずないけど、店員が常連としゃべりこん
でるの邪魔。
あと、新作はカウンターでお申し付け下さいとか書いておいてくれ。
並びが長くて、重くて腕が釣りそうになった。
メディアランドは特典テレカ渡さないし(2度も)。
しかもこちらは気付かなければ損するところだったのに、ろくに詫びもしない。
店員には愛想が良くて、常識のある人間を雇って欲しいものだね。
面接時の受け答えと外見で大体わかるだろう。
717ykX ◆ykXChanA :02/07/06 17:45 ID:0g7G2SNQ
(´-`).。oO(どうして、ずーっとZZなんだろう…)
718名無したちの午後:02/07/06 17:52 ID:74K8kdce
メッセDC10:00ちょい前着でまったり出かけたら目の前でアウト。
知り合いがCD版買ってたから借りて済まそう。
しかしあの列の状況で何で制限かけなかったんだか・・・。
719名無したちの午後:02/07/06 17:55 ID:uz3ZxZXF
>>707
>万死に値する
何いってんだよ、天下の秋葉原だぜ。

古○電機に行ったら店員の電波発言が聞ける
祖父○図でスキャナ買ったら箱の穴を包装紙で隠してくる
ついでに中古ゲームは内箱潰れもそうでないのも同じ値段で博打状態
リ○ティーなんて客を客とも思っちゃいない

誠意なんて必要なく、横柄な態度でも客は馬鹿だから買っていく。
そう考えているであろう店が少なくない。
そういう秋葉原の雰囲気が良いんじゃないか。




ヽ(`Д´)ノ みんな店を甘やかすなよ
720名無したちの午後:02/07/06 18:06 ID:a5gsbEM5
新品でも箱潰れたのとか結構あるよな。
手にとって見た後、乱暴に戻す奴とかいるし。
基本的に一番上のは買わない事にしてる。
この前雑誌買おうとしたら、テレカ応募券破り取られてたし...。
721名無したちの午後:02/07/06 18:12 ID:Q9itTbLt
>>720
応募券はかなりマズいだろ〜
722名無したちの午後:02/07/06 18:12 ID:zdsBMmZS
>>717
トレーダー(大通り)前のテレビのこと?
723名無したちの午後:02/07/06 18:14 ID:DQ6MfENN
20本予約成功しましたので、売り払うのが大変ですが、何か?
724名無したちの午後:02/07/06 18:15 ID:PuIqPiUm
ただいま秋葉から帰還
おめあての白詰フィギュアがなくてがっくり。
まぁ、ないなら集めるのやめるだけだからいいんだけど。

夏!って感じで全体的に臭いがきつくなってきてました。
とくにヲタ御用達の店があるビルなど一歩はいると空気が完全に違います。
それとワキガが一人いると店舗内全て汚染されるのできついっす。
ワキガ治してから来てくれ。
725名無したちの午後:02/07/06 18:15 ID:gJ2Ds4ii
しいがる八王子って、どうよ?
726名無したちの午後:02/07/06 18:20 ID:dsX5rvwD
しぃがるは小宮で充分だろ。
727名無したちの午後:02/07/06 18:26 ID:G+lDz+FK
>419
ありがとうございました。
マックスロードの位置はわかりました。
トレーダー一号店の位置をもう少し詳しく教えてもらえませんか?
728名無したちの午後:02/07/06 18:29 ID:dsX5rvwD
ロケット前
729名無したちの午後:02/07/06 18:30 ID:IVvo2Xka
トレーダー一号店
http://www.tzone.com/shop/place.htmの向かって右隣
写真右下の黄色いとこ
これでわからんなら首吊りか天性の方向音痴
730名無したちの午後:02/07/06 18:32 ID:dsX5rvwD
あの木造っぽい建物が1号店だったのか・・・
731二代目アキバ現本:02/07/06 18:35 ID:9/91bI6r
トレーダー一号店はここらへん。
http://www.akiba.or.jp/map/map19.html

今は店先でガンダムZZが流されてる。

トレーダーは2号店もあってたしか石丸GAME1の斜向かい。
732名無したちの午後:02/07/06 18:35 ID:XvLlcq1Z
>>727から>>729
「すいません、この建物は秋葉原のどこにあるのでしょうか」
という質問が来る方に1000古川。
733名無したちの午後:02/07/06 18:37 ID:dsX5rvwD
現本うざい。死ね。
お買い得情報垂れ流すな
734名無したちの午後:02/07/06 18:37 ID:IOxvkNi4
秋葉で実姉妹取り扱うところってありますか?
出来れば予約したいんですが、もう一週間無いんで・・・
735名無したちの午後:02/07/06 18:39 ID:BJxK3npw
それ散る、だんだん落ち着いてきてるよ。
エロゲなんか寝かせて儲けようとか本気で思ってるやつが
いるみたいだから笑っちゃうけど、そんなアフォなこと
考えて持ってるなら売ったほうがいいんじゃないの
736名無したちの午後:02/07/06 18:41 ID:dsX5rvwD
顔月DVD寝かせて儲けてますが伺か?
737遅レス602:02/07/06 18:41 ID:uhVLbJol
》644
同じ右側のレジだったのですか…
なんで漏れだけ取り上げられたんだろう?
外見で差別されたのかな(´;ω;`)
738名無したちの午後:02/07/06 18:45 ID:/wpcgzkg
意味がサパーリ解りません。 >>733
739名無したちの午後:02/07/06 18:45 ID:cU4bEMuJ
逝ってきますた
午後一時二十分着でまっさきに海洋堂へ
白詰ガチャ、この時点で残り11発。念の為二発確保してレジへ
その後店内みてまわってると、一時半にはもう売り切れてました
かさばるから帰りに寄ろうかとも思ったのですが先にして大正解
さっき開けたら一発でちゃんとコンプできてたので、
もう一発は未開封のまま友人に売るか、だめなら来週あたりオクにつっこもうかと
やったことないんで不安ですが、原価+落札税くらいはでるのではと期待してます

その後ソフトも購入>白詰
中古が余りまくりかとも思ったのですが、それほどでもなく値段も普通
ただし古川では買い取り価格の立て看板から消されてますた

ガイシュツ通りDC・DVD初回は殲滅済み
特典厨なので大人しく通常版予約してきました
740名無したちの午後:02/07/06 18:59 ID:YQvPeNYe
>>734
実姉妹はあきばおーでは扱うとHPにもはっきり書いてある。
まんだらけとぱそまるでも扱うと聞いたような気がするがこっちはよくわからん。

741はぐれ ◆tsHAGURE :02/07/06 18:59 ID:coOKDgh/
>734
ウチが覚えてる限りであきばお〜とまんだらけが取り扱う予定だったかと。

当日値段と財布の状況でウチも特攻しそうな予感が…
742名無したちの午後:02/07/06 18:59 ID:DQ6MfENN
滅瀬で予約できるDC・DVD通常版ってマウスパッド付き
なのでしょうか?
743はぐれ ◆tsHAGURE :02/07/06 19:03 ID:coOKDgh/
秒単位で負けたのでしばらく書き込みを自制します(;´д⊂

>742
今日店頭で見た時点では付くと告知されてましたが。
744名無したちの午後:02/07/06 19:03 ID:IVvo2Xka
>742
yes
745名無したちの午後:02/07/06 19:04 ID:WHhjVwnQ
>>740
先週、ぱそまるに価格未定だが取扱広告があった。


俺は直販9300円だけどね。
(;つД`)
746名無したちの午後:02/07/06 19:04 ID:IVvo2Xka
今度は漏れの負けか…
747名無したちの午後:02/07/06 19:12 ID:vpclV8wI
>>745
俺はアムリタ通販6500円で特攻したよ。
直販と違ってテレカ付かないけど雑誌と割引券つきだからいいかも?
でもテレカもほしい…
748名無したちの午後:02/07/06 19:42 ID:zdsBMmZS
実姉妹って扱いが普通のエロゲーと違うのか・・・
749名無したちの午後:02/07/06 20:06 ID:7xKq1Bva
>748
とっちかというと、流通に乗せられない同人ソフト。
750名無したちの午後:02/07/06 21:02 ID:Qop/iX3c
一応は商業かと。

つかソニアとかはどうやって流してるんだろうか。
751572:へたれ典倍屋:02/07/06 21:03 ID:J9rD2Z51
  \从/
  ∧_∧ 
 (;TДT)  D.C. CD初回版 トレーダ買取4千円?
 ( つ  つ    ガーン 売り損ねたモナ〜!!
 〈 〈\ \  よーし。こうなったらDVD版でこの損失補填するモナ〜!!
 (__)(__)

  ∧__∧   徹夜したおかげで滅世で10本予約に成功したモナ〜!!
 (∀・ ; )   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  o つ  . (゚Д゚;)  < おまえ10人も友達いるのかよ ゴルァ!   
 〈 〈\ \  (|  |)   \______________
 (____)(__)  し^J

    D.Cの評価は…水夏>>>>>D.C.
    7月26日 彼の赤字は更に増大するのであった…
    もはや抜けられない転売地獄
    半分実話だったりする。CD版のあたりなんかはネ…
    DVDは1本予約に成功)
752名無したちの午後:02/07/06 21:16 ID:UBQ0GOnO
DVDが少ないだの煽っといて実は発売当日恐ろしい数が入荷される罠(プ
753名無したちの午後:02/07/06 21:18 ID:EDvCJXp+
そんな下らない事に労力かけるなら、休日出勤した方が遙かに稼げる罠。
754名無したちの午後:02/07/06 21:27 ID:cU4bEMuJ
>753
無職なんじゃないの?w
755名無したちの午後:02/07/06 21:37 ID:Sz8IwbTE
>>752
そうなったら祭だな(プ
756名無したちの午後:02/07/06 21:37 ID:gmqU1W94
>>734
あきばおー5号店で前金1千円にて予約してたよ。
メーカー通販で予約した俺としては
それより安くてちょっと(´・ω・`)ショボーン
757名無したちの午後:02/07/06 21:37 ID:UBQ0GOnO
休日出勤はしたいときに出来るわけ無いだろ。
>753は無職決定。
758名無したちの午後:02/07/06 21:39 ID:Ikpigwu4
休日出勤で手当出るのかよ。おめでてーな。
759名無したちの午後:02/07/06 21:39 ID:bafywTqL
ていうか休日出勤はしたくない時ほどよく来るものだ
760名無したちの午後:02/07/06 21:45 ID:lTzbIEeF
しかもかなりの高確率で自分の行きたいイベントの日と重なる罠>休日出勤
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
761名無したちの午後:02/07/06 21:50 ID:+ppFjR0b
>>758
俺の会社は、休日出勤したら手当は出ますが何か?
当然、残業手当も全て出ますが(月80H)(w

スレ違いスマソ・・・
762名無したちの午後:02/07/06 22:02 ID:P8CPGFBA
いくら手当てが出たとしても休ませてくれないのはつらい。
漏れは69日連続勤務した時点で嫌気が差して会社辞めたよ。
763名無したちの午後:02/07/06 22:10 ID:atjG3uBo
漏れなんか一ヶ月も
ウチに帰ってない…。

毎晩ラブホ、じゃなかった。
カプホ生活………。
764名無したちの午後:02/07/06 22:13 ID:sQ6Bz7Cf
リバティーにそれ散る発見、と思いきや19800円( ゚д゚)ポカーン
いつも思うけどあの店は何かがおかしいな。
765名無したちの午後:02/07/06 22:16 ID:HKtrQPzX
>>762
禿同。
暇なしの小金持ちモードですな(^^;

まぁ嫌気以前に身体の方がどうにかなってしまう気もしないでもない(^^;
766転売や:02/07/06 22:19 ID:oPsaEVGF
見込み違いで完全にやられた

6/28はD.C.だけマークしてそれ散るなんか存在自体記憶になかったんだけど、
まさかそっちがこれほどのもんとは…
767名無したちの午後:02/07/06 22:32 ID:xvB873Fy
転売屋は己の嗅覚のみで生きていく。
一体何で培われた嗅覚なのか。

たしかにDCとそれ散るとやらの何が明暗を分けたのかなんて
発売前にはなかなかわからんよなあ。
768名無したちの午後:02/07/06 22:40 ID:/eeq5AHH
>>767
いや、店員スレだとかの情報から、それ散るがこういった状況に
なると予想できたはず。
だから自分も発売日買いしたし。
769名無したちの午後:02/07/06 22:41 ID:ZL934HTP
>>767
>何が明暗を分けたのか
簡単だ

>それ散るなんか存在自体記憶になかった

結局、株と同じってことだな
みんなが儲かると思っているものが儲かるはずはない
みんなが損すると思っているところにこそ宝の山がある

魔女は経験則が成立しているから別だけどな(発売日に暴落)
770名無したちの午後:02/07/06 22:42 ID:y4d3w+72
少なくてもこのスレをage発言するヤツは、ネタ振りと思われ(w
771名無したちの午後:02/07/06 22:44 ID:ZL934HTP
>>770
俺には転売屋が敗因分析を誘導しているように思える(w
772名無したちの午後:02/07/06 22:47 ID:cU4bEMuJ
>>767
768の言う通り
それ以外にも各ショップでの早期予約終了など判断材料は豊富だったはず
だから漏れも発売前週に予約受け付けてる店をみてその場で追加で予約してた
まあ漏れの場合は転売ではなく特典目当てだが
ネタでなく見ぬけなかったとしたらもう悟ったほうがいい
767には転売やーに必要な絶対的な何かが欠けていると・・・
773名無したちの午後:02/07/06 22:47 ID:RqZYtvK8
明暗を分けたのはゲームの評価。
D.Cは転売屋の予想どおりに売れたものの、
SD無しと、ゲームの評判の悪さ(期待が高すぎた)が手伝って
大量に中古に流れて、アキバで回転しまくったため大暴落。
ゲームの評価だけは、販売前には判らないよね。
774名無したちの午後:02/07/06 22:49 ID:UyniNjBK
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けやヲタども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
775名無したちの午後:02/07/06 22:52 ID:g/kDBUBe
転売屋スレを作ってはどうか?
776名無したちの午後:02/07/06 22:54 ID:pHzFCuxS
D.C. DVD初回は、転売いけると思うのだが
評判悪いので、ちょっと心配。メッセで10
本仕入れ完了しているので…
通常版の方がイイ気がするのは何故だ。
777名無したちの午後:02/07/06 22:54 ID:IOxvkNi4
D.C.DVDプレミア付かなかったら切腹よー
778名無したちの午後:02/07/06 22:58 ID:Cnbe/Saf
秋葉スレの風物詩かい? > 転売厨の『しゃべり場』

金曜深夜(滅世予約)と土日の昼〜深夜(秋葉の中古価格)の頃しか、
裏通りの水銀灯に舞うガイチュウ宜しく、秋葉スレに書き込まないけど(w
779名無したちの午後:02/07/06 22:58 ID:APreLy0g
というよりは、ゲームの評価や売れ感覚はおおむねつかめるのだろうが、
店に置く数の情報だけは、販促関係者じゃないと読めないから、外れるんじゃないか?
780名無したちの午後:02/07/06 23:05 ID:X2lI4foD
このまま転売屋の溜まり場になって
肝心の情報が入って来なくなる罠。

>>775
いいかも。
でもひたすら転売成果自慢になりそう……
781名無したちの午後:02/07/06 23:06 ID:Cv76uoPb
露骨な転売話するんだったらこっちに逝って欲しい

高額ソフト
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021506010/
782名無したちの午後:02/07/06 23:08 ID:pHzFCuxS
D.C DVD初回の出荷本数は,西瓜DVDの2倍以上
ほとんどの転売厨は在庫を抱えて立ち直れない罠


783名無したちの午後:02/07/06 23:10 ID:l2Vl4n7E
>>775>>781他(藁

禿げ同。
別にエロゲー板に除草剤撒いても転売厨は根絶やし出来ないから、
己のスレに孵れ!

>>780
> 転売成果自慢になりそう
己のハサハカサがバクロされてイイと思う。
784名無したちの午後 :02/07/06 23:10 ID:Ef524Qvf
>>776氏 
ネタだとは思うけどほんとに今日10本予約していた人?
多分えらい目にあうよ。
今DVDが予約している人は、純粋に欲しい人もいるけど
ほとんどの人が特典目当て(漏れ)かあるいは、転売目当ての人ばかり。
DVD初回版のメリットは、音声もあるけど実質「うたまるTシャツ」だけ
なぜならサントラ欲しければのCD初回版があふれかえっている。
おそらくみんな水夏が高騰したから今回のDVD版も上がると
勝手に妄想しているだけ。
>>781申し訳ないがスレ違い書き込み
785名無したちの午後:02/07/06 23:11 ID:7quVF6dP
言っていいか?

テ ン バ イ ヤ ー 連 中  ウ ザ イ ! !

ここはアキバ情報のスレで転売情報交換スレじゃねーぞ!
786名無したちの午後:02/07/06 23:14 ID:RHb6S94K
ここ2・3日書込み多いけど、もう夏休みが始まったのかな。
時期で言うとてすと休みの方か。
787名無したちの午後:02/07/06 23:15 ID:IOxvkNi4
秋葉で買えて、たまたまヤフオクに出品すると高くなる商品があって、
それに関する情報を話し合ってるだけです。
秋葉に関する立派な情報だと思うが。

転売自慢は要りませんが。
788名無したちの午後:02/07/06 23:18 ID:au84oq5B
>782
曲芸が3倍以上と公表していたはずだから、最低でも9000本。
実際はもっと出ると思うので、発売直後はともかく、ちょっと待てば
それなりに市場には出回る気がする。
でも、買い手がいるから、転売厨が成り立つんだよなぁ…

次スレから、転売ネタ禁止とでも>>1に入れたほうが良いのかね。
789名無したちの午後:02/07/06 23:21 ID:RHb6S94K
>787
ナニがタマタマなのか解かりません。
というかそれが転売という行為、と、一応期待通りに釣られま
790名無したちの午後:02/07/06 23:21 ID:/POUIiVI
つーかここ一ヶ月、スレの消費が速いのは、転売ヤーが常駐し始めたからか?
791名無したちの午後:02/07/06 23:21 ID:ip1MxZEM
暇だからまとめてみよう

転売屋
>>766
>>767
>>767
>>776
>>777
792名無したちの午後:02/07/06 23:23 ID:ip1MxZEM
間違えてしまった

転売屋or釣り師
>>766
>>767
>>768
>>776
>>777
>>787

我ながらクソレスだな
793名無したちの午後:02/07/06 23:26 ID:l2Vl4n7E
>>789
あまり転売厨のID:IOxvkNi4に絡まない方がイイよ。
>>777>>787と、発言がハタンしているヤシに絡むと病されるよ。

>>788
> 転売ネタ禁止とでも>>1
まぁ入れても無理だと思うから、>>781のスレ誘導で良いと思うよ。
794名無したちの午後:02/07/06 23:33 ID:UyniNjBK
お前ら何やってんだ?
うざいから他スレ逝けや
795大型転売屋950hPa:02/07/06 23:36 ID:pHzFCuxS
漏れの仲間達約10余名も、それぞれ10本づつ仕入れした
から約100強本。そのうち、1/3は某中古店からの注文
で20本弱を大阪で裁く予定。残りはプレミア待ちで上昇
気配があれば順次、市場へ放流する。数本は野風にて、
ありがとうキャンペーンで原価放流。
利潤は…平均2000円を最終ラインとして設定。
796名無したちの午後:02/07/06 23:40 ID:GqXJ85LM
さて、明日も暑いかな…
797大型転売屋950hPa:02/07/06 23:40 ID:pHzFCuxS
誤爆した。
798名無したちの午後:02/07/06 23:40 ID:pSWZoPzg
要するにみんな相手しなきゃいいんだよ。
ほとんどの転売厨やヘタレ釣り師はageてるから
見分けつきやすいだろ?
799名無したちの午後:02/07/06 23:41 ID:g/kDBUBe
じゃあ、今後はここに誘導ということでOK?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021506010/
800名無したちの午後:02/07/06 23:42 ID:/POUIiVI
>>798
同意
まぁチョソみたいな連中だからね。無視が一番。
801名無したちの午後:02/07/06 23:42 ID:aPEKh3Dl
CD初回版の時も大阪から遠征してきた集団がいたな・・・
802名無したちの午後:02/07/06 23:43 ID:HMuiIf0+
>>798
同意。
いちいち反応するからいけないのだと思う。
803名無したちの午後:02/07/06 23:44 ID:l2Vl4n7E
>>798
このスレで保護しないと、バス・ジャックや(何時ぞやの)
秋葉を振りチンでパホーマンスしかねないから、
虐げてやろうよ。( ゚д゚)σ)Д`)・゚・
804名無したちの午後:02/07/06 23:44 ID:GqXJ85LM
結局のところ、等身大むにむにうたまる人形に尻尾は生えてますか?
805名無したちの午後:02/07/06 23:44 ID:HMuiIf0+
>>799
そんなことしなくていいんだよ。
どのみち、連中はそういうことわかっててやってるんだから。
806名無したちの午後:02/07/06 23:46 ID:DtPI1/3U
転売目的で買うヤシの気がしれんわ。
水夏より出来が悪いのに多く出ている(もしくは出る予定)物の価値なんて
あるわけねーだろ。
もう少し頭使った方がいいんでないの?
807名無したちの午後:02/07/06 23:46 ID:9e1D6aWv
このスレの宿命だろうね>転売屋の話題。
元々なんで彼等がこのスレに集中してるかと言えば転売情報が豊富だからであり、
現元氏達の価格調査が生み出した弊害と言えなくも無い。
現元氏だって転売厨を儲けさせたくて価格調査なんてしてるわけじゃないだろうし。
そしてそういった露骨な転売話が転売なんて関係無いと思っている不特定の人間の
反感をかい、それが現元氏叩きの根本を成していると言うのが憐れと言う他無い。
正に人の善意が無残に踏みにじられている現状がここにあるのでは?

だから、もし転売話を禁止するのなら、転売情報そのものを取り締まるべき
だろうね。人それぞれの感覚に頼るいき過ぎた転売話禁止なんて曖昧なもんじゃなく、
転売話禁止ときちんとすべき。ゆえに価格調査も中古買取価格の調査は禁止。
…ぐらいしなきゃ転売屋の話題は消えないと思う。
808大型転売屋950hPa:02/07/06 23:47 ID:pHzFCuxS
でも、需要が多ければ…
809名無したちの午後:02/07/06 23:50 ID:dcG09/M8
>>807
あんた現本氏をつぶす気だろ。一連の煽りもあんたの仕業か?
810名無したちの午後:02/07/06 23:51 ID:2RnvaCZO
儲けから考えればとてもやってられない。
なにやってんのこの人達?
811大型転売屋950hPa:02/07/06 23:52 ID:pHzFCuxS
原本氏がupするころには、裁ききっているのが折れらだから
あまり関係ない。
隔離スレ(高額ソフト)があったから、そっちへ移動ってこ
とでいいんじゃないかい。

>804
しっぽとして独立はしてないがある。ていうか付いてる。
812名無したちの午後:02/07/06 23:52 ID:oysgwM85
>>807
二代目とかの価格調査は関係ないと思う。
予約情報とかも関係ないな。

要は「プレミア」とか「品薄」とかはNG無視ワードにすれば良い。
813名無したちの午後:02/07/06 23:52 ID:AINGoK6M
>607
新品の価格調査と転売を結びつけるとは強引もいいところ
814名無したちの午後:02/07/06 23:53 ID:Ef524Qvf
>>804 これはサーカススレのほうがいと思うけど

うたまる人形は、布製ではありません。
ゴムと言うか、ウレタンと言うか、むにゅむにゅにした感触の物で出来ています。
そのため、尻尾は形だけ後ろにふくらみがあるけど、つかめるように生えているわけではありません。

個人的にはこの材質でヒロインの上半身作ってお乳とか揉めたら個人的にはヒットの予感。
本物の胸より硬いけどもみ心地は最高ですいやマジで。
815名無したちの午後:02/07/06 23:53 ID:3eB0iM5O
つーか2代目を叩いてた香具師は
糞スレしかレスつけてなかったし、>>807
は違うと思う

それをいうなら店員臭いんだけどね
816名無したちの午後:02/07/06 23:54 ID:v/ToNCLI
秋葉原の天気が知りたいとき、ヤフーの天気予報で 東京 > 千代田区
※例えば
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13101/44131.html
しか思いつかないけど、他にwebから調べる方法(LiveCam.)とか有るかな?
817大型転売屋950hPa:02/07/06 23:55 ID:pHzFCuxS
_
\\
  \\                   ≪OVER SAGE≫
   \\                    99999
     \\
      \\                   Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ           (  ゚ Д゚)
        ∠/⊂(∀`  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   (>807)
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)



818名無したちの午後:02/07/06 23:55 ID:FenjzNm+
価格調査されて困る販売店?
819大型転売屋950hPa:02/07/06 23:58 ID:pHzFCuxS

    -‐‐-  
   ,' ,,==='、  
   !/x〈((ハ))〉   / ̄ ̄
  'ノl リ!゚ ヮ゚ノ! < >>807さん、みなさん呼んでますよー
   ノ (つとノ   \__
  ('⌒く/_|j〉
     し'ノ
820名無したちの午後:02/07/07 00:00 ID:hU4S7alq
>>807氏と同意見だ

このスレ、質問すれば秋葉行かずとも、ある程度の実勢価格が分かるが、買取価格の質問には答えないようにする。
さらに、調査の方々も何々の買取がいくらかの報告を辞める。
転売ヤーっぽいヤシらは、販売価格より、買取価格に敏感だと思うんだが、どうだろう?
821807:02/07/07 00:00 ID:Ka4K8JBM
いや、店員でもなんでも無いし、まして二代目氏を叩くのが目的でも無いんだけどね。
転売屋が欲しがってる情報でしょ?中古買取価格ってのは。
その情報があるがゆえに、自然と転売屋の巣窟と化した。
まー>>817の反応見てもわかる通り、中古買取価格がこのスレにあがらなくなったら
少なくても転売目的で買った連中にはこのスレに来る意味も意義も無い罠。
もちろん新品の販売価格調査などヤメレとか言ってるわけじゃないってのは
わかってもらえてると思うけど。
822名無したちの午後:02/07/07 00:01 ID:qiAyd1pO
795は面白かったけど。
手間ばかり掛けてショッパさ加減高いトコが絶妙に。
823名無したちの午後:02/07/07 00:01 ID:gusgTylx
転売屋が活動するのは発売日の朝(原則として)
現本氏が価格調査の結果を書き込むのは当日の昼頃
どう考えても現本氏の書き込みが影響あるわけがない。
「○○のソフト品薄らしいよ」「プレミアつくかもね」
くらいなら雑談の範疇ということで処理できる。
一番このスレでウザイのは
「プレミア付きそうなソフト教えて」「○○転売してウッハウハですた」
とか書き込む転売厨orヘタレ釣り師。
どういう輩を相手してどういう輩を放置すべきか、なんてのは
アキバスレの住人なら一目でわかるハズだと思うんだけど。
あと誘導も必要無いと思うよ。誘導に従うような素直な人は
最初からこのスレ来ないって。「秋葉原スレ」と書いてあるのに
「プレミア情報教えろ」なんて普通は関係無いから聞いても無駄だと思うでしょ?
824名無したちの午後:02/07/07 00:02 ID:y+BAPlE+
Webにもあるけど、
12日まで、紙風船は改装のためお店やっていなかったよ。
825807:02/07/07 00:02 ID:Ka4K8JBM
>>820
>転売ヤーっぽいヤシらは、販売価格より、買取価格に敏感だと思うんだが、どうだろう?
うん、自分もそう思った。
だからああいった意見を書きました。
826名無したちの午後:02/07/07 00:03 ID:Mb3zG+ni
>>821=807

> 転売話禁止ときちんとすべき。ゆえに価格調査も中古買取価格の調査は禁止。
新品の販売価格調査などヤメレと言ってるじゃないか。
827名無したちの午後:02/07/07 00:04 ID:OeVfGvmz
どっちにしても煽りが落ち着くまで放置推奨。
828名無したちの午後:02/07/07 00:04 ID:WQACe2xD
(*´Д`)y―┛~~土曜日だなあ
829名無したちの午後:02/07/07 00:04 ID:QN2DCXz2
転売ヤーは>>781の隔離スレに誘導。
それでもカキコしてくる確信犯的釣り氏は徹底放置。
でいいと思うんだが・・・どうだろ?
830名無したちの午後:02/07/07 00:04 ID:ud4iJs2f
転売なんてそんなに目くじら立てることか?
やりたい奴にはやらせときゃーいいんだよ。
馬鹿相手にしてねーでもっとおもしろい秋葉の話題はねーのかよ。
831名無したちの午後:02/07/07 00:04 ID:T81Q2YuM
猿の話は転売スレでするということでどうか?
832名無したちの午後:02/07/07 00:05 ID:gusgTylx
>>821
>もちろん新品の販売価格調査などヤメレとか言ってるわけじゃないってのは
>わかってもらえてると思うけど。

こういった場でマジ発言する時は「これくらいわかるだろ」
という思い込みで書くのは控えていただけませんでしょうか。
最初から「現本氏達が中古買取価格書くから転売屋が寄ってくる」
と書いていただければ無用な煽りも突っ込みもなかったでしょうし。
833名無したちの午後:02/07/07 00:06 ID:5Ye12vBW
今日はいつもよりレスの伸びが早いな。
>>701
遅レスだがオレも見た。
角のところで"糞"って言ってたな。メッセの店員


●  _____
|       |
  |       |
  |       |
        |
          |   
834名無したちの午後:02/07/07 00:06 ID:5Ye12vBW
>>833
すまん。ずれまくりだった。
835807:02/07/07 00:07 ID:Ka4K8JBM
>>826
いや、言ってないつもりなのですが。
中古買取価格情報ってのが新品販売価格情報を内包するなら、もちろん話は別ですが・・・
836807:02/07/07 00:10 ID:Ka4K8JBM
>>832
>「現本氏達が中古買取価格書くから転売屋が寄ってくる」
自分は先にそう書いたつもりでしたが、意味がよく伝わらなかったみたいですね。
申し訳なかった。

尚、もう一度言っておきますが、現本氏叩きが狙いじゃありません。
ゆえにこう書いたからと言って、ほらお前は現本氏を攻撃してるじゃないかって
意見はご容赦願いたい。>>821にも書いてあるとおり、自分は現本氏は善意を仇で
返された被害者だと思ってますので。
837807:02/07/07 00:11 ID:Ka4K8JBM
>>836
>>821じゃなく>>807だった・・・スマソ。
838大型転売屋950hPa:02/07/07 00:12 ID:aBf+WFea
業界痛として、はっきり言わせて貰えば中古買取価格がupするころ
に反応しても遅いって。ついうか、中古情報全般を取り締まらないと
プチ転売厨はどっちみち来るよ。逆に、そんなことに目くじら立てて
規制・規制といっているヤシの方がうざい。
839名無したちの午後:02/07/07 00:13 ID:4noVEo3Q
>>823
>「○○のソフト品薄らしいよ」「プレミアつくかもね」
これさ、過去形なら雑談なんだが、未来形だとループするんだよな。
1でNGワード指定して、「ルール違反(プ」とか出来ると楽なんだが。

>あと誘導も必要無いと思うよ。
同意。厨房は誘導なんて見ないから厨房。

個人的には
二代目・新宿情報
今日の猿&リバティー
過去の人柱報告
があれば良いんだけどさ
840名無したちの午後:02/07/07 00:13 ID:gusgTylx
>>836
了解。煽り口調になってしまって申し訳無い。
841名無したちの午後:02/07/07 00:13 ID:4noVEo3Q
>>824
先週売りに行ったら
「買取り終了」
で鬱になったなあ。
842名無したちの午後:02/07/07 00:20 ID:1tMJOLzN
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/goods2002/gs_dc_doll.jpg
↑の大きさどのくらいだったん?
843名無したちの午後:02/07/07 00:20 ID:5Ye12vBW
転売連中は見るのは勝手だが、書き込むのはやめてほしい。
844大型転売屋950hPa:02/07/07 00:22 ID:aBf+WFea
>842
15〜20p位。
845暇な調査員 ◆FRYVptRk :02/07/07 00:22 ID:fAvHceLb
転売の話で、盛り上がってますね。やっぱり中古の買取価格を
書くのが、いかんのかな??だと自分の調査は、必然的に
要らなくなるな・・・・・明日の調査は、買い取り価格以外で
受け付けようと思います。結論が出てから買取価格調査は、
致しますゆえ。 
調査品が、在庫調査の場合、新品の在庫か中古の在庫か
必ず明記してください。
846名無したちの午後:02/07/07 00:24 ID:y+BAPlE+
>>842
物差しが俺の部屋にないからわからんが、
目安としては1万円札の大きさかな。
847名無したちの午後:02/07/07 00:25 ID:H8nSxL9O
秋葉まで2時間かかる漏れとしては、ここの情報は買取価格も含めて
非常に参考にさせてもらってます。
とらハDVDとかのかさばるソフト等を持って行く時は、特に助かります。

転売厨とかは基本的にオクで処分することが多いと思うし、
特典厨は発売日午前中に売っぱらうでしょ?
それ散るとか見ててもそうだったし。

転売情報に関しては、オークション板や他の掲示板に既に存在するので、
ここで価格のことが話題になったところで、ほとんど問題ないと思いますが。

それよりも、その他大勢の人がここの情報を頼りにしています。
原本氏を始めとして、本当に頭が下がります。
スレ違いのカキコは完全無視でいいんじゃないですか?

どうにもマジレスしてしまってスマソ
848大型転売屋950hPa:02/07/07 00:26 ID:aBf+WFea
>845
高額ソフトのスレッドに書き込みをするとよろしかろう。
いまの雰囲気だと、中古販売価格も規制対象になるよう
だから。

自主規制か…
849名無したちの午後:02/07/07 00:27 ID:y+BAPlE+
後個人的感想だけど
うたまる人形は うしろから見るとモナーみたいだ。
850名無したちの午後:02/07/07 00:28 ID:JxYovIGZ
>>845
とまあ、注意書きをしても厨房は読まない。
買い取り価格の質問は調査員が取捨選択すれば良いのでは。
例えば、女教師はOKでそれ散るは不可とか。

なんか
葉・鍵・曲芸・猫猫板
を作って欲しい気分だな
851名無したちの午後:02/07/07 00:30 ID:5Ye12vBW
>>850
ある程度、規模が大きくなったら(信者数が増えたら)
隔離というのは?
852名無したちの午後:02/07/07 00:30 ID:rrDPZ3ev
転売厨が参考にするのはここよりむしろ
毎月の発売ソフト購入検討スレと葱板の店員スレだろう
ここで転売厨らしきレスを見たら無視するか
別のネタを振って話題をそっちに持っていき掻き消せばいいだけ
反応しないことが一番というか今までもそうだったと思ったが。
今回は転売厨同志が自演かどうか知らんが雑談をここでし始めたのが問題だろう。
基本的にスレ荒らしみたいなもんだから徹底無視だけでいいはず。
ここのルール変更や誘導なんて必要ないと思うが。
853名無したちの午後:02/07/07 00:31 ID:1tMJOLzN
>>844、846
サンクス。あまり大きくないのね。
会社に行く前に取りに行こうかと思ったのでそれなら安心。
854名無したちの午後:02/07/07 00:33 ID:TX81GR/N
最近は転売目的の連中のレスがウザイ&他の情報が手に入れにくいから
問題になったのであって、そういうヤシには>>799のスレに誘導か無視すればいいだけの話。
855名無したちの午後:02/07/07 00:34 ID:PvVfYEzr
中古の買い取り価格は個人的にいらんのだが
販売価格は知りたいときがある罠。

現状だと中古の販売価格もだめぽ?

-スガタ-の価格と在庫知りたかったんだけど、新品なんてもうないでしょ?
鬱……。
856名無したちの午後:02/07/07 00:34 ID:WK5fF2z2
転売厨は放置が一番という点は確かに禿げ同なんだが、ほっとくと調子ぶっこいて
書き込み続けやがるからなぁ・・・(;´Д`)
とりあえず別に転売話用の単独スレでも作って、そっち逝ってやってくんないかな。
転売連中がどーなろーと知ったこっちゃないが、どーでもいいクソレスでこの
秋葉スレが無駄に消費されていくのは正直勘弁してホスィ。
857大型転売屋950hPa:02/07/07 00:35 ID:aBf+WFea
>847
君はいいひとだ。
>852
同意。
858名無したちの午後:02/07/07 00:39 ID:gusgTylx
思うにアキバの各店を回りながら自分で納得できる特典と価格設定の店を
探すのもアキバへ行く楽しみの一つだと思うのだがどうだろ。
いくら「遠い」「金がかかる」「そんな暇ねえよ」と言ったって
それは今の状況に甘えてるだけだと思うがなぁ。
反感買うような書き込みスマソとは思うけど、何となくそう思う。
859名無したちの午後:02/07/07 00:40 ID:T81Q2YuM
買い取り価格を光学スレにもコピペするのはどうよ?
860名無したちの午後:02/07/07 00:43 ID:PvVfYEzr
>>858
同意。
かつてはそうだったし、激しく同意なんだが年に3回ぐらいしか行けない
立場としては事前にある程度情報が欲しいのですよ。
861暇な調査員 ◆FRYVptRk :02/07/07 00:44 ID:fAvHceLb
う〜ん847氏みたいな、中々秋葉に来れないor来て欲しい物が無い
等の、無駄足にならない為に調査をしているので、実際調査規制
されると困る方多いのかな。
>850
そうするとの意見を取り入れて、高価買取ソフトは一時中止の
方が良いのかな??それで、普通のソフト買取調査はOKにする。

それとも転売厨完全無視で、今まで通りに進めるか・・・・
どうすればいいんだ??
862名無したちの午後:02/07/07 00:44 ID:blfhu48I
>>858
君がそうしたければそうすればいい。君の勝手だ。
ただ情報を共有する為の掲示板で言う話ではないと思うがね。
863中型転売屋975hPa:02/07/07 00:47 ID:aBf+WFea
とりあえず、毒を吐ききったのか静かになった。いいことだ。
価格をみながらぶらぶらするのって意外と楽しいんだが、
それをやると仲魔から怒られる罠。
864名無したちの午後:02/07/07 00:47 ID:H8nSxL9O
>>858
ちょっと待て。なんか本末転倒してないか?
秋葉を巡る楽しみは理解できるが、
毎日逝けないから、ここで情報交換してるんじゃないのか?
865名無したちの午後:02/07/07 00:49 ID:gusgTylx
>>860
そういう人がいらっしゃるのは重々承知の上ではあります。
だから現本氏の書き込みは本人が良いとおっしゃるならば
これからも続けていっては欲しいんですけどね。
ただ「○○の中古価格教えれ」「○○の買取高いとこ教えれ」
「○○一番安いとこ教えれ」というのは禁じ手にしてはどうかな、と。
866名無したちの午後:02/07/07 00:50 ID:gusgTylx
>>864
だから与えられる情報を享受するのは結構だけど
一歩間違うと、あれ教えろこれ教えろそれも教えろに
なっちゃうから、ある程度の線引きは重要だと思うのよ。
867名無したちの午後:02/07/07 00:52 ID:JxYovIGZ
愚痴りますので、脳内あぼーんしてください(;´Д`)

>>861
高価買取ソフトだけ一時中止でいいよ。
とくに猫猫関係は「しつこい氏ね」でいいだろ。
毎回毎回、みずいろだの銀色だの。
やっと、いなくなったと思ったら次は水夏かよ。
こういうヤシに限って、あんたに礼を言うヤシも少ないしな。
メーカーがクソなら飛びつくヤシもクソ(あくまで一部ですよ)。
まともなのは音楽だけか、おめでてーな。
ホント、猫猫と曲芸は葉鍵と結婚してくれや。
っていうか、エロゲー板じゃないだろ、もはや。


以上、愚痴でした(;´Д`)
868名無したちの午後:02/07/07 00:52 ID:WQACe2xD
なんかみんな難しいこといってるけど要するに
「教えてクン逝ってよし」ってだけじゃないのかな・・・
869名無したちの午後:02/07/07 00:52 ID:PvVfYEzr
とりあえず、買い取り価格だけ外せば良いんじゃないかと。
あ、猿は除いて。
地方ですが毎週猿のネタには笑わせてもらっているので。
来週、いけそうなので非常に楽しみです(w
870暇な調査員 ◆FRYVptRk :02/07/07 00:52 ID:fAvHceLb
>>855
中古販売価格は、受け付けますよ
-スガタ-販売価格調べておきます。

買い取り価格は、転売になりそうなソフトは不定期休止しようかと
思います。話に結論が出るかしたら開始しようと思います。
調査が、トラブルの元になって他の調査員に迷惑を掛けたくないので
わかってください。
871名無したちの午後:02/07/07 00:54 ID:PvVfYEzr
>>867
葉鍵でも嫌がると思われ(w

それはそれとして愚痴の内容には同意。
872名無したちの午後:02/07/07 00:55 ID:gusgTylx
>>868
つまりはそうなりますな(;´Д`)
少なくとも俺に関しては。何だか支離滅裂なことばっかり書いて
申し訳なかったですが。
873名無したちの午後:02/07/07 00:55 ID:gabxw1Cc
D.C.DVDの入手方法が知りたいです。

三本も四本も要りません、一本だけ欲しいんです。
何か方法はないのでしょうか?
874名無したちの午後:02/07/07 00:55 ID:FNyEE7Qj
(^ー^)y-~~~このスレの>>900踏んだヤツ、宜しくモナ・・・
875名無したちの午後:02/07/07 00:57 ID:liVkCc/Y
>873
メディアランド通販で予約しろ
876名無したちの午後:02/07/07 00:58 ID:5Ye12vBW
>>873
通常版の予約ならまだやってるんじゃないかな?>メッセ、祖父
もしくは金曜日のメッセ通販。
あとは他にまだ予約やってるところを探すとか。
877名無したちの午後:02/07/07 00:58 ID:PvVfYEzr
>>870
おぉ、ありがd!
いけるのは来週なんですが情報が欲しかったのです。
年に3回いけるかどうかなもので。

アキバでは生猿の見学と、-スガタ-と他に何か適当に
買って帰るつもりだったので非常に助かります。
何卒、宜しくお願いいたします。
878温帯低気圧転売屋985hPa:02/07/07 01:02 ID:aBf+WFea
折れらから買えといいたいところ(wだが、DVD初回は
いまからじゃ本当に難しいぞ。サーカス直販があればいい
けど(定価)。あとは、ねらいを絞って販売当日に店頭
分を狙うしかないかな。
879名無したちの午後:02/07/07 01:03 ID:gaqy5Zj1
>>877
>アキバでは生猿の見学

ワロタ!!
880名無したちの午後:02/07/07 01:03 ID:gusgTylx
>>877
駅を出ていきなりアールビバンに捕まる

メッセの体験版配布の列に並んで外国人旅行者に「クレイジー」と言われる

猿の店員に睨まれつつ価格を見て唖然

古川の階段を踏み外しそうになる

トレーダーの人混みで気を失いそうになる

ラオックス地下の悪臭で再び気を(以下略

( ´∀`)b GOOD LUCK!
881名無したちの午後:02/07/07 01:04 ID:gabxw1Cc
初回版が欲しいのですがちょっと甘く見ていて・・・このスレ見て愕然としました
転売できるようなプレミア商品になるんですか???

メッセの通販は使ったこと無いですが、こことCircusのHPの通販に望みを託します
最悪行列参加かなぁ。CD版はぐっと我慢してDVDの方待ってるんで。

あ、sage忘れスイマセン
882名無したちの午後:02/07/07 01:05 ID:liVkCc/Y
>881
だから、メディアランドの通販で予約できるって
883名無したちの午後:02/07/07 01:07 ID:Fc5AfLID
>>881
メッセ通販は戦争です(w
参加するならかんがれ
884名無したちの午後:02/07/07 01:07 ID:PvVfYEzr
>>879
やはり名所巡りは観光の基本ですから(w

>>880
そんな楽しいのはイヤン(w
885温帯低気圧転売屋985hPa:02/07/07 01:08 ID:aBf+WFea
>882
 あそこは、締め切っているのにHPで受付中ってなっていることが
あるよ。店頭は〆切になってたような気がするが、うぉちゃーの方々
どうでしょうか?
886名無したちの午後:02/07/07 01:10 ID:vrWF5zX3
まとまりかけたところで少しずれたことを書いてしまいますが
どんなものでも情報を共有することは大変素晴らしいことだと思います。
それをどのように利用するかは人それぞれです。
自分にはエロゲーをやる友達は1人もいないので情報は2chだけです。
今日自分はDCの予約のためメッセにはじめて並んだのですが
今回の特典がなにか、朝の人の並び具合、受付の開始時刻等、
今日だけでも自分は本当に貴重な情報を
このスレからたくさん得ることが出来ました。
実際、並んでいた横の人は今回の特典がなにかすら知らずに並び、
うたまる人形でなくて驚いていました。
このスレは2代目氏の活動が基本と思いますがこれだけ凝縮され、
かつ有益で、迅速な情報は他にないと思います。
そういう意味では、誰かの役に立つ情報なら
どんな情報でもあってもいいと思います。
後は各自のモラル次第。

887名無したちの午後:02/07/07 01:11 ID:tCyiLxeJ
ここの人って、基本的に「教えて君」にすごい優しいんだと思う…。
ずっとスレ読んできて873のカキコにちゃんと答えてあげてるのにワラタ
888名無したちの午後:02/07/07 01:13 ID:Gej18h+W
暇な調査員 氏へ調査依頼
女神さま☆にお願いっ!!(すたじお緑茶)の在庫を調べてもらえますか?
新品/中古どちらでもいいんですが出来れば新品で。

あと、転売関係ですが現本氏をはじめ調査をしてくれる方々にはこれからも引き続き
調査をおながいしたいです。郊外に住んでるのでなのでいつも重宝しています。アリガd
転売屋諸氏には高額スレでやってもらえばいいと思いますが。
889名無したちの午後:02/07/07 01:14 ID:gaqy5Zj1
>>880
>ラオックス地下の悪臭で再び気を(以下略

メディアランドも追加ね( ´∀`)b
890名無したちの午後:02/07/07 01:15 ID:J/AB6EUs
うん、そうだね。
しばらく買い取り価格情報禁止で良いかも。
あ、もちろん中古店の販売価格は禁止しないでね。

これで転売騒動が一段落つけば良いんだけど。
できれば次スレ1にこの旨きちんと書いて欲しい。
891温帯低気圧転売屋985hPa:02/07/07 01:15 ID:aBf+WFea
>887
えろげ仲間だからな。
892886:02/07/07 01:15 ID:vrWF5zX3
>>881
確かに、メディアランド
今日の11時過ぎの段階でDC DVD初回の予約を
打ち切る場面に出くわした。でも通販は別なのかな?
とりあえず通販に賭ける価値はありのでは?
893名無したちの午後:02/07/07 01:17 ID:J/AB6EUs
>>887
持ちつ持たれつの関係だから。
自分が教えてもらうこともあれば、逆の場合もあるって事で。
894名無したちの午後:02/07/07 01:17 ID:glq2evGS
月に2、3回しか行かないけど松屋ができてから松屋ばかりで食べているなあ。
あとトレーダーの近くの百円の飲み物が売っているところも必ず行ってしまう。
895名無したちの午後:02/07/07 01:20 ID:g7cwtrnF
オイオイ、DVD版予約してる店あるぞ!
896名無したちの午後:02/07/07 01:22 ID:gusgTylx
>>894
>あとトレーダーの近くの百円の飲み物が売っているところも必ず行ってしまう。

この店かしら↓
>>623
>あと、地図14隣の店のババアがオタクの落とした財布ネコババしてた(w
897名無したちの午後:02/07/07 01:25 ID:F79cE7DY
猿に関しては秋葉風物詩&ネタなのでここで語っても良いかなと・・・
898名無したちの午後:02/07/07 01:25 ID:JxYovIGZ
>>893
ん〜、しかし
>D.C.DVDの入手方法が知りたいです。
こういうヤシは聞く一方だろうな。そうでもないか?
情けは人のためならず、という考えには激しく同意だけどさ。


買取情報は載せて欲しいんだけどね(プレミアはいらん)
有益な情報を意図せず「悪用」されたから、全てあぼーんというのは

備中鍬で畑耕すのウマーと思ったら、害基地が鍬で人を頃しやがった。
今日から備中鍬は禁止です。木鍬つかってマスーです。
みたいなもんなんだよね。

(´-`).。oO(今日はもう寝よう)
899名無したちの午後:02/07/07 01:28 ID:g7cwtrnF
D.C.DVD初回受付してる店教えるから、俺にそれ散る売ってる店おしえれ
900名無したちの午後:02/07/07 01:30 ID:J/AB6EUs
>>898
いや、しばらく無しで様子見したほうが得策かと。
これで転売話が収まれば、再開も検討すれば良いだけだし。
一月二月ぐらい様子見しても悪くないと思われ。
901名無したちの午後:02/07/07 01:30 ID:uK9tXjg0
今日、秋葉行ったのだけど祖父1の3Fレジ前においてある
予約券でDC.DVDの予約券だったんだけど、うろ覚えで悪いが
初回版で結構枚数あったと思うんだよな。

間違ってたらスマンコ
902名無したちの午後:02/07/07 01:30 ID:J/AB6EUs
ガがーン、900やっちまったか。
連続投稿規制にひっかかりそうだけど、なんとかやってみようっと。
903名無したちの午後:02/07/07 01:38 ID:Xclrw6dH
>899
素直にDVD版待て。
904名無したちの午後:02/07/07 01:41 ID:J/AB6EUs
とりあえず1の原案なんだけど・・・
1・煽り文章
※質問がある時は先にFAQを読んだ方が書き込みするより早く解決して幸せになれるかも※

買取情報の取り扱いについて、前スレを御覧下さい。
現況では調査員各氏の御判断にお任せしております。

過去>>2 関連>>3 Q&A等>>4-6 予備>>2-10

--------------------------------
とこれで良いでしょうか?
905名無したちの午後:02/07/07 01:41 ID:g7cwtrnF
>903
初回限定仕様[特殊仕様パッケージ&イラスト集と特典テレカが欲しいんだYO
906名無したちの午後:02/07/07 01:43 ID:J/AB6EUs
現況では買取価格の質問は自粛願います。

もしくはこれを加えようと思うんだけど。
皆さんのご意見を聞かせてください。
907名無したちの午後:02/07/07 01:43 ID:g7cwtrnF
ところで郁原 郁奈たん攻略できましょか?
ハアハア
908名無したちの午後:02/07/07 01:44 ID:WhaYn0rZ
いい加減「これは買うだろう」と言うことで定価売りをしてくる販売店Uzeeeeeee
909名無したちの午後:02/07/07 01:44 ID:eI7G9L1i
>>899
>素直にDVD版待て
俺もそう思う。
イラスト集なんて公式原画集に収録されるだろ。
910名無したちの午後:02/07/07 01:44 ID:RMaBpa1y
たぶん水夏ほどプレミアはつかないぞ。っつーか絶対
初回は初回
流通の説明すんのめんどいから省略するが
なぜ そんなにDCDVDにこだわる?おしえてくれ
はっきり言って それちる初回の方が出荷数少ないぞ
まあ原価割れするのは目にみえてるから特典厨だけで祭りしてくれ
911名無したちの午後:02/07/07 01:45 ID:jEVQ7vcn
>>906
それでいいと思う
912名無したちの午後:02/07/07 01:46 ID:J/AB6EUs
>>911
じゃあこれも加えて新スレ立ててみます。
913名無したちの午後:02/07/07 01:47 ID:hwo5sSGU
正直なにを禁止しようが焼石に水って気がしないでもない。
ここに情報が上がらなければ上がらないで自力で情報集めるだけのことだろうしヤシラの場合。
様子見ったって、そのあいだにもヤシラの活動が止まるわけじゃないんだし。
実質的には、不当に利用されたくないっていう感情的な理由だけになるよな。
漏れも>>898と同じくそんな頻繁に秋葉に行くわけじゃなくて、
たまに買取を利用する身分としては禁止は正直ツライ処置やね。
むろんそれこそ「自分の足で情報集めりゃいいだろゴルァ」ということにもなりかねん点だけどね。
結局は情報提供者の意志にまかせるしかないんかな。
914ほれ:02/07/07 01:47 ID:WhaYn0rZ
それちるならソフマップの中古利用で。

教えたぞ
915名無したちの午後:02/07/07 01:47 ID:RMaBpa1y
あ、転売ヤーはファーストファンブック買い占めておきな
916名無したちの午後:02/07/07 01:48 ID:WhaYn0rZ
白詰草話のファーストファンブックもよろしく
917886:02/07/07 01:48 ID:vrWF5zX3
>910氏
温帯低気圧転売屋985hPa 氏は下記の
高額ソフト
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021506010/l50
におられるからそちらで話されてはいかがか?
918名無したちの午後:02/07/07 01:48 ID:g7cwtrnF
>909
公式原画集って??
D.C.FFBのようなのがでんの?
919名無したちの午後:02/07/07 01:50 ID:JxYovIGZ
ちょっとまて〜

>>906
暇な調査員は自己判断の方針を出したから、
>>904
こっちの方が適している。
まあ、調べる人間が法律であるべきだしな。

案として直球
>転売話は禁止
ってのを出しておく。

(´-`).。oO(って寝てないじゃん)
920名無したちの午後:02/07/07 01:50 ID:g7cwtrnF
>914
中古はやだYO
それならDVD買うYO
921名無したちの午後:02/07/07 01:51 ID:g7cwtrnF
ついでに女も中古はやだYO!
やっぱ女も新品に限るYO
922886:02/07/07 01:52 ID:vrWF5zX3
>919 氏の意見に1票
923名無したちの午後:02/07/07 01:52 ID:kLX6k5t8
はああ。反応して調子にのって転売屋の悪口書いて楽しんでたやつも同罪だな。
ちょっと中盤調子に乗りすぎてたやつ数名いただろ。

死ね

(てか今回の件なんて完全に自爆じゃん。メッセの列見て自分勝手に
憂さ晴らしで転売屋の悪口いいはじめて議論はじめて転売屋呼び寄せて
全体巻き込んで。馬鹿じゃねーの。まじで死ね)
924名無したちの午後:02/07/07 01:52 ID:U+iqCs9k
g7cwtrnF氏ねヴォケ
925名無したちの午後:02/07/07 01:52 ID:WhaYn0rZ
確かに中古だと私が買った夢天使にチン毛がついていたように、今回のそれ散るにもマン毛のひとつも付いてるかも知れないが今初回版を中古ででも買っておかないとイラスト集もうありませんよ?
926名無したちの午後:02/07/07 01:53 ID:WhaYn0rZ
>>921
はげどう
927900:02/07/07 01:56 ID:J/AB6EUs
今立てようとしたらスレッド立てすぎですと書かれて立てることができません。
申し訳ありませんが、どなたかお願いします。

題名
秋葉原スレッド34号館へようこそ!

1・煽り文章
※質問がある時は先にFAQを読んだ方が書き込みするより早く解決して幸せになれるかも※

買取情報の取り扱いについて、前スレを御覧下さい。
現況では調査員各氏の御判断にお任せしております。
申し訳ありませんが現在このような状況ですので、買取価格の「質問」は自粛を願います。

過去>>2 関連>>3 Q&A等>>4-6 予備>>2-10
928名無したちの午後:02/07/07 01:56 ID:l33kURX2
>>923
えーと、煽られた転売厨ですか?もしくはただのヴァカですか?
929900:02/07/07 01:56 ID:J/AB6EUs
930名無したちの午後:02/07/07 01:57 ID:Dvoed90Q
>>913
多少の抑止力にはなる筈。

>>923
空気を読んで下さい、煽りにしかなってませんよ。
931900:02/07/07 01:58 ID:J/AB6EUs
後、Q&Aなどは現スレと一緒で良いと思います。
訂正等ございましたらどうかよろしくお願いします。
本当、申し訳ない。
932名無したちの午後:02/07/07 02:00 ID:WhaYn0rZ
国分寺インターネットまだやってたら今度入ろう。
クソスレ立てまくり出来るんだろうな(プ
933886:02/07/07 02:01 ID:vrWF5zX3
どなたか?
900氏の替わりに立てられる方いますか?
934名無したちの午後:02/07/07 02:03 ID:WhaYn0rZ
ソニンの中野ショールームでDCDVD初回版の予約受け付けてます。
さすがに天井の低いパソコンショップに予約しに行く勇者はいないだろう
935名無したちの午後:02/07/07 02:04 ID:WhaYn0rZ
とりあえず今回、スレ立て不能のISP教えろ。

私はZEROでスレ立て数ヶ月出来てません。
936名無したちの午後:02/07/07 02:06 ID:RMaBpa1y
ソニンってどこだ?ソレチル売ってるか?
937900:02/07/07 02:06 ID:J/AB6EUs
>935
イルカさんだったりするんですよ…これがまた…。
938886:02/07/07 02:06 ID:vrWF5zX3
とりあえず自分が立ててみます。
939名無したちの午後:02/07/07 02:07 ID:XmpYFwXm
さっき、それ散るの箱(角っこ)を踏んでしまい。
チョッピリ折り跡が入ってしまったよ。

CDのキズによる減額のほかに、箱ダメージによる減額の有無も
店によって違ったり、どの程度のダメージまでセーフとか
あるんですか?
940名無したちの午後:02/07/07 02:07 ID:WhaYn0rZ
Sogna中野ショールーム
ttp://www.sogna.com/room1.htm
941900:02/07/07 02:07 ID:J/AB6EUs
>938
すみません、よろしくお願いします。
942名無したちの午後:02/07/07 02:08 ID:WhaYn0rZ
>>939
零細買取店ほど外見の状態を気にする傾向にある。
943名無したちの午後:02/07/07 02:11 ID:RMaBpa1y
>>940
激しくワラタよ!コスプレ店員見たい!
944名無したちの午後:02/07/07 02:13 ID:g7cwtrnF
それ散るDVDだが、メッセではテレカ付けるんだろうか

それともCD版がもうでた後だから特典なんもなしやろか
945名無したちの午後:02/07/07 02:15 ID:WhaYn0rZ
>>943
1度しか入ったことが無いのですが、日曜日でも誰も居ません。
初めて行った時、客が誰も居ませんでした。
それにHPでは分かりませんが、入り口がサッシで「ガラガラガラガラガラ」って音がします。
なんだか民家みたいです。
946886:02/07/07 02:17 ID:vrWF5zX3
自分も
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
が出てしまう。
どのたかお願いします。
947名無したちの午後:02/07/07 02:19 ID:APxQ/L5Z
ほう。知らなかった、近所だ(w。土曜日に冷やかしにいこう(藁。
948886:02/07/07 02:20 ID:vrWF5zX3
>>ALL
とりあえず、
次スレ立てるまで、ここへの書き込み
控えていただきたく
949名無したちの午後:02/07/07 02:21 ID:JxYovIGZ
>>946
じゃあ、やってみるか。
俺も無理っぽいが。
950名無したちの午後:02/07/07 02:24 ID:WhaYn0rZ
冷やかしに行ければいいが、店に入ったら入ったで店員二人が客を見つめるよ。
正直全部見て回れない。
入りづらいから冷やかしは不可能だろう。
951名無したちの午後:02/07/07 02:26 ID:APxQ/L5Z
大丈夫だ。美人なら、くどくぐらいの気概はある、とか逝ってみる(大藁。
952クソスレ代行で:02/07/07 02:27 ID:WhaYn0rZ
もしも次スレが立たなかったら、現存するクソスレを利用しましょう。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1025802869/
953名無したちの午後:02/07/07 02:31 ID:gusgTylx
>>949は結局ダメだったのか?
ダメなら次は俺逝く。インフォスフィアなら穴場だろ。
954名無したちの午後:02/07/07 02:34 ID:JxYovIGZ
>>953
今から建ててみる
955名無したちの午後:02/07/07 02:38 ID:JxYovIGZ
plala氏んだ
後よろしく

ちょっと1とQAをいじってました。



● 転 売 ネ タ 完 全 放 置 ●

戒厳令発令中です
( ´∀`)b GOOD LUCK!

過去>>2 関連>>3 Q&A等>>4-6 予備>>2-10

956名無したちの午後:02/07/07 02:38 ID:JxYovIGZ
【Q&A その1】

Q1.猿ってなんですか?
A1.秋葉にある一部商品ボッタクリ中古店の愛称です
  祖父4号店から秋葉原駅方面に少しあるいた大通り沿いの細いお店です

Q2.ねこみみ屋の場所がわかりません
A2.上記のSHOP SITEの地図を見て分からないレベルでしたら逝かないほうが無難です

Q3.ゲームの予約について教えてください
A3.予約事情が改善され、店オリジナル特典・販促ポスターなどももらえるようになりました。
  店ごとの違いは以下のとおり。
  ・メッセ 内金500円が基本。
   発売日含まない5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週水曜まで)
  予約受付期間は原則発売日の3週間前の土曜から1週間前の金曜まで。
  (予約予定数に達した時点で途中打ち切りあり)
   例)7/26発売タイトルの場合 7/6予約開始7/19予約終了。
  ・Sofmap 内金500円。
   発売日含む3日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日。
  ・Navi  内金は基本的なし。
   予約時は会員カードが必要になる。会員カードは100円で発行可能だが身分証明書が必要。
   発売週の日曜までが取り置き期間。ただし、内金有りの場合10日間取り置きをするらしい。
   ちなみに、3店とも店のオリジナル特典や販促ポスターなども取っておいてくれます。
   数が少ない場合、予約引取り順で当日販売分には一切つきません
   なお、上記3店舗以外のお店は予約であまり騒がれることがないので割愛します。
   というか3店舗もあれば十分でしょ。

Q4.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A4.そのときによって変わります。
  まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べてみて、わからない場合のみ聞いて下さい。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
957名無したちの午後:02/07/07 02:39 ID:gusgTylx
んじゃ、次は俺が特攻しよう。

ってどれ貼ればいいんだYo!
958名無したちの午後:02/07/07 02:42 ID:JxYovIGZ
>>957
QAは誤字修正してるんで使ってくれ。

店舗情報追加↓
http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/shop/shop.html(ぽち)

(´-`).。oO(寝るか)
959名無したちの牛後:02/07/07 02:43 ID:ln9Xesg4
俺が立てようか?
俺の所立てれるぞ。
960名無したちの午後:02/07/07 02:45 ID:R1fMAMrM
957氏、乙。
961名無したちの牛後:02/07/07 02:45 ID:ln9Xesg4
立ったな。要らんお世話だったようだ。
962名無したちの午後:02/07/07 02:46 ID:IG9WZrnN
やはり割り込まれたか…
>957乙。
963名無したちの午後:02/07/07 02:47 ID:gusgTylx
964900:02/07/07 02:48 ID:J/AB6EUs
957さん、お疲れさまでした。
それと本当すみません。
965886:02/07/07 02:50 ID:vrWF5zX3
957氏 お疲れ様でした。
>>all お休みなさい。
966名無したちの午後:02/07/07 02:51 ID:DlA9wLAj
957乙華麗。

60秒ルールって奴は、切断してID変われば回避できるんかな?
967名無したちの午後:02/07/07 02:52 ID:uKe2LIhn
968突 宮 魚占:02/07/07 03:17 ID:me8HdAoC
誰も居ない。
ウグーするなら今のうち


アウグー
ウグー^
ウグー
アウグー
969二代目アキバ現本:02/07/07 03:24 ID:+0JSFofA
(・∀・)ニヤニヤ
970名無したちの午後:02/07/07 03:27 ID:me8HdAoC
現本うざい
死ね。
出てくんな。
秋葉に来るな。ウザ過ぎ。邪魔くさい極まりない。
971名無したちの午後:02/07/07 04:04 ID:gC42InsQ
現本さん、ついでに新宿にも来ないでくださーい。
972名無したちの午後:02/07/07 04:49 ID:NE2F8gsv
>970-971
値段でも特典でも集客できない店はツラいですか?
ご安心下さい、他の店で完売が相次げばアナタの店にもお客様が来る「かも」知れませんよ。
973名無したちの午後:02/07/07 05:24 ID:e7nBRKQP
>>972
放置しようよ。世間の客にできることが俺らに出来ないわけないだろ?
974現本昭仁:02/07/07 10:31 ID:PvVfYEzr
>>970-971
うっさいボケ!
どこに買いに逝こうとワシの自由じゃ!
クソ販売員!!
975名無したちの午後:02/07/07 21:57 ID:+FUBjW6X
>>974
いや、お前誰だ!?(w
976名無したちの午後:02/07/08 03:11 ID:0yuNlHAk
ワロタ
977名無したちの午後:02/07/08 10:04 ID:YFBN5c/C
こう書くところが現本だな(プ
978しおり:02/07/08 11:34 ID:YFBN5c/C
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  '´   ヽ   るんらら〜♪ 明日はここから読んじゃうよぉ
  ! 〈ノノ)))〉     
 ノ! l ^ヮ゚人    < 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
979名無したちの午後:02/07/08 11:38 ID:YFBN5c/C
現本うざい(・∀・)ニヤニヤ
980名無したちの午後:02/07/08 14:36 ID:TenRXnuz

こいつってさぁ、いたるところで馬鹿なしおりをつけてるんだよな
981名無したちの午後:02/07/08 14:39 ID:+0jqJkK/
正直、'98頃から毎週のようにぽちで売ってるけど、階段脇のプレートに
書かれてる通りの額で買い取ってもらってる。
一回直前の人で買取値を下げられた事はあるが。
(確かSKYか何かを一人で6本位売ったヴァカ)

まぁチェック厳しいとか色々あるんだろうけど、自分的には
ココで満足してるんで、これからも頑張るつもり。
982名無したちの午後:02/07/08 16:08 ID:3XN9hVwy
>>981
こっちには、即売り暦4年目ていう名前をいれないの?

983名無したちの午後:02/07/09 07:36 ID:iM55Y/Sn
埋める部
984名無したちの午後:02/07/09 17:18 ID:vEzVG3o1





(・∀・)ニヤニヤ


985二代目現本叩き:02/07/09 18:09 ID:EvB1tvVV
現本は店舗情報垂れ流しを反省しる!
986名無したちの午後:02/07/09 21:52 ID:kMOnvU+F
2ちゃんねる削除ガイドライン

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
・叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。

最悪板
http://teri.2ch.net/tubo/
987名無したちの午後:02/07/09 21:55 ID:Mizu8eRD
988名無したちの午後
現 本 現 本 ( ・ ∀ ・ ) ニ ヤ ニ ヤ